第69期名人戦 Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第69期 名人戦七番勝負】
羽生善治名人 − 挑戦者 森内俊之九段

第1局 4月07-08日(木・金)    羽生名人 ●−○ 森内九段 先 東京都文京区 「椿山荘」
第2局 4月20-21日(水・木) 先 羽生名人 ●−○ 森内九段    静岡県浜松市 「浜松市茶室 松韻亭」
第3局 5月06-07日(金・土)    羽生名人 ●−○ 森内九段 先 宮崎県宮崎市 「フェニックス・シーガイア・リゾート」
第4局 5月17-18日(火・水) 先 羽生名人 ○−● 森内九段    青森県弘前市 「藤田記念庭園 和館」
第5局 5月31-01日(火・水)    羽生名人 ○−● 森内九段 先 兵庫県宝塚市 「宝塚ホテル」
第6局 6月07-08日(火・水) 先 羽生名人 _−_ 森内九段    山形県天童市 「天童ホテル」
第7局 6月21-22日(火・水)    羽生名人 _−_ 森内九段    山梨県甲府市 「常磐ホテル」

日本将棋連盟 名人戦 http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/index.html
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/enta/shougi/
七番勝負動画特集 http://video.nifty.com/cs/user/video_profile/detail/uid_0000008951/1.htm
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/

前スレ
第69期 名人戦Part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1307514120/
2名無し名人:2011/06/08(水) 16:56:13.52 ID:tkvHSvnB
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5.へ。持ってない人・使いたくない人は2.へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネー(WebMoney)はテレカみたいなもの
 (1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
 ウェブマネー(WebMoney)を選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報 http://www.meijinsen.jp/ に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Q すぐ観られるの?
A ウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
  ログインして番号を打込めばすぐ。
  ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ
Q どのコースがお得?
A とりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク
Q ウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
A どこのコンビニでも買えるけどファミリーマート・サークルKサンクスは1000円からある。
  LAWSONやセブンイレブンは2000円からしか無い
Q 買うべき?
A うまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も鑑賞できるし、一斉対局ならお得だと思う
Q 1日会員って24:00過ぎたら観られないの?
A いや、買った時点から24時間観られるから大丈夫
Q スマートフォンで観たいんだけど
A アンドロイド携帯だと2.2以上じゃないと見れません 1.6や2.1だと観られません
  iPhoneの場合はフラッシュを見れる有料アプリ(puffinやskyfireなど)をインストールすれば観られます
3名無し名人:2011/06/08(水) 16:56:59.90 ID:tkvHSvnB
【名人戦スケジュール】
二日目
09:00       封じ手開封 ・ 対局再開
12:30-13:30 昼食休憩
13:30       対局再開
18:00-18:30 軽食休憩
       以降 終局まで休憩なし


【NHK-BSプレミアム 名人戦中継 放送予定】

《第5局》
6月08日(水)
午後 4:00〜 6:00        解説者:阿久津主税 七段
「速報!将棋名人戦 第5局」
6月08日(水).       司会・聞き手:泉  浩司 アナウンサー
午後 9:45〜 9:55
4名無し名人:2011/06/08(水) 16:57:19.76 ID:tkvHSvnB
【現地大盤解説会】
◆ 日  時   6月8日(水)08:30開場 〜 終局 まで 断続的に開催
◆ 会  場   天童ホテル 2階コンベンションホール瑞祥 山形県天童市鎌田本町2-1-3
◆ 入場料   2日券2500円、1日券2000円 [コーヒー券・入浴料 含]
◆ 解説者   阿部健治郎 四段、長沢千和子 女流四段、他

【連盟道場 大盤解説会】
◆ 日  時   6月8日(水)17:30開場 18:00〜終局
           ※ 対局が早く終了した場合も、20:30頃まで解説会は行います
           ※ 19:00頃、「次の一手」出題予定、正解者には呈賞
◆ 会  場   将棋会館2階研修室 全席自由・70席(立ち見も出来ます)
           ※ 消防法等の関係で入場を制限する場合があります。ご了承下さい
◆ 入場料   一般 2000円  支部会員・女性・学生・60歳以上・障害者 1500円
           ※ 道場入場者は当日の手合カード提示で500円割引
           ※ 次の一手終了後の入場は500円割引(割引サービスの併用は出来ません)
◆ 解説者   佐藤康光 九段、室谷由紀 女流初段
5名無し名人:2011/06/08(水) 16:57:41.13 ID:tkvHSvnB
【毎日新聞社 解説会】
◆ 日  時   6月8日(水)17:30開場 18:00〜終局 
◆ 会  場   パレスサイドビル9階「マイナビルーム」(東京都千代田区一ツ橋1-1-1)
◆ 入場料   1,000円(資料代)
◆ 解説者   藤井  猛 九段、古河彩子 女流二段

【朝日新聞社 解説会】
◆ 日  時   6月8日(水)18:00〜22:00
◆ 会  場   読者ホール (東京都中央区築地5-3-2)
◆ 入場料   無料
◆ 解説者   近藤正和 六段、矢内理絵子 女流四段

【新橋西口SL広場解説会】 開催の有無は各自HP等で御確認下さい
◆ 日  時   6月8日(水)18:30〜
           ※ 雨天時、開催場所変更の可能性アリ
◆ 会  場   東京・新橋西口SL広場 
◆ 会  場   大内延介九段、藤森奈津子女流四段
◆ 問合先   新橋商事株式会社 メディア事業部 [TEL] 03 - 3503 - 7339
           http://www.faro.co.jp/business/event/index.html

【関西将棋会館道場 大盤解説会】
◆ 日  時   6月8日(水)18:00〜終局 
◆ 会  場   関西将棋会館2階道場
◆ 入場料   一般 1200円 支部会員 1100円 大学生・65歳以上 1000円
           高校生以下・女性・身障者 600円 道場入場済みの方 300円
           ※ 大盤解説会には『将棋世界』割引・夜間割引等、割引サービスの使用不可
◆ 解説者   小林健二 九段、吉田正和 四段
6名無し名人:2011/06/08(水) 17:00:57.49 ID:NW4HucPK
森内   持ち駒: 歩 歩 歩 歩 香 角

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽柱│__│__│__│__│▽玉│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽飛│__│__│__│▽銀│▽金│__│▲銀│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│__│▽金│__│▲キョウ|__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▽歩│★金│__│▽歩│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│▲歩│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▽ウマ.| ▲銀│▽金│__│▲歩│__│__│__│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲王│__│__│__│__│▲飛│__│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲柱│__│__│__│__│__│__│__│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

羽生   持駒: 歩 歩 歩 歩 銀 桂 角
7名無し名人:2011/06/08(水) 17:06:37.64 ID:ZuESBmh6
羽生意地を見せろ
8バカンサイ:2011/06/08(水) 17:08:01.63 ID:XP+woUFm
いくら棋士に肩入れして発狂しても一円もでねえ知的障害バカンサイ

お前なんか一円の価値もねえウジは穀潰しをするよりは、原発行って生ゴミの体を貢献してこい
9名無し名人:2011/06/08(水) 17:08:37.40 ID:dE4CHbtq
最終局までみたかったな
10名無し名人:2011/06/08(水) 17:09:04.79 ID:TOxHjVPY
甲府に来ないの?
11名無し名人:2011/06/08(水) 17:09:46.22 ID:EiA8aPUA
阿部ちゃんは大人しいように見えるが、感想戦では、関西弁でコンナンを連呼して相手を不愉快にさせるくらいの負けず嫌いなんだぞ!
12名無し名人:2011/06/08(水) 17:09:50.09 ID:PwAb369q
開始日時:2011/06/07
表題:第69期名人戦七番勝負第6局
棋戦:名人戦
先手:羽生 善治 名人
後手:森内 俊之 九段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △2二玉 ▲4六銀 △5三銀 ▲3七桂 △9四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲2六歩 △2四銀 ▲3八飛 △7三角
▲1八香 △8五歩 ▲9八香 △4二銀 ▲9九玉 △6四角
▲6五歩 △7三角 ▲2五桂 △3三桂 ▲1五歩 △同 歩
▲3五歩 △同 歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲3五銀 △同 銀
▲同 角 △3四歩 ▲7九角 △2五桂 ▲同 歩 △5六歩
▲1五香 △同 香 ▲1四桂 △1二玉 ▲1三歩 △2一玉
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2三銀 ▲1二歩成 △同 銀
▲1五角 △8六歩 ▲同 歩 △1三歩 ▲2六香 △2四歩
▲2三歩 △同 銀 ▲2四香 △1四歩 ▲2三香成 △1五歩
▲1二銀 △3一玉 ▲6四歩 △同 角 ▲5六金 △9五桂
▲6五金 △8七桂打 ▲同 金 △同桂不成 ▲8八玉 △6七金
▲6四金 △2三金
13名無し名人:2011/06/08(水) 17:09:51.80 ID:ApYW3/5I
14名無し名人:2011/06/08(水) 17:10:30.82 ID:vgRqKfe8
羽生の形勢
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00037705.jpg

難しい局面だ
15名無し名人:2011/06/08(水) 17:10:33.16 ID:ApYW3/5I
16 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:11:14.05 ID:ENdu//CL
78銀で羽生が残してるのか???ドキドキするわ〜
17名無し名人:2011/06/08(水) 17:11:23.76 ID:8QSFU5uu
面白いわ
解説全然聞いてないけど
18名無し名人:2011/06/08(水) 17:11:29.01 ID:UlDE1Bth
願わくば最終局までもつれて欲しいんだけどな
19名無し名人:2011/06/08(水) 17:11:31.77 ID:+LicY5D7
前スレ終了
20名無し名人:2011/06/08(水) 17:11:41.44 ID:RgQ2ziIG
夕飯はカレー?
21名無し名人:2011/06/08(水) 17:11:46.92 ID:mWjqY79i
ここけ?
22名無し名人:2011/06/08(水) 17:11:53.06 ID:6sSAzg/j
この次は島と阿久津のコンビかな?
飯島は控室に縛り付けておいてほしい
23名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:03.10 ID:faecBknr
勝勢から飛び上がった実績のある森内だからな
最後まで気を抜くなよー
24名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:13.33 ID:P8JTz78M

   /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |  
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|   これは▲3二歩で先手勝ちです
  ー l    〓   l  
    ヽ、____ノ
25名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:13.95 ID:Bn7M4/0M
くこか
26名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:21.81 ID:iqYcfQfj
控室仕事しろ
27名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:21.97 ID:b/08bZNX
こppppppppppppjjjjjjjjmmmmmmmmmhhhhhhhhhGGGGGGGGGvvvvv
28名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:25.35 ID:U548/Tm/
78銀と受けて13金で後手持ち BS
29 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:12:28.30 ID:bLBuQJt3
5:50までに終わってほしい
30名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:37.90 ID:Bnx7QwJ7
記録係死にそうじゃん
31名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:39.14 ID:Crxht2cU
銀で受ければ、まだ難しいのか
このつめろ
32名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:40.53 ID:CS1A1tGV
カンペ
┏━━━━━━━━━━━┓
┃                      ┃
┃    お願いです        ┃
┃                      ┃
┃      難解と           ┃
┃                      ┃
┃言っておいて下さい     ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
33名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:41.93 ID:FM6v17h2
今北産業
34名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:48.29 ID:0RK6hx3Z
夕食はビーフステーキで
35名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:49.60 ID:OSlVExWc
うちのAI将棋
104手目までの局面
10分読み進め


最善手 後手優勢 -779 ▲3二歩
次善手 後手優勢 -900 ▲7八銀
36名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:50.40 ID:/W9e49uJ
対局室の人の増え方も終局フラグだな・・・
37名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:53.82 ID:0/ddGBGX
案外ブーハーもやれんのか?
ウティ間違えてくれ
次で勝ってもいいから
38名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:55.46 ID:zkMYXRt2
アベケンは藤井の血が入ってるから真顔でボケようとするとこがいい
でも駒の置き方はなかなかひどい
39名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:56.78 ID:mYnU2+AE
99桂と打てば羽生の勝ち
40名無し名人:2011/06/08(水) 17:12:57.59 ID:Vfun+dbR
羽生さん勝ってくれよおおお
41名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:00.80 ID:r6rDSqjg
えなり君は何で森内睨んでいるんだ
42名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:01.29 ID:OODW2xoJ
最終局まで観たかったが残念だな(´・ω・`)
43名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:12.45 ID:5j+TKD4B
左誰だよ
44名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:14.12 ID:UHbE4tUn
今来た。
俺には羽生先生が負けるように見えるのだけど気のせいかな?
45名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:14.27 ID:VDdTVWCT
まだまだ難解なのか
46名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:18.30 ID:11GRI+Uc
今テレビの中からネコのなき声が聞こえた気がするけど勘違いかな
47名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:27.41 ID:W2ZY6Zgg
羽生「成香を外されると詰めろになるのをうっかりしていました」
48名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:28.77 ID:GW09uzwp
99角が怖いなら・・・・・。

99にコマ置いちゃえばいいじゃない!!
49名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:31.57 ID:0t6L18to
記録係の目が「お前の負けだろ、投了しろよ」って目だな
50名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:35.48 ID:U6JyKq4n
やっぱ名人にふさわしいのは森内だったというオチか
51名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:42.27 ID:uyd4/RJG
ひふみん「あと何分?」
52名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:59.58 ID:UlDE1Bth
しかし森内がここまで復活するとはなぁ
53名無し名人:2011/06/08(水) 17:13:59.68 ID:BUvLAhfs
              プハー
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_| ▼ ▼ |_/
      \ 皿 /    /つ―┛ ~
      /    .\  / /
      / i マモノ|\.\/ /
     / / i    | .\__/
     | .| |   /⌒l
   (~(=) ̄.   ノ|  |
    \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
      \ ヽ   (__)::::::::
      (_/::::::::::::::::::::::::::::::
54バカンサイ:2011/06/08(水) 17:14:02.93 ID:XP+woUFm
封じ手そろそろだろ
55名無し名人:2011/06/08(水) 17:14:08.19 ID:k8xmQGCE
あっさり後手勝ちじゃないのか。
次元が違いすぎて分かりません。
56名無し名人:2011/06/08(水) 17:14:14.46 ID:ah2pxGlY
羽生さん、逆転不可能っぽいの?
57名無し名人:2011/06/08(水) 17:14:17.41 ID:ckoUrEuR
 今日森内勝利は一般ニュースになるレベル?
一般人としては多分羽生が負けたという点のニュース性が高いだろうがw
58名無し名人:2011/06/08(水) 17:14:22.80 ID:0/ddGBGX
阿部君なかなか声がいいな
59名無し名人:2011/06/08(水) 17:14:23.42 ID:U548/Tm/
65金が悪い手だったのか
60名無し名人:2011/06/08(水) 17:14:23.67 ID:6sSAzg/j
まあでも詰むや〜の一手違い勝負になりそうで楽しい
61名無し名人:2011/06/08(水) 17:14:31.29 ID:hPF6S7ZN
控え室が駄目な理由がわかったわ
62名無し名人:2011/06/08(水) 17:14:35.11 ID:ApYW3/5I
>>43
美人女流棋士をGETした片上
63 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:14:47.58 ID:bLBuQJt3
>>46
ヒフミンが連れてきたかも
64名無し名人:2011/06/08(水) 17:14:50.17 ID:mSH+k0U1
えなりは良く喋るな。

解説聞いてる分には良いが、友達にはなりたくないタイプ
65名無し名人:2011/06/08(水) 17:14:51.38 ID:faR0a3NR
>>57
テレビではNHKしかやらないんじゃね
66名無し名人:2011/06/08(水) 17:14:52.57 ID:fB0NJ0IU
今、阿部が羽生名人に嫌味言った
67名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:00.00 ID:r6rDSqjg
阿部健はああ見えて女のケツばっかり追いかけているからな
68名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:12.87 ID:kQ7CUHbV
まだまだ難しいのね
69名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:16.40 ID:Bnx7QwJ7
呼ばれてないのに片上は来なくていいよ
70名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:19.09 ID:+fkwO0Zf
マジック炸裂で第七局へ突入
熱い展開だな
71名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:28.70 ID:kQ7CUHbV
なに?
72名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:30.62 ID:Nzxlr+0Z
>>66
詳しく
73名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:33.31 ID:312C4RNJ
なんかきたー
74名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:34.98 ID:hq0BzEdr
ぎゃああああああああああ
75名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:38.12 ID:xvvZTOj7
なにこれ
76名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:38.79 ID:cvH8vMR4
成り香外されたらさすがに希望ないわ…
77 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:15:40.48 ID:ENdu//CL
おいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
78名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:44.14 ID:b/08bZNX
おー予想してない
79名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:44.07 ID:Ye+KO960
今の強いソフトでもこっからどちらかの詰みを探すの無理なの?
80名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:44.08 ID:yzzcxu+g



    !  ?



