第38期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
第37期女流名人 里見香奈 (2期連続・通算2期)

報知新聞社   http://hochi.yomiuri.co.jp/contents/leisure/shogi/index.htm
ユニバーサル  .  http://www.universal-777.com/index.html
 エンターテイメント. http://www.universal-777.com/company/support/shogi/stage37/
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-meijin/index.html
..            http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-meijin/2011/38a.html
日本女子プロ. http://joshi-shogi.com/kisen/jm/
    将棋協会 http://joshi-shogi.com/imgs/jm_38_b.gif

中継サイト   http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/
中継ブログ  http://kifulog.shogi.or.jp/joryumeijin/
Twitter解説 http://twitter.com/shogi_mobile

前期最終スレ
第37期ユニバーサルエンターテイメント杯女流名人位戦Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297750231/
2名無し名人:2011/09/02(金) 09:53:58.93 ID:pUXracYG
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 6−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 先中村 _岩根 先中井
8  矢内理絵子女流四段 5−1 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 先岩根 _中井 先甲斐
6  岩根   忍 女流二段 4−2 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 _矢内 先清水 _斎田
3  甲斐  智美女流王位 3−3 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 _千葉 先上田 _矢内
9  中村真梨花女流二段 3−3 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 _清水 先千葉 _上田
張 千葉  涼子女流四段 3−3 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 先甲斐 _中村 先早水
4  斎田  晴子女流五段 2−3 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 _上田 先中井 _早水 先岩根
7  中井  広恵女流六段 2−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 _斎田 先矢内 _清水
5  上田  初美 女   王 1−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 先斎田 _早水 _甲斐 先中村
2  早水  千紗女流二段 0−6 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 先上田 先斎田 _千葉
3名無し名人:2011/09/02(金) 09:54:29.22 ID:pUXracYG
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 7−0 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 先室谷 _室田 ◎ 昇級
6 室谷  由紀女流初段 4−2 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 _本田 _石橋 先山田
3 本田小百合女流二段 3−3 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 先室谷 _北尾 先野田
5 室田  伊緒女流初段 3−3 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 先竹部 _渡辺 先石橋
6 山田  久美女流三段 3−3 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 _山口 先竹部 _室谷
6 渡辺  弥生女流 1級 3−3 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 _北尾 先室田 _竹部
2 北尾.まどか女流初段 2−4 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 先渡辺 先本田 _山口
4 竹部. さゆり女流三段 2−4 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 _室田 _山田 先渡辺
6 山口恵梨子女流初段 2−4 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 先山田 _野田 先北尾
6 野田澤彩乃女流 1級 2−5 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 先山口 _本田
4名無し名人:2011/09/03(土) 00:01:55.93 ID:H/3USg7X
今後の予定

9月5日(月曜日)
矢内理絵子 岩根 忍  女流名人位戦 A級

9月8日(木曜日)
甲斐智美 千葉涼子  女流名人位戦 A級
北尾まどか 渡辺弥生  女流名人位戦 B級
5名無し名人:2011/09/03(土) 12:30:39.93 ID:H/3USg7X
9月9日(金曜日)
山田久美 山口恵梨子  女流名人位戦 B級
6名無し名人:2011/09/06(火) 10:13:41.35 ID:q9Tn6eKw
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 6−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 先中村 _岩根 先中井
8  矢内理絵子女流四段 6−1 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 _中井 先甲斐
6  岩根   忍 女流二段 4−3 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 先清水 _斎田
3  甲斐  智美女流王位 3−3 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 _千葉 先上田 _矢内
9  中村真梨花女流二段 3−3 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 _清水 先千葉 _上田
張 千葉  涼子女流四段 3−3 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 先甲斐 _中村 先早水
4  斎田  晴子女流五段 2−3 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 _上田 先中井 _早水 先岩根
7  中井  広恵女流六段 2−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 _斎田 先矢内 _清水
5  上田  初美 女   王 1−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 先斎田 _早水 _甲斐 先中村
2  早水  千紗女流二段 0−6 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 先上田 先斎田 _千葉

 9月5日(月曜日)
 ○ 矢内理絵子 岩根 忍 ●  女流名人位戦 A級
7名無し名人:2011/09/06(火) 23:47:00.37 ID:+K42PDqL
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 6−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 先中村 _岩根 先中井
8  矢内理絵子女流四段 6−1 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 _中井 先甲斐
6  岩根   忍 女流二段 4−3 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 先清水 _斎田
3  甲斐  智美女流王位 3−3 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 _千葉 先上田 _矢内
9  中村真梨花女流二段 3−3 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 _清水 先千葉 _上田
張 千葉  涼子女流四段 3−3 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 先甲斐 _中村 先早水
4  斎田  晴子女流五段 2−4 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 先中井 _早水 先岩根
5  上田  初美 女   王 2−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ◯斎田 _早水 _甲斐 先中村
7  中井  広恵女流六段 2−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 _斎田 先矢内 _清水
2  早水  千紗女流二段 0−6 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 先上田 先斎田 _千葉
8名無し名人:2011/09/08(木) 01:08:06.37 ID:a7tGrlaq
矢内さん、あいかわらず清水さんには勝てないけど、岩根さんには勝ったか
甲斐さんにはぶが悪そうだけど中井さんには勝っておきたいな
9名無し名人:2011/09/08(木) 05:45:52.08 ID:+AW8BUCn
ただ,8−1でも挑戦できない可能性がww
10名無し名人:2011/09/08(木) 20:37:00.97 ID:7C71lDHo
矢内は清水が憎いだろうね
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 22:29:57.94 ID:tc6H72y/
清水・・
マリカ攻めにやられ、フリクラ連破の人妻にやられ、宿敵クイーンにやられ
3連敗は十分にあるんだがなw
ま、清水7−2、矢内8−1で女流名人復位ゆーとこやろ
12名無し名人:2011/09/09(金) 06:01:07.69 ID:bMtJtF5P
今年も市代全勝で終わりそう
13名無し名人:2011/09/09(金) 08:05:07.34 ID:BdqSzB4J
女流名人戦で里見にストレートで負けた市代が
A級では2年にわたって負けなし。
そのA級から落ちた石橋はB級で無双状態。
そのB級入りにまったく手がかからない女流棋士多数・・・

いったい女流のレベルの差ってどんだけあるんだ?
14名無し名人:2011/09/09(金) 08:33:30.63 ID:LkDLGx8F
ドラゴンボールのコピペ思い出したw
15名無し名人:2011/09/09(金) 09:48:58.28 ID:0bhd67cc
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 6−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 先中村 _岩根 先中井
8  矢内理絵子女流四段 6−1 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 _中井 先甲斐
6  岩根   忍 女流二段 4−3 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 先清水 _斎田
張 千葉  涼子女流四段 4−3 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 ◯甲斐 _中村 先早水
9  中村真梨花女流二段 3−3 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 _清水 先千葉 _上田
3  甲斐  智美女流王位 3−4 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 ●千葉 先上田 _矢内
4  斎田  晴子女流五段 2−4 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 先中井 _早水 先岩根
7  中井  広恵女流六段 2−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 _斎田 先矢内 _清水
5  上田  初美 女   王 2−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 _早水 _甲斐 先中村
2  早水  千紗女流二段 0−6 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 先上田 先斎田 _千葉

 9月8日(木曜日)
 ○ 千葉涼子 甲斐智美 ● 女流名人位戦 A級
16名無し名人:2011/09/09(金) 09:49:59.31 ID:0bhd67cc
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 7−0 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 先室谷 _室田 ◎ 昇級
6 室谷  由紀女流初段 4−2 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 _本田 _石橋 先山田
6 渡辺  弥生女流 1級 4−3 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 先室田 _竹部
3 本田小百合女流二段 3−3 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 先室谷 _北尾 先野田
5 室田  伊緒女流初段 3−3 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 先竹部 _渡辺 先石橋
6 山田  久美女流三段 3−3 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 _山口 先竹部 _室谷
4 竹部. さゆり女流三段 2−4 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 _室田 _山田 先渡辺
6 山口恵梨子女流初段 2−4 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 先山田 _野田 先北尾
2 北尾.まどか女流初段 2−5 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 先本田 _山口
6 野田澤彩乃女流 1級 2−5 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 先山口 _本田

 9月8日(木曜日)
 ● 北尾まどか 渡辺弥生 ◯ 女流名人位戦 B級
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 10:19:58.86 ID:lh3PRCRc
素股に負けるとは、裏切りの報酬モード完全修了w
18名無し名人:2011/09/09(金) 12:27:35.53 ID:0P9XM9dT
9月15日(木曜日)
本田小百合 室谷由紀  女流名人位戦 B級
室田伊緒 渡辺弥生  女流名人位戦 B級
19名無し名人:2011/09/09(金) 12:32:29.25 ID:pjOymYnK
イオ−ミオが山になるなw

ミオが残留・昇級に届くのか、
イオの残留力・中位力が上回るのか。
20名無し名人:2011/09/09(金) 13:13:32.57 ID:bMtJtF5P
中井さん、今のところ順位2位と3位に勝って下位に全敗してるんだな
21名無し名人:2011/09/09(金) 13:14:57.01 ID:bMtJtF5P
甲斐さんって順位戦では力を出せない久保二冠みたいだ
22名無し名人:2011/09/09(金) 13:27:59.20 ID:HBlk8lgb
>>20
4位の斎田(今節)と1位の市代(オーラス)に勝って四勝すればいい。
23名無し名人:2011/09/09(金) 13:58:50.30 ID:jFAY+jjO
中井はアウトっぽいな
残りの面子が初民のが恵まれてるし
24名無し名人:2011/09/09(金) 14:19:09.05 ID:y3hKKjiW
コロッと早水に負けたりして
25名無し名人:2011/09/09(金) 17:10:08.85 ID:sfpAcC81
山田 山口はどうなったんだ??
26名無し名人:2011/09/09(金) 18:40:51.69 ID:/pQz+5bd
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 7−0 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 先室谷 _室田 ◎ 昇級
6 室谷  由紀女流初段 4−2 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 _本田 _石橋 先山田
6 渡辺  弥生女流 1級 4−3 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 先室田 _竹部
3 本田小百合女流二段 3−3 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 先室谷 _北尾 先野田
5 室田  伊緒女流初段 3−3 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 先竹部 _渡辺 先石橋
6 山田  久美女流三段 3−4 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 ●山口 先竹部 _室谷
6 山口恵梨子女流初段 3−4 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 ◯山田 _野田 先北尾
4 竹部. さゆり女流三段 2−4 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 _室田 _山田 先渡辺
2 北尾.まどか女流初段 2−5 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 先本田 _山口
6 野田澤彩乃女流 1級 2−5 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 先山口 _本田

9月9日(金曜日)
●山田久美 山口恵梨子◯  女流名人位戦 B級
27名無し名人:2011/09/09(金) 19:11:06.94 ID:GyiAsn4X
>>26
まじで!?
また混戦に拍車がかかったな
28名無し名人:2011/09/09(金) 21:35:48.91 ID:TFf9FE5p
残留戦線が全く読めん・・・室田の4−5以外
29名無し名人:2011/09/09(金) 22:25:04.17 ID:BdqSzB4J
本田−室谷戦で本田が勝てば室谷は5−4に終わる可能性が高く
室田5−4で順位差一枚での昇級もあるで
30名無し名人:2011/09/09(金) 22:41:22.40 ID:/pQz+5bd
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 9−0 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 ◯室谷 ◯室田 ◎
3 本田小百合女流二段 6−3 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 ◯室谷 ◯北尾 ◯野田 ◎
4 竹部. さゆり女流三段 5−4 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 ◯室田 ◯山田 ◯渡辺 ◎
6 山口恵梨子女流初段 5−4 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 ◯山田 ◯野田 ◯北尾 ◯
6 室谷  由紀女流初段 5−4 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 ●本田 ●石橋 ◯山田 ◯
5 室田  伊緒女流初段 4−5 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 ●竹部 ◯渡辺 ●石橋 ●
6 渡辺  弥生女流 1級 4−5 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 ●室田 ●竹部 ●
6 山田  久美女流三段 3−6 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 ●山口 ●竹部 ●室谷 ●
2 北尾.まどか女流初段 2−7 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 ●本田 ●山口 ●
6 野田澤彩乃女流 1級 2−7 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 ●山口 ●本田 ●

これが現実的な星取り表だと思うんだけどなぁ。
伊緒は竹部に勝てるかどうかで決まる。
恵梨子は曲者の北尾に道連れにされないようにすること。
由紀は本田戦次第で昇級もある。
31名無し名人:2011/09/10(土) 02:04:05.81 ID:kBRIGlRN
恵梨子ふんばったか
よかった
室谷がAで恵梨子が圏外とかなったら悲しいからな
32名無し名人:2011/09/10(土) 03:25:41.89 ID:GZzrhbRx
>>30

この予想の他の部分が全て当たっていると仮定すると、
伊緒竹部戦は勝てば昇級、負けると降級の大一番だな。
33名無し名人:2011/09/10(土) 05:25:57.81 ID:HNfXppN+
竹部の勝敗を予想するなんて不可能
34名無し名人:2011/09/10(土) 11:03:18.57 ID:5epZ1YA8
ニワカで申し訳ないが、リーグ外からB級に入る条件って何だっけ?
35名無し名人:2011/09/10(土) 11:22:20.36 ID:t+PDIbdT
予選勝ち抜き
36名無し名人:2011/09/10(土) 11:27:34.76 ID:5epZ1YA8
サンクス。

全員参加予選→上位5名がB級入り→上位3名がA級入り→上位1名が女流名人挑戦

と、こんな感じなわけか。
37名無し名人:2011/09/10(土) 12:45:17.08 ID:5O0YExQt
>>18
9月16日(金曜日)
竹部さゆり 室田伊緒  女流名人位戦 B級

伊緒連戦じゃん。
ここで命運が決まっちゃうな。
38名無し名人:2011/09/11(日) 12:39:12.61 ID:L0X6JQz2
連勝じゃないとヤバいね
39名無し名人:2011/09/11(日) 13:10:49.12 ID:ts+1PXmF
伊緒は一度落ちた方がいい
そうしないと目を覚まさない
40名無し名人:2011/09/14(水) 00:25:33.53 ID:+jGlUMde
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 9−0 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 ○室谷 ○室田 ◎ 昇級
6 室谷  由紀女流初段 6−3 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 ○本田 ●石橋 ○山田 ◎ 昇級
3 本田小百合女流二段 5−4 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 ●室谷 ○北尾 ○野田 ◎ 昇級
4 竹部. さゆり女流三段 5−4 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 ○室田 ○山田 ○渡辺
5 室田  伊緒女流初段 4−5 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 ●竹部 ○渡辺 ●石橋
6 山口恵梨子女流初段 4−5 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 ◯山田 ○野田 ●北尾 ▼ 陥落
6 渡辺  弥生女流 1級 4−5 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 ●室田 ●竹部 ▼ 陥落
2 北尾.まどか女流初段 3−6 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 ●本田 ○山口 ▼ 陥落
6 山田  久美女流三段 3−6 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 ●山口 ●竹部 ●室谷 ▼ 陥落
6 野田澤彩乃女流 1級 2−7 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 ●山口 ●本田 ▼ 陥落

俺にはこうなってまた竹部イオタンが残留するようにしか感じられないが・・・?
なんとなく片なんとかさんが空気読まずに山口を引きずり降ろしてイオタンが美味しいところを頂きそうな。
41名無し名人:2011/09/16(金) 10:16:41.49 ID:ZhdAI/d4
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 7−0 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 先室谷 _室田 ◎ 昇級
6 室谷  由紀女流初段 4−3 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 ●本田 _石橋 先山田
6 渡辺  弥生女流 1級 4−4 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 ●室田 _竹部
3 本田小百合女流二段 4−3 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 ○室谷 _北尾 先野田
5 室田  伊緒女流初段 4−3 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 先竹部 ○渡辺 先石橋
6 山田  久美女流三段 3−4 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 ●山口 先竹部 _室谷
6 山口恵梨子女流初段 3−4 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 ◯山田 _野田 先北尾
4 竹部. さゆり女流三段 2−4 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 _室田 _山田 先渡辺
2 北尾.まどか女流初段 2−5 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 先本田 _山口
6 野田澤彩乃女流 1級 2−5 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 先山口 _本田

9月15日(木曜日)
○ 本田小百合 室谷由紀 ● 女流名人位戦 B級
● 渡辺弥生 室田伊緒 ○ 女流名人位戦 B級
42名無し名人:2011/09/16(金) 11:01:20.04 ID:4euQ9nl9
さらに混沌っぷりが増したな・・・

結局石橋本田竹部の実績上位組で決まりました、とかなっちゃうのかこれは
43名無し名人:2011/09/16(金) 11:34:30.54 ID:xEVDwOpf
順位もあるから本田の2位が確定っぽいね。
問題は3位だが、今日のイオ竹部戦が32が言うように大一番だな。
イオが勝てば順位差一枚でイオ昇級の可能性が高い。
竹部が勝てばさらに混沌。残りの2局も見えないから
由紀ミオえりりんの6位グループにも昇級のチャンスがある。
44名無し名人:2011/09/16(金) 18:12:29.09 ID:Di6Evv4M
伊緒は今季も残留しそうw
45名無し名人:2011/09/16(金) 19:12:26.54 ID:h1J1dFbH
伊緒は今日勝ってると残留確定
46名無し名人:2011/09/16(金) 19:53:55.90 ID:U0CGZga6
本田―野田澤、石橋―室谷、室田と
カオスの中心からやや離れてるメンバーの対局が残ってるんだな。

要するに、一見カオスだが、
潰しあいを制した女が残留に近づくと。
47名無し名人:2011/09/17(土) 09:52:31.85 ID:2KSyO1Vk
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 7−0 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 先室谷 _室田 ◎ 昇級
5 室田  伊緒女流初段 5−3 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 ◯竹部 ◯渡辺 先石橋
3 本田小百合女流二段 4−3 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 ◯室谷 _北尾 先野田
6 室谷  由紀女流初段 4−3 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 ●本田 _石橋 先山田
6 渡辺  弥生女流 1級 4−4 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 ●室田 _竹部
6 山田  久美女流三段 3−4 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 ●山口 先竹部 _室谷
6 山口恵梨子女流初段 3−4 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 ◯山田 _野田 先北尾
2 北尾.まどか女流初段 2−5 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 先本田 _山口
4 竹部. さゆり女流三段 2−5 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 ●室田 _山田 先渡辺
6 野田澤彩乃女流 1級 2−5 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 先山口 _本田

 9月16日(金曜日)
 ○ 室田伊緒 竹部さゆり ● 女流名人位戦 B級
 ※ 室田は昇級マジック1。最終戦を勝つか、本田・室谷の何れかが残り2戦の内1敗でもすれば昇級
48名無し名人:2011/09/17(土) 09:59:10.77 ID:2KSyO1Vk
>>47 訂正

 誤  ※ 室田は昇級マジック1。最終戦を勝つか、本田・室谷の何れかが残り2戦の内1敗でもすれば昇級

 正  ※ 室田は実質マジック1。最終戦を勝つか、本田が連敗するか、室谷が残り2戦の内1敗でもすれば昇級
49名無し名人:2011/09/17(土) 10:04:30.40 ID:sAJFQz4C
ティラ終わったか・・・
残留力室田はついに脱出かな?
50名無し名人:2011/09/17(土) 10:05:52.06 ID:+21tEAKV
室谷の昇級なくなったのか…
残念
51名無し名人:2011/09/17(土) 10:17:54.39 ID:E5MLMZ4T
昇級3名がほぼ固まったか
ここからは残留争いが楽しみ
52名無し名人:2011/09/17(土) 10:21:38.55 ID:Tb+Lsmh6
まぁ、本田・室田で決まりでしょ。(室谷さんは石橋戦を残しているのが・・・)

残留争いは山田・山口・室谷・渡辺の争いか。
山田・室谷戦があるので最大で3者プレーオフの可能性があるね。

しかし、室田さんは来年何勝できるのかな?
53名無し名人:2011/09/17(土) 10:23:49.75 ID:ANVCJ5+z
>>50
なくなってはないだろ
室谷は上田に一発はいったんだから
石橋に勝ってもおかしくないくらいの地力つけてると思うよ
54名無し名人:2011/09/17(土) 10:24:16.02 ID:CBzl2WDY
本田の昇級は堅いが、残り一人は石橋先生のさじ加減にかかっている
55名無し名人:2011/09/17(土) 10:34:55.24 ID:fymTl1NK
>>52
残りカードと順位からすれば竹部もまだ残留あるで
56名無し名人:2011/09/17(土) 10:35:40.14 ID:CxJeL7QF
>>52
残ってるのが山田・渡辺の竹部も不気味。
順位4位だから、連勝すると逆転残留もありえる。
57名無し名人:2011/09/17(土) 10:42:57.59 ID:2KSyO1Vk
可能性で云えば「北尾が4−5で昇級」も
「5−4の6位陣4名が2枠の残留争い」も有り得る
58名無し名人:2011/09/17(土) 12:15:29.34 ID:U1qfrBXA
順位の重要さを思い知らされるね。
しかし、伊緒は女流名人位戦だけはそこそこ勝てるよなぁ。
他はさっぱりなのに。
59名無し名人:2011/09/17(土) 12:22:38.26 ID:VbIFSIiJ
昇級3人、降級5人で3年連続残留できたら怪記録の部類だよな。
室谷が頑張らないと昇級してしまうが。
60名無し名人:2011/09/17(土) 12:25:09.45 ID:l9eR00PD
数字上,一番カオスになるのはこの展開か。
まあ,さすがに本田・野田澤がこうなるとは思えないが。

第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 9−0 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 ○室谷 ○室田 ◎ 昇級
5 室田  伊緒女流初段 5−4 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 ◯竹部 ◯渡辺 ●石橋 ◎ 昇級
3 本田小百合女流二段 4−5 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 ◯室谷 ●北尾 ●野田 ◎ 昇級
4 竹部. さゆり女流三段 4−5 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 ●室田 ○山田 ○渡辺   残留
6 室谷  由紀女流初段 4−5 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 ●本田 ●石橋 ●山田
6 渡辺  弥生女流 1級 4−5 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 ●室田 ●竹部
6 山田  久美女流三段 4−5 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 ●山口 ●竹部 ○室谷
6 山口恵梨子女流初段 4−5 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 ◯山田 ●野田 ○北尾
6 野田澤彩乃女流 1級 4−5 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 ○山口 ○本田
2 北尾.まどか女流初段 3−6 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 ○本田 ●山口 ▼ 降級
61名無し名人:2011/09/17(土) 12:29:08.82 ID:+21tEAKV
しかし伊緒タンでは直帰必至である
62名無し名人:2011/09/17(土) 12:39:31.83 ID:l9eR00PD
>>59
伊緒はすでに3期連続残留ずみ。
(35期4位残留,36〜37期5位残留)
4期連続残留なんてやったらもはや職人芸というか中位力というかwww
63名無し名人:2011/09/17(土) 12:46:17.47 ID:VbIFSIiJ
あ、勘違いしてた。これで4期目か(1/125でもすげえと思ってたのに)
しかも東海の人だ。
64 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/17(土) 16:07:55.95 ID:UYi0aUfY
ダニーに特訓受け手覚醒したのか?
65名無し名人:2011/09/19(月) 10:02:10.91 ID:qeoXyyCM
昇級戦線はほぼ固まったな。
残留戦線はミーオvsエリコの争いが濃い線か。
66名無し名人:2011/09/22(木) 18:59:00.39 ID:MbOSL3O5
今日は上田ー早水か
これ負けると女王は陥落濃厚じゃないか
67名無し名人:2011/09/23(金) 10:48:11.39 ID:iPWpyB+g
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 6−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 先中村 _岩根 先中井
8  矢内理絵子女流四段 6−1 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 _中井 先甲斐
6  岩根   忍 女流二段 4−3 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 先清水 _斎田
張 千葉  涼子女流四段 4−3 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 ◯甲斐 _中村 先早水
9  中村真梨花女流二段 3−3 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 _清水 先千葉 _上田
3  甲斐  智美女流王位 3−4 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 ●千葉 先上田 _矢内
5  上田  初美 女   王 3−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 ○早水 _甲斐 先中村
4  斎田  晴子女流五段 2−4 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 先中井 _早水 先岩根
7  中井  広恵女流六段 2−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 _斎田 先矢内 _清水
2  早水  千紗女流二段 0−7 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 ●上田 先斎田 _千葉 ▼降級

 9月22日(木曜日)
 ● 早水千紗 上田初美 ○ 女流名人位戦 A級
68名無し名人:2011/09/23(金) 11:03:39.52 ID:dqAKg9e0
さすがに踏みとどまったか。でも、危険水域なのは変わらないな。
69 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/23(金) 15:28:27.91 ID:+2qKWRqC
早水使えん・・
70名無し名人:2011/09/23(金) 18:34:52.03 ID:dqAKg9e0
というか、タイトルホルダー二人が不甲斐ないな。
71名無し名人:2011/09/23(金) 22:50:09.26 ID:zMnXCC/5
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦A級 最近10年の対戦成績による勝敗予想
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 8−1 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 ●中村 ○岩根 ○中井
8  矢内理絵子女流四段 7−2 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 ●中井 ○甲斐
4  斎田  晴子女流五段 5−4 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 ○中井 ○早水 ○岩根
9  中村真梨花女流二段 5−4 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 ○清水 ○千葉 ●上田
張 千葉  涼子女流四段 5−4 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 ◯甲斐 ●中村 ○早水
3  甲斐  智美女流王位 4−5 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 ●千葉 ○上田 ●矢内
5  上田  初美 女   王 4−5 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 ○早水 ●甲斐 ○中村
6  岩根   忍 女流二段 4−5 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 ●清水 ●斎田
7  中井  広恵女流六段 3−6 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 ●斎田 ○矢内 ●清水
2  早水  千紗女流二段 0−9 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 ●上田 ●斎田 ●千葉 
72名無し名人:2011/09/24(土) 15:27:33.50 ID:eQlrWEx4
上田に降級してもらいたい
73名無し名人:2011/09/25(日) 01:29:01.53 ID:I6SlkEp3
上田が落ちると飯が旨い!
74名無し名人:2011/09/25(日) 01:48:17.99 ID:yczSVewJ
上田甲斐まりから若手に落ちて欲しくない。
斎田は好きだが、ここは涙を飲んで中井と一緒に落ちてもらうしかない…
75名無し名人:2011/09/25(日) 01:53:42.52 ID:/psVj9oG
>>74
若手って・・・若さを捨てたようなのが2人混じっておるわ。
76名無し名人:2011/09/25(日) 06:52:20.61 ID:Q670/Cf6
清水市代に降級してもらいたい
77名無し名人:2011/09/25(日) 13:06:28.57 ID:R0qoJLJZ
少なくともまだあと10年以上は市代先生は落ちないと思う
78名無し名人:2011/09/25(日) 13:18:09.40 ID:kFAxLUQx
というか、里見よくこれに勝ったな
79名無し名人:2011/09/25(日) 19:00:39.75 ID:yczSVewJ
運も味方したギリだったんだけどね
2敗したけど他力の本田ミラクルでプレーオフになった
80名無し名人:2011/09/27(火) 10:23:47.98 ID:9H6hNaBb
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 7−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 ○中村 _岩根 先中井
8  矢内理絵子女流四段 6−1 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 _中井 先甲斐
6  岩根   忍 女流二段 4−3 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 先清水 _斎田
張 千葉  涼子女流四段 4−3 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 ◯甲斐 _中村 先早水
3  甲斐  智美女流王位 3−4 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 ●千葉 先上田 _矢内
5  上田  初美 女   王 3−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 ○早水 _甲斐 先中村
9  中村真梨花女流二段 3−4 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 ●清水 先千葉 _上田
4  斎田  晴子女流五段 2−4 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 先中井 _早水 先岩根
7  中井  広恵女流六段 2−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 _斎田 先矢内 _清水
2  早水  千紗女流二段 0−7 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 ●上田 先斎田 _千葉 ▼降級

