「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
将棋ファンにとって不便なのは、
こういう将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会の情報が得られる、総合的な1つのサイトがないこと。
現状では、とにかくいろいろなサイトを巡り回ってこういう情報を見つけなければならない。

例えばファンの棋士に会おうと思っても、そういうイベントがあったことすら知らず、
あとになって気づき「行っておけばよかったな」と後悔するはめになる。

>>2 は、現状で「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」情報が得られるリンク先の紹介。

■超便利サイト
将棋カレンダー
http://shogineko.ciao.jp/shogineko/cal.html
将棋カレンダー(中継・イベントなど補足版)
https://www.google.com/calendar/[email protected]&mode=MONTH&gsessionid=OK

前スレ
「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1299659679/l50
2名無し名人:2012/06/02(土) 03:39:42.38 ID:2BWZl3P0
日本将棋連盟 イベント|お知らせ・イベント情報
http://www.shogi.or.jp/topics/event/index.html
関西将棋会館 大会・イベント情報
http://www.kansai-shogi.com/event/event.html
将棋会館道場ホームページ[イベント情報]
http://dojo.shogi.or.jp/event/index.html
駒桜 | 女流棋士会ファンクラブ
http://komazakura.shogi.or.jp/
一般社団法人・日本女子プロ将棋協会
http://joshi-shogi.com/
NTTル・パルク杯 天河戦
http://joshi-shogi.com/kisen/le-perc/
日レスインビテーションカップ
http://joshi-shogi.com/kisen/nrs/
1DAYトーナメント
http://joshi-shogi.com/kisen/1day/
ペア将棋選手権
http://joshi-shogi.com/pm/
NTTル・パルクpresents LPSA将棋ツアー
http://joshi-shogi.com/tour/
LPSA Girl's Shogi Project
http://www.joshi-shogi.com/gsp_blog/
ねこまどぶろぐ
http://nekomadoblog.jugem.jp/
3名無し名人:2012/06/02(土) 03:48:09.63 ID:2BWZl3P0
         ○、
         _|\
  ○       ⊂ニ)
 /V      ( ̄ ̄ ̄)
(ニ⊇_| ̄ ̄|_( ̄ ̄ ̄)
4名無し名人:2012/06/02(土) 13:08:15.39 ID:wlap2SLI
各地の大盤解説会はどんな感じでしたか?
5名無し名人:2012/06/02(土) 13:14:36.86 ID:yTcd1T1G
第70期名人戦第5局全国大盤解説会一覧
北海道 6月1日 14:00〜22:00 札幌駅前通地下広場 伊藤果七段 熊坂学五段
青森 6月1日 18:30〜 日本将棋連盟青森支部道場 鈴木輝彦八段 日浦市郎八段
岩手 6月3日 盛岡北支部道場 飯野健二七段
宮城 6月3日 仙台青葉カルチャーセンター 島朗九段 千葉幸生六段
秋田 6月1日 17:00〜終局 秋田駅前将棋道場 塚田泰明九段
山形 6月1日 14:00〜 天童将棋交流室 小倉久史七段 佐藤和俊五段
福島 6月1日 14:00〜 郡山将棋センター 加藤一二三九段
茨城 6月1日 龍ヶ崎コミュニティセンター(前公民館) 佐藤義則八段 及川拓馬四段
茨城 6月2日 13:00〜17:00予定 6月3日 10:00〜16:00予定 日立市・大沼交流センター 木村一基 八段
栃木 6月3日 10:30〜12:00 とちぎ健康の森小会議室 藤倉勇樹五段 桜井昇八段
栃木 6月1日 16:00〜21:30予定 足利市民プラザ 川上 猛六段
栃木 6月2日 10:00〜16:30予定 南原コミュニティセンター 松本佳介六段
群馬 6月1日 18:00〜21:30 伊勢崎市ふくしプラザ 森下卓九段 河口俊彦七段
埼玉 6月1日 16:00〜 羽生中央公民館 中川大輔八段 佐々木慎六段
埼玉 6月1日 15:00〜21:50予定 6月2日 10:00〜15:30予定 富士見市・鶴瀬西交流センター 堀口弘治七段(6/1) 中村亮介五段(6/2)
埼玉 6月3日 13:30〜19:30予定 熊谷市民ホール 植山悦行七段
千葉 6月1日 16:00〜 c&c将棋塾 鈴木大介八段 宮田敦史六段
千葉 6月1日 17:30〜 柏将棋センター 藤井猛九段 窪田義行六段
千葉 6月1日 16:00〜21:00予定 6月2日 10:00〜16:30予定 東金市中央公民館講堂 阿久津主税七段
千葉 6月3日 13:00〜17:00予定 八千代市・勝田台市民文化プラザ内 勝田台会館 真田圭一七段
東京 6月1日 18:00〜終局 東京・将棋会館道場 郷田真隆棋王
東京 5月31日 10:00〜18:00 6月1日 18:00〜終局 新宿将棋センター(詳細はこちら) 5/31:郷田真隆棋王、他 6/1:先崎学八段、他
東京 6月1日 13:00〜21:30予定 足立区・東和地域学習センター 所司和晴七段
東京 6月1日 18:00〜21:30予定 港区・囲碁将棋バー樹林 西尾 明六段
東京 6月1日 16:00〜22:00予定 小金井市・東小金井マロンホール 田丸 昇八段
6名無し名人:2012/06/02(土) 13:15:49.25 ID:yTcd1T1G
神奈川 6月1日 15:00〜21:00終局 神奈川県連事務所 有野芳人七段 広瀬章人七段
神奈川 6月1日 13:00〜21:30予定 横須賀市・按針将棋サロン 戸辺 誠六段
神奈川 6月3日 13:00〜16:00予定 横浜市・奈良地区センター 野秀行六段
山梨 6月1日 14:00〜 甲州支部道場 安恵照剛八段 神谷広志七段
山梨 6月2日 13:00〜17:30予定 甲州市・塩山東公民館 田村康介六段
長野 6月2日 13:00〜17:00 6月3日 10:00〜15:00 田川公民館 沼春雄七段 岡崎洋六段
新潟 6月2日 13:00〜17:00 加治川地区公民館 大島映二七段 佐藤秀司七段
富山 6月2日 14:00〜17:30 新湊交流会館 室岡克彦七段 飯島栄治七段
石川 6月1日 14:00−21:00 金沢市ものづくり会館 橋本崇載八段 大石直嗣四段
福井 6月1日 15:00〜 福井市・西別院 安用寺孝功七段
岐阜 6月1日 19:00〜21:00 岐阜市ハートフルスクウェア-g 2f研修室 菊地常夫七段 伊藤能六段
静岡 6月2日 13:00〜14:00 静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ9階 田辺一郎七段 村中秀史六段
愛知 6月1日 18:00〜 愛旅連ビル3f会議室 土佐浩司七段 伊藤真吾四段
三重 6月1日 13:00〜18:00 毎日新聞伊勢支局 野月浩貴七段 横山泰明五段
滋賀 6月2日 13:00〜15:00 長浜サンパレス 坪内利幸七段 山本真也五段
京都 5月31日 14:00〜封じ手 6月1日 14:00〜終局 ウェスティン都ホテル京都(詳細はこちら) 阿部隆八段 山崎隆之七段
大阪 6月1日 18:00〜終局 関西会館道場 久保利明九段 豊島将之七段 関西将棋会館
兵庫 6月1日 17:00〜22:00 じばさんセンター 神崎健二七段
奈良 6月1日 13:00〜17:00 三郷町文化センター 伊藤博文六段
和歌山 6月2日 13:30〜16:30 大洋化学株式会社本社 浦野真彦七段 阪口悟五段
鳥取 6月1日 16:00〜22:00 境港市民会館 森信雄七段
島根 6月1日 出雲市大津顧コミュニティーセンター 脇謙二八段 斎藤慎太郎四段
岡山 6月1日 13:00〜22:00 倉敷市民会館 糸谷哲郎六段
岡山 6月1日 16:00〜終局 湯原温泉ミュージアム 菅井竜也五段 室谷由紀女流初段
岡山 6月2日 13:00-16:00 高梁市総合文化会館 淡路仁茂九段
岡山 6月1日 16:00〜22:00 岡南公民館 有森浩三七段
7名無し名人:2012/06/02(土) 13:17:37.31 ID:yTcd1T1G
広島 6月3日 10:00〜 桜丘公民館 平藤眞吾七段 藤原直哉六段
広島 6月1日 18:30-22:00 広島将棋センター 増田裕司六段
山口 6月3日 10:00〜16:00 宇部ヒストリア 畠山成幸七段
徳島 6月1日 14:00〜22:00 株式会社マルナカ 野田敬三六段 村田顕弘五段
香川 6月1日 18:30〜22:00 坂出グランドホテル 小林健二九段 伊奈裕介六段
愛媛 6月1日 15:00〜終局 今治中央支部道場 島本亮五段
高知 5月31日 17:00〜19:00 6月1日 14:00〜終局 朝日新聞・高知総局 森けいじ九段 西川和宏四段(6/1)
福岡 6月1日 16:00〜終局 福岡将棋会館 櫛田陽一六段
佐賀 6月2日 14:00〜 伊万里支部道場 佐藤紳哉六段
長崎 6月2日 14:00〜15:30 三菱記念会館 長岡裕也五段
熊本 6月1日 14:00〜終局 交通センター前センターコート広場 遠山雄亮五段 田中悠一四段
大分 6月1日 15:30〜21:20 コンパルホール 青野照市九段
宮崎 6月1日 14:00〜 宮崎支部 勝又清和六段
鹿児島 6月1日 14:10〜終局 天文館将棋センター 前田祐司八段
沖縄 6月2日 14:30〜16:30 宣野湾市はごろも学習センター 富岡英作八段
8名無し名人:2012/06/02(土) 21:07:56.02 ID:FUKGvkBN
上田はいつも同じ服着てる気がする
9名無し名人:2012/06/03(日) 16:25:15.98 ID:LAyYsXT/
>>5〜7

とても見応えがあります 近県に誰が行っていたのか分かるとおもしろいです

ありがとう
10名無し名人:2012/06/03(日) 17:12:13.54 ID:jA6R3yAs
大阪行ってきました
騒々しい方もいらっしゃったけどそれだけ研究熱心だったということかな
行って良かったです
棋士のお二方お疲れ様でしたありがとう
11名無し名人:2012/06/04(月) 00:22:13.82 ID:zT4Y3vXu
さすが大阪は解説豪華だな
12名無し名人:2012/06/05(火) 04:16:28.01 ID:815N0Rqe
途中で気付いたんだけど
こちらは解説会というよりある種の集会みたいだった

講師が羽生さんと同じ支部出身者だったんで
行く前からなんかの偏りはあるだろうと思っていたんですけどね
13名無し名人:2012/06/07(木) 08:35:12.48 ID:UMFpSRoO
東急はやるんだよな
京急は大丈夫だろうか
東急の詳細なかなか出ないな
14名無し名人:2012/06/07(木) 09:39:22.93 ID:/UlP6YoP
つるのとか嫌だ
見たくない
15名無し名人:2012/06/08(金) 09:13:01.93 ID:c7tsIYhl
羽生名人だと企画も変わるんじゃないか?
人も集まるだろうしさ
16名無し名人:2012/06/10(日) 11:25:13.32 ID:zNqGLAZT
親睦会のレポよろ!
17名無し名人:2012/06/10(日) 21:26:56.72 ID:lxQQkl9N
上田は着物たくさんもってるのかな
18名無し名人:2012/06/10(日) 21:29:33.35 ID:ypyivAAy
上田は呉服屋で借りてるつってたが。
矢内は女流のつとめとしてかなり持ってるらしい。
どっちにせよ、偉い事には変わりない。
里見…
19名無し名人:2012/06/10(日) 21:34:59.49 ID:gOAaTooS
里見がどうしたというのだ
20名無し名人:2012/06/10(日) 21:39:10.59 ID:EFk3PugM
今日の報知
21名無し名人:2012/06/10(日) 21:39:22.64 ID:Ff2uaKGW
伝統文化の将棋の女流プロとしての根性があるよな上田さん矢内さん
借りても着付けや髪結い代もかかることだし大変だと思う
22名無し名人:2012/06/11(月) 09:44:24.98 ID:X+VgTag/
昨日は大盛況で良かったな!
23名無し名人:2012/06/11(月) 11:08:43.17 ID:RFhh+pvT
髪結い代って江戸時代かw
現代ではヘアセット代とかヘアメイク代っていうんだぜ・・・
24名無し名人:2012/06/11(月) 12:46:34.12 ID:TfT+0CIB
>>18
上田が貸衣裳ってホント?
貧乏くせぇw
25名無し名人:2012/06/11(月) 13:01:54.66 ID:8bmaqh1W
一度着たら着ないしな
和服は管理も難しいのよ
俺は呉服屋の孫w
26名無し名人:2012/06/11(月) 16:22:36.52 ID:K6eysqIB
白瀧だしな
27名無し名人:2012/06/11(月) 21:10:19.64 ID:dTvuOL1+
>>25
何かお前かっこいいな!
28名無し名人:2012/06/13(水) 06:13:12.80 ID:pPy3DOJm
>>26
白瀧社長元気そうだね
また東急であゆみ杯やってほしい
棋聖戦の中継に映ってたから連盟と揉めた気配もないしな

29名無し名人:2012/06/13(水) 08:13:32.24 ID:bEaZk9YO
親睦会どうだったのよ?女流の
30名無し名人:2012/06/13(水) 09:03:09.85 ID:ck9A4fiI
ブログレポみたが
舞台に女流が並ぶときに自分の荷物をもっている女流は見苦しいな
小さいバッグならともかくデカメのバックを前にぶら下げて出てくる感覚がわからん
その辺無頓着だよな
舞台に上がる前に舞台裾に置いとけよ
そんな短時間でも身から離せないほどのお宝入ってるのかよw
31名無し名人:2012/06/14(木) 13:57:47.65 ID:nUEgS2jI
また今年も名司会者の人いるかな?
大阪に飛ばされたりしてないよね
32名無し名人:2012/06/15(金) 09:38:53.41 ID:lTy2JV2n
>>30
岩根が解説やってる最中も重そうに鞄もってたわ
客なんか信用してないつーことでね
33名無し名人:2012/06/15(金) 10:03:41.55 ID:MZAxLDp4
紙コップ事件の前例があれば信用できなくなる気持ちも分かる
34名無し名人:2012/06/15(金) 10:17:17.02 ID:aP/Fyo7j
なにそれ kwsk
35名無し名人:2012/06/15(金) 11:01:00.61 ID:lhLakJdH
室田伊緒は将棋祭りの時に、使用済み紙コップを盗まれて、写真を2chに公開された
将棋祭りで室田が使用した紙コップを盗みかじった変態が2ちゃんに登場
36名無し名人:2012/06/15(金) 11:11:12.12 ID:Fx30YSqh
それとバッグになんの関係が
37名無し名人:2012/06/15(金) 11:40:26.04 ID:dB9T7sUv
あるだろ
バックというより、私物全般にだが
38名無し名人:2012/06/15(金) 21:55:49.78 ID:NsUyU3M1
室田ってそんなに可愛い? 麻呂顔に見えるんだが
39名無し名人:2012/06/16(土) 10:17:09.92 ID:qiWFNcxV
かわいいよ
40名無し名人:2012/06/17(日) 18:52:24.00 ID:g7hZfTAK
今年の関西の夏は、神戸ハーバーランドの駒桜も近鉄の復活も無さそうって思ってたら
こんなのが有るんだね

http://www.shogi.or.jp/kansai/event/Tutenkaku/2012/TutenkakuShogiMaturi2012.html
41名無し名人:2012/06/17(日) 22:41:03.44 ID:C0H+tXdF
いい味だしてるよ
42名無し名人:2012/06/18(月) 14:33:10.35 ID:ENzXtqnJ
第46回東急東横店将棋まつり
7月30日(月)から8月1日(水)までの3日間
さっぽろ東急将棋まつり
8月6日(火)8月7日(水)
ただし「さっぽろ」は曜日が違う
要確認
43名無し名人:2012/06/18(月) 14:47:55.18 ID:ArBn/K5C
そんなの既出
詳細のリーク待ちだよ
スレ読んでからかきこめな
44名無し名人:2012/06/18(月) 20:50:59.49 ID:2SOMvHlH
詳細マダーーー???
45名無し名人:2012/06/18(月) 22:45:36.01 ID:ib+8+GT1
八戸どうだったのよ??
46名無し名人:2012/06/19(火) 12:17:51.54 ID:XEcyZdRK
棋聖戦 関西です。第5局はゆきたん。
第3局 7月5日(木) 田中魁秀九段・室田伊緒女流初段
第4局 7月18日(水) 福崎文吾九段・村田智穂女流二段
第5局 7月30日(月) 小林健二九段・室谷由紀女流初段
*解説会は17時(16時半受付)から終局まで解説を行います。

47名無し名人:2012/06/19(火) 12:46:00.45 ID:HByp+aYE
>>30
ほんとだ
雨レポみたら bagの展覧会すか?
意識してみると違和感ありすぎ
48名無し名人:2012/06/19(火) 12:50:49.98 ID:S8Z2YszW
いつものことだろそんなの
簡易テントや集団が出入りする控え室に貴重品置いていけるかよ
49名無し名人:2012/06/19(火) 12:54:41.76 ID:d5IjxOzE
紙コップ事件はそこから室田が大連敗したのが重要
50名無し名人:2012/06/19(火) 20:47:15.21 ID:7IEIHbdc
>>46
たぶん第5局は無さそうだけどw
51名無し名人:2012/06/27(水) 12:53:21.10 ID:UkEhr6h5
8/8(水)→8/12(日) 京急将棋まつり
http://kanagawasyougi.sakura.ne.jp/keikyu/index.html

8月11日(土)の出演棋士
佐藤康光 王将
佐藤義則 八段
佐藤秀司 七段
佐藤天彦 七段
佐藤紳哉 六段
佐藤和俊 五段
佐藤慎一 四級
上田初美 女王
矢内理絵子 女流四段
中村真梨花 女流二段
52名無し名人:2012/06/27(水) 13:01:09.60 ID:HKdB2KoO
佐藤攻めかよw
53名無し名人:2012/06/27(水) 13:28:08.26 ID:gb4yy3h1
コレ絶対わざとだろwww
54名無し名人:2012/06/27(水) 13:31:12.82 ID:zvxJi+1v
東急の詳細まだかよ
仕事おそっ
55名無し名人:2012/06/27(水) 13:47:58.60 ID:JodASWG6
わろた
56名無し名人:2012/06/27(水) 14:25:50.24 ID:mIRHasSF
>>51
ネタかと思ったらマジかよw
対抗するには中村伊藤連合くらいか
57名無し名人:2012/06/27(水) 14:33:32.64 ID:uK0tw8GM
ねらーがぱっと思い浮かびそうなネタを現実にやってみますってか
58名無し名人:2012/06/27(水) 14:38:52.59 ID:fHScCUZT
いつから慎一先生は四級に落ちたんだよ
59名無し名人:2012/06/27(水) 14:48:20.33 ID:5ysCEh+B
>>51
一度はやってみたいネタだよなw
60名無し名人:2012/06/27(水) 14:54:36.68 ID:f2Zvq1p0
これは百貨店の企画担当がネタに走ったのか
61名無し名人:2012/06/27(水) 14:56:41.42 ID:Dvnzhpqo
こうやって、すぐに話題になるんだから読み通りじゃんw
62名無し名人:2012/06/27(水) 16:45:06.35 ID:/hqj2Iod
嫌儲にスレ立った
京急将棋まつりで佐藤祭 佐藤王将 佐藤八段 佐藤七段 佐藤七段 佐藤六段 佐藤五段 佐藤四級出演
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340780486/
63名無し名人:2012/06/27(水) 18:00:06.27 ID:r/csG6ix
◆ライバル対局
佐藤神哉×佐藤和俊

髪が自慢のサトシン、遂に神の領域か
64名無し名人:2012/06/27(水) 21:56:30.95 ID:VbEBcn30
藤井出番なしかい・・・
65名無し名人:2012/06/27(水) 21:59:24.85 ID:bo3owgQX
やっぱ中川や上野は干されてるのか?
66名無し名人:2012/06/28(木) 06:34:06.83 ID:dkMo0lre
知らなかった佐藤が二人いるんだけど
67名無し名人:2012/06/28(木) 15:20:04.68 ID:QPCakhWB
68名無し名人:2012/06/28(木) 16:50:00.61 ID:d1PJpYc3
関西で3年ぶりの将棋まつりは阪田三吉系統の棋士が大集合!! 
席上対局ありトークありサプライズ企画あり?

内藤國雄九段、谷川浩司九段、井上慶太九段、神吉宏充七段、船江恒平五段、
村田智穂女流二段、室田伊緒女流初段、室谷由紀女流初段


http://www.shogi.or.jp/kansai/event/Tutenkaku/2012/TutenkakuShogiMaturi2012.html

後ろの二人は違うみたいだけど。。。
69名無し名人:2012/06/28(木) 16:55:40.08 ID:d1PJpYc3
それに「関西で3年ぶりの将棋まつり」は間違ってるよね。

去年これが有ったの忘れてるやんw

http://www.kansai-shogi.com/event/other/KobeShogiMaturi2011Aout.pdf
70名無し名人:2012/06/28(木) 17:06:38.14 ID:d1PJpYc3
71名無し名人:2012/06/28(木) 18:48:03.51 ID:NS8eH6m8
いや間違ってないと思うよ
分かりづらいけど、主催日本将棋連盟が3年ぶりなんだろ
他は棋士会だったり、後援だから
72東急まつり:2012/06/28(木) 20:02:01.48 ID:NwSWLVCx
中学生名人戦は復活しているが、白瀧あゆみ杯はなさそうだね。
73名無し名人:2012/06/28(木) 20:24:46.15 ID:DYV72fAu
やっぱ白瀧は永瀬と紅ちゃんの角落ち戦が最後になったか
永瀬が空気読んでたらな
社長のご機嫌損ねなかったのにw
74名無し名人:2012/06/28(木) 21:18:13.77 ID:CjFdNi/h
永瀬が角落ちで上田ボコって
現実さらしちまってw
75名無し名人:2012/06/28(木) 21:22:36.05 ID:deYlYlsv
上田さんより紅ちゃんの方が角落ちやれてたな
駒落ち勉強したのかな?
76名無し名人:2012/06/28(木) 21:28:45.99 ID:NvAwVQht
研修会じゃプロとは飛香落で指すんだから角落は初めから手合い違い
77名無し名人:2012/06/28(木) 21:33:08.78 ID:FzlXcY7l
そのわりに上手く指してたじゃん
でも残念だ 勇気と紅の対局見たかった
78名無し名人:2012/06/28(木) 21:52:37.12 ID:OTmfPlts
世田谷オープンて震災の自粛でなくなって、今年復活したんだよな
白瀧あゆみ杯もそういうことはないのかな?
白瀧さんと連盟の関係は切れていないわけだし
79名無し名人:2012/06/29(金) 00:22:35.15 ID:TXSzmOc3
佐藤祭りってネタじゃなくマジなんだ
ワロタ
80名無し名人:2012/06/29(金) 17:16:12.48 ID:2TpG1iTz
>>68
神吉大王の弟子の吉田は関東に移籍しちゃったからお呼びがかからなかったのかな?
81名無し名人:2012/06/29(金) 17:36:40.72 ID:ce7FQGTu
名義貸しだからな
82名無し名人:2012/06/29(金) 18:45:26.59 ID:OY+oZj0R
>>80>>81
ちゃんと中元歳暮していればなあ
83名無し名人:2012/06/29(金) 18:51:57.90 ID:nN8VOrS4
>>80
吉田だけじゃなく阪田三吉系という言い方なら、もっと多いけどな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%94%B0%E4%B8%89%E5%90%89

84名無し名人:2012/06/29(金) 20:32:09.42 ID:NGNNP92n
>>78
なんだよ 白瀧杯なしかよ
85名無し名人:2012/06/30(土) 22:31:32.49 ID:gKmQpIWu
今年、白瀧あゆみ杯やるようだと耳にしたんだが違うのか?
東急の日程出たのか?
86名無し名人:2012/07/01(日) 09:20:39.33 ID:cSwHGgDq
>>85
やるの?マジ?
87名無し名人:2012/07/01(日) 10:14:08.81 ID:zJU6mVU6
やらないよ。
88名無し名人:2012/07/01(日) 10:42:00.90 ID:19efpP96
やって
89名無し名人:2012/07/01(日) 17:14:04.74 ID:2D+TUcCM
>>67
> 東急まつり
>
> http://www.shogi.or.jp/topics/2012/06/post-585.html



名人より竜王のほうが格上なんだなw
90名無し名人:2012/07/01(日) 17:25:55.99 ID:J8CKJflL
二冠だから序列最上位だろう?
91名無し名人:2012/07/01(日) 18:46:45.28 ID:bYhg43+c
>>90
なるほど、冠数多い方が序列上位になるのか

里見女流四冠>羽生二冠>森内名人>上田女王

http://www.shogi.or.jp/topics/2012/05/post-534.html
92名無し名人:2012/07/02(月) 01:52:44.75 ID:TwSIpF/t
賞金が高いほうが序列は上
女流のマイナビとリコーは同じ500万円なので並列表記
93名無し名人:2012/07/03(火) 07:38:41.21 ID:qMSGX4tU
>>90
二冠と書けばよいものを
94名無し名人:2012/07/03(火) 08:59:15.86 ID:7Rx//lCy
上田が角落ちで永瀬ボーイに負けたの?
95名無し名人:2012/07/03(火) 14:28:35.93 ID:Dw0D0nxA
>>91
恥ずかしい奴
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 80.4 %】 :2012/07/03(火) 19:40:49.34 ID:3NnZ8/qS
今夏、優貴ちゃんと由紀ちゃんの出る関西のイベントあったら
漏れなく教えるようにのう
97名無し名人:2012/07/03(火) 22:28:34.76 ID:/oGqPTUV
>>94
上田の攻めが全然通用しなかった。
永瀬の受けは女流の天敵。
98名無し名人:2012/07/03(火) 23:14:27.47 ID:uKEqntUG
友達をなくす受けどころか女性が口も聞いてくれなくなる受け
99名無し名人:2012/07/04(水) 06:23:47.76 ID:Nr5QruTJ
>>97
そういえば将棋世界の里見戦は凄かったね
100名無し名人:2012/07/04(水) 12:55:34.28 ID:i1sPcpJ/
>>99
愛する桃子の敵だからな
容赦なくぶっ潰されたわけよ
101名無し名人:2012/07/04(水) 15:47:31.61 ID:xjvbVTiZ
itumon?@itumon

8月19日のロイヤルパークホテルさんでの「島研トークショー」。多くの方のご要望により、
大人の方おひとり様でもご入場が可能となりました!料金は大人1人なら12,000円となっています。
詳しくはこちらの公式ページを→http://www.rph.co.jp/info/inf00110/003736.html


大人12000円子ども6000円で1人参加可になったらしい
何だかんだで行ってしまいそうだが大人料金少し高いな・・・
102名無し名人:2012/07/05(木) 00:03:35.90 ID:uHgJ/PeQ
結局埋まらなかったんでしょ
だから一人づつのバラ売りになった
103名無し名人:2012/07/06(金) 09:58:27.34 ID:ZvMzkFm4
名人戦就任式も埋まらないよ
昨年も埋まってなかった
羽生名人の時は暫くしていっぱいだったが
104名無し名人:2012/07/06(金) 10:44:53.93 ID:Vb3u4SCX
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/06/17/120608_125340.jpg
島研の人たちはバラバラで座ってるし、個人間で仲良くないと話も盛り上がらないのでは?
まさに将棋だけで結びついてるという感じ。
長期でいっしょに活動した仲間なのにこれだけバラバラだと本当に仲は良くないね。
将棋がなければバラバラの人たち。
105名無し名人:2012/07/06(金) 10:46:57.97 ID:ZvMzkFm4
最近、島さんと森内さんがくっついてる気がする
106名無し名人:2012/07/06(金) 12:56:48.23 ID:IbjsWGRP
関西将棋会館、イオ出演にも関わらず閑散。太地に認知度が関西ではまだか。
また羽生の勝つのを見たくない層が多いのか。室谷まで回ってこず。。。
残念。。。イオの念力も結婚で落ちたか。階段を上がると見えそうなくらい
ミニで頑張ったが、解説会も危うい場面続出である意味局面とともにスリル味わえたが。
次回以降もサービスに期待だ。
107名無し名人:2012/07/06(金) 13:41:31.97 ID:W7/v+pkU
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/07/70-4.html

第70期名人就位式のお知らせ

第70期名人戦七番勝負は森内俊之名人が羽生善治二冠を4勝2敗で退け、名人位を防衛いたしました。
つきましては、下記内容にて森内俊之名人の就位式とパーティーを開催いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。

