1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2011/11/25(金) 00:43:33.42 ID:iiF7I/qL
3 :
名無し名人:2011/11/25(金) 00:44:34.02 ID:iiF7I/qL
4 :
名無し名人:2011/11/25(金) 00:45:34.48 ID:iiF7I/qL
■よいレビューの書き方は?■
・客観的に
あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。
・シンプルに
長すぎるレビューは、あまり好ましくありません。簡潔にまとめましょう。
・楽しんで
他のユーザーが読みたくなるような楽しい意見を書きましょう。
下記の行為は絶対に止めてください。
・誹謗中傷
レビューに他人や本を中傷するような投稿を行なってはいけません。
・営業行為
広告、宣伝などの営業目的の投稿を行なってはいけません。
・同じ本のレビューを何度も書く。
同じ本に対する多重投稿を行なってはいけません。
・荒らし
長文コピペやAAなどによる荒らし行為は慎みましょう。
・スレ違い
棋書に関係ない投稿はやめましょう ここは雑談スレではありません。
5 :
名無し名人:2011/11/25(金) 00:55:42.57 ID:PY1DaNDB
さあ新スレ始まるザマスよ
6 :
名無し名人:2011/11/25(金) 02:30:28.00 ID:8N9mK5np
ふんが〜
7 :
名無し名人:2011/11/25(金) 06:06:51.73 ID:Hlt4/0rk
☆マスコミ☆は伝えませんが、98年の金融開国(金融ビッグバン)で日本の社会構造は劇的に変化したと思います。それまでの東証は四大証券主導の仲良し相場だったと思います。
金融の規制緩和(金融開国)以降の東証は外資に蹂躙され弱肉強食の修羅場となったと思います。
バブル崩壊で深手を負う日系金融機関は、3月の決算期に株の持ち合いを外資に狙われ、空売りを仕掛けられ、日経平均株価は大きく下落し、日系金融機関の経営に大打撃を与え、都市銀行は3行しか生き残らない金融敗戦になったと思います。
それと合わせて植草元教授が事件を指摘した、りそなインサイダー事件で外資は、持ち合い株を大量に取得(30〜45%)。
それ以降、外資の利潤追求が株価に反映され、株式市場主義が跋扈して貧富の差が拡大しました。
大企業と中小企業の差が歴然と現れました。そして上場企業の利益を外資が吸い上げアメリカに流す業態が一般化しました。
TPPとはこれを農業、医療、弁護士、保険、労働まで広げ、全てをアメリカの制度に委ねる事です。
当に売国を更に進める事と思います。TPPに賛成の輩は、金融開国で外資のお零れを貰った輩か、
CIAの工作資金か情報を貰っている輩。
経団連が法人税減税を主張するのは外資への利益誘導です。その穴埋めで庶民に過酷な消費税増税とは呆れ果てます。
福島県は貧しい地域だった為に原発を受け入れ、今回のような悲惨な結果になっています。
日本の国民は、反マスコミ、反米軍基地、反TPP、反法人税減税、反消費税増税、反原発、中小零細企業と大企業の格差是正の旗印に結集すべきだと思います。
沖縄県民、農家、農協、医療関係者、弁護士、福島県民、労働者、中小零細業者、自営業者が結集すれば国を動かせると思います。
8 :
名無し名人:2011/11/25(金) 08:13:22.15 ID:M8yTngBZ
9 :
名無し名人:2011/11/25(金) 08:32:38.57 ID:UWprGZCd
10 :
名無し名人:2011/11/25(金) 09:06:10.52 ID:ln+oarpX
11 :
名無し名人:2011/11/25(金) 09:21:26.13 ID:TLN34IUe
毎日が薔薇色ににる名著教えろよカスども
12 :
名無し名人:2011/11/25(金) 09:23:09.53 ID:s7dQTegs
仕事を探すには
毎日コミュニケーション
13 :
名無し名人:2011/11/25(金) 09:39:15.62 ID:feA+ouCk
14 :
名無し名人:2011/11/25(金) 10:15:25.99 ID:xtWIrAM4
>>11 勝浦の詰め将棋
毎日1問解けばばら色
今日のサンスポ9手詰め解けたよ
15 :
名無し名人:2011/11/25(金) 10:57:54.24 ID:IMOWr1bV
16 :
名無し名人:2011/11/25(金) 12:01:21.40 ID:P6H1vL0f
17 :
名無し名人:2011/11/25(金) 12:04:41.82 ID:Hm6j7xJk
18 :
名無し名人:2011/11/25(金) 16:25:11.90 ID:owoiFheb
よくわかる四間飛車レポするぜ
第一章は居玉棒銀
これはよくわかる振り飛車穴熊なんかでも説明されてていたものとあまり変わらない
もちろん先手大優勢だ
第二章は急戦
先手急戦は6七銀で5六歩〜9八香で待つものだった
斜め棒銀と早仕掛けについて書いてあった
後手急戦は3二銀で待つのもあったが興味ないので見てない
4三銀型で棒銀を受ける形、4四歩と合わせて3五金とする形が載ってた
5四飛車と回るのが余り掘り下げられてなかった
渡辺本にあった4九飛車成 5三銀打 の変化がなかったのが不満だった
第三章は右四間飛車
四間側は先手だった
全部5六銀と腰掛けて迎え撃ってた
穴熊に対しては3三角と上がったところで7五歩を突いて石田に組み替えるものだった
早めに7四歩突かれてた場合どうすればいいのか書いてないのが不満だった
19 :
名無し名人:2011/11/25(金) 16:26:51.45 ID:owoiFheb
第四章は左美濃
これまた四間先手である
まず、4筋の位を取らなかった場合が書いてあって苦戦とあった
4筋6筋の位を取る形を勧めてて相手が左美濃完成したらすぐ8六歩〜7五歩と仕掛けてくるのと
銀冠に組むのがあった
その場合ダイヤモンドに組んで5筋の歩を伸ばして色々あって馬引き付けて先手大優勢
第五章は居飛車穴熊
後手は浮き飛車にする形だった
従来通り9八香に合わせて4五歩と突き角道止めさせて3五歩と位を取るものだった
ただ位を取ってすぐに居飛車が3八飛車としたときの変化が載ってなかったのでそれは不満
先手は6六銀型だった
8四角の角転換型しか載ってなかった
それといずれも穴熊の金が一段目だった松尾流のまの字も出てこなかった
総評
載ってる変化自体は使えるが穴が多くこれ一つでは指しこなせないと思った
まあ、級位者向けなのでそこまで求めるのは酷だが…
いつもの表があり自分の囲い(美濃囲い)(歩の位置によって変わる相手の攻め筋なども詳しく書いてあった)について長所と短所が載っていたのは親切だと思った
船囲いの崩し方端歩の対応などこれから四間飛車を指すのに必要な知識も書いてあったのは良いと思った
おわり
20 :
名無し名人:2011/11/25(金) 17:10:57.79 ID:MN56dDBN
幅広い戦型が載っているので、おぼえはじめにはとてもいいと思った
また、船囲いの金の位置による攻めの方針の立て方や
振り飛車側の56歩、37桂、26歩…等、どの手を指したら
どれだけ攻撃力防御力が上がるか下がるか数値で書いてあって面白いし
細かい手の一つ一つの意味がわかりやすい
21 :
名無し名人:2011/11/25(金) 17:18:25.15 ID:E39iWZ5r
よくわかるシリーズは広く浅く分かりやすくだもん
戦法の入門書みたいなもんだし
よくわかる矢倉はいつ出ることやら
22 :
名無し名人:2011/11/25(金) 17:29:04.72 ID:ln+oarpX
23 :
名無し名人:2011/11/26(土) 01:26:01.27 ID:psqKDu+6
24 :
名無し名人:2011/11/26(土) 01:30:22.85 ID:N91bdQJq
25 :
名無し名人:2011/11/26(土) 01:51:13.55 ID:yamuMmC2
26 :
名無し名人:2011/11/26(土) 02:05:30.64 ID:04bIj+se
七手詰めハンドブックの評判教えて
27 :
名無し名人:2011/11/26(土) 08:02:38.70 ID:jgj9zgv9
(・∀・)イイ!!
28 :
名無し名人:2011/11/26(土) 09:18:34.41 ID:8PaZCYKs
よくわかるを企画した奴はなかなか頭がいい
どんな感じの本を作りたいかはっきりしているので、ビッグネームを避けて
企画に沿って素直に書いてくれそうな若手を選抜してるのだと思う
他の本が取り上げていない戦形を何章分か取り上げているので、有段者でも買って
おこうかなという気にさせる
うまいわ
29 :
名無し名人:2011/11/26(土) 09:33:59.49 ID:psqKDu+6
30 :
名無し名人:2011/11/26(土) 10:27:29.43 ID:RzLPnXKq
よくわかる四間、立ち読みしてみた
先崎や高野が、同じコンセプトの本を出してるから、今更…と思ったけど、
・右四対策がある
・居玉棒銀対策(ほとんどカモにできる)がある
が特長か
31 :
名無し名人:2011/11/26(土) 10:45:14.18 ID:oiR+dhHH
先崎の「ホントに勝てる四間飛車」とは確かにかぶってる感じはした。
どちらも薄めすぎず濃すぎずで優しい感じがする。
高野の「四間飛車がわかる本」は急戦に絞ってある分かなり内容が濃い。
だからコンセプトは同じなんだけど、本当に級位者が読みこなせるかというと若干疑問。
有段者が振り飛車始めました、という時に読むには本当にずば抜けていい本なんだけど。
32 :
名無し名人:2011/11/26(土) 11:15:54.60 ID:sGEeiIFI
ハッシー本の感想まだー?
33 :
名無し名人:2011/11/26(土) 14:05:28.84 ID:1WjdmIbV
阿久津や戸部が以前マイコミから出した本と同じ作りの本でしたね
ライターとの対話形式で中盤や終盤のポイントを解説
阿久津や戸部の本が良かった人は今回も買いで
34 :
名無し名人:2011/11/26(土) 15:15:49.13 ID:+YQnt+Vh
とりあえず四間飛車なら指しこな本で
居飛車なら竜王の四間飛車破り本で良いんだろ?
35 :
名無し名人:2011/11/26(土) 16:34:51.13 ID:hoyOUd2y
>>33 あの対話形式流行ってるよな。個人的にはあんま好きじゃないんだが
36 :
名無し名人:2011/11/26(土) 17:30:57.15 ID:1WjdmIbV
テープ起こししたものをそのまま活字にすればいいから
楽なんでしょうね
まあ読みやすいからいいんですけど
37 :
名無し名人:2011/11/26(土) 18:02:26.50 ID:oomSkA3l
>>33 俺も見てきた。対話形式なのはその通りで、ただ
難易度が初段前後から有段って書いてたけど
読んでみるとかなりそれより低いように思ったな。
38 :
名無し名人:2011/11/26(土) 18:11:45.64 ID:hoyOUd2y
そうか?俺は結構勉強になっているが
39 :
名無し名人:2011/11/26(土) 18:33:57.52 ID:zWwEbW2Z
最初は簡単じゃん、って感じだけど段々難しくなってく。まぁ、でも強い人には要らないかなぁ。
多分この本を読んで手筋が〜ってよりは考え方を学んで育てる助けの方じゃないかな。
俺にはいい本だった。
40 :
名無し名人:2011/11/26(土) 18:38:08.21 ID:rksganWS
ハッシー本を立ち読みしてきた
中盤・終盤の章は24低級〜中級向け、次の一手の章は24上級向けって感じかな
自戦記はいらないと思った
41 :
名無し名人:2011/11/26(土) 23:50:11.46 ID:3VRGvHYp
先崎のを見て思い出したが、橋本の店はどうなった。
42 :
名無し名人:2011/11/27(日) 00:06:13.44 ID:CwxBvITb
>>41 先日再開したよ。スレ違いなので後は自分で調べてくれ
43 :
名無し名人:2011/11/27(日) 07:59:18.39 ID:l/DZfFwq
休日のみ開店とか
44 :
名無し名人:2011/11/27(日) 09:40:12.15 ID:JMSThUda
ハッシーの本のちゃんとしたレビュー要るかな?
45 :
名無し名人:2011/11/27(日) 09:40:50.12 ID:1C2pPdQc
うん
46 :
名無し名人:2011/11/27(日) 11:33:13.93 ID:07r3Ziti
47 :
名無し名人:2011/11/27(日) 12:24:35.42 ID:prptDBrB
20年ぶりに定跡勉強しようと思ったら読みたい本がありすぎて一冊も買わずに帰ってきたw
角交換の居飛車も振飛車も面白そうな本ばかりで選ぶのに疲れて結局買わずに帰ってきたw
48 :
名無し名人:2011/11/27(日) 12:31:35.34 ID:RkuCsnde
はは
49 :
名無し名人:2011/11/27(日) 17:32:07.50 ID:6WgRTIql
>>47 俺もそうだが、そういう人にこそ将棋戦法小辞典ですよ
久しぶりに将棋ソフトとやったら1480円でも強すぎワロタw
レベル100まであるのにレベル30の壁でモタついてるorz
約15年前は道場二段で指して5連勝したんだが・・・
50 :
名無し名人:2011/11/27(日) 17:34:55.05 ID:533G2kgC
1480円どころか無料のボナンザに勝てるアマはほとんどいないという状態
51 :
名無し名人:2011/11/27(日) 17:45:05.80 ID:QGMt3FyK
明石時子。昭和12年生まれ。
昭和39年7月3日に、明石淳を産んだ。
これが、ネット犯罪者明石淳の誕生。
鳥取県正蓮寺の大恥の母と子。
52 :
名無し名人:2011/11/27(日) 17:48:33.73 ID:CwxBvITb
>>49 20年ぶりに勉強するやつに20年前の本薦めるとかw
53 :
名無し名人:2011/11/27(日) 17:58:51.26 ID:UDNUhv6h
最新戦法の話 とかがよさそうな気もするけど
これも古くなってきてるんだよなあ
将棋世界の講座はもうページ数足りてると思うんだけど
次々に新しくなって、まとめるのが大変なのか
54 :
名無し名人:2011/11/27(日) 18:30:18.08 ID:TDnNv3SI
最前線3も最近はすぐ変わるし変わった戦法多すぎてとても無理って深浦九段が言ってたよね
55 :
名無し名人:2011/11/27(日) 18:40:36.01 ID:A7ClGToE
出された瞬間もう古くなっててもいいんだけどなぁ
最新戦法読み物としておもしろいし
ばんばん2.3ってだしていけばいいのに
将棋世界だと紙面のページ数上カットせざるえなかった棋士インタビューとか
増やしてもいいし
56 :
名無し名人:2011/11/27(日) 18:51:12.00 ID:qXEM+Cco
確かに。勝又だってあんなクソみたいな内容で書籍化してるんだしな
57 :
名無し名人:2011/11/27(日) 21:12:07.87 ID:1C2pPdQc
今クソっていったやつ出てこい
58 :
名無し名人:2011/11/27(日) 21:14:01.39 ID:5Gmr/7ga
カス又を教授とか言って持ち上げてる奴が最高にキモい
59 :
名無し名人:2011/11/27(日) 21:22:14.01 ID:Cz3gvzFy
それには同意
あの顔は生理的にも無理なので解説でも出ないで欲しい
玉頭位取りが解説されている本ってある?
61 :
名無し名人:2011/11/27(日) 21:38:19.39 ID:vYVOrxbQ
無理っつったって
それを遺すのが棋士の務め
それをやらなかったもんだから
角換わり腰掛銀がどうやって変遷していったのか
藤井システムをなぜ誰も指さなくなっちゃったのか
まるでわからねぇ
62 :
名無し名人:2011/11/27(日) 21:47:07.92 ID:q5TF0Ddq
>>60-61 対ゴキゲン中飛車なら▲7八金型からの玉頭位取りの解説がされてる本はいくつかあるし
対藤井システムが解説された本もいくつかあるよ
64 :
名無し名人:2011/11/28(月) 16:34:22.12 ID:rPyDXDot
3冊買買って、4200円の投資。20年ぶりに定跡の勉強するw
65 :
名無し名人:2011/11/28(月) 16:38:01.44 ID:x9Ncmi5V
www
66 :
名無し名人:2011/11/28(月) 17:18:25.03 ID:EV2EaMB5
20年ぶりの定跡勉強したレビューよろしく
67 :
名無し名人:2011/11/28(月) 17:29:07.67 ID:rPyDXDot
将棋盤が無いから大変だけど低スペック名脳みそを酷使してなんとか棒銀の本を50ページよんだ。
で、激指9にくらわせてやろうと何度が試みたけど、相掛り棒銀模様にならないwww
68 :
名無し名人:2011/11/28(月) 17:31:59.81 ID:nWLAI5BM
>>67 ソフト持ってないからわからんが、使う戦法を設定できないの?
69 :
名無し名人:2011/11/28(月) 17:42:24.46 ID:EV2EaMB5
70 :
名無し名人:2011/11/28(月) 17:56:08.88 ID:rPyDXDot
パソコンでも出来るのだけど、手で駒触って盤に並べないとどうも身につかないんだよな。
まあそれでも本だけよりかは勉強も研究が進むとは思うけど。
>>68 その手があったか!今やっと相掛棒銀なった。
途中で縦歩取りで定跡はずしてきたけど丁重に受けて香得した上で、
本に書いてある通りの25銀ー14銀の攻め筋くらわせてやった。
棒銀炸裂で気分爽快!w
71 :
名無し名人:2011/11/29(火) 08:35:09.14 ID:xDD8b3F/
>>70 戦法ごとの基本図を用意しておくと、棋書を揃えるような楽しみが生まれるぜ
72 :
名無し名人:2011/11/29(火) 14:22:37.39 ID:qldRvDP1
『最強羽生善治と12人の挑戦者』を購入して読んだ
約15年間『将棋世界』を読んでなかったので
なんとなく空白期間の流れがつかめた感じ
平成24年1月号から将棋世界を購読するかしないか、それが問題だ
いくらワーキング・プアでも年間9000円ぽっちを惜しむなんて
このスレ的には馬鹿にされるんだろうか?
73 :
名無し名人:2011/11/29(火) 14:40:39.24 ID:O7FHc58g
74 :
名無し名人:2011/11/29(火) 15:07:57.40 ID:c7ppZuMe
棋書スレにいるんだったらJ-CROSSは覚えとこう
75 :
名無し名人:2011/11/29(火) 16:05:31.83 ID:+z9WonZ5
悪くないどころかいいな
男性がハマってると引いちゃう趣味
1.パチンコ (開店前に並んでる人を見ると廃人に見えてくる)
2.アニメ鑑賞 (キモイ 現実逃避してる感じ)
3.TCG (いい歳してカード集めとか寒い)
4.ゲーセン通い (音ゲームやった後の涼しげなドヤ顔が痛々しい)
5.ネットゲーム (理解出来ない 現実逃避してる 得る物がないことに気付いてない)
6.フィギュア集め (モンスターとか機械はいいけど少女キャラとかガンダムはキモイ)
7.競馬 (何熱くなってるのって感じ)
8.キャバクラ 風俗 (彼女作ればいいのにね)
9.アイドルオタク (手に入らないことに気付かないでお金を搾り取られてる)
10.登山 (苦しいし疲れるしマゾとしか思えない 警察消防に迷惑かけてることあるし)
印象のいい趣味
1.ファッション (常に自分を磨いててかっこいい)
2.カラオケ (一緒に楽しくストレス解消できる)
3.ドライブ (丁寧な運転の場合だけ 男らしい 横顔がいい)
5.スポーツ (汗をかいてる姿が健康的)
4.将棋囲碁 (渋さの中に知性がある)
6.読書 (頭がよさそう クールに見える)
6.ダンス (かっこいい)
8.料理 (家庭的 後ろ姿がかっこいい)
9.映画 (一緒に観て感想を言い合いたい)
10.動物と遊ぶ (優しそう 自分のことも大切にしてくれそう)
10.ダーツ (投げてる姿がかっこいい)
76 :
名無し名人:2011/11/29(火) 16:14:48.15 ID:RicfviLG
>>75 女の判断は、現実的に自分にも利益がある可能性があるかどうかを
見ているだけの気がするので、一々こっちが気にかけてもしょうがないと
思うんだが。
77 :
名無し名人:2011/11/29(火) 16:26:09.08 ID:GqAFrEVd
>6.フィギュア集め (モンスターとか機械はいいけど少女キャラとかガンダムはキモイ)
ガンダムは機械のうちに入らないのか
78 :
名無し名人:2011/11/29(火) 16:59:29.66 ID:jQWnr/d0
もうまたそんなキモいこと言ってるから引かれるんだよ
79 :
名無し名人:2011/11/29(火) 17:13:49.70 ID:obKh0gSh
むふーw
80 :
名無し名人:2011/11/29(火) 18:21:19.87 ID:kUuENMLy
楽器が何かできるともてるよね^^
81 :
名無し名人:2011/11/29(火) 18:24:44.90 ID:gfFcbm2B
お前ら趣味以外の心配しろよwwww
82 :
名無し名人:2011/11/29(火) 18:35:43.22 ID:SZxgDx0y
趣味が何だろうがモテない奴はモテないんだから好きな事を楽しめよ
振り飛車が大優勢かどうかに比べれば女なんて些細な問題だ
83 :
名無し名人:2011/11/29(火) 18:46:45.58 ID:ZpTkvvS8
角換わり腰掛銀研究・矢倉3七銀分析・変わりゆく現代将棋
みたいな本が大好きなんですが、同じような細部まで行き届いている本って
他にどんなのがありますか?中古でも良いです。
84 :
名無し名人:2011/11/29(火) 18:57:27.40 ID:cvcPA2y5
楽器できるとモテるのは幻想って話はバンドマンの鉄板ネタ
85 :
名無し名人:2011/11/29(火) 19:00:10.42 ID:RicfviLG
86 :
名無し名人:2011/11/29(火) 20:03:08.37 ID:EKnOULIb
将棋板にmilktubを知っている人がいるとは思わなかったw
87 :
名無し名人:2011/11/29(火) 20:35:25.94 ID:s0L3TTTj
オタクの巣窟で何言ってんだ
88 :
名無し名人:2011/11/29(火) 20:43:48.64 ID:HTDwY3AQ
将棋板をなんだと思ってるんだろうな
89 :
名無し名人:2011/11/29(火) 21:15:08.05 ID:bEi2Z3GW
>>82 振り飛車が大優勢なんて誰が言ってるんだよw
90 :
名無し名人:2011/11/29(火) 21:19:35.68 ID:Aahdikc8
将棋好きだけど彼女いるわ
彼女は将棋のこと知らないけど
91 :
名無し名人:2011/11/29(火) 21:31:30.47 ID:oGG1cHFg
92 :
名無し名人:2011/11/29(火) 21:32:20.43 ID:jdj8HN/P
将棋はモテるほうの趣味だと前から思ってたよ
女はコミュニケーションの生き物だから
ひとりで完結するマンガアニメゲーム、鉄道なんかのオタ趣味は全然駄目
対話チームワークのある競技スポーツでも、ストイックが行き着くとひとりになる登山や自転車も危険
この観点から行くと、相手との対話である将棋はモテ趣味だと思ってた
93 :
名無し名人:2011/11/29(火) 21:47:39.94 ID:FRYNjyDm
将棋学生がもてるわけないだろ
50m離れたところから見ても一目でわかるほどダサい服装してるし
94 :
名無し名人:2011/11/29(火) 21:50:33.18 ID:mr3xCaQS
※高学歴、高年収に限る
95 :
名無し名人:2011/11/29(火) 21:51:58.27 ID:FAcoU1Ww
三月のライオンの効果があるんだと思う
>>93は特定の誰かを想像してないか?
96 :
名無し名人:2011/11/29(火) 22:12:07.67 ID:p8APU1Lu
囲碁将棋とか本当に言うと結構引かれるんだが…
日曜とかにやってるよね、お父さんが見てるとか
言ってくれる良い娘はごく稀
97 :
名無し名人:2011/11/29(火) 22:41:23.66 ID:obKh0gSh
三月のライオンw
98 :
名無し名人:2011/11/29(火) 22:54:29.75 ID:PRMO/Egp
本気で漫画の効果とか思ってそうだからこわい
99 :
名無し名人:2011/11/29(火) 23:42:26.41 ID:lTkd6Qq0
20代で登山と将棋が趣味の俺はやっぱり変人キャラだと自負してる。
愛読棋書も大橋家秘傳記という
100 :
名無し名人:2011/11/29(火) 23:44:45.21 ID:SVAzbKHI
明るくおしゃれな奴が「趣味は将棋です」と言えば「頭よさそう」と思われる
暗くてダサい奴が「趣味は将棋です」と言えば「ダサいね」で終わる
そして現実は圧倒的に後者が多い
101 :
名無し名人:2011/11/30(水) 00:03:56.76 ID:88/Wfr5t
ダサいやつは何やってもダサいよ!
102 :
名無し名人:2011/11/30(水) 00:26:18.33 ID:JWg6kiE4
103 :
名無し名人:2011/11/30(水) 01:50:10.02 ID:Dmv24kSv
俺は趣味なんですか?って聞かれたら将棋ってちゃんと答えてるぞ。
そしたら、大抵の女の子は「3月のライオン好きで最近興味あります」「私にも将棋教えて下さい」ってなるよ。
将棋は女性受けが良い趣味だよ。
ちなみに俺は慶應卒身長181cm職業弁護士だけど、それは将棋が女性受け良いこととは全く関係ないよ
104 :
名無し名人:2011/11/30(水) 03:05:00.79 ID:y0cVzshi
最後の一行ダッセ
105 :
名無し名人:2011/11/30(水) 04:37:10.05 ID:TNVAX9wK
>>83 「豊島将之の定跡研究」最新型の定跡研究書。ちょい難しめですが、「変わりゆく〜」が
読めた方なら余裕でしょう。
106 :
名無し名人:2011/11/30(水) 07:24:15.45 ID:3wm38SWp
107 :
名無し名人:2011/11/30(水) 08:38:33.44 ID:Dmv24kSv
橋本本正直難しくね?
108 :
名無し名人:2011/11/30(水) 08:47:14.70 ID:TNVAX9wK
橋本本読みやすいけど、あれを指しこなすのは確かに難しそうだね。
でも勉強になる。
109 :
名無し名人:2011/11/30(水) 08:58:35.81 ID:M4uRVWXc
東大将棋 定跡道場の一手損角換わりってどうですか?
角換わり腰掛け銀研究を読んだ後に、一手損を勉強したいのですが、
普通に棋譜並べするか、この本買うか迷ってます。
解説がわかりやすければ買おうと思っています。
110 :
名無し名人:2011/11/30(水) 09:12:00.55 ID:TNVAX9wK
>>109 分岐が充実しているが、解説は分かりやすいとは言い難い。
辞書的には使えると思う。
「よくわかる角換わり」が未読であれば、お薦めです。
111 :
名無し名人:2011/11/30(水) 09:27:27.49 ID:0X3/tFOx
そもそも角替わりの本は少ないから選択の余地はない 佐藤のあれよりはマシだ
112 :
名無し名人:2011/11/30(水) 11:38:36.81 ID:itHDIXaF
>>107 章立てにはなってるけど体系化されてないし、テーマ図は自分が指さない戦型
読み物としては面白いけど、役に立つかと言われると…
穴熊は駒得より、攻めが続く手を選んだ方がうまくいくことが多いってのだけ勉強になったかな
113 :
名無し名人:2011/11/30(水) 17:46:37.13 ID:yYE+GBRi
114 :
名無し名人:2011/11/30(水) 17:58:59.82 ID:iUuR8lhm
マイナビ将棋BOOKS よくわかる横歩取り
序 章 本書の概要
第1章 △8四飛型
△8四飛型の基本形
△8四飛型+中原囲い
第2章 △8五飛型
▲9六角の変化
中住まい▲3八金4八銀型
中住まい▲3七銀型
中住まい▲3五歩型
中住まい▲4八金3八銀型
▲6八玉3八銀型
青野流▲3四飛保留型
角交換▲7七桂型
山崎流
新山崎流
第3章 最新形△5二玉型
△5二玉型+8五飛
△5二玉型+8四飛
第4章 横歩取り手筋集
コラム(1) 8五飛が生まれた日
コラム(2) 8五飛の黎明期
コラム(3) 悪手と勝負手
コラム(4) 温めていた構想(1)
コラム(5) 温めていた構想(2)
コラム(6) △5二玉型をやってみて
45かくとかはないんだな・・・
115 :
名無し名人:2011/11/30(水) 18:08:52.62 ID:A8gDfYTn
そんな定跡確立したくだらねー戦型にページ割くとかありえんだろ。
これは野月GJとしか言いようがない内容。
116 :
名無し名人:2011/11/30(水) 18:10:55.91 ID:ONvwgNxN
117 :
名無し名人:2011/11/30(水) 20:06:09.54 ID:8LbCMpOZ
118 :
名無し名人:2011/11/30(水) 20:08:26.85 ID:y+cAc26o
84飛もあるけど、ほぼ85飛かな
119 :
名無し名人:2011/11/30(水) 21:49:46.70 ID:uoiJK5vT
観戦ガイド本は貴重だぞw
120 :
名無し名人:2011/11/30(水) 22:12:41.93 ID:xWAypBQl
>>114 △8五歩のない羽生の頭脳と読み合わせるのに良さそうだな
121 :
名無し名人:2011/11/30(水) 22:25:52.36 ID:TNVAX9wK
横歩は高橋の「最新の85飛車戦法」がいいと思います。
理由はタイトルが示す通り。
122 :
名無し名人:2011/11/30(水) 22:27:56.84 ID:y+cAc26o
今あるシリーズ 戦法別一覧
矢倉 角換 横歩 右四 振 中 四 石田 振穴 角振 相振 他
M よくわかる ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 2010〜
M プロ最前線 37銀 85飛 破り 相掛 2009〜
M 佐藤康光 藤森 手損 破り ○ 2010〜
M 鈴木大介 ○ ○ ○2 三間 2008〜
創 将棋最強 ○ ○ ○ ○ ○ 棒銀 2010〜
浅 最強将棋 ○2 ○ ○ ○6 四間 ○2 ○5 2003〜
NHK ○ ○5 ○2 1995〜
M…MYCOM 創…創元社 浅…浅川
123 :
名無し名人:2011/11/30(水) 22:30:35.76 ID:320IAW94
ほぼ間違いなく出る
よくわかる矢倉
よくわかる横歩取り new!
