NHK杯将棋トーナメント Part283

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育10:20〜12:00 司会:矢内理絵子女流四段
第60回NHK杯テレビ将棋トーナメントのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
http://hayabusa.2ch.net/liveetv/

なお、将棋講座については↓のスレッドをご利用ください。
【NHK講座】高橋道雄の自由に指そう!楽しい駒落ち
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284551804/

↓関連リンク
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/index.cgi
日本将棋連盟−NHK杯
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/

↓前スレ
NHK杯将棋トーナメント Part282
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1292296321/

NHK杯将棋トーナメント Part予備
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1286073860/
NHK杯将棋トーナメント 過去ログ置き場
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1193554274/
2chshoginhk@ウィキ
ttp://www3.atwiki.jp/2chshoginhk/pages/1.html
2名無し名人:2010/12/26(日) 11:36:42 ID:Gmh/Do4k
>>1

(´・ω・`)おせーよ、ハゲ
3名無し名人:2010/12/26(日) 11:37:13 ID:/JU/jvGv
もっと早く立てろよバカ
4名無し名人:2010/12/26(日) 11:37:19 ID:NN8gnic8
葉よき歩はれ
5名無し名人:2010/12/26(日) 11:37:29 ID:U629evax
>>1
乙です
6名無し名人:2010/12/26(日) 11:38:49 ID:KtriDVze
広瀬のしゃべりがイライラする件
7名無し名人:2010/12/26(日) 11:39:36 ID:BMh4uQ5o
糸谷は将棋オタクだな
8名無し名人:2010/12/26(日) 11:39:38 ID:PBkBCujy
お前らの方が遥かに不快だな
9名無し名人:2010/12/26(日) 11:39:44 ID:3FhsQcTV
今期一番の惨めな負けっぷりでしたね。
10名無し名人:2010/12/26(日) 11:39:59 ID:7xCdytbU
ようやく堀口も落ち着いてきた
良い感想戦だ
11名無し名人:2010/12/26(日) 11:40:10 ID:NN8gnic8
広瀬のしゃべりは面白かった。
12名無し名人:2010/12/26(日) 11:40:18 ID:Gmh/Do4k
(´・ω・`)あと20分も時間があるんですけど・・
13名無し名人:2010/12/26(日) 11:40:43 ID:Eh6GWOG0

これ見てると、糸谷と当たりたくないってプロいそう。。
14名無し名人:2010/12/26(日) 11:40:53 ID:XHaOB9ZX
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  283−1 今ここ! http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1293330995/
  283−2 次発¥! http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1293331016/
  283−3 次次発! http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1293331017/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
15名無し名人:2010/12/26(日) 11:41:06 ID:AiXT7P+5
堀口のしゃべりうぜー
16名無し名人:2010/12/26(日) 11:41:15 ID:U629evax
屈辱の時間はまだまだ続く
シーザー耐えろ!
17名無し名人:2010/12/26(日) 11:41:40 ID:NN8gnic8
糸谷と30分切れ負けで指してみたい
18名無し名人:2010/12/26(日) 11:41:47 ID:Gmh/Do4k
(´・ω・`)矢内が暇そうだ
19名無し名人:2010/12/26(日) 11:42:22 ID:54h0HHZN
なんか指す前から負けてるって感じだな
堀口も強いけど昔気質というか悠長すぎる
20名無し名人:2010/12/26(日) 11:42:34 ID:BaDd48I+
なんでオレこんな目にあっちゃったの?
21名無し名人:2010/12/26(日) 11:42:38 ID:FKEHV9gD
堀口のサービスなんか誰も要らん

矢内を出せ!、矢内を!
22名無し名人:2010/12/26(日) 11:42:48 ID:AC0vl9vA
ワロタw
23名無し名人:2010/12/26(日) 11:42:49 ID:e+fZ+Yoe
広瀬いる?
24名無し名人:2010/12/26(日) 11:42:48 ID:Gmh/Do4k
シーザー:あれ、オレなんでこんな目にあってるんだろう、ところでw 

(´・ω・`)
25名無し名人:2010/12/26(日) 11:43:03 ID:FU8CmJ5g
糸谷のほうがずっと読みが鋭いことがわかった。
26名無し名人:2010/12/26(日) 11:43:19 ID:/JU/jvGv
堀口

三段リーグを突破した時、一緒に将棋を指してきて
今日で将棋人生を終えなければいけない人がいるのに
自分だけ喜んでるわけにいかない

とか何とか。それ以来、先崎八段のことが気に入った
27名無し名人:2010/12/26(日) 11:43:20 ID:iZjrHDDO
堀口よわすぎだろ
銀とられながら急所に馬作られるなんてさすがにないわ。
あからあたりだと負けるんじゃね
28名無し名人:2010/12/26(日) 11:43:22 ID:koi244Oy
矢内「あー、早く終わんないかな」
29名無し名人:2010/12/26(日) 11:43:38 ID:U629evax
木村だったら「矢内さんならどう思う?」があったかもな
30名無し名人:2010/12/26(日) 11:44:06 ID:X8FWiSI2
糸谷の読みがいちいち前のめりで早指し向きっぽいな
31名無し名人:2010/12/26(日) 11:44:21 ID:Gmh/Do4k
(´・ω・`)まだ、15分あるんですけど・・
32名無し名人:2010/12/26(日) 11:44:45 ID:NN8gnic8
糸谷は小学生名人でもでてろや
33名無し名人:2010/12/26(日) 11:44:49 ID:KhocYFhv
馬面とデブで10秒将棋でもやればいいのに
34名無し名人:2010/12/26(日) 11:44:50 ID:7C7DoDgt
堀口のかまってちゃん口調きめえ
35名無し名人:2010/12/26(日) 11:44:56 ID:9SA2feW2
堀口さんいいじゃん
さすがに終局直後は呆然って感じだったが
ちゃんとしゃべってるし好感もてるんだが
36名無し名人:2010/12/26(日) 11:45:01 ID:Lqdbxscz
次回は羽生対勝又
解説 藤井だぞ
録画してぇ・・・orz
37名無し名人:2010/12/26(日) 11:45:31 ID:Z8eQjGjL
糸谷は格下相手にはよくしゃべるなw
38名無し名人:2010/12/26(日) 11:46:17 ID:xS6o36KW
このスレは低学歴なねらーが広瀬と糸谷に嫉妬するスレです。
39名無し名人:2010/12/26(日) 11:46:18 ID:54h0HHZN
う〜ん、勝負どころがシザーの認識より前のポイントにある気が
もっと危機感をもてーーーーーーーーーー
40名無し名人:2010/12/26(日) 11:46:28 ID:c/oPY4FH
次の放送いつだったっけ?
41名無し名人:2010/12/26(日) 11:46:31 ID:Gmh/Do4k
(´・ω・`)糸谷先生による、将棋好きのおじさんアマ指導講座って感じになってきてるな
42名無し名人:2010/12/26(日) 11:46:41 ID:7C7DoDgt
>>29
矢内「いえあの難しいです」
木村「難しいっつってもなー」
43名無し名人:2010/12/26(日) 11:46:56 ID:Z8eQjGjL
シーザーだんだん砕けてきたw
44名無し名人:2010/12/26(日) 11:46:57 ID:Eh6GWOG0

堀口、ちらっと時計を見ました!
45名無し名人:2010/12/26(日) 11:46:58 ID:BaDd48I+
おれも対局中6七歩を考えてた
46名無し名人:2010/12/26(日) 11:47:04 ID:AC0vl9vA
>>39
そういうがシザは相当な研究家だぞ
47名無し名人:2010/12/26(日) 11:47:06 ID:Lqdbxscz
次回は1月9日
48名無し名人:2010/12/26(日) 11:47:39 ID:/JU/jvGv
電波の無駄使いだな。こんなのを長々放送するために地デジ化したのか?
これだったら今までのアナログでも番組厳選すればどうにかなったのではなかろうか。
49名無し名人:2010/12/26(日) 11:47:58 ID:Eh6GWOG0
1月9日(日) 藤井猛
九段

>>40
50名無し名人:2010/12/26(日) 11:48:06 ID:YcCF3OWM
3局くらい見てる感じだわw>感想戦
51名無し名人:2010/12/26(日) 11:48:45 ID:Z8eQjGjL
シーザーw
52名無し名人:2010/12/26(日) 11:48:45 ID:Iu3jc0tU
NHKに予備番組作るように投書汁
53名無し名人:2010/12/26(日) 11:48:47 ID:3FhsQcTV
>>46

今日の対局見てると100局角代わり指しても糸谷が100勝しそうな感じでしたが。
54名無し名人:2010/12/26(日) 11:48:47 ID:bVYuwU8d
>>36
勝又も捻挫の治療がこんなに重大事になるとは思ってなかったろうな
流石に羽生相手に座布団三枚で胡坐はない
55名無し名人:2010/12/26(日) 11:48:51 ID:BaHLM6ds
糸谷初めてみたけどこんなキャラだったんだ
考えた手順全部披露してるんじゃないの?

一気にファンになりました
56名無し名人:2010/12/26(日) 11:49:06 ID:kS1Aqvqk
長いなw
後10分あるぞ
57名無し名人:2010/12/26(日) 11:49:24 ID:FKEHV9gD
堀口はクソ弱いくせに無駄に偉そうな口調だな

フリクラでも態度だけはデカいオヤジ棋士みたいだ
58名無し名人:2010/12/26(日) 11:49:41 ID:NN8gnic8
12じまでにきふはれやあ
59名無し名人:2010/12/26(日) 11:49:44 ID:7C7DoDgt
糸谷返しも即でワラタ
60名無し名人:2010/12/26(日) 11:50:12 ID:AiXT7P+5
王位に対して失礼
61名無し名人:2010/12/26(日) 11:50:27 ID:Gmh/Do4k
(´・ω・`)あと10分あるので、仕方ないので私が歌いますって矢内言わないかなぁ
62名無し名人:2010/12/26(日) 11:50:45 ID:BMh4uQ5o
>>55
オタクだから喋らずにはいられない感じかねw
63名無し名人:2010/12/26(日) 11:50:47 ID:TU7PHa3P
あと30分みたいぞおれはw
64名無し名人:2010/12/26(日) 11:50:56 ID:FKEHV9gD
>>61
歌はいいから、脱げ
65名無し名人:2010/12/26(日) 11:51:26 ID:PBkBCujy
糸谷は不器用だけど真っ直ぐな弟で、シーザーは優しい兄さんみたいだな
66名無し名人:2010/12/26(日) 11:51:28 ID:Z8eQjGjL
ばかばかしいね
67名無し名人:2010/12/26(日) 11:51:32 ID:7C7DoDgt
>>58
きふはれってテレビつければいいじゃん
68名無し名人:2010/12/26(日) 11:51:55 ID:U629evax
たしかに堀口は質問したいだけなら
もっと丁寧な態度で聞くべきだよね
69名無し名人:2010/12/26(日) 11:52:37 ID:mmSCnaZU
>>26
史上初の4段昇給祝勝会辞退だからな
お前等もう少しだけ堀口をいたわってやれw
70名無し名人:2010/12/26(日) 11:52:55 ID:/JU/jvGv
堀口がこんなにやる気ない棋士だとは思わなかった。
将棋界は新聞業界の不況で苦しいのだから
こういうやる気のない棋士からどんどんリストラしてやればいい。
71名無し名人:2010/12/26(日) 11:53:12 ID:7C7DoDgt
つまいない手じゃねえよアマ以下だ引退しろカス
72名無し名人:2010/12/26(日) 11:53:20 ID:Z8eQjGjL
時間w
73名無し名人:2010/12/26(日) 11:53:21 ID:0wNpm19L
早く棋譜を貼って下さい
74名無し名人:2010/12/26(日) 11:53:34 ID:54h0HHZN
>>46
じゃあ感想戦はピエロに徹してるのかねぇ


角換わりのダメなパターンだ・・・
悪い変化に飛び込んだらほとんど避けようがない
75名無し名人:2010/12/26(日) 11:53:47 ID:NN8gnic8
棋譜春やつがなぜいなくなったんだあ
76名無し名人:2010/12/26(日) 11:53:54 ID:KvnedWFa
堀口かわいそすぎて泣ける
77名無し名人:2010/12/26(日) 11:53:55 ID:Gmh/Do4k
(´・ω・`)シーザーは将棋を教えてもらってるんだから丁寧語で話すべきだよな
78名無し名人:2010/12/26(日) 11:54:27 ID:yzjvaCJr
棋界ナンバーワンの終盤力の広瀬と雑魚堀口が同じわけねーだろw

堀口視ね
79名無し名人:2010/12/26(日) 11:54:31 ID:Z8eQjGjL
じじいと奨励会の将棋みたい
80名無し名人:2010/12/26(日) 11:54:33 ID:Eh6GWOG0

俺も棋譜見たいが、早すぎてやめたんだろう。。。
81名無し名人:2010/12/26(日) 11:54:44 ID:9SA2feW2
堀口もいいが、やっぱりもうちょっと強い相手と糸谷の感想戦が見たいな
よくしゃべってくれる強い棋士ね
去年の渡辺との感想戦も途中で終わらないでずっとやってくれたらよかったのに
82名無し名人:2010/12/26(日) 11:55:44 ID:NN8gnic8
NHKも12時まで棋譜貼り待たせるな。
83名無し名人:2010/12/26(日) 11:55:55 ID:/JU/jvGv
>>69
それ以来、四段昇給祝勝会は全員辞退か。
84名無し名人:2010/12/26(日) 11:55:56 ID:FKEHV9gD
>>77
惨敗したくせに「まだまだ俺が↑」と勘違いしてふんぞり返る棋士は多いんだよな
中高年棋士は大概そのタイプなんだが
85名無し名人:2010/12/26(日) 11:56:22 ID:Z8eQjGjL
長いw
86名無し名人:2010/12/26(日) 11:56:25 ID:7gXs+lbk
棋譜は番組終了後にNHKのサイトで見れるよ
12:00になれば今回の棋譜に更新されるはず
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/kifu/sgs.cgi
87名無し名人:2010/12/26(日) 11:56:31 ID:Kj/5EWXv
今日はどうしてこんなに香ばしい人が多いの
88名無し名人:2010/12/26(日) 11:56:47 ID:vxpIZskf
今日は小学生棋士か
89名無し名人:2010/12/26(日) 11:56:58 ID:YcCF3OWM
なるほろー
90名無し名人:2010/12/26(日) 11:57:00 ID:KhocYFhv
魔太郎も糸谷に惨敗したんだよな
糸谷って一方的な将棋になりやすいのかな
91名無し名人:2010/12/26(日) 11:57:03 ID:FKEHV9gD
>>87
多分、お前が引き寄せてるんだろ
92名無し名人:2010/12/26(日) 11:57:06 ID:54h0HHZN
>>81
とりあえず次の郷田に期待してくれ
昨年の借りを返してくれるだろう
93名無し名人:2010/12/26(日) 11:57:07 ID:hN/mtTdA
そりゃもう冬休みだからだろ
94名無し名人:2010/12/26(日) 11:57:23 ID:TU7PHa3P
あぁ感想戦録画しときゃよかった
95名無し名人:2010/12/26(日) 11:57:39 ID:XirRPDlu
堀口も藤井と新人王戦決勝戦ったり
杉本に勝って朝日杯にもなった実力のある棋士
96名無し名人:2010/12/26(日) 11:58:09 ID:Z8eQjGjL
つまんない感想戦
だらだら
97名無し名人:2010/12/26(日) 11:58:17 ID:kS1Aqvqk
こっち見んなw
98名無し名人:2010/12/26(日) 11:58:36 ID:7C7DoDgt
矢内寝ちゃった?
99名無し名人:2010/12/26(日) 11:58:38 ID:FKEHV9gD
なんか、このスレも歳食ってるだけで

偉いと勘違いしてるクソオヤジが居るようで・・・
100名無し名人:2010/12/26(日) 11:58:44 ID:Qr7+kxoy
で、棋譜は?
101名無し名人:2010/12/26(日) 11:58:46 ID:NN8gnic8
お前らの速攻棋譜貼りだけが楽しみでここ居るのに。
102名無し名人:2010/12/26(日) 11:58:49 ID:Gmh/Do4k
(´・ω・`)以上、糸谷先生によるアマ指導対局でした
103名無し名人:2010/12/26(日) 11:58:54 ID:IsM4hBII
ちらちら見てるのは、一応放送時間の残り確認な
104名無し名人:2010/12/26(日) 11:59:06 ID:LUx86WI2
渡辺の方が悲惨な負け方だっだろ
105名無し名人:2010/12/26(日) 11:59:14 ID:/JU/jvGv
この将棋講座の表紙の美女は誰だ?
106名無し名人:2010/12/26(日) 11:59:33 ID:hN/mtTdA
次回は何という手合い違い
107名無し名人:2010/12/26(日) 11:59:41 ID:7gXs+lbk
来週は勝負にならんぞwww
108名無し名人:2010/12/26(日) 11:59:44 ID:Z8eQjGjL
万波かな
109名無し名人:2010/12/26(日) 11:59:45 ID:FKEHV9gD
羽生vs勝又ってwwwwwwwwwwwwwww

どんな公開処刑だよwwwwwwwwwwww
110名無し名人:2010/12/26(日) 11:59:57 ID:Gmh/Do4k
(´・ω・`)じゃあ、オレは会津若松駅を監視する仕事に戻るとするか
111名無し名人:2010/12/26(日) 12:00:00 ID:IsM4hBII
次は新年か、じゃあまた来年な
112名無し名人:2010/12/26(日) 12:00:03 ID:KvnedWFa
来週もひどそうだな
113名無し名人:2010/12/26(日) 12:00:18 ID:AC0vl9vA
勝又の講座単行本にしろよ>将棋世界
114名無し名人:2010/12/26(日) 12:00:23 ID:gK3r9Z5f
羽生のNHK杯での当たりの緩さはガチ
115名無し名人:2010/12/26(日) 12:00:26 ID:R/5YBs1X
来週は二枚落ちでお届けします
116名無し名人:2010/12/26(日) 12:00:38 ID:/IAab9gv
若手五段がベテラン七段相手に大金星だったか
117名無し名人:2010/12/26(日) 12:00:54 ID:NDq2dHnQ
最後なんか気まずいよな
みんなで手を振って終わりにしろよ
118名無し名人:2010/12/26(日) 12:01:01 ID:Z8eQjGjL
サー囲碁みるか
119名無し名人:2010/12/26(日) 12:01:01 ID:IsM4hBII
次の公開処刑は再来週の1月9日ね
120名無し名人:2010/12/26(日) 12:01:05 ID:NTmH5bhy
昔、堀口を某所で他のプロ棋士といっしょにいるのを見かけたんだが…
めちゃくちゃ態度悪かったぞ。