日時
7月26日(木)午後5時受付 6時開会

会場
椿山荘 プラザ5階「オリオン」
〒112−8667 東京都文京区関口2−10−8
TEL:03(3943)1111

<交通>
JR池袋駅または目白駅からタクシー10分
地下鉄有楽町線「江戸川橋駅」から徒歩10分

会費
12,000円(中学生以下6,000円)
※名人400年記念切手シート、名人就位式記念扇子付/会費は当日お申し受けします

定員
100名(先着順)
108名無し名人:2012/07/06(金) 17:19:21.17 ID:RN8bZDkt
>>106
解説者がしょぼすぎ
109名無し名人:2012/07/06(金) 17:31:04.24 ID:3uZCR74V
>>107
椿山荘って交通の便悪くてめんどくせーんだよな
なんで昨年から椿山荘なんだよ
藤田観光に義理でもあんの?
110名無し名人:2012/07/06(金) 17:33:55.21 ID:eY6qgeaG
>>109
名人戦の対局と一緒に落札したんじゃね。
そうだとしたら誰も文句は言えない。
111名無し名人:2012/07/07(土) 13:15:41.11 ID:z3wMFISq
名人戦の就任式とかって関係者意外にいく人いるの?
112名無し名人:2012/07/07(土) 22:29:11.57 ID:PbRZsrf3
東急まつりの詳細マダー
仕事遅いぞー
113名無し名人:2012/07/08(日) 08:55:30.86 ID:rx87GmOs
>>111
ファンも行くよ。自分は去年行った。
114名無し名人:2012/07/08(日) 09:20:46.23 ID:S3sB/Ly+
>>113
紅ちゃんはいたか?
115名無し名人:2012/07/08(日) 09:57:24.82 ID:rx87GmOs
>>114
いたよ。お母さんと一緒だった。
116名無し名人:2012/07/08(日) 10:02:06.16 ID:NTFKA5M1
お母さん綺麗?紅ちゃんは?
117名無し名人:2012/07/08(日) 12:20:20.27 ID:y6rf2sO+
コメなしということはブスだったんじゃないw
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.4 %】 :2012/07/08(日) 12:55:34.24 ID:RY6p21+S
キタオ・ウエダマニアのブス専からしたらブスなんだろw
119名無し名人:2012/07/08(日) 13:35:28.91 ID:tFj8BO2H
僕も行きましたよ。挨拶が長くて疲れましたけど
食べるものもすぐなくなってしまった。
紅ちゃんとお母上もお見かけしました。
セレブな品のある母子というのでしょうか。
紅ちゃんは母上似で清楚なお嬢様という感じでした。
今年はどうしようかな
120名無し名人:2012/07/09(月) 15:31:44.55 ID:m0qPvlSA
>>85
そうなの?
男性誰?高見とか佐々木とかやっぱ出すよね
121名無し名人:2012/07/10(火) 11:45:45.66 ID:2ITuvF+3
白滝はもうやらんよ
おれもチラッとやるようなこと聞いたけどただの噂だろ
連盟ホームページの東急祭りのお知らせには書いていないし
やるなら書かれているはずだから
122名無し名人:2012/07/10(火) 14:42:21.69 ID:Zw9+mjb4
>>121
お知らせのところには大会のことはかいてあっても白瀧あゆみ杯についてはふれていない
復活した棋戦があれば、非公式戦でも勝ち誇ってのせるはず
そんな簡単に消えた棋戦復活はないよ
123名無し名人:2012/07/11(水) 11:37:29.08 ID:wk4pTkhF
今年は中学生名人戦は東急祭りでやるんだな
昔はそうだった
124名無し名人:2012/07/11(水) 12:25:31.85 ID:EVZg9Q1F
有料で解説者がしょぼい大盤部分解説と無料でA級が解説するニコ動終日中継では
どちらをとるかはいうまでもないかと
125名無し名人:2012/07/11(水) 12:31:59.21 ID:27h7Uhne
でもニコ生は将棋の内容あんまやんないし
生棋士見られるのはデカイのもあるな解説会は
126名無し名人:2012/07/12(木) 06:14:10.33 ID:aPu9KOr0
ニコ生みたいなのとリアル大盤解説ではまた棋士の態度違うよ
ニコ生のほうがくだけてて楽しいとか思い込んでる、ああいうとこにたまってるタイプのバカが大量にいるんだろうなとは思うけど
実際にいってみてそんなことないと思った
あからさまにじいさんが多くてそこがちょっときついのはまあわかるけど
127名無し名人:2012/07/12(木) 06:34:56.33 ID:ce3MDWlq
まあ、ニコはタダだからな
128名無し名人:2012/07/13(金) 12:16:42.50 ID:EP+p32W+
東急まつりの詳細が出るの遅くないか
毎年こんな感じ?
129名無し名人:2012/07/13(金) 12:40:16.56 ID:9gUGpSPe
>>128
いつもより遅いような
チラシも掲載されてない
まあ、子供の大会とか一般大会の告知はしてあるがイベント的なものは一斎ないな
他のゴタゴタで手が回らないのだろうw
130名無し名人:2012/07/13(金) 17:20:19.21 ID:UHNWakPq
ここみてるのかなぁ
ほれ、白瀧復活
しかも紅ちゃんでるぞ


http://www.shogi.or.jp/topics/photo/tokyu2012_01.jpg
131名無し名人:2012/07/13(金) 17:55:49.04 ID:uakJUl/r
白瀧さんG J !
白瀧といえば紅だからな
愛ちゃんもでるな
白瀧さんは研修生に出番を作ってやる心の深さがあるよ
132名無し名人:2012/07/13(金) 19:21:18.47 ID:GaIXn1v4
男出ないんだな
133名無し名人:2012/07/13(金) 19:48:26.17 ID:3mNelr57
え?渡部愛が出るの?
認めたのか
134名無し名人:2012/07/13(金) 19:54:15.65 ID:uPrIo/pz
やうたんの顔写真に若干問題があるような気がする
135名無し名人:2012/07/13(金) 21:08:58.12 ID:EMPcRTHH
自分で提供した写真じゃないのか?
しかし、白瀧あゆみ杯復活でよかったやん
136名無し名人:2012/07/14(土) 02:02:09.18 ID:/NZYvIfA
東急、なんだか微妙だなぁ・・・3日間とも。

白瀧の復活はいいけど、対局の面子が・・・

やうたんが対局も指導対局もないとかなんじゃ
そりゃだろ、これ
137名無し名人:2012/07/14(土) 04:45:18.19 ID:GsIxQbGu
>>136
不満なら京急に行ったら?
対局のメンツ?誰が気に入らないんだ?男が良かったかw
138名無し名人:2012/07/14(土) 04:58:32.85 ID:539URvxf
東急なかなかやるね〜
将棋祭りとはいえ今年も豪華なメンバー揃えたわ。
イベント好きな俺としては今から((o(´∀`)o))ワクワク
139名無し名人:2012/07/14(土) 05:19:10.36 ID:6sXY94sg
白瀧は男性なしか
よかったと思うがなぁ
紅ちゃんも東急まつりの定番化してきたね
ちょっと対局してるだけで、すごいギャラリーだもんなwww

140名無し名人:2012/07/14(土) 07:35:39.63 ID:HYFSweDI
>>139
そりゃそうよ
可愛くて強いもん
居飛車だしな
矢倉強いぜ
141名無し名人:2012/07/14(土) 10:42:35.50 ID:dHu2b9oK
白瀧社長さまさまだな
この景気の悪いときに有りがたいことだ
142名無し名人:2012/07/14(土) 22:27:12.75 ID:+7EtmwXx
白瀧ってニコニコ放送しないのか?
143名無し名人:2012/07/15(日) 00:14:59.59 ID:aqwQ30FK
区制80周年記念 羽生十九世名人と指そう! 参加者募集

◇開催時間

午前10時〜午後2時30分(予定)

◇内容

午前 : ミニ将棋大会(小学生低学年、小学生高学年、中学生ごとに総当り戦)
午後 : プロ棋士との80面指し、羽生十九世名人との一手指し・記念撮影・握手等
午前〜午後 : どうぶつしょうぎコーナー

◇募集対象

区内在住・在学の小学生64人、中学生16人

http://www.city.setagaya.tokyo.jp/040/d00040660.html
144名無し名人:2012/07/15(日) 11:21:55.33 ID:nLzcGHEX
なんだよ
23区のみか
そんなの貼るなよ
145名無し名人:2012/07/15(日) 11:47:10.31 ID:CFYV6KEe
>臭せえ80周年記念

なにが臭いのですか?
146名無し名人:2012/07/15(日) 15:12:40.63 ID:TqhTx376
>>143
記念に羽生は一手しかささないんだろ
他の棋士が指導対局で
147名無し名人:2012/07/15(日) 18:27:57.43 ID:OQuiVG+e
つるのは対極していくのかね?
148名無し名人:2012/07/15(日) 19:00:31.28 ID:v6v7X5SF
トークショーでしょ
149名無し名人:2012/07/16(月) 05:32:17.94 ID:+c+52Edx
>>124-126
現地にいきつつ
なおかつニコ生も見れる装備も持っていけば完璧じゃん!
150名無し名人:2012/07/16(月) 09:04:21.62 ID:tyjBPHRx
>>142
白瀧杯はニコニコでやるのは正解だな
151名無し名人:2012/07/17(火) 19:46:58.47 ID:JDWs5JrJ
でもニコニコやると現地にくる人減るぞ
解説会みたいに
前は西尾がやってたんだっけ?
152名無し名人:2012/07/18(水) 11:51:14.97 ID:0Ajs9Uk7
http://kanagawasyougi.sakura.ne.jp/keikyu/schedule_4/index.html
出演棋士
佐藤康光 王将
佐藤義則 八段
佐藤秀司 七段
佐藤天彦 七段
佐藤紳哉 六段
佐藤和俊 五段
佐藤慎一 四段

なんで佐藤ばかり集めるんだよ? 司会者が「佐藤さん」と言っても、誰のことだか分からないぞ?
153名無し名人:2012/07/18(水) 11:56:03.08 ID:VpK1ZmY4
>>144
この場合「世田谷区内」という意味だと思うが
154名無し名人:2012/07/18(水) 12:28:47.97 ID:EKf7CnVb
世田谷ってイベント活発だな
155名無し名人:2012/07/18(水) 20:33:35.20 ID:VpK1ZmY4
いまはどうかわからないが島先生(経堂在住)の貢献が大きいのでは
震災のときも世田谷区から宮城県への支援を取り次いでたし
156名無し名人:2012/07/18(水) 21:10:59.62 ID:3A9Ckplk
島先生は立派だね
157名無し名人:2012/07/19(木) 13:06:19.54 ID:OvfbRjQf
世田谷は高級でハイソな感じがする
そういうところで将棋が盛んなのは良いことだ
杉並もおにぎり先生のお陰で盛んだ
都内でも知的な印象のある区らしい
158名無し名人:2012/07/19(木) 13:21:38.10 ID:znEySbs3
杉並で盛んかなあ?
昔あった道場は軒並みつぶれちゃったけど??
159名無し名人:2012/07/19(木) 14:13:11.70 ID:OvfbRjQf
杉並は将棋大会よくやってる
子供のも大人も
160名無し名人:2012/07/19(木) 14:14:44.72 ID:wxLvGVH6
>>157
世田谷区が高級でハイソって、、、あんた・・・
161名無し名人:2012/07/19(木) 14:40:49.40 ID:9vtvDKgU
田園調布は大田区ですが何か
162名無し名人:2012/07/19(木) 14:53:08.47 ID:lvQ+rX7p
世田谷広いから
成城もあれば畑もあるからな
163名無し名人:2012/07/19(木) 17:41:50.46 ID:UkcIMxba
世田谷区深沢には、羽生と小沢一郎の豪邸がある

玉川田園調布には、野村沙知代が住んでいて、国会議員に立候補したこともある
164名無し名人:2012/07/20(金) 01:41:31.59 ID:ia7eJbVm
世田谷がハイソとか言ってる奴がいるから、某健康食品みたいなのがはびこる
そういう奴に限って逆の偏見を別の地域に対して抱いてたりするからタチ悪い
165名無し名人:2012/07/20(金) 12:30:54.02 ID:RBU6kyAi
通天閣将棋まつり

16時〜 通天閣将棋まつり特別公演
      内藤國雄9段オンステージ
166名無し名人:2012/07/20(金) 12:37:00.08 ID:S5fzjGbV
歌うのか?
167名無し名人:2012/07/20(金) 12:38:37.53 ID:YQxyLm6q
【出演棋士】 室田伊緒女流初段
168名無し名人:2012/07/21(土) 00:32:49.38 ID:D2UbtVdP
http://www.kansai-shogi.com/event/Tutenkaku/2012/TutenkakuShogiMaturi2012.html

新世界100周年記念・通天閣将棋まつり
関西で3年ぶりの将棋まつりは阪田三吉系統の棋士が大集合!! 
席上対局ありトークありサプライズ企画あり?

【日時】 平成24年8月22・23日(水・木)
【会場】 通天閣地下「STUDIO210」(旧・通天閣囲碁将棋センター)
☆通天閣オフィシャルサイト
【内容】 8月22日(水)=こども大会
8月23日(木)=イベント 
【出演棋士】 内藤國雄九段、谷川浩司九段、井上慶太九段、神吉宏充七段、船江恒平五段、村田智穂女流二段、室田伊緒女流初段、室谷由紀女流初段
169名無し名人:2012/07/21(土) 12:04:28.40 ID:YC7CAIV4
見るだけでうるさそうなのが揃ってるなww
170名無し名人:2012/07/21(土) 12:16:13.48 ID:ZqAbmYhw
関西ってコテコテでいいなw
171名無し名人:2012/07/21(土) 12:19:28.54 ID:ufh1OMCd
第6期マイナビ女子オープン
公開一斉予選 観戦のお知らせ
アマチュア女性選手6名と女流棋士39名、女性奨励会員3名が、本戦出場12枠を懸けて戦う公開一斉予選が観戦できます。

■日時 7月28日(土) 9時半開場
 1回戦 1〜6ブロック 10時〜
 1回戦 7〜12ブロック 12時40分〜
 2回戦 1〜12ブロック 15時20分〜

■会場 株式会社マイナビ・マイナビルームA
      (東京メトロ東西線竹橋駅直結パレスサイドビル9F)

■入場料 1,000円  ※女性・高校生以下無料

■イベント
 ・対局観戦
 ・懸賞金スポンサー(1口1万円・特典あり)
 ・野月浩貴七段による大盤解説会
 ・渡辺明竜王の新刊「明日対局。」サイン会
 ・将棋年鑑先行販売(オリジナルポストカード付き)
 ・「将棋世界スペシャルvol.1 谷川浩司―光速と呼ばれた男―」先行発売
 ・佐藤康光王将を始めとする棋書の著者サイン本販売
 ・枠抜け予想クイズ
 ・豪華賞品が当たる大抽選会
 ・本戦抽選会(決勝終了後)
 ・勝ったらプレゼント!激指に挑戦

■アマ選手権 同日、マイナビ杯アマ将棋選手権が開催されます。
172名無し名人:2012/07/21(土) 12:22:13.94 ID:X44dMIw2
マイナビには渡辺と野月がよく呼ばれるね
LPSAとの関係も良好だからだろう
173名無し名人:2012/07/21(土) 12:34:45.12 ID:mCS1MfL4
アマ選手権に田村真理子先生が来場されそうですね♪
174名無し名人:2012/07/21(土) 17:25:09.91 ID:3eRuwOQ+
「将棋世界スペシャルvol.1 谷川浩司―光速と呼ばれた男―」先行発売

>これは欲しいね
175名無し名人:2012/07/21(土) 19:48:02.34 ID:we6w1uU+
光速と呼ばれる男
じゃなく
光速と呼ばれた男
176名無し名人:2012/07/21(土) 23:42:38.46 ID:zXb6URf/
千駄ヶ谷盆踊り大会2012
昨年もお邪魔させて頂きましたが、盆踊りの会場で指導対局などを行います。
縁台将棋を楽しむかのように、お気軽にお越しください。

日時 7月21日(土) 18:00〜
場所 鳩森八幡神社境内
参加棋士
中村亮介五段、長岡裕也五段、佐藤慎一四段、藤森哲也四段、上田初美女王、藤田綾女流初段ほか

秋葉原に用事があったので帰りに寄ってきた
男性陣を含め上田女王も藤田さんも浴衣着用で女王は子供と動物将棋指してたが子供の扱いがうまい
上田女王も藤田さんも色白でテレビで見るより可愛かった
指導対局は強い人もいたが指し方を覚えて間もないような女性も何人か参加していた
上記の他に高見四段が将棋会館の帰りに寄ったようだった
自分はついでに初めて将棋会館に足を運んだが豊川さんが出てきてびっくりしたw
21時15分ほど前にかえろうとしたら鈴木大介八段が様子を見にやって来たようだった
初めて指導対局とやらを見学したが全員親切丁寧に指導していて感心した
177名無し名人:2012/07/24(火) 19:01:10.75 ID:LG1P1LFB
大道詰将棋はやってた?
178名無し名人:2012/07/27(金) 10:57:02.20 ID:9CZj5S0V
昨日の名人就任式に来ていた珍しい有名人てだれ?
179名無し名人:2012/07/27(金) 13:20:52.25 ID:3a6acot7
ちきりんっていう評論家の人いたよ
180名無し名人:2012/07/27(金) 22:46:55.98 ID:ZMH7JNmS
30日から東急将棋まつり開催
白瀧杯も復活で31日には新女流の紅ちゃんも登場
つるのさんもトークショーあり
3日間ニコニコ中継あり
盛り上がりそうですね!
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 80.3 %】 :2012/07/28(土) 19:53:34.82 ID:ZUYIDYXx
こまざくらインハーバーランドないの?
182名無し名人:2012/07/29(日) 08:56:38.68 ID:LY3HM3K1
なさそうだね。
でも通天閣、行きたくないな。
183名無し名人:2012/07/29(日) 16:38:50.15 ID:QwdcD6BZ
184名無し名人:2012/07/30(月) 04:35:34.53 ID:15qVlABK
東急今日からだったね。早いなぁ・・・

今日は仕事だから明日行くか。マイナビに続いてやうたんを
見られるとは幸運だ
185名無し名人:2012/07/30(月) 06:40:50.65 ID:wB1dV4ID
最近は矢内が人気なの?
186名無し名人:2012/07/30(月) 09:27:07.21 ID:2Pq1slUI
マイナビで懸賞金カンナには敵わなかったけどかなりいった
室谷との相乗効果かもしれないけど人気あるね
やっぱNHKの認知度は大きの香奈
187名無し名人:2012/07/30(月) 09:41:07.58 ID:K94r0G2t
懸賞かけるオヤジはカンナにはおおいけどファンの分母は室谷さんや矢内さんの方が圧倒的に多いよ
188名無し名人:2012/07/30(月) 09:43:04.65 ID:5oQNmzI7
佐藤祭りはいつだっけ?
189名無し名人:2012/07/30(月) 09:51:46.25 ID:7d/kH0Ep
前田敦子に票が集まったのと同じ構図か
190名無し名人:2012/07/30(月) 10:05:01.73 ID:M5hKG4/w
>>180
>>184
http://www.shogi.or.jp/topics/photo/tokyu2012_01.jpg
今日の19時から竜王vs屋敷
明日の14時50分からモテvs戸辺vsつるのvs矢内のトークショー
明後日の15時30分から森内vs郷田
191名無し名人:2012/07/30(月) 10:10:10.47 ID:jgrY49yP
寅彦で始まり寅彦で終わる3日間
192名無し名人:2012/07/30(月) 11:11:44.45 ID:1fCMID85
寅彦「(大盤操作の弟子に向かって)君は全然
強くならないなー」
厳しすぎワロタw
193名無し名人:2012/07/30(月) 11:16:46.12 ID:48aLKW5m
3日間タナトラがいいなw
194名無し名人:2012/07/30(月) 11:33:26.66 ID:HQQKVMKC
竹俣紅ちゃんが出るのは明日だっけ?
もうすぐ会場につくぞー
195名無し名人:2012/07/30(月) 12:24:54.96 ID:XRqEnTNl
今日からやってるの忘れてた
196名無し名人:2012/07/30(月) 12:26:35.16 ID:N5mnoc4U
高見vs阿部の席上対局
すごい寄せで逆転した
197名無し名人:2012/07/30(月) 13:28:03.46 ID:MBsZqL9E
つかニコニコのコメント規制されたw
そんなひどいこと言ったかなw
確かに会長ちょっと皮肉ったけどさw
198名無し名人:2012/07/30(月) 13:42:13.62 ID:iKXElpxH
そんなんできるのか?
199名無し名人:2012/07/30(月) 13:44:54.27 ID:6YqkzRz/
>>197
そのコメントを正確に再現してごらん
200名無し名人:2012/07/30(月) 13:55:06.81 ID:MBsZqL9E
会長にシモヘイヘのコピペ改変(シモネタVer)やったらNGされたっぽい(´・ω・`)
クイズでタニーって答え出したのはその後だから見えてたかどうかはわからん。
201名無し名人:2012/07/30(月) 14:08:31.25 ID:JZUrvx8J
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101388935
渡辺明竜王他出演 第46回東急東横店将棋まつり 初日 (番組ID:lv101388935)
202名無し名人:2012/07/30(月) 15:10:39.51 ID:7d/kH0Ep
クイズっていまのところ3問まで?
203名無し名人:2012/07/30(月) 16:04:34.81 ID:MBsZqL9E
シャウト君が「人類は衰退しました」の助手さんに見えてきたww
204名無し名人:2012/07/30(月) 16:34:58.31 ID:tqPtVY0q
自分は下ネタは即効でIDごとNG指定するけどな
そういうのがつもりつもって規制されてんじゃね
205名無し名人:2012/07/30(月) 16:49:39.35 ID:CJ4o9dLS
今日のNG ワードはなんたろう?
女流に関することか?
206名無し名人:2012/07/30(月) 16:50:44.58 ID:CJ4o9dLS
明日は、「紅」というのをNG ワードにしたら面白いな
207名無し名人:2012/07/30(月) 16:54:12.93 ID:Go7g/Hyj
森田将棋が出てくるかな?
208名無し名人:2012/07/30(月) 17:14:13.68 ID:991OhLWN
アリーナ前列は特に、ちょっとしたコメントでも
機械的に規制される
209名無し名人:2012/07/30(月) 18:04:44.85 ID:MBsZqL9E
よし、解けたから6問全部解答書いて送ったったw
210名無し名人:2012/07/30(月) 19:01:17.97 ID:7dNzH7c0
明日は東急現地に行くか、
ニコ動見てるかどっちにしようかな。
つるのが来ると混むかな。
生やうたんも見てみたいしな。
211名無し名人:2012/07/30(月) 19:29:51.43 ID:qcwzGo6H
こちらスネーク
東急東横店に到着した
石田の生ぼやきが夏祭の縁日状態
212名無し名人:2012/07/30(月) 19:57:03.99 ID:KbAHm0Xy
ニコで見てるけど逆転してんのかねこれ
213名無し名人:2012/07/30(月) 19:57:48.38 ID:42871BFT
>>211紅はきてる?現地さん
214名無し名人:2012/07/30(月) 20:00:05.41 ID:42871BFT
室谷も遠征してねーか?
215名無し名人:2012/07/30(月) 20:05:27.66 ID:HKxVMgEh
屋敷強ぇぇぇええええええええぇぇぇぇえええええええ
216名無し名人:2012/07/30(月) 20:06:15.48 ID:qcwzGo6H
夏だけにお化け屋敷おめ
客が多くて誰か来てるかよく分からんですスマソ
217名無し名人:2012/07/30(月) 20:06:21.14 ID:okyAB/6K
屋敷かっこいい
218名無し名人:2012/07/30(月) 20:06:49.20 ID:8R/63rz0
後半けっこうマジ。王位戦挑決での件もあるから、屋敷x渡辺の順位戦が楽しみだわ
219名無し名人:2012/07/30(月) 20:11:43.81 ID:jBiPmPQO
>>218
こんなお遊び棋戦なんの参考にもならんわ。順位戦は渡辺の圧勝
屋敷はちょっとマジになってたな。こんなんで勝って評価上がると思ってたのか
220名無し名人:2012/07/30(月) 20:14:42.71 ID:MBsZqL9E
石田先生の一人勝ちだろこれwww
221名無し名人:2012/07/30(月) 20:16:53.08 ID:1fCMID85
竜王やる気なさすぎw
ギャラ安かったんだろw
222名無し名人:2012/07/30(月) 20:17:18.74 ID:Mlt64NDO
明日は将棋のルールさえ知らない
つるのファンが大挙するんだろうな・・・
223名無し名人:2012/07/30(月) 20:18:43.06 ID:jBiPmPQO
>>221
つーかこんなお遊び大会でやる気出す奴はアホ
ただでさえこれから糞忙しくなるのに
224名無し名人:2012/07/30(月) 20:19:39.10 ID:991OhLWN
>>222
布教活動としては正解
225名無し名人:2012/07/30(月) 20:22:42.15 ID:BJqFSzpG
いや〜面白かったわw
石田さんちょくちょくニコニコ解説やってほしいなw
226名無し名人:2012/07/30(月) 20:22:42.78 ID:qcwzGo6H
現地お開きとなりますた
31竜ほんとに見えないかったんかぬ
棋風ってやつですかね
いい将棋で楽しかったでしたよやっぱり生は格別ですね
227名無し名人:2012/07/30(月) 20:25:21.81 ID:qcwzGo6H
現地お開きとなりますた
31竜ほんとに見えないかったんかぬ
棋風ってやつですかね
いい将棋で楽しかったでしたよやっぱり生は格別ですね
228名無し名人:2012/07/30(月) 20:30:08.34 ID:81IZ7Adu
屋敷の息子可愛かった
229名無し名人:2012/07/30(月) 20:40:37.58 ID:tqPtVY0q
>>225
無茶いうな
石田先生は柏の道場や教室の経営があるうえ
心筋梗塞つい数年前にやったばかりなんだぞ
230名無し名人:2012/07/30(月) 20:41:10.71 ID:hc+5POku
>>213
明日じゃないのか?白瀧だし
231名無し名人:2012/07/30(月) 20:41:25.67 ID:2Pq1slUI
いつもの人つよかったな、竜王の二枚飛車に勝てるとは思わなかった
232名無し名人:2012/07/30(月) 20:42:47.28 ID:81IZ7Adu
屋敷の息子「パパ勝ったー!」って言って抱きついて手繋いで帰ってた
可愛くてキュンキュンしてしまった
233名無し名人:2012/07/30(月) 21:21:18.31 ID:njT383Yq
なるほど息子の前で竜王と対決とあっちゃあ
祭りの席上対局でも本気入るかもしれんね。
234名無し名人:2012/07/30(月) 22:06:45.69 ID:AVnSt8g1
屋敷かわえええー
235名無し名人:2012/07/30(月) 22:12:38.41 ID:hYNnhczc
東急将棋祭りの詰め将棋景品貰った
時計とアラームとカウントダウンと温度計の一体型
236名無し名人:2012/07/30(月) 22:13:38.23 ID:sjGsyp9Y
それ100均のだよ
237名無し名人:2012/07/30(月) 22:18:07.59 ID:hYNnhczc
へえ 電池入ってないしw
山口さんと握手券のがよかった
238名無し名人:2012/07/30(月) 22:20:17.16 ID:hYNnhczc
楽天で、コロコロ キュービッククロック 1個238円じゃん
あんま変わらんけど
239名無し名人:2012/07/30(月) 23:09:24.69 ID:3MRjCBfc
やはり石田先生の解説は分かりやくて素晴らしかった。
無理をせずにお元気でいてほしいものだ
240名無し名人:2012/07/30(月) 23:38:01.58 ID:YJhEedfM
kifは出ない?
241名無し名人:2012/07/30(月) 23:40:05.81 ID:tqPtVY0q
>>232
いいねえー
それは力が入るね
242名無し名人:2012/07/30(月) 23:47:57.16 ID:XRqEnTNl
>>232
何そのいい話
もっとそういうの頼む
243名無し名人:2012/07/31(火) 07:51:14.32 ID:ZCQg5SBk
>>239
あれは解説じゃなくただのトークだ
ハゲの解説と違って中身が全くない
244名無し名人:2012/07/31(火) 09:56:31.63 ID:qbuGigXm
3m隣で大声でしゃべってるのに中身のある解説ができるかよw
245名無し名人:2012/07/31(火) 10:00:03.02 ID:+Vox3c5p
まあ、でもやってる本人たちは対局に集中してるからあまり耳に入らないそうだけどね
246名無し名人:2012/07/31(火) 11:06:40.48 ID:qbuGigXm
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101390277
佐藤康光王将他出演 第46回東急東横店将棋まつり 2日目 (番組ID:lv101390277)
247名無し名人:2012/07/31(火) 11:14:52.64 ID:JJbcnIr8
大内先生「作法を知らないのか」一瞬だけど怒気はしったな これはこわい 
阿久津が恐れ多くて目をあわせないように顔を伏せていたというのもわかるわ

248名無し名人:2012/07/31(火) 11:17:04.53 ID:V79X7Krv
助手がびくびくしてるんだが
三段らしい
249名無し名人:2012/07/31(火) 11:20:54.94 ID:V79X7Krv
見ている女の子が大内を怖がっている
席をたってどっかいったよw
250名無し名人:2012/07/31(火) 11:22:46.76 ID:148MR+P0
大内怖い。こういう人には若手女流棋士を
聞き手につけてご機嫌とらなきゃだめだろ
もうまつりの雰囲気じゃないぞw
251名無し名人:2012/07/31(火) 11:24:10.30 ID:TslBmWkN
解説しないでこの展開はよくないな
252名無し名人:2012/07/31(火) 11:30:58.55 ID:JJbcnIr8
いや解説はしてるよ