81名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:46.17 ID:xHTDl94G
これは大丈夫なの?
82名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:47.64 ID:946wtEHq
( ゚д゚)
83名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:48.11 ID:ICiy5N2I
これは???
84名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:48.63 ID:kQ7CUHbV
6八銀
85名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:50.79 ID:D8IpEC3h
ウティはファンタしないからな・・・これはきつい
86名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:52.62 ID:ApYW3/5I
片上「阿部君、私の嫁を渡すなんて10年早いよ」
87名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:54.14 ID:zM85muTm
誰かが言ってた▲6八から打ちましたか
88名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:55.79 ID:SzRrfapn
ウティこっから間違えそうもないよな
89名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:56.72 ID:Bn7M4/0M
うお、凝った手キタ
90名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:56.91 ID:FLa3tZ9Z
激指の候補にあったな
ちょっと控室かっこわるい
91名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:58.85 ID:U6JyKq4n
羽生変調!
92名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:58.73 ID:qR3uNbte
>>50
羽生ちゃんファンの俺でも、最近はウティが名人でも已む無しと思うようになった。。。
93名無し名人:2011/06/08(水) 17:15:59.53 ID:YFeoRjNS
おもしれえwww
94名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:00.03 ID:vgRqKfe8
羽生 激指の最善手
95名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:02.78 ID:hPF6S7ZN
羽生マジック来た来た来た!!
96名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:02.84 ID:0/ddGBGX
>>57
悲しいけど、森内が勝ったって報道じゃなくて、羽生が負けたって報道になるんだよな
97名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:04.45 ID:0YX1Wcmf
流石に四連敗はかわいそうだから
森内勝ちでいいかと
98名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:11.39 ID:N1n2z7un
あれれー?
99名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:12.16 ID:ckoUrEuR
>>65 
 まあさすがにテレビは期待していないw やふーのニュースに上がるか
どうかくらいの論点でw
100名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:13.18 ID:4JbZ815C
来期名人戦はこうなるのか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13368406
101 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:16:14.11 ID:bLBuQJt3
立会人も座ったからもう終わりだよ
102名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:15.00 ID:ekv3VSwz
ソフトの読み筋にない怪しい受けきたああああああああああ
103名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:16.24 ID:otEFF6Mc
検討外しに執念をかける羽生
104名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:23.74 ID:hPF6S7ZN
羽生マジック来た来た来た!!
105名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:24.98 ID:a0tJU0gB
ソフトの読み通りか。
106名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:34.31 ID:UlDE1Bth
まあいまだに羽生の世代で名人位の取り合いしてるのがつまらんな
魔太郎もうちょっとだったのにな
107名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:35.46 ID:rYnmjbqX
はげゆび最善手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
108名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:37.40 ID:v0lfslx+
マジックきたか
109名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:38.78 ID:H6S1omOK
68銀打ちきた
110名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:42.94 ID:uBuzpN5E
激指がすごいというべきか
111名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:46.04 ID:vgRqKfe8
この手に動揺して森内がミスしたりするかな
112名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:48.15 ID:r6rDSqjg
ハゲ指しの読み筋だろ
控え室はホントに役に立たない
113名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:55.39 ID:OHyN3yNZ
ソフトの読み通りでも形勢は変わらない
114 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:59.52 ID:74f3cJgp
前スレに出てたハゲサシの最善手じゃん。
115名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:59.64 ID:8QSFU5uu
すげーな
トロパワーだ
116名無し名人:2011/06/08(水) 17:16:59.78 ID:pDYRurND
ブーハーパネェ
117名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:02.61 ID:OSlVExWc
うちのAI将棋
105手目までの局面


最善手 後手優勢 -778 △7七金
次善手 後手有利 -550 △同金
118名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:02.45 ID:mJeT0O1z
マジックだな
間違いない
119名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:03.63 ID:hq0BzEdr
わざと外してるんじゃない

wwwwwwwwwwwwww
120名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:03.95 ID:VDdTVWCT
ほー、はぁー?
当たらないとは思ったんですけど当たらないもんですね
素直だな片上w
121名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:07.88 ID:LOavn8E0
99角でなんで即詰みなんだ?
87王、77角成、同桂でその先は?
122名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:07.88 ID:BUvLAhfs
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       vymyvwymyvymyvy     ザッ
              ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
    ザッ           ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                 ,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
          |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
  |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/
  \_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/.皿 /\
     \ 皿 /  /    \ 皿 / /     \ 皿 /     \ |
     /    \  | | マモノ /    \ | | マモノ /    \| マモノ .| | |
     | | マモノ | |  | |   .| | マモノ .| | | |    .| | マモノ .| ||     .| |
123名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:09.68 ID:NW4HucPK
おや?はぶのようすが・・・

BBBBB
124名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:13.06 ID:6sSAzg/j
いやな角打ちのスジでもあったんじゃないの
125名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:17.96 ID:ekv3VSwz
なんだ意外な手と思いきやソフトの大本命かよ
羽生勝ったな
解説陣はソフトより弱い
126名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:18.18 ID:nO972BZT
何見てるの?
127名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:18.57 ID:vgRqKfe8
128名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:19.25 ID:vsa3gRdo
また羽生マジック(笑)か
こんな子供だましが森内に通用するはずが無いだろ
129名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:23.93 ID:r56w98M+
挑戦者の読みをはずしにきたか?
130名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:27.96 ID:otEFF6Mc
終盤は完全にソフト>人間なんだな
控え室悲しい
131名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:31.15 ID:faecBknr
2日制
渡辺>>(4タテ、羽生森内4度殺しの壁)>>森内>>(余裕の勝ち越し。先んじた18世の壁)>>羽生
132名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:33.91 ID:cfqzdEU7
羽生さんの将棋って勝っても負けてもとりあえず最後まで面白いわ
133名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:39.40 ID:KC2aS1I7
これじゃあ先手負けに見える。
134名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:41.05 ID:5W5qk1+Y
何のために棋譜見るの?
135名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:42.20 ID:k8xmQGCE
いよいよ最終局面か
136名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:43.37 ID:UlDE1Bth
羽生には何が見えてんだ?
ただのハッタリ?
137名無し名人:2011/06/08(水) 17:17:53.43 ID:6sSAzg/j
さすが俺>>124
138名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:00.92 ID:8QSFU5uu
片上は良い奴だよ
139名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:02.65 ID:IAsHapEj
両者ともこれだけ持ち駒があると、検討陣の中には読み切れている棋士なんていないだろ
対局者も読みは深いだろうけど、読み抜けがないという確信はもてないだろう
羽生名人も森内九段もめいっぱい悲観的になってるんじゃないか
検討陣は物見遊山でお気楽だ
140名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:06.30 ID:zM85muTm
第69期 名人戦Part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1307514120/912

912 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 17:05:09.86 ID:ixa0Lmv9 [9/9]
まさか、△2三金に▲6八銀なんてないよな・・

一人予想してた
141名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:10.00 ID:dmZa/Ntv
ここでマジックとか痛すぎ。
ただの苦し紛れなのに・・・
142名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:10.60 ID:tJoo/WOR
さすがブーハー残してるんだなあ
143名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:13.01 ID:ekv3VSwz
おい解説プロ
さすがは名人ですね=さすがは激指ですねと
同意語だぞw
144名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:14.81 ID:YFeoRjNS
さすがは名人戦ワロタwww
145名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:16.87 ID:OSlVExWc
うちのAI将棋
105手目までの局面
3分読み進め

最善手 後手優勢 -915 △同金
次善手 後手優勢 -652 △7七金
146名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:20.46 ID:U548/Tm/
ひねった手だけど予定変更の感は否めない
147名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:21.45 ID:lkXwlVB8
第五局でもなんどかあったな。控え室ででてないけど激指が指摘してるのを指す羽生
148新・東大将棋無双II:2011/06/08(水) 17:18:27.69 ID:gINxwfP4
< 後手勝勢(-1161) > [ [8] △6八金 ▲6八銀 △1三金 ▲2一角 △3二銀 ▲2三歩 △3三銀右 ▲2二金 △2二銀 ▲2二歩成 △2二玉 ▲2三歩 △3一玉 ▲2二銀 △4一玉 ▲5三桂 △5一玉 ▲6三金 △2一銀 ▲1三銀不成 ]
149名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:29.03 ID:N1n2z7un
型紙さん、嫌われてるみたいだけど俺はなんとなく好感もった
150名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:32.50 ID:CS1A1tGV
>>134
「答え書いてないかなあ・・・」
151名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:33.16 ID:cvH8vMR4
次勝てばいいから今局だけは譲ってくれ森うち!!!!!!
152名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:36.94 ID:JmOjXmXD
片山、晴れ舞台だな
153名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:40.43 ID:mYnU2+AE
ミスクリック
154名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:42.47 ID:H6S1omOK
研究してないからわからないところが片山の2流を証明しているな
155名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:44.74 ID:0/ddGBGX
>>122
もっと大勢でこい
フルセットが見たいんだよ
156名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:57.78 ID:vgRqKfe8
森内迷いそうだな、ミスが出るならばこの局面だな
157名無し名人:2011/06/08(水) 17:18:59.25 ID:hPF6S7ZN

頼むから…




型紙消えてくれ
158名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:03.98 ID:W2ZY6Zgg
6筋に飛車の転回含みってだけじゃないの?
159名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:04.86 ID:+LicY5D7
>>121
8六飛車捨て!
160名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:07.75 ID:YI04NBhd
森内詰みまでいけるの?
161名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:08.31 ID:6sSAzg/j
この二人間がもたなくなってるじゃん
交代して
162名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:12.97 ID:UIDTsAVF
まさかの童貞
163名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:14.96 ID:LOavn8E0
99角でなんで即詰みなんだ?
87王、77角成、同桂でその先は?
164名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:15.61 ID:ekv3VSwz
1三金で先手切れてるだろ
森内がミスしない限り後手勝ち
165名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:16.89 ID:GW09uzwp
>>121
86飛車切り同玉84香車合駒95銀王様引く86香車
166名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:27.87 ID:QZfUM9EB
東大将棋が後手推しなら、可能性はまだある
167名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:32.71 ID:NW4HucPK
森内   持ち駒: 歩 歩 歩 歩 香 香 角

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽柱│__│__│__│__│▽玉│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽飛│__│__│__│▽銀│__│__│▲銀│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│__│▽金│__│▽金│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▽歩│★金│__│▽歩│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│▲歩│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▽柱│▲銀│▽金│__│▲歩│__│__│__│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲王│__│▲銀│__│__│▲飛│__│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲柱│__│__│__│__│__│__│__│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

羽生   持駒: 歩 歩 歩 歩 桂 角
168名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:33.42 ID:qoc5wpu+
いやーしかしもうソフトしかアテにならないってことを再認識した一日だった
169名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:37.08 ID:919nQNrj
GPS将棋
候補手△6八金で後手の評価値+1054。後手優勢
[1054] △6八金(67)▲同銀(77)△1三金(23)▲7四金(64)△7三香打▲4六角打
△9九角打▲8七玉(88)△1二金(13)▲2四桂打△3三銀(42)▲1二桂成(24)
170名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:37.18 ID:xvvZTOj7
ソフト何種もあるんだから一手ごとなら
そらどれかは当たるだろ
171名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:37.18 ID:XLgQRBc5
いやあ震えたね
172名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:43.63 ID:vgRqKfe8
片上は出たがりで喋るの好きなんだな
173 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:19:45.97 ID:MiBJMsig
30過ぎてC1の棋士に何を期待しているな?www
174名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:49.30 ID:Ye+KO960
すげえな
ソフトがプロ超えするのは10年はかからんだろうな
そしたらプロ棋士の存在意義がちょっと薄れちゃうね・・・(´・ω・`)
175名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:53.30 ID:SzRrfapn
明快な勝ち筋はないならまだ期待
7局までがんばってくれ
176名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:53.36 ID:dGwXDAd1
千日手こい
177名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:54.42 ID:NJZl83Xp
どうしてこうなった
最初から羽生良しじゃなかったのか
178名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:55.36 ID:kiwGNdvJ
>>127
カナダの首都だな
179名無し名人:2011/06/08(水) 17:19:55.46 ID:ApYW3/5I
180名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:00.43 ID:ekv3VSwz
ソフトは終始後手有利だったな
181名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:04.50 ID:1jGhRxJ+
勝負手か、形づくりか
182名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:06.86 ID:CS1A1tGV
>>166
片上、mtmt、文・・・
183名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:14.51 ID:gfVyOcZC
空気が読めない時のウティはホント強いな。

来期は、魔太郎にストレート負けして、「あ、負けました」と言ってる姿が
目に浮かぶ・・・
184名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:15.74 ID:vgRqKfe8
片山イキイキしてるな
185名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:17.52 ID:r6rDSqjg
今日は控え室が微妙過ぎた
千日手なら魔太郎呼べよ
186名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:21.64 ID:FLa3tZ9Z
こういう解説会のでしゃばりおじさんうざいよなあ
たまに凄い人もいるけど
187名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:22.21 ID:zM85muTm
                     ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       vymyvwymyvymyvy     ザッ
              ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
    ザッ           ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                 ,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
          |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
  |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|   |_/
  \_|      |_/\\_|      |_/ \_|     |_/.   /\
     \    /  /    \   / /     \   /     \ |
     /    \  | |     /    \ | |    /    \|     .| | |
     | |     | |  | |   .| |    .| | | |    .| |     .| ||     .| |
188名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:25.25 ID:mYnU2+AE
>>134

対局場の放射線量が書いてある
189名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:28.84 ID:hq0BzEdr
ソフト見解を見てる人

興ざめじゃない?
驚きが半減しない?
190名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:34.96 ID:HoYSdKLr
はげ指すげーな
191名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:42.76 ID:8QSFU5uu
片上の相方は木村がいいかな
192名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:46.95 ID:9KJw1z+2
>>178
モントリオール?
193名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:53.11 ID:Bnx7QwJ7
>>154 カンニング小僧だからなあ もうお役御免だな
194名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:53.84 ID:v0lfslx+
アベケン老眼のおじいちゃんみたいな眼鏡のかけ方だなw
195名無し名人:2011/06/08(水) 17:20:59.74 ID:ApYW3/5I
>>185
順位戦だから無理
196名無し名人:2011/06/08(水) 17:21:04.51 ID:ekv3VSwz
久保呼べよ
何でこんな安っぽい解説使ってるんだ
会場静まりかえってるじゃねえか
197名無し名人:2011/06/08(水) 17:21:05.95 ID:8Hsf6jJk
うーーーん
どうしてこうなった
198名無し名人:2011/06/08(水) 17:21:06.83 ID:vgRqKfe8
カナダの首都って一瞬意味分からなかった
199名無し名人:2011/06/08(水) 17:21:09.71 ID:gqizvI58
>>192
バンクーバーだろバカ
200名無し名人:2011/06/08(水) 17:21:14.38 ID:LBcNC6KE
なんだ、いつのまにか羽生が悪くなったのか?
201名無し名人:2011/06/08(水) 17:21:18.42 ID:WbxyIWKy
>>127
△同金(詰めろ)
なんかわろた
202名無し名人:2011/06/08(水) 17:21:18.91 ID:C/U+0ZeO
後がない森内は、まやかしの手じゃ間違えないとおもうが。
203名無し名人:2011/06/08(水) 17:21:19.65 ID:PHWyli2R
羽生の負けがほぼ確定したみたいだな
204名無し名人:2011/06/08(水) 17:21:21.52 ID:ApYW3/5I
>>196
順位戦だから無理
205名無し名人:2011/06/08(水) 17:21:24.31 ID:+LicY5D7
>>163
8六飛、同玉、8四香以下詰み
206名無し名人:2011/06/08(水) 17:21:43.74 ID:6sSAzg/j
てかなんでこんなに大事な将棋の解説に
渡辺とか康光とか呼んでくれないんだ
207名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:00.00 ID:FLa3tZ9Z
阿久津と阿部健いれば十分だろ
地方だともっとひどい控室多いぞ
208名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:07.41 ID:mqS4HykR
風呂は行ってる間に終わってたら泣く
209名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:08.81 ID:Bnx7QwJ7
手は阿部の方が見えているジャン 
210名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:09.94 ID:U6JyKq4n
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V  ─ 鰻 ─ V     もうわけがわからないよ
.       i{ -=・=- -=・=- }i
       八   (__人__)  八
.       / 个 ._`⌒´_.个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
  (( /   l`V {   } V´l  ∨ ))
211 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:22:12.77 ID:yx5keFg4
>>189 なんで?外れる事も多いし、検討しながら局面追えるから
便利だよ。
212名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:14.68 ID:LOavn8E0
>>165
ありがとうございます!!すっきりした
213名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:17.64 ID:faecBknr
ソフトじゃ全然だろ
あんまり一致してないし
1手違えば大違いなのが将棋
214名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:20.90 ID:53rbjssu
>>187
帰るのかよww
215名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:22.75 ID:qoc5wpu+
あとは森内が空気読むかステーキの食中毒で死ぬかくらいだな
216名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:24.27 ID:UgfiOCG+
阿部健クンは駒グチャ系か
羽生の系譜
217名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:25.89 ID:kx2UL4wk
東大出の奴ってなんの疑念もなく自分が頭いいと思ってるからな。
片沼も棋士のなかでは特段将棋的に頭いいわけではないのに、自分じゃそれに気づいてない。
218名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:26.43 ID:TL1y0ayU
>>206
マジで言ってんの?竜王は対局中だろ。
219名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:33.34 ID:vgRqKfe8
220名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:34.52 ID:nULna69x
>>206
モテはともかく竜王は無理だろw
221名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:35.34 ID:Omfk9BG7
>>206
渡辺は郷田と順位戦やってるからだよ
222名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:36.18 ID:cvH8vMR4
※来いよ
223勝負鑑定士:2011/06/08(水) 17:22:40.93 ID:zUKWke7x
後手も一回受けなくちゃいけないから、
まだ粘る余地があるのか。

これで時間が無いとまだ怪しいけど、
時間が有るから間違えずに森内が勝ち切れるだろう。
224名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:50.32 ID:0YX1Wcmf
片上は筋肉やばいからお前ら知らないだろうけど
225名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:52.22 ID:NJZl83Xp
正直A級クラスの解説じゃないとほとんど無意味に近くないか
226名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:56.86 ID:kyWaX+YE
片上しゃべりがウザいけど
変化をサクサク進めてくれるのはありがたい
227名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:00.33 ID:HoYSdKLr
>>206
魔太郎は順位戦やってるだろ
228 【東電 79.1 %】 :2011/06/08(水) 17:23:00.57 ID:5j+TKD4B
女流の聞き手出せよ
229名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:03.25 ID:mYnU2+AE
>>192

