棋戦情報総合スレッドその84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
将棋棋戦の情報スレッドです。
挑戦者の予想からトーナメントの経過、結果の感想などはこちらで。
直接関係ない時事ネタ・スポーツネタetc.は他所の板でどうぞ
棋譜貼りは、せめて当該スレでお願いします。

連盟プロ棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/kisen/index.html
最近1週間の結果 http://www.shogi.or.jp/kisen/week/kekka.html
今後1週間の予定 http://www.shogi.or.jp/kisen/week/yotei.html

前スレ
棋戦情報総合スレッドその83
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1307346400/
2名無し名人:2011/07/01(金) 13:28:51.40 ID:YZg1IBUf
<<スポンサーなど>>
読売新聞【竜王戦】 (中継)ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/
朝日新聞【順位戦&朝日杯】 ttp://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞【順位戦&王将戦】 ttp://mainichi.jp/enta/shougi/
三社連合【王位戦・女流王位戦】 ttp://www.chunichi.co.jp/igo-shogi/
ttp://qnet.nishinippon.co.jp/shogi/ ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/igoshogi/
日経新聞【王座戦】 ttp://hobby.nikkei.co.jp/
共同通信【棋王戦】 ttp://kk.kyodo.co.jp/pb/kiou/kioutop.htm
産経新聞【棋聖戦】 (中継)ttp://live.shogi.or.jp/kisei/
囲碁・将棋チャンネル【銀河戦・女流王将戦】 ttp://www.igoshogi.net/
大和証券【最強戦・女流最強戦】 ttp://www.daiwashogi.net/
NHK【NHK杯】 ttp://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
JT【日本シリーズ】 ttp://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/
しんぶん赤旗【新人王戦】 ttp://www.jcp.or.jp/akahata/html/menu19/index.html
富士通【達人戦】 ttp://jad.fujitsu.com/event/2010/shogi/
マイナビ【マイナビ女子オープン】 ttp://mynavi-open.jp/
スポーツ報知【女流名人位戦】 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/contents/leisure/shogi/index.htm
倉敷藤花戦 ttp://tohka.kusa.ac.jp/
3名無し名人:2011/07/01(金) 13:41:26.04 ID:5Sxk+SM0
関連スレッド
第70期順位戦 Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1309491965/
第24期竜王戦 Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308315446/
第52期王位戦 Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1307973968/
第59期王座戦 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1296264512/
第36期棋王戦 Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1300442769/
第60期王将戦 Part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1300171966/
第82期棋聖戦 Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1309045528/
NHK杯将棋トーナメント part310
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1309054821/
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part155
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308482776/
銀河戦 JT杯 新人王戦 達人戦 統合スレ 13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308106402/
■加古川青流戦について■part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1299428775/
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1307939441/
女流棋士総合スレッド 第二十四局
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1300472499/
4名無し名人:2011/07/01(金) 13:42:50.15 ID:5Sxk+SM0
5名無し名人:2011/07/02(土) 15:57:56.70 ID:owPT0Lcd
いちおつ保守
6名無し名人:2011/07/02(土) 16:44:13.48 ID:hk8qdrzk
>>1
      _ ,, ‐----‐ ,,___
     /|    ,,-: :´: : :--‐、`ヽ
     / |  //|`\/\|ヽ: ' ――⌒'―‐--――ヘ
    /  | /: /|ヾ|    ○ \\、: : :: : : : : : : : :: : : : 〉
   /  ∨: : : | ○     、、 ヽ:`.―――――ァ´:./
   ` - ,|: :ヽN、、、 _ ,,.-:´ `、  )) ヽ:ヽ     /: :/
     |: : \\  {: : : : : : :j /ミ}\|: '-.  /: : : /     ,、、
     / : : : |: :|  ヽ: : : :///: : \ニフ  /: : : /     }: :ヽ_
   /:/::/:と|: :|` ーt─ イヾ/:|\: :|~ヽ /: : : 〈___/: : : 〉
  |: :|{: : {:/ヽ|: :|`\| `\| `、:|  ー,`i  \: : : : : : : : : : : : /
  j: :jヾ::ヽ._|: :|\ \    ~`-<: : >    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |: 「 〈 r-'::r─'`L`∠___ノ◎ソ  こ、これは乙じゃなくて
 /:_:フ 'ー'ー`    /◎_◎_◎/.   触手でゲソ!
            `7-,──-t´|    変な勘違いするなでゲソ!
7名無し名人:2011/07/02(土) 18:33:42.51 ID:If5QPt0a
プロアマ戦10局、アマ1勝のみ 朝日杯将棋オープン戦

第5回朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞社主催)の開幕を飾るプロアマ戦が2日、東京・築地の
朝日新聞東京本社と大阪・福島の関西将棋会館で始まった。この日はプロ10人にアマチュア
10人が挑むプロアマ戦。午前5局、午後5局が指された。午前中は横山大樹さんが牧野光則
四段に勝ったが、午後はアマチュアが全敗。全体ではプロの9勝、アマの1勝となった。
http://www.asahi.com/shougi/news/TKY201107020313.html
8名無し名人:2011/07/02(土) 19:23:44.52 ID:4I+cH8BB
● 深浦康市  羽生善治 ◯  棋聖戦第3局


羽生、3連勝で4連覇、棋聖通算10期目の獲得。またタイトル通算獲得79期目で、歴代1位タイまであと1期と迫る。
9名無し名人:2011/07/02(土) 21:29:54.33 ID:HUs1Nfal
名人で全冠達成狙ってるな
10名無し名人:2011/07/02(土) 23:23:27.43 ID:IRre/nN9
これで、二桁獲得してないのは
7期の名人と6期の竜王だけになったか
11名無し名人:2011/07/03(日) 00:31:11.21 ID:eYEc7Lk8
羽生先生、全タイトル登場あるで。たぶん棋王速攻負けるけど
12名無し名人:2011/07/03(日) 01:49:41.10 ID:xKJ2dBR6
松尾と山崎はそろそろ木村・行方のA級昇級年齢を越えちゃうんじゃなかろうか
13名無し名人:2011/07/03(日) 02:21:29.01 ID:b1uKYDjP
>>10
こうして見ると、羽生って相当強いんだな。
タイトル一期も取れずに、挑戦すら出来ないで引退していく棋士が大半なのに。
14名無し名人:2011/07/03(日) 09:51:15.26 ID:OBiqk+d9
>>13
羽生っていう棋士はなかなか強いよ
タイトルも結構たくさん取ってる
15名無し名人:2011/07/03(日) 11:04:59.16 ID:J/z1sMdP
俺でも羽生ほどには勝てん。
さすがプロだ。
16名無し名人:2011/07/03(日) 20:16:13.70 ID:RXY5Uvxr
中原も大棋士だったが、羽生タンは少なくとも
タイトル獲得数ではとっくに越えてるしな
17名無し名人:2011/07/03(日) 21:22:58.37 ID:2sn72hoh
大和証券杯ネット将棋・最強戦
2回戦第2局
● 郷田真隆 村山慈明 ○
18名無し名人:2011/07/03(日) 21:42:16.50 ID:VxFnO1t0
ジャイアンんんんんんん
19名無し名人:2011/07/03(日) 23:12:25.60 ID:6yDGO0cg
順当
20名無し名人:2011/07/04(月) 09:57:41.69 ID:e+d3Kah/
7月2日(土曜日)
● 深浦康市 羽生善治 ○ 棋聖戦 第3局・中継・携帯中継 熊本県熊本市「古今伝授の間」
● 近藤伸哉アマ 大石直嗣 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継 東京都中央区「朝日新聞東京本社」
○ 永瀬拓矢 牧野正紀アマ ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継 東京都中央区「朝日新聞東京本社」
● 山田雄介アマ 門倉啓太 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継 東京都中央区「朝日新聞東京本社」
● 一瀬浩司アマ 阿部光瑠 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継 東京都中央区「朝日新聞東京本社」
● 桐山  隆アマ 澤田真吾 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継 東京都中央区「朝日新聞東京本社」
○ 阿部健治郎 清水上徹アマ ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継 東京都中央区「朝日新聞東京本社」
○ 菅井竜也 湯上真司アマ ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継 東京都中央区「朝日新聞東京本社」
● 林  隆弘アマ 佐々木勇気 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継 東京都中央区「朝日新聞東京本社」
● 牧野光則 横山大樹アマ ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継 関西将棋会館
● 下平雅之アマ 船江恒平 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・千日手・中継・携帯中継 関西将棋会館
● 中田宏樹 行方尚史 ○ 銀河戦 Gブロック・詳細情報
7月3日(日曜日)
● 郷田真隆 村山慈明 ○ ネット最強戦 ・中継・携帯中継
● 行方尚史 菅井竜也 ○ NHK杯 ・詳細情報

7月4日(月曜日)
久保利明 丸山忠久 王座戦 挑決トーナメント・携帯中継 関西将棋会館
小倉久史 武市三郎 棋聖戦 一次予選
淡路仁茂 山本真也 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・携帯中継 関西将棋会館
杉本昌隆 淡路か山本 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・携帯中継 関西将棋会館
上田初美 古河彩子 女流王座戦 本戦・中継・携帯中継
中井広恵※ 石橋幸緒※ 倉敷藤花
21名無し名人:2011/07/04(月) 10:20:16.03 ID:5fg+/+Ez
第61期王将戦二次予選組み合わせ
http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/61/nizi.html
http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/61/images/nizi.gif

先週末にはページ出来てたけど何故か画像が表示されなかったんだよな
22名無し名人:2011/07/04(月) 10:56:52.74 ID:fS8S6LUP
淡路がカニカニ銀になりそう
23名無し名人:2011/07/04(月) 12:04:21.03 ID:ZcGELiqA
対局予定のページに棋聖戦4局目が書いてあるけど、
棋聖戦終わったのに
24名無し名人:2011/07/04(月) 12:12:48.91 ID:e1wzmFQB
>>23 お約束だねw
25名無し名人:2011/07/04(月) 12:15:03.51 ID:ZcGELiqA
朝日杯は今見たら淡路の勝ちだった
26名無し名人:2011/07/04(月) 16:24:58.00 ID:ZcGELiqA
淡路2連勝
27名無し名人:2011/07/04(月) 16:28:59.43 ID:ZcGELiqA
淡路2連勝かと思ったら
28名無し名人:2011/07/04(月) 16:32:29.04 ID:ZcGELiqA
淡路 杉本は 杉本勝ち
29名無し名人:2011/07/04(月) 16:33:46.83 ID:GPJnHspf
淡路センセ指した直後に詰み逃したのに気づいたみたいね
うーん残念
30名無し名人:2011/07/05(火) 07:58:28.04 ID:jA+TbBT+
勝負は投了するまで分からないって事だな
31名無し名人:2011/07/05(火) 09:49:52.16 ID:h7f0djeO
7月4日(月曜日)
● 丸山忠久 久保利明 ○ 王座戦 挑決トーナメント・携帯中継 関西将棋会館
● 武市三郎 小倉久史 ○ 棋聖戦 一次予選
● 山本真也 淡路仁茂 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・携帯中継 関西将棋会館
● 淡路仁茂 杉本昌隆 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・携帯中継 関西将棋会館
○ 上田初美 古河彩子 ● 女流王座戦 本戦・中継・携帯中継
● 中井広恵※ 石橋幸緒※ ○ 倉敷藤花

7月5日(火曜日)
深浦康市 中田宏樹 順位戦B級1組 ・名人戦棋譜速報
村山慈明 日浦市郎 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
宮田敦史 福崎文吾 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
真田圭一 大平武洋 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
片上大輔 高野秀行 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
北島忠雄 中田  功 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
千葉幸生 近藤正和 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
金井恒太 佐藤天彦 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
富岡英作 塚田泰明 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
佐藤秀司 田中魁秀 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
小林裕士 長沼  洋 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
豊島将之 稲葉  陽 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
佐々木慎 小林健二 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
高崎一生 内藤國雄 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
脇  謙二 浦野真彦 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
平藤真吾 加藤一二三 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
糸谷哲郎 森けい二 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
宮田利男 中村太地 棋聖戦 一次予選・携帯中継
植山悦行 阿部健治郎 棋聖戦 一次予選
宮田か中村 植山か阿部 棋聖戦 一次予選・携帯中継
32名無し名人:2011/07/05(火) 13:22:42.16 ID:ijvxV1Ef
棋聖戦 中村太地勝ち 宮田利男は酷いミス 59手で投了
33名無し名人:2011/07/05(火) 13:27:06.27 ID:ijvxV1Ef
14時からの棋聖戦 中村太地 阿部健次郎 棋聖戦 一次予選・携帯中継

午前に中村と阿部が勝ったから
34名無し名人:2011/07/05(火) 15:17:25.30 ID:2M7CwGOf
35名無し名人:2011/07/05(火) 16:52:12.22 ID:ijvxV1Ef
棋聖戦 中村VS阿部 中村勝ち
36名無し名人:2011/07/05(火) 17:01:41.45 ID:ijvxV1Ef
稲葉聡さん、奨励会三段リーグ編入試験を受験

更新: 2011年7月 5日 16:50


この度、アマチュア竜王戦優勝の稲葉聡さんより提出された「平成23年度後期奨励会三段リーグ編入試験」への受験申込を受付いたしました。受験者の詳細と試験概要は下記の通りです。

【受験者】
稲葉 聡(いなばさとし)さん
(25歳 三重県四日市市在住 会社員)
受験資格 第24回アマチュア竜王戦優勝
師匠 井上慶太九段

※奨励会在籍:平成11年9月入会(6級)〜平成13年3月退会(3級)
※稲葉陽五段の実兄
37名無し名人:2011/07/05(火) 18:58:23.00 ID:v/o3yq7a
稲葉兄か。どこまで通じるのか楽しみだ。
38名無し名人:2011/07/05(火) 20:21:55.56 ID:m7P2aX1J
○が将棋まつりに出るなんて事件じゃねーかい?
39名無し名人:2011/07/05(火) 20:28:00.18 ID:gLVDquE4
そんなことない。普通に出てるし。
40名無し名人:2011/07/05(火) 20:39:17.42 ID:IuXMk3ec
稲葉さんってGPS将棋に負けた人か
41名無し名人:2011/07/05(火) 23:17:53.69 ID:XoV73obB
>>38
一時期こぞって三浦丸山は普及しないと、
悪宣伝して回った某棋士の所為で、今でもそんな風に思われてしまっているのが不憫。
大事な対局前にイベント呼ぶ方がおかしいのに、
羽生佐藤はタイトル戦の合間にも来ると、引き合いに出して批判してた
そりゃ協力した彼らは素晴らしいけどさ。
42名無し名人:2011/07/05(火) 23:32:05.38 ID:V5o6y6DF
>>41
某棋士って誰?

どうせお前の妄想だろうけどw
43名無し名人:2011/07/05(火) 23:35:35.42 ID:Vs5QilSk
阿部健てなかなか予選突破できないねぇ
44名無し名人:2011/07/06(水) 01:26:36.06 ID:8sRHTNpN
7月5日(火)
【B級1組 2回戦】
<東京>
○ 深浦 康市 (1-0) − 中田 宏樹 (1-1) ● (00:05)

【C級1組 2回戦】
<東京>
● 村山 慈明 (1-1) − 日浦 市郎 (2-0) ○ (22:55)
● 真田 圭一 (1-1) − 大平 武洋 (2-0) ○ (21:24)
○ 千葉 幸生 (2-0) − 近藤 正和 (1-1) ● (00:15)
● 宮田 敦史 (1-1) − 福崎 文吾 (1-1) ○ (22:10)
● 野 秀行 (1-1) − 片上 大輔 (1-1) ○ (00:32)
○ 佐藤 天彦 (2-0) − 金井 恒太 (0-2) ● (01:05)
千 中田   功 (0-1) − 北島 忠雄 (0-1) 千 (19:43)
○ 北島 忠雄 (1-1) − 中田   功 (0-2) ● (23:03)
● 富岡 英作 (0-2) − 塚田 泰明 (1-1) ○ (00:39)
<大阪>
○ 稲葉   陽 (2-0) − 豊島 将之 (1-1) ● (00:52)
○ 長沼   洋 (1-1) − 小林 裕士 (1-1) ● (22:29)
○ 小林 健二 (1-1) − 佐々木 慎 (1-1) ● (22:29)
○ 脇   謙二 (1-1) − 浦野 真彦 (1-1) ● (23:59)
○ 佐藤 秀司 (1-1) − 田中 魁秀 (1-1) ● (17:06)
● 糸谷 哲郎 (0-2) − 森   けい二 (2-0) ○ (22:15)
○ 平藤 眞吾 (1-0) − 加藤一二三(0-2) ● (00:20)
● 内藤 國雄 (0-2) − ア 一生 (1-1) ○ (20:13)
45名無し名人:2011/07/06(水) 01:41:57.07 ID:dms5CccE
ダニー・・・・・・
46名無し名人:2011/07/06(水) 01:53:26.36 ID:Gy8gzrR1
>>36
ソフトにぼろ負けするようなのがプロになったら問題じゃね?
47名無し名人:2011/07/06(水) 02:47:17.07 ID:2fAuLwr5
ひふみん……
48名無し名人:2011/07/06(水) 02:56:02.75 ID:8sRHTNpN
加藤一二三は最短でもあと6年かな
49名無し名人:2011/07/06(水) 03:18:32.45 ID:FkCIid4a
C1、前期の上位陣が総崩れじゃないか…
50名無し名人:2011/07/06(水) 04:28:00.50 ID:5UnfuwfS
1日の順位戦でこんなに波乱ばっかりなの初めて見たかもしれん
51名無し名人:2011/07/06(水) 06:39:52.87 ID:ALT+ydqF
村山、宮田、佐々木、糸谷、、、
52名無し名人:2011/07/06(水) 06:47:23.28 ID:nJkN3kSD
高野も格下片上に足元を掬われた
53名無し名人:2011/07/06(水) 07:15:51.58 ID:NAMS1GF4
本日関西奨励会。現在5連勝中の里見1級が3連勝すれば初段へ
54名無し名人:2011/07/06(水) 08:03:12.94 ID:/ST/saqi
>>34
おまいみたいなキモヲタ永世独身を排除するのが目的だからな
悔しかったらさっさと小学生の子供作れ
55名無し名人:2011/07/06(水) 08:05:44.52 ID:7rFjEXQ1
稲葉とアマ彦か
56名無し名人:2011/07/06(水) 09:53:05.51 ID:bwGLAgu3
7月5日(火曜日)
○ 深浦康市 中田宏樹 ● 順位戦B級1組 ・名人戦棋譜速報
● 村山慈明 日浦市郎 ○ 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
● 宮田敦史 福崎文吾 ○ 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
● 真田圭一 大平武洋 ○ 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
● 高野秀行 片上大輔 ○ 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
○ 北島忠雄 中田  功 ● 順位戦C級1組 千日手・名人戦棋譜速報
○ 千葉幸生 近藤正和 ● 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
○ 佐藤天彦 金井恒太 ● 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
● 富岡英作 塚田泰明 ○ 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報
○ 佐藤秀司 田中魁秀 ● 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 長沼  洋 小林裕士 ● 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 稲葉  陽 豊島将之 ● 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 小林健二 佐々木慎 ● 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 内藤國雄 高崎一生 ○ 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 脇  謙二 浦野真彦 ● 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 平藤真吾 加藤一二三 ● 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 糸谷哲郎 森けい二 ○ 順位戦C級1組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 中村太地 宮田利男 ● 棋聖戦 一次予選・携帯中継
○ 阿部健治郎 植山悦行 ● 棋聖戦 一次予選
○ 中村太地 阿部健治郎 ● 棋聖戦 一次予選・携帯中継
57名無し名人:2011/07/06(水) 09:53:22.92 ID:bwGLAgu3
7月6日(水曜日)
羽生善治 橋本崇載 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継
田丸  昇 飯野健二 竜王戦6組 昇決
藤原直哉 佐藤慎一 竜王戦6組 昇決 関西将棋会館
大野八一雄 佐藤和俊 棋聖戦 一次予選
中尾敏之 遠山雄亮 棋聖戦 一次予選
大野か佐藤 中尾か遠山 棋聖戦 一次予選・携帯中継
石田和雄 及川拓馬 棋聖戦 一次予選・携帯中継
安西勝一 勝又清和 棋聖戦 一次予選
石田か及川 安西か勝又 棋聖戦 一次予選
有森浩三 野田敬三 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
安用寺孝功 有森か野田 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
山田久美 野田澤彩乃 女流名人位戦 B級
室田伊緒 室谷由紀 倉敷藤花
58名無し名人:2011/07/06(水) 10:12:49.40 ID:PCKLEKJv
>>53
9日です
59名無し名人:2011/07/06(水) 10:15:12.16 ID:j9ASWdwn
ムラムラ

じゃなくて室室対決か
60名無し名人:2011/07/06(水) 10:43:25.08 ID:oCL4zGCQ
里見の3連勝ってのはありえるのかな
女性初の実力初段がそんなにあっさり実現したら…嬉しいけどさ
61名無し名人:2011/07/06(水) 11:18:26.16 ID:t/dpMB5s
むしろ女流最強クラスは奨励会突破出来るレベルになって欲しい
62名無し名人:2011/07/06(水) 11:19:47.23 ID:8sRHTNpN
生理とかあるから、成績が不安定になるのかな
63名無し名人:2011/07/06(水) 12:18:28.65 ID:Xci05NoY
稲葉はここも昇級したらSさんと結婚だな。
64名無し名人:2011/07/06(水) 12:20:36.72 ID:8sRHTNpN
棋聖戦 及川勝ち

石田序盤からポカで圧倒的な負け
65名無し名人:2011/07/06(水) 13:54:00.10 ID:CkDCKYI8
長年の研究の成果
ここで発表する

http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up83476.jpg
66名無し名人:2011/07/06(水) 14:14:09.21 ID:4SZYAXtT
携帯の電池切れたから見れない
棋聖戦の遠山佐藤は先手はどちら?
67名無し名人:2011/07/06(水) 14:17:42.55 ID:lD87CV9Q
>>66
パソコンの前にいるなら充電できるだろが
68名無し名人:2011/07/06(水) 15:51:25.30 ID:8sRHTNpN
棋聖戦 佐藤和俊VS遠山雄亮
佐藤和俊の圧勝
69名無し名人:2011/07/06(水) 20:23:16.01 ID:VxpIOttD
遠山電池切れ?
70名無し名人:2011/07/06(水) 20:24:54.57 ID:8sRHTNpN
遠山は本来の状態に戻っただけ
71名無し名人:2011/07/06(水) 20:27:43.04 ID:hOqTCNmh
確変終了してしまったのか
72名無し名人:2011/07/06(水) 20:29:01.15 ID:8sRHTNpN
去年から一時的に強かった窪田と遠山が失速
73名無し名人:2011/07/06(水) 20:50:45.64 ID:7rFjEXQ1
>>72
言い切るの早すぎだろw
74名無し名人:2011/07/06(水) 22:21:56.58 ID:UfNpWG5F
>>73
窪田は年明けからの勝率が3割そこそこしかない
75名無し名人:2011/07/06(水) 22:28:12.07 ID:CkDCKYI8
ハッシー奇跡の大勝利!
76名無し名人:2011/07/06(水) 22:40:32.75 ID:8sRHTNpN
藤井みたいなファンタジスタだった
勝勢だったのが
77名無し名人:2011/07/06(水) 22:40:37.79 ID:wgwnO2vc
これでまた竜王戦のシステムが変わる
78名無し名人:2011/07/06(水) 22:45:51.64 ID:B64xhsT1
羽生の油断は珍しい
79名無し名人:2011/07/06(水) 23:11:16.13 ID:Cpdet85s
久保先生、竜王挑戦おめでとうございます
80名無し名人:2011/07/06(水) 23:25:57.14 ID:PCKLEKJv
天彦挑戦だな
81名無し名人:2011/07/07(木) 00:05:24.11 ID:xVMx0iSG
今年は丸と予想
82名無し名人:2011/07/07(木) 08:27:33.71 ID:It8OUP0D
ハッシーって言い方は、いつからですか?
橋本が自分で考えたのですか?
83名無し名人:2011/07/07(木) 08:44:46.73 ID:MlhQCAPH
現状魔太郎から竜王奪取できそうなのは久保しかいないし
久保との竜王戦みたいよね
84名無し名人:2011/07/07(木) 09:06:59.46 ID:NHTJAi11
>>83
渡辺は丸山にも負け越し
佐藤康は竜王戦では渡辺に勝てない > 他棋戦は圧倒しているがw
85名無し名人:2011/07/07(木) 09:11:35.81 ID:MlhQCAPH
○も角換わりの意地の張り合いになれば奪取の可能性あるよね
86名無し名人:2011/07/07(木) 09:14:11.72 ID:jWOVgSNz
○はやる気の問題だな
87名無し名人:2011/07/07(木) 09:19:51.76 ID:FeElV687
久保は創価だからなあ。
みんな創価(ユダヤ教)の恐ろしさを分かってないんだよね。
創価ユダヤによる富の独占のえげつなさを。

ストロスカーンとか小沢とか厚生省幹部とか逮捕させてさんざん批判されたところで、実は冤罪でした→悪口言ってごめんなさい→大統領OR首相でもなんでも就いて下さい
というユダヤ創価の見え見えの茶番劇とか、誰も反対できないのは恐ろしいことだよ。
88名無し名人:2011/07/07(木) 09:26:01.39 ID:NHTJAi11
>>87
ホンマか?
証拠ある?
89名無し名人:2011/07/07(木) 09:28:41.24 ID:Ohj0s8PS
さすがの将棋板クオリティだな
90名無し名人:2011/07/07(木) 09:28:55.81 ID:It8OUP0D
名人戦で羽生が負けムードだったときの現地解説会のどんよりした空気は忘れられない
会場がシーンとしてしまった
91名無し名人:2011/07/07(木) 09:29:14.46 ID:FeElV687
気王や王小やNHkで優遇されてるところとかね。
92名無し名人:2011/07/07(木) 09:32:24.57 ID:FeElV687
日本を元気にしたくないんだろうね、朝鮮創価の背後にいるアメリカイスラエルユダヤは。
敗戦国の悲しさよ、だけど、ダメリカ糞ラエルのように他国の民衆を殺しまくるよりよっぽどいいと思うよ。
93名無し名人:2011/07/07(木) 09:35:01.21 ID:FeElV687
ダメリカ糞ラエルは核ミサイル開発競争とかに莫大な金額をかけてるし、諜報合戦も途方もない金額と人命がかかってるし、
敗戦国に嫌がらせしないと割に合わないんだと思うよ。
94名無し名人:2011/07/07(木) 09:35:36.81 ID:It8OUP0D
羽生名人の永世7冠は取れないで棋士を終わるのでしょうかね
永世7冠取らなくてもいんですけどね充分です
95名無し名人:2011/07/07(木) 09:37:05.29 ID:FeElV687
ダメリカ糞ラエルの片棒を担いでいる毎日グループや電通、民団総連なんかも実は自分たちの言動が無茶苦茶だと分かってると思うよ。
脅されて仕方なく日本破壊工作を続けてるんだと思う。
96名無し名人:2011/07/07(木) 09:42:53.51 ID:67QR+dKN
ニュータイプのキチガイが登場したな
97名無し名人:2011/07/07(木) 09:44:12.12 ID:It8OUP0D
羽生名人がいなくなったら将棋界はおしまいだな
98名無し名人:2011/07/07(木) 09:47:41.88 ID:30TkjRnI
7月6日(水曜日)
○ 橋本崇載 羽生善治 ● 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継
● 飯野健二 田丸  昇 ○ 竜王戦6組 昇決
○ 藤原直哉 佐藤慎一 ● 竜王戦6組 昇決 関西将棋会館
● 大野八一雄 佐藤和俊 ○ 棋聖戦 一次予選
○ 遠山雄亮 中尾敏之 ● 棋聖戦 一次予選
○ 佐藤和俊 遠山雄亮 ● 棋聖戦 一次予選・携帯中継
○ 及川拓馬 石田和雄 ● 棋聖戦 一次予選・携帯中継
○ 勝又清和 安西勝一 ● 棋聖戦 一次予選
● 及川拓馬 勝又清和 ○ 棋聖戦 一次予選
○ 有森浩三 野田敬三 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
● 有森浩三 安用寺孝功 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
● 野田澤彩乃 山田久美 ○ 女流名人位戦 B級
○ 室谷由紀 室田伊緒 ● 倉敷藤花

7月7日(木曜日)
大石直嗣 牧野光則 竜王戦6組 昇決 関西将棋会館
渡辺  明 屋敷伸之 王座戦 挑決トーナメント・携帯中継
伊藤  能 中村真梨花 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継
戸辺  誠 伊藤か中村 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
里見香奈 岩根  忍 女流王座戦 本戦・中継・携帯中継 関西将棋会館
石橋幸緒※ 本田小百合 女流名人位戦 B級
北尾まどか 室田伊緒 女流名人位戦 B級
山口恵梨子 渡辺弥生 女流名人位戦 B級
竹部さゆり 室谷由紀 女流名人位戦 B級
窪田義行 郷田真隆 銀河戦 Hブロック・詳細情報
99名無し名人:2011/07/07(木) 09:49:41.46 ID:It8OUP0D
飯野健二は引退?
100名無し名人:2011/07/07(木) 09:51:57.96 ID:30TkjRnI
今度は逆パターンで間違えるのか

7月13日(水曜日)
千葉幸生 加藤桃子 女流王座戦 本戦
101名無し名人:2011/07/07(木) 09:53:10.65 ID:NHTJAi11
>>100
噴いたw
102名無し名人:2011/07/07(木) 09:53:30.02 ID:It8OUP0D
連盟のネットの更新担当っておじいちゃんの職員?
ボケ過ぎ
103名無し名人:2011/07/07(木) 09:55:53.06 ID:NHTJAi11
>>102
会長だったりして
104名無し名人:2011/07/07(木) 09:57:38.10 ID:4ZnuwUv2
>>103
正解
105名無し名人:2011/07/07(木) 10:09:40.48 ID:Nesa/XrX
師弟対戦の大チャンスだったのに、及川君も無粋なことを・・・
106名無し名人:2011/07/07(木) 10:10:18.82 ID:oidt9j9J
だったらわざとだな
107名無し名人:2011/07/07(木) 10:20:25.78 ID:8fzLwC9q
まあ、気持ちよく2勝した後に師匠のボヤキを死ぬほど聞かされるんだろうなw
108名無し名人:2011/07/07(木) 11:14:59.36 ID:dlYAQ21B
まあ、勝又さんを褒めようや
及川といい太地といい男前の二人は同年代の中では将棋がひ弱な印象
109名無し名人:2011/07/07(木) 12:37:26.15 ID:5xxnhrfU
「十代で四段になった棋士は遅かれ早かれタイトル戦線に出てくることが多いですね。」
110名無し名人:2011/07/07(木) 12:42:38.48 ID:vRqYKziB
朝日
マリカが勝ち
111名無し名人:2011/07/07(木) 14:03:27.36 ID:jWkylsyS
マリカやったか。
112名無し名人:2011/07/07(木) 14:37:05.16 ID:7KEiCJ/y
朝日って女流とアマのあたりの差ひどいよな
差つけないでほしいわ
113名無し名人:2011/07/07(木) 14:37:21.42 ID:JxYtN9fZ
マリカはトベッカムとやれるのか、うらやましいなw
114名無し名人:2011/07/07(木) 15:32:21.99 ID:It8OUP0D
飯野健二七段(56歳)が下記のとおり引退となりました。
引退日付2011年7月6日(水)最終対局第24期竜王戦ランキング戦6組昇級者決定戦
(vs.田丸昇八段)引退理由フリークラス棋士引退規定
115名無し名人:2011/07/07(木) 16:19:56.44 ID:It8OUP0D
朝日杯 戸辺VSマリカ 戸辺勝ち
116名無し名人:2011/07/07(木) 16:23:04.70 ID:jWkylsyS
マリカ無念
117名無し名人:2011/07/07(木) 16:44:24.24 ID:It8OUP0D
女流王座戦 岩根VS里見 岩根勝ち
118名無し名人:2011/07/07(木) 19:19:54.57 ID:cUU2Lgwn
里見はやっぱり岩根に相性悪いな
119名無し名人:2011/07/07(木) 19:44:53.18 ID:It8OUP0D
銀河戦は郷田と窪田、解説 豊川 聞き手 室谷
120名無し名人:2011/07/07(木) 19:45:54.21 ID:WxvHjs1j
相性というか、岩根だと対抗系の将棋ではなく相振りになるからね。
相振り苦手なんじゃないかな?
121名無し名人:2011/07/07(木) 20:40:37.33 ID:djrEc4Q0
研究は全部奨励会用に
122名無し名人:2011/07/07(木) 21:17:48.68 ID:It8OUP0D
王座戦 屋敷VS渡辺 渡辺勝ち
123名無し名人:2011/07/07(木) 21:18:48.16 ID:6nvdqLwD
稲葉に勝ってるんだが
124名無し名人:2011/07/07(木) 21:34:34.24 ID:It8OUP0D
銀河戦 窪田VS郷田 郷田勝ち
125名無し名人:2011/07/07(木) 22:55:58.28 ID:WxvHjs1j
>>123
確かに勝ってるけどね。

でも岩根だけでなく、斉田にも相振りで負けてるし、相振りの序盤がうまいという感じはしないなあ。
126名無し名人:2011/07/07(木) 22:56:55.36 ID:KBIUyEb+
久保-渡辺で挑決か
楽しみすぎる
127名無し名人:2011/07/07(木) 23:02:00.19 ID:cUU2Lgwn
久保はタイトル戦4連荘の可能性あるのか
128名無し名人:2011/07/08(金) 00:07:51.94 ID:akzt657c
>>127
王座戦は負けたほうがいいかもね
最強羽生との戦いで手の内を明かすのはあまり得策じゃないだろう
129名無し名人:2011/07/08(金) 00:08:07.35 ID:GIosVCYB
>>126
どっちが来ても文句なしだな
130名無し名人:2011/07/08(金) 00:16:03.72 ID:Uu7nFkWX
>>128
ソレはあまりにも後ろ向きな考え方じゃね?
「情報戦なんだ。対策されるのを最小限にするために手の内は明かさず徹底的に隠す。
最重要な対局時に的を絞って初披露で封殺して勝つんだ」
っていうのは研究対策されるまでの目先の勝ち星を拾ってるだけで実力勝ちじゃない気がする
131名無し名人:2011/07/08(金) 00:17:38.41 ID:akzt657c
>>130
いやまぁネタだよw
ホントにそんなこと考えてる棋士なんているわけないし
王座羽生に勝つってのはある意味名人取るより名誉だろうから勝負したいに決まってる
132名無し名人:2011/07/08(金) 00:18:22.16 ID:GIosVCYB
しかし久保がタイトル戦4連戦とかになったら
石田かゴキ中はどっちか死にそうな気がするw
133名無し名人:2011/07/08(金) 00:29:19.08 ID:Uu7nFkWX
>>131
あ、そっか。マジで損得勘定働くのを期待してるのかと思った。失礼。俺単純。
でも実際に「手の内明かしたくないから感想戦では無言なって相手をキレさす」
某○山(伏せ字になってない!)とかもいるわけだし
134名無し名人:2011/07/08(金) 00:43:46.72 ID:jJUDykDa
序中盤の新手周辺を感想戦ではサラッと流すようになったってきいた
せっかく研究してもたった一局で根掘り葉掘りやられて全てさらけ出すのもあほらしいもんな
135名無し名人:2011/07/08(金) 01:06:08.69 ID:1a9trpDm
これからのタイトル戦次第で最優秀棋士賞が久保か渡辺になる可能性もあるな。ほぼ羽生の指定席と
なっているこの賞を取れるか。どっちが王座の挑戦来ても、さすがにストレート防衛は厳しそう
136名無し名人:2011/07/08(金) 01:17:07.09 ID:/agRATTd
藤井も久保のように復活して欲しい、
いや出来るはずだ
137名無し名人:2011/07/08(金) 01:33:08.17 ID:bIf61Tau
昨年王座戦挑戦、今年王位戦挑決なら立派に復活だ
138名無し名人:2011/07/08(金) 02:47:46.07 ID:RScSa9QY
ハッシーの将棋バーの店のHP昨日から開けないんだが、閉鎖したの?
139名無し名人:2011/07/08(金) 03:02:48.38 ID:Uu7nFkWX
スレ違いだろ
随分前から無期限休業だ
BAR専用スレなりハッシースレなり見りゃすぐ分かることを何故このスレで聞く?
140名無し名人:2011/07/08(金) 05:24:03.97 ID:zUAVrq5z
>>137
タイトルを取った事が一度もない棋士ならそれで復活と言えるけど…
141名無し名人:2011/07/08(金) 07:56:15.81 ID:s3Q4i93h
タイトル挑戦と引き換えに順位戦降級
142名無し名人:2011/07/08(金) 08:00:21.98 ID:8ATnPI8Y
A級棋士のシードがあったから挑戦者になりやすかった棋士もB級になったら
シードなくなるなら挑戦できなくなる

