第60期王将戦 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第60期王将戦七番勝負】
久保利明王将 − 挑戦者 豊島将之六段

第1局 1月08・09日(土・日)    久保利明 ○−● 豊島将之 先 徳島県鳴門市 「大塚国際美術館」
第2局 1月21・22日(金・土) 先 久保利明 ●−○ 豊島将之    静岡県掛川市 「二の丸茶室」
第3局 2月09・10日(水・木)    久保利明 _−_ 豊島将之 先 栃木県大田原市 「ホテル花月」
第4局 2月18・19日(金・土) 先 久保利明 _−_ 豊島将之    兵庫県加古川市 「鶴林寺」
第5局 3月08・09日(火・水)    久保利明 _−_ 豊島将之 先 神奈川県足柄下郡箱根町 「ホテル花月園」
第6局 3月14・15日(月・火) 先 久保利明 _−_ 豊島将之    神奈川県秦野市 「元湯陣屋」
第7局 3月22・23日(火・水)    久保利明 _−_ 豊島将之    静岡県賀茂郡河津町 「今井荘」

◆ 棋譜中継 :http://mainichi.jp/enta/shougi/ohsho/etc/banmen.html [盤面]
           http://mainichi.jp/enta/shougi/ohsho/ [対局画像中継]
           http://mainichi.jp/enta/shougi/mai/2.jpg [久保 側]
           http://mainichi.jp/enta/shougi/mai/1.jpg [豊島 側]

◇ 中継ブログ. http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/
☆ 速報twitter http://twitter.com/ohshosen

毎日 jp. 将棋  http://mainichi.jp/enta/shougi/
スポニチ将棋  http://www.sponichi.co.jp/society/shogi/
連盟 王将戦   http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/index.html

前スレ
第60期王将戦 Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1295691930/
2名無し名人:2011/02/01(火) 12:37:46 ID:xUoHLWok
【王将戦 スケジュール】
≪一日目≫
09:00 対局開始
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
18:00 封じ手手番決定時刻
≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開

王将戦七番勝負には夕食休憩はありません。

【関連スレッド】
【加古川の人】久保利明応援スレ 17【帰られへん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1292515324/
■■豊島将之五段応援スレッド Part1■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248563995/
連盟サイトから順位戦と王将戦中継へのリンクが消された件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1294803757/
3名無し名人:2011/02/01(火) 12:39:37 ID:xUoHLWok
第60期王将戦七番勝負
第1局:http://mainichi.jp/enta/shougi/etc/kifu/110108.html
第2局:未実装(2/1現在)

第60期王将戦挑戦者決定リーグ戦
順  棋士名    勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
5 豊島将之五段 5−1 ●渡辺 ○森内 −−− ○深浦 ○三浦 ○羽生 ○佐藤 ◎挑戦
2 佐藤康光九段 4−2 −−− ●羽生 ○森内 ○三浦 ○渡辺 ○深浦 ●豊島 ▲残留
1 羽生善治名人 3−3 ○森内 ○佐藤 ●三浦 ●渡辺 −−− ●豊島 ○深浦 ▲残留
5 渡辺  明竜王 3−3 ○豊島 ●三浦 ○深浦 ○羽生 ●佐藤 −−− ●森内 残留プレーオフ
5 三浦弘行八段 3−3 ●深浦 ○渡辺 ○羽生 ●佐藤 ●豊島 ○森内 −−− 残留プレーオフ
3 深浦康市九段 2−4 ○三浦 −−− ●渡辺 ●豊島 ○森内 ●佐藤 ●羽生 ▼陥落
4 森内俊之九段 1−5 ●羽生 ●豊島 ●佐藤 −−− ●深浦 ●三浦 ○渡辺 ▼陥落

11月29日7回戦一斉対局
▲佐藤康光九段(4-1)−△豊島将之五段(4-1)
 http://mainichi.jp/enta/shougi/etc/kifu/101129a.html
▲羽生善治名人(2-3)−△深浦康市九段(2-3)
 http://mainichi.jp/enta/shougi/etc/kifu/101129b.html
▲森内俊之九段(0-5)−△渡辺  明竜王(3-2)
 http://mainichi.jp/enta/shougi/etc/kifu/101129c.html
4名無し名人:2011/02/01(火) 12:42:53 ID:xUoHLWok
5名無し名人:2011/02/02(水) 06:27:26 ID:E5r+HaCx
【名人戦】毎日、スポニチが経営統合【王将戦】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1296589542/
6名無し名人:2011/02/03(木) 02:18:06 ID:ARxaCXly
棋王戦第1局
2月6日(日) <宇都宮グランドホテル>
栃木県宇都宮市西原町142

王将戦第2局
2月9・10日(水・木) 「ホテル花月」
栃木県大田原市黒羽向町2


久保観戦&栃木観光ツアーできるな
7名無し名人:2011/02/03(木) 10:57:13 ID:KtTsDlPb
>>6
日光観光した後、鬼怒川温泉で温泉芸者遊び?
他には牧場くらいしか思い出せん。
8名無し名人:2011/02/03(木) 11:21:17 ID:6vaayCvP
月曜日に1ラウンド。火曜日は自粛。金土日で36ホールってとこか。
9名無し名人:2011/02/03(木) 11:22:55 ID:6vaayCvP
ああ。対局の合間に久保が遊ぶんじゃなくて、久保ファンが遊びにいくのか。勘違いしてた。
10名無し名人:2011/02/03(木) 19:30:12 ID:XRO9iimi
久保もゴルフしたいから「お互いに二時間づつ使ったことにして封じ手ね」と豊島に強要できたら防衛も楽なのに
11名無し名人:2011/02/03(木) 23:34:24 ID:qvjiGMDJ
静岡と神奈川が2ヵ所あるけど、他に選択肢がなかったのかな?
12名無し名人:2011/02/05(土) 01:15:20 ID:pj/hj2fJ
なげーな、次まで
13名無し名人:2011/02/05(土) 02:39:04 ID:GR7T34yg
久保の棋王戦があいだに入ったからな。
14名無し名人:2011/02/06(日) 07:25:23 ID:Pm8UX4nK
王将はもう、くじで決めればいいんじゃね
15名無し名人:2011/02/06(日) 18:03:11 ID:ycHDSaRR
久保が先手で石田にしなかったのは棋王戦に研究とっといたからか
16名無し名人:2011/02/06(日) 18:06:20 ID:d6I+TGWM
久保の中では 渡辺 > 豊島だったわけか
当たり前といえばあたりまえだけど
17名無し名人:2011/02/06(日) 18:36:50 ID:MQQmxgXR
>>15
どうもその様子
18名無し名人:2011/02/06(日) 19:28:53 ID:fl/iprrW
しかも第2局も受け間違えただけだからな。豊島相手に石田の研究
なんか見せないだろ
19名無し名人:2011/02/07(月) 23:07:31 ID:UmoSSoKw
豊島を視察した中日・善村スコアラーは「打球判断がいいね。肩もいい。今年は要注意だね」と警戒を強めている。
http://shindanmaker.com/84545
20名無し名人:2011/02/08(火) 12:36:03 ID:Q5Dr9Mnm
明日だぞ。静かすぎ。
21名無し名人:2011/02/08(火) 14:44:38 ID:Iqb8BIJH
>日本将棋連盟準公式掲示板住人

王将戦ブログ開始されたぞ
うまそうなうな重写真アップ

久保二冠(王将・棋王)は一昨日の6日、栃木県宇都宮市でおこなわれた棋王戦第1局で挑戦者の渡辺明竜王を降し、棋王位防衛に向けても好スタートを切りました。
前日7日は栃木県内の温泉に宿泊。
本日8日は12時過ぎに、王将戦第3局対局場の大田原市「ホテル花月」に到着しました。
久保王将は関係者とともに、昼食をとりました。


一方の豊島六段は関西から東京駅経由、新幹線で現地に向かう予定です。
22名無し名人:2011/02/08(火) 14:47:30 ID:Iqb8BIJH
>>7
お前の読みが当たったようだぞ > 久保棋王のスケジュールw
23名無し名人:2011/02/08(火) 15:13:17 ID:1GUkmT8S
パソコンは持ち歩いていないだろうが、今日のC1の将棋はチェックしなくていいのかな
24名無し名人:2011/02/08(火) 15:24:48 ID:6/Aq6ocl
王将戦ではニコ生やってくれないのかな?
25名無し名人:2011/02/08(火) 15:54:05 ID:2VHcBQNE
>>24
毎日がそういうことをするわけはない
26名無し名人:2011/02/08(火) 18:25:23 ID:mt5kRWor
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/110208_nr_1-thumb-550x369.jpg
この風景見ると、映画「のど自慢」思い出す。
27名無し名人:2011/02/08(火) 18:56:33 ID:sPDxYvoQ
結局ニコ生定員オーバーで見れなかったからな
ユーストリームがいい
28名無し名人:2011/02/08(火) 20:13:02 ID:Fd8fNz6S
前夜祭行ってきた
扇子当たって感激
二人とも頑張れ
立会人も残留頑張れ
29名無し名人:2011/02/08(火) 20:25:14 ID:1W6xGyJV
豊島6段、子供子供してるように見えるな>画像
30名無し名人:2011/02/08(火) 21:21:12 ID:e7+MXe/3
横山やっさんの若い頃に似てる?
31名無し名人:2011/02/08(火) 21:24:24 ID:DN/4voZf
また前夜祭対決は豊島の勝ちか
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/110208_ht_1.JPG
32名無し名人:2011/02/08(火) 21:27:50 ID:e7+MXe/3
やっぱ右の方がかわいいか
33名無し名人:2011/02/08(火) 21:28:46 ID:mTkGzifV
久保は太ったな
34名無し名人:2011/02/08(火) 21:52:29 ID:E+HXjEh3
また青葉か、がっかりだよ
35名無し名人:2011/02/08(火) 22:11:39 ID:Iqb8BIJH
>>34
米長乙!
36名無し名人:2011/02/08(火) 22:36:02 ID:t2XVUi4/
豊島の肌が透き通るように綺麗だな
久保と比べるのは可哀想だが差がありすぎるw
37名無し名人:2011/02/08(火) 22:38:40 ID:9+V23TNw
豊島、あいさつ慣れしてないのが初々しいな
そのうち羽生みたいにスラスラ言うようになるんだろうな
38名無し名人:2011/02/08(火) 22:40:14 ID:Ft1oV43R
>>37
一生懸命暗記してきたみたいだな。
39名無し名人:2011/02/08(火) 22:41:33 ID:gMUOp1tR
久保、2分半の挨拶の中で何回「ほんとに」を言う気だw
40名無し名人:2011/02/08(火) 22:45:24 ID:t2XVUi4/
修と凸の写真凄いアングルだな
おもしろ写真は当時から健在か
41名無し名人:2011/02/08(火) 22:49:33 ID:Ft1oV43R
久保「おいしいものを食べていい棋譜を残す」
42名無し名人:2011/02/08(火) 22:49:52 ID:4BtvKfK7
>>39
それは「本当」じゃないからだろうな
43名無し名人:2011/02/08(火) 22:51:29 ID:Iqb8BIJH
>>41
> 久保「おいしいものを食べていい棋譜を残す」

栃木県の温泉芸者が良かったんだねw
ガンバレよ、久保王将ww
44名無し名人:2011/02/08(火) 22:53:13 ID:9+V23TNw
タイトル戦の連戦で棋王戦に勝ってるから久保は気分いいだろうな
45名無し名人:2011/02/08(火) 23:00:25 ID:Iqb8BIJH
>>44
渡辺はちょろかったw
46名無し名人:2011/02/08(火) 23:32:50 ID:fiF0I3TV
久保「ほんとに」
羽生「そうですね」
森内「あ」
ハゲラ「銭よこせ」
47名無し名人:2011/02/08(火) 23:44:28 ID:IqN6PmMB
しかし、アゴのラインが同じ人間とは思えないな。
48名無し名人:2011/02/09(水) 00:45:34 ID:J/Zlklcn
やっぱりタイトルホルダーになるためには凡人であることをやめなきゃいけない。
渡辺しかり、深浦しかり。
木村や山崎はまだ凡人サイド。
49名無し名人:2011/02/09(水) 00:54:26 ID:CSlMdABS
しかし賞金少ないわりに
2日制七番勝負はちょっと腑に落ちないな。
50名無し名人:2011/02/09(水) 00:56:20 ID:nKWMegAx
賞金っていくらなんだろな
さすがに100万ということはないだろうが
51名無し名人:2011/02/09(水) 00:58:40 ID:CSlMdABS
数百万かな
一局100万。
一手1万ぐらい
52名無し名人:2011/02/09(水) 01:04:11 ID:a136cCdC
動画めちゃくちゃ充実しててワロタ
53名無し名人:2011/02/09(水) 01:27:11 ID:KqjDFgf9
>>31
豊島君、間違いなく大物なのだが、なんかこうつかみ所がないんだよなあ。。。
維新の龍馬や中岡みたいに顔の表情に「やってやる!」という血気盛んな面が会ってもいいような気がする。
54名無し名人:2011/02/09(水) 01:43:49 ID:/ppEL+3C
無茶言うなよ、まだ20歳なんだろ?
初のタイトル戦で緊張しまくりなんだろう
三局目だから多少は慣れてきたかもしれないけどさすがにまだ精神面克服できるほどじゃないだろう
初タイトル戦で緊張しなかったのなんて加藤九段くらいじゃないの?w
55名無し名人:2011/02/09(水) 02:36:27 ID:4WFko0sa
豊島はギリギリまで寝てたいから朝食抜きか
何時まで寝てられるんだろ
56名無し名人:2011/02/09(水) 02:38:30 ID:4WFko0sa
あ、朝食抜きっていうかもう準備して部屋まで持ってきてもらったのかw
57名無し名人:2011/02/09(水) 02:41:47 ID:u/MmIefY
>>31
2人は背同じくらいだな
58名無し名人:2011/02/09(水) 07:44:03 ID:IKxDRVYw
■本日から王将戦 七番勝負 第3局 が始まるにょろ〜〜〜!!!
                                             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
    ┏┓        ┏┓          ┏┓          ┏┓        / /" `ヽ ヽ  \.      ┏┓
┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┣━    ━┫┗━┓┏━┛┏┫┏┓┏┓┗┓┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┗━┓┏━┛    ┃┃    ┃┃┃┃┃┃  ┃┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┏━┛┗━┓┏┓┗┛    ┃┏┛┃┗┛┏┛┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃ ━ ┏━┛┃┗━━┓  ┗┛┏┛  ┏┛  ┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !.      ┏┓
┗━━┛    ┗━━━┛      ┗━━┛    ┗━━━┛   \ ./:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                      vs
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
59名無し名人:2011/02/09(水) 07:48:54 ID:Ee8LpO9Q

二日制の一日目は、余りにもヒマすぎるな

やっぱ二日制は廃止したほうが良い
60名無し名人:2011/02/09(水) 07:54:32 ID:CYio9a2y
二日目だけ見れば良いだろ。
61名無し名人:2011/02/09(水) 08:02:14 ID:A/l8tas3
一日目は豊田君が序盤でこけないように見守るのが仕事だ
62名無し名人:2011/02/09(水) 08:07:38 ID:kFEZPbQz
また意味ない退屈ない二日制の初日かぁ
駒組みだけとかやる意味あるの?
63名無し名人:2011/02/09(水) 08:26:11 ID:yHvbubMQ
>>62
おまえの意見は聞いていない。
64名無し名人:2011/02/09(水) 08:41:38 ID:a4RB8dfM
カメラの真ん前にケツ晒してんの誰だwww
65名無し名人:2011/02/09(水) 08:50:12 ID:iYyBMnBA
雪景色きれい!
66名無し名人:2011/02/09(水) 08:50:48 ID:N93tbSuj
久保は土曜から栃木にいるのかww大変だな
67名無し名人:2011/02/09(水) 08:53:21 ID:a4RB8dfM
また誰かカメラの前に座ったろw
68名無し名人:2011/02/09(水) 08:58:37 ID:a4RB8dfM
並べ終わったようだな
69名無し名人:2011/02/09(水) 09:01:09 ID:jT4yLYE2
やっと布地が消えたw
70名無し名人:2011/02/09(水) 09:04:36 ID:QhIPdwyD
Macだが、棋譜再生のブラウザを開いても、すぐ勝手に閉じてしまうんだが、俺だけ?
71名無し名人:2011/02/09(水) 09:06:07 ID:iYyBMnBA
>>70
IEも同じ
仕様だw
72名無し名人:2011/02/09(水) 09:06:43 ID:8cksMdTH
>>70
対局室の画像の自動更新を手動にしてみて
73名無し名人:2011/02/09(水) 09:07:09 ID:jT4yLYE2
俺も同じ症状が
Macからchromeで見ると対局画像の自動更新の度に
盤面のウィンドウが勝手に閉じられる
何じゃこりゃ
74名無し名人:2011/02/09(水) 09:07:19 ID:QhIPdwyD
>>71
今、また消えたw
青葉、このスレ見てるかな?
すぐに対応してくれ!
75名無し名人:2011/02/09(水) 09:08:04 ID:8cksMdTH
自動更新オフでOKなら
履歴から別ウインドウや他のタブで開けば大丈夫かも
76名無し名人:2011/02/09(水) 09:08:14 ID:hIvsoGhT
豊島超急戦逝けや!!!!!!!!!!!!!!!!!!
77名無し名人:2011/02/09(水) 09:08:50 ID:a4RB8dfM
Vista/IEも同じだ
こりゃあかんわ
78名無し名人:2011/02/09(水) 09:09:27 ID:QhIPdwyD
>>72
なるほど、ありがとう。

ところで、豊島の画像の奥に座ってる櫛田と先崎を足して2で割ったような男は誰?
79名無し名人:2011/02/09(水) 09:12:31 ID:jT4yLYE2
Safariも同じw
誰もちゃんと見られないって自動更新意味なすw
80名無し名人:2011/02/09(水) 09:13:39 ID:yHvbubMQ
>>78
加藤昌彦指導棋士五段 観戦記担当だろ
81名無し名人:2011/02/09(水) 09:13:46 ID:N93tbSuj
しかし2冠防衛したらすごいな
若手実力者をなで斬りか
そしてタイトル5期
82名無し名人:2011/02/09(水) 09:15:06 ID:QhIPdwyD
>>80
ありがとう。
83名無し名人:2011/02/09(水) 09:15:37 ID:/JYgPTVp
昭和のようなぬるい時代はさておき、現代において振り飛車でタイトル5期を達成したら快挙だな。
84名無し名人:2011/02/09(水) 09:16:18 ID:iYyBMnBA
>>80
村山聖を殴ったことで有名な人ね
85名無し名人:2011/02/09(水) 09:16:23 ID:6AEKI32c
ゴキゲン中飛車 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
86名無し名人:2011/02/09(水) 09:19:27 ID:hIvsoGhT
超速かよ…orz
87名無し名人:2011/02/09(水) 09:21:01 ID:a4RB8dfM
お詫びトゥイートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
88名無し名人:2011/02/09(水) 09:22:01 ID:5YdrlNrh
消えるわ
89名無し名人:2011/02/09(水) 09:22:48 ID:guPW/+Kf
ゴキゲンはなんかこの辺りで対策が見つかりそうな
気もする。無理してるような感じなんだがな。
90名無し名人:2011/02/09(水) 09:26:04 ID:a4RB8dfM
IE8で別タブ開いて
履歴から再表示させたら消えないお
91名無し名人:2011/02/09(水) 09:26:18 ID:hIvsoGhT
対局画像の更新が悪さしてるみたいだな
92名無し名人:2011/02/09(水) 09:27:08 ID:9QnLjuMd
不具合直すときにいい加減フォントのエンコードも直してくれやw
93名無し名人:2011/02/09(水) 09:28:59 ID:ilfSy2I+
よっこいしょっと
94名無し名人:2011/02/09(水) 09:29:04 ID:a4RB8dfM
さすがにこの辺はさくさく進むね
また36歩37銀46銀35歩って感じかね
95名無し名人:2011/02/09(水) 09:30:41 ID:guPW/+Kf
アキラタニー戦みたいな駒組を先手がうまく作れれば
作戦勝ちっぽく思えるけどな。
32銀形のシリーズになるか、久保はアキラ対策で隠しておくか。
96名無し名人:2011/02/09(水) 09:34:20 ID:yHvbubMQ
次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.△6二玉 57 ( 69%) 0.518 29勝 27敗
2.△4二銀 23 ( 28%) 0.435 10勝 13敗
3.△3二銀 1 ( 1%) 1.000 1勝 0敗
4.△5六歩 1 ( 1%) 1.000 1勝 0敗
────────────────────────────
計 82 0.506 41勝 40敗

△久保限定
次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.△6二玉 7 (100%) 0.714 5勝 2敗
────────────────────────────
計 7 0.714 5勝 2敗
97名無し名人:2011/02/09(水) 09:34:33 ID:oKWO9J8L
まただらだらの2日制拷問将棋がはじまった
一日目はなかったことにしたい/(^o^)\
98名無し名人:2011/02/09(水) 09:36:06 ID:a4RB8dfM
豊島はもっとしっかり食った方がいいと思うんだが。
サンドイッチばっかりで王将に勝てるかよ。
99名無し名人:2011/02/09(水) 09:39:16 ID:xsP1sECD
>>24
キモすぎ
ユーストとかのがいい
100名無し名人:2011/02/09(水) 09:40:04 ID:oKWO9J8L
これ第2局とおなじ進行じゃないか 8時間も持ち時間あるのにどーすんだよ/(^o^)\
101名無し名人:2011/02/09(水) 09:40:58 ID:QhIPdwyD
昼食のメニューだが、100人中99人は
「とちぎ黒毛和牛A5フィレステーキ定食」を注文すると思うんだが、どうだろう?
102名無し名人:2011/02/09(水) 09:41:37 ID:yHvbubMQ
次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.△7二玉 45 ( 78%) 0.545 24勝 20敗
2.△7二銀 11 ( 19%) 0.455 5勝 6敗
3.△3二銀 1 ( 1%) 0.000 0勝 1敗
────────────────────────────
計 57 0.518 29勝 27敗

△久保限定
次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.△7二玉 7 (100%) 0.714 5勝 2敗
────────────────────────────
計 7 0.714 5勝 2敗
103名無し名人:2011/02/09(水) 09:43:01 ID:yHvbubMQ
>>101
対局以外ならそうかもね。
実際は↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291765200/905
104名無し名人:2011/02/09(水) 09:43:51 ID:a4RB8dfM
>>101
自分で払わないならそうなるわなw
105名無し名人:2011/02/09(水) 09:44:11 ID:vc1TTImL
>>99
ヨロシクノキワミアーwwwwwwwwwww
106名無し名人:2011/02/09(水) 09:44:12 ID:hIvsoGhT
56歩逝ってほすぃ…
107名無し名人:2011/02/09(水) 09:47:11 ID:hIvsoGhT
ホテル花月は飯にちから入れてるな。
108名無し名人:2011/02/09(水) 09:47:55 ID:oKWO9J8L
ところでよ2日制の対局が1日で終わったことはあるのかね?(´・ω・`)
109名無し名人:2011/02/09(水) 09:47:56 ID:VnGmXxrT
広告の表示回数増やすための小細工だな。
死ねばいいのに
110名無し名人:2011/02/09(水) 09:50:54 ID:b9LfaaFu
>>53
見たことあるのかよw
111名無し名人:2011/02/09(水) 09:51:08 ID:bEwa5YyI
>>101
むーん、A5サイズは大きすぎるって考えたのは俺だけか
112名無し名人:2011/02/09(水) 09:52:33 ID:hIvsoGhT
豊島はぇーw
113名無し名人:2011/02/09(水) 09:52:59 ID:a4RB8dfM
>>111
随分少食なんだなw
114名無し名人:2011/02/09(水) 09:53:38 ID:oKWO9J8L
くぽがもう顔が褐色になって具合悪そうだが
どうすりゃいいんだこれ/(^o^)\
115名無し名人:2011/02/09(水) 09:53:42 ID:yHvbubMQ
次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.△8二玉 25 ( 55%) 0.440 11勝 14敗
2.△3二金 15 ( 33%) 0.714 10勝 4敗
3.△3二銀 4 ( 8%) 0.750 3勝 1敗
4.△4二銀 1 ( 2%) 0.000 0勝 1敗
────────────────────────────
計 45 0.545 24勝 20敗

