第59期王座戦 Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第59期 王座戦五番勝負】
羽生善治 王座 − 挑戦者 渡辺 明 竜王
第1局 09月07日(水)    羽生王座 ●−○ 渡辺竜王 先 東京都港区 「グランドプリンスホテル高輪」
第2局 09月20日(火) 先 羽生王座 ●−○ 渡辺竜王    京都府京都市 「ウェスティン都ホテル京都」
第3局 09月27日(火)    羽生王座 _−_ 渡辺竜王 先 山形県天童市 「天童温泉 松伯亭 あづま荘」
第4局 10月04日(火) 先 羽生王座 _−_ 渡辺竜王    新潟県魚沼市 「龍言」
第5局 10月17日(月)    羽生王座 _−_ 渡辺竜王    神奈川県秦野市 「陣屋」

◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/ouza20110927.html [第3局]

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/ouza/index.html
NIKKEI NET 将棋王国:http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/
連盟 Twitter解説:http://twitter.com/shogi_mobile

前スレ 第59期王座戦 Part23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1317101079/
2名無し名人:2011/09/27(火) 17:16:35.56 ID:k0/2Or8H
【王座戦五番勝負 スケジュール】

09:00       対局開始
12:00-13:00 昼食休憩
13:00       対局再開
15:00       おやつ
18:00-19:00 夕食休憩
19:00       対局再開



【王座戦五番勝負 日程】

第1局 9月 7日(水) 於:「グランドプリンスホテル高輪」 東京都港区高輪3-13-1
立会:青野照市九段 新聞解説:阿久津主税七段 観戦記:朝吹真理子 (作家)   記録係:天野貴元三段
──────────────────────
第2局 9月20日(火) 於:「ウェスティン都ホテル京都」 京都府京都市東山区三条蹴上
立会:桐山清澄九段 新聞解説:山崎隆之七段   観戦記:若島 正 (英文学者)  記録係:千田翔太三段
──────────────────────
第3局 9月27日(火) 於:「天童温泉露天風呂の宿 松伯亭あづま荘」 山形県天童市鎌田2丁目2−1
立会:大内延介九段 新聞解説:木村一基八段   観戦記:柳瀬尚紀(英文学者)  記録係:伊藤和夫三段
──────────────────────
第4局 10月4日(火) 於:「龍言」 新潟県魚沼市坂戸79
立会:中村 修 九段 新聞解説:近藤正和六段   観戦記:河口俊彦七段  記録係:上村 亘 三段
──────────────────────
第5局 10月17日(月) 於:「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北2-8-24
立会:  未    定   新聞解説:  未    定     観戦記:島   朗 九段  記録係:  未    定
3名無し名人:2011/09/27(火) 17:17:00.26 ID:k0/2Or8H
【現地大盤解説会情報】
◆ 日  時   9月27日(火)15:00〜
◆ 会  場   松伯亭あづま荘(山形県天童市)
◆ 入場料   1000円(飲み物付き・事前申し込み不要)
◆ 解説者   阿部健治郎 四段、鈴木環那 女流初段

【連盟道場 大盤解説会】
◆ 日  時   9月27日(火)18:00開場 18:30〜終局(但し 最長23:00まで)
           ※ 対局が早く終了した場合も、21:00頃まで解説会は行います
           ※ 「次の一手」出題予定、正解者には上扇子などの賞品贈呈
◆ 会  場   将棋会館2階研修室 全席自由・70席(立ち見も出来ます)
           ※ 消防法等の関係で入場を制限する場合があります。ご了承下さい
◆ 入場料   一般 2000円  支部会員・駒桜会員・女性・学生・60歳以上・障害者 1500円
           ※ 道場入場者は当日の手合カード提示で500円割引
           ※ 次の一手終了後の入場は500円割引(割引サービスの併用は出来ません)
◆ 解説者   深浦康市 九段、藤田 綾 女流初段

【関西将棋会館道場 大盤解説会】
◆ 日  時   9月27日(火)18:00〜終局
◆ 会  場   関西将棋会館2階道場
◆ 入場料   一般 1200円 支部会員 1100円 大学生・65歳以上 1000円
           高校生以下・女性・身障者 600円 道場入場済みの方 300円
           ※ 大盤解説会には『将棋世界』割引・夜間割引等、割引サービスの使用不可
◆ 解説者   福崎文吾 九段

【中原十六世名人の王座戦第3局解説会】
◆ 日  時   9月27日(火)18:15開場 18:30〜終局まで(予定)
◆ 会  場   新城子供将棋教室内(JR南武線・武蔵新城駅徒歩1分)
           神奈川県川崎市中原区新城3-1-15 アートホーム村上2F ★ 限定30名
◆ 入場料   一般 2500円 中学生以下 2000円 (いずれも記念品[扇子]付き)
           途中「懸賞次の一手」出題あり
◆ 解説者   中原 誠 十六世名人、佐藤秀司 七段
4名無し名人:2011/09/27(火) 17:17:20.34 ID:k0/2Or8H
第59期王座戦 挑戦者決定トーナメント
┌───────────────────────────────┐
│                         挑戦者 渡辺 明                       │
│              ┌───────┗━━━━━━━┓              │
│              ┃                              ┃              │
│      ┌───┗━━━┓              ┌───┗━━━┓      │
│      ┃              ┃              ┃              ┃      │
│  ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐  │
│  ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃  │
│┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐│
│┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┤
│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│◎│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│深│村│丸│佐│久│南│佐│青│三│中│村│屋│渡│森│山│藤│
│浦│山│山│藤│保│  │々│野│浦│川│田│敷│辺│内│崎│井│
│康│慈│忠│康│利│芳│木│照│弘│大│顕│伸│  │俊│隆│  │
│市│明│久│光│明│一│慎│市│行│輔│弘│之│明│之│之│猛│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│九│五│九│九│二│九│五│九│八│八│四│九│竜│名│七│九│
│段│段│段│段│冠│段│段│段│段│段│段│段│王│人│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
5名無し名人:2011/09/27(火) 17:17:40.50 ID:k0/2Or8H
【過去20年の王座戦】
39 1991 谷川浩司 2 - 3 福崎文吾 ●●○○●
40 1992 福崎文吾 0 - 3 羽生善治 ●●●
41 1993 羽生善治 3 - 1 谷川浩司 ○●○○
42 1994 羽生善治 3 - 0 谷川浩司 ○○○
43 1995 羽生善治 3 - 0 森  雞二 ○○○
44 1996 羽生善治 3 - 0 島   朗  ○○○
45 1997 羽生善治 3 - 0 島   朗  ○○○
46 1998 羽生善治 3 - 2 谷川浩司 ●●○○○
47 1999 羽生善治 3 - 1 丸山忠久 ○●○○
48 2000 羽生善治 3 - 2 藤井 猛  ●○千●○○
49 2001 羽生善治 3 - 1 久保利明 ○○●○
50 2002 羽生善治 3 - 0 佐藤康光 ○○○
51 2003 羽生善治 3 - 2 渡辺 明  ○●●千○○
52 2004 羽生善治 3 - 1 森内俊之 ○○●○
53 2005 羽生善治 3 - 0 佐藤康光 千○○○
54 2006 羽生善治 3 - 0 佐藤康光 ○○○
55 2007 羽生善治 3 - 0 久保利明 ○○○
56 2008 羽生善治 3 - 0 木村一基 ○○○
57 2009 羽生善治 3 - 0 山崎隆之 ○○○
58 2010 羽生善治 3 - 0 藤井 猛  ○○○
----------------------------------------
               57 - 10 .8507

59 2011 羽生善治 0 - 2 渡辺 明  ●●− … …
               14 - 17 .4516
6名無し名人:2011/09/27(火) 17:18:00.12 ID:k0/2Or8H
【関連・参考棋譜】
第59期王座戦 第1局 (2011年09月07日)
▲渡辺 明 竜王 対 △羽生善治 王座
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/ouza20110907.html
第59期王座戦 第2局 (2011年09月20日)
▲羽生善治 王座 対 △渡辺 明 竜王
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/ouza20110920.html

第70期A級順位戦 3回戦 (2011年09月16日)
▲渡辺 明 竜王 対 △羽生善治 三冠
http://member.meijinsen.jp/pay/kif/meijinsen/2011/09/16/A1/5262.html (有料会員用)
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=73945
7羽生の形勢:2011/09/27(火) 17:22:28.04 ID:Sbcmsypw
8名無し名人:2011/09/27(火) 17:27:00.26 ID:0KmVR2ze
羽生-渡辺

過去の対局(棋譜)
http://3rd.geocities.jp/shogi_kifu/habu-wata.html
9名無し名人:2011/09/27(火) 17:29:39.47 ID:nbOzdVkN
ちょっと前王座失陥の瞬間を見に関西将棋会館まで逝ってくる。


見込み薄かな、今の形勢だと。
10名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:07.54 ID:8PM758Sd
ポニテどうたらこうたら
11名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:15.57 ID:9WEVrfV5
55飛キター
12名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:31.77 ID:Wev9DM3x
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

13名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:31.80 ID:Qmpds1gI
GOGO飛じゃん
今日はGOGOの将棋だな
14名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:33.00 ID:wHatpbNF
もし今勝敗が付いたら、晩御飯ってどうなるの?
15名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:35.91 ID:XYqecrUW
5五飛当ててしまったw
16:2011/09/27(火) 17:30:38.29 ID:3pYv9b63 BE:322953023-PLT(14923)

鬼畜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:41.46 ID:WsHbKqpz
55飛きたーーーー
18名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:45.68 ID:43OSKNfh
ぱっと見、渡辺の金銀が僻地に。羽生有利?
19名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:46.50 ID:uoBHP6Mz
今来たんだけど・・
羽生さん勝勢?
20名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:48.91 ID:Q0a5ltHL
前局寄せきれなかった羽生が寄せれるわけない
21羽生の形勢:2011/09/27(火) 17:30:49.46 ID:Sbcmsypw
22名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:56.32 ID:gf2XscW5
49飛成なら働く
23名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:02.50 ID:xhfhGIGT
GOGO
24名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:04.03 ID:Q+kUGZTx
55飛車!激さしの候補手にないぞ!??
25名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:04.29 ID:5++rnUiU
みんな勿論渡辺の応援だよね?
時代は渡辺に傾いてるし
26名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:09.39 ID:pBUuK8ma
ゴーゴー飛
27名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:09.39 ID:5cBsJvws
やっぱ1六角の筋は怖いよね
28名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:11.62 ID:9cSbsziB
まぁた変な手を打つwwwwwwwwwwwwwwww
29名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:17.88 ID:TwaCFKCk
どうなのこれ?
左辺蹂躙しといたほうが良いんちゃうの?
30名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:21.67 ID:wr02Qc6z
これは・・・
31名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:30.80 ID:ao7nS/UD
王手両金取り狙いか
32名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:32.02 ID:3Uart2WS
やはり44桂からの反撃がうるさいと見たか
33名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:35.08 ID:+J9WhSZm
>>21
78の金に逃げられるのは嫌だな…
34名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:44.57 ID:Qmpds1gI
34角の筋避けたいならこの手なんだろうけど
35名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:49.07 ID:Q+kUGZTx
やべー羽生やらかしたくせー
くっそーーー
36名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:54.09 ID:0KmVR2ze
△5五飛寄
37ボナ6:2011/09/27(火) 17:31:57.23 ID:CKF7TZVd
-131 [12] ▲6八金△8九飛成▲5六歩△3五桂▲4八玉△2九龍
38名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:00.88 ID:uDyBYYpO
49飛成なら羽生勝ってたな
39名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:02.37 ID:JN15nQbI
変な手じゃなくて、検討の範囲内
40名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:13.52 ID:mFj2fSHv
これは羽生圧勝かな?
41名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:14.60 ID:8YY8SRA2
        __ / ̄ ̄ヽ _
       /  `/ヽ ∧_(::::::::ヽ _
      __}   l> ´ ̄     `ヽノ ヽ
    /   | >´      _    \ <
    >―‐/         `    ' _)
.    |:::::::::|   /     ●     l
    ゝ―|   l  ● ・    @   |     ゆるふわです♪
    ヽ_l        、_, -'     /   今日は私の出番はないみたいね♪
     ヽ_ヽ   @         /
         丶       _ . '
         ` ーァ、フ_ハメ ̄ ̄K
          、__/_/ ○  ヽ‐′
             ' 厶__,....、___r′
         `== ヽ__人__ノ
               ー'  ー`

42名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:15.04 ID:1s4Y5lRV
>>28
「打つ」と言ってる時点で貴様にはこのスレに意見する資格はない。
43名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:15.91 ID:FTOa3VST
これで羽生負けたら小学生よりも弱い
44名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:24.96 ID:iSFc9nOq
コレは羽生の緩手
45名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:34.67 ID:cFSc+oG9
最善じゃないけど辛い手か
46名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:34.83 ID:XYqecrUW
>△5五飛だった。▲6八金と寄らせてから△8九飛成なら、銀を埋められて隠居させられることがないと踏んだのだろう。
47名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:36.80 ID:Nif2C5rj
今回の掬水師の駒、いいですね〜。赤柾錦旗ですね。
48名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:39.02 ID:/A8+FZ+x
これは羽生さんやっちゃったなwwwwwwwwwwwwwwwww
普通に指せば勝てたのに震えちゃったかwwwwwwwwwwww
49名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:42.83 ID:VbKDidz6
GOGO角にGOGO飛車か
あとは玉が逃げてGOGO玉で3缶王だな
50名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:45.87 ID:IMj3x5bx
6八金だな
51名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:47.04 ID:IzhDbA2j
GOGO飛(ペカッ
52名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:56.94 ID:ccUpvGx8
55飛かー68金で面倒だと思ったが
53名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:59.88 ID:LXghxdTk
\(^o^)/
54名無し名人:2011/09/27(火) 17:33:01.71 ID:WY6Efprk
角2枚持たれたら、飛車2枚持ってても俺の負け
55羽生の形勢:2011/09/27(火) 17:33:01.84 ID:Sbcmsypw
56 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 17:33:04.70 ID:yk5EpvXm
無理筋暴発って完全衰退期にはいった
女流みたいでねえかw
57名無し名人:2011/09/27(火) 17:33:05.12 ID:Wev9DM3x
>>25
渡辺ー森内だったら100%渡辺応援だろうけど

40で終わる羽生は観たくないだろ、さすがに
58名無し名人:2011/09/27(火) 17:33:05.94 ID:SAvMpVBo
ゴーゴーハブ
59名無し名人:2011/09/27(火) 17:33:13.67 ID:3Uart2WS
桂馬と角だけの攻めならそう簡単には寄せられないとみたんだろう。
後手が怖いのは1段飛車を打たれて四枚の金銀があまり働かない展開に
されることだと踏んだんだろう。
60名無し名人:2011/09/27(火) 17:33:16.03 ID:nY/xCAtN
ソフトも詰みまで読みきっているわけではないからな。
61名無し名人:2011/09/27(火) 17:33:25.48 ID:Q+kUGZTx
羽生完全に魔太郎にビビってるわWWWWWWW
今日でキマル、今日でキマッチャイマスワWWWWWWWWWw
62名無し名人:2011/09/27(火) 17:33:34.44 ID:uoBHP6Mz
飛車で金銀桂が取れそうだったのに
63iNinja ◆eOoUYban2c :2011/09/27(火) 17:33:37.34 ID:ALiRAE1M
控え室で上がったてじゃないか。アンチがうざい時間帯になってきた
64名無し名人:2011/09/27(火) 17:33:53.31 ID:yRW/pBZ3
これで羽生勝ったら上のソフト鵜呑みのやつら赤っ恥w
65名無し名人:2011/09/27(火) 17:34:05.52 ID:xhfhGIGT
この手でも勝ち
66名無し名人:2011/09/27(火) 17:34:21.58 ID:watwlJEW
ブーハー良さそうなのか?
ハゲはどっから攻める?
67名無し名人:2011/09/27(火) 17:34:24.90 ID:Xg4pwrP1
次は64歩から銀を逃げるつもりだな!
68名無し名人:2011/09/27(火) 17:34:36.63 ID:Wev9DM3x
>>65
渡辺相手に「でも」は怖いな
69名無し名人:2011/09/27(火) 17:35:01.91 ID:8YY8SRA2
       - -―- 、
    /...::::::::::::::.. ヽ
  / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
  /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
  l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.  !:::l::::l //////// l:i:l  >>61
  ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'   寝言は寝てから言いなさい!
   .` l\`ー‐'/    
        /^  `ヽ
     / 人 ・ ・)
      / / ノ  , ノ 
   ⊂ノ (  ヽノ\ 
     /~\  \ ヽ 
     し^ヽ. _  )._ )

70名無し名人:2011/09/27(火) 17:35:10.42 ID:VbKDidz6
レッスンプロ曰く5手詰めを3手や2手で詰ます羽生だから
55からなんかやるで
71名無し名人:2011/09/27(火) 17:35:18.29 ID:K6W00He1
2枚の竜が真ん中で大暴れって燃えるな
72名無し名人:2011/09/27(火) 17:35:18.48 ID:rgB4rwsO
これ68金寄るとかで何でもないってことないよね?
73名無し名人:2011/09/27(火) 17:35:26.34 ID:ABej9pK/
飛車を簡単に渡さないのが重要って事か。
74名無し名人:2011/09/27(火) 17:35:33.14 ID:JN15nQbI
これは▲6八金かな?
75名無し名人:2011/09/27(火) 17:35:34.70 ID:PYHlQh97
>>65
終盤でソフトより強いのは全棋士で渡辺だけ
76名無し名人:2011/09/27(火) 17:35:37.42 ID:Qmpds1gI
>>70
2手は無理や…
77名無し名人:2011/09/27(火) 17:35:55.13 ID:QOQxcgGw
44桂馬消しておくとやる手ないでしょ
という指し方か
78名無し名人:2011/09/27(火) 17:36:02.00 ID:+zA4PNHo
宮田。羽生が苦しいと思ってるだと。
79名無し名人:2011/09/27(火) 17:36:02.91 ID:iSFc9nOq
F九段「勝ち筋がいろいろあると迷いが生じるんです」
80名無し名人:2011/09/27(火) 17:36:26.37 ID:VPrDSGI6
後手玉のコビンさえ開けなければ迫りようが無いな
羽生の本気モードは恐ろしいな

渡辺と羽生の二人でどれだけ将棋の寿命を縮める気なんだろう
81名無し名人:2011/09/27(火) 17:36:38.91 ID:8YY8SRA2
        __ / ̄ ̄ヽ _
       /  `/ヽ ∧_(::::::::ヽ _
      __}   l> ´ ̄     `ヽノ ヽ
    /   | >´      _    \ <
    >―‐/         `    ' _)
.    |:::::::::|   /     ●     l
    ゝ―|   l  ● ・    @   |     ゆるふわです♪
    ヽ_l        、_, -'     /  
     ヽ_ヽ   @         /
         丶       _ . '
         ` ーァ、フ_ハメ ̄ ̄K
          、__/_/ ○  ヽ‐′
             ' 厶__,....、___r′
         `== ヽ__人__ノ
               ー'  ー`

82名無し名人:2011/09/27(火) 17:36:40.60 ID:uoBHP6Mz
でも桂馬を取られてあとはペチペチ攻められるぞ
横歩はあっという間だなあ
83名無し名人:2011/09/27(火) 17:36:41.02 ID:HBiuQ/Ee
>>70
二手詰めクル━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!
84名無し名人:2011/09/27(火) 17:36:46.43 ID:uDyBYYpO
まぁそろそろソフトの及ばない領域に入ってきたことは確か
85名無し名人:2011/09/27(火) 17:36:51.88 ID:pBUuK8ma
>>79
ひとつしか無かったら見逃すくせに〜
86名無し名人:2011/09/27(火) 17:36:53.27 ID:vz0fLwZ+
渡辺の陣地崩壊してるから羽生の勝ちだな
87名無し名人:2011/09/27(火) 17:36:55.59 ID:GStv6T0+
ハゲヲタ し根やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無し名人:2011/09/27(火) 17:37:01.95 ID:mFj2fSHv
>>64
ソフトも後手優勢って出てるぞ
89名無し名人:2011/09/27(火) 17:37:02.10 ID:gf2XscW5
宮田…
90名無し名人:2011/09/27(火) 17:37:20.08 ID:KSP4Sys5
現地も人増えてきた 満席
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00046816.jpg
91名無し名人:2011/09/27(火) 17:37:27.87 ID:kFeZqdGk
34角の王手飛車を怖がった手かな。25の飛車を捨てたら負けると思ったのでは?
羽生さん厳しいわ・・・
92 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 17:37:29.10 ID:yk5EpvXm
尊敬する藤井大先生に終盤の定跡が似てきたか・・
93名無し名人:2011/09/27(火) 17:37:31.66 ID:FCyDUVsY
55飛じゃもうひとつ勝負どころありそうだな
94 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【四電 82.3 %】 :2011/09/27(火) 17:37:36.70 ID:GvgCWcY+
>>69

クリのほのかなにおひ・・・


は!