屋敷はA級なったけど、Aで勝ち越せるかどうか

今年は勢いのある橋本や渡辺がどれだけタイトル戦に出てくるか
羽生名人がどれだけタイトル戦に出るかに注目したいところ

去年で言えば遠山・窪田の一時的な快進撃がありました
一時的に勝つことはほとんどの棋士に訪れる
143名無し名人:2011/07/08(金) 08:08:03.39 ID:PXuVXU/v
藤井が転落する前頃の久保は、藤井どころじゃ無い程オワコン状態だったが。
あの頃今の久保の姿を想像出来た者など誰も居まい。
144名無し名人:2011/07/08(金) 08:15:30.22 ID:CVnC8p7k
>>127
名人戦もあるので5連荘可能。来季の棋聖戦で6連荘も可能。王位戦も王座戦も(略)
145名無し名人:2011/07/08(金) 08:20:46.37 ID:ZPi0AUYO
AとB1は棋戦シード殆ど同じじゃね
146名無し名人:2011/07/08(金) 08:40:51.33 ID:EBp0UVs0
ハッシーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
147名無し名人:2011/07/08(金) 09:48:07.55 ID:SA1Bnx6P
7月7日(木曜日)
○ 大石直嗣 牧野光則 ● 竜王戦6組 昇決 関西将棋会館
● 屋敷伸之 渡辺  明 ○ 王座戦 挑決トーナメント・携帯中継
○ 中村真梨花 伊藤  能 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継
● 中村真梨花 戸辺  誠 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継
○ 岩根  忍 里見香奈 ● 女流王座戦 本戦・中継・携帯中継 関西将棋会館
● 本田小百合 石橋幸緒※ ○ 女流名人位戦 B級
○ 室田伊緒 北尾まどか ● 女流名人位戦 B級
○ 渡辺弥生 山口恵梨子 ● 女流名人位戦 B級
○ 室谷由紀 竹部さゆり ● 女流名人位戦 B級
● 窪田義行 郷田真隆 ○ 銀河戦 Hブロック・詳細情報

7月8日(金曜日)
山崎隆之 佐藤天彦 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継 関西将棋会館
稲葉  陽 永瀬拓矢 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継 関西将棋会館
大島映二 上野裕和 竜王戦6組 昇決
豊川孝弘 松尾  歩 棋王戦 挑決トーナメント
森けい二 瀬川晶司 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
甲斐智美 早水千紗 女流名人位戦 A級
矢内理絵子 千葉涼子 女流名人位戦 A級
清水市代 斎田晴子 女流名人位戦 A級
148名無し名人:2011/07/08(金) 09:48:10.85 ID:iLPf2E2Z
7月7日(木曜日)
○ 大石直嗣 牧野光則 ● 竜王戦6組 昇決 関西将棋会館
● 屋敷伸之 渡辺 明 ○ 王座戦 挑決トーナメント・携帯中継
○ 中村真梨花 伊藤 能 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継
● 中村真梨花 戸辺 誠 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継
○ 岩根 忍 里見香奈 ● 女流王座戦 本戦・中継・携帯中継 関西将棋会館
● 本田小百合 石橋幸緒※ ○ 女流名人位戦 B級
○ 室田伊緒 北尾まどか ● 女流名人位戦 B級
○ 渡辺弥生 山口恵梨子 ● 女流名人位戦 B級
○ 室谷由紀 竹部さゆり ● 女流名人位戦 B級
● 窪田義行 郷田真隆 ○ 銀河戦 Hブロック・詳細情報 対局日2010年04月08日
149名無し名人:2011/07/08(金) 09:50:23.45 ID:leIlpAm5
3秒差w
マリカ惜しかったなー
150名無し名人:2011/07/08(金) 09:50:47.30 ID:iLPf2E2Z
>>148 かぶってスマソ

>● 窪田義行 郷田真隆 ○ 銀河戦 Hブロック・詳細情報 対局日2010年04月08日

公式サイトの日付コピペしたけど、当然2011年だよね。
151名無し名人:2011/07/08(金) 10:01:37.16 ID:LpPZ8Z7F
伊藤能w
っと言いたいとこだが、能レベルなら通常営業かな。
152名無し名人:2011/07/08(金) 10:38:22.25 ID:RScSa9QY
>>139
thx
すまん。
BAR専用スレとかハッシースレとか存在をしらなかった。
153名無し名人:2011/07/08(金) 11:00:40.77 ID:fJYhe8Oe
● 屋敷伸之 渡辺 明 ○ 王座戦 挑決トーナメント・携帯中継

>挑戦者決定戦は27日(水)に久保二冠と。
>王座戦に初めて出たのは19歳の時で(今27歳)久々のチャンスなので頑張ります。

久保と魔太郎、真夏の恋愛一発勝負。。。
154名無し名人:2011/07/08(金) 11:14:55.62 ID:evZYuWWF
王位戦第2局の二日目と同日か
渡辺は翌年にも挑決まで進んでたけど久保が二度挑戦してるんだから
あえてコメントするほどでもないか
王座戦の挑決がタイトルホルダー同士の対決になるのは
谷川竜王-郷田棋聖以来で13年ぶり
155名無し名人:2011/07/08(金) 11:26:00.86 ID:evZYuWWF
単純に星勘定だけで見れば開幕から連敗したこの年の谷川戦が
これまでで最大のピンチ
初戦を落としたのは二年後の藤井戦と合わせて過去二度だけ
156名無し名人:2011/07/08(金) 17:02:28.59 ID:nOI81+Ji
久保が竜王に挑戦したら渡辺が全局初手か2手目に飛車先ついてゴキゲン中飛車になるかもしれんな
157名無し名人:2011/07/08(金) 19:59:10.60 ID:5HL90kMz
連盟HPの一週間の予定に
7月14日(木曜日)
横山泰明 小林 宏   竜王戦6組 昇決

ってあるけどこれ横山じゃなくて植山じゃね? 横山って6組じゃないよなーって
気になって調べたらこの二人が対戦する棋戦が見当たらなかった。
連盟HPでちょっとくらいの間違いは気にならなくなったが、中の人は
どんだけ適当な仕事してんだってそろそろ感じてきた

158名無し名人:2011/07/08(金) 20:09:59.41 ID:twRV5ZwT
7/9
将棋倶楽部24『藤井猛九段』がユーザーのみなさんと対局!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55454221?ref=rnk_all

今回は1局のみです
皆様がどの手を指したいかアンケートを取り
一番多かった手がそのまま指し手となります
159名無し名人:2011/07/08(金) 21:20:48.51 ID:JlDWprhv
●天彦 山崎○ 竜王戦
160名無し名人:2011/07/09(土) 00:19:54.03 ID:SE72tfil
永瀬勝利
161名無し名人:2011/07/09(土) 08:42:19.27 ID:vKIjHbrD
>>157
お前のIDは砲丸投げスレなら無敵の世界新記録だな
162名無し名人:2011/07/09(土) 09:43:17.90 ID:CIJqYfWs
7月8日(金曜日)
● 佐藤天彦 山崎隆之 ○ 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継 関西将棋会館
○ 永瀬拓矢 稲葉  陽 ● 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継 関西将棋会館
○ 大島映二 上野裕和 ● 竜王戦6組 昇決
○ 松尾  歩 豊川孝弘 ● 棋王戦 挑決トーナメント
● 瀬川晶司 森けい二 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
○ 甲斐智美 早水千紗 ● 女流名人位戦 A級
○ 矢内理絵子 千葉涼子 ● 女流名人位戦 A級
○ 清水市代 斎田晴子 ● 女流名人位戦 A級

7月9日(土曜日)
森下  卓 三浦弘行 銀河戦 Aブロック・詳細情報
7月10日(日曜日)
豊島将之 菅井竜也 ネット最強戦・中継・携帯中継
豊川孝弘 小林裕士 NHK杯 ・詳細情報
163名無し名人:2011/07/09(土) 10:43:17.21 ID:/pHd9jQe
永瀬強過ぎ
菅井も強いし、佐々木勇気とか阿部充も勝ち始めたらこいつら以上に強いんだろうな
やっぱ低年齢プロ昇段に外れなしだわ

最初勢いあろうと、20代でようやくプロ昇段した村田慧とか阿部謙なんかは所詮落ちつくところに落ちついてるし
164名無し名人:2011/07/09(土) 10:48:13.23 ID:/n7mfqnV
森鶏が好調だ
165名無し名人:2011/07/09(土) 10:49:01.32 ID:lR1R3dAS
瀬川はさっぱりだな
166名無し名人:2011/07/09(土) 10:56:37.51 ID:eWxK+iJL
瀬川はフリクラ脱出で使い果たした感じだなあ
同年代の羽生世代ですらもう衰え始めてるわけだし
167名無し名人:2011/07/09(土) 11:02:03.25 ID:SE72tfil
瀬川は衰えてくる前にかろうじてプロになれたから良かった、そしてフリクラ脱出
衰えてきたからC2で棋士人生終えるかね
168名無し名人:2011/07/09(土) 11:47:29.72 ID:gZrsFTyt
瀬川はプロ入りのときもフリクラ脱出のときも瞬間最大風速を上手く生かしてるな
169名無し名人:2011/07/09(土) 11:51:12.14 ID:83DsNyVR
森さんの後手番四間飛車に居飛車穴熊で完敗とのことだけど、森さん、調子いいよね。
糸谷君も飛ばしてたし。
170名無し名人:2011/07/09(土) 11:59:48.91 ID:v1sek52z
>>169
あれは糸谷の指し手が粗すぎた
まさかナメてたわけではあるまいが・・・
171名無し名人:2011/07/09(土) 12:01:31.02 ID:At0lLO53
「おまえごときが里見に手を出そうたあ10年早いわ!」
「師匠すてき!><」
172名無し名人:2011/07/09(土) 18:47:42.63 ID:w5iVs4Ur
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 降級3名
順  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
1  清水  市代女流六段 5−0 ◯矢内 ◯早水 ○上田 ○甲斐 ◯斎田 _千葉 先中村 _岩根 先中井
8  矢内理絵子女流四段 4−1 ●清水 ◯上田 ○斎田 ○早水 ◯千葉 _中村 先岩根 _中井 先甲斐
6  岩根   忍 女流二段 3−1 ◯千葉 ●中村 ○早水 ○中井 _上田 先甲斐 _矢内 先清水 _斎田
9  中村真梨花女流二段 3−2 ◯早水 ◯岩根 ●甲斐 ●斎田 ○中井 先矢内 _清水 先千葉 _上田
張 千葉  涼子女流四段 3−2 ●岩根 ◯斎田 ○中井 ○上田 ●矢内 先清水 先甲斐 _中村 先早水
3  甲斐  智美女流王位 2−3 ●斎田 ●中井 ○中村 ●清水 ◯早水 _岩根 _千葉 先上田 _矢内
4  斎田  晴子女流四段 2−3 ○甲斐 ●千葉 ●矢内 ○中村 ●清水 _上田 先中井 _早水 先岩根
5  上田  初美女    王 1−3 ◯中井 ●矢内 ●清水 ●千葉 先岩根 先斎田 _早水 _甲斐 先中村
7  中井  広恵女流六段 1−4 ●上田 ◯甲斐 ●千葉 ●岩根 ●中村 先早水 _斎田 先矢内 _清水
2  早水  千紗女流二段 0−5 ●中村 ●清水 ●岩根 ●矢内 ●甲斐 _中井 先上田 先斎田 _千葉
173名無し名人:2011/07/09(土) 20:32:38.57 ID:/pHd9jQe
清水流石は衰えても女羽生、伊達じゃないな
174名無し名人:2011/07/09(土) 21:06:54.07 ID:ywR7zfDR
実績的には羽生だけどタイプ的には森内って感じがしなくもない
175名無し名人:2011/07/09(土) 21:29:09.93 ID:zUc9aOla
作戦選択がイモっぽい(わりに強い)ので男性棋士では似たタイプはいない
176名無し名人:2011/07/09(土) 21:47:34.67 ID:Kr2HLrNv
勝っても人気がないところが森内に似てる
177名無し名人:2011/07/09(土) 21:51:11.74 ID:SE72tfil
銀河戦 森下VS三浦 三浦勝ち
178名無し名人:2011/07/09(土) 21:57:26.64 ID:ywR7zfDR
中井さんもAB行ったり来たり要員になりそうだねぇ
まぁ清水さんでも無冠になるぐらいだし
いよいよ歳には勝てないお年頃でしょうか

>>175
まぁそこは遊びの範疇で何卒w

A級安定って部分を無視すれば
清水は森内より深浦っぽい気もする
で、羽生っぽいのが石橋
179名無し名人:2011/07/09(土) 22:22:13.73 ID:zR9aSEw8
清水は筋が悪すぎる
180名無し名人:2011/07/09(土) 22:23:47.31 ID:SE72tfil
名人位は清水がブッチギリで挑戦
それが毎年続く
181名無し名人:2011/07/09(土) 23:06:04.13 ID:4r7P8wLJ
>>178
石橋はモテだろう。序盤に変態的なことをやって自爆してしまうw

80年組を羽生世代に例えれば、矢内=森内、石橋=モテ、千葉=羽生。強さというよりタイプね。
182 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/09(土) 23:12:47.24 ID:wSFOPqRL
スケール違いすぎて全然ぴんとこねぇw
183名無し名人:2011/07/10(日) 00:08:13.57 ID:qeiCnUTt
林葉 羽生 タイトル連覇 全冠 女流王将10連覇 王座19連覇
中井 森内 名人 初代女流クイーン 十八世名人
清水 佐藤
斉田 藤井 四間飛車
184名無し名人:2011/07/10(日) 08:22:24.24 ID:iLYhaNze
正直中原は林葉を孕ませてみるべきだったと思う。
どんなのが産まれたことやら。
清水もこの際米長でいいから孕ませてもらえよ。
185名無し名人:2011/07/10(日) 08:33:18.31 ID:qHwT2rrF
将棋を
186名無し名人:2011/07/10(日) 09:45:15.59 ID:rsdvflXA
>>184
米長のは孕むとこまではいったと聞いたが。
187名無し名人:2011/07/10(日) 11:42:51.47 ID:H4ZH2bJe
林葉のインタビューでも、中原先生の子供を堕ろしたって言ってたよな
188名無し名人:2011/07/10(日) 15:17:22.15 ID:qHwT2rrF
今で言うと羽生名人が里見や室谷と不倫したって感じですか?
189名無し名人:2011/07/10(日) 15:25:14.96 ID:BBAC5voy
里見は違うな。林葉は美人だったから。
190名無し名人:2011/07/10(日) 15:58:18.21 ID:GB9ade3i
ここ数年の林葉しか知らない人は、昔は美人だったなんて誰も信じないだろうなw
191名無し名人:2011/07/10(日) 16:39:06.58 ID:I9Chy+4U
若くて美人で強くて文才があって喋りも達者で面白い将棋を指す天才女流棋士、
なんているわけないよな。
192名無し名人:2011/07/10(日) 18:16:00.78 ID:tWbWD3Ev
若くて美人で強くて文才があって喋りも達者で面白い将棋を指す天才女流棋士はおるか!
若くて美人で強くて文才があって喋りも達者で面白い将棋を指す天才女流棋士はおるか!
若くて美人で強くて文才があって喋りも達者で面白い将棋を指す天才女流棋士はおるか!

ここにいるぞ!
193名無し名人:2011/07/10(日) 18:41:47.15 ID:Jmt4PqG7
>>192
どこ?
194名無し名人:2011/07/10(日) 18:46:40.98 ID:aHcGWQXB
天が二物も三物も与えたから却って全てを失ってしまったという好例
195名無し名人:2011/07/10(日) 18:53:57.53 ID:mHm7U1zf
(´・ω・)カワイソス
196名無し名人:2011/07/10(日) 20:48:41.27 ID:H4ZH2bJe
そんなことより昨日の関西奨励会はどうだったんだ
報道されてないってことは、さすがに里見がストレートで
初段昇段ってのは無理だったかな
197名無し名人:2011/07/10(日) 21:06:51.26 ID:zt8ygLLY
大和証券杯ネット将棋・最強戦 2回戦第3局
○菅井竜也 豊島将之●
198名無し名人:2011/07/10(日) 21:30:57.07 ID:Xohb8dX5
林葉は先崎と米長に遊びを仕込まれたのがまずかったんだな…
199名無し名人:2011/07/10(日) 21:46:52.96 ID:IULV0uyS
そういうことでもないんじゃね
何やっても簡単に上達してしまう人間は
ああなりやすい
200名無し名人:2011/07/10(日) 22:33:07.08 ID:1rFcdt1B
カプリアティだな
201名無し名人:2011/07/10(日) 23:47:41.27 ID:+E8SdbsC
懐かしい! ○ニスのジェニファー・カプリアティかあ。当時はお世話になった。
202名無し名人:2011/07/11(月) 00:22:33.29 ID:m0bTAxm7
でもカプリアティは燃え尽きから復活して、ヒンギスに勝ってメジャーを取ったからなあ。
今の林葉が里見に勝つようなもんだけど、ありえんわね。
インターハイに出ても負けるだろうな。
203名無し名人:2011/07/11(月) 00:58:41.14 ID:J4BEHPV+
カプリアティはたかだか4、5年のブランクだからな
林葉も5年くらいならまだしも15年も空いたらキツいよ
204名無し名人:2011/07/11(月) 05:48:54.34 ID:ccZZs1wD
そう考えると伊達はすごいな。
205名無し名人:2011/07/11(月) 07:44:12.18 ID:IFh7sfZb
武者野勝巳が衰えたような感じですかね
武者野勝巳も若手の頃は理事をやったり、期待の若手だったようですね

昔は棋士は食事は外出はいけなかったようですね、連盟に食堂があった頃は
連盟で食べれたからでしょうか、仲間内で研究してる可能性があるとかもあったようです
206名無し名人:2011/07/11(月) 09:36:41.31 ID:pUCMBtDf
7月9日(土曜日)
● 森下  卓 三浦弘行 ○ 銀河戦 Aブロック・詳細情報
7月10日(日曜日)
○ 菅井竜也 豊島将之 ● ネット最強戦 ・中継・携帯中継
● 豊川孝弘 小林裕士 ○ NHK杯 ・詳細情報

7月11日(月曜日)
福崎文吾 日浦市郎 竜王戦4組 昇決 関西将棋会館
高橋道雄 中川大輔 棋王戦 挑決トーナメント・携帯中継
清水市代 貞升  南 倉敷藤花
中村真梨花 山口恵梨子 女流王座戦 本戦・中継・携帯中継
207名無し名人:2011/07/11(月) 17:50:10.87 ID:IFh7sfZb
女流王座戦 中村真梨花勝ち 山口負け
208名無し名人:2011/07/11(月) 17:50:55.90 ID:Q1v7GI1t
放駒理事長も喜んでるな
209名無し名人:2011/07/11(月) 19:32:57.06 ID:IFh7sfZb
棋王戦 高橋VS中川 中川勝ち
210名無し名人:2011/07/11(月) 19:34:58.43 ID:agGhuFXK
順位戦以外やる気ねぇな
211名無し名人:2011/07/11(月) 20:43:17.63 ID:6zs5Nt1u
撫子を マリカマリカと 押し倒す
212名無し名人:2011/07/12(火) 09:34:11.54 ID:dQjGiiVr
7月11日(月曜日)
○ 日浦市郎 福崎文吾 ● 竜王戦4組 昇決 関西将棋会館
● 高橋道雄 中川大輔 ○ 棋王戦 挑決トーナメント・携帯中継
● 貞升  南 清水市代 ○ 倉敷藤花
○ 中村真梨花 山口恵梨子 ● 女流王座戦 本戦・中継・携帯中継

7月12・13日(火・水曜日)
広瀬章人 羽生善治 王位戦 第1局・中継・携帯中継 三重県志摩市「賢島宝生苑」
7月12日(火曜日)
勝又清和 西尾  明 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
遠山雄亮 阪口  悟 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
阿部健治郎 及川拓馬 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
横山泰明 室岡克彦 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
中村亮介 中座  真 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
佐藤和俊 永瀬拓矢 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
松本佳介 村田顕弘 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
佐藤紳哉 石川陽生 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
伊奈祐介 小倉久史 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
長岡裕也 上野裕和 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
村中秀史 阿部光瑠 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
岡崎  洋 吉田正和 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
西川慶二 佐藤慎一 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
澤田真吾 佐々木勇気 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
菅井竜也 大石直嗣 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
西川和宏 船江恒平 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
牧野光則 田中悠一 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
神崎健二 瀬川晶司 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
中村太地 矢倉規広 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
藤原直哉 門倉啓太 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
川上  猛 増田裕司 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
村田智弘 島本  亮 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
213名無し名人:2011/07/12(火) 12:27:41.22 ID:PJpPXCbx
きょうはいっぱいあるなあ
214名無し名人:2011/07/12(火) 16:10:03.62 ID:wGjdtXVh
さすがにC2だと名前だけは認識できても顔が全く思い浮かばない棋士がけっこういる
215名無し名人:2011/07/13(水) 02:45:06.02 ID:1kX9TrRQ
過疎りすぎ
216名無し名人:2011/07/13(水) 03:31:28.45 ID:VQO/Ow4N
もともと朝の更新時だけ動くスレだった
217名無し名人:2011/07/13(水) 06:02:53.85 ID:PB2qrUo7
21 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 02:02:14.47 ID:8e0pVlhs [4/4]
【C級2組 2回戦】
7月12日(火)
<東京>
○ 村田 顕弘 (2-0) − 松本 佳介 (1-1) ● (23:46)
○ 岡崎   洋 (2-0) − 吉田 正和 (1-1) ● (21:25)
● 西尾   明 (0-2) − 勝又 清和 (2-0) ○ (23:58)
● 及川 拓馬 (0-2) − 阿部健治郎(2-0) ○ (23:04)
○ 佐藤 和俊 (1-1) − 永瀬 拓矢 (1-1) ● (23:58)
○ 伊奈 祐介 (1-1) − 小倉 久史 (1-1) ● (21:03)
○ 阪口   悟 (2-0) − 遠山 雄亮 (0-2) ● (01:57)
○ 長岡 裕也 (2-0) − 上野 裕和 (0-2) ● (21:20)
○ 佐藤 紳哉 (1-1) − 石川 陽生 (1-1) ● (00:16)
● 阿部 光瑠 (0-2) − 村中 秀史 (2-0) ○ (23:37)
○ 室岡 克彦 (1-1) − 横山 泰明 (0-2) ● (23:28)
○ 中村 亮介 (1-1) − 中座   真 (0-2) ● (00:24)

<大阪>
● 佐々木勇気(1-1) − 澤田 真吾 (2-0) ○ (23:26)
○ 菅井 竜也 (2-0) − 大石 直嗣 (1-1) ● (23:51)
● 西川 和宏 (1-1) − 船江 恒平 (2-0) ○ (22:29)
● 矢倉 規広 (1-1) − 中村 太地 (2-0) ○ (00:50)
○ 西川 慶二 (1-1) − 佐藤 慎一 (1-1) ● (21:19)
● 田中 悠一 (1-1) − 牧野 光則 (1-1) ○ (23:22)
○ 神崎 健二 (1-1) − 瀬川 晶司 (0-2) ● (00:22)
● 門倉 啓太 (0-2) − 藤原 直哉 (1-1) ○ (00:53)
● 川上   猛 (0-2) − 増田 裕司 (1-1) ○ (00:06)
○ 島本   亮 (1-1) − 村田 智弘 (0-2) ● (23:26)
218名無し名人:2011/07/13(水) 06:15:24.95 ID:je7Pc7iF
昇級は阿部健、菅井、澤田か
219名無し名人:2011/07/13(水) 06:44:01.04 ID:lq7Bje6Z
勝又、岡崎、村中、坂口、長岡という意見はないか。
220名無し名人:2011/07/13(水) 06:45:39.58 ID:Qx56I4Dx
過疎じゃなくて正常運行だよ。
棋譜貼りさんがいなくなってほっとしてる。
221名無し名人:2011/07/13(水) 06:58:25.63 ID:E6nbxhdH
瀬川ェ…
222名無し名人:2011/07/13(水) 08:05:19.86 ID:7aSpsxuQ
遠山のターンは終わったか
223名無し名人:2011/07/13(水) 08:38:45.90 ID:YH1LpSGo
去年を思うと横山調子悪いのか
ちょっと前に永瀬の連勝止めてたけど
224名無し名人:2011/07/13(水) 08:42:18.82 ID:Fp+KRH3k
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/,,_   _, |
 |:::::√ "゚'` {"゚` |  
 (6 ≡   ,__''_  |
  ≡     ー   |
   \       |
     ヽ__ ノ
225名無し名人:2011/07/13(水) 08:52:04.71 ID:Yqijo7V0
王位戦中継

一体化画面です
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up1563.htm
ノートパソコンとか小さい画面の人は
対局者の画像表示を400以下にして見て下さい(400や360で見て下さい)
ツイッター画面必要ない人は画面表示を消せます
226名無し名人:2011/07/13(水) 09:06:30.95 ID:lL+omIGY
>>225
ここまで出張しなくていいから。
227名無し名人:2011/07/13(水) 09:57:05.04 ID:J5v6qW0g
7月12日(火曜日)
● 西尾  明 勝又清和 ○ 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
○ 阪口  悟 遠山雄亮 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
● 及川拓馬 阿部健治郎 ○ 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
○ 室岡克彦 横山泰明 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
○ 中村亮介 中座  真 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
○ 佐藤和俊 永瀬拓矢 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
○ 村田顕弘 松本佳介 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
○ 佐藤紳哉 石川陽生 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
○ 伊奈祐介 小倉久史 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
○ 長岡裕也 上野裕和 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
● 阿部光瑠 村中秀史 ○ 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
○ 岡崎  洋 吉田正和 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
○ 西川慶二 佐藤慎一 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 佐々木勇気 澤田真吾 ○ 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 菅井竜也 大石直嗣 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 西川和宏 船江恒平 ○ 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 田中悠一 牧野光則 ○ 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 神崎健二 瀬川晶司 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 矢倉規広 中村太地 ○ 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 門倉啓太 藤原直哉 ○ 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 川上  猛 増田裕司 ○ 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 島本  亮 村田智弘 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
7月12・13日(火・水曜日)
広瀬章人 羽生善治 王位戦 第1局・中継・携帯中継 三重県志摩市「賢島宝生苑」
7月13日(水曜日)
井上慶太 橋本崇載 棋王戦 挑決トーナメント 関西将棋会館
堀口弘治 佐々木慎 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
神谷広志 所司和晴 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
堀口か佐々木 神谷か所司 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
千葉涼子 加藤桃子2級 女流王座戦 本戦・中継・携帯中継
石橋幸緒※ 渡辺弥生 女流名人位戦 B級
228名無し名人:2011/07/13(水) 09:57:41.55 ID:HGgDAr3D
澤田の昇級は堅いな
229名無し名人:2011/07/13(水) 10:29:19.67 ID:VQO/Ow4N
ハッシー連勝中だっけ
230名無し名人:2011/07/13(水) 10:36:51.39 ID:lL+omIGY
00 2011/02/24 ● 橋本崇載 島    朗 ○ NHK杯 予選
01 2011/03/04 ○ 橋本崇載 北浜健介 ● 順位戦B級2組 ・名人戦棋譜速報
02 2011/03/11 ○ 橋本崇載 大平武洋 ● 棋王戦 予選
03 2011/03/18 ○ 橋本崇載 行方尚史 ● 竜王戦2組
04 2011/04/15 ○ 橋本崇載 島    朗 ● 竜王戦2組
05 2011/04/21 ○ 橋本崇載 勝浦  修 ● 王将戦 一次予選
06 2011/05/17 ○ 橋本崇載 北島忠雄 ● 棋王戦 予選・携帯中継
07 2011/05/31 ○ 橋本崇載 山崎隆之 ● 竜王戦2組 決勝
08 2011/06/03 ○ 橋本崇載 藤井  猛 ● 順位戦B級1組 ・名人戦棋譜速報
09 2011/06/09 ○ 橋本崇載 佐藤秀司 ● 王将戦 一次予選
10 2011/06/17 ○ 橋本崇載 千葉幸生 ● 棋王戦 予選
11 2011/06/28 ○ 橋本崇載 小倉久史 ● 王将戦 一次予選
12 2011/07/01 ○ 橋本崇載 鈴木大介 ● 順位戦B級1組 ・名人戦棋譜速報
13 2011/07/06 ○ 橋本崇載 羽生善治 ● 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継
231名無し名人:2011/07/13(水) 10:42:40.28 ID:PgdADIrR
佐々木ェ
遠山ェ
門倉ェ
瀬川ェ
阿部ェ
232名無し名人:2011/07/13(水) 15:05:57.49 ID:P7TpBFwG
島本亮が五段に昇段
7月12日順位戦で通産100勝目で五段に昇段
233名無し名人:2011/07/13(水) 16:17:37.10 ID:J5v6qW0g
第1期リコー杯女流王座戦 本戦
● 千葉涼子 加藤桃子2級 ○
234名無し名人:2011/07/13(水) 16:55:53.83 ID:0jTojLiW
ハッシーはバーなんかやらなきゃ今頃A級棋士だったんじゃなかろうかw
235名無し名人:2011/07/13(水) 16:58:55.54 ID:GlBzjQVX
ハッシーは太ってなかったら今頃A級どころかタイトル挑戦者だよ
236名無し名人:2011/07/13(水) 18:51:19.17 ID:t9rAoXVQ
加藤桃子は顔はよくないが若くて肌がキレイで柔らかそうだ
セックスしてみたい
237名無し名人:2011/07/13(水) 19:29:11.01 ID:J5v6qW0g
第52期王位戦第1局
● 羽生善治 広瀬章人 ○
238名無し名人:2011/07/13(水) 19:29:14.74 ID:P7TpBFwG
王位戦 広瀬勝ち
239名無し名人:2011/07/13(水) 20:29:43.23 ID:TfcZwhIT
ぶーはー・・・
240名無し名人:2011/07/13(水) 20:46:21.86 ID:0VK4QqEh
2日制ではタイトル保持者に勝てない。広瀬渡辺のよな若手相手には終盤力で負ける。
241名無し名人:2011/07/13(水) 21:10:03.35 ID:Gqkf+TTc
王位戦は勝てなくてもタイトルが減るわけじゃないし、
気楽に見れる
242名無し名人:2011/07/13(水) 22:39:20.15 ID:itMnebFS
本因坊戦も挑戦者の三連敗三連勝になったな。
羽根は何年か前に高尾から三連敗四連勝で本因坊を奪ってるが、さてどうなるか。
243名無し名人:2011/07/14(木) 00:06:53.95 ID:bUQWKGS4
最近の若手棋士は無気力将棋を指してるのかね
244名無し名人:2011/07/14(木) 01:06:23.26 ID:wkq7o3KX
羽生たん…

タニーの没落みてないから
知らないけど…歳には勝てないみたいだな
245名無し名人:2011/07/14(木) 01:12:57.64 ID:sULK0v7O
431 :名無し名人:2011/07/13(水) 21:30:45.76 ID:FD1S+Uqf
>>426
羽生はまだ40歳
衰えるには早すぎる

谷川40歳
王位戦 ○谷川 4-1 羽生● 31歳

谷川41歳
王位戦 ○谷川 4-1 羽生● 32歳

谷川41歳
棋王戦 ○谷川 3-1 丸山● 33歳
246名無し名人:2011/07/14(木) 07:08:07.95 ID:n86Xei8G
恣意的な切りだし方だなw
38歳〜39歳の谷川はもうとっくに無冠だったのに
247名無し名人:2011/07/14(木) 08:16:32.67 ID:I4afxNbN
そりゃ、羽生がいたからな
248名無し名人:2011/07/14(木) 08:25:48.04 ID:aCe4Akcu
7月14日(木曜日)
  植山悦行 小林 宏   竜王戦6組 昇決
  金沢孝史 上田初美   朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継
  青野照市 金沢か上田   朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継
  甲斐智美 中井広恵※   女流王座戦 本戦・中継・携帯中継
  佐藤康光 高橋道雄   達人戦準決勝 ・中継 (非公式戦)
249名無し名人:2011/07/14(木) 09:15:42.01 ID:XXoigp3G
今日は達人戦をお忘れなく
250名無し名人:2011/07/14(木) 09:17:14.10 ID:XXoigp3G
251名無し名人:2011/07/14(木) 09:39:05.71 ID:iCQc3+u8
羽生の王位戦黒星スタートって、谷川の1000勝達成の時がそうだったよね
その第1局の後は4連勝したけど、今回はどうかな
252名無し名人:2011/07/14(木) 09:49:51.57 ID:eUWzc/4f
7月12・13日(火・水曜日)
● 羽生善治 広瀬章人 ○ 王位戦 第1局・中継・携帯中継 三重県志摩市「賢島宝生苑」
7月13日(水曜日)
○ 橋本崇載 井上慶太 ● 棋王戦 挑決トーナメント 関西将棋会館
○ 佐々木慎 堀口弘治 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
○ 神谷広志 所司和晴 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
● 神谷広志 佐々木慎 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
● 千葉涼子 加藤桃子2級 ○ 女流王座戦 本戦・中継・携帯中継
○ 石橋幸緒※ 渡辺弥生 ● 女流名人位戦 B級

7月14日(木曜日)
植山悦行 小林  宏 竜王戦6組 昇決
金沢孝史 上田初美 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継
青野照市 金沢か上田 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継
甲斐智美 中井広恵※ 女流王座戦 本戦・中継・携帯中継
高橋道雄 戸辺  誠 銀河戦 Bブロック・詳細情報

(非公式戦)
佐藤康光 高橋道雄 達人戦
http://live.shogi.or.jp/tatsujin/kifu/tatsujin20110714.html
http://kifulog.shogi.or.jp/tatsujin/
253名無し名人:2011/07/14(木) 10:00:20.52 ID:83DgQ9x1
ハッシーの連勝が止まらない
254名無し名人:2011/07/14(木) 10:02:59.72 ID:gRdiRxy2
現2級が元2級に勝ったか
255名無し名人:2011/07/14(木) 10:12:18.00 ID:XXoigp3G
女流王座戦とと達人戦の一体化画面作ってみました
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up1568.htm
256名無し名人:2011/07/14(木) 10:42:42.82 ID:96XzMFFW
ハッシー黒髪にして強くなったな
257名無し名人:2011/07/14(木) 11:54:13.02 ID:XXoigp3G
朝日杯 ○上田 金沢●

午後も中継があるようです
258名無し名人:2011/07/14(木) 12:12:32.56 ID:UDu3Rn8E
255
ブログサイトに進めないし
午後のゴリラ青野の対局もつけなきゃ

40点
259名無し名人:2011/07/14(木) 12:23:25.84 ID:Rjfjy0fV
>>256
今のハッシーは将棋の強い別人だったとしても全然おかしくないと思うの
260名無し名人:2011/07/14(木) 12:33:38.75 ID:sULK0v7O
>>246
谷川は33歳〜34歳で無冠

羽生40歳を圧倒した広瀬は24歳で王位1期だけ
谷川40歳41歳が王位戦で2年連続4-1で破った羽生は24歳の時には六冠だぞ
羽生だけじゃなく谷川が相手にしたのは18世名人や永世棋聖もいた

当時と比べれば今は比較にならないほどレベルが低い
261名無し名人:2011/07/14(木) 12:59:07.95 ID:y+B/TDZ8
谷川40歳41歳の時に羽生は何歳だった?
なんで対戦相手だけ若返らせる必要があるんだよ
262名無し名人:2011/07/14(木) 12:59:58.18 ID:7yh5xtaq
棋譜貼り厨よりうぜーな
263名無し名人:2011/07/14(木) 13:38:07.94 ID:7YGg+1GD
上田初勝利キテタ
264名無し名人:2011/07/14(木) 13:49:57.79 ID:sULK0v7O
>>261
31歳32歳だろ

431 :名無し名人:2011/07/13(水) 21:30:45.76 ID:FD1S+Uqf
>>426
羽生はまだ40歳
衰えるには早すぎる

谷川40歳
王位戦 ○谷川 4-1 羽生● 31歳

谷川41歳
王位戦 ○谷川 4-1 羽生● 32歳

谷川41歳
棋王戦 ○谷川 3-1 丸山● 33歳
265名無し名人:2011/07/14(木) 14:20:05.38 ID:bkcJPvmA
今の2ちゃんねる名人ってどんなもんよ?
266名無し名人:2011/07/14(木) 16:02:46.70 ID:XXoigp3G
朝日杯 ○青野 上田●
267名無し名人:2011/07/14(木) 16:38:03.41 ID:XXoigp3G
女流王座戦 ○中井 甲斐●
268名無し名人:2011/07/14(木) 16:47:02.07 ID:v0gyVyEC
恣意的って流行語になってるのかw
269名無し名人:2011/07/14(木) 16:53:25.24 ID:XXoigp3G
中井はタイトル挑戦出来るレベルだと思うのだが
270名無し名人:2011/07/14(木) 16:55:37.62 ID:NL9Ja+QH
中井 9−4 甲斐
271名無し名人:2011/07/14(木) 17:29:05.37 ID:XXoigp3G
達人戦 ○佐藤康光 高橋道雄●
272名無し名人:2011/07/14(木) 17:31:12.41 ID:aCe4Akcu
>>271
まだ終わってないだろ!ボケが!
273名無し名人:2011/07/14(木) 19:28:46.30 ID:Uy6nYiQO
に、2ちゃん名人つええww
274名無し名人:2011/07/14(木) 22:17:24.10 ID:XXoigp3G
銀河戦 ●高橋 戸辺○
戸辺が後手32飛車戦法で勝ち
275名無し名人:2011/07/14(木) 22:20:37.84 ID:XXoigp3G
あしたは竜王戦が2局中継だから、画面一体化を作って下さい
276名無し名人:2011/07/15(金) 00:52:09.31 ID:WV+TIRQa
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、私が王位戦7番勝負に出ましょうか
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ

277名無し名人:2011/07/15(金) 01:08:29.81 ID:fAcg2u8U
>>274
高橋は一日に二度32飛戦法に負けたのか
278名無し名人:2011/07/15(金) 02:15:20.18 ID:hcvgzo/8
高橋順位戦以外も本気出せ
279名無し名人:2011/07/15(金) 05:45:10.20 ID:k51a5Mj6
>>278
50歳過ぎたら月1回がやっとなんだよ
280名無し名人:2011/07/15(金) 08:27:07.40 ID:TDFC7U05
戸辺は快進撃がおさまってしまったねー
281名無し名人:2011/07/15(金) 08:29:55.24 ID:e51AdTuy
収まらなかったら快進撃じゃなくてただの実力だしな
282名無し名人:2011/07/15(金) 08:31:36.10 ID:TDFC7U05
>>281
若い頃は強いっていう状態があって
稲葉や糸谷は戸辺のように収まるのかそれ以上伸びるのか
期待の若手って言われてA級まで行くのがどれくらいかと思うのです
283名無し名人:2011/07/15(金) 09:03:13.08 ID:VmhIpShx
今モバイルサイト見た。金沢の写真ティーシャツ?
ポロシャツ?
腕が日焼けしていた
ラフな格好で小遣い稼ぎに来たって感じ
284名無し名人:2011/07/15(金) 09:06:27.49 ID:DU2KgA92
>>279
月1とは立派なもんですなあ
285名無し名人:2011/07/15(金) 09:24:20.64 ID:vlCY9y5W
最初はノーマークでも連勝すれば研究もされるし対策もされるから
286名無し名人:2011/07/15(金) 09:41:46.37 ID:jY9Pz4Oc
>271>274
地道高道が、後手32戦法に1日で2局負けとる!

