第61期王将戦 Part17

1名無し名人
【第61期 王将戦七番勝負】
久保利明 王将 - 挑戦者 佐藤康光 九段  各 8時間
第1局 1月08-09日(日・祝)    久保王将 ●-○ 佐藤九段 先 静岡県掛川市 「掛川城 二の丸茶室」
第2局 1月26-27日(木・金) 先 久保王将 ●-○ 佐藤九段    栃木県大田原市 「ホテル花月」
第3局 2月16-17日(木・金)    久保王将 _-_ 佐藤九段 先 静岡県浜松市 「グランドホテル浜松」
第4局 2月22-23日(水・木) 先 久保王将 _-_ 佐藤九段    兵庫県加古川市 「鶴林寺」
第5局 3月08-09日(木・金)    久保王将 _-_ 佐藤九段 先 静岡県河津町 「今井荘」
第6局 3月21-22日(水・木) 先 久保王将 _-_ 佐藤九段    愛知県蒲郡市 「旬景浪漫銀波荘」
第7局 3月26-27日(月・火)    久保王将 _-_ 佐藤九段    神奈川県箱根町 「ホテル花月園」

◆ 棋譜中継 :http://mainichi.jp/enta/shougi/etc/kifu/120216.html [第3局]

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/enta/shougi/ohsho/
王将戦中継ブログ:http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/index.html
スポニチ将棋:http://www.sponichi.co.jp/society/shogi/
王将戦速報twitter:http://twitter.com/ohshosen
王将戦データベース:http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/osyo/osyo_index.htm
2名無し名人:2012/02/17(金) 09:49:29.91 ID:S3Qj+yWP
前スレ
第61期王将戦 Part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1329374045/
3名無し名人:2012/02/17(金) 10:41:29.63 ID:3JFPNpoQ
【王将戦 スケジュール】
≪一日目≫
09:00 対局開始
10:30 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ
18:00 封じ手手番決定時刻
≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
10:30 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ

王将戦七番勝負には夕食休憩はありません
4名無し名人:2012/02/17(金) 10:45:03.26 ID:rNlBdDdy
>>1
5ソフトの形勢:2012/02/17(金) 10:47:48.90 ID:kMVkQlYD
6名無し名人:2012/02/17(金) 10:48:48.14 ID:LGjeSgBm
         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /           ヽ
        /             ヽ
       | 人_______________   \
       /( \   /     |    |  
      // (●)  (●)   /   /  
      ナ   (__人__)    /  /  控室の行方八段はもう訳分らん将棋と力強く断言!(キリッ  
      \__`⌒´__ メ__/ 
7名無し名人:2012/02/17(金) 10:52:11.34 ID:Qw79BUGh
後手持って勝てる気がしないんだけどこれ・・・
8名無し名人:2012/02/17(金) 10:52:50.97 ID:0jDsSl/Z
まだ時間も残してるし逆転はまずなさそう
9名無し名人:2012/02/17(金) 10:52:56.62 ID:cNiLVzk0
いちおつ
一目先手勝勢
10名無し名人:2012/02/17(金) 10:53:05.53 ID:wz8pHUvF
前スレの続きだけどこの将棋は
横から攻められる将棋じゃないから
そういう意味でも72にあがるほうが後には
きいてくるんじゃないかとね。
11名無し名人:2012/02/17(金) 10:53:28.32 ID:c0dqcq+D
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                きおう・おうしょう様ガンガレにょろ~!!!
12名無し名人:2012/02/17(金) 10:53:29.80 ID:RjZj+B50
後手が羽生でもこれは厳しすぎる
13名無し名人:2012/02/17(金) 10:53:37.50 ID:+XIr9Q4q
と金と角の交換…
14名無し名人:2012/02/17(金) 10:53:45.44 ID:EKDjtM11
いちおつ

佐藤康光ここで長考か
15名無し名人:2012/02/17(金) 10:54:04.79 ID:xTRnFbaK
久保「さばきすぎちゃったorz」
16名無し名人:2012/02/17(金) 10:54:16.30 ID:cNiLVzk0
どうやって受け潰すかココは時間掛けるだろうな先手
進路決めてからゆっくり昼食を頂けば消化にも良い
17名無し名人:2012/02/17(金) 10:54:30.17 ID:g0d48GVI
>>1


うちのはげゆびの見解
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_5007.jpg
18名無し名人:2012/02/17(金) 10:54:32.15 ID:LGjeSgBm
   / クボ\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ  佐藤も物好きだなおい、昨日に続いて黒蜜まんじゅうとは
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、
19名無し名人:2012/02/17(金) 10:54:36.85 ID:BVLpPKC5
手数かかって作った馬捨ててと金を作る
損して得を取ったんだよ!
20名無し名人:2012/02/17(金) 10:54:48.46 ID:FXjrn2lf
と金作ったのはいいが
こっからどうすればいいかさっぱり分からん
21名無し名人:2012/02/17(金) 10:55:11.75 ID:wz8pHUvF
逃げられたあとは57金か68か
53飛か結構よみがいはありそうだぬ。
22名無し名人:2012/02/17(金) 10:55:15.56 ID:VHDxjTXn
一応相手が薄くて自陣は穴熊やから粘りのアーティスト発動やね
23名無し名人:2012/02/17(金) 10:55:27.21 ID:bMYrRM+/
市代つ

銀が質駒になりそうだから、即39に逃げたいが…
24名無し名人:2012/02/17(金) 10:55:46.90 ID:9QRhMCDk
俺ならノータイムで39飛してドヤ顔します
25名無し名人:2012/02/17(金) 10:56:29.31 ID:mGGCM4A3
先手が怖いのは5筋からと金生産くらいか。
いかにも攻めが細いし間違えなければ受け潰せそう。
26名無し名人:2012/02/17(金) 10:56:51.56 ID:qvcZHoDZ
画面反転して見たらパッと見
そんなに不利では無い気がしないでもないw

てか、午後のおやつ食べれる展開になるんだろうか・・・
27名無し名人:2012/02/17(金) 10:56:53.21 ID:wz8pHUvF
39は危なくないかな。
5筋に歩をたらされる展開で
駒が近いのはこわい。
28名無し名人:2012/02/17(金) 10:56:55.20 ID:3HO77cs1
しかし7七へ逃げる玉もアクロバチックやなあ
29名無し名人:2012/02/17(金) 10:56:57.29 ID:RES21uiG
五3の歩を払いたいけどまた抑えられそうで駄目だね
30名無し名人:2012/02/17(金) 10:57:24.52 ID:0jDsSl/Z
広い玉捕まえるには大駒の力がほしいところだけど、無理だな
31名無し名人:2012/02/17(金) 10:57:40.38 ID:wz8pHUvF
>>29
いやフギレだからあるとは思うよ。
そのタイミングだぬ。
32名無し名人:2012/02/17(金) 10:58:32.73 ID:RjZj+B50
先手は右桂も捌けちゃったんだよな
無理無理勝てっこないww
33名無し名人:2012/02/17(金) 10:58:38.60 ID:S7cncSJ/
なんか分かりやすく攻めが切れてるな。
まだ午前中だってのに、なにやってんだ久保~
34名無し名人:2012/02/17(金) 10:58:43.62 ID:yskPkjHB
なんでこの時間にPart18が2つも立ってるわけ?
35名無し名人:2012/02/17(金) 10:59:33.90 ID:VI6L5PB7
今北
久保どんな感じ?
36名無し名人:2012/02/17(金) 10:59:52.85 ID:jg7J+6gj
68金でまず相手の角道を塞がせるのは得なのかな。
37名無し名人:2012/02/17(金) 11:00:41.57 ID:RsoH7mlH
>>35
佐藤変態全開
久保先手陣捌く
久保攻め切れ気味
38名無し名人:2012/02/17(金) 11:01:15.76 ID:7x2Vkw1E
こうなると久保の主張ってただ穴熊に囲っただけじゃんw
39名無し名人:2012/02/17(金) 11:01:26.07 ID:wz8pHUvF
よく見ると57や68じゃあ
悲しいとき~なのかなぁ。
40名無し名人:2012/02/17(金) 11:02:21.12 ID:3HO77cs1
だが久保君はいったん切れてから
受けてるうちにまた戦力回復させることもある
41名無し名人:2012/02/17(金) 11:02:29.45 ID:9QRhMCDk
42金の何がいいのか全くわからないわ
53飛しかみえない
42名無し名人:2012/02/17(金) 11:02:52.99 ID:BVLpPKC5
bonanzaだとそこまで差は無いな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2649328.jpg
300 2 450KNPS
43名無し名人:2012/02/17(金) 11:03:52.01 ID:YL/oMGnb
わこつ
44名無し名人:2012/02/17(金) 11:04:45.65 ID:cNiLVzk0
ソフトに穴熊戦の判定は難しい
45名無し名人:2012/02/17(金) 11:05:38.82 ID:RsoH7mlH
>>36
5三の歩払うのとセットならまぁ・・・
46名無し名人:2012/02/17(金) 11:06:17.25 ID:lzK2cLSs
>>44
それ相穴熊のときだろ。穴熊を過大評価している可能性はあるが
47名無し名人:2012/02/17(金) 11:07:09.71 ID:3HO77cs1
第1局 第2局の傾向からすると
佐藤がよくなったとみんなが言い出すといったん怪しくなる
しかし終わってみると別に怪しくもなかったらしいという展開
48名無し名人:2012/02/17(金) 11:07:37.37 ID:3JFPNpoQ
久保の今後

1月*8日 ● 後 佐藤康光 第61期王将戦 タイトル戦 第1局
1月12日 ● 後 羽生善治 第70期順位戦 A級 7回戦
1月20日 ● 先 菅井竜也 第5回朝日杯 本戦 1回戦
1月26日 ● 先 佐藤康光 第61期王将戦 タイトル戦 第2局
2月*1日 ○ 先 佐藤康光 第70期順位戦 A級 8回戦
2月*5日 ○ 後 郷田真隆 第37期棋王戦 タイトル戦 第1局
2月*5日 ○ 先 松尾  歩 第61期NHK杯戦 本戦 準々決勝
2月*7火 ○ 先 阿久津主税 第83期棋聖戦 決勝トーナメント 1回戦
2月10金 ○ 先 鈴木大介 第25期竜王戦 ランキング1組1回戦
2月16日   後 佐藤康光 第61期王将戦 タイトル戦 第3局
2月22日   先 佐藤康光 第61期王将戦 タイトル戦 第4局
2月25日   先 郷田真隆 第37期棋王戦 タイトル戦 第2局
3月*2日   後 丸山忠久 第70期順位戦 A級 9回戦
3月*4日   後 郷田真隆 第37期棋王戦 タイトル戦 第3局
3月*8日   後 佐藤康光 第61期王将戦 タイトル戦 第5局
3月17日   先 郷田真隆 第37期棋王戦 タイトル戦 第4局
3月21日   先 佐藤康光 第61期王将戦 タイトル戦 第6局
3月26日     佐藤康光 第61期王将戦 タイトル戦 第7局
3月30日     郷田真隆 第37期棋王戦 タイトル戦 第5局
49名無し名人:2012/02/17(金) 11:07:47.10 ID:XjNj3bDZ
昨日、ソフト同士だやらせたら後手が勝ったな
50名無し名人:2012/02/17(金) 11:07:50.23 ID:cNiLVzk0
>>46
いや
ソフトは穴熊に高得点付けるから
51名無し名人:2012/02/17(金) 11:07:55.28 ID:3QJ8ZdWy
>>41
いきなり△53飛だと▲11角成で忙しい気がする
52名無し名人:2012/02/17(金) 11:08:17.88 ID:54pIa+1d
ブログの更新遅いね
53名無し名人:2012/02/17(金) 11:08:23.82 ID:xTRnFbaK
>>41
11角成った時に、33けいはねが、角の退路をふさぎながら
飛車で角に当てて、尚且つ、桂金の遊び駒の活用を狙って、ってことじゃないかと
なにしろ後手は決定的に駒が足りないから
54名無し名人:2012/02/17(金) 11:08:24.22 ID:ScQNRb6N
中継ブログ更新されないな。
55名無し名人:2012/02/17(金) 11:08:26.01 ID:jnJOlnXx
久保はこういう時に座ってないほうがいいな。
がっくり感が体からにじみ出るからな
56名無し名人:2012/02/17(金) 11:08:27.07 ID:bFWTLOJf
中継担当の人はだいたいでいいから残り時間自分で測って更新したほうがいいと思う
手はどんどん進んでるのに、残り時間だけ更新されないっておかしいよ
2,3分間違っててもいいからさ
間違ったぶんは記録係に確認したときに修正すればいい
57名無し名人:2012/02/17(金) 11:09:10.18 ID:9QRhMCDk
>>51
だから金打ちなのかあ
58名無し名人:2012/02/17(金) 11:09:15.64 ID:npKb0J4E
>>48
当然とはいえ、きついね
59名無し名人:2012/02/17(金) 11:09:47.48 ID:+Y1afqHv
>>48
さすがA級タイトルホルダー、対戦相手が脂っこすぎるな・・・
60名無し名人:2012/02/17(金) 11:10:10.62 ID:X2ABuahf
ちなみにちょっと気になったことなんだが、
関係ないスレだけど、ここに来てる連中でもやっぱりネトウヨ多いの?
本当にネトウヨならそう呼ばれた時点でファビョりそうだからビビリながら訊いてるんだがw
61名無し名人:2012/02/17(金) 11:10:13.65 ID:lzK2cLSs
>>50
ソフトに依るんじゃない?激指は穴熊の評価低いよ。
相穴熊独特の食いついたら勝ちみたいなときの駒損の無理気味に一見見えるが
成立している攻めがわからないときはあるが
62名無し名人:2012/02/17(金) 11:10:31.69 ID:RsoH7mlH
2月16日 ● 後 佐藤康光 第61期王将戦 タイトル戦 第3局
2月22日 ● 先 佐藤康光 第61期王将戦 タイトル戦 第4局
2月25日 ○ 先 郷田真隆 第37期棋王戦 タイトル戦 第2局
3月*2日 ○ 後 丸山忠久 第70期順位戦 A級 9回戦
3月*4日 ○ 後 郷田真隆 第37期棋王戦 タイトル戦 第3局

こうすれば最短で終わる
63名無し名人:2012/02/17(金) 11:11:23.36 ID:YC73Pc4M
逃げ場所2箇所しかないけど佐藤悩んでるな
64名無し名人:2012/02/17(金) 11:11:37.91 ID:mshC0oq2
2九か
65名無し名人:2012/02/17(金) 11:11:50.66 ID:T53oA1l7
久保はずっと席を外したまま、戻ってこなかった
66名無し名人:2012/02/17(金) 11:12:28.26 ID:RjZj+B50
2九か
4八が結構嫌だったのかな
67名無し名人:2012/02/17(金) 11:12:30.36 ID:cNiLVzk0
>>61
へーなるへそ
ソフト使わんから何でもそうだと思ってた激指は低いのか
68名無し名人:2012/02/17(金) 11:12:30.94 ID:lG6t/KfD
さあ次はどっちだ
69名無し名人:2012/02/17(金) 11:12:32.02 ID:3HO77cs1
順位戦は3月2日か タイトルホルダーはA級に居て欲しいね
70名無し名人:2012/02/17(金) 11:12:53.60 ID:fkeYzL9V


>現在の銀3枚も既に歴史に残るような美しい形。次に▲5六金が実現すれば、なんと表現すればよいのだろうか。

美しいかどうかはお前が判断することじゃねえんだよ
お前はただ黙々と機械のようにプロの差し手解説と現地の様子を記入すりゃいいのに、
歴史の無駄な知識を挿入したり余計なことしてかっこつけやがってウジがw
71名無し名人:2012/02/17(金) 11:12:54.68 ID:54pIa+1d
ブログは過去の見てろってことか
72名無し名人:2012/02/17(金) 11:12:54.74 ID:VHDxjTXn
穴熊崩しは手数がかかるから都合の悪い筋は水平線の彼方に→評価急変ってのもあるな
73名無し名人:2012/02/17(金) 11:13:00.23 ID:LGjeSgBm
>>60お前に聞いてない、スレ違いの書き込みはお断り
74名無し名人:2012/02/17(金) 11:13:02.78 ID:OXia2RjT
3月*2日  後 丸山忠久 第70期順位戦 A級 9回戦
3月*4日  後 郷田真隆 第37期棋王戦 タイトル戦 第3局

ここきっついなw
○が午前1時ごろ水とカロリーメイトと冷えピタだしてさあ、午前4時までいきましょうか!
ってやりそうな
75名無し名人:2012/02/17(金) 11:13:30.03 ID:LGjeSgBm
>>70
お前の批評など誰も聞いてないから
76名無し名人:2012/02/17(金) 11:13:49.67 ID:jAvXGvtJ
産業今北 
77名無し名人:2012/02/17(金) 11:14:27.19 ID:RjZj+B50
へえ通常はここなんだ
78名無し名人:2012/02/17(金) 11:14:27.68 ID:xTRnFbaK
mtmt嫌いの人がいるな
79名無し名人:2012/02/17(金) 11:14:37.71 ID:X2ABuahf
おおっ粘着くんが復活したな
どうした早弁でも食ってきたのか
80名無し名人:2012/02/17(金) 11:14:41.03 ID:62gZ5qzU
この後、後手はどうするんだよ
81名無し名人:2012/02/17(金) 11:14:53.96 ID:g0d48GVI
うちのはげゆびの見解
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_5008.jpg
82名無し名人:2012/02/17(金) 11:14:56.01 ID:9QRhMCDk
39一択だと思ってた
83名無し名人:2012/02/17(金) 11:15:35.68 ID:jAvXGvtJ
あれ 久保劣勢なのかい
84名無し名人:2012/02/17(金) 11:15:36.50 ID:mniqUqus
85名無し名人:2012/02/17(金) 11:15:36.81 ID:lzK2cLSs
>>70
たぷん棋界では銀杏と一、二を争う棋力の高い良中継者で写真を撮るのも芸術的に上手い
青葉になんてことを。
86名無し名人:2012/02/17(金) 11:16:01.00 ID:wNEUpKPu
いずれ先手の角が働くし、そうなれば先手玉は広いし
これ後手はどうしようもないだろ
87名無し名人:2012/02/17(金) 11:16:09.32 ID:qo5rbWKP
と金は駒割計算に入るのか
88名無し名人:2012/02/17(金) 11:16:12.57 ID:S7cncSJ/
>>74
順位戦とタイトル戦を中一日、て無茶すぎ・・・。
移動日もあるだろうに。連盟の手合い係がダメだな。
89名無し名人:2012/02/17(金) 11:16:29.88 ID:cNiLVzk0
もう久保敗色濃厚だが
こっから去年の対森内順位戦のような粘りを見せてくれたら尊敬するわ
90名無し名人:2012/02/17(金) 11:17:07.80 ID:3HO77cs1
ここで後手金打って先手玉をおたおたさせるのもいいが完全にいったん「切れ」になっちまうな
91名無し名人:2012/02/17(金) 11:17:18.47 ID:LGjeSgBm
>>79
お前は最初から書かなくていいよ、いてもいなくてもいいから
92名無し名人:2012/02/17(金) 11:17:32.24 ID:rTfhkb8a
そうか、△6八金と打てば、角成りは防げるか
しかし依然として後手厳しいような
93名無し名人:2012/02/17(金) 11:17:45.06 ID:o85sDugW
△6八金は?
94名無し名人:2012/02/17(金) 11:17:57.41 ID:LGjeSgBm
久保苦しいな
95名無し名人:2012/02/17(金) 11:18:15.07 ID:lzK2cLSs
>>88
つってもA級の郷田も同じ条件だから別に久保だけ悪条件を強いられているわけではないから
平等だよ
96名無し名人:2012/02/17(金) 11:18:15.82 ID:X2ABuahf
レス乞食をやめただけで十分成長したなえらいよ
97名無し名人:2012/02/17(金) 11:18:22.10 ID:IYXRa8Sk
>>89
久保は今三つあるからな・・・ 一つだと集中できるんだろうが。
98名無し名人:2012/02/17(金) 11:18:56.95 ID:bMYrRM+/
今日のレス乞食

