大和証券杯ネット将棋総合スレ Part160

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
大和証券杯ネット将棋公式ホームページ
http://www.daiwashogi.net/
大和証券杯ネット将棋・最強戦
http://www.shogi.or.jp/kisen/daiwa/index.html
大和証券杯ネット将棋・女流最強戦
http://www.shogi.or.jp/kisen/daiwa/joryu.html

前スレ
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part158 [実質 159]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1311506415/
前々スレ
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part158
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1311494246/
2名無し名人:2011/08/21(日) 11:54:43.26 ID:7WXdRAI8
┌─────── 第5回 大和証券杯ネット将棋 ・ 最強戦 ───────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              ┃                              ┃              │
│      ┏━━━┛───┐              ┏━━━┛───┐      │
│      ┃              ┃              ┃              ┃      │
│  ┏━┛─┐      ┏━┛─┐      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓  │
│  ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃  │
│┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓│
││  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│●│○│●│●│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│羽│菅│豊│丸│屋│広│阿│佐│渡│村│山│郷│島│戸│佐│久│
│生│井│島│山│敷│瀬│部│藤│辺│山│崎│田│  │辺│藤│保│
│善│竜│将│忠│伸│章│健│康│  │慈│隆│真│  │  │天│利│
│治│也│之│久│之│人│治│光│明│明│之│隆│朗│誠│彦│明│
│  │  │  │  │  │  │郎│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│二│四│六│九│九│王│四│九│竜│五│七│九│九│六│六│二│
│冠│段│段│段│段│位│段│段│王│段│段│段│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3名無し名人:2011/08/21(日) 13:09:17.66 ID:w+wa852c
このメンバーでこの二人が勝ち上がるというのはおかしい。
ソフト併用してそう。
女流でこの棋戦だけ異様に強い中井も怪しい。
4名無し名人:2011/08/21(日) 15:35:45.50 ID:7WXdRAI8
┌─────── 第5回 大和証券杯ネット将棋 ・ 最強戦 ───────┐
│                           菅井竜也                           │
│              ┏━━━━━━━┛───────┐              │
│              ┃                              ┃              │
│      ┏━━━┛───┐              ┏━━━┛───┐      │
│      ┃              ┃              ┃              ┃      │
│  ┏━┛─┐      ┏━┛─┐      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓  │
│  ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃  │
│┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓│
││  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│●│◎│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│羽│菅│豊│丸│屋│広│阿│佐│渡│村│山│郷│島│戸│佐│久│
│生│井│島│山│敷│瀬│部│藤│辺│山│崎│田│  │辺│藤│保│
│善│竜│将│忠│伸│章│健│康│  │慈│隆│真│  │  │天│利│
│治│也│之│久│之│人│治│光│明│明│之│隆│朗│誠│彦│明│
│  │  │  │  │  │  │郎│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│二│四│六│九│九│王│四│九│竜│五│七│九│九│六│六│二│
│冠│段│段│段│段│位│段│段│王│段│段│段│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
5名無し名人:2011/08/21(日) 16:27:14.08 ID:7WXdRAI8
┌────── 第5回 大和証券杯ネット将棋 ・ 女流最強戦 ──────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│◇│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│☆│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│中│渡│貞│中│甲│室│井│里│山│矢│鈴│上│岩│早│畑│清│
│井│辺│升│村│斐│谷│道│見│口│内│木│田│根│水│中│水│
│  │  │  │真│  │  │  │  │恵│理│  │  │  │  │.さ│  │
│広│弥│南│梨│智│由│千│香│梨│絵│環│初│忍│千│ゆ│市│
│恵│生│  │花│美│紀│尋│奈│子│子│那│美│  │紗│り.│代│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│六│ 1│ 1│二│王│初│初│三│初│四│初│女│二│二│ア│六│
│段│級│級│段│位│段│段│冠│段│段│段│王│段│段│マ│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
6名無し名人:2011/08/21(日) 16:34:16.63 ID:JyX+BiqN
菅井名人誕生の予感
7名無し名人:2011/08/21(日) 16:39:26.61 ID:1BjLKI9X
>>4
よく見ると森内名人出てなかったんだな
悲しい
8名無し名人:2011/08/21(日) 16:40:59.57 ID:rq1s2NZL
ちょおおおお
決勝戦見逃した
いつもの時間にやれや
9名無し名人:2011/08/21(日) 16:42:03.80 ID:uKfkE5kQ
>>8
お前みたいな奴がたくさんいたからか、今日の観戦者は600人程度だったよ
10名無し名人:2011/08/21(日) 16:45:14.95 ID:VVSRcnzQ
最高で850人くらいはいたよ。それでも大分少ないがw
11名無し名人:2011/08/21(日) 17:01:48.41 ID:SSg8V2m0
簡単に入れたと思ったら終わってんのかよ(T T)
ふざけんなよ何でいつもの時間じゃねえんだよ(#゚Д゚)
12名無し名人:2011/08/21(日) 17:07:26.70 ID:1OsfqbCF
ベスト4、久保、渡辺、広瀬、羽生とか予想していたら、
4人中3人が初戦敗退した。

懲りずに女流のベスト4を予想。
岩根、上田、里見、中井
13名無し名人:2011/08/21(日) 17:27:37.40 ID:dXNrgQlZ
棋譜ください
14名無し名人:2011/08/21(日) 17:28:17.87 ID:L0lbm0iw
女流で大駆けしそうな若手もいないしな
女流は人気サイドで決着だ
15名無し名人:2011/08/21(日) 17:29:03.91 ID:8KLD/0kt
名人が出てない「最強戦」はさすがにあかんやろ
たとえ弱かったとしても
16名無し名人:2011/08/21(日) 17:33:02.08 ID:AAJOBot4
久保の写真の方が大きい
17名無し名人:2011/08/21(日) 17:39:53.95 ID:JyX+BiqN
>>15
ネット将棋最強戦だか問題ない
18名無し名人:2011/08/21(日) 18:06:10.58 ID:w3pfsiS/
村山・・・・・・・・・・・・・優勝しとけよ

菅井は昇段??
19名無し名人:2011/08/21(日) 18:09:48.67 ID:V+4232LS
>>5
級位者、奨励会員、アマで予選やるか何かして、奨励会員が出てくる枠も作って欲しいわ。
20名無し名人:2011/08/21(日) 18:15:25.67 ID:7Yt1qHQk
>>15
名人は出てただろ
1回戦で四段に負けたけど
21名無し名人:2011/08/21(日) 18:17:11.27 ID:7Yt1qHQk
名人でも1回戦で四段に負けてしまうようなハイレベルな棋戦なのか・・・
名人が手抜きするどうでもいい棋戦なのか・・・
22名無し名人:2011/08/21(日) 18:18:56.87 ID:IfUpmQDb
>>15
今期の選抜時は九段だったし基準は去年度の成績
規定に変更がなければ来期出られるかどうかこそが問題
23名無し名人:2011/08/21(日) 18:23:09.19 ID:PhgrZEn5
>>5
順当に行けば中井、里見、上田、清水でベスト4は決まり。
くじ運がよかった中井の3連覇が有り得る組み合わせだ。
室谷と山口に勝ち上がってもらいたいが相当大変だろうな。
24名無し名人:2011/08/21(日) 18:32:14.07 ID:Zl6LkQpQ
そろそろログインしておかないと
25名無し名人:2011/08/21(日) 18:33:03.46 ID:SSg8V2m0
>>24
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
26名無し名人:2011/08/21(日) 18:36:20.09 ID:Hjp1H/Nf
いつもの時間じゃねーのかよ
27名無し名人:2011/08/21(日) 18:37:07.24 ID:4Jghwfoc
あ、終わってた
28名無し名人:2011/08/21(日) 18:39:27.27 ID:7vvJDpGl
決勝終わってるって書いてあるけどどーゆーこと?


29名無し名人:2011/08/21(日) 18:48:15.90 ID:IJF9r9ZK
奨励会も入れろよ
30名無し名人:2011/08/21(日) 18:51:18.61 ID:uKfkE5kQ
>>28
今日は昼から
31名無し名人:2011/08/21(日) 19:32:06.61 ID:IF4XEL3u
さっさと棋譜はれよ‥
32名無し名人:2011/08/21(日) 19:40:16.80 ID:m/Uu5PU3
>>21
羽生さんパソコン苦手なの?
33名無し名人:2011/08/21(日) 19:49:29.50 ID:fvaC2UAJ
949
34名無し名人:2011/08/21(日) 19:55:02.93 ID:+RbeRPj8
忘れてた…(つД`)
35名無し名人:2011/08/21(日) 20:11:28.97 ID:Of1piP3V
深浦
おや、この電子音は……投了したのかもしれません。
ワロタ
36名無し名人:2011/08/21(日) 20:17:14.21 ID:Ke4jPdMT
森内出てもどうせまた戸辺るから無理
37名無し名人:2011/08/21(日) 20:53:25.70 ID:N1IiJGSv
深浦の言うことが何一つ当たらないのでとても楽しかったわw
38名無し名人:2011/08/21(日) 21:00:17.17 ID:mbjQrgJ2
深浦が冗談言ってて意外だった
39名無し名人:2011/08/21(日) 21:22:54.82 ID:8YFHxfV2
現地で見てたんだが、連盟の段取りの悪さは、神レベルだった。
開始時は、間を繋ぐため、斎田と深浦が慣れないトーク(放送事故数回…こっちが相当ハラハラしたぜ)で時間を無理矢理引き延ばしているかと思ったら、画面が切り替わると実は既に対局が開始されていたり、終局時も、画面が止まったから終局かなとか、はっきりしない状況。
抽選会や挨拶でもどこで拍手したらよいか分からない微妙な空気でいまいち盛り上がりにかけた。
なんか現場レベルでの人の連携が全く出来ていない感じがしたな。まあ連盟に期待する方が間違っているが。
40名無し名人:2011/08/21(日) 21:50:43.71 ID:m5otCuSt
菅井は特例昇段確実だよな。
41名無し名人:2011/08/21(日) 22:26:41.09 ID:o9WFfcrK
菅井大和証券杯or菅井ネット将棋最強
どっちを名乗るんだw
42名無し名人:2011/08/21(日) 22:30:22.98 ID:CK6uNkEs
菅井最強四段じゃね?
43名無し名人:2011/08/21(日) 22:56:34.16 ID:P89vSjfg
菅井きんさん最強!
44名無し名人:2011/08/21(日) 23:03:51.98 ID:zo7ggEhM
棋士初年度で高勝率→規定の変わった大和証券杯に出場→優勝

これしかないという理想型でのVだったな
通算61局目(45勝目)での優勝
45名無し名人:2011/08/21(日) 23:10:55.22 ID:CEBtJm5c
大和証券杯って新人王戦や青流戦より格上だよな
今年の新人王はもう菅井で決まりじゃね?
46名無し名人:2011/08/21(日) 23:32:51.57 ID:pRdcPMVm
さすが化物
こいつはタイトル取るからな。
47名無し名人:2011/08/21(日) 23:33:05.18 ID:zo7ggEhM
>>45
でも新人王戦では初戦で三段に負け、青流戦も2回戦敗退、
竜王戦も1回戦でアマに敗退ととにかく勝敗が安定しない
48名無し名人:2011/08/21(日) 23:53:48.12 ID:Zl6LkQpQ

菅井ってそんなに期待されてたっけ?
49名無し名人:2011/08/22(月) 00:02:16.15 ID:4HKN41d0
菅井証券で
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 59.0 %】 :2011/08/22(月) 00:22:12.62 ID:g1dwzL1v
菅井ストロングバイ
51名無し名人:2011/08/22(月) 00:30:43.61 ID:FdbbqV7Y
※ 抜群の成績を挙げた場合は、理事会にて審議の上、昇段を決定することがある。

菅井の場合、どうなんだろうね?
五段ならポンとあげても全然問題なさそうだが
52名無し名人:2011/08/22(月) 00:36:01.11 ID:udkzb7Tl
全棋士参加棋戦じゃないからなぁ。
53名無し名人:2011/08/22(月) 00:36:33.67 ID:TXfUg/Xi
この強さならほっといてもがしがし昇段してくんじゃね?
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 55.6 %】 :2011/08/22(月) 01:32:16.27 ID:g1dwzL1v
全体でA級が6人、そのうち羽生を含む2人を直接倒してるからなー
55名無し名人:2011/08/22(月) 03:08:04.42 ID:v5OkX7mY
また振り飛車党が調子に乗るよ
56名無し名人:2011/08/22(月) 03:09:06.66 ID:v5OkX7mY
二年連続で振り飛車党が優勝してるのか
57名無し名人:2011/08/22(月) 03:10:56.61 ID:udkzb7Tl
旧振り飛車御三家 久保・藤井・鈴木

新振り飛車御三家 久保・菅井・永瀬
58名無し名人:2011/08/22(月) 03:46:21.90 ID:2tzjzbcO
居飛車御三家は?
59名無し名人:2011/08/22(月) 06:03:00.06 ID:v5OkX7mY
丸山・渡辺・郷田・高橋
60名無し名人:2011/08/22(月) 07:16:00.36 ID:GSR8DGMK
穴熊から金が一枚離れて攻めに参加する作戦は
時間の短い将棋だと勝ちにくかったかもしれんね>村山
61名無し名人:2011/08/22(月) 13:26:18.95 ID:v39PzuWx
これで4年連続、羽生に勝ったのが優勝する棋戦になってるねw
62名無し名人:2011/08/22(月) 19:04:50.24 ID:lo2OTWHv
ヘタなタイトルより賞金多いんだから五段ぐらい昇段させるだろ。
63名無し名人:2011/08/22(月) 19:18:20.54 ID:k+iKv+rk
これでなんもなしだったらこの棋戦にも失礼だよね
7段、8段の話でもないんだし
64名無し名人:2011/08/22(月) 19:40:15.69 ID:GSR8DGMK
しかし改めて考えたら、この出場者選抜規定で昨年春デビューの菅井はよく出られたね。
一昨年度から昨年度にまたがる棋戦にはまだ出てないので、
本来は対局数と勝ち数の順位ではかなり不利だった筈なんだが。
まあその分、勝率順位ではちょっと得だったかもしれんけど
65名無し名人:2011/08/22(月) 22:49:13.20 ID:FdbbqV7Y
郷田〜渡辺〜山崎〜久保〜菅井か

あまり共通点のない優勝者だな
66名無し名人:2011/08/23(火) 02:53:52.83 ID:S0nvqln7
誰とは言わないが一人抜けてくれれば共通点:イケメンと言えなくもない
67名無し名人:2011/08/23(火) 03:32:08.89 ID:15mIBfAl
久保か
68名無し名人:2011/08/23(火) 03:45:23.57 ID:GWv7NBId
そういや渡辺は銀河最強龍王とかDQNっぽい肩書きだったなw
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 47.1 %】 :2011/08/23(火) 04:09:49.40 ID:wAvpZEu2
厨二っぽくもあるw
70名無し名人:2011/08/23(火) 11:58:39.27 ID:8xXXUeil
まだタイトル経験の無い若いのは、銀河最強かっけーみたいな感じで狙ってる奴多いと思うw
71名無し名人:2011/08/23(火) 12:33:36.33 ID:wjY4d+9X
3年続けて関西勢、しかも別の人が優勝した棋戦って珍しいかもな
72名無し名人:2011/08/24(水) 16:52:45.28 ID:N9kBbt+y
菅井竜也四段が五段へ昇段!

更新: 2011年8月24日 16:21

先日8月21日に大和証券本店で行われた第5回大和証券杯ネット将棋・最強戦で
菅井竜也四段(19歳)が村山慈明五段を破り優勝いたしました。

この結果を受けて、本日8月24日の役員会において審議が行われ、
類まれなる成績により菅井四段が8月21日付で五段へ昇段することとなりました。
http://www.shogi.or.jp/topics/2011/08/post-459.html
73名無し名人:2011/08/24(水) 18:27:41.21 ID:4gjCv9cX
パッ    パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [昇段]   [昇段]  [昇段]  [昇段]  [昇段]  [昇段] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.4 %】 :2011/08/24(水) 21:57:39.04 ID:EPu2+nCL
これはいい知らせ
75名無し名人:2011/08/24(水) 22:56:18.77 ID:FDOWNpmK
村山が優勝してても七段昇段なかっただろうな
四段が優勝したインパクトはデカかった
76名無し名人:2011/08/25(木) 02:41:26.52 ID:OqhxE3B8
めでたい
77名無し名人:2011/08/25(木) 07:15:06.06 ID:PWOX7khW
>>75
村山は現在まだ五段
78名無し名人:2011/08/25(木) 07:24:31.86 ID:D615PJSj
>>75
お前、大和證券の執行役員だろ。挨拶でも見事に間違えてたな。
79名無し名人:2011/08/26(金) 09:03:15.35 ID:JkfslGSV
test
80名無し名人:2011/08/27(土) 10:14:14.32 ID:7mc/sAVv
ひどい決勝戦は久しぶりに見た両対局者は対局料返還でいいよ、ちんたら指してたら本当に将棋ファンが減るし本当にスポンサーも離れるぞ
全体的に今回は大味の対局が多かったようですね、出場資格変更時点で内容も盛り下がったのも仕方がない
81名無し名人:2011/08/27(土) 14:24:38.17 ID:qpupKZQ9
大和証券杯ネット将棋・最強戦って全棋士参加棋戦ですか???
82名無し名人:2011/08/27(土) 21:04:40.54 ID:QUmnM9H1
大和ホームページの管井の顔がめっちゃ嬉しそうだ。何にしろ良かったわ。
83名無し名人:2011/08/28(日) 12:55:20.98 ID:fJl9V1Yf
>>81
違う。
まぁ全棋士参加棋戦だったら、六段まで昇段させたんじゃないかね。
84名無し名人:2011/08/28(日) 13:19:47.18 ID:eeNf8RV8
全棋士参加棋戦なら特例扱いするまでもなく
規定通りに五段に昇段
85名無し名人:2011/08/28(日) 13:27:39.96 ID:csY0nO4x
まあ前の期の成績次第で全棋士に参加できる権利があるわけだから、
新人王戦なんかよりは全棋士参加棋戦に近いとはいえるだろうな
86名無し名人:2011/08/28(日) 18:11:21.98 ID:F1MAFmQu
菅井のNHK杯制覇フラグが立ってるな
87名無し名人:2011/09/10(土) 10:13:22.09 ID:9FIGswzS
test
88名無し名人:2011/09/14(水) 20:45:06.65 ID:KJWwju05
次期の発表がないのは、
廃止ってこと?
89名無し名人:2011/09/15(木) 06:29:08.61 ID:IFrTCAsK
毎年同じ事言ってんな。そんなに廃止ってことにしたいのか。
90名無し名人:2011/09/15(木) 08:16:18.55 ID:YwtVxTxO
廃止になったら戸辺のせいだな
91名無し名人:2011/09/16(金) 18:09:06.39 ID:4XDkjOFq
〓【重要なお知らせ】〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

クラブ大和証券杯をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
株式会社大和証券グループ本社が平成19年より提供しております「大和証券杯ネット将棋」の
各棋戦について、より多くの将棋ファンの皆様にお楽しみいただけるように、
対局観戦システムを刷新いたします。

新システムは公益社団法人日本将棋連盟が各種インターネット対局で利用中のシステムで、
一度に観戦できる人数制限(現在は950名)が無くなるほか、ID・パスワードの入力が不要に
なります。

平成23年11月20日より開催されます「第5回大和証券杯ネット将棋・女流最強戦」より導入を
予定しております。また、ID・パスワードが不要になることに伴い、会員組織「クラブ大和証券杯」
につきましては9月末を持ちまして終了させていただきます。

本メールマガジンにて配信しておりました、決勝大盤解説会(大和証券杯ネット将棋・最強戦
および女流最強戦)や、ダイワのポイントプログラム特別対局(名人・プロ棋士との対局イベント)
のお知らせにつきましては、今後は大和証券杯ネット将棋 公式ホームページ
http://www.daiwashogi.net/)にて告知させていただきます。

当社は、今後もお客さまに親しまれる証券会社、お客さまより選ばれる証券会社を目指して、
ご満足いただけるようサービスの向上に努めてまいります。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
92名無し名人:2011/09/16(金) 18:13:03.08 ID:LrJ8AtHF
これは良いね。
これで5窓で連打しなくても済むw
93名無し名人:2011/09/16(金) 18:23:14.37 ID:LdO1u8xI
打ち切りじゃないのかありがたい。
94名無し名人:2011/09/16(金) 18:52:44.43 ID:sviJhSsk
次から何人集まるかわかると面白いけど
他のタイトル戦と同じ様な感じになるんだろうなぁ
95名無し名人:2011/09/16(金) 19:30:09.85 ID:fKcv6rqv
久米さんお疲れさまでした。
96名無し名人:2011/09/17(土) 07:28:02.68 ID:IEl9yUfO
秒読みのハラハラ感がなくなってしまうのか。
97名無し名人:2011/09/17(土) 08:35:43.43 ID:L0UuQXET
杉本昌隆 > どこかで突きたいです。
### まで、先手の勝ちです。
羽生善治 > 「時間切れ負け」
羽生善治 > ありがとうございました。
渡辺 明 > ありがとうございました。
杉本昌隆 > え
杉本昌隆 > ちょっと状況がつかめませんので
杉本昌隆 > このままお待ちください