バカ、オタワだろ。オワタ(終わった)とかけてるわけ。もしボケてるつもりなら「モントリアル」とか発音に気をつけてくれよな。
230名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:04.65 ID:ApYW3/5I
>>206
順位戦もあるし無理、諦めなさい
231名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:11.64 ID:X+xqIxlX
片上 見えてないな
232名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:18.99 ID:vgRqKfe8
片山はしゃべり慣れてるから、結着ついた将棋を解説したら超一流なんだよね
233名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:21.74 ID:r56w98M+
「いやいやいやいや」
とか言ってたから名人勝ちだろ。
負けの局面で呟くほど落ちぶれてないような気がする。
234名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:31.46 ID:zkMYXRt2
ボードでいろんな駒が無双乱舞してるぞアベケン
235名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:36.69 ID:IAsHapEj
検討陣でまともな解説が出来る棋士がいないから
若輩者に解説押しつけているだけ
236名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:38.82 ID:6sSAzg/j
>>218
じゃあ木村や深浦でも
別にもっと上の奴なら誰でもいいよ
日程も含めてクソってことだな
237名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:39.05 ID:lvvEwy0v
魔太郎なら対局しながら解説しても勝てるだろ
238名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:44.75 ID:UlDE1Bth
魔太郎Miiが似すぎでワロタ
239 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:23:46.03 ID:bLBuQJt3
>>198
カナダの首都はドライじゃなかったけ?
240名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:46.47 ID:faecBknr
229痛すぎわろた
241名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:50.43 ID:bJSPgEze
形作りかと思ったら往生際が悪りいね
242名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:56.56 ID:kcnnDl0r
こういうとき糸谷は解説に呼ばれないのか
243名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:57.57 ID:ApYW3/5I
          ____
        / 大介 \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \
     (       ,ノ(、_, )ヽ    )  >>210ハハハハッ、わけわからん
      \      トェェェイ   /         
       /     ヽニソ,  く
244名無し名人:2011/06/08(水) 17:23:58.77 ID:kiwGNdvJ
245名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:03.98 ID:b/08bZNX
しかし記録員って席外さないよな
246名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:04.24 ID:otEFF6Mc
指しやすいとかねーよw
247名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:10.87 ID:k8xmQGCE
ぶーはーはどこが敗着なんだ?
248 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:24:15.59 ID:rkz7ihAN
片上うぜえw
249名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:17.17 ID:ekv3VSwz
後手優勢だろうが
250名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:25.83 ID:fkbXZGOb
a級順位戦の日にa級呼べとかあほだろ
251名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:26.27 ID:MYM72NG7
対局室の様子
両者の表情が気になる
252名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:29.24 ID:uZZx2/PT
>>245
そりゃあそうだろ
253名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:29.58 ID:+fkwO0Zf
ソフトは読み進めていくと差が詰まるな
実はまだまだ互角なんだろう
254名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:31.96 ID:HoYSdKLr
片上消えて
255名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:34.51 ID:26CDOGW6
まあ片岡はもともとうざいとこあるが、羽生相手に一手詰めろ放置して以来の叩かれぶりは異常だな
256名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:36.75 ID:b/08bZNX
阿部は腕を組めwww
257名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:36.88 ID:mWjqY79i
>>245
あれロボットだよ
258名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:43.14 ID:UIDTsAVF
髪切れや
259名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:44.88 ID:4JbZ815C
あの記録係がファンキーモンキーベイビーズの真ん中に見える
260名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:45.19 ID:0/ddGBGX
阿部君ボケろ!美味しいぞ!
261名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:53.32 ID:dmZa/Ntv
>>244
マジで知らないんだけど、まずいの?
262名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:55.78 ID:Mpwx2aJS
歯切れ悪ぃ
263名無し名人:2011/06/08(水) 17:24:58.25 ID:hq0BzEdr
面白くない4段だな・・・・
264名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:00.12 ID:fB0NJ0IU
むっちゃ難解だな
ソフトはもちろん、検討陣も一手ごとに外してる
265名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:05.88 ID:kx2UL4wk
幸い、片脳の裁定には信頼性がない。
266名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:10.00 ID:YI04NBhd
記録係うんこしたくなったらどうすんの?
267名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:10.12 ID:zkMYXRt2
ほら、さくらんぼを勧めるんだ、ほらほら
268名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:12.25 ID:Bnx7QwJ7
>>225 意味がない訳ではないがあまり役にたたん 時間潰しかな
269名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:16.63 ID:PY/rh+B3
まだ何かありそうな気がする
270名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:19.18 ID:bJSPgEze
敗着もなに最初から切れ筋
271名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:19.53 ID:3ux4l0jL
羽生さん勝ってくれる予定でスケジュール組んでたのに
272名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:19.73 ID:rleVJLiA
記録係って便所いきたくなったらどうすんの?
273名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:21.08 ID:r6rDSqjg
対局中なら魔太郎に電話でもして相談しろよ
このメンツじゃずっと雲の上の将棋として解説させられる
274名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:24.79 ID:vgRqKfe8
阿部は老人のような雰囲気を持つ若手だな
275名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:28.88 ID:5j+TKD4B
この子は豊島君キャラにあこがれてるのかな
276名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:29.34 ID:ehVO1I3O
片上が嫌いすぎて勃起した
277名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:34.32 ID:ygH+URVh
6八同金を同銀と取らず、すぐ2三銀成りはだめ?
278名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:40.61 ID:UlDE1Bth
>>272
おむつしてるよ
279名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:40.62 ID:1Sh77c3V
>>244
これの動画ある?
280名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:40.88 ID:r56w98M+
ちょっと前までは羽生さんも森内さんも「若手」と言われてたが、
いつのまにか「オジサン」扱いされてるなw
281名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:41.84 ID:dUBUWJJ9
羽生ちゃん徘徊wwwwwww
282名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:43.03 ID:CS1A1tGV
名人戦は二日目午後6時から休憩に入る。
対局者にはサンドイッチが用意されていた。

羽生 「カレーライスを下さい。はい、カレーでないとダメなんです・・・」
283名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:50.44 ID:VDdTVWCT
頑張って
ホッソイの、応援するよ
284名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:51.67 ID:dmZa/Ntv
オタクはテレビに出すなよ
285名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:51.97 ID:qoc5wpu+
やっぱおれがじっくりみると必ず羽生は負けるな
286名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:51.76 ID:VJsWDi0j
>>259
俺にはイビーズの方に見えるわ
287名無し名人:2011/06/08(水) 17:25:52.83 ID:mqS4HykR
>>239
たしかモントリオール
288名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:00.79 ID:mSH+k0U1
解説場に来いよ
289名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:02.84 ID:faecBknr
こういうのを誤魔化すのが羽生は上手いからな・・・
しかし、悲観してトリッキーかましすぎて死期を早めることも最近は多々ある
290名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:03.61 ID:b/08bZNX
>>245
対局者ですらちょくちょく離席してんのにずーっと座ったままはかなりの苦痛だろうな
291名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:04.76 ID:mYnU2+AE
羽生負けんのかよ。最終局陣屋行こうと思ってたのによぉ
292名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:05.32 ID:fB0NJ0IU
記録係がチュートリアルの徳井に見える
293名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:11.47 ID:fYjLU4xx
勝つと思うな思えば負けよ
294名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:14.33 ID:UgfiOCG+
会場に将棋女子なんて居ないじゃないか
295名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:17.04 ID:0/ddGBGX
羽生「魔太郎に電話なう」
296名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:26.57 ID:BbInmziV
>>277
68同金が詰めろになってるから駄目みたい。
297名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:27.63 ID:zM85muTm
>>272
その間新聞記者が代わりを務めることもあるらしい
298名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:28.18 ID:iD+j5emI
中継中に終わんないジャン
299名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:33.50 ID:k8xmQGCE
片上感じいい奴だな
300名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:33.47 ID:b/08bZNX
何で俺自演してんだアンカミスったwww
301名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:34.70 ID:W2EwJViU
阿部君のおじぎは丁寧だな
302名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:42.67 ID:NW4HucPK
羽生9段はトイレか
303名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:42.60 ID:Ru+4s1HK
オタワ
304名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:42.63 ID:9KJw1z+2
>>272
大人用オムツ着用で食事、水分も抑えてる
今まで大の方で、2度ほどトイレに行った前例があるのみ
305名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:44.11 ID:ZOfR25KU
羽生が森内の後ろに廻って、盤を覗けば良いのにw
306名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:49.28 ID:0YX1Wcmf
しかし羽生のイビアナをここまで……
森内すごいわ
307名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:52.59 ID:Fwn+E7sV
>>291
羽生さんが勝ったら、当日は陣屋にちゃんと行ってこいよwww
308名無し名人:2011/06/08(水) 17:26:55.41 ID:mqS4HykR
NHKのアナが180cm以上なのは将棋連盟に対する嫌がらせ
309名無し名人:2011/06/08(水) 17:27:09.80 ID:cvH8vMR4
>>305
アッー!
310名無し名人:2011/06/08(水) 17:27:11.03 ID:IzM1ra7p
羽生のおじいさんみたいな歩きにワロタw
311名無し名人:2011/06/08(水) 17:27:14.54 ID:8Hsf6jJk
後手の方が駒増やしながら指せるし
もう勝ったんじゃないのこれ
312名無し名人:2011/06/08(水) 17:27:16.01 ID:qoc5wpu+
中継は必死で盛り上げようとしすぎだろ
313名無し名人:2011/06/08(水) 17:27:21.62 ID:LBcNC6KE
>>245
CGらしいよ
314名無し名人:2011/06/08(水) 17:27:30.11 ID:qmAOD5Vh
>>304
どうせ控え室に棋士何人もいるんだから
記録係2人にして交代制にすればいいのに・・・
315名無し名人:2011/06/08(水) 17:27:31.25 ID:HoYSdKLr
中継中に終わるかと思ったが意外と粘れるのかもな
316名無し名人:2011/06/08(水) 17:27:42.24 ID:gEthIgXs
面白い勝負だけど
放送時間内終局なくなった
317名無し名人:2011/06/08(水) 17:27:49.48 ID:cvH8vMR4
>>306
イビアナじゃなくね
318名無し名人:2011/06/08(水) 17:27:55.75 ID:li3YKmXH
>312
お金出して大盤解説見に来てる人には、そのくらいサービス精神旺盛でもいい。
ただそれを中継でやってるからTV向けっていうのはいかがなものかw
319名無し名人:2011/06/08(水) 17:27:58.44 ID:USyJFH+4
阿部はもう一度出世し直しや。
320名無し名人:2011/06/08(水) 17:28:08.66 ID:tJoo/WOR
平成の棋士はヒョロヒョロしてるなあ
321名無し名人:2011/06/08(水) 17:28:11.27 ID:mqS4HykR
>>272
権限でストップウォッチ止める
322名無し名人:2011/06/08(水) 17:28:14.47 ID:r56w98M+
羽生さん急に老けたよな。
白髪が一気に増えたような・・
森内さんは余り変わらないけど、逆にあの黒々フサフサは怪しい・・。
323名無し名人:2011/06/08(水) 17:28:15.60 ID:UlDE1Bth
>>314
そんなんしたら手当の支払が増えるやないか!
324名無し名人:2011/06/08(水) 17:28:16.79 ID:D65JOEIm
>>300
アホスw
325名無し名人:2011/06/08(水) 17:28:38.24 ID:bJSPgEze
あの穴熊は臼井
手がついたらすぐ
326名無し名人:2011/06/08(水) 17:28:42.66 ID:0/ddGBGX
アナウンサーがあんまり大きいように見えないから、なおさら棋士が小さく見えるよね
327名無し名人:2011/06/08(水) 17:28:43.00 ID:CS1A1tGV
┏━━━━━━━━━━━┓
┃    お願いです        ┃
┃                      ┃
┃      難解と           ┃
┃                      ┃
┃  言っておいて下さい    ┃
┃                 NHK┃
┗━━━━━━━━━━━┛
328名無し名人:2011/06/08(水) 17:28:54.26 ID:sOQbm6q5
今来たよ。
俺は棋譜が見られないから、このスレの流れを見る限り、森内さんが名人奪取な雰囲気だけど、そうなのかい?
俺は森内さんを応援している立場だから嬉しいんだけど。
329名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:10.98 ID:vgRqKfe8
羽生の形勢
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00037708.jpg

水平線効果でこれ以上は不明だ
330名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:13.96 ID:9KJw1z+2
>>314
   , - ,----、
  (U(    ) わたくし、嘘をついてしまいました
  | |∨T∨   謹んでお詫び申し上げます
  (__)_)
331名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:19.12 ID:ApYW3/5I
332名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:27.86 ID:k8xmQGCE
投了の覚悟が決まったかな?
333名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:31.16 ID:CS1A1tGV
「あれ(先手玉)寄せにくいなあ」と長岡五段。
334名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:32.24 ID:V/Ovnq3d
俺ならノンビリ△4九角打
335名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:33.81 ID:mYnU2+AE
>>327

わかりました by東電
336名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:34.03 ID:W2ZY6Zgg
片上「さすが名人戦ですね。僕は東大出てますが」
337名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:39.02 ID:MxqXb5By
やっぱ森内って強いわ
338名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:44.82 ID:HoYSdKLr
ここは森内は悩ましい時間だろう
339名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:45.47 ID:uZZx2/PT
>>320
    NVVVVVVV\
   <         `ヽ、
  </ /""/\ .ノヽ.\
   //, '〆"/    \ \ヽ
  〃 {_{//__ _\│i|
  レ!小──[_⌒H ⌒_]-|イ 俺見習って恰幅よくなって欲しいね
 ノ/ レ    ,ノ"( 、_, )ヽ|ノ   
  / ノ      トェェェイ )   
..   / \    ゞ二ン く    
340名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:47.95 ID:+Bf3TSPv
BSみてたが右の解説うざすぎ
341名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:54.35 ID:UHbE4tUn
342名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:58.98 ID:IqkGn04N
羽生名人に公式戦で勝ったことのある奨励会三段だけど
何か質問ある?
343名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:00.63 ID:CnrmDFxz
片上大ちゃんはいいなー
タイトル取れなくても連盟の幹部には打ってつけのキャラなり
344名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:03.06 ID:oPaRzarN
ハブ投了かな
345名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:04.44 ID:YZcfikTx
頓死?
ってほどでもないか
346名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:05.79 ID:mqS4HykR
>>245
席を外している間は等身大ポップ置いていく
347名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:07.23 ID:ehVO1I3O
現地ファンの前で「東京から来たかいがあった」は酷かったな。
この性格の悪さは流石だ。
348名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:14.75 ID:r6rDSqjg
羽生さん苦そうな顔しているなww
349名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:14.73 ID:dUBUWJJ9
羽生すげー顔でよんでるなw
350名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:15.91 ID:7Kpxy1ot
どっちが優勢なんだろw
351名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:18.40 ID:WdSMaXja
>>329
まだ難しいんだな
いまだ優勢にすらなってないし
順調に行けば羽生負けそうってことぐらいか
352名無し名人:2011/06/08(水) 17:29:48.66 ID:w+F7Ismz
やばいな
353 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:30:22.02 ID:ENdu//CL
羽生を睨んだぞ。森内w
354名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:26.60 ID:N1n2z7un
ハブさんなんか苦しそうなんだが・・・
355名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:32.60 ID:LBcNC6KE
  ┏┳┳┓             ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     待った!   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓         ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃STOP! ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
356名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:33.86 ID:/5G+kLpL
羽生泣いてるじゃねえかw
357名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:34.79 ID:0/ddGBGX
お互いに前傾姿勢になりすぎて、盤面に集中しすぎて、思わずチューしそうになったりしないの?
358名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:37.04 ID:b/08bZNX
ウンコ我慢してるようにしか見えん
359 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:30:44.07 ID:bLBuQJt3
羽生苦しそう
360名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:47.79 ID:8QSFU5uu
すげー読んでるハブ
361名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:50.89 ID:YI04NBhd
>>331
考えてるふりして前かがみになって胸チラとかいやらしい
362名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:56.08 ID:hq0BzEdr
しかし羽生さん老けたな
去年より10は歳を取ったろ
363名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:56.07 ID:U9vxXI2j
羽生さんすごい顔してる
364名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:58.46 ID:mqS4HykR
もう森内先生が心臓麻痺おこすしか勝ち筋ないの?
365名無し名人:2011/06/08(水) 17:30:59.53 ID:UgfiOCG+
小さい頃から正座してると成長が阻害されるのかな
それとも棋士を目指す子供にちびっ子が多いのか
366名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:04.30 ID:dUBUWJJ9
記録係も苦しそうや!
367名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:04.64 ID:5rneUeXm
時計死ね
368名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:05.61 ID:zM85muTm
久しぶりに見たけど、白髪が増えたね>羽生NHK杯
369名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:08.97 ID:+LicY5D7
そろそろ矢内のクリ見に行くわ。 会場で何かあればレス入れる )ノ
370名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:10.43 ID:TL1y0ayU
>>322
棋士は桂をつけないイメージがあるけどなぁ
371名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:11.30 ID:UlDE1Bth
うんこを極限まで我慢すると気絶する。ソースは俺。
372名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:12.23 ID:ah2pxGlY
みんなのレスの印象よりは意外と僅差なのかな
373バカンサイ:2011/06/08(水) 17:31:13.99 ID:XP+woUFm
バカンサイって一円もでねえのに何発狂してんの
知的障害だからだね
374名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:16.65 ID:qoc5wpu+
森肉はこんなに強いのになんであんまりタイトルとれないんだ
375名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:18.25 ID:G3UGy42R
羽生...orz
376名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:17.89 ID:Ksk97GDu
>>320
羽生だって若い頃は相当ヒョロヒョロしてたぞ
377名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:18.45 ID:qmAOD5Vh
>>330
信じてたのに・・・・
378名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:22.30 ID:946wtEHq
終わったか…
379名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:22.41 ID:r6rDSqjg
表情形勢は森内名人だな
380名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:24.48 ID:1cSeSWug
羽生さん一気に白髪増えたような気がする
381名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:24.68 ID:kx2UL4wk
「ぼんやり」みてませんからw
382名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:26.29 ID:5rneUeXm
>>369
裏山ノシ
383名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:27.12 ID:0/ddGBGX
後ろの記録係が一番苦しそうなんだがwwww
384名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:27.89 ID:kcnnDl0r
森内はまもなく名人になるワクワク感を楽しんでいるのか
385名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:28.20 ID:wF/rPUbF
BS見れないんだけどどんな顔してるの?羽生さん
386名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:28.61 ID:gEthIgXs
なぜ、BSは予備チャンネルあるのに
大リーグみたいに終了までやってくれないんだよー
387名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:29.63 ID:k8xmQGCE
森内半笑いこらえてる
388名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:32.32 ID:FLa3tZ9Z
ウティの剃刀負けの後が痛々しい
389名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:34.11 ID:vgRqKfe8
森内も羽生もここからミスしそうだから
形勢互角ということで
390名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:36.76 ID:YirTuZ3+
羽生は苦しい顔
森内は涼しい顔
391名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:37.91 ID:kyWaX+YE
形勢はソフトバンクホークス
392名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:42.25 ID:8Fo4I3tq
羽生名人の苦しそうな表情・・・

お腹痛いのかなぁ・・・?