ID:LGjeSgBm
99名無し名人:2012/02/17(金) 11:19:07.66 ID:lzK2cLSs
>>97
だんだん結果が良くも悪くも減っていくから集中できるようになるよ
100名無し名人:2012/02/17(金) 11:19:16.62 ID:OXia2RjT
>>95
ここの順位戦最終局が絶対に落とせない一局になってるのは久保自身の責任だしな。
101名無し名人:2012/02/17(金) 11:19:46.78 ID:pZ9jab5t
ID:X2ABuahf も
102名無し名人:2012/02/17(金) 11:20:35.37 ID:VHDxjTXn
>>88
スケジュールの文句は羽生7冠と比べられて却下されるのがここ15年の定跡
103名無し名人:2012/02/17(金) 11:20:39.81 ID:LGjeSgBm
>>96
何しに来たの?用事がないなら来るなよ
104名無し名人:2012/02/17(金) 11:21:08.18 ID:LGjeSgBm
>>98
最悪板行きにならないようにね
105名無し名人:2012/02/17(金) 11:21:25.74 ID:IYXRa8Sk
年明けは防衛戦で忙しいのが最初からわかっていたのに、順位戦も引っ張ってしまった利明。
106名無し名人:2012/02/17(金) 11:21:52.17 ID:LGjeSgBm
将棋・チェス、最悪板用 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1305705395/
使いたいならどうぞお使いください
参考
民放NHK実況・番組系板で見かけた変な奴
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1282828743/
【NHK】実況しない糞コテ・糞名無しを叩くスレ13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1296070359/
実況・アナ板荒らしキムチyoko(笑)を観察するスレ4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1317594477/
【関ロ】陰で悪口【コテも名無しも】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1310175660/
107名無し名人:2012/02/17(金) 11:22:00.20 ID:Tju1PoqX
この時、久保名人が誕生するとは誰も思わなかった。
108名無し名人:2012/02/17(金) 11:22:13.44 ID:IYXRa8Sk
思うか!
109名無し名人:2012/02/17(金) 11:22:36.83 ID:3QJ8ZdWy
>>102
でも26,7歳の若者と40のおっさんを比べるのは酷じゃないかと・・・。
110名無し名人:2012/02/17(金) 11:22:50.72 ID:LGjeSgBm
      / ̄ハブ\
    / ―    ― \   >>105全て私の責任です、ええ
   /  (●)--(●)  \  
  |     __´___      |  
  \     `ー'´    /
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
     |  \/゙(__)\,|  i |
     >   ヽ. ハ  |   ||
111名無し名人:2012/02/17(金) 11:22:56.45 ID:3HO77cs1
どうせ攻めは切れたのにこのうえ金まで手放したくはないなあ
人間はそう考えるだろうなあ
逆に打ったら久保さんはソフト脳だ
112名無し名人:2012/02/17(金) 11:23:03.32 ID:FXjrn2lf
スルーしよう
113名無し名人:2012/02/17(金) 11:23:14.33 ID:bMYrRM+/
てんてーの昇級くらい無いわ
114名無し名人:2012/02/17(金) 11:23:44.73 ID:F1C7FyGa
羽生の年度89対局の時はどんなスケジュールだったっけ?
115名無し名人:2012/02/17(金) 11:23:53.46 ID:LGjeSgBm
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l 
    ヽ、____ノ
116名無し名人:2012/02/17(金) 11:23:54.94 ID:X2ABuahf
可哀想だけどね
117名無し名人:2012/02/17(金) 11:24:32.07 ID:pZ9jab5t
>>114
「ありえない」って言われた
118名無し名人:2012/02/17(金) 11:24:38.40 ID:IYXRa8Sk
荒らしの相手するのも荒らし
基地外を相手するのも基地外
119名無し名人:2012/02/17(金) 11:24:46.60 ID:LGjeSgBm
>>116人に話を聞かないお前らが悪いんだよ
120名無し名人:2012/02/17(金) 11:25:27.34 ID:LGjeSgBm
もう訳分らんのでこのへんで

第4局で会おう、じゃまた来るよ
ノシ
121名無し名人:2012/02/17(金) 11:25:58.72 ID:Xuk+nJi+
33桂かな
122名無し名人:2012/02/17(金) 11:26:14.64 ID:dsZqCiuP

囲碁じゃないが模様の差が凄いな……
手を戻してもそのままモテに攻め切られてしまいそうだ……
123名無し名人:2012/02/17(金) 11:26:23.15 ID:VHDxjTXn
>>109
なお今年の羽生は久保より5歳年上の模様

124名無し名人:2012/02/17(金) 11:26:31.61 ID:0jDsSl/Z
もうどうしようもないね
指し手予想しても無意味なレベル
125名無し名人:2012/02/17(金) 11:26:47.89 ID:djmuaibv
今年度のスケジュールで言えば、11月の魔太郎が一番やばかっただろ

12日(土) がんばろう岩手 第37回 将棋の日1日目
13日(日) がんばろう岩手 第37回 将棋の日2日目
15日(火) 王将リーグ5回戦、豊島六段戦
17日(木) 王将リーグ4回戦、森内名人戦
20日(日) JT杯決勝、羽生二冠戦。
21日(月) A級順位戦5回戦、三浦八段戦
24日(木) 第24期竜王戦第4局1日目 丸山九段戦
25日(金) 第24期竜王戦第4局2日目 丸山九段戦
28日(月) 王将リーグ6回戦、三浦八段戦
 1日(木) 第24期竜王戦第5局1日目 丸山九段戦
 2日(金) 第24期竜王戦第6局2日目 丸山九段戦
 8日(木) A級順位戦6回戦、谷川九段戦
126名無し名人:2012/02/17(金) 11:27:16.95 ID:3HO77cs1
いやいや久保さんは粘るぞ
今日の深夜まで
127名無し名人:2012/02/17(金) 11:27:32.03 ID:IYXRa8Sk
>>114
2001/01/09 ○ 羽生善治 谷川浩司 ● 王将戦 第1局
2001/01/13 ○ 羽生善治 久保利明 ● 早指戦
2001/01/15 ○ 羽生善治 鈴木大介 ● NHK杯
2001/01/18 ● 羽生善治 谷川浩司 ○ 王将戦 第2局
2001/01/26 ○ 羽生善治 青野照市 ● 順位戦 A級
2001/01/27 ○ 羽生善治 佐藤康光 ● 早指戦
2001/01/29 ○ 羽生善治 谷川浩司 ● 王将戦 第3局
2001/02/02 ○ 羽生善治 日浦市郎 ● 竜王戦
2001/02/05 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 順位戦 A級
2001/02/08 ○ 羽生善治 谷川浩司 ● 王将戦 第4局
2001/02/10 ● 羽生善治 丸山忠久 ○ 早指戦 決勝
2001/02/12 ○ 羽生善治 森下卓 ● NHK杯
2001/02/14 ○ 羽生善治 久保利明 ● 棋王戦 第1局
2001/02/19 ○ 羽生善治 谷川浩司 ● 王将戦 第5局
2001/02/24 ○ 羽生善治 久保利明 ● 棋王戦 第2局
2001/02/26 ○ 羽生善治 久保利明 ● NHK杯 決勝
2001/03/02 ○ 羽生善治 田中寅彦 ● 順位戦 A級
2001/03/05 ● 羽生善治 久保利明 ○ 棋王戦 第3局
2001/03/19 ○ 羽生善治 久保利明 ● 棋王戦 第4局
2001/03/26 ○ 羽生善治 中川大輔 ● 竜王戦 指し直し局
128名無し名人:2012/02/17(金) 11:27:34.86 ID:PFgToTGj
39はあんまり良くないの?邪魔な歩がいなくて良いかと思ったんだけど。
129名無し名人:2012/02/17(金) 11:28:24.55 ID:g0d48GVI
>>125
>1日(木) 第24期竜王戦第5局1日目 丸山九段戦
>2日(金) 第24期竜王戦第6局2日目 丸山九段戦

???
130名無し名人:2012/02/17(金) 11:28:32.70 ID:VHDxjTXn
>>127
羽生羽生雨羽生
131名無し名人:2012/02/17(金) 11:29:11.05 ID:Kj48mAGm
3割名人のスケジュールを見習わないとな
132名無し名人:2012/02/17(金) 11:29:18.46 ID:RjZj+B50
>>127
なにそれこわい
133名無し名人:2012/02/17(金) 11:29:59.54 ID:gXr42FZu
>>121
62手目だとしたら同角成で終わりだと思うが
134名無し名人:2012/02/17(金) 11:30:08.91 ID:rTfhkb8a
では△5五歩か?
135名無し名人:2012/02/17(金) 11:31:24.42 ID:F1C7FyGa
>>127
なんという殺人的スケジュール
羽生の身体の頑丈さは異常
136名無し名人:2012/02/17(金) 11:31:24.88 ID:kos3ax2K
もう終わってますやん ( ;^ω^)
137名無し名人:2012/02/17(金) 11:31:30.93 ID:YL/oMGnb
57金とかあるかな
138名無し名人:2012/02/17(金) 11:32:09.85 ID:3HO77cs1
なんにせよ先手の角道に後手が歩を張ってくれるならみんなパクっだろう
それでなくても動かしたいんだ
139名無し名人:2012/02/17(金) 11:32:19.90 ID:0OXhxkK3
どうしてこうなった
140名無し名人:2012/02/17(金) 11:32:32.20 ID:ffhvviT2
>>127
乗物好きじゃないとやってられないな
141名無し名人:2012/02/17(金) 11:32:45.50 ID:3JFPNpoQ
>>127
王将戦は2日対局だからプラス5日だな
142名無し名人:2012/02/17(金) 11:32:53.86 ID:K8pzYIhT
タイトル戦だと対局だけじゃなくてセレモニー的なものもたくさんあるから
こっちの想像以上に大変なんだろうな
143名無し名人:2012/02/17(金) 11:32:56.34 ID:bYXK9I8/
久保ちょっと暴走しちゃったか
144名無し名人:2012/02/17(金) 11:33:40.67 ID:ZoBhVnhu
久保55歩打ちと予想
145名無し名人:2012/02/17(金) 11:34:30.07 ID:ETn8Rgud
>>127
タニーや久保さんは何を思うんだろうな
146名無し名人:2012/02/17(金) 11:34:34.57 ID:3QJ8ZdWy
浜松といえば名産は鰻だっけ?
147名無し名人:2012/02/17(金) 11:35:03.73 ID:3HO77cs1
>>142
立食も酒も市長に選挙の手伝いに来いと言われるのもいやだなあ
148名無し名人:2012/02/17(金) 11:35:46.08 ID:blzvtR/O
まぁ42金54銀44金同角同歩……じゃ後手勝てないだろうなぁ
149名無し名人:2012/02/17(金) 11:36:06.53 ID:9UgoNJWW
見た瞬間29の飛車が先手のでびっくりした
150名無し名人:2012/02/17(金) 11:36:20.62 ID:EKDjtM11
将棋指すだけなら週2ペースぐらい大したことないんだと思う

イベントだの取材だの、タイトル戦二日制なら3泊4日で移動だの
が大変なんだろうね

羽生先生が塔矢先生みたいなことしなきゃいいけどね
151名無し名人:2012/02/17(金) 11:37:08.91 ID:3HO77cs1
>>149
君はいつも相手に打たれてるんだね
152名無し名人:2012/02/17(金) 11:37:09.57 ID:0OXhxkK3
飛車取ったほうがよかっただろ
153名無し名人:2012/02/17(金) 11:39:39.39 ID:ZoBhVnhu
久保はモテの咳がうるさくてダメだとクレームをつけるべき
154名無し名人:2012/02/17(金) 11:39:44.99 ID:lG6t/KfD
やっぱそっちかぁ
155名無し名人:2012/02/17(金) 11:39:46.77 ID:v+mv1McP
42か
156名無し名人:2012/02/17(金) 11:39:55.85 ID:X6vH1Yjs
俺のような低級だと盤の真ん中にいる金銀をどう使っていいかわからないな
駒得しててもまとめるのが難しそう
157名無し名人:2012/02/17(金) 11:40:34.41 ID:4KCuWTB6
42金か。11角成でいいんじゃね?
158名無し名人:2012/02/17(金) 11:40:49.39 ID:EKDjtM11
4二金

後手どうしようもないんじゃないか?
逆転のカルサバ発動ある?
159名無し名人:2012/02/17(金) 11:40:59.09 ID:LGjeSgBm
もう訳分らない将棋なので、このへんで
ノシ
160名無し名人:2012/02/17(金) 11:41:10.28 ID:J2WZivvQ
1五角はどうだろう
161名無し名人:2012/02/17(金) 11:41:23.63 ID:3HO77cs1
これで壁角も動かしにくい
162名無し名人:2012/02/17(金) 11:41:37.15 ID:xTRnFbaK
15角は浮かんでもやんないほうがいいんだろうな
大局観的に
163名無し名人:2012/02/17(金) 11:41:39.61 ID:gXr42FZu
▲1一角成なら△3三桂ってことか
悪いなりに駒が捌けてくる感じ
164名無し名人:2012/02/17(金) 11:41:43.99 ID:blzvtR/O
やはり42金か。これは54銀とおさえに行きたいが……もしかしてそこで53金ってあんのかな?
165名無し名人:2012/02/17(金) 11:41:44.34 ID:pZ9jab5t
羽生が気の毒だから、移動はいつも話し相手に加藤先生を添乗させてあげるといい
166名無し名人:2012/02/17(金) 11:41:56.86 ID:3JFPNpoQ
>>157
桂馬跳ねてフタするんでしょう
しかも馬取りの先手
167名無し名人:2012/02/17(金) 11:41:58.97 ID:OXia2RjT
>>157
3三桂の後狭くなってどうするかだな
168名無し名人:2012/02/17(金) 11:42:11.59 ID:xTRnFbaK
>>160
スマンかぶった。同じこと考えたもので
169名無し名人:2012/02/17(金) 11:43:11.64 ID:0jDsSl/Z
▲1一角成△3三桂▲2二馬くらいで先手大優勢だろう、後手の手がわからん
170名無し名人:2012/02/17(金) 11:43:46.82 ID:lzK2cLSs
>>164
42銀は大丈夫?
171名無し名人:2012/02/17(金) 11:43:54.85 ID:3HO77cs1
やるかもしれんとは思ってました
172名無し名人:2012/02/17(金) 11:43:56.69 ID:blzvtR/O
いや、54銀に53金は42銀があるか。
………これは54銀で困ったんじゃないのか?
173名無し名人:2012/02/17(金) 11:43:57.00 ID:OuBorcPG
角成か順等だな
174名無し名人:2012/02/17(金) 11:45:24.49 ID:4KCuWTB6
当たった!というかこれで完勝でしょう
175名無し名人:2012/02/17(金) 11:45:42.99 ID:blzvtR/O
ほー、ここで。
33桂には22馬くらいで後手に手がないだろう、と。
玉が広くなったのも大きいなぁ。
176名無し名人:2012/02/17(金) 11:45:48.94 ID:8ERLTHJg
さてここから久保がどうすrか
177名無し名人:2012/02/17(金) 11:45:51.64 ID:mGGCM4A3
>>169
△5五歩▲同銀△4五桂でなんとか右桂捌く感じっぽい
178名無し名人:2012/02/17(金) 11:46:10.06 ID:OXia2RjT
壁角捌けてみると改めて先手玉広いわ

森先生は完全に先手優勢と見てるコメントだな
179名無し名人:2012/02/17(金) 11:46:18.53 ID:k91eulI0
今頃42金かよ。相手のミス待ちか。
68金打って77玉で角道止めれないならもうなにがなんだか
どうにでもなーれ
180名無し名人:2012/02/17(金) 11:46:21.34 ID:/mGDbi3L
桂取っても良かった気が?
181名無し名人:2012/02/17(金) 11:46:21.50 ID:YujPt+xg
裸の王様と穴熊の戦い。
182名無し名人:2012/02/17(金) 11:46:27.44 ID:P5ZpiBG9
▲8六香、7五桂で完勝
183名無し名人:2012/02/17(金) 11:46:31.55 ID:0jDsSl/Z
△5五歩くらいだろうが攻めあっても受けても先手楽勝だろう
184名無し名人:2012/02/17(金) 11:46:36.58 ID:pZ9jab5t
俺が後手なら泣きながら投了だ
185名無し名人:2012/02/17(金) 11:46:51.44 ID:lG6t/KfD
ここで5五歩か
186名無し名人:2012/02/17(金) 11:46:59.70 ID:X6vH1Yjs
次は何?24歩?54銀?
187名無し名人:2012/02/17(金) 11:47:13.80 ID:vPV7uKTY
どうやったらこの時間にここまで大差になるの?
188名無し名人:2012/02/17(金) 11:47:18.35 ID:EKDjtM11
5三の歩がいい感じ

後手が島九段ならそろそろ・・・・・・
189名無し名人:2012/02/17(金) 11:47:19.20 ID:ombCX3bx
久保も昼飯だけは食うのだろうな。
いや、午後のおやつもあるからな。
190ソフトの形勢:2012/02/17(金) 11:47:59.72 ID:kMVkQlYD
ソフトでは差は小さいけど手が進んでいくと一気に先手優勢になるのかね?
191名無し名人:2012/02/17(金) 11:48:06.90 ID:d3sgoNmc
普通の手では5三の歩が払えないのでは相当後手辛いように見える
192名無し名人:2012/02/17(金) 11:48:07.36 ID:3HO77cs1
佐藤のじんわり熟して落ちるのを待つ戦略と久保のくそ粘りが噛み合って
わけのわからんラウンドに突入した
193名無し名人:2012/02/17(金) 11:48:20.95 ID:lG6t/KfD
こりゃ引っ繰り返りようがないかなぁ
194名無し名人:2012/02/17(金) 11:49:27.34 ID:OXia2RjT
確かに駒得を重ねてリード広げてるんだがここまでの形勢自然だったか?w
195名無し名人:2012/02/17(金) 11:49:31.06 ID:Z+8gkhe1
久保の誤算はどこだったの?
△5六歩と仕掛けた局面は、研究では勝算あったんだろうけど。
196名無し名人:2012/02/17(金) 11:49:49.31 ID:yIBo6os+
高橋九段なら「気分は形作り」と解説
197名無し名人:2012/02/17(金) 11:49:50.51 ID:blzvtR/O
45桂に46銀と引く味がよすぎる
198名無し名人:2012/02/17(金) 11:49:57.35 ID:mGGCM4A3
振り飛車党の意地として左桂を捌くっていうのは
かっこいい。勝っても負けても。
199名無し名人:2012/02/17(金) 11:49:58.67 ID:77im4uVZ
先手玉スカスカだな。
後手の楽勝だろ。
200名無し名人:2012/02/17(金) 11:50:03.98 ID:4KCuWTB6
香手にするともう53の拠点が残るのは確定だから
後手の面倒見てるうちに良くなると思う
201ソフトの形勢:2012/02/17(金) 11:50:14.54 ID:kMVkQlYD
202名無し名人:2012/02/17(金) 11:50:22.83 ID:xTRnFbaK
モテの会心譜だな。空中要塞、築城記念譜として残そう
203名無し名人:2012/02/17(金) 11:50:49.55 ID:3HO77cs1
いやこの一局もきっと一度は
「佐藤! 何やってんだ!」
と言われるような局面がある気がする
204名無し名人:2012/02/17(金) 11:51:13.88 ID:6z98+QG5
今北。
久保、これもう投了じゃね?
なんでこうなった?
205名無し名人:2012/02/17(金) 11:51:29.49 ID:FjraY3e4
帰宅するころには投げてそうだな
206名無し名人:2012/02/17(金) 11:51:54.28 ID:blzvtR/O
>>202
ハチワンダイバーあたりでこの棋譜出そうな気がするww
207名無し名人:2012/02/17(金) 11:52:11.89 ID:J2WZivvQ
近年、王将戦七番勝負の対局が早く終了した例は、
2004年度第4局▲森内王将-△羽生挑戦者戦。
2日目昼食休憩前の12時13分に羽生挑戦者が勝って、
4連勝で王将復位を決めた。

