第69期順位戦 Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あー鰻オタうぜえ
2名無し名人:2010/11/19(金) 23:03:29 ID:tv7wD/3a
【第69期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 _棋士_ 勝 敗 ___成_績__ 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 佐藤康光 8−1 ●○○○○○○○ ○井上 _屋敷 _山崎 先豊川 抜け番
05 松尾  歩 5−3 ○○●○●●○○ 抜け番 先杉本 _畠山 先中村 _屋敷
06 山崎隆之 5−3 ○○○○−●●● ○杉本 _中村 先佐藤 先深浦 _中田
07 屋敷伸之 5−3 ●●●−○○○○ ○鈴木 先佐藤 _杉本 _井上 先松尾
11 畠山  鎮 4−3 ○○−●○○●● _中田 _行方 先松尾 先杉本 _豊川
01 井上慶太 4−4 −○○○●●○● ●佐藤 先鈴木 _中田 先屋敷 _深浦
12 中村  修 4−4 ●○○●○●○● 先深浦 先山崎 抜け番 _松尾 先行方
3名無し名人:2010/11/19(金) 23:03:31 ID:58jEY2gy
おせーよ>>1
4名無し名人:2010/11/19(金) 23:03:36 ID:/LnUrDHi
>>1
5名無し名人:2010/11/19(金) 23:03:45 ID:ruUkU+6x
こんな佐藤でもA級では全然勝てない。

A級の誰が強いというんだ?
6名無し名人:2010/11/19(金) 23:03:49 ID:uVHy9GhT
控え室の検討はいい加減です
dy先崎

7名無し名人:2010/11/19(金) 23:03:51 ID:to6CRWIl
一乙
8名無し名人:2010/11/19(金) 23:03:56 ID:CieAqt0p
>>1
糞コテ
9名無し名人:2010/11/19(金) 23:04:05 ID:Eu4v3Fur
やっぱり23飛で終わってたのか
10名無し名人:2010/11/19(金) 23:04:13 ID:MtGnRif8
今後の予定

2010年12月09日(金) ・A級 6回戦 △森内(4-1)−▲高橋(2-3)
                     △木村(2-3)−▲藤井(1-3)
2010年12月10日(金) ・B級2組 7回戦
2010年12月14日(火) ・C級2組 7回戦
2010年12月17日(金) ・B級1組10回戦
2010年12月21日(火) ・C級1組 7回戦
2011年. 1月11日(火) ・C級2組 8回戦
2011年. 1月14日(金) ・B級1組11回戦
2011年. 1月14日(金) ・B級2組 8回戦
2011年. 1月18日(火) ・C級1組 8回戦
2011年. 2月01日(火) ・C級1組 9回戦
2011年. 2月02日(水) ・A級 8回戦
2011年. 2月04日(金) ・B級1組12回戦
2011年. 2月08日(火) ・C級1組 9回戦
2011年. 2月18日(金) ・B級2組 9回戦

※A級は随時追加
11名無し名人:2010/11/19(金) 23:04:17 ID:+CqBMJZ4
ええい!藤井はなんとか入玉出来ないのか!
12名無し名人:2010/11/19(金) 23:04:20 ID:nYosof+6
1乙
13名無し名人:2010/11/19(金) 23:04:35 ID:lY1N0lXi
7一馬だと・・
14名無し名人:2010/11/19(金) 23:04:36 ID:YWcyyOfn
【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名  成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 4−1 ○木村 ○丸山 ○三浦 ●渡辺 ○谷川 _高橋 先藤井 _郷田 先久保
06 谷川浩司 4−1 ○三浦 ○久保 ○藤井 ○木村 ●森内 先丸山 先高橋 _渡辺 先郷田
09 渡辺  明 4−1 ○高橋 ●三浦 ○久保 ○森内 ○藤井 _郷田 _木村 先谷川 _丸山
01 三浦弘行 2−3 ●谷川 ○渡辺 ●森内 ●藤井 ○郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
02 高橋道雄 2−3 ●渡辺 ●木村 ○丸山 ○郷田 ●久保 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
04 丸山忠久 2−3 ○郷田 ●森内 ●高橋 ○久保 ●木村 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
05 木村一基 2−3 ●森内 ○高橋 ●郷田 ●谷川 ○丸山 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦
07 郷田真隆 2−3 ●丸山 ○藤井 ○木村 ●高橋 ●三浦 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
10 久保利明 2−3 ○藤井 ●谷川 ●渡辺 ●丸山 ○高橋 _三浦 先郷田 先木村 _森内
08 藤井  猛 1−4 ●久保 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ●渡辺 先木村 _森内 先丸山 _高橋

15名無し名人:2010/11/19(金) 23:04:37 ID:/LnUrDHi
魔王藤井
▲7一馬(詰めろ)で先手郵政民営化
16名無し名人:2010/11/19(金) 23:04:59 ID:58jEY2gy
>>6
dy?微分記号?
17名無し名人:2010/11/19(金) 23:05:01 ID:OCV0tkzX
>>6
dyって積分かよ
18名無し名人:2010/11/19(金) 23:05:05 ID:RQiTu2bh
【第69期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
03 阿久津主悦 4−1 ○野月 ○中川 ○飯塚 ●佐藤 ○田中 __南 _堀口 先戸辺 先_泉 _安用
08 中川  大輔 4−1 ○神谷 ●阿久 ○安用 ○先崎 ○桐山 _土佐 先窪田 _森下 先佐藤 _畠山
10 島     朗  4−1 ●青野 ○_南 ○畠山 ○神谷 ○佐藤 _田中 先_泉 先橋本 _野月 先森下
15 橋本  崇載 4−1 ○田中 ●戸辺 ○_泉 ○飯島 ○飯塚 先青野 _土佐 __島 先先崎 _北浜
16 泉    正樹 4−1 ○先崎 ○佐藤 ●橋本 ○森下 ○北浜 先安用 __島 先畠山 _阿久 先飯島
21 戸辺   誠  4−1 ●飯島 ○橋本 ○_南 ○安用 ○青野 先野月 先先崎 _阿久 先窪田 _桐山
01 阿部   隆  3−2 ○安用 ●堀口 ●窪田 ○_南 ○飯島 _森下 _北浜 先神谷 _田中 先飯塚
02 堀口一史座 3−2 ○土佐 ○阿部 ●田中 ●窪田 ○畠山 _桐山 先阿久 _青野 先神谷 _佐藤
06 北浜  健介 3−2 ○窪田 ○森下 ●飯島 ○田中 ●_泉 先神谷 先阿部 _桐山 _飯塚 先橋本
17 畠山  成幸 3−2 ○森下 ○桐山 ●_島 ○青野 ●堀口 _先崎 先野月 __泉 __南 先中川 △
19 窪田  義行 3−2 ●北浜 ●飯島 ○阿部 ○堀口 ○森下 _飯塚 _中川 先安用 _戸辺 先野月
22 飯島  栄治 3−2 ○戸辺 ○窪田 ○北浜 ●橋本 ●阿部 先佐藤 先青野 _飯塚 先安用 __泉
19名無し名人:2010/11/19(金) 23:05:18 ID:ryZ5RRLT
>>1

パフェクトウ

グッバイ藤井
20名無し名人:2010/11/19(金) 23:05:25 ID:su3s1DA7
>>5
うん?去年が一時的なスランプだったもかもしれんぞ

まあ年齢的にも低落傾向ではあるが、康光ほどの男だから、持ち直すだろう。
21名無し名人:2010/11/19(金) 23:05:33 ID:CieAqt0p
手堅いですねって言葉で声を上げるのは難しそうだ
22名無し名人:2010/11/19(金) 23:05:33 ID:NeviFGXZ
いちおつ
23名無し名人:2010/11/19(金) 23:05:37 ID:QOFvikVd
【第69期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(下位12名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
24 土佐  浩司 3−2 ●堀口 ●神谷 ○桐山 ○飯塚 ○安用 先中川 先橋本 _先崎 _森下 先青野 △
04 先崎   学  2−3 ●_泉 ○安用 ○野月 ●中川 ●神谷 先畠山 _戸辺 先土佐 _橋本 先_南
05 野月  浩貴 2−3 ●阿久 ○田中 ●先崎 ○桐山 ●_南 _戸辺 _畠山 先佐藤 先_島 _窪田
09 飯塚  祐紀 2−3 ○_南 ○青野 ●阿久 ●土佐 ●橋本 先窪田 _佐藤 先飯島 先北浜 _阿部
11 青野  照市 2−3 ○_島 ●飯塚 ○森下 ●畠山 ●戸辺 _橋本 _飯島 先堀口 先桐山 _土佐
18 神谷  広志 2−3 ●中川 ○土佐 ●佐藤 ●_島 ○先崎 _北浜 先桐山 _阿部 _堀口 先田中
23 佐藤  秀司 2−3 ●桐山 ●_泉 ○神谷 ○阿久 ●_島 _飯島 先飯塚 _野月 _中川 先堀口 △
13 田中  寅彦 1−4 ●橋本 ●野月 ○堀口 ●北浜 ●阿久 先_島 _安用 先_南 先阿部 _神谷
14 南    芳一 1−4 ●飯塚 ●_島 ●戸辺 ●阿部 ○野月 先阿久 先森下 _田中 先畠山 _先崎
20 桐山  清澄 1−4 ○佐藤 ●畠山 ●土佐 ●野月 ●中川 先堀口 _神谷 先北浜 _青野 先戸辺 △
07 森下   卓  0−5 ●畠山 ●北浜 ●青野 ●_泉 ●窪田 先阿部 __南 先中川 先土佐 __島
12 安用寺孝功 0−5 ●阿部 ●先崎 ●中川 ●戸辺 ●土佐 __泉 先田中 _窪田 _飯島 先阿久
24名無し名人:2010/11/19(金) 23:05:52 ID:nYosof+6
藤井先生もB級落ちたら圧倒的に勝ちまくるのかな
25名無し名人:2010/11/19(金) 23:06:00 ID:ruUkU+6x
>>20
去年だけじゃないだろ。
その前の前も6連敗から。
26名無し名人:2010/11/19(金) 23:06:12 ID:8WyAdjZ+
>>1

康光株が上がりまくってるな
27名無し名人:2010/11/19(金) 23:06:14 ID:lY1N0lXi
同銀は詰み?
28名無し名人:2010/11/19(金) 23:06:20 ID:CzkG0bAJ
【第69期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
05 広瀬  章人 6−0 ○北島 ○富岡 ○_脇 ○近藤 ○千葉 ○高野 先小健 _田中 先中田 _西川
12 田村  康介 6−0 ○内藤 ○浦野 ○加藤 ○高崎 ○福崎 ○金井 _豊島 先_森 _大平 先田中
06 宮田  敦史 5−1 ○塚田 ○近藤 ●浦野 ○勝又 ○日浦 ○千葉 先長沼 _小健 先小裕 _真田
10 小林  裕士 5−1 ○高野 ○福崎 ○近藤 ●富岡 ○真田 ○塚田 _勝又 先北島 _宮田 先日浦
19 村山  慈明 5−1 ○小健 ●真田 ○西川 ○高野 ○勝又 ○富岡 __脇 先近藤 先千葉 _塚田
29 佐々木 慎  5−1 ●_脇 ○片上 ○北島 ○千葉 ○塚田 ○中田 先富岡 _真田 先近藤 _長沼 △
04 片上  大輔 4−2 ○勝又 ●佐々 ○福崎 ○_森 ○平藤 ●_脇 先真田 _富岡 先塚田 _金井
08 脇    謙二 4−2 ○佐々 ○塚田 ●広瀬 ○北島 ●小健 ○片上 先村山 _福崎 先富岡 __森
09 真田  圭一 4−2 ○長沼 ○村山 ●田中 ○福崎 ●小裕 ○平藤 _片上 先佐々 _高崎 先宮田
13 小林  健二 4−2 ●村山 ○高野 ○平藤 ●日浦 ○_脇 ○浦野 _広瀬 先宮田 先内藤 _千葉
26 豊島  将之 4−2 ●大平 ○_森 ●高崎 ○田中 ○内藤 ○近藤 先田村 _浦野 先金井 _勝又
27 高崎  一生 4−2 ●金井 ○内藤 ○豊島 ●田村 ○浦野 ○加藤 _北島 _塚田 先真田 _近藤
31 大平  武洋 4−2 ○豊島 ●平藤 ○内藤 ○浦野 ●加藤 ○福崎 __森 先金井 先田村 _中田 △
07 長沼   洋  3−3 ●真田 ○勝又 ●富岡 ○塚田 ○北島 ●日浦 _宮田 先加藤 _平藤 先佐々
15 富岡  英作 3−3 ●西川 ●広瀬 ○長沼 ○小裕 ○高野 ●村山 _佐々 先片上 __脇 先浦野
16 平藤  真吾 3−3 ○中田 ○大平 ●小健 ○金井 ●片上 ●真田 _近藤 先日浦 先長沼 _高野
29名無し名人:2010/11/19(金) 23:06:21 ID:Mlz1DEni
記者は声を上げた棋士の名前をコメント欄に書いておくべき
この前の竜王戦の屋敷がどんだけ恥かいたと思ってるんだ
30名無し名人:2010/11/19(金) 23:06:27 ID:Nj+Atb1U
>>17
そりゃインテグラルだw
31名無し名人:2010/11/19(金) 23:06:27 ID:Cv/xWKff
入漁区は出来ん・・・
32名無し名人:2010/11/19(金) 23:06:45 ID:QOFvikVd

【第69期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位16名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
20 日浦  市郎 3−3 ●近藤 ●中田 ○勝又 ○小健 ●宮田 ○長沼 先高野 _平藤 先西川 _小裕
28 金井  恒太 3−3 ○高崎 ○加藤 ●_森 ●平藤 ○田中 ●田村 先塚田 _大平 _豊島 先片上
30 中田   功  3−3 ●平藤 ○日浦 ○塚田 ○西川 ●近藤 ●佐々 先田中 _高野 _広瀬 先大平 △
02 森    鶏二 2−4 ●加藤 ●豊島 ○金井 ●片上 ●西川 ○内藤 先大平 _田村 _北島 先_脇
11 北島  忠雄 2−4 ●広瀬 ○千葉 ●佐々 ●_脇 ●長沼 ○田中 先高崎 _小裕 先_森 _加藤
14 近藤  正和 2−4 ○日浦 ●宮田 ●小裕 ●広瀬 ○中田 ●豊島 先平藤 _村山 _佐々 先高崎
18 千葉  幸生 2−4 ○田中 ●北島 ○高野 ●佐々 ●広瀬 ●宮田 先福崎 先西川 _村山 先小健
21 田中  魁秀 2−4 ●千葉 ○西川 ○真田 ●豊島 ●金井 ●北島 _中田 先広瀬 先高野 _田村 △
24 浦野  真彦 2−4 ○福崎 ●田村 ○宮田 ●大平 ●高崎 ●小健 _加藤 先豊島 先勝又 _富岡
25 加藤一二三 2−4 ○_森 ●金井 ●田村 ●内藤 ○大平 ●高崎 先浦野 _長沼 _福崎 先北島
32 西川  慶二 2−4 ○富岡 ●田中 ●村山 ●中田 ○_森 ●勝又 先内藤 _千葉 _日浦 先広瀬 △
01 内藤  國雄 1−5 ●田村 ●高崎 ●大平 ○加藤 ●豊島 ●_森 _西川 先勝又 _小健 先福崎
17 勝又  清和 1−5 ●片上 ●長沼 ●日浦 ●宮田 ●村山 ○西川 先小裕 _内藤 _浦野 先豊島 △
03 塚田  泰明 0−6 ●宮田 ●_脇 ●中田 ●長沼 ●佐々 ●小裕 _金井 先高崎 _片上 先村山
22 福崎  文吾 0−6 ●浦野 ●小裕 ●片上 ●真田 ●田村 ●大平 _千葉 先_脇 先加藤 _内藤
23 高野  秀行 0−6 ●小裕 ●小健 ●千葉 ●村山 ●富岡 ●広瀬 _日浦 先中田 _田中 先平藤 △
33名無し名人:2010/11/19(金) 23:06:46 ID:YWcyyOfn
【第69期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 _棋士_ 勝 敗 ___成_績__ 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 佐藤康光 8−1 ●○○○○○○○ ○井上 _屋敷 _山崎 先豊川 抜け番
05 松尾  歩 5−3 ○○●○●●○○ 抜け番 先杉本 _畠山 先中村 _屋敷
06 山崎隆之 5−3 ○○○○−●●● ○杉本 _中村 先佐藤 先深浦 _中田
07 屋敷伸之 5−3 ●●●−○○○○ ○鈴木 先佐藤 _杉本 _井上 先松尾
11 畠山  鎮 4−3 ○○−●○○●● _中田 _行方 先松尾 先杉本 _豊川
01 井上慶太 4−4 −○○○●●○● ●佐藤 先鈴木 _中田 先屋敷 _深浦
12 中村  修 4−4 ●○○●○●○● 先深浦 先山崎 抜け番 _松尾 先行方
03 深浦康市 3−4 ●松尾 ●畠山 ○杉本 ●佐藤 ●屋敷 抜け番 ○鈴木 ○豊川 _中村 先中田 _行方 _山崎 先井上
10 杉本昌隆 3−4 ●豊川 ●井上 ●深浦 ○中村 ○行方 ●佐藤 抜け番 ○中田 _山崎 _松尾 先屋敷 _畠山 先鈴木
13 中田宏樹 3−4 ○中村 抜け番 ●佐藤 ○行方 ○豊川 ●屋敷 ●松尾 ●杉本 先畠山 _深浦 先井上 _鈴木 先山崎
04 行方尚史 3−5 ○屋敷 ●山崎 ●鈴木 ●中田 ●杉本 ○松尾 ●佐藤 ○井上 _豊川 先畠山 先深浦 抜け番 _中村
08 鈴木大介 2−5 ●山崎 ●佐藤 ○行方 ●松尾 ●畠山 ○中村 ●深浦 抜け番 _屋敷 _井上 先豊川 先中田 _杉本
09 豊川孝弘 2−6 ○杉本 ●松尾 ●中村 ●山崎 ●中田 ○井上 ●屋敷 ●深浦 先行方 抜け番 _鈴木 _佐藤 先畠山
34名無し名人:2010/11/19(金) 23:06:46 ID:bofpMY+h
藤井も10年間よく粘ったがさすがに今期はもうダメだろ。
35名無し名人:2010/11/19(金) 23:06:50 ID:jnrGvBCb
>>5
最近モテは順位戦の成績に波があったからな
開幕6連敗してギリギリ残留の年もあったし
36名無し名人:2010/11/19(金) 23:06:55 ID:su3s1DA7
a d^2y/dx^2 + b dy/dx + c(x) = f(x)^2 -sinx

ああなつかしい
37名無し名人:2010/11/19(金) 23:07:01 ID:2wI/GZ15
ああああ、逆転きたよおおおおおおおおおおおお
38名無し名人:2010/11/19(金) 23:07:01 ID:1VymggGK
>>20
羽生との度重なるタイトル戦でパンチドランカー状態で、
変態将棋になっちゃったからね。最近はまともになって、レーティングも上位
39名無し名人:2010/11/19(金) 23:07:09 ID:/LnUrDHi
>>27
同銀は▲8五飛以下詰みです
40名無し名人:2010/11/19(金) 23:07:23 ID:GMezRsEU
>>24
それはない。ダイスケのように沈んでいく。まるでマリアナ海溝に放り込まれたように・・・
41名無し名人:2010/11/19(金) 23:07:33 ID:Lco65ccn
やっぱ藤井Q段の将棋は見ていて面白い
中盤優勢になってから必ず一波乱あるしな
42名無し名人:2010/11/19(金) 23:07:34 ID:su3s1DA7
>>25
2行目も読めよw  長期低落傾向と書いてるだろう
43名無し名人:2010/11/19(金) 23:07:44 ID:nYosof+6
深浦が竜王戦の羽生の新手の3一玉を使ってる件
これも羽生愛ゆえか・・・
44名無し名人:2010/11/19(金) 23:07:46 ID:QOFvikVd
【第69期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位14名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
08 糸谷  哲郎 6−0 ○神崎 ○西川 ○増田 ○小林 ○大石 ○上野 _阿部 先室岡 _村中 先佐紳
20 佐藤  天彦 6−0 ○石川 ○淡路 ○中座 ○及川 ○瀬川 ○小林 先中亮 _稲葉 _長岡 先西尾
03 横山  泰明 5−1 ○澤田 ●佐紳 ○中亮 ○牧野 ○伊奈 ○村智 先長岡 _上野 _中太 先阿部
13 稲葉   陽  5−1 ○牧野 ○岡崎 ○伊奈 ●西川 ○島本 ○矢倉 _石川 先佐天 先上野 _佐和
14 遠山  雄亮 5−1 ○岡崎 ○瀬川 ○川上 ○田中 ●中太 ○室岡 _小倉 先菅井 _村顕 先村智 △
36 西川  和宏 5−1 ○中座 ●糸谷 ○岡崎 ○稲葉 ○佐紳 ○村中 先矢倉 _及川 _澤田 先瀬川 △
40 阿部健治郎 5−1 ○室岡 ○松本 ○阪口 ○神崎 ○村智 ●藤原 先糸谷 _佐和 先佐慎 _横山
05 中村  亮介 4−2 ○大石 ○長岡 ●横山 ○増田 ●矢倉 ○瀬川 _佐天 先石川 先島本 _田中
11 佐藤  和俊 4−2 ○上野 ●中太 ○小倉 ○阪口 ●牧野 ○島本 _藤原 先阿部 _瀬川 先稲葉
18 西尾   明  4−2 ●藤原 ○菅井 ●瀬川 ○中座 ○及川 ○大石 _岡崎 先伊奈 先石川 _佐天
19 中村  太地 4−2 ●菅井 ○佐和 ○永瀬 ●澤田 ○遠山 ○川上 先島本 _松本 先横山 _増田
22 松本  佳介 4−2 ○川上 ●阿部 ●田中 ○矢倉 ○小倉 ○石川 _村智 先中太 _藤原 先伊奈 △
27 澤田  真吾 4−2 ●横山 ○島本 ○神崎 ○中太 ○長岡 ●菅井 _室岡 先小倉 先西川 _上野
41 菅井  竜也 4−2 ○中太 ●西尾 ●佐慎 ○伊奈 ○藤原 ○澤田 先増田 _遠山 先牧野 _川上
45名無し名人:2010/11/19(金) 23:08:11 ID:2TJ179Ox
もうここは目をつぶって8三飛と打ってみよう
46名無し名人:2010/11/19(金) 23:08:12 ID:eQbsEs+2
これおかしくね?
47名無し名人:2010/11/19(金) 23:08:14 ID:S2XAZEBV
【第69期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(中位14名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
42 牧野  光則 4−2 ●稲葉 ○上野 ○石川 ●横山 ○佐和 ○中座 先及川 _島本 _菅井 先藤原
04 及川  拓馬 3−3 ●増田 ○永瀬 ○大石 ●佐天 ●西尾 ○佐紳 _牧野 先西川 先小林 _島本
16 小倉  久史 3−3 ●長岡 ○大石 ●佐和 ○島本 ●松本 ○神崎 先遠山 _澤田 先田中 _石川
17 村中  秀史 3−3 ○小林 ●川上 ○矢倉 ●岡崎 ○田中 ●西川 先村顕 _増田 先糸谷 _永瀬
26 佐藤  慎一 3−3 ○淡路 ●神崎 ○菅井 ●長岡 ○永瀬 ●伊奈 _川上 先瀬川 _阿部 先村顕
31 村田  智弘 3−3 ○村顕 ●中座 ○藤原 ○室岡 ●阿部 ●横山 先松本 _大石 先永瀬 _遠山
33 田中  悠一 3−3 ○島本 ●小林 ○松本 ●遠山 ●村中 ○淡路 先伊奈 _村顕 _小倉 先中亮
34 藤原  直哉 3−3 ○西尾 ○伊奈 ●村智 ●佐紳 ●菅井 ○阿部 先佐和 _神崎 先松本 _牧野 △△
39 永瀬  拓矢 3−3 ○矢倉 ●及川 ●中太 ○大石 ●佐慎 ○増田 _瀬川 先岡崎 _村智 先村中
01 石川  陽生 2−4 ●佐天 ○増田 ●牧野 ○淡路 ●阪口 ●松本 先稲葉 _中亮 _西尾 先小倉
02 神崎  健二 2−4 ●糸谷 ○佐慎 ●澤田 ●阿部 ○岡崎 ●小倉 先小林 先藤原 _佐紳 先淡路
06 上野  裕和 2−4 ●佐和 ●牧野 ○室岡 ○村顕 ●淡路 ●糸谷 _佐紳 先横山 _稲葉 先澤田
07 村田  顕弘 2−4 ●村智 ●矢倉 ○長岡 ●上野 ○川上 ●岡崎 _村中 先田中 先遠山 _佐慎
09 佐藤  紳哉 2−4 ●伊奈 ○横山 ●小林 ○藤原 ●西川 ●及川 先上野 _長岡 先神崎 _糸谷
48名無し名人:2010/11/19(金) 23:08:22 ID:9/d/u72g
         ____
       / \  \
      /アキラ\  \     
    /   明   \  \
∪  │  -・=H=・-  │   ∪   
目皿│ ー一( )ー一' │皿皿目
   │    皿    │   │
   │______│__」
      _|三| |三|_
      _|三| |三|_
      |__||__|
49名無し名人:2010/11/19(金) 23:08:24 ID:Je0+E51r
>>24
モテと一緒にするなw
50名無し名人:2010/11/19(金) 23:08:29 ID:su3s1DA7
なんで飯塚窪田の局面は1時間も動かんのだ

窪田長考? もしやあると寄せがないのに気づいて愕然とか?
51名無し名人:2010/11/19(金) 23:08:30 ID:VmXVR+UR
糸谷と海女ひこはまだC2だったのか
52名無し名人:2010/11/19(金) 23:08:38 ID:CieAqt0p
なべやかんミスれ〜〜〜〜
53名無し名人:2010/11/19(金) 23:08:44 ID:MtGnRif8
【第69期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位14名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
10 中座   真  2−4 ●西川 ○村智 ●佐天 ●西尾 ○室岡 ●牧野 _阪口 先川上 先大石 _岡崎
12 伊奈  祐介 2−4 ○佐紳 ●藤原 ●稲葉 ●菅井 ●横山 ○佐慎 _田中 _西尾 先室岡 _松本
15 小林   宏  2−4 ●村中 ○田中 ○佐紳 ●糸谷 ●増田 ●佐天 _神崎 先阪口 _及川 先矢倉 △
21 矢倉  規広 2−4 ●永瀬 ○村顕 ●村中 ●松本 ○中亮 ●稲葉 _西川 先淡路 先岡崎 _小林
23 阪口   悟  2−4 ●瀬川 ●室岡 ●阿部 ●佐和 ○石川 ○長岡 先中座 _小林 先川上 _大石
24 川上   猛  2−4 ●松本 ○村中 ●遠山 ○瀬川 ●村顕 ●中太 先佐慎 _中座 _阪口 先菅井 △
29 岡崎   洋  2−4 ●遠山 ●稲葉 ●西川 ○村中 ●神崎 ○村顕 先西尾 _永瀬 _矢倉 先中座
30 長岡  裕也 2−4 ○小倉 ●中亮 ●村顕 ○佐慎 ●澤田 ●阪口 _横山 先佐紳 先佐天 _室岡 △
35 増田  裕司 2−4 ○及川 ●石川 ●糸谷 ●中亮 ○小林 ●永瀬 _菅井 先村中 _淡路 先中太 △
38 瀬川  晶司 2−4 ○阪口 ●遠山 ○西尾 ●川上 ●佐天 ●中亮 先永瀬 _佐慎 先佐和 _西川
25 島本   亮  1−5 ●田中 ●澤田 ○淡路 ●小倉 ●稲葉 ●佐和 _中太 先牧野 _中亮 先及川 △
32 室岡  克彦 1−5 ●阿部 ○阪口 ●上野 ●村智 ●中座 ●遠山 先澤田 _糸谷 _伊奈 先長岡
37 淡路  仁茂 1−5 ●佐慎 ●佐天 ●島本 ●石川 ○上野 ●田中 _大石 _矢倉 先増田 _神崎 △
28 大石  直嗣 0−6 ●中亮 ●小倉 ●及川 ●永瀬 ●糸谷 ●西尾 先淡路 先村智 _中座 先阪口
54名無し名人:2010/11/19(金) 23:08:58 ID:1dNg9eai
まだ分からんよッ
55名無し名人:2010/11/19(金) 23:09:07 ID:ruUkU+6x
渡辺と森内を見ると、森内が有利なのかな?

