▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ66冊目▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
新刊・既刊の将棋の棋書について、感想or購入検討するスレ

前スレ
▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ65冊目▽
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1286511276/

■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
毎日コミュニケーション
http://book.mycom.co.jp/
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/
2名無し名人:2010/11/13(土) 11:41:16 ID:4gAVeDM7
■新刊購入■

AMAZON
http://www.amazon.co.jp
楽天BOOKS
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/
セブンアンドワイ
http://www.7netshopping.jp/books/
bk1
http://www.bk1.co.jp
JBOOK&
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx
ブープル
http://www.boople.com/
JetSeek オンライン書店検索
http://www.jetseek.net/book/
3名無し名人:2010/11/13(土) 11:46:27 ID:4gAVeDM7
■新刊情報■

光速の寄せ 矢倉編
定価:1,155円(税込)
発売日:2010年11月13日

「光速」と称される谷川浩司九段の終盤術を凝縮した「光速の寄せ」シリーズの文庫化第2弾。
本書は第3巻「矢倉くずし初級編」、第4巻「必勝!矢倉応用編」を1冊にまとめたものでテーマは矢倉です。
古今、そして未来にわたって常に人気戦法であり続けるであろう矢倉、そのくずし方を谷川九段が伝授します。

縦からの攻め、横からの攻め、端攻め。
バリエーションに富んだ矢倉の寄せをいくつかのパターンに分け、詳細に解説しています。
矢倉という将棋の王道を学び、勝率アップに役立ててください。



マイコミ将棋BOOKS 相振りレボリューション
定価:1,470円(税込)
発売日:2010年11月13日

1995年に相振り飛車の戦いに革命を起こしたのが「相振り革命」シリーズです。
第一作の発売以降、相振り飛車は劇的な進化が始まり、それは現在も続いています。
本書はこの相振り革命シリーズの最新作です。
最近の振り飛車は三間飛車が増えており、相三間を中心に、三間飛車対向かい飛車、
後手の秘策△5五角作戦など、実戦で試したくなるような面白い変化が盛りだくさんになっています。

また局面を先手の視点と後手の視点に分けて解説するなど、独特な工夫もしてあります。
杉本昌隆七段渾身の研究を是非ご覧ください。
4名無し名人:2010/11/13(土) 11:48:03 ID:4gAVeDM7
速攻!! 次の一手基本集
予価:1,470円(税込)
発売日:2010年11月下旬

■内容紹介
本書は羽生善治名人監修の次の一手問題集です。
週刊将棋「段・級位認定次の一手 上級位クラス」、
将棋世界「級位コース問題」から良問を厳選した一冊です。
初段を目指す方にとって、実力養成のためのピッタリした一冊となることでしょう。

本書は1ページに2問収録することにより、合計208問とボリュームたっぷりの一冊となっております。
また、各章に正解数と段位の目安を掲載しており、解きながら自分の実力を測ることもできるようになっております。
5名無し名人:2010/11/16(火) 19:42:59 ID:tQ2Zb/de
>>1
乙です
次にスレ立てるときはテンプレちゃんと貼ってちょ
6名無し名人:2010/11/16(火) 20:48:09 ID:NlFL4BoH
7名無し名人:2010/11/16(火) 22:43:38 ID:w242ZLVw
こちらがさきかな?
8名無し名人:2010/11/16(火) 22:49:56 ID:tQ2Zb/de
どっちでもいいんじゃないの
二つスレあったら次スレ立てるときモメなくていいし
9名無し名人:2010/11/17(水) 04:24:23 ID:1kgzF4QD
大分貯めた金があるので、買えるのは買えますが
読むまで行くかどうか…。
谷川さんのも羽生さんのも面白そうですね。
10名無し名人:2010/11/17(水) 10:40:39 ID:GIkG4WDD
・結果を出し続けるために (ツキ、プレッシャー、ミスを味方にする法則) 羽生 善治(著) 価格: ¥ 1,260 11月26日発売 日本実業出版社

◇頂点を極めて、今なおトップを走り続ける羽生名人による「思考を進化・深化させるために大切な3つのこと」
18歳での竜王位奪取、25歳での史上初の七冠達成以降も、40歳になった現在、19年連続・王座をはじめ、
永世六冠保持(全七冠中)など、結果を出し続けている自在の棋士・羽生善治名人。

◇仕事、人生で名人の思考プロセスを再現する
本書のコンセプトは、羽生名人の思考プロセスを平易な言葉でつづられ、だれにでも再現できるところにある。
「次の一手の決断プロセス」「不調の見分け方」「ミスをしたときの五つの対処法」「無謀でない、リスクの取り方」をはじめとする
勝負で大切なことから、「最高のパフォーマンスを発揮するために」「集中するために」「才能とモチベーション」「成功とは何か?」など
日常でどういう風にすごしたらよいか、などたくさんのヒントが詰まっている。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Gv%2BSAxpOL._SL500_AA300_.jpg

・羽生善治の思考 羽生善治(著) 価格: ¥ 1,260 11月29日発売 ぴあ

25年間トップに君臨し続ける名人・羽生善治の、勝利をつかむ独自の思考法が明らかに!!