よくわかる石田流
一昔前なら真っ先に出ただろうが・・・
よくわかる四間飛車 new!
よくわかる三間飛車
わりと出るかも
よくわかる居飛車穴熊
よくわかる右四間飛車
たぶんでない
よくわかる奇襲
よくわかる相掛かり
124 :
名無し名人:2011/11/30(水) 22:37:09.24 ID:y+cAc26o
よくわかる振り飛車破り
よくわかる急戦矢倉
よくわかる棒銀
よくわかる雁木
よくわかる右玉
よくわかる向かい飛車
この辺もあっていいと思うんだ
125 :
名無し名人:2011/11/30(水) 22:59:38.27 ID:TNVAX9wK
「よく分かる〜」シリーズと「最新〜」シリーズって、だいぶ難易度違うもんなの?
ごっちゃにして買ってるんだけど(ある人から勧められるがままに購入した、まだ未読結構あり。
126 :
名無し名人:2011/11/30(水) 23:00:38.84 ID:TNVAX9wK
「最新〜」× 「プロ最前線〜」○でした。訂正。
127 :
名無し名人:2011/11/30(水) 23:16:04.02 ID:y+cAc26o
よくわかるの方が易しめだけど
一冊の中でもテーマごとに難易度差がある
よくわかる角換わりの文中の表記だとこんな感じ
棒銀 ★★ まだまだ易しい 3〜4級
早繰り銀 ★★ まだまだ易しい 3〜4級
右玉 ★★★ ちょっと難解 2〜3級
後手棒銀 ★★★ ちょっと難解 2〜3級
同型腰掛銀 ★★★★ ぐっと難解 1級〜初段
手損腰掛銀 ★★★ ちょっと難解 2〜3級
手損早繰り銀 ★★★★ ぐっと難解 1級〜初段
手損棒銀 ★★★★ ぐっと難解 1級〜初段
手損右玉 ★★★★ ぐっと難解 1級〜初段
でも買うかどうかは、難易度よりやる戦法で決めた方がいいと思う
ちょっと難しめでも読んでればわかるだろう
128 :
名無し名人:2011/11/30(水) 23:48:14.77 ID:TNVAX9wK
>>127 ご丁寧な説明、痛み入ります。がんばって読んでいきます。
ありがとうございます。
129 :
名無し名人:2011/12/01(木) 00:49:08.16 ID:8FzsiwO3
よくわかるシリーズの横歩が3三角型だけで、しかも難解な8五飛が中心なのか?大丈夫か?
横歩の初心向けは急戦系がまだしもだと思うけどな
講座内容は高橋の8五飛とあんま変わんなさそう
130 :
名無し名人:2011/12/01(木) 00:53:29.13 ID:Y9j30weJ
文庫版羽生の頭脳もあることだし、創元社横歩や将棋世界連載中横歩もあるし
よくわかる最新横歩取りに徹したんだろうな。
131 :
名無し名人:2011/12/01(木) 10:17:56.94 ID:xjcIk+gx
個人的には1章と4章の内容がうれしい
▽8四飛型について解説してる本は少ないし
132 :
名無し名人:2011/12/01(木) 11:36:49.40 ID:Jqm7Ui3h
マイコミの本はページの奥がとれかかることがなくていいね
その点創元社と浅川はページの接着が怪しくなることが多い
133 :
名無し名人:2011/12/01(木) 11:40:19.45 ID:Jqm7Ui3h
電子化しちゃおかな。草原浅川って見開き完結じゃなく1ページ完結形式だし
134 :
名無し名人:2011/12/01(木) 12:10:58.60 ID:bZU9O0HV
>>133 snapscanで自炊してるよ。
白くて厚い紙使ってるから裏写りもしないし、白黒化もしやすく、
ページ内に図が必ず入るから傾きも修正しやすい。
スマホでも十二分に読めるのでオススメ。
指しこなす本7冊と振り飛車大優勢2冊やった。
135 :
名無し名人:2011/12/01(木) 17:11:41.28 ID:RUCiMH8d
浅川やマイコミにピッタリサイズの100均で手に入る
おすすめのブックカバーってある?
136 :
名無し名人:2011/12/01(木) 19:20:06.54 ID:/VqqO1sd
100均で買ったナイロンの透明なブックカバー使ってる
イロイロサイズもあったと思う
137 :
名無し名人:2011/12/01(木) 20:23:01.39 ID:cutN4yXx
どなたか今月の棋書発売予定を教えてくれないか?
138 :
名無し名人:2011/12/01(木) 20:26:46.83 ID:DF9Q/Qjc
139 :
名無し名人:2011/12/01(木) 20:32:01.24 ID:0FDKtVzo
140 :
名無し名人:2011/12/01(木) 21:14:17.70 ID:4Stkdx5E
「セックスはナンパから」も
141 :
名無し名人:2011/12/01(木) 21:24:56.66 ID:58akyrzo
すげーおもしれー
さすが将棋板www
888888888888888888
142 :
名無し名人:2011/12/01(木) 21:27:43.00 ID:i/I030+u
死ね屑。
143 :
名無し名人:2011/12/02(金) 00:24:52.96 ID:8OjeEUOo
マイコミ以外なんで文庫出さないんだろ
採算合わないの?
144 :
名無し名人:2011/12/02(金) 00:34:41.60 ID:udqK6cJy
ページ数の原稿用意するのが面倒くさい
145 :
名無し名人:2011/12/02(金) 00:56:39.04 ID:TEtLn6cn
>>136 どうも ダイソーにでも行って探してきます
146 :
名無し名人:2011/12/02(金) 07:47:23.78 ID:PRArgZXM
高橋の85飛がiPhone電子書籍になってるね。
割と最近の本だからビックリした。
147 :
名無し名人:2011/12/02(金) 08:24:56.19 ID:8MRf8Jrw
>@nenehimapapa詰将棋指し
>
>今年は『新版5手詰ハンドブック』。ようやく200題が決まった。旧版にくらべれば明らかに良くなったと自信を持ってオススメできる。
>これから解説をすべて書き直し、発売予定は2月。もうしばらくお待ちを。
>@nenehimapapa詰将棋指し
>
>『新版5手詰ハンドブック』の200題を詳しく調べてみると、差し換えや修正が80題。当初予想の倍になっていた。今後も変更は考えられるので、
>最終的には50パーセント近くに達するかもしれない。3手に続く大幅リニューアルでの復活をどうぞお楽しみに!
148 :
名無し名人:2011/12/03(土) 10:07:43.98 ID:o8M+dH2r
@nenehimapapaって浦野?
149 :
名無し名人:2011/12/03(土) 10:34:24.69 ID:Qd2/+vHH
よくわかる角換わりのP195 一手損対棒銀の変化で2六香に1五角が王手で
棒銀の成功になってしまうと思うんですが・・・・・。
一手損対棒銀の変化がたくさん載っているお勧めの棋書ってありますか?
150 :
名無し名人:2011/12/03(土) 14:06:16.89 ID:I/Pu5xOA
新将棋は歩から来ないね。
最近の流行戦法のプロの実戦譜からの手筋紹介なら
良書だからな。
151 :
名無し名人:2011/12/03(土) 14:27:11.47 ID:/+AccRyS
「寄せが見える本(応用編)」と「羽生善治の終盤術」以外で、実戦を題材にした終盤の本でお勧めはありますか?
「プロの手筋詰めと必死(受けなし)四〇〇」が気になっているんですが、近くの書店には無くて立ち読みできません。
持っている方のレビューを伺いたいです。
「必殺 詰めと必死と寄せ300題」は盤面図や文字の印刷の感じが読みにくくて買うのを躊躇してしまいました。
「プロの手筋詰めと必死(受けなし)四〇〇」とは問題は重複していないのでしょうか?
当方の棋力は24でニ段〜初段です。
152 :
名無し名人:2011/12/03(土) 15:43:17.17 ID:I/Pu5xOA
153 :
名無し名人:2011/12/03(土) 16:39:32.72 ID:sxvHToVP
居飛車でも早石田流対策を徹底的に書いた本ない?
あと
よくわかる角交換振り飛車
を買ったんだが
振り飛車側の目線じゃなくて居飛車側の目線で最後に居飛車有利で終わっている本ない?
154 :
名無し名人:2011/12/03(土) 16:42:39.31 ID:FFA+PYYN
深浦の本か携帯中継で藤井九段の負け棋譜で勉強するとか
155 :
名無し名人:2011/12/03(土) 17:14:25.04 ID:o8M+dH2r
156 :
名無し名人:2011/12/03(土) 17:16:30.97 ID:Y52f6Akv
将棋羽生から
157 :
名無し名人:2011/12/03(土) 17:28:43.77 ID:XOM2+x6o
158 :
名無し名人:2011/12/03(土) 18:54:23.37 ID:hCpuGlOA
>>151 四〇〇の本は300題の本と紙面構成は同じ、解説量は本が大きい分だけ多い、フォントは普通
問題の重複は多分していない
300題の本を持ってるなら無理して買う必要はないかも
159 :
名無し名人:2011/12/03(土) 19:49:09.19 ID:z7Je2LUy
歩の活用本って、一昔前の本と内容は重なっていてもおかしくないよね
現代将棋の特徴のある歩の使い方っていうのも聞いたことないし
将棋は歩から(上・中・下)
歩の玉手箱
羽生の法則
160 :
151:2011/12/03(土) 21:36:40.28 ID:3trlx7nZ
>>158 ありがとうございます。
400のほうは、各問題が誰対誰のいつの対局かという情報は記載されていますか?
初手から問題図に至るまでの棋譜も並べたいので。
300題のほうはそういう情報の記載が無かったので、どの実戦譜が題材になっているかわかりませんでした。
161 :
名無し名人:2011/12/03(土) 21:53:49.66 ID:hCpuGlOA
そういう出典は書いてないね
同じ木本書店から出てる羽生の決め手シリーズなら
巻末に全棋譜が載ってるので並べたいならそっちがいい
好みとしか言いようがないな。俺は木本書店のファンだから400を押す。ハードカバーだと所有欲も満足するしw
163 :
名無し名人:2011/12/03(土) 22:27:28.18 ID:I/Pu5xOA
>>160 そういう主旨ならもう出てるけど
羽生の決め手@〜C(木本書店)か
羽生善治の強襲の一手100
羽生善治の必殺の一手100
羽生善治の入魂の一手100
(日本文芸社)
どっちも森著羽生監修本で
終盤の決め手となった局面(詰め・必死・中押し)の問題1ページと解答1ページで100問
総譜も全部載ってる。
1ページに2問じゃくて1問。
羽生の決め手は定価3800円で高いけど日本文芸社のは絶版だけど中古で安いから
1冊買ってみて気に入ったらもう2冊もでいいんじゃないですか。
164 :
名無し名人:2011/12/03(土) 22:37:23.56 ID:8PxD8INp
>>150 羽生森本だし羽生か指した歩の好手次の一手じゃないかなあ
165 :
名無し名人:2011/12/03(土) 22:39:18.27 ID:I/Pu5xOA
>>164 そういえば発売日12/7だって。
amazonにきてた。
166 :
151:2011/12/04(日) 01:02:22.44 ID:YhRN5bn+
>>161 >>162 >>163 ありがとうございます。
羽生の決め手シリーズと羽生善治の強襲・必殺・入魂は新品は無さそうですが検討してみます。
実戦寄せは森著羽生監修本が良さそうですね。
というか、森著羽生監修本以外の本があまり無いのかな。
>>166 羽生の決め手は木本書店のホームページから注文できそうだぞ
168 :
名無し名人:2011/12/04(日) 12:22:35.70 ID:1++VlEX4
将棋は歩から
ってどういう本なの?
歩の手筋を書いた本なの?
>>168 次の一手を丁寧に解説した歩の手筋集と思えばいいよ
170 :
名無し名人:2011/12/04(日) 12:34:36.09 ID:rgypm11c
新将棋は歩からが歩の手筋本の決定版になれば買いだな
森羽生本ってところと敢えてこの題名付けたところが期待と不安両方あるけど
171 :
名無し名人:2011/12/04(日) 12:39:27.65 ID:Qayv3sbE
久しぶりに将棋世界を買ったが、多分来月号は買わない
一度、詰将棋ヒッキーになってしまうと実戦回帰は困難
かと言って、詰将棋だけだと疲れるし間が持たないんだよな・・・
172 :
名無し名人:2011/12/04(日) 12:43:12.30 ID:Fbn/H3Ve
何さ急に
しらないよそんなこと(´・ω・`)
173 :
名無し名人:2011/12/04(日) 13:06:39.97 ID:R3HuPwE5
「サロン」は考えだすと長くなるからな。
174 :
名無し名人:2011/12/04(日) 13:10:49.72 ID:/xGPw5NM
逆に詰将棋ヒッキーになれるほど集中できるのはうらやましい。
普通の人にとって詰将棋は苦痛でしかないのに。
詰将棋のことを好きになりたいのですが
なにが魅力ですか?
はまった理由はなんでしょうか?
175 :
名無し名人:2011/12/04(日) 13:23:21.50 ID:Gl+ZsM1G
久しぶりに将棋世界を買ったが、多分来月号は買わない
一度、詰将棋ヒッキーになってしまうと実戦回帰は困難
かと言って、詰将棋だけだと疲れるし間が持たないんだよな・・・
176 :
名無し名人:2011/12/04(日) 13:23:36.73 ID:Qayv3sbE
>>174 ぶっちゃけ無理に好きにならなくてもいいと思います
実戦が好きでいられるなら、それに越したことはありません
お互いに「隣の芝生は青い」というやつです
あえて答えるなら、魅力は正解が一つしかないところ
はまった理由は、昔は詰将棋本を解くぐらいしかやることがなかったから
スレ違いスマンm(__)m
177 :
名無し名人:2011/12/04(日) 13:23:45.09 ID:ljZwwBA9
iPad版の将棋世界、先月号がいまだに出ない…
将棋ブックスの方は金井の対急戦矢倉必勝ガイドが出ててビックリした
電子化、早すぎだろ!
178 :
名無し名人:2011/12/04(日) 14:09:20.92 ID:/xGPw5NM
>>176 そんなことはございません。
詰将棋は実践的で脳内将棋盤を作る最適のトレーニングですし、将棋の基本かつ最重要である読みの力がつきます。
この読みのトレーニングと脳内将棋盤により、
序盤中盤終盤のどの局面においても10手先20手先の局面がおたがいの持ち駒の数も含めて
正確に頭に描くことができているなら、
例えばネットの将棋倶楽部24なら五段までに上がるのは時間の問題(普通に指し続けていればいつかは必ず上がれるという意味)ですし
さらに上を目指すことができるでしょう。
>>175 詰将棋にはまった理由はなんでしょうか?
179 :
名無し名人:2011/12/04(日) 14:43:00.08 ID:V8/4mTXr
詰将棋パラダイスにしとけ
180 :
名無し名人:2011/12/04(日) 15:28:13.45 ID:UkRNYoB/
詰将棋俺も嫌いだけど、一種のパズルなので好きな人がいるのは分かる
181 :
名無し名人:2011/12/04(日) 18:07:55.11 ID:AQNQOcXs
苦痛でしかないと言ってる人に楽しさを語ったところで好きになるわけない
182 :
名無し名人:2011/12/04(日) 23:01:51.17 ID:73xi7Mu0
羽生の法則は低級者なら買っておくべきですか?
183 :
名無し名人:2011/12/04(日) 23:10:37.66 ID:zn6kgqv5
別に
184 :
名無し名人:2011/12/05(月) 05:08:13.77 ID:az2AgZ3A
バブブー
185 :
名無し名人:2011/12/05(月) 13:41:36.33 ID:Jek1Ede6
羽生本は上達するヒント だけ買っておけばおk
186 :
名無し名人:2011/12/05(月) 14:17:59.70 ID:bGewu2Fy
上達するヒントて関西の大きな書店にも置いてないな
187 :
名無し名人:2011/12/05(月) 14:27:28.87 ID:Nb5OrtDk
だれかの女流棋士写真集は出ないの?
いままでで出た人は坂東、山田、林葉以外でいた?
188 :
名無し名人:2011/12/05(月) 14:33:41.03 ID:wd6LfZdj
ヌード写真集なら買うわ
189 :
名無し名人:2011/12/05(月) 15:28:20.37 ID:VWLnPKQr
190 :
名無し名人:2011/12/05(月) 15:48:43.77 ID:qwKqHUoj
191 :
名無し名人:2011/12/05(月) 17:52:59.85 ID:YyEHvf6R
192 :
名無し名人:2011/12/05(月) 23:12:11.60 ID:ocykBUxW
上達のヒントは低級向け
193 :
名無し名人:2011/12/06(火) 09:21:09.50 ID:3K4WC3Rt
囲碁板棋書スレより
438: 名無し名人 [sage] 2011/12/05(月) 21:28:53.70 ID:XHmj32XL
成美堂出版の棋書がゴッソリと絶版になったね・・・
将棋の方もそうなん?
194 :
名無し名人:2011/12/06(火) 09:26:44.70 ID:gokKj9gz
成美堂って殆ど入門書しか出してないじゃん
碁のほうはどうか知らんけど
195 :
名無し名人:2011/12/06(火) 09:27:33.93 ID:GDAFGWIx
196 :
名無し名人:2011/12/06(火) 10:15:32.18 ID:ZjO7nJQy
197 :
名無し名人:2011/12/06(火) 16:43:09.92 ID:AdSeg+xU
連盟のサイトで「羽生vs佐藤全局集」が在庫なしになってたから、あわててアマゾンの中古本を
買ったよ。もしかしたら増刷されないかもとの危惧。ついでに連盟サイトで「七冠王、羽生善治」
も買った、これは96年に出た将棋世界の臨時増刊号。両方とも日曜にポチって今日届いたよ。
198 :
名無し名人:2011/12/06(火) 19:23:47.11 ID:axzX5Rrf
「新将棋は歩から」
森けい二著ジャマイカ
羽生は監修に名前を留めているだけか
まあ、ゴーストライターが当たり前の将棋本
こんなもん価値あるのかなw
199 :
名無し名人:2011/12/06(火) 19:34:21.01 ID:/kaogExF
新将棋は歩からって内容どうなんだろうな
ちょっとやそっとの内容じゃ先代に名前負けするぞ
200 :
名無し名人:2011/12/06(火) 20:14:15.47 ID:KKzQZYjv
名著と名高い「歩の玉手箱」が絶版状態だから
その代わりとなれば良いんだが
201 :
名無し名人:2011/12/06(火) 20:35:31.03 ID:qNm3vIN2
将棋は歩からは全3冊だからな。この量を超えるのは無理な希ガス。
202 :
名無し名人:2011/12/06(火) 21:41:03.52 ID:mk0IV5R5
新将棋は歩からの予想
森羽生本ってことから
これまでの羽生の棋譜の中から「これが叩きの歩だ!」
みたいに実践から歩の手筋を紹介する(歩の次の一手問題集)
これを200問
きっと私たちの期待を大きくうらぎるような本になるとおもうよ
203 :
名無し名人:2011/12/06(火) 22:08:58.26 ID:CytRL1Tc
そもそも歩の手筋なんて「羽生の法則」だけで充分だろ
204 :
名無し名人:2011/12/06(火) 22:32:01.64 ID:w0vfxOpL
>>197 ハードカバーにしてもらえなかった人の本と違って、
もう谷川と佐藤の対羽生棋譜集は新品が手に入らなくなってしまったね。この三人の七冠を巡る死闘は最高だった。
誰かさんは絡んでなかったけど。
205 :
名無し名人:2011/12/07(水) 01:37:15.61 ID:XjefxAb7
今その三人の誰もハードカバーにしてもらえなかった人ほど強くないけどな
206 :
名無し名人:2011/12/07(水) 02:31:51.56 ID:jwhC4W4O
24で4級です。 三手ハンドも中盤から難しく、殆ど解けません。
三手ハンドよりもうちょっと簡単な三手詰めのお勧めの本ありませんか?
207 :
名無し名人:2011/12/07(水) 03:10:43.61 ID:yrxOtj9j
24で4級なら解けるはずなので解いてください
208 :
名無し名人:2011/12/07(水) 04:00:02.81 ID:xAcnNvj4
>>206 俺8級だけど見開きで30分以上かかったのって無いよ
だから平均1問7分ちょい
たぶん詰め将棋だけ苦手なんだと思う
個人的にオススメは椎名なんちゃらって人の3手詰め入門ドリル
あなたの実力なら下の段だけ読めば十分だから問題数半分になってちょっと不満かもしれないけど
1手詰め
-------
3手詰め(上段の2手前の状態)
って構成
209 :
名無し名人:2011/12/07(水) 06:56:39.62 ID:/dR4clHp
解かずに答えみて筋を覚えたらいい
210 :
名無し名人:2011/12/07(水) 06:59:05.37 ID:r8jrwY3B
3手詰が苦手でも24の4級になれるんだったら
15手詰以上が解ける詰将棋オタクに
なってしまった俺でも実戦復帰してみたくなるな
211 :
名無し名人:2011/12/07(水) 08:07:56.50 ID:V20v/0jZ
3手ハンドは2時間タイムトライアルで解いても95%以上正解できたのに12級の俺はいったい。。。
3手詰め入門ドリルはお勧めにもう一票。個人的には実戦編(全駒盤面にでていて駒あまりもある)がとくに
役立った。
212 :
名無し名人:2011/12/07(水) 08:26:21.68 ID:BdcANNbe
ハードカバーにしてもらえなかったひとっって中原くん?
213 :
名無し名人:2011/12/07(水) 08:28:37.90 ID:xxGsSsdi
渡辺くん。中原くん。広瀬くん。羽生森内くん。要するに最近の本
214 :
名無し名人:2011/12/07(水) 09:00:34.62 ID:Z6VvOZSU
谷川、佐藤と名前を出して対羽生棋譜集の話をしているんだから、残るは森内一択だろ
215 :
名無し名人:2011/12/07(水) 10:59:48.62 ID:Tu3HnzAP
みんな206の言うこと真に受けすぎだろ
3手詰めが殆ど解けませんってのは10秒以内にとかそういう意味でだろ
ほんとに解けないなら24で4級なんて嘘だよw
216 :
名無し名人:2011/12/07(水) 11:28:47.20 ID:hi7i85P+
217 :
名無し名人:2011/12/07(水) 12:32:34.34 ID:r8jrwY3B
>>210 もちろん原田本も5冊1000問解いたけど
中田短編集とか光速詰将棋も解いた
詰パラは定期購読してないけどね
218 :
名無し名人:2011/12/07(水) 14:45:50.61 ID:VwO100ba
>>204 ソフトカバーさんdisってんじゃねぇよ
219 :
名無し名人:2011/12/07(水) 17:15:41.56 ID:I9JhUn78
220 :
名無し名人:2011/12/07(水) 18:14:43.54 ID:hi7i85P+
原田本は手数長くてもなぜかサクサク解けるよね
勝浦のや中原のは難しかったな
最近はタカミチ物くらいしか買ってないや
221 :
名無し名人:2011/12/07(水) 18:30:31.76 ID:r8jrwY3B
原田本は内容は文句なしなんだけど
レイアウトが一冊ごとに微妙に違うのが惜しい
浦野・高橋・北浜・勝浦みたいに統一してほしい
222 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:07:23.53 ID:yrxOtj9j
薦められた簡単な本をやるのも初心者ならいいが
24の4級にもなって自分を甘やかしてばかりだと上達しねーぞ
223 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:20:28.05 ID:GBm+1mIN
iPad版をどんどん出して欲しい
224 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:24:43.96 ID:G4VEvdps
>>223 そうか。
ところでiPadってなに?
ついでにiPod、iPhone、との違いも教えてほしい。
あとPDAとかスマートフォンとかも含め、お互いどういう関係にあるか本気でお聞きしたい。
そろそろ電子機器を使ってみようと思い始めたので。
225 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:30:32.97 ID:1b17pvaQ
ググレカス。
226 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:35:27.96 ID:G4VEvdps
シネカス
227 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:35:52.53 ID:G4VEvdps
どなかたiPadのこと詳しく教えていただけないでしょうか?
マイコミの本が電子書籍化されてる
229 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:39:12.63 ID:G4VEvdps
>>228 ありがとうございます。
それはすばらしいですね。
あとプロの先生方の指導対局や大会の時に、iPadを操作して自分の対局の棋譜を取ることもできますか?
230 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:41:48.19 ID:G4VEvdps
iが付く機器はMacを連想させるのですが
WindowsXPでつかえる軽めのソフトならこのiPadでも動きますか?
例えば柿木さんの棋譜管理ソフトとか。
激指のような棋譜解析機能もあるソフトも動けばすばらしいのですが、そこまでは要求しません。
あと将棋とは関係ないけど、昭和にはやったファミコンレベルの軽く動きそうなエミュレータも動いたりしますか?
231 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:44:34.59 ID:G4VEvdps
ひょっとしてiPadは携帯電話の機能も付いてるんですか?
もしそうなら携帯電話の機能のせいで電池の消費が激しい印象があって、
電話といろんなアプリをつかいまくってたら1日も持たずに電池が切れてしまわないか心配なのですが。
232 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:45:40.15 ID:wxHN6Uh7
自分で調べろカス
kifuや柿木将棋のアプリがあるよ。俺は指導対局の時に使って保存した
234 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:53:18.61 ID:G4VEvdps
235 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:53:32.61 ID:5vWj4ZPy
さすが将棋板という釣られっぷり
236 :
名無し名人:2011/12/07(水) 19:54:53.53 ID:G4VEvdps
>>233 それはすばらしいですね。
実際に指導対局のときに使用されたとのこと、安心します。
ところでWindowsのPCでたくさん保存してるkifファイルをiPadにもその大量のデータを移すことも可能でしょうか?
237 :
名無し名人:2011/12/07(水) 20:00:06.90 ID:y/wLVRma
NGID:G4VEvdps
スレタイも読めない単細胞
238 :
名無し名人:2011/12/07(水) 21:13:33.03 ID:ZXE3ku98
他スレでもKYな質問してたしスルーでよろし
239 :
名無し名人:2011/12/07(水) 21:20:35.75 ID:G4VEvdps
ここは親切なかたがいらっしゃる一方で
人生に不満のある根暗の人もおりますね (ワラ
240 :
名無し名人:2011/12/07(水) 22:00:06.13 ID:SuMdrzqk
ちょい古い本だが阿部隆の大局観はいい本だな。
読みにくいが書いてあることはかなり参考になる。
レイアウトが良ければかなりの良書になってた気がする
241 :
名無し名人:2011/12/07(水) 22:08:43.04 ID:G4VEvdps
>>240 表紙の阿部隆のカオのイラストがいかんな。
242 :
名無し名人:2011/12/07(水) 23:23:54.17 ID:J17QInJ0
新将棋は歩から、のリサーチをしたかったが
新刊が発売日に並んでることが多い書店でも今日は見つけられなかった
243 :
名無し名人:2011/12/07(水) 23:35:05.92 ID:W2qZuu+p
>>242 予想はついてるよ
・1ページに1問か2問の問題図でその裏ページに解答解説。
・見開き2ページに問題・類題と解説。
244 :
名無し名人:2011/12/07(水) 23:37:45.66 ID:PeRvX9KV
新将棋は歩から
森 鶏二著 羽生 善治監修
税込価格(予価): \1,470 (本体 : \1,400)
内容説明.
加藤治郎名誉九段の名著「将棋は歩から」を参考にしながら、歩の使い方を現代風にやさしく解説。「前進の歩」「交換の歩」「突き捨ての歩」など、使う機会の多い10通りを中心に解説。練習問題も収録。
http://www.bk1.jp/product/03483806
245 :
名無し名人:2011/12/08(木) 00:18:07.48 ID:SfW8xIFD
>>244 歩の手筋10個だけで1冊か
少し期待出てきたな
246 :
名無し名人:2011/12/08(木) 00:21:24.82 ID:6mtMSkrs
なんで期待なの?少なくなくなくない?
247 :
名無し名人:2011/12/08(木) 02:15:18.54 ID:GDBb5RO2
ふー!
248 :
名無し名人:2011/12/08(木) 06:48:27.07 ID:QTG1C6SF
249 :
206:2011/12/08(木) 17:01:35.35 ID:O+LOl2jY
>>206 です。
一年ほど前に三手詰ハンド解けなくて、それ以来詰将棋から離れていたので、
今でも出来ないと思い込んでました。当時は10級前後でした。
4級で出来ないなんてありえないと書いてあったので、解いてみたらとても簡単でした。
ただの食わず嫌いというか、嫌な記憶に支配されてただけでした。
アドバイスをしてくれた皆様、申し訳ありませんでした。
250 :
名無し名人:2011/12/08(木) 18:28:42.52 ID:BV+Dgk06
>>249 いろいろ信じられない話だなw
定跡書とかは結構読んだの?
251 :
名無し名人:2011/12/08(木) 20:00:14.68 ID:pUuHgTDQ
3手詰ハンドブック程度の問題を早く解けるようにすると良いらしいので、
20分で一冊全部解けるようになるまでやった。
青は解けるようになったけど、しばらくやらなかったら遅くなった。
今は黄色を毎日20分だけやってる。今は20分で100題位しか解けない。
これでも1400程度しかないけど、継続していこうと思う。
終盤の読み抜けは減った気がする。
252 :
名無し名人:2011/12/08(木) 20:01:05.56 ID:/lGawBW1
無闇に疑いたくもないけど3手ハンドが10級で難しかったって時点で信じ難いし
いくら食わず嫌いでも4級まで来たら解けそうかそうでないかの目処位は立ちそうだけど
どうやったらそれだけ詰将棋避けてて強くなれるのか知りたい
253 :
名無し名人:2011/12/08(木) 20:05:34.56 ID:07mSCjpq
そもそも10級も4級もそんな大げさに言うほど強くないだろう・・・
254 :
名無し名人:2011/12/08(木) 20:11:03.14 ID:Mj96ph1/
よくわかる角換わりを読んで
ステップアップに羽生の頭脳を購入しようかと思っているのだが
羽生の頭脳ってよくわかる角換わり以上のこと書いてある?