△久保限定
次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.△8二玉 3 ( 42%) 1.000 3勝 0敗
2.△3二銀 2 ( 28%) 0.500 1勝 1敗
3.△3二金 2 ( 28%) 0.500 1勝 1敗
────────────────────────────
計 7 0.714 5勝 2敗
116名無し名人:2011/02/09(水) 09:53:55 ID:jT4yLYE2
やっつけだけど一応一画面
ohsho.htmlをブラウザで開いたら見られる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1331574.zip.html
117名無し名人:2011/02/09(水) 09:54:19 ID:Nv9l0PpQ
作戦の岐路か
118名無し名人:2011/02/09(水) 09:54:30 ID:N93tbSuj
超速銀戦法かいw
かっけー
119名無し名人:2011/02/09(水) 09:58:48 ID:oKWO9J8L
あのーエビフライ定食ひとつ・・・(´・ω・`)ガッカリ…
120名無し名人:2011/02/09(水) 10:02:41 ID:/JYgPTVp
>>108
将棋で一度もない。囲碁ではある。
121名無し名人:2011/02/09(水) 10:05:48 ID:oKWO9J8L
>>120 ありがとう
ということで豊島さんには是非とも今日は1日で決着をつけていただきたい(`・ω・´) キリッっ
122名無し名人:2011/02/09(水) 10:07:20 ID:vRtDd58/
>>116
なるほど。今のところ落ちずに見れている。
123名無し名人:2011/02/09(水) 10:09:31 ID:R4Oorz9x
二日制って誰得だよな…
124名無し名人:2011/02/09(水) 10:11:26 ID:Kv5wi7SH
>>116
thx乙です

消費時間が全く更新されないのは如何なものか…
125名無し名人:2011/02/09(水) 10:12:13 ID:4Y+94tpy
棋譜のページがバスバス落ちるんだけどおれだけ?
126名無し名人:2011/02/09(水) 10:14:49 ID:oKWO9J8L
角交換から同歩 35歩 同歩 45角 51飛車のような展開ですかねまた(´・ω・`)
127名無し名人:2011/02/09(水) 10:15:03 ID:hIvsoGhT
別タブにもう一個開いてそっちは対局画像を手動更新にしとけ。
128名無し名人:2011/02/09(水) 10:17:51 ID:4Y+94tpy
ざーっとろmった
仕様なわけね、おk
また※の意地悪かとおもたw
129名無し名人:2011/02/09(水) 10:20:04 ID:yHvbubMQ
【参考棋譜】
開始日時:2011/01/16 放送
棋戦:第60回NHK杯戦3回戦第6局
持ち時間:15分+30秒+(考慮時間10分)
場所:NHK放送センター
先手:佐藤康光九段
後手:久保利明棋王・王将

*収録日:2010/12/06
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩 ▲6八玉 △3三角
▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △7二玉 ▲4六銀 △3二銀 ▲7八玉 △5六歩 ▲3三角成 △同 銀
▲5六歩 △同 飛 ▲3五歩 △同 歩 ▲4五角 △5一飛 ▲2三角成 △2二歩 ▲4五馬 △3六角
▲3五馬 △4七角成 ▲5八金左 △6五馬 ▲2四歩 △3二金 ▲4五歩 △8二玉 ▲6八銀 △7六馬
▲7七銀 △5四馬 ▲5五歩 △6四馬 ▲5七金 △9二香 ▲6六金 △7四馬 ▲3六馬 △9一玉
▲7六銀 △6四歩 ▲8六歩 △6三馬 ▲8五歩 △7二金 ▲8四歩 △同 歩 ▲3七桂 △8二銀
▲7七桂 △4二銀 ▲5八金 △5三銀 ▲2九飛 △6二銀 ▲8九飛 △7四歩 ▲8四飛 △7三銀左
▲8九飛 △8三歩 ▲9六歩 △4二金 ▲4七馬 △3一飛 ▲3六歩 △7一飛 ▲6八玉 △1四歩
▲9五歩 △1五歩 ▲8五銀 △5二金 ▲2三歩成 △同 歩 ▲2九飛 △8四歩 ▲7六銀 △7五歩
▲同 銀 △7四歩 ▲8六銀 △6五歩 ▲同 桂 △6四銀 ▲2三飛成 △6二金左 ▲2二龍 △1三香
▲8五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8三歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 銀 △8三歩 ▲7三歩 △同 桂
▲同銀成 △同銀引 ▲同桂成 △同金直 ▲5四銀 △5二馬 ▲6五桂 △6四金 ▲8四歩 △4二銀
▲4四歩 △同 歩 ▲4三歩 △3一銀 ▲2一龍 △8四歩 ▲1二龍 △3二歩 ▲1三龍 △5三歩
▲4二歩成 △同 銀 ▲7六桂 △6三歩 ▲6四桂 △同 歩 ▲9四歩 △同 歩 ▲9三歩 △同 香
▲5三桂成 △同 銀 ▲同銀成 △同 金 ▲5四歩 △4三金 ▲5三銀 △2一桂 ▲2三龍 △3三金
▲5二銀成 △2三金 ▲6二成銀 △7三飛 ▲7二金 △8八飛 ▲7八歩
まで157手で先手の勝ち
130名無し名人:2011/02/09(水) 10:23:44 ID:kjhuXs1P
画面がすぐ消えちゃう
131名無し名人:2011/02/09(水) 10:24:24 ID:a4RB8dfM
でも元気だよね二人とも
俺だったら2日制ならじっくり持久戦にするわ
132名無し名人:2011/02/09(水) 10:25:00 ID:hIvsoGhT
画像の更新が止まってるから今直してるとこだな。
133名無し名人:2011/02/09(水) 10:27:58 ID:yHvbubMQ
>>129 こっちが親切かなw

第60回NHK杯戦3回戦第6局 佐藤康光九段vs久保利明棋王・王将
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/kifu/sgs.cgi?d=20110116
134名無し名人:2011/02/09(水) 10:28:47 ID:a4RB8dfM
前日お昼に関係者とうな重の久保たんは
今日はうな重じゃないだろう
あの人じゃあるまいしw
135名無し名人:2011/02/09(水) 10:29:49 ID:oKWO9J8L
くぽタンなら天ぷら定食喰うって言ってたよ(´・ω・`)
136名無し名人:2011/02/09(水) 10:30:38 ID:SkyR/q07
棋譜画面が落ちる人
ブラウザの新規のウィンドウを開く
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohsho/etc/banmen.html
をコピペして開く、で落ちない。
137名無し名人:2011/02/09(水) 10:31:32 ID:a4RB8dfM
>>135
聞いたんかいw
138名無し名人:2011/02/09(水) 10:32:27 ID:6AEKI32c
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                きおう・おうしょう様ガンガレにょろ〜!!!
139名無し名人:2011/02/09(水) 10:35:24 ID:hIvsoGhT
おいw直ってねーぞwww
140名無し名人:2011/02/09(水) 10:37:25 ID:jT4yLYE2
一画面にtwitter情報追加した
ohsho.htmlをブラウザで開いたら見られる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1331630.zip.html

まあ明日までには公式がバッチリ対応してくれるはずw
141名無し名人:2011/02/09(水) 10:37:43 ID:yHvbubMQ
過去の久保の昼食(ホテル花月)

57期は
天ぷらうどん http://a-draw.com/src/a-draw_1986.jpg
ミックスフライ定食 http://a-draw.com/src/a-draw_1987.jpg
去年は
天ぷら定食 http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/100128_tt_1.JPG
幕の内弁当(松花堂弁当?) http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/100129_mu_1.JPG
142名無し名人:2011/02/09(水) 10:38:58 ID:a4RB8dfM
豊島くん抹茶飲んでるw
しかし全部見られるのもやだな
143名無し名人:2011/02/09(水) 10:39:30 ID:hIvsoGhT
ミックスフライがタルタルじゃなくて浸けタレっぽいのが珍しいな。
144名無し名人:2011/02/09(水) 10:40:51 ID:a4RB8dfM
>>141
ミックスフライにフライドポテトが
入ってんのは切れていいんじゃないかw
おかずにならんだろ
145名無し名人:2011/02/09(水) 10:42:24 ID:hIvsoGhT
エビ2、ヒレカツ2、メンチ1って感じか。
146名無し名人:2011/02/09(水) 10:43:53 ID:yHvbubMQ
>>142 保存した

抹茶を飲む豊島挑戦者。
http://a-draw.com/src/a-draw_1998.jpg
147名無し名人:2011/02/09(水) 10:44:01 ID:oKWO9J8L
逆ktkr
148名無し名人:2011/02/09(水) 10:44:06 ID:5YdrlNrh
ハゲしいな
149名無し名人:2011/02/09(水) 10:44:59 ID:Nv9l0PpQ
>>146
髪おもしれーな
150名無し名人:2011/02/09(水) 10:46:15 ID:hIvsoGhT
あー久保は昼飯楽しめなくなったな…
151名無し名人:2011/02/09(水) 10:47:54 ID:oKWO9J8L
53飛車37桂44銀24飛車となったら先手良しかねってうごいタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
152名無し名人:2011/02/09(水) 10:47:59 ID:hIvsoGhT
なんだ前例あんのか。
153名無し名人:2011/02/09(水) 10:48:49 ID:a4RB8dfM
ここまで来て前例ありってすごいな
154名無し名人:2011/02/09(水) 10:49:54 ID:6AEKI32c
>1月28日に指された▲青野照市九段−△佐々木慎五段戦(竜王戦4組)と同じ進行

棋譜をもっている方は居ますか?
155名無し名人:2011/02/09(水) 10:50:46 ID:hIvsoGhT
2週間前か。
そりゃ必死に情報集める訳だw
156名無し名人:2011/02/09(水) 10:51:19 ID:+olATys+
付け人は寝癖直してくれないのか?
157名無し名人:2011/02/09(水) 10:52:50 ID:Ee8LpO9Q
しかし
おせーなぁ
一手に何十分かかってるんだ?
駒動かすだけなのに、時間かけすぎだろ
座ってるだけで、メシ食うわ、おやつ食うわ、
手さえも動かせないのかよ!?
158名無し名人:2011/02/09(水) 10:52:51 ID:MO02+Bw/
後手も成角作りたいのかな
でもただ作るだけじゃ不利だし
159名無し名人:2011/02/09(水) 10:53:12 ID:yHvbubMQ
>>154
1月28日(金曜日)
● 青野照市 佐々木慎 ○ 竜王戦4組

携帯中継もされてないから、プロ用のDBにアクセスできる人じゃないと無理。
160名無し名人:2011/02/09(水) 10:53:35 ID:4ZnmbBEr
NHK杯の35歩よりも65角のほうがシンプルかつ先手良いのはというのが
一昨日の某研究会での結論じみたもの。難しい変化たくさんあったけど

後手の持ち角が最大限に生かされる手があまり出てこないので
どこかで馬を消しにいくように打つことになるかと思う

あとこれは検討ではなく個人的な意見だけど>>31は久保のり
161名無し名人:2011/02/09(水) 10:53:45 ID:OaoURaGb
棋譜スレにはないなー
青野先生こんなフレッシュな将棋指したのか、すごいな
162名無し名人:2011/02/09(水) 10:56:25 ID:6AEKI32c
やっぱり棋譜は無理ぽですか…  (´・ω・`)ショボーン
163名無し名人:2011/02/09(水) 10:58:17 ID:MO02+Bw/
当初行けなかった棋譜サイトに行けた
しつこいクリックしか手は知らないんだが
164名無し名人:2011/02/09(水) 10:59:06 ID:dqvGdyJV
3二角で馬消されてなんでもないような気がするが
銀取りは手ヌクのか?
165名無し名人:2011/02/09(水) 10:59:09 ID:IQbc2gw9
166名無し名人:2011/02/09(水) 10:59:31 ID:yHvbubMQ
>>162
それ思うと順位戦の全棋譜に即日アクセスできる順位戦中継は価値あるね。
167名無し名人:2011/02/09(水) 11:01:13 ID:hIvsoGhT
青野の失着を豊島が咎めるのか。
168名無し名人:2011/02/09(水) 11:02:15 ID:oKWO9J8L
景香とりにいくのはさすがに無理があったか
169名無し名人:2011/02/09(水) 11:04:36 ID:3DgSzNPx
なんか先手面白くないな
170名無し名人:2011/02/09(水) 11:05:55 ID:ct7nQhAG
.kifで中継読み込めるアドレスをプリーズ
171名無し名人:2011/02/09(水) 11:06:31 ID:3DgSzNPx
馬消されるにしても52歩やるしかねえだろ
172名無し名人:2011/02/09(水) 11:06:44 ID:+olATys+
52歩は?
173名無し名人:2011/02/09(水) 11:14:33 ID:MO02+Bw/
3ニ角がそんなに意外か
174名無し名人:2011/02/09(水) 11:15:35 ID:MavBh7i2
175名無し名人:2011/02/09(水) 11:19:20 ID:18TQcrs7
青野もまだまだ最新形指すのか
すごいな
176名無し名人:2011/02/09(水) 11:20:31 ID:R4Oorz9x
飛車58に回るの好きだなw
177名無し名人:2011/02/09(水) 11:21:26 ID:MO02+Bw/
先手陣に隙が多いような気がする
178名無し名人:2011/02/09(水) 11:21:59 ID:hIvsoGhT
強くって言ったって歩を打たれて拠点作られるだろう。
179名無し名人:2011/02/09(水) 11:23:42 ID:ct7nQhAG
>>174
いけました。ありがとうございます!
180名無し名人:2011/02/09(水) 11:24:05 ID:OaoURaGb
馬消されるのは想定内だから
角を打った意味が歩得なので
プロ的には5二歩はなしなんだろうね
181名無し名人:2011/02/09(水) 11:24:15 ID:7gMpiilF
豊島はこの変化は先手がいいと考えている

なのに久保があっさり角を合わせたから、
読み抜けがあるのかと読みを入れたんだろう

豊島の研究と久保の大局観のどちらが上回っているのか
182名無し名人:2011/02/09(水) 11:24:26 ID:Oytf0qN8
>▲青野九段−△佐々木五段戦では▲3二同馬△同金▲5八飛△5六歩▲6八金と進んだ。

このあとが知りたい
183名無し名人:2011/02/09(水) 11:24:36 ID:N93tbSuj
和菓子きたー

豊島王将が見たい
184名無し名人:2011/02/09(水) 11:25:19 ID:yjJJCvJy
中飛車には中飛車か
185名無し名人:2011/02/09(水) 11:25:25 ID:pts+uAh7
ここで△5七歩じゃだめなの?
186名無し名人:2011/02/09(水) 11:26:13 ID:hIvsoGhT
57歩52歩同飛41角か飛車交換か。
187名無し名人:2011/02/09(水) 11:26:19 ID:MO02+Bw/
5六じゃない!
188名無し名人:2011/02/09(水) 11:27:21 ID:hIvsoGhT
へー55に打つものなんだ…
プロって感じだな。
189名無し名人:2011/02/09(水) 11:29:59 ID:3DgSzNPx
うーん。別に先手が歩得してるわけでもないし
後手は△44銀、△33桂とか調子良さそうだし
囲いも隙が無くて美濃に組めそうだし
190名無し名人:2011/02/09(水) 11:30:48 ID:hIvsoGhT
前例48金じゃね?
191名無し名人:2011/02/09(水) 11:31:19 ID:6AEKI32c
先手が面白くないですねぇ。
もしかして、もう後手ペースですかねぇ?
192名無し名人:2011/02/09(水) 11:32:52 ID:hIvsoGhT
自然に苦しくなった王将戦、竜王戦の羽生見たいな指し回しだな。
193名無し名人:2011/02/09(水) 11:33:06 ID:MO02+Bw/
このシリーズ攻めた方悪くなる
ブラックタイガーと(二代目)タイガーマスクのブランチャー自爆合戦のように
194名無し名人:2011/02/09(水) 11:33:31 ID:0jYqIVm+
エースの投入で負けたら中飛車自体オワゆうこっちゃで
195名無し名人:2011/02/09(水) 11:38:30 ID:jT4yLYE2
関西ゴキ中使い同士の対局か
196名無し名人:2011/02/09(水) 11:39:09 ID:971XNgy+
>実戦例は△5六歩▲5八金だった。
飛車は駒台に乗せていいのかな
197名無し名人:2011/02/09(水) 11:40:02 ID:3DgSzNPx
やっぱ同じ関西で研究やってるから立会いで変化しないと
普通の指し方じゃどうにもならんって所があるのかな
198名無し名人:2011/02/09(水) 11:43:41 ID:a4RB8dfM
>>196
反則キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
199名無し名人:2011/02/09(水) 11:44:47 ID:hIvsoGhT
68金に直った。
200名無し名人:2011/02/09(水) 11:47:10 ID:IQbc2gw9
201名無し名人:2011/02/09(水) 11:48:15 ID:V6Ceud5V
まあ、あまり先手面白い感じはしないかな
ただ、自分だけ二歩手持ちは大きい。普通なら先手が2筋と5筋突き捨てて、後手が二歩持ってそうな格好だからな
202名無し名人:2011/02/09(水) 11:48:25 ID:MO02+Bw/
自分の駒取っていいとか2段重ねにしていいとかいうルールで
ゲームは成立するのかな
203名無し名人:2011/02/09(水) 11:48:58 ID:Ee8LpO9Q

豊島久保
急戦が多すぎる
つまんね

広瀬ならジックリと組み合ってたはず

どう見ても先手不利だろ
ここから、まとめようがない

後手は美濃に囲えば硬い

そして攻め合いになれば
先手がアッサリと潰されるのは見えてる
一局目のようにな

もう勝負は見えてる
204名無し名人:2011/02/09(水) 11:49:38 ID:a4RB8dfM
豊島は朝ちゃんと飯食わないから
お腹が空いてお菓子が欲しくなるんだろう
205名無し名人:2011/02/09(水) 11:50:14 ID:MO02+Bw/
まるで詩のような行空けだ
206名無し名人:2011/02/09(水) 11:51:07 ID:a4RB8dfM
>>202
2段重ねの駒はどう動くの
207名無し名人:2011/02/09(水) 11:52:05 ID:Nv9l0PpQ
2段重ねの駒はもう1枚の駒の動きを吸収するんだな多分
208名無し名人:2011/02/09(水) 11:52:49 ID:MO02+Bw/
>>206
言いだしといてごめんだけど
また別の機会に・・・・
209名無し名人:2011/02/09(水) 11:53:46 ID:3Rwpq4yE
2日制って記者とか関係者が社用で金使って遊んでる風にしか見えないな。
新聞社労組の赤い匂いがプンプンする。
210名無し名人:2011/02/09(水) 11:55:42 ID:r82CrjKw
>>206
併存してるだけ。どっちを動かしてもいい。
また、相手はどっちの駒をとってもいい。
211名無し名人:2011/02/09(水) 11:55:42 ID:4szrHYwr
金を使えば、景気が循環するからむしろよし。
212名無し名人:2011/02/09(水) 11:56:05 ID:a4RB8dfM
さて
実際どう指すかだが
68銀と予想しとこう
213名無し名人:2011/02/09(水) 11:58:39 ID:a4RB8dfM
>>210
敵味方の駒が両方いる枡ができるじゃんw
もうええわwww
214名無し名人:2011/02/09(水) 11:59:46 ID:IQbc2gw9
http://fx.104ban.com/up/src/up13403.jpg
深浦VS谷川 本日対局の王位戦
途中まで王将戦と同じ進行だった
215名無し名人:2011/02/09(水) 11:59:56 ID:0jYqIVm+
コムピュータのおかげで事前にあらゆる変化
試すことが化膿だとCPUお宅っぽい豊島有利やで
216名無し名人:2011/02/09(水) 11:59:58 ID:971XNgy+
>>212
△2七角
217名無し名人:2011/02/09(水) 12:03:31 ID:MO02+Bw/
>>216
先手飛車に取られそうじゃん
218名無し名人:2011/02/09(水) 12:05:05 ID:Ee8LpO9Q

豊島アホか?

なんで88銀⇒77銀と上がって
玉寄って、金よせて
矢倉を目指さないんだ?

なんという弱々しい陣形なんだ!

対して久保は美濃でガッチリ固めるだろう

このままじゃ、攻め合いになれば豊島圧倒的に不利だぞ!

これはもう既に負け決定だな!

