1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:11:47.91 ID:vTH9CZ08
【第61期 王将戦七番勝負】
久保利明 王将 - 挑戦者 佐藤康光 九段 各 8時間
第1局 1月08-09日(日・祝) 久保王将 ●-○ 佐藤九段 先 静岡県掛川市 「掛川城 二の丸茶室」
第2局 1月26-27日(木・金) 先 久保王将 ●-○ 佐藤九段 栃木県大田原市 「ホテル花月」
第3局 2月16-17日(木・金) 久保王将 _-_ 佐藤九段 先 静岡県浜松市 「グランドホテル浜松」
第4局 2月22-23日(水・木) 先 久保王将 _-_ 佐藤九段 兵庫県加古川市 「鶴林寺」
第5局 3月08-09日(木・金) 久保王将 _-_ 佐藤九段 先 静岡県河津町 「今井荘」
第6局 3月21-22日(水・木) 先 久保王将 _-_ 佐藤九段 愛知県蒲郡市 「旬景浪漫銀波荘」
第7局 3月26-27日(月・火) 久保王将 _-_ 佐藤九段 神奈川県箱根町 「ホテル花月園」
3 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:12:18.79 ID:vTH9CZ08
4 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:13:38.04 ID:YFSJtUqT
5 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:27:58.54 ID:Rl9gDqYp
14級の俺ならここはノータイムで6三銀成
6 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:28:11.88 ID:YFSJtUqT
開始日時:2012/2/16 09:00
棋戦:第61期王将戦第3局
持ち時間:8時間
消費時間:43▲161△140
場所:浜松グランドホテル
先手:佐藤康光九段
後手:久保利明王将
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △4二銀 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀
▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲7七銀 △9二香
▲6六銀 △9一玉 ▲3七桂 △8二銀 ▲9六歩 △5六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲4五桂 △1五角 ▲6八金寄 △5一飛 ▲5三歩 △4五銀 ▲同 銀 △3七角成
▲5八飛 △4七馬 ▲5四銀 △7一金
7 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:28:18.83 ID:Zq32nQ5E
いちおつ
ひと目先手指し易い
8 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:28:20.27 ID:G/MjDw8Z
久保は最近昇り調子だが迷いがあると見た!
辛抱すれば勝てると見たのかな
9 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:28:30.54 ID:TsFBV4Zk
10 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:28:41.01 ID:SqZp40NJ
こんな手でいいのか?
久保が考えた末これならなんか悪い気がするな。
羽生がやるとまた違うけど。
11 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:28:53.11 ID:WQsLF7gp
▲52銀とか。
12 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:29:05.08 ID:N5rkr79e
多分間違いなくぬるい手だけど、攻めてもらって一発カウンター狙いに切り替えたってことでしょ。
13 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:29:24.80 ID:5OQ0r85d
全く飛車を捌ける気がせんな
14 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:29:25.45 ID:NfFIkYGY
久保がゆっくりしてくれるなら
角を使う手数ぐらいは得られそうだが。
15 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:29:53.92 ID:I0/Yp2tE
71金の消費時間どれくらいだった?
1時間くらい考えてた?
16 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:30:03.71 ID:RAZxwGlH
ノータイムで63銀成りしちゃう
17 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:30:04.96 ID:WJUzacfz
こういうときに、勢いで52歩成して同金に63銀成で、
してやったんじゃね!みたいな感じでいて、あっさり飛車とられて逆に困るパターン
18 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:30:05.43 ID:7ElkhByH
>>1 乙
なんかかなり先手良さそうな模様にになってきたような気がする
19 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:30:12.27 ID:Zq32nQ5E
△6二歩は辛すぎて俺には指せんなあ
20 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:30:43.72 ID:G/MjDw8Z
佐藤に何かすばらしい手が出そうなんだけど・・
21 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:30:45.70 ID:p2gIXyvq
これでも佐藤のほうが消費時間多いのな
22 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:31:48.06 ID:B/ZPPhzh
久保はモンブランを食べている。
23 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:32:07.23 ID:CsUAhObt
食ってばっかりやないか!
24 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:32:11.00 ID:I0/Yp2tE
どんなに緊迫しててもおやつ食べる余裕はあるんだよな
25 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:32:13.42 ID:LfszQIa8
今日王将戦か
就活疲れで発狂しそうだから、佐藤将棋で癒されよう
26 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:32:27.45 ID:Xk8PrJ4r
いちょつ
やっぱり先手持ちだなあ
27 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:32:47.03 ID:YFSJtUqT
>>15 820 名無し名人 [sage] : 2012/02/16(木) 15:28:45.15 ID:5oIH0Yo4 [3/11]
>>819 その54銀やな
989 名無し名人 [sage] : 2012/02/16(木) 16:25:48.01 ID:N5rkr79e [15/15]
苦悩の末、71金か。
57分かな。
28 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:33:03.58 ID:M7Ly3vVh
16時29分、久保はモンブランを食べている
29 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:33:11.14 ID:WJUzacfz
頭使うと何か食べたくなる
30 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:33:11.84 ID:X2fG4FWT
GPSSHOGI
先手若干リード
[59] ▲6五銀(66)△6四歩(63)▲同銀(65)△5六桂打▲5七金(68)△3六馬(47)▲6五銀(54)△5八馬(36)▲同金(69)△4八桂成(56)▲6八金(58)△5六歩打
※▲6三銀成は△5六桂打で後手若干有利に(後手+152)
31 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:34:22.65 ID:G/MjDw8Z
こんなところに橋頭堡が出来たらあっという間に穴熊が崩される展開になるんだけど
久保は糞粘りで耐えるのかねえ
どっかで一気に攻め込むのかねえ
32 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:34:39.37 ID:MG11GmSF
でも71金は最善のようにも見える
33 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:34:43.36 ID:LfszQIa8
すでに見慣れない形でワロタwww
34 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:34:54.51 ID:I0/Yp2tE
35 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:35:01.39 ID:xKPs7t4/
16時29分、久保はモンブランを食べている。
36 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:35:47.83 ID:TsFBV4Zk
桜餅とモンブランの対決か。
37 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:36:04.55 ID:N5rkr79e
やってこいって言ってる所に63銀成は第一感ないよね。
57銀もあるかもと思ったが、飛車筋自分で遮ってちゃなにしてるのかわからないし。
75銀とかで先手良いんじゃないのかな。カウンター怖いけど元々そういう形だし。
38 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:37:01.33 ID:CrZGr7Ld
なんか今日中に終わってほしいな
39 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:37:01.67 ID:L24rFo2X
渡辺はモンブランでよく勝っている。
40 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:37:11.10 ID:vTH9CZ08
41 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:37:14.99 ID:RPRyvgep
56桂だとどうなってたんだろ
42 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:37:29.32 ID:WJUzacfz
>苦しい場面で暴発せず、相手に選択肢を与えるのが上級者の戦い方だ。
そうなんだけどなー
低級は暴発と思ってないで指したら暴発になっちゃうんだよ、、、
43 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:38:31.03 ID:G/MjDw8Z
遊んでる角で桂香拾うと見た
44 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:39:03.05 ID:xKPs7t4/
久保少し苦しい@神谷
45 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:39:15.76 ID:M7Ly3vVh
24歩とか訳の分からない手を指して欲しい
46 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:39:39.26 ID:RPRyvgep
あー57銀引があるのか
47 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:39:47.37 ID:3jiQ5PqI
そして久保は佐藤が封じるまでモンブランを食べ続けていた
48 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:40:41.81 ID:CsUAhObt
左銀も繰り出してくのがいいのか
そこまでやれるかしら
49 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:40:47.81 ID:bs+TniGT
これから中盤のはずなのに終盤に片足突っ込んでる気もする
50 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:40:47.89 ID:Zq32nQ5E
▲9七角はヌルいか
51 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:40:49.27 ID:qbvuiOp7
57飛とか指してみたいな
52 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:40:53.16 ID:I0/Yp2tE
無筋な感じもするけど65銀上どうだろう?
53 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:40:53.75 ID:TsFBV4Zk
俺なら、▲6三銀成りと▲5二銀打ちの三択だな。
54 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:41:25.37 ID:5OQ0r85d
角を活用するのが本格っぽいから7五銀で!
55 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:41:34.35 ID:dZDhjEjU
スレ違いだが
【2011年獲得賞金・対局料ベスト20】
1 羽生善治 二冠 9,886(11,576) 1
2 渡辺 明 竜王 8,365(6,240) 2
3 久保利明 二冠 4,659(4,829) 3
4 森内俊之 名人 3,371(3,270) 4
5 丸山忠久 九段 2,643(2,372) 9
6 深浦康市 九段 2,145(3,173) 5
7 木村一基 八段 2,052(1,342) 14
8 広瀬章人 七段 2,005(2,136) 10
9 佐藤康光 九段 1,920(3,018) 6
10 郷田真隆 九段 1,679(1,602) 12
11 三浦弘行 八段 1,650(2,850) 7
12 橋本崇載 八段 1,498(863) 26
13 山崎隆之 七段 1,405(1,426) 13
14 屋敷伸之 九段 1,333(1,075) 19
15 豊島将之 六段 1,286(610) 51
16 谷川浩司 九段 1,220(1,925) 11
17 佐藤天彦 六段 1,148(533) 67
18 藤井 猛 九段 1,107(2,410) 8
19 高橋道雄 九段 1,088(1,229) 17
20 糸谷哲郎 六段 1,035(767) 37
56 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:41:45.88 ID:N5rkr79e
57 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:41:46.62 ID:PkofLNrf
おう今来たで
1日目からおもろい形やんけ
58 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:41:58.75 ID:FCbhNMT1
Ejaculation!
59 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:42:43.16 ID:QD7tYMbl
「久保さんは少し苦しい、少なくとも自分からは勝ちにいけるとは思っていないでしょう。しかし相手に手を渡しておけば、そう簡単に決められることはないと見ていると思います。神谷だけにカムヒヤーなんつって」(神谷七段)
60 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:42:44.08 ID:NUtkTIn6
森内「王将戦と棋王戦早く終わると羽生渡辺
の名人戦始まるまで超ひまになるんで、久保
頑張れ。俺も死ぬまでにもう1回2日制の
対局やりたいな~」
61 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:42:56.03 ID:EhKUT8QA
62 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:43:42.87 ID:Zq32nQ5E
パッと見高橋九段とダニーに驚いた
63 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:44:13.76 ID:M7Ly3vVh
64 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:44:27.23 ID:N5rkr79e
そうか、56桂馬があるから、75銀より65銀の方が良いのか。でも一目変態手筋だなぁ。
65 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:44:57.92 ID:I0/Yp2tE
65銀だと▽42桂馬があるか
しかし75に銀出るのも感触悪いし・・・
銀引くか?
66 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:45:00.59 ID:QD7tYMbl
>>55 ハッシーの将棋BARは再開できたのに羽生さんはそれだけ貰っててまだおにぎり店復活できないの?
67 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:45:26.98 ID:RPRyvgep
>>55 深浦モテはまだしも、三浦、藤井先生の減収がすごい
68 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:46:10.94 ID:jNRZQ6S6
羽生が一位なのか
今年も最優秀棋士賞はなんだかんだで羽生か
69 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:46:25.09 ID:fVsKT19w
天彦倍増で ほくほく
70 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:46:25.52 ID:d5/JAatg
71 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:47:08.85 ID:Zq32nQ5E
長考の応酬とは想像以上に難しい中盤なんだな今の局面は
72 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:47:13.16 ID:vTH9CZ08
>>55 Cの糸谷が入ってるね、佐藤天彦は入ってないし
来年は藤井が極端に対局料減りそうだね
73 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:47:41.56 ID:QZqis6vp
74 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:48:05.44 ID:fVsKT19w
ハッシー 竜王戦2組優勝 350万円が効いている
75 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:48:13.07 ID:N5rkr79e
>>65 放置して、63銀成65馬52銀とぶち込んでどうだろう?
76 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:48:20.25 ID:9EZcf1dR
2年連続2000万って広瀬すごいな
77 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:49:02.11 ID:vTH9CZ08
78 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:49:03.14 ID:S89erYUx
なんで最近の久保はすぐ苦しくなってしまうん?
79 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:49:49.18 ID:I0/Yp2tE
>>70 どうだろう・・・・
▽42桂馬ってのも変な手だしなw
65に銀出るのも形危なっかしねえ
80 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:49:54.73 ID:S89erYUx
81 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:50:20.89 ID:nuszF2Wb
ボナンザは5九飛を読んでるな
82 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:50:40.41 ID:MG11GmSF
飛車を止めずに角道をとおすなら75か65銀の2択か
変態流だけどモテっぽくていいかもな
83 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:51:34.16 ID:EDhKTIHk
もしかしたらこのまま封じ手までいく?
84 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:52:33.92 ID:PkofLNrf
コメント欄に賞金ランキング追加する必要あったんけ?
85 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:52:46.33 ID:3jiQ5PqI
封じ手直前あたりでパタパタ進むと思う
その辺の駆け引きしくじって久保が応じ間違えると穴熊姿焼きできかねないけど。
86 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:53:42.30 ID:Rxu7GBZ4
>>84 またしばらく指しそうにないから話題を提供する
いい配慮だと思わんか
87 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:53:50.54 ID:JEcWN/5o
佐藤王将
88 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:55:29.49 ID:d5/JAatg
>>78 アーティストなはずなのにひどい所に駒が残って負けてる棋譜が多いのが気がかり
王将戦一局目もだし、今局も飛車の捌きに苦労してる
89 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:55:41.40 ID:bs+TniGT
佐藤は封じ手側有利の考えだからこのまま封じてかなあ
90 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:55:53.10 ID:YFSJtUqT
佐藤は釜揚げうどんを食べている。
91 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:56:10.82 ID:PkofLNrf
92 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:57:39.27 ID:BiGAXP7J
久保は紋舞らんを食べている。
93 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:57:47.35 ID:zvoXSHzJ
>>80 広瀬はそろそろ繁殖牝馬探しだす頃じゃねーの
94 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:58:20.04 ID:RPRyvgep
そういや女流のが載ってないね
去年は甲斐さんと里見さんが1000万越えてた気がするんだが
95 :
名無し名人:2012/02/16(木) 16:58:45.47 ID:irGZ8CQN
96 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:00:02.67 ID:QD7tYMbl
AVギャルみたいなのは丸山の嫁だろ
97 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:00:04.03 ID:SqZp40NJ
豚みたいな言われ方してる人もいるから、馬みたいな言われ方してる分には喜ばしい。
98 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:00:33.35 ID:Nk2O30fa
長時間だから先手が優勢を持続できそうだけど
最後に勝ちきれるかだな。
99 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:01:21.16 ID:16rVmlxi
この中継は写真も綺麗で解説もいいねぇ。素晴らしい。
100 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:01:21.92 ID:irGZ8CQN
>>55 豊島くんは1200万も使い切れないだろうから、俺が半分使ってあげたい
101 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:01:23.66 ID:N5rkr79e
102 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:01:37.72 ID:YFSJtUqT
なぜ今年はクリックしても無駄に大きいmtmt画像が出ないの??
103 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:01:46.19 ID:zvoXSHzJ
最近久保は馬主に詰まされてるからな
104 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:03:31.11 ID:irGZ8CQN
>>101 このうすーい層がスポンジなんじゃないかな。おしゃれだけどボリュームが足りない感じだ。
105 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:03:47.74 ID:Pg5EiRSs
>>96 丸山モデルと結婚と聞いた山崎がうらやましいとかいったらしいな
106 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:04:01.10 ID:GmxM21qJ
107 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:04:10.43 ID:TQVhYMl8
こういうモンブランって多くね?