珍記録や!!
287名無し名人:2011/07/15(金) 09:46:18.97 ID:kVi3semH
7月14日(木曜日)
● 植山悦行 小林  宏 ○ 竜王戦6組 昇決
● 金沢孝史 上田初美 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継
● 上田初美 青野照市 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継・携帯中継
● 甲斐智美 中井広恵※ ○ 女流王座戦 本戦・中継・携帯中継
● 高橋道雄 戸辺  誠 ○ 銀河戦 Bブロック・詳細情報

7月15日(金曜日)
久保利明 山崎隆之 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継 関西将棋会館
佐藤秀司 永瀬拓矢 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継
森  信雄 伊藤博文 竜王戦6組 昇決 関西将棋会館
深浦康市 行方尚史 棋王戦 挑決トーナメント
三浦弘行 畠山  鎮 棋王戦 挑決トーナメント 関西将棋会館
豊川孝弘 阿久津主税 王将戦 二次予選
288名無し名人:2011/07/15(金) 09:48:08.65 ID:aXMz0MMp
今日は面白そうなのが一杯あるな
289名無し名人:2011/07/15(金) 09:53:44.60 ID:PVQW44wi
先手番(失笑)
290名無し名人:2011/07/15(金) 09:55:13.23 ID:iff2UxYL
>>287
三浦 畠山 何で関西なん?
291名無し名人:2011/07/15(金) 09:55:26.29 ID:dpt/Cg0+
初美すごいな
不戦勝?
292名無し名人:2011/07/15(金) 10:10:32.09 ID:hyg6u8Oy
今日は先手の日か
293名無し名人:2011/07/15(金) 10:33:45.37 ID:Xp2X6OPd
山崎が勝ったら週明けにハロワ行くわ。
294名無し名人:2011/07/15(金) 11:02:47.20 ID:z52OtTFw
後手の時代か
295名無し名人:2011/07/15(金) 11:48:30.93 ID:CTQca0sg
>>293
定期的に行ってるだけだろ
生活保護だっけ
296名無し名人:2011/07/15(金) 14:01:12.72 ID:tgxC8DD4
山崎 4-2 久保
297名無し名人:2011/07/15(金) 21:39:39.70 ID:d3fNK5My
竜王戦決勝トーナメント
●佐藤秀司 永瀬拓矢○

7月21日(木曜日)
佐藤康光 永瀬拓矢 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継
298名無し名人:2011/07/15(金) 22:30:38.68 ID:3zK6qvtt
 ● 山崎隆之 久保利明 ○ 竜王戦 決勝トーナメント 関西将棋会館

第24期竜王戦 決勝トーナメント表  (数字は対局料)
┌─────────────────────┐
│           挑戦者決定三番勝負             │
│  440───────┴──────440      │
│.   │                            │       .│
│190┴160                  160──┴─160  │
││ 115┴─115          115┗100   115┗115│
││  │ 100┴─75..     │  ┃ 100┛75 . ┃│
││  │  │  55┗━50    │  ┃  ┃  │  ┃│
││  │  │  │  50┗45  │  ┃  ┃  │  ┃│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┤
│○│○│○│●│●│○│●│○│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│丸│深│佐│佐│稲│永│羽│橋│山│佐│久│
│山│浦│藤│藤│葉│瀬│生│本│崎│藤│保│
│忠│康│康│秀│  │拓│善│崇│隆│天│利│
│久│市│光│司│陽│矢│治│載│之│彦│明│
│九│九│九│七│五│四│二│七│七│六│二│
│段│段│段│段│段│段│冠│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
299名無し名人:2011/07/15(金) 22:37:55.90 ID:cRuIFjRK
山崎(´・ω・`)
300名無し名人:2011/07/15(金) 22:39:15.35 ID:suhwxLGn
○がんばれ○
301名無し名人:2011/07/15(金) 22:49:34.03 ID:G87SPejz
ちょっとでも山崎に期待した俺が
302名無し名人:2011/07/15(金) 23:10:14.48 ID:z52OtTFw
永瀬に期待しようと思ったが、6組代表が勝ち抜くのはキツ過ぎるな
303名無し名人:2011/07/15(金) 23:28:17.70 ID:HCK2Yduk
次は千日手2回だったNHK戦の再戦か。
モテも負けられないな
304名無し名人:2011/07/15(金) 23:45:22.62 ID:RmOriL5i
モテ血相変えて挑んでくるだろうし、面白い一戦だ
305名無し名人:2011/07/16(土) 00:37:46.79 ID:zscT+ng3
>>302
モテ倒せれば次は傷心の深浦だし行けるんじゃね?
まあ○で止められる気がするが・・・
306名無し名人:2011/07/16(土) 00:42:04.16 ID:5VWYn2W4
>>305
○に勝ってもまだ3番勝負で2勝しないといけない、キツ過ぎ
307名無し名人:2011/07/16(土) 02:39:04.43 ID:qIJZZXcr
>>306
ドリーム言われていたのが嘘かのように夢のないトーナメントだなw
308名無し名人:2011/07/16(土) 03:37:31.75 ID:QEW9HT/s
たぶん王位戦のほうが可能性あるなw
3回ぐらい勝てば決勝リーグに入れるんだし
309名無し名人:2011/07/16(土) 05:01:38.26 ID:KUNxkozF
魔太郎の頃がいかにヌルかったかという
森けい二、谷川、屋敷を順に破り森下に連勝して挑戦権獲得だからな
310名無し名人:2011/07/16(土) 10:11:54.66 ID:KQ+KX3jl
● 山崎隆之 久保利明 ○ 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継 関西将棋会館
● 佐藤秀司 永瀬拓矢 ○ 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継
● 森 信雄 伊藤博文 ○ 竜王戦6組 昇決 関西将棋会館
○ 深浦康市 行方尚史 ● 棋王戦 挑決トーナメント
● 畠山 鎮 三浦弘行 ○ 棋王戦 挑決トーナメント 関西将棋会館
○ 阿久津主税 豊川孝弘 ● 王将戦 二次予選

ふむ、大きな波乱無し
311名無し名人:2011/07/16(土) 10:40:25.61 ID:pDIiDbvv
永瀬のあの棋風では、順位戦では上に行けないな。
312名無し名人:2011/07/16(土) 11:43:19.40 ID:H02eWRIO
>>309
あの時の谷川は二冠だったし格としては今の久保レベルで強かったよ
戦法選択には疑問が残るけど
森下も羽生に勝って出てきたんだし
313名無し名人:2011/07/16(土) 11:53:13.52 ID:5VWYn2W4
>>312
稲葉・佐藤秀・モテ・深浦・○に勝った上で久保or橋本に2勝必要な永瀬と比べたら
314名無し名人:2011/07/16(土) 12:03:33.83 ID:vFjk2KBc
>>309
羽生の頃の方がヌルかっただろうがw

1回戦 小林 コバケンじゃない方って誰?w
2回戦 南
準決勝 65歳の老人www
挑決   森下 渡辺と同じ
315名無し名人:2011/07/16(土) 12:16:16.58 ID:VqddBmjt
ホント、今はドリームが全く無いね。竜王戦の魅力が半減したよ。
羽生世代に挑戦させるための改革がどうだったか。
316訂正:2011/07/16(土) 12:16:25.21 ID:vFjk2KBc
65歳の老人www

66歳の老人www
317名無し名人:2011/07/16(土) 12:17:03.79 ID:YgUmNSFD
当時の南は王将・棋王の二冠だったぞ
7年前と22年前の森下を同列に考えるのも無理がある
318名無し名人:2011/07/16(土) 12:26:54.61 ID:vFjk2KBc
森下は7年前の方が強かったんじゃないか
1組と決勝トーナメントで羽生に往復ビンタ喰らわせたんだから
319名無し名人:2011/07/16(土) 12:30:12.86 ID:qIJZZXcr
6組優勝の永瀬が3組優勝の羽生と4組優勝の渡辺の当たりより厳しいのは普通ではあるけど、特に近年は左の山の1組勢に隙がないよね
最近では杉本・畠山鎮・丸山の並びが一番ぬるかったと思うけど、4〜6組の勝ち抜き者が中村亮だったのはちょっと力不足だった
320名無し名人:2011/07/16(土) 12:30:57.23 ID:H02eWRIO
>>313
まあ永瀬は六組だし
前の制度は一組優勝のメリットが賞金以外薄すぎたから改革はある程度必要だったとは思う

マイナビ一斉午前
○鈴木−松尾●
●大庭−鎌村○
○井道 −石本●
●中村−貞升○
○里見−本田●
●安食−渡部◯
○渡辺−迎●
○長谷川−伊奈川●
○中井−久津●
○岩根−北村●
○村田−関根●
●古河−伊藤○
321名無し名人:2011/07/16(土) 12:45:52.91 ID:YgUmNSFD
森下は同じ年に王位戦でも挑決まで進んでるし
一般棋戦や通年成績見ても89-90年度は明らかに突出してる
特定棋士との対戦だけじゃ説得力ないよ
322名無し名人:2011/07/16(土) 12:54:28.05 ID:vFjk2KBc
当時は羽生と森下以外の棋士のレベルが低かったんだろ
66歳の老人が竜王トーナメント準決勝まで進んだ
同じ年に66歳の老人が棋王の挑戦者になっている
323名無し名人:2011/07/16(土) 15:05:59.17 ID:4hdpRBuL
野田澤の時代が来るとは・・・
人間、諦めなければ何とかなるんだね
324名無し名人:2011/07/16(土) 15:40:06.65 ID:sEUUdFHu
今日の結果が更新されるんだな
http://www.shogi.or.jp/kisen/week/yotei.html
325名無し名人:2011/07/16(土) 15:48:52.58 ID:k90oNaSF
まあ今の竜王戦の4組・5組・6組優勝者は、挑戦者になれないと思う
厳しすぎる。こんなことを言っても仕方ないが
326名無し名人:2011/07/16(土) 16:45:25.97 ID:uuqFeS27
まあ変なシステムだよね
勝ち上がるまでに棋戦何回も優勝しなきゃならん感じ
もはや渡辺も一回陥落しちゃったら挑戦するの難儀なんじゃなかろうか
外野が文句言ってもしゃーないけど
327名無し名人:2011/07/16(土) 17:06:06.80 ID:sc6Txgef
かといって名人戦と似たようなシステム入れてもしょうがないし
難しいところですね

賞金的なもの以外、重みがあまり感じられないのが残念なところ
328名無し名人:2011/07/16(土) 17:23:30.32 ID:vFjk2KBc
システム変更前の挑決は1組vs2組以下だったが
変更後は1組同士になっている

システム変更後5期
挑戦 
1組 4回 
2組以下 1回

決勝
1組同士 4回
2組以下同士 無し
1組vs2組以下 1回

システム変更前5期
挑戦 
1組 3回 
2組以下 2回

決勝
1組同士 1回
2組以下同士 1回
1組vs2組以下 3回

システム変更前
挑戦 
1組 9回 
2組以下 8回

決勝
1組同士 3回
2組以下同士 5回
1組vs2組以下 9回
329名無し名人:2011/07/16(土) 19:08:51.72 ID:1PKzgq39
結婚して強くなるってのは一時的なもので、野田澤彩乃は1年ほどでもとの状態に戻るでしょう
手が見えるようになるのでしょうね結婚生活がうまくいっていると

遠山雄亮がモバイル編集長をやって人から注目されるようになってから成績上がったように
330名無し名人:2011/07/16(土) 19:15:30.92 ID:4i32BG0s
7月16日(土曜日)
◯ 藤井 猛 丸山忠久 ●  日本シリーズ 石川県金沢市「石川県産業展示館」

● 大庭美樹※ 鎌村ちひろアマ ○ マイナビ女子オープン 予選・ブログ中継 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 松尾香織※ 鈴木環那 ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 鎌村ちひろアマ 鈴木環那 ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 貞升 南 中村真梨花 ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 井道千尋 石本さくらアマ ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 貞升 南 井道千尋 ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 里見香奈 本田小百合 ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 迎 琉歌アマ 渡辺弥生 ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 里見香奈 渡辺弥生 ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 安食総子 渡部 愛アマ ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 長谷川優貴アマ 伊奈川愛菓 ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 渡部 愛アマ 長谷川優貴アマ ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
331名無し名人:2011/07/16(土) 19:16:31.41 ID:4i32BG0s
● 久津知子 中井広恵※ ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 北村桂香アマ 岩根 忍 ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 岩根 忍 中井広恵※ ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 関根紀代子 村田智穂 ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 古河彩子 伊藤沙恵2級 ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 村田智穂 伊藤沙恵2級 ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 加藤桃子2級 山田久美 ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 室田伊緒 中倉宏美※ ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 加藤桃子2級 中倉宏美※ ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 室谷早紀アマ 千葉涼子 ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 早水千紗 竹部さゆり ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 竹部さゆり 千葉涼子 ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 高群佐知子 山田朱未 ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 相川春香アマ 島井咲緒里※ ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 山田朱未 島井咲緒里※ ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
332名無し名人:2011/07/16(土) 19:19:58.60 ID:4i32BG0s
● 船戸陽子※ 清水市代 ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 北尾まどか 小野ゆかりアマ ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 清水市代 北尾まどか ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 長沢千和子 中澤沙耶アマ ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 藤田 綾 室谷由紀 ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 中澤沙耶アマ 藤田 綾 ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 野田澤彩乃 石高澄恵 ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
○ 山口恵梨子 西山朋佳4級 ● マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」
● 野田澤彩乃 山口恵梨子 ○ マイナビ女子オープン 予選 東京都千代田区「マイナビルーム」


予選通過者

鈴木環那女流初段 貞升南女流1級 里見香奈女流三冠 長谷川優貴アマ 中井広恵女流六段 村田智穂女流二段
加藤桃子奨励会2級 千葉涼子女流四段 島井咲緒里女流初段 清水市代女流六段 中澤沙耶アマ 山口恵梨子女流初段

シード

甲斐智美女流王位 斎田晴子女流五段 矢内理絵子女流四段 石橋幸緒女流四段
333名無し名人:2011/07/16(土) 19:21:50.49 ID:c+GhfH22
貞升の時代が来たか
俺は信じてたぜ。
334名無し名人:2011/07/16(土) 19:33:04.04 ID:g8YxmRVW
アマ二人も予選突破してるのはいいのか?
335名無し名人:2011/07/16(土) 20:23:32.44 ID:mk4cichK
「アマニ」人ってどこの国の人?
将棋も国際化したね
336名無し名人:2011/07/16(土) 20:38:01.12 ID:c4KdiVii
>>335
お前は漢数字も読めない外人か!w
337名無し名人:2011/07/16(土) 20:55:43.64 ID:kfmru+Lm
>>335
「アマニ」人www
338名無し名人:2011/07/16(土) 21:02:25.85 ID:qIJZZXcr
こんな親父ギャグにマジレスしてやるなんて優しいなw
339名無し名人:2011/07/16(土) 21:04:43.23 ID:1PKzgq39
銀河戦 ○丸山 畠山鎮●
340名無し名人:2011/07/16(土) 21:08:08.41 ID:oNHBIIcD
将棋版では日常
341名無し名人:2011/07/16(土) 21:13:10.85 ID:Tvm27+5I
藤井勝ちと聞いて飛んできた
342名無し名人:2011/07/16(土) 21:13:25.19 ID:j4pjrOQs
2011/07/16 羽生先生がアップルストアに登場

まとめ
http://togetter.com/li/162138
343名無し名人:2011/07/16(土) 21:13:51.91 ID:Tvm27+5I
>>338
おやじギャグは豊川で鍛えてるから大丈夫
344名無し名人:2011/07/16(土) 21:25:21.27 ID:Tvm27+5I
ソースは☆ 藤井猛 System83 ☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1310207412/714
JT将棋日本シリーズ 2011年度 一回戦第三局 北陸・信越大会
先手:藤井猛九段
後手:丸山忠久九段
▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉
▲3八玉 △3二玉 ▲7八銀 △5四歩 ▲2八玉 △5三銀
▲1八香 △3四歩 ▲7七角 △3三角 ▲1九玉 △2二玉
▲2八銀 △4四銀 ▲6六歩 △1二香 ▲6五歩 △4二角
▲6七銀 △1一玉 ▲5六銀 △2二銀 ▲4六歩 △3二金
▲3九金 △8五歩 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 歩 △5三角
▲5八金 △5一金 ▲1六歩 △4一金 ▲1五歩 △3一金寄
▲6四歩 △同 歩 ▲6三銀 △6五銀 ▲3六歩 △7一角
▲6九飛 △4二金上 ▲2二角成 △同 金 ▲7七桂 △7八角
▲6八飛 △4五角成 ▲6五桂 △同 歩 ▲同 飛 △3六馬
▲4八金寄 △4四角 ▲4五銀 △6四歩 ▲3六銀 △6五歩
▲5四銀成 △9九角成 ▲4四歩 △同 歩 ▲3一銀 △5一香
▲4二銀成 △同 飛 ▲3一角 △8二飛 ▲4三成銀 △3二銀
▲4二角成 △4三銀 ▲同 馬 △5五馬 ▲3一銀 △3二銀
▲3四馬 △3三歩 ▲6一馬 △6四馬 ▲2二銀成 △同 玉
▲5一馬 △3一飛 ▲5二金 △4三銀打 ▲6二歩 △6三馬
▲4二金打 △5一飛 ▲同金直 △6四角 ▲4三金 △同 銀
▲3七金 △6二馬 ▲4一金 △3二金 ▲4二歩 △7四歩
▲1七香打 △3四歩 ▲2五銀 △4五歩 ▲3六金 △3三桂
▲1一銀 △同 玉 ▲1四歩 △2五桂 ▲1三歩成 △1七桂成
▲1二と △同 玉 ▲1七香 △1三歩 ▲1八香 △2一桂
▲2五桂 △2二銀 ▲1三桂成 △同 銀 ▲同香成 △同 桂
▲1四歩 △2二玉 ▲1三歩成 △3三玉 ▲5六桂 △1七歩
▲同 桂 △2四香 ▲2二銀 △同 金 ▲同 と △1五桂
▲3一飛 △3二香 ▲2三と △同 玉 ▲2一飛成 △2二歩
▲6四桂 △3三玉 ▲4五金 △3六銀 ▲1三角
まで155手で先手の勝ち
345名無し名人:2011/07/16(土) 21:29:31.55 ID:9J4lPfCr
ここまで突っ込んでもらえて>>335も本望だろう
ってかその発想はなかったわw
346名無し名人:2011/07/16(土) 21:33:52.74 ID:Q7/7kts9
◆第5期マイナビ女子オープン本戦トーナメント◆
┌───────────────────────────────┐
│                          挑戦権獲得                          │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│◯│○│◯│○│◯│◯│○│○│○│○│○│○│◯│◯│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│石│清│中│貞│島│加│里│矢│斎│千│山│村│中│長│鈴│甲│
│橋│水│井│升│井│藤│見│内│田│葉│口│田│澤│谷│木│斐│
│  │  │  │  │咲│  │  │理│  │  │恵│  │  │川│  │  │
│幸│市│広│南│緒│桃│香│絵│晴│涼│梨│智│沙│優│環│智│
│緒│代│恵│  │里│子│奈│子│子│子│子│穂│耶│貴│那│美│
│  │  │  │  │  │奨│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│四│六│六│一│初│励│三│四│五│四│初│二│愛│兵│初│王│
│段│段│段│級│段│会│冠│段│段│段│段│段│知│庫│段│位│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
347名無し名人:2011/07/16(土) 21:37:08.39 ID:1PKzgq39
>>344
丸山準決勝あたりでわざと負けたなー
中盤までは普通にさして
棋譜見たけど、途中でヌルい手△5一香指して、藤井優勢になっていって、
でも藤井が決めきれないでグダグダと指してしまって藤井が不利になったり、
それで何度か丸山が悪手を指して藤井がようやく勝ちにした
348名無し名人:2011/07/16(土) 21:37:18.39 ID:Tvm27+5I
市代台風師弟対決・ママ貞升戦は間違いなく相居飛車対決
349名無し名人:2011/07/16(土) 21:39:16.09 ID:Tvm27+5I
中澤長谷川戦、村田妹えりこ戦、里見山崎理絵子戦は関西将棋会館でいいかね
350名無し名人:2011/07/16(土) 21:57:38.01 ID:bPCj0VFI
アマ対決で住まいが西と東で分かれてて年齢が同じだった場合、どっちの会館での対局になるんだろ。
てがそもそもプロアマ戦の場合も遠征基準よく分からん。去年は上田長谷川アマ戦がプロ遠征で、
男性棋戦でも永瀬早咲戦がプロ遠征の吉田武田戦がアマ遠征だったり。
351名無し名人:2011/07/16(土) 22:10:18.73 ID:qR/EHuFl
>>346
左に偏ったなぁ
香奈ちゃんまた戴冠できないかも
352名無し名人:2011/07/16(土) 22:48:58.07 ID:f1RKfOQw
>>351
こういう時の矢内さんは地味に怖いよ
353名無し名人:2011/07/17(日) 02:58:55.66 ID:y91EXAGv
>>351
左に偏ってはいるけど真左4人の内だと一人しか当たらないんだからそこまで不利でもないだろう
むしろ石橋清水升貞が可哀想
甲斐はかなり楽だな
354名無し名人:2011/07/17(日) 05:51:50.30 ID:jDYFE7Ki
>>350
アマが相手だと、時間に余裕があるプロの方が移動することになるんじゃない?

無職ニートのアマなら只で旅行できて嬉しい♪とか言うのかもしれんがw
355名無し名人:2011/07/17(日) 12:52:21.74 ID:Z1ey34EW
NHK杯 ●片上 戸辺○
356名無し名人:2011/07/17(日) 13:23:46.80 ID:0dJTow7j
>>330
藤井がマイナビに出てるように見えた。
357名無し名人:2011/07/17(日) 14:02:14.85 ID:CD5RQN2c
片上は、昇段当初はかなり勝率がよかったのに
すっかり伸び悩んでしまったな…
358名無し名人:2011/07/17(日) 14:02:47.45 ID:Z1ey34EW
片上はアトピーの持病があるから、それで集中できないんじゃないかと思う
359名無し名人:2011/07/17(日) 14:06:41.90 ID:WK8wtuhO
>>358
不摂生
本人の努力不足
360名無し名人:2011/07/17(日) 14:22:17.79 ID:eEWjTgTz
アトピーは人が思っているよりつらいよ
361名無し名人:2011/07/17(日) 14:25:11.27 ID:gcyeUCCw
嫁だろう、最大のストレス源はwww
362名無し名人:2011/07/17(日) 14:29:13.12 ID:eEWjTgTz
片上の奥さんは片上にとってはいい奥さんなんでしょ
奥さんの容姿をよくネタにされてるけど
363名無し名人:2011/07/17(日) 14:35:41.89 ID:WK8wtuhO
>>360
糖尿病の合併症
糖尿病自体は「治らない」が合併症は無くなる、または軽減できる。
不摂生が原因
364名無し名人:2011/07/17(日) 16:10:37.81 ID:btHnYZ79
糖尿病でなくともアトピー持ちはいるから的外れ
365名無し名人:2011/07/17(日) 17:17:44.79 ID:kptu1sy3
ID:WK8wtuhO

知的障害者
NG推奨
366名無し名人:2011/07/17(日) 18:33:25.94 ID:3m41RsN/
無人島に北尾…

おっきしないだろ?
367名無し名人:2011/07/17(日) 19:12:14.46 ID:UoY1i7MC
アトピーは命にかかわらないのが辛いって重度の人が言うくらいだからな・・・
368名無し名人:2011/07/17(日) 19:15:39.80 ID:WK8wtuhO
>>365
痴障に痴障扱いされたw
369名無し名人:2011/07/17(日) 19:20:06.01 ID:t6Hrym/o
花粉症も病気扱いされずに苦しい
370名無し名人:2011/07/17(日) 19:43:51.37 ID:WK8wtuhO
>>369
あれも糖尿病や高血圧の合併症
371名無し名人:2011/07/17(日) 20:08:35.60 ID:xZCnqa1e
プラズマだろw
372名無し名人:2011/07/17(日) 20:10:49.48 ID:kptu1sy3
ID:WK8wtuhO

NG推奨

合併症というのは基礎疾患が前提となる概念。
つまり>>364の言う通り、見当違いの誤った知識を広めようとしている。
アトピーはアレルギー疾患、中学生程度でも知っている知識。
糖尿病や高血圧が無くても発症する人間がいるので>>370は完全な間違い。

373名無し名人:2011/07/17(日) 20:10:53.72 ID:ICJXqgog
アレルギー
374名無し名人:2011/07/17(日) 21:07:54.89 ID:IUZGXG87
大和証券杯ネット将棋・最強戦 2回戦第4局
●佐藤康光 屋敷伸之○

準決勝
久保−村山
屋敷−菅井
375名無し名人:2011/07/17(日) 21:11:59.01 ID:2OAVIxR2
モテは屋敷に弱味でも握られているのだろうか
376名無し名人:2011/07/17(日) 21:16:46.01 ID:ukFJfg9C
また屋敷勝ったのか
377名無し名人:2011/07/17(日) 21:57:39.66 ID:/QDppDnJ
大和證券杯はマニアックだな
378名無し名人:2011/07/17(日) 22:06:34.97 ID:q8ThMS93
苦しい持病を背負ってもがんばって結果出す人はいるけど
出せない人を不摂生として片付けるしかできないやつって最低だよな。
偏頭痛で苦しんでる部下に、俺も頭痛いから仕事しろとかって片付けるんだろうな。
379名無し名人:2011/07/17(日) 22:09:41.68 ID:bXGmabp2
2ちゃん弁慶に構うな
380名無し名人:2011/07/17(日) 22:19:13.14 ID:jDYFE7Ki
>>378
頭に障害のある方にふさわしい発言ありがとうございました。
381名無し名人:2011/07/17(日) 22:36:03.81 ID:au2K/Nyk
@katsumata 勝又清和
小学生名人戦東日本大会を観戦し、鈴木八段・長岡五段と食事してただいま帰宅。
いやあレベルが高かかった。なにせ招待の二人が予選落ちしたのだから。
予選通過者は 北海道・青森・山形・新潟・富山・栃木・福島・茨城・千葉・埼玉・東京多摩・神奈川・岐阜・三重でした。明日代表2人が決まります。
382名無し名人:2011/07/17(日) 23:06:46.42 ID:YKH8xCdo
優勝候補は招待2人(堀田小林)&岐阜(宮嶋)だったのに
383名無し名人:2011/07/17(日) 23:18:10.63 ID:Xpu8Gx+K
>>372
今更だが敢えて言う

ありがとう
384名無し名人:2011/07/18(月) 04:44:49.23 ID:+UOua7+b
宮間にラストパス出せる環境を!
385名無し名人:2011/07/18(月) 04:53:19.84 ID:+UOua7+b
こりゃ神風が吹いて日本が勝つんじゃね?
386名無し名人:2011/07/18(月) 07:35:26.39 ID:4P+xUCE8
アマ将棋県東部は今泉七段V

第65回全日本アマチュア将棋名人戦広島県東部予選大会(日本将棋連盟福山支部、中国新聞社主催)が
17日、福山市東町の市東公民館であった。同市春日町、会社員今泉健司七段(38)が優勝した。

参加者24人のうち予選を勝ち抜いた15人が決勝トーナメント方式で対局した。今泉七段は、9月10〜12日に東京都である全国大会に出場する。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201107180028.html
387名無し名人:2011/07/18(月) 07:36:30.36 ID:4P+xUCE8
FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 決勝

 日本 2−2 アメリカ  [フランクフルト]

0-1 Alex MORGAN(後24分)
1-1 宮間あや(後36分)

<延長戦>
1-2 Abby WAMBACH(延長・前14分)
2-2 澤穂希(延長・後12分)
■ 日本、岩清水梓が一発レッドで退場(延長・後15+1分)

<PK戦> 日本 3-1 アメリカ
アメリカ ×  ×  ×  ○
日本.   ○  ×  ○  ○
    宮間 永里 阪口 熊谷
388名無し名人:2011/07/18(月) 07:55:22.59 ID:PozXRPrG












389名無し名人:2011/07/18(月) 08:51:48.69 ID:DaKP9Zv6
羽生vs若手(25歳以下)

2011年度
●羽生 0-1 広瀬○
●羽生 0-1 糸谷○
●羽生 0-1 菅井○

2010年度
●羽生 0-1 広瀬○
●羽生 0-1 豊島○
△羽生 1-1 糸谷△
○羽生 1-0 戸辺●
○羽生 1-0 吉田●
390名無し名人:2011/07/18(月) 19:03:06.49 ID:51hWLTH2
こういうコピペが貼られなくなったときが羽生の本当の終わりだな
391名無し名人:2011/07/19(火) 09:45:54.61 ID:3pcVnDYM
7月16日(土曜日)
○ 藤井  猛 丸山忠久 ● 日本シリーズ 石川県金沢市「石川県産業展示館」
● 畠山  鎮 丸山忠久 ○ 銀河戦 Cブロック・詳細情報
マイナビ女子オープン予選は>>330-332
7月17日(日曜日)
● 佐藤康光 屋敷伸之 ○ ネット最強戦 ・中継・携帯中継
● 片上大輔 戸辺  誠 ○ NHK杯 ・詳細情報

7月19日(火曜日)
橋本崇載 久保利明 竜王戦 決勝トーナメント・中継・携帯中継
谷川浩司 矢倉規広 棋王戦 挑決トーナメント 関西将棋会館
中座  真 甲斐智美 棋聖戦 一次予選・携帯中継
千葉幸生 中座か甲斐 棋聖戦 一次予選・携帯中継
平藤真吾 西川和宏 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
前田祐司 森  信雄 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
井上慶太 前田か森 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
上田初美 岩根  忍 女流名人位戦 A級
392名無し名人:2011/07/19(火) 12:30:58.22 ID:tOncUype
橋本17分しか使ってないのはいいことだ、意味なく持ち時間使うプロの将棋はよくない
393名無し名人:2011/07/19(火) 13:51:10.63 ID:tOncUype
棋聖戦 中座勝ち ○中座 甲斐●
394名無し名人:2011/07/19(火) 16:11:40.83 ID:3hUrL3st
大勢のプロの将棋をつかまえて良くないと言える奴は、さぞかし凄い人物なんだろうな。
395名無し名人:2011/07/19(火) 16:34:20.87 ID:tOncUype
棋聖戦 千葉勝ち ○千葉 中座●
396名無し名人:2011/07/19(火) 17:51:57.51 ID:1EPvdPkr
397名無し名人:2011/07/19(火) 18:16:24.67 ID:D0lC94UE
>>394
そんなくだらないこと突っ込んでたらファンいなくなるからな
398名無し名人:2011/07/19(火) 22:40:40.59 ID:tOncUype
竜王戦 久保勝ち