この将棋も大差で早く終わると言いたげなコメント
208名無し名人:2012/02/17(金) 11:52:12.55 ID:g0d48GVI
うちのはげゆびの見解
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_5009.jpg
209名無し名人:2012/02/17(金) 11:52:29.85 ID:Rrjg3OJP
タイトル戦でこれはつらいな、久保将棋に穴熊は合ってない気がする
210名無し名人:2012/02/17(金) 11:52:29.95 ID:ETn8Rgud
大駒ないと先手玉つかまらないよなあ
211名無し名人:2012/02/17(金) 11:52:31.60 ID:pZ9jab5t
>>203
「そんな早く終わらせるなよ! サラリーマンの帰宅時間まで引っ張れ!」
か?
212名無し名人:2012/02/17(金) 11:53:02.99 ID:X6vH1Yjs
▲一8角
213名無し名人:2012/02/17(金) 11:53:31.74 ID:4KCuWTB6
ここをしのげば香桂で穴熊上から攻められるしね
214名無し名人:2012/02/17(金) 11:53:33.19 ID:lzK2cLSs
桂の活用"は"実現 に悪意を感じるw
215名無し名人:2012/02/17(金) 11:53:58.13 ID:BVLpPKC5
>>207
久保4連敗かー
216名無し名人:2012/02/17(金) 11:54:02.26 ID:qxEGIX9y
やはり敗着は封じ手だったか
217名無し名人:2012/02/17(金) 11:54:03.55 ID:X6vH1Yjs
逆になっちゃった
218ソフトの形勢:2012/02/17(金) 11:54:09.47 ID:kMVkQlYD
219名無し名人:2012/02/17(金) 11:54:24.92 ID:EKDjtM11
これはしかし、今後の後手の攻め方次第では
本格的に天空の城の展開もあるかもしれん
220名無し名人:2012/02/17(金) 11:54:26.54 ID:Jjvc3aka
久保は勢いがないなあ
4局は前夜祭に参加予定なんだがこのままじゃお通夜になっちゃう
221名無し名人:2012/02/17(金) 11:54:34.41 ID:v+mv1McP
先手としてはあまり痛くない桂の活用
222名無し名人:2012/02/17(金) 11:54:42.73 ID:BVLpPKC5
みんなあきらめが速いな
羽生ならここからでも逆転可能だぞ!
223名無し名人:2012/02/17(金) 11:54:51.02 ID:IxKmztG3
7五桂で投了だな
224名無し名人:2012/02/17(金) 11:54:54.77 ID:YL/oMGnb
ところがどっこい将棋とはわからないもの
225 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/17(金) 11:54:58.93 ID:6NplhqPy
                          |        ,.- '   |
                         ,r|,,__   \ |/   _|
                        ,ト.、,,_``'ー‐‐l--‐ ''"_」
                        ,i´川 j二ニ'. `二_ミy ',
                         //./イi´'...@゙,l l,"...@ i . |
                           /, ヾ| j |    ,ハ,__,__,r`|i 、.|
           __ __ _       /  :|マ.l `""´ ~ ′   iji  .|
        ,.-ァ゙ ゙V" `ヽ、   .ム、--ァミl! |.  , r'.⌒'ヽ  .i |   |
       /./ ; ., i.l .ト、 ', ゙、_l二--、_〉 } |    ~  ./' |.〈ト、,_|
.      ,r,' / ,:i ,l |:トム|i i ', : ヽ´,.r/rラ'゙l ^ヾ ` -- ─ ' /」.l  `ー、
     /:,' .,' /|/|,i |  |ト|、|. l ',゙///. ヽ. ヽ__,r ゙l..ニニ三,/  l,    `ー、
    .l::l,l |''7ニi!ミ!|l .ィlニリ. i!.i.||//、ヽ、 ン゙ .ヽ,ノ  ',  ̄~ブ   l   /
.     |::l.i l 代<・> < ・>| | j!i| { _,ゝ‐'´ ゙、     -‐''´      |  /ゾ!
    |:::!ト, i | ̄   ' i  ||リ|リ |. |   /      ',       | // ト、
.     l:i_ヒムト.    `ー'゙  .レ;ィ゙   ! |  /       }       { /'"  | l.
    __,}  ゙|:ヽ、 、'、v三ツ |レ゙   |   /.|          l        ',   l ',
  _r'゙ l _,,.ヘー、\     |ヘ,  .l  / |         |         ',    |. ',
. /゙ -、  ', / ゙ヽ,ヽ.ヽ__ ノ/ /゙i、. | /  |          |        ',   |.  ',
.{ -、 ヽ 〉  .r ゙'''l    / / `i、_   |        |        ',  l.   ',
/ヽ.ヽ  >'、_,,,┴─'゙ヽ  .レ'" l   .| ∧,  |          .|           ',   |  ヽ
l、 ` ̄´ _/ |  l ヽ  |   |  |/ l  |          l          '
                 ________∧___
226名無し名人:2012/02/17(金) 11:55:19.57 ID:lzK2cLSs
これは熱戦か?
227名無し名人:2012/02/17(金) 11:55:25.30 ID:E3Onq1YG
女神は勇者に微笑む
228名無し名人:2012/02/17(金) 11:55:36.59 ID:BVLpPKC5
▲7五桂打~▲8六香打 で攻めてくの?
229名無し名人:2012/02/17(金) 11:55:47.69 ID:4KCuWTB6
>>223
86香が先かな
230名無し名人:2012/02/17(金) 11:56:03.38 ID:pZ9jab5t
まあ、久保は相手が藤井だと思って、歯を食いしばって指し続けるしかないな。
231名無し名人:2012/02/17(金) 11:56:07.41 ID:3JFPNpoQ
232名無し名人:2012/02/17(金) 11:56:33.02 ID:g8uDP8QL
57受けても57に金打ち込んでくるから,
切らすことはできないからどこかで攻めあうんだろうけど
簡単ではないねえ
233ソフトの形勢:2012/02/17(金) 11:56:34.30 ID:kMVkQlYD
こういう局面の場合って人間は受けから考えるのかな?
75桂が見えていても
234名無し名人:2012/02/17(金) 11:56:43.36 ID:3HO77cs1
佐藤は急がないから▲4六銀
235名無し名人:2012/02/17(金) 11:56:47.55 ID:U72lzGYs
ソフトはもう75桂86香行っていいというのか
236名無し名人:2012/02/17(金) 11:56:59.96 ID:VB7gAphl
54桂は?
237ソフトの形勢:2012/02/17(金) 11:57:12.36 ID:kMVkQlYD
ソフトは安全勝ちという感覚がないからね
238名無し名人:2012/02/17(金) 11:57:26.44 ID:ApMoxmLP
いまきた→大差→佐藤勝ち→力ずく→久保おつかれ
239名無し名人:2012/02/17(金) 11:57:29.86 ID:blzvtR/O
?モテ何考えてるんだ?
46銀引く以外になんかあるか?
昼食休憩も有効に考えたいから待ち?
240名無し名人:2012/02/17(金) 11:57:38.44 ID:neojbLLL
速度勝負じゃなくなってるから、逆転するのはキツイね。
241名無し名人:2012/02/17(金) 11:57:40.88 ID:mGGCM4A3
75桂は実践的には打ちにくいっしょ
焦らなくても丁寧に受けてれば勝てそうな局面だし
242名無し名人:2012/02/17(金) 11:57:52.10 ID:g8uDP8QL
75桂86香もそこまでいって,83成っても
まだ詰めよじゃないんだよね
243名無し名人:2012/02/17(金) 11:57:57.97 ID:BVLpPKC5
244名無し名人:2012/02/17(金) 11:58:05.52 ID:ombCX3bx
久保には僕がやっている普通の角道止め大山流振り飛車が合っていそうな気がする。
振り飛車の原点に帰る必要があると思うよ。
でないとタイトル全部失うよ。
大山先生を信じることだよ。
245名無し名人:2012/02/17(金) 11:58:25.07 ID:IxKmztG3
鉄板流なら受けるんだろうけどモテはどうかね
246名無し名人:2012/02/17(金) 11:58:30.47 ID:4KCuWTB6
>>241
面倒見てれば姿焼完成しそうだよねw
247名無し名人:2012/02/17(金) 11:58:41.95 ID:gXr42FZu
▲4六銀とか引かせても△5三飛出られないのが痛いな
先手が香を手放せばと思ったが歩切れ解消してるし
248名無し名人:2012/02/17(金) 11:58:57.88 ID:pZ9jab5t
なんかカルトな奴がいるなw
249名無し名人:2012/02/17(金) 11:59:09.18 ID:BVLpPKC5
4六銀でも5七金があるから、5八の拠点は払えないでしょ
250名無し名人:2012/02/17(金) 11:59:09.46 ID:HWH+YC6X
天空城あるから金とか成駒じゃ寄らないってことか?
251名無し名人:2012/02/17(金) 11:59:32.06 ID:lzK2cLSs
>>244
もともと久保は軽く捌いていくのを信条にしてるから大山将棋の重厚なそれとは
対極にある感じが
252名無し名人:2012/02/17(金) 11:59:37.33 ID:A5LORTjP
>>243
見れない
ここ見れないの僕だけ?
253名無し名人:2012/02/17(金) 11:59:40.49 ID:PFgToTGj
先手玉はひとりぼっちなのに先手の方がずっと良いって言うんだから面白いよね。
後手玉は引きこもってるのに。
254名無し名人:2012/02/17(金) 11:59:43.99 ID:blzvtR/O
あ、ここで54桂とかもあるのかw
もう切らせて勝つ順しか見えてなかったww
255名無し名人:2012/02/17(金) 12:00:07.38 ID:3HO77cs1
佐藤は久保にもう少し攻めさせてから攻めに行く
なぜかは知らんがよくプロってそういう呼吸で行くじゃん
256名無し名人:2012/02/17(金) 12:00:10.22 ID:BVLpPKC5
>>244
大山流って今じゃ通用しなさそう
257名無し名人:2012/02/17(金) 12:00:14.99 ID:nxHhVzIR
歩切れも解消しちゃったしゆっくりでいいでっしょ
258名無し名人:2012/02/17(金) 12:00:26.61 ID:IxKmztG3
>>252
java無効になってんじゃねーの
259名無し名人:2012/02/17(金) 12:00:32.15 ID:BVLpPKC5
>>252
Javaインスコしてる?
260名無し名人:2012/02/17(金) 12:00:43.41 ID:lzK2cLSs
>>252
最近良く落ちてるから、また落ちたのかも
ってつながるけど
261名無し名人:2012/02/17(金) 12:01:07.94 ID:Rrjg3OJP
13馬で完封
262名無し名人:2012/02/17(金) 12:01:56.07 ID:BVLpPKC5
▲5四桂打はいいのかな?穴熊ってなんか横から攻めたく無いんだよね
263名無し名人:2012/02/17(金) 12:02:02.04 ID:ombCX3bx
>>256
通用するどころではない。
角道止めは普通にあってるでしょうが。
264名無し名人:2012/02/17(金) 12:02:04.53 ID:ETn8Rgud
>>244
藤井先生…
265名無し名人:2012/02/17(金) 12:02:04.81 ID:yskPkjHB
久保は目の前にいるのが藤井と思えばいい
266名無し名人:2012/02/17(金) 12:02:08.94 ID:VB7gAphl
駒渡さなきゃ誰でも勝てそう
267名無し名人:2012/02/17(金) 12:02:23.26 ID:blzvtR/O
46銀に57金打ち込んでくるなら36金上がりたいな。
以下68金88玉57桂成の時に攻めに回る。
268名無し名人:2012/02/17(金) 12:02:52.06 ID:g0d48GVI
うちのはげゆびの見解
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_5010.jpg
269名無し名人:2012/02/17(金) 12:03:20.39 ID:OXia2RjT
金と成り駒だけの攻めなら玉とっとと逃げればいいだけだしなぁ
270名無し名人:2012/02/17(金) 12:03:26.26 ID:pZ9jab5t
>>253
中盤で後手は離れ駒だらけなのに、後手がいいってみんな言ってたぜ?
271名無し名人:2012/02/17(金) 12:03:29.74 ID:VB7gAphl
仮に藤井さんが先手だった場合
華麗な寄せじゃなくてガジると思う
最近の藤井さんは長手数の詰みとかやらないし
272名無し名人:2012/02/17(金) 12:04:34.87 ID:3HO77cs1
>>270
みんな言ってなかったぜ 神谷さん
273名無し名人:2012/02/17(金) 12:04:50.45 ID:BVLpPKC5
>>263
あぁ、大山流ってなんか受けまくる感じのこと言ってるのかと思った
274名無し名人:2012/02/17(金) 12:06:05.84 ID:V/id1UXS
ここでまさかの▲1三馬
275名無し名人:2012/02/17(金) 12:06:37.79 ID:Jjvc3aka
>>255
その方が負けた側への打撃が大きいからね
やりたいだけやらせて捩じ伏せる
後遺症が大きくなって以後勝てなくなる
276名無し名人:2012/02/17(金) 12:06:46.14 ID:EKDjtM11
さて、そろそろ昼食予想の時間か

先手:うな重
後手:カレー

相ごはん系と予想する
277名無し名人:2012/02/17(金) 12:06:53.97 ID:g0d48GVI
もう、このまま昼かな?
278名無し名人:2012/02/17(金) 12:07:12.43 ID:VHDxjTXn
居飛車穴熊の定跡が進化しすぎて角道止める四間は無理だろ
文句は藤井に言ってくれ
279名無し名人:2012/02/17(金) 12:08:09.97 ID:KEmB5jCI
何か嫌な順でも見えてるのかな
280名無し名人:2012/02/17(金) 12:08:54.88 ID:RES21uiG
ニコ生の解説あればよかったのになあ
銀の並びとか相当面白かったのに
281名無し名人:2012/02/17(金) 12:09:37.98 ID:IYXRa8Sk
終了時刻 56-60期 ※千日手局除く
57-2.txt 終了日時:2008/01/25 16:24
57-4.txt 終了日時:2008/02/20 17:13
59-4.txt 終了日時:2010/02/18 17:36
58-6.txt 終了日時:2009/03/12 17:40
56-2.txt 終了日時:2007/01/19 17:45
58-5.txt 終了日時:2009/02/25 17:46
57-3.txt 終了日時:2008/02/07 17:56
58-2.txt 終了日時:2009/01/29 18:02
60-1.txt 終了日時:2011/01/09 18:06
60-6.txt 終了日時:2011/03/15 18:20
58-4.txt 終了日時:2009/02/19 18:22
57-1.txt 終了日時:2008/01/18 18:37
59-6.txt 終了日時:2010/03/17 18:43
60-3.txt 終了日時:2011/02/10 18:44
58-3.txt 終了日時:2009/02/11 18:49
58-7.txt 終了日時:2009/03/26 18:51
56-7.txt 終了日時:2007/03/20 18:52
56-3.txt 終了日時:2007/01/24 18:56
59-1.txt 終了日時:2010/01/16 19:01
57-5.txt 終了日時:2008/02/28 19:02
59-5.txt 終了日時:2010/03/11 19:08
59-3.txt 終了日時:2010/02/11 19:10
56-4.txt 終了日時:2007/02/08 19:15
59-2.txt 終了日時:2010/01/29 19:16
60-4.txt 終了日時:2011/02/19 19:19
58-1.txt 終了日時:2009/01/18 19:24
60-5.txt 終了日時:2011/03/09 19:36
60-2.txt 終了日時:2011/01/22 19:52
56-5.txt 終了日時:2007/02/16 20:03
56-1.txt 終了日時:2007/01/12 20:04
56-6.txt 終了日時:2007/03/07 20:50
282名無し名人:2012/02/17(金) 12:09:48.96 ID:83zK75v/
藤井先生が四間飛車は矢倉化するかって言ってたけど
矢倉以上に先に矢倉化しちゃったね
283名無し名人:2012/02/17(金) 12:10:08.20 ID:RES21uiG
>>279
ほぼ最後まで読んでるんじゃないかな
284名無し名人:2012/02/17(金) 12:10:18.72 ID:0jDsSl/Z
受けても攻めても勝てそうだからな
こういう時はかえって危ないと気を引き締めているのだろう
285名無し名人:2012/02/17(金) 12:10:28.84 ID:IxKmztG3
昼になりそうだな
286名無し名人:2012/02/17(金) 12:10:41.32 ID:xTRnFbaK
【夷険一節】(いけんいっせつ)
自分の運命が平穏であろうと、また険しく厳しいものであろうと、
常に自分の信念に忠実にものごとを進めていくこと。
287名無し名人:2012/02/17(金) 12:11:11.01 ID:lzK2cLSs
夷険一節
平和で順調なときも逆境にあるときも、節操を変えないこと。
▽「夷険」は土地の平らな所と険しい所の意。太平と乱世、また、順境と逆境のたとえ。「節」は節操の意で、節義を守って変えないこと。

一直線の佐藤らしいな。すばらしい
288名無し名人:2012/02/17(金) 12:11:11.31 ID:alicuHMe
素朴な疑問
タイトル戦当日に対局者がインフルエンザにかかったら対局どうなんの?
ただしそのインフルエンザはセキはひどいが微熱程度な体調で対局可能とする
289名無し名人:2012/02/17(金) 12:11:19.63 ID:bYXK9I8/
モテがまた変わったことやりたがるのかな
290名無し名人:2012/02/17(金) 12:12:16.33 ID:cD3xaFxe
>>288
関係者に伝染ったらまずいから延期または不戦敗じゃねーの
ちなみにハゲによれば竜王戦の場合第1局に出れないと失格になるらしいが
291名無し名人:2012/02/17(金) 12:12:50.97 ID:0JMbqYv1
後手忙しいな。
292ソフトの形勢:2012/02/17(金) 12:12:54.83 ID:kMVkQlYD
>>288
医者の診断書あれば延期とか特例になるでしょうね
293名無し名人:2012/02/17(金) 12:12:55.52 ID:RES21uiG
佐藤さんの揮毫は格好良いんだけど
もうちょい字が太ければいいのにと思う
294名無し名人:2012/02/17(金) 12:13:41.55 ID:Jbsxb7nN
飛車が39じゃなくて29に行ったのはどういう意味ですか
39ならすぐに34に行けて活用しやすいと思うのですが
295名無し名人:2012/02/17(金) 12:13:44.97 ID:Jjvc3aka
4-1か4-0で佐藤の圧勝だな
第4局をつまんないものにしたら久保を棄てる
296名無し名人:2012/02/17(金) 12:14:25.70 ID:IxKmztG3
久保のズームアップワラタ
297名無し名人:2012/02/17(金) 12:14:34.28 ID:HWH+YC6X
久保の苦悩w
298名無し名人:2012/02/17(金) 12:14:36.83 ID:IYXRa8Sk
>>295
第4局は地元のツルリン寺だから、久保もなんとかするんじゃね?
299名無し名人:2012/02/17(金) 12:14:55.81 ID:ApMoxmLP
がんばれば16時ごろまでは持つかな?
穴熊姿焼き状態になったらどうするんだろうね
300名無し名人:2012/02/17(金) 12:15:21.38 ID:zOiEfEiF
久保、泣くなよ
301名無し名人:2012/02/17(金) 12:16:28.28 ID:xTRnFbaK
対局中にここまで落ち込んでる姿って初めて見た
302名無し名人:2012/02/17(金) 12:16:29.66 ID:Jjvc3aka
>>298
ツルリン寺はモテにとって怨念の地
今回は死に物狂いで勝ちに来るだろう
彼は棋界屈指の負けず嫌いだから
303名無し名人:2012/02/17(金) 12:16:39.30 ID:EKDjtM11
中継ブログの久保のアップwww

>>288

対局直前なら不戦敗
前もってわかってたら延期
304名無し名人:2012/02/17(金) 12:16:44.00 ID:637+9ff0
久保うなだれすぎwww
305名無し名人:2012/02/17(金) 12:17:00.47 ID:lzK2cLSs
306名無し名人:2012/02/17(金) 12:17:05.75 ID:S7cncSJ/
ブログの写真、嫌がらせすぎw
307名無し名人:2012/02/17(金) 12:17:27.70 ID:OXia2RjT
画像タイトルは「どうしてこうなった」