やうちさんやないすか><
95名無し名人:2011/09/27(火) 17:37:55.56 ID:qwWFTaHO
▲56歩〜▲44桂馬かな
96名無し名人:2011/09/27(火) 17:38:00.10 ID:HVnEKKrp
81 :名無し名人:2011/09/27(火) 17:36:38.91 ID:8YY8SRA2
        __ / ̄ ̄ヽ _
       /  `/ヽ ∧_(::::::::ヽ _
      __}   l> ´ ̄     `ヽノ ヽ
    /   | >´      _    \ <
    >―‐/         `    ' _)
.    |:::::::::|   /     ●     l
    ゝ―|   l  ● ・    @   |     ゆるふわです♪
    ヽ_l        、_, -'     /  
     ヽ_ヽ   @         /
         丶       _ . '
         ` ーァ、フ_ハメ ̄ ̄K
          、__/_/ ○  ヽ‐′
             ' 厶__,....、___r′
         `== ヽ__人__ノ
97名無し名人:2011/09/27(火) 17:38:03.05 ID:yRW/pBZ3
>>88
ID:Q+kUGZTx
98名無し名人:2011/09/27(火) 17:38:09.38 ID:Aq1Y11Gy
これで先手受けなし必死パターン
99名無し名人:2011/09/27(火) 17:38:21.21 ID:1PzSCaqx
>>85
いじめちゃダメ! 一生懸命指して……多分
100名無し名人:2011/09/27(火) 17:38:28.58 ID:0KmVR2ze
>△5二飛上成が後手の狙い。

何をバカな事を・・・・
101名無し名人:2011/09/27(火) 17:38:33.82 ID:jdbP4Kvy
けどねってなんだよけどねってハゲ。羽生舐めてんのかよ。
102名無し名人:2011/09/27(火) 17:38:38.02 ID:A+bHUB4d
羽生がマシンガンを捨てて真綿を握り締めた瞬間だな
103名無し名人:2011/09/27(火) 17:38:41.50 ID:kFeZqdGk
△5二飛上成・・・玉が居ますがw
104名無し名人:2011/09/27(火) 17:38:49.15 ID:SAvMpVBo
飛車が5筋に並んだらカッコいいもんだな
漫画に使えそうな局面
105名無し名人:2011/09/27(火) 17:38:51.96 ID:HptNfIRd
横歩は展開が早いな。なんでハブは矢倉やゴキ中に誘導しないんだろう
106名無し名人:2011/09/27(火) 17:38:53.75 ID:pBUuK8ma
>△5二飛上成

一気に終局だな
107名無し名人:2011/09/27(火) 17:38:56.78 ID:gf2XscW5
いい誕生日になりそうだ羽生タン
108羽生の形勢:2011/09/27(火) 17:39:01.14 ID:Sbcmsypw
109名無し名人:2011/09/27(火) 17:39:01.46 ID:lFZXorWv
5五飛を暴発ということに違和感
110 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 17:39:16.47 ID:yk5EpvXm
脚の体積比
村田3:室谷1・・
111名無し名人:2011/09/27(火) 17:39:17.24 ID:xbcub+l0
さっきから先後逆に見てるのか
112名無し名人:2011/09/27(火) 17:39:25.30 ID:ABej9pK/
コメントは誤入力ばっかだね。
113名無し名人:2011/09/27(火) 17:39:30.93 ID:IQveLLAb
この記者は何回間違えれば気が済むんだ???馬鹿だろこいつw
114名無し名人:2011/09/27(火) 17:39:31.79 ID:IzhDbA2j
△5二飛上成…?
115名無し名人:2011/09/27(火) 17:39:35.54 ID:9WEVrfV5
52飛成って何を言ってるんだ…
116名無し名人:2011/09/27(火) 17:39:56.78 ID:t1HMtUb/
自分の誕生日に王座を渡辺竜王にプレゼントとは気前いいなあ
117名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:13.72 ID:Qmpds1gI
>>108
候補手の欄を短くして
読み筋の欄をもっと長くできないん?
118名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:18.81 ID:+J9WhSZm
△5二飛上成はクーデターすぎる。
119名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:22.05 ID:kFeZqdGk
羽生さんが先手だと思ってんだな
120名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:24.77 ID:1s4Y5lRV
みんなのツッコミワロタwwww
121名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:25.08 ID:uDyBYYpO
48角を軽視していたのかな羽生は 方向転換という印象がある
122名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:26.68 ID:QqT5gM6i
最後の5二竜もおかしいし
ラリってるのかコイツ?
123名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:26.55 ID:ZAiUGwAa
馬鹿な記者=米長のお気に入り
124名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:37.70 ID:Aq1Y11Gy
渡辺に竜王戦で4連敗食らった木村の解説はあてにならん
125名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:40.31 ID:3Uart2WS
44桂〜16角がうるさいと判断したんだろう
飛車が5筋に回ったことで44桂が成立しなくなったし
62の銀取られたとしてもそっから先手に攻める手がない。
126名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:47.91 ID:ND0eNdnJ
△5二飛上成wしっかりしろやks
127名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:50.71 ID:uoBHP6Mz
52飛になったらまんこ曝すわwww
128名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:52.46 ID:FCyDUVsY
>>108 56歩45銀という展開だと54歩からの玉頭攻めがないのが辛いね
129名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:53.97 ID:ySiX593v
52じゃなくて25でしょ?
130名無し名人:2011/09/27(火) 17:40:55.87 ID:VbKDidz6
52龍くるーー
131名無し名人:2011/09/27(火) 17:41:07.48 ID:JN15nQbI
さすが控室・・・俺たちに見えないものが見えている
132名無し名人:2011/09/27(火) 17:41:13.57 ID:8YY8SRA2
        __ / ̄ ̄ヽ _
       /  `/ヽ ∧_(::::::::ヽ _
      __}   l> ´ ̄     `ヽノ ヽ
    /   | >´      _    \ <
    >―‐/         `    ' _)
.    |:::::::::|   /     ●     l
    ゝ―|   l  ● ・    @   |     ゆるふわです♪
    ヽ_l        、_, -'     /   最近の羽生名人は序盤がうまくなりすぎて
     ヽ_ヽ   @         /    大逆転の羽生マジックが減ったわね
         丶       _ . '
         ` ーァ、フ_ハメ ̄ ̄K
          、__/_/ ○  ヽ‐′
             ' 厶__,....、___r′
         `== ヽ__人__ノ
               ー'  ー`

133名無し名人:2011/09/27(火) 17:41:12.99 ID:1RaNGbmD
△5二飛ってあれか
玉が飛車に取られても続行出来るって意味か
134名無し名人:2011/09/27(火) 17:41:16.08 ID:Mmu0PJ4g
なんで52と58だけ徹底して間違えてtんだw
135名無し名人:2011/09/27(火) 17:41:16.69 ID:iSFc9nOq
「これは後手がいいと思いますけどね」木村八段

これはもうあれだな
離さない 揺るがない Crazy for youだな
136名無し名人:2011/09/27(火) 17:41:30.61 ID:Wev9DM3x
相変わらず低脳な記者だな・・・

ほら、ココ観てるんだろ?、さっさと修正しろ、カス!
137名無し名人:2011/09/27(火) 17:41:33.86 ID:pGAKIAG1
今日は羽生が勝ちそうだな
138名無し名人:2011/09/27(火) 17:41:41.68 ID:LCjM1Yg/
▲6八金だと
△4九飛成、▲4八角、△5九飛成と2枚竜になるけど
先手耐えれるのかな?
139名無し名人:2011/09/27(火) 17:41:54.26 ID:anlHQAE7
飛車が寝返るって裏情報を掴んでるんだろ
控室きたない
140名無し名人:2011/09/27(火) 17:41:58.45 ID:Qmpds1gI
王より飛車のほうが大事だしな
141 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【四電 82.3 %】 :2011/09/27(火) 17:41:59.38 ID:GvgCWcY+

栗の季節。矢内のクリ。理絵子のマン繰りが絵師w
 
142名無し名人:2011/09/27(火) 17:42:06.57 ID:pzkYy0wZ
符号をよく間違える人っていくら強くても目隠し将棋できないよね。
143名無し名人:2011/09/27(火) 17:42:07.91 ID:Aq1Y11Gy
1八に逃がさない為に2六歩うっとけ
144名無し名人:2011/09/27(火) 17:42:20.13 ID:IQveLLAb
後ろの52だけ直しても生姜ネエだろ馬鹿記者www 前の方も直せタコw
145名無し名人:2011/09/27(火) 17:42:24.97 ID:i6/w4MfR
3時間弱でかけてきたけど、まだ10手しかすすんでないw
146名無し名人:2011/09/27(火) 17:42:31.80 ID:S+Rv8TUg
ブーハーつえええええ ナベどうしたああああ 歩ケチるからああああ
147名無し名人:2011/09/27(火) 17:42:33.76 ID:VbKDidz6
5二龍で玉を上からふたをする
3D時代に対応した新手
148名無し名人:2011/09/27(火) 17:42:46.37 ID:8YY8SRA2
       - -―- 、
    /...::::::::::::::.. ヽ
  / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
  /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
  l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.  !:::l::::l //////// l:i:l  >>135
  ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'   精神的には
   .` l\`ー‐'/     Crazy 4 youなの!
        /^  `ヽ
     / 人 ・ ・)
      / / ノ  , ノ 
   ⊂ノ (  ヽノ\ 
     /~\  \ ヽ 
     し^ヽ. _  )._ )

149名無し名人:2011/09/27(火) 17:42:47.25 ID:hGvJEhwZ
なぜモニターが逆さまなんだろう?
前後決まっていたのに
150名無し名人:2011/09/27(火) 17:42:51.33 ID:9yxWFHIN
木村もいいんだけど所詮この人も羽生親衛隊だろ
151名無し名人:2011/09/27(火) 17:42:58.90 ID:Qmpds1gI
だめだこの記者
152名無し名人:2011/09/27(火) 17:43:15.05 ID:bSemcsd6
こんなんなら俺のがいい記者なれるわ
153:2011/09/27(火) 17:43:15.97 ID:3pYv9b63 BE:968857463-PLT(14923)

いえーい
記者さん見てる?
154名無し名人:2011/09/27(火) 17:43:21.36 ID:uoBHP6Mz
さすがに苦しいとは思ってないだろ
155名無し名人:2011/09/27(火) 17:43:21.98 ID:hQSe+ABQ
あつし君の不穏なコメントが出ました
156名無し名人:2011/09/27(火) 17:43:33.36 ID:0KmVR2ze
>>149
ただ記者が間違えてるだけだろ
157名無し名人:2011/09/27(火) 17:43:37.85 ID:2dhiHQUd
羽生が間違わない限り先手はどうにもならない将棋
渡辺は面白く無いしツラいしでやる気起きてないと思う
158名無し名人:2011/09/27(火) 17:43:42.21 ID:+zA4PNHo
>>147
軍人将棋でミサイルに水爆積むのを思い出した。
159名無し名人:2011/09/27(火) 17:43:45.83 ID:T0ponoVa
モテキ観てきた。
まあ、魔太郎もモテキはあっただろうがな。
160 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 17:43:50.55 ID:yk5EpvXm
歩越しの飛車とは終盤に新しい定跡を開発したか
161名無し名人:2011/09/27(火) 17:43:53.06 ID:Qmpds1gI
飛上成も直せバカチン
162名無し名人:2011/09/27(火) 17:43:56.45 ID:mFj2fSHv
宮田の見解は現地と違うのか
163名無し名人:2011/09/27(火) 17:43:57.87 ID:+J9WhSZm
宮田敦史>△5五飛寄ですか。捻り出した感じの手ですね。
羽生王座は自分が苦しいと思っているのかもしれませんね。
ただ、こう指すなら二手前に指す手もあったのではないかと思います

スーパーあつし君の羽生へのダメ出しきた。
164名無し名人:2011/09/27(火) 17:44:06.50 ID:9WEVrfV5
最初のも訂正しろよ
165名無し名人:2011/09/27(火) 17:44:13.76 ID:3aLhtfA5
宮田どっちがいいんだよw
166名無し名人:2011/09/27(火) 17:44:14.32 ID:Q+kUGZTx
ゆるふわちんちん
167名無し名人:2011/09/27(火) 17:44:40.69 ID:S+Rv8TUg
もうこんなん先手投了じゃないん?
168名無し名人:2011/09/27(火) 17:44:41.04 ID:yFRI4Eno
普通に桂香拾いにいっときゃゃいいのに
169名無し名人:2011/09/27(火) 17:44:41.50 ID:okfzFN/r
>>140
この前のニコ生でハッシーが言ってたな
170名無し名人:2011/09/27(火) 17:44:46.66 ID:00+NukmJ
68金ってプロが思いつく手なの?
171名無し名人:2011/09/27(火) 17:44:47.89 ID:XYqecrUW
5八を5二と誤入力しただけでそこまで盛り上がれるおまいらの精神年齢に好感を持った
172名無し名人:2011/09/27(火) 17:44:49.72 ID:j2AEWTt+
あーあれだ、記者は羽生ファンで画面を先後逆にして見ているんではないのか?
みんなも経験あるだろ。
盤上を直接見ているんならアホ過ぎる。
173名無し名人:2011/09/27(火) 17:44:59.95 ID:Wev9DM3x
>>142
目隠し将棋できないプロ棋士なんか沢山居るよ

本人の名誉のために名前は伏せるけど
何かと有名人のF九段とか、拘束のT九段とかもまず無理
174名無し名人:2011/09/27(火) 17:45:05.54 ID:A+bHUB4d
記者とか検討陣がいい加減だから
貼られるソフトの評価の方がありがたがられてしまうんだよ
将棋で飯を食ってるのにそういう自覚がないんだろうな
175名無し名人:2011/09/27(火) 17:45:10.67 ID:jdbP4Kvy
おいおいおい羽生苦しいのかよ…どうなってんだよ…すんなり勝ってくれよ。
176名無し名人:2011/09/27(火) 17:45:14.63 ID:WTZmz3J/
宮田お前自分の順位戦クラス名乗ってから発言しろよ糞眼鏡
177名無し名人:2011/09/27(火) 17:45:21.78 ID:0eROPYuA
吟は昔からひどいと言われている
178名無し名人:2011/09/27(火) 17:45:30.68 ID:9GFYGuGJ
58だって分かるからいいじゃんw
そのうち訂正するだろうし
179名無し名人:2011/09/27(火) 17:45:31.80 ID:yzdgFNbx
渡辺ってどうも羽生を圧倒できないよな
先手横歩とか楽に勝てよ
180名無し名人:2011/09/27(火) 17:45:33.01 ID:FTOa3VST
渡辺は時の利に敏感
自分に利が無い時は平然と勝負を捨てる
今日は誕生日の羽生に花を持たせるでしょう
181名無し名人:2011/09/27(火) 17:45:56.45 ID:IMj3x5bx
1六角だな
その次1五角で、5九の飛車がタダで手に入る。
182名無し名人:2011/09/27(火) 17:45:58.23 ID:Qmpds1gI
>>173
羽生モテの時もモテ間違えてたしなー
あれは時間がやばかったからしょうがないが
183名無し名人:2011/09/27(火) 17:46:00.52 ID:epxUYlvi
東大
< 互角(-161) > [ [8] ▲6八金 △4九飛成 ▲4八角 △8九龍 ▲3六歩 △9九龍 ▲2四桂 △3三金 ▲6二と △6二金 ▲5六歩 △2五飛 ]
184名無し名人:2011/09/27(火) 17:46:07.01 ID:W1aZuZgB
>>176
ひどいことをw
185名無し名人:2011/09/27(火) 17:46:11.58 ID:mbgAlq1M
おまえら、今日の中継は「吟」だぜ! よくやっているよ、吟なりに。 吟だもん、完璧を求めてはいけない!
186名無し名人:2011/09/27(火) 17:46:15.63 ID:yRW/pBZ3
89取っていたらその時はよくても飛車遊んでジワジワと評価が下がっていくパターン
187名無し名人:2011/09/27(火) 17:46:15.95 ID:+J9WhSZm
>>173
F九段はたまに目かくし将棋やってるし、NHKの番組でもモテと目隠し将棋してましたけど。
188 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 17:46:16.48 ID:yk5EpvXm
宮田が詰み見えてないゆうことはまだ40手はもつな
ちょっとハロワいってくる
189名無し名人:2011/09/27(火) 17:46:22.18 ID:Wev9DM3x
>>178
これを職業にしてメシ喰ってる奴が

毎回こんな事でいいのか?、って話だよ
190名無し名人:2011/09/27(火) 17:46:25.80 ID:alujUQfP
>>171


406 :名無し名人:2011/09/27(火) 16:09:44.14 ID:XYqecrUW
また話が全然変わって恐縮なんだが、
今好きな子がいるんだけど向こうは全然俺のこと好きでないと思うのね
こういう場合強姦しちゃまずいだろうか

191名無し名人:2011/09/27(火) 17:46:29.29 ID:LP/C7qJf
84角が攻防に効いてくるのか?
68金で読み切りぽいな。
先手勝ちだわ。
192名無し名人:2011/09/27(火) 17:46:31.43 ID:WY6Efprk
ところが、飛車の裏には血が付いていて、羽生は飛車成りに出来ずに敗れる
193名無し名人:2011/09/27(火) 17:46:33.77 ID:9M1YKFoa
>>163
「二手前に指す手もあった」って言ってるだけで、「そっちの方がよかった」とは言ってないだろ
お前アスベスト症候群だろ
194名無し名人:2011/09/27(火) 17:46:37.53 ID:U2giNxGf
開始日時:2011/09/27 10:01
棋戦:第53期王位戦予選
持ち時間:各4時間
場所:東京将棋会館
先手:橋本崇載七段
後手:西尾明六段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲6八銀 △4五歩 ▲5六歩 △4二銀
▲5七銀 △5四歩 ▲9六歩 △5三銀 ▲6五歩 △1四歩 ▲6八飛 △4二飛
▲8六歩 △2四歩 ▲3八金 △6二玉 ▲4八銀上 △7二玉 ▲8五歩 △6二金
▲3六歩 △5二金上 ▲5八金 △7四歩 ▲1六歩 △8二銀 ▲4九玉 △7三銀
▲3九玉 △4四銀 ▲6六銀 △3五歩 ▲7八飛 △5三銀 ▲3五歩 △3二飛
▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8八角成 ▲同 飛 △3五飛 ▲8四歩 △同 銀
▲同 銀 △同 歩 ▲8二歩 △同 玉 ▲8三歩 △同 玉 ▲5七角 △3一飛
▲8四飛 △7二玉 ▲8三銀 △6一玉 ▲7四銀成 △7二銀 ▲8二飛成 △5一玉
▲7三歩 △同 桂 ▲2四角 △4一玉 ▲7三成銀 △同 金 ▲7四歩 △2八歩
▲同 玉
195名無し名人:2011/09/27(火) 17:47:11.06 ID:Qpuc/Z1e
アスベスト症候群wwww
196名無し名人:2011/09/27(火) 17:47:11.83 ID:mFj2fSHv
>>173
プロでできない人なんかいないよ
197名無し名人:2011/09/27(火) 17:47:18.24 ID:+J9WhSZm
>>193はネタにマジレスするアホ
198名無し名人:2011/09/27(火) 17:47:18.54 ID:IFlYjyUD
ここは4八角だろ
199名無し名人:2011/09/27(火) 17:47:18.59 ID:HjfcNxuY
お前らあんま批判してると次から蝶結になるぞ
200名無し名人:2011/09/27(火) 17:47:19.61 ID:8AlgdWcZ
>>155
確かに宮田さんの言う通りだ
2手前の変化まで言及するとはさすがだ
201名無し名人:2011/09/27(火) 17:47:25.76 ID:Qmpds1gI
>>193
肺がんの別名か
202名無し名人:2011/09/27(火) 17:47:32.26 ID:JhXnVj4x
ナベオタが調子に乗ってきたな
203名無し名人:2011/09/27(火) 17:47:33.16 ID:0KmVR2ze
>>194 ID変えてご苦労なこった、ゲソが!
204名無し名人:2011/09/27(火) 17:47:36.86 ID:8YY8SRA2
        __ / ̄ ̄ヽ _
       /  `/ヽ ∧_(::::::::ヽ _
      __}   l> ´ ̄     `ヽノ ヽ
    /   | >´      _    \ <
    >―‐/         `    ' _)
.    |:::::::::|   /     ●     l
    ゝ―|   l  ● ・    @   |    ゆるふわです♪ 
    ヽ_l        、_, -'     /   私も思い切って脱いで見ました!
     ヽ_ヽ   @         /    
         丶       _ . '
             /^  `ヽ
          / 人 ・ ・)
           / / ノ  , ノ 
        ⊂ノ (  ヽノ\ 
          /~\  \ ヽ 
          し^ヽ. _  )._ )
205名無し名人:2011/09/27(火) 17:47:42.58 ID:lFZXorWv
>>159
渡辺もあの女神輿に乗ったのか……
206名無し名人:2011/09/27(火) 17:47:58.44 ID:T0ponoVa
ゴーゴー飛
ジャグラー飛車やな。
207名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:04.27 ID:S+Rv8TUg
えっこれでブーハー苦しいのか・・・・まじかよ
208名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:05.47 ID:kohGXt8Z
6八金に4九飛成はないかな?
209名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:07.59 ID:VbKDidz6
だから王位戦の棋譜はるバカはなにがしたいんだよwww
210名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:11.98 ID:haVEjUvr
またナベがギリで切らしにいってんのか
211名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:16.85 ID:D1t6Zy4d
とりあえず56歩でも打っておくか
212名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:24.35 ID:WyZoSTeF
>>196
糸谷は先手番じゃないとできないって言ってたような気がする
脳内で盤をひっくり返せないらしい
213名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:25.45 ID:ZAiUGwAa
>>193
おまえに読解力がないのはよく分かった。
「捻り出した感じの手ですね。」って言ってるじゃん。
これは軌道修正や不利になったときに使う言葉だよ。
214名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:27.71 ID:1PzSCaqx
>>205
御輿作れるほど数いなかっただろ
215名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:29.01 ID:xhfhGIGT
アスベストワロタ
216名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:31.17 ID:0KmVR2ze
>>199
maeharuか・・・
217名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:39.94 ID:JN15nQbI
王手で龍つくられたら終わりっぽいから、どう受けるか
そろそろ62いれとく?
218名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:41.69 ID:ybecKMFt
構想力はやっぱり阿部>宮田なのかな
219名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:52.46 ID:W1aZuZgB
58飛ってなんかいやな記憶があるなあ
220名無し名人:2011/09/27(火) 17:48:56.13 ID:FRVpY07X
twitter解説って本人がタイプしているの?
221名無し名人:2011/09/27(火) 17:49:00.05 ID:1s4Y5lRV
>>192
あれ肝心のトリックの封じ手の書き方間違ってるからミステリーとして破綻してるんだよなw
後で三谷幸喜自身が「欠陥だった」って認めてたはずw
222名無し名人:2011/09/27(火) 17:49:03.92 ID:PD0LhFY6
コメント入力用のソフトでもつくってもらえないのかな。
それが無理なら何か他の方法で誤入力防ぐとか。
毎回毎回必ずあるような気がするんだが。
223名無し名人:2011/09/27(火) 17:49:04.60 ID:IMj3x5bx
二手前に△5五飛を指しとけば、
△5九飛の一手得してたな。