森内と久保って相性どうだっけ?
56名無し名人:2010/11/19(金) 23:09:09 ID:ryZ5RRLT
藤井はB1一期抜けしそうな気がする

言いたいことはわかるよな
57名無し名人:2010/11/19(金) 23:09:27 ID:jnrGvBCb
>>33
【第69期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 _棋士_ 勝 敗 ___成_績__ 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 佐藤康光 8−1 ●○○○○○○○ ○井上 _屋敷 _山崎 先豊川 抜け番
05 松尾  歩 5−3 ○○●○●●○○ 抜け番 先杉本 _畠山 先中村 _屋敷
06 山崎隆之 5−3 ○○○○−●●● ○杉本 _中村 先佐藤 先深浦 _中田
07 屋敷伸之 5−3 ●●●−○○○○ ○鈴木 先佐藤 _杉本 _井上 先松尾
11 畠山  鎮 4−3 ○○−●○○●● _中田 _行方 先松尾 先杉本 _豊川
01 井上慶太 4−4 −○○○●●○● ●佐藤 先鈴木 _中田 先屋敷 _深浦
12 中村  修 4−4 ●○○●○●○● 先深浦 先山崎 抜け番 _松尾 先行方
03 深浦康市 3−4 ●●○●●−○○ _中村 先中田 _行方 _山崎 先井上
13 中田宏樹 3−4 ○−●○○●●● 先畠山 _深浦 先井上 _鈴木 先山崎
04 行方尚史 3−5 ○●●●●○●○ _豊川 先畠山 先深浦 抜け番 _中村
10 杉本昌隆 3−5 ●●●○○●−○ ●山崎 _松尾 先屋敷 _畠山 先鈴木
08 鈴木大介 2−6 ●●○●●○●− ●屋敷 _井上 先豊川 先中田 _杉本
09 豊川孝弘 2−6 ○●●●●○●● 先行方 抜け番 _鈴木 _佐藤 先畠山
58名無し名人:2010/11/19(金) 23:09:27 ID:Eu4v3Fur
>>43
羽生の棋譜は全裸でチェックしてるんだろうな
59名無し名人:2010/11/19(金) 23:09:28 ID:Fal7ctnL
>>55
森内は誰とでも五分
60名無し名人:2010/11/19(金) 23:09:46 ID:eQbsEs+2
これ渡辺見落としてるような
61名無し名人:2010/11/19(金) 23:09:49 ID:dZR+5iPo
藤丼やっぱ独自の戦いかw
62名無し名人:2010/11/19(金) 23:09:50 ID:TECuoSRc
>>50
リアルタイム中継じゃないから
そのうちまとめて更新くるんじゃね
63名無し名人:2010/11/19(金) 23:10:07 ID:eN3i6m9e
佐藤は次勝てばA級復帰か
10回戦で昇級決定って結構早い方だったりする?
64名無し名人:2010/11/19(金) 23:10:10 ID:Cv/xWKff
銀英は今アイアンクロー中だろ
屋敷昇級しねぇかな
65名無し名人:2010/11/19(金) 23:10:13 ID:Z+14n3lG
将棋ってホント感動するよね  俺日本に生まれて良かった
66名無し名人:2010/11/19(金) 23:10:14 ID:58jEY2gy
>>36
減衰振動の微分方程式?
67名無し名人:2010/11/19(金) 23:10:14 ID:sBXJ4vOc
ボナンザちゃんのよると△8五桂で若干先手有利。
68名無し名人:2010/11/19(金) 23:10:31 ID:CieAqt0p
かねてから用意していた85桂きたで!
69名無し名人:2010/11/19(金) 23:10:38 ID:lY1N0lXi
8五桂ww
8六に香車か飛車で意味ないと思うんだがww
70名無し名人:2010/11/19(金) 23:10:57 ID:dZR+5iPo
森内は誰とでも五分(ただし藤井は除く)
71名無し名人:2010/11/19(金) 23:11:04 ID:gNyAD+Bm
ああF九段負けちゃうのか
残念
72名無し名人:2010/11/19(金) 23:11:34 ID:9V9a0nbG
▲8六香でどうすんの?
73名無し名人:2010/11/19(金) 23:11:37 ID:d+pNVmVI
いちおつ。
激指はとっくに死刑宣告を済ませています。
2000超、、、
74名無し名人:2010/11/19(金) 23:11:45 ID:su3s1DA7
おお、桂の間がいっぱいだ


  千葉   神谷       敦史?
    片山? 北浜  太地  瀬川  聖水

屋敷  ? 天彦  慈明   禿紳   松尾
75名無し名人:2010/11/19(金) 23:11:48 ID:LDGjW+mt
藤井-渡辺はどっち優勢?
76名無し名人:2010/11/19(金) 23:11:53 ID:I15OZqQc
B1に舞い降りた藤井先生が屋敷山崎あたりをフルボッコにして颯爽とA級に戻って行く光景を見るのも悪くないな
そもそも降級するかはまだ分からないけど
77名無し名人:2010/11/19(金) 23:12:01 ID:OT/VW73U
>>69
詰めろ逃れの詰めろで、勝負するならこれしかないよ
78名無し名人:2010/11/19(金) 23:12:03 ID:n90DvJ64
阿久津いい加減にしろwww>4枚金穴熊
79名無し名人:2010/11/19(金) 23:12:06 ID:jnrGvBCb
>>55
森内−久保は久保の14勝12敗
A級では森内が長く名人だった+失冠時に久保がB1に落ちたので1度対戦があるだけ(森内勝ち)
80名無し名人:2010/11/19(金) 23:12:31 ID:/D3rNGGH
>>5
愛娘の夜泣きが収まったモテはもはや羽生以外には無敵(`・ω・´)
81名無し名人:2010/11/19(金) 23:12:34 ID:ChYmXvob
見なきゃよかった。
股かよ!
82名無し名人:2010/11/19(金) 23:12:34 ID:fRpPlsF+
>>67
ほんとうに藤井とボナンザの一致率はすごいな
83名無し名人:2010/11/19(金) 23:12:37 ID:au5RVOlI
羽生がロシアで6位!!
84名無し名人:2010/11/19(金) 23:12:43 ID:su3s1DA7
>>66
別に力学系だけじゃなくて熱学や光工学や音声、電磁気学でもみるだそ
85名無し名人:2010/11/19(金) 23:12:45 ID:hZhO/che
香車に67馬で勝負!

85香車でぼろ負けだがな
86名無し名人:2010/11/19(金) 23:12:46 ID:9/d/u72g
>>74セガーも来てんだ
87名無し名人:2010/11/19(金) 23:12:58 ID:gNyAD+Bm
ああん土佐先生負けちゃった
88名無し名人:2010/11/19(金) 23:13:01 ID:ruUkU+6x
今の渡辺と,郷田・丸山コンビはどっちが強いのかなぁ?
89名無し名人:2010/11/19(金) 23:13:02 ID:rS1ibIXR
渡辺って豚丼結局何杯喰ったの?
90名無し名人:2010/11/19(金) 23:13:12 ID:ju6rBCzz
森内−久保は久保が6連勝中
91名無し名人:2010/11/19(金) 23:13:38 ID:8WyAdjZ+
>>74
豪華すぐるw
92名無し名人:2010/11/19(金) 23:13:49 ID:1VymggGK
>>83
また、チェスやってるの?
93名無し名人:2010/11/19(金) 23:13:50 ID:9/d/u72g
     彡彡 ̄禿 ̄ミミミ
    //⌒\ /⌒\ ミ
  /  | (●) | | (●) | ミ  
  |   \_/ \_/ .|<桂の間では検討をしている棋士もいます
  |      (__人__)   .|
  |      ヽニソ,     | 
  \           ,/ 
    /,,― -ー  、 , -‐ 、
    (   , -‐ '"      )
    `;ー" ` ー-ー -ー'
94名無し名人:2010/11/19(金) 23:13:54 ID:+0HqfkHc
藤井センセイもうだめぽ
95名無し名人:2010/11/19(金) 23:13:58 ID:su3s1DA7
>>78
いや、あそこは埋めないと相手2枚飛車に角なんだから持たないでしょ。
96名無し名人:2010/11/19(金) 23:14:05 ID:sBXJ4vOc
香車打たれたら馬を取っておいて先手有利。+500位。
97棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/19(金) 23:14:08 ID:ydr/G2ML
いったい何があったの?
わかりやすく10文字以内で答えて!
98名無し名人:2010/11/19(金) 23:14:09 ID:GMezRsEU
藤井は△7九銀かな
99名無し名人:2010/11/19(金) 23:14:17 ID:jnrGvBCb
>>63
どのクラスでもそうだが年内に昇級が決まるのは稀
100名無し名人:2010/11/19(金) 23:14:17 ID:nYosof+6
赤い服着た人はレンホウ議員?
101名無し名人:2010/11/19(金) 23:14:23 ID:sZecnDUZ
中田−畠山戦が92手目の局面で止まったままなのは俺だけ?
102名無し名人:2010/11/19(金) 23:14:40 ID:Nj+Atb1U
今日は事実上の降級決定戦なのか。
103名無し名人:2010/11/19(金) 23:15:13 ID:NeviFGXZ
>>64
康光に勝てれば・・・
いや、きっとやってくれるはずだ
104名無し名人:2010/11/19(金) 23:15:19 ID:au5RVOlI
105名無し名人:2010/11/19(金) 23:15:21 ID:rm4jL1px
>>89
分かってるだけで3杯じゃなかった?

F先生がオワタので窪田応援するか・・・
106名無し名人:2010/11/19(金) 23:15:22 ID:Je0+E51r
>>71
今名前が出まくってる人ね。
てかもう一方の方だったりして(^^;
107名無し名人:2010/11/19(金) 23:15:28 ID:1VymggGK
>>98
こうなるなら、もっと早く馬切って、やって欲しかった
108名無し名人:2010/11/19(金) 23:15:44 ID:eQbsEs+2
かかった
109名無し名人:2010/11/19(金) 23:15:51 ID:+0O0iRFm
もう、後手は駒柱立てるぐらいしか楽しみがないな。
110名無し名人:2010/11/19(金) 23:16:16 ID:2wI/GZ15
谷川先生と羽生名人の7番勝負が見てみたいです
111名無し名人:2010/11/19(金) 23:16:35 ID:NuYKhdma
藤井がんばれ超頑張れ
112名無し名人:2010/11/19(金) 23:16:43 ID:/LnUrDHi
今日は井上の頓死もあった。将棋は最後まで何が起きるかわからないよ
113名無し名人:2010/11/19(金) 23:17:26 ID:9/d/u72g
渡辺の対局ではゴトゲンが担当
114名無し名人:2010/11/19(金) 23:17:51 ID:n90DvJ64
>>95
うん、そうなんだけどさ、ツマラナイじゃない。こんな将棋
115名無し名人:2010/11/19(金) 23:18:03 ID:O0ZdTLN9
諦めたらそこで試合終了だよ
藤井バスケしなさい
116名無し名人:2010/11/19(金) 23:18:08 ID:pZs7JYyp

    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! |  
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
    ヽ、____ノ  /   / .|
117名無し名人:2010/11/19(金) 23:18:10 ID:5/8x7E5/
去年の森内戦を思い出すな
118名無し名人:2010/11/19(金) 23:18:21 ID:nXfOyoqf
やっぱ2三飛がミニファンタだった?
119名無し名人:2010/11/19(金) 23:18:48 ID:CieAqt0p
長考して投了か
120名無し名人:2010/11/19(金) 23:18:51 ID:1VymggGK
藤井先生、分断した玉と反対側の金銀に
働きかけるのは幸せにならない典型例ですな。
中飛車系や早石田、右玉でよくある例
121名無し名人:2010/11/19(金) 23:18:53 ID:I15OZqQc
>>118
会心のファンタだったと思う
122名無し名人:2010/11/19(金) 23:19:14 ID:58jEY2gy
>>118
いやミニではないと思う。正直ぱっと見、意味が分からない手だし。
123名無し名人:2010/11/19(金) 23:19:29 ID:su3s1DA7
育毛剤入りシャンプー使っても(byかつてあったブログより)
進行度が止まりませんね>誰かさんの
124名無し名人:2010/11/19(金) 23:19:33 ID:9VK4oEAi
>>114
順位戦らしくていいじゃない
それにあなたは別の対局を見ることも出来る
125名無し名人:2010/11/19(金) 23:19:35 ID:q+++ZiNS
>△5五馬と引くのも▲8三飛△同玉▲8五香の筋があっていけない。
>藤井が必死に手段を探す。


▲8三飛!▲8三飛!( ゚∀゚)o彡゚
126名無し名人:2010/11/19(金) 23:19:43 ID:d+pNVmVI
強いて言うなら敗着は1九角成かと。
しかし、他にやりようもなかったのでは・・
127名無し名人:2010/11/19(金) 23:20:00 ID:DnvgIE+d
ノーファンタノーライフ
128名無し名人:2010/11/19(金) 23:20:08 ID:QWJXAtgB
>>118
ミニではないだろ 敗着級かと。 あそこで74歩ぐらいなら難しいと思ったけどな
129名無し名人:2010/11/19(金) 23:20:16 ID:CieAqt0p
藤井先生が必死に取り乱す姿をあまり見たくないな・・
130名無し名人:2010/11/19(金) 23:20:31 ID:I15OZqQc
>>126
あの場面で普通に22に自陣飛でよかったかと
131名無し名人:2010/11/19(金) 23:20:37 ID:D1Csnx5l
藤井に当確か。
飯が美味いw
132名無し名人:2010/11/19(金) 23:20:39 ID:1VymggGK
>>114
全駒みたいでいいじゃん。
こういう勝ち方ができると強くなる
133名無し名人:2010/11/19(金) 23:20:39 ID:IW0Ka2Sp
なんか泣けてくるコメントだな
134名無し名人:2010/11/19(金) 23:20:40 ID:2TJ179Ox
ひねり出すかひらひらを出すか
135名無し名人:2010/11/19(金) 23:20:58 ID:l86gnsfM
>>114
むしろ順位戦はこれがいい
136名無し名人:2010/11/19(金) 23:21:11 ID:QWJXAtgB
>>126
あそこで22飛はあったと思う。むしろ後手持ちにみえた
137名無し名人:2010/11/19(金) 23:21:19 ID:RdTFBLQv
コメントが総悲観
138名無し名人:2010/11/19(金) 23:21:20 ID:Hb37Z6aJ
別に今日負けてもまだ勝ち越しだってありえるんだ
139名無し名人:2010/11/19(金) 23:21:24 ID:O0ZdTLN9
>>126
先に2筋に飛車打って桂香守っておいた方が良かったわな
140名無し名人:2010/11/19(金) 23:21:27 ID:su3s1DA7
やっと飯塚窪田更新

6七金寄で窪田がよいのだろうか 混沌としてきた
141名無し名人:2010/11/19(金) 23:21:41 ID:CieAqt0p
>控え室の検討が打ち切られていても、何かひねり出さないといけない。
笑えるw
142名無し名人:2010/11/19(金) 23:21:44 ID:su3s1DA7
>>135
そうですね、杉本先生
143名無し名人:2010/11/19(金) 23:21:52 ID:O0ZdTLN9
控え室の検討が打ち切られていても、何かひねり出さないといけない。
144名無し名人:2010/11/19(金) 23:21:59 ID:gCjeOIee
控え室も諦めたか もうだめぽ
145名無し名人:2010/11/19(金) 23:22:25 ID:Cv/xWKff
やはりほぼ藤井スレになるのかな
146名無し名人:2010/11/19(金) 23:22:40 ID:58jEY2gy
79銀と放り込むぐらいしか
147名無し名人:2010/11/19(金) 23:22:42 ID:ayTLfGyg
何回ひねればいいのか…
148名無し名人:2010/11/19(金) 23:22:46 ID:8WyAdjZ+
諦めたらそこで検討終了だよ
149名無し名人:2010/11/19(金) 23:22:47 ID:nYosof+6
渡辺の袖の下に札束ねじ込むとか
150名無し名人:2010/11/19(金) 23:22:49 ID:1VymggGK
>>130
たしかに良さそうな手だ。しかし普通にと言える所に凄みを感じる
151名無し名人:2010/11/19(金) 23:22:50 ID:Lco65ccn
いつもの藤井センセだったな
152名無し名人:2010/11/19(金) 23:22:51 ID:d+pNVmVI
藤井先生のHPはゼロよ!
153名無し名人:2010/11/19(金) 23:23:14 ID:eQbsEs+2
佐藤つええな、と思って棋譜の最後のほう見たが
これトン死か?
154名無し名人:2010/11/19(金) 23:23:20 ID:9/d/u72g
   τ::::::::::::ヽ
  /::ヘヘヘヘヘヘヽ
 /.:::/    柊│
 |::/  ...   ... │
 (al  ( 丶)(ゝ )|)
      `´  | < パパ、ここを指すんだね
   ヽ   ⌒ ノ



        /~~⌒⌒`\
       / /"^~^~^~^~^ヾ
        |/         |
       ||   /   \ |
      r-─| -・=H=・- |  
      |り|  ー一( )ー一'|  <柊、そこだよ
      ー l    〓   l 
        ヽ、____ノ
      _/ | \    /|\
   / ̄/  | /`又´\| | ̄\
155名無し名人:2010/11/19(金) 23:23:35 ID:5a41iYsg
藤井△7一銀だとして渡辺はどう寄せるの?
156名無し名人:2010/11/19(金) 23:23:45 ID:2wI/GZ15
正直言うと渡辺さんには名人に挑戦してほしくないんです。できれば、谷川さんか、もう一度三浦さんで・・
157名無し名人:2010/11/19(金) 23:24:40 ID:pZs7JYyp

    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |  
  r-─| -・=H=・- |  
  |り|  ー一( )ー一'| 
  ー l    〓   l 
    ヽ、____ノ  / 


158名無し名人:2010/11/19(金) 23:24:51 ID:58jEY2gy
23飛の場面では74歩と通風孔を空けるくらいだった?
159名無し名人:2010/11/19(金) 23:24:53 ID:ONTYfMrB
残念棒の予感がする
160名無し名人:2010/11/19(金) 23:25:00 ID:dBfnyU0g
>>156
三浦は勘弁ww
161名無し名人:2010/11/19(金) 23:25:01 ID:9/d/u72g
教授も控室に来てくれ
162名無し名人:2010/11/19(金) 23:25:11 ID:GUhKWTDJ
>>155
俺も寄せが見えない。
85香、75玉で逃げられるような。
163名無し名人:2010/11/19(金) 23:25:22 ID:+P/qs77v
藤井の降級が決まったか。後は藤井自身が道連れにする人を決めるのみ。
164名無し名人:2010/11/19(金) 23:25:37 ID:0oYkdIzI
タニーが無理なら渡辺でいいよ。
森内だけは勘弁だね。
165名無し名人:2010/11/19(金) 23:25:37 ID:bofpMY+h
>>156
名人、こんなところに書き込みしてる場合じゃないでしょw
166名無し名人:2010/11/19(金) 23:25:58 ID:/LnUrDHi
藤井先生の勝ち筋を発見!
△7九銀▲9八玉△8八金▲同金△同銀成▲同玉△7六桂▲同銀△7八金▲同玉△6八金▲同玉△5八飛 以下即詰み
167名無し名人:2010/11/19(金) 23:26:00 ID:CieAqt0p
北浜だけは検討してくれるのか良かったなセンセ
168名無し名人:2010/11/19(金) 23:26:11 ID:9VK4oEAi
北浜が最後の希望か
169名無し名人:2010/11/19(金) 23:26:15 ID:1VymggGK
>>155
桂馬取って、金打って、飛車打ちまで
170名無し名人:2010/11/19(金) 23:26:17 ID:RdTFBLQv
係長じゃだめか
171名無し名人:2010/11/19(金) 23:26:26 ID:+0O0iRFm
時間が切れるまでは渡辺の心臓発作待ちですね
172名無し名人:2010/11/19(金) 23:26:36 ID:d+pNVmVI
戸辺が強いね・・
173名無し名人:2010/11/19(金) 23:26:46 ID:RQiTu2bh
174名無し名人:2010/11/19(金) 23:27:04 ID:DsCGy6RY
藤井は弟弟子思いだな
みずから落ちて三浦を助けるとは
175名無し名人:2010/11/19(金) 23:27:05 ID:su3s1DA7
>>168
北浜は詰将棋の創作素材になりそうだから見てるだけだろw
176名無し名人:2010/11/19(金) 23:27:17 ID:QndlLoFC
>>164
渡辺だけは勘弁
177名無し名人:2010/11/19(金) 23:27:40 ID:58jEY2gy
>>173
どう見ても上原だろ。言わんとすることは分かるが。顔の雰囲気が微妙に似てる。
178名無し名人:2010/11/19(金) 23:27:53 ID:hZhO/che
△67馬 ▲同金 △78金 ▲同玉 △69銀 ▲同玉 △59飛車

まで藤井9段の勝ちです
179名無し名人:2010/11/19(金) 23:27:56 ID:5a41iYsg
>>166
△7九銀▲同金
180名無し名人:2010/11/19(金) 23:28:01 ID:9/d/u72g
      / ̄ハブ\   
    / ―    ― \         
   /  (●)--(●)  \      
  |     __´___      | 私も控室に来たいのですが、騒ぎになるのでいつかまた。
  \     `ー'´    /
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  
     |  \/゙(__)\,|  i |  
     >   ヽ. ハ  |   ||
181名無し名人:2010/11/19(金) 23:28:20 ID:8WyAdjZ+
>>173
こんな感じのお笑い芸人がいた気がする
182名無し名人:2010/11/19(金) 23:28:35 ID:rm4jL1px
敗勢でも解説はいやまだまだ・・・というのが定跡なのに、
コメント欄の悲壮感が半端ないのは藤井先生だから?;;
183名無し名人:2010/11/19(金) 23:28:52 ID:gCqD4fc7
藤井先生は前期以上の逆転残留を目指しているんだよ
次も負けて1勝5敗となったところからの奇跡の残留を果たしてくれるはず
184名無し名人:2010/11/19(金) 23:29:14 ID:1VymggGK
>>175
段が高いから、一回5万くらいいくのかな
185名無し名人:2010/11/19(金) 23:29:27 ID:58jEY2gy
ここで74歩で右側に逃げ込めれば…。
186名無し名人:2010/11/19(金) 23:29:28 ID:Cv/xWKff
>>173 モミアゲをCUTしてテクノに汁!
187名無し名人:2010/11/19(金) 23:29:32 ID:oUzfpyPl
飛石連休の藤井
188名無し名人:2010/11/19(金) 23:29:37 ID:kd+8pqhP
室谷由紀の兄の写真がなんで出てくる・・
189名無し名人:2010/11/19(金) 23:29:40 ID:su3s1DA7
>>181
野性爆弾の川島

190棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/19(金) 23:29:41 ID:ydr/G2ML
いったいどうしたの?何があったの?
藤井が優勢になったの?
191名無し名人:2010/11/19(金) 23:30:11 ID:nYosof+6
>>173
バッカモ〜ン!!そいつがルパンだ〜!
192名無し名人:2010/11/19(金) 23:30:13 ID:8WyAdjZ+
>>189
ああ、確かに似てるw
193名無し名人:2010/11/19(金) 23:30:24 ID:ryZ5RRLT
トランプの大富豪みたいに革命が起こったら
藤井も単独トップなんだが
194名無し名人:2010/11/19(金) 23:30:32 ID:2TJ179Ox
23時20分ごろ、北浜七段が藤井側を持って、駒を動かす。
他の対局を検討していた棋士が一人、また一人と北浜七段の側に来て検討に加わる。
気づけば控え室の全員が北浜の後ろに群がって、必死に藤井の勝ち筋を探している。
打倒渡辺の旗印の下に、控え室の心は今ひとつになろうとしていた。
195名無し名人:2010/11/19(金) 23:30:47 ID:I15OZqQc
まあ森内には勝てないから他を全部勝つしかないんだよね
なんで久保に負けたんだよばかやろーorz
196名無し名人:2010/11/19(金) 23:30:51 ID:FsMyuwOt
未来から来たけど、338手で藤井が逆転勝ちだよ
197名無し名人:2010/11/19(金) 23:30:52 ID:Mlz1DEni
△7一銀▲8五香△7五玉は即詰み?
198名無し名人:2010/11/19(金) 23:30:55 ID:GMezRsEU
深浦は勝ちになったみたいだな・・・
199名無し名人:2010/11/19(金) 23:31:11 ID:VmXVR+UR
そこからでも降級しそう
200名無し名人:2010/11/19(金) 23:31:39 ID:E7Tp8ruN
あれやっぱ藤井やらかした?ハゲロウと話しついてたんじゃなかったのか・・・
201名無し名人:2010/11/19(金) 23:31:44 ID:nYosof+6
果敢にいった!
202名無し名人:2010/11/19(金) 23:31:46 ID:9VK4oEAi
ああああああああ
203名無し名人:2010/11/19(金) 23:31:52 ID:5/8x7E5/
やはり藤井戦は負けたほうがド素人に見えるなぁ
204名無し名人:2010/11/19(金) 23:32:00 ID:GMezRsEU
あれぇ、藤井はこれで大丈夫なのか???
205名無し名人:2010/11/19(金) 23:32:00 ID:2TJ179Ox
ひねり出なかったか・・・
206名無し名人:2010/11/19(金) 23:32:02 ID:su3s1DA7
藤井のかわりに窪田がやらかしたようです・・・
207名無し名人:2010/11/19(金) 23:32:04 ID:d+pNVmVI
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  せ  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .め  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、    ら/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
208名無し名人:2010/11/19(金) 23:32:05 ID:KkfHEsuV
>>104
ムカつくww
209名無し名人:2010/11/19(金) 23:32:07 ID:TECuoSRc
銀打ったか
210名無し名人:2010/11/19(金) 23:32:19 ID:+0HqfkHc
形作りか
211名無し名人:2010/11/19(金) 23:32:42 ID:O0ZdTLN9
6九銀で形作り
212名無し名人:2010/11/19(金) 23:32:47 ID:2vRXEeF5
もしかして藤井読み切った?
213名無し名人:2010/11/19(金) 23:33:02 ID:5a41iYsg
>>197
詰まない
214名無し名人:2010/11/19(金) 23:33:15 ID:rNgRV3PR
形作りだな
215名無し名人:2010/11/19(金) 23:33:54 ID:GUhKWTDJ
渡辺、うんこ行け。
時間切れで負けろ。
216名無し名人:2010/11/19(金) 23:33:56 ID:Cv/xWKff
詰まないでしょ
217名無し名人:2010/11/19(金) 23:34:07 ID:su3s1DA7
●鎮−デビル○

デビルは残留できそうだな>4−4
218名無し名人:2010/11/19(金) 23:34:09 ID:/LnUrDHi
藤井玉必至!!!! 負けです
219名無し名人:2010/11/19(金) 23:34:12 ID:CieAqt0p
藤井先生は王を攻めに使うつもりだ
220名無し名人:2010/11/19(金) 23:34:21 ID:zHC6uRWY
今来たが

おまいらうれしそうに形作りって・・・
221名無し名人:2010/11/19(金) 23:34:29 ID:1dNg9eai
勢い10000超とか
すげえよw
222名無し名人:2010/11/19(金) 23:34:41 ID:pufQ04Fi
>>14
もう更新されてるw
223名無し名人:2010/11/19(金) 23:35:20 ID:gCjeOIee
もはやライフ0どころの騒ぎじゃない
224名無し名人:2010/11/19(金) 23:35:16 ID:keFoP66K
これは渡辺が名人に挑戦する可能性が高くなってきたな。
225名無し名人:2010/11/19(金) 23:35:32 ID:RdTFBLQv
藤井負け
226名無し名人:2010/11/19(金) 23:35:35 ID:+0O0iRFm
巨星堕つ
227名無し名人:2010/11/19(金) 23:35:41 ID:9VK4oEAi
俺の人生↓
228名無し名人:2010/11/19(金) 23:35:41 ID:2TJ179Ox
アイヤー
おわたアルよ
229名無し名人:2010/11/19(金) 23:35:46 ID:I5KN3LX+
↓俺の人生
230名無し名人:2010/11/19(金) 23:35:54 ID:+0HqfkHc
オワタ
藤井センセイの今年がオワタ
231名無し名人:2010/11/19(金) 23:35:57 ID:9TwR0oHI
42 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 22:30:18 ID:2/AQJtV5
いい言葉を見つけた。 
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan168445.jpg 
これを藤井先生に送りたい。 

あと皆さんにはこれを。 
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan168448.jpg 
今までにこれを2回くらい貼ったけど、記憶が正しければその2回はいずれも勝ってる。 
232名無し名人:2010/11/19(金) 23:35:58 ID:WPYKOwVl
何をやってるんだケータは
しょうもない
あとは藤井さんか・・・終わったか
233名無し名人:2010/11/19(金) 23:35:58 ID:O0ZdTLN9
大投了
234名無し名人:2010/11/19(金) 23:36:00 ID:+CqBMJZ4
渡辺明竜王名人の誕生か。
235名無し名人:2010/11/19(金) 23:36:05 ID:QndlLoFC
しょぼい将棋だったな
236名無し名人:2010/11/19(金) 23:36:06 ID:pufQ04Fi
【第69期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 _棋士_ 勝 敗 ___成_績__ 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 佐藤康光 8−1 ●○○○○○○○ ○井上 _屋敷 _山崎 先豊川 抜け番
05 松尾  歩 5−3 ○○●○●●○○ 抜け番 先杉本 _畠山 先中村 _屋敷
06 山崎隆之 5−3 ○○○○−●●● ○杉本 _中村 先佐藤 先深浦 _中田
07 屋敷伸之 5−3 ●●●−○○○○ ○鈴木 先佐藤 _杉本 _井上 先松尾
11 畠山  鎮 4−4 ○○−●○○●● ●中田 _行方 先松尾 先杉本 _豊川
01 井上慶太 4−4 −○○○●●○● ●佐藤 先鈴木 _中田 先屋敷 _深浦
12 中村  修 4−4 ●○○●○●○● 先深浦 先山崎 抜け番 _松尾 先行方
13 中田宏樹 4−4 ○−●○○●●● ○畠山 _深浦 先井上 _鈴木 先山崎
03 深浦康市 3−4 ●●○●●−○○ _中村 先中田 _行方 _山崎 先井上
04 行方尚史 3−5 ○●●●●○●○ _豊川 先畠山 先深浦 抜け番 _中村
10 杉本昌隆 3−5 ●●●○○●−○ ●山崎 _松尾 先屋敷 _畠山 先鈴木
08 鈴木大介 2−6 ●●○●●○●− ●屋敷 _井上 先豊川 先中田 _杉本
09 豊川孝弘 2−6 ○●●●●○●● 先行方 抜け番 _鈴木 _佐藤 先畠山
237名無し名人:2010/11/19(金) 23:36:07 ID:1nm3bVyC
【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名  成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 4−1 ○木村 ○丸山 ○三浦 ●渡辺 ○谷川 _高橋 先藤井 _郷田 先久保
06 谷川浩司 4−1 ○三浦 ○久保 ○藤井 ○木村 ●森内 先丸山 先高橋 _渡辺 先郷田
09 渡辺  明 4−1 ○高橋 ●三浦 ○久保 ○森内 ○藤井 _郷田 _木村 先谷川 _丸山
−−−−−−降級危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 三浦弘行 2−3 ●谷川 ○渡辺 ●森内 ●藤井 ○郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
02 高橋道雄 2−3 ●渡辺 ●木村 ○丸山 ○郷田 ●久保 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
04 丸山忠久 2−3 ○郷田 ●森内 ●高橋 ○久保 ●木村 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
05 木村一基 2−3 ●森内 ○高橋 ●郷田 ●谷川 ○丸山 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦
07 郷田真隆 2−3 ●丸山 ○藤井 ○木村 ●高橋 ●三浦 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
−−−−−−降級圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 久保利明 2−3 ○藤井 ●谷川 ●渡辺 ●丸山 ○高橋 _三浦 先郷田 先木村 _森内
08 藤井  猛 1−4 ●久保 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ●渡辺 先木村 _森内 先丸山 _高橋
238名無し名人:2010/11/19(金) 23:36:08 ID:rm4jL1px
ハハッワロス
239名無し名人:2010/11/19(金) 23:36:13 ID:D2J3tYIo
人間不信
240名無し名人:2010/11/19(金) 23:36:21 ID:au5RVOlI
星落五丈原
241名無し名人:2010/11/19(金) 23:36:30 ID:TECuoSRc
>>221
藤井戦ならこんなもん
この前の竜王戦の8万越えはビビったが
242名無し名人:2010/11/19(金) 23:36:38 ID:ryZ5RRLT
ただ渡邊ってこれから先手番谷川だけなんだよな
243名無し名人:2010/11/19(金) 23:37:05 ID:8WyAdjZ+
藤井破れて山河在り
244名無し名人:2010/11/19(金) 23:37:07 ID:wbQilS4f
>>237
これはこれは、国内サッカー板御用達の降格表
245名無し名人:2010/11/19(金) 23:37:10 ID:D1Csnx5l
当確プギャーm9(^Д^)当確プギャーm9(^Д^)当確プギャーm9(^Д^)
246名無し名人:2010/11/19(金) 23:37:14 ID:nYosof+6
途中まで勝ってるくさかったのになぁ
247名無し名人:2010/11/19(金) 23:37:27 ID:CieAqt0p
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんな藤井先生は
 /;;ノ´・ω・)ゞ 見とうはなかった!
 /////yミミ
   し─J
248名無し名人:2010/11/19(金) 23:37:36 ID:tau/+7pX
JCですが棋譜・・・と思ったらもう負けたのか
249名無し名人:2010/11/19(金) 23:37:45 ID:0DCJxky9
今後藤井が善戦できそうなのは、木村と高橋ぐらいか…
250名無し名人:2010/11/19(金) 23:37:50 ID:9TwR0oHI
>>231訂正


42 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 22:30:18 ID:2/AQJtV5
いい言葉を見つけた。 
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan168445.jpg
これを藤井先生に送りたい。 

あと皆さんにはこれを。 
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan168448.jpg
今までにこれを2回くらい貼ったけど、記憶が正しければその2回はいずれも勝ってる。 
251名無し名人:2010/11/19(金) 23:37:52 ID:9VK4oEAi
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./              _ ____  __
 レ1 |  / o └、  ∠/          / :>─-─‐- 、`\  `\
   .|__|  ヽ_/^     ,/             /.x//⌒  ⌒\ \ ヽ   \
      __       /        / (ス/ /  //│ リハ ヽ マ)()、::.   ヽ
   [二二_  ]    /           / .::// /{{//{{{ノノ ノノリ }}ハ |  ∨::   `\
       / /     {         / .::(ノ /c≡≡   ≡≡っ |ノ リハ:::..     )
     / ∠.____    ̄フ    /.:::::::/ノリ /////   ////厶匕イく入:::..   ノ
     ∠.___  /   /     7⌒( ((r个ー─( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》  _厂>\::::....,′
     _   / /  \      /   く⌒¨`ー‐一'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /   \/
    / o ヽ/  /   /     \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ノ
    ヽ__ /    \        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
252名無し名人:2010/11/19(金) 23:37:54 ID:NuYKhdma
渡辺は最後○にニヤニヤされて項垂れる絵が全国ネットで晒されるでしょう
253名無し名人:2010/11/19(金) 23:38:02 ID:2C4dp4JX
699 名前:名無し名人 [sage] :2010/11/19(金) 22:44:57 ID:Ckvxisme
藤井に負けたら引退だろ
254名無し名人:2010/11/19(金) 23:38:09 ID:I5KN3LX+
↓俺の就職活動
255名無し名人:2010/11/19(金) 23:38:11 ID:d+pNVmVI
たぶん、対局者の中では終始先手・・・。
256名無し名人:2010/11/19(金) 23:38:17 ID:RGXgE8e7
森内が
あ、↓
257名無し名人:2010/11/19(金) 23:38:18 ID:NeviFGXZ
ハタチンにせよ、井上にせよ、序盤の勢いは何だったのか…
258名無し名人:2010/11/19(金) 23:38:20 ID:QndlLoFC
>>242
谷川は渡辺に勝つだろうし、渡辺は無理だろうな
259名無し名人:2010/11/19(金) 23:38:27 ID:58jEY2gy
>>243
自然は雄大で儚い人間の営みとは違って悠久の営みを続けるんだな。
260名無し名人:2010/11/19(金) 23:38:37 ID:jnrGvBCb
>>217
残り強敵が多いから意外と楽観視できないな
今日深浦勝ちそうだし、行方豊川のどちらかは勝つのもあるし
ラス前の鈴木戦を落としたら危うくなるかも

13 中田宏樹 4−4 ○−●○○●●● ○畠山 _深浦 先井上 _鈴木 先山崎
03 深浦康市 3−4 ●●○●●−○○ _中村 先中田 _行方 _山崎 先井上
04 行方尚史 3−5 ○●●●●○●○ _豊川 先畠山 先深浦 抜け番 _中村
10 杉本昌隆 3−5 ●●●○○●−○ ●山崎 _松尾 先屋敷 _畠山 先鈴木
08 鈴木大介 2−6 ●●○●●○●− ●屋敷 _井上 先豊川 先中田 _杉本
09 豊川孝弘 2−6 ○●●●●○●● 先行方 抜け番 _鈴木 _佐藤 先畠山
261名無し名人:2010/11/19(金) 23:38:44 ID:VdM4eJJ2
>>237
Aから振り飛車の灯が消えるか
262名無し名人:2010/11/19(金) 23:38:46 ID:CieAqt0p
           , -―─―--.、
         / /      \ \.
        / /         ヽ、 \
       / ,. --―─―-- 、   ヽ  \
        \/::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .i  /
         i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i::::::::::`、|/
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!::::::|::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i:::::::|::::::l   ついに降級でゲソ・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::|:::::::!
       |::::i:ヽ | r---、! l,.!::::::|:::::::l
       l::::|:::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::|:::::::|
        /::::|::::l、::r'"´|l  / i:::::::iヽ::::\
     /::::/l、:::|./l  li/   |:::::::l、 \:::\
    _/:::::/ .i::::::i' |       |:::::::| .ヽ 」::::::i_
    \/~ l:::::! i       |:::::::il  i \/
        |:::| |       i:::::::l|  l
263名無し名人:2010/11/19(金) 23:39:17 ID:rm4jL1px
・DAISUKE 脂肪確認
・藤井先生 ファンタ大往生

で不利飛車党終戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwww




あああああ〜・・・
264名無し名人:2010/11/19(金) 23:39:28 ID:ayTLfGyg
さてフィギュアスレに誤爆したのは誰かな
起こらないからそっと挙手しn(ry
265名無し名人:2010/11/19(金) 23:39:40 ID:DvI1b81e
ここで桐山が投了した?
こういう間違いはマジ致命的だからやめてくれ
266名無し名人:2010/11/19(金) 23:39:45 ID:ruUkU+6x
今の谷川が渡辺に勝てる要素なんかないと思うが。
267名無し名人:2010/11/19(金) 23:39:46 ID:ryZ5RRLT
>>258

谷川がゴキ中だけやらないでくれればそれでいい
268名無し名人:2010/11/19(金) 23:39:50 ID:zHC6uRWY
将棋って強い奴が普通に勝つんだな

ツマラン
269名無し名人:2010/11/19(金) 23:39:51 ID:5drNhE+z
藤井てんてーの角交換四間穴熊目指しって・・・
ほとんどいい結果見てない気がするw

去年のモテ光戦は見事だったけど
270名無し名人:2010/11/19(金) 23:39:52 ID:Cv/xWKff
豊川のなんちゃってB1は分かるが、大介の劣化振りにはね・・・orz
271名無し名人:2010/11/19(金) 23:39:53 ID:QndlLoFC
>>252
それ最高だわw
三羽烏発言のリベンジだな
272名無し名人:2010/11/19(金) 23:40:05 ID:9kbYSkyy
>>236
B1もう一名は康光戦が終わってて順位もいい
松尾が有利か
273名無し名人:2010/11/19(金) 23:40:17 ID:+CqBMJZ4
A級は横歩取りと角換わりばかりになるのはキツイなw振り飛車党頑張れよw
274名無し名人:2010/11/19(金) 23:40:29 ID:/lPsaIiI
藤井とやると調子落とすわ
こんなココセみたいな低級将棋じゃ勝った方もやべえ
王座戦で3つもやっし羽生の調子が急降下したし
藤井毒やべえ
275名無し名人:2010/11/19(金) 23:40:46 ID:H+Q3Oc7D
>>270
豚トリオ みんなB2に つどいけり

さあ、誰のことでしょうか?w
276名無し名人:2010/11/19(金) 23:40:46 ID:ruUkU+6x
丸山と郷田って強いんだか弱いんだかわからないんだよなー。
277名無し名人:2010/11/19(金) 23:40:48 ID:su3s1DA7
>>265
棋譜もあがってるよ
278名無し名人:2010/11/19(金) 23:41:07 ID:58jEY2gy
>>250
金八のは糞みたいな阿Q的な精神的勝利法だな。糞の役にも立たない。
279名無し名人:2010/11/19(金) 23:41:09 ID:RGXgE8e7
>>263
戸辺がB1上がって、久保がAに残留するから問題ない
280名無し名人:2010/11/19(金) 23:41:19 ID:d+pNVmVI
まだわからんぞ。
一例としては、久保をハネての3勝残留とか。
2勝が二人でての3勝残留とか。
もちろん残りを3-1で4勝残留とか。
なんだよ、泣いてないからな。泣いてないんだよ!
泣いて…
281名無し名人:2010/11/19(金) 23:41:21 ID:QndlLoFC
>>266
順位戦なら普通に勝てる
282名無し名人:2010/11/19(金) 23:41:31 ID:wbQilS4f
19角成までは藤井有利だったはず
しかし、藤井先生は形勢を悲観しており(ry
283名無し名人:2010/11/19(金) 23:41:52 ID:H+Q3Oc7D
>>272
最終局の屋敷先生との勝者だと思う
284名無し名人:2010/11/19(金) 23:42:01 ID:9/d/u72g
>>279
戸辺はのこりきつい
285名無し名人:2010/11/19(金) 23:42:02 ID:pZs7JYyp
渡辺対C級●
渡辺対B級●
渡辺対A級○
渡辺対名人?
286名無し名人:2010/11/19(金) 23:42:25 ID:su3s1DA7
なんか森下が点数足りずに負けそうなんだが・・・
287名無し名人:2010/11/19(金) 23:42:28 ID:ryZ5RRLT
>>268

あと若いときに強かったらだいたい強いんだぜ
なんだかんだいって昇級にからんできた屋敷
つまんないだろ
288名無し名人:2010/11/19(金) 23:42:40 ID:+CqBMJZ4
久保の頭ハネがやばいな。渡辺戦の負け痛かった。
289名無し名人:2010/11/19(金) 23:42:44 ID:1VymggGK
B2は波乱含みだね。島とかどうなってるだろ
290名無し名人:2010/11/19(金) 23:42:51 ID:/lPsaIiI
無条件で桂香拾わせたらだめだよなぁ
291名無し名人:2010/11/19(金) 23:43:06 ID:9VK4oEAi
桐山センセ勝ち切ったか よかった
棋譜コメはしっかり汁!
292名無し名人:2010/11/19(金) 23:43:11 ID:H+Q3Oc7D
>>286
ん?B2やってるの?w
293名無し名人:2010/11/19(金) 23:43:22 ID:dZR+5iPo
藤丼先生、名人挑戦が数字上も消えましたw
294名無し名人:2010/11/19(金) 23:43:32 ID:rm4jL1px
>>279
窪田もいるしな・・・棋王挑戦してくれー・・・
295名無し名人:2010/11/19(金) 23:43:46 ID:Lco65ccn
ああ」
296名無し名人:2010/11/19(金) 23:44:10 ID:jnrGvBCb
桐山先生はまだ降級点回避ギリギリのラインなんだな
厳しいなあ
297名無し名人:2010/11/19(金) 23:45:09 ID:ONTYfMrB
森下先生は点数負けか
298名無し名人:2010/11/19(金) 23:45:29 ID:9/d/u72g
>>296
あとはなんとかいけそう
299名無し名人:2010/11/19(金) 23:45:46 ID:aHDMDc2b
おいおい、B1って、鬼の棲みかじゃねえのかよ?
康光にぼこられてんじゃねえかwww
300名無し名人:2010/11/19(金) 23:46:30 ID:0oYkdIzI
01 三浦弘行 2−3 先久保 _丸山 先高橋 _木村
02 高橋道雄 2−3 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
04 丸山忠久 2−3 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
05 木村一基 2−3 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦
07 郷田真隆 2−3 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
10 久保利明 2−3 _三浦 先郷田 先木村 _森内
08 藤井  猛 1−5 先木村 先丸山 _高橋

森内には絶対勝てないから今こういう状況
これ見ると郷田さんが危なさそうだね。
301名無し名人:2010/11/19(金) 23:46:31 ID:jnrGvBCb
>>298
最終戦前までに安全圏に逃げておかないとラストに強敵が待ち構えてるからなぁ
302名無し名人:2010/11/19(金) 23:46:35 ID:q+++ZiNS
渡辺-藤井戦、50手目の時点では馬が出来て、と金が出来て、
金取りながら成香が出来て、とかなり藤井優勢に見えたのに
その13手後にはサンドイッチ完了とは…将棋は怖いのう。

せっかく出来たと金と成香が最後まで動かずじまいというのも泣ける。
303名無し名人:2010/11/19(金) 23:46:36 ID:58jEY2gy
>>248
また日本青年会議所の奴か。
304名無し名人:2010/11/19(金) 23:47:02 ID:+TrfQAbn
>>299
B1が鬼の棲みかなら康光は桃(屋)太郎
305名無し名人:2010/11/19(金) 23:47:13 ID:WPYKOwVl
>>299
将棋の勝負は終盤だねやっぱり
猛と佐藤を見てて新ためて思ったよ
306名無し名人:2010/11/19(金) 23:47:15 ID:RGXgE8e7
>>299
今の佐藤は鬼神だからしょうがない
307名無し名人:2010/11/19(金) 23:47:21 ID:zHC6uRWY
森下はいつの間にこんな弱くなったん?
308名無し名人:2010/11/19(金) 23:47:55 ID:jnrGvBCb
アベリューオーがじわじわ浮上してきた
309名無し名人:2010/11/19(金) 23:48:00 ID:LeUMGZev
>>299
モテはあの鬼畜眼鏡を相手に戦ってきてるんだ・・・
B1程度の鬼では相手にならない・・・
310名無し名人:2010/11/19(金) 23:48:05 ID:lY1N0lXi
来期はB1が振り党の集いか
久保 藤井 杉本 (阿久津) 戸辺 
阿久津って後手番だとかなり振り飛車多いよな?確か

戸辺は順位と残りの相手が少しきついが
311名無し名人:2010/11/19(金) 23:48:15 ID:7I0P7Eaa
いやB1はレベル下がっただろう。深浦と大介の劣化が大きすぎる
来期の康光はA級では普通に降級候補
312名無し名人:2010/11/19(金) 23:48:23 ID:Cv/xWKff
佐藤がB1の鬼になってるわけですね、分かります。
313名無し名人:2010/11/19(金) 23:48:30 ID:iAGiph/R
>>304
誰が上手い事言えとw
314名無し名人:2010/11/19(金) 23:48:39 ID:QndlLoFC
>>299
去年AよりB1のほうが強いとか言ってたやついただろ
それに怒った佐藤がA級の強さを見せつけるためにB1に乗り込んでいった
その結果がこれ
315名無し名人:2010/11/19(金) 23:48:40 ID:ruUkU+6x
01 三浦弘行 2−3 先久保 _丸山 先高橋 _木村
02 高橋道雄 2−3 先森内 _谷川 _三浦   ○
04 丸山忠久 2−3 _谷川 先三浦   ○  先渡辺
05 木村一基 2−3   ○  先渡辺 _久保 先三浦
07 郷田真隆 2−3 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
10 久保利明 2−3 _三浦 先郷田 先木村 _森内
08 藤井  猛 1−5 先木村 先丸山 _高橋

とりあえず、ここらは確定か・・・
316名無し名人:2010/11/19(金) 23:48:49 ID:ryZ5RRLT
佐藤やっぱり変態自重したほうがいいな
317名無し名人:2010/11/19(金) 23:48:57 ID:YWcyyOfn
>>276
丸はある程度勝っておいてからわざと負ける。
名人獲った時に多忙を極め懲りた。
318名無し名人:2010/11/19(金) 23:49:19 ID:5a41iYsg
>>302
その時点で渡辺優勢だろ。「金取りながら成香が出来て」もなにも、
わざと渡辺がそう取らせたんだから。
319名無し名人:2010/11/19(金) 23:49:30 ID:+0HqfkHc
森下怒濤の6連敗かwww
320名無し名人:2010/11/19(金) 23:49:49 ID:RGXgE8e7
俺と>>304の間に超えられないセンスのかべがあった
321名無し名人:2010/11/19(金) 23:49:50 ID:su3s1DA7
>>307
坐骨神経痛が悪化でもしたんじゃねーか?

