1 :
名無し名人:
目が見えない人とか、寝たきりの人とか。
2 :
名無し名人:2010/12/11(土) 17:59:57 ID:57vvdrb9
矢内のクリ
3 :
名無し名人:2010/12/11(土) 18:14:36 ID:b+VJ5feC
プロではないが奨励会三段までいった身体障害者の方ならいる
4 :
名無し名人:2010/12/11(土) 18:46:53 ID:DW3TLsMc
中村君立派だよな
プロになって欲しかった
介助人ありの対局は認められんのかね
5 :
名無し名人:2010/12/11(土) 18:48:20 ID:U8vMFN2G
耳が聞こえない人が出てきたらどうなるのかなー秒読みとか
6 :
名無し名人:2010/12/11(土) 18:49:47 ID:BJXwnhyD
女流棋士の石橋幸緒は内臓疾患を抱えながら、タイトルを取った。
また、石田流の開祖、石田検校は盲目の棋士だった。
7 :
名無し名人:2010/12/11(土) 18:54:15 ID:ZAreIJ05
大丈夫です
人格が破綻していても会長ぐらいにはなれますから
8 :
名無し名人:2010/12/11(土) 19:01:12 ID:CTujPiMY
村山も腎臓に重い病気を抱えてたんだよな・・
9 :
名無し名人:2010/12/11(土) 19:02:50 ID:4Dm1baEI
盲目の人は石田検校でなくても居たよ
10 :
名無し名人:2010/12/11(土) 19:33:13 ID:tNKf289s
12月15日(水曜日)
佐々木勇気 中村裕介アマ 竜王戦6組
11 :
名無し名人:2010/12/11(土) 22:06:56 ID:b+VJ5feC
お、ちょうど対局があるんだ
相手は厳しいががんばってほしいわ
なんかこのスレ、このまま中村アマ応援スレになりそう
12 :
名無し名人:2010/12/11(土) 22:13:05 ID:MFgiJSBL
13 :
名無し名人:2010/12/11(土) 23:17:03 ID:lkaYmqBh
正座が出来ない人とかは、やっぱり駄目なのかな
14 :
名無し名人:2010/12/11(土) 23:59:51 ID:nZjMepbW
和さんとかできるの?
足引きずってたけど。
15 :
名無し名人:2010/12/12(日) 00:48:24 ID:9k1NjS5i
16 :
名無し名人:2010/12/12(日) 00:56:52 ID:qkHJRgvg
奨励会を勝ち抜くか、プロ試験に受かれば誰でもなれます。
17 :
名無し名人:2010/12/12(日) 03:02:06 ID:AvaMqgbS
18 :
名無し名人:2010/12/12(日) 10:40:19 ID:ce/WPORZ
紅は高機能自閉症の障害者じゃん w
19 :
名無し名人:2010/12/12(日) 12:55:48 ID:SmRDUpnB
敦史を見ろ
20 :
名無し名人:2010/12/12(日) 13:14:50 ID:egLsGNWF
中村さん竜王戦アマ枠参加ははじめて?
21 :
名無し名人:2010/12/12(日) 19:44:58 ID:EfTmUZsQ
>>18 -19
ここはアスペルガーの集まりですか?
アスパルテームとアセスルファムカリウムの摂り過ぎですなぁ(笑)
22 :
名無し名人:2010/12/13(月) 00:33:10 ID:XkWFuWro
よしだまさか(略)
23 :
名無し名人:2010/12/13(月) 09:29:35 ID:oE4yc30/
正座ができない人はダメかもしれない。
中原の引退理由もそれだった。
ただ、中原の場合は升田が椅子で対局させろとワガママを言ったときに
反対した事へ中原なりにケジメをつけたという意味合いもあるので
正座できない障害者が実際にプロ入りしそうなときには特例が設けられる可能性もある。
24 :
名無し名人:2010/12/13(月) 13:27:17 ID:wcq6HD3O
囲碁は必ず正座なのか?
こだわる理由がわからない
25 :
名無し名人:2010/12/13(月) 13:42:45 ID:9VVr7mD5
囲碁は例外が認められたことあるよ。
升田の本に書いてある。
26 :
名無し名人:2010/12/13(月) 13:57:27 ID:gMxvYCcX
足のない人に正座は無理だろjk
白人や黒人もな
27 :
名無し名人:2010/12/13(月) 14:37:47 ID:fkAlljuN
棋院には畳部屋と椅子部屋があるので、基本的に上位者がどっちつかうか決める
28 :
名無し名人:2010/12/13(月) 20:29:45 ID:s7N2Io/7
発想が逆だ。千駄ヶ谷村を見て解るとおり、むしろある種の発達障害者の方が
プロ棋士になれるw
29 :
名無し名人:2010/12/13(月) 21:54:05 ID:/kXwUPVE
やかましいわw
30 :
名無し名人:2010/12/13(月) 22:10:01 ID:pOgXT4YB
障害者でもプロ野球選手になれるか?