219名無し名人:2011/02/09(水) 12:07:14 ID:a4RB8dfM
そろそろ腹減ったなぁとか思ってそうだ
220名無し名人:2011/02/09(水) 12:07:49 ID:3DgSzNPx
自分で右銀捌きに出て自分で後手の4筋の歩切ってやって
45歩一発で謝って封じ込められてるのはやはりおかしい
221名無し名人:2011/02/09(水) 12:09:48 ID:IQbc2gw9
http://fx.104ban.com/up/src/up13404.jpg
丸山VS屋敷は後手邸の8五飛車戦法で
最近流行の形
222名無し名人:2011/02/09(水) 12:12:28 ID:AcemYOkA
46歩にはどうすんだ
223名無し名人:2011/02/09(水) 12:12:35 ID:0jYqIVm+
>>221
これって昔あったポケット将棋の書体に似てるなw
224名無し名人:2011/02/09(水) 12:13:43 ID:IQbc2gw9
>>223
k-shogiというソフトでそこそこ強いソフトですよ
225名無し名人:2011/02/09(水) 12:14:35 ID:yHvbubMQ
226名無し名人:2011/02/09(水) 12:15:06 ID:iYyBMnBA
昼休みはいつから?
227名無し名人:2011/02/09(水) 12:15:54 ID:yHvbubMQ
>>226-->>2
228名無し名人:2011/02/09(水) 12:17:26 ID:IQbc2gw9
http://fx.104ban.com/up/src/up13405.jpg
深浦VS谷川は検討陣が言っていた変化になっている
229名無し名人:2011/02/09(水) 12:17:31 ID:iYyBMnBA
>>227
サンクス
230名無し名人:2011/02/09(水) 12:18:52 ID:a4RB8dfM
>>222
同歩かなぁ
231名無し名人:2011/02/09(水) 12:21:20 ID:HSm54qGd
先手が得してるようには見えないが、実際どうなんだろうね。

手持ちの2歩が大きいのかな。
後手の位を2つとった大模様も、
角を手持ちにしてるとすきが出来やすいって事なのかね。
232名無し名人:2011/02/09(水) 12:26:18 ID:tl4qq2Gl
しばらく後手が神経使う展開だな
収まれば作戦勝ちになりそうだけど
233名無し名人:2011/02/09(水) 12:26:29 ID:oKWO9J8L
しかし先手は飛車を行ったり来たりしてるあいだに後手は香車とって馬つくり、
先手はさらに角を捨てて竜をつくるとかアクロバティックすぎるボードゲームだなkrwww
234名無し名人:2011/02/09(水) 12:27:52 ID:hIvsoGhT
豊島は序盤には自信があるからこんなんでも平気なんだろ
235名無し名人:2011/02/09(水) 12:30:40 ID:MO02+Bw/
しかしチェスは飛車角2枚ずつあって飛車角兼用があってしかも八方桂馬だ
よくは知らんがもっとアクロバチックなこともできるんだろうな
236名無し名人:2011/02/09(水) 12:32:16 ID:oKWO9J8L
局面が変化して銀金交換で両者角を手持ち、後手は香車と一歩得だが
先手は竜が強力
ホント一日でおわるぞkrwww
237名無し名人:2011/02/09(水) 12:35:02 ID:AcemYOkA
>>230
同歩は47角、同銀は27角で馬が作れそう。
なんか返し技があるから先手はこういう序盤なのかもしれないけど。
238名無し名人:2011/02/09(水) 12:43:51 ID:9JNzhptK
>>234
将棋世界のインタビュー読む限り、むしろ早く終盤になればいいと思ってそうで怖い
239名無し名人:2011/02/09(水) 12:45:25 ID:16IvSsx+
>>238
それ、どこのタニーだよw
240名無し名人:2011/02/09(水) 12:49:36 ID:971XNgy+
F九段「早く終盤になればいい」
241名無し名人:2011/02/09(水) 12:51:35 ID:0pPS/RHl
F九段「終盤なくなればいい」
242名無し名人:2011/02/09(水) 12:54:12 ID:MO02+Bw/
しかし昼休み1時間もあったら
ワシらなら2番指せるけどね
243名無し名人:2011/02/09(水) 13:02:11 ID:hIvsoGhT
やっと直ったか。
244名無し名人:2011/02/09(水) 13:02:43 ID:yHvbubMQ
  羽生善治 高橋道雄   竜王戦1組
  谷川浩司 深浦康市   王位戦 挑決リーグ・携帯中継
  島   朗 木村一基   王座戦 二次予選
  屋敷伸之 丸山忠久   棋聖戦 決勝トーナメント・携帯中継
  郷田真隆 阿部 隆   棋聖戦 決勝トーナメント

今日は将棋会館でも結構な組み合わせがあるんだな。
タイトル戦の日くらい大きな対局は無しにしてタイトル戦に集中した方がいいと思うが・・・
まあ、無理だな。ましてや王将戦なら・・・
245名無し名人:2011/02/09(水) 13:08:40 ID:AcemYOkA
今日は美濃囲いかな
あるいは、52歩気にして42金としてから穴熊に組むか
しかし、41飛とまわれなくなると4筋で戦いが起こったときまずそう。
44銀のほうが形はいいけど、61の金が移動した後52歩が気になる。
同飛は41角から43金あるので取れないし。
246名無し名人:2011/02/09(水) 13:13:53 ID:tnAHHttb
どっかで6五角打って居飛車勝ち
247名無し名人:2011/02/09(水) 13:15:15 ID:a4RB8dfM
いちいち写真がでかいなw
天ぷらのドアップww
248名無し名人:2011/02/09(水) 13:15:55 ID:tl4qq2Gl
77桂かな
249名無し名人:2011/02/09(水) 13:16:07 ID:E6z/7Ysh
藤井 猛 戸辺 誠   王位戦 挑決リーグ

今回戸辺来ないのか・・・
しかもこれ携帯中継すらないって・・・
250名無し名人:2011/02/09(水) 13:18:41 ID:omz2Rg63
後手歩が無いし、先手は端でも突いとくのか?
251名無し名人:2011/02/09(水) 13:19:30 ID:o/34VfaC
中継また青葉なのか。
252名無し名人:2011/02/09(水) 13:20:57 ID:pEYT/SOb
俺はうどんがやや細いのがきになった。
たぶん腰が無いとみたが・・・どうかな。
もうすこし、太くて讃岐風がいいとおもうぞ。
253名無し名人:2011/02/09(水) 13:21:58 ID:AcemYOkA
ふと思ったけど豊島は一局目も中飛車だったなw
254名無し名人:2011/02/09(水) 13:22:52 ID:R4Oorz9x
対局者の写真の左側なんじゃこりゃw
255名無し名人:2011/02/09(水) 13:23:37 ID:o/34VfaC
第一局の豊島はひふみんに酷評されてたな。
256名無し名人:2011/02/09(水) 13:23:41 ID:SLXykR2L
明日はダジャレ王の大盤解説見に行くか
257名無し名人:2011/02/09(水) 13:24:27 ID:a4RB8dfM
>>254
IDがorz

またカメラの前に繊維がw
258名無し名人:2011/02/09(水) 13:26:09 ID:hIvsoGhT
いい笑顔だ。
いいとこの中学校だな。
259名無し名人:2011/02/09(水) 13:26:38 ID:pEYT/SOb
しかし、久保ってうどんにおにぎりかー。典型的な関西人だね。
それに対して豊島は松花堂弁当か。
260名無し名人:2011/02/09(水) 13:26:49 ID:afg0yLbq
そういえば栃木のうどんって印象あまりないなあ
日光とか行ったときも別のもの食ってたし

隣の藤井さんや三浦さんの群馬県はうどんのイメージ強いんだけどね
コレとか
http://sky.ap.teacup.com/c_hitorigoto/1052.html
261名無し名人:2011/02/09(水) 13:30:06 ID:hIvsoGhT
栃木はそばが有名だな
262名無し名人:2011/02/09(水) 13:30:42 ID:a4RB8dfM
再開か
48金と予想
263名無し名人:2011/02/09(水) 13:31:34 ID:MO02+Bw/
>>262
飛車が戻せなくなるな
264名無し名人:2011/02/09(水) 13:31:40 ID:pEYT/SOb
おお、ひもかわうどん 恐るべし。
きしめんより絶対幅広だね。
一度食べてみたいなー。
265名無し名人:2011/02/09(水) 13:32:50 ID:a4RB8dfM
>>263
ありゃ本当だ
266名無し名人:2011/02/09(水) 13:32:58 ID:AcemYOkA
俺は38金で。
267名無し名人:2011/02/09(水) 13:35:14 ID:Thbi3dGp
んー
52歩しか見えないな。。。
よくなる、とも思えないんだがwww
268名無し名人:2011/02/09(水) 13:37:16 ID:IQbc2gw9
269名無し名人:2011/02/09(水) 13:37:18 ID:0nhHCoW/
早く動かないと後手の模様ばかり良くなりそう
270名無し名人:2011/02/09(水) 13:40:44 ID:tl4qq2Gl
とりあえず桂馬跳ねて52歩見せてから端の交換が入るなら端
271名無し名人:2011/02/09(水) 13:41:34 ID:PM8u8poQ
う、うどんの上にケツネはんがおらんがな!
272名無し名人:2011/02/09(水) 13:41:49 ID:AcemYOkA
再開後すぐ指すと思ってたけど豊島沈黙
273名無し名人:2011/02/09(水) 13:42:27 ID:MO02+Bw/
だが久保さんはじわじわよくしたりしない
豊島君よりもっと激しい手で自爆する
274名無し名人:2011/02/09(水) 13:43:19 ID:EXNQjq7/
俺は59飛で
275名無し名人:2011/02/09(水) 13:43:36 ID:tnAHHttb
どうせまた穴熊にすんだろ
276名無し名人:2011/02/09(水) 13:45:55 ID:MO02+Bw/
じゃあ5五歩に似た手で ▲5四歩
277名無し名人:2011/02/09(水) 13:46:00 ID:/WHymjbE
振り飛車のほうがやりやすそう
278名無し名人:2011/02/09(水) 13:46:36 ID:pEYT/SOb
>>271
だろー、なんかさびしいね。そのかわりに横にテンプラがあるわけだが。
せめて薬味ぐらい欲しい。
279名無し名人:2011/02/09(水) 13:47:30 ID:E6z/7Ysh
>>275
やめろ
280名無し名人:2011/02/09(水) 13:47:36 ID:XKMt5ElO
このホテル行くのに近いのは宇都宮それとも那須塩原
関係者はどのルート使ったのかな
281名無し名人:2011/02/09(水) 13:49:14 ID:E6z/7Ysh
>>280
去年は那須塩原だった
かなり山の中だから宇都宮から来るのは大変
282名無し名人:2011/02/09(水) 13:49:20 ID:Thbi3dGp
隣りの女の子同士がそっとひじで相手を突きあって、笑いをこらえていた。

笑いのネタはやっぱり寝癖か。。。
283名無し名人:2011/02/09(水) 13:49:29 ID:pEYT/SOb
このおにぎりって鮭に鰹節とみたが、いかがでしょか。
284名無し名人:2011/02/09(水) 13:51:33 ID:0jYqIVm+
旅館にはドライヤもついとらんのか?
285名無し名人:2011/02/09(水) 13:52:15 ID:MO02+Bw/
眠ってしまいそうだ
286280:2011/02/09(水) 13:52:33 ID:XKMt5ElO
>>281
ありがとう。
日曜の宇都宮は行ったけど、大田原はさらに遠いよね
287名無し名人:2011/02/09(水) 13:53:30 ID:yHvbubMQ
>控え室に戻ってきた飯島七段が、心配そうに笑っていた。

普通、心配そうに笑うか?
288名無し名人:2011/02/09(水) 13:53:40 ID:omz2Rg63
てんぷらうどんにおにぎり2個だと、

鶏五目はちょっとしつこい
1手目を鮭or鰹節
2手目を梅
でどうだろうか
289名無し名人:2011/02/09(水) 13:53:59 ID:4zexSszx
290名無し名人:2011/02/09(水) 13:55:09 ID:jHnYFWUc
JC「先手絶対童貞でしょw童貞が許されるのは奨励会までだよねーw」
291名無し名人:2011/02/09(水) 13:55:28 ID:MO02+Bw/
普通は卑猥に笑うところかもしれない
292名無し名人:2011/02/09(水) 13:56:12 ID:Yggl2vK5
>>290
それが原因で俺のかじゅきは長年奨励会で・・・(´;ω;`)ウッ
293名無し名人:2011/02/09(水) 13:57:48 ID:tnAHHttb
何にでも木村と藤井にこじつけるヤツうざい
294名無し名人:2011/02/09(水) 13:58:49 ID:K0KI5a5X
豊島顔若いなあ。中学生に見えるわ
295名無し名人:2011/02/09(水) 13:59:30 ID:ChzyIsde
美濃囲いの堅陣って片美濃じゃんw
296名無し名人:2011/02/09(水) 13:59:55 ID:yHvbubMQ
「おにぎり」はメニューに無いな。
こういうとき相手は、「汚ったねーーー!」とか思うんだろうか?
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/110208_menu_1.JPG
297名無し名人:2011/02/09(水) 14:01:03 ID:pEYT/SOb
このおにぎりはさすがに手巻きなんだが、海苔がへたっている。
もうしこしパリッとしたもの巻かないとね。
298名無し名人:2011/02/09(水) 14:01:11 ID:0jYqIVm+
桐山センセが福原か雄琴あたりに連れてっとるやろ
それより女流棋士のエロ姉のおもちゃに・・
299名無し名人:2011/02/09(水) 14:01:44 ID:3Rwpq4yE
A5ランクの大田原牛を徐徐園で食ったけど
脂ばっかりで美味くないのな。
300名無し名人:2011/02/09(水) 14:01:56 ID:E6z/7Ysh
>>296
久保「おにぎりも作れないホテルって・・・」
って言って作らせたに違いない
301名無し名人:2011/02/09(水) 14:02:48 ID:hIvsoGhT
イオの「お祝いしようよ」でふにゃふにゃになったんだろ?
302名無し名人:2011/02/09(水) 14:04:21 ID:GcnaH/xI
>>296
与一輪っぱ・海ものがたり
が気になる
303名無し名人:2011/02/09(水) 14:05:29 ID:/QUbKueg
しびれて動けない女の子に萌えた
304名無し名人:2011/02/09(水) 14:06:26 ID:pEYT/SOb
>>296
39  おおなるほど、するとおにぎりはテンプラうどんにセットメニューって
ことかな。
まあ、ひふみんならA5のフィレステーキ定食だろね。
305名無し名人:2011/02/09(水) 14:06:39 ID:obL8IUAt
今来た参上 棋譜がみれんの俺だけ?
306名無し名人:2011/02/09(水) 14:06:54 ID:a4RB8dfM
>>301
俺はカチンカチンに
いや何でもない
307名無し名人:2011/02/09(水) 14:06:59 ID:/WHymjbE
テンプラうどんって消化に良いんだか悪いんだかわからん
308名無し名人:2011/02/09(水) 14:07:02 ID:VAUX6siK
将棋なんかみたくなだろうに、かいわそす
309名無し名人:2011/02/09(水) 14:09:42 ID:pTN2cKUG
裏メニューはたいてい通るよ、特に格の高いところは。
そのかわり代金もかなり高額を請求されるけどな
かつ丼が五千円とかなw
310名無し名人:2011/02/09(水) 14:09:54 ID:a4RB8dfM
午後の好手はモンブランタルトだろうな
311名無し名人:2011/02/09(水) 14:10:37 ID:IQbc2gw9
312名無し名人:2011/02/09(水) 14:11:40 ID:omz2Rg63
>>305
なんか棋譜とブログ両方見ようとすると調子悪いというか
313名無し名人:2011/02/09(水) 14:11:53 ID:yHvbubMQ
>>302
パチンコの新シリーズだな・・・
314名無し名人:2011/02/09(水) 14:13:00 ID:guPW/+Kf
駒組みかと思ったら動いてるのか。
目が花なせないな。
これなら布津火星もたのしいか。
315名無し名人:2011/02/09(水) 14:13:54 ID:a4RB8dfM
ブログの更新が遅い
さぼってんのか青葉
316名無し名人:2011/02/09(水) 14:13:56 ID:Nv9l0PpQ
>>305
俺もすぐ消えてしまう
317名無し名人:2011/02/09(水) 14:14:50 ID:E6z/7Ysh
>>305
連打で強行突破
318名無し名人:2011/02/09(水) 14:16:13 ID:iYyBMnBA
▲77桂 成立する?
319名無し名人:2011/02/09(水) 14:16:40 ID:Iz8j1jYI
>>305
俺はIEじゃ見れなかったからFireFoxで見た
320名無し名人:2011/02/09(水) 14:18:09 ID:iYyBMnBA
>>305
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohsho/etc/banmen.html

を貼り付けろ。
中継画面の指示通りだと画像が変わる度に飛ぶw
321名無し名人:2011/02/09(水) 14:19:26 ID:R4Oorz9x
画像を手動更新にすればいいんだっけ?
322名無し名人:2011/02/09(水) 14:21:17 ID:omz2Rg63
進まないな
先手番ならこの局面も想定してそうだけど
すでに苦しいのか・・・?
323名無し名人:2011/02/09(水) 14:21:32 ID:Thbi3dGp
随分考えてるね。
54歩とか一気に決戦に行く手を考えてるね。
といっても指すかどうかは分かんないんだけどねww
324名無し名人:2011/02/09(水) 14:21:42 ID:yHvbubMQ
▲8八銀
325名無し名人:2011/02/09(水) 14:22:04 ID:oKWO9J8L
香車はやらん(`・ω・´) キリッ
326名無し名人:2011/02/09(水) 14:22:25 ID:IQbc2gw9
豊島は中飛車好きだな
327名無し名人:2011/02/09(水) 14:23:40 ID:0nhHCoW/
これは7七〜6六銀の構想?
328名無し名人:2011/02/09(水) 14:23:58 ID:E6z/7Ysh
銀か
今日は残り10手進むかどうかだな
329名無し名人:2011/02/09(水) 14:27:29 ID:IQbc2gw9
330名無し名人:2011/02/09(水) 14:29:20 ID:qUOLj6My
ボナンザ囲いクル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
331名無し名人:2011/02/09(水) 14:30:11 ID:oKWO9J8L
クポさんなら44銀とでもやるかね(´・ω・`)
332名無し名人:2011/02/09(水) 14:33:11 ID:pEYT/SOb
あれ、豊島の信玄袋の刺繍が変わっているぞ。
裏表なのかしら。
333名無し名人:2011/02/09(水) 14:33:19 ID:0JjGYH5r
久保なら熊る
334名無し名人:2011/02/09(水) 14:33:19 ID:E6z/7Ysh
▲3七銀が遊びそうなふいんき
335名無し名人:2011/02/09(水) 14:34:04 ID:IQbc2gw9
ふんいきが正解
336名無し名人:2011/02/09(水) 14:35:01 ID:e+uMBstz
4、5筋の位をめぐる闘いになりそうだな 先手としては▲48金〜▲59飛〜▲46歩を狙いたい
337名無し名人:2011/02/09(水) 14:37:16 ID:E6z/7Ysh
>>335

>>334←なぜか変換できない
をつけるべきだったね
338名無し名人:2011/02/09(水) 14:37:51 ID:oKWO9J8L
オヤツの時間までかえってきません(´・ω・`)ガッカリ…
339名無し名人:2011/02/09(水) 14:39:02 ID:iYyBMnBA
>>336
そこで 44銀 と捌かれると豊島の動きがどうすればいいか教えて下さい
340名無し名人:2011/02/09(水) 14:39:48 ID:pEYT/SOb
後ろのJCにマスクが二人もいる。
インフルはやってるのかしら。
341名無し名人:2011/02/09(水) 14:39:51 ID:guPW/+Kf
これなら後手十分じゃないか。
王は深いし、矢倉の後手思えば不満はないもんな。
342名無し名人:2011/02/09(水) 14:42:40 ID:UTGlC27F
>>336
そりゃ争点がそこしなかいのだから当然だろww

今46突き捨てるとどうなるんだ
343名無し名人:2011/02/09(水) 14:44:43 ID:iYyBMnBA
>>342
▽46歩 か!
筋いいですね!!

1歩と引き替えに馬作りですか、、、
344名無し名人:2011/02/09(水) 14:47:59 ID:5mnbriQD
今北
豊島の信玄袋かわええええ
345名無し名人:2011/02/09(水) 14:49:42 ID:e+uMBstz
久保が現局面でどう指すか? △44銀か△94歩しか見えないw
346名無し名人:2011/02/09(水) 14:50:51 ID:omz2Rg63
△46歩は▲同銀で先手勝ちやろ

お互い指す手があんまりない
347名無し名人:2011/02/09(水) 14:51:25 ID:AcemYOkA
俺は64歩で
348名無し名人:2011/02/09(水) 14:51:50 ID:IQbc2gw9
349名無し名人:2011/02/09(水) 14:53:03 ID:5uvA6pQh
445354と銀を繰り出すか
350名無し名人:2011/02/09(水) 14:53:56 ID:WfjShj+P
94歩した後、22歩は入れとくべき?
351名無し名人:2011/02/09(水) 14:54:58 ID:VnGmXxrT
次に▲22歩がありそうだから、△33桂を用意する意味で△44銀が必然に近いのかな?
352名無し名人:2011/02/09(水) 14:55:26 ID:a1lXjSem
どうでもいい話だがハンゲ将棋にCPU戦が新設された
でも最強設定しても弱すぎワロタ
適当にやってたら意味不明なことしてきた勝手に投了しやがったw(23手)
353名無し名人:2011/02/09(水) 14:56:03 ID:pEYT/SOb
ん、そろそろ3時のおやつが気になるが・・。
354名無し名人:2011/02/09(水) 14:58:42 ID:e+uMBstz
>>346
△46歩は俺も先手を持ちたいが
△46歩 ▲同銀 △27角 ▲38金 △36角成 ▲55銀 △46歩 ▲同銀 △58飛成 ▲同金 
の変化はちょっと難しい
355名無し名人:2011/02/09(水) 15:00:45 ID:oKWO9J8L
14歩はきづかなかったわー
356名無し名人:2011/02/09(水) 15:02:11 ID:0nhHCoW/
>>351
2八飛と戻されたときに2四歩をどう守るか
ちょっと悩ましいところ
357名無し名人:2011/02/09(水) 15:03:42 ID:3DgSzNPx
とりあえず94歩かな
44銀と出るのは22歩から馬作られちゃいそう
358名無し名人:2011/02/09(水) 15:04:21 ID:e+uMBstz
>>356
△44銀 ▲28飛 △56歩 だと ▲58歩?
359名無し名人:2011/02/09(水) 15:08:21 ID:UTGlC27F
なるほど14という手があるのか参考になるわ
360名無し名人:2011/02/09(水) 15:09:08 ID:0nhHCoW/
>>358
とりあえず6六銀かなあ
361名無し名人:2011/02/09(水) 15:13:11 ID:e+uMBstz
>>347
正解! 63に馬の引き場所ができたし、今度こそ△46歩が狙いのひとつか
▲66銀としたとき△65歩の筋もあって、指されてみれば含みの多い手だな
362名無し名人:2011/02/09(水) 15:15:38 ID:u6kDWRP4
44銀はなんか65角が気になるな。
363名無し名人:2011/02/09(水) 15:18:55 ID:AcemYOkA
>>361
サンクス。ゴキゲン側は指したい一手だったね。
364名無し名人:2011/02/09(水) 15:20:33 ID:3DgSzNPx
俺なら傷は怖いけど▲75歩として角の打ち場所か引き場所の確保をする
365名無し名人:2011/02/09(水) 15:22:45 ID:IQbc2gw9
366名無し名人:2011/02/09(水) 15:22:53 ID:8qAeJFs7
これは75歩に指が行くはず
367名無し名人:2011/02/09(水) 15:22:57 ID:WfjShj+P
どう指しても利かされに見えるから、とりあえず96歩でも突いとくか
368名無し名人:2011/02/09(水) 15:25:05 ID:aOgfzY+c
▲9六歩かなー?
こういう大局観が必要な将棋はすごく疲れそう・・・
369名無し名人:2011/02/09(水) 15:27:39 ID:VnGmXxrT
なるほど、ここで▲52歩がありそうなのか
370名無し名人:2011/02/09(水) 15:28:46 ID:e+uMBstz
▲96歩は自然な一手だけど△94歩と受けられて、また先手の手番。この交換を入れるのが得なのかどうかだよな
▲75歩もありそうだけど、これも難しくてよくわかんないね
371名無し名人:2011/02/09(水) 15:29:37 ID:omz2Rg63
普段写真に文句いったりしないが

このチーズケーキはちょっと・・・
372名無し名人:2011/02/09(水) 15:30:39 ID:oKWO9J8L
きっとチーズケーキにヨーグルトまぜてない濃厚なやつなんだろうな
酸味をプラス(`・ω・´) キリッ
373名無し名人:2011/02/09(水) 15:32:07 ID:pEYT/SOb
チーズケーキの隣ってまさかのアイスコーヒーなのか。
374名無し名人:2011/02/09(水) 15:33:17 ID:WfjShj+P
375名無し名人:2011/02/09(水) 15:33:38 ID:dE4VeLwL
どう見ても精子です本当にありがとうございました
376名無し名人:2011/02/09(水) 15:34:04 ID:ZcMgmsoR
俺ならここは51金だ。
377名無し名人:2011/02/09(水) 15:34:16 ID:oKWO9J8L
チーズケーキ=生クリーム チーズ 砂糖 ゼラチン バタークッキー ブルベリージャムなどを
よういします
混ぜます 冷やすOR焼きます できた\(^o^)/
378名無し名人:2011/02/09(水) 15:34:28 ID:AcemYOkA
▲66銀△44銀▲28飛なら△33銀があるかと思ったけど、
▲48銀△56歩▲37桂△41飛▲53角ってなるとだめだな。
379名無し名人:2011/02/09(水) 15:36:40 ID:pEYT/SOb
和菓子の方はもしかしてかんぴょう巻きなのかしら。
それに振ってあるのは金粉なの?
380名無し名人:2011/02/09(水) 15:36:52 ID:wnyM89+h
【第2回放送】彼女とセクロス配信!!?BANになるまで頑張ります!!!
http://live.nicovideo.jp/gate/lv39402276

第1回放送は、2010/09/18(土) 0時〜30分間の放送
来場者数5164 コメント10301

今回はどうなるのか?