しかし相穴熊とは対局者の気遣いがあふれてるな
253名無し名人:2012/07/31(火) 11:34:02.72 ID:JJbcnIr8
もりむらくんいうたな
15 森村賢平 宮田利 22
この子か
254名無し名人:2012/07/31(火) 11:34:50.54 ID:pCg4llFP
本音で指導してくれる先輩は貴重なんだろうけど
こういう年配棋士は嫌だな
何もこういう楽しい場で晒し者みたいにするのはいくない
255名無し名人:2012/07/31(火) 11:37:09.17 ID:D7UpCnq8
雰囲気悪りーな
これじゃ祭りじゃねーよ
256名無し名人:2012/07/31(火) 11:39:31.57 ID:148MR+P0
会場のちびっこから「かわいそう」の声がとんで、
少し落ち着いたみたいw
257名無し名人:2012/07/31(火) 11:42:34.19 ID:E8a+Lye0
ニコ生で、大内の肩持つようなコメも散見されてたけど、
こっちの書き込み見てホッとしたわ。
笑えないよね・・・
258名無し名人:2012/07/31(火) 11:47:59.95 ID:TslBmWkN
戸辺も貧乏で苦労してるのにな
自分より年上なのに現役で頑張ってる人を引退した人がバカにするのもいい気分しない
259名無し名人:2012/07/31(火) 11:48:42.96 ID:RMvhI0gW
オヤジギャグでもなんでもいいからギャグ言えよ
260名無し名人:2012/07/31(火) 11:50:24.84 ID:RMvhI0gW
大内 「とにかく薄くしちゃうんですね。ある佐藤の頭のようにね。」

みたいな。
261名無し名人:2012/07/31(火) 11:50:27.01 ID:D7UpCnq8
会場がお通夜みたいだな
262名無し名人:2012/07/31(火) 11:50:29.73 ID:rOX00pSi
大内なにやらかしたん?
263名無し名人:2012/07/31(火) 11:52:04.19 ID:JJbcnIr8
いつもの大内先生
ただ昔風の厳しいのに当世の若い人がひいている模様
264名無し名人:2012/07/31(火) 11:52:49.31 ID:RMvhI0gW
大内 「厚くなりましたね。わたしも熱くなると、空港で職員を殴るんですよ。」
265名無し名人:2012/07/31(火) 11:57:08.59 ID:RMvhI0gW
大内 「下品なんですけどね、これパンティを脱ぐっていうんです。女流棋士相手にはこのあと金が働きます。」
266名無し名人:2012/07/31(火) 12:06:47.89 ID:5/ClIJHM


                 ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ 突撃シマース!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  左アッパー!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    千人斬り!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

267名無し名人:2012/07/31(火) 12:15:02.40 ID:D7UpCnq8
>>263
厳しいのはいいんだけど
楽しいはずの将棋祭りには似合わないだろ
268名無し名人:2012/07/31(火) 12:17:57.45 ID:mMkZzAt7
「掌ー!ふん、伝説の殴打が飛ばなかっただけありがたく思え」
269名無し名人:2012/07/31(火) 12:18:54.97 ID:pCg4llFP
まあ将棋は面白かったわ
270名無し名人:2012/07/31(火) 12:21:04.36 ID:4J9MIqnp
>>263
厳しいので先輩棋士もバカにして笑いのネタですか
大内アホだろ、常識がなってなさすぎ
271名無し名人:2012/07/31(火) 12:26:09.08 ID:7vW03HeF
nobukodayo 佐藤のぶ子(^−^)
きょう、渋谷とうきゅうのしょうぎまつりで、ぉ兄ちゃんがとび入りさいん会やるかもヽ(^。^)ノ
5じから6じくらいのあいだだよ(=^・^=) [RT(3)]
7/31 12:02[web]
272名無し名人:2012/07/31(火) 12:30:26.95 ID:oKHYju/Q
「厳しさ」は極力二人きりの控室で発揮しておくもんだろとは思った
小規模イベントという性質上二人きりになれるような控え室がなかったなら、せめて舞台の袖でやれと
273名無し名人:2012/07/31(火) 12:33:53.47 ID:Peeq8o5U
大内は人選ミスだろう・・・ こういう場には合わない
274名無し名人:2012/07/31(火) 12:45:49.03 ID:TslBmWkN
まあ、このあと弟子の鈴木大介が出るから必要ならフォローするだろう
275名無し名人:2012/07/31(火) 13:08:46.89 ID:YFoH7r27
放送見てたけど、大内先生は昔気質の人だね
276名無し名人:2012/07/31(火) 13:10:20.99 ID:JEMPjq64
先手の駒くらい受け取ってあげればいいのに
277名無し名人:2012/07/31(火) 13:12:31.37 ID:rPXVS1fs
大内うぜーから消えろよ。大山にまったく通用しなかったくせに
278名無し名人:2012/07/31(火) 13:12:51.80 ID:2g8TlRL5
若者がドン引きするだろw 根は悪い人じゃないけど、その場に相応しいかどうか。
もっと人を選ばなきゃ。
279名無し名人:2012/07/31(火) 13:15:26.06 ID:JEMPjq64
解説中と感想戦で第一感が変っているのはご愛嬌
280名無し名人:2012/07/31(火) 13:16:26.07 ID:YFoH7r27
>>278
若者といっても会場はじーさんとおっさんしかいなかったぞw
281名無し名人:2012/07/31(火) 13:17:52.38 ID:92gNvtEq
競輪場みたいに40代が若者扱いされるとかw
282名無し名人:2012/07/31(火) 13:18:57.12 ID:JJbcnIr8
最初は客席の子どもをいいかんじでいじっておだてたりして
案外やわらかいところがあるんだなと思ったけど
玉と王の位置で助手を叱ったところから空気かわっちゃったね
本人は後にひきずらないんだろうけど慣れてない人にはつらいかもしれん
習い事の先生なんてジャンル問わずああいうもんだとは思うがね
もっと厳しい人なら扇で手をうつくらいのことはするよ
まあ自分はきょうはいいものをみたと思った
283名無し名人:2012/07/31(火) 13:24:30.57 ID:Hyij/SeA
大内を非難してるやつって社会に出る前のひ弱なガキなんじゃないかと思ってしまう。
284名無し名人:2012/07/31(火) 13:27:24.70 ID:oKHYju/Q
わざわざageで煽りレスしてるような奴が社会を語るの図
しょうもない3流ライターみたいな煽り屋ばっかでもうだめだねほんと2ちゃんは
285名無し名人:2012/07/31(火) 13:29:03.74 ID:JFlLZnvt
人を叱るなら二人きりの時。大勢の人の前でやるのは、その人を辱しめたいか、単に感情的な対応。あんまり叱る相手への愛情無いね。
286名無し名人:2012/07/31(火) 13:29:12.74 ID:pCg4llFP
企業なら当たり前だけどプロ棋士は客商売だぞ
しかも子供が大勢詰め寄せてるお祭り会場なのになw
あんなの普通の神経してたら引いて当然だ
287名無し名人:2012/07/31(火) 13:30:33.03 ID:JEMPjq64
まあ大勢のお客さんの前であの感じでは、見ているほうが気を使ってしまうわな
288名無し名人:2012/07/31(火) 13:35:58.18 ID:Hyij/SeA
>>286
それなんだけどさ、ろくに駒すら動かせないようなやつをお客様の前に出すのが客商売なのか?
客のために叱ってんだよ。あれこれ言われて後半はだいぶ動きが良くなった。
289名無し名人:2012/07/31(火) 13:37:00.74 ID:148MR+P0
やっとまつりの雰囲気になったなw
290名無し名人:2012/07/31(火) 13:38:54.51 ID:uI6m3mUT
【「飛車落ち」について】

羽生
「角落ちならともかく、飛車落ちで奨励会員に勝つ展開は想像できない。
 角落ちと飛車落ちは、それくらい違います。飛車落ちの上手は技術の違いを出しようがない」

佐藤
「自分が下手なら、相手が神様でも100戦100勝できる。
 逆に上手なら、奨励会6級でもどうかなという感じです」

森内
「下手にもプレッシャーが掛かるだろうけど技術的には話にならない。
 下手の有利さを勝ちに結び付ける技術は奨励会で修行した人なら間違いない」

谷川
「上手から見ると飛車落ちと角落ちの違いは大きい。級位者でも上の方には勝てない」

渡辺
「奨励会6級でもプロに飛車落ちで勝てないようでは見込みないでしょう」

藤井
「奨励会6級でも大変。飛車落ちでは将棋にならない。プロの基礎が出来ていれば負けるわけがない。
 上手で巧そうなのは、森内さんや森下さん。逆に谷川さんや佐藤さんは苦手そう」
291名無し名人:2012/07/31(火) 13:39:25.82 ID:JEMPjq64
客サイドからしたら、グダグダ言ってないでお前も駒を動かせよ、って感じるんじゃないかね
292名無し名人:2012/07/31(火) 13:41:07.22 ID:YFoH7r27
この二人は掛け合いが軽やかでいいな
293名無し名人:2012/07/31(火) 13:48:18.25 ID:g5frP9Nu
藤井は王位

三浦は竜王  ででれないな
294名無し名人:2012/07/31(火) 13:51:40.76 ID:JEMPjq64
これ解説は対局者に聞こえてるのか
295名無し名人:2012/07/31(火) 13:56:28.20 ID:ehKQkaVm
>>288
それでも将棋まつりであの空気はねーわ
大盤操作のモタつきなんて些細なこと
296名無し名人:2012/07/31(火) 13:58:48.48 ID:JJbcnIr8
渡辺「ちなみに僕は小学生名人になった直後に師匠に飛落ちで負けています。」
しかも3面指し

奨励会員とそうでないアマ小学生の差ってそれほど大きいのか
297名無し名人:2012/07/31(火) 14:05:01.83 ID:148MR+P0
つるの初段ないだろw
298名無し名人:2012/07/31(火) 14:06:34.69 ID:D7UpCnq8
昔アマ名人が飛車落ち角落ち両方で羽生名人に負けてたな
299名無し名人:2012/07/31(火) 14:06:39.88 ID:pCg4llFP
>>288
まぁその通りだけど場所とやり方は考えないとね
例えば藤井とか木村ならいじりながらもっとうまくやるよ
あれじゃただの性格悪いおっさんとしか子供の目には映ってないだろう
300名無し名人:2012/07/31(火) 14:08:44.22 ID:uI6m3mUT
(飛車落ち参考棋譜)

平成23年度 将棋公開模範対局 飛車落ち

森内俊之名人 対 上田裕典 山梨県アマ名人
http://live.shogi.or.jp/event/shizuoka/kifu/shizuoka110924-01.html

森内俊之名人 対 長谷川大地 静岡県アマ名人
http://live.shogi.or.jp/event/shizuoka/kifu/shizuoka110924-02.html
301名無し名人:2012/07/31(火) 14:11:38.06 ID:JEMPjq64
佐藤王将はどう思っているのだろうか
302名無し名人:2012/07/31(火) 14:17:08.23 ID:pCg4llFP
やっぱ大介はオモロイわw
303名無し名人:2012/07/31(火) 14:20:00.02 ID:JEMPjq64
なんというヒント将棋w
304名無し名人:2012/07/31(火) 14:21:21.24 ID:YFoH7r27
大ちゃんは盛り上げ上手だなあ
305名無し名人:2012/07/31(火) 14:25:39.16 ID:uDeTYLYr
ちゃんと一手差?
306名無し名人:2012/07/31(火) 14:25:41.80 ID:JEMPjq64
王将が投げました
307名無し名人:2012/07/31(火) 14:36:19.24 ID:JEMPjq64
王将は解説もさすがだなあ
308名無し名人:2012/07/31(火) 14:42:51.86 ID:0O58S7ml
大介がアドしてたとはいえ、つるの想像以上に強くてワロタw
しかもアド通りの手あまり指してなかったっぽいし。
309名無し名人:2012/07/31(火) 14:43:50.88 ID:g5frP9Nu
緊張して、秒読みも聞こえてなかったみたいだね
仕方ない
310名無し名人:2012/07/31(火) 14:54:02.98 ID:dEkoarS5
やうたん超絶ミニスカやん
311名無し名人:2012/07/31(火) 14:54:06.71 ID:xqdFMGxg
【速報】鉄のカーテン崩壊
312名無し名人:2012/07/31(火) 14:56:23.47 ID:eV/VMVhP
今年の近鉄将棋祭りはいつ?
313名無し名人:2012/07/31(火) 14:57:43.06 ID:JJbcnIr8
>>310
あれはミニスカじゃないミディ丈
314名無し名人:2012/07/31(火) 15:08:35.39 ID:B4ZTzNm8
10キロは痩せてたよな やうたん
315名無し名人:2012/07/31(火) 15:17:29.94 ID:BdzCamvl
>>314
ヒント:レンズ周縁補正
316名無し名人:2012/07/31(火) 15:36:09.58 ID:F3WeLmpc
つるのって三段あるのか・・・
317名無し名人:2012/07/31(火) 15:39:33.32 ID:KUTAcaEL
さっきまで現地にいたけど、足ほそかったよ。
太いとか言われてたから、ちょっとびっくりした
318名無し名人:2012/07/31(火) 15:44:30.36 ID:/0tb0l41
誰かやうたんのミニスカをupしてくれ。
319名無し名人:2012/07/31(火) 15:44:36.29 ID:dd+w6MCK
アマ三段も何種類かある
将棋倶楽部24三段>道場三段>免状三段
320名無し名人:2012/07/31(火) 15:52:52.97 ID:DynQ3NPJ
実力三段>名誉三段>金銭三段
321名無し名人:2012/07/31(火) 15:54:19.20 ID:pCg4llFP
佐藤がだいぶ緩めてたけど、認定甘い道場の三段ぐらいならあるかなと思った
でもあの壇上で秒も読まれる中、あのくらい指せたらまあすごいよね
322名無し名人:2012/07/31(火) 15:55:38.89 ID:9fpZvMtr
>>312
今年は無い。
323名無し名人:2012/07/31(火) 15:57:15.00 ID:Ff9CUtiC
つるのは24でも指してるらしいし、そこで三段ないくらいはわかってるでしょ
プロが24は普通より厳しいって明言してるわけだし
324名無し名人:2012/07/31(火) 16:51:02.36 ID:LA4mDVXa
大内よりも助手?の方が強いんだろ
弱いくせに年とってるだけで偉そうなもんだ
325名無し名人:2012/07/31(火) 18:48:26.53 ID:xx4ECNYN
>>283
禿同
326名無し名人:2012/07/31(火) 18:52:45.61 ID:xx4ECNYN
>>299
いいんだよ。
本人は自分が性格悪いと思われようと
憎まれ役を買っているんだから
修行中の青年の為をおもえばこそできることなんだよ
327名無し名人:2012/07/31(火) 18:57:41.57 ID:xx4ECNYN
>>321
普通の認定基準の道場三段レベルかな
328名無し名人:2012/07/31(火) 19:18:16.13 ID:/0tb0l41
憎まれ役なんか必要ないだろ(笑)
ただ人間性が低いだけ。化石みたいな将棋バカだろ?
棋士の肩書きを取ったら大阪によくいる生活保護の将棋指しじゃないのかw
329名無し名人:2012/07/31(火) 19:41:28.54 ID:4J9MIqnp
大内が憎まれ役を買って出たとか笑わせんなってw
あの場所でホントに大内本人にそういう自覚あると思う?ねえよw
升目にまでうるさく言ってくるくせに、自分には甘いのな大内
自分も時々、升目ちゃんとなってなかったのにw
笑いのとり方が常識外れなんだよ、見てて不愉快
たまにいるんだよ、人のやってる事に何かとイチャモンつけないといられない奴って
330名無し名人:2012/07/31(火) 19:41:52.03 ID:YFoH7r27
ちょっと待って欲しい、将棋を取ったら羽生でさえ単なる根暗ではないだろうか
331名無し名人:2012/07/31(火) 19:44:04.75 ID:rPXVS1fs
羽生だから根暗なんだよ。あいつは将棋とチェスがなかったらワープア派遣社員
将棋以外本当に何もできない
332名無し名人:2012/07/31(火) 19:49:46.29 ID:8QKHdreE
暴行事件起こしても全く反省していないマジキチだろ。
単にわがままで気が短い老害に過ぎんわ。
こいつが名人にならなくて本当に良かった。
こんなのを擁護してるのは同類のマジキチだろうよ。
333名無し名人:2012/07/31(火) 19:50:05.53 ID:g5frP9Nu
綾π勝った〜
334名無し名人:2012/07/31(火) 19:50:54.03 ID:/unt+UO4
衆目の中であの調子じゃ将棋会館ならもっと酷いんだろ
もう大内は呼ぶな 会場も引いてたぞ
335名無し名人:2012/07/31(火) 19:51:27.55 ID:rPXVS1fs
>>332
大山のおかげだな。何度も返り討ちにしたからね
格が違うよやっぱり
336名無し名人:2012/07/31(火) 19:56:47.35 ID:4J9MIqnp
>>332
なんだ、大内って暴行事件起こしてるんだ?
カスじゃんどうみても


337名無し名人:2012/07/31(火) 20:20:46.87 ID:NMC2bn7r
森村君のことより先輩のひふみんのことを
「将棋界の恥」って言ったのは大問題だと思う
338名無し名人:2012/07/31(火) 20:27:09.66 ID:kR/2kyPX
>>337
確かにアレは俺もどうかと思った。
339名無し名人:2012/07/31(火) 20:35:55.53 ID:RMvhI0gW
>>337
なぜ恥なの?
340名無し名人:2012/07/31(火) 20:40:05.62 ID:/0tb0l41
大内ってこんなにカスだったんだw

もう表に出すなよw

■[将棋界] 大内九段暴行事件の経過
http://d.hatena.ne.jp/mozuyama/20031020/p2
341名無し名人:2012/07/31(火) 20:49:11.73 ID:DAV9Ewpq
大内が立会人の時は副立会人とか気が回りそうな棋士が選ばれているんだろうなあ…
342名無し名人:2012/07/31(火) 20:49:53.37 ID:RTRosSK4
いまニコ生でみたけど、こえぇぇな。「お前はもう4段になれんわ」とか言われてカワイソw
343名無し名人:2012/07/31(火) 21:01:16.05 ID:xx4ECNYN
>>337
そこだけ切り取ると悪意があるよ
「将棋界の至宝」であると同時に「将棋界の恥」
猫の裁判ではやっぱり恥といえば恥だろ
344名無し名人:2012/07/31(火) 21:10:13.30 ID:xx4ECNYN
まあ、大内はヒフミンが名人の頃にも
将棋世界の対談の企画で
堂々と加藤を批判していた。
将棋自体は非常に素晴らしいがと認めた上で
大昔から同じ事を言っているのだから変節はしていない。
345名無し名人:2012/07/31(火) 21:14:05.00 ID:QTJ2TKFK
会場行ったらシンヤさんが写真売っててワロタ
予想以上にイケメンだった
346名無し名人:2012/07/31(火) 21:20:12.82 ID:G7K8+2yY
一貫してるよな

まあ2chはむだにひふみんびいきだしこんなもんじゃね
相穴熊になったのは予想されたがちとわろた
大内先生愛されてるな
347名無し名人:2012/07/31(火) 21:24:45.59 ID:oWsCB2bd
大内の一二三に対する感情は、アンビバレントなものだからな。
ホントに嫌ってたら、アドバイス通りにステーキは食べないし、
5五の龍で、ひふみネタのアイディアの提供もしないよ。
348名無し名人:2012/07/31(火) 22:31:34.71 ID:cz1iWTpa
>>345
そしてそれを遠巻きに眺めるだけのギャラリーたち。
なんか不思議な空間があらわれていた感じだったね。
349名無し名人:2012/07/31(火) 23:17:19.80 ID:D7UpCnq8
昨日の中座先生は助手くんに優しかったなー
350名無し名人:2012/07/31(火) 23:33:54.58 ID:ZRUljyaw
この手のイベントって初めてなんだけど朝から行って終わりまで会場で一日楽しめるん?
負けるのが恥ずかしいから大会とかは出ないけどw
351名無し名人:2012/07/31(火) 23:52:29.02 ID:uDeTYLYr
352名無し名人:2012/08/01(水) 00:09:25.48 ID:3XXACEzZ
>>351
なんだこれw
ファンサービスよすぎワロタ
353名無し名人:2012/08/01(水) 00:09:56.89 ID:mQCIeKTh
>>351
すげーなw
354名無し名人:2012/08/01(水) 00:18:39.10 ID:uYOkvHsq
一日楽しむなら大会か、指導か参加したほうがいいかも
自分が勝った時、相手を恥だとかおもわないっしょ
祭り盛り上げ協力のために参加してちょ
355名無し名人:2012/08/01(水) 00:31:31.00 ID:IKQjJsZ3
>>351
なんだ書いてもらえたんだw

さすがに悪いかと思って、
『ジュース〜』
にしちゃったよ。。
356名無し名人:2012/08/01(水) 01:41:51.29 ID:DA0+wEkT
竹中直人かとオモタ
357名無し名人:2012/08/01(水) 05:40:08.81 ID:SalWywIF
>>351
>>351
>>351
www
358名無し名人:2012/08/01(水) 05:58:50.58 ID:5NmYG35p
http://twitpic.com/adtm8w

中学生可愛すぎてワロタわ
359名無し名人:2012/08/01(水) 07:49:10.75 ID:kwJI9Jy6
>>351
すげーほしいwww
360名無し名人:2012/08/01(水) 08:39:25.37 ID:UeRndTOy
>>358
いどうくんと紅


http://p.twipple.jp/rdZfA
361名無し名人:2012/08/01(水) 09:15:09.04 ID:XmRd16W5
作法がなってない事件もそうだが、読み上げの棋譜の符号や駒を間違えまくる。
他にも、「まで渡辺失礼しました屋敷九段の勝ちでございます」など
これで奨励会員か?と思うことは多い将棋祭りだった
362名無し名人:2012/08/01(水) 09:22:06.16 ID:otQ5aZju
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101391559
森内俊之名人 郷田真隆棋王他出演 第46回東急東横店将棋まつり 3日目 (番組ID:lv101391559)

>>351
オクに出したら3万は固いなw
363名無し名人:2012/08/01(水) 09:25:13.65 ID:oYYO7Twf
今年、奨励会員のバイト少ないよな
ひとりで記録読み上げ秒読みやってて可哀想だし
間違えあるよ 焦るし
364名無し名人:2012/08/01(水) 10:03:44.81 ID:qrpHEh79
ラオウ村中と怖い先輩西尾の対決か


ラオウがんばれ
365名無し名人:2012/08/01(水) 11:08:25.68 ID:NtY1Ie0g
しかし、なんと狙った対決ww
366名無し名人:2012/08/01(水) 11:18:15.23 ID:wbmDYbuj
>>363
将棋まつりレベルだと昔からひとりだろう?
予算の都合だべ
367名無し名人:2012/08/01(水) 11:48:15.50 ID:O5pIYzMY
誰かこの解説の爺いどうにかしてくれー。
368名無し名人:2012/08/01(水) 11:57:50.77 ID:2O0MZBYu
午前の解説は嫌な感じしなかったけどな
369名無し名人:2012/08/01(水) 12:27:37.23 ID:ntk1RT45
とにかく年寄りが出てくれば文句つける奴は必ずいる。新卒失業者なんだろな。
恨み骨髄と言う感じ。
370名無し名人:2012/08/01(水) 12:55:33.97 ID:SDINkNo+
今日のロートルは良かったよ

昨日の大内は最悪最凶マジで糞だった
とにかくこんなに性格の酷い棋士は初めて見た
371名無し名人:2012/08/01(水) 12:59:23.30 ID:xtuRvROx
大内みたいな犯罪者じゃ説得力ないだろ
372名無し名人:2012/08/01(水) 13:03:08.19 ID:WU2kGdut
全治三週間の暴行はありえんわな
変人が多い棋界でも群を抜いてひでえわ
373名無し名人:2012/08/01(水) 13:15:12.96 ID:SVeMkbFS
>>363
昨日例会だったし仕方ない
1日目は読み上げ記録2人でやっていた
374名無し名人:2012/08/01(水) 13:28:57.16 ID:SVeMkbFS
昨日じゃないわ一昨日スマソ
375名無し名人:2012/08/01(水) 13:29:22.05 ID:Gvjz5X0w
http://www.shogi.or.jp/kansai/event/other/Harborland_KodomoMaturi2012Sep15.jpg
9/15 神戸 子供向け将棋大会。
これはいいで。通天閣は平日で行けなかったが。ゆきりんがしっかり来てくれる。
376名無し名人:2012/08/01(水) 15:01:26.20 ID:sTkikxrJ
ちっちゃい女の子俺より強いわ
377名無し名人:2012/08/01(水) 15:20:58.66 ID:SDINkNo+
羽生名人はこの祭りには来ないのか
378名無し名人:2012/08/01(水) 15:28:28.11 ID:CwCuQS+1
棋聖戦5局が7月30日の予定で王位戦前夜祭が昨日だからなw
379名無し名人:2012/08/01(水) 15:32:10.44 ID:sTkikxrJ
森内郷田はじまた
380名無し名人:2012/08/01(水) 15:36:22.91 ID:d6K6bqdy
デパートの催事場から浮いてる重厚な組み合わせw
381名無し名人:2012/08/01(水) 15:44:02.94 ID:XakRyZm7
>>372
お前はいったい何の話しをしてるんだ?
382名無し名人:2012/08/01(水) 15:48:46.70 ID:sl1bgrN3
第. 5期名人 木村
第10期名人 木村
第15期名人 大山
第20期名人 大山
第25期名人 大山
第30期名人 大山
第35期名人 中原
第40期名人 加藤
第45期名人 中原
第50期名人 中原
第55期名人 谷川
第60期名人 森内
第65期名人 森内
第70期名人 森内
383名無し名人:2012/08/01(水) 15:49:07.26 ID:VHujEqWn
>>327 ていうことは24の初段はあるっていうことか?
そんなに強いとは思えないけどな
384名無し名人:2012/08/01(水) 15:52:39.85 ID:ZnwG3jof
紅ちゃん制服で来てるぞ、学校帰りに師匠の応援かな
奨励会員くんと指してる
385名無し名人:2012/08/01(水) 15:57:05.14 ID:Y8NJQlxN
あんな場所であれだけ指せれば凄いよ
386名無し名人:2012/08/01(水) 16:29:53.97 ID:XakRyZm7
長谷川彰っていう50ちかいジジイが竹俣親子の周りをうろついてるらしいから注意
387名無し名人:2012/08/01(水) 16:34:18.01 ID:CwCuQS+1
一番の熱戦はコール高見戦だったなw
388名無し名人:2012/08/01(水) 16:36:11.09 ID:W/Nkovy3
森内名人が名人戦以降の勝率気にしてるようでちょっと安心した
389名無し名人:2012/08/01(水) 16:36:57.62 ID:sTkikxrJ
内容は一方的だけど豪華な対局だった
390名無し名人:2012/08/01(水) 16:37:28.42 ID:JjNzkhQs
非公式戦の森内の強さは異常
391名無し名人:2012/08/01(水) 16:38:21.91 ID:ZOlRgQax
>>387
あれ凄かったな。誰か棋譜貼ってくれないかな
392名無し名人:2012/08/01(水) 16:40:18.30 ID:JjNzkhQs
タイムシフトで確認したらええよ
誰も貼らなかったら自分が夜にでも貼りますわ
393名無し名人:2012/08/01(水) 16:45:45.72 ID:sTkikxrJ
将棋祭りオワタ おつかれさまでした
達人戦決勝9月1日生放送
王座戦5番勝負も生放送だってさ
394名無し名人:2012/08/01(水) 17:07:23.31 ID:jPvDH4GR
高見の3手目▲6六歩が気にくわない
▲2六歩指せよ
395名無し名人:2012/08/01(水) 17:26:44.72 ID:OP9+HRhB
>>384
紅ちゃん強くてワロタ
なんで昨日負けるかねw
396名無し名人:2012/08/01(水) 17:53:37.79 ID:2GM3nsGc
>>386
何人かそれっぽいのがいたんだけど、特徴教えて。
397名無し名人:2012/08/01(水) 17:57:02.19 ID:gY2TCCB2
>>384
行けば良かったw
398名無し名人:2012/08/01(水) 17:59:17.65 ID:gY2TCCB2
>>386
なんだそれ、名前まで特定されてるって
399名無し名人:2012/08/01(水) 18:01:16.03 ID:YfwLgM8o
駒姫は誰が優勝したかわかりますか?
400名無し名人:2012/08/01(水) 18:07:38.16 ID:Gvjz5X0w
王位戦第4局立会:淡路仁茂九段 副立会:野田敬三六段第5局立会:大内延介九段副立会:武市三郎六段
もともと中の坊はせまいのか子供出入り禁止の旅館なのでか現地解説会がないが頼りないな。大丈夫か。
第5局はいつもの武市。地元といえどうなのかな。聞き手が長谷川でこれは
関西女子は通天閣と香川が将棋会館で出払っているとはいえ。現地暗い解説になりそうだね。
401名無し名人:2012/08/01(水) 18:09:37.69 ID:esu+n0G4
竹俣母娘は歩いてるだけで目立つんだから回りはおっさんばっかだよw
402名無し名人:2012/08/01(水) 18:10:10.08 ID:Ccl2r29w
>>399
去年優勝した今井ちゃん
403名無し名人:2012/08/01(水) 18:12:35.14 ID:esu+n0G4
奨励会員の兄ちゃんがいる小高って子が準優勝だろ
404名無し名人:2012/08/01(水) 18:14:08.81 ID:YfwLgM8o
>>402
ありがとうございます。
405名無し名人:2012/08/01(水) 18:52:07.38 ID:URJnqczX
昨日、竹俣親子が登場するやいなや、色紙を差し出してサイン書いてもらって、ツーショット写真まで
撮ってもらってた親父がいたが、あれが長谷川彰なのか。
406名無し名人:2012/08/01(水) 19:15:16.08 ID:SDINkNo+
>>395
馬鹿だねお前は
勝負ごとは勝った者が強くて負けた者は弱いんだよ
407名無し名人:2012/08/01(水) 19:18:39.19 ID:JjNzkhQs
開始日時:2012/07/30(月)
表題:東急将棋まつり 開幕新鋭戦
先手:高見泰知四段
後手:阿部光瑠四段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲4八銀 △6二玉
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △7一玉 ▲5八金右 △8二玉
▲5六歩 △9四歩 ▲6七金 △3五歩 ▲2六歩 △5二金左
▲2五歩 △3四飛 ▲6五歩 △4四歩 ▲6六角 △4二銀
▲8八玉 △4三銀 ▲7八銀 △1四歩 ▲9六歩 △1三角
▲2六飛 △3三桂 ▲1六歩 △5四歩 ▲8六歩 △3一角
▲7七桂 △4五歩 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 飛 △5三角
▲5七銀 △4四銀 ▲4八飛 △4三歩 ▲4六銀 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲4五歩 △3九飛成 ▲4四歩 △同 角
▲同 角 △同 歩 ▲4九歩 △2九龍 ▲2二角 △3二歩
▲5七銀 △4五歩 ▲3一角成 △1九龍 ▲3二馬 △3九龍
▲5四馬 △2六角 ▲5五馬 △5三香 ▲6六馬 △3四龍
▲6八銀 △3七歩 ▲3九歩 △1七角成 ▲5八飛 △4六歩
▲4八歩 △3九馬 ▲5九飛 △1七馬 ▲5五歩 △4四馬
▲5四歩 △同 香 ▲5五歩 △3八歩成 ▲5四歩 △6六馬
▲同 金 △4八と ▲5六飛 △5五歩 ▲4六飛 △4五歩
▲4八飛 △3九角 ▲4九歩 △5四龍 ▲5九香 △5六桂
▲7九銀 △4八桂成 ▲5五香 △4三龍 ▲5二香成 △同 龍
▲5三歩 △同 龍 ▲2六角 △5一龍 ▲4八歩 △3六飛
408名無し名人:2012/08/01(水) 19:19:09.99 ID:JjNzkhQs
▲4四角 △4一香 ▲3五金 △4四香 ▲3六金 △4八角成
▲6七金 △5八歩 ▲6四歩 △同 歩 ▲3二飛 △5九歩成
▲6八金上 △5八と ▲6三銀 △6八と ▲同 金 △4二金
▲6二歩 △3二金 ▲6一歩成 △同 銀 ▲6二歩 △7二銀
▲5二金 △3一龍 ▲5五桂 △5九飛 ▲7二銀成 △同 玉
▲6一歩成 △5五飛成 ▲6二金 △8二玉 ▲7二銀 △9三玉
▲7一と △4二龍 ▲6三金 △8四玉 ▲8一と △7四玉
▲9一と △5四銀 ▲6七桂 △6三銀 ▲5五桂 △7二銀
▲7五香 △同 馬 ▲同 歩 △同 玉 ▲5七角 △6六桂
▲7六飛 △同 玉 ▲6七金
まで171手で先手の勝ち
409名無し名人:2012/08/01(水) 19:38:39.90 ID:uD4MbjpI
>>406
馬鹿だねおまえ
今日、紅さんが誰と指してたか知ってから言えよw
410名無し名人:2012/08/01(水) 19:52:18.01 ID:CwCuQS+1
昨日竹俣が負けたのは通算勝率4割台前半の強豪女流棋士
411名無し名人:2012/08/01(水) 20:00:07.55 ID:c30UL3yM
>>409
相手の名前とか出すなよ
紅ちゃんが詰ましにかかったとたん関係者が中断しにかかったんだからなw
ギャラリー大杉でヤバイだろアレ
もう書き込まれてるし