久保VS橋本

久保の完勝
399名無し名人:2011/07/19(火) 22:52:01.57 ID:CQBHD8uy
橋本にチョットでも期待した俺がバカだったか。
400名無し名人:2011/07/19(火) 22:52:47.81 ID:tOncUype
橋本は羽太の対戦でも有利にできなかったしね
401名無し名人:2011/07/19(火) 22:58:45.96 ID:cWdUoC1V
>>396
日付のセルに色をつけると見やすいと思う
402名無し名人:2011/07/19(火) 23:41:08.00 ID:Elz58PKx
ここまで来たら、久保の挑戦は固そうだな。
403名無し名人:2011/07/20(水) 00:35:02.88 ID:6OrBE3aq
久保四冠が見えてきた
404名無し名人:2011/07/20(水) 01:34:43.69 ID:A/ggwLrA
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         | どんなに取り繕ったところで所詮B1のゴリラ・・・
   ||   /   \ |   端から期待してなかったですよ
  r-─| -・=H=・- |  
  |り|  ー一( )ー一'|  
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ


405名無し名人:2011/07/20(水) 04:08:46.28 ID:Lz1McdBJ
羽生はもうトラウマなってるから、
他の奴が取ってからじゃないと永世竜王のイメージが湧かない。
406名無し名人:2011/07/20(水) 05:55:03.14 ID:/eZkLzCn
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |   挑戦者は久保・丸山・深浦・佐藤・永瀬以外で
   ||   /   \ |   
  r-─| -・=H=・- |  
  |り|  ー一( )ー一'|  
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
407名無し名人:2011/07/20(水) 10:00:53.29 ID:ydSxS1Ef
7月19日(火曜日)
● 橋本崇載 久保利明 ○ 竜王戦 決勝トーナメント 中継・携帯中継
○ 谷川浩司 矢倉規広 ● 棋王戦 挑決トーナメント 関西将棋会館
○ 中座  真 甲斐智美 ● 棋聖戦 一次予選 携帯中継
○ 千葉幸生 中座  真 ● 棋聖戦 一次予選 携帯中継
○ 平藤真吾 西川和宏 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
● 前田祐司 森  信雄 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
○ 井上慶太 森  信雄 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
● 上田初美 岩根  忍 ○ 女流名人位戦 A級

7月20日(水曜日)
日浦市郎 木下浩一 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 携帯中継
田中魁秀 西川慶二 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
長沼  洋 阪口  悟 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
408名無し名人:2011/07/20(水) 10:04:06.85 ID:Wn43+E6q
モリノブは一体何があったんだろう
409名無し名人:2011/07/20(水) 10:12:33.07 ID:uITUYJUR
>>396
通算成績は右詰めにすると桁がそろって見やすいね
410名無し名人:2011/07/20(水) 10:18:34.82 ID:vDVotO6o
森信雄のブログ読んでるとオウムを飼いたくなるな。
実際飼うと大変だろうけど。
411名無し名人:2011/07/20(水) 10:20:20.29 ID:qY4DDW5O
お、谷川名人が金星でしたか。
412名無し名人:2011/07/20(水) 10:21:18.75 ID:tcQGd1+y
もはや谷川は誰に負けても順当、誰に勝っても金星か
413名無し名人:2011/07/20(水) 10:37:24.47 ID:Z+5X7ILH
谷川は矢倉に1回も勝っていなかったのだ。                                                          0-1だが。
今回が対矢倉戦初勝利。これを金星と言わずして・・・
414名無し名人:2011/07/20(水) 11:27:28.80 ID:BM6JT+H0
竜王戦は久保しかありえないだろ。
羽生世代なんて皆がフルボッコ喰らってんだからww
415名無し名人:2011/07/20(水) 11:43:41.49 ID:yXXyoQK6
日浦市郎もそこそこの才能あって海外旅行したり人生楽しんでる
416名無し名人:2011/07/20(水) 11:45:20.59 ID:W/39YVhr
永瀬は若い頃の羽生みたいな感じだから
彼が本命
対抗が久保、奪取できそうなのは丸山
417名無し名人:2011/07/20(水) 11:50:14.77 ID:yXXyoQK6
朝日杯 日浦市郎勝ち 

●木下 日浦○
418名無し名人:2011/07/20(水) 11:52:13.52 ID:1RVIc5Oa
開始日時:2011/07/20 10:00
棋戦:朝日杯将棋オープン戦 一次予選
先手:木下浩一六段
後手:日浦市郎八段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角
▲5八玉 △4一玉 ▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △6二銀 ▲3八銀 △2二銀
▲8七歩 △8二飛 ▲3五飛 △8八角成 ▲同 銀 △2八角 ▲3二飛成 △同 玉
▲1八金 △2七歩 ▲2九歩 △3七角成 ▲同 銀 △5四歩 ▲2七金 △5五歩
▲4六銀 △4二金 ▲3八金 △3三銀 ▲5五銀 △5三銀 ▲1六歩 △7四歩
▲1五歩 △7三桂 ▲5六角 △8五飛 ▲6六銀 △2五飛 ▲1四歩 △同 歩
▲1二歩 △6四桂 ▲7四角 △1二香 ▲6三角成 △3七歩 ▲同金上 △7六桂
▲7七銀上 △6五歩 ▲7六銀 △6六歩 ▲4五桂 △4四銀右 ▲3三桂成 △同 銀
▲3五歩 △3九飛 ▲5一銀 △6九銀 ▲6八玉 △4九飛成 ▲7九金 △5八銀成
▲7八玉 △7七歩 ▲同 玉 △7九龍 ▲7八歩 △4一金 ▲7三馬 △7二歩
▲9一馬 △5一金 ▲6五角 △6七歩成
まで92手で後手の勝ち
419名無し名人:2011/07/20(水) 12:22:13.61 ID:ZBecRrnt
駒桜将棋祭り in ハーバーランド 8月20日(土)
http://komazakura.shogi.or.jp/haba/

15:30 スペシャルマッチ  山崎隆之七段 VS 矢内理絵子女流四段

愛の共同作業キター!
420名無し名人:2011/07/20(水) 12:23:11.06 ID:fx41Ky15
久保って何で急に強くなったの?
421名無し名人:2011/07/20(水) 12:34:51.18 ID:dSNZtR++
もともと強いだろ、羽生ばっかり相手にしてたからタイトルを取れてなかっただけで
422名無し名人:2011/07/20(水) 12:39:42.25 ID:UEyeUFTG
久保が少し強くなった+羽生世代がだいぶ弱くなった
423名無し名人:2011/07/20(水) 13:40:14.72 ID:4YWVhs/1
>>410
読んでるだけで大変そうじゃん。
424名無し名人:2011/07/20(水) 13:52:29.73 ID:XkXq4hq3
久保が勝ちだしたのは戦法固定できるようになったのがでかいと思う
逆にゴキ中が潰れたら同じ成績は残せなくなるはず
425名無し名人:2011/07/20(水) 14:18:05.98 ID:Vag7xpWN
藤井システムを完全に棄てたからだよ。
それから人が変わった様に勝ちだした。
羽生に鴨られて打ち上げ会場で涙目になってたのはそれ以前の時代。
特に2005年頃は悲惨だった。A級に居られたのが奇跡なくらいだ(竜王戦は3組まで突入している)。
426名無し名人:2011/07/20(水) 14:22:35.64 ID:gBJ+b6/P
振る場所がない
427名無し名人:2011/07/20(水) 14:30:28.15 ID:0Ix7myaY
>>419
山崎が勝ったら結婚か
428名無し名人:2011/07/20(水) 14:59:40.58 ID:ZNGvrkvK
>>427
山崎が負けたら矢内隆之になるという説もある
429名無し名人:2011/07/20(水) 15:03:11.00 ID:uITUYJUR
>>419
14:00 フィーリングカップル!?ペアマッチ 男性棋士・女流棋士 VS 男性棋士・女流棋士
     解説・当日決定     聞き手・当日決定

こっちのほうが気になる
430名無し名人:2011/07/20(水) 15:24:41.68 ID:O6jM+0Ro
>>427-428
おいしい勝負じゃないか、山崎には。
431名無し名人:2011/07/20(水) 15:37:15.27 ID:HDBlgjQI
駒桜では山崎対矢内。女流はみんな浴衣。
神戸将棋祭では室田室谷村田がコンサート。

悩ましいな
432名無し名人:2011/07/20(水) 18:57:54.89 ID:yXXyoQK6
次回の王位戦は現地解説会はないみたい、兵庫県で行う王位戦
見に行こうと思っていたけど残念です
433名無し名人:2011/07/20(水) 19:09:18.79 ID:wEMmpfBk
中の坊瑞苑は毎年ないね。
434名無し名人:2011/07/20(水) 19:24:52.35 ID:Jbgl8iot
数日ぶりに連盟公式見たら
ようやく今後の予定とかのページのが新しくなったんだな
あそこら辺だけ古いままで気になってたからよかったよかったw
435 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/20(水) 19:40:52.82 ID:c2ZPbT2z
でも見やすくない
436 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/20(水) 20:04:13.53 ID:c2ZPbT2z
永瀬明日
437名無し名人:2011/07/20(水) 22:09:11.21 ID:Vag7xpWN
ここは永瀬のドリームを見たいよなあ。康光に恨みは全く無いけど。
かつてに比べれば4組以下にとって実に夢の無いトーナメントにはなったが、
考えてみれば王将リーグの豊島君も森内・深浦・三浦・羽生・康光とブチ抜いた訳だし(二次予選でもA級を連破)、
今一番のドリーム棋戦である王位リーグでも広瀬は木村・渡辺・羽生と勝ち抜いて駆け上がってる(予選では郷田を下している)。

それを考えたら康光・深浦・丸山・久保(二勝)と抜くのも出来ないはずが無い。
438名無し名人:2011/07/20(水) 22:21:02.64 ID:q/OKvVYL
永瀬はもういらん。

わざわざ千日手をやる馬鹿者は
将棋を馬鹿にしている。

ここで佐藤に潰してもらう。
439名無し名人:2011/07/20(水) 22:24:50.99 ID:Tp3GEbyH
丸山まではもしかしたら抜けるかもしれないが
久保に2勝は想像すらできないな
440名無し名人:2011/07/20(水) 22:30:19.37 ID:xTsSBtvB
チャイルドブランドが頭角を現した二十数年前も、

ゲーム感覚で将棋を指す馬鹿者は将棋を冒涜している!
とか頭の古いオッサンがわめいてたっけ。
441名無し名人:2011/07/20(水) 22:33:00.23 ID:e3Hf0sOa
最善手が千日手だと思っているのに避けようと違う手をさす奴は
将棋を馬鹿にしてるとしか思えん
442名無し名人:2011/07/20(水) 22:41:32.12 ID:qao6Sdez
>>440
20年前と似ているね

1991年10月
中原(43) 名人
谷川(29) 竜王(王位)
南_(28) 棋聖(王将)
羽生(21) 棋王
福崎(33) 王座

2011年10月
森内(41) 名人
渡辺(27) 竜王(王座)
久保(36) 二冠(棋王王将)
広瀬(24) 王位
羽生(41) 棋聖

共通点
中原森内 名人在位中は他棋戦に挑戦しない
谷川渡辺 次代の永世名人
南_久保 順位戦が苦手な二冠
福崎羽生 妖刀、妖しい手
羽生広瀬 通算2期の早熟の天才
443名無し名人:2011/07/20(水) 22:43:50.59 ID:qao6Sdez
1992年10月
中原(44) 名人
谷川(29) 竜王(棋聖王将)
羽生(21) 王座(棋王)
郷田(20) 王位

2012年10月
森内(42)
渡辺(28)
久保(37)
広瀬(25)
豊島(22)
永瀬(20)
444訂正:2011/07/20(水) 22:51:41.85 ID:qao6Sdez
1992年10月
中原(44) 名人
谷川(30) 竜王(棋聖王将)
羽生(22) 王座(棋王)
郷田(21) 王位

2012年10月
森内(42)
渡辺(28)
久保(37)
広瀬(25)
豊島(22)
永瀬(20)
445名無し名人:2011/07/20(水) 23:06:10.51 ID:XJ5/FkXQ
3戦して先に久保に2つ勝つって渡辺にも出来ないしなw
446名無し名人:2011/07/20(水) 23:18:08.03 ID:vpSVH1Am
反則やあからさまな番外以外ならなにやってもおk
勝てば官軍
最近の若手はとか、千日手がーなんて言ってるのは単なる負け惜しみ
負けて悔しいんなら勝てばいいだけ
447名無し名人:2011/07/20(水) 23:26:39.12 ID:qao6Sdez
>>446
羽生さんが森内との名人戦や深浦との棋聖戦でやった
煮詰まった局面で、相手の手番で扇子を鳴らして長考の妨害するのはおk?
それとも悪質な盤外行為?

56手目
>深浦の扇子は盤側に置いたままであるので、
>扇子が開閉する音がモニターから聞こえるのは
>羽生のものであろう

>最後の最後の読みきれそうな局面だけに、存分に時間を使うであろう。
http://live.shogi.or.jp/kisei/kifu/kisei20100618.html
448名無し名人:2011/07/20(水) 23:27:40.01 ID:e3Hf0sOa
煮詰まってたなら、何してもいいんじゃないの
449名無し名人:2011/07/20(水) 23:28:53.81 ID:WmMpL9D5
扇子パチパチが気に入らないんなら、
名人戦で森内が郷田に指摘したようにその場で言うべき
後でどうこう言うのはみっともない
450名無し名人:2011/07/20(水) 23:40:16.42 ID:qao6Sdez
>>449
森内も深浦も後でどうこう言ってないだろ

羽生さんは相手が読み切ろうと長考すると扇子をならして妨害する(2010年度棋聖戦 2011年度名人戦)

これはやってもいいことなのか?
それとも悪質な盤外行為なのか?

道場や県大会でやったらどうなってしまうのか?興味がある
451名無し名人:2011/07/20(水) 23:41:37.23 ID:WmMpL9D5
本人がどうこう言ってないんなら問題ないだろ
他人がとやかく言うのが間違ってる
452名無し名人:2011/07/20(水) 23:42:23.34 ID:Tp3GEbyH
森内も郷田相手なら言えるが羽生相手には言えない

と、こんなこともあるんかな
453名無し名人:2011/07/20(水) 23:43:05.36 ID:wEMmpfBk
またいつもの羽生アンチのクズカスか。
454名無し名人:2011/07/20(水) 23:47:37.06 ID:vtXcVqin
対局がない日もアンチ羽生コピペ野郎は絶好調だな
本当クズだわ
455名無し名人:2011/07/20(水) 23:48:28.83 ID:Jbgl8iot
文句あるならちゃんと言うだろ「暗くしなさんな」とかな
終盤半端なく咳き込む棋士も数人いるらしいが揉めたことないだろ
456名無し名人:2011/07/20(水) 23:59:39.39 ID:Q/myMzRy
・自分の手番中に鳴らす
・相手の手番中に鳴らす(ただし相手は中座)
・相手の手番中に鳴らす

最後のケースだけかもしくは明らかに多いというならともかくなあ
状況次第で意図的に鳴らしてるようにはとても見えん
457名無し名人:2011/07/21(木) 06:13:51.10 ID:pJbkCM4y
今の羽生を20年前の福崎に例えるとは、何という巨大な釣り針
458名無し名人:2011/07/21(木) 06:50:32.58 ID:KlS/F1ej
万が一永瀬が竜王取ったら何段になるの?
459名無し名人:2011/07/21(木) 07:07:07.90 ID:t13bNsSM
今日発売のNumberに将棋界孤高の革命家
http://number.bunshun.jp/articles/-/147569
460名無し名人:2011/07/21(木) 07:28:05.73 ID:QzyJRv6l
○に挑戦してほしいなぁ
461名無し名人:2011/07/21(木) 07:29:28.77 ID:PewkIRWm
>>459
やれやれ、「旬」が十年過ぎとりますな。
将棋なんて所詮一般社会ではその程度の認知度か。
462名無し名人:2011/07/21(木) 07:36:27.48 ID:wg4eXfCN
>>459
藤井かwww
分からなかった
463名無し名人:2011/07/21(木) 08:57:04.33 ID:X270vjIj
>>460
実現したらひっさびさだな
何年ぶりだろ
464名無し名人:2011/07/21(木) 09:39:12.60 ID:F39AI4+P
7月20日(水曜日)
● 木下浩一 日浦市郎 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 携帯中継
● 田中魁秀 西川慶二 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
○ 阪口  悟 長沼  洋 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館

7月21日(木曜日)
佐藤康光 永瀬拓矢 竜王戦 決勝トーナメント 中継・携帯中継
糸谷哲郎 村田顕弘 新人王戦 関西将棋会館
清水市代 千葉涼子 女流王将戦 本戦
村田智穂 中村真梨花 女流王将戦 本戦
石橋幸緒※ 伊藤沙恵2級 女流王座戦 本戦 中継・携帯中継
杉本昌隆 羽生善治 銀河戦 Dブロック 詳細情報
465名無し名人:2011/07/21(木) 10:02:38.16 ID:iHmG7svm
朝日で伊藤真吾が市代と対戦するみたいだが
去年だったか真吾が遅刻しといて市代をやっつけた記憶が
あるようなないような
466名無し名人:2011/07/21(木) 10:11:26.01 ID:wRQP3QV6
>>465
あったねーw確か対局開始時刻を真吾が1時間間違えてたんだよ。
467名無し名人:2011/07/21(木) 10:14:33.18 ID:PHOu6p9q
竜王戦の伊藤真吾と清水の対局だっけ?
468名無し名人:2011/07/21(木) 10:16:25.73 ID:xen5Gbqe
今度1時間遅刻すると、、、
469名無し名人:2011/07/21(木) 10:21:15.84 ID:2MskjTbJ
ナンバーか
将棋はチェスと同じように
スポーツとみなされているわけだな
柔道や剣道みたいに武道だとは思うのだが
中学や高校では文化部の扱いでおかしいのだがね日本は
470名無し名人:2011/07/21(木) 10:22:16.83 ID:5p4nOBPq
会館での竜王戦だけど、男性vs女流の大盤解説のために開始時刻が9時になってた対局ね。
471名無し名人:2011/07/21(木) 10:24:20.13 ID:NylslW2Y
>>446
金貰って将棋を指させていただいているという意識がないだけ。
そんなこといってたらプロ将棋は衰亡するわ。
472名無し名人:2011/07/21(木) 10:31:03.19 ID:r3K95NWz
>>471
……?
「盤上」では反則以外は何やってもいい気がするんだけど……
相手が嫌がる手とかそういうのって「戦術」じゃないの?
473名無し名人:2011/07/21(木) 10:34:12.95 ID:XwK3WHjt
ソフトより弱いのに魅力ない将棋指してたら誰も見なくなるでしょ?
474名無し名人:2011/07/21(木) 10:38:56.09 ID:PxBSTgUB
>>471
勝ち負けに拘るだけならそれでもいいけど、棋譜や戦い方をお客さんに見てもらうことで金をもらってるんだから、
つまらない対局ばかりしてたらお客さんがいなくなるということでしょ。
いくら合法だからといって、クリンチばかりのボクシングをしてたらお客さんは見なくなるよ。
475名無し名人:2011/07/21(木) 10:39:50.14 ID:r3K95NWz
>>473
ああ、そういう意味か
それは勝負とはまた別のことだと思う
>>446が勝つためなら盤上では何やってもおkって
言ってるのに対してのレスだと思ったから……

勿論プロであるからには「魅せる」のは非常に大事なことなんだけど
だからといってそこにこだわりすぎて負けててたら本末転倒とも思う
476名無し名人:2011/07/21(木) 10:39:57.16 ID:PxBSTgUB
ダブってすいません。
しかもアンカーも間違えた。>>471じゃなくて>>472です。
477名無し名人:2011/07/21(木) 10:43:30.79 ID:r3K95NWz
>>476
いや、皆が言わんとしていることが判って安心しました
皆が「プロなんだから面白いもの見せろよ」って言ってるのに対して
私が「反則ではないのだから突っ込みはされても咎められる筋合いは無いわな」って
割と頓珍漢なことを言ってたっていう、正直すまん
478名無し名人:2011/07/21(木) 10:56:10.92 ID:NylslW2Y
>>472
商売にならねえって言ってるんだよ。
社会にでりゃ分かるよ。
永瀬がやってるのは「興業」じゃない。

戦局の煮詰まりからして仕方なく千日手にするのはなんら問題ない。
だが始めから千日手を目指すのは論外だ。
千日手は無勝負で、初めから無勝負を目指すのは将棋じゃない。
将棋とは勝ち負けを決するものだ。

引き分け狙いのどんなジャンルのどんな勝負に、誰がいったい金を出すのか。
誰だって勝負してるからこそ、金を払うんだ。

まあ、俺は米長の将棋連盟が嫌いだから、こうやって墓穴を掘って滅んでいくのは歓迎だけど。
479名無し名人:2011/07/21(木) 11:03:40.04 ID:bWBj75E5
結局は「俺がつまらんから指すな」ってことでしょ
たいして将棋に金使ってるわけでもないのにwww
480名無し名人:2011/07/21(木) 11:05:11.98 ID:5VkZsXyg
棋士全員が似たような将棋指すよりはマシだな
481名無し名人:2011/07/21(木) 11:08:36.63 ID:PHOu6p9q
棋士もはやりの戦法真似して指すし、流行追いかけるのは一般の人と同じだね
482名無し名人:2011/07/21(木) 11:10:07.31 ID:r3K95NWz
>>478
……どの辺りから特定個人の話に?

あと、社会に出たことがあるなら
「どんなにいいものを作っても結果が出ないとお金貰えない」
ことについてもちょっとだけ考えてあげて
勿論全面的にそれが是とは言わないけど
483名無し名人:2011/07/21(木) 11:17:32.28 ID:Ca5gHq7T
いきなり永瀬個人の話になった挙句に、
「はじめから千日手を目指す」などという事実と異なる話にすり替えたうえ、
その自分で持ち出した藁人形を自分で叩くという滑稽さ。
484名無し名人:2011/07/21(木) 11:21:09.99 ID:/Qk/+sxP
>>478
「千日手なら再対局」というルールを無視してそれ言ってもな
もし「千一手なら無勝負でお開き」とかならおそらくやり方を変えるだろう
結局お前さんの好みに合わないだけだろとしか思えない
485名無し名人:2011/07/21(木) 11:22:35.74 ID:RUkBPLXS
他人の意見を少しでも見てれば、永瀬の将棋に魅力を感じてる人間が
少なからず居るということがわかりそうなもんだけどなあ。
486名無し名人:2011/07/21(木) 11:36:20.38 ID:pZW51fcp
羽生アンチの次は真性のアホか。
このスレも忙しいな。
487名無し名人:2011/07/21(木) 11:39:55.38 ID:ciBYNyS3
千日手は双方の責任だろ。永瀬や三浦のように千日手が多い
棋風の棋士もいるが、千日手を打開しない・できない相手にも
責任はあると思うぞ。
488名無し名人:2011/07/21(木) 11:48:46.67 ID:EX/UmHze
>>485
そして、逆に結構な数の将棋ファンがアンチになった事も分かるだろ
今後、永瀬の話題が出るたびに荒れるだろうね
489名無し名人:2011/07/21(木) 11:57:09.60 ID:hkbt6Zd1
話を一般化して誤魔化してるつもりだろうが…










永瀬にビビってる、康光オタなのがバレバレだなwww
490名無し名人:2011/07/21(木) 11:59:57.53 ID:aHwOOuup
>>488
荒れるって言うかお前が荒らしに来るだけだろ
491名無し名人:2011/07/21(木) 12:02:07.54 ID:U3pA6CF7
>>488
荒らしてる自覚はあるんだねw
492名無し名人:2011/07/21(木) 12:35:38.34 ID:KM54j9p9
>>458
竜王の場合
挑戦:四段→七段
奪取:七段→八段

他のタイトル(当然名人は除く)だと
挑戦:四段→五段
奪取:五段→七段
493名無し名人:2011/07/21(木) 12:40:47.30 ID:15wWkO8d
千日手は二回見れて得だろ
つまんないとかバカじゃね?
494名無し名人:2011/07/21(木) 12:45:46.38 ID:SjqqiAt0
むしろ個性を感じるから、永瀬の将棋は興業的にすばらしい
キャラの立たない凡百の棋士より遥かにマシ
495名無し名人:2011/07/21(木) 14:19:23.15 ID:Plos9g94
【7月】千駄ヶ谷盆踊り大会2011

将棋会館向かいの鳩森八幡神社にて、盆踊り大会が行われます。 最終日にはプロ棋士、女流棋士の指導対局もあります。ぜひ、ご参加下さい。
日時  平成23年7月22日(金)・23日(土) 午後6時〜8時30分 ※プロ棋士の参加は23日
会場  鳩森八幡神社境内
参加棋士  阿久津主税七段、佐藤紳哉六段、千葉幸生六段、佐藤慎一四段、藤田綾女流初段、渡辺弥生女流1級

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/21/097.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/21/099.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/07/19/110719_hatomori3.jpg
496名無し名人:2011/07/21(木) 17:06:13.83 ID:EX/UmHze
>>489-491
誰かと勘違いしている?
497名無し名人:2011/07/21(木) 17:47:58.75 ID:F39AI4+P
リコー杯女流王座戦 本戦
●石橋幸緒 伊藤沙恵2級○
498名無し名人:2011/07/21(木) 17:57:14.61 ID:hN7KJJ/v
>>497
ここにも奨励会になかされた女流がまた1人w
沙恵ちゃん次はやうたん−竹部の勝者とか・・・。

つーかカトモモ誰が倒すのか?
<女流王座戦>
 vsしぃ
 vs矢内・竹部or伊藤沙恵 (これに勝ったらタイトル戦)

<マイナビ>
 vs島井
 vs里見or矢内
 vs石橋・清水・中井or貞升 (これに勝ったら挑決)
499名無し名人:2011/07/21(木) 18:17:31.25 ID:pJbkCM4y
なんか偉そうに社会語ってる奴がいるな。
永瀬は将棋連盟という会社の末端サラリーマンなんだから、つまらない将棋
指したっていいんだよ。一般社会のサラリーマンの何パーセントがマーケティングを
真剣に考えるって言うんだよw
500名無し名人:2011/07/21(木) 20:10:20.89 ID:xqXULz3W
囲碁の本因坊戦も3連勝3連敗のあとの1勝で終わった

山下道吾本因坊  ◯◯◯●●●◯ 羽根直樹九段   
501名無し名人:2011/07/21(木) 21:48:25.78 ID:PMDqpH1t
竜王戦決勝トーナメント
●永瀬拓矢 佐藤康光○
502名無し名人:2011/07/21(木) 21:57:34.66 ID:PHOu6p9q
放送日時:2011/07/21 20:00
棋戦:銀河戦 本戦Dブロック最終戦
先手:杉本昌隆七段
後手:羽生善治名人

▲7六歩△3四歩▲7五歩△8八角成▲同 銀△4二玉▲7八飛△4五角
▲5八玉△2七角成▲5五角△3三桂▲7四歩△同 歩▲同 飛△9二飛
▲3四飛△3二金▲3六歩△2六馬▲3八銀△5四歩▲同 飛△6二銀▲3七銀
△5三馬▲同飛成△同 銀▲3五歩△4四歩▲4八銀△4三金▲3四歩△4五桂
▲4六歩△5七桂成▲同 銀△2五飛▲9一角成△2八飛成▲3八香△9一飛
▲5五桂△3四金▲4三角△5二角▲2一角成△3七歩▲同 桂△3六歩
▲2九歩△同 龍▲5四歩△6四銀▲4五桂△同 歩▲1一馬△5六歩▲4八銀
△6五桂▲6八金△5七歩成▲同 銀△同桂成▲同 金△2二銀打▲2一馬
△5五銀▲5三歩成△同 玉▲5六香△同 銀▲同 金△4三角▲5四歩
△4二玉▲3二歩△5七歩▲同 金△6五桂▲5五桂△3二角▲4三銀△3三玉
▲3二馬△同 銀▲同銀成△同 玉▲5三歩成△6九銀▲同 玉△4九龍
▲5九歩△5七桂不成▲6八玉△4八龍▲5八銀△6九金▲7七玉△6八角
▲7六玉△7五歩▲同 玉△6四金
まで104手で後手の勝ち
503名無し名人:2011/07/21(木) 22:03:16.42 ID:PHOu6p9q
銀河戦 羽生VS杉本
杉本勝ち
504名無し名人:2011/07/21(木) 22:08:07.00 ID:KlS/F1ej
どっち?
505名無し名人:2011/07/21(木) 22:11:53.43 ID:BDlTZiOF
羽生は決勝Tの準決勝で糸谷に負けた
つまりはそういうこと
506名無し名人:2011/07/21(木) 22:18:53.43 ID:pR4rVHL7
永瀬対局料返還だな
507名無し名人:2011/07/21(木) 22:21:56.76 ID:oap4lwRY
竜王戦ドリームなんて無かった
508名無し名人:2011/07/21(木) 22:30:09.30 ID:PHOu6p9q
銀河戦

羽生勝ち 
509名無し名人:2011/07/21(木) 22:31:46.00 ID:Jfj4DDAy
決勝トーナメントが今の形になってから、残り5人の段階で
それが全部一組ってことが何度かあったが
今年はそうならなかっただけでもよかった。
510名無し名人:2011/07/22(金) 00:35:25.57 ID:7P+m6t46
橋本に頑張って欲しかったけどなあ
511名無し名人:2011/07/22(金) 03:22:25.15 ID:nYbNXCQe
>>497
里見が弱かったんじゃなくて伊藤が強かったんだな。
これタイトル取っちゃったらどうなるの?
512名無し名人:2011/07/22(金) 07:22:02.63 ID:15HT33J0
女流王座になるのだが
513名無し名人:2011/07/22(金) 07:32:36.22 ID:wkybQAhE
今日は藤井の試合か、、、
既に二回負けてるし、勝負どころだなあ。

ヤバイ、俺も緊張してきた、、、
514名無し名人:2011/07/22(金) 08:26:41.68 ID:UN4Rij59
>>511
里見は伊藤に勝ってるが
515名無し名人:2011/07/22(金) 09:46:29.91 ID:jeO1BOYu
7月21日(木曜日)
● 永瀬拓矢 佐藤康光 ○ 竜王戦 決勝トーナメント 中継・携帯中継
● 村田顕弘 糸谷哲郎 ○ 新人王戦 関西将棋会館
● 千葉涼子 清水市代 ○ 女流王将戦 本戦
○ 中村真梨花 村田智穂 ● 女流王将戦 本戦
● 石橋幸緒※ 伊藤沙恵2級 ○ 女流王座戦 本戦 中継・携帯中継
● 杉本昌隆 羽生善治 ○ 銀河戦 Dブロック 詳細情報

7月22日(金曜日)
木村一基 阿久津主税 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
藤井  猛 鈴木大介 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
深浦康市 松尾  歩 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
中田宏樹 中村  修 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
行方尚史 山崎隆之 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
井上慶太 畠山  鎮 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
豊川孝弘 中川大輔 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
杉本昌隆 田村康介 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
北浜健介 野月浩貴 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
島    朗 先崎  学 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
戸辺  誠 広瀬章人 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
飯島栄治 森下  卓 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
神谷広志 飯塚祐紀 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
窪田義行 田中寅彦 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
畠山成幸 安用寺孝功 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
阿部  隆 堀口一史座 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
南  芳一 青野照市 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
泉  正樹 桐山清澄 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
516名無し名人:2011/07/22(金) 10:55:18.29 ID:a6wfC/gf
先手番(笑)
517名無し名人:2011/07/22(金) 10:55:48.71 ID:SyjjcHK6
棋譜貼り奴隷は全部貼れよなw
518名無し名人:2011/07/22(金) 20:59:58.16 ID:4Bp4KSsH
ご主人様 
いますぐ腫らせて頂きますペタペタ
519名無し名人:2011/07/22(金) 21:05:28.07 ID:ts2jl9/4
単に後手のほうが強かっただけだな
520名無し名人:2011/07/22(金) 23:34:38.73 ID:nVu2mjoj
B級1組とB級2組って同じ日に対局組まれることが多いような気がするんだけど
気のせい?
521名無し名人:2011/07/23(土) 01:00:25.65 ID:WD+tbjKt
>>520
脳外科逝けw
522名無し名人:2011/07/23(土) 01:15:13.70 ID:wpR06vuX
>>520
双子すり替えトリックが使えるな
523名無し名人:2011/07/23(土) 06:02:50.53 ID:0+6HbXqO
孤高の革命家ピンチ

701 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 02:56:07.21 ID:W56yeqUj [7/8]
7月22日(金)
【B級1組 3回戦】
<東京>
● 阿久津主税(1-1) − 木村 一基 (3-0) ○ (00:27)
○ 松尾   歩 (0-2) − 深浦 康市 (1-0) ● (00:11)
● 中田 宏樹 (1-2) − 中村   修 (1-2) ○ (23:31)
千 藤井   猛 (0-2) − 鈴木 大介 (0-2) 千 (21:54)
○ 鈴木 大介 (1-2) − 藤井   猛 (0-3) ● (02:40)
<大阪>
○ 畠山   鎮 (3-0) − 井上 慶太 (1-2) ● (22:53)
● 行方 尚史 (1-2) − 山崎 隆之 (2-1) ○ (20:48)
※ 抜け番 橋本崇載七段 (2-0)
524名無し名人:2011/07/23(土) 06:05:02.75 ID:2dZ3uy6+
numberのインタビューの藤井、かっこ良かったのな・・・ 死亡フラグだったのか
525名無し名人:2011/07/23(土) 09:48:54.93 ID:x6D9s3wV
7月22日(金曜日)
● 阿久津主税 木村一基 ○ 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
○ 鈴木大介 藤井  猛 ● 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報 千日手
○ 松尾  歩 深浦康市 ● 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
● 中田宏樹 中村  修 ○ 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
● 行方尚史 山崎隆之 ○ 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 畠山  鎮 井上慶太 ● 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 豊川孝弘 中川大輔 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
● 杉本昌隆 田村康介 ○ 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
○ 北浜健介 野月浩貴 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
○ 島    朗 先崎  学 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
○ 広瀬章人 戸辺  誠 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
● 森下  卓 飯島栄治 ○ 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
● 飯塚祐紀 神谷広志 ○ 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
● 田中寅彦 窪田義行 ○ 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
● 安用寺孝功 畠山成幸 ○ 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 堀口一史座 阿部  隆 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 南  芳一 青野照市 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 泉  正樹 桐山清澄 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館

7月23日(土曜日)
森内俊之 郷田真隆 日本シリーズ 静岡県静岡市「ツインメッセ静岡」
渡辺  明 島    朗 銀河戦 Eブロック 詳細情報
7月24日(日曜日)
屋敷伸之 菅井竜也 ネット最強戦 中継・携帯中継
牧野光則 山崎隆之 NHK杯 詳細情報
526名無し名人:2011/07/23(土) 10:27:38.47 ID:HZ2gAz1M
再昇級なんか興味ない
新A級が出て欲しいのになぁ
527名無し名人:2011/07/23(土) 10:52:09.72 ID:B2B3Asn3
>>526
性転換して女流棋士として再チャレンジすれば新鮮
528名無し名人:2011/07/23(土) 11:12:34.82 ID:Qcp9KnqY
やはり、藤井にB1は似合わんな。
529名無し名人:2011/07/23(土) 12:08:19.99 ID:sI9sggKx
思い出A級なんて要らない
残留できる人だけ上がって欲しい
530名無し名人:2011/07/23(土) 14:50:18.97 ID:ptBeaV46
>>528
それを言うにはモテくらいの活躍しないと。
似合わないクラスで負けてちゃだめだろう。
531名無し名人:2011/07/23(土) 14:59:54.32 ID:Zg7DvHue
532名無し名人:2011/07/23(土) 18:15:36.32 ID:If9Cozw6
JT将棋日本シリーズ 一回戦第四局 静岡大会
森内俊之 名人 VS 郷田真隆 九段
86手にて郷田九段の勝ち!
http://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/professional/2011/1-4kyoku/index.html

