1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2012/07/25(水) 15:25:15.82 ID:ylqeC6P2
3 :
名無し名人:2012/07/25(水) 15:25:30.97 ID:ylqeC6P2
4 :
名無し名人:2012/07/25(水) 15:25:48.15 ID:ylqeC6P2
5 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:10:41.82 ID:Y0mqPcjo
2日制タイトル戦 直近の成績
羽生王位
2008年 王位戦 ● 3−4 対深浦
竜王戦 ● 3−4 対渡辺
王将戦 ○ 4−3 対深浦
2009年 名人戦 ○ 4−3 対郷田
王将戦 ● 2−4 対久保
2010年 名人戦 ○ 4−0 対三浦
竜王戦 ● 2−4 対渡辺
2011年 名人戦 ● 3−4 対森内
王位戦 ○ 4−3 対広瀬
2012年 名人戦 ● 2−4 対森内
4勝6敗
藤井挑戦者
1998年 竜王戦 ○ 4−0 対谷川
1999年 竜王戦 ○ 4−1 対鈴木
2000年 竜王戦 ○ 4−3 対羽生
2001年 竜王戦 ● 1−4 対羽生
3勝1敗
6 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:11:16.77 ID:Y0mqPcjo
相手が二日制8期以上
2008年 竜王戦 ● 羽生 3−4 渡辺 8期
2010年 竜王戦 ● 羽生 2−4 渡辺 8期
2011年 名人戦 ● 羽生 3−4 森内 9期
2012年 名人戦 ● 羽生 2−4 森内 9期
相手が二日制2〜3期
2008年 王位戦 ● 羽生 3−4 深浦 3期
王将戦 ○ 羽生 4−3 深浦 3期
2009年 王将戦 ● 羽生 2−4 久保 2期
2012年 王位戦 ? 羽生 0−1 藤井 3期
相手が二日制1期以下
2009年 名人戦 ○ 羽生 4−3 郷田 1期
2010年 名人戦 ○ 羽生 4−0 三浦 0期
2011年 王位戦 ○ 羽生 4−3 広瀬 1期
7 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:12:24.34 ID:Y0mqPcjo
理想の持ち時間は?(イメージと読みの将棋観より)
羽生 現行で一番納得いく将棋が指せるのは2日制9時間
藤井 理想を言えば3日制13時間。3時間は短い
谷川 1日制なら6時間、2日制なら9時間
森内 現行で十分
渡辺 2日制8時間か9時間で納得するしかない。1日制なら5、6時間は欲しい
佐藤 2日制8時間で朝10時対局開始
8 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:13:05.57 ID:Y0mqPcjo
封じ手は? (イメージと読みの将棋観より)
羽生:どちらでもいい。結果的には自分で封じることの方が多い気がする。
藤井:基本的には封じるほうが有利。なるべく自分から封じるようにします。そろそろ封じ手をする立場になりたい。
谷川:どちらかと言えば相手にしてもらった方が楽。ここ十年くらいは割合自然に任せる。
森内:どちらかというと相手にしてもらった方が気楽。最近は自然に対処。
渡辺:選択肢が多い場面では封じたほうが有利。竜王戦でも封じ手で相手の意表を突いて勝ったことがある。
佐藤:ある程度難しい局面では自分で封じちゃったほうがすっきりするかもしれない。
9 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:13:48.97 ID:Y0mqPcjo
羽生vs振り飛車党のタイトル戦
一日制では手合い違いでも
二日制なら互角に戦える
一日制タイトル戦 4〜5時間
羽生 2期−0期 藤井
羽生 2期−0期 久保
二日制タイトル戦 8時間
羽生 1期−1期 藤井
羽生 1期−1期 久保
10 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:27:39.54 ID:9MYfZ6jm
11 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:30:21.95 ID:CapSFTI4
対局者がトイレでソフト使ってる可能性は無いの?
12 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:30:41.89 ID:9MYfZ6jm
13 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:30:53.28 ID:nYIvXm0J
68香は全盛期を彷彿とさせる手だな
14 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:30:57.15 ID:goiI6XJ0
>>10 おもいきり有利って書いてあるじゃねーかw
15 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:02.34 ID:CjeMSIFN
なんかの間違いで後手が飛車逃げてくれれば角交換して香を65に引っ張った効果がありそうね
16 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:03.13 ID:wGR4vHmc
これは勝ったろ風呂行ってくる
17 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:09.72 ID:K/nZ4c/0
こっちか
18 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:15.10 ID:QiQ/W077
19 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:18.29 ID:mhxn5Y+b
>>11 可能性だけなら、ないとは言えない
実際にやってるかというと、やってないでしょ
20 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:19.16 ID:IQlVpgLs
羽生と谷川は受けきるってことは無理だと思うんだけどなぁ
21 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:23.68 ID:/NGtDYPB
22 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:25.87 ID:lWTiCcDl
飛車をさっさと交換しちゃおうって腹なんか?
23 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:27.63 ID:1AnlKITK
取るしかないな
24 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:32.38 ID:H2oMoiGF
25 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:34.47 ID:7GbBfm8A
26 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:42.15 ID:g/v6KGOP
>あさあ
今頃気付いたが、これは谷岡ヤスジの「アサー!!」をやりたかったのではないか
27 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:42.84 ID:uVd10vlG
これで対羽生戦連敗ストップか!・・なんという胸熱
28 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:46.54 ID:SYDhDJMS
先手金が玉から離れていくけどいいのか
29 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:50.69 ID:gKT7JzR+
GPS微差過ぎワロタ
30 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:31:51.13 ID:UjDolfYX
\避けたらマジ殺す!/
/\ /\ < はぁ!?よけらんねえんだよ!!
/ \/ \ /\
/ / u / / u ', // ',
/ / 香 / / 歩 u ', // ', ←香車
/ / \車 / /\. 将 ',\ /./ ',\
/_/__\/_/______', .//_____',
31 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:32:03.33 ID:ba/5tFlE
6八香はプロっぽいカッコいい手だな
32 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:32:07.03 ID:KaHMwTC6
やっと仕事終わった
酒とつまみ買ってきた
今日は羽生と藤井の世界を堪能するぜ
33 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:32:10.05 ID:rT+DOWCZ
34 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:32:13.76 ID:Zh6OBFSj
左方
35 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:32:23.41 ID:8rz6VS0C
これはいけそうちゃうん?
36 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:32:24.45 ID:2xxgjFzF
盛り上がってまいりました
37 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:32:30.60 ID:uEnFfoHW
38 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:32:42.35 ID:frfRIL8d
なんかくさい
39 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:32:42.96 ID:IJfWhVeJ
これ羽生飛車と角しかないし、ひどくね?
香車もぼけてて取られそう
40 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:32:54.85 ID:/qFTZEd2
41 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:32:56.22 ID:TVBse8DW
やけっぱちの6七香成
42 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:32:59.51 ID:IQlVpgLs
まさか・・・まさか今が藤井の全盛期・・・なのか?
43 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:33:06.23 ID:RuPWMTNU
かっこいい手がでたな
44 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:33:31.29 ID:dU1k8fFe
全然攻めてないのに、ほんとに勝てるのかな
45 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:33:34.17 ID:FQyc1WtA
藤井ノリノリである
46 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:33:43.73 ID:En6cnXbq
47 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:02.09 ID:W8X+2lyY
きみもNHKとかがんばってるし
今回の渋いプレゼンもよかった
王位補佐に昇進だ
がんばりたまえ
48 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:06.69 ID:QiQ/W077
このまま勝てれば藤井の会心譜になりそうだな
49 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:07.06 ID:M7R5DqKI
うごいた
50 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:09.02 ID:lWTiCcDl
>>42 全盛期の先生は飛車を68に振っただけで3勝くらいしてたから弱くなってる
51 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:10.28 ID:FsWt+2+I
さすがに飛車角のみでは攻めが続きますまい。
52 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:13.26 ID:7GbBfm8A
>>42 今の自分は棋士人生で最弱って言ってた頃よりは回復したってだけ
53 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:18.88 ID:89eFqxjD
もう少し時間残しときたかったな
54 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:19.85 ID:g/v6KGOP
55 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:27.56 ID:NtexFEZ+
金銀バラバラだけど羽生が歩を持ってないから意外と隙を作れないな
56 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:32.06 ID:+cN6tRM6
第一局先手羽生を千日手差し直しに追い込み、
第二局で勝ちなら、これはもう実質藤井の勝ちと言って過言ではない。
…などと益体もないことを書き込もうと思ってる内に
リベンジノータイム炸裂!
57 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:38.65 ID:Rp8Br2Y/
イチローが衰え、羽生が衰え…
時代は変わってゆく
58 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:41.62 ID:goiI6XJ0
こういうの森内ならもたつきながらもきっちり逃げ切るんだよなぁ
59 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:48.61 ID:FQyc1WtA
もう手が作れなさそう
早投げあるで!
60 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:34:51.49 ID:VKalu1m2
もう一回うって
金の場所悪くしたいよな
61 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:35:05.76 ID:U1V4q9YJ
棋風的に藤井さん矢倉とか指せば強そうじゃね
62 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:35:11.06 ID:qa9ptYzx
てんてーが羽生に勝ったら何年ぶり何度目の勝利?
63 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:35:21.46 ID:qwVj6qS4
もう一回79飛車打ってきたらどうするのだろう
64 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:35:42.66 ID:FsWt+2+I
>>60 駒を打ち込むスキが無くなるほうが嫌な感じがする。
65 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:35:56.87 ID:89eFqxjD
79飛来た
66 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:06.31 ID:wEQ2aKwP
超離れ駒宣言!
67 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:07.91 ID:SB2MvG4Y
68 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:08.33 ID:MrPLfNT2
持ち時間1時間同志の叩き合いではかてない
時間つかいすぎた。残念。
69 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:17.34 ID:ksq7MkVm
70 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:21.23 ID:+IGXgz3V
羽生やらかした?
71 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:22.42 ID:wVXjRLCo
先手陣が竜王の頭くらい固いな
72 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:23.67 ID:TP4AVIl+
週将の見出し
「藤井九段、対羽生6年ぶり勝利! ・・・のはずが・・・」
73 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:23.92 ID:7GbBfm8A
>>55 そもそも歩は8筋にしか効かないし
性質上対抗系は歩を細かく使う相居飛車のような展開にはなりにくい
74 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:25.95 ID:ZmCCodVJ
手堅いなぁ
75 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:30.00 ID:SYDhDJMS
>先手陣は金銀がバラバラだが隙がない。
そうなのか
76 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:31.19 ID:VKalu1m2
>>64 44角うって端から雀刺しの要領じゃだめかな?
77 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:32.88 ID:NprqXp8y
78 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:35.42 ID:+cN6tRM6
79 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:36.69 ID:uEnFfoHW
全盛期だろうと低迷期だろうとてんてー大好きなくせにぃ
80 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:38.89 ID:d2ARpydl
そろそろ藤井の目に涙がひかる頃かな?
81 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:41.26 ID:grJ3o9gZ
後手指しにくいな
好手をひねり出さないと負け
羽生はそういうの得意だけど
82 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:41.42 ID:VHmk5VaA
83 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:42.99 ID:CBdwBaWe
受けきりきた
84 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:48.01 ID:uRfbpyIG
落ち着いてるな
85 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:49.17 ID:JRJ/F8b5
オサセの手ですわ
86 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:49.69 ID:uVd10vlG
羽生「藤井の金銀がバラバラだが隙がないと思うよ。だけどおれぁ・・・・・」
87 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:52.16 ID:A78kBEgn
受けきりキター
88 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:36:58.75 ID:IQlVpgLs
おまいら言うなよ・・・言うな・・・藤井が順位戦のどのクラスにいるなんて関係ないから B2だっけ
89 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:00.17 ID:iWq5O8Qj
パタパタと
90 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:05.84 ID:H3ahcb9g
糸谷藤井勝利宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
91 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:06.42 ID:7GbBfm8A
92 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:06.98 ID:A3WcMYRc
もう羽生の指す手ないじゃん
93 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:07.57 ID:J83huFkE
さすがに飛車角だけじゃ手を作れそうもないな
棟梁だハブさん
94 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:08.89 ID:qwVj6qS4
這うように玉から離れる金の動きワロスw
95 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:09.07 ID:goiI6XJ0
もう完勝するか
隙を作られてズタボロにされるかのみの勝負か
96 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:17.29 ID:EPF4w6nq
うーん何かあるのか?
97 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:20.27 ID:55HMmpmH
藤井でこれくらいの差だと安心できないなあ、ドキドキするわw
4タテは避けてほしいからここは勝ってくれ、奪取は無理なのわかってるから
98 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:29.42 ID:nYIvXm0J
受けきり
おわた
99 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:35.45 ID:2xxgjFzF
どんどん金が離されていく
100 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:38.49 ID:BCt3sa3S
Bonanza
+916 [ 7] ▲6九飛△同飛成▲同 金△6四歩▲7五銀△8五飛▲7八飛
101 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:41.12 ID:HBDBjmD0
>糸谷六段が受け切りと言っていた局面に進んでいく。
てんてー勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
102 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:43.65 ID:h6OsHP/p
勝つのこれ
ぅゎw
103 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:46.58 ID:ncTwbq+P
さすがに手が狭すぎて、てんてーでも間違えないか?
もしかして勝利ある?
104 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:47.78 ID:BLb9MAQ7
これは風呂とかファンタとか言ってる場合じゃなさそうだ
105 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:49.75 ID:HFeJbsnr
なんかすげー将棋だな。見た事ない。
106 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:37:56.35 ID:AcRA6k/+
飛車交換したら藤井の金銀がどんどん王様から離れていくのだが
大丈夫なの?