412名無し名人:2012/08/01(水) 20:05:08.39 ID:y5s3cCeT
>>410
でも井道ちゃんかなりヤバかったけどな
413名無し名人:2012/08/01(水) 20:13:39.48 ID:siuRT17b
東急将棋まつりは暑いし、臭いし、キモオタばっかりだからパスしたわww

京急の方に行くから、イケメンはよろしくな!
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/07/14-1.html
414名無し名人:2012/08/01(水) 20:15:21.32 ID:mi4ZqEWm
京急は暑くてパス
熱中症になったよ昨年
415名無し名人:2012/08/01(水) 20:22:16.52 ID:Mj3k/Jw+
>>405
ひとりじゃないだろ
ならんでたぞw
416名無し名人:2012/08/01(水) 20:54:41.54 ID:CDN5CpyB
>>409
意味が分からない
たとえばアマがプロに指導してもらったらそのアマは強いことになるの?
417名無し名人:2012/08/01(水) 20:56:44.99 ID:XakRyZm7
>>415>>405
>>398>>396

はせら(長谷川彰)スレ
http://mimizun.com/log/2ch/net/1150993116

はせら(長谷川彰)監視スレ
http://mimizun.com/log/2ch/net/1144165026/


長谷川彰のAA
      llllllllllllllllllllllllllllll
     .illllllllll無職lllllllllllllllllly         
.    ..llllllllllllllllllノ lllllllllllllllll!         
     .lllllllllllll;ミ″ .゙リ;llllllllllllll         
     llllllllllト_._  ,,, l|《lllllllllll゙        
    .リlll》=・=ノ゙;-;l_=・=|] :l     
    ( ミ ̄ .l l..  ̄ ゙ ゙|′ 
     ヽミr  c;__ ,y、  ノ    
       llr;;;;;^ll^::::; .,/    
       l:::::;-v-;::::::ノ   < 私が神だ
       /ヽ::::::::::::ノヽ 
      ノヽ..  ̄;; ̄ ..;ノヽ      
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -

418名無し名人:2012/08/01(水) 21:01:44.57 ID:kQk08Ag5
>>416
指導って?
419名無し名人:2012/08/01(水) 21:05:22.66 ID:S3HmhOl7
>>418
指導知らないの?
420名無し名人:2012/08/01(水) 21:07:23.40 ID:OCxedWko
指導じゃねんだよw
421名無し名人:2012/08/01(水) 21:08:12.77 ID:OCxedWko
まあ、その場で見てないヤツにはわからんだろうな
おれ、写メとつちゃった
422名無し名人:2012/08/01(水) 21:10:05.76 ID:S3HmhOl7
本番じゃないのに相手が強いの自慢になるの?w
予備軍ならたいがい経験あるでしょ
423名無し名人:2012/08/01(水) 21:13:25.13 ID:kblEvEEA
>>422
日本語で
424 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/01(水) 21:32:18.48 ID:iyENJP+C
test
425名無し名人:2012/08/01(水) 21:39:46.02 ID:5POXq7TU
つぎは、京急の佐藤祭りか
いつからだっけか
426名無し名人:2012/08/01(水) 23:55:13.91 ID:lZXHcD73
>>425
8月8日〜12日

んで、京急将棋まつりのサイン会は
色紙に筆入れしてくれるの?
427名無し名人:2012/08/01(水) 23:57:33.94 ID:lZXHcD73
ヤフーでぐぐったら画像あった
羽生さんのホシイィ
428名無し名人:2012/08/02(木) 09:50:28.12 ID:GH5sn2iF
ニコにはあがってないのか
429名無し名人:2012/08/05(日) 06:59:10.17 ID:2KHiEY1K
430名無し名人:2012/08/06(月) 01:56:40.61 ID:SkZUiWK4
二日めの白瀧杯見逃したんだけどニコニコって前のものは無料で見れないの?
431名無し名人:2012/08/06(月) 02:04:05.08 ID:5lOVjb4c
>>430
ニコ生はタイムシフト予約してあれば1ヶ月後までは無料で1回だけ見られる
予約を忘れたらあとは有料
432名無し名人:2012/08/06(月) 04:26:06.94 ID:JDz4PHVk
YouTUBEに投稿はないの?
433名無し名人:2012/08/06(月) 04:33:09.53 ID:th4phpSe
京急将棋祭り5日間か。毎年こんなに長かったっけ。
出演棋士もすごい豪華だ。
434名無し名人:2012/08/06(月) 04:41:42.29 ID:rgszn2CM
京急将棋祭りもニコ生でやってくれるのかな?
435名無し名人:2012/08/06(月) 10:46:16.43 ID:89aa4z/b
佐藤まつりか
436名無し名人:2012/08/06(月) 18:06:27.99 ID:Hbm9GGqD
437名無し名人:2012/08/06(月) 18:17:06.48 ID:+jm0iBjP
佐藤さん大集合にワラタ
438名無し名人:2012/08/06(月) 19:40:51.72 ID:LvtGXZfv
初日以外メンツがいいね。
うまく散らした感じだww

カンナ、羽生、やうたん、竜王

この四人をうまく散らした当たりに主催者の年季とセンスを感じるわww

>>433
例年まで3、4日だった気がする

今年はいっちょレポでもしてみっかなww
キモオタばかりかもw
439名無し名人:2012/08/06(月) 19:55:01.93 ID:tYNZ6ARf
LPSA は石橋のみか
440名無し名人:2012/08/06(月) 20:09:02.53 ID:4y+UZD5d
先崎横山戦の解説が竜王w
すごい辛口解説希望w

441名無し名人:2012/08/06(月) 20:12:45.50 ID:sZ/tcZ6Y
>>436
楽しそうw 行ける人いいなぁ
しかも入場無料とは!
442名無し名人:2012/08/06(月) 20:14:25.05 ID:Fthd8KeW
>>436
豪華で一見すばらしいイベントですね。
でも普段イベントに行きなれてる人にとってはプロの棋士に生で会うことの感動は薄れてるかほとんど無くなってる。
逆に言えば生棋士を見たことない人にとってはかなり感動するだろうけどね。
実際行ってすることといえば解説を聞くことだけ。
大会に参加するとプロの解説が聞けなくなる。
指導対局は金がかかるのはしかたないとしても希望者多数でできないこともあるし希望の棋士でないことも多い。

行ってみたいと思ったのは一日目の福崎の解説だな。゛

しかしほんの数年前は「キラリっ娘イベント」といって
若くてかわいいアイドル女流と、10cmまで近づいて、しかも一緒にゲームやトークもやりほうだいという
実際に触れ合える神かがったイベントがあったのにな。
また復活しないのかな。
443名無し名人:2012/08/06(月) 22:28:07.37 ID:mlN7CJpN
>>433
凄いメンツかい?
444名無し名人:2012/08/06(月) 23:18:17.03 ID:LCN0tEi0
某美人女流棋士の生腋の下と落とした駒を拾うときのパンティーラインに悩殺された。
445名無し名人:2012/08/06(月) 23:33:36.33 ID:Fthd8KeW
↑このおじさん変なんです
446名無し名人:2012/08/07(火) 00:09:49.60 ID:BqaLnkQW
>>439
最終日に島井が出て、ダンナとペア将棋を指すよ。
「夫婦目隠しアマプロ対局」って、危ないプレイみたいでエロいな。
447名無し名人:2012/08/07(火) 03:00:06.06 ID:jwbirIrA
>>436
↓俺的メインイベント
8/9 午前11時〜
《シンデレラ対決》
鈴木環那×熊倉紫野
解説 加藤一二三/聞き手 安食聡子


↓何かが起こる予感のするイベント
8/11 午後3時〜
「ウェちゃん先生の将棋講座」
講師 上田初美/聞き手 佐藤紳哉

448名無し名人:2012/08/07(火) 08:50:41.20 ID:Po9iAJ0b
>>447
今度は
ある局面で桂馬が跳ねるときに
佐藤が「わたしの桂もぶっ飛んで」みたいなギャグを用意してると聞いたぞ。
449名無し名人:2012/08/07(火) 09:17:09.94 ID:iWUGzjMA
「将棋上達講座」
(講師)敗者代表

www
450名無し名人:2012/08/07(火) 09:25:54.24 ID:Po9iAJ0b
451名無し名人:2012/08/07(火) 09:31:36.66 ID:iWUGzjMA
・戦法指定対局 森内×一二三 …指定局面なら二手指しのあれをやれば
・久保が壊れちゃう
・北浜…王子…?
・連盟が用意した景品ならともかく鬼六夫人からの預かり物を「粗品」はないんじゃないかと
452名無し名人:2012/08/07(火) 14:48:28.71 ID:EwX1zdfu
>>444 人間って不思議だよね、めったに見えない所が見えたりとか
透けてパンツやブラジャーの線が見えるとドキッとするしエロを感じる。
むしろ素っ裸のほうがエロくない、 人間とはファッションにだまされて
生きる動物なのか
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.4 %】 :2012/08/07(火) 23:45:07.71 ID:2LCpHtn+
ハーバーランドも近鉄もなしかい
どんだけ関西を軽視しとんじゃ、タコ!
454名無し名人:2012/08/08(水) 02:43:39.41 ID:qPhvsaNc
通天閣があったろ
455名無し名人:2012/08/08(水) 07:07:54.31 ID:Rpf3cefC
京急の将棋まつり、出演する棋士豪華だね。
ひふみんに会いたいけど、仕事で無理。
もっと早くに知っていれば、休めたのになぁ。
456名無し名人:2012/08/08(水) 09:37:52.17 ID:jNZP+woG
今日行くつもりだったけど順位戦15時台に投了する棋士の
解説なんて聞きたくないから今日はパス
457名無し名人:2012/08/08(水) 09:40:39.82 ID:crJjpezb
>>40
将棋祭りを平日にやるかねえ
しかも事前申し込み制って
まあ土休日やお盆だとしても1000円払って見たいという内容ではないから別にいいが
458名無し名人:2012/08/08(水) 09:53:52.20 ID:6g1ZsrCa
カレンダーの11日にある
菅井竜也杯将棋大会にワロタ。
菅井の地元のイベントなのかな。
459名無し名人:2012/08/08(水) 10:33:01.92 ID:FoRmBJTC
ニコニコなしか?
460名無し名人:2012/08/08(水) 14:30:07.75 ID:Pd9IsNtL
>>458
えらいやん菅井
いやえらいのは地元かな
現役棋士の名前冠した将棋大会はちらほらあるよ
461名無し名人:2012/08/08(水) 18:39:48.19 ID:6g1ZsrCa
京急、A級VS若手だけ見てきたが、
三浦永瀬は大熱戦ですごかった。
三浦の右上向いて考えるのも見れたし。
観客席があっても気にしないのね。コッチミンナの世界w
集中してんのが良くわかった。
462名無し名人:2012/08/08(水) 19:36:44.29 ID:/6LDeRJj
以前羽生名人が来た時はメチャ混みだった。
それ以来名人が来る日は混むので回避するようになった。
明日の京急は名人が来るから凄く混むだろうな。
463名無し名人:2012/08/08(水) 19:49:16.35 ID:c3lPuH+Y
>>462
羽生名人の時のみですから
464名無し名人:2012/08/08(水) 19:56:47.68 ID:+R744LHk
ちなみに羽生たんが来るのは明後日(10日)な。
明日はカンナたんの日。
465名無し名人:2012/08/08(水) 20:11:52.12 ID:jNZP+woG
「金曜日?豪華だよね。でも土曜日も負けないよ」
466名無し名人:2012/08/08(水) 20:23:47.57 ID:9DdsUZ+W
>>461
熱戦っていうのかな
相穴だから手数のびただけな感じ
永瀬は期待に応えてゴキ中に金三枚並べての受け将棋で、良いボーイだと思ったよ
深浦三浦の横歩は面白かった
真面目な永瀬と不真面目なボンゴのダブル解説は貴重
ボンゴだけなら文句言いたくなるね
関西ノリってああいうの?
467名無し名人:2012/08/08(水) 21:08:43.27 ID:p053YH11
>>466
ボンゴ 昨日の対局のこと何か言ってた?
468名無し名人:2012/08/08(水) 21:19:52.30 ID:TxHfvqw/
>>467
感想戦のとき、深浦に「対局あけなのによく喋りますね」って言われて
「もうやけになっちゃって」みたいに応えてた
講座は観てないからわかんない

真面目な永瀬と馬鹿正直三浦がボンゴの相手をしないので深浦が気をつかっていたが
嫌みにとる人もいたかも
469名無し名人:2012/08/08(水) 21:39:46.27 ID:/6LDeRJj
明日はひふみん登場だが、
カンナがうまく相手をしてくれるだろう。
470名無し名人:2012/08/08(水) 22:00:34.24 ID:p053YH11
>>468
ありがトン
471名無し名人:2012/08/09(木) 01:10:00.39 ID:2qD0Eq8G
久保さんの大ファンです。
サイン会の事ですが久保さんの本は2冊持ってますが、そこら辺のノート持ってきてそこにサイン書いてもらえますか
472名無し名人:2012/08/09(木) 05:34:45.90 ID:YcFQwbaT
おそらく会場で久保さんの本を買って本にサインして
もらうか、有料で色紙にサインかどちらかの希望制
だろう。前から持っている本をOKしちゃったら京急に
とっておいしいことが何もないんだから。

2000円で色紙にサインのはず。タイトルホルダー
3000円だけど、久保さんは今年は・・・ですから
473名無し名人:2012/08/09(木) 09:47:56.62 ID:Bb648+G6
動画ないのか、残念さ
474名無し名人:2012/08/09(木) 20:57:03.24 ID:OZRrLYep
サインで佐藤セットとかあれば欲しいな
475名無し名人:2012/08/09(木) 20:58:14.34 ID:nNZYgm5K
将棋祭りって棋士との写真撮れるの?
棋士の写真と、棋士とのツーショットの記念写真。
色紙へのサインは有料みたいだけど。
A級棋士ってまだ実際に見たことないけどオーラとか凄そう。
476名無し名人:2012/08/09(木) 21:30:55.03 ID:Khcqkd9p
>>475
A級棋士より竹俣紅ちゃんの方がオーラってやつがスゴかったのを東急で確認
477名無し名人:2012/08/09(木) 23:57:27.85 ID:9Z6mqfc7
羽生は王位戦勝ったから将棋祭りで機嫌いいだろうね
478名無し名人:2012/08/09(木) 23:58:35.00 ID:9Z6mqfc7
自分が負けると機嫌悪くなって態度豹変するからねこいつ
勝っても自分が楽しめなかったら不機嫌になるし本当に面倒
479名無し名人:2012/08/10(金) 00:06:54.79 ID:nNZYgm5K
人間らしくていいじゃない。
480名無し名人:2012/08/10(金) 00:11:06.00 ID:/pU6x1iY
上っ面だけはいいくせに自分が気に食わないことがあるとあからさまな態度とるのがうざいの
481名無し名人:2012/08/10(金) 00:12:31.96 ID:/pU6x1iY
普段から感情むき出しなら人間味を感じるけどこいつは普段は優等生ぶってる
そのくせ例えば勝っても内容が気に食わないと感想戦すらやる気ない
482名無し名人:2012/08/10(金) 00:14:28.94 ID:/pU6x1iY
今日の将棋祭りも大勢の人が来るから愛想だけは良くする
自分を崇拝してくる信者を眺めることが最高のリフレッシュになるこいつの場合は
483名無し名人:2012/08/10(金) 00:16:17.46 ID:cC/ogIFs
おまえは藤井かよ
484名無し名人:2012/08/10(金) 00:25:20.67 ID:UwaYOe1h
>>475
山口えり子女流がおっさん連中に囲まれて、2ショット写真をおねだりされてた光景なら見た事あるw
ちょっと苦笑いしてたがw
485名無し名人:2012/08/10(金) 18:48:34.51 ID:uwIjLe/L
レポをいろいろ期待してアゲます。
今年も行きたかったけど、病気して入院してるので、無理っぽいです。
486名無し名人:2012/08/10(金) 19:02:47.85 ID:jOFC3BEt
羽生久保愛振り羽生勝ち
487名無し名人:2012/08/10(金) 19:05:55.86 ID:bqABebEA
双方研究を漏らさず
488名無し名人:2012/08/10(金) 19:11:42.85 ID:WBv/rgP2
棋譜よろ
489名無し名人:2012/08/10(金) 20:04:40.39 ID:5d/UUoEd
昨日の森内加藤戦の棋譜分かる人いませんか
490名無し名人:2012/08/10(金) 20:48:35.04 ID:gZs1HMS5
貼ったことないので雑になると思うけど、それでよければ
491名無し名人:2012/08/10(金) 20:54:11.23 ID:5d/UUoEd
よろしくお願いします。
492名無し名人:2012/08/10(金) 21:02:32.64 ID:u7u1ba/F
横から割り込むけど、ついでに今日の羽生−久保戦も貼っておくよ。
対局前に太地が久保の振り飛車がみたいと軽くリクエストしたら、こんな風になった。

先手:羽生 後手:久保

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲7七角 △3五歩
▲7八銀 △6二玉 ▲6七銀 △7二銀 ▲8八飛 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8六歩 △7一玉 ▲8五歩 △3四飛
▲2八銀 △4二銀 ▲4八玉 △3三銀 ▲5八金左 △2四銀
▲5六銀 △3五銀 ▲4五銀 △7四飛 ▲6七金 △3三桂
▲6五歩 △3二金 ▲5六銀 △3四飛 ▲3八金 △2四歩
▲7五歩 △2五歩 ▲3七銀 △1四歩 ▲6六角 △1三角
▲7七桂 △3六歩 ▲2八銀 △4二金 ▲9六歩 △2四角
▲1六歩 △5二金寄 ▲9五歩 △8二玉 ▲6四歩 △同 歩
▲7四歩 △同 歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩
▲7四飛 △6三金 ▲7六飛 △7三歩 ▲9四歩 △同 歩
▲9三歩 △同 香 ▲8五桂 △8四歩 ▲9三桂成 △同 桂
▲9四香 △9二歩 ▲9三香成 △同 歩 ▲8三歩 △同 銀
▲7五桂 △7四金 ▲8三桂成 △同 玉 ▲7五香 △同 金
▲同 飛 △7四桂 ▲2三銀 △6六桂 ▲3四銀成 △7四香
▲9五飛 △9四歩 ▲9九飛 △8八角 ▲9八飛 △7九角成
▲8一飛 △8二桂 ▲9一飛成 △7八香成 ▲2四成銀 △6九馬
▲9二角 △7二玉 ▲8一龍 △6二玉 ▲6三歩 △同 玉
▲6一龍
まで109手で先手の勝ち
493名無し名人:2012/08/10(金) 21:19:29.74 ID:gZs1HMS5
先手:加藤一二三九段
後手:森内俊之名人

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀
▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △4三銀 ▲3六歩 △6二玉
▲6八銀 △7一玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲5七銀左 △5二金左
▲6八金上 △5四歩 ▲3七銀 △1二香 ▲2六銀 △3二飛
▲4六歩 △1四歩 ▲3五歩 △4二角 ▲3八飛 △5三角
▲1六歩 △4二金 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4三銀
▲3六飛 △5二金寄 ▲9八香 △6四歩 ▲3七桂 △6三金
▲4五歩 △7四歩 ▲4六銀 △6二角 ▲4四歩 △同 角
▲5五歩 △3八歩 ▲4五銀 △5五角 ▲同 角 △同 歩
▲4四歩 △5二銀 ▲3四銀 △4二飛 ▲4六飛 △5三金
▲4三角 △同 銀 ▲同 歩成 △4五歩 ▲同 飛 △4四歩
▲5三と △4五歩 ▲4二と △2九飛 ▲5二と △同 金
▲2二飛 △1九飛成 ▲5九歩 △6三角 ▲4三銀打 △5一金
▲2一飛成 △4一香 ▲5三金 △4六歩 ▲6三金 △同 銀
▲1二龍 △7二金 ▲3六角 △6二金上 ▲5四桂 △6一金
▲4二桂成 △4七歩成 ▲4一成桂 △5八と ▲同 金 △6二金打
▲8六香 △2九龍 ▲8五香打 △2六龍 ▲6三角成 △7六龍
▲7七歩 △8五龍 ▲7二馬 △同 金上 ▲8五香 △5六香
▲5一飛 △5八香成 ▲同 歩 △6一金打 ▲5五飛成 △5九角
▲4六銀 △6八銀 ▲4九金 △6九角 ▲8八玉 △7三桂
▲8六香 △8五桂 ▲同 香 △8四歩 ▲同 香 △8三歩
▲5一成桂 △7一金寄 ▲5二成桂 △7三金左 ▲5九金 △同 銀不成
▲8五桂 △8六香 ▲7三桂成 △同 金 ▲6一成桂 △7二桂
▲7六角 △6一金 ▲7九金 △8七角成 ▲同 角 △7五桂
▲同 龍 △同 歩
まで152手で後手の勝ち
494名無し名人:2012/08/10(金) 21:27:10.41 ID:WFu6lb42
羽生二冠テレビで観るより肌の色白かったなー具合わるいんじゃないかと心配になったわwww
中村六段はめっちゃイケメン、久保さん思ったより太ってない、中村修さんは気さくな先生、綾パイ可愛い
495名無し名人:2012/08/10(金) 22:18:28.37 ID:5d/UUoEd
>>493
有り難うございます。昨日の興奮が甦りました。
この手のイベント初めてだったんですが、行って良かった。

お礼代わりに簡単なレポ
瀬川さん不得意な矢倉を指定局面に選ばれ完敗、教授陰謀説を唱える。
感想戦で名人が受けの妙手を指摘、正確に受ければ瀬川さんがあましていた模様。
駒を片づけようとした奨励会員よろめいて尻餅をつく。
エリリンのテポドン攻めが成功したために想定外の短時間で終局。
急遽女流対抗詰め将棋大会開催。渋る飯野研修会員も強制参加。
加藤先生紹介されるも登場せず、先に登壇していた名人顔をくしゃくしゃにして笑う。
加藤先生の銀が前進するたびに会場盛り上がる。
気合い十分の加藤先生何度も膝建ちでズボンを釣りあげたり元気一杯。
試験中の学生のように黙って右手を挙げる加藤先生。気付いたエリリンが教授にアピール。
教授あわてて席下から声をかける。加藤先生「何でもありません、ほら」といって両手をあげ
背伸びのポーズ。会場大爆笑。教授こんなちょんぼありえないと言ってへこみまくる。
496名無し名人:2012/08/10(金) 22:42:56.32 ID:nmg7of9O
明日行くからよろしくw
497名無し名人:2012/08/10(金) 23:27:55.44 ID:EEVMQEgH
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲7七角 △3五歩
▲7八銀 △6二玉 ▲6七銀 △7二銀 ▲8八飛 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8六歩 △7一玉 ▲8五歩 △3四飛
▲2八銀 △4二銀 ▲4八玉 △3三銀 ▲5八金左 △2四銀
▲5六銀 △3五銀 ▲4五銀 △7四飛 ▲6七金 △3三桂
▲6五歩 △3二金 ▲5六銀 △3四飛 ▲3八金 △2四歩
▲7五歩 △2五歩 ▲3七銀 △1四歩 ▲6六角 △1三角
▲7七桂 △3六歩 ▲2八銀 △4二金 ▲9六歩 △2四角
▲1六歩 △5二金寄 ▲9五歩 △8二玉 ▲6四歩 △同 歩
▲7四歩 △同 歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩
▲7四飛 △6三金 ▲7六飛 △7三歩 ▲9四歩 △同 歩
▲9三歩 △同 香 ▲8五桂 △8四歩 ▲9三桂成 △同 桂
▲9四香 △9二歩 ▲9三香成 △同 歩 ▲8三歩 △同 銀
▲7五桂 △7四金 ▲8三桂成 △同 玉 ▲7五香 △同 金
▲同 飛 △7四桂 ▲2三銀 △6六桂 ▲3四銀成 △7四香
▲9五飛 △9四歩 ▲9九飛 △8八角 ▲9八飛 △7九角成
▲8一飛 △8二桂 ▲9一飛成 △7八香成 ▲2四成銀 △6九馬
▲9二角 △7二玉 ▲8一龍 △6二玉 ▲6三歩 △同 玉
▲6一龍
まで109手で先手の勝ち
498名無し名人:2012/08/10(金) 23:28:56.56 ID:EEVMQEgH
ごめんなさい
499名無し名人:2012/08/11(土) 01:51:02.39 ID:I6gGpQ2W
今日の京急将棋まつりは「佐藤さん大集合」。
おととし佐藤紳哉が、園児服がトレードマークの甲斐二冠(当時)を
いじったコスプレのパフォーマンスを直江雨続さんブログからの紹介する。
上田女王にはどう突っ込むのか、今日のパフォーマンスを期待しよう。
http://ametsugu.no-blog.jp/open/2010/08/post_349e.html
500名無し名人:2012/08/11(土) 06:00:08.72 ID:7E+PKo1B
羽生は忙しいな・・藤井も将棋祭り出ろよw
砂糖深夜はセーラー服姿披露してくれ
501名無し名人:2012/08/11(土) 07:00:11.36 ID:YYBlaY/n
>>493
熱戦だね。森内の駒を呼び込む受けがすごいな。
502名無し名人:2012/08/11(土) 08:28:02.13 ID:BcUuvWRi
久保を生で初めてみたが、TVで見るよりずっとカッコよかった。
身体はデブだったが、顔にはそれほど肉が付いてなくて、
フットボールアワーの後藤をもっとカッコ良くした感じで素敵だった。
サイン会のときも気さくでいいヤツそうだった。
503名無し名人:2012/08/11(土) 10:07:39.89 ID:QtC7r0qI
中村修先生がすごくいい人だった。快く写真撮ってくれて感謝です。
知的で穏やかな印象で太一君とはまた違ったイケメンでした。
羽生さんは人気が凄まじかった。平日なのに混みすぎ。
サイン用の販売書籍は午前中に完売で、2時間以上待ちw