トイレへレッツゴー・・・
393名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:42.49 ID:mqS4HykR
ハゲと白髪の二択なら白髪
394名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:43.11 ID:uw3DR4Vq
>>374
竜王と同じじゃないかな
395名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:47.27 ID:1QdiqT3f
森内は余裕ある顔してるな
396名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:48.15 ID:4tfftsNM
森内優勢ってマジかよ
397名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:49.69 ID:USyJFH+4
阿久津はっきり言えよ。「名人が苦しい」って。
398名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:49.64 ID:GVHg1DcW
表情を見ると森内優勢だな
399名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:52.62 ID:r56w98M+
>>342
羽生名人はガチできた?それとも多少手を抜いてくれたの?
400名無し名人:2011/06/08(水) 17:31:53.23 ID:IAsHapEj
>>308
泉アナはオリンピックのスポーツ・キャスターも務めたかつての男子アナのホープ
忍さんと結婚して人生が変わったんだよ、支局に異動になって、単身赴任で交通費の件で
処分を受けたり
ぼんぼんだったと思ったけど
401名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:03.02 ID:xHTDl94G
ここで羽生負けたら誰かが八つ当たりで虐殺されるんだろうな
402名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:05.32 ID:8evEcVa3
羽生優勢から森内勝勢って何があったんだ?
森内9五桂馬からの棋譜誰か下さい
403名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:09.29 ID:WdSMaXja
>>377
オムツ付けたってくっせえだろ!
考えろ!
404名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:10.76 ID:2ppoD9sm
>>304
大で不在の時〜指されたらどうなるの?持ち時間の計測とか…
405名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:18.38 ID:N1n2z7un
森内のが残り少なくなった?
406名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:21.04 ID:ehVO1I3O
>>343
冗談でもやめとけ。
片上は、自粛モードで読み筋だけ言ってる分には、ギリギリセーフ。
それ以上に露出する悪夢だけは繰り返さないでくれ。
適材適所で。
407名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:26.11 ID:p1M0UtTw
羽生しゃん・・・
408名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:35.56 ID:HoYSdKLr
羽生って昔から感情が表情に出るよな
409名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:38.02 ID:kSyQtuoT
最終戦までやって絵ええええええええええええええええええええええ
410名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:39.67 ID:IDfC3DQV
羽生は最近
石坂浩二っぽい
411名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:41.73 ID:b0u7XkLr
羽生がんばれ
412名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:41.81 ID:UlDE1Bth
森内はいつだって涼しい顔だろ
多分街中で急な下痢に見舞われても涼しい顔してるよ
413名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:54.47 ID:otEFF6Mc
>>400
人生が変わったのは交通費の件が原因じゃないのか?
414名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:55.16 ID:WdSMaXja
>>342
こんなとこ来る暇あったらとっととプロになれ
415名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:55.40 ID:uZZx2/PT
>>369
山崎以外に見せるなんて
416名無し名人:2011/06/08(水) 17:32:56.72 ID:b/08bZNX
>>374
二日制や持ち時間多い対局が得意だからじゃね
417名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:00.37 ID:+fkwO0Zf
持ち時間は逆転したんかな
418名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:03.52 ID:2CTLMiL/
×少し口を半開き
○口を半開き
419名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:03.38 ID:W5vH1aVM
羽生勝勢
420名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:14.35 ID:q9f5J2Uy
>>371
気絶したらうんこはどうなるの?
421名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:25.03 ID:mqS4HykR
>>328
このスレ(ソフト)にはそうだけど
NHK的には互角
422名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:25.76 ID:zM85muTm
>>404
スタッフが代役する
423名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:26.28 ID:Bk56GSxv
また羽生が嫌がらせやってるw

盤の5cm横で扇子パタパタ

森内の手番なのにww
424名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:36.27 ID:HoYSdKLr
記録係がトイレに行きたくなった場合は
関係者に一時的に頼むんじゃなかったかな?
425名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:36.51 ID:kx2UL4wk
>>406
そうか?
実務責任者にしておいた方がみんな幸せだと思うが。
それなら優秀だろうし、ファンの前に出てこないし
426名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:36.64 ID:vgRqKfe8
羽生が▲7八銀と打ったら負だったでしょうね
427名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:52.94 ID:WdSMaXja
>>420
爆発する
428名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:20.17 ID:w+F7Ismz
やばいな
429名無し名人:2011/06/08(水) 17:33:56.87 ID:IqkGn04N
>>399 公式戦でプロが手を抜くことは絶対にない
430名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:15.37 ID:UlDE1Bth
>>420
俺はぶちまける前に意識を取り戻したから難を逃れたけど
おそらく大半の人は人生終わる
431名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:19.19 ID:P4Q1Za6j
森内は勝勢の局面で時間目いっぱい使うのが趣味。
432名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:18.88 ID:2ppoD9sm
羽生名人苦しそうな表情だ。森内間違えろ!
矢倉の醍醐味だ。かなり難解だ。
433名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:30.68 ID:Bk56GSxv
今度は大きな音を立てて扇子を閉じたw

バチンッ
434名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:33.57 ID:2N1EOPoG
オレのボナ6は先手の勝ちだって言ってるよ?^q^
435名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:39.85 ID:6sSAzg/j
わたくしか・・
436名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:43.57 ID:USyJFH+4
盤面だけ見てたら素人の将棋でもありえるような。
437名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:44.01 ID:LBcNC6KE
またさくらんぼ食うかな?
438名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:47.36 ID:vgRqKfe8
いじられキャラの飯島、真面目すぎる
わたくしは
439名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:47.90 ID:UgfiOCG+
薄毛と薄毛
440名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:48.45 ID:mSH+k0U1
さくらんぼキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
441名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:49.76 ID:dE4CHbtq
>>412
それはないだろw
442名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:49.93 ID:b/08bZNX
前髪どうにかしろよ飯島
443名無し名人:2011/06/08(水) 17:34:52.21 ID:k8xmQGCE
継ぎ盤先手よしとかww
444名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:00.03 ID:ZOfR25KU
18時から「熱中スタジアム」再放送!
とばせよ
445名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:03.89 ID:Fwn+E7sV
>>429
感触としてリーグは抜けられそう?将棋の勉強時間はどれくらい?
446名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:04.27 ID:c6zaXt67
6八銀打ちは呼んでなかったなんて事あるかな?
447名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:11.18 ID:ApYW3/5I
       ____      ズズッ
     / ハブ \
    /  ─    ─\
  /    (●)--(●) \   
  |          ´       │  ここらで決めますか
  \ /^ー:r  ̄ ̄ ̄i /
   / __ ノ、___ノ
448名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:12.90 ID:+pllv9qa
何だよ▲5六金がハイチャクかよ
449名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:14.61 ID:kyWaX+YE
飯島はあまり解説強くないんだよな
450名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:22.51 ID:VDdTVWCT
また知らない人きた
今日は皆忙しいのか
451名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:24.30 ID:C/U+0ZeO
森内は、抜かりの無いように確認作業してる段階かな
452名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:27.16 ID:zkMYXRt2
ああ頼りなさそうなサラリーマンだ
今日の控室を一身で象徴していらっしゃる
453名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:30.67 ID:bJSPgEze
時間が2時間も残ってるから間違いようがない
454名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:31.43 ID:Z126VpRN
飯島、痩せたら高橋がなりになりそう
455名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:37.52 ID:kx2UL4wk
今度は係長か
456名無し名人:2011/06/08(水) 17:35:56.06 ID:ApYW3/5I
サクランボ食え
457名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:00.70 ID:VJsWDi0j
>>433
大げさに言うのはやめとけ
火のないところに煙を立てようと必死にしか見えないぞ
458名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:02.51 ID:vgRqKfe8
森内だと△2二金かな
459名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:06.08 ID:mSH+k0U1
まいんまで、あと4分
460名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:07.53 ID:faecBknr
>>429
何を持って手抜きというかが問題だな
棋戦やしちゅによって、力の入れようは明らかに変わる
461名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:12.78 ID:mqS4HykR
>>400
俺も自分より将棋が強い奥さん欲しい
462名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:18.78 ID:aU1MCAfj
羽生のミスをとがめる解説者は、いないな
詰めろで攻め駒をぼろっと取られていいわけないのに
463名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:21.83 ID:zMBjPWuH
この流れならいえる
今日俺はうんこもらした
464名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:41.81 ID:U548/Tm/
飯島はなんかひと絞りしたくなる風貌だな
ダイエットして髪切れば一気に若返りそうなんだけど
465名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:44.51 ID:UgfiOCG+
>>463
年はいくつだ
27まではセーフ
466名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:45.48 ID:eZ0edl2b
片山ってB2の分際でえらそうじゃないか
467名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:46.88 ID:UHbE4tUn
眠くなってきた。
そろそろ寝るかな
468名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:50.79 ID:HoYSdKLr
ウンコなんて漏らしたことねーよ
オシッコならあるがな
469名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:56.48 ID:VNqyq69t
森内、長考だと迷いが生じるぞ
470名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:56.70 ID:ApYW3/5I
         _,ィー¬´  、`ヽ、    
          / _ アクツ      ヽ     
       / ,, '/    ヽ、    い    
       1 〃/      ヽ    hハ.     
         ! | ;       ハ  Y  ミx_  
         ノ 丿 l }  -=・=-ミ   }  ! (´ 飯島さん、サクランボの試食でもどうです?
         八 从 L_   ノイ ノ j lい rヘリ    
           {小ハ ー一 {( / l八ドミ ′  
           jノ )ハ  ̄ _ イ   z弌  
471名無し名人:2011/06/08(水) 17:36:58.92 ID:ah2pxGlY
>>342
すげーなw
今何歳ですか?
472名無し名人:2011/06/08(水) 17:37:03.84 ID:YI04NBhd
>>463
パンツうp
473名無し名人:2011/06/08(水) 17:37:06.16 ID:t2+tZyyr
これごぶごぶ?

お前らはどう思う?
474名無し名人:2011/06/08(水) 17:37:05.65 ID:W2ZY6Zgg
>>463
うんこ野郎〜
475名無し名人:2011/06/08(水) 17:37:10.79 ID:b/08bZNX
>>399
公式戦で羽生が奨励会に負けたことなんてほぼないだろうし特定されるじゃん
どうせ特定されるんだからおまえだれだよ
476名無し名人:2011/06/08(水) 17:37:12.60 ID:aoqkhFZa
>>424
ここまで引っ張ってきてマジレスかいw
477名無し名人:2011/06/08(水) 17:37:18.28 ID:i89duAUm
スーツが似合いすぎるヤツと、さっぱり似合わないヤツが解説陣にいるのか
478名無し名人:2011/06/08(水) 17:37:20.22 ID:r6rDSqjg
微妙なメンツ解説のたらい回しだな
479名無し名人:2011/06/08(水) 17:37:21.74 ID:3yypy7xR
飯島、なんだかどっかの番頭はんって感じだなw
480名無し名人:2011/06/08(水) 17:37:24.79 ID:StIkujN8
>>465
65以上でもセーフだな。
481名無し名人:2011/06/08(水) 17:37:47.16 ID:0YX1Wcmf
片上「ぼく東大でたけど、この局面は難解ですね」

片上の東大ギャグwww
482名無し名人:2011/06/08(水) 17:37:54.15 ID:mqS4HykR
羽生さんが凄い形相で読みふけっているところに東さんがサインをお願い
483名無し名人:2011/06/08(水) 17:38:15.26 ID:3zvvQtvc
>>465
逆に80より上ならセーフw
484名無し名人:2011/06/08(水) 17:38:20.50 ID:TL1y0ayU
>>430
終わらない。新しい世界が見える。ソースは俺
485名無し名人:2011/06/08(水) 17:38:26.28 ID:HoYSdKLr
>>482
良い気分転換になって逆に良くなりそうだ
486名無し名人:2011/06/08(水) 17:38:27.64 ID:mqS4HykR
>>466
東大法卒だから
487名無し名人:2011/06/08(水) 17:38:29.68 ID:ah2pxGlY
>>482
あれ他の棋士だったらどうなってたんだろうねw
488名無し名人:2011/06/08(水) 17:38:47.61 ID:zMBjPWuH
28だ。それにおしっこも。
羽生名人俺も頑張ったから必ず勝ってくれ!
489名無し名人:2011/06/08(水) 17:38:48.40 ID:EaDj17FV
お互い残り時間てどれくらいなの?
490名無し名人:2011/06/08(水) 17:38:49.32 ID:UlDE1Bth
>>482
さすがの羽生も扇子で目玉をひと突きすると思う
491名無し名人:2011/06/08(水) 17:38:51.55 ID:hq0BzEdr
飯島と俺


そっくりで嫌だ('A`)
492名無し名人:2011/06/08(水) 17:38:54.54 ID:mYnU2+AE
オムツの話ばかりだな。ちなみに穴熊の桂馬を跳ねるのをパンツをぬぐって言うんだぜ。
493名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:09.56 ID:mqS4HykR
>>467
逆転フラグ
494名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:23.89 ID:t2+tZyyr
羽生は飄々と扇子にサインだな
495名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:29.39 ID:mSH+k0U1
>>491
さくらんぼ、いかがですか?
496名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:30.54 ID:HoYSdKLr
>>484
スカの性癖の持ち主ですか?
497名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:35.61 ID:mWjqY79i
飯島の髭が伸びてきた
498名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:36.05 ID:RgQ2ziIG
>>492
袴じゃね?
499名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:36.37 ID:mJeT0O1z
>>420
さすがに私もあわてた。玄関のドアを開ける時間ももったいない。
そんな感じだ。一刻の猶予もない。シューズを脱いでいるヒマなんかない。

土足でトイレに直行だ。もう間に合うかどうかのワンタッチの差。
だめだった。トイレの1メートル前で下半身が大噴火を起こしてしまったのだ。

まさしくアチャーだ。ジーンズを下げて便器にすわる。
見るとパンツはウンコだらけ。とりあえず残りのヤツを出し切ることが先決。

出た。その時だけはホントにすっきりした。出し切ったからだ。
http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/2/2719.html
500名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:38.28 ID:r6rDSqjg
>>491
飯島みたいな顔の奴いるよな
高校の頃の新米教師にいたわ
501名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:41.76 ID:UIDTsAVF
>>314
カメラがあるんだから控え室で酒飲みながら記録取ってもいいような
502名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:53.08 ID:fl0Qn5R8
飯島って、若手のような気がしたけど
おっさんだな。
503名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:56.32 ID:oBObIu2z
おらのセガサターンは83香だぜ。
504名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:57.19 ID:Bn7M4/0M
二日連続で飯島さんディスってきたー
505名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:57.19 ID:vgRqKfe8
詰めろ逃れの詰めろとかの局面はソフトが苦手だったな
506名無し名人:2011/06/08(水) 17:40:00.62 ID:P4Q1Za6j
>>482
もう東名人でいいよw
507 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:40:01.66 ID:bLBuQJt3
飯島不精ヒゲ剃れよ
508名無し名人:2011/06/08(水) 17:39:28.72 ID:w+F7Ismz
この部屋って天童ホテルの何の間?
竜王の間じゃないよね?
509名無し名人:2011/06/08(水) 17:40:07.21 ID:MPuSDfWV
ろくはちの次は?
510名無し名人:2011/06/08(水) 17:40:27.85 ID:mqS4HykR
奨励会3段が出る公式戦というと新人王戦?
511名無し名人:2011/06/08(水) 17:40:37.04 ID:sOQbm6q5
なんかここでしゃべる解説って「難しい」の一点張りだよね。
難しいのは分かるんだけど、もう少しはっきりさせて欲しい。
もし外れたらということを考えて保守的なことしか言えないのかね?
512名無し名人:2011/06/08(水) 17:40:43.55 ID:Zs9T/7/n
オカルタ名人陥落
513名無し名人:2011/06/08(水) 17:40:47.87 ID:zM85muTm
>>501
ヒント:計画停電になったらカメラは止まる
514名無し名人:2011/06/08(水) 17:40:51.77 ID:faR0a3NR
>>508
特定のタイトル名つけたら他の棋戦で使えなくなるから
515名無し名人:2011/06/08(水) 17:41:01.93 ID:VNqyq69t
飯島は友達としてはいい奴だと思う
516名無し名人:2011/06/08(水) 17:41:01.64 ID:I/xLxJq4
>>508
それはほほえみの宿
517名無し名人:2011/06/08(水) 17:41:22.10 ID:zkMYXRt2
後手の攻め方があんま出ないな阿久津さん
518名無し名人:2011/06/08(水) 17:41:29.94 ID:ApYW3/5I
こいつらw
519名無し名人:2011/06/08(水) 17:41:30.66 ID:qmAOD5Vh
>>513
つ計画停電なら前もって時間がわかる
520名無し名人:2011/06/08(水) 17:41:57.48 ID:k8xmQGCE
プロがそろいも揃って難解って本当にまだ難解なの?
521名無し名人:2011/06/08(水) 17:41:59.25 ID:/W9e49uJ
阿久津の飯島いじりがw
522名無し名人:2011/06/08(水) 17:42:05.56 ID:HoYSdKLr
森内指さないなー
523名無し名人:2011/06/08(水) 17:42:17.64 ID:9KJw1z+2
何回いえば気が済むんだ
524名無し名人:2011/06/08(水) 17:42:18.10 ID:mqS4HykR
>>498
確かマワシ
525名無し名人:2011/06/08(水) 17:42:18.97 ID:P4Q1Za6j
そういや福島原発停電したねw
526名無し名人:2011/06/08(水) 17:42:22.16 ID:Kvfz+hn4
名人同士の対局に,素人が「見落としか?」連発
ウザイから止めてけれ!
527名無し名人:2011/06/08(水) 17:42:28.19 ID:8Hsf6jJk
どうみても後手が勝ちそうだけど
528名無し名人:2011/06/08(水) 17:42:34.91 ID:t2+tZyyr
ちょっとかたいな二人とも