みたいな凍りついた時間は期待できなくなるんか
98名無し名人:2011/09/17(土) 09:20:50.97 ID:Evhrj6qi
そろそろ名誉大和証券杯の規定が必要だな
99名無し名人:2011/09/17(土) 18:56:42.14 ID:zTqBN3nn
もし他のと一緒なら30秒更新が限界なのかな?
さすがにそこらへんは改善してほしいけど
100名無し名人:2011/09/17(土) 20:00:58.66 ID:Evhrj6qi
この短時間将棋でそれは相性が悪すぎるだろう
101名無し名人:2011/10/01(土) 09:37:12.91 ID:hzTZOBcQ
24のリアルタイム観戦じゃなくてタイトル戦の棋譜速報みたいな感じになるのか?
さすがにそれは改悪なんじゃない?
たしか棋譜速報みたいなページも横にあったでしょ。
102名無し名人:2011/10/01(土) 18:05:56.87 ID:zbkzksKH
ほぼ30秒の秒読みになるのに30秒更新だときついなー
そうなったら見ないかも
103名無し名人:2011/10/01(土) 18:06:34.34 ID:ZH+LguJS
あいしょうはだめだよおじゃんになっちゃう
104名無し名人:2011/10/02(日) 16:31:27.43 ID:yqMrl6o+
女流のやつは続くの?
105名無し名人:2011/10/02(日) 16:33:45.95 ID:3CfiqfhD
今期のは決まってるけど来期はどうだろうね。
ネット棋戦だけにあっさり終わっちゃっても不思議じゃない。
106名無し名人:2011/10/29(土) 12:33:25.68 ID:K8G3wJIK
大和証券G、最終赤字で300人削減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111028-00000019-fsi-bus_all

打ち切りか。。。
107名無し名人:2011/10/29(土) 13:52:47.25 ID:YBBpoQK5
第六期の予定が発表されない、という形で廃止がわかるとしてら、
時期はいつ頃?
108名無し名人:2011/10/29(土) 15:24:04.67 ID:pEEvDSE5
既に来期のシステム変更を発表してるからそのパターンは無い
109名無し名人:2011/10/29(土) 16:23:30.18 ID:YBBpoQK5
第五期女流のシステム変更の発表であって、
第六期の発表ではないよ。
むしろ、撤退のため、経費負担と自前の会員管理を止めたと思われる。
110名無し名人:2011/11/03(木) 19:28:12.37 ID:RB/f2+XG
女流最強戦、開幕は誰?
111名無し名人:2011/11/13(日) 11:26:58.59 ID:pivpZxor
まもなく発表
112名無し名人:2011/11/14(月) 09:48:34.21 ID:Nb2K9KCH
11月20日(日曜日)
中井広恵※ 渡辺弥生 女流最強戦 中継・携帯中継
113名無し名人:2011/11/15(火) 14:16:27.21 ID:AMvBlwBn
あれ?
公式サイト落ちてる
114名無し名人:2011/11/15(火) 16:21:59.55 ID:e9oMLkMb
復活してる。
115名無し名人:2011/11/16(水) 23:07:42.11 ID:TX0SXOOk
つながらないぞ
116名無し名人:2011/11/17(木) 00:15:31.19 ID:ccg4A/LK
>>109
まぁ、そういうことだろうな。
囲碁の方も縮小傾向だし、仕方ないかね。
117名無し名人:2011/11/19(土) 04:55:22.45 ID:q8ovWfQO
PC中継なし?
118名無し名人:2011/11/19(土) 09:18:36.40 ID:XfL2q9c+
将棋指す奴らは、金にならなかったのかw
騙される奴が少なかったんだな
119名無し名人:2011/11/19(土) 10:46:12.59 ID:V4fuP9n9
◎中井
○上田
▲里見
120名無し名人:2011/11/19(土) 10:59:45.31 ID:P3O2V328
>>119
上田より里見の方がずっと上だろw
121名無し名人:2011/11/19(土) 11:01:33.73 ID:mI+XOMK9
何故か中井が3連覇中なんだよな
ネット将棋が得意とかそういうのあるの?
122名無し名人:2011/11/19(土) 11:19:34.81 ID:b7v2427F
みずほ証券の金品贈賄事件、証拠メール暴露

httpja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E8%A8%BC%E5%88%B8&oldid=39891397
123名無し名人:2011/11/19(土) 18:30:48.58 ID:RMQxa+dX
30秒間隔の更新じゃあいまいち盛り上がりに欠けるなあ
124名無し名人:2011/11/19(土) 22:25:49.79 ID:b+owj9od
秒読みの臨場感よ、さようなら

中井広恵 女流六段 対 渡辺弥生 女流1級
http://live.shogi.or.jp/daiwa/kifu/daiwa20111120.html
125名無し名人:2011/11/20(日) 09:06:35.01 ID:OfmIkpR8
今日はディフェンディングの登場ですか
126名無し名人:2011/11/20(日) 14:20:32.89 ID:M0wx1cY7
きょうやるんであげとく
127名無し名人:2011/11/20(日) 14:59:33.16 ID:MoSPnS+R
なんだ親方はまだ先か つまらん
128名無し名人:2011/11/20(日) 17:38:38.71 ID:OZUhyOAn
そろそろログインしとかないとな
129名無し名人:2011/11/20(日) 17:43:07.38 ID:HVvQltSv
 新システムってどんなんかと思いきや、他の中継といっしょかよw
確かに臨場感にかけるな。時間切れの期待とかも生で見れなくなるのか。
これじゃネットでわざわざやる意味ないんじゃないのかな? カメラ設置やら
の事前準備と将棋会館に呼び出すのどっちが費用かかるのか。前者の方が
安くつくならやる意味はあるかもしれんが。
130名無し名人:2011/11/20(日) 17:47:17.09 ID:yfdnncfl
やべ!今日から大和証券杯だった。
唯一のネット棋戦だし前回の覇者中井先生がいきなり登場。
これはもう満員かな・・・





と思ったらログイン制じゃなくなってた(´・ω・`)
131名無し名人:2011/11/20(日) 17:50:26.21 ID:HVvQltSv
やっぱ今期で終わるんだろうな、この棋戦。。。
132 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/11/20(日) 17:53:04.45 ID:lvHWujBx
観戦よりもログインのハラハラ感の方が楽しかった
133名無し名人:2011/11/20(日) 18:30:36.37 ID:jYRlFWfZ

「羽生の公式戦唯一の反則負け」を
まさにリアルタイムで見れたのは良い思い出。
134名無し名人:2011/11/20(日) 18:35:10.31 ID:9Am6hWIa
>>131
大和も厳しいからねぇ。
名人戦の協賛も無理かな。
135名無し名人:2011/11/20(日) 18:41:39.09 ID:GfbEbLFg
もはやネット将棋の意味が無い件
136名無し名人:2011/11/20(日) 18:47:35.35 ID:8aAQ9sdJ
>>134
豊川のダジャレ解説楽しみにしてるのに聞けなくなっちまうのか
137名無し名人:2011/11/20(日) 18:48:07.46 ID:UiyrWP9L
大和証券をだまして5年間金出させたやつは、
詐欺師の才能があるな。
138名無し名人:2011/11/20(日) 19:21:14.81 ID:5Xd55Yma
24での観戦みたいじゃなくなったようだね。
139名無し名人:2011/11/20(日) 19:22:29.61 ID:b1b6JDrd
なんだよこのクソ観戦システム。
ネット将棋の意味がねえだろw
140名無し名人:2011/11/20(日) 19:22:52.23 ID:5Xd55Yma
>>137
ああ、やっぱり連盟で大和に営業に行ってやることになった棋戦なのか?
大和が将棋に歩み寄って実現した企画じゃないのかな。
141名無し名人:2011/11/20(日) 19:23:44.35 ID:UiyrWP9L
だから、ネット棋戦は終了したけど
今回だけ後始末しないといけない状態なんだよ。
142名無し名人:2011/11/20(日) 19:24:28.26 ID:5Xd55Yma
>>106
111億円の損失ってのは将棋どころじゃなくなるかもな・・・
143名無し名人:2011/11/20(日) 19:26:23.05 ID:b1b6JDrd
大和はどうでもいいけど、野村テメーはダメだ。自社株買ってでもあげろクソ。
144名無し名人:2011/11/20(日) 19:26:47.29 ID:YCjEnYl4
お前らがウェブマネーで金払えば続けてやる
145名無し名人:2011/11/20(日) 19:27:20.77 ID:1XLln7sy
俺の一番好きな棋戦だったのに
146名無し名人:2011/11/20(日) 19:36:02.66 ID:/SW8L5V1
リアルタイムの面白さが最高だったね。
解説チャットのミスタイプとかいい思い出
147名無し名人:2011/11/20(日) 19:40:17.11 ID:8aAQ9sdJ
>>146
森内の尾飛車と天彦の室田さん理想みたいなのはもう見られないのか
148名無し名人:2011/11/20(日) 19:40:29.74 ID:yfdnncfl
行方 : ピロ

これを超えるタイプミスは無かったな。
室田さん理想ですけどが2番目だな。
149名無し名人:2011/11/20(日) 19:44:18.18 ID:mUOjuvTA
これ、対局者がネット将棋やってるのを記者が観戦しながら射ち込んでくわけ?
それネット将棋じゃ無きゃならならない意味あんの?
150名無し名人:2011/11/20(日) 19:44:37.53 ID:Q4bhL6Uq
秒読みの緊張感が味わえなくなったのかorz
151名無し名人:2011/11/20(日) 19:45:44.96 ID:UiyrWP9L
契約が今期まであるから仕方なしに開催してるんだよ。
152名無し名人:2011/11/20(日) 19:46:34.76 ID:5Xd55Yma
>>149
www
ただ夜8時からやる対局だねww
153名無し名人:2011/11/20(日) 19:47:47.29 ID:5Xd55Yma
>>151
じゃあ少なくとも「大和杯は今回で終わりです」みたいなアナウンスあるんじゃないの?
154名無し名人:2011/11/20(日) 19:48:45.17 ID:pBMhriri
まあ前回はサーバのダウンが多かったしな
こういう措置はしょうがない
155名無し名人:2011/11/20(日) 19:49:44.46 ID:cbXfh3tV
もう普通に盤駒で指すことにしたの?
156名無し名人:2011/11/20(日) 19:52:45.10 ID:Ykdsy1AR
普通のタイトル戦と同じ中継システムなのか
これじゃ見ないなー

解説のコメントはどうなるんだ?
157名無し名人:2011/11/20(日) 19:56:27.32 ID:cbXfh3tV
対局規定見たところ、ネット対局のままなのか。
必然性ないよね。

でも、この時間に早指しの中継やってくれるのは嬉しい。
朝日杯とか逆立ちしたって見られやしないし。
158名無し名人:2011/11/20(日) 19:57:19.66 ID:RaYTrcDF
なんじゃこの改悪はあああああああああああああああああ
159名無し名人:2011/11/20(日) 19:57:20.85 ID:JybnfuxZ
あのピコピコな中継が懐かしいぜw
160名無し名人:2011/11/20(日) 19:57:46.86 ID:GbyMXrt7
ありゃ、パスワードとか必要なくなったのか。
普通に入れたぞ。
161名無し名人:2011/11/20(日) 19:57:51.36 ID:c/KeSEvU
本日20時から第5回大和証券杯女流最強戦が開幕します。
開幕戦は中井広恵女流六段−渡辺弥生女流1級戦です。中井女流六段は本棋戦3連覇中です。

中井広恵(なかい・ひろえ)女流六段は1969年6月24日生まれ。北海道稚内市出身。
81年4月、女流2級。2002年11月、女流六段。タイトル獲得は計19期。
棋戦優勝は大和証券杯女流最強戦3回など計10回。
本年度の成績は11勝7敗(0.611)。通算成績は550勝262敗(0.677)。
本棋戦には5年連続5回目の出場。居飛車党で矢倉や横歩取りを得意とします。

渡辺弥生(わたなべ・みお)女流1級は1979年9月2日生まれ。新潟県南魚沼市出身。
所司和晴七段門下。2009年4月、女流2級。11年3月、女流1級。
本年度の成績は6勝9敗(0.400)。通算成績は16勝17敗(0.485)。
女流棋界では初となる東京大学出身の女流棋士です。女流最強戦は初出場。
居飛車対振り飛車の対抗形を好んで指しています。

両者は初手合です。両者とも東京・将棋会館で対局です。本局の立会い・解説は田中悠一四段です。
「中井さんは居飛車ですが、渡辺さんが結構読めないです。何でも指しますから飛車を振るかもしれません。
女流棋士では珍しいタイプで、何でも研究しているイメージ。序盤で渡辺さんが何を指すかが注目です。
中井さんは中終盤で崩れないタイプですので、渡辺さんがうまくついていけるかどうか。
できれば最初からリードを奪いたい感じがします」。
162名無し名人:2011/11/20(日) 19:58:59.71 ID:RaYTrcDF
リアルタイムじゃないし借りてきたDVDでも見てあとで棋譜だけ見るか
163名無し名人:2011/11/20(日) 19:59:02.13 ID:8aAQ9sdJ
>>161
東大出身で女流棋士なのに東大出の女流アマのあの人より露出少ないのか
よほどトークに難でもあるのかな
164名無し名人:2011/11/20(日) 19:59:33.60 ID:5Xd55Yma
両者とも将棋会館で普通にやるって書いてるwww
なら午後2時くらいからでもいいだろwwww
165名無し名人:2011/11/20(日) 20:00:34.60 ID:wm2P73NF
中井先手
166名無し名人:2011/11/20(日) 20:00:50.71 ID:JybnfuxZ
ハジマタ
167名無し名人:2011/11/20(日) 20:00:58.21 ID:cbXfh3tV
はえーよ。
168名無し名人:2011/11/20(日) 20:01:08.16 ID:Ykdsy1AR
一気に7手進んだぞwwwww
169名無し名人:2011/11/20(日) 20:01:35.18 ID:UIJnMICe
人数制限が無くなったのは良かったけれど
前のリアルタイム解説が無くなったんでは
微妙だなぁ
170名無し名人:2011/11/20(日) 20:01:41.95 ID:OZUhyOAn
一気に進んだw
171名無し名人:2011/11/20(日) 20:01:55.81 ID:Ykdsy1AR
わざわざ自分で巻き戻して見なきゃならねーのかwwwww
172名無し名人:2011/11/20(日) 20:02:08.49 ID:vKsYV2Rm
>>164
ネット将棋の意味ないワロタ
173名無し名人:2011/11/20(日) 20:02:38.11 ID:BmMTa4de
システム変わったんだな
174名無し名人:2011/11/20(日) 20:02:54.24 ID:cbXfh3tV
アイガーかね
175名無し名人:2011/11/20(日) 20:02:55.68 ID:7RJHp5Ax
「インターネット対局」って書いてあるけど、嘘じゃん
176名無し名人:2011/11/20(日) 20:03:19.93 ID:Ykdsy1AR
解説も巻き戻して見なきゃならんのか
177名無し名人:2011/11/20(日) 20:03:26.16 ID:UIJnMICe
YOKOFU
178名無し名人:2011/11/20(日) 20:03:30.54 ID:T8wfAikH
ミーオの喋りは囲碁将棋チャンネルで何度か見たことあるが
言っちゃ悪いがいけぬまかと思うぞ。里見の方がよほどしっかりしてる
179名無し名人:2011/11/20(日) 20:03:36.33 ID:OZUhyOAn
あ、とりました
180名無し名人:2011/11/20(日) 20:03:38.58 ID:8aAQ9sdJ
決してダイエットできない戦型
181名無し名人:2011/11/20(日) 20:03:59.76 ID:gNulDrKQ
女流ではレアな横歩キター
182名無し名人:2011/11/20(日) 20:04:32.77 ID:T8wfAikH
まさかの相横か?
183名無し名人:2011/11/20(日) 20:04:43.59 ID:Ykdsy1AR
もういいやw
後で2ちゃんの書き込みだけ読もう
184名無し名人:2011/11/20(日) 20:04:54.31 ID:8aAQ9sdJ
8五飛じゃない横歩来る?
振り飛車党だから全くわからん
185名無し名人:2011/11/20(日) 20:05:03.68 ID:OZUhyOAn
島井「里美よりしゃべれないってどんだけ」
186名無し名人:2011/11/20(日) 20:05:06.23 ID:GbyMXrt7
愛横か。
187名無し名人:2011/11/20(日) 20:05:15.82 ID:T8wfAikH
うわー、なつかしの△4五角戦法www
188名無し名人:2011/11/20(日) 20:05:17.36 ID:vKsYV2Rm
さすがに手合い違い。中井の圧勝か
189名無し名人:2011/11/20(日) 20:05:20.25 ID:Q4bhL6Uq
これは研究してきたな。
190名無し名人:2011/11/20(日) 20:05:26.04 ID:wm2P73NF
4五角戦法w
191名無し名人:2011/11/20(日) 20:05:32.34 ID:JybnfuxZ
これは新鮮な作戦wwwww
192名無し名人:2011/11/20(日) 20:05:56.14 ID:8aAQ9sdJ
若き日のタニーが指してたという4五角か
193名無し名人:2011/11/20(日) 20:06:14.07 ID:T8wfAikH
早指しでやられると結構対応するの大変だぞ。細かい定跡忘れてるだろうし
194名無し名人:2011/11/20(日) 20:06:18.03 ID:cbXfh3tV
なんといっても、「公平を期すため」会館に呼びつけられたうえで前回決勝を戦わされたからな。
いまだにほっといたら不正するに決まってるって考えなんだろうな。
195名無し名人:2011/11/20(日) 20:06:20.94 ID:2XusVxYl
ワープした
196名無し名人:2011/11/20(日) 20:06:22.72 ID:GbyMXrt7
これで負けたら中井さん立場なし。
197名無し名人:2011/11/20(日) 20:06:27.55 ID:Bzzowogu
45角かよ!
198名無し名人:2011/11/20(日) 20:06:52.17 ID:BmMTa4de
これを発掘してきたか
面白いな
199名無し名人:2011/11/20(日) 20:07:41.26 ID:8aAQ9sdJ
居飛車党のお前らは先手で△4五角の相手したらやはり必勝?
200名無し名人:2011/11/20(日) 20:07:41.28 ID:mUOjuvTA
中井に「あんた全部くまなく覚えてんの?」って聞いてるのと同じだな。大変失礼だ。

・・・とか言って後手が勝ったりしたら大笑いだが。
201名無し名人:2011/11/20(日) 20:07:42.03 ID:2XusVxYl
途中、わけワカメ
202名無し名人:2011/11/20(日) 20:07:43.97 ID:cbXfh3tV
高校のときよくやったなぁ。
203名無し名人:2011/11/20(日) 20:07:54.30 ID:yfdnncfl
俺の得意戦法wwwwwwwwww
24でこれでどんだけレート稼いだか
204名無し名人:2011/11/20(日) 20:08:20.57 ID:sv46MQS6
まだ定跡かよ
205名無し名人:2011/11/20(日) 20:09:14.31 ID:yfdnncfl
68馬で続かないね

同馬は26飛でアウト
206名無し名人:2011/11/20(日) 20:09:36.94 ID:T8wfAikH
俺これやられたら相手の読み外す意味で△4五角に▲3五飛△6七角成▲7七角ばっかやってるわ
207名無し名人:2011/11/20(日) 20:09:41.48 ID:vKsYV2Rm
>これは取ると△2六飛が馬銀両取りになります。これは取ると△2六飛が馬銀両取りになります。

大事なことなので二度言いました。
208名無し名人:2011/11/20(日) 20:09:51.29 ID:yfdnncfl
>これは取ると△2六飛が馬銀両取りになります。これは取ると△2六飛が馬銀両取りになります。

