1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2011/02/26(土) 17:12:37.76 ID:RQFWrpTr
矢内のクリ
3 :
名無し名人:2011/02/26(土) 17:46:27.38 ID:3AvXvO4Z
こうみえて、僕は結構残酷なんだ
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
 ̄ ‖∧ ∧¶ ̄
( ゚∀゚)/
/ /
〈 (
∫ヽ__)
___U U___
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
4 :
名無し名人:2011/02/26(土) 18:46:16.09 ID:pMGDmpG7
お互いに入玉したら面倒だから引き分けにするようにしたらやたら引き分けが多くなった
5 :
名無し名人:2011/02/26(土) 18:53:17.21 ID:pMGDmpG7
勝てそうだけど大変だから入玉狙いにしてれば自然に引き分けになる
6 :
名無し名人:2011/02/26(土) 19:29:44.59 ID:qvVlE+iJ
入玉なんて簡単には出来ないしされないけどな
7 :
名無し名人:2011/02/26(土) 20:38:06.32 ID:XSXPfzzQ
>>4と
>>5は点数計算をしらないのか?
持ち将棋は小駒1点、大駒5点で判定されるんだよ。
入玉将棋になったら2枚換えであっても大駒を得よってのを知らねば損だぞ。
8 :
名無し名人:2011/02/26(土) 20:55:58.92 ID:A+32IxZ9
向こうが千日手の打開をしなきゃならないのに延々と繰り返すから引き分け提案をしたことがあるけど
その相手は引き分け断りやがった
だったら千日手打開しろやクズ
フルボッコにして速攻BLにぶち込んだけど
9 :
名無し名人:2011/02/26(土) 20:59:30.91 ID:QBADw+Hm
王手の連続以外の千日手でどっちが打開しなきゃいけないなんてルールあるの?
10 :
名無し名人:2011/02/26(土) 21:01:43.25 ID:OUkHo5Zc
ないよ
打開して悪くなりそうなら打開しなくていいし
良くなりそうなら打開すればいいよ
11 :
名無し名人:2011/02/26(土) 21:02:53.29 ID:Ub7V38g5
しなかったら4回目で引き分けにしなきゃいけない
それを拒否するなら打開するか投了しろってこと
12 :
名無し名人:2011/02/26(土) 21:09:47.21 ID:zeF0Y+wV
自分は手をかえたくない。
だから、相手に手を替えるか投了しろって事か?
13 :
名無し名人:2011/02/26(土) 21:23:02.50 ID:E3gJJL1h
>>8 そっちから打開したのか?
フルボッコにできるなら別に引き分け提案する必要ねえじゃん。
14 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:12:15.82 ID:9n3gPCKL
結果的に勝てただけで局面としては千日手が妥当だったんだろ
15 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:25:27.12 ID:A+32IxZ9
>>13-14 角換わり腰掛け銀の俺が後手
確か相手の角と俺の銀が絡んで千日手状態だったんだ
相手側は手を変えると角と銀の交換になるから嫌だったんだろ
でも俺のほうが有利な状態で引き分け持ちかけたんだぜ?
普通に飲めよと思うぞ
局面打開したのは俺だけどおかげで銀を取られるはめになった
でもそこから相手の角を詰ましてついでに飛車を封殺して、相手の攻め手を全部封じた状態で勝ったけど
棋譜が残ってないからうろ覚えだけど
終盤は大差だったから余裕で全駒してやっても良かったぐらいに思っている
16 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:26:06.62 ID:hltczyE3
>>14 千日手が妥当かあるいは打開できるかなんて判断が低級にできるわけがない
17 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:28:52.81 ID:hltczyE3
>>15 >でも俺のほうが有利な状態で引き分け持ちかけたんだぜ?
おまえはバカか
>局面打開したのは俺だけどおかげで銀を取られるはめになった
じゃなんで「俺のほうが有利な状態」だったんだ?
それ以降は低級特有のgdgdだったんだろうな
18 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:30:30.82 ID:2R8N7wSo
>>15 そりゃ打開しねえよ
むしろお前が打開するか千日手かの選択を迫られている局面だろ
打開しなきゃならないのは連続王手の時と自分が打開しても有利なときだけだ
先手とか後手とか関係ない
19 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:30:52.40 ID:gVpWotFg
monlilnom
筋違い角や鬼殺しを使うクズ
20 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:35:35.55 ID:E3gJJL1h
>局面打開したのは俺だけどおかげで銀を取られるはめになった
相手に打開させて自分が有利になるなら引き分けを拒否するのも当然だな。
俺でもそうする。
21 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:36:54.62 ID:A+32IxZ9
>>17 バカはおまえだろ
千日手
将棋連盟のルール通り、同一局面が4回現れたら、千日手とし、引き分けになります。
もちろんルール通り、王手!王手!の連続王手の場合のみは千日手になりません。
連続王手をかけている方が手を変えてください。
て書いてあるんだから引き分け提案したら飲まねばならないだろ
それを拒否したたんだから会員停止にしてりゃってもいいくらいだぞ?
名前はわかるし
それと俺は段だ
22 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:38:00.66 ID:cwfLH4Vm
それと俺は段だ
それと俺は段だ
それと俺は段だ
23 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:39:41.60 ID:A4ZoMB6V
なにそれこわい
24 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:39:42.33 ID:2R8N7wSo
俺が、俺たちが段だ!
25 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:41:17.26 ID:rrnDq+V4
>>15 引き分けにしたいなら千日手になった時点でお前から中断すればいい
相手が判定したらクメール
千日手打開して損するなら相手は千日手にしたほうがよかったってことだろ
相手が手を変えないとか甘えんな雑魚
26 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:42:58.74 ID:E3gJJL1h
>>21 だったら中断しろ。
あと何で段持ちがこんなとこ来てるんだ?
27 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:43:14.85 ID:A+32IxZ9
>>25 池沼の分際で口はさむな
おまえには関係ないだろうが?
28 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:43:44.77 ID:A+32IxZ9
29 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:45:20.12 ID:2R8N7wSo
>>28 でも低級に何の関係もない話だよね
さすがにそんな中級以上は滅多にいないね
30 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:50:35.77 ID:rrnDq+V4
>>27 池沼と呼ばれるのは構わんが口はさむなってw
レスが欲しくて
>>8を書いたんでしょ?
かわいそうなおっさんだなw
31 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:51:28.75 ID:gvApceIt
32 :
名無し名人:2011/02/26(土) 22:55:08.54 ID:YVxlO1kY
棋譜テキストに自分と相手のレートも書かれるようにしてほしい。
33 :
名無し名人:2011/02/26(土) 23:09:21.83 ID:yLPBTkFM
おいおいずいぶん賑やかだな
34 :
名無し名人:2011/02/26(土) 23:25:44.37 ID:Hv9Useyr
まぁ愚痴ぐらいは言わせてやんなさいな。
結局「せっかく俺が有利なのにわざわざ引き分け持ち掛けてやったのにくっそ」
って事でしょ?
千日手の局面ってのは打開出来ないからそうなる訳で、結局打開したほうが悪くなるケースが多いのよな。
特に互いにガッチリ陣形整えきった後なら尚更。
こんだけ臨戦体制整えたのにこんなミスごときでまでの手数ふいにしてたまるかと。
俺ならガッチリ固めあった後こうなってしまったのならもう千日手歓迎。引き分けにしませんかと。
ただ打開して俺の力でやってやるとそういう望みのある局面なら「いってまえ」となるかな。
35 :
名無し名人:2011/02/26(土) 23:30:09.73 ID:86j7a3PJ
俺は段の人は、文章読む限りでは知能はかなり低そうだ
36 :
名無し名人:2011/02/26(土) 23:33:24.43 ID:RvLwx16c
ちょっとマジレスしてくれ
・王手の千日手は、王手をかけてるほうが負け
・それ以外は先後入れ替えてやり直し
合ってる?
37 :
名無し名人:2011/02/26(土) 23:36:16.27 ID:gvApceIt
38 :
名無し名人:2011/02/26(土) 23:50:42.77 ID:iNnGnqLV
俺は千日手なんてなったことない
もちろん打開するからとかそんなんじゃなくて千日手になりそうにすらならない
俺が真の低級だからか?
いつかは千日手やってみたいぜ
39 :
17:2011/02/27(日) 00:23:20.04 ID:q0/liJVX
俺は段 の人は低級だ。断言できるw
たぶんペーパーなら低級でも三段でも四段でもとれるだろ
ちなみに俺は1900だ。もちろん24で。だから今後はROMります。
でもこのスレがいちばん楽しいですよW
40 :
名無し名人:2011/02/27(日) 00:41:34.26 ID:oEPSDcOj
>>39 あなたも低級でしょ
また来てくださいね
フルボッコにしますんで
俺は中級上位にいますから
41 :
名無し名人:2011/02/27(日) 00:43:50.58 ID:sjRlci2F
こりゃもう直接対決しかないなw
42 :
名無し名人:2011/02/27(日) 00:47:07.32 ID:rWFDVeU5
43 :
名無し名人:2011/02/27(日) 00:51:26.63 ID:wKCyR+hL
低級に絡んでくるゴキブリカスへの嫌がらせ方法を教えてあげる。
まずゴキブリカスが挑戦を挑んできたら15分で来た時だけ受け入れる。(まずこれが必須)
そして、考えている振りをしながら、一手一手を一分ぐらい掛けて指す。
その間に、自分は時間がもったいないからトイレに行ったり、歯を磨いたり、テレビを見たり、ゲームをしたり、本を読んだりして何か別のことをしておく。
ゴキブリカスはこっちが考えているものと思ってその間待ち続けてるから時間が無駄になる。
そして何手か指したら、秒読みが始まるから適当に投了する。
そしたら、さすがにアホみたいに何も戦いが始まってない序盤で終わるからゴキブリカスからしたらただ単に時間を無駄にされただけの話になる。
そしてこっちは盤面さえタスクバーに閉じて、何か別のことやってて、思い出したように時々馬鹿にしたように指すだけ。
ゴキブリカスは腹を立ててもう挑戦してこなくなる。
44 :
名無し名人:2011/02/27(日) 00:53:42.18 ID:NzaipFYs
病んでるなぁ
45 :
名無し名人:2011/02/27(日) 00:57:54.08 ID:QEdsSBkh
雑草は絶えることがない。
46 :
名無し名人:2011/02/27(日) 00:58:08.86 ID:1eDGXl4p
これって何度もコピペして貼られてるけど、ネット将棋だと
相手が指さなかったらブラウザ開いて他のサイト見たりしてるだけだよね。
24だと別IDで多面指ししてたりもするし。
「相手はずっと画面を見ながら待ってるに違いない!ハハハハ!」と
妄想に浸ってる人ってかなりアブナイ精神状態じゃなかろうか。
47 :
名無し名人:2011/02/27(日) 01:06:51.72 ID:OptrQxph
武道の段持ちは黒帯を身につけるけど将棋の段持ちは黒い何がいいかな?
48 :
名無し名人:2011/02/27(日) 01:18:44.16 ID:gVRbhL4e
武道やってる身だけど、強いだけじゃ普通黒帯はもらえない(赤帯も然り)。
馬鹿みたいに金とってるインチキ道場が大半だからポンポン昇級・昇段させるけどね。
その武道の理解度や指導力など様々な能力が必要。
逆に言えば、単純な「強さ」はある程度でいいってことだけどね。
まぁ現代の武道なんてスポーツだ
話が逸れたけど、黒い将棋の駒なんてあったら一度指してみたいなw
49 :
名無し名人:2011/02/27(日) 01:25:29.14 ID:vPAWuBMO
金色の駒とかかっこいい
50 :
名無し名人:2011/02/27(日) 01:41:45.29 ID:S/gc2oUx
漆黒の漆に金箔は有るんじゃね
51 :
名無し名人:2011/02/27(日) 01:56:41.61 ID:RFY5A3wN
将棋ムズいね。全然段取れない。 柔道なら段はもちろん、地区代表とか市で優勝とかでも簡単だったのに。
大学の将棋の大会だと24で二段以上ないと話にならない。 分母の差かなあ
52 :
名無し名人:2011/02/27(日) 01:59:55.95 ID:7kzBbcBx
脳味噌が筋肉になってるのせいだろ
53 :
名無し名人:2011/02/27(日) 02:06:24.91 ID:DjDbQtSh
sanba短くなったな
54 :
名無し名人:2011/02/27(日) 02:06:36.56 ID:DjDbQtSh
てすと
55 :
名無し名人:2011/02/27(日) 02:07:22.19 ID:DjDbQtSh
samba5秒か
ニンジャレベル高いんじゃね
57 :
名無し名人:2011/02/27(日) 02:15:03.57 ID:DjDbQtSh
>>56 いや関係ないのよ
Samba24規制値一覧 2011 年 2 月 27 日
dso.2ch.net 10
hato.2ch.net
・jasmine 5
・その他 10
hayabusa.2ch.net
・ootoko 10
・その他 5
hibari.2ch.net 10
ipv6.2ch.net 10
kamome.2ch.net
・ogame 5
・ogame2 5
・ogame3 5
・その他 10
qb5.2ch.net
・sakud 20
・その他 10
qb7.2ch.net 10
raicho.2ch.net
・newsplus 128
58 :
名無し名人:2011/02/27(日) 02:16:22.60 ID:DjDbQtSh
ここはtoki鯖だから忍者にはいってないプロバはみんな10秒
59 :
名無し名人:2011/02/27(日) 06:02:40.93 ID:LDjCbD4q
激指定跡道場2を買ったんだけど何から覚えていけばいいのかな?
定跡の種類が多すぎて大変そうだ
60 :
名無し名人:2011/02/27(日) 08:25:14.12 ID:qF0N5cdD
>>59 最初はいろいろ眺めて「あぁ一杯あるなぁ」でいいと思う。
後は自分が知ってる、聞いたことのある戦法から開いていけばいいんじゃないか?
どれから見るべきとかそんなのは特にないよ。
61 :
名無し名人:2011/02/27(日) 08:36:00.85 ID:449dNo2l
>>51 戦法の幅広さにあるかもね。居飛車と振り飛車とじゃ感覚が違ってくるし。
62 :
名無し名人:2011/02/27(日) 09:16:50.10 ID:oZtSUChW
>>59 低級であれに載ってるような定跡通りに進むことないから
ソフトで動かしながら定跡書で指し手や手筋の意味を見ながら使ったほうがいいよ
63 :
名無し名人:2011/02/27(日) 10:36:54.20 ID:VlrqwOEC
プロの流行形はわけがわからん
64 :
名無し名人:2011/02/27(日) 12:06:04.29 ID:+upUui6z
>>59 自分は激指は持ってないけど、将棋ソフトは順番に定跡の勉強をするというよりは、
実戦を指していて気になった戦型に出くわしたら、辞書のように活用するのがよいと思う。
例えば、奇襲戦法の対応などはすべて載ってるはず。
65 :
名無し名人:2011/02/27(日) 12:44:41.08 ID:rr7bAh3E
対局後に必ずソフトで検討するようになってから大分上達した
本と違って局面を指定出来るから分かりやすい
66 :
名無し名人:2011/02/27(日) 19:27:29.38 ID:gVRbhL4e
>>65 よぉ俺
段クラスになるとどうなるかわからないけど、
やっぱ上に行くのは効率のいい勉強法を実践できる人間だよな。
67 :
名無し名人:2011/02/27(日) 19:39:47.58 ID:ht5h5N2s
24の棋譜ってコピペできなくないっすか?
指し直すの?
68 :
名無し名人:2011/02/27(日) 19:41:54.69 ID:oZtSUChW
勝った将棋の検討すると相手も自分も悪手多くてなんか嫌になる
負けたのはあんまり気にならないけど
69 :
名無し名人:2011/02/27(日) 19:42:58.56 ID:oZtSUChW
ニコ動で指導対局見てたら中級の人とかが雲の上の存在に見えてきた
70 :
名無し名人:2011/02/27(日) 19:49:15.18 ID:IlseqLjR
>>67 対局終了後はコピペできるようになる。
昔は対局中もコピペできた。
対局中は不可になったのはソフトカンニング対策。
71 :
名無し名人:2011/02/27(日) 20:03:11.78 ID:VlrqwOEC
ニコ生の指導対局、あからさまな過少レートが多かったよ
72 :
名無し名人:2011/02/27(日) 20:41:08.52 ID:fMY2ya5D
なんでわかるの?
73 :
名無し名人:2011/02/27(日) 21:49:50.29 ID:sFNDcfFc
74 :
名無し名人:2011/02/27(日) 22:04:09.66 ID:qyN8FvjF
ワシは三間飛車穴熊で勝率9割。
でもいまは四間飛車を勉強中なので
封印してる。
75 :
名無し名人:2011/02/27(日) 22:08:57.92 ID:ht5h5N2s
>>73 羽生が24適正なレートなんて知ってるとは思えんけどな
道場の段級と比べたんじゃないの?
76 :
名無し名人:2011/02/27(日) 22:09:03.12 ID:xLnAdehc
だから?
77 :
名無し名人:2011/02/27(日) 22:12:55.51 ID:fMY2ya5D
だから、過小レートとは限らない
78 :
名無し名人:2011/02/27(日) 22:21:55.24 ID:s4CazMet
羽生「過少ですね」
こう?
79 :
名無し名人:2011/02/27(日) 22:31:31.06 ID:NasmMkU4
あ
80 :
名無し名人:2011/02/27(日) 23:48:42.65 ID:sFNDcfFc
>>75 羽生だって指導対局を他でしまくってるんだろうから、
「将棋連盟の公式ネット対局場(24)での強さ」
くらい知ってるでしょ。
81 :
名無し名人:2011/02/27(日) 23:56:32.03 ID:hF1R5X9F
はっきり言って13級からは強すぎるし14級が弱いとも感じない
俺が低級だからそう思うかもしれんが筋とか初級とは思えん手を連発されて半端ない
この際だから指導対局は平手にした方が面白いかもしれんな
82 :
名無し名人:2011/02/28(月) 00:18:24.52 ID:7cFal4OF
13級ってドラクエでいったらバブルスライムくらいだろ。
それを強すぎるって。
83 :
名無し名人:2011/02/28(月) 00:38:28.02 ID:GFAfDnX/
バブルスライムは強いだろ
毒攻撃ウザ過ぎる
84 :
名無し名人:2011/02/28(月) 00:43:03.69 ID:tx/1h7ZP
>>81に同意
もはや24は初心者がまともに将棋できるところではなくなってしまった
85 :
名無し名人:2011/02/28(月) 00:49:21.44 ID:Ri/kbKeV
お前が弱いだけだろ馬鹿
86 :
名無し名人:2011/02/28(月) 00:57:01.44 ID:d1cvwoHH
弱くなかったら初心者じゃないだろw
87 :
名無し名人:2011/02/28(月) 01:12:08.05 ID:T0xH4fB2
まぁ初心者に24は確かにきついだろう。
けど、24以外は比較的初心者に優しい所もあると思うので、まずは自分に合ったレベルのとこを探してみるのがいいかも。
そこで、そこそこ指せるようになってから24デビューでいいんではないかな?
88 :
名無し名人:2011/02/28(月) 01:29:44.69 ID:cImAuiYA
今日で将棋始めて2年だけど5級だよ。
若干遅いかな?
89 :
名無し名人:2011/02/28(月) 01:39:31.91 ID:ChlwT+PA
平均的な成長速度は低級1年、中級1年、上級1年、段は一つ上がるのに1年くらいらしい
90 :
名無し名人:2011/02/28(月) 02:29:13.67 ID:GFAfDnX/
低級抜けるのに2年掛かったけど中級は半年で抜けた
上級は永遠に抜けられそうに無い
91 :
名無し名人:2011/02/28(月) 02:39:44.48 ID:z5WuNSHJ
>>81 同意
11級〜12級上位はさらに半端なく強い。
序盤30手〜50手は普通に隙が一切ないし、中盤も最善とは言わないまでも常に厳しい手を指してくる。
終盤は、ぬるい手じゃ勝たせてくれない。
もう1年も毎日勉強してるのに、全然低級抜け出せねーよ・・
嫌になってきた
92 :
名無し名人:2011/02/28(月) 02:40:15.01 ID:OB/81GH1
ルール覚えたばっかの人と14級の壁はものすごく厚い。
だがそれと同じぐらい12-13級行ったり来たりしてる人と14級の差もある。
と、思ってます。
14級のときは13級が鬼のように強く感じたのに、自分が12級になった今では
14級になんて負ける気がしない。早指しは事故るだろうけどね
93 :
名無し名人:2011/02/28(月) 02:44:33.96 ID:z5WuNSHJ
>>90 抜けたのか・・おまいすごいな。
今、11級あたりとやったら、あ〜やっぱ弱いな〜って感じるのか??
94 :
名無し名人:2011/02/28(月) 02:52:03.54 ID:tx/1h7ZP
24と天下一将棋会の個人的な比較
24 → 天下一将棋会
14級 → 6〜8段
13級 → 極位(低勝率)
12級 → 極位(高勝率)
95 :
名無し名人:2011/02/28(月) 03:05:33.23 ID:GFAfDnX/
>>93 弱いとかはあんまり感じないね
中級の頃に11級タブTOPの人から挑戦されてギャラリー居る前でフルボッコされたのも懐かしい思い出
96 :
名無し名人:2011/02/28(月) 03:15:44.28 ID:gxCqegsB
低級を抜けるのに約3,4ヶ月かかった
感想戦と棋譜検討すれば着実に棋力は上がると思う
ほとんど即去りだったからやっている人は少なそうだが効果はあるよ
原始棒銀にフルボッコにされたときの棋譜保存して
突破されないように対策練れば次は一気には潰されなかったしね
97 :
名無し名人:2011/02/28(月) 06:19:19.68 ID:LPSK9GSo
14級かハムくらいでクラスじゃ敵なしレベルだよな
98 :
名無し名人:2011/02/28(月) 07:21:47.88 ID:7cFal4OF
>序盤30手〜50手は普通に隙が一切ないし
どんな上級者だよ。矢倉の組み方ですら手順が滅茶苦茶なのが多いぞ。
99 :
名無し名人:2011/02/28(月) 07:30:51.01 ID:T0xH4fB2
自分より上の人はそう見えるだろうが・・・
プロから見たらアマ有段とか豆腐に見えても下から見たらレアメタルに見えたりするだろ。
100 :
名無し名人:2011/02/28(月) 07:38:19.51 ID:vO9tbNBP
今は低級抜けたけど、24の低級がハイレベルだということが認めるよ。
自分はリアルの将棋歴が長かったのに、登録時は12級にもまったく勝てる気しなかったよ。
>>96 棋譜検討は確かに大事だね。
対局数は少なくなるけど確実に上達につながるね。
自分は2ヶ月で100局程度だけど、棋譜検討をしっかりやったらR300くらい上がったよ。
101 :
名無し名人:2011/02/28(月) 07:57:26.17 ID:LseYKTQZ
102 :
名無し名人:2011/02/28(月) 08:03:41.00 ID:7cFal4OF
>>99 24がハイレベルというのはその通りだが、低級の序盤に隙が一切ないなんてありえないだろ。
ちなみに感想戦は大事だね。即去り以外の人はこっちから話しかけると結構乗ってくれる。
103 :
名無し名人:2011/02/28(月) 10:50:14.63 ID:4IU7RKdU
>>102 序盤に隙はあるね他と比べると大駒タダで取られたりするのはないけど
104 :
名無し名人:2011/02/28(月) 10:59:50.86 ID:gEjtB9UC
>>72 昨日、「8級」が終盤の秒読みで突然本気だして
華麗な手順で米長会長の玉を詰めたんだ
俺はあれを見て、モバイルとは絶対に指さないと決めた
105 :
名無し名人:2011/02/28(月) 11:07:57.51 ID:uWBWPROj
低級にはマナー悪いの多いです・
王手そのままとか挨拶もなしとか中断とか酷すぎます。
粘着挑戦してくる人もいい加減にして欲しいと思います。
私からならレートごっそりとれるとでも思ってるんでしょうね!
もう低級にはいたくありませんので早く中級にあがって
優しい人達と指したいです。
106 :
名無し名人:2011/02/28(月) 11:12:48.60 ID:69k8xxjG
それはどうかな?中級も下の方は、同じタイプが多いんではないかな?
107 :
名無し名人:2011/02/28(月) 11:18:23.28 ID:Cu8504EM
>>104 米長が「おー、突然強くなった」と言ったあれか
お前が毎日詰将棋勉強してて
その成果で指導対局という大舞台で華麗な詰みが見えたとしよう
したら、指導棋士も周りも
「突然強くなった」「突然本気出した」
俺はあれを見て、米長の言葉は絶対信じないと決めた
108 :
名無し名人:2011/02/28(月) 11:32:38.33 ID:Gnyz+mwJ
>>107 米長、突然強くなったとか言ったの?
それって遠回しに不正をやってるみたいな言い方じゃん
違う可能性も十分あるのに失礼だろ
109 :
名無し名人:2011/02/28(月) 11:57:51.45 ID:RvqSvrID
羽生も8級に有段者の指し回しだって言ってたな
8級恐るべし
110 :
名無し名人:2011/02/28(月) 13:37:12.04 ID:q/Q3TsI4
ファンサービスもあると思うけど8級くらいから本筋が見え始めるからな。
111 :
名無し名人:2011/02/28(月) 13:49:40.83 ID:PkuBtime
8級で本筋見えるとか言ってて恥ずかしくないか?
112 :
名無し名人:2011/02/28(月) 13:52:34.10 ID:q/Q3TsI4
見え始めるってチラッチラッとたまにってことね。
113 :
名無し名人:2011/02/28(月) 14:04:20.13 ID:gFfleNHJ
低級ごときがそんな心配する必要ないよw
114 :
記憶喪失した男:2011/02/28(月) 14:08:14.45 ID:tOthH4o3 BE:1994242649-2BP(791)
おれは13級だが、本筋見てるぞ。
どう受けられたら負けるか、すぐわかる。
115 :
名無し名人:2011/02/28(月) 15:09:39.12 ID:Xea4Gfnr
ガキのころからやってる奴には敵わん
116 :
名無し名人:2011/02/28(月) 15:50:35.49 ID:OB/81GH1
8級なんて町道場行ったら段もらえるんだし、そーゆーつもりで言ったんじゃないの?
117 :
名無し名人:2011/02/28(月) 16:30:25.50 ID:GFAfDnX/
羽生さんが悪い意味でそんなこと言うわけ無いよね
きっとそのくらい良い指し回しだったと褒めただけじゃないか
24のネット事情とか2chでも読んでなきゃ詳しく無いだろうし
118 :
名無し名人:2011/02/28(月) 16:37:38.91 ID:T0xH4fB2
>>115 でもガキの頃から将棋に没頭してる子なんてまぁ今は居るかもしれないけど
そんなのほんの一部だぜ?
俺の小学生時代もクラスで将棋流行った時担任の先生が矢倉組んでて「おーすげーさすがせんせ」みたいなノリだったものw
持将棋で相手が得点不足だったから指摘したらそんなルール知らないと言われた
ルールが書いてあるURLも貼ってやったのにずっと黙りっぱなし
めんどいので投了して久米さんに通報メールしてやった
120 :
名無し名人:2011/02/28(月) 17:44:14.62 ID:Gnyz+mwJ
将棋会館とか行けば子供いっぱいいるよ
121 :
名無し名人:2011/02/28(月) 17:46:28.24 ID:OB/81GH1
中学生の頃、友達と将棋やってたら
DQNとよく遊んでる可愛いグループの中の1人が話しかけてきて
私もできるよ〜 マジでw やる? みたいな話になったんだ、
そしたらDQNが混ざってきて負けたら罰ゲームねwww
これ(バイブ)咥えてwww
とか言って女は え〜 わかった〜wwww
DQN「おまえ(俺)は負けたらケツの穴にいれろよ^^^^」
俺「負けたらケツに入れてから舐めまわしてやるよwww」
とか言ってやることになったんだけど、
あっという間に負けてしまった。
アナルは、どうかアナルだけは!と懇願して擬似フェラだけで許してもらったけど
次の日から俺のあだ名は フェラお になった。
と言ってもオタクとかじゃなかったし、たまにからかわれるときに言われてた程度だが。
そしてそのとき可愛い子の擬似フェラは見れなかったが
今では俺のモノでしゃぶってるところを見せてくれるいい嫁です。
コピペ?え?
123 :
名無し名人:2011/02/28(月) 18:20:14.64 ID:IWmuZRrM
>>94 極位ってそんなに弱くてもなれるの?
イメージ的に有段くらいはあるのかと思っていた
124 :
名無し名人:2011/02/28(月) 18:49:18.73 ID:0Hl6iBr5
最近、携帯なのにR持ちの奴いるよな
あれ何?
フリーだと携帯からの挑戦は全部断ってるんだけど
(マナー悪すぎて相手にしたくないから)
でも、R持ちなら相手してもいいかなと思ってる
125 :
名無し名人:2011/02/28(月) 18:58:34.98 ID:1H01chfY
>>124 モバイルの有料会員だろ。
R出来るようになった。
126 :
名無し名人:2011/02/28(月) 19:03:56.23 ID:pTsQrohZ
最近右四間飛車やゴキゲンとばっかり当たる。
俺だけかな?
