将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽88

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:2012/02/11(土) 17:17:41.97 ID:lBl+Wuxs
自分14級なんだが低レートのわりには強すぎるて言われたんだが
これは素直に褒められたってことでいいよね

あらぬ疑いをかけられたって思うのはうぬぼれすぎだよね
953名無し名人:2012/02/11(土) 18:35:02.15 ID:ayeWIZ2+
あらぬ疑いをかけられたとしてもどうせ俺達レベルじゃコンピュータと指し手がほとんど一致しないので問題ありません
954名無し名人:2012/02/11(土) 19:51:22.74 ID:ciLlK4PY
いやハム将棋とかなら一致するかも知れないぞ
955名無し名人:2012/02/11(土) 19:56:54.28 ID:vUQaoRvi
低級でソフト指し疑惑なんてないだろ?
956名無し名人:2012/02/11(土) 20:06:59.67 ID:J37UgWct
俺はソフトと90%くらい一致した事あるよ
四間飛車だったから相手も定跡通りだったからな
957Rあるじゃん:2012/02/11(土) 20:17:06.45 ID:XHr5foUh
スポーツ新聞を買いたい欲求もあるが、トライエイジだろうな。
エールに勝って仕事すんだわ。
958名無し名人:2012/02/11(土) 20:45:18.16 ID:2+D7K7wv
なんか急に勝てなくなったww
なんだこれwww
959名無し名人:2012/02/11(土) 20:53:48.11 ID:OhYjiHTk
途中で定跡忘れちゃって定跡の本見ながら指しちゃった。
これもダメだよね。
960名無し名人:2012/02/11(土) 21:16:40.28 ID:vD91Cqw0
それは勝手に時間切れになってくれるからありがたい
961名無し名人:2012/02/11(土) 21:23:08.98 ID:1aHbxECk
希望の持ち時間(早ざし2)で待っても、相当な確率で違う持ち時間で挑戦してきます。
呑みながらやってたら気づかず早ざし1で切れ負けしました。
イラっとしてしまう自分は未熟者ですね。はい。
962名無し名人:2012/02/11(土) 21:26:13.98 ID:eweWteKu
勝ちたいときはソフトでも何でも使うよ
963名無し名人:2012/02/11(土) 21:39:28.50 ID:XnrL2W7u
それは自分自身に負けてるな
964名無し名人:2012/02/11(土) 22:00:28.68 ID:lBl+Wuxs
ソフトで勝っても悲しくなるだけじゃないの?
965名無し名人:2012/02/11(土) 22:02:05.38 ID:eweWteKu
一定の優勢を築いたら自力に変えるからそうでもない
966名無し名人:2012/02/11(土) 22:11:06.92 ID:lBl+Wuxs
優勢になるまでを自力でやんなきゃ…

って何言っても通じないよね
967名無し名人:2012/02/11(土) 22:14:49.41 ID:gAQpg1Cb
価値観が全く違うな。外宇宙の住人を見ているかのようだ。
新人類と呼ばれる後輩が出てきたころのおっさんたちってのもこういう気持ちだったのかな。
968名無し名人:2012/02/11(土) 22:40:33.56 ID:XuGPHG6c
単に勝ちたいってだけで
将棋が好きな訳じゃないんだろ
969名無し名人:2012/02/12(日) 01:13:26.30 ID:7eJCK3Yt
相手がどんな戦型だろうが絶対石田流や中飛車にする奴って何考えてるんだろうな。
そんな将棋してて楽しいのかねぇ
970名無し名人:2012/02/12(日) 01:40:19.03 ID:KzJhQRMp
当方低級なのだがR2000↑のに挑戦されてびっくりして思わず受けた
400以上差がある格下には挑戦できない仕様じゃなかったっけ?
971名無し名人:2012/02/12(日) 01:44:00.43 ID:71NX7VQv
へええ
972名無し名人:2012/02/12(日) 01:44:53.40 ID:qJCLlLZm
>>969
3手目7五歩や中飛車に振る段階で相手の戦型なんてまったくわからんだろ
そっちの出方次第で対応しますよて宣言してるんだよ
973名無し名人:2012/02/12(日) 01:45:41.74 ID:LoM+yj+r
ラッキーじゃないか 君は失うものは何もない!
恐れずして立ち向かえ!
あと最後に感想戦も忘れずに
大丈夫 R2000以上で低級に挑んでくる輩はトモダチいないから
974名無し名人:2012/02/12(日) 01:47:26.66 ID:71NX7VQv
オンリーロンリーナイト
975名無し名人:2012/02/12(日) 01:53:03.87 ID:7eJCK3Yt
相手が居飛車だろうが振り飛車だろうが石田にする奴がいるんだよ。
あと初手58飛車とか絶対中飛車だろwそんな将棋俺だったら絶対やりたくないねぇ
976名無し名人:2012/02/12(日) 01:55:17.47 ID:71NX7VQv
中飛車は楽だ
977名無し名人:2012/02/12(日) 03:13:12.96 ID:n4Vmn2hT
この世には多種多様な価値観、考え方が存在する
自分が理解できないからと言ってそれらを否定するべきではない
また個人差により習得できる手筋や覚えられる変化も限られてくる
アマが居飛車、振り飛車全ての戦法を網羅するのは非現実的であり
得意戦法の取捨選択は誰しもが行うものであり個人の自由である