大事なことなので(ry
209名無し名人:2011/11/20(日) 20:09:51.90 ID:BmMTa4de
大事なことなので2回言いました
210名無し名人:2011/11/20(日) 20:09:59.51 ID:l17iuwA4
大事なことだよなwww
211名無し名人:2011/11/20(日) 20:10:10.97 ID:JybnfuxZ
87銀とか懐かしすぎるwwww
212名無し名人:2011/11/20(日) 20:10:15.42 ID:5baZMVCZ
内藤vs中原戦だっけ?
213名無し名人:2011/11/20(日) 20:10:25.39 ID:nHNoQIIg
ふかわか
214名無し名人:2011/11/20(日) 20:10:31.21 ID:b1b6JDrd
8五飛車新山崎流しかやらんから、4五角戦法とか忘れたわ。
後手に殺意抱くレベル。
215名無し名人:2011/11/20(日) 20:11:07.65 ID:BmMTa4de
これ小学校の頃お父さんにやられてまじで泣きそうになったわ
216名無し名人:2011/11/20(日) 20:11:16.26 ID:8aAQ9sdJ
ゆういち振り飛車党のはずなのにこの定跡知ってるのか
プロなら当然か?
217名無し名人:2011/11/20(日) 20:11:39.03 ID:jbUMmNGW
この形ならママも十分対応可能
218名無し名人:2011/11/20(日) 20:11:46.59 ID:gNulDrKQ
谷川が東を30手くらいで吹っ飛ばした戦法だね
219名無し名人:2011/11/20(日) 20:11:51.28 ID:HVvQltSv
やっぱり従来に比べて臨場感ねーなw
220名無し名人:2011/11/20(日) 20:12:19.79 ID:BmMTa4de
この先になにが潜んでるのか全然わからんわ
強いよろしく
221名無し名人:2011/11/20(日) 20:13:14.46 ID:7RJHp5Ax
ustreamで映像流せよ
222名無し名人:2011/11/20(日) 20:13:33.61 ID:yfdnncfl
羽生が小学生時代に得意にして大会で相手をフルボッコしてた戦法
223名無し名人:2011/11/20(日) 20:13:39.82 ID:abHCVnn2
なんかすごい将棋やってるな
224名無し名人:2011/11/20(日) 20:14:04.49 ID:8aAQ9sdJ
>>221
負けた方のエロ動画はありますか?
225名無し名人:2011/11/20(日) 20:14:14.62 ID:5baZMVCZ
89歩成77桂89歩成の次って何だっけ?
226名無し名人:2011/11/20(日) 20:14:32.17 ID:wm2P73NF
のこり時間も分からないし、色々もうダメだなこの棋戦は
227名無し名人:2011/11/20(日) 20:14:53.87 ID:e5lSThXZ
中井さん困ったか?
228名無し名人:2011/11/20(日) 20:16:06.37 ID:cbXfh3tV
馬を引かない順とかひねり出そうとかしてないだろうな。
やめとけ。
229名無し名人:2011/11/20(日) 20:16:14.19 ID:sv46MQS6
予想

新手を出した方が負ける(´・ω・`)
230名無し名人:2011/11/20(日) 20:16:17.21 ID:7RJHp5Ax
>>226
といっても、普段のタイトル戦と同じなんだから、不満はないけどな
231名無し名人:2011/11/20(日) 20:16:39.10 ID:2XusVxYl
年のせいで、忘れちゃって困ったみたいね。
232名無し名人:2011/11/20(日) 20:16:43.49 ID:l17iuwA4
切れ負けか!?ってドキドキ感がなくなったのは残念だな。
233名無し名人:2011/11/20(日) 20:16:57.62 ID:nHNoQIIg
時間使いすぎだな
234名無し名人:2011/11/20(日) 20:17:01.25 ID:b1b6JDrd
女流だから許されるのかしらんが、後手負けたら何やってんのコイツ状態だぞ。
235名無し名人:2011/11/20(日) 20:17:01.67 ID:jbUMmNGW
本棚から本を引っ張り出してきてんじゃね
236名無し名人:2011/11/20(日) 20:17:02.99 ID:5baZMVCZ
89歩成77桂89歩成でなく
89歩成77歩だったか。どうりで思い出せないはずだ。
237名無し名人:2011/11/20(日) 20:17:21.67 ID:vKsYV2Rm
このご時世、開催してくれるだけでもありがたいと思わなきゃ。
238名無し名人:2011/11/20(日) 20:17:37.67 ID:BmMTa4de
通信エラーきたか
239名無し名人:2011/11/20(日) 20:17:39.47 ID:abHCVnn2
>>226
いくら消化試合みたいなものだとしても酷いな

棋士が今指した!って言うのが伝わってくるのが良かったんだけどなぁ
240名無し名人:2011/11/20(日) 20:17:42.68 ID:gNulDrKQ
剣道でいう出端小手みたいなもんだな
ちょっとびっくりする
241名無し名人:2011/11/20(日) 20:17:59.15 ID:UIJnMICe
>>232
そういやそういうシステムはどうしているのかなぁ
時計とか
242名無し名人:2011/11/20(日) 20:18:02.67 ID:9Am6hWIa
中井さん、忘れちゃったかな
243名無し名人:2011/11/20(日) 20:19:33.23 ID:7RJHp5Ax
コメント蘭の高さは可変じゃないのか
244名無し名人:2011/11/20(日) 20:19:43.66 ID:BmMTa4de
あ、進んだ
245名無し名人:2011/11/20(日) 20:19:50.03 ID:6OepsRjS
246名無し名人:2011/11/20(日) 20:21:34.67 ID:IlEn+lL+
46飛!
初めて見たなこんな手
247名無し名人:2011/11/20(日) 20:22:11.77 ID:BmMTa4de
後手だめじゃね
248名無し名人:2011/11/20(日) 20:22:23.88 ID:HVvQltSv
確かこれも定跡だよな 
249名無し名人:2011/11/20(日) 20:22:43.03 ID:cbXfh3tV
こんな先手持ちたくないなぁ。
250名無し名人:2011/11/20(日) 20:22:51.15 ID:yfdnncfl
46飛なんて手あったかな・・・
全然覚えて無いや
251名無し名人:2011/11/20(日) 20:23:22.65 ID:b1b6JDrd
先手有利だと思うが、早ざしだとわからんな。
252名無し名人:2011/11/20(日) 20:24:31.69 ID:fcZy/E2c
ここまで進んだらはっきり後手駒不足じゃね?
99のと金を使うのか?
253名無し名人:2011/11/20(日) 20:25:24.10 ID:HVvQltSv
 女流レベルで新手が出るとは思えんのだがw
ほんとに忘れてるだろ狙いなら笑える。
254名無し名人:2011/11/20(日) 20:25:42.49 ID:RDeznm/k
俺たちの悠一がLPSAにレイプされた夜
http://live.shogi.or.jp/ouza/archive_kifu/ouza20090711-03.html
255名無し名人:2011/11/20(日) 20:26:18.09 ID:POIeqjKK
まだ定跡
256名無し名人:2011/11/20(日) 20:26:20.57 ID:jbUMmNGW
ママおめでとう。大勢は決した
小娘の小ざかしい真似は不発に終わった
257名無し名人:2011/11/20(日) 20:26:36.02 ID:ZXYNW2r9
なんで女流は無理攻め多いの?
258名無し名人:2011/11/20(日) 20:26:55.13 ID:b1b6JDrd
>>254
田中って影薄すぎるよな。キャラもたってないし、普通に弱いだけ。
259名無し名人:2011/11/20(日) 20:27:07.24 ID:R0J7oZtg
うっぷんをはらしてるのじゃないの
260名無し名人:2011/11/20(日) 20:27:31.59 ID:ds2VGckq
しかし、ちょっと。
でおわらすなよ!!
261名無し名人:2011/11/20(日) 20:28:28.70 ID:HVvQltSv
田中、早くも匙を投げたかw
262名無し名人:2011/11/20(日) 20:28:46.78 ID:9Am6hWIa
後手持って勝てる気しないねぇ
263名無し名人:2011/11/20(日) 20:29:01.52 ID:rSjJUKK3
先手、責め合いにならなそ
264名無し名人:2011/11/20(日) 20:29:21.43 ID:ZViM6ZPV
愛しのマイミーオ
265名無し名人:2011/11/20(日) 20:30:34.02 ID:RDeznm/k
>>258
俺たちの悠一は若手で最も才能がある
今期も昇級間違いない
266名無し名人:2011/11/20(日) 20:31:01.34 ID:rSjJUKK3
あ、これは決まったか?
267名無し名人:2011/11/20(日) 20:31:13.60 ID:ds2VGckq
歩キレじゃ厳しいね
268名無し名人:2011/11/20(日) 20:32:01.89 ID:ds2VGckq
おれんなかで、ユウイチはイトシンとキャラがかぶるんだよね〜
269名無し名人:2011/11/20(日) 20:32:24.20 ID:VTcp1xju
女流叩きに解説者叩きか
あいかわらず湧いてくるな
270名無し名人:2011/11/20(日) 20:32:45.39 ID:sv46MQS6
これまだ分からんよ(´・ω・`)
271名無し名人:2011/11/20(日) 20:34:13.47 ID:/S+oI/gD
田中も遅まきながらみーおの読みを理解したか
272名無し名人:2011/11/20(日) 20:34:38.22 ID:R0J7oZtg
しかし、穴熊党の俺には横歩の将棋っていつみても指す気になれないなー。
273名無し名人:2011/11/20(日) 20:34:45.80 ID:8aAQ9sdJ
弥生と書いてみおって読むのか
274名無し名人:2011/11/20(日) 20:35:27.32 ID:eLvc62UM
俺たちの・・・俺の悠一!
275名無し名人:2011/11/20(日) 20:35:46.62 ID:rSjJUKK3
後手が勝ち安そうだが
276名無し名人:2011/11/20(日) 20:35:48.78 ID:fcZy/E2c
一応と金が使えたので後手切れる事もないかな。
先手の攻めがどれくらい厳しいかだぬ
277名無し名人:2011/11/20(日) 20:35:53.47 ID:ds2VGckq
「ほぉ」ってすごい解説だなw
278名無し名人:2011/11/20(日) 20:35:58.61 ID:cbXfh3tV
ほぉ。
279名無し名人:2011/11/20(日) 20:36:25.40 ID:7RJHp5Ax
ほっほー
280名無し名人:2011/11/20(日) 20:36:36.21 ID:yfdnncfl
ほぉ
281名無し名人:2011/11/20(日) 20:37:01.45 ID:BmMTa4de
ポゥ
282名無し名人:2011/11/20(日) 20:37:02.06 ID:Kl3GX0BI
前のシステムの方が見てて楽しかった
283名無し名人:2011/11/20(日) 20:37:06.80 ID:ZViM6ZPV
香合わせると?
284名無し名人:2011/11/20(日) 20:37:13.01 ID:R0J7oZtg
ステレオでいわんでよろしい
285名無し名人:2011/11/20(日) 20:37:17.92 ID:K/xVhM8T
渡辺の新機軸の攻め、凄いじゃないか
286名無し名人:2011/11/20(日) 20:37:22.83 ID:b1b6JDrd
おいこの中にマイケルがいるぞ!
287名無し名人:2011/11/20(日) 20:37:45.67 ID:fcZy/E2c
受けないのか
288名無し名人:2011/11/20(日) 20:37:53.42 ID:ds2VGckq
ここで72銀では後手変調では?
289名無し名人:2011/11/20(日) 20:38:06.24 ID:K6cb3hxq
この後手のみおって人、前ストーカー関連のなんかきもいネタ出てなかった?
290名無し名人:2011/11/20(日) 20:38:14.75 ID:R0J7oZtg
え!なにこれ。金をとってくれってことなの。
291名無し名人:2011/11/20(日) 20:39:07.54 ID:abHCVnn2
もうこれ後手勝ち目ねーだろ
292名無し名人:2011/11/20(日) 20:39:32.81 ID:K/xVhM8T
香を貰っての飛車イジメながらカウンターが視野なんかな
293名無し名人:2011/11/20(日) 20:39:33.93 ID:cbXfh3tV
???
294名無し名人:2011/11/20(日) 20:39:46.41 ID:b1b6JDrd
▲8二歩は緩い気がするぞ!後手チャンスの予感
295名無し名人:2011/11/20(日) 20:39:52.53 ID:fcZy/E2c
香2枚渡したら44、45と重ねられて困るか
296名無し名人:2011/11/20(日) 20:39:55.37 ID:ds2VGckq
97とで?
297名無し名人:2011/11/20(日) 20:40:03.28 ID:POIeqjKK
後手はソフトの第一候補ばかり
強いのか、ソフトで研究してたのか
298名無し名人:2011/11/20(日) 20:40:12.89 ID:R0J7oZtg
44香車とか狙ってるのか。
299名無し名人:2011/11/20(日) 20:40:21.70 ID:BmMTa4de
8二歩なんかなんでも手じゃねーのか
300名無し名人:2011/11/20(日) 20:40:27.11 ID:ZViM6ZPV
>>296
ウホッ!
301名無し名人:2011/11/20(日) 20:41:02.97 ID:rSjJUKK3
77金は?
302名無し名人:2011/11/20(日) 20:41:06.37 ID:IlEn+lL+
角を取りに行くなんて冗談かと思ったら
本気か
303名無し名人:2011/11/20(日) 20:42:05.55 ID:R0J7oZtg
しかし、筋悪いなー。
304名無し名人:2011/11/20(日) 20:42:17.90 ID:ds2VGckq
この前も中井さんは市代相手に
序盤の大優勢から油断して逆転くらったからなぁ
305名無し名人:2011/11/20(日) 20:42:17.94 ID:b1b6JDrd
もうこういう将棋は攻めたおす気でいかないと。中井ママ弱気じゃね?
306名無し名人:2011/11/20(日) 20:42:35.07 ID:BmMTa4de
9七の瞬間香走ってくのか
307名無し名人:2011/11/20(日) 20:43:22.28 ID:cbXfh3tV
突撃しまーす
308名無し名人:2011/11/20(日) 20:43:26.66 ID:fcZy/E2c
36香が35だったら先手玉詰まなかったのに、てなことになったりして
309名無し名人:2011/11/20(日) 20:43:47.03 ID:rSjJUKK3
埠頭の桂で決まり?
310名無し名人:2011/11/20(日) 20:44:31.59 ID:ds2VGckq
角をとるのに2手使いたいならど〜ぞってところか
311名無し名人:2011/11/20(日) 20:44:36.78 ID:IlEn+lL+
やはり82歩がおかしい
312名無し名人:2011/11/20(日) 20:44:42.47 ID:fcZy/E2c
時間無いのつらいな
313名無し名人:2011/11/20(日) 20:45:00.63 ID:7RJHp5Ax
カトモモはこの棋戦出てないのか
314名無し名人:2011/11/20(日) 20:45:19.70 ID:RMIfR+DE
この瞬間、かなり甘いんじゃないの? ここから先手ラッシュ掛けて
圧勝になりそうな悪寒。先手玉はまだまだ遠いしなあ。
315名無し名人:2011/11/20(日) 20:45:24.01 ID:gNulDrKQ
渡辺上手くやったくさいね
316名無し名人:2011/11/20(日) 20:45:53.80 ID:RMIfR+DE
あれ、中井が困っているのか。解らんなあ。いかん。
317名無し名人:2011/11/20(日) 20:45:54.44 ID:K/xVhM8T
つええ
318名無し名人:2011/11/20(日) 20:46:16.37 ID:RDeznm/k
ヲイヲイ、こんなとこで中井四連覇が潰えるなんてありえない
将棋連盟の嫌がらせだろ
319名無し名人:2011/11/20(日) 20:46:18.60 ID:ZViM6ZPV
>>303
具体的に良い手教えてくれよ
320名無し名人:2011/11/20(日) 20:46:43.13 ID:fcZy/E2c
ほう、と金を取るのか
321名無し名人:2011/11/20(日) 20:47:06.80 ID:T8wfAikH
横歩系統の将棋は一手間違えると即負けみたいな展開が多いから、早指しだと無理攻めでも正しく対応するのは大変だよね
前に銀河戦で森内が三浦の△2三歩と打って横歩取らせる古典的横歩取りで敗れたの思い出したわ
322名無し名人:2011/11/20(日) 20:47:20.79 ID:rSjJUKK3
そこのと金取ってどないするのw
323名無し名人:2011/11/20(日) 20:47:23.25 ID:gNulDrKQ
集中砲火クルー
324名無し名人:2011/11/20(日) 20:47:28.24 ID:e5lSThXZ
インターネット対局なのに対局者の顔色が分かるの?
325名無し名人:2011/11/20(日) 20:47:32.00 ID:JybnfuxZ
善戦してるなw
326名無し名人:2011/11/20(日) 20:47:35.76 ID:BmMTa4de
え、と金はらったのか
そんな悠長なことしてて平気なのか先手
327名無し名人:2011/11/20(日) 20:47:44.11 ID:b1b6JDrd
△4四香はいい手っぽい
328名無し名人:2011/11/20(日) 20:47:55.18 ID:RMIfR+DE
しっかし後手、指すの早いな。勝負勝負だねえ。
329名無し名人:2011/11/20(日) 20:47:59.87 ID:fcZy/E2c
飛車居なくなった所に打つか
330名無し名人:2011/11/20(日) 20:48:21.06 ID:ErToDArU
えっこれ普通に盤使って指してるの?
331名無し名人:2011/11/20(日) 20:48:59.35 ID:K/xVhM8T
横歩で研究嵌めとは恐れ入った
332名無し名人:2011/11/20(日) 20:49:03.95 ID:BmMTa4de
>>330
ネットでしょ
333名無し名人:2011/11/20(日) 20:49:10.35 ID:fcZy/E2c
もうと金払って先手攻めが無いんじゃ
334名無し名人:2011/11/20(日) 20:49:19.15 ID:yfdnncfl
81竜ならなんと後手が金得
335名無し名人:2011/11/20(日) 20:49:28.93 ID:RMIfR+DE
81竜までいくと完封ペースだなあ。

永瀬が好きそうな展開だな……。
336名無し名人:2011/11/20(日) 20:49:32.67 ID:gNulDrKQ
ここでと金払ったら落ち着いたもんだけど
337名無し名人:2011/11/20(日) 20:49:38.94 ID:ZViM6ZPV
>>322
分からん
香車避けたのかねw
9筋には成れないだろうし
338名無し名人:2011/11/20(日) 20:50:01.46 ID:YrHXhSBY
解説がフランクだな
339名無し名人:2011/11/20(日) 20:51:17.54 ID:jzIqSQWT
後手優勢だね
340名無し名人:2011/11/20(日) 20:51:55.28 ID:RMIfR+DE
74角は飛車ぶつけられてどうか。

81竜なら盤石っぽい気がするが。
341名無し名人:2011/11/20(日) 20:52:29.13 ID:ds2VGckq
ナベさんって終盤の切れ味いかほどなのかね?
342名無し名人:2011/11/20(日) 20:52:36.51 ID:fcZy/E2c
36香があんまり意味なかったんかな。その間に、いつでも成れた角を取られちまったし
343名無し名人:2011/11/20(日) 20:53:30.48 ID:ZViM6ZPV
81竜なら22歩?
手が見えん
344名無し名人:2011/11/20(日) 20:53:53.16 ID:fcZy/E2c
なんだこれは
345名無し名人:2011/11/20(日) 20:54:12.13 ID:Kl3GX0BI
35?
346名無し名人:2011/11/20(日) 20:54:32.09 ID:BmMTa4de
なにこの3五歩は
ちょっと読めない
347名無し名人:2011/11/20(日) 20:54:45.44 ID:ds2VGckq
また歩ギレだが。。。
348名無し名人:2011/11/20(日) 20:54:47.33 ID:fcZy/E2c
85竜と引くのか。と金使われるのが大きいと思うけどなあ
349名無し名人:2011/11/20(日) 20:54:48.33 ID:ZViM6ZPV
入力ミス?
350名無し名人:2011/11/20(日) 20:55:07.69 ID:RMIfR+DE
これを利かしてとを払う?
??
351名無し名人:2011/11/20(日) 20:55:09.35 ID:jbUMmNGW
先手はもう時間ないのか
352名無し名人:2011/11/20(日) 20:55:20.44 ID:fcZy/E2c
取らせてから引いた。わけわかめ
353名無し名人:2011/11/20(日) 20:55:42.25 ID:RDeznm/k
33手目▲4六飛が定跡でなく悪手?
代えて▲7七歩が定跡?
354名無し名人:2011/11/20(日) 20:55:43.74 ID:gNulDrKQ
ちょっと羽生っぽい手だった
355名無し名人:2011/11/20(日) 20:56:18.50 ID:yfdnncfl
飛車見捨てた

ひょえー
356名無し名人:2011/11/20(日) 20:56:19.29 ID:0+TzqIi5
両取り?
357名無し名人:2011/11/20(日) 20:56:44.12 ID:RMIfR+DE
>>352
田中の開設の狙いだったが、飛車周りに気づいて、
間違いを認めたってとこだろうか?