1985年、15歳でプロ棋士になった羽生善治。
1989年に初タイトルの竜王を獲得して以来、数々のタイトルを獲得、保持し続けています。

“天才棋士”と騒がれた時代から40歳になる現在まで、勝利をつかむために何を考え、どう行動してきたのか?
タイトルを獲得したとき、勝負に敗れたとき、スランプに苦しんだとき…ターニングポイントで何を考えたのか?
羽生名人の“勝利の方程式”、物事の考え方、勝負哲学に迫ります。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51zE4mRFshL._SL500_AA300_.jpg

・阿久津主税の中盤感覚をみがこう (NHK将棋シリーズ) 阿久津 主税 (著) 価格: ¥ 1,260  12月14日発売 日本放送協会 
11名無し名人:2010/11/17(水) 10:58:37 ID:lpL5Y4Nb
>>8
ときメモに見えたorz
12名無し名人:2010/11/17(水) 11:00:43 ID:FA35olBC
ときどきモメリアルですね窪田先生
13名無し名人:2010/11/17(水) 11:29:53 ID:d1HQzDN3
ttps://www.asakawashobo.co.jp/contact/index.php

みなさんこちらから浅川書房さんに「現代矢倉を指しこなす本」の出版を要望する書き込みを行ってください。
14名無し名人:2010/11/17(水) 12:23:10 ID:hnvFlVA6
ttps://www.asakawashobo.co.jp/contact/index.php

みなさんこちらから浅川書房さんに「石田流を指しこなす本」の出版を要望する書き込みを行ってください。
15名無し名人:2010/11/17(水) 14:07:58 ID:J5aGkfcU
和雄の本なんかいらねーよ馬鹿
16名無し名人:2010/11/17(水) 14:15:39 ID:gnNe0unp
石田和雄語録
17名無し名人:2010/11/17(水) 16:13:39 ID:c+S2G67q
>>11
窪田乙
18名無し名人:2010/11/17(水) 16:33:15 ID:Whf1o4Ic
スレ2つあってややこしいぞw
19名無し名人:2010/11/17(水) 19:07:59 ID:1kgzF4QD
定跡は忘れてもいいと思うけど
理解はしとかんといかんと思います。
大内さんは流石です。中原さんもすごいんですが。
20名無し名人:2010/11/25(木) 21:44:02 ID:KqzAmKGj
相振りレボリューションどうすっか?
21名無し名人:2010/11/25(木) 23:41:20 ID:qAHm+26m
22名無し名人:2010/11/28(日) 11:37:58 ID:4SNqpJ9X
そら神よ
相振り指すやつで持ってないのはモグリ
23名無し名人:2010/12/06(月) 11:09:28 ID:bZQX9nsp
とりあえずおつかれ
24名無し名人:2010/12/19(日) 14:06:10 ID:1rPBoDwX
 
25名無し名人:2010/12/25(土) 21:18:17 ID:EqC8eE9/
あげ
26名無し名人:2010/12/25(土) 21:20:17 ID:+JzFv8oz
2010年はとうとう成美堂出版から一冊も本出なかったな
あそこの詰将棋本は好きだったのに
27名無し名人:2010/12/25(土) 22:39:06 ID:nf6lA5hd
>>26
成美堂出版の詰め将棋本は、値段も安いしサイズも小さくて俺も好きだな
7手9手詰めメインの詰め将棋本出してほしいな
28名無し名人:2010/12/25(土) 23:10:46 ID:+JzFv8oz
手数が短いのがメインじゃないから売上が鈍かったのかもしれない
難しい本だと一般層が敬遠するだろうし
棋書で一番売れるカテゴリーは入門書という説もあるしな
29名無し名人:2010/12/25(土) 23:30:56 ID:EqC8eE9/
一桁の手筋物は飽きた
10〜20手台メインの詰棋書がほしい
15年くらい前に毎コミから出た「勝つための詰将棋」(正・続)みたいなやつ
30名無し名人:2010/12/25(土) 23:34:02 ID:QhCzZrz1
「アヒル戦法を指しこなす本」の見本
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/86368.pdf

どなたかこの本を書くための参考図と解説を提供してくれる人いませんか?
製本はわしがします。
31名無し名人:2010/12/25(土) 23:43:52 ID:QhCzZrz1
趣の変わった詰め将棋本といえば「詰め方カタログ」。

読みやすいし、囲い別に問題が整理してたりと、かなりの名書。
わりと長手数のものもある。
実にすばらしい。
こんな素晴らしい本がなぜアマゾンで中古でたった100円台で買えるのか不思議でたまらない。

詰め方カタログ @将棋 棋書ミシュラン!
http://snow.freespace.jp/rocky-and-hopper/Kisho-Michelin/422/4-422-75068-2.htm