羽生、痛恨のミスだ。
224名無し名人:2011/09/27(火) 17:49:20.71 ID:AI+NrhSy
▲8四角なんてどう?
225名無し名人:2011/09/27(火) 17:49:26.85 ID:IMj3x5bx
二手前に△5五飛を指しとけば、
△5九飛の一手得してたな。

羽生、痛恨のミスだ。
226名無し名人:2011/09/27(火) 17:49:36.22 ID:yzdgFNbx
宮田くんって最終盤だけな棋士でしょ?
227名無し名人:2011/09/27(火) 17:49:38.69 ID:3aLhtfA5
文殊の知恵じゃないけどさすがに
木村率いる控え室>宮田だよな・・・
228名無し名人:2011/09/27(火) 17:49:58.19 ID:Aq1Y11Gy
>>223
バカか先に差したら受けられ取るわボケ
229名無し名人:2011/09/27(火) 17:50:04.86 ID:mUbYDLHM
アツシ君、羽生さんの指し手を云々するのはせめてB級に昇級してからだね
230羽生の形勢:2011/09/27(火) 17:50:11.69 ID:Sbcmsypw
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00047025.jpg

▲6八金と指した場合の形勢
231名無し名人:2011/09/27(火) 17:50:13.93 ID:cV3Qi7HM
>>173
藤井は目隠しできるけど
動画もある
232名無し名人:2011/09/27(火) 17:50:16.76 ID:Uyfa8RSs
渡辺はどういう順を想定して長考してたんだろう
233名無し名人:2011/09/27(火) 17:50:17.39 ID:LXghxdTk
>△5五飛寄ですか。捻り出した感じの手ですね。羽生王座は自分が苦しいと思っているのかもしれませんね。
勝ったと思ってるなら飛者を成るよなぁ
234名無し名人:2011/09/27(火) 17:50:19.37 ID:Wm+HY5Ov
渡辺には悪いが羽生に勝ってくれ
5戦目まで楽しみたいから
235名無し名人:2011/09/27(火) 17:50:29.15 ID:00+NukmJ
ソフトがこんなに普及しちゃったらどんなに強いプロの試合でも
ソフト見ながら人間が間違えるかどうかだけになっちゃうから将棋終わったな
236名無し名人:2011/09/27(火) 17:50:36.25 ID:qwWFTaHO
うーん、たしかに先に55飛のほうが良かったような気がする。
237名無し名人:2011/09/27(火) 17:50:46.64 ID:SAvMpVBo
宮田はどんくらい強いの?
羽生が苦しい思ってるとか当てになんの
238名無し名人:2011/09/27(火) 17:50:51.55 ID:1s4Y5lRV
>>201
アスベストは中皮腫だったと思うけど。
239名無し名人:2011/09/27(火) 17:50:58.60 ID:eVgH6djP
>>167
藤井相手には3手詰めになるまで投了しないように、
無残に終盤の衰えた羽生相手には、擬似穴熊を作ってでも粘る意味がある。
240名無し名人:2011/09/27(火) 17:51:03.24 ID:f4qiuXnh
>>226
違う
詰め将棋だけ
241 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 17:51:09.37 ID:yk5EpvXm
ナベはもう大山の域に達したな
242名無し名人:2011/09/27(火) 17:51:15.55 ID:Q+kUGZTx
羽生苦しいでしょ、普通桂馬取る一手
243名無し名人:2011/09/27(火) 17:51:25.66 ID:WTZmz3J/
>>226
最近は終盤も広瀬とかにお株奪われたから、単なる病弱な根暗
244名無し名人:2011/09/27(火) 17:51:30.83 ID:yRW/pBZ3
先に55は受けるてが生じる
宮田が正しい保証は何も無い
245名無し名人:2011/09/27(火) 17:51:31.60 ID:0KmVR2ze
>△5二飛上成

だいだい後手の飛車が5二に成るんだったら「引」のはずだよな。5二に上がるということは5一にいたのかと・・・
246名無し名人:2011/09/27(火) 17:51:42.36 ID:IIPTZutM
#ShogiLive 宮田敦史【58手目】▲6八金と受けて後手が困っているように見えます。
247名無し名人:2011/09/27(火) 17:51:43.12 ID:XYqecrUW
>>224
マジレスすると5八飛行成3七玉3六歩2七玉2六歩
248名無し名人:2011/09/27(火) 17:51:45.17 ID:t1HMtUb/
>>234
おいおい逆だろ
負けてくれじゃないの?
249名無し名人:2011/09/27(火) 17:51:45.43 ID:ZAiUGwAa
人気のアスベスト君はどこ行った?
250名無し名人:2011/09/27(火) 17:51:49.94 ID:Q5wLrrSq
引退した方がいいかな。
251名無し名人:2011/09/27(火) 17:52:07.41 ID:Wev9DM3x
>>241
確かに、顔は立派な後継者
252名無し名人:2011/09/27(火) 17:52:13.90 ID:8AlgdWcZ
>>173
にわか過ぎ
二人とも出来るよ

脳内10秒将棋が加齢によって出来ない可能性があるだけ可能性が

藤井さんは数年前に脳内10秒やってたぞ

谷川さんも脳内2面か3面経験有り


ホントなにも知らないくせによく断言するな
253名無し名人:2011/09/27(火) 17:52:38.34 ID:QeVwRsjc
羽生だいぶ衰えたんだな
254名無し名人:2011/09/27(火) 17:52:42.81 ID:9GFYGuGJ
木村→一緒に研究会で羽生寄り
宮田→個人的付き合いは知らんが、一応同門で渡辺寄り
バランス取れてるなw
255名無し名人:2011/09/27(火) 17:52:43.32 ID:VbKDidz6
メシか
256名無し名人:2011/09/27(火) 17:52:44.29 ID:yzdgFNbx
>>235
ところがソフトも狂うからね
今期の王位戦第1局をハゲ指しに読ますと面白い
257名無し名人:2011/09/27(火) 17:52:45.14 ID:IMj3x5bx
>>228
だから相手に一手指させる分、得するんでしょ
258名無し名人:2011/09/27(火) 17:52:53.88 ID:Qmpds1gI
>>252
タニー複数面出来るのか
やばいな
259名無し名人:2011/09/27(火) 17:53:11.17 ID:AI+NrhSy
>>247
歩だけでもきついですか。。。
260名無し名人:2011/09/27(火) 17:53:13.55 ID:TwaCFKCk
渡辺、クソ強い時は変態的に強いが
なんか負け将棋の時はアッサリだな。
261名無し名人:2011/09/27(火) 17:53:33.96 ID:S+Rv8TUg
これで先手がダメなんて宇宙の法則が乱れるよ
262名無し名人:2011/09/27(火) 17:53:35.21 ID:3z19N9CN
宮田敦史>【58手目】いや、▲6八金には△4九飛成がありますね。
263名無し名人:2011/09/27(火) 17:53:36.22 ID:ZAiUGwAa
>>252
ムキになって相手にすんなよ。
あのくらいのクラスの棋士が目隠しで指せないと本気で思ってる奴なんていないから。
264名無し名人:2011/09/27(火) 17:53:36.67 ID:3aLhtfA5
ID変えてるのかな・・・
NGにしてもどんどん湧いてくるんだけどw
265名無し名人:2011/09/27(火) 17:53:41.27 ID:FTOa3VST
アツシ君が言っても説得力が無い
266名無し名人:2011/09/27(火) 17:53:45.26 ID:f4qiuXnh
>>237
アテにならない
羽生のこの順が最善
267名無し名人:2011/09/27(火) 17:53:51.22 ID:crrqLIwv
阿部と木村の後の宮田の発言は信用できんな
268名無し名人:2011/09/27(火) 17:54:01.61 ID:U9K74Mv5
いつだったかの将棋世界のインタビュー記事で
羽生は対局中ほとんど『苦しい』
あるいは『難しい』と思って考えている
と話していた。


そりゃ強いわけだと思った。
269名無し名人:2011/09/27(火) 17:54:07.97 ID:0KmVR2ze
このまま夕食休憩か・・・ 業界用語で「まま飯」
270名無し名人:2011/09/27(火) 17:54:09.43 ID:W1aZuZgB
アスベストってあれだろ?古い建物の内壁に使われてる石綿だろ?
なんかしらんが俺、会社設立したら毎月その慰謝料を国に徴収されてるぞ。建設業ちゃうのに。
271名無し名人:2011/09/27(火) 17:54:11.88 ID:VbKDidz6
元天才は指した棋譜を再現できないみたいなのなんかで聞いたけど
あれってネタとかの部類だよね?
272名無し名人:2011/09/27(火) 17:54:16.79 ID:i6/w4MfR
まーだーかー!
273名無し名人:2011/09/27(火) 17:54:18.84 ID:IzhDbA2j
とはいっても、あつしくんがいうならそうかも知れない
274 【中部電 87.2 %】 :2011/09/27(火) 17:54:20.79 ID:zKaND7nP
飛寄の反対は飛引?
275名無し名人:2011/09/27(火) 17:54:23.01 ID:yzdgFNbx
ここ勝てないとフルセット勝負っぽいな
そうなると何だかんだで羽生王座防衛の線が出てくるし
渡辺は一生竜王だけでいいの?
276名無し名人:2011/09/27(火) 17:54:25.06 ID:XYqecrUW
>>259
さすがに3八の金がボロッと取られるから負けだと思うよ
277名無し名人:2011/09/27(火) 17:54:34.47 ID:IMj3x5bx
お前らド素人だな
いま、竜王の方が有利なんだよ

羽生の打つ手ないだろ
278名無し名人:2011/09/27(火) 17:54:35.21 ID:8AlgdWcZ
>>226
宮田新手を知らないのか

宮田新手というネーミングがされてる
279名無し名人:2011/09/27(火) 17:54:41.51 ID:+J9WhSZm
>>246
ネタかと思ったらマジで書いてあった。
でも宮田の終盤術ってあんまり信用してないよーん。
280名無し名人:2011/09/27(火) 17:55:05.78 ID:QJjtJgMJ
竜王は攻めの手を考えてるな
281名無し名人:2011/09/27(火) 17:55:12.05 ID:cFSc+oG9
>>224
58飛行成から先手受けなし
282名無し名人:2011/09/27(火) 17:55:22.99 ID:FCyDUVsY
55飛と逃がしてから49飛成か
これなら王手飛車ないし最善か
283名無し名人:2011/09/27(火) 17:55:25.41 ID:1pKnMcwd
第1局で銀取り受けなかったみたいに、ここで受けないのかな?
284名無し名人:2011/09/27(火) 17:55:35.82 ID:Aq1Y11Gy
>>264
PCでNG登録のやり方教えれ
285名無し名人:2011/09/27(火) 17:55:40.35 ID:l4w2nE+U
しっかし将棋は飲みながら観戦するには長すぎるなぁ
286名無し名人:2011/09/27(火) 17:55:49.09 ID:yRW/pBZ3
宮田は前も羽生と違う手がいいと言って後で間違ってた前科があるからなあ
287名無し名人:2011/09/27(火) 17:55:52.98 ID:8+1K0Xnz
さて渡辺負けて飯ウマできるように飯を作るかな
288名無し名人:2011/09/27(火) 17:55:56.58 ID:XYqecrUW
>>281
それもう書いた
289名無し名人:2011/09/27(火) 17:55:55.36 ID:PG+v7Ssp
日本将棋関係
全然つながらないんだけど、、、。
皆つながってるの?
290名無し名人:2011/09/27(火) 17:55:57.32 ID:0KmVR2ze
#ShogiLive 宮田敦史>【58手目】▲6八金と受けて後手が困っているように見えます。
                      ↓
#ShogiLive 宮田敦史>【58手目】いや、▲6八金には△4九飛成がありますね。
291名無し名人:2011/09/27(火) 17:56:02.33 ID:A+bHUB4d
羽生王座防衛
丸山竜王奪取

渡辺そして伝説へ
292名無し名人:2011/09/27(火) 17:56:05.98 ID:pymkeAlr
だから夕ご飯になる前に決め手ほしかった。
また1時間お休み。
293名無し名人:2011/09/27(火) 17:56:05.89 ID:1s4Y5lRV
>>271
自著によるとマジらしいw
奨励会の対局で並ばないのは自分だけでみんなに「何だコイツ?」みたいな目で見られたとかw
294名無し名人:2011/09/27(火) 17:56:10.76 ID:S+Rv8TUg
>>268
ナベもそんなん言ってた おやつ位しか楽しみがないって
295名無し名人:2011/09/27(火) 17:56:11.59 ID:i6/w4MfR
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 次の一手まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
296名無し名人:2011/09/27(火) 17:56:13.64 ID:ZAiUGwAa
今日の愉快君

一位:アスベスト君
二位:ID:IMj3x5bx
297名無し名人:2011/09/27(火) 17:56:39.30 ID:0U2IdImq
もう夕食か
298名無し名人:2011/09/27(火) 17:56:41.16 ID:1PzSCaqx
>>263
藤井さんは何度正月に指して見せてもできない事を期待されている
299名無し名人:2011/09/27(火) 17:57:14.61 ID:i6/w4MfR


      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 次の一手まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

300名無し名人:2011/09/27(火) 17:57:17.54 ID:haVEjUvr
これは・・・寄ってる???

ってか、いつのまにか
天文学の話がアスベストになってるw
301名無し名人:2011/09/27(火) 17:57:18.38 ID:t1HMtUb/
>>290
どっちなんだよ!
302名無し名人:2011/09/27(火) 17:57:18.38 ID:00+NukmJ
控え室のプロの連中もみんなソフト見てるんだろ?
303名無し名人:2011/09/27(火) 17:57:27.32 ID:crrqLIwv
ってか宮田君は詰め将棋が得意なだけで終盤に強いわけではないと思う
304名無し名人:2011/09/27(火) 17:57:31.15 ID:VTf3v2Ot
ID:IMj3x5bx

NG推奨
305名無し名人:2011/09/27(火) 17:57:34.87 ID:1RaNGbmD
68金なんてジリ貧じゃん
その後角渡したら14角って打たれてアウト
306名無し名人:2011/09/27(火) 17:57:37.67 ID:XYqecrUW
>>296
ふざけんな俺を入れろカス
307名無し名人:2011/09/27(火) 17:57:47.39 ID:W1aZuZgB
一人ツッコミ!?
308名無し名人:2011/09/27(火) 17:57:51.00 ID:WDHBwzKq
この国旗が韓国の国旗だったら
全力でモザイクかけるんだろマスゴミは
309名無し名人:2011/09/27(火) 17:58:32.52 ID:0KmVR2ze
>>295,299
表彰する                        愛媛県人会
310名無し名人:2011/09/27(火) 17:59:03.95 ID:U2giNxGf
開始日時:2011/09/27 10:01
棋戦:第53期王位戦予選
持ち時間:各4時間
場所:東京将棋会館
先手:橋本崇載七段
後手:西尾明六段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲6八銀 △4五歩 ▲5六歩 △4二銀
▲5七銀 △5四歩 ▲9六歩 △5三銀 ▲6五歩 △1四歩 ▲6八飛 △4二飛
▲8六歩 △2四歩 ▲3八金 △6二玉 ▲4八銀上 △7二玉 ▲8五歩 △6二金
▲3六歩 △5二金上 ▲5八金 △7四歩 ▲1六歩 △8二銀 ▲4九玉 △7三銀
▲3九玉 △4四銀 ▲6六銀 △3五歩 ▲7八飛 △5三銀 ▲3五歩 △3二飛
▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8八角成 ▲同 飛 △3五飛 ▲8四歩 △同 銀
▲同 銀 △同 歩 ▲8二歩 △同 玉 ▲8三歩 △同 玉 ▲5七角 △3一飛
▲8四飛 △7二玉 ▲8三銀 △6一玉 ▲7四銀成 △7二銀 ▲8二飛成 △5一玉
▲7三歩 △同 桂 ▲2四角 △4一玉 ▲7三成銀 △同 金 ▲7四歩 △2八歩
▲同 玉 △4九銀 ▲3三歩 △2三歩 ▲7三歩成 △2四歩 ▲3二金
まで79手で先手の勝ち
311名無し名人:2011/09/27(火) 17:59:29.61 ID:FTOa3VST
所詮、アツシの言うことじゃん
何マジになってんだか
312名無し名人:2011/09/27(火) 17:59:33.92 ID:8AlgdWcZ
>>293
先崎さん?
313名無し名人:2011/09/27(火) 17:59:40.02 ID:IFlYjyUD
>>290
4九飛成りに合駒はダメなのか?
314名無し名人:2011/09/27(火) 17:59:44.42 ID:W1aZuZgB
ハッシー勝ったか。調子取り戻したか?
315名無し名人:2011/09/27(火) 17:59:46.28 ID:Ty3oHQ/S
羽生は相手を仮想羽生にしてるから始終苦しいとか難しいとか言うんだろうな
316名無し名人:2011/09/27(火) 17:59:50.74 ID:YnWzS7wt
>>268
誰よりも逆転の筋が見える棋士だからなw
脳内の羽生とも戦ってるから完全に逆転の可能性が無くなるまでは苦しいんだろうw
317名無し名人:2011/09/27(火) 17:59:52.70 ID:yzdgFNbx
詰め将棋強くて広瀬みたいに活躍できれば詰め将棋やってるから強いように見えるが、宮田みたいに活躍してないと揶揄されるだけだな
318名無し名人:2011/09/27(火) 17:59:53.52 ID:IzhDbA2j
>>310
なんでここに貼るんだよもっと貼れ
319名無し名人:2011/09/27(火) 18:00:02.60 ID:S+Rv8TUg
このままブーハー買ったら本局は終始ナベを翻弄したって感じだな
流れが変わるか 無理かナベしぶといし
320名無し名人:2011/09/27(火) 18:00:10.78 ID:9yxWFHIN
将棋の解説てあまり私怨をこめたようなやつは聞かないからいいんだよな
赤星なんてひどいぞ マートンに対してとかただの悪口だし
321名無し名人:2011/09/27(火) 18:00:18.26 ID:OtkJhdSF
322名無し名人:2011/09/27(火) 18:00:18.76 ID:gFw48t8I
▲6八金△4九飛成▲4八角の順は焦点の△3七歩とかも厳しくて先手だめだな
323名無し名人:2011/09/27(火) 18:00:21.66 ID:00+NukmJ
禿は夕食休憩中に考えるつもりだな
324名無し名人:2011/09/27(火) 18:00:40.54 ID:1RaNGbmD
羽生は常にもう1人の羽生と闘ってるようなもんだからな
325名無し名人:2011/09/27(火) 18:00:44.34 ID:IIPTZutM
#ShogiLive 宮田敦史【58手目】現局面は先手がいいと思いますが、どう指すかはわかりません。
326名無し名人:2011/09/27(火) 18:00:44.84 ID:W1aZuZgB
何分長考してる?
327名無し名人:2011/09/27(火) 18:00:50.93 ID:ZAiUGwAa
羽生より仮想羽生の方が強いの当然じゃん。
仮想羽生は羽生×2だぜw
328名無し名人:2011/09/27(火) 18:01:17.01 ID:1s4Y5lRV
>>321
幼女可愛よ幼女
329名無し名人:2011/09/27(火) 18:01:30.01 ID:WDHBwzKq
宮田は先手持ちか
330名無し名人:2011/09/27(火) 18:01:34.15 ID:yzdgFNbx
1時間休み入ったあああああ
331名無し名人:2011/09/27(火) 18:01:36.08 ID:alujUQfP
856 :名無し名人[]:2011/09/27(火) 17:08:26.33 ID:IMj3x5bx
△2九飛成には▲3九銀打で飛車動けず→羽生死亡

△4九飛成は、攻めが続かない


938 :名無し名人[]:2011/09/27(火) 17:19:14.13 ID:IMj3x5bx
羽生は駒が足りていない
ツミはないな

で、駒をたくさんもってる竜王の逆転勝利が見え見えだな


952 :名無し名人[]:2011/09/27(火) 17:22:30.95 ID:IMj3x5bx
△2九飛成には▲3九銀打で飛車動けず→羽生死亡
△8九飛成には▲7九銀打で飛車動けず→羽生死亡

4九飛成は、その後の攻めが続かない→竜王勝利


978 :名無し名人[]:2011/09/27(火) 17:27:09.30 ID:IMj3x5bx
5五飛か3三桂だな
他に手がない

考えるだけ時間の無駄
332名無し名人:2011/09/27(火) 18:01:42.39 ID:elC9IbPH
宮田だけ渡辺持ちって
333名無し名人:2011/09/27(火) 18:01:45.19 ID:IMj3x5bx
夕ご飯休みって、ご飯食べなければ一時間考えていていいんでしょ?