個人的には、中にきちんとパティシエールとシャンティがあるかどうかで評価したい
108 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:04:13.07 ID:2sE0paui
109 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:04:26.63 ID:N5rkr79e
110 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:04:35.63 ID:YFSJtUqT
あじあじ 登場
111 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:04:59.97 ID:7ElkhByH
ミートボールがのってるな
112 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:05:10.53 ID:zvoXSHzJ
ミス宮城かなんかと結婚した初代竜王は羨ましくないのか
113 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:05:40.08 ID:YFSJtUqT
114 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:05:43.97 ID:SqZp40NJ
それ以前に栗の色がダメ。なんだこの色。
115 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:05:51.63 ID:N5rkr79e
>>107 フォークで割ると中から女性パティシエと象棋が飛び出していく図しか思い浮かばない。
116 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:06:13.79 ID:S89erYUx
>>107 >パティシエールとシャンティ
なにそのおしゃれそうな物
117 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:06:17.28 ID:PkofLNrf
>>105 それこの前突っ込まへんかったけど
岩根が結婚する話を聞いて「誰ですかその羨ましい人は」とか言うた話やと思う
118 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:06:18.06 ID:xKPs7t4/
17時を過ぎた。控え室に安食総子女流初段登場。
明日の大盤解説会で聞き手を務める。
あじあじの画像よろ
119 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:06:21.76 ID:Pg5EiRSs
>>112 島嫁はミス川崎らしいな
まあ○嫁は巨乳だから山崎がうらやましいといったのはおっぱいのことかもしれん
120 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:06:44.31 ID:I0/Yp2tE
パティシエールとかシャンティが何なのかすら分からないw
おいしそうじゃないか
121 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:06:54.97 ID:3jiQ5PqI
よし、罰ゲームは巨大モンブランになって佐藤・久保が顔だけだしてる、で
122 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:07:27.11 ID:YFSJtUqT
123 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:07:29.50 ID:RPRyvgep
124 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:07:45.20 ID:N5rkr79e
シャンティーは生クリームのことだと分かったが、パティシエールは女性パティシエ以外の意味が良くわからない。
125 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:08:10.07 ID:irGZ8CQN
>>108 ケーキセットで3つくらい頼むスイーツ系スイーツなんだろうな
126 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:09:16.60 ID:SqZp40NJ
127 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:09:27.43 ID:YFSJtUqT
>>108 実はあの皿とスプーンはカレーライス用なんだ。
128 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:09:47.60 ID:JEcWN/5o
絶品チーズモンブラン
129 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:09:58.17 ID:S89erYUx
>>125 ケーキ3つで千円以上取るのかよ
山パンとか日糧のケーキなら3倍くらい食えるなw
130 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:10:03.18 ID:QD7tYMbl
浜松のケーキ屋はアボンドンだったかアボンドンスだったか
そんな名前の店が東海地方では有名だな
131 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:10:33.02 ID:glE1rx7P
132 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:10:39.67 ID:Rxu7GBZ4
よくわからん
>>107は責任をもってパティシエール?について説明しろ
133 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:10:55.44 ID:xKPs7t4/
モンブラン対桜餅
今年の構図はこれか
134 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:10:56.19 ID:rO/Hp4Zy
135 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:10:57.17 ID:N5rkr79e
>>129 さすがにその辺とは味が違いすぎるかと。まあこういうホテルのスイーツはいまいちなのが多いが。
136 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:11:04.41 ID:0/BoXU1Y
ここはクリ臭いスレですね
137 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:11:29.79 ID:mqZqo/65
71金とさながら真剣師のような手を前に、モテ長考中か
そろそろ封じ手も意識してないとな
138 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:11:30.18 ID:p3rkRc7w
モテが「王将は私の命」とか言い始めるかな
139 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:11:39.91 ID:IoPK12uI
71金は1手パスみたいだけど駒落ちの上手のようなプレッシャーを与える手だな
140 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:11:43.40 ID:d5/JAatg
夢色の~
141 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:12:13.71 ID:RAZxwGlH
もうこのまま封じちゃえよ
142 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:12:17.01 ID:N5rkr79e
>>136 このスレはたとえ将棋はヘボでも栗剥きには一家言持った人の集まりなので。
143 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:12:33.92 ID:irGZ8CQN
>>113 462円あったらビールとさきいか買う…
144 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:12:41.85 ID:YFSJtUqT
佐藤は釜揚げうどんを食べている。
145 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:13:02.96 ID:16rVmlxi
将棋ってなかなか指さんから退屈するね。
僕は10秒以上は考えれないし・・・
もともと中継とかには向かんかもしれんね。
テレビだと放送事故と思われる。
146 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:13:14.84 ID:N5rkr79e
解説に65銀とか75銀の順が出ないのは検討されてないからなのか記者が書きそこねてるだけなのか。
147 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:13:27.05 ID:TQVhYMl8
あ、(クレーム)パティシエールってのはカスタードクリームのことね
ホイップクリームと表現するのは違う感があったんでシャンティに合わせました
正直ごめんなさい
148 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:13:38.66 ID:PkofLNrf
>困ったときに聞き手に振るのが中村修流なんですよ
ワイらにバレとるもんは、やっぱ棋士にもバレとるんやな
149 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:13:57.14 ID:Pg5EiRSs
>>138 数年前に囲碁将棋ジャーナルで棋聖位は命のようなものとかいってたなみっくん
スタジオの久保はそれ聞いて奥様とどちらが大事なんですかねとかいってたが
150 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:14:06.77 ID:S89erYUx
お前ら舌が肥えてるんだな
おれは日糧の8個で100円くらいのシュークリームが一番旨いと思うわ
151 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:14:23.12 ID:N5rkr79e
要するに、生クリームとカスタードクリームのことか。
勉強になった。一生言うことはないと思うがw
152 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:14:29.69 ID:YFSJtUqT
153 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:14:52.78 ID:QQz+ST2R
154 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:14:58.45 ID:PkofLNrf
>>147 おっさんは横文字に弱いさかいよろしゅう頼んまっせ
155 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:15:16.92 ID:rO/Hp4Zy
ダサい服
156 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:15:23.70 ID:QD7tYMbl
157 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:15:28.66 ID:xKPs7t4/
「うーん、どうですか、安食さん。って、困ったときに聞き手に振るのが中村修(九段)流なんですよ」(神谷七段)
158 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:15:30.01 ID:Zq32nQ5E
>現在検討されているのは(4)▲3五銀。
?
159 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:15:54.82 ID:N5rkr79e
おそらく75銀のことだな。無茶苦茶だなw
160 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:15:58.60 ID:DBxRTA5Z
>現在検討されているのは(4)▲3五銀。
えっ
161 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:16:03.25 ID:YFSJtUqT
162 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:16:21.89 ID:xKPs7t4/
えっ?
163 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:16:40.51 ID:Rxu7GBZ4
真・ただやん
164 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:16:43.99 ID:3Gxl8Az6
銀をタダであげるだと
165 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:16:47.72 ID:xKPs7t4/
王将戦七番勝負の規定では、1日目18時の時点で手番の側が次の手を封じる。
このまま佐藤の封じ手となれば、封じ手予想はかなりの難問だろう。
166 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:17:13.37 ID:Pg5EiRSs
>>161 女流は化粧やファッションをどうにかしたらいいんじゃないかとたまに思う
167 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:17:17.54 ID:mqZqo/65
35銀とか暴発もいいとこw 75銀の間違いじゃないの?
168 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:17:26.73 ID:16rVmlxi
>>150 僕もそれを買うけど、
ボーナスが出て高級のを買ってみたらクリームが倍以上入っていておいしかった。
169 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:18:03.17 ID:nSow8ot5
57銀かな63銀成りはまだ早いか
170 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:18:32.68 ID:YFSJtUqT
>手が広い局面。現在検討されているのは(4)▲7五銀。
2chの皆様、添削ごくろうさんですw
171 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:19:02.33 ID:I0/Yp2tE
すぐに反映されたな
172 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:19:49.92 ID:CsUAhObt
いえーい見てるー?
173 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:20:09.60 ID:16rVmlxi
63銀成りから解説どうりに進みますよ。
174 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:20:45.59 ID:RPRyvgep
35銀が成立するなら1日目で一気に決まるな
175 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:21:27.03 ID:ubApNcYv
▲6三銀成が自然だけど。
176 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:22:13.15 ID:d5/JAatg
177 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:22:47.90 ID:RPRyvgep
75銀かよw
というか33銀かと二重に勘違いしてたw
178 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:22:54.32 ID:N5rkr79e
>>175 それは棋譜コメの順でダメだと思う。71金でやってこいと言ってるのに本当にやっていくのは…。
後手の飛車金に触りに行くのは最後の最後にしたい所。
179 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:23:31.52 ID:ubApNcYv
▲7五銀なんて随分ひねった手検討してるな控え室。
180 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:24:36.52 ID:K5MyFbmE
さすがに佐藤がいいか。後手は桂馬が働かないと負けるな。
穴熊相手にここまで戦えるんだから超速って優秀なんだねえ。
181 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:24:53.77 ID:0JcAgeqK
▲52銀から楽勝だろ
182 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:25:31.80 ID:xcF8OoHs
俺の5七飛はダメなの?
183 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:26:24.76 ID:7ElkhByH
75銀まで指さなくても53銀で満足なんじゃないかなあ
欲張り過ぎはよくない
184 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:27:42.29 ID:/jXIA29E
角を動かしたい
185 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:27:43.82 ID:PDlqgDmY
じっと95歩とかしそう
186 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:28:23.48 ID:Rxu7GBZ4
35銀以下同歩75銀が穴熊にプレッシャーをかけつつ角筋を通して味がよく、
桂香を拾った後の86香~75桂が猛烈に厳しく後手勝勢です
187 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:29:29.15 ID:ubApNcYv
>>178 少し検討してみますかね。
▲6三銀成△5八馬▲同金上△6二歩に、▲6四成銀△2九飛▲7五銀△1二香が一例。
188 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:29:36.91 ID:YFSJtUqT
▲5九飛
189 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:29:40.09 ID:PkofLNrf
引いた
190 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:29:49.89 ID:oxjheznp
やっとさしたか
191 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:30:11.24 ID:MG11GmSF
引いたああ
192 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:30:13.99 ID:N5rkr79e
59飛車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ボナが読んでた手だっけ。
193 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:30:15.62 ID:acgpdVHz
>>147 しかし・・・
モンブランはもともとメレンゲの上に生クリームとマロンペーストを盛って作るものではなかったか?
伝統的なモンブランにはカスタードはなかったと記憶しているが。
まあ何を以って「伝統的な」モンブランとするかは難しいところだけど。
194 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:30:19.64 ID:G/MjDw8Z
佐藤w
佐藤の手は読めないわw
195 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:30:19.44 ID:/jXIA29E
ここで引くのか
196 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:30:21.33 ID:Pg5EiRSs
早くさせ勇次って書こうとしたら
197 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:30:27.74 ID:Qptg2Q7T
うわすげえ
198 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:30:30.97 ID:2CJPu7ic
千日手あるで
199 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:30:32.74 ID:Zq32nQ5E
ホントに指す手がないのか佐藤
それなら現局面が苦しくても終盤に時間残してる久保が有利やろ
200 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:30:34.74 ID:I0/Yp2tE
全員ハズレかー
201 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:31:01.61 ID:IoPK12uI
これは久保が得した感じ
202 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:31:05.25 ID:alJsP6HI
馬動かして飛動かして・・・千日手?
203 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:31:09.98 ID:kEdppvge
壁消して角使いたいから75銀か65銀
11の香とれそうだし
204 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:31:31.15 ID:TCJ983Vs
まさか千日手!?
205 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:31:39.71 ID:xKPs7t4/
もうわけわからん
206 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:32:16.09 ID:7ElkhByH
59飛かあ
207 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:32:23.56 ID:ZUipCJPM
千日手マニア歓喜の展開も?
208 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:32:39.31 ID:X2fG4FWT
GPSSHOGI
佐藤若リード
[-41] △3七馬(47)▲4九飛(59)△4二金(41)▲5二銀打△同金(42)▲同歩成(53)△同飛(51)▲4三飛成(49)△1二飛(52)▲2三龍(43)△3六馬(37)▲2一龍(23)
209 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:33:04.39 ID:d5/JAatg
これは指されてみるとなるほどという手ですねって言われそうな手ですね
210 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:33:06.30 ID:xKPs7t4/
まさかの千日手あるぞ
211 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:33:12.38 ID:MG11GmSF
なんかモテの方が飛車を捌こうとしてる感じなのか
本当なら久保が捌きたいだろうに
212 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:33:48.65 ID:glE1rx7P
永瀬呼んでこようか
213 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:34:14.18 ID:RPRyvgep
これは37馬に49飛?
214 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:34:33.94 ID:N5rkr79e
捌きのアーティスト・佐藤康光
215 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:34:34.93 ID:NfFIkYGY
攻め合うときはどこまでも強情にやりあう。
手の渡し合いのときは徹底してどうぞどうぞ。
この2人はなんなのw
216 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:34:55.64 ID:hEXWoTb1
馬を4八に引き込んで、飛を5五へ飛翔させるのかな?
217 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:34:56.82 ID:YFSJtUqT
封じ手は
┌─┐
│千│
│日│
│手│
└─┘
218 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:35:12.51 ID:N5rkr79e
219 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:35:15.80 ID:xKPs7t4/
17時28分、佐藤は飛車を引いた。検討されていなかった一手。
△3七馬ならば▲4九飛(▲4三飛成を見せる)。△4八馬ならば▲5五飛。
「これは封じ手になりますよ」(神谷七段)
220 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:35:50.29 ID:K5MyFbmE
飛車渡すと寄せ合いに自信がなかったんだろう
221 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:35:52.75 ID:MG11GmSF
長考で捌きを目指す手を指されたら、久保もすぐには指せないか
222 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:36:47.64 ID:mqZqo/65
飛を渡さない方針にしたんだろうね。この後馬で飛に当ててくれば59で取られるわけにはいかないし、逃げる一手になってる。
223 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:36:59.62 ID:TQVhYMl8
>>193 そうですね、クラシックにはそうですよね
なんというか、スミマセンでした
224 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:37:28.29 ID:alJsP6HI
千日手くさいね
225 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:37:33.80 ID:I0/Yp2tE
これは封じ手っぽいな
226 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:37:58.78 ID:Rxu7GBZ4
手が広くて困ったちゃん
227 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:38:14.93 ID:DBxRTA5Z
後手からは46桂で手にならんかなあと考えていた俺の努力が水の泡
228 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:38:51.43 ID:RPRyvgep
これは千日手にはならないよ
229 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:39:03.28 ID:vTH9CZ08
230 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:39:21.27 ID:TQVhYMl8
千日手は久保さんむしろ望むところだろうし、
でもどうするんでしょうね。まあ封じるんじゃないですかね?
231 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:39:28.88 ID:RAZxwGlH
ここで封じ手
232 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:40:41.39 ID:Qptg2Q7T
一晩考えさせて千日手とか
233 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:41:32.28 ID:Zq32nQ5E
ふざけんなああああああああああああああっ
234 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:43:59.75 ID:EJK7WBVJ
宮田くんは常に素っ気ないね 怒ってんの?
235 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:44:43.81 ID:Pg5EiRSs
236 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:44:50.04 ID:iWnrQDkQ
千日手はないだろ
>>229 △8四桂からの読み筋よくわからないな
237 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:45:01.96 ID:IoPK12uI
とりあえず49飛と指されるときついから馬を動かすか金あがるくらい?
238 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:45:41.10 ID:vTH9CZ08
239 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:46:24.07 ID:G/MjDw8Z
よく分からない
流れなら42金しかないと思う
240 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:48:34.56 ID:mwZd9t/X
不利飛車党のオレでもこの局面は不利だわw
その点、ソフトの評価は冷静で感心した。
明日は此処から泥沼の様な展開キボンヌ!
241 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:48:55.45 ID:Rxu7GBZ4
自然な手で勝てると思えば42金…かな
242 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:50:50.31 ID:CL7TayuR
これはB1久保勃起九段ありそうだな・・・
243 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:51:23.88 ID:EJK7WBVJ
△56桂(ビシッ
244 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:52:42.38 ID:MG11GmSF
第一感は5筋になんか打つ
245 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:53:02.43 ID:RAZxwGlH
56歩はだめなの(´・ω・`)?
246 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:54:04.84 ID:CL7TayuR
こっから捌きのアーティストっぷりを見せて4一の金を7二に、2一の桂を8四に移動させてくれ
247 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:54:40.45 ID:YFSJtUqT
久保は千日手なら御の字だろうが、佐藤がしないだろうな。
248 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:57:13.95 ID:CryoKawl
249 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:58:14.95 ID:vTH9CZ08
明日は早い決着になるかね
250 :
名無し名人:2012/02/16(木) 17:59:45.60 ID:xKPs7t4/
17時49分、久保は記録係の石田三段に声をかける。
図面を書いておいてと頼んだのだろう。
「うーん、困ったな」と神谷七段。封じ手予想が難しい。
251 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:00:00.24 ID:YFSJtUqT
18:00
森け 「規定の時間になりましたので、次の手を封じてください」
252 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:00:07.40 ID:GmxM21qJ
Flash Playerのアップデートが来てますよ
封じ手終わったら更新しましょね
253 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:00:14.93 ID:acgpdVHz
>>236 ソフトの読み筋はどうもわからんw
△84桂に▲85銀打つ必要あるのかな?△77角で十分だと思うけど。
それでも△76桂なら、▲58金がぴったりだし。
254 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:01:52.50 ID:N5rkr79e
>>253 そこにはねさせるのもかなり怖いし、当分取り切れそうにないから最善かは分からんが妥当だと思うけど。
255 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:01:58.35 ID:DkHDxrtX
久保は佐藤の飛車を働かせたら負けだろうがどうすれば良いのかわからん…
256 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:03:49.20 ID:UBanRIQX
難しすぎだろ封じ手
257 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:04:51.63 ID:GR+PbJbc
ソフトにも人間にも難しそうな局面だ
258 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:06:11.93 ID:N5rkr79e
あと、30分くらい使ってもこの59飛車は隠しておいた方が良かったんじゃないのかなぁ。
259 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:06:17.03 ID:EJK7WBVJ
あじあじが俺と同じく△56桂をあげてるね
気が合うな こりゃ結婚かな
260 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:08:01.43 ID:gcWwD7uK
振り飛車は左桂をさばかなきゃなんとかかんとかだから
やっぱり△4二金から△3三桂とかじゃないの、飛車も横に動けるようになるし
261 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:10:15.63 ID:MbFSwdKn
262 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:10:18.48 ID:iWnrQDkQ
>>253 ▲58金には△36馬引かれた手が54の銀に当たってくるんじゃね
そこで▲65銀引けば76の桂に当たるけど53歩をとられて後手の飛車が動き出しそう
とはいえソフトの読み筋はわからんのは同意w
263 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:11:58.99 ID:HW/7bpet
現局面見てきました、馬ができたから後手がいいに決まってるよね?