127 :
名無し名人:2011/02/28(月) 19:10:41.29 ID:Gnyz+mwJ
128 :
名無し名人:2011/02/28(月) 19:11:08.63 ID:GXDt2Uhb
ゴキは多いけど右四間はあまり当たらない
129 :
名無し名人:2011/02/28(月) 19:12:48.14 ID:tlBBkw9X
角道を止めたら右四間が来ると思え(低級タブの格言)
130 :
名無し名人:2011/02/28(月) 19:26:17.12 ID:k1X5EJ9q
248手の泥試合・・・
131 :
名無し名人:2011/02/28(月) 19:40:45.96 ID:TYhyu45l
角道止めない将棋をすれば右四間は遭遇しないんだよね。
今は角道止めただけで気合負けしてる気がする。
というか、受身になりやすくてつまらない。
振り側からすれば、角道オープンにしとけば
穴熊にされるのを角交換からいつでも牽制できるし
居飛車側が角道止めれば、角の働きに差がでて
それで、わずかながらポイント取ったと思うようにしてる。
勉強に時間の取れないアマには振り飛車は向いてると思う。
ゴキが多いのはそういうわけだろうね。
132 :
名無し名人:2011/02/28(月) 20:13:30.44 ID:Xea4Gfnr
渡辺にゴキ潰してもらおう
133 :
126:2011/02/28(月) 20:24:25.40 ID:pTsQrohZ
>>131 詳しい解説ありがとう。
振り飛車相手にはいつも急戦だから
角の働きは心配ないんだけど
対右四間飛車の時は大抵居玉のまま突っ込んでくるから
「またかよ・・」と思ってしまう。
まぁ、ほとんどが無理攻めだから
つぶされる心配はないんだけどね。
134 :
名無し名人:2011/02/28(月) 20:35:28.16 ID:m/T/CkZH
低級タブのトップまできますた!
初のギャラリー前で今から対局するお!
135 :
名無し名人:2011/02/28(月) 20:38:49.27 ID:tlBBkw9X
タブトップがカオスになってるww
136 :
名無し名人:2011/02/28(月) 20:39:20.86 ID:pyGdmoCb
けんがくするか
137 :
名無し名人:2011/02/28(月) 20:46:26.65 ID:ntToW5pL
>>100 名前忘れたけど、24では14級なのに町道場では初段(2段だったかな?)
っていう人いたよね?
そういうレベルなんだよ、24は。
138 :
名無し名人:2011/02/28(月) 21:01:47.98 ID:m/T/CkZH
15町なのに早差しで挑む人ふざけるなお#
139 :
名無し名人:2011/02/28(月) 21:07:38.58 ID:z5WuNSHJ
>>98 隙がないと言ったのは、互角の手順をしてくるという事。
手順が完全に定跡通りな人は確かにいないけど、
少しの手順前後は咎める事ができないくらいの微差だろ?
そういう意味で、ほぼ互角で30〜50手進む事は珍しくないと言いたかった。
この前、一旦は定跡から離れたが、お互い隙なしの展開から50手目くらいに双方定跡形が現れたし。
もちろん、致命的な手順をする人もたまにいますが・・
140 :
名無し名人:2011/02/28(月) 21:12:04.93 ID:Sbf0zK0w
先手番おざわシステム対策ができた
141 :
名無し名人:2011/02/28(月) 21:14:47.37 ID:pyGdmoCb
うp
142 :
名無し名人:2011/02/28(月) 21:15:17.95 ID:pTsQrohZ
>>140 まず「おざわシステム」って何?
それにそこまでしなくても楽に勝てるでしょ?
143 :
名無し名人:2011/02/28(月) 21:21:54.10 ID:OB/81GH1
134は中級に上がれたのかな?
144 :
名無し名人:2011/02/28(月) 21:36:30.20 ID:NU9bnrpG
まあ低級上位ともなれば定跡型くらいは暗記してる香具師が多いわけで
序盤だけならプロと全く同じ可能性があるのだから
全く隙がないこともあるかもしれんね。
145 :
名無し名人:2011/02/28(月) 21:37:27.52 ID:ntToW5pL
146 :
名無し名人:2011/02/28(月) 21:45:08.31 ID:JKx704FY
誰やねん
147 :
名無し名人:2011/02/28(月) 21:49:42.54 ID:pTsQrohZ
148 :
名無し名人:2011/02/28(月) 22:01:42.02 ID:7OBQ/j18
>>139 それは単に、相手が咎めることができるレベルにないだけで
有段者とやれば序盤からガンガン咎められると思うよ
要は、
>>139が咎め方に気付かなかったってだけでしょ
149 :
名無し名人:2011/02/28(月) 22:03:02.72 ID:NJODwxpo
ozawa△
150 :
名無し名人:2011/02/28(月) 22:11:20.34 ID:gxCqegsB
>>148 そうでもないかも
まぐれ県代表レベルが低級の序盤をみてかなり強いと言って驚いていた
ただ、開戦してからはやっぱり低級だと言っていたが
151 :
名無し名人:2011/02/28(月) 22:17:34.06 ID:OB/81GH1
そりゃ暗記してある定跡通りの進行ならそう思うだろwww
ひとたび定跡をはずせば数手後には悪手の応酬になってるけどね。
152 :
名無し名人:2011/02/28(月) 22:17:44.93 ID:Cu8504EM
序盤はよくわかってなくても
定跡どおり進めていれば強いって言われちゃう
153 :
名無し名人:2011/02/28(月) 22:28:14.57 ID:FIImjZRM
そうそう、それで過小と言われなき非難を受ける。
154 :
名無し名人:2011/02/28(月) 22:56:50.02 ID:z5WuNSHJ
>>144 そうなんだ。11級には分厚い壁を感じるよ。
>>148 定跡に近い指しまわしなので、序盤は本当に咎める手がない。
有段者でも自分が不利にならないように指し進めれば、簡単には有利になれない気がする。
ただ開戦してからは、悪手は多いな。
でも低級同士それはお互い様・・。
155 :
名無し名人:2011/02/28(月) 22:57:21.06 ID:gFfleNHJ
おざわシステムワロタ
かずぼん流向かい飛車穴熊の対策法も教えてくれ。
156 :
名無し名人:2011/02/28(月) 23:01:30.36 ID:0Hl6iBr5
勝って即去りする奴って何なの?
俺なんか勝った時は、何回も何回も再生して
「ウハ!この寄せ!谷川?俺、谷川?」とか
「クゥ!この受け!上手過ぎるだろ!相手ビビったろ」とか
プリッツ咥えながら一人でやるのが最高に楽しいんだけど
みんなやらねーの?
即去りは勿体無いぞ
かといって棋譜検索で見ちゃうとダメ
熱が冷めてるから普通の低級将棋にしか見えない
相手も俺もぬるすぎて話になってない
157 :
名無し名人:2011/02/28(月) 23:03:25.81 ID:gFfleNHJ
たくしゃ流初手4八銀や9七歩でペースを乱されていつも負けるおれ弱すぎワロタ。
158 :
名無し名人:2011/02/28(月) 23:05:22.10 ID:m/T/CkZH
>>156 おっちゃん、きもち悪いおw
たった今10級になりました!
皆さん2ヶ月間ありがとうお!
159 :
名無し名人:2011/02/28(月) 23:11:15.62 ID:GXDt2Uhb
居玉金開き銀二枚攻め中飛車ってカニカニ銀?
160 :
名無し名人:2011/02/28(月) 23:12:43.05 ID:YEGZh7Q1
>>138 一度間違えて受けた事があるけど今は丁重にお断りしている。
161 :
名無し名人:2011/02/28(月) 23:21:34.72 ID:Gnyz+mwJ
162 :
名無し名人:2011/02/28(月) 23:23:15.83 ID:EwatCFPN
163 :
名無し名人:2011/02/28(月) 23:34:31.12 ID:0Hl6iBr5
>>158 低級は監獄と同じ
やっと出たと思ったら、すぐまた戻ってくる
10級は仮釈放よ
164 :
名無し名人:2011/02/28(月) 23:59:09.31 ID:NU9bnrpG
>>154 >
>>148 > 定跡に近い指しまわしなので、序盤は本当に咎める手がない。
> 有段者でも自分が不利にならないように指し進めれば、簡単には有利になれない気がする。
うんこれじつはその通りなんだ。
例えば実力のある人が相手の実力がわからない場合は自分より上か同じと見て指していくから慎重になるので
形勢は簡単に差がつかないようになる。
ただしその後の差し手見てやっぱり低級だとばれれば多少の無理攻めでも露骨にしてくるようになるがw
165 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:14:33.69 ID:yyT368Kr
>>154 >定跡に近い指しまわしなので、序盤は本当に咎める手がない。
いくらでもあるよ?
定跡丸暗記してる奴相手なら、こっちが定跡外したらいい
簡単に、低級の実力を咎められる
低級同士だからお互い序盤で相手を咎められないだけだってw
166 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:22:51.86 ID:7p1Y/HvG
定跡、定跡、言うけど
低級が知ってる定跡なんて、せいぜい2通りだからな
「お!定跡外れたお(`・ω・´)」とか思っても、普通に定跡だったりする
お互いがそんなだから、定跡もクソもないと思いますが・・
167 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:24:18.00 ID:oC6vh0B9
誰だよ小沢って
有名人なのか
168 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:24:28.07 ID:EyXXGTWw
定跡覚えてる人は定跡外されたときの咎め方も覚えてる可能性高いけどな。
棋書にはそういうことも書いてあるし。
169 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:27:00.13 ID:z6SI8YyZ
相手が低級と分ってるなら単純に不利な変化に突っ込んでもいい
そこからでも余裕で逆転できる
170 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:27:50.14 ID:nQ2ORLXy
>>163 面白い!
面白い表現ですな。俺も早く監獄から抜け出た〜い
171 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:29:05.63 ID:EyXXGTWw
>>169 上から目線だなあ。あんたは低級じゃないんじゃないの。
あくまで低級同士の戦いの話だよ。
172 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:29:54.91 ID:n5fmxd9d
実質24雑談総合だと何度言えば分かるのか
173 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:38:05.69 ID:EyXXGTWw
何度も言われてない。
174 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:38:38.14 ID:znb2m3gU
何度言えば分かるのかじゃないと思うがw
わざわざ棲み分けしてあるんだから自分のクラスの所に行けば良いんだよ
低級相手なら不利な変化に突っ込んでも良いとか普通わざわざ低級用のスレで言わないだろ
175 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:42:26.20 ID:9+PiUXj7
優越感に浸りたい年頃なのさ
176 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:43:01.25 ID:J16whCwD
何故か知らないが
「低級以外のスレは人が少ないんだ。だから来たって良いだろ」
と毎回言い訳されてるよ。
他の趣味系の板では絶対に通用しない無茶な言い訳なんだけど、
何故か将棋板では大真面目に主張する人が居ます。
人が少なかったらスレの使い分けを無視して良し!なんてルールは無いのにね。
177 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:44:51.73 ID:nQ2ORLXy
>>164 やっぱりそうですよね。
>>165 それは相手の手を咎めているとは言わない。
あえて不利になって、相手のミスを誘ってると言う事。
お互い真っ向勝負の最中、自分から変化球はあまり投げたくないなと。
試合に勝って勝負に負けるみたいな。
それに、低級相手にガッチリ組んで勝てない上級者ってどよ?と思うわけですはい。
横綱相撲できる本格派が理想。
178 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:46:55.09 ID:gYd7eXpP
色々考えた末、
最終的にはしっかり囲って飛車角銀桂で元気よく攻めるに行き着く
179 :
名無し名人:2011/03/01(火) 00:52:39.58 ID:7p1Y/HvG
飛車で元気よく攻めていくと
だいたい追い返されて隅に追いやられるから不思議
できれば成り込みたいなぁ〜くらいが丁度良い
180 :
名無し名人:2011/03/01(火) 01:08:50.61 ID:SyHnWZOX
fight_fair氏の四間飛車と終盤術は参考になる。
まだ棋譜残ってると思うから低級の人は調べてみるのマジおすすめ。
181 :
名無し名人:2011/03/01(火) 01:15:06.77 ID:uDSzWVXM
もう少しで弱い自分を受け入れることができそう。
よかった。これで将棋を純粋に楽しんでいた頃に戻ることができる。
182 :
名無し名人:2011/03/01(火) 01:26:24.40 ID:shFY93j8
183 :
名無し名人:2011/03/01(火) 01:31:26.38 ID:tMYJD6bQ
何が参考になるんだ?
9級じゃない
184 :
名無し名人:2011/03/01(火) 01:36:03.27 ID:uDSzWVXM
いや自演だろ
185 :
名無し名人:2011/03/01(火) 01:39:43.33 ID:yyT368Kr
>>168 >棋書にはそういうことも書いてあるし。
定跡の外し方なんて何万通りもあるのに、書いてるわけないじゃん
一定のレベル以下のことははしょってあるよ
そして、低級はそのはしょられた部分を、自分の頭でつむぎ出すことができない
だからみんな、早石田に苦しんでんじゃんw
186 :
名無し名人:2011/03/01(火) 01:45:30.66 ID:shFY93j8
四間飛車はいいよね。
四+美濃は最高だわ
さっきもR609の三間飛車相手に銀冠で勝ったし。
これからは鰻屋になるよ。
レベルは中国産だけどw
187 :
名無し名人:2011/03/01(火) 01:46:20.29 ID:yyT368Kr
>>177 >あえて不利になって、相手のミスを誘ってると言う事
別に不利にならなくても、定跡外して相手のミスを誘う順なんていくらでも存在するわけだが。
定跡丸暗記してるだけでその手の意味理解してない奴は、
本に載ってない変化手順に入ったとき、自分の頭で考えられないから、酷いことになる
それが低級の序盤
188 :
名無し名人:2011/03/01(火) 01:49:14.15 ID:EyXXGTWw
>>187 低級同士の対戦で相手が定跡外して一方的に有利になるなんてあるのか。
そういう変化手順を網羅してるとしたらそいつは低級じゃないだろ。
189 :
名無し名人:2011/03/01(火) 01:56:07.16 ID:cSXTytuJ
10級か11級あたりがちょうど真ん中くらいって話だから
24の低級はかなりレベルが高いのは間違いない
レベルが高いというよりは過少多すぎってことなんだろうけど
そう考えると序盤しっかりしている低級がいてもおかしくはない
190 :
名無し名人:2011/03/01(火) 01:58:07.90 ID:V/XPRlCH
>>187 だからお前はなんで低級スレで上から目線なんだってw
そんなもん中級や上級だって定跡理解してるかと言えば
有段やプロから見ればしてないと思われているわけだから
ここでそんなこといっても意味ないぞ。
スレ違いで粋がってないで
さっさと巣に戻って引っ込んでろ!
191 :
名無し名人:2011/03/01(火) 01:58:50.01 ID:+23U+N5k
相手がかなり強かったんだけど数ヵ月後にある本を読んだら
本の手順の通りだったということが分かった
192 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:00:44.26 ID:EyXXGTWw
低級のレベルはともかく、同レベル同士で対決してるのに
「低級は〜できないから」
「低級は〜知らないから」
なんて言うことにどれだけ意味あるのだろう。
それを咎められないから低級なのに。
193 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:05:50.86 ID:fNVFvW+i
>>191 あるあるw
何だこの手は??みたいな感じで筋悪ウぜーみたいな感じだったのに、
後から定跡通りだと知って筋良く指された件w
194 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:20:12.60 ID:yyT368Kr
>>188>>190>>192 低級にも、序盤強い低級と、序盤弱い低級が居るんだぞ
低級にも、この戦戦なら強い低級と、この戦形は弱い低級が居るんだぞ
なんで低級だと常に均質に弱いという設定になってるんだ
低級だって研究手順指すことはある
それで丸暗記野郎やっつけることはある
195 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:27:13.96 ID:Xz/274Ls
てか、俺思うに定跡から外れてほぼ完璧に対応出来るなら
R2000は固いと思うぞw
196 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:28:17.41 ID:2tAuDT0b
とりあえずID:yyT368Krは無視した方がいいね。
いってること支離滅裂だし上から目線で偉そうだし
定期的に現れるいつもの下手な釣りだな。
197 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:29:37.05 ID:7p1Y/HvG
いるいる
序盤に詳しい低級
感想戦やったときビックリしたことある
「あそこは36歩だとか、24歩だとか」符号ビシビシ
でも低級なんだよな
おまけに符号とか言われてもサッパリ理解できない俺にフルボッコ
198 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:35:12.46 ID:tMYJD6bQ
>>194 特化した部分のある低級はね
弱くないよ
「本当に低級か?上級の俺と互角じゃねえか」
と思った人がいたんだ
右玉使わせたら異様に強いんだ
一年後、その人は二段になってた
悔しかったので自分ももfreeオンリーをやめてR戦再開して二段にしたけど
今でも当時の彼に勝ち越せる自信はない
199 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:36:30.10 ID:7p1Y/HvG
詳しいですねーと言ったら
「定跡だから」と仰ったからな
で、俺が思うに
やっぱ低級のうちは詰将棋の方が効果があると思うんだ
基本は3手ハンドを舐めるように解きまくる
これで手が見えるようになる、マジで
まあ、でも低級だけどさ
これで5手ハンドが問題見た瞬間に分かれば低級脱出だと思うんだけど
あれ、難しいんだよなぁぁぁぁぁ
200 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:41:39.32 ID:7p1Y/HvG
>>198 低級歴3年の俺に言わせてもらえば
1年で2段になるような奴を低級とは呼ばないよ
過小とまで言わないが
看板の間違いだな
201 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:46:05.24 ID:EyXXGTWw
>低級だって研究手順指すことはある
研究手順って何?自分で考えた手ってコト?
低級ははしょられたところを自分で紡ぎ出すことができないんじゃなかったのか?
202 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:50:21.82 ID:tMYJD6bQ
>>199 横やりだけど
定跡本や棋譜集を読んでも手は見えるようになるよ
俺は詰将棋なんてほとんどやってない
とりあえず一度解いた問題をもう一度やったことは皆無に近い
でも少なくとも詰みがあるとき以外であれば詰将棋を毎日やっている上級より手は見えていると思う
どんな方法であろうと、自分が続けられる方法が最良だと思う
俺は詰将棋は続かないな
203 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:53:37.35 ID:lUTtq2Fh
俺は序盤が弱いせいで逆転勝ちの棋譜ばかり
後で棋譜検討するとき、本当は負けてた将棋なんだよなと悲しくなる
204 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:57:59.53 ID:EyXXGTWw
>>203 定跡は勉強すれば誰でもある程度身につくけど
逆転に必要な終盤力はなかなか伸びないからうらやましい。
205 :
名無し名人:2011/03/01(火) 02:58:01.58 ID:Xz/274Ls
>>198 てか、1年で低級から段タブへ駆け上がるような奴は
元々モノが違うんだわw
まぁ100人に1人の逸材だろう。
それか案外子供で一気に伸びたか。
206 :
名無し名人:2011/03/01(火) 03:02:21.63 ID:tMYJD6bQ
>>205 本人によると
たしか低級時は高校生だったはずよ
受験とかなんとか言ってたから
207 :
名無し名人:2011/03/01(火) 03:05:38.66 ID:Xz/274Ls
>>206 あぁ本当に。それはど偉い高校生よな。
まぁ低級時代に既に有段者を唸らす才能あった訳でしょ?
結局その子は上へ上がるべくして上がったんだわ。
208 :
名無し名人:2011/03/01(火) 03:30:57.65 ID:tMYJD6bQ
>>207 たしかに彼は強かった
だからこそ思う
ここで終盤には自信があるけど序盤は弱いので、勝つときは逆転ばかりとか言ってる人
彼らは真の特化型ではない
実際やれば序盤から終盤まで大したことないんじゃないかと思っている
なんとなく詰将棋とかやっているから自分は終盤だけは強いと勘違いしているだけではないだろうか
右玉の彼は、右玉に関しては当時3級(加えてfree戦歴多数)だった俺と比べ、
序中盤はほぼ互角に近かったし、終盤は俺より強かったんじゃないかと思う
序盤で優位を得る力も、終盤で逆転を狙う力も持っていた
終盤は強いけど、その代わり序盤は弱いなんて自分に甘えているとしか思えない
終盤が強いやつは序盤も自然に強くなるし、序盤が強いとその大局観だけでも終盤かなり戦えると思う
209 :
名無し名人:2011/03/01(火) 03:32:33.25 ID:Xz/274Ls
>>199 詰め将棋で思い出したが、この前ふと「次の一手集」みたいなの解いてみたのよ。
まず10級から問題が始まる訳よなこれ。
「ふむふむじゃあ24上級の俺様が10級からわざわざ解いてやるか」と完全舐めきってやってみたらこれがなかなか難しい。
一応今のとこなんとか7級までクリアしたが一局指すより疲れたわ正直w
羽生が今だに朝起きて詰め将棋する気持ちがわかった気がする。
210 :
名無し名人:2011/03/01(火) 03:39:56.64 ID:Xz/274Ls
>>208 いやその通り。
全くもってその通り。
だけど、まぁ俺は将棋に関しては楽して勝てる方法追求して上級まできた邪道者だが、
詰め将棋やら次の一手みたいな脳トレ系は疎かにしちゃダメだなと、自分がやってみてシミジミと感じたよ・・・
難しいじゃんwと。
211 :
名無し名人:2011/03/01(火) 03:58:26.05 ID:CVYpuS7x
>>210 逆に考えればそれだけ伸びしろがあるって事じゃん
212 :
名無し名人:2011/03/01(火) 04:06:57.60 ID:2lRNEb2y
昨日けっこう格上の人とやらせてもらったんだけど、
>ただしその後の差し手見てやっぱり低級だとばれれば多少の無理攻めでも露骨にしてくるようになるがw
まさにこれだった。
序盤相手だけ超早指しみたいな感じで勝手にポカして、飛車をタダで取る事ができたんだけど
そのあと開戦してからが鬼のようだった。
どう見てもこっちが勝勢だったはずなのに、ガッチリとした受けと無理攻め(?)で
だんだん雲行きがあやしくなっていったのには驚いた。
すごすぎて 早く上手くなりてぇwwww と思ったわw
特に、こっちが勝ったと思った場面から無理攻め+駒損して金を得て
守りに使われてわけがわからなくなったところとか脳汁が出たよ
213 :
名無し名人:2011/03/01(火) 04:27:21.23 ID:Xz/274Ls
>>211 いやもう伸びんよ。
ただ今の実力少しでも維持する為にやろうかなと。
もう俺ぐらいの歳になれば後は落ちる一方だからねぇ。
214 :
名無し名人:2011/03/01(火) 04:29:41.79 ID:ZiZ/POOg
相手に合わせて無理攻めする人なんているのか?
駒損したら無理攻めってわけじゃないぞ?
いるとしたら、咎めてみろという指導対局モードになったということじゃないか?
215 :
名無し名人:2011/03/01(火) 05:40:17.86 ID:TQpgtsbO
必死の食いつきや勝負手のことじゃね
形勢は不利になっても続く攻めや
切れそうでわずかに切れてない攻め
例え駒損でも戦線を拡大して局面を複雑にする
こういったのは無理攻めというよりは勝負術でしょうよ
むしろ高度な技術
216 :
名無し名人:2011/03/01(火) 05:47:46.27 ID:mM6U8d5t
飛車をタダで貰う為に何手かけたんだろ
217 :
名無し名人:2011/03/01(火) 07:37:15.75 ID:5mkFANDq
俺が相手した奴で相居飛車特化している奴いたね。
相懸かりに来たから珍しいと思って相手したら負けたよ。
過小かと思って棋譜調べたら振り飛車相手には、勝ったり負けたりしてたね。
もっとも、今は脱出してるかもしれんが。
218 :
名無し名人:2011/03/01(火) 07:41:48.31 ID:Kz6CUsW1
それは居飛車党と言うのでわw
219 :
名無し名人:2011/03/01(火) 08:03:46.60 ID:2lRNEb2y
5手詰めなら初めて見た問題でもだいたいすぐわかるとかって、
実際何秒ぐらいなんでしょうか?
220 :
名無し名人:2011/03/01(火) 09:04:53.56 ID:g30gwOuq
王手飛車掛けたのに負けたw
飛車取ったら馬道止められてウロウロしてるうちに
詰まされた
将棋おもしれぇww
221 :
名無し名人:2011/03/01(火) 09:05:38.75 ID:m70UnT32
>>176 俺も今は中級だけど、中上級者で上から目線の話をする人は出ていっても欲しいと思うよ。
自分も低級時代に「低級のくせに」というレスにはとてもカチンときた覚えがある。
低級の上達を優しく見守ってくれる有段者もいたけどね。
222 :
名無し名人:2011/03/01(火) 10:26:34.55 ID:ci9pAaXo
中級以上は低脳スレと見間違えて来てるだけだろ
優しく接してやれよ
223 :
名無し名人:2011/03/01(火) 11:18:13.73 ID:5U2W2eXl
>>222 いやその粘着してるスレ違いの基地外は文盲の上に低脳だけでなくて
やたら上から目線で偉そうだからな
しっかりメンタルが幼いガキの勘違いな基地外はしつけないとw
224 :
名無し名人:2011/03/01(火) 11:47:06.42 ID:UgI80Fkv
>>212 強い人には序盤優勢になっても逆転されるよな。
俺なんかゴキ中超急戦で馬の素抜き成功したのに逆転負けしたぜ。
俺が弱すぎるっていうのもあるんだろうけどな
225 :
名無し名人:2011/03/01(火) 11:49:18.25 ID:shFY93j8
詰め将棋は一度もやったこと無いけど、
低級を突破したよ。
自分の好きな戦法を一つ決めて、特化した方がいいと思いますよ。
弱いくせに居飛車と振飛車指しこなすとか無理だし、
非効率だよ。
226 :
名無し名人:2011/03/01(火) 11:56:18.17 ID:GOiM4JU2
俺も詰将棋どころか棋書を全く読まずに4段まで行ったよ
227 :
名無し名人:2011/03/01(火) 12:04:03.21 ID:DOpaYeHI
でたぞ自称高段の低脳スレ違いの粘着がw
228 :
名無し名人:2011/03/01(火) 12:29:11.82 ID:ammpe52z
序盤で簡単に馬作ると、油断して逆転負けすること多いな
229 :
名無し名人:2011/03/01(火) 13:12:27.17 ID:Xz/274Ls
まぁ序盤で馬とか無条件で作られちゃうと相手もスイッチ入るからなw
平和なら気付かないものがいざ侵略されると何かが目覚めるというか。
230 :
1:2011/03/01(火) 13:28:48.10 ID:Wr83MjDb
今、11級。^^;
231 :
名無し名人:2011/03/01(火) 14:27:20.53 ID:qwdl5jUw
>>225 自分は居飛車と振り飛車両方指して低級抜けたよ。
居飛車振り飛車対抗形はどちらを持っても感覚が同じだし、
少し経験を積めば、局面の急所や陣形の弱点が分かってくる。
だから、少ない対局数で効率よく上達できたと思う。
中級になった今も対抗形になれば、かなり高い勝率をキープできてる。
232 :
名無し名人:2011/03/01(火) 14:52:23.87 ID:UgI80Fkv
両方指す人って相振りや相居飛車は苦手だったりするの?
233 :
名無し名人:2011/03/01(火) 14:59:24.50 ID:qwdl5jUw
>>232 相振り飛車は苦手というか、ほとんど指したことないので、相手が飛車を振れば居飛車にする。
相居飛車は先手番矢倉だけは指す。あまり勝率高くないけど…
234 :
1:2011/03/01(火) 15:03:45.48 ID:Wr83MjDb
にげやがったよ、Cは。^^;
235 :
名無し名人:2011/03/01(火) 15:42:56.34 ID:olvv82sS
飯島流は意外と使えるな
対四間はかなり勝ってる
問題は相居飛車だ
236 :
名無し名人:2011/03/01(火) 16:47:51.50 ID:4zwg5ywY
・相居飛車
角換わり 相掛かり(模様・出だしだけで力戦) なりゆき右四間
・対振り飛車
位取り なりゆき右四間(対三間・中飛車)
アナグマは否定するわけではないが閉所恐怖症なので手詰まりのときだけ(勝率はいいw)
・ささない
筋違い角 早石田 矢倉(膠着していて格好だけなることはある)
・以上でやってきたが町道場で二段になったのでもう少し広げて今後さしたいのは
棒銀(原始、角換わり)、ごき中(町道場の相手は半分これ)、ノーマル三間四間
偏っているのはわかっているが全部はできないし終盤がだめなんでそっちのほうを鍛えないとこれ以上はあがれない
24は11-12級が一番多い、たまに10や13もある(酒のまなきゃいいんだろうが)
237 :
1:2011/03/01(火) 17:21:20.08 ID:Wr83MjDb
真理は、単純だよ。
238 :
名無し名人:2011/03/01(火) 18:56:54.19 ID:m70UnT32
町道場ってレベル低いよな
239 :
名無し名人:2011/03/01(火) 19:02:03.13 ID:4zwg5ywY
うん そう思う
240 :
名無し名人:2011/03/01(火) 20:04:26.95 ID:BEhqJS+C
こんにちは
241 :
名無し名人:2011/03/01(火) 20:38:21.07 ID:IMShOcV3
>>232 俺は苦手だから先手でも出来るだけ相手の出方を見る
242 :
名無し名人:2011/03/01(火) 21:28:33.35 ID:Xz/274Ls
>>232 普段居飛車専門の人は案外相振りもこなせるみたいよ。
相振りって要は相矢倉の左右対象型だから、逆に振り飛車党の人はそこの経験値がないのよ。
なので、相振りやられてあたふたするのはたいてい振り飛車党側。
特に普段からゴキ中特化型の最近よく居るタイプの人は
相振りも一通り勉強しとかないと必ず作戦負けする。
俺はちょっと前までは初手56歩ときたら必ず振ってた。
最近はゴキ中に苦手意識消えたからやらなくなったけど。
243 :
名無し名人:2011/03/01(火) 21:51:00.89 ID:RaDf87IE
>>242 俺は元居飛車党で最近四間飛車党に転向したけど、
藤井の相振り飛車を指しこなす本1巻だけで何とかなってる。
244 :
名無し名人:2011/03/01(火) 21:51:40.34 ID:tMYJD6bQ
でも相振りは相振りなわけで
相矢倉の左右対称なんかではないのも事実
振らない人より振る人の方が経験値は当然増える
ちょっと相居飛車と似ている部分もあるっていうだけで
全体的にはまったく別の戦型
熟練するにつれて振り飛車党の方が相振りは強くなっていく
久保の相振り並べたら相矢倉の左右対称とか絶対言えない
あれは完全に振り飛車感覚の相振り
245 :
名無し名人:2011/03/01(火) 22:29:06.25 ID:JYu9ixq5
>>272 相振りって要は相矢倉の左右対象型だから
↑これは違う
>>243 十分
ただし、後手で相振りは指さない方がいいと思うよ
246 :
名無し名人:2011/03/01(火) 22:29:26.45 ID:m70UnT32
相振りが指せない振り飛車党なんていないだろ。
相振り苦手な人は相手の出方を見て、飛車を振るかどうか決めるしかない。
それは俺のこと
247 :
名無し名人:2011/03/01(火) 22:30:09.29 ID:JYu9ixq5
248 :
名無し名人:2011/03/01(火) 22:33:35.48 ID:8Z2ezpXS
相振りが一番わけわからん
249 :
名無し名人:2011/03/01(火) 23:47:41.59 ID:RaDf87IE
後手で相振りを挑んでくる奴は自信があるのかと思いきや
それほどでもなかったりする。
>>245 俺はまだ一度も後手相振りを指した事がない。
振り飛車党なら対抗形の居飛車側を持っても十分やれるし、
必ず飛車を振るという理由が分からない。
>>248 藤井の本一冊読めば結構わかるよ。
相振りが好きな人以外はそれほど深入りせずにこれで十分という気になる。
250 :
名無し名人:2011/03/02(水) 03:34:22.30 ID:jwhHxx3S
3度目の11級仲間入り。
いつもここで、蠅叩きされる蠅のように打ち落とされる。
今度こそウンコにしがみついてでも脱出を試みる。
251 :
名無し名人:2011/03/02(水) 07:24:02.56 ID:8Bx/Z936
うんこだとしがみつけないだろうに。
振り飛車対抗党から相居飛車も出来るように試してるけど難しいね。
どうも厚みを作る癖があるから、角交換するとボロボロになる。
角交換振り飛車とまた違うだよなぁ。
252 :
名無し名人:2011/03/02(水) 09:33:30.65 ID:CEnQ7Lqb
ていきゅうがむずかしいことを!