アマをバカにするとこもあるし、ゴミプロの典型だ。
121名無し名人:2010/12/26(日) 12:01:09 ID:Lqdbxscz
>>105
山口恵梨子じゃない?
122名無し名人:2010/12/26(日) 12:01:14 ID:54h0HHZN
新年第一局は羽生さんが熱心な大ファンに指導対局か・・・
また悲惨なコトになりそうだ
123名無し名人:2010/12/26(日) 12:01:31 ID:7gXs+lbk
ダニーはかなり強いから金星というほど意外ではない
124名無し名人:2010/12/26(日) 12:01:56 ID:DiGdRuCn
さてと、鰻でも食うか
125名無し名人:2010/12/26(日) 12:02:56 ID:KhocYFhv
>>122
それが終われば残りは期待できる対局ばっかだね
126名無し名人:2010/12/26(日) 12:03:03 ID:cygIzKL1
糸谷の将棋はサクサク進むし、感想戦でも読み筋しゃべりまくるし、
テレビ向けの棋士だな。
堀口も才気溢れる若手に斬られる役が似合ってきたな。w
127名無し名人:2010/12/26(日) 12:03:16 ID:AC0vl9vA
>>114
失礼な
大和杯よりはやる気があるぞ
128名無し名人:2010/12/26(日) 12:03:27 ID:/JU/jvGv
堀口が四段昇段祝賀会を辞退したというエピソードを聞いたときは涙が出たが・・・。
129名無し名人:2010/12/26(日) 12:05:36 ID:IsM4hBII
羽生勝又戦の解説は藤井猛9段です、お楽しみに!
130名無し名人:2010/12/26(日) 12:05:45 ID:zW61eZ8K
>>121
山口女流一番かわいいな
131名無し名人:2010/12/26(日) 12:07:37 ID:2oRQdFyI
>>90
糸谷の即指しにイラっときて自滅するパターンが多いんじゃない
劣勢の時とかあれやられると相当むかつきそうだし
132名無し名人:2010/12/26(日) 12:07:42 ID:KhocYFhv
>>128
それもよくわからんわ
祝賀会って堀口が喜び浮かれるための会じゃなくて
棋界全体で祝いたいという会じゃないのか
祝いたいっていう気持ちを無下に断ってるだけじゃん
133名無し名人:2010/12/26(日) 12:10:33 ID:X8FWiSI2
堀口の辞退んとき、一緒に抜けた中座は祝勝会ちゃんと出たんだろ
134名無し名人:2010/12/26(日) 12:11:18 ID:0Xs43gmH
>>123
いや仮にも去年準優勝者なんだから
普通に順当勝ちよ。

てか、俺はダニーが強いのは解ってたが、今日は意外と広瀬が好青年だなと
好感度上がった。

俺好きじゃなかったからね彼の風貌と将棋が。
逆にダニーは髪だらし無く伸ばしてオタク度が増してたw

とりあえず髪切って髭蓄えてさ、なんかこう、ダニー度を増して欲しいよダニー度を。
135名無し名人:2010/12/26(日) 12:12:08 ID:jXtPuYQ+
堀口は一時時期強かったんだぞ。
なめんな。
136名無し名人:2010/12/26(日) 12:16:16 ID:XirRPDlu
広瀬にしても糸谷にしてもなんとも思わないな
若者らしくていい
むかつくとかいう感情がよくわからん
137名無し名人:2010/12/26(日) 12:16:29 ID:0Xs43gmH
>>131
実際対局中「睨むな」とか言われた事あるのよダニーは

相手の顔ジロジロ見る癖あるから。それに「睨むな」と相手がブチ切れと。
138名無し名人:2010/12/26(日) 12:18:05 ID:Eh6GWOG0
団塊Jr か。。


堀口 一史座(ほりぐち かずしざ、1975年2月28日 - )は、
将棋棋士。伊藤果門下。棋士番号は218。東京都出身。

将棋をゲームと割り切る棋士が多い中、インタビューにおいて自己の
内面性と将棋との関連について語るなど思索的な面をみせる。特に追い詰められたような状況では、
指し手に必ずその人の内面性が出ると言い切り、哲学書などにあたって常に内面性を鍛えることを怠ら
ない。その独特な思想体系から、"将棋界の哲人"と呼ばれる[要出典]。
愛読している作家は、トルストイとドストエフスキー[2]。
昇段履歴 [編集]
139名無し名人:2010/12/26(日) 12:20:55 ID:Zwcox1xo
足のわるい勝又先生
名人相手にふざけた姿勢で対局するだろうからおもしろい絵になるはず
140名無し名人:2010/12/26(日) 12:24:42 ID:tW450N02
捻挫ぐらいもう治ってるだろw
141名無し名人:2010/12/26(日) 12:26:05 ID:XirRPDlu
>>139
囲碁は椅子対局なのに
将棋はそこらへん配慮がないな
タカミチも腰痛に悩んでたとか
142名無し名人:2010/12/26(日) 12:27:38 ID:0Xs43gmH
>>136
二人とももうテレビやら解説ゲストで呼ばれる時は
スタイリストつけてやればいいのにな。

将来将棋界背負っていくのは間違いない訳だし、結局彼らが目立ってくる訳でしょ?

そういう先見の目を持ってって気が俺はする。
143名無し名人:2010/12/26(日) 12:30:06 ID:DiGdRuCn
>>141
昔関西で、奨励会員ごときが座布団使うのはおこがましいみたいな雰囲気があって、
みんな畳に直に正座してたらしいね。
足が痺れるのは我慢するけど、ズボンの膝が抜けるのには参ったって。
144名無し名人:2010/12/26(日) 12:30:27 ID:AC0vl9vA
>>141
すべて大山が悪いということで
145名無し名人:2010/12/26(日) 12:32:41 ID:mmSCnaZU
糸谷って控室では饒舌らしい
哲学がどうこうとか前回のNHK杯で矢内さんがいってたけど、広瀬も糸谷もしゃべり下手だったなぁ
山口恵梨子の正月休みは家族とイタリア旅行ってほうがなんかインパクトあったけど。
お前等元旦もNHKで将棋見るんだよな?今年は企画がgdgdだったがw
146名無し名人:2010/12/26(日) 12:32:43 ID:rxlyOuoM
某金髪みたいな勘違いしたのが増えてるしなあ

まだヲタ風貌の方がインドアらしくて良い
147名無し名人:2010/12/26(日) 12:33:08 ID:05uDZ1J7
>>144
当時は升田の我侭だと採られたからな>まだバリアフリーの概念なかったし。

まあ、よく言われることだが中村裕介氏が三段リーグを突破できていたら・・・
というところか。
148名無し名人:2010/12/26(日) 12:33:58 ID:fVrFwJVW
>>142
先見の明な
149名無し名人:2010/12/26(日) 12:36:21 ID:0Xs43gmH
>>146
今更茶髪って・・・てのがあれだからな

なので有望棋士にはスタイリストつけてやるか、本人が専属スタイリストつければいいのよな。

まぁ本人が直にってのはさすがにやりにくいだろうがw
150名無し名人:2010/12/26(日) 12:38:37 ID:X8FWiSI2
久保も精神力を重視して2冠になったし
151名無し名人:2010/12/26(日) 12:39:12 ID:fVrFwJVW
>>145
元旦になんかあったっけ
152名無し名人:2010/12/26(日) 12:43:08 ID:c9U2GU2w
153名無し名人:2010/12/26(日) 12:44:43 ID:c4DxPYB0
糸谷ってIQ高いから低い奴に批判されそう
IQが20離れてると一般人と池沼ぐらい違いがあるっていうからね
154名無し名人:2010/12/26(日) 12:45:47 ID:UYrum5MK
子供が増えたな・・・
155名無し名人:2010/12/26(日) 12:47:20 ID:0Xs43gmH
>>145
まぁけど彼らぐらいの若い世代は影で

「矢内とかキメーよなwwwAVならうんこ食わされるレベルにもならんわwww」

とか言いながらAV見とるわ・・・
156名無し名人:2010/12/26(日) 12:52:45 ID:+zqGUWpz
広瀬と里見は同一人物なのか・・?特に鼻の下。
157名無し名人:2010/12/26(日) 12:52:56 ID:0wNpm19L
90手で後手・糸谷哲郎五段の勝ち
158棋力はAI将棋2001で2枚落の下:2010/12/26(日) 12:53:12 ID:HPOsWVkQ
 感想戦で堀口さんは顔が写っていても今しゃべっているのが彼なのが
よく判りませんでした。(腹話術のやうな)
 知的に見える糸谷さんを「力士」は気の毒。むしろ、ドラマ「聖の青春」
の主役が出来そう。
159名無し名人:2010/12/26(日) 12:57:15 ID:GiLhhlXB
>>137
違う 
「何見とんねん」だ
160名無し名人:2010/12/26(日) 13:01:30 ID:bVYuwU8d
本人が居なくても「文句があるならかかってこい糸谷!」だからなw
161名無し名人:2010/12/26(日) 13:06:10 ID:fVrFwJVW
>>152
午後の番組しか見つからないな
162名無し名人:2010/12/26(日) 13:08:17 ID:c9U2GU2w
>>161
そういう意味だったかw
確かにないな。
163名無し名人:2010/12/26(日) 13:11:44 ID:eR7QLhXr
スーツで正座は正直見ていて気持ちが悪い
和服義務づけりゃいいのに
164名無し名人:2010/12/26(日) 13:19:13 ID:gBy+iqyM
新進気鋭の若手・糸谷五段がB1の強豪・堀口七段を下した見ごたえのある一番だった。
広瀬王位の解説もわかりやすく、朴訥な話し方にとても好感が持てた。
藤田さんの棋譜読み上げもよかった。
165名無し名人:2010/12/26(日) 13:20:41 ID:EFbIBxFw
>B1の強豪・堀口七段

オッサン乙
166名無し名人:2010/12/26(日) 13:23:07 ID:iZjrHDDO
羽生いわく
「堀口さんは今後A級棋士を脅かす可能性を秘めた奥の深い棋士」

まぁ10年ほど前の話だが
167名無し名人:2010/12/26(日) 13:37:07 ID:UwtOl6x9
>>146
金髪で思い浮かぶ棋士は2人いるが、そいつらぐらいしゃべれたら
見た目がオタクであっても文句をつける奴は減るだろうな
168名無し名人:2010/12/26(日) 13:57:35 ID:4d65+AwM
松尾と橋本か
169名無し名人:2010/12/26(日) 14:01:35 ID:nwLdHda/
案の定ダニーの勝ちか・・・
170名無し名人:2010/12/26(日) 14:11:52 ID:tz2cRwP5
今の若手ってキモオタ風味ばっかりで見た目と強さ両方持ったやつが少ないな。
糸谷曰く斜陽だからしかたないのか。
171名無し名人:2010/12/26(日) 14:32:54 ID:UYrum5MK
自分を省みてればわかるだろ
172名無し名人:2010/12/26(日) 14:40:12 ID:2lCjRjpe
>>170
佐々木に期待しよう
173名無し名人:2010/12/26(日) 14:53:12 ID:kQ6fa0hs
http://www.youtube.com/watch?v=bNTOt9HBjOQ
羽生善治 VS 加藤一二三 (1989年)
174名無し名人:2010/12/26(日) 17:07:20 ID:qEaFJhoZ
>>173
羽生もこのころキモオタって言葉があったらそういわれたよね
175名無し名人:2010/12/26(日) 17:14:25 ID:V3N7w8tp
ただ当時から眼光がギラついてたんだよな
オタの目じゃなかった
176名無し名人:2010/12/26(日) 17:17:53 ID:KhocYFhv
いややっぱり羽生もキモヲタ風だと思うよ
だいたい寝ぐせ頭なんて普通はキモーって対象
177名無し名人:2010/12/26(日) 17:22:38 ID:VfBl+Vt8
康光と羽生はいい歳の取り方したな
178名無し名人:2010/12/26(日) 17:28:03 ID:0Xs43gmH
まぁでももう二度と彼らは渡辺には勝てんよ

渡辺から竜王奪うなら広瀬、豊島、糸谷のこいつら世代でしょ
179名無し名人:2010/12/26(日) 17:30:42 ID:bVYuwU8d
矢内「タイトルを取って挨拶する機会も王位でしょう」
広瀬スルーすんなや
180名無し名人:2010/12/26(日) 17:30:47 ID:KhocYFhv
康光が最後に一発でかいことやると思う
181名無し名人:2010/12/26(日) 18:35:32 ID:qEaFJhoZ
>>180
佐藤康光21世名人か胸が熱くなるな
182名無し名人:2010/12/26(日) 18:54:35 ID:jdy+rBWr
aa
183名無し名人:2010/12/26(日) 19:01:09 ID:R7C1CiL1
米長に提案

将棋ジャーナルで解説した魔太郎といい
NHK杯で解説したカピパラといい
本当に話が下手でイライラした

ネット世代のトーク下手はシャレにならんレベル
この先、将棋界を背負って立てるとは到底思えん
こいつらに話し方のトレーナーつけろや
カピパラには、それプラス、ボイストレーナーもな
184名無し名人:2010/12/26(日) 19:04:24 ID:lZ82zoyN
広瀬はともかく、渡辺が解説が下手ってのは初めて聞いたな。

昔の丸山や三浦、村山聖といったところに比べればずっとうまいと思うけど。
185名無し名人:2010/12/26(日) 19:10:12 ID:R7C1CiL1
魔太郎の解説のどこが上手いんだよwww

話し方が中学生みたいで、バカっぽいしな

こいつはまだプロ棋士の商売が、将棋+男芸者ってのを理解してないんじゃないのかと
186名無し名人:2010/12/26(日) 19:34:36 ID:Y9/NhJKi
お前の主観なんか知らんがな
187名無し名人:2010/12/26(日) 19:40:24 ID:KhocYFhv
話し方は嫌いだけど
内容はいいよ
188名無し名人:2010/12/26(日) 19:56:11 ID:nx7NhN8B
長い感想戦は、オレとかはプロが何をどう考えてるが興味深くて好きなんだが
番組制作的にはちょっとアレなんだろうなw
189名無し名人:2010/12/26(日) 21:06:01 ID:wI6wsN8I
シザーも衰えたな・・・・・
B2維持が精一杯だろい
190名無し名人:2010/12/26(日) 21:35:00 ID:s5+2DeUS
広瀬の解説は喋りなれてないところが初々しくて好感もてたけどな
芸能人でもないのにカメラの前でヘラヘラ喋る奴の方が嫌だわ
191名無し名人:2010/12/26(日) 21:37:26 ID:PN6QA72Q
そういう問題でなく滑舌が悪すぎるのだ
192名無し名人:2010/12/26(日) 21:42:51 ID:mmSCnaZU
木村、魔太郎の解説は解りやすくていいけどな
この前の久保の解説も捌きの説明が上手く出来ないで盤面は丁寧に解説してるってのも不思議なもんだと思った
豊川くらいになるとおやじギャグも入れてくれるから耐性ないと嫌かもな
でも解説の当たり外れは確かにある
193名無し名人:2010/12/26(日) 21:55:36 ID:0JYwFG0K
広瀬は二度と解説にでないで欲しい、不快なだけ
194名無し名人:2010/12/26(日) 22:04:03 ID:9dCYhRGS
>>181
じゃあ誰が二十世名人なの?
195名無し名人:2010/12/26(日) 22:08:17 ID:/IAab9gv
もともと解説は若手には向かないだろ
木村もここ数年だろ解説名人みたいにいわれるの

196名無し名人:2010/12/26(日) 22:24:40 ID:gBy+iqyM
広瀬王位はまだ23歳で、大学生でしょ?
教師で言えば、教育実習生くらいの年齢。
棋力があるから、解説の内容は充実しているし、今日くらい話せたら十分だと思う。
むしろ若者らしい初々しさがあってよかった。
矢内さんが辛抱強くリードしていたのも好感が持てた。
197名無し名人:2010/12/26(日) 22:30:40 ID:Q2iZ54mz
もう少し駒を自分で動かした方がよかったかな
矢内さんがいらっとしていたときもあったように見えた
198名無し名人:2010/12/26(日) 23:17:52 ID:54h0HHZN
とにかくしゃべらないのが一番ダメだからまあ良かった
もう少してきぱきやって解説量増やして欲しかったが
変化の例が少なかった
199名無し名人:2010/12/26(日) 23:18:12 ID:mmSCnaZU
聞き手は矢内が鉄板か。まぁ里見、甲斐、は置物みたいなもんだろうし清水は眼の保養にならん
千葉はズケズケ聞いたり図々しかったなぁ
となると、イオタン、藤田、カンナ、中村あたりにそのうち出番が来るかもしれんな
200名無し名人:2010/12/26(日) 23:19:40 ID:Q2iZ54mz
初美じゃだめなの?
201名無し名人:2010/12/26(日) 23:20:43 ID:YNweGKqd
出しゃばりは勘弁してくれ。自己主張が強すぎるタイプは聞き手向きじゃない。
202名無し名人:2010/12/26(日) 23:22:19 ID:lUH09pTy
矢内は今期で終わりだろ。次がどうなるかなぁ。バランスを考えてLPSAになるかもしれん
203名無し名人:2010/12/26(日) 23:24:00 ID:YNweGKqd
任期は3年だから、矢内は来年度まだ1年ある。
204名無し名人:2010/12/26(日) 23:24:59 ID:lUH09pTy
三年? 二年だろ?
205名無し名人:2010/12/26(日) 23:26:50 ID:YNweGKqd
いや、3年だよ。永井さんの後は谷川、山田、藤森、中倉姉、千葉、中倉妹・・・とずっと3年交代できているから、
矢内が自分から降りるとでも言わない限りは3年のはず。
206名無し名人:2010/12/26(日) 23:29:27 ID:mmSCnaZU
初美は肩幅的に駄目だな
207名無し名人:2010/12/27(月) 01:54:17 ID:/EGK9BZC
千葉の解説は個人的には好きだがなあ
聞いてほしいところを聞いてくれるから
208名無し名人:2010/12/27(月) 01:55:42 ID:/EGK9BZC
解説じゃなくて聞き手だった
千葉が解説してどうする
209名無し名人:2010/12/27(月) 04:52:34 ID:cF6JxeqJ
広瀬解説の聞き辛さは異常
210名無し名人:2010/12/27(月) 05:03:59 ID:+23hOqis
いや、普通に聞きやすかったしやはり有望若手だなと認識させられる内容だったよ。

糸谷、広瀬、豊島で一番劣ってるのは豊島なんだが米長はアホだから将棋の日やらには
豊島指名する訳なんよな・・・

まぁ糸谷か広瀬でしょ普通は
211名無し名人:2010/12/27(月) 07:05:45 ID:1kQBZJH+
>>208
解説者も気づかなかった妙手を指摘
212名無し名人:2010/12/27(月) 07:38:17 ID:Yr3+hAr4
>>210
解説のことを言ってるんだったら、銀河戦での解説聞いた限りでは豊島が一番いい
213名無し名人:2010/12/27(月) 08:45:50 ID:HrcH9B0b
さすがに3連覇は無理だと

渡辺か郷田の優勝と予想ぱよ
214名無し名人:2010/12/27(月) 09:52:25 ID:DoxTcEuA
>>196
あほか
おまえの言っているのは菅が仮免だと言い訳しているのと同じことだ
プロなら金が取れるような実力をつけてから面前に出て来い
甘ったれるな、ボケ!
215名無し名人:2010/12/27(月) 10:04:17 ID:uNPHvGrR
>>208
スゲー笑ったw ツッコミふくめて
216名無し名人:2010/12/27(月) 14:30:13 ID:Xz3NeM6E
>>192
渡辺はダメだな

http://www.youtube.com/watch?v=K9RxgJlmOhw
2分すぎから

NHKアナ「盤面を見てですね、符号だけでやっても、なかなか分かりづらいと思いますので・・・」
渡辺明「いや、分かりやすくっ、言ってるんですけども!」

逆ギレかよ(笑)

詰むや詰まざるやの場面だし、実際に駒を動かしてもらわないと分かんねえんだよ、アマチュアの一般視聴者は(笑)
217名無し名人:2010/12/27(月) 14:55:54 ID:Xz3NeM6E
>>174777-175
女性「25秒。」
羽生「ビシッと5二銀! これでどうだ!」
米長「おおおおー! やった! すごい手だまた!」
永井「こりゃ、なんですかこれは? すごい手だなこれは」
加藤「下の枠にくっつきそうじゃん、(チョンチョン) ちゃんと真ん中に置かなきゃ。」
羽生「いえ、上に行き過ぎましたよ、もちょっとだけ下です。」
加藤「触るなって。さっきの位置でいいんだよ。」
女性「25秒。」
加藤「4二玉。ふん、まだまだ。」
羽生「6一銀不成。詰めろですよ。」
加藤「2九歩成。どうだっ。」
羽生「2八歩。どうってことないですよ。」
米長「ふっふっふっふ、ひゃっはっはっは・・・・。」
加藤「3八と。これでどうだっ。」
米長「うわー、もう、どうにでもしてくれー!」

すごい攻防だな
218名無し名人:2010/12/27(月) 15:49:21 ID:RJIiFkHv
俺は聞き手は石橋がいいとおも
矢内並の強さとかんな並みのしゃべりがある。
219名無し名人:2010/12/27(月) 16:02:29 ID:4YE9t7kx
ブスは却下
220名無し名人:2010/12/27(月) 16:54:52 ID:+23hOqis
>>213
俺は糸谷だと思う。

早指しじゃ敵無しでしょ。
シーザーも決して弱い棋士じゃないんだが、結局糸谷の噛ませやらされた訳でしょ?