255 :
名無し名人:2011/12/08(木) 20:19:33.79 ID:pUuHgTDQ
よくわかるは1冊で半分は一手損も書いてあるのに比べ、
羽生の頭脳は普通の角換わりだけだから、倍にはなると思う。
それより角換わり腰掛銀の研究の復刻版が超お勧め。
しばらく他の本買うの我慢してでも、ゲットした方が。
次いつ売り出すかもわからないし。
256 :
名無し名人:2011/12/08(木) 20:22:08.86 ID:pUuHgTDQ
角換わり腰掛銀の研究読んでから、レーティング1400程度では、
作戦負けしたことはほとんどない。
終盤ミスするから角換わりの勝率は6〜7割だけど、
相手が角換わり受けてくれたときに、
少し申し訳ない気持ちになるくらいの良書。
257 :
名無し名人:2011/12/08(木) 20:27:44.18 ID:Mj96ph1/
>>255 倍にはなると思う
ってどういうこと?
角換わり腰掛銀の研究の復刻版
の購入を検討してみるよ
258 :
255:2011/12/08(木) 20:34:20.41 ID:pUuHgTDQ
倍くらいの変化が書いてあると思うってこと
手元には角換わり腰掛銀の研究しかないので、
あいまいな返事で申し訳ない。
ちなみに角換わり腰掛銀の研究の変化はその10倍以上だと思う。
しかもわかりやすい。
259 :
名無し名人:2011/12/08(木) 20:36:01.26 ID:hJE4lJdH
森九段、すみません。素晴らしく良書でした。「新 将棋は歩から」。
260 :
名無し名人:2011/12/08(木) 20:45:11.35 ID:1D1G1sFm
261 :
名無し名人:2011/12/08(木) 20:46:15.13 ID:Mj96ph1/
>>258 角換わり腰掛銀の研究
を買えば
よくわかる角換わりも羽生の頭脳
も必要ないかな?
262 :
名無し名人:2011/12/08(木) 20:53:04.09 ID:bcxZh5ov
島の本は角換わり腰掛銀しか載って無い本だよ
汎用性は低い
263 :
255:2011/12/08(木) 20:53:44.51 ID:pUuHgTDQ
一手損、棒銀、早繰銀は載っていないから、
一応あった方がよいかも。
でも、角交換系の手の見え方が全然変わってくると思う。
羽生の頭脳の後に書かれた本だから、本の中で、
これは羽生の頭脳の変化です。みたいなのもよく出てくる。
復刊分がなくなるとまた数万円まで上がると思うよ。
264 :
名無し名人:2011/12/08(木) 21:50:03.43 ID:D6Ludh5/
島の角換わりはやめとけ
確かに文句なしの良書だが高段ぐらいしか必要ない
羽生とよくわかる買えばいい
島の角換わりわざわざ読むくらいなら将棋年鑑で角換わりの棋譜並べでもしとけ
プロのレベルの研究書だからなあれは
265 :
名無し名人:2011/12/08(木) 21:58:54.45 ID:D6Ludh5/
ああでも君が変わりゆく現代将棋とか熟読しちゃう定跡マニアか
角換わりでは絶対に勝つと意気込む角換わりマニアなら買ってもいいかも
値段も高いしまずは図書館で見て検討してみ
266 :
名無し名人:2011/12/08(木) 22:03:45.79 ID:WZMEe4m6
脳内将棋盤を作るための本はありますか?
267 :
名無し名人:2011/12/09(金) 01:14:33.55 ID:ToHvCHow
羽生善治の将棋を始めたい人のために
入門から中級までの指し方が1冊でわかる! 羽生先生の実戦譜で覚えよう!
成美堂出版
今月発売のこれどういう本なんかね
268 :
名無し名人:2011/12/09(金) 01:45:07.91 ID:k3r1dr4M
>>267 基本的には普通に入門書でルールの説明とか
その後、初手から投了まで、羽生の対局を実例に
1局の流れはこんな風ですよ、って解説していた
タイトルに特徴があるけど、今までの本でもあった形
269 :
名無し名人:2011/12/09(金) 01:52:20.65 ID:k3r1dr4M
それから、本来の目的はこっち、
新将棋は歩からも並んでいたのでそっちを買って帰ってきた。
>>243の予想は大外れ
マイコミの定跡書と同じようにページの左側に図2つ、右に本文2段という構成で
ただし、図面はかなり大きめ
実戦図、部分図どちらもありで手筋を用途別に分類して解説
目次がかなり丁寧で目的の場所を探しやすいのが良い
練習問題は巻末にたった3題で少なすぎわろたw
まとめ問題でページ数を稼ぐの好きじゃないのでありがたいけれど。
羽生は監修に名前を出しているものの、まえがき・あとがきにも
ただの一言も彼の言葉はなかった。
内容はさっと流し見ただけだから大雑把な評価になるけれど
悪くなさそうな本なのでとりあえず確保してきた。明日から読む。
270 :
名無し名人:2011/12/09(金) 02:01:11.91 ID:k3r1dr4M
前進の歩、から始まって、奇数筋・偶数筋や
振り飛車戦の心得、なんて項目もあって
「将棋は歩から」を大いに踏襲している構成だった
10項目から漏れた項目(ダンスの歩や中合いの歩、底歩など)は
その他の項目で簡単にふれるに留まり、
「詳しくは次の機会に解説したい」と書いているので
これが売れれば続巻も考えているのかもしれない
271 :
名無し名人:2011/12/09(金) 02:13:57.43 ID:k3r1dr4M
羽生要素がどこにあるんだろうと、一通りページをめくってみたけれど
実戦例の棋譜は全部、森けい二の実戦のようだ。
解説文も「ここで私は〜としたが」と自戦解説になっている。
まぁ、これは悪いことではなくて、本人が棋譜を選んでいるので
解説内容もきちんとしているし、ゴースト任せでなさそうなのも良い。
272 :
名無し名人:2011/12/09(金) 02:36:07.85 ID:mbG+lGFs
羽生、森 本は糞がデフォ
悪いこと言わないから
オリジナルの加藤治郎本三冊買うべし
273 :
名無し名人:2011/12/09(金) 03:47:39.34 ID:K2dC6t6y
>>272 オリジナルの悪いところってなんかあったかな
274 :
名無し名人:2011/12/09(金) 05:49:57.05 ID:7WnDYvhm
>>266 図面のあるところまで脳内で棋譜を並べる
出来た場合は、更に次の図面まで並べる、出来なくなるまでやる
出来なかった場合は、実際に盤に並べる
並べ終わったら、盤を見ずに、もう一度脳内で棋譜を並べる
出来なかった場合は、出来るようになるまで繰り返し
だいたいの定跡書や実戦集、新聞の将棋欄なんかでもできる
興味のある奴でやればいい
275 :
名無し名人:2011/12/09(金) 07:44:10.13 ID:mbG+lGFs
>>273 ためらうところは実戦例の題材が古すぎるというのはある。
ただ現代将棋はどこが違うかというと
矢倉や角換わりの2筋の歩の保留に見られる
手を決めず後回しにできる手を後回しにすること
玉の固め方(築城術)の違い
厚みを重視しないこと
端に跳ねる桂馬の活用
居玉の藤井システムや
高飛車と言われて敬遠されていた85飛などの従来のセオリー無視
手損にあまりこだわらなくなったこと
しかし、格に入り、格を出てはじめて自在を得べし。
という言葉があるとおりオリジナルの将棋は歩からは
今でも基本や本筋を身につけるのに役に立つと思うんだけどね
特に分類数が多いからかなり地味な受けの手筋も網羅できてる。
276 :
名無し名人:2011/12/09(金) 08:50:15.83 ID:56GJE0Jh
277 :
名無し名人:2011/12/09(金) 09:28:25.58 ID:eusvIvz9
にゅーもん!
278 :
名無し名人:2011/12/09(金) 09:38:23.80 ID:+yu1I8P6
将棋は歩から、持ってるけどめっちゃ綺麗だわ…
279 :
名無し名人:2011/12/09(金) 13:21:46.49 ID:GevRdwVz
フタ歩とかダンスの歩とかってカトジロが名づけたらしい
280 :
名無し名人:2011/12/09(金) 14:13:50.93 ID:sxTB/4k2
歩の手筋書としては 「将棋は歩から」と羽生の法則1 どっちが良いの?
281 :
名無し名人:2011/12/09(金) 14:22:29.95 ID:AZfiQLAQ
, -─‐- 、. へただなあ
>>280くん へたっぴさ・・・・・・・・!
/ ,r─--ゝ、 欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
. ,' / --\ カイジくんが本当に欲しいのは・・・こっち・・・・・・!
l \ ─‐- 〉
. l i⌒i| ━ / 歩の玉手箱・・・・・・!
| | h |! `ヽ だろ・・・?
. │ ヽ._| _,ノ r_ _)
|. / | l`====ゝ だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
/\ / l ヾ==テ こっちの・・・・・・・・ しょぼい羽生の法則でごまかそうって言うんだ・・・・・
/\. \/ ヽ、.___,ノ
/ \. \ /
>>280くん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
/ \ \ / せっかく将棋が強くなりたいって時に・・・・
/ _/ \ l その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
/ `ヽ.\|
282 :
名無し名人:2011/12/09(金) 14:23:41.57 ID:HQedcmxs
「将棋は歩から」が加藤版なら将棋は歩から
違うなら羽生の法則
283 :
名無し名人:2011/12/09(金) 19:54:58.27 ID:E+st04C4
人の名前使って、人の本を元ネタにして、こすいおっさんだな
284 :
名無し名人:2011/12/09(金) 20:22:21.00 ID:Z99Vf/gt
大山康晴全集がほしい
どっかで売ってないのか?
285 :
名無し名人:2011/12/09(金) 20:33:09.29 ID:7qVODfge
286 :
名無し名人:2011/12/09(金) 20:38:28.16 ID:Mn1kP0fP
これはw
287 :
名無し名人:2011/12/09(金) 20:55:16.49 ID:0HJNL1WV
持っててよかった大山全集
食うもんに困ったら売ることにするわw
288 :
名無し名人:2011/12/09(金) 20:59:24.39 ID:2X8VAiWJ
>>287 そのうち復刻版だのDVD版だのでて価値が下がる可能性もあるからお早めに
289 :
名無し名人:2011/12/09(金) 21:01:14.25 ID:ZGbTOz1m
あんな値段で買い手いるわけないわな
290 :
名無し名人:2011/12/09(金) 21:01:39.19 ID:KkEXG/Q1
復刻版は出ないだろ、だって最近まで割引価格で在庫処理に必死になってたんだぜ
復刊.COMだと遥かに高くつく
291 :
名無し名人:2011/12/09(金) 21:08:32.46 ID:7qVODfge
大山・升田百番指し 復刻マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
292 :
名無し名人:2011/12/09(金) 22:34:26.63 ID:7oOLsCxu
293 :
名無し名人:2011/12/10(土) 00:23:50.57 ID:WLM8Xfwt
新将棋は歩から
メインは次の10手筋
前進の歩
交換の歩
突き捨ての歩
成り捨ての歩
垂れ歩
継ぎ歩
焦点の歩
単打の歩
連打の歩
端歩
あとはその他で軽く触れてある。
これは好評なら以下続刊ぽいね。
プロは歩を使う頻度がものすごい多いっていうのがよくわかる。
もっと歩をつかわにゃあかんな、
294 :
名無し名人:2011/12/10(土) 02:26:44.74 ID:GdiTqh0A
295 :
名無し名人:2011/12/10(土) 02:52:39.31 ID:wSpCrIA3
, -─‐- 、. へただなあ
>>280くん へたっぴさ・・・・・・・・!
/ ,r─--ゝ、 欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
. ,' / --\ カイジくんが本当に欲しいのは・・・こっち・・・・・・!
l \ ─‐- 〉
. l i⌒i| ━ / 歩の玉手箱・・・・・・!
| | h |! `ヽ だろ・・・?
. │ ヽ._| _,ノ r_ _)
|. / | l`====ゝ だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
/\ / l ヾ==テ こっちの・・・・・・・・ しょぼい羽生の法則でごまかそうって言うんだ・・・・・
/\. \/ ヽ、.___,ノ
/ \. \ /
>>280くん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
/ \ \ / せっかく将棋が強くなりたいって時に・・・・
/ _/ \ l その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
/ `ヽ.\|
296 :
254:2011/12/10(土) 05:10:39.86 ID:1uiJDAWO
角換わり腰掛銀研究
ググってみたがたけぇぇぇぇぇぇぇ
無理だ……よくわかる角換わりで頑張るよ…………
297 :
名無し名人:2011/12/10(土) 05:15:17.99 ID:70Cc21rY
>>296 あれはプロの研究書に近いものだから、初級とか低段が読んでも全く意味が無い
全くと言ったら問題があるけど
どっちかっていうと級位低段にとっては棚に飾ってモチベーションあげる系のもの
>>293 旧と比べてなんか勝ってるところある?
298 :
名無し名人:2011/12/10(土) 09:03:35.09 ID:apMaOuXW
角換わり腰掛銀研究の内容からすると5000円でも安いと思う。
しかも今後同じレベルの本が出る可能性は
出版不況やその他から考えても難しいと思う。
自分にとっては一生もので、それが5000円なら安いと思う。
普通の定跡書は、読んでいても書かれていない変化が気になったりするが、
細かい変化までわかりやすく説明してあるので、読んでるだけで、
手が見えてくる実感がある。自分も買う時は勇気がいったが、
所有棋書の中でダントツで一番好きな本。
299 :
名無し名人:2011/12/10(土) 09:22:30.75 ID:rWq02+3c
班長コピペくっそわろた
300 :
280:2011/12/10(土) 09:40:03.83 ID:lxrpkukG
歩の玉手箱売ってないんですもん・・・。
羽生の法則ってしょぼいんですか?
301 :
名無し名人:2011/12/10(土) 09:43:26.81 ID:rWq02+3c
評価は低かった気がするな
302 :
名無し名人:2011/12/10(土) 09:45:49.80 ID:IWXPMUbW
そんなことないよ
駒の手筋をほぼ網羅してるし読みやすい
303 :
名無し名人:2011/12/10(土) 10:27:05.96 ID:hV35rzc3
304 :
名無し名人:2011/12/10(土) 11:11:21.05 ID:52F98sQ/
>>303 良心的だと? 嫌なら買うなと? 汚ねぇ!
俺達はそういう選択が出来ねぇからこそ
このスレにいるんじゃねぇか
人の足元を見るとはまさにこのこと!
305 :
名無し名人:2011/12/10(土) 11:15:26.92 ID:c7mOchxT
腰掛け銀研究は替えが効かない本だと思うけど、
手筋本なんていくらでも代わりがあるだろw
306 :
名無し名人:2011/12/10(土) 11:48:24.16 ID:NvJGrOum
業者はまじで死ね
307 :
名無し名人:2011/12/10(土) 11:51:57.49 ID:tUTkqtOR
プロのノーマル腰掛け銀でパス合戦になると
解説されても意味不明なんだけど
角換わり腰掛け銀研究読むと理解できるようになるの?
308 :
名無し名人:2011/12/10(土) 12:08:27.66 ID:xhEYrJ42
「桂の玉手箱」はいつ出るの?
309 :
名無し名人:2011/12/10(土) 13:02:38.23 ID:uelpJifE
うちの市の図書館は、将棋本コーナーが異常に充実してることを最近知った。
大手の書店にぜんぜん負けてないラインナップでフイタ。
310 :
名無し名人:2011/12/10(土) 13:20:15.52 ID:NkjDekYb
何市?
311 :
名無し名人:2011/12/10(土) 13:34:17.95 ID:uelpJifE
大阪府茨木市
312 :
名無し名人:2011/12/10(土) 14:07:52.74 ID:NkjDekYb
お隣さんだったか
313 :
名無し名人:2011/12/10(土) 14:25:33.96 ID:uelpJifE
高槻とか? まあ大手書店並みは言いすぎだったかも知れんが。
機会があれば、どうぞ。失業者で賑わってるがなw
314 :
名無し名人:2011/12/10(土) 14:33:19.89 ID:5ggMTWUq
千葉市中央図書館も充実してるっぺ。
東大将棋の○○道場とか、ほとんど揃ってるだっべ。
315 :
名無し名人:2011/12/10(土) 14:59:26.07 ID:hnDmcMaa
うちの市の図書館も将棋本多いな。なお、人気は現代矢倉の思想と闘いに集中してる模様。
316 :
名無し名人:2011/12/10(土) 16:15:18.96 ID:g+L54lse
買えば待たなくてもいいのにね。
317 :
名無し名人:2011/12/10(土) 16:30:08.27 ID:1a4Ek0Ln
将棋は歩から、ブックオフで
中と下が売れて上が残っている
上はあんま評判がよくないのかな
318 :
名無し名人:2011/12/10(土) 17:08:05.18 ID:nEAUqa/b
近くの図書館に歩の玉手箱がある
ごくり・・・
319 :
名無し名人:2011/12/10(土) 17:09:26.58 ID:YyM1KlSC
ヒント:借りパク
320 :
名無し名人:2011/12/10(土) 17:12:23.71 ID:nEAUqa/b
つうかさ
利用規約に万が一紛失した場合はお金ではなく同一品にて弁償願いますって書いてあるけど
絶版とかはどうなるんだろうね
321 :
名無し名人:2011/12/10(土) 17:49:01.65 ID:5mOs+dsZ
国立国会図書館で全コピーして来いって言われるよ
322 :
名無し名人:2011/12/10(土) 19:08:02.61 ID:l0+U/DIv
>>316 買う金がもったいない(ない)から妥協してるんでしょ
杉本先生も嘆くわけだわ
323 :
名無し名人:2011/12/10(土) 19:39:25.91 ID:v3Q2NiJg
「新将棋は歩から」amazonから届いた。
<加藤版との違い>
・加藤版は冒頭にくどい位の詳細説明してたのに対し、
新版はポイントを抑えて説明に。悪く言うと簡素化。
・実戦例の戦型がゴキゲンとか最近のものもある。
対戦相手もダニーやハッシーとかみんな知ってる現役棋士が多いので、
人によっては親しみやすいかも。
・縦書き。
324 :
名無し名人:2011/12/10(土) 19:43:51.29 ID:v3Q2NiJg
(
>>323の続き)
個人的には、加藤版よりも易しめで分量も少なく、余計ないい回し(笑)も無いので、
全体的に読みやすく感じた。
加藤版に挑むための土台となる本という位置付けか。
名前負けするだろうという当初の想像を良い意味で裏切ってくれたので、
続刊が出るなら期待したい。
325 :
名無し名人:2011/12/11(日) 01:42:07.01 ID:LHzamNWU
歩の地味な手・当たり前の手
それは言い換えれば将棋の骨格を成す手だから
将棋は歩から(上)で挫折した人は、新将棋は歩からでリトライだね。
その手に関しては、この2つしか詳しいのがないわけだし。
326 :
名無し名人:2011/12/11(日) 01:48:20.17 ID:rQC9rVa3
あれ挫折するか?普段本読まない人にはきついのかな。俺は子供の頃から本ばかり読んでるから分からないけど
「将棋は歩から」は今まで読んだ棋書の中で最も将棋を指したくなる本だった。
327 :
名無し名人:2011/12/11(日) 02:06:46.15 ID:LHzamNWU
>>326 24の低級突破や初段到達目標にしてる人で
終盤の詰将棋や必死・囲い崩しとか
もう十分すぎるほどやってるじゃん、なんでそれで低級なの?初段になれないのって人は
まずここだもの。
328 :
名無し名人:2011/12/11(日) 02:19:10.75 ID:OzEPTWZV
見事にかみあってないな
329 :
名無し名人:2011/12/11(日) 02:33:23.18 ID:meIyOqad
325 名無し名人 sage ▼ 2011/12/11(日) 01:42:07.01 ID:LHzamNWU
歩の手筋は膨大にあって、その中でも目立たないような手、地味な手ほど
頻出しやすくまたボディブローのように相手に効く
だけど地味ゆえに目立つことがなく
パットしないゆえに本で取り上げられることも少ない
詰め将棋をやって手筋をやって必死問題を解いて、それでも初段になかなか到達できない人は
まずこの歩の地味な手筋を勉強して欲しい
そしてそれは「将棋は歩から」くらいでしか取り上げられていない
しかし将棋は歩からはややくどい文章構成ゆえ、とっつきづらい向きがある
この新将棋は歩からはそうしたくどいとも言える解説を極力省き
全体として読みやすい構成に仕上がっている
将棋は歩からで挫折した人も是非再チャレンジがてら手にとってみてほしい
326 名無し名人 sage ▼ 2011/12/11(日) 01:48:20.17 ID:rQC9rVa3
将棋は歩からはそこまでくどい構成だったでしょうか?
読書量の足りない人には厳しいのかな
私は幼少の頃より文章に親しんできたのでそういった感覚はよく理解できません
将棋は歩からは今まで読んだ棋書の中でも自分のモチベーションをもっとも高めてくれたと言っても過言ではないくらい、将棋のやる気を引き出してくれる名著ですよ
330 :
名無し名人:2011/12/11(日) 02:37:12.15 ID:OzEPTWZV
331 :
名無し名人:2011/12/11(日) 02:38:13.95 ID:meIyOqad
332 :
名無し名人:2011/12/11(日) 02:44:09.11 ID:rQC9rVa3
333 :
名無し名人:2011/12/11(日) 09:27:29.77 ID:6PmBqFsa
身障かおうかな
334 :
名無し名人:2011/12/11(日) 11:26:44.79 ID:UGGsQETk
そろそろ、手筋を「序・中・終盤」とか「駒別」とかではなく
機能別に分類する書籍が出てもいいのでは?
田楽刺し (飛・角・香) とか
両取り (飛・角・金・銀・桂) とかみたいに
335 :
名無し名人:2011/12/11(日) 17:09:56.14 ID:GdvKbmYv
今、「新将棋は歩から」買ってきた
書店で見た感じでは初級者、中級者には良本と思う
本の構成が東京書店の縦書きということで、昭和のレトロな感じがしたw
336 :
名無し名人:2011/12/11(日) 20:16:45.86 ID:5A3eiXcs
あれ、横書きの将棋本ってあったっけ?
337 :
名無し名人:2011/12/11(日) 20:50:47.21 ID:6FbQfqUH
338 :
名無し名人:2011/12/12(月) 00:53:07.09 ID:Di9EgrHZ
加藤版将棋の歩のあの膨大な実戦例は
弟子の真部九段と森けいの二人が集めて提供したんだってね。
339 :
名無し名人:2011/12/12(月) 02:40:57.65 ID:TYWMpFRx
なんで棋書スレってキチガイ多いの?
340 :
名無し名人:2011/12/12(月) 02:49:02.24 ID:WwWEFw0m
キ○ガイと書きなさい
341 :
名無し名人:2011/12/12(月) 07:31:15.79 ID:sHqmPKWt
棋書GUY
342 :
名無し名人:2011/12/12(月) 16:54:11.71 ID:DHmdc3jF
>>338 デタラメ書くなよ。
編集協力は野本虎次
343 :
名無し名人:2011/12/12(月) 17:16:36.27 ID:EpckRxS4
よくわかる野月の発売日明日か。早いな
344 :
名無し名人:2011/12/12(月) 18:20:40.47 ID:9Enhz/K/
>>342 森自身がそう書いてるんだが
文句があるなら森に言え
345 :
名無し名人:2011/12/12(月) 20:46:48.81 ID:xM16RpZ4
>>342 野本氏とは誰か知らないが、新将棋は歩からの2ページの「はじめに」に以下
の文章が掲載されている
加藤治郎名誉九段の「将棋は歩から」の時には、私(森氏)も真部一男九段
と共に、問題づくりなどでお手伝いしたので、今回「新・将棋は歩から」
と題名をつけさせていただいた
内容は初心者ということだが読む限り結構難しい
図も掲載されているが、実際脳内将棋盤の無い初心者には盤で実際
駒を動かさなければ理解できない局面も随所にあり、ある程度将棋
の基本知識や戦型を知らないとすぐには理解できないと思う
346 :
名無し名人:2011/12/12(月) 20:52:42.64 ID:9UE2L08i
>>343 凄い楽しみだわ
内容は広く浅くっぽい感じかな
347 :
名無し名人:2011/12/12(月) 21:10:37.58 ID:fFNJaJqS
>>345 10数手以上、一気に進んでいた「将棋は歩から」に比べると相当簡単になっていて
指し手がまったく追えない初心者はともかく、初級〜中級向けがいいところだと思うけどね。
348 :
名無し名人:2011/12/12(月) 21:35:33.95 ID:PcZ/NAeY
349 :
名無し名人:2011/12/12(月) 21:38:30.61 ID:tYFZcY4T
おお 浅川で大介以外の中飛車本は初かな
350 :
名無し名人:2011/12/12(月) 21:39:18.79 ID:PcZ/NAeY
■本書の特徴
1990年代半ばにゴキゲン中飛車が登場したことは、まさに大事件でした。
ここから振り飛車の新しい歴史がスタートしたと言っても過言ではないでしょう。
本書はそのゴキゲン中飛車の歴史を一気に繙き、最新形に至るまでの流れをきちんと整理したものです。
第1章では▲5八金右超急戦を掘り下げます。
これまで数多くのタイトル戦などで戦われたこの戦型も、最近はとんと見なくなりました。
何があったのでしょう? 公式戦はもちろん、羽生さんらとの研究会で得た知見も含めて、これまでの歩みをたどります。
「歴史の本を読むような気持ちで楽しんでいただけたら」と著者。
第2章では近年、爆発的に広がった超速▲3七銀戦法の全貌を描いていきます。
超速のメリットは何か? なぜ超速なのか? こうした基本的な疑問に答えつつ、ここから派生するさまざまなバリエーションを研究していきます。
ゴキゲン中飛車に対する作戦はこれだけではありません。
第3章では角交換型(丸山ワクチン)や▲7八金型、居飛車穴熊など、さまざまな対策を解説します。
ゴキゲン中飛車を知るための、まさにバイブルのような本が誕生しました。
351 :
名無し名人:2011/12/12(月) 21:41:42.52 ID:jFQ7dUCx
>>345 新〜 には確かにそう書いてあるんだが、
「将棋は歩から 上巻」のあとがきには
大山康晴と野本虎次の名前しか出てこない。
あと、背中を教えてくれた人として芹沢。
大山は大名人だから名前をお借りしたとしても、
それに並んで載っている野本(当時四段)が相当の協力をしたのは間違いない。
だから逆に、森や真部が貢献したのなら、載ってないのが不思議。
真部は出版当時まだ奨励会員だったからかもしれないが、
森は野本よりも早く四段になっており、外される理由がない。
352 :
名無し名人:2011/12/12(月) 21:49:21.62 ID:tqV4ID5i
353 :
名無し名人:2011/12/12(月) 21:49:51.08 ID:ekg0aDC0
きゃああああああああああ
ついにきたあああああああああああああ
中村太地の本は良かったけれども執筆時期がほんのちょっと悪かったから、
内容も歯切れが若干悪かったところもあったからなあ。
今度こそ本命。これは楽しみだ。
354 :
名無し名人:2011/12/12(月) 21:51:22.92 ID:DjBifS4b
355 :
名無し名人:2011/12/12(月) 22:00:50.18 ID:09wnnTa9
横歩取りの分野で高橋本を越える内容を野月に書けるとは思えん
356 :
名無し名人:2011/12/12(月) 22:05:07.85 ID:1B9beQRC
わかりやすいシリーズだから
357 :
名無し名人:2011/12/12(月) 22:11:07.33 ID:fcfBMKGv
旧将棋は歩から全3巻と歩の玉手箱ってどっちが買い
将棋は歩からは近所に3冊新品で歩の玉手箱なら中古で同じくらいの価格なんだけども。
棋力は全然ヘボなんだけど歩の手筋本が1冊欲しいです
358 :
名無し名人:2011/12/12(月) 22:11:30.35 ID:ekg0aDC0
野月はわかりやすいシリーズには適任だと思うけどね。
前の相掛かり本も「よくわかる相掛かり」で出てても違和感ない出来だったし、
それでいて内容も充実してたから個人的には期待したい。
野月本人も相当気合入れて書いたみたいだから、高橋本超えても別におかしくないと思うけどね。
>>352 第3章のページ数が60ページ弱しかないんだから入りようがないだろ。
359 :
名無し名人:2011/12/12(月) 22:12:57.47 ID:1B9beQRC
無理して中古買わなくても羽生の法則か新将棋は歩からを買えばいいんじゃないかな
360 :
名無し名人:2011/12/12(月) 22:14:27.16 ID:1B9beQRC
vsゴキ中は中村太一本で解説されてた超速じゃない▲3七銀戦法がいいと思うんだ
361 :
名無し名人:2011/12/12(月) 22:15:11.52 ID:fcfBMKGv
>>359 ありがとうございます。
羽生先生の法則にしてみます。
362 :
名無し名人:2011/12/12(月) 22:36:11.80 ID:DHmdc3jF
363 :
名無し名人:2011/12/12(月) 22:39:12.48 ID:cG71xQmv
364 :
名無し名人:2011/12/12(月) 22:44:18.56 ID:S9Q/VCAS
昔息子が降臨してたな
365 :
名無し名人:2011/12/12(月) 22:59:43.92 ID:Di9EgrHZ
>>342 いや。
もう出てるけど新将棋は歩からの前書きにあって、ああそうかって思ったわけよ。
で、その野本さんは具体的にどういうことしたのよ?
366 :
名無し名人:2011/12/12(月) 23:15:07.15 ID:uELPA8tj
367 :
名無し名人:2011/12/12(月) 23:33:41.58 ID:Jpm5QDYH
>>365 >なお、本書の発刊にあたっては、日本将棋連盟の大山康晴名人や
>野本虎次4段にたいへんお世話になった。
将棋は歩から 上 あとがきより抜粋
森がどれだけのことをしたのかは知らんが
関わってたとしてもあとがきで感謝されない程度の関わりなのは確実
368 :
名無し名人:2011/12/12(月) 23:34:22.24 ID:5TIZpArK
ゴキゲンなやついる?
