938 :
名無し名人:2011/12/31(土) 14:00:59.16 ID:iVuADPwf
ない
939 :
名無し名人:2011/12/31(土) 15:04:17.19 ID:aF+UyeAv
▲7六歩△3四歩▲7五歩△8四歩▲7八飛△8五歩▲4八玉に、△4二玉とされた場合▲7四歩と仕掛けて良いの?
940 :
名無し名人:2011/12/31(土) 16:45:40.00 ID:5DVH2S0B
941 :
名無し名人:2011/12/31(土) 16:53:54.78 ID:HUSjik8N
942 :
名無し名人:2012/01/01(日) 12:32:43.47 ID:U37DMk3V
ID:bwhANFqPは
>>935のレス見て逃げた?
素直に謝罪する低級ならまだしもだが
943 :
名無し名人:2012/01/01(日) 15:17:53.56 ID:2TWPLjNA
これだから石田党はキチガイが多いとか言われるんだ
944 :
名無し名人:2012/01/01(日) 20:25:41.65 ID:7g/D62Te
謝罪とかキチガイキメエ
荒らしの手口まんまだな
945 :
名無し名人:2012/01/01(日) 20:54:27.70 ID:zNW10YqG
931が失敗だってことで反論はないんでしょ
946 :
名無し名人:2012/01/01(日) 22:05:10.05 ID:UtmH5LgD
反論はないが、誰かがカキコすれば燃料投下になるからそれでいいだろ。
強い人間が威張り散らすのは何か勘違いしていると思う。
947 :
名無し名人:2012/01/01(日) 23:45:19.17 ID:gFakCNcO
このスレくっせぇ
948 :
名無し名人:2012/01/02(月) 02:03:45.46 ID:nE8I/+r9
>>943 高段をキチガイ認定する前に、931が低級だという事実を認めなきゃね
949 :
名無し名人:2012/01/02(月) 17:59:28.70 ID:r1apmRae
おー怖い怖い
高段でも年取ってボケがはいるとこうなるのかwww
こういう老人にはならないように教訓にしとくわ
950 :
名無し名人:2012/01/03(火) 00:27:21.75 ID:nK8BC6fJ
流れを平常に戻すために後手番石田流についてまとめ&質問してみる
おかしい部分があれば言ってくれ
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩▲4八銀なら△3二飛が成立する
(▲2二角成△同銀▲6五角には△3四角)
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩▲2五歩△3二飛▲4八銀なら△6二玉から囲う
(▲2二角成△同銀▲6五角には△5五角)
(▲2四歩なら△同歩▲同飛△8八角成▲同銀△3三角)
質問1
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩▲2五歩△3二飛に
▲7八金or▲6八玉なら後手は?
質問2
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩▲6八玉なら
△4二飛で四間で妥協か、△3二飛で先手に馬を作らせる乱戦どっちが有力?
951 :
名無し名人:2012/01/03(火) 00:34:47.56 ID:Sy8GW3B9
低級お断り
952 :
名無し名人:2012/01/03(火) 00:36:41.36 ID:O/eY4fDc
低級はこのスレに書き込むな
953 :
名無し名人:2012/01/03(火) 00:40:51.24 ID:CmFWIo6w
954 :
名無し名人:2012/01/03(火) 00:43:25.80 ID:ogW5TpjV
NG推奨ワード:低級
石田に勝てない腹いせにずっと粘着してる基地外です^^
955 :
名無し名人:2012/01/03(火) 00:48:31.48 ID:nK8BC6fJ
>>953 もちろんそのスレの存在も知ってるけど2手目△3二飛は相三間が嫌いでやらないんだ
わざわざすまないな
956 :
名無し名人:2012/01/03(火) 00:58:38.75 ID:cx+4IDZi
>>950 6八玉なら次の▲2二角なり〜6五角が防ぎにくく、後手微妙 72金とかで防げなくもないけどね
質問2は謎 かなり謎
957 :
名無し名人:2012/01/03(火) 01:04:08.68 ID:cx+4IDZi
後手の石田流ってどうなんだろうなぁ
個人的には結構面白いと思うけどね
元々後手番というのは最初からわずかに悪い
一手損しようが馬を作らせようが得意な形に持ち込む利のほうが大きいという考え方もある
一手損角換わりはそうだし、ゴキゲンでも馬を作られる変化がある