107 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:03.01 ID:QAtziYTP
これで勝ったら羽生相手に終盤なしで戦えることになるぜぇ
108 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:07.94 ID:CH8jHY7o
あくまで金を離してからなにか反撃すると
何かは分からんけど
109 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:10.31 ID:mZwZMLw7
羽生破れたり(´・ω・`)
110 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:17.28 ID:uRfbpyIG
さすがシステムは強いな
111 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:18.48 ID:aYzBAGbL
これ勝ったら俺の中で藤井王位ということにする
112 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:19.14 ID:jfVPhZoO
GPS+1700ぐらい
113 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:23.66 ID:55HMmpmH
>>61 藤井システム全盛期のころに、確か羽生が「藤井さんは矢倉も詳しいですからね」って言ってたな
114 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:30.91 ID:/qFTZEd2
ようし、こうなったらファンタ風呂入ってくる
115 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:38.38 ID:CapSFTI4
「先手がはっきり良くなりました。羽生さんは粘って逆転を狙うしかないでしょう。」と糸谷六段。
116 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:50.49 ID:Lu4lxY8e
まさに完勝である
117 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:53.75 ID:8rz6VS0C
中押し勝ちや
118 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:54.67 ID:NtexFEZ+
受け切りに見えるけど・・でも相手が藤井だから丸山みたいに最後まで指すかな・・
119 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:56.97 ID:VKalu1m2
>>61 さすがに経験の差がでる
王座戦とかひどかったじゃん
120 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:38:57.00 ID:7GbBfm8A
121 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:02.25 ID:gzO5AjSX
そろそろファンタの時間ですか?? ワクワク
122 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:03.73 ID:FsWt+2+I
懐かしのだるま流を髣髴とさせる受け。
123 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:07.41 ID:I2SgRkKm
攻守入れ替わってから
まだ気を揉む展開だろうな
124 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:08.10 ID:IQlVpgLs
もう研究手順としか言いようがないな
125 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:12.48 ID:uEnFfoHW
てか指してるやん藤井矢倉…
126 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:19.38 ID:Ezr0FP6Y
これでようやく互角かな
127 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:25.07 ID:ba/5tFlE
王位戦は藤井が勝たないと盛り上がらない
128 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:35.58 ID:M7R5DqKI
羽生が受けに回ってから長そうだけどね
129 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:40.20 ID:QV12fmGQ
これは藤井先生受けつぶし狙いか
問題はつぶせるかどうか、受けは1手間違えただけで大惨事だぞ
130 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:42.16 ID:mhxn5Y+b
131 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:42.65 ID:UlFIBqsw
この辺で藤井のTKO勝ちでいいだろ
132 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:46.44 ID:pM/q4nGf
先手すごい陣形だなぁ
133 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:47.08 ID:uRfbpyIG
ここからなんだよな勝負は
134 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:39:57.42 ID:cON6AbHQ
角でも置く気なのかな
135 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:03.74 ID:lWTiCcDl
136 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:13.21 ID:7zVQsz8l
6九同金に羽生投了
137 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:14.06 ID:IQlVpgLs
ひさびさに見た 「圧勝」というものを
138 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:16.89 ID:QiQ/W077
藤井が羽生を圧倒するなんていつ以来だ
139 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:17.15 ID:rwd4yGtm
140 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:17.73 ID:A4tZzFJg
よし羽生そろそろ投げ時だろう
141 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:26.14 ID:X+VHlIUt
羽生完全に作戦負けだな
142 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:26.39 ID:TP4AVIl+
143 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:29.77 ID:NprqXp8y
> 先手はと金を寄せていくだけで攻めになるからわかりやすい。
しかし分かりやすいのとちゃんと詰んでるかはまた別問題で…
144 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:30.33 ID:FQyc1WtA
タイトル戦での羽生相手にこの強さ
藤井の第2全盛期きたな
145 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:31.36 ID:W8X+2lyY
14歩同歩同香同香16飛車
なんつってね
146 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:33.14 ID:IJfWhVeJ
あとは23金の順位戦のようにならないといいが。。
今回は熊じゃないしないだろうな
147 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:36.43 ID:wVXjRLCo
よし55に角打ち込もうぜ
148 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:39.07 ID:wYrOnHQs
99角だったらどうなるのっと
149 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:40.71 ID:uLaZn/iY
寄せが苦手→受け切り勝ち
やはり天才か
150 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:40:43.44 ID:ksq7MkVm
△76飛成から切って金を入手して、78や87にペタって打っといたらダメかな?
151 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:00.78 ID:VHmk5VaA
152 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:01.20 ID:oXAhyiaL
後手が藤井ならもう投了してるよね。
153 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:05.56 ID:7GbBfm8A
>>119 信用してないのか実践例の藤井の研究と違う手を指して名人戦先手藤井矢倉で負けた羽生
154 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:07.52 ID:NtexFEZ+
藤井の角交換四間って陣形が低くて歩の当たり所少ないよな。
逆転しにくいし逆転されにくいイメージ。
155 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:11.38 ID:AyqYVOGK
( ̄∀ ̄)藤井優勢どころか勝勢じゃないか
( ̄∀ ̄)羽生は何で無理攻めしたんだろう?
( ̄∀ ̄)手がなくてやむを得ずだったのかな
156 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:13.52 ID:SNe8nznL
タイトル戦でここまで完切れは珍しい
157 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:14.64 ID:bHbw5YgK
システムを使わない方が強いのか・・・寂しいな
158 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:16.37 ID:uVd10vlG
羽生の指す手がムズイんでは、、てか藤井のファンタ待ちかも・・
159 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:24.79 ID:IQlVpgLs
これ竜王復位来るでしょう
160 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:28.99 ID:CjeMSIFN
なんとなくだけど連続写真
羽生が前傾姿勢になってるほうが多くなってきてる気がする
161 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:40.03 ID:KnJnK4HT
藤井勝ちそうとか涙でてきた
162 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:42.32 ID:goiI6XJ0
>>130 なかなか決定的な差つかんなぁ
小さなミスも許されなさそうだからまだ全然大変だな
163 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:45.57 ID:qSKBffLl
藤井が攻める展開になると間違える
164 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:49.05 ID:NprqXp8y
これひたすら底飛車打ちまくって千日手って無いの?
165 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:51.99 ID:qfkpOo3k
ちょっと徳島の旅館の予約してくる
166 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:54.34 ID:TP4AVIl+
167 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:41:57.44 ID:W4U4F5Hv
聞き手、もう少し若い女流使ってやれよ。
函館道民気の毒すぎる。。。
168 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:05.35 ID:cXy3suI/
藤井「終盤勝負に持ちこませなければどうということはない」
169 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:09.68 ID:VHmk5VaA
170 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:17.43 ID:nYIvXm0J
終盤が弱ければ終盤をなくせばいいというコペルニクス的転回に脱毛
171 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:27.11 ID:ChnCNB2V
#ShogiLive 糸谷哲郎>△6九飛成▲同金の後△3五歩くらいしか手が見えません。先手はっきりよしに見えます。
172 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:27.04 ID:GV12Ojdd
173 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:30.44 ID:u4c5/aan
勝利を確信して笑顔で駒を叩きつけ「死ぬまで許さないリスト」に
174 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:30.69 ID:H3ahcb9g
羽生さんがこんな完敗するのはいつ以来だ
175 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:35.29 ID:Hi0EyIdq
このしっかりとした受け
大山に繋がるものを感じるわ
大山の将棋見たこと無いけど
176 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:37.13 ID:2OUj5ll6
>>106 攻め駒が手持ちの飛車角と香車一枚で打ち込む隙ない
裸玉でも寄らなきゃ勝ちだからまだまだ余裕
177 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:38.97 ID:89eFqxjD
ヘボな俺には99角くらいしか見えない
178 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:42.67 ID:FsWt+2+I
179 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:46.79 ID:55HMmpmH
>>125 うむ
藤井システムが駄目になって矢倉に転向って思われがちだけど
実際は昔からよく研究してたんだよって言いたかった
180 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:42:49.85 ID:JvDma4h6
藤井さすがだわ
構想力だけなら将棋界一だと思う
181 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:09.63 ID:7GbBfm8A
>>154 両者変な大駒の打ち込みがあるから
短時間だと結構いろいろある
182 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:11.56 ID:9XsoiGrn
この将棋が大熱戦になることは、だれも知る由もなかったのである
183 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:16.77 ID:IQlVpgLs
おまいらは「ファンタ」の真の恐ろしさを知らんのだよ
184 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:18.42 ID:ba/5tFlE
>先手はと金を寄せていくだけで攻めになるからわかりやすい。
これは藤井の勝ちパターンだろう
185 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:19.96 ID:pM/q4nGf
いつもんの解説まだー?
186 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:21.83 ID:M41cBRTd
ふっ…やっと互角ですね
羽生さんはまだ本気を出していない…
187 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:26.39 ID:H2oMoiGF
188 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:35.73 ID:9C4Wi0fw
今日のてんてーつええええええええええ
189 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:39.90 ID:w1mDfZtt
藤井王位挑戦者
藤井前王位挑戦者
藤井元王位挑戦者
藤井過去王位挑戦者
190 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:41.46 ID:QV12fmGQ
藤井が森内流だな
191 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:43.54 ID:h6OsHP/p
もうずっと藤井さんが
どや顔
192 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:44.69 ID:Mx1aTvER
さあ角さんが藤井を使うこの日が来たぞ
藤井がタイトル奪取!! あれ?
193 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:49.49 ID:w/ojyg69
藤井先生口元隠した
194 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:43:55.95 ID:aTUrSNLa
76飛成77金86龍同金78銀かな
195 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:44:02.35 ID:OepIObQ/
藤井もたまには勝つのか
196 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:44:06.51 ID:7C2q69GA
もう(後手の指す手が)ないじゃん
197 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:44:18.01 ID:etXK99M7
>>167 函館道民の好みがそうなのかもしれないぞ
198 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:44:28.58 ID:mZwZMLw7
99角なんて普通は指さないな(´・ω・`)
199 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:44:39.53 ID:55HMmpmH
振り飛車党なのに攻め将棋という藤井が振り飛車らしい受けつぶしとは面白い
200 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:44:40.80 ID:uEnFfoHW
なんで島には勝てなかったんだ
やっぱ先後じゃかなり違うのか
201 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:44:47.36 ID:ApPsppZi
ファンタカモーン
202 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:44:53.42 ID:rwd4yGtm
203 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:44:55.60 ID:SNe8nznL
渡辺竜王,森内名人相手なら投了してるだろ
204 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:04.26 ID:NtexFEZ+
どうすんだろ、ここで投了してくれたら安心するんだけど。
丸山みたいに頭金まで指す可能性も微レ存。
205 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:07.89 ID:zdqYXeig
ソフトに読ませれば読ませるほど先手の評価値が上がっていく
これは・・・もしや
206 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:08.46 ID:3xnsQqMj
激辛三兄弟だからな。辛い勝ち方はお手の物
207 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:14.13 ID:FsWt+2+I
北海道での王位戦の聞き手久津さんは毎年恒例。
208 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:16.51 ID:VKalu1m2
209 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:16.74 ID:uRfbpyIG
髪が乱れてきたメガネ
210 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:19.53 ID:ApPsppZi
今日はパワフルな中終盤に定評のある藤井なんだろうか
211 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:27.13 ID:hlResYD7
でも見ようによっては玉から金銀四枚がばらばらに
引き離されてるじゃんか
教科書的にはいかんのじゃないの
212 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:33.45 ID:f4jCvMQu
羽生の投了近しとみた
213 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:34.42 ID:wXZbz48k
後手はちょっと苦しいんだなやはり。
214 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:34.80 ID:M8BG8ZDK
215 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:39.44 ID:7GbBfm8A
>>202 ロシアでも北海道でも冬の室内はむしろクソ暑いぞ
216 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:40.08 ID:MrPLfNT2
羽生さんの目つきが変わってきた。
昨日の魚の腐ったような目から今日のなにか獲物を狙うような鋭い目に。
しかも、そろそろ羽生時間に突入。何かあるのか!
217 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:41.69 ID:1AnlKITK
藤井猛ダッシュ
218 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:51.15 ID:AyqYVOGK
( ̄∀ ̄)羽生これは辛いな…
( ̄∀ ̄)粘っても一手一手だからどこかで大逆転狙うしかないけど先手陣が広すぎて捕まらないだろ
219 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:52.25 ID:VHmk5VaA
220 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:45:55.03 ID:uEnFfoHW
>>180 なんで藤井の褒め言葉には「だけ」とお決まりでつくんだろうw
221 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:46:13.57 ID:/qFTZEd2
おいおいおい、羽生が大逆転で藤井に勝った順位戦を忘れたとはいわせねーぜ。
勝負はここからだ!
222 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:46:22.36 ID:SYDhDJMS
223 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:46:30.42 ID:55HMmpmH
>>200 個人的には先手の角交換四間は結構優秀だと思う
224 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:46:38.57 ID:A3WcMYRc
終盤で惑わせば何とかなるだろとか考えながら舐めた手指してるうちに
完全に押さえ込まれた感じだな
225 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:46:40.67 ID:8Fi8hFCd
藤井先生がドラえもんに見える・・・
これは勝ちフラグ?
226 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:46:54.79 ID:2PO95ild
これは後手の姿焼きもあるのかな
227 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:47:00.41 ID:lWTiCcDl
>>166 そこはゴールデンアップルとフルーツパンチだろ
228 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:47:06.90 ID:uLaZn/iY
俺(お、Jか?)
229 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:47:07.82 ID:NtexFEZ+
交換した後で96歩とか?意味無い気しかしないが。
230 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:47:32.30 ID:wXZbz48k
王位戦は7戦までもつれ、王座戦は渡辺の3タテかな
231 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:47:34.54 ID:/rs1aNOk
函館だけに二上先生立会人を見たい気もするが
中立でなきゃいけないだろうからここでは難しいかな
232 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:47:39.27 ID:hlResYD7
こんなバラバラ陣形見たことない
金銀四枚が全く互いに効きに入ってない
233 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:47:41.38 ID:H3ahcb9g
王位奪取記念に角交換四間飛車の急所あるで
234 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:47:45.84 ID:gkbAM3Le
あれ?対局カメラの様子だと羽生投げた??
235 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:47:54.13 ID:LmwNR2+j
羽生相手に完封勝ちするって、相当な強者にのみ許された芸当だな・・・・さすがだ
236 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:48:17.70 ID:ba/5tFlE
藤井は完勝が一番の勝ちパターン
終盤がなくて勝ってしまう
237 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:48:22.87 ID:Yojnt34z
前回の指し直し局も振り飛車十分の流れからの敗北だったなぁ・・・
238 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:48:25.30 ID:wVXjRLCo
席を立っていた藤井が対局室に戻るなり、6一の飛を7一へたたきつけた。これは二手指しの反則。激戦が続くと予想されていたが急転直下、羽生の勝利となった。
239 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:48:35.95 ID:A78kBEgn
あれ?羽生投げたのか??