先手の角は眠っとるし後手は一応穴熊が完成しとる
264 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:12:34.44 ID:QD7tYMbl
265 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:12:41.64 ID:OlcZQUKK
今帰宅
封じ手は第一感は42金かなぁ
266 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:13:31.99 ID:N5rkr79e
>>263 先手がちょっとよさそうと思ったけど、今の局面だと互角かなぁ。
54の銀が突き刺さると片穴熊も一発だよ。
267 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:13:32.27 ID:3Gxl8Az6
>>263 先手の角はすぐに起き出して11の香車を食いちぎれるのでは?
268 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:14:18.95 ID:vTH9CZ08
269 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:14:54.19 ID:MG11GmSF
5筋になんか打ってもあんまりよくなる順が見えないな
△5六歩▲4九飛△6九馬みたいな手も考えて、△5七桂とか打っていくのも考えたけど
いまいちっぽい
今から37馬で香車を拾いに行くのもなんか違う気がするし
270 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:15:10.98 ID:KHqwJXHl
いつかの康光のように、久保が延々と8時すぎまで・・・
271 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:15:48.53 ID:B/ZPPhzh
暴きのサーティスト
272 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:17:07.71 ID:vTH9CZ08
明日は15時頃が白熱と予想
273 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:17:36.09 ID:MqFc2uAR
42金だろうなぁ
274 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:18:44.18 ID:iWnrQDkQ
くるしいな久保
ぼくには一手もみえないよ
とはいえ何か指さないとね
しっかり考えれば見えるはずだ
あきらめるなよ
きみのモンブランおいしそうだった
275 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:21:18.79 ID:xKPs7t4/
18時13分、久保が次の手を封じる意思を示した。
276 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:21:20.40 ID:irGZ8CQN
三行でわかる今日のまとめ
・パティシエール
・シャンティ
・渋皮の処理
277 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:21:52.00 ID:Pg5EiRSs
>>274 さっぱりわからんって思ってるかもな
というか形勢不利を認識してるかも
うまい手があればいいんだが
やっぱりモテは強いよ
すっかりタイトルとは縁遠くなってたけど
みんなの評価が高いのも当然だな
つぼに入ったらストレート奪取あるな
278 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:23:26.67 ID:irGZ8CQN
>>266 5四銀が活きる展開になりそうにないのが問題
279 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:25:43.67 ID:TsFBV4Zk
が
ん
ば
れ
280 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:26:46.25 ID:BiGAXP7J
>>18時13分、久保が次の手を封じる意思を示した。
すでに18時過ぎてるんだから言うまでもないだろ
281 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:27:30.28 ID:gcWwD7uK
たてよみほど時間の無駄は物はない
282 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:27:30.93 ID:mRg1z4ZB
後手結構難しいね
角成るのが緩手だったのかな
283 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:27:44.19 ID:QD7tYMbl
ふぅ、5一の飛車が重荷だな。捌くにはとりあえず横利きを通したいが
じっと△4二金だと▲5二銀打たれてなんか切ないことになりそうな予感が
いっそ△3二金ではと金も成銀も作られてこれはダメっぽいしもうずいぶん差が付いてないか?
284 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:29:11.01 ID:tkaNPbxr
穴熊で馬作って後手十分に見えるけど大変なのか
285 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:29:27.20 ID:TCJ983Vs
>>280 いつまで考えるかは分からないんだから意味あるだろ・・・
286 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:29:46.57 ID:HW/7bpet
私浜松市に住んでるんで明日グランドホテル行きたかったんですが
残念ながら悠久取れなかったんですね・・・
この前の掛川は行ったんですがね
287 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:32:16.51 ID:0Kj5R28N
居飛車と振飛車はいたちごっこ
片方が猛威をふるえばもう片方が対策に奔走
この繰り返し
オールラウンダーはその時々で有利と見られてる側を持つことができるけど
振飛車一辺倒の人はどんなときも飛車振るしかないから
どうしても浮き沈みが激しくなる。
288 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:36:10.59 ID:N5rkr79e
>>278 成って52・72に効く駒を何か突っ込めば良いだけだから、
「活きる展開になりそうにない」ってのはいまいちな局面の見方だと思う。
289 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:36:29.91 ID:9nEudpQH
290 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:38:29.38 ID:QD7tYMbl
封じ手予想は、森九段は△3六馬。神谷七段は△5六桂。石田三段は△4二金。安食女流初段は△5六歩。
291 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:38:48.04 ID:xKPs7t4/
読み:△3七馬▲6三銀成△5九馬▲同金△3九飛▲4九歩
形勢:互角(246)
封じ手予想:△3七馬
柿木将棋Ⅷ Light
292 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:39:18.17 ID:QD7tYMbl
石田三段が一番強いんかな?じゃあ俺も△4二金予想でいいや
293 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:39:40.03 ID:vTH9CZ08
ソフトの見解
封じ手が△42金だと互角
それ以外の△36馬 △56桂 △56歩だと先手良し
294 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:39:48.06 ID:dRW+M+uB
後手が悪いわけがない。
一時は飛車切って馬つくるのを覚悟しなければならない情勢だったのに、
飛車を温存したまま馬をつくれた。
もちろん後手の飛車は若干封じ込められた感があるけど相手に渡すよりかはまし
先手の飛車も馬といつ交換になるかわからない
295 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:45:51.83 ID:CPQKOO1t
馬ができてるから後手良しかも
296 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:51:10.49 ID:HW/7bpet
いや、だから馬ができてるから後手が良いという事になる
もちろんそれは低級の俺の意見だから参考にしないように
それにしても最近何故か静岡でタイトル戦が多いという事でわしゃ満足じゃ
去年の名人戦第二局でも浜松に来たんじゃがその時は4時過ぎに終わってしまったんじゃ
あの時も解説会に行ったんじゃが早く終わってしまって残念じゃったわ
297 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:52:27.96 ID:+PPhdMvr
ブログみて思ったんだが、対局途中で、今までの棋譜をみてことがある写真があって、
それって、どういう意味があるの?
どこでこうなってしまったのか考えるものなの?
298 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:52:33.27 ID:7ElkhByH
森9段の36馬ってよく分からない
▲43銀成で後手潰れちゃうと思うのだけど…
299 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:53:04.93 ID:DLomBZjd
>>297 時間どんくらい使ったかなーって思いを馳せたり
手の流れを再確認したりする
300 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:53:29.27 ID:16rVmlxi
藤井さんて今年の年収はまた減るんじゃないでしょうか?
生活切りつめないとダメなんでしょうね。
301 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:54:43.69 ID:7ElkhByH
>>297 ああ、よく棋士が途中で棋譜を見るよね
流れを辿ってるのかなあ、なんだろ良く分からないやw
302 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:56:24.76 ID:39Fhk8XQ
藤井はしゃべれるからいろいろ使いでがあるだろ。先崎みたいな道もある
303 :
名無し名人:2012/02/16(木) 18:58:36.05 ID:0SRCmyWB
△5六桂
が一番厳しいだろ
守りの要の金を桂馬で取られたら
タダでさえ薄いモテの陣形が持たない
一方の久保陣は強固な穴熊
攻めあったら王手さえ届かない結果になるぞ
304 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:00:26.85 ID:16rVmlxi
僕も棋譜を見ても頭の中では動かせないけど、動かせても意味はないと思う。
むしろ現在のみに集中したがいいと思う。
過去の指し手を悔やみながら指している人がいるが、いかがなものかと思う。現局面が全て。
305 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:01:09.78 ID:Qj1B6o/x
>>303 俺も56桂馬に対してどう対応したらいいのか教えて欲しかった。
306 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:02:19.12 ID:N5rkr79e
>>297 >>301 よく言われるのは相手がどれくらいの時間をどこで使ったのかを見て
形勢はどうなのかとか相手が局面をどう判断してるのか考慮したりするという話。
307 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:03:02.85 ID:vTH9CZ08
封じ手が△56桂馬の場合
先手は▲58金寄
308 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:03:12.96 ID:7ElkhByH
△56桂は▲58金のあとどう進むの?
309 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:03:41.72 ID:vTH9CZ08
△36馬か△68桂成
310 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:04:12.55 ID:0SRCmyWB
>>308 > △56桂は▲58金のあとどう進むの?
△48桂馬成りが厳しい
311 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:04:15.80 ID:7ElkhByH
312 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:04:47.20 ID:N5rkr79e
>>307 そこで48桂成だと、47金・59成桂・同金って感じ?
313 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:05:29.65 ID:iWnrQDkQ
314 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:05:56.55 ID:vTH9CZ08
封じ手が△56桂の場合▲58金寄
△37馬
△36馬
△48桂成
315 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:06:40.67 ID:0SRCmyWB
>>312 だな
金がバラバラで陣形がバラバラ
まとめるのが大変だ
316 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:06:46.94 ID:vTH9CZ08
317 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:07:34.05 ID:+PPhdMvr
318 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:08:43.58 ID:N5rkr79e
>>315 いや、これで銀桂の駒得だし後手から早い攻めがなくて先手がいいと思うよ。5筋以外歩も切れてないし。
319 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:08:55.26 ID:7ElkhByH
>>310 ああ、なるほど
△48桂成▲47金△59成桂▲同金って感じですかね
どちらがいいのか難しい感じになるなあ
320 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:09:12.83 ID:c2c9BqKd
馬消されて桂馬とられて
飛車一枚だけ持って
そんなに良いか?
321 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:09:23.37 ID:Qj1B6o/x
分ってきた。
56桂馬、58金、48桂馬なり、47金、59桂馬なり、どう金、
で後手には飛車だけ。飛車うちから19の香とっても戦力不足ってことか。
322 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:11:39.50 ID:hP5lTt3q
323 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:11:47.98 ID:Qj1B6o/x
でもアマチュアは
>>321の状態から飛車持ったほうが勝ったりするw
324 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:12:50.03 ID:N5rkr79e
しかし、59飛車と42金の交換だと後手が得したような。早めに75or65銀行っておくべきだったんじゃないかなぁ。
実戦的には薄めの陣形で飛車は渡しづらいってことなのか。もしくは49飛にかけたとか。
325 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:13:38.47 ID:N5rkr79e
>>323 切らせれば良い所を攻め急いでカウンター食らったり、
ちゃんと後手の飛車を抑えこまなきゃいけないのに捌かれたりするからねw
326 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:14:51.88 ID:vTH9CZ08
327 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:15:11.84 ID:RIzhZUYE
アマに押さえ込みの将棋は難しいな
超速からの二枚銀やってみたら大崩壊したわ
328 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:17:16.91 ID:0SRCmyWB
>>318 一段目から飛車を打ち込まれて
11の香車を取られたら
5筋から歩と香車で強襲かけられたら持たない
329 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:18:34.18 ID:7ElkhByH
△42金▲63銀成△62歩▲52成銀△同金▲同歩成
となると先手がだいぶいいように思うけれど…
330 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:18:53.74 ID:0SRCmyWB
それと21の桂馬の活用を図るかも知れん
間に合えばの話だが
331 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:19:35.53 ID:5oIH0Yo4
封じたか
ここで56桂はありっぽいねえ
332 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:22:00.70 ID:N5rkr79e
>>328 その判断はないと思う。ソフトをそこそこぐらいの強さにして後手もってやったら簡単に悪くなると思うからお試しあれ。
333 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:22:38.25 ID:7ElkhByH
後手は5筋に何か打って飛車の利きを止めるのがいいのかもしれない
なにをどう打てばいいのかよくわからないけど
334 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:23:38.24 ID:Qj1B6o/x
>>331 アマチュア以外は通用しない手だと判断。ソース俺。
335 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:23:51.37 ID:RIzhZUYE
どこかで角を9七なり7七なりに動かしたいが
その余裕あるかね
336 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:25:22.49 ID:5oIH0Yo4
337 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:32:45.87 ID:M+4lGXwS
久保はまたゴキ中か
一発芸人になる前に他の戦法をタイトル戦で取り入れるべきだろ…
338 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:34:33.23 ID:2sE0paui
フキゲン中飛車 vs 変態玉
明日が楽しみ
339 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:53:17.54 ID:iWnrQDkQ
>>329 △42金▲63銀成には△56歩とか△56桂じゃね
△56歩に▲49飛でも△56桂に▲58金でも36馬が成銀にあたるし
△56歩には▲65銀も見えるけど
340 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:58:56.57 ID:N5rkr79e
>>329 63銀成が悪手だと思う。結局金銀交換するなら53でも52でもほとんど一緒。
代わりの手は、65銀直(成立するかは怖い)か75銀で角道開けてやってこいor49飛車とか。
341 :
名無し名人:2012/02/16(木) 19:59:45.95 ID:L24rFo2X
封筒を一つ忘れるとはのう。いつやらも裏表に着てたし。
342 :
名無し名人:2012/02/16(木) 20:02:00.74 ID:2sE0paui
>>339 △42金▲63銀成△56歩▲62銀は?
343 :
名無し名人:2012/02/16(木) 20:07:09.75 ID:iWnrQDkQ
>>342 ▲62銀かー考えてなかったな
△同金▲同成銀△53飛ぐらいで飛車捌いて勝負。かな
後手玉あっという間に寄せられそうだけど
344 :
名無し名人:2012/02/16(木) 20:10:48.58 ID:2sE0paui
345 :
名無し名人:2012/02/16(木) 20:15:58.50 ID:iWnrQDkQ
>>344 オウフwww▲97角は痛いですね
97角の筋は早い段階で質問して前スレで否定されたから抜けてたわ
じゃあ△56歩は厳しいのかね
346 :
名無し名人:2012/02/16(木) 20:19:22.37 ID:iWnrQDkQ
↑
× △56歩は
○ △56歩の展開は後手
347 :
名無し名人:2012/02/16(木) 20:46:41.17 ID:FJCsQgJ0
棋譜中継に神谷のコメ要らない
NG指定出来たら良いのに
348 :
名無し名人:2012/02/16(木) 20:47:12.27 ID:QTe+Z8L8
71金を指した久保が42金を指さないわけないだろ
349 :
名無し名人:2012/02/16(木) 20:49:22.75 ID:7ElkhByH
うーん、42金は後手負けそうな感じがするなあ
かといって56桂も56歩も苦しそうだ
でも自分で指すなら56桂かなあ
350 :
名無し名人:2012/02/16(木) 20:55:25.81 ID:IoPK12uI
56桂は攻防になる手だから考えたいよね
351 :
名無し名人:2012/02/16(木) 20:59:27.93 ID:7ElkhByH
>>350 やっぱり5筋に飛車がきいてる状態ではちょっと戦えないし
自分なら取りあえずその場しのぎに打ってしまいそうw
352 :
名無し名人:2012/02/16(木) 21:03:11.95 ID:IoPK12uI
桂馬を手放すのを時期尚早と見るならじっと42金くらいか
353 :
名無し名人:2012/02/16(木) 21:28:14.12 ID:Nk2O30fa
いきなり駒使うのもねぇ。
じっと、と言う手がいいような局面じゃまいか。
354 :
名無し名人:2012/02/16(木) 21:38:20.84 ID:7ElkhByH
42金は>>342-
>>345の手順で後手やはり苦しいかなという感じだけど…
355 :
名無し名人:2012/02/16(木) 21:40:49.75 ID:PVljtvD+
先手が指しやすいよね
356 :
名無し名人:2012/02/16(木) 21:46:17.61 ID:PzX1Tk2q
今北
形成わからん
どっちも持ちたくないわ
357 :
名無し名人:2012/02/16(木) 21:48:56.11 ID:ap5oyUbr
後手の方が苦労が多そう
358 :
名無し名人:2012/02/16(木) 21:52:24.12 ID:kl28HJIM
また久保は穴熊側を持つと弱いって言われる事になりそう
359 :
名無し名人:2012/02/16(木) 21:53:53.09 ID:oeO0+ZPh
久保が希望と称してたゴキ穴を潰されてしまったらもう…
まあ佐藤のゴキ潰しが上手過ぎただけで
他の連中なら後手もまだまだ希望もって戦い続けられるんかもしれんけど
360 :
名無し名人:2012/02/16(木) 22:17:35.51 ID:pMzlOtwH
84桂とか置くと85銀と受けるのかな?