石田流には居飛車側の右桂が使いにくいという明確なメリットがあるから持久戦になれば悪くないはずだし
958 :
名無し名人:2012/01/03(火) 01:40:02.13 ID:nK8BC6fJ
>>956 回答どうも
質問1▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩▲2五歩△3二飛▲7八金or▲6八玉には
△6二玉と△7二金の二通りの手が考えられるね
△6二玉は先手が角交換から▲6五角と打てば馬を作らせる乱戦に
△7二金は▲7八玉△6二銀と進み玉を金美濃に囲う
途中で▲2四歩の仕掛けには343戦法の手筋でまあ大丈夫
俺も後手番石田流は面白いと思うよ
アマチュアのレベルではそれほど苦しく影響しないかな
959 :
名無し名人:2012/01/03(火) 02:16:14.28 ID:RhQk5SUk
>>958 >質問1▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩▲2五歩△3二飛▲7八金or▲6八玉には
>△6二玉と△7二金の二通りの手が考えられるね
2)△7二金は後手陣の形が悪くて、私なら積極的にやりたくない。
振り飛車の戦略(戦術や手筋ではなく)として、この作戦を取りたくないなあ。
1)△6二玉は、角交換されたあとに▲6五角と打たれて大いに不満。
この変化は、久保先生の本にも記述があったように思う。
ということで、*私なら*質問1の作戦を積極的に取ることはないですわ。
だけど、アマチュアレベルでしかも早指しなら、この序盤進行*以外*のところで
より差が付くこともあるだろうから、貴方が興味あるのならやってもいいと思いますわ。そこは好み。
(その時の対戦相手が私なら、喜んで居飛車側を持ちますけど(^_^;)
960 :
名無し名人:2012/01/03(火) 02:25:01.70 ID:cx+4IDZi
でも65角からの乱戦は割と居飛車もまとめにくいところがあると思うんだよね
玉側の桂頭を狙われるのがいやらしくて方針が難しい
居飛車は嫌だと思うよ 経験値がほとんどないはずだから
961 :
名無し名人:2012/01/03(火) 02:37:30.03 ID:6KYeqjIh
>>959 つまり、958には反論がないってこと?
一つも手を出せないみたいだし。
962 :
名無し名人:2012/01/03(火) 02:39:03.42 ID:JgFcGKh2
代案がないってことは
>>958が最善って思ってるってことだろう
963 :
名無し名人:2012/01/03(火) 02:45:49.83 ID:59kXj2n5
後手石田流だけど、角交換された後での先手の角打ちで、5二玉とあがり、相手の角をわざとならせる変化が一応ある。
羽生はこの変化で後手石田流持って勝ってる。
プロ間では敬遠してる棋士が多いけど、後手も十分戦えるらしい。
知らない人も多い変化だし研究しっかりすればアマ間では逆に有利かも。
964 :
名無し名人:2012/01/03(火) 02:51:46.97 ID:JgFcGKh2
それ昔の棋書に載ってる、今は無き古典的な変化だろう
島ノートだか真石田伝説だかに載ってるような
羽生も二度とやらないし
久保も捨ててる
965 :
名無し名人:2012/01/03(火) 03:01:48.90 ID:d/1zl+Bk
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩▲6八玉or▲5六歩で後手は3二に飛車振れないから振り飛車不満、じゃないのか
飛車先決めるのは大乱戦に突っ込んでる気しかせんな
966 :
名無し名人:2012/01/03(火) 03:02:47.73 ID:nK8BC6fJ
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩の後手番石田対策に
▲5六歩突いて△4四歩▲2五歩△3三角と進んで
形を決めすぎな後手が気分的に面白くないのは久保の石田流読んで知ってる
しかし有段相手でも▲5六歩は滅多に指されないし、
▲5六歩でもそれ以外の手でもアマチュアレベルなら互角に戦えると考えてる
967 :
名無し名人:2012/01/03(火) 07:26:36.17 ID:5BVrTY+i
アマといっても精々三段以下程度だろうけどね。
そもそもなんで後手石田が敬遠されるかといえば手損するからなんだよ。
だからわざわざ△3二飛なんて突っ走った戦法が誕生する必要があったんだ。
ではなんで手損するといけないのか。途中下車じゃいけないのか。
それは先手に位取りで十分な形を作られるから。
いくら振り飛車がいい形を作ろうが、玉側でポイントを稼がれてるからそれだけでは勝てない。
とっくの昔に絶滅した立石流の例が顕著で分かりやすいだろう。