9月26日(月曜日)
○ 清水市代 中村真梨花 ●
81名無し名人:2011/09/27(火) 13:00:47.17 ID:xmWTveiW
まりか順位悪いからつらいな
82名無し名人:2011/09/29(木) 20:04:51.11 ID:FCPWJ7FZ
トップ女流棋士の層が薄かった時代には、運よくA級リーグに昇級した中堅女流棋士でも
同じA級リーグ在籍の中堅女流棋士仲間に大勝すればA級残留は可能だった。

しかしトップ女流棋士の層が厚くなった現在では、強い女流棋士は全員A級〜B級上位を
占めている為に、中堅女流棋士が運よくA級に昇格しても残留するチャンスは極めて低くなった。

今後はずっとB級リーグから昇級した人が苦戦して降級する時代が続くのかなぁ。
(順位戦のA級とB級T組の関係と同様の状況になる?)
83名無し名人:2011/09/29(木) 21:23:17.59 ID:V9h2rXOb
永世B級の伊緒が初めてA級に上がりそうなんだが、
それは不幸の始まりかもしれんね。
84名無し名人:2011/09/30(金) 01:04:56.76 ID:VXP7lzs2
私は40代前半(男性)の鬱病患者です。
静岡県在住。
両眼とも−7.50の度数の眼鏡をかけて0.5の視力しかありません。
3キログラムのダイエットに成功したのですが、腹は出たままです。
私は今、大量の薬を飲みながら、仕事もしながら、はてなに情熱を注いでいます。
SFの世界が現実になったような気がして、ついパソコンに夢中になってしまうんです。
もちろん、将棋は好きです。1度も結婚できていません。
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 人間の精液は何のために、悪臭がするのですか?
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
85名無し名人:2011/09/30(金) 02:01:32.28 ID:XotbHons
>>83
井道がうっかり上がって酷い目に遭ってたよね
86名無し名人:2011/09/30(金) 02:16:33.35 ID:GpiVqRM5
清水か矢内かだが、2人とも怪しいところ残してるのか
まだ分からんね
87名無し名人:2011/09/30(金) 13:11:36.16 ID:bhFTaVhi
市代残り2連勝の全勝で決まりだろう。
いま一番の市代キラーである真梨花に勝ったから
88名無し名人:2011/09/30(金) 13:45:23.12 ID:hkq5MUGx
<気の早い来季の女流名人戦A級リーグの予想>
B級リーグから昇級した石橋以外の2人は、今年の早水状態になってBリーグに追い返される。
B級リーグでは鬼のごとく強かった石橋とて4〜5勝するのが精一杯。
昇級した3人がそのまま降級する可能性が3割近くある。

<気の早い来季の女流名人戦B級リーグの予想>
A級リーグから降級した早水以外の2人は、今年の石橋状態になり鬼のごとき強さを発揮して
Aリーグに返り咲く。
早水は今年の本田状態になり、昇級戦線の有力候補になる。
降級した3人がそのまま昇級する可能性が3割近くある。
89名無し名人:2011/09/30(金) 14:05:33.01 ID:hkq5MUGx
そして、次々回のA級リーグは今年とほとんど同じメンバーになる。
室谷初段か長谷川2級が大ブレークするか、中さんや竹俣さんが女流棋士界デビューでも
果たさない限り、ずっとこの状態が続く。
90名無し名人:2011/09/30(金) 22:38:48.52 ID:vPQrc9KF
9/30(金) 中井広恵六段〇-●斎田晴子五段  A級

斎田さんはちょっとやばくなってきたか>
91名無し名人:2011/09/30(金) 23:06:07.07 ID:apBIeHxd
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 7−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 ○中村 _岩根 先中井
8  矢内理絵子女流四段 6−1 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 _中井 先甲斐
6  岩根   忍 女流二段 4−3 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 先清水 _斎田
張 千葉  涼子女流四段 4−3 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 ◯甲斐 _中村 先早水
3  甲斐  智美女流王位 3−4 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 ●千葉 先上田 _矢内
5  上田  初美 女   王 3−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 ○早水 _甲斐 先中村
7  中井  広恵女流六段 3−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 ○斎田 先矢内 _清水
9  中村真梨花女流二段 3−4 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 ●清水 先千葉 _上田
4  斎田  晴子女流五段 2−5 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 ●中井 _早水 先岩根
2  早水  千紗女流二段 0−7 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 ●上田 先斎田 _千葉 ▼降級

 9月30日(金曜日)
 ● 斎田晴子 中井広恵 ○ 女流名人位戦 A級
92名無し名人:2011/09/30(金) 23:15:49.32 ID:p3nOHTkl
清水最後に嫌な相手残してるな。中井は名前負けしないし、矢内に負けると
清水戦は生き残りのためには必勝だしな。プレーオフもある。
岩根だって今とりあえず3位だが、連敗したら危ないぞ。降級戦線以前カオス。
93名無し名人:2011/10/01(土) 07:23:25.55 ID:7BhZTuTM
中井踏みとどまった。これで降級戦線は熾烈になった。
中井、親方、斎田だけで無く、次甲斐と初美の負けた方もヤバくなってくる。
94名無し名人:2011/10/05(水) 09:54:37.87 ID:fm/sBSnQ
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 7−1 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 ●室谷 _室田 ◎ 昇級
5 室田  伊緒女流初段 5−3 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 ◯竹部 ◯渡辺 先石橋
6 室谷  由紀女流初段 5−3 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 ●本田 ◯石橋 先山田
3 本田小百合女流二段 4−3 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 ◯室谷 _北尾 先野田
6 渡辺  弥生女流 1級 4−4 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 ●室田 _竹部
6 山田  久美女流三段 3−4 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 ●山口 先竹部 _室谷
6 山口恵梨子女流初段 3−4 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 ◯山田 _野田 先北尾
2 北尾.まどか女流初段 2−5 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 先本田 _山口
4 竹部. さゆり女流三段 2−5 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 ●室田 _山田 先渡辺
6 野田澤彩乃女流 1級 2−5 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 先山口 _本田

 10月4日(火曜日)
 ● 石橋幸緒※ 室谷由紀 ○ 女流名人位戦 B級
95名無し名人:2011/10/05(水) 10:07:13.85 ID:vAmKWXnm
室谷のミラクルきたーー
96名無し名人:2011/10/05(水) 10:24:22.28 ID:fm/sBSnQ
室田はかなり動揺してるだろう
昇級決定かと思ったら一転しちゃったわけで・・・
まったく恐ろしいまでの残留力だ
97名無し名人:2011/10/05(水) 10:46:23.34 ID:HRpelkzW
石橋は室田室谷を一緒にA級に上げて、A級で星を返してもらう算段か
98名無し名人:2011/10/05(水) 12:20:13.04 ID:KBtFFh1P
室谷と石橋が倉敷藤花の挑決戦だったら
99名無し名人:2011/10/05(水) 13:24:28.37 ID:piVXu/sQ
>>98
そういわれてみればそうだな・・・
室谷の課題は安定性だね
100名無し名人:2011/10/05(水) 13:46:33.12 ID:L4zIO8KL
残留最後の枠は恵梨子とみーおの争いになりそうか。
プレーオフの可能性も十分あるね。
101名無し名人:2011/10/05(水) 21:37:51.90 ID:TN+a/p9e
室田の残留力がそろそろ本気で恐ろしくなってきた。
102名無し名人:2011/10/05(水) 23:03:54.64 ID:cDOrYAcT
○橋「ウチへの招待状、受け取ってくれたわね・・・・」
103名無し名人:2011/10/05(水) 23:16:42.18 ID:EL105/bO
本田小百合が残留すると思う。
104名無し名人:2011/10/06(木) 16:21:15.83 ID:XMirncBH
みーおも山口もオーラスは嫌な相手残してるね。
竹部の大逆転残留も無くはない。
105名無し名人:2011/10/06(木) 18:29:41.58 ID:Xln8gWbF
B級は残留が2人だから
昇級よりも厳しい
106名無し名人:2011/10/06(木) 19:40:32.70 ID:/TyRjjHY
今期は熱いオーラスになりそうだな。
前期はそれまでにほぼ決まっちゃってたし。
107名無し名人:2011/10/09(日) 16:54:05.79 ID:zCpxK96+
10月11日(火曜日)
本田小百合 北尾まどか  女流名人位戦 B級

10月12日(水曜日)
清水市代 岩根 忍  女流名人位戦 A級
山田久美 竹部さゆり  女流名人位戦 B級

10月13日(木曜日)
上田初美 甲斐智美  女流名人位戦 A級

10月14日(金曜日)
中井広恵※ 矢内理絵子  女流名人位戦 A級
108名無し名人:2011/10/10(月) 02:17:20.99 ID:BZ3wgMLF
>>107
本田が勝つと残留確定
竹部が負けると降級確定
109名無し名人:2011/10/10(月) 13:33:17.92 ID:+ItCfjkW
順位の差って大きいね
110名無し名人:2011/10/12(水) 10:08:40.02 ID:EXdSkBat
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 7−1 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 ●室谷 _室田 ◎ 昇級
3 本田小百合女流二段 5−3 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 ◯室谷 ○北尾 先野田
5 室田  伊緒女流初段 5−3 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 ◯竹部 ◯渡辺 先石橋
6 室谷  由紀女流初段 5−3 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 ●本田 ◯石橋 先山田
6 渡辺  弥生女流 1級 4−4 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 ●室田 _竹部
6 山田  久美女流三段 3−4 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 ●山口 先竹部 _室谷
6 山口恵梨子女流初段 3−4 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 ◯山田 _野田 先北尾
4 竹部. さゆり女流三段 2−5 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 ●室田 _山田 先渡辺
6 野田澤彩乃女流 1級 2−5 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 先山口 _本田
2 北尾.まどか女流初段 2−6 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 ●本田 _山口 ▼ 陥落

 10月11日(火曜日)
 ● 北尾まどか 本田小百合 ○ 女流名人位戦 B級
111名無し名人:2011/10/12(水) 11:36:33.29 ID:G90CP3t9
今日竹部が勝つとまだ一波乱あるかな
ここから逆転残留したら凄いんだけど
112名無し名人:2011/10/12(水) 13:30:34.93 ID:muMKemr9
うげー室谷が瞬間圏外か
石橋が連盟プッシュ中の室谷に嫉妬して
伊緒にわざと負けるとかねーだろうな
113名無し名人:2011/10/12(水) 21:28:29.72 ID:j+2beEdX
本田さんが5勝になったので山田・渡辺・山口の昇級はなし。
残留争いが最大4名のプレーオフまであるので大変だ。
114名無し名人:2011/10/12(水) 22:13:34.25 ID:YgklJuYr
連盟プッシュ中はともかく、来年Aでの星を考えると負けた方が得だなw
ただ何と言うか、多少序盤で遊んでもひっくり返す気がする。
115名無し名人:2011/10/12(水) 22:19:28.41 ID:i/8gZL/R
陥落要員を1人つれて上がるという考えは凄いな。
でも実際そうすると来期が少し楽になるなあ。
116名無し名人:2011/10/12(水) 23:09:38.62 ID:YgklJuYr
負けて失うものはなく、事実上連れてく相手選べる状態だしね。
伸び率考えると室谷には来年も負けるかも、
とか思うと俺なら筋違い角とかやってみる。

変なことをやると伊緒が対応できずに余計ボロボロになりそうではあるが。
117名無し名人:2011/10/13(木) 10:52:13.28 ID:nyxAT/5h
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 8−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 ◯中村 ○岩根 先中井
8  矢内理絵子女流四段 6−1 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 _中井 先甲斐
張 千葉  涼子女流四段 4−3 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 ◯甲斐 _中村 先早水
6  岩根   忍 女流二段 4−4 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 ●清水 _斎田
3  甲斐  智美女流王位 3−4 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 ●千葉 先上田 _矢内
5  上田  初美 女   王 3−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 ○早水 _甲斐 先中村
7  中井  広恵女流六段 3−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 ○斎田 先矢内 _清水
9  中村真梨花女流二段 3−4 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 ●清水 先千葉 _上田
4  斎田  晴子女流五段 2−5 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 ●中井 _早水 先岩根
2  早水  千紗女流二段 0−7 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 ●上田 先斎田 _千葉 ▼降級

 10月12日(水曜日)
 ● 岩根 忍  清水市代 ○  女流名人位戦 A級
    (清水のプレーオフ進出以上が確定)
118名無し名人:2011/10/13(木) 10:54:01.86 ID:nyxAT/5h
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 7−1 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 ●室谷 _室田 ◎ 昇級
3 本田小百合女流二段 5−3 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 ◯室谷 ○北尾 先野田
5 室田  伊緒女流初段 5−3 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 ◯竹部 ◯渡辺 先石橋
6 室谷  由紀女流初段 5−3 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 ●本田 ◯石橋 先山田
6 渡辺  弥生女流 1級 4−4 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 ●室田 _竹部
6 山口恵梨子女流初段 3−4 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 ◯山田 _野田 先北尾
4 竹部. さゆり女流三段 3−5 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 ●室田 ○山田 先渡辺
6 山田  久美女流三段 3−5 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 ●山口 ●竹部 _室谷 ▼ 陥落
6 野田澤彩乃女流 1級 2−5 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 先山口 _本田
2 北尾.まどか女流初段 2−6 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 ●本田 _山口 ▼ 陥落

 10月12日(水曜日)
 ● 山田久美 竹部さゆり ○  女流名人位戦 B級
(最終節に竹部−渡辺戦があるため山田の6位以下が確定)
119名無し名人:2011/10/13(木) 11:00:47.63 ID:nyxAT/5h
>>118
追記 野田澤彩乃も陥落決定
120名無し名人:2011/10/13(木) 12:23:50.90 ID:VEfzFD7F
俺の甲斐さん
残留祈ってるぜ
121名無し名人:2011/10/13(木) 12:34:22.92 ID:ImS3n59r
甲斐-初美の敗者、親方、中井、の三人で第三席を争う感じだな。
122名無し名人:2011/10/13(木) 12:38:51.25 ID:1Mg/Wwfd
Bの残留争いもだいぶすっきりしたな。

恵梨子は残り連勝が必須で、
負けた場合は竹部―ミオの勝者がすんなり残留。
連勝しても、ミオが勝てば最大3人の残留プレーオフか。
※ もう一人可能性があるのは室谷
123名無し名人:2011/10/13(木) 13:32:42.99 ID:FqKMzAxh
>>121
斎田は上田中井中村より順位が上で早水戦を残しているから

5  上田  初美 女   王 4−5 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 ○早水 ●甲斐 ○中村
4  斎田  晴子女流五段 3−6 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 ●中井 ○早水 ●岩根
7  中井  広恵女流六段 3−6 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 ○斎田 ●矢内 ●清水 ▼降級
9  中村真梨花女流二段 3−6 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●上田 ▼降級
2  早水  千紗女流二段 1−8 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 ●上田 ●斎田 ○千葉 ▼降級

こういうのがあっても不思議じゃないぞ
124名無し名人:2011/10/13(木) 15:05:17.96 ID:JuzAdL/D
久美は善戦したけどダメだったか
前期もそうだけど、頑張ってくれるベテランが1人でもいると混沌としてきて楽しめるな
125名無し名人:2011/10/13(木) 15:16:01.23 ID:ygExSODA
斉田おばさんには早く下に落ちて欲しいです。 一将棋ファンより
126名無し名人:2011/10/13(木) 15:17:10.93 ID:deckwL/Z
清水はんぱねえ
127名無し名人:2011/10/13(木) 17:36:26.34 ID:DLPjIJNl
上田さん、16時ころにつぶやいてんなぁ。(こういうときはだいたい勝ち)

甲斐さんは最終戦が矢内さんで結構やばいか
128名無し名人:2011/10/13(木) 20:51:16.72 ID:xuxZ9fC+
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 7−1 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 ●室谷 _室田 ◎ 昇級
3 本田小百合女流二段 5−3 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 ◯室谷 ○北尾 先野田 ※残留は確定
5 室田  伊緒女流初段 5−3 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 ◯竹部 ◯渡辺 先石橋 ※残留は確定
6 室谷  由紀女流初段 5−3 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 ●本田 ◯石橋 先山田
6 渡辺  弥生女流 1級 4−4 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 ●室田 _竹部
6 山口恵梨子女流初段 3−4 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 ◯山田 _野田 先北尾
4 竹部. さゆり女流三段 3−5 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 ●室田 ○山田 先渡辺
6 山田  久美女流三段 3−5 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 ●山口 ●竹部 _室谷 ▼ 陥落
6 野田澤彩乃女流 1級 2−5 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 先山口 _本田 ▼ 陥落
2 北尾.まどか女流初段 2−6 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 ●本田 _山口 ▼ 陥落
129名無し名人:2011/10/14(金) 10:46:35.20 ID:G3ChWBCM
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 8−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 ◯中村 ○岩根 先中井
8  矢内理絵子女流四段 6−1 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 _中井 先甲斐
張 千葉  涼子女流四段 4−3 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 ◯甲斐 _中村 先早水
5  上田  初美 女   王 4−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 ○早水 ○甲斐 先中村
6  岩根   忍 女流二段 4−4 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 ●清水 _斎田
7  中井  広恵女流六段 3−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 ○斎田 先矢内 _清水
9  中村真梨花女流二段 3−4 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 ●清水 先千葉 _上田
3  甲斐  智美女流王位 3−5 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 ●千葉 ●上田 _矢内
4  斎田  晴子女流五段 2−5 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 ●中井 _早水 先岩根
2  早水  千紗女流二段 0−7 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 ●上田 先斎田 _千葉 ▼降級

 10月13日(木曜日)
 ● 甲斐智美  上田初美 ○  女流名人位戦 A級
130名無し名人:2011/10/14(金) 11:04:26.87 ID:+6TjveQp
おいおいおまさか甲斐降級とかないだろうな
まあ中井かマリカが順位で下いくんだろうけど
131名無し名人:2011/10/14(金) 12:12:38.11 ID:9A2kzqZM
甲斐が矢内に負け、中井と中村が残り一勝一敗なら、甲斐が降級じゃん。
可能性はかなりある。
132名無し名人:2011/10/14(金) 17:11:54.87 ID:tZekO14s
最後が矢内つーのもキツいな
居飛穴くるぞ
矢内もそろそろ慣れてきた
133 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 88.4 %】 :2011/10/14(金) 19:38:19.30 ID:C8ni+EKl
理絵子のクマーはまだまだ上位には通用せん。
山崎にじっくりねっとり教えてもらってからだ。
134名無し名人:2011/10/14(金) 21:21:55.14 ID:/FFWPm4L
10/14(金) 中井広恵六段○-●矢内理絵子四段  A級

清水さんの挑戦決定!
135名無し名人:2011/10/14(金) 21:22:32.85 ID:G3ChWBCM
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 8−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 ◯中村 ○岩根 先中井 ◎挑戦
8  矢内理絵子女流四段 6−2 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 ●中井 先甲斐
張 千葉  涼子女流四段 4−3 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 ◯甲斐 _中村 先早水
5  上田  初美 女   王 4−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 ○早水 ○甲斐 先中村
6  岩根   忍 女流二段 4−4 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 ●清水 _斎田
7  中井  広恵女流六段 4−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 ○斎田 ○矢内 _清水
9  中村真梨花女流二段 3−4 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 ●清水 先千葉 _上田
3  甲斐  智美女流王位 3−5 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 ●千葉 ●上田 _矢内
4  斎田  晴子女流五段 2−5 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 ●中井 _早水 先岩根
2  早水  千紗女流二段 0−7 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 ●上田 先斎田 _千葉 ▼降級
 http://joshi-shogi.com/imgs/jm_38_a.gif
 10月14日(金曜日)
 ○ 中井広恵  矢内理絵子 ●  女流名人位戦 A級
 清水の2年連続8度目の挑戦(登場は4年連続18度目)が決定
136名無し名人:2011/10/14(金) 21:37:02.20 ID:tZekO14s
中井残留決定か
エレベーター回避とは珍しいな
137名無し名人:2011/10/14(金) 21:38:09.74 ID:Uxj+KNcW
まーた清水か。どうせ里見にボコられる
138名無し名人:2011/10/14(金) 21:39:19.64 ID:QcaXIi2s
親方は一気に苦しくなったな。
中井はこれで一安心か。
139名無し名人:2011/10/14(金) 21:49:33.06 ID:9A2kzqZM
中井はまだ残留確定じゃない。降級確率がまだ16%くらいある。
(すべての対局の勝敗確率を50%とした場合)
140名無し名人:2011/10/14(金) 21:51:43.58 ID:981Efwyq
中井さん甲斐さんが残留して、さっちゃんあたりが上がってくれば、いかにも順当だね。
141名無し名人:2011/10/14(金) 21:52:35.08 ID:gkiCxJja
清水の将棋はちょっと変なので好き
142名無し名人:2011/10/14(金) 21:59:55.27 ID:gkiCxJja
最終順位予想

順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 8−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 ◯中村 ○岩根 ○中井 ◎挑戦
8  矢内理絵子女流四段 6−3 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 ●中井 ●甲斐
張 千葉  涼子女流四段 6−3 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 ◯甲斐 ○中村 ○早水
5  上田  初美 女   王 5−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 ○早水 ○甲斐 ○中村
6  岩根   忍 女流二段 5−4 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 ●清水 ○斎田
3  甲斐  智美女流王位 4−5 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 ●千葉 ●上田 ○矢内
7  中井  広恵女流六段 4−5 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 ○斎田 ○矢内 ●清水
4  斎田  晴子女流五段 3−6 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 ●中井 ○早水 ●岩根 ▼降級
9  中村真梨花女流二段 3−6 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●上田 ▼降級 
2  早水  千紗女流二段 0−9 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 ●上田 ●斎田 ●千葉 ▼降級
143名無し名人:2011/10/14(金) 22:15:50.54 ID:o732pqB0
順位戦で無双した清水が里見に一方的にボコられる展開になったら。
女流と奨励会段位者のレベル差がさらに印象付けられてしまうなあ。
144名無し名人:2011/10/14(金) 22:20:48.90 ID:tZekO14s
そう思いたい人だけでしょ。
たった一つの例外に注視しなきゃならない都合があるような。
矢内中井竹部ら奨励会員は清水に全く敵わないんだから。
それが今まで積み上げた実績であり普通の判断。
そして、里見が奨励会員でない頃から清水は里見に勝ててなかったんだし。
145名無し名人:2011/10/14(金) 22:26:07.71 ID:/FFWPm4L
斎田さんは次の早水戦に負けるとアウトか。
中村さんは最終戦が苦手の上田さんだからかなり厳しいが、とにかく千葉さんに勝たないとな。

しかし今年のA級はきついメンバーだねぇ。
146名無し名人:2011/10/14(金) 22:41:45.47 ID:k9Imj0HY
中井矢内石橋が降級する激戦の中でもAを死守し続けてきた斎田もいよいよ苦しいか
147名無し名人:2011/10/15(土) 07:09:25.94 ID:iLBVSZrR
今回落ちたら、棋力の安定度から言って
もうA級に定着して残るのは難しい気がする。
下位への取りこぼしも目立つし。
148名無し名人:2011/10/15(土) 15:45:47.47 ID:Oe53GCRp
早水もキツいと思う
B級に残留は出来るだろうけど・・・
149名無し名人:2011/10/15(土) 16:02:54.59 ID:NxODZoee
150名無し名人:2011/10/15(土) 16:40:05.28 ID:1t59C4kl
男と一緒に奨励会で揉まれてる里見はまだまだ強くなるよ

女流将棋の勝ち方にだけ特化して、クソ将棋を連発してる清水はゴミ溜めの女王
151名無し名人:2011/10/15(土) 16:42:47.69 ID:RXivPRQV
その女流相手に、里見は清水ほどに勝てないんだが
152名無し名人:2011/10/15(土) 17:08:59.80 ID:ZOBh19Oe
>>151
???

