なぜおしゃべり棋士は弱いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
おしゃべりの棋士ほど弱く無口の棋士ほど強いという傾向がある。
なぜなんだ?

おしゃべり棋士
勝又、神吉、神崎、佐藤紳、島、先崎、浦野、伊藤果、田丸、米(おっさん棋士全般)

無口棋士
森内、丸山、郷田、藤井、三浦、広瀬、豊島、宮田敦
2 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/28(土) 20:03:59.75 ID:bmvczLrX
昔スカパースレで暴れてた人?
3名無し名人:2011/05/28(土) 21:08:45.00 ID:14AZBJKa
しゃべらないと人を理解できないからだろ
しゃべらない人はおかんのように相手の気持ちを理解する
4名無し名人:2011/05/28(土) 21:19:40.83 ID:lrrt3TVl
いくら自分がわかっても、しゃべらなければ伝わらないし
そもそも本当に理解してるのかも疑問
後天的に強ければしゃべらなくとも食って行けるというのもあるかも
舞の海とか力士時代は無口だったが今は努力してるかんじだしな
それと藤井は発音は微妙だがおしゃべりは得意なほうでは
5名無し名人:2011/05/28(土) 21:37:50.23 ID:lrrt3TVl
まあもともと内向的な人間のほうが、思考を深く掘り下げる余地があるってのもあるかもな
後、右脳と左脳の違いとか
しかし、そもそも分類の仕方が恣意的なんじゃないか?
羽生とか大山、中原も別に無口ってわけじゃないし
そこに書いてる人でも米とか島はタイトルホルダーだし
弱小棋士の定義というとほとんどのプロ棋士大半が入ることになるだろ
6名無し名人:2011/05/28(土) 22:05:33.68 ID:zFVP5qL+
羽生もどちらかと言えば無口棋士だな
振られれば話すけどそうじゃないとずっと無言
7名無し名人:2011/05/28(土) 22:06:04.27 ID:zFVP5qL+
>>5
島はおしゃべりになるにつれて弱くなった
8名無し名人:2011/05/28(土) 22:09:44.53 ID:95dOPciL
羽生さんはものすごいおしゃべりですよ。
9名無し名人:2011/05/28(土) 22:14:43.53 ID:0diQXidy
>>1
単純に将棋指しに嫉妬深い奴が多いので目立つと袋だたきにあうから
小利口な奴はなるべく無駄口をきかなくなるというだけのこと
もう間違ってタイトルに手が届かないようなロートルは好き放題言いまくるがね
10名無し名人:2011/05/28(土) 22:31:39.81 ID:F9WVAvxk
おしゃべり棋士:羽生、大山
11名無し名人:2011/05/29(日) 06:48:39.65 ID:SAOnJwgA
升田おしゃべりじゃん
12名無し名人:2011/05/29(日) 09:35:11.82 ID:d0A3I1G+
おしゃべり強豪棋士
米長、升田、藤井、加藤

おしゃべり中堅棋士
先崎、豊川、近藤、島橋本

普通かなり強豪棋士
羽生、中原、大山、渡辺
13名無し名人:2011/05/29(日) 12:10:43.11 ID:ZzIVTknM
ピンちゃん、うるさいよ
14名無し名人:2011/05/29(日) 13:23:29.17 ID:yhlNBOnN
フリクラのほぼ全員がおしゃべりだからな
15名無し名人:2011/05/29(日) 13:33:02.61 ID:X8scNzDl
タニーは無口で強いね。
山崎は軽口でそこそこ。
16名無し名人:2011/05/29(日) 13:51:13.66 ID:Z18Drrsa
ペラペラしゃべる奴は軽いんだな
17名無し名人:2011/05/29(日) 13:58:27.98 ID:yhlNBOnN
同じ棋士でも無口だった頃は強くて
おしゃべりになると弱くなり始めるよね
18名無し名人:2011/05/29(日) 14:12:50.04 ID:SAOnJwgA
弱い+無口じゃしょうがないしね
実績積めなくても勝又とかのように普及で頑張ればいいさ
19名無し名人:2011/05/29(日) 14:21:43.81 ID:yhlNBOnN
強くなりたければ口をつぐむ事だ。
20名無し名人:2011/05/29(日) 14:28:19.28 ID:6RQGqLhE
若いころの一二三はどっちだったのだろう
21猫屋敷先生:2011/05/29(日) 15:38:39.77 ID:NTqiKveH
>>13>>20
若い頃に火の玉流に〜ぴんちゃん五月蝿いよと怒られた事が有ります。