持ち時間一時間増えるようなもんだから、普通は考えるでしょ
ご飯なんかその後、羽生が考えてるときに食べればいいんじゃん
334名無し名人:2011/09/27(火) 18:01:48.64 ID:3EesnGUw
先手こま毒じゃん
335名無し名人:2011/09/27(火) 18:02:01.26 ID:VbKDidz6
>>321
誰だよ。なんとなくデンデのヤツに似てる
336名無し名人:2011/09/27(火) 18:02:02.13 ID:S+Rv8TUg
>>321
こっちみんなボケ
337名無し名人:2011/09/27(火) 18:02:04.29 ID:hGvJEhwZ
お前らの夕飯なに?
338名無し名人:2011/09/27(火) 18:02:14.36 ID:XYqecrUW
冗談抜きで宮田は先手持ちみたいだな
ソフトが正しいかプロが正しいか
まあよくあるパターンになってきたわけだが
339名無し名人:2011/09/27(火) 18:02:34.36 ID:cFSc+oG9
よし俺も飯食って、酒買ってくるか
340名無し名人:2011/09/27(火) 18:02:40.91 ID:QJjtJgMJ
さて飯は何かの
341名無し名人:2011/09/27(火) 18:02:51.61 ID:i6/w4MfR
>333
食いながら考えられるだろw
342名無し名人:2011/09/27(火) 18:02:52.15 ID:3EesnGUw
じゃあ俺も飯にしよう
343名無し名人:2011/09/27(火) 18:02:54.33 ID:mbjLBtg1
結局どっちがいいの
全局あんなにソフトは羽生有利いってて結果はあれだったからなあ
344名無し名人:2011/09/27(火) 18:02:55.20 ID:yzdgFNbx
>>321
右後の女の子の将来が気になる
先生はこの生徒認めてるの?
345名無し名人:2011/09/27(火) 18:02:56.10 ID:f4qiuXnh
>>310
ゴミ棋譜だな
昨日の村田もゴミだったが
346名無し名人:2011/09/27(火) 18:02:57.73 ID:PQLohJro
宮田お前何いうとんねん
347名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:00.52 ID:oFSE7IUN
渡辺は完全に羽生を超えたな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1315400980/
348名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:03.88 ID:Uyfa8RSs
宮田は先手持ちなのか
349名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:06.15 ID:dvkBtkdw
>>173が出てこなくなったな。
どんだけ打たれ弱いんだ。
350名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:09.78 ID:yRW/pBZ3
天文学的夕食食うか
351名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:10.70 ID:WDHBwzKq
食の注文は羽生王座がにぎり寿司とオレンジジュース、渡辺竜王が山形牛すき丼。
352名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:14.91 ID:ZZliJNkP
>300 IDがハヴ 

渡辺▲8二歩の時からこの辺予想ついてたんだろ? 
受けきれよっ
353名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:22.03 ID:S+Rv8TUg
>>337
ステーキ☆
354名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:21.73 ID:+J9WhSZm
宮田、そんなこと言うとアンチが増えるぞ。
355名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:29.27 ID:vvQ4YerW
先手がいいと思いますが、どう指すかはわかりません。(キリッ

適当すぎるw
356名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:43.27 ID:A+bHUB4d
昼にカツカレーなんて食ったもんだから腹が減らないわけだが
357名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:49.93 ID:vz0fLwZ+
俺も飯いこ
羽生が優勢だから気分がいいわ
358名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:50.19 ID:mFj2fSHv
>>338
いやプロでも現地にいる大内木村阿部は後手持ちでしょ
359名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:51.97 ID:1RaNGbmD
渡辺は62とからの勝ち筋を必死に探してるんだろうな
68金だと49飛車成で角を合駒にしないといけない時点で勝ち目は無いから
360名無し名人:2011/09/27(火) 18:03:54.26 ID:xhfhGIGT
アスベスト的な夕食食ってくるかな
角将的でもいいや
361名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:01.82 ID:woYFbfQp
一向聴か
362名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:03.80 ID:VTf3v2Ot
>>331
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
363名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:04.31 ID:t1HMtUb/
>>333
いや食事しながら脳内将棋盤でいくらでも考えられるからあ
364名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:08.45 ID:1s4Y5lRV
>>327
羽生「オマエに見せよう・・・象形将棋の進むべき方向性・・・というか完成形を・・・」
「すまねぇな、これより強ぇもんを知らないんで・・・・」
365名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:12.97 ID:8AlgdWcZ
>>345
脳内再生余裕?
366名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:16.04 ID:JCpNadR0
これで先手がいいのか
もし本当だったら凄いな
367名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:28.15 ID:InVSOMyB
>>353
ほう、ステーキとは素敵な晩御飯だな。
368名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:31.13 ID:YLJGnpYN
夕食休憩なんてあったのか
369名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:34.86 ID:k0/2Or8H
現時点での残り時間は両者とも1時間18分くらいかな
370名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:40.01 ID:Fb+/mRU0
今日の俺の夜ご飯はママが作ってくれるから揚げだよ。
371名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:44.26 ID:3EesnGUw
木村が後手持ちなら後手いいんだろう
宮田は逆みたいだが
372名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:56.03 ID:XYqecrUW
>>358
そうなのか、いや現地のことは知らなかったんだ
すまん謝るから怒らないでくれ
373名無し名人:2011/09/27(火) 18:04:57.84 ID:SAvMpVBo
宮田は先後を間違えてるだろう
374名無し名人:2011/09/27(火) 18:05:05.83 ID:S+Rv8TUg
牛すき丼って何かね? いわゆる牛丼?
375名無し名人:2011/09/27(火) 18:05:32.98 ID:w1F4GojQ
白鵬勝ったら夕飯ステーキ
376名無し名人:2011/09/27(火) 18:05:35.79 ID:ziXHl9Hy
>>337
さんまの塩焼き
377名無し名人:2011/09/27(火) 18:05:41.92 ID:yzdgFNbx
>>374
どっちかというとすき焼き丼と思えば分かりやすい
378名無し名人:2011/09/27(火) 18:05:42.26 ID:gv0x6Wqt
>337
肉まん
379名無し名人:2011/09/27(火) 18:05:44.66 ID:Mp1sH/IF
渡辺と宮田は数え切れないほど練習将棋指した仲なんだよな。同門でも松尾はあまり両者と付き合いないみたいだが
380名無し名人:2011/09/27(火) 18:05:44.89 ID:mtYPBhdf
王位戦でもtwitter解説の筋が感想戦で有力とされてたけどな
今回どうなるかな
381名無し名人:2011/09/27(火) 18:05:57.87 ID:9yxWFHIN
先手が渡辺でなければ「先手良し」とは言わないだろうな
382名無し名人:2011/09/27(火) 18:05:57.97 ID:Q1y0CAJ2
渡辺はあえて不利な変化に飛び込んだのが凄い
まあ、2勝してるから余裕あるんだろうけど
383名無し名人:2011/09/27(火) 18:06:01.27 ID:3z19N9CN
夕飯はキムチ焼き
ハゲラの祖国の料理
384名無し名人:2011/09/27(火) 18:06:04.68 ID:XYqecrUW
>>374
吉野家のやつなら、すき焼きみたいに豆腐とか糸コンが入ってる。
385名無し名人:2011/09/27(火) 18:06:04.85 ID:FTOa3VST
宮田はクマー相手にゴロにゃんしているのがお似合いだよ
386名無し名人:2011/09/27(火) 18:06:06.60 ID:haVEjUvr
ソフトが正しいって、ソフトは500くらいついて一手差の感覚だからな。
250未満の差は、「わかりません」と翻訳しといたほうがいいぞ。
387名無し名人:2011/09/27(火) 18:06:19.65 ID:dM9aLW12
木村は羽生研 宮田は渡辺と同門

中立的立場で語れるトップ棋士に解説させろよ
388名無し名人:2011/09/27(火) 18:06:20.93 ID:0KmVR2ze
たまには間違って食事画像をうpしてもいいんでねえかい?間違って・・・
389名無し名人:2011/09/27(火) 18:06:31.08 ID:dvkBtkdw
アイスを買ってくる
390名無し名人:2011/09/27(火) 18:06:34.30 ID:00+NukmJ
24で打ってくるわ
391名無し名人:2011/09/27(火) 18:06:36.62 ID:gv0x6Wqt
>363
休憩中は考えないとかいってたきがす
392名無し名人:2011/09/27(火) 18:06:42.11 ID:IFlYjyUD
宮田先手もちかよwww
393名無し名人:2011/09/27(火) 18:06:48.29 ID:sFm29oxN
>>338
単に6八金なら差がなくて
木村と宮田は好みの問題で
結局互角なんじゃないかな?
394名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:03.93 ID:alujUQfP

お前等の夜飯


 カエンタケ


395名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:05.40 ID:mbjLBtg1
>>374
牛丼の具(に豆腐とか白菜も入ってて)を卵でとじてるイメージ
396名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:05.43 ID:XYqecrUW
>>386
揚げ足を取るようで悪いが、プロで一手差ってむちゃくちゃ大きいぞ。
397名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:07.40 ID:Qmpds1gI
>>387
久保だな
398名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:18.78 ID:IzhDbA2j
どう指すかわからない=変な手を指す可能性が高い

本局は危険な領域に突入している
399名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:24.21 ID:eVgH6djP
ソフトが△8九飛成みたいな手を最善手にするのは、評価値の上積みが目的なだけで、
△5五飛と回る時点で渡辺の反撃が確定的なんだろうな。
いつものパターン。
400名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:28.21 ID:3EesnGUw
>>394
なにその猛毒キノコおいしそう
401名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:30.14 ID:Ewh4HnwN
先手がいいわけねえだろ
402名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:33.58 ID:dM9aLW12
>>396
全藤井が泣いた
403名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:46.57 ID:afXGBNem
消費時間はほぼ一緒か
404名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:49.08 ID:WS6VHZxq
宮田は詰め将棋だけやってろ
405名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:51.17 ID:fa/Yit/f
じゃあ俺は特上にぎり寿司
406名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:55.86 ID:f4qiuXnh
>>365
いや、柿木
407名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:58.11 ID:WDHBwzKq
408名無し名人:2011/09/27(火) 18:07:58.62 ID:1PdIywWR
これは渡辺ダメだな
409名無し名人:2011/09/27(火) 18:08:09.08 ID:+J9WhSZm
>>398
藤井「ガタッ」
410名無し名人:2011/09/27(火) 18:08:21.57 ID:xbcub+l0
またオレンジジュースか!
411名無し名人:2011/09/27(火) 18:08:25.16 ID:1RaNGbmD
62とで銀を合駒にすればまだ分からないな
412名無し名人:2011/09/27(火) 18:08:28.94 ID:mbjLBtg1
>>383
韓国より中国系に見える チャイニーズマフィア顔
413名無し名人:2011/09/27(火) 18:08:31.35 ID:1s4Y5lRV
>>397
久保に横歩解説させんなwwww
まぁもう戦型関係ない終盤かもしれんけどさw
414名無し名人:2011/09/27(火) 18:08:47.54 ID:S+Rv8TUg
>>377
すき焼き丼・・・ダメだ卵かけ御飯が脳内再生されるだけだ・・・
415名無し名人:2011/09/27(火) 18:09:00.28 ID:ZAiUGwAa
写真を載せない真の理由は低予算でオニギリしかでないから。
416名無し名人:2011/09/27(火) 18:09:08.90 ID:VbKDidz6
名実ともに棋界第一人者となった渡辺明(35)があの対局についてこう話してくれた

「あの時点で羽生さんよりも実力が上だったとかいうことはないと思います
ただ、僕の調子が良かったので5五飛車、あれは駒が止まって見えましたね」


観戦記者 荒木
417名無し名人:2011/09/27(火) 18:09:12.62 ID:jdbP4Kvy
にぎり寿司きてたああああああああああああああああああああああ
日経GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
418名無し名人:2011/09/27(火) 18:09:22.41 ID:3EesnGUw
やはりハブは攻めがすきなのか
419名無し名人:2011/09/27(火) 18:09:30.06 ID:oyQ/yPwg
前局もそうだったが羽生はいつも攻め駒が足りないな

▲6八金で受かってませんか?
420名無し名人:2011/09/27(火) 18:09:31.74 ID:JCpNadR0
寿司か気合入ってるな
421名無し名人:2011/09/27(火) 18:09:36.00 ID:FTOa3VST
金銀ロンパリの渡辺が勝てるわけ無いだろ宮田
422名無し名人:2011/09/27(火) 18:09:43.68 ID:t1HMtUb/
>>391
いや普通は頭を休めて考えないようにしてる人が多いかもしれんが
考えようと思えばいくらでも考えられるって教えてあげたかっただけ
423名無し名人:2011/09/27(火) 18:09:43.74 ID:S+Rv8TUg
松尾は羽生の研究仲間だよね
424名無し名人:2011/09/27(火) 18:09:55.27 ID:eXWKs+v+
>>337
ほっけと冷や奴
425名無し名人:2011/09/27(火) 18:10:13.19 ID:alujUQfP
>>407
吉野家の肉無し牛丼のせいで肉が異様に多く見える
そういや吉野家に2年くらい行ってないな・・・
426名無し名人:2011/09/27(火) 18:10:31.44 ID:A+bHUB4d
羽生スマッシュOR渡辺レシーブ

さすがに今度は羽生スマッシュだろ
427名無し名人:2011/09/27(火) 18:10:39.13 ID:Gv0+CE2b
宮田だけ先手持ちで木村はじめ他のプロは後手持ちなんだろ?
428名無し名人:2011/09/27(火) 18:10:53.10 ID:XOdngldo
総連と民団と学会が渡辺推しらしいな
429名無し名人:2011/09/27(火) 18:10:59.26 ID:XYqecrUW
どうやらそういうわけでもないらしい
430名無し名人:2011/09/27(火) 18:11:01.73 ID:3EesnGUw
ハブ勝ってくれよー次の楽しみを奪わないでくれ
431名無し名人:2011/09/27(火) 18:11:08.44 ID:i6/w4MfR
中原囲いはやっぱり弱ス、でFAだろ?
432名無し名人:2011/09/27(火) 18:11:11.67 ID:mYMQ4JDW
山形牛好き
433名無し名人:2011/09/27(火) 18:11:14.60 ID:IMj3x5bx
羽生は寄せきれず、駒損しすぎてるため、絵にかいたような逆転負けパターン
攻めゴマ少なすぎ

先手の7七銀がさばけたら、羽生の早めの投了くるかも
434名無し名人:2011/09/27(火) 18:11:20.65 ID:yFRI4Eno
こんなの後手優勢だろ
先手自陣に駒打ってもジリ貧だし
宮田の大局感wwwwwww
A級呼べよwwwwwwwwwwwww
435名無し名人:2011/09/27(火) 18:11:23.83 ID:5XmfE/DR
渡辺ごとき雑魚棋士が羽生や大山クラスの大棋士と比肩するなど笑止千万。
せめて全タイトルの過半数四冠同時保持してからにしろよw
436名無し名人:2011/09/27(火) 18:11:38.63 ID:l4w2nE+U
濃厚チーズのパスタでも食おう。
ワインないからウィスキーのままでいいか・・・
437名無し名人:2011/09/27(火) 18:11:52.53 ID:XYqecrUW
渡辺ごとき雑魚棋士が羽生や大山クラスの大棋士と比肩するなど笑止千万。
せめて全タイトルの過半数四冠同時保持してからにしろよw
438名無し名人:2011/09/27(火) 18:11:58.00 ID:BFiRwPVU
今日は羽生勝つ流れだ
439名無し名人:2011/09/27(火) 18:12:08.40 ID:haVEjUvr
>>396
500ついたら、ソフトは指す気が無くなるくらいに思ってる。
まあ、その信憑性はお察しだが・・
440名無し名人:2011/09/27(火) 18:12:15.85 ID:uDyBYYpO
カツオのたたきなんだがご飯が炊けない
441名無し名人:2011/09/27(火) 18:12:22.06 ID:1s4Y5lRV
>>414
すき焼きは牛肉をもっともまずく食べる調理法だ。
せめて、魯山人風のすき焼きでも食わせてみろ。
442名無し名人:2011/09/27(火) 18:12:25.59 ID:IIPTZutM
カキフライを腹一杯食べたい。
衣が薄くて、噛むと熱々でジューシーな感じのカキフライ。
ウスターソースとタルタルソースをかわりばんこにつけて食べたい。
443名無し名人:2011/09/27(火) 18:12:28.45 ID:aHsdVoNX
>>426
フラグやめれw
444名無し名人:2011/09/27(火) 18:12:55.69 ID:alujUQfP

ドクツルタケ

カエンタケ

フクロツルタケ
445名無し名人:2011/09/27(火) 18:12:57.15 ID:eVgH6djP
Bonanzaの見解
[-239] ▲6八金(78)△8九飛(59)▲6二と(72)△同金(51)▲5六歩打△4九飛(89)▲4八銀打
△8五飛(55)▲3九金(38)△3五桂打▲5七玉(47)△9九飛(49)▲9六角打△8一飛(85)
446名無し名人:2011/09/27(火) 18:12:59.41 ID:8AlgdWcZ
>>379
渡辺さんは宮田さんがプロになったときは嬉しかったんだろうね
宮田さんの扇子持ってタイトル戦を闘っていた
447名無し名人:2011/09/27(火) 18:12:59.17 ID:WTZmz3J/
>>418