253 :
名無し名人:2011/03/02(水) 09:37:59.03 ID:7a3ca6Qj
中級って何級から言うのん?
254 :
名無し名人:2011/03/02(水) 09:43:51.95 ID:UemjHsHD
定跡形の勉強ばかりしてたから、謎の力戦に誘導されたらなかなか勝てん!
アヒル戦法とか、△85歩まで飛車先決めてからの陽動振り飛車とか、居玉で金銀が盛り上がってくるのとか、振り飛車とみせかけて袖飛車棒銀とか…
棋力があればそれなりに対応できるんだろうけど。いらいらするなあ
255 :
名無し名人:2011/03/02(水) 10:02:28.00 ID:Fpb7414a
相居飛車は踏み込まないと勝てないからなぁ
俺は角換わり棒銀で点数稼ぎしてる
256 :
名無し名人:2011/03/02(水) 10:10:46.92 ID:DzK/jl0/
>>253 普通は4-6が中級だけど、24は6-10
257 :
名無し名人:2011/03/02(水) 10:12:58.12 ID:zqJ4NUWU
おまえら自分のここが弱いってとこちょっと教えれ
んでどうやってそれを克服すんのか教えやがれおまえら様
258 :
名無し名人:2011/03/02(水) 11:01:37.58 ID:/ZC6WRzw
何で勝てないかわからないから低級なんだお
259 :
名無し名人:2011/03/02(水) 12:06:13.48 ID:bOOwwM/t
>>254 駒落ちを覚えるといいよ
村は避けた方がいいけどww
260 :
名無し名人:2011/03/02(水) 12:15:03.54 ID:jAF8GAG9
### チャットウインドウ
### 残時間delayは通信渋滞で指し手到着遅れの意味。
### 先手: fight_fair , 後手: *****
fight_fair > よろしくお願い致します。
fight_fair > おい、挨拶は?
fight_fair > 詰みました。俺の勝ちです。
fight_fair > そーゆーコトして楽しいか?
### あなたの負けです。つぎがんばりましょう。
***** > 「御免なさい。王手放置で負けです。」
<<< 注意!王手放置はしないで下さい。席主 >>>
### < fight_fair >さんは、去りました(^o^)/~~~
261 :
名無し名人:2011/03/02(水) 12:28:32.37 ID:8hiscu5y
ソフトで棋譜解析している人って、どうやってやってるの?
棋譜をコピペしてから印字して、一手一手進めるしかないかな
もっと楽な方法はないかと思って
262 :
名無し名人:2011/03/02(水) 12:33:56.17 ID:bMmCbINy
>>260 これって自分は挨拶もしないし王手放置もするクズですよってことが言いたいの?
263 :
名無し名人:2011/03/02(水) 12:37:27.94 ID:qaRR/qg1
マイボナでいえば棋譜をコピペして棋譜解析ボタン押せばあとは勝手にやってくれる
おそらく他のソフトでも似たような感じかと
264 :
名無し名人:2011/03/02(水) 12:40:40.67 ID:eZTpIV89
低級同士でも感想戦やったほうがいい?ぐだらない?
見切り発車で攻めが切れて自爆ばっかなので自分が相手の役に立てる気がしないんだけど。
265 :
1:2011/03/02(水) 13:25:20.06 ID:AtYZ9iOa
減税日本一党だべや。
266 :
名無し名人:2011/03/02(水) 13:32:29.11 ID:Ep8N+l0b
>>264 実力互角の相手とやるから感想戦なんじゃないの?
上手とやるならそれは感想戦じゃなく「指導対局」じゃん。
なので普通にやる意味あると。
267 :
名無し名人:2011/03/02(水) 14:08:41.13 ID:yw5Is7eO
上手とやっても感想戦
下手とやっても感想戦
268 :
1:2011/03/02(水) 14:44:16.44 ID:AtYZ9iOa
冷静だな。
269 :
名無し名人:2011/03/02(水) 15:15:31.17 ID:UemjHsHD
>>259 なるほど、駒落ちか!
勉強してみるよ
駒落ち村は遠慮しておきますw
270 :
名無し名人:2011/03/02(水) 16:23:00.65 ID:m8UOl3uG
なんだこのわけわからん中飛車の大流行
もう指しててうんざり
271 :
名無し名人:2011/03/02(水) 16:29:49.81 ID:EVh+TMrH
おいらも居飛車から中飛車に転向したよ
よろぴくね☆
272 :
名無し名人:2011/03/02(水) 16:31:36.68 ID:8hiscu5y
この前、NHK杯で羽生が佐藤のゴキゲンに対して居飛穴に組んでた。
対ゴキゲンの居飛穴の組み方としてはとても参考になったよ。
今度真似してみようと思う。
273 :
1:2011/03/02(水) 17:05:32.42 ID:AtYZ9iOa
今月、3−2だ。もう、これでいいべぁ。^^;
274 :
名無し名人:2011/03/02(水) 17:11:41.41 ID:dZ4jWJbz
振り飛車をメインに使っているのだけれど、
捌くっていう感覚が良く分からない、実践で手が見えないんだ。
対抗型よりも、相振り方が勝率高い。
275 :
名無し名人:2011/03/02(水) 17:33:12.37 ID:DzK/jl0/
今日は順位戦A級最終日か。
どこかで見られるのか?
276 :
名無し名人:2011/03/02(水) 17:43:49.54 ID:TUrhwznJ
順位戦は有料で中継やってるらしい
277 :
1:2011/03/02(水) 18:10:00.29 ID:AtYZ9iOa
戦国大戦を長続きさせるコツは、お客さんを勝たせることだと思う。
辛いゲームでは、三国のようになってしまう。^^;
278 :
名無し名人:2011/03/02(水) 18:12:45.80 ID:mHcn/Pt8
今日指してるのはBSも有料中継も見れない
可哀想な人たちだけか
279 :
名無し名人:2011/03/02(水) 18:12:46.88 ID:LVSqJIjw
あーっ、久しぶりにまともな居飛車戦になったのに、
序盤で次の一手に出てくるような相手のミスを2回も指した後に気が付いた。
俺のバカバカ、上手く指せば相手の勉強にもなったのに
力戦が多いから定跡書みたいな展開になると見逃すよね(´・ω・`)
280 :
名無し名人:2011/03/02(水) 21:38:13.36 ID:rw21Rfj5
>>279あるある
それで負けた日には悔しくて眠れん
281 :
名無し名人:2011/03/02(水) 22:33:28.26 ID:IDa8GNB6
>>272 居飛車穴熊で吐くなよwww
\(*⌒0⌒)♪ガンバ
>>276 なんであれは有料なのだろう
すごく腹立つんだけど・・・
藤井先生は残るだろうか・・・
282 :
名無し名人:2011/03/03(木) 00:44:44.88 ID:w2ffd/iO
後手が飛車を振る前にいきなり銀が飛び出してくる奇襲戦法に出くわした
▲76歩を頂こうとするゴキゲン斜め銀(!?)みたいな
序盤訳分らんくなって作戦負けしたorz...
283 :
名無し名人:2011/03/03(木) 00:49:19.98 ID:iA3acQY4
玉頭銀か?
284 :
名無し名人:2011/03/03(木) 01:26:46.61 ID:jChgFKtI
ちょっと天下一やってきた。
初登録で5級なのにいきなり7段と当たって吹いたw
うっかり飛車を素抜かれてせいで負けたけど、あんまり強くないな。
24のレベルの高さを改めて感じた。
285 :
名無し名人:2011/03/03(木) 01:43:08.28 ID:rvN63PHh
286 :
名無し名人:2011/03/03(木) 01:53:44.67 ID:N79+iwaR
六段とかいいねw
その称号見ただけで強くなった気がw
てか、24もそういうの見習わないかんよね。せめて最低級を10級からにするとか。
14級とかそれだけで気持ち萎えちゃうよな。
287 :
名無し名人:2011/03/03(木) 01:58:29.26 ID:tEy8rGHZ
>>286そもそも10級が最低限だからな
本来11〜15級なんてないし。
10級〜8段でいいよな
288 :
名無し名人:2011/03/03(木) 02:01:19.81 ID:YuqhM5M+
普通だと、駒の動きをぜんぶ覚えてまともに試合ができる、入門3手詰めができる程度が10級ぐらい?
289 :
名無し名人:2011/03/03(木) 02:06:16.98 ID:iA3acQY4
6〜15級は1つの級の幅を200にして6〜10級にすればいいのに
290 :
名無し名人:2011/03/03(木) 02:16:20.98 ID:N79+iwaR
>>288 普通は超初心者が10級じゃないか?
なので、最初24のスレ見てびっくりしたもんな。
14級とかどんだけ弱いんだろう・・・とか見てみたらなんのことはない、普通に駒組みして手慣れた将棋してるし。
291 :
名無し名人:2011/03/03(木) 02:38:21.26 ID:jChgFKtI
初心者・15級はほんとに弱いけど
14級は武器持ってるからな。
12-13級はその武器の熟練度が上がってるのと、いろんな武器で殴られてるから
一筋縄にはいかない。
そして今11級になったが、指すのが怖い。
1回目のムドーは13級、2回目のムドーは11級
そっからはエピローグだろw
>>285 14級で7段かよw 麻雀格闘倶楽部のほうもやってるだけで黄龍になるのは簡単だし、
客のモチベーションを考えて簡単に高段になれるようになってるのかな?
292 :
名無し名人:2011/03/03(木) 03:51:52.14 ID:uJEFvOZn
>>289 あまり級の幅を広げるのも、上下がなくてモチベーション下がるかも
293 :
名無し名人:2011/03/03(木) 03:54:54.22 ID:uJEFvOZn
>>251 はい。簡単に滑り落ちました・・
ちくしょーーーーーー。
密かに
10級に上がるチャンスがきたら、11級トップに挑戦して上がろうと思ってる。
294 :
名無し名人:2011/03/03(木) 04:07:23.67 ID:uJEFvOZn
>>257 序盤、中盤、終盤、全部弱い。
1局指したら、4時間かけてすべて見直す。
効果は長い時間をかけないとわからない程、牛歩の歩み。
295 :
名無し名人:2011/03/03(木) 05:13:56.15 ID:p53dIq2u
>>294 四時間とかやり過ぎじゃね?www
負け将棋から得るもんなんて後悔とストレスだけだわ
296 :
名無し名人:2011/03/03(木) 05:32:10.16 ID:qbPCnkdq
低級なんてお互い糞手の嵐なんだから検討なんて無意味にひとしいよ。
ここで何とかの本読んだとか何とかの定跡覚えようとかほざいてるやついるけど、お前ら実際その通りにいったためしあるの?
普通の脳みそあれば定跡うんぬんなくても1週間あれば低級ぬけれるからね。お前らがせっせと惰勉してる間にな
297 :
名無し名人:2011/03/03(木) 05:53:55.62 ID:3w9dCan5
手筋や攻め筋を覚えたら簡単に低級脱出出来た
低級脱出には覚えることやねー
そしてまだ考える(読みを入れる?)ことが出来てないから上級にはいけないわ
298 :
名無し名人:2011/03/03(木) 07:23:25.75 ID:XdO+C/o4
藤井先生さようなら
長い間おつかれさまでした
299 :
名無し名人:2011/03/03(木) 08:25:04.33 ID:jChgFKtI
>>294 4時間は長すぎ。
全部頭に入らないよ。
「覚える」という行為よりも「思い出す」という行為によって記憶は強化されていく。
特に14級ぐらいだったら、感想戦はパパっとやる程度でいい。
棒銀の入門書みたいな勉強法が一番いいんじゃないかな。
まず原始棒銀を覚えて、こう受けられた場合こういう攻め筋がある、
こうやって定跡をはずされた場合こういう咎め方がある、
というふうにコツコツ経験値を貯めるのがおすすめ。
300 :
名無し名人:2011/03/03(木) 09:32:19.80 ID:h/G/04Lg
>>286 俺も町道場で初段だったのに、24に登録したら13級まで落ちて
かなり気持ちが萎えた覚えがあるよ。
将棋が趣味なのに「低級」だと言われるのに違和感があった。
301 :
名無し名人:2011/03/03(木) 09:39:26.26 ID:ofgVJWK2
12~11級あれば町道場初段は固いからな
これは事実
タブの上位にいたことがあるやつは道場行ってみると良い
302 :
名無し名人:2011/03/03(木) 09:46:18.31 ID:HEYDSncO
>>282 それ結構いるよね。でも早く出てくるのは怖くはないね。
でも袖飛車を絡めてくるのは難敵だった。
303 :
名無し名人:2011/03/03(木) 09:46:26.01 ID:k41BPvtg
免状五段で13級もいるしな
304 :
名無し名人:2011/03/03(木) 09:51:59.40 ID:IfUirEyi
24ではずっと低級と蔑まれて扱い悪いのに初段とかいわれても困ってしまうよなw
実際いっぱい強いやつがいるんだからせめて24の初段にはなれないと胸張って
いえない自分がいる。
万年低級のくせにそういうところだけは頑固だったりするw
というわけで無駄な努力してきますw
305 :
名無し名人:2011/03/03(木) 10:20:29.37 ID:qipws900
>>301 mjk
そろそろ8級の俺ってば道場2段くらい?
306 :
名無し名人:2011/03/03(木) 10:39:09.80 ID:bh7kSf6W
二段かもしれないし初段かもしれない
307 :
名無し名人:2011/03/03(木) 10:43:42.89 ID:k41BPvtg
308 :
名無し名人:2011/03/03(木) 10:56:26.60 ID:vW5YJ2JR
あと7点で10級なんだが指すのが怖い
ほんとみんな強いわ
309 :
名無し名人:2011/03/03(木) 12:02:34.43 ID:dMCKcw4A
24で12〜13級なら町道場では何級くらいだろうか
310 :
名無し名人:2011/03/03(木) 12:07:09.59 ID:8hucOKf6
24のRは、いかに苦手な戦法使いに遭遇しなかったか
311 :
名無し名人:2011/03/03(木) 12:44:06.42 ID:Wz6r8+Z+
312 :
名無し名人:2011/03/03(木) 12:47:52.37 ID:e1xk6E5W
>>309 11~12で安定が道場初段なら12~13なら3級ぐらいじゃないかな?
313 :
名無し名人:2011/03/03(木) 12:59:47.45 ID:iA3acQY4
最近横歩を勉強し始めたんだけど3四飛8八角成同銀2五角の変化で
3二飛成か3六飛で先手有利らしいんだけど勝てない。
飛車が無いと攻めが難しい。
実力がないのに定跡だけ覚えてもあまり意味が無いな
314 :
名無し名人:2011/03/03(木) 13:14:19.26 ID:C9ZEyyJ4
>>313 その後の指し手をソフトで検討してみたら?
315 :
名無し名人:2011/03/03(木) 13:22:11.34 ID:MgyPKdcr
初段に7割勝つのが二段というのが道場の段位差だと思うが
これはレートで言えば何点の差なんだ?
316 :
名無し名人:2011/03/03(木) 13:23:10.22 ID:K/ynZUCV
>>308 俺は「ここで勝てれば初の10級昇格!」って対局で6回跳ね返された。
タブトップは鬼の棲家だった。
317 :
名無し名人:2011/03/03(木) 13:41:57.72 ID:kaY+ep4+
低級に絡んでくるゴキブリカスへの嫌がらせ方法を教えてあげる。
まずゴキブリカスが挑戦を挑んできたら15分で来た時だけ受け入れる。(まずこれが必須)
そして、考えている振りをしながら、一手一手を一分ぐらい掛けて指す。
その間に、自分は時間がもったいないからトイレに行ったり、歯を磨いたり、テレビを見たり、ゲームをしたり、本を読んだりして何か別のことをしておく。
ゴキブリカスはこっちが考えているものと思ってその間待ち続けてるから時間が無駄になる。
そして何手か指したら、秒読みが始まるから適当に投了する。
そしたら、さすがにアホみたいに何も戦いが始まってない序盤で終わるからゴキブリカスからしたらただ単に時間を無駄にされただけの話になる。
そしてこっちは盤面さえタスクバーに閉じて、何か別のことやってて、思い出したように時々馬鹿にしたように指すだけ。
ゴキブリカスは腹を立ててもう挑戦してこなくなる。
318 :
名無し名人:2011/03/03(木) 15:05:22.18 ID:N79+iwaR
>>308 怖くてもRで指さなきゃ。
俺とかRでしか指さんよ。全部通過点なんだと思わなきゃ。
Rを命より大事にしだしたらあかん。
319 :
1:2011/03/03(木) 15:14:13.86 ID:CruRgupL
5番小笠原とは、おもしろい打順だ。たのしみは後に。
オレも、ファミで、ラミレス、2番じゃなく、3番にしてるよ。^^;
320 :
名無し名人:2011/03/03(木) 16:29:33.70 ID:bh7kSf6W
>>315 160点
しかし現実的には初段は11級〜9、二段は8〜5、三段は4〜1級くらいじゃないかなおおざっぱに
321 :
名無し名人:2011/03/03(木) 17:17:08.44 ID:AcTp3qUt
将棋会館の道場に行ったことあるけど、妥当だと思うよ。
322 :
名無し名人:2011/03/03(木) 17:59:05.29 ID:DuWMf01u
>>320 非常によくわかる
9級の壁が厚い11級が定位置の
なんちゃって初段
323 :
1:2011/03/03(木) 18:02:18.74 ID:CruRgupL
戦国とは、時間だ。
324 :
1:2011/03/03(木) 18:25:44.50 ID:CruRgupL
デヴィルガンダムは、狙ってないよ。ばかじゃないの?^^;
325 :
名無し名人:2011/03/03(木) 18:36:38.31 ID:hR/XMBwf
ここにおざわ24に負けたことある人いる?
326 :
名無し名人:2011/03/03(木) 18:55:13.43 ID:I/rvVD8V
だから誰だよそれ
327 :
名無し名人:2011/03/03(木) 19:07:35.89 ID:/PnVCZgj
10連敗達成!!。・゚・(ノД`)・゚・。
328 :
名無し名人:2011/03/03(木) 19:07:44.04 ID:k41BPvtg
おざわシステムという向かい飛車使いがいるんだよ
自分が先手番の時の対策
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △4四歩
▲2七銀 △4二金 ▲2六銀 △4三金 ▲1六歩 △1四歩
▲3六歩 △2二銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀
とにかく▲2六歩から角道を開けずにどんどんいく最終手から△1三銀なら
▲3四歩△4二角で▲7六歩と角道を開けて先手優勢
後手番はまだ定跡かされていない
329 :
名無し名人:2011/03/03(木) 19:09:39.20 ID:58r9IHbx
向かい飛車になってないじゃん。
330 :
名無し名人:2011/03/03(木) 19:18:53.97 ID:k41BPvtg
>>329 向かい飛車にさせないのが対策なんだよ
彼の棋譜を見るといいほとんど全部向かい飛車だから
331 :
1:2011/03/03(木) 19:37:37.05 ID:CruRgupL
すべからく、どうでもいい。11級が八段に勝つもありえる。^^;
332 :
名無し名人:2011/03/03(木) 19:40:10.92 ID:v8l8gyPz
先手:相手
後手:自分
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲6八飛 △5二金左
▲4八玉 △4二銀 ▲3八銀 △4四歩 ▲3九玉 △4三銀
▲5八金左 △6二玉 ▲6五歩 △5四銀 ▲7八銀 △7二銀
▲9六歩 △7一玉 ▲6四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6五歩
▲9五歩 △6三銀上 ←ここで先手が「うわ最悪ハメか」っていうコメント
まで26手で後手の勝ち
どこがハメ手なの?
333 :
名無し名人:2011/03/03(木) 19:50:37.04 ID:C9ZEyyJ4
>>332 全然ハメ手じゃないと思う。
ただの蓋歩じゃん。
そいつがザコなだけじゃね?
334 :
名無し名人:2011/03/03(木) 19:53:11.55 ID:BT4Jue0Q
335 :
名無し名人:2011/03/03(木) 19:53:40.58 ID:hR/XMBwf
>>332 HN晒して。
俺がボコボコにしてあげるから。
336 :
名無し名人:2011/03/03(木) 20:32:53.48 ID:T/QlUD+7
>>332 あんたは悪くない。
俺もそいつぼこぼこにしてやりたい。
337 :
名無し名人:2011/03/03(木) 21:16:16.79 ID:bRpiWjdG
>>332 そういうのはクメールしたらいい
すぐ削除される
338 :
332:2011/03/03(木) 21:17:54.18 ID:v8l8gyPz
とりあえず晒しとく。
BL登録するなりしておいたほうがいいと思う
Sake LV.2
339 :
名無し名人:2011/03/03(木) 21:22:33.42 ID:EZPXGf/G
daiouokaさん乙です
340 :
名無し名人:2011/03/03(木) 21:22:51.83 ID:hR/XMBwf
341 :
名無し名人:2011/03/03(木) 21:23:39.34 ID:HwqVYZyE
>>332 それでも26手かぁ。 2日前に 21手で負けた自分の立場は…
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金
▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲3四飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2二角成 △同 銀
▲3二飛成 △8九飛成 ▲4一金
まで21手詰み
どうして負けたのか分からないお。 これが噂の横歩取り?
今日もボコボコにされに行くお。
342 :
名無し名人:2011/03/03(木) 21:27:37.40 ID:XtXUbKbG
初めて感想戦してたけど話弾まない普通に雑談して終わったわ
343 :
名無し名人:2011/03/03(木) 21:41:40.46 ID:9zifxa3e
最近リアル中高生っぽいのが増えて怖いわぁ
344 :
名無し名人:2011/03/03(木) 21:58:08.29 ID:XtXUbKbG
先手番全然勝てない後力戦になると駒得しても勝てない
345 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:01:52.20 ID:Oj36bEPv
>>313 それは実戦で試したことあるけど32飛成で飛金交換
序盤迷ったけどなんとか勝ったことはある
後手は大駒を使いにくいからすぐ攻められる心配がなく
金一枚減った分守りの弱い所に角を打つ感じかな。でもムズイかも
>>341は
後手が△86歩と突かずに角交換して△25角以下上記の通り
それで途中△23歩は打たないけど変化がやたら複雑で低級の俺には横歩はとても指せない
346 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:02:51.03 ID:T/QlUD+7
>>341 自分も横歩取りの定跡知らないけど
とりあえずすぐ自分から角交換してる。
347 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:07:59.96 ID:T/QlUD+7
>>313 これでなぜか相手が投了した。
定跡であることはもちろん先手有利の変化とは知らなかったよ。
相手も馬を作ってまだまだ指せるはずなのにね。
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △8八角成
▲同 銀 △4五角 ▲3二飛成 △同 飛 ▲5八金右 △2七角成
▲6五角 △4九飛
348 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:09:09.60 ID:h/G/04Lg
たった今、R600台の奴と対戦したが14級並みの弱さだった。
名簿見ても数百局はしているようだが、なんか信じられないくらい弱かった。
349 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:17:59.19 ID:/uT5s7VB
苦手な戦法を試したんじゃないか?
350 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:20:07.74 ID:BT4Jue0Q
序盤で折れると、格上でもあっさり投了するのはよくある
351 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:20:37.11 ID:3y36LB9H
352 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:22:27.95 ID:N9WawV9Y
家に将棋に興味がある知人が来たときに
ちょっと24で指させてあげたのかもな。俺もたまにある。
353 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:24:57.59 ID:XtXUbKbG
俺は15分将棋で相手も自分も互いに時間使い切るぐらいいい勝負したすぐ後に対局すると恐ろしく酷い負け方することがよくある
354 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:26:32.01 ID:h/G/04Lg
355 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:28:56.85 ID:A94IlAhI
>>348 一局だけじゃわからんぞ
試したか酒飲んでいたかわざと負けたかいろいろ理由あるからなw
三局続けて勝てるようなら本物だろう
356 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:32:06.25 ID:+bQYdKRU
フリーだったら友達に指させる事もあるけどRだと絶対ないな
357 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:34:28.41 ID:ovCtmmEh
俺今9級だけど振り飛車党で
知り合いの居飛車党と横歩とか一手損角換わりとか勉強したくて指してもらったんだが
11級の友人に14級レベルって判定されたよ
振るつもりの駒組みしちゃったり、勘違いがあったりで
知らない戦法は難しいと痛感した
358 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:37:26.21 ID:PKLOhNwM
>>332 めちゃ面白い
久しぶりに爆笑した
でもさ、低級でも、そんな手がさせるんだな
すごいな
HNを醸すのはダメだよ
359 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:42:31.57 ID:h/G/04Lg
>>357 そういうこともあるかもね。
矢倉戦だったけど、矢倉の組み方がまったくメチャクチャだったから
俺自身も相振り指したことないから、R200下と相振りで対戦しても負けるかもしれない。
360 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:48:21.00 ID:6S8+IXIv
相振りは
なにがなんでも美濃囲いにせよ。
金無双なんて過去の遺物やってると
飛車で横から攻められてすぐお陀仏だ。
361 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:53:28.30 ID:MgyPKdcr
相振りは角道をあけるタイミングが大事。
いつまでも開けずにいると相手にどんどん攻められるし
こちらの攻撃態勢も作れない。
362 :
名無し名人:2011/03/03(木) 22:57:51.83 ID:3y36LB9H
俺は普段はR、酒を呑むとfree
さすがに酒呑むとだいぶ適当
363 :
名無し名人:2011/03/04(金) 00:14:55.50 ID:tx8AiuvP
個人的に相振りでは高美濃、矢倉、銀冠みたいな囲いを一生懸命組んでいると攻めの争点を与えて負けやすい気がする。
平美濃で低く簡単に囲っておいて、なるべくこっちから先攻するくらいが勝ちやすいと思う。
低級だからだろうかw
364 :
名無し名人:2011/03/04(金) 00:56:54.43 ID:Hky+pu/V
低級に絡んでくるゴキブリカスへの嫌がらせ方法を教えてあげる。
まずゴキブリカスが挑戦を挑んできたら15分で来た時だけ受け入れる。(まずこれが必須)
そして、考えている振りをしながら、一手一手を一分ぐらい掛けて指す。
その間に、自分は時間がもったいないからトイレに行ったり、歯を磨いたり、テレビを見たり、ゲームをしたり、本を読んだりして何か別のことをしておく。
ゴキブリカスはこっちが考えているものと思ってその間待ち続けてるから時間が無駄になる。
そして何手か指したら、秒読みが始まるから適当に投了する。
そしたら、さすがにアホみたいに何も戦いが始まってない序盤で終わるからゴキブリカスからしたらただ単に時間を無駄にされただけの話になる。
そしてこっちは盤面さえタスクバーに閉じて、何か別のことやってて、思い出したように時々馬鹿にしたように指すだけ。
ゴキブリカスは腹を立ててもう挑戦してこなくなる。
365 :
名無し名人:2011/03/04(金) 02:57:21.42 ID:1zVKDomK
>>328 さらしてやるな、可哀そうに。めちゃくちゃ弱いじゃないか・・
366 :
名無し名人:2011/03/04(金) 03:05:36.85 ID:/l0aF02B
名簿見たら14級以下にozawaが5人もいるな
367 :
名無し名人:2011/03/04(金) 03:22:16.19 ID:1zVKDomK
>>295 最善の1手の追及してると、そのくらい普通にかかる。
俺は、負け将棋こそ、どこが悪かったか明らかにしないと、落ち着かないけどな。
負けたら即去りの奴が多いから、こんなことしてる奴は稀だろうが。
368 :
名無し名人:2011/03/04(金) 03:29:37.23 ID:1zVKDomK
>>299 >「覚える」という行為よりも「思い出す」
なるほどな。
もちろん全部頭に入らないから、
敗着と思われる手や詰みのある手などの局面は記録しておいて、何度も見直すやり方。
このやり方で、弱小から今は11級と12級を行ったり来たりが定着してる。
369 :
名無し名人:2011/03/04(金) 03:58:52.55 ID:qXf/whDn
>>362 酒で思い出したが以前感想戦で「俺はもうダメだぁw」連呼してる人が居て、
あぁこの人酒入ってるなって感じの人居たわ。
もうなんてか有り得んミス連発してたのよ。
おそらく酒飲んで指して連戦連敗して自暴自棄入ってんだろうなぁーこの人とか思いながら笑いこらえてたけどね。
あー俺もあるわとか思いながらw
まぁけどそれも将棋を楽しむあれだからな。
370 :
名無し名人:2011/03/04(金) 06:16:56.53 ID:Bcd7+SPb
タブトップの人が300台の人に負けた。地力はトップの人が有ったが
例えると、正統派剣法使いが、在野の変則剣法に足元をすくわれた感じだった。
観戦者が多かったので少し可哀想であった。
371 :
名無し名人:2011/03/04(金) 07:31:01.63 ID:SKh1YUsX
>>367 即去りが何も検討してないわけじゃないよ
24の将棋盤じゃやりづらいから棋譜コピペして
オレは自分のソフトで検討やってるし、解析もできるし
372 :
名無し名人:2011/03/04(金) 07:31:44.59 ID:0nHG7D5i
373 :
名無し名人:2011/03/04(金) 07:46:56.71 ID:TyzRJVha
374 :
名無し名人:2011/03/04(金) 07:49:52.99 ID:ovxN2dij
おみごとでござる
375 :
名無し名人:2011/03/04(金) 08:19:37.58 ID:BoCzczRd
実は全部定跡化されてる手順だったりして。
376 :
名無し名人:2011/03/04(金) 08:27:13.96 ID:s1PD6c4K
>>332がちやほやの法則に引っ掛かってて笑った
晒し厨として自分のHNを売り出してしまったな
377 :
名無し名人:2011/03/04(金) 08:37:43.29 ID:BoCzczRd
>>376 別にちやほやはしてないぞ。
BL入れたいから聞いただけだ。
378 :
名無し名人:2011/03/04(金) 08:41:17.45 ID:naQTdC78
どっちによせHN特定された間抜けには違いないわけでw
そんなもん黙ってクメールでもしとけばいいだけなのに
間抜けで馬鹿であることには違いないよ
379 :
名無し名人:2011/03/04(金) 09:22:53.93 ID:u4I7+G0C
もっと気軽に晒すべきだろ 住所と電話番号じゃあるまいし
人に見られたくないなら近所の道場行ってジジイと一緒に楽しめよ
380 :
名無し名人:2011/03/04(金) 09:32:57.16 ID:m47MzUse
自分のHNがさらされるリスクを気にしないというのならそれでいいんじゃないか?