2010年度 対女流棋士
里見 21勝 5敗
清水 18勝12敗

なのだが???
153名無し名人:2011/10/15(土) 17:12:37.29 ID:Geo0PQ/7
もっと深く考えよう
154名無し名人:2011/10/15(土) 17:44:24.27 ID:O9U1KdQE
そうそうw
>>151さん、イメージだけじゃダメだよ
>>152さんは二人の直接対局を抜くのを忘れているけど、
里見5-1清水だからこれを除いても里見の方が勝率は上
第一女流に弱かったら三冠取れるわけがない
155名無し名人:2011/10/15(土) 17:54:58.12 ID:RXivPRQV
必死の誤魔化しわろた
156名無し名人:2011/10/15(土) 19:22:10.89 ID:yqavhuu0
・・・てか、問題は将棋の内容だよね

(A)その若さゆえにまだ荒削りだが、男プロですら感心させる筋の良さを見せる里見
(B)周りからクソだカスだと馬鹿にされても、土俵際で必死に踏ん張って見せ掛けの数字だけは残す清水

外側から観れば同じようなクルマに見えても、実際は積んでるエンジンがまったく違う感じ
157名無し名人:2011/10/15(土) 21:07:13.18 ID:5PvfbbrY
18歳で完成する人間なんか存在しないからな、里見はまだまだ発展途上




しかし、そんなケツの青い小娘に手も足も出ない清水将棋って一体・・・
158名無し名人:2011/10/15(土) 22:07:31.12 ID:JHNX7UPe
清水さんは中終盤の力勝負で勝ってるみたいだな
序盤は昭和の将棋みたいだ
まさか最新の定跡を勉強してない事はないだろうが
わざと外して指してるのか?
159名無し名人:2011/10/16(日) 04:46:31.94 ID:WZOqXM+3
>しかし、そんなケツの青い小娘に手も足も出ない清水将棋って一体・・・

クソ粘りで相手のミスを待つだけの将棋では、男プロの将棋には全く通用しないのと一緒
長年かけて完成させた清水将棋は、もはや奨励会一級にすら通用しない事が証明された

>まさか最新の定跡を勉強してない事はないだろうが

女流棋士がそんなに勤勉な奴ばかりだったら
もう少しマシなレベルになってるだろうよ
160名無し名人:2011/10/16(日) 05:53:26.77 ID:Nckk3Kdf
なんでお前は女流に遠く及ばないの?
161名無し名人:2011/10/16(日) 06:43:40.37 ID:e6zjoLXw
矢内さんをはじめ居飛車党は解説者から「昭和の手」とか「最近は全く指されていない手」とか解説されることが多いから、
それでみんな振り飛車党になっちゃうのでは?
少しでも相手の瑕疵を見つけてそこを攻めるのが将棋というゲームの戦略の本質だとすれば、どうしてもそうならざるを得ないんだろうね。
162名無し名人:2011/10/16(日) 06:54:48.90 ID:9dM7j6mt
清水中井矢内石橋千葉早水本田・・・強いのはずっと、ほとんど居飛車党だったけどな。
振飛車党で強いのは長らく斎田だけだった。
里見甲斐(居飛車党から転向)上田真梨花らが頑張りだしたのはつい最近。
真梨花以外はアブノーマル振飛車党。
163名無し名人:2011/10/16(日) 08:29:18.42 ID:e6zjoLXw
実際昭和の手なんだろうからそう解説されてもしょうがないけど。

>>162
ほんとだ。
じゃあようやく半々くらいに近付いてきてるのか。
164名無し名人:2011/10/16(日) 09:28:26.13 ID:6sXgM+9U
>>161
基本的に勉強不足な奴は、序盤で恥を掻きたくないから振り飛車に走るよ

時代遅れの古い定跡とか、不恰好な我流の居飛車党で平気な顔してる

清水みたいなのも一応居るには居るが

165名無し名人:2011/10/16(日) 09:33:15.86 ID:S/Gyosts
女流では清水とマリカの将棋が面白い
166名無し名人:2011/10/16(日) 09:49:34.88 ID:e6zjoLXw
>>164
でもそんなノロノロ進んでいるはずの女流の将棋から男性のそれもトップ棋士がヒントを得る場合もあるわけで、
「女流の将棋は全くの時代遅れで見る価値がない」などと即断するのもよろしくないような?
167名無し名人:2011/10/16(日) 11:49:58.20 ID:tcRbPH5k
>>165
対男性勝率だとトップは岩根だっけ?
168名無し名人:2011/10/16(日) 13:04:18.27 ID:qIsFNnWm
(対男棋士公式戦成績)

里見 香奈  23戦 5勝 18敗 0.2174
斎田 晴子  38戦 9勝 29敗 0.2368
中村 真梨花 5戦  1勝 4敗 0.2000
岩根 忍   7戦  3勝 4敗 0.4286
中井 広恵  95戦 20勝 75敗 0.2105
石橋 幸緒  42戦 10勝 32敗 0.238

清水 市代 176戦 33勝 143敗 0.1875
169名無し名人:2011/10/16(日) 13:08:03.21 ID:psx/6Zyp
相振り飛車の定跡はアマと女流が発展させて来たと言われてるがね
170名無し名人:2011/10/16(日) 13:41:57.11 ID:7zP1ajrC
ヒント:奨励会の香落
171名無し名人:2011/10/17(月) 11:53:19.12 ID:eroeKz6r
「昭和の手」が一概に悪い訳でも無かったりする。
単なる流行による部分も大きい。

市代の対ゴキ▲7八金も、別に「悪い」から今指されてない訳でも無い。
今の矢倉は即▲4六銀▲3七桂と出るが、別に▲2六歩(加藤流)や▲1六歩(矢内流?)が悪いと断定された訳でも無い。

まあそれでも対ノーマル振り飛車に左美濃なんてのは流石に「死んだ戦法」と断じていいと思うが。
172名無し名人:2011/10/17(月) 16:59:00.69 ID:S5CSGJOy
と、死んだ戦法であるはずの中井の左美濃に全く勝てない連中が言ってる、と。
よほど棋力に差がありすぎるのかな?
173名無し名人:2011/10/21(金) 11:35:29.67 ID:+/5RMSv0
野田澤〇―●山口

山口陥落決定
Bの残留争いは竹部渡辺の直接対決に
174名無し名人:2011/10/21(金) 11:54:53.14 ID:j1qWRZzc
恵梨子(失笑)

せっかく残留が見えてたのに、こんな幕引きが待っていたとはw
175名無し名人:2011/10/21(金) 12:47:52.10 ID:XxeNjmgP
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 7−1 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 ●室谷 _室田 ◎ 昇級
3 本田小百合女流二段 5−3 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 ◯室谷 ○北尾 先野田
5 室田  伊緒女流初段 5−3 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 ◯竹部 ◯渡辺 先石橋
6 室谷  由紀女流初段 5−3 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 ●本田 ◯石橋 先山田
6 渡辺  弥生女流 1級 4−4 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 ●室田 _竹部
4 竹部. さゆり女流三段 3−5 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 ●室田 ○山田 先渡辺
6 山田  久美女流三段 3−5 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 ●山口 ●竹部 _室谷 ▼ 陥落
6 山口恵梨子女流初段 3−5 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 ◯山田 ●野田 先北尾 ▼ 陥落
6 野田澤彩乃女流 1級 3−5 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 ○山口 _本田 ▼ 陥落
2 北尾.まどか女流初段 2−6 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 ●本田 _山口 ▼ 陥落

 10月20日(木曜日)
 ○ 野田澤彩乃 山口恵梨子 ●  女流名人位戦 B級
(最終節に竹部−渡辺戦があるため山口も6位以下が確定)

 マイミーオに勝った者は生き残り、敗れし者は落ちる それがB級リーグ
176名無し名人:2011/10/21(金) 12:49:24.69 ID:cjQzhwv8
あああ・・・野田澤の消化試合にやられたのか・・・
恵理子はBに残って然りのレーティングなんだけどなあ
177名無し名人:2011/10/21(金) 13:33:53.29 ID:AxkywvJi
現実的とはいえないが、4-5 陥落が 4 人まで出る可能性があるんだな・・・
178名無し名人:2011/10/21(金) 17:22:22.59 ID:M13KDYh1
これで由紀までの残留は決まったみたいね。
あとは昇級2枠を3人で、残留1枠を2人での争いと。
179名無し名人:2011/10/21(金) 17:57:13.65 ID:k8utc0o1
>>175
単にミーオだから・・・誰かが自分の、と言うときにマイを付けただけ
180名無し名人:2011/10/21(金) 18:33:01.87 ID:qD/yOFWz
残りの相手を見る限りでは山口有利かなって思ってたんだけど、
これはちょっと情けないね。
181名無し名人:2011/10/21(金) 21:53:59.74 ID:rrjTIE4W
降級者全員3−6の予感。
182名無し名人:2011/10/21(金) 22:25:25.16 ID:CBxh1vZi
カオス状態のオーラスになると思ってたんだけどな・・・
意外とあっさり決まっちゃったな
183名無し名人:2011/10/21(金) 22:45:57.59 ID:lCqezxrr
女性奨励会員も女流名人戦に参加させるべきだな
184名無し名人:2011/10/22(土) 05:54:49.08 ID:daiH7z+w
A級・B級共にオーラスは11/24(水)
185名無し名人:2011/10/23(日) 00:46:14.64 ID:kNIwumit
米長「今期A級の優勝者清水と加藤で対局を
行い勝ったほうを名人挑戦者とします」
186名無し名人:2011/10/26(水) 07:12:04.81 ID:7vZYzEw4
室田A級の可能性をここまで残すとは・・・
187名無し名人:2011/10/26(水) 22:35:49.52 ID:nrMv9jTS
野田澤の3勝は大健闘だな
188名無し名人:2011/10/27(木) 03:13:05.80 ID:Z+t7ZnjW
来期は早水と斎田・真梨花辺りがBに落ちてくるのか。
早水はともかく、斎田・真梨花は無双じゃないか?
189名無し名人:2011/10/27(木) 09:52:50.80 ID:EI0gCPCY
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 8−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 ◯中村 ○岩根 先中井 ◎挑戦
8  矢内理絵子女流四段 6−2 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 ●中井 先甲斐
張 千葉  涼子女流四段 4−3 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 ◯甲斐 _中村 先早水
5  上田  初美 女   王 4−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 ○早水 ○甲斐 先中村
6  岩根   忍 女流二段 4−4 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 ●清水 _斎田
7  中井  広恵女流六段 4−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 ○斎田 ○矢内 _清水
9  中村真梨花女流二段 3−4 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 ●清水 先千葉 _上田
3  甲斐  智美女流王位 3−5 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 ●千葉 ●上田 _矢内
4  斎田  晴子女流五段 3−5 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 ●中井 ○早水 先岩根
2  早水  千紗女流二段 0−8 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 ●上田 ●斎田 _千葉 ▼降級

10月26日(水曜日)
●早水千紗 斎田晴子○  女流名人位戦 A級
190名無し名人:2011/10/27(木) 09:55:13.08 ID:4OTXWTv7
予想通り、早水は斎田にアシストしたな。
萎え〜
191名無し名人:2011/10/27(木) 10:10:20.24 ID:pmwEYGGw
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |  
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|  
  ー l    〓   l  
    ヽ、____ノ

竜王戦の挑戦者も女流のほうが盛り上がると思うんだ
192名無し名人:2011/10/27(木) 10:22:29.47 ID:kMawg7Ca
おばさん踏みとどまったか
193名無し名人:2011/10/27(木) 12:48:46.69 ID:a3yy6mDN
マリカが千葉に負ければ、千葉と上田の残留が決まるわけか。
勝てば、矢内除いて3位以下全員に降級の可能性があるんだな。
外野としては、後の方が面白いかも。
194 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 86.2 %】 :2011/10/27(木) 18:41:46.43 ID:sDG5suE8
クッキンパパ・オバQ・ひょっとこの降級キボンヌ
195名無し名人:2011/10/29(土) 10:58:35.77 ID:cPq8Y2Qp
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 8−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 ◯中村 ○岩根 先中井 ◎挑戦
8  矢内理絵子女流四段 6−2 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 ●中井 先甲斐
5  上田  初美 女   王 4−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 ○早水 ○甲斐 先中村
6  岩根   忍 女流二段 4−4 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 ●清水 _斎田
7  中井  広恵女流六段 4−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 ○斎田 ○矢内 _清水
9  中村真梨花女流二段 4−4 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 ●清水 ○千葉 _上田
張 千葉  涼子女流四段 4−4 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 ◯甲斐 ●中村 先早水
3  甲斐  智美女流王位 3−5 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 ●千葉 ●上田 _矢内
4  斎田  晴子女流五段 3−5 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 ●中井 ○早水 先岩根
2  早水  千紗女流二段 0−8 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 ●上田 ●斎田 _千葉 ▼降級

 10月28日(金曜日)
 ○ 中村真梨花 千葉涼子 ● 女流名人位戦 A級
196名無し名人:2011/10/29(土) 12:19:42.74 ID:OIP8tE7D
残留・降級条件

甲斐…勝てば残留、負ければ降級
上田…勝てば残留、負ければ甲斐、岩根、中井、千葉の全員が勝つと降級
斎田…負ければ降級、勝っても甲斐、中井、中村、千葉の全員が勝てば降級
岩根…勝てば残留、負ければ甲斐、中井、中村、千葉の全員が勝つと降級
中井…勝てば残留、負ければ甲斐、斎田、中村、千葉の全員が勝つと降級
中村…勝てば残留、負ければ甲斐、斎田、千葉の全員が勝つと降級
千葉…勝てば残留、負ければ甲斐、斎田がいずれも勝つと降級

どなたか、降級確率の計算をお願いします。
197名無し名人:2011/10/29(土) 12:29:24.49 ID:OIP8tE7D
↑斎田と上田の順位が逆か。条件は変わらんけど。
198名無し名人:2011/10/29(土) 12:37:43.07 ID:OIP8tE7D
あ、違うか…
斎田…勝てば残留、負ければ降級
になるな(勝てば上田、岩根、中村のうち2人が4‐5になるため)。
199名無し名人:2011/10/29(土) 12:46:29.41 ID:Vmxmp1lk
最終戦って一斉対局?
200名無し名人:2011/10/29(土) 13:44:17.60 ID:aY6l+Sp3
おお、真梨花よくやった
201名無し名人:2011/10/29(土) 13:50:13.55 ID:aY6l+Sp3
とりあえず千葉の残留はほぼ決まりとみていいかな。
あと1枠を上田、岩根、中井、真梨花、甲斐、斎田で争うのか。
カオスだな。
202名無し名人:2011/10/29(土) 13:54:33.66 ID:63bHlEnW
レーティングからの予想ではほぼ決まりどころかって感じだけどな

http://homepage3.nifty.com/kishi/kisenR/j_meijin38R_1.html
203名無し名人:2011/10/29(土) 15:21:21.45 ID:HvbX5AxF
真梨花踏ん張ったか

从`ш´ノはやはり1年間のブランクが・・・・

いや、それ以前にやはり若い世代が伸びて苦戦ってことかな>55年組
204名無し名人:2011/10/29(土) 18:44:08.02 ID:Q/oMyfGJ
>>199
AもBも11/24に一斉対局
205名無し名人:2011/10/29(土) 18:51:31.82 ID:jQiV1yj3
A級の10位から残留したのはここ10年くらいなかったような。
千葉さんは最終戦が早水さんなので有利であることは間違いないけど、プレッシャー弱いからなぁ。
まぁ、甲斐・斎田・中村から二人と見るが、面白いな。
206名無し名人:2011/10/29(土) 21:39:05.17 ID:4HY4kCwA
オーラスはAもBも見所ありそうだな
207196:2011/10/29(土) 21:55:16.85 ID:OIP8tE7D
千葉…勝てば残留、負ければ甲斐、斎田のいずれも負けない限り降級
に訂正。

>>205
こうしてみると、意外と千葉さんキツいね。
むしろ、斎田さんはこういう時こそ踏ん張ると見る。
208名無し名人:2011/10/29(土) 22:16:54.46 ID:MxBUEPc4
今日の対局を見る限り甲斐は落ちそうだ・・・
209名無し名人:2011/10/29(土) 22:25:00.29 ID:KMThL/sg
A級はしぃと真梨花が残留してくれれば俺得
B級は俺の由紀が昇級してくれれば俺得
210196:2011/10/29(土) 23:12:44.85 ID:OIP8tE7D
全面改訂。

降級の可能性がある人全員○で残留。

●の場合。
1 甲斐・斎田…即降級。
2 上田…甲斐○中井○千葉○の場合のみ降級。
3 岩根
 @甲斐○…中井・中村・千葉のうち最低2人が○の場合は降級。
 A甲斐●…中井○中村○千葉○の場合のみ降級。
4 中井
 @甲斐○斎田○…中村●千葉●の場合以外は降級。
 A甲斐又は斎田○…中村○千葉○の場合のみ降級。
 B甲斐●斎田●…残留。
5 中村
 @甲斐○斎田○、甲斐又は斎田○…千葉○の場合は降級。
 A甲斐●斎田●…残留。
6 千葉
 @甲斐○斎田○、甲斐又は斎田○…降級。
 A甲斐●斎田●…残留。

早水と石橋が入れ替わっていれば、もっとカオスだったかなぁ。
211名無し名人:2011/10/30(日) 05:58:16.55 ID:mJTIK6dr
七人全員が「自力」なんて事は有り得んだろがjk・・・と思ったが、
直接対決が二局あり、五敗の二名が順位で最上位だから、全員が自力になるのか。
珍しいことになったな。作った様なカオスだ。
212名無し名人:2011/10/30(日) 07:13:10.62 ID:AdBSvKHz
伊緒のA級昇級は無いかなぁ?
○なら文句無しだし、●でも由紀が●なら昇級。
無茶苦茶有利だと思うんだけど。
213名無し名人:2011/10/30(日) 09:19:55.23 ID:Ne1bU/bD
>>212
9回戦の対戦相手考えたら、有利とも言えないような気が・・・
214名無し名人:2011/10/30(日) 09:33:46.07 ID:wozMzB6b
>>212
あの残留力は降級に対しては守護神になるが、昇級がかかってくると呪いのように足を縛りそうだ
215名無し名人:2011/10/30(日) 11:32:23.63 ID:mJTIK6dr
降級確率
甲斐・斎田:1/2
初美   :1/16
しぃ・中井:5/32
親方   :1/4
千葉涼  :3/8

確かに全員自力だね。
初美・しぃ・中井は相当落ちにくい。
216名無し名人:2011/10/30(日) 12:08:21.44 ID:KF3H3v/n
清水市代に降級してほしいんだが
217名無し名人:2011/10/30(日) 13:10:01.62 ID:7QjGmfve
A級はカオスだけど、
B級はある程度開幕前の予想通りかな。
218名無し名人:2011/10/30(日) 13:22:10.76 ID:ozOM0pIP
降級の組合せと数(早水を除く)

甲斐・斎田…8通り
甲斐・岩根…1通り
甲斐・中井…1通り
甲斐・中村…2通り
甲斐・千葉…4通り
斎田・上田…1通り
斎田・中井…1通り
斎田・中村…2通り
斎田・千葉…4通り
上田・岩根…1通り
岩根・中井…1通り
岩根・中村…1通り
岩根・千葉…1通り
中井・中村…1通り
中井・千葉…1通り
中村・千葉…2通り

実に16の組合せがあり、しかもどの組合せであっても違和感がない所に、今期のカオスっぷりが表れていますね。
219名無し名人:2011/10/30(日) 13:44:39.91 ID:ozOM0pIP
↑それにしても、2人が4−5で降級になれば、前代未聞だろうな。
220名無し名人:2011/10/30(日) 14:02:28.14 ID:mJTIK6dr
>219
それ、1/4の確率で発生します(甲斐・斎田共に勝ちの場合)。
221名無し名人:2011/10/31(月) 12:44:27.10 ID:IwlwqN8x
他スレより

<<女流棋界の変遷>>
5.十一強時代
奨励会から転入した甲斐・岩根と若手の里見・上田・真梨花がトップグループに
加わりトップレベルの層がとても厚くなる。中堅レベルの女流の出る幕がなくなる。
現在に至る。(参加棋戦は限定されるが、伊藤&加藤奨励会員も同程度の強さはある。)

六強時代は、女流ランキング8番目ぐらいの人と20番目ぐらいの人の棋力の差
が小さかった為に、女流名人戦Aリーグのメンバーがコロコロ変わって安定し
なかったが、十一強時代になってからは、(エレベーター棋士を含めて)ほぼ
不変ですよね。

室谷初段か長谷川2級(もう初段!)が大ブレークするか、中さんや竹俣さんが女流棋士界デビューでも
果たさない限り、ずっとこの状態が続く。
222名無し名人:2011/10/31(月) 13:16:26.59 ID:8pGuhGfR
斎田と中井が苦しそうな気がする
223名無し名人:2011/10/31(月) 13:24:24.36 ID:fGysS0YM
中井としぃは負けても降級確率30%くらいだぞ。
224名無し名人:2011/10/31(月) 13:37:25.95 ID:8pGuhGfR
そうなのか
なら斎田と真梨花がキビシイのかな
どっちも相手に勝てそうも無いし
225名無し名人:2011/11/01(火) 01:40:26.55 ID:8g2Cogjw
マイナビ見る限りは甲斐かなと
226名無し名人:2011/11/01(火) 21:23:33.96 ID:Sy6kp82G
>>221
>六強時代は、女流ランキング8番目ぐらいの人と20番目ぐらいの人の棋力の差
が小さかった為に

誰かさんがあわやタイトル挑戦者になりそうだったりA級残留しそうになった
時代ですね

あ、A級残留は石高さんでも達成(しかも5勝4敗と勝ち越し)してますけどね
227名無し名人:2011/11/08(火) 17:02:09.39 ID:keKojfYw
予想

第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 9−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ○斎田 ○千葉 ◯中村 ○岩根 ○中井 ◎挑戦
8  矢内理絵子女流四段 7−2 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ○千葉 ◯中村 ◯岩根 ●中井 ○甲斐
5  上田  初美 女   王 5−4 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 ●岩根 ○斎田 ○早水 ○甲斐 ○中村
6  岩根   忍 女流二段 5−4 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 ○上田 ●甲斐 ●矢内 ●清水 ○斎田
張 千葉  涼子女流四段 5−4 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 ●清水 ◯甲斐 ●中村 ○早水
7  中井  広恵女流六段 4−5 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 ○早水 ○斎田 ○矢内 ●清水
9  中村真梨花女流二段 4−5 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 ●矢内 ●清水 ○千葉 ●上田
3  甲斐  智美女流王位 3−6 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ○早水 ○岩根 ●千葉 ●上田 ●矢内 ▼降級
4  斎田  晴子女流五段 3−6 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 ●上田 ●中井 ○早水 ●岩根 ▼降級
2  早水  千紗女流二段 0−9 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 ●中井 ●上田 ●斎田 ●千葉 ▼降級
228名無し名人:2011/11/08(火) 17:02:25.87 ID:keKojfYw
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1 石橋  幸緒女流四段 8−1 ◯山田 ◯竹部 ◯北尾 ◯本田 ◯渡辺 ◯山口 ◯野田 ●室谷 ○室田 ◎昇級
3 本田小百合女流二段 6−3 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 ●石橋 ●竹部 ●山田 ◯室谷 ○北尾 ○野田 ◎昇級
6 室谷  由紀女流初段 6−3 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 ◯竹部 ◯野田 ●室田 ●本田 ◯石橋 ○山田 ◎昇級
5 室田  伊緒女流初段 5−4 ●野田 ●本田 ◯山田 ◯北尾 ●山口 ◯室谷 ◯竹部 ◯渡辺 ●石橋 ○残留
4 竹部. さゆり女流三段 4−5 ◯山口 ●石橋 ●野田 ●室谷 ◯本田 ●北尾 ●室田 ○山田 ○渡辺 ○残留
6 渡辺  弥生女流 1級 4−5 ●本田 ◯山田 ●室谷 ◯山口 ●石橋 ◯野田 ◯北尾 ●室田 ●竹部 ▼陥落
2 北尾.まどか女流初段 3−6 ●室谷 ◯野田 ●石橋 ●室田 ●山田 ◯竹部 ●渡辺 ●本田 ○山口 ▼陥落
6 山田  久美女流三段 3−6 ●石橋 ●渡辺 ●室田 ◯野田 ◯北尾 ◯本田 ●山口 ●竹部 ●室谷 ▼陥落
6 山口恵梨子女流初段 3−6 ●竹部 ◯室谷 ●本田 ●渡辺 ◯室田 ●石橋 ◯山田 ●野田 ●北尾 ▼陥落
6 野田澤彩乃女流 1級 3−6 ◯室田 ●北尾 ◯竹部 ●山田 ●室谷 ●渡辺 ●石橋 ○山口 ●本田 ▼陥落
229名無し名人:2011/11/10(木) 18:21:55.06 ID:W5e/HFAl
伊緒残留濃厚
230名無し名人:2011/11/10(木) 19:22:19.16 ID:oJU4ioS+
11/24が楽しみ♪
どんなドラマが待っているのか
231名無し名人:2011/11/10(木) 19:27:21.50 ID:RRnyHc9u
七人全員自力ということは、見かけ上の「確率」などほとんど無関係に「実質五分五分」と見ていいだろう。
十六分の一の初美ですら、「負けたら助からない」と考えて臨んだ方がいい。

もし「負けても確率的にほぼ落ちない」なんて考えが浮かんだ者は危ない。
232名無し名人:2011/11/11(金) 13:27:09.67 ID:yiFRcToZ
11強は流石に強いね。

しかし、この程度のトップの層の厚さだとまだ中堅女流(北尾や伊緒ぐらい)でも
エレベータ棋士にはなれるチャンスはあるよね。
ここに、カトモモとは伊藤奨励会員とか西山奨励会員などが参入してきて
14強ぐらいになったら、中堅女流はエレベータ棋士にすらなれなくなるのかな。
233名無し名人:2011/11/17(木) 13:48:16.55 ID:q/gXm6YW
最後の決戦はいよいよ来週か・・・
234名無し名人:2011/11/17(木) 14:20:42.98 ID:z2LTRK01
11月24日(木)

A級
中井ー清水
矢内ー甲斐
上田ー中村
斎田ー岩根
千葉ー早水

B級
室田ー石橋
本田ー野田澤
室谷ー山田
竹部ー渡辺
山口ー北尾
235名無し名人:2011/11/18(金) 10:47:22.67 ID:78rwMXAU
女流棋界の一番長い日か。

A級で2人しか残留決まってないとかアツすぎるわ
236名無し名人:2011/11/18(金) 10:52:50.87 ID:ocAo72OS
女流にA級もB級もないって

たとえ何十期A級に留まろうが、何の価値もない
237名無し名人:2011/11/18(金) 12:01:41.30 ID:lvc8FAJ6
男性女性に関わらず、将棋のプロに価値があるとでも?
238名無し名人:2011/11/18(金) 13:05:33.16 ID:aFz1CNUf
予想

A級
○中井ー清水
○矢内ー甲斐
○上田ー中村
斎田ー岩根○
○千葉ー早水

B級
室田ー石橋○
○本田ー野田澤
○室谷ー山田
○竹部ー渡辺
山口ー北尾○
239 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 87.1 %】 :2011/11/18(金) 18:25:58.17 ID:yjVnuSii
実力が全くの50:50なら確率ふんぬんはいえるだろうが
期待値まで考慮しないと意味ないだろjk
240名無し名人:2011/11/18(金) 19:06:08.07 ID:+T7X2gZs
>>239が「期待値」を理解していない確率は90%以上
241名無し名人:2011/11/18(金) 21:25:35.08 ID:MUMsp3t8
消化試合は山口ー北尾戦のみ。
後の対局は何かしらが掛かった対局だ。
242名無し名人:2011/11/18(金) 23:35:06.65 ID:ChSYLO96
私は40代前半(男性)の鬱病患者です。
静岡県在住。
両眼とも−7.50の度数の眼鏡をかけて0.5の視力しかありません。
3キログラムのダイエットに成功したのですが、腹は出たままです。
私は今、大量の薬を飲みながら、仕事もしながら、はてなに情熱を注いでいます。
SFの世界が現実になったような気がして、ついパソコンに夢中になってしまうんです。
もちろん、将棋は好きです。1度も結婚できていません。
やさしいけど体型が太っている人のほうがいいです。
AKB48の高橋みなみさんが好きです。
wii本体を買いました。
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 大量の薬を飲みながら、はてなに情熱を注いでいます
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_______________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
http://sites.google.com/site/toarujinriki/
243名無し名人:2011/11/19(土) 10:38:15.52 ID:Az4YLms8
消化試合が1局しかないってのもなかなか凄い。
244名無し名人:2011/11/22(火) 08:11:20.57 ID:nSyZAnSa
まだ連盟HPに一斉対局の中継リンク張られてないけど
まさか中継ないのか
245名無し名人:2011/11/22(火) 08:16:26.09 ID:BKbtUaVi
順位戦と違って二時間のスピード将棋、それを十局だから。
記者一人でサバくなんてとても無理。
ということは複数人の中継記者を容易しなきゃならん。
極安契約の女流棋戦でそんなことは出来んだろ。
246名無し名人:2011/11/22(火) 09:18:21.81 ID:PJTi3tUO
毎年無いよ
247名無し名人:2011/11/22(火) 10:06:36.16 ID:tJTNiyul
248名無し名人:2011/11/23(水) 17:35:23.05 ID:Kgt8Yqvj
いよいよ明日ですか。
249名無し名人:2011/11/23(水) 20:01:35.94 ID:mqHFzgzg
どの対局が最注目?
250名無し名人:2011/11/24(木) 00:45:23.35 ID:Y6QoyNoR
伊緒は無事残留できるんだろうか
251名無し名人:2011/11/24(木) 09:45:09.54 ID:ZX7+kXzJ
今日最終日だったか
252名無し名人:2011/11/24(木) 18:27:56.04 ID:8+WN7XUd
どーなったかな?
253名無し名人:2011/11/24(木) 18:32:39.40 ID:obV8Mne1
竹部さんはつぶやきを見る限りでは負けたっぽい。(「撃沈しましたとも・・・」)