最初にA級落ちた8年前は、それが言われてたよな>原因に
322名無し名人:2010/11/19(金) 23:49:58 ID:58jEY2gy
あれ、まだ日付も変わってないのに終わったみたいな雰囲気になってる…。
323名無し名人:2010/11/19(金) 23:50:11 ID:su3s1DA7
あら、森下投げたか・・
324名無し名人:2010/11/19(金) 23:50:41 ID:aHDMDc2b
まあ来期は藤井がB1ボコるわけだ

深浦や大介との違いを見せてもらうのも一興
325名無し名人:2010/11/19(金) 23:50:47 ID:WPYKOwVl
森下・・・あの頃の高みにいた森下はどうした
もう気力がなえてんのか
単に棋力が死んだのか
326名無し名人:2010/11/19(金) 23:50:53 ID:I7vpZn6E
先崎またアメ舐めながら将棋指してるのかよ
327名無し名人:2010/11/19(金) 23:51:32 ID:1VymggGK
窪田は、ほんと変態的な形の寄せに強いなあ
328名無し名人:2010/11/19(金) 23:51:35 ID:lUOPapjQ
森下はこのまま降級点まで一直線か
329名無し名人:2010/11/19(金) 23:51:42 ID:Eu4v3Fur
藤井↓
森下↓

(´;ω;`)ブワッ
330名無し名人:2010/11/19(金) 23:51:48 ID:YWcyyOfn
>>304
定吉だがな。
331名無し名人:2010/11/19(金) 23:51:50 ID:X7/5fEmV
康光次元が違うな。B1がリハビリセンター状態になってる
332名無し名人:2010/11/19(金) 23:51:52 ID:7I0P7Eaa
藤井だってB1なら普通に昇級候補だろうね。
深浦が復調でもすれば話は別だけど
333名無し名人:2010/11/19(金) 23:52:00 ID:su3s1DA7
窪田にチャンスか しかし後手も中段玉で寄せるのが難しい

効率がいいのは△7三桂だが、5三の歩がはらわれると入玉される
334名無し名人:2010/11/19(金) 23:52:09 ID:Lco65ccn
>315

藤井□−■森内
こういう可能性だって有るかもしれない
335名無し名人:2010/11/19(金) 23:52:23 ID:5a41iYsg
>>322
藤井はまだ終わってないよ。残り4戦で3勝すれば残れる。
336名無し名人:2010/11/19(金) 23:52:23 ID:jnrGvBCb
森下のJT杯2連覇は狂い咲きだったのか…
337名無し名人:2010/11/19(金) 23:52:25 ID:lY1N0lXi
現時点では来期はこうなるのか

名人 羽生 or 森内
1   森内 or 羽生
2   谷川
3   渡辺
4   三浦   
5   高橋
6   丸山
7   木村
8   郷田
9   佐藤
10  山崎 or 松尾

45局中40局以上相居飛車だろうな
338名無し名人:2010/11/19(金) 23:52:27 ID:dZR+5iPo
6回挑戦6回失敗って森下以外にいるのかね?
339名無し名人:2010/11/19(金) 23:52:29 ID:su3s1DA7
>>327
いや、さっき寄せミスって難解にしてるようだがw
340名無し名人:2010/11/19(金) 23:52:33 ID:RGXgE8e7
>>332
深浦はカモだから心配ない
341名無し名人:2010/11/19(金) 23:52:55 ID:su3s1DA7
>>330
毎日香の?
342名無し名人:2010/11/19(金) 23:53:09 ID:FsMyuwOt
将棋バーの店長は勝ちそう?
343名無し名人:2010/11/19(金) 23:53:52 ID:zHC6uRWY
先生はB級でも普通にネタ棋士だろう
344名無し名人:2010/11/19(金) 23:53:53 ID:1VymggGK
>>339
それでも何事もなかったようにやってる所。
自分なら折れる
345名無し名人:2010/11/19(金) 23:54:16 ID:WPYKOwVl
折れるわけないだろうw
346名無し名人:2010/11/19(金) 23:54:45 ID:97+sZr14
佐藤は昇級マジック1か
347名無し名人:2010/11/19(金) 23:54:46 ID:z/xeWIhp
いやしかし銀英先生の所は心臓に悪いな
348名無し名人:2010/11/19(金) 23:54:50 ID:rm4jL1px
窪田時間あるから大丈夫だろう・・・
349名無し名人:2010/11/19(金) 23:54:58 ID:DfUPb0Zu
>>332
最近行方や松尾に負けてるじゃん
350名無し名人:2010/11/19(金) 23:55:10 ID:VdM4eJJ2
橋本、阿久津は今期チャンス
来期は広瀬来るし、ここあがれないとキツイ
351名無し名人:2010/11/19(金) 23:55:23 ID:9/d/u72g
>>350広瀬はわからん
352名無し名人:2010/11/19(金) 23:55:33 ID:+TrfQAbn
阿久津苦しめ?
353名無し名人:2010/11/19(金) 23:55:33 ID:58jEY2gy
>>349
松尾は昇給するから心配ない。
354名無し名人:2010/11/19(金) 23:55:35 ID:9VK4oEAi
さあ南は阿久津の5枚穴熊を崩せるか
355名無し名人:2010/11/19(金) 23:55:39 ID:YWcyyOfn
>>341
毎日香はしらんが、桃屋は定吉と言うキャラ。
356名無し名人:2010/11/19(金) 23:55:52 ID:su3s1DA7
阿久津のところがあやしくなってきたな

このまま押しつぶされたら杉本と言われるぞw
357名無し名人:2010/11/19(金) 23:56:21 ID:EmCouVhV
群馬県にお住まいの藤井猛君、負けちゃったのね。

これからもリクエスト葉書よろしくね。がんばって、チュッ。


明菜でした
358名無し名人:2010/11/19(金) 23:56:27 ID:9/d/u72g
>>353松尾は残りがちと厳しい
359名無し名人:2010/11/19(金) 23:56:34 ID:ryZ5RRLT
郷田や三浦もあと3年もたないだろうな・・・
360名無し名人:2010/11/19(金) 23:56:45 ID:nVEj4WyM
あとどこがやってんの?
銀英と阿久津は把握した
361名無し名人:2010/11/19(金) 23:57:57 ID:zHC6uRWY
>>357
ひとつだけのサヨナラ

だっけ?w
362名無し名人:2010/11/19(金) 23:58:14 ID:su3s1DA7
●飯塚−窪田○

この好調さは本物だな・・・
363名無し名人:2010/11/19(金) 23:58:18 ID:OT/VW73U
>>359
三浦は渡辺の次に若いんだぞ
羽生世代が衰えて、これからますます有利になるばかり
364名無し名人:2010/11/19(金) 23:58:38 ID:CM9vbK6p
ヤフーのトップに羽生
365名無し名人:2010/11/19(金) 23:58:39 ID:f+CKudYa
桃屋は「のり平」だろ
366名無し名人:2010/11/19(金) 23:59:10 ID:lUOPapjQ
窪田の寄せって地味に凄いよな
367名無し名人:2010/11/19(金) 23:59:12 ID:58jEY2gy
>>356
阿久津は髪の毛もそうだけど若ファンタだから。
368名無し名人:2010/11/19(金) 23:59:13 ID:9/d/u72g
         、ゝ、vシレ,
       ,;彡":::::::::::::::ヾ'ミト、
     ,r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::い
   ノノ::::,ィ:::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::iリ     
   ハ:::::ハシイソレ' レ'::"::ソ、:::::::::::::::li'
  〈彡:シ ;      _,,、_ヾ、:::::::::リ   
   ヾミr=≡=、 , ィ;彡"ヾ  ijレノ
    ヾ ,r-.、) ( rt ・フ`  ヾトノ
     i  'ー ' j : ー '    レi  >>363ショーッ
.       l   ,r( _ヽ   ..::: : /       
      '.  ' `7i "   .:  j    
      '.  r-===ヲ .:  ∧    
       ゝ、  ー'    , ' 〉\
    _,::-ー::'::i 、  , : ,ィ"  /:::::::::\
, r::::'::"::::::::::::::::|\ ̄ /   /::::::::::::::::::`ヽ
369名無し名人:2010/11/19(金) 23:59:25 ID:5a41iYsg
>>363
久保の方が若いぞ
370名無し名人:2010/11/19(金) 23:59:44 ID:jnrGvBCb
銀英さすが
ただ残り全部勝っても届かない感じなのが惜しいな
371名無し名人:2010/11/19(金) 23:59:47 ID:OT/VW73U
久保も若いか
まあまだ残留決まってないけど
372名無し名人:2010/11/19(金) 23:59:50 ID:tau/+7pX
>>363
久保は無かった事になってんのか
373名無し名人:2010/11/20(土) 00:00:24 ID:Eu4v3Fur
>>369
今の若手にしばらく立ち塞がるのは久保だろうな
木村もと思ったけど最近ジリ貧だし
374名無し名人:2010/11/20(土) 00:01:38 ID:9VK4oEAi
ナメ勝ち
375名無し名人:2010/11/20(土) 00:01:50 ID:zpy2ZZ14
とりあえず藤井ヲタはB1に苦手な中川が上がってこないよう祈るべき。
376名無し名人:2010/11/20(土) 00:01:55 ID:NeviFGXZ
窪田おめ
377名無し名人:2010/11/20(土) 00:02:57 ID:jtBLW0cM
LSTAR勝ったか
378名無し名人:2010/11/20(土) 00:03:12 ID:BGfATsXx
B2 7回戦

    窪田(4-2) vs 中川(5-1) 

これは好カード
379名無し名人:2010/11/20(土) 00:04:03 ID:su3s1DA7
○橋本−青野●

ゴリラも1敗キープ
380名無し名人:2010/11/20(土) 00:04:21 ID:WJSExYad
豊川センセェ…
381名無し名人:2010/11/20(土) 00:05:22 ID:jnrGvBCb
豊川先生だめか…
次戦の結果次第では鈴木に負けた時点で降級決定の可能性が出てしまうな

【第69期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 _棋士_ 勝 敗 ___成_績__ 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 佐藤康光 8−1 ●○○○○○○○ ○井上 _屋敷 _山崎 先豊川 抜け番
05 松尾  歩 5−3 ○○●○●●○○ 抜け番 先杉本 _畠山 先中村 _屋敷
06 山崎隆之 5−3 ○○○○−●●● ○杉本 _中村 先佐藤 先深浦 _中田
07 屋敷伸之 5−3 ●●●−○○○○ ○鈴木 先佐藤 _杉本 _井上 先松尾
11 畠山  鎮 4−3 ○○−●○○●● _中田 _行方 先松尾 先杉本 _豊川
01 井上慶太 4−4 −○○○●●○● ●佐藤 先鈴木 _中田 先屋敷 _深浦
12 中村  修 4−4 ●○○●○●○● 先深浦 先山崎 抜け番 _松尾 先行方
04 行方尚史 4−5 ○●●●●○●○ ○豊川 先畠山 先深浦 抜け番 _中村
03 深浦康市 3−4 ●●○●●−○○ _中村 先中田 _行方 _山崎 先井上
13 中田宏樹 3−4 ○−●○○●●● 先畠山 _深浦 先井上 _鈴木 先山崎
10 杉本昌隆 3−5 ●●●○○●−○ ●山崎 _松尾 先屋敷 _畠山 先鈴木
08 鈴木大介 2−6 ●●○●●○●− ●屋敷 _井上 先豊川 先中田 _杉本
09 豊川孝弘 2−7 ○●●●●○●● ●行方 抜け番 _鈴木 _佐藤 先畠山
382名無し名人:2010/11/20(土) 00:05:41 ID:zHC6uRWY
橋本なかなかやるじゃん
383名無し名人:2010/11/20(土) 00:05:59 ID:dZR+5iPo
豊川はまた旅番組でひと稼ぎしないとな
384名無し名人:2010/11/20(土) 00:06:24 ID:oIkFYo9J
阿久津つぶれてないか
385名無し名人:2010/11/20(土) 00:06:39 ID:BGfATsXx
残り
B1
  修−深浦
B2
  南−阿久津
  寅−島
386名無し名人:2010/11/20(土) 00:06:50 ID:lLpZK7XU
鈴木豊川降級とか誰得。
387名無し名人:2010/11/20(土) 00:06:53 ID:fOxLur9t
>>381
佐藤圧倒的すぎわろた
388名無し名人:2010/11/20(土) 00:07:02 ID:inxaD27S
ダジャレ王は残念ながら今期で陥落か
昨期残留しただけでも賞賛ものだが
389名無し名人:2010/11/20(土) 00:07:04 ID:K/Cd9fNJ
036はどうなってる?青春してる?
390名無し名人:2010/11/20(土) 00:07:20 ID:CG/JxDgI
大介はまた酷い負け方してんなー
391名無し名人:2010/11/20(土) 00:07:35 ID:KAc1FfgR
阿久津にアナグマは似合わないしねぇ
392名無し名人:2010/11/20(土) 00:07:45 ID:cx2F5Hmc
いやぁ中川土佐戦おもしろかったなw
393名無し名人:2010/11/20(土) 00:08:04 ID:oIkFYo9J
>>381
みっくん屋敷で抜いてくれんかな
屋敷と松尾の昇級対決が見たい
394名無し名人:2010/11/20(土) 00:08:52 ID:BGfATsXx
>>389
駒が足りない
395名無し名人:2010/11/20(土) 00:09:16 ID:Tg13YPkR
036「今日はジャーナルに出るんだぞ」
396名無し名人:2010/11/20(土) 00:09:43 ID:CjCyd/Wg
山崎A級とか全く想像出来ない。
397名無し名人:2010/11/20(土) 00:09:54 ID:tCbjf8zj
阿久津負けか
398名無し名人:2010/11/20(土) 00:10:01 ID:DlvNhvFO
土佐は間違いなく今期で降級かと思ったが、これだけやれるなら助かりそうだな
399名無し名人:2010/11/20(土) 00:10:17 ID:qGR5+3wP
>>361
探してきたw
http://www.youtube.com/watch?v=PPTd8XExF44&feature=related

「群馬県沼田市の藤井猛さん」  明菜♪愚図ねw
400名無し名人:2010/11/20(土) 00:10:51 ID:DFRVR/JB
最近銀杏が強すぎる
401名無し名人:2010/11/20(土) 00:11:37 ID:c6/WqMWn
残りを全部勝てば勝ち越しだから、 まだ追い込まれてはいない。
たしかに状況証拠は真っ黒だから、 みんな私が落ちると思っているだろうけど、そういうつもりはありません
by 藤井猛
402名無し名人:2010/11/20(土) 00:12:13 ID:5pu7SE9+
>>387
順位最上位で他と勝ち星3差をつけてる(抜け番があるんで実質2)とか
ド楽勝だよなぁ、残り全敗でも上がれるかもしれん
403名無し名人:2010/11/20(土) 00:12:52 ID:jCutEoCI
深浦勝ちっしょ
404名無し名人:2010/11/20(土) 00:13:04 ID:6+KCBX+6
>>398
今期の状況からしてあと1つ勝てばまず残留確定だからね
ハッシーはきついが先崎森下青野から1つは取れると思う
405名無し名人:2010/11/20(土) 00:13:09 ID:Jv2iVQs1
藤井どうなった?
406名無し名人:2010/11/20(土) 00:13:39 ID:lLpZK7XU
>>405
スレの雰囲気から察しろ。
407名無し名人:2010/11/20(土) 00:13:40 ID:fOxLur9t
片上ブログによると来年もとちぎ将棋祭りやるらしいからな
藤井も呼ばれれば復調するかも
408名無し名人:2010/11/20(土) 00:14:07 ID:Fy+fKnxc
モテは最初に一敗してやばくねって思ったけど
全然そんなことなかった
409名無し名人:2010/11/20(土) 00:14:33 ID:KAc1FfgR
>>399

なにこれスゲーw

こんなのまで有名なのかよ
410名無し名人:2010/11/20(土) 00:14:33 ID:iLhjslie
藤井は渡辺との順位戦で最初で最後の対局を黒星で終えたか・・・
411名無し名人:2010/11/20(土) 00:14:56 ID:iMn3EwUa
つかモテが最初負けたのって誰だっけ?
412名無し名人:2010/11/20(土) 00:15:08 ID:6N3KV30x
大介タソまた負けましたか
A級復帰どころかそろそろ降級が現実のものになってきたし
A級の藤井久保はどっちかもしくは両方降級だし
振り党マジヤベエな
だから最近居飛車使っとるんか
413名無し名人:2010/11/20(土) 00:15:14 ID:NtocVWT9
深浦は出だしで4敗したのが痛すぎる
もう今期の昇級は無理だろう
414名無し名人:2010/11/20(土) 00:15:29 ID:lLpZK7XU
>>411
畠山鎮
415名無し名人:2010/11/20(土) 00:15:34 ID:oIkFYo9J
阿久津勝負手か
416名無し名人:2010/11/20(土) 00:15:38 ID:O5Ab2DZT
>>411
チン
417名無し名人:2010/11/20(土) 00:15:39 ID:6+KCBX+6
>>411
畠山鎮
418名無し名人:2010/11/20(土) 00:16:06 ID:/LjRgTTL
>>411
鎮だった気がす
419名無し名人:2010/11/20(土) 00:16:50 ID:DlvNhvFO
こういう簡単な質問は自分以外に5人ぐらい答えるだろう、って精神も時には必要
420名無し名人:2010/11/20(土) 00:17:14 ID:OXTToY+8
窪田センセオメ!

まだ今期7割台をキープしてるのが凄いね
これで来週の棋王戦、対糸谷戦に弾みがつくか
421名無し名人:2010/11/20(土) 00:17:25 ID:iMn3EwUa
>>414>>416-418
そうだったそうだったサンクス
今期は遂にA級かと思ったけどいつの間にか連敗してたのね
さすがにもう厳しいか
422棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/20(土) 00:17:29 ID:r6ajFLqR
藤井の応援してる人って、勝っても負けても楽しそうでいいわねww
423名無し名人:2010/11/20(土) 00:17:33 ID:NtocVWT9
>>411
まさかのハタチン
424名無し名人:2010/11/20(土) 00:18:16 ID:ufMv1eSC
大菜割れちゃったか
425名無し名人:2010/11/20(土) 00:18:31 ID:6yOGc/Ig
>>411
まもる
426名無し名人:2010/11/20(土) 00:18:37 ID:fOxLur9t
>>422
負けても楽しそうにしてないと心が折れる
427名無し名人:2010/11/20(土) 00:18:40 ID:VqovMiZP
翔@大阪
感想戦。続いている他の対局に配慮して御下段に移動して大菜割れている

高菜おにぎりふいちゃった。
428名無し名人:2010/11/20(土) 00:18:46 ID:6+KCBX+6
>>385
一番下になぜか違和感を感じていたがその正体が今さらながらわかった
429名無し名人:2010/11/20(土) 00:19:05 ID:zpy2ZZ14
佐藤秀先生と安用寺を応援してるんだが、
桐山が勝ってその上南まで勝ったら両方降級点圏内じゃないか
勘弁してくださいよ・・・。
430名無し名人:2010/11/20(土) 00:19:07 ID:OOSLIw88
阿久津の鬼手が出たww
431名無し名人:2010/11/20(土) 00:19:17 ID:qz0BPjuy
阿久津は今年もダメか
432名無し名人:2010/11/20(土) 00:19:32 ID:cx2F5Hmc
阿久津っぽい勝負手だな
433名無し名人:2010/11/20(土) 00:19:43 ID:P/UuLm3I
>>421
まさかまさか、と思わせといて何やかやで五分なんだから鎮も罪だよなあ・・・
434名無し名人:2010/11/20(土) 00:19:50 ID:sgBgChQk
阿久津ぅぅううう
435名無し名人:2010/11/20(土) 00:20:09 ID:LsO/ccKm
窪田六段 2010年度成績

19勝7敗 (0.731)
436名無し名人:2010/11/20(土) 00:20:13 ID:NtocVWT9
>>422
おまえは渡辺が負けると嬉しそうだな
437名無し名人:2010/11/20(土) 00:20:36 ID:5pu7SE9+
>>419
そう思って答えなかった
佐藤はまあ確定でいいだろうからもう一人は佐藤戦が残ってない松尾か鎮で
順位のいい松尾かねぇ
438名無し名人:2010/11/20(土) 00:20:55 ID:oIkFYo9J
>>435
今年の窪田は将棋でも魅せるよね
439名無し名人:2010/11/20(土) 00:20:55 ID:7cO1C5Fx
康光は当確ランプか
大介ヤバすね・・・豊川と旅番組出るようかな
440名無し名人:2010/11/20(土) 00:20:57 ID:ZlosXGtL
阿久津投げたか
441名無し名人:2010/11/20(土) 00:21:19 ID:rztqRhQ9
>>422
藤井オタは基本的に勝ってるときについたファンじゃないからな
あのノリで大抵のアンチが空ぶるってのもあるだろうし
442名無し名人:2010/11/20(土) 00:21:20 ID:P/UuLm3I
>>429
とりあえず佐藤秀を応援しなきゃ
443名無し名人:2010/11/20(土) 00:21:58 ID:qz0BPjuy
ホラ彦も降給点取りそうだなw
444名無し名人:2010/11/20(土) 00:22:05 ID:ptX7MYJl
リューオー3連覇でB級落ちって恥ずかしいだろうなあ・・
445名無し名人:2010/11/20(土) 00:22:15 ID:iMn3EwUa
>>435
遂に覚醒か
446名無し名人:2010/11/20(土) 00:22:18 ID:lLpZK7XU
>>422
もう藤井に関しては大抵のスレ住民はある種の覚悟、諦観の域に入っているからな。
運命をあるがままに受け入れたとき、人は割とさばさばしているものだ。
447名無し名人:2010/11/20(土) 00:22:18 ID:cx2F5Hmc
阿久津今年は絶対昇級しなきゃいけない順位なのに
南も実力者とはいえ・・・
448名無し名人:2010/11/20(土) 00:23:14 ID:XfEL0Aq+
藤井先生なき今、窪田のきおう挑戦くらいしか楽しみがない・・・
449名無し名人:2010/11/20(土) 00:23:23 ID:KAc1FfgR
>>441
竜王時代の先生は強すぎてファンなどできぬ

さしずめ北乃湖ってところ
450名無し名人:2010/11/20(土) 00:23:29 ID:JZNXXfAL
阿久津B2のまま30歳になっちゃうよ
451名無し名人:2010/11/20(土) 00:23:37 ID:6+KCBX+6
阿久津は佐藤秀と373に負けというのがかなり印象悪いな…
せっかく1月に戸辺との対戦が組まれてるのに
452名無し名人:2010/11/20(土) 00:23:40 ID:Dbxiejg8
阿久津ェ…これが順位戦よ喃…
453名無し名人:2010/11/20(土) 00:23:50 ID:P5fdC3go
>>444
モテは堂々としてたじゃないか
454名無し名人:2010/11/20(土) 00:24:15 ID:SUzgJHIG
>>438
魅せるというか、理解の範疇を超えてるよ・・・
棋王戦の対山崎とか・・・
455名無し名人:2010/11/20(土) 00:24:18 ID:Fy+fKnxc
佐藤が落ちたあとだし、恥ずかしさは和らぐと思う
問題はB1に落ちてから光速で戻ってこられるか
456名無し名人:2010/11/20(土) 00:24:41 ID:JZNXXfAL
>感想戦。続いている他の対局に配慮して御下段に移動して大菜割れている

おい
457名無し名人:2010/11/20(土) 00:25:15 ID:lLpZK7XU
>>454
コスモを感じる将棋だからな。善悪を超えた将棋。
458名無し名人:2010/11/20(土) 00:25:21 ID:SUzgJHIG
将棋バーの店長、B1昇格に近づいたな・・・
459名無し名人:2010/11/20(土) 00:25:30 ID:6+KCBX+6
B2上位暫定

【第69期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 _棋士_ 勝 敗 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
08 中川大輔 5−1 ○●○○○ ○土佐 先窪田 _森下 先佐藤 _畠山
15 橋本崇載 5−1 ○●○○○ ○青野 _土佐 __島 先先崎 _北浜
21 戸辺_誠 5−1 ●○○○○ ○野月 先先崎 _阿久 先窪田 _桐山
10 島_朗_ 4−1 ●○○○○ _田中 先_泉 先橋本 _野月 先森下
01 阿部_隆 4−2 ○●●○○ ○森下 _北浜 先神谷 _田中 先飯塚
03 阿久津主 4−2 ○○○●○ ●_南 _堀口 先戸辺 先_泉 _安用
06 北浜健介 4−2 ○○●○● ○神谷 先阿部 _桐山 _飯塚 先橋本
16 泉_正樹 4−2 ○○●○○ ●安用 __島 先畠山 _阿久 先飯島
17 畠山成幸 4−2 ○○●○● ○先崎 先野月 __泉 __南 先中川 △
19 窪田義行 4−2 ●●○○○ ○飯塚 _中川 先安用 _戸辺 先野月
22 飯島栄治 4−2 ○○○●● ○佐藤 先青野 _飯塚 先安用 __泉
460名無し名人:2010/11/20(土) 00:25:47 ID:6N3KV30x
阿久津早く昇級しろやボケが
この人ホントに全棋士参加棋戦で優勝したことあるの?
461名無し名人:2010/11/20(土) 00:25:48 ID:omGf/5A5
>>453
モテは降級なんかよりタイトル奪還できなかった事のほうを悔んでたっけ。
462名無し名人:2010/11/20(土) 00:25:54 ID:Tg13YPkR
     / ̄ ̄窪 ̄ ̄\
     |    /    \ ヽ  
     |      /\.   |     >>435優秀です! 
     |    /  ̄ヽ  | 
     \           /
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
463名無し名人:2010/11/20(土) 00:26:22 ID:P5fdC3go
藤井が居飛車党ならタイトルは1期くらいだろうけど
A級にはあと10年くらい残れてただろうなと思う
464名無し名人:2010/11/20(土) 00:26:43 ID:DFRVR/JB
阿久津はやっぱり62金打ちが敗着?
465名無し名人:2010/11/20(土) 00:26:51 ID:J+ClKoDA
歴代挑戦者の顔ぶれだけを見ると竜王戦が一番弱い棋戦に見える
466名無し名人:2010/11/20(土) 00:26:54 ID:tCbjf8zj
戸辺すげえなあ
467名無し名人:2010/11/20(土) 00:27:01 ID:lLpZK7XU
>>461
あれは格的にも流れ的にも久保からは取れそうな雰囲気ではあったからね。
468名無し名人:2010/11/20(土) 00:27:11 ID:KAc1FfgR
>>463
ところがとっくに将棋やめてるんだよ
469名無し名人:2010/11/20(土) 00:27:21 ID:+qxNUWWQ
>>459
中川、島の昇級とかになったらちょっと面白いな
470名無し名人:2010/11/20(土) 00:27:36 ID:zpy2ZZ14
>>442
やっぱり二人ともは諦めた方がいいのかなあ・・・。
どっちも一昨年までの調子ならこんな成績取る棋士じゃなかったのに・・・。
471名無し名人:2010/11/20(土) 00:27:43 ID:cx2F5Hmc
B2はこれから結構上位者同士のつぶし合いがのこってんだな
472名無し名人:2010/11/20(土) 00:27:52 ID:iMn3EwUa
やはりB2が一番激戦になるなw
473名無し名人:2010/11/20(土) 00:28:40 ID:akMP8gwz
タナトラもダメか
今日は俺の応援した方がことごとく負けたw
474名無し名人:2010/11/20(土) 00:29:00 ID:J+ClKoDA
B2以下で全勝でも昇級できないっていうケースは有りえるの?
475名無し名人:2010/11/20(土) 00:29:09 ID:qz0BPjuy
残り1曲
476名無し名人:2010/11/20(土) 00:29:44 ID:6+KCBX+6
>>474
規定で昇級枠以上の全勝者が全員昇級と決まっている
477名無し名人:2010/11/20(土) 00:29:58 ID:P/UuLm3I
>>459
泉と成幸が頑張ってるな
478棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/20(土) 00:30:01 ID:r6ajFLqR
私も藤井対丸山戦のNHK杯見たとき、大爆笑したわね。。。w
あのノリでみんな藤井を応援してるのね、、、w
479名無し名人:2010/11/20(土) 00:30:28 ID:J+ClKoDA
>>476
d
480名無し名人:2010/11/20(土) 00:30:33 ID:zpy2ZZ14
順位戦予想やめた途端にハッシー好調とか。
誰も予想したがる奴がいなくなるぞw
481名無し名人:2010/11/20(土) 00:30:39 ID:LsO/ccKm
>>465
ここ5年間で佐藤・佐藤・羽生・森内・羽生なのに?
482名無し名人:2010/11/20(土) 00:30:39 ID:lLpZK7XU
>>474
全勝は必ず昇給する規定。というかそんな規定なくても全勝ならどの階級でもほぼ確実に昇給する。
483名無し名人:2010/11/20(土) 00:30:52 ID:6N3KV30x
森下先生もなんでこんな弱くなってるの?
この人ホントに最年少で勝利規定数で九段になった人なの?
484名無し名人:2010/11/20(土) 00:31:12 ID:DFRVR/JB
えー、修ちゃん優勢なん?w
485名無し名人:2010/11/20(土) 00:31:44 ID:qz0BPjuy
フカウラ負けだろこれ
486名無し名人:2010/11/20(土) 00:31:52 ID:P5fdC3go
窪田は山崎戦みただけで棋王挑戦してもオケと思った