まともな人間なら割に合わないのでいやがるけどね
381 :
名無し名人:2011/03/04(金) 09:54:50.89 ID:4qUsJSKs
10級へ昇級記念アゲ
珍しく相矢倉でスカ勝ち
382 :
名無し名人:2011/03/04(金) 10:11:24.37 ID:BoCzczRd
リスクってなんだよ(w
383 :
名無し名人:2011/03/04(金) 10:17:37.16 ID:q2Dq8Wh+
>>382 わからないのなら平気だろうからお前が実践して晒せばいいじゃんw
さっさとやれよ
384 :
名無し名人:2011/03/04(金) 10:20:41.67 ID:VIPX3PAx
今後332がどんなリスクに晒されるんだろう?
ちょっと俺には想像が付かない。
少なくとも不正をしていない限りは。
385 :
名無し名人:2011/03/04(金) 10:24:31.01 ID:q2Dq8Wh+
ごちゃごちゃ言ってないで気にしない
ID:u4I7+G0Cや ID:BoCzczRdやID:BoCzczRdが
晒せばいいだけのこと。
みんな楽しみにしてるから晒せよw
386 :
名無し名人:2011/03/04(金) 10:26:48.55 ID:9v5yNJco
まあやたら個人情報の晒しにこだわる人はいるよね。
こういう人はFacebookなんかには登録しないタイプだろう。
まあこれが個人情報とは全然思わんけど。
387 :
名無し名人:2011/03/04(金) 10:32:20.01 ID:dEUr8ADt
q2Dq8Wh+みたいなのに粘着されるのがリスクだから晒さんほうがいいぞw
388 :
名無し名人:2011/03/04(金) 10:35:17.27 ID:qycSLty5
リスクなんかないと思ってる馬鹿がいるのならいい薬になるだろ
晒したら徹底的にやってやればいい
389 :
名無し名人:2011/03/04(金) 10:42:47.03 ID:2yp52cib
中盤でこちらが少し悪そうな時に突然投了された。
理由を聞いたら2歩のところに歩を打とうとしたからって答えられた。
真面目すぎだろw
390 :
名無し名人:2011/03/04(金) 10:51:48.45 ID:gcaOFf1t
391 :
名無し名人:2011/03/04(金) 11:01:21.16 ID:4wVdFVx3
392 :
名無し名人:2011/03/04(金) 11:18:58.96 ID:u4I7+G0C
被るリスクとは何かについて一切語ることができずにふぁびょってるジジイがいますね
393 :
名無し名人:2011/03/04(金) 11:21:01.50 ID:4qUsJSKs
24の仕様変わってない?
待ち時間別に検索とかあったっけ
394 :
名無し名人:2011/03/04(金) 12:33:07.75 ID:F5uEPoFp
daiouoka
13級 R点:314
勝:1311 敗:1951 分:3 最高551
振り飛車党。
しかし3000戦以上もやって最高551ってのは感心しないですね。
私が稽古つけてやろうか?
395 :
名無し名人:2011/03/04(金) 12:37:33.59 ID:F5uEPoFp
それはそうと MicaduCHi と対戦してチャットしたことある人いる?
やたら偉そうでなんかキモいんですけど。
396 :
名無し名人:2011/03/04(金) 12:59:41.09 ID:2yp52cib
ゴキ中に対し序盤に角交換(丸山ワクチン?)したら
つまらない奴だなって言われた
俺は中飛車がつまらないんだけどね
397 :
名無し名人:2011/03/04(金) 13:10:27.33 ID:Cuk1ZOJT
398 :
名無し名人:2011/03/04(金) 13:18:13.90 ID:Ax0Dho2H
>>395 確か石田流使いだっけ?
チャットで何言われたの?
399 :
名無し名人:2011/03/04(金) 13:47:27.90 ID:CHfYbkdQ
どこで聞けばいいのか分からないのでここで聞きます
PCで将棋やりたくて24に登録したいのですが登録できる種類のメールアドレスがありません
みんなどうやってるの
400 :
名無し名人:2011/03/04(金) 13:52:26.85 ID:deUwZrJv
まず公式を熟読します
それで分からないならやめたほうがいい
401 :
名無し名人:2011/03/04(金) 14:00:35.19 ID:fWZupT1k
402 :
名無し名人:2011/03/04(金) 14:02:20.07 ID:CHfYbkdQ
携帯で登録しようとしたんだけど登録画面が文字化けしててなんて書いてるのか分からず登録できなかったんだ
403 :
名無し名人:2011/03/04(金) 14:02:48.82 ID:/l0aF02B
別にフリーメールでも1ヶ月ほど待てば登録できる
たまたま処理時期が近ければもっと早い。
404 :
名無し名人:2011/03/04(金) 14:13:15.95 ID:CHfYbkdQ
ありがとう
一ヶ月待ってみます
405 :
名無し名人:2011/03/04(金) 14:13:33.15 ID:4wVdFVx3
>>399 経験者が教えます。
フリーメールでも実在する氏名、住所、電話番号で登録すれば取得できる。
早ければ2、3日でもらえる。
自分は2件目のサブIDを最近取得した。
406 :
名無し名人:2011/03/04(金) 14:16:24.78 ID:J9gRpMb7
>>405 それって本人確認の電話とか文書とかのやりとりがあるんですか?
407 :
名無し名人:2011/03/04(金) 14:27:59.72 ID:Cuk1ZOJT
408 :
名無し名人:2011/03/04(金) 14:32:51.47 ID:RCnANCoc
>>407 それは嘘だろ?頓死したりクリックミスしたり詰んでるのに詰まし損なったりするぞ
勝勢だったのに王手竜取り食らった事もある
409 :
名無し名人:2011/03/04(金) 14:34:10.90 ID:qXf/whDn
>>399 携帯モバイルのほうから携帯メアドで登録出来るよ。
410 :
名無し名人:2011/03/04(金) 14:37:53.27 ID:4wVdFVx3
>>406 電話や文書の確認は無かったから、たぶん他の人も無いはず
実在する氏名、住所かどうかは役所照会すれば確認できるので、
ここに虚偽があると取得できないのでは
411 :
名無し名人:2011/03/04(金) 14:41:06.44 ID:RCnANCoc
電話は24のメール申請した数日後に1コールだけ鳴ったのがあったけど他の所からかもしれないから不明
412 :
名無し名人:2011/03/04(金) 14:51:34.68 ID:+6emc429
流石に24もそんな面倒な事やるわけないだろ
413 :
名無し名人:2011/03/04(金) 16:31:44.07 ID:duJG2HFL
みんな打つの早くてついていけない
>>410 前に住んでた住所で登録したけどなんもなかったから嘘でも多分大丈夫
415 :
名無し名人:2011/03/04(金) 16:47:05.99 ID:giR9nO8S
おれは全部嘘書いたけど長いこと13級にいるから大丈夫
いつ低級抜けれるんだろう・・・
416 :
名無し名人:2011/03/04(金) 17:00:01.96 ID:zhazAF8n
酒飲んで打ちたくなって負けて、
レート下げて、繰り返してる笑
417 :
名無し名人:2011/03/04(金) 17:02:28.39 ID:RCnANCoc
久しぶりに中級に上がれたけど3連敗で低級に戻ってきた
やはり中級は強いな
418 :
名無し名人:2011/03/04(金) 19:43:27.63 ID:It2Cy5af
ただし、羽生善治、東京都中央区1−1−1みたいなのはやめとけ
419 :
名無し名人:2011/03/04(金) 19:46:14.49 ID:decoP82r
よっしゃあ、11連敗を千日手引き分けで止めたぞwwww
420 :
名無し名人:2011/03/04(金) 20:29:57.33 ID:ZgjRXjhF
freeでユーザー名がひらがなのやつがいる。
421 :
名無し名人:2011/03/04(金) 20:31:54.61 ID:3V9s5pmN
漢字もできるよ
422 :
名無し名人:2011/03/04(金) 20:51:29.36 ID:+Xd5Ap4L
ちなみにやり方は、
一度IDでログイン後、一度ログアウトしてからすぐにゲストINすればいいだけ。
423 :
名無し名人:2011/03/04(金) 20:52:17.01 ID:cZWrJjpV
424 :
名無し名人:2011/03/04(金) 22:08:43.11 ID:lbsBN0RB
相手の誘導で初めて相振りを指した。
定跡全然知らないけど、そこそこ指せたよ。
425 :
名無し名人:2011/03/04(金) 22:15:55.31 ID:ynr0l5j1
あれは将棋ではないからね
426 :
名無し名人:2011/03/04(金) 22:45:49.71 ID:ovxN2dij
相振りで負ける奴は素人
427 :
名無し名人:2011/03/04(金) 22:49:36.37 ID:ynr0l5j1
souka
ennga naikarawakannne−ya
428 :
名無し名人:2011/03/04(金) 22:50:07.53 ID:s1PD6c4K
まさに低級っぽい発言だなw
429 :
名無し名人:2011/03/04(金) 22:59:45.63 ID:lbsBN0RB
2局連続で自分の接続が切れた。
原因不明だ。相手にも迷惑かけたし…
430 :
名無し名人:2011/03/04(金) 23:15:37.86 ID:INT6aY1f
棒銀の棒って何?
431 :
名無し名人:2011/03/04(金) 23:16:55.24 ID:gGqWET6t
飛車筋だろ
432 :
名無し名人:2011/03/04(金) 23:18:45.53 ID:S6V3zEmy
対局に勝って、「気持ちいいっ〜!!!!!!!!!」って言いながら
立ち上がってチンコ掻いてたら部屋に母親が入ってきたorz
死にてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
433 :
名無し名人:2011/03/05(土) 00:05:22.05 ID:1zOkPqzx
携帯が詰まされて投了せずに切りやがった 本当に糞だな死ね
434 :
名無し名人:2011/03/05(土) 00:09:21.48 ID:fGKEblpu
携帯は挨拶なし、切断、放置とやりたい放題な奴が多い
フリー対局室なら携帯でなくてもそういう連中はいるが
435 :
名無し名人:2011/03/05(土) 00:18:23.42 ID:PT2hRgCk
>>433携帯に限らず数こなせばそれなりにダウンする奴に出くわすだろ
低級の雑魚がなに生意気言っとるんじゃw
436 :
名無し名人:2011/03/05(土) 00:23:32.56 ID:CMPXTH3H
>>429 俺も人数表示が黄色になったら切れやすくなるorz
437 :
名無し名人:2011/03/05(土) 00:29:51.48 ID:YzcfSIvK
「同室待のみ表示」機能が追加されて凄く使いやすくなったのは嬉しい。
今まではカチカチクリックしてグリグリスクロールして対局相手を探してたもんな。
438 :
名無し名人:2011/03/05(土) 00:41:42.19 ID:1zHONtop
「同室待のみ表示」ってどこにある?
見当たらない
439 :
名無し名人:2011/03/05(土) 00:53:16.88 ID:mL1K2udU
携帯は本当にクソ
相手にしないのが吉
>>438 目の前のど真ん中にあるだろうが
440 :
名無し名人:2011/03/05(土) 00:59:07.54 ID:+tMAqSZV
かつて俺を散々ボコしてくれた下位レート狩りを追い詰めたぜ
負けたけどな(´・ω・`)
441 :
名無し名人:2011/03/05(土) 01:02:22.17 ID:VWYVaQ7h
>>438 対局待ちにすると同じ対局待ちしてる人しか表示されなくなる
すぐ相手を探し出して挑戦できるから便利
442 :
名無し名人:2011/03/05(土) 01:13:49.46 ID:1zHONtop
そのチェックボックスがどこにあるかが未だに分からない
443 :
名無し名人:2011/03/05(土) 01:17:14.34 ID:YzcfSIvK
444 :
名無し名人:2011/03/05(土) 01:18:19.12 ID:qdoCcpmX
道場の右斜め上に「同室待のみ表示」のチェックがあるだろ
挑戦ボタン、観戦ボタンの横にある
445 :
名無し名人:2011/03/05(土) 01:26:27.50 ID:1zHONtop
>>443>>444 24のバージョンが古かったから表示されてなかった
古くても正常に動作するんだな
道場に入った状態をブックマークに入れて直接飛んでいたから、アップデートされていることに気づかなかった
教えてくれてありがと
446 :
名無し名人:2011/03/05(土) 04:47:37.27 ID:t+Ms+dz0
>>434 携帯は切断多いのよ久米さんの管轄外だから。
俺も最近まで携帯で指してたが本当多かった。
それに24みたいに一度登録したら永久にそのハンドルネームとかじゃなく
解約して登録し直せば何度でもリセット出来ちゃう。
なので、過小も多かったのよ。
447 :
名無し名人:2011/03/05(土) 07:21:36.94 ID:mL1K2udU
まあ、携帯でも点数持ちなら相手してやるけど
切断は、むしろボーナスになるから歓迎w
448 :
名無し名人:2011/03/05(土) 07:22:55.06 ID:VsWquZcV
自分が負けそうなときに相手の接続が切れた時も判定勝ちにする?
449 :
名無し名人:2011/03/05(土) 07:30:00.02 ID:mL1K2udU
>>448 あたりめーよ!
プロの将棋でも、遅刻は罰則
盤の前に座れなきゃ負け
450 :
名無し名人:2011/03/05(土) 08:17:56.25 ID:FIa6Hxbi
穴熊の相手すんのすげーつまんねーんだけどどうしたらいいの
451 :
名無し名人:2011/03/05(土) 08:24:07.96 ID:9N5S6aFA
多分これから先ずっと悩まされるだろうから素直に他の趣味を見つけるのが良いかと
452 :
名無し名人:2011/03/05(土) 08:56:46.31 ID:o6yuLsb4
453 :
名無し名人:2011/03/05(土) 09:02:27.21 ID:rVb1xly1
玉頭位取りで振り穴ぶっつぶすのが快感
454 :
名無し名人:2011/03/05(土) 09:50:28.98 ID:hgtIfWWI
携帯は故意の切断も多いけど、不可抗力の通信エラーで切断せざるをえない場合も多いんだ。後者の場合は許してやってくれ
455 :
名無し名人:2011/03/05(土) 09:51:22.32 ID:weGLA9Y6
低級に絡んでくるゴキブリカスへの嫌がらせ方法を教えてあげる。
まずゴキブリカスが挑戦を挑んできたら15分で来た時だけ受け入れる。(まずこれが必須)
そして、考えている振りをしながら、一手一手を一分ぐらい掛けて指す。
その間に、自分は時間がもったいないからトイレに行ったり、歯を磨いたり、テレビを見たり、ゲームをしたり、本を読んだりして何か別のことをしておく。
ゴキブリカスはこっちが考えているものと思ってその間待ち続けてるから時間が無駄になる。
そして何手か指したら、秒読みが始まるから適当に投了する。
そしたら、さすがにアホみたいに何も戦いが始まってない序盤で終わるからゴキブリカスからしたらただ単に時間を無駄にされただけの話になる。
そしてこっちは盤面さえタスクバーに閉じて、何か別のことやってて、思い出したように時々馬鹿にしたように指すだけ。
ゴキブリカスは腹を立ててもう挑戦してこなくなる。
456 :
名無し名人:2011/03/05(土) 11:33:01.12 ID:DythTU+i
>>449 いいこと聞いたと思ってたった今、中断局を判定勝ちにした。
でも自分が不利だった対局だったから、あとから後ろめたい気持ちになったよ。
457 :
名無し名人:2011/03/05(土) 11:36:57.55 ID:gLuTq+Ay
>>450 対穴熊がつまらないって感覚はわからんねぇ
俺は全然低級だけど相手がクマりそうだと燃えるけどな
458 :
名無し名人:2011/03/05(土) 11:38:10.12 ID:1VNlhA/V
穴熊厨は大抵無理攻めに出るから受けに回って駒得してやればいい
完璧に受けきったら大概の穴熊厨は姿焼きを恐れて投了するよw
459 :
名無し名人:2011/03/05(土) 12:04:06.66 ID:eCJJLm3c
ただ基本初級者は攻めは大好きだけど受けは苦手という人多いからね。
受けつぶし出来るくらいの実力あるのならば
おそらく低級にはいないと思われ。
460 :
名無し名人:2011/03/05(土) 12:41:31.72 ID:1zOkPqzx
イライラする序盤
1位 ▲5八飛 (俺をなめてんのか?)
2位 ▲7六歩 Δ5二飛 (脳無しプゲラw)
3位 ▲7六歩 Δ8四歩 ▲7五歩 (将棋辞めたほうがいいわお前)
461 :
名無し名人:2011/03/05(土) 12:48:20.16 ID:9SAe8H66
無駄に考えた末に悪手で自滅するのが低級の受け
さっきの俺の将棋
462 :
名無し名人:2011/03/05(土) 13:02:31.88 ID:DythTU+i
>>459 低級から中級に上がって、自分が一番大きく変わったと思うのは
終盤の受けと寄せだな。
逆に言えば序盤と中盤はそれほど進歩してないと思う。
463 :
名無し名人:2011/03/05(土) 13:14:33.87 ID:ISN4a9xf
>>462 なるほどね。だからタブトップみても自分が勉強している戦法だったりすると
下手だなぁ。と思うことあるのね。
464 :
名無し名人:2011/03/05(土) 13:24:30.40 ID:HhBhxAij
10級昇級後二連勝
イケるイケるのか?
465 :
名無し名人:2011/03/05(土) 14:02:04.97 ID:W8VBnzGZ
RockBand WithHer 8級 最高R1023 勝率0.932 対局数7000弱
低級狩り専門、自己紹介コメントがキモイ。
やばくなるとソフト指し。
何が楽しいんだか。
466 :
名無し名人:2011/03/05(土) 14:46:41.39 ID:4eb7KIM7
どうして勝率9割で8級?
467 :
名無し名人:2011/03/05(土) 15:02:57.87 ID:JROtCf1P
相当下と戦えば点数ろくに入らないでしょ
468 :
名無し名人:2011/03/05(土) 16:00:10.96 ID:t+Ms+dz0
>>465 8級でソフト使ってどうすんのよと・・・
あかんねぇその人。
結局Rを命より可愛がるとこうなるのよな。
469 :
名無し名人:2011/03/05(土) 17:34:25.71 ID:wAoxNCbB
335 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/03(木) 19:53:40.58 ID:hR/XMBwf
>>332 HN晒して。
俺がボコボコにしてあげるから。
340 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/03(木) 21:22:51.83 ID:hR/XMBwf
>>338 daiouokaクン、ありがとう
こいつバロスwwwwwwwwwwww
470 :
名無し名人:2011/03/05(土) 18:14:57.18 ID:CMPXTH3H
471 :
名無し名人:2011/03/05(土) 18:15:52.96 ID:eVh+DG2A
どうも得意戦法が決まらない。
振り飛車が多いから、なんとなく居飛車してるけど、相居飛車は弱いし。
振り飛車やっても捌きが良く分からないしね。
次の一手を何問か解くと診断してくれるようなのがあると面白いと思うんだが。
472 :
記憶喪失した男:2011/03/05(土) 18:26:38.60 ID:ffaSmDgq BE:886329582-2BP(791)
>>460 3 は悪くないと思うぞ。13級のおれはそれを指して、13級にいた。
今の低級はむかしの低級より強くなったから、
ちゃんと受けられるけど、
7六歩、7五歩の作戦で、13級におれるぐらいは勝てたぞ。
473 :
1:2011/03/05(土) 18:27:45.05 ID:kwvUemmW
見えただけでも、よし、もう。^^;
474 :
名無し名人:2011/03/05(土) 18:32:41.30 ID:CMPXTH3H
>>471 初心のうちは本屋にいって、定跡書の結果図見て一番指せそうと思ったやつを使えばいい。
なれて各戦法の特色がわかってきたら、何か好きなものを選べばいい。
とりあえず1つ選んで使い続けなければ、得意戦法なんて出来るわけがないし、勝てもしない。
475 :
名無し名人:2011/03/05(土) 18:32:46.65 ID:9N5S6aFA
>>470 上手く名前引き出したなって事じゃない?
正直ここで名前晒されても実害なんかそんなに無いと思うが
目立ちたい奴とか構われたい奴は積極的に晒すと良いと思うの
476 :
1:2011/03/05(土) 18:36:58.45 ID:kwvUemmW
激5、1000ばかり出てきて、それで、いいかげん怒り爆発。
1000に勝つ。やや、本気出た。^^;
477 :
1:2011/03/05(土) 18:48:54.09 ID:kwvUemmW
478 :
名無し名人:2011/03/05(土) 18:55:39.92 ID:ecXg1FmW
15級なのに角換わり腰掛銀の定跡通り指してくる時点で
俺には早かったね序盤でいつもボロボロにされます
序盤上手く乗り越えた時は12級にも勝てたが
15級でいつもボロボロ。横歩の定跡20手くらい辺りから
どうしたらいいか分からないよ
479 :
名無し名人:2011/03/05(土) 18:59:36.26 ID:bsetF0Rk
こんにちは
480 :
名無し名人:2011/03/05(土) 19:00:38.77 ID:VsWquZcV
定跡よりも詰将棋とか寄せを勉強したほうがいいよ
定跡は覚えてる戦形になった時しか使えないけど詰め将棋や寄せなら応用出来る
481 :
記憶喪失した男:2011/03/05(土) 19:05:31.69 ID:ffaSmDgq BE:1329494764-2BP(791)
482 :
名無し名人:2011/03/05(土) 19:16:30.02 ID:Pyu9IfrV
>>478 とゆうか定跡わからんのなら定跡外せよ
力戦居飛車とかでいいじゃん
阪田式向かい飛車とか
あとはB級戦法とか
自分が力出せないのに相手が力出せる戦型を選ぶのは将棋を指す前から既に不
483 :
名無し名人:2011/03/05(土) 19:22:41.80 ID:ecXg1FmW
急戦が死ぬほど弱いのです。寄せも低速の寄せです。
手筋というか中盤のねじり合いなら少しはできると思うです。
484 :
名無し名人:2011/03/05(土) 19:32:45.05 ID:1zOkPqzx
あなたの点数は1378です
なかなかやるじゃないですか!
485 :
名無し名人:2011/03/05(土) 19:46:01.10 ID:FIa6Hxbi
あなたの点数は3276です
めちゃくちゃやるじゃないですか!
486 :
名無し名人:2011/03/05(土) 19:49:17.28 ID:VsWquZcV
>>481 1200くらいだったけど解答は無いの?
487 :
名無し名人:2011/03/05(土) 19:53:01.65 ID:CMPXTH3H
あなたの点数は1493です
なかなかやるじゃないですか!
判定低いなw
488 :
名無し名人:2011/03/05(土) 20:16:52.34 ID:82uBDoGH
>>481のサイト、あなたのレートはズバリ押しても
小さい窓に閉じるボタンがでるだけで数字もコメントも表示されない
俺、低級すぎて測定不能なのかもorz
489 :
名無し名人:2011/03/05(土) 20:19:33.24 ID:9HATmhqw
490 :
1:2011/03/05(土) 20:24:14.49 ID:kwvUemmW
激5・1000が、実は、24・2000なんちゃうん?^^;
491 :
名無し名人:2011/03/05(土) 20:24:55.61 ID:Lf03Sn8C
やったー 1305点だ。 なかなかやるじゃないですか。
492 :
名無し名人:2011/03/05(土) 20:25:35.71 ID:Xku1Mivp
>>478 いきなり横歩は無茶じゃないのか。。
とりあえず相居飛車は相掛かり/角換わり/矢倉だけでいいと思うけど。
俺12級だけど上記と対振りで引き角/穴熊しか指さないよ。
しかも形だけ作って後はアドリブ。定跡書は沢山もってるけど、全然頭に入らない。
493 :
1:2011/03/05(土) 20:26:59.05 ID:kwvUemmW
どうも、変だ・・・。^^;
494 :
名無し名人:2011/03/05(土) 20:34:30.17 ID:/dtUtPV6
>>481 問題22
5手詰め解いてるせいか、初手に妙手を見つけた。後は簡単
問題23
▲27歩はどうだろう?
同飛なら▲66角で詰めよが掛る
攻め合っても▲27歩△23歩成り▲28歩成り△22と▲39飛で▲66角の手も残ってる
低級の考えだから合ってるか分からんけど
495 :
名無し名人:2011/03/05(土) 20:45:40.74 ID:1zOkPqzx
問題23がわからんかった
2四銀 同飛 6六角とか考えてた
496 :
名無し名人:2011/03/05(土) 20:57:33.75 ID:/dtUtPV6
ごめん、
>>494の後者は角取られてるから▲66角の手は残ってないんだ
さすが俺低級w
497 :
名無し名人:2011/03/05(土) 21:05:26.81 ID:pcr50jWE
実戦で問22の形になったら大して考えもせずにどうせ詰むだろと思って33角やっちゃうね。
498 :
名無し名人:2011/03/05(土) 21:10:21.98 ID:CMPXTH3H
>>496 問題23で、27歩で合っているのでは?
角取られているという意味がわからない。
>>495 それだと飛車成りに間駒すると角取られるし、逃げると下手したら詰む。
読んでないからわからんが。
499 :
名無し名人:2011/03/05(土) 21:17:49.57 ID:Yz3k9gqH
>>443 ほんとだ、すごく便利になってる。
俺がこの前マージソートで並べろとか言ったからかな。
こっちの方が便利だな。
500 :
名無し名人:2011/03/05(土) 21:31:36.56 ID:9HATmhqw
あなたの点数は1478です
なかなかやるじゃないですか!
問題22の初手は読みきってないと指せない。
実戦では逃す。
問題23は上の指摘どおり2七歩が好手だと思う。
501 :
名無し名人:2011/03/05(土) 22:16:25.61 ID:jgXnbGve
直近20戦で後手番14回ってどういうことよ
502 :
名無し名人:2011/03/05(土) 22:17:03.87 ID:YFL7bzad
全問正解すると何も表示されないな、バグってる
503 :
名無し名人:2011/03/05(土) 22:17:32.32 ID:+tMAqSZV
よくあること
504 :
名無し名人:2011/03/05(土) 22:28:30.26 ID:9HATmhqw
何回か試したが、点数が1500を超えると表示されない。
505 :
名無し名人:2011/03/05(土) 22:33:00.60 ID:2susoJ2+
>>478 それわかるわ
角換わり定跡完璧だよな
え?横歩もやってるの?
それは少し早いのでは?
ま、やることが悪いわけではないけど、俺でも横歩は全然知らんよ
>>492 12級の人に負けた(/ω\)相掛かりと対振りの引き角は指せん
俺、定跡書は渡辺さんの四間飛車破り 穴熊編しかもってない
終盤の本は沢山もっているが・・・
506 :
名無し名人:2011/03/05(土) 22:34:25.25 ID:t+Ms+dz0
23は44角から11手詰め?