人が楽しんでやってんだからよー
野暮ったいこと言ってんじゃねーよバーロー
978名無し名人:2012/02/12(日) 07:51:33.74 ID:LoM+yj+r
979名無し名人:2012/02/12(日) 09:24:58.17 ID:r29FdlmJ
>>970
フリーじゃねーの?
980名無し名人:2012/02/12(日) 10:30:43.75 ID:bcyDsora
>>975
得意戦法磨くことの何が悪いんだよ
981名無し名人:2012/02/12(日) 11:56:13.21 ID:jlmszipT
馬の守りは金銀三枚といえども、物量作戦で来られるとやっぱり厳しい
982名無し名人:2012/02/12(日) 12:03:50.39 ID:xPZO3/oR
定石も知らない奴がとか
得意戦法ばっかりうざいとか
そんなこと言うなら低級じゃなくさっさと中級以上になればいいじゃないか
そうすれば大体定石知ってるし相手に合せた色んな手を打ってくれるよ
自分も低級なのに贅沢いっちゃいかん

983名無し名人:2012/02/12(日) 12:05:04.31 ID:DjOewqgN
へええ
984名無し名人:2012/02/12(日) 12:08:04.49 ID:KLPWEgg0
石田流は低級上級問わず人気
素直に対策したらどうだろうか
985名無し名人:2012/02/12(日) 12:22:07.50 ID:DjOewqgN
石田衣良流
986名無し名人:2012/02/12(日) 13:30:13.28 ID:AVNJ9+5f
自分が何の作戦取るかなんて相手の戦型関係ないだろ
形きめてから相手の戦型見ながら組むわけで・・・
>>975がどんな面白将棋指してるのか興味が湧くわ
987名無し名人:2012/02/12(日) 13:33:54.31 ID:9a8W0pkH
>自分が何の作戦取るかなんて相手の戦型関係ないだろ

・・・・・え?
988名無し名人:2012/02/12(日) 13:38:12.73 ID:axN02/mP
>>987
相手の戦法を開始数手で完全に封じる手順なんて筋違い角以外存在しないだろ
そういうことだと読んだんだが
989名無し名人:2012/02/12(日) 13:46:43.01 ID:v3b+6DXl
相手の戦法に文句つける人って・・・
990名無し名人:2012/02/12(日) 13:49:47.08 ID:jlmszipT
僕は石田には袖飛車一択だな
991名無し名人:2012/02/12(日) 14:12:28.08 ID:DjOewqgN
うんばらうんばら
992名無し名人:2012/02/12(日) 14:58:50.31 ID:9a8W0pkH
SNKのファンタジーですか
懐かしいですね
993名無し名人:2012/02/12(日) 20:13:21.84 ID:/rDs/1Pg
ついに中級に上がった。
もうおまいらとはあうこともないだろうな。元気でな。
994名無し名人:2012/02/12(日) 20:15:53.09 ID:22IJNp1W
みんなそう言って(´・ω・`)な顔して戻って来るんだよ
995名無し名人:2012/02/12(日) 20:21:36.88 ID:75QOwjf9
>>994
なんで俺のことを知ってる?
996名無し名人:2012/02/12(日) 21:16:41.82 ID:z6hw/VIz
4ヶ月前に低級を脱出したが、そのあと将棋から離れたらまた低級に戻った
いま12級あたりをウロウロしてる
やっぱ継続してやらないと忘れるね
997名無し名人:2012/02/13(月) 00:36:13.36 ID:k1OML7Wn
24時間前はあと1勝すれば9級だったのに
今はあと1敗したら12級 泣きそう
998名無し名人:2012/02/13(月) 00:52:43.69 ID:5QoHoTvb
999名無し名人:2012/02/13(月) 00:53:24.48 ID:5QoHoTvb
1000名無し名人:2012/02/13(月) 00:54:00.36 ID:5QoHoTvb
ひっそりと1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。