このクラスの棋士をあてがわれた訳だから渡辺vs糸谷を誰とは言わんが描いとる訳でしょ。
221名無し名人:2010/12/27(月) 16:57:52 ID:69JCkbTV
糸谷は相変わらずだな。将来性はない。
222名無し名人:2010/12/27(月) 17:19:39 ID:f9N2+Osa
糸谷は楽な方の山でよかったな
羽生渡辺に2連勝はきついが
郷田と丸山は早指しだと強さ控えめだから

決勝は羽生糸谷か渡辺糸谷で糸谷がまたそこで負けると思う
223名無し名人:2010/12/27(月) 18:10:10 ID:4YE9t7kx
糸谷は相手に間違えさせる天才だな。
ユックリさしたら負けていただろう。
224名無し名人:2010/12/27(月) 18:14:08 ID:4YE9t7kx
糸谷という字は一文字であってもよさそうな文字だが無いな。
225名無し名人:2010/12/27(月) 18:15:21 ID:BhwIhDb9
早指しの糸谷君異様に強そうだな
226名無し名人:2010/12/27(月) 18:20:56 ID:O4WfWcs9
>>224
表示されないかも知れないが → 「綌」 Unicode:7EE4
227名無し名人:2010/12/27(月) 18:25:06 ID:+23hOqis
>>225
またあの早指し直感で指してる訳じゃなく
感想戦見たらわかる通り全て裏付けあんのよな。つまりあの単時間に読んで指しとる訳で・・・

凄まじいIQじゃないかこの子。
228名無し名人:2010/12/27(月) 18:36:35 ID:UkiZgWLQ
>>222
魔太郎は糸谷に屈辱のフルボッコ食らったからな
もし対局があればそうとう気合入れて臨むだろう
でも負けそう
229名無し名人:2010/12/27(月) 18:44:07 ID:Iq6j1Ih1
>>226
糸谷だと思って見ると妙にツボった
230名無し名人:2010/12/27(月) 18:55:32 ID:GejHU9ZH
ダニーは将棋が出来なかったら淫乱テディベアなんだが、将棋が出来るからドラえもんに昇華してる
231名無し名人:2010/12/27(月) 19:10:11 ID:BhwIhDb9
>>227
そうそう
いやー危なかったですねとかじゃないんだよね

>>228
郷田も即指しで完敗したから念入りに準備してくるだろう
232名無し名人:2010/12/27(月) 21:41:56 ID:gcXFGcXl
録画みた
糸谷がつえーのか堀口が弱いのか・・・・どっちだこれ
233棋力はAI将棋2001で2枚落の下手:2010/12/27(月) 23:02:28 ID:vgX2x666
>>219
 ヒカ碁の梅澤先生(当時二段)と同等かそれ以上にかわいい聞き手候補が
おられましたら教えて下さい。m(..)m
234名無し名人:2010/12/27(月) 23:03:27 ID:zxtZMeeS
IQ(笑)
235名無し名人:2010/12/27(月) 23:07:04 ID:twJli4TY
しかしあんなにさくさく指さなくてもいいじゃないか(涙)
236名無し名人:2010/12/27(月) 23:10:48 ID:69JCkbTV
まあ、見た目はよくないな。
237名無し名人:2010/12/28(火) 00:36:58 ID:XZNvjXFL
あれ対局者どう思うんだろね 俺は少しイラっとくるかも。そうなるとダニの思うつぼなんだろうな
238名無し名人:2010/12/28(火) 01:19:47 ID:BjfuaLsU
去年のNHK杯みてからファンになった
早指しで強いのはかっけー
239名無し名人:2010/12/28(火) 04:25:47 ID:Z8DEMLQE
>>238
格好いいよ相当。

まぁとりあえず髪の毛切ってもっとなんつーか、自信持ってお洒落に取り組めよと。
俺は見てくれはあんま気にしないが、やはりこれから将棋界背負ってたつ存在だからねぇ。

彼がこれから渡辺に代わってソフトにも対峙していく存在な訳なんだし。

相当期待してるよ俺は。
240名無し名人:2010/12/28(火) 05:15:14 ID:r7F+1Xs5
糸谷vs田村とかNHK杯で実現しないかなあ。
前代未聞の(?)10時台に終了+感想戦1時間超えとかありそう
241名無し名人:2010/12/28(火) 06:08:57 ID:GvV5OMxE
持ち時間はチェスクロック2分切れ負け
242名無し名人:2010/12/28(火) 06:34:11 ID:9UH76gRp
>>240
番組成立しなくなりそうだから、その手合わせだけは絶対に回避するんだろうな
243名無し名人:2010/12/28(火) 11:44:53 ID:25GpfkUf
やはり間髪入れない早指しで圧倒すると実力以上に強く見えるんだな
糸谷は才能あるし早指しは特に強いけど、ここでの評価のされ方は異常だなw

>>240
糸谷x大平なら銀河戦であったけど、意外にも1時間弱かかったよ
244名無し名人:2010/12/28(火) 12:42:17 ID:VjtLbQiH
大平先生はZONEのライブがかかってないと本気ださないだろ
245名無し名人:2010/12/28(火) 18:36:23 ID:WvkpSCZC
>>240
渡辺竜王が短手数で負けたときには、「過去の名局」を再放送したっけ?

感想戦だけで1時間はもたないだろう
246名無し名人:2010/12/28(火) 18:50:29 ID:pT0EHEkg
普通に感想戦して終わりだったよ
247名無し名人:2010/12/28(火) 20:36:34 ID:sy3iJrR0
渡辺竜王のときは11:40から過去の名局だったな。
248名無し名人:2010/12/29(水) 01:17:28 ID:JJ4mVVDW
広瀬の解説を見る限り、今日もまた兄弟子の森内から小言を言われる日々、森内は今日も弟弟子を監視しする
249名無し名人:2010/12/29(水) 01:20:15 ID:JJ4mVVDW
>>218
解説に渡辺で、石橋・渡辺の酷評解説合戦
250名無し名人:2010/12/29(水) 01:35:23 ID:JJ4mVVDW
>>179矢内は馬王位が全然タイプじゃない、山崎のほうがいいタイプだよ
251名無し名人:2010/12/29(水) 01:41:31 ID:JJ4mVVDW
      - -―- 、
     /...::::::::::::::.. ヽNHK杯シーザーダニー戦未放送部分より
   / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
   /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
   l:::::!::::/>)  (<)|:: |
   !:::l::::l //////// l:i:l
   ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ' ごめんなさい、私は山崎君の方がいい
      ` l\`ー‐'/
    /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
    |  ,___゙___、rヾイソ⊃
    |     やうち | ` ̄
252名無し名人:2010/12/29(水) 02:05:43 ID:JJ4mVVDW
      / ̄ハブ\   
    / ―    ― \  
   /  (●)--(●)  \ 
  |     __´___      | 超一流棋士は大盤用の駒をぐちゃぐちゃに並べる
  \     `ー'´    /     
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.   
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  
     |  \/゙(__)\,|  i |  
     >   ヽ. ハ  |   ||
253名無し名人:2010/12/29(水) 03:27:05 ID:z/CBM3SI
>>248
でも聞き心地が良いかどうかはさておき、解説自体はかなり的を射ていてわかりやすかったけどな。

俺の中では彼に対して好感度アップした。
最初あの渡辺との相穴熊見た時若いくせにしみったれた将棋指しやがってとか
ちょっと引いた目で見てたもんだが、
まぁまぁなかなか好青年じゃないかと。
254名無し名人:2010/12/29(水) 18:56:41 ID:sHzTg7ud
広瀬は腹から声出せよ
255名無し名人:2010/12/29(水) 19:11:42 ID:2MfqZHz7
256名無し名人:2010/12/29(水) 19:41:27 ID:DnS+G7Mj
今週はNHK杯休みかよふざけんな
257名無し名人:2010/12/29(水) 20:51:48 ID:cmeAzaIj
マジふざけんなだな
録画だし休む理由ねーだろ
258名無し名人:2010/12/29(水) 21:45:49 ID:x3sIXKlT
正月だしな。
259名無し名人:2010/12/29(水) 22:23:14 ID:5TGF3Jec
こういう時銀河戦見れる俺は勝ち組だなwww

えーと明日は…
神崎健二七段 vs 野田敬三六段・・・・・・orz
260名無し名人:2010/12/29(水) 22:56:45 ID:wyXbgbnO
わろすーです
261名無し名人:2010/12/30(木) 00:15:51 ID:lSbPqp/9
新春お好み将棋対局「外国人アマ腕自慢!夢のプロ棋士に挑戦」

誰得
262名無し名人:2010/12/30(木) 00:19:28 ID:IREmyG8y
晴れ着の女流超早指し戦(ポロリもあるよ)とか見たかったな
263名無し名人:2010/12/30(木) 02:43:14 ID:orDmwgtb
>>255
腹いたいwwwww
264名無し名人:2010/12/30(木) 13:09:40 ID:NSzyGNbo
振り飛車穴熊以外も解説できるんですね
265名無し名人:2010/12/31(金) 14:18:15 ID:JvCCDDAo
ベスト8

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┴┐  ┏┛┐  ┌┴┐  ┏┛┐  ┌┗┓│
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│糸│堀│郷│豊│三│森│松│丸│渡│島│深│藤│佐│久│勝│羽│
│谷│口│田│島│浦│内│尾│山│辺│  │浦│井│藤│保│又│生│
│  │一│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│哲│史│真│将│弘│俊│歩│忠│明│朗│康│猛│康│利│清│善│
│郎│座│隆│之│行│之│  │久│  │  │市│  │光│明│和│治│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│五│七│九│五│八│九│七│九│竜│九│九│九│九│二│教│名│
│段│段│段│段│段│段│段│段│王│段│段│段│段│冠│授│人│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
266名無し名人:2010/12/31(金) 14:26:17 ID:3Y/JWCP+
ちょちょっ教授の対局はまだっすよーw
267名無し名人:2010/12/31(金) 14:48:44 ID:3na/uhjJ
優勝オッズ

羽生 1.6
勝又 116
佐藤 14.2
藤井 16.4
深浦 19.2
渡辺 5.5
丸山 11.6
松尾 33.3
三浦 9.8
郷田 15.2
糸谷 6.2
268名無し名人:2010/12/31(金) 15:01:28 ID:gDb7KfWn
>>267
教授www
桁が違うじゃん。
269名無し名人:2010/12/31(金) 15:01:28 ID:3UrruyOy
>>265
右を勝ち上がれば、左は楽勝だな。
問題は羽生対モテ、渡辺
270名無し名人:2010/12/31(金) 23:49:36 ID:P9gWWkgv
>>265
ぼくのかんがえたべすとえいと 乙
271名無し名人:2011/01/01(土) 09:42:12 ID:7wSPUE+c
新春お好み将棋対局
名前:
E-mail: sage
内容:
新春お好み将棋対局「外国人アマ腕自慢!夢のプロ棋士に挑戦」

2011年1月1日(土) 教育
午後0:00〜1:59

【対局】
王位…広瀬章人
女王・女流王位…甲斐智美
アマ四段…ライエル・グリムベルゲン
アマ初段…イタロ・モレット
【解説】
九段…青野照市ほか

誰かスレ立ててくれない
規制されてダメだった
272名無し名人:2011/01/01(土) 09:43:43 ID:7wSPUE+c
ちなみに今日は

大逆転将棋2011〜原点回帰!投了図対局スペシャル〜
2011/01/01 19:20〜21:52 NHK BS2

こちらもあります
273名無し名人:2011/01/01(土) 09:44:45 ID:7wSPUE+c
菅の支持率
274名無し名人:2011/01/01(土) 10:24:49 ID:1xAaEsSu
メンツからしてやる気ねえだろ
誰が見るんだよ
275名無し名人:2011/01/01(土) 10:46:52 ID:WrVwiT9j
>>271
ほいっ
新春お好み将棋対局
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1293846344/
276名無し名人:2011/01/01(土) 11:07:04 ID:1XK6agaG
大吉ならダニーがNHK杯優勝!
277 【大吉】 【1866円】 :2011/01/01(土) 11:08:07 ID:1XK6agaG
どうだ!
278名無し名人:2011/01/01(土) 11:09:09 ID:1XK6agaG
>>277
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
279名無し名人:2011/01/01(土) 11:13:18 ID:xMrP2TSo
まぁ結構ありえそうな話だからな
280名無し名人:2011/01/01(土) 12:47:10 ID:se963GJg
羽生は佐藤に負けといた方がいいかもな・・
早指しでも魔太郎に勝てないとなると完全敗北を認めざるを得ない状況になる。
281名無し名人:2011/01/01(土) 13:12:27 ID:V7ofqZCZ
なんでこのアマが仕切ってるんだよ
282名無し名人:2011/01/01(土) 18:20:05 ID:NXlGFHcY
女流に2枚落ちは屈辱だろう
283名無し名人:2011/01/01(土) 18:20:51 ID:2Yu59Wqx
             / ̄ ̄ ̄\
           /─ 鰻 ─  \
          /-=・=- -=・=-   \    
            |   (__人__)     | みんな、明けましておめでとうだお
          \   ` ⌒´     /     
        ▼/ ̄       ̄ ̄)___ 
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./    /     し'__|;;;;;;;;;;i
284名無し名人:2011/01/01(土) 18:32:38 ID:G7Khe7Lg
>>282
テレビカメラがあってNHKで放送される対局で甲斐に二枚落ちで勝てるアナタヲソンケーシマス
285名無し名人:2011/01/01(土) 19:06:27 ID:zoPRtRqG
級位者じゃ負けるよ
286名無し名人:2011/01/01(土) 23:12:41 ID:0RM4R0oe
1月4日の「爆笑問題のニッポンの教養」
ゲスト羽生善治だね。
287名無し名人:2011/01/01(土) 23:54:33 ID:SaeRosJD
>>286
再放送?
288名無し名人:2011/01/02(日) 09:59:34 ID:9OBJnUR5
はにゅうぜんじって人は何の研究者? オカルト?
289名無し名人:2011/01/02(日) 14:00:32 ID:UX2Pf/1K
それをいうならゼンジーはにゅうだろ
290名無し名人:2011/01/03(月) 11:30:25 ID:h5MZGamL
糸谷は先崎レベルまでいけるかどうかかな?
291名無し名人:2011/01/03(月) 13:49:44 ID:DAmER667
西の山崎 東の出川
292名無し名人:2011/01/03(月) 14:43:22 ID:NMrdS/Zq
このまま糸谷が勝ち進むようなら、15分程度の穴埋め番組をストックするべき
293名無し名人:2011/01/04(火) 10:58:12 ID:o1LJJIU9
勝又の一世一代の晴れ舞台まだ????ぁ
着物で対局するんだろうな
294名無し名人:2011/01/04(火) 11:04:54 ID:pcfUgkiw
上半身裸白ブリで対局してたら…
295名無し名人:2011/01/04(火) 14:10:47 ID:/tbzCYGE
今月は藤井先生が大活躍だ。
解説に深浦戦、期待してますぜ
296名無し名人:2011/01/05(水) 22:20:05 ID:juBRr4jx
広瀬の解説見たけど、所々で見落としがあったような
297名無し名人:2011/01/05(水) 22:41:47 ID:SJ/NguRs
藤井は解説うまい人だっけ?
298名無し名人:2011/01/06(木) 00:28:43 ID:ICGh8D+Q
微妙
ボソボソ喋るから聞き取りにくいし
具体的な手順もあまり示さない
解説に関しては鈴木の方が上
299名無し名人:2011/01/06(木) 00:41:15 ID:k2QTHIv5
確かに鈴木大介は棋書同様に歯切れよい明快な解説だから見てて楽しい
300名無し名人:2011/01/06(木) 07:39:21 ID:pt0myfzk
藤井は自虐がおもしろい
301名無し名人:2011/01/06(木) 17:27:20 ID:47+DMTP1
藤井は解説としては駄目な方だな。話は面白いけどな。
302名無し名人:2011/01/06(木) 19:08:16 ID:X5jvDKLS
おっと、藤井センセイの悪口はそこまでだ。
303名無し名人:2011/01/06(木) 19:13:38 ID:sy/NzH6I
藤井は解説は内容もあるし(終盤は難有り)おもしろいしいいんだが、
滑舌が悪くてなにげにききとりずらい
304名無し名人:2011/01/06(木) 21:55:33 ID:erPx8xRN
>>303
最初は聞き取りづらい。
興に乗ってくると、滑舌がよくなる。
305名無し名人:2011/01/06(木) 23:07:54 ID:jjtv/DMn
オマエラ耳糞詰まってるだけじゃね
306名無し名人:2011/01/07(金) 02:09:47 ID:1VUMR0D/
糸谷解説もう一回あるかな、あればいいな
頭の回転のほうが早すぎて自身の声も手もついてこないで
マグネット駒をポロポロ落とすのが可愛いすぎ
307名無し名人:2011/01/07(金) 03:00:43 ID:lG5jx8ou
豊島も意外にしゃべるから早くNHKでも使えばいいのに
まあ、銀河戦の時は聞き手の上田のいい意味での図々しさが豊島のしゃべりを引き出した面もあるが
308名無し名人:2011/01/07(金) 04:42:06 ID:9ceSagh3
上田って千葉みたいな感じを目指してるのかな
千葉は楽しめるけど上田のは何かイラっとくるんだよな
309名無し名人:2011/01/07(金) 06:31:21 ID:MF0QQIO9
豊島はシードされたら確定なんだがなあ、シードまではまだ遠いか
310名無し名人:2011/01/07(金) 12:55:13 ID:5xWwAgZw
上田聞き手で一番相性がいいなと思ったのは鈴木
相手にあれくらいのパワーとスピード感がないと上田は空振る印象
311名無し名人:2011/01/07(金) 23:22:37 ID:hvimWC/C
昭和64年1月7日
312名無し名人:2011/01/08(土) 09:49:59 ID:ly7/cJYw
平成元年1月8日 NHK杯将棋トーナメント 3回戦