女流のゆるさくれよ、NHK。。。
529名無し名人:2011/06/08(水) 17:42:39.50 ID:r6rDSqjg
プロは羽生に勝って欲しいんだろうな
そういう解説
530名無し名人:2011/06/08(水) 17:42:49.94 ID:icv9r7Cq
人が変わっても男通しだと絵図らがあまり変わらず
単調で、視聴者に変えられるな
531名無し名人:2011/06/08(水) 17:43:10.11 ID:FR/qh+vE
森内まだ時間いっぱい残ってそうだな
532名無し名人:2011/06/08(水) 17:43:19.01 ID:2CTLMiL/
難解はいかんな!
533名無し名人:2011/06/08(水) 17:43:31.19 ID:eaye16kp
>>526
お前、2ちゃん初心者か? ウザいわ
534名無し名人:2011/06/08(水) 17:43:32.64 ID:ZOfR25KU
控え室代表かw
535名無し名人:2011/06/08(水) 17:43:35.14 ID:U548/Tm/
「本心とは思っていないので」
ネットを意識した発言だな
536名無し名人:2011/06/08(水) 17:43:35.34 ID:qR3uNbte
大盤の近くで大盤を見ながらの検討するのって難しいんじゃないのかなぁ・・・と思ったりする。
537名無し名人:2011/06/08(水) 17:43:42.59 ID:RKM8wMFP
もういっそ様々な角度から映してみてはどうだろうか
はぶちゃんのアゴを下からみるんや
538名無し名人:2011/06/08(水) 17:43:46.81 ID:CnrmDFxz
飯島!あっくんに負けるな〜
引き角はやってもキャラを引いたらあかんぞ〜
539名無し名人:2011/06/08(水) 17:43:49.27 ID:6sGnYcj8
BS見れなくても
1分更新の静止画像があったな
いつも忘れる
540名無し名人:2011/06/08(水) 17:43:53.59 ID:a1pVsLdd
541名無し名人:2011/06/08(水) 17:43:58.18 ID:r56w98M+
羽生さんくらいならどこかの企業とタイアップする手もありそうだな。
飲料メーカーがスポンサーになってタイトル戦で飲んでもらうとか、
「ドコモ」とか書いてある扇子を使ってもらいとか・・。
542名無し名人:2011/06/08(水) 17:44:14.61 ID:sOQbm6q5
絶対森内九段に勝って欲しい。
この日のために俺はビールを3本も用意したんだから早く決めてくれ。
543名無し名人:2011/06/08(水) 17:44:15.02 ID:H6S1omOK
このペアわかりやすくて一番いいね
544名無し名人:2011/06/08(水) 17:44:15.76 ID:9KJw1z+2
>>526
うちの親父はプロ野球見ながら「なんであんな棒球うてん!」って怒ってる
おふくろは女優みながら「この子も老けたねw」って笑ってる
そうして地球は回ってる
545名無し名人:2011/06/08(水) 17:44:31.18 ID:hq0BzEdr
どうしようw
546名無し名人:2011/06/08(水) 17:44:33.72 ID:xvvZTOj7
良識があって感じのいい萌え豚
547名無し名人:2011/06/08(水) 17:44:50.65 ID:UgfiOCG+
>>540
B1のクラブムーンライト、気になる
548名無し名人:2011/06/08(水) 17:44:50.41 ID:a1pVsLdd
>>510
新設された加古川なんとか戦ってのは公式戦だっけ?
549名無し名人:2011/06/08(水) 17:44:55.73 ID:HoYSdKLr
おいちゃんと解説しろや!
550名無し名人:2011/06/08(水) 17:45:02.72 ID:OSlVExWc
うちのAI将棋
105手目までの局面
30分読み進め

最善手 後手優勢 -773 △同金
次善手 後手有利 -541 △7七金
551名無し名人:2011/06/08(水) 17:45:04.10 ID:F/Dnevz5
>>541
神の一手のネーミングライツを売ればいい。「禿バンクの一手」とか「味の素の一手」とか。
552名無し名人:2011/06/08(水) 17:45:10.46 ID:rYnmjbqX

あ、勝ちました
553名無し名人:2011/06/08(水) 17:45:14.65 ID:vgRqKfe8
現地は満席ですか?
今日行く予定だったのですけど行かなかった
554名無し名人:2011/06/08(水) 17:45:28.69 ID:7L0+db7b
羽生のクソ粘りは村山には通じても、森内には通じない。


555名無し名人:2011/06/08(水) 17:45:42.96 ID:8ROW4Ew5
意外と後手の攻めが難しい局面
先手の攻めも遅いので長くなるやもしれん
556名無し名人:2011/06/08(水) 17:45:47.36 ID:NW4HucPK
放送時間終了しちまうな
557名無し名人:2011/06/08(水) 17:45:50.22 ID:r6rDSqjg
魔太郎なら難しいという意見をはじき飛ばして「僕は後手持ってみたいですね」と独断しそう
558名無し名人:2011/06/08(水) 17:45:52.37 ID:ctFvm0vI
>>544
楽しそうな家庭でいいな
559名無し名人:2011/06/08(水) 17:45:55.24 ID:FLa3tZ9Z
あっくんきれてんなー
560名無し名人:2011/06/08(水) 17:46:06.81 ID:o75Tj10z
ここから相入玉になるとは誰も予想していないだろうな
561名無し名人:2011/06/08(水) 17:46:15.13 ID:ApYW3/5I
>>554じめいは小物にされた
562名無し名人:2011/06/08(水) 17:46:15.89 ID:hq0BzEdr
阿久津
さすがB級棋士
563名無し名人:2011/06/08(水) 17:46:15.76 ID:r56w98M+
>>544
ノーアウトランナー2塁で、サードゴロを打つと多くのプロ野球解説者が
「右方向に打ってランナーを進めなようとか思い浮かばないんですかね」
とか言うが、そんな事はプロのバッターなら絶対ワカッテルよな・・。
564名無し名人:2011/06/08(水) 17:46:17.01 ID:XLgQRBc5
あつくつくん手が見えてるな
565名無し名人:2011/06/08(水) 17:46:19.03 ID:t2+tZyyr
あっくんすげーな
566名無し名人:2011/06/08(水) 17:46:31.45 ID:VDS2LkiU
さすが目力あるな
567名無し名人:2011/06/08(水) 17:46:36.47 ID:ecP8rT8i
>>542
ビールいいなw
俺はクリアアサヒ3本用意したぜ!
568名無し名人:2011/06/08(水) 17:46:38.61 ID:tJoo/WOR
BSの解説が難解だ><
569名無し名人:2011/06/08(水) 17:46:52.68 ID:ljf6sfdi
魔太郎は解説ないとわかんないよって言う
570名無し名人:2011/06/08(水) 17:46:57.47 ID:UlDE1Bth
>>544
俺の親父が毎日の様に「金本と城島をはずせ」と電話してくる
俺に言われても
571名無し名人:2011/06/08(水) 17:47:02.40 ID:U548/Tm/
阿久津よく見えるなあ
572名無し名人:2011/06/08(水) 17:47:05.25 ID:kx2UL4wk
これをクソ粘りとしか思えない奴にとって将棋はどれだけつまらないゲームなのだろう。
573名無し名人:2011/06/08(水) 17:47:10.52 ID:fl0Qn5R8
六時からだと、六時からだと思ってた・
574名無し名人:2011/06/08(水) 17:47:13.45 ID:0YX1Wcmf
あっくんストパーもうとれたのか
575名無し名人:2011/06/08(水) 17:47:27.58 ID:zkMYXRt2
木村的な喋り方狙ってるけど微妙に滑ってるようなあたりがすてきだな阿久津さん
576名無し名人:2011/06/08(水) 17:47:40.43 ID:EVg0MU+/
逆転ホームランよりも目力のほうが上ってことねw
577名無し名人:2011/06/08(水) 17:47:46.99 ID:cfqzdEU7
ソフトで30分はかかるくらい難しいってこと?じゃあ本当に結構難解なんだ。
578名無し名人:2011/06/08(水) 17:47:52.06 ID:q9f5J2Uy
>>541
ちなみに市代は、サントリーの健康食品のCMに出てるからか、
最近対局時に脇に置いてるペットボトルがサントリー製が多いような。
しかもカメラ側に商品名のラベルを向ける形で
579名無し名人:2011/06/08(水) 17:48:00.22 ID:cvH8vMR4
いやいやいや解るわけがないいやいやいやいや
580名無し名人:2011/06/08(水) 17:48:00.99 ID:xHTDl94G
めぢからマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
581名無し名人:2011/06/08(水) 17:48:21.41 ID:UlDE1Bth
魔太郎なら「どうでしょう」「どうなんでしょう」を連呼する局面
582名無し名人:2011/06/08(水) 17:48:22.24 ID:V/HmAD85
>>551
コカコーラ社が買ってファンタの一手とかになったら困るだろ
583名無し名人:2011/06/08(水) 17:48:34.52 ID:t2+tZyyr
ランナー二塁にいて、「ここは長打を警戒して、三塁手と一塁手はライン際に
寄らないとだめですね」

それも知ってるやろ、と
584名無し名人:2011/06/08(水) 17:48:43.90 ID:GVHg1DcW
解説は先手よりじゃん
585名無し名人:2011/06/08(水) 17:48:48.11 ID:k8xmQGCE
気絶するほど悩ましい。
586名無し名人:2011/06/08(水) 17:49:08.94 ID:ApYW3/5I
>>581
豊川ならおやじギャグ
浦野・神吉・前王座なら笑いに持っていく
587名無し名人:2011/06/08(水) 17:49:11.01 ID:Vsw/fM3x
阿久津と阿部健なんて雑魚プロないしゴミプロじゃん
588名無し名人:2011/06/08(水) 17:49:12.28 ID:OSlVExWc
>>577
AI将棋は激指と違って、時間の許す限り永遠と読み進めます
読みの打ち切りは、詰み場面以外ありません
589名無し名人:2011/06/08(水) 17:49:15.55 ID:USyJFH+4
解説の▲2四桂は△2三銀でだめだろう。
590名無し名人:2011/06/08(水) 17:49:22.86 ID:mYnU2+AE
「羽生」ってお茶があったら美味そうだな
591名無し名人:2011/06/08(水) 17:49:26.77 ID:vgRqKfe8
羽生に都合の良い変化ばかり解説で言ってるのかな
592名無し名人:2011/06/08(水) 17:49:35.73 ID:r6rDSqjg
何だかんだでこいつら解説してなくね
593名無し名人:2011/06/08(水) 17:49:38.40 ID:qmAOD5Vh
>>582
今までのファンタをフルネームで呼ぶしかないな
594名無し名人:2011/06/08(水) 17:49:45.51 ID:C/U+0ZeO
羽生の、ダメでも粘りは今に始まったことじゃないけど、谷川が羽生は欲の深い人だって言ってた意味が理解出来る。
595名無し名人:2011/06/08(水) 17:49:51.28 ID:sROXrTrQ
持ち時間どれくらい?
596名無し名人:2011/06/08(水) 17:49:51.80 ID:uw3DR4Vq
まるで名人戦とは関係ないが、豊川先生にはこんど
「難解ホークス」の代わりに「難解放送」を取り入れてほしい。だれか言っといて
597名無し名人:2011/06/08(水) 17:49:54.56 ID:LBcNC6KE
難解ホークス
598名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:09.26 ID:BUvLAhfs
阿久津も山崎もハッシーもみんな独身だ
魔太郎みたいにさっさと結婚しとればもっと早く活躍できたろうに
599名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:12.40 ID:312C4RNJ
先手がいいのか
600名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:17.42 ID:qHpqeW83
あれ森内優勢?
601名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:31.49 ID:N1n2z7un
両方残り90分くらい
602名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:32.39 ID:U548/Tm/
森内も68銀が想定外だったぽいな
603名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:34.95 ID:NjDI+j5i
>>551
味の素には負けていられんとばかりに、ネスレが「羽生マジック」のネーミングライツを獲得。
同社の調味料の名前を冠した。

その名は・・・マギー・マジック!!




すまん、ちょっと反省している。
604名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:37.57 ID:wWuXUB9t
>>596
今のやつはわからないだろw
605名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:37.96 ID:ApYW3/5I
>>597
豊川乙
606 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:50:42.74 ID:bLBuQJt3
>>591
そういうこと。
野球でも負けてるほうの攻めの解説が多いぞ。
607名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:50.22 ID:+fkwO0Zf
後手に決め手がなければ先手勝ちそうだな
608名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:51.76 ID:CS1A1tGV
>>596
愛媛県民 乙!
609名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:51.56 ID:Fwn+E7sV
先手良いかもしれないね。解説聞いてると
610名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:54.10 ID:GZ9WV+Ci
難解だけど
どちらかが勝つよ間違いなく
611名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:56.38 ID:t2+tZyyr
リングネームとかつけて

「藤井・ファンタ・猛」とかになったらおもろいな
612名無し名人:2011/06/08(水) 17:50:58.86 ID:Aer8+TUC
そこまでダメじゃない件。
613名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:03.03 ID:uZZx2/PT
>>596
そんなTV局があるの?
614名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:03.58 ID:VDdTVWCT
放送内に投了あるかと思たら
やっぱスゲーな名人戦は
羽生も森内もがんばれ


灰汁2も
615名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:08.55 ID:rYnmjbqX
ジャイアンが角換わり同型を仕掛けてる!
616名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:08.88 ID:Omfk9BG7
>>596
難解電鉄でもいいよ
617名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:11.28 ID:cvH8vMR4
検討陣は全て東北ボランティアにでもほっぽって
我々に検討させろ
618名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:21.86 ID:r56w98M+
どうでもいいけど記録係が心配だ。
倒れそうだぞ・・。
619名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:25.87 ID:mqS4HykR
羽生さん一生懸命読んでいるからなんかひねり出しそう
620名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:26.93 ID:WdSMaXja
>>610
持将棋を舐めないでもらいたい
621名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:27.66 ID:fl0Qn5R8
放送延長
622名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:28.23 ID:OfgbRK/5
森内まだ刺さないのか
623名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:30.06 ID:SLTeDnfn
まぁ、ソストほど差がある局面ではないということだね
624名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:31.43 ID:P4Q1Za6j
>>596はホットケーキ
625名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:38.26 ID:uZZx2/PT
>>598
関西四天王にはさっさと結婚してもらおう
里見と室田やるから
626名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:39.55 ID:CS1A1tGV
627名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:44.36 ID:3zvvQtvc
M内
「な? 昨日の66手目以降は6コアのCore-i7 990X EEで動かした
 激指10、Bonanza6.0で解析済みなのだよ。」

「昨晩はみんなボロクソ言ってたけどよ、研究・解析済みなの。」
628名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:45.57 ID:MqA0glXy
これ勝ったな
629名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:50.22 ID:j+2SLrwy
▽6八同金▲同飛車
だったらどうなるんですか、エロイ人教えてください。
630名無し名人:2011/06/08(水) 17:51:53.09 ID:EYNYtCDJ
>>570
親父さんは君とお話がしたいんだよ。親孝行してあげなさい
631名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:03.76 ID:UlDE1Bth
魔太郎なら散々あーだこーだ言ったあげく
「でもまあよくわかんないですけど」でずっこけさせてくれるはず
632名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:03.55 ID:LBcNC6KE
難解の黒豹
633名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:08.94 ID:YFeoRjNS
これ6八に指しただけでこんなに形勢が変わるものなのか
634名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:23.89 ID:2tPRt9i0
羽生の手番かと思ったわ
635名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:27.63 ID:r6rDSqjg
>>617
お前らネットでは偉そうに発言するけど、カメラの前だとモジモジするじゃん
636名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:29.13 ID:qmAOD5Vh
>>570
「判った。仙一に言っておく」
って答えればOK
637名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:34.59 ID:cfqzdEU7
欲が深いとかじゃなくて天下無双の負けず嫌いだと思うよ
それだからこその七冠でそれだからこそのタイトル維持。
638名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:35.74 ID:2CTLMiL/
扇子の脇の黒いのなんだろ?
639名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:36.44 ID:r56w98M+
>>629
79角とか打たれて王手飛車だからやらないだろう
とか解説でいってたな。
640名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:39.33 ID:k8xmQGCE
解説で頭がオーバーヒートして訳わかめ
641名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:39.36 ID:i89duAUm
BS内に終局どころか逆転負けの気配とは
642名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:42.57 ID:YQUJTnHL
あ、時間並びました
643名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:43.10 ID:0/ddGBGX
>>588
日本語でおk
644名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:42.69 ID:SeV2zxVz
ホント2ちゃんねるて嘘ばっかだね
645名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:46.05 ID:312C4RNJ
名局の呼び声が高いな
646名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:47.72 ID:qoGnruUh
この局面は先手玉が怖いが進めると難解だが先手が後手玉に迫りやすいって事だろうな。
ソフトはここ二局外してるし。森内が勝ちそうな感じはあるが。
647名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:53.44 ID:6xkNneYE
もうこれ先手と後手のどちらかが勝つな
648名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:59.25 ID:q9f5J2Uy
難解権左
649名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:59.31 ID:HoYSdKLr
このまま夕食休憩かな
650名無し名人:2011/06/08(水) 17:52:59.93 ID:zkMYXRt2
しかしやばいな
そろそろ結論がでないと藤井先生がおかしくなってしまうかもしれん
651名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:02.64 ID:ApYW3/5I
飯島ww
652名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:12.90 ID:WTPyHZi3
同飛は79銀だから、同銀でしょう?
653名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:14.11 ID:Ps+BKyTW
飯島なんて事言うんだ