369 :
名無し名人:2011/12/13(火) 02:32:40.39 ID:3avbbQS2
>>357 旧将棋は歩から全3巻
持っていて絶対に損をしない歩のバイブル。
内容は古くても、手筋に新しいも古いもない。
370 :
名無し名人:2011/12/13(火) 03:15:34.83 ID:6TKtS6ji
中村大地といい村山といいマジふざけんなよw
これ以上、対ゴキゲンの本出すんじゃねえwww
俺らゴキ中使いにとって死活問題だろうが
371 :
名無し名人:2011/12/13(火) 03:18:04.50 ID:6TKtS6ji
ああ、村山が出す本はゴキゲン中飛車目線の本か、よかった・・・w
中村の対ゴキゲン本で阿鼻叫喚してたので勘違いして焦ってレスしてしまったw
372 :
名無し名人:2011/12/13(火) 04:04:18.11 ID:zkS1rxNP
というかどっち目線かで発狂してるほうが頭おかしい。
こんな最新戦型で恣意的にどちらが良くなるとかそういう書き方が出来るわけないのに。
恐らく執筆時期的に丁度中飛車の旗色が悪くなりだして出現頻度が落ちてきた頃だろうから
難解〜居飛車指せるぐらいの内容が多くなる可能性があるけど、
そうなったらまたこういうのが発狂するんだろうなあ。
373 :
名無し名人:2011/12/13(火) 04:45:13.43 ID:us0bdZlF
浅川さんクリスマスプレゼントありがとう
374 :
名無し名人:2011/12/13(火) 08:08:15.52 ID:O4/sFIvV
4七銀はなぜ指されなくなったんだ?
あれ好きなんだけど
375 :
名無し名人:2011/12/13(火) 08:10:43.16 ID:xGMgQPtl
超速あれば他はいらない
376 :
名無し名人:2011/12/13(火) 08:17:01.22 ID:r1o3aeXr
>>374 超速が振り飛車側的に妥協して居飛車穴熊に組ませたほうが
いいかもっていう流れになってるから。
377 :
名無し名人:2011/12/13(火) 08:19:55.65 ID:u37mWr1q
近藤あたりに四間飛車の急所1みたいなの出してほしかった
というか村山にゴキ中の急所というタイトル使ってほしくなかった
もうこのタイトル使えないだろ
378 :
名無し名人:2011/12/13(火) 09:02:05.70 ID:ujEzqUUP
近藤なんかよりは村山の方がよっぽどいいだろ
379 :
名無し名人:2011/12/13(火) 09:14:17.06 ID:Y8uoK7yx
言えてる
380 :
名無し名人:2011/12/13(火) 09:51:54.60 ID:1QutJTvx
ゴキゲンが1冊でまとまるのかよ
遠山は先手含めて2冊で解説したけど、あれより浅くなるんじゃ
381 :
名無し名人:2011/12/13(火) 10:47:08.44 ID:M/F1GOrd
>>380 遠山本は網羅的だから、一個一個の記述はそんなに多くない。
今回のは超速に絞る分内容が濃くなることを期待。
382 :
名無し名人:2011/12/13(火) 11:03:41.54 ID:9TFrDN1e
今後の新刊には、何はともあれ誤植がないことを祈ります。
棋譜の符号ミスとか、千駄ヶ谷○みたいに5五角と突くとか、
すでに駒がある箇所に△△打、など勘弁してください。
383 :
名無し名人:2011/12/13(火) 11:24:38.91 ID:/anUvhns
早わかり中飛車定跡ガイドの先手中飛車版を出してほしい。
384 :
名無し名人:2011/12/13(火) 15:01:26.22 ID:PV7n6RWs
村山慈明のゴキゲン中飛車本▲5八金右超急戦と超速▲3七銀戦法中心っておもいっきり中村太地の本と被ってるやん。
どっちの方がいい本が競争だな。
385 :
名無し名人:2011/12/13(火) 18:28:29.37 ID:Gjy5dPl0
競争はないでしょ 丸々同じ変化やるわけじゅあるまいし
386 :
名無し名人:2011/12/13(火) 19:13:19.51 ID:ZFtS7QQJ
>>385 超速と58金だから重複する箇所が多いと思うが。特に58金の方なんかは
387 :
名無し名人:2011/12/13(火) 19:24:45.27 ID:i0JEbdTv
誰か野月の横歩買った人いないのか?
388 :
名無し名人:2011/12/13(火) 19:25:50.72 ID:i0JEbdTv
誰かよくわかる横歩買った人いないか?
389 :
名無し名人:2011/12/13(火) 21:11:36.80 ID:cAU+nfM2
誰かよくわかる野月買った人いないか?
390 :
名無し名人:2011/12/13(火) 21:14:13.42 ID:ziwwSr8P
誰か野月のよくわかる深浦買ったか?
391 :
名無し名人:2011/12/13(火) 21:49:01.57 ID:ZszteFMX
392 :
名無し名人:2011/12/13(火) 21:57:52.39 ID:qPuAgKeo
野月の横歩本は評価がどうであれ絶対に買う
393 :
名無し名人:2011/12/13(火) 21:59:08.36 ID:ilLKQ6G6
野月って誰よw
394 :
名無し名人:2011/12/14(水) 00:12:57.34 ID:EdjE67zT
野月はゲイ
395 :
名無し名人:2011/12/14(水) 12:03:15.36 ID:Cj0CIp4Y
将棋ブックスに飯島流引き角
396 :
名無し名人:2011/12/14(水) 19:16:29.74 ID:McDc1g9t
>>387 野月が気になるなら黙って買え、ボケ
いちいち人の感想なんて聞くな
397 :
名無し名人:2011/12/14(水) 19:28:59.37 ID:gtgiPMU/
中学生なんじゃね
大の大人が乞食のようなレスしてたら引くわ
398 :
名無し名人:2011/12/14(水) 20:00:24.39 ID:Lj3HhOxZ
野月「俺の本の感想はあるかな?」
399 :
名無し名人:2011/12/14(水) 22:26:50.16 ID:Tn37kJik
よくわかる横歩取り読んでみた。前著同様良書だと思う。
難易度は高橋本の定跡解説部と同じぐらい。
内容は序盤から中盤までが中心。詰みまで踏み込むことは少ない。
頻出手筋は参照箇所や共通する要素を示してくれるので印象に残る。
横歩取りを指しこなすコツも随所に盛り込まれてる。
例えば中原囲いの性能、▲84桂の厳しさ、懐を広げる感覚など。
また今年の名人戦や王座戦、△52玉型中原囲いに▲69玉の順にも触れてる。
ただし王位戦の△25歩の変化(高橋本の第2章第2項)は割愛されてる。
ちょっとマイナスだけど、分量の関係上仕方ないかもしれない。
序盤の変化を殆ど知っていて、プロ最前線の将棋も理解してる有段者以外は買いだと思う。
400 :
名無し名人:2011/12/14(水) 22:36:56.02 ID:hQN/X5nn
そろそろ最新の矢倉本誰か出してくれないかな。郷田辺り希望
401 :
名無し名人:2011/12/14(水) 23:52:16.45 ID:XRr/M+Fw
矢倉なら渡辺が出してもいいな!
402 :
名無し名人:2011/12/15(木) 00:09:58.04 ID:ipTw/7M4
羽生の上達するヒントみたいな将棋全体の考え方の解説みたいな本でオススメない?
定跡もいいけど根本的なとこを鍛えたい
403 :
名無し名人:2011/12/15(木) 00:20:59.63 ID:uYrG5R0V
渡辺の居飛車本が欲しいな
渡辺の頭脳 最強矢倉37銀戦法、藤井矢倉、角換わり最前線、相掛かり最前線、激戦横歩取り
404 :
名無し名人:2011/12/15(木) 00:25:23.38 ID:ipTw/7M4
それより
居飛車で角交換振り飛車を滅ぼす本を出してくれ
居飛車穴熊みたいに強力なのがほしい
405 :
名無し名人:2011/12/15(木) 00:25:56.90 ID:ezQZ97mR
角交換振り飛車には穴熊でいいんじゃね?
406 :
名無し名人:2011/12/15(木) 00:28:58.33 ID:ipTw/7M4
>>405 相手も穴熊組んだらどうするの?
てか千日手になりそう
407 :
名無し名人:2011/12/15(木) 00:54:09.13 ID:oZZMXjA9
千日手でいいじゃん
408 :
名無し名人:2011/12/15(木) 00:58:13.32 ID:Rh8Ge0sV
先手番で千日手はダメだろ
409 :
名無し名人:2011/12/15(木) 01:01:34.71 ID:sa2LxxkL
先手番で千日手はダメってプロじゃなければ従う理由は無い
410 :
名無し名人:2011/12/15(木) 01:12:49.32 ID:xZIoo7ji
じゃあお前は振り駒で先手になる度に千日手にされて後手番ばっかで指してろ。
411 :
名無し名人:2011/12/15(木) 02:29:33.16 ID:t6PYWpT7
将棋もチェス同様引き分け制度を取り入れるべきだな
412 :
名無し名人:2011/12/15(木) 03:01:33.01 ID:dG0QKQAX
棋書スレでは名前欄に棋力書いて欲しいわ
413 :
名無し名人:2011/12/15(木) 03:14:49.44 ID:LdYkQVn0
>>411 将棋でステイルメイトにしようとすると、ほぼ全駒に近い状態にしないといけないからなぁ
414 :
名無し名人:2011/12/15(木) 03:32:43.41 ID:hvWU3gkI
415 :
名無し名人:2011/12/15(木) 03:37:31.50 ID:LbwpW9iG
新 将棋は歩からを買った
歩の手筋本は初めてなんで読み応えがあった
ところでおまえらは図で二歩してたりそういう誤植があったらどうしてる?
歩からにあったんだがざっとみて2箇所
416 :
名無し名人:2011/12/15(木) 03:45:43.30 ID:xZIoo7ji
木本書店だからそんなもんだと諦める。
417 :
名無し名人:2011/12/15(木) 03:58:58.54 ID:hvWU3gkI
棋書が溜まりすぎて、「新将棋は歩から」が欲しいけど、自重してる。
手筋の本は「将棋・ひと目の手筋」「寄せの手筋200」をマスターしてからにします。
ハッシーの「中終盤急所の一手」は、良書だけど上級者以上に向いた本だと感じました。
418 :
名無し名人:2011/12/15(木) 04:08:39.18 ID:ILtoTujj
4月頃から本買ってなかったんだけど良いの出た?
とりあえず興味あるのはよくわかる角換わりかな
419 :
名無し名人:2011/12/15(木) 04:52:45.66 ID:hvWU3gkI
>>418 あなたの棋力が分からないけど、章ごとに難易度の★がついてて、中級者の自分には、
「よくわかる角換わり」は勉強になった。有段者なら、物足りなさを感じるかもしれないです。
420 :
名無し名人:2011/12/15(木) 12:39:13.91 ID:Lafokwhl
今年の棋書大賞は間違いなく西尾本なんだから、アマで居飛車も時々指すならとりあえず買っとけ
421 :
名無し名人:2011/12/15(木) 13:09:34.46 ID:Jamjp8ay
西尾明バンザイ
422 :
名無し名人:2011/12/15(木) 15:35:47.75 ID:zznMdcpK
将棋は歩からを3巻買ってきて今読んでるけど濃厚すぎる
なんか次対局するとき歩のことばっかり考えちゃいそうだな
423 :
名無し名人:2011/12/15(木) 16:10:22.51 ID:ID1LB0Od
フッフッフ
424 :
名無し名人:2011/12/15(木) 16:21:11.83 ID:BedYhiZU
425 :
名無し名人:2011/12/15(木) 16:32:44.84 ID:tRGO5TeM
>>420 俺も俺も。
ちなみに次は、「最新の角換わり」ということで、もう少し掘り下げた内容や、「はじめての…」には書いてない△6五歩位取りとかのノーマル非同型の本を出して欲しいね。
426 :
名無し名人:2011/12/15(木) 16:53:49.64 ID:w7VmWwK7
427 :
名無し名人:2011/12/15(木) 17:24:56.25 ID:Oj5R/U/D
矢倉勉強しようと適当に下の本を買ったけど、
「初段に勝つ矢倉戦法」
「矢倉の急所」
「矢倉の急所2」
後何が必須?この三冊でどこまでいける?
428 :
名無し名人:2011/12/15(木) 17:25:36.83 ID:Oj5R/U/D
矢倉勉強しようと適当に下の本を買ったけど、
「初段に勝つ矢倉戦法」
「矢倉の急所」
「矢倉の急所2」
後何が必須?この三冊でどこまでいける?
429 :
名無し名人:2011/12/15(木) 17:26:21.62 ID:2yMDiXtB
430 :
名無し名人:2011/12/15(木) 17:42:54.11 ID:Lafokwhl
森内本は網羅的には押さえていないから、アマ向きではない。
俺は屋敷本分かりやすかったのでオススメ
431 :
名無し名人:2011/12/15(木) 17:46:30.75 ID:A5ZjsN3Q
432 :
名無し名人:2011/12/15(木) 18:05:35.39 ID:mKpvUxO5
手筋の達人でいろいろな矢倉の手筋を覚えていると結構使えると思う。
とても面白いし、中終盤の考え方も勉強できるので、おすすめ。
433 :
427:2011/12/15(木) 19:20:31.72 ID:Oj5R/U/D
なるほど!
金井君の急戦本は買います。
羽生本は変わりゆく現代将棋でOKですか?
そうなら上下買います。
読む順番は
初段に勝つ→金井本→羽生本?それとも森内本?
434 :
名無し名人:2011/12/15(木) 19:25:10.82 ID:nxjqGUak
矢倉の急所は相矢倉の攻防が詳しく書かれていてすごくいい本だけど、
実際にはその局面にならないし、なっても互角〜微差の局面を多く解説してる本だから勝ちには結びつかなかい
それより急戦に対応できるかどうかのが勝率に影響しそう
でもプロの順位戦でも飛車先不突き右四間がよく勝ってるし、
先手の矢倉は覚えることばかり多い上に大して勝てないと思って矢倉自体やめた
435 :
名無し名人:2011/12/15(木) 19:28:41.49 ID:nxjqGUak
>>433 羽生本はどうなんだろう プロにも難しい本だし、定跡を勉強するのが好きな俺でも
なかなかつかれる代物
手筋の達人がずっと良いよ
森内と羽生の本は難しすぎる 矢倉を極めたいなら読むべきなんだろうけど
手筋の達人のほうが先な気がする
436 :
名無し名人:2011/12/15(木) 19:32:50.28 ID:H4kkamH+
凌ぎの手筋欲しい
437 :
名無し名人:2011/12/15(木) 19:36:09.16 ID:xZIoo7ji
矢倉の急所が実戦でその局面にならないとかどんだけ低級だよ。。。
438 :
名無し名人:2011/12/15(木) 19:41:31.36 ID:mKpvUxO5
24の1級位までは、矢倉の急所の通りには中々ならないと思う。
自分が後手で、その通り指すならなるかもしれないけど、
受け中心になるから、自分は勝率悪くて、
後手番では、急戦を指すようになった。
こういう人が多いと思うよ。
439 :
名無し名人:2011/12/15(木) 19:45:29.55 ID:cJzDTJcR
豊川のNHK本の最初の方に二歩の図があって吹いた
440 :
名無し名人:2011/12/15(木) 20:38:34.78 ID:gibnYn/9
金井本を買えば変わり行く現代将棋はとりあえず不要
441 :
名無し名人:2011/12/15(木) 20:57:23.90 ID:Lafokwhl
>>437 いや、あんな終盤の入口まで定跡通りには行かないって
442 :
名無し名人:2011/12/15(木) 21:11:36.10 ID:hv7iJv1v
大局観を磨く意味で
森内先生の「矢倉の急所」は、良い本だと思うけどな
駒の位置の違いの形勢への影響とか、
攻め合いの速度の感覚とか
矢倉以外にも応用が利くと思う。
もしかして、みんな暗記しようと思って読んでるの?
443 :
名無し名人:2011/12/15(木) 21:19:45.10 ID:Lafokwhl
444 :
名無し名人:2011/12/15(木) 21:24:03.69 ID:nxjqGUak
>>442 う〜ん。漠然としている
初めから大局観とか意味あるのかね
詰将棋は正解がひとつだけど
大局観は当たり前の一手以外は抽象的で意味がわかりにくいし
プロでも色んな指し方が同時に存在するのに
もちろん本を暗記なんてしないよ 渡辺の四間飛車破りはかなり覚えてるけどね
445 :
名無し名人:2011/12/15(木) 21:25:58.80 ID:Q4JsAkNS
大
内先生の
形勢
速度の感覚とか
応用が利くと
思って読んでるの?
446 :
404:2011/12/15(木) 23:07:38.44 ID:ipTw/7M4
それ以前に
居飛車で角交換振り飛車を相手にする本が見つからない
よくわかる角交換振り飛車を買ったが
振り飛車側の目線で振り飛車有利な展開で終わっているから駄目だ
なんかない?
447 :
名無し名人:2011/12/15(木) 23:17:03.81 ID:nxjqGUak
>>446 確かにな 実は角交換振り飛車はかなり厄介だよなw
一手損してるくせに何も考えずに攻めると居飛車悪くなる変化も多いし、
何しろ相手のが圧倒的に経験値多い
勉強したとしても、プロでも豊島や渡辺が勝てないぐらいだから、簡単な対処法もないはず
深浦が少し書いてたらしいけど、メインじゃないらしいし、読んでないのだが
今は棋譜並べでもするぐらいじゃないか 藤井先生の負け棋譜を・・・
448 :
名無し名人:2011/12/15(木) 23:17:56.74 ID:LdYkQVn0
変わりゆく現代将棋は言うなれば本棚の飾り。
持ってるのを人に見せることでなかなかやるな、と思わせるための本だな。
素人には読みこなせない。
449 :
名無し名人:2011/12/15(木) 23:22:12.80 ID:gibnYn/9
個人的に変わり行く現代将棋の最大の特長は▲4七銀同型矢倉に詳しいこと
米長流をよく使う&使われるので非常にお世話になってる
それ以外は金井本で間に合う
450 :
名無し名人:2011/12/15(木) 23:27:04.15 ID:TRldrjDs
>>446 深浦の『最新の振り飛車対策』に
第6章 2手目△3二飛対策 18ページ
第7章 2手目△4二飛対策 8ページ
だけ載ってて物足りないけど居飛車目線
451 :
名無し名人:2011/12/16(金) 08:37:11.27 ID:ybMkGXzH
>>446 根本的に読み方を間違えている
記述されてる手順を鵜呑みにするからそういう考え方になってしまう
振り飛車よしになるための一手が必ず存在しているはずだ
実戦でその手を防ぐか回避する変化を指せばいいだけのこと
用意されたレール(定跡)がどこまで伸びていて、どこからが作意手順なのかを
探しながら読むのが定跡書の基本的な読み方だよ
どちらにも肩入れしていない定跡書が好まれるのはそういう理由だけど
どちらかに肩入れしている定跡書も読み方によっては役に立つわけ
目線ばっかり気にしてちゃだめよ
452 :
名無し名人:2011/12/16(金) 10:11:07.71 ID:U+FEf0xM
>>446 角交換振り飛車だけが載ってるわけじゃないけど
先崎のNHK本のすぐわかる現代将棋なんてどうかな?
どちらかといえば振り飛車側っぽいが居飛車側の対策も載っていたと思う
453 :
名無し名人:2011/12/16(金) 11:38:21.14 ID:tkExquid
でも、四間飛車の急戦勉強する上では、
居飛車党の自分は渡辺明の四間飛車破りの方が、
四間飛車の急所とかより、断然読みやすい。
454 :
名無し名人:2011/12/16(金) 11:44:13.75 ID:lfNcCVHc
ですよね(^∀^)
455 :
名無し名人:2011/12/16(金) 11:55:14.36 ID:ybMkGXzH
>>453 それは当たり前
四間飛車は居飛車のすべての作戦に対応しなければならないから
記述量は膨大になるし、振り飛車独特の呼吸を表現しなきゃならない
居飛車は「これで行く」と決めてそれを指せばいいだけだから
居飛車側からすると定跡の選択と集中が可能
破りのほうは本筋とその周辺のみのガイドブック
急所は本筋とその他の手筋も盛り込んだ網羅的な本
急所より破りのほうが読みやすいってのは
単に書かれている情報量の差だと思う
456 :
名無し名人:2011/12/16(金) 12:15:32.13 ID:m4G+1L5x
これは酷い読んだことがないのがバレバレの長文。
457 :
名無し名人:2011/12/16(金) 12:25:16.89 ID:QV/T+VoK
藤井急所より渡辺破り急戦編のほうがはるかに難解だよ
枝葉の変化の奥深くまで解説してるから、
読むだけで理解できる人は限られるはず
渡辺本が読みやすいと思う人は定跡を理解しようとしてるんじゃなくて
居飛車が優勢になる変化だけを丸暗記しようとしてるだけじゃないかな?
でも急戦編に比べると持久戦編はヌルいから読みやすいね
458 :
名無し名人:2011/12/16(金) 12:25:38.52 ID:lfNcCVHc
深浦「初手は2六歩にしなさい」
459 :
名無し名人:2011/12/16(金) 14:08:37.28 ID:lR+oaVQl
中級者向けの終盤が強くなるお勧めの本は何ですか?
460 :
名無し名人:2011/12/16(金) 14:30:12.65 ID:4cPsVZgg
寄せの手筋200
461 :
名無し名人:2011/12/16(金) 14:33:52.46 ID:Kal9WShC
金玉の裏筋200
462 :
名無し名人:2011/12/16(金) 15:00:05.76 ID:DWvwgH8p
無毛のマン筋200
463 :
名無し名人:2011/12/16(金) 16:01:21.60 ID:tSXLoTuW
地道の9手詰将棋ゲットした人はいないのか?
464 :
名無し名人:2011/12/16(金) 16:28:19.11 ID:Z9y8LdDJ
いねえよ
465 :
名無し名人:2011/12/16(金) 16:43:03.07 ID:f89DtZ49
来週発売じゃないの
466 :
名無し名人:2011/12/16(金) 17:04:44.84 ID:V4iRUflq
>>459 短手数の詰め将棋本を本を逆さまにして解く。
24初段くらいだと、簡単な詰めろ(5手詰めくらい)に
気付かず負けとか結構ある。
467 :
名無し名人:2011/12/16(金) 17:47:14.47 ID:4cPsVZgg
久保利明の最強振り飛車戦略―角交換振り飛車の久保システム
価格: ¥ 2,730
単行本: 299ページ
出版社: 木本書店 (2011/12/16)
ISBN-10: 4904808037
ISBN-13: 978-4904808030
発売日: 2011/12/16
468 :
名無し名人:2011/12/16(金) 18:23:44.37 ID:4cPsVZgg
469 :
名無し名人:2011/12/16(金) 18:51:24.66 ID:9b5cvYoQ
たけえw
何だこの法外な値段は?
470 :
名無し名人:2011/12/16(金) 18:56:06.99 ID:eTE6erQe
471 :
名無し名人:2011/12/16(金) 18:56:43.33 ID:JnVBTNbb
ハードカバーだからだったりして。
472 :
名無し名人:2011/12/16(金) 18:58:41.45 ID:BbxY/tuv
しかも300ページかよ
500ページはないと納得出来ない値段だろこれは
473 :
名無し名人:2011/12/16(金) 19:01:30.64 ID:n+5o7L5I
著者は丸山辺りで角換わりの急所出版まだあ?
474 :
名無し名人:2011/12/16(金) 19:03:43.92 ID:R6eb5Y4j
感想戦でも何もしゃべらない丸山九段が、
そんな親切な本出すわけがない
475 :
名無し名人:2011/12/16(金) 19:06:16.73 ID:yHmQ80gX
>>467 2冊に分けて1500円ずつにすればいいのに
476 :
名無し名人:2011/12/16(金) 19:47:06.19 ID:cnukkiqf
>>433 金井本の他には文庫の手筋の達人と
光速の寄せ矢倉編がオススメ
477 :
名無し名人:2011/12/16(金) 20:23:06.44 ID:qWKUW2Lx
478 :
名無し名人:2011/12/16(金) 21:06:57.94 ID:QKVztCRB
ハードカバー厨歓喜ですね
わかりました
479 :
名無し名人:2011/12/16(金) 21:34:39.16 ID:o79maZjH
棋譜集はハードカバーの方がいいじゃない
本を開いたままにしておけるから棋譜並べが捗る
480 :
名無し名人:2011/12/16(金) 21:42:11.32 ID:h3xFwDt8
価格とページ数から察するに、将棋戦法小辞典みたいな装丁かね
12/16って書いてあるから書店回ったが、まだ無かった
高橋9手詰はあった
481 :
名無し名人:2011/12/16(金) 22:05:29.85 ID:PZoQGGil
n手詰ばっかりの本とか最近たくさん出てるけど、人気なのな。
そういう本より、昔からあるような手数幅の広い詰将棋問題集をお薦めする。
昔からある学習法:
(準備) 数手から十数手の漸進的な詰将棋本を数冊買う。
(1) 一問目から順番に解いてゆく。
(2) 考え込む問題が数問続いたら、残りは無視して次の本に移行して (1)へ。
以上を繰り返す
これだけで基礎の反復からチャレンジ問題への取り組みまで、各自の実力に
ピッタリになるぞ。
482 :
名無し名人:2011/12/16(金) 22:11:20.61 ID:h/TBeLi5
詰パラってのを用意すればいいんですよね
483 :
名無し名人:2011/12/16(金) 22:14:53.10 ID:KblL5LGp
久保の本、振り飛車党ならノータイムで買う一手。高くないだろ、3000円弱なら。
484 :
名無し名人:2011/12/17(土) 01:43:08.23 ID:hCnKyu3Z
無職をなめてもらっちゃ困る
485 :
名無し名人:2011/12/17(土) 01:56:25.33 ID:dxiftar2
>>468 これゴキ中と石田でしょ
ゴキ中は本も充実してきたけど
石田は嬉しいよ
486 :
名無し名人:2011/12/17(土) 02:03:01.51 ID:MYWwL3xj
すぐ寝るからお礼は言えないけど左美濃に詳しい本教えて
487 :
名無し名人:2011/12/17(土) 02:06:13.46 ID:Iu6XX7uj
>>468 「この本を見た人は下記の本も見ています」が将棋と全然関係ないな
488 :
名無し名人:2011/12/17(土) 02:36:16.08 ID:hCnKyu3Z
>>486 飯島流引き角戦法
新・飯島流引き角戦法
佐藤康光の居飛車の手筋(1)四間飛車粉砕編
佐藤康光の居飛車の手筋(2)強襲・矢倉編
矢内理絵子の振り飛車破り
羽生の頭脳 4居飛車穴熊と左美濃
(文庫羽生の頭脳(2) 振り飛車破り)
藤井システム
四間飛車の急所(1)
四間飛車を指しこなす本(3)
右四間飛車戦法 先崎
三間飛車戦法 大介
三間飛車戦法 大山
左美濃伝説
振り飛車党宣言!(4)
急戦左美濃戦法
中原流 最強左美濃
おおむね古かったり絶版だったり
左美濃がなぜダメかという説明だったり左美濃対策だったりするので
望むものは少ないかもしれないが
489 :
名無し名人:2011/12/17(土) 07:35:49.53 ID:8BDrSuyF
例年、この時期に浅川から本出るよね。突然、告知が出て。今年は無いかな?
490 :
名無し名人:2011/12/17(土) 07:40:21.88 ID:qGM1H5xf
だからでるじゃん
491 :
名無し名人:2011/12/17(土) 09:42:43.31 ID:Ibgbj83m
高すぎる
492 :
名無し名人:2011/12/17(土) 10:06:09.10 ID:0nlSAlLj
>>468 何で誰も9段に突っ込まないんだよ・・・
縁起悪すぎだろ
493 :
名無し名人:2011/12/17(土) 10:09:29.72 ID:y5JQRs39
九段とかいってると逆に防衛する現象
494 :
名無し名人:2011/12/17(土) 10:16:52.24 ID:ogXaebRt
>>467 俺は木本書店のファンだから買うしかないな。ハードカバー読んでるとそれだけで角一枚満足できる
495 :
名無し名人:2011/12/17(土) 10:24:05.93 ID:4rBBKzth
496 :
名無し名人:2011/12/17(土) 15:40:59.98 ID:yegHkz6n
「マイナビ将棋ブックス」内の将棋書11点が25%オフのキャンペーン開催
マイナビが提供する将棋書籍をiPhoneやiPadで楽しめるアプリ「マイナビ将棋ブックス」が、
アプリ内で購入できる将棋書籍を通常価格800円のところが600円という25%オフの特別価格で購入できる年末年始キャンペーンを開催している。
キャンペーン期間は2012年1月15日まで。
同アプリでは多数の将棋書籍をアプリ内で購入できるが、今回のキャンペーンの対象となるのは通常価格が800円の以下の11点。
対急戦矢倉必勝ガイド(金井恒太著)
最新の8五飛戦法(高橋道雄著)
遠山流中飛車持久戦ガイド(遠山雄亮著)
遠山流中飛車急戦ガイド(遠山雄亮著)
豊島将之の定跡研究(豊島将之著)
三浦流右四間の極意(三浦弘行著)
鈴木流豪快中飛車の極意(鈴木大介著)
相振り飛車基本のキ(藤倉勇樹著)
東大将棋矢倉急戦道場棒銀&右四間(所司和晴著)
コーヤン流三間飛車の極意急戦編(中田功著)
コーヤン流三間飛車の極意持久戦編(中田功著)
http://iwire.jp/news/2011/12/16/007/index.html
497 :
名無し名人:2011/12/17(土) 15:51:09.53 ID:eo3gLvU7
久保本、Amazon在庫有り(8冊)だったからポチっちまった
2時間後、もっぺん見たら
在庫が2桁に増えてやがる…
なんでだよorz
498 :
名無し名人:2011/12/17(土) 15:52:36.32 ID:yegHkz6n
499 :
名無し名人:2011/12/17(土) 16:01:37.87 ID:DbxVy9SH
アイフォン欲しくないのに欲しくなった
くそう
500 :
名無し名人:2011/12/17(土) 16:05:01.01 ID:kOgbAS4f
アイフォンとかぶっ壊れたりしたらめんどくさいし
電池切れたら読めないし
やっぱり本は本で読むのが1番だろ
501 :
名無し名人:2011/12/17(土) 16:17:25.42 ID:6cDtXL/j
棋書よむならiPadのがいいよ
502 :
名無し名人:2011/12/17(土) 16:39:57.73 ID:8BDrSuyF
新宿紀伊国屋書店にて久保本を購入。パラパラ見ただけですが、創元社本のレイアウトでかつ先後逆表記ですね。内容は、広く浅くなので賛否両論でしょうか。年鑑形式で棋譜が22局。石田流久保システム(7九銀で待機)が目玉でしょうか。
503 :
名無し名人:2011/12/17(土) 17:28:15.52 ID:+s2mZCAC
「Rocky-and-Hopperの寄せの構造 with 棋書ミシュラン」のページが見れなくなったのだが
故障してるのかね?