中村修 対 先崎学    解説・佐伯昌優

高視聴率で一般紙にも取り上げられる
313名無し名人:2011/01/08(土) 17:04:30 ID:6XOFH74X
勝又、和服で対局してほしい
もうこんな舞台はないだろうから
314名無し名人:2011/01/08(土) 17:31:00 ID:iGMmoC23
テスト


315名無し名人:2011/01/08(土) 17:45:15 ID:2ehBNtmA
上田は千葉ってよりは山田久美路線だろ。
将棋の女流は癖のある人が多すぎ。(囲碁比
316名無し名人:2011/01/08(土) 18:36:20 ID:XUzoKWzr
この時勝又伝説が始まろうとしている事を知っている人がいるはずもなかった・・・
317名無し名人:2011/01/08(土) 19:58:06 ID:BwsqxXUs
勝又が変な力戦やって序盤から激沈の予感
この人自分では意外に最新流行形指さないからね
318名無し名人:2011/01/08(土) 20:25:47 ID:5wq4zDiJ
羽生さんに力戦なんぞ通用せんぞ
319名無し名人:2011/01/08(土) 21:55:48 ID:slD8yhp5
矢倉か1手損角代わりだろうね
320名無し名人:2011/01/08(土) 21:58:46 ID:c8dGM+jg
       ____
    /     \
   /  ─ 鰻 ─\
 /   -=・=- -=・=- \
 |       (__人__)    | はぶお、俺が解説をやるから振り飛車を指せお
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

      / ̄ハブ\   
    / ―    ― \  
   /  (●)--(●)  \     
  |     __´___      | 先後次第ですが、検討します  
  \     `ー'´    /        
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.      
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  
     |  \/゙(__)\,|  i |  
     >   ヽ. ハ  |   ||
321名無し名人:2011/01/08(土) 22:21:23 ID:PjPqTJEb
伊藤真と勝又に勝ってベスト8、相手が緩すぎるわ
322名無し名人:2011/01/08(土) 23:40:42 ID:KWmJ7cuH
>>312
そりゃ、NHK教育テレビ以外は、ろくな番組やってなかったからな
323名無し名人:2011/01/09(日) 03:35:11 ID:5yJCkl4x
羽生vs勝又で解説が藤井先生とか・・・w
ネタ的に最高の組み合わせじゃないイカwwwww
324名無し名人:2011/01/09(日) 03:35:17 ID:dj3z/g3g
      天才
 羽生  ↑   藤井
      │
眼     │      裸
鏡←──┼───→眼
      │
      │
 勝又  ↓    矢内
      鼻
325名無し名人:2011/01/09(日) 06:03:10 ID:k0064sVR
羽生はエンターテイナーだから
序盤はカスにリードさせて逆転劇を見せようとする
で、たまにへんなミスして長沼みたいなことになる
326名無し名人:2011/01/09(日) 06:06:54 ID:gRAqcd6I
羽生・藤井で感想戦を40分ぐらいやってほしいから、羽生には圧勝してもらいたい。
教授もその方が本望だろう。
327名無し名人:2011/01/09(日) 07:20:35 ID:35z3M9gY
さあいよいよ勝俣一世一代の晴れ舞台だwwww
328名無し名人:2011/01/09(日) 08:21:10 ID:fIgb5gUt

かつまたかつ(勝又勝)
329名無し名人:2011/01/09(日) 08:47:36 ID:Z4qOZEQX
羽生と藤井を一度に見れるのはありがたい
330名無し名人:2011/01/09(日) 09:04:27 ID:35z3M9gY
勝俣袴で来いよー
勝俣家に語り継がれる日だぞ!
331名無し名人:2011/01/09(日) 09:04:53 ID:spss5h1Z
羽生って昨日は王将戦の会場にいたんだよな
それで今日の朝にNHKの対局って結構ハードスケジュールだな
332名無し名人:2011/01/09(日) 09:08:11 ID:Fy7lu+9F
>>331
釣りすぎておもしろくない
333名無し名人:2011/01/09(日) 09:56:07 ID:TJHOuhQH
ネタバレすると羽生の勝ち
334名無し名人:2011/01/09(日) 10:01:23 ID:ErDkiXHu
新年になってもこま落ちか.....
はよ終わってほしい
335名無し名人:2011/01/09(日) 10:03:25 ID:N7Ox8M8C
レス乞食が湧いてるな
336名無し名人:2011/01/09(日) 10:03:49 ID:q8QuEpMi
着物姿かわいいよ
337名無し名人:2011/01/09(日) 10:05:02 ID:C9x/yxNH
序盤 相居飛車に関わらず藤井の解説がズバリ的中、藤井ファンがうなる
中盤 だんだん解説が雑になってネタでごまかして、藤井ファンの笑いを誘う
終盤 矢内さんに間違いを指摘されて、藤井ファンの失笑を買う
感想戦 羽生に終始平身低頭で、藤井ファンに呆れられる

今日はこんな展開だと思う
338名無し名人:2011/01/09(日) 10:09:37 ID:N14343r3
今日は羽生先生と勝又教授のたたかいですか
しかも解説がファンタジア先生とは豪華絢爛ですね
339名無し名人:2011/01/09(日) 10:11:01 ID:e8AHxSeG
>>337
その終盤・感想戦なら藤井ファン大歓喜だろw
340名無し名人:2011/01/09(日) 10:13:05 ID:yWVcrAnd
今日は時間がたっぷり余るだろwww
341名無し名人:2011/01/09(日) 10:14:19 ID:e8AHxSeG
これだけ攻められる下手なら、駒落ち必要なくね・・・?
342名無し名人:2011/01/09(日) 10:15:14 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)和服いいよね。年末に収録したんだろうけど。
343名無し名人:2011/01/09(日) 10:16:27 ID:MwFBxoQS
下手強すぎだよなぁw
344名無し名人:2011/01/09(日) 10:16:58 ID:9ba999ua
振袖恵梨子可愛いすぎる。
345名無し名人:2011/01/09(日) 10:16:59 ID:sro4LfOj
データマンの序盤を藤井が酷評する展開が良いなw
346名無し名人:2011/01/09(日) 10:18:04 ID:N3WLdZsN
今なら振り飛車じゃなくても
矢倉居玉システムもありだな
347名無し名人:2011/01/09(日) 10:18:05 ID:e8AHxSeG
お、もう解けた詰め将棋
348名無し名人:2011/01/09(日) 10:19:59 ID:4RRKMa4k
>>347
一目だよな。
349名無し名人:2011/01/09(日) 10:20:02 ID:OFVc+gad
藤井待機
350名無し名人:2011/01/09(日) 10:20:38 ID:IR+KoC+V
お二人の対戦成績は・・・

「手合い違いです!」
351名無し名人:2011/01/09(日) 10:20:43 ID:N14343r3
ひさびさに盤に並べながらみるか
352名無し名人:2011/01/09(日) 10:20:51 ID:TkYCKswQ
>>344
チークの塗り方をもうちょっと工夫すれば完璧だったのに
スタイリスト何とかしろ
353名無し名人:2011/01/09(日) 10:20:54 ID:FE2BL5yi
データマンと名人はどっちが強いの?
ある意味今日は最強ソフトvs名人だよね?
354名無し名人:2011/01/09(日) 10:21:17 ID:GDVQyn6B
どうせ勝又後手だろ。せめて先手にしてやれよ
355名無し名人:2011/01/09(日) 10:21:23 ID:9ba999ua
振袖じゃないのかよ・・・
356名無し名人:2011/01/09(日) 10:21:25 ID:q9Uv988a
今来た加藤
357名無し名人:2011/01/09(日) 10:21:46 ID:sro4LfOj
>>353
勝又は自分の対局にデータを生かさないよw
358名無し名人:2011/01/09(日) 10:21:48 ID:yWVcrAnd
>>350
お前狙ってたなww
面白いから許す
359名無し名人:2011/01/09(日) 10:22:05 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
360名無し名人:2011/01/09(日) 10:22:18 ID:GDVQyn6B
な、やっぱり後手だ。弱い奴ほど後手になる
361名無し名人:2011/01/09(日) 10:22:18 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)羽生圧勝で確定だけどな。
362名無し名人:2011/01/09(日) 10:22:24 ID:mb3OzShb
羽生対勝又だったので飛んできました

勝又の名前だけトーナメントで浮いてるなw
でもがんばれ
363名無し名人:2011/01/09(日) 10:22:37 ID:xcaOiTj3
おまいらおはよう
今日の期待勝率92%w

1月9日 92%
勝又清和 1511
第60期NHK杯戦 本戦 3回戦
364名無し名人:2011/01/09(日) 10:22:45 ID:OQjYbtti
羽生先手か〜。
365名無し名人:2011/01/09(日) 10:22:52 ID:4RRKMa4k
>>357
勝又は色んな戦型に精通してるのに自分は力戦好きなんだよなw
366名無し名人:2011/01/09(日) 10:22:53 ID:sro4LfOj
奨励会入会とかデビューとか出場回数とか要らない情報が多いな。
367名無し名人:2011/01/09(日) 10:22:53 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)カツマタガンガレ
368名無し名人:2011/01/09(日) 10:23:05 ID:q9Uv988a
かしこそうな頭だ
369名無し名人:2011/01/09(日) 10:23:26 ID:qayjoAPZ
てんてーキター
370名無し名人:2011/01/09(日) 10:23:33 ID:dwiRaRGw
勝又の足首がいつまで持つのか。
371名無し名人:2011/01/09(日) 10:23:35 ID:xsIylFku
女性のデータを徹底的に調べて身に付けたが全然もてない男みたいな奴?
372名無し名人:2011/01/09(日) 10:23:37 ID:e8AHxSeG
藤井さんにやけないでくださいww
373名無し名人:2011/01/09(日) 10:23:44 ID:GXNBztRN
解析者vs解析対象者

ワクワクするぜ!
374名無し名人:2011/01/09(日) 10:23:46 ID:q8QuEpMi
藤井はいつもニヤケてるよなw
375名無し名人:2011/01/09(日) 10:23:46 ID:/kaUq5Pk
フジーさんキター
376名無し名人:2011/01/09(日) 10:23:49 ID:N3WLdZsN
>>353
勝又っていうのは定跡に詳しいけど
自分の対局は力戦ばっかなのよ。
それ知ってるから真似しない勝又の質問に他棋士が答えてくれる面がある。
377名無し名人:2011/01/09(日) 10:23:54 ID:Y8nqJheH
キヨカズがんばれ〜
378名無し名人:2011/01/09(日) 10:23:55 ID:VA5SvzG5
む(´・ω・`)藤井タソ解説か
こりゃええ
379名無し名人:2011/01/09(日) 10:23:55 ID:TkYCKswQ
全然同い年にみえん
勝又のほうが一回り老けて見える
380名無し名人:2011/01/09(日) 10:24:01 ID:sro4LfOj
解説の人は羽生と2日違いです。
381名無し名人:2011/01/09(日) 10:24:02 ID:BUeNNCsR

誰が、出オチをしろと
382名無し名人:2011/01/09(日) 10:24:08 ID:EEKB/OQM
解説の藤井は最強
383名無し名人:2011/01/09(日) 10:24:12 ID:niJADFnw
羽生さんが先手かぁー
384名無し名人:2011/01/09(日) 10:24:17 ID:4RRKMa4k
駄目だ、藤井先生見るだけでなぜか笑ってしまうwwww
385名無し名人:2011/01/09(日) 10:24:18 ID:0grIO62/
アマチュアが羽生に挑むに等しい対戦だ
386名無し名人:2011/01/09(日) 10:24:28 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)矢内今日はシックな装いだな。冬っぽい。
387名無し名人:2011/01/09(日) 10:24:28 ID:GDVQyn6B
>>365
勝又ぐらいの知識ならロートル以外みんな持ってるよ
ただ、勝又は説明が抜群にうまい
388名無し名人:2011/01/09(日) 10:24:40 ID:YrOXZnin
勝又は芸人みたいな喋り方落語家とかの
389名無し名人:2011/01/09(日) 10:24:43 ID:qKPMriqx
藤井カツゼツわりいよ
390名無し名人:2011/01/09(日) 10:24:49 ID:7MLaeTmC
先生ニヤニヤしすぎだろw
391名無し名人:2011/01/09(日) 10:24:56 ID:q8QuEpMi
矢内さん、かわいいよ
392名無し名人:2011/01/09(日) 10:25:02 ID:nGuka8aK
奥さんがでてった理由きけよ
393名無し名人:2011/01/09(日) 10:25:04 ID:VA5SvzG5
羽生「印象?」
394名無し名人:2011/01/09(日) 10:25:05 ID:yWVcrAnd
>>371
目から鱗が落ちたぞwww
395名無し名人:2011/01/09(日) 10:25:05 ID:Blz3PqLF
奇跡が起きないだろうか。

…起きないんだろうな、やっぱり。
396名無し名人:2011/01/09(日) 10:25:10 ID:N14343r3
でも勝又のように自分の将棋研究は二の次にして
アマのために現代将棋を分析解説してくれるキャラは貴重
397名無し名人:2011/01/09(日) 10:25:13 ID:arqxFvgk
きゃーっ、藤井先生かっこいいです
398名無し名人:2011/01/09(日) 10:25:13 ID:xcLlv7p4
藤井さんいつもにやけているように見える
399名無し名人:2011/01/09(日) 10:25:20 ID:GXNBztRN
>勝又は自分の対局にデータを生かさないよw
うーん(´・ω・`)
400名無し名人:2011/01/09(日) 10:25:23 ID:sro4LfOj
>>376
なるほど、その方が取材しやすいと言うわけか。
401名無し名人:2011/01/09(日) 10:25:29 ID:fIgb5gUt

そうですね…が多いです
402名無し名人:2011/01/09(日) 10:25:29 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)序盤の研究家っていう評価はどうなんだ?褒めてないよな。
403名無し名人:2011/01/09(日) 10:25:54 ID:YrOXZnin
>>396
将棋普及には役立ってますね
普及しない棋士多いからね
404名無し名人:2011/01/09(日) 10:26:00 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)鼻がすごい
405名無し名人:2011/01/09(日) 10:26:03 ID:e8AHxSeG
そうですね、なんとなく、気持ち悪いですね
406名無し名人:2011/01/09(日) 10:26:03 ID:fJcCz7rj
昔のNHK杯は名人が後手だった

これ豆な
407名無し名人:2011/01/09(日) 10:26:08 ID:XQK5Ye38
羽生「勝又さんの印象?すごい雑魚ってことかな」
408名無し名人:2011/01/09(日) 10:26:19 ID:9ba999ua
老けた中学生みたいだな
409名無し名人:2011/01/09(日) 10:26:20 ID:OFVc+gad
勝又先生がんばれ
410名無し名人:2011/01/09(日) 10:26:25 ID:sro4LfOj
勝又今にも解説し始めそうなインタビューwww
411名無し名人:2011/01/09(日) 10:26:36 ID:C9x/yxNH
ニヤニヤ
412名無し名人:2011/01/09(日) 10:26:48 ID:yWVcrAnd
勝又はタートルズに似てるなww
413名無し名人:2011/01/09(日) 10:26:53 ID:Y8nqJheH
ニヤニヤ
414名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:04 ID:xF1Ubj5d
羽生的には楽勝って思ってるだろうけど、
数年前に長沼先生に足元すくわれた事もあったから油断大敵だぞ
415名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:08 ID:q8QuEpMi
藤井、ニヤニヤすんなw
416名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:14 ID:xcaOiTj3
勝又先生が勝つなんて誰も予想してないんだな
417名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:15 ID:YrOXZnin
芸人だと勝又の顔だと、いいいんだよなー
イントネーションも最高
噺家だと間違われるとか将棋チャンネルで言ってたけど、
418名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:16 ID:dwiRaRGw
>>412
www
419名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:18 ID:e8AHxSeG
ARAKI!
420名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:25 ID:niJADFnw
綾ちゃんキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!
421名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:31 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)藤田さん腹出てる
422名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:36 ID:ji8MsJAl
ARAKI!
423名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:36 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)荒木はテレビに出しちゃいけない顔だろ。
424名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:37 ID:sro4LfOj
荒木四段なれそうなんだよな。がんばれ
425名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:38 ID:EEKB/OQM
綾ちゃんのおぱーい
426名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:41 ID:cNuYdoao
羽生vs勝又ってwwwwwwwwwwwwww

どんな公開処刑だよwwwwwwwwwwww
427名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:45 ID:xcLlv7p4
藤井さんが終盤の話が出るとなぜか笑ってしまうよ・・・
428名無し名人:2011/01/09(日) 10:27:46 ID:35z3M9gY
これ勝俣が勝つと思ってみてる奴いんのか?w
429名無し名人:2011/01/09(日) 10:28:05 ID:GXNBztRN
今日は応援棋士のいない人は全員勝又さんを応援してくれよ!
430名無し名人:2011/01/09(日) 10:28:13 ID:tcP4lAPr
藤井を「じーふい」と呼びたいのは俺だけ?
431名無し名人:2011/01/09(日) 10:28:14 ID:O7qHpOZV
秒読みの男、目つきが鋭くてカマキリみたいだな
432名無し名人:2011/01/09(日) 10:28:27 ID:N14343r3
勝又ファンでもムリだろうなとおもってるだろう
433名無し名人:2011/01/09(日) 10:28:30 ID:yVBVU6oA
羽生「勝又さんの印象ですか、はぁぁぁ、、そうーですねッ。
まぁぁぁぁ戦型に明るいのに、それを実戦で活かせないというか、
一言でいうと、弱いことですかッね。」
434名無し名人:2011/01/09(日) 10:28:44 ID:q8QuEpMi
乾燥戦まだー
435名無し名人:2011/01/09(日) 10:28:50 ID:GDVQyn6B
これでも清水x堀口、里見x小林よりはましだろう
436名無し名人:2011/01/09(日) 10:29:00 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)角換わりするのかな
437名無し名人:2011/01/09(日) 10:29:03 ID:xF1Ubj5d
△32銀かとおもたw
438名無し名人:2011/01/09(日) 10:29:06 ID:4RRKMa4k
一手損か、将棋世界でやってタイムリーだな。
439名無し名人:2011/01/09(日) 10:29:21 ID:e8AHxSeG
藤井先生解説の時は相居飛車になる不思議!
440名無し名人:2011/01/09(日) 10:29:38 ID:xsIylFku
相撲に例えると白鵬vsクラスの中で一番太ってるデブ
みたいなもんか
441名無し名人:2011/01/09(日) 10:29:38 ID:+e+C4EX+
羽生に負けたってだけでも自慢になるもんなあ
442名無し名人:2011/01/09(日) 10:29:48 ID:N14343r3
行ってゾンか
将棋世界解説タイムリー
443名無し名人:2011/01/09(日) 10:29:54 ID:arqxFvgk
角交換終了
444名無し名人:2011/01/09(日) 10:30:03 ID:Fy7lu+9F
>>433
コラ!ww
445名無し名人:2011/01/09(日) 10:30:04 ID:dwiRaRGw
>>433
つまんね
446名無し名人:2011/01/09(日) 10:30:05 ID:C9x/yxNH
勝又の研究は自己満足あるいは解説のためで自分が強くなるためのものではありません。
447名無し名人:2011/01/09(日) 10:30:06 ID:q8QuEpMi
各公館ばっかしだぬ
448名無し名人:2011/01/09(日) 10:30:07 ID:fIgb5gUt