「最後の第6局」・・・・・

切腹して詫びろ
654名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:19.44 ID:mSH+k0U1
/゜    ゜ヽ
s   只   z
655名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:21.48 ID:qmAOD5Vh
もう放送終るのか・・・・
656名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:22.53 ID:CTVufP8t
>>632
レイセフォー?
657名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:23.33 ID:8Fo4I3tq
戦形を指定したタイトル戦なんかあったら面白いだろーな

毎回振りゴマで先手、後手ともに矢倉戦とか

先手側が居飛車、後手三間飛車ですなど・・・

今回は横歩取り戦です・・・

先手は横歩を取り、後手は横歩を取らせて85飛車戦法などなど
658名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:23.34 ID:d+rrmXCU
17時過ぎに買い物に出る前は森内勝ったとか言ってたのに
まだわからんのか
659名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:26.02 ID:zM85muTm
いちおうソフトの読み筋にはあるんだよね?
660名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:30.48 ID:AerU0wr7
こうなるとソフト先生は強いな
読み筋どうこうじゃなくて震えないところが羨ましい
661名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:31.11 ID:/DvzVAKj
>>618
きのうからずっといわれ続けてるとこをみると
多分普通にしててもそういう顔なんじゃないか?
662名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:34.75 ID:9Wg53gZO
このまま休憩に入ると残り時間ほぼ一緒になるね。
663名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:43.40 ID:b/08bZNX
>>637
究極の負けず嫌いは将棋指さないと思う
664名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:47.50 ID:USyJFH+4
>>629
普通に△7九銀。
665名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:48.08 ID:53rbjssu
>>647
いや、勝つのは永世名人だよ。
666名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:51.53 ID:mqS4HykR
南海コンドルズのネーミングがボツになったのは
社長がハゲだったからと電車がコンドルはまずいから
と2説ある。
667名無し名人:2011/06/08(水) 17:54:04.83 ID:0/ddGBGX
>>635
カメラの前に出る服がない
668名無し名人:2011/06/08(水) 17:54:09.18 ID:uZZx2/PT
>>656
格闘技ブームが一気に崩壊したように将棋人気も一気に低下することはあるんだろうか
669名無し名人:2011/06/08(水) 17:54:11.44 ID:otEFF6Mc
でなんで中継は6時で終了なの?
NHKおかしいぞ
670名無し名人:2011/06/08(水) 17:54:13.86 ID:fB0NJ0IU
羽生があまりに必死に読んでいるので、もしかしたら
森内は自分の手番だということを忘れているかもしれないな
671名無し名人:2011/06/08(水) 17:54:26.89 ID:Jjb16zJ0
672名無し名人:2011/06/08(水) 17:54:27.68 ID:LBcNC6KE
>>656
またはリッキー・スティムボート
673名無し名人:2011/06/08(水) 17:53:57.44 ID:w+F7Ismz
ボナは何つってるの?
前回あまり当てにならなかったけど、、、
674名無し名人:2011/06/08(水) 17:54:45.39 ID:wQDatP+j
森内ファンだけど、この将棋で名人復位は納得できんわ
来年は無条件でハブ挑戦でいいよ
675名無し名人:2011/06/08(水) 17:54:47.16 ID:WdSMaXja
>>668
既にそうなってないか?
676名無し名人:2011/06/08(水) 17:54:47.72 ID:0t6L18to
若嶋津じゃ
677名無し名人:2011/06/08(水) 17:54:47.98 ID:ApYW3/5I
飯島は代わりに嫁が脱いで詫びろ
678名無し名人:2011/06/08(水) 17:54:48.19 ID:CS1A1tGV
>>661
正解w 何回か見るけど、いつもこんな(泣き出しそうな)表情してるw
679名無し名人:2011/06/08(水) 17:54:50.58 ID:YJKAfGxv
△5五角で金を抜く手はないの?
680名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:03.41 ID:8ROW4Ew5
>>657
美濃囲い限定戦での渡辺とか
矢倉限定戦での久保とか

見てみたいな(・ω・)
681名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:07.64 ID:cvH8vMR4
飯島失言だろwww
682名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:07.91 ID:BUvLAhfs
まだまだ考慮時間あるし、こりゃ次スレいるね

どっち勝っても確実に必要だね

誰か立ててよね
683名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:13.74 ID:mqS4HykR
>>656
南海龍
684名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:21.31 ID:StIkujN8
ソフトが外れたときの雰囲気を俺に教えてくれ。
羽生オタの俺としてはもうそれくらいしか頼るものがない。
685名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:26.66 ID:O+rC8YoQ
このまま夕食休憩か?
686名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:40.17 ID:3zvvQtvc
>>665
知ったか発言でわらっちまったぜw
永世名人の負け確定だろ。この流れだとw
687名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:41.69 ID:2CTLMiL/
>>670
おれもそれが怖くてタイトル戦にでない
つーか、でれないんだけどね
688名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:48.43 ID:uZZx2/PT
>>675
糸谷が斜陽の将棋界立て直すって言ってたのに無理だったか
689名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:48.72 ID:3zvvQtvc
>>674
来年は予定調和の渡辺挑戦でコスパ最強の竜王名人の二冠達成だお^^
690名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:19.61 ID:w+F7Ismz
ボナは何つってるの?
(前回あまり当てにならなかったけど、、、)
691名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:54.49 ID:r6rDSqjg
>>657
得意戦型を外す大会にするなら絶対藤井先生が優勝するだろ
692名無し名人:2011/06/08(水) 17:55:57.00 ID:VDdTVWCT
仮に第七戦に行ってもNHKは延長してくれないだろな
693名無し名人:2011/06/08(水) 17:56:07.37 ID:cfqzdEU7
>>663え?負けず嫌いは将棋指さないっておかしいよ。将棋に関して負けず嫌いなんだから。
自分の好きなことに対して負けず嫌いってこと。他はあんまりどうでもいいのかも。
694名無し名人:2011/06/08(水) 17:56:10.08 ID:/7q9QnrA
▲6八銀打を誰も読んでなかったって
相当レベル低いな
695名無し名人:2011/06/08(水) 17:56:10.32 ID:UlDE1Bth
最近将棋にしても囲碁にしても劣勢時のストレスに耐え切れないことが多くなってきたわ
696名無し名人:2011/06/08(水) 17:56:23.80 ID:YJKAfGxv
△5五角で金を抜く手はないの?
697名無し名人:2011/06/08(水) 17:56:25.93 ID:V/Ovnq3d
ここで合議制の彼の教えを乞いたい
698名無し名人:2011/06/08(水) 17:56:41.23 ID:ApYW3/5I
>>668下降してます

>>688うそつきだなダニーは
699名無し名人:2011/06/08(水) 17:56:44.57 ID:uZZx2/PT
>>689
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |  
  |り|  ー一( )ー一'|  春と秋のG1シーズンにタイトル戦やったら競馬の検討できないだろ?
  ー l    〓   l  
    ヽ、____ノ
700名無し名人:2011/06/08(水) 17:56:57.75 ID:ctFvm0vI
>>688
顔で誰もついてこない
701名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:05.97 ID:UgfiOCG+
>>695
ストレス抱えるくらいなら
やらなくていいやってなっちゃうよね
702名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:11.94 ID:vP6Uxf+l
解説者多彩で楽しいな。ベテランも欲しかったけど。昔の原田先生みたいなさ。
阿部君はちょっと零っぽいな
703名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:14.61 ID:U548/Tm/
飯島、やや先手持ち
704名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:15.91 ID:tJoo/WOR
予期せぬエラーが発生しそうです
705名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:22.56 ID:8ROW4Ew5
>>699
夏競馬があるやないか
706名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:26.76 ID:Y50OwDxs
707名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:30.55 ID:HoYSdKLr
どうした森内・・・
708名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:31.92 ID:aFFlLT61
飯島:現局面では羽生名人が残しているか?
709名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:34.45 ID:2tPRt9i0
飯島、顔以外はセンス良いな
710名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:45.77 ID:YJKAfGxv
△5五角で金を抜く手はないの?
711名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:50.08 ID:3zvvQtvc
>>684
一線級のソフト(激指10、Bonanza6.0)は外してない。

先に人間の方がソフトの最善手から外れていって、
それを解析させられる・形勢判断させられるソフトの判断も
ズレていくというのはあるかもしれないが。
712名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:50.78 ID:C/U+0ZeO
羽生より、森内の方が、一手変な手指しただけでひっくり返される将棋を多く経験してるからこそ読み抜けが無いように考慮時間使ってるんだと思うが。
713名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:54.58 ID:+fkwO0Zf
プロはどんどん先手持ちになっていくな
やはりソフトはまだまだか
714名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:57.20 ID:ecP8rT8i
>>674
なんでやねんw
715名無し名人:2011/06/08(水) 17:57:58.92 ID:ApYW3/5I
>>702
ついぶし銀・火の玉流
716名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:00.14 ID:uZZx2/PT
飯島は何かおっさん臭い顔してるなあ
717名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:04.69 ID:WdSMaXja
>>706
うまそうだなあ
かなり高いんだろうけど
718名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:09.67 ID:xHTDl94G
チェリー飯島おつ
719名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:20.45 ID:YQUJTnHL
この玉は狙われている
720名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:21.26 ID:UIDTsAVF
>>696
6四歩で取れるのだから、わざわざ角を使うのはもったいない。
721名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:30.40 ID:U548/Tm/
羽生も65金以下に誤算があって
森内も68銀と受けられて勝ちが見えないと
722名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:39.72 ID:kQ7CUHbV
まだまだ時間あるな
723名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:39.60 ID:FZ+NypQb
後手からの決め手がきっとある局面
724名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:41.20 ID:sOQbm6q5
6八銀「打」って正確に言えよ。
将棋知らないアナなのか?
725名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:41.63 ID:aFFlLT61
>>709
嫁が美人だからな
726名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:46.49 ID:EaDj17FV
>>706
うまそうだ
727名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:46.54 ID:ckoUrEuR
 会場はじーさん率高いな相変わらずw
日本の高齢社会化は深刻だな
728名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:48.87 ID:LBcNC6KE
729名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:50.23 ID:3zvvQtvc
どうもIDがかぶっているようだ。
730名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:55.82 ID:YJKAfGxv
>>720
ありがとう
731名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:57.35 ID:r6rDSqjg
>>717
これ写真の撮り方が上手いよな
高がサンドイッチなのに絵になっている
732名無し名人:2011/06/08(水) 17:58:56.79 ID:XLgQRBc5
夜は何も手につかないなこれは
733名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:03.87 ID:zkMYXRt2
まぁ今回の名人戦は夕方の解説で変なコラボがいろいろ見れたし、聞き手女流じゃなくていいやって思っちゃったな阿久津さん
734名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:05.95 ID:StIkujN8
>>711
それは聞きたくなかった…orz
735名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:06.67 ID:otEFF6Mc
NHKの中継時間は意味がわからないんだけども
なんで6時半から中継しないの?
736名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:08.86 ID:2CTLMiL/
飯島 ハゲレベル15 船を手に入れたあたりだな
737名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:10.54 ID:uZZx2/PT
>>725
嫁が美人じゃない棋士がいるみたいな言い方を…
738名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:16.29 ID:vgRqKfe8
前回の毛虫入りのサンドイッチより清潔で美味しそう
739名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:29.93 ID:BahOogmy
森内読みきってなかったのかよwwwwwうんこwwwwwww
740名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:36.02 ID:9KJw1z+2
>>702
原田先生は素晴らしい方でしたな
晩年、将棋の解説はアレだったが、そんなのはどうでもよかった
741名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:54.91 ID:b/08bZNX
7局まで見たいけど無理っぽいな
742名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:57.28 ID:ctFvm0vI
>>737
千葉
743名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:57.49 ID:v0lfslx+
>>728
10元なら仕方がない
744名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:58.19 ID:8ROW4Ew5
モテ&室谷の大盤解説会に中継を変えてくれんかなw
745名無し名人:2011/06/08(水) 17:59:59.06 ID:ApYW3/5I
>>737
松尾の悪口を言うな
746名無し名人:2011/06/08(水) 18:00:06.03 ID:8QSFU5uu
次の一手が決定打
747名無し名人:2011/06/08(水) 18:00:18.64 ID:qR3uNbte
>>644
そんな変な掲示板よりも、ここを信じろ
748名無し名人:2011/06/08(水) 18:00:24.01 ID:Fwn+E7sV
>>711
典型的なソフト厨だなぁ。普通にソフトの検討はこのレベルだと詰む詰まないの局面か大差しかあてにならんだろ
749名無し名人:2011/06/08(水) 18:00:26.54 ID:mYnU2+AE
>>717,726

お前ら普段何食ってんだよ(笑)
750名無し名人:2011/06/08(水) 18:00:37.64 ID:UgfiOCG+
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
751名無し名人:2011/06/08(水) 18:00:40.15 ID:lnhP5pB0
藤井猛名人
752名無し名人:2011/06/08(水) 18:00:44.92 ID:eaye16kp
中継おわた
753名無し名人:2011/06/08(水) 18:00:52.93 ID:FmDYYFRI
>>671
羽生のほうが去年の三浦みたいだなw
森内名人まであと2時間くらいか?
もう逆転しようがない気がするが…
754名無し名人:2011/06/08(水) 18:00:57.90 ID:VNqyq69t
サンドイッチの盛り付けセンスの問題
755 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:01:01.65 ID:bLBuQJt3
南海電車が親会社
756名無し名人:2011/06/08(水) 18:01:05.30 ID:/5G+kLpL
24にXが来たぞ
757名無し名人:2011/06/08(水) 18:01:11.12 ID:zM85muTm
松尾の嫁は結構やらしい体つきをしてた
758名無し名人:2011/06/08(水) 18:01:16.88 ID:En//bSui


優?
759名無し名人:2011/06/08(水) 18:01:20.94 ID:WdSMaXja
>>749
絶品チーズバーガーだ
760名無し名人:2011/06/08(水) 18:01:21.86 ID:ApYW3/5I
( * ゚ ー ゚ )
    つつ   ぱちぱち
761 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 79.8 %】 :2011/06/08(水) 18:01:27.77 ID:WA9AZMvp
BSから移動
762名無し名人:2011/06/08(水) 18:01:34.28 ID:eZ0edl2b
東大ほど頭の偉い人間はいない。ここ100年の常識
763名無し名人:2011/06/08(水) 18:01:36.43 ID:Zs9T/7/n
>>756
もう名人戦飽きたんだきっと
764名無し名人:2011/06/08(水) 18:01:37.82 ID:+fkwO0Zf
検討陣が正しいなら先手が勝ちそうだが
765名無し名人:2011/06/08(水) 18:01:38.53 ID:rleVJLiA
飯島ですら美人な嫁がいるのに俺らときたら
766名無し名人:2011/06/08(水) 18:02:00.49 ID:uZZx2/PT
>>757
つまり松尾は色仕掛けにやられた?
767名無し名人:2011/06/08(水) 18:02:04.93 ID:k8xmQGCE
>>735
あまりの緊迫感で死人が出るからだろ
768名無し名人:2011/06/08(水) 18:02:17.15 ID:YQUJTnHL
これからどんどん人間の精度が落ちてくる時間帯ですぞ
769名無し名人:2011/06/08(水) 18:02:21.88 ID:DYpYLxOS
7八銀でなくて6八銀なのは何故だ?
770名無し名人:2011/06/08(水) 18:02:29.92 ID:K9RQGqcG
BS終わったんだけど他どこでやってるの?
771名無し名人:2011/06/08(水) 18:02:37.14 ID:0eNshKmu
頼む!!もりうっちゃん!!ポカやらかしてくれ!!
772名無し名人:2011/06/08(水) 18:02:50.23 ID:Uq8n15x4
その美人とやらの画像を出せ

パンツ脱いで待ってるから
773名無し名人:2011/06/08(水) 18:02:54.41 ID:uZZx2/PT
>>770
そらもう現地や将棋会館の解説よ
774名無し名人:2011/06/08(水) 18:02:58.16 ID:3zvvQtvc
>>757
それは松尾さんの嫁さんがやらしい体つきしてたんじゃなくて
貴方がやらしい目つきしてたんだよw
775名無し名人:2011/06/08(水) 18:02:58.64 ID:rleVJLiA
>>737
千葉に謝れよ
776名無し名人:2011/06/08(水) 18:02:59.93 ID:U548/Tm/
>>769
68に銀を残しておくと、79角の筋がない
777名無し名人:2011/06/08(水) 18:02:59.94 ID:wlfG7lJ7
休憩に入っちゃったね
778名無し名人:2011/06/08(水) 18:03:04.30 ID:9d2UYUcw
Bonanza6.0 980Xの読み筋
△同金▲同銀△9九角▲7八玉△1三金▲6三金△1二金(以下略) 後手優勢-648
779名無し名人:2011/06/08(水) 18:03:06.01 ID:K+N8yCWJ
なんで将棋板って自分は屑ですって
自己紹介してる書き込みこんな多いの?
780 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:03:20.24 ID:ENdu//CL
69角の王手桂取りを防いでる。
781名無し名人:2011/06/08(水) 18:03:24.11 ID:uw3DR4Vq
夕休まできたか。どちらにせよ難しいんだねこれは。
782名無し名人:2011/06/08(水) 18:03:24.26 ID:saw1l3Nb
内科から帰ってきたけど・・・森内が桂馬2枚で荒らした局面か
寄らなさそうな気もするけどどうなんかなあ
783名無し名人:2011/06/08(水) 18:03:24.56 ID:vgRqKfe8
17時40分頃、ここまでの消費時間は▲羽生7時間33分、△森内7時間11分
784名無し名人:2011/06/08(水) 18:03:29.72 ID:Zs9T/7/n
嫁島画像出せコラ
785名無し名人:2011/06/08(水) 18:03:39.65 ID:3zvvQtvc
>>748
これだからソフトから逃げ回っている連盟工作員は困る。