以外考えられないな、これw
308名無し名人:2012/02/17(金) 12:17:35.43 ID:bYXK9I8/
あのコピペの再来か…
309名無し名人:2012/02/17(金) 12:17:50.31 ID:lG6t/KfD
連敗はキツいな…
310名無し名人:2012/02/17(金) 12:18:01.00 ID:DgTb3V7w
おい今起きた
なんでこんな駒損しまくってんだ久保は
311名無し名人:2012/02/17(金) 12:18:08.83 ID:0jDsSl/Z
また久保が負ける…
312名無し名人:2012/02/17(金) 12:18:10.88 ID:qo5rbWKP
記録係の微妙な角度
313名無し名人:2012/02/17(金) 12:18:15.37 ID:0M1/Qi5l
>>294
飛車がないと攻めに困るって局面でもないし、相手の攻め駒からの当たりを避けてるんだと思うよ
314名無し名人:2012/02/17(金) 12:18:43.43 ID:RjZj+B50
久保つらそうだなあ…
315名無し名人:2012/02/17(金) 12:18:44.36 ID:HWH+YC6X
1枚目の画像は対局者のところが空なので、藤井とかハッシーを嵌めこみすれば楽しそうだ
316名無し名人:2012/02/17(金) 12:19:00.18 ID://nfFUoe
なんで飛車取らずに金取ったんだろう?
317名無し名人:2012/02/17(金) 12:19:21.36 ID:xKdMe/4S
あじあじがしゃぶしゃぶ食べて
あぢあぢって言ったらしいな
318名無し名人:2012/02/17(金) 12:19:23.28 ID:ApMoxmLP
あれ?書き込めてない test
319名無し名人:2012/02/17(金) 12:19:34.22 ID:lzK2cLSs
>>316
と金を残される方が心理的には嫌な感じはする
320名無し名人:2012/02/17(金) 12:19:35.56 ID:ombCX3bx
しかし中継記者の写真のセンスが光る一葉だなw
321名無し名人:2012/02/17(金) 12:19:44.63 ID:IYXRa8Sk
>>315
ハッシーのドヤ顔w
322名無し名人:2012/02/17(金) 12:19:46.69 ID:gXr42FZu
ブログの写真、3枚目の記録係のポーズが気になって仕方ない
323名無し名人:2012/02/17(金) 12:19:57.37 ID:nolLM8Cu
久保なんか藤井先生みたいな将棋だな
324名無し名人:2012/02/17(金) 12:20:07.28 ID:cD3xaFxe
久保の穴熊のこんがり丸焼きが出来上がるまであと何分か
325名無し名人:2012/02/17(金) 12:20:49.89 ID:COyftfKr
写真は記録係のほうが面白い
326名無し名人:2012/02/17(金) 12:20:51.02 ID:+Y1afqHv
駒損でメロン
327名無し名人:2012/02/17(金) 12:21:03.91 ID:Ol8iWaSI
>>305
wwww
328名無し名人:2012/02/17(金) 12:21:16.01 ID://nfFUoe
>>319
そう言われればそうだね
329名無し名人:2012/02/17(金) 12:21:34.19 ID:ApMoxmLP
久保「昼飯なににしようかなあ・・・悩むなあ」
330名無し名人:2012/02/17(金) 12:22:35.53 ID:ZtOPE9/m
昼食休憩って消費時間はどうなるの?
331名無し名人:2012/02/17(金) 12:22:54.91 ID:xKdMe/4S
お前ら俺の文学センスが分からんのか
332名無し名人:2012/02/17(金) 12:23:30.54 ID:Rrjg3OJP
佐藤は勝勢でまだ残り時間あっても咳き込むんだな
333名無し名人:2012/02/17(金) 12:23:50.31 ID:lzK2cLSs
>>331
ただのだじゃれじゃないか
334名無し名人:2012/02/17(金) 12:24:42.48 ID:56riT4sb
>>331
文学センスは皆無
駄洒落センスはピッコロ以下
335名無し名人:2012/02/17(金) 12:25:42.46 ID:xTRnFbaK
>>294
一瞬と金がそっぽに行くのでやりにくい手だけど
▲39飛△48金▲同金△同と▲34飛△57歩みたいな、と金製造工場を
警戒したのかね?わかんないけど
336名無し名人:2012/02/17(金) 12:26:02.69 ID:Mm0OF5pA
クロムで棋譜保存すると文字化けする
エンコードいじくってもダメだ
337名無し名人:2012/02/17(金) 12:26:58.31 ID:ombCX3bx
>>331
いちばん臭いレスラーは誰でしょう?
アンモニア猪木

そんな次元のもんだろ。
338名無し名人:2012/02/17(金) 12:27:13.99 ID:ApMoxmLP
おひるだー のAAください
339名無し名人:2012/02/17(金) 12:28:10.44 ID:pZ9jab5t
>>331
うせろ、豊川
340名無し名人:2012/02/17(金) 12:28:40.50 ID:56riT4sb
>>337
いや

ジャイアントばば
341名無し名人:2012/02/17(金) 12:28:47.90 ID:0JMbqYv1
棋譜だけ見たらとても久保とは思えない捌きだな。
342名無し名人:2012/02/17(金) 12:28:59.04 ID:jwIW9rY7
▲4六銀なら、△5六歩▲同銀△5七金とか、駄目ですかね?
343名無し名人:2012/02/17(金) 12:29:05.01 ID:6eUfGLqF
           ___   ,へ、   ____
           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
 |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___|
  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /
 {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /
  \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
344名無し名人:2012/02/17(金) 12:30:29.98 ID:VqQckxFc
どうしてこうなった、マジで・・・
前局はまだしも・・・とも言えない上に、今局なんでこんな手順を選んだんだよ
345名無し名人:2012/02/17(金) 12:31:13.27 ID:qyw/M1fv
黒蜜まんじゅう美味そうだな
346名無し名人:2012/02/17(金) 12:31:13.25 ID:STDHQeMc
今北産業
どうしてこうなった?
後手、「アッー!」敗くさいじゃなイカ… 
347名無し名人:2012/02/17(金) 12:31:53.78 ID:ApMoxmLP
>>343
thx. なぜかこれを見ると幸せな気分になる
348名無し名人:2012/02/17(金) 12:32:26.89 ID:lzK2cLSs
>>331
万葉集に昔の坊さんがつくったいい和歌がある。こうおもっとけ。周りの評価は気にするな

しらたまは ひとにしらえず しらずともよし しらずとも われししれらば 
しらずともよし

真珠は人に知られない 知らなくてもいい 知らなくても 自分さえ
価値を知っていれば 世の人は 知らなくてもいい
349名無し名人:2012/02/17(金) 12:32:34.51 ID:HWH+YC6X
俺は魔太郎バージョンの方が好きだな
あれはおやつだったか
350名無し名人:2012/02/17(金) 12:33:29.69 ID:0JMbqYv1
先手は歩切れなので、上手く食いつければまだ分からないところはある。
351名無し名人:2012/02/17(金) 12:34:35.24 ID:OXia2RjT
>>350
1枚持ってるように見えるのだが
352名無し名人:2012/02/17(金) 12:35:05.32 ID:pN2xYoWN
ホント久保の穴熊にはいいイメージがない気がする
353名無し名人:2012/02/17(金) 12:35:38.70 ID:0JMbqYv1
>>351
あぁ、手が進んだのか。更新されてなかった。
354名無し名人:2012/02/17(金) 12:35:39.65 ID:xTRnFbaK
>>317
神武以来の文豪あらわる
355名無し名人:2012/02/17(金) 12:35:53.00 ID:s8sTFOWi
また久保の自滅か
356名無し名人:2012/02/17(金) 12:36:19.81 ID:ombCX3bx
穴熊最悪の負けパターンだな
357名無し名人:2012/02/17(金) 12:37:09.41 ID:NotinjL4
4四銀型でも二枚銀に負けるようじゃゴキ中どうしろってんだよ
358名無し名人:2012/02/17(金) 12:37:18.56 ID:fweHnW+T
久保完敗か
久保のふてくされた顔がみれるな
359名無し名人:2012/02/17(金) 12:38:54.69 ID:lzK2cLSs
>>352
無理に組まなくてもいいのにポイント上げようと無理矢理組みにいってかえって
形勢損ねて作戦負けになったり仕掛けの隙を作ったりね
360名無し名人:2012/02/17(金) 12:40:53.94 ID:1jqs3M3N
自分は康光ファンだけどあんまり咳込むのってマナー違反じゃない?
その点だけは久保に同情する。
361名無し名人:2012/02/17(金) 12:42:59.60 ID:bFWTLOJf
王将戦だからってさ、餃子の王将食べてたらすげー面白いのにな
362名無し名人:2012/02/17(金) 12:43:10.80 ID:IYXRa8Sk
記者は両対局者の昼食を撮影に行く。メニューは両者ともうな重、肝吸い、オレンジジュース。
http://www.grandhotel.co.jp/feb-images/rest/kiku-unajyu.jpg
363名無し名人:2012/02/17(金) 12:43:37.85 ID:ombCX3bx
初めて反転してみたら、なんか逆転できそうな気がしてきた。
僕も振穴党だが、いつもこれ以上に悪い局面で戦っているし。
364名無し名人:2012/02/17(金) 12:43:45.43 ID:VHDxjTXn
>>357
居玉で55歩54銀を先に決めるやつでいいんじゃね(ホジホジ)
365名無し名人:2012/02/17(金) 12:44:32.33 ID:u0wlQ8Ft
>>342
▲4六銀△5六歩▲同銀△5七金は▲4五銀直で完切れだと思う
366名無し名人:2012/02/17(金) 12:44:32.40 ID:RES21uiG
オレンジジュースとか敵の真似をするようじゃ駄目だ
367名無し名人:2012/02/17(金) 12:45:18.08 ID:YL/oMGnb
>>322ワロタ
368名無し名人:2012/02/17(金) 12:45:28.12 ID:A5LORTjP
>>258
>>259
>>260
javaは入ってるんだけど
forbidenなんだよね・・・
以前は見れたのに
369名無し名人:2012/02/17(金) 12:45:58.08 ID:EKDjtM11
メニューは両者ともうな重、肝吸い、オレンジジュース。

わーい先手は当たったー
まさか後手もうなぎとは・・・・・・
370名無し名人:2012/02/17(金) 12:46:25.92 ID:X6vH1Yjs
>>368
俺もなんだよね
アクセスする場所の問題らしい
大学のパソコンからなら見られる
371名無し名人:2012/02/17(金) 12:46:41.08 ID:LGjeSgBm
佐藤オレンジジュース連投
372名無し名人:2012/02/17(金) 12:46:51.99 ID:54pIa+1d
>>362
随分小さいな
373名無し名人:2012/02/17(金) 12:46:52.77 ID:xTRnFbaK
同じうな重でも味は天と地だろうなぁ
勝勢と必敗で
374名無し名人:2012/02/17(金) 12:47:55.77 ID:A5LORTjP
>>370
なるほど
375名無し名人:2012/02/17(金) 12:48:03.30 ID:NotinjL4
こっから後手が勝てる図が浮かばん
穴熊も二枚じゃ紙だし
376名無し名人:2012/02/17(金) 12:48:52.49 ID:0M1/Qi5l
一局目の14金しかり今局の飛車と左金しかり、駒が残ったまま負けるのは久保にとって屈辱だろうなあ
377名無し名人:2012/02/17(金) 12:49:44.66 ID:C+G6MEWg
378名無し名人:2012/02/17(金) 12:50:05.11 ID:jwIW9rY7
>>365
あ、確かに駄目そうですね。
ありがとうございました。
379名無し名人:2012/02/17(金) 12:50:14.12 ID:pN2xYoWN
先手が端歩ついてなかったら一縷の光明もありそうだけど
完切れ5秒前って感じ
380名無し名人:2012/02/17(金) 12:51:02.57 ID:LGjeSgBm
「終わるのは早いかもね」(森九段)
381名無し名人:2012/02/17(金) 12:51:49.73 ID:Jjvc3aka
久保は無冠B級コースか
A級最下位なんて意味ないからいっそ堕ちるとこまで
堕ちて這い上がってくるのが良いと思う
今期の久保は見ていてがっかり、真面目にやれよ
382名無し名人:2012/02/17(金) 12:51:51.85 ID:lzK2cLSs
>>377
ちょ、ハッシー空中浮遊しとるw
383名無し名人:2012/02/17(金) 12:52:53.22 ID:Adzc/nVR
75桂86香と83の地点を狙っていけば
あっさりと崩れそうだ
384名無し名人:2012/02/17(金) 12:54:13.53 ID:0JMbqYv1
久保うな重味わえないな。死んだ鰻さんがかわいそうだ
385名無し名人:2012/02/17(金) 12:54:46.00 ID:ZoBhVnhu
>>368
SWF将棋盤っての選べ
386名無し名人:2012/02/17(金) 12:54:47.88 ID:LGjeSgBm
387名無し名人:2012/02/17(金) 12:55:27.84 ID:lzK2cLSs
>>384
違うな。「ちくしょう、こんなときでも鰻重は旨い…。」って内心で感じるんだよ
388名無し名人:2012/02/17(金) 12:55:28.59 ID:LGjeSgBm
389名無し名人:2012/02/17(金) 12:56:02.46 ID:NotinjL4
久保は粘り凄いがそれで逆転に成功しているイメージは無いのは俺だけか?
390名無し名人:2012/02/17(金) 12:56:10.96 ID:KVd0Y+Sh
>>336
よくそんなのを使うなあ。個人情報抜かれまくりの、蓄積されまくりの流用されまくりなのに
391名無し名人:2012/02/17(金) 12:56:27.81 ID:Tf2rESp/
大阪には餃子の王将以外にも「大阪王将」というチェーン店がある。
392名無し名人:2012/02/17(金) 12:56:52.09 ID:xTRnFbaK
久保「すいません。うな重おかわり」
393名無し名人:2012/02/17(金) 12:56:55.88 ID:0JMbqYv1
関係ないが森内王将なんて人いたんだな。
394名無し名人:2012/02/17(金) 12:58:10.48 ID:OXia2RjT
>>393
一時期最強だった人だよ、もうそっくりさんしかいないがな
395名無し名人:2012/02/17(金) 12:58:30.14 ID:lzK2cLSs
>>390
んなこといったらスマートフォンなんかつかえないだろ
Googleや林檎を潰すのは無理だし
396名無し名人:2012/02/17(金) 12:59:27.22 ID:g0d48GVI
>>394
なんで過去形にしてるんだよ
今年も4月になったら、最強のあの人が戻ってくるよ
397名無し名人:2012/02/17(金) 12:59:31.90 ID:k91eulI0
>>368
ブラウザの設定で許可にしてないんだろう。
398名無し名人:2012/02/17(金) 12:59:54.09 ID:A5LORTjP
>>385
そこまでいけないんです・・・
リンククリックで白地にforbidden
399名無し名人:2012/02/17(金) 13:00:30.85 ID:3JFPNpoQ
google先生が広告表示の為に個人情報を蓄積
https://www.google.com/settings/ads/onweb/?hl=ja
年齢や性別、趣味はなかなかの的中率になるそうな
ためしてみよう
400名無し名人:2012/02/17(金) 13:00:41.35 ID:BVLpPKC5
>>336
coolnovoだけど日本語Shiftで文字化け治るよ
401名無し名人:2012/02/17(金) 13:01:10.14 ID:0JMbqYv1
森内が今年も名人防衛したら谷川が黙ってないな。
402名無し名人:2012/02/17(金) 13:01:48.24 ID:BVLpPKC5
開始日時:2012/2/16 09:00
棋戦:第61期王将戦第3局
場所:浜松グランドホテル
持ち時間:8時間
消費時間:58▲358△308
先手:佐藤康光九段
後手:久保利明王将

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △4二銀 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀
▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲7七銀 △9二香
▲6六銀 △9一玉 ▲3七桂 △8二銀 ▲9六歩 △5六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲4五桂 △1五角 ▲6八金寄 △5一飛 ▲5三歩 △4五銀 ▲同 銀 △3七角成
▲5八飛 △4七馬 ▲5四銀 △7一金 ▲5九飛 △5六桂 ▲5八金寄 △3六馬
▲4五銀打 △2七馬 ▲6五銀上 △5七歩 ▲4七金 △4五馬 ▲同 銀 △6八銀
▲5六銀右 △6九銀不成 ▲同 飛 △5八歩成 ▲2九飛 △4二金 ▲1一角成 △3三桂
▲2二馬 △5五歩 ▲同 銀 △4五桂
403名無し名人:2012/02/17(金) 13:02:01.44 ID:LGjeSgBm
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l 
    ヽ、____ノ
404名無し名人:2012/02/17(金) 13:02:44.43 ID:jg7J+6gj
形勢によって昼飯のグレードを変化させるべきだ。こんな状態でうな重とは厚かましい。
405名無し名人:2012/02/17(金) 13:02:45.11 ID:0JMbqYv1
そういえば月下の棋士で、昼食休憩中に女中さんとセックスするシーンがあったな。
確かに気分転換になりそうだ。
406名無し名人:2012/02/17(金) 13:02:46.56 ID:EKDjtM11
そこで橋本名人ですよ
407名無し名人:2012/02/17(金) 13:03:04.03 ID:SXgPSJmj
>>243
operaで開くとoperaが落ちた(´・ω・`)
408名無し名人:2012/02/17(金) 13:03:27.68 ID:pN2xYoWN
>>403

まだ早い
409名無し名人:2012/02/17(金) 13:03:59.23 ID:yskPkjHB
で敗着はなんだったの?
410名無し名人:2012/02/17(金) 13:04:21.75 ID:YL/oMGnb
保久は3歳の頃から将棋やってるんだよな
411名無し名人:2012/02/17(金) 13:04:41.71 ID:lzK2cLSs
>>409
52飛
412名無し名人:2012/02/17(金) 13:05:59.17 ID:NotinjL4
>>409
角成が緩手だったんじゃね
413名無し名人:2012/02/17(金) 13:06:06.41 ID:EAjnUAY1
>>404
その形勢判断は誰がやるんだ?
414名無し名人:2012/02/17(金) 13:06:27.04 ID:+Y1afqHv
>>410
淡路先生が裸玉から教えたんだっけ
415名無し名人:2012/02/17(金) 13:06:33.10 ID:g0d48GVI
>>413
ナメちゃんだな
416名無し名人:2012/02/17(金) 13:06:34.09 ID:ZoBhVnhu
>>409
34歩
417名無し名人:2012/02/17(金) 13:07:16.38 ID:mGGCM4A3
あーうな獣くいてえええええええええええ!!!!!!!!!
418名無し名人:2012/02/17(金) 13:07:19.05 ID:S7cncSJ/
>>409
モテ「君が駒を動かしたことだよ」
419名無し名人:2012/02/17(金) 13:07:33.66 ID:LGjeSgBm
         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /           ヽ
        /             ヽ
       | 人_______________   \
       /( \   /     |    |  
      // (●)  (●)   /   /   >>413控え室の行方八段は、俺だと力強く断言!!
      ナ   (__人__)    /  /  
      \__`⌒´__ メ__/  
420名無し名人:2012/02/17(金) 13:07:42.65 ID:pN2xYoWN
里見みたいにノーマル四間やればいいのに次
421名無し名人:2012/02/17(金) 13:07:51.98 ID:EKDjtM11
指した時点では賛否両論だったがやっぱり
一日目の7一金と穴熊に寄せた部分がぬるかったんだと思う
422名無し名人:2012/02/17(金) 13:08:03.94 ID:LGjeSgBm
>>409
アジアジの色香に惑わされた
423名無し名人:2012/02/17(金) 13:08:04.94 ID:JXB2SexO
一縷の希を□前後際断
424名無し名人:2012/02/17(金) 13:08:14.61 ID:Jjvc3aka
久保は将棋は強いんだがなんというかITが足りない
ただ振り飛車が強いだけ
羽生や谷川佐藤は将棋というゲームを通して何かを取得してる
425名無し名人:2012/02/17(金) 13:08:14.98 ID:RUZLvrpz
googleって言えば、無線LAN基地局の位置情報強制収集から逃れる対策ってもうみんなやったの?
それとも勝手に収集してくれ状態?
426名無し名人:2012/02/17(金) 13:08:29.56 ID:RES21uiG
うなぎといえば値上がり凄いね
稚魚の値段が4倍だか5倍って見たな
427名無し名人:2012/02/17(金) 13:08:44.68 ID:gXr42FZu
>>417
強そうな獣ですね
428名無し名人:2012/02/17(金) 13:09:10.00 ID:LGjeSgBm
>>424
藤井は?
429名無し名人:2012/02/17(金) 13:09:16.37 ID:BVLpPKC5
まぁ収集されたところで特に問題もないというか
430名無し名人:2012/02/17(金) 13:09:29.81 ID:DMF72Yfo
ほんとモテは薄い玉が好きだな
431名無し名人:2012/02/17(金) 13:10:05.98 ID:lzK2cLSs
>>426
まだ繁殖させて受精卵からの完全養殖が実験的にしか成功してないからな
432名無し名人:2012/02/17(金) 13:11:06.10 ID:3JFPNpoQ
有線しか使わない
433名無し名人:2012/02/17(金) 13:11:24.77 ID:KVd0Y+Sh
>>395
積極的に情報収集するって言っているのはここだけだよ。Gメールを使えばその使用目的まで調べるというのだから中身も読んでいる。(機械だろうけど)
得られた個人情報は集積されて蓄積され続ける。クレジットナンバーとか合っても同じように蓄積される。
こんなのを宣言したのがここだけだよ。
434名無し名人:2012/02/17(金) 13:11:43.96 ID:OAHADkjl
>>413
鰻屋の店主の好みで
435名無し名人:2012/02/17(金) 13:11:56.73 ID:Jjvc3aka
>>430
ぎりぎりで鬩ぎ合って勝つ
モテはこういうのに恍惚感を覚えるんだろう
あの常軌を逸したせき込みはそのせいだと思ってる
436名無し名人:2012/02/17(金) 13:12:03.48 ID:SXgPSJmj
うなぎ俺の感覚だと2年前の国産と今の中国産と値段が一緒だな(´・ω・`)
437名無し名人:2012/02/17(金) 13:12:20.72 ID:cD3xaFxe
まーたカード会社には文句を言わない連中が暴れてるのか
438名無し名人:2012/02/17(金) 13:12:28.21 ID:kTCMhfpp
ある程度は男前な人だと思う。新相棒。
でないとミッチーで付いた女性ファンが離れるよ
439名無し名人:2012/02/17(金) 13:12:56.01 ID:BVLpPKC5
>>433
他は宣言しないで収集してるということか
440名無し名人:2012/02/17(金) 13:13:07.98 ID:yskPkjHB
>>438
せ、せやな
441名無し名人:2012/02/17(金) 13:13:11.24 ID:LGjeSgBm
>>437
文句言われると後が怖いからな
442名無し名人:2012/02/17(金) 13:13:46.29 ID:ZoBhVnhu
>>425
おまじない程度の効用と知りつつ_nomapは付けた
443名無し名人:2012/02/17(金) 13:13:56.51 ID:esWfu3Py
対ゴキゲン穴熊にはこうやって分厚く指すのがいいのか~
なるほどね・・
444名無し名人:2012/02/17(金) 13:13:59.96 ID:lzK2cLSs
>>439
アップルは位置情報収集するプログラムがデフォルトで入ってたのが
ハッカーに暴露されてて火消しに必死だったね
445名無し名人:2012/02/17(金) 13:14:00.65 ID:Mm0OF5pA
>>400
ありがとう
日本語 Shift Jis がデフォルトで他も試してるんだけどダメだわ
IE9も同じでまいったorz
446名無し名人:2012/02/17(金) 13:14:04.53 ID:u0wlQ8Ft
>>430 薄い守りが好きじゃないんだよ。厚い攻めが好きなんだ。
結果として駒が足りなくて玉が薄くなるだけで、
凌ぎたいがために薄い玉の木村とは異なる
447名無し名人:2012/02/17(金) 13:14:17.70 ID:wXB7vL1Q
ウナギの稚魚ってあれ漁業権が要るんだけど
(違う意味で意味での)素人は買えないんだよねシノギだから
448名無し名人:2012/02/17(金) 13:14:37.35 ID:pN2xYoWN
>>438