この交換がどっちに得かはわからんが。
56歩と垂らすのも微妙……本当に56桂打つかもしれんな。
うーん、二枚の銀がうまくガードしてるなー
361 :
名無し名人:2012/02/16(木) 22:24:02.14 ID:kEW4fUR9
初手76歩だったのだから久保は2手目に32飛と指せばよかったのにね
モテは相振りにするだろうけど相振り経験値なら久保の方が高い
362 :
名無し名人:2012/02/16(木) 22:24:34.22 ID:pMzlOtwH
64桂打ったら?
65銀……直かな?
以下56歩11角成でおもしろくないか。
じゃあひねって44桂とかだと?
……普通に43銀成でキツいか。
42金が無難かなー、次点で56桂
363 :
名無し名人:2012/02/16(木) 22:25:39.40 ID:Ps5Wsovk
364 :
名無し名人:2012/02/16(木) 22:26:12.06 ID:pMzlOtwH
52歩とか合わせるのはさすがに筋悪すぎるよね?
365 :
名無し名人:2012/02/16(木) 22:29:04.50 ID:Nk2O30fa
打った瞬間がすごい形だな。
366 :
名無し名人:2012/02/16(木) 22:47:51.54 ID:SWDVBEwS
今日の流れが知りたくてブログ開いたら
女性がしゃぶしゃぶ食ってる写真が・・・・なんだこれはw
367 :
名無し名人:2012/02/16(木) 22:48:58.61 ID:pMzlOtwH
あじあじのしゃぶしゃぶ画像は旨そうすぎるな。
368 :
名無し名人:2012/02/16(木) 22:57:19.06 ID:tlOOdJMe
去年なら、久保が穴熊組むと必ず負けてた
369 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:00:29.67 ID:iFB8hbPq
>>367 冷静に見ると変な文章だなw 別にいいけど。
370 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:00:52.96 ID:gE7J6Qwr
▲5四銀から見てなかったがなんと2手進んだだけかあ
初日の午前中に手が進んでも午後までどんどん指されることはないね
371 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:03:37.27 ID:tlOOdJMe
>>366 対局者だけじゃなくて、関係者もこんないい物食えるなら、
そりゃ現地にまで検討しに来るわ
372 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:07:31.78 ID:b6fCYA7Y
△5六桂でも△4八馬でも△3七馬でも後手が苦しいな。
△5六桂には
[525] ▲5八金(68)△3六馬(47)▲4五銀打△2七馬(36)▲5七銀(66)△4二金(41)
▲2九飛(59)△3七馬(27)▲5六銀(57)△5七歩打▲同金(58)△3八馬(37)▲5九飛(29)△3三桂(21)
△4八馬には
[462] ▲5五飛(59)△3七馬(48)▲4五飛(55)△4二金(41)▲4三銀成(54)△3六馬(37)
▲4二成銀(43)△4五馬(36)▲5一成銀(42)△5六桂打▲5八金(68)△2九飛打▲5二歩成(53)△1九飛成(29)
△3七馬には
[397] ▲4九飛(59)△4四桂打▲6五銀(66)△6四歩(63)▲4三銀成(54)△4七歩打
▲3九飛(49)△4八馬(37)▲5九飛(39)△同馬(48)▲同金(69)△3六桂(44)
373 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:09:30.60 ID:t+459LWK
374 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:13:16.46 ID:N5rkr79e
>>373 評価値はともかく、ソフトの読みが意味不明だな。
375 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:15:33.05 ID:pMzlOtwH
も、森田将棋は?
376 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:19:30.54 ID:ctPbcmFs
ソフトは終盤以外使えんな
377 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:25:24.68 ID:UwgkY7t3
>>371 獲得賞金の少ない棋士はこうやって
手当てをもらって暮らしているのですよ
378 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:29:18.96 ID:b6fCYA7Y
△3七馬 ▲4九飛 △4二金 ▲4三銀成 △5六桂 ▲5八金寄
△4七歩 ▲4二成銀 △4八歩成 ▲5一成銀 △4九と ▲4一飛
△4八と ▲6一成銀 △2九飛 ▲7一成銀 △同 銀 ▲7九金打
△5八と ▲同 金
こんな感じだろうが先手の方が有利のようだ。
379 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:55:19.21 ID:JxiJYkMC
ファンタもありえるからまだまだ何とも言えないのう
でも先手有利なら嬉しい、モテに頑張ってタイトル獲ってほしいな
380 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:56:26.93 ID:WQsLF7gp
>>376 プラスマイナス1000以下の評価値は当てにならないね。
381 :
名無し名人:2012/02/16(木) 23:57:01.74 ID:dIzd8RpP
382 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:03:15.08 ID:blzvtR/O
383 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:03:46.91 ID:TC8W2Ovo
384 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:04:53.41 ID:DgTb3V7w
385 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:05:29.60 ID:c2gdrELB
>>381 いつものソフトの人キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
386 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:07:33.39 ID:+XIr9Q4q
神谷説と一致してるのがまたウケるwww
387 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:08:50.56 ID:kMVkQlYD
>>381 このソフトって次の一手を判断できるのですか?
388 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:10:06.12 ID:kMVkQlYD
389 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:15:59.90 ID:xxwzYLGZ
390 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:18:08.76 ID:EAjnUAY1
391 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:20:50.28 ID:aswWS5/y
>>366 女性のノーパンしゃぶしゃぶが何だって!!
392 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:23:09.09 ID:5e0TLAyT
393 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:23:32.30 ID:VHDxjTXn
そういえば羽生も佐藤も初手76歩なのにゴキばっかりだな
32飛に何か有効な対策見つかっちゃったのか?
394 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:25:00.67 ID:Hpr1qSQn
ある程度は男前な人だと思う。新相棒。
でないとミッチーで付いた女性ファンが離れるよ
395 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:25:00.95 ID:jTm2asv0
今北
久保はもう44歩は指さないのかね?
396 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:25:43.92 ID:aswWS5/y
>>393 佐藤は猛威を振るった4二銀新手編み出したくらいだから
3二飛戦法を相当研究してるとみて
警戒してる面もあると思う
4二銀新手ってまだほとんど負けてないよな
最初6連勝くらいしたはず
397 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:28:12.03 ID:ZFGd46lD
2連敗の状況で使える戦法ではないね
1日制向きの戦法でもあるし使うなら棋王戦かな
398 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:37:46.51 ID:+XIr9Q4q
32飛に自信がないなら居飛車党は26歩と指しそうなわけだから、
警戒するのもまあやむを得ないわな
399 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:39:23.08 ID:T/VYoGaH
これ、佐藤3連勝いけそうだな。
『明日はチャンスだ』と思って寝てるはずだ。
400 :
名無し名人:2012/02/17(金) 00:40:32.62 ID:VHDxjTXn
>>396 そういえばモテは42銀の本家だったな
相振り含みの32飛研究勝負するくらいならゴキの方がマシってことなのか
しかしモテはチートキャラだな
久保の防衛は無理ゲーだわ
401 :
名無し名人:2012/02/17(金) 01:02:36.02 ID:Uk7kwYSj
こんだけ強いのに無冠の九段ってのが
402 :
名無し名人:2012/02/17(金) 01:09:16.21 ID:FFzuU0Wk
上から7人にギリギリ入るくらいだろ
無冠でもなんら不思議じゃない
403 :
名無し名人:2012/02/17(金) 01:15:04.34 ID:noztIzbe
>>402 40過ぎて棋士会長やりながら上位7人に入ってて不満なんか無いわ。
ていうかなんかずっとタイトル戦から遠ざかってたイメージだったけど挑戦はしてるよね
404 :
名無し名人:2012/02/17(金) 01:17:55.52 ID:EAjnUAY1
>>403 いや、挑戦2年ぶりぐらいじゃない?
前に挑戦したのって前々期の棋王戦で、棋王戦と王将戦はほぼ同時期だから
405 :
名無し名人:2012/02/17(金) 01:59:01.59 ID:wXB7vL1Q
406 :
名無し名人:2012/02/17(金) 04:13:08.63 ID:bYXK9I8/
407 :
名無し名人:2012/02/17(金) 06:31:05.22 ID:T1UbLpV+
最近は合議制の人は来ないのか?
408 :
名無し名人:2012/02/17(金) 06:41:53.28 ID:nJFYxgDG
王将戦の中継は更新が最初っから30秒更新になってるのがなにげに好感
鯖の負担を少しでも減らそうとかの感覚はあほかと
409 :
名無し名人:2012/02/17(金) 07:28:38.04 ID:kMVkQlYD
410 :
名無し名人:2012/02/17(金) 07:42:12.55 ID:MorMtj4/
〓〓〓 第61期王将戦 七番勝負 第3局 2日目 〓〓〓
棋譜:
http://mainichi.jp/enta/shougi/etc/kifu/120216.html -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏━━┓ ┏━┓ ┏┓ / /" `ヽ ヽ \. ┏┓
┗━┓┃┏┓ ┏┛┏┛ ┃┃ //, '/ ヽハ 、 ヽ ┃┃
┃┃┃┃ ┏┛┏┛ ┃┃ ┏━〃 {_{\ /リ| l │ i|━━┓┃┃
┏━┛┗┛┗┓┏━━┓┃ ┃ ┏┛┃ ┃ レ!小l● ● 从 |、i| ┃┃┃
┃┏┓┏┓┏┛┗━┓┃┗┓┗┓ ┃ ┗┓┏┓┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗┛┃┃┃ ┏┛┃ ┗┓┗┓┃┏┓┗┛┃./⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ┏┓
┗━━┛┗┛ ┗━┛ ┗━┛┗┛┗━━┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ ┗┛
勝利したにょろ~!!!
vs
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ / /" `ヽ ヽ \. ┏┓
┃┃ ┃┃ ┏┛┗━┓ ┏━┛┗━┓ //, '/ ヽハ 、 ヽ ┃┃
┏┛┗━┓┃┃ ┗┓┏┳┫ ┣━ ━┫┏━〃 {_{\ /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃ ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃ レ!小l● ● 从 |、i| ┃┃┃
┃┃ ┃┃ ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛ ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃ ┃┃┃┃┗━━┓ ./⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ ┗┛
おうしょう様ガンガレにょろ~!!!
411 :
名無し名人:2012/02/17(金) 07:43:56.38 ID:MorMtj4/
【
>>410 訂正】
〓〓 第61期王将戦 七番勝負 第3局 2日目 〓〓
棋譜:
http://mainichi.jp/enta/shougi/etc/kifu/120216.html -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏━━┓ ┏━┓ ┏┓ / /" `ヽ ヽ \. ┏┓
┗━┓┃┏┓ ┏┛┏┛ ┃┃ //, '/ ヽハ 、 ヽ ┃┃
┃┃┃┃ ┏┛┏┛ ┃┃ ┏━〃 {_{\ /リ| l │ i|━━┓┃┃
┏━┛┗┛┗┓┏━━┓┃ ┃ ┏┛┃ ┃ レ!小l● ● 从 |、i| ┃┃┃
┃┏┓┏┓┏┛┗━┓┃┗┓┗┓ ┃ ┗┓┏┓┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗┛┃┃┃ ┏┛┃ ┗┓┗┓┃┏┓┗┛┃./⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ┏┓
┗━━┛┗┛ ┗━┛ ┗━┛┗┛┗━━┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ ┗┛
ガンガレにょろ~!!!
vs -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ / /" `ヽ ヽ \. ┏┓
┃┃ ┃┃ ┏┛┗━┓ ┏━┛┗━┓ //, '/ ヽハ 、 ヽ ┃┃
┏┛┗━┓┃┃ ┗┓┏┳┫ ┣━ ━┫┏━〃 {_{\ /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃ ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃ レ!小l● ● 从 |、i| ┃┃┃
┃┃ ┃┃ ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛ ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃ ┃┃┃┃┗━━┓ ./⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ ┗┛
おうしょう様ガンガレにょろ~!!!
412 :
名無し名人:2012/02/17(金) 07:51:09.99 ID:A33Q2j6k
後手の穴熊が薄いから、先手持ちかな
封じ手は36馬とみた
413 :
名無し名人:2012/02/17(金) 07:52:44.12 ID:A33Q2j6k
間違えた、36じゃなくて、37馬
414 :
名無し名人:2012/02/17(金) 07:55:44.39 ID:HQtS81fM
84桂かな
415 :
名無し名人:2012/02/17(金) 07:56:16.37 ID:bZMbOM9b
みんなおはよう~。
振り飛車絶滅の危機だわね~♪
佐藤は絶対勝つわ!断言するわ~
416 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:10:57.33 ID:2WQGwtnS
まだまだ分からんが、どちらかといえば後手だな
馬ができて大活躍しているし、先手の飛車はきいているようで、
馬にいじめられている。
後手陣の穴熊は未完成だがその分飛車交換に強くなっている
後手が悪いわけがない
417 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:37:48.13 ID:HkVkqWsC
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
418 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:38:01.01 ID:mrvCHAGC
中継ブログ何時までしゃぶしゃぶ載せてんだ。
早く更新しろよ。
419 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:40:21.79 ID:uRZies6/
次の予選まだかなw
420 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:43:21.11 ID:rTfhkb8a
421 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:43:37.32 ID:mrvCHAGC
久保的には、A級残留>>>王将、棋王って感じなのかな、本音では。
422 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:45:31.79 ID:yippiF0D
棋王を全力死守ってしたいのかも
423 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:45:41.93 ID:+XIr9Q4q
ぜんぶ防衛して、どうぞ
424 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:46:35.93 ID:kMVkQlYD
王将は久保あきらめて郷田との棋王を保持するのに戦法を研究するしかない
棋王は郷田にリードしてるし
425 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:48:53.61 ID:mrvCHAGC
佐藤相手に4勝1敗で5戦乗り切るとか結構無理ゲーっぽいからなぁ。
426 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:52:05.61 ID:g0d48GVI
427 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:52:23.77 ID:HkVkqWsC
>>421 今週:王将戦
来週:王将戦、棋王戦
再来週:順位戦、棋王戦
再々来週:王将戦
王将戦頑張ると、B1九段かと・・・
428 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:53:08.41 ID:QS93SJ4u
森田将棋スゲー
429 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:54:46.02 ID:57Th2B94
王将戦4タテ失冠→順位戦B1級降格→棋王戦フルセット失冠
430 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:55:44.21 ID:VHDxjTXn
○も対抗型強いしな
格調高い郷田に研究をぶつけて棋王死守するのが一番効率がいい気はする
棋王第一局は序盤作戦勝ちだったし
431 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:56:37.55 ID:IYXRa8Sk
△5六桂に1票
432 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:57:20.28 ID:jnJOlnXx
はじまるよ
433 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:57:25.94 ID:mrvCHAGC
順位戦はその1戦に全精力突っ込めばそれで残留決定だからね。
一番モチベは上がる気がする。
434 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:57:38.38 ID:qo5rbWKP
43銀成からわちゃわちゃされるの嫌だから、42金。
435 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:58:36.17 ID:wj0oN0FJ
封じ手が難解ホークスですね
42金を予想します
436 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:59:09.48 ID:VHDxjTXn
あじあじ、森田将棋、神谷、激指が一致か
盤上この一手という感じだね(ニッコリ)
437 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:59:20.87 ID:8ERLTHJg
豊川さん帰りますよ
438 :
名無し名人:2012/02/17(金) 08:59:33.24 ID:xUHVbgkb
いい勝負のようだな
439 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:00:09.55 ID:gnMy6vxd
さあ封じ手は
440 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:01:13.51 ID:8ERLTHJg
始まったか
441 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:01:43.33 ID:g0d48GVI
森田将棋SUGEEEEEEEEE!
442 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:01:48.64 ID:jnJOlnXx
56形ま
443 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:01:48.98 ID:IxKmztG3
5六桂
当てたやつおめ
444 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:02:03.97 ID:dGWsc96G
さすが森田将棋w
445 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:02:13.32 ID:wj0oN0FJ
森田将棋TUEEEEE!