予約枠なのでリツイート、タイムシフト予約、
お知らせ登録をお願いします。
381名無し名人:2011/02/09(水) 15:38:40 ID:e+uMBstz
▲66銀 △44銀 ▲77桂 として △65歩の筋に備えておくってのもあるか
382名無し名人:2011/02/09(水) 15:38:49 ID:A/l8tas3
まだ棋譜ページ直してないのか
383名無し名人:2011/02/09(水) 15:40:29 ID:oKWO9J8L
おやつが放置プレイ/(^o^)\
384名無し名人:2011/02/09(水) 15:40:54 ID:xsP1sECD
>>380
犯罪者だらけのゴミサイトと宣伝するアホが
一日も早く死滅しろ
385名無し名人:2011/02/09(水) 15:41:31 ID:Ee8LpO9Q


> 豊島の囲いも強化された。しかし堅さ比べという点では、久保の美濃囲いに分がある


俺の指摘通りだ!

もう勝敗はついている!
386名無し名人:2011/02/09(水) 15:42:17 ID:3Rwpq4yE
あのチーズケーキは栃木じゃオサレなのか
387名無し名人:2011/02/09(水) 15:43:01 ID:IQbc2gw9
388名無し名人:2011/02/09(水) 15:43:06 ID:pEYT/SOb
一日目って何時で終わりなのかしら?
誰かタイムスケジュールアップ キボンヌ。
389名無し名人:2011/02/09(水) 15:44:41 ID:IQbc2gw9
28時で1日目しゅうりょう
390名無し名人:2011/02/09(水) 15:45:01 ID:oKWO9J8L
6時な(´・ω・`)ショボーン
391名無し名人:2011/02/09(水) 15:45:42 ID:IQbc2gw9
1日目は18時で終了だが封じ手考えるのに長引いた場合は
18時過ぎになるその場合は封じ手をする方の
持ち時間から引かれる
だから20時まで考えたりも出来る
392名無し名人:2011/02/09(水) 15:45:57 ID:My6SF188
今来たが
豊島の寝癖ひどすぎんだろ
393名無し名人:2011/02/09(水) 15:46:45 ID:UTGlC27F
ここは受ける一手
394名無し名人:2011/02/09(水) 15:47:19 ID:pEYT/SOb
みなさん、サンクス
395名無し名人:2011/02/09(水) 15:47:51 ID:yHvbubMQ
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

396名無し名人:2011/02/09(水) 15:48:12 ID:My6SF188
久保ってこういう端歩うけなさそうなイメージ
397名無し名人:2011/02/09(水) 15:48:51 ID:WfjShj+P
悩むのかぁ、俺なら喜んで94受けちゃうな
398名無し名人:2011/02/09(水) 15:49:16 ID:qjy5OakX
受けの久保
399名無し名人:2011/02/09(水) 15:49:54 ID:e+uMBstz
△94歩と受けておくのもあるし、強気に△44銀もありそう
400名無し名人:2011/02/09(水) 15:50:19 ID:E6z/7Ysh
24なら何も考えず受ける一手だな
401名無し名人:2011/02/09(水) 15:50:32 ID:JNHJr2kZ
加古川の受け士
402名無し名人:2011/02/09(水) 15:51:32 ID:/6a6UKZA
44銀上がって▲22歩とか▲23歩きたらどうするの
403名無し名人:2011/02/09(水) 15:51:58 ID:IQbc2gw9
http://fx.104ban.com/up/src/up13413.jpg
丸山VS邸 棋聖戦


http://fx.104ban.com/up/src/up13414.jpg
深浦VS十六世名人 王位戦

現在の局面


404名無し名人:2011/02/09(水) 15:52:28 ID:e+uMBstz
△44銀 ▲22歩 なら △33桂 だと思う
405名無し名人:2011/02/09(水) 15:53:38 ID:WfjShj+P
>>402
普通に桂跳ねて空ぶってね
406名無し名人:2011/02/09(水) 15:54:14 ID:pEYT/SOb
ちなみに栃木の那須のチーズケーキって超有名なんだけどね。
407新・東大将棋無双II:2011/02/09(水) 15:54:22 ID:TsDoxIby
< 互角(44) > [ [13] △6三銀 ▲5二歩 △5二飛 ▲4一角 △6二飛 ▲5五飛 △4四銀 ▲5八飛 △4三角 ]
408名無し名人:2011/02/09(水) 15:58:21 ID:omz2Rg63
なんか最強の手がきた
409名無し名人:2011/02/09(水) 15:59:35 ID:JNHJr2kZ
「そうか、やっぱり端は受けづらいんだね」(中村九段)
410新・東大将棋無双II:2011/02/09(水) 15:59:47 ID:TsDoxIby
< 互角(81) > [ [12] ▲5二歩 △5二金 ▲5六飛 △7四角 ▲5七飛 △5六歩 ▲5八飛 △6三金 ▲7五歩 ]
411名無し名人:2011/02/09(水) 16:00:17 ID:YTjiDP7A
端受けられないのか
412名無し名人:2011/02/09(水) 16:00:52 ID:VnGmXxrT
なんか、先手もやれそうだな
413名無し名人:2011/02/09(水) 16:00:57 ID:IQbc2gw9
414名無し名人:2011/02/09(水) 16:01:58 ID:IQbc2gw9
片上大輔のツイッターで豊島の作戦が冴えないと指摘
415名無し名人:2011/02/09(水) 16:02:09 ID:pEYT/SOb
すげー大田原って雪だらけだ。
416名無し名人:2011/02/09(水) 16:02:42 ID:e+uMBstz
ひょえー もともと△56歩と打てたのに、△55歩と打ってから△56歩と伸ばすのはどういう意味なんだ?
△64歩の形じゃないと△56歩が成立しないと見たのか… 難しい
417名無し名人:2011/02/09(水) 16:02:56 ID:qVb0ZETx
片山さん冴える作戦って例えばどんなん
418名無し名人:2011/02/09(水) 16:04:00 ID:qjy5OakX
効かされたくないって奴ですかい
419名無し名人:2011/02/09(水) 16:04:16 ID:AcemYOkA
次△46歩がきになる。どうしよう。
420名無し名人:2011/02/09(水) 16:04:32 ID:WfjShj+P
端詰められたら△46歩ってことかね
421名無し名人:2011/02/09(水) 16:05:40 ID:UTGlC27F
片山はいつも作戦がどうだとか、大局観がどうとか言うよね。
あげくの果てに、自分には指せない手と言って逃げるからな
422名無し名人:2011/02/09(水) 16:06:05 ID:YTjiDP7A
56歩を咎めにいく将棋か
また久保が針穴通す忙しい展開になるかな
423名無し名人:2011/02/09(水) 16:06:05 ID:IQbc2gw9
shogidaichan shogidaichan
いつものように、新宿から宇都宮線。携帯では観られないので、王将戦観戦はしばし中断。家を出てきた時点では、第一局と同じく豊島君の作戦が冴えないと感じた。
20分前 お気に入り リツイート 返信

第1局と同じで豊島が中飛車にしたのが、という指摘
424名無し名人:2011/02/09(水) 16:07:20 ID:omz2Rg63
単純に57が心配
425名無し名人:2011/02/09(水) 16:08:01 ID:AcemYOkA
>>420
うむ。飛車引いたり金上がると28飛なくなるから後手一安心。
そこで94歩つけるし
426名無し名人:2011/02/09(水) 16:12:00 ID:VnGmXxrT
△46歩には▲48金とかでいいんじゃないの?
427名無し名人:2011/02/09(水) 16:13:37 ID:WfjShj+P
>>425
う〜ん、少し端を受ける手順を変えるだけで、まるで別世界だねぇ
428名無し名人:2011/02/09(水) 16:14:44 ID:IQbc2gw9
429名無し名人:2011/02/09(水) 16:15:29 ID:MO02+Bw/
久保さんがわざわな何か損なことをしてしまう条件は整った
430名無し名人:2011/02/09(水) 16:15:38 ID:oKWO9J8L
ヨーグルトをみたクポの反応がみたい( ^ω^)
431名無し名人:2011/02/09(水) 16:15:56 ID:VnGmXxrT
おー、いった!
432名無し名人:2011/02/09(水) 16:16:02 ID:qjy5OakX
はげさし手きたー
433名無し名人:2011/02/09(水) 16:18:11 ID:729aCJsD
後手金銀組換えで、自然によくなりそうなのにどうするんだ?
434名無し名人:2011/02/09(水) 16:18:44 ID:omz2Rg63
昼前からこの手は久保も読んでるだろう
435名無し名人:2011/02/09(水) 16:19:09 ID:e+uMBstz
▲52歩はこれまた最強の一手だな タイトル戦の1日目でこれはすごいことになった
▲52歩 △同飛 ▲41角 △57歩成 と進みそうか
436名無し名人:2011/02/09(水) 16:19:23 ID:guPW/+Kf
こんな41角でよくなるなら楽だけどな。
先手の金銀たくさんはいいかんじか。
437名無し名人:2011/02/09(水) 16:19:42 ID:IQbc2gw9
438名無し名人:2011/02/09(水) 16:19:43 ID:qjy5OakX
ぱたぱたと進む。
439名無し名人:2011/02/09(水) 16:20:17 ID:2/KW5ZhT
これって後手がいいの?
440名無し名人:2011/02/09(水) 16:21:12 ID:VnGmXxrT
あー、歩が55じゃなく56だから決行したってことか。賢いなー
441名無し名人:2011/02/09(水) 16:21:44 ID:IQbc2gw9
442名無し名人:2011/02/09(水) 16:22:41 ID:729aCJsD
32角成からの素人攻めはこないか。実践的に先手が勝ちやすそうだが
双方同意で進んでるってのは流石だね
443名無し名人:2011/02/09(水) 16:23:26 ID:e+uMBstz
次に▲56飛と歩を払えば駒の損得はなし 馬vs持ち角の争いだが後手は45の位が大きい
444名無し名人:2011/02/09(水) 16:24:37 ID:3Rwpq4yE
74角
445名無し名人:2011/02/09(水) 16:24:40 ID:WfjShj+P
56飛は十字飛車とか色々技がかかりそうで怖いな
446名無し名人:2011/02/09(水) 16:25:10 ID:l7LBXW2T
正直この馬が特段良いとは思えないんだよな
似たような展開はけっこう指したけど…
447新・東大将棋無双II:2011/02/09(水) 16:25:24 ID:TsDoxIby
< 互角(111) > [ [12] ▲6六銀 △3三桂 ▲3八金 △4三金 ▲5六飛 △7四角 ▲7四馬 △7四歩 ▲3一角 △6二飛 ▲5四歩 △5二歩 ▲2二角成 △6五歩 ]
448名無し名人:2011/02/09(水) 16:26:10 ID:AcemYOkA
>>426
▲48金には△49角!なんてないかな。
▲同金は△47歩なりから△57歩なり。
▲59飛は△47歩なりから△38角成に▲48金には馬切って△38金とか?
△47歩なりに49飛なら△57歩なりとか。
449名無し名人:2011/02/09(水) 16:26:34 ID:IQbc2gw9
450名無し名人:2011/02/09(水) 16:27:17 ID:YF/Un0YV
                      _
                   _/:::::::\__
                   _ '´/「|::「|::「|:::::\`丶、
      __________/レ´ :「||:|::|:|::|:|: 「| :::丶| \
     |            | |:::/|::l」|」 |:|::|」::|」:|ヽ ::| | '.
     |  なんとなく  | |:::|」orー:::|:| rーo :l_」::::| |  |
     |.         | |ー介トJ_|」_し介ト-r-| |ニニニ)
     |  後手の方が | | 斤V┬   ┬V-VY | ∨/7
     |.         | W|:::::::::|   |:::::::::|  | K//
     |  良さそうな | j  、::::ノ    、::::ノ   | |\
     |           | 人            /,  | |」ヽ>
     | 気がします。 | |八 >rr-    -=≦// /| |
     |____,////)_| rヘ{ | i 片⌒爿i |/イ/、j八
 
( これはゾンビですか?  ユークリウッド・ヘルサイズ )
451名無し名人:2011/02/09(水) 16:29:54 ID:e+uMBstz
▲56飛に△74角は▲同馬△同歩▲51角で勝負かな
452名無し名人:2011/02/09(水) 16:34:28 ID:0jYqIVm+
ゴキ中ってハメ手急戦くさいから馬つくられて
長びいたら医飛車よしだろう
453名無し名人:2011/02/09(水) 16:36:05 ID:omz2Rg63
先手もうあかんやろ・・・

もっと頑張ってほしいけど
454名無し名人:2011/02/09(水) 16:36:06 ID:IQbc2gw9
中村修は後手持ちですね
455新・東大将棋無双II:2011/02/09(水) 16:37:36 ID:TsDoxIby
< 互角(-169) > [ [12] ▲4六飛 △4五銀 ▲6六飛 △5四銀 ▲4六銀 △6五銀 ▲6五飛 △6五歩 ▲5三銀 △4三飛 ▲5二銀不成 △4四飛 ▲6一銀成 △6一銀 ▲6三馬 ]
456名無し名人:2011/02/09(水) 16:38:16 ID:e+uMBstz
△46歩には▲同飛しかないな
457名無し名人:2011/02/09(水) 16:38:26 ID:a1lXjSem
>>452
これよりももっと激しく嵌め手臭い超急戦という変化があってだな・・・
458名無し名人:2011/02/09(水) 16:38:58 ID:qjy5OakX
同銀同歩
459名無し名人:2011/02/09(水) 16:39:03 ID:IQbc2gw9
460名無し名人:2011/02/09(水) 16:39:45 ID:rN44Telf
46同飛は先手負けじゃなかろうか
461名無し名人:2011/02/09(水) 16:39:53 ID:AcemYOkA
銀か、じゃあ次は27かくで。
462名無し名人:2011/02/09(水) 16:40:51 ID:qjy5OakX
28かく
463新・東大将棋無双II:2011/02/09(水) 16:40:54 ID:TsDoxIby
< 後手有利(-247) > [ [11] △2八角 ▲5四歩 ]
464名無し名人:2011/02/09(水) 16:41:00 ID:IQbc2gw9
465名無し名人:2011/02/09(水) 16:41:14 ID:5fB1NSMD
今棋譜全部見てきました
とりあえず馬ができてるので先手が良さそうですか
後手は禿しくいくしかないし50手目4六歩という事ですね
これが治まってしまったら歩損もないし先手がいいに決まってる
という事でいいですか?
466名無し名人:2011/02/09(水) 16:43:04 ID:WfjShj+P
豊島強気だな

てか、天皇ヤバいのか
467名無し名人:2011/02/09(水) 16:44:20 ID:MO02+Bw/
香を 香を取られちゃうよーっ
468名無し名人:2011/02/09(水) 16:44:32 ID:e+uMBstz
▲同銀のあと△28角 ▲37桂 △19角成 ▲54歩 となりそうだな
469名無し名人:2011/02/09(水) 16:44:34 ID:rEcu/yc5
>>289
わろたw
470名無し名人:2011/02/09(水) 16:45:55 ID:JNHJr2kZ
「えー、早いねえ」(中村九段)
「あれー。駒損はいやですねえ・・・」(飯島七段)
ここまでの消費時間は豊島3時間55分、久保2時間16分。
471名無し名人:2011/02/09(水) 16:46:16 ID:IQbc2gw9
472名無し名人:2011/02/09(水) 16:47:12 ID:Ndk5rU28
45銀で後手捌けそうに見えるんだけど、28角が本線なのね
473名無し名人:2011/02/09(水) 16:47:48 ID:GAAagJ/D
オレが先手だったら何も出来ん
474新・東大将棋無双II:2011/02/09(水) 16:48:36 ID:TsDoxIby
< 後手有利(-247) > [ [11] ▲5四歩 △5五歩 ▲5三歩成 ]
475名無し名人:2011/02/09(水) 16:50:42 ID:dXIttKeX
55歩で困ってみえるがどうなんだろ
476名無し名人:2011/02/09(水) 16:51:24 ID:e+uMBstz
香を取られる前に▲54歩か しかしここで△55歩だと?
477新・東大将棋無双II:2011/02/09(水) 16:51:54 ID:TsDoxIby
< 後手有利(-304) > [ [13] △5二歩 ▲5九飛 △1九角成 ▲3八金 △5五香 ▲5五銀 △5五馬 ▲4六香 △4三銀 ▲4四香 △4四馬 ▲5三銀 △5三歩 ▲5三歩成 △5五香 ▲4二と △5九香成 ▲3二と △3二銀 ]
478名無し名人:2011/02/09(水) 16:52:44 ID:2/KW5ZhT
55歩は大丈夫なの?
479名無し名人:2011/02/09(水) 16:53:08 ID:IQbc2gw9
480名無し名人:2011/02/09(水) 16:53:49 ID:JNHJr2kZ
こちらから歩を垂らす。次の▲5三歩成を、後手はどう受けるか。
手堅いのは(1)△5二歩。
強く決めにいくのであれば(2)△5五歩。
481名無し名人:2011/02/09(水) 16:53:53 ID:AcemYOkA
55歩なら58飛19角成55銀同銀なら53歩なりから63と
同馬なら同飛から53とか?
駒損なんで微妙だが。
482名無し名人:2011/02/09(水) 16:55:12 ID:Ndk5rU28
久保先生なら43金・・
483名無し名人:2011/02/09(水) 16:56:00 ID:IQbc2gw9
長考するかな、ー
484名無し名人:2011/02/09(水) 16:56:24 ID:2/KW5ZhT
遊んでいる金が自然と前線に出るのか?
久保は上手いな
485名無し名人:2011/02/09(水) 16:56:32 ID:vRtDd58/
やっぱり久保の将棋は面白いな
486名無し名人:2011/02/09(水) 16:57:22 ID:YF/Un0YV
【 54手目の局面 】           _
                   _/:::::::\__
                   _ '´/「|::「|::「|:::::\`丶、
      __________/レ´ :「||:|::|:|::|:|: 「| :::丶| \
     |            | |:::/|::l」|」 |:|::|」::|」:|ヽ ::| | '.
     |  なんとなく  | |:::|」orー:::|:| rーo :l_」::::| |  |
     |.         | |ー介トJ_|」_し介ト-r-| |ニニニ)
     |  △5五歩の | | 斤V┬   ┬V-VY | ∨/7
     |.         | W|:::::::::|   |:::::::::|  | K//
     |. 攻め合いで | j  、::::ノ    、::::ノ   | |\
     |           | 人            /,  | |」ヽ>
     | 勝負したい。 | |八 >rr-    -=≦// /| |
     |____,////)_| rヘ{ | i 片⌒爿i |/イ/、j八
 
( これはゾンビですか?  ユークリウッド・ヘルサイズ )
487名無し名人:2011/02/09(水) 16:57:23 ID:IQbc2gw9
488名無し名人:2011/02/09(水) 16:57:55 ID:dXIttKeX
43金かっこいいな
当たりがきつくなってる感もちょっとあるけど
489名無し名人:2011/02/09(水) 16:58:05 ID:3DgSzNPx
32の金は動かさないほうがいいんじゃないの?
飛車交換になったとき打ち込みの隙を作る
490名無し名人:2011/02/09(水) 16:58:06 ID:omz2Rg63
△43金は▲22歩いくしかないな
491名無し名人:2011/02/09(水) 16:59:44 ID:dXIttKeX
22歩結構嫌だね
やっぱ52か55なのかな
492名無し名人:2011/02/09(水) 17:00:32 ID:AcemYOkA
このまま長考して封じ手とか・・・
493名無し名人:2011/02/09(水) 17:00:35 ID:ePOVL/rr
久保の将棋は面白いなー
494名無し名人:2011/02/09(水) 17:01:13 ID:Ndk5rU28
△43金▲22歩なら△同飛?んで▲41馬みたいになるのかな
495名無し名人:2011/02/09(水) 17:01:33 ID:GAAagJ/D
55歩にはどうするんだろ
496新・東大将棋無双II:2011/02/09(水) 17:03:07 ID:TsDoxIby
>>495
< 互角(-171) > [ [12] ▲5九飛 △1九角成 ▲4八金 △4三金 ▲3七桂 △1八馬 ▲5五銀 △5五銀 ▲5五飛 △4四銀 ▲5六飛 △5五香 ▲4六飛 △5四金 ]
497名無し名人:2011/02/09(水) 17:04:05 ID:2/KW5ZhT
久保の将棋は棋王戦一局のような一方的なのが面白いな
やられたら腹立たしいけど・・
498名無し名人:2011/02/09(水) 17:05:28 ID:a4RB8dfM
(1)▲4六同銀がまずいのであれば、代わりに(2)▲5三歩△5一歩を利かせてから▲4六飛はどうか。
以下△4五銀6六飛△5五角▲6四馬が進行の一例。これは居飛車も戦えそうだ。

最後の64馬って?
ワープ??
499名無し名人:2011/02/09(水) 17:05:57 ID:Ndk5rU28
本線△55歩・・決めに行った手
  
▲52歩・・・手堅い一手

△43金・・・盤上の駒を使う。
500名無し名人:2011/02/09(水) 17:06:40 ID:0c4vhDPG
先手が無理しなきゃならんかんじだな
もう端にかけるかんじなんだろうけど久保は端の対応うまいしな
501名無し名人:2011/02/09(水) 17:06:56 ID:omz2Rg63
△52歩で不満ないなら52歩としたい
互角以下なら他の手にする
502名無し名人:2011/02/09(水) 17:07:38 ID:ePOVL/rr
55歩か43金が久保っぽいか52歩はできるなら打ちたくないよねー
503名無し名人:2011/02/09(水) 17:08:58 ID:Ndk5rU28
52歩は久保っぽくはないな。
とはいえ5筋にと金作られちゃあかんからなにかしら受けなきゃいかんが
504名無し名人:2011/02/09(水) 17:09:13 ID:dXIttKeX
端手抜いたのがうまかったのかな
505名無し名人:2011/02/09(水) 17:09:42 ID:EXNQjq7/
52歩だと18香と逃げられて、それを取りに行くと
馬が甘くなって32の金も取り残された形で
攻め合いになって後手が負けるような気がする。
506名無し名人:2011/02/09(水) 17:10:06 ID:AcemYOkA
一日目で差がついてると不利な方は辛いな
507名無し名人:2011/02/09(水) 17:11:02 ID:ASixbOrX
なんだこの、どうやっても後手良しみたいなふいんき
508名無し名人:2011/02/09(水) 17:11:22 ID:2/KW5ZhT
ここは勝負どころか?
時間もあるしじっくり読むか
509名無し名人:2011/02/09(水) 17:11:48 ID:GAAagJ/D
>>496
39 引くしかないよね
駒得できるし後手の方がよさそう