お喋りだけでなくブヒブヒ五月蝿さかったのではないかなぁ。
22名無し名人:2011/05/29(日) 15:43:09.58 ID:8SNAY/wR
しゃべると目立つので解説などの仕事が来る。
強い弱いにかかわらず有名になる。
ところが無口は強ければ有名だが
弱いと居ることすら知られない。
23名無し名人:2011/05/29(日) 15:55:38.96 ID:yhlNBOnN
ロートルのほとんどはおしゃべりおじさんだろう。
無口ロートルを探す方が難しい。
24名無し名人:2011/05/31(火) 19:03:46.41 ID:wq56jaHJ
谷川も無口だよな。
上位のほとんどが無口棋士。
25名無し名人:2011/05/31(火) 19:06:09.85 ID:ou2hQg7S
沈黙は金なり
26名無し名人:2011/05/31(火) 20:39:47.20 ID:UPcv/R9e
谷川は無口のようだが
話し始めるといわなくてもいいことまで言う感じw
27名無し名人:2011/05/31(火) 20:49:10.85 ID:wq56jaHJ
故村山も無口。
28名無し名人:2011/05/31(火) 20:52:31.21 ID:fYJ7e8mf
藤井、郷田、広瀬なんかは喋り出したら止まらなくて
自分の発言で一人爆笑してるくらいだが
29仁藤:2011/05/31(火) 20:55:35.53 ID:ysEbY5LO
1人で爆笑ってことないだろ
30名無し名人:2011/05/31(火) 21:02:24.64 ID:jS4Wwxnn
31名無し名人:2011/05/31(火) 21:09:11.93 ID:6jyM394E
性根が座ってない軽くて調子に乗りやすいタイプは大抵勝負弱くて全盛期も短い。
32名無し名人:2011/05/31(火) 21:10:02.97 ID:wq56jaHJ
おっとトヨの悪口はそこまでだ
33名無し名人:2011/05/31(火) 21:16:55.74 ID:Day53dua
>>24
無口でも、コスプレしてくれるから、身体で語るタイプなのでは。
34名無し名人:2011/05/31(火) 21:24:34.68 ID:RZZCDbpE
魔太郎とか話す方じゃないか?
35名無し名人:2011/05/31(火) 21:39:29.68 ID:wq56jaHJ
しゃべり出してから弱くなっただろ>魔
36名無し名人:2011/06/04(土) 21:39:10.77 ID:xCmc2iI3
無口棋士勝利

放送日時:2011/06/04
棋戦:第19回銀河戦本戦本戦Gブロック 09回戦
持ち時間:15分+30秒+(考慮時間10分)
先手:中田宏樹八段
後手:飯塚祐紀七段

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△4二銀▲5八金右△3二金▲7八金△4一玉▲6九玉△7四歩▲6七金右
△3三銀▲7七銀△3一角▲7九角△5二金▲3六歩△4四歩▲6八角△9四歩
▲7九玉△9五歩▲3七銀△4三金右▲8八玉△7三銀▲2六歩△7五歩
▲同 歩△同 角▲4六銀△4二角▲5五歩△同 歩▲5八飛△6四銀▲5五銀
△同 銀▲同 飛△6四角▲4六角△5五角▲同 角△7三歩▲7四歩△6四銀
▲4六角△5五歩▲5三歩△3一玉▲5二角△4五歩▲3七角△3九飛
▲6一角成△5三銀▲7一馬△4二飛▲8一馬△7四歩▲6三馬△2九飛成
▲7四馬△2二玉▲5五角△6四歩▲4一銀△3一金▲5二銀成△3二飛
▲4一成銀△1二玉▲3一成銀△同 飛▲5二馬△4二金▲5三馬△同 金
▲4二銀△3二飛▲3三銀成△同 桂▲4一銀△3一飛▲3二金△6九銀
▲6八金寄△7八銀打▲3一金△7九角▲9八玉△9六歩▲同 歩△9七歩
▲同 桂△9六香▲9二飛△5二歩▲9六飛成△6七銀成▲6九金
まで107手で先手の勝ち
37名無し名人:2011/06/04(土) 22:25:09.00 ID:Q+jPMH3M
木村もおしゃべりだけど強いな
山崎、ハッシー、鈴木大介
この辺りは饒舌で、強い
38名無し名人:2011/06/04(土) 22:32:21.36 ID:wyo7F4u3
>>37
4人合わせても無冠じゃねーか
強いけど
39名無し名人:2011/06/04(土) 22:37:14.75 ID:xCmc2iI3
たいして強くないだろw
全部下り坂の棋士だし。
40名無し名人:2011/06/04(土) 22:56:11.37 ID:2i5+S9yj
>>37
おまい大介の現状わかってそれ言ってるのかよw
41名無し名人:2011/06/05(日) 01:07:44.08 ID:GjPTxJve
大介はともかく
山崎は実力だけでいうならA級にいてもおかしくはない
42名無し名人:2011/06/05(日) 01:38:38.24 ID:BUJtdSWJ
>>41
心が折れやすいから、A級は無理そう。
43名無し名人:2011/06/05(日) 19:40:35.89 ID:F/msI2A4
実は森内はお喋りなんだが、滑舌が悪いのと普段使用している音声周波数が
一般人には聞こえないので寡黙と勘違いされている。
一般人にも聞こえる音声を使用する際には、最初に「あ、」という音を発してスイッチを切り替えてるらしい
44名無し名人:2011/06/05(日) 19:44:02.71 ID:BdgHiGy3
羽生はどちらかといえば無口だよな。
振られないと黙ってるし。
45名無し名人:2011/06/05(日) 21:38:09.40 ID:UAHgewPm
弱いからしゃべりで飯が食えるように活路を開いてるんだろ
46名無し名人:2011/06/07(火) 18:38:28.89 ID:AeP/t38D
おしゃべり棋士はサービス精神旺盛
47名無し名人:2011/06/09(木) 21:24:36.82 ID:cfd/iqHy
おしゃべり棋士vs無口棋士は
無口棋士窪田の勝利