446 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:02:13.56 ID:xUHVbgkb
ソフトで封じ手も当たる時代になったか
447 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:02:17.46 ID:X2ABuahf
久保の将棋は好きだけど二冠は持ち過ぎだよ
やっぱりモテ・ウテが頑張ってこその棋界さ
448 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:02:37.00 ID:VHDxjTXn
森田将棋の時間だあああああ
449 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:02:41.43 ID:kMVkQlYD
450 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:02:45.24 ID:bYXK9I8/
56桂きた
451 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:02:57.64 ID:gnMy6vxd
はげしくなりそうだな
452 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:03:04.37 ID:yspsoDNI
24の初段程度が一番喜んで指すのが56桂。
453 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:04:36.93 ID:cJuU9rU0
もうソフトは森田将棋でええやん
454 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:04:42.52 ID:X2ABuahf
>>452
ハイハイツヨイネツヨイネー
455 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:04:48.87 ID:g0d48GVI
456 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:04:50.73 ID:mrvCHAGC
終局結構早そうな予感、夕方くらいに終わるんじゃね、この二人だと。
457 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:05:14.21 ID:gnMy6vxd
これは1時間は考えるかな
458 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:05:42.11 ID:EypiDPUp
朝からしゃぶしゃぶとは豪勢だな!
459 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:05:50.15 ID:xUHVbgkb
▲58金寄は鉄板だからその後だな
460 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:08:11.63 ID:qUZ0x7Ku
さすが安食さん
461 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:08:17.71 ID:54pIa+1d
来年の電脳戦は人間vs森田将棋となります
462 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:08:42.20 ID:bYXK9I8/
58金が自然かな
でも同飛と指す手もあるかも
▲58同飛△同馬▲63銀成でつぎの▲64桂が厳しい
463 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:09:10.46 ID:esWfu3Py
桂か・・・
やっぱりこうなると穴熊遠いな~
464 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:11:32.30 ID:KMPCT6JX
あじあじは青野の弟子だから、
神谷とあじあじは、一門系譜上はおじとめいの間柄だな。
465 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:12:04.16 ID:djZDhKEt
>>446 ソフトは外れてるだろ。ハズレの方が多いんだから。
466 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:12:43.48 ID:SikIcGyU
あじあじしゃぶしゃぶにビールかよ
これ全部タダメシだろ?
うらやましいわ
467 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:13:11.64 ID:wz8pHUvF
48成ると47撮るのもアル?
468 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:13:24.06 ID:g0d48GVI
469 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:13:27.53 ID:gnMy6vxd
後手の攻めが細そうだけど、それをなんとかするのがアーティスト?
470 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:13:57.08 ID:kMVkQlYD
ソフトだと先手が有利な手順に進んだね
471 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:14:12.14 ID:mrvCHAGC
A5ランクのしゃぶしゃぶこれくらい店で食うと優に1.5万は超えるな。
472 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:14:28.64 ID:8ERLTHJg
馬を引くのがダメなら△3六角はダメだなw
473 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:14:44.93 ID:8ERLTHJg
△3六馬だった
474 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:14:56.97 ID:IxKmztG3
4八桂成はちょっと怖いけど穴熊らしく行くのかね
475 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:15:06.96 ID:SikIcGyU
2日制の1日目夜って、やっぱ夜這いとかするやついそうだよな?
いや、過去に絶対誰かやってるはずだ
476 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:15:13.46 ID:EKDjtM11
今北おはお
森田将棋最強と聞いて
477 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:15:58.46 ID:8ERLTHJg
おっと引いたか
478 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:16:04.46 ID:SikIcGyU
479 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:16:39.04 ID:+XIr9Q4q
45銀打…?
480 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:16:40.11 ID:wz8pHUvF
さばくというより暴れるってとこか。
たくさん見たいからクボ応援なんだが。
481 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:16:52.02 ID:kMVkQlYD
482 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:17:12.55 ID:IxKmztG3
たしかに4五銀打でどうすんだろな
483 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:17:12.91 ID:jnJOlnXx
どうした久保っち・・・・
484 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:17:34.44 ID:Adzc/nVR
▲45銀打には△27馬だろうね
485 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:18:20.67 ID:fPky0o6l
封じ手が敗着と聞いて飛んできた
ん?いい手かも・・・4筋の歩を切って垂らす計画か
先手飛車やばいな
486 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:18:50.53 ID:g0d48GVI
487 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:19:29.45 ID:mrvCHAGC
bonkrasで検討してる奴とかいないの?
488 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:19:30.75 ID:bYXK9I8/
馬引きかあ
45銀打つだろうなあ
489 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:19:49.63 ID:YL/oMGnb
45銀を撃たせれば49飛車が先手にならない?
490 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:20:01.32 ID:6sLznF1w
これ午前中に終わりかねんような
491 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:20:10.47 ID:KMPCT6JX
浜松は古来より、東海道の要衝として知られている。かつては「曳馬」(ひきうま)という地名だったが、
「馬を引く」は敗戦の意味に通じることから、1570年、この地に入った徳川家康が「浜松」に改めたと言われている。
↓
検討陣予想外の馬引き
492 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:20:28.61 ID:VHDxjTXn
8bitのCPUでニ冠の封じ手を当てるモンスターソフトがあるらしい
493 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:21:04.42 ID:qbCMy5LR
穴熊と2路も違う安い囲いじゃ普通は勝てないとしたものだが、
2日制の将棋だからな
落手の頻度が低い
494 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:21:10.29 ID:+XIr9Q4q
495 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:21:12.46 ID:djmuaibv
496 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:21:19.81 ID:EKDjtM11
先手持ちの展開らしいけど、正直分からんな
>>478 あじあじにそんなプレイさせるな
497 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:22:12.41 ID:djZDhKEt
地名改定の元祖は信長
498 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:22:24.31 ID:wz8pHUvF
ね~ね~、481と486がこっから指すと
どっちが強いぐらい?
499 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:23:05.55 ID:EMK+OPa6
45銀打27馬57銀44歩同角に48歩という読み筋では?
500 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:23:18.00 ID:WkT5dxbb
誤記中を絶滅や!
501 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:24:04.11 ID:xUHVbgkb
▲45銀打△27馬▲57銀△42金
502 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:24:20.89 ID:g0d48GVI
>>500 とどめを刺すのが魔太郎じゃないのが悲しいな
503 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:25:31.21 ID:wz8pHUvF
正確には、城の名前を「ヒキウマから浜松に変えた」ってとこかな。
浜松庄ってのはずっと以前からある地名。
504 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:25:40.99 ID:X2ABuahf
モテが考えているのはここは良くできると思っているからなんだよ
505 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:25:45.18 ID:7x2Vkw1E
予想外の馬引きwww
506 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:26:04.24 ID:SikIcGyU
もう解説はA級の人でやれよ
棋士が余ってるからといって変なのばっかはもうやめてくれ
もう老いぼれで段だけいいってのはいらんだろ
棋戦優勝経験者か最低B1棋士にしてくれ
羽生か渡辺がベスト解説だろうな
それ以外だと木村、藤井、大介、ハッシー
ネタでいいなら豊川
507 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:26:08.74 ID:ombCX3bx
青葉記者の中継はいいな。浜松の由来まで分かった。
この人は学があるね。なんか違う。多分大学出てるよ。
508 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:28:20.58 ID:9AvGFIgN
509 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:28:48.05 ID:jnJOlnXx
戦国時代、三河(現在の愛知県東部)を本拠地とした家康は、
青壮年期には遠江(とおとうみ、現在の静岡県西部)に拠点を移して、
悪戦苦闘の日々を送っていた。1573年には浜松城近くの三方ヶ原において、
武田信玄軍をまともに相手にして戦い、壊滅的な大惨敗を喫している。
なんだこの豆は(笑
510 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:29:00.66 ID:X2ABuahf
アマチュアレベルへの解説なら誰がやったって一緒だっつうの
手を当てる当てないを言い出したらA級棋士だって外すことだってある
文句があるならソフトでも見てろよプロレベルに達してることだし
511 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:29:26.53 ID:EypiDPUp
えぇ、えぇ。
512 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:29:31.71 ID:ombCX3bx
青葉記者にもっといろいろ教えて欲しいな。
絶対にこの人は僕みたいに実業高校卒じゃないと思う。
513 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:29:33.82 ID:qo5rbWKP
解説は次の一手を当てることが仕事じゃないよ
514 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:30:01.90 ID:jnJOlnXx
>>506 解説みたいな仕事は上手くシェアしないと、ギルドが保てないわけで
515 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:30:08.73 ID:+XIr9Q4q
>>506 これは一二三先生の出番ですね…間違いない
516 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:30:16.93 ID:djmuaibv
美人で胸が大きくて和服で解説してくれそうな人居ませんか?
517 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:31:04.77 ID:X2ABuahf
>壊滅的な大惨敗
あのときは確かに家康は終わったと誰もが思ったんだがな
そもそも信長の子分くらいにしか思われてなかったし
518 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:31:20.91 ID:wz8pHUvF
浜松には長期いたんだが当時の物品みたいなのが
全然浜松には残ってない。
郷土史家さんが頭抱えてる・・
519 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:31:25.64 ID:SikIcGyU
>>507 確か医大出てるよ青葉
でも※といろいろ問題起こしてるから、こっちとしてはいつもヒヤヒヤしながらコメみてたりする
520 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:31:52.90 ID:6sLznF1w
▲4五銀打△2七馬▲5五銀△4四歩▲5六銀で駒柱まであと少し
絶対にこうはならないだろうけど
521 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:31:53.40 ID:VHDxjTXn
今日は天彦の解説があるんだから控え室は多めにみてやれよ
522 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:32:04.25 ID:g0d48GVI
>>515 羽生さんがひふみんくらいに頭に浮かんだ手を全部喋っている
解説を見てみたいな
多分、プロすらおいてけぼりの解説になると思うけどw
523 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:32:22.00 ID:Tju1PoqX
524 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:32:23.11 ID:3HO77cs1
解説者に望ましいこと
①日本語の伝達能力(発声を含む)
②戦法の流行り廃り(特にこの頃の)を知ってること
525 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:32:52.17 ID:X2ABuahf
和服着たら巨乳意味ないぞ
526 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:33:13.22 ID:fPky0o6l
>>506 次の一手を当てる仕事でも無いような気もするな
なんというか方針とか感覚を教えてくれるのは助かる
527 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:33:16.17 ID:wz8pHUvF
家康よりも信玄が上洛してたら信長が危なかった。
第二次包囲網とかいうのね。
528 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:33:37.86 ID:SikIcGyU
医大なんか出てないわwww
なんで記者が医大でてるのかっつうの
529 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:33:42.16 ID:X2ABuahf
モリゲとかサナダーなんて最高じゃん
530 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:34:08.98 ID:bFWTLOJf
解説なんて正解あるわけじゃねーんだし
まぁソフトが正解だと思ってる奴もいるだろうけど
「検討してなかった手が指された」ってのが良いんじゃねーか
531 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:34:46.41 ID:X2ABuahf
まあ危なかったっていうか、そもそも震源の上洛は信長ぶち殺すのが目的ですから
532 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:34:57.29 ID:X/DRexCx
黒毛和牛A5なんていいもの食いやがってえええ
533 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:35:05.14 ID:ombCX3bx
このとき家康は馬上でうんこをしかぶったんだねw
城門を開けて大太鼓を一晩中打ち鳴らした。
武田軍はなにかあると警戒してそれ以上の追撃は止めた。
534 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:35:20.56 ID:wz8pHUvF
45銀で簡単と思ってたら27馬が
少ししつこくて読み直してるというとこかな。
しかし45銀しかないよなぁ。
535 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:35:48.42 ID:+XIr9Q4q
家康「味噌をこぼした(迫真)」
536 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:36:01.25 ID:SikIcGyU
羽生の解説はわかってても視聴者に考えさせるようにあまり手を言わないからな
ヒントっぽく解説するのがいいね
中には先崎のようにズバズバ解説してる手がほぼ悪手だったりするのもいるし
これはダメですね、って言ってたほうが結局勝ったりとかありえんわw先崎だけはw
537 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:36:11.81 ID:rTfhkb8a
ID:SikIcGyU は何がしたいのだろう
538 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:36:21.32 ID:3JFPNpoQ
ID:SikIcGyU
519 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 09:31:25.64 ID:SikIcGyU [5/6]
>>507 確か医大出てるよ青葉
でも※といろいろ問題起こしてるから、こっちとしてはいつもヒヤヒヤしながらコメみてたりする
528 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 09:33:37.86 ID:SikIcGyU [6/6]
医大なんか出てないわwww
なんで記者が医大でてるのかっつうの
539 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:36:59.23 ID:wz8pHUvF
>>531 最近はそういう上洛説はあんまりないんだよね。
義元に関してもだけど。
まぁ、本人に聞かないとわからないからあれなんだが。
540 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:37:13.08 ID:3HO77cs1
ただの多重人格だよ
541 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:37:15.74 ID:X2ABuahf
ID:SikIcGyU
542 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:37:21.77 ID:xUHVbgkb
543 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:37:30.93 ID:5x6jg0QU
544 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:37:38.92 ID:ombCX3bx
>>519 だろうと思った。公立の医大だろうね。
医者にもなれたのに将棋の仕事に携わりたかったんだろうね。なんか分かる。
545 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:38:02.95 ID:EypiDPUp
男らしく攻めていったわけですね。
546 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:38:20.18 ID:hqETAhDD
先崎嫌いを楽しそうに自慢する奴は大抵アレ
547 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:38:35.53 ID:SikIcGyU
信長の野望や太閤立志伝では三河家康でやるのが好きでした
伊賀超えとか忠実にできたときはうれしかったな・・・
548 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:39:48.94 ID:SikIcGyU
>>538 いや、自分にレスしたつもり
俺何言ってんだろうってw
自分で言っててはずかしくなったわ
549 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:39:49.46 ID:A33Q2j6k
mtmtは毎回毎回、自作自演がバレてないとでも思っているのだろうか…
550 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:40:08.62 ID:wz8pHUvF
故事ってのもすごいが、事故、にしたら森内が怒るだろな。
551 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:40:24.38 ID:HmGhekG9
青葉の話はここでやれよw
mtmtこと松本博文について語ろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1295852845/ 96 名無し名人 2011/08/24(水) 23:40:07.19 ID:g0XKsUF8
島井にハタから見てもキモいくらい超お熱(4~3年前)、ブログは島井祭り状態
「どーだ、オレの女はいい女だろう!」(客観的に見ても島井は全然いい女ではないがな)
↓
島井と横山がラブラブなのを知る(2人は2003年からの付き合い)
↓
「も、もともと島井なんかぜんっぜん好きじゃなかったもんね!」と島井の話題は不自然なほど完全スルー
↓
藤田(旧姓ひえじま)の誕生日には触れど、島井&横山の結婚発表は完全スルーの泣き寝入り状態
↓
全将棋関係者、多くの2ch将棋板在住者にm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャされてるところ
552 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:41:41.00 ID:fPky0o6l
>>539 上洛は無いねw近畿内の反織田陣営へのプレッシャーをかけるのが一つと
三河周辺の豪族を武田陣営に引き込む為の示威行動だと思う
553 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:41:46.44 ID:wz8pHUvF
後手はと金作れないから、44歩で
角道はとまるけどそっから33桂とかはさすがに
許してくれないわなぁ。
554 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:43:13.82 ID:ombCX3bx
>>552 僕も狙いはそこだったと思う。
まだ上洛の力はなかった。
555 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:43:29.16 ID:EKDjtM11
二日目勝負どころだって言うのに
記者とか戦国史とか関係ない話ばっかり
ちょっと早いけど午前のおやつ予想しようぜ
556 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:43:32.45 ID:54pIa+1d
故事って使い方おかしくね
557 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:43:47.38 ID:3HO77cs1
さしあたりこの銀当たりをどうするんだ
558 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:44:46.77 ID:xUHVbgkb
559 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:44:47.58 ID:g0d48GVI
>>555 モテ:フルーツの盛り合わせとオレンジジュース
560 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:44:50.60 ID:rTfhkb8a
人間的に多少問題はあっても
怪鳥ほど周囲に問題起こしてなければいいんでは
561 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:45:11.82 ID:wz8pHUvF
>>552 そそ、義昭と共謀だからたぶん副将軍ぐらいもらって
東国王としての地位を明確にしたかったってね。
あの頃の関東はホクトノケン状態だったし
信長なんて西の勢力にまかせておけばいい。
ただ、美濃領有、は目指してた形跡があるから
信長嫌い、ってのはあっただろうけどね。
562 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:45:13.09 ID:qo5rbWKP
43銀成
563 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:45:30.20 ID:X2ABuahf
>>552 それは知らんかった根拠くれると助かる
信長と直接対決するつもりはなかったということか?