510名無し名人:2011/02/09(水) 17:11:49 ID:5mnbriQD
豊島「ちょっと悪いかと思ったけど、やってみようかと」
511名無し名人:2011/02/09(水) 17:12:06 ID:hDg+4+yI
やっぱり2日制ってつまらないな
無駄に長いだけ
512名無し名人:2011/02/09(水) 17:12:14 ID:dXIqnv73
木村なら52歩 森内なら43金 渡辺なら55歩
513名無し名人:2011/02/09(水) 17:12:38 ID:CsePgbhS
今北
久保相手に中飛車か、強いな
514名無し名人:2011/02/09(水) 17:12:43 ID:e+uMBstz
△43金は味がいいな
515名無し名人:2011/02/09(水) 17:13:15 ID:oOkRwmEf
43金で勝ったら一生久保に着いていくわ
516名無し名人:2011/02/09(水) 17:13:52 ID:0JjGYH5r
また17時45分過ぎに久保が指すなこりゃ
517名無し名人:2011/02/09(水) 17:14:54 ID:tnAHHttb
4三金とか5八飛車から4五銀で駄目だろwwww
518名無し名人:2011/02/09(水) 17:16:28 ID:f0K09BxG
ソフトの43金いいね
519名無し名人:2011/02/09(水) 17:20:31 ID:IQbc2gw9
検討には4三金は上がらないのかな
520名無し名人:2011/02/09(水) 17:20:50 ID:VnGmXxrT
少し後手が良いけどまだまだこれからってところか。
521名無し名人:2011/02/09(水) 17:21:17 ID:aNkkzCEA
>>517
5五銀とかわせばいいので問題ない
522名無し名人:2011/02/09(水) 17:23:16 ID:0nhHCoW/
消費時間に差もあるし、このまま封じそう
523名無し名人:2011/02/09(水) 17:23:54 ID:a4RB8dfM
>>517
45銀の時55香打たれて困らないか
524名無し名人:2011/02/09(水) 17:26:06 ID:0JjGYH5r
45銀に同銀はなんで駄目なんだ?
525名無し名人:2011/02/09(水) 17:27:17 ID:0nI+fe+X
う〜ん、棋力いろいろやなぁ。
526名無し名人:2011/02/09(水) 17:28:07 ID:JNHJr2kZ
こちらから歩を垂らす。次の▲5三歩成を、後手はどう受けるか。
手堅そうなのは(1)△5二歩。以下、進行の一例は▲3七桂△1九角成
▲8六馬(次に▲6四馬と出る狙い)。ここで後手はどう指すか。
(A)△6三銀は▲6六歩が来る。次に▲6五歩から飛車を取る順を目指せば
、先手も戦えそうだ。
しかしその後(B)△4三飛とあらかじめかわしておき、▲6四馬に△6二香
と反撃する順が発見された。この香が馬取りで、馬を逃げても先手陣の急所に
利いている。以下▲8六馬△2五歩(遅いようでも好手)▲2二歩△3三桂▲
2一歩成△2六歩▲2二と△同金▲3一馬△2七歩成(あえて金を取らせる)
▲2二馬△3七と。ここまで進めばと金が大活躍しそうで、後手よしと結論づけられた。
後手が強く決めにいくつもりであれば(2)△5五歩と言われていたが、
あまりよくないかもしれない。進行の一例は▲5九飛△1九角成▲3七桂△4三金▲4八金(飛車の横利きで1九馬取り)△1八馬▲5五銀。
「やはり(1)△5二歩がよさそうですね」(飯島七段)
527名無し名人:2011/02/09(水) 17:29:27 ID:dXIttKeX
時間に差があるしここで封じるのかもね
528名無し名人:2011/02/09(水) 17:30:10 ID:CsePgbhS
無難にいったな
529名無し名人:2011/02/09(水) 17:30:41 ID:2/KW5ZhT
香を取れれば十分ということか
530名無し名人:2011/02/09(水) 17:30:52 ID:hIvsoGhT
test
531新・東大将棋無双II:2011/02/09(水) 17:30:58 ID:TsDoxIby
< 後手有利(-304) > [ [13] ▲3八金 △1九角成 ▲5九飛 ]
532名無し名人:2011/02/09(水) 17:31:10 ID:dXIttKeX
て、すぐ指したかw
控え室お見事
533名無し名人:2011/02/09(水) 17:31:13 ID:Thbi3dGp
てst
534名無し名人:2011/02/09(水) 17:31:48 ID:IQbc2gw9
535名無し名人:2011/02/09(水) 17:32:15 ID:tfRD2jSN
結局一番無難な5二歩が正解なのか
536名無し名人:2011/02/09(水) 17:32:53 ID:hv8+sJ9Y
豊島君どちらにしろ37桂はあがらなあかんな
将棋は手順が物ゆうよな
間違い手順で騙されたりが将棋だが
答えないしな
だから感想戦は嫌いやねん
指してる人が華

解説者はそれなりのアホ
537名無し名人:2011/02/09(水) 17:33:01 ID:yHvbubMQ
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:修行が足りません(Lv=1)。しばらくたってから投稿してください。( sec)
538名無し名人:2011/02/09(水) 17:34:17 ID:IQbc2gw9
http://fx.104ban.com/up/src/up13426.jpg
激指の見解

封じ手になるか?
539名無し名人:2011/02/09(水) 17:34:42 ID:WfjShj+P
>>537
俺もソレ出たけど何?
540名無し名人:2011/02/09(水) 17:34:45 ID:MO02+Bw/
>>537
俺も言われた もう40年以上修行を積んでいるのに
541名無し名人:2011/02/09(水) 17:34:51 ID:PM8u8poQ
A5ランクのフィレステーキが食えるとなると、
明日あたりドラゴンキングが控え室にやってくるんじゃないか?
542名無し名人:2011/02/09(水) 17:34:53 ID:YF/Un0YV
【 55手目の局面 】           _
                   _/:::::::\__
                   _ '´/「|::「|::「|:::::\`丶、
      __________/レ´ :「||:|::|:|::|:|: 「| :::丶| \
     |            | |:::/|::l」|」 |:|::|」::|」:|ヽ ::| | '.
     |  なんとなく  | |:::|」orー:::|:| rーo :l_」::::| |  |
     |.         | |ー介トJ_|」_し介ト-r-| |ニニニ)
     |   このまま  | | 斤V┬   ┬V-VY | ∨/7
     |.         | W|:::::::::|   |:::::::::|  | K//   先手が
     |  封じ手に  | j  、::::ノ    、::::ノ   | |\.   難しいですね。
     |           | 人            /,  | |」ヽ>
     |.  なりそう… | |八 >rr-    -=≦// /| |
     |____,////)_| rヘ{ | i 片⌒爿i |/イ/、j八
 
( これはゾンビですか?  ユークリウッド・ヘルサイズ )
543名無し名人:2011/02/09(水) 17:35:28 ID:2/KW5ZhT
豊島はここからどう攻めるのかな
若いくせに老獪な面があるので期待している
544名無し名人:2011/02/09(水) 17:37:08 ID:Ndk5rU28
久保らしからぬ手だな。
優勢だと思ってるんだろうね
545名無し名人:2011/02/09(水) 17:37:15 ID:dXIttKeX
A5ランクホテルで食ったら1万じゃきかんだろうにな
ただなのにもったいない
546名無し名人:2011/02/09(水) 17:37:29 ID:hIvsoGhT
今度は豊島が6時前に指す悪寒
547名無し名人:2011/02/09(水) 17:37:34 ID:GAAagJ/D
52歩か
オレが中飛車でやられる時に良くやる手だ
548名無し名人:2011/02/09(水) 17:37:46 ID:rEcu/yc5
そろそろ封じ手か
549名無し名人:2011/02/09(水) 17:38:16 ID:VnGmXxrT
変化手順の▲22歩をもう少し早めに入れられないのかな。
そしたら△62香に▲31馬と一手得できそうだけど
550名無し名人:2011/02/09(水) 17:38:44 ID:yHvbubMQ
>>539
なんかこの辺りで ocnに悲劇が・・・

110208 「プラズマクラスター効果なし」マルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1297170170/
551名無し名人:2011/02/09(水) 17:39:24 ID:IQbc2gw9
プロの予想と激指と一致
552名無し名人:2011/02/09(水) 17:39:42 ID:rEcu/yc5
お、指した
早いな
553名無し名人:2011/02/09(水) 17:40:06 ID:0jYqIVm+
久保が後手だったら中飛車やるのわかっとるのに
里美や矢内はなぜ控え室にきて勉強せんのだ?
554名無し名人:2011/02/09(水) 17:40:33 ID:omz2Rg63
封じ手来るといいつつ指したじゃないですかー

持ち時間の差がデカイから、指すと思ってたけど
555名無し名人:2011/02/09(水) 17:40:51 ID:IQbc2gw9
久保はすぐ指すかな1九角成
そして封じ手
556名無し名人:2011/02/09(水) 17:41:46 ID:hIvsoGhT
今回は封じない方が得なのかよw
557名無し名人:2011/02/09(水) 17:41:55 ID:JNHJr2kZ
また封じ手は豊島へ
558名無し名人:2011/02/09(水) 17:42:23 ID:2/KW5ZhT
今日は香取りまでか
559新・東大将棋無双II:2011/02/09(水) 17:42:44 ID:TsDoxIby
< 後手有利(-410) > [ [12] ▲3八金 △2九馬 ▲4八金 △1八馬 ▲1六歩 △3六馬 ▲7五馬 △6二香 ▲5五銀 △3五馬 ▲4六銀 △1七馬 ▲5七銀 ]
560名無し名人:2011/02/09(水) 17:43:16 ID:qVb0ZETx
ここで封じ手じゃね
561名無し名人:2011/02/09(水) 17:43:21 ID:WfjShj+P
>>550
おぉオレ教えぬだわ、そうゆう事かd
562名無し名人:2011/02/09(水) 17:43:45 ID:MO02+Bw/
ああ尖ったやつ取られちゃったよ
馬は8六へ引くぐらいなら7五にしといた方が
6四取らずに6六に下がる選択肢もあって・・・
と言おうとしたのに・・・・
563名無し名人:2011/02/09(水) 17:43:55 ID:Thbi3dGp
封じ手のなすりつけ合い
「どうぞどうぞ」

>>550
OCN全部かよwww
564名無し名人:2011/02/09(水) 17:43:59 ID:dXIttKeX
ノータイムってw
タイトル戦だぞw
565名無し名人:2011/02/09(水) 17:44:16 ID:awVeVVMQ
test
566名無し名人:2011/02/09(水) 17:44:31 ID:2/KW5ZhT
ここもノータイムだろ
567名無し名人:2011/02/09(水) 17:44:42 ID:5YdrlNrh
空気読まないでどんどん指すな
568新・東大将棋無双II:2011/02/09(水) 17:44:55 ID:TsDoxIby
< 後手有利(-403) > [ [11] △6三銀 ▲5八飛 △4三金 ▲9五歩 △5四金 ▲8五馬 △7四歩 ▲5五歩 △6五金 ▲8六馬 △7二金 ]
569名無し名人:2011/02/09(水) 17:45:00 ID:pEYT/SOb
運営の方、夕食メニューアップよろ。
570名無し名人:2011/02/09(水) 17:45:58 ID:omz2Rg63
久保が封じるか
571名無し名人:2011/02/09(水) 17:46:31 ID:IQbc2gw9
572名無し名人:2011/02/09(水) 17:47:41 ID:yHvbubMQ
このあたりでタイトルホルダーの久保が「書いといて下さい」って言って欲しいな。
573名無し名人:2011/02/09(水) 17:48:11 ID:hv8+sJ9Y
面白い将棋だな。
1日目は豊島君優勢ぽいと判断したが、ここで封じてかな?
将棋って2日目になるとここから全然違ってくるからな。
1日目、サービスで後、2,3手程指して欲しいな。^^
574名無し名人:2011/02/09(水) 17:48:36 ID:l7LBXW2T
もこのまま指しきろうぜw
やっぱ二日はもういらんかもな
575名無し名人:2011/02/09(水) 17:49:05 ID:IQbc2gw9
http://fx.104ban.com/up/src/up13428.jpg
激指の見解

封じ手の局面になるかな
576名無し名人:2011/02/09(水) 17:49:28 ID:SyfNH7Wi
△55香はだめ?
577名無し名人:2011/02/09(水) 17:50:18 ID:0jYqIVm+
このノータイムざしには桐山センセから注意だな
578名無し名人:2011/02/09(水) 17:50:33 ID:dXIttKeX
86馬と違ってこれなら63銀も考えられるんだな
579名無し名人:2011/02/09(水) 17:50:54 ID:ASixbOrX
なんでヘルサイズ様
580名無し名人:2011/02/09(水) 17:51:11 ID:YF/Un0YV
【 58手目の局面 】           _
                   _/:::::::\__
                   _ '´/「|::「|::「|:::::\`丶、
      __________/レ´ :「||:|::|:|::|:|: 「| :::丶| \
     |            | |:::/|::l」|」 |:|::|」::|」:|ヽ ::| | '.
     |.  今度こそ  | |:::|」orー:::|:| rーo :l_」::::| |  |
     |.         | |ー介トJ_|」_し介ト-r-| |ニニニ)
     |   このまま  | | 斤V┬   ┬V-VY | ∨/7
     |.         | W|:::::::::|   |:::::::::|  | K//  
     |  封じ手に  | j  、::::ノ    、::::ノ   | |\.
     |           | 人            /,  | |」ヽ>
     |.  なりそう… | |八 >rr-    -=≦// /| |
     |____,////)_| rヘ{ | i 片⌒爿i |/イ/、j八
 
( これはゾンビですか?  ユークリウッド・ヘルサイズ )
581名無し名人:2011/02/09(水) 17:52:26 ID:e+uMBstz
>>575
△62香はいかにもソフトっぽい手だな 壁になるからすごくやりにくい
582名無し名人:2011/02/09(水) 17:52:27 ID:ZQun501u
>>572
それで17時59分に指すんだな。分かります。
583名無し名人:2011/02/09(水) 17:52:38 ID:tfRD2jSN
封じ手前の駆け引きとか
そういうの全然興味なさそうだなこの二人は
584名無し名人:2011/02/09(水) 17:53:23 ID:iYyBMnBA
>>582
マジかよw
585名無し名人:2011/02/09(水) 17:53:40 ID:JNHJr2kZ
豊島、ノータイム。18時まであと十数分。記録係の鈴木三段はどこで図面を書けばいいのか難しいところだったが、ほどなく久保が封じ手の意思を示した。
586名無し名人:2011/02/09(水) 17:53:47 ID:kxXNdQtb
>>576
66飛とかわされたときに有効な手があるかどうか
無いと、53歩成〜56歩で香車を取り返されそう
587名無し名人:2011/02/09(水) 17:54:04 ID:Ndk5rU28
75馬だと86と違って63銀がある?
588名無し名人:2011/02/09(水) 17:54:24 ID:2/KW5ZhT
久保は先輩なんだから封じてやれ
589名無し名人:2011/02/09(水) 17:55:22 ID:MO02+Bw/
封じ手の意思って親指と人差し指で輪を作ってみせるんだよな
590名無し名人:2011/02/09(水) 17:55:29 ID:dXIttKeX
久保の優しさに濡れた
591名無し名人:2011/02/09(水) 17:56:57 ID:hv8+sJ9Y
将棋も1日制に大賛成^^
金儲けの一環だろうけど、うじうじしても女の蛆虫みたいじゃぁね
男なら1日で決着つけろってとは思うよ
592名無し名人:2011/02/09(水) 17:57:39 ID:YF/Un0YV
>>579                  ._
                   _/:::::::\__
                   _ '´/「|::「|::「|:::::\`丶、
      __________/レ´ :「||:|::|:|::|:|: 「| :::丶| \
     |            | |:::/|::l」|」 |:|::|」::|」:|ヽ ::| | '.
     | このAAは   | |:::|」orー:::|:| rーo :l_」::::| |  |
     |.         | |ー介トJ_|」_し介ト-r-| |ニニニ)
     |程よい大きさで| | 斤V┬   ┬V-VY | ∨/7
     |.         | W|:::::::::|   |:::::::::|  | K//  
     | 使い勝手が | j  、::::ノ    、::::ノ   | |\.
     |           | 人            /,  | |」ヽ>
     | 良さそうです。| |八 >rr-    -=≦// /| |
     |____,////)_| rヘ{ | i 片⌒爿i |/イ/、j八
 
( これはゾンビですか?  ユークリウッド・ヘルサイズ )
593名無し名人:2011/02/09(水) 17:58:19 ID:SyfNH7Wi
>>586
なるほどそういう手順もあるのか
ありがとう
594名無し名人:2011/02/09(水) 17:59:53 ID:EXNQjq7/
64馬と出られたら痛そうだから63銀が封じ手かな
595名無し名人:2011/02/09(水) 18:02:48 ID:7TjnSJoR
ocn やられた・・・
596名無し名人:2011/02/09(水) 18:03:28 ID:2/KW5ZhT
63銀の一択だと思ったけど違うのね・・・
難しいね
597名無し名人:2011/02/09(水) 18:04:46 ID:pEYT/SOb
南禅寺の決戦なんかなんと持ち時間30時間の7日制なんだぞ。
やっぱりこのくらいないとこくのある将棋はさせないよね。
598名無し名人:2011/02/09(水) 18:05:28 ID:pomzEx+m
やっぱ久保は穴熊じゃなければ強いな
599名無し名人:2011/02/09(水) 18:08:39 ID:a4RB8dfM
>>587
74歩が馬取りだからな
600名無し名人:2011/02/09(水) 18:09:38 ID:lDe8ZyOY
>>595
これかw

110208 「プラズマクラスター効果なし」マルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1297170170/102

102 名前:ちなみ ★[] 投稿日:2011/02/09(水) 17:33:00 ID:???0
んじゃ
あんまり皆協力してくれないから
ツールはずして \.ocn.ne.jp 規制にしますか?

結論出しておいてください
601名無し名人:2011/02/09(水) 18:10:47 ID:7TjnSJoR
#全サーバ規制

#2/7 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1297170170/
_2CH_\.ocn.ne.jp

おいおい!
602名無し名人:2011/02/09(水) 18:11:16 ID:IQbc2gw9
603名無し名人:2011/02/09(水) 18:13:53 ID:tnAHHttb
604名無し名人:2011/02/09(水) 18:18:53 ID:oKWO9J8L
いいから夕食休憩後に再開しろ
605名無し名人:2011/02/09(水) 18:19:37 ID:E6z/7Ysh
寝てたら終わってた
なんとなく久保に余裕があるように見える
606名無し名人:2011/02/09(水) 18:20:46 ID:IQbc2gw9
久保の棋風だと△4三飛かな
GPS候補手の△2九馬もいい手
607名無し名人:2011/02/09(水) 18:24:00 ID:zIXco0+t
>>597
南禅寺の決戦は名局じゃあない
持ち時間が長すぎても駄目
608名無し名人:2011/02/09(水) 18:26:06 ID:jcjDg+BZ
柿木将棋[ Light
読み:△6二香▲5八金上△2八馬
形勢:互角(4)

封じ手予想:△6二香
609名無し名人:2011/02/09(水) 18:26:11 ID:h0RUVXWT
いつのまにかPC規制されてる…orz
610名無し名人:2011/02/09(水) 18:26:16 ID:IQbc2gw9
http://fx.104ban.com/up/src/up13429.jpg
深浦VS十七世名人

▲2六歩△3四歩▲7六歩△5四歩▲2五歩△5二飛▲4八銀△5五歩▲6八玉
△3三角▲3六歩△6二玉▲3七銀△7二玉▲4六銀△3二銀▲7八玉△5六歩
▲3三角成△同 銀▲5六歩△同 飛▲6五角△5三飛▲3七桂△4二銀
▲2四歩△6四歩▲5四歩△5一飛▲5六角△2四歩▲同 飛△3二金▲3四飛
△3三銀▲3五飛△5五歩▲同 飛△4四銀▲8五飛△9四角▲8六飛△3三桂
▲9六歩△5五歩▲3四角△8四歩▲同 飛△7六角▲2四歩△2二歩
▲5八金右△5四角▲1六角△6二金▲3五歩△3六歩▲2五桂△7四歩
▲8六飛△7三金▲3三桂成△同 金▲3四歩△3二金▲2七角△2三歩
611名無し名人:2011/02/09(水) 18:26:26 ID:mhhyOYUN
>>591
金儲けにはならんだろ。
二日制のほうが経費がかかるんだから。
612名無し名人:2011/02/09(水) 18:27:09 ID:jcjDg+BZ
                  ___>>1
                / クボ  \ 防衛?
            /    -、   \  ああ、楽勝っす
              / ,‐   /゚ヽ     ヽ
          / /゚ヽ  ⌒、    |
           |  ⌒、__)、_)   ,/
          \    `⌒´    /
           ヽ   ー    人
         _,./ ヽ、    /゙ ,、`ー‐-、
        /   y`、 \__ノ / <._  |
        | .、ヽ、丶/゙(ニ)\/ .、/   |
         | l   ヽ、| |//| / /  l  |
          | |     `y// |.//     |
613名無し名人:2011/02/09(水) 18:31:16 ID:AcemYOkA
△43飛なら64じゃなくて▲66馬と予想。△33桂▲48金に後手指す手がわからん。
馬移動ぐらいか。先手は▲55銀ぐらいで良さそう。
66馬の瞬間に△55香なら▲同銀△37馬▲44銀△47馬に▲43歩か▲48香か。
封じ手は62香の気がする。


614名無し名人:2011/02/09(水) 18:34:22 ID:IQbc2gw9
○山VS忍者屋敷
http://fx.104ban.com/up/src/up13431.jpg

深浦恋愛流VS十七世名人
http://fx.104ban.com/up/src/up13432.jpg

615名無し名人:2011/02/09(水) 18:38:00 ID:pzA/AvAe
▲2六歩△3四歩▲7六歩△5四歩▲2五歩△5二飛▲4八銀△5五歩▲6八玉
△3三角▲3六歩△6二玉▲3七銀△7二玉▲4六銀△3二銀▲7八玉△5六歩
▲3三角成△同 銀▲5六歩△同 飛

ここまでは定跡
暗記してない奴は将棋板にいる資格なし
616名無し名人:2011/02/09(水) 18:42:41 ID:E6z/7Ysh
純粋四間党にはいらん情報だな
617名無し名人:2011/02/09(水) 18:46:24 ID:a4RB8dfM
33桂は無いかな
62香は64馬と来られたら打てばいいじゃん
618名無し名人:2011/02/09(水) 18:46:48 ID:IQbc2gw9
http://fx.104ban.com/up/src/up13433.jpg
深浦Vs十七世名人資格者


http://fx.104ban.com/up/src/up13434.jpg
丸山激辛流VSおばけ屋敷

619名無し名人:2011/02/09(水) 18:53:34 ID:HSm54qGd
何で関係無い将棋を実況してんの?
620名無し名人:2011/02/09(水) 18:58:46 ID:ASixbOrX
>>619
他スレでの行動と照らされて、
棋譜貼ってる奴はキチガイであることが判明してる。
実態はわからんが、
会員制の棋戦中継に対してキチガってるらしい。
自作自演のレスもやってる。
621名無し名人:2011/02/09(水) 18:59:24 ID:hgIpOR4+
GPSの指し手予想
△6三銀▲6六馬△7二金▲9五歩△3五歩

ボナンザの指し手予想
△6三銀▲6六馬△7二金▲9五歩△1八馬
622名無し名人:2011/02/09(水) 19:01:05 ID:pzA/AvAe
ソフト使ってる奨励会員っているの?
623名無し名人:2011/02/09(水) 19:10:32 ID:Ee8LpO9Q
過疎ってんね

竜王戦のときはもっと勢いあったぞ
624名無し名人:2011/02/09(水) 19:18:29 ID:nKWMegAx
>>576
△55香▲同銀△同銀▲同飛△33馬
が狙い?
625名無し名人:2011/02/09(水) 19:23:20 ID:Z0PIzrtC
1日制なら22時で終わるね
もしくは24時まで続くかもしれんが
2日制というのはどういう意味だろう?