     【第32回JT将棋日本シリーズ 開催日程】
┌───────────────────────┐
│                     優 勝                    │
│          ┌─────J─────┐          │
│  ┌───H───┐      ┌───I───┐  │
│┌D─┐      ┌─E┐  ┌F─┐      ┌─G┐│
││  ┏@┐  ┌A┓  │  │  ┏B┐  ┌C┓  ││
├┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│○│●│●│○│○│○│○│●│●│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│久│深│佐│谷│三│羽│渡│藤│丸│森│郷│広│
│保│浦│藤│川│浦│生│辺│井│山│内│田│瀬│
│利│康│康│浩│弘│善│  │  │忠│俊│真│章│
│明│市│光│司│行│治│明│猛│久│之│隆│人│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│二│九│九│九│八│覇│竜│九│九│名│九│王│
│冠│段│段│段│段│者│王│段│段│人│段│位│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

D 2回戦第1局 7月30日 四国大会      久保利明−深浦康市
E 2回戦第2局 8月27日 中国大会      羽生善治−三浦弘行
F 2回戦第3局 9月03日 北海道大会    渡辺 明 −藤井 猛
G 2回戦第4局 9月17日 福岡大会      広瀬章人−郷田真隆
H準決勝第1局.10月01日 大阪大会      久保深浦−羽生三浦
I準決勝第2局.10月29日 東海大会      渡辺藤井−広瀬郷田
J 決 勝 戦  11月20日 東京大会              −
533名無し名人:2011/07/23(土) 18:16:50.07 ID:9KNY0R54
何してんねん森内・・・
534名無し名人:2011/07/23(土) 18:17:02.83 ID:VwS39Erq
森内 俊之 11 5 6 0.4545

あと一つ、どこで勝ったっけ?
535名無し名人:2011/07/23(土) 18:19:06.55 ID:dWw/vm0E
なんでこんなのが名人なんだろ。

いやまあ名人戦で勝ったからなんだけど、他であまりにも不甲斐なさ過ぎるだろ。
536名無し名人:2011/07/23(土) 18:21:02.54 ID:14CdsC4h
でも名人戦は
むしろ羽生がふがいないって感じだったな
特に最近は。森内も変わらないと言えばかわらないが
537名無し名人:2011/07/23(土) 18:26:19.85 ID:qRPUOQZh
これはひどい
何手差よwww
538名無し名人:2011/07/23(土) 19:26:35.13 ID:UEiOOElm
ホント酷い
こんなのが名人とか呆れる
539名無し名人:2011/07/23(土) 19:36:56.67 ID:6UrX3PUa
どうなってるんだ最近の名人は!
菅井四段にも先手で負けるし
540名無し名人:2011/07/23(土) 19:59:31.99 ID:50AOCWQR
これが現代の名人。あわてるなよ、下僕ども。
541名無し名人:2011/07/23(土) 20:00:10.39 ID:8V7Y6qrL
資本の効率的な投下=永世名人、永世竜王
542名無し名人:2011/07/23(土) 20:01:55.79 ID:kG8e0JBI
全棋戦同じように指す義務なんてあるのか?
543名無し名人:2011/07/23(土) 20:05:43.54 ID:Zqm+n/I6
>>539
その菅井は明日屋敷に勝ったら決勝進出だぞ
544名無し名人:2011/07/23(土) 20:06:26.54 ID:BkZL8Jty
>>542
森内自身は目の前の対局に全力を尽くすと言っているが
千駄ヶ谷の姑息師の発言を信じる者は誰もいないw
545名無し名人:2011/07/23(土) 20:13:50.84 ID:6UrX3PUa
>>543
プロ入り1年1カ月しかたってない四段が名人を破って優勝したら事件だな

2010年04月01日 四段
2011年05月15日 後手で名人を破る


546名無し名人:2011/07/23(土) 20:57:57.46 ID:8hlMAnJv
B2は24人中15人がB1からの降級者か
澱んでるな
547名無し名人:2011/07/23(土) 21:41:21.21 ID:NqqDUDY9
過去に名人がシーズン負け越しとかあるの?
548名無し名人:2011/07/23(土) 22:03:34.63 ID:Zqm+n/I6
米長(1993)
35 17 18 0.4857

以降は全て勝ち越してる
去年までで一番低い勝率だったのは

森内(2004)
55 29 26 0.5272
549名無し名人:2011/07/23(土) 22:44:04.36 ID:RxpuDMld
森内は名人獲ったこと忘れてるだろ
550名無し名人:2011/07/24(日) 00:30:51.20 ID:Duz6rFx8
>>548
ありがとう。ま、名人なら大丈夫でしょ
551名無し名人:2011/07/24(日) 00:47:11.26 ID:wLilLjwC
>>542
義務なんかなくても、名人戦しか勝てない名人ってのは
少なくとも魅力はないな
552名無し名人:2011/07/24(日) 00:49:25.67 ID:tFucqUl3
森内が他の棋戦に力を分散すると名人維持できそうもないしな
ファンには物足りないが難しいところだ
553名無し名人:2011/07/24(日) 00:50:01.38 ID:TYM1Sa/D
森内、こんな雑魚棋戦はどうでもいい、やる気ない、ってこと?
554名無し名人:2011/07/24(日) 00:52:26.76 ID:X8DNH+nE
>>551
魅力がないだけならまだしも手抜きに見えるから、他の棋戦のスポンサーからしたらすげえむかつくだろうな。
ただでさえ棋戦の契約金が減ってきているのに、それに拍車を掛けるようなもんだよ。
555名無し名人:2011/07/24(日) 00:56:39.24 ID:994kNupc
>>545
森内自身が似たようなことしてるじゃないか
556名無し名人:2011/07/24(日) 01:16:06.40 ID:ygFOgORs
森内名人すげーな
森内がA級九段に負けたら手抜きかよ(然も相手は30秒将棋の神様)
羽生はC級2組の四段に本気で全力で挑んで完敗したとでも言うのかww
森内も羽生も実力だっつーの
557名無し名人:2011/07/24(日) 02:08:45.00 ID:Pf4GHs4X
郷田なめんなw
558名無し名人:2011/07/24(日) 08:24:31.27 ID:3OhusqjW
そういや名人森内だったんだ
559名無し名人:2011/07/24(日) 09:50:51.57 ID:HTlRYn1P
>>558
大和杯にも出させてもらえんしw
560名無し名人:2011/07/24(日) 12:04:50.09 ID:wLilLjwC
やっぱり森内だと華がなさすぎるんだよなー
でも半年後の大逆転将棋では、時の名人を呼ばないわけにはいかないし
(あ、でも竜王を呼んでないから別にいいのか?w)
561名無し名人:2011/07/24(日) 13:28:47.57 ID:u21He03w
明日勝てば、3連勝かぁ〜しかし
ここで負けるのが最近のタニー
何とか勝って欲しいな
562名無し名人:2011/07/24(日) 13:30:44.14 ID:WZ4JIiv8
>>546
順位戦のクラス整理のバロメーターは青野。
563名無し名人:2011/07/24(日) 14:25:50.80 ID:7T62H6hY
>>554
王将の防衛戦で
露骨に手抜きしたからな
564名無し名人:2011/07/24(日) 20:24:55.02 ID:ygFOgORs
>>563
どの時の王将戦?

1986年01月 王将戦 ● 中原 2-4 中村
1986年04月 名人戦 ○ 中原 4-1 大山

1987年01月 王将戦 ● 中原 2-4 中村
1987年04月 名人戦 ○ 中原 4-2 米長

1996年01月 竜王戦 ○谷川 4-1 羽生
1997年01月 王将戦 ●谷川 0-4 羽生
1997年04月 名人戦 ○谷川 4-2 羽生

2003年10月 竜王戦 ○森内 4-0 羽生●
2004年01月 王将戦 ○森内 4-2 羽生●
2004年04月 名人戦 ○森内 4-2 羽生●
565名無し名人:2011/07/24(日) 21:17:42.08 ID:gQBnrUc1
大和証券杯ネット将棋・最強戦
準決勝第1局
○菅井竜也 屋敷伸之●

┌─────── 第5回 大和証券杯ネット将棋 ・ 最強戦 ───────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              ┃                              │              │
│      ┏━━━┛───┐              ┌───┴───┐      │
│      ┃              ┃              ┃              ┃      │
│  ┏━┛─┐      ┏━┛─┐      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓  │
│  ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃  │
│┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓│
││  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│●│○│●│●│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│羽│菅│豊│丸│屋│広│阿│佐│渡│村│山│郷│島│戸│佐│久│
│生│井│島│山│敷│瀬│部│藤│辺│山│崎│田│  │辺│藤│保│
│善│竜│将│忠│伸│章│健│康│  │慈│隆│真│  │  │天│利│
│治│也│之│久│之│人│治│光│明│明│之│隆│朗│誠│彦│明│
│  │  │  │  │  │  │郎│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│二│四│六│九│九│王│四│九│竜│五│七│九│九│六│六│二│
│冠│段│段│段│段│位│段│段│王│段│段│段│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
566名無し名人:2011/07/24(日) 22:45:28.74 ID:AUSeKa3v
牧野は里見に負けてから完全におかしくなったな
567名無し名人:2011/07/24(日) 22:56:43.97 ID:6KmUIBDJ
羽生−菅井は事実上決勝戦だったのか
 
568名無し名人:2011/07/24(日) 23:02:52.05 ID:RB2+eVV9
豊島は完全に菅井と永瀬に抜かれたね

タイトル1つ獲れるかどうかも怪しくなってきた
569 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 23:09:04.48 ID:Dk9hE7qP
今後の予定とか 過去の結果とか
少しHPレイアウトが変わったね
570名無し名人:2011/07/24(日) 23:20:29.71 ID:ygFOgORs
羽生に一度も負けてないから
広瀬と豊島と菅井はまだ底を見せていない

571名無し名人:2011/07/24(日) 23:34:28.52 ID:NjSjPI2a
>>567
まだ久保がいるぞ
572名無し名人:2011/07/25(月) 02:20:06.23 ID:cTR2/UKH
この面子で菅井が決勝まで出て来るとは思わなんだ。
早指しはかなりのモノかもね
573名無し名人:2011/07/25(月) 05:18:37.28 ID:4EqqSpy4
>>568
そういう台詞はせめて菅井か永瀬のどっちかが本当にタイトルを取ってから言えw
574名無し名人:2011/07/25(月) 06:52:13.02 ID:BoGr9DWY
>>569
ホントだ
というか、その2つと記録のページがずっと古いHPのレイアウトだっただけで
今のHPのレイアウトにやっと合わせたという所だと思う
575名無し名人:2011/07/25(月) 09:49:52.07 ID:DlLNd0r2
7月23日(土曜日)
● 森内俊之 郷田真隆 ○ 日本シリーズ 静岡県静岡市「ツインメッセ静岡」
○ 渡辺  明 島    朗 ● 銀河戦 Eブロック 詳細情報
7月24日(日曜日)
○ 菅井竜也 屋敷伸之 ● ネット最強戦 中継・携帯中継
● 牧野光則 山崎隆之 ○ NHK杯 詳細情報

7月25日(月曜日)
村中秀史 遠山雄亮 竜王戦5組 昇決
谷川浩司 大石直嗣 王将戦 二次予選 関西将棋会館
伊藤真吾 清水市代 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 中継・携帯中継
堀口一史座 伊藤か清水 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
佐藤天彦 渡辺愛生三段 新人王戦
576名無し名人:2011/07/25(月) 10:01:24.28 ID:3FE8z+Qp
今日、市代は伊藤軍団最強の男と戦うのか・・・
577名無し名人:2011/07/25(月) 10:37:58.79 ID:moUOgqKM
近い将来伊藤沙恵が伊藤軍団最強の座についてたりして
578名無し名人:2011/07/25(月) 11:36:12.50 ID:6AHxafqE
菅井は昔はネット将棋を年間一万局、
今は「だいぶ減って」年間五千局はやってるという(365で割り算してみよ)。

「穴でも何でも無く、ネット将棋では本命の優勝候補や思うとりますよ」(慶太談)
579名無し名人:2011/07/25(月) 11:39:35.04 ID:6AHxafqE
>>564
森内が時間をほとんど使わずビシバシ指してサクッと四連敗した王将戦の事だろう。
まああれは相撲みたいな「ナントカ審議委員会」とかあったら警告を受けかねんな。
(直後の名人戦では防衛)
580名無し名人:2011/07/25(月) 12:53:02.18 ID:syZRgFm+
>>578
24のやりすぎはあまりプロにとって良くないんじゃないかと
思っていたが、ネット最強戦には有利に働くのかもね
大半の棋士はネットより盤で考える方に慣れてるだろうし
581名無し名人:2011/07/25(月) 13:18:31.12 ID:0IzE+Pia
年間五千局って指した将棋の検討してるのかな?
582名無し名人:2011/07/25(月) 13:33:00.15 ID:XpY85B6T
ひたすら数をこなして将棋観を養うだけでしょ
583名無し名人:2011/07/25(月) 15:04:26.78 ID:KNIibNwH
何故だ朝日、なぜ午後の対局中継が無いんだ
584名無し名人:2011/07/25(月) 16:11:05.21 ID:XWvNfbAI
市代さんがシーツを掴んで泣いているから
585名無し名人:2011/07/25(月) 16:38:31.52 ID:DmZjfa3l
>>575
郷田さん強いな
最近郷田さんのファンになりかけてるから嬉しい
586名無し名人:2011/07/25(月) 18:07:44.05 ID:HoLrhyoZ
時間の短い将棋ばかりしてると、指し手が荒くなるよ
587名無し名人:2011/07/25(月) 19:18:46.94 ID:U5H3is4H
菅井に言ってやれよ
588名無し名人:2011/07/25(月) 19:27:33.17 ID:cvSDdRGv
清水は本当に糞棋譜しか残さないなww
589名無し名人:2011/07/26(火) 09:40:17.16 ID:1JURDpRA
7月25日(月曜日)
○ 遠山雄亮 村中秀史 ● 竜王戦5組 昇決
○ 大石直嗣 谷川浩司 ● 王将戦 二次予選 関西将棋会館
○ 伊藤真吾 清水市代 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 中継・携帯中継
● 堀口一史座 伊藤真吾 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
● 渡辺愛生三段 佐藤天彦 ○ 新人王戦 千日手

7月26・27日(火・水曜日)
広瀬章人 羽生善治 王位戦 第2局 中継・携帯中継 兵庫県神戸市「中の坊瑞苑」
7月26日(火曜日)
佐藤康光 深浦康市 竜王戦 決勝トーナメント 中継・携帯中継
加藤一二三 武者野勝巳 竜王戦6組 昇決
鈴木大介 島本  亮 棋王戦 挑決トーナメント
橋本崇載 阿部光瑠 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
590名無し名人:2011/07/26(火) 10:15:36.99 ID:16tWS25j
たにー(無表情)
591名無し名人:2011/07/26(火) 10:29:57.30 ID:y/P9CiXy
あれ、伊藤真は清水相手にぐだぐだやってたくせに一史座に勝っちゃうのかよ
592名無し名人:2011/07/26(火) 10:31:40.12 ID:oFpzelFW
伊藤軍団最強の男がついに牙を剥いたか
593名無し名人:2011/07/26(火) 10:39:48.88 ID:DRPSWGs/
タニーはもう気力減退してんのかなー
594名無し名人:2011/07/26(火) 10:42:25.21 ID:b8lONDAd
棋力の間違いだろ
595名無し名人:2011/07/26(火) 10:43:55.50 ID:xN/517RD
どう考えても果の全盛期のが強いと思うんだけど
596名無し名人:2011/07/26(火) 10:46:33.51 ID:FhJHiM11
タニーは作品集出して燃え尽きてしまったのか
597名無し名人:2011/07/26(火) 10:48:24.44 ID:oFpzelFW
しかしまあ、気鋭の若手の大石なら、タニーに勝っても不思議じゃないだろ。
クマーに負けたらそれこそ引退勧告したいが・・・
598名無し名人:2011/07/26(火) 10:51:29.62 ID:xN/517RD
タニーって豊島にもボコボコだしな
599名無し名人:2011/07/26(火) 12:20:15.93 ID:Y4DANyzV
>>597
き、気鋭の若手?通算勝率五割僅かに超える程度の、同世代の中で明らかに落ちこぼれ感のある大石が?
600名無し名人:2011/07/26(火) 12:26:30.29 ID:oFpzelFW
>>599
しーっ、黙ってれば分からないだろw
601名無し名人:2011/07/26(火) 12:36:13.57 ID:qD3/p5Zh
しかしまあ、王位戦リーグ入りという実績は一応あるわけで。。。
602名無し名人:2011/07/26(火) 12:52:07.83 ID:f4Gz7n5T
大石直嗣

2011/01/11 ○ 大石直嗣 村田智弘 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
2011/02/01 ○ 大石直嗣 中座  真 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
2011/02/04 ○ 大石直嗣 福崎文吾 ● 王将戦 一次予選 関西将棋会館
2011/02/09 ● 大石直嗣 土佐浩司 ○ 竜王戦6組
2011/02/15 ○ 大石直嗣 脇  謙二 ● 棋王戦 予選 関西将棋会館
2011/02/25 ● 大石直嗣 菅井竜也 ○ NHK杯 予選 関西将棋会館
2011/03/02 ○ 大石直嗣 矢倉規広 ● 王将戦 一次予選 関西将棋会館
2011/03/08 ○ 大石直嗣 阪口  悟 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
2011/03/14 ● 大石直嗣 村田顕弘 ○ 新人王戦 ・携帯中継 関西将棋会館
2011/04/20 ○ 大石直嗣 村田顕弘 ● 王将戦 一次予選 関西将棋会館
2011/04/26 ● 大石直嗣 豊島将之 ○ 棋王戦 予選・携帯中継 関西将棋会館
2011/05/30 ● 大石直嗣 宮本広志三段 ○ 加古川青流戦 関西将棋会館
2011/06/03 ○ 大石直嗣 菅井竜也 ● 竜王戦6組 昇決・携帯中継 関西将棋会館
2011/06/07 ○ 大石直嗣 長沼  洋 ● 王将戦 一次予選 関西将棋会館
2011/06/21 ○ 大石直嗣 室岡克彦 ● 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報
2011/06/30 ● 大石直嗣 有森浩三 ○ 棋聖戦 一次予選 関西将棋会館
2011/07/02 ○ 大石直嗣 近藤伸哉アマ ● 朝日杯将棋オープン 一次予選・中継・携帯中継 東京都中央区「朝日新聞東京本社」
2011/07/07 ○ 大石直嗣 牧野光則 ● 竜王戦6組 昇決 関西将棋会館
2011/07/12 ● 大石直嗣 菅井竜也 ○ 順位戦C級2組 ・名人戦棋譜速報 関西将棋会館
2011/07/25 ○ 大石直嗣 谷川浩司 ● 王将戦 二次予選 関西将棋会館
603名無し名人:2011/07/26(火) 12:54:18.67 ID:gRNHZL/i
この王将戦だって一次予選突破してきてるしな
604名無し名人:2011/07/26(火) 12:56:31.67 ID:JlHX9I+C
>>602
これならタニーが負けてもしょうがないな
605名無し名人:2011/07/26(火) 12:58:39.48 ID:nspxQrXi
今のタニーは誰に負けても不思議じゃないから、若手の大石に負けるなら大したことじゃない。
606名無し名人:2011/07/26(火) 12:59:09.86 ID:Y4DANyzV
なるほど、最近は好調なのか
607名無し名人:2011/07/26(火) 13:25:19.56 ID:HAxNL8of
今のタニーだったら、負けてもへらへら笑っておしまいだろう。
何の痛痒も感じてないと思うよw
608名無し名人:2011/07/26(火) 13:40:18.66 ID:Ed7qjzWR
今年度若手に全敗

谷川vs若手(25歳以下)
2011年度   0-2
●谷川 0-1 豊島○
●谷川 0-1 大石○

羽生vs若手(25歳以下)
2011年度   0-3
●羽生 0-1 広瀬○
●羽生 0-1 糸谷○
●羽生 0-1 菅井○

2010年度  3-3
●羽生 0-1 広瀬○
●羽生 0-1 豊島○
△羽生 1-1 糸谷△
○羽生 1-0 戸辺●
○羽生 1-0 吉田●
609名無し名人:2011/07/26(火) 13:50:50.54 ID:v9WX0qi9
まーた始まった
610名無し名人:2011/07/26(火) 13:54:26.96 ID:nspxQrXi
将棋板のスレを四六時中見張っていてスキあらばアンチ羽生コピペを貼るんだよな。
その根気と熱意をもっと別の建設的な方向に向ければいいものを。
611名無し名人:2011/07/26(火) 13:59:25.53 ID:quZi8uzN
大石ってデビュー直後はファミリー候補だったのに王位リーグ入りで一気に挽回したな。
それでも「気鋭の若手」とまで言うのはアレだが。
612名無し名人:2011/07/26(火) 14:34:33.74 ID:RKU7egnX
むしろ王位リーグでぼこられてそこからの不振で順位戦降級点取りかけて
ファミリー候補にって印象だけど
中座から幸運な勝ち拾わなければ危なかった
613名無し名人:2011/07/26(火) 15:55:58.56 ID:qeOfViCS
谷川軍団最弱
614名無し名人:2011/07/26(火) 19:23:26.55 ID:BohEeITE
世界バックギャモン、個人・チームとも日本勢V

日本バックギャモン協会によると、24日までモナコで行われた第36回バックギャモン世界選手権で、同協会所属で医師の鈴木琢光さん(30)が優勝した。

日本人の優勝は第34回に続き2人目。チーム戦でも、将棋棋士六段の片上大輔さん(29)ら3人の日本人チームが初優勝した。
バックギャモンは西洋すごろくとも呼ばれる2人で競技するゲーム。愛好者は世界で3億人と言われている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20110726-OYT1T00935.htm

やるじゃん、片上
615名無し名人:2011/07/26(火) 19:46:41.20 ID:28WjmF+t
大石の三段リーグ勝率はかなり高いぞ
616名無し名人:2011/07/26(火) 19:53:35.11 ID:hiExZm0C
青野九段が外務大臣表彰、将棋界では初

日本将棋連盟は26日、諸外国との交流増進に顕著な功績を認められ、青野照市九段(58)が外務大臣表彰を受けると発表した。
将棋界で外務大臣表彰されるのは初めて。表彰式は28日に行われる。青野九段は英国を皮切りに、将棋の海外普及に努めた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110726-OHT1T00160.htm
617名無し名人:2011/07/26(火) 20:55:20.27 ID:01kcgTjX
>>614
型紙のほかに誰が出たんだ?
618名無し名人:2011/07/26(火) 21:01:19.31 ID:3Tm8EgGT
バックギャモンと言えば囲碁の宇宙禿が強かったような
619名無し名人:2011/07/26(火) 21:59:34.15 ID:vmVqbny4
>>614
ワロス
やるじゃん片上さん
620名無し名人:2011/07/26(火) 22:09:35.11 ID:kkiztiaK
むしろこのニュースを見付けてきたスレ民に驚くなど
621名無し名人:2011/07/26(火) 22:30:15.67 ID:pYtdoic8
>>617
TEAM TOURNAMENT (34 teams): 1-Daisuke Katagami / Tsuyoshi Minakami / Masahiko Nasu (Japan),


36th WORLD BACKGAMMON CHAMPIONSHIP & MONTE CARLO OPEN
July 15-23, 2011; Monte Carlo, Monaco
http://www.chicagopoint.com/results.html
622名無し名人:2011/07/26(火) 22:38:36.76 ID:5YODcERs
片上は将棋じゃ目立てないけどバックギャモンで目立てたね
623名無し名人:2011/07/26(火) 22:46:26.18 ID:01kcgTjX
>>621
さんくす。他の二人は棋士じゃないのね。
624名無し名人:2011/07/26(火) 22:46:47.46 ID:BQc2GKp9
鈴木琢光氏も将棋のアマ強豪。
625名無し名人:2011/07/26(火) 23:00:45.04 ID:610fQk4V
片上六段は将棋は小学生並みの実力なのにゲームは強いんだね
626名無し名人:2011/07/26(火) 23:01:03.13 ID:f5j1Qdnx
バックギャモンは戦略がダメでも
結局ゾロ目出せば何とかなるんでしょ
627名無し名人:2011/07/26(火) 23:03:16.36 ID:tSbiRnjg
片上世界一
羽生世界2000位
どこで差がついたのか。。。
628名無し名人:2011/07/26(火) 23:04:23.77 ID:owDAuOGL
嫁の差
629名無し名人:2011/07/26(火) 23:05:27.09 ID:b8lONDAd
なでしこジャパンと違って国民栄誉賞は検討されないか
630名無し名人:2011/07/26(火) 23:08:57.03 ID:owDAuOGL
オセロ世界一は?
631名無し名人:2011/07/27(水) 00:52:36.81 ID:rjFemnzV
タイトルはもうちょっと見栄えが良くて有名な奴に獲ってもらいたいと思ってる

みんなそう思うだろ
632名無し名人:2011/07/27(水) 01:45:17.24 ID:0L5hutWy
昨日まで
橋本崇載 12 11 1 0.9167
阿部光瑠 7 2 5 0.2857

さて、どっちが勝ったでしょう?
633名無し名人:2011/07/27(水) 05:52:23.03 ID:DHFmk6fe
>>631
発想が女子プロゴルフだなw
634名無し名人:2011/07/27(水) 06:29:21.47 ID:2PO//Rt+
連盟の棋戦予定・結果の表が見にくい
日付欄の枠線を太線や2重線にしたり背景色を変えればマシになると思うんだが
635名無し名人:2011/07/27(水) 08:41:09.18 ID:oVuN0AZA
>>614
あれ?優勝したのは望月って人じゃないのか?
636名無し名人:2011/07/27(水) 09:30:34.14 ID:vlO8UZ+p
>>625
小学生並みの奴に通算6割3分も勝たれるプロ棋界www
637名無し名人:2011/07/27(水) 09:57:15.22 ID:A88XiJk6
7月26日(火曜日)
○ 深浦康市 佐藤康光 ● 竜王戦 決勝トーナメント 中継・携帯中継
○ 加藤一二三 武者野勝巳 ● 竜王戦6組 昇決
○ 鈴木大介 島本  亮 ● 棋王戦 挑決トーナメント
○ 阿部光瑠 橋本崇載 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選

7月26・27日(火・水曜日)
広瀬章人 羽生善治 王位戦 第2局 中継・携帯中継 兵庫県神戸市「中の坊瑞苑」
7月27日(水曜日)
渡辺  明 久保利明 王座戦 挑決 中継・携帯中継
中尾敏之 中井広恵※ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 中継・携帯中継
田村康介 中尾か中井 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
熊坂  学 岩根  忍 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 中継・携帯中継
北浜健介 熊坂か岩根 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
山田久美 北尾まどか 流名人位戦 B級
矢内理絵子 竹部さゆり 女流王座戦 本戦 中継・携帯中継
638名無し名人:2011/07/27(水) 09:58:16.16 ID:QngSv8CT
阿部光覚醒きたな
639名無し名人:2011/07/27(水) 10:19:10.24 ID:Ik35Mv9e
橋本連勝記録途切れて新人の阿部に負けた
本来の勝率に戻ってきた
640名無し名人:2011/07/27(水) 10:28:58.61 ID:E187gATa
本日の中継

7月26・27日(火・水曜日)
  広瀬章人 羽生善治   王位戦 第2局 中継・携帯中継 兵庫県神戸市「中の坊瑞苑」
http://live.shogi.or.jp/oui/
7月27日(水曜日)
  渡辺 明 久保利明   王座戦 挑決 中継・携帯中継
http://live.shogi.or.jp/ouza/
  中尾敏之 中井広恵※   朝日杯将棋オープン戦 一次予選 中継・携帯中継
  熊坂 学 岩根 忍   朝日杯将棋オープン戦 一次予選 中継・携帯中継
http://live.shogi.or.jp/asahi/
  矢内理絵子 竹部さゆり   女流王座戦 本戦 中継・携帯中継
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/


連盟も商売下手だわ、こんなに集中して。
641名無し名人:2011/07/27(水) 10:38:37.29 ID:I20/ob8C
仕方ないだろ
クマーの日程調整がつかなかったんだから
642名無し名人:2011/07/27(水) 10:43:57.04 ID:4m4Gh4+X
>>641 そこかよw
643名無し名人:2011/07/27(水) 10:45:17.60 ID:Ik35Mv9e
熊坂は震災あって大変だn
644名無し名人:2011/07/27(水) 10:51:18.16 ID:nUxc5EzO
絶好調のハッシーに勝っちゃうか
645名無し名人:2011/07/27(水) 10:53:31.73 ID:FzAFEMzy
先手の時代
646名無し名人:2011/07/27(水) 11:08:52.44 ID:A88XiJk6
追加された

7月26日(火曜日)
● 増田裕司 稲葉  陽 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
647名無し名人:2011/07/27(水) 11:14:17.20 ID:4xETq3R3
  熊坂 学 岩根 忍   朝日杯将棋オープン戦 一次予選 中継・携帯中継
http://live.shogi.or.jp/asahi/

今日はこれがメインだね
648名無し名人:2011/07/27(水) 11:15:10.20 ID:E2znNX5V
ハッシーの確変終わったか、順位戦に専念してくれ
649名無し名人:2011/07/27(水) 11:35:26.54 ID:y9iXVLGe
熊坂が弱いのはネタかと思ってたら違うのね。
650名無し名人:2011/07/27(水) 11:58:28.64 ID:Ik35Mv9e
中井負け
651名無し名人:2011/07/27(水) 12:44:22.22 ID:Ik35Mv9e
岩根 順当に勝ち
652名無し名人:2011/07/27(水) 12:48:33.74 ID:Whn5JF5O
>>649
クマーは奨励会三段時代は、渡辺に2-0なんだがな。

四段になってからは、92勝117敗 0.4402 、
たしかに弱いが、凄まじく弱いというほどでもない。
653名無し名人:2011/07/27(水) 12:50:27.74 ID:Ik35Mv9e
熊坂はどんどん勝率落ちて行くが、引退が近いから
障害勝率は3割台になるかどうか
654名無し名人:2011/07/27(水) 13:00:38.60 ID:TQqDmmp3
>>652
順位戦以外ではほぼ5割か
そんなに弱くはないな
655名無し名人:2011/07/27(水) 13:08:03.73 ID:Whn5JF5O
レートを見る限りは、トラー(田中)やひふみん、福崎とかあのレベルよりも強いことになっている。
勝率落ちているといっても、そんなにひどいわけでもない。
全男性棋士でクマーより強いのが2/3、クマーより弱いのが1/3なので、下の上または中の下ぐらいのポジション。
656名無し名人:2011/07/27(水) 13:11:53.06 ID:vlO8UZ+p
明日香とかの方がはるかに弱いのにバンカナが最弱扱いにされてたのに似てる
657 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/27(水) 13:14:01.23 ID:tOPlp2l1
ま、ここから3割台になるには今日の負けを入れても
一番早くてここからさらに21連敗しないと駄目だから、
2年くらいは必要だな。
あれ?そうなると引退してんじゃ?
658名無し名人:2011/07/27(水) 13:17:05.45 ID:TQqDmmp3
順位戦しか見てないファンも多いからな
659名無し名人:2011/07/27(水) 13:18:39.20 ID:XABcfk0j
まあでも今の熊坂より弱い人達も若いころは熊坂よりは強かった
660名無し名人:2011/07/27(水) 13:21:08.29 ID:Ik35Mv9e
熊坂は引退まであと何年なのだろう
661名無し名人:2011/07/27(水) 13:43:17.74 ID:59NToUtz
>>646
稲葉の次の相手は慶太だな
662名無し名人:2011/07/27(水) 13:49:16.40 ID:XABcfk0j
>>661
NHK杯も菅井-井上だし
K太は弟子と良く当たるな
663名無し名人:2011/07/27(水) 13:53:43.66 ID:kOsZocB4
寅も一二三も福崎も時々思い出したように昔の強さを発揮する事があるからな
実績も違い過ぎるし印象としてクマーより強く思われるのも無理もない
664名無し名人:2011/07/27(水) 13:54:37.37 ID:ghZz2ENV
そう考えると、中堅以上でバリバリやってる師匠と
棋戦を勝ち進む若手強豪の弟子という取り合わせは意外と少ないのかな
665名無し名人:2011/07/27(水) 14:18:03.66 ID:59NToUtz
>>664
今、B2以上で四段以上の弟子が複数いるのは慶太だけかな。
(一人だけなら高橋とか修など)

おまけに関西はパイが小さいので当たり易いってのもあるか
666名無し名人:2011/07/27(水) 14:43:33.25 ID:XABcfk0j
>>665
忘れちゃいけない桐山先生
667名無し名人:2011/07/27(水) 14:55:36.18 ID:59NToUtz
>>666
桐山先生じゃなくて、矢倉六段の存在を忘れてたわw
668名無し名人:2011/07/27(水) 17:54:43.98 ID:B7Jl18jZ
矢内女王とは何だったのか
669名無し名人:2011/07/27(水) 19:22:57.96 ID:015r0Asx
7月26・27日(火・水曜日)
○ 広瀬章人 2−0 羽生善治 ● 王位戦 第2局
670名無し名人:2011/07/27(水) 20:11:57.78 ID:D9LpJyrK
羽生タソ…orz
671名無し名人:2011/07/27(水) 21:40:55.91 ID:8O2YpV1v
羽生が若手に負けても
もはやニュース性がない
672名無し名人:2011/07/27(水) 21:49:37.85 ID:015r0Asx
7月27日(水曜日)
○ 渡辺  明 久保利明 ● 王座戦 挑決
673名無し名人:2011/07/27(水) 22:08:32.96 ID:UlhlUK1x
羽生九段が現実味を帯びてきたようなw
674名無し名人:2011/07/27(水) 22:12:05.43 ID:onYdi4kd
完全に終わったな・・・
675名無し名人:2011/07/27(水) 22:13:23.81 ID:De9NIiqQ
くまー よええ
やうち よええ
はぶたん どんまい
くぼっち どんまい

ていうかこんなに中継してたのか、知らなんだ
676名無し名人:2011/07/27(水) 22:30:47.52 ID:jGeepYPV
王座戦五番勝負日程
http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/2011/07/post-0e85.html

第59期王座戦五番勝負は20連覇を狙う羽生善治王座と
2度目の王座挑戦となる渡辺明竜王との間で争われます。日程は以下の通り。

第1局 9月7日(水) 於:「グランドプリンスホテル高輪」東京都港区高輪3-13-1

第2局 9月20日(火) 於:「ウェスティン都ホテル京都」京都府京都市東山区三条蹴上

第3局 9月27日(火) 於:「天童温泉露天風呂の宿 松伯亭あづま荘」山形県天童市鎌田2丁目2−1

第4局 10月4日(火) 於:「龍言」新潟県魚沼市坂戸79

第5局 10月17日(月)  於:「陣屋」神奈川県秦野市鶴巻北2-8-24
677名無し名人:2011/07/27(水) 22:40:57.46 ID:JLGJ84J3
最近の羽生とイチローの衰えは悲しすぎる
678名無し名人:2011/07/27(水) 22:45:12.59 ID:D9LpJyrK
>>673
まだ少なくとも1年は羽生棋聖だけどな

まさかこのまま、大山の80期に届かないで終わるとは
考えたくないものだが
679名無し名人:2011/07/27(水) 22:51:25.06 ID:mehOh9VI
衰えはあるかもしれないが、
40代のうちにタイトル100期に到達するのは確実だろう
680名無し名人:2011/07/27(水) 22:54:18.27 ID:NRROwscq
これから先
渡辺、広瀬、豊島らから10年も逃げ切れるとは思えないけど
681名無し名人:2011/07/27(水) 23:10:06.75 ID:D7pm0aeB
羽生vs若手(25歳以下)

2011年度   0-4
●羽生 0-2 広瀬○
●羽生 0-1 糸谷○
●羽生 0-1 菅井○

2010年度  3-3
●羽生 0-1 広瀬○
●羽生 0-1 豊島○
△羽生 1-1 糸谷△
○羽生 1-0 戸辺●
○羽生 1-0 吉田●
682名無し名人:2011/07/27(水) 23:12:06.68 ID:D7pm0aeB
>>680
大山にできたことが羽生にできないとでも?

