コンピュータに負けてもプロは存続するか? Part2
1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2011/08/11(木) 16:17:43.03 ID:Jy8nCnp8
↓以下 >>/305Psb1 が何者か予想するスレ
3 :
名無し名人:2011/08/11(木) 17:52:34.93 ID:skHNnUAO
スポンサー次第でFA
4 :
名無し名人:2011/08/11(木) 17:54:41.18 ID:5jiY5yBx
陸上競技はカールくんとかに負けるけど続いてるじゃん
手順が絞られちゃうとかじゃなければ大丈夫じゃね
5 :
名無し名人:2011/08/11(木) 18:52:52.61 ID:WgiLNmUZ
100戦100勝するのは8年でできるかな?
対プロである程度勝てるならコンピューターもタイトル戦に参加すればいい
それにしてもプロに1回勝っただけで完全にプロを超えたと思ってる馬鹿が多いな
6 :
名無し名人:2011/08/11(木) 19:34:38.26 ID:siTzFzKa
既に、人間を凌駕した野球ロボやサッカーロボなんかがあるが、
なくなっとらんだろw むしろ、機械相手にまだ優位に立ってる
将棋はすげーんじゃないの? 人類最後の砦になるかもw
手順全解明とかSF映画に出てくるような人間そっくりのロボが出てきたら
やばいかもしれんがなw
7 :
名無し名人:2011/08/11(木) 19:44:24.80 ID:tsF74+zh
まだまだトッププロには及ばない
相入玉模様の将棋が苦手だし
そんな対局は山ほどある
8 :
名無し名人:2011/08/11(木) 19:50:04.37 ID:8w4aZljO
おれもソフトはまだトッププロより弱いと思ってるけど、プロVSソフトは毎年やってほしいな。
9 :
名無し名人:2011/08/11(木) 20:59:58.54 ID:eORJNfZW
でも駆け出しプロだと負ける可能性は高いらしいけどね。
以前7段の人が言ってた。
10 :
名無し名人:2011/08/11(木) 21:05:59.24 ID:+ie/3LS2
単に負けるだけなら存続するだろうけど
必勝法とまではいかなくてもそれに近い手順が発見されたらヤバい
まあスポンサー次第でFA
11 :
名無し名人:2011/08/11(木) 22:54:03.90 ID:v2hIg34v
part1なんかあったの?
12 :
名無し名人:2011/08/12(金) 02:22:25.73 ID:ALgaIb1/
ククク…少なくとも囲碁がまだ大丈夫だからよかろうw
将棋などどうでもよいw
囲碁は大事だがなw
13 :
名無し名人:2011/08/12(金) 13:12:22.58 ID:advI1yN2
14 :
名無し名人:2011/08/24(水) 22:27:21.75 ID:tYapBHQD
995 :七星 ◆ZARDAXu2YQ :2011/08/24(水) 12:52:13.20 ID:APM6/PFB
将棋界は小議会なんだよ。
巨大政党が覇権を握ったら最後、どこも取り返すことなんて出来ないんだよ。
その最後の砦が諸刃の剣である、「ソフトによる将棋界崩壊再構築」なんだよ。
これができれば、第二次内閣再構築が始まるのさ。
15 :
名無し名人:2011/08/25(木) 01:03:56.90 ID:ZSmvZlqF
プロと言えども、公式対局では既にフリーソフトにすら勝てなくなっている。
16 :
名無し名人:2011/08/25(木) 01:26:29.97 ID:+9TXp9Mn
ソフトに形成判断がついたおかげで、最高峰のプロといっても
それほどたいした事は無いことに気づいた人は多そうだ
17 :
名無し名人:2011/09/03(土) 09:34:01.54 ID:6VHPoftl
.
18 :
名無し名人:2011/09/03(土) 09:42:25.70 ID:BYPsjI/0
定跡手順の最中にも形成判断を出来て新手を作れてはじめて人を超えられるんじゃね
19 :
名無し名人:2011/09/03(土) 09:51:25.22 ID:EJFuCZa9
>>14 おそらくこの夏にFF13かエヴァにはまったんだろうな
20 :
名無し名人:2011/09/04(日) 23:01:45.67 ID:KRSwKbKq
21 :
名無し名人:2011/10/10(月) 21:00:11.29 ID:yE8jrfr6
.
22 :
名無し名人:2011/10/10(月) 21:13:27.46 ID:8lNFHR34
たまに見ちゃうんだけどようつべの将棋アワー
大玉寺ロボコみたいな棋士出せばいいべ
23 :
七星 ◆ZARDAXu2YQ :2011/10/24(月) 20:39:00.05 ID:TMSI4zIy
.
24 :
七星 ◆ZARDAXu2YQ :2011/10/25(火) 10:26:06.75 ID:qdcuA2fm
.
25 :
名無し名人:2011/10/25(火) 17:57:54.75 ID:5MVtyx94
>>6 マジレスするとサッカーは2060年までにロボットが人間を超えるのが目標らしい
現時点では人間相手にサッカーで勝てるロボットなんて作れない(ゴール全部覆い隠すようなサイズのゴールキーパーロボット作れば別だが)
野球もピッチングマシンならあるけど投げて捕って打って走ってできるロボットはおらんだろう
将棋でたとえば詰め将棋はとける、でも本将棋はまともに指せないという状態だよ
26 :
名無し名人:2011/11/13(日) 12:32:21.20 ID:8bxfmuHY
むずかしいね
27 :
名無し名人:2011/11/13(日) 14:14:47.24 ID:mpWiSty4
ただスポーツ競技と違うのは、
一流選手の肉体の躍動というのはそれだけで見る価値があって、
いくら機械がそれ以上の動きをしたとしてもそれは違う価値でしかない
将棋なんかの場合は別に指してる姿に感動するわけじゃないから
機械が人間以上の手をさせるならば、人間側の価値は相対的にさがるんじゃないかな
28 :
名無し名人:2011/11/23(水) 13:35:32.73 ID:ubJtogYW
.