棋戦:第19回銀河戦本戦本戦Hブロック 09回戦
持ち時間:15分+30秒+(考慮時間10分)
先手:山崎隆之七段
後手:窪田義行六段

▲2六歩△3四歩▲7六歩△4四歩▲4八銀△3二銀▲4六歩△4三銀▲4七銀
△4二飛▲3六歩△6二玉▲2五歩△3三角▲3七桂△7二銀▲3八金△7一玉
▲9六歩△9四歩▲6六歩△6四歩▲7八銀△5二金左▲6七銀△6三金
▲2九飛△5四歩▲4八玉△8二玉▲6八金△5二飛▲7七桂△5五歩▲9七角
△5一飛▲7五歩△5四銀▲7六銀△1四歩▲8六角△8四歩▲5八金△8三銀
▲6九飛△7二金▲3九玉△1五歩▲2八玉△2四歩▲6五歩△同 歩▲9五歩
△同 歩▲7四歩△同 金▲4八金左△2五歩▲同 桂△2四角▲2二歩
△4五歩▲2一歩成△4六歩▲5八銀△5六歩▲2七玉△5七歩成▲同 銀
△4五銀▲1一と△3五歩▲2六玉△3六歩▲3三桂成△同 角▲3五香
△4四角▲2五玉△1一飛▲2四歩△2二歩▲2九飛△3三桂▲同香成△同 角
▲2三歩成△同 歩▲3五玉△2四香▲2五桂△同 香▲同 飛△2四歩
▲同 飛△同 角▲同 玉△5六歩▲6八銀△4七歩成▲同金直△5八飛
▲3三角△2一飛▲2三香△4一飛▲3九金△6八飛成▲4四桂△5八龍
▲3二桂成△4七龍▲4一成桂△3四金▲1三玉△3三金▲4二角成△2四角
▲1二玉△2三金▲4三飛△4二角▲同成桂△2七龍▲2六歩△3四角▲4四角
△3三金
まで128手で後手の勝ち
48名無し名人:2011/06/17(金) 14:57:49.29 ID:0SPunl2G
無口棋士強いな・・・
49名無し名人:2011/06/17(金) 15:11:02.24 ID:O24dVxtd
だから窪田が無口とか言ってる奴なんなの?
会話は苦手だとしても一人でベラベラよう喋るやん
50名無し名人:2011/06/18(土) 00:30:06.15 ID:mUX/ocnI
経験的に額が狭い人はおしゃべりが多い。棋士はなぜか前頭葉の広い人が多い。
51名無し名人:2011/06/21(火) 20:31:47.63 ID:IbSPV5Hd
沈黙は金なり
52名無し名人:2011/06/22(水) 00:17:51.87 ID:J27PcqmU
ヒフミンは「強かった」棋士にしてくれ
53名無し名人:2011/06/26(日) 16:56:55.63 ID:c34+ScPh
ひふみはおしゃべりになるにつれて弱くなった。
強くなりたければ黙ることだな
54名無し名人:2011/07/06(水) 17:01:28.78 ID:7VNiYdsn
谷川も無口
55名無し名人:2011/07/06(水) 17:12:37.20 ID:pRM1+wvV
升田や14世はおしゃべりなんじゃなかったか
56名無し名人:2011/07/06(水) 17:37:40.81 ID:7VNiYdsn
確かにおしゃべりだ。だから現代将棋では通用しないだろう。
57名無し名人:2011/07/08(金) 09:57:01.37 ID:05t536C1
対局中に読み筋を喋るから
58 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/20(水) 18:01:01.57 ID:thhHV4Iu
沈黙とか静寂に耐えられず
カルシウムの少なさを露呈するから
59名無し名人:2011/08/05(金) 22:00:42.54 ID:VHPucE6z
おまえらw
60名無し名人:2011/08/13(土) 20:16:57.02 ID:8agiJhRK
キモ男ほど強いよな
61名無し名人:2011/08/13(土) 22:12:25.42 ID:lyxCRhjv
鈴木輝彦ってお喋りな棋士はNHKで指し手の解説全然しないで裏話ばっかしやってた。
聞いてて疲れたしうるさかったよ。その豊富なネタで本でも出せよ。鈴木さんは見ないけど今どうしてるの?

解説者がお喋りだと脇道に反れて、対局者の表情や対局室の雰囲気が味わえない。

故大山十五世は無駄がなかった。故五十嵐豊一九段(屋敷の師匠)の解説も好きだった。
62名無し名人
大山先生は明後日の方向を向きながら解説されてたのには畏怖を感じました。