棋理を追求するなら、最短で勝つためにやっぱ責め将棋になるんじゃないの?
448名無し名人:2011/09/27(火) 18:13:14.74 ID:S+Rv8TUg
写真載せないのはここでニュー淡路を虐めたから?(笑)
449名無し名人:2011/09/27(火) 18:13:23.13 ID:mFj2fSHv
宮田は局面の捉え方が独特なのかな?
450名無し名人:2011/09/27(火) 18:13:29.43 ID:HNRuqhxY
腹減ったな
俺も飯くうかな
451名無し名人:2011/09/27(火) 18:13:29.44 ID:AI+NrhSy
羽生良しですか、、
452名無し名人:2011/09/27(火) 18:13:40.45 ID:FTOa3VST
宮田〜ちょっと校舎裏来いや
453名無し名人:2011/09/27(火) 18:13:41.63 ID:WyZoSTeF
>>426
わかりやすいフラグを立てるなよ・・・
454名無し名人:2011/09/27(火) 18:13:42.89 ID:ZAiUGwAa
>>441
あんなの納豆は何回まぜなきゃいけないとかいってる、単に食い意地の張った老人じゃねえかw
あんなみっともない歳のとりかたはしたくないものだ。
455名無し名人:2011/09/27(火) 18:13:51.14 ID:haVEjUvr
でもこれ、羽生が喰いついてそうだな
456名無し名人:2011/09/27(火) 18:13:57.99 ID:IMj3x5bx
先手は、6八金、6六銀→その後5筋へが決まったら、
羽生の負けだな
457名無し名人:2011/09/27(火) 18:14:52.98 ID:VWa0nCy2
必勝形のにぎり寿司と肉食竜王の牛すき丼、
どっちも勝てると思って腹ごしらえに入ったな。
458名無し名人:2011/09/27(火) 18:15:02.37 ID:0U2IdImq
>>441
海原先生こんなとこに
459名無し名人:2011/09/27(火) 18:15:02.49 ID:b/E5FDZD
俺ん痔ジュース
460名無し名人:2011/09/27(火) 18:15:02.82 ID:eYZbVIva
渡辺は細い攻めが上手いって言うけど
一番細いのは羽生だからな
基本足りてない攻めを通すんだから
461名無し名人:2011/09/27(火) 18:15:10.95 ID:ZAiUGwAa
ところで強いひと、先手の応手、候補手をあげてみてよ。
俺にはどうやっても負ける自信があるw
462名無し名人:2011/09/27(火) 18:15:11.28 ID:3aLhtfA5
>>284
亀レスすまん
飯食ってた
専ブラ入れてる?
463名無し名人:2011/09/27(火) 18:15:18.23 ID:WDHBwzKq
>>457
魔太郎なんて昼飯カツ丼だぞ
464名無し名人:2011/09/27(火) 18:15:23.06 ID:+J9WhSZm
>>446
渡辺良い奴すぎる
465名無し名人:2011/09/27(火) 18:15:23.06 ID:W1aZuZgB
>>407
もっと牛肉が分厚いかと思ったらファストフード店の牛丼だな
466名無し名人:2011/09/27(火) 18:15:53.46 ID:JhXnVj4x
写真を載せないのは単に面倒なだけか、
棋士から苦情が入ったんじゃないかな
467名無し名人:2011/09/27(火) 18:16:14.29 ID:alujUQfP
>>465
何ベクレルくらい?
468名無し名人:2011/09/27(火) 18:16:25.53 ID:S+Rv8TUg
ナベさん夕飯は眠くなるから食べないと第1局後にblogに書いてたのに
469名無し名人:2011/09/27(火) 18:16:26.22 ID:WDHBwzKq
>>465
ごめん
これ本物じゃないんだ
参考画像
参考画像
470名無し名人:2011/09/27(火) 18:16:29.04 ID:FCyDUVsY
宮田はもう何歳になるんだ?
471名無し名人:2011/09/27(火) 18:16:32.04 ID:1PzSCaqx
>>442
牡蠣はオイスターバーでもなんとかなるぞ
赤坂サカス行く途中のとことか
472名無し名人:2011/09/27(火) 18:16:32.48 ID:VWa0nCy2
>>463
昼に豚、夜は牛と来たら打ち上げは焼き鳥を肴に一杯かw
473名無し名人:2011/09/27(火) 18:16:51.83 ID:U9K74Mv5
とりあえず竜王は相変わらず肉類好きだな
親近感沸くわ

王座は寿司好きだな
親近感沸くわ
474名無し名人:2011/09/27(火) 18:17:02.89 ID:oB500rHl
信頼の上にぎりに相当するにぎり寿司が来たからな。
羽生が勝つ。絶対にだ。
475渡辺の形勢:2011/09/27(火) 18:17:07.86 ID:0kaE80WN
476名無し名人:2011/09/27(火) 18:17:10.79 ID:FTOa3VST
カツ丼まで食べて気合いを入れたフリをする渡辺
477名無し名人:2011/09/27(火) 18:17:12.82 ID:0U2IdImq
魔太郎は丼好きなんだな。やっぱ若いわ。
478名無し名人:2011/09/27(火) 18:17:35.20 ID:+J9WhSZm
>>470
30歳
479名無し名人:2011/09/27(火) 18:17:48.51 ID:VbKDidz6
480名無し名人:2011/09/27(火) 18:18:03.23 ID:ygNqAaiN
羽生は今日のにぎりは上じゃないのか?
481名無し名人:2011/09/27(火) 18:18:14.60 ID:S+Rv8TUg
寿司にオレンジジュースはないわ(笑)
482羽生の形勢:2011/09/27(火) 18:18:41.83 ID:de2nZai9
開始日時:2011/09/27 10:01
終了日時:2011/09/27 17:56
棋戦:第53期王位戦予選
持ち時間:各4時間
消費時間:▲3時間8分△3時間15分
場所:東京将棋会館
先手:橋本崇載七段
後手:西尾明六段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲6八銀 △4五歩 ▲5六歩 △4二銀
▲5七銀 △5四歩 ▲9六歩 △5三銀 ▲6五歩 △1四歩 ▲6八飛 △4二飛
▲8六歩 △2四歩 ▲3八金 △6二玉 ▲4八銀上 △7二玉 ▲8五歩 △6二金
▲3六歩 △5二金上 ▲5八金 △7四歩 ▲1六歩 △8二銀 ▲4九玉 △7三銀
▲3九玉 △4四銀 ▲6六銀 △3五歩 ▲7八飛 △5三銀 ▲3五歩 △3二飛
▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8八角成 ▲同 飛 △3五飛 ▲8四歩 △同 銀
▲同 銀 △同 歩 ▲8二歩 △同 玉 ▲8三歩 △同 玉 ▲5七角 △3一飛
▲8四飛 △7二玉 ▲8三銀 △6一玉 ▲7四銀成 △7二銀 ▲8二飛成 △5一玉
▲7三歩 △同 桂 ▲2四角 △4一玉 ▲7三成銀 △同 金 ▲7四歩 △2八歩
▲同 玉 △4九銀 ▲3三歩 △2三歩 ▲7三歩成 △2四歩 ▲3二金
まで79手で先手の勝ち
483名無し名人:2011/09/27(火) 18:18:49.32 ID:Dpsip4Dp
>>475
ウジ虫治療って奴だろ 痛くないのかな
484名無し名人:2011/09/27(火) 18:18:52.94 ID:kohGXt8Z
第2局よりは羽生の陣形しっかりしてるから
駒があってもそう簡単に寄らないしな
少し後手がいいと思う
485名無し名人:2011/09/27(火) 18:18:58.72 ID:alujUQfP
>>481
同時には喰わないだろw
486名無し名人:2011/09/27(火) 18:19:11.47 ID:8AlgdWcZ
>>481
オレンジジュースは一日一回飲むと体に良いとされてる
長生きの秘訣
487名無し名人:2011/09/27(火) 18:19:16.16 ID:IzhDbA2j
>>446
そんな逸話があったとは知らなかった
488名無し名人:2011/09/27(火) 18:19:25.90 ID:qwWFTaHO
▲68金に△49飛成は角あいされて、55の飛車が立ち往生しそうだけど
489名無し名人:2011/09/27(火) 18:20:07.83 ID:WDHBwzKq
回らない寿司なんてここ20年くらい食ってないわ
490名無し名人:2011/09/27(火) 18:20:13.63 ID:1s4Y5lRV
>>481
羽生「酒はダメなんでオレンジジュースください」
491名無し名人:2011/09/27(火) 18:20:13.79 ID:zvwbNHDp
将棋会館近くのインチキ寿司屋と違ってまともな寿司だな
492名無し名人:2011/09/27(火) 18:20:20.75 ID:Q+kUGZTx
>>482
ハッシー快勝やないかいw棋譜39
493名無し名人:2011/09/27(火) 18:20:26.21 ID:BFiRwPVU
今日は羽生勝つで
494名無し名人:2011/09/27(火) 18:20:41.01 ID:FTOa3VST
オレンジジュース毎日飲んでたら糖尿病になる
495名無し名人:2011/09/27(火) 18:20:48.66 ID:FCyDUVsY
宮田はタイトル挑戦くらいできる器だと思ってたんだけどなあ
もう30か
496名無し名人:2011/09/27(火) 18:21:01.45 ID:wr02Qc6z
>>481
寿司にジンジャーエールだよなやっぱ
497名無し名人:2011/09/27(火) 18:21:09.50 ID:Gq0p1HgV
今日は羽生の形勢さんはきてないんだな
498名無し名人:2011/09/27(火) 18:21:09.90 ID:ckRSpZQ0
これをナベが勝ったら凄いと思う
82歩→81歩成→と金引き→と金寄り で間に合うとの判断したんだからなあ
499羽生の形勢:2011/09/27(火) 18:21:20.59 ID:Sbcmsypw
500名無し名人:2011/09/27(火) 18:21:21.87 ID:alujUQfP
>>494
ではカフェインを一気に10g食べなさい
501名無し名人:2011/09/27(火) 18:21:45.36 ID:JN15nQbI
>>379>>446
つまり、最初からやや渡辺寄りの解説になりやすいってことか
502名無し名人:2011/09/27(火) 18:22:00.42 ID:2830xMFn
渡辺は玉の早逃げってとこじゃない?5七飛車成上があるから
503名無し名人:2011/09/27(火) 18:22:00.98 ID:+J9WhSZm
>>490
100%中の100%の羽生は見られるのかどうか・・・
504名無し名人:2011/09/27(火) 18:22:17.79 ID:1PzSCaqx
>>489
今時回る店でもほとんど回ってないで直接注文
回ってるのはスシローとかみたいに客がドバドバいる店舗だけ
505名無し名人:2011/09/27(火) 18:22:21.78 ID:crrqLIwv
>>482
B1混戦模様だな
木村が本命
山崎そろそろA級来い
506名無し名人:2011/09/27(火) 18:22:29.48 ID:AI+NrhSy
羽生さんは積極的にビタミンCを取ってるように見えますね。前もレモンジュースなるものを飲んでたし。
ストレスがたまると消耗するものらしいから、終盤の強さもこの心がけの賜なのかも。
507名無し名人:2011/09/27(火) 18:22:36.11 ID:haVEjUvr
うーむ、低級がソフトいじっただけだが、
桂合の4八桂から、5六歩で、一息つけてるのかもしれん。
508名無し名人:2011/09/27(火) 18:22:45.25 ID:LP/C7qJf
GPSは
飛車取られてもいいから
29桂取って35桂〜47銀で必至かけて
後手勝ち
と読んでるな。
ソフト通りにいくはずないがw
509名無し名人:2011/09/27(火) 18:23:29.83 ID:VbKDidz6
もともと宮田が渡辺寄りで
木村が羽生寄り

神奈川の解説はどうなってんだろう
510名無し名人:2011/09/27(火) 18:23:50.54 ID:Buvj5yHA
さすがに今日くらいは勝つか。
渡辺が手加減したんだろうな。
羽生をコテンパンにするとファンが離れるから。
511名無し名人:2011/09/27(火) 18:24:07.40 ID:S+Rv8TUg
>>497
志村ー! したー したー
512名無し名人:2011/09/27(火) 18:24:11.05 ID:FTOa3VST
カフェインみたいな刺激物そんなに食ったらガンになるわ
513名無し名人:2011/09/27(火) 18:24:27.27 ID:u9n6WWOL
>注文は羽生がにぎり寿司とオレンジジュース、渡辺が山形牛すき丼


美味そうだな
514名無し名人:2011/09/27(火) 18:24:50.16 ID:gv0x6Wqt
実況陣も夕食休憩はいった?
515名無し名人:2011/09/27(火) 18:25:02.36 ID:haVEjUvr
もう、羽生が寿司とジュースを合わせても、
誰も驚かないな
516名無し名人:2011/09/27(火) 18:25:06.61 ID:l4w2nE+U
寿司とオレンジジュース・・・
なんか羽生さん嫌いになったわ
517名無し名人:2011/09/27(火) 18:25:18.07 ID:JCpNadR0
俺も腹減ってきた なんか食ってこよ
518名無し名人:2011/09/27(火) 18:25:38.76 ID:PoJ8BpW0
お茶はお茶で飲むんだろ。
519名無し名人:2011/09/27(火) 18:25:41.53 ID:9iJ7u7T4
gpsshogi
[-230] ▲6八金(78)△8九飛成(59)▲5六歩打△8五飛(55)▲8六歩打△3五飛(85)▲3七桂(29)△9九龍(89)▲2六角打△3四飛(35)▲6二と(72)△同金(51)▲1六角打△2四飛(34)
520名無し名人:2011/09/27(火) 18:25:50.32 ID:WDHBwzKq
俺も飯食ってくるか
シーチキン入り卵焼きにしよっと
521名無し名人:2011/09/27(火) 18:25:54.11 ID:BFiRwPVU
渡辺飯がまずいだろうな
522名無し名人:2011/09/27(火) 18:26:01.00 ID:alujUQfP
>>512
ガンになる前に即死するでござるの巻
523 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【四電 82.3 %】 :2011/09/27(火) 18:26:02.65 ID:GvgCWcY+

ニヤニヤ♪
 
524名無し名人:2011/09/27(火) 18:26:23.09 ID:Szks6Nu4
寿司にジュースって糖分を補給する一手として定跡化してるの?
525名無し名人:2011/09/27(火) 18:26:40.63 ID:S+Rv8TUg
あ、でも赤身の魚には柑橘系は合うか
526名無し名人:2011/09/27(火) 18:26:51.15 ID:YUsp45jY
>>509
木村が最初から羽生寄りの解説することは無いよ
研究会仲間の羽生であろうと遠慮無くズバズバ言うのが木村の良さ
527名無し名人:2011/09/27(火) 18:27:00.36 ID:9ezQVl48
お誕生日おめでとうございます!
て寿司ネタで並べて出せば粋だよね
528名無し名人:2011/09/27(火) 18:27:10.61 ID:BFiRwPVU
頭使うときは、糖分取った方が勝つわ
529名無し名人:2011/09/27(火) 18:27:11.40 ID:FTOa3VST
カテキンは良いと思う
530名無し名人:2011/09/27(火) 18:27:16.25 ID:XOdngldo
スシローでもパックのジュース回ってるやん
531名無し名人:2011/09/27(火) 18:27:25.61 ID:/LapzOg1
これは渡辺ペースやな
532名無し名人:2011/09/27(火) 18:27:30.21 ID:aEDLsa9x
いいか絶対押すなよ
押すんじゃないぞ
絶対押すなよ
絶対羽生勝ちだよな
533名無し名人:2011/09/27(火) 18:27:39.65 ID:olf33O05
>>にぎり寿司とオレンジジュース

なん・・・だ・・と
534名無し名人:2011/09/27(火) 18:27:57.26 ID:xmWTveiW
ソフト的には渡辺はどの手が不味かったん?
535名無し名人:2011/09/27(火) 18:28:05.47 ID:U9K74Mv5
あくまで一つの意見として聞いてほしいんだが
寿司とマミーの取り合わせが好きな俺なんだが
無理筋なんだろうか…
536名無し名人:2011/09/27(火) 18:28:06.36 ID:IzhDbA2j
>>524
羽生定跡の一部だけどあんまり真似する人がいないな
537名無し名人:2011/09/27(火) 18:28:14.65 ID:XYqecrUW
寿司とオレンジジュースとかアップルジュースを一緒に摂るのはいいってあるある大事典で昔やってたぞ
あれマジいい番組だったうちのばあちゃんも死ぬまで信じてた
538名無し名人:2011/09/27(火) 18:28:21.85 ID:BFiRwPVU
チョコレートがんがん食うべき
539名無し名人:2011/09/27(火) 18:28:28.73 ID:3nvPAYjE
なら間を取って形勢互角でいいんじゃないの
たぶんこのスレの雰囲気ほどには後手はよくないんだろう
540名無し名人:2011/09/27(火) 18:28:41.63 ID:5Z4T8JC4
直観的には84角だけど飛車二枚もあると受けきれるか怪しいな
541名無し名人:2011/09/27(火) 18:28:46.44 ID:HBiuQ/Ee
渡辺勝ちだろ
542名無し名人:2011/09/27(火) 18:29:03.99 ID:eVgH6djP
>>499
▲6八金に対するBonanzaの見解も評価値もほぼ同じ。
[131] △8九飛(59)▲5六歩打△3五桂打▲5七玉(47)△5九飛(89)▲5八桂打△2九飛(59)▲3九金(38)
△6五桂打▲6六玉(57)△3九飛(29)▲同銀(28)△7七桂(65)▲6二と(72)△同金(51)▲7七金(68)
543名無し名人:2011/09/27(火) 18:29:15.36 ID:zvwbNHDp
スシローはやめたほうがいいと思うぞ。関東ならすしおんどか小樽寿司
544名無し名人:2011/09/27(火) 18:29:21.91 ID:ckRSpZQ0
遡ってだけど▽88歩成▲同金(または銀)どこかで利かなかったっけ?
あるとだいぶちがうような
545名無し名人:2011/09/27(火) 18:29:48.04 ID:alujUQfP
>>537
一瞬、あるある大事典のせいで死んだみたいに見えたw
546名無し名人:2011/09/27(火) 18:30:13.11 ID:hGvJEhwZ
羽生は10月末にフランスに渡米するんだな
しかも森内名人も一緒
http://www.shogi.or.jp/topics/2011/09/post-470.html
547名無し名人:2011/09/27(火) 18:30:21.72 ID:azojbivI
>>538
インスリンがどばっと出て血糖値急降下
548名無し名人:2011/09/27(火) 18:30:41.86 ID:8PM758Sd
>フランスに渡米
549名無し名人:2011/09/27(火) 18:30:47.03 ID:1PzSCaqx
>>543
まぐろ人でいいだろ……
550名無し名人:2011/09/27(火) 18:30:53.06 ID:9ezQVl48
くら寿司一択
551名無し名人:2011/09/27(火) 18:31:05.18 ID:YUsp45jY
後手は攻め駒が無いからつらい
先手は攻め駒はあるが寄せにくい駒ばかり
もう形勢がハッキリするにはもう少し時間がかかる
552名無し名人:2011/09/27(火) 18:31:13.86 ID:afXGBNem
>>546
ここならマジレスの山になりそう
553名無し名人:2011/09/27(火) 18:31:23.90 ID:kohGXt8Z
寿司とジンジャーエールがあったから
オレンジジュースには大して衝撃を受けないなw
554名無し名人:2011/09/27(火) 18:31:26.09 ID:alujUQfP
>>546
つまんねー釣りすんな
何がフランスに渡米だ
ベタ過ぎる
555名無し名人:2011/09/27(火) 18:31:31.38 ID:+J9WhSZm
>>536
誰も咎められないのか。
556名無し名人:2011/09/27(火) 18:31:56.47 ID:eVgH6djP
>>546
せっかくだから久々にチェスもやればいいのに。森内も一緒なんだし。
557名無し名人:2011/09/27(火) 18:32:01.91 ID:9ezQVl48
右に右折みたいだ
558名無し名人:2011/09/27(火) 18:32:09.68 ID:FTOa3VST
日本人の知能が低下した理由は糖分取らないから
年間でスウェーデン人はチョコレートを日本人の3倍食べてます
科学立国は、糖分取らなきゃ駄目
メタボ万歳です、アメリカの真似しちゃ駄目
559名無し名人:2011/09/27(火) 18:32:21.91 ID:l4w2nE+U
世界のワールドだな
560名無し名人:2011/09/27(火) 18:32:42.33 ID:ckRSpZQ0
ここのオレンジジュースも京都の何とかホテルみたいに¥1.000以上するんかね?
561名無し名人:2011/09/27(火) 18:32:52.52 ID:alujUQfP
>>557
エントリーナンバー1番
562名無し名人:2011/09/27(火) 18:32:56.82 ID:+J9WhSZm
>>558
ひふみん大歓喜
563名無し名人:2011/09/27(火) 18:33:09.06 ID:0U2IdImq
>>546
森内と羽生か。フランスいいな。2008年の竜王戦思い出すわ。
あれ以来竜王戦の海外対局ってないよね。不景気でなくなったのかな。
564名無し名人:2011/09/27(火) 18:33:12.94 ID:Szks6Nu4
>>558
ひふみんはチョコレート食いまくるから強いのか
565名無し名人:2011/09/27(火) 18:33:23.27 ID:jFPP/rIk
>>557
逆っしょw
右に左折って感じだよ<フランスに渡米
566名無し名人:2011/09/27(火) 18:33:26.71 ID:2wKirKMU
回転寿司は行ったことないな
生まれも育ちも田舎で回転寿司なんて無かったし
だからと言って高級な寿司屋も行ったことない
567名無し名人:2011/09/27(火) 18:33:38.43 ID:/ss+tpTl
棋譜をくだせえ
568名無し名人:2011/09/27(火) 18:33:56.44 ID:IzhDbA2j
右に右折じゃあ意味が通ってないこともない
左に右折くらいいってみろ
569 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 18:34:04.21 ID:yk5EpvXm
タイトなスケデュールの渡辺竜王とちがって
永世名人は優雅に渡米かよw
570名無し名人:2011/09/27(火) 18:34:14.34 ID:8AlgdWcZ
>>558
それはないでしょ(笑)
571名無し名人:2011/09/27(火) 18:34:16.82 ID:+J9WhSZm
両者とも1時間以上残して夕食休憩というのも珍しいですね。
最終盤はえらいことになりそう。
572名無し名人:2011/09/27(火) 18:34:19.98 ID:XYqecrUW
チョコレートの消費はそりゃ欧米のほうが多いだろうよ
もともとあっちの食い物なんだからさ
それと糖分摂取量の多い少ないは別問題
まあ少ないだろうけどね
573名無し名人:2011/09/27(火) 18:34:28.98 ID:00+NukmJ
寿司は米が多いからすぐ飽きる
刺身の方がウマイ
574名無し名人:2011/09/27(火) 18:34:34.82 ID:fa/Yit/f
いつか回らない寿司が食える日がくるさ
575名無し名人:2011/09/27(火) 18:34:51.38 ID:alujUQfP
>>566
回転寿司屋が無いのに普通の寿司屋はあるのかい?
なかなか珍しい所に住んでますな
576名無し名人:2011/09/27(火) 18:35:21.07 ID:+J9WhSZm
>>572
羊羹の消費量で比較すべきだな。
577名無し名人:2011/09/27(火) 18:35:30.80 ID:1PzSCaqx
>>569
竜王その時期は秋のG1が始まってんだろ
578名無し名人:2011/09/27(火) 18:35:32.58 ID:UmU0koUY
どの子がかわいいか◯×△で評価して

http://st84.storage.gree.jp/album/38/81/30393881/151adf91_640.jpg
579名無し名人:2011/09/27(火) 18:35:35.16 ID:mYMQ4JDW
スーパーの半額寿司おいしいです
580名無し名人:2011/09/27(火) 18:35:47.38 ID:k0/2Or8H
55分経ってついに修正された