さて、数日後以内にアマゾンから売れてるか見るのが楽しみだ。
32名無し名人:2010/12/25(土) 23:46:17 ID:un71Bnk9
業者乙
33名無し名人:2010/12/26(日) 00:16:40 ID:kB41Irqn
amazonの中古品は一冊ごとに送料かかるのがなんとも
34名無し名人:2010/12/26(日) 00:25:34 ID:KbEfM0ma
そうだね
こっちは送料込みで考えるから、中古価格が100円でも、結局250円ぐらいするんだよな
言うほど安くない
35名無し名人:2010/12/26(日) 00:27:07 ID:qbuq7oGJ
250じゃなく350だな
最近本の送料は340円から250円になって安くなった
36名無し名人:2010/12/26(日) 08:19:57 ID:AC0vl9vA
今は「ひと目の寄せ」でいいんじゃないか?
37名無し名人:2010/12/26(日) 08:29:45 ID:bLLJ8jcy
良いか悪いかではない
売りたいか売りたくないかだ
38名無し名人:2010/12/26(日) 08:54:29 ID:VeokDbuP
さっき「詰め方カタログ」をひさしぶりに開いてみたが
思ったより簡単すぎる。
問題というより解説が多い。
完全な級位者向け。
3931:2010/12/26(日) 08:56:05 ID:VeokDbuP
「詰め方カタログ」がアマゾンから売れてるw
しかも100円台のと500円台のが少なくとも2冊は売れてる。
誰が買った?
40名無し名人:2010/12/26(日) 08:57:26 ID:qbuq7oGJ
ここで褒めると売れるよ
これはマジ
41名無し名人:2010/12/26(日) 08:59:43 ID:bLLJ8jcy
うむ
42名無し名人:2010/12/26(日) 09:02:51 ID:dL1RelAQ
情弱
43名無し名人:2010/12/26(日) 09:07:39 ID:r59M1mwT
もう本棚にスペースがないから羽生の頭脳と光速の寄せを文庫版に買い換えようか悩む
44名無し名人:2010/12/26(日) 09:39:48 ID:VeokDbuP
>>43
あなたは棋書買いの棋力は9段と認定されました。
45名無し名人:2010/12/26(日) 09:40:52 ID:9WFq0BH5
高い本は褒めても売れないけど、安い本なら「とりあえず買っちゃえ」とポチる人いるよね
まぁそういう人は本が届いても読まないことが多いよねw
46名無し名人:2010/12/26(日) 09:46:57 ID:WvRbnWrf
>>43
洋服ダンスの服を売って棋書を詰め込む犠打の手筋がある
47名無し名人:2010/12/26(日) 10:05:11 ID:VeokDbuP
>>43
奥行きの短い本は、本棚の奥と手前に二重に置けば新たにスペースを確保できる。

 格言 「 (本が) 助からないと思っても助かっている。」
48名無し名人:2010/12/26(日) 10:08:50 ID:KbEfM0ma
>>47
勉強になります
49名無し名人:2010/12/26(日) 10:28:12 ID:AC0vl9vA
誰でも思いつく筋だろそれw
50名無し名人:2010/12/26(日) 10:40:53 ID:WvRbnWrf
後はトイレに本棚増設だなあ

格言「不利な時は戦線拡大」
51名無し名人:2010/12/26(日) 10:46:08 ID:AC0vl9vA
補給の見込みがないのに戦線拡大すると日本軍みたいになるぞw
52名無し名人:2010/12/26(日) 10:47:43 ID:W+aeXPCG
「この本は徹底的に読み込もう」と思ったらカバーや帯は捨ててしまう。
棋書と女をすぐに裸にするのは俺の悪い癖だ。
53名無し名人:2010/12/26(日) 10:50:09 ID:LruUPQ1R
部屋が棋書でカオスになってる人いそうだな。一人暮らしは特にw
54名無し名人:2010/12/26(日) 10:59:10 ID:dL1RelAQ
棋書オタ初段とか恥ずかしくないの?
55名無し名人:2010/12/26(日) 11:24:02 ID:/78hqtuY
村山とか地震で大量の本におしつぶされそうになったらしいやん