あとは全く情報なし。
254名無し名人:2011/11/24(木) 19:05:19.17 ID:obV8Mne1
石橋さんは勝ったみたい。

室谷さんはどうなったかな?
255名無し名人:2011/11/24(木) 19:09:10.53 ID:pyiIqs6n
竹部陥落、渡辺残留が確定ということか
256名無し名人:2011/11/24(木) 19:38:22.50 ID:T95SF1/q
報知たのむ
257名無し名人:2011/11/24(木) 20:56:37.29 ID:EJKdZ84l
テスト
258名無し名人:2011/11/25(金) 00:15:45.13 ID:ytKpcOp5
どうなった
259名無し名人:2011/11/25(金) 00:27:46.10 ID:4fTk9ktn
中井・千葉が陥落とのつぶやきがきたが・・・
260名無し名人:2011/11/25(金) 01:09:05.67 ID:cw8ngek3
>>259
そんな、4−5が6人なんて、ありえないでしょ
261名無し名人:2011/11/25(金) 02:50:07.64 ID:QTU/zGQX
モバイルに結果でたけど
中井と千葉が陥落って
どお言う確率
262名無し名人:2011/11/25(金) 02:53:25.24 ID:QTU/zGQX
そしてイオがA級にあがった
大丈夫かww
263名無し名人:2011/11/25(金) 06:12:28.64 ID:ibg5KseE
>>210>>218を参考にしていえば、
中井と千葉の降級は順位のせい、そして今回負けたから
●中井−○清水
●矢内−○甲斐
●上田−○中村 ←もし中村が負けてたら順位で中井より下だから降級のはず
○斎田−●岩根
●千葉−○早水 
これで
1 清水9−0 ◎挑戦
8 矢内6−3
9 中村5−4
3 甲斐4−5
4 斎田4−5
5 上田4−5
6 岩根4−5
7 中井4−5 ▼降級
張 千葉4−5 ▼降級
2 早水1−8 ▼降級
 


264名無し名人:2011/11/25(金) 06:12:31.96 ID:O/r5h39O
まさかの中井ってマジ?
どんな星取りだったんだ
265名無し名人:2011/11/25(金) 06:19:55.38 ID:O/r5h39O
もはや263の一択ってことか?
色々すげえな…
清水は格の違いを最後まで見せつけ、
上田甲斐はタイトルホルダーとしてなんとか残留
そして久し振りとはいえ意外な変わらぬ強さを見せた千葉が降級とは厳しい
中井に至っては、LPSAは人Aには二人揃わないジンクスにまたほや嵌るって
266名無し名人:2011/11/25(金) 06:29:04.95 ID:KWiviUFF
267名無し名人:2011/11/25(金) 06:35:59.26 ID:ibg5KseE
んでまた清水はリーグ全勝→タイトル戦3連敗か?
前期第3局、投了直後の清水の顔のドアップ、
あれはなかなか辛いものを見たが
清水もいいかげん里見からタイトルを奪い返さないと
268名無し名人:2011/11/25(金) 06:39:11.62 ID:jrTeMzvG
>>266
これ清水の服アカンやろw
269名無し名人:2011/11/25(金) 07:01:32.66 ID:SOfkM2UF
B級は
石橋〇‐×室田 >>254
渡辺〇‐×竹部 >>255
山田〇‐×室谷
(室田昇級より)

ここまでが確定かな?
270名無し名人:2011/11/25(金) 07:09:04.84 ID:vA92G17w
从´ш`ノ
271名無し名人:2011/11/25(金) 07:09:46.75 ID:O/Q5Ilfl
室田A級…だと?
272名無し名人:2011/11/25(金) 07:11:11.30 ID:vA92G17w
>>263
3位と降級じゃ天と地の差があるな>真梨花 残留オメ
273名無し名人:2011/11/25(金) 07:19:39.10 ID:O/r5h39O
室谷残念
目の前のA級だったのにな
石橋に勝って久美に負けるとは
274名無し名人:2011/11/25(金) 09:03:15.19 ID:RpGep5tS
伊緒は思い出昇級かな。
長年B級だった故の順位の差がここで効いた訳だ。
由紀は残念だけど、この先上がるチャンスは幾らでもあるだろうから、
いい経験にして欲しいね。

で、Aも結構凄いことになってたのね。
275名無し名人:2011/11/25(金) 09:10:27.91 ID:HQDxIyXM
若手は全員残留というミラクル
276名無し名人:2011/11/25(金) 09:31:08.18 ID:ylDLhGXF
伊緒は女流王位リーグもあるし、
来期の成績が酷いことになりそうだな
A級・王位リーグ全敗も充分あり得る
277名無し名人:2011/11/25(金) 10:20:35.80 ID:ytKpcOp5
中井さん4勝で降級かよ
もし清水さんに勝ってたら3位だったのにな
278名無し名人:2011/11/25(金) 10:49:38.98 ID:K8z/GWZF
11月24日(木曜日)
○ 清水市代 中井広恵※ ● 女流名人位戦A級
● 千葉涼子 早水千紗 ○ 女流名人位戦A級
● 矢内理絵子 甲斐智美 ○ 女流名人位戦A級
○ 斎田晴子 岩根  忍 ● 女流名人位戦A級
● 上田初美 中村真梨花 ○ 女流名人位戦A級
● 室田伊緒 石橋幸緒※ ○ 女流名人位戦B級
○ 山口恵梨子 北尾まどか ● 女流名人位戦B級
○ 本田小百合 野田澤彩乃 ● 女流名人位戦B級
● 渡辺弥生 竹部さゆり ○ 女流名人位戦B級 千日手
● 室谷由紀 山田久美 ○ 女流名人位戦B級

あれ?連盟の対局結果だと渡辺負けてるんだけど
竹部の Twitter の「撃沈しました」は何だったんだ?それとも連盟のミス?
279名無し名人:2011/11/25(金) 11:08:27.80 ID:ytKpcOp5
280名無し名人:2011/11/25(金) 11:15:25.06 ID:RvQsyirW
二年連続全勝での挑戦はすごいな。
でも二年連続0−3で敗退してるんだよね・・・
281名無し名人:2011/11/25(金) 11:19:08.06 ID:O/r5h39O
A級全勝は里見でも無理な御技だが
直対ではえらく清水に分が悪い
282名無し名人:2011/11/25(金) 13:55:00.76 ID:P6/nsIgW
清水の無双ぶりがすごいのか
他の女流がなさけないのか
っていうか、なぜ衰えない清水
283 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 89.1 %】 :2011/11/25(金) 18:36:27.42 ID:0W2OORwQ
ひょっとこがねずみを道連れにしおったかw
284名無し名人:2011/11/25(金) 18:54:14.35 ID:4fTk9ktn
A級10位は呪われてんなぁ。
千葉さんでも残留できないとは。
来年は・・・無理だな。
285名無し名人:2011/11/25(金) 20:51:04.66 ID:API+Nca2
呪われてるんじゃなくて、単に実力が無いだけだろ
286名無し名人:2011/11/25(金) 21:19:39.23 ID:cB+5lTom
北尾は思い出A級から急降下だな
287名無し名人:2011/11/26(土) 01:25:31.73 ID:GmPLGtOK
イオうっかり上がっちゃった
288名無し名人:2011/11/26(土) 01:30:18.77 ID:F7ONsgKJ
9敗確定か…
Aにあがるのはいいことだが勝率ガク落ちになるのもどうなんだ
289名無し名人:2011/11/26(土) 01:40:17.39 ID:kFfIDxeF
驚異の残留力がA級でも発動したらすごいんだけどな

…というか、そうなったらそれはもう普通のトップ女流か
290名無し名人:2011/11/26(土) 07:15:38.42 ID:I1GjUeWM
>>284
A級10位(張出含む)で残留したのは29期の高橋和まで遡らなきゃならない
38期 千葉 4−4 ▼
37期 北尾 3−5 ▼
36期 中井 4−5 ▼
35期 上田 3−6 ▼
34期 山田 1−8 ▼
33期 松尾 3−6 ▼
32期 島井 1−8 ▼
31期 上川 3−6 ▼
30期 島井 1−8 ▼
29期 高橋 5−4
291名無し名人:2011/11/26(土) 07:23:46.96 ID:I1GjUeWM
というか、残留と降級の分かれ目が勝敗数でなく
順位によって決まるというのが35期以降続いてる
38期
 6 岩根 4−5 残
 7 中井 4−5 ▼
37期
 3 岩根 3−5 残
 8 石橋 3−5 ▼
36期
 8 早水 4−5 残
 10 中井 4−5 ▼
35期
 7 本田 3−6 残
 8 石橋 3−6 ▼ 
 
292名無し名人:2011/11/26(土) 07:34:26.31 ID:I1GjUeWM
34期…勝敗数(本田4-5、中井3-6)
33期…勝敗数(甲斐4-5、石橋3-6)
32期…順位(7位本田、8位山田朱)
31期…勝敗数(本田4-5、高橋3-6)
30期…勝敗数(山田久4-5、高群3-6)
29期…勝敗数(斎田4-5、早水2-7)
28期…勝敗数(長沢4-5、高群3-6)
27期…勝敗数(山田久4-5、古河3-6)
293名無し名人:2011/11/26(土) 07:34:26.62 ID:IvFA2TWz
中井
34期 A級
35期 B級
36期 A級
37期 B級
38期 A級
39期 B級
※A級とB級の往復

室田
34期 予選
35期 B級
36期 B級
37期 B級
38期 B級
39期 A級
※B級は10名中 昇級3名 降級5名 残留2名と連続残留が難しいリーグ
294訂正:2011/11/26(土) 07:43:52.69 ID:I1GjUeWM
>>290
×38期 千葉 4−4 ▼
○38期 千葉 4−5 ▼
295名無し名人:2011/11/26(土) 07:53:14.63 ID:TEWopAXr
>>286
もう対局よりは社長業のほうが、ねw
296名無し名人:2011/11/26(土) 07:54:44.15 ID:TEWopAXr
>>291
なにげに土壇場に強い( *゚ー゚)

台風がはじめてA級から落ちたときも( * ゚ー゚) が「負けたら陥落」の直接対決を
制したんだよな。
297名無し名人:2011/11/26(土) 09:37:58.64 ID:CGe+z8ue
室田はいつも通り残留しようとしたのに室谷に刺された感が。
何か間違って2勝くらいせんかな。
298名無し名人:2011/11/26(土) 09:47:05.29 ID:60KlUEnU
伊緒の対来期A級面子(里見清水含む)の成績は5勝24敗
1勝すれば御の字
299名無し名人:2011/11/26(土) 10:14:06.93 ID:60KlUEnU
来期はB級のレベルが高そうだなぁ。
中井・千葉・早水・室谷・竹部が確定。
あと5人誰が入るか分からないけど、
環那・山口・井道・貞升・村田あたりが入るといい感じにカオス。
300名無し名人:2011/11/26(土) 10:16:52.05 ID:s3jUM4Fd
>>293
A級以上の在位記録はもう清水の方がウェストかな?
頑張らないとBABAからBBABBAのババア状態になりかねん。
いおたんは既にB級の連続記録だったの?
301名無し名人:2011/11/26(土) 10:30:37.27 ID:CGe+z8ue
通算在位記録は当然ながら上がいるだろう。
連続、だと連続残留だから正直それ以上がいたとは思えない。
302名無し名人:2011/11/26(土) 11:01:24.65 ID:s3jUM4Fd
>>300
なんだ清水の方がウェストてorz
○清水の方が上、ね
風俗板でレスした時の予測変換がこんな時に祟るとはw
303名無し名人:2011/11/26(土) 11:04:38.35 ID:VHGtMs/Z
腹囲を計るが、胸囲にならない。まさに今のシミーズ。
304名無し名人:2011/11/26(土) 11:04:51.21 ID:TEWopAXr
↑一ハムさん乙です
305名無し名人:2011/11/26(土) 12:04:24.88 ID:I1GjUeWM
あとは1か月半後の五番勝負が残るのみだが
会場が去年と同じ(4局目と5局目が去年と逆)
1局目の解説が師匠の森コケなのも同じ
里見が女流名人でいるうちは
年に1度の地元出雲でのお披露目
しかも成人式の1週間後の1局
306名無し名人:2011/11/26(土) 12:34:19.70 ID:hqUfjmjy
  参加数
1期 6人 5人トーナメントで勝ち残り者と蛸島さんでタイトル戦
2期 8人 7人総当りで挑戦者決める
3期11人 5人づつのリーグに分け、それぞれの最多勝通しで挑戦者決める
4期10人 5人の予備リーグから2名が挑戦者決定リーグ入り
     (6人リーグで挑戦者決める降級2 )
6期13人 予選で谷川村山戦と森安寺下戦を行い
     挑戦者決定リーグ入りと予備リーグに振り分け、それぞれ完全に分ける
11期16人 この期より挑戦者決定リーグがA級、予備リーグがB級と名称が変わる

第6期〜39期のA級(挑戦者決定リーグ)以上在位年数

26 中井 清水
23 斎田
16 山田久
14 林葉 矢内 千葉(休1)
13 蛸島 石橋
12 関根 長沢 
10 高群
 9 本田
 8 谷川
 7 高橋 甲斐 岩根
 6 里見
 5 山下 森安 竹部 早水
 4 多田 福崎 上田
 3 石高 植村 島井
 2 寺下 藤森 古河 松尾 山田朱 中村真
 1 鹿野 中倉宏 井道 北尾 室田 
307名無し名人:2011/11/26(土) 12:39:22.10 ID:kFfIDxeF
>>306
レッドさんA級在位経験あったのか!?
308名無し名人:2011/11/26(土) 12:42:15.21 ID:s3jUM4Fd
>>306
すごーい
ありがとう!
309名無し名人:2011/11/26(土) 12:45:37.52 ID:7KRAyhBs
A級B級共に確実に現在の方がレベルは上だよね。
昔は島井や松尾やレッドでさえA級にいられたけど、
今じゃ予選すら突破出来ない。
310306:2011/11/26(土) 12:54:29.11 ID:hqUfjmjy
訂正
>>306
寺下さん消すの忘れた
寺下さんは6期以降はゼロ
311名無し名人:2011/11/26(土) 13:17:32.09 ID:kFfIDxeF
>>309
それでも清水が無双を続けていることを考えると、30代の時期に成長し続けてたってことか。
312名無し名人:2011/11/26(土) 13:45:46.73 ID:IvFA2TWz
ここ10年(30〜39期)
◎名人 ○A級 △A級休場

清水  ○◎◎○○○◎○○※ 10期
斎田  ○○○○○○○○○○ 10期
矢内  ○○○◎◎◎○−○○ 9期
千葉  ○○○○○○○△○− 9期(うち1期休場)
本田  −○○○○○○○−○ 8期
中井  ◎○○○○−○−○− 7期
石橋  ○○○○−○−○−○ 7期
甲斐  −−−○○○○○○○ 7期
岩根  −−−○○○○○○○ 7期
里見  −−−−○○○◎◎※ 6期
山田久○○○○−−−−−− 4期
早水  −○−−−−○○○− 4期
上田  −−−−−○−○○○ 4期
島井  ○−○−○−−−−− 3期
高橋  ○○−−−−−−−− 2期
竹部  ○−○−−−−−−− 2期
松尾  −○−○−−−−−− 2期
山田朱−−○−○−−−−− 2期
中村真−−−−−−−−○○ 2期
高群  ○−−−−−−−−− 1期
中倉宏−−−−−○−−−− 1期
井道  −−−−−−○−−− 1期
北尾  −−−−−−−○−− 1期
室田  −−−−−−−−−○ 1期
313名無し名人:2011/11/26(土) 17:54:33.69 ID:D0uneiMs
宏美・井道・北尾・伊緒はうっかり上がっちゃった組か
314名無し名人:2011/11/26(土) 18:03:56.67 ID:kFfIDxeF
>>312
石橋と中井は同じリーグにはいられない定めを背負ってしまったのか
315名無し名人:2011/11/26(土) 18:29:32.21 ID:PZq30F5c
やっぱオーラスくらい棋譜中継して欲しいよな
あったら絶対盛り上がってたぞ
316名無し名人:2011/11/26(土) 18:47:05.42 ID:F7ONsgKJ
里見んときはあったのにね
317名無し名人:2011/11/26(土) 20:58:27.41 ID:j0u8t8wN
挑戦決まってたからね
318名無し名人:2011/11/26(土) 21:24:24.26 ID:N/C1XVQx
>>282
A級では、里見と対戦しなくていいから、無双なんだよね。
319名無し名人:2011/11/26(土) 21:35:33.43 ID:yaSgLwYl
里見だと清水に勝っても
必ず岩根や石橋中井あたりに2敗くらいするけどな
320名無し名人:2011/11/26(土) 23:28:36.28 ID:CfCd/zU0
清水はタイトル戦以外では、里見に負けていない。
清水も千葉と一緒でメンタルの面で弱さがあるんじゃないのか。
321名無し名人:2011/11/27(日) 00:22:57.86 ID:Xd5JTYFI
>>320
それがあったらタイトル通算40期以上取れないでしょう。
逆に里見がタイトル戦に強いと考えていいのでは?
未だ失冠していないし。
322名無し名人:2011/11/28(月) 20:27:03.43 ID:/0RuwiXi
週刊将棋ひさびさに買って読んだ

すごいとおもったのがB級の竹部−ミーオ戦

この将棋は千日手指し直しになったのだが、指し直し局の終局時刻がなんと13:36

竹部の消費時間は2局足してたったの24分
323名無し名人:2011/11/28(月) 23:45:16.01 ID:SV7Fqyax
竹部はいったい何に撃沈したんだろう?
324名無し名人:2011/11/29(火) 23:40:39.07 ID:8n8wEnhE
20分使わずに指すと決めてて、千日手になっても頑張ったけど、撃沈しました、かな。
325名無し名人:2011/11/30(水) 07:02:37.55 ID:4dKP3NfC
相手を撃沈したんだろ
326名無し名人:2011/11/30(水) 11:15:31.34 ID:+Jc95DL7
リプの流れが

自滅しちゃったよー
→そのまま撃沈してろ(笑)
→えぇえぇ撃沈しましたとも

だから、まともに解釈すれば竹部自身が撃沈したって意味になってしまうんだけどね・・・
327名無し名人:2011/11/30(水) 11:18:00.13 ID:8l7SDeX0
時期予選の組合せ発表まだー?
328名無し名人:2011/11/30(水) 12:13:39.28 ID:KCALsc5I
例年、予選は1月から始まるからまだちょっと早いんじゃない。
前期から比べると3人ほど増えるのかな(香川・長谷川・相川)。
329名無し名人:2011/11/30(水) 13:38:55.32 ID:liiHXg2I
タイトル戦の日程、見る側は日曜日がいいんだけど
里見は例会ともろかぶりしそう
平日開催でもえかったでない
330名無し名人:2011/12/02(金) 08:26:19.39 ID:M64Q7PL4
24歳差対決
331名無し名人:2011/12/02(金) 13:33:17.32 ID:Fq0AsXE8
>>299
そうかなあ。
トップ女流は全員A級〜B級上位に集まっているので、予選に出てくる強豪女流は
誰もいないよね。
強いて言えば、環那と長谷川あたりが予選では堅くない本命かな?
予選は一発勝負のトーナメントなので、女流ランキング45位以上(底辺の10人
程度以外)ならば、誰にでも予選突破のチャンスはありそう。
それで、昨年や今年レベルになる気がします。
332名無し名人:2011/12/03(土) 09:39:47.27 ID:CkO7FG7c
>>331
奨励会組って、予選にはいってこないの?
333名無し名人:2011/12/03(土) 10:36:54.50 ID:Kkbcx8CL
元奨香川復活?
334名無し名人:2011/12/03(土) 11:44:20.22 ID:LmDFMhDJ
名人位戦は「オープン戦」と謳っていないから女流棋士も兼ねないと出られないか
335名無し名人:2011/12/03(土) 23:22:49.33 ID:CkO7FG7c
公式発表では、以下の通り。

>女性の奨励会会員が女流棋戦にエントリーし、出場することは自由である。

だから、女流名人位もエントリーは出来るんだろ。エントリーしないかもしれないが。
336名無し名人:2011/12/03(土) 23:24:57.74 ID:LsosMM6V
出来ないよ。
女流王座とマイナビ以外はスポンサーが認めてない。
337名無し名人:2011/12/03(土) 23:31:16.14 ID:U8ioVqtK
なんか駒音臭い人がいますね
338名無し名人:2011/12/05(月) 01:31:13.95 ID:x2FxNGrd
>>335が言ってる、5/27の役員会での決定の後に行われたはずの
第23期女流王位戦予選(9/1から対局開始)には
女流奨励会員は参加してない
2か月あればエントリーとかやれただろうに
1月には女流名人位戦予選が始まるから
女流名人位戦ではどうなるかというのが分かるんじゃないの
スポンサーのせいかどうかは分かるわけないが
339名無し名人:2011/12/05(月) 12:03:11.61 ID:mVJKGsvT
トップ女流の層が厚くなってきたことだし、そろそろ昇降級の人数を変えて欲しい。
うっかりあがっちゃた組を増やしてもしょうがないからね。

A級:10人で挑戦1人、降級2人
B級:10人で昇級2人、残留4人、陥落4人

ぐらいが妥当では?
340名無し名人:2011/12/05(月) 12:06:26.71 ID:uMoBNES+
たしかにB⇔Cの5人は多すぎだな
341名無し名人:2011/12/05(月) 12:34:33.83 ID:Le0h5nkH
時代を逆行させてどうする
342名無し名人:2011/12/05(月) 12:44:57.76 ID:qHrJO6/k
A8人挑戦1降級2
B8人昇級2降級3
C6人昇級3降級3
Cリーグ入り予選トーナメント
ABの対局人数減った分で、対局料安いCリーグを作れないかな
343名無し名人:2011/12/05(月) 13:03:40.08 ID:EPqLwnUB
C級を作らなくとも、LADIES HOLLY CUPを復活させればいい
一回で終わらせちゃったのはハッキリ言って勿体無かった
344名無し名人:2011/12/05(月) 13:33:26.43 ID:HXfF1PBp
B級で降級点制を導入してほしい。
公式棋戦で一定の成績を上げたらB級に昇級させ、予選は廃止。
予選廃止で浮いた分でB級の人数を増やせばいい。
345名無し名人:2011/12/05(月) 19:31:43.19 ID:bQ4AlT4e
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 予選組み合わせ

http://joshi-shogi.com/kisen/jm/39th_jm.html

枠抜け予想
@井道か長谷川
A貞升か伊奈川
B山口か中倉宏
C香川か渡辺
D鈴井か山田
346名無し名人:2011/12/05(月) 19:42:27.28 ID:1G4rQfg3
1 村田
2 貞升
3 山口
4 渡辺
5 鈴木

割と散けたね
由紀伊緒が居ないけど、
関西ブロックが一番キツいんじゃないか
347名無し名人:2011/12/05(月) 23:38:25.42 ID:wzT7Y+k7
そうか関西は有段者しかいないんだ
関西出身・・・島井、井道、岩根(A)
予選免除・・・里見名人、室田(A)、室谷(B)
予選参加・・・森安、植村、鹿野、山田、村田、長谷川
348名無し名人:2011/12/07(水) 19:18:01.18 ID:GBm+1mIN
1 村田
2 北尾
3 山口
4 香川
5 鈴木
349名無し名人:2011/12/07(水) 20:46:27.22 ID:xbt7f3Sd
1 長谷川(村田は新婚ボケ)
2 島井?(ここは大混戦)
3 山口(すこし抜けてるような)
4 渡辺(作戦巧者)
5 鈴木(2年連続久美さんに負けないだろうし)

350名無し名人:2011/12/07(水) 21:56:54.72 ID:eLbJm1Wm
長谷川ちゃんとペコは必要だろ?
山口、環那も必要だろ?
ということで。
351名無し名人:2011/12/07(水) 22:02:43.61 ID:JxAAniPp
http://homepage3.nifty.com/kishi/kisenR/j_meijin39R.html
各組予選通過確率トップ
1 井道 32.69%
2 北尾 22.99%
3 山口 42.80%
4 渡辺 34.69%
5 鈴木 45.44%
やっぱりどうしてもシード組の方が1戦少ない分だけ確率は高くなるな
352名無し名人:2011/12/07(水) 22:21:03.69 ID:1MP5tggs
1組 井道
2組 貞升
3組 山口
4組 香川
5組 鈴木
353名無し名人:2011/12/07(水) 22:42:38.52 ID:3s9NPwEH
俺の願望

1 井道
2 伊奈川
3 アッコ
4 ドカベン
5 環那
354名無し名人:2011/12/08(木) 21:14:34.56 ID:0yHaZo8R
1組 長谷川に抜けてもらいたいが、やっぱり井道かな。あと、意表を突いて植村。
2組 個人的には貞升の棒銀を見たいが、旦那の力の入れようで新婚の島井としておく。
3組 まず山口だろうが、中倉姉妹による決勝も見てみたい。
4組 リアルの実戦感覚が戻ったら香川。でもこういうときには蛸島が持っていく可能性があるんだよな。
5組 カンナには個人的には抜けてもらいたいが、多分無理だろう。2回戦敗退だと思う。山田さんを予想する。
355名無し名人:2011/12/08(木) 21:26:53.80 ID:qNMVE1k1
新制度の女流がやっと室谷以外のサンプルが出てきたんで、
彼女らがどのくらい強いのか楽しみだ
長谷川と井道、どっちが強いんだろうか
356名無し名人:2011/12/08(木) 21:39:32.08 ID:9iJTaa7a
今年の鈴木環は格下相手の取りこぼしがないんだな。
格上には順当にボコられるが、格下は確実に葬っている。
357名無し名人:2011/12/08(木) 21:47:15.23 ID:PO+YnNfz
>>351
森安と山下の確率が酷すぎw 
358名無し名人:2011/12/08(木) 21:52:21.87 ID:VY1dZGL0
長谷川はなかなか厳しいと思う
まずはレッドの壁を越えなきゃならないしw、
予選決勝に行けたとしても村田か井道だからなぁ
簡単じゃないよ

相川は1つ勝てれば御の字
359名無し名人:2011/12/08(木) 22:07:09.86 ID:9iJTaa7a
>>358
レッドの壁って、昔ほど高くはないんじゃないか?
360名無し名人:2011/12/09(金) 00:22:03.97 ID:1i9NO/f/
>>359
棋力の壁ではなく、負のオーラ(笑)の壁の方だろう。
室谷でも慣れるまで2連敗したからな。
361名無し名人:2011/12/09(金) 00:31:24.75 ID:Jem31BOi
関西は北村が3級になったら激戦区だな
362名無し名人:2011/12/09(金) 01:06:45.89 ID:CxGzUVIc
初戦で宏美と当たってしまう相川は運も無さそうだなぁ
363名無し名人:2011/12/09(金) 01:25:23.13 ID:TNzFrVzX
しかし宏美には勝って欲しいわ。
20位内には軽く入る実力は備わってて欲しい。
まあそうこうしてるうちに
男のC2みたく若手で渋滞して
新人が容易に20位にすら入れないようになっていくんだろうが
364名無し名人:2011/12/09(金) 02:51:11.50 ID:vcosIuo2
>>362
運の無さなら宏美のほうが上

今期の対戦相手
千葉2、加藤桃、斎田、室田、そして相川
365名無し名人:2011/12/09(金) 12:09:21.35 ID:cQNbhwsH
奨励会員の4人が予選に出てきたら、来期のB級は中井や千葉でも安泰とは言えなかったが、
今年の予選参加メンバーでは、誰が枠抜けしても残留は楽ではないね。

5人中1人が残留できれば御の字か?(残りの4人は陥落か?)