29 :
名無し名人:2011/11/23(水) 22:02:43.67 ID:EbOmat6v
まあ指し手を探している顔なんて
ウンコ我慢している顔と大差ないしな
30 :
名無し名人:2011/11/23(水) 22:28:51.75 ID:UTSJy6nQ
動きがないしな。せいぜい、ひふみんのパフォーマンスとかおやつ食うとかしかないし。
31 :
名無し名人:2011/11/30(水) 07:35:27.65 ID:ZTzV/8kS
コンピュータ関係なくプロの存続は難しい
32 :
名無し名人:2011/11/30(水) 07:54:09.10 ID:FuJGsKW9
チェスプロが負けてもチェス界に大きな変化がなかったので、
将棋プロが負けても将棋界は安泰じゃなイカ?
33 :
名無し名人:2011/11/30(水) 09:30:28.58 ID:TeBCkPyH
あからとの対戦で清水の知名度が一般人にも広まって、女流棋戦はむしろ盛況だろ。
34 :
名無し名人:2011/11/30(水) 10:00:07.61 ID:ufd8algh
「金を取って将棋を教える」、または「将棋を指して人に見せる」
プロとはこういうものだから、金を出したいという人・団体がいるかぎり
存続する。
35 :
名無し名人:2011/11/30(水) 10:01:14.84 ID:ufd8algh
コンピュータより強い弱いは関係ない。
36 :
名無し名人:2011/12/15(木) 18:24:49.66 ID:HJV9KkQs
将棋の普及とかは、コンピュータにはできないから、そっちの方で頑張るんだろう。
プロ=最強の図式がなりたたないなら、女流が多い方がいいかもね。
教えてもらう立場からすると、女性に教えてもらいたいよね。
将来、将棋の最強ソフトは、今のプロレベルに角落ちで勝つのかな?
将棋というゲームの奥の深さ、人間の到達したレベルが気になるね。
37 :
名無し名人:2011/12/16(金) 09:46:23.92 ID:qLUnZK29
興行として見ると駄目だろうね
他の職人さんも機械で出来ない技術・商品を提供できるなら金もらって生活できるけど
工場で自動的に商品を提供されるジャンルのものなら廃業してるしね
38 :
名無し名人:2011/12/16(金) 11:38:51.20 ID:6dtfHJ4x
対局だけしてたらダメだろうね
24見て思ったけど、結局強くないと人来ないもんな
強いだけの人はソフトが天下になったらオワコンだヨ
39 :
名無し名人:2011/12/16(金) 22:37:48.88 ID:pfZ1nTjK
携帯にソフトダウンロードしてトイレ逝くふりして指してをソフトに聞けば勝率アップ間違い無し
そんなことをするクズ棋士が出てくるかもしれんがどうする。
40 :
名無し名人:2011/12/17(土) 11:01:41.57 ID:onwO5UW2
ルールを変えて、
人間も指し手の考慮にソフトを使っても良いということにすれば、
必ずソフトを超えるのでは?思考の補助に使う感じで。
どの手を指すかの決断は人間がやる。
41 :
名無し名人:2011/12/17(土) 14:19:27.26 ID:CdlI40/O
アドバンストチェスで具ぐれ
42 :
名無し名人:2011/12/17(土) 15:07:30.02 ID:Tuf680W5
和服着てパパイヤ食いながら長考する人間が
コンピューターに負けるわけない。
43 :
名無し名人:2011/12/17(土) 16:17:55.45 ID:pjJVU0yI
駒落ちは人間のほうが強いし問題ない
44 :
名無し名人:2011/12/18(日) 08:03:52.08 ID:49GPCd2e
強い人間同士の将棋を見たいという人がいる限り大丈夫。
45 :
名無し名人:2011/12/18(日) 08:39:21.31 ID:8TxfdkSx
>>25 野球やサッカーで、人間vsコンピューターなんて危険だろwww
人間相手に、猛スピードでスライディングしてくる鋼鉄ロボットとか
体当たりや蹴りかましてくる鋼鉄ロボットとか、怖すぎるわwww
46 :
名無し名人:2011/12/18(日) 13:05:43.26 ID:PAbsTSLl
>>44 昔はだませたが、問題は、弱い人間同士の対局であることがバレてしまった点。
47 :
名無し名人:2011/12/30(金) 19:45:04.86 ID:h7mLc8Tw
どないなったの?
48 :
名無し名人:2011/12/31(土) 16:13:13.16 ID:m3wYDMju
それはそれは
49 :
名無し名人:2011/12/31(土) 17:06:33.19 ID:QrQe2EVF
50 :
名無し名人:2012/01/30(月) 22:12:40.57 ID:kyiL5cji
コンピュータに負けても別になくならなくてもいい思うが、
元奨でもない純粋アマ(本職が別にあり完全な余芸)が竜王位とったら、解散すべき。
51 :
名無し名人:2012/02/02(木) 17:02:35.97 ID:XiQnI8gA
賭将棋を公認して、ギャンブルにすればOk
52 :
名無し名人:
リアルハチワンですかいw