ほとんど少女漫画らしいけど
56名無し名人:2010/12/26(日) 11:36:38 ID:AC0vl9vA
俺は本を置くのを見越して新築時部屋の床を補強してもらった。
「ピアノでも置くんですか?」って言われたw
57名無し名人:2010/12/26(日) 12:02:37 ID:2b79FYoc
飯野健二七段の駒を取る詰将棋シリーズがアマゾン半額であるね。
送料も無料だし。
58名無し名人:2010/12/26(日) 12:31:43 ID:c0nFiNK/
(どうして羽生さんだけが〜)を望夫は羽生ヲタかよってタイトルで敬遠してたけど
前書きできちんとそうではないことを書いてるし
完全に食わず嫌いだったわ。
まだ冒頭だけどシリコンバレーの続編みたいだな。
しかしこのタイトル、将棋素人を釣るためだと思うが
逆にヲタには紛らわしいw
59名無し名人:2010/12/26(日) 12:40:41 ID:d36le0kK
シリコンバレーがks本だったので望夫はどうでもいいです
60名無し名人:2010/12/26(日) 12:55:05 ID:X22mvd3K
そうなんだよな、タイトル失敗してる。
てか、たまに、「どうして羽生さんだけが」を初心者に将棋観戦入門にいいよって薦めるレスを2chで見るんだが、向いてるかなあ?
初心者向きじゃないと思うんだが
61名無し名人:2010/12/26(日) 12:57:51 ID:kMwSZnUo
梅田本は好き嫌いが分かれそうな本だな
一癖あるけど、ユニークな本
62名無し名人:2010/12/26(日) 13:17:00 ID:FbL2KAYP
>>60
永世竜王への軌跡のがいいと思うな、個人的には。
63名無し名人:2010/12/26(日) 13:21:04 ID:OoT7LAZ8
>>60
初心者には「頭脳勝負」の方がいいと思う。
それで棋士に興味を持ってもらえれば、その後に「シリコンバレー〜」 、「どうして羽生さん〜」かな。
64名無し名人:2010/12/26(日) 15:17:22 ID:kyCZ4NeZ
>>54
恥ずかしいよな。死んだ方がいいと思う。
でも、じきに快感に変わる。
65名無し名人:2010/12/26(日) 16:34:31 ID:bVYuwU8d
>>58
どう言い訳しても、誰も得をしないタイトルなんだよな
羽生ファンだって竜王戦落とした今、この本見るのは嫌だろうし
羽生以外の棋士のファンは漏れなくかちんとくる
66名無し名人:2010/12/26(日) 16:57:34 ID:c0nFiNK/
>>65
タイトルからして、ミーハーな三流週刊誌の羽生ヨイショみたいな本かと思ってた。
67名無し名人:2010/12/26(日) 17:17:16 ID:wioJGbjR
ある程度コアな将棋ファンにとってイラッと来る題名だけど
逆にそういう層が一番楽しめる内容になってるんだよな
68名無し名人:2010/12/26(日) 18:06:24 ID:9WFq0BH5
タイトルで損をしている好著だよな、将来文庫化された場合、改題したほうがいい
69名無し名人:2010/12/26(日) 18:10:49 ID:8H7qRfjX
こんなタイトルでいけると思った編集者の感性を疑うね
70名無し名人:2010/12/26(日) 18:11:39 ID:764QTgLT
そもそも梅田なんて胡散臭い奴を使ってる時点でまともな感性かは疑わしい
71名無し名人:2010/12/26(日) 18:27:04 ID:bVYuwU8d
梅田の私見抜きでも、面白い発言がこれだけ拾えてれば充分価値がある。

読み返すと細かい所で深読みができてまたおもしろい。
「言葉だけの研究」と三浦が言いかけて即座に久保が反応する所、組み合わせからして多分関西若手の文化なんだろう。
真っ先に思い浮かべたのが朝日オープン糸谷−豊島で糸谷が昼休みに稲葉から聞いた天彦新手を採用した件で
確かにこれなら情報そのものよりそこからやれる手順をひねり出した糸谷の手柄であり
深浦の料理人の例えにも合致する。
72名無し名人:2010/12/26(日) 19:58:59 ID:c0nFiNK/
山崎の後日談も最高だなw
これだけでも勝った価値がある。
73名無し名人:2010/12/26(日) 20:06:05 ID:iqW9e9e7
梅田氏はいいこと言ってると思うよ
74名無し名人:2010/12/26(日) 21:12:59 ID:/AxJ/5+C
俺も梅田を眉唾で見てた方だけど、素直にあの本は評価できる
(タイトルはともかく)

梅田の主観が強すぎるWeb観戦記が合わなかった人でも
タイトル戦の当事者達へのインタビューはどれも面白いので楽しめると思う
75名無し名人:2010/12/26(日) 22:55:18 ID:hJtS1HkQ
浅川休みすぎ・・・別にいいけどうらやましい