>>478
いや、でも藤井はほんとすげーんだぞ
四間と相振りに関しては歴史に名前残るくらい
487名無し名人:2010/11/20(土) 00:31:52 ID:J+ClKoDA
>>481
それ以前が・・・
488名無し名人:2010/11/20(土) 00:32:03 ID:6+KCBX+6
【第69期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名
順 _棋士_ 勝 敗 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
08 中川大輔 5−1 ○●○○○ ○土佐 先窪田 _森下 先佐藤 _畠山
10 島_朗_ 5−1 ●○○○○ ○田中 先_泉 先橋本 _野月 先森下
15 橋本崇載 5−1 ○●○○○ ○青野 _土佐 __島 先先崎 _北浜
21 戸辺_誠 5−1 ●○○○○ ○野月 先先崎 _阿久 先窪田 _桐山
01 阿部_隆 4−2 ○●●○○ ○森下 _北浜 先神谷 _田中 先飯塚
03 阿久津主 4−2 ○○○●○ ●_南 _堀口 先戸辺 先_泉 _安用
06 北浜健介 4−2 ○○●○● ○神谷 先阿部 _桐山 _飯塚 先橋本
16 泉_正樹 4−2 ○○●○○ ●安用 __島 先畠山 _阿久 先飯島
17 畠山成幸 4−2 ○○●○● ○先崎 先野月 __泉 __南 先中川 △
19 窪田義行 4−2 ●●○○○ ○飯塚 _中川 先安用 _戸辺 先野月
22 飯島栄治 4−2 ○○○●● ○佐藤 先青野 _飯塚 先安用 __泉
02 堀口一史 3−3 ○○●●○ ●桐山 先阿久 _青野 先神谷 _佐藤
24 土佐浩司 3−3 ●●○○○ ●中川 先橋本 _先崎 _森下 先青野 △
04 先崎_学 2−4 ●○○●● ●畠山 _戸辺 先土佐 _橋本 先_南
05 野月浩貴 2−4 ●○●○● ●戸辺 _畠山 先佐藤 先_島 _窪田
09 飯塚祐紀 2−4 ○○●●● ●窪田 _佐藤 先飯島 先北浜 _阿部
11 青野照市 2−4 ○●○●● ●橋本 _飯島 先堀口 先桐山 _土佐
14 南_芳一 2−4 ●●●●○ ○阿久 先森下 _田中 先畠山 _先崎
18 神谷広志 2−4 ●○●●○ ●北浜 先桐山 _阿部 _堀口 先田中
20 桐山清澄 2−4 ○●●●● ○堀口 _神谷 先北浜 _青野 先戸辺 △
23 佐藤秀司 2−4 ●●○○● ●飯島 先飯塚 _野月 _中川 先堀口 △
12 安用寺孝 1−5 ●●●●● ○_泉 先田中 _窪田 _飯島 先阿久
13 田中寅彦 1−5 ●●○●● ●_島 _安用 先_南 先阿部 _神谷
07 森下_卓 0−6 ●●●●● ●阿部 __南 先中川 先土佐 __島
489名無し名人:2010/11/20(土) 00:32:21 ID:tCbjf8zj
深浦負けか
490名無し名人:2010/11/20(土) 00:32:43 ID:inxaD27S
036玉は相当寄らない形のような気がするがどうなのよ
491名無し名人:2010/11/20(土) 00:33:00 ID:LPgDa47B
佐藤はまだ原級の可能性あるな
492名無し名人:2010/11/20(土) 00:33:03 ID:P/UuLm3I
>>470
佐藤は降級点持ちだからそっちの方を特に応援した方がいいんじゃないかな?って意味だよ
残りの相手見たら大丈夫な気はするけど
493名無し名人:2010/11/20(土) 00:33:26 ID:P5fdC3go
>>487
それが竜王戦ドリームのなせる業w
びっくり挑戦者にかけては王位戦なんて目じゃないぜ
494名無し名人:2010/11/20(土) 00:33:29 ID:bnjQTDE0
>>487
挑戦者だけならどう考えても王座戦だろ
竜王戦で弱い挑戦者なんて真田くらいだろ
495名無し名人:2010/11/20(土) 00:33:35 ID:oIkFYo9J
深キョンの転落が止まらない秋
496名無し名人:2010/11/20(土) 00:33:37 ID:tCbjf8zj
>>490
というより深浦玉がすでに寄り
497名無し名人:2010/11/20(土) 00:34:16 ID:5MRyKbyb
藤井はほぼ降級確実か
残りを3勝1敗で凌ぐのは無理だろう
498名無し名人:2010/11/20(土) 00:34:33 ID:LsO/ccKm
窪田山崎ってこれだよね。

ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=72701

宇宙的というか、人間でもソフトでもない宇宙人が指したような将棋だね。
499名無し名人:2010/11/20(土) 00:35:09 ID:lLpZK7XU
>>495
普通に深田恭子のことかと思った。昔から何か太いし、何で人気があるのか
よく分からなかった。
500名無し名人:2010/11/20(土) 00:35:21 ID:zpy2ZZ14
>>492
大丈夫そういう意味だとはわかってた。
阿久津に勝った時には降級点消去まで期待したんだがなあ・・・。
501棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/20(土) 00:36:25 ID:r6ajFLqR
>>486
竜王3連覇の実績はすごいわね。
けどね〜〜いまいちなのよね〜〜
502名無し名人:2010/11/20(土) 00:37:01 ID:P5fdC3go
>>499
あのむちっとしたのが良いんだろうが!

深浦はまじでどうしたんだろ
503名無し名人:2010/11/20(土) 00:37:02 ID:P/UuLm3I
>>500
順位が痛すぎるよね・・・
飯塚・一史座あたりには勝てるかなと踏んでるんだけど
504名無し名人:2010/11/20(土) 00:37:15 ID:oIkFYo9J
>>499
ムチムチキャラが減っていたところの間隙かな
505名無し名人:2010/11/20(土) 00:37:27 ID:tCbjf8zj
先手玉詰めろなのか
意外と難解?
506名無し名人:2010/11/20(土) 00:37:32 ID:LPgDa47B
藤井イマイチとか頭悪すぎだろ
あの羽生ですら著書で名前挙げて称賛するほどなのに
507名無し名人:2010/11/20(土) 00:37:33 ID:7cO1C5Fx
>>494
おっと、大介の悪口は(ry
508名無し名人:2010/11/20(土) 00:37:50 ID:6+KCBX+6
>>500
3年ぐらい前までの佐藤秀ならここから6−4に持っていって降級点消去も
余裕で可能な雰囲気があったんだけどな…
何年か続けて上位で昇級を逃がしているうちに急に成績が落ちてしまったな
509名無し名人:2010/11/20(土) 00:37:54 ID:bnjQTDE0
>>501
A級連続10期でイマイチとかww
510名無し名人:2010/11/20(土) 00:38:30 ID:DFRVR/JB
>>498
これ見て久保党から久保田党に鞍替えしそうになった
511名無し名人:2010/11/20(土) 00:38:32 ID:BGfATsXx
>>420
その前に、日曜日に天下一将棋界のロケテスト参加
512名無し名人:2010/11/20(土) 00:38:57 ID:qz0BPjuy
65香のが良かったか
513名無し名人:2010/11/20(土) 00:39:24 ID:lLpZK7XU
>>510
絶望先生か?
514名無し名人:2010/11/20(土) 00:39:33 ID:XSl8tjOZ
>>502
深浦は前半順位戦放置してたら歯止めが効かなくなった感じだな。
他棋戦好調→順位戦放置→降級はモテも去年やらかしてる。
515名無し名人:2010/11/20(土) 00:39:53 ID:P5fdC3go
>>501
竜王戦3連覇もすごいんだが、それより将棋への貢献度だな
516名無し名人:2010/11/20(土) 00:39:56 ID:oIkFYo9J
>>512
逃げ道が増えるしね
517名無し名人:2010/11/20(土) 00:40:27 ID:KqxoTc9b
>>498
羽生渡辺がクラシックなら
こりゃギャングスタラップだな
518棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/20(土) 00:40:29 ID:r6ajFLqR
>>509
藤井が王座戦挑戦者になったとき、藤井が強いなんて思えなかったわw
他の棋士がだらしなく感じたわねww
ここでの評価も羽生のボーナスステージって感じだったしねww
519名無し名人:2010/11/20(土) 00:41:41 ID:cx2F5Hmc
杉本先崎・・・大阪遠征して負けて・・・帰ることもできず
こういうときは検討で時間つぶして、そのあとパーッと飲みにいったりすんのか
あるいはどっかに泊まるのか

東京の将棋会館みたいに大阪にも宿泊部屋とかあんのかね?
520名無し名人:2010/11/20(土) 00:41:43 ID:xganxRNr
>>493
竜王戦ドリームなんて言えるのは真田だけじゃないの?
521名無し名人:2010/11/20(土) 00:41:47 ID:r2iGEiw4
深浦玉ローションが足りなかったか
522名無し名人:2010/11/20(土) 00:42:11 ID:bnjQTDE0
>>518
お前王座戦の挑決見たか?
見てそんなこと言ってるんじゃないだろうね
ってか王座戦は別に誰が出てもボーナスだろw
523名無し名人:2010/11/20(土) 00:42:14 ID:VnV65kTA
A級以上にB級以下の世代交代が激しい気がする
いや、55年組が活躍してるから単純に世代交代というのも違うか
524名無し名人:2010/11/20(土) 00:42:25 ID:SE34qJea
>>488
◎ 中川
○ 島-橋本の勝った方

が昇級になる気がする。
525名無し名人:2010/11/20(土) 00:42:27 ID:O72hFe5Q
窪田の将棋好きだけど

競馬でいうと時計のかかる馬場で本領発揮する感じ

将棋のレベルが全体にさがったのではなかろうか
526名無し名人:2010/11/20(土) 00:43:05 ID:akMP8gwz
深浦ラストチャンスか?
527名無し名人:2010/11/20(土) 00:43:30 ID:7cO1C5Fx
@meijinsen
2010.11.19 18:03
B級1組9回戦:東京の夕食時の注文は、佐藤康「上にぎり」、井上「うま煮ラーメン」、豊川「鴨せいろそば」。他の棋士の注文はありませんでした。 #shogi


康光メニュー勝ちw
528名無し名人:2010/11/20(土) 00:43:36 ID:aZHipLMW
036緩手連発
529名無し名人:2010/11/20(土) 00:43:41 ID:GECTh1ie
普段俺も藤井をネタにしてるが
こういう馬鹿がいるとイラっとくるw
530名無し名人:2010/11/20(土) 00:43:41 ID:LsO/ccKm
>>523
研究将棋が終わりつつあるのかもしれない。
531名無し名人:2010/11/20(土) 00:43:42 ID:R++c770L
いまだに藤井システムをやり続けている窪田もさすがだな
532名無し名人:2010/11/20(土) 00:43:48 ID:vg86yLwc
深浦は棋聖戦挑戦してなけりゃ王位も防衛できただろうし、A級にも復帰できてただろう
533名無し名人:2010/11/20(土) 00:43:50 ID:ufMv1eSC
時間差がきついな
534名無し名人:2010/11/20(土) 00:44:23 ID:qz0BPjuy
036はっきり勝ちだな
535名無し名人:2010/11/20(土) 00:45:20 ID:GECTh1ie
>>531
その窪田のシステムにフルボッコされた深浦…。
536名無し名人:2010/11/20(土) 00:45:33 ID:YEKfGdEW
佐藤がB1に落ちたときは
寄る年波には勝てんか、どうなることかと思ったが、
格の違いを見せつける結果になるとは、
さすがだわ
537名無し名人:2010/11/20(土) 00:45:38 ID:XSl8tjOZ
>>530
研究将棋が終わってるのかは分からんが、
仮にそうだとしたら羽生より下の世代より55年組周辺の方が、
自力はあったんだな。
538棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/20(土) 00:46:16 ID:r6ajFLqR
>>522
見たわよw終わったあと、みんなこれで羽生の19連覇確定で盛り上がってたじゃないww
539名無し名人:2010/11/20(土) 00:47:42 ID:SE34qJea
>>537
森下…
540名無し名人:2010/11/20(土) 00:47:54 ID:oIkFYo9J
修残留が嬉しい
541名無し名人:2010/11/20(土) 00:48:04 ID:Dcg+RnaC
なんかしらんけど王座戦のトーナメントは藤井のためにできてたからな
542名無し名人:2010/11/20(土) 00:48:09 ID:VnV65kTA
>>537
まあそりゃ元タイトルホルダーの集団だからな
543名無し名人:2010/11/20(土) 00:48:41 ID:j5REjDgu
たまにいるよね藤井を本当に雑魚棋士だと勘違いしてる馬鹿
544名無し名人:2010/11/20(土) 00:48:59 ID:EalkUZow
深浦これもう不調どころか実力だな
545名無し名人:2010/11/20(土) 00:49:31 ID:j3YfBvUa
中川は残りの相手考えれば
B1返り咲き確定だな
546名無し名人:2010/11/20(土) 00:49:41 ID:YEKfGdEW
藤井は去年も、序盤はこんな感じで、
降級確定とか言われながら、
結局きっちり残留したからなぁ
547名無し名人:2010/11/20(土) 00:50:20 ID:Fy+fKnxc
去年は調子狂った佐藤が居た
548名無し名人:2010/11/20(土) 00:51:18 ID:ADC9v1Ih
深浦は研究負けでなく力負けばかりしてる
549名無し名人:2010/11/20(土) 00:51:31 ID:00fitg1O
地道の頑張りが55年組を刺激しているんだろうな
550名無し名人:2010/11/20(土) 00:52:50 ID:R++c770L
泉七段ってずっとB2にいるよね。今期も好調だし。隠れた実力者?
551名無し名人:2010/11/20(土) 00:53:18 ID:OOSLIw88
深浦の鬼手きたか
552名無し名人:2010/11/20(土) 00:53:38 ID:bTRc4Akw
>>550
窪田さんの数少ない友達
553名無し名人:2010/11/20(土) 00:53:59 ID:+qxNUWWQ
>>550
愛犬家
554名無し名人:2010/11/20(土) 00:54:33 ID:Tg13YPkR
野獣は生肉食べて
555名無し名人:2010/11/20(土) 00:54:47 ID:qz0BPjuy
届かないね
556名無し名人:2010/11/20(土) 00:54:53 ID:ADC9v1Ih
深浦の45桂を見て大介のAA
557名無し名人:2010/11/20(土) 00:55:30 ID:6+KCBX+6
>>550
実は泉も55年組の一人
558名無し名人:2010/11/20(土) 00:56:11 ID:OOSLIw88
しかし今日は泉酷かったな
2五桂ポン一発で終わってるじゃんww
559名無し名人:2010/11/20(土) 00:56:24 ID:akMP8gwz
慌てず対応されてこりゃダメだ
560名無し名人:2010/11/20(土) 00:56:45 ID:DFRVR/JB
35銀から詰んでたようだ
561名無し名人:2010/11/20(土) 00:57:02 ID:SE34qJea
ハッシーは後手番の島戦を何とか出来ればチャンスあるな
562名無し名人:2010/11/20(土) 00:58:12 ID:qz0BPjuy
取らなければ・・・
563名無し名人:2010/11/20(土) 00:58:29 ID:VnV65kTA
中村はもう見切ってるのか否か
564名無し名人:2010/11/20(土) 00:59:09 ID:00fitg1O
修1分将棋なのがキツい
565名無し名人:2010/11/20(土) 00:59:20 ID:aZHipLMW
036緩手連発
566名無し名人:2010/11/20(土) 01:00:54 ID:iUrHne3S
>>498
凄いな窪田さん
師匠の花村さんがきっと憑依したのだろう
567名無し名人:2010/11/20(土) 01:01:24 ID:akMP8gwz
根元の桂取られて面倒くさいな……
568名無し名人:2010/11/20(土) 01:02:07 ID:sgBgChQk
人が指してるって感じする終盤おもしろいよな
569名無し名人:2010/11/20(土) 01:02:25 ID:r2iGEiw4
深浦ローションマジック炸裂?
570名無し名人:2010/11/20(土) 01:02:27 ID:tCbjf8zj
逆転風味
571名無し名人:2010/11/20(土) 01:02:29 ID:XfEL0Aq+
036さんって早指し苦手なのかな。
以前NHKの解説で詰め手順で分かりませんってお茶濁してたけど、
そんな棋士他に見たことない。
572名無し名人:2010/11/20(土) 01:03:59 ID:ufMv1eSC
もどったw
573名無し名人:2010/11/20(土) 01:04:28 ID:qz0BPjuy
これは本格的におかしくなった?
574名無し名人:2010/11/20(土) 01:04:54 ID:DFRVR/JB
深浦やっちまったか?
575名無し名人:2010/11/20(土) 01:05:40 ID:6+KCBX+6
gdgdの泥仕合…
576名無し名人:2010/11/20(土) 01:05:56 ID:C9PXB7z9
ん?落ち着いて更新してくれ
577名無し名人:2010/11/20(土) 01:05:57 ID:G99wk/gv
「受ける青春」とかコントだろ
578名無し名人:2010/11/20(土) 01:06:11 ID:OOSLIw88
深浦成香とってる暇あんの?
579名無し名人:2010/11/20(土) 01:06:47 ID:ADC9v1Ih
まさかの持将棋ないかなw
580名無し名人:2010/11/20(土) 01:07:02 ID:akMP8gwz
後手玉が安全に見えてきた…
581名無し名人:2010/11/20(土) 01:08:01 ID:KqxoTc9b
>>579
現時点では深浦足りないな
582名無し名人:2010/11/20(土) 01:08:02 ID:aZHipLMW
036将棋辞めろ。女流より詰み弱いぞコレ
583名無し名人:2010/11/20(土) 01:08:04 ID:OOSLIw88
棋譜違うじゃねーかwww
3七竜入れないで成香取れないよなーと
思ってたんだよ こっちはw
584名無し名人:2010/11/20(土) 01:09:01 ID:ufMv1eSC
ノータイムはハッタリくさいな
585名無し名人:2010/11/20(土) 01:09:07 ID:8BY1SlkY
>>545
最近の窪田の調子や、2敗目を喫した時点でかなり順位が落ちることを考えると、確定とはとても言えない
586名無し名人:2010/11/20(土) 01:09:15 ID:VnV65kTA
受け将棋の棋士ってたまに面倒見過ぎるよな、杉本とか
587名無し名人:2010/11/20(土) 01:09:15 ID:OOSLIw88
竜が掃除しまくって深浦玉かなり安全になったな こりゃ
588名無し名人:2010/11/20(土) 01:10:23 ID:cx2F5Hmc
挿した後に詰みに気付いてたら中村は冷静でいられないだろうな
そうするととんでもないポカやらかす可能性もあるな
589名無し名人:2010/11/20(土) 01:10:41 ID:lLpZK7XU
>>571
いや橋本とか田中寅彦とか藤井とか森下もそんな感じのときあったよ。大体詰み
なんですよ、とか。虎は今はソフトですぐに詰みが分かるんですけどねーなどと言ってた。
590名無し名人:2010/11/20(土) 01:10:56 ID:inxaD27S
入玉できれば点数勝負でおもしろいのだが
桂馬がきついわ
591名無し名人:2010/11/20(土) 01:11:30 ID:tCbjf8zj
まだ難しいけどこの流れは深浦勝つよな
592名無し名人:2010/11/20(土) 01:11:44 ID:q8ff8z3G
深浦はこの前のNHK杯でも粘って逆転したからなぁ
593名無し名人:2010/11/20(土) 01:11:48 ID:LsO/ccKm
受け将棋で一番難しいのは攻めに転じるタイミングだよな。
594名無し名人:2010/11/20(土) 01:12:15 ID:OOSLIw88
竜が強すぎて後手玉に迫る手が。。
595名無し名人:2010/11/20(土) 01:12:16 ID:qz0BPjuy
形勢不明だなw
596名無し名人:2010/11/20(土) 01:12:19 ID:sgBgChQk
7五玉と上がると頓死なんだ、おそろしす
597名無し名人:2010/11/20(土) 01:12:34 ID:6+KCBX+6
まだ終わりそうもないな…
598名無し名人:2010/11/20(土) 01:13:11 ID:XSl8tjOZ
>>593
その局面だけ見ると切らしてるけど、
こっちが駒渡さないといけないから実は切れてない
ってのがたまにある。
599名無し名人:2010/11/20(土) 01:13:12 ID:KqxoTc9b
今日中に終わるんかね?
600名無し名人:2010/11/20(土) 01:14:07 ID:OOSLIw88
深浦まだもう一枚桂馬あるからなぁ
3七歩は同龍で玉の腹を見て相当危ないんじゃないかい
601名無し名人:2010/11/20(土) 01:14:38 ID:XfEL0Aq+
>>589
他の棋士の場合はこれで投了もやむなしですね、って
言われるとなんとなく納得な感じにはなるんだけど、
なんかえらくgdgdだったんだよなぁ036さんの時は。
602名無し名人:2010/11/20(土) 01:15:29 ID:qGR5+3wP
ローションスレが消されて一番ショックを受けたのが
実はローション浦先生だったという事なのかね
603名無し名人:2010/11/20(土) 01:15:46 ID:CG/JxDgI
>>601
局面次第
604名無し名人:2010/11/20(土) 01:15:52 ID:ADC9v1Ih
龍抜けたら先手勝てそう
605名無し名人:2010/11/20(土) 01:16:11 ID:rv6A20Jo
控え室しっかりしろ
606名無し名人:2010/11/20(土) 01:17:28 ID:CG/JxDgI
まあ大抵こんな感じで手がかりを再構築されるんだよね
だから入玉は難しい
607名無し名人:2010/11/20(土) 01:18:02 ID:ADC9v1Ih
>>602
今日の粘りはぺぺ深浦ってところでせうか
608名無し名人:2010/11/20(土) 01:18:24 ID:aZHipLMW
ま〜た緩手指す036
609名無し名人:2010/11/20(土) 01:18:33 ID:tCbjf8zj
詰んだ
610名無し名人:2010/11/20(土) 01:19:15 ID:ADC9v1Ih
修ちゃん勝ったな
611名無し名人:2010/11/20(土) 01:19:21 ID:OOSLIw88
4六角て詰めろなの?
香を止めたくなるが・・ 大丈夫か これ?
612名無し名人:2010/11/20(土) 01:19:26 ID:Dbxiejg8
036勝った
613名無し名人:2010/11/20(土) 01:19:30 ID:i1ZjTmrZ
あれ?
614名無し名人:2010/11/20(土) 01:19:48 ID:inxaD27S
再逆転?
615名無し名人:2010/11/20(土) 01:20:15 ID:6yOGc/Ig
>>608
緩手いうな
不思議な手と言え
616名無し名人:2010/11/20(土) 01:20:44 ID:ADC9v1Ih
24馬で詰んでるよね?
617名無し名人:2010/11/20(土) 01:21:05 ID:tCbjf8zj
必死もなにも▲2四馬から詰んでる
618名無し名人:2010/11/20(土) 01:21:16 ID:1+cNTPRb
修、7手詰も見えないとは、相当疲れてるな…
619名無し名人:2010/11/20(土) 01:21:23 ID:inxaD27S
結局036勝ちか
さっさと決めろよw
620名無し名人:2010/11/20(土) 01:21:34 ID:lk9Gd5Qu
よっしゃ036よくやった!!!