片腕に障害のあるアボット投手や、日本でも難聴のピッチャーはいたな。
野球なら打って投げて走れればOKなんだろう、プロの技量があれば。
将棋は、やっぱり正座なのか??
31 :
名無し名人:2010/12/13(月) 22:16:49 ID:e3mCFOze
性同一性障害の人は棋士にはなれないだろう・・・。
中学の頃24の三段くらいだった現ニューハーフだが
奨励会入っていればよかったのだろうか。
あの気持ち悪い男たちと話したり研究したりはキツイよ。
いくら才能あっても女の子が奨励会突破しないのは納得。
単純に、将棋会館で徹夜させられないからってだけじゃない。
普通の女なら同じ空気吸いたくない。変な女なら・・・。
相当変な女なら可能性は0じゃないかも
32 :
名無し名人:2010/12/14(火) 02:02:00 ID:cHQZwzin
0じゃない・・・
ならイくわアタシ
33 :
名無し名人:2010/12/14(火) 10:41:58 ID:SBc1UGFz
中村さんもすごいけど、
昔四肢のうち左手しか動かせない東支部名人とかいたんだぜ。
ネットもない時代だった。
34 :
名無し名人:2010/12/14(火) 17:57:09 ID:FEJjNP/N
中学校を卒業していない障がい者がプロ棋士になっていると、
風の噂で聞いたことがあります
十だか百だかいう名前らしいです
35 :
名無し名人:2010/12/14(火) 18:01:53 ID:JIL57lws
中学出てないプロ棋士っていうと、もう鬼籍に入ってる人かな?
36 :
名無し名人:2010/12/14(火) 18:02:11 ID:lhZMLjdh
確かにヤツはある意味障害者だわな
37 :
名無し名人:2010/12/14(火) 18:07:56 ID:yyReFDHb
中原の引退は正座が出来ないのではなく駒袋を開けるのに難があったと聞いてる
38 :
名無し名人:2010/12/14(火) 18:19:08 ID:+9X2gRNi
盲目のひと同士で将棋指すときって、言葉で言い合うってきいたことあるよ
相手の駒も自分の駒も全部覚えてて、試しに言ったとおりに指してみても
不具合はないんだって
すげーと思ったけど、障害もってないプロ棋士もそういうのできるのかな
39 :
名無し名人:2010/12/14(火) 18:27:10 ID:JIL57lws
40 :
名無し名人:2010/12/14(火) 18:51:04 ID:SBc1UGFz
ちなみに健常者対盲人だと盲人専用の将棋盤もあって、
向こうは駒を動かしてこっちは符号を言うという方法でも指せる。
駒の後ろに名称を示す点字が、盤の升目の線が太く盛り上がっていて
手探りで向こうが指してきたのを思い出す。
向こうが指したら駒を動かしつつ76歩とか宣言するんだけど、
符号を上下逆に言ってないか結構どきどきものだったぜ。
41 :
名無し名人:2010/12/14(火) 19:07:14 ID:CAHNgJzt
鬼六の連載読んで思ったのだが
A級在籍中でも透析が必要な状態になったら引退せざるをえないよね
予選や順位戦一日ならなんとか指すことできても二日制タイトル戦は無理
障害より疾患のほうが棋士としては厳しいのかも
42 :
名無し名人:2010/12/14(火) 19:33:53 ID:vQ8PQvEx
>>31 遅すぎ。
俺、小学生で24五段、道場三段。
同期の渡辺さんに至っては、すでに奨励会入り。
43 :
名無し名人:2010/12/14(火) 20:51:59 ID:F1REUdYA
ID:vQ8PQvExの過去のレス
「負けそうになったら指さずに放置すればレーティングポイントの溜まる24の五段並みに意味ねえと思うぞ。」
44 :
名無し名人:2010/12/14(火) 20:53:31 ID:BRQ9XlgY
身障なら余裕
池沼なら無理
45 :
名無し名人:2010/12/14(火) 21:36:05 ID:PPLOq3X1
S三段だね
46 :
名無し名人:2010/12/14(火) 21:38:58 ID:YsigW1go
障害者で退会した人いたね。
ああいう人いたのしらなかったよ。
森ノブ先生のとこに弟子入り志願した
双子の障害者くんはどうなったのかな?