2010年12月24日  年末年始の営業について 
■当SHOPは、下記の期間、お休みを頂戴いたします。

    2010年12月28日〜2011年1月10日まで

76名無し名人:2010/12/26(日) 23:09:23 ID:LruUPQ1R
お前も休めば
77名無し名人:2010/12/26(日) 23:32:17 ID:RM+vzokO
おつ
7810級:2010/12/27(月) 04:44:12 ID:p3LihZLr
寄せが見える本〔基礎編〕のP143の問4の問題で質問です。
▲2三飛△1二玉▲4三飛成で必至とあるんですけど、
△3三桂と飛ばれたら、▲2三銀と打っても△2一玉となって
詰まない気がするんですけど違ってますか?
初心者の素朴な疑問です。
79名無し名人:2010/12/27(月) 05:18:00 ID:XkZIR2cq
>>78
詰め手順複数あるので一例
▲2三銀△2一玉▲3一歩成△同馬▲3二銀引成△同馬▲同龍で詰み
8010級:2010/12/27(月) 05:28:15 ID:p3LihZLr
回答ありがとうございます。
おかげさまでスッキリしました。
それにしても、必至問題って難しいですね。
詰め将棋より、ずっと頭疲れます。
81名無し名人:2010/12/27(月) 10:46:53 ID:a2SK3LNS
疲れるほど頭動かしてるならいいことだね
82名無し名人:2010/12/27(月) 11:52:18 ID:YKEGp4A9
3手必至は7手詰めくらいの難しさじゃなかったっけ?
83名無し名人:2010/12/27(月) 14:35:41 ID:2w0zWlBH
必至がかかった後の詰め難度がいろいろなんだから一概には言えないでしょ
84名無し名人:2010/12/27(月) 15:45:12 ID:v1PYMmuS
必至のあと詰めも考えて一回で二度お得。
85名無し名人:2010/12/27(月) 16:34:52 ID:MtK+8Ded
9手以上の詰みを読みきらないといけない1手必死もありえる
86名無し名人:2010/12/27(月) 18:26:27 ID:RtWA+9l3
どうして羽生さんと結果を出し続けるためにを同時に買ったんだが
どうしてから読んで深浦が若手の研究を奪っているのではないかという問いに
素材と料理人をたとえに答えていたが
あとから読んだ結果を〜にも全く同じたとえが出て来たんだが
これはどういうことだろうか
87名無し名人:2010/12/27(月) 18:47:43 ID:0a4evAis
>>86
とりあえず日本語が読みにくいから
カギカッコを付けてください
88名無し名人:2010/12/27(月) 18:52:09 ID:4/8YOQg+
アマならまだ逆転あるな
89名無し名人:2010/12/27(月) 18:56:05 ID:a0E1C/Wt
必至の本読んでたらたまに詰みのある問題も混ざってるよね。
解けたと思って解答見たら実は即詰みでしたって
90名無し名人:2010/12/27(月) 19:01:24 ID:QT6oz8K4
それ金子本?
91名無し名人:2010/12/27(月) 19:10:58 ID:I7E/HyOu
金子本は必至の本じゃなくて寄せの本だろ一応
92名無し名人:2010/12/27(月) 20:01:10 ID:AC8hzN0G
初段になるための将棋勉強法 [単行本(ソフトカバー)]
浦野 真彦 (著) 価格: ¥ 1,260 白夜書房 (2011/1/25)

強くなるには勉強法に秘訣がある!!

プロ棋士が最もよく聞かれる
「強くなるにはどうすればいいんですか?」
という質問への答えが詰まった一冊。

■モリモリ終盤力がつく詰将棋の解き方!
■理解度が大幅に上がる戦法書の読み方!
■失敗を上達に繋げる対局&感想戦のやり方!
■将棋クラブ24で初段になるためのアドバイス!
■次の一手や必至の最適な問題の選び方!
■苦手戦法をあぶり出し、勝率アップに直結する「勉強ノート」!
■着実に上達するための三つのポイント!

などなど、努力をしっかりと成果に結びつけるための効率的な将棋勉強法を、
『詰将棋ハンドブック』で知られる浦野真彦七段が丁寧に解説。
初段になりたい人はもちろん、
もっと上を目指す人にも必読の内容となっている。

さらに特別対談として『将棋と脳科学』の中谷裕教氏、
そして多くのプロ棋士を弟子に持つ森信雄七段との対談も収録。
「脳科学的見地」と「指導の現場」から見た最適な勉強法を覚えて、
初段に向かって突き進もう!
93名無し名人:2010/12/27(月) 20:01:54 ID:tUFfj0Sh
美濃崩し200は寄せの手筋200に勝るとも劣らない良書
コロンブスの卵がいくつも見つかったよ
94名無し名人:2010/12/27(月) 20:04:04 ID:AC8hzN0G
勝てる石田流 (将棋最強ブックス) [単行本(ソフトカバー)]
鈴木大介 (著) ¥ 1,365 創元社 (2011/1/12)

化する石田流の、最新型を紹介した一冊。プロの公式戦で採用された
有力手はもちろん、水面下で研究されている新手順まで公開する。また、
早めの角交換で石田流を封じてくる作戦を柔軟に打ち破る、石田流封じ
への対策もあわせて掲載。これまでの定跡を洗い直し、新たな工夫を加
えた、より魅力的な石田流を確立した。すでに石田流を得意としている
人はもちろん、これから覚えたい人にもおすすめの一冊。


<目次>
第1章:石田流の基本
第2章:最新▲7四歩早仕掛け型
第3章:最新石田流▲4八玉型
第4章:石田流封じの対策
95名無し名人:2010/12/27(月) 20:08:04 ID:AC8hzN0G
別冊NHK将棋講座 NHK杯将棋トーナメント60周年記念 もう一度見たい! 伝説の名勝負 (教養・文化シリーズ) [ムック]
NHK出版 (編集) ¥ 1,575 日本放送出版協会 (2011/1/14)

将棋NHK杯の59年の名勝負が詰まった保存版!