564 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:45:34.76 ID:EKDjtM11
でしょうね
565 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:45:43.77 ID:HmGhekG9
158 名無し名人 sage 2011/12/27(火) 18:45:39.88 ID:rpNf1v9G
mtmtさんチーッッスwww
もう大恥かいたことなど忘れた方がいいっすよwww
もうおまえはどうやっても米長のチンカス舐めて生きて行くのがお似合いっすww
こんなこと書かれる青葉哀れw
566 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:45:43.92 ID:g0d48GVI
>>556 事故じゃなくて、ウティの快勝と書くべきだね
567 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:45:45.18 ID:RsoH7mlH
まぁそりゃ打つよな
568 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:46:26.74 ID:7x2Vkw1E
これもう久保\(^o^)/じゃね?
569 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:47:40.52 ID:EKDjtM11
>>559 俺の予想は
先手:ホットコーヒーとフルーツ盛り合わせ
後手:和菓子系
570 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:47:48.61 ID:3HO77cs1
でも△2七馬と逃げとけば
先手は2枚の銀が動けんよね
あんまり嬉しくないのでは?
571 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:47:55.81 ID:SVVCklDT
まさかの見落とし????
572 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:48:25.30 ID:+XIr9Q4q
なんかいま27馬には55銀が見えたんだけど幻視か
573 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:48:54.93 ID:wj0oN0FJ
>控え室の神谷七段は佐藤優勢と力強く断言
574 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:49:22.70 ID:cNiLVzk0
後手粘ってるけど焦って攻めなけりゃ先手中押し勝ちだなこりゃ
575 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:49:22.83 ID:RsoH7mlH
神谷が断言か!
んじゃ妙手の見落としで久保優勢だな、と反射的に考えてしまうw
576 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:49:25.85 ID:gnMy6vxd
まあ、うつよねぇ
577 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:49:26.95 ID:xKdMe/4S
55銀よりは57だろ
578 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:49:31.94 ID:g0d48GVI
579 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:49:37.68 ID:wz8pHUvF
>>563 横から悪いが、織田と武田は直接利害が
相反して争ってはいない。織田が後に一方的に
仕掛けてるわけで「ライバル」というわけでもない。
謙信は2回上洛してるが信玄は京に行った事無かったし
関東支配の正統性を「源氏嫡流」に正式に証明
してもらうのにはいい機会だったってね。
580 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:49:39.90 ID:3HO77cs1
神谷と一致した手なんかいいはずない
581 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:49:55.83 ID:ombCX3bx
僕にはこの後の手が分からない?
582 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:50:05.08 ID:rTfhkb8a
これは・・・
▲5七銀が味よすぎやしないか
583 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:50:05.18 ID:bFWTLOJf
中継担当の人はだいたいでいいから残り時間自分で測って更新したほうがいいと思う
手はどんどん進んでるのに、残り時間だけ更新されないっておかしいよ
2,3分間違っててもいいからさ
間違ったぶんは記録係に確認したときに修正すればいい
584 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:50:23.49 ID:l8JGX1e5
断言いただきました
585 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:50:25.81 ID:JvtwqBC1
青葉は東大卒だろ
586 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:50:31.87 ID:+Y1afqHv
歴史ネタになると将棋そっちのけで熱くなる男の人って
587 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:51:11.62 ID:EMK+OPa6
55銀の気がする
588 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:51:40.43 ID:IzgpQ2UE
△27馬
589 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:52:13.98 ID:gnMy6vxd
57銀は味が良いね
590 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:52:17.74 ID:IxKmztG3
もう4七金しか見えない
591 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:52:29.60 ID:0M1/Qi5l
このあと65銀と立って金で56の桂馬を取りに行き終盤で佐藤玉が55の地点に滑りこむ、と
592 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:52:30.98 ID:3HO77cs1
5筋に先手の金属が大集結だ
593 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:52:40.64 ID:xKdMe/4S
65銀もあるね
594 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:53:05.31 ID:bMYrRM+/
えっ、再開早々にポカなのか
595 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:53:10.67 ID:IzgpQ2UE
596 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:53:29.88 ID:g8uDP8QL
44歩から48歩の狙い,なるほど
597 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:53:43.21 ID:wj0oN0FJ
598 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:53:49.98 ID:wz8pHUvF
57銀でどうするんだろう。
44歩でも56銀だもんな。
599 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:53:58.93 ID:IzgpQ2UE
間違えた△42金~△33桂だった
600 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:54:00.50 ID:Jc8hLF6u
57銀44歩同角48歩ぐらい?清算されて手に困ってそうだけど
55銀は同じく進んだときと比べて重い気がする
601 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:54:12.59 ID:xKdMe/4S
602 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:54:13.32 ID:qo5rbWKP
603 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:54:15.87 ID:3HO77cs1
604 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:54:17.17 ID:RsoH7mlH
>>595 角飛んでくるだけじゃないの、それ・・・
605 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:54:47.78 ID:wz8pHUvF
でもこんなんで56の桂が取られるなら
打つ分けない。
なにか見えてるところが違うのかな。
606 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:54:56.93 ID:VHDxjTXn
天彦の▲57銀△42金▲11馬△33桂は穴熊で左辺捌けて先手とれて久保まだまだなんじゃないの
607 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:55:00.03 ID:g0d48GVI
608 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:55:00.26 ID:ombCX3bx
>>584 え?うそでしょ?
もしそれがほんとなら、ほんとなら将棋がメチャクチャ好きなんだろうね。
そのうち「聖の青春」みたいなベストセラー出すんだろうな。
609 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:55:01.74 ID:Jc8hLF6u
>佐藤の咳が激しくなってきた。
これは記者わざと書いてるの?
610 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:55:10.38 ID:7x2Vkw1E
なんかこの対局ってこのあと見る価値あるの?
どう見ても久保の見落とし(敗着)にしか思えんのだが
611 :
ソフトの形勢:2012/02/17(金) 09:55:14.07 ID:kMVkQlYD
612 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:55:19.36 ID:XO+DYMzV
銀ばっかじゃねーか
この将棋、羽生が嫉妬する
613 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:55:25.17 ID:IYXRa8Sk
614 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:55:34.55 ID:fPky0o6l
>>563 信玄の行動パターンに決戦の選択肢は無いよ川中島は無理やりだしw
企画 比叡山 スポンサー 朝倉 武田 三好の残党 だったと思う
武田は漁夫の利を得ようとしたんじゃない?
615 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:55:35.78 ID:wj0oN0FJ
44歩は一本突いときたいか
先手歩切れだけど
616 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:55:40.99 ID:xUHVbgkb
617 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:55:45.05 ID:EMK+OPa6
57銀44歩同角48歩同銀同桂成同金33銀!88角44歩はだめ?
618 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:55:55.74 ID:wz8pHUvF
あ、56は取れないのか、ってことは44歩はあるのかな。
619 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:56:31.65 ID:e2k8GJbN
△53飛どっかでないか
620 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:56:40.09 ID:blzvtR/O
先手は65銀直だろうな。
621 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:56:41.70 ID:xUHVbgkb
622 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:56:41.75 ID:hqETAhDD
56の桂馬が何かしら仕事しないともう夢も希望もないよねこれ
623 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:56:58.28 ID:i7h+rzoK
この段階での優勢断言は実質的に勝勢と言ってるようなものだね。
624 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:57:05.23 ID:rwRhRKEl
625 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:57:29.28 ID:rTfhkb8a
久保にも、一つは返してほしいんだけど・・・
626 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:57:35.62 ID:jnJOlnXx
2日制だと夕食後に盤状況を入力してソフトvsソフトで7,8局シミュレーション
できるから、そういう意味でも時代遅れ
627 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:57:35.82 ID:xKdMe/4S
>>622 56桂は俺の人生そのもの
目に焼き付けておけ!!
628 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:57:40.73 ID:ombCX3bx
将棋をちょっとする人なら57銀は当たり前だよね。
これで返し技があれば感動もんだね。
629 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:57:42.01 ID:X6vH1Yjs
銀引いたら後手は玉の固さっていう主張がなくなるね
630 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:57:44.25 ID:3HO77cs1
労咳の棋士
631 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:58:03.06 ID:EMK+OPa6
55銀なら54銀にひもがついてるので44歩に56銀とひける。
632 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:58:02.28 ID:LGjeSgBm
633 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:58:50.17 ID:yspsoDNI
ああ、佐藤、優勢意識して咳でだしたねえ
634 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:59:04.58 ID:0M1/Qi5l
>>617 44同銀でよくないか
54銀には飛車でヒモがついてる
635 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:59:23.08 ID:3HO77cs1
636 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:59:32.13 ID:qbCMy5LR
王が出て行く佐藤なら銀前進くらい平気
637 :
名無し名人:2012/02/17(金) 09:59:48.97 ID:EIEXyRaF
44歩 同角 48歩
かな
638 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:00:09.93 ID:gnMy6vxd
55銀~56銀となれば、壮大な空中楼閣だねw
639 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:00:25.46 ID:blzvtR/O
57銀なら44歩が……って思ったら同角あるのか。
57銀に52歩と合わせていくのはおかしい?
640 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:00:31.70 ID:LGjeSgBm
641 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:00:51.26 ID:ombCX3bx
きょうは一日楽しみにしてるけど、投了はないよね。
642 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:01:01.47 ID:RsoH7mlH
角道あけて54銀にもう一本紐つけるなら65銀上か。
銀
銀 銀
変態だなw
643 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:01:05.34 ID:wz8pHUvF
どっかで攻め合いで先手勝てそうだけど
そのどっかが難しいんだよな。
こないだのはさすがだったけど。
644 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:01:35.08 ID:SikIcGyU
もう青葉と戦国時代の話はやめようやw
モテのおやつはオレンジジュースだろうな
昨日何杯のんだんだろう
645 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:01:59.77 ID:wz8pHUvF
646 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:02:01.75 ID:LGjeSgBm
647 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:02:20.99 ID:xKdMe/4S
家康は将棋に負けてブチギレる小者
648 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:03:42.79 ID:8ERLTHJg
銀を上げただと
649 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:03:44.16 ID:fBmn0Egw
モテはもう咳してるのか
体が壊れるぞ
650 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:03:56.14 ID:7x2Vkw1E
変態銀きたああああああ
651 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:03:58.84 ID:X2ABuahf
手が進まない午前で世間話が続くのは定跡だと思うが
652 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:03:59.16 ID:Jc8hLF6u
銀3枚がシュールwww
653 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:03:59.82 ID:3HO77cs1
おお 出たぞ シルバーティアラ
654 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:03.21 ID:t54SSaEk
57銀はだめなのか
655 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:04.22 ID:BG9A78Hp
携帯中継のがコメントの質いいな
毎日サイトのほうどうでもいいはなしばっかだし
656 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:07.08 ID:HkVkqWsC
銀は斜めに使えって教えたのに・・・
657 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:09.27 ID:blzvtR/O
>>645 どうしても後手が一手遅れてるんだよなぁ。
42金上がってたなら33桂が絶好になるんだが……
658 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:10.67 ID:qo5rbWKP
トライアングルフォーメーション
659 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:17.46 ID:SikIcGyU
天空の銀3枚かっけー
660 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:32.58 ID:RsoH7mlH
やっぱこっちかwww
661 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:41.46 ID:IxKmztG3
モテかっけー
662 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:45.39 ID:+XIr9Q4q
トライアングルアタックか何か?
663 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:49.78 ID:qxEGIX9y
味より形を重視
664 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:50.96 ID:bFWTLOJf
銀閣寺
665 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:52.90 ID:TC8W2Ovo
まじでかっこいい、俺もまねしよう
666 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:55.20 ID:EIEXyRaF
57歩か42金のどっちか
667 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:04:55.66 ID:e2k8GJbN
.歩
.銀
銀 銀
668 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:01.32 ID:g0d48GVI
これで先手玉が55に収まるところを見てみたいw
669 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:07.15 ID:EmjYvRkC
変態飛行としては、こっちのほうがいいな。
670 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:07.33 ID:jnJOlnXx
ジェットストリームアタック!
671 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:11.20 ID:qbCMy5LR
ゲイラカイト銀
672 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:13.71 ID:xUHVbgkb
これは怖い
△57歩からの大技くらう可能性がある
673 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:15.57 ID:gnMy6vxd
へえ65
674 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:24.41 ID:uRZies6/
おわったな・・・・・・・・・・棋王戦がんばろう
675 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:31.34 ID:rTfhkb8a
ええ!
そうか▲6五銀の方がいいの、か?!
676 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:39.51 ID:blzvtR/O
ここでまさかの52歩こい!
677 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:46.93 ID:ewlslrhg
流石だ
見事な様式美
678 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:51.54 ID:IYXRa8Sk
後手:久保利明王将
後手の持駒:歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽玉│▽桂│▽金│__│▽飛│▽金│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽香│▽銀│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▲歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲銀│__│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲銀│__│▲銀│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲歩│__│▽桂│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│__│▲歩│__│__│__│▽馬│▲歩│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲角│▲玉│__│▲金│__│__│__│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│__│▲金│▲飛│__│__│__│▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:佐藤康光九段
先手の持駒:なし
手数=51 ▲6五銀上 まで
後手番
679 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:52.81 ID:X2ABuahf
まあこの銀で桂馬取ったら結果は同じだけど、普通は引くよな
680 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:05:56.28 ID:ombCX3bx
オレンジジュースってそんなに美味しいのかなぁ。
僕はマンゴージュースが好きだけど。
うわー凄い形だなぁw
681 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:09.33 ID:0M1/Qi5l
またラピュタ作ったのか
682 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:10.08 ID:l8JGX1e5
天空の城きたーw
683 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:17.82 ID:ffhvviT2
銀のトリプルアタック
684 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:20.56 ID:9Uyqfmgx
居飛車が中央を完全に制圧した形になったなぁ
やっぱり先手良さげ
685 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:22.58 ID:vPV7uKTY
686 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:23.16 ID:g0d48GVI
687 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:23.60 ID:HkVkqWsC
ジェットストリーム(´・銀(´・銀(´・銀・) アタック!
688 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:23.73 ID:hqETAhDD
これでいいならもうどうしようもないな
689 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:30.08 ID:LGjeSgBm
神谷七段は佐藤優勢と断言。
690 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:34.15 ID:dGWsc96G
天空の砦カッコヨス
691 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:39.88 ID:xUHVbgkb
▲65銀行△57歩▲47金△45馬▲同銀△68銀
692 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:42.24 ID:3HO77cs1
さながら輝くUFOようでもある
693 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:06:44.32 ID:X2ABuahf
天空のライドン、といったところか
694 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:07:01.24 ID:IYXRa8Sk
どないや?
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽玉│▽桂│▽金│__│▽飛│▽金│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽香│▽銀│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▲歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲銀│__│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲銀│▲玉│▲銀│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲歩│__│▽桂│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│__│▲歩│__│__│__│▽馬│▲歩│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲角│__│__│▲金│__│__│__│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│__│▲金│▲飛│__│__│__│▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
695 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:07:06.65 ID:SikIcGyU
俺3車線道路でトラックにこんな感じで囲まれたことあったわ
俺の位置が5五でトラックが銀な・・・
696 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:07:10.17 ID:i7h+rzoK
△4二金かな?
▲1一角成なら△3三桂が馬とりになる。
697 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:07:12.69 ID:jnJOlnXx
そして角がトライアングルを・・・
698 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:07:12.97 ID:BG9A78Hp
これは場合によっちゃ右銀で桂馬とるってこと?
699 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:07:31.12 ID:X2ABuahf
佐藤「駒得なので収まればと」
700 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:07:43.06 ID:RsoH7mlH
.歩
.銀
銀角銀
とかでもいいな。
57歩読んでないとはさすがに思えんし大丈夫と見ての決行じゃね
701 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:07:48.20 ID:k91eulI0
フキゲン vs 変態 の真骨頂。
ここまで期待通りの展開
702 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:08:05.07 ID:LGjeSgBm
703 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:08:11.83 ID:7x2Vkw1E
ラピュタ銀だと
704 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:08:14.59 ID:gnMy6vxd
銀はタテとかヨコに並ぶのが良いと聞くがw
705 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:08:23.59 ID:VHDxjTXn
ID:SikIcGyU = ID:ombCX3bx = 青葉
706 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:08:30.10 ID:+XIr9Q4q
57歩の前に44歩か
なるほど
707 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:08:50.83 ID:YGtgPn5R
パオラ
↓
銀
エスト→銀 銀←カチュア
708 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:08:50.60 ID:wj0oN0FJ
変態だー!(AA略
スレチだけどクマーが戸辺の連勝止めててワロタ
709 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:08:55.34 ID:wz8pHUvF
ちなみに引用してあった家忠日記は
最古の棋譜、が載ってることでも有名。
とこういう話にしたかったんでしょ、青葉さん。
710 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:09:18.16 ID:ombCX3bx
銀の編隊飛行きれいだなぁ
飛車とか金で桂馬取ったら完璧だね。
モテに惚れました!!!