504 :
名無し名人:2011/12/17(土) 17:31:25.21 ID:koZ8vHTR
505 :
名無し名人:2011/12/17(土) 17:32:33.44 ID:snTk+576
引っ越しただろ?
506 :
名無し名人:2011/12/17(土) 17:41:49.20 ID:8wichYbm
>>502 目次教えてくれません?
久保さんの本はハズレ無いから楽しみだわ
507 :
名無し名人:2011/12/17(土) 18:09:41.75 ID:4Lto0V+o
>>495 しなくてもとりあえず勝っておくもんだぞ
508 :
名無し名人:2011/12/17(土) 18:57:30.42 ID:nMQuglnu
>>502 収録棋譜が22局か…。「居飛車穴熊の正体」や「必勝!四間飛車」に似たものを
イメージしていたので物足りなく感じる。まあ、対局者名や棋戦名などを伏せて棋譜を
大量収録する木本書店形式って仁義的にまずかったりしないの? 森九段が監修に
就いてたらセーフなの? とかも思うけど。
棋書でプロ棋戦棋譜を使用する場合のルールや仕組みをご存知の方、スレにいらしたら
ぜひ教えていただけませんか?
509 :
名無し名人:2011/12/17(土) 19:00:42.99 ID:Hyk+9KPo
先後逆表記か
やらかしたなあ
510 :
名無し名人:2011/12/17(土) 19:04:07.23 ID:m0pz8hjM
先後逆って好きじゃなんだよな
あれ喜んでる層多いのかな
511 :
名無し名人:2011/12/17(土) 20:31:28.84 ID:rgSBcWc4
512 :
名無し名人:2011/12/17(土) 21:12:53.60 ID:nMQuglnu
>>511 「棋譜に著作権はない」という立場をとるなら(私もそうだけど)、なおのこと
棋譜情報を明示して、対局者にリスペクトを払う仁義を切るべきだなと。
「連盟理事経験のあるベテランプロを監修に据えとけば、棋譜を匿名で使用されても
若手は文句言いにくかろう」というやり方は、老獪だと思うけど正直好かんので…。
513 :
名無し名人:2011/12/17(土) 21:46:20.92 ID:TldcntlJ
>>512 何でお前さんが、匿名で使用されると棋士は文句を言うと思っているのか理解できないな。
だいたい、アホみたいにいちいち出典を上げていると、読者からすると「将棋は歩から」みたいに読みずらくなるし、著者側からすると無駄に負担が増えるだけ。
514 :
名無し名人:2011/12/17(土) 21:50:31.20 ID:m0pz8hjM
>>512 >>508 よく分かってないのに文句言ってる人はスルーでいいんじゃね
ただのお爺さんの愚痴だろ
515 :
名無し名人:2011/12/17(土) 21:54:46.93 ID:MYWwL3xj
>>488 ありがとう
王道っぽくてかつ買いやすそうってことで羽生頭脳と四間の急所をかってみるよ
516 :
名無し名人:2011/12/17(土) 22:00:36.34 ID:eo3gLvU7
517 :
名無し名人:2011/12/17(土) 22:19:14.56 ID:CKFGtnjj
居飛車穴熊の良い本ありませんか?
渡辺竜王の本は古そうなので新しいのがほしいのです
518 :
名無し名人:2011/12/17(土) 22:20:51.64 ID:3cjkMeGJ
ない
519 :
名無し名人:2011/12/17(土) 23:04:46.49 ID:LOphMY+m
>>517 あの内容って古いのか?
もしあんたが、あの内容が古いと判断でき、かつ新しいものが有るとわかる時点で、本なんて要らないんじゃないの。
520 :
名無し名人:2011/12/17(土) 23:20:08.57 ID:of+PAYAt
>>517 いつもプロ相手に戦ってるのか、すごいね
521 :
名無し名人:2011/12/17(土) 23:27:57.44 ID:RetpRYlx
渡辺本はむしろ最新だろ。
あの形はプロじゃほとんど出現しないから城跡が進化してない。
522 :
名無し名人:2011/12/17(土) 23:41:23.77 ID:CKFGtnjj
出た時期が古いから振り飛車側に新しい対策とかあるのかなって思っただけだお
とりあえず買ってみるお
523 :
名無し名人:2011/12/17(土) 23:59:39.91 ID:Q9AxBvKj
524 :
名無し名人:2011/12/18(日) 00:18:36.63 ID:rBHAwBU2
宣伝乙^^
525 :
名無し名人:2011/12/18(日) 00:20:46.68 ID:OsBrK2yZ
いくらなんでも高すぎ
526 :
名無し名人:2011/12/18(日) 00:25:44.28 ID:Oj8queEr
棋書マニアは既に持っている棋書が多いし
もちろん棋書マニア以外に棋書セットなんて買わない
つまり
>>523はいらなすぎ
状態は非常にいいとか書いといて
すぐ下に書き込みがあるという胡散臭さでしかも返品不可
怪しすぎで不誠実
527 :
名無し名人:2011/12/18(日) 00:44:26.02 ID:FGjY7O4t
「久保利明の最強振り飛車戦略
角交換振り飛車の久保システム」
はしがき 1
第1章 ゴキゲン中飛車 7
T居飛車△8五歩型 8
A△5二金右 13
B△8八角成 30
C△3二金 46
U居飛車△8四歩型 58
A△6四歩〜△6三銀型 59
B△7四歩〜△7三銀型 67
C超速 80
528 :
名無し名人:2011/12/18(日) 00:47:41.05 ID:FGjY7O4t
V先手ゴキゲン中飛車▲5六歩型 90
A急戦型 94
B持久戦型 106
W先手ゴキゲン中飛車▲5五歩型 124
■参考棋譜136 (←8局)
第2章 新・石田流 153
T石田流超急戦 154
A鈴木新手▲5六角 156
B久保新手▲7五飛 169
C▲7四飛〜5八玉(▲4八玉) 179
529 :
名無し名人:2011/12/18(日) 00:48:20.51 ID:tTaHI3nf
深浦いい加減に最前線物語3書けよ
530 :
名無し名人:2011/12/18(日) 00:50:24.54 ID:FGjY7O4t
U升田式石田流 186
A升田式石田流の基本 188
B升田式石田流新型 210
V石田流久保システム 222
A急戦 224
B持久戦 236
■参考棋譜 242 (←11局)
531 :
名無し名人:2011/12/18(日) 00:53:12.73 ID:FGjY7O4t
第3章 その他の角交換振り飛車 265
T3二飛戦法 266
警戒する筋 268
升田式石田流が実現 273
U向かい飛車 282
玉型を整備 286
■参考棋譜 294 (←3局)
532 :
名無し名人:2011/12/18(日) 01:10:58.77 ID:/Q+ElPjy
なんか広く浅い気がするなあ
533 :
名無し名人:2011/12/18(日) 01:19:51.22 ID:1rn17sPk
升田式石田流は「久保の石田流」以上に踏み込んでいてくれ!
ゴキゲン中飛車は指したこと無いけど、0からでも分かりやすい内容であってくれ。
アマゾン早く届けろ
534 :
名無し名人:2011/12/18(日) 01:30:16.60 ID:RjmNR/af
535 :
名無し名人:2011/12/18(日) 01:54:00.43 ID:lAWZne8z
7000円でもいらんような本ばかりだな
536 :
名無し名人:2011/12/18(日) 01:56:47.94 ID:s42/yw+x
7000円だったら売れるだろw
30000円くらいなら待てば買い手がつくかな。
537 :
名無し名人:2011/12/18(日) 02:02:11.33 ID:ludhgfUA
>>529 「無理」って前にケーブルテレビで言ってたよ
538 :
名無し名人:2011/12/18(日) 02:54:38.08 ID:B7lalIUm
539 :
名無し名人:2011/12/18(日) 03:20:59.96 ID:39iul0pI
プレミアついてる本もあるな
即決で根気良くバラ売りして3〜5万ってとこだな
540 :
名無し名人:2011/12/18(日) 04:43:59.88 ID:93p123Lh
誰が七万も出すんだ
541 :
名無し名人:2011/12/18(日) 06:56:45.16 ID:RNZaEM5b
542 :
名無し名人:2011/12/18(日) 08:01:00.19 ID:rV9iIX1l
入札してきた
543 :
名無し名人:2011/12/18(日) 08:26:41.20 ID:fDmd14X7
野月のおかげでまた横歩やりたくなってきた(横歩とりたくなってきた)
△4五角とか△3八歩とかやられるとしらけるから
横歩とらずの相掛かりとかにしてたけど
544 :
名無し名人:2011/12/18(日) 12:54:25.20 ID:pcDD1eVk
>>523 他二枚のもみたけど、結構珍しいのもあるみたい
ただ一冊平均約500円となると、重複が仮に無いとしても買う気しないね
下のラグも汚そうだし
ちょっと前に書架画像アップしてた人いたけど、ある程度まとまった冊数の他人の蔵書を見るのは楽しい
545 :
名無し名人:2011/12/18(日) 13:07:21.11 ID:QFLHTAih
大量にまとめて売られても初心者は買わないだろうし
熟練者はほとんど持ってるからなぁ
ないのは七万以上出すより個別に買えば高くても三万くらいで済むし
誰をターゲットにしてるかわからんオクだなぁ
546 :
名無し名人:2011/12/18(日) 13:18:28.08 ID:E2wSahWL
>>545 きっと将棋好きな爺さんが逝ってしまって、何もわからん家族が
一気に処分したいんだろう。
547 :
名無し名人:2011/12/18(日) 13:34:47.93 ID:+aGfE1/5
548 :
名無し名人:2011/12/18(日) 14:04:24.40 ID:vfYppK2r
ざっと計算してみたけど棋書ほとんど持ってないで集めたいなら
状態もマズマズだし7万なら買いだな車で取りに行けるなら尚更良い
549 :
名無し名人:2011/12/18(日) 14:13:41.96 ID:l5ReWY9q
550 :
名無し名人:2011/12/18(日) 16:43:36.58 ID:1rn17sPk
>>497 よかったな!現在在庫切れだぞ。
久保本はやっぱり人気あるなぁ
551 :
名無し名人:2011/12/18(日) 17:28:42.21 ID:vG1R3vXF
新宿の紀伊国屋まで遠征したけど、久保本なかったよ!
前の石田流の時も手に入れるまでに時間がかかった。
今回も店先で出会うまで時間が掛かりそう
ちなみに、立ち読みでパラパラめくったハッシー本は、良さそうな感じだった。
年末はこれで行こうか
552 :
名無し名人:2011/12/18(日) 17:36:49.36 ID:wHfjinTA
>>550 ホントだ…近所のでかい書店出なかったからAmazonで買おうと思ったら
553 :
名無し名人:2011/12/18(日) 18:51:45.07 ID:tTaHI3nf
将棋会館行けば山積みされてるから
554 :
名無し名人:2011/12/18(日) 19:03:05.52 ID:1rn17sPk
>>552 大阪の難波と千日前のジュンク堂に電話したけど、
入荷する予定すら無いらしい。
木本書店とジュンク堂て関係わるいのか?
555 :
名無し名人:2011/12/18(日) 19:13:10.69 ID:wHfjinTA
>>554 楽天のローソンで買おうとしたら注文キャンセル。もしかしたら第二版待ちとかかな
556 :
名無し名人:2011/12/18(日) 19:25:56.00 ID:npPXnHyw
つーかAmazonでは
すでに絶版かのような表記になってるぞw
「出品者からお求めいただけます。」
557 :
名無し名人:2011/12/18(日) 19:27:07.82 ID:wHfjinTA
早くも中古で5555円w
558 :
名無し名人:2011/12/18(日) 19:38:31.42 ID:VnJgnlBa
1〜2日で出荷って言うところもまだあるね
559 :
名無し名人:2011/12/18(日) 19:42:04.44 ID:wHfjinTA
俺は本やタウンで頼んでみた。ここでダメならしばらくは手に入らなそうだ
560 :
名無し名人:2011/12/18(日) 19:42:19.68 ID:tTaHI3nf
速報
八重洲ブックセンターに4冊あった。買うなら今のうち
561 :
名無し名人:2011/12/18(日) 19:46:25.11 ID:s42/yw+x
22局の自戦記だろ?しょぼくね?
562 :
名無し名人:2011/12/18(日) 19:49:26.54 ID:35hk3Qyf
>>528-531を見るかぎり
既存の類書との違いがよくわからんのだが、
なんか真新しい点ってある?
「久保の石田流」と中村ゴキゲン本あればいらないかな?
563 :
名無し名人:2011/12/18(日) 19:53:05.33 ID:tTaHI3nf
>>562 「久保の石田流」はその後定跡が大幅にアップデートされて、結論が逆転してる変化が多い
564 :
名無し名人:2011/12/18(日) 20:33:03.51 ID:0i7iIJ4O
名古屋駅と栄のジュンク堂でも1冊も売ってなかった
東京や大阪でもあんまり売ってないみたいだから
当たり前といえば当たり前か…。
565 :
名無し名人:2011/12/18(日) 20:33:45.30 ID:+aGfE1/5
566 :
名無し名人:2011/12/18(日) 22:28:41.74 ID:4GsXut+/
女流の久保派振り飛車党がみんな買ったんだろう。
里見・甲斐はじめ何人もいるし。
567 :
名無し名人:2011/12/18(日) 22:29:32.14 ID:4GsXut+/
568 :
名無し名人:2011/12/18(日) 22:41:05.48 ID:kjSja4XP
森下の四間飛車破り ブックオフ105円でget
あと、歩の玉手箱 350円で売ってる古本屋を知ってる
いずれも都内
569 :
名無し名人:2011/12/18(日) 22:57:48.55 ID:rV9iIX1l
ふーん
どこの店?
ってきけばいいの?
570 :
名無し名人:2011/12/18(日) 23:04:38.60 ID:HGhVl7ET
久保本は
石田流で居飛車が4手目角交換する変化に触れてる?
76歩34歩75歩88角成同銀54歩
571 :
名無し名人:2011/12/19(月) 02:06:01.36 ID:dDTAXoqf
将棋天国社って今もある?
詰将棋作品集がほしいんだが・・・
572 :
名無し名人:2011/12/19(月) 02:12:10.74 ID:3GhHMUdD
府中のおっきな本屋行ったけどクボボンも野月本も無くてワロタw
573 :
名無し名人:2011/12/19(月) 08:27:02.47 ID:JRiym5j8
新将棋は歩からは残っていて安心したw
574 :
名無し名人:2011/12/19(月) 11:27:57.67 ID:MTZbjUK6
おまえらがプロの最新定跡やらに詳しくなる必要ないだろ
575 :
名無し名人:2011/12/19(月) 11:32:50.18 ID:reIKpjnv
久保本が将棋会館で品切れになってた。
将棋会館で手に入らないなんて初めて。こんなことあるんだな
576 :
名無し名人:2011/12/19(月) 11:41:29.89 ID:vUJRbK+V
577 :
名無し名人:2011/12/19(月) 11:42:26.80 ID:YPl6VI07
藤井の時代は終わり久保の時代へ
578 :
名無し名人:2011/12/19(月) 11:49:32.02 ID:dqqk9EAx
藤井はイメ読みみてもわかるとおり、自分の得意分野はもう語る気ないからな
579 :
名無し名人:2011/12/19(月) 12:39:15.66 ID:ltWZkvxf
久保とうか、ゴキゲンや石田がこれまでのように勝てなくなってきた。
藤井が再び台頭してくると思う
580 :
名無し名人:2011/12/19(月) 13:05:26.90 ID:keJ36+s/
581 :
名無し名人:2011/12/19(月) 13:10:02.72 ID:Xm8cMFVD
アゴだろ
似てるもん
582 :
名無し名人:2011/12/19(月) 13:40:19.79 ID:vUJRbK+V
>>580 「さばきのアーティスト」「序盤巧者」「終盤重視」の意味が全く違って見えるからやめれw
583 :
名無し名人:2011/12/19(月) 13:53:09.68 ID:XI4ZPvCM
高橋 「9手詰将棋」を買った。
基本コンセプトは、5手・7手と同じ、
簡単な詰め将棋で囲い対策を学ぶ、というもの。
9手詰めだから簡単といっても、上級位〜低段はあるけどね。
5手・7手との大きな変化は、「はじめに」で書かれている二つ。
段級判定(5分で1級とか)が、付くようになったこと。
解答ページのレイアウトが縦長になり、問題図が再掲されるようになったこと。
丁度自分のレベルに合っていて良かった。
解答ページのレイアウト変更のせいで、解説が5・7より短くなったような気がするけども。
584 :
名無し名人:2011/12/19(月) 13:57:56.38 ID:keJ36+s/
585 :
名無し名人:2011/12/19(月) 14:15:17.18 ID:XI4ZPvCM
>>584 某書店で、17日に購入。
たぶん、フライング販売。
586 :
名無し名人:2011/12/19(月) 14:56:41.87 ID:Q5wIgwa8
浅川からメール来た↓
本日、『ゴキゲン中飛車の急所』を発送いたします。
587 :
名無し名人:2011/12/19(月) 15:08:42.65 ID:JRiym5j8
>>586 久保本今買ってきたが、そんな本(村山)も売っているのか
588 :
名無し名人:2011/12/19(月) 15:49:36.45 ID:wqLAJBw6
589 :
名無し名人:2011/12/19(月) 16:24:06.74 ID:keJ36+s/
590 :
名無し名人:2011/12/19(月) 16:30:10.86 ID:MTZbjUK6
これはひどい
591 :
名無し名人:2011/12/19(月) 16:44:15.02 ID:aGPdaCb/
将棋は歩からって確か全三巻だったよね?
新将棋は歩からって一冊だけだけど
内容どうなってるの?
592 :
名無し名人:2011/12/19(月) 17:10:35.85 ID:vap2953c
>>591 本も薄いが、内容も薄かった…。
個人的には買いたいとは思わなかったな。
593 :
名無し名人:2011/12/19(月) 17:33:07.57 ID:ws5t3xb4
大介は犠牲になったのだェ・・・
594 :
名無し名人:2011/12/19(月) 18:04:27.11 ID:ZeRyULbV
杉本派を作ろう(提案)
595 :
名無し名人:2011/12/19(月) 18:07:38.64 ID:MTZbjUK6
おまえ中田か?
596 :
名無し名人:2011/12/19(月) 18:28:43.09 ID:SId66eDs
身障はまだ続刊でるかもしれない?
まえがきだかあとがきだかにそれらしいことかいてないの?
597 :
名無し名人:2011/12/19(月) 18:44:40.04 ID:taTgoK4Y
対矢倉 左美濃作戦
デビル中田著、1月発売
598 :
名無し名人:2011/12/19(月) 21:27:46.16 ID:WHmUyzB3
久保本が値段のわりに全然詳しくないんだが、、
599 :
名無し名人:2011/12/19(月) 21:48:31.90 ID:bQwWmEDg
まじでか。
600 :
名無し名人:2011/12/19(月) 21:48:39.99 ID:reIKpjnv
>>597 やべぇ、すげぇ欲しいw
とりあえず南本の二の舞になる展開だけは止めて欲しい
601 :
名無し名人:2011/12/19(月) 21:54:10.19 ID:lZn9cpuE
中田つい数日前それでハッシーに負けてたなw矢倉対左美濃
でもアマチュアなら相手が対左美濃の経験値少なくてツボを掴めてなかったりで勝てちゃったりするかもな
602 :
名無し名人:2011/12/19(月) 21:55:45.36 ID:taTgoK4Y
どういう意味で二の舞と言うかにもよるな。
右玉という言葉に釣られた連中が過剰に期待して、買ってみたらそれ以外の戦型が多くてがっかりという話なのか、
実戦譜を元にした作りになっているのがどうなのよという話なのか。
前者なら今回はそこまで馬鹿みたいに期待する要素もないからないだろうけど、
後者なら今回も定跡化されていない作戦を採り上げるわけだから十分ありえる。
もっとも後者は何が問題なのか私には全く分からんのだけどね。
603 :
名無し名人:2011/12/19(月) 22:13:25.80 ID:M3hkyzq+
>>591 ・内容がそれなりに新しくなった
例えば旧は振り飛車は44歩、66歩で角道止める話になってるけどそこら辺も言及
・最初に説明があるけど、将棋は歩からの前半部分を主に解説、「残りは別の機会に」←2冊目くるか?
・回りくどい話しがなくなった
加藤先生は多分文章が好きだったんだろうけど
おかげで回りくどい話しが続く場面があった
今回はほぼそれがカット
(例えば最初の「歩の付き合いは全部で何通り?」みたいなのはさらっと読めるようになってる)
604 :
名無し名人:2011/12/19(月) 22:42:12.62 ID:tz59r6ff
>>597 最高じゃん。左美濃から藤井早囲いに組む天野宗歩流の俺歓喜
605 :
名無し名人:2011/12/19(月) 22:54:14.55 ID:reIKpjnv
でも、二手目△6八銀には大抵のアマが▲5六飛で中飛車目指すからなぁ。
先手ゴギゲンがあれだけ優秀だと、矢倉戦自体が避けられる
606 :
名無し名人:2011/12/19(月) 23:02:33.78 ID:reIKpjnv
あ、▲5六歩ね。ごめん
607 :
名無し名人:2011/12/19(月) 23:28:13.51 ID:reIKpjnv
ごめん、二手目△8四歩ね、、、、、酷すぎる
608 :
名無し名人:2011/12/20(火) 00:06:34.62 ID:NHfeZHy+
俺の経験では2手目△8四歩に対して中飛車と矢倉は同じくらいの比率だが
609 :
名無し名人:2011/12/20(火) 00:14:24.04 ID:FCdv+wjg
>>602 「南玉」は総譜が載ってないのが激しく不満
610 :
名無し名人:2011/12/20(火) 00:32:52.54 ID:Gw4ww+CI
将棋世界の捌きのエッセンスのご機嫌中飛車編は
後どの位待てば【久保の中飛車】として出版されるの?
ずっと待ってるんだが…
待ちすぎて矢倉に手を出してしまったよ。
611 :
名無し名人:2011/12/20(火) 00:39:15.97 ID:N+wg+UDn
石田流の前例から考えても早くて3月頃。
ただ連載自体が石田流より長くなる雰囲気があるから夏前ぐらいだろうと予想。
612 :
名無し名人:2011/12/20(火) 01:08:26.32 ID:Uvv0wwaz
今まであっただろうか。発売から一週間も経たないで増刷決定をした棋書
613 :
名無し名人:2011/12/20(火) 02:06:52.40 ID:kwJjUDiG
なんでそんなに売れてんの?
614 :
名無し名人:2011/12/20(火) 03:27:01.05 ID:Bx+s5PDr
「久保利明の最強振り飛車 戦略 角交換振り飛車の久保システム」
615 :
名無し名人:2011/12/20(火) 08:11:52.21 ID:imeN7Uvl
616 :
名無し名人:2011/12/20(火) 08:39:30.58 ID:kwJjUDiG
なるほどTVでやったのか
617 :
名無し名人:2011/12/20(火) 13:27:27.06 ID:37wVMEan
囲碁将棋フォーカスか、見忘れちゃうんだよなアレ
618 :
名無し名人:2011/12/20(火) 17:35:31.16 ID:zPIYh0eK
野月本と中村本買った。
野月本は横歩初心者向けだったからミスった。52玉型は参考になったけど。
中村本は有段者向けで、本の流れが素晴らしい。かなりの良本とみた。
619 :
名無し名人:2011/12/20(火) 18:48:12.48 ID:9UNtBrWr
久保本レビューまだ?
620 :
名無し名人:2011/12/20(火) 21:37:27.97 ID:Gw4ww+CI
初段に勝つ矢倉読み終わったんだけど、もう矢倉の急所よめる?難易度的に。
621 :
名無し名人:2011/12/20(火) 21:38:41.04 ID:p8A4kj2O
622 :
名無し名人:2011/12/20(火) 22:05:11.37 ID:9TrBKm0b
>>620 最新矢倉戦法もよんどいたほうがいいかな。そしたらさっと読めるぜ
623 :
名無し名人:2011/12/20(火) 22:51:42.26 ID:nS8K548J
一回読み終わっただけじゃ身についているかどうか怪しいから
ある程度実戦で確かめてからだな
624 :
名無し名人:2011/12/20(火) 23:30:13.99 ID:Gw4ww+CI
そうか、あかんか。
何度も24手組を並べたりしたんだけど、
矢倉の急所の1P目見たら、全然違うしな…
77に銀上がらないわ、26歩突かないわ
森下ェ…
625 :
名無し名人:2011/12/20(火) 23:45:36.02 ID:4wh/pNo8
久保のゴキ中本欲しいな
626 :
名無し名人:2011/12/20(火) 23:58:13.30 ID:efnYDe8X
>>624 それにはふかーい細かい理由があるのだ・・・
ちょっと進化したというわけ
627 :
名無し名人:2011/12/21(水) 00:13:44.57 ID:1WIFOxoW
級位者は26歩突いた方がいい
さらに言えば5手目77銀のほうがいい
26歩が実戦で通用しないと思うレベルになってから矢倉の急所
628 :
名無し名人:2011/12/21(水) 00:16:45.23 ID:YcHg8/uW
プロだって通用しないことはないだろ
629 :
名無し名人:2011/12/21(水) 00:26:10.85 ID:cOrrCZ5Z
この流れはスレ違いの流れですね
わかりました
飛車先不突矢倉は優秀ですね^^
630 :
名無し名人:2011/12/21(水) 00:38:31.49 ID:Z4E7HxfB
森下本の次はタカミチ本読めばいいよ
631 :
名無し名人:2011/12/21(水) 01:59:37.53 ID:Rwrwkckq
高橋詰将棋本は、短手数でスラスラ解けるのが魅力なのに。
9手詰とか中途半端に長くするなら、勝浦詰将棋買った方がよっぽど役に立つわ
632 :
名無し名人:2011/12/21(水) 02:19:48.00 ID:UiZ0257F
9手詰が中途半端に長いって(笑)
633 :
名無し名人:2011/12/21(水) 02:59:21.46 ID:LX2cNB1o
24で5級なんだが、矢倉はわからん。
同クラスが相手で矢倉だとほぼ間違いなく相手が飛車先不突きでくるんだが、、、
今更勉強する気にもならんしな・・・
634 :
名無し名人:2011/12/21(水) 03:18:14.38 ID:+iPAKuti
とりあえず形だけは覚えておくといいよ
歩突きの1手を省略したから融通きいてるんだなーって実感なんて
有段でもかなり指しこまないと出てこない
635 :
名無し名人:2011/12/21(水) 04:39:01.52 ID:utafWvDY
飛車先を突かない矢倉って強いの?
636 :
名無し名人:2011/12/21(水) 04:44:49.91 ID:HpuPHcMx
めちゃくちゃ強いよ。
飛車先突いてた頃は何十年も▲4六銀と上がれなかったのが、
突かなくなったことで上がれるようになったわけだし。
637 :
名無し名人:2011/12/21(水) 04:51:48.22 ID:LX2cNB1o
と言いつつも、森内の本はぱらぱら見たよ。
陣形の整備とかは難しくてよくわからんけど、仕掛けの方法は参考になった。
結構強引に攻めても切れないもんだね。
飛車先つかないのが強いかわからんけど、突くにしても桂馬が跳ねれる余地がある分
25まで突かずに26で保留しておくのが良さげっぽい、らしい。
638 :
名無し名人:2011/12/21(水) 10:57:24.21 ID:YcHg8/uW
野月横歩のアマゾンに「中座流といわれる△8五飛戦法も最初
野月さんが指しているのを見た中座さんが連採して中座流と呼ばれるようになったものです。 」って
書いてあるけど・・・。
639 :
名無し名人:2011/12/21(水) 11:05:52.52 ID:HpuPHcMx
バビルだから打ち間違えだろ。
640 :
名無し名人:2011/12/21(水) 12:11:16.95 ID:olQgYuXd
>>638 「野月さん」と「中座さん」を入れ替えて、
「中座流と呼ばれるようになったものです」を「一時は野月流と呼ばれていたほどです」
に入れ替えれば正確になるかな
641 :
名無し名人:2011/12/21(水) 12:26:11.25 ID:BwNjCYom
野月が最初なんだろ
642 :
名無し名人:2011/12/21(水) 12:34:59.82 ID:+k5XP11M
塚田スペシャルも最初野月が指してるのを見た塚田が連採したんだよ
643 :
名無し名人:2011/12/21(水) 12:35:59.21 ID:Ik9crmdU
644 :
名無し名人:2011/12/21(水) 12:37:31.17 ID:b9knoIzK
ゴキゲン中飛車も最初野月が指してるのを見た近藤が連採したんだけらしいしな
645 :
名無し名人:2011/12/21(水) 12:39:01.65 ID:+k5XP11M
646 :
名無し名人:2011/12/21(水) 12:42:03.71 ID:jZUDkTCs
単純な発想だけど、後手番で先手玉を詰ます詰将棋本出たら、売れるよね。まあ、既存の詰将棋本を逆さまにして読めばいいんだけどさ。自玉の詰みを読む練習になるから、どこか企画してくれないか。DSの羽生の詰まされ将棋の紙媒体版的な書籍を。
647 :
名無し名人:2011/12/21(水) 12:44:31.15 ID:b9knoIzK
うーん。それもしかして既存の詰将棋本を逆さまにして読めばいいだけなのでは?