あと前日の2日目は生の加藤一二三先生を初めて観られて感動した。
将棋も仕草もお人柄も全てが素晴らしい方でした。
504名無し名人:2012/08/11(土) 11:15:13.82 ID:uBY/veh5
>>502
名人の玉の生命力凄すぎるって教授が感嘆してたよ。
505名無し名人:2012/08/11(土) 11:25:19.98 ID:1fSvzKwo
勝又清和 ?@katsumata
京急将棋まつり4日目、今日は中村修九段の3年越しの企画がついに実現、
「佐藤さん大集合」です。ヤスミツ王将をはじめ、7人の佐藤姓の棋士が全員集合、
上田女王を出演しますので是非ともお越し下さい。

三年越しの企画だったのか…
506名無し名人:2012/08/11(土) 11:26:39.93 ID:WxUy00r7
何が実現を阻んでたんだろ
佐藤ばかりだとその日はタイトルホルダーがいなかったからで
王将とったから実現したとか?
507名無し名人:2012/08/11(土) 11:30:54.44 ID:hIYimMJM
なかなか棋士全員の予定が合わなかったとかそういう話じゃない
508名無し名人:2012/08/11(土) 12:06:38.53 ID:fJcDEVM5
棋士なんてだいたい暇なんだしそれはないわ 多忙の羽生すら出てくるわけだし
やっぱり佐藤さんたちに失礼かなと思って言い出しづらかっただけじゃねえのww
509名無し名人:2012/08/11(土) 12:10:09.67 ID:s1xL4Fd/
佐藤姓全員は無理だとしても一人二人欠け程度では問題なく成立する企画だしね
失礼と思って躊躇していたに一票
510名無し名人:2012/08/11(土) 12:10:29.53 ID:EDQLYNbg
スレチガイ覚悟なんだけど、連盟のHPまともに表示されないのは俺だけ?
511名無し名人:2012/08/11(土) 13:39:25.25 ID:2c7wY5Qe
各地の将棋祭りをうろつく変態ロリコン中年40代



はせら(長谷川彰)スレ
http://mimizun.com/log/2ch/net/1150993116

はせら(長谷川彰)監視スレ
http://mimizun.com/log/2ch/net/1144165026/


長谷川彰のAA(オフ会での目撃者により作成)
      llllllllllllllllllllllllllllll
     .illllllllll無職lllllllllllllllllly         
.    ..llllllllllllllllllノ lllllllllllllllll!         
     .lllllllllllll;ミ″ .゙リ;llllllllllllll         
     llllllllllト_._  ,,, l|《lllllllllll゙        
    .リlll》=・=ノ゙;-;l_=・=|] :l     
    ( ミ ̄ .l l..  ̄ ゙ ゙|′ 
     ヽミr  c;__ ,y、  ノ    
       llr;;;;;^ll^::::; .,/    
       l:::::;-v-;::::::ノ   < 私が神だ
       /ヽ::::::::::::ノヽ 
      ノヽ..  ̄;; ̄ ..;ノヽ      
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
512名無し名人:2012/08/11(土) 15:16:39.52 ID:TCsWPnIO
佐藤大集合が残念な企画になっててワロタw

和俊−しんや戦 地味に穴熊に囲った和俊の勝ち

サトー組−リコー組戦
プロがアマの右玉に翻弄されて負け

しんや全身タイツに日の丸柄姿であらわれ、
モノマネなどするもすべりまくり

最大の見せ場は
矢内「和俊5段の印象を教えてください」
しんや「和俊?まぁまぁ強いよね(以下略)」の
やり取りが生で見れたことかなw

用事があって3時までしかいられなかったので続き
誰かお願いします
513名無し名人:2012/08/11(土) 15:20:46.23 ID:85BUwAto
グダグダw
514名無し名人:2012/08/11(土) 15:29:06.06 ID:DhoVVWRQ
しんやさんのスベリ芸はすでに名人級だなw
515名無し名人:2012/08/11(土) 15:32:32.40 ID:rzg9ts9S
上田ー中村戦が上田ー矢内戦に急遽変更。

水曜日に名人位リーグで戦ったばかりだが、上田と
中村が近々に倉敷で当たるから変わった模様だが、
正式な変更理由は定かではない
516名無し名人:2012/08/11(土) 15:36:40.02 ID:rzg9ts9S
しかし京急はプログラムがメチャクチャ。

1245からやうたんのサイン会で1300から
やうたんの指導対局、1500からなんてやうたんの
 聞き手(急遽対局者に変更になったが)と指導
対局がダブルブッキングしていて指導対局がなし。
プログラムに載っちゃってるんだから話にならんし
やうたんが気の毒
517名無し名人:2012/08/11(土) 16:59:57.23 ID:/3okPorc
よっぽど矢内がすきなんだろw
518名無し名人:2012/08/11(土) 19:06:01.18 ID:xEY0ox6n
佐藤九段
佐藤八段
佐藤七段
佐藤六段
佐藤五段
佐藤四段

せっかくなら上の状態のときにイベントしてほしかった。
これぞ「太陽系の惑星が一直線に並ぶ」級の快挙。
519名無し名人:2012/08/11(土) 19:10:51.64 ID:KErytrVM
矢内の人気は凄まじいものがあるね。今日もサイン会
大行列
520名無し名人:2012/08/11(土) 19:12:02.85 ID:gX0L8QM3
一般の人は日常で見かける女流棋士はNHK杯の矢内くらいだからなあ
まあ、藤田とか貞升とかも一応見かけるかもしれんが
521名無し名人:2012/08/11(土) 19:30:11.00 ID:qj8fezU7
やうたんはどこでイベントやっても別格だよ。
格があるから揮毫等のグッツも客は欲しがるし、
アイドル気味な若手よりも人気がある。
522名無し名人:2012/08/11(土) 19:55:11.51 ID:e3nKIjPx
神奈川支部には熱狂的な矢内ファンがいるようだね((-_-;)
523名無し名人:2012/08/11(土) 20:11:51.23 ID:sY+mEvY5
勝又清和 ?@katsumata
民放バラエティ前局制覇しそうなシンヤ君。「将棋まつりどうするの?」
「やっぱ期待されているからかぶらなきゃいけないですよね。カツラは必要経費になりませんかね。」 
今頃かぶって対局しているのかな… NHK杯の豊島戦の前には、事前準備のために、研究会でかぶって対局していたそうだ。
524名無し名人:2012/08/11(土) 20:20:57.32 ID:xZ3DM4b2
東急より京急の方がプロのサインに並ぶ列ができる傾向にある
どうしてなのかわからないが昔からそう
森内名人は東急では疎らだが京急では長蛇の列だったこともあった
サインの値段が違うのか、集まる輩がまた違うのかわからない
525名無し名人:2012/08/11(土) 20:24:46.17 ID:bYt4Czd5
今日京急で度々最前列に出て写真とってた細身の人がおさまこかあめつぐの
どっちかなのかなー
俺は勝手に2人とも太ったおっさんだと思ってたw

俺の感想は運営もひどいが客もひどいな
前から2列目で午前も午後も寝てるじじーはいるわ
頼みもしないのに永遠と独り言解説してるおっさんはいるわ。あきれましたw
526名無し名人:2012/08/11(土) 20:33:25.62 ID:UAn3UtWf
将棋観戦と言えば独り言をつぶやく妙な連中が周囲に必ず1人はいるから、そこはしょうがない
527名無し名人:2012/08/11(土) 20:36:28.79 ID:uBY/veh5
森内名人のサイン人気あったぞ。前の方は一人で何枚も色紙買ってる人いて
全然列が進まない。
528名無し名人:2012/08/11(土) 20:39:56.95 ID:897GZiMR
「和俊? まあまあ強いよね」
http://twitpic.com/ai28bc
529名無し名人:2012/08/11(土) 20:44:52.22 ID:TCsWPnIO
>>525
独り言解説ワロタ。多分そいつスポーツ刈りでジャージ
はいてた太ったおっさんだろうけど確かにうるさかったなw
「あーこの手はいい手だ」とか「次は〇〇(符号)だな」とか

ちなみにそいつ、サトー対リコー戦終了して、出演者退場後
ニヤニヤしながら大盤の前に出て、まだ詰んでなかった
投了図から指して進めて詰み上がり完成させて満足気に
立ち去ってたぞw

明日もいるかもしれないから明日行く人は要チェックw
530名無し名人:2012/08/11(土) 20:57:45.15 ID:xEY0ox6n
531名無し名人:2012/08/11(土) 21:02:55.90 ID:UAn3UtWf
矢内さんが少しかわいそうだった気が…。ほとんど休憩時間もなく、
聞き手→サイン会→指導対局→サイン会→上田との対局→サイン会
…のような流れ。もう少し休ませてあげたらどうかと感じたが
532名無し名人:2012/08/11(土) 21:13:54.11 ID:KeJCT8TJ
昨日、大声で独り言言うオヤジが隣の席だった。
しかも、ホームレスみたいな臭い発してて死ぬかと思ったが、
真ん中の方の席が空いたので、そっちに移動していった。
助かった。
533名無し名人:2012/08/11(土) 21:15:34.57 ID:vcKnZa7c
矢内さん内臓が見えそうなくらいのミニスカートだったな。
534名無し名人:2012/08/11(土) 21:17:15.21 ID:CX6xWLiF
>>530
分かりやすい合成乙w
535名無し名人:2012/08/11(土) 22:58:03.54 ID:iezU5RHL
開始日時:2012/08/11 15:16:30
終了日時:2012/08/11 16:27:56
棋戦:京急将棋まつり席上対局
持ち時間:15分+30秒
先手:矢内理絵子女流四段
後手:上田初美女王

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4二飛 ▲4八銀 △6二玉
▲6八玉 △8八角成 ▲同 銀 △7二玉 ▲7八玉 △2二銀
▲7七銀 △3三銀 ▲8八玉 △2四歩 ▲7八金 △2二飛
▲3六歩 △4四銀 ▲4六歩 △3五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲6六角 △4四角 ▲4七銀 △8二玉 ▲9六歩 △7二金
▲9五歩 △9二香 ▲5九金 △9一玉 ▲6八金上 △8二銀
▲3八飛 △6六角 ▲同 歩 △4四銀 ▲5六銀 △2七角
▲3七飛 △5四角成 ▲6五角 △同 馬 ▲同 歩 △2八角
▲4五歩 △3七角成 ▲同 桂 △3三銀 ▲6一角 △4二飛
▲7二角成 △同 飛 ▲6四歩 △6一飛 ▲5五銀 △6四歩
▲4四歩 △同 銀 ▲1八角 △3六歩 ▲同 角 △3二飛
▲3三歩 △同 飛 ▲7二角成 △5一金 ▲4四銀 △同 歩
▲6三歩 △3二飛 ▲6一馬 △同 金 ▲4一飛 △3四角
▲4三銀 △7八角成 ▲同 金 △3七飛成 ▲6一飛成 △6九銀
▲7二金 △7八銀成 ▲9八玉 △8八金 ▲9七玉 △8七金
▲同 玉 △7七成銀 ▲同 桂 △8六銀 ▲9六玉 △9五銀
▲同 玉 △9四歩 ▲8五玉 △3五龍 ▲6五銀 △8四歩
▲8六玉 △8五歩 ▲同 玉 △6五龍 ▲同 桂 △7四銀
▲8六玉 △5九角 ▲7七銀 △8五歩 ▲9七玉
まで113手で先手の勝ち
536名無し名人:2012/08/11(土) 22:59:47.32 ID:iezU5RHL
開始日時:2012/08/11 17:09:13
終了日時:2012/08/11 18:23:31
棋戦:京急将棋まつり席上対局
持ち時間:15分+30秒
先手:佐藤康光王将
後手:佐藤天彦七段

▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六歩 △8四歩
▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲5八玉 △8二飛
▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三金 ▲3六飛 △2二飛
▲2八歩 △4二銀 ▲7五歩 △7二金 ▲8六飛 △8三歩
▲3八金 △6二銀 ▲2七歩 △5二玉 ▲9六歩 △3二金
▲9五歩 △2四飛 ▲7七銀 △3三桂 ▲4八銀 △3一金
▲5六角 △8四飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲2三角成 △1五歩
▲同 歩 △4五角 ▲同 馬 △同 桂 ▲2三角 △5四角
▲4六歩 △1五香 ▲同 香 △1八飛 ▲3九金 △2八歩
▲1七飛 △同飛成 ▲同 桂 △1九飛 ▲4五歩 △2九歩成
▲4九金 △2八と ▲5六香 △6五角 ▲6六歩 △3八と
▲同 金 △8九飛成 ▲8八金 △7六角 ▲同 銀 △8八龍
▲4七玉 △9九龍 ▲3四角成 △3三香 ▲2五馬 △3四金
▲1六馬 △4九龍 ▲3九金 △7九龍 ▲2五桂 △2四桂
▲3三桂成 △同 銀 ▲2六馬 △3五桂 ▲3八玉 △7六龍
▲5五香打 △6六龍 ▲4六角 △6四銀 ▲1二飛 △3二歩
▲1一飛成 △2二銀 ▲1二龍 △5五銀 ▲同 角 △同 龍
▲同 香 △2五香 ▲同 馬 △同 金 ▲5六香 △5八角
▲6五桂 △4七角打 ▲2八玉 △5六角成 ▲同 歩 △2六歩
▲同 歩 △同 金 ▲3八金 △4九角成 ▲5三桂成 △同 銀
▲同香成 △同 玉 ▲5四銀 △6二玉 ▲5三角 △6一玉
まで132手で後手の勝ち
537名無し名人:2012/08/11(土) 23:01:12.58 ID:yiVpkabx
>>524
初日の深浦のサイン会は一人しか客が来なかったというのに
>>525
おさまこ
538名無し名人:2012/08/11(土) 23:06:19.77 ID:vcKnZa7c
まー、自分が行けなかったイベントの様子の写真を見れることはありがたいことだ。
539名無し名人:2012/08/12(日) 00:08:24.56 ID:fdfdRw5V
サイン会の場のあたりで1人で仕切っている
ゴチャゴチャうるさい爺がいたが、あれ何?
連盟の職員? それとも京急の職員?
540名無し名人:2012/08/12(日) 00:12:37.29 ID:GjBdb23s
>>529
そんな人いるんやw 満足げにw
541名無し名人:2012/08/12(日) 00:31:50.74 ID:Ci7Uql0N
>>539
京急の職員じゃ客商売わかってるからそんなんしないだろうから、
神奈川県連の長老とかじゃないの?
542名無し名人:2012/08/12(日) 00:41:43.52 ID:fdfdRw5V
>>541
どうもです。やかましかったわw
サイン会や指導対局の整理券配布の列とかの誘導がろくにできていないにもかかわらず、
あの対応はどうなの?って感じがちょっとしたけどねw
543名無し名人:2012/08/12(日) 05:46:37.35 ID:4FkCpglk
>初日の深浦のサイン会は一人しか客が来なかったというのに
・・・w
544名無し名人:2012/08/12(日) 06:17:37.61 ID:b750Hvm8
>>543
まじかよ。
東急では竹俣紅でもおっさんがサイン欲しさに並んでたのにw
545名無し名人:2012/08/12(日) 07:28:02.43 ID:alWOx/cf
京急は来年は師弟祭りを考えているらしい
たぶん森内&竹俣紅を呼びたいのだと思う
546名無し名人:2012/08/12(日) 07:42:05.53 ID:zWMkkd/c
何処の連盟支部にも一人くらいは頑固爺さんがいる。
547名無し名人:2012/08/12(日) 07:58:25.18 ID:lbsJEEzS
加山のじいちゃんか?
548名無し名人:2012/08/12(日) 08:32:49.12 ID:O+uW8AJF
>>539
あのじいさん、去年もいたわ。
確かに連盟支部の人っぽいね。
客に対する横柄な口のきき方に吹いたw
549名無し名人:2012/08/12(日) 09:58:16.90 ID:P83MvNEN
昨日の写真です。
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/137716

pass: keikyu
550名無し名人:2012/08/12(日) 11:06:41.26 ID:LycZm/an
>>549
頂きました! 写真上手いですねうひょーやうたんかわえぇー
551>485です:2012/08/12(日) 11:56:11.62 ID:UAq/a9CX
>485
みなさん、たくさんのレポ、本当にありがとうございます。会場の雰囲気が伝わってきます。
ところで、今年の販売コーナーの様子はどうでしょうか。
サイン本や、揮毫入りの盤駒セットなど、今年も充実しているのでしょうね。
羽生さんのがあったら、奮発して買いたかったな。
552名無し名人:2012/08/12(日) 13:37:27.51 ID:eNqQ50RP
なんか京急は民度が低そうだな。
まっ!将棋の実力が上がれば行ったかいがあったということですね。
553名無し名人:2012/08/12(日) 14:19:49.97 ID:HglcXzZa
今日は日曜日だから人が多そうだな
554名無し名人:2012/08/12(日) 14:36:56.42 ID:90Ygs5N3
あめつぐもおさまこもメガネかけている。

あめつぐはYシャツにネクタイできっちりしていて
望遠カメラが目印。

おさまこはストライプのシャツを着ていることが多い。
髪の毛が天然パーマというかあふろまではいかないが
ややもじゃもじゃ。

俺は仕事が休みだった9日と昨日行ったが、二人ともこの
2日間いたし、東急の2日目も行ったらいた。全日行って
いるんじゃないかな、この二人は。
555名無し名人:2012/08/12(日) 14:39:07.98 ID:90Ygs5N3
やかましい爺さん、神奈川県連のトップのお偉いさんみたいだな
556名無し名人:2012/08/12(日) 14:42:01.75 ID:90Ygs5N3
やかましい爺さんは神奈川県連トップのお偉いさんのようだ
557名無し名人:2012/08/12(日) 14:47:31.58 ID:FgjQqP0O
>>549
昨日のしかないの?羽生の日には行ってないの?
羽生の日に行った人情報求む。どんな些細なことでもいいので羽生に不手際がなかったか教えてください
558名無し名人:2012/08/12(日) 15:17:07.08 ID:fpIUTcbS
>>549
6枚目w
559名無し名人:2012/08/12(日) 15:58:23.47 ID:pXniZHqR
>>557
氏ね角将
560名無し名人:2012/08/12(日) 16:05:15.41 ID:gh7qAy7C
おさまこのツイッター見ると今日も運営グダグダみたいw
阿久津のサイン誰も並ばす終了かわいそすぎるw
ミッキーマウスネクタイの先崎でさえサインしてるのに
561名無し名人:2012/08/12(日) 16:24:29.80 ID:2qaTIwEy
>>556
加山さんだよ
悪い人じゃないよ
口が悪いだけ
562名無し名人:2012/08/12(日) 17:05:03.04 ID:O+uW8AJF
>>560
阿久津そんな人気ないの!?
北浜ですらそこそこ並んでたぞ。
563名無し名人:2012/08/12(日) 17:09:06.81 ID:2aas/tGh
>>562
ズラを外していったから誰も阿久津だと気づかなかったと聞いたが
564名無し名人:2012/08/12(日) 17:10:31.25 ID:GXn+0DgP
なんかと同時にやったんだろ
カネ払うとなるとどうも竜王や名人優先で並ぶんだよな
565名無し名人:2012/08/12(日) 17:32:36.55 ID:AI5kMH54
サイン会段取り悪すぎる!
事前にサイン用意して買う人の名前だけ記入するようにしろよ
あそこでもたもた書いているほうがどうかしている
566名無し名人:2012/08/12(日) 17:38:07.21 ID:FgjQqP0O
そういう真摯な意見は歓迎する。羽生は抽選で175枚中30枚しか受け付けなかったんでしょ?
知名度だけは棋界一なんだからサイン会の時間では足りないとわかるはずだろうに
羽生が一番わかってたはず。僕は引き受けただけだから言われた枚数だけ書きますじゃ話にならない
数字上の実績はあるんだから自分で少しは提案してみろよ。講演会も受動的に引き受けてばっかで自主的には動かんし
567名無し名人:2012/08/12(日) 17:43:58.81 ID:HglcXzZa
買う人の名前なんか普通書かないだろw
568名無し名人:2012/08/12(日) 17:45:25.64 ID:FgjQqP0O
色紙サインなんて移動の新幹線の中で書けば済む話だもんなあ
ある程度の枚数予測できただろ。足りない分を会場で追加して書けばよかっただけで
会場について予想に反して多かったので抽選にしますとかおまえは何年イベントに参加してんだよって話だ
しかも30枚って・・・
569名無し名人:2012/08/12(日) 17:52:29.47 ID:eaRcT3p1
サインなの?毛筆の揮毫じゃ新幹線で書けなくない?
サイン30枚に文句言うなんて、うちの近所のスーパーで半額シール少ないって
しょっちゅう文句いってクレーマーで有名なパンチパーマのケチおばちゃんみたいw
570名無し名人:2012/08/12(日) 17:55:33.61 ID:2aas/tGh
>>569
そのクレーマーで有名なパンチパーマのケチおばちゃんの
100倍粘着質で100倍有名で100倍精神を病んでいる
角将という生き物を知らないのか?
571名無し名人:2012/08/12(日) 17:58:56.54 ID:FgjQqP0O
仮に新幹線で書けなくてもちょこちょこ空いた隙間の時間で書くことはいくらでも出来たと思うけどなあ
別に1週間前に参加決めたわけじゃないんだし。ある程度の混雑は予想できたんだから色紙事前に書いとくべきだった
何より受身なのが腹が立つ。私はサインをお願いされる立場なのでお願いされた分の30枚しか書きません
本当にこんなに来るのを予想できなかったの?知名度だけは棋界ダントツなんだから100枚以上は予測できたでしょ
572名無し名人:2012/08/12(日) 18:04:30.09 ID:FgjQqP0O
別に100枚使わなくてもストックでそれぐらい用意しとけば後でサイン必要になったときそれ渡すだけで済む
すべてにおいて見通しが甘い。いきあたりばったり。あんた現役棋士の中で一番発言権あんだよ?
ちょろっと提案すれば運営の人も快く引き受けるだろうし。講演会で喋ることだけが将棋普及の手段じゃないんだよ
573名無し名人:2012/08/12(日) 18:39:10.90 ID:Ukefij4T
>>572
なぜこんなところに毎日書き込むばかりで、本人に直接言わないの
そうすれば伝わるのに
574名無し名人:2012/08/12(日) 18:42:51.12 ID:GXn+0DgP
おまえらと毎日互角に張り合ってるからそれでじゅうぶんなんだろ
575名無し名人:2012/08/12(日) 19:07:28.64 ID:OibNXbxj
なんでサイン色紙なんてほしいの?価値ないじゃん
576ノーブランドさん:2012/08/12(日) 19:58:51.70 ID:ANq12XrT
その場で書くことに意味があるということはないかな?
ストック売って儲かるなら、がんがん連盟用意すると思うが、、。
本人が書いたかどうかわからなくなったりして、
あんまり商魂見せられるより、このぐらいでいいんじゃね。
577名無し名人:2012/08/12(日) 20:01:16.58 ID:O+uW8AJF
理恵さんは羽生さんの筆で毎晩揮毫されててうらやましい
578名無し名人:2012/08/12(日) 20:19:41.09 ID:H4idLdW9
本来の予定では、王位戦4-0で終わって
何の憂いも無く準備した上でサイン会に挑めたはずなのに、藤井が間違って一勝しちゃったから
その場で書くしかなくなったんだろ、つまり藤井が悪い
579名無し名人:2012/08/12(日) 20:21:59.13 ID:zWMkkd/c
>>549
22枚目に爺さんがボンヤリとw
580名無し名人:2012/08/12(日) 20:38:24.73 ID:+xVspBX3
羽生さんは囲いの中でサインしてたけど、森内名人はどうでしたか?
羽生さんだけガードが別格なんですか?
581名無し名人:2012/08/12(日) 20:54:48.62 ID:TRNJAIT/
やっぱりサインもらうんなら字の上手い人のサインが欲しいよな〜
羽生の下手糞なサインなんて将棋知らない人が見たら価値のあるものなんて思わないだろ

女流は字の上手い人が多いから飾ってても絵になる
582名無し名人:2012/08/12(日) 20:55:54.73 ID:wVHAPTg1
俺らへサインすることで過剰な負担を与えるなら、俺はサイン我慢するわ
お客様は神様だと信じている団塊ジジイには分からないだろうが
583名無し名人:2012/08/12(日) 21:14:05.77 ID:Ji0NnD+n
あの横柄じじい今日も竜王のサイン会でひと悶着起こしてたぞ。
まともに仕切ってた勝又先生に横槍入れて仕切ろうとしたけど明らかに不公平なんで行列から総スカン。
間に入った勝又先生がかわいそうだった。
584名無し名人:2012/08/12(日) 21:18:09.84 ID:b7hyOV8m
585名無し名人:2012/08/12(日) 21:20:45.04 ID:0mJoNl2e
まぁ運営だってボランティアだしこっちも客って訳じゃあないんだが、
それにしても手際がよろしからんなぁ…
全体の流れを把握してる人がいないんだろう。
586名無し名人:2012/08/12(日) 21:24:44.97 ID:0mJoNl2e
あ、紳哉さんは指導対局の時は眼がマジで格好良かったです。
ギャップ萌えだね♪
587名無し名人:2012/08/12(日) 21:26:13.42 ID:Yh/JYKPa
東急で進行やってた連盟職員は来てなかったの?
588名無し名人:2012/08/12(日) 21:59:02.74 ID:4boAjidn
深浦のサインがほしかったな・・・・・・・
589名無し名人:2012/08/12(日) 22:03:31.98 ID:P83MvNEN
昨日の動画です。
Passは前回と同じです。
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/146630
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/171755
590名無し名人:2012/08/12(日) 22:31:36.21 ID:C5W+MTHd
京急の将棋祭りから帰還。やうたんと竜王のサインげっと。
やうたんが想像を絶する可愛さで漏らすかとw

しかしあの老害は何者なんだ?サイン会で並んでたら、
「はいはい、阿久津さんはこっちね。」
って、並んでる人を牛みたいに棒でペチペチ叩きまわってたぞ。
その前はサイン会の順番でトラブって、勝又先生に土下座させてたし。
591名無し名人:2012/08/12(日) 22:33:24.20 ID:Cw7ebgHf
>>590
だから「加山 神奈川支部」でぐぐれ
592名無し名人:2012/08/12(日) 22:33:58.61 ID:1SGtuVg1
>>589
乙。1つめの動画笑った。
持ちネタとして十分活用してるのなw
593名無し名人:2012/08/12(日) 22:50:51.92 ID:ZEgINSMJ
594名無し名人:2012/08/12(日) 23:09:05.28 ID:Ji0NnD+n
加山会長がどんな人かは知らないけど、ここで連日叩かれてるじじいは事務局長の森だと思う。
あんまりムカついたから名札見ておいた。さらすのも大人気ないかなと思ったけど違う人の名前が出てるんで。
595名無し名人:2012/08/12(日) 23:18:53.57 ID:C5W+MTHd
>>593
後列の真ん中に似てる。

>>594
そうそう、森って書いてあった。
サイン会の段取りが悪いのも、あれが仕切って口出しさせないからだと思う。
596名無し名人:2012/08/12(日) 23:21:40.47 ID:kZ3/mMwJ
お爺ちゃんとアンチ羽生の話題はもうイイからw
597名無し名人:2012/08/12(日) 23:25:29.44 ID:HfEpOiGX
>>593
後列の真ん中のひと
森という神奈川支部の人
598名無し名人:2012/08/12(日) 23:36:55.25 ID:C5W+MTHd
>>596
スマン。やうたんも困った顔してたし、腸煮えくり返ってたもので。
来年は逝ってることを願うよw

>>597
情報サンクス
599名無し名人:2012/08/12(日) 23:50:40.85 ID:8tGcTdhM
加山さんて人はけっこういいおっさんだよ
違う人でよかった
600名無し名人:2012/08/12(日) 23:52:44.07 ID:qzp66Qzh
加山さんは京急将棋祭りに限らず多くの県内大会の運営をやってくれてるよ
多分いい人
601名無し名人:2012/08/12(日) 23:56:20.89 ID:gh7qAy7C
支部って公益社団法人の支店みたいなものだから
本店にどんどんチクったほうがいいよ
602名無し名人:2012/08/13(月) 00:02:15.91 ID:p6NdE4gn
顔から気難しさが伝わってくるね
603名無し名人:2012/08/13(月) 00:03:49.81 ID:7UUB4ReN
こことかツイッター見てると相当ひどい態度だったみたいだな
最近ファンになった見る将棋ファンがどんびきしたツイートしてるの何度か見かけたぞ
604名無し名人:2012/08/13(月) 00:11:59.66 ID:7UO2z78F
まあ許してやれよ
家では大事にされてないじいちゃんなんだろ
ここぞとばかりストレスを発散させてるんだw
605名無し名人:2012/08/13(月) 00:35:05.18 ID:HPkGnXXw
土曜日曜と行ったんだけど
ふう、ようやく愛知の我が家に帰ってこれた。

良かった点は土曜日のリコー組対サトー組リレー対局の絶妙な右玉と
日曜日の先崎学×横山泰明の竜王解説は超盛り上がった
ギリギリの勝負に竜王の絶妙な解説が最高に面白かったわー