  羽生  13−15  渡辺   勝率 0.464  14歳差 

  羽生   0−3   広瀬   勝率 0.000  17歳差 

  羽生   0−1   豊島   勝率 0.000  20歳差 

  大山  50―18  内藤   勝率 0.735  16歳差
  中原  47―24  内藤   勝率 0.662

  大山  76―48  加藤   勝率 0.613  17歳差
  中原  67―41  加藤   勝率 0.620

  大山  58―46  米長   勝率 0.558  20歳差
  中原 106―80  米長   勝率 0.570
683名無し名人:2011/07/27(水) 23:16:11.22 ID:M4jLxxuY
>>682
盤外戦術を使えないと年をくってからは辛いだろう
684名無し名人:2011/07/27(水) 23:38:17.04 ID:+oBiStxd
何かスレ番飛んでると思ったらいつもの羽生アンチのデーター野郎か
685名無し名人:2011/07/27(水) 23:44:43.81 ID:SxA6qM2S
今日は贔屓棋士が全員負けてしまったなぁ。
686名無し名人:2011/07/28(木) 03:55:36.73 ID:vM4Rp65H
渡辺の確変があるかどうか。
スゲー楽しみ。
687名無し名人:2011/07/28(木) 08:04:27.12 ID:G15x+eCN
魁皇同様、通算81期くらいで終わりそうな悪寒
688名無し名人:2011/07/28(木) 09:46:09.42 ID:GazpBtvo
7月26・27日(火・水曜日)
○ 広瀬章人 羽生善治 ● 王位戦 第2局 中継・携帯中継 兵庫県神戸市「中の坊瑞苑」
7月27日(水曜日)
○ 渡辺  明 久保利明 ● 王座戦 挑決 中継・携帯中継
● 中井広恵※ 中尾敏之 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 中継・携帯中継
● 中尾敏之 田村康介 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
● 熊坂  学 岩根  忍 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 中継・携帯中継
● 岩根  忍 北浜健介 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
● 北尾まどか 山田久美 ○ 女流名人位戦 B級
● 矢内理絵子 竹部さゆり ○ 女流王座戦 本戦 中継・携帯中継

7月28日(木曜日)
井上慶太 真田圭一 竜王戦2組 昇決 携帯中継 関西将棋会館
森けい二 長沼  洋 竜王戦4組 昇決 関西将棋会館
山本真也 佐藤和俊 竜王戦4組 昇決 関西将棋会館
高野秀行 及川拓馬 竜王戦5組 昇決
木村一基 中村太地 棋王戦 挑決トーナメント
高橋道雄 島    朗 王将戦 二次予選
藤倉勇樹 甲斐智美 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 中継・携帯中継
野月浩貴 藤倉か甲斐 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
清水市代 松尾香織※ 女流王座戦 本戦 中継・携帯中継
森内俊之 木村一基 銀河戦 Fブロック 詳細情報
689名無し名人:2011/07/28(木) 10:06:27.42 ID:Y3lzgT/D
かずきの名前が二つあるけど何これ2面指し?
690名無し名人:2011/07/28(木) 11:10:12.25 ID:nJMB5qZR
は?
691名無し名人:2011/07/28(木) 11:39:22.94 ID:qyjN8yyV
女流王座戦は荒れてるなあ。
二次予選でも市代や中井がアマ・ロートル相手に負ける寸前だったし。
思わぬニューヒロインが誕生するかも。
692名無し名人:2011/07/28(木) 12:06:15.11 ID:nBnBBbcw
羽生だけは年の波に勝てる例外だと思ってたけど、現実は厳しいなあ。
693名無し名人:2011/07/28(木) 13:35:58.99 ID:ON0AnJjR
>>692
羽生はまだ40歳
年のせいにするのは卑怯だね

55年組が羽生世代の台頭で勝てなくなったように
羽生が敗れたのは渡辺広瀬が羽生世代よりレベルが高いから

谷川40歳〜41歳のタイトル戦
王位戦 ○谷川(40) 4-1 羽生(31)●
王位戦 ○谷川(41) 4-1 羽生(32)●
棋王戦 ○谷川(41) 3-1 丸山(33)●

大山 56歳〜58歳
王将戦 ○大山(56) 4-2 加藤(40)●
王将戦 ○大山(57) 4-1 米長(37)●
王将戦 ○大山(58) 4-3 中原(34)●
694名無し名人:2011/07/28(木) 13:56:23.00 ID:xYLRaMBF
大山、中原、谷川、羽生で、5歳つづぐらい短くなってるんじゃないかと
695名無し名人:2011/07/28(木) 14:32:20.95 ID:G15x+eCN
そのうち35歳を過ぎたらもうタイトル争いには加われないと言われるようになるさ
696名無し名人:2011/07/28(木) 14:43:54.44 ID:ON0AnJjR
>>693
訂正

誤)王将戦 ○大山(58) 4-3 中原(34)●
              ↓
正)王将戦 ○大山(59) 4-3 中原(34)●

最終局の前に誕生日を迎えたので大山の最後のタイトル獲得は59歳0カ月
697名無し名人:2011/07/28(木) 16:03:44.00 ID:zNrnSd8Q
このクズ少なくとも5年くらい粘着してないか
遥か昔に別板でも見たぞこういう極一部の記録だけ捻じ曲げて大量にコピペしてる奴
698名無し名人:2011/07/28(木) 16:39:52.44 ID:gibnfaBx
なぜ午後の中継がないんだ、朝日杯よ。海産よりフリクラーの対局が見たいんだ。
699名無し名人:2011/07/28(木) 17:13:27.78 ID:nJMB5qZR
これでまたタイトル取り始めたら
今度は45歳のデータになるんだろうなw
700名無し名人:2011/07/28(木) 20:04:35.86 ID:y2cW7jaq
>こういう極一部の記録だけ捻じ曲げて
まあ、データ厨ってのはそういうものだからな
701名無し名人:2011/07/28(木) 20:08:31.48 ID:ePzwO+1E
このコピペ野郎は羽生に親でも殺されたんだろうな
そうでもなけりゃ基地外糖質になっちゃうもんな
羽生はなんて酷いことをしたんだろう 即刻謝罪するべき
702名無し名人:2011/07/28(木) 20:41:21.05 ID:qyjN8yyV
以前なら「羽生ネタ禁止じゃ、やめ〜い!」と思うところだが、
あの棋譜貼り猛連投を思い出すと「ま、このくらい良いじゃないの^−^」って気になってしまう。
703名無し名人:2011/07/28(木) 20:55:56.73 ID:G15x+eCN
>>698
マスゴミは逆の意味で男尊女卑だからしょうがない
女流棋士は女であるというだけで見世物としては価値があると考えられている
704名無し名人:2011/07/28(木) 21:23:31.07 ID:lgCvDbTP
現実に価値があるんだからしょうがない

将棋の内容は糞みたいでも女であるというだけで
結構客が集まる
705名無し名人:2011/07/28(木) 21:29:09.53 ID:Jk7MoRUm
なでしこジャパンでも男相手だと中学生にも負ける
706名無し名人:2011/07/28(木) 21:36:06.15 ID:lgCvDbTP
女は得だよな
男はつらいよ
707名無し名人:2011/07/28(木) 21:43:50.05 ID:BgEOpN9J
>>705
そりゃ、しょうがねーよ。スピードと力強さ、さらには小ずるさが大切な競技だからな、サッカーは。
正直、女子サッカーは男子サッカーのスローモーションを見ているようだった・・・
708名無し名人:2011/07/28(木) 22:04:26.74 ID:l6rKWBZh
羽生と渡辺の差が小さくなってきた 逆転はいつだろう
1 羽生善治棋聖・王座 1875 -43
2 渡辺明竜王 1863 23
3 久保利明棋王・王将 1844 24
4 丸山忠久九段 1798 -5
5 広瀬章人王位 1784 19
6 森内俊之名人 1766 12
7 郷田真隆九段 1765 -14
8 佐藤天彦六段 1764 -1
9 深浦康市九段 1762 10
10 豊島将之六段 1762 5
11 佐藤康光九段 1756 -66
12 木村一基八段 1756 11
13 三浦弘行八段 1745 -1
14 阿久津主税七段 1737 16
15 山崎隆之七段 1730 2
16 糸谷哲郎五段 1728 5
17 橋本崇載七段 1726 50
18 戸辺誠六段 1724 -31
19 村山慈明五段 1719 -14
20 屋敷伸之九段 1712 23
709名無し名人:2011/07/28(木) 22:18:00.28 ID:ePzwO+1E
モテもがくっと下げたな…
710名無し名人:2011/07/28(木) 22:37:58.90 ID:V4hx4Yam
渡辺なんだかんだで今期9勝1敗。強いわ
711名無し名人:2011/07/28(木) 22:42:16.19 ID:+yah/sPL
>>708
アマヒコさんつえーーーーーーーー
712名無し名人:2011/07/28(木) 23:15:54.15 ID:0IVp6WI9
>>701
「お前、羽生か!お前、羽生か!」って叫んだ子の親だろう
713名無し名人:2011/07/28(木) 23:28:56.61 ID:VDIOAdR8
このレーティングはどこから引っ張ってくるの
714名無し名人:2011/07/29(金) 03:35:00.75 ID:RoIAtuK3
だいたい棋士別成績一覧ってページのやつだね
そこが勝手にやってるだけで全然公式なものじゃないけどね
715名無し名人:2011/07/29(金) 03:47:18.02 ID:UTAaEx75
この方法で算出しているとあるけど
読んでもなにがなにやら……
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
716名無し名人:2011/07/29(金) 04:21:19.66 ID:nWU/RwTY
717名無し名人:2011/07/29(金) 09:49:05.02 ID:iRQ9h7Az
7月28日(木曜日)
● 井上慶太 真田圭一 ○ 竜王戦2組 昇決 携帯中継 関西将棋会館
● 森けい二 長沼  洋 ○ 竜王戦4組 昇決 関西将棋会館
● 山本真也 佐藤和俊 ○ 竜王戦4組 昇決 関西将棋会館
● 高野秀行 及川拓馬 ○ 竜王戦5組 昇決
○ 木村一基 中村太地 ● 棋王戦 挑決トーナメント
● 島    朗 高橋道雄 ○ 王将戦 二次予選
○ 藤倉勇樹 甲斐智美 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 中継・携帯中継
○ 野月浩貴 藤倉勇樹 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
○ 清水市代 松尾香織※ ● 女流王座戦 本戦 中継・携帯中継
● 森内俊之 木村一基 ○ 銀河戦 Fブロック 詳細情報

7月29日(金曜日)
郷田真隆 横山泰明 棋王戦 挑決トーナメント 携帯中継
塚田泰明 木下浩一 棋聖戦 一次予選
金井恒太 瀬川晶司 棋聖戦 一次予選
塚田か木下 金井か瀬川 棋聖戦 一次予選
田丸  昇 飯島栄治 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
高田尚平 片上大輔 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
田丸か飯島 高田か片上 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
浦野真彦 神崎健二 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
718名無し名人:2011/07/29(金) 10:01:31.73 ID:5spGIhbj
名人負けすぎだろ。
719名無し名人:2011/07/29(金) 10:07:08.78 ID:ToKliYun
2011/04/07 ○ 森内俊之 羽生善治 ● 名人戦 第1局・名人戦棋譜速報 東京都文京区「椿山荘」
2011/04/12 ● 森内俊之 渡辺明 ○ 王座戦 挑決トーナメント・千日手・携帯 中継
2011/04/20 ○ 森内俊之 羽生善治 ● 名人戦 第2局・名人戦棋譜速報 静岡県浜松市「浜松市茶室松韻亭」
2011/04/26 ○ 森内俊之 飯島栄治 ● 竜王戦1組 ・携帯中継
2011/05/06 ○ 森内俊之 羽生善治 ● 名人戦 第3局・名人戦棋譜速報 宮崎県宮崎市「フェニックスシーガイアリゾート」
2011/05/17 ● 森内俊之 羽生善治 ○ 名人戦 第4局・名人戦棋譜速報 青森県弘前市「藤田記念庭園」
2011/05/31 ● 森内俊之 羽生善治 ○ 名人戦 第5局・名人戦棋譜速報 兵庫県宝塚市「宝塚ホテル」
2011/06/07 ● 森内俊之 羽生善治 ○ 名人戦 第6局・名人戦棋譜速報 山形県天童市「天童ホテル」
2011/06/15 ● 森内俊之 深浦康市 ○ 竜王戦1組 4決
2011/06/21 ○ 森内俊之 羽生善治 ● 名人戦 第7局・名人戦棋譜速報 山梨県甲府市「常磐ホテル」
2011/07/23 ● 森内俊之 郷田真隆 ○ 日本シリーズ 静岡県静岡市「ツインメッセ 静岡」
2011/07/28 ● 森内俊之 木村一基 ○ 銀河戦 Fブロック詳細情報 対局日2011年05月12日

銀河戦の収録日は5月12日で名人戦の真っただ中。この負けは森内的には想定内。
720名無し名人:2011/07/29(金) 10:10:02.50 ID:4efGo/W+
でも終盤面白い好局だったよ
721名無し名人:2011/07/29(金) 10:29:15.40 ID:ed4ZTI2J
>>716
そのサイト、王座戦の羽生の相手が島になってるんだが・・・
722名無し名人:2011/07/29(金) 10:43:22.30 ID:09OLpjpv
>>721
入力ミスしてるみたいだな
島のページがかなりおかしなことになってる
http://homepage3.nifty.com/kishi/konki/1146.html

先後が「渡辺 明」ってなんだよ
723名無し名人:2011/07/29(金) 10:56:03.91 ID:gS8OVhRp
勝ったのか。流石は竜王戦男の一人だな。
724名無し名人:2011/07/29(金) 11:58:34.62 ID:9RVLPhQo
さすがに5割切ってるのはなあ・・・>森内
王将リーグ入りか棋王戦(初戦は深浦)ベスト4以上でもしないと
勝数以前に対局数すらろくに増えないだろ
725名無し名人:2011/07/29(金) 12:05:43.82 ID:CBrl1+Qo
早指しは微妙なのか?
つってもNHKとか優勝したことあったけど
726名無し名人:2011/07/29(金) 12:11:48.71 ID:iMkkuUhz
常に全力で臨むと、康光みたいな惨状になるけどなw
727名無し名人:2011/07/29(金) 12:49:17.49 ID:25lMlpDr
早指し微妙なのはむしろ相手の木村だったはず・・・
728名無し名人:2011/07/29(金) 12:56:23.83 ID:3ZPDxQr9
攻め間違ってもなんとかなるけど受け間違うと終わりだから
顔面受け将棋の木村先生は早指しはきついな
奨励会も時間短いからあんだけ苦労したんじゃね
729名無し名人:2011/07/29(金) 13:10:57.61 ID:Hj3Solk/
>>718
名人になる前に収録した分だからね、大目に見てやって下さい。
730名無し名人:2011/07/29(金) 13:28:03.95 ID:DrOwhGp/
木村朝日とはなんだったのか
731名無し名人:2011/07/29(金) 15:21:10.63 ID:xNp8y/oW
モテはもう「世界一将棋が強い佐藤」じゃなくなっちゃのか…。
B1の藤井先生は24位か。タニーは高橋の後塵を拝しているし。
732名無し名人:2011/07/29(金) 16:01:39.72 ID:WacBhZGv
>>731
モテは佐藤軍団の副将
733名無し名人:2011/07/29(金) 17:48:22.35 ID:3ZPDxQr9
俺の名字結構少ないからもしかしたら世界一将棋が強い○○かも!!
734名無し名人:2011/07/29(金) 22:13:17.26 ID:mc8x+gb3
禿基1日で2勝

久保も土・日で3連勝は濃厚
735名無し名人:2011/07/29(金) 23:27:35.56 ID:lTSj9YSQ
>>734
8 :名無し名人 [↓] :2011/05/13(金) 12:36:59.39 ID:pnZeZJ8d
銀河戦本戦終了。

F組 2011/5/12 ● 森内 俊之 対 木村 一基 ○ (放映日2011/7/28)

 勝ち抜き&最多勝
A  三浦&森下
B  野田&戸辺
C  丸山&糸谷 
D  羽生&杉本
E  渡辺&阿部健
F  木村&菅井
G  久保&長沼
H  郷田&稲葉

http://homepage3.nifty.com/kishi/chuki2.html
736名無し名人:2011/07/30(土) 04:26:32.65 ID:5v/FO+pl
森内が名人なのに負け過ぎって、
今まで名人なのに他で勝率低い棋士っていたんですか?
737名無し名人:2011/07/30(土) 07:40:22.79 ID:RL7B5/Xl
>>736

>>548

他というのが名人戦を除いてという意味なら
米長は名人を4-0で奪取したからもっと低くなる
738名無し名人:2011/07/30(土) 07:41:45.60 ID:7atR8tpB
>>735
あなたがどういう意図でそれを貼ったか分からないが、
棋戦情報スレッドでネタバレはマズいだろう
739名無し名人:2011/07/30(土) 08:01:49.07 ID:Yc9jewQ7
モラルとかないからw
740名無し名人:2011/07/30(土) 08:02:50.81 ID:J8Pr3ItD
ついでに棋力もないけどな
741名無し名人:2011/07/30(土) 09:42:18.38 ID:iL/iImFM
7月29日(金曜日)
○ 郷田真隆 横山泰明 ● 棋王戦 挑決トーナメント 携帯中継
● 塚田泰明 木下浩一 ○ 棋聖戦 一次予選
● 瀬川晶司 金井恒太 ○ 棋聖戦 一次予選
● 木下浩一 金井恒太 ○ 棋聖戦 一次予選
○ 飯島栄治 田丸  昇 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
○ 高田尚平 片上大輔 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
○ 高田尚平 飯島栄治 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
○ 神崎健二 浦野真彦 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館

7月30日(土曜日)
久保利明 深浦康市 日本シリーズ 香川県高松市「サンメッセ香川」
羽生善治 三浦弘行 順位戦A級 名人戦棋譜速報
久保利明 行方尚史 銀河戦 Gブロック 詳細情報
7月31日(日曜日)
久保利明 村山慈明 ネット最強戦 中継・携帯中継
島    朗 甲斐智美 NHK杯 詳細情報
742名無し名人:2011/07/30(土) 09:43:00.27 ID:fM9Cg7Uz
高田強ええええ
743名無し名人:2011/07/30(土) 09:55:26.59 ID:pWFde3mC
片上の時代来ないな
744名無し名人:2011/07/30(土) 10:12:01.27 ID:j63yWDJ5
まさかの高田流戦法

郷田は順当か
745名無し名人:2011/07/30(土) 10:12:20.38 ID:j63yWDJ5
>>720
後で並べる
746名無し名人:2011/07/30(土) 10:13:31.64 ID:XHkfVpGu
塚田は今期いよいよC2に降級ですな。

それにしても久保土日で三局(しかも地方公開対局あり)とはタフネスな。
747名無し名人:2011/07/30(土) 10:17:58.30 ID:4d9sLs9p
プロなる前

瀬川「ぶっちゃけB2ぐらいまでは上がる自信ある。」


(#゚Д゚)
748名無し名人:2011/07/30(土) 10:18:38.52 ID:my/0Xf4l
高田確変!
749名無し名人:2011/07/30(土) 10:40:48.04 ID:azCQBWHa
高田って誰だよ
750名無し名人:2011/07/30(土) 10:41:03.23 ID:xnlj10/R
>>747
プロになった後

瀬川「ぶっちゃけ研修会のB2ぐらいまで堕ちる自信ある。」
751名無し名人:2011/07/30(土) 10:42:08.96 ID:j63yWDJ5
>>749
君、棋士ぐらいもっと知ろうね
752名無し名人:2011/07/30(土) 10:45:57.42 ID:LNgMGBSn
>>751
確かに749はつまらないが、ネタにマジレスみっともない
753名無し名人:2011/07/30(土) 10:47:50.64 ID:nDXCqZKk
>>747 当時C1で降級点持ちだった窪田がブログでコメントしてたな>>瀬川の放言について
754名無し名人:2011/07/30(土) 11:07:13.20 ID:WF5P9qpB
渡辺も「あれは勘違いしてる」って言ってたな。瀬川発言。
755名無し名人:2011/07/30(土) 11:11:05.75 ID:fM9Cg7Uz
でも多少放言気味でもそのぐらいの自信がある人じゃないとプロになってはいけないような気もするが。

「C2ギリギリなら何とか・・・」みたいなプロが増えても仕方がない。
756名無し名人:2011/07/30(土) 11:12:27.53 ID:PKf97Chm
高田先生の本を二冊持ってる俺としてはこの勝利は嬉しい。欲を言うと振り飛車党と対戦して高田流の
中継が見たい。
757名無し名人:2011/07/30(土) 11:13:40.55 ID:h8JwvAJ3
瀬川が言ったんじゃねーだろ
羽生が、たぶん社交辞令含みだろうけど
「B2くらいの実力はある」
って評価してた

それにしても最近負けすぎだよな
え、森内じゃなくて瀬川
まあどっちでもいいや
758名無し名人:2011/07/30(土) 11:14:19.44 ID:o12fcCRc
4人に2人はB2上がれるんだしな
B2すら行けないのは平均以下だ
759名無し名人:2011/07/30(土) 11:14:53.21 ID:HAZQeIi5
高田尚平VS片上大輔

将棋界屈指の高偏差値対決w
760名無し名人:2011/07/30(土) 11:25:04.59 ID:NDDkRGI0
森内が負けた相手
渡辺 木村 深浦 郷田

羽生が負けた相手
澤田 糸谷 広瀬 広瀬

名人も前名人も負け杉

羽生vs若手(25歳以下)

2011年度   0-4
●羽生 0-2 広瀬○
●羽生 0-1 糸谷○
●羽生 0-1 菅井○

2010年度  3-3
●羽生 0-1 広瀬○
●羽生 0-1 豊島○
△羽生 1-1 糸谷△
○羽生 1-0 戸辺●
○羽生 1-0 吉田●
761名無し名人:2011/07/30(土) 11:32:09.16 ID:MXuxQftV
>>759
しかし誰も興味ない。
762訂正:2011/07/30(土) 11:33:59.93 ID:NDDkRGI0
森内が負けた相手
渡辺 木村 深浦 郷田

羽生が負けた相手
菅井 糸谷 広瀬 広瀬

名人も前名人も負け杉

羽生vs若手(25歳以下)

2011年度   0-4
●羽生 0-2 広瀬○
●羽生 0-1 糸谷○
●羽生 0-1 菅井○

2010年度  3-3
●羽生 0-1 広瀬○
●羽生 0-1 豊島○
△羽生 1-1 糸谷△
○羽生 1-0 戸辺●
○羽生 1-0 吉田●
763名無し名人:2011/07/30(土) 11:50:30.00 ID:lobAdkDe
片上…すごろくより将棋勉強せーよ
764名無し名人:2011/07/30(土) 12:04:47.30 ID:7atR8tpB
バックギャモン()
765名無し名人:2011/07/30(土) 12:12:56.31 ID:GjXNBYyM
>>759
高田って麻布だったのか
766名無し名人:2011/07/30(土) 14:23:13.75 ID:h8JwvAJ3
「妻の小言」にテトラパックのコーヒー牛乳が出てる
懐かしすぎ
767名無し名人:2011/07/30(土) 15:43:54.17 ID:2cTMQa0V
>>757
A級の棋士と
B1にいるものの、本来ならA級にいるはずの棋士と
A級にいても不思議はない実力の持ち主の棋士と
いずれA級で活躍するであろう棋士を足せば、30人くらいにはなりそう。
768名無し名人:2011/07/30(土) 18:33:15.00 ID:iL/iImFM
JT将棋日本シリーズ 二回戦第一局 四国大会

久保利明 棋王・王将 VS  深浦康市 九段
105手にて久保棋王・王将の勝ち!
http://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/professional/2011/2-1kyoku/index.html

     【第32回JT将棋日本シリーズ 開催日程】
┌───────────────────────┐
│                     優 勝                    │
│          ┌─────J─────┐          │
│  ┌───H───┐      ┌───I───┐  │
│┏D─┐      ┌─E┐  ┌F─┐      ┌─G┐│
│┃  ┏@┐  ┌A┓  │  │  ┏B┐  ┌C┓  ││
├┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│●│●│●│○│○│○│○│●│●│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│久│深│佐│谷│三│羽│渡│藤│丸│森│郷│広│
│保│浦│藤│川│浦│生│辺│井│山│内│田│瀬│
│利│康│康│浩│弘│善│  │  │忠│俊│真│章│
│明│市│光│司│行│治│明│猛│久│之│隆│人│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│二│九│九│九│八│覇│竜│九│九│名│九│王│
│冠│段│段│段│段│者│王│段│段│人│段│位│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

E 2回戦第2局 8月27日 中国大会      羽生善治−三浦弘行
F 2回戦第3局 9月03日 北海道大会    渡辺 明 −藤井 猛
G 2回戦第4局 9月17日 福岡大会      広瀬章人−郷田真隆
H準決勝第1局.10月01日 大阪大会      久保利明−羽生三浦
I準決勝第2局.10月29日 東海大会      渡辺藤井−広瀬郷田
J 決 勝 戦  11月20日 東京大会              −
769名無し名人:2011/07/30(土) 22:45:47.85 ID:Ly72IYOR
地味に飯島ェ・・・
そして久保はさすが
770名無し名人:2011/07/30(土) 23:35:52.97 ID:j63yWDJ5
「みなさん優秀で、将棋も強いし、しっかりしている。いずれは若手棋士たちの天下になるでしょうけど、
なるべくその時期を先延ばしにしていくのが、先輩棋士としての努めだと思っています。少しでも抵抗したい。
幸いにも将棋はスポーツに比べて息の長い活躍ができる。行けるところまで頑張っていきたい」

森内俊之
771名無し名人:2011/07/31(日) 06:22:32.13 ID:mSqP4Pn5
ずいぶん弱っちい壁だな
772名無し名人:2011/07/31(日) 08:24:07.25 ID:+n6Vzu0V
>>770
順位戦だけ頑張って、他は捨てているようなロートル棋士がよくこんなこと恥ずかしげもなく
言えたもんだな・・・
773名無し名人:2011/07/31(日) 08:30:10.99 ID:3Td2WSdj
他棋戦ではあっさり敗退。
名人戦・順位戦は若手があがってくるまで時間がかかるから渡辺以外に若手とやる可能性はここ数年ではまず間違いなくゼロ。
結局、若手に抵抗しているのは他の棋士だよな・・・
774名無し名人:2011/07/31(日) 09:49:39.45 ID:5dTjxY+w
副将が若手に負けまくってるから大将は最後の砦だから負けられないな

羽生vs若手(25歳以下)

2011年度   0-4
●羽生 0-2 広瀬○
●羽生 0-1 糸谷○
●羽生 0-1 菅井○

2010年度  3-3
●羽生 0-1 広瀬○
●羽生 0-1 豊島○
△羽生 1-1 糸谷△
○羽生 1-0 戸辺●
○羽生 1-0 吉田●
775名無し名人:2011/07/31(日) 09:59:05.24 ID:TloQ42/k
若手と当たる前にコロコロ負けりゃ当たる事自体がないんだから、負けることもないわな。
776名無し名人:2011/07/31(日) 10:13:48.57 ID:5dTjxY+w
>>775
当たればいいってもんじゃないだと
1回ぐらい勝たないと

第40期新人王戦記念対局 2008  広瀬章人五段vs羽生善治名人
○広瀬−羽生●

王位決定戦 2010
○広瀬−羽生●

王位戦 2011
○広瀬−羽生●
○広瀬−羽生●


2010
●広瀬−森内○
777名無し名人:2011/07/31(日) 10:15:44.26 ID:GIm6NCSD
えっ、森内って広瀬と一回しかやったことないの?他の若手とはないんだ。
こりゃやる気無いといわれてもしょうがないね。
778訂正:2011/07/31(日) 10:29:45.03 ID:5dTjxY+w
>>775
当たればいいってもんじゃないだろ
1回ぐらい勝たないと

第40期新人王戦記念対局 2008  広瀬章人五段vs羽生善治名人
○広瀬−羽生●

王位決定戦 2010
○広瀬−羽生●

王位戦 2011
○広瀬−羽生●
○広瀬−羽生●


2010
●広瀬−森内○
779名無し名人:2011/07/31(日) 11:22:31.71 ID:hj/X7iHW
まーた始まった・・・
780名無し名人:2011/07/31(日) 11:36:12.93 ID:EuGlfVCp
甲斐ってテレビで初めて見るんだけど
けっこうカワイイな
笑顔もそうだけど、一瞬だけ島を
上目づかいでチラ見したとき
ドキッとした
781名無し名人:2011/07/31(日) 12:17:11.06 ID:j/zO2c9Y
ほんと時間の無駄
マジで女流枠なんかなくしたほうがいい
花もクソもないブスばっかだしそんなことはどうでもいいけど、なにより将棋がつまらん
弱いのでーみたいな顔してウジウジして気持ち悪くてイライラするうえ>>780みたいなキモオタが湧くだけ
せっかくのテレビ棋戦なのにめちゃくちゃつまらんもったいない
782名無し名人:2011/07/31(日) 14:37:23.73 ID:PXyaUh2+
ハブオヤシロチ名人
783名無し名人:2011/07/31(日) 19:08:44.64 ID:pjt/DxmK
>>780
甲斐を初めて見るって、そんな将棋ファンいるのかよw
784名無し名人:2011/07/31(日) 19:19:09.89 ID:zn45QmNL
NHKしか将棋見ないって人多いですよ
785名無し名人:2011/07/31(日) 19:24:38.29 ID:6SPhT2q6
甲斐さんNHKで読み上げやってたじゃん
786名無し名人:2011/07/31(日) 19:24:57.69 ID:pjt/DxmK
そのNHKに3年くらい出てたわけだがww
787名無し名人:2011/07/31(日) 19:28:48.11 ID:YHw4ceNy
将棋指してるところのほうが雰囲気いいだろ
788名無し名人:2011/07/31(日) 21:08:28.93 ID:r4eUpT+P
第5回大和証券杯ネット将棋・最強戦
準決勝第2局
●久保利明 村山慈明○

┌─────── 第5回 大和証券杯ネット将棋 ・ 最強戦 ───────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              ┃                              ┃              │
│      ┏━━━┛───┐              ┏━━━┛───┐      │
│      ┃              ┃              ┃              ┃      │
│  ┏━┛─┐      ┏━┛─┐      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓  │
│  ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃  │
│┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓│
││  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│●│○│●│●│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│羽│菅│豊│丸│屋│広│阿│佐│渡│村│山│郷│島│戸│佐│久│
│生│井│島│山│敷│瀬│部│藤│辺│山│崎│田│  │辺│藤│保│
│善│竜│将│忠│伸│章│健│康│  │慈│隆│真│  │  │天│利│
│治│也│之│久│之│人│治│光│明│明│之│隆│朗│誠│彦│明│
│  │  │  │  │  │  │郎│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│二│四│六│九│九│王│四│九│竜│五│七│九│九│六│六│二│
│冠│段│段│段│段│位│段│段│王│段│段│段│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
789名無し名人:2011/07/31(日) 21:14:55.74 ID:r4eUpT+P
第5回大和証券杯ネット将棋・最強戦
8月21日(日)に決勝戦、村山慈明五段対菅井竜也四段戦が行われます。
立会人・解説者は深浦康市九段、聞き手は斎田晴子女流五段です。
対局開始は14時15分となります。
http://www.daiwashogi.net/
790名無し名人:2011/07/31(日) 21:17:39.33 ID:EuGlfVCp
>>783
将棋ファン=NHK杯ファンではないわけだが
791名無し名人:2011/07/31(日) 21:21:15.67 ID:TumQbaGw
久保ェ・・・
792名無し名人:2011/07/31(日) 21:25:15.83 ID:pxOFX714
やはりネットは若い子のものか
793名無し名人:2011/07/31(日) 21:32:03.44 ID:RuviU+q/
あームラムラする
村山ジメイだよ
794名無し名人:2011/07/31(日) 21:49:23.90 ID:6SPhT2q6
>>790
NHKの事を言い出したのは783じゃなくて784だよ。
795名無し名人:2011/07/31(日) 23:38:43.36 ID:zzcydouo
菅井と久保の石田流研究は実現しなかったか
796名無し名人:2011/08/01(月) 05:49:47.24 ID:ZBcmp5o3
>>789
全棋士参加棋戦ではないから優勝しても昇段しないナリか?
797名無し名人:2011/08/01(月) 09:51:30.26 ID:5EKeGfGz
7月30日(土曜日)
○ 羽生善治 三浦弘行 ● 順位戦A級 名人戦棋譜速報
○ 久保利明 深浦康市 ● 日本シリーズ 香川県高松市「サンメッセ香川」
○ 久保利明 行方尚史 ● 銀河戦 Gブロック 詳細情報
7月31日(日曜日)
○ 村山慈明 久保利明 ● ネット最強戦 中継・携帯中継
○ 島    朗 甲斐智美 ● NHK杯 詳細情報

8月1日(月曜日)
東  和男 伊藤博文 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 携帯中継 関西将棋会館
畠山成幸 東か伊藤 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 携帯中継 関西将棋会館
中井広恵※ 中村真梨花 女流王座戦 本戦 中継・携帯中継
清水市代 井道千尋 倉敷藤花
798名無し名人:2011/08/01(月) 11:01:50.68 ID:EhhGBNwk
居飛車党は相振りも指せて凄いよな。
普段振り飛車指さないし、振り飛車対策のためだけに、
相振りの広い変化を研究するなんて。
799名無し名人:2011/08/01(月) 12:19:15.89 ID:M7eiZgf2
先手の時代
800名無し名人:2011/08/01(月) 13:17:04.97 ID:CReOZ8ur
クボは先手でジメイに負けたんだがな
801名無し名人:2011/08/01(月) 19:45:37.48 ID:BrgAtdQB
>>799
当分は続くだろうな
802名無し名人:2011/08/01(月) 19:57:43.37 ID:2FU4iCBP
通算で先手が勝率いいのが百年だか続いているならば
人間同士ならばそれが結論なんでしょ
803名無し名人:2011/08/01(月) 19:58:38.42 ID:2FU4iCBP
ソフト同士の対戦でも先手勝率高くなるのかな
激指VS激指でやったりしたら
804名無し名人:2011/08/01(月) 22:18:11.55 ID:NvTkkvjc
年間では1度逆転したんだったっけ
805名無し名人:2011/08/02(火) 09:34:05.12 ID:q3Sr8vt7
8月1日(月曜日)
○ 伊藤博文 東  和男 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 携帯中継 関西将棋会館
● 伊藤博文 畠山成幸 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 携帯中継 関西将棋会館
○ 中村真梨花 中井広恵※ ● 女流王座戦 本戦 中継・携帯中継
● 井道千尋 清水市代 ○ 倉敷藤花

8月2・3日(火・水曜日)
広瀬章人 羽生善治 王位戦 第3局 中継・携帯中継 北海道小樽市「グランドパーク小樽」
8月2日(火曜日)
丸山忠久 深浦康市 竜王戦 決勝トーナメント 中継・携帯中継
武市三郎 岡崎  洋 王位戦 予選
室岡克彦 佐藤天彦 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
豊川孝弘 西尾  明 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
室岡か佐藤天 豊川か西尾 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
福崎文吾 島本  亮 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
脇  謙二 大石直嗣 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
福崎か島本 脇か大石 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
806名無し名人:2011/08/02(火) 17:24:57.95 ID:aweaIG+j
関西将棋会館の道場で初段認定受けたんですが、24だと何段になるのでしょうか?