648 :
名無し名人:2011/12/21(水) 13:24:11.12 ID:M6fl9sNN
広瀬の四間穴も野月を参考にしたらしいな
649 :
名無し名人:2011/12/21(水) 13:26:30.27 ID:u/QuroS6
深浦もよく野月を参考にしてるらしいな
650 :
名無し名人:2011/12/21(水) 13:28:28.26 ID:z9G1IcD3
わざわざ前置きしてるのにツッコミを入れるってw
まぁ、俺も売れるわけないと思うが・・・
651 :
名無し名人:2011/12/21(水) 13:39:13.57 ID:mJ1l9vpa
前置きしてあるからこそのツッコミだろうとマジレス
652 :
名無し名人:2011/12/21(水) 15:03:03.06 ID:IdfXis4z
アホしかいないな
653 :
名無し名人:2011/12/21(水) 15:12:11.20 ID:VDpUCD3M
ゴキゲン中飛車の急所
第1章 ▲5八金右超急戦
▲7五角と▲3三角を解説している。
▲7五角は18Pと解説は少なめで▲3三角を中心に解説
有名な06年の谷川vs森内名人戦第2局を始めに
その後、北島vs阿久津戦△5三香〜阿久津vs佐藤戦の佐藤新手△8九馬
渡辺vs久保戦の△2七角・羽生vs久保の王将戦第6局の▲6五香の
二段ロケット・最後は今年2月の棋王戦第2局の渡辺新手▲1三龍からの
変化 以上、各実戦を基本にその手の背景を解説している。途中、変化手順は
詰みまで1本道と結論付けしている解説もあり、定跡解説というより
同じ浅川から出ている[最前線物語]のゴキゲンだけの詳細版に近い。
654 :
名無し名人:2011/12/21(水) 15:34:10.08 ID:VDpUCD3M
第2章 超速▲3七銀
始めは最近プロ間で多くなった△4四銀からの相穴熊
次に△3三角上りを省略した変化の解説
次に3二金型の解説〜7一玉型の解説
最後の3二銀型の変化は少なめ
ここは1章と違って定跡解説が主で実践の手順解説は
なし
第3章さまざまな対策
▲7八金
居飛車穴熊
相穴熊
丸山ワクチン
三章はこの変化を50pほどで解説
読んだ感想としては第1章の▲5八金右超急戦の章は
帯に書いてある ■まるで上質のミステリーを読むような面白さ
で物語を読んでいるようなたのしさがありました。
655 :
名無し名人:2011/12/21(水) 15:42:58.07 ID:9uIi5+Zn
レビュー乙
656 :
名無し名人:2011/12/21(水) 15:54:30.40 ID:K+s8iEYZ
お前らがレアとか言うもんで、久保本衝動買いしてしまった。
流し見したけど結構よさそう
657 :
名無し名人:2011/12/21(水) 16:18:48.93 ID:aBtTRgi2
でもマジでレアだよな。いつも行くとこ一週間はまずなくならないのになかったし。
658 :
名無し名人:2011/12/21(水) 16:58:42.44 ID:vFisFBRb
久保本
雨損で5000円超えてるお(´・ω・`)
659 :
名無し名人:2011/12/21(水) 17:19:43.53 ID:6MYjfeOM
紀伊国屋なら山済みに鳴ってたのに
660 :
名無し名人:2011/12/21(水) 18:57:28.88 ID:4+oPaUKk
二度見かけたけどスルーしたわ
661 :
名無し名人:2011/12/21(水) 19:40:30.95 ID:/nI2D0TM
>>653-654 詳細乙
中村本、深浦本、村山本と出揃ったところで
今年の最優秀なゴキゲン対策本はどれなのか
662 :
名無し名人:2011/12/21(水) 19:47:18.40 ID:Ps+Li+S8
内容的には村山本より中村本の方が詳しいけど、見にくいことこの上ない。
663 :
名無し名人:2011/12/21(水) 20:07:26.23 ID:jZUDkTCs
日頃、木本書店の将棋本など入荷しない本屋に、久保本一冊入荷してたわ。久保の石田流がバカ売れしたから、久保の著書は入荷する様にしたのか。
664 :
名無し名人:2011/12/21(水) 20:33:26.80 ID:KtaI8N7C
9手詰将棋 買った。
10問解いた感じでは、
7手詰ハンドブックより少し簡単。
直線的な変化が多いので、
実戦に役立ちそう。
665 :
名無し名人:2011/12/21(水) 20:47:51.60 ID:LLZkL/m/
久保本は石田ごきげんの基礎から載ってる入門的なもん?
それだったら知識ゼロだから買おうかな
666 :
名無し名人:2011/12/21(水) 21:07:20.99 ID:Vg9XWjfv
俺も高橋9手詰め買った
難易度は7手詰めとそう変わらないけど、7手の時よりも時間がかかるわ〜
もう一度5手・7手詰めをやり直してから9手詰めにとりかかろうか思案中
詰将棋はさぼっちゃうと頭がうまく回らないんだよね
667 :
名無し名人:2011/12/21(水) 21:19:34.52 ID:co4ND5L9
>>666 >もう一度5手・7手詰めをやり直してから9手詰めにとりかかろうか思案中
後退するのは得策じゃないぞ。仮に今9手詰めが一日10問できるなら、
9手詰め6問か7問と5手・7手詰めから復習を数問、とかにしとけ
668 :
名無し名人:2011/12/21(水) 21:24:39.75 ID:Ik9crmdU
俺は中村本凄く良かったと思うけど。評判よくないのか。
669 :
名無し名人:2011/12/21(水) 21:37:46.94 ID:9uIi5+Zn
中村本は内容的には良いけど構成がイマイチ
670 :
名無し名人:2011/12/21(水) 21:48:40.14 ID:fh8Yd5Bs
今更ながら、広瀬の「四間飛車穴熊の急所」を買った。
なかなか良い内容だったと思うけれど、
どのみち居飛車穴熊対策が無ければ四間飛車穴熊を得意戦法にする
わけにはいかない。
早く居飛穴対策を書いた続編を出してくれよ
671 :
名無し名人:2011/12/21(水) 22:31:13.51 ID:TqiX4PDI
久保の新刊のレビューマダー?
672 :
名無し名人:2011/12/21(水) 22:34:37.57 ID:dAA+iQKE
久保本の感想 局数少ない。
673 :
名無し名人:2011/12/21(水) 22:35:54.01 ID:sQj3M2WZ
>>670 そこは勝局集も買って棋譜並べでカバーだ。
674 :
名無し名人:2011/12/21(水) 22:51:07.71 ID:9uIi5+Zn
広瀬勝局集はほぼ相穴熊オンリーだし
序盤についても自戦記の割にはかなり詳しい
675 :
名無し名人:2011/12/22(木) 01:30:36.83 ID:uINAFykf
久保本は石田対左美濃についてどれくらい詳しい?
676 :
名無し名人:2011/12/22(木) 02:27:50.57 ID:2ykUG3qR
全然載ってないよ5ページくらい。残念だ
677 :
名無し名人:2011/12/22(木) 02:32:40.98 ID:D4a1/hr0
形勢の変化
久保の石田流→厳密には先手は少し無理している
久保の振飛車戦略→先手優勢
升田式石田流
▲76歩△34歩▲75歩△84歩▲78飛
△85歩▲48玉△62銀▲38玉△64歩
▲28玉△42玉▲38銀△32玉▲76飛
ここで角交換ではなく
△63銀▲36飛△88角成▲同銀△33玉
▲77角打△44角打▲同角△同歩▲34飛
△同玉▲16角打
678 :
名無し名人:2011/12/22(木) 02:33:26.54 ID:D4a1/hr0
形勢の変化1
久保の石田流→厳密には先手は少し無理している
久保の振飛車戦略→先手優勢
升田式石田流
▲76歩△34歩▲75歩△84歩▲78飛
△85歩▲48玉△62銀▲38玉△64歩
▲28玉△42玉▲38銀△32玉▲76飛
ここで角交換ではなく
△63銀▲36飛△88角成▲同銀△33玉
▲77角打△44角打▲同角△同歩▲34飛
△同玉▲16角打
679 :
名無し名人:2011/12/22(木) 03:31:15.34 ID:oTAf018/
久保のネームバリューを過小評価してる節があるからな。
振り党2冠はすごいことだからな。
大山15世依頼の快挙だからな。
680 :
678:2011/12/22(木) 03:49:11.22 ID:D4a1/hr0
形勢変化2
久保の石田流→先手よし
久保の振飛車戦略→先手勝勢
升田式石田流
▲77銀〜▲86歩△72金▲85歩△同飛▲86飛△同飛▲同銀△69角▲96角△78角成▲同角△88飛▲87角打△79or68or76金
からの金損で飛車二枚手に入れる変化について。
久保の石田流は▲61飛打で先手よしの結論。
以下久保の振飛車戦略にて加筆
▲61飛打△92角打▲51飛打△41角打▲82歩打△同金▲41飛成△同金▲63飛成
駒損を回復して先手勝勢。
681 :
680:2011/12/22(木) 05:03:20.48 ID:D4a1/hr0
形勢変化3
久保の石田流→後手の主張が通っている、先手は好んで飛び込む変化ではないかもしれない。
久保の振飛車戦略→先手が指しやすい変化と先手が十分戦える変化あり。
升田式石田流
久保の石田流において、▲77銀〜▲86歩△72銀と引かれた局面からの速戦即決は成立するのが難しい。
これは二冊とも結論は同じ。
この△72銀に対する対抗策が久保の振飛車戦略に書かれている。
682 :
名無し名人:2011/12/22(木) 07:30:30.16 ID:u8P2Y3jI
>>667 >後退するのは得策じゃないぞ
意味が訳分からん
そんなのケースバイケースだろ
むしろ何回も繰り返して解くほうが復習効果があるんじゃないのか?
背伸びしすぎて詰将棋自体を嫌いになるリスクのほうが問題
683 :
名無し名人:2011/12/22(木) 07:56:06.04 ID:kbw2Z9tW
高橋9手詰め、易しめの本かもしれませんが、9手詰めはほぼ初体験でして、
7手詰めまでしか解いたことのない私にはちょうどいい難易度ですた
「5分で○級」とある難易度設定がテキトーなのがアレだけど、
こんなのは皆あまりに気にしないよね
684 :
名無し名人:2011/12/22(木) 08:52:46.84 ID:92Tuni7E
「5分で○級」の類は成美堂出版の内藤のやれば何とも思わなくなるよ
685 :
名無し名人:2011/12/22(木) 10:23:40.00 ID:XcDw+bNr
サービスのつもりなのかも知れんけど
あんな適当なこと書かれても鬱陶しいだけだよなw
686 :
名無し名人:2011/12/22(木) 12:02:49.28 ID:ODTKv9vo
>>517 渡辺(明)の本が古いwwwwww
このスレについにプロのお出ましかよw
687 :
名無し名人:2011/12/22(木) 12:09:22.86 ID:d1qr87Nz
急にそんな前に終わった話をとりだしてどうしたんだい?
688 :
名無し名人:2011/12/22(木) 12:19:43.48 ID:PZrhGqwI
689 :
名無し名人:2011/12/22(木) 15:12:16.28 ID:hgyLGS7R
>>683 5分で○級とかって昔からの名残りだよね
以前は道場に通って判定する位しか自分の棋力が分からなかったから
目安でつけてたとかなのかな
今はネットのレートで棋力が簡単で正確に測れるから最早いらないけど
690 :
名無し名人:2011/12/22(木) 16:09:03.40 ID:I1EEDLY7
早いとこ久保本は買っておいた方がいいよ
691 :
名無し名人:2011/12/22(木) 19:02:57.15 ID:HTks/x2y
木本書店だもん。のんびりいこう
692 :
名無し名人:2011/12/22(木) 19:25:57.51 ID:TJ9jbGc3
プロになりたいのですが
高橋さんの詰め将棋の5、7、9手詰めの本ならば
どの問題も2秒か3秒くらいで答えられるようにならないと
ダメですか?
693 :
名無し名人:2011/12/22(木) 19:57:42.06 ID:JYi7/Bb/
ずこうとむそうをぜんぶとけばぷろになれるよ!!!!!
ひゃくじかんでもせんじかんでもちょうせんしてね!!!!!
694 :
名無し名人:2011/12/22(木) 20:17:18.50 ID:ZavepNcD
プロなら21手詰めを10秒以内に解くのも余裕だと思う。
695 :
名無し名人:2011/12/22(木) 21:02:27.30 ID:FJFkHSx9
7段の人が9手詰を一目でといてたわ
696 :
名無し名人:2011/12/22(木) 22:28:38.67 ID:4Cfhxk39
プロ目指すのはやめとけ
趣味でやるのが一番
697 :
名無し名人:2011/12/22(木) 22:45:15.70 ID:TJ9jbGc3
ちゃんと質問に答えろよ!
698 :
名無し名人:2011/12/22(木) 22:51:02.16 ID:JZHEEw/R
駄目じゃない。終わり
699 :
名無し名人:2011/12/22(木) 22:54:42.55 ID:TJ9jbGc3
>>698 ウソ言うなよ、こら
プロなら高橋さんの問題なら一瞬で解けると思うよ
700 :
名無し名人:2011/12/22(木) 22:58:25.49 ID:T7/ZXSfY
じゃあ駄目。終わり
701 :
名無し名人:2011/12/22(木) 23:04:09.93 ID:IiitjD4x
前は長い詰将棋やてたけど
最近は1〜5手までの短い奴やってる
短いのをたくさんやるほうが効果があるような気がするんだよね
702 :
名無し名人:2011/12/22(木) 23:06:13.88 ID:O6HCZH8F
羽生は三手詰めをやってる
703 :
名無し名人:2011/12/22(木) 23:13:47.94 ID:FHuvgHF4
低級におすすめの定跡書教えろください
今は中飛車なんだけど相振りばっかりでつまらないから気分転換に他の本買おうと思ってるけど、どの戦法を選んだら良いか分からない
てか低級には定跡書よりも寄せの本やら手筋の本やらの方がすぐ上達に繋がりやすくて良いのかな?
704 :
名無し名人:2011/12/22(木) 23:53:05.31 ID:I1EEDLY7
羽生の頭脳全10巻
好評発売中
705 :
名無し名人:2011/12/23(金) 00:50:56.60 ID:uvLsG/IG
>>703 「右四間で攻めつぶす本」中川大輔
後手で対四間、矢倉についての右四間の定跡が分かりやすく書かれている。
この本と詰将棋だけで24で中級には行ける。それと並行して、渡辺本で対抗系の勉強して、
矢倉、角換わり、横歩、相掛かりと気を長くもって学んでいけばいい。
当方、居飛車党なんで、振り飛車については分かりません。
706 :
名無し名人:2011/12/23(金) 01:14:43.85 ID:7ni6L2E+
新将棋は歩からは駄目本だった
707 :
名無し名人:2011/12/23(金) 01:20:58.91 ID:y/9jotIu
居飛車をやらない。それだけだ。
708 :
名無し名人:2011/12/23(金) 01:30:07.70 ID:QKt9Ck8Z
>>692 当然駄目
俺でもできるw
原田泰夫の詰将棋とかも呆れるくらい易しいけど
15手詰でも3秒くらいで解けなきゃ駄目
709 :
名無し名人:2011/12/23(金) 01:32:08.62 ID:QKt9Ck8Z
710 :
名無し名人:2011/12/23(金) 01:35:49.31 ID:pV0VebOa
>>703 勝つ将棋攻め方入門
振り飛車ナビゲーション
渡辺の居飛車対振り飛車 I II
初段に勝つ矢倉戦法
よくわかる角換わり
よくわかる四間飛車
よくわかる中飛車
よくわかる角交換振り飛車
よくわかる振り穴
よくわかる相振り飛車
相振り飛車を指しこなす本(1)
パワー中飛車で攻めつぶす本
相振り中飛車で攻めつぶす本
谷川浩司の 本筋を見極める
この辺から適当に
戦法を絞ってやること
711 :
名無し名人:2011/12/23(金) 03:11:30.32 ID:v0bLJqrZ
>>708 はえーよ。宮田よりはやく五手ハンド解けるんじゃねーの
712 :
名無し名人:2011/12/23(金) 03:17:05.26 ID:iGIAyrYj
>>711 ねらーの唯一の特技は見栄をはることだからな
713 :
名無し名人:2011/12/23(金) 04:12:10.97 ID:QKt9Ck8Z
>>711>>712 ごめん。ちょっと大げさだったかなw
5手ハンドは1冊40分くらい
当然宮田プロより遅いはず
でも若いころ、
将棋世界の付録のタイムトライアルで3,5手は10分でプロ級を5分50秒だった。
714 :
名無し名人:2011/12/23(金) 04:29:46.78 ID:iHbhYd49
3秒www
715 :
名無し名人:2011/12/23(金) 04:52:07.85 ID:QKt9Ck8Z
いやー
3秒は大げさだったかな。
でも原田泰夫の実用書は異常にやさしいから
一冊全200題を立ち読みで15分以下で読んだことは覚えている。
一題あたり4.5秒か
そんなに嘘言っていないじゃんw
詰将棋の美的感覚みたいなのは全くないけど
本当に実戦に役に立つ形だし意外といい本だよ
716 :
名無し名人:2011/12/23(金) 05:36:51.94 ID:uVgWw+YY
詰め将棋のプロがきた……あわわ
717 :
名無し名人:2011/12/23(金) 06:05:14.84 ID:K9o9pwqd
僕の人生は詰んでいます
718 :
名無し名人:2011/12/23(金) 07:45:41.64 ID:0Sui20Xr
おまえら、詰られ杉
719 :
名無し名人:2011/12/23(金) 07:53:40.03 ID:vsaaScpd
作意だけなら一目数秒ってのはまだ分かるんだけど
変化とか確認してたらすぐに数十秒たっちゃうような気がする
720 :
名無し名人:2011/12/23(金) 07:56:11.34 ID:9N1rzK1s
作意(正解手順)のみならわかるが
しらみつぶしで全部読むのは5手詰め200問でも敦史くんの17分が驚異的だからな
721 :
名無し名人:2011/12/23(金) 09:59:45.47 ID:uUMIiDsy
でもいのてつとかいうマニアに負けてるんだろ?
722 :
名無し名人:2011/12/23(金) 10:01:24.77 ID:KPwTXnrX
5手ハンド40分、原田200題15分じゃ全然違うじゃねーかw
723 :
名無し名人:2011/12/23(金) 10:39:08.78 ID:SEU1SoBS
都会なのに久保本立ち読みすらできてねえ
もう売ってるんだよな?W
724 :
名無し名人:2011/12/23(金) 11:04:47.42 ID:nOqLOinL
低級は角替わりもゴキゲンもやめておけ
とりあえず角道は止めて戦え
あと定跡本は買う必要なし
725 :
名無し名人:2011/12/23(金) 11:12:41.00 ID:NEpneDw/
定跡本なしで低級突破出来る奴は何やっても勝手に強くなる
質問してくるくらいの奴は定跡本の助けがないと苦しいだろ
726 :
名無し名人:2011/12/23(金) 11:37:27.22 ID:zeTUX+qB
初めての戦法は角交換四間から向かい飛車に振り直しての飛車先逆襲がいいと思う。
相手が対策知らなければ面白いように勝てるし、
決してハメ手ではなく、
プロレベルでも通用する戦法だし。
727 :
名無し名人:2011/12/23(金) 11:49:25.28 ID:TsBUcCKX
今更だけど、伝説の名勝負(NHK出版)が面白い
ムック形式で棋譜も一杯のってるし、対局者のインタビューも面白い
ちょっと前にNHKで名勝負10局の特別放送やってたけど、あれを見た人も
3倍以上お買い得
・・・っていうか、まだ全部読み終えてないけどw
これで年末を過ごすわ
728 :
名無し名人:2011/12/23(金) 11:51:32.32 ID:YGdZxK32
NHKの本といえば山崎の講座本はいつ出るの?
729 :
名無し名人:2011/12/23(金) 12:10:45.50 ID:I4VurGA1
橋本の受けのが講座終了から5ヶ月後、
先崎現代将棋が4ヶ月、阿久津の中盤が3ヶ月で
高橋駒落ちは5ヶ月後
730 :
名無し名人:2011/12/23(金) 16:51:25.58 ID:Rk4qak4P
以下の勉強量の比率を教えてちょ。
四間飛車:矢倉:ゴキ中:升田式石田流
5:4:1:1位か?
731 :
名無し名人:2011/12/23(金) 16:55:42.72 ID:WXRGWL4D
そんなの実戦の傾向しらべて多い戦型覚えればいいだけだろ・・・棋書なんにも関係ないし
732 :
名無し名人:2011/12/23(金) 17:10:37.68 ID:Rk4qak4P
>>731 大学受験や国家試験の科目選択でも経験あると思いますが、
勉強量の比較=最低限読まないとお話にならない参考書の量の比較
として質問させて頂きました。
よって棋書に詳しい方々がおられるこのスレに書かせていただきました。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
なお実戦の傾向で戦法選択は考えておりません。
733 :
名無し名人:2011/12/23(金) 17:15:51.90 ID:i+lly1sC
>>730 6:2:1:1
読んだ本の数でこのくらい
734 :
名無し名人:2011/12/23(金) 17:16:34.69 ID:kaVPLir3
>>732 いろいろ酷すぎて話にならないから実際に将棋を指してから出直して来い
最低限とかそういうのないから
735 :
名無し名人:2011/12/23(金) 17:22:41.83 ID:BbadKmLt
ゴキ中の急所、郷田流は触れられてないんか・・・
736 :
名無し名人:2011/12/23(金) 17:32:25.08 ID:Rk4qak4P
>>733 レスありがとうございます。
私と四間飛車と升田式石田流の比率に関しては同じ位ですね。
升田式石田流に関しては久保本2冊と戸辺本1冊で序中盤は結構させるようになったので、やはり現在構築されている定跡量的には少なめなんですね。
矢倉の比率が低いのはまだ勉強途中と言うことでしょうか?
相矢倉と対居飛車急戦等かなりの量かと思っていました。
>>734 すみません。将棋は今年から始めてまだ1級と拙いレベルなので最低限と書いてしまいました。
737 :
名無し名人:2011/12/23(金) 17:37:00.66 ID:CLTOB4nK
738 :
名無し名人:2011/12/23(金) 17:37:06.45 ID:Nn9Ejj0h
>>736 強い人の将棋を見る。
強い人の書いた本を読む。
強い人の解説を聞く。
俺があんたに言える事はそれぐらいだが結局有段上級中級低級初心問わず、万人がその繰り返しなんよ。
結局努力が趣味を産むし、努力が面白さを産んでく訳で、
なんか堅苦しい言い方だが、トキってのは堅苦しい人間な訳でその辺りは許して欲しい訳だけども
人間同じ生きるなら趣味を満喫しようよと。
皆で強くなりましょうよと。
739 :
名無し名人:2011/12/23(金) 17:39:00.22 ID:Nn9Ejj0h
こんな事書いていいかどうかわからんが上級まで行けばたいてい己の実力に納得しちゃうのよな。
皆己を責めるレスばかりでそこで皆納得しとんのよ。
まぁ俺もそうだしなんとも言えない部分ではあるが、そういう訳で実のあるスレに書き込みをしてきたし、これからもしていく訳なんよな。
740 :
名無し名人:2011/12/23(金) 17:47:10.58 ID:nOqLOinL
狂ったように詰め将棋やれ
741 :
名無し名人:2011/12/23(金) 18:20:54.64 ID:d8pmO8RR
ここだけの話なんだけど、詰将棋より必死の方がより勉強になる
手を正確に完璧に読まないと正答までたどりつけない
742 :
名無し名人:2011/12/23(金) 18:25:46.00 ID:7emSZEMH
必死は中に詰め将棋が入ってるからな
743 :
名無し名人:2011/12/23(金) 19:39:19.95 ID:IUOeDT1i
必死の問題集なら沼本が最強だな
744 :
名無し名人:2011/12/23(金) 20:10:43.46 ID:o0gU3KYq
ミシュラン評価、三浦の右四間がSで中川の右四間がBっておかしくね?
中川の方が役にたったぞ
745 :
名無し名人:2011/12/23(金) 20:12:52.37 ID:afzedhTm
7級の感想だと割り切れ
746 :
名無し名人:2011/12/23(金) 20:17:23.71 ID:KPwTXnrX
ゴキゲンの急所買った。中村本と比較して
メリット:指し手の狙いがわかりやすく解説されている、○ワクチン・▲7八金・居飛穴についての現状が簡単に説明されてる
デメリット:超速の分量が少なく突込みが浅い、▲5八金型など触れられてない形も多い
浅川本らしくわかりやすいが、ゴキゲン定跡マニアには分量的な不満を感じるかもしれない
中村本と結論が色々違う形もあるのが面白い、最新どうこうの問題より中村村山の見解の相違と思う
747 :
名無し名人:2011/12/23(金) 20:36:58.59 ID:HoTSZofG
というか中村本は結論がかなり独自である箇所が多数見受けられる。
本当にそうなの、と思う部分も無くはないが、なかなか面白かった。
748 :
名無し名人:2011/12/23(金) 20:47:10.80 ID:e9ZwWN2C
>>744 棋書スレでも三浦本の評価は高かったと思うが
749 :
名無し名人:2011/12/23(金) 23:37:02.98 ID:i5VFUFQD
三浦の右四間の本欲しいけど売ってねえ・・・
750 :
名無し名人:2011/12/23(金) 23:51:28.08 ID:Z0gBK53/
三浦の右四間は半額だったけどブコフで手に入れた
まったく読んでないけどね
751 :
名無し名人:2011/12/23(金) 23:58:58.47 ID:NkFXEYG4
三浦の右四間はipadでかえるよ
752 :
名無し名人:2011/12/24(土) 08:22:51.61 ID:S7uGi+YW
753 :
名無し名人:2011/12/24(土) 08:51:42.04 ID:+5p38W0c
久保本評判いいな
754 :
名無し名人:2011/12/24(土) 09:23:43.85 ID:hdzOKlO7
あの久保本は2000円以上も払って読む内容かというとちょっと・・・
755 :
名無し名人:2011/12/24(土) 10:13:45.98 ID:j66TyuPa
なんで久保の本は高いんだろう
久保ちゃん意外と銭ゲバなのか?
756 :
名無し名人:2011/12/24(土) 10:53:15.47 ID:6+qP7zkx
本の値段を著者が決められると思ってるバカがいたとはw
757 :
名無し名人:2011/12/24(土) 10:54:40.95 ID:JEf+Q8eE
阿呆が他人を馬鹿にしてる
758 :
名無し名人:2011/12/24(土) 11:03:05.72 ID:0zxgHxiN
「保安院全員アホ」
反対から読んでも
「ホアンインゼンインアホ」
759 :
名無し名人:2011/12/24(土) 12:48:32.65 ID:oJeSL3lm
他のスレでもあったような気がするが、
なんで将棋好きは回文の才に秀でてるの?
760 :
名無し名人:2011/12/24(土) 13:04:09.80 ID:Npddrubi
横山本買った。
俺が買うとその年昇級するジンクスがあるんだが、横山はやや厳しいかな。
761 :
名無し名人:2011/12/24(土) 13:05:02.65 ID:YIsgaKfN
なんで将棋好きはググりもせずにコピペをオリジナルだと思うの?
762 :
名無し名人:2011/12/24(土) 13:12:41.54 ID:mCwJGruX
久保本終わってる。石田の箇所しか読んでないけど、何一つ新しい情報がない
ゴキゲン指さないから買っても無意味。まあ買うんだけど
763 :
名無し名人:2011/12/24(土) 13:14:08.54 ID:oo0lsbqb
バカだから
764 :
名無し名人:2011/12/24(土) 13:15:59.00 ID:2Ej6DO/C
木本書店は碁の棋譜集の誤植が数十ヵ所あるのみてみきった。
765 :
名無し名人:2011/12/24(土) 13:40:00.07 ID:NLV+fB+R
俺も久保は買わなかった
石田とかゴキゲンがなんか中途半端なまとめ方だった
それで結局野月と西尾のよくわかるシリーズを買ったよw
振り飛車党だけど野月のはとてもよかった
相掛かりの歴史が結構実名入り?で書いてあって
定跡とかじゃなくて読み物としてなるほどって思った
まあ相掛かりなんかすることないだろうけどね
766 :
名無し名人:2011/12/24(土) 14:37:34.37 ID:ZXCQ1XSg
・ああ御三家物語/藤井猛・久保利明・鈴木大介
予価1,890円 253頁
振り飛車党の御三家として名高い藤井・久保・鈴木の3氏
が自由奔放に振り飛車を語り尽くす対談集が遂に発売される
第一章 出会い〜あの頃私は若かった
第二章 革命〜藤井システムから現在に至るまで
第三章 希望〜振り飛車の未来
最終章 ああ御三家よ永遠に
767 :
名無し名人:2011/12/24(土) 14:50:10.41 ID:GMHWhnNi
ネタかもしれないがもう少し安ければ買う
御三家物語
768 :
名無し名人:2011/12/24(土) 15:04:25.99 ID:gYxrp9SS
久保本は普通に久保ファンじゃなきゃ買わなくていい内容。
本気で勉強しようとするなら後悔するわ。
769 :
名無し名人:2011/12/24(土) 15:14:39.62 ID:WDDlNApp
>>765 野月のよくわかるって横歩じゃなかったっけ?