240 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:48:50.99 ID:SplpepWs
今北
藤井勝ってるようだな
風呂入りに行くか
241 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:48:56.77 ID:w/ojyg69
何かありそうで怖い
242 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:00.56 ID:gWd7BwyA
角交換四間飛車で受けつぶす本
243 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:00.78 ID:AyqYVOGK
( ̄∀ ̄)さすがに羽生でもこれは絶対絶命…
( ̄∀ ̄)どうするんだろ
( ̄∀ ̄)投了やむなしの場面だけど相手が藤井だからもう少し指すか
244 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:03.86 ID:uEnFfoHW
>>233 またみうみうに印税生活だって羨ましがられるな
245 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:06.56 ID:xPNJcKv0
ヘイヘイブーハー!早く指さないと時間無くなるぞ
246 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:07.32 ID:55HMmpmH
>>232 こういう連携の効いてない陣形って気配りするところが多いから
見落としポカで一発で終わったりするよね
247 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:11.69 ID:NtexFEZ+
羽生投了シテクレー
248 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:12.28 ID:QV12fmGQ
羽生さん最近弱いから・・・ってわけでもないのが凄いわ
249 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:16.94 ID:SB2MvG4Y
△44角は?
250 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:20.05 ID:o8KCIl6H
251 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:28.64 ID:iWq5O8Qj
∩∩ ぼくらの会場準備はこれからだ!
(7ヌ)
/ /
/ / ∧_∧ ∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` )
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ
| |ー、 / ̄
|渭水苑 | | 陣屋 /
| | | |
| | ) |
/ ノ | / ヽ、
| | | / /| /
252 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:35.37 ID:VKalu1m2
76飛成考えてるのか
253 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:35.67 ID:Mx1aTvER
奪取に失敗すると角さまからひどい仕打ちを受けるぞ(過去の例から棋士名を変換)
705 名前:角将名人[] 投稿日:2012/07/17(火) 01:31:21.84 ID:Ko2sLuHo [18/18]
氏ねよふじい。役立たずのゴミが。粘っても最後にこれじゃあ金払ってみる価値ねーんだよ
全体力使って行っただろうが。その後おまえの体がどうなろうが知らんが死ぬ直前までやれよ
254 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:42.81 ID:SYDhDJMS
>先手陣は金銀がバラバラだが隙がない。
ええええええええええええええええええええ
255 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:43.91 ID:5gKHtBrj
>>240 おいやめろ。
いままでそれでなんど藤井が負けたと思ってんだよ。
256 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:49:55.59 ID:T48oI5ow
藤井は集中力切れたっぽいな
対して羽生は徐々に全開モードに突入しつつある
257 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:50:01.98 ID:wXZbz48k
>>232 バラバラだが後手は小さい駒が無いから攻めが続かない。
258 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:50:16.77 ID:cXy3suI/
序盤中盤で圧倒的にリードして羽生二冠の終盤力を封じるまでが先生の序盤作戦だったのだ
259 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:50:25.31 ID:lWTiCcDl
何で写真見る時に限って鼻扇子なんだろうw
260 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:50:27.51 ID:mhxn5Y+b
投了と聞いて慌ててライブカメラを確認したら
藤井先生の見事な鼻扇子だったw
261 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:50:34.74 ID:M41cBRTd
この戦いが深夜までもつれ込むとはなぁ
262 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:50:36.47 ID:wGR4vHmc
羽生さんの毛が立ってるように見えるのが怖い
263 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:50:44.33 ID:aRwmT4Hn
これは時間も逆転したか
藤井先生いけるで
264 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:00.90 ID:VHmk5VaA
指した
265 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:05.15 ID:55HMmpmH
藤井勝ちを意識した顔してるなw
こういう油断が命取りだぞ
266 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:06.73 ID:+262FTjR
267 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:09.36 ID:5gKHtBrj
>>254 藤井については善意に解釈してやらないと可哀想だろう。
268 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:16.31 ID:BCt3sa3S
Bonanza
+851 [16] △6九飛成▲同 金△7六歩▲7四歩△9九飛▲8一飛△6七香成▲同 香△8七歩▲7八金寄△8九飛成▲7九金寄△9八龍▲4九香△9六歩▲8二飛成
269 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:20.57 ID:Sz9t11NP
ここから逆転されたら完全にファンタ
ありそうで怖いのがてんてークオリティだけど
そうなったらそうなったで面白いからいいや
270 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:26.12 ID:SRjs9uK/
映像指した
271 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:32.83 ID:uEnFfoHW
藤井大仏にみえる
272 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:36.77 ID:oEgKUB73
先手が渡辺とか森内、せめて深浦や三浦、郷田、いや阿久津や天彦でも先手勝勢なんだが、
藤井先生だからなぁ
273 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:37.11 ID:spA9g01Z
しかし、これほど面白くない将棋も珍しいな。
最近の羽生の将棋はつまらんのが多いんだが、どうしたんだろうか?
274 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:37.82 ID:J83huFkE
でも先手陣は48に金を打たれると一気に負けるから金は渡せない
275 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:43.99 ID:TP4AVIl+
276 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:46.21 ID:h6OsHP/p
いいようにやってやったぜ…
277 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:47.11 ID:QZBlSFSP
ネット上の厭な書き込みなんてかわいいもんだ
278 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:48.05 ID:ApPsppZi
何か指した
279 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:50.31 ID:9XsoiGrn
映像的に△35歩か
280 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:51:57.70 ID:Ulks3FqM
+475激指
281 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:52:10.28 ID:A3WcMYRc
終盤力の弱点は序盤中盤で圧倒することで克服するとは
282 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:52:29.42 ID:uEnFfoHW
283 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:52:43.98 ID:IQlVpgLs
99角で羽生の勝ちか
284 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:52:54.75 ID:VKalu1m2
ここからどうするんだ
大駒しかないからつらすぎる
285 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:52:55.28 ID:SYDhDJMS
怖えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
286 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:00.53 ID:2PO95ild
歩切れじゃあ小技も使えないし、いまから歩をついていってもなあ・・・
287 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:01.80 ID:CUdoAr1F
金銀バラバラでも隙がないぜ
288 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:02.13 ID:SplpepWs
後手陣には全く手が着いてないので
てんてーが攻めだしたら逆転するかもしれん
駒をほおったときのが思い起こされる
289 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:03.38 ID:VHmk5VaA
羽生消えたあああああ
290 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:05.14 ID:eiRgoyXA
藤井、もしかして楽して勝とうとしてない?
291 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:10.71 ID:Fv67RCS3
292 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:11.32 ID:uVd10vlG
ここでどんな手があるのかな、羽生に
293 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:11.35 ID:FQyc1WtA
294 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:12.96 ID:/qFTZEd2
ここからが本当の勝負だろ
295 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:22.53 ID:ApPsppZi
そして席を立つ
296 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:24.54 ID:60asMAgU
藤井優勢って、ホント?
しかも終盤ないパターンでファンタもない・・天変地異の前触れか・
297 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:31.53 ID:T6WV6lYY
勝ったな風呂入ってくる
298 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:32.90 ID:f4jCvMQu
見苦しいぞ、羽生先生
ここは日本男児らしく潔く投了だ
299 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:33.42 ID:ksq7MkVm
隙がないとおもうよ
300 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:33.38 ID:NtexFEZ+
35歩キタ
301 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:34.97 ID:2xxgjFzF
35歩!!
302 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:45.32 ID:zdqYXeig
羽生さん消えた
席外す時間が多くなったな
303 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:50.15 ID:M41cBRTd
これで藤井が勝ったら、今すぐ結婚するんだ…
304 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:53.02 ID:eHP0mrqC
うわこれは酷い
羽生さんも衰えたねぇ
305 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:55.85 ID:M7R5DqKI
あれ、早いな
306 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:57.05 ID:55HMmpmH
これは5五角を狙ってるのか?
307 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:53:59.07 ID:5gKHtBrj
>>273 将棋のルールを覚えるといいよ。きっと面白いと感じるから。
308 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:02.42 ID:grJ3o9gZ
35歩・・・?
なんかあんの???
309 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:03.77 ID:2PO95ild
先手の攻めのターンきた!
310 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:03.74 ID:aRwmT4Hn
先手のターンきた
311 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:04.02 ID:NtexFEZ+
アマチュアのような狙い筋なんだが・・
312 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:05.63 ID:wVXjRLCo
35歩かあ
本当に厳しいのか
313 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:08.93 ID:A3WcMYRc
55角狙いか
314 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:15.27 ID:Yojnt34z
何かわかんないけど格調高そうな手きた
315 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:15.38 ID:+IGXgz3V
最後のお願いきた
316 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:15.58 ID:SYDhDJMS
うわああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
317 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:19.42 ID:uEnFfoHW
318 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:23.96 ID:ksq7MkVm
36歩から55角の一点狙いか
319 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:27.65 ID:FQyc1WtA
玉頭からこられると怖いな
320 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:29.31 ID:2/m6ymbS
これくらいしか手はないのか
321 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:32.79 ID:iWq5O8Qj
ああ俺がよくやられるやつだ
322 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:44.13 ID:pM/q4nGf
コビン攻めキター
323 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:47.22 ID:HFeJbsnr
怪しげな歩キター!
324 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:51.73 ID:ba/5tFlE
玉のコビン攻めとは分かり易いな
325 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:52.91 ID:o8KCIl6H
77銀としておきたい
326 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:54:56.92 ID:M7R5DqKI
銀一枚だしな
327 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:02.26 ID:VHmk5VaA
最後のお願いだ
しっかり受け切れ
328 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:04.47 ID:Wp6qMHCK
一局目が嘘みたいな展開だな
329 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:04.81 ID:xPNJcKv0
藤井よ敵の打ちたい所に打てだ先に55角だ55歩じゃないぞ
330 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:10.64 ID:gWd7BwyA
同金
35歩
だってー
331 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:13.56 ID:uVd10vlG
藤井「単純な狙いなぁ・・」
332 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:14.90 ID:CjeMSIFN
先手から55角打ってまえ!
その後のことは知らん
333 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:14.98 ID:wVXjRLCo
46角はないか
334 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:16.29 ID:Y0T/+X0F
55角ねらい?
335 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:16.18 ID:k2cJowHP
とりあえずさばきあいでは藤井の圧勝だったか
336 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:21.56 ID:SYDhDJMS
実は先手からも何も出来ない
337 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:23.06 ID:2PO95ild
これはさすがにそんなに怖くないでしょw
338 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:25.51 ID:EPF4w6nq
玉の小びん開けて両鳥狙いとか初心者臭いな
339 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:26.16 ID:7zVQsz8l
この3五歩は怖いな
藤井間違えそう
340 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:26.25 ID:QAtziYTP
狙いバレバレのアマみたいな手が来たな
341 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:32.25 ID:SB2MvG4Y
48桂馬とか駄目かな?
342 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:32.33 ID:aTUrSNLa
77銀なら36歩から76歩の追撃がある
343 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:35.13 ID:/qFTZEd2
ほーら、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
こういうしょーもない手が藤井の思考を狂わせる
▲9一角でどうか
344 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:36.89 ID:5QGmcnn7
次の36歩が嫌だから、一回は受けに回っとかないとな
345 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:37.62 ID:y4Nt4TPG
ここら辺を正確にさせれば一気に勝ちに近づくな
346 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:39.69 ID:urL9fx9x
狙いバレバレ
347 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:42.73 ID:crOEH6+i
羽生君投げたまえ
348 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:43.26 ID:grJ3o9gZ
先手優勢って言われてからの先手の指し回しが素晴らしい
349 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:51.80 ID:KaHMwTC6
今からもう1局だな
350 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:51.87 ID:Lu4lxY8e
これで負けたら、もうどうしようもないな
351 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:52.94 ID:sxlG23Yf
36歩 同歩 55角
352 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:56.33 ID:rwd4yGtm
ここで3九玉の速逃げ
353 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:55:56.38 ID:/rs1aNOk
「先手はっきりよしに見えます」
354 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:00.26 ID:dKml6a+9
9九角じゃだめだったのかな
いけるような気がしたんだけど
誰か上級者の方教えてください
355 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:03.45 ID:TVBse8DW
7七歩でいいんじゃないの
356 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:08.65 ID:PMCXNAbW
ぱっとみ46桂馬。
56角も見えたけど、微妙そう。
357 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:17.06 ID:A35ypVnS
やばいぞ、先手は選択肢が多すぎる
358 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:19.40 ID:TP4AVIl+
359 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:22.56 ID:H2oMoiGF
_ ∩
( ゚∀゚)彡 藤井!藤井!
⊂彡
360 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:25.62 ID:qSKBffLl
きたきた35歩
ずっと左側でごちゃごちゃやってたから間違えやすいぞ
361 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:26.25 ID:eiRgoyXA
秒読みに持ち込めば羽生の勝ち
362 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:27.12 ID:QV12fmGQ
後手は歩すら入手困難だからなぁ
363 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:29.55 ID:BCt3sa3S
Bonanza
+868 [15] ▲5六角△3六歩▲8一飛△5一銀▲4八桂△3七歩成▲同 桂△6七香成▲3四歩△5七成香▲3三歩成△同 玉▲6三香成△同 金▲8三飛成
364 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:29.67 ID:HKo5AxZW
てんてー勝ったらプロポーズするんだ
365 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:30.20 ID:vTiQ76L3
91角には64であわせるのかな。
366 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:35.49 ID:zdqYXeig
8二角と打って受けきり
367 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:43.13 ID:ksq7MkVm
>>332 その意図ならば82角と打ってもよさそう
368 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:50.33 ID:55HMmpmH
とりあえず後手は受ける展開を考えて、隙を見てカウンターを入れられるように
玉のコビン攻めを出来るようにしておこうって感じかな?
369 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:52.44 ID:Y0MXE6tq
これは勝った!いまか左銀冠に組んでも勝ちだ
370 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:55.21 ID:lWTiCcDl
64角打ち狙い?
371 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:56:55.70 ID:fCxFiOjh
ダニと羽生、どちらが勝つか
372 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:02.12 ID:rfORRya9
カメラでは羽生がきえたのに棋譜速報では手が動いている・・・だと!?