でも桂打ったから飛車回れなくなって、改めて85竜と。
うーむ。そゆ感じなのかしら。
358名無し名人:2011/11/20(日) 20:57:00.72 ID:t4hXwtcp
上手い手狙い杉田かも
359名無し名人:2011/11/20(日) 20:57:02.09 ID:TT/PusfF
>>353
そう。
中原ー内藤の王位戦
360名無し名人:2011/11/20(日) 20:57:20.70 ID:fcZy/E2c
飛車見切って勝負に行ったけど、全然届きそうにないなこれ
361名無し名人:2011/11/20(日) 20:57:24.93 ID:jbUMmNGW
ちっせー駒しかないのに先手いいのかよ
362名無し名人:2011/11/20(日) 20:57:48.03 ID:RMIfR+DE
先手持って自信ないなあ。36桂はどうだったか。
363名無し名人:2011/11/20(日) 20:57:48.86 ID:jzIqSQWT
一発入るかもしれんぞw
364名無し名人:2011/11/20(日) 20:57:57.84 ID:BmMTa4de
もう先手どうしていいかわからんな
ニート馬なんとか使いたいがもうどうにもならない
365名無し名人:2011/11/20(日) 20:58:50.24 ID:ds2VGckq
飛車2枚で攻められたらキツイかも
366名無し名人:2011/11/20(日) 20:58:55.04 ID:e5lSThXZ
後手は9筋のほうに逃げれば安泰ですね
367名無し名人:2011/11/20(日) 20:59:00.20 ID:Kl3GX0BI
決まる?
368名無し名人:2011/11/20(日) 20:59:02.62 ID:TT/PusfF
開始日時:1982/08/05 09:00:00
棋戦:王位戦
場所:兵庫県有馬温泉「中の坊瑞苑」
持ち時間:9時間
戦型:横歩取り
備考:△4五角
*棋戦詳細:第23期王位戦七番勝負第2局
先手:中原 誠
後手:内藤國雄

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成
▲同 銀 △2八歩 ▲同 銀 △4五角 ▲2四飛 △2三歩 ▲7七角 △8八飛成
▲同 角 △2四歩 ▲1一角成 △8七銀 ▲7七馬 △7六銀不成 ▲6八馬 △8八歩
▲7七歩 △8九歩成 ▲7六歩 △9九と ▲3六香 △3三香 ▲1一飛 △3六香
▲2一飛成 △2五香 ▲2七歩 △8六桂 ▲7七金 △8九飛 ▲6九桂 △6二玉
▲3六歩 △9八と ▲3五香 △2三角 ▲8六金 △8八と ▲7五桂 △7二銀
▲8三銀 △7九と ▲3二香成 △6九と ▲同 馬 △6七角成 ▲3一龍 △4九馬
▲同 玉 △6九飛成 ▲5九金 △5八金 ▲3八玉 △8三銀 ▲4二龍 △5二桂
▲8三桂成 △5九龍 ▲5一銀 △同 金 ▲7一角
まで77手で先手の勝ち
369名無し名人:2011/11/20(日) 20:59:07.83 ID:fcZy/E2c
もう後手は物量攻撃かな
370名無し名人:2011/11/20(日) 20:59:25.85 ID:ZViM6ZPV
マイミーオ勝ちか
371名無し名人:2011/11/20(日) 20:59:27.04 ID:gNulDrKQ
おおっ、玉逃げた
いい手だ
372名無し名人:2011/11/20(日) 20:59:40.75 ID:jbUMmNGW
はやく解説追いつけ
373名無し名人:2011/11/20(日) 20:59:52.57 ID:abHCVnn2
もう入玉狙うしかない
374名無し名人:2011/11/20(日) 21:00:10.84 ID:RMIfR+DE
89の飛車も利いちゃったし、8筋逃げられたら、
先手に手がないよなあ。

ニート馬は自宅待機だし…
375名無し名人:2011/11/20(日) 21:00:30.29 ID:lB4hg37g
謎手順が多い
376名無し名人:2011/11/20(日) 21:00:49.62 ID:Kl3GX0BI
26?
377名無し名人:2011/11/20(日) 21:01:17.64 ID:+85p2tJW
手抜きか。危険じゃね。
378名無し名人:2011/11/20(日) 21:01:23.48 ID:jbUMmNGW
先手が大山15世ならまだ安心して見てられるんだがなぁ
379名無し名人:2011/11/20(日) 21:01:35.78 ID:fcZy/E2c
決めに行ったか。
よくわからん手だな
380名無し名人:2011/11/20(日) 21:02:00.32 ID:9Am6hWIa
渡辺さん、焦ってないか?
381名無し名人:2011/11/20(日) 21:02:06.18 ID:ZXYNW2r9
なんだかよくわ分からねえ手順の連続w
382名無し名人:2011/11/20(日) 21:02:11.54 ID:BmMTa4de
楔入ったのはでかいな先手
盛り返したか
383名無し名人:2011/11/20(日) 21:02:21.78 ID:Kl3GX0BI
決まりそう
384名無し名人:2011/11/20(日) 21:02:59.59 ID:t4hXwtcp
これは厳しい
385名無し名人:2011/11/20(日) 21:03:05.65 ID:jzIqSQWT
この角はソフト的には悪手だったね
△4七香成りでも△7四角あたりでも十分だった
386名無し名人:2011/11/20(日) 21:03:07.06 ID:e5lSThXZ
あと8分粘ればもう一局だ
387名無し名人:2011/11/20(日) 21:03:21.23 ID:RMIfR+DE
26角の瞬間、なんでもないから攻めれたんじゃないか?
388名無し名人:2011/11/20(日) 21:03:45.99 ID:fcZy/E2c
お互いに相手の言う事聞かないなw
389名無し名人:2011/11/20(日) 21:04:05.29 ID:HVvQltSv
中井玉詰んだ オワタ
390名無し名人:2011/11/20(日) 21:04:21.74 ID:POIeqjKK
詰みかよ
391名無し名人:2011/11/20(日) 21:04:47.53 ID:sv46MQS6
詰みですな
392名無し名人:2011/11/20(日) 21:05:15.09 ID:gNulDrKQ
45角こええ
393名無し名人:2011/11/20(日) 21:05:15.47 ID:OZUhyOAn
解説のいうことも聞かない
394名無し名人:2011/11/20(日) 21:05:24.00 ID:fcZy/E2c
38銀で決まればいいけど
395名無し名人:2011/11/20(日) 21:05:29.49 ID:ZViM6ZPV
俺には見えんかったw
396名無し名人:2011/11/20(日) 21:05:40.80 ID:cbXfh3tV
それを秒読みで読めれば級は卒業だろうな。
397名無し名人:2011/11/20(日) 21:05:42.53 ID:Kl3GX0BI
やってもうた?
398名無し名人:2011/11/20(日) 21:06:03.38 ID:fcZy/E2c
これで詰んでんの?
399名無し名人:2011/11/20(日) 21:06:04.37 ID:BmMTa4de
中井にしては珍しいくらいの中盤しょぼすぎの棋譜だったな
400名無し名人:2011/11/20(日) 21:06:10.27 ID:jbUMmNGW
この一局はクオリティ的にいかんなー
401名無し名人:2011/11/20(日) 21:06:28.90 ID:RDeznm/k
中井の顔が丸つぶれじゃねーか
連盟の責任者に怒鳴り込むか
402名無し名人:2011/11/20(日) 21:06:41.87 ID:6OepsRjS
女流の解説で、当然の一手とか、詰み筋とか言ったらダメ
403名無し名人:2011/11/20(日) 21:06:50.47 ID:HVvQltSv
渡辺9手詰めを逃しました。形勢はわからんがこれぞ女流クオリティ
404名無し名人:2011/11/20(日) 21:07:00.40 ID:sv46MQS6
これは詰みが分かってない追い方だな
405名無し名人:2011/11/20(日) 21:07:09.36 ID:BmMTa4de
あれ、手順前後か
406名無し名人:2011/11/20(日) 21:07:13.36 ID:l17iuwA4
中井ママ詰んでるね。
407名無し名人:2011/11/20(日) 21:07:27.15 ID:POIeqjKK
先手逆転模様だね
408名無し名人:2011/11/20(日) 21:07:29.03 ID:OZUhyOAn
つ、詰むとはいってないんだからねっ!
409名無し名人:2011/11/20(日) 21:07:40.06 ID:fcZy/E2c
>>403 だよね。詰みは39角から?
410名無し名人:2011/11/20(日) 21:07:51.69 ID:Kl3GX0BI
やっちゃったなw
411名無し名人:2011/11/20(日) 21:07:53.99 ID:ZXYNW2r9
おいおい・・・手を戻したのかよ
412名無し名人:2011/11/20(日) 21:08:02.59 ID:l17iuwA4
あれ?39銀で詰んでただろ???
413名無し名人:2011/11/20(日) 21:08:07.13 ID:7RJHp5Ax
女流対局は秒読みから
もう一度言う、女流対局は秒読みから
414名無し名人:2011/11/20(日) 21:08:14.10 ID:BmMTa4de
中井息を吹き返したあああああああああああああ
415名無し名人:2011/11/20(日) 21:08:14.43 ID:yfdnncfl
えええええええええええええええええ
416名無し名人:2011/11/20(日) 21:08:31.79 ID:ZViM6ZPV
>>412
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無し名人:2011/11/20(日) 21:08:31.98 ID:fcZy/E2c
なんか泥沼風味が
418名無し名人:2011/11/20(日) 21:08:34.79 ID:e5lSThXZ
詰まなくても後手勝でしょ?
419名無し名人:2011/11/20(日) 21:08:34.82 ID:4upTXAPa
逆転したかな
420名無し名人:2011/11/20(日) 21:08:44.47 ID:RMIfR+DE
>>408

ツムデレ乙。

逆転かわからんが、勝勢になって先手の苦し紛れの83歩に
悩んで変になるようじゃ、終盤がまだまだってことだろうなあ。
421名無し名人:2011/11/20(日) 21:08:50.27 ID:jzIqSQWT
△3六竜で後手の勝ちらしい
422名無し名人:2011/11/20(日) 21:09:14.99 ID:BmMTa4de
えええええええええええええええええええ
423名無し名人:2011/11/20(日) 21:09:16.02 ID:sv46MQS6
これはひどい(´・ω・`)
424名無し名人:2011/11/20(日) 21:09:25.53 ID:HVvQltSv
>>409
 36桂ルートだと39銀からだな。
425名無し名人:2011/11/20(日) 21:09:35.02 ID:8aAQ9sdJ
これでも勝ちなの?
426名無し名人:2011/11/20(日) 21:09:51.80 ID:Kl3GX0BI
ちょっと怪しくなってきたなw
427名無し名人:2011/11/20(日) 21:09:59.84 ID:ZXYNW2r9
角切り!
428名無し名人:2011/11/20(日) 21:10:05.99 ID:+85p2tJW
もう入玉だ!
429名無し名人:2011/11/20(日) 21:10:23.81 ID:yfdnncfl
最後に49竜があるからまだ後手が残してるか?
430名無し名人:2011/11/20(日) 21:10:37.36 ID:fcZy/E2c
後手玉は相当詰まないけど、
431名無し名人:2011/11/20(日) 21:10:45.32 ID:jbUMmNGW
QB「」
432名無し名人:2011/11/20(日) 21:10:49.33 ID:RMIfR+DE
そりゃ叫ぶわ……。
後手錯乱中。

あるいは、ミエナイチカラが働いたのだ。
大相撲を思い出すわ。

冗談はさておき、逆転風味。
433名無し名人:2011/11/20(日) 21:11:11.37 ID:lqg6Pprn
終盤ひどすぎるww
434名無し名人:2011/11/20(日) 21:11:12.16 ID:BmMTa4de
大脱走キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
435名無し名人:2011/11/20(日) 21:11:23.51 ID:Kl3GX0BI
\(^o^)/オワタ
436名無し名人:2011/11/20(日) 21:11:37.58 ID:t4hXwtcp
もしかして抜けてる?
437名無し名人:2011/11/20(日) 21:11:40.18 ID:jzIqSQWT
△3二桂で勝ちだろ
こんどこそ
438名無し名人:2011/11/20(日) 21:11:42.20 ID:HVvQltSv
ソフトは先手勝勢になったが。。。
439名無し名人:2011/11/20(日) 21:11:45.96 ID:cK6sVPhd
ん?何このぐだぐだ
440名無し名人:2011/11/20(日) 21:11:56.67 ID:POIeqjKK
負けるように指す
441名無し名人:2011/11/20(日) 21:12:02.96 ID:fcZy/E2c
竜の追いまわしって、献上詰将棋じゃねえんだから
442名無し名人:2011/11/20(日) 21:12:03.40 ID:abHCVnn2
これは酷い

が後手玉も詰まないだろコレ
443名無し名人:2011/11/20(日) 21:12:08.11 ID:RMIfR+DE
これ、さすがに酷いぞ…。後手…。
444名無し名人:2011/11/20(日) 21:12:10.90 ID:huBjNmmO
詰まないな
445名無し名人:2011/11/20(日) 21:12:17.76 ID:IlEn+lL+
あれれ
446名無し名人:2011/11/20(日) 21:12:18.31 ID:ds2VGckq
これは200手超えるな
447名無し名人:2011/11/20(日) 21:12:24.82 ID:e5lSThXZ
先手には1一が駒込に見えてるんですよ
448名無し名人:2011/11/20(日) 21:12:41.73 ID:jbUMmNGW
「中井さんが勝つと思っていました」
449名無し名人:2011/11/20(日) 21:13:09.19 ID:jbUMmNGW
解説完黙
450名無し名人:2011/11/20(日) 21:13:09.50 ID:ZViM6ZPV
台本通りの展開です
451名無し名人:2011/11/20(日) 21:13:12.66 ID:yfdnncfl
これは紛れたような
452名無し名人:2011/11/20(日) 21:13:17.43 ID:fcZy/E2c
後手はどうにも詰まないから受ける一手だが
453名無し名人:2011/11/20(日) 21:13:24.58 ID:7RJHp5Ax
面白くなってきた
454名無し名人:2011/11/20(日) 21:13:32.75 ID:9Am6hWIa
これ入られたら負けか・・・。
455名無し名人:2011/11/20(日) 21:13:50.77 ID:yfdnncfl
ソフトバンク勝勢
456名無し名人:2011/11/20(日) 21:13:54.89 ID:sv46MQS6

飛車成りの時後手玉詰んでるぞ(´・ω・`)
457名無し名人:2011/11/20(日) 21:14:37.11 ID:yfdnncfl
これはひどい
458名無し名人:2011/11/20(日) 21:14:50.41 ID:4u9Bumkn
♪中井 スススと にゅ〜ぎょ〜く〜
(懐かしの「タケちゃんマン」の節で)
459名無し名人:2011/11/20(日) 21:15:01.45 ID:cbXfh3tV
ここで逃すかどうかだけが楽しみだな。
460名無し名人:2011/11/20(日) 21:15:06.77 ID:RMIfR+DE
後手斜めゴマねーし、終わりだわな。

つーか…。うーむ。
461名無し名人:2011/11/20(日) 21:15:19.00 ID:jbUMmNGW
先手は穴熊にできれば相当頑丈だな
462名無し名人:2011/11/20(日) 21:15:31.06 ID:WG1LDcPx
おいおい、女流は大丈夫か??
完全に勝勢を完全に敗勢にしちゃってるじゃねーかよwww
463名無し名人:2011/11/20(日) 21:15:38.14 ID:4upTXAPa
先手のアナグマがここで見られるかな
464名無し名人:2011/11/20(日) 21:15:43.56 ID:BmMTa4de
入玉って頭くるよなwww
465名無し名人:2011/11/20(日) 21:15:55.29 ID:7RJHp5Ax
と金で固めてほしい
466名無し名人:2011/11/20(日) 21:16:10.35 ID:fcZy/E2c
完全に先手勝ちになったな
467名無し名人:2011/11/20(日) 21:16:22.16 ID:/SW8L5V1
U1大混乱中だろ
468名無し名人:2011/11/20(日) 21:16:25.55 ID:Q4bhL6Uq
>>464
自分になw
469名無し名人:2011/11/20(日) 21:16:29.37 ID:e5lSThXZ
もう詰んでるのに穴熊に組もうとしてる と言ったIT企業家が居たけど
詰んでても穴熊に諦めずに組もうとするのは大事なんだなw
470名無し名人:2011/11/20(日) 21:16:30.78 ID:HVvQltSv
藤井9段も驚いております。。。
471名無し名人:2011/11/20(日) 21:16:36.83 ID:0+TzqIi5
これはいったいなんだ?
472名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:06.64 ID:RMIfR+DE
11玉 飛び込んだら投了かな。

84歩からと金製造できるしなあ。
473名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:17.00 ID:+11XFR03
痛々しい棋譜が残ってしまった‥
474名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:30.63 ID:9Am6hWIa
はっきりしたねぇ。

流石にビックリ。
475名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:32.74 ID:ZViM6ZPV
横一列に駒並びそうだが無理だな
476名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:33.43 ID:fcZy/E2c
塗り固め合戦w
477名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:33.97 ID:JybnfuxZ
お、ちょっと風呂に入ってたら・・・ww
478名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:37.59 ID:tpuWjG65
4五角されると頭にくるけど、入玉されても頭にくる。
479名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:40.51 ID:ds2VGckq
駒が渋滞してるみたいだな
480名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:44.15 ID:7RJHp5Ax
後手も入玉するつもりかw
481名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:45.18 ID:WG1LDcPx
もう女流戦を携帯中継するのはやめろよ
こんな馬鹿げたのだけを見せるのなら、もっと普通の棋戦のを携帯で中継しろよ
482名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:46.99 ID:+85p2tJW
つんだな
483名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:53.95 ID:VFwOt7HP
ああ寄せられてるよこれ
484名無し名人:2011/11/20(日) 21:17:58.67 ID:/oeuDX4z
低級レベルのgdgd
485名無し名人:2011/11/20(日) 21:18:17.76 ID:ZViM6ZPV
64wwwwwwwww
486名無し名人:2011/11/20(日) 21:18:23.33 ID:0+TzqIi5
女のビンタ張り合いか
487名無し名人:2011/11/20(日) 21:18:30.44 ID:WG1LDcPx
まだこれだったら、フリクラになっているようなロートル棋士の方がマシじゃネーかよ
488名無し名人:2011/11/20(日) 21:18:32.51 ID:jbUMmNGW
伝説でしかなかった最強の囲い入玉穴熊が完成間近だな
489名無し名人:2011/11/20(日) 21:18:35.04 ID:BmMTa4de
ぐだぽよー
490名無し名人:2011/11/20(日) 21:18:39.23 ID:VMjJ0XuV
ま、まさか・・・どっちもスクラムトライを
目指してんのか
491名無し名人:2011/11/20(日) 21:18:41.27 ID:gNulDrKQ
いやあ、羽生渡辺後にとっといてよかった
口直しができる
492名無し名人:2011/11/20(日) 21:18:42.86 ID:4upTXAPa
後手さすがに逃げられないだろ
493名無し名人:2011/11/20(日) 21:18:47.26 ID:fcZy/E2c
まさか先手やり損なわないよねw
494名無し名人:2011/11/20(日) 21:18:52.76 ID:41E8nOlo
ハム将棋だね、、。
495名無し名人:2011/11/20(日) 21:18:54.59 ID:Kl3GX0BI
こっから入玉すんの?w
496名無し名人:2011/11/20(日) 21:19:04.49 ID:/WBHvUWe
持将棋くるううううううううううう
497名無し名人:2011/11/20(日) 21:19:10.34 ID:8aAQ9sdJ
つらいです…
498名無し名人:2011/11/20(日) 21:19:13.72 ID:T8wfAikH
>>487
そりゃそうだろ。女流中位以下は武者野より弱いだろ
499名無し名人:2011/11/20(日) 21:19:22.35 ID:RebuHbFh
当たり前だが将棋は終盤力か
500名無し名人:2011/11/20(日) 21:19:26.71 ID:7RJHp5Ax
ニート馬が働きだした
501名無し名人:2011/11/20(日) 21:19:36.45 ID:BmMTa4de
4五角ここで使ってきた渡辺って子を期待したあのトキメキを返せ
502名無し名人:2011/11/20(日) 21:19:38.02 ID:ZViM6ZPV
58銀が玉に見えてきたわ
503名無し名人:2011/11/20(日) 21:19:38.34 ID:ZXYNW2r9
確かにこれを中継するんだったら
王将戦リーグを中継してほしい
504名無し名人:2011/11/20(日) 21:19:38.61 ID:K/xVhM8T
いい将棋だったのに後手もったいないな
505名無し名人:2011/11/20(日) 21:19:49.06 ID:4upTXAPa
>>491
さっき見ちゃったよ
506名無し名人:2011/11/20(日) 21:20:00.31 ID:umRAe8ga
先手は何回勝ちを逃したのか
507名無し名人:2011/11/20(日) 21:20:12.63 ID:fcZy/E2c
金取って終わりか
508名無し名人:2011/11/20(日) 21:20:25.60 ID:POIeqjKK
詰みだよ
509名無し名人:2011/11/20(日) 21:20:44.86 ID:8KbsGLyv
うまいことやったと思ったのにwwwwww
510名無し名人:2011/11/20(日) 21:20:50.16 ID:RMIfR+DE
>>504
序盤は研究してた感があって面白かったな。
一発狙うなら、こういうのはアリだな、と。
しかし、勝勢になってから焦っていたな……。受け切り狙いでも
よかったのに……。
511名無し名人:2011/11/20(日) 21:21:15.72 ID:9Am6hWIa
詰み。
中井さんはのがさんでしょ・・・たぶん。
512名無し名人:2011/11/20(日) 21:21:34.54 ID:HVvQltSv
 女子供がいる親御さんよ、詰将棋を教えるだけで中堅以上の女流棋士になれる
可能性は高いぞw
513名無し名人:2011/11/20(日) 21:21:37.60 ID:fxzJmOsG
羽生渡辺で感動した後に、こういう将棋を文句たれながらみるのも嫌いではない。
514名無し名人:2011/11/20(日) 21:21:44.19 ID:jbUMmNGW
女流の醍醐味が理解できない無粋な奴が多くて困る
515名無し名人:2011/11/20(日) 21:21:51.10 ID:7RJHp5Ax
中井さんはこの棋戦で負けるわけにはいかんのや
516名無し名人:2011/11/20(日) 21:21:56.99 ID:+85p2tJW
終わり
517名無し名人:2011/11/20(日) 21:21:57.22 ID:fcZy/E2c
ああ。簡単な詰みか
518名無し名人:2011/11/20(日) 21:22:07.29 ID:WG1LDcPx
なんで女流戦だけ、こんなにも携帯中継が多いのかわからんわ
タイトル戦ならまだしも
519名無し名人:2011/11/20(日) 21:22:26.84 ID:XUwmH3Y7
目が汚れる
520名無し名人:2011/11/20(日) 21:22:27.74 ID:yfdnncfl
↓俺の人生
521名無し名人:2011/11/20(日) 21:22:28.06 ID:+85p2tJW
後手もったいない一番だったな。本当に。
522名無し名人:2011/11/20(日) 21:22:37.56 ID:cK6sVPhd
詰まさないから負けるのだ
523名無し名人:2011/11/20(日) 21:22:38.87 ID:4upTXAPa
中井拾ったな
524名無し名人:2011/11/20(日) 21:22:42.49 ID:WG1LDcPx
もう投げろよ
525名無し名人:2011/11/20(日) 21:22:50.75 ID:t4hXwtcp
小学生名人戦の方がよっぽどレベル高いです
526名無し名人:2011/11/20(日) 21:23:00.57 ID:K/xVhM8T
>>512
無理
527名無し名人:2011/11/20(日) 21:23:00.58 ID:cbXfh3tV
感想戦は中盤を中心にお願いします。
528名無し名人:2011/11/20(日) 21:23:01.77 ID:umRAe8ga
渡辺さん終盤酷かったけど 4五角戦法面白かったよ
529名無し名人:2011/11/20(日) 21:23:03.41 ID:JybnfuxZ
大逆転でしたwww
530名無し名人:2011/11/20(日) 21:23:08.37 ID:fcZy/E2c
83歩を払っておけば負けようがなかったなあ。
531名無し名人:2011/11/20(日) 21:23:09.49 ID:WG1LDcPx
>>525
マジで同意
532名無し名人:2011/11/20(日) 21:23:25.28 ID:7RJHp5Ax
感想戦も文字になるのだろうか
533名無し名人:2011/11/20(日) 21:23:48.45 ID:+11XFR03
( ´ω`)‥‥
534名無し名人:2011/11/20(日) 21:23:57.26 ID:sv46MQS6
9手詰めしっかり決めてれば後手の完勝譜だったのにね
535名無し名人:2011/11/20(日) 21:24:01.05 ID:IlEn+lL+
後手に詰めろが掛かってなかったんだから
追う必要は無かったんだがな
536名無し名人:2011/11/20(日) 21:24:01.83 ID:ds2VGckq
中井さん応援してるけど、この調子だと優勝は厳しいな
537名無し名人:2011/11/20(日) 21:24:31.32 ID:9Am6hWIa
渡辺さんはリコー杯の加藤戦でもうまくやってたんだけど、終盤力が・・・。