507 :
名無し名人:2011/03/05(土) 22:38:43.47 ID:t+Ms+dz0
いや24角だった。
てか、それいちいち問題欄の選択肢のコメントにウケた
何が渋すぎる57と、だよw
508 :
名無し名人:2011/03/05(土) 23:25:37.28 ID:RsV0FvMG
1250だったお
何級なんだろ
24では余裕の15級です
509 :
名無し名人:2011/03/06(日) 01:28:44.57 ID:8msoN4YC
あなたの点数は1273です
なかなかやるじゃないですか!だった。
当方11級。
510 :
名無し名人:2011/03/06(日) 01:29:37.10 ID:nwuRfhn4
犯罪の99%がオス
オスに女と同等の人権が与えられてるのは不合理
511 :
名無し名人:2011/03/06(日) 01:42:55.17 ID:2Ui+6rEM
↑
512 :
名無し名人:2011/03/06(日) 01:46:21.61 ID:LhP2DBcb
3三角から15手詰めかと思ったが確かに初手は24角のようだ。
513 :
名無し名人:2011/03/06(日) 01:54:27.36 ID:FywLDFzm
俺上級だが1483点だった。
てか、問題21って詰みあるのか?w
まぁ55角でありそうだがこんなの85桂でいいよねぇ
問題16も一応あの金は別にあれはあれで意味あるし、まぁ飛車先に角が居るのに特別脅威はないからこれで先手有利でいいんじゃないかと。
問題15も56角で普通に十分よね。
間違えてるかなw
514 :
名無し名人:2011/03/06(日) 02:13:08.45 ID:LhP2DBcb
>>513 72飛〜85桂以下の並べ詰みじゃない?
515 :
名無し名人:2011/03/06(日) 02:30:58.89 ID:eOLreld0
問題21って選択肢にないけど72金寄りのほうが駒節約できると思った
516 :
名無し名人:2011/03/06(日) 02:32:06.20 ID:GmF/+VGb
有段だけど測定不能だった
やっぱり1500以上表示されないっぽい
517 :
名無し名人:2011/03/06(日) 02:33:51.00 ID:8msoN4YC
518 :
名無し名人:2011/03/06(日) 02:49:57.82 ID:zcIy2Ql6
上の詰め問題が解けたのに必死を掛けた局面で詰みが無いはずの自玉を詰まされた
パソコン逆さにして見とくべきだったorz...
表示されないのなんでだと思ったが1500以上かな
11級
520 :
記憶喪失した男:2011/03/06(日) 04:24:55.97 ID:9Mi5DfUD BE:997121063-2BP(791)
13級のおれは、1279だったはず。
みんな、すごいのね。
521 :
名無し名人:2011/03/06(日) 05:52:47.30 ID:x2Y8PyMO
相振り勉強しようと思うんだけど
明快相振り飛車となんでも三間飛車と相振りレボリューションの3冊が棋書コレクションの中にあるんだけど
どれから詠むのがいいのかな?
522 :
名無し名人:2011/03/06(日) 06:44:17.55 ID:vKM1Bydb
そりゃあ、明快→なんでも→レボリューションでしょう。
523 :
名無し名人:2011/03/06(日) 06:45:04.23 ID:eOLreld0
あと少しで低級脱出だ
524 :
名無し名人:2011/03/06(日) 07:00:03.24 ID:x2Y8PyMO
>>522 ありがとう
まずは明快から読んでみるよ
525 :
名無し名人:2011/03/06(日) 08:14:32.78 ID:L3YnuRJV
たまに中級や上級の対局を観戦するけど、本当に相振りが多いね。
自分は相振り指さないから他の対局に飛ぶけど
プロではほとんど指されないのに、24では大人気なのに驚いた。
526 :
名無し名人:2011/03/06(日) 08:28:07.54 ID:rlozouR7
フリー15級はクセモノがいるな
527 :
名無し名人:2011/03/06(日) 08:28:12.42 ID:2Act+DGE
低級に絡んでくるゴキブリカスへの嫌がらせ方法を教えてあげる。
まずゴキブリカスが挑戦を挑んできたら15分で来た時だけ受け入れる。(まずこれが必須)
そして、考えている振りをしながら、一手一手を一分ぐらい掛けて指す。
その間に、自分は時間がもったいないからトイレに行ったり、歯を磨いたり、テレビを見たり、ゲームをしたり、本を読んだりして何か別のことをしておく。
ゴキブリカスはこっちが考えているものと思ってその間待ち続けてるから時間が無駄になる。
そして何手か指したら、秒読みが始まるから適当に投了する。
そしたら、さすがにアホみたいに何も戦いが始まってない序盤で終わるからゴキブリカスからしたらただ単に時間を無駄にされただけの話になる。
そしてこっちは盤面さえタスクバーに閉じて、何か別のことやってて、思い出したように時々馬鹿にしたように指すだけ。
ゴキブリカスは腹を立ててもう挑戦してこなくなる。p
528 :
名無し名人:2011/03/06(日) 08:29:51.87 ID:75+ySt7/
相振りが多そうだから、指しこな1だけ読んだんだけど
この前、相手が一手損して袖飛車にしてきて3筋と7筋以外突かないの。
一方的に攻められそうだなぁ〜と思ってたら、ピンときて金無双みたいに
二段目に金銀玉並べて構えて、攻めは指しこな1を応用して攻めをみせたら
相手が無理攻めして完勝した。
良書は読んどくもんだと思った。
529 :
名無し名人:2011/03/06(日) 08:42:42.06 ID:PAqu3/sx
>>525 振り飛車しか指せない奴が多いからなんだろうな。
530 :
名無し名人:2011/03/06(日) 09:39:58.49 ID:ArKwA8qI
1500以上が測定不能になるということは、作った人がヤフーレート1400台だったという可能性が高そうだ。
531 :
名無し名人:2011/03/06(日) 09:44:38.79 ID:uIims5na
むしろ相振り(向かい飛車)しか指したくない。
そんな俺は相手が居飛車のときはなに指したらいいんだ
石田とかむっり
532 :
名無し名人:2011/03/06(日) 09:47:41.82 ID:6dEidjjF
>>481 「閉じる」だけのポップアップが出てきたんだが…
533 :
名無し名人:2011/03/06(日) 09:48:28.98 ID:ecEzceeI
>>528 指しこな1巻は本当にいい本だよな。
2巻読んだ人いるかな?
感想が聞きたい。
534 :
名無し名人:2011/03/06(日) 09:56:58.01 ID:6dEidjjF
ソース見て理解した。
<input type="radio" name="R18" value=-5000> 頭にきてるんだから仕方がない。<BR>
<input type="radio" name="R18" value=-5000> さらに一言暴言を吐いてから切断するのが理想的。<BR>
うむ。
535 :
名無し名人:2011/03/06(日) 10:41:27.71 ID:JbHvLPUX
>>534 お前が下なんかを選ぶ糞野郎じゃないことを祈るわ
いや上でもダメか
536 :
名無し名人:2011/03/06(日) 13:05:46.28 ID:xtRshqIW
振り飛車党は相振りと対居飛車を主に勉強するわけだが、相振りに関しては
ほとんど居飛車対居飛車と変わらんぞ。それでなんで相振りにするかという
とだな、ほとんど意地だろうな。あと飛車を振ること決めておくことによって
ブレない将棋を指すということ。将棋はブレたら負けるところがあるから、
折れることはできない。これに関しては面白くない不利になるから指したくない
ではない。
537 :
名無し名人:2011/03/06(日) 13:07:04.54 ID:n8K7GNmG
あいふりと相居飛車は違う
538 :
名無し名人:2011/03/06(日) 13:09:54.87 ID:2Ui+6rEM
全然違うよな
539 :
名無し名人:2011/03/06(日) 13:11:19.05 ID:xtRshqIW
そう? 矢倉は相居飛車でも相振り飛車でも逆にしただけで同じ。
ただ、他の戦法は確かに違うが相振りを多く指すことによって、
居飛車感覚もちゃんと身に付いているけどな、ようするに縦将棋な。
それで対抗系専門は縦将棋感覚が身に付いてないから、相居飛車将棋に
成った時、不利になっている場合が多い。
540 :
名無し名人:2011/03/06(日) 13:21:38.08 ID:xtRshqIW
話は逸れるが、振り飛車は玉を右辺に寄せる。そして相手が居飛車の場合、
振り飛車側から見た時は右辺に寄っている。要するに振り飛車の場合は右脳
的な感覚を多く使っているような気がするわけなんだ。そして居飛車は左辺
に寄せ居飛車側から見て振り飛車は左辺に寄っている。要するに左脳を多く
使っていて論理的算術的に指しているような気がする。だから自分が右脳が
発達しているのか左脳が発達しているのかで居飛車党、振り飛車党に分かれて
いる気がする。そして圧倒的に居飛車党が多いということは多くが左脳派に
属してる可能性があると見ている。
541 :
名無し名人:2011/03/06(日) 13:25:16.76 ID:AW3XVseP
要するに以下が全く論理的じゃない件
542 :
名無し名人:2011/03/06(日) 13:25:49.39 ID:2Ui+6rEM
なんで低級スレに病的な長文書きが多いの?
543 :
名無し名人:2011/03/06(日) 13:37:41.61 ID:xWZsINVw
やったー11級になったよー
ここからまた長い道のりになりそうだが・・・
544 :
名無し名人:2011/03/06(日) 13:38:24.76 ID:ArKwA8qI
2筋8筋に最初からいるのが相居飛車。
角をよけなければ2筋8筋にまわれないのが相振り。
形に対する手数が違ってくるので、少し感覚も違うはず。
545 :
名無し名人:2011/03/06(日) 13:41:05.03 ID:LcjKOEtq
俺は相手が居飛車でも振り飛車でも石田&美濃囲いばっか
相手の玉が右にいるか左にいるかの違いしか無い
546 :
名無し名人:2011/03/06(日) 13:41:10.08 ID:v5JmOD2k
結城wwwww
大盤じゃないんだぞwww
547 :
名無し名人:2011/03/06(日) 13:41:34.93 ID:0LneOblt
548 :
名無し名人:2011/03/06(日) 14:26:56.27 ID:c6ZunneE
549 :
1:2011/03/06(日) 15:43:20.61 ID:LAQHOgmL
じわじわ
550 :
名無し名人:2011/03/06(日) 16:28:33.71 ID:PRrBIhmJ
さっきタブトップ付近で初めてやったけど観戦者意識しすぎて変な手指して負けた
観戦者どうしで「この手は意味不明ですね」とか言ってないか不安になる
551 :
名無し名人:2011/03/06(日) 16:37:17.06 ID:ArKwA8qI
別に言われてもいいだろ。
変な手をさす人はたくさんいるし、
観戦者も、たまに変な手をさしてしまうこともあるくらいわかっているだろうよ。
552 :
名無し名人:2011/03/06(日) 16:41:50.75 ID:asjdBGXc
そんなこと言う観戦者なんているかな。
553 :
名無し名人:2011/03/06(日) 16:41:54.88 ID:GGFUJVJq
別にタブ上位でもなんでもないんだけど
なぜかさっき4人も観戦者がいた
554 :
名無し名人:2011/03/06(日) 16:46:25.56 ID:nwuRfhn4
たまに偉そうに評論してるのがいるよ。
「ここで○○はねぇだろ〜」とか「低級ならそうなるかぁ」みたいなこと言ってる。
そいつらの棋譜みたら700〜800代の元低級っぽかったけど。
555 :
名無し名人:2011/03/06(日) 16:50:34.67 ID:GGFUJVJq
うーむ、そのID名簿で見たらまさに700〜800代だったからそれかもなあ
556 :
名無し名人:2011/03/06(日) 16:51:26.07 ID:nwuRfhn4
そいつのHN思い出したので晒しておく
noda1946 ←こいつ
今見たら低級におちてやんの(プ
557 :
名無し名人:2011/03/06(日) 16:53:40.95 ID:noQtGByX
その人と低級の時やったな
俺が四間で相手右四間
受けきって30手くらいで勝ったわ
558 :
名無し名人:2011/03/06(日) 16:55:12.77 ID:ulGUfd7M
殆どの人は観戦してても無言だよ
チャットする人なんて滅多に見ない
559 :
名無し名人:2011/03/06(日) 17:07:50.85 ID:Th0paIb6
観戦チャットしてる人は微妙なレギュラー評論家
560 :
名無し名人:2011/03/06(日) 18:35:29.32 ID:nwuRfhn4
しかし石田流指す人はマナー悪い人が多いねぇ
こっちは3分くらいしか使ってないのに相手は15分ギリギリ使いきろうとする人がいる
せめて長考中ならそう言って欲しい。こっちの時間が無駄だから。
561 :
名無し名人:2011/03/06(日) 18:41:57.05 ID:ulGUfd7M
序盤ノータイム、中盤になってもこちらは考えながら指してるのに数秒で指してくる
こちらが優勢になると時間を使いだし最後には時間切れ負け
不利になってから考えても遅いんだよ
562 :
名無し名人:2011/03/06(日) 18:46:58.91 ID:2Ui+6rEM
俺は仕掛けまでマッハで指すよ 仕掛けてから考える
563 :
名無し名人:2011/03/06(日) 18:53:22.92 ID:asjdBGXc
そのつもりじゃなくても3分くらい長考しちゃうことはあります><。
長考中ですと言った方がいいんでしょうか。
長考中と言った後に、すぐ指すのもマナー悪そうな気もするし。
564 :
名無し名人:2011/03/06(日) 18:57:52.61 ID:XEd+1SKJ
そんなんいちいち言わなくていいよ
時間の使い方は自由だ
565 :
名無し名人:2011/03/06(日) 18:59:28.18 ID:PAqu3/sx
そもそも持ち時間がちゃんと決まってるのにそんなの言う必要あるわけないwww
566 :
名無し名人:2011/03/06(日) 19:01:19.82 ID:Th0paIb6
長考ボタン連打する人も稀にいるがな
567 :
名無し名人:2011/03/06(日) 19:03:06.01 ID:PiFkrAds
568 :
名無し名人:2011/03/06(日) 19:14:56.93 ID:4yfqAiWd
>>560 ひさびさにアホなレスみた
これでこそ低級スレだわ
569 :
名無し名人:2011/03/06(日) 19:27:16.28 ID:JUDXh4GU
相手の時間の使い方は全く気にしてない
相手が長考してる時盤上が気にならなければ詰将棋でも解いてれば俺得
こっちもそん時によって無駄に時間使うことはあるからな
570 :
名無し名人:2011/03/06(日) 19:43:25.72 ID:cvgHN05P
先手: 相手 後手: 自分
▲9六歩 △9四歩 ▲9七角 △6二銀 ▲9八香 △5二金右
▲8八飛 △9五歩 ▲同 歩 △同 香 ▲5三角成
これは何戦法?このあと9筋を突破されて負けました
571 :
名無し名人:2011/03/06(日) 19:45:33.06 ID:2Ui+6rEM
さすがに9三歩でも抑えとけば圧勝だろ
572 :
名無し名人:2011/03/06(日) 20:28:45.50 ID:O0T/wGYE
>>570 端角+▲98香は昔からよく知られた一種のハメ手で、△95歩以下の端攻めは危険。
まあさすがにこの形なら角取っといて勝ちそうだが。
573 :
名無し名人:2011/03/06(日) 20:31:15.31 ID:GIAKdKSX
5三角成りに9八飛車でいいんじゃないの
574 :
名無し名人:2011/03/06(日) 20:39:47.01 ID:cvgHN05P
▲5三角成りは△同銀でいいみたいですね
そのあとがヘボくて負けたみたい
575 :
名無し名人:2011/03/06(日) 21:29:04.64 ID:ulGUfd7M
>>570 そのクズのID晒してよ〜
キミのIDを特定なんてしないから〜
577 :
名無し名人:2011/03/06(日) 21:40:55.76 ID:nwuRfhn4
>>570 これ先手は takusya じゃない?
takusya は初手9六歩〜9七角や、他に初手4八銀みたいなへんな戦法を使ってくるからな〜
578 :
名無し名人:2011/03/06(日) 21:46:49.35 ID:cvgHN05P
579 :
名無し名人:2011/03/06(日) 21:52:19.25 ID:zgNpUxbZ
面白いなそういうド変態戦法
おれは中級〜低級をエレベーターしてるけどハメ手の類とかあたったことないなあ
ちょっと羨ましい
他に変態戦法で有名な中級〜低級上位はいないの?
挑戦したいんだけど
580 :
名無し名人:2011/03/06(日) 22:04:26.31 ID:JUDXh4GU
>>570 慌てて△9五歩を突かないのが指しやすそうだな
ひふみん流棒銀に組んでから△9五歩突いた方が有力と見た
581 :
名無し名人:2011/03/06(日) 22:25:26.58 ID:FywLDFzm
>>570 ただそれ、その時点で形勢自体は貴方の方が若干良いんじゃないの?
こんな序盤に角香交換とか。
俺思うにその後が悪かったんじゃないかな?
582 :
名無し名人:2011/03/06(日) 22:29:16.94 ID:CRVleDJD
今日、久しぶりに観戦した
ここで▲44歩とさせれば、急戦定跡を理解している人だな〜と思っていたら、指したので (;゚Д゚)!した
でも、その後意味不明の無理攻め
相手はR600代であったが、いらないとこで間違った受けをして負けていた
なんか悲しかったな
583 :
名無し名人:2011/03/06(日) 22:39:09.93 ID:GUguHxBT
>>570 同銀、香車取られて45角打でよくない?だめ?
584 :
名無し名人:2011/03/06(日) 22:41:20.56 ID:cvgHN05P
>>581 9筋を突破されるのを怖がりすぎたと思います
>>583 そうですかぁ
まあそれがわかるようになれば14級から脱出ですね^^
585 :
名無し名人:2011/03/06(日) 23:43:37.24 ID:ArKwA8qI
>>579 上級行けばアヒルが巣食っているぜ。
>>583 45角には98飛車で端狙われるでしょう。45角はあまり響きそうもない。
586 :
名無し名人:2011/03/07(月) 00:21:37.83 ID:RO3O3ce/
>>585 アヒルの棋譜が見れると期待して探しまくったがアヒル見かけなかったぞ
587 :
名無し名人:2011/03/07(月) 00:24:29.14 ID:9m8jmi3L
>>586 上級は抜けたけどアヒルには一度も遭遇しなかったよ
巣くってると言うほどいないんだろう
588 :
名無し名人:2011/03/07(月) 00:27:40.16 ID:gMPgdhoZ
589 :
名無し名人:2011/03/07(月) 00:47:49.74 ID:JkGp4keL
悪乗り誘発させて一気にアヒル族を増やす狙いが外れたぜorz
45角、98飛車のあとはどうなりますか?
9筋は放置で角成り?
590 :
名無し名人:2011/03/07(月) 01:21:43.17 ID:xgUvCZRR
相居飛車で相手が角道止めた場合はどんな戦法がいいの?
矢倉?
591 :
名無し名人:2011/03/07(月) 01:23:44.42 ID:M9qKUZUD
矢倉でも、右四間でも雁木でも
592 :
名無し名人:2011/03/07(月) 01:34:09.80 ID:LsjXuvHl
>>584 9筋突破で困るのなら初めから角放置しときゃよかったんでないか?
95歩としなきゃ逆に98香が空振りの単なる手損になる訳で。
相手は9筋突破したいから98香だった訳でしょ?
593 :
名無し名人:2011/03/07(月) 02:03:53.89 ID:bWlLrT+M
ソフト解析すると積極的に横歩取りの手を示すから試してはみるんだけどうまくいかないなぁ。
一歩得したのをうまく使えてないんだろうけど、さっぱり勝てないや。
594 :
名無し名人:2011/03/07(月) 02:30:50.78 ID:gMPgdhoZ
595 :
名無し名人:2011/03/07(月) 02:36:13.49 ID:JkGp4keL
67角成り、銀、馬逃げ、香車成り、飛車逃げ、桂馬とってか。
私の棋力では乱戦過ぎて判断できんな。
もし、45角に一度56香車は55歩でも打って同香車に、同様に角成りという進行?
596 :
名無し名人:2011/03/07(月) 03:15:48.32 ID:SjvPrB4T
>>570 ハメ手筋に気づかずに9五歩と仕掛けちゃった段階で実践的には後手必敗。
角道開けて玉を囲って棒銀でじわじわ行かないと・・・。
後手の歩が85、74、63の形だと(普通そうなる)、
後手の棒銀が角頭(95)に迫ってきたときに、
先手の角は88の飛車が邪魔になって後ろにも引けないで泣くことになる。
597 :
名無し名人:2011/03/07(月) 04:17:15.51 ID:BY2LQzFC
>>593 横歩は経験値ためないと他の戦法より勝ちにくそうだね
低級だと定跡で進む事あんまりないし難しくて止めてしまった
598 :
名無し名人:2011/03/07(月) 05:06:00.65 ID:gMPgdhoZ
>>595 同香ならそれで互角以上だと思うし、
仮に△45角打▲56香△55歩ここで▲98飛なら△27角成さらに▲92香成△62飛▲81香成△42王
もし仮にここで▲93飛成は△45馬で、
▲91飛成には馬で金とって92金打ちで龍死亡。
どっちも後手が有利だと思う。
居玉かつ囲いゼロ、角香交換、さらに馬を作られてるマイナス要素盛り沢山だよ
599 :
名無し名人:2011/03/07(月) 06:21:46.84 ID:zsvnT90S
フリーで過小したけどみんな右四間か棒銀だなwwwwせめてこっちが角道止めてからにしろよw
600 :
名無し名人:2011/03/07(月) 07:09:30.46 ID:RO3O3ce/
みんな中飛車か早石田の間違いだろ
601 :
名無し名人:2011/03/07(月) 08:31:44.33 ID:zphl0+Mr
「序盤は定跡を知っていれば、低級上位でもプロと同じくらい指せる」という書き込みに
疑問を感じたので、弱いなりに数日間構想練ってこんな将棋を指してみた
矢倉や穴熊の定跡形の本当の意味を理解しようとせず、形だけ真似しようとする人は、
ちょっと序盤工夫する人間相手だとこんな風になってしまう
定跡形に頼り過ぎることで弱くなってしまっている分かりやすい例かな
こっちも中盤以降は酷い手いっぱい指してるから、一方的には批判できないけどね
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七角 △3二銀 ▲7八銀 △3三銀 ▲6七銀 △5四歩
▲8八飛 △3一角 ▲3八銀 △5三角 ▲2七銀 △4二玉
▲3八金 △3二玉 ▲3六歩 △2二玉 ▲3七桂 △4四角
▲5六銀 △3二金 ▲5八金 △1二香 ▲2五桂 △1一玉
▲3三桂成 △同 角 ▲4六歩 △5二金 ▲4五銀 △4二金右
▲3四銀 △2二角 ▲2五歩 △3三金右 ▲3五歩 △6二銀
▲3三銀成 △同 金 ▲3四銀 △同 金 ▲同 歩 △3二銀
▲4二金 △4一銀打 ▲同 金 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩
▲2三歩 △3二銀 ▲2二歩成 △同 玉 ▲6五歩 △5五歩
▲同 角 △4四金 ▲同 角 △同 歩 ▲4二金 △3一歩
▲4三銀 △同 銀 ▲同 金 △3二銀 ▲3三銀 △同 桂
▲同歩成 △同 銀 ▲1一角 △同 玉 ▲3三金 △9五角
▲4九玉 △2二銀 ▲2三桂 △2一玉 ▲1一金
まで83手で先手の勝ち
602 :
名無し名人:2011/03/07(月) 09:22:20.35 ID:xM+5yXx5
>>601 R400台の感想
10手目は56歩として引き角から角交換を狙うように青野本に書いてあった気がする。
24手目は56銀が見えてるのに44角はおかしい。居穴の本に桂はねの時は、
44歩とするように書いてある気がする。(33銀と53角の位置が逆だが)
そもそもこれだと先手が65歩をつけるので22玉は早い。6,7の金銀を先に活用したい。
こういうのは定跡を知っているとは言わないのではないか?
603 :
名無し名人:2011/03/07(月) 09:50:37.11 ID:U/2KMUGV
>>601 自分は先月半ばに初めて低級を抜けて今は8級です。
定跡について言えば、既存の定跡に手を加えた My定跡を作ることを勧める。
定跡書やソフト解析を参考にして自分独自の定跡を作れば、かなり勝率が上がるよ。
自分の場合、遭遇率の高い対中飛車、石田、四間の自分なりの定跡が出来上がっているので、
中盤で大きくリードを広げることが多い。
604 :
名無し名人:2011/03/07(月) 10:25:31.00 ID:ZLJgQA19
低級脱出したあああああ
605 :
名無し名人:2011/03/07(月) 10:30:56.59 ID:JkGp4keL
>>598 ありがとう、とてもためになった。
まだちょっと試してみたい手があるので、いわれたことを意識して実際に指してみるわ^^
606 :
名無し名人:2011/03/07(月) 10:56:51.41 ID:Y9OwA/Nl
>>603 プロで言うところの研究手順ということか
定跡丸覚えよりましかもね
607 :
名無し名人:2011/03/07(月) 11:28:37.22 ID:LsjXuvHl
>>605 まぁ無理に乱戦の変化に飛び込む事はないとは思うよ。
なんでもそうだが将棋ってのは相手の狙いを外す事も大事で、そもそも9筋から突っ掛からなきゃ相手の梯子は簡単に外せちゃう訳で。
右四間でもそうじゃない。根本の44の歩を突かなきゃ開戦すら起きないと。
早石田もそうでしょ?
75歩の瞬間42玉とでもしといて、「何?飛車欲しいの?あげるよ」としとけば相手の狙いは根本から外れると。
こういう北斗の拳のラオウではなくトキのような軽く受け流す戦い方もあるのよ。
608 :
名無し名人:2011/03/07(月) 12:39:00.29 ID:JkGp4keL
ゴメ、92香車を試してみたいということw
やっぱり実戦指さなきゃ、局面判断の実感わかないから。
乱戦は大好きでござる。
609 :
名無し名人:2011/03/07(月) 12:42:28.10 ID:yU78GTDg
低級に絡んでくるゴキブリカスへの嫌がらせ方法を教えてあげる。
まずゴキブリカスが挑戦を挑んできたら15分で来た時だけ受け入れる。(まずこれが必須)
そして、考えている振りをしながら、一手一手を一分ぐらい掛けて指す。
その間に、自分は時間がもったいないからトイレに行ったり、歯を磨いたり、テレビを見たり、ゲームをしたり、本を読んだりして何か別のことをしておく。
ゴキブリカスはこっちが考えているものと思ってその間待ち続けてるから時間が無駄になる。
そして何手か指したら、秒読みが始まるから適当に投了する。
そしたら、さすがにアホみたいに何も戦いが始まってない序盤で終わるからゴキブリカスからしたらただ単に時間を無駄にされただけの話になる。
そしてこっちは盤面さえタスクバーに閉じて、何か別のことやってて、思い出したように時々馬鹿にしたように指すだけ。
ゴキブリカスは腹を立ててもう挑戦してこなくなる。
610 :
名無し名人:2011/03/07(月) 13:48:42.28 ID:LsjXuvHl
>>608 まぁ乱戦は地力養う為にも経験しとくべきだから
それはそれで頑張りさ。
この機会にいろんな変化実践してみたらいい。
611 :
名無し名人:2011/03/07(月) 14:55:14.17 ID:oQ9o3k+5
13級が強すぎるだろ、どうにかしてよ
612 :
名無し名人:2011/03/07(月) 15:07:08.59 ID:bWlLrT+M
24のレーティングシステムが諸悪の根源だから諦めろ。
613 :
名無し名人:2011/03/07(月) 16:41:29.84 ID:oQ9o3k+5
モバゲーでも13級がいるから、13級のいないとこ教えてください。
614 :
名無し名人:2011/03/07(月) 16:44:43.95 ID:U3G5+qno
24のレーティングシステムと日本人の控えめさがあわさった結果だな
どうしても過少が多くなって、低級で少し棋力とズレがでてしまう
あと10年くらいしたら、道場有段者クラスの低級が大量にでてきそう
615 :
名無し名人:2011/03/07(月) 16:48:38.09 ID:eQLP8IVv
かといって過大登録したら楽に中級に居座れるという物ではないけどね
616 :
名無し名人:2011/03/07(月) 16:51:48.34 ID:JkGp4keL
レーティングプレゼントキャンペーンとか、レーティング10%UPアイテムとかあれば適正になるだろうよ。
617 :
名無し名人:2011/03/07(月) 16:58:40.56 ID:V/veEO9l
こんな低級は嫌だ → 層が糞厚い
618 :
名無し名人:2011/03/07(月) 16:59:42.75 ID:M9qKUZUD
期間限定レーティング2倍アップキャンペーンとかか
619 :
名無し名人:2011/03/07(月) 17:04:04.51 ID:SLOwcMEV
最初に訓練場のようなものを作って
そこでの成績でレートを決めるようにしたらどうか
620 :
名無し名人:2011/03/07(月) 17:31:16.40 ID:ltapnq36
訓練所ってなにするんだよ。
621 :
名無し名人:2011/03/07(月) 17:32:42.83 ID:YzDR5MWp
登録は10級から下には登録出来ないようにするとか。
622 :
名無し名人:2011/03/07(月) 17:59:13.71 ID:oQ9o3k+5
ist5600 13級がモバゲーにも追いかけてきて、ぼくを負かすんです。
623 :
名無し名人:2011/03/07(月) 18:05:04.44 ID:JkGp4keL
10級から15級まで落とされるのも酷だなw
624 :
名無し名人:2011/03/07(月) 18:07:27.62 ID:bWlLrT+M
連勝/連敗によるR変動を大きくして、さっさと適性Rまでいってもらったらいい
625 :
名無し名人:2011/03/07(月) 18:14:15.38 ID:/i2+RLQh
トップの人達がR3000くらいでR16のやり取りやってるのと
低級でそのやり取りするのってすげー差があるように感じる
626 :
名無し名人:2011/03/07(月) 18:35:20.08 ID:ZAowyKqf
得意戦法の取得と無理急戦の受けがある程度できれば
13級は抜けられるのではなかろうかいな
627 :
名無し名人:2011/03/07(月) 18:35:41.81 ID:SLOwcMEV
>>620 ランダムに10局くらい指してその成績でレートを決めるとか
新会員の平均が分かっていれば結構正確になると思う
628 :
名無し名人:2011/03/07(月) 18:36:42.19 ID:M9qKUZUD
13級を抜けても、12級はまた層が厚い…
629 :
名無し名人:2011/03/07(月) 18:48:16.15 ID:66yOlkcd
14級を抜けるのが厳しい
15級と初心でかなり差があるので16,17,18級と新しく作ったほうがやる気が出る
630 :
名無し名人:2011/03/07(月) 18:59:08.85 ID:eBwDl8cx
R100以下は負けてもRが1しか減らないってのはどうだ?