但し、長谷川だけは超大者の可能性があるかな?ないかな?
366名無し名人:2011/12/11(日) 01:35:59.21 ID:ZL7BQDKB
長谷川はよく分からん
研修会では低勝率、アマ時代に出た女流棋戦では活躍
367名無し名人:2011/12/11(日) 08:21:04.96 ID:/nqlUr3V
研修会で予選ぬけたのは長谷川だけだからな
他は全滅
まあ全滅のほうが数多い信用できるデータっちゃあデータだが
室谷や奨励会員みたく短期間で伸びてるのかもしれないし
368名無し名人:2011/12/13(火) 07:52:48.68 ID:2NBAgwA+
B級って降級4名のほうがバランスよくね?
369名無し名人:2011/12/13(火) 15:53:39.80 ID:R4IAvjA/
半分が入れ変わるのは落ち着きなさすぎとは思う
370名無し名人:2011/12/13(火) 16:55:36.14 ID:jycK8fSr
女流棋士の人数が少なかった時代からそのやり方だし、
予選との兼ね合いなのかな。
371名無し名人:2011/12/13(火) 20:38:54.64 ID:3IsSs6nN
来年度の予選は、若手が多数参加するので
チャンスは多い方が良い
B級の人も降級5名の方が
1局1局、緊張感を以って対局する
372名無し名人:2011/12/13(火) 22:47:42.93 ID:NfjLHimp
本当はB級2組とか昔のようにC級とかあったほうがいいんだが
まあ無理なんだろうな
できることならA級〜C級2組とかさ
373名無し名人:2011/12/13(火) 22:53:53.66 ID:ybxNP8S3
>>372
金払ってでも見たいと言う人が増えれば可能かもしれんけど、現状だと難しいだろ。
374名無し名人:2011/12/13(火) 23:00:07.72 ID:vFeL83oZ
A 清水 上田 甲斐 矢内 岩根 中村真 斎田 石橋 本田 室田
B 中井 千葉 早水 室谷 竹部 山口 鈴木 村田 井道 山田久
C 藤田 貞升 香川 長谷川 相川 伊奈川 中村桃 渡辺 野田澤 北尾

Cまで作ると、人数的には若手を全員リーグ戦に引っ張り込めるね
ま、やんないだろうけどさ
375名無し名人:2011/12/13(火) 23:07:55.88 ID:ybxNP8S3
>>374
Cまで作ってもレッドさんは入らんか
376名無し名人:2011/12/13(火) 23:17:04.12 ID:+QsyQiCW
女流棋士の半分が年間対局数1ケタ。
リーグ戦に入っているか否かは非常に大きい。
やっぱり、この辺で見直しが必要かもしれないね。
377名無し名人:2011/12/14(水) 08:47:07.77 ID:GgvyfziB
>>374
C級リーグはおもしろそうだけど
一番上のA級で無双状態の棋士が
名人に2年連続ストレート負けしたり
奨励会員に番勝負で負けてる現状では
下にリーグを追加という話にはならんだろうな
378名無し名人:2011/12/14(水) 08:52:56.53 ID:gybGQFx4
論理が繋がってないな
6級に負けたわけでもなければ、もちろん3段に負けたわけでもない。
「奨励会員」に負けるのは恥ではないだろ。
プロより強いやついくらでもいる。
何か意見を言うなら、「奨励会員」では足りないな。
あとは自分で考えて。
379名無し名人:2011/12/14(水) 13:25:43.22 ID:IIQ6UYNE
Cの人選が笑える。レーティング的にもおかしい。
380名無し名人:2011/12/14(水) 13:43:28.58 ID:L45jg1cN
どこが笑えるの?
LPSAと婆を排したらあんなもんでしょ
381名無し名人:2011/12/14(水) 14:10:34.23 ID:lxIRhGMw
>374
C級を作る最大のメリットは、B級下位の女流棋士の底上げがされて、
前期の野田澤や前々期の蛸島みたいな、うっかりあがっちゃた組が無くなって
質の均一化が達成されることだろう。

このにカトモモ、伊藤、西山、中の4奨励会員が入ってきたら、
カトモモと伊藤はA級、西山はA〜B級の間、中はB級ぐらいかな?
382名無し名人:2011/12/14(水) 14:14:37.59 ID:EoEdyVM3
入ってくる予定なんか全く無いけど。
383名無し名人:2011/12/14(水) 14:32:23.49 ID:IIQ6UYNE
>>380
レーティング順に入れたら説得力があるけど
これじゃあキチガイが書いたってばれるw
384名無し名人:2011/12/14(水) 14:33:20.37 ID:doQ2JfWc
そういえば何で今回は奨励会員がエントリーされてないんだろ?
385名無し名人:2011/12/14(水) 14:34:36.72 ID:doQ2JfWc
>>380
自分で笑える理由書いてるじゃないか
386名無し名人:2011/12/14(水) 16:05:58.92 ID:Ip8ow095
>>384
スポンサーが認めてないから。

>>384
LPSAと年寄りは女流棋界に必要ありません。
387名無し名人:2011/12/14(水) 16:10:40.33 ID:MIoEcoWK
奨励会員は今のところオープンな棋戦以外は出られないって何時になったら分かるんだろうね
仮に里見が女流名人位や他のタイトルを失ったとしたら、
奨励会員であるうちは予選に出られなくなるよ
388名無し名人:2011/12/14(水) 16:16:08.60 ID:Ljs8vQk8
連盟のことだ。規則は後からついてくる。
389名無し名人:2011/12/14(水) 16:18:15.48 ID:Zu9neKpF
連盟じゃない、ここで大事なのはスポンサー。
むしろ俺は今期から奨励会員が参加するのかと思ってたが、
実際はそうじゃなかった。
スポンサー様は賢明だな。
390名無し名人:2011/12/14(水) 16:26:10.21 ID:ruKQ7chP
LPSAで3番目に強い人って?
391名無し名人:2011/12/14(水) 16:35:40.04 ID:doQ2JfWc
>>387
倉敷藤花と女流王将はシードとかないからいいとして
女流名人位戦は名人位から陥落しても A 級に落ちるだけだぞ
いきなり除外するわけ?
392名無し名人:2011/12/14(水) 17:37:18.58 ID:GgvyfziB
現実的には女流名人も女流王将も倉敷藤花も
里見が失冠した段階で奨励会員の参加を
スポンサーが認めざるを得ないだろう。
挑戦者争いに前ホルダーがいないのは明らかに変だから
393名無し名人:2011/12/14(水) 17:53:49.27 ID:vnWGTYF4
マイナビや女流王座はアマも参加できる
だから奨励会員も参加できるという理由だ
女流王将以外の3棋戦は、女流棋士しか参加できない
加藤ら奨励会員が女流棋士と兼任すれば参加可能だ

ただし、女流王将は去年はアマが参加していたから
今年から奨励会員も参加可能になるかもしれない
394名無し名人:2011/12/14(水) 18:12:36.12 ID:ruKQ7chP
兼任はしないよ。
そもそも、奨励会員は女流棋戦で戦うことを目的としてない。
里見だってしたくなかったが、タイトルホルダーだからしょうがなしにやってる。
395名無し名人:2011/12/14(水) 18:16:15.90 ID:doQ2JfWc
>>393
> 一、女流棋士が奨励会試験を受験し、入会することは自由である。
> 一、女性の奨励会会員が女流棋戦にエントリーし、出場することは自由である

この「女流棋戦」は、オープンなものに限る、とか書かれてないし
女性奨励会員が「出たいと言えば」どの棋戦にも出られると解釈できるんだけど
396名無し名人:2011/12/14(水) 18:18:45.53 ID:GGgnDxqs
そもそも奨励会員は、四段目指してるんだから
女流名人位戦など、どうだっていいだろ賞金安いし
リコーやマイナビは金に釣られて出てくるんだろうけどね
397名無し名人:2011/12/14(水) 18:20:44.98 ID:UD2agMV5
>>395
あんたの解釈なんかどうでもよい
来期の女流名人位戦には奨励会員は誰一人エントリーしていない
それが現実
398名無し名人:2011/12/14(水) 18:25:20.33 ID:zCorXTbG
>>395
エントリーってことは申し込むってことだから、
申し込める棋戦じゃなきゃ駄目とも解釈出来ますね。
399名無し名人:2011/12/14(水) 18:31:10.90 ID:c5qVfDqu
初めから自由なんてないんだがね。
あいまいな文章でけむに巻こうとする※のいつもの手口。
400名無し名人:2011/12/14(水) 18:34:18.01 ID:8bf2DWrc
>加藤桃子女流王座のお母さんに会いました。
>今後のことを話し合ったのです。全て米長会長一任ということになりました。

加藤はもう※の手に落ちてるよ。
401名無し名人:2011/12/14(水) 18:42:19.25 ID:doQ2JfWc
>>397
まったくそのとおり、俺の解釈なんかどうでもいいんだよ
ただ、出られないのか出る気がないのか明確なソースはないよね、って話
402名無し名人:2011/12/14(水) 20:30:59.75 ID:gCFuNX+j
今のところエントリーしてない4棋戦に奨励会員がどう加わっていくかは
来シーズン1年くらいで固まっていくんじゃないの
今期の女流名人位戦で奨励会員のエントリーがなかったのは
様子見かもしれないし、連盟との協議をまとめるだけの時間がなかったからかもしれない
スポンサーにしたって新顔(できれば強い奴)は欲しいだろうし
連盟にしたって奨励会員を商売ネタにしたいかもしれない
なんも根拠はないけど、折衷的に「奨励会員は棋戦ごとに自由に
エントリーできる」あたりに落ち着きそう
403名無し名人:2011/12/14(水) 20:35:26.09 ID:PVitBwmY
不細工ぞろいの奨励会員なんて笑いのネタにしかならねーだろw
404名無し名人:2011/12/14(水) 23:30:57.67 ID:GGgnDxqs
38期のリーグ戦、例年より日程も詰めて
2週間早く終わらせたんだから
39期の予選、さっさと来週から始めろよ

相川とか10月に女流になったのに
年明けまで対局なしとか可哀想だろ

405名無し名人:2011/12/14(水) 23:32:02.61 ID:ydd966NW
奨励会員だって学校あるし、女流棋戦は見送るだろう
406名無し名人:2011/12/15(木) 23:25:24.43 ID:vNxfVRN4
>>375
別方面に目覚めたようだしな
ttp://www.shogi.or.jp/topics/photo/charity-fukuoka2.jpg
407名無し名人:2011/12/16(金) 11:24:49.21 ID:Y6bhSqp3
( ´゚д゚`)
408名無し名人:2011/12/16(金) 12:22:25.66 ID:RLpg807y
>>379
>>383
女流棋士のレーティング値はそれなりに妥当だと思うけれど、女性奨励会員の
レートは低すぎて笑える。もうちょっと何とか計算方法を工夫できないものかな。
加藤桃子女流王座 1592
伊藤沙恵1級 1524
西山朋佳3級 1493
加藤と伊藤は、普通に考えて1750程度は、西山も1650ぐらいはありそう。
この3人と対戦が組まれた女流棋士は、必然的にレートを奪われることに
なるので可哀想だ。(加藤と5局も対戦させられた、清水はよい迷惑だったろう。)
409名無し名人:2011/12/16(金) 13:19:13.26 ID:DHl6i+p+
>>408
計算方法が問題なのではなくて、まだ対局数が少なくて値が収束していないだけだよ
レーティングとはそういうもの

初期値が低いのが問題なのかもしれないが、かといって恣意的に設定するわけにも行かないし
410名無し名人:2011/12/16(金) 13:58:52.85 ID:87wwoz7m
>加藤と伊藤は、普通に考えて1750程度は、西山も1650ぐらいはありそう。

奨励会員だからという先入観で語るのはやめなさい。
その為のレーティングだろう?
特に伊藤と西山は村田と山口にマイナビで惨敗してるだけに、
信用ならない。
411名無し名人:2011/12/16(金) 17:27:38.91 ID:dv7VVwN7
レーティングも対局数が少な過ぎてなかなかよい値に収束しないけどな。
特に対局が無くても値が変わらない部分で変なことが起きる。
年数局じゃあどうしようもない。
412名無し名人:2011/12/16(金) 17:49:00.48 ID:OlLzsMS2
将棋のパチンコは数多くあるがパチスロはないよな。
413名無し名人:2011/12/19(月) 12:22:12.35 ID:RQ5LfrpJ
>>409
>>411
レーティングは公式を当てはめて杓子定規に計算すればよいものではなく、恣意的と言うと
聞こえが悪いが、対局数が少な過ぎるようなケースでは、レーティング体系を適正状態で
維持する為の修正項目を設けるのは必須でしょう。
女流棋士のレーティング計算に「男性棋士」と言う項目を設けて計算しているのも上記の理由
によるものでしょう。
「男性棋士も強い人から弱い人までピンキリだから、すべての棋士を1500点スタートで別個に
計算しよう。」とか言って、真面目(?)に計算したら、男性棋士と対局が組まれるような
トップ女流ばかりが不当にレートを喰われて、体系が壊れるでしょう。

奨励会三段以上(現在の「男性棋士」に相当)、奨励会初〜二段、奨励会1〜2級、
奨励会3〜4級、奨励会5〜6級(これは、研修会Cクラス相当なので不要か?)
ぐらいの項目を別個に作るしかないかなあ。
414名無し名人:2011/12/19(月) 12:43:12.37 ID:1l3vkZ3n
このスレってなんなんだろう?
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_10267.jpg
415名無し名人:2011/12/19(月) 14:04:22.40 ID:mbnCyEzY
>>413
俺も恣意的な初期値を設定することは駄目だと思うな。
再三指摘されているように、どのようなやり方をしても対局数が少ないうちは
妥当なレートには成りえない。
「男性棋士」としてくくっているのもサイトに明記されているが、
対局数が少ないためだろ。
通説では30局も対局すれば、実力差がさほど大きくなく頻繁に対局
するプロの場合、適切な値に収束していく。
自分で初期値を変えてシミュレーションすればわかるけど、初期値に
よらず一定の値になるよ、当たり前の話だけど。
416名無し名人:2011/12/19(月) 18:31:04.79 ID:QkDsyccE
30局か…来年は女流王座戦には番勝負にしか出ないし
マイナビも予選から挑決までは6局、
その数値が妥当なところに行くまであと2年はかかるな
417名無し名人:2011/12/21(水) 12:27:46.92 ID:dl6H2fKJ
>>374
女流名人:里見
A級:清水 カトモモ(奨) 沙恵(奨) 矢内 上田 真梨花 中井 石橋 岩根 西山(奨)
B級:甲斐 千葉 斎田 早水 本田 環那 室谷 竹部 山口 中(奨)
C級:長谷川 室田 熊倉 村田 香川 北尾 井道 竹俣(研) 北村(研) 林葉(退)

のようなオールスターが揃えば最高なのだが。
418名無し名人:2011/12/21(水) 13:05:04.46 ID:9Rd1E+uj
強さとクラスがめちゃくちゃだな
419名無し名人:2011/12/21(水) 18:25:11.56 ID:npJPSynU
まだ加藤は高校生だろ通信制とはいえ
学校との両立考えたら女流棋戦本格参戦はまだ早い
420名無し名人:2011/12/21(水) 18:59:05.33 ID:9Rd1E+uj
両立なぞ他ならぬかとももが考えてないだろ
将棋以外は全ておまけだ
421名無し名人:2011/12/21(水) 20:51:23.25 ID:UYTnuMMo
かとももは他棋戦に出場を望まなくても
スポンサーが望めば、断ることはできまい
その辺は※に一任したのだろう
422名無し名人:2012/01/03(火) 20:42:27.87 ID:gFRtMAQs
39期開幕戦は今週?
423名無し名人:2012/01/04(水) 14:37:13.00 ID:TAt+DNKp
>>422
ttp://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1323140160775/files/20111206.jpg

第一局が15日みたいだな。
前夜祭とか行く人いるのかな
424423:2012/01/04(水) 14:40:57.82 ID:TAt+DNKp
すまん。勘違いした。
39期だったのな。
スルーしてくれ
425名無し名人:2012/01/04(水) 18:06:22.56 ID:cLko70+Q
>>422
今週からですね
安食・貞升の対局が明後日1/6に入ってる
426名無し名人:2012/01/05(木) 14:16:01.49 ID:2I3FBwWT
http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/
中継サイトTOPが昨年第3局の写真にかわったけど
いかにも親子で温泉にきましたって感じ
それに平成って気がしないww
427名無し名人:2012/01/05(木) 14:29:27.36 ID:kmPo7/Ys
ちょっと離れて見るとどっちもオバハンに見えるw
428 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 79.2 %】 :2012/01/05(木) 18:11:47.81 ID:RACWHC1L
史上最高齢熟女女流名人に期待して市代たん応援する
429名無し名人:2012/01/05(木) 18:33:06.29 ID:d8/Wj0im
>>428
既に自らが3年前に達成しているが
430名無し名人:2012/01/05(木) 19:02:01.75 ID:+RI+c/nL
だからといって別に428が間違ってるわけでもない
431名無し名人:2012/01/05(木) 20:18:42.14 ID:Y3lELGId
>>429
蛸島山下はまだ30代だっけ>最後の女流名人位獲得
432名無し名人:2012/01/05(木) 20:20:11.47 ID:Y3lELGId
>>426
去年もそうだったが、この2人がタイトル戦でつーショットの写真を撮ると、
どうみても高校or大学の卒業記念旅行に来た母娘にしか見えん
433名無し名人:2012/01/05(木) 23:10:23.68 ID:72ABjeLp
>>431
山下が蛸島から女流名人を奪取されて以後無冠となったのも
蛸島が林葉から女流名人を奪取されて以後無冠となったのも30代のはず

ちなみに清水が矢内から女流名人を奪取したのが39歳1か月
女流名人を里見に奪取されたのが40歳1か月
女流王将も奪取され無冠になったのが41歳9か月←たぶん最高齢

他には中井が千葉に女流王将を奪取され無冠になったのが36歳11か月
斎田が清水に倉敷藤花を奪取され無冠になったのが40歳11か月
434名無し名人:2012/01/06(金) 17:00:02.19 ID:zrdFDIgA
1月6日(金曜日)
安食総子 貞升 南  女流名人位戦 予選

1月12日(木曜日)
松尾香織※ 香川愛生  女流名人位戦 予選
山下カズ子※ 中村桃子  女流名人位戦 予選
蛸島彰子※ 石高澄恵  女流名人位戦 予選
435名無し名人:2012/01/07(土) 04:45:37.20 ID:iwdMPugZ
本格的に始まりますか
436名無し名人:2012/01/07(土) 10:16:00.05 ID:M/7h653R
1月6日(金曜日)
● 貞升  南 安食総子 ○ 女流名人位戦 予選
437名無し名人:2012/01/07(土) 11:55:41.75 ID:BlNW+ALI
帰宅したら旦那にダメだし食らうんだろうな>勝ったほうも負けたほうも
438名無し名人:2012/01/07(土) 12:57:55.77 ID:fJOUmuXz
旦那はどっちもリコーだもんな
439名無し名人:2012/01/08(日) 10:09:42.92 ID:Qafd1SSb
女流名人位戦ニコ生で放送あるみたい楽しみだね
440名無し名人:2012/01/08(日) 21:02:39.14 ID:jXXt9HyM
>>439
http://live.nicovideo.jp/gate/lv76970555
近藤六段の大盤解説のみで
現地映像が無いのはつまんないね
441名無し名人:2012/01/09(月) 05:27:27.43 ID:VHpIb/s8
ほんとは現地映像があればなおいいんだけど、そこまで求めるのは酷か
ニコ生で現地映像ってあったかな
王位戦であった気もするが
442名無し名人:2012/01/11(水) 11:05:14.90 ID:BKyzufDk
米とボンクラーズの翌日か。米が負けたこと振られて困る近ちゃん気の毒やな
443名無し名人:2012/01/11(水) 13:45:40.28 ID:o7FjHCLL
>>418
そこそこには、良い線では?
矢内〜甲斐までは、紙一重なので誰をB級にするか悩ましかった。
西山奨励会2級の強さはよくわからんが、いくら何でもトップ11以外よりも
弱いことないだろう。(沙恵(奨)の次かも?)
中奨励会6級は研修会時代の成績から考えて長谷川よりも強そう。早水や本田
あたりとは比較が難しい。
竹俣(研)や北村(研)は研修会C2で、いつ女流棋士デビューを果たしても
不思議ではないので、中堅女流並みの強さでは。
林葉(退)は半ばジョーク(願望?)で、現在の棋力は底辺女流並みのよう
なので、このC級のメンバー相手でも大敗しそう。
444名無し名人:2012/01/11(水) 17:26:43.30 ID:I8IWUoEq
1月16日(月曜日)
長沢千和子 島井咲緒里※  女流名人位戦 予選

1月17日(火曜日)
森安多恵子 村田智穂  女流名人位戦 予選 関西将棋会館


>>434明日の松尾ー香川は松尾が休場のため香川の不戦勝です
445名無し名人:2012/01/12(木) 10:07:19.36 ID:2DTgj/FU
1月18日(水曜日)
大庭美樹※ 伊奈川愛菓  女流名人位戦 予選
中倉宏美※ 相川春香  女流名人位戦 予選
446名無し名人:2012/01/13(金) 09:41:26.31 ID:3EVu8xE0
1月12日(木曜日)
■ 松尾香織※ 香川愛生 □ 女流名人位戦 予選・ 不戦
● 山下カズ子※ 中村桃子 ○ 女流名人位戦 予選
○ 石高澄恵 蛸島彰子※ ● 女流名人位戦 予選

1月16日(月曜日)
長沢千和子 島井咲緒里※ 女流名人位戦 予選

1月17日(火曜日)
森安多恵子 村田智穂 女流名人位戦 予選 関西将棋会館

1月18日(水曜日)
大庭美樹※ 伊奈川愛菓 女流名人位戦 予選
中倉宏美※ 相川春香 女流名人位戦 予選

1月19日(木曜日)
高群佐知子 中倉彰子※ 女流名人位戦 予選
船戸陽子※ 藤田  綾 女流名人位戦 予選
植村真理 鹿野圭生※ 女流名人位戦 予選 関西将棋会館
山田朱未 長谷川優貴 女流名人位戦 予選 関西将棋会館
447名無し名人:2012/01/13(金) 11:21:36.75 ID:8ql/3YNx
本格的に開戦か
448名無し名人:2012/01/14(土) 12:19:52.42 ID:XSlWzHx7
1月15日(日曜日)
  里見香奈 清水市代   女流名人位戦 第1局 中継・携帯中継 島根県出雲市「出雲伝承館」

中継サイト
http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/

盤面:http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/kifu/38/joryumeijin201201150101.html
棋譜:http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/kifu/38/joryumeijin201201150101.kif
ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/joryumeijin/
ニコ生:http://live.nicovideo.jp/gate/lv76970555
449名無し名人:2012/01/14(土) 21:28:45.51 ID:s7WuIdBf
ブログの更新まだないね
450名無し名人:2012/01/14(土) 21:29:23.71 ID:HV6FO4Zf
更新してるよ
検分写真
451名無し名人:2012/01/14(土) 21:35:11.69 ID:s7WuIdBf
更新されてました
失礼しましたww
452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/14(土) 21:36:11.09 ID:Uc0l2nGA
次スレ
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326543256/
453名無し名人:2012/01/14(土) 22:18:12.84 ID:qK3uRnsX
>>452
>2-3のテンプレが古過ぎだわ、ボケ!
454名無し名人:2012/01/15(日) 01:44:54.43 ID:nvHxYuzo
処女が勝つと思います
455名無し名人:2012/01/15(日) 02:37:15.60 ID:5q612XuP
いえ、勝つのはアナル処女です
456 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 63.8 %】 :2012/01/15(日) 08:12:14.73 ID:deSHuM92
>>454
市よ=中川、豊川
里見=菅井
457名無し名人:2012/01/15(日) 09:05:22.14 ID:UWZhO0ul
里見先手で4間飛車か
458名無し名人:2012/01/15(日) 09:05:43.68 ID:6Fgnz3Th
大注目の女流頂上決戦!

と思ったけど人少なそう?

里見先手、四間飛車
459名無し名人:2012/01/15(日) 09:06:17.82 ID:n91lPwrc
NFLと掛け持ちで見るか
460名無し名人:2012/01/15(日) 09:06:36.40 ID:IPG8TuKP
悲しいことに注目度は昨日の米長の対局ほどじゃない
それにNHK杯にすら
461名無し名人:2012/01/15(日) 09:07:08.45 ID:IPG8TuKP
棋譜中継手が戻せない
462名無し名人:2012/01/15(日) 09:07:52.69 ID:IPG8TuKP
矢印マークのとこでしか棋譜が戻せない
463名無し名人:2012/01/15(日) 09:07:57.45 ID:3AvtNyxO
また四間かい!
464名無し名人:2012/01/15(日) 09:08:11.70 ID:n91lPwrc
>>461
俺もだ JAVA版は大丈夫
465名無し名人:2012/01/15(日) 09:08:23.76 ID:UfOKOAtv
ダイレクト四間からノーマル四間へ
466名無し名人:2012/01/15(日) 09:10:12.74 ID:3AvtNyxO
クマや藤死すをやらない市代には有効ってか?
それとも、ゴキ対策が確立されてきてもう早々に見切ったのか?
超速されるのが性に合わないとか
467名無し名人:2012/01/15(日) 09:13:24.87 ID:UWZhO0ul
<なら戻せるね
468名無し名人:2012/01/15(日) 09:15:39.97 ID:3AvtNyxO
応援メッセージ、フォームで文字化けするんだが…
469名無し名人:2012/01/15(日) 09:18:36.79 ID:++6ePxiY
里見も駆け引きを覚えてきたんだよ。
相手の想定戦法を外し、心理的動揺を誘う。
この前のマイナビで四間をやったので、今回こそは
中飛車で来ると思わせておいてこれだもの。
俺は、里見のマイナビでの四間は、本局の四間とペアを成す
意図的なものと確信している。
470名無し名人:2012/01/15(日) 09:19:41.80 ID:n91lPwrc
NFLは銀損の展開
471名無し名人:2012/01/15(日) 09:21:41.70 ID:UfOKOAtv
里見は負けた戦法を同じ相手にまた指す傾向がある
四間で負けたので四間で勝とうとしてるのだろう
相当な負けず嫌いだよ
472名無し名人:2012/01/15(日) 09:22:52.29 ID:fWWYjfwt
里見も清水の盤外戦術にハマったか
473名無し名人:2012/01/15(日) 09:27:48.20 ID:UfOKOAtv
清水は四間に左美濃しかないから同じような戦いになってる
474名無し名人:2012/01/15(日) 09:28:11.96 ID:9HL+Wnef
市さんはこの囲い方好きだな
475名無し名人:2012/01/15(日) 09:28:20.09 ID:Y4pe16RW
前の日に打たれたピッチャーをまた大事なところで使って自信取り戻すようなもんか
すげえ負けず嫌いだが今後のことがあるからなあ
476名無し名人:2012/01/15(日) 09:28:37.11 ID:0IEAjwpZ
最近みかけなくなった天守四枚美濃にするのかな

歩歩歩歩歩
  玉銀
    銀  金
香桂角金
477名無し名人:2012/01/15(日) 09:30:14.53 ID:jIsLgVbT
四間飛車は見ると落ち着く。
478名無し名人:2012/01/15(日) 09:33:58.40 ID:I0Lkm7in
天守閣美濃ねぇ
藤井システムに駆逐されたと思ってたけど
479名無し名人:2012/01/15(日) 09:35:01.92 ID:fWWYjfwt
45の位取るのが急所なんだよな
480名無し名人:2012/01/15(日) 09:36:05.37 ID:lts/tnpE
里見「どうせ穴熊やらないだろ」
清水「どうせシステムやらないだろ」