373 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:04.19 ID:A3WcMYRc
受け続ければ羽生は屈辱の投了するしかなくなるだろ
374 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:05.00 ID:rwd4yGtm
>>353 > 糸谷六段の予想が当たっている。この局面は先手よしという形勢判断も合っているのかどうか。
375 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:11.03 ID:SRjs9uK/
羽生帰還
376 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:13.42 ID:eHP0mrqC
羽生は早く終わってオリンピックに集中したいんだよ
377 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:15.49 ID:T48oI5ow
羽生は細いと思われる攻めでも鋭くつなげていく
藤井にしのぎきれるかな
378 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:19.06 ID:wXZbz48k
▲8一飛△3六歩▲4五桂みたいな感じかな
379 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:20.41 ID:QV12fmGQ
こんなバラバラでも先手勝勢ってのが将棋の面白さだろ
アマからしたらこの受けつぶしは勉強になるわ
380 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:22.69 ID:cXy3suI/
77に銀引いたりするとなんかあんの
381 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:24.91 ID:SplpepWs
こういうふぇ?っていうので油断して
悪手を指しちゃうのが藤井やで
382 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:29.14 ID:SYDhDJMS
>糸谷六段の予想が当たっている。この局面は先手よしという形勢判断も合っているのかどうか。
うわああああああああああああああああああ
383 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:39.74 ID:5QGmcnn7
>>356 56角は36歩でダメじゃない?46桂馬は何か駒が入らないと意味なくなりかねないし。
単純に78金で良いんじゃね。飛車打ちがちょっと嫌かもしれんが。
384 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:41.60 ID:E5H9Da6O
じっと78金
385 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:42.35 ID:9MYfZ6jm
386 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:43.93 ID:f4jCvMQu
奇跡のファンタ▲36角
387 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:50.92 ID:8fJOuPAu
個人的には78金寄としたい
388 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:57:58.24 ID:FQyc1WtA
消極的じゃないか?
389 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:05.29 ID:vTiQ76L3
77銀は36歩から76歩がある。
390 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:05.36 ID:uVd10vlG
「あれ、あれれ、これはおかしいですよ」
みたいな展開にはなりそうもないな、藤井の勝ちだろ。。
391 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:08.46 ID:ksq7MkVm
78金。軽いな!
392 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:04.66 ID:NprqXp8y
藤井はもう俺の勝ちだろさっさと投げろよ往生際悪いわねって感じかね
393 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:04.77 ID:uRfbpyIG
また受けた
394 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:04.79 ID:2OUj5ll6
78金寄
激辛でいいんじゃない
395 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:09.95 ID:crOEH6+i
羽生って基本的に終盤追い込み型なのかな。森内は序中盤の有利を保持して勝つタイプらしいけど
396 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:23.42 ID:2PO95ild
お、藤井慎重だなw
397 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:24.45 ID:M8BG8ZDK
46角かと思ったが78もいい手だな。
398 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:26.33 ID:cXy3suI/
399 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:26.26 ID:y4Nt4TPG
桂馬浮くけど問題ないか
400 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:27.23 ID:CjeMSIFN
おお、いい手なんじゃないの
401 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:33.17 ID:grJ3o9gZ
じっと金寄り
この王位戦は激辛だな藤井
第一局からこういう方針だったんだろう
402 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:35.26 ID:GV12Ojdd
ダニーの読み筋と一致してるなら本筋なんだろう
403 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:35.73 ID:VHmk5VaA
ボナ最善手
激指次善手か
404 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:38.81 ID:SplpepWs
ダニーは簡単に手のひら返すからなあ・・・
405 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:39.52 ID:8rz6VS0C
おおおおお
406 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:40.91 ID:NtexFEZ+
少なくとも悪手ではなさそうだな!
407 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:42.29 ID:zdqYXeig
藤井先生、方針が一貫していて指し手に淀みがないな
408 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:44.20 ID:rfORRya9
まて糸谷の予想が当たって先手よしがあたっても
糸谷の先手よしなら羽生相手では心もとない上に指しているのは藤井だ
409 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:48.12 ID:Llqif2mM
78金いい手だ
410 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:47.89 ID:HFeJbsnr
堅いなー
411 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:58:51.06 ID:QZBlSFSP
私だけかね・・・? まだ・・・・・・・・・・
412 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:01.84 ID:P5NOUSPd
今来た、ダニーすげえな
413 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:01.82 ID:VdLZ8bnW
78金で羽生ラッキーチャンス
414 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:02.96 ID:r7u7SetO
誰がどう見たって先手良しでも、俺たちにとっては安心不能。
415 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:09.26 ID:JFeyLWm+
もう糸谷王位でいいよ
416 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:09.56 ID:eiRgoyXA
藤井ぐらいになると、ここから3枚美濃囲いを再築させる。
417 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:26.98 ID:+IGXgz3V
羽生絶対心折れてる
418 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:28.77 ID:y4Nt4TPG
糸谷は切らす将棋が上手いイメージだから信用できるな
419 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:33.95 ID:frfRIL8d
>糸谷哲郎>△6九飛成▲同金の後△3五歩くらいしか手が見えません。先手はっきりよしに見えます。
>糸谷六段の予想が当たっている。この局面は先手よしという形勢判断も合っているのかどうか。
大丈夫なのこの記者
420 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:33.96 ID:NprqXp8y
>>385 あの金がずんずん左に行った一連の流れはハゲ的には先手がさらに良くなった判定なのかね
421 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:34.18 ID:lWTiCcDl
しかし先手は左で矢倉が組めそうなw
422 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:35.30 ID:55HMmpmH
こういう手指されて選択しの広い局面って間違えやすいんだよな
今まで左辺ばっか読んでたろうし、時間もなくなってきて藤井が一番苦手なパターン
423 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:38.49 ID:Yojnt34z
じっと金寄った! 勝った!
424 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:41.08 ID:vTiQ76L3
ハブのちょっかいもマモノだぬ。
425 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:42.88 ID:zdqYXeig
ブログに先手優勢きました〜
426 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:47.26 ID:A35ypVnS
おまえらの「第一感でいい手」は信用できるの?
427 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:55.38 ID:PMCXNAbW
78金見えなかった。
攻めばっか考えてるとダメだね。
428 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:59.75 ID:f4jCvMQu
後手は歩切れが痛い
429 :
名無し名人:2012/07/25(水) 16:59:59.51 ID:H8e3Ua4s
ダニーの解説当たりすぎ
430 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:02.73 ID:wXZbz48k
後手の△4一金が玉にしか紐が付いてないから手が付くと早いんだよ。
431 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:10.23 ID:BCt3sa3S
今日の藤井とボナンザの一致率が凄いな
432 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:17.65 ID:H2oMoiGF
時間更新きた
烏ありがと
433 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:18.87 ID:qwVj6qS4
これ右側だけで暴れるつもりかな
最終的に藤井玉が左に逃げ出したら笑える
434 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:19.97 ID:ba/5tFlE
俺はちょっと出かけるけど
藤井よ、その間に逆転されるなよ
435 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:22.24 ID:Fv67RCS3
これは先手藤井・後手羽生じゃなければ後手が心折れる展開
436 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:29.59 ID:mia86be6
藤井は表情も指し手も確実に優勢を意識してるね
羽生は明らかに苦しい
苦しいんだけど何故か楽しそうな表情に見えるのが羽生のおかしなところ
437 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:33.40 ID:TP4AVIl+
藤井挑戦者の扇子にはtwitter クライアントが仕込まれている・・・
438 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:36.55 ID:h6OsHP/p
5時だ投了
439 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:37.12 ID:uEnFfoHW
皆の藤井の優位を信じ切らない心があれば、
日本の原発も安全に運用できるきがする
440 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:41.44 ID:7zVQsz8l
先手+1000超えキター
藤井すごすぎるだろwwwww
441 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:51.25 ID:Xa4ky3Lx
ここからでも逆転させる力を持っているのが藤井先生だ
442 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:53.24 ID:AYwIEt8x
これは、藤井王位あるで!
443 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:55.46 ID:HFeJbsnr
今日は羽生さんツライなぁ。
さすがに疲労が溜まってるのかな。
444 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:57.34 ID:M8BG8ZDK
この1勝は自信になるから大きいね。
445 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:58.26 ID:mzbC+4B6
イトダニの手がことごとく当たってるな
446 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:00:59.42 ID:55HMmpmH
7八金寄りか
無難でいい手だな
優勢なんだから焦る必要はない
447 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:07.76 ID:VKalu1m2
>>426 前回の敗着の85桂も絶賛してたからな
でもさすがに今回は先手がいい
448 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:18.01 ID:FL5e9kva
出かけるから風呂入りたいんだけど、今なら大丈夫かな?
449 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:20.19 ID:rwd4yGtm
えっ
450 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:20.62 ID:nWlAs+kt
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/
\_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/.皿 /\
\ 皿 / / \ 皿 / / \ 皿 / \ |
/ \ | | F / \ | | F / \| F .| | |
| | .F .| | | | .| | . F | | | | .| | F .| || .| |
451 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:28.44 ID:5QGmcnn7
藤井も1時間しかないけどな。これは久々にファンタもあり得る展開
452 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:35.82 ID:7GbBfm8A
>>439 藤井の終盤よりは遥かに安全だから心配いらん
453 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:36.14 ID:wXZbz48k
友達無くす手だね。
454 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:41.09 ID:v9KKv5Q0
羽生に対して何年ぶりの勝利になるの?
455 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:49.31 ID:rk545niz
風呂入ってきたけど変化無し
これは・・
456 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:50.19 ID:r7u7SetO
48桂も、ファンタ回避としてはありかと思う。
457 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:50.88 ID:NprqXp8y
藤井まだ1時間もある!これは勝ったな
458 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:56.55 ID:ksq7MkVm
自分なら悩乱して△58飛と打ち込みそうな局面
459 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:57.85 ID:ztebH4ev
きっと大丈夫だ
順位戦の対深浦のような事は起こるわけがない
羽生先生ならもっと前に投了してくれる
460 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:01:57.78 ID:TP4AVIl+
>>432 タイトル戦の消費時間更新(対局室に入って棋譜用紙見てくる)は、主催紙記者の仕事だね。
烏はそれを見て写すだけだ。
461 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:02:00.67 ID:BCt3sa3S
Bonanza
+1036 [14] △3六歩▲同 歩△9八角▲7九金寄△5九飛▲3七角△5七飛成▲8三と△5六龍▲7七銀△7六歩▲8八銀△3六龍▲8二角成
462 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:02:04.13 ID:PMBQTdw9
そっか、今日はいつもん解説なしか。
463 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:02:14.14 ID:eiRgoyXA
自分より明らかに棋力の低い人に投了を告げるときって誰しもためらうよね。
464 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:02:19.25 ID:LHse8wZa
舞台は整いつつあるな
465 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:02:31.73 ID:mNW2JGAr
分かりやすい局面だなあ
466 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:02:37.03 ID:w/ojyg69
勝勢と聞けば聞くほど怖くなるのは何故なんだろう
467 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:02:40.43 ID:FQyc1WtA
中盤で既に指す手がなさそうな状態ってすごいな
468 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:01.86 ID:crOEH6+i
なんでこんなに強い人がB2に落ちるの?w
469 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:04.93 ID:y4Nt4TPG
98角なら88金ともどっておけばいいか
470 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:05.04 ID:uRfbpyIG
メガネはこっから元気になるから怖いんだよな
471 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:05.71 ID:IfT+LH/o
藤井先生大勝利と聞いて飛んでまいりました
472 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:08.87 ID:5gKHtBrj
糸谷は早見え早間違いだからなぁ
473 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:11.30 ID:TP4AVIl+
474 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:16.70 ID:A3WcMYRc
もう指す手ないだろ
はよ投げろ
475 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:18.86 ID:E5H9Da6O
新藤井システム誕生だな
476 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:20.86 ID:kS5IoGz7
この残り時間でまだ中盤
これの意味するところは・・・
477 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:25.92 ID:7GbBfm8A
478 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:28.70 ID:eiRgoyXA
羽生、無断帰宅。
479 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:36.00 ID:GV12Ojdd
480 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:47.10 ID:XwklLySk
33銀や21桂を使っていく順は・・・なさそうだよなあ
481 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:49.67 ID:Xa4ky3Lx
藤井先生ならきっとやってくれる
お前らの期待に応えてくれる
482 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:55.52 ID:uVd10vlG
てか羽生も淡白やなぁ・・・w
483 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:03:57.60 ID:2PO95ild
さすがにもう指す手が無い
484 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:04:01.75 ID:uEnFfoHW
485 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:04:13.64 ID:ynRGEp9O
藤井開眼
486 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:04:33.06 ID:k6sPT+SK
ここで投げるとかっこいいが。(笑)
487 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:04:33.26 ID:Yojnt34z
受けは完璧、あとはうまく攻めることができるか、か
488 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:04:36.19 ID:cjwZzq7l
489 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:04:36.78 ID:qSKBffLl
藤井が攻めだしたらどうなるかが問題
490 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:04:44.15 ID:J83huFkE
76歩ぐらいしかやる手がないな
491 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:05:02.59 ID:hvICTp4o
76歩71飛36歩同歩64角
492 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:05:12.83 ID:2PO95ild
ここで55角はなんか虚しい感じがするけど・・・
まあ仕方ないかな
493 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:05:20.17 ID:iWq5O8Qj
あのファンタの瓶を握ったときの感触は他の何にも代え難い
494 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:05:28.00 ID:TTVslDzW
羽生が藤井に完全敗北すると聞いて
495 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:05:30.11 ID:+262FTjR
はよ投げろ
藤井じゃなかったら投げてるだろ
496 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:05:37.07 ID:wGR4vHmc
497 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:05:37.44 ID:5uIQ8bD0
ちょっと仕事休憩してるけど先生勝勢みたいだから仕事戻るわ
498 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:05:37.69 ID:QV12fmGQ
正直最近の羽生は中盤悪くなること多いよな
太一との闘いとか何度も悪くなってる
それでも最後に腕力で勝つのが羽生
今回はどうなるか
499 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:05:42.43 ID:55HMmpmH
>この局面は先手よし
フラグはビンビンに立ったな、もはや射精寸前
500 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:05:50.09 ID:X+VHlIUt
ついに藤井ver2.0完成したか
501 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:06:14.39 ID:7yBfyaxQ
93のと金が地味ながら光ってる
これだけで勝っちゃうかも
502 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:06:34.75 ID:EBjxa3R4
羽生「わかったよ。32玉と42玉繰り返すから攻めてみてよ」
503 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:06:43.78 ID:VKalu1m2
>>498 棋聖戦は逆転勝ちは1回だけだったような
504 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:07:06.70 ID:aRwmT4Hn
終盤が得意な羽生でも斬り合いにすら持ち込めないか
505 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:07:18.95 ID:55HMmpmH
藤井は序中盤はホントに強いんだよなあ
もっと小さい頃から将棋やってたらまた違ったんだろうな
506 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:07:29.87 ID:2PO95ild
34角と打ってみるかな
507 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:07:31.98 ID:NprqXp8y
羽生「負けたな、ここは藤井先生に華麗に寄せて決めてもらおう…」
508 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:07:35.48 ID:uVd10vlG
「93のと金に負けは無し」w
509 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:07:35.39 ID:uEnFfoHW
510 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:07:44.24 ID:vpgr7n6W
本当に▲優勢なのか
511 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:07:51.74 ID:SYDhDJMS
△13桂はどうかね
先手もまだ攻めが無い
512 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:07:56.76 ID:Wp6qMHCK
てんてー強かった
513 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:08:15.95 ID:FQyc1WtA
>>507 それが一番ファンタが起きそうな展開だからこまる
514 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:08:23.23 ID:y4Nt4TPG
515 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:08:29.12 ID:ApPsppZi
指し手がなさ過ぎてと金寄られるだけで負けそう
しかし羽生だからなあ
516 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:08:31.61 ID:mhxn5Y+b
517 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:08:32.13 ID:/vVrfd8w
先手がここから負けるなんてことがあるのだろうか
518 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:08:34.08 ID:OE21FNhO
ここから藤井が負けたら尊敬する
519 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:08:35.92 ID:/qFTZEd2
藤井はここから勝負が始まったハンデ戦と考えるべきだろうな
520 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:08:45.35 ID:f4jCvMQu
藤井の高笑いが聴こえてくる
521 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:08:59.70 ID:8I4TG8uH
一目勝勢に近い優勢だな先手
後手はもう姿焼きに近い
522 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:09:22.80 ID:grJ3o9gZ
雑魚の攻めだけどこれ
523 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:09:27.20 ID:2ZO3ss3O
フラグ立てすぎだろお前ら・・・
524 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:09:33.45 ID:U1V4q9YJ
ついたぞ
525 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:09:39.50 ID:o8KCIl6H
てんてーここで満足しないでくださいよ
526 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:09:47.75 ID:y4Nt4TPG
糸谷に反する羽生
527 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:09:49.15 ID:uEnFfoHW
>>514 ただひっぱってきた写真だろけど、
それ以上になにかライターにも意味があったんかなってだけよ
ファンタ記念のお祝いケーキに火をつけるとかな
ファンタしてお祝いするってのも変だが
528 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:09:53.27 ID:ksq7MkVm
36歩直接的にいった
529 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:10:00.57 ID:MrPLfNT2
35歩きたー。これ取る一手でしょう。
530 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:10:02.21 ID:SYDhDJMS
先生の玉が裸同然で怖えーよ
531 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:10:04.04 ID:uOGQNg3G
相手が羽生ってだけで怖くて仕方がない
それはテンテーも感じているはず
532 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:10:05.04 ID:aYzBAGbL
いくら藤井でもここから負けるのは無理
多分無理だと思う
無理なんじゃないかな
ま、ちょっとry
533 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:10:11.53 ID:KSA+24yG
解説がとことん当たらないな
534 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:10:15.69 ID:/qFTZEd2
結果は羽生の勝ち・・・何度見た光景だろうか・・・
535 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:10:16.12 ID:+cN6tRM6
思い出王手の順を取ったな。
536 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:10:17.12 ID:QZBlSFSP
クリボー
537 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:10:25.65 ID:IfT+LH/o
あんた、相手が藤井じゃなかったら投げてるんでしょ?