正義は勝つ!
621名無し名人:2010/11/20(土) 01:21:45 ID:aZHipLMW
疲れてるんじゃなく弱い
622名無し名人:2010/11/20(土) 01:21:48 ID:ADC9v1Ih
46角が何でもなかったと
623名無し名人:2010/11/20(土) 01:21:58 ID:tCbjf8zj
即詰み3回逃しても先手が勝ち
624名無し名人:2010/11/20(土) 01:22:08 ID:XfEL0Aq+
結局深浦さんは粘りだすとナントカか・・・
625名無し名人:2010/11/20(土) 01:22:11 ID:r2iGEiw4
これはいい物を見たねぇ(棒読み)
626名無し名人:2010/11/20(土) 01:22:31 ID:KkfhzxXf
羽生とか渡辺とはレベルの差を感じるなw
627名無し名人:2010/11/20(土) 01:22:55 ID:inxaD27S
46角の意味がわかりません
628名無し名人:2010/11/20(土) 01:23:00 ID:cx2F5Hmc
中村ナイス!
いやぁがんばるねぇ

深浦の端角からの猛攻を玉自らの出陣で収めたあたりに
みずみずしさをかんじたぜ
629名無し名人:2010/11/20(土) 01:23:17 ID:OOSLIw88
深浦www
630名無し名人:2010/11/20(土) 01:23:19 ID:hnifzO/9
深浦糞粘り及ばずか
631名無し名人:2010/11/20(土) 01:23:40 ID:aZHipLMW
深浦が
 ↓
632名無し名人:2010/11/20(土) 01:23:55 ID:DFRVR/JB
深浦さん昇級絶望
633名無し名人:2010/11/20(土) 01:24:01 ID:6+KCBX+6
今月の順位戦対局はこれにて終了、次回は12月に入ってからです。

【第69期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 _棋士_ 勝 敗 ___成_績__ 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 佐藤康光 8−1 ●○○○○○○○ ○井上 _屋敷 _山崎 先豊川 抜け番
05 松尾  歩 5−3 ○○●○●●○○ 抜け番 先杉本 _畠山 先中村 _屋敷
06 山崎隆之 5−3 ○○○○−●●● ○杉本 _中村 先佐藤 先深浦 _中田
07 屋敷伸之 5−3 ●●●−○○○○ ○鈴木 先佐藤 _杉本 _井上 先松尾
12 中村  修 5−4 ●○○●○●○● ○深浦 先山崎 抜け番 _松尾 先行方
01 井上慶太 4−4 −○○○●●○● ●佐藤 先鈴木 _中田 先屋敷 _深浦
11 畠山  鎮 4−4 ○○−●○○●● ●中田 _行方 先松尾 先杉本 _豊川
13 中田宏樹 4−4 ○−●○○●●● ○畠山 _深浦 先井上 _鈴木 先山崎
04 行方尚史 4−5 ○●●●●○●○ ○豊川 先畠山 先深浦 抜け番 _中村
03 深浦康市 3−5 ●●○●●−○○ ●中村 先中田 _行方 _山崎 先井上
10 杉本昌隆 3−5 ●●●○○●−○ ●山崎 _松尾 先屋敷 _畠山 先鈴木
08 鈴木大介 2−6 ●●○●●○●− ●屋敷 _井上 先豊川 先中田 _杉本
09 豊川孝弘 2−7 ○●●●●○●● ●行方 抜け番 _鈴木 _佐藤 先畠山
634名無し名人:2010/11/20(土) 01:24:05 ID:Dbxiejg8
かちゃぁいいんだよ
635名無し募集中。。。:2010/11/20(土) 01:24:19 ID:e66TKT0H
深浦弱くなってるな
なにしてんだ
636名無し名人:2010/11/20(土) 01:24:20 ID:HbK5oT2R
深浦の失速はどこまで行くのか…
637名無し名人:2010/11/20(土) 01:24:21 ID:OOSLIw88
しかし036 これで5−4だぜ
残留確定的じゃまいか?
638名無し名人:2010/11/20(土) 01:25:01 ID:aZHipLMW
控え室みな笑顔で深浦の負け譜を並べててワロタw
639名無し名人:2010/11/20(土) 01:25:11 ID:0RIDwskk
今屋敷ー鈴木戦を見たけれどなんだこれ?
640名無し名人:2010/11/20(土) 01:25:18 ID:d1sOjQJU
深浦降級もあるな
残りの相手も楽じゃない
641名無し名人:2010/11/20(土) 01:25:18 ID:ADC9v1Ih
>>633
深浦強敵残ってる!
降級もあるで!
642名無し名人:2010/11/20(土) 01:25:45 ID:VnV65kTA
なんかgdったが勝てばおkだな
つか深浦どうしたんだよ
643名無し名人:2010/11/20(土) 01:25:58 ID:1+cNTPRb
下手すりゃ深浦は、首筋が寒いのか。

残りの相手も結構厳しいし。
644名無し名人:2010/11/20(土) 01:26:26 ID:Tg13YPkR
>>641残留くらいはあるぞ
645名無し名人:2010/11/20(土) 01:26:30 ID:XSl8tjOZ
鈴木豊川の直接対決で負けた方が落ちて、後1枠って感じか。
646名無し名人:2010/11/20(土) 01:26:30 ID:lI4fWPQD
残留どころか山崎松尾戦残してるから
昇級のキーパーソン的な存在になってきた
647名無し名人:2010/11/20(土) 01:26:56 ID:6RNPhLNG
いつの間にか屋敷が盛り返しているのだなあ

>>637
かつて5-7で降級した人がおってのう。
648名無し名人:2010/11/20(土) 01:26:59 ID:G99wk/gv
野月が語った「あきらめの悪い将棋」・・・

堪能できた
649名無し名人:2010/11/20(土) 01:27:12 ID:omGf/5A5
>>637
まだまだ。あと一つ勝って、鈴木豊川負ければ大丈夫?
650名無し名人:2010/11/20(土) 01:27:19 ID:vg86yLwc
>>633
下3人のマッチレースだな
鈴木ー豊川、杉本-鈴木があるから全く分からない
651名無し名人:2010/11/20(土) 01:27:25 ID:HbK5oT2R
山崎は佐藤深浦戦残してるのがキツいな
652名無し名人:2010/11/20(土) 01:27:35 ID:Tg13YPkR
>>640>>643望みはあるよ
653名無し名人:2010/11/20(土) 01:27:57 ID:cgnCP91m
>>638
どんだけ嫌われてるのよw

藤井先生が↓な顔してるのがもっと気になったが

         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
654名無し名人:2010/11/20(土) 01:28:04 ID:sgBgChQk
松尾が抜け番だったのか
地味すぎて気付かなかった
655名無し名人:2010/11/20(土) 01:28:22 ID:1JHyzuKi
036は何でこんな勝ってんだw
いやもともと実力ある人だけどw
656名無し名人:2010/11/20(土) 01:28:28 ID:1+cNTPRb
屋敷も次を勝てば…
657名無し名人:2010/11/20(土) 01:28:42 ID:6+KCBX+6
>>646
その両者に勝てれば山崎屋敷がモテとの対戦を残してるから昇級の可能性すら出てくるな
さすがに難しいだろうが
658名無し名人:2010/11/20(土) 01:28:52 ID:omGf/5A5
>>647
マッチなあ。
アレっきりB1に姿を見せんからそんなもん。
659名無し名人:2010/11/20(土) 01:29:32 ID:IsUMB6DI
いや、深浦は初めて良い意味で頭ハネされるんじゃね?

>>648
こないだtwitterで野月本人にゲイって本当ですか?
って聞いてるやつがいてゆとりすげーって思った
660名無し名人:2010/11/20(土) 01:29:33 ID:aZHipLMW
藤井と渡辺も、笑って深浦惨敗譜を検討の写真キタ
661名無し名人:2010/11/20(土) 01:30:07 ID:00fitg1O
屋敷の思い出A級が見たい
662名無し名人:2010/11/20(土) 01:30:15 ID:OOSLIw88
残りの相手と順位考えると昇級は松尾が濃厚かなぁ
663名無し名人:2010/11/20(土) 01:30:17 ID:cgnCP91m
>>659
返答したの?w
664名無し名人:2010/11/20(土) 01:30:18 ID:lVzcCJH3
>>659
いい意味でって何だよw
665名無し名人:2010/11/20(土) 01:30:47 ID:Mr7kGSDy
魔太郎と藤井仲良いよなー
666名無し名人:2010/11/20(土) 01:30:58 ID:QFLQV+2O
036は後一つ勝てば指し分け以上で残留確定じゃないの?
667名無し名人:2010/11/20(土) 01:31:19 ID:Tg13YPkR
>>662松尾は残り意外とキツイ
668名無し名人:2010/11/20(土) 01:31:24 ID:1+cNTPRb
もしかして深浦って、頭ハネの「恩恵」にあずかった事は無いのか?
669名無し名人:2010/11/20(土) 01:31:53 ID:PgdUu72g
          ____
        / 大介 \
       / ─    ─  \
     /  ⌒  ⌒    \  
     (    ノ(、_, )ヽ      ) 深浦さん負けましたか! 
      \   トェェェイ     /  やっぱり粘りだすとダメですね!
       /   ヽニソ,    く   ハハッ、ワロスw
670名無し名人:2010/11/20(土) 01:32:16 ID:6+KCBX+6
>>666
あと1つ勝った時点で確定
671名無し名人:2010/11/20(土) 01:32:42 ID:EONy4JjH
672名無し名人:2010/11/20(土) 01:32:55 ID:aZHipLMW
頭ハネされる てのは落ちる人のみに使うんだよ ゆとり。

残留の場合、深浦は 「ハネられない」
673名無し名人:2010/11/20(土) 01:33:12 ID:P/UuLm3I
>>659
その場合は「される」じゃなくて「する」じゃない?
674名無し名人:2010/11/20(土) 01:33:54 ID:6RNPhLNG
>>658
個人的には、あそこで残留してたらしばらくはB1に留まっていたと思うのよ。
675名無し名人:2010/11/20(土) 01:34:03 ID:DlvNhvFO
深浦に敬語を使ったんだろう
676名無し名人:2010/11/20(土) 01:35:05 ID:cx2F5Hmc
屋敷・ナメちゃん・大ちゃんの三人が序盤不振でヤバイ・・・とおもったが
屋敷ナメちゃんはたてなおしてきたな
屋敷は次相性のいい佐藤に勝てばいよいよ昇級がみえてくる

それに比べて大ちゃん・・・棋風戦法チェンジ中による暗中模索とはいえ・・・
一手損はまぁいいけど、朝日オープンでの相振りでなく、居飛車穴熊にしてのボロ負け(相手は田中悠orz)
あんな鈴木大介はみたくないね
居飛車穴熊なにするものぞ、でこそ大ちゃんでしょうに
677名無し名人:2010/11/20(土) 01:35:49 ID:f5pDaEqS
>これ、本人に聞く話?まじでリプ届けるのか(笑)
>さすがツイッター、面白すぎるw
>常識を疑うけど面白いから答えてあげよう。
>本当な訳ないっしょ・・・

行間を想像すると怒ってるな、これ
678名無し名人:2010/11/20(土) 01:36:26 ID:cx2F5Hmc
>>671
ひでえw
なんちゅう時代にはいってるんだwはらいてぇ
679名無し名人:2010/11/20(土) 01:36:58 ID:lVzcCJH3
ニコ生やってるやつにまともな人間はいないってことだな。
680名無し名人:2010/11/20(土) 01:37:22 ID:cgnCP91m
>>671
ワロタw答えたのかよw
681名無し名人:2010/11/20(土) 01:37:28 ID:Oa3Rk5QR
>>671
野月△
682名無し名人:2010/11/20(土) 01:37:56 ID:KqxoTc9b
2ちゃんでのネタを外に拡散させる無粋な奴がいたとは・・・
683名無し名人:2010/11/20(土) 01:38:09 ID:6+KCBX+6
野月先生少し怒ってはいるだろうけどギャグのわかる人だなw
684名無し名人:2010/11/20(土) 01:38:37 ID:sgBgChQk
俺の中で若干野月の株があがった
685名無し名人:2010/11/20(土) 01:39:04 ID:1JHyzuKi
深浦もホモキャラ扱いされてるの知ってるんだよなw
686名無し名人:2010/11/20(土) 01:39:24 ID:SGt0HgpZ
この分だと深浦や矢内がツイッターを始めたら、やはり同じような質問をする奴が出てきそうだな。
687名無し名人:2010/11/20(土) 01:39:44 ID:f5pDaEqS
NHK杯惜しかったですねってファンとのやりとりに割り込んで
2chでホモって言われてますが本当ですか?と本人に聞けるのはある意味尊敬する
688名無し名人:2010/11/20(土) 01:40:45 ID:zJM+SFaW
ネタをネタと解らない人が居るからインターネッツは面白い
689名無し名人:2010/11/20(土) 01:40:46 ID:Tg13YPkR
>>687
その日の教育実況スレではアッー!の書き込みの嵐
690名無し名人:2010/11/20(土) 01:41:52 ID:DlvNhvFO
ツイッターではないが、矢内には山崎告白ネタの質問は既にあった
691名無し名人:2010/11/20(土) 01:42:20 ID:lLpZK7XU
>>689
まあ、野月深浦とかドリームマッチだからな(笑)。NHKもわざとやってるのかと
思うくらい。抽選の組み合わせの妙だけど。
692名無し名人:2010/11/20(土) 01:43:27 ID:jKmmNYOp
野月がゲイじゃないってソースあんの?
693名無し名人:2010/11/20(土) 01:43:58 ID:82L+Yc4S
深浦は広瀬に壊されたのか
694名無し名人:2010/11/20(土) 01:44:35 ID:SGt0HgpZ
>>690
それもあるが、矢内の場合はクリとか鉄板スカートとかそっちの方を誰かが聞きそうで怖いw
695名無し名人:2010/11/20(土) 01:44:40 ID:lLpZK7XU
696名無し名人:2010/11/20(土) 01:45:51 ID:DlvNhvFO
>>692
むしろ深浦と野月がゲイって方がソース無いだろ
2人が見つめ合ってる写真があったってだけじゃねーかw
697名無し名人:2010/11/20(土) 01:46:08 ID:1JHyzuKi
>>694
クリって答えようないだろwww
698名無し名人:2010/11/20(土) 01:46:45 ID:lVzcCJH3
2chを鵜呑みにするやつはネットなんかやらんほうがいいよ。
699名無し名人:2010/11/20(土) 01:48:22 ID:zJM+SFaW
三浦が童貞とか高橋がフィギュア王とかもネタだから
700名無し名人:2010/11/20(土) 01:48:54 ID:N7kusFHJ
野月先生のツイートはおもろいぞ
こないだは北浜係長の由来を北浜から聞いたけど忘れたとか言ってたし
ある程度ニコニコネタとかは棋士に広まってるんじゃね?
701名無し名人:2010/11/20(土) 01:48:58 ID:jKmmNYOp
>>695
じゃあなんで野月はゲイって現在進行形でネタにされてるの?
人として最低じゃねえか…。
あんたに言うことじゃないのはわかってるんだけど
702名無し名人:2010/11/20(土) 01:49:12 ID:omGf/5A5
>>699
藤井が終盤ファンタも・・・
703名無し名人:2010/11/20(土) 01:49:28 ID:hgURwsu+
頭ハネの「頭」は上位の意味だから
降級争いに使うのはちとおかしい
B、Cクラスで9勝1敗や8勝2敗で順位の差で
昇級出来なかった場合に使うのが筋。
704名無し名人:2010/11/20(土) 01:49:36 ID:jtBLW0cM
バツイチの野月はともかく
深浦の子供が将棋板を見ていないことを願う
705名無し名人:2010/11/20(土) 01:49:54 ID:apEJuFMK
>>699
フィギュア王だけはガチじゃねーかw
706名無し名人:2010/11/20(土) 01:50:02 ID:XSl8tjOZ
藤井は久保がどれだけ立て直してくるかで決まる気がする。
久保が落ちたら2勝の奴が上に出て藤井は落ちないと予想。
707名無し名人:2010/11/20(土) 01:50:56 ID:SGt0HgpZ
>>704
野月も娘がいるだろ
708名無し名人:2010/11/20(土) 01:51:14 ID:BgH0tF9c
B1の昇級は一人は佐藤で決まりとして
残りが結構ドロ沼の戦いになってるけど
今の時点で5敗では順位が3位でもちょっと無理か深浦
709名無し名人:2010/11/20(土) 01:52:30 ID:apEJuFMK
>>701
ここにいるほとんど全員にとって言われても困るんだぜ

頭ハネがダメなら尻ハネか、またホモネタかよ…
710名無し名人:2010/11/20(土) 01:52:47 ID:1JHyzuKi
大介とか深浦とかちょっと前にA級にいたのがピンチだな。
B1って本当怖いな。
711名無し名人:2010/11/20(土) 01:52:56 ID:bTRc4Akw
また、野月と仲の良い瀬川が「友人から芸と告白された時は」とか専門誌で書くからw
でも野月結婚歴あるしね
712名無し名人:2010/11/20(土) 01:53:00 ID:lLpZK7XU
>>696
でも、ゲイっぽい人っていうのは実際いるんだよな。Wham!はCDジャケットの写真がゲイっぽいな
と思ってたら一人はゲイだったみたいだし。リッキー・マーティンも何となくっぽいな
と思ってたらカミングアウトしたし。モリッシーとかFrankie Goes To Hollywood
なんてモロでしょ?曲の歌詞とか露出の多い衣装とかさ。
713名無し名人:2010/11/20(土) 01:55:45 ID:KqxoTc9b
>>712
だからと言ってカミングアウトしてない人に単刀直入に聞くのは失礼だろ
714名無し名人:2010/11/20(土) 01:56:15 ID:+qxNUWWQ
>>712
野月の棋譜はゲイっぽいってことかw
715名無し名人:2010/11/20(土) 01:56:53 ID:GXb0ulFL
ひ、ひろゆきは童貞じゃないぞ!ほんとだぞ!
716名無し名人:2010/11/20(土) 01:59:59 ID:1JHyzuKi
米長や中原のおかげでこういう話題もそれほど失礼に思わない不思議。
717名無し名人:2010/11/20(土) 02:00:12 ID:cx2F5Hmc
そりゃ団鬼六先生と旅行いくくらいなんだから
いろいろ知ってるだろひろゆきも
718名無し名人:2010/11/20(土) 02:01:38 ID:6YHdUFTv
>>713
それ、なにかを前提にしてるような言い方だぜ・・・
719名無し名人:2010/11/20(土) 02:03:39 ID:lLpZK7XU
>>707
ゲイでも表向きは普通に家庭生活営んでる人も多いから、娘がいるとか結婚してる
とかは証明にならないよ。多くの社会であまり公言できることじゃないから、隠れてる人は多い。
そういう人はゲイっていうよりは両刀使いなんだろうけど。
720名無し名人:2010/11/20(土) 02:04:10 ID:oitXwYZO
中原米長というよりネット感覚なような…
721名無し名人:2010/11/20(土) 02:06:29 ID:/t2mbYJE
米長は格が違うだろ…
722名無し名人:2010/11/20(土) 02:13:34 ID:/4I7liFe
野月がゲイじゃないとか
サンタさんがいないと知ったときぐらいの衝撃だわorz
723名無し名人:2010/11/20(土) 02:14:46 ID:qGR5+3wP
野月さんってメチャクチャ優しいんだよな。
アメリカのゲイも肌艶が良くて優しいハートフルボーイだ。

野月さんはアメリカタイプなんだろうな
724名無し名人:2010/11/20(土) 02:17:55 ID:XfEL0Aq+
725名無し名人:2010/11/20(土) 02:29:33 ID:P/UuLm3I
肉体関係wwwww
726名無し名人:2010/11/20(土) 02:34:08 ID:f3asHhyt
中村修も中田宏樹もA級昇級への野心を未だ持っているんだな。
今期は低い順位もあって可能性は高くないが、来期もうまいこと星が集まれば
チャンスも巡る可能性jはある。
727名無し名人:2010/11/20(土) 02:36:05 ID:CpAc4ijv
中川土佐の将棋、ロートル同士ならではって感じで面白いな
728名無し名人:2010/11/20(土) 02:38:09 ID:tyQvc+S8
荒川さんほうじ茶飲んどるwwww
729728:2010/11/20(土) 02:39:55 ID:tyQvc+S8
誤爆スマソorz
730名無し名人:2010/11/20(土) 02:59:01 ID:CpAc4ijv
モテはあと全部負けても、松尾―屋敷戦があるから
山崎が1つでも負ければA復帰確定か
ほかにも全敗で昇級するパターンはたくさんあるし
そもそもモテが豊川に負ける確率自体が相当低いし
99%間違いなさそうだな モテおめっとーさん
731名無し名人:2010/11/20(土) 03:06:23 ID:URRgDY/u
>>730
ケータもおるぞ。
732名無し名人:2010/11/20(土) 03:08:59 ID:CpAc4ijv
>>731
すっかり忘れてたわw ケータせんせごめんなさい
まあでも屋敷と直接対決あるし、深浦も控えてるし・・・
モテの復帰は98%間違いなさそうだ
733名無し名人:2010/11/20(土) 03:27:11 ID:3J9iB9jT
>>671
http://live.nicovideo.jp/gate/lv32206428
ちなみに、ニコニコ生放送で放送してるくず。
734名無し名人:2010/11/20(土) 03:27:45 ID:lkGYQCWR
>>703
降級を争っているのではない。
残留を争っている。
735名無し名人:2010/11/20(土) 03:39:39 ID:MzK4qKnY
>>734
言われてみれば確かにそうだな。
成績下位者は、降級を争っているのではなく、残留を争っているんだよな。
俺も今まで何気なく降級争いって言葉を使っていたわ。
736名無し名人:2010/11/20(土) 03:57:12 ID:VCdGtSZq
>>735
サカ板へ行って袋叩きにされてこいw
737名無し名人:2010/11/20(土) 04:03:07 ID:R++c770L
藤井が降級は決まったがあともう一人が予想難しいな
大抵は高橋と言うのだろうが、案外郷田か木村あたりじゃないかと思う
738名無し名人:2010/11/20(土) 04:05:26 ID:PKP+B0Ky
ふ、藤井・・・ッ!
739名無し名人:2010/11/20(土) 04:37:39 ID:6S5Mhx1B
>>730
そういう仮定をするのも無駄なことだね。
まあ、このクラスでは佐藤の実績は図抜けているわけだから、当然の結果。

深浦の不調は、年齢的な衰えも多少あるだろうが、二つのタイトル戦で惨敗したことに原因があるのは明白。
タイトルと全く無縁で順位戦だけに集中できる棋士と同列に語っても仕方がない。
その意味で、鈴木や行方の不調の方が深刻だわな。
740名無し名人:2010/11/20(土) 05:04:50 ID:1Yc95hO8
深浦は今年駄目でも来年は巻き返しそうな気がするが、大介はマジで衰えて終わりに近づいてるかもしれぬ・・
741名無し名人:2010/11/20(土) 05:57:27 ID:WOHdGTh+
おお、渡辺勝ってたか
よかった
順位戦と竜王戦さえ勝てば言うことないわ
742名無し名人:2010/11/20(土) 06:13:14 ID:SUzgJHIG
野月のツイッターより
帰宅。終わって、うだうだと最後まで見ていたら、トニーくんの号令により、藤井さんと観戦していた棋士数名とご飯(お酒)へ。
勝ったトニーくん上機嫌。みんな頭が機能している状態ではないので、グダグダなトーク。こういう時は下ネタが多くなるのは仕方なし。。。

藤井と野月の下ネタ・・・だと・・・!?
743名無し名人:2010/11/20(土) 06:36:58 ID:tnEtAgbl
>>694
鉄板スカートは、AERAのインタビューでネタにされてるから、
衆知の事実だろ
744名無し名人:2010/11/20(土) 07:06:27 ID:RuaVfm7d
>>735
気にするな。囲碁将棋ジャーナルに出てる女流も降級争いって言ってた
745名無し名人:2010/11/20(土) 07:09:54 ID:AR8oTVUM
今後の予定

2010年12月09日(金) ・A級 6回戦 △森内(4-1)−▲高橋(2-3)
                     △木村(2-3)−▲藤井(1-4)
2010年12月10日(金) ・B級2組 7回戦
2010年12月14日(火) ・C級2組 7回戦
2010年12月17日(金) ・B級1組10回戦
2010年12月21日(火) ・C級1組 7回戦
2011年. 1月11日(火) ・C級2組 8回戦
2011年. 1月14日(金) ・B級1組11回戦
2011年. 1月14日(金) ・B級2組 8回戦
2011年. 1月18日(火) ・C級1組 8回戦
2011年. 2月01日(火) ・C級1組 9回戦
2011年. 2月02日(水) ・A級 8回戦
2011年. 2月04日(金) ・B級1組12回戦
2011年. 2月08日(火) ・C級1組 9回戦
2011年. 2月18日(金) ・B級2組 9回戦
746名無し名人:2010/11/20(土) 07:21:26 ID:VCdGtSZq
野月「やっぱり藤井さんは、夜も藤井システムですか?」
藤井「え、それは急戦ってこと?(笑)」
747名無し名人:2010/11/20(土) 07:24:30 ID:1PXPt94i
藤井先生昨日は負けたけど残り全勝すれば勝ち越しだから来季名人挑戦も狙えるね。

B2はハッシーにぜひ昇級してもらいたい。
748名無し名人:2010/11/20(土) 07:31:28 ID:3RxnIM+A
朗も昇級ラインにいるな。
036の健闘が発奮材料になってそうだ。
749名無し名人:2010/11/20(土) 07:34:21 ID:qGR5+3wP
藤井「昔、キセルやった事あるんだよ」
野月「・・・キセルとアナルって似てるわよね、ウホッ」
750名無し名人:2010/11/20(土) 07:44:41 ID:WQbSJPv8
同年代の藤井先生は中森明菜も好きなのかw
藤井のファンになったわ
751名無し名人:2010/11/20(土) 07:45:02 ID:inxaD27S
土佐先生あわよくば降級点解消と思ってたが
今期はちと厳しいかなあ
752名無し名人:2010/11/20(土) 07:50:06 ID:VCdGtSZq
野月はゲイの出所って、まだ残ってるのかな。
少なくとも二年以上前のはずだけど。

あるゲイのブロガーが、顔を見ればゲイだとわかるって書いてて、
「例えば、この人は確実にゲイだよね」
みたいな論調で野月の写真を出してたんだよな。脈絡なく(笑)。
それだけの話なんだけど、アメリカ旅行だかのネタと合わさって、
将棋板不動のネタになってしまった。
753名無し名人:2010/11/20(土) 07:54:02 ID:0LvLglfk
でもさ、ゲイでいったいなにが悪いというの?
ただ普通の人より男の魅力がわかるってだけじゃないの

だからもっと堂々としていいんだよ
754名無し名人:2010/11/20(土) 07:59:03 ID:UL2909jz
知らない人に説明するとトニーって行方のことな


野月と藤井の共通の親友


755名無し名人:2010/11/20(土) 08:04:07 ID:UL2909jz
>>677 やはり道産子だなあ

語尾に残ってるよ
756名無し名人:2010/11/20(土) 08:07:52 ID:B0/+QugW
しかし挑戦、残留争いは混戦模様だな
757名無し名人:2010/11/20(土) 08:08:57 ID:wIjlEZNc
野月「ゲイじゃねーよ。バイだよ。」
758名無し名人:2010/11/20(土) 08:09:09 ID:jCutEoCI
おどろいたね。ゲイスレだったとは。。

藤井はここから全焼して勝越しもあり得る・・・かもしれない(ry
759名無し名人:2010/11/20(土) 08:14:58 ID:UL2909jz
>>550 泉は予選枠から二人しか入れない、あの十段リーグ経験者