悪かった点はその後竜王のサイン会に並んでたんだけどなんか先頭の方で
順番待ちにいちゃもん付けてたおっさんが神奈川支部の局長?と揉めてて
止めに入った勝又六段と三つ巴でグダグダになってたところかな

全員サイン貰えるんだからいい歳こいたおっさんが子供みたいな真似せんでもなーw
606名無し名人:2012/08/13(月) 00:41:27.23 ID:cArixPvm
>>605
お疲れ様、俺も行きたかったなー
おっさんは知らないけど、森とかいうジジイに誰も何も言わなかったの?
607名無し名人:2012/08/13(月) 00:53:56.73 ID:xkc0A9KS
>>605
竜王は手がむちゃむちゃ見えるうえに気さくでサービス精神もあるから、解説者として最高だよなー
リコー組×サトー組、先崎学×横山泰明の棋譜、どっかで見れないかな…
608名無し名人:2012/08/13(月) 01:12:36.58 ID:dlG81JPy
>>605
・おっさん 30分〜40分前から3番目くらいで待っていた。
・森 色紙希望者は別の列に並べ。
・おっさん他、色紙希望者が色紙の列で色紙を買う。
・森 色紙を買ったら、列の最後部に並べ。
・おっさん 前から待っていたのに、それはおかしいとクレーム。
・森 待つのは皆同じだから、とっとと並べ。
・勝又さん 仲裁に入る。色紙を買ったら、元の所に戻るのではどうか。
・森 待つのは皆同じだ!さっさと最後尾行け!
・三者でさんざん揉めた後、勝又さんがほとんど土下座状態で森に頼み、
色紙を売って回ることになった。

あれが無ければ最高に楽しかったんだけどなぁ。
竜王のトークはまさに絶品だったw
609名無し名人:2012/08/13(月) 01:15:27.49 ID:F4vB9FTC
米が賞なんて森に与えるから勘違いしてるんだろ
何様状態w渋谷 北川と同じ
610名無し名人:2012/08/13(月) 01:16:03.80 ID:dXfzFE3C
>>608
詳細乙。

それはどう見ても仕切りがおかしいな。
611名無し名人:2012/08/13(月) 01:22:54.94 ID:+MrRkh8l
一日しか行かなかったけど、やはりあのおっさん評判悪かったのか。

612名無し名人:2012/08/13(月) 01:23:09.24 ID:q1DaX2wE
勝又に頭下げさせたのか?
色紙を売らせるってなんだよ
プロなめとんのか?
矢内ダブルブッキングしてこきつかうわ
もう京急やらなくていいよ
興醒めしたわ
森が死ぬまで京急はやらんでいい
明日京急のお偉さんに電話するわ
マジキレた
613名無し名人:2012/08/13(月) 01:28:28.26 ID:+MrRkh8l
あのおっさん→森ってひとのことね
サイン会は整理券配ってその番号順とかにした方が良いとは思ったな
614名無し名人:2012/08/13(月) 01:28:47.60 ID:HPkGnXXw
>>608
なる、じゃああの運営の死にそうなジジイが悪かったのか
土曜日みたいに色紙が先で本が後とか初めから決めとけば良かったのにな
一緒に並ばせるから混乱する

あと女流棋士は生で見ると可愛いなwそら人気でるわ
615名無し名人:2012/08/13(月) 01:32:10.23 ID:dXfzFE3C
>>612
おっさんが悪いのは事実だが、
京急将棋まつりは中村修先生の尽力で成り立ってるイベントで
内輪の問題でデパートにクレームなんて将棋界にとってマイナスでしかないぞ
616名無し名人:2012/08/13(月) 01:50:59.11 ID:w5gcGwCF
全体的に仕切りが悪かったんだよなぁ。
事前に並んでたのだって案内がないからみんな自発的に並んでた訳で、せめてそういう状況に合わせて捌けばいいのにじじいが自分ルールに固執するからああいうことになっちゃった。しかも態度が絵に描いたような頑固じじいで不快感極まりなかった。
開始直前にじじいが現れて余計な口挟まなければ並んだ順番で滞りなく進んだはずだった。
617名無し名人:2012/08/13(月) 01:54:51.70 ID:JtW/hnT1
あともう関東での将棋イベントは今年は無いの?
618名無し名人:2012/08/13(月) 01:55:53.53 ID:8PrQRqi/
>>615
なにいってるんだよ
その中村さんの尽力が足りないからこういうことになるんじゃないか
そんな偏屈なジジイひとりどうにも出来ずに教授に土下座させたんだろ

もうどうせ行かねーよ
デパートに抗議はいいかもね
開催したきゃ、あのじいさん支部からおんだせよ中村せんせーよ!
619名無し名人:2012/08/13(月) 02:19:51.31 ID:xkc0A9KS
日本将棋連盟 神奈川県支部連合会
事務局長・理事 
森逸郎
http://kanagawasyougi.sakura.ne.jp/list/P2212643.jpg
620名無し名人:2012/08/13(月) 02:24:14.43 ID:Yte1C4Hm
>>617
大きなイベントだと確定ではないけど次は1月の上州将棋祭りかな。
621名無し名人:2012/08/13(月) 06:58:41.49 ID:pr0qk+/P
森は森でも一般人の森か。
今まで、森 雞二のことかと思って読んでいた。
そりゃあ、よく考えたら将棋祭りで棋士が観客と言い争うとかありえんわな。
622名無し名人:2012/08/13(月) 07:02:34.11 ID:gk7EEwTh
京急は毎年大なり小なりいさこざがあるよ
今年はツイッターで呟かれただけ
623名無し名人:2012/08/13(月) 07:26:59.36 ID:GeAPDlkN
とりあえず将棋連盟本店に神奈川支店の運営
がひどすぎると苦情のメール送るべきだな
ほっとくと、「カメラ、携帯持ち込み禁止。
ツイッターなどあらゆる情報発信禁止。
俺達の仕切りが気にいらない奴は来るな」
とか老害はやりかねんw
624名無し名人:2012/08/13(月) 07:35:12.69 ID:KniHZfQD
連盟はなにもしないよ
そいつら表彰してヨイショするくらいだし
なーなーだから
デパート側にクレームつけるのが県支部にも連盟にもダメージになって一番よいね
625名無し名人:2012/08/13(月) 08:30:20.91 ID:75b3q+Ww
ペア将棋対決
来年は師弟ペア対決とかやってほしい
森内名人&竹俣紅女流vs高橋九段&熊倉女流あたりで
名人と紅ちゃんのツーショット!話題になりますよ
626名無し名人:2012/08/13(月) 09:45:43.74 ID:1Ha/41u7
デパートは会場貸してくれてるだけじゃん
イベント運営のクレームは完全にお門違いだろ
また一つ将棋祭りを廃止に追い込みたいのかよ
627名無し名人:2012/08/13(月) 10:08:17.62 ID:ZRZoJwBn
行って客ムカつかせるより一度廃止になったほうが運営も反省するよ
628名無し名人:2012/08/13(月) 10:58:29.31 ID:nhjtk9Nw
協賛なんだから金もいくらか払ってるだろ
あれだけ佐藤を呼んだら
1佐藤10万としてもかなりの額になるぞ
629名無し名人:2012/08/13(月) 11:03:47.31 ID:2vJcTc4L
土曜の佐藤紳哉先生サイン会のお品書き


・情熱

・一心不乱

・○○さん強いよね

・砂糖のように
 甘い言葉で
 深夜に君を寝かさない

・砂糖たっぷり
 ジュースを飲んで
 深夜におねしょ

・砂糖たっぷり(シロップ)
 かき氷
 深夜に線香花火

リクエストにも応えてたようで、「躍動する駒たち」とか書いてもらってる人もいた。
おまけにサイン入り生写真2枚とかサービス心は満点だった。
630名無し名人:2012/08/13(月) 11:12:48.96 ID:Z+5/YQuC
地味に書道部の成果を出してる
631名無し名人:2012/08/13(月) 12:26:04.77 ID:HPpLZ89Q
>>628
10万も出るわけないだろ。
普及も大事な仕事の一つだからな。
632名無し名人:2012/08/13(月) 14:37:22.92 ID:PuVq4Yj5
一連の将棋まつり疲れで疲労困憊
みんなおつかれー
ざっと心に残っていること
瀬川四段は実物タッパもあって男前だった
新女流の紅ちゃんが思ったより小柄で細くて天使のように可愛かった
なんとお母さんとも話すことができた
美しくて気さくな良い人だった
京急では大会は即敗退
サインの件ではなく、運営のオヤジに頭くる態度をされ〆が悪かった
終わりよければすべてよしならぬ
終わりまずけりゃ疲れも残るだ
深浦先生のサインもらいそびれでなお辛し
633名無し名人:2012/08/13(月) 15:53:34.37 ID:rn3s5fFk
>>629
躍動する駒たちw それすごくいいわw
634名無し名人:2012/08/13(月) 19:08:30.23 ID:2vJcTc4L
>>633
一瞬まねしようと思ったけど自分の名前を書いてもらえるという誘惑に勝てず、強いよねでお願いしてしまった・・・
635名無し名人:2012/08/13(月) 19:57:06.10 ID:6DyoPYel
東急の客層と京急の客層はすいぶん違うと認識した
636名無し名人:2012/08/13(月) 20:14:17.37 ID:ua+IqrNB
>>635
どう違うのだ?
637名無し名人:2012/08/13(月) 20:20:31.38 ID:foFCUl07
ニコニコしか見られなかった
みんないいなぁ
638名無し名人:2012/08/13(月) 21:22:31.96 ID:DZPwRQvv
「客層」とか言ってるのはだいたいNGで問題ない
639名無し名人:2012/08/13(月) 21:25:22.39 ID:dlG81JPy
>>623
そんなことしなくても、京急はもう行かないな。
「並べばいいんだよ!これ以上変えると、トラブルになる!
と、口角泡を飛ばしながら興奮する爺に、
「お願いです、森さん!この通りです!」
と、六段の棋士が両膝をついて、手を合わせて懇願する姿はトラウマレベルだよ。

まぁ、一日経ったのと、ここで愚痴ったのでちょっと楽になったわ。ありがとう!
640名無し名人:2012/08/13(月) 21:36:38.41 ID:Jl+diw6l
勝俣大変だな…
641名無し名人:2012/08/13(月) 21:37:15.02 ID:nhjtk9Nw
やっばい
勝又嫌いだったのに好きになっちゃいそう
642名無し名人:2012/08/13(月) 21:40:30.01 ID:MgWI0Ypj
この爺は来年も表に出てくるの?
643名無し名人:2012/08/13(月) 21:43:18.59 ID:22LWFW6r
どこでも爺がでしゃばるとろくなことにならんな
644名無し名人:2012/08/13(月) 22:12:45.67 ID:A2Cqpl0K
>>629
「桂」を外す

 も加えてもらいたかった
645名無し名人:2012/08/13(月) 22:20:33.32 ID:Yo7Ybr7r
勝又さんは毎年トラブルの間に入って対応してるよ
一昨年、昨年もそんなことあった
中村さんがそんなことをしている姿を見たこともない
現場処理は勝又さんがやってるね
地元なのだろうか
しかし、支部のやつらも棋士に土下座させるとは
土下座して、じいさんは勝又の言うこと聞いたのか?
646名無し名人:2012/08/13(月) 22:39:10.18 ID:OSoO0tyI
土下座って比喩表現とかじゃなくてマジで棋士にやらせたのかよ
647名無し名人:2012/08/13(月) 23:44:58.31 ID:5yMykj73
土下座はちょっと大げさだと思う。手を合わせて頭を下げてたのは目撃したけど。
裏でどういう力関係なのかはしらないけど棋士のああいう姿は見たくなかった。
中村先生も居合わせたんだけど面倒事は御免だとばかりにさっさと引っ込んだのはどうかと思った。
648名無し名人:2012/08/13(月) 23:52:53.62 ID:cXXwJphh
自分が行った日は勝又先生が将棋盤の片づけからイスや机を移動して
会場設営したりして最初スタッフさんかと思って顔見てびっくりしたよ。
お手伝いの若い子もっといないのかと思った。
649名無し名人:2012/08/14(火) 00:14:03.47 ID:UK3EDbGA
>>648
へえ、やらない棋士は絶対にやらないんだろう仕事をやるとはさすが教授だね
東急で見た時も気さくな雰囲気の感じの人だった
しかしどの世界にも、幅をきかせてる老害っているもんだね
650名無し名人:2012/08/14(火) 00:52:46.28 ID:UJZYd6zz
第2回上州将棋祭りで
アマチュア8段に関する質問について西村の回答
「技能ではなく将棋界に功績した方、群馬県連合会長等の功労者
 子供大会などでは経費の負担等も主催者が……そういう功績ですね」

米長の公益法人について
地方などでは将棋大会を開けばたいてい赤字です。そこへ有力者が出てきて
「あとは俺に任せろ。さ、みんな大いに飲んでくれ」なんてことは良くあります。
これが許されなくなってしまうのも困ります。


スポンサーには逆らえないし、頭下げないとしょうがないよな
651名無し名人:2012/08/14(火) 02:19:04.99 ID:eV5paWTt
ただ、最近の勝又はあちこち体壊しすぎ
下手なジジイより労りが必要だと思うんだよ
勝又の周りの人間は勝又より早く動けんのか?
652名無し名人:2012/08/14(火) 02:34:17.77 ID:J8Uc1o4W
イベントで見かける勝又先生って、ちまちま動き回ってて
顔知らなければ職員か何かと勘違いしそうなくらい
653名無し名人:2012/08/14(火) 02:43:48.66 ID:jxXX8urS
>>647
修ちゃん
654名無し名人:2012/08/14(火) 07:07:07.38 ID:3lcmAGyW
京急ってなんであんな暑いの?
震災前からだから冷房の効きがだめ?
655名無し名人:2012/08/14(火) 07:43:55.48 ID:G56D+aKr
>「お願いです、森さん!この通りです!」
>と、六段の棋士が両膝をついて、手を合わせて懇願する姿はトラウマレベルだよ。

森ってやつは大山・米長レベルかよ!!!
連盟の支部局長って、棋士より偉いの?

下っ端の職員の一人なんじゃないの?
そもそも森って人は将棋指せるの?
656名無し名人:2012/08/14(火) 08:03:37.85 ID:vZ9vkKgx
森は京急幹部でも何でも無ければ、
威張りちらさんでも桶牧場。
657名無し名人:2012/08/14(火) 08:15:57.96 ID:Qz/fo4Um
だから京急にクレームつけないとダメだね
658名無し名人:2012/08/14(火) 08:45:19.02 ID:b9SIlPf+
森さんを“ジジィ”呼ばわりワロタw
確かにキツく見える人だけど、神奈川の大会運営とかあの人のチカラは大きいよ。
659名無し名人:2012/08/14(火) 09:29:46.11 ID:Qz/fo4Um
だからといってあの態度はゆるされないだろ
セクハラしても会長として貢献してるからスルーする感覚の将棋脳的発想だね
660名無し名人:2012/08/14(火) 09:41:50.69 ID:4BMfQGvG
善悪はともかく、勝又の小物ぶりワロタ。
自分に非があった訳でもなかろうに
大衆の面前で頭下げてたら舐められても仕方がないわ。
どういう事情があるにせよ、一応先生扱いなんだから
どっしり構えて対応したらいいだろうに。
本人の人間性と言ってしまえばそれまでだけど
事あるごとにそんな低姿勢を続けてたら
他の棋士まで悪影響を及ぼしかねんぞ。
661名無し名人:2012/08/14(火) 09:48:18.73 ID:uXNwkpp7
怒鳴ったり強いこと言って自分の言い分を押し通す人間って
絶対に絶滅しないよねぇ・・・
662名無し名人:2012/08/14(火) 10:17:53.92 ID:aOzJiULf
>>660
小物?本当の小物ならその森の言いなりだろ
森は権力があるだの力があるだのいい始めるよ
663名無し名人:2012/08/14(火) 11:13:28.87 ID:56PXTjYp
京急いったけど、バックヤードっていうか控え室からでてくる職員がじいさんばっかだった
サインの列のこともだけど将棋界ってほんとに老害まみれで腐ってるな
棋士は感じよく接してくれるのに


>>614
じいさんは老眼鏡かけろ
生でみるとさらにブサイクだった
臭い気持ち悪い汚いおっさんとじいさんばっかでもう将棋のイベントいきたくなくなったまじで
いったことないけど、アイドルのライブもこんな感じなのかな
女流もちょっとかわいそうだと思ったよじいさんばっかなのは仕方ないとしても清潔感ゼロ汚すぎ
なんで自分たちはぜんぜんかわいくないのにああいう汚いおっさんに集ってこられるのか、本人たちも不快だろうな
664名無し名人:2012/08/14(火) 11:20:51.19 ID:TXxGmgd2
将棋ファンが老害と目の悪いじいさんおっさんとデブス専ばっかなのは
今はじまったことじゃないからな
イベントいって客層みると改めて実感できたw
665名無し名人:2012/08/14(火) 11:33:02.31 ID:TXxGmgd2
>>560
サインって、渡辺と先崎は始まる前から予告してあったけど
阿久津は予告なしでペア対局かなんかがおわったあといきなりいっただけだったし
その日物販で買ったひとにだけサインだったから、わかりにくかったのもあるんじゃない?
サインする時間があるなら宣伝しろと
やっぱり運営グダグダ
666名無し名人:2012/08/14(火) 11:57:43.80 ID:4BMfQGvG
俺も将棋は趣味の一つとしてやってるから
あまり悪く言いたくはないが
ゲームやらギャンブルばかりやってる連中は
自己愛で非常識極まりない社会的底辺が大半。
一度、将棋イベントで裏方の手伝いをしたことがあるが
低モラル低マナーのジジイやオヤジを扱うのが大変だった。
奴らは金を落とさないくせに上客気取りで本当にタチが悪い。
半日程度だったが精神的に思いっきり疲れたのを覚えている。
その時以来、こいつらと同類と見られるのが心底嫌になり
余程お目当ての棋士が参加してなければ行かないようになってしまったよ。
667名無し名人:2012/08/14(火) 13:28:17.30 ID:GsVl9Nbm
485,551です。
残念な話題でスレが伸びていて、悲しいです。
去年行った感じでは、百貨店の方々はとてもよく接遇してくださいました。来年は病気を治して、ぜひ遊びに行きたいです!
今年の反省の上に、来年良い運営がなされることを、切に希望しています。
何よりも、将棋まつりがなくなりませんように。
668名無し名人:2012/08/14(火) 13:32:04.24 ID:LmRdxhEH
たまたまTwitterで暴露されただけで運営の酷さや暴言は毎年恒例ですから
来年もまた同じでしょう
669名無し名人:2012/08/14(火) 13:38:47.84 ID:DPg1dTns
運営なんて毎年似たようなもんだし一部の人が騒いでいるだけでしょ。
掲示板やらツイッターやらで今はちょっとでも不満があればすぐに情報発信しちゃうからね。
年寄りなんてそんなもんだし今も昔も大して変わらないよ。
まぁ、お世辞にも良い運営とは言えない部分は多かったが、文句あるなら家帰ってネットでネチネチやってないで
その場で意見を言いなよって感じだな。
労害だとかここで書いている人も自分自身がスレの空気を悪くしていることに気づいて欲しいね。
670名無し名人:2012/08/14(火) 14:13:14.92 ID:cIrL4avI
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  イケメン阿久津クンのサイン会やるお
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ


            ___     誰あの人?
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \  
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ


         ____     お客さん一人も来ないねw
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

671名無し名人:2012/08/14(火) 15:24:44.43 ID:Ey3TfHvU
キチガイスレになってきたな
672名無し名人:2012/08/14(火) 16:06:48.09 ID:7j88LQNT

砂糖(のように甘い言葉で)深夜(に君を寝かさない)六段ってサービス精神旺盛だがツルツル滑ってる気がする
673名無し名人:2012/08/14(火) 16:20:47.23 ID:kChWscF4
すべり芸だから問題ない
674名無し名人:2012/08/14(火) 16:35:56.99 ID:wiQPtsLa
>>669
まあ正論だな
そもそも面と向かってガツンと言えるような連中で
将棋が趣味でイベントまで行くようなヤツは圧倒的少数な気がする
675名無し名人:2012/08/14(火) 16:48:51.40 ID:8Z7ALlcm
竜王の『あれだけチャンバラやって駒得はほぼ互角なところがプロの将棋って不思議なんですよ〜』
って言うああいう表現の仕方が凄く好きだw
竜王の解説は声も大きくハキハキ喋るから聞きやすくて良いわ
676名無し名人:2012/08/14(火) 17:09:18.86 ID:g4yTa+DX
渡辺は国語が得意だったからね。結構有名な中高一貫校卒業してるし
なんでも将棋に例える羽生とは違って表現力が豊か
677名無し名人:2012/08/14(火) 22:48:42.87 ID:wpNW8nud

ID:g4yTa+DXは今日も順位戦スレで
ずっと羽生に粘着しているし本当に気持ち悪い
678名無し名人:2012/08/21(火) 11:57:32.36 ID:0SNi45pn
将棋文化検定当日イベントのお知らせ
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/08/post-534.html


当日イベント内容(※全会場共通)
I..トークショー
II.指導対局
III.直筆色紙他が当たるお楽しみ抽選会


参加予定棋士(都合で変更になる場合があります)

【東京都調布市・明治大学付属明治高等学校・中学校】 森内俊之名人、深浦康市九段、宮田利男七段、植山悦行七段、中村太地六段、山田久美女流三段
【群馬県高崎市・ヤマダ電機 LABI1 高崎「LABI Gate 」】 藤井猛九段、三浦弘行八段、松本佳介六段、関根紀代子女流六段、長沢千和子女流四段
【愛知県名古屋市・名古屋港湾会館】 鈴木大介八段、中田章道七段、杉本昌隆七段、安食総子女流初段
【大阪府東大阪市・大阪商業大学】 久保利明九段、豊島将之七段、糸谷哲郎六段、香川愛生女流1級
【大阪府大阪市・ヤマダ電機 LABI1 なんば 「Namba LABI Gate 」】 山崎隆之七段、船江恒平五段、斎藤慎太郎四段、室谷由紀女流初段


内容
トークショー・指導対局:15時45分〜(指導対局希望者多数の場合は抽選です。)
お楽しみ抽選会:17時15分〜

日時 平成24年10月21日(日)
会場 将棋文化検定実施会場(5ヶ所)と同一です。
費用 受検者特典につき、無料です。
679名無し名人:2012/08/23(木) 18:24:33.99 ID:ifuy7gdd
山崎は竜王戦挑戦者になれないと見越しての参加予定としか思えない・・・
680名無し名人:2012/08/27(月) 09:16:20.45 ID:XHQuJgZd
9月に世田谷区下北沢で縁台将棋イベントやるときいた
優勝者は名人と記念対局だそうで
それって平手なの?
681名無し名人:2012/08/27(月) 13:00:37.19 ID:4dGlrK9Z
平手のはずがない
682名無し名人:2012/08/27(月) 13:31:30.15 ID:2DIdPhbg
それ、もち紅ちゃんくるよね!
683名無し名人:2012/08/28(火) 01:16:54.23 ID:rYAbuGdq
去年の将棋祭りの女子小学生名人戦観たけど
ゴキ中やるくせに超急戦の定跡すら知らずに、▲5五桂に△5四銀なんてやるんだね
そんなレベルで決勝行けるとは
村山に2枚落ちで勝ったとかいうから相当強いと思って観たが論外だった
684名無し名人:2012/08/28(火) 01:20:20.58 ID:Z4AAp4Bz
偉そうに女子小学生を批判する爺にだけはなりたくないw
685名無し名人:2012/08/28(火) 01:46:27.49 ID:rYAbuGdq
>>684
いや男の子の小学生によく負かされてる棋力だから偉そうに言ったつもりはないですが
女子小学生とは言えど俺より遥かに強いと思って期待してみたけど
全然そんなことはなかった。
もう小学生のうちから男女の棋力差はあるんですね。
超急戦の定跡知らなかった女の子は5級くらいじゃない
686名無し名人:2012/08/28(火) 02:06:43.64 ID:bpwdgzS5
女子の場合は小〜高校で1学年に1〜3人しか居ないのが実情だから、
将棋祭り辺りだとレベル的に高くなくてもしょうがないかも知れませんね。
なお、最近のプロの指導はよく言えばやさしい、悪く言えばかなりいい加減
なので・・・棋力の参考にはなりません。
687名無し名人:2012/08/28(火) 07:47:04.91 ID:tzCYmZO8
>>683
それ今井だろ
688名無し名人:2012/08/28(火) 10:43:47.67 ID:jrgkGrdj
負けた子は、津田沼で初段だな。(去年は1級)けっこう強いよ。
小学生トップレベルの男の子が2人津田沼に来てるけど、五段クラスだね。
689名無し名人:2012/08/28(火) 10:48:03.66 ID:8MS/O9aF
LPSA の小学生大会はそれよりもっとレベルが下がるよ
690名無し名人:2012/08/28(火) 10:51:28.32 ID:p4FH1jyX
俺幼稚園児なら勝てるのかな?・・
691名無し名人:2012/08/28(火) 12:50:41.20 ID:NbJWrqEf
小学校入ったくらいの歳の糸谷が初めて道場行った時
いきなり奨励会三段の山崎に平手でマッチングされて
しかも「その手は米長流ですね」と指摘までしたとか言う話があったな

当然山崎の返しは「これ米長流て言うんか知らんかった」
692名無し名人:2012/08/29(水) 20:14:06.77 ID:KBdMsSG8
>>680
それどこにあるの?
だれでも参加できるのか?
693名無し名人:2012/08/30(木) 06:24:27.04 ID:IeDdFGmq
>>682
竹俣さんの住んでいるところに近いし休みの日だから来るだろうね
もしかしたら、弟子だから運営の手伝いとかしてるかもな
694名無し名人:2012/08/30(木) 10:29:58.82 ID:8mex14Vj
米長流矢倉か?
それとも詐欺のみや?
695名無し名人:2012/08/30(木) 16:08:33.38 ID:kukuh2GT
>>694
なんのアンカー?
696名無し名人:2012/09/07(金) 04:16:33.40 ID:Ey50lYn1
11月4日に銀座の駒桜イベントがあるようだけど、新女流の紅ちゃんも出たりしないのかなあ?
JC は流石に無理か?対局ないのだからお披露目に出て欲しい
697名無し名人:2012/09/07(金) 14:55:28.61 ID:xtCvOjgC
>>696
中学生のイベントは無理だろう
698名無し名人:2012/09/08(土) 17:51:10.02 ID:0bZcBbVK
過疎ってね?
699名無し名人:2012/09/08(土) 17:58:11.21 ID:g4RWJvn1
 いつも秋には関西将棋会館でミニ将棋の日みたいなイベントあるんだけど
もしかして文化検定やるから無くなっちゃったのかな?
700名無し名人:2012/09/09(日) 03:54:18.03 ID:G5IiDS27
そんなことより過疎ってね?
701名無し名人:2012/09/09(日) 06:19:46.89 ID:2fvZsKcx
>>691
クッソワロタww
702名無し名人:2012/09/12(水) 06:35:56.20 ID:7MHhPGD/
日経ビジネスイノベーションフォーラム「イノベーションを起こす力」

開催日時  2012年10月16日(火)  15:00〜19:40 * 開場 14:30
会場     日経カンファレンスルーム(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル 6F)
参加費   フォーラム:無料
       懇親会:5,000円

プログラム

14:30  開場
15:00〜15:30  講演 「コンピューターとの戦い」 米長 邦雄 (日本将棋連盟 会長)
15:30〜16:30  対談 「新しい一手を生み出すために」 羽生善治王位・棋聖(日本将棋連盟 棋士)×梅田望夫(リコー 社外取締役)
16:45〜17:50  特選対局  加藤桃子女流王座 × 室谷由紀女流初段 [解説]羽生善治王位・棋聖  [聞き手]矢内理絵子女流四段
18:00〜19:40  懇親会  講師参加による懇親会を隣接会場にて開催いたします。 参加は任意です。
20:00  終了

http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=00875
703名無し名人:2012/09/12(水) 06:43:01.53 ID:5tdksARB
>>702
※は参加できるのか。
写真見たらすごいことになってるが。
704名無し名人:2012/09/12(水) 06:58:29.53 ID:yCzo81qD
>>702
これで5000円なら安いほうか
705名無し名人:2012/09/12(水) 06:59:01.50 ID:yCzo81qD
お、よくみたらフォーラムは無料か。
対局やトーク・解説はタダね
706名無し名人:2012/09/12(水) 07:20:31.76 ID:8usLlKsn
まったく、こうゆうイベントに
羽生しか使える人材がいない
将棋界も悲しいね

707名無し名人:2012/09/12(水) 07:59:00.74 ID:7MHhPGD/
将棋イベントというか、チェスイベントだけど羽生・森内が出るので一応。


Check Mate at SKYTREE

開催日時: 2012年9月22日(土)12:00 開場
会場  : 東京スカイツリータウン ソラマチ5F 「スペース634」
出演者 :マキシム・ヴェーチャ・ラグラーブ(Maxime Vachier-Lagrave)
      羽生善治(Yoshiharu Habu)
      森内俊之(Toshiyuki Moriuchi)

チェスプレイヤー、マキシム・ヴェーチャ・ラグラーブ氏と、プロ棋士、羽生善治二冠、森内俊之名人によるチェスの二面同時対局


Check Mate at Hikarie

9月30日(日)には、フランスチャンピオンのアルミラ・スクリプチェンコさんと、プロ棋士、羽生善治二冠によるチェスの公開対局が渋谷ヒカリエで開催されます。

開催日時: 2012年9月30日(日)
会場  : 渋谷ヒカリエ
出演者 :アルミラ・スクリプチェンコ
      羽生善治

http://www.checkmatetokyo.com/index.php?type=Home
708名無し名人:2012/09/12(水) 09:06:00.12 ID:5tdksARB
今年は将棋指し参加のチェスイベントだらけだな。
何があったんだ。
709名無し名人:2012/09/12(水) 10:04:50.55 ID:yNZJtD42
今年はチェスプロブレム世界大会が日本で開催されるので、来日ついでのイベント
羽生さん森内さんは日本で指せないレベルのプレイヤーと指せるから、日程さえあえばホイホイ引き受けてくれる
710名無し名人:2012/09/12(水) 12:49:31.24 ID:xhAI5zTU
>>707
ニコ生で中継してくれないかなあ
711名無し名人:2012/09/12(水) 12:58:18.99 ID:kseAd52s
>>709
森内はともかく羽生は日程合ってるといえるのかw
712名無し名人:2012/09/12(水) 13:11:23.91 ID:6dg8jTl3
囲碁将棋チャンネルでやるみたいだけど録画放送か?
713名無し名人:2012/09/12(水) 13:38:10.11 ID:JgBlPB86
>>702
日経なのに王座は無視かいw
714名無し名人:2012/09/12(水) 14:14:30.18 ID:P/GjI1sh
平成24年度将棋公開模範対局

将棋の現役名人と、山梨・静岡両県のアマチュア名人が対局します。
山梨開催の今年は、見事防衛を果たした森内俊之名人に、古屋皓介山梨アマ名人、長谷川大地静岡アマ名人が挑戦します。
観戦無料、事前申込制です


日時 2012年10月14日(日) 開場/9時半

会場 山日YBSホール

対局

10時〜  森内俊之名人 対 長谷川大地静岡アマ名人
13時半〜 森内俊之名人 対 古屋皓介山梨アマ名人

http://www.sannichi-ybs.co.jp/SP/events/%e5%b9%b3%e6%88%9024%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e5%b0%86%e6%a3%8b%e5%85%ac%e9%96%8b%e6%a8%a1%e7%af%84%e5%af%be%e5%b1%80
715名無し名人:2012/09/12(水) 14:51:19.64 ID:9NcKsgj/
>>683
なんか勘違いしとるぞw

ゴキ中やるくせに超急戦の定跡すら知らずに〜←この子が負けた方で小学6年生

村山に2枚落ちで勝ったとかいうから〜←この子が勝った方で小学4年生
716名無し名人:2012/09/12(水) 15:28:03.38 ID:gmVWrr1N
森内ってイベント営業ばっかだな
どうせなら弟子つれて出ろ
717名無し名人:2012/09/12(水) 18:51:14.45 ID:RBx8oM9k
>>713
16日は竜王戦第1局二日目
単に日程が合わなかっただけ
718名無し名人:2012/09/12(水) 20:31:36.29 ID:3Hb/yBs4
>>699
11月17日(土)

第38回将棋の日(関西)棋士会フェスティバル

関西将棋会館


があるらしい
719名無し名人:2012/09/12(水) 21:01:06.84 ID:KY6MdXIC
関東では?
720名無し名人:2012/09/15(土) 09:41:12.04 ID:5yIS7Lwn
>>716
一緒に出るイベントは一生ないと思うよ
721名無し名人:2012/09/16(日) 07:23:06.74 ID:a76RQSvd
知り合いからの情報でまさかと思ってたら、マジだった。
紅ちゃんて横須賀支部に繋がりでもあんのか?
レディースの集まりに紅ちゃん登場で当日男性対象に指導対局を行うことになったようだ。
ファンの人は、チャンスかもよ。

http://www6.ocn.ne.jp/~yashogi/sub21.html#レディースイベント
722名無し名人:2012/09/16(日) 11:50:09.77 ID:fItTkHUr
>>721
なんで横須賀なの?
義理でもあんのか?
723名無し名人:2012/09/16(日) 14:33:16.63 ID:yDTZtH0D
>>721
レディースの集まりに男性も可?