商売なんて回転率だが将棋は格式があるから2日制とでもいいたいのかな?
ただの博打だろうに(笑)
626名無し名人:2011/02/09(水) 19:24:40 ID:IQbc2gw9
2日制は伝統や格式と連盟は言いたいんだろう
627名無し名人:2011/02/09(水) 19:27:57 ID:jNYYYAqs
封じ手は△4三飛や△6三銀と公式HPにはあるが果たして。
ところで対局者は自室で

・PCで
・・途中までの過去記録を検討(既に頭に入っているかw)
・・将棋ソフトで検討(詰め段階でないと参考にはならない?w)

・ケータイで(銅線通話でも可能(どんなんだ?)
・・仲間(盟友・練習相手・師匠(コレは無いかw)への局面相談
・・仲間(って誰?)から自室へやケータイへの電話・メール

ってないの?
競輪は前日(夜)から一切外部との連絡不可(親が死んでもか?)。
ケータイ隠し持ってるのが分かると1年出場停止。これ喰らったが
翌々年奮起大活躍した選手がいたが頑張りすぎたのか死んだよ。
628名無し名人:2011/02/09(水) 19:29:03 ID:IQbc2gw9
>>627
やろうと思えば出来る
チェックや管理は厳しくないのが現状
629名無し名人:2011/02/09(水) 19:31:32 ID:J6Yxal2I
棋譜汚しは実は将棋の名人なのかもしれないな。
すぐに謝るのはおぼっちゃま君。
なんて話していたら、みんな大笑い。
630名無し名人:2011/02/09(水) 19:37:29 ID:J6Yxal2I
ちなみに、紛れがあるかもしれないのに最後まで指さないプロ意識のない戦意喪失棋士は死ねと思うよな。
決め付けてる棋士がいるから勝ちやすい棋士もいるのだろうな。

631名無し名人:2011/02/09(水) 19:39:44 ID:J6Yxal2I
ちなみに王将戦は面白いな
632名無し名人:2011/02/09(水) 19:44:11 ID:IQbc2gw9
飯島は後手持ちで△4三飛を予想
633名無し名人:2011/02/09(水) 19:44:35 ID:lg6y8WjS
二日制なら出張扱い、会社の経費で観光地の高級旅館に宿泊して宴会できる
とかそういうスポンサー側の事情だろどうせ
634名無し名人:2011/02/09(水) 19:49:18 ID:/nacCEcJ
t
635名無し名人:2011/02/09(水) 19:49:45 ID:hJhDe4CU
たぶん、こんな奴プロでもないから最後まで指せば紛れもあり何かが起こると思ってるんだよ。
流石に2手前で投了宣言は定跡だが。
でも最後まで指してくれると気持ちいいw
636名無し名人:2011/02/09(水) 19:55:27 ID:vRtDd58/
>>618
これは真性だな…
637名無し名人:2011/02/09(水) 19:55:46 ID:SyfNH7Wi
>>624
△55香▲同銀△同銀▲同飛△37馬だね
一目よさそうだったんだけどここで▲46香!△63桂▲64馬△55桂▲同馬まで進んで飛車取りが受からない
飛車取られると詰めろまずいので△63銀打くらいで後手よくないみたいだった
638名無し名人:2011/02/09(水) 19:56:41 ID:hJhDe4CU
635が>>630への返信だよ
639名無し名人:2011/02/09(水) 19:56:41 ID:b8+rB/5N
今期で廃止、
mjsk?
640名無し名人:2011/02/09(水) 20:01:51 ID:SlA5T3I4
fg
641名無し名人:2011/02/09(水) 20:02:48 ID:VIgCLb8g
王将戦は動画もやってて充実してるね
642名無し名人:2011/02/09(水) 20:03:48 ID:o+RZ/lMq
skbm
643名無し名人:2011/02/09(水) 20:04:54 ID:YTjiDP7A
そういや羽生が
「対局に(とくに脳が疲れる最終盤に)
酸素ボンベ使うのは反則かどうか」って話に言及してたな
644名無し名人:2011/02/09(水) 20:06:13 ID:nesVrt6R
飯島ってあんな野太い声なんだな
645名無し名人:2011/02/09(水) 20:07:47 ID:yR7L33dM
持ち込みのお菓子とかOKなら
酸素もおやつに入ると思う
646名無し名人:2011/02/09(水) 20:08:24 ID:e+uMBstz
酸素入りの水っていうのが売っているけど、それを飲むのも反則かどうか
647名無し名人:2011/02/09(水) 20:13:26 ID:34+6/Qro
新聞記者も適当に新聞に観戦記偉そうに書いて、お前は偉いのかと云われたとき、
記者はいいえというだろう(笑)
648名無し名人:2011/02/09(水) 20:14:08 ID:YTjiDP7A
どこまでがOKでどこからがアウトかはボーダレスな話できりがないつってたな。
しかし、今は日本人なりの価値観で皆がやってるから問題はないけど、
外国人も増えてきたらちゃんとルール作らなきゃいけない、って言ってた。
649名無し名人:2011/02/09(水) 20:18:58 ID:ASixbOrX
>>643
詳しくうかがってよろしいか・・
せめて能動受動と回答だけでも。
650名無し名人:2011/02/09(水) 20:21:53 ID:34+6/Qro
<<647だが、きゅうりでも何でも売るけど、トマトとか八百屋に行けば勝てるぞ上手いぞとか言っていたな(笑)
その代り金が困窮してどういよう?

知らんがな。

名誉が保身やろ。(笑)

651名無し名人:2011/02/09(水) 20:24:51 ID:5mnbriQD
日本語不自由のタニースレ荒らしてたやつか
652名無し名人:2011/02/09(水) 20:34:32 ID:pEYT/SOb
あのさー、二日制のタイトル戦の場合は前日に下見検分とかは何時ぐらいからするのかなー。
それと対局場には何時ぐらいにはいるのかしら。それから前夜祭をやって対局して、
二日目は終わってももちろん泊って次の日に帰るんだよね。
合計4日かかってる。
対局二日目を泊らずにそのまま帰るというような場合ってあるのかしら。
653名無し名人:2011/02/09(水) 20:35:40 ID:uYbB0+ZX
ボーナス勝負でタニーフルボッコチキチキ将棋なら笑うな
654名無し名人:2011/02/09(水) 20:39:59 ID:r82CrjKw
>>652
竜王戦で羽生に負けたまた老がその日のうちに東京に帰ったことがあった。
655名無し名人:2011/02/09(水) 20:40:40 ID:XY7BRkGg
「明日はガツンと行きますのでよろしくお願いします」
「了解」wwwwwwwwwwwwww
656名無し名人:2011/02/09(水) 20:48:56 ID:pEYT/SOb
>>サンクス。やっぱりあったのか。負けちゃったら顔みるのも
厭だから、即帰りしたくもなるかもね。
657名無し名人:2011/02/09(水) 20:49:14 ID:QeCRKERC
>>623
> 過疎ってんね

> 竜王戦のときはもっと勢いあったぞ

羽生がいるかいないか。
ましてマタロウなら敵役十分。
658名無し名人:2011/02/09(水) 20:57:00 ID:QX0KsJyi
賞金抜きなら棋王戦より王将戦の方が扱い良いよね
飯も選べるしゆっくり温泉泊まれるし
659名無し名人:2011/02/09(水) 21:07:03 ID:J/Zlklcn
豊島の寝癖はもっと評価されるべき
660名無し名人:2011/02/09(水) 21:07:07 ID:/QUbKueg
>>657
一日目だしな
661名無し名人:2011/02/09(水) 21:19:33 ID:/8WfphQD
後手優勢
662名無し名人:2011/02/09(水) 21:28:39 ID:xNCGPyJf
>>652
時々あるよ
663名無し名人:2011/02/09(水) 21:49:00 ID:sDL1hhyQ
竜王が言ってたようにパソコン持ち込みは反則であることは確かだが、
じゃあiPhoneとかそういうのはいいのかと
664名無し名人:2011/02/09(水) 21:54:01 ID:lg6y8WjS
パソコンを自分で使う必要すらないよね
パソコンを持った人と連絡とるなら携帯だけあれば十分だ
荷物全て没収して、関係者全員全裸で生活してもらうしかないな
665名無し名人:2011/02/09(水) 21:59:01 ID:oKWO9J8L
おまいら・・・豊島が離席して裏で携帯ぴこぴこやってるというのか?
しつれーだろ!!
666名無し名人:2011/02/09(水) 21:59:39 ID:1qVBR+iD
封じ手はなんだろう?
43飛か。43金で桂馬上がりなら面白いが・・
どうせ久保の振り飛車陣の左側は裁かないと駄目なので・・
しかも都合よく豊島の飛車は中飛車で好都合。
もう飛車成られても全然いいよなんてかましながら
これは明日はわからんな
ほんとにサバキのアーティストになるのかな

楽しみだ
667名無し名人:2011/02/09(水) 22:00:21 ID:ztpwM61+
マグネット盤で検討するのもダメなのかな
月下の棋士ではやってたけど
668名無し名人:2011/02/09(水) 22:00:27 ID:sDL1hhyQ
全裸ぐらいしか八百長を防ぐ手立てはないことは確かだな。
半裸じゃ八百長が防げないのは、大相撲が証明した。
669名無し名人:2011/02/09(水) 22:02:40 ID:zIXco0+t
>>663
携帯電話も持ちこみは駄目
しかし暗黙の了解というやつで明文化されては無い
670名無し名人:2011/02/09(水) 22:03:29 ID:sDL1hhyQ
明文化したほうがいいな。このご時世。
競輪選手みたいに隔離するしかないだろう、もはや
671名無し名人:2011/02/09(水) 22:08:06 ID:QZsVCC12
3競オートのように通信機器等は禁止にするべきだよな。
破ったら平田みたいに1年斡旋停止にするとかさ。
672名無し名人:2011/02/09(水) 22:08:38 ID:SDw9JSiN
久保の香持ちが凄いな
相手は早く打てよ
それは俺のものだからとか思ってたら怖いな

考えすぎて宝の持ち腐れになるときあるしなw
673名無し名人:2011/02/09(水) 22:09:44 ID:pEYT/SOb
立会強く当たってあとは流れでお願いします。
・・・こんなことあるのか。
674名無し名人:2011/02/09(水) 22:18:21 ID:V6Ceud5V
それにしてはなぜこんなに日本語の不自由な奴ばかりしかいるんだ
675名無し名人:2011/02/09(水) 22:20:14 ID:sDL1hhyQ
>なぜこんなに日本語の不自由な奴ばかりしかいるんだ

自分のこと、卑下するなよ
676名無し名人:2011/02/09(水) 22:23:54 ID:qKlAPiLm
こだわり人物伝 升田幸三 伝説の棋士
はーじまるよー
677名無し名人:2011/02/09(水) 22:25:43 ID:oKWO9J8L
ホラ吹きマスダェ・・・
678名無し名人:2011/02/09(水) 22:50:39 ID:nwtkl1gE
香引きとはどういう意味?
679名無し名人:2011/02/09(水) 22:58:55 ID:qr8o0I0Z
日光猿軍団がゴキゲンって・・・・・
昔、ゴキゲン好きやったけどみんながやるから嫌いになってしまった。
豊島ゴキゲンか。まだ若いからな。
680名無し名人:2011/02/09(水) 23:00:17 ID:4WFko0sa
>>676
あ、2回目にして早くも見忘れた・・・
681名無し名人:2011/02/09(水) 23:03:46 ID:BOUKV3Zh
陣屋の若女将、美人だったな
682名無し名人:2011/02/09(水) 23:04:01 ID:ns4dyUBm
なんというタイムリーが王将戦アルバム
683名無し名人:2011/02/09(水) 23:08:13 ID:qr8o0I0Z
しかしだな、今はゴキゲン嫌いだが(笑)
ゴキゲンは確かに王様もどちらもいけるという利点はあるが
普通の人は教科書道理の囲いとか云うのかそれさえも知らないが
頭を使う棋士が少なくなったな
684名無し名人:2011/02/09(水) 23:13:51 ID:5mnbriQD
>>681
相対的には美人かも
685名無し名人:2011/02/09(水) 23:15:51 ID:fT3kRNss
>>683
はじめはきっちり囲っておこうなのだろう
そこからの空気みたいなものでっていうかその前に攻めていけば、かなり自分の陣地はやばいが
反発すれば2日もいらん。
1日で充分。これが性分ではなく勝負だろうな。
686名無し名人:2011/02/09(水) 23:29:38 ID:MAJmqysZ
>>685
そんなもん、はじめ40手ぐらいまで相手と同じ手を指せば中終盤強いものが勝つ。
正直、振り飛車はいいとは思わない。
でも、久保さんの将棋はおもろいね。
守ってばっかの振り飛車党もどうかと思うが。
これも他力か。

攻めた方が負けか。


687名無し名人:2011/02/09(水) 23:36:04 ID:mllbg269
変な人がわいてるね。
同一人物かな?
688名無し名人:2011/02/09(水) 23:40:07 ID:rtITz9lI
駒を特別に動かさず、相手が突進してきて守って駒が入ってきて勝ってしまった
たぶん、切れたのだろう
その時、「きれてないっすよ 俺を切れ指したらたいしたもんだよ」
長州リッキーは強いよね。

俺は何もやってないよ 相手が自爆したんじゃないw
自爆人間は女にもてるね。
689名無し名人:2011/02/09(水) 23:44:33 ID:CK8JzicP
マジキチ
690名無し名人:2011/02/09(水) 23:55:06 ID:QbpE85A0
なにここ、こわひ
691名無し名人:2011/02/09(水) 23:56:26 ID:e+uMBstz
うーむ 危険だ
692名無し名人:2011/02/10(木) 00:16:16 ID:X3rco8jh
まぁ△6三銀に▲6六馬か▲6六銀かな。
強引に捌くなら△4三香▲6四馬△3三銀で次の△4六香〜△3七馬を狙う筋だが▲4八金で切れ模様だな
693名無し名人:2011/02/10(木) 00:28:37 ID:eyhziimw
先手が久保なら上手くまとめて勝ちそうなんだけどな
694名無し名人:2011/02/10(木) 00:58:59 ID:hhDrotrp

タイトル戦なのに
スレが全然盛り上がってねーなw
こんだけ静かなスレ進行は王位戦以来だな


振り返ると
・竜王戦(渡辺羽生)は超光速のスレ進行だった
・王座戦(藤井羽生)は光速のスレ進行だった
・棋聖戦(羽生深浦)も高速のスレ進行だった
・王位戦(広瀬深浦)は低速のスレ進行だったw

・今回も、かなり低速のスレ進行になってんねw

695名無し名人:2011/02/10(木) 01:00:01 ID:RJCGH2f2
ぱっとみ後手有利っすね。
696名無し名人:2011/02/10(木) 01:01:39 ID:rgFCPWX2
羽生が絡まなきゃいつもこんなもん
697名無し名人:2011/02/10(木) 01:01:48 ID:cQfmmTxo
>>694
一日目だからね。
きょうは伸びると思うよ。
698名無し名人:2011/02/10(木) 01:02:51 ID:lNMHRQ6r
今日も寝ぐせつけてくるかな
699名無し名人:2011/02/10(木) 01:02:57 ID:eLEOsyxM
俺も久保有利に思える
700名無し名人:2011/02/10(木) 01:04:37 ID:hhDrotrp
>>697
伸びても終盤だけじゃね?

午前中はこのスレが全然続いてそうだなw
午後からの決戦〜終盤決着で、あと一スレ消化するかどうかぐらいだろ

竜王戦の羽生渡辺なんて、
早い時は、15分ぐらいで一スレ消化してたからなw
701名無し名人:2011/02/10(木) 01:05:51 ID:eyhziimw
>>694
1局目は全然盛り上がらなかったけど2局目の2日目は盛り上がったよ
形勢逆転とかあったし
702名無し名人:2011/02/10(木) 01:10:22 ID:eLEOsyxM
もう豊島は次局はゴキゲン中飛車とかは指さないだろうな。
理由:名前が嫌いだからwwwwwww
703名無し名人:2011/02/10(木) 01:12:27 ID:eLEOsyxM
まず、ゴキゲンとか付けたボケは死刑に値するぐらいのセンスがない。
704名無し名人:2011/02/10(木) 01:16:43 ID:RJCGH2f2
いまから戦法名かえようぜ。
近藤流中飛車
705名無し名人:2011/02/10(木) 01:17:45 ID:eLEOsyxM
で、ゴキゲンは嫌いなのけどゴキゲンは消して普通に中飛車という命名にしてくれ。
706名無し名人:2011/02/10(木) 01:21:57 ID:8FOFE0KF
王将戦ごときで2日制にするなよ
長すぎて興味がなくなっていく
707名無し名人:2011/02/10(木) 01:22:30 ID:X3rco8jh
羽生抜きのタイトル戦で湧いたのは何と言っても前々期の王位戦(深浦−木村)だろうな
なにせ挑戦者の木村がいきなり3連勝したからなw
あの時の盛り上がり方はマジで異常だったわ
708名無し名人:2011/02/10(木) 01:24:24 ID:iRlCZh1D
その点、羽生とか渡辺とかその他の人は何々流とかいわれない人が強いな。
「相手を見てその場に応じて指すんや」と、師匠の言ってることは正しいし、型なんてないよと思わせるのも正しいし、というかそのような事がオールラウンダーっていわれるのですね。
だが、その人指し方癖で解るがwwwwwwwwww
709名無し名人:2011/02/10(木) 01:26:26 ID:hhDrotrp

やはり2ch的には
羽生渡辺が一番盛り上がるみたいだな
(次いで藤井先生w)

このまま渡辺が挑戦者になったら
名人戦は
今年一番のスレ進行になりそうだなw
ニュー速の祭り状態を超える速度かも知れんぞw
710名無し名人:2011/02/10(木) 01:30:22 ID:zNQqBTQ2
思い切って
3日制3番勝負とかにしてほしい
もしくは指し込み制復活
711名無し名人:2011/02/10(木) 01:30:39 ID:4fA/bo/v
>>694
でも一番面白かったのは王位戦だなあ
712名無し名人:2011/02/10(木) 01:32:24 ID:OlJpkLUZ
>>703
近藤の出身地にちなんで

越後中飛車、とかどうでしょう
713名無し名人:2011/02/10(木) 01:32:33 ID:hhDrotrp
>>711
将棋の内容は充実してたな
穴熊シリーズで、新たな穴熊の可能性が見れたし
714名無し名人:2011/02/10(木) 01:37:27 ID:rgFCPWX2
>>709
残念ながら名人戦は有料中継だから竜王戦以上の盛り上がりは期待できんよ
まぁ何があろうと3年前のあの決戦のときの勢いは二度と越えられんだろうけどさ
715名無し名人:2011/02/10(木) 01:38:10 ID:uW7qC8Yl
今来た
棋譜を別タブで開くとリンク元から閉じられるとの警告が出る???
前レスも読んだが何だこれは

それはともかく
先手の狙い筋今一わからないので(まさか64馬?)封じ手が予測しずらい、それならば43飛だろうが
明日も仕事で見れないのが残念だ
716名無し名人:2011/02/10(木) 01:39:46 ID:hhDrotrp
>>714
えっ、番勝負も有料になるの?
そうなの?知らんかった。

せめて名人戦シリーズは無料で中継して欲しかった。
順位戦は有料のままでいいから
717名無し名人:2011/02/10(木) 01:41:47 ID:+dQt4/ad
>>716
ニワカか
718名無し名人:2011/02/10(木) 01:44:08 ID:dKed8UjW
久保さんって凄いよな
飛車を序盤に出していき普通は死ぬよなのにw
それが売りなのかは知らぬがマジで尊敬している。
その辺りの研究が怠ってる俺なのだろうけど。
地下鉄飛車の方が手数は長くなるけどいいんじゃないのなんて。

あの久保石田流や横歩系のように見えるけど、事実守ればどうって事ないしな。
そして相手が切れて、俺が何もせずにありがとうございました。

719名無し名人:2011/02/10(木) 01:45:35 ID:EZxktqf2
かつて大崎が「将棋世界」の編集長だった頃に近藤の講座に「コンちゃんのゴキゲン中飛車」と名付けたのが
由来だったと思う。 大崎もこれが戦法の名前に採用されるとは思ってなかったんじゃないかな。
因みに「近代将棋」でもゴキ中の黎明期に「激戦中飛車」という講座があって,こっちの方が格好いいと
思っていたんだけど、いつのまにかゴキゲン中飛車で定着してしまった。
720名無し名人:2011/02/10(木) 01:59:51 ID:dKed8UjW
封じ手43飛か。久保さんは守りタイプなのでそうかもしれない。
豊島さんは若いけど、若いから若さでどんどん行けば活路がみいだせそうだぞ。
721名無し名人:2011/02/10(木) 02:07:06 ID:2+aCSTxZ
どうして日本語不自由なニワカが多いの?
722名無し名人:2011/02/10(木) 02:08:19 ID:OpKxQITi
4三飛車ではない事を祈りたい。
どこのあほ解説関係者に感化されたんだろう。w
723名無し名人:2011/02/10(木) 02:18:40 ID:JiRHP6ni
規制されてる方はこちらへどうぞ

王将戦避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1113450104/
724名無し名人:2011/02/10(木) 02:30:25 ID:4BPNwiz3
>>663
>竜王が言ってたようにパソコン持ち込みは反則であることは確かだが、

そんなこといってる二日制じゃないと勝てない渡辺自体が怪しいわけでw
725名無し名人:2011/02/10(木) 02:31:31 ID:JiRHP6ni
最愛の妻がゴキブリの死体片付けてと電話しても出られない
それがプロ棋士
726名無し名人:2011/02/10(木) 02:36:30 ID:uW7qC8Yl
後手は駒得だし先手の狙いは単純そうなので(?)
狙いを消す43飛もあるかも
それを上回る手があるかも?
727名無し名人:2011/02/10(木) 03:11:03 ID:Na15r0E/
好手を発見できたけど、それをここに書いちゃうと応援してる久保利明王将に不利になるからなあ
728名無し名人:2011/02/10(木) 03:21:25 ID:nDz9pFfN
私はこの局面に対する最善解を発見したが、それを書くには余白が無さ過ぎる。
729名無し名人:2011/02/10(木) 03:31:17 ID:ySUsF+Cz
最善手を発見したが極秘の研究内容なので書くのは自粛いたす。
730名無し名人:2011/02/10(木) 03:41:54 ID:yYXzu6yL
>>709
つか、羽生戦が盛り上がるんだよ。
渡辺じゃ、羽生以外が相手では全然盛り上がらない。