538 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:10:37.01 ID:m5kdNUkm
藤井が勝ったら告白する!
539 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:10:56.10 ID:QAtziYTP
藤井に余裕が感じられるな
藤井竜王やで
540 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:03.32 ID:2PO95ild
ここで18玉とかやらない限りは・・・
541 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:16.71 ID:M8BG8ZDK
これはさらに先手に振れる。
542 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:19.47 ID:+cN6tRM6
>>533 そこそこ当たってるだろ。
というか、「やっぱそれ以外やり方ないか」という感じだったでしょ。
543 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:20.47 ID:FQyc1WtA
記念王手きたあああああああ
544 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:21.15 ID:cjwZzq7l
37桂馬で投了してくれ・・・
545 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:23.58 ID:9MYfZ6jm
546 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:24.60 ID:zdqYXeig
いかにも最後のお願いっぽい攻めキター!
547 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:27.62 ID:Ezr0FP6Y
みんな、ファンタの時間が始まるよ
548 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:29.66 ID:VKalu1m2
1局目は高美濃の姿焼きだったよなあ
今年は姿焼きシリーズになるのか
549 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:30.01 ID:r7u7SetO
とって当たり前なのにこの恐怖感はなんなんだ。
てんてーを応援する時の俺の羽生コンプレックスは半端ね〜。
550 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:32.28 ID:A78kBEgn
羽生、無念のイモ攻め
551 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:33.76 ID:J83huFkE
46桂と打てばなんでもないな
552 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:34.90 ID:OE21FNhO
なんでもない角だな。この手を指すのは相当屈辱なんじゃないか
553 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:38.05 ID:HFeJbsnr
やたら直線的な攻めだな。
もうそれしか無いのか。
554 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:38.35 ID:lEBcOqlK
桂跳んだら角きるのかな?
555 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:11:39.22 ID:aRwmT4Hn
現地の屋鋪の見解が聞きたい
やっぱニコ生の解説ほしいな
556 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:12:05.98 ID:3kaVNzHM
おめーらが全力でフラグ立ててるようにしか見えないw
557 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:12:10.29 ID:H3ahcb9g
この強さをいつも発揮できたら今頃タイトル40期くらいにはなってただろうに・・・
558 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:12:21.50 ID:W8X+2lyY
金を6筋までひっぱったんだから
端攻めじゃないのか?
どなたか教えて下さい!
>>500という返信どうやってやるのですか?
559 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:12:25.53 ID:CjeMSIFN
桂を跳ねるんじゃなくて46に打つのが上手い手なのか
ほんとかよ
560 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:12:26.97 ID:Fv67RCS3
跳ねなくたって
4六に桂打ってもいいぐらいだ
561 :
勝負鑑定士:2012/07/25(水) 17:12:30.75 ID:0ACi4Cx5
先手としては65の香車を取って
玉頭から桂香で攻めていく展開にすれば
自玉も安泰だし負けようがないと思う
と金寄せていくのは時間が掛かって
玉頭が薄いから怖いかも
562 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:12:30.89 ID:/qFTZEd2
>>552 そう、藤井に思わせるのが羽生の作戦なんだよw
563 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:12:34.63 ID:y4Nt4TPG
こういうバラバラな陣形はちょっと変なことするとすぐおかしくなるから
まだまだ油断はできない
564 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:12:35.97 ID:13d++cvQ
大盤解説の中継ほしかったな
565 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:12:38.30 ID:/vVrfd8w
これは王手ですねw
566 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:12:52.68 ID:+cN6tRM6
567 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:01.88 ID:A35ypVnS
このあと△84飛▲85歩△34飛とかの筋はどうだろ
568 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:03.03 ID:SYDhDJMS
飛車打ちが待っているし怖えーよ
569 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:05.39 ID:ksq7MkVm
どれもよさそうに見えるときが一番危ないんじゃないか!w
570 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:06.02 ID:RQF9YUR0
藤井先生これ勝てたら何日ぶりなの?
571 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:07.45 ID:FQyc1WtA
37桂馬かね
572 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:09.63 ID:chLjACMd
相手が羽生さんだったら投げてたでしょ
573 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:10.38 ID:2PO95ild
なんかこの攻めといい羽生じゃないみたいだ・・・
574 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:14.51 ID:A4tZzFJg
王手ですね。
575 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:17.20 ID:JFeyLWm+
これ、後手はマジで何もできないよ
文字通り完封という奴だな
576 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:30.45 ID:wvRPwWMX
藤井強すぎだろ
577 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:31.89 ID:VHmk5VaA
まあ46桂で
578 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:33.69 ID:/qFTZEd2
屋敷のしゃべり方がいつもんと重なって仕方がない・・・
579 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:39.86 ID:vGr1obcW
激辛流といわれていた
藤井さんがみれるんかなw
580 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:41.69 ID:w/ojyg69
581 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:47.16 ID:urL9fx9x
形作りだな
投了近し
582 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:50.12 ID:uEnFfoHW
どれも良さそうっていわれると、
藤井ならそのどれも以外を選びそう
583 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:50.21 ID:mhxn5Y+b
584 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:51.11 ID:fCxFiOjh
なんかはぶたん、わざと周りの読み通り指してるような
585 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:51.94 ID:+lvE82LN
藤井「大駒は近づけて受けよ…」
586 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:13:52.11 ID:vpgr7n6W
角を合わせる
587 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:02.16 ID:uVd10vlG
しかし羽生もこんな攻めをするとは・・・
588 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:11.27 ID:GV12Ojdd
角と王を交換しようとしています
589 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:21.44 ID:W8X+2lyY
81飛車うって角が成ったら77銀だ
590 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:25.16 ID:rwd4yGtm
ここで3七銀と上がって4九飛で大逆転
591 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:26.02 ID:8DoI4ufJ
てんてー王手ですよ!
592 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:30.14 ID:FQyc1WtA
ちょ・・・37角?
593 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:30.69 ID:lEBcOqlK
羽生たん、表情は悲観しているようにみえないな。
まだ第二局というのもあるからかな。
594 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:31.06 ID:+IARjTSe
「どれもよい」ってはっきりは言ってくれないのね。
595 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:33.56 ID:ksq7MkVm
角?
596 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:33.64 ID:Yojnt34z
え・・・ 角打ち・・・?
597 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:36.82 ID:M8BG8ZDK
37角は手堅いな。
598 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:37.98 ID:xAciY7ex
ここでうっかり王手放置
599 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:38.25 ID:AzCmCCFw
600 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:47.38 ID:U1V4q9YJ
この55角とか級位者の攻めにしか見えない…
601 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:47.86 ID:EFSa6WKC
あやしくなってまいりました
602 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:52.15 ID:NtexFEZ+
ソフトの第三候補だ!大丈夫さ!(多分)
603 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:53.06 ID:7wH6i9eW
羽生を中盤でここまで完封できる棋士が他にいるだろうか。
マジで終盤除くとてんてー最強じゃない?
604 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:55.90 ID:1AnlKITK
辛いのか?
605 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:14:57.13 ID:a5rN+trL
ふぅ・・・合駒したか
よく王手に気づいた
606 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:02.04 ID:dXMJWXhN
飛車交換する前まで互角だったと思うんだけどどこで差がついた?
607 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:03.96 ID:w/ojyg69
え?え?え?
608 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:04.57 ID:mia86be6
後手としては如何せん駒が無いので先手に攻めて来て欲しいんだよな
その反動で反撃したいから駒が前に出て来て欲しいわけだ
609 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:05.89 ID:VKalu1m2
これは99角成だわ
610 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:10.53 ID:+cN6tRM6
角を交換しようとしています
611 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:11.94 ID:RQF9YUR0
>>580 まず攻めの足がかりがないからね
綺麗な作戦勝ちだわ
612 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:12.27 ID:ecajwE8u
藤井先生が羽生に勝つのって何年ぶり?
613 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:12.33 ID:lWTiCcDl
>>588 攻め駒はいくらあっても困らないから交換に応じた方がいいかもな
614 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:16.21 ID:VHmk5VaA
ボナはさらに読ませると37角が最善手だった
615 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:16.95 ID:J83huFkE
616 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:22.77 ID:QAtziYTP
え?とおもったら手順前後なだけだったな
617 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:22.94 ID:ae+i0wY/
終盤の入り口でいつも相手が先手なのが先生の悪い癖
618 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:23.94 ID:y4Nt4TPG
これは99角成79金寄のときに59飛を防いだ意味なのかな
619 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:25.39 ID:fCxFiOjh
屋敷は自然でいいなww
620 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:33.98 ID:2ZO3ss3O
▲46桂なら後で歩の突き出しが楽しみだな
621 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:34.70 ID:aRwmT4Hn
ふじい「だってどうやってもいいって言ったじゃん」
622 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:37.07 ID:BLb9MAQ7
24ならとっとと投了して別の対局始めるレベル
後手もうやることないやん
623 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:41.80 ID:/qFTZEd2
今の藤井の心境
「これで完封だろ。あれ、まだ指してるよ。いい加減に投げればいいのに、みっともない。
これでどうだ。え? まだ指すの? 羽生さんともあろう人が、ほれ・・・いや、待てよ。
羽生さんが指し続けるからには何か理由があるのではないか。ま、まさか・・・俺が
この俺が間違っているのか」→精神崩壊
624 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:42.19 ID:AzCmCCFw
このあと馬になって自陣に引きつけるんだな
625 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:42.86 ID:M8BG8ZDK
37桂馬はねるだけは正直不安だった。
626 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:43.08 ID:Fv67RCS3
大駒何回交換したんだよ
627 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:44.08 ID:RQF9YUR0
628 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:46.01 ID:SYDhDJMS
うわああああああああああああああああああ
先生オワタ
629 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:48.10 ID:qwVj6qS4
馬でも作っとけば相当負けにくいというか負けるほうが難しいってやつだな
630 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:15:50.34 ID:wXZbz48k
△9九角成れっていう催促だな。
△9九角成▲7七桂か
631 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:02.45 ID:ksq7MkVm
そうか、77桂とこちらを活用したかったんだな・・・
大山先生の教えどおり玉側の桂は跳ねないと。
632 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:03.88 ID:7GbBfm8A
633 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:10.56 ID:1oOS94GF
>>606 やっぱり飛交換より8五香のほうがよかったと思う
634 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:11.23 ID:dM/jSUIn
635 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:14.91 ID:HFeJbsnr
今日の藤井先生マジですごいな。
636 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:20.96 ID:jIcTlOZ8
先生勝勢と聞いて急いで帰宅しました
637 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:26.52 ID:7Wb1UoVj
今封じてからの棋譜見てきました
今日の進行はさておき5五角の王手した現局面は間違いなく先手いいね
だって後手が桂損で歩切れで攻めが細いもの
藤井優勢って事はまだ羽生優勢とか馬鹿な事言うなよ
ようやく新たな開拓地(角交換四間)を見つけたのだ
638 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:32.53 ID:5fAJqKXC
37角 99角成 79金寄 まで藤井勝
639 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:34.65 ID:NTTBirUC
今日の藤井は一味違う
640 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:43.54 ID:VHmk5VaA
まだ指すのかあ
641 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:47.10 ID:RQF9YUR0
藤井先生ファンタ警戒して受けて勝つつもりだわ
絶対に攻めないでしょ
642 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:49.20 ID:rwd4yGtm
>>619 > 解説会場から戻ってきた屋敷九段は「王手ですね。応手はいくつかありますが、どれも良さそうに見えます」。
643 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:56.25 ID:FQyc1WtA
>>625 羽生が自陣馬で糞粘りか・・・
ちょっと冷や汗がでてきた
644 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:57.23 ID:g/v6KGOP
さすがに藤井勝利は動かないだろう
>>558 >>>500という返信どうやってやるのですか?