24はプレイしたことないです
807名無し名人:2011/08/02(火) 17:26:15.54 ID:CapGADuA
スレチ死ね
808名無し名人:2011/08/02(火) 17:30:28.64 ID:xXuBMWfQ
>>807
死ねは言いすぎだろ、死ねよ。
809名無し名人:2011/08/02(火) 17:53:59.85 ID:Dn6mYmcS
じゃあ俺が死ぬ
810名無し名人:2011/08/02(火) 18:21:55.48 ID:o0dm16Kb
どうぞどうぞ
811名無し名人:2011/08/02(火) 18:25:12.71 ID:ZL4Q+0HU
>>806

よく知らないけど 5級以下
812名無し名人:2011/08/02(火) 19:55:11.53 ID:7KWdRSKw
>>806
24で指したことないなら初心だよ。
813名無し名人:2011/08/03(水) 07:17:15.19 ID:CHaFoj3l
渡辺明竜王への挑戦を目指す第24期竜王戦決勝トーナメントの丸山忠久九段(1組優勝)−
深浦康市九段(1組4位)戦は23時14分、153手で丸山九段の勝ちとなりました。消費時間は
ともに4時間59分。丸山九段は挑戦者決定戦に進出し、久保利明二冠と三番勝負を戦います。
814名無し名人:2011/08/03(水) 07:31:22.06 ID:3VgZtsEZ
谷川以降の名人経験者は一人を除いて竜王にもなってるんだよな
815名無し名人:2011/08/03(水) 09:56:02.13 ID:odJ7XmzP
8月2日(火曜日)
○ 丸山忠久 深浦康市 ● 竜王戦 決勝トーナメント 中継・携帯中継
○ 武市三郎 岡崎  洋 ● 王位戦 予選
● 室岡克彦 佐藤天彦 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
● 豊川孝弘 西尾  明 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
● 佐藤天彦 西尾  明 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
○ 島本  亮 福崎文吾 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
○ 大石直嗣 脇  謙二 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
○ 大石直嗣 島本  亮 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館

8月2・3日(火・水曜日)
広瀬章人 羽生善治 王位戦 第3局 中継・携帯中継 北海道小樽市「グランドパーク小樽」
8月3日(水曜日)
竹部さゆり 本田小百合 女流名人位戦 B級
野田澤彩乃 渡辺弥生 女流名人位戦 B級
816名無し名人:2011/08/03(水) 09:57:59.43 ID:utPfB97W
やっぱ西尾パンチ力あるな
もうちょっと安定感あればいいんだけど
817名無し名人:2011/08/03(水) 09:58:45.97 ID:+3N3i383
おお西尾勝ったのか
818 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/03(水) 10:00:22.47 ID:+N1fafRy
西尾はTwitterでしか目立てない人間
819名無し名人:2011/08/03(水) 10:38:34.81 ID:cwehYBBE
佐天さんはレールガン出身
レールガンの元になったのはかまちー
かまちーは西尾チルドレン
だから本家本元に勝てるわけない
820名無し名人:2011/08/03(水) 15:50:57.07 ID:9sa4fviv
西尾△
821名無し名人:2011/08/03(水) 18:24:24.43 ID:GtW/2d78
○ 羽生 1−2 広瀬 ● 王位戦 第3局
822名無し名人:2011/08/03(水) 18:42:03.52 ID:44jisMun
結局4−2で羽生奪取か
823名無し名人:2011/08/03(水) 18:45:06.21 ID:utPfB97W
これはフルセットまで行くと思う
具体的には羽生3連勝→広瀬勝→羽生勝で奪取
824名無し名人:2011/08/03(水) 20:40:44.35 ID:ew2yj982
二年前最もマイナーな棋士だった西尾
825名無し名人:2011/08/03(水) 21:09:12.92 ID:4ltSsBiV
_ 羽生 1勝−2勝 広瀬 _

羽生の二日制持ち時間8時間のタイトル戦 (2002年度〜2011年度)

苦手
● 羽生 0期−2期 渡辺 ○
● 羽生 1期−2期 谷川 ○
● 羽生 1期−2期 森内 ○
● 羽生 1期−2期 深浦 ○

好敵手
△ 羽生 1期−1期 久保 △

得意
○ 羽生 5期−0期 佐藤 ●
○ 羽生 1期−0期 阿部 ●
826名無し名人:2011/08/03(水) 21:47:11.33 ID:xl6VnDxC
羽生、広瀬に初勝利か
827名無し名人:2011/08/04(木) 01:04:02.72 ID:QD0st7UE
将棋板無事だからちょっと気づかなかったけど
にちゃん全体落ちまくってるんだな
たいへんだな
828名無し名人:2011/08/04(木) 02:44:54.82 ID:4Fycjb5J
おととい、思い切り落ちてたおw
829名無し名人:2011/08/04(木) 07:09:03.27 ID:QD0st7UE
でもこんな長時間いくつも、Jimが怒るほど落ちてはいなかったでしょ
15日とかまたあるのかな
その日なんかおもしろい対局あるかな
830名無し名人:2011/08/04(木) 07:42:51.69 ID:TPPeTpAc
ミステリーの板が書き込みができない、読むことは出来るんだけど
なんだろう?
サーバー攻撃の影響かなー
831名無し名人:2011/08/04(木) 07:45:16.64 ID:y4XJ5OFE
>>830
いろんなところでその症状出てる
むしろ機能してる板のほうが少ないぽ
832名無し名人:2011/08/04(木) 07:47:45.66 ID:TPPeTpAc
年に一回中国か韓国からサーバー攻撃受けるのが恒例みたい
833名無し名人:2011/08/04(木) 08:03:49.06 ID:Sk6PYMG4
>>832
1回どこじゃねえだろゴミ
834名無し名人:2011/08/04(木) 09:43:27.36 ID:tOltbteC
8月2・3日(火・水曜日)
○ 羽生善治 広瀬章人 ● 王位戦 第3局 中継・携帯中継 北海道小樽市「グランドパーク小樽」
8月3日(水曜日)
● 本田小百合 竹部さゆり ○ 女流名人位戦 B級
○ 渡辺弥生 野田澤彩乃 ● 女流名人位戦 B級

8月4日(木曜日)
小林  宏 中田  功 竜王戦6組 昇決
阿部光瑠 上田初美 王座戦 一次予選 携帯中継
富岡英作 村山慈明 棋聖戦 一次予選
勝又清和 佐藤紳哉 棋聖戦 一次予選
富岡か村山 勝又か佐藤紳 棋聖戦 一次予選
小倉久史 佐々木慎 棋聖戦 一次予選
門倉啓太 小倉か佐々木慎 棋聖戦 一次予選
片上大輔 村中秀史 棋聖戦 一次予選
佐藤和俊 片上か村中 棋聖戦 一次予選
有森浩三 山本真也 棋聖戦 一次予選 関西将棋会館
増田裕司 牧野光則 棋聖戦 一次予選 関西将棋会館
有森か山本 増田か牧野 棋聖戦 一次予選 関西将棋会館
加藤一二三 大島映二 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
櫛田陽一 横山泰明 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
小林健二 矢倉規広 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
藤原直哉 豊島将之 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
小林健か矢倉 藤原か豊島 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
西川和宏 高見泰地三段 加古川青流戦 関西将棋会館
船江恒平 森下裕也三段 加古川青流戦 携帯中継 関西将棋会館
西川和か高見 船江か森下裕 加古川青流戦 携帯中継 関西将棋会館
清水市代 千葉涼子 女流名人位戦 A級
郷田真隆 深浦康市 銀河戦 Hブロック 詳細情報
835名無し名人:2011/08/04(木) 10:52:12.66 ID:rdRlbPRP
なにげに竹部は来てるのか?
836名無し名人:2011/08/04(木) 10:53:30.32 ID:tdT6A3G3
1日2局棋戦がここまで集中するって珍しいな。
837名無し名人:2011/08/04(木) 10:58:10.94 ID:i5uUO5Wa
正味のところ、今日何人対局なんだ?
838名無し名人:2011/08/04(木) 11:05:57.23 ID:rdRlbPRP
明日は大混雑の日でしょ。どうしてこういう組み方なのかな
839名無し名人:2011/08/04(木) 11:38:48.85 ID:0sB/YODp
ネット中継無いと寂しいな
840名無し名人:2011/08/04(木) 11:50:18.44 ID:jEcslIjD
8月10日(水曜日)
  丸山忠久 山崎隆之   王位戦 予選
  屋敷伸之 藤井 猛   王位戦 予選 携帯中継

棋王戦 挑決トーナメント と王将戦 二次予選 の間違いだろ
思わず目を疑ったじゃないか
841名無し名人:2011/08/04(木) 11:55:15.83 ID:jEcslIjD
両方とも棋王戦 挑決トーナメント だったわ
何勘違いしてたんだか
842名無し名人:2011/08/04(木) 17:53:18.81 ID:ph0cKn3O
日経「王座戦も来期から、予選は一日二局制にします」
女流棋士一同「さんせーい」
843名無し名人:2011/08/04(木) 18:44:48.64 ID:JLnb8UNQ
中継がないところは2局指しでも1局目の結果が
明日までわからんなぁ…
844名無し名人:2011/08/04(木) 19:56:22.08 ID:2vK3bEDi
8月4日(木曜日)
阿部光瑠 上田初美 王座戦 一次予選 携帯中継

574 :名無し名人:2011/08/04(木) 17:32:55.06 ID:vETneBVH
上田よええ

575 :名無し名人:2011/08/04(木) 18:05:58.11 ID:Fto6L4/O
消費時間1時間半と4時間か
上田、晩飯前の投了で良い所が無かったな

576 :名無し名人:2011/08/04(木) 18:20:19.51 ID:rdRlbPRP
相手が悪いよ

577 :名無し名人:2011/08/04(木) 19:34:46.67 ID:00iFS4Z9
上田は永瀬に角落ちで負けてるみたいだからな
平手では・・・
845名無し名人:2011/08/04(木) 22:01:34.72 ID:CgX8sIv3
これが言いたい:夏休みには将棋を指そう=将棋棋士・青野照市
http://mainichi.jp/select/opinion/iitai/news/20110804ddm004070164000c.html
846名無し名人:2011/08/04(木) 22:23:54.23 ID:beIYd/8/
清水千葉戦の結果知っている方いらっしゃいますか?
847名無し名人:2011/08/04(木) 23:23:27.45 ID:ZhILrkVb
>>846
なんかサッカーみたいだな
848名無し名人:2011/08/04(木) 23:37:35.61 ID:FlFYwrs9
>>844
でも上田は彼氏にアゴさすって慰めてもらえるんだから勝ち組だろ。
849名無し名人:2011/08/05(金) 04:31:58.31 ID:FFtHu+IA
>>844
コール君は将来のタイトルホルダー候補だっけ?
850名無し名人:2011/08/05(金) 05:04:10.23 ID:X6Rd7hIG
阿部コウルと高野五段が似てるって、野月のツイッターに
似てるとは思わないけど
851名無し名人:2011/08/05(金) 07:31:20.30 ID:oUHtKpUT
>>850
体型とか頭の形とかシルエットが
852名無し名人:2011/08/05(金) 08:04:10.59 ID:chZN4/1z
阿部コールって歳のわりには老けて見えるね
853名無し名人:2011/08/05(金) 08:14:55.76 ID:vYPl/2Fk
メガネが悪い
つか連盟の写真はどれもダメなのばっかりだろ
N4段なんか今週の週刊将棋と全然違うぞ
854名無し名人:2011/08/05(金) 08:18:31.22 ID:tneJuex9
昔の写真に比べれば
855名無し名人:2011/08/05(金) 09:56:06.23 ID:tWHaR/IR
清水!
856名無し名人:2011/08/05(金) 09:56:18.74 ID:SkJYkuBo
8月4日(木曜日)
● 小林  宏 中田  功 ○ 竜王戦6組 昇決
● 上田初美 阿部光瑠 ○ 王座戦 一次予選 携帯中継
● 富岡英作 村山慈明 ○ 棋聖戦 一次予選
● 勝又清和 佐藤紳哉 ○ 棋聖戦 一次予選
● 佐藤紳哉 村山慈明 ○ 棋聖戦 一次予選
○ 小倉久史 佐々木慎 ● 棋聖戦 一次予選
● 小倉久史 門倉啓太 ○ 棋聖戦 一次予選
● 村中秀史 片上大輔 ○ 棋聖戦 一次予選
○ 片上大輔 村中秀史 ● 棋聖戦 一次予選
○ 有森浩三 山本真也 ● 棋聖戦 一次予選 関西将棋会館
● 増田裕司 牧野光則 ○ 棋聖戦 一次予選 関西将棋会館
○ 牧野光則 有森浩三 ● 棋聖戦 一次予選 関西将棋会館
○ 加藤一二三 大島映二 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
○ 横山泰明 櫛田陽一 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
○ 矢倉規広 小林健二 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
○ 豊島将之 藤原直哉 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
○ 豊島将之 矢倉規広 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
● 西川和宏 高見泰地三段 ○ 加古川青流戦 関西将棋会館
● 森下裕也三段 船江恒平 ○ 加古川青流戦 携帯中継 関西将棋会館
○ 船江恒平 高見泰地三段 ● 加古川青流戦 携帯中継 関西将棋会館
● 千葉涼子 清水市代 ○ 女流名人位戦 A級
○ 郷田真隆 深浦康市 ● 銀河戦 Hブロック 詳細情報
857名無し名人:2011/08/05(金) 09:58:19.84 ID:SkJYkuBo
8月5日(金曜日)
渡辺  明 屋敷伸之 順位戦A級 名人戦棋譜速報
深浦康市 中村  修 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
松尾  歩 鈴木大介 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
行方尚史 橋本崇載 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
中田宏樹 畠山  鎮 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
木村一基 山崎隆之 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
井上慶太 阿久津主税 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
豊川孝弘 先崎  学 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
杉本昌隆 森下  卓 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
中川大輔 北浜健介 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
島    朗 堀口一史座 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
飯島栄治 広瀬章人 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
野月浩貴 田村康介 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
神谷広志 青野照市 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
戸辺  誠 阿部  隆 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
畠山成幸 窪田義行 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
南  芳一 泉  正樹 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
飯塚祐紀 安用寺孝功 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
桐山清澄 田中寅彦 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
永瀬拓矢 佐々木勇気 新人王戦 携帯中継
858名無し名人:2011/08/05(金) 10:01:09.10 ID:yeBbmb9r
一人で2敗しているぞ
村中
村山が抜けてる
859名無し名人:2011/08/05(金) 10:01:26.35 ID:1/jlRDIu
片上大輔 村中秀史 棋聖戦 一次予選
佐藤和俊 片上か村中 棋聖戦 一次予選

● 村中秀史 片上大輔 ○ 棋聖戦 一次予選
○ 片上大輔 村中秀史 ● 棋聖戦 一次予選

佐藤和俊●なのかな
860名無し名人:2011/08/05(金) 10:01:46.17 ID:mNKZFx+a
村中が片上に往復ビンタ食らってる
861名無し名人:2011/08/05(金) 10:01:52.01 ID:1GnCQmCK
>● 村中秀史 片上大輔 ○ 棋聖戦 一次予選
>○ 片上大輔 村中秀史 ● 棋聖戦 一次予選

片山△
862名無し名人:2011/08/05(金) 10:02:09.42 ID:4eZkBpzD
村中…
863名無し名人:2011/08/05(金) 10:04:24.88 ID:ZjVv1dg3
前からだけど、web担当やる気なさすぎだろ
864名無し名人:2011/08/05(金) 10:06:23.94 ID:mNKZFx+a
棋聖戦はなぜ新人の門倉がシードされてるんだ?
865名無し名人:2011/08/05(金) 10:31:02.51 ID:BZw+UXDz
門倉はシードされてないよ。されてるのは聖水
昨日の対局は2、3回戦だから
http://www.shogi.or.jp/kisen/kisei/83/images/block_i.gif
866名無し名人:2011/08/05(金) 11:04:58.65 ID:Io3S05rw
西川はどうでもいいのか
867名無し名人:2011/08/05(金) 11:31:24.39 ID:Ky9PahWi
祝 訂正

● 村中秀史 片上大輔 ○ 棋聖戦 一次予選
○ 片上大輔 佐藤和俊 ● 棋聖戦 一次予選
868名無し名人:2011/08/05(金) 11:50:38.49 ID:KUr2GOkN
高見の方が強いし
869名無し名人:2011/08/05(金) 12:11:47.97 ID:Mdb5cuJ7
朝日杯以外の先手番が凄い事になったな。
870名無し名人:2011/08/05(金) 12:29:55.43 ID:SkJYkuBo
第19期銀河戦 決勝トーナメント
http://www.shogi.or.jp/kisen/ginga/19/hon/index.html
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│久│杉│稲│三│丸│菅│野│渡│郷│糸│長│木│戸│森│阿│羽│
│保│本│葉│浦│山│井│田│辺│田│谷│沼│村│辺│下│部│生│
│利│昌│  │弘│忠│竜│敬│  │真│哲│  │一│  │  │健│善│
│明│隆│陽│行│久│也│三│明│隆│郎│洋│基│誠│卓│治│治│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │郎│  │
│二│七│五│八│九│四│六│竜│九│五│七│八│六│九│四│二│
│冠│段│段│段│段│段│段│王│段│段│段│段│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

第20期銀河戦 予選結果
http://www.shogi.or.jp/kisen/ginga/20/yosen/index.html
871名無し名人:2011/08/05(金) 12:31:04.99 ID:SkJYkuBo
一番上直し忘れorz

第19期銀河戦 決勝トーナメント
┌───────────────────────────────┐
│                            優  勝                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│久│杉│稲│三│丸│菅│野│渡│郷│糸│長│木│戸│森│阿│羽│
│保│本│葉│浦│山│井│田│辺│田│谷│沼│村│辺│下│部│生│
│利│昌│  │弘│忠│竜│敬│  │真│哲│  │一│  │  │健│善│
│明│隆│陽│行│久│也│三│明│隆│郎│洋│基│誠│卓│治│治│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │郎│  │
│二│七│五│八│九│四│六│竜│九│五│七│八│六│九│四│二│
│冠│段│段│段│段│段│段│王│段│段│段│段│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
872名無し名人:2011/08/05(金) 12:34:02.28 ID:8+cEhEDV
竜王おめ
873名無し名人:2011/08/05(金) 14:25:23.16 ID:FASNnA1+
野田敬三
874名無し名人:2011/08/05(金) 17:12:53.36 ID:5dSbLYt0
野田敬三って誰?  関西棋院の人?
875名無し名人:2011/08/05(金) 17:32:02.84 ID:xHHK81Qm
   第19回 銀河戦 本戦トーナメント Bブロック
                                          ┃
                                      ┏━┛┐
                                  ┏━┛┐  │
                              ┏━┛┐  │  │
                          ┏━┛┐  │  │  │
                      ┌─┗┓  │  │  │  │
                  ┌─┗┓  ┃  │  │  │  │
              ┌─┗┓  ┃  ┃  │  │  │  │
          ┌─┗┓  ┃  ┃  ┃  │  │  │  │
      ┏━┛┐  ┃  ┃  ┃  ┃  │  │  │  │
  ┏━┛┐  │  ┃  ┃  ┃  ┃  │  │  │  │
┏┛┐  │  │  ┃  ┃  ┃  ┃  │  │  │  │
野  田  藤  佐  神  金  真  戸  安  豊  佐  高
田  丸  原  藤  崎  井  田  辺  用  川  藤  橋
                                寺           
敬      直  和  健  恒  圭      孝  孝  康  道
三  昇  哉  俊  二  太  一  誠  功  弘  光  雄
六  八  六  五  七  五  七  六  六  七  銀  九
段  段  段  段  段  段  段  段  段  段  河  段


戸辺が最終勝ち抜き者になってしまったから、野田が戸辺以外の最多勝利者になってしまった・・・
まあ、佐藤和に勝っているから上出来なんだが・・・
876名無し名人:2011/08/05(金) 17:43:14.36 ID:AMtnqO9z
これで野田が佐藤に負けていて、2連勝で最多連勝者で出場になってたら酷い事になってたな。
877名無し名人:2011/08/05(金) 17:52:26.72 ID:oJ1xDkXa
野田六段の妹の娘が、関西研修会員の長谷川優貴さん
878名無し名人:2011/08/05(金) 17:54:09.40 ID:XwPIdpPh
野田の棋士人生最後の晴れ舞台だな
879名無し名人:2011/08/05(金) 18:03:28.66 ID:1fuBmy1v
>>877
ふうん、そんな裏事情があったのか
でも野田の妹さんには悪いけど種が良かったのだろうね
880名無し名人:2011/08/05(金) 18:12:29.15 ID:5vzd1Dv+
前回優勝の康光が第二シードなのは当時B級だったから?
881名無し名人:2011/08/05(金) 18:29:27.95 ID:gsfuMaqr
>>876
ああこれ2連勝でも最多なんだな(佐藤が神崎に負ければだけど)
野田って開成出身の人だっけ?
882名無し名人:2011/08/05(金) 19:04:26.14 ID:Ffg1BCFN
開成は松浦
883名無し名人:2011/08/05(金) 19:08:06.39 ID:Ffg1BCFN
● 行方尚史 滝誠一郎 ○
● 先崎 学 大島映二 ○
● 横山泰明 佐藤義則 ○
○ 前田祐司 船江恒平 ●

モリノブ先生はここも勝っているな
884名無し名人:2011/08/05(金) 20:56:47.73 ID:ORqi4vyt
>>871
将棋界トップクラス対将棋界最底辺対決か
一瞬でも有利にするとか意地見せてくれ野田

>>883
ナメはクマーに負けたりとかド格下に一発入れられやすいイメージ
先崎はもういいよ
885名無し名人:2011/08/05(金) 22:04:52.76 ID:OATNXyAD
行方・・・
886名無し名人:2011/08/06(土) 01:51:47.78 ID:aHQrwDvS
順位戦 8月5日(金)

【A級 2回戦】
<東京>
○ 渡辺   明 (2-0) − 屋敷 伸之 (1-1) ● (23:32)

【B級1組 4回戦】
<東京>
○ 中田 宏樹 (2-2) − 畠山   鎮 (3-1) ● (21:13)
● 橋本 崇載 (2-1) − 行方 尚史 (2-2) ○ (00:55)
● 中村   修 (1-3) − 深浦 康市 (2-1) ○ (00:50)
○ 鈴木 大介 (2-2) − 松尾   歩 (1-3) ● (00:42)
<大阪>
● 木村 一基 (3-1) − 山崎 隆之 (3-1) ○ (00:04)
○ 井上 慶太 (2-2) − 阿久津主税(1-2) ● (00:24)
※ 抜け番 藤井  猛 (0-3)

【B級2組 3回戦】
<東京>
● 堀口一史座(2-1) − 島     朗 (3-0) ○ (00:02)
○ 中川 大輔 (2-1) − 北浜 健介 (2-1) ● (22:44)
● 飯島 栄治 (1-2) − 広瀬 章人 (3-0) ○ (22:42)
● 豊川 孝弘 (2-1) − 先崎   学 (1-2) ○ (01:34)
● 杉本 昌隆 (1-2) − 森下   卓 (2-1) ○ (00:53)
○ 野月 浩貴 (2-1) − 田村 康介 (1-2) ● (16:17)
○ 青野 照市 (1-2) − 神谷 広志 (1-2) ● (23:38)
<大阪>
● 窪田 義行 (1-2) − 畠山 成幸 (3-0) ○ (21:07)
○ 泉   正樹 (2-1) − 南   芳一 (2-1) ● (23:10)
○ 飯塚 祐紀 (1-2) − 安用寺孝功(1-2) ● (00:52)
○ 阿部   隆 (1-2) − 戸辺   誠 (0-3) ● (00:33)
○ 桐山 清澄 (1-2) − 田中 寅彦 (0-3) ● (22:14)
887名無し名人:2011/08/06(土) 09:32:08.53 ID:neElsvv6
ttp://joshi-shogi.com/nrs/ 日レスインビテーションカップ 準々決勝・準決勝

          ┌───────┴───────┐
          │         8/6(土)14:00〜        │
  ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  │              │ 8/6(土)10:45〜│              │
┌┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
│    鹿      山      蛸      船      渡      島      石
│    野      口      島      戸      部      井      橋
│  ┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓
│  │  ┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃
◇  ◆  ◇  ◆  ☆  ◇  ◆  ◇  ◆  ○  ▲  ◇  ★  ◆  ◇
中  山  鹿  松  山  蛸  中  船  中  渡  林  島  和  大  石
井  下  野  尾  口  島  倉  戸  倉  部  葉  井  田  庭  橋
広  力  圭  香  真  彰  彰  陽  宏      直  咲. .あ  美  幸
恵  ズ  生  織  子  子  子  子  美  愛  子  緒  .き  樹  緒
    子                                      里
888名無し名人:2011/08/06(土) 09:37:42.33 ID:JV32lnl2
2011/07/07 ● 川上 猛 田村康介 ○ 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/07 ○ 松本佳介 森けい二 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/07 ○ 中村 修 門倉啓太 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/07 ○ 西尾 明 中村亮介 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/08 ● 阿部光瑠 北浜健介 ○ 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/08 ● 高田尚平 泉 正樹 ○ 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/08 ● 武者野勝巳 鈴木大介 ○ 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/08 ○ 田中悠一 堀口一史座 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/13 ● 藤倉勇樹 豊川孝弘 ○ 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/14 ○ 野月浩貴 櫛田陽一 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/14 ● 安西勝一 松尾 歩 ○ 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/14 ● 脇 謙二 伊藤博文 ○ 銀河戦 予選詳細情報 関西将棋会館
2011/07/15 ○ 大島映二 先崎 学 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/15 ● 加藤一二三 岡崎 洋 ○ 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/15 ○ 田中魁秀 山本真也 ● 銀河戦 予選詳細情報 関西将棋会館
2011/07/15 ● 井上慶太 淡路仁茂 ○ 銀河戦 予選詳細情報 関西将棋会館
2011/07/15 ○ 東 和男 内藤國雄 ● 銀河戦 予選詳細情報 関西将棋会館
2011/07/19 ● 所司和晴 及川拓馬 ○ 銀河戦 予選・千日手詳細情報
2011/07/19 ○ 佐藤紳哉 勝又清和 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/19 ● 小倉久史 飯塚祐紀 ○ 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/19 ○ 北島忠雄 金沢孝史 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/19 ● 中川大輔 佐藤和俊 ○ 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/19 ○ 田中寅彦 伊藤真吾 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/20 ○ 佐藤義則 横山泰明 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/20 ○ 金井恒太 石川陽生 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/20 ● 田丸 昇 遠山雄亮 ○ 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/20 ○ 宮田敦史 小林 宏 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/20 ○ 前田祐司 船江恒平 ● 銀河戦 予選詳細情報 関西将棋会館
2011/07/20 ○ 福崎文吾 神崎健二 ● 銀河戦 予選詳細情報 関西将棋会館
2011/07/21 ○ 村山慈明 木下浩一 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/21 ○ 佐藤慎一 塚田泰明 ● 銀河戦 予選詳細情報
2011/07/21 ○ 長岡裕也 近藤正和 ● 銀河戦 予選詳細情報
889名無し名人:2011/08/06(土) 09:38:23.32 ID:JV32lnl2
2011/07/21 ○ 佐々木勇気 高野秀行 ● 銀河戦 予選
2011/07/21 ○ 高崎一生 植山悦行 ● 銀河戦 予選
2011/07/21 ○ 土佐浩司 瀬川晶司 ● 銀河戦 予選
2011/07/21 ● 澤田真吾 吉田正和 ○ 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/07/22 ● 小林裕士 大石直嗣 ○ 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/07/22 ● 島本 亮 浦野真彦 ○ 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/07/25 ● 行方尚史 滝誠一郎 ○ 銀河戦 予選
2011/07/25 ● 中座 真 真田圭一 ○ 銀河戦 予選
2011/07/25 ○ 西川和宏 藤原直哉 ● 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/07/25 ○ 南 芳一 矢倉規広 ● 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/07/25 ● 西川慶二 森 信雄 ○ 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/07/26 ● 宮田利男 飯島栄治 ○ 銀河戦 予選
2011/07/26 ● 伊藤 能 青野照市 ○ 銀河戦 予選
2011/07/26 ○ 千葉幸生 中尾敏之 ● 銀河戦 予選
2011/07/26 ○ 中田宏樹 堀口弘治 ● 銀河戦 予選
2011/07/26 ● 神谷広志 上野裕和 ○ 銀河戦 予選
2011/07/26 ● 熊坂 学 佐々木慎 ○ 銀河戦 予選
2011/07/26 ○ 安用寺孝功 有森浩三 ● 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/07/26 ● 村田智弘 山崎隆之 ○ 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/07/26 ○ 平藤真吾 阪口 悟 ● 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/07/28 ● 石田和雄 佐藤天彦 ○ 銀河戦 予選
2011/07/28 ● 村中秀史 阿久津主税 ○ 銀河戦 予選
2011/07/28 ● 武市三郎 橋本崇載 ○ 銀河戦 予選
2011/07/28 ○ 豊島将之 小林健二 ● 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/07/29 ● 室岡克彦 佐藤秀司 ○ 銀河戦 予選
2011/07/29 ● 富岡英作 永瀬拓矢 ○ 銀河戦 予選
2011/07/29 ○ 伊奈祐介 中田 功 ● 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/07/29 ● 増田裕司 桐山清澄 ○ 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/07/29 ○ 畠山 鎮 村田顕弘 ● 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/08/01 ○ 日浦市郎 大野八一雄 ● 銀河戦 予選
2011/08/01 ○ 牧野光則 阿部 隆 ● 銀河戦 予選 関西将棋会館
2011/08/02 ● 片上大輔 中村太地 ○ 銀河戦 予選
890名無し名人:2011/08/06(土) 09:47:49.04 ID:+Y0tPqCi
8月5日(金曜日)
○ 渡辺  明 屋敷伸之 ● 順位戦A級 名人戦棋譜速報
● 中村  修 深浦康市 ○ 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
○ 鈴木大介 松尾  歩 ● 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
● 橋本崇載 行方尚史 ○ 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
○ 中田宏樹 畠山  鎮 ● 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
● 木村一基 山崎隆之 ○ 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 井上慶太 阿久津主税 ● 順位戦B級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 豊川孝弘 先崎  学 ○ 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
● 杉本昌隆 森下  卓 ○ 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
○ 中川大輔 北浜健介 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
● 堀口一史座 島    朗 ○ 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
● 飯島栄治 広瀬章人 ○ 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
○ 野月浩貴 田村康介 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
○ 青野照市 神谷広志 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
○ 阿部  隆 戸辺  誠 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 窪田義行 畠山成幸 ○ 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 泉  正樹 南  芳一 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 飯塚祐紀 安用寺孝功 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 桐山清澄 田中寅彦 ● 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 永瀬拓矢 佐々木勇気 ● 新人王戦 携帯中継

8月6日(土曜日)
郷田真隆 糸谷哲郎 銀河戦 決勝トーナメント 詳細情報
8月7日(日曜日)
豊島将之 渡辺  明 NHK杯 詳細情報
891名無し名人:2011/08/06(土) 09:59:04.61 ID:uq/b8QPk
何度も言われてることけど
人気商売なのに土日休みって考えをかえる気ないのかな
892名無し名人:2011/08/06(土) 10:13:27.06 ID:JV32lnl2
>>891
奨励会の例会日は無理だとしても、それ以外の土・日・祝は可能だろうね。
完全に休日移動・土日稼働で平日休みと考えると無理かもしれないが、
中継用の目玉対局が1〜2局あるだけでいいんだから、やろうと思えばできるはず。
「やろうと思えば」な。
893名無し名人:2011/08/06(土) 10:13:39.83 ID:Rw7t8fRq
傲慢な体質だから無理。
894名無し名人:2011/08/06(土) 10:31:57.49 ID:jSFmHThg
下級棋士は土日に指導とかしてるからじゃないの?
895名無し名人:2011/08/06(土) 10:35:11.40 ID:KQ7MsL1l
>>891
この前の順位戦羽生-三浦戦(土曜日に対局)で課金の人が増えたならは検討されるだろうね
大して変わっていないなら、あまり意味はない、と判断されてもおかしくない
896名無し名人:2011/08/06(土) 11:35:21.43 ID:yxjnSqQe
>891
何度も言われてるけど、確か休日はイベント用で、その移動のために月曜の対局が少ないんだよな。
タイトル戦は旅館側の事情だろうが。

土日に中継を入れて金が取れるなら喜んでやるだろうが。
897名無し名人:2011/08/06(土) 11:56:26.01 ID:uq/b8QPk
>>896
そういう昔からの慣習のまま変える気は無いんだろうな。
898名無し名人:2011/08/06(土) 11:58:16.71 ID:jSFmHThg
対局そのものを売り物にし始めたのはつい最近じゃん
変わるとしたらこれからだよ
899名無し名人:2011/08/06(土) 12:13:16.07 ID:6S9wXpOK
JT杯とNHK杯と最強戦だけでは不満とな

週末でも生対局とテレビ対局とネット対局は揃ってる
900名無し名人:2011/08/06(土) 12:18:56.17 ID:SmjbgNyx
順位戦を朝9時からスタートするだけで全然違う
901名無し名人:2011/08/06(土) 12:49:08.64 ID:uks18LNq
野球でもテレビ中継に対応するために投球時間制限を導入した頃には、
旧来の野武士風の選手が猛反発したりしたんだろうね。
902名無し名人:2011/08/06(土) 13:14:46.78 ID:Yyk1q+dt
タイトル戦はたまに土日祝にやってくれるようになったよね
903名無し名人:2011/08/06(土) 13:24:02.79 ID:aUdMLYgX
土日に中継したって、乞食が集まってくるだけで
金にならんのだからしょうがない

有料中継だって、新聞社からの金に比べたら
ゴミカスみたいな額しか儲からない
904名無し名人:2011/08/06(土) 13:28:21.36 ID:bvVtTijt
どう考えても普及活動を土日に多く回す方がいいだろ
土日に対局して平日にイベントされても困るよ
それ以前に棋士の仕事は対局しかないと思っている人が混ざっているようだが・・・


>>901
そんなわけないだろ
旧来は時間制限など導入しなくても三時間もかからない試合がほとんどだったじゃないか
リリーフエースが八時半の男とか言われてたくらいなんだから
905名無し名人:2011/08/06(土) 13:38:03.22 ID:uq/b8QPk
>>904
だれも全体局を土日にやれなんて言っていないのに
なんでそんな二者択一な考え方になるんだよ

906名無し名人:2011/08/06(土) 13:54:27.17 ID:5n+UF2cT
>>901
惜しかったな、相撲で例えていれば正解だったのに(NHKのラジオ中継が始まったのを期に時間制限導入)
907名無し名人:2011/08/06(土) 14:08:14.06 ID:bvVtTijt
>>905
だから「多く回す」って表現にしてるじゃないか
908名無し名人:2011/08/06(土) 14:14:10.15 ID:irSwK1hB
そんなことより
瀬川ェ…
909名無し名人:2011/08/06(土) 14:27:35.81 ID:t1d5gsrG
>>891
人気棋士は一般人が休みの日にイベント出演、
そうでない棋士も一般人が休みの日にアマへの稽古と
仕事が詰まってるからです
910名無し名人:2011/08/06(土) 14:32:01.37 ID:G0evicJ+
金取る順位戦はなるべく土日にやって欲しいな
911名無し名人:2011/08/06(土) 15:01:11.40 ID:FZGagvQG
>>903
その新聞社からの金が今後は減る一方なんだから、硬直した考えは捨ててなんかやるしかないべ?
912名無し名人:2011/08/06(土) 15:22:42.22 ID:Yg+u6eEd
>>910
土日に他の仕事が入ってる棋士が結構いるわけだから、
むしろ順位戦が最もやりにくいだろうなあ
913名無し名人:2011/08/06(土) 15:30:13.50 ID:JV32lnl2
棋王戦や棋聖戦、順位戦の羽生−三浦(7/30)、土曜日でよかったじゃん。(丸山−羽生=8/20)
中継の無い対局まで土日にする必要ないから、1〜2局やってくれればそれでいい。
914名無し名人:2011/08/06(土) 15:30:37.09 ID:NLTR0hqu
>>891

土日は棋士が出張してのお稽古があるんじゃない?
915名無し名人:2011/08/06(土) 15:35:10.85 ID:Yg+u6eEd
ああ、一斉対局じゃないA級なら順位戦でも都合をつけて土日にやるのは可能だろうな
916名無し名人:2011/08/06(土) 15:44:46.28 ID:6tyDTdeH
渡辺竜王 「土日は競馬があるからダメです!」
917名無し名人:2011/08/06(土) 15:52:25.32 ID:XvLo8OjF
これやね

がんばろう日本!チャリティー将棋part5
http://kifu.exblog.jp/15927787/

渡辺明竜王
「昨年度は週に3局指したのが2回あって、そういう場合は月水土とかで指すらしいんですけど、
『土日はやりたくありません!』って言ってあるので月水金でやったんですね。そしたら、1勝2敗で・・・」

渡辺竜王「もし、次またあっても月水金で指そうと思います」

遠山雄亮五段「土日は死守したいと」

渡辺竜王「土日の競馬は楽しみなんで」
918名無し名人:2011/08/06(土) 15:58:16.13 ID:Yg+u6eEd
重賞の無い土曜日だけでも我慢しろw
919名無し名人:2011/08/06(土) 15:59:51.13 ID:JV32lnl2
決して将棋の普及活動してるわけじゃないんですが・・・
920名無し名人:2011/08/06(土) 16:00:45.88 ID:QfDZIgS7
ZONE目当てに指してる棋士みたいには上手く行かないもんだな
921名無し名人:2011/08/06(土) 16:03:20.07 ID:25f0+QB0
>>915
A級くらいは土日ってか日曜は定休でいいから、土曜にやってほしいかも
土曜なら紳哉にもつれ込んでも見れたりするし
922名無し名人:2011/08/06(土) 16:13:00.68 ID:uks18LNq
対局予定は何ヶ月も前に決まるし、土日両方とも対局が入る確率は低いから、
対局が無い土日を普及に当てればいいんじゃない?