渡辺より若いかちょっと上程度の二十代が竜王挑戦してきたら盛り上がりそうだが。
山ちゃんとかハッシーとか阿久津とか糸谷とか。
731名無し名人:2011/02/10(木) 03:45:40 ID:nbyH+mO9
>>704
ここで「パワー中飛車」ですよ。
732名無し名人:2011/02/10(木) 03:52:36 ID:lNMHRQ6r
あるいは、ヒフミンが挑戦とか
733名無し名人:2011/02/10(木) 03:59:27 ID:tXWyZ1fE
確実に鯖飛ぶな
734名無し名人:2011/02/10(木) 04:08:34 ID:Na15r0E/
アホが誤解してるみたいだな
この掲示板には連盟関係者の書き込みが多いんだよ
連盟関係者の書き込みを除くと、羽生戦もそうでない時も書き込み数はほぼ同数
735名無し名人:2011/02/10(木) 05:22:43 ID:1IUryyUJ
田村対糸谷のタイトル戦を見てみたい
736名無し名人:2011/02/10(木) 07:05:49 ID:wTgn/v6W
>>734
連盟関係者乙
特定するわ
737名無し名人:2011/02/10(木) 07:20:05 ID:3k4RrHNh
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                きおう・おうしょう様ガンガレにょろ〜!!!
738名無し名人:2011/02/10(木) 07:29:59 ID:TNPMN5Hc
本当だな。スレが延びないことが驚くのではないが、特に長文の奴が驚くほど日本語が変
な奴が書き込んでるのが驚くわ。。
739名無し名人:2011/02/10(木) 07:32:14 ID:yYXzu6yL
ひふみんと羽生のタイトル戦が実現して、ひふみん会心の一局で勝っちゃったりしたら泣くかもしれん。
740名無し名人:2011/02/10(木) 07:47:50 ID:1QCniRWU
規制で書き込めない…
741名無し名人:2011/02/10(木) 07:50:22 ID:KevUol3O
早いですがいずれ必要になるので
次スレ
第60期王将戦 Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297291414/
742名無し名人:2011/02/10(木) 07:51:16 ID:bSQT7Yut
日本語ネタはマジなヤツとネタなヤツが入り混じって
わけわからんなw
743名無し名人:2011/02/10(木) 08:00:26 ID:uYK1YqOs
王位戦けっこう盛り上がった記憶あるんだけど
勘違いかな?
指し直しとかあっておもしろかったけど
王将戦はほんとに伸びてない
744名無し名人:2011/02/10(木) 08:10:50 ID:LQCok9cm
王位戦やってるときも盛り上がってないってさんざん言われた
745名無し名人:2011/02/10(木) 08:13:19 ID:hupa5/er
なんか王将戦のサイトが異様に重いんだけど俺だけ?
746名無し名人:2011/02/10(木) 08:36:20 ID:/MiWkQ6S
現地到着
747名無し名人:2011/02/10(木) 08:49:16 ID:7NgrxM2t
なんかおかしいね、中継サイト
748名無し名人:2011/02/10(木) 09:03:58 ID:LSdUZT1G
棋譜のページがうまく表示されないんだがおかしくない?
749名無し名人:2011/02/10(木) 09:05:30 ID:hCCDMnTL
開いたけどまだ久保打ってないのかな
機能終了時点のままだ
750名無し名人:2011/02/10(木) 09:06:05 ID:NLcaiHh9
まだ始まらないのか
751名無し名人:2011/02/10(木) 09:06:46 ID:hIvMacmd
きのうよりすんなり棋譜出せた みなさんおはよう
752名無し名人:2011/02/10(木) 09:08:14 ID:7NgrxM2t
封じ手41飛
753名無し名人:2011/02/10(木) 09:08:20 ID:CEdt1fRo
△4一飛車▲6四馬
754名無し名人:2011/02/10(木) 09:08:44 ID:67kEOldC
豊島はええ。読み筋か?
755名無し名人:2011/02/10(木) 09:08:50 ID:KevUol3O
予想外の△4一飛だったので
用意していた予定稿を使えず
青葉記者の更新が遅れた、と推察
756名無し名人:2011/02/10(木) 09:09:15 ID:hCCDMnTL
firefoxで開いてると時間たつと勝手に閉じちゃうんだよね
757名無し名人:2011/02/10(木) 09:09:24 ID:nMwTlv+x
おはよう、栃木寒そう
758名無し名人:2011/02/10(木) 09:09:41 ID:5maLnTg+
豊島王将「このタイトルには愛着がありますね。自分のすべてのように感じてますよ。
     毎回の面白写真も、次はどんなポーズで決めようかなぁと考えるのが楽しみですね」
759名無し名人:2011/02/10(木) 09:12:01 ID:hIvMacmd
ここで香車を使ってくれれば
むしろ患いがなくなる?
760名無し名人:2011/02/10(木) 09:15:28 ID:v69axHWe
>>714
>>709
> 残念ながら名人戦は有料中継だから竜王戦以上の盛り上がりは期待できんよ

羽生渡辺の名人戦。渡辺挑戦して勝てば序列一位の竜王名人独占。
棋界の第一人者がひっくり返る。渡辺挑戦となれば有料関係なく祭り。
第一人者と世代交代かけた争い。これを超えるのは七冠クラス。
761名無し名人:2011/02/10(木) 09:17:37 ID:hupa5/er
>>756
対局場の写真を手動更新にすればいいとかなんとか
762名無し名人:2011/02/10(木) 09:21:14 ID:D9U+t4qD
△4五香?
763名無し名人:2011/02/10(木) 09:21:31 ID:7NgrxM2t
18馬かな、とりあえず歩の補充
764名無し名人:2011/02/10(木) 09:27:42 ID:BXsr0Har
>>760
又老は全く人気ないからな
森内が躍進した時と同じで結局羽生オタとアンチ羽生が熱くればスレが伸びるってだけ

765名無し名人:2011/02/10(木) 09:30:17 ID:CEdt1fRo
「ああっ、これは読めない。レベルが高い・・・。意味がわかりません。説明できないです」(中村九段)
「これ複雑だな・・・。次に△1七馬で歩を取ることはできるのですが、馬のはたらきが落ちますから」(飯島七段)
766名無し名人:2011/02/10(木) 09:31:52 ID:nMwTlv+x
中村・飯島両人が、ジャンプマンガの説明要員と化している
767名無し名人:2011/02/10(木) 09:32:53 ID:xifeK3sU
>>764
いや渡辺絡みは伸びるよ
渡辺には熱烈アンチがいるからな
768名無し名人:2011/02/10(木) 09:33:03 ID:CEdt1fRo
「これは当分動かないでしょう。豊島さんも昨日いろいろ考えたでしょうけれど、これは考えてないでしょう」(中村九段)
769名無し名人:2011/02/10(木) 09:35:48 ID:yYXzu6yL
次に△4五香とか?
770名無し名人:2011/02/10(木) 09:38:46 ID:hIvMacmd
プロが「説明できないです」って言ってるのに
そんなわかりやすい筋なのか
771名無し名人:2011/02/10(木) 09:39:19 ID:v69axHWe
>>764
五冠くらいあっさり取る奴が出ればあっさり羽生より人気出るよ。
そうなれば羽生は死んだ犬扱いされる。それはもうすぐそこまで来てる。

現状は渡辺は熱烈なアンチはついても熱烈なファンの数は少ないというレベルだが、
名人挑戦となれば羽生アンチが憑依して板が落ちるよw
772名無し名人:2011/02/10(木) 09:46:52 ID:BXsr0Har
又老と久保のタイトル戦が大して伸びなかったのを見ればわかるだろ
又老に人気なんてない
羽生渡辺が伸びるのは羽生オタと羽生アンチが必死に煽りあってるだけ
773名無し名人:2011/02/10(木) 09:47:20 ID:IkdLjx7X
どうでもいいがしゃぶしゃぶ喰いてえ
774名無し名人:2011/02/10(木) 09:49:03 ID:vzdvQAsJ
62香から43金とあがって中央の歩を抜いちゃおうってことか?
775名無し名人:2011/02/10(木) 09:49:06 ID:UTJGu0P3
棋譜中継が強制終了するのいい加減うざいんだが
1日たっても対処できないとかどれだけ関係者無能なんだよ。
折角の対局も情報を扱うやつがクソだったらどうしようもなくなるな。
776名無し名人:2011/02/10(木) 09:52:04 ID:TMYckZvH
>>771
渡辺ならこれから6冠を連続して維持していけそうだな
至上2人目の80期超えタイトラーになりそう
777名無し名人:2011/02/10(木) 09:52:21 ID:W9W0tHPw
王将戦はなぜかやってることを気付かない
2局目は知らないうちに終わってた
今日気付いてよかった
778名無し名人:2011/02/10(木) 09:53:41 ID:BXsr0Har
>>771
中学生棋士の又老が全盛期の20代半ばに竜王一個で精一杯の時代だぞw

5冠をあっさりとるって誰だよ。豊島か?
779名無し名人:2011/02/10(木) 09:56:47 ID:BXsr0Har
結局羽生アンチの大山オタが粘着してるだけかw
又老は他棋士のアンチに利用されてばかりでかわいそうだな。
780名無し名人:2011/02/10(木) 09:58:59 ID:cA9zXlqs
複数冠維持するには自分の為にタイトル咥えてくる
あるいは露払いしてくれる忠犬がいないと無理だろ
781名無し名人:2011/02/10(木) 10:03:11 ID:kdgOgN6L
>>780
もはや誰のことか良く分からない皮肉を言うのはやめれwww
782名無し名人:2011/02/10(木) 10:04:37 ID:Tdi0Ca/4
複数冠維持するにはNO1であること
そして挑戦をよくするNO2と相性がいいこと
この二つが大事だな

渡辺はまだまだNO1と相性がいいNO2って感じだ
783名無し名人:2011/02/10(木) 10:05:12 ID:KBB/HgtY
次スレはもう立ってるってよ

第60期王将戦 Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297291414/
784名無し名人:2011/02/10(木) 10:05:22 ID:V6z9DF2g
これからは、渡辺さんを見習って1冠主義になんじゃね?
まずはタイトルとったら、それに作戦ストックして、確保。そこで慣れたと確信したら、
徐々に他へ目を向けていくみたいな。
785名無し名人:2011/02/10(木) 10:09:27 ID:67kEOldC
羽生の忠犬ネタ懐かしいな。
忠犬と評された中で羽生からタイトル取ってないのは木村ぐらい?
786名無し名人:2011/02/10(木) 10:14:14 ID:7NgrxM2t
おっ、豊島、金上がったか。
787名無し名人:2011/02/10(木) 10:15:17 ID:V6z9DF2g
活気ないなぁ
788名無し名人:2011/02/10(木) 10:16:24 ID:OKmNM9Bk
まぁ規制の影響もあるんじゃないかね
789名無し名人:2011/02/10(木) 10:16:45 ID:TQnz6p2F
790名無し名人:2011/02/10(木) 10:16:59 ID:v69axHWe
もういい年の羽生が死んだ犬になるのはもうカウントダウンされてるんだがな。
45超えてトップとかないのはわかるだろ。老兵は消えゆくのみ。
羽生が好きだから人気あるんじゃなく、特に2chでは、
中身なんかどうでもよくただ第一人者だから尻馬に乗ってる奴と、
逆に羽生が第一人者なのが気に食わないだけで叩いているアンチしかいないから。

しかし、振っといて悪いが本当に王将戦人気ないな。
この話題しか食いつかないとか。

菅井新手で勝てること実証した振飛車党垂涎の久保のタイトル戦だぞ。
791名無し名人:2011/02/10(木) 10:20:28 ID:/9VFwHIU
まあ、正直、久保なんて人気ないけどな。
瀬川のプロ試験のときに穴熊にして必死に勝とうとしていた「せこい棋士」との印象のみ。
792名無し名人:2011/02/10(木) 10:23:11 ID:TQnz6p2F
793名無し名人:2011/02/10(木) 10:27:18 ID:BXsr0Har
>>790
中原曰く棋士の実力のピークは25だからな。
その死んだ犬へのカウントダウン(笑)とやらが始まってるのは渡辺も一緒。
ピークに竜王一冠の渡辺より、未来ある豊島の方を応援すべきじゃねーの?
794名無し名人:2011/02/10(木) 10:28:06 ID:TQnz6p2F
795名無し名人:2011/02/10(木) 10:28:48 ID:KBB/HgtY
おやつはどうした?
796名無し名人:2011/02/10(木) 10:34:20 ID:7NgrxM2t
なんか久保はじわじわとやって、若い豊島の無理攻めをさせようって
木村みたいな感じがあるなあ。なにもしないと3筋からと金作って、
じりじり行っちゃうぞと。
797名無し名人:2011/02/10(木) 10:36:03 ID:cA9zXlqs
しかし久保うめえな
62香と36歩の2つの筋を見せ続けて豊島を困らせ続けてる
798名無し名人:2011/02/10(木) 10:36:27 ID:CEdt1fRo
△3五歩▲同歩の突き捨てがなければ、次に△3六馬と歩を取れる。しかしそれでは▲5三歩成の決戦が気になるところ。以下(A)△5三同銀は▲同馬△同歩▲4五桂。(B)△5三同歩は▲5四歩△同歩▲同馬。現局面は1八馬が自陣に利いているので、これらの筋がない。
「久保さんはここで先手に有効な手がないと見ているのでしょうね」(中村九段)
次の手は難しい。(1)▲9五歩と端を詰めておくか。それとも(2)▲5八金上と先に固めておくか。
以下 ▲5八金上 △1七馬へ
799新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 10:37:40 ID:oMgrjFrJ
< 後手有利(-377) > [ [12] ▲5三歩成 △5三歩 ▲6五馬 △4二飛 ▲5四歩 △5四歩 ▲5四馬 △4三金 ▲3六馬 △5五歩 ▲5五銀 △5五銀 ▲5五飛 △5二香 ▲5四歩 △5四金 ]
800名無し名人:2011/02/10(木) 10:38:18 ID:UT88ttcw
後手の飛車が成り込むような筋が見えない
先手陣が堅くないから 桂香馬だけで手にするのかな
801名無し名人:2011/02/10(木) 10:38:40 ID:s1s0EwZ9
21の桂がつかえてないのが気がかり。
馬も6段目は無理そうだし。
22歩で33桂と行ければいいが。
802新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 10:39:00 ID:oMgrjFrJ
< 後手優勢(-534) > [ [12] △2二金 ▲5五銀 △3五馬 ▲4四銀 △4四馬 ]
803名無し名人:2011/02/10(木) 10:39:03 ID:/9VFwHIU
>>793
そいつは渡辺ヲタじゃなくて、アンチ羽生だよ。
804名無し名人:2011/02/10(木) 10:40:33 ID:TQnz6p2F
805名無し名人:2011/02/10(木) 10:41:55 ID:UT88ttcw
同金で優勢なら相当後手が楽なんだろなこれ
806名無し名人:2011/02/10(木) 10:42:26 ID:KBB/HgtY
過疎な上にレス番が飛んでいるが、変なヤツでも来てる?
807名無し名人:2011/02/10(木) 10:49:18 ID:chiRlsAM
気になって聞くくらいならNG機能使うなよ
808名無し名人:2011/02/10(木) 10:54:15 ID:yAGE/KRB
豊島頭かかえてるのか。
ケーキ食えよ
809名無し名人:2011/02/10(木) 10:54:29 ID:CEdt1fRo
「△2二同金に(B)▲5五銀もありますか。確実に銀をさばくことはできます。△同銀は▲同馬で2二金に当たってきますし。先に▲5八金と上がっているので、△4七飛成もありません」(中村九段)
810名無し名人:2011/02/10(木) 10:56:45 ID:TmJfdogb
封じ手は△6三銀じゃなかったのか。
ま、久保の棋風からして素直に受けるとは思えなかったが。
△3五歩から桂頭攻めを見せて急がせた高等戦術かもしれんな。
811名無し名人:2011/02/10(木) 10:57:23 ID:CLVluzgi
空母 vs 東洋の島 か
それだけでもう激戦だな
812名無し名人:2011/02/10(木) 10:57:28 ID:4rU6jbg6
53歩、同歩、55銀かな
813名無し名人:2011/02/10(木) 10:58:11 ID:KBB/HgtY
>>807
そだなw
814名無し名人:2011/02/10(木) 10:58:22 ID:CEdt1fRo
豊島、ノータイム。
記者「▲5五銀には?」
中村九段「には。には・・・。庭には二羽。△3五馬もありそうですね」
815名無し名人:2011/02/10(木) 10:58:34 ID:4rU6jbg6
と思ったら単に55銀だた
816名無し名人:2011/02/10(木) 10:58:52 ID:TQnz6p2F
817名無し名人:2011/02/10(木) 11:00:11 ID:2eoLylP0
45銀で飛車大丈夫かにゃ
818名無し名人:2011/02/10(木) 11:01:43 ID:TmJfdogb
>>817
同桂で投了レベル
819名無し名人:2011/02/10(木) 11:01:47 ID:Sf0l8iSk
同桂でおk
820名無し名人:2011/02/10(木) 11:01:59 ID:7NgrxM2t
桂馬で銀取って大丈夫にゃ
821名無し名人:2011/02/10(木) 11:02:41 ID:djUzUMwc
5五歩同銀で重たくしてから3五銀と出るか
822新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 11:02:53 ID:oMgrjFrJ
< 後手優勢(-565) > [ [11] △3五馬 ▲4四銀 ]
823名無し名人:2011/02/10(木) 11:02:53 ID:hCCDMnTL
同銀しかないよなあ
824名無し名人:2011/02/10(木) 11:04:42 ID:UT88ttcw
中村9段のジョークにキレが無いのが気がかり
825名無し名人:2011/02/10(木) 11:07:58 ID:qecozwLg
2日制の豊島って価値ないな。若くて1日制だからリーグ突破できたわけで
826名無し名人:2011/02/10(木) 11:10:43 ID:s1s0EwZ9
62香か。馬の行き先を決めろってことね。
827新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 11:11:10 ID:oMgrjFrJ
< 後手有利(-400) > [ [12] ▲8六馬 △5五銀 ▲5五飛 △6四銀 ▲5六飛 △3五馬 ▲4六銀 △6五銀 ▲5七飛 △4四馬 ▲5三歩成 △5三歩 ▲5三馬 △3三馬 ]
828名無し名人:2011/02/10(木) 11:11:24 ID:4rU6jbg6
86以外にない
829名無し名人:2011/02/10(木) 11:12:33 ID:Mk+98RgQ
どうしてこうなった・・・ by 飯島七段
830名無し名人:2011/02/10(木) 11:12:43 ID:UT88ttcw
8筋7筋がボナ囲いの一番弱いとこだからな
831名無し名人:2011/02/10(木) 11:12:47 ID:2s9OkJl+
「あれ、どうしてこうなったの?」(飯島七段)
832名無し名人:2011/02/10(木) 11:13:14 ID:nMwTlv+x
飯島「どうしてこうなった
833名無し名人:2011/02/10(木) 11:14:47 ID:TQnz6p2F
http://fx.104ban.com/up/src/up13463.jpg

検討の飯島たちが先手もちになってきた
834名無し名人:2011/02/10(木) 11:16:29 ID:LQCok9cm
なんでこのタイミングで香なのかわからない
835名無し名人:2011/02/10(木) 11:18:07 ID:TmJfdogb
▲8六馬△5五銀▲同飛△6四銀▲5六飛△2七馬
と予想しよう
836名無し名人:2011/02/10(木) 11:18:53 ID:TQnz6p2F
837名無し名人:2011/02/10(木) 11:18:54 ID:htqmj74k
そっか4二銀があるのか
今の所、何となくだけど駒の働きは先手が良さそうね
838名無し名人:2011/02/10(木) 11:21:11 ID:Jmon3fhC
△3五馬くらいか
839名無し名人:2011/02/10(木) 11:22:59 ID:cA9zXlqs
△27馬で桂馬もらいに行くか
840名無し名人:2011/02/10(木) 11:23:13 ID:RCtAnwF/
>>835
△6四銀に▲同馬だとどう?
841名無し名人:2011/02/10(木) 11:23:15 ID:xBlD29WJ
6二香は封じ手の時に指しておくべきだったな
842名無し名人:2011/02/10(木) 11:23:27 ID:4rU6jbg6
ここらで桂馬を跳ねるとかやりそう
843名無し名人:2011/02/10(木) 11:25:52 ID:xhbpSwzU
これは久保やばいの?
844名無し名人:2011/02/10(木) 11:26:58 ID:kdgOgN6L
なんか久保さんの構想がいまいち分からなかったな
845名無し名人:2011/02/10(木) 11:28:20 ID:2eoLylP0
55銀で飛車大丈夫かにゃ

846名無し名人:2011/02/10(木) 11:29:04 ID:TQnz6p2F
847新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 11:29:15 ID:oMgrjFrJ
< 後手優勢(-518) > [ [13] △5五銀 ▲5五飛 △6四銀 ▲5七飛 △3五馬 ▲4六銀 △4四馬 ▲4五桂 △3三桂 ▲3三桂不成 △3三馬 ▲4五桂 △4四馬 ▲5三桂成 △5三歩 ▲5三歩成 ]
848名無し名人:2011/02/10(木) 11:29:27 ID:Jmon3fhC
△3三桂では▲4四銀〜▲5三歩成でダメだろう
△2七馬は▲4四銀△同飛▲5三歩成△同歩▲同馬(▲同飛成もあるか)で先手持ちたい
849名無し名人:2011/02/10(木) 11:31:26 ID:djUzUMwc
駒得は裏切らない
850名無し名人:2011/02/10(木) 11:31:28 ID:TmJfdogb
>>840
△同香に▲5三歩成か▲4五桂くらいか
▲5三歩成△同歩▲同飛成△5七歩▲同金直△3六歩・・・・
まぁこんな感じには進行しないだろうけど互角に近いんじゃないか?
851名無し名人:2011/02/10(木) 11:32:01 ID:xhbpSwzU
なるほど△5五銀 ▲5五飛 △6四銀が手堅いか。先手の大駒を抑えこんで馬で駒得していく。
852名無し名人:2011/02/10(木) 11:33:25 ID:Jmon3fhC
△6二香打ったからには△6四銀としそうな気がするね
853名無し名人:2011/02/10(木) 11:38:08 ID:nK2zaYJP
えなりがいるんだけど、、、、
854名無し名人:2011/02/10(木) 11:39:21 ID:djUzUMwc
こっからだらだら受けて3六歩からのと金だけで勝つのか
855名無し名人:2011/02/10(木) 11:42:17 ID:TmJfdogb
久保っち慎重だね
まさか同銀以外の手を考えているのかw
856名無し名人:2011/02/10(木) 11:42:19 ID:CEdt1fRo
11時17分、豊島は馬を逃げる。ここまでの消費時間は豊島5時間23分、久保4時間20分。
857名無し名人:2011/02/10(木) 11:43:30 ID:5cNaPgOx
△3五歩あたりがどうだったんだろう
▲2二歩には△3三桂と跳ねる調子じゃないと変だよね
858名無し名人:2011/02/10(木) 11:44:09 ID:TQnz6p2F
859名無し名人:2011/02/10(木) 11:45:22 ID:TQnz6p2F
860名無し名人:2011/02/10(木) 11:45:26 ID:EZxktqf2
△35馬も有力だなあ
861名無し名人:2011/02/10(木) 11:46:27 ID:CEdt1fRo
「現段階では先手からの攻めを受け止めるのは容易ではないですよ」(控え室の飯島七段)
豊島がペースをつかんできたのか。
862名無し名人:2011/02/10(木) 11:47:21 ID:7NgrxM2t
△2七馬とかもあるのか?
863名無し名人:2011/02/10(木) 11:47:44 ID:TQnz6p2F
864名無し名人:2011/02/10(木) 11:49:53 ID:OQmzMR7m
切れ味の緩い豊島の本領発揮か?
865名無し名人:2011/02/10(木) 11:51:34 ID:lmL4/FYv
記録係にもおやつあったのね
866名無し名人:2011/02/10(木) 11:51:49 ID:P54NN5FT
端攻めしたいな
867名無し名人:2011/02/10(木) 11:52:59 ID:yAGE/KRB
飛車逃げたら3一馬で金とられちゃうんだな。
868新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 11:53:36 ID:oMgrjFrJ
>>860
< 互角(-140) > [ [12] △3五馬 ▲4四銀 △4四馬 ▲4二銀 △5五銀 ▲3六飛 △4二飛 ▲4二馬 △3五銀 ▲3五飛 △3五馬 ▲3一馬 △6六歩 ▲6六歩 △6六銀 ▲2二馬 △7七銀成 ▲7七馬 △6八香成 ▲6八金 ]