ところが位で押して勝つという技術はなかなか高度で、初段程度ではてんで上手くいかない。
逆に強い居飛車党の人ほど位を生かして勝つのがめちゃくちゃ上手い。
この辺りの差が少しずつ出てくるラインは個人的には三段程度だと思ってるので、
そういう戦法が通用するのも精々そのラインまでだろうと思うんだけど。
968 :
名無し名人:2012/01/03(火) 07:31:02.72 ID:b1QvWoDF
>>967 位で押して勝つという技術はなかなか高度
同感だわ
969 :
名無し名人:2012/01/03(火) 10:23:16.12 ID:7NxALVpa
343でいいじゃん
素敵三間飛車にオープン四間と組み合わせた433なる戦法が紹介されてたぞ
970 :
名無し名人:2012/01/03(火) 10:42:36.32 ID:pOLBaSuB
ID:RhQk5SUk
低級復活したのか
残念だ
971 :
名無し名人:2012/01/03(火) 12:35:46.24 ID:5BVrTY+i
オープン四間から後手石田狙いとか角交換振り飛車が流行ってた時代に既に指されてたし。
そして大して勝てないから今ではほとんど指されてないし、その程度のものでしかない。
972 :
名無し名人:2012/01/03(火) 12:42:49.95 ID:VzLpuzpN
・2手目△3二飛からの浮き飛車コースは後手不満なし
・手損からの浮き飛車コースは微妙
先手が待てば行き着く先は千日手なんだが、何故か上のイメージが払拭できない
973 :
名無し名人:2012/01/03(火) 13:39:40.09 ID:6KYeqjIh
343は戸辺もやるくらいだから上等
974 :
名無し名人:2012/01/03(火) 15:08:45.44 ID:TbOXxfP1
プロ棋士や大会に出場するアマは勝ったもん勝ちだが、
大会にでないアマは楽しんだもん勝ちだもんな。
俺みたいに石田が得意だけど後手を持った時にゴキ中や向かい飛車が肌に合わないアマは
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩もいいと思うよ。
高段くらいにならないと簡単に作戦負けにはならんだろうし。
975 :
名無し名人:2012/01/03(火) 16:45:01.13 ID:cx+4IDZi
戸辺が順位戦で343戦法から千日手に持ち込んだ。
作戦負けどころかプロの順位戦でも作戦勝ちできる!
976 :
名無し名人:2012/01/03(火) 16:54:44.11 ID:6KYeqjIh
つまり1手損が最善か
977 :
名無し名人:2012/01/03(火) 18:07:36.07 ID:UfpAFK78
433って何だ?
343だって最初の頃は32→42→32→34という手順で組む石田流だと思ってた。
978 :
名無し名人:2012/01/03(火) 18:11:35.06 ID:d/1zl+Bk
4二飛
(…)
3五歩
(…)
3二飛 では
979 :
名無し名人:2012/01/03(火) 19:28:18.86 ID:UfpAFK78
980 :
名無し名人:2012/01/03(火) 19:40:54.53 ID:6KYeqjIh
すげー間違ってる
35〜42〜32だ
981 :
名無し名人:2012/01/03(火) 19:49:14.05 ID:d/1zl+Bk
戸辺は△3二飛が先だった
確かにそっちのほうがいいな
982 :
名無し名人:2012/01/03(火) 22:30:02.15 ID:cx+4IDZi
色んな組み合わせがあるっぽいな
4二飛→3五歩→3二飛
3五歩→4二飛→3二飛(343戦法)
4二飛→3二飛→3五歩
983 :
名無し名人:2012/01/03(火) 23:27:45.92 ID:FpuaA9HX
>>982 3五歩→4二飛→3二飛の手順が好みだな
飛車のこびんに早々と歩を伸ばされることにアレルギーを持つ相手は多いだろうしw
立石流の含みもあるな
984 :
名無し名人:2012/01/03(火) 23:35:21.00 ID:d/1zl+Bk
振り飛車側を持つと伸び過ぎじゃないかと気になっちゃうんだけど
居飛車側からすると咎めにくい上に気分悪い
伸ばしちゃっていいのかもね
985 :
名無し名人:2012/01/03(火) 23:44:23.44 ID:VzLpuzpN
ただそれをやると立石流にせざるをえなくなるパターンがあるのがちょっと嫌
986 :
名無し名人:2012/01/04(水) 01:04:30.71 ID:Gs57ZL2/
一手損すると位取りが地味に嫌なんだよな。
角道止められる前に角交換すると更に手損になるし・・・
987 :
名無し名人:
同じく後手番の上に一手損する一手損角換わりとは勝手が違うもんな