それにしても今日は「渡辺」の厄日だな。
538名無し名人:2011/11/20(日) 21:24:37.68 ID:e/eco8pu
いやあ、これは酷かったな

24でもなかなか見られない酷さだった
539名無し名人:2011/11/20(日) 21:24:52.48 ID:TT/PusfF
しかしヒデー将棋
金取れるレベルじゃないなあ
540名無し名人:2011/11/20(日) 21:24:55.46 ID:ZViM6ZPV

 俺のチンポ
 ↓↓↓↓↓
541名無し名人:2011/11/20(日) 21:24:55.66 ID:+11XFR03
あ、投了してるのかw
気付かなかったw
542名無し名人:2011/11/20(日) 21:25:09.15 ID:BmMTa4de
中井は次出てこなくていいよ
もちろん後手の子はまだこういう舞台に出てきてはだめ
543名無し名人:2011/11/20(日) 21:25:11.66 ID:fcZy/E2c
>>535 どっかで必死かける手を用意してると思って見てたら・・・・
544名無し名人:2011/11/20(日) 21:25:12.35 ID:Myl6fZ5c
出だしは面白い将棋だったのになぁ
545名無し名人:2011/11/20(日) 21:25:14.21 ID:HVvQltSv
登録名変えろよ。一般人に時の竜王と混同されたら棋界にとって大損失
546名無し名人:2011/11/20(日) 21:25:22.98 ID:T8wfAikH
感想戦はどうやってやるの?
547名無し名人:2011/11/20(日) 21:25:27.25 ID:Kl3GX0BI
感想戦どうすんだ?
548名無し名人:2011/11/20(日) 21:25:27.80 ID:UIJnMICe
感想戦ナシですか・・・
前回までのシステムの方が良かった様な
リアルタイム感があって
549名無し名人:2011/11/20(日) 21:25:49.57 ID:gNulDrKQ
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |   明日はA級順位戦
   ||   /   \ |   ヘビーローテーション
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
550名無し名人:2011/11/20(日) 21:26:12.35 ID:CAGcbRM1
互いにもうなんか酷かった
24低級の俺でも思ったわ
551名無し名人:2011/11/20(日) 21:26:55.33 ID:Kl3GX0BI
前のシステムに戻してくれw
552名無し名人:2011/11/20(日) 21:28:39.13 ID:in2tGzCC
将棋って一回詰みのがすと負けるんだね。
俺は面白かったぞ。
553名無し名人:2011/11/20(日) 21:30:42.12 ID:7RJHp5Ax
感想戦について、なんらかのアナウンスをすべきだろ
554名無し名人:2011/11/20(日) 21:31:36.24 ID:/SW8L5V1
感想戦どうするんだろ
555名無し名人:2011/11/20(日) 21:31:39.90 ID:WG1LDcPx
この渡辺弥生っていう棋士、
所司門の棋士か…>>549のAAに怒鳴られながら将棋を教われろよなw

どっかの女流棋士が奨励会に入ってて
それが永瀬に怒鳴られながら将棋を教わっていると聞いたことあるが
そうでもしなきゃ、女流はいつまでたってもこういう感じなるんだろうな
556名無し名人:2011/11/20(日) 21:31:40.75 ID:8KbsGLyv
FUJIや女流のFUJIや!!!!!
557名無し名人:2011/11/20(日) 21:32:00.26 ID:ds2VGckq
おもしろかったか、
おもしろくなかったかと言われると・・・
おもしろかったw
558名無し名人:2011/11/20(日) 21:32:15.59 ID:HVvQltSv
>ただいま感想戦中です。感想戦コメントはしばらくお待ちください。
559名無し名人:2011/11/20(日) 21:33:10.46 ID:RDeznm/k
前のシステムの方がよかった
連盟はLPSAに吸収合併されちまえ
560名無し名人:2011/11/20(日) 21:33:54.28 ID:RMIfR+DE
ゆういち、解説お疲れ。解りやすかったで。

なんだかんだで楽しめたけどねw

ああいう奇襲戦法はストックとして持っておきたいな。
561名無し名人:2011/11/20(日) 21:35:53.45 ID:fcZy/E2c
90手目25銀と打たずに49竜ならまだ勝ちだったんだな。
562名無し名人:2011/11/20(日) 21:35:59.27 ID:yfdnncfl
>>555
東大卒で大学入ってから将棋覚えた異色の女流棋士だからなぁ
563名無し名人:2011/11/20(日) 21:36:18.07 ID:7RJHp5Ax
田中悠一> 渡辺さんは作戦通りだったのでしょうか?
渡辺弥生> 一度やってみたかったので。
564名無し名人:2011/11/20(日) 21:36:44.61 ID:T8wfAikH
>>555
竜王も東大出の年上の妹弟子とか怒鳴りにくいやろなw
565名無し名人:2011/11/20(日) 21:37:12.19 ID:cbXfh3tV
>>555
女流育成会最後の卒業生のこいつまで、と思いたい。
566名無し名人:2011/11/20(日) 21:39:07.85 ID:fcZy/E2c
普通は子供の頃にこういう追い方して逃がして、やっちゃいかんと覚えるもんだけどねえ。
567名無し名人:2011/11/20(日) 21:40:41.79 ID:RMIfR+DE
>>562
だとしたら大したもんやね。

とはいえ、この前だって序盤でリードしてたのに…だから、
もう一歩、終盤あるいは秒読みの強さがあれば…。
568名無し名人:2011/11/20(日) 21:41:06.69 ID:KsgLjjnX
育成会最短の2期で抜けたんだけどね
569名無し名人:2011/11/20(日) 21:41:35.87 ID:eLvc62UM
覚える年齢が遅いと早見えのセンスがあれなのかも?
570名無し名人:2011/11/20(日) 21:43:03.44 ID:fcZy/E2c
>>569 遅く覚えた人って、本当の基本の手順が所々妙に欠落してるように感じる事があるね。
571名無し名人:2011/11/20(日) 21:45:09.42 ID:LlaQf8Rs
>>568
それは里見と伊緒
572名無し名人:2011/11/20(日) 21:45:18.52 ID:OZUhyOAn
森コケは終盤の魔術師といわれたのに
573名無し名人:2011/11/20(日) 21:45:58.79 ID:+85p2tJW
藤井みたいだな。将棋覚えるの遅くて、終盤がちょっとというのが。
574名無し名人:2011/11/20(日) 21:46:18.16 ID:5SIjBEpJ
ミーオはこの次にB級残留を懸けて竹部と一騎討ち
恐らく女流人生で一番のハイライトだろ
575名無し名人:2011/11/20(日) 21:47:03.57 ID:ds2VGckq
藤井も覚えるの遅かったっていうしね。
こういう人は対局前の準備で一泡吹かせるしかないのか。
だとしたら今回はある意味最善を尽くしたと。
576名無し名人:2011/11/20(日) 21:47:38.33 ID:wqH73Pk1
ミーオの素股
577名無し名人:2011/11/20(日) 21:48:02.26 ID:TT/PusfF
こんなひどいのを
藤井先生と一緒にしちゃいかん
578名無し名人:2011/11/20(日) 21:49:23.60 ID:gNulDrKQ
45角ぶつけるとかセンスあると思ったけど
終盤がひどすぎたな
桂頭に桂打って龍切ってなんてよくある筋じゃん
まあ男プロだって3手詰見逃したりするけどさ、それにしても
579名無し名人:2011/11/20(日) 21:52:42.07 ID:TT/PusfF
詰みを逃したことよりも上に追いすぎたのは
基本ができてないというか。
将棋教室で子供に将棋を教えているけど
こんな手指したら厳しく叱るよ
580名無し名人:2011/11/20(日) 21:55:26.47 ID:VTcp1xju
水に落ちた犬は叩け

・・・確か韓国のことわざだということで2ちゃん上で出回ってたんだがなあ
581名無し名人:2011/11/20(日) 22:00:37.57 ID:T8wfAikH
感想戦コメがついてるな
582名無し名人:2011/11/20(日) 22:03:37.42 ID:HVvQltSv
こっそり感想戦コメ更新されてるなw
やはり以前のシステムより劣るな
583名無し名人:2011/11/20(日) 22:04:18.26 ID:aDthV+Un
この棋戦失敗だろ
584名無し名人:2011/11/20(日) 22:09:14.21 ID:VTcp1xju
女流全体を叩き、女性一般を叩き、解説者を叩き、棋戦そのものがどうのとまで言い出し始めたか
こんだけクズが集結するってどういうことなんだろうな

たかだか早指しの一棋戦の一局を見て他人の能力の限界を見切れる超能力者がいるとは知らなかったよ
585名無し名人:2011/11/20(日) 22:11:41.06 ID:/oeuDX4z
感想戦の中身は省略か
586名無し名人:2011/11/20(日) 22:11:57.04 ID:G6IXOwp5
だから女はダメなんだよ
587名無し名人:2011/11/20(日) 22:12:05.49 ID:TT/PusfF
酷い将棋を酷いと言わないで甘やかしてるから
進歩しないんだよ
588名無し名人:2011/11/20(日) 22:15:06.65 ID:VTcp1xju
この期に及んで>>586みたく煽りレスを書くようなのは一体どんな人生を送ってるんだろうか
とりあえず楽しいのかねそんなこと書いて
589名無し名人:2011/11/20(日) 22:18:05.53 ID:50IXExO+
実際問題、女に将棋は無理なんだよ
今夜の対局がそれを物語っているといえよう
590名無し名人:2011/11/20(日) 22:18:21.91 ID:VTcp1xju
内容の批判は批判としていいと思うが、明らかに批判の域を超えて中傷にまで踏み込むクズについてはどう思うんだという話なわけだが
だいたい甘やかすとかいう上から目線な時点でもうね

ほんとクズの吹き溜まりなんだな、ここ
591名無し名人:2011/11/20(日) 22:18:25.19 ID:pBMhriri
これは詰まさなあかんかったなあ
解説者もフォローしようがない
592名無し名人:2011/11/20(日) 22:20:30.03 ID:VTcp1xju
1つのサンプルを以て全ての証明とするバカまで湧いてきたよ
こういう連中からネット取り上げらんないかね
593名無し名人:2011/11/20(日) 22:23:31.29 ID:aDthV+Un
なんかファビョってるやついるがシステム的に前に比べて劣化してるのは明らかだろ
感想戦も遅れて追記だし
594名無し名人:2011/11/20(日) 22:24:26.27 ID:+ruk70BX
今夜の対局はひどかったが、それで女はダメだという意見は暴論だと思う
男性がきちんと女たちを教育してしつけていけば、きっと立派な女流棋士が生まれる
男性は今夜の対局を見て彼女達を見捨てるのではなく、暖かく見守っていくべきだと思っている
595名無し名人:2011/11/20(日) 22:28:13.70 ID:eLvc62UM
ここに限らず匿名掲示板のほとんどの場所であらゆる女に関する中傷は見られる
要するに、クズが集まっているのではなく男そのもの、もしくは人間そのものがクズなのである
596名無し名人:2011/11/20(日) 22:29:24.36 ID:RMIfR+DE
ただの一局をもって男女論とかやめとけ、やめとけ。
どんだけ一括りにするんだよ、っていう。ひとつ駄目
なだけで叩き過ぎだから。

普段の他の時も一局負けただけで、叩き過ぎだから。ね。

しかし、なんやかんやで人間味のある将棋内容で面白かったよ。
時間の圧迫からの焦り、先手の苦し紛れへの対応間違い。

終盤の力を付けるか、終盤に時間を残すように考えるしか
ないのかねえ。難しい。
597名無し名人:2011/11/20(日) 22:30:38.61 ID:WG1LDcPx
ID:VTcp1xjuの方こそ、擁護するふりして女をバカにしてんだろうな
わざわざどっかの国の諺まで出してきてw



女流戦を設けるのは、しょうがないがプロである以上
あんまり恥ずかしくない将棋を指さないと…
甘やかすのと温かく見守るのは意味が違う

だから女に対しても厳しく指導すべきかなと…
スポンサーに対しても失礼に当たるだろうよ
598名無し名人:2011/11/20(日) 22:30:54.45 ID:fcZy/E2c
男とか女とかじゃないな。
うっかりしました、で済ますのもよろしくない。
明らかに勝勢なんだから、1回ぐらいうっかりしても負けないように指さないと。
どこかで上から抑えたら済んだ話なんだから、
1回アテが外れたらそれまでの形に自分で追って行って、うっかりしました、じゃあかんわ。
599名無し名人:2011/11/20(日) 22:40:13.96 ID:VTcp1xju
>>594
それって棋戦の劣化じゃなくて中継方法の劣化だね
ちゃんと言葉を使い分けてくれないと分からんでしょ

>>597
>ID:VTcp1xjuの方こそ、擁護するふりして女をバカにしてんだろうな

「だろう」ごときでミスリード&煽りかよ
どんだけクズなんだろこの人
600名無し名人:2011/11/20(日) 22:42:42.34 ID:wNS2TOSN
でもさ、みんな内心では同じこと考えてるんじゃないか?
女に将棋は不向きなんじゃないかって?
601名無し名人:2011/11/20(日) 22:42:54.78 ID:WG1LDcPx
>>599
キョッポは消えてくれないかな?ww
な?ミスリードじゃなく本心突かれて屑扱いすんのやめてくんない?

602名無し名人:2011/11/20(日) 23:05:18.32 ID:8TXZw4X4
一瞬、将棋板が落ちたのか? びっくりしたわ。

>>600
まだまだ競技人口が少ないから比べられないと思うな。だからこそ、
今後の可能性があって楽しいと思わないか? 

俺は里見レベルは突然変異ではない、と思うよ。
逆になんで女性だと不向きだと思う? とは聞きたいかな。
603名無し名人:2011/11/20(日) 23:05:29.83 ID:Mfx6gr6X
>>153
開催中に発表したら、しらけるだろ。
3月に発表だよ。
604名無し名人:2011/11/20(日) 23:07:59.05 ID:41Mj7XPg
女子バレーを観て、「劣ってる!劣ってる!」って騒いでるようなもんだな
605名無し名人:2011/11/20(日) 23:10:59.48 ID:YM/CTsHW
>>600 不向きかも知れんが、このあたりのレベルの問題じゃなかろう。
さすがにもっとずっと強くなれると思うよ。どこまで行けるかはわからん。
606名無し名人:2011/11/20(日) 23:16:31.03 ID:PMH6HAAp
だめだな、この中継システム。
これじゃ大和證券杯って感じがしない。
607名無し名人:2011/11/20(日) 23:17:02.88 ID:OJuXQMqz
女は将棋弱いとかほざいてる奴は負け犬
今日先手だったらボロ負けしてるに決まってるw
608名無し名人:2011/11/20(日) 23:24:37.90 ID:lh5Ro1hv
4五角戦法を採用した彼女の勇気は賞賛されるべきだね。
将棋の中身は別として、結構楽しんだ人も多かっただろう。
少なくとも俺はかなり注目して見てた。
609名無し名人:2011/11/20(日) 23:29:27.87 ID:xMox1MPE
女流のほう、メンバーとトーナメント表が決まっているのを
今頃知った。俺どれだけ情弱だ。
しかし、この選抜基準てどこかに書いてあるかい?
???のメンバーがいるから知りたい。
610名無し名人:2011/11/20(日) 23:32:49.86 ID:41Mj7XPg
>>609
出場棋士選抜基準を男性の「最強戦」の新規定と同様に年間成績(第5回は2010年4月1日〜2011年3月31日)の
「対局数」「勝星数」「勝率」の3部門の順位を足して数字の少ない女流棋士から、
女流四段以上4名、初段〜三段4名、1級以下2名を選抜する。アマチュア1名を含む6名を推薦選抜する。
http://www.daiwashogi.net/rules.html
611名無し名人:2011/11/20(日) 23:35:51.43 ID:qznAz4bR
清水をボロクソに貶す低級が現れる日に比べたら今日なんか全然ましじゃないか
612名無し名人:2011/11/20(日) 23:43:57.63 ID:6rSclkDl
やっぱりもっと将棋を明るく楽しく語れる場所がないとだめだね。
2chの将棋版はほんとにダメ。ここの水に慣れたら終わりだなって思うしw
かわるところがないからがまんしてるけどね。
613名無し名人:2011/11/20(日) 23:46:47.61 ID:f8xAmMdb
匿名でもわかる老人のカビ臭い価値観
614名無し名人:2011/11/20(日) 23:49:08.56 ID:xMox1MPE
>>610
どうもありがとう
しかしわかりにくいね。
615名無し名人:2011/11/20(日) 23:53:02.15 ID:eteMbsv+
やっぱ女じゃだめだな
616名無し名人:2011/11/21(月) 03:38:01.83 ID:Ns8nkEYh
>>608
普通にプロの鏡だと思う
アマが喜ぶ事をしてくれるんだから
617名無し名人:2011/11/21(月) 05:49:33.45 ID:VUomRu0S
>>562
まじか。経歴みたけど華々しいな
むしろそんな遅くに将棋おぼえて、ここまで強いのに驚いた
618名無し名人:2011/11/21(月) 12:41:02.36 ID:kX67Zy9x
あの戦法で序盤優位に立ったのは評価したい
これをきっかけに採用する人増えて弥生定跡とか出来るといいね
619名無し名人:2011/11/21(月) 12:43:37.37 ID:JqLYPXbN
>>618
30年前から定跡なんだが
>>368参照
620名無し名人:2011/11/21(月) 15:01:20.73 ID:kX67Zy9x
>>619
サンクス
手を変えたのは先手の方だったのね
後手はどこで手を変えるつもりだったのか、それとも先手の自爆待ちだったのか気になる
621名無し名人:2011/11/21(月) 18:09:12.12 ID:Ryd1r4VR
感想戦コメ見たが
 「意表をつくだけです(笑)」(渡辺)
 って何よ 将棋に対する真摯さが感じられんなw
622名無し名人:2011/11/21(月) 18:21:18.45 ID:GUZcZS8T
地力の差が大きいから、そうでもしないと勝負にならないのさ
623名無し名人:2011/11/21(月) 19:11:39.53 ID:3oumyQ6Y
33手目46飛で上記の中原内藤戦からは分岐するが、41手目46飛と引くまでは、ある手順みたいだね。
対して普通65銀のところ87銀成が後手の用意してきた手のようだ。
対して96角は拙かった、という中井の感想があるので、撹乱戦術は一応成功したわけだな。
624名無し名人:2011/11/25(金) 03:01:58.38 ID:xekAft5w
test
625名無し名人:2011/11/25(金) 03:27:26.82 ID:vzJ3AILq
時間の短い棋戦では自分の研究に持ち込む戦略は
普通に有力だろ
626名無し名人:2011/11/25(金) 04:24:19.59 ID:I1DYCr42
ぶっちゃけ女流なんて、アマに毛が生えた(あるいは同じくらい)なんだから、
どんな奇襲戦法をしても、十分通じるだろ。