選手権5位の中堅ソフトponanzaに24の最高レートあっさり更新された
現実を受け入れられず、現実逃避w
786名無し名人:2011/06/08(水) 18:03:43.58 ID:eaye16kp
787名無し名人:2011/06/08(水) 18:03:43.46 ID:8evEcVa3
パソコンもBSもない可哀相な俺に棋譜くれ
788 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 79.8 %】 :2011/06/08(水) 18:04:06.85 ID:WA9AZMvp
30分くらい風呂行ってきても大丈夫かな
789名無し名人:2011/06/08(水) 18:04:08.82 ID:7ZIgQlHm
おい棋譜ねーじゃん、どうなってんの?
790名無し名人:2011/06/08(水) 18:04:09.47 ID:uZZx2/PT
嫁といえば将棋世界に深浦嫁と娘写真があったな
791名無し名人:2011/06/08(水) 18:04:10.07 ID:kRBYi6cA
森内、名人が見えてきて慎重になってんのか?
792名無し名人:2011/06/08(水) 18:04:20.74 ID:VXefgjsn
女流棋士も使ってやって下さい。NHKさん。
793名無し名人:2011/06/08(水) 18:04:24.96 ID:0eNshKmu
残り時間を考えたら終局は21時近くかな?!
794名無し名人:2011/06/08(水) 18:05:01.81 ID:MqA0glXy
森内はコメント考えてる
795名無し名人:2011/06/08(水) 18:05:10.09 ID:UlDE1Bth
>>779
自己紹介なんてしてるつもりはないけど
どうしてもにじみ出ちゃうんだよ
796名無し名人:2011/06/08(水) 18:05:16.31 ID:FmDYYFRI
>>788
ここから30分は軽食休憩だから問題なし。
797名無し名人:2011/06/08(水) 18:05:19.88 ID:4XwTcI8J
>>787
BSはもう終ったよ
798名無し名人:2011/06/08(水) 18:05:35.72 ID:BUvLAhfs
対局室が女将祭りにw
799名無し名人:2011/06/08(水) 18:05:36.38 ID:4J/K6An7
森内がこれだけ考えてるとなるとやはり難しいんだろ
ソフトもかなり正確になってきてることは間違いない

しかし秒読みやその手前にならないかぎりは
2日制タイトル戦の両対局者の読みの方が信頼が高いと思う
800 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 79.8 %】 :2011/06/08(水) 18:05:55.15 ID:WA9AZMvp
>>796
d 行ってくる
801名無し名人:2011/06/08(水) 18:06:03.22 ID:rleVJLiA
タレント以外で一番美人だと思ったのはモテの嫁だな
あんな美人でモテより小柄で7歳年下だなんて最高だろ
802名無し名人:2011/06/08(水) 18:06:29.07 ID:cfqzdEU7
でも多少優勢くらいでまだ解らないみたいだよ解説によれば。
佐藤さんの解説会場いってる人いないかなぁ
803 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:06:29.37 ID:ENdu//CL
間違えた。79角の王手桂取りを防いでる。

ほーコロコロで掃除すんのか。さすが天童。
804名無し名人:2011/06/08(水) 18:06:35.83 ID:ApYW3/5I
805名無し名人:2011/06/08(水) 18:06:36.43 ID:Y50OwDxs
806名無し名人:2011/06/08(水) 18:06:46.91 ID:ZGq8Yj0Z
去年の名人戦は盛り上がったの?
807名無し名人:2011/06/08(水) 18:06:49.35 ID:k8xmQGCE
これ1分将棋でミスした方が負けそう。
808名無し名人:2011/06/08(水) 18:07:02.33 ID:tp9idDHZ
永世名人が負ける訳ない!
809名無し名人:2011/06/08(水) 18:07:10.51 ID:rYnmjbqX
あ、意外と難しいです
810名無し名人:2011/06/08(水) 18:07:22.24 ID:UgfiOCG+
>>804
折れちゃいそうだ
811名無し名人:2011/06/08(水) 18:07:41.29 ID:CUKP6kNh
>>806
全く 三浦とだったが
812名無し名人:2011/06/08(水) 18:08:00.27 ID:BUvLAhfs
>>804
この嫁にチェリーを奪われたのか
裏山鹿
813名無し名人:2011/06/08(水) 18:08:07.95 ID:r6rDSqjg
森内長考し過ぎはファンタフラグか
814名無し名人:2011/06/08(水) 18:08:22.29 ID:NHumT4sG
今北区

いい勝負じゃん
815名無し名人:2011/06/08(水) 18:08:52.74 ID:6xkNneYE
去年の名人戦は三浦ファンが増えた
816名無し名人:2011/06/08(水) 18:09:14.30 ID:NjDI+j5i
しかし、金が3枚もヒモなしで当たりになってる局面ってのも珍しいな。
817名無し名人:2011/06/08(水) 18:09:22.71 ID:wF/rPUbF
>>814
後手勝ちそうだけど
818名無し名人:2011/06/08(水) 18:09:33.29 ID:uZZx2/PT
>>815
A級で1番ファンが少ないのって誰だろう
タカミチか?
819名無し名人:2011/06/08(水) 18:09:41.05 ID:MxqXb5By
>>813
勝ちを読みきる長考かもよ
820名無し名人:2011/06/08(水) 18:09:51.31 ID:0ts8x36e
東大将棋6だと互角だな

[-49] △7七金 ▲同桂
[-109] △6八金 ▲同銀

やっぱ古いのはダメか・・
821名無し名人:2011/06/08(水) 18:09:53.54 ID:sCGnWxIh
>>806
去年は未開催
822名無し名人:2011/06/08(水) 18:10:31.27 ID:FR6kpQtW
やはり二日制はもう時代遅れだな。
これからは名人戦も一日制にするべきだ。
823名無し名人:2011/06/08(水) 18:10:48.62 ID:zkMYXRt2
最終盤以外はソフトと控室が対立したら控室を信用したほうが幸せになれる
でも、今日の控室はいつもより暢気な感があるかなぁ
824名無し名人:2011/06/08(水) 18:10:55.62 ID:NHumT4sG
>>817

うそん
825名無し名人:2011/06/08(水) 18:11:17.24 ID:WdSMaXja
>>818
だろうな
826名無し名人:2011/06/08(水) 18:11:34.47 ID:3hva8MkC
築地の朝日新聞本社 満席です
827名無し名人:2011/06/08(水) 18:11:35.14 ID:NJZl83Xp
で、これは森内勝勢でいいの?
828名無し名人:2011/06/08(水) 18:11:37.23 ID:wQDatP+j
>>714
森内ファンとして納得できない
森内名人が指したかった手が本局の66手目△5六歩と第4局の68手目△4七桂成るだとは
829名無し名人:2011/06/08(水) 18:11:37.36 ID:GOYgwdEZ
ソフトの形勢が後手勝勢クラスから優勢〜有利位になってる?
まだやや難解って事でいいの?
830名無し名人:2011/06/08(水) 18:11:41.95 ID:C/U+0ZeO
この将棋で、もし、森内が勝てなかったら本人はプロ棋士やめたくなるだろう
831名無し名人:2011/06/08(水) 18:11:57.08 ID:P/JtsGEc
いやぁ。羽生のほうが苦しいが森内も苦しそう。
832名無し名人:2011/06/08(水) 18:11:59.84 ID:NjDI+j5i
>>818
A級最高年齢だぞ。ベテラン好みのファンも多かろう。
支持率ではむしろ上位に入ると思うが。 
833名無し名人:2011/06/08(水) 18:12:02.29 ID:9KJw1z+2
>>822
時代遅れをちょっと熟成させたら伝統文化になるから、もうちょっとの辛抱だ
834名無し名人:2011/06/08(水) 18:12:08.88 ID:r6rDSqjg
控え室って基本羽生よりにしておけば何とかなると思っている奴らばっかだろ
835名無し名人:2011/06/08(水) 18:12:24.95 ID:hA2fPLG6
>>818
失礼な!地道高道と慕われ続けて25年だぞ。
836名無し名人:2011/06/08(水) 18:12:30.21 ID:cfqzdEU7
対羽生さんであんまり長考しすぎると良くないような。次に予想外が来たらまずい。
ただ夕食の間も考えたかったのかもしれないけど。
837名無し名人:2011/06/08(水) 18:12:30.14 ID:zkMYXRt2
>>818
高齢者の支持がありそう
一番なら親戚くらいしか応援する人がいないともっぱら噂の丸山でしょ
838名無し名人:2011/06/08(水) 18:12:33.38 ID:wpk9jWU6
>>814
飯島はじめ控室は先手乗り
839名無し名人:2011/06/08(水) 18:12:38.74 ID:W5vH1aVM
普通に△同金でだめにゃん?羽生マジックにかかる?
840名無し名人:2011/06/08(水) 18:12:41.23 ID:+fkwO0Zf
控え室は後手の勝ち筋が見つけられないようだな
やはり先手がいいんだろう
森内もそれがわかって粘る手段を長考してるんじゃね
841名無し名人:2011/06/08(水) 18:12:55.99 ID:uZZx2/PT
>>837
なんだよそれw
842名無し名人:2011/06/08(水) 18:12:58.19 ID:saw1l3Nb
>>827
ソフトはそうなってる臭いけど寄るかねこれ
843名無し名人:2011/06/08(水) 18:13:08.76 ID:U6ecpRJO
後手優勢って言ってる奴は、
ソフトの評価値に頼ってるだけだろ
844名無し名人:2011/06/08(水) 18:13:11.17 ID:3ux4l0jL
>>818
丸じゃね?
タカミチは本出したり教室やったりしてるし、昔からのファンもいるだろ
845名無し名人:2011/06/08(水) 18:13:12.31 ID:f/qL9Tr8
A級の人気は
羽生>谷川>久保>佐藤>渡辺>森内>丸山>三浦>郷田>屋敷>高橋

かな
846名無し名人:2011/06/08(水) 18:13:12.96 ID:fwBGLS70
居間帰宅
難解な終盤戦に突入したようだね
847名無し名人:2011/06/08(水) 18:13:14.00 ID:Aer8+TUC
>>830
こんなのでやめたくなったらもうすでに辞めてるよwww
848名無し名人:2011/06/08(水) 18:13:18.02 ID:/5G+kLpL
ソフトは読みにない手が出ると一発で手のひら返すからなぁ
849名無し名人:2011/06/08(水) 18:13:31.04 ID:5j+TKD4B
>>804 ピンクなんだ
850 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:13:38.50 ID:IZsnGkfv
ID:+fkwO0Zf香伝師レベルw
851名無し名人:2011/06/08(水) 18:13:40.63 ID:uZZx2/PT
>>845
屋敷がA級上がったのすっかり忘れてた
852名無し名人:2011/06/08(水) 18:13:43.04 ID:wF/rPUbF
>>828
△4七桂成は今日の朝日新聞で△2七桂成より良いって解説されてた
853名無し名人:2011/06/08(水) 18:13:53.75 ID:GOYgwdEZ
お風呂は行ってくる。
指したら教えて。
854名無し名人:2011/06/08(水) 18:14:03.36 ID:UgfiOCG+
A級のおっさん枠はタニーだけでいいよ
855名無し名人:2011/06/08(水) 18:14:08.53 ID:gfuBWGNn
>>818
高橋は棋書が充実していて隠れファンが多いんじゃないか
856名無し名人:2011/06/08(水) 18:14:11.13 ID:3rW30hSj
>>804
 __,冖__ ,、  __冖__  / //     ,r――――――― ,,、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  /              \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /        ,VVVVVVVVVV
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      /      "  ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   / |  ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  { | / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |

857名無し名人:2011/06/08(水) 18:14:23.67 ID:CUKP6kNh
はっきりしてるのは義治でも読みきれないほどの局面か
858名無し名人:2011/06/08(水) 18:14:28.04 ID:wF/rPUbF
>>845
藤井先生はどの辺だったの?
859名無し名人:2011/06/08(水) 18:14:50.74 ID:r6rDSqjg
>>845
屋敷高橋が藤井木村に変わると幸せになれる
個人的に三浦も誰かと代わってほしい
860名無し名人:2011/06/08(水) 18:15:09.93 ID:uSwe03Ll
>>800
というか、>>801>>802みたいなことを言ったのが原因でしょ?
>>803は初め(>>804-807)からずっと、>>808の意見に同調してたし。
だから>>809みたいな連中が湧き出てくるんだと思う。>>810とかもそうだけど。
俺は最初から>>811に賛成で、そのようなことはあり得ないと言ってる。
861 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:15:20.35 ID:ENdu//CL
残り時間逆転しとるやないか。これは羽生のターンか。
862バカンサイ:2011/06/08(水) 18:15:23.80 ID:XP+woUFm
早く決着つけろよバカンサイ
863名無し名人:2011/06/08(水) 18:15:23.75 ID:M/xNtPab
どう?
南海から進んだ?
864名無し名人:2011/06/08(水) 18:15:25.42 ID:saw1l3Nb
>>860
???
865名無し名人:2011/06/08(水) 18:15:40.44 ID:fPzW+l0/
>>818
丸山
866名無し名人:2011/06/08(水) 18:15:46.30 ID:f/qL9Tr8
>>858
谷川と互角か上くらい
木村もかなり上位
渡辺より人気あるかも
867名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:03.88 ID:ajqOO9In
何か食ってる?
868名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:04.16 ID:P/JtsGEc
さすがにソフトで1500〜2000になったら終わりだろう。
まだ700くらいだからなぁ。
小さいな誤差だ。
869名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:05.90 ID:NjDI+j5i
>>837
○は、早稲田を中心に、学生将棋出身者の票を集めてると聞いたが・・・

人柄も悪くなさそうじゃないか?
870名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:11.53 ID:9LWmU/Qv
>>845
三浦よりも郷田の方が人気ありそう

>>858
多分羽生とタニーの間
871名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:12.97 ID:gmRp6EPd
△9九角
872名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:14.06 ID:BUvLAhfs
そろそろ次スレ立ててちょうだいYO
873名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:15.34 ID:U6ecpRJO
これはソフトの形成判断が苦手な局面だと思う
874名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:25.42 ID:1gTKQRFy
森内がミスしなきゃ勝ちだと思うが
持ち時間なくなれば怪しいな
875名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:26.43 ID:B9Y2uP+L
>>860
というか、まで読んだ。
876名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:30.93 ID:UgfiOCG+
今期のA級は自虐枠が居なくなったな
877名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:36.32 ID:aFFlLT61
残り時間

羽生 1時間27分
森内 1時間5分
878 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:40.11 ID:74f3cJgp
>>858
タニーの人気に迫る。2chならむしろ上。
879名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:54.10 ID:r6rDSqjg
○は冷えピタで固定ファンが沢山付いただろ
880名無し名人:2011/06/08(水) 18:16:57.96 ID:9KJw1z+2
>>877
あら、逆転してる
881名無し名人:2011/06/08(水) 18:17:03.68 ID:Wq5x1hLS
二日に渡る場合や休憩中にコンピュータ解析とかして手を検討できるのかな? 電話って言っても名人ともなると尋ねる相手はいなさそうだが。
882名無し名人:2011/06/08(水) 18:17:11.75 ID:L0P9uYyH
>>869
いや、人柄は……。
たぶん、日常はいいと思うんだ。
ただ、自分が指してる将棋に関しては途中も感想戦も辛すぎる。
883名無し名人:2011/06/08(水) 18:17:14.27 ID:cfqzdEU7
正直高橋さんより谷川さんのが落ちそう。昨期3割に加えて理事では・・・。
正直棋士としてのキャリアはもう諦めた感。
884名無し名人:2011/06/08(水) 18:17:14.53 ID:Olgil2qi
ていうか、A級に上がるような人は、みんな人気あるで章
885名無し名人:2011/06/08(水) 18:17:24.20 ID:wpk9jWU6
まあ藤井がA級で指すことはもうないだろうけど
886名無し名人:2011/06/08(水) 18:17:26.54 ID:6xkNneYE
>>818
タカミチの本で将棋覚えたんでタカミチ応援している俺への挑戦か
887名無し名人:2011/06/08(水) 18:17:32.45 ID:fl0Qn5R8
まだ刺さないのか
さっさと殺れ
888名無し名人:2011/06/08(水) 18:17:42.05 ID:WdSMaXja
>>858
藤井は判断しにくいな
2chならかなりのもんだが
現実でも棋書も充実してるしどうだろう
889名無し名人:2011/06/08(水) 18:17:46.78 ID:EYNYtCDJ
理事って何やるの?
890名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:07.87 ID:uZZx2/PT
>>886
俺もタカミチにサインもらったことあるからそこそこ好きだぜ
891名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:10.59 ID:wF/rPUbF
>>866,870
A級に戻ってきて欲しいな

>>868
ソフトの判定は1000を基準に見たほうが良い
1000以上評価が開いてひっくり返ったのは見たこと無い
892名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:11.60 ID:wptQ2EVv
人気なら羽生と藤井が抜けてるよな
名人戦も今回みたいな味気ないカードじゃなくて
羽生藤井七番勝負だったら東京ドーム4デイズが満員になるよ
893名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:17.73 ID:ZLaxCZvM
三浦は婚活していて女性人気がある
894名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:18.20 ID:EYNYtCDJ
たかみちの詰め将棋本買ったけど、むつかしー
895名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:20.39 ID:MZ55/Apa
今北産業
形勢はどう?
896名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:22.52 ID:WpWglFK7
今って夕食休憩なの?
897名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:22.93 ID:BahOogmy
>>845
一番人気の藤井大先生がいないランキングなんて・・・
898名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:43.87 ID:0/ddGBGX
>>864
>>875
釣られんなよw
899名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:46.04 ID:P/JtsGEc
ここはおもいきって7八香だ
900名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:51.16 ID:9LWmU/Qv
>>876
魔太郎は意外に自虐もあるイメージ

>>883
タニー今年に入ってから中川と遠山にしか勝ってないからな…
901名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:52.13 ID:MxqXb5By
屋敷のファンって結構いると思うけどな
902名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:55.06 ID:q3Ji3owR
>>895
羽生遊星
903名無し名人:2011/06/08(水) 18:18:56.35 ID:YZcfikTx
読みの確認と生殺しを楽しんでいるのだろう
904名無し名人:2011/06/08(水) 18:19:03.74 ID:W/7debaK
>>858羽生さんに次ぐと思う ネタ抜きにしてもシステムに見せられた人は多い
905名無し名人:2011/06/08(水) 18:19:12.18 ID:8eBbjcJR
BSからきますた
906名無し名人:2011/06/08(水) 18:19:15.16 ID:cNWqNOly
将棋界は羽生がいる間は安心だな。次のひとが出てくればいいが
907名無し名人:2011/06/08(水) 18:19:15.64 ID:+pllv9qa
久保ヲタが1番偉いだろ
908名無し名人:2011/06/08(水) 18:19:16.98 ID:DYpYLxOS
まだ難解で間違えそうな局面だな
909 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:19:18.49 ID:IZsnGkfv
菅の知能を1とすると羽生・森内はどのくらいなんだろう
910:2011/06/08(水) 18:19:22.81 ID:2ppoD9sm
>>879
スポンサーどこ?丸ちゃんCMやってるの?