以心伝心
481名無し名人:2012/01/15(日) 09:36:39.08 ID:M5Oj3BWT
解説船江じゃん。
旬なの使ってきたなw
482名無し名人:2012/01/15(日) 09:40:21.19 ID:M5Oj3BWT
システムって左美濃にも有効じゃなかったっけ。
何で里見さんノーマルに指すの?何かの特訓中なの?
483名無し名人:2012/01/15(日) 09:40:28.51 ID:UfOKOAtv
2枚換えの筋があるから
引き角には8八飛車と受ける
484名無し名人:2012/01/15(日) 09:45:43.21 ID:jX9LOfbx
また4枚美濃すんなり組ませたのかよ・・・
意地張りすぎだろ
485名無し名人:2012/01/15(日) 09:58:20.82 ID:c5waR0xG
今北が999の車掌さんが対局してるぞ
486名無し名人:2012/01/15(日) 10:07:24.39 ID:X/GBboPq
>>484
すんなりじゃなくて、4筋の位を主張してるじゃん。
ただ、船江のバランス悪いって評価は面白いね。コバケン四間、藤井システム前の20年前の将棋
487名無し名人:2012/01/15(日) 10:08:06.61 ID:IPG8TuKP
天守閣美濃とは清水は死ぬまで自分の将棋を改革する気はないようだ
488名無し名人:2012/01/15(日) 10:11:19.29 ID:X/GBboPq
改めて見ると、53角の牽制はすごいきついんだね。角香交換でも後手良しな変化もあったような
489名無し名人:2012/01/15(日) 10:18:20.45 ID:6Fgnz3Th
持ち時間3時間とはいえ速いな

形的にも先手からの攻めを後手が受け止める形になるんだろうか
というか後手からの攻撃が見えない

ZENZAIロール?食べてみたい
490名無し名人:2012/01/15(日) 10:21:30.02 ID:Y4pe16RW
里見はホームの第1局でこんなことしてて大丈夫なのかね
491名無し名人:2012/01/15(日) 10:22:49.06 ID:UfOKOAtv
4五の位は相手に歩を交換せないことに価値がある
つまり4三金と高美濃にさせない
歩を交換されると価値が半減、
相手に歩を持たれて急所のたたきの歩がある
492名無し名人:2012/01/15(日) 10:23:50.50 ID:fWWYjfwt
飛車振り直して銀冠組めないかな
493名無し名人:2012/01/15(日) 10:25:04.87 ID:lts/tnpE
師匠と東七段のコメントがイナズマ発動のフラグにしか見えない
494名無し名人:2012/01/15(日) 10:27:23.63 ID:yKDDOdID
森先制師匠だけあっていつも里見の評価が厳しいな。
里見が船江ばっか頼ってるから嫉妬してるのかな。
495名無し名人:2012/01/15(日) 10:39:41.81 ID:I0Lkm7in
ごめんなさいで銀引くかな
496名無し名人:2012/01/15(日) 10:41:49.35 ID:JwwDWp4x
>>494
船江に頼るって意味わからん
それよりすでに作戦まけって里見なにやってんの
497名無し名人:2012/01/15(日) 10:42:25.12 ID:UfOKOAtv
6七銀から5六歩だろな
498名無し名人:2012/01/15(日) 10:43:04.72 ID:PHI9WMsU
手はいくらでもあるけど見えてないだけだから気にするな
499名無し名人:2012/01/15(日) 10:43:58.78 ID:++6ePxiY
里見やや分が悪いか。
何をしても後手の角を呼び込んで乱されてしまうぞ。
500名無し名人:2012/01/15(日) 10:47:26.53 ID:jX9LOfbx
番勝負なら修正がきくからいい
トーナメントでこれやるからな・・・
501名無し名人:2012/01/15(日) 10:51:18.33 ID:6Fgnz3Th
立会いはおさむちゃんか

2戦を残してB級2組へ陥落決定でがっかりしてるだろうな
502名無し名人:2012/01/15(日) 10:55:40.17 ID:JwwDWp4x
里見は今日薄着だね寒くないのかな
それと報道陣多かっみたいでやっぱ注目されてるね
503名無し名人:2012/01/15(日) 10:55:56.36 ID:0F86mQEX
しかし清水は、全部に挑戦してるんだな・・・すごい
しかし他の棋士はどうしたんだ・・・・・
里見はマイナビお預けだし
504名無し名人:2012/01/15(日) 11:02:13.87 ID:0IEAjwpZ
>>497
銀を4六までに繰り替えるのが理想なんだろうが、5手かかるからな・・・
505名無し名人:2012/01/15(日) 11:16:17.02 ID:jX9LOfbx
対ノーマル振は清水慣れてるなー
506名無し名人:2012/01/15(日) 11:18:35.46 ID:PHI9WMsU
この金上がりは、無いわ
507名無し名人:2012/01/15(日) 11:19:56.02 ID:UfOKOAtv
7五歩の筋に7八飛の受け
508名無し名人:2012/01/15(日) 11:20:29.05 ID:3AvtNyxO
46金は検討陣のプロの手か
509名無し名人:2012/01/15(日) 11:21:10.46 ID:6Fgnz3Th
後手からの攻め筋が見えてきたね

というか先手は若干作戦負けの上、さらに傷口を広げた印象
もちろんまだ分からないけどね
510 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 78.0 %】 :2012/01/15(日) 11:28:21.54 ID:O7MYr1Fd
里見は久保流に見切りをつけて大山流カウンター狙いに
変えたようだの
511名無し名人:2012/01/15(日) 11:40:54.56 ID:fFXc5Oqo
今北産業
オレの市代はどうですか?
512名無し名人:2012/01/15(日) 11:43:09.77 ID:vnmA0gi4
26歩?
513名無し名人:2012/01/15(日) 11:49:11.62 ID:5q612XuP
>>503王将は?
514名無し名人:2012/01/15(日) 11:50:19.83 ID:3AvtNyxO
システム風味にいけるかどうか
515名無し名人:2012/01/15(日) 11:51:26.08 ID:wCLHoiKp
4六に金がいるからこの歩は取れないのか。
516名無し名人:2012/01/15(日) 11:55:18.07 ID:UfOKOAtv
2六角には3五歩かな
517名無し名人:2012/01/15(日) 12:12:52.71 ID:xovXkMMx
51手目コメント欄に誤りがあったの直ったな。
▲2六歩△同角▲3五角△同歩▲3六金って書いてあったけど
どういう間違い方だw
518名無し名人:2012/01/15(日) 12:13:53.31 ID:6Fgnz3Th
後手持ちかと思ってたけど
プロの判断では先手盛り返したのか

この辺は素人には分からんなあ

(里見女流名人の昼食はたぬきそば)

(清水女流六段の昼食はきつねうどん)

さっき俺が自分の昼食で迷った2品キタ━(゚∀゚)━!
519名無し名人:2012/01/15(日) 12:15:58.13 ID:IPG8TuKP
昼食は少ないけどおやつ出るから丁度いいくらいだね
520名無し名人:2012/01/15(日) 12:18:20.14 ID:WcJXtNFO
地元民だけど、清水ファンなのできつねうどんにするか
521名無し名人:2012/01/15(日) 12:19:06.67 ID:2yt1UYo+
里見は負けたノーマル四間でリベンジ狙いか。
先手はなんとか▲2五歩と突く形にしないと普通にさばかれると陣形の差で悪そうだし、
飛車角のさばきだけだと里見は終盤力を発揮する形にならないな。
522名無し名人:2012/01/15(日) 12:25:03.89 ID:+/cIrSnr
今来た 清水はまたこの変な矢倉か
523名無し名人:2012/01/15(日) 12:34:08.06 ID:wCLHoiKp
米長玉銀冠だよ。
524名無し名人:2012/01/15(日) 12:37:33.47 ID:Ou+6e+CM
先手たぬきそば、後手きつねうどんww
525名無し名人:2012/01/15(日) 12:38:44.40 ID:fsiItaVJ
まるちゃんのステマであった
526名無し名人:2012/01/15(日) 12:55:08.97 ID:gwjeZvNG
狐と狸の化かし合いキター!
527名無し名人:2012/01/15(日) 13:08:22.05 ID:TFhxY3CY
これはさすがに先手勝つんじゃないか
後手は7筋、8筋の両方は受かりそうにないし
大駒の交換になると先手玉が堅そうに見える
528名無し名人:2012/01/15(日) 13:08:25.72 ID:jX9LOfbx
さすが清水
529名無し名人:2012/01/15(日) 13:09:13.49 ID:TFhxY3CY
>>527は先後まちがえ
530名無し名人:2012/01/15(日) 13:11:29.81 ID:3AvtNyxO
里見の四間が付け焼刃過ぎる…
中飛車で見せるような今っぽいギリギリ感がない
531名無し名人:2012/01/15(日) 13:11:44.23 ID:UfOKOAtv
後手はいつでも4八歩のたたきがある
532名無し名人:2012/01/15(日) 13:18:07.95 ID:HlGqAbrX
後手はもう1手待てば27銀と金が浮いた形で仕掛けられたのではと思うのは浅はかかw
533名無し名人:2012/01/15(日) 13:20:46.45 ID:TFhxY3CY
△75歩にはどうするんだろう
534名無し名人:2012/01/15(日) 13:22:39.75 ID:zD0P8FXf
>>532 右桂が跳ねた形で銀冠に組むなと、じっちゃが言ってた
535名無し名人:2012/01/15(日) 13:34:29.09 ID:6Fgnz3Th
64?
536名無し名人:2012/01/15(日) 13:47:14.03 ID:fFXc5Oqo
ソ、ソフトの見解はどうなってますか?
537名無し名人:2012/01/15(日) 13:49:18.48 ID:yX25itb5
いかにも無理そうといった順に飛び込んでいきそうだ
538名無し名人:2012/01/15(日) 13:51:09.10 ID:6Fgnz3Th
市代姉さんらしいリードを自覚した、余裕を持った差し回し
ゆったりで時にマイナスになることもあるけど

ふなえもんは完全に後手持ちか
539名無し名人:2012/01/15(日) 13:51:43.18 ID:+/cIrSnr
っていうか、この歩を突く前に1筋突かないとダメじゃないか?
540名無し名人:2012/01/15(日) 13:52:30.53 ID:3AvtNyxO
清水、まさに王者の△64歩だな
なんという落ち着き
541名無し名人:2012/01/15(日) 13:55:35.76 ID:UfOKOAtv
玉頭戦はスリリングで面白い
542名無し名人:2012/01/15(日) 14:02:01.59 ID:yX25itb5
△6五桂は平凡に角をかわされると
次に▲5六金と角金交換の筋を避けながらの桂取りが結構大変のような感じもするなぁ
543名無し名人:2012/01/15(日) 14:05:56.45 ID:6Fgnz3Th
手抜かない気もするけど、手抜いたら75歩かなあ?

こういうどれを指しても良さそうな時ほど迷うんだよね
後手はもはやゆっくり攻めようという感じなんだろうか
544名無し名人:2012/01/15(日) 14:10:59.59 ID:yX25itb5
△6四歩は攻めてきて下さいという手だから攻めてきたらしばらく受けに回るのが本筋か
545名無し名人:2012/01/15(日) 14:15:15.11 ID:3AvtNyxO
真梨花のこういうむりくり攻めに清水はよくやられていた
546名無し名人:2012/01/15(日) 14:15:18.65 ID:lts/tnpE
これは反動がきつすぐる
547名無し名人:2012/01/15(日) 14:21:50.36 ID:6Fgnz3Th
ニコニコでコンちゃんの解説か
ちょっとはっきりしてきた気もするけど
解説前に試合終了みたいな流れにならずに良かった
548名無し名人:2012/01/15(日) 14:24:24.43 ID:rKZ73AKR
誰かボナンザの形勢判断とか書いて紅?
549名無し名人:2012/01/15(日) 14:25:06.41 ID:VNOsFHCP
なんか紛れがありそうな展開
550名無し名人:2012/01/15(日) 14:26:52.40 ID:x0VrHGbG
うちの激指10では後手有利-344
551名無し名人:2012/01/15(日) 14:28:38.39 ID:zD0P8FXf
普通に受け損ないそうだな
552名無し名人:2012/01/15(日) 14:29:42.64 ID:yX25itb5
俺の低スペックPCボナンザさんも-126ぐらいだな
553名無し名人:2012/01/15(日) 14:31:04.98 ID:++6ePxiY
激指11の見解は互角(-288)
現在の最善手は船江四段の読みどおり
▲1三歩から▲5六桂に至る手順
554名無し名人:2012/01/15(日) 14:31:58.85 ID:6Fgnz3Th
後手が大分いいと思ってたけど、ソフト的には微差なんだね

そしてふなえもんドンマイ
555名無し名人:2012/01/15(日) 14:33:31.22 ID:+/cIrSnr
逆転したんじゃねーか?これ
556名無し名人:2012/01/15(日) 14:33:35.68 ID:BV7PQG+c
おお桂が効いてることに!
557名無し名人:2012/01/15(日) 14:34:00.39 ID:6Fgnz3Th
まさかこれは角を切って勝負!?!?

そんなわけないか
558名無し名人:2012/01/15(日) 14:34:18.58 ID:yX25itb5
何だろうこの手は
559名無し名人:2012/01/15(日) 14:34:19.34 ID:x0VrHGbG
これは△同桂で先手大丈夫なの?
560名無し名人:2012/01/15(日) 14:35:51.42 ID:9HL+Wnef
68飛だな
561名無し名人:2012/01/15(日) 14:35:59.93 ID:B2LT1JHo
同桂でどうするんだ
562名無し名人:2012/01/15(日) 14:36:09.73 ID:6Fgnz3Th
呼び込んでるようにしか見えない
563名無し名人:2012/01/15(日) 14:36:23.30 ID:I0Lkm7in
取ったら飛車を捌こうという
564名無し名人:2012/01/15(日) 14:36:29.61 ID:rKZ73AKR
旗色悪そうだね
地元っても
あっちこっち挨拶周りさせられて却って落ち着かないかも
565名無し名人:2012/01/15(日) 14:36:30.98 ID:QZX9a0x5
もう終わりだね
566名無し名人:2012/01/15(日) 14:36:57.04 ID:yX25itb5
△同桂で6八に飛車回って飛車を活用した角交換って事かな
5七桂成という筋も消してるのか
567名無し名人:2012/01/15(日) 14:37:11.27 ID:lts/tnpE
62飛車と回られてどうよ
568名無し名人:2012/01/15(日) 14:37:57.15 ID:TFhxY3CY
△同桂に▲68飛は△46角で先手が損と思うけど
569名無し名人:2012/01/15(日) 14:38:23.07 ID:UfOKOAtv
なんか不思議な手だな
570名無し名人:2012/01/15(日) 14:38:59.22 ID:6Fgnz3Th
角と桂馬を交換してお互い竜がなりこむ展開になったら
後手も意外ときついかもね
571名無し名人:2012/01/15(日) 14:40:04.34 ID:yX25itb5
もう玉頭に手が付いてるから駒の損得じゃなくて寄せるための駒がほしいって事なんだろうな
572名無し名人:2012/01/15(日) 14:40:28.24 ID:6Fgnz3Th
引いた!?
573名無し名人:2012/01/15(日) 14:41:47.27 ID:UfOKOAtv
清水は弱気じゃねーか
574名無し名人:2012/01/15(日) 14:42:25.43 ID:jm08LENr
>>568
そうだよね
って角引くのかよ
575名無し名人:2012/01/15(日) 14:43:15.68 ID:TFhxY3CY
えええ、引いたの?
これは…w
576名無し名人:2012/01/15(日) 14:43:29.02 ID:x0VrHGbG
これは後手が損したと思うが
577名無し名人:2012/01/15(日) 14:44:29.27 ID:+/cIrSnr
ニートだった飛車が働き始めるのか
578名無し名人:2012/01/15(日) 14:45:33.78 ID:BV7PQG+c
清水・・・・・・
579名無し名人:2012/01/15(日) 14:45:38.91 ID:6Fgnz3Th
だめだ、さっぱり分からん

55手目と56手目の意味を教えて!
580名無し名人:2012/01/15(日) 14:49:42.00 ID:9HL+Wnef
もうすぐ開場!
581名無し名人:2012/01/15(日) 14:49:50.50 ID:TFhxY3CY
後手はどうやって攻めるつもりなのだろう
先に攻めさせてカウンター狙いだろうか…
先手が少し楽になったような気がする
582名無し名人:2012/01/15(日) 14:50:45.45 ID:Z/21KHkt
アリーナ 最前列 入ったああヽ(´ー`)ノ わ〜い
583名無し名人:2012/01/15(日) 14:52:20.21 ID:+/cIrSnr
ニコ生は昨日と比べて力の入ってない布陣だなぁ
584名無し名人:2012/01/15(日) 14:53:18.65 ID:gwjeZvNG
なんか混沌としてきたな。まだ後手優勢だと思うけど終盤紛れる予感。
585名無し名人:2012/01/15(日) 14:58:22.31 ID:vnmA0gi4
笑点の歩か
586名無し名人:2012/01/15(日) 15:00:04.56 ID:yX25itb5
放送ハジマタ
587名無し名人:2012/01/15(日) 15:00:34.86 ID:dmZbrU9s
ゴキゲン来た
588名無し名人:2012/01/15(日) 15:00:43.42 ID:16Y/7auS
ニコ生で初手から解説するようだ
589名無し名人:2012/01/15(日) 15:00:47.04 ID:XMHzpdT9
ゴキゲンだな
590名無し名人:2012/01/15(日) 15:01:15.38 ID:x+ymWEoR
今北
中継あるのか
591名無し名人:2012/01/15(日) 15:01:46.98 ID:yX25itb5
盤面映せよ
592名無し名人:2012/01/15(日) 15:02:02.94 ID:rKZ73AKR
ボナンザ導入w
先手が139手で勝った
593名無し名人:2012/01/15(日) 15:02:45.74 ID:xP43tsZe
きつねとたぬき と聞いてry

594名無し名人:2012/01/15(日) 15:03:15.36 ID:vnmA0gi4
コンちゃん降級点消せるか
森コケ先生も同じC1で降級点持ちか
595名無し名人:2012/01/15(日) 15:04:18.84 ID:sLVJFhh0
ニコ生、来場者数6,200人くらい。

結構多いね
596名無し名人:2012/01/15(日) 15:04:56.66 ID:O/Ofz/Rb
あずまひかりって知ってる?
597名無し名人:2012/01/15(日) 15:07:04.69 ID:rKZ73AKR
>>596
よく見つけたなw
598名無し名人:2012/01/15(日) 15:07:36.84 ID:xP43tsZe
ttp://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/01/15/106.jpg

これ味噌汁がわりに付いてくる
半うどんって奴じゃないのか
清水こんなんで足りるんか?
599名無し名人:2012/01/15(日) 15:07:47.84 ID:dmZbrU9s
里見は古典的な将棋を指していて、三段まで行けるのかな
600名無し名人:2012/01/15(日) 15:09:35.05 ID:UfOKOAtv
里見は中飛車だけでは奨励会でやっていけない
601名無し名人:2012/01/15(日) 15:12:25.58 ID:XMHzpdT9
先手:佐々木聡
後手:中井広恵

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6七銀 △5四歩
▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八銀 △5二金右 ▲3九玉 △5三銀
▲5八金左 △1四歩 ▲1六歩 △2四歩 ▲4六歩 △2三玉 ▲4七金 △3二銀
▲3六歩 △8五歩 ▲7七角 △4四銀 ▲3七桂 △3三銀引 ▲4五歩 △3一角
▲8八飛 △4四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6五歩 △4三金 ▲4五歩 △3三銀引
▲6六銀 △5三角 ▲5六歩 △1五歩 ▲同 歩 △1六歩 ▲2八玉 △1五香
▲1八歩 △7四歩 ▲6八角 △7三桂 ▲4六角 △8三飛 ▲7七桂 △9四歩
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5四歩 ▲6六銀 △4四歩 ▲5七銀 △4五歩
▲同 桂 △4四角 ▲7八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7三角成 △8九飛成
▲4八飛 △9九龍 ▲9一馬 △7七角成 ▲3七馬 △1一香 ▲2六歩 △4四馬
▲5六金 △4六歩 ▲同 銀 △2五歩 ▲2七桂 △2四銀 ▲2五歩 △1七歩成
▲3九玉 △2七と ▲2四歩 △2二玉 ▲2七銀 △2三歩 ▲同歩成 △同 銀
▲2四歩 △同 銀 ▲2三歩 △同 玉 ▲2五歩 △同 銀 ▲2六香 △2四歩
▲2五香 △同 歩 ▲2四歩 △同 玉 ▲3五歩 △同 歩 ▲3六歩 △3一香
▲3五歩 △9七龍 ▲5七歩 △1七歩 ▲3六銀 △1八歩成 ▲2五銀 △2三玉
▲1四歩 △2四歩 ▲1五馬 △2五歩 ▲1八飛 △3三歩 ▲1三歩成 △同 香
▲1四歩 △2六桂 ▲1三歩成 △3二玉 ▲5三香 △同 金 ▲同桂成 △同 馬
▲4四歩 △3六香 ▲3七香 △4四馬 ▲2三と △4二玉 ▲2六馬 △同 歩
▲1二飛成 △3二桂 ▲4五桂 △6一桂 ▲2一龍 △9八龍 ▲5八桂 △2七歩成
▲3三と △5二玉 ▲2七龍 △4七銀 ▲5九銀 △4八歩 ▲同 金 △2六歩
▲同 龍 △2五歩 ▲同 龍 △3七香成 ▲同 銀 △2四香 ▲5三香 △6二玉
▲8三銀 △7三玉 ▲2四龍 △同 桂 ▲8六香 △8五歩 ▲同 香 △8四歩
▲7四銀成 △同 玉 ▲7五金 △7三玉 ▲4七金 △8九龍
まで182手で後手の勝ち
602名無し名人:2012/01/15(日) 15:16:01.41 ID:2yt1UYo+
先手は玉頭に味つけをしたけど、どうも金銀が動かない将棋になってる
気がするなー
もっと玉頭方面でごちゃごちゃしたら里見ペースになりそうだけど。
603名無し名人:2012/01/15(日) 15:16:06.98 ID:Z/21KHkt
10000人突破
604名無し名人:2012/01/15(日) 15:16:53.89 ID:s9Yet+f8
ニコ生人気だな。やはり生というのがいいんだろうな。
605名無し名人:2012/01/15(日) 15:17:51.22 ID:9HL+Wnef
まさか今日も追い出されるとは思わなかったなー
606名無し名人:2012/01/15(日) 15:18:05.76 ID:dmZbrU9s
最前列から追い出された
607名無し名人:2012/01/15(日) 15:19:35.78 ID:3AvtNyxO
追い出された・・・
608名無し名人:2012/01/15(日) 15:19:53.64 ID:FRe1Eke4
>>604

生?コンドーさんだが
609名無し名人:2012/01/15(日) 15:20:19.10 ID:UfOKOAtv
清水は完封勝ちを狙っている
610名無し名人:2012/01/15(日) 15:21:24.74 ID:3AvtNyxO
>>600
やっていけるってどういう意味かわからないが、
やっていけるよ
定跡勉強しなくても退会までちゃんとやっていける
611名無し名人:2012/01/15(日) 15:21:30.69 ID:6Fgnz3Th
将棋とネット配信は相性がいいんだろう

こんちゃん丁寧な説明だね
612名無し名人:2012/01/15(日) 15:21:42.39 ID:sJgcNj4f
>>608
冬なんだからこれ以上冷やさないでくれよ・・
613名無し名人:2012/01/15(日) 15:22:14.85 ID:yX25itb5
将棋はテレビでやるとどうしても早指し戦になるし
ネット動画も映画ドラマ作るより、解説者と棋譜さえあれば番組になる将棋は作りやすいからな
614名無し名人:2012/01/15(日) 15:23:54.80 ID:6Fgnz3Th
解説しがいのあるところで、うやむやにしちゃった?
615名無し名人:2012/01/15(日) 15:24:39.70 ID:dmZbrU9s
奨励会に専念するためにわざと負ける、なんてことはあるのだろうか
616名無し名人:2012/01/15(日) 15:25:42.80 ID:x+ymWEoR
近藤真面目で丁寧な解説ですな
617名無し名人:2012/01/15(日) 15:25:43.68 ID:sLVJFhh0
>>615
どうだろうね。
実戦が一番実力が付く気もするが
618名無し名人:2012/01/15(日) 15:28:45.35 ID:UfOKOAtv
船江恒平>△8六飛▲8八歩△7六飛までは必然です
おいおいおい
619名無し名人:2012/01/15(日) 15:29:02.56 ID:zD0P8FXf
これ64歩でどうすんかね
620名無し名人:2012/01/15(日) 15:29:33.18 ID:Z/21KHkt
敗着は△1三同玉
621名無し名人:2012/01/15(日) 15:29:50.63 ID:jm08LENr
清水は手番を渡しただけか
622名無し名人:2012/01/15(日) 15:30:38.00 ID:sJgcNj4f
桂交換の催促の必要があったのかね?
角引きをうっかりしていると見た。
623名無し名人:2012/01/15(日) 15:31:07.00 ID:6Fgnz3Th
▲65歩△53角のあたりをみっちり解説してほしい
624名無し名人:2012/01/15(日) 15:31:20.56 ID:Xea68WTR
里見初段負けか
625名無し名人:2012/01/15(日) 15:31:46.85 ID:vnmA0gi4
>そして里見は▲6四歩を指した。

そして久保は投了した
626名無し名人:2012/01/15(日) 15:32:30.17 ID:zD0P8FXf
67歩とでもするか
627名無し名人:2012/01/15(日) 15:34:04.64 ID:jX9LOfbx
コンチの順の暴れくるー
628名無し名人:2012/01/15(日) 15:34:54.07 ID:t8zNiBUZ
清水は優勢を意識して固くなりすぎてるのかな
629名無し名人:2012/01/15(日) 15:35:51.08 ID:zD0P8FXf
厳密な優劣は別として、こういう展開は里見ペースのような
630名無し名人:2012/01/15(日) 15:39:11.42 ID:sJgcNj4f
香でとると後手を引いて且つ、6五香の田楽刺しだから取れないね。
どこに逃げたらよいものか・・
631名無し名人:2012/01/15(日) 15:39:12.17 ID:UfOKOAtv
清水は優勢を意識して勝負形にならないようにしてる
632名無し名人:2012/01/15(日) 15:39:24.68 ID:KwhhdoaZ
船江へぼすぎるってことでいいよね?
633名無し名人:2012/01/15(日) 15:40:45.10 ID:6Fgnz3Th
おいおい大丈夫かよ???
634名無し名人:2012/01/15(日) 15:40:50.09 ID:BV7PQG+c
え?取るの?
635名無し名人:2012/01/15(日) 15:41:10.57 ID:zD0P8FXf
うえええ、取っちまったぞ
636名無し名人:2012/01/15(日) 15:41:30.85 ID:b6ohoAxE
さすが船江だな。
637名無し名人:2012/01/15(日) 15:42:55.82 ID:jX9LOfbx
里見\(^o^)/
638名無し名人:2012/01/15(日) 15:42:58.13 ID:UfOKOAtv
船江恒平>▲3九玉には今度こそ△7六飛だと思います
おいおいおい
639名無し名人:2012/01/15(日) 15:43:15.25 ID:x+ymWEoR
市代おばちゃんが少しリードしてるみたいだけど
女流は持ち時間なくなってからが勝負だからまだまだ許容じゃないの
640名無し名人:2012/01/15(日) 15:43:23.76 ID:b6ohoAxE
△6五香が見える
641名無し名人:2012/01/15(日) 15:43:39.75 ID:8/FgGZ1L
俺の大好きな四間飛車が…
642名無し名人:2012/01/15(日) 15:43:55.39 ID:zD0P8FXf
金逃げたら77角か
643名無し名人:2012/01/15(日) 15:44:39.80 ID:jX9LOfbx
ノーマル四間はどこまでいっても終わってるな
広瀬みたく穴熊するとかしないと
644名無し名人:2012/01/15(日) 15:44:57.50 ID:6Fgnz3Th
ソフト君的にはまだ微差???
645名無し名人:2012/01/15(日) 15:44:58.66 ID:sJgcNj4f
そうか、6五香でも7七角があって、一回は飛車に当てられるんだな。
飛車が逃げれば一回歩が成れる。
この飛車の位置は良くないなあ・・
646名無し名人:2012/01/15(日) 15:46:59.68 ID:SYYUwRlX
6五香が激痛で先手持って勝てる気がしないな…
647名無し名人:2012/01/15(日) 15:47:35.85 ID:UfOKOAtv
飛車が7六に回らなかったのがたたるかもな
648名無し名人:2012/01/15(日) 15:47:46.25 ID:b6ohoAxE
>>644
+1000以上で後手優勢
桂馬で金とれば角なりで終了形でからな
649名無し名人:2012/01/15(日) 15:48:00.52 ID:jX9LOfbx
-1000とよ
650名無し名人:2012/01/15(日) 15:49:05.87 ID:6Fgnz3Th
d