女流は振り飛車ばっかりだし、今回の△45角なんて誰も研究してない。
矢倉・角換わりもほとんどの女流は、本に書いてある定跡くらいしか知らないだろうな。

627名無し名人:2011/11/25(金) 08:45:26.70 ID:WYBperWN
女流最強で奨励会一級レベルだからな
628名無し名人:2011/11/26(土) 17:48:32.43 ID:D0uneiMs
11月27日(日) 早水千紗女流二段 対 岩根忍女流二段
12月4日(日) 矢内理絵子女流四段 対 山口恵梨子女流初段
629名無し名人:2011/11/26(土) 19:11:00.37 ID:q9vNaEPZ
まあ、時間の短い将棋で正確に対応するのは男プロでも大変だよ
銀河戦で真田が飯塚相手に相横歩取りの△2七角と打つ形で勝ったり
三浦が森内に△2三歩打って横歩取らせる古い将棋で勝ったりしたこともある
630名無し名人:2011/11/26(土) 23:05:11.39 ID:HUUm1v4Z
早水対岩根 では到達しないかもしれないけど・・・

大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322315808/
631名無し名人:2011/11/27(日) 00:46:15.73 ID:vm1f4/45
第5回女流最強戦の次回の対局は12月4日(日)20時〜、
矢内理絵子女流四段 対 山口恵梨子女流初段戦です。
立会い・解説は、金井恒太五段です。
ぜひ、ご覧下さい。
632名無し名人:2011/11/27(日) 17:14:58.56 ID:p2nd5C9t
ログインしなくても見れるように変わったんだね

早水千紗女流二段 対 岩根忍女流二段|第5回女流最強戦棋譜|大和証券杯ネット将棋公式サイト
http://live.shogi.or.jp/daiwa/kifu/daiwa20111127.html
633名無し名人:2011/11/27(日) 17:40:25.64 ID:e8XGa6kU
>>632
過去の棋譜も会員もくそも関係なくなったんだな
「ユーザー名かパスワードが間違えています。」とかぬかすからおかしいなと思ったら
すぐ上に「ユーザー名 guest パスワード guest でログインできます。」って書いてありやがった
634名無し名人:2011/11/27(日) 19:10:03.77 ID:Xi96cMs1
なんとか残留したしぃと千葉を道連れにした早水の対局か
635名無し名人:2011/11/27(日) 19:18:26.57 ID:J+JhnsfN
今回は両者自宅か。

ところで、フラッシュやJAVAでの中継って、携帯や、iPhoneやiPad で見れるの?
あと、24では対戦したり観戦したりできるのですか?(やっぱ余裕でできる?)
PS Vita では中継見れたり対戦したりできるんだろうか。
636名無し名人:2011/11/27(日) 19:28:02.88 ID:p2nd5C9t
第61期王将戦・挑戦者決定リーグ戦・最終7回戦

久保利明王将への挑戦権を争う第61期王将戦・挑戦者決定リーグ戦の最終7回戦は、
11月28日午前10時から「東京・将棋会館」にて一斉に行われます。その模様を棋譜中継とブログにてお届けいたします。

http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/
637名無し名人:2011/11/27(日) 19:35:06.57 ID:7O45pDEQ
もう始まってたんだな

先週忘れてた(´・ω・`)
638名無し名人:2011/11/27(日) 19:45:38.90 ID:Nxl8pHSP
本日20時から第5回大和証券杯女流最強戦1回戦第2局をお送りします。
早水千紗女流二段−岩根忍女流二段戦です。

両者は初手合です。両者とも自宅での対局です。本局の立会い・解説は及川拓馬四段です。
以下のコメントは及川四段。

今回は早水さんと岩根さんの対決ということで、居飛車対振り飛車の対抗形が予想されます。
早水さんは定跡形より力戦を指されますので、通常の定跡形ではなくて角交換の将棋になるような気がします。
お互い、終盤に力を発揮されるので、戦いが起こったあとのせめぎ合いが注目ではないでしょうか。
岩根さんの先手なら石田流も考えられます。
後手なら四間飛車か、流行のゴキゲン中飛車か。
いずれにしろ対抗形の終盤の見所がある将棋になると思います。よろしくお願いいたします。
639名無し名人:2011/11/27(日) 19:46:14.83 ID:Dqd5rlv7
もう、入れるかどうかのドキドキや対局中の時間切れ負けの緊張感
は楽しめないんだな。さみしいね(´・ω・)
640名無し名人:2011/11/27(日) 19:49:35.84 ID:HqD/MMsA
もう、終わりだね
641名無し名人:2011/11/27(日) 19:51:26.29 ID:eOg3B4aB
>いずれにしろ対抗形の終盤の見所がある将棋になると思います。

女流のグダグダな終盤に対する嫌味にしか聞こえないw
642名無し名人:2011/11/27(日) 19:52:49.06 ID:7O45pDEQ
先週の棋譜見れない(´・ω・`)
643名無し名人:2011/11/27(日) 19:54:31.66 ID:Oju+2z5Z
早水・岩根は初手合いではないんだけどね。(今年度のA級、早水のトン死)
644名無し名人:2011/11/27(日) 19:56:57.45 ID:lVgSyhOq
>>641
女流はトップの終盤と比較されてかわいそう
比較のためにベテラン集めたネット棋戦もやるべき
645名無し名人:2011/11/27(日) 19:58:01.95 ID:J+JhnsfN
>>639
一応、700人くらいは24の道場みたいなところにログインして見られるようにすればいいのにな。
646名無し名人:2011/11/27(日) 19:59:11.86 ID:2EEOk9rf
トーナメント表がみれない
647名無し名人:2011/11/27(日) 20:01:18.02 ID:xchSvqJE
648名無し名人:2011/11/27(日) 20:01:33.43 ID:7O45pDEQ
橋下勝ったね
649名無し名人:2011/11/27(日) 20:02:58.07 ID:7O45pDEQ
>>647
ありがとう
650名無し名人:2011/11/27(日) 20:03:09.93 ID:A1zBVWiS
居玉の千紗!
651名無し名人:2011/11/27(日) 20:04:35.11 ID:cKoUD8Cb
解説なくなったん?
652名無し名人:2011/11/27(日) 20:05:32.22 ID:AGzV9Cvl
更新の唐突感にまだ慣れないなぁ
653名無し名人:2011/11/27(日) 20:06:58.25 ID:nxRETP+e
24のスタイルで観戦するのは対局室の中で立ち会ってるような気分になるという点で大事だったのになあ
チャットの解説のライブ感もよかったのに
654名無し名人:2011/11/27(日) 20:08:05.98 ID:eOg3B4aB
あの秒読みの音がないと大和證券杯って感じがしないな
655名無し名人:2011/11/27(日) 20:08:29.44 ID:2EEOk9rf
大和証券杯のいいところは解説がおもしろいとこだったのに残念だ
656名無し名人:2011/11/27(日) 20:08:43.54 ID:NjK27Z0q
新システムってただ劣化しただけじゃん
657名無し名人:2011/11/27(日) 20:09:37.17 ID:v9B1+NKn
ソフトを使った方が勝ちだな
658名無し名人:2011/11/27(日) 20:10:19.36 ID:ti5/zXfq
解説する人居ないのww
659名無し名人:2011/11/27(日) 20:11:29.63 ID:A1zBVWiS
解説って後からコメント付けてるだけじゃん
660名無し名人:2011/11/27(日) 20:11:30.39 ID:v9B1+NKn
次の一手

△1五角
△5二金
△3三桂
661名無し名人:2011/11/27(日) 20:12:22.69 ID:eOg3B4aB
>>660
後手だけ3手も指すのズルくない?
662 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 91.8 %】 :2011/11/27(日) 20:13:35.76 ID:YZIu9dwM
これって早水のかわりに※が打っててもわからんだろjk
663名無し名人:2011/11/27(日) 20:14:09.33 ID:eOg3B4aB
今頃後だし解説来ました
664名無し名人:2011/11/27(日) 20:14:19.76 ID:Drvc5zjU
低級のおれはさっきから△15角が気になってた
そう指されたらどうすんだろうって
665名無し名人:2011/11/27(日) 20:14:37.95 ID:v9B1+NKn
次の一手

▲6八金右
▲5七銀
▲6九金右

正解者には矢内との握手権
666名無し名人:2011/11/27(日) 20:14:53.24 ID:J+JhnsfN
誰か >>635 にも答えてくれw
667名無し名人:2011/11/27(日) 20:14:58.81 ID:lVgSyhOq
岩根の代わりに旦那が指してもわからないな
668名無し名人:2011/11/27(日) 20:15:12.74 ID:e8XGa6kU
これ対局者は今までどおりの24みたいなシステムで対局してて、それを中継してるってことなの?
669名無し名人:2011/11/27(日) 20:16:25.92 ID:lVgSyhOq
>>665
悪手するだけかいな
山崎に普段してるサービスくらいは欲しい
とりあえず6九金右で
670名無し名人:2011/11/27(日) 20:18:03.17 ID:eOg3B4aB
>>665
5七銀で
671名無し名人:2011/11/27(日) 20:18:56.99 ID:2kjpXsKk
ネット対局かどうかさえわからん
672名無し名人:2011/11/27(日) 20:19:04.95 ID:v9B1+NKn
次の一手

△6四角
△5二金左
△1四歩

正解者には高橋道雄からのキス
673名無し名人:2011/11/27(日) 20:20:15.12 ID:NjK27Z0q
ライブ感なくなって超絶つまらんのだがー
他の棋戦中継となんら変わらん
674名無し名人:2011/11/27(日) 20:20:26.57 ID:J+JhnsfN
おれもついつい三間飛車相手だとこう組んでしまうけど、こうなるとすでに居飛車不利だと思うんだよ。
675名無し名人:2011/11/27(日) 20:20:53.01 ID:Drvc5zjU
△45桂から△15角じゃだめだった?
676儲かるCFP:2011/11/27(日) 20:20:58.14 ID:sW8nBFqy
後手、優勢。
677名無し名人:2011/11/27(日) 20:21:57.64 ID:v9B1+NKn
次の一手

▲6八角
▲4六歩
▲6八金右
その他の手

正解者には加藤一二三のネクタイ
678名無し名人:2011/11/27(日) 20:22:30.05 ID:xchSvqJE
679名無し名人:2011/11/27(日) 20:22:35.90 ID:Dqd5rlv7
 もはや唯一評価できるのは夜やる棋戦だということだと思うけど、最近じゃ
将棋ファンは夜はボンクラ観戦に夢中の人が多いからな。まさに廃止に向かって
一直線というかんじ。
680名無し名人:2011/11/27(日) 20:23:07.63 ID:eOg3B4aB
>>677
6八金右
681名無し名人:2011/11/27(日) 20:23:10.41 ID:c1mCiG9t
あの「ピ ピ ピ ポン」→「delay」の緊張感がない大和証券杯なんてクソとしか。
682名無し名人:2011/11/27(日) 20:23:48.10 ID:Dqd5rlv7
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    あえて言おう!カスであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

683名無し名人:2011/11/27(日) 20:25:50.29 ID:v9B1+NKn
次の一手

△3二金
△3六歩
△5二金左
684名無し名人:2011/11/27(日) 20:26:49.05 ID:Drvc5zjU
△5二金左
685名無し名人:2011/11/27(日) 20:27:21.81 ID:J+JhnsfN
>>678
英訳して読んでみます。
いろいろな関係がごちゃごちゃしているんだね。
ありがとう。
686名無し名人:2011/11/27(日) 20:27:33.40 ID:eOg3B4aB
単に△4五歩はダメかな
687名無し名人:2011/11/27(日) 20:27:47.39 ID:lVgSyhOq
>>683
5二金左
正解者には何もないのか?
688名無し名人:2011/11/27(日) 20:28:30.62 ID:NjK27Z0q
システムの不具合を無くそうとして大和の良さを全て無くした、まさに本末転倒や
689名無し名人:2011/11/27(日) 20:29:37.00 ID:Oju+2z5Z
>>671
数日前のA級最終戦の翌日にでも指して、それを流しているだけと勝手に予想。
岩根さんは地方在住だしね。
690名無し名人:2011/11/27(日) 20:29:59.54 ID:v9B1+NKn
正解者には丸山の使った冷えピタ
691名無し名人:2011/11/27(日) 20:34:27.59 ID:v9B1+NKn
35手目から手が進んでいるのか?
692名無し名人:2011/11/27(日) 20:35:32.95 ID:v9B1+NKn
何だか静かだな
693名無し名人:2011/11/27(日) 20:36:27.43 ID:eOg3B4aB
まさか盤の上を早水の手がヒラヒラ…
694名無し名人:2011/11/27(日) 20:36:58.34 ID:eTusayfP
トラブルか
695名無し名人:2011/11/27(日) 20:37:37.34 ID:WJdZRbZN
仕掛けた!
696名無し名人:2011/11/27(日) 20:38:08.07 ID:eOg3B4aB
まさかと思ったが本当に4五歩かよ
697名無し名人:2011/11/27(日) 20:39:47.06 ID:Drvc5zjU
先手の角道が通るたけに怖いな
698名無し名人:2011/11/27(日) 20:40:09.28 ID:v9B1+NKn
次の一手

▲6八角
▲6六歩
▲4五歩
699名無し名人:2011/11/27(日) 20:41:40.65 ID:eOg3B4aB
▲6六歩
700名無し名人:2011/11/27(日) 20:44:40.62 ID:lVgSyhOq
及川って上田と付き合ってるって本当?
701名無し名人:2011/11/27(日) 20:44:53.43 ID:oNsHzp03
岩根、ソフト指ししてね?
702名無し名人:2011/11/27(日) 20:47:42.56 ID:Drvc5zjU
「△4五歩と突いた時点で、岩根さんは仕掛ける気まんまんでした。」
って△4五歩ですでに仕掛けたんだろ?
703名無し名人:2011/11/27(日) 20:48:29.50 ID:v9B1+NKn
次の一手

△5三角
△1四歩
その他の手
704名無し名人:2011/11/27(日) 20:49:35.48 ID:lVgSyhOq
ここで5二金左
渋いですね
渋谷の将棋指しですね
705名無し名人:2011/11/27(日) 20:51:45.07 ID:5I70r+/P
千日手くるか
706名無し名人:2011/11/27(日) 20:54:40.86 ID:zxp+7cHd
48銀はどうだったかな
707名無し名人:2011/11/27(日) 20:55:18.25 ID:lVgSyhOq
>>706
悪手に見える
ここで飛車交換できないし
708名無し名人:2011/11/27(日) 20:55:20.92 ID:B/WsAmfl
この文は及川が打ち込んでるの?
何か面白いね
709名無し名人:2011/11/27(日) 20:56:12.77 ID:eOg3B4aB
△4四角
710名無し名人:2011/11/27(日) 21:02:09.43 ID:Drvc5zjU
44角いじめられてるな
711名無し名人:2011/11/27(日) 21:03:35.12 ID:eOg3B4aB
早水はここから終盤にかけてが酷いから、まだ分からんな
712名無し名人:2011/11/27(日) 21:04:23.35 ID:nxRETP+e
>▲4一飛は早かった。早水さんだけに早かった。

おい
713名無し名人:2011/11/27(日) 21:05:20.77 ID:lVgSyhOq
>>712
豊川「よき後継者をえた」
714名無し名人:2011/11/27(日) 21:05:57.29 ID:cKoUD8Cb
穴熊から端歩はどうよ?
715名無し名人:2011/11/27(日) 21:07:33.23 ID:eOg3B4aB
>>714
狙いがよく分からん
716名無し名人:2011/11/27(日) 21:08:31.72 ID:cKoUD8Cb
角効いてるし、早水自爆じゃね?
717名無し名人:2011/11/27(日) 21:08:32.98 ID:5nLEhqz+
居飛車必敗形
棋力の差を考えたら勝負はついている
718名無し名人:2011/11/27(日) 21:08:54.69 ID:5I70r+/P
飛車交換後、早水が主導権を握って指してるけど、
後手陣が全然崩れてない
719名無し名人:2011/11/27(日) 21:09:31.84 ID:ti5/zXfq
もう終わってる
720名無し名人:2011/11/27(日) 21:11:05.80 ID:eOg3B4aB
予想通り早水が終盤で自爆
721名無し名人:2011/11/27(日) 21:12:42.30 ID:Cz6Dnrwo
早水はあまり活躍していない印象だけど、二段なんだね
722名無し名人:2011/11/27(日) 21:13:11.47 ID:VUvr7pEa
千日手?
723名無し名人:2011/11/27(日) 21:13:59.28 ID:Drvc5zjU
後手の受けすごいな。こう指すものなのか?
724名無し名人:2011/11/27(日) 21:14:07.28 ID:Cz6Dnrwo
二重サッシにされてアウト
725名無し名人:2011/11/27(日) 21:14:22.44 ID:eOg3B4aB
後手も後手で受けすぎのような
726名無し名人:2011/11/27(日) 21:14:26.54 ID:5I70r+/P
残り8分と6分と書いてるけど、秒読み将棋みたいな速さで指してるな
727名無し名人:2011/11/27(日) 21:14:26.97 ID:e8XGa6kU
コメがまったく追いついてないな
728名無し名人:2011/11/27(日) 21:14:57.60 ID:ti5/zXfq
35角が気になるな
729名無し名人:2011/11/27(日) 21:14:58.20 ID:f/LteSvo
本丸が玉と銀、二の丸が真ん中の金二枚、三の丸が底歩だな
730名無し名人:2011/11/27(日) 21:15:18.70 ID:zxp+7cHd
混線だな
731名無し名人:2011/11/27(日) 21:15:21.94 ID:FaA0mAV2
△51金打▲同飛成△同金▲53銀でよかったような?
732名無し名人:2011/11/27(日) 21:15:34.77 ID:Drvc5zjU
受けた金駒が壁に
733名無し名人:2011/11/27(日) 21:16:34.55 ID:e8XGa6kU
>>726
52手目のコメに
>いつのまにか岩根さん秒読みです
とあるぞ
734名無し名人:2011/11/27(日) 21:16:58.83 ID:Cz6Dnrwo
>>726
ヒント: 持ち時間30分
735名無し名人:2011/11/27(日) 21:17:46.37 ID:nR4i2Lr9
及川のコメントがないのはなぜ?
及川のコメントがないのはなぜ?
及川のコメントがないのはなぜ?