ギコナビ等の2ちゃんねる専用ブラウザを導入すれば容易
専用ブラウザも色々種類があり、それぞれ機能や使い勝手が違うので
色々調べてみよう
645 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:16:59.44 ID:Yojnt34z
問題ないのね、素人は黙ってた方がいいな
646 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:17:13.78 ID:9IJgm3mo
これは勝ちでしょ
647 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:17:25.45 ID:/qFTZEd2
648 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:17:28.44 ID:vpgr7n6W
7九キン引
649 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:17:40.42 ID:2ZO3ss3O
これは桂跳ねが香にあたる
650 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:17:50.32 ID:HFeJbsnr
馬の守りは金銀三枚か…
651 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:17:50.70 ID:aJ8x6edU
なんだこの羽生は・・・
攻めて受け切られてとりあえず駒打っておいて・・・
まるで俺のようじゃないか
652 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:17:53.03 ID:VKalu1m2
でもちょっと手をつくれそうだね
653 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:06.58 ID:urL9fx9x
左桂も捌いちゃうかー
654 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:13.15 ID:A3WcMYRc
もうこれしか残ってないって手を指してるだけだな
655 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:19.98 ID:goiI6XJ0
激指だと77桂も読むんだな
89飛には79金86飛成65桂で依然良しってことか
656 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:22.22 ID:781wjWNr
風呂行ってくるわ
657 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:24.51 ID:NTTBirUC
イカ
658 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:26.34 ID:xAciY7ex
桂馬はねればいいんだろ。
659 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:27.01 ID:y4Nt4TPG
77桂でも89飛に79飛があるから大丈夫なのか
77桂金寄金引なんでもよさそうだな
660 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:28.11 ID:PMCXNAbW
77桂馬、89飛車に、79飛車打ち。
桂馬とりには金よりもありそうだけど、
なんとなく跳ねたいです
661 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:29.00 ID:TP4AVIl+
2003/02/23 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 早指戦 決勝
2003/03/10 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 順位戦 A級プレーオフ・指し直し局
2003/10/05 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 日本シリーズ 準決勝 福岡県福岡市
2004/04/23 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 竜王戦1組 出場者決定戦2回戦
2004/11/18 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 棋王戦 準決勝
2004/12/13 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 棋王戦 敗者復活決勝
2005/01/15 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● A級順位戦 7回戦
2005/09/10 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● A級順位戦 3回戦
2006/04/04 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 朝日オープン 第1局 東京都八王子市京王プラザホテル八王子
2006/04/19 ● 羽生善治 - 藤井 猛 ○ 朝日オープン 第2局 宮城県仙台市「茶寮宗園」
2006/05/04 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 朝日オープン 第3局 大阪市北区「芝苑」
2006/05/15 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 朝日オープン 第4局 静岡県伊豆市「修善寺鬼の栖」
2006/12/04 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 棋聖戦 最終予選
2006/12/15 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● A級順位戦 6回戦・有料中継・千日手
2007/06/19 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● A級順位戦 1回戦・有料中継
2010/07/14 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯 中継
2010/09/09 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 王座戦 第1局・中継・携帯中継 東京都千代田区「グランドプリンスホテル赤坂」
2010/09/22 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 王座戦 第2局・中継・携帯中継 兵庫県神戸市「中の坊瑞苑」
2010/09/29 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 王座戦 第3局・中継・携帯中継 神奈川県秦野市「陣屋」
2011/06/13 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 王位戦 挑決・中継・携帯中継
2012/07/10 ○ 羽生善治 - 藤井 猛 ● 王位戦 第1局・千日手中継・携帯中継 長野県松本市「ホテルおもと」
662 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:30.68 ID:w/ojyg69
イカ
663 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:33.96 ID:SYDhDJMS
桂取られたら終わり
逃げろ
664 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:43.16 ID:CjeMSIFN
左桂を跳ねるか金を寄るか引くか
気分的には77桂
665 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:45.14 ID:PMBQTdw9
先に▲79金はダメか?
666 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:45.97 ID:jfVPhZoO
怪しくなってきた…
667 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:47.00 ID:Fv67RCS3
桂跳ねは飛車があるのか
ここまでの方針に従って金寄って完封とか
668 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:47.91 ID:gWd7BwyA
飛車を打つ場所が無いよぉー
669 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:48.68 ID:SplpepWs
イカ娘スレがあるでゲソ
670 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:48.78 ID:1oOS94GF
桂ハネぴったりだな
って思ったけど8九飛で困るか・・・
遊んでる8六銀を取らせる間に桂を活用するってのもありえるが優勢なほうが選ぶ順じゃないな
671 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:51.30 ID:+cN6tRM6
じゃ俺もイカ
672 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:52.13 ID:Wp6qMHCK
イカって
673 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:52.66 ID:/rs1aNOk
>>555 ニコ生があっても現地大盤解説が流れるわけじゃないから
屋敷さん解説はきけない
674 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:53.91 ID:QAtziYTP
イカw
675 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:59.10 ID:t4OopCJn
イカ
676 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:18:59.92 ID:L/1B4JlE
藤井TUEEEEEEEEEEEEEEEE
677 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:02.03 ID:dg8gZlSs
678 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:02.40 ID:ksq7MkVm
イカ△8九飛
函館名物かよ
679 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:05.01 ID:FQyc1WtA
跳ねない・・・
680 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:05.32 ID:VHmk5VaA
77桂は綾ができる
金寄りで正しい
681 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:10.83 ID:qwVj6qS4
ついに美濃の要の金がここまで来たよw
682 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:11.08 ID:W8X+2lyY
558
683 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:18.97 ID:JXuqtVPh
イカ→△
684 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:18.89 ID:uEnFfoHW
はねないのか
685 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:19.38 ID:goiI6XJ0
なるほど89飛は79飛があるじゃなイカ
686 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:24.29 ID:SZhmdyky
角交換四間って言ってる人いるけど、今局は角交換四間じゃないよね?俺の認識が間違ってるのかな?
687 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:25.93 ID:y4Nt4TPG
まぁ角うって59飛消した以上金寄るかなとは思いました
688 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:27.72 ID:9IJgm3mo
77桂指すか?
689 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:31.85 ID:5PYnLLVn
終盤力
690 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:34.95 ID:SB2MvG4Y
桂跳ねに89飛車はどうするの?
691 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:35.91 ID:rswQOqgn
同胞!同胞じゃなイカ!
692 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:36.88 ID:VHmk5VaA
37の角が効いてるねえ
693 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:37.27 ID:mhxn5Y+b
馬逃がしていいの?
694 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:42.30 ID:xPNJcKv0
棋譜が汚れる
投げるべき
695 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:46.44 ID:jfVPhZoO
イカwwwwwwwwwww
696 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:47.41 ID:H3ahcb9g
イカw
697 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:47.43 ID:A35ypVnS
イカ入浴禁止
698 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:48.03 ID:CBdwBaWe
中の人はイカ娘が好きなのか?
699 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:47.93 ID:Fv67RCS3
函館だけにイカとかうるさいわwwwwww
700 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:48.08 ID:vpgr7n6W
次は▲9四とからと金を引き付けるんだ
701 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:48.41 ID:XJ5ynVE6
タニーやシマーだったら投げてるな
702 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:48.87 ID:8I4TG8uH
イカ
703 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:55.60 ID:EFSa6WKC
まさか桂跳ねないよね
704 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:19:58.69 ID:/UGc4wR4
徹底的に受けるのなw
守り駒が少なくて危うい
705 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:00.04 ID:BLb9MAQ7
やはり一貫して受け潰しか
なるほど
706 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:00.79 ID:5fAJqKXC
予想通り
707 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:00.70 ID:gIXADenh
まるで機械のような指し筋やな、信じられん
708 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:02.32 ID:5gKHtBrj
金銀3枚が家出して、これで藤井が勝てるですと?
709 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:04.10 ID:dM/jSUIn
タコ
710 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:04.60 ID:X+VHlIUt
余裕の金
711 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:06.06 ID:ksq7MkVm
森安降臨か
712 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:07.63 ID:MJfxhwK4
イカ娘は関係ないんじゃなイカ?
713 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:08.25 ID:dXMJWXhN
何故イカ娘2期は失敗したのか
714 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:14.33 ID:SplpepWs
この微妙に次善手っぽいのが続くと
怪しい
715 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:19.69 ID:Lg1t76TS
5八飛かな
716 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:20.01 ID:a5rN+trL
激辛三兄弟復活か
717 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:20.89 ID:qZufobUE
函館でイカを捌くか、記者もやるねぇ
718 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:23.81 ID:wQ8GQ8vz
88飛打て
719 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:24.41 ID:4c+xDDY9
,. -――- 、
, ´ , -‐‐- \
/ , ´: ´: : : : : : `: : 、 \
///: : : : :i| : : : : : |i: : : : \ !\.
/ /: : : ハ! l八 : : : :八;l :/ : : : ヽ \
\ /: : : : :メ`'∀‐ \;:/ -∀´|、: : : l / 呼んだででゲソか?
レヘ: :.ハ-卅‐- ゞテテ- | l l
/\ ',.l ::ノ弋zノ 弋.ソつ ノ' ,' /⌒ヽ
/.: : : :ゝ ./: :〉ノ⊃ rっ|レ'ノ‐//\j
\: : \/:/∠ン⌒ >-^- , ⌒ヽ―'/ \__l\
\: : / 〉ァ-‐' ‐-‐' /|\. / : : : : :>
/ >く / | \/| ̄ ̄l/
. / '' '' / | |
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| / | _l___ l | |
| /|  ̄| ̄| </ |三| | /
| | . ノ |. ノヽ レ く | /
|__________|/
720 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:24.71 ID:uVd10vlG
今日の藤井は王位一歩手前なう
藤井の陣形は低くて手堅いなぁ、見事w
721 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:27.11 ID:w/ojyg69
はぶこわい
722 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:28.80 ID:rIupaGTb
完璧だわ。羽生名人の必勝だわ。断言するわ。
723 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:33.84 ID:OepIObQ/
金引くと87飛があるから寄り
724 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:34.17 ID:urL9fx9x
辛すぎるw
725 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:35.45 ID:gWd7BwyA
79金寄り
ダブルゴールドディフェンス!
726 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:40.65 ID:+lvE82LN
▲7七桂だと△8九飛と打たれて俺なら涙目だけど
そこで▲6五桂でよしって言えるとかっこいいな
727 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:41.67 ID:zdqYXeig
先手、相手にし過ぎじゃね?
728 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:43.34 ID:3kaVNzHM
729 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:45.25 ID:eiRgoyXA
蛸壺に帰るたこのような動き。
730 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:48.18 ID:SB2MvG4Y
59飛車と思ったけど同角があった
731 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:51.90 ID:VKalu1m2
44馬でしょ
732 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:52.54 ID:iWq5O8Qj
低い陣形フェチにはたまらんだろう
733 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:54.10 ID:781wjWNr
あんまり受けつぶしてると羽生が頭金まで投了しなくなっちゃうだろが!
734 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:54.44 ID:xAciY7ex
王手もしたし投了でいいんじゃね?
735 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:56.10 ID:mia86be6
これは長くなりそうだ
736 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:20:56.29 ID:vpgr7n6W
舟より薄くなった
もう1手でもミスしたら空中分解しそう
737 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:00.48 ID:xt+o3yut
羽生さんて二重人格障害とかあるのかな、なんか別人みたい
738 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:04.58 ID:3sQYwLox
なんか棋風が変わったなw
739 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:08.14 ID:2ZO3ss3O
こうみると角位置がいいな
打ち込む隙がない
740 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:11.56 ID:NTTBirUC
バラバラだった金駒が集合してきたな
741 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:14.95 ID:tkRmCEIa
はねたい桂をはねさせてもらえず、金がどんどんそっぽに。
こういうとこからじわじわ逆転の目を作って行くのがうまい
742 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:18.19 ID:uEnFfoHW
>>686 玉寄るタイミングで交換しなかったけど、一応角交換四間だろ
743 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:19.87 ID:1oOS94GF
もしかしたら先手は羽生なのかもしれない
744 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:21.59 ID:ImiclS4T
後手、もう指す手が無いな
ここまで圧勝はタイトル戦じゃ見たことないわ
745 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:23.13 ID:/qFTZEd2
イカってのはサブリミナル効果を狙ってるのか?
746 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:26.98 ID:iYs9xKeQ
低級の俺は58飛
747 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:27.34 ID:rswQOqgn
748 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:29.26 ID:i7mMJGKP
これ絶対わざと入力ミスしたなw
749 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:31.89 ID:7wH6i9eW
これでいい。
とにかく徹底的に受け潰すことだけ考えてれば逆転はない。
攻め合いでも余裕勝ちだなとか考えだすと危ない。
750 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:32.33 ID:QAtziYTP
いままでの恨みをぶつけるような感じ
751 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:35.63 ID:hrplJRsm
やたら大駒交換が多いな
752 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:45.20 ID:y4Nt4TPG
ついにと金が動いた!