△5二飛上成 → △5二飛成


              ん?
581名無し名人:2011/09/27(火) 18:35:53.29 ID:PQLohJro
そういえば鰤の刺身食いたいなー
セシュームさんも眼中じゃない
582名無し名人:2011/09/27(火) 18:35:58.53 ID:BFiRwPVU
チョコレート食べると血糖値下がるんだ、勘違いしてた!
583名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:02.34 ID:QEFeYN3/
>>546
豪華すぎるだろJK
584名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:07.33 ID:xhfhGIGT
>>578
全部○
585名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:07.50 ID:XYqecrUW
いっとくけどひふみんはチョコレートが特に好きというわけではないぞ
モナカも饅頭も同じくらい好きだと本人が言ってた
586名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:10.61 ID:alujUQfP
>>578
全部可愛いんじゃない?
587名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:11.24 ID:hGvJEhwZ
>>569
森内はわかるが、羽生は多忙だ
順位戦・王将リーグ・棋王挑決トーナメント・JT杯・NHK杯
まだ将棋フォーカスにも出てないくらいだ
588名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:13.40 ID:l4w2nE+U
>>573
寿司はごはん 刺身はつまみ
589名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:15.85 ID:NNS90iAp
>>575
山奥ならそんな珍しくないよ
590名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:17.66 ID:VbKDidz6
>>569
スケデュールってのはフランス語か?ww
591名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:21.33 ID:IzhDbA2j
こんなんじゃ棋譜コメになんないんだよ(棒読み)
592名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:32.53 ID:0U2IdImq
>>578
全員×
593名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:33.88 ID:1PzSCaqx
>>579
ベン・トー放送まもなくやで
594名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:42.88 ID:+J9WhSZm
>>580
この中継コメントを書いたのは誰だ!
595名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:44.16 ID:9ezQVl48
>>579
マグロが黒くなりかけて詰めろがかかってる
596名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:46.90 ID:JCpNadR0
>>578
これは全員いける
597名無し名人:2011/09/27(火) 18:36:50.08 ID:2wKirKMU
>>575
一軒だけあるが高くて行けない
598名無し名人:2011/09/27(火) 18:37:12.76 ID:ckRSpZQ0
>>566
ええのおおおおおお 海の近くの田舎かい?
魚は都会だと高いからなあ
599 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 18:37:15.04 ID:yk5EpvXm
オッサンがチンコやマンコいろたり
尻拭いた手で握った寿司なんて汚くて
喰えんだろjk
600名無し名人:2011/09/27(火) 18:37:36.20 ID:crrqLIwv
>>578
可愛いけどこいつらの口がめちゃくちゃ腹立つ
なぐりてえ
601名無し名人:2011/09/27(火) 18:37:51.13 ID:PoJ8BpW0
○△○
× ×

602名無し名人:2011/09/27(火) 18:37:53.37 ID:AI+NrhSy
個人的には豚肉料理がいいと思ってる。
603名無し名人:2011/09/27(火) 18:38:21.98 ID:PQLohJro
>>578
コリさんかな?
604名無し名人:2011/09/27(火) 18:38:29.12 ID:Qmpds1gI
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316302259/
今止まったな
運営も仕事してんだな
605名無し名人:2011/09/27(火) 18:38:50.03 ID:alujUQfP
>>589
そうなの?
俺の実家も結構な田舎だけどなー
普通の寿司屋より回転寿司多いよ

むしろ海沿いの方が、鮨屋はあっても回転寿司少なそう
606名無し名人:2011/09/27(火) 18:38:53.58 ID:S+Rv8TUg
肉には旬ってないのかな?
607名無し名人:2011/09/27(火) 18:38:59.99 ID:0U2IdImq
取り敢えず最終局までいってくれ。ストレートだけは勘弁して。
せっかくのタイトル戦なんだしもっと楽しみたい。
608名無し名人:2011/09/27(火) 18:39:02.47 ID:2wKirKMU
>>594
海原雄山w
609名無し名人:2011/09/27(火) 18:39:15.80 ID:XYqecrUW
>>599
それ言いだしたら世の中に食えるものなんて(ry
610名無し名人:2011/09/27(火) 18:39:28.31 ID:cFSc+oG9
今日ここまでで一番勉強になったのは、控室は必然と言っていた62とを渡辺が決めなかったこと
確かに角と桂馬の攻めなら61に逃がさないこの形の方がいい
形勢は後手良しだろうけど
611名無し名人:2011/09/27(火) 18:39:29.63 ID:VbKDidz6
天文学的には対局中はやっぱ炭水化物がいい
612名無し名人:2011/09/27(火) 18:39:39.43 ID:wozXAts6
控室:後手良し  宮田:先手良し  ソフト:ほぼ互角  
つまり形勢不明ということか         
613名無し名人:2011/09/27(火) 18:39:55.69 ID:hGvJEhwZ
>>604
将棋板では久しぶりに見たきがする
614名無し名人:2011/09/27(火) 18:39:56.81 ID:alujUQfP
>>592
童貞かい?
それとも熟女好きかい?
615 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 18:40:13.92 ID:yk5EpvXm
理絵子ちゃん・紅ちゃんの握った塩おむすびのほうが
遥かに価値が高いわw
616名無し名人:2011/09/27(火) 18:40:15.07 ID:My4NRFYP
>>578
歳とると、みんな可愛くなるw
617名無し名人:2011/09/27(火) 18:40:16.93 ID:eVgH6djP
控え室の順に従ったBonanzaの見解(評価値は後手羽生から見て
後手は飛車を8五ではなく5四にした。

[-149] ▲4八金(38)△2九龍(49)▲5六歩打△5四飛(55)▲6二と(72)△同金(51)
▲6六桂打△2四飛(54)▲3九銀打△2七歩打▲1五角打△2五飛(24)▲2四角打
618名無し名人:2011/09/27(火) 18:40:22.82 ID:ckRSpZQ0
シマアジの寿司を食って
「なんてうまい食いもんがあるんや・・・・」と感動してるクラスだからな
あんなのを毎日でも食えるとこがあるんだろ?
うらやましい・・
619名無し名人:2011/09/27(火) 18:40:25.50 ID:IAGO2rAM
>>611
天文学?
620名無し名人:2011/09/27(火) 18:40:40.31 ID:HOGXDUBK
渡辺は昼夜と随分がっつり食べるな。
621名無し名人:2011/09/27(火) 18:40:41.50 ID:QEFeYN3/
>>575
どんな山奥といえど4000人規模の村なら寿司屋(というか寿司メインの和食屋)はあるよ。
でも、田舎で回転寿司やるなら、
広域から客が呼べる平野部か幹線道路がないと成立できない。
622名無し名人:2011/09/27(火) 18:41:00.17 ID:XOdngldo
宮田は渡辺補正が掛かってるからなぁ
623名無し名人:2011/09/27(火) 18:41:17.57 ID:0U2IdImq
>>614
童貞じゃないし熟女は大嫌い。ただの面食い。
624名無し名人:2011/09/27(火) 18:42:01.77 ID:9yxWFHIN
例えば野村沙知代の握った寿司は食えないな
625名無し名人:2011/09/27(火) 18:42:02.53 ID:S+Rv8TUg
そうかこれでまだまだ勝敗の行方はわからないのか・・・
626名無し名人:2011/09/27(火) 18:42:18.78 ID:3aLhtfA5
>>578
これベリーズ・・・?
627名無し名人:2011/09/27(火) 18:42:24.01 ID:+J9WhSZm
ソフトは互角なんだな。
628名無し名人:2011/09/27(火) 18:42:35.72 ID:haVEjUvr
宮田は童貞じゃないし熟女は大嫌い。ただのロリコン。
629名無し名人:2011/09/27(火) 18:42:56.39 ID:ZKqIDanp
こわいなー
前局みたいに、ブーハーたんが攻めて攻めていけるんじゃね???って流れになって
でもつかまらなくて投了みたいな、、、
そんな流れは勘弁だお!
630名無し名人:2011/09/27(火) 18:43:07.81 ID:+J9WhSZm
>>624
AKBが寿司を握るイベントを企画してボロ儲けしようぜ。
631名無し名人:2011/09/27(火) 18:43:08.56 ID:XYqecrUW
じゃ、ロリコン君が可愛いと思う芸能人は誰なの?
632名無し名人:2011/09/27(火) 18:43:09.08 ID:1s4Y5lRV
回転寿司なら金沢のを食え。
クオリティが半端ない。回転寿司で出しちゃいけないレベルの寿司だと思う。
一人2000〜3000円くらいの予算で新鮮な超美味いのが腹いっぱい食える。
ちなみに俺は寿司を作る工程で出た残を全部ぶちこんでダシ取った味噌汁
出す店で感動した。蟹の甲羅やらヒラメの端のとことか鯛の中骨のとことか
どっさり入ってて、濃厚な旨みが味わえる。まぁ食いにくいってのはあるかも
しれんけど、それでもこの味噌汁がドリンクバーみたいな感じの飲み放題なんだぜ・・・
633名無し名人:2011/09/27(火) 18:43:33.07 ID:VbKDidz6
>>619
お仕事ご苦労さん。
午前中はニートとサボりーマンで天文学について騒いでたんだ
634名無し名人:2011/09/27(火) 18:43:32.87 ID:oyr/ZWWW
現地では次の一手クイズやってます
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000092.jpg
635名無し名人:2011/09/27(火) 18:43:34.61 ID:LXghxdTk
>>337
暇だったのでパンプキンスープ作ったwww
636名無し名人:2011/09/27(火) 18:43:39.53 ID:vsTkakk0
竜王はBS解説でしゃべらない宮田君を邪険に扱ってしまった
637名無し名人:2011/09/27(火) 18:44:02.61 ID:alujUQfP
>>621
いや近隣では寿司屋は普通に無い
4000人以上の町とか村ばっかりだけど

寿司屋無いから回転寿司あるのかな
638名無し名人:2011/09/27(火) 18:44:13.59 ID:4tqw/nGP
>>578
メガネが妹にクリソツ
639名無し名人:2011/09/27(火) 18:44:15.38 ID:IzhDbA2j
>>630
あ、秋元さん…
640名無し名人:2011/09/27(火) 18:44:16.21 ID:XYqecrUW
金沢って店の名前?
県名の金沢?
641名無し名人:2011/09/27(火) 18:44:20.24 ID:UmU0koUY
>>626
℃-ute
642名無し名人:2011/09/27(火) 18:44:23.48 ID:988OhfDh
最近すし食ってないな

643名無し名人:2011/09/27(火) 18:44:34.14 ID:ZKqIDanp
>>631
3次元に好みな子などいない
644名無し名人:2011/09/27(火) 18:44:36.97 ID:8FZnzm5i
王将ヨーカンなのに飛車でいいのかね
645名無し名人:2011/09/27(火) 18:44:51.43 ID:IAGO2rAM
>>633
なるほど
646名無し名人:2011/09/27(火) 18:45:00.82 ID:XdiI01KH
>>640
>県名の金沢?

…………釣りですよね、鮨だけに
647名無し名人:2011/09/27(火) 18:45:04.80 ID:alujUQfP
>>632
海鮮アトムwwwwwwww
648名無し名人:2011/09/27(火) 18:45:06.34 ID:1s4Y5lRV
>>640
都市名の金沢だなw
649名無し名人:2011/09/27(火) 18:45:11.90 ID:8PM758Sd
>>337
パイナップル買ってきた
650名無し名人:2011/09/27(火) 18:45:15.69 ID:0U2IdImq
>>630
若い女が寿司握る店がオープンしたってちょっと前にニュースになってたよな。
あの店まだやってんのかな。
651名無し名人:2011/09/27(火) 18:45:17.67 ID:+J9WhSZm
>>632
良い事を聞いた。
金沢の蟹や刺身は食べてたけど回転寿司は死角だった。
652名無し名人:2011/09/27(火) 18:45:42.16 ID:QEFeYN3/
相変わらず、横歩取りは
玉が薄くて詰みまで見えないとどっちがいいのかわかりにくいね。
まあ、玉が堅い穴熊でも分からないし、単に弱いだけなんだがw
653名無し名人:2011/09/27(火) 18:45:58.92 ID:Q+kUGZTx
チンポ握ってほしい
654名無し名人:2011/09/27(火) 18:45:59.10 ID:ttjPedK1
ちょっと散歩してきたけど、まだこの局面か・・・


とりあえず山形牛すき丼が気になるな
655名無し名人:2011/09/27(火) 18:46:08.21 ID:L8geX1R/
なにこの寿司スレ・・・(;´Д`)
656名無し名人:2011/09/27(火) 18:46:18.44 ID:ckRSpZQ0
>>632
じゅるじゅる・・・・・
まじうまそう
657名無し名人:2011/09/27(火) 18:46:26.98 ID:S+Rv8TUg
>>642さんの奢りで食いに行くか!
658名無し名人:2011/09/27(火) 18:46:37.40 ID:0U2IdImq
>>647
金大の近くにあるあれかw
659名無し名人:2011/09/27(火) 18:46:38.04 ID:4tqw/nGP
>>654
ヒント:夕食休憩
660名無し名人:2011/09/27(火) 18:46:58.72 ID:aEDLsa9x
しかしこの流れは典型的な羽生負けのパターンじゃないか
661名無し名人:2011/09/27(火) 18:47:15.08 ID:9ezQVl48
寿司屋の女大将という設定のイメクラがあれば行きたい
へい!ナニ握りましょう?
662名無し名人:2011/09/27(火) 18:47:25.69 ID:alujUQfP
金沢最大ラーメンチェーン店、8番ラーメンの不味さは異常
663名無し名人:2011/09/27(火) 18:47:31.02 ID:ttjPedK1
・・・で、お前らの夕食は?
664名無し名人:2011/09/27(火) 18:47:41.94 ID:uMAE5UaT
羽生はオレンジジュースで一冊本が書けそう
665名無し名人:2011/09/27(火) 18:47:42.79 ID:W1aZuZgB
今、休憩中?
長考ながすぎないか?
666名無し名人:2011/09/27(火) 18:47:50.33 ID:ZKqIDanp
>>663
りんご一個
ダイエット中なんでね
667名無し名人:2011/09/27(火) 18:48:08.04 ID:2830xMFn
わわわ忘れ物〜忘れ ぬぅおっ!?
668名無し名人:2011/09/27(火) 18:48:10.79 ID:eXWKs+v+
>>632
冬になったら、ぶりとエビ食いに毎年いくわ
雪さえなけらば最高なんだけどな
669名無し名人:2011/09/27(火) 18:48:21.60 ID:S+Rv8TUg
>>663
ステーキ☆
670名無し名人:2011/09/27(火) 18:48:23.70 ID:ttjPedK1
>>664
フルーツの盛り合わせに対する見識もかなりのもの
671名無し名人:2011/09/27(火) 18:48:36.14 ID:WDHBwzKq
いかん
栗ご飯食い過ぎたお腹ポンポンだ
672名無し名人:2011/09/27(火) 18:48:39.29 ID:JCpNadR0
>>665
19:00再開だよ
673名無し名人:2011/09/27(火) 18:48:41.10 ID:0U2IdImq
>>651
金沢の回転寿司が美味いのはマジ。まあ普通に寿司職人が握っとるからね。
ネタもいいし美味いはずだわ。
674名無し名人:2011/09/27(火) 18:48:43.08 ID:XAX+/lt8
回転寿司で一番うまいのはツナだな
675名無し名人:2011/09/27(火) 18:48:44.42 ID:xmWTveiW
2局目と同じ流れだな
676名無し名人:2011/09/27(火) 18:49:05.49 ID:MFBJhMyI
>>632
金沢の回転寿司は流れているのがディスプレイ
基本全部注文するだろ

ノドグロは美味かった
677羽生の形勢:2011/09/27(火) 18:49:06.12 ID:Sbcmsypw
現地には棋士は来訪してないみたいですね
678名無し名人:2011/09/27(火) 18:49:11.34 ID:7sPxf2N0
んー??木村は羽生よしだけど
宮田は渡辺よし?