及川のコメントがないのはなぜ?
及川のコメントがないのはなぜ?
736名無し名人:2011/11/27(日) 21:18:20.53 ID:6x5vw4PD
ソフトは先手が勝ち
実戦は後手かな
737名無し名人:2011/11/27(日) 21:18:35.33 ID:Cw4LpE02
千紗がんばれ
738名無し名人:2011/11/27(日) 21:19:52.45 ID:Drvc5zjU
先手が必勝に見える
739名無し名人:2011/11/27(日) 21:19:56.31 ID:Cz6Dnrwo
千紗ってすごく美人そうな名前だな
740名無し名人:2011/11/27(日) 21:20:29.64 ID:VUvr7pEa
なぜ▲4一竜と入らなかったのか?
741名無し名人:2011/11/27(日) 21:20:50.32 ID:cKoUD8Cb
後手どっかで決め手なかったん?
742名無し名人:2011/11/27(日) 21:21:15.06 ID:5I70r+/P
>>733
○○手までの青字の残り時間は嘘なのかなあ?
技術的にはネット将棋だから簡単にリンクできそうだけど
743名無し名人:2011/11/27(日) 21:21:51.22 ID:hfECm0Er
及川仕事しろ
744名無し名人:2011/11/27(日) 21:21:54.12 ID:lVgSyhOq
>>739
早水が美人じゃないという意味?
745名無し名人:2011/11/27(日) 21:22:04.97 ID:eOg3B4aB
後手は受け過ぎてかえって自滅した感じか
746名無し名人:2011/11/27(日) 21:22:49.29 ID:9XhQ1WI8
それ王手は追う手じゃねえか
747名無し名人:2011/11/27(日) 21:23:29.15 ID:cKoUD8Cb
オワタ
748名無し名人:2011/11/27(日) 21:23:35.44 ID:Drvc5zjU
これ先手詰む?
749名無し名人:2011/11/27(日) 21:24:17.52 ID:6x5vw4PD
詰みだ
750名無し名人:2011/11/27(日) 21:24:21.29 ID:ti5/zXfq
二人共何やってんだか
751名無し名人:2011/11/27(日) 21:24:45.89 ID:eOg3B4aB
まさか先手詰み?
752名無し名人:2011/11/27(日) 21:25:13.81 ID:Drvc5zjU
わけのわからん将棋
753名無し名人:2011/11/27(日) 21:25:25.93 ID:9XhQ1WI8
>>751
詰んでる。33手詰みだってよ
754名無し名人:2011/11/27(日) 21:25:39.95 ID:cKoUD8Cb
岩根はいつかの矢内戦ではいい寄せみせたのになあ
755名無し名人:2011/11/27(日) 21:26:35.27 ID:eOg3B4aB
あまりのグダグダに及川も解説止めたか
756名無し名人:2011/11/27(日) 21:27:04.66 ID:lVgSyhOq
>>754
将棋の寄せより胸を寄せる方が得意そう
757名無し名人:2011/11/27(日) 21:27:09.41 ID:hWvaqfoR
及川!
758名無し名人:2011/11/27(日) 21:27:42.30 ID:X4OebZ3G
及川完黙
759名無し名人:2011/11/27(日) 21:27:47.39 ID:cKoUD8Cb
>>756
万波妹と違う
寄せる必要などない!
760名無し名人:2011/11/27(日) 21:28:26.12 ID:cKoUD8Cb
及川さんの回線はダウンしました
761名無し名人:2011/11/27(日) 21:28:37.40 ID:VUvr7pEa
竜で角取れば詰めろだったと思うが・・・
762名無し名人:2011/11/27(日) 21:29:04.47 ID:q5TF0Ddq
>>754
タイトル戦で詰み逃して負けた記憶しかない
763名無し名人:2011/11/27(日) 21:30:39.68 ID:Drvc5zjU
この将棋は解説もできんだろうな
764名無し名人:2011/11/27(日) 21:30:42.80 ID:6x5vw4PD
お金のとれる将棋だ
観客お喜び
765名無し名人:2011/11/27(日) 21:31:13.72 ID:iEZtbvVC
24低級よりひどいw
766名無し名人:2011/11/27(日) 21:31:19.69 ID:Oju+2z5Z
詰んでるよね
767名無し名人:2011/11/27(日) 21:31:31.76 ID:cKoUD8Cb
投了すればいいのに
768名無し名人:2011/11/27(日) 21:31:48.71 ID:ti5/zXfq
詰み見つけたか
769名無し名人:2011/11/27(日) 21:32:27.66 ID:/YFkVq0x
オwタ
770名無し名人:2011/11/27(日) 21:32:38.64 ID:eOg3B4aB
これがA級じゃあ清水が全焼するのも仕方ないな
771名無し名人:2011/11/27(日) 21:33:14.09 ID:tgHTEkI1
↓俺の人生
772名無し名人:2011/11/27(日) 21:33:37.55 ID:5I70r+/P
50手くらいぶりにコメント来た
773名無し名人:2011/11/27(日) 21:33:46.80 ID:5nLEhqz+
女流らしい将棋だった
774名無し名人:2011/11/27(日) 21:33:49.73 ID:e8XGa6kU
>ここで早水女流二段が投了。

81手目以来久々にコメントがついた
775名無し名人:2011/11/27(日) 21:33:58.81 ID:Drvc5zjU
おっ。コメきた
776名無し名人:2011/11/27(日) 21:34:07.27 ID:hRDMV+Nc
ここで早水女流二段が投了。

見てればわかるだろ
777名無し名人:2011/11/27(日) 21:34:14.77 ID:5I70r+/P
感想戦あるの?
778名無し名人:2011/11/27(日) 21:34:18.16 ID:sr+CHiGn
ブサイク負けたか、よしよし
779名無し名人:2011/11/27(日) 21:34:42.12 ID:X4OebZ3G
これは及川は悪くない
780名無し名人:2011/11/27(日) 21:34:50.98 ID:zxp+7cHd
改悪極まりないなw
781名無し名人:2011/11/27(日) 21:34:53.10 ID:ORoWwHL5
こんなのやり方でいいのかなぁ。
これじゃあ緊張感も無いっしょ。
782名無し名人:2011/11/27(日) 21:35:03.21 ID:cKoUD8Cb
岩根元奨のはずなのに
783名無し名人:2011/11/27(日) 21:35:49.39 ID:4FfpON2a
>>770
国宝が焼失したのかと思ったぢゃないか
784名無し名人:2011/11/27(日) 21:36:21.51 ID:EgPh8BfV
【将棋回文】
「即詰みや 早水!」「クソ!」
→そくづみやはやみず くそ←
785名無し名人:2011/11/27(日) 21:36:29.98 ID:cKoUD8Cb
感想戦はないん?


いらんけど
786名無し名人:2011/11/27(日) 21:37:03.75 ID:iEZtbvVC
女流意味無い
俺ならこんな将棋に金なんて払わんわ
787名無し名人:2011/11/27(日) 21:37:25.46 ID:hRDMV+Nc
関取合戦ありの従来方式のほうがよかったな
788名無し名人:2011/11/27(日) 21:37:26.46 ID:Drvc5zjU
投了のあとなんか感想書いてくれよ
789名無し名人:2011/11/27(日) 21:38:09.37 ID:iEZtbvVC
>>784
ワロタ
790名無し名人:2011/11/27(日) 21:38:15.42 ID:eTusayfP
終盤、解説の棋士が黙るのはデフォだなw
まあ指し手がに追いつかないのもあると思うが
791名無し名人:2011/11/27(日) 21:38:24.46 ID:sucgiyuK
82手83手のコメ来た
792名無し名人:2011/11/27(日) 21:38:36.56 ID:4FfpON2a
え??
これで終わり?
ひっどいなこれwww
793名無し名人:2011/11/27(日) 21:38:46.98 ID:HzS8BFMM
秒読み機能無くなったのは本当に残念
24でアカウント作ってやればいいじゃないの?
794名無し名人:2011/11/27(日) 21:40:51.11 ID:ORoWwHL5
ホントに本人が指してるのかすら分からないってのはどうなのよ。
そりゃ、運営側で確認はしてるんだろうけどさ。
795名無し名人:2011/11/27(日) 21:41:18.05 ID:NjK27Z0q
今後もこのシステムでいくならよっぽどの好カードでもないかぎり大和みる価値なし
796名無し名人:2011/11/27(日) 21:42:03.81 ID:tgHTEkI1
詰みが分からんorz
797名無し名人:2011/11/27(日) 21:42:52.55 ID:tgHTEkI1
自己解決

そっか最後に竜で香車取ればいいのか
798名無し名人:2011/11/27(日) 21:42:53.11 ID:FQwMdPlA
ここでグダってないで、ここから意見言おうぜ
http://www.daiwashogi.net/
799名無し名人:2011/11/27(日) 21:43:37.44 ID:hRDMV+Nc
95手目までコメ北

これじゃあリアルタイムで見る意味がないな
800名無し名人:2011/11/27(日) 21:43:39.34 ID:eOg3B4aB
少しずつ解説がアップされてきてるけど、今更感満載w
801名無し名人:2011/11/27(日) 21:43:45.69 ID:/YFkVq0x
ちょっとずつコメント増えていってるww
現在95手目
802名無し名人:2011/11/27(日) 21:45:50.85 ID:5I70r+/P
及川って同門の上田と付き合ってるんだっけか
803名無し名人:2011/11/27(日) 21:48:33.00 ID:J+JhnsfN
なんか取り残された感じがするなあwww
804名無し名人:2011/11/27(日) 21:48:38.83 ID:bzJOZQqS
感想戦の顔文字も見られなくなるのかぁ
805名無し名人:2011/11/27(日) 21:57:33.43 ID:0vgPE4Y3
コメントの内容はその場で入力したっぽい感じだし、
及川さんのせいではなくて何かの不具合かも。。
806名無し名人:2011/11/27(日) 21:58:36.67 ID:wfKw6CJ5
改悪は直らないのか
807名無し名人:2011/11/27(日) 22:01:11.42 ID:xchSvqJE
大和証券不買運動しかないのか?
808名無し名人:2011/11/27(日) 22:01:34.69 ID:sucgiyuK
ぼちぼち感想戦のコメントも来るよ
809名無し名人:2011/11/27(日) 22:02:53.32 ID:HqD/MMsA
意見言っても廃止されるから同じ
810名無し名人:2011/11/27(日) 22:03:36.76 ID:xchSvqJE
>>809
そうなんだ、知らんかったわ
811名無し名人:2011/11/27(日) 22:08:14.89 ID:4Opkelfe
すばらしい穴熊攻略
812名無し名人:2011/11/27(日) 22:08:41.07 ID:eOg3B4aB
>>807
もともと株買ったことないw
813名無し名人:2011/11/27(日) 22:10:03.59 ID:zNZJwPgN
この改悪は無くなってもいいやという雰囲気作りだろうな
814名無し名人:2011/11/27(日) 22:15:47.89 ID:4Opkelfe
112手目 *△9八香成もありましたが、△8五桂も詰めろで厳しいです。
138手目 *ここで早水女流二段が投了。

26手もの間、無言で、最後が ここで投了 だけじゃたしかに終わり方が
寂しすぎる
815名無し名人:2011/11/27(日) 22:19:04.08 ID:QGMt3FyK
明石時子。昭和12年生まれ。
昭和39年7月3日に、明石淳を産んだ。
これが、ネット犯罪者明石淳の誕生。
鳥取県正蓮寺の大恥の母と子。


816名無し名人:2011/11/27(日) 22:33:16.26 ID:e8XGa6kU
早水千紗 > 最初から最後まで、見所続きの時間を忘れさせる熱戦だったと思います。

解説者じゃなく対局者がこんなこと言うのは珍しいなw
817名無し名人:2011/11/27(日) 22:48:49.05 ID:dVUFRCWZ
今年で最後の匂いがプンプンだな
やるにしても規模を縮小してという感じがする
818名無し名人:2011/11/27(日) 23:14:15.99 ID:J+JhnsfN
規模を縮小してって、これ以上どう縮小するんだよww
819名無し名人:2011/11/28(月) 00:35:58.62 ID:eL9t58Pu
来週はやうたん出るから盛り上がるといいな
820名無し名人:2011/11/28(月) 01:04:54.41 ID:/tT7PSOf
ところで、次回第六回の(女流ではなく全体の)最強戦出場者は
今のところどうなってるかウオッチしている人いますか?
勝率、勝ち数、対局数のランキング合計で決まるのですよね。
821名無し名人:2011/11/28(月) 01:41:17.80 ID:9IJ8OzTi
規定に「前回優勝者」が加わると思う
822名無し名人:2011/11/28(月) 01:45:35.83 ID:C//AlQWY
開催されないから出場者もいないよ。
823名無し名人:2011/12/03(土) 22:42:04.86 ID:KFLACNc1
将棋ファンに株やってもらおうというのが
無謀だったな。
824名無し名人:2011/12/03(土) 22:43:56.09 ID:uw6dtU4I
>>817
多分、全て終わるだろう
825名無し名人:2011/12/03(土) 22:56:46.25 ID:KFLACNc1
第五期は
「最後だから好きなようにやってみろ」
状態だったんだろうな。
826名無し名人:2011/12/03(土) 23:24:46.88 ID:5exB4NjZ
まぁお前らそんなにネガティブになってもしょうがないだろう
面白くなる方法を考えよう

出場棋士を全員非公開にしておいて、(対局棋士も相手が誰かわからない)
決勝戦で初めて全容を明らかにするとか
827名無し名人:2011/12/03(土) 23:49:38.09 ID:3f6dlG/X
お前ら何年前から今年で終わるって言ってんだよw
そんな毎年言ってたらそりゃそのうち当たるわw
828名無し名人:2011/12/03(土) 23:52:12.18 ID:KFLACNc1
どっから見ても契約更新は無理だったってことだろ。
829名無し名人:2011/12/04(日) 00:41:18.33 ID:y6kKaemi
今のシステムならやる必要はないな
ネット対局であるかどうかすら分からない
830名無し名人:2011/12/04(日) 18:30:25.46 ID:AUdxbUOV
今日対局あるんだよな?
曜日間違えたかと思うようなスレの静けさだな
831名無し名人:2011/12/04(日) 18:53:54.31 ID:XLp3FMKI
今日8時から?
832名無し名人:2011/12/04(日) 19:08:30.32 ID:9ZrBp282
違う20時
833名無し名人:2011/12/04(日) 19:18:48.02 ID:D80qjVaL
>>831
そう毎週8時から
あと40分後ぐらい
山口勝たねーかな
834名無し名人:2011/12/04(日) 19:21:12.66 ID:8MMKjkpS
矢内2600、山口2300くらいかな
835名無し名人:2011/12/04(日) 19:23:14.20 ID:s/Ghn4E7
今北
美女対決?
836名無し名人:2011/12/04(日) 19:41:30.52 ID:5DO+tjPa
微妙対決
837儲かるCFP:2011/12/04(日) 19:41:48.49 ID:qxCQ1NkZ
矢内を応援するかな。
838名無し名人:2011/12/04(日) 19:44:46.91 ID:0zVVUmML
昔みたいに東西対抗戦しようよ
今度は勝ち抜き戦で
839名無し名人:2011/12/04(日) 19:49:29.92 ID:6BVmma2O
12月4日(日)20時より第5回大和証券杯女流最強戦1回戦第3局、
矢内理絵子女流四段−山口恵梨子女流初段戦をお送りします。

対戦成績は矢内1勝、山口0勝です。2年前の第3回大和証券杯女流最強戦1回戦で対戦しました。
両者とも東京・将棋会館での対局です。

本局の立会い・解説は金井恒太五段です。
「こんばんは。解説の金井恒太です。
本局は安定感の増した矢内さんと伸び盛りの山口さんの対局になりました。
戦形は先後を問わず山口さんの中飛車に矢内さんが居飛車穴熊で対抗するのではないか思います。
終盤は懐の深い矢内さんに対して山口さんがどれだけついていけるかが見所になるでしょう」
840名無し名人:2011/12/04(日) 19:52:46.05 ID:s/Ghn4E7
美女対決を美男が解説するのか
841名無し名人:2011/12/04(日) 19:53:51.42 ID:HhJ4MnLh
新発見♥(*´Д`)b
842名無し名人:2011/12/04(日) 19:55:19.15 ID:QeaGUlVq
矢内の裸と山口の裸と郷田の裸だったら誰を選ぶんだ金井
843名無し名人:2011/12/04(日) 19:55:59.32 ID:HoGEt5yK
やうタンVSえりタンハァハァ
844名無し名人:2011/12/04(日) 19:56:55.90 ID:s/Ghn4E7
>>842
郷田一択
845名無し名人:2011/12/04(日) 19:59:10.16 ID:ipBzMHun
本当の女流棋士同士の対決がひさびさに見れるな。
846名無し名人:2011/12/04(日) 20:00:58.91 ID:dD3nB3Gd
微乳対決キタコレ
847名無し名人:2011/12/04(日) 20:01:24.80 ID:H5t3cr9y
ハジマタ
848名無し名人:2011/12/04(日) 20:02:05.24 ID:7Xm0lEhV
山口、頑張れ
849名無し名人:2011/12/04(日) 20:02:15.56 ID:KFUhvjmb
写真だけ見ると老けたな>やうち
850名無し名人:2011/12/04(日) 20:02:16.16 ID:z+T1HDRi
恵梨子はごっキーか
851名無し名人:2011/12/04(日) 20:02:34.36 ID:z+T1HDRi
>>844
米長乙
852名無し名人:2011/12/04(日) 20:02:47.52 ID:z+T1HDRi
>>842
当然4Pチーズ
853名無し名人:2011/12/04(日) 20:03:03.51 ID:s/Ghn4E7
7八金型久しぶりに見るな
854名無し名人:2011/12/04(日) 20:03:48.59 ID:tGMpg3ya
最近も何かの女流の将棋で7八金を見たな。ちょっとずつ流行ってきてるのかな?
855名無し名人:2011/12/04(日) 20:04:06.06 ID:HYItRtRs
最新の深浦の本にちょっとだけ出てた形だ。
856名無し名人:2011/12/04(日) 20:04:44.35 ID:QeaGUlVq
そろそろ超急戦が見たいお・・・
857名無し名人:2011/12/04(日) 20:05:06.60 ID:Va2KYVym
大和証券杯らしくないなあ。
858名無し名人:2011/12/04(日) 20:05:21.88 ID:AUdxbUOV
これは先手が馬を作っても勝率は低い変化になるのかな
前、おこの二人でやってたな
859名無し名人:2011/12/04(日) 20:05:27.08 ID:dOuLcLGp
あれ?リアル対局観戦の方はなくなった?
860名無し名人:2011/12/04(日) 20:05:46.15 ID:z+T1HDRi
>>859
なくなった
861名無し名人:2011/12/04(日) 20:05:59.29 ID:dD3nB3Gd
前回対戦した時と似た展開になってるな
862名無し名人:2011/12/04(日) 20:06:56.80 ID:0hWQn9ns
じゃあまた山口がボロ負けか
まあ、B級残留も出来ないからなぁ
863名無し名人:2011/12/04(日) 20:07:34.50 ID:dOuLcLGp
>>860
まじ?解説リアルタイムじゃないから
ライブで全然盛り上がらないじゃんw
リアルタイムで見る意味がねー
何考えてるんだw
864名無し名人:2011/12/04(日) 20:07:49.02 ID:s/Ghn4E7
処女の方が勝つと予想
865名無し名人:2011/12/04(日) 20:08:09.30 ID:Va2KYVym
劣化朝日オープンみたいな感じだなぁ。
866 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.1 %】 :2011/12/04(日) 20:08:31.48 ID:4IVlgSQB
タチっぽい理絵子ちゃんと攻める大和なでしこでは
超乱戦になるのは間違いないだろjk
867名無し名人:2011/12/04(日) 20:08:46.66 ID:dD3nB3Gd
>>864
じゃあ持将棋かw
868名無し名人:2011/12/04(日) 20:09:01.24 ID:3obfcafb
>>864
引き分けか
869名無し名人:2011/12/04(日) 20:09:08.45 ID:s/DFLlST
開始日時:2010/01/31 20:00
終了日時:2010/01/31 21:34
棋戦:大和証券杯
場所:大和証券杯ネット将棋公式ホームページ
持ち時間:30分+30秒
戦型:中飛車
*棋戦詳細:第3回大和証券杯ネット将棋・女流最強戦2回戦第1局
先手:矢内理絵子
後手:上田初美
870名無し名人:2011/12/04(日) 20:09:08.11 ID:8MMKjkpS
胃飛車党なので矢内応援
871名無し名人:2011/12/04(日) 20:09:27.48 ID:0hWQn9ns
>>864
どっちも非処女なんだからぁ
872名無し名人:2011/12/04(日) 20:09:37.78 ID:AUdxbUOV
これ先手の勝率が低いんだよな。前の時も山口が良くなってたはずだが
873名無し名人:2011/12/04(日) 20:10:14.39 ID:HYItRtRs
両者とも自分がいいと思ってるから前回と同型になるんだろうね。
874名無し名人:2011/12/04(日) 20:10:39.78 ID:Va2KYVym
残り時間もわからんとかどんだけ劣化してんだよ。
875名無し名人:2011/12/04(日) 20:11:06.13 ID:8MMKjkpS
なんか先手がつぶれてるように見えるんだが
876名無し名人:2011/12/04(日) 20:11:08.33 ID:dOuLcLGp
>>865
言われてみるとこれなら朝日の方がいいような・・・
877 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.1 %】 :2011/12/04(日) 20:12:11.93 ID:4IVlgSQB
相手がつおい思うたら理絵子ちゃんはクマったはずだが
エリコをなめとったらあかんで
878名無し名人:2011/12/04(日) 20:12:15.28 ID:s/DFLlST
先例で矢内は31手目▲4六歩と指した。
879名無し名人:2011/12/04(日) 20:12:21.86 ID:s/Ghn4E7
>>876
朝日との差別化のため負けた女流のエロ画像を公開で
880名無し名人:2011/12/04(日) 20:13:04.38 ID:r77wWAms
>>879
何の罰ゲームだよ
881名無し名人:2011/12/04(日) 20:13:31.34 ID:8MMKjkpS
エロ将棋連盟を設立して欲しい
たぶん客は呼べる
882名無し名人:2011/12/04(日) 20:13:34.47 ID:qfv+64GW
ネット将棋にふさわしく、自宅にライブカメラ置けばいいじゃん
883名無し名人:2011/12/04(日) 20:13:43.99 ID:s/DFLlST
先手が少し指し易いようだ。
884名無し名人:2011/12/04(日) 20:13:49.72 ID:QeaGUlVq
なんだかんだでミニスカの方が逆転負けくらう展開になりそう
885名無し名人:2011/12/04(日) 20:13:51.42 ID:dOuLcLGp
>>879
たしかにこの扱いじゃ
王様ゲームや脱衣将棋でもしてもらわないと
勝てないなw
886名無し名人:2011/12/04(日) 20:14:05.19 ID:dD3nB3Gd
>>879
誰得w
887名無し名人:2011/12/04(日) 20:15:18.63 ID:s/Ghn4E7
>>886
矢内なら山崎得
山口なら…誰か山口狙いの棋士もいるだろうからそいつ得
888名無し名人:2011/12/04(日) 20:15:23.43 ID:s/DFLlST
[263] ▲5六歩(57)△4二銀(31)▲8八玉(79)△9四歩(93)▲5七馬(67)△3四飛(24)
▲2六飛(28)△2五歩打▲2八飛(26)△3六飛(34)▲3七銀(48)△3四飛(36)
889名無し名人:2011/12/04(日) 20:15:50.42 ID:QeaGUlVq
>>887
ひろゆきか
890名無し名人:2011/12/04(日) 20:16:18.13 ID:qo2MG2+n
脱衣将棋ってどういう基準で脱ぐんだ
どっちも「自分が勝ってるし!」って思ってるときがあるぞ
891名無し名人:2011/12/04(日) 20:16:30.20 ID:HYItRtRs
>>888
263って、けっこう差がついてるの?
892名無し名人:2011/12/04(日) 20:16:52.02 ID:0hWQn9ns
>>890
駒取られたら脱ぐんです
893名無し名人:2011/12/04(日) 20:16:52.40 ID:AFZTO7gL
>>890