新相棒=ハッシーと同時昇級する人
ミッチー=高橋道雄

ですねわかります
449名無し名人:2012/02/17(金) 13:14:46.29 ID:m5KpgI6a
>>438
同歩
450名無し名人:2012/02/17(金) 13:14:52.02 ID:mGGCM4A3
うなぎもまぐろも最近値上がりがひどい。
子供のころはたらふく鮪のお寿司が食べられたのに最近本当に高い。
451名無し名人:2012/02/17(金) 13:14:52.48 ID:cD3xaFxe
>>445
Opera「(使っても)ええんやで」
452名無し名人:2012/02/17(金) 13:14:54.90 ID:DMF72Yfo
>>435
変態ゆえの性か・・・
453名無し名人:2012/02/17(金) 13:14:54.83 ID:SXgPSJmj
うなぎこの置き方はいかんだろ
ちゃんとご飯の上に乗っけないと
454名無し名人:2012/02/17(金) 13:15:22.50 ID:HmGhekG9
佐藤って咳しまくりとか頭かきむしったり大きな声でボヤきまくったり
マジで対局態度最悪だよな
そのくせ人に文句ばっか言ったりしてホント大嫌いだわ
455名無し名人:2012/02/17(金) 13:15:35.85 ID:+Y1afqHv
>>450
鰻は今年空前絶後の不漁らしいぞ
456名無し名人:2012/02/17(金) 13:16:29.98 ID:uJBOhaNR
>>455
3年連続でひどいらしいね。
457名無し名人:2012/02/17(金) 13:16:51.04 ID:pN2xYoWN
>>454

久保涙と鰻の油拭けよ
458名無し名人:2012/02/17(金) 13:17:06.77 ID:3HO77cs1
数年後は一般人民はウナギは食べられなくなるから
今年最後のお別れをしておこう
459名無し名人:2012/02/17(金) 13:17:20.36 ID:1PFOP4E1
460名無し名人:2012/02/17(金) 13:17:33.49 ID:LGjeSgBm
  彡   人   彡
  |  ,彡彳 ヾヾヾ  
  |  |  ⌒ ⌒i  
  |  |―( ・)-( ・)   
  (6      \    変態流奥義を見せてあげますよ
   |    ) ヽ >  
    \  ((ー)   
     \__ノ
461名無し名人:2012/02/17(金) 13:17:36.44 ID:P37OEZEt
うちの激指は75桂推奨で先手優勢+817らしい。
57桂成なんぞ受けなくても余せるとおっしゃってる。
462名無し名人:2012/02/17(金) 13:18:39.86 ID:mGGCM4A3
しかし放射能の影響もあって国産うなぎも心配だしなぁ
中国の鰻はちょっと怖いしなぁ
463名無し名人:2012/02/17(金) 13:18:41.56 ID:NotinjL4
>>461
ここは徹底的に受けて完切れに追い込んでドヤ顔して心理的ダメージ与えるべきところだと思う
464名無し名人:2012/02/17(金) 13:19:24.19 ID:Jjvc3aka
>>460
本人はずっと前から自分がヘンタイ流と言われてるのが不思議だそうだ
王道を行ってるつもりなのに読み筋が他のトップと合わない
なんでだろ なんでだろ の毎日だったらしい
465名無し名人:2012/02/17(金) 13:19:40.59 ID:esWfu3Py
ただ、セキってくせになるんだよね。
本人が気づいてない場合が多いんだよ。
466名無し名人:2012/02/17(金) 13:19:47.51 ID:qyw/M1fv
まあ46銀が本筋かな
467名無し名人:2012/02/17(金) 13:19:57.48 ID:cD3xaFxe
ガイガーカウンターで常時計測しながら点滴でも受けとけ
468名無し名人:2012/02/17(金) 13:20:03.93 ID:lzK2cLSs
>>458
わからんぞ。完全養殖が実用化されてるかも。
マグロだって近畿大学の水産試験場で完全養殖成功してるしもう出荷もしてる
各地でできるようになるかも。
469名無し名人:2012/02/17(金) 13:20:12.11 ID:jJQJHhmj
鰻屋のウナギは美味そうだなあ
470名無し名人:2012/02/17(金) 13:20:13.53 ID:VHDxjTXn
>>454
久保さん泣いてるの?
471名無し名人:2012/02/17(金) 13:20:55.09 ID:ombCX3bx
通はうな重でなくうな丼を食べると文人が言っていたような。
御飯にたれがしみ込んでいないと旨くないのよね。
江戸時代は肝は鶏に食わせるような低級な食い物だった。
472名無し名人:2012/02/17(金) 13:21:11.17 ID:6rELHkW0
久保の逆転勝ちだな
473名無し名人:2012/02/17(金) 13:21:50.03 ID:k91eulI0
封じ手が悪手だったか
474名無し名人:2012/02/17(金) 13:21:54.00 ID:3HO77cs1
しかし受け潰すはずがトシに食いつかれてしまい
解説室阿鼻叫喚の中
さも予定の行動であったかの風情で一手差で勝つんだ
475名無し名人:2012/02/17(金) 13:22:49.60 ID:cD3xaFxe
マグロも雑魚だったしな
476名無し名人:2012/02/17(金) 13:23:05.91 ID:J34pX8QW
>>461
穴熊の遠さを見誤っているんじゃないかな。
人間が指すならここは受けるでしょう。
477名無し名人:2012/02/17(金) 13:23:23.14 ID:P9YXMADQ
>>472
だと面白いんだが
478名無し名人:2012/02/17(金) 13:23:27.68 ID:pN2xYoWN
>>474

つ「強い、強すぎる」「まさに鬼神」
479名無し名人:2012/02/17(金) 13:23:51.42 ID:EKDjtM11
佐藤は前日と同様、13時過ぎに対局室に戻ってきた。
そしてホットコーヒーとオレンジジュースを1杯ずつ頼む。

これは後手1分将棋のトイレ攻めが活路かな
480名無し名人:2012/02/17(金) 13:24:18.85 ID:XjNj3bDZ
86香あるで
481名無し名人:2012/02/17(金) 13:24:32.82 ID:qo5rbWKP
>>471
ウナギが冷えちゃうから。
482名無し名人:2012/02/17(金) 13:24:33.10 ID:esWfu3Py
でもまだこの勝負はこれからだな。
佐藤玉薄すぎる。
483名無し名人:2012/02/17(金) 13:24:33.36 ID:qyw/M1fv
どれ、昼飯にするか
484名無し名人:2012/02/17(金) 13:24:50.17 ID:HWH+YC6X
普通の人間ならここは受けるけど、佐藤ならわからない
久保とサラリーマンを谷底に突き落とすような一手がないものか
485名無し名人:2012/02/17(金) 13:24:55.54 ID:EKDjtM11
「いやー」と大きな声で佐藤。
486名無し名人:2012/02/17(金) 13:24:58.11 ID:cD3xaFxe
なんであれ(持ち時間)をそう(昼食休憩の間に更新)せんのや
487名無し名人:2012/02/17(金) 13:25:04.47 ID:/2e6JFT5
モテのセキって羽生の震えと同じようなもんじゃないのん
488名無し名人:2012/02/17(金) 13:25:06.73 ID:qo5rbWKP
Yeah!
489名無し名人:2012/02/17(金) 13:25:11.24 ID:pN2xYoWN
まあ46銀の味がいいよね
馬も自陣まで利くし
490名無し名人:2012/02/17(金) 13:25:19.66 ID:RES21uiG
5倍とか適当書いたら10倍以上だった・・・
稚魚キロ当たり25万だったのが最近は200万から250万だって
491名無し名人:2012/02/17(金) 13:25:24.32 ID:ty3ri9VH
YEAH! と佐藤

スピードラーニングの効果が出ている
492名無し名人:2012/02/17(金) 13:25:36.36 ID:LGjeSgBm
13時22分、「いやー」と大きな声で佐藤。「いやー、か」と控え室の青野九段。
493名無し名人:2012/02/17(金) 13:26:58.86 ID:3HO77cs1
関係なくて悪いけどしらすとして食ってるのがウナギの子だと思ってました
あれは何の子なの?
494名無し名人:2012/02/17(金) 13:27:06.53 ID:lzK2cLSs
>>471
保存技術が未熟だったからマグロなんかもね
495名無し名人:2012/02/17(金) 13:27:13.73 ID:P37OEZEt
>>476
第二候補も攻めの手(15角)で+483らしい。
受けの手だと66銀打と66銀が同じくらいの評価値で+370程度
でも人間ならここは受けるよなぁ、モテも初戦の自戦記で
押さえ込みの時は方針を一貫させることが大事みたいなこと書いてたし。
496名無し名人:2012/02/17(金) 13:27:21.99 ID:J4O6LJL3
吐いてるらしいから、胃液でノドがやられて咳してそう
497名無し名人:2012/02/17(金) 13:27:35.37 ID:qo5rbWKP
>>493
いわし
498名無し名人:2012/02/17(金) 13:27:46.11 ID:cD3xaFxe
投了時間
王将戦暫定記録 16:24
今年度暫定記録 14:14
2日制棋界記録 14:06

さぁどこまで更新するか張った張った
499名無し名人:2012/02/17(金) 13:27:56.02 ID:Jbsxb7nN
>>493
いわしだよ

うなぎしらすだと1匹300円する
500名無し名人:2012/02/17(金) 13:28:36.87 ID:3HO77cs1
>>497 >>499
ありがとうございます 憶えました
501名無し名人:2012/02/17(金) 13:28:38.18 ID:lzK2cLSs
>>493
いわし
ってかサカナの海水魚の稚魚ってみんなあんな感じだし
502名無し名人:2012/02/17(金) 13:28:49.43 ID:PyrlPRB5
指さないね~
503名無し名人:2012/02/17(金) 13:28:53.02 ID:6xbSxilI
久保は苦労して30代でタイトルやっととってA級にもなって
故郷に小錦を飾ったばかりなんだからも、うちょい頑張って欲しいところや
504名無し名人:2012/02/17(金) 13:29:10.53 ID:cD3xaFxe
>>502
あと2分くらい待てよ
505名無し名人:2012/02/17(金) 13:29:53.22 ID:0M1/Qi5l
近年の久保の棋風なら駒台の金は自陣に打ちそう
506名無し名人:2012/02/17(金) 13:29:58.51 ID:cD3xaFxe
>>503
150kgの人間を飾るってのはあんまり賛同できないアイデアだな
507名無し名人:2012/02/17(金) 13:30:01.08 ID:3JFPNpoQ
>>502
13:28に指したらダメだろJK
508ソフトの形勢:2012/02/17(金) 13:30:11.31 ID:kMVkQlYD
タイトル戦に遊びに来る棋士は少ないのかな
羽生の時は棋士がたくさん来たようだけど
509名無し名人:2012/02/17(金) 13:31:04.68 ID:0jDsSl/Z
こんな大差の場面だったら人間だろうと攻めの手を選んでも不思議じゃないだろ
モテはどう指しても良さそうな時は積極的な手を選んだ方がミスが少ないとも言ってた
510名無し名人:2012/02/17(金) 13:31:04.77 ID:LGjeSgBm
>>508
みんな忙しいから
511名無し名人:2012/02/17(金) 13:31:16.78 ID:7dav/MCc
佐藤 いやー、(勝った)
512名無し名人:2012/02/17(金) 13:31:58.73 ID:PRZGtOK+
>>506
いや200キロ越してたぞ(笑)
513名無し名人:2012/02/17(金) 13:32:00.46 ID:3QJ8ZdWy
>>503
コーヒー吹いたじゃねえか
514名無し名人:2012/02/17(金) 13:33:03.39 ID:cD3xaFxe
>>512
胃の切除手術受けてめちゃくちゃダイエットしたんだよ
515名無し名人:2012/02/17(金) 13:33:08.61 ID:3KPw+6l3
昔ながらのうな重はごはんとうなぎを分けてあると
どこかで読んだ気がする
516名無し名人:2012/02/17(金) 13:33:20.27 ID:J34pX8QW
>>495
先手を取れる▲4六銀より▲6六銀の方が価値が高いのは銀が玉に近づくことを
重視しているんだろうな。既に固さを争うような将棋にはならないんだけど。
攻めることばかり考えていて、「押さえ込み」って概念がない(or弱い)んじゃないか>檄指
517名無し名人:2012/02/17(金) 13:33:27.74 ID:qJGIB1np
封じ手なんだったの?
518名無し名人:2012/02/17(金) 13:33:45.37 ID:8ERLTHJg
△5六桂
519名無し名人:2012/02/17(金) 13:34:05.17 ID:0M1/Qi5l
久保で小錦なら羽生の故郷には誰が飾ってあるんだろう
520名無し名人:2012/02/17(金) 13:34:18.55 ID:bYXK9I8/
中国産のうなぎを美味しくする方法ないかなあ
521名無し名人:2012/02/17(金) 13:34:39.55 ID:k91eulI0
▲15角△41金▲46銀ってこと?
522名無し名人:2012/02/17(金) 13:35:30.33 ID:cD3xaFxe
花田勝氏の弟でも飾ってあるんじゃねーの
523名無し名人:2012/02/17(金) 13:36:02.68 ID:esWfu3Py
大差なのかなあ?
おれにはそんなに佐藤優勢に見えない
524名無し名人:2012/02/17(金) 13:37:06.44 ID:qJGIB1np
羽生や渡辺と違って佐藤とか鈴木は一般的な知名度がないよな
知り合いの将棋知らない女に聞いたら「佐藤?あの変な戦法が好きな人?
鈴木?飛車振る人だよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
525名無し名人:2012/02/17(金) 13:37:20.10 ID:XjNj3bDZ
ボナ6は+600やで
526名無し名人:2012/02/17(金) 13:37:43.81 ID:Jjvc3aka
これだけ強豪がそろってる中で二冠A級の死守は大変だろうな
でも去年春からわかってることだから過密スケジュールは言い訳
ここんとこの不調は慢心なのか棋力の衰えなのか
527名無し名人:2012/02/17(金) 13:37:48.66 ID:qo5rbWKP
まだかな
528名無し名人:2012/02/17(金) 13:38:10.94 ID:3HO77cs1
>>523
詰めるとなると駒を渡すしこのまま安泰ってことはないだろう
少しはひやっもしくはあわやがあるはずだ
529名無し名人:2012/02/17(金) 13:38:35.72 ID:1PFOP4E1
>>524
将棋しらない女なんて羽生くらいしか知らないだろ
530名無し名人:2012/02/17(金) 13:39:08.17 ID:0jDsSl/Z
一局目みたいに傍目にはあわやという局面はありそうだな
モテはそういう将棋の作りだから
531名無し名人:2012/02/17(金) 13:39:14.00 ID:R51INRJ2
モテ3連勝か、強いな
これはプロならもう逆転のない将棋
532名無し名人:2012/02/17(金) 13:39:14.52 ID:P37OEZEt
>>516
46銀ってなんかあんまりよく見えないんだよね。
中央の厚みが崩れるし57金と打たれて先手になってるか
どうかも微妙な感じだし・・・。
実はまだまだ難しかったりするのかなこれ。
533名無し名人:2012/02/17(金) 13:39:30.26 ID:X9pRtEyS
>>529
コピペ
534名無し名人:2012/02/17(金) 13:39:31.00 ID:k91eulI0
一般人は鈴木知らないだろうw佐藤、渡辺もあやしいレベル。
2ちゃんねらーは、羽生とハッシーとひふみん以外はあやしい。
535名無し名人:2012/02/17(金) 13:39:52.60 ID:lzK2cLSs
>>524
鈴木はともかく佐藤はたくさんいる 4から9段までいるときもあったwし
両方とも普通なら日本で一番と二番目に多い苗字だしどの鈴木?佐藤?だろうなあ
536名無し名人:2012/02/17(金) 13:40:50.04 ID:6eUfGLqF
羽生や渡辺と違って佐藤とか鈴木は一般的な知名度がないよな
知り合いの将棋知らない女に聞いたら「あんた誰?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
537名無し名人:2012/02/17(金) 13:41:21.54 ID:+wTLz1kJ
久保、故郷に錦を飾ると言っても
離婚して帰って来ただけなんでしょ
538名無し名人:2012/02/17(金) 13:42:05.33 ID:flLP6a+x
>>536
このコピペ久しぶりに見たわw
539名無し名人:2012/02/17(金) 13:42:25.83 ID:n1pB/77A
昼前のブログの久保がつらそうでワロタ
540名無し名人:2012/02/17(金) 13:42:34.43 ID:3QJ8ZdWy
>>533
将棋板でコピペを指摘するなんて無粋
使い古されたコピペに無数にマジレスが付くのが将棋板の定跡
541名無し名人:2012/02/17(金) 13:42:42.89 ID:WkT5dxbb
素人目にみれば佐藤優勢に見えるんやけど、玉形の差で意外と難しいんか?
542名無し名人:2012/02/17(金) 13:42:47.91 ID:k91eulI0
▲15角△41金引▲54銀直で?
543名無し名人:2012/02/17(金) 13:43:18.80 ID:RES21uiG
うな重は鰻別皿かよ
これはちょっと両者不満な気がする
544名無し名人:2012/02/17(金) 13:43:22.58 ID:cD3xaFxe
羽生や渡辺と違って佐藤とか鈴木は一般的な知名度がないよな
知り合いの将棋知らない女に聞いたら「佐藤?あの日記を後に奥さんになる人に間違えてメールで送りつけてた人?
鈴木?戦法小辞典の人だよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
545名無し名人:2012/02/17(金) 13:43:34.27 ID:Jjvc3aka
>537
一昨年の秋に子供が生まれたそうだからいつの間にか再婚してるっぽい
546名無し名人:2012/02/17(金) 13:44:04.03 ID:3JFPNpoQ
モテが指さないからこうなった
547名無し名人:2012/02/17(金) 13:44:14.33 ID:n1pB/77A
もう深く読めば結論が出る形勢かもな
モテは今後の方針全部読み切るつもりかも
548名無し名人:2012/02/17(金) 13:44:22.05 ID:LGjeSgBm
早く佐瀬勇次
549名無し名人:2012/02/17(金) 13:44:23.54 ID:bYXK9I8/
ところで佐藤はなぜ指さないのだ
550名無し名人:2012/02/17(金) 13:44:46.91 ID:RES21uiG
>>549
読み切るつもりなんだと思うけど
551名無し名人:2012/02/17(金) 13:44:47.68 ID:wNEUpKPu
うな重にオレンジジュースが最新のトレンドか・・・
552名無し名人:2012/02/17(金) 13:44:57.30 ID:54pIa+1d
>>540
将棋板の謎がひとつ解けたわ
553名無し名人:2012/02/17(金) 13:45:10.92 ID:cD3xaFxe
モテが指したらメシ食おうと思ってるのに
554名無し名人:2012/02/17(金) 13:45:38.90 ID:RES21uiG
粉山椒も袋入りか・・・ちょっと萎える
555名無し名人:2012/02/17(金) 13:45:46.73 ID:8ERLTHJg
俺、久保が勝ったらうな重食べるんだ…
556名無し名人:2012/02/17(金) 13:45:49.63 ID:3HO77cs1
佐藤は迷っている
受けるとへっぴり腰と言われるんじゃないかと
557名無し名人:2012/02/17(金) 13:45:53.56 ID:cD3xaFxe
>佐藤は指さずに席を立つ
(アカン)
558名無し名人:2012/02/17(金) 13:46:39.54 ID:fDGUQgwp
冷めた鰻はまずい
どんなに見栄えが悪かろうが鰻はご飯に乗せるもの
559名無し名人:2012/02/17(金) 13:46:46.22 ID:U72lzGYs
鰻重にオレンジジュース
寿司にジンジャーエールに続く新定跡か
560名無し名人:2012/02/17(金) 13:47:14.26 ID:qo5rbWKP
うな重のご飯に色がついているのはなんだろう。
一度のせたのか?
561名無し名人:2012/02/17(金) 13:47:26.38 ID:rVj3Lkqs
なんでこんなに悩んでるんだ
562名無し名人:2012/02/17(金) 13:47:50.49 ID:RES21uiG
しかし棋士ってうなぎ好きだよなあ
野球選手の焼き肉みたいなものなんだろうか?
563名無し名人:2012/02/17(金) 13:47:54.27 ID:6eUfGLqF
>>560
たれをかけるのよ
564名無し名人:2012/02/17(金) 13:48:04.20 ID:EKDjtM11
ターメリックライス
565名無し名人:2012/02/17(金) 13:48:35.45 ID:WkT5dxbb
適当に86から槍うって83の地点狙えば勝てそうにも見えるがそう簡単には
いかんのやろうなw
566名無し名人:2012/02/17(金) 13:48:39.45 ID:pN2xYoWN
久保投げてるんじゃないだろうな
567名無し名人:2012/02/17(金) 13:48:44.74 ID:0M1/Qi5l
どうやっても勝てそうに見える局面が実は一番どうたらこうたら
568名無し名人:2012/02/17(金) 13:48:45.53 ID:P37OEZEt
激指先生に46銀の変化を深く読ませて見た。
▲46銀△57金▲45銀△47金▲75桂で先手優勢+1007だと。
激指先生はどうしても75桂が打ちたいらしい。
569名無し名人:2012/02/17(金) 13:49:01.21 ID:mGGCM4A3
ターメリックって聞くと、どうしてもうんこを思い出すな
570名無し名人:2012/02/17(金) 13:49:10.65 ID:HA3oywpi
みんな、オモロー――。ここ何人くらいいるのかなー?
571名無し名人:2012/02/17(金) 13:49:25.99 ID:Jjvc3aka
うなぎ好きな棋士が多いのはスタミナつきそうなのと
いつも目の前でひふみんを見ていたら美味そうな空気が伝線したw
572名無し名人:2012/02/17(金) 13:49:50.88 ID:cD3xaFxe
46銀
メシ食ってくる
573名無し名人:2012/02/17(金) 13:50:01.70 ID:pN2xYoWN
まあそう指すか>46銀
574名無し名人:2012/02/17(金) 13:50:03.51 ID:EKDjtM11
長考の末の一手で銀引き
575名無し名人:2012/02/17(金) 13:50:05.84 ID:n1pB/77A
指したね
576名無し名人:2012/02/17(金) 13:50:18.48 ID:fDGUQgwp
当然の一着
577名無し名人:2012/02/17(金) 13:50:37.10 ID:F1C7FyGa
いわゆる、長考して一番普通の手を指すというパターンか
578名無し名人:2012/02/17(金) 13:50:41.19 ID:P37OEZEt
お、46銀来た。
激指先生の言う通りに進むのかちょっと楽しみだ。
579名無し名人:2012/02/17(金) 13:50:43.82 ID:WkT5dxbb
なんか一日で終わりそうじゃねぇかw
580名無し名人:2012/02/17(金) 13:50:47.62 ID:qyw/M1fv
まあこの一手だよね
581名無し名人:2012/02/17(金) 13:50:50.89 ID:NotinjL4
5七金とぶち込む手しか見えないんだが、それやると完切れ?
582名無し名人:2012/02/17(金) 13:50:56.05 ID:qJGIB1np
うな丼うなぎ抜きが好き
583名無し名人:2012/02/17(金) 13:51:17.18 ID:n1pB/77A
>>568
75桂は攻めの直感で選びたい手だな
584名無し名人:2012/02/17(金) 13:51:18.89 ID:rVj3Lkqs
ある程度はっきりするところまで読み切ったのかな
585名無し名人:2012/02/17(金) 13:51:20.25 ID:Adzc/nVR
受けたか
後手は△57金と食いつくかね
586名無し名人:2012/02/17(金) 13:51:37.31 ID:8gqX6s9F
これ先手優勢なのか。攻め切らすの難しそうだけどなぁ。
587名無し名人:2012/02/17(金) 13:51:39.78 ID:Jjvc3aka
>>582
エアうな丼ww
しっかり甕に札束ためとけ
588名無し名人:2012/02/17(金) 13:52:21.25 ID:RjZj+B50
なるほどなるほど
逆転は難しそうだなあ
589名無し名人:2012/02/17(金) 13:52:32.95 ID:MhcsY7We
次の手は5七金しか無いな
590名無し名人:2012/02/17(金) 13:52:33.76 ID:k91eulI0
47金まで一直線
591名無し名人:2012/02/17(金) 13:53:04.02 ID:fDGUQgwp
後手は飛車を活用したいが△5三飛で▲3一馬が厳しすぎる
592名無し名人:2012/02/17(金) 13:53:06.44 ID:0M1/Qi5l
68と利かせるのは損なの?
593名無し名人:2012/02/17(金) 13:53:19.53 ID:pN2xYoWN
もうあと露骨に75桂86香95桂でもなんとかなりそう
594名無し名人:2012/02/17(金) 13:53:28.55 ID:LGjeSgBm
金取りにかまわずにさっぱり、根本の桂をはずす。
「これもう、はっきりしちゃったですね」(青野九段)
595名無し名人:2012/02/17(金) 13:53:30.15 ID:RjZj+B50
桂二枚打って香も打って潰したいわあ
596名無し名人:2012/02/17(金) 13:53:48.84 ID:Jbsxb7nN
先にと金68に入れてからにしたいけど
597名無し名人:2012/02/17(金) 13:53:52.16 ID:xxwzYLGZ
はっきりしちゃった
598名無し名人:2012/02/17(金) 13:54:32.66 ID:gd6bg8z8
参考までに。ソフトの最善手は普通に▲4六銀でした。
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00001361.png
599名無し名人:2012/02/17(金) 13:54:44.43 ID:J4O6LJL3
>>582
ちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、近所の大盤解説会行ったんです。大盤解説会。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、藤井猛九段来場、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、藤井来場如きで普段来てない大盤解説会に来てんじゃねーよ、ボケが。
藤井だよ、藤井。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で藤井か。おめでてーな(ry
600名無し名人:2012/02/17(金) 13:54:55.87 ID:k91eulI0
>>592
77玉で47金とれなくなるw
601名無し名人:2012/02/17(金) 13:54:57.05 ID:9n8QY+lv
これもう姿焼かれるのがほぼ確定しちゃったの?
602名無し名人:2012/02/17(金) 13:55:06.81 ID:P37OEZEt
なるほど、45銀の局面だと22の馬が自陣に効いてるのが絶品だし
47金と金を取る手も玉から遠ざかるからあんまり怖くない。
金一枚じゃ寄り付きも全くないように見える。
上部には銀2枚居て鉄壁だしなんか急に視界が開けた感じするなぁ。
指されてみれば必然の進行なのになんでこれが読めないんだろう・・・・。
603名無し名人:2012/02/17(金) 13:55:07.85 ID:XjNj3bDZ
47金 75桂で終盤に入るで
604名無し名人:2012/02/17(金) 13:55:18.56 ID:qxEGIX9y
>>598
パス!
605名無し名人:2012/02/17(金) 13:55:19.11 ID:cD3xaFxe
>「これもう、はっきりしちゃったですね」(青野九段)
おお、もう…
606名無し名人:2012/02/17(金) 13:55:20.13 ID:3HO77cs1
4七の金が逃げちゃいかんか
607名無し名人:2012/02/17(金) 13:55:47.24 ID:TeUXMMjJ
一番キツイ負け方だな、これ
608名無し名人:2012/02/17(金) 13:56:00.33 ID:YC73Pc4M
3連敗かあ
609名無し名人:2012/02/17(金) 13:56:06.33 ID:SikIcGyU
第一局の終盤コメント
「詰ましにいってるよ。詰むのかな?」(青野九段)
「ああ、そういう必至ですか」(青野九段)