結局どっちがええんやろ?
679名無し名人:2011/09/27(火) 18:49:17.14 ID:XYqecrUW
オレンジジュースはポンジュースが最高
他のコンビニで売ってるようなのは薄くて話にならん
大体ミカンの味がしないこれ定跡な
680名無し名人:2011/09/27(火) 18:49:22.94 ID:F3vIni4V
ブーハーが勝てば、ルービーで乾杯。
ゲーハーが勝てば、初の二冠。
681名無し名人:2011/09/27(火) 18:49:26.73 ID:bdVnhY+g
急に下品になってきた
682羽生の形勢:2011/09/27(火) 18:49:30.06 ID:Sbcmsypw
いつもんは羽生がややいいと
683名無し名人:2011/09/27(火) 18:49:41.61 ID:U9K74Mv5
>>674
俺はサラダ巻きだと思う
684名無し名人:2011/09/27(火) 18:49:44.21 ID:XdiI01KH
>>679
いや、それオレンジジュースじゃないじゃんw
685名無し名人:2011/09/27(火) 18:49:49.97 ID:crrqLIwv
>>662
8番ラーメンの味噌バターラーメンうめえだろうが
たまに食いたくなる
686名無し名人:2011/09/27(火) 18:49:58.11 ID:W1aZuZgB
>>605
俺は最近まで吉野家とかの牛丼屋に行ったことなかった。
「あんなもん牛丼じゃない」と思ってるからね。

食べてみたけど、安く腹を満たす分にはいいかなって感じ。
687名無し名人:2011/09/27(火) 18:50:04.83 ID:1PzSCaqx
>>632
噂に聞いた事はある
函館だかどっかのヤツが「負けねえ」ってコメントしてたのをTVで見た
688名無し名人:2011/09/27(火) 18:50:23.08 ID:S+Rv8TUg
>>682
ややなんだ・・・
689名無し名人:2011/09/27(火) 18:50:39.58 ID:ttjPedK1
>>674
炙りサーモンは美味い
690名無し名人:2011/09/27(火) 18:50:43.77 ID:bGAph5ux
10戦以上やってて羽生に勝ち越してるのって渡辺だけだったっけ?
691名無し名人:2011/09/27(火) 18:50:51.13 ID:QEFeYN3/
>>664
こんなにオレンジジュースが好きな40歳は珍しいよね。
何かゲンをかついでるんだろうか。
692名無し名人:2011/09/27(火) 18:51:04.99 ID:XYqecrUW
>>690
そだよ
693名無し名人:2011/09/27(火) 18:51:06.05 ID:9ezQVl48
吉野家のカレーはよくあれでGOサイン出したと思う
694名無し名人:2011/09/27(火) 18:51:09.14 ID:JCpNadR0
寿司食いてーなあ
695名無し名人:2011/09/27(火) 18:51:27.95 ID:7sPxf2N0
宮田いまいち信用できない
696名無し名人:2011/09/27(火) 18:51:30.65 ID:Huj/Tutz
一般的に羽生が有利に見える状況なのに渡辺をよく知ってる宮田が渡辺有利と見てるって事は
何かいい手がある事を知ってるのではないか?
697名無し名人:2011/09/27(火) 18:51:32.17 ID:gCRRIME1
金沢のラーメンでコショウ入っているのは全部だめ
698名無し名人:2011/09/27(火) 18:51:34.15 ID:PQLohJro
真夏に100円寿司の貝柱を食ったらめちゃくちゃあたって
帰り際に店先の階段通路で盛大にゲロッてた奴がいたな
699名無し名人:2011/09/27(火) 18:51:37.27 ID:ttjPedK1
>>691
ただ単にビタミン不足
700名無し名人:2011/09/27(火) 18:51:53.40 ID:bGAph5ux
>>692
やっぱそかありがとう
701名無し名人:2011/09/27(火) 18:51:57.24 ID:xmWTveiW
きららが握ってんのか?
702名無し名人:2011/09/27(火) 18:51:57.58 ID:cFSc+oG9
>>691
風邪の予防じゃない
703名無し名人:2011/09/27(火) 18:51:58.14 ID:zzn7NKQu
と金最中はないのかなあ。
王将だけじゃつまらない。
704名無し名人:2011/09/27(火) 18:52:08.11 ID:2AxN9v/T
>>662
唐麺だっけ?数年に一回妙に食いたくなる。
705名無し名人:2011/09/27(火) 18:52:30.36 ID:ttjPedK1
>>698
何故、貝柱と特定できたのか気になる
ニュースにでもなったか?
706名無し名人:2011/09/27(火) 18:52:33.36 ID:VbKDidz6
中国地方のチェーン店 すし丸(旧名くるくる寿司)は
大手が来ようと100円寿司ができようと無類の人気
707名無し名人:2011/09/27(火) 18:52:51.61 ID:LXghxdTk
かぼちゃのスープうめえwwww
708 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 18:52:54.23 ID:yk5EpvXm
おまいら、市よセンセにふうふうしてもらったおかゆなら
涙流して喜ぶだろうなw
709名無し名人:2011/09/27(火) 18:53:05.24 ID:S+Rv8TUg
みかん山盛りをおやつに頼んだのは会長だっけ?
710名無し名人:2011/09/27(火) 18:53:16.27 ID:ttjPedK1
>>708
ババァに興味なし
711名無し名人:2011/09/27(火) 18:53:29.42 ID:XYqecrUW
小泉が大トロを焼いて(炙りではない)サイコロステーキみたいにして食ってたけど
あれうまいのかなたべたいな
712名無し名人:2011/09/27(火) 18:53:35.95 ID:IQhx3Swn
清水さんが500勝達成
713名無し名人:2011/09/27(火) 18:53:45.50 ID:IzhDbA2j
>>708
やめてくれよ…(絶望)
714名無し名人:2011/09/27(火) 18:53:45.51 ID:1s4Y5lRV
なんでこのスレこんなに金沢ネタ通じるんだよwww
つか将棋スレなのにグルメ内容になっとるがなw
まぁタイトル戦だからグルメもあながちスレ違いでもないけどさw
715名無し名人:2011/09/27(火) 18:53:45.52 ID:sZMPXLOo
今北。
飛車がなんか怖えー。おれだったら投了する。
716名無し名人:2011/09/27(火) 18:53:47.29 ID:LXghxdTk
ふぅ…
717名無し名人:2011/09/27(火) 18:53:50.86 ID:0U2IdImq
羽生ってあんまり鰻食わんよね。
いつもネタにされる深浦とのあれ以外食ったの知らんわ。
718羽生の形勢:2011/09/27(火) 18:54:32.16 ID:Sbcmsypw
羽生の形勢
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00047026.jpg


読み直したら
719名無し名人:2011/09/27(火) 18:54:34.62 ID:FTOa3VST
充分糖分を取ることは大事な事
なんでもやり過ぎ(過剰反応)の日本人は糖分控えめが体に良いと言われると
糖分取る事が悪みたいな雰囲気になってしまいました
しかし、アメリカのメタボと日本のメタボじゃ
デブの人数も、元々取ってる糖分の量も、脂肪の量も違います
平均的な日本人は、アメリカ人よりデブじゃありませんし
むしろ低糖では頭の回転が悪くなります
脳を使うほど糖分を消費します
ですから糖分をより多く取る事が
勝負事に有用で有る事は言うまでもありません
それを実践していらっしゃるヒフミンを日本人は見習うべきです
720名無し名人:2011/09/27(火) 18:54:40.42 ID:zzn7NKQu
>>710
でも深浦からふうふうしてもらったら悶絶して喜ぶんだろ?
721名無し名人:2011/09/27(火) 18:54:43.57 ID:XYqecrUW
>>708
それは感涙ものだわ
市代の魅力がわからんのはどうせゆとり以下世代だろう
30越えたら誰でもババア扱いするような
722名無し名人:2011/09/27(火) 18:54:51.77 ID:PQLohJro
>>705
いや、マイニュースだしw
723名無し名人:2011/09/27(火) 18:55:16.93 ID:2830xMFn
正直、牛丼食うから太るんだと羽生の心境を読んで見た
724名無し名人:2011/09/27(火) 18:55:18.71 ID:dNEgu7uK
>>632
金沢でタクシーの運ちゃんにオススメの寿司屋聞いたら、回転寿司連れていかれた。
ガチで美味かった。
725名無し名人:2011/09/27(火) 18:55:33.10 ID:B1Aw50pv
金沢の回転すし旨いってマジ良く聞くよな>大阪
726名無し名人:2011/09/27(火) 18:55:35.60 ID:crrqLIwv
寿司食いたくなってきた
かにみそ食べたい
727名無し名人:2011/09/27(火) 18:55:41.46 ID:0U2IdImq
>>718
62とが最善なのか
728名無し名人:2011/09/27(火) 18:55:48.53 ID:9ezQVl48
>>708
真矢みきなら金払う
更にふうふうして床にぶちまけて食べろ言われたらもうね
729名無し名人:2011/09/27(火) 18:55:49.07 ID:sZMPXLOo
羽生からストレート奪取はギネスに申請してもいい偉業だな。
730名無し名人:2011/09/27(火) 18:56:11.30 ID:WDHBwzKq
スシロー行ったらまずエボアボカド4皿頼むおれ
ttp://2.bp.blogspot.com/_wSaOq4RexEw/TPOySWXZxqI/AAAAAAAAA-I/5cyuswuADyU/s1600/DSCF0243.JPG
731名無し名人:2011/09/27(火) 18:56:25.03 ID:mZxMT0/3
itumon

王座戦▲渡辺ー△羽生戦、先手ちょいわる度20位かなと思いましたが、羽生三冠はいや、まだまだ難しいと思われているのだと思います。
感じは後手が良いと思いますが、確かに難しそうです。形勢不明ですね
732名無し名人:2011/09/27(火) 18:56:41.67 ID:1PzSCaqx
金沢出身のデブ声優がそう言えば力説してた
結構色んなソースあるな多分
733名無し名人:2011/09/27(火) 18:56:44.95 ID:hGvJEhwZ
新潟の回転寿司でも味噌汁無料&おかわり自由のところある
甘エビで使ったエビの頭がたくさん入っているヤツ
734名無し名人:2011/09/27(火) 18:56:51.02 ID:jdbP4Kvy
新鮮な青魚のにぎりが食いたい。
735名無し名人:2011/09/27(火) 18:56:51.42 ID:IIPTZutM
羽生の二枚飛車に責めたてられて、
王様丸裸になっても平然と指し続けられるのは渡辺くらい。
736名無し名人:2011/09/27(火) 18:56:55.81 ID:JCpNadR0
>>730
なんだよこれ太るぞ
737名無し名人:2011/09/27(火) 18:57:01.35 ID:HaOnJFHA
▲4四桂はないかな
738名無し名人:2011/09/27(火) 18:57:03.46 ID:ttjPedK1
>>721
30過ぎでも矢内とかなら全然おk

清水は歳以前に「女」としてまず認識できない
739名無し名人:2011/09/27(火) 18:57:21.81 ID:AZ74PyE2
>>578
やっぱり舞美は安定して美人だな
愛理となっきぃもかわいい
岡井と萩原はあんまし好きじゃない
740名無し名人:2011/09/27(火) 18:57:49.17 ID:MFBJhMyI
>>738
おいやめろ





やめてくれ頼む
741名無し名人:2011/09/27(火) 18:57:53.91 ID:G8Yjx93+
はげさしはあくまで8九飛成推してくるな
742名無し名人:2011/09/27(火) 18:57:59.22 ID:PQLohJro
あー寿司食いたくなってきた
角上行ってこようかな
743名無し名人:2011/09/27(火) 18:58:16.60 ID:YLa6sOT6
>>706
人気ってほど客がいるか?
高いぞ。
744名無し名人:2011/09/27(火) 18:58:28.94 ID:VbKDidz6
市代が対局室に入る時の萌えっぷりは異常
745名無し名人:2011/09/27(火) 18:58:50.14 ID:IAGO2rAM
>>721
あんなダサい服着る女はいやだ
746名無し名人:2011/09/27(火) 18:58:59.13 ID:JCpNadR0
そろそろ再開か〜
747名無し名人:2011/09/27(火) 18:59:29.42 ID:wozXAts6
>>711
魚屋で大トロのサク1000円くらいで買ってフライパンで油ひかず軽く表面焼くと旨いで
748名無し名人:2011/09/27(火) 18:59:40.23 ID:IQhx3Swn
現地に棋士は一人も来なかったね
見に行かなくて良かった
749名無し名人:2011/09/27(火) 18:59:42.26 ID:S+Rv8TUg
飛車が縦に並んでる(´・ω・`) 素人だな
750名無し名人:2011/09/27(火) 18:59:52.29 ID:xmWTveiW
市代は恋人にしたいタイプでは無いだろうが
ともかく美しいだろ
751名無し名人:2011/09/27(火) 18:59:55.32 ID:IywtE3xj
ちょっと近くの寿司屋でテイクアウトしてくる
次スレ立ってたら貼っといて貰えるとありがたい
752名無し名人:2011/09/27(火) 19:00:21.68 ID:YISv+uyy
753名無し名人:2011/09/27(火) 19:00:50.88 ID:aRrudskk
5ニ飛寄とは言っても、5ニ飛引成とは言わないか。
754名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:01.72 ID:LXghxdTk
>>718
>▲6八金△8九飛車成▲5六歩△5四飛車
これはありそう
755名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:06.60 ID:B1Aw50pv
おまいら羽生七冠の同時期に四冠独占なしとげた大棋士に
なんという・・・。
756名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:08.38 ID:ZAiUGwAa
>>750
なあ、食後に吐きそうになること言うのやめてくんない?
言語に絶して醜いだろう。
757名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:13.36 ID:Gob+TYfW
優劣不明か
2局みたいになりそうだな
758名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:17.20 ID:BFiRwPVU
この後、手は狭いみたいだな
意外にマッタリした展開になる
759羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:01:32.50 ID:Sbcmsypw
760名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:33.83 ID:ttjPedK1
>>750
またまたご冗談をw
761名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:37.91 ID:JN15nQbI
お、68金は当たったか
762名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:41.67 ID:ulAPYQdH
>>752
四天王の人?
763名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:41.79 ID:01n2CPBJ
清水ってなんでいっつもコスプレしてんの?
764名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:48.00 ID:jdbP4Kvy
ひねってきたああああああああああああああああああああああああああ
765名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:49.34 ID:S+Rv8TUg
IDが同じ人がいる(´・ω・`) ヤフーBB?
766名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:53.23 ID:wFbSO9Bm
68金キタ
767名無し名人:2011/09/27(火) 19:02:02.16 ID:Vkabpj1G
>>756
お前を産んだ女のツラでも見てみろよ…
768名無し名人:2011/09/27(火) 19:02:09.62 ID:hGvJEhwZ
>>752
うちのソフト連合残念
769名無し名人:2011/09/27(火) 19:02:19.11 ID:fNreG0WD
金沢人の俺が登場

回転寿司で有名所といえばまず「いの字」

回転寿司にしてはそれなりに値段もはるが、味はさすがにいい
しかもここは、大人3人以上の予約制で食べ放題もやっている
ただ、個人的な感想を言わせてもらえば食べ放題のネタは通常のネタに比べて劣るような気がしたな…

まいもん寿司もかなりいい

あと、もともと富山の寿司屋だが、きときと寿司も悪くない

最近は金沢にも100円寿司チェーン店がぽこぽこできてるが、そういう店は入るな
770名無し名人:2011/09/27(火) 19:02:35.73 ID:VbKDidz6
>>752
オレ低級だけどそのソフトと一致した
自信ついたから年内に初段の申請目指す
771名無し名人:2011/09/27(火) 19:02:39.89 ID:1TFA8fFE
>>752
なるほど、ここで踏み込むのか
この判断は俺らには到底出来ないな
772名無し名人:2011/09/27(火) 19:02:47.67 ID:wozXAts6
さあ再開の▲6八金
773名無し名人:2011/09/27(火) 19:02:54.34 ID:LP/C7qJf
68金ktkr
774名無し名人:2011/09/27(火) 19:02:59.95 ID:ZKqIDanp
89飛車成りじゃ駄目なんか
775名無し名人:2011/09/27(火) 19:03:00.98 ID:QEFeYN3/
>>763
若い頃から変わってないだけだよ。
バブルの頃の流行を今に伝えてるだけだ。
776名無し名人:2011/09/27(火) 19:03:03.53 ID:Gob+TYfW
ここが一番のポイントになりそう
777名無し名人:2011/09/27(火) 19:03:04.74 ID:988OhfDh
始まった?
778名無し名人:2011/09/27(火) 19:03:06.95 ID:aRrudskk
>>759
いつもありがとうございます。
779名無し名人:2011/09/27(火) 19:03:17.50 ID:ttjPedK1
出来損ないのバスガイド???

http://mynavi-open.jp/player_introduction/player_images/shimizua.jpg


・・・美しいのか?、コレ
780名無し名人:2011/09/27(火) 19:03:18.33 ID:uoBHP6Mz
またカンニングか
781名無し名人:2011/09/27(火) 19:03:20.98 ID:fa/Yit/f
>>752
激指先生とかわらんな
782名無し名人:2011/09/27(火) 19:03:22.25 ID:ckRSpZQ0
むかーし とあるグルメ漫画で
「牛丼ならすじ肉を使うのが当たり前じゃ」
「そうよ、このほうがずっとおいしいの」
みたいなのがあって、高級な肉のいい部位を使った対決相手が負けていた

だとしたら高級な牛丼なんて成立しないんじゃなかろうか
783名無し名人:2011/09/27(火) 19:03:29.31 ID:VPrDSGI6
清水さんはその昔、こんなに可愛らしい人が女流棋士になったとそれはそれは持て囃されたそうじゃよ
784名無し名人:2011/09/27(火) 19:03:32.63 ID:XYqecrUW
>>747
おーほおっ!
そりゃ美味そうだな

市代は言動とか仕草、対局姿勢とか含めての美しさだから、
おめめぱっちりのアイドル顔オンリーの連中には解らないと思う
ああいうのを本当のいい女っていうんだけど
785名無し名人:2011/09/27(火) 19:04:01.83 ID:Q28R5FAb
>>747
そのとき軽く表面に黒胡椒と塩と、好みでカレー粉をほんの少しかけるとそれもまた美味い
日本酒または白ワインかけてアルコール飛ばすと尚よし

表面だけ炙るのは一緒
786名無し名人:2011/09/27(火) 19:04:05.68 ID:Vkabpj1G
>>779
所作や品格に美がある
787名無し名人:2011/09/27(火) 19:04:29.76 ID:ttjPedK1
>>783
年寄りは、何でも昔を美化するから信用できない
788名無し名人:2011/09/27(火) 19:04:43.51 ID:eXWKs+v+
>>769
県庁駅前の寿司くいねえが好きだ@京都
まいもんいくと支払いの時にちょっと凹む
789名無し名人:2011/09/27(火) 19:04:44.64 ID:01n2CPBJ
>>779
グロ貼んなヴォケ
790名無し名人:2011/09/27(火) 19:04:45.17 ID:IzhDbA2j
>>752
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
791名無し名人:2011/09/27(火) 19:04:56.54 ID:ZKqIDanp
>>782
すじ肉は煮込むとニカワのような臭さがあるが、とてもうまい
美味しんぼ9巻 牛丼の話より
792名無し名人:2011/09/27(火) 19:04:59.40 ID:S+Rv8TUg
>>779
老けたバスガイドだな(´・ω・`)
793名無し名人:2011/09/27(火) 19:05:00.74 ID:IAGO2rAM
次は4九?8九?どっちに成るのがいいの?
794名無し名人:2011/09/27(火) 19:05:27.26 ID:sFm29oxN
>>732
新谷のことだったら屋上
795名無し名人:2011/09/27(火) 19:05:32.49 ID:+FXVN1fU
>>784 市代ってお前の女か?wwwwキモい。
796名無し名人:2011/09/27(火) 19:05:32.95 ID:FTOa3VST
ここは△6六飛車成り
797名無し名人:2011/09/27(火) 19:05:38.56 ID:xmWTveiW
羽生ファンタこい
798名無し名人:2011/09/27(火) 19:05:55.20 ID:/FVRa5Xy
>>783
阿久津や山崎、タイトル前の久保や昔の郷田がイケメンの世界だ
女だって「普通レベル」であれば持て囃されるだろうさ
799名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:05.91 ID:8YY8SRA2
もっとね。。。連鎖させないと責めきれないわよ!
頑張って!羽生名人!
800名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:09.49 ID:ZKqIDanp
>>793
一回89になってから、次に49でいいと思うんだよなー
なんか9筋とめられたら88歩成で・・・
801名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:12.56 ID:QEFeYN3/
ええええええええええ、37歩か。
4九飛8九飛じゃダメとの判断か。
802名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:12.76 ID:Gq0p1HgV
うちの激指は89飛成りが最善といってる
803名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:14.69 ID:fa/Yit/f
普通は49だがはて
804名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:15.38 ID:LP/C7qJf
27歩w
805名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:23.04 ID:JCpNadR0
お動いたな
806名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:24.19 ID:Su9fobG4
これはおどろいた
807名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:26.13 ID:01n2CPBJ
>>794
シャフト以外で見た記憶がないんだけど
808名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:33.39 ID:lXKzzRRj
27歩はこの一手って感じだな。
809名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:37.05 ID:1s4Y5lRV
27歩!?
誰かこれ検討してたか?www
810800:2011/09/27(火) 19:06:47.82 ID:QEFeYN3/
ゴメン、27歩だった。
811名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:51.64 ID:mYMQ4JDW
羽生ゾーンキタコレ
812名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:56.00 ID:+J9WhSZm
若かりし日の市代