711 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:10:26.36 ID:YC73Pc4M
敗着は37角成でよろしいか
712 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:10:27.40 ID:i7h+rzoK
713 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:10:42.94 ID:rTfhkb8a
やはりヘンタイ佐藤将棋を愛さざるを得ない
714 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:10:44.48 ID:mGGCM4A3
▲5七銀で完封勝ちできそうだったが
▲5七歩△4七金▲4五馬△同銀▲5八銀でも勝てると踏んだか。
715 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:11:03.75 ID:fBmn0Egw
しかしこれ久保困ってね?
716 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:11:35.89 ID:mniqUqus
もうこれでいいんじゃないかな
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽玉│▽桂│▽金│__│▽飛│▽金│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽香│▽銀│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▲銀│▽歩│__│▽歩│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲銀│__│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲銀│__│▲銀│__│▲銀│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲銀│__│▲銀│__│▽桂│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲銀│__│▲銀│__│__│__│▽馬│▲銀│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲銀│▲玉│__│▲銀│__│__│__│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲銀│▲銀│__│▲銀│▲銀│__│__│__│▲銀│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
717 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:11:42.19 ID:RsoH7mlH
718 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:12:15.65 ID:LGjeSgBm
719 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:12:26.19 ID:bFWTLOJf
82の銀がなかまになりたそうにこちらをみている
なかまにしてあげますか?
720 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:12:34.08 ID:9UgoNJWW
721 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:12:56.21 ID:LGjeSgBm
>>708 君はレスされたらレスしようね
これ礼儀だから
722 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:13:00.98 ID:HkVkqWsC
前にモテとハブの棋王戦で、モテがこんな感じで完全に押さえ込んだ局面があったな
723 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:13:15.73 ID:LGjeSgBm
「△5七歩(▲同金ならば△4八桂成)には▲4七金とかわすんでしょうね」(森九段)
724 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:13:58.98 ID:3QJ8ZdWy
おはようございます
725 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:14:01.54 ID:jG8axq0p
もう康光さんは
全てがかっこよすぎ
上辺で久保を応援してる
室田はほんと糞だな
726 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:14:15.95 ID:lG6t/KfD
かっこいいけどなんだこれw
727 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:14:58.62 ID:LGjeSgBm
>>709 君はレスされたらレスしようね
これ礼儀だから
728 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:15:18.17 ID:X2ABuahf
後手は馬を切って歩と銀ぶちこんで攻めていけば飛車は取れそうだが
それ意外全部取られて攻めが切れそうだな
逆に先手に馬作られて自陣に引かれたらほんとに完封されてしまう
729 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:15:18.52 ID:3HO77cs1
かっこに見惚れて桂を取り逃がす
730 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:15:37.77 ID:KMPCT6JX
佐藤の陣形は、三方ヶ原の戦いで武田信玄が用いた魚鱗の陣のようだ。
この将棋は「康光、魚鱗の一局」と呼ばれることになるかもしれない。
731 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:15:54.80 ID:do7wROZ7
勃起王が見えてきたな
732 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:16:16.55 ID:jg7J+6gj
絵的に65銀を選んだな。
733 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:16:19.77 ID:SikIcGyU
俺も人の事言えんが、ID:LGjeSgBmだいじょぶか?こいつ
734 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:16:29.04 ID:ZsElbuaY
しかしこの銀の形は大丈夫なのか?俺が先手持ってたらあっさり2枚は詰まされそうだ
735 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:16:30.81 ID:0jDsSl/Z
▲5六銀右とされても後手は△6四歩突けないからな
これは後手厳しい
736 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:16:37.10 ID:xUHVbgkb
△57歩▲47金△45馬▲同銀△68銀▲56銀右△69銀生▲同飛△58歩成▲39飛車△68金▲77玉△53飛車▲66玉
これはこれで佐藤らしいが
737 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:16:39.77 ID:gnMy6vxd
なにげに96歩が大きいな
738 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:16:41.76 ID:U72lzGYs
49に金がほしいな
739 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:16:45.37 ID:bMYrRM+/
740 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:16:52.66 ID:uRZies6/
ここで投げるかもしれないな
741 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:17:09.37 ID:k91eulI0
解説「先手の狙いは77玉ー66玉ー55玉です。これに対して後手対応するのか」
742 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:17:10.52 ID:EIEXyRaF
57歩、47金と少し形を乱しといてから
42金と辛抱する…か?
743 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:17:16.39 ID:+XIr9Q4q
将棋板にまでスクリプトが跋扈するこんな世の中じゃ
744 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:17:37.56 ID:LGjeSgBm
745 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:18:10.94 ID:HkVkqWsC
ソフトではまだそんな差がついてないけど、
俺なら投げ出したい気分だな
746 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:18:24.35 ID:mGGCM4A3
747 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:18:40.03 ID:esWfu3Py
なんかこの佐藤の局面やたらカッコイイな~
銀3枚がファミコンのシューティングゲームで合体してパワーアップして突撃していく感じww
748 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:18:47.34 ID:3JFPNpoQ
, - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│| ∧_∧ |
□□□│| ( ´∀`)オマエラ |
□□□│| /, つ オチケツ |
□□□│| (_(_, ) |
□□□│| しし' |
□□□│!、_______,ノ
._. │
| | | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ !
□□□│ *<ウワアッ
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
._. │
| | | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
749 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:18:56.43 ID:LGjeSgBm
750 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:19:02.22 ID:bMYrRM+/
指す手がない…
751 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:19:19.28 ID:TC8W2Ovo
752 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:19:51.39 ID:v+mv1McP
痺れてるな
753 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:19:57.27 ID:SikIcGyU
しかし桂馬取られて1一角成されたらもう終わりだろこれ
ゆっくり指しても佐藤勝ちだろうな
754 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:20:14.53 ID:Tju1PoqX
ムーンクレスタか
755 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:20:37.76 ID:3HO77cs1
こういう玉のいないところで変態ができるのって珍しいな
756 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:20:40.55 ID:LGjeSgBm
>>753これからは人の話聞こうね、レスされたらレスをする
757 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:20:51.48 ID:pZ9jab5t
今日はいつにも増して変なひとが多いなw
758 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:21:02.74 ID:LGjeSgBm
もうわけわからん将棋だ
759 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:21:08.24 ID:VHDxjTXn
すでに中盤でなのに歴史雑談、しかもきっかけ作った青葉が自演してたら荒れるのも仕方ないよね
760 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:21:21.60 ID:LGjeSgBm
761 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:21:35.84 ID:bFWTLOJf
レスを無視する自由があってもいいじゃないか
762 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:21:50.77 ID:wj0oN0FJ
あれおやつまだ?
珍形完成させて優雅におやつタイムのモテがみたい
763 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:21:55.96 ID:SikIcGyU
レス乞食がこんなとこ来てどうすんだよ
レス欲しいなら自己板でもいけっつうの
764 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:22:14.34 ID:BsxTxw6V
今日はニコ生の解説無いの?
765 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:22:27.97 ID:LGjeSgBm
766 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:22:34.05 ID:mGGCM4A3
>>746 自己レス
欠いて→書いて
前後ろ→前後 今日は疲れてるなw
767 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:22:34.71 ID:pZ9jab5t
ここ将棋板だっけ?
768 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:22:51.54 ID:uRZies6/
ファイバーエンブレムのペガサスアタックみたいだな、佐藤強し
769 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:22:57.66 ID:X2ABuahf
ID:LGjeSgBm
こいつ、しつこい、うざい
そんなんだから相手されねーんだろ
770 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:23:04.90 ID:L3XZ61Ei
ここで次の一手クイズなら投了に一票
771 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:23:07.09 ID:LGjeSgBm
余計わからん
772 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:23:09.82 ID:g0d48GVI
773 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:23:11.34 ID:k91eulI0
△42金▲56銀右△64歩▲同銀△37馬
774 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:23:32.99 ID:bMYrRM+/
俺もしょうもないレスされてスルーしたら、粘着されたことあるなw
775 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:23:41.69 ID:do7wROZ7
ジェットストリームアタック!
776 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:23:42.47 ID:LGjeSgBm
777 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:23:43.70 ID:pZ9jab5t
778 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:23:44.07 ID:EypiDPUp
銀3枚のトライアングルが大迫力やで。
779 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:23:57.97 ID:SikIcGyU
としあき指す手がないなこりゃ
先手は指したい手いっぱいあるねぇ
780 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:24:12.28 ID:LGjeSgBm
781 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:24:20.24 ID:fBmn0Egw
ざっと半年ぶりに将棋に復帰しようと将棋板見てるけど、
以前にも増しておかしいのがいるからちょっと安心したw
782 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:24:29.67 ID:J2WZivvQ
もての将棋は面白い
783 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:24:35.24 ID:+XIr9Q4q
相手して粘着されるならわかるがスルーして粘着されるってのも凄いな
さすが隔離板
784 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:25:01.26 ID:7x2Vkw1E
785 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:25:03.03 ID:rTfhkb8a
まさか、ここで本当に投了?
786 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:25:22.46 ID:X2ABuahf
わかったわかったから、
いい加減にしないと全員スルーされるよー
787 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:25:34.97 ID:mGGCM4A3
これ徹底的に辛く指したらアマチュア強豪でも先手持って勝てそうな位
差がついてるように見えるね
788 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:25:47.60 ID:qbCMy5LR
手が攻守ありこちでめっちゃ遅れてるときも
「指したい手がいっぱいある」状態だよね
指したい手がいっぱいある時は大抵ダメな時
789 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:25:48.98 ID:qo5rbWKP
790 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:25:55.89 ID:SikIcGyU
○なら投了してるかもなw
791 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:26:03.64 ID:EIEXyRaF
792 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:26:05.50 ID:30OWaK4W
銀三枚が三角形になったのはあまり見たことがないけど、部分局面検索かけたら
どれぐらい該当するんだろうな
793 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:26:10.12 ID:gnMy6vxd
57歩~47金に、45馬と切って、銀ぶち込むくらいしか思いつかないw
794 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:26:14.51 ID:HkVkqWsC
>10時30分に出される午前のおやつは、久保はメロンとホットコーヒー。
>佐藤はフルーツの盛り合わせ、黒蜜まんじゅう、ホットコーヒー。
モテは黒蜜まんじゅうがお気に召したみたいだな
795 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:26:18.44 ID:LGjeSgBm
796 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:26:23.07 ID:pZ9jab5t
昨日は先手の方がいいっていったらずいぶん馬鹿にされたんですけど
797 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:26:28.99 ID:k91eulI0
△42金▲56銀右△64歩▲同銀△54馬だ
798 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:26:39.49 ID:lzK2cLSs
>>785 ましゃか
まだ4時間近く残ってんだじょ
粘りのアーティストなんだじょ
799 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:26:43.48 ID:KtgdIIZR
天空の佐藤。デブ久保とは違う
800 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:26:44.88 ID:bMYrRM+/
44して取ってくれたら、と金作りでもするか
801 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:26:50.92 ID:SikIcGyU
オレンジジュース外れたか・・・orz
802 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:27:11.54 ID:wj0oN0FJ
>>792 銀の斜め連結って悪形だもんな
それがさらにトライアングル
803 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:27:24.83 ID:+Y1afqHv
黒密を先に食べてフルーツの酸味を際立たせる手筋連採なるか
804 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:27:25.71 ID:5EROZUsS
今北がまた天空の城かよw
805 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:27:33.92 ID:wz8pHUvF
42金には56銀左だよなぁ。
806 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:27:45.17 ID:qbCMy5LR
>>787 無理だろうな
朝日でもアマがせっかく中盤よくしても結局はプロにひっくり返される。
相手が久保じゃますます見込みが無い。
807 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:27:48.83 ID:WWz5lm2h
佐藤陣は素人目に見てもデタラメ。
絶対に負ける。
808 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:27:57.36 ID:RsoH7mlH
809 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:27:58.60 ID:LGjeSgBm
810 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:28:09.01 ID:wz8pHUvF
これってマジでぶったぎるしかないか?
811 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:29:02.72 ID:7x2Vkw1E
なんかモテの構想にどんどん久保がはまっていってるような・・・
812 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:29:16.69 ID:+XIr9Q4q
なんかしばらく見てるうちに、さすがに伸び過ぎな気がしてきた
飛車がさばければなあ…
813 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:29:23.13 ID:VHDxjTXn
最悪板のスレを貼るのもいつもいるキチガイだから
これは一日粘着確定だね(ニッコリ)
これで昼前に羽生世代に粘着する大山ヲタがくるのが定跡手順
814 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:29:24.44 ID:fBmn0Egw
>>809 いいねぇ
あじあじと差し向かいでしゃぶしゃぶ食べたい
815 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:29:24.63 ID:TeUXMMjJ
これもう先手安全策取れば負けないだろ
後手下手したら形も作れなくね?
816 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:29:27.81 ID:mGGCM4A3
あじあじ可愛く見えても今年38か…
817 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:29:28.39 ID:SikIcGyU
いよいよ後手はやることなくなったな・・・
ゆっくり指して先手勝ち
駒得がすごくなりそうだ
818 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:29:42.65 ID:hqETAhDD
45馬で24初段くらいなら互角
819 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:29:43.26 ID:Adzc/nVR
△45馬▲同銀△68銀と暴れていくしかないか
820 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:30:01.86 ID:v+mv1McP
久保がかなり酷いように見えるが・・・
821 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:30:04.71 ID:3HO77cs1
やっすぃーはノータイムか
822 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:30:19.23 ID:X2ABuahf
今日朝飯食ってないせいだろうか
黒蜜まんじゅう食ってみたいわあ
823 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:30:21.48 ID:XO+DYMzV
824 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:30:22.04 ID:cNiLVzk0
>歴史に残るような美しい形
コメント欄も暇そうだな
825 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:30:22.69 ID:bMYrRM+/
>>808 なるほど、64歩には63桂ってことか
あったかもしれんね
826 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:30:35.58 ID:aqEwlgnO
827 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:30:38.52 ID:LGjeSgBm
>>813 使わないお前らが悪い、あんたは最初から書き込まなくていいよ
828 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:31:02.10 ID:vSEqZnBE
これ昼前に投了してもおかしくないよね
829 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:31:03.60 ID:g0d48GVI
830 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:31:18.74 ID:do7wROZ7
美しきもての世界へようこそ
831 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:31:43.71 ID:9Uyqfmgx
56金の空中ダイヤモンドに期待せざるを得ないな
832 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:32:12.24 ID:jg7J+6gj
久保は一晩何してたんだよ
833 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:32:19.67 ID:qo5rbWKP
「よいか、ジェラール。
834 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:32:30.30 ID:TeUXMMjJ
>>829 流石にここはソフトでも馬切るくらいしかねーのか
835 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:32:33.49 ID:3HO77cs1
ここでトシが馬を切ったら それは
美しさへの嫉妬とみなす
836 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:32:42.56 ID:HkVkqWsC
837 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:32:42.66 ID:wj0oN0FJ
ここで42金かな
自陣の駒捌いて駒損あまり関係無い展開にしないと
838 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:33:05.23 ID:6240TLdn
美しさが世界を救う
839 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:33:09.47 ID:LGjeSgBm
「差がついているようにも見えますね」(森九段)
840 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:33:10.53 ID:7x2Vkw1E
木村「うはw午前中でもう投了級な件」
841 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:33:12.25 ID:X2ABuahf
でも粘着って結構エネルギーいるよな
好き嫌いは純粋に凄いと思うんだよ
そのエネルギーを他に使えばいいと思うけど、当人にとっては違うんだろうね
一度精神鑑定してみたいな
842 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:33:33.73 ID:gXr42FZu
△4五馬だったらとらずに▲5六金みたいな手はおかしいのかな
843 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:33:42.57 ID:fBmn0Egw
対モテは研究が通用しないから対局相手はしんどいな
844 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:34:00.42 ID:P5ZpiBG9
5五桂 実現したい
845 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:34:02.19 ID:VHDxjTXn
久保は、というか久保じゃなくても昨日の夜は57銀を読んでたと思うの
846 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:34:06.05 ID:lzK2cLSs
847 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:34:11.49 ID:rTfhkb8a
久保にも勝ってほしいが、
これはなんとも、記憶すべき佐藤の天空城棋戦
848 :
841:2012/02/17(金) 10:34:13.37 ID:X2ABuahf
好き嫌いは「別にして」が抜けてた失礼
849 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:34:21.13 ID:6R43kh0p
850 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:34:24.78 ID:xTRnFbaK
今北。もしかしてこれ大差なんじゃ
851 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:34:29.19 ID:gEMGquZm
今来たが、なんだこのかっこいい陣形は
もう佐藤王将でいいよ
852 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:34:33.34 ID:IF6wTkS4
>歴史に残るような美しい形。次に▲5六金が実現すれば、
>なんと表現すればよいのだろうか。
俺なら無理矢理でも5五に玉進めたくなるな。
853 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:34:50.76 ID:J2WZivvQ
△4四歩、△6四歩はないのかな?