だよねー
せっかくのこんちゃん解説ももはや先手無理かなあ
651名無し名人:2012/01/15(日) 15:50:33.83 ID:rKZ73AKR
ボナンザも100手行かずに先手投了とか
652名無し名人:2012/01/15(日) 15:51:21.39 ID:zD0P8FXf
玉形が全然違うからなあ。時間責め意識して息長く指した方がよかったような
653名無し名人:2012/01/15(日) 15:51:26.75 ID:sJgcNj4f
1六歩が目障りで仕方ないなあ。成り捨て用が成り捨てまいが脅威。
6五香は角を引いて飛車が逃げれば6三歩成りが利くので大丈夫でしょう。
その前に工夫されるのだろうけど。
654名無し名人:2012/01/15(日) 15:51:58.63 ID:mRA4ly8x
つ あめぞう ひろゆき
つ ひろゆき 交通違反
つ ひろゆき 同和
655名無し名人:2012/01/15(日) 15:53:42.03 ID:8/FgGZ1L
市代は時間大丈夫か
656名無し名人:2012/01/15(日) 15:54:04.21 ID:b6ohoAxE
>>653
△7六飛とまわると香車が飛車にあたるからダメっぽいよ。
657名無し名人:2012/01/15(日) 15:54:32.07 ID:zD0P8FXf
16香みたいな手で良くなる事はまず無いからなあ。
16桂と15歩に触らないようにして、効率の悪い駒を作らないと、逆転しにくいよな。
658名無し名人:2012/01/15(日) 15:55:15.07 ID:6Fgnz3Th
里見女流

つ カツ丼
659名無し名人:2012/01/15(日) 15:56:22.05 ID:dmZbrU9s
近藤さん、敬語がめちゃくちゃ
660名無し名人:2012/01/15(日) 15:57:51.48 ID:UfOKOAtv
取れない1六桂か3六桂が入ると美濃はほとんど負け
661名無し名人:2012/01/15(日) 15:58:12.97 ID:Z/21KHkt
▲4四桂に対して最善手は・・・△同金


http://up4.viploader.net/bg/src/vlbg013667.png
662名無し名人:2012/01/15(日) 15:59:51.57 ID:8/FgGZ1L
船江の予想通りか
663名無し名人:2012/01/15(日) 15:59:52.28 ID:6Fgnz3Th
成り捨てキタ━(゚∀゚)━!!!!!
664名無し名人:2012/01/15(日) 16:01:33.92 ID:jm08LENr
81手目、82手目 うちの時計がずれてるのか?
665名無し名人:2012/01/15(日) 16:02:45.91 ID:sJgcNj4f
>>664
若葉の頭が狂っているだけ

時計は狂っていない。断言する。
666名無し名人:2012/01/15(日) 16:03:10.22 ID:yYrxkUA8
ニコ生は緩い感じで
棋士の人となりがわかっていいなあ
667名無し名人:2012/01/15(日) 16:03:34.14 ID:mttxwfGJ
時差があるんじゃね
668名無し名人:2012/01/15(日) 16:03:39.26 ID:zD0P8FXf
決め手を逃がす事にかけては定評のある市代だけど、ここはさすがに
669名無し名人:2012/01/15(日) 16:03:42.16 ID:dmZbrU9s
出雲は時空が曲がってるからな
670名無し名人:2012/01/15(日) 16:04:05.91 ID:jm08LENr
59〜60手目もタイムスリップしてるな
671名無し名人:2012/01/15(日) 16:04:47.48 ID:8/FgGZ1L
>>669
これが神有月の効果か…
672名無し名人:2012/01/15(日) 16:05:21.65 ID:Eg3YgYuF
清水必殺65香車見落としたか
673名無し名人:2012/01/15(日) 16:05:56.38 ID:6Fgnz3Th
出雲パネェ

65香車こない
674名無し名人:2012/01/15(日) 16:05:56.75 ID:UfOKOAtv
6五香車を指さない
675名無し名人:2012/01/15(日) 16:06:08.48 ID:jX9LOfbx
見落としじゃないだろ
77角を嫌った
676名無し名人:2012/01/15(日) 16:06:25.08 ID:6dbfMKi/
流石清水 期待を裏切らない
677名無し名人:2012/01/15(日) 16:07:01.80 ID:zD0P8FXf
あれ?
678名無し名人:2012/01/15(日) 16:07:50.19 ID:6Fgnz3Th
いくらなんでも見落としはない

けど得してんのかこれ?
679名無し名人:2012/01/15(日) 16:08:10.87 ID:TFhxY3CY
67歩???
680名無し名人:2012/01/15(日) 16:08:27.70 ID:sJgcNj4f
やっぱりすぐに6五香は指せないね。ちょっと細工をしてきた。
同飛と取らせれば、飛車を取り合ったとき成香の位置が違う。
それで良いかどうか読んでいたのだろうけど、時間が無くなってきて大丈夫かなあ・・・
681名無し名人:2012/01/15(日) 16:08:31.32 ID:zD0P8FXf
ここからでも成り捨てて65香としたいぐらいだけどなw
682名無し名人:2012/01/15(日) 16:09:04.52 ID:gwjeZvNG
もう一筋で王様どうしが突っ込んでタイマン勝負で決着つけようぜ
683名無し名人:2012/01/15(日) 16:10:09.28 ID:SYYUwRlX
これはだいぶ紛れたんじゃ?
684名無し名人:2012/01/15(日) 16:10:17.88 ID:6dbfMKi/
見落としも何も絶好の位置にいる自分の角まで交換する勢いだなw
685名無し名人:2012/01/15(日) 16:10:39.18 ID:6Fgnz3Th
解説が森下九段ならバッサリ
686 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 72.3 %】 :2012/01/15(日) 16:11:07.47 ID:O7MYr1Fd
招霊会初段ではノーマルよんけんは使いこなせんわ
687名無し名人:2012/01/15(日) 16:11:51.59 ID:TFhxY3CY
清水www
これはひどいww
688名無し名人:2012/01/15(日) 16:11:57.82 ID:Z/21KHkt
所詮、イチヨは奨励会2級程度の実力><;
689名無し名人:2012/01/15(日) 16:12:01.90 ID:UfOKOAtv
船江恒平>△6七歩は意外な一手でした
だよな、だよな、だよな
690名無し名人:2012/01/15(日) 16:12:07.15 ID:sJgcNj4f
>>682
王様同士でタイマン張って、先に王様で王手して負けるとか・・・
691名無し名人:2012/01/15(日) 16:12:08.79 ID:zD0P8FXf
同角で取られそうな角が捌けたら勝負形になるかも
692名無し名人:2012/01/15(日) 16:12:29.76 ID:fFXc5Oqo
なぜ6五香を指さない
693名無し名人:2012/01/15(日) 16:13:01.31 ID:1CCofQfk
俺みたいな級位者だと喜んで65香車指せるのにな。
694名無し名人:2012/01/15(日) 16:14:01.41 ID:jm08LENr
運がいい方が勝つわ
695名無し名人:2012/01/15(日) 16:14:19.64 ID:TFhxY3CY
近藤さん激怒w
696名無し名人:2012/01/15(日) 16:14:38.00 ID:6Fgnz3Th
これはほぼ互角になったんじゃないかな?
先手玉は怖いけど、寄らないでしょう
697名無し名人:2012/01/15(日) 16:14:39.11 ID:zD0P8FXf
>>682 将棋センターの隣の対局で両方の香の間に両方の玉があって、
逆王手の空き王手を見落として王手を返したのに、相手も玉が逃げて何事も無く収まったのを目撃した事があるw
698名無し名人:2012/01/15(日) 16:14:41.50 ID:6dbfMKi/
>>694
お前核心を突いたなw
699 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 72.3 %】 :2012/01/15(日) 16:14:57.01 ID:O7MYr1Fd
市よ〜〜!ションを恥ずかしがらないでちゃんとやって
すきりしてこ〜〜い!
700名無し名人:2012/01/15(日) 16:15:53.41 ID:s9Yet+f8
森下先生なら、対局終了後もいちいち指摘する展開だなw
701名無し名人:2012/01/15(日) 16:16:18.76 ID:zD0P8FXf
今頃怒っても遅いな
702名無し名人:2012/01/15(日) 16:16:32.85 ID:sJgcNj4f
6七歩は同飛と取れば一歩を使った意味がかなりあるけど、かわされると良くない手になったね。
勝手読みってやつですか・・・やり直しは出来ないのでえいやって行っちゃいましたけど。

どうなるんでしょ?
703名無し名人:2012/01/15(日) 16:16:44.73 ID:jX9LOfbx
清水は運で勝ってきたんじゃないよ
カオスの中で相手より正確だからだ
704名無し名人:2012/01/15(日) 16:17:00.77 ID:s9Yet+f8
なんか、船江がどんどん不憫に思えてきた。
705名無し名人:2012/01/15(日) 16:17:08.72 ID:jm08LENr
船江(´-`).。oO(俺、解説向いてないのかな…)
706名無し名人:2012/01/15(日) 16:17:44.28 ID:jX9LOfbx
解説鵜呑みで勝手に自分の実力と同化してる初心者・・・
707名無し名人:2012/01/15(日) 16:17:54.54 ID:zD0P8FXf
>>702 68歩成りから65香とやりなおした方がよかったかもw
708名無し名人:2012/01/15(日) 16:18:26.88 ID:UfOKOAtv
船江は解説に苦労してるな
ダメだししてもいいのに
709名無し名人:2012/01/15(日) 16:18:33.05 ID:x0DsPDdA
女相撲みてる気分
710名無し名人:2012/01/15(日) 16:18:44.37 ID:TRaqUbJ2
解説の人もフォローするのが大変だな
駄目な手はばっさり駄目というのも気まずいし
711名無し名人:2012/01/15(日) 16:18:58.36 ID:3AvtNyxO
近藤は歩苗とは違う同角推奨だったろ
712名無し名人:2012/01/15(日) 16:19:28.66 ID:TFhxY3CY
里見の同角も大概だなあw
713名無し名人:2012/01/15(日) 16:19:31.27 ID:zD0P8FXf
いや、怖くても取られそうな角を捌く方が勝ち味があるから、
ここは同歩の船江説より里見を支持したい
714名無し名人:2012/01/15(日) 16:19:45.77 ID:3AvtNyxO
>>709
コメなしで名前伏せられたら何もわからないし、まさに気分だなw
715名無し名人:2012/01/15(日) 16:20:34.49 ID:jX9LOfbx
船江の同歩もアレだなあw
716名無し名人:2012/01/15(日) 16:20:53.47 ID:gwjeZvNG
>>713
後手は好位置にいたはずの角を結局交換させられちゃったんだから痛いよね
717名無し名人:2012/01/15(日) 16:21:20.69 ID:6Fgnz3Th
女流棋士を馬鹿にするつもりはないんだけど、
正直今日の対局は船江君が当たらないのも仕方ないぐらいだと思う

素人目に見て、だけどね
718名無し名人:2012/01/15(日) 16:21:22.53 ID:3AvtNyxO
ソフトは一貫して後手良し
719名無し名人:2012/01/15(日) 16:22:31.06 ID:3AvtNyxO
>>717
難解だからプロでも当たらないのはしょうがない。
バカにしてる気があるのなら、それは解説鵜呑みにしかできない初心者の超勘違いだ。
720名無し名人:2012/01/15(日) 16:22:58.95 ID:ZVfQn43X
68歩成は同飛・76飛車で成りと46の金を抜く狙いだな。
721名無し名人:2012/01/15(日) 16:23:44.29 ID:UfOKOAtv
清水の鋭い寄せが見れるかな
722名無し名人:2012/01/15(日) 16:24:11.49 ID:mqpm8jqr
船江が言う手が全部正しいのかといえばそんなことはないからな
723名無し名人:2012/01/15(日) 16:26:11.94 ID:V5G78NeH
市代の膣
724名無し名人:2012/01/15(日) 16:26:39.79 ID:jVvNeWOK
なんで里見はオワコンの四間やるの?
矢内といい、清水といい、女流って不利とされる作戦やり続けるよな。
周りの意見を参考にしようという謙虚さがないのか
725名無し名人:2012/01/15(日) 16:26:47.25 ID:6Fgnz3Th
先手が盛り返した気がしてたけど、
こんちゃんの解説的にもソフト的にも後手なんだな

残してる気がしたけど、残ってなかったってことか
結果論だと玉頭攻めが逆用された感じか・・・・・・
726名無し名人:2012/01/15(日) 16:27:01.92 ID:ZVfQn43X
>>720
解説に書いてあったか。

でもどうやって受けるんだろう?
727 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 72.3 %】 :2012/01/15(日) 16:27:05.23 ID:O7MYr1Fd
市よのオバハン臭いヨセでまだ一波乱ありそうだの
728名無し名人:2012/01/15(日) 16:28:16.89 ID:sJgcNj4f
7六飛で一気の寄せって書いてますけどそりゃ受けなければ一気に寄せられるけど、
相手は受けるので一気に寄りはしませんよ。
2五の桂が生き続ければ常に寄り形ではありますが。
729名無し名人:2012/01/15(日) 16:28:41.00 ID:3AvtNyxO
前局に続いて里見完敗だな
初段がゴミのようだ
730名無し名人:2012/01/15(日) 16:28:52.72 ID:G44H3e9i
>>719
難解かい?一貫して後手の一方的な将棋じゃね?
731名無し名人:2012/01/15(日) 16:28:59.35 ID:yX25itb5
後手勝ちか
732名無し名人:2012/01/15(日) 16:29:16.37 ID:UfOKOAtv
里見ヤバイな、出雲で負けるの!
733名無し名人:2012/01/15(日) 16:29:19.51 ID:jIsLgVbT
かなちゃんはなんでしけんびしゃさしてるの?
734 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 72.3 %】 :2012/01/15(日) 16:30:36.08 ID:O7MYr1Fd
かなちやんわくぼきおーにあいそがつきたので
おおやまりゅーにかえたんだよ
735名無し名人:2012/01/15(日) 16:30:36.75 ID:sJgcNj4f
船江ってぱっと見た目を書いてしまうんだね。
で、後から読んで補足的に書くから一貫性が無くなる。
対局中もこんな読み方をしているのですかね?一喜一憂するというか人間が軽いような・・・
736名無し名人:2012/01/15(日) 16:31:07.04 ID:TRaqUbJ2
里見は大山全集並べたからな
たまに大山リスペクトみたいな戦法を指す
タイトル戦でなぜ指すのかはわからんが
737名無し名人:2012/01/15(日) 16:31:07.53 ID:jX9LOfbx
近藤の言ってた15歩きたな
738名無し名人:2012/01/15(日) 16:31:08.78 ID:BV7PQG+c
>>724
自分のやりたい手を指すのが女流
739名無し名人:2012/01/15(日) 16:31:45.97 ID:ZUO9AtGH
女流(笑)名人戦
740名無し名人:2012/01/15(日) 16:31:54.59 ID:rKZ73AKR
負けるとわかってて続けるのもキツイな
741名無し名人:2012/01/15(日) 16:31:55.94 ID:8/FgGZ1L
742名無し名人:2012/01/15(日) 16:32:23.37 ID:zD0P8FXf
今日船江が外しまくってるのは、同じような価値の手が複数あって当たらない場合と、
対局者が間違えてる場合の両方あるな。
743名無し名人:2012/01/15(日) 16:32:36.68 ID:UfOKOAtv
自分のやりたい手を指すのが羽生
744名無し名人:2012/01/15(日) 16:32:37.96 ID:vnmA0gi4
とりあえず思ったこと書いて後で補足するのでも別にいいんじゃない
レスポンス早くなるし
745名無し名人:2012/01/15(日) 16:32:49.38 ID:jX9LOfbx
>>738
で、お前含むここの住人はもっとその傾向が強いんだな。
久保もそんな感じだけど。
746名無し名人:2012/01/15(日) 16:33:00.13 ID:zD0P8FXf
15歩はあまりプレッシャーになってないなあ
747名無し名人:2012/01/15(日) 16:33:05.85 ID:TFhxY3CY
女流戦はみんな当たらないよ
748名無し名人:2012/01/15(日) 16:33:26.00 ID:3AvtNyxO
>>742
船江が間違ってるものもちろんあるしな。
749名無し名人:2012/01/15(日) 16:34:18.91 ID:6dbfMKi/
最短を読むのが奨励会抜け
現状の女流の将棋を当てることができないのは当然
750名無し名人:2012/01/15(日) 16:34:19.62 ID:zD0P8FXf
>>748 それも結構あるような気がするなw
751名無し名人:2012/01/15(日) 16:34:21.64 ID:3AvtNyxO
>>747
男でも当たらん奴多いよ
指摘が下手なのか、対局者が変なのかしらんが
752 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 72.3 %】 :2012/01/15(日) 16:34:56.74 ID:O7MYr1Fd
鮒江はコンピュータに惨殺される恐怖で
他人の将棋どころじゃないだろjk
753名無し名人:2012/01/15(日) 16:35:07.36 ID:G44H3e9i
なにこの女流賛美の空気
754名無し名人:2012/01/15(日) 16:35:20.43 ID:UfOKOAtv
ここで1五歩を指せるのが里見の強さ
755名無し名人:2012/01/15(日) 16:35:24.29 ID:6hE0Spne
21角と置いといて、次に14金を狙うんじゃ駄目かい?
756名無し名人:2012/01/15(日) 16:35:29.62 ID:jX9LOfbx
>>749
なんでそれを地べたの人間が判別できるんだよw
757名無し名人:2012/01/15(日) 16:35:51.70 ID:H7WkBxuG
初段の対局をプロ棋士が解説してると考えれば
758名無し名人:2012/01/15(日) 16:36:17.79 ID:ZVfQn43X
79飛成に48飛は39角がきついかな。
飛車が上に逃げたら49竜でもかなり怖く見えるが。
759名無し名人:2012/01/15(日) 16:36:18.47 ID:3AvtNyxO
初段といえばプロの底辺レベル
760名無し名人:2012/01/15(日) 16:36:30.52 ID:6Fgnz3Th
というか受けの15歩じゃない?
まあ後々攻めに利いてきたらラッキーぐらいの

49の金食いちぎって同銀でも詰まないよね?

解説は指された手を説明するのが仕事で
本来は別に当てる必要はないからね
船江君がんばれ!
761名無し名人:2012/01/15(日) 16:37:15.04 ID:Y4pe16RW
もう間違えないだろ
762名無し名人:2012/01/15(日) 16:37:17.13 ID:8/FgGZ1L
急に先手玉は息苦しくなったな
763名無し名人:2012/01/15(日) 16:37:25.14 ID:jX9LOfbx
プロ底辺の将棋をプロ中堅が解説してる状態だな。
764名無し名人:2012/01/15(日) 16:37:58.96 ID:yX25itb5
>>760
ボナンザ先生によると同銀だと詰むようだ
765名無し名人:2012/01/15(日) 16:38:25.91 ID:gwjeZvNG
清水は残り時間ないのか
766名無し名人:2012/01/15(日) 16:38:42.56 ID:zD0P8FXf
>>755 それでもまだ遠いから、ここではまだ辛抱して受けの手を指すのが勝負術だと思うけどねえ。
まあ対清水の経験豊富な里見が指すんだからこうやるもんかも知れんけど。
767名無し名人:2012/01/15(日) 16:38:44.15 ID:BV7PQG+c
>>763
なんでそれを地べたの人間が判別できるんだよw
768名無し名人:2012/01/15(日) 16:39:16.12 ID:dzaNAwMA
なんというか里見の四間飛車がへぼすぎただろ…
769名無し名人:2012/01/15(日) 16:39:23.50 ID:UfOKOAtv
最後まで何が起こるか分からないのが将棋
770名無し名人:2012/01/15(日) 16:39:48.10 ID:jm08LENr
船江って詰め将棋が得意な人だよな
771名無し名人:2012/01/15(日) 16:39:57.83 ID:Kpn5+LwW
>>724
オワコンって言っても
まだ現名人が採用する戦法だからな
772名無し名人:2012/01/15(日) 16:40:22.03 ID:3+7v30qg
こんなん同玉だろ
773名無し名人:2012/01/15(日) 16:41:11.22 ID:9D8sOhFn
里見は奨励会でも四間飛車指してるのかな。
774名無し名人:2012/01/15(日) 16:42:06.74 ID:6Fgnz3Th
で、48飛車で受けたけど、金質駒だし・・・・・・
775名無し名人:2012/01/15(日) 16:42:45.61 ID:zD0P8FXf
まあ普通は終わるんだけど、清水の将棋はわからんから
776名無し名人:2012/01/15(日) 16:43:28.28 ID:6dbfMKi/
里見もちくびを触って欲しいのに乳輪のさらに周囲をいじくられてる状態だな
777名無し名人:2012/01/15(日) 16:44:06.84 ID:sJgcNj4f
歩成りを同桂と取ってサイド2五桂を打ち2七玉。
そこで1六歩と垂らせばあ〜ら不思議、歩が一個無くなってます・・・・
778名無し名人:2012/01/15(日) 16:44:18.83 ID:3AvtNyxO
>>767
レーティングで判断
779名無し名人:2012/01/15(日) 16:44:34.94 ID:dmZbrU9s
ボンクラーズ流の一人千日手か
780名無し名人:2012/01/15(日) 16:45:00.69 ID:zD0P8FXf
25桂27玉16歩29桂17歩成同桂同桂成同玉25桂・・・・・・・あれ?
781名無し名人:2012/01/15(日) 16:45:02.84 ID:s9Yet+f8
なんか、かっこよさげな角打ち
782名無し名人:2012/01/15(日) 16:45:21.02 ID:yX25itb5
王手飛車か
783名無し名人:2012/01/15(日) 16:45:26.43 ID:6Fgnz3Th
さすがに終わったはず
784名無し名人:2012/01/15(日) 16:45:46.42 ID:UfOKOAtv
これは終わったな
785名無し名人:2012/01/15(日) 16:45:47.56 ID:sJgcNj4f
寄ったのじゃないの?綺麗な角打ちみたい。
786名無し名人:2012/01/15(日) 16:45:50.53 ID:8/FgGZ1L
市代の会心譜だな
787名無し名人:2012/01/15(日) 16:46:22.14 ID:x+ymWEoR
さすがにあかんか
788名無し名人:2012/01/15(日) 16:46:36.77 ID:zD0P8FXf
これは助からんか
789名無し名人:2012/01/15(日) 16:47:29.79 ID:gwjeZvNG
>>770
三段リーグにいた頃から詰め将棋選手権で活躍してたね
790名無し名人:2012/01/15(日) 16:47:52.25 ID:V5G78NeH
船江の解説って昨日から日本語としておかしくていらいらするわ
差が詰まってるのに39角が痛いって・・
791名無し名人:2012/01/15(日) 16:47:58.90 ID:3AvtNyxO
2局続けて、自玉安泰のまま圧倒したな。
受身の四間が合ってないと言うか、清水に相性が悪いな。
里見の将棋に清水に相性悪いとか言わなきゃならんとは・・・
中飛車はもうダメなんか?
792名無し名人:2012/01/15(日) 16:48:09.84 ID:sJgcNj4f
1六歩の垂らしに同玉だと飛車を切って寄り筋でしたね。あそこではもう決まってたみたいです。
793名無し名人:2012/01/15(日) 16:48:40.64 ID:jX9LOfbx
「差が詰まってる」とか言わなきゃいいのになw
794名無し名人:2012/01/15(日) 16:49:22.98 ID:rKZ73AKR
差が詰まってるなんていうから期待したのに
795名無し名人:2012/01/15(日) 16:49:50.10 ID:jm08LENr
ここから30手くらい続くことがあるのが女流なんでしょ?
796名無し名人:2012/01/15(日) 16:50:02.64 ID:sJgcNj4f
船江に集中砲火w・・・自業自得って見方もあるな。
797名無し名人:2012/01/15(日) 16:50:09.62 ID:s9Yet+f8
>>790
もっと楽な寄せ方があったんじゃないの?って意味だろ。
若手の船江にそこまで書かせてやるなよかわいそうだろ。
798名無し名人:2012/01/15(日) 16:50:10.73 ID:BV7PQG+c
>>791
ノーマル四間なんて清水の経験値が圧倒的なのにな
799名無し名人:2012/01/15(日) 16:50:25.04 ID:8/FgGZ1L
コメは常に「接戦」が基本だろ
800名無し名人:2012/01/15(日) 16:50:58.39 ID:UfOKOAtv
船江は思ったことをすぐに書き過ぎる
801名無し名人:2012/01/15(日) 16:51:41.54 ID:zD0P8FXf
48角成りでは49竜でわかりやすい必死だったな。
802名無し名人:2012/01/15(日) 16:51:51.59 ID:6Fgnz3Th
第2戦は里見さん後手だし、さすがにゴキ中かな
803名無し名人:2012/01/15(日) 16:52:35.59 ID:jm08LENr
>>799
確かに
「波乱か?」→「○○で受かるようだ」
こういう思わせぶりなの何回か見た
804名無し名人:2012/01/15(日) 16:52:49.76 ID:H7WkBxuG
CMの後もまだまだ続くよと一緒
805名無し名人:2012/01/15(日) 16:53:15.77 ID:3AvtNyxO
清水は1分間近なのに、里見30分も残してるんか・・・
806名無し名人:2012/01/15(日) 16:53:50.76 ID:Z/21KHkt
____
|←投了 .|          カナ
. ̄.|| ̄ ̄   オワタ┗(^o^ )┓  三
  ||          ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
807名無し名人:2012/01/15(日) 16:54:22.93 ID:zD0P8FXf
最後まで金銀逆形が祟るな
808名無し名人:2012/01/15(日) 16:54:24.75 ID:yX25itb5
形作りか
809名無し名人:2012/01/15(日) 16:54:39.60 ID:BV7PQG+c
>>803
野球だって「大きい大きい!入るか!・・・・・センターフライでした」って日常茶飯事だろ
810名無し名人:2012/01/15(日) 16:54:52.66 ID:VNOsFHCP
玉形の差がもろに出たな
811名無し名人:2012/01/15(日) 16:55:23.32 ID:6Fgnz3Th
高橋道雄九段がツイッター解説の時は
弟弟子である○ちゃんをバッサリ切り捨てるコメが多くて、
新鮮な解説だったな