Wwwwwwww
724名無し名人:2012/09/16(日) 20:04:57.80 ID:JIomX0vq
横須賀支部なんてあったんだな
725名無し名人:2012/09/16(日) 20:07:21.04 ID:BycpcN4r
横須賀支部といえば、以前三崎マグロ杯やLPSAがらみでもめた支部じゃないか・・・
726名無し名人:2012/09/16(日) 22:28:45.56 ID:g0mVHyMA
エルピー派の支部なのか?
紅ちゃん大丈夫か?
727名無し名人:2012/09/16(日) 22:47:07.37 ID:a9wOJuwr
LP派ではないようだ 長いがコレがいちばん詳しく解析している
          ↓
http://maguromeijin.blog54.fc2.com/
728名無し名人:2012/09/16(日) 22:55:21.99 ID:a9wOJuwr
詳細
三崎(三浦)支部はLPSAに協力している方と、意見の違う支部会員の方が
新しく立ち上げた横須賀支部に分かれました。
これは三崎(三浦)支部の会員が決定したことです。
横須賀支部に対して全面協力と信頼関係を密にして普及に努めております。
729名無し名人:2012/09/17(月) 07:25:06.37 ID:WVKvyRc+
ここの席料っていくらなの?
指導してもらうといくらなんだろう
見てるだけでも入れてくれるかなあ
730名無し名人:2012/09/20(木) 22:37:06.40 ID:EqNeOqCA
22日祝は横須賀支部按針サロンへ


731名無し名人:2012/09/21(金) 20:26:58.97 ID:vfyqb89P
最近イベント増えたね
公益を意識してるから?
関西は室谷、香川、長谷川
関東は山口、藤田、竹俣
看板でふる活動になるかな
竹俣は中学生だから微妙か
マスコミ受けいいのにもったいない
732名無し名人:2012/09/21(金) 21:21:25.94 ID:crTxbPqL
>>730
横須賀支部は安針塚にあるんか

某プロ野球チームの合宿所があるとこだ
733名無し名人:2012/09/22(土) 13:30:37.36 ID:v9YVGf9F
羽生森内のチェスニ面指し中継されるみたい
http://www.checkmatetokyo.com/index.php?type=Live
734名無し名人:2012/09/23(日) 09:58:34.62 ID:9s9F7nfX
本日開催予定でした、芝浦運河まつりは雨天のため中止になりました。
残念です。お越しになる予定だった方には申し訳ございません。
735名無し名人:2012/09/23(日) 18:13:43.73 ID:LxZB4qES
>>734
そんなのどこで告知されたの
736名無し名人:2012/09/23(日) 19:49:21.74 ID:RATmEtfq
うん がぁ〜
737名無し名人:2012/09/24(月) 00:16:04.93 ID:CTecRHnw
>>732
神奈川にそんな道場があったのか
磯子くらいしか知らんかった
神奈川の人は蒲田にくるものだと
強豪はいるのかなぁ?
738名無し名人:2012/09/24(月) 07:53:05.17 ID:R4zHzvTd
>>734
芝浦?港区の?
739名無し名人:2012/09/24(月) 22:20:25.18 ID:dyMHAd/J
>>737
磯子(屏風ヶ浦)の道場には渡辺三兄弟(長男は愛生奨励会三段)がいるね
740名無し名人:2012/09/25(火) 09:15:51.63 ID:kVVgLGp2
>>739
いるけど、みんなプロになれんなあ
横須賀の按針てのは道場なんか?
席料とか書いてないぞ
741名無し名人:2012/09/25(火) 09:54:44.23 ID:QpjuA4Yk
羽生善治棋聖 来月5日に就位式
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120925/shg12092508360000-n1.htm
742名無し名人:2012/09/25(火) 23:09:56.54 ID:l0QFxU5M
>>740
関係ないけど、横須賀の釣り公園には青空将棋道場が
解説している(たしか曜日限定)

「待ったは1回までOK」とベニア板に書いているなど、
ホントにのんびりとした弱いオッサンたちの縁台将棋
743名無し名人:2012/09/30(日) 18:15:21.29 ID:jnvwX/x5
渋谷ヒカリエ
出演者 :アルミラ・スクリプチェンコ
      羽生善治
先後交代して2局 2局ともドロー 
744名無し名人:2012/09/30(日) 18:26:56.44 ID:jnvwX/x5
解説会場にはタナトラとウティーも姿をみせた。
745名無し名人:2012/10/07(日) 19:25:40.84 ID:JFQh6fGf
ところで今年の「将棋の日」のイベントはどこでやるの?
746名無し名人:2012/10/08(月) 19:42:42.19 ID:4f3h8kjS
747名無し名人:2012/10/08(月) 20:00:40.57 ID:JXmzKuzB
>>746
米長来るかね 健康悪化説があるが・・・


748名無し名人:2012/10/08(月) 20:07:30.27 ID:zB86gYB6
>>747
こら、ガン再発は関係者のみで固く口止めされてるのでは?
749名無し名人:2012/10/08(月) 20:40:53.34 ID:C7+0QpmF
聖「誰にもいわんといてください」
750名無し名人:2012/10/09(火) 00:59:58.36 ID:Yol1BgBM
天童か
行きたいけど子供が多いのかな?
751名無し名人:2012/10/09(火) 06:36:59.72 ID:HKeweebI
女流は誰が来るのかな?新女流もくる?くるならいく
752名無し名人:2012/10/09(火) 11:49:46.30 ID:4z0m639u
天童開催は5年ごとだから来年のはずだが、名人400年とかで変わったの香奈
753名無し名人:2012/10/10(水) 11:51:59.73 ID:DFNOv5da
第38回「将棋の日」のお知らせ
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/10/38-5.html

日程 平成24年11月10日(土)・11日(日)

出演 森内俊之名人・羽生善治三冠・佐藤康光王将・谷川浩司九段・堀口弘治七段・北島忠雄六段・戸辺 誠六段・中村太地六段・
    上田初美女王・藤田 綾女流初段・井道千尋女流初段・山口恵梨子女流初段

会場 天童市市民文化会館ほか
754名無し名人:2012/10/10(水) 12:02:11.35 ID:m0BnDzN5
紅新女流は参加なしかよ
755名無し名人:2012/10/10(水) 15:45:06.51 ID:qLiHjMZK
紅は銀座に来ます
756名無し名人:2012/10/10(水) 16:32:40.56 ID:7SeZeq0+
>>755
え?まじ?メンバー発表なったのか?
たしか取材が入ってると言ってたが
757名無し名人:2012/10/10(水) 19:51:38.01 ID:Vwdce8dG
次の一手名人戦
            先手 後手             

1992 第18回 ● 谷川 羽生 ○
1993 第19回 ○ 羽生 米長 ●
1994 第20回 ○ 佐藤 羽生 ●
1995 第21回 ○ 谷川 羽生 ●
1996 第22回 ● 中原 羽生 ○
1997 第23回 ○ 谷川 羽生 ●
1998 第24回 ○ 羽生 佐藤 ●
1999 第25回 ○ 羽生 藤井 ●
2000 第26回 ○ 羽生 丸山 ●
2001 第27回 ○ 谷川 羽生 ●
2002 第28回 ○ 森内 羽生 ●
2003 第29回 ● 佐藤 羽生 ○
2004 第30回 ● 谷川 森内 ○
2005 第31回 ● 羽生 渡辺 ○
2006 第32回 ○ 羽生 谷川 ●
2007 第33回 ○ 羽生 森内 ●
2008 第34回 ● 佐藤 羽生 ○
2009 第35回 ○ 羽生 久保 ●
2010 第36回 ● 谷川 羽生 ○
2011 第37回 ● 渡辺 森内 ◯
2012 第38回
758名無し名人:2012/10/18(木) 00:28:54.89 ID:Hkx6dawh
『第3回上州将棋祭り』開催決定!!
http://www.yamada-denki.jp/information/121013/index.html

開催日程 平成25年1月3日(木)4日(金)
開催場所 ヤマダ電機 LABI1高崎 4階 イベントスペース LABI Gate(JR高崎駅東口徒歩1分)

参加棋士

森内俊之名人 郷田真隆棋王 佐藤康光王将 西村一義九段 藤井猛九段 先崎学八段
三浦弘行八段 上田初美女王 関根紀代子女流六段 長澤千和子女流四段 矢内理絵子女流四段 坂東香菜子女流2級
759名無し名人:2012/10/18(木) 00:59:59.05 ID:Rk1MS3yQ
ヤマダ電機wwwww
760名無し名人:2012/10/18(木) 01:13:08.88 ID:CeN7qZl6
毎年恒例じゃねーか
今更何を・・・
無知かよ
761名無し名人:2012/10/18(木) 01:38:29.56 ID:KCS/AUju
今回は羽生さんは来ないのか
762名無し名人:2012/10/18(木) 02:15:28.80 ID:ClwDzEtq
みうみうもおすすめのヤマダ電機
763名無し名人:2012/10/18(木) 10:24:48.41 ID:M17VVAWv
真の目的は三浦の婚活というヤマダ電機イベントか
764名無し名人:2012/10/18(木) 13:25:37.93 ID:VOqJJyBz
将棋界も必死だな
今後もっと安っぽいとこと連携せざるえないんだろうな
765名無し名人:2012/10/18(木) 13:32:52.12 ID:zHONYewU
ヤマダ電機は業界を牛耳る巨人。メーカーもひれ伏す。
その本社で開催できるのは光栄だろ。
766名無し名人:2012/10/19(金) 07:39:10.82 ID:xu0YiMHX
ヤマダ電機は

群馬
○○○会

ということで、桜井昇元理事が関与してるのだろうか
767名無し名人:2012/10/19(金) 09:28:24.67 ID:smXB+aod
そうか
768名無し名人:2012/10/19(金) 12:55:22.70 ID:C8totZ/o
昨年、駒桜のクリスマスイベントに行ったものだけど今年もあるのかな?
名人も来ていたけど客入りは今一だった
今年は紅ちゃん女流も参加するだろうし楽しみにしているが告知がまだない
もう今年は、やめたのかな
769名無し名人:2012/10/19(金) 12:58:15.33 ID:l6RwlM1N
>>758
ハッシーが女子高生に「将棋ってオタクっぽいwww」って言われたのも
ヤマダ電機の将棋大会じゃなかったっけ
相当昔から力入れてんのかな

年始の羽生vs森内の四間は名局だった
770名無し名人:2012/10/19(金) 13:33:49.58 ID:0xtJ3GSL
ヤマダ電機はそりゃ将棋に力いれてるだろ
全国の支店で将棋教室開いているし
771名無し名人:2012/10/19(金) 13:38:29.52 ID:0bSNuzOU
>>769
棋譜うぷ
772名無し名人:2012/10/19(金) 13:50:53.78 ID:l6RwlM1N
>>771
将棋世界の巻頭にカラーで載ってたから見てるはずだよ
773名無し名人:2012/10/19(金) 14:17:02.61 ID:S/Z8EN6E
>>764
新聞屋や家電は明らかに落ち目。
売上絶好調のヤマダがスポンサーになるのは良いこと。
だいたい庶民の娯楽で発展した将棋で
なんで囲碁みたいに変に体裁気にする必要あるの?アホか。
774名無し名人:2012/10/19(金) 14:39:28.81 ID:ngmjkTEh
このさい、オウムでもヤクザでもいいよ
とか言い出しそう
775名無し名人:2012/10/19(金) 15:02:29.83 ID:JP/ibrGG
>>770
そんなのやってるんだ。初耳だわ
776名無し名人:2012/10/19(金) 15:24:28.73 ID:0xtJ3GSL
>>775
連盟ウェブから一覧表にいけるよ
施設の関係なのか指導者の関係なのかどの支店にもあるというわけじゃないけど
777名無し名人:2012/10/20(土) 05:27:29.48 ID:cEOC1o2F
>>769
東横の将棋イベントじゃなかったかな>「まじやべえ・・・・」で金髪化
778名無し名人:2012/10/23(火) 07:28:08.76 ID:n/ZQk5zZ
>第38回を迎える将棋の日のイベントが、11月10、11日、山形県天童市で行われる。
>森内俊之名人と羽生善治王位の「次の一手名人戦」や佐藤康光王将と巡る天童ツアーなど。

http://mainichi.jp/feature/news/20121023ddm035040100000c.html
779名無し名人:2012/10/25(木) 02:12:07.29 ID:cfZy5v2Y
おお、こういうスレがあったんですね。
アメリカ在住ですが11月、12月に日本にいます。
面白そうなのは11月10、11日の将棋の日、
11月18日の日本シリーズ決勝戦ぐらいですか?
一番会いたいのは羽生さんですが、渡辺さんにもあってみたいです。
780名無し名人:2012/10/25(木) 13:48:41.09 ID:4GdsfJJP
お、おう
781名無し名人:2012/10/25(木) 16:34:43.64 ID:iUl0w5kl
10/25 12:28 Twitter
室田伊緒 女流初段
@riebuusan お菓子食べに遊びにきてください笑 もしお時間があれば10分ほどゲスト出演していただけると嬉しいです(*'人'*)

10/25 12:30 Twitter
矢内理絵子 女流四段
@iomuu はい? 時間がなくても行きます♪ (笑)

10/25 12:36 Twitter
室田伊緒 女流初段
@riebuusan わーありがとうございますっ(*^^*)矢内さん出てくれることになったよって皆に自慢しよう笑
782名無し名人:2012/10/25(木) 19:52:04.97 ID:JeJIPZOx
もし羽生や渡辺の嫁がイベントに来るって言ったら行きたい将棋ファンはいるだろう

井山夫人目当ての囲碁ファンって来ないのかな
783名無し名人:2012/10/25(木) 20:00:32.91 ID:R3mLBOT4
畠田理恵は見たいがおばさんになってるだろうと思うと見ないほうがいいかもしれない
784名無し名人:2012/10/25(木) 20:01:48.42 ID:ODASgeME
>>783
林ばあと違って現役でかわいいよ
785名無し名人:2012/10/25(木) 20:49:40.68 ID:R3mLBOT4
>>784
どこで見たのだ?
786名無し名人:2012/10/25(木) 21:11:37.98 ID:vYgE+dWc
行きたいけど山形なんて遠すぎる昔仙台に旅行に行ったことがあるけどあまりの遠さに新幹線内でぐったり
疲れた思い出がある山形なんてそれより遠いところだしな。
関西でイベントして欲しいよ
787名無し名人:2012/10/25(木) 21:36:52.66 ID:R3mLBOT4
>>786
新幹線みたいな快適な乗り物でなぜ疲れるんだ?
国際線の飛行機も同じ。

だいたいずっと座ったり寝たりしてればいいんだから、疲れるという発想がわからない。
逆に、十分すぎるほど休養できるのだから、着いた瞬間にはエネルギー全快!、リフレッシュでリモンのような爽やかな顔になってるはず。
788名無し名人:2012/10/25(木) 21:37:23.16 ID:R3mLBOT4
789名無し名人:2012/10/25(木) 21:50:18.61 ID:v5M6nvi2
>>786
日本⇔アメリカ間なんか飛行機で14~16時間だぞ。成田ついてもそこから田舎の富山まで新幹線一本でいけないし。
公共の乗り物で新幹線ほど乗り心地の良い物は無いよ。
790名無し名人:2012/10/25(木) 21:56:35.84 ID:27oZGwXs
羽生の11月10日は
午前中、東京で講演(12時まで)

天童市に大急ぎで移動し、6時からの交流レセプションに参加
という忙しスケジュールのようだ。
791名無し名人:2012/10/25(木) 22:16:33.24 ID:R3mLBOT4
羽生の11月10日(週に1回だけの仕事)は
午前中、東京で講演(12時まで)

6時までは休憩。移動時間はあるが車内でなにしてもいいの休憩と同じようなもん(6時からはお楽しみ交流レセプションに参加)
という楽勝スケジュールのようだ。


オレの毎日(週に5回)は
午前中、ずっと仕事(12時まで)

午後も、ずっと仕事(6時が定時なのに残業はあたりまえ)
という忙しいスケジュールだ。


一番の違いは、棋士は対局が多いと言っても週に1回。イベントなどの仕事が入っても週2としよう。
普通のサラリーマンは、週に5回は仕事。
一般人の平日(月火水木金)と休み(土日)の比率が、棋士にとっては逆になるほど休みがたくさんある。
こんなこと子供のときに知ってたら、間違いなく必死でプロ棋士をめざしてたと思う。
792名無し名人:2012/10/25(木) 22:19:17.47 ID:R3mLBOT4
子供の時に描いてたプロ棋士の一日は
彼らも毎日会社に行っててAM9からPM6までなんかの事務仕事をしていて、
日曜日にはトーナメントで勝ちあがってたらNHKの対局があることもある、みたいだったもんな。
793名無し名人:2012/10/25(木) 22:22:16.52 ID:MP8BThI2
11月4日の銀座祭りの参加プロ、女流のメンバー発表されないねえ
新人女流の紅ちゃんは出てくるのかね?
だれか指導対局あたった人いる?
794名無し名人:2012/10/25(木) 22:28:53.24 ID:7QRSYbwE
>>782

羽生はそういったところに嫁さん出さない。終始一貫してる。というか将棋界全体でそういった風潮。「家族は家族、将棋とプライベートは別もの」みたいな
795名無し名人:2012/10/25(木) 22:33:27.46 ID:7QRSYbwE
>>786

東京近郊居住だと実感しにくいかもしれないが、田舎からだと東京の混雑乗り越えてどっかいくと考えただけでどっと疲れるものがあるの

>>786はたぶん静岡・山梨・長野あたりのちょっと田舎の住まいなんでしょ。それだと仙台いくのはそれなりに疲れる
796名無し名人:2012/10/25(木) 22:55:52.56 ID:SJcq5Iyb
>>793
銀座は藤田とか山口は出るよ
紅ちゃんは出ないと思うけど
797名無し名人:2012/10/25(木) 23:49:00.20 ID:cTWiQW/c
>>794
よくタイトル就任式に嫁や子供を連れてくるのを見るけど、あれはどうなの
798名無し名人:2012/10/26(金) 03:08:31.27 ID:dJru7U99
それはあたりまえだろ
関係者に内助の功を見せるときだし
あれ?この前羽生嫁娘いなかったんじゃ?
799名無し名人:2012/10/26(金) 13:16:00.14 ID:QExdYIjE
長年苦労してやっととった初タイトルとかなら
親妻子総出で出席だろうが、これだけ年中行事の
ようにタイトルとっていたらパスするのが普通だろ。
800名無し名人:2012/10/26(金) 13:46:06.00 ID:K/RpLkCz
>>782が言いたいのは羽生の嫁がどうこうじゃなく
将棋はわからないけど井山の嫁の顔が見たい囲碁ファンが来るのか、ってことだろ
801名無し名人:2012/10/26(金) 16:56:00.42 ID:EAKaLxt4
囲碁でも人気のかわいおたん!ですよ
みたいでしょ
802名無し名人:2012/10/26(金) 21:30:54.27 ID:GjzGE6Fs
明日の9時から町田市民ホールで
9:00から将棋大会やってる

「町田市民文化祭」でぐぐるとよろし。
803名無し名人:2012/10/26(金) 22:01:23.52 ID:FrLRdDMg
渋谷かwwwwwwww
804名無し名人:2012/10/27(土) 16:38:45.28 ID:RNr1EkMU
>>803
町田市将棋大会行って来た。
大会そのものは良かったけど

「渋谷かwwwwwwww」の意味がなんとなく分かった
妙に偉そうだ。
805名無し名人:2012/10/27(土) 20:27:11.67 ID:mQfXKw4N
おつかれ!
806名無し名人:2012/10/29(月) 13:16:12.44 ID:gZepY9mO
銀座は参加する棋士の発表はないの?
807名無し名人:2012/10/31(水) 02:33:22.10 ID:m6TaRCvm
11/18 東京将棋会館・将棋の日
こっちだと有料
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/10/post-635.html
こっちは無料
http://sendagaya.shogi.or.jp/schedule/563/

申し込みフォームも違う
808名無し名人:2012/10/31(水) 07:48:56.26 ID:LBAqqysN
イベントに出てくる女流がいつも同じなような・・・
もっと新鮮味をだせよ
809名無し名人:2012/10/31(水) 07:53:30.63 ID:hRQzKFJw
>>808
じゃ、相川だすよ。
810名無し名人:2012/10/31(水) 08:56:56.54 ID:LBAqqysN
竹俣紅はどうした?
強制的に圧力かけてだせよ
811名無し名人:2012/10/31(水) 12:52:07.71 ID:zx4XVDCr
え?出るんじゃないの?いく気なんたけど
812名無し名人:2012/10/31(水) 13:20:56.89 ID:w4n1CP4N

      ID:LBAqqysN

      llllllllllllllllllllllllllllll
     .illllllllll無職lllllllllllllllllly         
.    ..llllllllllllllllllノ lllllllllllllllll!         
     .lllllllllllll;ミ″ .゙リ;llllllllllllll         
     llllllllllト_._  ,,, l|《lllllllllll゙        
    .リlll》=・=ノ゙;-;l_=・=|] :l     
    ( ミ ̄ .l l..  ̄ ゙ ゙|′ 
     ヽミr  ^ll^::::; .,/    
       l:::::;-v-;::::::ノ   < 私が竹俣のストーカーだ
       /ヽ::::::::::::ノヽ 
      ノヽ..  ̄;; ̄ ..;ノヽ      
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -

      オセロ四段、長谷川彰
813名無し名人:2012/10/31(水) 15:53:15.17 ID:C/L9KbZS
紅は出るだろ
814名無し名人:2012/10/31(水) 15:53:47.64 ID:3eDF4T0L
お前に会いたくないから出ないって言ってた
815名無し名人:2012/10/31(水) 23:52:47.61 ID:RCuIfPtO
第34期霧島酒造杯女流王将表彰式・参加ファン募集
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/10/34-3.html
816名無し名人:2012/11/01(木) 17:26:35.38 ID:W8yrZcX7
18日の将棋の町にプロジェクトに紅ちゃんが出ないのは意外だった
師匠もでるし、新四段も全員出る
しかも日曜だから学校も問題ないなにな
すげー不自然
もしかしてLPSA移籍ってマジ話?じゃねーの
817名無し名人:2012/11/01(木) 18:08:49.32 ID:IzCrdVSN
異様に竹俣にこだわる奴ってロリコンなの?
なんでそんなに中学生をイベントに出したがるのかわからん
818名無し名人:2012/11/01(木) 20:40:52.21 ID:skVaiIpd
中学生でも女流になったわけだからな。
新女流を見たいと思うのは自然でしょ。
彼女は人気もあるんだし
みんなお披露目をまってるよ。
819名無し名人:2012/11/01(木) 20:44:41.60 ID:1XG0vS1j
これから将棋界を支えようという人材を
気持ち悪いロリコンオヤジの慰問に使うわけないでしょ
まだ伸び盛りなんだから勉強に集中させてあげたい
820名無し名人:2012/11/01(木) 20:47:14.17 ID:g4O/77cX
え?
森内のは咥えてるのに?
821名無し名人:2012/11/01(木) 22:53:28.82 ID:5jPdjRrj
>>815
そんなもん平日の真っ昼間に身内関係者しかいかんだろ
まっとうに金払える人間は仕事や学校に行ってる時間
822名無し名人:2012/11/01(木) 22:58:13.29 ID:SyGkDJ0V
>>820
それは愛媛の中某女子
823名無し名人:2012/11/02(金) 13:36:43.49 ID:FkRCzW5r
>>816
18日は知らないけど4日は取材が入ってるはず
824名無し名人:2012/11/04(日) 16:11:43.66 ID:glt5eeHr
銀座は結局誰がきた?
前もって書いてくれてないから行けんかったわ。
825名無し名人:2012/11/04(日) 21:15:33.90 ID:54cqDgSc
>>824
駒桜のメンバー発表しないはずだよ
若手女流はいない
ミーオが若いくらい
あとオババ
男性棋士は増えた
紅ちゃんなんていたら神だったがやっぱいなかった
826名無し名人:2012/11/04(日) 21:29:02.38 ID:glt5eeHr
>>825
ありがとう。若手ほとんどなしとは、随分枯らしたんだな。
827名無し名人:2012/11/04(日) 21:54:03.56 ID:7uT82xDy
予算削られたか?
女流は有志ってメンツにみえる。
男性にギャラ落とす仕組みにしたか。
828名無し名人:2012/11/04(日) 22:18:43.31 ID:cis3RmvD
深浦九段がいたのは意外だった
あとは櫛田とか塚田とか
829名無し名人:2012/11/05(月) 03:32:44.14 ID:XLOl4fUh
男性棋士に金落とすシステムになったんだろ
830名無し名人:2012/11/05(月) 08:49:08.12 ID:LwVbU33L
深浦にギャラとられたんだろ
831名無し名人:2012/11/05(月) 20:09:31.02 ID:atV4AogT
何気に駒桜衰退してるな
昨年のクリスマスイベントも今年はないようだし
年年ショボくなってきてる
新人女流の告知も手抜きだらけ
もしかして会費もらってドロン?
832名無し名人:2012/11/06(火) 21:54:04.36 ID:qm4OTXxr
銀座覗きにいってきたけど確かに数年前のほうが華やかだったね
客の人数も激減してた
参加棋士もじみ目、目玉は深浦さんだけど
いつもメインは女流際揃いのイメージあったんでがっかりムード
もう来年やらないような気がする
若手女流は街頭は嫌がったのだろうか
833名無し名人:2012/11/06(火) 22:24:30.69 ID:bmno68JX
売上げがあるわけでもないボランティア同然だから縮小気味にしたんかな?
834名無し名人:2012/11/07(水) 04:59:47.22 ID:9GnkMO+T
若手でもボランティア的にやってくれた人いたんじゃないのか?
ジジババ指定だったのか・・・
835名無し名人:2012/11/08(木) 12:31:58.77 ID:6DFG3De5
18日の将棋の日のイベント申し込んだ人いる?
新四段が出るイベント
噂で竹俣さんが飛び入り参加するっらしいと聞いたんだけど本当?
836名無し名人:2012/11/08(木) 13:10:46.57 ID:Kn1DfO6E
新人が出るから竹俣女流がいても不自然ではないけど
でも他の女流がいるところにはこないだろ
怖いぞ女流はw
837名無し名人:2012/11/11(日) 22:36:15.19 ID:9iIDoBFI
>>835
申し込んでるけど、それほんと?
838名無し名人:2012/11/12(月) 12:55:35.04 ID:IXOZYTyu
竜王戦第4局は室谷さんが出ます。対局は面白くないので室谷さんでお楽しみください。
第4局はBSの勝ち。
839名無し名人:2012/11/12(月) 13:32:23.85 ID:2MsfFgXl
紅女流はなぜイベントに出ないの?
中学生だから?
この分じゃ女流の親睦会にも出ないよね
840名無し名人:2012/11/12(月) 13:34:22.45 ID:TOlhq+0c
第34期霧島酒造杯女流王将表彰式・参加ファン募集
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/10/34-3.html