まあ王手かけられたらだろうな
894名無し名人:2011/12/04(日) 20:17:29.09 ID:dOuLcLGp
>>890
そこはソフト解析に書けて形勢判断すればいい

もしいい加減な形勢判断だったら不運と思って諦めるw
895名無し名人:2011/12/04(日) 20:17:33.86 ID:KxMG3bI8
ここですか?
896名無し名人:2011/12/04(日) 20:17:34.73 ID:ipBzMHun
>>890
王手されたら一枚脱ぐというのはどうでしょう。
897名無し名人:2011/12/04(日) 20:17:56.86 ID:8MMKjkpS
2七核
898名無し名人:2011/12/04(日) 20:18:04.17 ID:DQJ+WNFa
おう ログインしなくてもみれるようになったのね  
こりゃいい
899名無し名人:2011/12/04(日) 20:18:09.01 ID:s/DFLlST
35手目、▲5六同歩の方が良かったな。

36手目△5七歩成で先手の評価値-48。
[48] △5七歩成(56)▲同銀(68)△9四歩(93)▲8八玉(79)△9五歩(94)▲3七銀(48)
△2七歩成(26)▲同金(38)△3九角打▲2六歩打△5四飛(24)▲5八飛(28)
900名無し名人:2011/12/04(日) 20:19:34.79 ID:dOuLcLGp
>>899
先手脱がないといけないなw
901名無し名人:2011/12/04(日) 20:20:35.58 ID:AFZTO7gL
1回くらい自宅や連盟以外のところで指せよ
漫喫でどおくまん読みながら指してますとか
そういうネタ要素がほしいこのごろ
902名無し名人:2011/12/04(日) 20:20:40.90 ID:dD3nB3Gd
>>896
詰まない王様をわざと王手の連続で攻めて、相手を全裸にして投了させるという荒技が見られるかもw
903名無し名人:2011/12/04(日) 20:20:54.47 ID:AUdxbUOV
>>899
△6四角打たすのは人間には選びにくいな
904名無し名人:2011/12/04(日) 20:21:44.23 ID:dOuLcLGp
>>898
嘘はやめろw

リアルタイムがなくなっただけで
昔のもう一つの大人数用のやつが
そのまま残ってる手抜きなだけじゃねーかw
905名無し名人:2011/12/04(日) 20:22:27.74 ID:tGMpg3ya
長考してるな。残り時間は頻繁に更新してくれよ・
906名無し名人:2011/12/04(日) 20:22:55.43 ID:kTbRLbiE
WebカメラでLive中継しながらだと絶対盛り上がると思うんだけどなぁ
さすがに自宅を映すのは不味いだろうから連盟になっちゃうけど
907名無し名人:2011/12/04(日) 20:23:23.93 ID:s/DFLlST
[-22] ▲5七銀(68)△2三角打▲5六歩打△5五歩打▲8八玉(79)△5六歩(55)
▲6八銀(57)△2二銀(31)▲3七桂(29)△2五桂(33)▲2六飛(28)△3七桂成(25)▲2四飛(26)△3八成桂(37)
908名無し名人:2011/12/04(日) 20:23:32.75 ID:KFUhvjmb
脱ぐもんなくなったらどうするの?
909名無し名人:2011/12/04(日) 20:23:44.95 ID:dOuLcLGp
>>902
実際某脱衣将棋将棋では
そういう荒技が可能だったw

勝ち負け度外視になってしまうがw
910名無し名人:2011/12/04(日) 20:24:42.06 ID:Va2KYVym
これ記者が打ち込んでるんだとしたらリアルタイムではないんだよな。
もはやパソコン使って指してるのかどうかすら分からん。
911名無し名人:2011/12/04(日) 20:25:47.14 ID:dOuLcLGp
>>906
そそ、映像と音声入りとかさ

今の時代なら携帯でも出来るんだから
簡単に出来るはずなんだけどね。
912名無し名人:2011/12/04(日) 20:27:53.17 ID:aAfwXJH4
>>910
確かに、ネット将棋の意味は薄れたな。
普通に対局でOK
913名無し名人:2011/12/04(日) 20:28:48.64 ID:HYItRtRs
あー、そうなのか。
▲2七歩もあるんだ。
914名無し名人:2011/12/04(日) 20:28:58.09 ID:3obfcafb
Live中継とか低スペックPCいじめはやめてください!><
915名無し名人:2011/12/04(日) 20:29:19.67 ID:mGhPvAyr
これは27角打ち込むとどうなるの?
916名無し名人:2011/12/04(日) 20:30:01.13 ID:z+T1HDRi
後手早くも切れ模様な件について
917名無し名人:2011/12/04(日) 20:30:30.79 ID:kTbRLbiE
矢内落ち着いてるな
918名無し名人:2011/12/04(日) 20:30:33.75 ID:s/DFLlST
△6九角で後手の方が良いのか?
919名無し名人:2011/12/04(日) 20:30:44.43 ID:z+T1HDRi
>>915
▲3七金でなんともならん
920名無し名人:2011/12/04(日) 20:30:47.56 ID:KxMG3bI8
>>914
PCのスペック低くても、回線太ければ意外と大丈夫だヨン
921名無し名人:2011/12/04(日) 20:30:57.50 ID:HYItRtRs
>>915
▲3七金で耐えてない?
922名無し名人:2011/12/04(日) 20:31:45.79 ID:AUdxbUOV
>>918
確かにそれで無理矢理カナケむしり取って2七打ち込むのはなくはないか
923名無し名人:2011/12/04(日) 20:31:55.60 ID:dOuLcLGp
>>910
ライブじゃないから
朝日の方がましになってしまうじゃ
ネット将棋と銘打ったこの棋戦の存在意義すらなくなってしまってる。

一応解説者はリアルタイムでやってるのだろうけど
この形式で劣化したらその意味すらない。
元に戻してほしいね。
924名無し名人:2011/12/04(日) 20:32:08.40 ID:s/DFLlST
40手目△6九角なら先手の評価値-143

△6九角打▲2七歩打△同歩成(26)▲同金(38)△5六歩打▲同馬(67)
△5八角成(69)▲4七銀(48)△4九馬(58)▲2六歩打△3九馬(49)▲5八飛(28)
925名無し名人:2011/12/04(日) 20:32:54.10 ID:mGhPvAyr
>>919
>>921
そーだね
926名無し名人:2011/12/04(日) 20:33:41.92 ID:BYNS5TCb
今北
あの緊張感?が懐かしいなw
927名無し名人:2011/12/04(日) 20:34:28.20 ID:z+T1HDRi
つか、こんな公式戦の公開対局でアマでも一目でわかる
そんな筋悪な手指すなんて・・・・どっかの国の「天才少女」くらいだろ
928名無し名人:2011/12/04(日) 20:34:40.86 ID:s/DFLlST
>>915
▲3七金で評価値+570。先手が有利になる。

[570] ▲3七金(38)△3八歩打▲9六歩(97)△5三銀(42)▲9五歩(96)△6二銀(53)
▲1六歩(17)△4二金(32)▲7五歩(76)△1四歩(13)pass 1d1e 1f1e P*1h
929名無し名人:2011/12/04(日) 20:34:44.21 ID:AUdxbUOV
少し後手が失敗気味な気はするが2六の歩の価値は凄いから先手も相当神経使うね
930名無し名人:2011/12/04(日) 20:35:12.58 ID:dD3nB3Gd
緊張感も懐かしいが、リアルタイム感想戦も醍醐味だったなあ
931名無し名人:2011/12/04(日) 20:36:19.53 ID:dD3nB3Gd
後手の指し方の方針がいまいち定かでないな
932名無し名人:2011/12/04(日) 20:37:00.28 ID:s/DFLlST
42手目、△1二角が良い手のようだ。
933名無し名人:2011/12/04(日) 20:37:49.95 ID:s/Ghn4E7
>>932
羽生がそんな手指してたなそういえば
934名無し名人:2011/12/04(日) 20:37:56.75 ID:s/DFLlST
43手目、▲2六金で先手が良さそう。
935名無し名人:2011/12/04(日) 20:38:42.81 ID:s/DFLlST
[295] ▲2六金(37)△4五歩(44)▲同歩(46)△6四銀(53)▲3五歩(36)△4二金(32)
pass 1c1d P*2e 2d5d pass 1d1e
936名無し名人:2011/12/04(日) 20:39:12.18 ID:z+T1HDRi
>>931
切らされたから困ってるだけ
937名無し名人:2011/12/04(日) 20:39:54.48 ID:z+T1HDRi
>>933
で、「これはおどろきましたね〜」ってどっかの九段が言ってしまい、
30分後に発言を後悔するはめに
938名無し名人:2011/12/04(日) 20:40:43.75 ID:dD3nB3Gd
この先手が馬作るやつって確か先手の方が勝率低いような気がしたけど
何となく矢内向きの戦い方のような感じだな
939名無し名人:2011/12/04(日) 20:42:40.27 ID:KxMG3bI8
次ぎ立てるべか?
940名無し名人:2011/12/04(日) 20:42:52.78 ID:s/DFLlST
隣でお父さんとかお兄さんがソフトで調べて教えるっていうのは反則???
941名無し名人:2011/12/04(日) 20:43:54.68 ID:tGMpg3ya
>>940
反則に決まってるだろ
942名無し名人:2011/12/04(日) 20:44:30.50 ID:z+T1HDRi
後手どうすんだよ 局面完全に落ち着いたし、桂頭狙われて終了だろ
943名無し名人:2011/12/04(日) 20:44:50.68 ID:s/DFLlST
△5四飛の方が良かったか?

△5四飛(24)▲5五歩打△同飛(54)▲5六銀(57)△8五飛(55)▲4五歩(46)
△4六歩打▲5五歩打△5四歩打▲7七桂(89)△8四飛(85)▲3七桂(29)
944名無し名人:2011/12/04(日) 20:45:23.91 ID:kTbRLbiE
>>940
ハタ坊よ
ま、おそらく、立会人の方ではカメラで姿を確認出来てると思うよ
945名無し名人:2011/12/04(日) 20:45:39.39 ID:s/Ghn4E7
>>942
先手郵政民営化だな
946名無し名人:2011/12/04(日) 20:45:55.23 ID:s/DFLlST
少しずつ先手の方が良くなって行く。
947名無し名人:2011/12/04(日) 20:46:04.64 ID:tGMpg3ya
後手困った困った駒取り姉妹
948名無し名人:2011/12/04(日) 20:46:27.87 ID:dD3nB3Gd
>>945
豊川先生ですか?こんばんは
949名無し名人:2011/12/04(日) 20:47:09.10 ID:lOi3xP9T
後手が後手踏んでますね
950名無し名人:2011/12/04(日) 20:47:10.14 ID:dAk0Gu50
>>890
窪田は初手で脱ぐ
951名無し名人:2011/12/04(日) 20:47:22.24 ID:TSySqbNb
そういえば矢内さん、この前の中井戦は相振りだったそうで。
先手番で初手56歩と行ったのだろうけど、中井さんが相振りやるの知らなかったのかな。
まぁ、色々経験するに越したことはないだろうけど。
952名無し名人:2011/12/04(日) 20:47:25.13 ID:hpnKAyBT
豊川ダジャレチェッカー
□相振りホルモン美濃 □青野取る市 □引田天功 □コマネチ
□味よし道夫 □形勢南海ホークス □アマリリス □サンキューお野菜
□優勢民営化 □阿寒湖 □攻めがタランチュラ □渋谷の将棋指し
□そうか、越谷 □角筋を社団法人・・・ まっ、公益法人になりましたが
□殺到康光 □やまんば □遠大将棋 □味付け海苔 □ホットケーキ 
□歩がいない □内容がないよう □早くさせ勇次 □間に淡路 
□産休明けでありがとう □タラちゃん(垂らし)が厳しい □ヒエーッ、しまった 
□製薬会社 □この手は平凡パンチ □みんな試して峰不二子 □三択ローズ 
□さんまの開き直り □アラファト議長 □(シャープ)ペンシル □考える場所がいいですよ、飯野健二
□同飛車大学 □駒取り姉妹 □この手はイカンガー □持駒が金金ケロンパ

953名無し名人:2011/12/04(日) 20:47:29.51 ID:s/Ghn4E7
>>947
豊川先生こんばんは
954名無し名人:2011/12/04(日) 20:47:36.06 ID:z+T1HDRi
3二にキズができたが止むを得ないか>△金あがり
955名無し名人:2011/12/04(日) 20:48:23.06 ID:dD3nB3Gd
>>950
でもすぐにまた着るw
956名無し名人:2011/12/04(日) 20:48:57.77 ID:7Xm0lEhV
矢内は里見以外の若手には強い
957名無し名人:2011/12/04(日) 20:49:36.33 ID:dOuLcLGp
>>952
ほとんど洒落になってない
何を言ってるのかすらわからないところがみそねw
958名無し名人:2011/12/04(日) 20:50:50.09 ID:QeaGUlVq
島さんならもう投げてるだろ
959名無し名人:2011/12/04(日) 20:50:51.35 ID:z+T1HDRi
>>952
実は豊川オリジナルのものはほとんどないけどなw
960名無し名人:2011/12/04(日) 20:51:10.15 ID:KFUhvjmb
矢内流がなんだって?
961名無し名人:2011/12/04(日) 20:51:55.23 ID:s/Ghn4E7
形成南海ホークスの名言が出たのもこの棋戦だったか
962名無し名人:2011/12/04(日) 20:52:05.83 ID:PSr4fdxZ
「当たる解説者ですね。」って、自虐ネタか?
女流棋士と読み筋同じって事だろ?
963名無し名人:2011/12/04(日) 20:52:38.56 ID:tGMpg3ya
最終駒の色を変えると、先手のネームプレートの色も変わるのな
964名無し名人:2011/12/04(日) 20:52:58.11 ID:kTbRLbiE
感想戦の顔文字が見られないのが寂しい
965名無し名人:2011/12/04(日) 20:53:18.13 ID:s/DFLlST
51手目▲4五歩でも十分だったようだ。

[598] ▲4五歩(46)△4七歩打▲同銀(48)△4五桂(33)▲同桂(37)△3七角打
▲2七飛(28)△1九角成(37)▲4四歩打△同金(43)▲5三桂成(45)△6四馬(19)
966名無し名人:2011/12/04(日) 20:54:12.78 ID:dD3nB3Gd
島なら投了してるな
967名無し名人:2011/12/04(日) 20:54:49.07 ID:dOuLcLGp
>>964
チャット失敗とか顔文字とか
そうゆうのも魅力の一つだったのにねえ。

運営は本当の馬鹿としか思えない。
968名無し名人:2011/12/04(日) 20:55:27.37 ID:PSr4fdxZ
エリコ vs リエコ
969名無し名人:2011/12/04(日) 20:55:33.25 ID:wGvtztxo
普通の中継になっちゃったな
970名無し名人:2011/12/04(日) 20:55:35.36 ID:KxMG3bI8
>>960
あまり関係ないが
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm13553095
971名無し名人:2011/12/04(日) 20:56:23.09 ID:s/Ghn4E7
>>968
えりことりえこはどっちが可愛いの?
972名無し名人:2011/12/04(日) 20:56:29.91 ID:7Xm0lEhV
人数制限をなくすために変更したのか
973名無し名人:2011/12/04(日) 20:56:38.60 ID:s/DFLlST
[657] ▲2七飛(28)△3八角打▲2六飛(27)△7四角成(38)▲4五歩(46)△4七歩打
▲5九銀(48)△5五銀(54)▲5六歩打△6四銀(55)
974名無し名人:2011/12/04(日) 20:57:20.75 ID:dD3nB3Gd
>>971
りえこかわいいよえりこ
975名無し名人:2011/12/04(日) 20:57:44.37 ID:PSr4fdxZ
>>971
それは居飛車と振飛車の優劣を論じるが如し
976名無し名人:2011/12/04(日) 20:58:22.04 ID:H5t3cr9y
>>956
市代「苦手を作っちゃだめよね」
977名無し名人:2011/12/04(日) 20:58:29.42 ID:DKXrZTAF
矢内は裏切りモノ
978名無し名人:2011/12/04(日) 20:58:53.77 ID:dOuLcLGp
この普通の中継形式だと
棋士同士がネット対局する意味がない。

ネットで指してる緊張感とかまるで伝わらないのだから。

979名無し名人:2011/12/04(日) 20:58:56.91 ID:XLp3FMKI
山口って弱いなぁ
980名無し名人:2011/12/04(日) 20:59:28.22 ID:mJ/HNrmJ
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322315808/
981名無し名人:2011/12/04(日) 20:59:29.18 ID:qfv+64GW
>>959
なるへそ
982名無し名人:2011/12/04(日) 20:59:30.32 ID:BYNS5TCb
先手が大山名人なら圧勝しそうだなw
983名無し名人:2011/12/04(日) 20:59:30.49 ID:LmzClkq2
>>967
>>972
撤退が決まったから、コスト削減
984名無し名人:2011/12/04(日) 20:59:37.60 ID:s/DFLlST
▲4六金で評価値+1000オーバー。24なら後手投了準備。

[1082] ▲4六金(36)△2五桂(33)▲同桂(37)△2六歩打▲3六金(46)△9四歩(93)▲9六歩(97)△8四歩(83)▲2九飛(28)pass pass 1c1d
985名無し名人:2011/12/04(日) 20:59:46.63 ID:tGMpg3ya
後手から攻める手立てが無いなあ 
986名無し名人:2011/12/04(日) 21:00:12.01 ID:PSr4fdxZ
しっかし、ネット対局なんだから消費時間くらい自動更新にして欲しいな
987名無し名人:2011/12/04(日) 21:00:29.47 ID:rmnqLyYx
>>962
この人ならこうやるって考えて言ってんだから
女流とか関係ないだろ
988名無し名人:2011/12/04(日) 21:01:11.12 ID:dD3nB3Gd
後手は女流お得意の無理攻め暴発のパターンに入りそうだな
989名無し名人:2011/12/04(日) 21:01:48.13 ID:s/DFLlST
63手目は▲4七銀か▲2四歩の方が良かったようだ。

[1113] ▲4七銀(48)△9五歩(94)▲4六金(36)△2五桂(33)▲同桂(37)△2四歩打▲6五歩(66)△5三銀(64)▲6六銀(57)△2五歩(24)▲7五銀(66)△2六歩(25)▲7四銀(75)△2七歩成(26)

[880] ▲2四歩(25)△2五歩打▲4四歩(45)△同金(43)▲2三歩成(24)△同飛(21)
990名無し名人:2011/12/04(日) 21:02:11.71 ID:s/Ghn4E7
山崎「玉頭の厚みもいいけど胸にももっと厚みが欲しい」
991名無し名人:2011/12/04(日) 21:02:18.45 ID:dOuLcLGp
>>983
え?
マジ撤退するの?
前までのリアルタイムでのこの棋戦
本当に好きだったのに残念だね。
992名無し名人:2011/12/04(日) 21:04:09.53 ID:s/DFLlST
依然評価値+1000オーバー
993名無し名人:2011/12/04(日) 21:04:14.10 ID:HYItRtRs
なんか先手陣固まってきた。
994名無し名人:2011/12/04(日) 21:04:50.84 ID:tGMpg3ya
解説が少ないぞ
995名無し名人:2011/12/04(日) 21:05:13.09 ID:7Xm0lEhV
押え込みが大成功
996名無し名人:2011/12/04(日) 21:05:14.27 ID:z+T1HDRi
>>994
終ってる将棋だもん
997名無し名人:2011/12/04(日) 21:06:04.00 ID:dD3nB3Gd
見てるのが辛くなってきた…えりりん…
998名無し名人:2011/12/04(日) 21:06:24.55 ID:mJ/HNrmJ
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322315808/
999名無し名人:2011/12/04(日) 21:06:26.70 ID:qfv+64GW
両者30秒将棋突入
1000名無し名人:2011/12/04(日) 21:06:30.69 ID:mJ/HNrmJ
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1322315808/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。