911名無し名人:2011/06/08(水) 18:19:23.52 ID:NHumT4sG
>>895

先手もしくは後手が良いらしい
912名無し名人:2011/06/08(水) 18:19:24.12 ID:1gTKQRFy
>>895
森内優勢
913名無し名人:2011/06/08(水) 18:19:27.25 ID:3/koTCYI
ひろゆきのファンは少数精鋭なイメージだわ
色んな意味で
914名無し名人:2011/06/08(水) 18:19:39.29 ID:/W9e49uJ
>>892
4デイズw
915名無し名人:2011/06/08(水) 18:19:41.19 ID:tkvHSvnB
916名無し名人:2011/06/08(水) 18:19:50.42 ID:NO0I0npd
劣勢になると対局と関係のない話題に逃げる羽生オタ(笑)
917名無し名人:2011/06/08(水) 18:20:02.80 ID:EASK9IjK
>>892
指し込みありにすれば7デイズで満員だな
918名無し名人:2011/06/08(水) 18:20:02.77 ID:WBTGqbqr
BS見てたんですけどすごい熱戦ですね
これはもう負けた方も納得でしょう
919名無し名人:2011/06/08(水) 18:20:03.79 ID:9LWmU/Qv
>>888
振り飛車党にとっては神的存在のはず。
920名無し名人:2011/06/08(水) 18:20:05.14 ID:ZTWGV4BZ
丸山のファンは俺だけでいい
っていうかそこそこ人気あるっしょ
921名無し名人:2011/06/08(水) 18:20:08.73 ID:3zvvQtvc
>>885
失礼な!!藤井さんは現役A級棋士…あッ!!…
922名無し名人:2011/06/08(水) 18:20:12.31 ID:hQrnsEt8
>>859
うざ
923名無し名人:2011/06/08(水) 18:20:27.50 ID:L0P9uYyH
>>916
いや劣勢とか関係なく手が進まないんだもん(笑)
924名無し名人:2011/06/08(水) 18:20:32.74 ID:FRME0krc
どちらが勝っても面白いが、
ソフトに踊らされての、付和雷同癖なんとかならんかな。
925名無し名人:2011/06/08(水) 18:20:41.68 ID:P/IMDOiL
どうせどっちかが勝つんだよ
926名無し名人:2011/06/08(水) 18:20:41.68 ID:BUvLAhfs
>>915
連続乙
927名無し名人:2011/06/08(水) 18:20:49.91 ID:ecP8rT8i
>>845
森内なめすぎだろw
928名無し名人:2011/06/08(水) 18:20:58.29 ID:tvF4raAI
道雄は解説も上手い
929名無し名人:2011/06/08(水) 18:21:04.74 ID:FR6kpQtW
今年のタニーの成績

<平成23年> 12局 2勝10敗 0.1666

01月14日 ● 高橋道雄 順位戦 A級 7回戦
01月20日 ● 阪口  悟 王座戦 二次予選
01月28日 ● 阿久津主税 竜王戦 2組 1回戦
02月02日 ● 渡辺  明 順位戦 A級 8回戦
02月09日 ● 深浦康市 王位リーグ 1回戦
03月02日 ● 郷田真隆 順位戦 A級 9回戦
03月10日 ○ 中川大輔 竜王戦 2組 昇級者決定戦 1回戦
03月22日 ● 戸辺  誠 王位リーグ 2回戦
04月18日 ● 豊島将之 王位リーグ 3回戦
04月26日 ? 島    朗  銀河戦 Eブロック 10回戦 (放映日 6月25日)
05月10日 ○ 遠山雄亮 王位リーグ 4回戦
05月25日 ● 藤井  猛 王位リーグ 5回戦
930名無し名人:2011/06/08(水) 18:21:07.84 ID:jQ3OE+ml
将棋まったくわからんのだけど、これって今日決着つくの?
931名無し名人:2011/06/08(水) 18:21:16.78 ID:Aer8+TUC
>>888
藤井こそ人気があって然るべき。
羽生は強いが成熟してきた将棋界に革命的な何かをもたらしたわけでもないし。
932名無し名人:2011/06/08(水) 18:21:17.82 ID:9LWmU/Qv
>>920
○は一番長い日にモグモグ・チャリンコ・冷えピタとネタを振り撒いてる印象が…
933名無し名人:2011/06/08(水) 18:21:21.12 ID:T6FhXhdG
羽生の大好物の延々と続く詰むや詰まざるやの1分将棋がくるなこりゃ。
934名無し名人:2011/06/08(水) 18:21:22.32 ID:f/qL9Tr8
B1の人気は
藤井>木村>鈴木>山崎>橋本>阿久津>深浦>行方>井上>松尾>その他

かな
935名無し名人:2011/06/08(水) 18:21:22.81 ID:HfjLFcRP
君達、セーラームーン高橋の悪口は止めなさいね。
936名無し名人:2011/06/08(水) 18:21:30.21 ID:ixa0Lmv9
>>720 >>730
普通はそうだけど、この場合は△6四角が▲2八飛を防いでいる、8六に効いている。
また、△6四歩と違い6三の地点を空けないということで、まるっきり無いわけではないと思う。
937名無し名人:2011/06/08(水) 18:21:41.55 ID:Fwn+E7sV
>>924
ソフト厨は、弱すぎてちょっとした手すら見えないんじゃね?
そんな手順ないわと言う手順でもソフトの言うことならと信じるタイプが多い様に見受けられるし。
938名無し名人:2011/06/08(水) 18:21:54.86 ID:EASK9IjK
>>934
行方はもうちょっと人気あるだろ
一部に
939名無し名人:2011/06/08(水) 18:22:10.00 ID:uZZx2/PT
>>929
金本の今年の打率より悪いのか
940名無し名人:2011/06/08(水) 18:22:17.60 ID:kRBYi6cA
>>929
タニー・・・落ちぶれすぎだろ
941名無し名人:2011/06/08(水) 18:22:17.98 ID:CIVXjt0e
羽生が総理だったらとか言うけど、無理だって。
総理の仕事と将棋は別。
能力以前になにより神経が図太くないとやってられない。
942名無し名人:2011/06/08(水) 18:22:24.95 ID:zkMYXRt2
高橋は、去年度に三浦と藤井におもくそ完勝したから内心期待してる中年も多いんじゃないかな
残留かかった二人に羽生のような勝ちかただった
943名無し名人:2011/06/08(水) 18:22:30.24 ID:CUKP6kNh
>>930
今日の晩に
944名無し名人:2011/06/08(水) 18:22:35.56 ID:xvvZTOj7
>>929
10日勝率完璧やないか
945名無し名人:2011/06/08(水) 18:22:42.65 ID:9KJw1z+2
タニーは奇跡の棋譜をいくつも残したから、もう休んでいいのだ
946名無し名人:2011/06/08(水) 18:22:47.27 ID:P/JtsGEc
渡辺がいたらはっきり後手良しと言いそうだけど。
まぁ、渡辺は難解な終盤は苦手だな。
詰め将棋がうまくない。
947名無し名人:2011/06/08(水) 18:23:03.37 ID:vgRqKfe8
封じ手の商品あたったらいつ通知が来るの?
948名無し名人:2011/06/08(水) 18:23:16.29 ID:3/koTCYI
タカミチと郷田はファンが被ってるイメージ
949名無し名人:2011/06/08(水) 18:23:28.00 ID:WdSMaXja
>>919>>931
まあかなりの人気であるのは間違いないな
ただ羽生谷川久保渡辺佐藤とかそこら辺と比べると分からん
でもアマには四間飛車党が多いし相当上位かね
950名無し名人:2011/06/08(水) 18:23:28.45 ID:ZTWGV4BZ
>>910
カロリーメイトのCMを・・・
951名無し名人:2011/06/08(水) 18:23:41.14 ID:jQ3OE+ml
>>943
サンクス
羽生さんの逆転満塁サヨナラホームランみてみたいなぁー
952名無し名人:2011/06/08(水) 18:23:41.28 ID:EaDj17FV
>>934
ハッシーはもっと上じゃない?
953名無し名人:2011/06/08(水) 18:23:43.63 ID:9LWmU/Qv
>>930
他はともかく阪口にも負けてたのか…
954名無し名人:2011/06/08(水) 18:23:51.23 ID:6xkNneYE
よく棋書を出す棋士には一定のファンがつくと思う
955名無し名人:2011/06/08(水) 18:24:08.45 ID:OHyN3yNZ
>>929
?ってのは負けか。
956名無し名人:2011/06/08(水) 18:24:18.82 ID:VXefgjsn
BSの解説によれば有力視される手順は
△77金、▲同王、△13金、▲63金、△12金、▲24桂、△23銀
▲12桂成、△同銀、▲13歩といった感じここで手抜きして△65桂とか何か反撃に出るそうだ。
957名無し名人:2011/06/08(水) 18:24:34.27 ID:saw1l3Nb
面白い将棋さえ見せてくれりゃ人気はどーでもいいやw
958名無し名人:2011/06/08(水) 18:24:37.94 ID:9LWmU/Qv
>>954
つ先崎
959名無し名人:2011/06/08(水) 18:24:52.49 ID:LBcNC6KE
960名無し名人:2011/06/08(水) 18:24:58.96 ID:P/JtsGEc
森内が飛び上がるか羽生が頭抱えてかきむしるか。
どうなるか楽しみ。
961名無し名人:2011/06/08(水) 18:24:59.80 ID:aFFlLT61
shogidaichan

なぜかNHKに出てしまいました。緊張してうまくしゃべれませんでした。ごめんなさい><
962名無し名人:2011/06/08(水) 18:25:12.31 ID:Or2Apnju
>>934 
B1はキャラの濃さがそのまま人気順じゃない。
963名無し名人:2011/06/08(水) 18:25:12.32 ID:cS4TVqzw
>>934
こういう人気ランキングは大概もめるな
964名無し名人:2011/06/08(水) 18:25:28.90 ID:CS1A1tGV
>>955
勝ってないだけだ・・・
965名無し名人:2011/06/08(水) 18:25:37.03 ID:r6rDSqjg
森内は名人になったら名人用のヅラに取り替えるんだろうな
966名無し名人:2011/06/08(水) 18:25:57.46 ID:xvvZTOj7
一定の客がいるから本書く依頼がたくさん来るんでは
967名無し名人:2011/06/08(水) 18:26:10.84 ID:9KJw1z+2
こういう時、対局者が何を考えたのか知りたいけど
あとで聞いても全員「ずっと難しいとおもってました」としかいってくれないからしょんぼり
968名無し名人:2011/06/08(水) 18:26:15.12 ID:b/YiFLZc
高橋九段に名人を取ってもらってファミコンの高橋名人と共演の夢が・・・
969名無し名人:2011/06/08(水) 18:26:24.75 ID:f/qL9Tr8
>>955
対戦相手みろよ
勝ってるだろたぶん
970名無し名人:2011/06/08(水) 18:26:24.99 ID:Y3gx2MeB
>>965
あえて丸刈りとかやったら面白いのに
971名無し名人:2011/06/08(水) 18:26:30.07 ID:ixa0Lmv9
>>963
これはどううだ
大山>羽生>中原>・・
972名無し名人:2011/06/08(水) 18:26:49.41 ID:3zvvQtvc
丸山さんをCMに使うなら
将棋界の一番長い日の映像を使うのが(将棋ファン的には)一番効果的だから
対戦相手、藤井さん、渡辺さんに、丸山さん以上のギャラ払わなきゃ
映像使用の許可でないだろうねw
973名無し名人:2011/06/08(水) 18:27:03.04 ID:WdSMaXja
>>971
升田と羽生の一騎打ちじゃないの
974名無し名人:2011/06/08(水) 18:27:08.20 ID:CS1A1tGV
>>969
もうそういうのは通用しないんだ・・・
975名無し名人:2011/06/08(水) 18:27:17.36 ID:UvCFihOc
最新の局面は105手目の▲6八銀打ち?
976名無し名人:2011/06/08(水) 18:27:22.25 ID:MxqXb5By
>>973
ゆとり乙
977名無し名人:2011/06/08(水) 18:27:09.52 ID:w+F7Ismz
休憩後か、、
978名無し名人:2011/06/08(水) 18:28:19.30 ID:cS4TVqzw
今休憩中だったのか(´・ω・`)
979 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:28:21.52 ID:IZsnGkfv
久保>羽生≒森内≒渡辺≒広瀬≒深浦≒佐藤康≧豊島
980名無し名人:2011/06/08(水) 18:28:23.36 ID:saw1l3Nb
本日のA級順位戦▲久保−△高橋戦の中継を担当している翔です。
関西将棋会館では18時から小林健二九段と吉田正和四段による大盤解説会が始まっています。
まだ席に余裕があるようですので、お近くの方はぜひお越しください。

だってさ
大阪の奴逝っといで
981名無し名人:2011/06/08(水) 18:28:28.39 ID:W1OIpYYy
>>929
凝ったネタばれしやがって
982名無し名人:2011/06/08(水) 18:28:38.84 ID:vgRqKfe8
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△4二銀▲5八金右△3二金▲7八金△4一玉▲6九玉△5二金▲7七銀
△3三銀▲7九角△3一角▲3六歩△4四歩▲6七金右△7四歩▲3七銀
△6四角▲6八角△4三金右▲7九玉△3一玉▲8八玉△2二玉▲4六銀
△5三銀▲3七桂△9四歩▲1六歩△1四歩▲2六歩△2四銀▲3八飛△7三角
▲1八香△8五歩▲9八香△4二銀▲9九玉△6四角▲6五歩△7三角▲2五桂
△3三桂▲1五歩△同 歩▲3五歩△同 歩▲5五歩△同 歩▲3五銀△同 銀
▲同 角△3四歩▲7九角△2五桂▲同 歩△5六歩▲1五香△同 香▲1四桂
△1二玉▲1三歩△2一玉▲2四歩△同 歩▲同 角△2三銀▲1二歩成
△同 銀▲1五角△8六歩▲同 歩△1三歩▲2六香△2四歩▲2三歩△同 銀
▲2四香△1四歩▲2三香成△1五歩▲1二銀△3一玉▲6四歩△同 角
▲5六金△9五桂▲6五金△8七桂打▲同 金△同桂不成▲8八玉△6七金
▲6四金△2三金▲6八銀打


983名無し名人:2011/06/08(水) 18:28:57.58 ID:P/JtsGEc
ソフトによって最善手が違う時はまだまだなんだろう
ある程度絞られてきたらさすがに羽生でもおしまい。
984名無し名人:2011/06/08(水) 18:29:19.49 ID:ApYW3/5I
>>979
久保>羽生≒森内≒渡辺≒佐藤康≒深浦≒佐藤康≧広瀬・豊島
985名無し名人:2011/06/08(水) 18:29:24.13 ID:2N1EOPoG
羽生ってなんかリベラルっぽい思想持ってるイメージ
986名無し名人:2011/06/08(水) 18:29:34.20 ID:CUKP6kNh
これ関西人が勝つわ
987名無し名人:2011/06/08(水) 18:29:53.41 ID:MJ2pwTw3
森内着席
988名無し名人:2011/06/08(水) 18:29:59.84 ID:UvCFihOc
>>982
ありがとう。
989名無し名人:2011/06/08(水) 18:30:07.18 ID:faecBknr
>>985
著書によると日本文化、愛国心を大事にしてる感
990名無し名人:2011/06/08(水) 18:30:43.52 ID:Aer8+TUC
ソフトは詰めろ逃れの詰めろが読めない時点で終盤力(笑)だよ。
991名無し名人:2011/06/08(水) 18:30:53.29 ID:hPF6S7ZN
1000なら藤井竜王
992名無し名人:2011/06/08(水) 18:31:10.23 ID:8Hsf6jJk
そっちかー
993名無し名人:2011/06/08(水) 18:31:11.78 ID:MJ2pwTw3
99角
994名無し名人:2011/06/08(水) 18:31:12.18 ID:dkBDosML
いただきます
995名無し名人:2011/06/08(水) 18:31:23.07 ID:P/IMDOiL
1000なら今日から禁酒する
996名無し名人:2011/06/08(水) 18:31:27.38 ID:b/YiFLZc
藤井王位
997名無し名人:2011/06/08(水) 18:30:56.28 ID:w+F7Ismz
来るぞ!
998名無し名人:2011/06/08(水) 18:31:32.33 ID:W2EwJViU
オワタ
999名無し名人:2011/06/08(水) 18:31:33.03 ID:pPY/ixEV
1000なら藤井本因坊
1000名無し名人:2011/06/08(水) 18:31:34.59 ID:UgfiOCG+
1000なら銀杏TENGA箱買い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。