第34期霧島酒造杯女流王将戦で女流王将位を防衛いたしました
里見香奈女流王将の表彰式・祝賀パーティーを一般のファンの方を交えて開催いたします。
参加希望の方は下記までお申込み下さい。

日時
12月11日(火)12時00分より

会場
明治記念館(JR信濃町駅 下車徒歩3分)

会費
7千円 ※当日払い

定員
先着50名
841名無し名人:2012/11/12(月) 13:37:47.73 ID:2MsfFgXl
こんなとこに貼るくらいじゃ人が集まってないんだろうな
842名無し名人:2012/11/12(月) 13:38:38.31 ID:2MsfFgXl
だいたい平日の昼間にやるなら身内関係者意外こない覚悟でやれよ
843名無し名人:2012/11/12(月) 13:41:18.11 ID:GtKL/k1D
>>840
竹俣女流も学校バックれて出席しますのでよろしく!!!!
844名無し名人:2012/11/12(月) 13:42:21.71 ID:0sn9j97B
>>791
あるプロ棋士の日常生活

将棋の中村太地(24)=六段=の平均的な一日を見てみよう。
対局は「公務」。前夜は対戦相手の戦法などを分析し、午前0時過ぎに寝る。起床は午前8時ごろ。
(中略)
中村の場合、対局は月平均4、5回ほど。それ以外では「研究会」に時間を割く。
先輩棋士の自宅か将棋会館で、2〜4人で将棋を指しながら戦法を検討しあう。
中村は15ほどの研究会に入っており、これだけで毎月15日間の予定が埋まる。
ほかに、将棋まつりなどのイベントや、子ども教室もある。完全オフは月5日ほどで、「多い方では」という。
http://globe.asahi.com/feature/memo/2012083000027.html
845名無し名人:2012/11/12(月) 13:45:25.70 ID:0sn9j97B
渡辺竜王の例
ある新聞記事によると、渡辺竜王の日常生活は、朝8時から夕方5時まで研究し、夜も3時間ほど棋譜を並べたり詰将棋を解くそうです。
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/81-368c.html
渡辺自身はブログで、平日はサラリーマンの勤務時間相当の将棋勉強、週末は息抜きで競馬をやると述べている。

なお、844の中村太地の場合、1日の勉強時間は10時間以上だそうだ。
846名無し名人:2012/11/12(月) 13:54:00.58 ID:2MsfFgXl
>>843
マジ?おれ行くわ
847名無し名人:2012/11/13(火) 06:15:21.16 ID:Sr8yVb68
>>840
募集しても関係者だけ
848名無し名人:2012/11/13(火) 07:17:14.21 ID:qRH+NLeM
紅の就位式だったら、ヲタがワサワサいくんだろうなww
849名無し名人:2012/11/13(火) 07:32:57.07 ID:POKaqLgh
一般の方も来るでしょう
850名無し名人:2012/11/13(火) 18:25:32.34 ID:u6HfxLfj
>>843
これマジレス?
851名無し名人:2012/11/17(土) 09:37:35.52 ID:lnhHpBmC
今年クリスマスイベントはやらんの?
昨年やったよな
やらないならLPSAのクリスマスイベントでも行くか
852名無し名人:2012/11/17(土) 09:41:27.83 ID:Rq5u/sO2
なぜ平日の昼間w せめて夜やれやいいのに
853名無し名人:2012/11/17(土) 09:48:31.73 ID:JmN+OS37
一般募集してるけど、基本的には関係者でやればいいと思ってるからじゃね
854名無し名人:2012/11/17(土) 10:28:39.72 ID:mDOzi+hI
夜は酒出さないといけなくなるからだよ
855名無し名人:2012/11/17(土) 13:35:26.82 ID:owh+IhJC
>>852
マジレスすると、会場代が昼の方が安いから。羽生さんの就位式で、某新聞が言ってた。
856名無し名人:2012/11/17(土) 14:27:57.52 ID:vnCHGsmM
>>855
お、あなたさんは就位式行ったのですな
紅さんを見ましたか?他の女流とどんな様子でした?
857名無し名人:2012/11/18(日) 22:09:47.83 ID:V5sLH5Tl
今日の将棋の日のイベント行ってきた
特別対局室で木村八段と藤田女流初段と一手づつ指したが良い体験ができた
大部屋も特別対局室も写真で見ているより狭く感じたな〜
858名無し名人:2012/11/18(日) 23:01:15.48 ID:hOihkhKm
紅ちゃん先生のメイドカフェとかやったら
キモオタが殺到して暴動とか起きそうだなw
859名無し名人:2012/11/19(月) 00:02:40.25 ID:bEWMjeAg
>>758
羽生さん居ないが、何か今回すげ。
>>766
桜井さんにも出てもらいたいが。
860名無し名人:2012/11/19(月) 11:13:42.14 ID:cUEguKDy
>>858
メイドとかって一世代前の話になっちまったな
今度やるなら女流48かなw
人数いないが
861名無し名人:2012/11/19(月) 14:43:25.10 ID:5NasPm3B
連盟もクリスマスイベントやれよ
862名無し名人:2012/11/19(月) 16:06:16.71 ID:NzMwf0EQ
SND(せんだがや)48?
863名無し名人:2012/11/19(月) 16:27:15.54 ID:D4fgqU94
センターは市代で決定だよな。
864名無し名人:2012/11/19(月) 16:31:44.70 ID:npv0PahS
八段昇段記念 浦野真彦 店長 2DAYS

www.shogi.or.jp/kansai/index.html
865名無し名人:2012/11/19(月) 17:41:45.52 ID:2e3kWC+g
>>864
祝われる側の人が働くのかw
866名無し名人:2012/11/19(月) 19:14:24.09 ID:csYFiWKn
そりゃ祝ってもらうだけより、少しは実入りがあったほうがいいだろww
867名無し名人:2012/11/19(月) 19:27:33.85 ID:rXzJWxYH
ご祝儀で詰将棋の本買ってくれる人いるだろう
868名無し名人:2012/11/19(月) 19:30:28.15 ID:SKX6aSm5
どう考えてもジャパネットw
869名無し名人:2012/11/20(火) 03:36:22.16 ID:Prsyqklm
そういえば大好きな杉本先生に「お写真お願いします」と言ったら、
自然にカメラに手を伸ばしてこられるので、「先生と撮りたいんですっ」と言うと
「いつも頼まれる方なので…f^_^;)」と言われ、萌え転がりました。
870名無し名人:2012/11/20(火) 03:58:28.96 ID:dHmwnrEo
>>860
原宿将棋通りがあるじゃないか
871名無し名人:2012/11/21(水) 21:31:49.29 ID:f+1qfe//
>869
いおちゃん+ファンってのが多いんだろうなw
杉本先生いい人すぎる
872名無し名人:2012/11/21(水) 21:52:49.38 ID:DKd39Krk
クリスマスとか新年とか女流のイベント減ったよな
昔の方があったよな
不景気だからかね?
やっても銀座まつりのメンツは酷かったが
873名無し名人:2012/11/21(水) 21:57:22.73 ID:XQOHRuiQ
>>871
たぶん、ウティもそういうタイプww
874名無し名人:2012/11/22(木) 00:30:20.10 ID:xr7vZzrV
>>871
竜王戦でいらしていた杉本先生とけさお話する機会があったので失礼と思いつつその話を振ってみたところ
「昔、(女流の)清水さんと一緒にいたところで『お写真お願いします』といわれて
いいですよーとカメラに収まろうとしたところ『あ、シャッター押してほしいんです』といわれて……^^;」と
おっしゃっていました
ほかにもいくつか飾らないエピソードを披露してくださいました 気さくで素敵な先生ですね^^
875名無し名人:2012/11/22(木) 02:48:38.51 ID:i+h4YNgE
swkk お邪魔した打ち上げではニコ生のスタッフさんに
「もっと関西の棋士をおおおおおおお」と訴えまくった。心から。ええ。
876名無し名人:2012/11/22(木) 11:48:53.87 ID:krpHiLig
www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201211/19/65/f0236865_2315408.jpg

かずき、白はないよ白はww
877名無し名人:2012/11/22(木) 11:52:02.77 ID:a0o9XV9D
878名無し名人:2012/11/22(木) 11:52:33.23 ID:a0o9XV9D
879名無し名人:2012/11/22(木) 12:17:21.80 ID:Xf/w/jY8
新四段だけじゃなく新女流もいたらもっと盛り上がったのにな
880名無し名人:2012/11/22(木) 12:25:34.94 ID:KWhXDf9D
>>876
光の加減で白く見えるが実際は明るいグレーの靴下だったよ
881名無し名人:2012/11/24(土) 15:23:51.84 ID:Sdbnbf+i
第38回 将棋の日〜山形県〜

12月15日(土) Eテレ 午後3:00〜4:30

『将棋文化検定in天童』
『次の一手名人戦 森内俊之名人 VS 羽生善治三冠』
<出演棋士>
森内俊之 名人・羽生善治 三冠・
佐藤康光 王将・谷川浩司 九段
堀口弘治 七段・北島忠雄 六段・
戸辺誠 六段・中村太地 六段
上田初美 女王・井道千尋 女流初段・山口恵梨子 女流初段

司会:
長野亮 アナウンサー
藤田綾 女流初段
882名無し名人:2012/11/24(土) 18:15:51.37 ID:1YDQ5EU/
天童市って放射能大丈夫なの?
883名無し名人:2012/11/25(日) 06:58:23.46 ID:d3q8DZFM
東京だって放射能やばいんだぞ本当は
884名無し名人:2012/11/25(日) 07:52:28.27 ID:Zxpox/8o
だな。
子供は未来は障害者になることを覚悟したほうがいい
885名無し名人:2012/11/25(日) 09:03:12.12 ID:uXBP3wp0
将棋やってるような論理思考主義者が放射能がとか言ってるとは思いたくないが
馬鹿は何処にでも居るからな
886名無し名人:2012/11/25(日) 16:19:17.67 ID:kDBJJgzV
浪江町だろうが飯館村だろうが何の問題もねーよ
東京?笑わせんな
887名無し名人:2012/11/25(日) 19:34:38.36 ID:FCZTObY/
天童なんて辺鄙なところじゃなくて、もっと都心に近いところが将棋の町だったら将棋ももうちょっと普及したのにな。
将棋の普及がいまいち伸び悩んでいるのは天童市が足を引っ張っているからだな。
八王子市を羽生市にしてここを将棋の町にしたほうがずっと良い。
888名無し名人:2012/11/26(月) 03:24:57.28 ID:HM7exXWS
>>887
埼玉県はにゅう市に怒られるがな
889名無し名人:2012/11/26(月) 18:10:17.60 ID:sM9Pgobt
羽生って市なの?
町だと思ってた
890名無し名人:2012/11/26(月) 20:55:57.45 ID:HRdWBgQl
クリスマスイベントやらないのは、その頃にちょうど米永の寿命がつきるから?
891名無し名人:2012/11/27(火) 00:11:14.08 ID:F+rl6Hod
>>889
おじいちゃんもうねましょうね
※羽生市の市制施行は1954年
892名無し名人:2012/11/27(火) 00:35:04.32 ID:Vo3EfC66
そんな田舎の情報しらねーよw
893名無し名人:2012/12/02(日) 05:05:39.72 ID:gwtPTMzc
ヤクザ
894名無し名人:2012/12/06(木) 21:02:34.55 ID:q1iUrfLF
将棋の日は盛り上がったのか?
最近ぱっとしたイベントねーな
895名無し名人:2012/12/07(金) 14:51:45.56 ID:mI9YURho
896名無し名人:2012/12/12(水) 17:18:18.68 ID:GpQxraK9
Eテレ「将棋フォーカス」のつどい
NHK公開復興サポート 明日へ in 東北大学

平成25年2月11日(月・祝) 東北大学 川内キャンパス (仙台市青葉区川内41

【司 会】 岩崎ひろみ(タレント・女優)、つるの剛士(俳優・タレント)

【講 師】 屋敷伸之将棋九段

【ゲスト】 矢内理絵子女流四段、森内俊之将棋名人、鈴木環那女流二段、島朗将棋九段

https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0181422/index.html
897名無し名人:2012/12/12(水) 17:26:59.93 ID:E2zzWv+M
そのメンバーで13日からの王将戦の立会い解説という流れ香奈
898名無し名人:2012/12/12(水) 19:42:02.38 ID:zDxcp2Rj
ロマンス
899名無し名人:2012/12/12(水) 21:04:37.26 ID:kZ2pwxZI
>>896
なんだ竹俣は出ないのか
900名無し名人:2012/12/12(水) 23:04:34.75 ID:tLF5010v
将棋九段ってなんだよw
ヘンな言い回し
901名無し名人:2012/12/12(水) 23:16:34.93 ID:lNQwPFz7
島朗将棋九段は、いつの写真だよ・・・
902名無し名人:2012/12/13(木) 07:25:25.87 ID:k7OYbe06
>>900
柔道じゃないよってことじゃんJK
903名無し名人:2012/12/13(木) 07:49:10.28 ID:5WeQj+eM
>>899
森内の出てくるところには一斎でないね紅ちゃん
904名無し名人:2012/12/13(木) 08:44:50.07 ID:YOO5kGPZ
>>902
囲碁九段じゃないよってことかも
905名無し名人:2012/12/18(火) 01:36:54.89 ID:MLDhfOtp
そういえば、サイキって設定があった。
906名無し名人:2012/12/24(月) 22:52:18.12 ID:o5gqiSl1
>>890
なんと言う予言かな
将棋の日は面白かったね
永世名人トークショーがカットされたのは悲しい
907名無し名人:2012/12/25(火) 22:09:33.85 ID:Eq7FpsMO
>>902
日本将棋連盟九段て事じゃないか?
柔道だったら講道館初段とか
囲碁だったら関西棋院初段というような言い方だから
908名無し名人:2012/12/29(土) 12:13:47.19 ID:74DGtfB1
ニコ生に1月6日とちぎ将棋まつりってのが予定されてるね
909名無し名人:2012/12/29(土) 12:17:20.35 ID:TwUYe+J3
910名無し名人:2012/12/29(土) 12:19:40.10 ID:74DGtfB1
それそれ
お正月に将棋のイベントとは近くの人がうらやましい
911名無し名人:2012/12/29(土) 12:27:52.80 ID:TwUYe+J3
過去の模様と比べると今年は自粛気味なのかな。
1回2回は2日間やってるんだね。
第一回はかなり力が入っていたんだな。
912名無し名人:2012/12/29(土) 20:13:13.54 ID:W/ibRhwa
自粛というよりたんに規模が縮小しただけのような
913名無し名人:2012/12/30(日) 08:59:02.65 ID:ZdcwAMfk
1月4日に上州将棋祭り発見
ニコ生もあるらしい
914名無し名人:2012/12/30(日) 09:13:01.81 ID:iHVIyKP2
915名無し名人:2012/12/30(日) 09:20:25.03 ID:iHVIyKP2
こっちの方が詳しく載ってた
http://www.yamada-denki.jp/information/111119/index.html
916名無し名人:2012/12/30(日) 09:20:59.34 ID:iHVIyKP2
と思ったら去年のだった
917名無し名人:2012/12/30(日) 09:49:08.44 ID:FX8uD9pt
>>914
ええっバンカナが出るのか?
公の場に出てくるのは久しぶりじゃないのか
918名無し名人:2012/12/30(日) 10:39:24.72 ID:bierpIR6
竹俣女流いないんだ
森内のツーショットはいつになるんだ
919名無し名人:2012/12/30(日) 11:23:27.43 ID:F1jHizX1
赤 あ、負けますた
青 あ、勝ちますた
黄 あと何分?
920名無し名人:2012/12/30(日) 11:29:00.06 ID:nQNfTT2h
羽生つええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
921名無し名人:2012/12/30(日) 13:35:00.19 ID:6yGR5ifi
絶対、羽生が負けた!と思ったら勝っちゃったwwプロ的には難しかったんですか?
922名無し名人:2012/12/30(日) 14:02:17.40 ID:wymMYuuS
>>920-921
さあ、棋譜だ
923名無し名人:2012/12/30(日) 14:08:34.23 ID:Wxh/5t/5
聞き手の女、生意気やね。
ワシはプロの世界にうといが、
おまえは佐藤より強いのかと
いいたくなる。
924名無し名人:2012/12/30(日) 18:29:50.14 ID:VQze9eIt
>>922
先手:羽生善治三冠
後手:森内俊之名人

▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △4二玉 ▲2二角成 △同 銀
▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △3二玉 ▲8八飛 △1四歩
▲1六歩 △2四歩 ▲6八銀 △2三銀 ▲8六歩 △5四歩
▲2八玉 △2二玉 ▲3八銀 △3二金 ▲8五歩 △5三銀
▲6六歩 △2五歩 ▲6七銀 △7四歩 ▲5八金左 △7三桂
▲4六歩 △8一飛 ▲3六歩 △6二金 ▲5六銀 △4四銀
▲4七銀引 △3三銀 ▲3七銀 △2四銀右 ▲3八金 △3三桂
▲9六歩 △9四歩 ▲7七桂 △4四歩 ▲4八金左 △1二香
▲5八金 △6四角 ▲5六歩 △3五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲3六歩 △2四銀引 ▲6五歩 △5三角 ▲6六角 △1五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5五歩 △同 歩 ▲5四歩 △4二角
▲5五角 △1六歩 ▲4四角 △5二金 ▲1八歩 △7五歩
▲8六飛 △2六歩 ▲同 歩 △2五歩 ▲同 歩 △4三金右
▲6二角成 △2五桂 ▲7三馬 △3七桂成 ▲同 玉 △5七歩
▲同 金 △7一飛 ▲6二馬 △7六歩 ▲8九飛 △7五角
▲6六桂 △2一飛 ▲2四歩 △同銀引 ▲6七桂 △3一角
▲5五桂 △7七歩成 ▲4三桂成 △同 金 ▲2五歩 △3三銀
▲5三金 △4四金 ▲4五歩 △同 金 ▲4三金 △3四桂
▲4六歩 △5六歩 ▲3三金 △同 玉 ▲4五歩 △2六銀
▲同 馬 △同 桂 ▲5六金 △3八桂成 ▲同 玉 △1五角
▲3七銀 △2六歩 ▲3五桂 △2七金 ▲4八玉 △3七金
▲同 桂 △2七歩成 ▲2三桂成 △同 飛 ▲3四銀 △4二玉
▲5三金 △4一玉 ▲5二金打 △3二玉 ▲2三銀成 △同 玉
▲2四銀 △1四玉 ▲1五銀 △同 玉 ▲2四角 △2六玉
▲3五角 △1五玉 ▲2一飛 △3二桂 ▲3一飛成 △2八銀
▲4二角 △2四歩 ▲3八銀 △同 と ▲同 玉 △2九銀打
▲4七玉 △3四桂 ▲2九飛 △3八銀 ▲同 玉 △2九銀不成
▲同 玉 △5九飛 ▲3九銀 △2七金 ▲2六銀
925名無し名人:2012/12/30(日) 18:50:30.96 ID:3MQmQln2
>>917
俺は参加できなかったが↓9月のイベントにもバンカナ参加してたみたい

http://www.shogi.or.jp/topics/2012/08/post-600.html
926名無し名人:2012/12/31(月) 12:42:32.01 ID:K2R3bBFs
>>925
イベントなんかには参加してるんだな
消息がわかってよかったよ、ありがとう
927名無し名人:2013/01/03(木) 21:30:25.11 ID:dtUrXTGP
上州のこと誰もツイートしてないな
今日から行ってるやついないのか?
928名無し名人:2013/01/03(木) 21:53:26.24 ID:v4r+AvgS
今頃地元のタニマチに連れられてカラオケか
929名無し名人:2013/01/03(木) 21:58:18.86 ID:YAWkRU+a
将棋の日再びで名人だけ駆り出されか…
930名無し名人:2013/01/04(金) 01:30:26.59 ID:7Ne5kHxz
バンカナスレにはあるぞ
931名無し名人:2013/01/06(日) 02:34:52.84 ID:vQbfhTm4
932名無し名人:2013/01/06(日) 04:48:30.58 ID:nWHmYmTG
羽生渡辺は挑決前日だからしゃあない
933名無し名人:2013/01/06(日) 10:11:48.47 ID:ozu2psE1
正月モードが消えない日曜日なのに仕事か
棋士は大変だな
934名無し名人:2013/01/06(日) 11:27:35.54 ID:NevBgt51
それいったら3日からイベントあったからなw
935名無し名人:2013/01/10(木) 23:10:08.22 ID:LxqRrNEx
木村一基八段に聞く 将棋の魅力と楽しみ方
3月28日(木) 13時から15時
武蔵浦和コミュニティセンター
https://twitter.com/hunter00kt/status/289297124376600576/photo/1
936名無し名人:2013/01/10(木) 23:27:08.69 ID:dKQvXr2S
>>935
こんな中途半端な時間と場所じゃ社会人は参加できんわ。
937名無し名人:2013/01/11(金) 02:36:38.71 ID:ImhYm4sO
日程…昇級を決めて気持ちよく出席できたらいいんだが
938名無し名人:2013/01/16(水) 22:08:30.75 ID:HDwbJgGY
939名無し名人:2013/01/17(木) 09:26:43.01 ID:BdKGt/Bi
>>938
これはちょっと、高杉だろ
940名無し名人:2013/01/17(木) 10:45:06.23 ID:v5wv6Ksr
>>938
一般参加で6000円、
指導対局で3000円、
ツーショットは二人目から1500円だから、3人の女流と一緒に撮って3000円、
これだけで合計12000円。
ずいぶんお金がかかるイベントですね。
941名無し名人:2013/01/17(木) 11:09:46.07 ID:b339/yrw
ひとりはただで撮れるならお手頃
942名無し名人:2013/01/17(木) 11:21:36.85 ID:b339/yrw
というか趣味と好きな女流にあうなら12000円くらいは落とせよwww
943名無し名人:2013/01/17(木) 11:57:50.76 ID:aenEWD6m
駒桜バレンタイン企画 in 武蔵新城
http://komazakura.shogi.or.jp/musasisinjou02/
944名無し名人:2013/01/17(木) 12:02:32.35 ID:b339/yrw
あじあじがメインか・・・
945名無し名人:2013/01/17(木) 16:14:41.48 ID:XMMc7OQc
2月は順位戦全63局強化月間! 〜大盤解説会開催のお知らせ〜
http://www.shogi.or.jp/topics/2013/01/263.html
946名無し名人:2013/01/17(木) 16:20:27.34 ID:P4dMRYVy
>>943
バレンタインといいつつ独身は井道だけ・・・
というちゃちゃはさておき、これ近所だし行きたいんだが
妻に反対されるw
947名無し名人:2013/01/17(木) 16:25:07.99 ID:urzsAWiU
ちょっとメンツがしょぼすぎないか...
里見と室谷を借りろよ
948名無し名人:2013/01/17(木) 16:31:57.66 ID:0NOkioGs
何で人妻ばっかなんだろうなぁ

野田澤・貞升out
藤田・山口in

でいいんじゃないの?
949名無し名人:2013/01/17(木) 17:07:57.07 ID:OK/6Fv7r
隠し珠に竹俣って落ちねーのか?
950名無し名人:2013/01/17(木) 17:10:51.71 ID:P4dMRYVy
せめて恵梨子がいたらな…
いや、たとえ人妻でも中村桃がいれば形になった
951名無し名人:2013/01/17(木) 17:22:57.68 ID:ivgLE2w9
老人狙いじゃねーの?
952名無し名人:2013/01/20(日) 07:50:50.84 ID:xXUWQVYp
itumon&amp;#8207;@itumon

一瞬で30名に達しそうな気がします^^
本当はこういう情報は呟かない方がいいのか、
地元の方の楽しみに留めておいた方が良いのではないのか
(木村八段はとてもユニークで紳士だから)と悩みつつ

itumon&amp;#8207;@itumon

「木村一基八段に聞く!将棋の魅力と楽しみ方」
3月28日(木)13:00から15:00まで 定員30名 参加費500円。
3月5日(火)10:00より直接または電話で先着順。
武蔵浦和コミュニティセンターにて。→http://musashiurawa-sp.info/?p=393

かずき自らつぶやてそう
953名無し名人:2013/01/20(日) 10:38:26.91 ID:7tIYj2I5
有給取るわ
954名無し名人:2013/01/20(日) 13:11:59.08 ID:YoAPtdjn
メイエン&勝又の「コンピュータ囲碁将棋を斬る!」

http://kokucheese.com/event/index/71082/
955名無し名人:2013/01/23(水) 14:28:22.28 ID:3fIWLuOz
http://www.kashiwa-shogi.com/

なんで石田門下の景気付けのパーティーに森内名人がいくんだ?
あの名人縁起がいいのか?
しかも指導対局5千円だとよw
956名無し名人:2013/01/23(水) 14:42:59.66 ID:FZ99C21Y
今更石田門下にお呼ばれした話に食いついた挙句に、意味の解らない草を生やすな
957名無し名人:2013/01/23(水) 14:55:40.82 ID:ZW2vGvyu
もりもりウンチくんが行くなら、オレも行くぞ。
一般人も参加OKか?
958名無し名人:2013/01/23(水) 15:20:22.81 ID:uEAwzddB
名人は将棋普及に心血を注いでおられるのだ
959名無し名人:2013/01/23(水) 15:44:09.61 ID:d7rWyOYl
営業三昧だね
呼ばれたら断らないのか
960名無し名人:2013/01/23(水) 16:54:58.83 ID:FZ99C21Y
頼りにされとるんですよ
対局があいて暇だとか言うなよw
961名無し名人:2013/01/23(水) 17:35:54.62 ID:vCFS5Xve
>>955
紅ちゃんがいくならおいらも行ってみたい
962名無し名人:2013/01/24(木) 20:51:04.43 ID:fJRQjBUg
>>955
石田先生、そのパーティーに人生掛けてないか?
963名無し名人:2013/01/25(金) 09:12:36.25 ID:h+kOapGy
>>957
行ってやれよ
まだまだ空きがあると石田先生呟いてる
一万円石田全集つき
964名無し名人:2013/01/25(金) 09:50:57.02 ID:lb8ct329
>>961
勇気と仲いいんだろ
なら来るんじゃないの?俺は行く予定だから来てたら教えてやるよw
965名無し名人:2013/01/25(金) 09:55:30.86 ID:7U/v5wy4
当日じゃあ遅いんですが、、、
966名無し名人:2013/01/25(金) 10:47:39.46 ID:6EsXEdwO
石田さんて弟子多いよな
勝又高見佐々木渡辺
三段にもいたか?数年前までプロは勝又ひとりだったが急に開花したな
女流はいなかったような
ひとりくらい女流もいていいと思うが
弟子繋がりで女流の参加はないのか?
967名無し名人:2013/01/25(金) 11:16:23.65 ID:jMggAo4G
>>966
柏研繋がりで奨励会員の加藤や伊藤は行くんでね?
女流はしらん
968名無し名人:2013/01/25(金) 13:11:40.69 ID:h5auyfyr
>>966
「ひらけ駒!」で、おそらく柏将棋センターがモデルの「千葉の道場」で
主人公に指導対局をする役で登場した門倉を忘れないでくれ
969名無し名人:2013/01/25(金) 19:27:21.45 ID:ZYOi88+W
短期間にすごい人数だな
石田天下か
こりゃ派手なパーティーになりそうだ
970名無し名人:2013/01/25(金) 19:41:24.45 ID:2AuJnQvB
>>967
森内が片棒担いでいるのだから竹俣女流は来るだろう
971名無し名人:2013/01/25(金) 21:06:05.47 ID:crfqcxIj
http://www.kashiwa-shogi.com/

>大勢の棋士達も参加の筈です


はずです。ってのがなんとも弱気な
女流のことは書いていないとこみると女流とは付き合いがないのだろう
柏のこども教室の家族中心かw
972名無し名人
>>970
森内が行くからといってどうして紅がいかなくちゃならん?
紅は勝浦の引退パーティーにも来ていなかったぞ