対局も観客が見やすいように、初手からすべて1手100秒とかにしてほしいな。
923名無し名人:2011/08/06(土) 16:16:30.17 ID:jSFmHThg
1手100秒だと考える楽しみがないよ
924名無し名人:2011/08/06(土) 16:18:22.04 ID:JV32lnl2
土日だからってお茶らけ対局するなら無い方がいい。
あくまでも平日と同じ対局を中継用に土日にやらなければ意味無いと思う。
925名無し名人:2011/08/06(土) 16:44:39.45 ID:rwvzMA9+
渡辺は将棋で凝り固まった脳みそを土日の競馬で解きほぐすというリズムがうまく行ってる。
土日に将棋が入るとたぶん将棋の成績落ちると思うわw
926名無し名人:2011/08/06(土) 16:52:15.11 ID:6tyDTdeH
渡辺竜王 「将棋の成績が落ちるのは仕方ありませんが、競馬はダメです!」
927名無し名人:2011/08/06(土) 17:20:20.37 ID:71ut1ldP
王座側からの提案で今回の王座戦は全て日曜日に公開対局で(ry
928名無し名人:2011/08/06(土) 17:23:08.65 ID:G0evicJ+
渡辺は広瀬と指すとき手が緩くなりそう
929名無し名人:2011/08/06(土) 17:31:05.65 ID:JV32lnl2
本年の王座戦・竜王戦は下記日程にぶつけます!

●10月
02日 日 スプリンターズS G1 中山 芝1200
16日 日 秋華賞 G1 京都 芝2000
23日 日 菊花賞 G1 京都 芝3000
30日 日 天皇賞・秋 G1 東京 芝2000
●11月
13日 日 エリザベス女王杯 G1 京都 芝2200
20日 日 マイルCS G1 京都 芝1600
27日 日 ジャパンC G1 東京 芝2400
●12月
04日 日 ジャパンCダート G1 阪神 ダ1800
11日 日 阪神JF G1 阪神 芝1600
18日 日 朝日杯FS G1 中山 芝1600
24日 土 中山大障害 J・G1 中山 障4100
25日 日 有馬記念 G1 中山 芝2500
930名無し名人:2011/08/06(土) 18:45:07.36 ID:vzchcOb9
棋士はギャンブラーが多いからなあ
みんな土日を避けるようにと手合い係に頼んでるんだろーね
931名無し名人:2011/08/06(土) 20:10:56.51 ID:NLTR0hqu
子供は土日休みだろうし、土日対局なら家族と過ごせないじゃん?
仕方ないよ
932名無し名人:2011/08/06(土) 21:04:39.80 ID:mzsU4itO
>>930
中央競馬以外は平日にやってますから(キリッ
933名無し名人:2011/08/06(土) 21:24:56.34 ID:uks18LNq
>>931
野球選手もしかり。客に見てもらう特別な職業なんだから当然ないでしょ。
親の死に目にも会えないといわれた昔に比べれば隔世だよ。
934名無し名人:2011/08/06(土) 22:29:07.39 ID:I1VtymOg
>>933
全対局をリアルタイムで見てもらう訳でもないんだけどな
935名無し名人:2011/08/06(土) 22:53:38.48 ID:6SKLLOrt
>>931
そんな理由が通用するなら
土日操業の自動車メーカーの社員とかは
936名無し名人:2011/08/06(土) 23:04:48.66 ID:25f0+QB0
>>931
仮に土日にやるようになったって、毎週同じ人が対局するわけないし
子供の長期休暇中の平日とか、一般のリーマンよりはるかに時間あるし何の問題もないでしょ
普及活動との兼ね合いだけで、だんだん増えるんじゃないの要望増えてる気がするから
937名無し名人:2011/08/06(土) 23:11:02.59 ID:YGHBIcz+
土日ネタにマジ突込みをしたら負けですから、みんな我慢するように
938名無し名人:2011/08/06(土) 23:53:05.50 ID:U9YU60TQ
マジレスするとマジレスしたい
939名無し名人:2011/08/07(日) 06:33:04.51 ID:1+C/+Udf
>>929
ぶつけられたくねえなw
940名無し名人:2011/08/07(日) 07:42:05.75 ID:T4lpU0Lg
土日対局なんていれたら仕事できないだろうが 馬鹿か?
941名無し名人:2011/08/07(日) 08:38:09.98 ID:IWPf7azD
最近は節電傾向などから世間の休日もバラけてきてるから
今後は土日の対局も増えるんじゃないかな
942 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/07(日) 10:14:42.98 ID:FM3spvvJ
平日に指導
943名無し名人:2011/08/07(日) 11:48:04.25 ID:2YLISRL6
まずは新聞社に頼らない経営の確立が最優先だろ、可能かどうかはともかくとしてw
944名無し名人:2011/08/07(日) 11:51:30.92 ID:XXawrFvG
●豊島 渡辺○ NHK杯将棋トーナメント
945名無し名人:2011/08/07(日) 13:15:56.53 ID:ZkLS1jCb
密室で将棋指して棋譜を新聞に売るだけで、大勢が食っていける時代ではないよ。

客に見せるなら、序盤長考で全然動かないのに、終盤時間が無くなってポカで終了みたいなのは
適さないし、優れた解説者の育成も必要。解説にソフトの詰み分析も取り入れるべき。
946名無し名人:2011/08/07(日) 14:36:42.14 ID:HEW6iejs
そもそも今いる将棋ファンすらうまく誘導できてないもんね。
知り合いにNHK杯全局録画するくらいの将棋ファンのオッサンいるけど
ネット中継とか見たことないとか言ってたもん。
947名無し名人:2011/08/07(日) 17:56:12.85 ID:+GdWUKnB
>>946
ネットに張り付いてる人の大半はテレビをあまり見ない人だからな……
この前の将棋まつりニコ生とかはいい試みだと思うんだがなぁ

スレチになりそうなのでネット放送を前提とした棋戦どっかがやらねぇかなとか言ってみる
948名無し名人:2011/08/07(日) 18:11:36.33 ID:biKrcJGi
>>946
それは単にパソコンとかネットが苦手なだけなのではw
下手すっと地デジ化も間に合ってないかも
949名無し名人:2011/08/08(月) 08:55:54.90 ID:36+92alu
>>946
それは将棋ファンというよりNHKファンでは?
950名無し名人:2011/08/08(月) 09:11:13.87 ID:wNiQcnl0
NHK全局録画するならNHKファンだろうね
951名無し名人:2011/08/08(月) 09:17:10.99 ID:uKfw4ZB+
>>946
そもそも自宅にPCが無い・・・
952名無し名人:2011/08/08(月) 09:45:32.82 ID:O3Gw91YR
8月6日(土曜日)
● 郷田真隆 糸谷哲郎 ○ 銀河戦 決勝トーナメント 詳細情報
8月7日(日曜日)
● 豊島将之 渡辺  明 ○ NHK杯 詳細情報

8月8日(月曜日)
高橋道雄 郷田真隆 順位戦A級 名人戦棋譜速報
川上  猛 永瀬拓矢 王座戦 予選
上田初美 清水市代 女流王座戦 本戦 中継・携帯中継
953名無し名人:2011/08/08(月) 18:15:08.17 ID:ufyl5qe9
清水・里見 18−1 上田
954名無し名人:2011/08/09(火) 00:04:39.05 ID:W/mnL8OE
●高橋 郷田○ A級順位戦
955名無し名人:2011/08/09(火) 09:35:49.58 ID:sLYdVw/s
8月8日(月曜日)
● 高橋道雄 郷田真隆 ○ 順位戦A級 名人戦棋譜速報
● 川上  猛 永瀬拓矢 ○ 王座戦 予選
○ 清水市代 上田初美 ● 女流王座戦 本戦 中継・携帯中継

8月9・10日(火・水曜日)
広瀬章人 羽生善治 王位戦 第4局 中継・携帯中継 福岡県北九州市「門司港ホテル」
8月9日(火曜日)
土佐浩司 佐藤天彦 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
村山慈明 北島忠雄 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
豊島将之 宮田敦史 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
高崎一生 中田  功 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
真田圭一 金井恒太 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
小林健二 大平武洋 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
千葉幸生 富岡英作 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
日浦市郎 浦野真彦 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
近藤正和 塚田泰明 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
佐藤秀司 内藤國雄 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
小林裕士 平藤真吾 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
脇  謙二 加藤一二三 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
片上大輔 田中魁秀 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
長沼  洋 森けい二 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
高野秀行 福崎文吾 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
糸谷哲郎 稲葉  陽 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
牧野光則 黒沢怜生三段 加古川青流戦 関西将棋会館
甲斐智美 石橋幸緒※ 女流王将戦 本戦
斎田晴子 早水千紗 女流王将戦 本戦
956名無し名人:2011/08/09(火) 19:18:02.00 ID:H1c4Kk3L
開始日時:2011/08/09 10:00
終了日時:2011/08/09 16:08
棋戦:第70期順位戦C級1組3回戦
持ち時間:6時間
消費時間:32▲132△171
場所:東京・将棋会館
先手:日浦 市郎八段
後手:浦野 真彦七段

▲7六歩 △3二金 ▲7八飛 △3四歩 ▲6六歩 △6四歩
▲7五歩 △6二飛 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6五歩
▲同 歩 △8八角成 ▲同 銀 △6七角 ▲7七桂 △7六歩
▲8五桂 △7七歩成 ▲7三桂不成△同 桂 ▲同飛成 △6五飛
▲6六歩 △同 飛 ▲5八桂 △6八歩 ▲6六桂 △6九歩成
▲4八玉 △6八と上
まで32手で後手の勝ち
957名無し名人:2011/08/09(火) 19:51:03.06 ID:wBMHhWkb
これはひどい
958名無し名人:2011/08/09(火) 19:52:38.87 ID:SR4ePiMt
何が敗着かさっぱり分からない
959名無し名人:2011/08/09(火) 19:54:25.08 ID:2ht1ia0C
何これ?定跡?
960名無し名人:2011/08/09(火) 20:00:03.24 ID:1PrBcidV
>>959
これこそ、後手必勝の定跡、おぼr
961名無し名人:2011/08/09(火) 20:05:10.69 ID:H1c4Kk3L
開始日時:2011/08/09 10:00
終了日時:2011/08/09 19:36
棋戦:第70期順位戦C級1組3回戦
持ち時間:6時間
消費時間:68▲174△271
場所:関西将棋会館
先手:小林 裕士六段
後手:平藤 眞吾六段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲6八玉 △7二銀 ▲4八銀 △9四歩 ▲7七銀 △7四歩
▲2五歩 △3三銀 ▲7八金 △3二金 ▲5八金 △6四歩
▲3六歩 △6三銀 ▲4六歩 △5二金 ▲4七銀 △9五歩
▲5六銀 △7三桂 ▲7九玉 △8四歩 ▲4五歩 △8一飛
▲6六歩 △6二玉 ▲4六角 △5四歩 ▲3五歩 △同 歩
▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 桂 ▲6四歩 △同 銀
▲同 角 △5五銀 ▲7三銀 △5一玉 ▲5五角 △同 歩
▲7二銀打 △5六歩 ▲8一銀不成△5七歩成 ▲7一飛 △4二玉
▲6六銀 △5一歩 ▲5七銀 △5五角 ▲2六飛 △9九角成
▲6六銀 △5三香 ▲5七歩 △3六角 ▲6七金右 △4七角成
▲6五銀 △6六歩
まで68手で後手の勝ち
962 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/09(火) 20:10:44.89 ID:+Z23NvD7
小林裕もヒドすぎ
読み違い
963 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/09(火) 20:33:43.21 ID:+Z23NvD7
開始日時:2011/08/09 10:00
終了日時:2011/08/09 20:17
棋戦:第70期順位戦C級1組3回戦
持ち時間:6時間
消費時間:113▲188△279
場所:関西将棋会館
先手:森 けい二九段
後手:長沼 洋七段

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7八金 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲7七桂 △4二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △4一玉
▲4八玉 △8二飛 ▲7五歩 △6四歩 ▲8五歩 △6三銀
▲8七金 △3四歩 ▲8六飛 △8三歩 ▲7六金 △3一玉
▲6八銀 △3三角 ▲6六歩 △7二金 ▲6七銀 △5四銀
▲7九角 △4四歩 ▲3九玉 △4五歩 ▲2八玉 △2二玉
▲5六歩 △6三金 ▲5七角 △7四歩 ▲同 歩 △同 金
▲7五歩 △7三金 ▲5八銀 △4三銀引 ▲4六歩 △同 歩
▲6五歩 △同 歩 ▲4六角 △4五歩 ▲5五角 △同 角
▲同 歩 △6四金 ▲8四歩 △同 歩 ▲7一角 △7五金
▲8二角成 △8六金 ▲同 金 △2六飛 ▲2七歩 △8六飛
▲6五桂 △8九飛成 ▲7二飛 △4八金 ▲7九歩 △5八金
▲同 金 △8五角 ▲5九金 △7三歩 ▲7一馬 △6二歩
▲5四歩 △同 銀 ▲6二馬 △6五銀 ▲4三歩 △同 銀
▲4四歩 △同 銀 ▲5一馬 △5二桂 ▲同 馬 △6三銀
▲4三馬 △7二銀 ▲4四馬 △3三金 ▲5三馬 △5六飛
▲3一銀 △1三玉 ▲1五歩 △5三飛 ▲1四歩
まで113手で先手の勝ち
964名無し名人:2011/08/09(火) 20:42:51.61 ID:H1c4Kk3L
開始日時:2011/08/09 10:00
棋戦:第70期順位戦C級1組3回戦
持ち時間:6時間
場所:東京・将棋会館
先手:北島 忠雄六段
後手:村山 慈明五段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △5二玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲7七角 △5一金
▲6八銀 △6二銀 ▲6九玉 △7四歩 ▲5九金 △7三桂
▲1六歩 △7五歩 ▲4八銀 △3八歩 ▲1七桂 △4一玉
▲3三角成 △同 桂 ▲7七桂 △8四飛 ▲7五歩 △8五桂
▲同 桂 △4四角 ▲8六飛 △9九角成 ▲7四桂 △7一銀
▲7三角 △9四飛 ▲9三桂成 △同 飛 ▲5一角成 △同 玉
▲8一飛成 △7三飛 ▲8四金
まで57手で先手の勝ち
965名無し名人:2011/08/09(火) 20:46:15.98 ID:W1K9agN+
慈明・・
966名無し名人:2011/08/09(火) 20:49:02.64 ID:jBmZD7Ie
森さん、切れ味は健在だな
967名無し名人:2011/08/09(火) 20:49:35.99 ID:H1c4Kk3L
開始日時:2011/08/09 10:00
終了日時:2011/08/09 20:30
棋戦:第70期順位戦C級1組3回戦
持ち時間:6時間
消費時間:96▲229△254
場所:関西将棋会館
先手:高野 秀行六段
後手:福崎 文吾九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4二飛 ▲4八銀 △6二玉
▲6八玉 △8八角成 ▲同 銀 △7二玉 ▲7八玉 △2二銀
▲4六歩 △4四歩 ▲4七銀 △4五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲4八飛 △4二飛 ▲5八金右 △3三銀 ▲7七銀 △6二銀
▲3六歩 △3五歩 ▲同 歩 △2七角 ▲6五角 △5四歩
▲5六角 △3二金 ▲4三歩 △同 飛 ▲3八銀 △4八飛成
▲同 金 △3六角成 ▲3七銀 △1四馬 ▲4一飛 △5一飛
▲4六飛成 △2四馬 ▲7五歩 △8二玉 ▲3六銀 △1四歩
▲4四歩 △4一飛 ▲4五銀 △4三歩 ▲同歩成 △同 金
▲3七桂 △5三金 ▲2五桂 △3四銀 ▲4四銀 △4五銀
▲同 龍 △4四金 ▲4七龍 △4五歩 ▲4三歩 △同 飛
▲3二銀 △4二飛 ▲2一銀成 △5五金 ▲1一成銀 △7二金
▲8六香 △4六歩 ▲3七龍 △5六金 ▲同 歩 △9四歩
▲3四歩 △3六歩 ▲同 龍 △4七角 ▲同 金 △同歩成
▲3三歩成 △5八と ▲4二と △6九と ▲同 玉 △5八銀
▲7八玉 △5七馬 ▲8八玉 △6七銀成 ▲9八玉 △7七成銀
まで96手で後手の勝ち
968名無し名人:2011/08/09(火) 20:55:25.39 ID:n5AHVFyC
村山何してんの?
969名無し名人:2011/08/09(火) 21:00:06.24 ID:F2eZXp/H
自分から桂交換して15手後に投了する慈明って一体…
970名無し名人:2011/08/09(火) 21:00:10.80 ID:H1c4Kk3L
開始日時:2011/08/09 10:00
終了日時:2011/08/09 20:21
棋戦:第70期順位戦C級1組3回戦
持ち時間:6時間
消費時間:57▲268△225
場所:東京・将棋会館
先手:北島 忠雄六段
後手:村山 慈明五段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △5二玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲7七角 △5一金
▲6八銀 △6二銀 ▲6九玉 △7四歩 ▲5九金 △7三桂
▲1六歩 △7五歩 ▲4八銀 △3八歩 ▲1七桂 △4一玉
▲3三角成 △同 桂 ▲7七桂 △8四飛 ▲7五歩 △8五桂
▲同 桂 △4四角 ▲8六飛 △9九角成 ▲7四桂 △7一銀
▲7三角 △9四飛 ▲9三桂成 △同 飛 ▲5一角成 △同 玉
▲8一飛成 △7三飛 ▲8四金
まで57手で先手の勝ち
971 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/09(火) 21:02:55.27 ID:+Z23NvD7
決着つくのが早くていいね
972名無し名人:2011/08/09(火) 21:11:20.53 ID:H1c4Kk3L
開始日時:2011/08/09 10:00
棋戦:第70期順位戦C級1組3回戦
先手:田中 魁秀九段
後手:片上 大輔六段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △2二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5六歩 △8二玉 ▲5八金右 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲5五歩 △3二銀 ▲5七銀 △4三銀 ▲4六歩 △3五歩
▲5六銀 △3二飛 ▲1六歩 △4二角 ▲2六飛 △3四飛
▲7七角 △3三桂 ▲8八玉 △5二金左 ▲7八銀 △6四歩
▲6六歩 △5四歩 ▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5五歩
▲同 角 △3六歩 ▲同 歩 △4五歩 ▲7七角 △4六歩
▲6四歩 △5三角 ▲2七飛 △3六飛 ▲2四歩 △同 歩
▲3七歩 △3五飛 ▲5六銀 △3四飛 ▲5七金 △6四角
▲6五歩 △4二角 ▲4六金 △3八歩 ▲3六歩 △3九歩成
▲3七桂 △7四飛 ▲4五桂 △同 桂 ▲同 金 △4四歩
▲5五金 △7六飛 ▲6七銀引 △3六飛 ▲6四桂 △7五桂
▲7二桂成 △同 金 ▲4七銀 △6七桂成 ▲同 銀 △6六歩
▲同 銀 △3一飛 ▲3六歩 △5四歩 ▲5六金 △6三歩
▲3五桂 △7六銀 ▲5八銀 △7七銀成 ▲同 銀 △3四銀
▲4三歩 △3三角 ▲6七飛 △6一飛 ▲2三銀 △4五銀
▲6六金 △3一歩 ▲2二銀不成△同 角 ▲2三桂成 △3八と
▲5七銀 △4九角 ▲6八飛 △3七と ▲2二成桂 △4七と
▲4八銀 △3八角成 ▲4七銀 △同 馬 ▲5三歩 △同 金
▲4二歩成 △5七銀 ▲4三と △6六銀成 ▲同 飛 △5七銀
▲7八金 △6六銀成 ▲同 銀 △7六桂 ▲7七玉 △6九馬
まで132手で後手の勝ち
973名無し名人:2011/08/09(火) 21:25:59.74 ID:9fp2rqKf
>>956
ここからどうやって後手勝つんだ?
974名無し名人:2011/08/09(火) 21:29:27.74 ID:cb93tsM3
棋譜米嫁。
975名無し名人:2011/08/09(火) 21:59:20.03 ID:H1c4Kk3L
開始日時:2011/08/09 10:00
終了日時:2011/08/09 21:40
棋戦:第70期順位戦C級1組3回戦
場所:東京・将棋会館
先手:大平 武洋五段
後手:小林 健二九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4二飛 ▲4八銀 △6二玉
▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △3五歩 ▲2五歩 △3二飛
▲4六歩 △3四飛 ▲6八銀 △8二玉 ▲4七銀 △7二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲2二角成 △同 銀
▲6六歩 △3二金 ▲8八玉 △3三銀 ▲7八金 △4二銀
▲7七銀 △4四歩 ▲6七角 △3三飛 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △4三銀 ▲5八金 △6四歩
▲7五歩 △5四銀 ▲5六歩 △6五歩 ▲7六角 △3六歩
▲同 歩 △4五歩 ▲3七桂 △4六歩 ▲同 銀 △4九角
▲5五歩 △6三銀引 ▲6五歩 △7四歩 ▲4四歩 △7五歩
▲6七角 △2四歩 ▲4五桂 △2三飛 ▲2八飛 △7四銀
▲5六角 △4二金 ▲6七金右 △3四歩 ▲5七銀 △1三桂
▲6六銀右 △2五桂 ▲6四歩 △6五歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 角 △7三銀打 ▲6八飛 △6四銀 ▲2九角 △3七桂成
▲5六金 △7三銀引 ▲6六金 △8四銀 ▲7四歩 △5二金寄
▲6五角 △5四歩 ▲同 角 △4七成桂 ▲5六金 △6七歩
▲2八飛 △8五銀 ▲3二角成 △7六歩 ▲6六銀 △6三飛
▲4三歩成 △同 飛 ▲6二歩 △7一金 ▲4三馬 △同 金
▲4一飛 △4六成桂 ▲6五金 △5六成桂 ▲7五銀 △6八歩成
▲同 飛 △7七歩成 ▲同 桂 △7六銀 ▲4三飛成 △9二玉
▲7三金 △6三歩 ▲8四銀 △7七銀不成▲同 金 △5一桂
▲8三金 △同 銀 ▲7三歩成 △8四銀 ▲8三銀 △9三玉
▲8二銀打
まで133手で先手の勝ち
976名無し名人:2011/08/09(火) 22:01:46.48 ID:jB0S64JK
んなもんいいから次たてろ。俺は無理だった
977名無し名人:2011/08/09(火) 22:10:25.55 ID:iW/8mmVR
>>976
じゃあオレがスレ立てしてみる。ちょっと待ってて。
978名無し名人:2011/08/09(火) 22:13:23.47 ID:9iFK3RDO
>>973
後手必勝とかそんなに簡単に勝てるようにはみえないけどね・・・
早投げくせえな
979名無し名人:2011/08/09(火) 22:13:29.11 ID:iW/8mmVR
すまん、ホスト規制でムリだったorz
980名無し名人:2011/08/09(火) 22:15:29.05 ID:H1c4Kk3L
開始日時:2011/08/09 10:07
棋戦:第70期順位戦C級1組3回戦
持ち時間:6時間場所:東京・将棋会館
先手:土佐 浩司七段
後手:佐藤 天彦六段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛
▲2六飛 △2二銀 ▲8七歩 △5二玉 ▲5八玉 △7四歩
▲1六歩 △5一金 ▲1五歩 △2三銀 ▲3六歩 △8六歩
▲同 歩 △2五歩 ▲同 飛 △8六飛 ▲8七歩 △7六飛
▲7七金 △7五飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲8四飛 △8二歩
▲7二歩 △6二銀 ▲8二飛成 △5五角 ▲8一龍 △1九角成
▲2四歩 △1八飛 ▲6九玉 △2四銀 ▲7一歩成 △2九馬
▲7二と △4七馬 ▲5八桂 △9二馬 ▲6二と △同 玉
▲8四龍 △3八歩 ▲7三銀 △5二玉 ▲2四龍 △3九歩成
▲2一龍 △3一歩 ▲3九金 △4六桂 ▲4八歩 △5八桂成
▲同 玉 △4六桂 ▲6八玉 △4七馬
まで76手で後手の勝ち
981 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/09(火) 22:16:30.40 ID:VROZI45W
試してみるけどホスト規制食らってたらゴメン
982名無し名人:2011/08/09(火) 22:20:45.88 ID:Wh7LyxVk
棋戦情報総合スレッドその85
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312895980/
983名無し名人:2011/08/09(火) 22:21:01.57 ID:VROZI45W
すまんホスト規制だったorz
アトヲタノム
--------------------------------------
将棋棋戦の情報スレッドです。
挑戦者の予想からトーナメントの経過、結果の感想などはこちらで。
直接関係ない時事ネタ・スポーツネタetc.は他所の板でどうぞ
棋譜貼りは、せめて当該スレでお願いします。

連盟プロ棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/kisen/index.html
最近1週間の結果 http://www.shogi.or.jp/kisen/week/kekka.html
今後1週間の予定 http://www.shogi.or.jp/kisen/week/yotei.html

前スレ
棋戦情報総合スレッドその84
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1309494496/
984名無し名人:2011/08/09(火) 22:23:05.32 ID:VROZI45W
おお、すまんかった乙
985名無し名人:2011/08/10(水) 07:15:41.18 ID:8B8MRp0R
8月9日(火)
【C級1組 3回戦】
<東京>
○ 大平 武洋 (3-0) − 小林 健二 (1-2) ● (21:40) 133手
● 日浦 市郎 (2-1) − 浦野 真彦 (2-1) ○ (16:08) 32手
● 土佐 浩司 (0-2) − 佐藤 天彦 (3-0) ○ (22:00) 76手
● 富岡 英作 (0-3) − 千葉 幸生 (3-0) ○ (23:59) 84手
○ 北島 忠雄 (2-1) − 村山 慈明 (1-2) ● (20:21) 57手
● 宮田 敦史 (1-2) − 豊島 将之 (2-1) ○ (00:36) 96手
● 近藤 正和 (1-2) − 塚田 泰明 (2-1) ○ (00:13) 126手
○ ア 一生 (2-1) − 中田   功 (0-3) ● (01:34) 205手
○ 真田 圭一 (2-1) − 金井 恒太 (0-3) ● (00:34) 103手
<大阪>
○ 森   雞二 (3-0) − 長沼   洋 (1-2) ● (20:17) 113手
○ 稲葉   陽 (3-0) − 糸谷 哲郎 (0-3) ● (23:23) 153手
● 小林 裕士 (1-2) − 平藤 眞吾 (2-0) ○ (19:36) 68手
● 田中 魁秀 (1-2) − 片上 大輔 (2-1) ○ (20:57) 132手
● 野 秀行 (1-2) − 福崎 文吾 (2-1) ○ (20:30) 96手
● 内藤 國雄 (0-3) − 佐藤 秀司 (2-1) ○ (23:51) 122手
● 加藤一二三(0-3) − 脇   謙二 (2-1) ○ (00:43) 130手
※ 佐々木 慎 五段 (1-1) は抜け番
986名無し名人:2011/08/10(水) 09:46:00.40 ID:tDchEo45
8月9日(火曜日)
● 土佐浩司 佐藤天彦 ○ 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
○ 北島忠雄 村山慈明 ● 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
● 宮田敦史 豊島将之 ○ 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
○ 高崎一生 中田  功 ● 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
○ 真田圭一 金井恒太 ● 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
○ 大平武洋 小林健二 ● 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
● 富岡英作 千葉幸生 ○ 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
● 日浦市郎 浦野真彦 ○ 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
● 近藤正和 塚田泰明 ○ 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
● 内藤國雄 佐藤秀司 ○ 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 小林裕士 平藤真吾 ○ 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 加藤一二三 脇  謙二 ○ 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 田中魁秀 片上大輔 ○ 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 森けい二 長沼  洋 ● 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 高野秀行 福崎文吾 ○ 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 稲葉  陽 糸谷哲郎 ● 順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 牧野光則 黒沢怜生三段 ● 加古川青流戦 関西将棋会館
● 甲斐智美 石橋幸緒※ ○ 女流王将戦 本戦
● 早水千紗 斎田晴子 ○ 女流王将戦 本戦
987名無し名人:2011/08/10(水) 09:46:19.61 ID:tDchEo45
8月9・10日(火・水曜日)
広瀬章人 羽生善治 王位戦 第4局 中継・携帯中継 福岡県北九州市「門司港ホテル」
8月10日(水曜日)
児玉孝一 大石直嗣 竜王戦6組 昇決 関西将棋会館
上野裕和 阿部光瑠 王位戦 予選
西尾  明 佐々木慎 王位戦 予選
橋本崇載 中村亮介 王位戦 予選
堀口弘治 所司和晴 王位戦 予選
佐藤義則 阿部健治郎 王座戦 一次予選
丸山忠久 山崎隆之 棋王戦 挑決トーナメント
屋敷伸之 藤井  猛 棋王戦 挑決トーナメント 携帯中継
南  芳一 澤田真吾 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
西川慶二 南か澤田 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
988名無し名人:2011/08/10(水) 09:54:17.21 ID:o+wqDP7s
ブンゴー!
989名無し名人:2011/08/10(水) 10:58:42.52 ID:EE4lizf5
新スレ、糖質復活の悪寒
990名無し名人:2011/08/10(水) 16:22:35.86 ID:ud8rNwFA
あのキチガイはいくつのスレに同じ棋譜貼ってんだ
991名無し名人:2011/08/10(水) 16:39:42.33 ID:CsWIdrdD
マルチで規制されたいんだろ
992名無し名人:2011/08/10(水) 19:08:40.82 ID:tDchEo45
8月9・10日(火・水曜日)
● 広瀬章人 羽生善治 ○ 王位戦 第4局 福岡県北九州市「門司港ホテル」
993名無し名人:2011/08/10(水) 19:37:55.95 ID:DqgWSElo
羽生復活きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
994名無し名人:2011/08/10(水) 20:47:20.94 ID:ASGaCD8W
羽生3連勝までは予定調和だからギャーギャー騒ぐな
995名無し名人:2011/08/10(水) 23:42:23.04 ID:yJYq0QC3
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第十七局
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1307800148/879-882


柏の無職ロリコン40代、長谷川彰(オセロのHPを持つ実名)の立てたスレと棋譜張りキチガイ
わざと先後を間違える特徴も完全に一致
996名無し名人:2011/08/11(木) 09:54:46.66 ID:IiuvkIbj
8月9・10日(火・水曜日)
● 広瀬章人 羽生善治 ○ 王位戦 第4局 中継・携帯中継 福岡県北九州市「門司港ホテル」
8月10日(水曜日)
● 児玉孝一 大石直嗣 ○ 竜王戦6組 昇決 関西将棋会館
○ 阿部光瑠 上野裕和 ● 王位戦 予選
○ 西尾  明 佐々木慎 ● 王位戦 予選
○ 橋本崇載 中村亮介 ● 王位戦 予選
○ 堀口弘治 所司和晴 ● 王位戦 予選
● 佐藤義則 阿部健治郎 ○ 王座戦 一次予選
○ 山崎隆之 丸山忠久 ● 棋王戦 挑決トーナメント
● 藤井  猛 屋敷伸之 ○ 棋王戦 挑決トーナメント 携帯中継
○ 澤田真吾 南  芳一 ● 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
● 西川慶二 澤田真吾 ○ 朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
997名無し名人:2011/08/11(木) 09:56:46.02 ID:IiuvkIbj
8月11日(木曜日)
田丸  昇 瀬川晶司 竜王戦6組 昇決 携帯中継
植山悦行 門倉啓太 王位戦 予選
岡崎  洋 佐藤紳哉 王座戦 一次予選
石田和雄 遠山雄亮 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
泉  正樹 村中秀史 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
石田か遠山 泉か村中 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
武者野勝巳 及川拓馬 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
飯塚祐紀 安西勝一 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
武者野か及川 飯塚か安西 朝日杯将棋オープン戦 一次予選
室田伊緒 室谷由紀 女流名人位戦 B級
渡辺  明 野田敬三 銀河戦 決勝トーナメント 詳細情報
998名無し名人:2011/08/11(木) 09:57:30.45 ID:IiuvkIbj
次スレ
棋戦情報総合スレッドその85
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312895980/
999名無し名人:2011/08/11(木) 10:22:06.67 ID:2voNRLaw
ume
1000名無し名人:2011/08/11(木) 10:25:14.08 ID:+8qa9Aw/
>>998
otu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。