だから青野とか出すなっつうの
610名無し名人:2012/02/17(金) 13:56:15.90 ID:rVj3Lkqs
さて、47金の後ここで何をやるかを考えてたはずだから
モテの読みを見せてもらおう
611名無し名人:2012/02/17(金) 13:56:15.97 ID:637+9ff0
後手の攻めは切れている…
612名無し名人:2012/02/17(金) 13:56:26.91 ID:OXia2RjT
と金ももう一つしか作れんし金しかないし・・・・
613名無し名人:2012/02/17(金) 13:56:35.52 ID:pN2xYoWN
昭和なら次香落ちだぜ
614名無し名人:2012/02/17(金) 13:56:37.11 ID:cD3xaFxe
>>609
ドキドキワクワク感が演出できるだろ
615名無し名人:2012/02/17(金) 13:56:37.70 ID:Jbsxb7nN
616名無し名人:2012/02/17(金) 13:56:44.00 ID:Jjvc3aka
今の実力ははっきり佐藤が上だから久保はこれで負け犬根性がつかないようにすべし
居飛車党の底力、加えて谷川羽生等の絶頂期に数百も対局できた佐藤には
はるかに実戦の勘が蓄積されてる
617名無し名人:2012/02/17(金) 13:56:44.75 ID:EKDjtM11
姿焼きですね、ええ
618名無し名人:2012/02/17(金) 13:57:01.27 ID:EIEXyRaF
しちゃったですね、とか
困ったですね、とか
将棋指しは変な言い方するよな
619名無し名人:2012/02/17(金) 13:57:03.66 ID:n1pB/77A
53飛は普通に54歩で押さえて手番とって先手よさそう
620名無し名人:2012/02/17(金) 13:57:12.83 ID:mizz4wYV
イオちゃんを写せ
621名無し名人:2012/02/17(金) 13:57:13.42 ID:qJGIB1np
次は香落ちか
622名無し名人:2012/02/17(金) 13:57:14.27 ID:TLGIMhIC
ここから負ける自信あるわ
623名無し名人:2012/02/17(金) 13:57:28.02 ID:zP1gkYyL
突然進みすぎw
諦めたか
624名無し名人:2012/02/17(金) 13:57:31.43 ID:See9N4yV
根本といえばはるみ
昔コメントでネタに使われてなかったっけ
625名無し名人:2012/02/17(金) 13:57:59.63 ID:0M1/Qi5l
中村修「わかりません(きっぱり)」の潔さと頼りなさ
626名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:02.17 ID:xxwzYLGZ
終わったな・・・
627名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:07.71 ID:OM7rGZYo
>>498
過去の王将戦で昼飯前投了があったね。
628名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:08.16 ID:J4O6LJL3
いよいよ攻め合いか
629名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:09.24 ID:bbtmdw4R
武田鉄矢まけるか・・・
630名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:12.12 ID:fDGUQgwp
おやつ投了か
631名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:13.25 ID:TeUXMMjJ
あー、これは早い
632名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:14.17 ID:qo5rbWKP
>>619
香を打てば飛車が詰む
633名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:15.53 ID:7dav/MCc
激辛流でいこう
634名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:17.78 ID:rVj3Lkqs
やっぱり75桂か
ここからの寄せもほとんど読んでるんだろうな
635名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:19.71 ID:EIEXyRaF
2つ目の桂馬で投了する
636名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:26.18 ID:EKDjtM11
棋譜はもういい、室田をお願いします
637名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:27.71 ID:y6XXyxK3
「来るのがちょっと遅かったですか」と苦笑する、室田女流初段。

何様のつもりだこいつは
638名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:29.52 ID:OXia2RjT
青野にここまで断言される状況ひどいw
639名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:32.81 ID:fweHnW+T
女流に苦笑される久保
640名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:35.53 ID:8ERLTHJg
いくらなんでも粘れないだろ
641名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:40.19 ID:ffhvviT2
室田あああ
642名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:41.06 ID:V/id1UXS
75 7五桂 
76 7二金打
死に体か
643名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:43.37 ID:mizz4wYV
三連敗で地元局は辛いな
644名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:55.54 ID:cD3xaFxe
>>637
その昔17世名人が同じセリフを口にしたことがあってだな
645名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:58.39 ID:637+9ff0
「来るのがちょっと遅かったですかwww」とニヤニヤする、室田女流初段。
646名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:58.45 ID:XjNj3bDZ
次は95桂や
647名無し名人:2012/02/17(金) 13:58:58.44 ID:pN2xYoWN
もうここで投げたい
648名無し名人:2012/02/17(金) 13:59:14.01 ID:gd6bg8z8
もう終わりとはね。

投了最速記録更新か。

森内名人も糞だとか何とか言われてるけど
タイトル戦になると別人になるし
久保は不甲斐なさすぎる。情けない、
649名無し名人:2012/02/17(金) 13:59:14.67 ID:Qw79BUGh
久保ももう終わったな
650名無し名人:2012/02/17(金) 13:59:14.93 ID:P37OEZEt
ほぼ激指先生の読み通りか。
うちのPCは5年位前のノートで激指起動するだけでも
重くなるくらいのオンボロなんだがそれでもつえーなぁ。
651名無し名人:2012/02/17(金) 13:59:18.98 ID:WkT5dxbb
もう何回もはっきりしましたと言わんでもわかるわw
652名無し名人:2012/02/17(金) 13:59:20.51 ID:T9x5fhde
3連敗ではしょんぼりしてしまうね
653名無し名人:2012/02/17(金) 13:59:40.63 ID:lzK2cLSs
室田って久保派の女流振り飛車党じゃなかったのかw?
654名無し名人:2012/02/17(金) 13:59:46.14 ID:I+EYinvG
イオがくるのが遅かったな
久保へのイオのエールがあればこんなことにはならなかった
655名無し名人:2012/02/17(金) 13:59:46.47 ID:FXjrn2lf
これ後手持ってたら投了するわ
656名無し名人:2012/02/17(金) 13:59:49.73 ID:cD3xaFxe
>>643
何でや!ホモ浦さんそこから4タテで返したやろ!
なおその結果木村の頭髪が一斉脱毛した模様
657名無し名人:2012/02/17(金) 13:59:52.83 ID:6eUfGLqF
室田伊緒撮影会に変更だ
658名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:02.07 ID:W+TU3p7g
いや、清水14だったらあと25手は粘ると思う。
659名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:07.24 ID:Kj48mAGm
将棋パトロールがアップしはじめました
660名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:08.43 ID:Qw79BUGh
一番悔しいのは豊島だろうな
今の久保なら間違いなくタイトル取れただろうし
661名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:21.89 ID:EIEXyRaF
あーあ、久保泣いちゃった
なーかしたなーかした
662名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:23.61 ID:qyw/M1fv
もうだめぽ
663名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:26.67 ID:STDHQeMc
あとは▲8六香~▲9五桂くらい?
664名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:27.20 ID:cD3xaFxe
>13時57分、久保は目薬を差す。その後、手で目を押さえたまま動かない。
(アカン)
665名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:27.42 ID:6GNEq8Rb
涙を誤魔化すために差す目薬
666名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:39.16 ID:513P7HTS
インタビューで「咳がうるさくて負けた」と言えば面白い。
667名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:41.27 ID:m1TYTzcu
どうしてこうなった
668名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:42.27 ID:rVj3Lkqs
>>660
モテに勝てなかったんだから仕方ないだろ
669名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:49.74 ID:L2rsKwpq
島なら2時間前に投了してる
670名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:51.74 ID:7dav/MCc
佐藤玉半裸だけど駒が足らんな
671名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:52.65 ID:Ol8iWaSI
久保フリーズしやがったw
672名無し名人:2012/02/17(金) 14:00:59.53 ID:n1pB/77A
おやつまで長考するのが最善手
673ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:01:10.98 ID:kMVkQlYD
674名無し名人:2012/02/17(金) 14:01:11.41 ID:0M1/Qi5l
順位戦の康光戦から5連勝で復調の気配あったのに
今局はちょっと見せ場ないな
675名無し名人:2012/02/17(金) 14:01:16.54 ID:J4O6LJL3
反転したら完全に姿焼きを実感
676名無し名人:2012/02/17(金) 14:01:18.14 ID:WgKKUTwm
さすがに15時前に終わるだろこれ
677名無し名人:2012/02/17(金) 14:01:21.18 ID:LGjeSgBm
>>660
もうそんなやつには用はない
678名無し名人:2012/02/17(金) 14:01:21.59 ID:gd6bg8z8
森内名人は、久保二冠みたいになってほしくないけど
大丈夫だよね。久保勝負弱すぎ。
679名無し名人:2012/02/17(金) 14:01:28.40 ID:cD3xaFxe
>>668
POの佐藤戦とリーグの渡辺戦は勝ち将棋だったのにな
680名無し名人:2012/02/17(金) 14:01:32.74 ID:EKDjtM11
室田さんは唯一無二の杉本派の属する振り飛車党
681勝負鑑定士:2012/02/17(金) 14:01:33.04 ID:IRzyozRI
今来たのに、もう大差かあ。
久保は新たな後手番戦法を見つけるまでダメかも分からんねぇ
682名無し名人:2012/02/17(金) 14:01:36.10 ID:3JFPNpoQ
683名無し名人:2012/02/17(金) 14:01:41.65 ID:XKdCzhYZ
△5三金
684名無し名人:2012/02/17(金) 14:01:47.80 ID:Jjvc3aka
王将戦をみて思った
佐藤と久保では鍛えがちがう
685名無し名人:2012/02/17(金) 14:01:56.13 ID:mizz4wYV
>>656
久保は一斉脱毛しても木村よりフサフサだから大丈夫かw
686名無し名人:2012/02/17(金) 14:02:07.21 ID:SikIcGyU
参考棋譜
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=65988
こんな感じで後手の攻め切れてから負けた人いたよな・・・
687名無し名人:2012/02/17(金) 14:02:18.62 ID:mGGCM4A3
確かに22の馬が自陣に利いてて47金がそっぱ向いてる
これ以上ないって位安全な勝ち方が出来そうだね
688名無し名人:2012/02/17(金) 14:02:22.35 ID:LHy19VYQ
>>540
コピペはあえて指摘して
コピペ→マジレス→「それコピペ」→「ここまでテンプレ」
まで指すのが筋
689名無し名人:2012/02/17(金) 14:02:33.17 ID:3HO77cs1
あ ソフトの手だ
690名無し名人:2012/02/17(金) 14:02:45.53 ID:Qw79BUGh
豊島王将見たかったなぁ
691名無し名人:2012/02/17(金) 14:02:55.87 ID:J4O6LJL3
>>688
同歩
692名無し名人:2012/02/17(金) 14:02:58.51 ID:xBGFj4Z5
ID:LGjeSgBm ←
693名無し名人:2012/02/17(金) 14:03:09.78 ID:ETn8Rgud
MVPは53の歩だな
694名無し名人:2012/02/17(金) 14:03:13.07 ID:LGjeSgBm
13時57分、久保は目薬を差す。その後、手で目を押さえたまま動かない。
695名無し名人:2012/02/17(金) 14:03:38.50 ID:esWfu3Py
やっぱだめか。姿焼きだね
佐藤すごいな
696名無し名人:2012/02/17(金) 14:03:41.58 ID:LGjeSgBm
>>690一生ないな
697名無し名人:2012/02/17(金) 14:03:41.74 ID:MhcsY7We
▲9五桂で先手勝ち
698名無し名人:2012/02/17(金) 14:03:43.92 ID:pN2xYoWN
一時期の恐ろしいまでの終盤のキレは
どこへいつてしまつたのでせう
699名無し名人:2012/02/17(金) 14:03:45.45 ID:W+TU3p7g
▲8六槍か▲9五桂でOK?
700名無し名人:2012/02/17(金) 14:03:46.40 ID:6eUfGLqF
お、動いた
701名無し名人:2012/02/17(金) 14:03:48.67 ID:rVj3Lkqs
もうブログに室田の写真いっぱい載せるのが最善手
702名無し名人:2012/02/17(金) 14:03:58.70 ID:bbtmdw4R
香車きた・・・おわったな
703名無し名人:2012/02/17(金) 14:04:03.17 ID:LGjeSgBm
>>692あんた将棋やめな
704名無し名人:2012/02/17(金) 14:04:06.69 ID:qxEGIX9y
殺到し始めた
705名無し名人:2012/02/17(金) 14:04:10.48 ID:YH3bdDJ8
加古川の人勝たれへん
706名無し名人:2012/02/17(金) 14:04:26.01 ID:EKDjtM11
オタワの首都↓
707名無し名人:2012/02/17(金) 14:04:37.49 ID:gd6bg8z8
14:06の二日制最短記録を更新なるか
あと二分しかない
708名無し名人:2012/02/17(金) 14:04:51.49 ID:BwlXG3h4
これなら、将棋7級のおれでも勝てるな
709名無し名人:2012/02/17(金) 14:04:51.52 ID:OAHADkjl
▲72金△95桂馬
まで