勝又形勢悪くなったら解説のフジイと入れ替わってケロ
449名無し名人:2011/01/09(日) 10:30:12 ID:mNg7gTrZ
藤井先生が知らない展開や!
450名無し名人:2011/01/09(日) 10:30:20 ID:BUeNNCsR
一手損って、先手有利の結論出てなかった?
451名無し名人:2011/01/09(日) 10:30:30 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)大丈夫かなあ
指定局面とかの秘策があるのかな
452名無し名人:2011/01/09(日) 10:30:50 ID:ErDkiXHu
序盤の魔術師、終盤の道化師の異名を持つ藤井先生の解説が楽しみだ
453名無し名人:2011/01/09(日) 10:30:50 ID:4RRKMa4k
>>435
カナちゃんは研究会で渡辺竜王、藤井九段相手に序盤でリード奪ったほどだぞ。
終盤で逆転されたらしいけど。
454名無し名人:2011/01/09(日) 10:30:50 ID:TkYCKswQ
藤井先生解説できんの?
455名無し名人:2011/01/09(日) 10:31:12 ID:N3WLdZsN
先に銀上がったか
なら棒銀くるか
456名無し名人:2011/01/09(日) 10:31:13 ID:xcaOiTj3
一手損角換わりかぁ

2年前の竜王戦挑戦者決定戦で木村を泣かした時みたいにフルボッコにするのかな
457名無し名人:2011/01/09(日) 10:31:17 ID:N14343r3
ぼぼぼぼぼうぎんすか
458名無し名人:2011/01/09(日) 10:31:32 ID:EEKB/OQM
>>448
それは、勝またが悪くなったら羽生と藤井が入れ替われ、ってこと?
459名無し名人:2011/01/09(日) 10:31:33 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)指し手はえーな
460名無し名人:2011/01/09(日) 10:31:50 ID:XR4i6WBM
ひふみんが一言↓
461名無し名人:2011/01/09(日) 10:31:53 ID:8Qse5NVz
的確な解説も期待だが名言にも期待
462名無し名人:2011/01/09(日) 10:31:53 ID:GXNBztRN
きれいな棒銀きましたー
463名無し名人:2011/01/09(日) 10:31:57 ID:sro4LfOj
うひょー
464名無し名人:2011/01/09(日) 10:31:58 ID:GDVQyn6B
棒銀といってもどうせ1筋からはいかんけどな
465名無し名人:2011/01/09(日) 10:32:10 ID:H7zGOmp/
矢内和服じゃねーのかよ
466名無し名人:2011/01/09(日) 10:32:14 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)早繰り銀より得なのかえ?
467名無し名人:2011/01/09(日) 10:32:15 ID:yVBVU6oA
序盤:勝又 中盤:藤井 終盤:荒木のリレー将棋が一番勝機あるなぁーw
468名無し名人:2011/01/09(日) 10:32:18 ID:N3WLdZsN
お互いノータイムなんだな
469名無し名人:2011/01/09(日) 10:32:27 ID:1gqD79qv
羽生、藤井、矢内、綾パイ
今日は最高の布陣だ!
470名無し名人:2011/01/09(日) 10:32:33 ID:mNg7gTrZ
困った顔や!
471名無し名人:2011/01/09(日) 10:32:39 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)藤井ちゃんこんな将棋知らないだろ。
472名無し名人:2011/01/09(日) 10:32:42 ID:arqxFvgk
>>454
視聴者メロメロにする程の名解説者
473名無し名人:2011/01/09(日) 10:32:43 ID:Y8nqJheH
>>448

>勝又形勢悪くなったら解説のフジイと入れ替わってケロ

優勢の羽生のほうが藤井と入れ替わるんだよな?
474名無し名人:2011/01/09(日) 10:32:45 ID:TkYCKswQ
これって一年ぐらい前に一手損がモロにひびいて先手勝ちって決まった将棋じゃないの?
なんか変わったことあるの?
475名無し名人:2011/01/09(日) 10:32:51 ID:4RRKMa4k
>>450
出てない。0手損角換わり同型腰掛け銀は先手よしっぽいけど、
また渡辺がなんか色々試してるからまだ角換わりもなくなりそうにない。
476名無し名人:2011/01/09(日) 10:33:13 ID:YrOXZnin
藤井、小柄を気にしてか足元写さないからと、かかと高い靴はいてるね
外見気にするんだね
477名無し名人:2011/01/09(日) 10:33:16 ID:GXNBztRN
>終盤:荒木
荒木さんの将棋は知らないなあ
終盤に強いのなら いいね
478名無し名人:2011/01/09(日) 10:33:42 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)なんで相居飛車の将棋になる組み合わせなのに、オレを呼んだんだよ!って思ってるよね。藤井ちゃん。
479名無し名人:2011/01/09(日) 10:33:51 ID:yVBVU6oA
>>477
 まぁ勝又、藤井より強いのは確かじゃないかな^^
480名無し名人:2011/01/09(日) 10:34:23 ID:AYj7Pib/
四間キタコレ
481名無し名人:2011/01/09(日) 10:34:40 ID:q8QuEpMi
矢内さんも振袖着てくればいいのに
482名無し名人:2011/01/09(日) 10:34:57 ID:35z3M9gY
何!荒木ってよみあげのか?
早く4段にならないかなー楽しみ
483名無し名人:2011/01/09(日) 10:35:02 ID:N14343r3
後手こんなんでやれるのか
484名無し名人:2011/01/09(日) 10:35:21 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)矢内攻めるねぇ。
485名無し名人:2011/01/09(日) 10:35:23 ID:BUeNNCsR
>>478
ハブが初手▲5六歩
486名無し名人:2011/01/09(日) 10:35:37 ID:GXNBztRN
勝又さん早く(居玉)逃げてーー
487名無し名人:2011/01/09(日) 10:35:46 ID:mNg7gTrZ
経験豊富発言でました!
488名無し名人:2011/01/09(日) 10:36:01 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)おいおい
489名無し名人:2011/01/09(日) 10:36:03 ID:gRD2QGOz
分かりやすい
490名無し名人:2011/01/09(日) 10:36:07 ID:e8AHxSeG
銀でも・・・ぶふっ

なんで噴出してるんですかww
491名無し名人:2011/01/09(日) 10:36:07 ID:35z3M9gY
スイマセン開始10分でもう勝俣必敗の空気漂ってるんですが・・・・
492名無し名人:2011/01/09(日) 10:36:13 ID:N14343r3
矢内ヤリマンなの?
493名無し名人:2011/01/09(日) 10:36:14 ID:/kaUq5Pk
藤井さんうれしそうだな
494名無し名人:2011/01/09(日) 10:36:22 ID:C9x/yxNH
変な四間飛車
495名無し名人:2011/01/09(日) 10:36:23 ID:BUeNNCsR
変な四間飛車
496名無し名人:2011/01/09(日) 10:36:23 ID:OFVc+gad
康光流の62玉型くるか?
497名無し名人:2011/01/09(日) 10:36:25 ID:AYj7Pib/
僕なんか経験豊富ですからね(笑)

ww
498名無し名人:2011/01/09(日) 10:36:42 ID:3+v+otEe
一応四間になって嬉しいんだなw
499名無し名人:2011/01/09(日) 10:36:44 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)なんだ、これw
500名無し名人:2011/01/09(日) 10:37:03 ID:J2fiB+dI
500なら勝又勝利
501名無し名人:2011/01/09(日) 10:37:04 ID:q8QuEpMi
ニヤニヤシステム
502名無し名人:2011/01/09(日) 10:37:18 ID:xsIylFku
勝又 「今日の羽生さんはおかしい、これなら勝てるぞ!」
503名無し名人:2011/01/09(日) 10:37:52 ID:6xPjftbO
めがねはずして棋力アップ!
504名無し名人:2011/01/09(日) 10:37:53 ID:t/lzkI+B
高橋が「駒落ち将棋を指してみませんか」と言い出しそうな手合いだなこりゃw
505名無し名人:2011/01/09(日) 10:37:58 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)ベテランなのに1局しかないのか。
506名無し名人:2011/01/09(日) 10:38:02 ID:mNg7gTrZ
さすが藤井先生、なんだかんだでわかりやすい
507名無し名人:2011/01/09(日) 10:38:04 ID:GXNBztRN
ジャジャン!

これが対戦2回目か
508名無し名人:2011/01/09(日) 10:38:09 ID:4RRKMa4k
でもたぶん奨励会時代に結構指してるよね。
509名無し名人:2011/01/09(日) 10:38:29 ID:GDVQyn6B
多分先手は穴熊にするね
510名無し名人:2011/01/09(日) 10:38:36 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)4一飛車と引きづらいね〜
2二飛車目指すのかな
511名無し名人:2011/01/09(日) 10:38:48 ID:x4jCIR/+
長沼は受けが強かった
勝又は弱いだろw
512名無し名人:2011/01/09(日) 10:39:01 ID:BUeNNCsR
振り飛車に、棒銀・矢倉

まるでひふみん
513名無し名人:2011/01/09(日) 10:39:12 ID:P5HMxWcs
来季は綾タソが聞き手で横乳眺めたい
514名無し名人:2011/01/09(日) 10:39:45 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)3三金はほとんど働かないってことけ?
515名無し名人:2011/01/09(日) 10:39:57 ID:ZH/veEdT
>>506
藤井先生の解説は実にいい
マジでいい
これは天性のものだな
516名無し名人:2011/01/09(日) 10:40:02 ID:sro4LfOj
藤井的にはありえねー序盤なんだろうなw
517名無し名人:2011/01/09(日) 10:40:46 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)△4五銀と出て、△3六歩と打つ狙いとか
△4五銀に▲4六歩なら引いておいて次に△4五歩
518名無し名人:2011/01/09(日) 10:41:14 ID:GXNBztRN
この形勢は・・・もう不安で仕方が無いよw
519名無し名人:2011/01/09(日) 10:41:46 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)勝又あぐらかよ!
520名無し名人:2011/01/09(日) 10:42:07 ID:P5HMxWcs
文珍はもう終了ですか?
521名無し名人:2011/01/09(日) 10:42:09 ID:+e+C4EX+
序盤ですら崩壊寸前じゃねえか!
522名無し名人:2011/01/09(日) 10:42:27 ID:35z3M9gY
おいいま記念に羽生のこと見てたぞ
523名無し名人:2011/01/09(日) 10:42:29 ID:GXNBztRN
勝又さん今日はもう座布団2枚&あぐらだ
524名無し名人:2011/01/09(日) 10:43:22 ID:N14343r3
どううけんのかな
525名無し名人:2011/01/09(日) 10:43:41 ID:4RRKMa4k
55歩一回突いておくのはどうかな?
526名無し名人:2011/01/09(日) 10:43:50 ID:i7Y2Y5F+
>>521
ちゃんとまとまてるよ
527名無し名人:2011/01/09(日) 10:43:52 ID:GXNBztRN
きれいなな羽生陣に上げて攻める勝又さん
貴重シーンだ
528名無し名人:2011/01/09(日) 10:43:59 ID:AYj7Pib/
>>522
勝又(35銀放置して悠然と56歩かよ・・・)
529名無し名人:2011/01/09(日) 10:44:12 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)カウンター厳しそうだが
530名無し名人:2011/01/09(日) 10:44:36 ID:N14343r3
これが羽生流の手渡し・・・
ゴクリ
531名無し名人:2011/01/09(日) 10:44:45 ID:ftI07JfE
やっぱ、藤井先生の解説すきだわw
532名無し名人:2011/01/09(日) 10:44:54 ID:mNg7gTrZ
すげえハブさんこええw
533名無し名人:2011/01/09(日) 10:45:31 ID:sro4LfOj
羽生こええよwww
534名無し名人:2011/01/09(日) 10:45:37 ID:4RRKMa4k
やはり17角狙いか?
535名無し名人:2011/01/09(日) 10:45:45 ID:ZHbdbsjN
羽生のこの余裕はすげえなあ
536名無し名人:2011/01/09(日) 10:45:58 ID:N14343r3
>>534
mjk
537名無し名人:2011/01/09(日) 10:46:00 ID:e8AHxSeG
藤井さんの解説ももっともなんだけど、なんか笑ってしまう
538名無し名人:2011/01/09(日) 10:46:20 ID:N3WLdZsN
539名無し名人:2011/01/09(日) 10:46:23 ID:mb3OzShb
>>526
やる気あんのか!
540名無し名人:2011/01/09(日) 10:46:25 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)羽生ちゃんは、勝又お前はすでにちんでいると言ってるんだね。
541名無し名人:2011/01/09(日) 10:46:29 ID:GXNBztRN
羽生さんも顔変わったよね
伝説の初優勝の動画のコメであんまり変わってないという意見があるが
いやいや
542名無し名人:2011/01/09(日) 10:46:45 ID:1gqD79qv
もう一手どーぞw
543名無し名人:2011/01/09(日) 10:46:47 ID:fIgb5gUt
藤井は自虐ネタじゃないとイマイチ
勝又は左桂使えないまま負けそう
544名無し名人:2011/01/09(日) 10:46:48 ID:xF1Ubj5d
パッと見勝又必勝型じゃんw
545名無し名人:2011/01/09(日) 10:46:53 ID:HumaC197
羽生にやって来いといわれると行けないんだなw
546名無し名人:2011/01/09(日) 10:46:56 ID:cNuYdoao
それではここでお二人の通算成績を比較してみましょう

羽生 善治(40歳) 1557戦 1125勝 431敗 0.7230

勝又 清和 (41歳)495戦 249勝 246敗 0.5030
547名無し名人:2011/01/09(日) 10:47:03 ID:OFVc+gad
まだ類型局沢山あるから^^;
548名無し名人:2011/01/09(日) 10:47:15 ID:N14343r3
おれならすでに先手必敗
549名無し名人:2011/01/09(日) 10:47:19 ID:kzH8mFcS
序盤が終わると解説グダグダじゃねーかwww
550名無し名人:2011/01/09(日) 10:47:26 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)私は指したことがないって、さっきは経験豊富だってゆってたのに・・・
551名無し名人:2011/01/09(日) 10:47:49 ID:xF1Ubj5d
>>548
なかーま
552名無し名人:2011/01/09(日) 10:48:06 ID:mNg7gTrZ
きたきた
553名無し名人:2011/01/09(日) 10:48:09 ID:cNuYdoao
>>544
指導将棋は相手の好きなように攻めさせてやるもんだ
554名無し名人:2011/01/09(日) 10:48:14 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)えーと
どうやるんだろ
2四歩同歩3五角か?
555名無し名人:2011/01/09(日) 10:48:27 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)勝又あぐらの上に、上着まで脱いでるぞ。
556名無し名人:2011/01/09(日) 10:48:47 ID:e8AHxSeG
しかし勝又玉形が弱すぎるからなあ・・・
羽生に飛車先破られたら瞬殺じゃね?
557名無し名人:2011/01/09(日) 10:48:55 ID:ZHbdbsjN
受けてるのが羽生だから安心して見てられるな。
いったいココからどんな反撃するんかすげー楽しみだ
558名無し名人:2011/01/09(日) 10:49:05 ID:N14343r3
ここからの仕掛けは勉強になるか
559名無し名人:2011/01/09(日) 10:49:29 ID:TkYCKswQ
解説ひどくね?
560名無し名人:2011/01/09(日) 10:50:06 ID:GXNBztRN
勝又さん、一所懸命モード進行中
561名無し名人:2011/01/09(日) 10:50:12 ID:4RRKMa4k
35角とかで無理矢理いくのか?
562名無し名人:2011/01/09(日) 10:50:28 ID:N14343r3
どうひに35かくすか
563名無し名人:2011/01/09(日) 10:50:30 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)勝又ぶるってるなw
564名無し名人:2011/01/09(日) 10:50:31 ID:q8QuEpMi
羽生先生、余裕ですな
565名無し名人:2011/01/09(日) 10:50:35 ID:N3WLdZsN
座布団2枚か
566名無し名人:2011/01/09(日) 10:50:43 ID:cNuYdoao
勝又相手じゃ頭使うのもアフォらしいのかな、羽生は

まあ、これで後手必勝と思ってる連中は
とんでもないド素人だが
567名無し名人:2011/01/09(日) 10:50:57 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)5五角なのか?
568名無し名人:2011/01/09(日) 10:51:22 ID:tCph2cRB
ハンドパワー?
569名無し名人:2011/01/09(日) 10:51:37 ID:GXNBztRN
羽生さんが先に持ち時間を使い切るのをほとんど見た覚えがない
NHK杯なんて100パーじゃないだろうか
570名無し名人:2011/01/09(日) 10:51:39 ID:N14343r3
え、うけた
571名無し名人:2011/01/09(日) 10:51:44 ID:N3WLdZsN
1回48歩なのかー
572名無し名人:2011/01/09(日) 10:51:48 ID:sro4LfOj
なんか指導対局みたいだぞ。
573名無し名人:2011/01/09(日) 10:51:57 ID:VA5SvzG5
え(´-ω-`)歩?
574名無し名人:2011/01/09(日) 10:52:00 ID:kzH8mFcS
カンニングしたな
575名無し名人:2011/01/09(日) 10:52:05 ID:ZHbdbsjN
ちょwww羽生さん何やってんスかwww
こりゃあ解説の藤井も困るわなあ
576名無し名人:2011/01/09(日) 10:52:09 ID:cNuYdoao
羽生はこんな将棋さっさと終らせて離婚の準備したいのかな
577名無し名人:2011/01/09(日) 10:52:13 ID:ftI07JfE
ただいま、指導対局中です。まだまだ、ハンデ差し上げます。。。
578名無し名人:2011/01/09(日) 10:52:18 ID:mNg7gTrZ
55角うちたくなるなw
579名無し名人:2011/01/09(日) 10:52:35 ID:35z3M9gY
藤井どんだけ勝俣信用してないんこれwwwwwww
580名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:00 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)4二に引いてから
あそうそうで3九角とか
581名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:00 ID:AYj7Pib/
やばいな
教授が壊されちゃう
582名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:02 ID:N14343r3
そのかくはむりwww
583名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:15 ID:GDVQyn6B
対局者うんぬんは抜きにしこういう将棋は後手に勝ってほしいんだけどね
堅さは正義で無理が通るのはちょっと寂しい
584名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:19 ID:7MLaeTmC
先生wwwwwww
585名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:20 ID:mNg7gTrZ
すげえwww
やうたんwさすがw
586名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:24 ID:mb3OzShb
藤井www
587名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:24 ID:LsbQomeA
失敗したwwwwwwwwwwwwwwwwww
588名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:26 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)藤井・・・矢内の方が強いな。
589名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:28 ID:GXNBztRN
藤井先生盛り上がってきた
590名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:30 ID:8Qse5NVz
先生wwww
591名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:31 ID:nlrO88uk
藤井www
592名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:32 ID:q8QuEpMi
矢内さん、かわいいよ
593名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:35 ID:ftI07JfE
先生〜w
594名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:35 ID:sro4LfOj
羽生、勝又に何か恨みあるのかよw
595名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:38 ID:NM6JlRU/
矢内一本取ったなw
596名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:38 ID:OFVc+gad
藤井先生の高度な釣りでした
597名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:40 ID:Blz3PqLF
おいおい藤井w
598名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:43 ID:+ZUWyy59
解説してるほうが解説されてどうする
599名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:50 ID:xF1Ubj5d
どこまでが本気でどこからが冗談かわからん解説w
600名無し名人:2011/01/09(日) 10:53:57 ID:J2fiB+dI
600なら勝又勝利
601名無し名人:2011/01/09(日) 10:54:01 ID:u6QdzYmA
中盤から矢内>藤井・・・
602名無し名人:2011/01/09(日) 10:54:08 ID:gRD2QGOz
藤井wwwww
603名無し名人:2011/01/09(日) 10:54:12 ID:ibeheR9H
藤井先生パネェ
604名無し名人:2011/01/09(日) 10:54:17 ID:4RRKMa4k
負けたことはないwwwww
605名無し名人:2011/01/09(日) 10:54:25 ID:mNg7gTrZ
僕なら負けたことが無い発言でました!
606名無し名人:2011/01/09(日) 10:54:55 ID:GDVQyn6B
実際玉が8二なら後手楽勝だろ
607名無し名人:2011/01/09(日) 10:55:06 ID:GXNBztRN
羽生さんの姿勢は
余裕しゃくしゃくだな
608名無し名人:2011/01/09(日) 10:55:07 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)弱い奴が序盤を研究したって大したことないと羽生ちゃんは言ってるんだね。
609名無し名人:2011/01/09(日) 10:55:10 ID:+ZUWyy59
なんか、猿みたいだな
勝又
610名無し名人:2011/01/09(日) 10:55:16 ID:1gqD79qv
>>337のとーりになってきたなw
611名無し名人:2011/01/09(日) 10:55:24 ID:yVBVU6oA
勝又も上座でザブトン2枚敷きで羽生と対局でけるのは
もう二度とないな^^
612名無し名人:2011/01/09(日) 10:55:33 ID:cNuYdoao
>>583
むしろ逆だ