相掛かり??まあ横歩も相掛かりの亜種だが
770 :
名無し名人:2011/12/24(土) 15:24:28.30 ID:sFhWkEFq
最新の相掛かり戦法のことでしょ
771 :
名無し名人:2011/12/24(土) 15:28:24.31 ID:NLV+fB+R
>>769 そうだ すまん よくわかる横歩取りだな
村山のゴキゲン本はよかった
でもよくを言えば二冊に分けて欲しかった
三章のさまざまな対策ってはしょりすぎだ
ここだけでももう一冊かけるのに
772 :
名無し名人:2011/12/24(土) 16:27:24.62 ID:hHmVFePm
久保の最新刊の石田流の部分だけ読んだが、微妙だった。久保の石田流とほぼ被るし。
広く浅くもできてないと思う。中飛車やる人ならいいのかも。
中飛車は俺やったことないから、ちょっと読んだだけだけど参考になった
773 :
名無し名人:2011/12/24(土) 17:15:25.55 ID:gmX6peWA
集団心理は怖いな
774 :
名無し名人:2011/12/24(土) 19:33:50.37 ID:WDDlNApp
久保の石田流とそう遠くない未来におそらく出版されるであろう久保の中飛車を足して2で割ったのが今回の新刊てことかねえ
775 :
名無し名人:2011/12/24(土) 19:40:03.57 ID:KmygPXdt
776 :
名無し名人:2011/12/24(土) 20:01:56.11 ID:6N/vbDtS
ハッシーの本はいい感じだな。紫の文字がワンポイントで効いている感じ。あのシャツを思い出させる
777 :
名無し名人:2011/12/25(日) 09:20:17.42 ID:UAkvSqf8
クリスマスイヴはいっぱいセックスしてきたお(^ω^ )
778 :
名無し名人:2011/12/25(日) 09:27:57.24 ID:56UGDGWj
お前の脳みその中でなー
779 :
名無し名人:2011/12/25(日) 09:49:23.81 ID:hEkokdhs
780 :
名無し名人:2011/12/25(日) 12:34:29.41 ID:nZADyvZW
高橋の9手詰将棋は問題図再掲がウザイ
問題は上下分離なのに解答は左右分離
あと本の形が長方形なのも何か嫌
781 :
名無し名人:2011/12/25(日) 13:13:16.43 ID:jAjZEsyE
782 :
名無し名人:2011/12/25(日) 13:16:46.88 ID:4n5VSvyS
正方形の棋書なんてあったっけ?
783 :
名無し名人:2011/12/25(日) 13:21:40.03 ID:CjcBfUzW
矢倉本なんだが、
【現代矢倉の思想】と【初段に勝つ】ではどちらから読むのが良い?
どちらも級位者用と聞いたんだけど。
784 :
名無し名人:2011/12/25(日) 14:13:28.74 ID:dyEOuwsP
>>783 初段に勝つ矢倉の方が級位者向けだしいいと思う。
とても分かりやすいし、物足りなくなってきたら
もっと上のレベルの矢倉本読めばいいと思う。
785 :
名無し名人:2011/12/25(日) 14:26:48.10 ID:JfH5I9sj
矢倉の急所もおれ級位者だが、十分読めると思う。
786 :
名無し名人:2011/12/25(日) 15:06:43.94 ID:JxR7iUf3
九位者が読んでも時間の無駄だな 基礎ができていない
読むの二年はやいわ
787 :
名無し名人:2011/12/25(日) 15:35:28.18 ID:nUxUTwgU
ベストオブザイヤーは該当なしかな
788 :
名無し名人:2011/12/25(日) 16:24:11.46 ID:UzES/4GK
森内さんの矢倉の急所は、良い本だけど、
矢倉マスターを目指すつもりで気合いを入れて読んでいかないど、挫折しそう。
即効性という意味で俺のおすすめは、金井さんの急戦矢倉必勝ガイド
これで苦手だった右四間飛車に勝ち越せるようになった。
789 :
名無し名人:2011/12/25(日) 16:37:06.13 ID:/+bHAoi+
矢倉の攻めって露骨に駒損するから最低初段以上ないと嫌になるでしょ。香捨てとかハァ?とかなると思うよ
790 :
名無し名人:2011/12/25(日) 17:00:17.96 ID:tdUV8pIa
駒損の攻めは相手にやられると腹が立つな
棋理に反してるし
自分がやる分にはOKだが
791 :
名無し名人:2011/12/25(日) 17:10:53.70 ID:UreLFjmH
将棋は先に玉を取るゲームという最大の棋理にかなってるだろ
792 :
名無し名人:2011/12/25(日) 17:10:56.25 ID:IO0OrkTu
>>790 全然棋理に反してないけど?
分かりやすい駒の損得しか評価できてないだろ
駒の効率の評価ができないと「香捨てとかハァ?」「腹が立つ」とかになる
793 :
名無し名人:2011/12/25(日) 17:16:22.74 ID:XC0MbnDh
久保の本をGETしたぜ!
794 :
名無し名人:2011/12/25(日) 17:32:12.80 ID:yZTtNbPu
うp
795 :
名無し名人:2011/12/25(日) 17:58:41.91 ID:CjcBfUzW
新久保本のメインは中飛車だね。
久保ちゃんが書く中飛車は2005年の捌きの極意以来だからね。
中飛車 p128
新早石田p32
升田式 p36
久保システムp20
(全て実践譜は除く)
まだ升田式しか読んで無いけど、初めて升田式を勉強したい人は久保の石田流を買う様に。
超序盤の嵌め筋等(上級以上は引っ掛からない)は新久保本には載っていない。
久保の石田流の升田式石田流の基礎知識を読んでいる人は続編感覚で楽しめる。
796 :
名無し名人:2011/12/25(日) 18:37:35.37 ID:YGn6nXZM
797 :
名無し名人:2011/12/25(日) 20:44:45.71 ID:m2Ah4PDE
いまから村山のゴキゲン読むぜ。
超速37銀マスターして、ゴキブリ退治だ
798 :
名無し名人:2011/12/25(日) 20:55:12.56 ID:YGn6nXZM
村山本と道雄の詰め将棋もあったな…久保本読んでから買うけど、なかなかの好内容っぽかったな
799 :
名無し名人:2011/12/25(日) 23:28:24.04 ID:WReCV5r5
>>795 ってことは買わなくていいよな?多分半年以内に今やってる中飛車講座が書籍化されるだろうし
800 :
名無し名人:2011/12/26(月) 01:09:09.76 ID:3zix4ZEG
横山本分かりやすかった
801 :
名無し名人:2011/12/26(月) 07:48:23.51 ID:fdPWv14v
詰将棋は十分にやってて、とりあえず戦法小辞典を5回繰り返し読んだ
10回繰り返す or 続編を買う or 激指9付き定跡百選に移る
寄せが見える本 or 上達のヒント or 羽生の法則 を買う
どっから手をつけていいのか訳が分からなくなってきた
802 :
名無し名人:2011/12/26(月) 08:01:12.36 ID:VXoBf8qd
803 :
名無し名人:2011/12/26(月) 08:23:37.06 ID:fzBalWSi
得意戦法を持てよ
804 :
名無し名人:2011/12/26(月) 08:24:05.26 ID:5VYGCTq0
十分にやってってどれくらいのレベルなのか疑問
805 :
名無し名人:2011/12/26(月) 08:50:25.69 ID:OQgcw/y1
>>801 ひと目の必死は絶版になる前に買っておきたいとこ。
本の中にも書いてあるけど
5・7手必死になると実戦への応用度が高い手筋の宝庫なのに
そこまでいく本が他にないから。
806 :
名無し名人:2011/12/26(月) 09:37:04.57 ID:kNyH30Q6
ひと目の必死、そうだ買ってからまだ1ページも開いて無かった
よくわかる角換わりやブコフで買った2段の力やっててすっかり忘れてた
ってか精選必至もやってねーな… いやむしろもう無理だなこりゃ気力が持たない
807 :
名無し名人:2011/12/26(月) 11:01:48.88 ID:5VYGCTq0
学問に王道なし
808 :
名無し名人:2011/12/26(月) 11:24:04.75 ID:0DwqqP9i
ゴキゲン中飛車の急所
P237「木村美濃」と表記されているが、これ金美濃の間違いだ。
809 :
名無し名人:2011/12/26(月) 12:00:59.06 ID:fdPWv14v
810 :
名無し名人:2011/12/26(月) 12:32:13.95 ID:7Tmrh8Nv
>>759 脳内将棋盤ができていれば
頭の中で自由に字を入れ替えることができるのだよ
811 :
名無し名人:2011/12/26(月) 12:45:14.60 ID:nk28g2Hm
ゴキゲン中飛車の急所は買いたいが、「ゴキゲン」という文字を書架に踊らせたくないんだよな
812 :
名無し名人:2011/12/26(月) 13:13:24.49 ID:MR5UK5U8
>>811 ゴキゲンの文字白いから、ゴキゲンのとこだけマジックで塗りつぶせば「中飛車の急所」になるんじゃね?
813 :
名無し名人:2011/12/26(月) 13:14:01.31 ID:xklcBnEe
>>811 わかるW
一応買って本棚に並べてるが、
現代矢倉の思想
現代矢倉の戦い
矢倉の急所
矢倉の急所2
四間飛車の急所1
四間飛車の急所2
四間飛車の急所3
四間飛車の急所4
四間飛車穴熊の急所
ゴキゲン中飛車の急所←NEW
久保の石田流
石田流の極意
下町流三間飛車
・
・
・
この並びだけど違和感はあるw。
久保の中飛車に期待してます。
814 :
名無し名人:2011/12/26(月) 20:35:00.19 ID:7EXQzKyo
NHK将棋講座の付録にあった定跡マスターシリーズをオクに出したいなと思っていますが、いくらで売れそうですかね?
02〜03の24冊で内容は後手急戦・4七銀ー3七桂型、相矢倉雀刺し、角換わり棒銀、速攻ヒネリ飛車、四間飛車対王頭位取り等々、次の一手を三択形式で選ぶ形で、問題は30問、巻末に棋譜が二つ載せてある。
需要ありそうですかね?
815 :
名無し名人:2011/12/26(月) 20:41:58.09 ID:8l8O+NOa
1冊10円程度で買い手が付けばいいレベル。
816 :
名無し名人:2011/12/26(月) 20:50:04.09 ID:7EXQzKyo
>>815 回答どうもです。
そうですか..3000円ぐらいで売れるかなと見込んでたんですが..
。
コーヤン流三間飛車急戦編、持久戦編プラスすればもっと高く売れますかね?
817 :
名無し名人:2011/12/26(月) 20:53:44.17 ID:5VYGCTq0
付録だぞ
818 :
名無し名人:2011/12/26(月) 20:57:39.50 ID:sonL/nQ+
>>816 コーヤンの本を二冊つけて、買い手がつくのを粘り強くまてば、1200〜1500円くらいにはなるかもしれない。
819 :
名無し名人:2011/12/26(月) 21:03:03.07 ID:J50QsiyN
うわー実戦編が欲しかったんだよな
実戦編は名前からしていらんだろとたかくくってたら本屋から消えてた
後の祭りじゃ
820 :
名無し名人:2011/12/26(月) 21:05:50.27 ID:7EXQzKyo
>>818 そうですか。もうちょっと考えてみることにしますわ
821 :
名無し名人:2011/12/26(月) 21:07:17.65 ID:8l8O+NOa
コーヤン流は需要あるだろうから、現金が欲しいという話ならそっちをバラで出した方が早い。
あと
>>817も言うように付録は付録でしかない。
藤井矢倉の2冊のような一握りにも満たない特別なもの以外は需要なんてない。
822 :
8月15日に生まれて@9月15日:2011/12/26(月) 21:08:21.84 ID:pa7wK19l
中飛車をマスターするのに最適の書はなんでしょう(・・?)?
823 :
名無し名人:2011/12/26(月) 21:55:38.00 ID:Ku3nwqy2
824 :
名無し名人:2011/12/26(月) 22:11:17.43 ID:n5mWWXkQ
825 :
名無し名人:2011/12/26(月) 22:14:21.01 ID:l9J/xauJ
>814
最高に欲しいラインナップだわ
二万円までなら即決するわ
826 :
名無し名人:2011/12/26(月) 22:25:43.51 ID:Kn5dR0CL
オクの70,000円の入札無しか
楽して捌こうなんて駄目なんだな
827 :
名無し名人:2011/12/26(月) 23:24:11.23 ID:IbAHTAPK
付録は1冊100円前後が相場
ブッコフヘ持ち込めば1冊10円〜0円だね
828 :
名無し名人:2011/12/26(月) 23:39:48.92 ID:ne4ngvkz
まあブックオフに持ち込むのは完全に別の話だから
そこで0〜10円とネガキャンしてもお門違いなんだがなw
829 :
名無し名人:2011/12/26(月) 23:57:28.07 ID:++FFkaj1
大介の石田流新定跡買ってきたwww
マジ最強すぐるwww
830 :
名無し名人:2011/12/27(火) 00:16:24.60 ID:H0zJrOf8
>>825 2万も出してくれるなら買ってほしいわ。
831 :
8月15日に生まれて@9月15日:2011/12/27(火) 01:07:51.10 ID:YlBQ4cQM
>>823毎週勉強させて頂いてます_φ(・_・
>>824鈴木大介先生の本はノーマークでした(^∇^)明日本屋に行って来ます(。-_-。)
832 :
名無し名人:2011/12/27(火) 01:25:16.00 ID:AxBET/7j
大介本は将棋の勉強する本じゃないけどな。
無理やり自信を持たせてくれる、いわば自己啓発本のようなもの
833 :
名無し名人:2011/12/27(火) 01:57:22.58 ID:/Qq3Ds4F
>>831 鈴木本は狙い筋がよく分かるから戦法のイメージが付く。
勝てなくなったら遠山本で細かいところを補強するといいと思うよ。
834 :
名無し名人:2011/12/27(火) 09:51:23.08 ID:3zmLcR0D
論理的じゃないよな あれ 激しくて楽しいけど
835 :
名無し名人:2011/12/27(火) 09:56:26.94 ID:i9rvsCR5
鈴木さんを馬鹿にするやつは鈴木さんと対局してパワー中飛車にボコられたらいいのに
836 :
名無し名人:2011/12/27(火) 10:55:09.91 ID:KJ5wbdYm
数ある指しこな本シリーズで
唯一、鈴木(大)の相振り中飛車だけ挫折した、、、
どうしても読む気が萎える
837 :
名無し名人:2011/12/27(火) 12:48:14.78 ID:EggIvaGO
大介本では振飛車側がよくなるように相手に悪手を指させている。
だが、具体的にどの手が悪手か指摘するのはアマチュアには難しい。
24高段くらいになれば、簡単に指摘できるのかもしれないが。
戦法の狙いを知る意味や、楽しく将棋を指す意味で大介本は良い本だと思う。
アマチュア同士では、お互い悪手をたくさん指すから、
大介本の狙い筋は実現しやすく、実用的とも言える。
838 :
名無し名人:2011/12/27(火) 12:57:00.62 ID:rhLU2rWy
こども向け将棋教室 やさしい詰みの形
・著者:高橋和
・予価:998円(税込)
・A5判 160ページ
・発売日:2012年01月中旬
■内容紹介
「詰将棋」の入門書!!
駒の動かし方を覚えてから次に進むステップは、「玉を詰ます」ことです。
これができなければ将棋を指すことはできません。
そこで本書では、実戦でよく現れる「詰みの形」を集めてみました。
やさしい問題を繰り返し解くことによって、玉の詰まし方がわかるようになってくるでしょう。
なお、形を覚えてもらうことを目的としているので、詰ました時に駒が余ることもあります。
また、難しくなるのを避けるために、玉方の持ち駒はすべて「なし」にしました。
普通の詰将棋とは少し違いますが詰めばOK、楽しく解いていただきたいと思います。
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-4123-9/978-4-8399-4123-9.shtml
839 :
名無し名人:2011/12/27(火) 12:58:17.72 ID:i5C3IiTq
その点、藤井先生は親切である
「今から悪手指すよ?」「緩めるよ?」「上手く嵌るとこうなるよ?」と前振りしまくって
戦法の狙いを教えてくれる
その後に「こうなると駄目だから本当はこう指すんだよー」と教えてくれるのである
840 :
名無し名人:2011/12/27(火) 14:12:47.67 ID:3zmLcR0D
読み終わったあとにレートが上がるのは道場本
841 :
名無し名人:2011/12/27(火) 14:49:16.26 ID:2P/4LXXw
NHKの講座で中飛車に興味もってテキストも買い始めて
で、昨日ジメイのゴキ中急所買ってきた
将棋素人の意見だけど
同じ局面でも
NHKのは振り飛車って面白いでしょ?w全然不利にならないでしょ?w
振り飛車大優勢!
って感じで
ジメイのは歴史の本読んでる感じだったな
NHKのは初段向けってことだからへぇー面白そうって思わせてくれたからそれで正解なんだろうけど
一定以上の知識がつくと若干突っ込み入る感じ
ジメイのはゴキ中の定跡書ってよりもゴキ中の歴史(ゴキブリ駆除剤と対薬剤ゴキブリの進化の歴史)みたいな感じで
読み物として面白いけど読んでも強くなった感じがまったくしない不思議な本だった
842 :
名無し名人:2011/12/27(火) 15:10:31.06 ID:8EDoK5Ry
ゴキ中本は
太一>村山
か?
843 :
名無し名人:2011/12/27(火) 15:19:27.96 ID:EggIvaGO
>>841 強くなるには、現状の棋力(将棋の理解具合)にあったものを選ぶのが一番かと
たとえていうと、入門書や一般書と、専門の学術書の違いみたいな感じ
素人には、専門の学術書は意味不明だし、
玄人には入門書や一般書は退屈
844 :
名無し名人:2011/12/27(火) 15:37:51.09 ID:WjtCkhfe
大介本の評判が悪くなって、みんなが大介本を読まなくなると、
俺としては大変ありがたい。
845 :
名無し名人:2011/12/27(火) 15:44:11.07 ID:hab3vGw2
でも大介本はイマイチだじぇ・・・
石田流の本が久保の石田流しかないから本組みをしっかり解説した本が一冊欲しいと思って仕方なく買ったけど
廃れた鈴木流急戦に多くページが割いてあるし、他のところもかなり適当というか
水増しがひどい 解説は好きなんだけどなあ
846 :
名無し名人:2011/12/27(火) 15:47:07.61 ID:xOhpO3Kh
出版された時期も考えられない馬鹿か。。
847 :
名無し名人:2011/12/27(火) 15:49:12.64 ID:3zmLcR0D
ここでネガると中古の値段が下がるからな 逆もあるが
848 :
名無し名人:2011/12/27(火) 15:51:44.99 ID:3zmLcR0D
わがままだなあ
849 :
名無し名人:2011/12/27(火) 15:53:36.24 ID:hab3vGw2
>>846 鈴木流急戦はともかく、序盤の角交換で角を取り返す理由で6行稼ぐとかありえないじぇ・・・
(勝てる石田流 って本での話)
850 :
名無し名人:2011/12/27(火) 16:02:34.65 ID:xOhpO3Kh
創元社の書籍だろうに、対象棋力考えれば一発だろ。
大体
>>845を見る限りどう考えても石田流の極意買ったとしか思えないのに、
実は創元社の方買って批判してるとかもう何考えてるのか全く分からんですね。
極端な話入門者用の書籍買ってぬるい手を指させてる!って怒ってるようなもんで。
851 :
名無し名人:2011/12/27(火) 16:06:16.43 ID:kuUPl44Z
1スレに1度は鈴木本はディスられるんだな
定跡手順になってしまった
852 :
名無し名人:2011/12/27(火) 16:16:30.02 ID:i5C3IiTq
鈴木本叩いてるのってゆとりばっかりだから安心して見れるな
語尾にじぇ()
853 :
名無し名人:2011/12/27(火) 16:17:23.98 ID:jkEsznAZ
>>845 おいおいw
創元ならまだしも石田流の極意を批判しているのか?w
石田流の極意を批判する人は久しぶりに見たわw
854 :
名無し名人:2011/12/27(火) 16:26:17.18 ID:gQRzbFUN
勘違いしているようだから言うけど
石田流本組は理想形であって定跡形ではない
だから本組の定跡書というのはそもそも存在すること自体ができない
組み終えた先は手筋を駆使して攻めをつなげるかどうかだけの話
つまり手筋集で本組を取り上げた部分を読むしかないわけ
飛車交換狙いか叩きの歩を駆使して突破するくらいしか狙いがない
逆に言えばそれを防ぐために居飛車がご苦労なさるわけさ
855 :
名無し名人:2011/12/27(火) 17:06:21.06 ID:i9rvsCR5
イマイチだじぇ・・・ありえないじぇ・・・
なんかのキャラですか?
856 :
名無し名人:2011/12/27(火) 17:32:32.05 ID:3zmLcR0D
たぶん萌えアニメだろ
857 :
名無し名人:2011/12/27(火) 17:44:50.46 ID:yb5RwL/v
久保の石田流しかもってないんだが、極意ってそんなにいいの?
858 :
名無し名人:2011/12/27(火) 17:45:03.83 ID:SKL9e/X7
ハタ坊かなんかか?
859 :
名無し名人:2011/12/27(火) 17:46:31.95 ID:hMUAu5Vo
2011年間棋書大賞
グランプリ 西尾本
準グランプリ 太一本
特別賞 藤井矢倉の世界2冊(付録)
でおk?
860 :
名無し名人:2011/12/27(火) 17:58:57.94 ID:xOhpO3Kh
2011-01 最新版 勝てる石田流,鈴木大介,創元社
2011-01 NHK杯将棋トーナメント60周年記念 もう一度見たい!伝説の名勝負,日本放送出版協会
2011-01 初段になるための将棋勉強法,浦野真彦,白夜書房
2011-01 将棋・ひと目の攻防(マイコミ将棋文庫SP),週刊将棋編,MYCOM
2011-01 豊島将之の定跡研究,豊島将之,MYCOM
2011-01 盤上のアルファ,塩田武士,講談社
2011-01 コンピュータvsプロ棋士,岡嶋裕史,PHP研究所
2011-01 羽生VS森内 百番指し,羽生善治,森内俊之,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-01 こだわり人物伝 2011年2・3月 升田幸三〜伝説の棋士/湯川秀樹〜物理の荒野のドリーマー,大崎善生,益川敏英,NHK出版
2011-02 手筋事典,青野照市,創元社
2011-02 大局観─自分と闘って負けない心,羽生善治,角川書店
2011-02 閃け!棋士に挑むコンピュータ,田中徹,難波美帆,梧桐書院
2011-02 はじめてでも勝てる将棋入門,神吉宏充,PHP研究所
2011-02 ダークゾーン,貴志祐介,祥伝社
2011-02 将棋のチカラ,阿久津主税,白水社
2011-02 乱戦!相横歩取り,北島忠雄,MYCOM
2011-02 中原誠名局集,中原誠,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-02 光速の終盤術(将棋連盟文庫),谷川浩司,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-03 将棋・ひと目の必死(マイコミ将棋文庫SP),金子タカシ,MYCOM
2011-03 ハチワンダイバー(19),柴田ヨクサル,集英社
2011-03 親子ではじめる しょうぎドリル,日本女子プロ将棋協会編集,講談社
2011-03 王狩(2),青木幸子,講談社
2011-03 ひらけ駒!(1),南Q太,講談社
2011-03 佐藤康光の矢倉,佐藤康光,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-03 久保の石田流,久保利明,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-03 羽生善治の実戦驚きの一手最強100題,森けい二,羽生善治監修,日東書院本社
2011-03 40歳からの適応力,羽生善治,扶桑社
2011-03 マンガで覚える図解将棋の基本(新訂版),矢内理絵子監修,土屋書店
861 :
名無し名人:2011/12/27(火) 17:59:22.01 ID:xOhpO3Kh
2011-04 四間飛車穴熊の急所,広瀬章人,浅川書房
2011-04 老いと勝負と信仰と,加藤一二三,ワニブックス
2011-04 羽生善治 みんなの将棋入門 改訂版,羽生善治監修,主婦の友社
2011-04 羽生善治のやさしいこども将棋入門,羽生善治監修,小田切秀人執筆,池田書店
2011-04 広瀬流四間飛車穴熊勝局集,広瀬章人,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-04 塚田正夫の詰将棋(将棋連盟文庫),塚田正夫,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-04 西川流振り飛車 居飛車穴熊破り,西川和宏,MYCOM
2011-04 羽生流勝つための将棋入門,羽生善治監修,ナツメ社
2011-04 ゴキゲン中飛車超急戦研究 第1章 【超急戦回避】超急戦を指す必要性,山木耕路(個人出版/電子書籍)
2011-05 終盤の鬼手(将棋連盟文庫),熊谷達人,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-05 よくわかる振り飛車穴熊,佐藤和俊,MYCOM
2011-05 名人戦道場 即詰み編,羽生善治,谷川浩司,森内俊之,佐藤康光,丸山忠久,加藤一二三,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-05 羽生の三手詰,羽生善治監修,マガジン・マガジン
2011-05 7手詰ハンドブック,浦野真彦,浅川書房
2011-05 出だし4手で知る 石橋幸緒の将棋レシピ,石橋幸緒,長崎出版
2011-05 真剣師 小池重明(再版),団鬼六,イーストプレス
2011-05 生き方の流儀,渡部昇一,米長邦雄,到知出版社
2011-06 ザンガード(ハチワンダイバー外伝),柴田ヨクサル,集英社
2011-06 ハチワンダイバー(20),柴田ヨクサル,集英社
2011-06 ひらけ駒!(2),南Q太,講談社
2011-06 マンガでおぼえる棒銀戦法,高橋道雄原作,藤井ひろしマンガ,創元社
2011-06 将棋 絶対手筋180,渡辺明監修,MYCOM
2011-06 戸辺流現代振り飛車手筋集,戸辺誠,MYCOM
2011-06 早分かり 中飛車定跡ガイド,所司和晴,渡辺明推薦,MYCOM
2011-06 羽生善治のタイトル戦詰将棋 初段・1・2級,森けい二,羽生善治監修,成美堂出版
862 :
名無し名人:2011/12/27(火) 17:59:40.45 ID:xOhpO3Kh
2011-07 詰将棋道場 挑戦編(マイコミ将棋文庫SP),勝浦修,MYCOM
2011-07 千駄ヶ谷市場,先崎学,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-07 「月下推敲」谷川浩司詰将棋作品集 愛蔵版,谷川浩司,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-07 「月下推敲」谷川浩司詰将棋作品集(通常版),谷川浩司,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-07 3月のライオン(6),羽海野チカ,先崎学将棋監修,白泉社
2011-07 Tsume Puzzles for Japanese Chess,T. Gene Davis,Createspace
2011-07 古今詰将棋作家名鑑 四百人一局集,全日本詰将棋連盟編,全日本詰将棋連盟
2011-07 JOKER(1),上杉可南子,双葉社
2011-08 棒銀と中飛車で駒落ちを勝て!,高橋道雄,日本放送出版協会
2011-08 超急戦横歩取り,高橋道雄,創元社
2011-08 将棋 端攻め全集(将棋連盟文庫),大内延介,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-08 最強将棋 激指スペシャル,激指プロジェクト編,MYCOM
2011-08 よくわかる角換わり,西尾明,MYCOM
2011-08 よくわかる角交換振り飛車,横山泰明,MYCOM
2011-08 愛蔵版 第69期将棋名人戦七番勝負,毎日新聞社編,毎日新聞社
2011-08 第69期将棋名人戦七番勝負全記録,朝日新聞文化グループ編,朝日新聞社
2011-08 将棋を初めてやる人の本,将棋をたのしむ会編,土屋書店
2011-09 羽生の法則(1) 歩・金銀の手筋(将棋連盟文庫),羽生善治,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-09 速攻振り飛車大全,鈴木大介,創元社
2011-09 ハチワンダイバー(21),柴田ヨクサル,集英社
2011-09 ハチワンダイバー(22),柴田ヨクサル,集英社
2011-09 南の右玉,南芳一,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-09 速攻!ゴキゲン中飛車破り,中村太地,MYCOM
2011-09 【新版】3手詰ハンドブック,浦野真彦,浅川書房
2011-09 ひらけ駒!(3),南Q太,講談社
2011-09 詰め将棋ドリル(1) 1手詰入門編,森信雄,廣済堂出版
2011-09 どうぶつしょうぎQ (1)キャッチと王手,北尾まどか,川崎智秀,藤田麻衣子イラスト,幻冬舎
863 :
名無し名人:2011/12/27(火) 17:59:54.33 ID:xOhpO3Kh
2011-10 羽生善治のこども将棋 序盤の指し方 入門,羽生善治監修,小田切秀人執筆,池田書店
2011-10 勝負 〜将棋名人戦より〜(DVD),NHKエンタープライズ
2011-10 ドキュメント竜王戦 死闘 渡辺明 対 羽生善治(DVD),NHKエンタープライズ
2011-10 こだわり人物伝 升田幸三 伝説の棋士(DVD),NHKエンタープライズ
2011-10 最新の振り飛車対策,深浦康市,日本将棋連盟発行,マイナビ販売
2011-10 羽生の法則(2) 玉桂香・飛角の手筋(将棋連盟文庫),羽生善治,日本将棋連盟発行,マイナビ販売
2011-10 今宵、あの頃のバーで,先崎学,日本将棋連盟発行,マイナビ販売
2011-10 よくわかる相振り飛車,伊藤真吾,マイナビ
2011-10 勝負哲学,岡田武史,羽生善治,サンマーク出版
2011-10 羽生善治 考える力(宝島文庫),宝島社
2011-10 最強羽生善治と12人の挑戦者,山田史生,新人物往来社
2011-10 棋士・先崎学の青春ギャンブル回想録,先崎学,白夜書房
2011-11 羽生の法則(3) 玉の囲い方・仕掛け(将棋連盟文庫),羽生善治,日本将棋連盟発行,マイナビ販売
2011-11 勝てる棒銀戦法,青野照市,創元社
2011-11 橋本流 中終盤 急所の一手,橋本崇載,マイナビ
2011-11 よくわかる四間飛車,藤倉勇樹,マイナビ
2011-11 王狩(3),青木幸子,講談社
2011-12 新 将棋は歩から,森けい二,羽生善治監修,東京書店
2011-12 よくわかる横歩取り,野月浩貴,マイナビ
2011-12 実録 名人戦秘話 〜棋士生活40年 田丸昇の将棋界見聞記〜,田丸昇,マイナビ
2011-12 羽生善治の将棋入門,羽生善治,マイナビ
2011-12 9手詰将棋,高橋道雄,創元社
2011-12 今日から将棋をはじめる,金園社企画編集部編,金園社
2011-12 羽生善治の将棋を始めたい人のために,羽生善治,成美堂出版
2011-12 ゴキゲン中飛車の急所,村山慈明,浅川書房
2011-12 久保利明の最強振り飛車戦略,久保利明,木本書店
864 :
名無し名人:2011/12/27(火) 18:01:53.15 ID:xOhpO3Kh
【金賞】
【銀賞】
【銅賞】
【技能賞】
【特別賞】
これぐらいか?