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6508735
813名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:59.13 ID:vsTkakk0
4九飛成では駄目だと
やはり先手よしなのか
814名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:59.65 ID:L8geX1R/
>>752
うちのソフト君キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
815 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 19:07:08.73 ID:yk5EpvXm
漏れならどっち持っても負けるw
816名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:08.99 ID:2830xMFn
3九銀はやはり8九飛成か
817名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:10.83 ID:dvkBtkdw
27歩は銀引かれて損じゃないか?
818名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:13.85 ID:XYqecrUW
そもそも牛丼という食べ方自体ファーストフードというか、
そんなに上等なものじゃないんだから
パーティや晩餐会で寿司やステーキは出ても牛丼は出ないでしょ
そりゃ美味い牛丼もあるだろうそれは否定しないけど、
真面目に拘るものでもないと思う
819名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:20.62 ID:crrqLIwv
>>782
今日たまたま一パック2000円の牛肉が賞味期限一日切れてたから
煮込んで牛丼にしたがやっぱいい肉のほうが美味しいぞ
820名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:27.38 ID:+5WLq1WO
次どうするべ?
821名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:28.25 ID:LXghxdTk
>>752
一枚目森田将棋の4二金ww
822羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:07:33.35 ID:Sbcmsypw
823名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:36.37 ID:xmWTveiW
>>798
将棋板だけに棋力が多分に加味されるからな
かわいくてもかっこよくても、弱いアマなら意味が無いし囃す対象にならない
824名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:37.48 ID:1s4Y5lRV
ここで16角と打って寄せにいくのはさすがに危険すぎる?
825名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:42.85 ID:24uR6JsR
これはなるほどという手だなぁ
826名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:49.82 ID:HV2D0XGb
ソフトの読み笑った
▲3九銀△2八歩成▲同銀△8九飛成
827名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:55.80 ID:PHzcV6ns
とりまソフトの評価は?
828名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:57.54 ID:ckRSpZQ0
清水さんは同じ衣装2度着るんかな?
普段着じゃなくて対局用の服
スポンサーでもついてるんやろか
829名無し名人:2011/09/27(火) 19:08:07.91 ID:qwWFTaHO
27歩・・・ぬるいような気がする。
830名無し名人:2011/09/27(火) 19:08:28.10 ID:i6/w4MfR
歩打ち?
831名無し名人:2011/09/27(火) 19:08:31.64 ID:ZKqIDanp
>>824
角うつならいっかい56歩で飛車をずらしておきたいな
832名無し名人:2011/09/27(火) 19:08:35.97 ID:dRQDWnXZ
>>826
噴いたw
833名無し名人:2011/09/27(火) 19:08:39.90 ID:I80Dm4LT
後手は6二と4八玉から1五角の王手飛車があるから忙しいな
834名無し名人:2011/09/27(火) 19:08:56.64 ID:l4w2nE+U
ぼなちゃん+20だよ
835名無し名人:2011/09/27(火) 19:08:58.53 ID:xmWTveiW
>>826
打ったばかりの香を成り捨てろと言った大介よりは毒が無いな
836名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:05.72 ID:VbKDidz6
市代がいいって言うのは
前田や大島より高橋がいいっていうのと一緒だ
わかったか若いの
カープの話じゃないぞ
837名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:11.91 ID:L8geX1R/
>>826
なん・・・だと・・・
838名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:14.11 ID:sFm29oxN
>>823
でも女流スレの伸びはあんまり棋力関係ないよな
マリカのスレ伸びないし
石橋に至っては挑戦決めたのにスレ立ってない
839名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:14.86 ID:5++rnUiU
羽生の衰えた中終盤きたああああああああああああああ
840名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:17.79 ID:1s4Y5lRV
>>798
つか実際イケメンだろ。
個人的にはこういう日本人風の美形の方が好きなんだが。
いや、アッー!的な意味ではないけどw
841名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:31.12 ID:+J9WhSZm
読み直しさせて時間使わせようって作戦だな。
842名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:32.01 ID:gGQb/fQm
と金で銀取って飛車を座敷牢のコースを避けたの?何となく消極的な感じ
843名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:32.58 ID:0+N43jRG
39銀にさせるとどういう効果が?
844名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:34.66 ID:eXWKs+v+
いつもんも意味不明なんだな、27歩
はやく指したけど悪手か?
845名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:38.93 ID:uMAE5UaT
>>826
鈴木の藤井解説だな
846名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:52.94 ID:LXghxdTk
>>763
市代先生は『いつ何時誰の挑戦でも受ける』(アントニオ猪木)が座右の銘だから
847名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:56.92 ID:00+NukmJ
これ飛車さえ渡さなければいいんだろ
848名無し名人:2011/09/27(火) 19:09:59.90 ID:WS6VHZxq
羽生大丈夫かあ?
曲線に行って失敗してそうな悪寒
849名無し名人:2011/09/27(火) 19:10:13.66 ID:1TFA8fFE
>>826
その発想はなかった
850名無し名人:2011/09/27(火) 19:10:21.42 ID:qF8szCmC
ここでソフトが正しかったら萎える
851名無し名人:2011/09/27(火) 19:10:27.09 ID:ZAiUGwAa
>>836
タコちゃんの素敵さも分からないガキは黙ってろ。
852名無し名人:2011/09/27(火) 19:10:41.01 ID:ttjPedK1
昔の郷田だけはイケメンと認めている

http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/l/o/v/lovethemefrom/mukashi.jpg
853名無し名人:2011/09/27(火) 19:10:42.02 ID:LXghxdTk
>>786
うむ
854名無し名人:2011/09/27(火) 19:10:45.91 ID:kohGXt8Z
今5六歩は同飛車成で銀ただになるから
とりあえず62とか銀取り受ける手を指さないと
855名無し名人:2011/09/27(火) 19:10:56.27 ID:1PdIywWR
ひとめ▲3九銀
856名無し名人:2011/09/27(火) 19:11:00.51 ID:aHsdVoNX
昔の郷田は女の追っかけがついたレベルと聞き及ぶ
857名無し名人:2011/09/27(火) 19:11:00.90 ID:ckRSpZQ0
27歩なんてごくごく普通の手だよな??
(2chメンバーには読めないとしても)
控え室って何を検討してるんだろうな
不思議でならん
858名無し名人:2011/09/27(火) 19:11:01.85 ID:fa/Yit/f
緩手の予感で一杯です
859名無し名人:2011/09/27(火) 19:11:02.15 ID:1s4Y5lRV
>>831
同飛成も怖いけどなぁ。
860iNinja ◆eOoUYban2c :2011/09/27(火) 19:11:08.80 ID:bOgqWlWX
>>852
俳優っぽいな
861名無し名人:2011/09/27(火) 19:11:20.56 ID:2830xMFn
取れば2九飛成で面白い

3九銀と引くなら、逃げ道制限かな
862名無し名人:2011/09/27(火) 19:11:28.10 ID:Vkabpj1G
>>838
あるでしょ。
すずまりスレとか全然伸びないし、
バンカナスレもキチガイひとりしかいない。
早いのはやっぱ里見スレ。
863名無し名人:2011/09/27(火) 19:11:29.48 ID:crrqLIwv
でも結構嫌な歩じゃないか?どっちで取るにしても味悪いし
取る以外の手ある?
864名無し名人:2011/09/27(火) 19:11:39.28 ID:pVXXA1Zt
将マの自戦記かなんかで専用の活字作ってもらってたな 市代
865名無し名人:2011/09/27(火) 19:11:41.25 ID:/FVRa5Xy
俺ならいつの間にか飛車が2枚とも相手の駒台に乗っているな
866名無し名人:2011/09/27(火) 19:11:49.91 ID:eVgH6djP
夕食休憩を使って考えた手だから、狙いはあるんだろうけど。
867名無し名人:2011/09/27(火) 19:11:50.46 ID:00+NukmJ
39銀で終わったんじゃねーの?
868名無し名人:2011/09/27(火) 19:12:07.89 ID:3EesnGUw
銀引いてなんもないじゃん
869名無し名人:2011/09/27(火) 19:12:28.83 ID:VbKDidz6
先手穴熊あるで
870名無し名人:2011/09/27(火) 19:12:28.71 ID:/A8+FZ+x
羽生ってマジで衰えたな。
55飛車とか意味不明で手順に中央に金を使わせるようなもんだし
89飛車成としたときに金にも当たらなくなるクソ手。
そして27歩も玉でしか紐が付いてなかった不安定な38の金を
安定させてしまう最悪のお手伝い。
素人目から見ても絶対最善手を指してないだろうってのがはっきりわかるわ。
871羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:12:29.02 ID:Sbcmsypw
872名無し名人:2011/09/27(火) 19:12:32.03 ID:LXghxdTk
真太郎の額を後退させる曲線的手筋きたあああああ
873名無し名人:2011/09/27(火) 19:12:45.35 ID:qwWFTaHO
39銀でなにごともないような・・・
874名無し名人:2011/09/27(火) 19:12:46.45 ID:0+N43jRG
寄せやすさを重視した指し方か
875名無し名人:2011/09/27(火) 19:12:51.20 ID:0UG04XCq
いやぁ、27歩の是非は置いといて、これは見えないな
876名無し名人:2011/09/27(火) 19:12:57.35 ID:XYqecrUW
>>795
自分の女だったらこんな誉めねーよカス
877名無し名人:2011/09/27(火) 19:13:08.31 ID:EwKtcDVm
未来から来たけど
羽生が秒読みで二歩やらかすから(笑)
878名無し名人:2011/09/27(火) 19:13:11.22 ID:2830xMFn
揺さぶりかけてるんですよ。相手の思考時間奪うとか
879名無し名人:2011/09/27(火) 19:13:21.04 ID:VZxruuAL
マタローがんばれ!!!
880名無し名人:2011/09/27(火) 19:13:41.14 ID:+J9WhSZm
こういうところで首をかしげて対応できるのが渡辺。
頭かきむしって自爆するのが佐藤。
881名無し名人:2011/09/27(火) 19:13:48.83 ID:24uR6JsR
いつでも成り捨てられるしw
882名無し名人:2011/09/27(火) 19:13:59.75 ID:H9unb4Z9
当たらないってことは
2七歩を指す棋士はあまりいないってことだな
なんか良さそうな手だ
883名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:14.40 ID:QEFeYN3/
これは、今後寄せてく時に銀を守りにきかせないための手なの?
よくわからん。
884名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:14.43 ID:ttjPedK1
市代おばあちゃんにも一部熱狂的な信者が居るんだね。勉強になりました
885名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:17.46 ID:/ss+tpTl
49飛車成りが大きいの?
886名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:19.61 ID:fa/Yit/f
ゆる…ふわ…
887名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:23.07 ID:Vkabpj1G
羽生を信用してさらなる悪手で返すのが
渡辺以外の全員
888名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:26.27 ID:Y93O99OO
同銀っすか!?
889名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:26.59 ID:Aq1Y11Gy
39だと渡辺はいちゃく
羽生おそろしす
890名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:27.72 ID:Gq0p1HgV
とった
891名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:30.34 ID:9iJ7u7T4
gpsshogi
[2] ▲3九銀(28)△8九飛成(59)▲5六歩打△8五飛(55)▲1六角打△3四歩打▲5五桂打△9九龍(89)▲8六歩打△8四飛(85)▲4八角打△7五歩(74)▲同角(48)△4四飛(84)
892名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:32.12 ID:ckRSpZQ0
取った・・・・・
嘘やろ・・・
893名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:36.12 ID:uMAE5UaT
とった、とっちゃったよ
894名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:36.17 ID:wFbSO9Bm
同銀だと

飛車成っちゃうぞ?
895名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:36.29 ID:qzV96SOj
とったあああああああああああああああああ
896名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:36.84 ID:G8Yjx93+
お、取った。誘いに乗るしかなかったのか?
897名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:37.12 ID:S+Rv8TUg
ナベさん手が速くなってきた
どーいうことでしょう
898名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:38.03 ID:qF8szCmC
とりましたぞ、入ったか
899名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:38.41 ID:EdkE29dE
>>812
市代の若い頃よりも村山9段の在りし日の姿が(_TдT)。。。
900名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:39.40 ID:WkVg31FJ
取っちゃったよ
901名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:43.65 ID:5++rnUiU
同銀
902名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:43.94 ID:24uR6JsR
取る??
903名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:45.29 ID:0+N43jRG
取ったぞwww
904名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:54.98 ID:+J9WhSZm
とった!?
905名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:55.81 ID:+FXVN1fU
>>876 市代だってーー。プププッwwwこの人きもーーい
906名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:56.44 ID:01n2CPBJ
え、取るのだけはないと思ったけど
907名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:58.85 ID:Uyfa8RSs
歩ゲトー
908羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:15:00.23 ID:Sbcmsypw
909名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:02.34 ID:LXghxdTk
同銀ってww
▲2六歩で尾張名古屋は城で持つwww
910名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:08.19 ID:jqnAIVMz
え、同銀?
これはまずそうだが・・
911名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:11.01 ID:Vkabpj1G
ソフトは一気・・・?
912名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:18.81 ID:ONiBOgDx
ど、同銀だと
913名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:19.73 ID:hGvJEhwZ
まさかの銅シルバー
914名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:22.06 ID:5++rnUiU
渡辺「一回だけ羽生にチャンスを与えてやる」
915名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:29.46 ID:xhfhGIGT
取らんほうが
916名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:33.25 ID:3aLhtfA5
とったどー
917名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:36.47 ID:1TFA8fFE
とった・・・だと・・・
918名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:42.20 ID:l4w2nE+U
これは誕生日プレゼントだね
919名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:44.24 ID:00+NukmJ
飛車がズレた瞬間56歩って受けたらどうなんの?
920名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:48.41 ID:sFm29oxN
>>862
あそこもマジキチだけどね
石橋スレたててもいいんだけど
挑戦が中継全くない女流王将だし伸びそうにない
タイトル取れたらたてようかな
921名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:51.52 ID:S+Rv8TUg
これで先手勝ったらファンからナベさんの信者になる
922名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:54.82 ID:0+N43jRG
39銀は何か嫌だったのか
923名無し名人:2011/09/27(火) 19:15:58.53 ID:eXWKs+v+
これが局後の検討の結果最善だったら、すげーわ
924名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:00.43 ID:SF8Rbgm5
とっても案外大丈夫そう
925名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:08.71 ID:+5WLq1WO
926名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:10.55 ID:XYqecrUW
>>905
ガキはリカちゃん人形でオナってろ
927名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:11.32 ID:Pvy87Kjg
29飛成に39底歩打ちは?
928名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:12.15 ID:xmWTveiW
ふんどしの位置じゃん…
929名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:14.99 ID:gv0x6Wqt
あれ取った
930名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:17.26 ID:ttjPedK1
同銀はただ単に△29飛成でもマズいよな

次に△35桂で簡単に寄る
931名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:19.78 ID:ng8N414R
藤田綾の聞き手いいなー
932名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:20.15 ID:jqnAIVMz
桂渡したら、△35桂も見えてるのになんで?
933名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:20.58 ID:uugnXIjG
取ったのかよ
どっちも下手糞やな
934名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:20.92 ID:dvkBtkdw
銀引いたら何かあったのか?
935名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:33.40 ID:ckRSpZQ0
29飛車成→35桂馬あるのに取るのが最善手なのか???
936名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:34.33 ID:6fBpqxLw
取るしかないなら後手良しな気がする
937羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:16:40.51 ID:Sbcmsypw
938名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:54.72 ID:BFiRwPVU
渡辺に敗着がでた!
939名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:03.35 ID:IAGO2rAM
>>927
35桂は
940名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:03.57 ID:cFSc+oG9
じゃあ26歩?
941名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:05.91 ID:i6/w4MfR
同銀!!!!
942名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:06.63 ID:1s4Y5lRV
>>914
渡辺「いかんな、羽生君・・・! 二度はいかんっ・・・! ワシのような王に二度チャンスを
与えては・・・ ワシはこういう時につい寄せてしまう・・・!」
943名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:09.74 ID:01n2CPBJ
銀引きだと玉が狭くなる?

でもこれじゃ桂取った手が王手銀取り残るから損だよね
944名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:14.48 ID:xmWTveiW
後手にわかりやすい攻め与えてどーすんの
945名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:18.79 ID:5cBsJvws
>>927
3五桂とか?
946名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:20.91 ID:S+Rv8TUg
両者とも強気過ぎ ハラハラするわ
947名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:29.83 ID:fa/Yit/f
羽生も驚いたか
948羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:17:31.30 ID:Sbcmsypw
949名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:31.86 ID:sFm29oxN
おお取った
大丈夫か?
ソフト的には駒損含めて相当悪くなりそうだが
950名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:32.44 ID:hGvJEhwZ
>>925
951名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:32.63 ID:9iJ7u7T4
gpsshogi
[-496] △2九飛成(59)▲5六歩打△3五桂打▲5七玉(47)△5四飛(55)▲6二と(72)△同金(51)▲6五銀打△1四飛(54)▲2六桂打△2四飛(14)▲2五歩打△4四飛(24)▲5五角打
952名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:33.40 ID:QEFeYN3/
解説陣は頭抱えるトコだな。
木村と阿部健が両方いりゃ頼もしいが、
どっちかは大盤解説でしょ。
953名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:34.76 ID:AnqBrOyy
>>908
とっちゃいけなかったんだな
954名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:34.86 ID:BFiRwPVU
同銀でおわった!
955名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:38.24 ID:/aoFcYou
お互いの差し手が早いのは
本局は羽生勝ちでスポンサーと話がついてるから
956名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:56.29 ID:Q28R5FAb
学生時代、洋食屋でバイトしてた時のこと
その店は他の洋食屋と同様にオムライスとかビーフシチューとかポークソテーが売りだった

一番値が張るのが牛テールシチュー、次いで牛タンシチュー
味付けは普通のビーフシチューと変わらんけど、部位のコストの違いで価が高いのと、何よりも食感が違う

で、この店では従業員が誕生日に出勤してる時には「好きなもん食っていい」というルールがあったので、
牛テールが食いたいとダメ元で言ったところ、シチュー用にトロトロに煮込んだテールで洋風牛丼を作って
くれたことがあった
後にも先にもその一度限りな上に、作り方もわからんのだが、赤ワインと醤油の風味はしていた

今まで食った中ではダントツだったので、自分で探求したい物好きがいたら、やってみれ
957名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:58.83 ID:4XtbjyUp
桂取って35に打てば終わりじゃないの?
958名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:17.88 ID:2830xMFn
2九の前に、4九飛成と工夫はいかが?
959名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:18.76 ID:24uR6JsR
中原名人なら、トイレに立って、首をひねりながら座るところだw
960名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:20.30 ID:ttjPedK1
>>942
鷲巣モドキ乙
961名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:24.59 ID:Vkabpj1G
なげやりだな魔王
962名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:25.37 ID:f4qiuXnh
>>955
スポンサー様さまだな
963名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:26.39 ID:S+Rv8TUg
49飛車成りがいいね(´・ω・`)
964名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:36.27 ID:sFm29oxN
しかし宮田先手持ち変わらず
現地検討陣はどうなんだ
965名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:40.45 ID:AnqBrOyy
これなんとなくだけど、あとで王手飛車取りが魔太郎側にでて、大逆転だね
966名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:43.80 ID:xhfhGIGT
投了だな
967名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:43.91 ID:S+Rv8TUg
あれか調子良く攻めてると思ったらナベ玉Zになってるパターンか
968名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:46.19 ID:Mmu0PJ4g
29飛成に16角かな
969名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:48.37 ID:uLVcOHjc
> 以下△2九飛成に▲5六歩で先手が良さそうですね。

宮田くん、信じていいんだね?
970名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:53.94 ID:eVgH6djP
>>960
兵藤和尊ですがなにか?
971名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:07.27 ID:XYqecrUW
>>956
そう聞くと確かにそそられるな
マカナイっていいよな
972名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:10.13 ID:1PdIywWR
△2九飛成で完璧に後手優勢じゃん
973名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:12.76 ID:qF8szCmC
羽生さんは桂馬とらないんじゃ?
974名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:14.12 ID:L8geX1R/
羽生も同銀は予想外だったりしてw
975名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:17.43 ID:H7OAr3N9
なんか宮田VS控え室のようになってるw
976名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:27.65 ID:S+Rv8TUg
>>946
あんたとIDが一緒なんだよ(´・ω・`)
977名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:28.92 ID:ckRSpZQ0
このへんが凡人2chねらアマ将棋指しとナベの違いなのかもしれん・・
しかしなあ・・・ほんとかよ同銀
978名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:29.42 ID:3mU6d6uL
宮田必死すぎてきもい
979名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:34.50 ID:54OFkiri
もう、ソフトは人間超えてるんだなと思うわwww

62と、39銀 37銀の三つの手なら互角
同銀だと先手劣勢って出てたもんね
980名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:36.08 ID:JhXnVj4x
>>956
長いコピペだと思ったがそうでもなかった
981名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:39.41 ID:Okx92QcB
渡辺マジック来たこれ
982名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:44.00 ID:24uR6JsR
1回きかせて
983名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:48.30 ID:G8Yjx93+
3七叩いたのに4九なんだ・・・
984名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:55.12 ID:f4qiuXnh
誰か次スレよろしく
985名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:55.65 ID:JN15nQbI
△2九飛成じゃないのかー
986名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:57.18 ID:uMAE5UaT
駒使わせてから桂補充か
987名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:07.22 ID:Gq0p1HgV
次スレないの?
988羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:20:13.67 ID:Sbcmsypw
989名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:13.85 ID:1s4Y5lRV
あー、一回途中下車かぁ。
990名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:16.02 ID:i6/w4MfR
羽生ちゃんわからない・・・・
991名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:22.12 ID:3aLhtfA5
なんすかこれ
992名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:23.12 ID:hGvJEhwZ
993名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:25.93 ID:VweTfr3i
ああ
994名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:29.76 ID:S+Rv8TUg
当たった(´・ω・`)
995名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:31.94 ID:Mmu0PJ4g
なんで銀上がらせといてから49飛成なんだろう
996名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:32.76 ID:crrqLIwv
この一局は宮田の大局観も問われてるのは間違いないな
997名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:32.36 ID:rgB4rwsO
普通にけい取ったほうがよさそうだがどうなんだ?
998名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:33.15 ID:sFm29oxN

しかも取らない?
二人はどうゆう読みしてるんだ
999名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:37.89 ID:ttjPedK1
1000なら連荘で第4局開始
1000名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:39.47 ID:iYVgD0Vl
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。