玉形も整えずに無理攻めしてるのが勝又
こんな無理を通されたら興醒めもいいとこだ
613名無し名人:2011/01/09(日) 10:55:48 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)これはどうなんだろ
羽生まずくないかな
決まらないとひどい
614名無し名人:2011/01/09(日) 10:55:51 ID:56W8VPi5
これで潰せると思ってるのか
615名無し名人:2011/01/09(日) 10:56:09 ID:XQK5Ye38
羽生さんが相手だと適当に指しても凄い深読みしてくれそうだなー
616名無し名人:2011/01/09(日) 10:56:13 ID:N3WLdZsN
二歩狙いきたな
617名無し名人:2011/01/09(日) 10:56:21 ID:ZHbdbsjN
>>337すげえwwww
618名無し名人:2011/01/09(日) 10:56:41 ID:xF1Ubj5d
ああ〜
もう勝又必敗型に見えてきたわ・・・
619名無し名人:2011/01/09(日) 10:57:01 ID:e8AHxSeG
藤井先生の解説は信用していいのかどうかわからんwww
620名無し名人:2011/01/09(日) 10:57:14 ID:N14343r3
後手の玉型からゆるめても大丈夫と判断か、うーむ
621名無し名人:2011/01/09(日) 10:57:28 ID:y6MaXGK+
もう羽生勝ちですね
622名無し名人:2011/01/09(日) 10:57:33 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)先手の矢倉には全く手が付かないまま勝又が負けそうだね。
     格が違いすぎる。
623名無し名人:2011/01/09(日) 10:57:35 ID:VA5SvzG5
あれ(´・ω・`)決まってそうだ
624名無し名人:2011/01/09(日) 10:58:00 ID:u6QdzYmA
なんだこの左手
625名無し名人:2011/01/09(日) 10:58:23 ID:GXNBztRN
極まってるのかな?
626名無し名人:2011/01/09(日) 10:58:26 ID:Blz3PqLF
この攻め振りほどくの大変だぞ
627名無し名人:2011/01/09(日) 10:58:34 ID:XQK5Ye38
感想戦ながくなりそうかなー
628名無し名人:2011/01/09(日) 10:58:38 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)羽生ちゃんもう詰みまで読んでるだろ。
     羽生相手に攻めさせちゃ勝てるわけないだろ。
629名無し名人:2011/01/09(日) 10:58:41 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)角取る手もあるぞ
630名無し名人:2011/01/09(日) 10:58:42 ID:xF1Ubj5d
>>624
採血か血圧を測る準備みたいだねw
631名無し名人:2011/01/09(日) 10:58:55 ID:HX1RMxcp
2七角 ボナと同じ
632名無し名人:2011/01/09(日) 10:59:57 ID:kzH8mFcS
>>624
相手に敵意が無い事を示す服従のポーズ
633名無し名人:2011/01/09(日) 11:00:37 ID:e8AHxSeG
仕掛けたはずの勝又が防戦一方だなあ
634名無し名人:2011/01/09(日) 11:01:09 ID:sro4LfOj
かなり良い勝負じゃね
635名無し名人:2011/01/09(日) 11:01:21 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)3一飛車だカツマタ
636名無し名人:2011/01/09(日) 11:01:22 ID:N14343r3
先生、22ふあたった!!!
637名無し名人:2011/01/09(日) 11:01:25 ID:AYj7Pib/
馬引けたのは大きいな
638名無し名人:2011/01/09(日) 11:01:53 ID:Z3lAMJDn
あれか 内々で、羽生さんだけ考慮時間なしでお願いしますとか
ハンデあるのかなあ。
639名無し名人:2011/01/09(日) 11:01:58 ID:+Xh9KHLk
羽生は全く考えないなww
640名無し名人:2011/01/09(日) 11:02:02 ID:HX1RMxcp
3六歩 ボナ
641名無し名人:2011/01/09(日) 11:02:27 ID:GXNBztRN
勝又さんの手つき、必死モードに入った模様です

さらに持ち時間の差が開いて行k(´・ωo'.;。・"~・
642名無し名人:2011/01/09(日) 11:02:46 ID:q8QuEpMi
乾燥戦まだー
643名無し名人:2011/01/09(日) 11:02:53 ID:mNg7gTrZ
藤井先生感動しとる
644名無し名人:2011/01/09(日) 11:02:53 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)藤井ちゃん、今日はなんか謙虚だね。
645名無し名人:2011/01/09(日) 11:03:08 ID:d+kabsUi
おっぱい
646名無し名人:2011/01/09(日) 11:03:26 ID:fIgb5gUt
勝又の前傾度がパねぇ
647名無し名人:2011/01/09(日) 11:03:55 ID:6/Yi2keO
羽生はもはや退屈してるようにも見える
648名無し名人:2011/01/09(日) 11:03:55 ID:GXNBztRN
羽生さんは10秒将棋でも序盤は「5」が呼ばれる前に指すよ
649名無し名人:2011/01/09(日) 11:04:22 ID:yCu94nzL
こういうのは馬の利きを遮る悪手
650名無し名人:2011/01/09(日) 11:04:31 ID:ds/7IJ+Y
角落ちくらいでちょうどいいだろ
651名無し名人:2011/01/09(日) 11:04:32 ID:cNuYdoao
>>634
せめてものハンデなのか知らんけど、羽生は何も考えて無いからな

早指しにも程がある
652名無し名人:2011/01/09(日) 11:04:40 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)藤井ちゃん、なんか名人はあきらめたような言い回しだな。
     王座戦で自信なくしちゃったのかな。
653名無し名人:2011/01/09(日) 11:04:44 ID:HX1RMxcp
2七飛 ボナ
654名無し名人:2011/01/09(日) 11:05:00 ID:3+v+otEe
今年っていっちゃったw
655名無し名人:2011/01/09(日) 11:05:09 ID:Z4qOZEQX
珍しく挑戦者になれたw
656名無し名人:2011/01/09(日) 11:05:15 ID:ZxdQYggC
珍しく挑戦者になれた。。。。。

また得意の自虐ネタが
657名無し名人:2011/01/09(日) 11:05:22 ID:y6MaXGK+
羽生はもう今日の晩御飯は何かな〜って顔したな
658名無し名人:2011/01/09(日) 11:05:30 ID:8Qse5NVz
今年って言ってから考え直したな先生w
659名無し名人:2011/01/09(日) 11:05:53 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)王座戦いいとこなしだったもんなぁ、藤井ちゃん。
660名無し名人:2011/01/09(日) 11:06:01 ID:6mjRfDUv
先生のうんちくは心に響くな
661名無し名人:2011/01/09(日) 11:06:30 ID:3+v+otEe
言い訳タイムw
662名無し名人:2011/01/09(日) 11:06:50 ID:Z4qOZEQX
リベンジを…
いつの日かwwwww
663名無し名人:2011/01/09(日) 11:06:52 ID:q8QuEpMi
羽生先生は手も震えてないし、余裕で指してる
664名無し名人:2011/01/09(日) 11:06:54 ID:56W8VPi5
今年は今年度の意味だからOKらしい
665名無し名人:2011/01/09(日) 11:06:55 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)矢内に励まされてる。でも、もう自信なくしちゃった感じだな。
666名無し名人:2011/01/09(日) 11:07:00 ID:IE6R6DJY
矢内「またタイトル戦に出てリベンジを」
藤井「はい?」
667名無し名人:2011/01/09(日) 11:07:01 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)藤井の片矢倉やめちゃったのかな
668名無し名人:2011/01/09(日) 11:07:02 ID:TkYCKswQ
棋譜みてファンタジスタと喚いてるお前らへのお叱りの言葉か
669名無し名人:2011/01/09(日) 11:07:05 ID:Blz3PqLF
やっぱり玉形の差がデカいんだよなあ
670名無し名人:2011/01/09(日) 11:07:10 ID:XQK5Ye38
たしか別居中なんだっけ?羽生さん
671名無し名人:2011/01/09(日) 11:07:16 ID:gRD2QGOz
藤井wwwwww
672名無し名人:2011/01/09(日) 11:07:34 ID:GXNBztRN
持ち時間;;;
673名無し名人:2011/01/09(日) 11:07:40 ID:y6MaXGK+
藤井あきらめるな!
674名無し名人:2011/01/09(日) 11:07:44 ID:4SogtORS
私はもうちょっとねw
675名無し名人:2011/01/09(日) 11:07:45 ID:e8AHxSeG
先生はほっといてもどんどん喋ってくれるから良いねw
676ちょっと・・・なんだよww:2011/01/09(日) 11:07:58 ID:cNuYdoao


藤井「私はもうちょっとね・・・」

677名無し名人:2011/01/09(日) 11:08:03 ID:HX1RMxcp
5一銀 ボナ
678名無し名人:2011/01/09(日) 11:08:03 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)私はもうちょっとダメだって・・・藤井ちゃん、諦めちゃったのかよ。
679名無し名人:2011/01/09(日) 11:08:17 ID:6/Yi2keO
藤井先生・・・
順位戦は大丈夫だよね?
ずっとA級だよね?
680名無し名人:2011/01/09(日) 11:08:48 ID:8Qse5NVz
いやいや、藤井先生はこれからの人ですから
681名無し名人:2011/01/09(日) 11:08:57 ID:q8QuEpMi
藤井は敗色が濃くなると解説もつまんなくなるな
682名無し名人:2011/01/09(日) 11:09:03 ID:sro4LfOj
前竜王だった時期があるぞ
683名無し名人:2011/01/09(日) 11:09:11 ID:LsbQomeA
684名無し名人:2011/01/09(日) 11:09:13 ID:cNuYdoao
>>679
谷川と藤井がA級から落ちないのは
将棋界の七不思議の一つ
685名無し名人:2011/01/09(日) 11:09:25 ID:9JqaMNZ9
>>676
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無し名人:2011/01/09(日) 11:09:25 ID:xcaOiTj3
勝又先生ドーピング入りましたー
687名無し名人:2011/01/09(日) 11:09:38 ID:MwFBxoQS
将棋の解説してないな
688名無し名人:2011/01/09(日) 11:09:52 ID:nGuka8aK
どうせフリスク
689名無し名人:2011/01/09(日) 11:09:56 ID:ftI07JfE
ドーピングw
690名無し名人:2011/01/09(日) 11:10:20 ID:bLfEKxLj
藤井竜王の時を忘れるな。
お前は強い。
691名無し名人:2011/01/09(日) 11:10:20 ID:IE6R6DJY
相手の研究を外すような日が来るんでしょうか?
そういうの切ないな
692名無し名人:2011/01/09(日) 11:10:44 ID:N14343r3
つよいおっさん
693名無し名人:2011/01/09(日) 11:10:45 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)藤井ちゃん、王座戦がよっぽどショックだったんだろうな。確かにいいとこなしだったもんな。
694名無し名人:2011/01/09(日) 11:10:48 ID:6PUC6boO
おっさんw
695名無し名人:2011/01/09(日) 11:10:53 ID:LsbQomeA
「強いおっさん」wwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無し名人:2011/01/09(日) 11:10:55 ID:sro4LfOj
ただの強いオッサンwwwwww
697名無し名人:2011/01/09(日) 11:11:02 ID:goz9LitN
強いおっさんw
698名無し名人:2011/01/09(日) 11:11:04 ID:A/kgqmMH
それが出来るのが魔太郎だけなんだよな・・・要は
699名無し名人:2011/01/09(日) 11:11:03 ID:jURup7aq
今、「ただの強いおっさん」って言った?ww
700名無し名人:2011/01/09(日) 11:11:05 ID:HumaC197
ただの強いおっさんw
701名無し名人:2011/01/09(日) 11:11:07 ID:R5+Yd21i
ただの強いおっさんw
702名無し名人:2011/01/09(日) 11:11:15 ID:WQE6Xbek
藤井おもしれーな
703名無し名人:2011/01/09(日) 11:11:27 ID:P2DAmKZq
羽生じゃないと思い込みます・・
エスパー伊藤かよ
704名無し名人:2011/01/09(日) 11:11:50 ID:VA5SvzG5
ふむぅ(´・ω・`)羽生の攻め駒も少ないんだよな
705名無し名人:2011/01/09(日) 11:12:01 ID:oMfJV30+
将棋の解説でこんだけ笑わせてくれるってすごい
706名無し名人:2011/01/09(日) 11:12:28 ID:6mjRfDUv
藤井先生は確か30歳の頃ただ一人羽生に勝ち越してた凄い人だったようななかったような
707名無し名人:2011/01/09(日) 11:12:33 ID:GXNBztRN
3六歩が重いなあ
708名無し名人:2011/01/09(日) 11:12:35 ID:BY+oEMe4
藤井はこんな軽口叩くから羽生にフルボッコにされてるんだろうなw
709名無し名人:2011/01/09(日) 11:12:39 ID:dA2YUJYA
解説になっていない漫談面白すぎ
710名無し名人:2011/01/09(日) 11:12:58 ID:CEeUpnIz
考え中というと指す
見事なコンビネーション
711名無し名人:2011/01/09(日) 11:13:08 ID:35z3M9gY
平成一番の大金星あるぞこれ
712名無し名人:2011/01/09(日) 11:13:42 ID:6/Yi2keO
しかし、局面はひどいな
俺が後手番ならとっくに投げてるぞ
713名無し名人:2011/01/09(日) 11:13:53 ID:N14343r3
羽生必勝にみえてきた
序盤後手必勝にみえたのに
714名無し名人:2011/01/09(日) 11:13:55 ID:9JqaMNZ9
△8五桂
715名無し名人:2011/01/09(日) 11:14:06 ID:sro4LfOj
>>706
羽生と10局以上指して勝ち越したことがあるのは藤井と渡辺だけ。
716名無し名人:2011/01/09(日) 11:14:11 ID:ds/7IJ+Y
かつて羽生と対等にやりあい実績もあり今はアレ
これだけの条件を満たしているから成立する芸風
717名無し名人:2011/01/09(日) 11:14:12 ID:SXVlrFvc
玉の堅さが全然違う
一方的に終わりそう
718名無し名人:2011/01/09(日) 11:14:27 ID:VA5SvzG5
んー(´・ω・`)先に2五桂と跳ねておいて
銀取るより先手の飛車捌かせない方が良かったかなー
719名無し名人:2011/01/09(日) 11:14:37 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)でも、8一から飛車打たれてすぐに終わるだろ、これ。
720名無し名人:2011/01/09(日) 11:14:45 ID:GDVQyn6B
いや結構難しい局面だろ。もちろん最後は羽生が勝つに決まってるが
721名無し名人:2011/01/09(日) 11:15:47 ID:35z3M9gY
勝俣勝ったら俺の宝くじもあたる気がしてきた
722名無し名人:2011/01/09(日) 11:16:07 ID:VA5SvzG5
>>719
(´・ω・`)8二銀あるな
あれ?(´-ω-`)
723名無し名人:2011/01/09(日) 11:16:15 ID:+ZUWyy59
素人だけど
解説してる人
本当に強いんですか?
724名無し名人:2011/01/09(日) 11:17:06 ID:6/Yi2keO
これで形勢がいいと見る?
教授の大局観は凄いな
725名無し名人:2011/01/09(日) 11:17:18 ID:q8QuEpMi
藤井が元気になってきたw
726名無し名人:2011/01/09(日) 11:17:37 ID:Hx9ECB8q
>>723
しれっと8二歩を予測していたから強いんだと思う。きっと
727名無し名人:2011/01/09(日) 11:17:41 ID:yVBVU6oA
はい、ここからは藤井九段が指し継ぎます
となるとハブは少しは慌てるよな^^
728名無し名人:2011/01/09(日) 11:17:49 ID:Z4qOZEQX
羽生さん大丈夫け
729名無し名人:2011/01/09(日) 11:17:53 ID:bLfEKxLj
>>723
竜王3期の実績がある。
羽生もたたいた。
730名無し名人:2011/01/09(日) 11:17:58 ID:N3WLdZsN
竜が光ってるな
731名無し名人:2011/01/09(日) 11:18:00 ID:cKLOFUBq
藤井。めちゃめちゃ強い。
732名無し名人:2011/01/09(日) 11:18:12 ID:xF1Ubj5d
竜が光ってる
733名無し名人:2011/01/09(日) 11:18:17 ID:GDVQyn6B
おまえら先入感もって見すぎだろ。後手銀得だぞ
734名無し名人:2011/01/09(日) 11:18:26 ID:N14343r3
勝又の手つきがあやしくなってきたな
735名無し名人:2011/01/09(日) 11:18:27 ID:GXNBztRN
いやもう羽生さんが劣勢になる筋を探すのは公平な解説だろう
736名無し名人:2011/01/09(日) 11:18:38 ID:HumaC197
羽生が勝つだろうという先入観で見てる人多すぎだが後手優勢ぽいな!
737名無し名人:2011/01/09(日) 11:18:40 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)羽生のこったから
▲1五歩かな
738名無し名人:2011/01/09(日) 11:18:42 ID:WA3URLHm
>>723
序盤 A
中盤 B
終盤 フリークラス
739名無し名人:2011/01/09(日) 11:18:50 ID:Hx9ECB8q
>>732
ホンマや
筋まで、なんか光ってるぜwwww
740名無し名人:2011/01/09(日) 11:18:54 ID:sro4LfOj
41と〜81飛はどうすんの?
741名無し名人:2011/01/09(日) 11:19:11 ID:35z3M9gY
藤井ならここから勝てる
742名無し名人:2011/01/09(日) 11:19:22 ID:ZHbdbsjN
10級のオレはなんか手をつけた後に81に飛車が打ちたい
743名無し名人:2011/01/09(日) 11:19:26 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)対局中たばこ吸う人減ったよね。
744名無し名人:2011/01/09(日) 11:19:38 ID:nGuka8aK
15歩とか行かないのか
745名無し名人:2011/01/09(日) 11:19:40 ID:SIWM47/X
1段飛車厳しいだろ
746名無し名人:2011/01/09(日) 11:19:47 ID:6/Yi2keO
あーたしかにこれが後手番羽生なら後手優勢とみているかも
747名無し名人:2011/01/09(日) 11:19:57 ID:ErDkiXHu
竜がひかってる
748名無し名人:2011/01/09(日) 11:19:57 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)△8二角かな
749名無し名人:2011/01/09(日) 11:19:58 ID:N14343r3
81飛はかんがえたけどどうだろ
750名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:00 ID:/rwSqMFR
あ、そこに打てるのかー(しみじみ)
751名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:02 ID:JVfMsyUN
駒が足りる
752名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:05 ID:fIgb5gUt
藤井アフォ杉だわw
753名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:16 ID:GXNBztRN
ハブ→竜