631 :
名無し名人:2011/03/07(月) 19:02:35.31 ID:M9qKUZUD
>>630 昔、R200以下は負けてもレーティングが下がらない優遇措置があってな…
結果、13〜14級がどんどんインフレ化していったのさ
632 :
名無し名人:2011/03/07(月) 19:03:29.51 ID:/MPZcmcO
>>630 勝ったほうも1しか増えないってこと?
仮に勝ったほうは通常のレート計算通りに増えると、レーティングがゼロサムじゃなくなって
別の問題(インフレ化とか)が起きる可能性があるよ
633 :
名無し名人:2011/03/07(月) 19:04:55.17 ID:/MPZcmcO
実際にあったとは・・
しかも54秒前に書かれるとは・・・orz
634 :
名無し名人:2011/03/07(月) 19:14:04.20 ID:QsgoQSLq
普通に対局してたら相手の時間が切れてdelayのままずっとそのままだったから
>>609やられたのかなって思ってたらどうやら向こうにも同じ現象が起こってたようで再対局ではどちらも持ち時間が減らずに始まったよ
仕様変更とかでシステムが不安定なのかな今は
635 :
名無し名人:2011/03/07(月) 19:19:15.12 ID:+s9TrQvP
11級〜12級をウロウロしてるけど、たまに本当の初心者が対局に来るんだよね。
嫌いになって欲しくないから、わざと負けたりするんだけど
レートは、いい加減なんとかしないと行けないだろうね。
636 :
名無し名人:2011/03/07(月) 19:26:12.36 ID:se4HQ3hv
わざと負ける必要はないけど1手違いぐらいにはしてあげたいな初心者相手には
637 :
名無し名人:2011/03/07(月) 19:46:14.73 ID:eBwDl8cx
638 :
名無し名人:2011/03/07(月) 19:48:29.66 ID:JkGp4keL
1手違いにしてあげたいけど、手加減は失礼だという考えがよぎって、
うまく手を抜けないorz
639 :
名無し名人:2011/03/07(月) 19:52:46.98 ID:BY2LQzFC
手を抜いてあげるとかは段持ちに任せていいんじゃねw
俺らなんて下手すりゃ三ヶ月で立場逆転してる可能性もあるしな
R下と指す時はいつもより真面目に丁寧に指すようにしてるわ
640 :
名無し名人:2011/03/07(月) 20:03:20.78 ID:sZoRTNsM
そういや?マークの人に勝って、その人の棋譜調べたら10級で登録後4連敗。
俺との対局を最後に1ヶ月くらい24に来てないみたいだ
641 :
名無し名人:2011/03/07(月) 20:15:25.75 ID:V/veEO9l
壊し屋か
642 :
名無し名人:2011/03/07(月) 20:18:25.06 ID:JkGp4keL
ネット将棋になれてなくて登録後すぐ負けるのはしょうがないのにね。
私も5級登録で一気に7級まで落ちたし。
そのあと20連位してレート上がったけど。
643 :
名無し名人:2011/03/07(月) 20:23:15.63 ID:MdG1o0uD
350とか450近辺の人には、何時もより丁寧に相手しています。
この前も13級に叩き落してやったわ!
(この程度で13級を名乗ろうとは片腹痛いという気持ちで指しました。)
644 :
名無し名人:2011/03/07(月) 20:28:16.04 ID:6falqgzi
645 :
名無し名人:2011/03/07(月) 20:28:28.05 ID:66yOlkcd
ああ、俺も早く13級になりたいな
13級になったら堂々と将棋が特技ですと言える
646 :
名無し名人:2011/03/07(月) 20:29:47.03 ID:M9qKUZUD
647 :
名無し名人:2011/03/07(月) 20:47:03.71 ID:LtsxBMSs
相手の棋譜を調べて戦型を絞り挑戦者を選んで対局数をこなせば12級は行けそうな気がする
いろんな戦法を相手にしてればそれだけで頭がパニくる
とりあえず一つの戦法に強くなってから別の戦法に挑むみたいな感じがいいかな
648 :
名無し名人:2011/03/07(月) 20:59:52.35 ID:WvokVtxO
13級は神のごとく強い
649 :
名無し名人:2011/03/07(月) 21:04:39.71 ID:66yOlkcd
あたりまえだよ
このスレで13級で五段免状持ってる人いたよ
650 :
名無し名人:2011/03/07(月) 21:09:05.27 ID:U/2KMUGV
13級=新宿将棋センター二段
651 :
名無し名人:2011/03/07(月) 21:14:38.89 ID:IGogA8Zd
相掛かりにはアヒルで対抗してるけど、普通に5分は勝てる。
棒銀に結構強いので安心感があるね。
低級では有効な戦法だと思う。
652 :
名無し名人:2011/03/07(月) 21:18:21.40 ID:mCNL72Bp
5段免状は、棋力より、お金とのたたかいだな。
653 :
名無し名人:2011/03/07(月) 21:26:16.83 ID:PeK6ijgV
>>652 doujyoudarou
週刊誌月刊誌じゃなくて
654 :
名無し名人:2011/03/07(月) 22:04:42.21 ID:V/veEO9l
13級を将棋界に例えるとB級2組くらいか
655 :
名無し名人:2011/03/07(月) 22:11:49.00 ID:9m8jmi3L
24の13級も将棋界だろ?
例える意味ないじゃん
656 :
名無し名人:2011/03/07(月) 22:15:22.72 ID:V/veEO9l
そう・・・
657 :
名無し名人:2011/03/07(月) 22:19:54.76 ID:Bmo4ZSn3
>>654 クラスの中くらい・・・谷川とか丸山くらい
658 :
名無し名人:2011/03/07(月) 22:43:01.73 ID:7E3px5Lr
低級→教習所 基本的な定跡、手筋
損得勘定ができる
中級→初心者マーク 指したい手を指すだけでなく
相手の手を殺すことも考える
上級→高速 お互いに攻撃力があるので
少しのミスが死に直結する
低段→行ったことないから分からん
659 :
名無し名人:2011/03/07(月) 22:52:52.44 ID:bHgiSg6T
ここに居る人は、麻痺してるんだよ。
13級と言えば世間では簡単な3手詰めがやっと解けるぐらいなんだぜ。
660 :
名無し名人:2011/03/07(月) 22:59:16.77 ID:QsgoQSLq
たしかに13級からかなり強くなるっぽい
661 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:04:53.47 ID:WvokVtxO
いやーアマチュアの段級は10級から始まるので、本来なら13級は初心者以前なんだよね
24の13級は鬼神の強さだけどね
662 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:08:07.95 ID:QsgoQSLq
ためしに13級の放送とか見てみるといい
58金右急戦やら3間の先手後手の違いやら熱く議論しとるぞ
そんなのが13級なんだから世間からしたらどっちが感覚麻痺してるのかね
663 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:14:36.82 ID:iB39GVWs
また13級から3連敗で脱落した...
13級の壁か。
664 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:16:05.86 ID:mCNL72Bp
誰か24でリアルで指したりしないの??
観戦したいな〜。
665 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:16:35.88 ID:QsgoQSLq
>>662 あぁ勘違いしてた
誰と会話してたんだろ俺w
666 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:22:32.21 ID:GrS/XU6p
角換わりとか横歩取り試してみたいのに対抗形にしかならないんだが、どうするんだこれ
667 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:26:30.33 ID:j3mktWgn
俺も横歩や角換わりしたいのに振り飛車多すぎて飽きた。
居飛車でも角道止める奴が多いよな
668 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:29:18.27 ID:9m8jmi3L
矢倉ならやっても良いけどな
角換わりは時々しかやらない
横歩なんて低級にも負けそう
669 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:30:34.13 ID:V/veEO9l
居飛車とみせかけても結局は中飛車にしてお茶を濁すクソッタレ死ね
670 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:31:49.56 ID:QsgoQSLq
居飛車同士は矢倉か横歩か角代わり
それぞれ色んな形があるからたしかに振り飛車に流れる気持ちはわかる
囲い方すらそれぞれ違うんだから(最初は)大変
671 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:34:59.89 ID:iB39GVWs
角換わりというか3手目角交換してくるのはよく遭遇する
もちろん乱戦一直線
672 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:36:39.26 ID:QsgoQSLq
筋違い角たしかに多いかもw
673 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:40:33.15 ID:/i2+RLQh
居飛車はだんだん苦手戦法がなくなっていくのが楽しい
674 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:45:09.87 ID:lsZKA7Ml
振り飛車だっていろんな対抗形を覚えるのは大変だと思うけどな-。
そんな俺は基本居飛車党でたまにお遊びで初手5八飛。
675 :
名無し名人:2011/03/07(月) 23:48:07.16 ID:GrS/XU6p
>>671 先手一手損角換わりで先後逆にしたいのかと思ったら、相手が四間に飛車を振る絶望感
せめて飛車振ってから角交換しにこいよとw
676 :
名無し名人:2011/03/08(火) 00:20:13.50 ID:6tGrQL2f
今、王手放置に気づいて慌てて投了したら接続が切れてしまった。
投了と相手が王を取るのが一緒だったと思う。
王手放置で挨拶なしということはついにBL入り?
ごめんよー>< 。
677 :
名無し名人:2011/03/08(火) 00:34:39.76 ID:lc3dHN+p
このスレで低級上位が物凄く強いと書いてる人達って
よっぽどリアルで将棋指す相手居ないんだなーと思ってしまう
24見れば分かるように、リアルでも少し探せばもっと強い人
いくらでも居るのに
678 :
名無し名人:2011/03/08(火) 00:38:39.34 ID:1CWLkKul
>>677 アホ?低級上位ですら物凄い強いって意味じゃん
679 :
名無し名人:2011/03/08(火) 00:41:52.32 ID:ruu/PjkE
低級という言葉に惑わされすぎだわ
低級上位は世間ではめちゃくちゃ強い
そりゃもっと強い人はいっぱいいる
低級の層が異常に厚い
そして中級の層が異常に薄い
680 :
名無し名人:2011/03/08(火) 00:49:45.72 ID:mjkgwqns
>>679 このスレで上級上位が物凄く強いと書いてる人達って
よっぽどリアルで将棋指す相手居ないんだなーと思ってしまう
24見れば分かるように、リアルでも少し探せばもっと強い人
いくらでも居るのに
↑これを上級スレに書いてきてみ?
681 :
名無し名人:2011/03/08(火) 00:55:42.75 ID:y+ooKlpD
でも低級は低級だと思うなぁ
24でしか指さないからかもしれんけど
リアルで将棋のルールは知ってる人はいても、趣味にしてる人はいないし
趣味にしてる人からすればやっぱり低級は弱い部類なんじゃないかと思ってる
682 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:00:00.92 ID:mjkgwqns
>>681 俺個人的にゴルフやってるが、8年やって今だにシングルになれんぜ?
だが俺にとってはゴルフは野球、将棋に代わる趣味なんよ。
趣味ってそんなもんじゃないの?
下手くそでも好きで余暇を楽しめるから趣味な訳で。
683 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:10:03.21 ID:fwLkyX5Y
四間飛車オンリーだが、
綺麗に左辺捌ききったら勝ち確信してます。
684 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:11:52.17 ID:ruu/PjkE
低級っていう言葉に惑わされすぎw
そりゃ強い人はいっぱいいる
俺が低級の時に24有段者に勝った時は低級じゃないって言われたけど低級だったんだからしかたない
低級下位なら100回やっても一発も入らんだろうけど上位なら一発くらいは入る位は強い
強い人こそ知らないんだろうけど低級ってへたくそなんじゃないよw
685 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:13:31.66 ID:sS1RZkJU
686 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:13:51.81 ID:2vNxjm4N
俺は今10級だが13級と10番やっても良くて7勝だと思うわ
苦手な戦法にあたりまくったら負け越しも普通にある
低級は差はあんまりないと思う
687 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:16:55.40 ID:7ZoniHX+
低級に絡んでくるゴキブリカスへの嫌がらせ方法を教えてあげる。
まずゴキブリカスが挑戦を挑んできたら15分で来た時だけ受け入れる。(まずこれが必須)
そして、考えている振りをしながら、一手一手を一分ぐらい掛けて指す。
その間に、自分は時間がもったいないからトイレに行ったり、歯を磨いたり、テレビを見たり、ゲームをしたり、本を読んだりして何か別のことをしておく。
ゴキブリカスはこっちが考えているものと思ってその間待ち続けてるから時間が無駄になる。
そして何手か指したら、秒読みが始まるから適当に投了する。
そしたら、さすがにアホみたいに何も戦いが始まってない序盤で終わるからゴキブリカスからしたらただ単に時間を無駄にされただけの話になる。
そしてこっちは盤面さえタスクバーに閉じて、何か別のことやってて、思い出したように時々馬鹿にしたように指すだけ。
ゴキブリカスは腹を立ててもう挑戦してこなくなる。
688 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:18:33.96 ID:lc3dHN+p
>>678 俺の周りじゃ低級上位なんて強い部類に入らないというか、俺を含めて弱い部類だけど。
将棋部じゃなくテニス部や弓道部にも24上級の奴居るし
689 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:21:37.98 ID:ruu/PjkE
強いかどうかってよりも
弱いとか下手とか初心とかいう基準にしては強すぎる
14級まではめちゃくちゃ初心者っぽいけど13級から11級は初心者とか下手とかいうには強すぎる
690 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:21:57.95 ID:sS1RZkJU
まぁ低級でもフリー15級はかなりの強者がよく混じってるけどな
691 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:29:06.05 ID:mjkgwqns
>>690 そう輩を「趣味が悪い」と言うのよ。
草野球に混じって威張り散らしてるプロをクビになった選手みたいな。
情けないだけでしょ?人間的に。
元プロなのにわざわざ草野球にまで降りてきて馬鹿にしだすとか、
どこまで自分の価値落とせば気が済むのよって話で。
692 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:29:49.79 ID:lc3dHN+p
>>684 え?俺低級上位(というか結構中級)だけど
有段者の友達とはもう数百回やってるだろうけどまだ1回も勝てないが・・・。
勝てる可能性のある局面にすらならないが・・・。
それ、接待将棋してもらっただけじゃないの?
この前ニコニコ生放送で羽生が級位者への指導でやってたように
693 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:31:52.03 ID:Lu5zc2+3
趣味に強い弱いなんて関係ないと思うんだけどね
低級が弱いのは間違いない
俺11級だけど近くの将棋センターで2級と指し分けだったしな
場所にもよるんだろうが低級が段位貰える様な道場は相当甘いだけ
694 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:39:23.70 ID:ruu/PjkE
>>692 有段者っても2段くらいだからそれ以上は勝てないと思う
矢倉戦だと低級得意の無理攻めが炸裂するw
695 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:44:27.02 ID:Lu5zc2+3
無理攻めされようが大ごま損しようが普通は負けないってwww
696 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:50:52.91 ID:ruu/PjkE
普通負けるよ?
むしろ俺が過小っていわれてたけど
相居飛車の定跡が得意なだけで筋違い角やら右4やらにめちゃ弱いとR上がらないんだよw
697 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:54:26.08 ID:wtEnwFNE
>>683 左辺で捌けずに終盤力で逆転勝ちすると俺最強とか思う。
698 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:54:38.65 ID:LrbOaCOS
お前が過小なだけ
何自慢したいの?
699 :
名無し名人:2011/03/08(火) 01:57:19.66 ID:ruu/PjkE
>>698 今は低級じゃないんだけど、低級に数年いて、中級は一瞬で通り過ぎたから
低級は強いイメージしかないw
今はもしかしたらインフレで低級が低級とよべるくらいにちょうど良くなってるかもしれん
700 :
名無し名人:2011/03/08(火) 02:00:06.35 ID:lc3dHN+p
>>694 >低級得意の無理攻め
それって有段者のかっこうのカモだと思うんだが・・・。
逆に低級下位相手なら、無理攻めしてきてくれたら俺は受けてるだけで勝てるし
相手に華を持たせようと、「受けきり=全駒」みたいな展開ではなく
わざと良い勝負になるように殴り合いに持ち込むと、一瞬危険なときもあるが
それって相手に言わないだけで、俺にとっては本当は「接待将棋」だしなあ
701 :
名無し名人:2011/03/08(火) 02:03:25.85 ID:LrbOaCOS
だから自慢したいだけなんだろ?分ったからもう寝ろ
現在低級じゃないのに低級は強いとか層が厚いとか熱心に語ってるけど
もういいから、な?
702 :
名無し名人:2011/03/08(火) 02:05:02.47 ID:ruu/PjkE
矢倉や角代わりだと無理攻めが運良く正解の時があって勝てる時があるんだよ
ただ低級の時思ったのは人によって同じRとは思えないほど体感の強さが違うんだよね
むしろ序盤は低級のが強い割合多かったかも
703 :
名無し名人:2011/03/08(火) 02:05:43.97 ID:ruu/PjkE
704 :
名無し名人:2011/03/08(火) 02:14:06.35 ID:Lu5zc2+3
必死すぎ
緩めて貰ったかもで良いのに何でそんなに必死になれるのかわかんね
705 :
名無し名人:2011/03/08(火) 02:45:03.29 ID:sS1RZkJU
得意な戦型になれば結構強いけど、ならなかったらかなり弱いとな
だから低級なんだろうよ、レートも総合力だから。
有段とか上に行くほどそういうのがなくなってくんだよ
706 :
名無し名人:2011/03/08(火) 02:53:01.01 ID:lc3dHN+p
「24では10級だけどそれは24の中だけで、世間では本当は有段者なんだぜ」
みたいなのは、せめてNHKの将棋講座の「10分で初段」みたいなのを
きっちり詰ますことができるようになってから言うべきセリフだと思う
少なくとも低級上位(結構中級)の俺では、10分じゃきつい
上級の友達は、目の見えない人向けの「玉側、11香」とか読み上げが終わる前に
いつも詰ませられるらしく、「あれはかなり設定甘いよ」と言うが
707 :
名無し名人:2011/03/08(火) 03:33:59.26 ID:/pINO+9r
それはお前が詰将棋をたくさん解いていないから
ある程度こなせば、自然と詰み形が見えるようになる
708 :
名無し名人:2011/03/08(火) 03:42:27.04 ID:1asm3Goi
詰将棋って駒取らない問題ばかりだけど実戦では駒取らない詰みなんて殆ど無いよね。
詰将棋はあまりやる気しないな
709 :
名無し名人:2011/03/08(火) 03:43:23.06 ID:IoQ4OGWj
30秒で寄せと受けを考えるので精一杯の俺には
詰んでるかどうか余裕こいて確認している暇はないから
そんな問題はやらない
710 :
名無し名人:2011/03/08(火) 04:55:34.12 ID:nB4uWaHE
玉が薄いときは飛車を切らない捨てない。早指しじゃ特に重要
711 :
名無し名人:2011/03/08(火) 06:49:54.82 ID:lc3dHN+p
>>707 じゃあ、「10分で初段」の問題と10分できっちり詰ませられるの?
712 :
名無し名人:2011/03/08(火) 07:03:31.00 ID:9t3w9YLq
過小が問題なんだよ。勝率7割の人が結構いて、潰しあってる。
大多数のその他が被害を被っている。
でも7割は過小といえないでしょ。
713 :
名無し名人:2011/03/08(火) 07:33:57.55 ID:cHWYHGA9
ぐだぐだ言い訳する奴が低級なわけか
参考になるな
714 :
名無し名人:2011/03/08(火) 07:48:24.60 ID:5dArwmZF
大学生の頃から将棋はじめたんなら突破はすぐだ
心配いらん
715 :
名無し名人:2011/03/08(火) 07:52:29.38 ID:YzVM2bnf
12級を抜けられなくて将棋の本読んだりして鍛えなおしてから
調子良くて今11連勝して低級脱出したけどこれも過小と言われるの?
716 :
名無し名人:2011/03/08(火) 07:54:56.24 ID:Lu5zc2+3
>>708 詰め将棋の効果って最終盤のみ恩恵受けるわけじゃないと思うよ
頭の中で駒を動かすイメージを養うのにもすごく貢献してる気がする
717 :
名無し名人:2011/03/08(火) 07:56:56.87 ID:K7aqJ9Kx
低級やら中級にも過小っぽい強い人がいるのは解るが、その中に有段の人入れたら一日もかからず上に上がって行くだろ?
いくら過小がいたとしても実力があれば絶対に上がれるんだから
718 :
名無し名人:2011/03/08(火) 08:06:20.39 ID:jkgNKKvG
>>715 どうなんだろうね?俺も24に1年ぶりに復帰してから7割以上してるけど、
一手違いで勝つようにしてるから結構いい勝負になるし完封しなければ問題ならないだろう。
719 :
名無し名人:2011/03/08(火) 08:33:22.83 ID:Lu5zc2+3
10連勝くらいなら誰でもあるよね
720 :
名無し名人:2011/03/08(火) 08:48:14.89 ID:bybYjnVe
>>712 その潰しあってた奴らは上がったらその上の級はさっさと抜けていくの?
どこかとてつもなく楽な層があるのでなければ、
結局実力による妥当な層分けができてるってことじゃね?
721 :
名無し名人:2011/03/08(火) 09:52:10.65 ID:mo6AZq/z
10や20連勝はありうるだろうよ。
24の対局数がすくなく、一局一局丁寧に指して、感想戦・勉強を怠らなければ
継続的に棋力が上がっていくし。
722 :
名無し名人:2011/03/08(火) 10:29:31.61 ID:M3PFur/C
棋力なんて言葉はナンセンス
そいつの知らない戦法とかと戦うことなんてしょっちゅうだし
勝ってる時はたまたまなんだよ
723 :
名無し名人:2011/03/08(火) 11:40:43.02 ID:5yggm9Hq
えーと BLに載せている相手から挑戦されると、<対戦中>と出るのですか?
>>722 なんで棋力って言葉がナンセンスなの?
将棋は運ゲーって言いたいわけか?
725 :
名無し名人:2011/03/08(火) 12:18:01.73 ID:XYdSZw83
726 :
名無し名人:2011/03/08(火) 12:27:12.22 ID:Km9yUvp/
>>724 その人王将戦スレでも暴れてるキチガイだから相手するだけ無駄だと思うよ
727 :
名無し名人:2011/03/08(火) 12:32:38.65 ID:xg/kRiYJ
低級の棋力のことが話題になっているけど、自分の経験から言うと低級の層は厚いと思う。
そりゃあ有段や上級から見れば、変な手ばっかり指しているように見えるけど、
遊びで将棋を指してるレベル(例えばYahoo とか)と比べると13級以上はかなりのレベルだと思う。
自分の場合、12級に勝ち越すのにかなり苦労した経験があるけど、中級に上がったら2週間で8級入りしたよ。
11級〜8級くらいまでの間に大きな差を感じないな。
728 :
名無し名人:2011/03/08(火) 12:52:28.22 ID:cHWYHGA9
あー、本やらネットで情報漁ったりしないときついかもな
趣味じゃなく単に遊びでほいほい指してたら層は厚く感じるかも
13級くらいからは基本的な手筋繰り出してくるもんなぁ
棒銀だけ知ってるとか、友達と指してただけ、とかならきついかも
まあ棋書読め、次の一手解け、詰み将棋やれ
そうしないとたぶん抜けれん
729 :
名無し名人:2011/03/08(火) 13:17:46.57 ID:nnO7vJMS
>>706 毎週ほぼ時間内にとけてるけど12級だよ
詰将棋メインで本将棋始めた人からすると指標としては微妙じゃないか?
むしろ、あれで二段?みたいなの多いと思うんだが。もちろんヒントなしで
俺が詰将棋マニアの友人(24初段)に教わったから偏ったのだろうか……
730 :
名無し名人:2011/03/08(火) 13:47:41.26 ID:Km9yUvp/
詰将棋の段・級なんてあくまでも目安でしょ
オレ詰キストだからNHKのなんて駒の配置を読み上げてるうちに解けちゃうことが多いけど24では低級だよ
731 :
名無し名人:2011/03/08(火) 14:23:08.91 ID:LCtLxl9Q
詰の無い詰将棋問題混ざってるとお前等解こうとしないと思うwww
732 :
名無し名人:2011/03/08(火) 14:42:59.29 ID:JypH3srv
>>729 はいはいすげーすげー
よかったね低脳君^^;
733 :
名無し名人:2011/03/08(火) 15:49:17.89 ID:mjkgwqns
ふと書いてみるが、東大将棋の6を持ってるけど、ここの棋力判定はなかなか良いよ。
まぁ結局詰め将棋なんだけど、NHK講座のような持ち駒全て使ってかつ、連続王手で詰ますみたいな所謂「問題用」に用意されたものではなくて、
相手を寄せるばかりじゃなく自陣の状態も見ながら寄せていかないとならないという、本当実践的な形式。
当然連続王手で即詰みがある場合と、即詰みがない場合もある。
ない場合は受けに回る手を選択しないとならないケースも出てくるし、実践的にはこちらのほうがいいのかなと。
まぁオススメよ。
734 :
名無し名人:2011/03/08(火) 15:53:06.72 ID:q4XpoRlC
はじめて負け挨拶なし去り君に出会った
735 :
名無し名人:2011/03/08(火) 16:00:04.45 ID:E/wBZ23i
良くありすぎて気にもとめない
736 :
名無し名人:2011/03/08(火) 16:07:47.28 ID:mjkgwqns
連続でレスして申し訳ないが、俺もあの問題用に用意された詰め将棋は苦手なのよ。
まずやる気にならない。なので将棋始めてこのかた詰め将棋の本は一冊もないし、購買意欲も湧かない。当然ほとんど解いた事がない。
まぁだから終盤に関しては実際かなり弱いんだろう。
事実NHKの詰め将棋とか「これ本当に初段の問題か?8段ぐらいじゃないの?」
と解かないが盤面見て即決思うわ。
だが、終盤には自信持ってるのよ。事実実力互角ならたいてい終盤でひっくり返して勝ってる将棋が自分の棋譜振り返ってみても異常に多い。
これって何故なんだろ?
737 :
名無し名人:2011/03/08(火) 16:36:07.26 ID:M98iqteG
終盤ひっくり返せるなら実力は互角では無いんだろ
738 :
名無し名人:2011/03/08(火) 16:39:40.43 ID:dwM6lnjg
終盤逆転してると思ってるけど、
実はずっと有利だったということもあるぞ。
739 :
記憶喪失した男:2011/03/08(火) 16:45:48.53 ID:+cV/PEEN BE:2492802959-2BP(791)
>>570 おお、端角の新戦法発見。
おれからすると、8八飛が一手損だけど、
今度から試してみる。
740 :
名無し名人:2011/03/08(火) 17:26:24.91 ID:sS1RZkJU
そりゃ馬鹿みたいに詰め将棋だけでもダメだろ
バランスよく勉強して、その一分野、詰め将棋をやって伸びない事はないと思う
読みの訓練にもなるし
741 :
名無し名人:2011/03/08(火) 17:53:12.56 ID:CGdirryz
詰将棋は虚構の世界だもん
742 :
名無し名人:2011/03/08(火) 18:00:36.45 ID:xg/kRiYJ
詰将棋と実戦の詰め手順には少しずれがあるからね。
実戦ではあんなに捨て駒ばかりしないし、結構並べ詰めも多い。
詰将棋は終盤力養成というよりはむしろ読みの訓練だろうね。
743 :
名無し名人:2011/03/08(火) 18:04:37.08 ID:3xh8me+y
詰め将棋一万問くらい解いてる人が言うなら納得できそうな気もする
744 :
名無し名人:2011/03/08(火) 18:06:27.65 ID:E/wBZ23i
低級と中級行ったり来たりだけど定跡だけでどうにかなった
12級辺りで終盤で逆転負けくらい続けたけどやってたらどうにかなった
745 :
名無し名人:2011/03/08(火) 18:20:41.78 ID:Un0Bd3Nb
俺は詰め将棋は読みの訓練と脳内将棋板の訓練だと思う。
そのオマケでたまに出てくる詰め将棋みたいな手順が見えたりするからやって損はないと思う。
低級だとどうせ足りないものだらけなんだし、2、3段の詰め将棋が物足りないけど、まだ抜け出せない
って言うなら序、中盤の勉強に移行が理想じゃないかなーとは思ってる。
実際は詰め将棋めんどくさいからヤダ!
746 :
名無し名人:2011/03/08(火) 18:51:56.62 ID:mo6AZq/z
俺は詰め将棋は入門レベルしかやっていないが、大まかな寄せ方はみえるし、
終盤力には自信がある方。ある程度の棋力ではあまり詰め将棋の恩恵は少ないかも。
考える力も観戦したり、感想戦することでつくので。
ただ、難しい詰みがあるのはわかるのに具体的な詰み手順が見えなかったり、
見つけるのに時間掛かってしまうことはある。
なのでそれ位の僅差になりやすいレベルになったら詰め将棋の効果は大きくなると思う。
また、詰め将棋の一番の利点は詰みの形、筋を知ることが出来るってことだとおもう。
747 :
名無し名人:2011/03/08(火) 19:21:02.98 ID:1mCCTjaV
三手詰め解ければすぐ中級だよ
五手詰めが読みきれたら上級
748 :
名無し名人:2011/03/08(火) 20:04:05.53 ID:tRkKEoUE
おまえら詰め将棋が攻めにしか役立たないと思ってないか?