753 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:47.12 ID:EFSa6WKC
香成に歩
754 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:47.78 ID:TP4AVIl+
>>737 羽生は三人が交代で担当してる。今日は弱い羽生。
755 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:49.57 ID:EPF4w6nq
756 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:21:49.57 ID:mWuCnJ5Q
仕事抜けて形成判断だけ見に来たらイカ
何がなんだかわからない
757 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:03.02 ID:VHmk5VaA
と金きたあああああああああ
758 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:04.75 ID:VsiI/DPm
44馬で糞粘りしないかなw
759 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:08.54 ID:FQyc1WtA
と金出撃きたああああああ
760 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:08.80 ID:2ZO3ss3O
飛車一枚じゃ何もできん
761 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:14.02 ID:4c+xDDY9
金元寿子の声かわいいイカちゃんかわいい
762 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:15.55 ID:+262FTjR
ついに▲8三とキター
763 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:16.34 ID:Y0T/+X0F
こっからがじがじや
764 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:17.82 ID:NX4cUhin
後手の狙いは端攻め?
765 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:18.71 ID:Llqif2mM
83ととは完全に藤井勝勢
766 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:22.25 ID:/rs1aNOk
ゴトゲンさんイカの食べすぎですw
森安秀光とは懐かしい名だがなんのフラグじゃねーだろうな
767 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:21.88 ID:KSA+24yG
これが敗着だったとは・・・
768 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:25.72 ID:aRwmT4Hn
ついにと金が動き出したか
769 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:27.59 ID:CBdwBaWe
と金だけで勝てる
770 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:31.03 ID:CjeMSIFN
と金の寄りが、まるで巨人の一歩のようではないか
771 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:33.73 ID:f4jCvMQu
ついにキター ーーー
83と
772 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:40.04 ID:H2oMoiGF
○
O 0
o / ̄ ̄\ o
(丶 / ノ o
|| | /) 。
\>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
.______ ______ `\_丿o|8|8|し|ノ ______ ______
./ ./| ./ ./| (___ノ\_)_)_ノ/| ./ ./| ./ ./| .
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 梅干し .| | | ツナマヨ .| | | こんぶ .| | │ しぐれ | | | おかか | |
| ,.-、 | | | ,.-、 | | | ,.-、 | | | ,.-、 | | | ,.-、 | |
| (■,,) | | | (■,,) | | | (■,,) | | | (■,,) | | | (■,,) | |
|_____|/ |_____|/ |_____|/ |_____|/ |_____|/
773 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:40.18 ID:5fAJqKXC
83とが入れば藤井勝
774 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:42.58 ID:X+VHlIUt
ここからずっと藤井のターン
さぁ、イケ!藤井!
775 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:52.42 ID:Fv67RCS3
3段目に引いてたから、何気に働きのいいと金
776 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:52.92 ID:cXy3suI/
そしてと金は動き出す…
777 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:52.94 ID:WN1bKBpV
馬引いて、守りに徹されたら崩す自信なかったりするよね
778 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:55.34 ID:SYDhDJMS
後手堅くなったーーーーーーーーーーーーーーーーー
先生ヤベーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
779 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:55.86 ID:GV12Ojdd
え?なにイカって?
780 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:56.09 ID:t+HXwjy1
1三桂
781 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:56.64 ID:NtexFEZ+
やることねーw
782 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:22:58.09 ID:7GbBfm8A
783 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:00.03 ID:FsWt+2+I
こういう展開になると、打ち込みも端攻めも緩和してる3七の角が光り輝いてるな。
784 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:03.09 ID:Lcpq+df9
このまま銭湯でゴールするんや
785 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:04.13 ID:TVBse8DW
馬引き上げて3三の銀繰り出していくか
786 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:04.91 ID:Y0mqPcjo
羽生攻略のヒント
羽生さんは長考した場合、ほぼ間違いなくこちらの裏をかいた手がくるんですよ。
だから、「羽生さんが長考したら本線は読まないでいい」というのが
羽生さんを相手にしたときの指し方なんですけど。
by 鈴木八段
微妙な時間ですが、先手の方が残り時間が多ければこのまま夕食休憩まで考えますか。
羽生王座は休憩を入れるタイミングが上手いですからね。
by 森内名人
羽生さんと指す時は羽生さんと思わないのが基本なんですよ。
ただの何か強いおっさんと考えていられれば一番いいですね。
そしたらね、結構勝つチャンスもあるんですよ
by 藤井九段
残り1時間の叩き合いは羽生さんの絶対的得意分野なんですよ。
1日制ではその長所が発揮されやすい。
by 渡辺竜王
一日制での羽生の強さはすごいですね、二日制はそうでもない
by 阿部八段
まとめると
裏をかかれても『やっぱりね、案の定ひねた指し方』と冷静に対処する
自分の手番で昼食休憩、封じ手にする
常に羽生より持ち時間を多く残す
ただの強いおっさんと考える
残り1時間の叩き合いになる展開にしない
二日制で指す
787 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:09.36 ID:SplpepWs
よかったと金忘れてなかった
788 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:16.96 ID:qZufobUE
持ち駒の4枚の歩も全部と金にできれば先手勝利は揺るぎないな
789 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:24.26 ID:uVd10vlG
羽生は頭金までやるのかな…w
790 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:25.91 ID:A35ypVnS
△64歩くらいか
791 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:26.82 ID:dXMJWXhN
まさかあの羽生が完全に攻め切らされるとは…
絶好調だったのに
792 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:26.76 ID:2xxgjFzF
イカ修正されてやがる
793 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:27.56 ID:1AnlKITK
苦しいな羽生
794 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:40.21 ID:gWd7BwyA
チクタクバンバンの機関車の如くと金が動き出した。
795 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:41.47 ID:55HMmpmH
ああこれは攻め合いにならないから藤井勝ったかも
796 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:41.90 ID:urL9fx9x
隙の少なさ>>>囲いの固さ
7九金最強
797 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:44.85 ID:ksq7MkVm
37角打ちは金寄りからの自陣の隙をカバーする構想だったのか!
いつでも成れる角だから慌てて成る必要もないし。
798 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:45.83 ID:rswQOqgn
8三…うっ…頭が…
799 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:49.72 ID:uEnFfoHW
堂々の進軍!!
800 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:51.16 ID:PMCXNAbW
後手歩切れがいたい。
45馬以外、何も見えない。
801 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:55.26 ID:w/ojyg69
>いよいよ、そして堂々の進軍。
802 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:55.29 ID:hH0Q+Ds+
ガジガジ来ますな!
と金もう一個作られて羽生さん投了だな
803 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:55.46 ID:dWcSOdpw
も・・・猛・・・
804 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:56.66 ID:gIXADenh
遂にと金が藤井ゾーンに
805 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:23:59.94 ID:ImiclS4T
これは投了もやむをえませんね
806 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:00.31 ID:SNe8nznL
相撲でたとえれば藤井もろ差し状態
807 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:01.20 ID:6HPmoaj5
トッププロでここまで完切れは珍しい
アマ大会の強豪だとこんな感じによくなるな
808 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:03.13 ID:xAciY7ex
と金なのにかっこいい
809 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:03.51 ID:7GbBfm8A
810 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:11.85 ID:kS5IoGz7
しかしこれはマジで差がついたな
ひょっとしたら藤井勝ちもあるかもしれない
811 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:13.14 ID:vpgr7n6W
と金もいいけど左銀がなんかさびしい
812 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:14.02 ID:eiRgoyXA
森安が谷川に一番だけ勝たせてもらったの思い出した。
813 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:18.26 ID:uLaZn/iY
羽生「早く寄せて、どうぞ」
814 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:18.88 ID:2PO95ild
2日制はやっぱりそれほど得意じゃないみたいだね
815 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:20.14 ID:JXuqtVPh
堂々の進軍っていうけど
戦場の端っこにいた雑兵がむくっと起き上がったイメージ
816 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:26.33 ID:2ZO3ss3O
もう74歩とかでと金量産してけば勝てる
817 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:26.93 ID:W4U4F5Hv
終盤の切りあいに持ち込まなければせんせーも結構強いんだな。。。
818 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:29.74 ID:NprqXp8y
83と来てたわー、華麗に詰ませて勝て藤井!!
819 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:31.18 ID:otPzfcOQ
と金生産プラント稼動開始秒読みか…
820 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:31.37 ID:CjeMSIFN
821 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:38.83 ID:0YZhL7q3
今北
・・・これネタでも何でもなく、振り飛車完封勝ちコースじゃね?
822 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:41.93 ID:VHmk5VaA
64歩ワロタ
823 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:46.03 ID:W8X+2lyY
>>644さん
ありがとう専用のナニが必要なのですね
じじいにはむつかすいのう
藤井も頑張っている事だしワシもここはひとつ…
ありがとうございました
824 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:49.96 ID:xPNJcKv0
見苦しいぞ羽生
825 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:52.97 ID:y4Nt4TPG
これは投了も近いかもしれないな
さすがにもう少しさすんかな
826 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:53.14 ID:PMBQTdw9
74歩打ちたくて仕方がない
827 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:24:59.07 ID:aRwmT4Hn
62の銀が36まで出ていくのか
828 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:00.92 ID:vpgr7n6W
7四歩の垂らしでと金の無限増殖モード
829 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:03.08 ID:Y0mqPcjo
一日制での羽生の強さはすごいですね、二日制はそうでもない
by 阿部八段
830 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:04.84 ID:/FM9h+yB
よし藤井勝ったな寝る
831 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:08.35 ID:xAciY7ex
これ取るとどうなるの?
832 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:08.52 ID:2xxgjFzF
藤井猛、めちゃ落ち着いてる。王者の雰囲気。カスケードのダービーの時みたいだ!!
833 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:16.93 ID:BLb9MAQ7
ここから少しずつミスを積み重ねて気がつくとあれ?ってことになってるんだよ
834 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:17.68 ID:SYDhDJMS
?
835 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:21.04 ID:U1V4q9YJ
ほう64歩
836 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:22.37 ID:zdqYXeig
△6四歩????
なんかマジック狙ってるっぽい手だな
837 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:25.36 ID:A3WcMYRc
駒を渡さないと金責めで余裕で勝てるな
838 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:27.63 ID:kmS2fHui
だいぶ先手いいだろこれは
相手が藤井でなかったら、投げてるレベルくらいに
839 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:27.47 ID:a5rN+trL
62の銀を36まで使おう
840 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:27.93 ID:XJ5ynVE6
銀で歩をパクパクしたくなるけど罠
なのか?
841 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:28.08 ID:y4Nt4TPG
72と63銀92飛でどうしようもないようにみえる
842 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:28.35 ID:OP1tRGhD
これは大差だなぁ・・・
843 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:28.95 ID:Llqif2mM
74歩でもいいんじゃないか
844 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:32.14 ID:NprqXp8y
845 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:36.75 ID:LyasZlrO
>>727 24なら俺ここから余裕で逆転されるわ
ずっと受ける展開だとと途中でピンと糸が切れて悪手指すんだとな
846 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:37.44 ID:qZufobUE
74歩〜73歩不成でも勝てそう
847 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:37.22 ID:Fv67RCS3
848 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:38.27 ID:OepIObQ/
苦し紛れな感じだなハブ
849 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:38.85 ID:Y0mqPcjo
残り1時間の叩き合いは羽生さんの絶対的得意分野なんですよ。
1日制ではその長所が発揮されやすい。
by 渡辺竜王
850 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:40.60 ID:FQyc1WtA
と金生産開始か
851 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:43.48 ID:+k8BjXq6
74歩は12級の俺がノータイムで打つ手だぞ
流石に無いだろ
852 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:45.58 ID:VsiI/DPm
853 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:47.12 ID:PMCXNAbW
64歩かー
74歩と73歩どっちがいいかな。
74かな
854 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:49.07 ID:ksq7MkVm
まむし量産したら勝てるね
855 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:48.87 ID:M8BG8ZDK
92飛車は。
856 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:52.21 ID:5WDxDBFM
お前ら誰1人風呂に行くなよ!絶対だぞ!絶対だぞ!
857 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:53.26 ID:urL9fx9x
6四歩w
こんな手指すなら投げろよ 羽生
858 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:53.17 ID:qwVj6qS4
こっから62の銀を何とか攻めに繰り出しにいくつもりか
859 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:54.26 ID:SplpepWs
と金がなかったから負けてたな
と金ニキ凸
860 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:54.54 ID:EPF4w6nq
後手、指せば指すほどボロボロになるな
さすがに投了した方がいいんじゃなイカ
861 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:57.75 ID:gWd7BwyA
74歩打ってと金量産か。
862 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:58.10 ID:o8KCIl6H
ここでと金量産の全駒コースをやったら本格的に許されないリスト入りさせられてしまう
863 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:25:59.83 ID:X1WI8vRE
これはさすがにアヤが無くなってきたかと低級の俺には思える
864 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:02.97 ID:+262FTjR
▲9二飛でいいんじゃないの
865 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:04.25 ID:sxlG23Yf
▲74歩
866 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:11.00 ID:5QGmcnn7
投了は全然近くないけど、藤井優勢。
羽生の得意パターン及び藤井の得意パターンやん。
867 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:11.79 ID:mhxn5Y+b
藤井「俺だったら投げてるのにな・・・」
868 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:12.97 ID:oXAhyiaL
プロ同士でこれは大差すぎるだろ。角落ち以上の差がついてる気がする。
869 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:19.58 ID:UMmSkAMp
先手陣に隙がない上にと金が働くとか圧倒的じゃなイカ
870 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:31.60 ID:CjeMSIFN
あと1時間以内に決着つけてください
仕事に行かないといけないんです
871 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:32.84 ID:eiRgoyXA
大山をほうふつさせる藤井と金。
872 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:36.17 ID:xRsRHv3d
873 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:37.18 ID:f4jCvMQu
92飛か74歩とみた
874 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:37.74 ID:DEQM3ggz
>>もう大丈夫だろうと思ったところに、こういう怪しげな手が飛んでくる。羽生に11連敗中の藤井は、過去の呪縛とも戦わなければいけない。
これはひどい扱いすぎるwwww
875 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:42.26 ID:OepIObQ/
いくら何でも藤井勝ちだろコレ
876 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:43.08 ID:aJ8x6edU
と金生産で全駒いけます
877 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:45.66 ID:VHmk5VaA
速い手選んだね
まあこれでも
878 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:48.87 ID:mia86be6
これはもう形作りに近い
寄せてくださいと言う手
879 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:53.98 ID:ShhsnfWU
74歩くらいで十分じゃないの?