と予想。
710名無し名人:2012/02/17(金) 14:04:59.12 ID:jnJOlnXx
Mo -dame
711名無し名人:2012/02/17(金) 14:04:59.08 ID:pN2xYoWN
先手射精5秒前
712名無し名人:2012/02/17(金) 14:05:16.27 ID:HWH+YC6X
対局者がおやつを食べ終える前に投了するのはマナー違反
713名無し名人:2012/02/17(金) 14:05:16.91 ID:Jbsxb7nN
72金打てよwww
714名無し名人:2012/02/17(金) 14:05:18.80 ID:rVj3Lkqs
72金にも95桂という足し算がw
715名無し名人:2012/02/17(金) 14:05:22.23 ID:npKb0J4E
スリジャヤワルダナプラコッテ
716名無し名人:2012/02/17(金) 14:05:30.70 ID:NuPk8xEQ
完敗
717名無し名人:2012/02/17(金) 14:05:34.94 ID:mGGCM4A3
しかも95桂馬まで打てるってどうしようもないな
718名無し名人:2012/02/17(金) 14:05:36.62 ID:Jiz40nLo
パンツ脱ぐ暇もなさそう
719名無し名人:2012/02/17(金) 14:05:38.82 ID:P37OEZEt
後手の食いつきを完全に見切って最後は一太刀で切り捨てるのか。
勝ち方が格好良過ぎるだろ、さすがだぜ・・・・。
720ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:05:39.87 ID:kMVkQlYD
721名無し名人:2012/02/17(金) 14:05:40.71 ID:l8JGX1e5
動けない穴熊相手に桂香をいくつも設置していく時のwktk感
722名無し名人:2012/02/17(金) 14:05:43.12 ID:6xbSxilI
これが渡辺をコテンパにしたあの久保かよ
あれから1年しかたってへんのに・・・
723名無し名人:2012/02/17(金) 14:05:47.84 ID:3QJ8ZdWy
前回の名人戦といい早い終局多くて浜松の人可哀想
まあ対局自体が行われない片田舎のうちとこよりは全然マシだけど
724名無し名人:2012/02/17(金) 14:05:52.20 ID:W+TU3p7g
この時刻で投了はまずいだろ。
久保は罰として二四時間一人大盤解説の刑だな。
725名無し名人:2012/02/17(金) 14:06:07.06 ID:YkQBJYwz
おやつ食べながら感想戦か
726名無し名人:2012/02/17(金) 14:06:09.48 ID:FXjrn2lf
おやつまで考えて投了や
727名無し名人:2012/02/17(金) 14:06:11.06 ID:ZF6t+ZiL
これが二日かけた棋譜か
久保にはがっかりだわ
728名無し名人:2012/02/17(金) 14:06:12.91 ID:Jbsxb7nN
64金しかねえな
729名無し名人:2012/02/17(金) 14:06:15.23 ID:9Uyqfmgx
穴熊も崩壊寸前だな
こりゃモテ王将獲りか
730名無し名人:2012/02/17(金) 14:06:18.28 ID:0M1/Qi5l
先手陣真っ裸に見えて大駒二枚利いてるからな
731名無し名人:2012/02/17(金) 14:06:20.42 ID:qyw/M1fv
64金~83香成くらいで終局かな
732名無し名人:2012/02/17(金) 14:06:25.20 ID:n1pB/77A
せめて一太刀で葬ろう
733名無し名人:2012/02/17(金) 14:06:28.99 ID:RES21uiG
桂 桂
 香
734名無し名人:2012/02/17(金) 14:06:40.51 ID:cD3xaFxe
北斗有情破顔拳!
735名無し名人:2012/02/17(金) 14:06:55.51 ID:ETn8Rgud
>>722
後手では負けてた
736名無し名人:2012/02/17(金) 14:07:14.71 ID:T9x5fhde
11角成からの予定の行動
着々と終局に向けた駒運び
737名無し名人:2012/02/17(金) 14:07:23.11 ID:zGYFB3WW
振り飛車の完全なる終焉
738名無し名人:2012/02/17(金) 14:07:24.33 ID:BwlXG3h4
2日もこのひどい将棋やるのも大変だな

昨日、投げちゃえば良かったのに
739名無し名人:2012/02/17(金) 14:07:29.95 ID:qJGIB1np
おやつまで長考が最善
740名無し名人:2012/02/17(金) 14:07:42.83 ID:EKDjtM11
そこでカツサンドですよ
741名無し名人:2012/02/17(金) 14:07:43.22 ID:rVj3Lkqs
64金って意味あんの?
742名無し名人:2012/02/17(金) 14:07:50.35 ID:J4O6LJL3
運営は、一昨日のように15時からニコ生を予定してなくて
良かったと思ってるだろうなw
743名無し名人:2012/02/17(金) 14:07:53.55 ID:WkT5dxbb
先手が藤井でも間違わないだろうなw
744名無し名人:2012/02/17(金) 14:07:53.96 ID:g0d48GVI
「うーん、投了だね、もう」(森九段)
745名無し名人:2012/02/17(金) 14:07:55.65 ID:bbtmdw4R
森けいじか?
746名無し名人:2012/02/17(金) 14:07:55.83 ID:aM4/qzv5
いおにも苦笑されちゃうw
747名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:00.03 ID:m1TYTzcu
森刑事「もう投了だねw」
748名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:04.67 ID:lzK2cLSs
>>722
こてんぱんにはしてない。最終局だって渡辺が研究勝ちしてたのに自信満々にどやと駒を弾きたたきつけて
ファンタしただけ
749名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:07.23 ID:Jjvc3aka
モテには王将がよく似合う
古いタイプの棋士だから竜王みたいなポッとでのタイトルより
王将や名人が良いと思う。できれば二年以内に二冠を獲ってほしい。
750名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:12.24 ID:xwYbk7DO
>歩を払いつつ、6三に利かせる。
利明、6三やない、8三や!
751名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:17.31 ID:SikIcGyU
まさか投了してるとかか?
うごかないな
752名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:17.32 ID:cD3xaFxe
>>737
角交換四間に振飛車党の目線が集まるという可能性が微レ存
753名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:17.57 ID:W+TU3p7g
>>737 
いや、まだ里見がいる。
振り飛車はまだあと五年は戦えるぞ。
754名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:24.48 ID:3HO77cs1
>>733
香木の編隊だな
(桂も香木のことだってね 樹木の種類じゃなくて)
755ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:08:30.12 ID:kMVkQlYD
3連勝4連敗はないでしょうね佐藤康光
756名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:30.38 ID:S99aG26j
森や青野はここで諦めるみたいだがそこはタイトル戦だからな
757名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:31.88 ID:pN2xYoWN
武士の情けで58に飛車成らせてやれよ
758名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:33.16 ID:lapbwSxX
だから72の方がいいってあれだけ・・
759名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:36.87 ID:KTrzsa0N
久保さんが負けてあまりにも悔しいので、
豆腐3丁も食べてもーたわ!!!
760名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:36.98 ID:h+7mdM2q
ウェルダンで頼む

          _________
         /    久保       ゙,ノ
 .━Y━`‐、_.      、             |.━Y━
   |  r‐゙。       |       _   |  |
   |  |iヽ ; .ヽ   /、_____/ヽ ノ  |
   |  `┴─‐'´| /ノ       / ノ | / .   |
   |       (,_ノ"        `" (_ノ   |
   |         从ヾ;. '',人.ヾ从      |
   |        ,:.;):.从".从;;::::.;:;人     |
761名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:53.41 ID:SDVDVDmQ
控え室がバタバタと、おやつを食べ始めた。
762名無し名人:2012/02/17(金) 14:08:55.71 ID:SOVVRbxU
将棋も囲碁も最近いっぱい静岡でタイトル戦をやってくれる
たいして盛んでもないし強い棋士が居る訳でもないのに
やっぱ静岡新聞や静岡銀行って儲かってて余裕あるんだな
763ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:08:58.97 ID:kMVkQlYD
あと20手くらいは惰性で指すでしょうね
764名無し名人:2012/02/17(金) 14:09:15.48 ID:NotinjL4
後手の飛車何してんの
765名無し名人:2012/02/17(金) 14:09:21.13 ID:esWfu3Py
佐藤のトライアングル銀戦法で快勝w
おもしろい将棋だった
766名無し名人:2012/02/17(金) 14:09:23.67 ID:mGGCM4A3
やっぱ75桂86香の筋は振り飛車党相手にするときの必須の手筋だねえ
55角74桂も相当気持ちいいけど
767名無し名人:2012/02/17(金) 14:09:27.74 ID:cD3xaFxe
>>760
アボリジニ式オーブンで焼け
768名無し名人:2012/02/17(金) 14:09:34.01 ID:YkQBJYwz
もう 投了だね
久保が 大きく見える
769ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:09:35.65 ID:kMVkQlYD
静岡って関西からも関東からも適度な距離でいて静かな地域だからでしょね
770名無し名人:2012/02/17(金) 14:09:45.05 ID:qcpZt0yF
モテは順位戦の1敗で王将戦の4勝を買ったんだな
771名無し名人:2012/02/17(金) 14:09:51.98 ID:pN2xYoWN
24歩ついても間に合いそうだな
772名無し名人:2012/02/17(金) 14:10:04.13 ID:zGYFB3WW
>>753
ワロタw
773名無し名人:2012/02/17(金) 14:10:17.52 ID:EVBSjbPR
やけになって△21飛
774名無し名人:2012/02/17(金) 14:10:20.51 ID:ETn8Rgud
>>762
他が嫌がってるんじゃねえか
775名無し名人:2012/02/17(金) 14:10:34.81 ID:S99aG26j
>>770
羽生と魔太郎の順位戦と王座戦かよw
776ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:10:35.90 ID:kMVkQlYD
ここで2時間長考したら
777名無し名人:2012/02/17(金) 14:10:36.41 ID:637+9ff0
ハチワンダイバーだと一方的に凹られる将棋に採用されるレベルの棋譜
778名無し名人:2012/02/17(金) 14:10:41.04 ID:WkT5dxbb
王将戦って2日制だよな?
779名無し名人:2012/02/17(金) 14:10:41.49 ID:NotinjL4
なにげに自陣に馬利いてるから頓死の心配もない
ド大差
780名無し名人:2012/02/17(金) 14:10:43.93 ID:n1pB/77A
そろそろ正座コピペがアップを始める頃
781名無し名人:2012/02/17(金) 14:10:45.93 ID:SOVVRbxU
ゴキ中は羽生がやる以外完全終了\(^o^)/
782名無し名人:2012/02/17(金) 14:10:52.46 ID:pN2xYoWN
例のコピペスタンバイはいいか
783名無し名人:2012/02/17(金) 14:11:01.84 ID:lzK2cLSs
>>762
やっぱ駿河大納言、家康ゆかりの地だからね
784名無し名人:2012/02/17(金) 14:11:15.33 ID:CbFlvzn2
切れ模様からの寄せってこうやるんか。桂香なら大丈夫だもんね
785名無し名人:2012/02/17(金) 14:11:25.89 ID:KVd0Y+Sh
ここで一時間は使って4時くらいまで何とか引き延ばさないと格好が付かないぞ。
786名無し名人:2012/02/17(金) 14:11:31.76 ID:29273gC8
いおたんの写真まだですか?
787名無し名人:2012/02/17(金) 14:11:32.42 ID:cD3xaFxe
>>762
静岡銀行といえば日本一の鋼の経営姿勢だからな
788名無し名人:2012/02/17(金) 14:11:38.39 ID:SikIcGyU
しかし久保は一気に劣化したなー・・・
本年度の劣化ワンツーはウティとトシアキで間違いない
789名無し名人:2012/02/17(金) 14:11:42.38 ID:qxEGIX9y
打った打った
790名無し名人:2012/02/17(金) 14:11:53.14 ID:qyw/M1fv
打ったww
791名無し名人:2012/02/17(金) 14:11:54.05 ID:bbtmdw4R
金を打っても・・・ (´・д`・ ;)
792名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:01.07 ID:RjZj+B50
おーう泣いてるなこりゃ
793ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:12:01.67 ID:kMVkQlYD
数の攻めで95桂と継ぎ足せば勝てるしね
794名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:02.06 ID:L2rsKwpq
9五桂までやらせるかw
795名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:04.81 ID:k91eulI0
やっとアナグマ完成
796名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:17.13 ID:a5tXUWhR
奴隷流、か
797名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:20.59 ID:qo5rbWKP
わーい穴熊できたよー
798名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:22.03 ID:l8JGX1e5
9五桂でラピュタの雷の完成だな
799名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:24.45 ID:Jbsxb7nN
>>787 それは昔の話でしょ
どうせ国債下落したら逝くし
800名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:26.51 ID:gd6bg8z8
>>788
ウティはタイトル戦に限ればここまでひどくないはず
801名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:38.08 ID:3HO77cs1
完成形穴熊飛車付き
802名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:45.30 ID:qcpZt0yF
流石ネバネバの利明やで
803名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:45.88 ID:qJGIB1np
やたー穴熊できたよー
804名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:49.21 ID:L2rsKwpq
>>800
そりゃ名人戦以外でてこないし・・・
805名無し名人:2012/02/17(金) 14:12:56.98 ID:NotinjL4
つか全駒狙えるんじゃね
806名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:01.40 ID:cD3xaFxe
穴熊レイプ!変態と化したYSMT
807名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:02.21 ID:EIEXyRaF
なぜ粘る
納豆嫌いなくせに
808名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:12.93 ID:o5PuSfEO
夢にでそう
809名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:15.25 ID:SBRCDexn
控え室から投了宣言かよ
810名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:23.30 ID:EKDjtM11
ある意味将棋で最も美しい投了図の完成
811名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:23.58 ID:6eUfGLqF
          ____
        / 大介 \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     (       ,ノ(、_, )ヽ    )  ハハッ
      \      トェェェイ   /   久保さんは粘りだすとダメ!
       /     ヽニソ,  く
812名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:26.86 ID:pN2xYoWN
        彡⌒ミ     
       (´・ω・`).   
       (つ⌒Y^()   
       O ヘ,_,ノ,_,ノ
813名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:27.84 ID:X6vH1Yjs
>>445
俺の黒目は出来た
環境の違いかな
814名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:34.45 ID:KintqltY
空しい囲いだな
815名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:34.43 ID:RjZj+B50
>>798
佐藤にはラピュタ王の称号を与えなくては
816名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:38.15 ID:J4O6LJL3
          .〉  こ 〈
         く  れ  ,>           |     ..,,__ヽ,  |
          .〉  は 〈.          |        ,.- '   |
         く  熱  ,>         ,r|,,__   \ |/   _|
         .〉 戦 〈.         ,ト.、,,_``'ー‐‐l--‐ ''"_」
         く   だ  ,>         ,i´川 j二ニ'. `二_ミy ',
          \!/          //./イi´'...@゙,l l,"...@ i . |
               V           /, ヾ| j.|    ,ハ,__,__,r`|i 、.|
           __ __ _       /  :|マ.l `""´ ~ ′   iji  .|
        ,.-ァ゙ ゙V" `ヽ、   .ム、--ァミl! |.  , r'.⌒'ヽ  .i |   |
       /./ ; ., i.l .ト、 ', ゙、_l二--、_〉 } |    ~  ./' |.〈ト、,_|
.      ,r,' / ,:i ,l |:トム|i i ', : ヽ´,.r/rラ'゙l ^ヾ ` -- ─ ' /」.l  `ー、
     /:,' .,' /|/|,i |  |ト|、|. l ',゙///. ヽ. ヽ__,r ゙l..ニニ三,/  l,    `ー、
    .l::l,l |''7ニi!ミ!|l .ィlニリ. i!.i.||//、ヽ、 ン゙ .ヽ,ノ  ',  ̄~ブ   l   /
.     |::l.i l 代<・> < ・>| | j!i| { _,ゝ‐'´ ゙、     -‐''´      |  /ゾ!
    |:::!ト, i | ̄   ' i  ||リ|リ |. |   /      ',       | // ト、
.     l:i_ヒムト.    `ー'゙  .レ;ィ゙   ! |  /       }       { /'"  | l.
    __,}  ゙|:ヽ、 、'、v三ツ |レ゙   |   /.|          l        ',   l ',
  _r'゙ l _,,.ヘー、\     |ヘ,  .l  / |         |         ',    |. ',
. /゙ -、  ', / ゙ヽ,ヽ.ヽ__ ノ/ /゙i、. | /  |          |        ',   |.  ',
.{ -、 ヽ 〉  .r ゙'''l    / / `i、_   |        |        ',  l.   ',
/ヽ.ヽ  >'、_,,,┴─'゙ヽ  .レ'" l   .| ∧,  |          .|           ',   |  ヽ
l、 ` ̄´ _/ |  l ヽ  |   |  |/ l  |          l   
817ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:13:44.33 ID:kMVkQlYD
818名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:45.30 ID:xwYbk7DO
勃起の姿焼きktkr
819名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:47.68 ID:SBRCDexn
おやつどうするんだよ
820名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:48.54 ID:S99aG26j
これで穴熊が堅くなった(遠い目で棒読み)
821名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:48.96 ID:0M1/Qi5l
桂香何枚入ってもなあ
詰めろすら
822名無し名人:2012/02/17(金) 14:13:57.83 ID:mizz4wYV
これで普通にボッキ王と呼べる
823ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:14:12.27 ID:kMVkQlYD
54歩もあるんだね
824名無し名人:2012/02/17(金) 14:14:15.40 ID:WkT5dxbb
51飛車が捌けることに勝負かけてる感じか
825名無し名人:2012/02/17(金) 14:14:32.22 ID:WgKKUTwm
7五桂、8六香、9五桂とC4設置してる工作兵ような感じだな。
826名無し名人:2012/02/17(金) 14:14:32.82 ID:SikIcGyU
完璧な姿焼きが見れそうだな・・・
827名無し名人:2012/02/17(金) 14:14:51.09 ID:3HO77cs1
先手はあとまだ馬と銀が参戦できるな
828名無し名人:2012/02/17(金) 14:14:52.21 ID:6xbSxilI
>>770
次の見所は例のアノ人が11連敗で
名人戦の4勝を勝ったってのは本当かどうかかだな
829名無し名人:2012/02/17(金) 14:14:54.83 ID:cD3xaFxe
>>799
自己資本比率15.50%(2011年末)

また国債下落厨が妄想を放ってるのか
830名無し名人:2012/02/17(金) 14:14:57.03 ID:xrETvv8H
天空のトライアングル
831名無し名人:2012/02/17(金) 14:14:57.09 ID:7x2Vkw1E
もう久保あきらめろよ、これ以上棋譜を汚すな
832名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:02.09 ID:HSmu6B9g
燻製穴熊嘆きのアーチスト
833名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:04.95 ID:neojbLLL
54歩とかおにちくだな。
834名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:05.40 ID:SBRCDexn
久保が駒を貼りはじめると負ける法則
835名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:09.90 ID:qo5rbWKP
>>817
まだ勝勢判定にはならないのか
836名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:16.13 ID:lzK2cLSs
>>799
ないない、長期金利もほとんど上がってないし、デフレが回復しないから投資先が
そこしかない
837名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:21.25 ID:SOVVRbxU
クポの糞粘り・・・も無理そう
838名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:26.75 ID:pN2xYoWN
天下一将棋会なら
「穴熊囲いレベル2!」とかエフェクトがかかって涙するレベル
839名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:29.67 ID:NotinjL4
綺麗な穴熊だろ? 死んでるんだぜコレ
840名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:39.54 ID:EKDjtM11
9五桂馬 みっくん鬼畜やで
841ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:15:43.29 ID:kMVkQlYD
深浦も粘ると負け
842名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:53.26 ID:Jbsxb7nN
>>829
ダメポと大して変らない
843名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:53.40 ID:t54SSaEk
4四金でも5四歩と抑えられるとダメか
844名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:56.20 ID:L2rsKwpq
シンプルに殺到の準備中
845名無し名人:2012/02/17(金) 14:15:59.28 ID:3HO77cs1
キター また美しい姿焼き
846名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:04.60 ID:IYXRa8Sk
関係者は終局に向けて準備をしている。
847名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:05.20 ID:637+9ff0
「すごく固いです」と室田女流初段
848名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:07.08 ID:ffhvviT2
数の暴力
849名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:10.13 ID:F1C7FyGa
中飛車でド大差になったコレを思い出した。