あああダブルドラゴン来るよ
754名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:23 ID:8t28Rilj
藤井先生・・・・
755名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:27 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)藤井ちゃん、そこに打てるのかって・・・
756名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:29 ID:mNg7gTrZ
藤井先生の悪口いうな!
757名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:32 ID:nlrO88uk
81飛見えてなかったなw
758名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:40 ID:sro4LfOj
こりゃ後手終わったな。
759名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:41 ID:toGX78eA
藤井手のひら返しww
760名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:43 ID:Hx9ECB8q
普通、漫画だと、この8一飛車を光らすだろ!NHKよ
761名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:50 ID:rzKThvTd
たばこは百害あって一利なし。

というか、周りに迷惑だろ。かなり。
762名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:57 ID:ErDkiXHu
なんか暗示してるのか?光の竜
763名無し名人:2011/01/09(日) 11:20:59 ID:GDVQyn6B
まあさっきは難しい局面だったはずだが、時間もなっくなったし後は勝又ボロボロにされるな
764名無し名人:2011/01/09(日) 11:21:09 ID:cKLOFUBq
藤井と三浦の悪口は言うな。
765名無し名人:2011/01/09(日) 11:21:10 ID:N14343r3
普通の振り飛車なら81飛とか絶対ありえんからな
藤井がみおとすのも無理はない
766名無し名人:2011/01/09(日) 11:21:14 ID:nGuka8aK
82うつとと金すてでひどいな
767名無し名人:2011/01/09(日) 11:21:24 ID:xJlJDtjx
視聴者目線で気づかないふりするのはさすが藤井先生だ
768名無し名人:2011/01/09(日) 11:21:37 ID:e8AHxSeG
でも藤井先生の言うとおり、角銀持った時に攻め合うべきだったかもね
769名無し名人:2011/01/09(日) 11:21:43 ID:JVfMsyUN
勝俣が有利とかいってたボケはいる?
770名無し名人:2011/01/09(日) 11:21:50 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)3二とには7一金とすれば駒損は一応ない計算だが
(´-ω-`)あー7三角あるから逃げないで香取るな
771名無し名人:2011/01/09(日) 11:21:52 ID:N3WLdZsN
竜だけじゃなくて2筋に光の翼があるんだよな
772名無し名人:2011/01/09(日) 11:22:05 ID:xF1Ubj5d
>>769
いるよ
773名無し名人:2011/01/09(日) 11:22:11 ID:+ZUWyy59
何も考えずww
774名無し名人:2011/01/09(日) 11:22:22 ID:N14343r3
終盤なにもかんがえずにさすからファンタるんですよ
775名無し名人:2011/01/09(日) 11:22:22 ID:XQK5Ye38
てか純粋にどっちが有利なの?
776名無し名人:2011/01/09(日) 11:22:38 ID:e8AHxSeG
これが正解ですwwww
777名無し名人:2011/01/09(日) 11:22:40 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)これが正解です。藤井ちゃん・・・
778名無し名人:2011/01/09(日) 11:22:42 ID:IE6R6DJY
俺も何も考えずに8六銀だけど、何も考えずのレベルが違う
779名無し名人:2011/01/09(日) 11:22:51 ID:VA5SvzG5
うぉれ?(´・ω・`)逃げた
7三角にはどうするだ?
780名無し名人:2011/01/09(日) 11:22:51 ID:ftI07JfE
正解ですw
781名無し名人:2011/01/09(日) 11:22:55 ID:8t28Rilj
解説意味ねぇ
782名無し名人:2011/01/09(日) 11:22:58 ID:6mjRfDUv
終盤戦だから間違っても藤井先生を責めるな
783名無し名人:2011/01/09(日) 11:23:07 ID:R5+Yd21i
自虐ネタ多いなw
784名無し名人:2011/01/09(日) 11:23:15 ID:8Qse5NVz
先生の蛇行運転は見事だなw
785名無し名人:2011/01/09(日) 11:23:19 ID:u6QdzYmA
なるほど
はじせめがないからひくか
藤井先生の捨て身の解説はタメになる
786名無し名人:2011/01/09(日) 11:23:22 ID:YrOXZnin
787名無し名人:2011/01/09(日) 11:23:29 ID:sro4LfOj
この角は酷くねぇかなぁ。
788名無し名人:2011/01/09(日) 11:23:32 ID:nGuka8aK
73角はアクシュクサイ
789名無し名人:2011/01/09(日) 11:23:33 ID:cNuYdoao
81飛も見えないとは・・・コレは藤井も格下げかな



羽生>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>藤井>>意外と越えられそうな壁>>勝又
790名無し名人:2011/01/09(日) 11:23:40 ID:GDVQyn6B
千日手?
791名無し名人:2011/01/09(日) 11:23:45 ID:xF1Ubj5d
業界的に羽生が指したてが正解なんだよなw
792名無し名人:2011/01/09(日) 11:23:47 ID:e8AHxSeG
41と があるから、この角打ちはどうなの・・・
793名無し名人:2011/01/09(日) 11:23:49 ID:NoXIlDwt
こんな角打っちゃったらあとはレ○プ
794名無し名人:2011/01/09(日) 11:24:25 ID:JVfMsyUN
なんだこれ
795名無し名人:2011/01/09(日) 11:24:27 ID:+ZUWyy59
81飛車なんて24 6級の俺でも指すぞ
796名無し名人:2011/01/09(日) 11:24:43 ID:N14343r3
勝又レヴェルが羽生の攻めをきらせて勝とうというのは無理が
797名無し名人:2011/01/09(日) 11:24:45 ID:xF1Ubj5d
香とるの?
798名無し名人:2011/01/09(日) 11:24:46 ID:bLfEKxLj
竜の光は移動すれば消えるのか
799名無し名人:2011/01/09(日) 11:24:52 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)これは無視して△7一金は効かない
8三金あるから
800名無し名人:2011/01/09(日) 11:24:59 ID:mNg7gTrZ
>>788
そうなの?
持ち駒なくなるから?
801名無し名人:2011/01/09(日) 11:25:15 ID:kzH8mFcS
ここから全駒か
802名無し名人:2011/01/09(日) 11:25:45 ID:N3WLdZsN
11の竜は光ってないな
803名無し名人:2011/01/09(日) 11:25:47 ID:rzKThvTd
jpgありがとう^^
804名無し名人:2011/01/09(日) 11:25:47 ID:Hx9ECB8q
2筋の竜が生きてきそうな展開になってきたな。コレ
805名無し名人:2011/01/09(日) 11:25:55 ID:N14343r3
じっと84歩から桂をとりにいく
806名無し名人:2011/01/09(日) 11:26:10 ID:cNuYdoao
藤井にかかれば、この将棋も逆転の連続なのかなぁ・・・



・・・一応A級棋士だよね?
807名無し名人:2011/01/09(日) 11:26:19 ID:8t28Rilj
香車浮く
808名無し名人:2011/01/09(日) 11:26:31 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)でも、同歩から香車打たれちゃうよ。
809名無し名人:2011/01/09(日) 11:26:34 ID:e8AHxSeG
攻め切らされたのは勝又の方だったでござる
810名無し名人:2011/01/09(日) 11:26:44 ID:ESpvyLxE
同歩で香車打たれたらやばくね 一筋に飛車がいるんだし…
811名無し名人:2011/01/09(日) 11:27:07 ID:nGuka8aK
こりゃ84歩で投了かもな
812名無し名人:2011/01/09(日) 11:27:10 ID:GXNBztRN
羽生さんに持ち時間を使い切らせたら大きい
が 残り1分を大事にするんだよな
813名無し名人:2011/01/09(日) 11:27:16 ID:cNuYdoao
17香って、羽生wwwwwwwwwwwwwww


いじめっ子過ぎるだろwwwwwwwwwwwww
814名無し名人:2011/01/09(日) 11:27:20 ID:NoXIlDwt
17とか・・・もう全駒ペース
815名無し名人:2011/01/09(日) 11:27:23 ID:VA5SvzG5
お(´・ω・`)なるほど
藤井タソすげー
816名無し名人:2011/01/09(日) 11:27:37 ID:O2ql9+SM
羽生って何段なの?
いつも称号付いててわからないんだが
817名無し名人:2011/01/09(日) 11:27:44 ID:obvXcWfc
藤井先生らしからぬあっさりとした華麗な攻め筋w
818名無し名人:2011/01/09(日) 11:27:58 ID:xF1Ubj5d
勝又善戦してるんじゃね?
819名無し名人:2011/01/09(日) 11:28:01 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)さっきから、良い悪いは適当ですけど・・・
820名無し名人:2011/01/09(日) 11:28:17 ID:ESpvyLxE
藤井先生、6五銀のときに竜を切られたら後手終わってませんか?
821名無し名人:2011/01/09(日) 11:28:22 ID:N14343r3
自身あるよ、と
822名無し名人:2011/01/09(日) 11:28:54 ID:35z3M9gY
将棋界始まって以来の大金星あるで!!

俺の記憶だと江戸時代にあったやつよりすごい
823名無し名人:2011/01/09(日) 11:29:04 ID:GXNBztRN
盛り上がってまいりました!
824名無し名人:2011/01/09(日) 11:29:18 ID:cNuYdoao
>>816
加藤が1239段だから、それ以上であることは間違いない
825名無し名人:2011/01/09(日) 11:29:29 ID:nGuka8aK
まぁバランス的にかつまたヨイショしないとな
826名無し名人:2011/01/09(日) 11:29:35 ID:ESpvyLxE
ピッタリの受け
827名無し名人:2011/01/09(日) 11:29:45 ID:XQK5Ye38
おおー
これは勝又きづいてなかったかー
828名無し名人:2011/01/09(日) 11:29:49 ID:mNg7gTrZ
なんかいい香車
829名無し名人:2011/01/09(日) 11:29:52 ID:ZHbdbsjN
藤井先生が言った華麗な攻め筋の方が良かったっぽいな
830名無し名人:2011/01/09(日) 11:29:54 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)5五角かな
831名無し名人:2011/01/09(日) 11:29:56 ID:N14343r3
ぴったりの手とはこのこと
832名無し名人:2011/01/09(日) 11:29:59 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)まあ、終盤力は圧倒的な差があるからねぇ。
     勝又善戦したよね。
833名無し名人:2011/01/09(日) 11:30:08 ID:Hx9ECB8q
勝又…
834名無し名人:2011/01/09(日) 11:30:16 ID:xF1Ubj5d
この香車はいいね
おお、64歩は辛いね
835名無し名人:2011/01/09(日) 11:30:21 ID:xJlJDtjx
終わった臭いな
836名無し名人:2011/01/09(日) 11:30:22 ID:cNuYdoao
この辺でマジレスすると・・・




二転三転してるのは、将棋ではなく解説者です!
837名無し名人:2011/01/09(日) 11:30:39 ID:VA5SvzG5
>>829
(´・ω・`)そっちの方が良かったね
チャンス潰した
838名無し名人:2011/01/09(日) 11:30:44 ID:ESpvyLxE
>>829
それは飛車と金銀の二枚換えで終わってたと思う
839名無し名人:2011/01/09(日) 11:30:46 ID:XQK5Ye38
馬退却・・・・
840名無し名人:2011/01/09(日) 11:30:49 ID:SsHsBpBE
後手は△6五歩では△3五馬から△4四馬のほうが良かったんじゃね?
841名無し名人:2011/01/09(日) 11:30:57 ID:yWVcrAnd
全部先読みされてるじゃねーかww
842名無し名人:2011/01/09(日) 11:31:02 ID:nGuka8aK
>>836
いや
これは解説者殺し
843名無し名人:2011/01/09(日) 11:31:04 ID:GXNBztRN
藤井先生の解説は自在流!
844名無し名人:2011/01/09(日) 11:31:20 ID:sro4LfOj
お待たせの86歩w
845名無し名人:2011/01/09(日) 11:31:23 ID:N14343r3
86歩から

いよいよ全駒モード
846名無し名人:2011/01/09(日) 11:31:40 ID:x4jCIR/+
さすがに羽生さんの価値か

長沼戦以来負けてないぜお
847名無し名人:2011/01/09(日) 11:31:42 ID:Hx9ECB8q
桂馬脂肪により反撃開始…
848名無し名人:2011/01/09(日) 11:31:45 ID:ESpvyLxE
羽生「桂馬をください」
849名無し名人:2011/01/09(日) 11:31:48 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)5二銀と引きたい
850名無し名人:2011/01/09(日) 11:31:54 ID:cNuYdoao
>>829
×華麗な攻め筋
○華麗な自爆
851名無し名人:2011/01/09(日) 11:31:55 ID:xF1Ubj5d
>>839
73の角のラインも止まって・・・
さっきまで二枚の角がすごく働いてたのに
852名無し名人:2011/01/09(日) 11:32:04 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)あーあ。勝又頑張ってたけど、この辺で棋力の差が出てきたね。
853名無し名人:2011/01/09(日) 11:32:08 ID:SsHsBpBE
>>840
おっと・・
△3五銀ね
854名無し名人:2011/01/09(日) 11:32:13 ID:JVfMsyUN
ファンタ
855名無し名人:2011/01/09(日) 11:32:16 ID:4RRKMa4k
これは大熱戦だな
856名無し名人:2011/01/09(日) 11:32:20 ID:6/Yi2keO
堅い。先手陣は堅すぎる。
後手からは端と玉頭ぐらいしか焦点を見出せない
857名無し名人:2011/01/09(日) 11:32:24 ID:u6QdzYmA
73角がうんこになっちゃったな
858名無し名人:2011/01/09(日) 11:32:49 ID:8ofp4IdE
羽生さんも切れ味が落ちたなあ
859名無し名人:2011/01/09(日) 11:32:54 ID:cNuYdoao

× 藤井「勝つまでは大変ですね」

○ 藤井「勝又では大変ですね」
860名無し名人:2011/01/09(日) 11:33:23 ID:4RRKMa4k
何かイヤキターーーww
861名無し名人:2011/01/09(日) 11:33:35 ID:x4jCIR/+
現在観戦なう
座布団2枚なう
862名無し名人:2011/01/09(日) 11:33:54 ID:GcIeY57e
          .〉  こ 〈          |     ヽ.   |
         く  れ  ,>            |   ..,,__ヽ, .|
          .〉  は 〈.           |     ,.- '   |
         く  熱  ,>         ,r|,,__  \ |/  _|
         .〉 戦 〈.         ,ト.、,,_``'ー‐l--‐''"_」
         く   だ  ,>         ,' ,| i. |_`''ー‐‐‐''_,l´| ',
          \!/          / /|i.l .|t゙iぇ ' ァtテ1 |! l
               V           /, ヾ| i! | ̄  ,i   ̄| i|、.|
           __ __ _       ./  :| l! |  r=;、  ,イ! |i |
        ,.-ァ゙ ゙V" `ヽ、   _,ム、--ァミl! |ヽ ヾ=シ ィト、! |  |
       /./ ; ., i.l .ト、 ', ゙、_l二--、_〉 }, |ヽ.`'‐'´/'゙ |〈ト、,_|
.      ,r,' / ,:i ,l |:トム|i i ', : ヽ´,.r/rラ'゙l ^ヾ,ニニニニ三7/」.l `ー、
     /:,' .,' /|/|,i |  |ト|、|. l ',゙///. ヽ. ヽ__,r ゙l.__ ,/  l,   `ー、
    .l::l,l |''7ニi!ミ!|l .ィlニリ. i!.i.||//、ヽ、 ン゙ .ヽ,ノ  ',  ̄~ブ  l   /
.     |::l.i l 代ゾ   . ビリ1 | j!i| { _,ゝ‐'´ ゙、     -‐''´     |  /ゾ!
    |:::!ト, i | ̄   i!   ̄| |リ|リ |. |   /      ',      | // ト、
.     l:i_ヒムト  ,r==、  ,レ;ィ゙   ! |  /       }      { /'"  | l.
    __,}  ゙|:ヽ、 辷ニ;ク /レ゙   |   /.|          l       ',   l ',
  _r'゙ l _,,.ヘー、i`ー三-''i゙ィヘヘ,  .l  / |         |        ',    |. ',
. /゙ -、  ', / ゙ヽ,_ヽ-ニ二∧/ /゙i、 | /  |          |       ',   |.  ',
.{ -、 ヽ 〉  .r ゙'''l    / / `i、_   |        |       ',  l.   ',
/ヽ.ヽ  >'、_,,,┴─'゙ヽ  .レ'" l   .| ∧,  |          .|          ',   |  ヽ
l、 ` ̄´ _/ |  l ヽ  |   |  |/ l  |          l         ',  .|   ヽ
863名無し名人:2011/01/09(日) 11:33:57 ID:6mjRfDUv
ほう!?
864名無し名人:2011/01/09(日) 11:33:58 ID:Hx9ECB8q
ほうw
865名無し名人:2011/01/09(日) 11:34:08 ID:pJcgQvmg
ほう!
866名無し名人:2011/01/09(日) 11:34:14 ID:N14343r3
そろそろ龍を廃棄処分か
867名無し名人:2011/01/09(日) 11:34:17 ID:8Qse5NVz
ほう!
868名無し名人:2011/01/09(日) 11:34:21 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)羽生マジックでたか?
869名無し名人:2011/01/09(日) 11:34:32 ID:N3WLdZsN
光り続ける竜
870名無し名人:2011/01/09(日) 11:34:36 ID:bLfEKxLj
竜はまだ光っているぞ
871名無し名人:2011/01/09(日) 11:34:38 ID:u6QdzYmA
まさかの龍が8筋に転回へ
872名無し名人:2011/01/09(日) 11:34:59 ID:kzH8mFcS
馬逃げるのか・・・金とるかとおもた
873名無し名人:2011/01/09(日) 11:35:18 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)香取って
5六桂▲ かな
874名無し名人:2011/01/09(日) 11:35:22 ID:ESpvyLxE
羽生に時間を使いきらせるなんてやるじゃん
藤井なんて羽生が晩御飯を食べる時間すらなかった
875名無し名人:2011/01/09(日) 11:35:24 ID:xF1Ubj5d
勝又、まさかの大金星あるか?
876名無し名人:2011/01/09(日) 11:35:35 ID:nGuka8aK
ここからの羽生の指し手がどうせ厳しいんだろうな
877名無し名人:2011/01/09(日) 11:35:37 ID:7MLaeTmC
こりゃ感想戦はなしかな
羽生と先生の絡みが見たかったが
878名無し名人:2011/01/09(日) 11:35:44 ID:JVfMsyUN
羽生有利
879名無し名人:2011/01/09(日) 11:35:54 ID:8ofp4IdE
駒が光るって月下の棋士か?
880名無し名人:2011/01/09(日) 11:36:15 ID:GXNBztRN
羽生さん持ち時間消滅
逆に言うと相手が待つ時間もなくなったわけだが
881名無し名人:2011/01/09(日) 11:36:25 ID:cNuYdoao
>羽生と先生の絡みが見たかったが