760名無し名人:2010/11/20(土) 08:31:12 ID:hY9qX4GU
A級が完全に3強6弱になったな。
761名無し名人:2010/11/20(土) 08:35:03 ID:WOHdGTh+
一部の連中のアイデンティティだった
「A級棋士舐めんなよ」って台詞も、
順位戦の秩序が変わって、無くなるなw
渡辺はA級だけが頼りの棋士じゃないから
言う必要ないし・・・
762名無し名人:2010/11/20(土) 08:40:08 ID:qw7HUxKc
挑戦は渡辺で固いだろ。挑戦すれば、奪取だろうから、あと半年で一つの時代が終わるだろうね。
763名無し名入:2010/11/20(土) 08:42:15 ID:+UJ+AzeK
アホらしいほど低い確率なら
いまだ渡辺が最下位降級するパターンも残ってるのか
ま、ならんだろうけど
764名無し名人:2010/11/20(土) 08:45:30 ID:LKtUF3GJ
A級だけが頼りの棋士

過去3年間A級に在籍していてしかもタイトル戦に登場してない棋士

・谷川
・丸山
765名無し名人:2010/11/20(土) 08:47:51 ID:tiVky8zq
A級5回戦終了時
4勝1敗 森内(3) 谷川(6) 渡辺(9)
3勝2敗
2勝3敗 三浦(1) 高橋(2) 丸山(4) 木村(5) 郷田(7) 久保(10)
1勝4敗 藤井(8)

A級6回戦
△森内(4勝1敗)−▲高橋(2勝3敗)
▲谷川(4勝1敗)−△丸山(2勝3敗)
△渡辺(4勝1敗)−▲郷田(2勝3敗)
▲三浦(2勝3敗)−△久保(2勝3敗)
△木村(2勝3敗)−▲藤井(1勝4敗)
766名無し名人:2010/11/20(土) 08:48:36 ID:TQ13t1Q8
星取表がオセロで、藤井さん最終日に勝っても
6勝3敗で、挑戦は危ういのか・・
767名無し名人:2010/11/20(土) 08:48:55 ID:WOHdGTh+
藤井のB1での戦いぶりもまた楽しみだよ。
佐藤や久保みたく他を圧倒できるのか、
一瞬はいいとこ見せる(けどその後力尽きる)大介深浦コースなのか、
単に埋もれるのか…
768名無し名人:2010/11/20(土) 08:49:42 ID:P0bdKCJ6
谷川は棚ぼた棋戦優勝あり
769名無し名人:2010/11/20(土) 08:53:44 ID:kP+Lfm6a
感想戦来てる
F先生2二飛打てたら勝ってたかもね(´;ω;`)
770名無し名人:2010/11/20(土) 08:57:59 ID:hNPo88F5
>>767
すぐB2に落ちると思う。森下と同じにおいがする。情熱が失せてる
771名無し名人:2010/11/20(土) 08:58:14 ID:tiVky8zq
Goal
 ┰───────────────────────────────────────
 ┃                          谷川(6)    三浦(1) 木村(5)
 ┃                         森内(3)      高橋(2) 郷田(7)     藤井(8)
 ┃                           渡辺(9)     丸山(4) 久保(10)
772名無し名人:2010/11/20(土) 09:00:11 ID:Sig6RmGO
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  次スレはもう用意してある

  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1290175881/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
773名無し名人:2010/11/20(土) 09:01:21 ID:7+91C4E8
A級B1ともに振り飛車党2人が降級しそう
774名無し名人:2010/11/20(土) 09:03:19 ID:BGfATsXx
>>707
え、2年弱の結婚生活だったようだが

相手は今も某放送局でスタッフやってんでしょ?
775名無し名人:2010/11/20(土) 09:03:20 ID:wdoLRYzd
藤井は順位がキツい
久保以外とは、星2つ差だもんな
776名無し名人:2010/11/20(土) 09:05:25 ID:BGfATsXx
>>671
ttp://twitter.com/Hisha_Killer

この馬鹿はああ諭されてもまったく反省の色もないっていう・・・
777名無し名人:2010/11/20(土) 09:10:24 ID:tiVky8zq
Goal
 ┰────────────────────────────────────────
 ┃        佐藤(2)               松尾(5) 中村(12) 中田(13) 杉本(10)
 ┃                            山崎(6)    井上(1) 行方(4)    鈴木(8)
 ┃                             屋敷(7)    畠山(11)  深浦(3)  豊川(9)
778名無し名人:2010/11/20(土) 09:15:09 ID:FXws4Heg
【第69期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 _棋士_ 勝 敗 一二三四五六七八 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 佐藤康光 8−1 ●○○○○○○○ ○井上 _屋敷 _山崎 先豊川 抜け番
05 松尾  歩 5−3 ○○●○●●○○ 抜け番 先杉本 _畠山 先中村 _屋敷
06 山崎隆之 5−3 ○○○○−●●● ○杉本 _中村 先佐藤 先深浦 _中田
07 屋敷伸之 5−3 ●●●−○○○○ ○鈴木 先佐藤 _杉本 _井上 先松尾
11 畠山  鎮 4−3 ○○−●○○●● _中田 _行方 先松尾 先杉本 _豊川
01 井上慶太 4−4 −○○○●●○● ●佐藤 先鈴木 _中田 先屋敷 _深浦
12 中村  修 4−4 ●○○●○●○● 先深浦 先山崎 抜け番 _松尾 先行方
779名無し名人:2010/11/20(土) 09:16:10 ID:FXws4Heg
【第69期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 _棋士_ 勝 敗 一二三四五六七八 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 佐藤康光 8−1 ●○○○○○○○ ○井上 _屋敷 _山崎 先豊川 抜け番
05 松尾  歩 5−3 ○○●○●●○○ 抜け番 先杉本 _畠山 先中村 _屋敷
06 山崎隆之 5−3 ○○○○−●●● ○杉本 _中村 先佐藤 先深浦 _中田
07 屋敷伸之 5−3 ●●●−○○○○ ○鈴木 先佐藤 _杉本 _井上 先松尾
12 中村  修 5−4 ●○○●○●○● ○深浦 先山崎 抜け番 _松尾 先行方
01 井上慶太 4−4 −○○○●●○● ●佐藤 先鈴木 _中田 先屋敷 _深浦
11 畠山  鎮 4−4 ○○−●○○●● ●中田 _行方 先松尾 先杉本 _豊川
13 中田宏樹 4−4 ○−●○○●●● ○畠山 _深浦 先井上 _鈴木 先山崎
04 行方尚史 4−5 ○●●●●○●○ ○豊川 先畠山 先深浦 抜け番 _中村
03 深浦康市 3−5 ●●○●●−○○ ●中村 先中田 _行方 _山崎 先井上
10 杉本昌隆 3−5 ●●●○○●−○ ●山崎 _松尾 先屋敷 _畠山 先鈴木
08 鈴木大介 2−6 ●●○●●○●− ●屋敷 _井上 先豊川 先中田 _杉本
09 豊川孝弘 2−7 ○●●●●○●● ●行方 抜け番 _鈴木 _佐藤 先畠山
780名無し名人:2010/11/20(土) 09:17:36 ID:FXws4Heg
俺的には、モテ屋敷↑、深浦大介↓ がたまらん!
781名無し名人:2010/11/20(土) 09:22:32 ID:frCrslqL
デビルの親父やるじゃん
残留出来るかもしれねぇ
782名無し名人:2010/11/20(土) 09:25:24 ID:sXkVIxiz
>>781
中中コンビは残るよな
783名無し名人:2010/11/20(土) 09:28:05 ID:/UErwfh7
個人的には屋敷に上がってほしいが二人目は対戦見ても松尾ぽいな。落ちるのは豊川と?
784名無し名人:2010/11/20(土) 09:28:53 ID:qz0BPjuy
12時45分ころ寝たが、036勝ったか
最後まで観ればよかったww
785名無し名人:2010/11/20(土) 09:38:15 ID:kP+Lfm6a
>>783
チキン
786名無し名人:2010/11/20(土) 09:39:31 ID:ErpeWRgV
松尾はA級になったら地味に強いから強いに格上げされるのかな
787名無し名人:2010/11/20(土) 09:42:03 ID:FiY3LutG
山崎と屋敷は、モテに勝って初めて松尾と勝負か。
順位的にも、松尾がかなり有利だね。
788名無し名人:2010/11/20(土) 09:51:38 ID:R208EZY3
>>786
地味に強い→強いけど地味、に格上げ
789名無し名人:2010/11/20(土) 09:57:35 ID:BGfATsXx
藤井の感想戦の棋譜コメントおもろいね

>(前略)本譜と比べたら天国だ 冗談でしょ?
790名無し名人:2010/11/20(土) 10:02:54 ID:kP+Lfm6a
最終日にガチで決まるといいな
昇級が松尾vs屋敷
降級が大介vs杉本
791名無し名人:2010/11/20(土) 10:05:52 ID:ijv1YGYL
松尾山崎屋敷が上がれるなら誰でもいいな
下がるのは個人的に深浦でお願いしたい
792名無し名人:2010/11/20(土) 10:14:59 ID:8CRs5zEB
>>777
残りの対戦相手は 松尾は屋敷、山崎は佐藤・深浦、屋敷は佐藤・松尾を残してるから、
これと順位を考慮に入れると、実質的には

Goal
 ┰────────────────────────────────────────
 ┃    佐藤(2)        松尾(5)
 ┃                          山崎(6)    
 ┃                    屋敷(7)
793名無し名人:2010/11/20(土) 10:24:34 ID:+iYgj4kQ
デビルがんばってほしいな。これからの相手は強豪揃いだが1つ勝てば残れるだろう
794名無し名人:2010/11/20(土) 10:43:33 ID:c7jR+FuC
各対局の勝率を1/2とすると
佐藤が残り全敗しても 2025472/2097152=0.96582 の確率で昇級できる。
完全他力でも昇級可能なのは勿論佐藤のみ。

豊川が残り全勝しても 77280/2097152=0.03685 の確率で降級してしまう。
自力残留の権利が無いのは豊川のみ。

全計算できないので概算だが
森下は残り全勝しても 313/1249994=0.00025 の確率で降級点。
自力で降級点回避の権利が無いのは森下のみ。
795名無し名人:2010/11/20(土) 10:47:31 ID:dyFYGKhG
佐藤って初戦誰に負けたの?
796名無し名人:2010/11/20(土) 10:50:55 ID:pvoNxKND
>>795
おちんちん
797名無し名人:2010/11/20(土) 10:56:55 ID:SE34qJea
>>795
畠山
798名無し名人:2010/11/20(土) 10:59:47 ID:HReZ2w8n
ヤスほぼ確定か。
もう一人は上位3人の誰かだろうけど
屋敷は佐藤松尾の2人と当ってるだけにキビシイな。
799名無し名人:2010/11/20(土) 11:02:04 ID:CtHvc+9l
>>785
ッテジコギじゃねえの?
800名無し名人:2010/11/20(土) 11:04:53 ID:inxaD27S
来期B1の面々を相手に圧勝劇を見せつけるF九段か
今から楽しみだな
801名無し名人:2010/11/20(土) 11:07:04 ID:CtHvc+9l
>>800
千崎大介卓のように比較的早めにB2に逝くようなきがする。
心つまり情熱が失せたらおしまいだから
802名無し名人:2010/11/20(土) 11:10:25 ID:DFRVR/JB
屋敷はプチ佐藤キラーじゃなかったっけ
803名無し名人:2010/11/20(土) 11:24:31 ID:jZ8mLFVf
>>800
ボンゴさんにそれを求めるのは酷
804名無し名人:2010/11/20(土) 11:36:26 ID:/XsS/paV
深浦は残り全勝できればまだ可能性あるだろ
805名無し名人:2010/11/20(土) 11:36:56 ID:SG3bfrc2
松尾昇級、木村残留、羽生名人失冠ってことになったら研究会が大変そうだ
806名無し名人:2010/11/20(土) 11:39:30 ID:HReZ2w8n
松尾屋敷山崎の誰が上がっても1期で降級しそう。
807名無し名人:2010/11/20(土) 11:40:04 ID:B0/+QugW
佐藤の執念に心を打たれた。
808名無し名人:2010/11/20(土) 11:46:05 ID:rmdOCaEW
>>805
リーグが同じになっちゃたら逆に研究会なんてできなくなる
809名無し名人:2010/11/20(土) 11:47:20 ID:LFxfLLTJ
3人同じはきついだろうなあ
810名無し名人:2010/11/20(土) 11:49:10 ID:Tg13YPkR
>>791
深浦は残留できるから無理
811名無し名人:2010/11/20(土) 11:50:54 ID:Tg13YPkR
Aに上がれそうなのはK太・佐藤
812名無し名人:2010/11/20(土) 11:55:15 ID:Fy+fKnxc
屋敷にはそろそろA級いかせてあげたい
813名無し名人:2010/11/20(土) 12:00:01 ID:3D55rbZJ
>>812
そう!1期でもいいから屋敷A級をみたい。藤井よりは期待できそうな木がする
814名無し名人:2010/11/20(土) 12:04:39 ID:DlvNhvFO
まあ久保や渡辺と昇級を争ってるならともかく、
松尾や山崎だったら屋敷の体験A級でいいやって気はするな
815名無し名人:2010/11/20(土) 12:05:49 ID:LQuicwQ+
屋敷はオワコン
816名無し名人:2010/11/20(土) 12:27:30 ID:Zji+15sw
もしかして佐藤は昇級確定?
817名無し名人:2010/11/20(土) 12:33:44 ID:JLZuqtgC
確定はしてない。
818名無し名人:2010/11/20(土) 12:34:02 ID:0LvLglfk
まだ確定ではない
後一勝いる
チンに負けて無ければ決定だった
819名無し名人:2010/11/20(土) 12:44:42 ID:DhXHu2yd
しかしこのB1の様子だと、今のA級は誰が落ちてもすぐ昇級候補だな。
820名無し名人:2010/11/20(土) 12:47:19 ID:unwZej0e
藤井落ちてもB2にはいかなそうだな
821名無し名人:2010/11/20(土) 12:48:46 ID:ciOv12uS
…藤井もB1ではやれるかもしれないぜ?
タイトル挑戦したのは事実だし
822名無し名人:2010/11/20(土) 12:56:39 ID:wwTBeGwf
屋敷が3回戦までに連敗したケース
56期C1●●●○○○○○○○
58期C1●●●○○○○○○○
60期C1○●●○○○○○○○
69期B1●●●○○○○○
823名無し名人:2010/11/20(土) 13:05:28 ID:jCutEoCI
深浦は調子落としてるのか・・・
824名無し名人:2010/11/20(土) 13:06:56 ID:DFRVR/JB
>>822
これはやばいw
825名無し名人:2010/11/20(土) 13:14:38 ID:PhlqYlQe
佐藤はあと一回勝てばいいのか
しかも豊川戦残してるw
826名無し名人:2010/11/20(土) 14:21:23 ID:yDGRSJRt
>>820
藤井とモテを一緒にするな
827名無し名人:2010/11/20(土) 14:22:23 ID:yDGRSJRt
>>822
屋敷先生、すごすぎ!!!!!!

ちなみにあの頃は、競艇が5〜6月頃あって集中しきれないとかなんちゃらかんちゃら
828名無し名人:2010/11/20(土) 14:33:40 ID:tiVky8zq
2010年12月09日(木)・A級 6回戦 △森内(4-1)−▲高橋(2-3)
                      △木村(2-3)−▲藤井(1-3)
2010年12月10日(金)・B級2組 7回戦
2010年12月14日(火)・C級2組 7回戦
2010年12月17日(金)・B級1組 10回戦
2010年12月21日(火)・C級1組 7回戦

2011年01月11日(火)・C級2組 8回戦
2011年01月14日(金)・B級1組 11回戦・B級2組 8回戦
2011年01月18日(火)・C級1組 8回戦

2011年02月01日(火)・C級2組 9回戦
2011年02月02日(水)・A級 8回戦
2011年02月04日(金)・B級1組 12回戦
2011年02月08日(火)・C級1組 9回戦
2011年02月18日(金)・B級2組 9回戦

2011年03月02日(水)・A級 9回戦
2011年03月04日(金)・B級2組 10回戦
2011年03月08日(火)・C級2組 10回戦
2011年03月11日(金)・B級1組 13回戦
2011年03月15日(火)・C級1組 10回戦

A級6回戦7回戦は随時追加
829棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/20(土) 14:52:29 ID:r6ajFLqR
今まで私の書き込みでたくさんの皆様に不快な思いをさせたことを反省し、
コテハンでの書き込み、棋譜のクレクレ、AAの使用など、完全にやめることをここに誓います。
本当に今まで申し訳ございませんでした。
心から反省してます。
830名無し名人:2010/11/20(土) 15:00:33 ID:yDGRSJRt
>>829
やうたんやろうか?
831名無し名人:2010/11/20(土) 15:03:06 ID:SO41P02e
>>827
競艇は一年中まんべんなく開催されてる
これから年末にかけてビッグレースがあったりするw
832名無し名人:2010/11/20(土) 15:06:05 ID:WOHdGTh+
>>829
マジかw
833名無し名人:2010/11/20(土) 15:18:48 ID:afVPPf31
乗っ取られたんだよ
834名無し名人:2010/11/20(土) 16:01:46 ID:lI4fWPQD
前期Aで2-7のモテがB1で11-1なら
藤井は12-0が基本線だな
835名無し名人:2010/11/20(土) 16:12:49 ID:GL7IsMlm
>>830 >>832
流石に偽者だろ。こんな真摯な態度取るはずがない。
836棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/20(土) 16:28:31 ID:nX/huXuN
>>829
おい偽物ww
勝手に名乗んなカス
837棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/20(土) 16:30:34 ID:H1kr6pC4
いえいえ、私が本物です
838名無し名人:2010/11/20(土) 16:32:05 ID:nX/huXuN
>>836
ちょww
839棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/20(土) 16:32:49 ID:wkN1G44D
偽者ばっかりやね
840名無し名人:2010/11/20(土) 16:33:16 ID:EalkUZow
暇だなお前ら・・・
841棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/20(土) 16:33:46 ID:nX/huXuN
間違えた
自分にレスしてもうた
842名無し名人:2010/11/20(土) 16:35:44 ID:tiVky8zq
透明人間相手に何やってるの??
843名無し名人:2010/11/20(土) 16:36:15 ID:uu4yjxA+
暇人
844名無し名人:2010/11/20(土) 16:38:09 ID:O5QFb1va
ダチョウ倶楽部のアレをやろうとしたんだろ
845棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/20(土) 16:39:20 ID:uu4yjxA+
俺が本物
846名無し名人:2010/11/20(土) 17:09:36 ID:jCutEoCI
今は柔和な黒光り顔で立会人が板に付いているがもったいない
とっととA級に上がってくれ、早熟の天才屋敷!!
その才能は羽生に勝るとも劣らないw
羽生曰く不思議な力を持ってる棋士だから・・・(ry
847名無し名人:2010/11/20(土) 17:16:50 ID:AGR0Nc7S
>>822
C1だと最初に連敗すると上がれないがB1は3〜4敗は十分圏内だからな。
いけるんとちゃう。Aの屋敷は見たかったからwktkだな。
848名無し名人:2010/11/20(土) 17:22:16 ID:qe2R3QIa
>>846
羽生より若いのに
もう立会人が板についてなw
今や桐山とかと同じ扱いだもんなw
完全に終わった棋士w
849棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/11/20(土) 18:41:49 ID:r6ajFLqR
本物です。829で書き込んだことに嘘偽りはございません。
本当に今まで申し訳ございませんでした。
心から反省してます。

これからは、自惚れることなく、礼儀正しく皆様に接することを誓います。
棋譜が見たいときは、無言でじっと待つことにします。
必ず誰かが貼ってくれることを信じて、、、

それでは、これを最後にコテハンをやめます。
有名になりすぎて、2代目棋界最低位保持者が現れることがあるかもしれませんが、
あくまで私とは無関係ですので、お許しください。
それでは失礼します。
850名無し名人:2010/11/20(土) 19:11:36 ID:jAL3ebsH
何があったんだw
851名無し名人:2010/11/20(土) 19:12:49 ID:aNbKsrWM
B1モテ C1広瀬 C2糸谷
この3人は選挙速報なら当選確実を出してもいい状況か
当選確実がどういう基準なのか知らないけどな
でも当選確実って出して当選しなかったら上の人に怒られるんだろうな
やっぱり俺は当選確実は出さないでおく
すまん
852棋界最低位保持者R-mwty35849 :2010/11/20(土) 19:16:58 ID:kewWBuNG
じゃあ、俺もやめる。
853名無し名人:2010/11/20(土) 19:19:44 ID:odbvbYvJ
じゃあ俺も
854名無し名人:2010/11/20(土) 19:21:11 ID:RKw7DCkQ
俺も
855名無し名人:2010/11/20(土) 19:28:42 ID:iLhjslie
・・・それじゃあ・・・俺もやめるよ・・・
856名無し名人:2010/11/20(土) 19:42:06 ID:RKw7DCkQ
>>855
どーぞどーぞ
857名無し名人:2010/11/20(土) 19:46:20 ID:HgvQRYI+
>>851
将棋板には「控室の行方八段が(以下略)」というすばらしい表現があるのに・・・
858名無し名人:2010/11/20(土) 20:48:46 ID:0LvLglfk
>>851
事前調査での票読みする人らって凄いよなぁ、と思います
859名無し名人:2010/11/20(土) 23:36:34 ID:vg86yLwc
19窪田義行 06北浜 22飯島 01阿部 02堀口 07森下 09飯塚 08中川 12安用 21戸辺 05野月

落ちてきた2人と上がってきた2人+前期勝ち越し者5人(5〜9位)、前期指し分け1人
間違いなくB2以下で一番の貧乏くじ引いたのが窪田
この鬼のような当たりをよく凌いだな
860名無し名人:2010/11/21(日) 00:45:34 ID:kN5mmnru
窪田自身が好調だからね
19勝7敗 0.7308
棋王戦もベスト4まで残ってる
861名無し名人:2010/11/21(日) 01:05:57 ID:JqOKY20m
>>851
モテはもう当確出してもいいだろ
広瀬と糸谷はまだ絶対とは言えない
862名無し名人:2010/11/21(日) 01:21:20 ID:7g3GrGMW
>>861
もうリーチだもんな,モテ。
調子を見ても,今からさすがに全部負け,
松尾・山崎・井上あたりがひっくり返すとは思えない。
863名無し名人:2010/11/21(日) 01:22:49 ID:5DrgYHyY
つうか、佐藤の実力でB1で苦戦するはずないだろ。
やる前から分かってるわw
864名無し名人:2010/11/21(日) 01:31:00 ID:Qk/yKBEK
佐藤康
現在(11/20)のレーティング:1843
1年前:1770
2年前:1833
3年前:1771

波あるね
865名無し名人:2010/11/21(日) 02:01:32 ID:ODYEweSl
>>863
いや結果だけ見れば圧勝だが
かなり怪しい将棋もあった
特に昨日の将棋なんかだとA級では勝てないだろう
866名無し名人:2010/11/21(日) 02:15:50 ID:0VL8HoQZ
あと、去年のままのモテなら多分B1で埋没してた
復調したからこその好成績で、復調するかどうかはやる前には分からなかった事
867名無し名人:2010/11/21(日) 02:24:23 ID:qPpds41L
今年A級なら7-2以上だったな

2010:R1843 8-1 B級1組  
2009:R1770 2-7 A級
2008:R1833 6-3 A級
2007:R1771 3-6 A級
868名無し名人:2010/11/21(日) 02:28:50 ID:pn+W1ftd
モテはA級2007年もぎりぎり残留だったよね
なんでムラあるん?
子育てとかそういう都合のいい妄想は無しで
869名無し名人:2010/11/21(日) 02:40:54 ID:eM9AodBO
挑戦疲れとかいろいろあるんだよ
モテはタイトル戦も目いっぱいがんばってるから
870名無し名人:2010/11/21(日) 03:07:45 ID:DORSfEX6
尊敬している123二世を狙っているんだろう。
そのために一度はA級から落ちてまた戻るという事をやっておかねば。
871名無し名人:2010/11/21(日) 08:35:58 ID:PexIP3Au
>>868
本格将棋の道から外れてからムラがでるようになったな
872名無し名人:2010/11/21(日) 08:41:59 ID:wKn5vWQJ
まあ安定しないのは力戦派の宿命だわな
873名無し名人:2010/11/21(日) 08:49:11 ID:2fuWgm2K
赤松某(当時社会党)が
「政党助成金は国民1人あたりコーヒー一杯分ですよ?」

と発言して顰蹙を買ったことが懐かしいw
874名無し名人:2010/11/21(日) 09:49:08 ID:FlPByiE3
誤爆?
875名無し名人:2010/11/21(日) 10:23:59 ID:Djt7cqBo
一日制・6h(A級順位戦限定) ※68期まで     二日制・9h(名人戦) ※カッコ内はA級順位戦との差
1 森内 0.708 *63-26 通算16期(連続16期)   1 羽生 0.625(-0.069) 35-21 *7期/10回
2 羽生 0.694 *68-30 通算17期(連続17期)   2 谷川 0.530(-0.129) 35-31 *5期/11回
3 谷川 0.659 143-74 通算28期(連続28期)   3 佐藤 0.524(-0.041) 11-10 *2期/03回
4 丸山 0.573 *51-38 通算12期(連続12期)   4 森内 0.511(-0.197) 23-22 *5期/08回
5 郷田 0.571 *36-27 通算07期(連続05期)   5 丸山 0.444(-0.129) 08-10 *2期/03回
6 佐藤 0.565 *61-47 通算14期(連続**期)   6 郷田 0.429(-0.142) 06-08 *0期/02回
876名無し名人:2010/11/21(日) 11:13:04 ID:Djt7cqBo
トップクラス棋士 過去3年間+αの対戦成績
====|.羽生 |.渡辺 |.深浦 |.久保 |.佐藤 |.郷田 |.丸山 |.木村 |.森内 |.三浦 |.合  計 |勝率|
羽生|-----|06-10|17-13|19-06|08-08|06-04|06-04|13-04|09-04|07-01|091-054| .628|
====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=======| .===|
渡辺|10-06|-----|05-06|05-06|06-09|03-04|02-01|02-02|08-01|02-03|043-038| .531|
深浦|13-17|06-05|-----|03-06|07-02|02-03|05-03|04-05|04-05|05-00|049-046| .516|
久保|06-19|06-05|06-03|-----|11-10|04-03|08-05|04-04|08-01|02-02|055-052| .514|
====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=======| .===|
佐藤|08-08|09-06|02-07|10-11|-----|04-06|03-06|07-05|05-04|08-04|056-057| .496|
郷田|04-06|04-03|03-02|03-04|06-04|-----|04-05|04-03|06-09|03-03|037-039| .487|
丸山|04-06|01-02|03-05|05-08|06-03|05-04|-----|06-06|02-06|05-03|037-043| .463|
木村|04-13|02-02|05-04|04-04|05-07|03-04|06-06|-----|06-02|01-03|036-045| .444|
森内|04-09|01-08|05-04|01-08|04-05|09-06|06-02|02-06|-----|05-02|037-050| .425|
====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=======| .===|
三浦|01-07|03-02|00-05|02-02|04-08|03-03|03-05|03-01|02-05|-----|021-038| .356|
(2007年4月1日〜2010年11月21日)
877名無し名人:2010/11/21(日) 12:12:33 ID:P+K+R5jZ
>>867
つーかB1で勝ちまくってるからレーティングが上がってるんじゃね
878名無し名人:2010/11/21(日) 12:55:10 ID:U9Sh+EfD
まあ今でも最高峰の棋士だし当然といえば当然だけどモテのB1無双は凄いな
藤井先生もB1落ちても普通に2期以内に帰って来れる気がしてきた
879名無し名人:2010/11/21(日) 15:13:37 ID:XM9y1Yo+
藤井なら一期でB1をあとにするでしょ
880名無し名人:2010/11/21(日) 15:23:10 ID:6HawAZWS
主語が藤井だと、B2へ落ちるようにも読めてしまうから困る
881名無し名人:2010/11/21(日) 15:29:51 ID:iXf9XPsW
藤井タンは、卓ちゃんみたいになるとおもうんだ
882名無し名人:2010/11/21(日) 15:35:13 ID:DORSfEX6
羽生世代で初の級A級完全脱落者になりそうだな
883名無し名人:2010/11/21(日) 15:55:26 ID:qtMYeySD
逆にモテは・・・・・
884名無し名人:2010/11/21(日) 16:10:33 ID:uTICCK1T
藤井も大介も、それまでのスタイルに限界を感じて将棋の土台を変えようとしてるんだろ。
土台を変えるときは今までの土台とちぐはぐになるから負けまくるのは当然。
これはアマにも言える。
一つの土台だけで到達できる高みには限界がある。