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=14255
850名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:09.92 ID:PRZGtOK+
4連勝で奪取か! 佐藤、強すぎる!
851名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:12.79 ID:SBRCDexn
小学生ぐらいの素人をいじめる鬼将棋
852名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:14.42 ID:EKDjtM11
殺到康光さんキタ━(゚∀゚)━!!!!!
853名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:19.05 ID:BwlXG3h4
「うん、数の攻め」(森九段)
関係者は終局に向けて準備をしている。
854名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:23.01 ID:zOiEfEiF
美し過ぎるトライアングルアタック
855名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:26.64 ID:ombCX3bx
打つよね
856名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:32.57 ID:h0DD8WFf
64金
857名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:38.51 ID:J4O6LJL3
72金を打った以上、まだ投げない気かな
858名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:40.95 ID:RjZj+B50
捌きも粘りも許さない
酷すぎる
859名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:42.12 ID:cD3xaFxe
ウルトラ上手に焼けました~!
860名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:48.33 ID:XKdCzhYZ
王桂金
香銀金
歩歩歩

なお勝てん模様
861ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:16:52.07 ID:kMVkQlYD
次はここでいいの?
第61期王将戦 Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1329439986/
862名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:52.92 ID:I+EYinvG
竜王戦1局目の丸山の投了時間がたしかこれくらいだったかw
863名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:56.43 ID:X6vH1Yjs
これはモテが王将取りそうだな
あと郷田か
864名無し名人:2012/02/17(金) 14:16:59.21 ID:xxwzYLGZ
久保・・・もうあかんで・・・
865名無し名人:2012/02/17(金) 14:17:10.92 ID:pN2xYoWN
AVでいうと最後男優が正常位にもどって
必死で腰動かしてるくらいの局面
866名無し名人:2012/02/17(金) 14:17:16.10 ID:LGjeSgBm
「うん、数の攻め」(森九段)
関係者は終局に向けて準備をしている。
867名無し名人:2012/02/17(金) 14:17:18.06 ID:3HO77cs1
関係者は帰りの荷造りを始めました
868名無し名人:2012/02/17(金) 14:17:17.94 ID:SBRCDexn
いま投了すれば
素晴らしい投了図が残るぞ

投げろ久保
869名無し名人:2012/02/17(金) 14:17:19.38 ID:PcWC+VTk
おやつ食わないで終わるか
870名無し名人:2012/02/17(金) 14:17:20.77 ID:QSF9bfnz
>>799
JGB空売りしたやつ皆踏まされてるけどな
いつか崩壊するんだろうが、俺たちが生きてる内にあるかどうか
871名無し名人:2012/02/17(金) 14:17:24.88 ID:7hDLXJJO
これで棋王挑戦が広瀬だったら久保フルボッコシリーズになってたな
872名無し名人:2012/02/17(金) 14:17:29.18 ID:cD3xaFxe
>>862
今その時間までは粘れた
873名無し名人:2012/02/17(金) 14:17:48.94 ID:SOVVRbxU
最近としあきー!AAのひとが来ない
だからクポは調子悪い
874名無し名人:2012/02/17(金) 14:17:51.46 ID:u8kmKuR1
佐藤の将棋は美しい
875名無し名人:2012/02/17(金) 14:17:54.89 ID:MhcsY7We
後手の指す手が無い
完全にオワタ
876名無し名人:2012/02/17(金) 14:17:58.06 ID:6M9i68ZS
これ桂馬はねれば


桂桂桂  もありえるのか
877名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:01.10 ID:LGjeSgBm
>>871その前に郷田にフルボッコされた
878名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:09.99 ID:EIEXyRaF
矢崎でも勝てるレベル
879名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:12.61 ID:esWfu3Py
しかしここで久保が最後のさばきで勝ったら神だな
佐藤、灰になる、多分w
880名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:12.78 ID:noztIzbe
え、もう終わるの。おやつ終了な感じ?今北のに
881名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:14.27 ID:3HO77cs1
丸山ならおやつまでは投げない
882名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:23.85 ID:cD3xaFxe
>>870
インタゲ目標が年10%とか危険な領域に突入しない限りないだろ
883名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:25.03 ID:YC73Pc4M
3連敗で地元に帰る
どこぞのホモを思い出すな
884名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:30.87 ID:6ZCwAmJt
完全にまいったピ
885名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:36.91 ID:637+9ff0
時間切れで負けちゃえよ
886ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:18:36.74 ID:kMVkQlYD
久保は郷田とならいい勝負できそうな気がする
887名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:38.44 ID:lOexMhM7
指すとしたら△64金くらいか
888名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:38.49 ID:pN2xYoWN
64金すかねえ
889名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:38.93 ID:RjZj+B50
佐藤はこれから天空流で行こう
890名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:40.12 ID:lzK2cLSs
>>878
それはない先崎なら楽勝だが
891名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:48.51 ID:HWH+YC6X
国債暴落したらの話になったら自己資本比率なんか関係ないから
JGBのリスクウェイト100%で計算してるんだし
892名無し名人:2012/02/17(金) 14:18:59.35 ID:qcpZt0yF
間違えそうな局面ならまだしも
あまりにもはっきりしてるんだよなあ
893名無し名人:2012/02/17(金) 14:19:01.24 ID:mGGCM4A3
>>865
なんという例え方w分かりやすいけど
894名無し名人:2012/02/17(金) 14:19:15.81 ID:SikIcGyU
桃屋から天空のみっくんに昇格だな
895名無し名人:2012/02/17(金) 14:19:23.86 ID:NotinjL4
大逆転将棋の素材にはちょうどよさそう
896名無し名人:2012/02/17(金) 14:19:24.51 ID:KtgdIIZR
久保逝ったああああああああああああああああああ
897名無し名人:2012/02/17(金) 14:19:25.01 ID:jRxOAcS/
久保棋王・B級1組
渡辺竜王・王座・棋聖・王位
羽生名人
佐藤王将
898名無し名人:2012/02/17(金) 14:19:33.38 ID:I+EYinvG
久保もついにタイトル陥落を味わう時がきつつあるのか
899名無し名人:2012/02/17(金) 14:19:49.42 ID:SBRCDexn
久保先生、残り2時間30分です


流すぎるっつーの
900名無し名人:2012/02/17(金) 14:19:56.55 ID:ccGGAlad
2時間30分どうするんだよ
901名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:00.88 ID:RjZj+B50
2時間半も考えられるんだやったねとしちゃん!
902名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:04.89 ID:lzK2cLSs
>>898
あれ、陥落したことなかったっけ?
903名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:07.63 ID:bbtmdw4R
2:30もいらんだろ
904名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:19.40 ID:cD3xaFxe
>>902
ない
905名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:21.02 ID:Fl5g3zxM
ここまで攻めの形を整えてもらえればハムが先手もっても攻めきれそう
906名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:23.62 ID:qJGIB1np
もう二時間半考えろよ
907名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:24.23 ID:NotinjL4
ここから粘りのアーティストの本領発揮
908名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:28.36 ID:WkT5dxbb
次加古川なのか。加古川で4連敗でタイトル奪取されたら悲惨すぎるな
909名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:28.62 ID:EIEXyRaF
久保「散歩にでも行くか」
910名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:31.37 ID:pN2xYoWN
余った時間つぎに繰越したいだろうな久保
911名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:38.52 ID:7x2Vkw1E
久保「なんとか思い出おやつまでは・・・」
912名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:38.80 ID:+XIr9Q4q
久保さんがこうもたやすく敗れるとは…
結局どこが誤算だったんだ?
913名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:39.14 ID:S99aG26j
>>883
そういや羽生がそいつを苦手にしてたのも今となってはいい思い出だなw
今じゃその役割が完全に魔太郎に取って代わったし
914名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:39.41 ID:3JFPNpoQ
>>865
ワロタ
915名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:50.88 ID:6eUfGLqF
2時間半あれば浜松観光できるな
916名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:55.74 ID:637+9ff0
2時間半あれば余裕でデリヘル呼べるな
917名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:56.17 ID:lzK2cLSs
3分間だけ待ってやる状態
918名無し名人:2012/02/17(金) 14:20:58.47 ID:RUZLvrpz
国債暴落って何を意味すんの?
どうしてそうなんの?
919名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:01.35 ID:GQ5sJOvB
残り時間どんだけ余るんだ…
920名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:02.38 ID:EKDjtM11
久保「おやつ食べたら打ちっぱなし行ってくる」
921名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:04.98 ID:SikIcGyU
14時17分、「久保先生、残り2時間30分です」の声。

久保(まだそんなあるのかよ・・・どうすっかなぁ・・・)
922名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:16.72 ID:uBx57dVR
なんか嫌味のような残り時間の声だなw
923名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:18.13 ID:bYXK9I8/
投了あるかもね
924名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:25.47 ID:mizz4wYV
ここから2時間半考えて秒読まれてやっと投了
925名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:29.65 ID:Jjvc3aka
>>908
多分そうなる
久保は一回堕ちないと浮き上れない
二冠の夢を見れたんだから以て瞑すべし
926名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:30.51 ID:NVQdmALu
おやつまではもたせないとな
927名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:34.80 ID:ETn8Rgud
>>902
タイトル戦よく出てたけど、羽生という人がおってな…
928名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:35.30 ID:SOVVRbxU
クポ「浜名湖パルパルで時間潰してきます」
929名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:35.38 ID:am9HWMp3
もう少し粘ったら大勢の女流がチョコを持ってきてくれると思って粘ってるんだよ
930名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:41.35 ID:EIEXyRaF
今日の決め手はどれだ
65銀か?
931名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:48.26 ID:xyY9RX9y
おやつ食って投了だな
932名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:51.72 ID:W+TU3p7g
こういう内容の将棋でも、勝った方はインタビューで
「難しい将棋でした」
「▲9五桂で勝ちが見えました」
なんて言うんだろうか?
933名無し名人:2012/02/17(金) 14:21:57.86 ID:NotinjL4
ここでじっと5七金がプロの味
934名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:01.67 ID:1bOeZO6t
昔、囲碁の二日制タイトル戦で1日目投了があったけどね
将棋に例えると序盤で無条件で飛車角をタダ取りされたくらい
935名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:09.33 ID:esWfu3Py
△6四金に同銀なら一目散に58飛車なりだろうな
936名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:10.31 ID:lapbwSxX
>>918
国の信用がなくなって誰も相手をしてくれないってこと。
937名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:14.50 ID:0M1/Qi5l
とりあえずおやつまで待って、モテがジュースの飲み過ぎでお腹壊す可能性に懸けよう
938名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:17.57 ID:6GNEq8Rb
今日の見所は天空の城のみ
939名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:17.78 ID:EVBSjbPR
2時間半あればカップラーメン50個作れるな
940名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:20.32 ID:lzK2cLSs
>>918
日本はほとんど国内で回してるだけだからそうはならない
941名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:20.31 ID:npKb0J4E
ここで持ち時間全部使って投了するか
942名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:25.03 ID:g0d48GVI
>>925
二冠は夢じゃないじゃん・・・
943名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:26.21 ID:IYXRa8Sk
>「久保先生、残り2時間30分です」の声。

昼寝でもするか・・・
944名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:38.11 ID:0JMbqYv1
今日は康光さぞかし機嫌良いから、さりげなく近づいて私物下さいと言うチャンスだな。
945名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:38.25 ID:n1pB/77A
64金から、龍つくって、と金寄って、気合で65の銀も取って、88銀打って
それでも同馬同とで攻めが1度切れてしまう
946名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:45.03 ID:SikIcGyU
トシアキ散髪でもいってこい
綺麗にしてから投了も悪くはあるまい
947名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:48.71 ID:SOVVRbxU
>>932
羽生ならそう言うね いやーの後に
948名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:52.93 ID:cD3xaFxe
次の加古川で4連敗決めたら今お隠れになってる18世名人が出たと噂の22期竜王戦と
どっちがひどいか比べようぜ
949名無し名人:2012/02/17(金) 14:22:57.34 ID:6M9i68ZS
玉桂金  飛 
香銀金
歩歩歩歩金歩

桂桂桂銀銀銀
歩香歩
950名無し名人:2012/02/17(金) 14:23:07.16 ID:MhcsY7We
>>932
羽生なら言いそう
951名無し名人:2012/02/17(金) 14:23:17.72 ID:xrETvv8H
これから浜名湖にウナギ釣りにいって、釣ったウナギさばいて蒲焼きにして
鰻重3倍食ってもまだ時間が余るな。2時間半
952名無し名人:2012/02/17(金) 14:23:18.50 ID:xxwzYLGZ
ここでずっと粘れ!
953名無し名人:2012/02/17(金) 14:23:32.97 ID:pN2xYoWN
おやつはイオが食べます
954名無し名人:2012/02/17(金) 14:23:41.24 ID:DytZUOq7
>>916
浜松のデリヘルはBBAな上にブスばっかwww
マジ最悪だぞw
行くんだったら、名古屋まで行って栄で中部の田舎町から出てきたネーちゃんと遊んだ方がマシwwww
955名無し名人:2012/02/17(金) 14:24:00.02 ID:Rrjg3OJP
初心者向けの囲い崩しの図だな
956名無し名人:2012/02/17(金) 14:24:00.54 ID:F1C7FyGa
>>932
まあ、調子が良いと勝ちを確信するのが遅くなるというからね
957名無し名人:2012/02/17(金) 14:24:18.54 ID:o5PuSfEO
この戦い方は何て言う名前にするんだ
958名無し名人:2012/02/17(金) 14:24:20.26 ID:u8kmKuR1
52飛でまだやれる
959名無し名人:2012/02/17(金) 14:24:25.22 ID:+XIr9Q4q
夢というのは竜王王座W挑戦&奪取で四冠だったはずだ
どうしてこうなった…
960名無し名人:2012/02/17(金) 14:24:27.04 ID:hqETAhDD
22期竜王戦は開催中止だったろ
961名無し名人:2012/02/17(金) 14:24:49.72 ID:esWfu3Py
あー、じゃあ、△4四金なんてどお?
962名無し名人:2012/02/17(金) 14:25:01.96 ID:Jjvc3aka
>>942
文学センスない奴だなあ
二冠という夢を見たというのは中国の故事にある
963名無し名人:2012/02/17(金) 14:25:05.62 ID:1bOeZO6t
>>950
まあ「1一角成で優勢を意識しました」くらいが妥当なんじゃないかな
964名無し名人:2012/02/17(金) 14:25:14.68 ID:RUZLvrpz
>>936
何か勘違いしてるとしか。
いきなりハイパーインフレ状態じゃないとそれ無理。
965名無し名人:2012/02/17(金) 14:25:15.80 ID:noztIzbe
ここで勝てば佐藤さんは順位戦のために次戦は無理せず、先手の時に勝てばいいやって感じ?まあ順位戦まで1週間あるし綺麗に4連勝したいか
966名無し名人:2012/02/17(金) 14:25:16.45 ID:lzK2cLSs
>>959
そもそも久保が二冠っていうから間違い
本来なら今の木村の位置が妥当だったんだよ
967名無し名人:2012/02/17(金) 14:25:18.47 ID:GQ5sJOvB
>>929
伊緒「あ、くるの遅かったですね。帰ろ」
968名無し名人:2012/02/17(金) 14:25:21.17 ID:S99aG26j
残り2時間半でもわざわざアナウンスするのか?
久保から尋ねたのか?
969名無し名人:2012/02/17(金) 14:25:21.45 ID:8ERLTHJg
俺も風呂の準備を始めた
970名無し名人:2012/02/17(金) 14:25:22.27 ID:SOVVRbxU
モテ王か 悪くない
971名無し名人:2012/02/17(金) 14:25:36.06 ID:C4M32r4B
>>932
桂を取って良くなった、95桂で勝ちになったは言いそう
972名無し名人:2012/02/17(金) 14:25:37.04 ID:qo5rbWKP
44金くらいか
973名無し名人:2012/02/17(金) 14:25:46.68 ID:ombCX3bx
おやつまでは粘ってもらわないとモテも困るだろ。
974名無し名人:2012/02/17(金) 14:26:02.30 ID:6eUfGLqF
>>957
強いて言えば
「第61期 王将戦七番勝負 第3局」
かな
975名無し名人:2012/02/17(金) 14:26:22.21 ID:EVBSjbPR
先手から▲59飛とかやっても勝てそう
976名無し名人:2012/02/17(金) 14:26:32.05 ID:RjZj+B50
>>974
うわあ…
977名無し名人:2012/02/17(金) 14:26:53.43 ID:SOVVRbxU
1000なら今から静岡から浜松行ってくる
978名無し名人:2012/02/17(金) 14:26:57.74 ID:jRxOAcS/
44歩ついて飛車突破したいな
979名無し名人:2012/02/17(金) 14:26:59.68 ID:lzK2cLSs
>>964
供給力が異常に低下したWW1後のドイツとかジンバブエとかね
だいたい今は絶賛デフレ中で供給能力あまりまくりだから
980名無し名人:2012/02/17(金) 14:27:16.69 ID:pN2xYoWN
投げたくさいな
981名無し名人:2012/02/17(金) 14:27:31.22 ID:EKDjtM11
久保「2時間半いおたんに癒してもらおう」
982名無し名人:2012/02/17(金) 14:27:51.35 ID:EVBSjbPR
経済の話してるやつらは何なの
983ソフトの形勢:2012/02/17(金) 14:27:56.23 ID:kMVkQlYD
早く決着ついた場合は予定変更して現地解説会に対局者が来る場合あるから
浜松近い人は見に行くのもいいかも
984名無し名人:2012/02/17(金) 14:28:03.41 ID:637+9ff0
この形勢で次スレいくとは
985名無し名人:2012/02/17(金) 14:28:04.90 ID:bbtmdw4R
いちごがでてくるまで粘るか・・・
986名無し名人:2012/02/17(金) 14:28:11.40 ID:3JFPNpoQ
64ゴールド
987名無し名人:2012/02/17(金) 14:28:19.23 ID:Fl5g3zxM
穴熊組んで68手投了・・・
いつぞやの上にぎりを思い出す
988名無し名人:2012/02/17(金) 14:28:23.78 ID:F1C7FyGa
金4枚持ってて必敗というのも何か悲しい…
989名無し名人:2012/02/17(金) 14:28:36.53 ID:fmFYzOKe
佐藤の将棋はおもしれぇな。
かっこよすぎだろ
990名無し名人:2012/02/17(金) 14:28:37.70 ID:YLoJvrud
久保さっさと投げろよ。
991名無し名人:2012/02/17(金) 14:28:40.68 ID:aM4/qzv5
急戦調で穴熊ぶっころすのはやってもみてても爽快だなぁ
すがすがしい気分になる

いいぞ!モテ王将!
佐藤康光の将棋シリーズ次はでないのかい
992名無し名人:2012/02/17(金) 14:28:50.96 ID:EIEXyRaF
投了前の長考記録ってある?
993名無し名人:2012/02/17(金) 14:28:51.72 ID:3HO77cs1
苺角の負け
994名無し名人:2012/02/17(金) 14:28:59.27 ID:SikIcGyU
もういいから室田の写真中継ブログにいっぱい乗せてくれ
995名無し名人:2012/02/17(金) 14:29:04.91 ID:ombCX3bx
いおって可愛い口であんなことするのかな・・
996名無し名人:2012/02/17(金) 14:29:12.62 ID:ffhvviT2
投了するタイミングをはかってるのだろうか
997名無し名人:2012/02/17(金) 14:29:17.37 ID:bYXK9I8/
もう控室も誰も検討してないね
998名無し名人:2012/02/17(金) 14:29:19.52 ID:zGYFB3WW
空咳さえしなければなー
999名無し名人:2012/02/17(金) 14:29:23.44 ID:lzK2cLSs
1000なら藤井残留
1000名無し名人:2012/02/17(金) 14:29:24.28 ID:g0d48GVI
>>978
この前の相穴熊で79手よりはマシかも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。