△35馬だとなぜか形勢逆転
869名無し名人:2011/02/10(木) 11:53:51 ID:AQn7zpZa
>豊島がペースをつかんできたのか。

なんか煽りコメント臭いなあ
870名無し名人:2011/02/10(木) 11:54:51 ID:LQCok9cm
まぁ対局者はまだまだ難しいと思ってるんだろうな
871名無し名人:2011/02/10(木) 11:55:24 ID:eo6oxbg1
記録係がおやつを申し訳なさそうに食ってる画がうかぶ・・・
872名無し名人:2011/02/10(木) 11:56:07 ID:4rU6jbg6
>>863
66歩ってけっこうよさそうだけど
55銀よりも評価下なんだな
873名無し名人:2011/02/10(木) 11:56:20 ID:Jmon3fhC
△3五馬と△5五銀の2択っぽいか
先手の「固い・攻めてる・切れるかどうか」っていう将棋になりそうか
874名無し名人:2011/02/10(木) 11:56:40 ID:wORm46bb
昼食は何時から?
875名無し名人:2011/02/10(木) 11:57:54 ID:yLLc/FvH
>>2
876名無し名人:2011/02/10(木) 11:58:43 ID:wORm46bb
>>875
ありがとです
877名無し名人:2011/02/10(木) 11:59:36 ID:cA9zXlqs
ソフトの人△55銀▲同飛(△44銀じゃなくて)△64銀まで読ませてもまだ互角か先手有利なの?
878新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 12:02:20 ID:oMgrjFrJ
>>877
< 後手優勢(-532) > [ [11] ▲5七飛 △3五馬 ▲4六銀 △4四馬 ▲4五桂 △3三桂 ▲3三桂不成 △3三馬 ▲4五桂 △4三馬 ▲9五歩 △3二金 ]
879名無し名人:2011/02/10(木) 12:02:50 ID:TQnz6p2F
>>877
互角ですね
880名無し名人:2011/02/10(木) 12:03:14 ID:53bimMjB
豊島は粘り強いな。将来名人になるな
881名無し名人:2011/02/10(木) 12:03:23 ID:TmJfdogb
飛車の取り合いは先手有利の別れになるな
△5五銀▲同飛△4四銀▲5六飛△3六歩▲4二銀△同飛▲同馬△5五銀▲同飛△同銀▲5三歩成
882名無し名人:2011/02/10(木) 12:03:55 ID:TQnz6p2F
883名無し名人:2011/02/10(木) 12:04:13 ID:hupa5/er
西尾さん、TwitterでiPhoneでFlash見れるアプリのこと呟いてるけど大丈夫なのか
連盟公式アプリの需要が減りそうな気がw
884名無し名人:2011/02/10(木) 12:04:33 ID:Jmon3fhC
△6六歩か
これが狙いで△6二香だったのか
885新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 12:04:49 ID:oMgrjFrJ
< 後手有利(-252) > [ [11] ▲6六歩 △5五銀 ▲5五飛 △6四銀 ▲4五飛 △4四歩 ▲8五飛 △2七馬 ▲4六銀 ]
886名無し名人:2011/02/10(木) 12:05:21 ID:yAGE/KRB
また、守りの厚いところにつっこんでくもんだなあ。
887名無し名人:2011/02/10(木) 12:06:14 ID:EZxktqf2
>>878
このソフトの展開だと後手の遊び駒(金桂)が働いてくるから先手は選びにくい
▲57飛のところで▲同馬の方が(駒損だけど)有力じゃないか
888新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 12:06:35 ID:oMgrjFrJ
< 後手有利(-385) > [ [11] △3五銀 ▲3六歩 △2六銀 ▲4六銀 △6六香 ▲6六歩 △2七銀成 ▲4五桂 △4四銀 ▲4二香 △5一飛 ▲6七金右 ]
889名無し名人:2011/02/10(木) 12:06:46 ID:KBB/HgtY
次スレはもう立ってるってよ

第60期王将戦 Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297291414/
890名無し名人:2011/02/10(木) 12:06:50 ID:Jmon3fhC
▲同銀とは意外な
後手の馬を手順に働かせるのを嫌ったか
891名無し名人:2011/02/10(木) 12:07:04 ID:DA2jUb+C
銀なんか。まあ、そりゃそうか
892名無し名人:2011/02/10(木) 12:07:51 ID:TQnz6p2F
>>883
モバイルに申し込んでから見るから問題ないです
893名無し名人:2011/02/10(木) 12:08:46 ID:TmJfdogb
これなら筋悪だが△3五銀とかわす手もあるな
久保っちが指しそうな手じゃないが
894名無し名人:2011/02/10(木) 12:09:03 ID:xBlD29WJ
パッと見かなり先手が良さそうなんだけどここから逆転できるか?
895名無し名人:2011/02/10(木) 12:09:21 ID:Jmon3fhC
たとえば△同香▲同銀△3五馬だと先手どうするんだろ
銀損だから何か上手い手が無いとはっきりまずそうだが
896名無し名人:2011/02/10(木) 12:09:53 ID:lGTGSses
棋王戦で西尾さんが疲れた疲れた言っててその時にはわからなかったけどタイトルのたびに見てるんならそりゃ疲れるわな
897名無し名人:2011/02/10(木) 12:09:55 ID:GyOLG7C0
△同香だとどうするわけ?
898名無し名人:2011/02/10(木) 12:10:02 ID:CEdt1fRo
豊島、少考で応じる。ここから△5五銀▲同飛△6四銀が検討されている。▲4二銀を防いで、最強の受けか。
「なるほど、そうか、これは手ごわいですね」(飯島七段)
以下▲6四同馬△同香▲5三歩成△同歩▲同飛成△6六香と進めば後手よし。最後に△6六香と銀を取れるのが、△6六歩▲同銀上と進めた効果。
899新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 12:10:44 ID:oMgrjFrJ
< 互角(-38) > [ [11] ▲5五銀 △3六歩 ▲3六飛 △2七馬 ▲4六飛 △4六飛 ▲4六銀 △5四馬 ▲4二飛 △3二馬 ▲4四飛成 △2六飛 ▲5三歩 △2九飛成 ▲5二歩成 △5二金 ]
900名無し名人:2011/02/10(木) 12:10:50 ID:b/IklKeN
△同香なら▲4四銀だ。
901名無し名人:2011/02/10(木) 12:11:21 ID:TQnz6p2F
902名無し名人:2011/02/10(木) 12:11:33 ID:4rU6jbg6
同銀、66歩かな
903名無し名人:2011/02/10(木) 12:11:48 ID:s1s0EwZ9
ここで55銀?
手順で同銀で香のあたりを避けられるが
どうなんだ、これ?
904名無し名人:2011/02/10(木) 12:13:38 ID:QnEXdnQf
gpsshogi [(71) ▲6六銀上]
-233 △3五馬▲4四銀△同馬▲5三歩成△同歩▲2三歩△3三金▲4五銀△3五馬▲2二歩成△6六香 (28sec) /
-201 △3五銀▲4六歩△3六銀▲4五桂 /
-113 △5五銀▲同銀△3五馬▲4二銀 /
-79 △3六歩▲4四銀△同飛▲4五銀
905名無し名人:2011/02/10(木) 12:13:39 ID:DA2jUb+C
同銀で、手順に逃げられるな・・・俺が指したらメタクタにこき下ろされそうな順だ
906名無し名人:2011/02/10(木) 12:13:58 ID:CEdt1fRo
12時10分、豊島は飛ではなく、銀で応じる。これには再度の△6六歩が検討されていた。▲同銀、▲同歩、いずれでも△3五馬。
907名無し名人:2011/02/10(木) 12:15:09 ID:cA9zXlqs
てことは△66歩は▲42銀と行っちゃうのか
908名無し名人:2011/02/10(木) 12:15:17 ID:Jmon3fhC
歩を犠牲に先手陣から1枚はがしたようなもんか
再度の△6六歩で個人的には後手を持ちたい
909新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 12:15:30 ID:oMgrjFrJ
< 互角(-38) > [ [11] △3六歩 ▲3六飛 ]

先手有利に傾いてきた
910名無し名人:2011/02/10(木) 12:16:54 ID:TQnz6p2F
911名無し名人:2011/02/10(木) 12:18:02 ID:CEdt1fRo
△3五馬。
それで自信がなければ(2)△3二金も考えられる。遊んでいる金を活用してじっと▲4二銀を防いでおく。「なるほど、それがプロらしいですか」(飯島七段)
912名無し名人:2011/02/10(木) 12:18:32 ID:EZxktqf2
ここは解説の△66歩が良さそうに見えるな
913名無し名人:2011/02/10(木) 12:20:00 ID:TQnz6p2F
914名無し名人:2011/02/10(木) 12:21:01 ID:TQnz6p2F
915名無し名人:2011/02/10(木) 12:21:29 ID:b/IklKeN
△2七馬が良さげ。
916新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 12:22:36 ID:oMgrjFrJ
>>912
< 先手有利(254) > [ [11] ▲6六銀 △3二金 ▲2二歩 △4九銀 ▲5七金直 △3三桂 ▲3四歩 △4五桂 ▲4五桂 △4五飛 ▲1八歩 △3五馬 ▲4六歩 △7四桂 ▲4五歩 ]

だめっぽいな
917名無し名人:2011/02/10(木) 12:23:03 ID:s1s0EwZ9
△66歩▲42銀は
△67歩成▲同金△同香成▲同金△65金くらいか?
918名無し名人:2011/02/10(木) 12:23:12 ID:TQnz6p2F
919名無し名人:2011/02/10(木) 12:24:15 ID:MVaLFPuS
今お北産業
おまいらおはようございます
920名無し名人:2011/02/10(木) 12:24:52 ID:hCCDMnTL
まあ、このままランチ休憩突入だろう
921名無し名人:2011/02/10(木) 12:25:28 ID:xBlD29WJ
ソフト的には3六歩以外は形勢が傾いてしまうらしいがどうなのやら・・・
922名無し名人:2011/02/10(木) 12:25:32 ID:yAGE/KRB
67の歩とってもらった方が、6筋に歩が打てるようになって便利じゃね。
66歩は放置して46銀とか
923名無し名人:2011/02/10(木) 12:25:35 ID:I/INETe5
二日目になったら盛り上がると聞いてきたのに
ソフト厨しかいねぇorz
924名無し名人:2011/02/10(木) 12:25:35 ID:TmJfdogb
△3二金だと▲4六飛で?飛車交換しかないけどどうすんるんだろ。
まさか△4四歩とか謝るのか?
こんな直線的な手がプロ的とは思えないぞw
925名無し名人:2011/02/10(木) 12:26:45 ID:s1s0EwZ9
32金は単純に再度の22歩でも駄目か。
926名無し名人:2011/02/10(木) 12:28:00 ID:EZxktqf2
△36歩って、この局面で実に大らかな一着だなw
927名無し名人:2011/02/10(木) 12:28:25 ID:cA9zXlqs
でも飛車の捌きに命かけてる久保だからなー
42銀とかやられて飛車封じ込まれるくらいなら32金やるかもな
928名無し名人:2011/02/10(木) 12:30:18 ID:FWyJW0N6
△64歩、△65銀、△66歩、△32金、△35馬、△27馬

確率それぞれどれくらいあるのかな
929名無し名人:2011/02/10(木) 12:32:16 ID:4rU6jbg6
もし△3ニ金に▲2ニ歩だったら一気に攻め合いになりそうだな
それはなんとなく後手がよさそう
930新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 12:34:14 ID:oMgrjFrJ
>>926
< 互角(57) > [ [13] △3六歩 ▲3六飛 △2七馬 ▲4六飛 △4六飛 ▲4六銀 △5四馬 ▲3一馬 △4四馬 ]

これ以外だと先手有利の言葉が出てしまう
931名無し名人:2011/02/10(木) 12:34:24 ID:TQnz6p2F
http://fx.104ban.com/up/src/up13475.jpg
△6五銀の場合の形勢判断
932名無し名人:2011/02/10(木) 12:36:20 ID:TmJfdogb
>>924
△3二金▲4六飛△同飛▲同銀のあと後手から有効な攻めがないよ
後手は馬も使いにくいし先手からの▲4一飛が厳しい
933名無し名人:2011/02/10(木) 12:37:34 ID:hIvMacmd
久保有利はもう怪しいんだろうな
934名無し名人:2011/02/10(木) 12:39:11 ID:xBlD29WJ
後手持った場合指す手が無いな・・・
何やっても悪くなりそうだ
935名無し名人:2011/02/10(木) 12:40:21 ID:cA9zXlqs
飛車交換になったら先手がいいのか
桂香と拾える駒が先手にあるってことなのかな
それ持たれると玉頭攻め厳しそうだもんな
936名無し名人:2011/02/10(木) 12:40:27 ID:TQnz6p2F
http://fx.104ban.com/up/src/up13476.jpg
△3六歩とした場合
937名無し名人:2011/02/10(木) 12:40:53 ID:GoxgAC9L
平凡な35馬でも少し後手がよさそうに見える
938名無し名人:2011/02/10(木) 12:41:11 ID:MVaLFPuS
33桂!
939名無し名人:2011/02/10(木) 12:42:36 ID:TmJfdogb
>>937
それだと▲4二銀で飛車取られてだめでしょ
940名無し名人:2011/02/10(木) 12:44:14 ID:TQnz6p2F
△3五馬とした場合
http://fx.104ban.com/up/src/up13477.jpg
941名無し名人:2011/02/10(木) 12:45:08 ID:EZxktqf2
>>930
ソフト的には△36歩の一手という局面なのか。しかし…先手の手番なら▲42銀が厳しい局面だから
1.それを受ける△32金  2.それが来る前に厳しく攻める△65銀など
の大きく分けて2つと考えてしまう。 
△36歩を手抜いて▲42銀には△同飛ってことなのかな?
942名無し名人:2011/02/10(木) 12:45:53 ID:GoxgAC9L
>>939
34馬からこびん狙いでどうかと
943名無し名人:2011/02/10(木) 12:47:47 ID:9kU4fc2J
控え室の評価も怪しくなって来たし、久保はなぜこうなった…渡辺に後手で勝つまでなにか隠してるのか。
944名無し名人:2011/02/10(木) 12:49:08 ID:TmJfdogb
>>942
△3四馬▲3六飛△3五歩▲4六飛△6六歩▲同銀△同香▲4一銀不成
まで後手勝勢
945名無し名人:2011/02/10(木) 12:53:41 ID:2s9OkJl+
>>944
同香に同飛は?
946名無し名人:2011/02/10(木) 12:53:41 ID:hCCDMnTL
飛車 切るのかな
947名無し名人:2011/02/10(木) 12:56:10 ID:QnEXdnQf
gpsshogi [(73) ▲5五銀]
-164 △2七馬▲5三歩成△同歩▲4六銀△5四銀▲5三馬△6五銀▲5五飛△6六歩▲5二銀△6七歩成 (172sec) /
-111 △3六歩▲同飛△2七馬▲4六飛 /
-33 △2八馬▲4六銀△同飛▲同飛 /
2 △4九銀▲5七金直△3五馬▲4二銀 /
948名無し名人:2011/02/10(木) 12:56:12 ID:4rU6jbg6
手順はわからんが、△3五馬と△6六歩で攻めるんだろうね
飛車は▲4ニ銀と交換してしまうしかなさそう
949名無し名人:2011/02/10(木) 12:59:55 ID:4rU6jbg6
>>945
▲6六同飛には
△4ニ飛▲同馬△6九銀
なんてどうだろうか
950名無し名人:2011/02/10(木) 13:01:31 ID:hhDrotrp
なる
951名無し名人:2011/02/10(木) 13:02:47 ID:hhDrotrp


なんだ予想通りじゃねーかw
やっぱり、イマイチ盛り上がらんねぇ



>>700
> >>697
> 伸びても終盤だけじゃね?
>
> 午前中はこのスレが全然続いてそうだなw
> 午後からの決戦〜終盤決着で、あと一スレ消化するかどうかぐらいだろ
>
> 竜王戦の羽生渡辺なんて、
> 早い時は、15分ぐらいで一スレ消化してたからなw


952名無し名人:2011/02/10(木) 13:03:04 ID:4rU6jbg6
>>949
間違えた…
馬は3四にいるのか
3五にいると思った
953名無し名人:2011/02/10(木) 13:06:19 ID:IUTJDBMp
>>952
藤井乙
954名無し名人:2011/02/10(木) 13:07:41 ID:bJ/7vlt9
次スレ頼む
955名無し名人:2011/02/10(木) 13:09:22 ID:JiRHP6ni
>>954
既にある
第60期王将戦 Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297291414/
956名無し名人:2011/02/10(木) 13:11:19 ID:GoxgAC9L
>>944
そう進んだら55銀かな
957名無し名人:2011/02/10(木) 13:18:05 ID:+dQt4/ad
36歩しかないやろー
958名無し名人:2011/02/10(木) 13:20:51 ID:tZf3xrrF
今日の対局が途中まで同じ進行だった
参考棋譜

開始日時:2011/02/10
棋戦:第37期棋王戦予選
持ち時間:4時間
場所:関西将棋会館
先手:矢倉規広六段
後手:阪口悟五段

▲7六歩△3四歩▲2六歩△5四歩▲2五歩△5二飛▲4八銀△5五歩▲6八玉
△3三角▲3六歩△6二玉▲3七銀△7二玉▲4六銀△3二銀▲7八玉△5六歩
▲同 歩△同 飛▲3三角成△同 銀▲2四歩△同 歩▲6五角△5一飛
▲4三角成△4五歩▲3七銀△3二角▲同 馬△同 金▲6八金△8二玉
▲8八銀△7二銀▲9六歩△5六歩▲5八歩△9四歩▲7七銀△1四歩▲1六歩
959名無し名人:2011/02/10(木) 13:24:23 ID:Jmon3fhC
今は△3二金型のゴキゲンが旗色悪いから△3二銀から早めに動くのが主流になってるんだな
960名無し名人:2011/02/10(木) 13:25:55 ID:AePVwh3N
△71金とかないかな?

端詰められるのも怖いけど。
961名無し名人:2011/02/10(木) 13:27:01 ID:/MiWkQ6S
昨日の深浦谷川先も途中まで一緒。
962名無し名人:2011/02/10(木) 13:28:00 ID:FfZzhGq9
△59銀とかどう?
963名無し名人:2011/02/10(木) 13:29:19 ID:Jmon3fhC
>>962
金引かれてどうするんだ
964名無し名人:2011/02/10(木) 13:30:00 ID:KBB/HgtY

再開
965名無し名人:2011/02/10(木) 13:30:10 ID:AbCS2pGK
銀打って飛車交換だな
966名無し名人:2011/02/10(木) 13:31:51 ID:KotrYMI4
昼食のなめこ蕎麦しょぼすぎだろ
これじゃ力出ないよ
どうみてもビーフカレーに分がある
967名無し名人:2011/02/10(木) 13:33:36 ID:ARTaQO9B
豊島のメシなんか侘しいなw
968名無し名人:2011/02/10(木) 13:36:22 ID:hIvMacmd
△2七馬なんて指さないと思うがな
969名無し名人:2011/02/10(木) 13:36:43 ID:FWyJW0N6
流れ的には馬を働かせたいところ
でも▲42銀で悪いなら受けないとなー
970名無し名人:2011/02/10(木) 13:37:02 ID:Jmon3fhC
単に△2七馬なら△3六歩の方が良さそうな気もするが
971名無し名人:2011/02/10(木) 13:37:08 ID:AbCS2pGK
豊島優勢を意識して飯が喉を通らなくなってるなw
972名無し名人:2011/02/10(木) 13:38:20 ID:LQCok9cm
△3六歩か
まぁそうだろうな
973名無し名人:2011/02/10(木) 13:38:32 ID:hIvMacmd
駒得作戦?
974新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 13:39:03 ID:oMgrjFrJ
< 互角(38) > [ [12] ▲3六飛 △2七馬 ▲4六飛 △4六飛 ▲4六銀 △5四馬 ▲3一馬 △4四馬 ▲5五歩 △6六歩 ▲6六歩 △6六香 ▲6七歩 △3六歩 ▲4一飛 △3三金 ▲6六歩 △3七歩成 ▲2一馬 ]
975名無し名人:2011/02/10(木) 13:39:56 ID:+dQt4/ad
豊島、王将位を意識して食が細いな
976名無し名人:2011/02/10(木) 13:39:56 ID:CEdt1fRo
13時30分、対局再開。久保は△3六歩と打った。
「なるほど、やはり。盤上この一手ですか」(片上六段)
検討陣の予想になかった手。
977名無し名人:2011/02/10(木) 13:40:04 ID:EZxktqf2
ソフト推奨の△36歩かよ…参りました orz
978名無し名人:2011/02/10(木) 13:40:39 ID:MShvpOH/
>>976
片山さんdisられてるな
979名無し名人:2011/02/10(木) 13:40:59 ID:5zYRUwE9
なめこそば貧相すぎわろた
980名無し名人:2011/02/10(木) 13:41:11 ID:DuyGvsK6
夕べはA5ランクのしゃぶしゃぶ食べ放題だったから
あたたかい蕎麦くらいが胃がもたれずちょうどいいんじゃないか。
981名無し名人:2011/02/10(木) 13:41:47 ID:IUTJDBMp
>「なるほど、やはり。盤上この一手ですか」(片上六段)
>検討陣の予想になかった手。

どういうことだよ。
982名無し名人:2011/02/10(木) 13:42:07 ID:hIvMacmd
なめこ消化酵素を持つものにはすごいエネルギー源になるのだ
983名無し名人:2011/02/10(木) 13:42:16 ID:EZxktqf2
片山 居たのかw
984名無し名人:2011/02/10(木) 13:42:25 ID:TQnz6p2F
985名無し名人:2011/02/10(木) 13:42:35 ID:hhDrotrp

▲42銀で飛車を取れて
先手優勢だろ

65銀は46飛車で逃げればいいだけ
986名無し名人:2011/02/10(木) 13:42:42 ID:AbCS2pGK
辛いねぇ。豊島の心を折る気だなw
987名無し名人:2011/02/10(木) 13:42:47 ID:ji9HtR41
片平さんは存在感薄いな
988名無し名人:2011/02/10(木) 13:44:13 ID:2uQnmhP/
あのなめこそばは写真撮影用の盛り付け方じゃないので写真映えしないんだろう
おそらく運んで来てしかもちょっと置いていたせいで具が沈んでるから写真撮っても美味そうには見えん
989名無し名人:2011/02/10(木) 13:44:39 ID:+dQt4/ad
片島いるのか
990名無し名人:2011/02/10(木) 13:45:18 ID:DdzbJGby
片山さんは年々オーラが消えているな
存在感がなくなった
991名無し名人:2011/02/10(木) 13:46:17 ID:EZxktqf2
片桐は元からオーラなんか無かっただろ
992新・東大将棋無双II:2011/02/10(木) 13:46:48 ID:oMgrjFrJ
>>985
< 後手有利(-316) > [ [12] ▲4二銀 △4二飛 ▲4二馬 △3七歩成 ▲2三歩 △4五銀 ▲5七飛 △2三金 ▲4三飛 △3三桂 ▲4六歩 △3六銀 ▲4四飛成 ]

今度は▲3六飛と行かなかったらすべて後手有利
993名無し名人:2011/02/10(木) 13:46:54 ID:7NgrxM2t
片岡は地味だから
994名無し名人:2011/02/10(木) 13:47:38 ID:CEdt1fRo
片倉さんの文句はやめろ
995名無し名人:2011/02/10(木) 13:47:43 ID:tCURKLTP
お前らなんだかんだ言って片平のこと好きなのな
996名無し名人:2011/02/10(木) 13:47:53 ID:OKmNM9Bk
この局面でも互角っておもしろいな
2日制らしい対局
997名無し名人:2011/02/10(木) 13:47:58 ID:QnEXdnQf
gpsshogi [(74) △3六歩] -90 ▲同飛△2七馬▲4六飛△同飛▲同銀△5四馬▲7七馬△6六歩▲同歩△5五銀▲5七銀 (253sec)
998名無し名人:2011/02/10(木) 13:48:07 ID:JiRHP6ni
飯島、片上ときてあと勝又が来れば解説&驚き役は完璧だな
999名無し名人:2011/02/10(木) 13:48:16 ID:YxB/+/Ki
片下さんって東大棋士で話題になったひと?
1000名無し名人:2011/02/10(木) 13:48:45 ID:xBlD29WJ
結局控え室よりソフトの方が深く読んでるいつものパターンか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。