でも、土台作りに失敗してそのまま落ちていくってこともw
885名無し名人:2010/11/21(日) 16:14:53 ID:qPpds41L
佐藤康光最強伝説

王将リーグ 持ち時間 4 時間 

    通算勝率       (11/20現在)
佐藤 0.697 53-23
羽生 0.638 30-17
丸山 0.530 35-31
郷田 0.514 37-35
森内 0.500 47-47
谷川 0.482 55-59
藤井 0.333 08-16
886名無し名人:2010/11/21(日) 16:30:51 ID:4W8HBSm/
>>882
つ先崎
887名無し名人:2010/11/21(日) 18:01:14 ID:54T3sVrY
>>885
そんだけ勝ちまくっても王将はたったの1期なのか
888名無し名人:2010/11/21(日) 18:36:45 ID:FlPByiE3
だって天敵のフィールドなんだもん
889名無し名人:2010/11/21(日) 18:40:53 ID:tUxZYF/W
6回登場して全部相手が羽生だったんだよな
挑戦4、奪取1、失冠1で番勝負は通算11勝22敗(4タテ敗退2回)
890名無し名人:2010/11/21(日) 22:06:10 ID:HFH6t90H
タイトルを7種類とったことある人って羽生以外にいないよね?
テニスやゴルフで言う生涯グランドスラムってやつ
891名無し名人:2010/11/21(日) 22:16:00 ID:aQScI0RM
谷川が七種類とってる。
892名無し名人:2010/11/21(日) 22:19:56 ID:TXeWPc0w
あれだけ凄まじいタイトル獲得歴なのに
大山は王座無し、中原は竜王無し、なんだっけ。
893名無し名人:2010/11/21(日) 22:19:57 ID:LmsmxsUq
谷川は谷間で取っただけだから除外で
894名無し名人:2010/11/21(日) 22:23:23 ID:SbqfrROH
なんで谷川の時代が谷間なの?根拠は?
895名無し名人:2010/11/21(日) 22:24:23 ID:LmsmxsUq
そんな簡単に釣られちゃ駄目だよ
896名無し名人:2010/11/21(日) 22:25:55 ID:FlPByiE3
>>892
とりあえず釣られてやるぜ
897名無し名人:2010/11/21(日) 22:26:46 ID:qPpds41L
獲得タイトルの種類が棋士の格の指標になってるくさい

中原谷川羽生は7種類
佐藤は5種類
森内は4種類
藤井渡辺広瀬は1種類

これ見ると、恐ろしく中原谷川羽生が強いっぽい
渡辺が力を隠してて10倍ぐらい一気に強くなれば3種類?

現時点で藤井がザコで、広瀬が発展途上なのは一目瞭然
898名無し名人:2010/11/21(日) 22:28:03 ID:3bESN7K4
大きな山があって
中に原っぱがあって
谷には川があって
899名無し名人:2010/11/21(日) 22:28:15 ID:aQScI0RM
>>892
王座戦がタイトルになったのが大山60歳のときだからねw
900名無し名人:2010/11/21(日) 22:28:37 ID:HFH6t90H
ありがとう
谷川王将のイメージがなかったもんで。
王座は福崎戦が強い印象で残ってる
901名無し名人:2010/11/21(日) 22:29:37 ID:0VL8HoQZ
谷川王将は将棋史上最も注目されたタイトルだったと思うんだが・・・
902名無し名人:2010/11/21(日) 22:30:24 ID:3bESN7K4
大山→中原→羽生→→→佐々木
升田→米長→佐藤森内→???
903名無し名人:2010/11/21(日) 22:30:49 ID:TXeWPc0w
>>899
>王座戦がタイトルになったのが大山60歳のとき

そうだったのか。さすがにそりゃ無理だわw
904名無し名人:2010/11/21(日) 22:31:25 ID:aQScI0RM
羽生六冠の挑戦を退けたのが谷川王将だね。
羽生の七冠を許したのも谷川王将だがw
905名無し名人:2010/11/21(日) 22:32:16 ID:DORSfEX6
無差別にタイトルを乱獲する米長や佐藤と
順位戦名人戦など大物だけに注力してあとはおまけという
升田や森内とではやり方が違う気がする。
906名無し名人:2010/11/21(日) 22:34:04 ID:3bESN7K4
羽生七冠の牙城を崩したのが三浦だね。
羽生名人に四連敗したのも三浦だがw
907名無し名人:2010/11/21(日) 22:36:32 ID:9lbAV6cX
>>903
優勝戦形式で7回(3連覇あり)だったかな
 準タイトルで2回だと思ったが
908名無し名人:2010/11/21(日) 22:38:32 ID:qPpds41L
>>905
米長佐藤は二日制が苦手なだけ

二日制 
升田7/7 
森内7/8
米長7/19 
佐藤4/12

二人は二日制が得意だったら今頃永世名人だな
909名無し名人:2010/11/21(日) 22:38:59 ID:FlPByiE3
>>903
素だったのかよw

>>905
升田の場合健康面の問題もあるので、森内とはちょっと違うような
910名無し名人:2010/11/21(日) 22:44:53 ID:SbqfrROH
>895
おれ894だけど、釣られるって何?
911名無し名人:2010/11/21(日) 22:46:05 ID:HFH6t90H
>>901
そうじゃん!羽生6冠が挑んで谷川が阻止したのが阪神淡路大震災の年で
その翌年の2月14日に羽生7冠誕生してって何度も見てたわハズカシイ
912名無し名人:2010/11/21(日) 22:51:49 ID:cVIfxYlm
一番イメージに無いのは谷川王位だな
王座より在位してるような気もするが
913名無し名人:2010/11/21(日) 22:54:24 ID:cVIfxYlm
と調べたら一番獲得期長いのか、なんでだろ。
王座が印象強いのはボンゴのせいだけど
王位は複数冠持ってた時の一個ってイメージ強いからかな。
914名無し名人:2010/11/21(日) 22:55:09 ID:CMr04vxg
あんたの思い入れってだけじゃないか
915名無し名人:2010/11/21(日) 22:58:43 ID:cVIfxYlm
だなw
谷川王位って呼ばれたことないイメージだったが
調べると1年半弱呼称が谷川王位だった時あるんだな
916名無し名人:2010/11/21(日) 23:08:03 ID:LZ0WXyFw
谷川王位って割と最近だぞ
917名無し名人:2010/11/21(日) 23:19:08 ID:5KfxeEUk
升田は通算タイトル数が少なすぎる
918名無し名人:2010/11/21(日) 23:26:17 ID:HFH6t90H
王将のこと忘れていた俺がいうのもなんだが、谷川王位は対羽生のリターンマッチもあって
結構印象強いんだよね。当時の「二人で定跡作りたい」とかも覚えてる
919名無し名人:2010/11/21(日) 23:30:07 ID:IcbBF2zM
>>897
獲得タイトルの種類が多い=挑戦まで辿り着いてる強さだからねぇ
獲得期数だけだと相手は強くとも防衛で4勝とかで済むし
920名無し名人:2010/11/22(月) 00:17:58 ID:pnr52kfV
2日制・9h(名人戦)
1 羽生 0.625 35-21 07期/10回
2 谷川 0.530 35-31 05期/11回
3 佐藤 0.524 11-10 02期/03回
4 森内 0.511 23-22 05期/08回
5 丸山 0.444 08-10 02期/03回

2日制・8h(竜王戦・王位戦・王将戦) ※10局以上
1 渡辺 0.686 *24-*11 06期/06回
2 藤井 0.619 *13-*08 03期/04回
3 羽生 0.593 147-101 30期/44回
4 谷川 0.585 *69-*59 14期/24回
-------
* 深浦 0.461 *18-*21 03期/06回
* 久保 0.455 *05-*06 01期/02回
* 森内 0.440 *11-*14 02期/05回
921名無し名人:2010/11/22(月) 00:24:53 ID:WdFLHspL
>>919
一回挑決経験数(+タイトル数、挑戦数)てのを見てみたいんだけど
自分で調べようにも面倒臭すぎて出来ないんだよな
922名無し名人:2010/11/22(月) 01:11:20 ID:OCrMvjUe
谷川さんは十段取ってたらカッコよかったのに。
923名無し名人:2010/11/22(月) 06:06:02 ID:FIMg2pGj
>>892
ただその二人,十段は取ってるからね・・・
924名無し名人:2010/11/22(月) 09:48:40 ID:KC896x8k
実際タイトル獲得数よりタイトル戦出場回数のほうが
全盛期を含めてどのくらいその棋士が強かったかを正確に表してると思う
925名無し名人:2010/11/22(月) 10:27:19 ID:9DRgDEDu
防衛の方がたやすいと強く思うのは、ネタで4勝出来そうな研究将棋時代だからかもね。防衛はするけど他棋戦で奮わないなんて今はよく見るし。

でも研究が地力を押し切るってのは、万人が似たものばかり指してるからこそでもある。よね。
926名無し名人:2010/11/22(月) 10:31:05 ID:/vXUeSxn
防衛がたやすいとか馬鹿らしいですよね
927名無し名人:2010/11/22(月) 10:44:13 ID:rJz5cDR2
でも、挑戦→奪取と比べたら、はるかに簡単じゃね?
928名無し名人:2010/11/22(月) 10:47:13 ID:4A1bdk/q
決勝戦までのシードみたいなものだからな。
はるかに簡単。
929名無し名人:2010/11/22(月) 10:52:38 ID:Cqf774id
昨年優勝しても、またトーナメントから方式のNHK杯は連覇が難しいからなあ。
930名無し名人:2010/11/22(月) 10:55:02 ID:BzUEW7fl
番勝負はひとつ勝ち越せばいいんだから魁皇でも19連覇ぐらいできる
931名無し名人:2010/11/22(月) 11:31:58 ID:D11VtB1z
タイトル数を稼ぐには防衛が重要ってのはずっと前から言われてることじゃん。
932名無し名人:2010/11/22(月) 12:04:29 ID:fz6iPhTM
タニーも防衛戦でもっと強ければなあ・・・
933名無し名人:2010/11/22(月) 12:27:20 ID:X97CovMF
どっちが難しいとか意味のない議論だろ
挑戦が多いってことは奪取か防衛ができてないってことだし
934名無し名人:2010/11/22(月) 12:44:25 ID:ctt4fmtN
>>930
白鵬が挑戦してきてもか?
935名無し名人:2010/11/22(月) 12:52:37 ID:O+H2zEpX
>>934
白鵬をハブにいれかえれば、ここ20年の将棋界にもいえる議論だな
936名無し名人:2010/11/22(月) 13:03:22 ID:2+h8RKaE
朝青龍はナベか
937名無し名人:2010/11/22(月) 13:04:38 ID:j0U5PSUL
朝青龍と渡辺は似てるとココでも言われてたな
938名無し名人:2010/11/22(月) 13:11:46 ID:TAWQW29Z
渡辺も若い頃は過ぎた放言はあったが暴力沙汰は起こしてないだろw
939名無し名人:2010/11/22(月) 13:12:33 ID:prHwALL3
どちらも馬は好きそうだな
940名無し名人:2010/11/22(月) 14:40:11 ID:9DRgDEDu
>927
「防衛」と「挑戦」を比べた話かと。
941名無し名人:2010/11/22(月) 14:44:44 ID:soHY9+Ty
今までの全タイトル戦のタイトル保持者対挑戦者の勝率って、多分タイトル保持者の方が勝ち越してるだろ
だから防衛の方が楽
942名無し名人:2010/11/22(月) 14:49:11 ID:2tA+tDor
基本的にタイトルホルダーは強いからその地位にいるわけで…
楽とかそういう問題じゃないような…
くだらない議論だな
943名無し名人:2010/11/22(月) 14:49:31 ID:6HwE0pSu
2010年12月09日(木)・A級 6回戦 △森内(4-1)−▲高橋(2-3)
                      △木村(2-3)−▲藤井(1-3)
2010年12月10日(金)・B級2組 7回戦
2010年12月14日(火)・C級2組 7回戦
2010年12月17日(金)・B級1組 10回戦
2010年12月21日(火)・C級1組 7回戦

2011年01月11日(火)・C級2組 8回戦
2011年01月14日(金)・B級1組 11回戦・B級2組 8回戦
2011年01月18日(火)・C級1組 8回戦

2011年02月01日(火)・C級2組 9回戦
2011年02月02日(水)・A級 8回戦
2011年02月04日(金)・B級1組 12回戦
2011年02月08日(火)・C級1組 9回戦
2011年02月18日(金)・B級2組 9回戦

2011年03月02日(水)・A級 9回戦
2011年03月04日(金)・B級2組 10回戦
2011年03月08日(火)・C級2組 10回戦
2011年03月11日(金)・B級1組 13回戦
2011年03月15日(火)・C級1組 10回戦

A級6回戦7回戦は随時追加


二週間以上もバカ話につきあわないといけないのか・・・
944名無し名人:2010/11/22(月) 14:50:51 ID:9/XEccmx
次スレはすでに立っています!

第69期順位戦 Part34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1290175881/
945名無し名人:2010/11/22(月) 15:23:59 ID:O+H2zEpX
奪取というのは羽生から奪取しなきゃだめで
防衛というのも羽生の挑戦を防衛しなきゃだめだったからねえいままでは

どっちも難しいよね。
946名無し名人:2010/11/22(月) 15:28:11 ID:lpy9IPWM
>>945
でもそれが実際に当てはまってるのって王座と王将くらいなんだよな。
若手が羽生以外から取れるチャンスは結構あったと思う(谷川王位、
丸山棋王、佐藤棋聖あたり。名人戦は昇級しないといけないので仕方がない)。
むしろ挑戦者側は佐藤が最大の壁な気がする。
947名無し名人:2010/11/22(月) 15:37:01 ID:f6F0N4XF
確かに、王将戦が現在進行形でそうなってるし
モテが立ちはだかることって結構多いよな
若手にも合い口いいし
948名無し名人:2010/11/22(月) 15:40:07 ID:gUqlmEw5
そう言う相手がどうとか相性の話なのか?
挑戦者は勝負の場に上るために実質棋戦優勝してるようなもんだからその点では大変だねってことかと思った
番勝負始まれば関係ないだろうが


949名無し名人:2010/11/22(月) 16:29:57 ID:bhWPe4Ch
勝率がどんなに高くても8割台までだから
挑戦者になるまで勝ち続けると揺り戻しが来る事が多いだろうな

屋敷や丸山も連覇してるし、防衛のほうが簡単とは言わないが
挑戦者のほうが率が下がるのが普通だと思う
どちらもその時点での実力者ではあるわけだし
950名無し名人:2010/11/22(月) 16:42:59 ID:T7F6EyEa
>勝率がどんなに高くても8割台までだから
挑戦者になるまで勝ち続けると揺り戻しが来る事が多いだろうな

言ってることがよく分からない
研究の種が尽きて勝率の揺り戻しが来るってことか?
勝率は普通、独立だろ?
951名無し名人:2010/11/22(月) 17:05:01 ID:yb7kwoXd
>>950
ルーレットで10回連続で黒が出たから次に赤が来る確率は1/2より大きい、と考えるタイプなんだろ、きっと。
952名無し名人:2010/11/22(月) 17:05:14 ID:9DRgDEDu
>950
その翻訳であってると思うよ。
最後の一言は分かってる人にしか通じないと思う(笑)
953名無し名人:2010/11/22(月) 18:17:27 ID:KC896x8k
挑戦50回タイトル獲得数0の棋士と
挑戦5タイトル獲得数5の棋士だったら前者のほうが強いよな?
954名無し名人:2010/11/22(月) 18:22:28 ID:X97CovMF
どうでもいい過程すぎるな
955名無し名人:2010/11/22(月) 18:30:04 ID:wND4j2DE
>>953
ヒフミンと魔太郎、どっちが強かったと思うよ
956名無し名人:2010/11/22(月) 18:31:30 ID:prHwALL3
MAX状態のひふみん
957名無し名人:2010/11/22(月) 18:58:40 ID:YlpTSXY6
953 名無し名人 2010/11/22(月) 18:17:27 ID:KC896x8k
挑戦6回タイトル獲得数0の森下と
挑戦3タイトル獲得数6の渡辺だったら前者のほうが強いよな?

958名無し名人:2010/11/22(月) 19:04:03 ID:O+H2zEpX
>>950
将棋の勝敗はマルコフ過程じゃないとおもうけどなあ
959名無し名人:2010/11/22(月) 19:49:33 ID:BtIGT5xP
中原誠が言うには
強いときの加藤は常に95点以上の指し手をしないと勝てず
強いときの米長には100点の指し手をやっても勝てなかった
らしい
960名無し名人:2010/11/22(月) 19:52:35 ID:DZlmv2ZD
まあ勝てば勝つほど勝った戦型の研究されて勝ちにくくなるっていう因子をどこまで考慮するかだけど
長く見積もって一年のトーナメントなんだしその影響は無視していいんじゃないの
だから勝ち続けてるからそろそろ負けるよねってのは微妙
そもそも揺り戻しとか言ってるのは意味不明
文系さんだろうけど
961名無し名人:2010/11/22(月) 19:59:36 ID:gUqlmEw5
まぁまぁ
挑戦するまでに力使い果たして疲弊して万全で待ってた防衛者にやられる
くらいにとらえとけばいいじゃん
うんざりだよこれ系の見苦しい言い合い煽りあいは
962名無し名人:2010/11/22(月) 20:06:34 ID:wao2u4kK
単にタイトルホルダーが一番強いってからだろ
963名無し名人:2010/11/22(月) 20:07:11 ID:prHwALL3
>>960
その程度のことに理系文系関係ない
どちらかというとただのオカルト的思考
964名無し名人:2010/11/22(月) 20:08:25 ID:cJhaorL3
加藤さんには自分のコンディションを95%以上にしないと勝てなかった。
米長さんには100%でも勝てないときもあるが90%でも勝てるときがあった。
加藤さんのほうが安定していた。
みたいな発言だったな。
965名無し名人:2010/11/22(月) 20:14:10 ID:8Z+rzaRH
キチガイ猫裁判男とかどうでもイイ。
966名無し名人:2010/11/22(月) 20:25:10 ID:yb7kwoXd
>>964
加藤さんは序盤長考してる時は何も考えてなかったけど、1分将棋になると間違えなかった、
とも言ってたね。
967名無し名人:2010/11/22(月) 20:49:18 ID:khNUe2to
コンディションじゃなくて確か一手一手の得点だったと思う。
95点以上の手を指し続けないと勝てない相手が加藤。
90点で勝てるときもあれば100点でも勝てないときがあるのが大山と米長。
968名無し名人:2010/11/22(月) 21:44:54 ID:ohvjOx5q
相対的なゲームを絶対的な指標で語られてもなぁw
あくまでも主観に基づく印象論だからな

最強かつ棋界の太陽が語ればなるほどって関心する人もいただろう
凸の話と思えば、まあ飲み屋ネタレベルだろ
969名無し名人:2010/11/22(月) 22:15:03 ID:qWQbLnFo
中原のあの発言「ひふみんにはポカしなけりゃ勝てるおw」としか聞こえないんだが。
970名無し名人:2010/11/22(月) 22:23:02 ID:mslPZotO
大山と米長はあえて最善手以外を指すことがある、ってのは結構有名じゃないかな。
971名無し名人:2010/11/22(月) 22:43:31 ID:C4Pchmu1
100点の手でも勝てないときってどういうときだ?
972名無し名人:2010/11/22(月) 22:46:12 ID:dx1qyCH3
100点の定義が難しい。
5手の範囲では100点でも、30手後には50点の場合もありうる。
973名無し名人:2010/11/22(月) 22:58:21 ID:f2DbDDZG
100点以上の手というのは鬼手や勝負手のこと?
974名無し名人:2010/11/22(月) 23:02:21 ID:xOKt45T7
むしろ将棋って相手の持ち点を減らし合うゲームという感じがするけどな。
975名無し名人:2010/11/22(月) 23:37:42 ID:02bz92tM
負けるのは最後に悪手指したほうだからな
976名無し名人:2010/11/23(火) 00:23:55 ID:1T+vn2yn
ひふみんは、戦法に恋焦がれ、こだわるがゆえに
全ての指してが研究されて点数化(絶対化)しやすかったんだよ

プロ棋士の分類の一例として
強い棋士と弱い棋士がある、また、加藤一二三とそれ以外がある
たったそれだけのことだよ
977名無し名人:2010/11/23(火) 00:36:58 ID:pXsWltvz
ひふみんは正確かつ直線的、大山・米長は曲線的な手を指す、
ってことを言ってるだけなのに、妙に深読みさせるのは中原ならではだな。
978名無し名人:2010/11/23(火) 00:43:39 ID:1T+vn2yn
そして、そんな加藤が最も尊敬する棋士が
羽生ってんだから村社会といえどあなどれん

天才だけど、やっぱり人間なんだよな
979名無し名人:2010/11/23(火) 00:47:18 ID:DxjGalb/
加藤を尊敬する棋士はいるのだろうか
980名無し名人:2010/11/23(火) 00:50:34 ID:1T+vn2yn
羽生、佐藤あたりは公言しているし
郷田なんかは、嫌いなのかもしれんがいつのまにか似ている
981名無し名人:2010/11/23(火) 00:56:32 ID:J+BRDjEO
>郷田なんかは、嫌いなのかもしれんがいつのまにか似ている
ワロタ
982名無し名人:2010/11/23(火) 01:22:06 ID:1T+vn2yn
>>981
ニヒルですね
どこかのプロ棋士だったら嬉しいな
983名無し名人:2010/11/23(火) 01:23:52 ID:6fwUEpSt
ゴーダのズボンずりあげが見られる日も近いか?
984名無し名人:2010/11/23(火) 01:26:05 ID:GHg+YjmE
>>983
その前にネクタイじゃね?
985名無し名人:2010/11/23(火) 01:30:20 ID:pgudvFuY
滝の音が邪魔で寝坊・遅刻するんですね、分かります
986名無し名人:2010/11/23(火) 01:33:39 ID:6fwUEpSt
しかし、空咳しながらネクタイ引きずって盤の相手側に回ってズボンずりあげる
というのはモンスターだな。
987名無し名人:2010/11/23(火) 01:36:51 ID:1T+vn2yn
郷田九段がここまで話題になるとはw
988名無し名人:2010/11/23(火) 01:42:56 ID:GHg+YjmE
F九段が加藤九段の物真似うまいらしいけど、一回ナマで見てみたいなwww
989名無し名人:2010/11/23(火) 01:49:42 ID:OCetHufG
>>959
>中原誠が言うには
>強いときの加藤は常に95点以上の指し手をしないと勝てず
>強いときの米長には100点の指し手をやっても勝てなかった
>らしい
でもよく考えると、名人を連覇していたのは中原
・・・
ということは、強いときは殆どなかったと余裕で暗に言ってるのでは。

990名無し名人:2010/11/23(火) 01:50:57 ID:1T+vn2yn
         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /          .ヽ
        /           ヽ
       | 人_____________    . |
       /  \   /  |    |  
      /│(●)  (●) /   /   その前にネクタイじゃね?
     ナ .│ (__人__) ./  /   
       \  `⌒´ メ__/     

991名無し名人:2010/11/23(火) 01:56:40 ID:xaSFwQTJ
100点以上の手って要するに自分の読みの限界以上の好手ってことでしょ
中原だって神様じゃないんだから
中原にとっての100点=神から見た最善手ではない
992名無し名人:2010/11/23(火) 01:57:51 ID:UKu1wjUH
名人に相応しい棋士がA級には森内と渡辺に絞られたな
993名無し名人:2010/11/23(火) 01:58:00 ID:GJ6LScxW
人間のやることだから、独立事象ではないと思うんだけどな。
勝ち続けているときに、「そろそろあぶないかも」とか考えるものなんじゃないのか?
994名無し名人:2010/11/23(火) 03:27:19 ID:sBytxtwo
将棋なんてのはね
相手が間違える手を指せばいいんですよ
995名無し名人:2010/11/23(火) 04:08:25 ID:gC8U5nAi
藤井の降級確率が95%越えたら起こしてくれ
それまで英気を養っとくわ
996名無し名人:2010/11/23(火) 04:41:44 ID:u+7xcFGZ
1000なら藤井、失言で辞任
997名無し名人:2010/11/23(火) 04:43:21 ID:1O6RAXoU
詰まなければラッキー
998名無し名人:2010/11/23(火) 05:10:18 ID:dBzsZJrU
1000なら24初段になれる
999名無し名人:2010/11/23(火) 05:10:45 ID:dBzsZJrU
1000なら24初段になりたい
1000名無し名人:2010/11/23(火) 05:11:01 ID:dBzsZJrU
1000なら24初段になれる絶対
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。