優勝最多8回の羽生善治NHK杯はじめ、
歴代優勝者のインタビューでつづる「優勝へのキセキ」。
プレイバック「記憶に残るあの一手・あの一局」では、
決勝を中心に、50局以上棋譜を掲載。
年末放送の「歴代優勝者が選ぶ名勝負十局」の対局も掲載。
96名無し名人:2010/12/27(月) 20:12:41 ID:TRrLc3Pw
森信雄さんの「サクサク解こう詰将棋一手・三手200題」
を持っていますが僕には丁度いい難しさの本です。
一手・三手でも複雑な駒の配置でどの問題もひねってあります。
僕にとっては名著です。実業之日本社発行。2006年。
97名無し名人:2010/12/27(月) 22:13:15 ID:UtXRkkOd
僕はまだ大内延介の基本定跡の本を二、三回
読んだくらいの段階です。詰め将棋は好きで
よく解いてます。まだ繰り返し含めて5000問
くらいしか解いてませんが。
98名無し名人:2010/12/27(月) 22:38:53 ID:KQ/VYz61
青野の「最新棒銀戦法」よかったです。
最強棒銀戦法 飯塚祐紀 著、
と併せて読むことをオススメします。
99名無し名人:2010/12/27(月) 22:50:53 ID:xukX03Kj
コピーして貼らないで下さいw
びっくりするw
100名無し名人:2010/12/28(火) 04:21:12 ID:+vfN1sfQ
それにしても、よく僕が書いた文章が分かりますねw
何でだろう。
101名無し名人:2010/12/28(火) 09:57:49 ID:7QmuYNQo
ヤフオクに入手困難本出したんだけど
全然注目されず(アクセス件数6件しか見られなかった)
落札者無し。
どうしてかなあ。
102名無し名人:2010/12/28(火) 10:06:30 ID:Xp4Hxa7b
何出したか知らんが人気ない本か、状態が悪いか、値段が高いかだろ
103名無し名人:2010/12/28(火) 10:25:40 ID:zG/ZtyUu
入手困難本でも中身が糞本なら誰も買わないだろ
104名無し名人:2010/12/28(火) 10:42:17 ID:kpha/zQ9
そもそもセットでだすとこれはほしいがこれはいらないということになるので
バラで出せ
105名無し名人:2010/12/28(火) 11:26:40 ID:sftL6Rmj
>>101
状態が良い・書き込みが無い
っていう状態でアマゾン中古と同程度、それ以下の値段なら買いたいと思う
106名無し名人:2010/12/28(火) 12:42:40 ID:8/q+Ff3r
セットでだすやつしねばいいとおもうの
107名無し名人:2010/12/28(火) 12:45:59 ID:hpNEBBm4
アクセス件数が少ないってことはカテゴリ違いかワードが変なのになってるのかなんじゃねえの?
108名無し名人:2010/12/28(火) 13:08:39 ID:SB5yaE3G
某古書店みたいにボッタくってる本は見向きもされません
不景気のせいかしらないけど、ヤフオクは相場が落ちたね
109名無し名人:2010/12/28(火) 13:13:10 ID:IMW7H+gz
羽生の、挑戦!!次の一手難問集 難しくね?
まだ5問しか解けてない・・・
110名無し名人:2010/12/28(火) 13:27:56 ID:YLjBMk4z
>>109
その本の問題って将棋世界の6段の問題だけ?週刊将棋の問題も入っているの?
111名無し名人:2010/12/28(火) 14:32:24 ID:zMVlAcMZ
>>101
少し前に出品したときはアクセス件数100くらいで
ほぼ相場通りに落札してくれたわ
書名とか内容とかきちんと書いたか?
112名無し名人:2010/12/28(火) 14:36:38 ID:QgL24oIM
アカシヤはガチ古本(それこそ20世紀前半の本とか)が欲しい時以外は行っちゃダメでそ
113名無し名人:2010/12/28(火) 17:43:00 ID:EecIAej6
勝又教授の続編は出ないんかねえ
114名無し名人:2010/12/28(火) 19:14:18 ID:jKQu2Iyz
>>109
ほんとに、次の1手?
先に最善手が3手・5手出てこない??
115名無し名人:2010/12/28(火) 20:23:11 ID:8t91l3ZX
やっと美濃崩しが手に入ったよ
次は凌ぎの手筋だな
頼むよ浅川書房
116名無し名人:2010/12/28(火) 20:23:40 ID:xnJF+pzM
アカシヤ行くときは欲しい本のマケプレの相場は押さえておくこと
たいていマケプレが配送込みでも勝つがたまにアカシヤのがお得なこともある
小倉流向かい飛車なんかはアカシヤでかなり安く買えた
それでも電車代と時間考えると何冊も相場より安い本見つけないといけない
超レア本探しにしかやっぱり向かないか
117名無し名人:2010/12/28(火) 21:27:12 ID:EecIAej6
じゃあ上記以外で探した方が賢明だな
118名無し名人:2010/12/28(火) 21:28:04 ID:5FV39XKI
美濃崩し200の対象って24の中低級くらい?
寄せの手筋は持ってるんだけど、比べて妙に簡単なのが目立ったもんで躊躇してしまったんだが
119名無し名人:2010/12/28(火) 22:13:22 ID:0sdiUSkQ
アカシヤでは詰カレと詰パラしか買ったことないや
120名無し名人:2010/12/29(水) 00:02:07 ID:cyXW7PIw
年の瀬だし今年出た棋書まとめ

・1月
1手の違いを見抜く202問,増田裕司,創元社
羽生対局から50問!投了図からの詰将棋,羽生善治,梧桐書院
必勝!次の一手200題,森けい二,羽生善治監修,日東書院本社
将棋・ひと目のさばき(マイコミ将棋文庫SP),週刊将棋編,MYCOM
五段コース問題集,将棋世界編,MYCOM
佐藤康光の力戦振り飛車,佐藤康光,MYCOM