47 :
名無し名人:2010/12/14(火) 22:42:31 ID:amms7nN9
>>42 そう。やや遅いと思って諦めちゃったんだ。将棋もやめた。意味ないと思って。
スタート地点だけで言えば、そんなに遅くもなかったかな。
(当時24はなかったし、ネット将棋もなかったけど
十数年ブランク開けて24で指してみたら三段でした。)
週に1回道場に行くのと、棋書読むくらいしかしてなかったから
もっと将棋狂いになっていたら強くなったかな。
当時道場でよく指してた子が、プロに数人なってるけど
ちょっと年下の彼らのこと、強いとは思わなかった。自分の方がずっと勝ってたから。
年下でも自分より強かった子もいて、コイツは絶対プロになるなと思ったけど
彼、奨励会三段まではすぐなったけど足踏みしてるね。
やはり早熟な頃のスタート地点だけでは測れない今思うよ。
その後が大事。いずれにしろ自分の場合は、『その後』の力がなかったけどね。
並列世界で将棋を選んでいても、やがて女装や性転換したくて精神崩壊するだろうし
48 :
名無し名人:2010/12/14(火) 22:52:58 ID:CAHNgJzt
八王子でやってたのか
レベル高いもんね
でも藤井先生や豊川先生みたいな人もいる
奨励会入れる棋力なら性別関係ないし、女装でも強けりゃプロになれるでしょ
地方だとか病弱だとかのハンデがあってもプロになった人もいる
小中と成績良かった高卒が、ちゃんとやれば東大入れた、やらなかっただけ、って言ってるようにしか聞こえん
49 :
名無し名人:2010/12/14(火) 23:10:36 ID:PPLOq3X1
ある種の人生には言い訳が必要なんだよ
それこそ精神の崩壊を防ぐためにね
50 :
名無し名人:2010/12/15(水) 06:29:46 ID:k844/DGN
>奨励会入れる棋力なら性別関係ないし、
あるだろ。女性棋士がいないわけだし
51 :
名無し名人:2010/12/15(水) 06:53:29 ID:UICDfMUO
?
女流にはその肝心の棋力がないわけだが
52 :
名無し名人:2010/12/15(水) 06:54:05 ID:k844/DGN
つ 林葉
53 :
名無し名人:2010/12/15(水) 23:39:20 ID:Ei56rFvd
>>37 長時間正座が出来ないからって言ってたよ。
54 :
名無し名人:2011/02/26(土) 00:06:22.76 ID:ZTXiQShq
中学を卒業できなかった、頭と心に障がいを持った人でも
プロ将棋棋士になった人がいるそうじゃね
たしか百だか千だかいう名前らしいぞ
55 :
名無し名人:2011/02/26(土) 00:09:30.72 ID:cPwpyKiL
そんな人はいません。
56 :
名無し名人:2011/02/26(土) 02:18:47.77 ID:XIg40/Q8
ただ将棋指してるだけじゃないからなプロは
将棋を広める為にイベント出たり色々やってんだから
ハードな一面もあるだろうに耐えられるの?ってだけ
問題ないなら目指せば良いじゃん
57 :
名無し名人:2011/02/26(土) 10:18:52.58 ID:9IBs7Ccg
腎臓病でカテーテル挿して対局してた人も、
首が動かない奇病に加えて肺と肝臓がボロボロになった人も、
既に故人となられたな…
58 :
名無し名人:2011/02/27(日) 18:34:28.82 ID:hGFPMVvz
女の人でもプロ棋士になれるんですか?
59 :
名無し名人:2011/03/02(水) 17:27:06.39 ID:Fv+jgHD7
>>3>>4>>10 仮にプロになれてたとしたら
桃子の兄と名前が同じで
やっかいな事になったな
小林ひろし小林ひろし
60 :
名無し名人:2011/03/02(水) 17:43:52.40 ID:1xHDZfCj
61 :
名無し名人:2011/03/02(水) 18:56:23.71 ID:MPL9oToD
将棋漫画に盲目の棋士が登場するのは時間の問題だろう。
点字付きの駒もあるしな。
戦法はもちろん石田流
62 :
名無し名人:2011/03/02(水) 19:30:24.56 ID:0/bhuZuM
63 :
名無し名人:2011/03/02(水) 19:35:53.08 ID:gl7sWZn5
>>46 H兄弟か
片方だけ奨励会合格、いまも会員
でも年齢的にかなり厳しい
64 :
名無し名人:2011/03/02(水) 21:14:16.04 ID:V+rsJcU7
女流プロだったら、養護学校に通ってた障害者の人が
女流プロとして結構活躍してるらしいじゃね
何の病気かは、詳しくは分からんが。
たしか石だか玉だかいう名前だったな
65 :
名無し名人:2011/03/03(木) 13:35:01.33 ID:HEZQMG++
H京大は京大生
66 :
名無し名人:2011/03/07(月) 15:48:25.97 ID:SrJWYJ7J
バリアフリー化
67 :
名無し名人:2011/03/07(月) 15:58:49.64 ID:LI8VMsi+
障害者云々は関係ない。盲だろうが聾だろうが実力さえあればなれる。
ただ、現実問題としてそういう障害を抱えている身でどうやって将棋を指せるのかが問題だ。
片目が見えないとか、重病を抱えた身とかの棋士は昔からいたけど
68 :
名無し名人:2011/05/07(土) 13:56:55.29 ID:dcqodGu1
体に障害や疾患がある場合は、実際には難しいだろうね。
それを乗り越えて頑張った人は、本当に偉いと思う。
頭や心に障害のある棋士はふつうに大勢いる気がする。
「この先生、脳に障害があるんじゃないの?」って人が、NHKで解説していたりするよね。
69 :
名無し名人:2011/05/13(金) 23:42:16.53 ID:qUjvPDtO
こんはには
70 :
名無し名人:
意味が分からん。