まったくだ
882名無し名人:2011/01/09(日) 11:36:28 ID:ESpvyLxE
馬の効きが…
883名無し名人:2011/01/09(日) 11:36:29 ID:GcIeY57e
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |━、 , ━ /) 。
  \><・> < ・>/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |          |  |   |          |  |
  │ 生  生 .|  |   |  勝  又 |  |
  |_____|/     |_____|/
884名無し名人:2011/01/09(日) 11:36:45 ID:Hx9ECB8q
今度は5筋まで光りだしたぜw
885名無し名人:2011/01/09(日) 11:36:46 ID:El8CBhzc
龍ただやん
886名無し名人:2011/01/09(日) 11:36:46 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)羽生マジックでたな。なんだこれ。
887名無し名人:2011/01/09(日) 11:36:48 ID:e8AHxSeG
藤井さんの読みが当たってるぞ
888名無し名人:2011/01/09(日) 11:36:51 ID:mNg7gTrZ
なんかもう俺にはよくわからんw
889名無し名人:2011/01/09(日) 11:37:08 ID:N14343r3
勝又の手つきが
890名無し名人:2011/01/09(日) 11:37:20 ID:VA5SvzG5
はああ(´・ω・`)先手先手で攻めてる
すげーなあ
同じ手見えてても更に良い手なんだなあ
891名無し名人:2011/01/09(日) 11:37:31 ID:pJcgQvmg
時間ないときにこういう手指されると迷うね
892名無し名人:2011/01/09(日) 11:37:35 ID:8ofp4IdE
勝又先生あわててる
893名無し名人:2011/01/09(日) 11:37:47 ID:xF1Ubj5d
竜とっちゃえ
894名無し名人:2011/01/09(日) 11:37:47 ID:JVfMsyUN
勝俣攻める機会がねぇw
895名無し名人:2011/01/09(日) 11:37:48 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)羽生ちゃん読み切った顔だね。
896名無し名人:2011/01/09(日) 11:37:51 ID:GXNBztRN
>>883そこで間違えんなよーw
897名無し名人:2011/01/09(日) 11:37:52 ID:N3WLdZsN
67の香車も少し光ってるね
898名無し名人:2011/01/09(日) 11:37:56 ID:O2ql9+SM
>>824
加藤って誰?
1239段ってなんなのw
10段以上見たことないんだけど
899名無し名人:2011/01/09(日) 11:38:15 ID:G6WmSv2p
角が先じゃないの
900名無し名人:2011/01/09(日) 11:38:16 ID:ErDkiXHu
銀は光らんな
901名無し名人:2011/01/09(日) 11:38:35 ID:N14343r3
勝又は4筋やぶれるか!?

ってとこがクライマックスだったか
902名無し名人:2011/01/09(日) 11:38:36 ID:ZHbdbsjN
羽生の攻めゴ駒の連携素晴らしいね
903名無し名人:2011/01/09(日) 11:38:50 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)そおかあ
6三歩痛い
904名無し名人:2011/01/09(日) 11:38:59 ID:N3WLdZsN
後手に全然手番が回ってこないもんね
905名無し名人:2011/01/09(日) 11:39:01 ID:mNg7gTrZ
香車くるー
906名無し名人:2011/01/09(日) 11:39:09 ID:JVfMsyUN
勝俣ボロ負けじゃんw
907名無し名人:2011/01/09(日) 11:39:17 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)さっきの、銀引は失敗だったね。
908名無し名人:2011/01/09(日) 11:39:18 ID:GXNBztRN
7三角働いたな
(´ー`)ハタライタ
(´ー o'.;。・"~・
(,*~。・"'*:.。.・゚゚・.;'~
909名無し名人:2011/01/09(日) 11:39:30 ID:GcIeY57e
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |━、 , ━ /) 。
  \><・> < ・>/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |          |  |   |          |  |
  │ 羽  生 .|  |   |  勝  又 |  |
  |_____|/     |_____|/
910名無し名人:2011/01/09(日) 11:39:34 ID:Hx9ECB8q
あー将棋としては、もう終わってるぜ。勝俣
911名無し名人:2011/01/09(日) 11:39:40 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)あれ?▲6三歩じゃないのか
912名無し名人:2011/01/09(日) 11:39:53 ID:bLfEKxLj
17の桂と持ち駒の香も少し光ってる
羽生駒にドーピングしたな
913名無し名人:2011/01/09(日) 11:39:53 ID:4RRKMa4k
うーん、大金星ひそかに期待してたんだがなぁ・・・・
914名無し名人:2011/01/09(日) 11:39:59 ID:xF1Ubj5d
勝又の2、3筋の金銀は使いもんにならなくなった
915名無し名人:2011/01/09(日) 11:40:05 ID:8ofp4IdE
ここでどうさすかが羽生さんと藤井さんの違いか
916名無し名人:2011/01/09(日) 11:40:12 ID:G6WmSv2p
香車忘れてた…
917名無し名人:2011/01/09(日) 11:40:24 ID:cNuYdoao
>勝俣ボロ負けじゃんw


そんなもん対戦が決まった瞬間に皆解ってたわ
918名無し名人:2011/01/09(日) 11:40:29 ID:7AWbFYyG
グリグリ?
919名無し名人:2011/01/09(日) 11:40:46 ID:FHZJkbAM
ああ・・勝又虐殺かw
920名無し名人:2011/01/09(日) 11:41:01 ID:+ZUWyy59
解説しろよ
921名無し名人:2011/01/09(日) 11:41:01 ID:N14343r3
香車をとってると


わかりません
922名無し名人:2011/01/09(日) 11:41:07 ID:pJcgQvmg
俺なら3一歩で即投了
923名無し名人:2011/01/09(日) 11:41:11 ID:JVfMsyUN
勝俣善戦してるとかいってた奴涙目w
924名無し名人:2011/01/09(日) 11:41:41 ID:cNuYdoao
健気に藤井の解説を補助してる矢内が泣けるwww


いい嫁になりそうだ
925名無し名人:2011/01/09(日) 11:41:48 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)ハブに睨まれたカエルみたいなもんだな。
926名無し名人:2011/01/09(日) 11:41:51 ID:N3WLdZsN
71に打つか
927名無し名人:2011/01/09(日) 11:41:59 ID:8t28Rilj
教科書通りの寄せ
928名無し名人:2011/01/09(日) 11:41:59 ID:xJlJDtjx
勝俣陣営固かったのに一瞬で崩壊したな(´Д`)
929名無し名人:2011/01/09(日) 11:42:07 ID:GcIeY57e
矢内のグリっ!グリっ!
930名無し名人:2011/01/09(日) 11:42:08 ID:u6QdzYmA
糸谷なら73金さすまえからすでに銀もってるだろうな
931名無し名人:2011/01/09(日) 11:42:12 ID:VA5SvzG5
はあ(´・ω・`)終わりか
中盤盛り返したっぽかったが
932名無し名人:2011/01/09(日) 11:42:17 ID:8Qse5NVz
あと数手で投げかな
933名無し名人:2011/01/09(日) 11:42:29 ID:8ofp4IdE
せめて一手違いにしろよ かっちゃん
934名無し名人:2011/01/09(日) 11:42:30 ID:GXNBztRN
竜の爪に掛かってるだろうこれは
935名無し名人:2011/01/09(日) 11:42:32 ID:XQK5Ye38
(ノ∀`)アチャーこれはきびしい
936名無し名人:2011/01/09(日) 11:42:41 ID:e8AHxSeG
羽生玉は、88から一歩も動いてないな
937名無し名人:2011/01/09(日) 11:42:49 ID:pJcgQvmg
取る一手・・・
938名無し名人:2011/01/09(日) 11:42:50 ID:kzH8mFcS
粘るねえ
939名無し名人:2011/01/09(日) 11:43:04 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)藤井ちゃん・・・どっちなんだよ。
940名無し名人:2011/01/09(日) 11:43:06 ID:ZHbdbsjN
藤井先生がココから先手持ったら寄せられるんかなあ?w
941名無し名人:2011/01/09(日) 11:43:22 ID:7AWbFYyG
これはもうレフェリーストップ
942名無し名人:2011/01/09(日) 11:43:32 ID:cNuYdoao
>>940
相手が勝又といえども危ないな
943名無し名人:2011/01/09(日) 11:43:32 ID:XQK5Ye38
気合で入玉しろ勝又
944名無し名人:2011/01/09(日) 11:44:08 ID:pJcgQvmg
4八の歩が地味に邪魔だなぁ
945名無し名人:2011/01/09(日) 11:44:12 ID:q8QuEpMi
藤井ならもう投了してるだろ
946名無し名人:2011/01/09(日) 11:44:17 ID:N14343r3
53なりけい?
947名無し名人:2011/01/09(日) 11:44:25 ID:c9JXwOOF
勝又頑張ってるよ。
羽生相手にこの時間まで対局続いてるんだぜ?
948名無し名人:2011/01/09(日) 11:44:37 ID:N3WLdZsN
今度は63の成香が光り始めたな
949名無し名人:2011/01/09(日) 11:44:48 ID:6/Yi2keO
勝又、もういいよ
定跡だけじゃ勝てないってわかってるから
950名無し名人:2011/01/09(日) 11:44:52 ID:cNuYdoao
勝又はもう訳解らなくなってるなwww




ついでに解説も
951名無し名人:2011/01/09(日) 11:44:53 ID:GcIeY57e
羽生「末期(まつご)のお茶だ。飲め!」
952名無し名人:2011/01/09(日) 11:44:53 ID:kQeSUSal
(´・ω・`)そろそろ投了かね。勝又善戦したよ。
953名無し名人:2011/01/09(日) 11:44:57 ID:JVfMsyUN
>>947
これで善戦とか笑える
954名無し名人:2011/01/09(日) 11:45:08 ID:FHZJkbAM
この角は・・絶好だな
955名無し名人:2011/01/09(日) 11:45:10 ID:Z4qOZEQX
最強の角
956名無し名人:2011/01/09(日) 11:45:12 ID:dwiRaRGw
84桂馬が打てれば
957名無し名人:2011/01/09(日) 11:45:15 ID:e8AHxSeG
64角厳しすぎるwww
958名無し名人:2011/01/09(日) 11:45:20 ID:nGuka8aK
このおっさん強いわ
959名無し名人:2011/01/09(日) 11:45:29 ID:pJcgQvmg
香打ちも消されちゃったか
960名無し名人:2011/01/09(日) 11:45:34 ID:VA5SvzG5
(´・ω・`)8六香は詰まなかっただか
961名無し名人:2011/01/09(日) 11:45:46 ID:XQK5Ye38
一応負けたらくやしいみたいね勝又
962名無し名人:2011/01/09(日) 11:45:48 ID:7MLaeTmC
2一龍で受けなしっぽい
963名無し名人:2011/01/09(日) 11:45:56 ID:N14343r3
ひっし?
964名無し名人:2011/01/09(日) 11:45:56 ID:8t28Rilj
必至きたこれ
965名無し名人:2011/01/09(日) 11:46:08 ID:JVfMsyUN
まったく相手になってないw
966名無し名人:2011/01/09(日) 11:46:29 ID:8ofp4IdE
ここでふんばれ
967名無し名人:2011/01/09(日) 11:46:49 ID:u6QdzYmA
43ふうちそうになった
968名無し名人:2011/01/09(日) 11:46:53 ID:XQK5Ye38
入玉きたか
969名無し名人:2011/01/09(日) 11:46:58 ID:xF1Ubj5d
おお、露骨に追うのがいいのか
970名無し名人:2011/01/09(日) 11:47:00 ID:FHZJkbAM
君は完全に包囲されているに見える
971名無し名人:2011/01/09(日) 11:47:15 ID:XR4i6WBM
彼女のクリトリスを攻めるといつもこう言われる↓
972名無し名人:2011/01/09(日) 11:47:16 ID:cNuYdoao
もうただ受けてるだけじゃん、勝又・・・



とてもプロの指す手じゃねえよ
973名無し名人:2011/01/09(日) 11:47:16 ID:E3vC2+Wq
実況にあったけど

2007年 3月23日 ● 勝又清和 先 後 矢内理絵子 ○ 第33期棋王戦 予選 2回戦
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=42949

矢内>>>教授
974名無し名人:2011/01/09(日) 11:47:22 ID:35z3M9gY
今震えた?
975名無し名人:2011/01/09(日) 11:47:26 ID:VA5SvzG5
あれ(´・ω・`)逃げられた?
976名無し名人:2011/01/09(日) 11:47:31 ID:GXNBztRN
)))))))´・ω・`(((((
977名無し名人:2011/01/09(日) 11:47:33 ID:nGuka8aK
逃げろ勝俣玉
978名無し名人:2011/01/09(日) 11:47:34 ID:8t28Rilj
震えきた
979名無し名人:2011/01/09(日) 11:47:59 ID:XQK5Ye38
こんな感じで郷田が山崎に負けてなかったっけかたしか・・・
980名無し名人:2011/01/09(日) 11:47:59 ID:xF1Ubj5d
26に逃げ込めるか
981名無し名人:2011/01/09(日) 11:48:00 ID:8ofp4IdE
ニュウギョク一直線
982名無し名人:2011/01/09(日) 11:48:10 ID:suan5PNT
勝俣が対局するの初めて見たよ
983名無し名人:2011/01/09(日) 11:48:23 ID:GcIeY57e
          .〉  こ 〈
         く  れ  ,>           |     ..,,__ヽ,  |
          .〉  は 〈.          |        ,.- '   |
         く  熱  ,>         ,r|,,__   \ |/   _|
         .〉 戦 〈.         ,ト.、,,_``'ー‐‐l--‐ ''"_」
         く   だ  ,>         ,i´川 j二ニ'. `二_ミy ',
          \!/          //./イi´'...@゙,l l,"...@ i . |
               V           /, ヾ| j.|    ,ハ,__,__,r`|i 、.|
           __ __ _       /  :|マ.l `""´ ~ ′   iji  .|
        ,.-ァ゙ ゙V" `ヽ、   .ム、--ァミl! |.  , r'.⌒'ヽ  .i |   |
       /./ ; ., i.l .ト、 ', ゙、_l二--、_〉 } |    ~  ./' |.〈ト、,_|
.      ,r,' / ,:i ,l |:トム|i i ', : ヽ´,.r/rラ'゙l ^ヾ ` -- ─ ' /」.l  `ー、
     /:,' .,' /|/|,i |  |ト|、|. l ',゙///. ヽ. ヽ__,r ゙l..ニニ三,/  l,    `ー、
    .l::l,l |''7ニi!ミ!|l .ィlニリ. i!.i.||//、ヽ、 ン゙ .ヽ,ノ  ',  ̄~ブ   l   /
.     |::l.i l 代<・> < ・>| | j!i| { _,ゝ‐'´ ゙、     -‐''´      |  /ゾ!
    |:::!ト, i | ̄   ' i  ||リ|リ |. |   /      ',       | // ト、
.     l:i_ヒムト.    `ー'゙  .レ;ィ゙   ! |  /       }       { /'"  | l.
    __,}  ゙|:ヽ、 、'、v三ツ |レ゙   |   /.|          l        ',   l ',
  _r'゙ l _,,.ヘー、\     |ヘ,  .l  / |         |         ',    |. ',
. /゙ -、  ', / ゙ヽ,ヽ.ヽ__ ノ/ /゙i、. | /  |          |        ',   |.  ',
.{ -、 ヽ 〉  .r ゙'''l    / / `i、_   |        |        ',  l.   ',
/ヽ.ヽ  >'、_,,,┴─'゙ヽ  .レ'" l   .| ∧,  |          .|           ',   |  ヽ
l、 ` ̄´ _/ |  l ヽ  |   |  |/ l  |          l          '
984名無し名人:2011/01/09(日) 11:48:26 ID:pJcgQvmg
最善の寄せではない
985名無し名人:2011/01/09(日) 11:48:31 ID:N14343r3
まさか48歩がきいてくるのか
986名無し名人:2011/01/09(日) 11:48:41 ID:FHZJkbAM
勝又必死w頑張るなあ
987名無し名人:2011/01/09(日) 11:48:42 ID:N3WLdZsN
藤井「これは最善の寄せではない。最強の寄せでもない。」
988名無し名人:2011/01/09(日) 11:48:46 ID:cNuYdoao
本手って何だよ、藤井wwwwwwwww


言いたかったのは「本筋」か?wwwwwwwwwww
989名無し名人:2011/01/09(日) 11:48:59 ID:mNg7gTrZ
何この桂馬?
990名無し名人:2011/01/09(日) 11:49:01 ID:xF1Ubj5d
こんどは24が安全地帯か
991名無し名人:2011/01/09(日) 11:49:09 ID:Blpvu+HI
>>988
お前、本手の意味知らないのかw
992名無し名人:2011/01/09(日) 11:49:21 ID:VA5SvzG5
あららら(´・ω・`)まさかまさか
993名無し名人:2011/01/09(日) 11:49:25 ID:35z3M9gY
まさかの結末あるのこれwwwww
994名無し名人:2011/01/09(日) 11:49:35 ID:u6QdzYmA
あせりますw
995名無し名人:2011/01/09(日) 11:49:44 ID:Z4qOZEQX
私が後手持っていたら焦ります
996名無し名人:2011/01/09(日) 11:49:48 ID:nGuka8aK
この勝俣が勝ちそうな予感は・・
997名無し名人:2011/01/09(日) 11:49:48 ID:BrUqk/pH
意外と面白い
998名無し名人:2011/01/09(日) 11:49:53 ID:8ofp4IdE
羽生さんもきれが落ちたな あ あ あ
999名無し名人:2011/01/09(日) 11:49:53 ID:8Qse5NVz
先生は焦らなくてもw
1000名無し名人:2011/01/09(日) 11:49:56 ID:GcIeY57e
     }  /    !  /  \
     .、|  l i-、u ! /    _) 手 矢 不 オ 約
    ヽ r、}''7、、 ∨  u __\  を .内 死 レ 束
     _ゝ|,、| | ヽ', }i / /,┤/   出 の 身 が し
------' 、.ヽ、i.{_。>_ィ'。´__//   .さ  ク の   て
      `ヽ}'""' ノ_ ⌒" )    ん リ 力   や
        }  lニニニ:l u`7    !!! に を.   る
       ,イ\!:l'`'´ノ   /        は 得.   !!!
      /(ヽ、,、ヽ二´, -'/_.       て
      `l ヽ ,`)'`ヽ--‐┐〈        も
      {ヾ u" 〈 | l |`l   | /
      ヽl   ノ/ノ ! |  ノ `ヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。