・2月
完全版 泣き虫しょったんの奇跡(講談社文庫),瀬川晶司,講談社
橋本崇載の勝利をつかむ受け,橋本崇載,日本放送出版協会
精選必至200問,青野照市,創元社
定跡道場 一手損角換わりVS腰掛け銀,所司和晴,MYCOM
最新の相掛かり戦法,野月浩貴,MYCOM
勝負師と冒険家,白石康次郎,羽生善治,東洋経済新報社

・3月
高崎一生の最強向かい飛車,ア一生,MYCOM
中田章道短編詰将棋代表作,中田章道,MYCOM
二段コース問題集,将棋世界編,MYCOM
121名無し名人:2010/12/29(水) 00:03:08 ID:cyXW7PIw
・4月
明快相振り飛車,鈴木大介,創元社
手筋の隠れ家,週刊将棋編,MYCOM
佐藤康光の石田流破り,佐藤康光,MYCOM
寄せの手筋200,金子タカシ,浅川書房
変わりゆく現代将棋(上),羽生善治,MYCOM
変わりゆく現代将棋(下),羽生善治,MYCOM
お父さん、お母さんが子供に教える将棋入門,沼春雄,創元社

・5月
羽生の一手詰,羽生善治監修,マガジン・マガジン
羽生の頭脳(1) 四間飛車破り(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
羽生の頭脳(2) 振り飛車破り(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
イメージと読みの将棋観(2),鈴木宏彦,MYCOM
中村亮介の本格四間飛車,中村亮介,MYCOM
三段コース問題集,将棋連盟編,MYCOM
将棋と脳科学,脳の世紀推進会議編,クバプロ
はじめてでもたのしめる かんたんマスター将棋,木村一基監修,新星出版社

・6月
羽生善治のみるみる強くなる 将棋 終盤の勝ち方 入門,羽生善治監修,上地隆蔵構成・文,池田書店
第59回NHK杯テレビ将棋トーナメント 勝敗を分けた次の一手,羽生善治監修,NHK出版編,日本放送出版協会
羽生の頭脳(3) 最強矢倉(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
必至基本問題集,武市三郎,MYCOM
力をつける詰将棋3手5手,渡辺明監修,週刊将棋編,MYCOM
相振り中飛車で攻めつぶす本,鈴木大介,浅川書房
122名無し名人:2010/12/29(水) 00:04:10 ID:YkxCF7/n
・7月
対居飛車 右四間飛車戦法,屋敷伸之,創元社
羽生の頭脳(4) 角換わり・ヒネリ飛車(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
女流名人・倉敷藤花 里見香奈,里見香奈,双葉社
先崎学のすぐわかる現代将棋,先崎学,北尾まどか,日本放送出版協会
1・3・5手実戦型詰将棋,飯野健二,池田書店
いちばん勝てる将棋の本,里見香奈監修,日東書院本社
どうぶつしょうぎのほん,きたおまどか文,ふじたまいこ絵,幻冬舎エデュケーション
ウルトラマンしょうぎ,宝島社
将棋 あなたの一手、プロならこう指す!,高橋道雄,創元社
マンガ版 将棋入門,藤井ひろし,創元社
遠山流中飛車急戦ガイド,遠山雄亮,MYCOM
脳トレ9手詰,北浜健介,MYCOM
愛蔵版 第68期将棋名人戦七番勝負,毎日新聞社編,毎日新聞社

・8月
第68期将棋名人戦七番勝負全記録,朝日新聞文化グループ編,朝日新聞社
盤上の攻防 将棋 王位戦五十年,高林譲司,中日新聞社
羽生の頭脳(5) 横歩取り(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
対急戦矢倉必勝ガイド,金井恒太,MYCOM
佐藤康光の一手損角換わり,佐藤康光,MYCOM

・9月
自分の頭で考えるということ,羽生善治,茂木健一郎,大和書房
ライバルに勝つ最新定跡,村山慈明,MYCOM
あっという間の3手詰(将棋連盟文庫オリジナル),森信雄,MYCOM
【決定版】駒落ち定跡(新装版),所司和晴,MYCOM
123名無し名人:2010/12/29(水) 00:05:11 ID:cyXW7PIw
・10月
7手詰将棋,高橋道雄,創元社
神出鬼没!! 窪田流3三角戦法 対居飛穴編,窪田義行,MYCOM
挑戦!! 次の一手難問集,羽生善治監修,MYCOM
光速の寄せ 振り飛車編(将棋連盟文庫),谷川浩司,MYCOM
将棋をやってる子供は、なぜ「伸びしろ」が大きいのか?,安次嶺隆幸,講談社

・11月
光速の寄せ 矢倉編(将棋連盟文庫),谷川浩司,MYCOM
相振りレボリューション,杉本昌隆,MYCOM
速攻!! 次の一手基本集,羽生善治監修,MYCOM
羽生善治の思考,羽生善治,ぴあ
結果を出し続けるために,羽生善治,日本実業出版社
どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか?―現代将棋と進化の物語,梅田望夫,中央公論新社