865 :
名無し名人:2011/12/27(火) 18:09:15.91 ID:UcoR67xR
マンガを棋書に含めるのはどうかと思う
続きものなんだし
866 :
名無し名人:2011/12/27(火) 18:23:46.38 ID:ucuKD7oO
今年はいい本が多すぎた
よくわかるシリーズ2冊を含めて選んだ今年買った中でベスト12冊↓
2011-01 豊島将之の定跡研究,豊島将之,MYCOM
2011-02 光速の終盤術(将棋連盟文庫),谷川浩司,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-03 将棋・ひと目の必死(マイコミ将棋文庫SP),金子タカシ,MYCOM
2011-03 久保の石田流,久保利明,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-04 四間飛車穴熊の急所,広瀬章人,浅川書房
2011-04 広瀬流四間飛車穴熊勝局集,広瀬章人,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-04 塚田正夫の詰将棋(将棋連盟文庫),塚田正夫,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2011-04 西川流振り飛車 居飛車穴熊破り,西川和宏,MYCOM
2011-05 7手詰ハンドブック,浦野真彦,浅川書房
2011-08 よくわかる角換わり,西尾明,MYCOM
2011-12 よくわかる横歩取り,野月浩貴,マイナビ
2011-12 ゴキゲン中飛車の急所,村山慈明,浅川書房
867 :
名無し名人:2011/12/27(火) 18:24:22.98 ID:0uQyv9qb
地元の駅前の本屋に売ってない棋書なんて
大大大大ダーイッキライだ
868 :
名無し名人:2011/12/27(火) 18:24:48.92 ID:C+WZIx3G
百歩譲ってハチワンは許しても
ザンガードは無しだ
将棋要素が全くない
869 :
名無し名人:2011/12/27(火) 18:24:51.35 ID:ucuKD7oO
こうやって並べると振り飛車本に比べて居飛車の良書が少ないな
870 :
名無し名人:2011/12/27(火) 18:55:13.89 ID:kuUPl44Z
ハードカバーじゃなくて評価が落ちた羽生森内百番だろ
復刊した中じゃ光速がダントツトップ
871 :
名無し名人:2011/12/27(火) 18:56:27.17 ID:bcHjqcfw
村山ゴキゲン本読んで、超速37銀指したら
簡単にゴキゲン潰せたわ。
スゲー嬉しい。
872 :
名無し名人:2011/12/27(火) 19:17:18.34 ID:E4IoyQBN
久保の石田流と四間穴熊の急所は頭ひとつ出てる感じ
873 :
名無し名人:2011/12/27(火) 19:18:04.05 ID:EggIvaGO
>>866 「よくわかる角換わり,西尾明,MYCOM」 に一票!
>>871 わかるな、努力や投資が報われたという感じ。
本を読んで、苦手だった戦法に快勝できるとすごく嬉しいよね。
874 :
名無し名人:2011/12/27(火) 19:21:57.94 ID:i5C3IiTq
よくわかる角換わりはそんなに良書だったのか
指さない戦術だからスルーしてたけど興味湧いてくるな
875 :
名無し名人:2011/12/27(火) 19:28:19.21 ID:PFFnFHxn
よくわかる角換わりは確かによくわかったよw
876 :
名無し名人:2011/12/27(火) 20:04:19.40 ID:OCK9F/Nw
>>874 内容はそんなに深くないけど、これだけ角換わり全般を一冊で網羅している本は無かった。
角換わりは特に定跡が重要な戦型だから、角換わり初心者には最適だったよ。
877 :
名無し名人:2011/12/27(火) 20:38:28.20 ID:qEs83/ap
久保の石田流の一冊を買った。
オンリーワンでナンバーワン。
878 :
名無し名人:2011/12/27(火) 20:42:04.56 ID:pnbTEHPw
【金賞】よくわかる角換わり
【銀賞】広瀬流四間飛車穴熊勝局集
【銅賞】ひと目の必死
【技能賞】戸辺流現代振り飛車手筋集
【特別賞】藤井矢倉(将棋世界付録)、四百人一局集
879 :
名無し名人:2011/12/27(火) 20:42:08.51 ID:xOhpO3Kh
久保の石田流はびっくりするほど売れたな。
今月上旬か中旬に久々に近所の書店に入荷された時はもう第6刷になってたし、
その入荷分もあっという間になくなってた。
将棋世界購読してる人間からすれば大してありがたみのある本には見えないが。。。
880 :
名無し名人:2011/12/27(火) 20:53:06.84 ID:kuUPl44Z
今年一番売れた棋書は羽生の大局観か久保の石田流なんだろうな
大局観は将棋を指さない層にも買われてそうだわ
881 :
名無し名人:2011/12/27(火) 20:57:27.09 ID:UcoR67xR
将棋世界を買わなくなった人がそれだけ多いんだろう
読むとこ少ないのに750円もするし、2冊我慢すれば棋書が買える
882 :
名無し名人:2011/12/27(火) 21:08:46.34 ID:jkEsznAZ
【金賞】久保の石田流
【銀賞】よくわかる角換わり
【銅賞】四間飛車穴熊の急所
ここまではガチだな。
【残念賞】新将棋は歩から←他人の褌で相撲とって見事に改悪
883 :
名無し名人:2011/12/27(火) 21:23:31.22 ID:WjtCkhfe
将棋世界は図書館で借りて読む
884 :
名無し名人:2011/12/27(火) 21:26:30.45 ID:ktlULbho
新歩からって改悪されてるの?
評判いいっぽかったけど
885 :
名無し名人:2011/12/27(火) 21:29:39.89 ID:UcoR67xR
3冊が1冊になった時点で察しろ
886 :
名無し名人:2011/12/27(火) 21:35:28.04 ID:d3kLLR/D
金賞銀賞は出せないが、北島先生の乱戦相横歩取りを今年の棋書として名前挙げとく。
横歩本ラッシュの口火を切る本であり、しかもマイナーなとこ突いてきた画期性
>>883 そうそう将棋世界、図書館で読めるんだよな。うちの地区では貸出さないけど。
887 :
名無し名人:2011/12/27(火) 21:38:28.59 ID:FCYCPn1E
【金賞】四間飛車穴熊の急所
【銀賞】よくわかる角換わり
【銅賞】ゴキゲン中飛車の急所
【技能賞】戸辺流現代振り飛車手筋集
【特別賞】広瀬流四間飛車穴熊勝局集
888 :
名無し名人:2011/12/27(火) 21:39:45.79 ID:ktlULbho
しけんあなぐまの続編はまだかよ!!!!!
889 :
名無し名人:2011/12/27(火) 21:52:54.24 ID:eV4pftit
890 :
名無し名人:2011/12/27(火) 22:32:33.35 ID:4k7QD1kw
四間飛車穴熊の急所
よくわかる角換わり
よくわかる横歩取り の3冊を購入した
今、ゴキゲン中飛車の急所を購入しようか迷ってる。
今日立ち読みして、最後の穴熊のとこを読んで、今までの自分のさし方が間違っていなかったことがすごい嬉しかった。
俺、振り飛車には穴熊しかできないからwww
多分っていうか、ほぼ100%購入するわwww
891 :
名無し名人:2011/12/27(火) 22:35:58.77 ID:XvsXG/uQ
892 :
名無し名人:2011/12/27(火) 22:55:45.44 ID:nLznQaOV
ゴキゲン中飛車の急所とか言っておいて
読んでみたら完全に居飛車視点の本でワロス
タイトルで誤解を招くだろこれ
893 :
名無し名人:2011/12/27(火) 22:56:59.07 ID:76/mUhf9
>>892 >ゴキゲン中飛車の急所とか言っておいて
>読んでみたら完全に居飛車視点の本でワロス
>タイトルで誤解を招くだろこれ
894 :
名無し名人:2011/12/27(火) 22:58:03.45 ID:AOBuVogx
今年はイマイチだったな
来年は凄いのが出るよ
895 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:03:03.80 ID:6JgV4GzL
羽生が動くか・・・
896 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:05:13.00 ID:uRgFWm+O
>>884 悪書ではないが、微妙と言わざるを得ない
読みやすくなったが、その分かなり薄くなった印象
歩の手筋をあまり知らない初心者なら勉強になると思うけど
中級者以上には得るものが少ないと思われる
897 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:06:30.49 ID:2fppss+i
村山ゴキ中の急所、237ペ−ジ。たしかに木村美濃ではなく
金美濃だと思いますが、表記ミスというより村先生が理解不足だったのでは。
○64歩、○74歩○63銀型が木村美濃だったはずです。
898 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:09:57.64 ID:eRT2SuxE
羽生も、インタビューを新書にしてもらったほうが楽なのを覚えちゃったからな。
899 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:38:26.13 ID:9W56AK3t
じめい本いいね!ゴキ中指しは必読だと思った
900 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:41:26.08 ID:x1MypTYi
逆に超速しか使わない俺は太地本があれば急所は不要だと感じた
大局観的には村山持ちだけど
901 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:43:13.32 ID:ktlULbho
しょうyぎせかいの久保講座ずっとよんでても急所だか大地本だかは不要?
902 :
名無し名人:2011/12/27(火) 23:44:09.20 ID:32dY/1oy
>>878 おれが全部見事にスルーしてる本やないかw
903 :
名無し名人:2011/12/28(水) 00:49:30.23 ID:szWq9d2x
羽生の書く文章はノロノロしてて好きだなあ
904 :
名無し名人:2011/12/28(水) 01:11:49.78 ID:b7njInAT
棋書で技能賞とか頭湧いてるの?
905 :
名無し名人:2011/12/28(水) 01:22:36.17 ID:HU+pXpNO
906 :
名無し名人:2011/12/28(水) 01:26:15.79 ID:U9MkiHon
俺はオブザイヤーはひと目の必死だな。
よく、寄せの手筋168(200)のおかげで
24の段持ちになったっていう話を聞いてたけど
自分には効かなかったけどひと目の必死のおかげでなれた。
907 :
名無し名人:2011/12/28(水) 01:30:43.30 ID:yS0M4pAX
マイコミの本は何となく嫌いなんだよなぁ。多分俺だけだけど。
908 :
名無し名人:2011/12/28(水) 01:42:17.65 ID:ZwMBvUTQ
将棋・ひと目の必死
四間飛車穴熊の急所
速攻!ゴキゲン中飛車破り
この3冊が良かった(居飛車党)
909 :
名無し名人:2011/12/28(水) 01:55:23.47 ID:2EsK4pWl
24段突破は終盤の本しかないよ
寄せの手筋が性に合わない人なら
光速シリーズや寄せの法則を1問も飛ばさず答え見ずに読み潰せばOK
910 :
名無し名人:2011/12/28(水) 02:04:46.07 ID:U9MkiHon
911 :
8月15日に生まれて@9月15日:2011/12/28(水) 02:14:10.08 ID:TyPKNd/g
>>832-833 本屋には無かったんだけどアプリ【将棋ブックス】の中に偶然有ったので…
【遠山流中飛車急戦ガイド】
【遠山流中飛車持久戦ガイド】
【鈴木流豪快中飛車の極意】の3冊購入しました(^∇^)
(然もセール価格っ!ラッキーだった)早速勉強しなければ_φ(・_・
912 :
名無し名人:2011/12/28(水) 02:21:29.50 ID:XLnmK+Lu
角換わり勉強したいんだけどよくわかる角換わりが良い?
2月頃に佐藤康光の一手損角換わりっていう本買っちゃったんだけど難しすぎたお
913 :
名無し名人:2011/12/28(水) 02:59:09.41 ID:qGBmXeJt
あまり選択肢はないし、とりあえず1冊目ならそれでOK
914 :
名無し名人:2011/12/28(水) 04:33:30.61 ID:jh2Oy3Zt
>>912 よくわかる角換わりと羽生の頭脳の角換わり編を読めば基本を賄うには十分だと思う。
あと青野照市の後手一手角換わり戦法や棒銀戦法もおすすめ。
佐藤康光シリーズは全部持ってるが、康光ファンが買う本って感じかな。
915 :
名無し名人:2011/12/28(水) 08:24:38.62 ID:szWq9d2x
康光シリーズはクソ本 表紙買いはするな
916 :
名無し名人:2011/12/28(水) 08:47:16.33 ID:gTCZ3tFZ
読みこなせない棋力の人だとそうなりますよね^^;
917 :
名無し名人:2011/12/28(水) 09:39:19.33 ID:ZwMBvUTQ
康光シリーズは内容が基本的でないから1冊目には向かない
918 :
名無し名人:2011/12/28(水) 10:38:09.18 ID:szWq9d2x
量が無さ過ぎのだれとく
919 :
名無し名人:2011/12/28(水) 10:48:48.54 ID:Sla0SBXJ
何で角換わりって角を交換するの?その辺の解説がある本はありませんか?
920 :
名無し名人:2011/12/28(水) 11:35:49.90 ID:87qzYPgl
角を手持ちにした方が有効利用出来るやん
921 :
名無し名人:2011/12/28(水) 11:56:10.04 ID:LypgscJL
どちらが角を有効利用できるかという知恵比べの戦型だな。
922 :
名無し名人:2011/12/28(水) 13:45:37.50 ID:cvndKItB
イビシャ党の対振り飛車対策はやっぱり羽生の頭脳がベスト?
923 :
名無し名人:2011/12/28(水) 14:42:02.20 ID:bO89dZte
三間飛車や中飛車に対する急戦はむしろ羽生の頭脳ぐらいしかない
それ以外の戦型ならもっといい本が色々あるだろう
924 :
名無し名人:2011/12/28(水) 15:59:13.99 ID:edQrbr5A
羽生の頭脳は基本急戦が全てあるのでそこがいいかな。
その後に出た戦法については個別に補うしかない。
925 :
名無し名人:2011/12/28(水) 16:52:20.42 ID:BabMAfAm
四間飛車の急戦で渡辺本とよくわかる四間飛車を買って読んでるのですが
やっぱりよくわかるのほうが最近でてるのでそちらのほうを信じたほうがよいのでしょうか?
926 :
名無し名人:2011/12/28(水) 17:03:54.80 ID:szWq9d2x
低級しね
927 :
名無し名人:2011/12/28(水) 17:44:43.37 ID:a3McRztU
>>925 対四間急戦は、最近プロ間ではあまり指されていなく、従って定跡もあまり進歩していない。
その渡辺本も最新定跡といっていいので、安心して二冊ともよく読むといいよ。
928 :
名無し名人:2011/12/28(水) 19:12:38.04 ID:buh0guVd
四間にはとりあえず穴熊しとけば無理攻めしても玉の遠さの差で勝てるくらいの認識
藤井システムなんて一度も出会ったこと無い。
相穴熊のほうがまだ遭遇率高い
929 :
名無し名人:2011/12/28(水) 19:59:20.40 ID:3/XWjFV4
>「藤井システムなんて一度も出会ったこと無い。 」
穴熊には藤井システムしかつかったことないけどなぁ
930 :
名無し名人:2011/12/28(水) 20:04:07.40 ID:dCbhdsjZ
低級は藤井システム使わないからな
931 :
名無し名人:2011/12/28(水) 20:22:51.62 ID:zZ8Srytg
村山慈のゴキ中を持っている人に聞きたいが、P62の実戦は●5八香を
選び、のところで以下の手順のP63のP図で58には桂が付いている。
さらにO図では●5八香が正着で、なんか違和感がないですか?
237ページG図の後手は木村美濃でしょうか?
932 :
名無し名人:2011/12/28(水) 20:40:33.69 ID:bj4wIY50
>>931 おそらくP.62の「実戦は▲5八香」が誤植。
×▲5八香 → ○▲5八桂
これでつじつまが合うと思います。
P.237G図の後手の形は、一般的には「金美濃」と呼ばれてる形だと思います。
ただ、P.84にもこれと同じ形を「木村美濃」と記述している箇所がありますので、
村山五段はこの形を「木村美濃」と認識しているのでしょう。
933 :
名無し名人:2011/12/28(水) 21:07:05.28 ID:gTCZ3tFZ
まーたいつもの誤植をほじくる人か。
まあ実際他にも数箇所誤植見つけたが、致命的なものでもないから執拗に叩く必要もないだろう。
934 :
名無し名人:2011/12/28(水) 21:14:14.09 ID:OkRAk2+a
叩いてるようには見えないが
935 :
名無し名人:2011/12/28(水) 21:17:23.53 ID:ZwMBvUTQ
叩いてるわけではなく自己アピールしたいだけだな
936 :
名無し名人:2011/12/28(水) 21:19:44.89 ID:YZkDgt1G
別にアピールでもないんでないの
だいたい棋書スレなんだし自分は誤植教えてもらったほうが有難いけど
937 :
名無し名人:2011/12/28(水) 22:15:52.98 ID:/t4fek5b
来月のマイコミはよくわかる石田流(高崎)と対矢倉左美濃作戦(中田宏)らしい
938 :
名無し名人:2011/12/28(水) 22:16:28.78 ID:miqfVkvw
どっちも欲しいなあ
でも、お金が無いから図書館にリクエストしよう
939 :
名無し名人:2011/12/28(水) 22:57:32.13 ID:ELOggu7C
ほぼ間違いなく出る
よくわかる矢倉
よくわかる横歩取り new!
よくわかる石田流 new!
一昔前なら真っ先に出ただろうが・・・
よくわかる四間飛車 new!
よくわかる三間飛車
わりと出るかも
よくわかる居飛車穴熊
よくわかる右四間飛車
たぶんでない
よくわかる奇襲
よくわかる相掛かり
940 :
名無し名人:2011/12/29(木) 00:09:42.57 ID:ArQaDrCW
でも一番出てほしいのはよくわかる相掛かりかな
相掛かりの本は少ないから
941 :
名無し名人:2011/12/29(木) 00:34:54.53 ID:7jNFWF9K
相掛り8五飛についてがっつり書いてある棋書が出たら俺得。
942 :
名無し名人:2011/12/29(木) 00:42:07.69 ID:y25pP/kI
四間飛車以外も載ってる対急戦だと羽生の頭脳以外にも青野の振り飛車破り本があるけど、
入手困難だろうね。
少し古い定跡だけど、山田定跡や引き角戦法も載ってる。
藤井本の方が最新形載ってるけど、歴史を知る意味では読むとおもしろいね。
943 :
名無し名人:2011/12/29(木) 00:43:17.24 ID:Q4tylPWy
よくわかる相掛かりは野月以外の棋士が執筆中ってさ。
944 :
名無し名人:2011/12/29(木) 00:57:47.83 ID:yf11Cf4F
相掛かりは野月の本&棋譜並べ&実戦で十分だと思うけどな
945 :
名無し名人:2011/12/29(木) 01:23:28.48 ID:Ec9SB0q8
ノーマルの三間や中飛車なんて居飛車側としては無理に急戦覚える必要ないけどね
手に入るならNHK渡辺本がおすすめ
946 :
名無し名人:2011/12/29(木) 01:29:26.73 ID:MrxvpVQR
相掛かりの後手喜んで持ちたくなるような本が出たらいいなー。
947 :
名無し名人:2011/12/29(木) 01:29:30.04 ID:tGfUE3si
何で角換わりって角を交換するの?その辺の解説がある本はありませんか?
そういえばないな。角道開けない、または角道止める相居飛車で作戦負け
になる順を詳しく解説する本がないよな。
948 :
名無し名人:2011/12/29(木) 02:37:19.51 ID:mcevcjnR
それは振り飛車ってなんで飛車振るのか教えれってのと同じじゃないのか?
949 :
名無し名人:2011/12/29(木) 02:52:03.07 ID:WjeuEJKQ
元々は先手にだけ飛車先の歩を交換させないためには
後手は角を交換するよりない戦型だった
950 :
名無し名人:2011/12/29(木) 03:08:18.16 ID:Wek2RfqZ
よくわかる筋違い角は出ないの?
951 :
名無し名人:2011/12/29(木) 06:43:37.49 ID:XV2f2dJ1
>>950 棋神武市か羽生しか執筆できないんじゃないかそれ?
952 :
名無し名人:2011/12/29(木) 08:41:24.15 ID:Z6gf8hzc
953 :
名無し名人:2011/12/29(木) 09:57:07.75 ID:VHUgtCHR
よくわかる入玉は一冊手元に置いておきたい
954 :
名無し名人:2011/12/29(木) 11:16:58.32 ID:ichWEmuj
>>933 まだおかしい箇所ありましたか、参りました。指摘して
頂けないでしょうか。すばらしい観察眼をお持ちの方とみえます。
955 :
名無し名人:2011/12/29(木) 11:37:14.60 ID:A97zey+y
次スレ建てるために誰かテンプレの誤植整理してよ。本の誤植はいいから
956 :
名無し名人:2011/12/29(木) 11:58:53.89 ID:8ajGVwq/
【金賞】 2011-07 詰将棋道場 挑戦編(マイコミ将棋文庫SP),勝浦修,MYCOM
あとはどんぐりのなんとか
定跡はすぐ変わるけど
詰め将棋はなんねんたってもいろあせない
957 :
名無し名人:2011/12/29(木) 12:02:05.51 ID:PWEfnsjX
でも詰将棋の本はもう山ほど出てるよ?
958 :
名無し名人:2011/12/29(木) 13:57:00.18 ID:R+a5K9lA
一手必至本を二冊くらい誰か書いてくれ
959 :
名無し名人:2011/12/29(木) 14:14:49.70 ID:PV+Ddo0B
来年は一手損の決定版を出して欲しい。
24で右玉をよくやるので、その辺りの定跡も解説してもらいたい。
960 :
名無し名人:2011/12/29(木) 14:32:37.41 ID:U1WYrwXH
>>947 角交換するのは必然では無いから、交換しないで指すことも可能だよ。
交換するのが得か、しないのが得かは分からないけど。
961 :
名無し名人:2011/12/29(木) 14:49:31.57 ID:vN/8TkKv
962 :
名無し名人:2011/12/29(木) 15:53:30.44 ID:PV+Ddo0B
よく分かる矢内のパンティー
963 :
名無し名人:2011/12/29(木) 17:02:36.03 ID:Eld/AvKN
よくわかるソフト指し
964 :
名無し名人:2011/12/29(木) 18:07:53.65 ID:kqG1eGEp
山崎隆之の次の一手
外れたら矢内さんを諦めます
965 :
名無し名人:2011/12/29(木) 18:21:20.82 ID:4CY8rbhJ
イメ読みで中原は入玉うまいって言われてたね
966 :
名無し名人:2011/12/29(木) 18:55:50.02 ID:Ec9SB0q8
谷川全集読んでると中原や島の入玉に対する恐怖がかなりのもの
967 :
名無し名人:2011/12/29(木) 19:08:54.71 ID:A97zey+y
将棋年間をソフトにして販売して欲しいな
968 :
名無し名人:2011/12/29(木) 19:12:06.19 ID:eCV7days
入玉大作戦は振り飛車党にはいらないようだ
持ってるけど対局しても入玉にならない
969 :
名無し名人:2011/12/29(木) 19:33:53.96 ID:A97zey+y
970 :
名無し名人:2011/12/29(木) 21:28:52.49 ID:dLjfzoz8
971 :
名無し名人:2011/12/29(木) 22:01:22.79 ID:MY+3Mphk
質問なんですが
棋書って暗号みたいで本屋の立ち読みでいつも挫折しています
ソフトで動かしていったほうが頭に入ります
あれを一手ずつ並べて・・なんてやる時間もないです
本を買う人って、あれをすらすら読んでるのでしょうか?
なれれば早く読めるようになりますか?
普通の文章を読んでるように、すーっと頭に入ってくる日が来るんでしょうか?
ちなみに、定石書は一冊ありません。詰将棋2冊。ソフト一本。24で1800くらい。
最近、どうしてもこれ以上レートが上がらないんです。
限界なんです。
だれか助けてください。。。
972 :
名無し名人:2011/12/29(木) 22:04:37.15 ID:poyAIj0Y
釣られてもいいけど新スレ立ててからにしろよ
973 :
名無し名人:2011/12/29(木) 22:15:06.26 ID:KdM87qX+
ちょっと安っぽい釣りだな
974 :
名無し名人:2011/12/29(木) 22:27:19.52 ID:R+a5K9lA
釣り師ね
975 :
名無し名人:2011/12/29(木) 22:30:31.21 ID:kqG1eGEp
>>971 1800もある奴の質問じゃねーよボケカスウンコ
15級
976 :
名無し名人:2011/12/29(木) 22:36:19.04 ID:R+a5K9lA
三千も棋書一冊に出すかよ
977 :
名無し名人:2011/12/29(木) 22:39:31.01 ID:vBJA/P8Z
>>971 ちょっとスレチだけど自分も実際一手一手並べたりしないよ
説明文を読みながら手の流れを掴む感じで読んでいく感じ
そして実践こなして経験積んで行き詰まったらまた読むの繰り返し
さすがに一手ずつ並べてやるとかはプロ級だよ
定跡書なんて1日10分くらいでいい
978 :
名無し名人:2011/12/29(木) 22:43:03.27 ID:xEq2vm7r
大平君の将棋好きだけどね。なんか大駒がとか長い駒をひろーく使ったり、スケールの大きな将棋指すんだけどね。
でも、ブログとか文章見てるとちょっとメンタル弱そうに見えちゃう。将棋は好きなんだけどな
979 :
名無し名人:2011/12/29(木) 22:44:12.12 ID:xEq2vm7r
誤爆しました。失礼しました。
980 :
名無し名人:2011/12/29(木) 22:58:57.47 ID:APxcT7EZ
よくわかる石田流はどの層が対象なんだ?
981 :
名無し名人:2011/12/30(金) 00:15:58.46 ID:ywXuR23X
テンプレで直す部分はどこですか?
982 :
名無し名人:2011/12/30(金) 00:17:26.61 ID:FGg0yosf
983 :
名無し名人:2011/12/30(金) 00:40:09.06 ID:ywXuR23X
984 :
名無し名人:2011/12/30(金) 00:49:14.07 ID:sCzb1vNq
立てられなかった、どなたか頼みますorz
985 :
名無し名人:2011/12/30(金) 01:16:00.74 ID:Ax1QnTnp
アフィサイト管理人が必死だな
986 :
名無し名人:2011/12/30(金) 02:20:39.47 ID:vzu8hXGF
987 :
名無し名人:2011/12/30(金) 02:22:33.52 ID:vzu8hXGF
982のリンクとマイナビの名称だけ修正しといた
988 :
名無し名人:2011/12/30(金) 03:13:42.93 ID:/41RtbO2
乙
989 :
8月15日に生まれて@9月15日:2011/12/30(金) 04:22:46.37 ID:PCyM6X7o
990 :
名無し名人:2011/12/30(金) 05:58:31.62 ID:sCzb1vNq
乙です。
991 :
名無し名人:2011/12/30(金) 09:21:20.17 ID:sDk4e5lc
やめなさい。
あの、厳しい言い方だが月下推敲もそのうち切られるよ?
おそらくよくわかる振り飛車穴熊に。
今の羽生の法則に戸辺流現代振り飛車手筋集を受け入れる佐藤康光の矢倉はない。
悪い事は言わないから、手筋事典でもいいから将棋やめて出だし4手からまず働きなさい。
2011/11久保利明の最強振り飛車戦略 ゴキゲン中飛車の急所
激指スペシャルを整えなきゃならない端攻め全集があるのか?
あるならそれを正直にここに書きなさい。
人間正直が一番。正直に生きたらインターネットってのは優しい母体だから皆共有してくれるよ。
なんでも最新の振り飛車対策だぜ?
終盤の鬼手で敵にもなるし、味方にもなる。
そういう事よ?
けどゴキゲン中飛車破りならこんな勝てる棒銀戦法俺なら糞の役倒しとるけどな。
実際そうしてきたし。勝てる石田流するだけやし。
橋本が超急戦横歩取りだと思うからこそ俺は必ず新将棋は歩からもらいたい訳でさ
さてと、そろそろよくわかる四間飛車しようか
私?そりゃ私はよくわかる横歩取り役ですから自前の綺麗な美し過ぎるとっておきの右玉で受けて立ちますよ。
992 :
名無し名人:2011/12/30(金) 09:32:36.06 ID:sDN95hNp
ヽ(゚∀゚)ノ アヒャ !!
993 :
名無し名人:2011/12/30(金) 09:35:08.62 ID:fuG8emBZ
よくわかる相振り飛車は期待していた分、ちと残念だった。
手広く代表的な相振りの攻防は抑えているんだが、浅過ぎるという印象。
994 :
名無し名人:2011/12/30(金) 09:35:52.85 ID:fuG8emBZ
相振りレボ 難しくて捨てちゃうのかw
よくわかる相振り飛車に載っていた、相三間飛車で後手がよくなる変化はココセみたいな進行だな。
995 :
名無し名人:2011/12/30(金) 09:36:20.43 ID:fuG8emBZ
羽生さんの将棋に答えはなく
誰もが綺麗な将棋の勝ち方ありましたっけ?
本読みましたですか?
最新の振り飛車対策
もっともっと将棋で王様を詰ますのが大変な将棋
もっと向こうの方な将棋なのですよ
なにも誰も間違っていないのではないかしら
よくわかる相振り飛車
996 :
名無し名人:2011/12/30(金) 09:36:54.35 ID:sDk4e5lc
よくわかる相振り飛車は先手向かい後手三間で銀上げずに飛車回る形について書いてなかった
ので不満だ
997 :
名無し名人:2011/12/30(金) 09:37:51.21 ID:sDk4e5lc
1000はちかいなー
998 :
名無し名人:2011/12/30(金) 09:38:11.82 ID:sDk4e5lc
999 :
名無し名人:2011/12/30(金) 09:39:15.42 ID:fuG8emBZ
1000あげる。
↓
1000 :
名無し名人:2011/12/30(金) 09:41:48.59 ID:5nRq4Tv7
1000ゲッツ クワッ (ノ`Д´)ノ-----┻┻ -3-3
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。