749 :
名無し名人:2011/03/08(火) 20:17:39.67 ID:nhEn7a86
多分気づかないだろうと自分の玉をちょっと難しい5手詰めの方向に逃げて勝ったりするよ。
750 :
記憶喪失した男:2011/03/08(火) 20:25:00.67 ID:+cV/PEEN BE:1772660148-2BP(791)
>>570の戦法じゃ、14級でも通用しない。
負けまくったわ。
おまけに、指導対局のつもりの初心にも負けて、レートがた落ちするし、
13級に戻るのに本当に苦労したわ。
面白い発想だと思うけど、実戦力はいまいちだな。
ちなみに、詰め将棋の話してるやつらは、
「羽生投了図からの詰め将棋50問」は買ったのか。
おれは買って、まだ一ページも読んでないけど、
すごく面白そうだぞ。
751 :
1:2011/03/08(火) 20:40:40.60 ID:2BgpNG3b
将棋やりすぎたら、ネタとして、おもしろくなくなっちゃうぞ。
低級でいい。
752 :
名無し名人:2011/03/08(火) 20:41:11.62 ID:j93cyo2h
詰め将棋だけ勉強する
↓
序盤ぼこぼこ
↓
わかりづらいつめろかける
↓
相手ぬる手
↓
華麗につましどや顔
↓
中級昇級ウマー
753 :
名無し名人:2011/03/08(火) 20:49:41.41 ID:b9lnoTuz
詰将棋をしっかりやるのが王道だ
5手詰めもスラスラ解けないのに何が定跡だよ(11級)
低級でも一般人と平手で将棋は出来ない
755 :
名無し名人:2011/03/08(火) 20:52:44.55 ID:LCtLxl9Q
本将棋でその場その場の詰み有無探してたら意味無いよ
偶然じゃねーんだからwww
756 :
名無し名人:2011/03/08(火) 20:59:37.92 ID:prrAVFGC
確かに低級だけど一般人と平手でやったらほとんど負けることはない
757 :
名無し名人:2011/03/08(火) 21:07:43.34 ID:WYp9GH8k
だいだいが序盤中盤はリードして終盤にいくんだが逆転負けが多過ぎる
定石本ばかり見て詰め将棋はスルーしてきた反動がきたか
詰め将棋って頭痛くなるだけで面白くともなんともないからきつい
758 :
名無し名人:2011/03/08(火) 21:08:52.16 ID:1ndeX2Oc
詰め将棋は筋トレだってプロが言ってた
759 :
名無し名人:2011/03/08(火) 21:09:15.57 ID:nhEn7a86
そんなあなたに高橋の5手詰将棋をお薦めしよう。
760 :
名無し名人:2011/03/08(火) 21:11:51.56 ID:fwLkyX5Y
>>753 今年から初めて今R648まで来ました
本や詰め将棋をした事がないのですが、
どの本を買ったらいいですか?
761 :
名無し名人:2011/03/08(火) 21:25:39.56 ID:Lu5zc2+3
本なんて買わなくても6段まではいけるからそのまま頑張れ
762 :
名無し名人:2011/03/08(火) 21:31:11.83 ID:fmVWrfai
>>756 低級でも職場や学校の昼休みに将棋をやるとほぼ無双状態なのよね。
(ガチで部活やってる将棋部員が居る場合は別だが)
実際小中高大とリアルで将棋したら9割方勝ってたのに、
24では負け越しという感じだからなあw
763 :
名無し名人:2011/03/08(火) 21:45:36.79 ID:vCz1lNKK
俺も低級だけど、リアルだと飛車角落ちで無双できる
764 :
名無し名人:2011/03/08(火) 21:50:44.12 ID:xuT9SrzB
下ばっかり見てもな
765 :
名無し名人:2011/03/08(火) 21:52:23.99 ID:ZcYApIFA
俺も3級だけど低級なら無双状態
766 :
名無し名人:2011/03/08(火) 21:55:14.47 ID:fmVWrfai
>>764 それだけ24はレベルが高いって事だよ。
767 :
名無し名人:2011/03/08(火) 21:56:28.01 ID:+PuyR1c/
>>760 1手詰めハンドブック
それを解き終わったら3手詰めハンドブック
768 :
名無し名人:2011/03/08(火) 21:58:33.41 ID:2vNxjm4N
棒銀受けれるようになったらR急上昇して低級ぬけれた
769 :
名無し名人:2011/03/08(火) 22:02:37.92 ID:F7YYBlt2
>>760 一番のおすすめは「美濃崩し200」
あとは中級に上がったら「羽生善治の終盤術(1) 」
定跡本は自分の好きな戦法の本を買え
770 :
名無し名人:2011/03/08(火) 22:08:08.92 ID:dS9Zu9rN
ちょっとまて
>>760は既に中級だ
というか上達速度が早すぎだろw 天才過ぎるw
771 :
名無し名人:2011/03/08(火) 22:12:36.06 ID:F7YYBlt2
>>770 駒の動かし方を覚えて3ヶ月で中級に上がったということはあり得ないと思うよ。
24を始めて3ヶ月で中級ならいくらでもいるだろうが
772 :
名無し名人:2011/03/08(火) 22:15:11.47 ID:MbvS0z0C
ここ1週間で150ほどR落として低級に復帰した
みんなまたよろしく
どこまで行っても互角の相手とばかりマッチング
勝率は5割近くに収束する
ほんと24は地獄だな
773 :
名無し名人:2011/03/08(火) 22:17:30.36 ID:1ndeX2Oc
阿久津主税は八王子将棋クラブで一年で4段になったそうな
774 :
名無し名人:2011/03/08(火) 22:21:43.47 ID:mo6AZq/z
>>760 ある程度できるようなので、まず君の特徴をしっかりと把握するべき。
で、何が苦手か、何がよくわからないか、何を伸ばしたいのかというのがわかるくらいだと思うので、
それにあった本を本屋さんで2時間ぐらい立ち読みして吟味すべし。自分で選んだほうがいいよ。
本決めたら、家に帰って近くの図書館のホームページを開き、見たい本を予約すればいい。
775 :
名無し名人:2011/03/08(火) 22:26:58.58 ID:zYDknfu8
あがりたければ
早指、早指2の相手と対戦してはだめ。
4段レベルのやつがいる。
776 :
名無し名人:2011/03/08(火) 22:28:25.57 ID:mo6AZq/z
低級には居ないだろw
777 :
名無し名人:2011/03/08(火) 22:28:58.66 ID:zYDknfu8
新らしく24を始めた有段者が15級からスタートして
一気にあがるには早指ししかないからね。
778 :
名無し名人:2011/03/08(火) 22:32:09.52 ID:1FRT6I85
俺は11級だけど、10分で2段を7分でといたよ
そう俺は、5手詰ぐらいはスラスラと思っていたよ
でも、渡辺本で心を折られたよ
解けないわけではないが、時間かかりすぎて、(/ω\)
あのね
皆
嘘はあまり書かないようにね
↓
ID:fwLkyX5Y
779 :
名無し名人:2011/03/08(火) 22:38:28.22 ID:dYb0RP9P
>有段者が15級からスタートして
えっ
何その非常識すぎる有段者
780 :
名無し名人:2011/03/08(火) 22:40:55.37 ID:mo6AZq/z
>>778 子供時代遊びでやっていて、最近本格的に将棋さしているってパターンじゃないの?
その場合、数ヶ月でかなり伸びる人は伸びるよ。
たぶん数学得意な人はそんな感じ。
781 :
名無し名人:2011/03/08(火) 23:00:26.56 ID:wtEnwFNE
対局が始まって対戦相手を検索すると俺より最高レートが
300位上だと早くも負けた気になる。
>>779 ここで
「俺13級だけど5段もってるwwww」
とか書く奴居るからだろ・・・
783 :
名無し名人:2011/03/08(火) 23:09:56.06 ID:dYb0RP9P
>>781 14級の頃、14級なのに最高R1200越えの人とやったことあるわ
負けたけど
何でそんなとこまで落ちてくるんだろうか
784 :
名無し名人:2011/03/08(火) 23:13:04.64 ID:+PuyR1c/
おれは決めた
毎日10問詰将棋とく!!
785 :
名無し名人:2011/03/08(火) 23:16:45.28 ID:fwLkyX5Y
沢山レスありがとうございます。
最後の方は苦手なので
三手詰めの本から始めてみます。
将棋は小学生の頃遊んでいたのを今年から、本格的に始めました。
美濃とか囲い方は知っていたレベルからです。
>>778さんへ、嘘ではないです。
タダで駒をくれる時とか、
じっくり考えるようにしてますし、
最初の先手後手以外にも仕掛けの先手後手を意識して指してます。
それでココまで来ました。
786 :
名無し名人:2011/03/08(火) 23:23:24.10 ID:hTIcsDL2
>>774 本買う気はあるって言ってるのに
そこまでして買わせたくないのか
787 :
名無し名人:2011/03/08(火) 23:29:43.48 ID:b9lnoTuz
まああれだ スレチは死ね
788 :
名無し名人:2011/03/08(火) 23:33:29.83 ID:CGdirryz
詰将棋は虚構の世界だもん。真実じゃないもん。
789 :
名無し名人:2011/03/08(火) 23:41:53.51 ID:b9lnoTuz
お互いの読みの世界・可視化できない世界・虚構の世界で戦うのが将棋だろ。
790 :
名無し名人:2011/03/08(火) 23:48:53.19 ID:xuT9SrzB
詰めろが掛けられて
自玉の詰めろが受けられたら低級は卒業だよ
中級トップ位でも平気で見逃してるもん
791 :
名無し名人:2011/03/09(水) 00:06:52.88 ID:4HfymQmd
>>783 1.わざとレート落としてる雑魚狩りクン
2.昔はソフト指しだった
3.中の人が変わった
このいずれかだ。3番目だと思いたいものだ
792 :
名無し名人:2011/03/09(水) 00:08:29.30 ID:mZBTPsDZ
詰め路に強い人、終盤強い人、序盤強い人いろいろいるからな
ただ、共通するのは低級上位は囲い崩しをほぼ心得ている感じがする
793 :
名無し名人:2011/03/09(水) 00:21:32.72 ID:9HjhuhmR
早指しで低級突破したところだが10級の奴らのほうが早指しは弱いな
11級の早指し師はマジで鬼ばっかり
もう落ちたくない
794 :
名無し名人:2011/03/09(水) 00:41:01.92 ID:DMXjJqPy
>>785 年明けから何戦ぐらい将棋さした?
特に気を付けたこととかない?
795 :
名無し名人:2011/03/09(水) 01:01:46.54 ID:aHF8W2I4
>>794 Rは85回です。
Fは解らないですが、Rよりは多くしてます。
それより観戦ばかりしてます。
友達から、早指しは上手くならず度胸がつくだけと聞いたので、
早指しは一度もしてません。15分ばかりです。
一度綺麗にやられた形はある程度暗記しました。
例えば桂馬と角で美濃崩された時など
後は本当に仕掛けの先手後手は意識してます。
受けてばかりでズルズルやられた事が多かったので。
この位です
796 :
名無し名人:2011/03/09(水) 01:14:19.71 ID:jzyDXv5f
>>795は一気に段or段近くまでいくタイプだな。
797 :
名無し名人:2011/03/09(水) 01:20:38.91 ID:DOFqpA4z
早指しは引き出し勝負みたいなもんだからな
早指しはあまり上達はしない、ヘタしたら弱くなる
羽生も変な癖つくしと言ってネットの早指しは辞めたみたいだしw
798 :
名無し名人:2011/03/09(水) 01:26:11.83 ID:9O94pq2h
>>796 確かに。
観戦を積極的にしてFで指して負け棋譜研究してRで勝負根性養って、かといって浮ついて早指しに走る訳でもなく腰落ち着けて15分指し、更にこれから詰め将棋も取り入れると。
完璧じゃないか。w
799 :
名無し名人:2011/03/09(水) 01:37:48.68 ID:DMXjJqPy
>>795 情報サンクス。
200戦オーバーってところかな。しっかり指してて偉いなー
おれは2008ぐらいから始めてハンゲ含めて90戦ぐらい。
R160〜200を行ったり来たりのへぼ指し
800 :
名無し名人:2011/03/09(水) 01:48:24.46 ID:9O94pq2h
将棋は割り当てられた時間を最大限に使って考えてこそよ。
本当そう思う。とにかく対局後二度とこんな将棋指したくないってヘトヘトになるぐらいに考えなきゃ。
早指しなんざ得るものなんにもないぜ?
あの羽生ですら二日間丸々考えに考えても勝てない将棋が山程ある訳で。
801 :
名無し名人:2011/03/09(水) 02:28:31.61 ID:xj+ej8Ai
右四間なのに飛車先突き越してたり、41金型とか居角で待ちかまえてるのに即桂馬跳ねてきたり、
あと真っ先に石田流組んで千日手にするしか無くなったり、ホント謎な人が多い
15分で挑戦してきて10分ぐらい残して投了する相手もいるし
戦績見たら数千局以上指してるのに、同じような事ばかりしてる人って勝つ気無いんだろうか
802 :
名無し名人:2011/03/09(水) 06:31:13.07 ID:Z6dPPlsa
>>762 >実際小中高大とリアルで将棋したら9割方勝ってたのに、
こういう言い方すると2ちゃん的になってしまうからアレだが
それって偏差値のせいだぞ
麻布や開成クラスの学校には、将棋部じゃない有段者が普通に居るぞ
東大や京大行くと、もっと居るぞ
麻雀なんかもそうだが、偏差値と「その集団の棋力の平均値」は比例する
「その集団の頭脳労働能力の平均値」が高いんだから、当たり前だが。
そして、頭脳労働の得意な集団が行く企業とそれ以外の企業では・・・。
もちろん所属してる社会は学校や会社だけじゃないんだから一概に言えないんだが
「低級だけどリアルでは無敵」って言ってる人間は、その辺考えた方がいいぞ
803 :
名無し名人:2011/03/09(水) 07:06:48.07 ID:y5DWgJPo
お前は何様だよ
804 :
名無し名人:2011/03/09(水) 07:09:15.88 ID:8P/oplMQ
悪くなって考えても意味ないんだよな
悪くならないように時間使うべき
そのせいで俺は中盤から1分将棋だけどw
805 :
名無し名人:2011/03/09(水) 07:30:08.92 ID:J+UzmjLF
>>802はなんで1+1が2であることを小難しくかつ必死に長文で表してるの?
806 :
名無し名人:2011/03/09(水) 07:35:59.67 ID:kkHoQLK5
>>795 じゃないけど俺も年初から始めてR戦65局で今のRは750前後
フリーはRより多く指してるけど
スタート時点がR350だから、400くらい上がったことになる。
対局数が少ないのはすべて15分だし、局後の検討に時間かけてるから。
将棋の上達はアマチュアレベルでは才能ではなく、やり方だと思う。
早指しオンリーだったら、500局指しても低級抜けられるかどうか怪しい。
807 :
名無し名人:2011/03/09(水) 08:05:15.47 ID:Z6dPPlsa
>>805 「低級は弱いわけじゃない。その証拠に自分はリアルでは無敵」というような
1+1が2であることを理解できてない書き込みが多かったので、
分かりやすく懇切丁寧に説明したつもりだったけど、そんなに難しかったかな・・・。
808 :
名無し名人:2011/03/09(水) 08:24:49.32 ID:I70l2KZA
少なくとも、序盤で浮き駒抜かれるような人は、早指しはやめとけ。
指す前に二度三度確認しながら。
809 :
名無し名人:2011/03/09(水) 08:52:46.42 ID:MYF/3lhw
最近原始中飛車と当たる確率が異常なんだが
低級で密かにブームだったりするのか?
ちなみにゴキゲンの方は滅多に遭遇しない
810 :
名無し名人:2011/03/09(水) 08:54:50.58 ID:EYlEUIrE
>>802 >麻雀なんかもそうだが、偏差値と「その集団の棋力の平均値」は比例する
一点質問なのですが、「偏差値」「集団の棋力の平均値」が比例関係ということは、
「集団の棋力の平均値」が世間一般より非常に高い集団は「偏差値」も非常に高いということだよね。
そうすると、24の人達の平均棋力は東大生の平均棋力より上だろうし、
つまり、24は日本有数の非常な頭脳集団だということになるの?
貴方の云わんとすることは何となく分かるのだけれども…
811 :
名無し名人:2011/03/09(水) 09:04:07.67 ID:y5DWgJPo
お前みたいなコミュ障がいるから将棋民がキモオタ扱いされて昨今の将棋人工減少につながるんだよ
空気読んでしこって寝ろや、永久に
812 :
名無し名人:2011/03/09(水) 09:08:09.22 ID:kkHoQLK5
難しいことは置いておいて、頭が良い人が将棋強いのは明らかな事実
高校将棋の常連校に灘や筑駒がいて、大学将棋も東大など一流大学が強いからね
813 :
名無し名人:2011/03/09(水) 09:17:56.32 ID:Vzp8hKJf
俺も典型的なリアル無双状態だった
リアルで俺よりずっと強いやつと出会えていたら
いまみたいに独りで24してないだろうな
はぁ……ちんちんさすりながら寝るわ
814 :
名無し名人:2011/03/09(水) 09:20:54.37 ID:MYF/3lhw
リアルだと同じ奴と何回も指す事が多いから、相手の手の内も分かってて指しやすいけど
ネット将棋は基本的に初手合いで相手がどんな戦法を使ってくるかも全く分からないからね
自分があまり詳しくない局面に誘導されたら、多少の棋力の差ならひっくり返ってしまう
815 :
名無し名人:2011/03/09(水) 09:56:07.92 ID:FSKZZTkC
フリーで指すことのメリットってなんでしょう?
指導対局してくれる人がいたりするんでしょうか?
816 :
名無し名人:2011/03/09(水) 10:02:31.62 ID:Ye2ha9lV
>>815 過小と対局出来る
強い奴と対局していると負け続けて相当面白くないが
それでもしっかり一人で感想戦してれば実力はつく
Rで指してみるまでは強くなったことに気付けないけどな
817 :
名無し名人:2011/03/09(水) 10:03:34.31 ID:hwZOEQu8
負けてレートが減るのが怖いんじゃないの?
あるいは、勝率が落ちるのが
818 :
名無し名人:2011/03/09(水) 10:07:09.94 ID:V0RWQ2YD
>>815 新しい戦法を試したり、早指しの練習したり、いろいろな使い方があると思うよ。
自分の場合、Rで連敗した時などに調子を上げるまでフリーで指すことが多かった。
あとは、かなり格上の人でもフリーなら相手してくれることが多いよ。
819 :
名無し名人:2011/03/09(水) 10:13:46.06 ID:jzyDXv5f
低級がかなり強い強いというからタブトップを見に行ったら、
竜が金が利いている歩を取ったり、角筋に平気で飛び込んだりと。
そういうミスがあるのに早指しやるとはどういうことなの・・・
820 :
名無し名人:2011/03/09(水) 10:15:31.65 ID:Z6dPPlsa
>>810 24の集団と東大生の集団に関して、「百人一首」とかなら指標に使えるだろうけど、
片方が専門にしてる「東大入試」とか「将棋」とかを用いたら、不公平じゃん
>>812 灘とかって中学も強いよな
821 :
名無し名人:2011/03/09(水) 10:45:02.64 ID:QhVir9aq
逆だろ。灘とか開成みたいな高校いくやつが将棋みたいなゲームが好きなんだ
底辺高Fラン大のやつは将棋なんか興味持たない
「将棋?なにそれきめえw」としかならない
822 :
名無し名人:2011/03/09(水) 10:45:29.47 ID:PjYEpvjJ
高偏差値大学の将棋部は部員が多い
低偏差値大学は将棋部自体がない
中偏差値は中間
823 :
名無し名人:2011/03/09(水) 10:50:04.50 ID:9HjhuhmR
早指し否定的な奴多いなw
早指しオンリーで低級抜けした俺は希少種なのかね
824 :
名無し名人:2011/03/09(水) 10:53:16.94 ID:V0RWQ2YD
>>823 ちなみに何局くらいで低級抜けましたか?
もしかしてセンスのいい人かもしれないから
825 :
名無し名人:2011/03/09(水) 10:57:39.55 ID:9HjhuhmR
いやセンスはないわ
単に早見えに慣れただけ
相手も間違うからなー
15分でやると咎められるような手もうまくいったりするからね
826 :
名無し名人:2011/03/09(水) 10:59:49.37 ID:XXnj1sVi
そんなのは将棋の本筋じゃない!
ってレスがくると予想
827 :
名無し名人:2011/03/09(水) 11:02:20.76 ID:TZrtL2NJ
相手に考えさせないのが早指し
いい加減理解しろよwww
828 :
名無し名人:2011/03/09(水) 11:02:48.32 ID:jWGUAJT8
そんなのは将棋の本筋じゃない!
829 :
名無し名人:2011/03/09(水) 11:12:12.30 ID:7Ta+ij7P
指して→考えて→指して→考えてってのができない
指して→指して→指して→考えるから早指しができない
830 :
名無し名人:2011/03/09(水) 11:26:38.62 ID:u5N8RLo4
早指しなんて意味ねえよ コンピュータとやってろ
831 :
名無し名人:2011/03/09(水) 12:28:19.32 ID:kEZ6sXkF
>>809 ゴキ中はこっちが角道開けないと案外難しいと思う
横歩取って序盤優勢になった
鳥刺しという戦法もあるらしいしな
832 :
記憶喪失した男:2011/03/09(水) 13:46:34.87 ID:y+BEN4Ee BE:2991362696-2BP(791)
833 :
名無し名人:2011/03/09(水) 13:59:35.33 ID:9O94pq2h
>>804 それぐらいでいいのよ。
飛車ドーン成り込まれて桂香剥がされてからいくら考えても仕方ない。
こんなとこで困って長考しても、羽生さんが100年寝ずに考えてもいい手なんか出てこんよ。
834 :
名無し名人:2011/03/09(水) 14:43:37.49 ID:MjQ293iI
不利になってから考える奴多すぎるよな
中盤まで一手数秒で指してきてこっちが飛車成り確定したりすると考え出す
835 :
名無し名人:2011/03/09(水) 14:51:23.44 ID:QhVir9aq
負けそうになったら中々指さないようにしてるよ
気持ちよく相手に勝たせるなんてしたくないしね。
836 :
名無し名人:2011/03/09(水) 15:16:09.64 ID:r3sUpSNg
ぱっと見て解けない詰め将棋でも考えてると解けることもあるよね。
それと同じで、不利だと思う局面でも丁寧に考えてるとけっこう手があるよ。
837 :
名無し名人:2011/03/09(水) 15:18:44.20 ID:CURqJbC8
>>831 ゴキゲンのポイントは▲7六歩に△5四歩や△5二飛だと
相振りにされて後手面白くないので
先手の居飛車が確定してから中飛車にできて
しかも飛先が切れないってところだから
▲2六歩△3四歩▲2五歩△5四歩なんて進行だとしたら
ゴキゲンでもなんでもないんじゃない
838 :
1:2011/03/09(水) 15:37:54.43 ID:WzV3ry/2
あの設計図どうり、つめば、宇宙レベルだな。24で600〜680。
今、476だけど。^^;
839 :
名無し名人:2011/03/09(水) 15:41:22.13 ID:MYF/3lhw
>>834 低級の7割は中盤までノータイムで指して敗勢になってから長考するのが大半だな
上手い人は序盤や当然の一手でも一瞬考える癖がついてる
840 :
名無し名人:2011/03/09(水) 15:57:14.63 ID:lyXLwgZ2
>>832 これってほんまもんの将棋連盟なのかな。
ニコニコに将棋の有料チャンネル造ってもよさそうだがなー
過去のNHK杯や銀河戦、将棋講座など流してほしい
841 :
名無し名人:2011/03/09(水) 16:12:33.64 ID:oyamWk6W
>>834 それで勝てるのが低級の将棋なんだよな
低級だと定跡通りにならないし、万が一なったとしても終盤で簡単に逆転されるorできるから定跡研究の効果が薄い
結果的に終盤型になる
842 :
名無し名人:2011/03/09(水) 16:21:46.21 ID:u5N8RLo4
本物なわけないだろ
843 :
記憶喪失した男:2011/03/09(水) 17:53:13.09 ID:y+BEN4Ee BE:1772660148-2BP(791)
844 :
名無し名人:2011/03/09(水) 20:28:27.20 ID:QoNx1P/u
>>780 いやいやいや ID:fwLkyX5Y は詰将棋をやったことがない と言っているんですよ
詰将棋をやったことなくて、R648
天才やwww
ま、いいや
ちょっと誰かさん教えてほしいのだけどさ
名人戦は、今日の王将戦みたいに、リアル無料でネットでみれたかな?
記憶が正しければ、見れなかったような気が・・・
845 :
名無し名人:2011/03/09(水) 20:32:10.87 ID:jWGUAJT8
あなたの記憶が正しい
846 :
名無し名人:2011/03/09(水) 21:08:17.89 ID:WIu1UBvW
勝勢の局面で長考された手が鋭い事は低級で何度もある
悟空が大猿にイタチの最後っ屁放ったようにみんな必死なんだよきっと
もちろん定跡は重要だと思うが相手が気付かない手をお互い繰り出すのが低級の醍醐味だろうな
847 :
名無し名人:2011/03/09(水) 21:26:03.75 ID:03FTZTGK
848 :
名無し名人:2011/03/09(水) 21:43:20.56 ID:ryk9HZti
>>846 それまでノータイムで指してて、突然
「すいません、長考中です」
って断ってきたやつがいたけど、その後ガラリと棋風が変わった。
やっぱりソフト・・・?
849 :
名無し名人:2011/03/09(水) 21:44:58.53 ID:xTDPjnDy
たまにあることだが、疑ってたらキリない。
一応ブラックリストで
850 :
名無し名人:2011/03/09(水) 22:03:28.25 ID:u5N8RLo4
序盤ノータイムは当たり前だろ
851 :
名無し名人:2011/03/09(水) 22:38:23.47 ID:QoNx1P/u
>>845 39
ああ、折角 羽生と森内だから横歩は絶対に出てくるから、横歩の定跡をと
思っていたが・・・(/ω\)
852 :
名無し名人:2011/03/09(水) 22:45:18.69 ID:y7kSAtw4
毎日がケチだから困る
853 :
名無し名人:2011/03/10(木) 00:53:04.24 ID:f8YrzkNz
ケチなのは数百円を払わないおm(ry
勝勢から王手放置で反則負けした・・・
悔しいやら恥ずかしいやら
854 :
名無し名人:2011/03/10(木) 00:59:13.65 ID:qvdjr1EQ
一日に一局でいいんで30分の持ち時間で指したいのに
相手が見つからない。
持ち時間を指定せずに待ちにしている人でも長考
はお断りの人ばかりなのか?
855 :
名無し名人:2011/03/10(木) 01:05:01.26 ID:r8Z59K7s
そらそうよ
856 :
名無し名人:2011/03/10(木) 01:09:39.48 ID:qGq7tOYb
長考でも結局15分ぐらいで指しちゃうからなあ
857 :
名無し名人:2011/03/10(木) 02:10:39.05 ID:e2m1RR3v
858 :
名無し名人:2011/03/10(木) 02:12:08.04 ID:gnfUQYv4
>>854 長考待ちにしてれば誰か挑戦して来ないか?
859 :
名無し名人:2011/03/10(木) 02:14:31.38 ID:NQIrpCH9
感想戦に付き合ってくれる人少なくてしょんぼり。
860 :
名無し名人:2011/03/10(木) 02:16:44.39 ID:e2m1RR3v
感想戦しても良いけど、機械に検討させたほうが効率良くない?
861 :
名無し名人:2011/03/10(木) 02:31:42.64 ID:NQIrpCH9
>>860 ソフト解析はレベル高すぎて、相手の狙いがちっとも分からん。
862 :
名無し名人:2011/03/10(木) 02:49:24.45 ID:thsiHZPo
>>854 30分はわざと嫌がらせで長考したりする連中が居たりするから
なかなか指したがらないのよ。
なので15分で待てばすぐ見つかると思うけどな。
863 :
名無し名人:2011/03/10(木) 04:04:09.21 ID:IoKoKfJ3
>>861 かといって自分で相手の狙い把握しようと感想戦決め込んでも
本当にわかったのかどうかわからないような適当な推理しかできない。
だから感想戦は自分でやっても低級には意味無いと思うだ
864 :
名無し名人:2011/03/10(木) 04:29:15.94 ID:Ps1hZgH3
>>859 感想戦って待ちも欲しいよな
手っ取り早くサークル入るのがいい
よく言われるけど低級同士じゃ意味内と思う
866 :
名無し名人:2011/03/10(木) 08:06:37.73 ID:qOJGHlzD
ぼなんざで一人感想戦余裕です、低級同士でやるより遥かにいいよ。
便利なアイテムも使い次第ってことだね。
定跡本とかで勉強しながらひたすら指しまくるスタイルをやめて
1日1回感想戦するようになってから1ヶ月1級ペースで着実にR上がってるわ
868 :
名無し名人:2011/03/10(木) 09:36:47.62 ID:1RkXcku7
昨日、やっと低級脱出できた。
5手詰めを毎日4問ずつやったのが効果あったと思う。
それと、自分の使う戦法をしぼったことも良かった。
でも、おそらく一番効果あったのは
リアル道場で24で初段の人に教えてもらっていることかもしれない。
棋理というか大局観というか、そういう感覚の違いをよく指摘される。
そういう人と指す機会のない人は棋譜並べがいいと思う。
とりあえずは、なんでもいいから続ける事が大切のようだ。
869 :
名無し名人:2011/03/10(木) 09:54:53.78 ID:e2m1RR3v
870 :
名無し名人:2011/03/10(木) 10:03:24.26 ID:qOJGHlzD
>>867 11月に久しぶりに将棋を始めて14級に落ち着いた、
1月中旬まで一向にRが上がる気配なかったから観想戦するようにした
(というか初めてボナンザの存在を知った)
そしたら半月で13級、2月に半ばに12級、2月末に11級 今月は忙しくてまだ指してない。
1級/月よりちょっと早いね。
感想戦のいいところは日ごとに上達を実感できるかなぁ。
定跡は、本に書いてないような悪手をやられたときに
自力で咎められる棋力がないと微妙かなぁと思ったよ。
原始棒銀とか原始中飛車とかハメ石田などの基本的なものを覚えればそれで問題ない。
871 :
名無し名人:2011/03/10(木) 10:08:35.12 ID:IoKoKfJ3
>>866 ボナ使ってどうやって感想戦してんの?具体的に頼む。
やっぱり棋譜解析してもらって悪かったと思われる手を検討するのかな?