まああれはかなり特殊な例だけど
812名無し名人:2012/01/15(日) 16:55:45.16 ID:wpDByw7J
里見は、奨励会で中飛車対策立てられて、
四間飛車の練習してるのか?まさか初段昇段
の原動力になった四間飛車が、清水に通用
していないとか?
813名無し名人:2012/01/15(日) 16:56:24.76 ID:yX25itb5
清水は86手までで2分しかないからもうすでに1分将棋に突入してたんだな
814名無し名人:2012/01/15(日) 16:56:40.03 ID:zD0P8FXf
まさか上に逃がさないよね?
815名無し名人:2012/01/15(日) 16:56:59.94 ID:ZVfQn43X
里見さんってこんな粘り方する人だったっけ?
これも久保さんの影響かな
816名無し名人:2012/01/15(日) 16:58:14.83 ID:yX25itb5
奨励会だと先手四間には、居飛穴か相振りが多そうだな
女流棋戦だと左美濃多いけど
817名無し名人:2012/01/15(日) 16:58:39.17 ID:1xyI+dS7
ここまでくれば間違えないだろ
818名無し名人:2012/01/15(日) 16:58:44.26 ID:dmZbrU9s
あれー、あれれー
819名無し名人:2012/01/15(日) 16:59:13.46 ID:zD0P8FXf
あれええええええええええええええええ?
820名無し名人:2012/01/15(日) 16:59:34.47 ID:3AvtNyxO
鶏二は今局序盤からえらくダメだししてたみたいだが。
里見は序盤勉強家なのに、こんなに基本的な序盤からダメ言われるのも珍しい。
明らかに四間がカラダになじんでないし、知識もなさげな雰囲気だ。
まあ俺も四間の完璧正確な定跡なんて知らないんだが。
821名無し名人:2012/01/15(日) 16:59:41.65 ID:UfOKOAtv
里見が清水に勝てなかった頃の将棋を見てるようだ
終盤力が発揮できなくて終わる
822名無し名人:2012/01/15(日) 17:00:55.95 ID:zD0P8FXf
イッた後も乳を揉みしだくような寄せw
823名無し名人:2012/01/15(日) 17:01:16.80 ID:sJgcNj4f
>>811
単に嫌いなのじゃないの?
高道も若いときは無愛想でさんざん批判されたけど今は丸くなって成長したよね。
○は全然成長しないから高橋からしたら気にくわないように思うのだけど。
824名無し名人:2012/01/15(日) 17:01:39.35 ID:BV7PQG+c
>>822
事後すぐに横向いてタバコ吸うようなヤツは嫌われるぞ
825名無し名人:2012/01/15(日) 17:01:46.46 ID:jX9LOfbx
清水正確に寄せてるな
826名無し名人:2012/01/15(日) 17:01:56.26 ID:TRaqUbJ2
>>820
左美濃用の藤井システムくらい勉強しとけばいいのにね
827名無し名人:2012/01/15(日) 17:02:37.96 ID:200poKOy
「清水さんまだポカしないのかしら?」
828名無し名人:2012/01/15(日) 17:02:52.55 ID:TFhxY3CY
グダグダな寄せに近藤も呆れてるww
829名無し名人:2012/01/15(日) 17:03:04.96 ID:zD0P8FXf
25金が厚いから逆転はなさそうだけど、しょっぱい寄せやな
830名無し名人:2012/01/15(日) 17:03:15.05 ID:jm08LENr
そろそろ正座直しタイムか
831名無し名人:2012/01/15(日) 17:03:22.68 ID:BV7PQG+c
一手違いにもなりそうもないな
832名無し名人:2012/01/15(日) 17:03:39.62 ID:3AvtNyxO
船江の言うとおりの寄せだが
833名無し名人:2012/01/15(日) 17:04:00.38 ID:8/FgGZ1L
「ねんがんのきょうしゃをてにいれたぞ」
834 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 72.8 %】 :2012/01/15(日) 17:04:03.15 ID:O7MYr1Fd
こ、これは・・
直近10日以内に乳を吸われた経験のあるほうが勝つ!
835名無し名人:2012/01/15(日) 17:04:07.40 ID:vnmA0gi4
グダグダと言いたいだけの奴が今日も
836名無し名人:2012/01/15(日) 17:04:23.99 ID:sJgcNj4f
時間もないけど、負けるわけに行かないから確実な寄せだと思うよ。
手数はかかるけど逆転の可能性が一切無いから。
837名無し名人:2012/01/15(日) 17:04:36.03 ID:3AvtNyxO
>>835
だな
838名無し名人:2012/01/15(日) 17:04:55.46 ID:GxnJcetJ
里見、奨励会に入会してめっきり弱くなったな。
羽生の言うとおり、奨励会は才能をダメにするのか?
839名無し名人:2012/01/15(日) 17:05:04.46 ID:8/FgGZ1L
>>835
だな
840名無し名人:2012/01/15(日) 17:05:10.47 ID:RTXOrwt9
>>836
そうだね 反撃の芽を作らせない
841名無し名人:2012/01/15(日) 17:05:27.02 ID:nwxCeaYN
舟江と近藤どっちが強いかという話だな。
842名無し名人:2012/01/15(日) 17:05:43.14 ID:BV7PQG+c
>>838
羽生そんなこと言ってるの?
843名無し名人:2012/01/15(日) 17:05:47.68 ID:dmZbrU9s
さすがにもう投げるか
844名無し名人:2012/01/15(日) 17:05:50.31 ID:x+ymWEoR
投げ時か・・・
845名無し名人:2012/01/15(日) 17:06:36.96 ID:jX9LOfbx
清水は奨励会初段には勝率10割だな
846名無し名人:2012/01/15(日) 17:06:48.30 ID:6Fgnz3Th
即詰みまでは何があるか分からないし、
粘るねえ里見さん

>>823

詳しい事情は知らないけど
ある意味同じ門下としての確かなつながりがあるからこそ
辛辣なコメントができた、とも言えるのかもね

○ちゃんがあまり将棋の普及に貢献しないのをたしなめたり
847名無し名人:2012/01/15(日) 17:06:52.74 ID:yX25itb5
もっといい寄せがあったかもしれないけど持ち時間なく1分将棋をずっと指してるからな
848名無し名人:2012/01/15(日) 17:09:02.28 ID:6Fgnz3Th
東七段「あれ、なんかおかしくないですか。笑いごとじゃない可能性がないですか?」
849名無し名人:2012/01/15(日) 17:09:08.11 ID:yYrxkUA8
東七段「あれ、なんかおかしくないですか。笑いごとじゃない可能性がないですか?」
850名無し名人:2012/01/15(日) 17:09:19.70 ID:Z/21KHkt
>>848
ないですwww
851名無し名人:2012/01/15(日) 17:09:25.54 ID:Y4pe16RW
あれ? あれれ? あれれれれれれ?
852名無し名人:2012/01/15(日) 17:09:32.38 ID:IPG8TuKP
ソフトは後手勝ち
853名無し名人:2012/01/15(日) 17:09:41.45 ID:2auvX2vr
盛り上げベタ!
854名無し名人:2012/01/15(日) 17:09:56.00 ID:+mt/wn0P
おやくそくだな
855名無し名人:2012/01/15(日) 17:09:56.42 ID:IPG8TuKP
27角打ちで後手勝ち
856名無し名人:2012/01/15(日) 17:09:57.65 ID:VNUVI+cR
きゃー
857名無し名人:2012/01/15(日) 17:10:19.64 ID:zD0P8FXf
間違えにくいけども、一回間違えるとおかしくなるかも
858名無し名人:2012/01/15(日) 17:10:40.86 ID:IPG8TuKP
ソフトは清水勝勢
859名無し名人:2012/01/15(日) 17:10:42.02 ID:Y4pe16RW
なんで27に打てへんねん
860名無し名人:2012/01/15(日) 17:11:15.94 ID:IPG8TuKP
27角成でも27金でも清水勝ち 評価値−50000
861名無し名人:2012/01/15(日) 17:11:30.77 ID:sJgcNj4f
清水にやり損なったみたいな心理的なものがあったら冷静でなくなって時間もないので変になるかも?
862名無し名人:2012/01/15(日) 17:11:31.48 ID:kMPd396q
東7段は清水より弱いんじゃないか…?
863名無し名人:2012/01/15(日) 17:11:34.08 ID:IPG8TuKP
全然怪しくない
864名無し名人:2012/01/15(日) 17:11:46.32 ID:ZVfQn43X
一瞬ビビったけど、寄ってるね
865名無し名人:2012/01/15(日) 17:12:12.37 ID:IPG8TuKP
東は死ね
866名無し名人:2012/01/15(日) 17:12:12.83 ID:zD0P8FXf
ここで王手ラッシュかな
867名無し名人:2012/01/15(日) 17:12:25.04 ID:RTXOrwt9
無理に盛り上げなくて良いのに
868名無し名人:2012/01/15(日) 17:12:30.35 ID:x+ymWEoR
トドメ刺し切れなくてなぶり殺しやないかw
一思いにやったれよw
869名無し名人:2012/01/15(日) 17:12:34.22 ID:jm08LENr
本当に30手続いたか
870名無し名人:2012/01/15(日) 17:12:36.36 ID:LkA4iY9L
投了来るかな
871名無し名人:2012/01/15(日) 17:12:38.77 ID:Y4pe16RW
なる
872名無し名人:2012/01/15(日) 17:12:47.87 ID:jX9LOfbx
一貫して終わってる
873名無し名人:2012/01/15(日) 17:13:03.81 ID:sJgcNj4f
改めてみればどうってこと無い局面だった・・・東はもう引退だな。
874名無し名人:2012/01/15(日) 17:13:21.66 ID:6Fgnz3Th
こんちゃん解説2時間ちょっとで終了か

早めに終わってよかったね
875名無し名人:2012/01/15(日) 17:14:10.72 ID:UfOKOAtv
下手くそがやけに多いな
876名無し名人:2012/01/15(日) 17:14:28.06 ID:8/FgGZ1L
嘘を嘘と見抜けないと(将棋中継を観るのは)難しい
877名無し名人:2012/01/15(日) 17:14:52.10 ID:dmZbrU9s
オワタ
878名無し名人:2012/01/15(日) 17:14:57.85 ID:jX9LOfbx
駒組みですでに先手負けてたか
しかも、後手固すぎて終盤にも希望が無いほどに
879名無し名人:2012/01/15(日) 17:14:59.30 ID:6Fgnz3Th
オタワ
880名無し名人:2012/01/15(日) 17:15:02.24 ID:yX25itb5
モスクワ
881名無し名人:2012/01/15(日) 17:15:22.96 ID:iMkQdfZp
里見よええええ
882名無し名人:2012/01/15(日) 17:15:25.56 ID:6Fgnz3Th
↓市代姉さんの結婚
883名無し名人:2012/01/15(日) 17:15:34.45 ID:YPtclCc0
ワシントン
884名無し名人:2012/01/15(日) 17:15:37.44 ID:8/FgGZ1L
久しぶりに市代の圧勝か

↓ボンクラーズの伊藤さんが一言
885名無し名人:2012/01/15(日) 17:15:40.02 ID:RTXOrwt9
清水おめ 里見乙 次局に期待
886名無し名人:2012/01/15(日) 17:15:40.93 ID:FRe1Eke4
いっちーおめでとー
887名無し名人:2012/01/15(日) 17:15:46.08 ID:Y4pe16RW
ついに地元で負けたな里見
888名無し名人:2012/01/15(日) 17:15:51.45 ID:XPApToGj
オタワ
889名無し名人:2012/01/15(日) 17:16:43.62 ID:3AvtNyxO
プロ達がろくに考えずに条件反射でしゃべった言葉がコメになってるなw
当然だが、清水のが読めてるな
890名無し名人:2012/01/15(日) 17:18:40.23 ID:6Fgnz3Th
こんちゃん、里見さん、姉さん乙

里見さんは四間飛車封印しよう
891名無し名人:2012/01/15(日) 17:19:30.18 ID:zD0P8FXf
自分だけ飛車成ってどうかぐらいの玉形の差で逆に成られちまったもんなあ
892名無し名人:2012/01/15(日) 17:19:52.38 ID:fFXc5Oqo
結局、6五香は打たなくて正解だったの?
893名無し名人:2012/01/15(日) 17:19:52.77 ID:UfOKOAtv
里見は攻め将棋なので四間飛車に向いてない感じだな
持ち味を発揮できないで終わっている
894名無し名人:2012/01/15(日) 17:20:13.25 ID:BWderEdi
おいおい、プロホント強いんか?
895名無し名人:2012/01/15(日) 17:21:10.37 ID:zD0P8FXf
>>892 打った方がわかりやすかったと思う。
896名無し名人:2012/01/15(日) 17:21:48.91 ID:sJgcNj4f
>>889
朝日とかで男性棋士相手でも良い勝負をするからね。遙かに下じゃないと思うよ。
田村なみの早見えを呼んでこないと駄目かも?
897名無し名人:2012/01/15(日) 17:22:48.95 ID:LDB4B1B+
中飛車でゴキゲン解説を聞きたかったな
898名無し名人:2012/01/15(日) 17:23:17.05 ID:jX9LOfbx
中盤に「56、55、の2手入ってやっと互角」つってたしな。
先手振飛車でそれ何・・・って感じ。
すでに大差だったんだろうな。
899名無し名人:2012/01/15(日) 17:24:27.98 ID:sPs9lOoz
今日はアルドもトグロも清水さんも勝った最高の1日やった。
気がつけば朝から今まで ずっと部屋ん中で外真っ暗になってた
900名無し名人:2012/01/15(日) 17:24:50.36 ID:XMHzpdT9
106手目△4八角成よりも△4九竜の方が早かったな
901名無し名人:2012/01/15(日) 17:25:04.00 ID:ZVfQn43X
126手目は29角の方がわかりやすかったかな。(見てる方は)
まぁ、清水さんが読み切っていればどっちでもいいんだけど。
902名無し名人:2012/01/15(日) 17:25:07.71 ID:sJgcNj4f
コメントは最後まで間違いが多かったね。駄目な実況記者が増えた。
903名無し名人:2012/01/15(日) 17:25:38.58 ID:J2BEVH7o
ちょっと教えて欲しいんだが、投了図で▲4五金としたらその次はどうなるの?
904名無し名人:2012/01/15(日) 17:26:02.21 ID:RTXOrwt9
最後のコメントも×△2五金まで○△2六金までだな
905名無し名人:2012/01/15(日) 17:26:40.65 ID:5q612XuP
もう駒も見たくないのですか?
906名無し名人:2012/01/15(日) 17:26:48.25 ID:jX9LOfbx
>>903
38金で詰んでるんじゃないかな
907名無し名人:2012/01/15(日) 17:27:06.52 ID:H7WkBxuG
ノーマル四間で攻め将棋という構造的矛盾
908名無し名人:2012/01/15(日) 17:27:22.76 ID:sJgcNj4f
>>901
それだよね。
時間がないから当人の読みで最後まで行かないと手順の長い短いじゃないからね。
勝ちが読めたら、どんなにまどろっこしくても自分の読みが最善だと思うよ。
909名無し名人:2012/01/15(日) 17:27:32.57 ID:XMHzpdT9
114手目も△4八竜じゃなくて△2五飛成だった
910名無し名人:2012/01/15(日) 17:27:46.09 ID:yX25itb5
4五金なら2六金と引いて4五角成をねらえば
911名無し名人:2012/01/15(日) 17:28:13.34 ID:XMHzpdT9
最後の詰めが甘いから逆転されるんだよ。
912名無し名人:2012/01/15(日) 17:28:43.54 ID:J2BEVH7o
>>906
ありがとう。
913名無し名人:2012/01/15(日) 17:29:44.20 ID:J2BEVH7o
>>910
ありがとう。
914名無し名人:2012/01/15(日) 17:31:08.63 ID:XMHzpdT9
126手目も△3七角が良い手なんだけど見つけられないわな。
915名無し名人:2012/01/15(日) 17:33:51.07 ID:8S1lZTtk
市代勝ったのかwおめでとう。
916名無し名人:2012/01/15(日) 17:41:49.25 ID:BV7PQG+c
里見が四間やるなら、藤井システムで清水の左美濃粉砕して引導渡すくらいを
期待したんだけど、期待しすぎ?
917名無し名人:2012/01/15(日) 17:50:51.81 ID:+hIBCMNJ
これは市夜、復位あるで
918名無し名人:2012/01/15(日) 18:05:14.22 ID:jX9LOfbx
ソフトで後出しジャンケンに必死なのがいるな
919名無し名人:2012/01/15(日) 18:10:13.26 ID:LIGO+OC+
>>914
△3七角▲同銀△4七竜で詰めろ(自分はそれ読んでた)だけど、
本譜でも一緒じゃないかな。
920名無し名人:2012/01/15(日) 18:16:30.09 ID:HO51h5/U
清水さんが勝てれたようなので、これからイチニーさせて頂きます
921名無し名人:2012/01/15(日) 18:17:18.25 ID:zD0P8FXf
攻めっ気の強さが悪い方に出てしまったな。
相手の方が堅いのに捌きの感覚で指しちまったような感じ。
922名無し名人:2012/01/15(日) 18:27:03.80 ID:TFhxY3CY
>>921
同角は指さないだろうって船江も近藤も言ってたからなあ
同歩ならどうなってたかわからない
923名無し名人:2012/01/15(日) 18:30:17.38 ID:0F86mQEX
ニコニコ終わってる・・・・・・・再放送ないの?
924名無し名人:2012/01/15(日) 18:30:46.19 ID:KLG4fYeG
里見劣化したな

顔が
925名無し名人:2012/01/15(日) 18:34:52.83 ID:tGYaTdhx
次の後手番はさすがに中飛車だろう
但し里見は頑固だから
3局目はまた四間飛車をやるんじゃないか
926名無し名人:2012/01/15(日) 18:53:11.73 ID:OM+X9oRw
ボンクラの神四間に感化されたとしか思えない
927名無し名人:2012/01/15(日) 18:56:11.95 ID:0IEAjwpZ
>>741
ちなみに近藤正和の実家の和菓子屋は、数年前の中越大震災で
実家と工場が崩壊してしまい、廃業してしまった

ソースは将棋世界の「感想戦の感想」近藤正和の巻より
928名無し名人:2012/01/15(日) 19:15:13.98 ID:ruwOBJpD
>若葉
最後のコメ間違ってるよ(先手玉は△2五金まで開き王手の詰めろ)
929名無し名人:2012/01/15(日) 19:38:12.58 ID:IPG8TuKP
清水里見に2連勝
タイトルを1つは取り戻したいところだ
930名無し名人:2012/01/15(日) 20:06:48.04 ID:Gest+TzY
里見も衰えがチラリ
931名無し名人:2012/01/15(日) 20:42:24.75 ID:++6ePxiY
振り飛車が左翼の飛角銀桂を捌けなかった完敗譜か。
敵陣に里見の駒が入ったのって、▲1三歩打ちと、
同じ場所への▲同桂成の二発だけだろ。
清水の差し回しが前局に続いて見事だったこともあるが、
里見には序盤にもっと時間を使って捌きの構想を練って欲しかったな。
932名無し名人:2012/01/15(日) 21:06:15.58 ID:I0Lkm7in
里見の慢心だろう
933名無し名人:2012/01/15(日) 21:09:33.85 ID:wCLHoiKp
対左美濃藤井システムってどうなったの?
清水相手なら狙い撃ちできるはずなのにやらないのは何か穴があるのか。
934名無し名人:2012/01/15(日) 22:31:56.48 ID:zD0P8FXf
結果論だけど、成算の無い端攻めとか65香くらうのが見え見えの64歩〜16同香とか、86飛を甘受する66同角とか、
玉形の差を考えると覚悟の甘い手としか言いようがない。
攻めっけが強いから、反動が来るのわかっててもつい攻めちまうんだな。
まあ俺のような弱い振り飛車党には勉強になったけどな。
935名無し名人:2012/01/15(日) 22:37:33.24 ID:UfOKOAtv
里見は目の前の1勝より先を見据えて
強くなるための将棋を指しているんだよ
ノーマル四間は振り飛車の王道で
振り飛車の骨格を鍛えるのに一番良い戦法といえる
936名無し名人:2012/01/15(日) 22:45:00.79 ID:Cp6zVVTb
感想戦コメなしかよ
937名無し名人:2012/01/15(日) 22:46:27.76 ID:++6ePxiY
それもここから盛り返して結果を出したらの話だな。
練習将棋ばかり指してタイトルを失うようなら
師匠からお叱りを受けるぞ。
938名無し名人:2012/01/15(日) 22:52:50.50 ID:upInbwUS
里見の目標は四段昇段に切り替わったから
今の里見にとって女流棋戦は
本番である奨励会に備えた練習に
毛が生えた程度の価値にしか映ってないのだろう

ちょうど森内にとって順位戦名人戦以外の棋戦が
肩慣らしに過ぎないのと同じようなものだな
939名無し名人:2012/01/15(日) 22:54:51.51 ID:hNONXdhm
>>938
ヒント 生活費
940名無し名人:2012/01/15(日) 23:04:11.11 ID:xnGkSsh2
>>935
それはもっともかもしれないけど、正直里見の四間はまだ実戦投入出来るレベルじゃない気がする。
941名無し名人:2012/01/15(日) 23:43:43.15 ID:5q612XuP
棋譜を売る職業が棋譜を粗末にしてはいかん
練習とかアホか
売り物に習作出す奴どこの世界にいるよ
942名無し名人:2012/01/15(日) 23:49:16.04 ID:uuyQf7Pk
TOPの写真は旅行に行った先で親子が記念撮影しているようにしか見えんw
943名無し名人:2012/01/15(日) 23:51:07.94 ID:vnmA0gi4
練習とか無理な擁護は里見スレだけにしてくれ
944名無し名人:2012/01/16(月) 00:12:20.52 ID:A0wPm9St
前期の女流名人戦の第3局
里見のノーマル三間対清水の銀冠
今日のような作戦負けから終盤での大逆転だった
まあー終盤に自信があるからこういう将棋を指せるんだな
ただ、清水も慎重になってるから大技が決まりにくくなっているけど
945名無し名人:2012/01/16(月) 00:20:10.03 ID:pFwRcYIO
こんな上に通用するはずもない将棋で練習も糞もないと思うよ。今回のは将棋の骨格自体がマズイから、
仮にもう少し巧く指せて6筋を突破できてたとしても、それで良くなったとも思えん。
カトモモ戦はなかなか強いと思わせたのに波が大きいねえ。
946名無し名人:2012/01/16(月) 01:10:09.40 ID:B7Bog+tR
感想戦コメント追加なんでこないの
947名無し名人:2012/01/16(月) 01:28:50.93 ID:YDFoTPbZ
里見じゃ大人の事情以外で四段は無理だろ
やっぱ男性棋士とは差が大きいよ。なんでなんだろね〜
948名無し名人:2012/01/16(月) 06:27:58.48 ID:JOEMPgrK
いちよ連勝だと俄然盛り上がってくるね
949名無し名人:2012/01/16(月) 08:18:22.77 ID:cdOmv4nw
清水女流六段、里見女流名人の故郷・出雲で先勝!…将棋女流名人位戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000023-sph-soci
里見女流名人、あえて四間飛車も「ずっと苦しくて」…将棋女流名人位戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000024-sph-soci

950名無し名人:2012/01/16(月) 09:16:12.48 ID:Y89IqpKH
明らかに指し慣れてないよなあ。高美濃が分かってるのに、左金の上がりが早過ぎる
951名無し名人:2012/01/16(月) 10:33:46.17 ID:24iJyns4
また馬女王負けたのか
952名無し名人:2012/01/16(月) 12:57:47.46 ID:J9sdlHBz
女王はゴリラ
953名無し名人:2012/01/16(月) 13:34:22.57 ID:9LvKoii2
感想戦コメントないね
去年も感想戦やらなかったみたいだし今年もやらなかったのかな
後インタビューもブログの載せて欲しかった
報知の断片的な記事じゃよくわからん
954名無し名人:2012/01/16(月) 14:29:24.56 ID:91OfP2Jp
里見は藤井システムの本を読んでないのか?

出版されてから随分時間経っちゃったけど
左美濃を絶滅に追い込んだ名著で結論は今でもほとんど変わってないぞ。
955名無し名人:2012/01/16(月) 21:49:31.10 ID:Hhn7QTHw
里見さんにそのことを告げたのですが藤井と聞いた途端鼻で笑ってました。
残念な話ですが仕方ないかなと思いました。
956名無し名人:2012/01/16(月) 21:52:12.21 ID:pFwRcYIO
カピバラの癖に鼻で笑いやがったか
957名無し名人:2012/01/17(火) 01:26:26.04 ID:zqhXHwQZ
里見妹が研修会入りして女流棋士を目指すそうです
958名無し名人:2012/01/17(火) 10:40:54.67 ID:6voIdmMC
1月16日(月曜日)
■ 長沢千和子 島井咲緒里※ □ 女流名人位戦 予選・ 不戦

1月17日(火曜日)
森安多恵子 村田智穂 女流名人位戦 予選 関西将棋会館
959名無し名人:2012/01/17(火) 13:50:33.05 ID:JsLGWEpI
島井咲緒里女流初段が女流二段に昇段
http://joshi-shogi.com/lpsa/news/news_120117.html
960名無し名人:2012/01/17(火) 22:24:49.46 ID:yiMwPAoC
長沢の不戦敗の理由が気になる

本人か、子供の病気?

あるいは松本〜新宿間で積雪とかで交通が止まった?
961名無し名人:2012/01/18(水) 07:43:05.77 ID:ZGHFnkS/
理由もいわず、不戦敗の体裁も世間に示さないのか?
こんな軽く見てる輩がいるのが問題なんだろ
962名無し名人:2012/01/18(水) 07:55:37.32 ID:xZhVr13S
世間w
963名無し名人:2012/01/18(水) 07:58:00.40 ID:DElJn0fP
狭くても世間だな
964名無し名人:2012/01/18(水) 10:06:43.16 ID:sXZCXrBq
1月17日(火曜日)
● 森安多恵子 村田智穂 ○ 女流名人位戦 予選 関西将棋会館

1月18日(水曜日)
大庭美樹※ 伊奈川愛菓 女流名人位戦 予選
中倉宏美※ 相川春香 女流名人位戦 予選
965名無し名人:2012/01/19(木) 10:04:40.34 ID:D4Sm1W41
1月18日(水曜日)
○ 大庭美樹※ 伊奈川愛菓 ● 女流名人位戦 予選
○ 中倉宏美※ 相川春香 ● 女流名人位戦 予選

1月19日(木曜日)
高群佐知子 中倉彰子※ 女流名人位戦 予選
船戸陽子※ 藤田  綾 女流名人位戦 予選
植村真理 鹿野圭生※ 女流名人位戦 予選 関西将棋会館
山田朱未 長谷川優貴 女流名人位戦 予選 関西将棋会館
966名無し名人:2012/01/19(木) 10:34:25.57 ID:Jz/x0FUS
予選2組の勝ち上がりの面子がしょぼいな
967名無し名人:2012/01/19(木) 11:09:28.05 ID:5JB7puBh
ゆうき勝てるかな
相川にはお好み対局で負けてたけど
968名無し名人:2012/01/19(木) 21:42:22.90 ID:dnuO/mr0
>>965
レッドさんオワタ
969名無し名人:2012/01/19(木) 22:10:48.24 ID:9AlMeXXV
ゆーきが勝てば、地元紙で明日の朝刊の記事になりそうだな
970名無し名人:2012/01/19(木) 22:11:23.99 ID:9AlMeXXV
あ、別にデビュー戦でもないからそこまでしねーか
971名無し名人:2012/01/19(木) 22:54:15.50 ID:3sEhoy6X
室谷をもしばらく止め続けたレッドだぞ
972名無し名人:2012/01/19(木) 23:13:40.12 ID:aTKJWAHe
レッドの嫉妬パワーはすごいからな
しかし、ルックス的に考えて対室谷ほどのパワーは
出さない(出せない?)だろうから
あっさり負けるかもしれないな
973名無し名人
レッドさん最近イメチェンしたみたいだけど、
将棋の方にはマイナスだろうな。
相手を威圧する存在感で勝ってたような人だから。
昔は里見とも互角の勝負してたくらいのパワーがあった。