854 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:34:58.22 ID:PFgToTGj
くぼ「バルス!バルス!バルス!バルス!バルス!!」
みっくん「ワロス」
855 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:35:04.69 ID:bFWTLOJf
なんだこのムーミンを具現化したような女性は
856 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:35:06.36 ID:cNiLVzk0
うーん▲5六銀から▲5七金来たら投了級だけどその前に久保が手を作れるかなあ
857 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:35:11.59 ID:bMYrRM+/
終盤55玉と逃げ込めたら完璧
858 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:35:40.04 ID:+XIr9Q4q
859 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:35:51.56 ID:o5PuSfEO
やっぱり佐藤は頭おかしいわ
860 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:35:56.06 ID:9QRhMCDk
うおおおお
861 :
ソフトの形勢:2012/02/17(金) 10:36:06.85 ID:kMVkQlYD
王将戦の中継は更新遅くてやる気ないように思えて
変な写真が恒例になってるし他の棋戦とは特色が違うね
862 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:36:13.86 ID:bMYrRM+/
あああああああああああああああああああああああああああ、切った
863 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:36:15.46 ID:TeUXMMjJ
864 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:36:18.71 ID:+XIr9Q4q
うわあああああ
865 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:36:19.22 ID:EKDjtM11
久保も踏み込んだ!!!!!!
866 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:36:26.62 ID:3HO77cs1
なんじゃこりゃあ
867 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:36:43.70 ID:cNiLVzk0
いやいやいやいや
それはアマチュア初段クラスの暴発だろ?
868 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:03.72 ID:VHDxjTXn
>>854 口を慎みたまえ、君はラピュタ王将の前にいるのだ
869 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:05.09 ID:SikIcGyU
さすが捌きのアーティスト・・・
って捌きすぎだろうww
870 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:07.06 ID:+Y1afqHv
うひょー
871 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:09.60 ID:mniqUqus
もう終盤か
872 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:10.27 ID:wj0oN0FJ
24級タブなら間違いなく成立している攻め
873 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:15.27 ID:bMYrRM+/
アナグマンの暴力きますた
874 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:15.71 ID:EmjYvRkC
しかし、もはやこれしかないような気もする。
875 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:16.42 ID:jg7J+6gj
これで勝ったらすごい
876 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:24.19 ID:lzK2cLSs
気分は投了だな
877 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:27.28 ID:3HO77cs1
急にサイトの局面が変わったのでどこから銀が出てきたのかと思った
878 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:29.33 ID:6sLznF1w
もたもたしてたら完封されるから動いてきたけど一目無理筋
879 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:34.46 ID:TeUXMMjJ
880 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:36.71 ID:sntPDdha
午後まで持つのだろうか・・・
881 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:51.32 ID:BVLpPKC5
まぁ待てよ
24で6級の俺でさえこんな手は指さない
きっとプロならではの絶妙な手順があるに違いない
882 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:37:53.66 ID:HkVkqWsC
自軍整理してもジリ貧だから行くしかなかったな
883 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:00.83 ID:blzvtR/O
うーん、これは後手切れ模様のような……
884 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:02.41 ID:RLozKaqm
あの綺麗な天空の砦返して!
885 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:05.05 ID:OAHADkjl
うは、飛車取りに行ったのか
886 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:12.53 ID:9Uyqfmgx
バラして58金打って精算して78飛?そううまくはいかんだろね
887 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:14.11 ID:iWWq+Ldq
もう昼までもたないな
888 :
ソフトの形勢:2012/02/17(金) 10:38:17.56 ID:kMVkQlYD
889 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:22.66 ID:RsoH7mlH
そもそも時間使いまくる佐藤が時間残してて久保が悩みまくってる時点で後手変調だよなー
>>825 久保もそこは見えてない訳ないし本当にやる手ひねり出すのに苦労する局面だよなぁ、これ。
って馬切ったか。
これで暴れ切れなかったら穴熊姿焼き、午後早々終局だなぁ
890 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:24.16 ID:qbCMy5LR
羽生なら手を作ってしまうと思うんだ。
羽生なら・・・羽生だったら・・・
きっとニコッと笑ってアイツは―――
891 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:26.52 ID:y7cT62sp
穴熊の暴力開始
892 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:29.35 ID:EKDjtM11
天空の城さえ崩せば恐るるに足らず!!!
893 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:33.50 ID:v+mv1McP
何故攻撃に使う・・・
早死にしたいのか?
894 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:38.28 ID:9QRhMCDk
そろそろ久保の飛車がひゃっほいするのかな
895 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:46.29 ID:g0d48GVI
896 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:49.62 ID:d3sgoNmc
桂外して先手大分優勢に見えるけど・・・
897 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:52.28 ID:LGjeSgBm
うひょー
898 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:56.88 ID:fBmn0Egw
時間が無い将棋ならともかく、たっぷり時間はあるんだからきっちり余すだろ
899 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:58.50 ID:cNiLVzk0
同金同桂馬成り同玉で金打つのか?
飛車一枚で何とかなるかあ
900 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:38:59.32 ID:wXrndPHR
901 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:39:01.57 ID:BVLpPKC5
▲同金△同桂成▲同玉△5八金で王手飛車か
902 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:39:02.75 ID:+XIr9Q4q
こんなんで勝てるわけがないと思うけど
903 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:39:06.60 ID:3QJ8ZdWy
これは先に桂をはずして飛車を取らせるんでしょ?
904 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:39:09.32 ID:RjZj+B50
かっけええええ
銀三枚かっけええええええ
905 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:39:25.29 ID:30OWaK4W
これぐらいの形なら先手持っても普通に食いつかれて負ける
プロなら楽に余せるんだろうけど、24で2段には楽に勝ちきれる自信ないなあ
906 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:39:26.45 ID:SVVCklDT
>>893 じわじわ責められて死ぬことも出来ない状態よりはマシじゃね?
907 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:39:29.73 ID:qyw/M1fv
お昼まで持つの?
908 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:39:34.89 ID:EKDjtM11
>>890 羽生を亡霊扱いすな
むしろこの展開はむしろ渡辺竜王がうまそう
909 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:39:37.61 ID:X2ABuahf
ハハッ、久暴発と高笑いしつつ実際俺が先手持ったら
潰される自信ありまくりだわなめんなこらボケ
910 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:40:05.06 ID:NVQdmALu
桂馬を払うよね
911 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:40:06.90 ID:bFWTLOJf
まだ終盤じゃない 一旦落ち着く
912 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:40:21.30 ID:wz8pHUvF
クマだから結構長くなるんじゃないかな。
913 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:40:46.82 ID:blzvtR/O
まぁ桂馬外すか香取って馬作って逃がすかだろうねぇ。
914 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:40:51.85 ID:3HO77cs1
へえ? ソフトはこの銀を取らんのか
915 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:41:02.53 ID:XO+DYMzV
佐藤変態紳士
916 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:41:21.39 ID:qbCMy5LR
中級までならあわくって同金
917 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:41:23.04 ID:y7cT62sp
王手じゃないのが後手辛い
918 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:41:25.64 ID:jnJOlnXx
久保後手のくせに無理しすぎw
919 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:41:30.59 ID:wz8pHUvF
取ると危なくね?
920 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:41:32.35 ID:7x2Vkw1E
これもう両者残り持ち時間30分にして
昼食後は市内観光に出かけた方がよくね?
921 :
ソフトの形勢:2012/02/17(金) 10:41:55.96 ID:kMVkQlYD
922 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:41:57.23 ID:fBmn0Egw
ふむふむ・・
しかしモテは歩切れか
923 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:42:08.12 ID:bMYrRM+/
筋悪だが、飛車を逃げた方が完璧に切らせそうな気もした
924 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:42:08.56 ID:9QRhMCDk
まだまだわからないでしょこれ
925 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:42:11.10 ID:blzvtR/O
あ、桂取った。
一番無難ね
926 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:42:18.59 ID:X2ABuahf
これは桂馬を外して馬を作って丁寧に受け潰し、
「飛車とって嬉しい? イッヒッヒ」と意地悪に笑いたい展開
927 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:42:25.47 ID:wz8pHUvF
53飛は指したいな。
これが使えればまだまだ。
928 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:42:25.27 ID:0jDsSl/Z
角銀と飛車の交換
929 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:42:39.10 ID:lAWmv5kU
同衾
930 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:42:40.14 ID:OAHADkjl
>>899>>901 ▲同金△同桂成▲同玉だと、金を打たずに先に△53飛車もありそう。
先手は歩切れなんで、対応に悩みそうだ。
なので、▲68同銀じゃなくって、56の桂馬を取るんだと思う。
まあこっちもどれで取るのか悩みそうだけどw
931 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:42:46.83 ID:jg7J+6gj
結構久保いいんじゃね。歩切れなので53飛車も楽しそう。
932 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:43:26.32 ID:hqETAhDD
飛車持ってと金作れればいいんだけど
飛車持つかと金作るかの2択なんだよねぇ
933 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:43:29.11 ID:RLozKaqm
飛車取らんのか
934 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:43:32.58 ID:3JFPNpoQ
935 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:43:37.52 ID:wz8pHUvF
イッヒッヒと笑ってるうちにおかしくなるのは
日常の風景だ。
936 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:43:37.82 ID:dPogMi+/
まさか金とって粘りに
937 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:43:38.14 ID:uRZies6/
飛車ひげなかった・・・・・・・・・・大丈夫か
938 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:43:41.22 ID:d3sgoNmc
と金作れるといっても純粋に角損では…
939 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:43:45.93 ID:cNiLVzk0
ほぉー金取って飛車が動くのか
940 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:43:52.36 ID:ombCX3bx
天空の城を崩した久保が嫌いになった。
941 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:43:55.63 ID:+XIr9Q4q
佐藤さん歩キレてるんですか?
942 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:44:03.45 ID:jnJOlnXx
と金作成か?
943 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:44:08.86 ID:i7h+rzoK
俺なら先手もって食いつかれて負けるな。
944 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:44:19.36 ID:X2ABuahf
まさかの先手角毒キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
945 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:44:19.65 ID:wz8pHUvF
これならフギレだし
まだまだ長いな。
946 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:44:31.04 ID:9Uyqfmgx
後手の攻めが切れて熊の姿焼きに一票
947 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:44:38.28 ID:bMYrRM+/
え、金取るのか
948 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:44:43.55 ID:wz8pHUvF
ハブだって角損で44飛車ってのがあったしね。
949 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:44:52.07 ID:EmjYvRkC
なるほど、さっぱりするよりと金残したほうが得なのか
950 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:44:55.80 ID:blzvtR/O
ここから先の受け方は勉強になりそう。
951 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:44:59.57 ID:SM6wkrhh
この戦法の難しいところは、これがムチャ攻めなのかどうかアマチュアにはわかりにくいこと。
物凄い駒渡しているように見えるが。
と金と金と歩だけ。自陣には飛車がいるが抑え込まれそうというかんじがしてならない
952 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:45:00.35 ID:k91eulI0
後手投了?
953 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:45:25.86 ID:3HO77cs1
面白くて買い物に行けん
954 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:45:27.54 ID:lzK2cLSs
こういうのはきっちり切らして勝ってほしいな
プロなんだから
955 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:45:29.17 ID:wj0oN0FJ
広さvs固さ だから形勢判断難しいな
956 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:45:33.46 ID:ndewkY9x
うわめっちゃ進んでる
957 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:45:39.36 ID:cNiLVzk0
先手の歩切れが響く長期戦目指してるんだな後手は
しかし先行き遠いぞ
958 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:45:40.87 ID:g0d48GVI
959 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:45:44.53 ID:X2ABuahf
そういえば粘着あっさり消えたな
960 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:45:48.91 ID:i7h+rzoK
駒割りは先手の角損か。
と金ができてるけど。
961 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:45:50.03 ID:mGGCM4A3
角と歩2枚の交換かー
早けりゃ3時くらいには終わりそうな気が
962 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:46:01.95 ID:wz8pHUvF
あのさ、結果論かもしれないけど
71金って72のほうがよくなかった?
振り飛車党はどう思う?
963 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:46:17.70 ID:6sLznF1w
自分なら先手持って負ける自信あるけど
やっぱり後手投了級じゃないかねえ
964 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:46:21.88 ID:J2WZivvQ
角損してと金作ったのか。
しかも持ち駒は攻め足の遅い金。
王将かなりきついのでは?
965 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:46:36.28 ID:7x2Vkw1E
久保もう投了だな
966 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:46:41.36 ID:qyw/M1fv
角・と金交換かw
967 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:46:46.80 ID:xKdMe/4S
968 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:47:07.16 ID:BVLpPKC5
よく考えてみたら、先手から攻めるような筋って見当たらないな
1一角成くらいしか
969 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:47:14.99 ID:d3sgoNmc
それにしても超速3七銀優秀だなぁ
970 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:47:15.19 ID:wz8pHUvF
前もこいいう将棋あったよな。
ミックンが最後に間違えたんだったか。
971 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:47:15.15 ID:RjZj+B50
14時頃に終局しちゃうんじゃ…
972 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:47:17.29 ID:3HO77cs1
ここは逃げるだろう
いくらスタイリストでも
973 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:47:39.62 ID:RsoH7mlH
と金量産できればともかくこれだけだと苦しい
>>960 先手損とな?
974 :
ソフトの形勢:2012/02/17(金) 10:47:54.61 ID:kMVkQlYD
975 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:47:55.26 ID:+Y1afqHv
駒損・デ・メロン
976 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:48:03.90 ID:xTRnFbaK
>>968 攻め合いで勝つ将棋じゃなくて受け切りを目指す将棋だと思う
977 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:48:06.90 ID:wz8pHUvF
>>967 なんだけど、この将棋は75桂しかないし
71飛と回れるし、どっかな~って。
978 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:48:10.89 ID:uRZies6/
kubo負けました
979 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:48:17.96 ID:LGjeSgBm
/  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
/ ヽ
| 人_______________ \
/( \ / | |
// (●) (●) / /
ナ (__人__) / / 控室の行方八段は互角と力強く断言!(キリッ
\__`⌒´__ メ__/
980 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:48:33.29 ID:X2ABuahf
先手は角が壁になって玉が窮屈なのが唯一の・・・と言おうとしたら
1一角成のご褒美まで残ってるのかよ
981 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:48:33.36 ID:+XIr9Q4q
>>962 「63銀成はよ」という意味だし、本来71だし…
982 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:48:49.66 ID:xUHVbgkb
なりそう
736 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 10:16:37.10 ID:xUHVbgkb [11/11]
△57歩▲47金△45馬▲同銀△68銀▲56銀右△69銀生▲同飛△58歩成▲39飛車△68金▲77玉△53飛車▲66玉
これはこれで佐藤らしいが
983 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:48:56.70 ID:mniqUqus
>>973 画面反転してみている人が何人かいるのかな
984 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:49:05.86 ID:lzK2cLSs
つっても先手は広いからなあ
スルスル抜けていけそう
985 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:49:10.47 ID:EKDjtM11
普通だと飛車逃げるが普通じゃないからなあ
986 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:49:12.37 ID:3HO77cs1
先手は速い攻め手順が必要な局面ではないな
987 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:49:16.83 ID:wz8pHUvF
どっかで、86香、75桂で、勝ちに行く形だけどね。
コマツかって受けたら入王に行く。
だから72がいいようにも思ったんだよね。
988 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:49:26.27 ID:IxKmztG3
だめだこりゃ
989 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:49:37.96 ID:i7h+rzoK
990 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:49:56.49 ID:0jDsSl/Z
壁角は捌けるから余裕であましてるだろ
991 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:49:58.40 ID:X2ABuahf
992 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:50:28.33 ID:7x2Vkw1E
1000なら久保投了!
993 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:50:53.81 ID:Adzc/nVR
▲29飛と逃げた後の後手の指手が見当たらない
流石に切れ気味かね
994 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:51:16.37 ID:BVLpPKC5
>>976 ひょろり躱しきるのが目標か
そういう勝ち方もあるんだなぁ
995 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:51:20.45 ID:k91eulI0
解説のひと真面目に読み筋披露してくれよ
996 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:51:23.06 ID:lzK2cLSs
久保が勝ったら起こしてくれ
997 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:52:06.95 ID:BVLpPKC5
>久保、駒損の代償に、と金を作った。
↓
>久保、大きな駒損の代償に、と金を作った。
地味な修正w
998 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:52:08.81 ID:bMYrRM+/
999 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:52:11.63 ID:cz1qAKaC
1000なら・・・
1000 :
名無し名人:2012/02/17(金) 10:52:22.52 ID:X2ABuahf
1000ならメイサ堕胎
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。