880 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:54.96 ID:M8BG8ZDK
過去の呪縛わろたwww
881 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:57.90 ID:uC6gce89
藤井のことだから
勘違いして自分から投了するかもしれない
882 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:26:59.11 ID:3Ue2G5V2
>>823 2ch専用ブラウザは色々あるから、自分にあったの見つけるといいかもです
883 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:00.26 ID:etXK99M7
同格は54飛車?
884 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:00.70 ID:55HMmpmH
この7二とちゃんは香と桂も撃破してるしなかなか優秀
885 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:01.69 ID:i72Dev5B
羽生に11連敗中の藤井
886 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:02.32 ID:GDbLzh/p
887 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:02.79 ID:aTUrSNLa
先手の金銀が左に偏ってるから
意外と63銀から玉頭へ進撃ってのはあるかもしれない
888 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:03.05 ID:NtexFEZ+
銀を繰り出して角頭狙うのかな?
889 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:04.44 ID:7GbBfm8A
>>845 受け続ける展開だと攻めにいける状態になっても攻めが見えない時がある
890 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:04.56 ID:U1V4q9YJ
呪縛わろた
891 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:05.76 ID:VKalu1m2
このと金よりが入って負けるはずが無いと思うけどどうだろ
892 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:07.97 ID:S3r/7gq/
藤井「と金寄ったあたりでは、どうやっても勝ちだと思っていました」
893 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:07.85 ID:+262FTjR
藤井完全勝利クルー
894 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:08.02 ID:Yojnt34z
歩で責めればノーリスクやで!
895 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:07.22 ID:uEnFfoHW
過去の呪縛こえぇぇぇぇぇぇぇぇ
896 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:08.17 ID:H3ahcb9g
過去の呪縛wwwwwwwww
897 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:08.82 ID:J83huFkE
64歩?
もう何がなんだかわからないw
898 :
勝負鑑定士:2012/07/25(水) 17:27:08.92 ID:0ACi4Cx5
羽生は守備の駒を玉頭戦に投入して逆転を狙ってくるだろう
すると藤井の左辺の金銀は使えない
そこで間違えなければ良いが
899 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:10.09 ID:y4Nt4TPG
記者ひどいな
900 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:10.36 ID:CjeMSIFN
11連敗中とか、余計なことは言わなくていいんだよ!
901 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:11.23 ID:uRfbpyIG
銀出発しまーす
902 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:11.91 ID:7Wb1UoVj
過去の呪縛とか書くのやめたげてよぉ
こっちまで不安になってくる
903 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:12.78 ID:kSobxs7U
いやぁ ▲の左の金銀3枚ひどすぎるだろ。風穴空くとひとたまりもないような・・
904 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:12.89 ID:wGR4vHmc
905 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:14.31 ID:OP1tRGhD
これで藤井さん負けたらファン辞めます!
906 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:15.78 ID:09fav+i+
呪縛wwwwwwwwwwww
907 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:16.27 ID:vpgr7n6W
もう一枚と金作るのじゃダメだったのか
908 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:18.06 ID:1oOS94GF
ん?
なんか悪寒がした
909 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:18.29 ID:Ic8EZl6F
これは、いくらファンタでも炸裂せずに勝てそう。
910 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:18.32 ID:eiRgoyXA
投了って口滑らせたら負けなの?
911 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:18.30 ID:q19zR3v7
NHK杯の郷田-藤井戦でこれ以上の大差からまくられたのを思い出した俺。
藤井!気を抜くな!
912 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:21.76 ID:BLb9MAQ7
こういうところで時間使わされてファンタするんだよ
それを嫌って時間使わないで指してもファンタするし
913 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:24.69 ID:W4U4F5Hv
先後の対局者が入れ替わっていたら何の違和感もない局面なのだが。
914 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:26.24 ID:pM/q4nGf
羽生の右銀の攻撃キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
915 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:26.79 ID:goiI6XJ0
これは82飛がどう見ても厳しいよな・・・
916 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:33.27 ID:69eK6dG6
もう後手から指す手が無いな
917 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:33.93 ID:w1mDfZtt
ん? 銀を玉頭攻めに使われそうな……
918 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:37.70 ID:SYDhDJMS
ヤベーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と金取り
919 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:38.24 ID:bRnhxOCX
棋譜コメっww
わかってるぢゃねーかwwww
920 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:40.40 ID:A3WcMYRc
銀が前に出てきそうだな
と金量産すればよかったのに
921 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:42.21 ID:QAtziYTP
酷いな…こんな羽生善治みたくない
922 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:43.40 ID:sNn6636y
投了まではまだ時間があるだろ。
ちょっとシャワー浴びてくるよ。
923 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:44.21 ID:IJfWhVeJ
銀の出張かな?
死んだふりして狙ってるな
924 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:46.30 ID:bHbw5YgK
ここで、なんか強いおっさんと思えば・・・
925 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:48.62 ID:FsWt+2+I
9二飛からと金をこつこつ寄せてくぐらいで十分間に合うでしょ。
926 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:52.19 ID:CapSFTI4
54歩で馬を守りに利かせるんだろうな
927 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:27:56.64 ID:M8BG8ZDK
72入れてから82か92か。
928 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:08.16 ID:Fv67RCS3
んー7四歩打ちでゆっくりしてもよかったような
929 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:11.17 ID:2PO95ild
これでも羽生にしては珍しいね、こういう負け方
930 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:14.28 ID:VHmk5VaA
74のほうが手堅かったと思うけどな
931 :
sage:2012/07/25(水) 17:28:18.10 ID:mlT7xDTO
これはガチで羽生勝てない。どうしようもない。投げるレベル。
さて、風呂に行って来る。
932 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:19.15 ID:rEAcDtCW
△6三銀に▲7三とはちょっと損で(ほぼ一手損)、単に▲8二飛で良いよね。
933 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:19.17 ID:vpgr7n6W
ここからボンクラーズにタッチ
934 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:22.64 ID:2xxgjFzF
これは羽生のクロスカウンター!
935 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:24.49 ID:Ez4wsb0U
__,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
`,ゝ、iliー'" "、,"、', i, i
i´川 j二ニ'. `二_ミy ,jl
l イi´'...@゙,l l,"...@ i .|リ
'ッ .|.j.| ,ハ,__,__,r`|i
゙マ.l `""´ ~ ′ ij
ー''`ヽ`,ーi'`'ヽ. , r'.⌒'ヽ .i __
`il `i ! ` , ~ ./ iヽ、/ ,.ヽ_
i! !` ` -- ─ ' ! ノ!トi,!'",ノ-、
,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、! `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! , `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/ !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_, i -'" ̄`! ! ヽ
ゝノ /-'" ` ' ! ヽ !
待てばファンタの日和あり
936 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:25.45 ID:Llqif2mM
92飛車か
937 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:25.63 ID:VKalu1m2
1段目に飛車うちこめば楽に詰めろかかるよなあ
938 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:26.83 ID:zdqYXeig
本当に羽生さんはこういう、相手の攻めを遅くさせる指し方がうまいなぁ〜
939 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:30.24 ID:+cN6tRM6
流石にこの銀がそこまで上がれないだろう。角じゃねーんだから。
940 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:38.32 ID:w/ojyg69
>>912 どっちにしろファンタするんじゃないですかー!やだーーー!
941 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:46.52 ID:zMq5tsBC
今日に限って荒らしはいないんだな
942 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:51.30 ID:mzbC+4B6
64歩何気に良い手っぽいわ
と金を簡単ににじる寄ると銀出られて圧迫されそう
943 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:55.00 ID:0YZhL7q3
944 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:55.02 ID:mhxn5Y+b
945 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:28:57.79 ID:vpgr7n6W
▲8二飛しかみえん
946 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:06.77 ID:XJ5ynVE6
ここでと金入っちゃうのがてんてーらしいところ
947 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:14.74 ID:W8X+2lyY
>>644さん
半角で書いたら青色になってできてました!
奇跡じゃ
あなたのおかげです!
奇跡が起こる!
948 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:16.70 ID:TP4AVIl+
949 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:17.24 ID:A35ypVnS
羽生はこの63銀を角頭までもってくつもりだと思う
950 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:19.52 ID:FQyc1WtA
951 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:26.95 ID:Od/42bIs
よし、勝ったな。飯食べてくる
952 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:28.03 ID:aRwmT4Hn
953 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:28.64 ID:KaHMwTC6
羽生がここまでやられるっていうのは珍しくね?
まあ竜王戦でも、屋敷が羽生負けを断言してから勝ったことがあったけど
954 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:31.28 ID:NtexFEZ+
74歩63銀73歩成り54銀って出てきて一手早く銀頭狙えるからそれ嫌ったとか?
955 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:34.94 ID:kS5IoGz7
ま、飛車を2段目におろすでしょ
7三とは5四銀で無効やからな
956 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:35.98 ID:M8BG8ZDK
まだ1分将棋ってわけでもないし、これは先手必勝といっていいでしょう。
957 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:36.95 ID:2/ivcF2b
どんだけ心配されてんだよ
藤井の攻めは
958 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:37.78 ID:bRnhxOCX
959 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:39.70 ID:3sQYwLox
もうすぐ終わりかな
960 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:40.53 ID:aTUrSNLa
先手も角が動けば59飛があるから楽勝ではない
961 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:50.46 ID:LyasZlrO
早く羽生さん投了してくれ!!!
962 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:54.81 ID:qwVj6qS4
思いつくのは普通に92飛車だよなあ
963 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:58.46 ID:rIupaGTb
何をみんな勘違いしてるの?
羽生名人は、投了してもおかしくないという局面から
勝つことのできる天才棋士なのよ。100年に一人の逸材。
レベルが違うのよ。ちょちょいのちょいで、ここから勝つわよ
964 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:05.13 ID:ylqeC6P2
965 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:05.93 ID:PMCXNAbW
82飛車打ち、52金寄り、62とに54銀。
そのあとの攻めがわからない
966 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:06.51 ID:ApPsppZi
もう終わりそうだな
よしシャワー浴びてくる
967 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:07.22 ID:X+VHlIUt
さぁ、飛車打ちだ
藤井
968 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:07.62 ID:TP4AVIl+
△6三銀までの消費時間は▲藤井7時間13分、△羽生7時間28分。
969 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:16.90 ID:WCFxoOYp
あと40分も残してるのか、もう40分しか残っていないのか・・・
970 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:18.04 ID:xAciY7ex
これはわかりやすい攻めだな。
971 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:22.73 ID:mia86be6
羽生は首を差し出したからあとは藤井が寄せるだけ
972 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:24.00 ID:l22kilek
9二がいいの?素人的にはなんとなく縦にもきいてそうな8二に打ちたいんだけど
973 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:26.56 ID:wYrOnHQs
飛車打つとこだけどこれはファンタきそうだな・・・
974 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:30.61 ID:Y0mqPcjo
森内
↓
3割 11連敗
↓
名人防衛
藤井
↓
11連敗
↓
王位奪取
975 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:31.62 ID:f4jCvMQu
今、羽生が藤井に魔術をかけてるところ
976 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:35.10 ID:jIcTlOZ8
常識的にはとか
フラグ立てんなこら
977 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:35.80 ID:BLb9MAQ7
5四から銀出て行くのが逆転のアヤか
978 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:36.84 ID:55HMmpmH
なんでと金入ったんだよ…
手順に銀が進出しちゃうじゃん
979 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:37.09 ID:JXuqtVPh
980 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:40.32 ID:xPNJcKv0
よ〜く♪考えよう♪時間は大事だよ〜♪
981 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:41.95 ID:atjOFAhY
ええい、もう待ち切れん。確実に進化を続けて来た藤井将棋に乾杯じゃ!
982 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:44.24 ID:SRjs9uK/
77桂
983 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:47.65 ID:VHmk5VaA
984 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:51.55 ID:F9PbjF2p
全然大丈夫じゃねーよw
去年の順位戦の深浦戦とかいくらでもあるじゃんか
ここからが本番
985 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:52.02 ID:qSKBffLl
藤井、面白い手を指せよ
986 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:30:59.38 ID:uEnFfoHW
>>947 おい奇跡とかいうなw
ファンタかマジック起こるだろw
987 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:31:01.51 ID:ylqeC6P2
988 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:31:13.67 ID:rEAcDtCW
989 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:31:18.82 ID:ntBbs68s
この一戦が鰻覚醒の序章
鰻王位誕生のきっかけとなる一局となるであろう
さぁ生粋の鰻屋よ、ファミレスの鰻に思い知らせるがよい
990 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:31:21.71 ID:rwd4yGtm
「もう…ゴールしてもいいよね?」
991 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:31:22.25 ID:NTTBirUC
挟撃とか余計なこと考えませんように
992 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:31:26.29 ID:SNe8nznL
きれいに勝とうとしなくていいよ.安全に辛く
993 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:31:28.39 ID:ylqeC6P2
994 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:31:30.57 ID:aRwmT4Hn
>>972 82は玉のラインに入るから振り飛車党は92に打ちたがる
995 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:31:53.10 ID:ueDTBSVL
藤井先生が鼻の穴に扇子を突っ込んだので、いける!
996 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:31:56.75 ID:M8BG8ZDK
この将棋であるかどうかわからないけど、歩が切れてる82飛車だと81歩とずらされる手が
あるかもしれないから普通は92のほうがいいよ。
997 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:31:58.62 ID:VHmk5VaA
998 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:32:01.60 ID:cGnBq2GQ
相手はおっさんだと思えよ
999 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:32:02.23 ID:xCUs7hGs
1000なら藤井王位奪取
1000 :
名無し名人:2012/07/25(水) 17:32:04.76 ID:SplpepWs
1000なら藤井が石化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。