本来打つべきだった手を探すときにヒントを使ったりとか?
でもそれだと単に手順が示されるだけだから意味を正確に理解するのは無理じゃね?
872 :
名無し名人:2011/03/10(木) 11:10:54.50 ID:Lw0FICh7
じゃその示された手の意味を考えればいいんじゃん
873 :
名無し名人:2011/03/10(木) 11:18:15.04 ID:r8Z59K7s
手順を追って自分で動かしてみればいいだろ
874 :
名無し名人:2011/03/10(木) 12:15:16.80 ID:IijesCXZ
ソフトウェアは基本的に指し手に連続性がない。
指し手があちこちに飛んで連続性がないように見えるときは、いわゆる大局観(形勢判断)で指しているので、
手筋とは違って、意図するところを理解するのは難しいだろう。
875 :
名無し名人:2011/03/10(木) 12:22:14.15 ID:qu/xd9cs
対局中にわからなかった所だけをボナでみればいいのでは??
876 :
名無し名人:2011/03/10(木) 12:30:32.63 ID:qOJGHlzD
>>871 棋譜解析は時間かかるからやってないよ。
マイボナのヒント機能しか使ってない、というか使いこなせてないからよくわからない。
ヒントの時間は10〜25秒にしてる。
どう考えても意味がわからない手順は見なかったことにしてるよ。
実力に合ってない定跡本読んでも効率が悪いのと同じ、
スペックが違うとは言え、竜王を苦しめたボナンザだよ?
自力で考えても一生わからないようなことだってもちろんあるでしょ、
まずは吸収できるものからしていこう
考えてもわからないのは、少し悔しいが後回し。
ただその先に進めてみるだけじゃなくて
その「理解できない手」を指さなかった場合の変化と比べてみるぐらいはするけどね。
無難に端歩突いたり囲い強化とかね
極端な話、先後入れ替えて2手指させてみるのもいいw
ソレを指した場合・指さなかった場合の応手もボナの手じゃなくて、
ぬるい手にしてみるとか(わざと変な手を指すんじゃなくて自分だったらこう指すかな、というのでいい)
続きます
877 :
名無し名人:2011/03/10(木) 12:38:09.23 ID:r8Z59K7s
続かなくていいです お願いします
878 :
名無し名人:2011/03/10(木) 12:52:01.54 ID:qOJGHlzD
続き
ヒントかける局面についてだけど、
主に
1.よくわからなかったところ
2.開戦前後
3.不利になったと思ったとき
この3つかな。
試合中メモ帳開いて該当した手数書いておくといいよ。
1は当然として、2は仕掛けのタイミングとかが合ってるのかどうかの確認。
3は大局観を養うとか、実はいい手があるかもとか。
夢中になって3時間ぐらい感想戦しちゃったりするけど、
1度で覚えられるのは限度があるから、気になった局面全部掘り下げようとするのは微妙かもね。
それに、ボナンザ同士で数手進めたら次元の違うレベルになってる可能性もあるし。
攻め重視で毎回同じ戦法の人は、ボナで感想戦して攻めの引き出し増やしていけば
少なくても13級はすぐ抜けられると思う。
単純に、「こう受けられたらこう攻める」というのを積み重ねるだけで攻撃力は意外とグングン上がる。
異論はあると思うけど、俺の場合はということでよろしくたのむ
879 :
名無し名人:2011/03/10(木) 13:42:03.15 ID:thsiHZPo
まぁソフトの見解ってのは「解説のない定跡書」みたいなもんだから。
「なるほどぉこれが正解かぁ」とは思っても、それが身につくとは流石に言い難い。
880 :
名無し名人:2011/03/10(木) 13:51:42.69 ID:1RkXcku7
>>868 約1年くらいかかった。
詰め将棋は3手ハンドから高橋5手、5手ハンド2、1とやってきた。
今は5手ハンド1,2を繰り返している。
さすがに低級クラスでは終盤力では圧倒できた。
とにかく毎日4問ずつやった、今でもやってる。
俺もソフト解析でそれほど強くなれるかどうかは疑問だな、
個人的には、高速棋譜並べは絶対効果あると思う。
というか効果あった。
序盤の駒組から、中盤の手筋、寄せ方とバランスよく学べる。
忙しいときは、PCで見るだけでも違うぞ。
手で並べると手筋が頭に残りやすい、指運も良くなるw
なんでもいいからずっと続けるのが一番の上達の近道。
881 :
名無し名人:2011/03/10(木) 13:59:26.02 ID:epCCJXuf
>>866 俺もこれとまったく同じやり方でレート400ぐらいで停滞してたのが約半年で上級までいった
フリーのボナンザはマジでオススメ
882 :
名無し名人:2011/03/10(木) 14:05:29.00 ID:r8Z59K7s
そもそもこのスレに上級が書き込むわけないじゃん
883 :
名無し名人:2011/03/10(木) 14:33:03.44 ID:bLim6WR6
このスレは低級〜有段まで満遍なく常駐してるよ。
中級スレはレスも少ないし、内容もつまらなすぎるから
884 :
名無し名人:2011/03/10(木) 14:33:10.98 ID:IoKoKfJ3
>>878 なるほど異論はあるがありがとう。とても参考になった。
885 :
名無し名人:2011/03/10(木) 14:42:10.65 ID:cBx0SGKt
俺もソフト解析してから一気に中級抜けたなー
以前解析してソフトに教えてもらった局面があらわれて
ノータイムでボナンザ先生の最善手をぶちかまして勝勢に
持ち込んだ時の相手の唖然とした表情がたまらんよね
886 :
名無し名人:2011/03/10(木) 16:03:33.42 ID:qu/xd9cs
顔見えんし
こいつソフトだとか思われそうで怖いな
888 :
名無し名人:2011/03/10(木) 17:11:16.99 ID:gnfUQYv4
棋譜をソフトで検討するようになってから自分の指し手がだんだんソフトっぽくなってきた。
かなり一致することもあるから相手もソフトで検討してたら疑われそうだよ
889 :
名無し名人:2011/03/10(木) 17:15:24.59 ID:yFWa3GRT
>>888 ソフト指しを疑われるほど一致率が高ければ低級には居ないはずだから
つまり、お前さんはそこまで一致率が高くないということで安心していい
890 :
名無し名人:2011/03/10(木) 17:21:32.94 ID:cBx0SGKt
○は60%ぐらい2番目の△は70〜90%ぐらい行く時があるわ
891 :
名無し名人:2011/03/10(木) 18:23:39.07 ID:bURnHpHb
で、棋力は?
ソフト使って棋力あがったよだの、リアル道場で知人に教わってどうこういうやつはせめて初段になってから書き込んでほしい。低級で1級あげるのと上級で1級あげるのじゃ話が違う
892 :
名無し名人:2011/03/10(木) 18:27:27.33 ID:rRXnjeT2
低級は駒がぶつかる箇所が少ないから場合によってはソフトと一致する事もあるんじゃないかな
893 :
名無し名人:2011/03/10(木) 18:53:21.24 ID:uVJdFefP
ソフト指しばっかりじゃねえか!
ソフト指しばっかりじゃねえか!
894 :
名無し名人:2011/03/10(木) 19:02:04.72 ID:tMw71frF
>>891 低級スレなんだから低級で1級上げる話で十分
895 :
名無し名人:2011/03/10(木) 22:17:47.02 ID:pTqtCS5C
日頃勉強した事をつけていくエクセルシート作った
やっぱり勉強を続けるにはこういう動機付けが必要だよね
896 :
名無し名人:2011/03/10(木) 22:20:33.57 ID:5eEYXwep
>>868 一番効果があるのは人に教わることは間違いないよ
それと、5手詰め 4問毎日もいいと思う
897 :
名無し名人:2011/03/10(木) 23:42:21.63 ID:2FcQ7M+W
自分もエクセルシートを作った!
負けた戦型別にシートをわけて局面を貼ったり
棋譜を貼ったりしてみた。
四間飛車シート、居飛穴シート、五手爆弾シート
今日は石田流とゴキ中にやられたのでまたシートが増えた。
898 :
名無し名人:2011/03/10(木) 23:46:50.43 ID:IhjBTFNj
>>897 なんかやる気なくなりそうなシートだな
俺は勝った棋譜だけ保存して時々見て喜ぶのをおすすめするよ
899 :
名無し名人:2011/03/10(木) 23:55:24.23 ID:r8Z59K7s
エクセルシートってなんだヴォ
900 :
名無し名人:2011/03/11(金) 00:03:16.85 ID:4DwNhzbC
3手詰めは効果ないの?@13級
901 :
名無し名人:2011/03/11(金) 00:05:22.02 ID:qSFob6l5
ないよ@1239段
902 :
名無し名人:2011/03/11(金) 00:14:17.02 ID:QLn44AMe
居飛穴強すぎワロタ
15級で指してるけど今まで居飛穴なら勝率9割超
最近3間に振ってくる人多くて対策に困ってたけど
早めに右銀上がって相手の飛車先捌かせないように
気を付けてたら勝てるようになってきた。
玉の固さって超重要なのね。
穴熊崩しにも最善手の受けが分かってきた。
903 :
名無し名人:2011/03/11(金) 00:25:06.05 ID:LkQSX34z
居飛車穴熊の固さを過信すると落とし穴に嵌るから気をつけたほうがいい
904 :
名無し名人:2011/03/11(金) 00:30:34.36 ID:QLn44AMe
今まで勝てなかったから嬉しいのです。
棋譜をソフトに貼って検討してもらってから
次の対局に生かすようにしたら、ちょっとづつ
強くなって嬉しい。
905 :
名無し名人:2011/03/11(金) 00:40:36.45 ID:kPw6ZASb
9手詰め逃して負けた
906 :
名無し名人:2011/03/11(金) 00:42:40.12 ID:e5y6++c7
並べ詰みか、難解な詰み手順かで、評価が変わる。
907 :
名無し名人:2011/03/11(金) 00:46:30.73 ID:bU/nQO1j
簡単な詰みにまた気づかなかった
必死かけて勝ちは勝ちだったんだが相変わらず進歩のない終盤だった
もう嫌になるな
908 :
名無し名人:2011/03/11(金) 00:48:47.00 ID:m/6ovi37
どんな戦法でもそうなんだろうけど、穴熊は特に
相手が対策を持ってることが多いから、
ちゃんと組み方や受け方勉強してないと
逆にフルボッコにされやすい・・・と思う。
自分居飛車党だけど、穴熊目指したときの勝率は3割切ってる(通算は6割弱)
909 :
名無し名人:2011/03/11(金) 00:50:24.04 ID:4DwNhzbC
5手詰って1問解くのに5分くらいかかるんだけど遅すぎですかね?
まだ早いと思って3手詰をたくさんやってるんですが・・・
3手詰なら6割くらいは20秒以内で解けます。
910 :
名無し名人:2011/03/11(金) 00:54:25.12 ID:qSFob6l5
>>909 遅い
3手詰めなんて10秒以内に解け
理想はほぼ見た瞬間に詰み筋がわかって、確認に数秒
1分考えてわからないものはもう答え見ても良い
911 :
名無し名人:2011/03/11(金) 01:00:53.18 ID:KgK/IrFm
ほんとの低級よりも名人様のほうが多そうだなここ
912 :
名無し名人:2011/03/11(金) 01:05:48.98 ID:XVBsTYm9
通算は6割弱
が言いたかったんです、ハイ
913 :
名無し名人:2011/03/11(金) 01:06:38.54 ID:4DwNhzbC
低級でもそれくらいの読みは必要ですかね。
とりあえず3手詰は地道に続けます。
914 :
名無し名人:2011/03/11(金) 01:13:28.45 ID:QiYtNe9n
詰将棋は虚構の世界だもん
915 :
名無し名人:2011/03/11(金) 01:38:58.47 ID:izWe+c7T
>>898 いや、将棋指す子はそういう統計、分析好きな理系が多いのよ。
おそらくそういう具合に徹底的に分析していくのが楽しいんだろ。それも将棋の楽しみ方。
俺はその気持ちはわかるよ。俺もエクセルで面白そうだからやろうかなとか思ってるしw
916 :
名無し名人:2011/03/11(金) 01:46:35.23 ID:1H3kJfXE
今さら知ったんだけど、待ちのみが見れる仕様になったのGJすぎる
917 :
名無し名人:2011/03/11(金) 04:29:21.19 ID:uvEjXXHI
3.06でLC、2.44で里佳子のOCOかけたんで
セフレのところ行ってくるわ
918 :
名無し名人:2011/03/11(金) 08:37:29.54 ID:IB2c+Zyu
受験勉強が得意な子は将棋の上達速いと思うよ。
自分も難関国家試験の受験経験があるから、将棋にも効率的な勉強をしたおかげで上達速かった。
40代だけど2ヶ月弱で低級抜けた。
919 :
名無し名人:2011/03/11(金) 08:42:15.90 ID:+crvlW0t
で、その効率的な勉強について本を書きますと
920 :
名無し名人:2011/03/11(金) 08:45:27.49 ID:dr7Qmr8h
自分も難関国家試験の受験経験があるから
が言いたかったんです、ハイ
将棋板でも学歴自慢か・・・
922 :
名無し名人:2011/03/11(金) 09:08:26.99 ID:an8wfDHz
勿論、司法試験か公認会計士試験のどちらかだよな?w
923 :
名無し名人:2011/03/11(金) 09:08:34.02 ID:oCAUD1ns
頭良すぎて馬鹿なんじゃね?
924 :
名無し名人:2011/03/11(金) 09:12:13.04 ID:Xcj6kAE9
将棋版はおっさん多いから学歴、年収自慢が頻発するのは仕方ない
925 :
名無し名人:2011/03/11(金) 09:40:42.31 ID:RV3mN30G
昨日回線落ちたやつを待ってたら4分くらいで戻ってきた。
これで2回目。やっぱマナーとして5分は待ってた方がいいな。
926 :
名無し名人:2011/03/11(金) 09:52:00.26 ID:Ke0M9kCm
ソフトに初手から棋譜再現して戻ってきたんだな
927 :
名無し名人:2011/03/11(金) 10:22:58.17 ID:GkUrbWNt
PC自体再起動することもあるからなー
928 :
名無し名人:2011/03/11(金) 10:28:57.89 ID:/tv+mNzQ
929 :
名無し名人:2011/03/11(金) 11:17:09.21 ID:j52N352/
低級スレの伸びかなり速いね
もう900超えかよ
930 :
名無し名人:2011/03/11(金) 11:37:08.99 ID:w/H5IPjP
投了して挨拶ボタン押そうとしたそのタイミングでPCフリーズしたことがあったな…
931 :
名無し名人:2011/03/11(金) 13:00:04.10 ID:4QJYR4wS
932 :
名無し名人:2011/03/11(金) 13:21:53.75 ID:izWe+c7T
>>929 低級スレが総合スレ化してるからな。
初心者スレも最近出来たんだが、
結局汚染されてしまって初心者の人が行き場失ってる。
中でこの低級スレだけはそういう役目もかろうじて果たせている。
933 :
名無し名人:2011/03/11(金) 13:34:07.84 ID:akv59qdK
初めてソフト解析してみた
序盤、中盤はソフトが指摘した手も意図がわからなかったりするけど、即詰み逃してるのとか結構多くてびっくりした。
即詰みあるとこで自力で詰ますようにしたら
詰めの練習にもなっていい感じ
934 :
1:2011/03/11(金) 13:34:24.68 ID:CHrdPKv0
Rは、500でいい、もう。あと、カード買えばいい、もう。
今月、7−5。もう、いい、もう。^^;
935 :
名無し名人:2011/03/11(金) 13:40:35.38 ID:mR1d8zTQ
>>918 その効率的勉強法とやらをオシエテクダサイヨオーッ
936 :
1:2011/03/11(金) 14:05:02.75 ID:CHrdPKv0
11級で、名人・達人だよ。ふつうに。^^;
937 :
名無し名人:2011/03/11(金) 14:20:09.15 ID:X5bigiKr
久々に将棋さしてへたくそが更に下手になってた
それはいいんだけどRが低くなるにつれてマナー悪い奴増えるな。
shogochimaは死んだほうがいい。自分が勝てる相手に粘着して負けたら時間まで放置
3試合目こっちがかって注意したらまぐれ?とか言われたし。
お前がまぐれでかってんだよと。
938 :
名無し名人:2011/03/11(金) 14:21:37.13 ID:kPw6ZASb
勇気ある晒し人はもっと増えるべき
939 :
名無し名人:2011/03/11(金) 16:33:11.68 ID:7coNYSCM
でも、そういう人たちって結構話てみたらいい人だったりするよ
940 :
名無し名人:2011/03/11(金) 17:13:30.44 ID:2BsG/u2t
将棋ってのは恐ろしいゲームだよ。
中級に上がったら上がったで、怪物どもがウジャウジャいやがる。
これではすぐに低級に引きずり落とされるかもしれん。
しかし11級も鬼の住処だ。
941 :
名無し名人:2011/03/11(金) 17:26:51.14 ID:an8wfDHz
>>939 殴らないで!
僕は悪いスライムじゃないよ!
942 :
名無し名人:2011/03/11(金) 18:54:37.94 ID:SaILJL5X
クッキー消したらBL消えちゃった。
低級でコイツはBLに入れとけっていうID教えて。
筋違い角や早石田とかそういうのはいいから切断したりマナー悪い人とかをお願い。
943 :
名無し名人:2011/03/11(金) 19:11:33.49 ID:u8M8485z
sa5001k
daigotsutomu
bencoolen
kouichi219
944 :
名無し名人:2011/03/11(金) 19:44:43.53 ID:FdQxSP+r
上がったことが無いから分からんけど中級以上は地獄だと思う
「なまじその体強くなったことを後悔しな」みたいな漫画ネタであるごとくじわじわ刺されるとたまらない
その点低級の俺が14級に落とされてもすぐ13級に上がれるから大した苦しみはない
それが低級か
945 :
名無し名人:2011/03/11(金) 20:04:08.97 ID:2BsG/u2t
確かに、13級の頃は楽しかったな。
ドラクエでいう、銅の剣を手に入ってメラミ覚えたくらいの頃とか
そんな感じかな。
将棋に対して漠然とした希望があって、そこに向かっていくのが楽しかった。
新しい手筋を知ったとか、うまい歩の使い方ができたとかだけで、楽しかったな。
中盤で自分の力が試される局面になってからが
中級は恐ろしく強くて、今はすこし凹んでる。
将棋って一体何なんだろうね、それがわからんわ。
ただ、楽しくて指しているだけだったのに、今は将棋が辛い。
息抜きの趣味だったのに、どうしたものか。
946 :
名無し名人:2011/03/11(金) 20:45:21.46 ID:S5iSAF6Q
そうか? 8.9.10級までは11級とあんま変わらんだろ まぁ読みの正確さは違うと思うが
947 :
名無し名人:2011/03/11(金) 20:50:40.11 ID:d+m/miaB
闇に隠れて生きる。
948 :
名無し名人:2011/03/11(金) 20:51:07.53 ID:VNCfoaG8
>>938,942
こんな場所での情報鵜呑みにするってアホらしわ
949 :
名無し名人:2011/03/11(金) 20:57:49.34 ID:2BsG/u2t
>>946 そういう話も確かによく聞くね。
おそらく単に俺が弱いというだけなんだろう。
でも、8、9級とかやっぱり強いよ
950 :
名無し名人:2011/03/11(金) 21:10:16.53 ID:WeGUVKew
いい加減中級やら上級が堂々と書き込むのヤメテくれよ
ここは低級スレだぜ? 分かってて書き込んでるなら嵐となんら変わらん
お前らの棋力自慢にはもううんざりだ
951 :
名無し名人:2011/03/11(金) 21:20:58.24 ID:LIdL5U5E
いやホントに強いのは6級からだよ!
952 :
名無し名人:2011/03/11(金) 21:32:06.19 ID:4EP6XQtc
スレチはうんざり
出ていってよ
953 :
名無し名人:2011/03/11(金) 21:32:59.72 ID:bg0hBeDE
954 :
名無し名人:2011/03/11(金) 21:33:56.61 ID:KgK/IrFm
「おれが低級の抜けかた教えてあげるよ」みたいなレスは
求めていないので中級者以上は他行って下さい。
迷惑です
955 :
名無し名人:2011/03/11(金) 21:44:26.51 ID:5vpfAWvt
9、10級より11級のがつよくね久々に12級まで落ちてストレス溜まる趣味になってきた
どうしたらいい?やめたくはないんだよな将棋
956 :
名無し名人:2011/03/11(金) 21:50:48.47 ID:qSFob6l5
>>955 9、10級にいたときよりお前が弱くなっただけだよ
やめたくなかったら勝てるようにするか、勝てずとも楽しめるようにするか
やっぱ勝てないとあんまり面白くないな
957 :
名無し名人:2011/03/11(金) 22:05:13.03 ID:un8T5Mhp
右四間のスペマャリストになったらどうか?
958 :
名無し名人:2011/03/11(金) 22:15:52.36 ID:1TICTEdb
本当に勝ちたいことを追求するなら、戦法を絞ればいいだけではないかな
相手がこうしてきたら、これをぶつけるみたいな感じです
959 :
名無し名人:2011/03/11(金) 23:24:27.35 ID:VNCfoaG8
5回目の12級
また即お帰りコースだたよ(´・ω・`)
960 :
名無し名人:2011/03/11(金) 23:45:32.15 ID:akv59qdK
ついに石田に勝った。
6連勝でやっと12級に上がった
次は向かい飛車。てめーだ。
話飛ぶけど、序盤で穴のあるオリジナル戦法とか、定跡から外れた手が悪手で
きちんと咎められたら気持ちいいですね
961 :
名無し名人:2011/03/11(金) 23:59:07.68 ID:4KlQoEfV
たまに低級とやるけど11級は異様に粘りがあるよね
962 :
名無し名人:2011/03/12(土) 01:22:59.85 ID:aRagabrr
あと2回勝てば10級になれるんだけど怖くて指せない
963 :
名無し名人:2011/03/12(土) 02:33:08.75 ID:+ammVPoE
>>962 一手一手思考をクリアにして、「三、五手読んで局面比較」を繰り返せばいけるb
964 :
名無し名人:2011/03/12(土) 02:52:48.29 ID:Q3gW4gGr
初段くらいまでは右四間飛車最強ってレスをみかけるけど
低級でも12級くらいからは結構ちゃんと受けるよな
24の低級は道場有段者もいるから間違っていないのかもしれないが
965 :
名無し名人:2011/03/12(土) 06:27:18.20 ID:1qQVPI6c
マジかよ・・・
棒銀しかできないので右四間の本買ってきたのに・・・
低級突破はまだまだ無理のようだな
966 :
名無し名人:2011/03/12(土) 07:18:40.19 ID:A7/A13Ns
低級突破ならどんな戦法でもいけるよ。
居玉棒銀で上級と中級行ったり来たりしてるやつがいるし。
戦法のせいにしないで、自分の悪いところをしっかり見つけられるかどうかも
上達速度に関わってくるね。
967 :
名無し名人:2011/03/12(土) 07:29:16.79 ID:N2IpLE75
東北の人たちは苦しんでるというのに、お前らと来たら
石田だの棒銀だの
罰として「お釣りは募金箱」強制な
968 :
名無し名人:2011/03/12(土) 09:46:12.47 ID:UViwPSer
>>967 東北人もNZのニュース見ながら
のんきにネット将棋してたに決まってるだろ
禁断の実を食べたときから人は詰みを背負ってるのさ
969 :
名無し名人:2011/03/12(土) 09:54:39.92 ID:Ojf8QQvB
>>965 俺も買ったんだけど序盤で角道止められなければ指せないってたったこんだけで野望が打ち破られたorz
角換わり腰掛けなんてどうさせば分からんし極めつけは棒銀される
中飛車で5筋の銀が追い出されるし低級迷宮入りになった
970 :
名無し名人:2011/03/12(土) 10:01:01.68 ID:Kpx5xzZq
971 :
名無し名人:2011/03/12(土) 11:40:23.11 ID:+ammVPoE
>>969 本見て基本勉強した後、実戦でうまくいかなかった変化を
強い人の対局を見て真似するといいとおもうよ。
その買った本は無駄にはならないはず。
972 :
名無し名人:2011/03/12(土) 11:59:02.03 ID:7TkUkMBc
序盤滅茶苦茶で圧倒的に優勢だったはず(ボナの分析で1000以上の差)
いきなり逆襲されて11手詰め喰らったんだがこれはソフトなのか?
60手目から詰み直前までのbonanza、激指との一致率はそれぞれ80%くらいだった。
973 :
名無し名人:2011/03/12(土) 12:00:42.07 ID:+2l1vYAb
スマートフォン買ったんで嬉しくて
通信対局 将棋王てアプリで通信対局してるんだが
10勝0敗・・・
ついに俺も過小野郎に成り下がってしまったのか
974 :
名無し名人:2011/03/12(土) 12:32:53.41 ID:y9dBoQNF
975 :
名無し名人:2011/03/12(土) 12:55:13.66 ID:BEsLijef
意味わかんねえ 何が不謹慎なんだ ちんちん
976 :
名無し名人:2011/03/12(土) 13:17:07.87 ID:5V3Z5Sf9
>>972 ソフトとか気にしてると強くなれんぞ。
要するにお前が悪手を指してしまったって事だ。
977 :
名無し名人:2011/03/12(土) 13:39:47.30 ID:IRjX7t65
>>972 ないない
60手目以降95%以上ならまだ可能性あるが
敗勢からソフト起動して逆転してさらに時々一致率を下げる為候補手じゃない手を指して
そんなこと考え辛いだろう
978 :
名無し名人:2011/03/12(土) 13:48:26.67 ID:5V3Z5Sf9
979 :
名無し名人:2011/03/12(土) 13:49:48.27 ID:5V3Z5Sf9
980 :
名無し名人:2011/03/12(土) 16:52:19.16 ID:x1JeHE9D
土曜日限定で10級の門番をしております。
意気揚々と10級に上がられたばかりの人を対象に、
11級へ叩き落とさせて頂いております。
11級へ落とし、その方がタグトップで試合しているのをすぐに見に行き、
無言のプレッシャーをかけさせて頂いております。
今後ともよろしくお願いいたします。
981 :
名無し名人:2011/03/12(土) 16:59:22.16 ID:NR5YLBfJ
>>980 こないだのはお前か!
今度は負けねーぞ
982 :
973:2011/03/12(土) 17:02:25.17 ID:+2l1vYAb
983 :
名無し名人:2011/03/12(土) 18:51:20.95 ID:oLkjooZS
ケータイ版だと今8級だがパソコンは12級の壁が厚いな
984 :
名無し名人:2011/03/12(土) 18:57:26.26 ID:+coSRwl8
>>980 そんなんなんのプレッシャーにもならんわw
暇すぎて楽しそうな人生だなw
まぁ俺は14級だが
985 :
名無し名人:2011/03/12(土) 19:20:38.51 ID:RJLLXEeA
987 :
名無し名人:2011/03/13(日) 01:43:31.47 ID:/scF6M4G
>>
970-971
素晴らしい、参考させて頂きますぞ
しかし所々で何指して良いか分からないっていうのは対局数こなすしかないかな
ほとんんど時間使わない14級に早指しされ負けそうになったが幸い相手の見落しがあって勝てた
そんな対局が何度もあると思えばもっと修行するしかなさそうだ
988 :
名無し名人:2011/03/13(日) 09:39:07.13 ID:dIa5k5av
10級の番人w 10級負けなしで9級にすぐ上がれたんだがw オマエ何処にいたの?
989 :
名無し名人:2011/03/13(日) 09:54:02.35 ID:7zZcQ4bj
10級の番人の人はお亡くなりになりました。
990 :
名無し名人:2011/03/13(日) 10:02:19.04 ID:ZWpmhWZH
四間飛車多すぎいい加減にしろ
6戦連続とかふざけてるのか
対四間飛車は色々対策あるから楽しいじゃん
992 :
名無し名人:2011/03/13(日) 10:38:57.26 ID:mbAVFJuA
992 梅
993 :
名無し名人:2011/03/13(日) 10:47:08.68 ID:7zZcQ4bj
>>990 オレは最近四間に全然当たらないけどなー。
居飛車ばっかり。当たりたい。
994 :
名無し名人:2011/03/13(日) 11:00:57.53 ID:SX1I6z8v
四間は低級のゴミみたいな藤井システム受けきってぼこぼこにするのが楽しいよ
995 :
名無し名人:2011/03/13(日) 11:13:04.72 ID:K9g6Wl24
藤井システム使ってくる奴なんて100人に1人もいねーわ
今は段丘問わず猫も杓子も中飛車
996 :
名無し名人:2011/03/13(日) 11:39:43.08 ID:XxZBHkRM
こっちも振ってるのに藤井システムにするとか・・・
997 :
名無し名人:2011/03/13(日) 11:44:45.09 ID:j+HwdJTw
四間飛車が多いから私も対策をいろいろ変えながら楽しんでる。
998 :
名無し名人:2011/03/13(日) 11:58:16.32 ID:YXAcabkQ
また四間飛車にやられた!
999 :
名無し名人:2011/03/13(日) 12:35:11.26 ID:V2NltfTw
百歩譲って、猫が中飛車を指すこともあるとしよう
しかし杓子はどうだろうか
無機物が将棋を指すことは、どう考えても不可能ではなかろうか
1000 :
名無し名人:2011/03/13(日) 12:37:06.99 ID:6LwYCHPl
将棋板ららしい寒いオヤジギャグだな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。