・12月
美濃崩し200,金子タカシ,浅川書房
阿久津主税の中盤感覚をみがこう,阿久津主税,日本放送出版協会
光速の寄せ 総集編(将棋連盟文庫),谷川浩司,MYCOM
最新の矢倉3七銀戦法,屋敷伸之,MYCOM
よくわかる中飛車,藤倉勇樹,MYCOM
女流棋士のONとOFF,高橋和,中央公論新社


※まとめ出典はどこぞのレビューサイト、ただし漫画単行本は省いた。
124名無し名人:2010/12/29(水) 00:17:09 ID:gGh/eMGm
将棋と脳科学ってなんぞ
125名無し名人:2010/12/29(水) 00:20:04 ID:QZZKdHVx
>将棋をやってる子供は、なぜ「伸びしろ」が大きいのか?,安次嶺隆幸,講談社

これ大嘘だよなw
将棋強い子が頭いいんじゃなくて頭いい子が将棋強いだけ
中高の大会とか灘・開成・麻布・筑駒ばっか
126名無し名人:2010/12/29(水) 00:23:50 ID:Bs/fmllM
Q.将棋が強くなれば、頭がよくなりますか?

A.いいえ、将棋が強くなるだけです。
127名無し名人:2010/12/29(水) 00:33:06 ID:WyUWAsgf
逆だろ。灘とか開成みたいな高校いくやつが将棋みたいなゲームが好きなんだ
底辺高Fラン大のやつは将棋なんか興味持たない
「将棋?なにそれきめえw」としかならない
128名無し名人:2010/12/29(水) 00:34:32 ID:gGh/eMGm
将棋と学歴を安易に結びつけるのはよろしくないな
129名無し名人:2010/12/29(水) 00:36:52 ID:9pkhg0xF
高偏差値大学の将棋部は部員が多い
低偏差値大学は将棋部自体がない
中偏差値は中間
130名無し名人:2010/12/29(水) 01:06:47 ID:Soi3L9hW
もう年の瀬だし皆正直になろう
古本や雑誌抜いて今年棋書何冊買ったか告白してくれ

2冊・・野月相掛かり高橋8五飛(絶版防)
去年の10分の1だ明日美濃崩し買ってこよう・・計3冊だ
131名無し名人:2010/12/29(水) 01:24:30 ID:bEbpBd0T
エコポイントを図書カードにしてしまったせいで8冊も買ってしまった。
うち定跡本は金井の急戦矢倉と野月のと、なんとか2冊にとどめることができた。
132名無し名人:2010/12/29(水) 01:39:54 ID:cyXW7PIw
将棋・ひと目のさばき(マイコミ将棋文庫SP),週刊将棋編,MYCOM
最新の相掛かり戦法,野月浩貴,MYCOM
高崎一生の最強向かい飛車,ア一生,MYCOM
佐藤康光の石田流破り,佐藤康光,MYCOM
寄せの手筋200,金子タカシ,浅川書房
中村亮介の本格四間飛車,中村亮介,MYCOM
三段コース問題集,将棋連盟編,MYCOM
羽生の頭脳(3) 最強矢倉(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
羽生の頭脳(4) 角換わり・ヒネリ飛車(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
遠山流中飛車急戦ガイド,遠山雄亮,MYCOM
羽生の頭脳(5) 横歩取り(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
ライバルに勝つ最新定跡,村山慈明,MYCOM
相振りレボリューション,杉本昌隆,MYCOM

今年分でこれだけか。まあそれ以前分でまだまだあるし。
133名無し名人:2010/12/29(水) 01:44:49 ID:3N9RHyAJ
過去30日分のアマゾン購入履歴を見ると12冊買っていたので
なにか怖くなってそれ以前に遡って見るのを止めた
134名無し名人:2010/12/29(水) 01:51:29 ID:bAiZNYEK
将棋・ひと目のさばき
橋本崇載の勝利をつかむ受け
精選必至200問
高崎一生の最強向かい飛車
寄せの手筋200
羽生の頭脳文庫全部
必至基本問題集
相振り中飛車で攻めつぶす本
対居飛車 右四間飛車戦法
美濃崩し200
よくわかる中飛車

結構買ってた・・・
135名無し名人:2010/12/29(水) 01:59:39 ID:VR5Os20r
>>120-123から19冊
136名無し名人:2010/12/29(水) 02:16:43 ID:Ym8AhkgN
>>125
この本って
将棋をやることで身につく礼儀作法や心根が後々の役に立つって主旨じゃないの?
立ち読みでざっと概要確認したらそんな感じだったんだけど
137名無し名人:2010/12/29(水) 02:30:49 ID:LVInsXjE
「後ろから前から200」なんて題名はハズいので買わないザンス
138名無し名人:2010/12/29(水) 02:58:57 ID:gGh/eMGm
購入予定の美濃崩しも入れると>>120-123から10冊だった
既刊や古本も随分買ったけどね
139名無し名人:2010/12/29(水) 06:36:18 ID:pOQ0joO2
将棋のマンガが子供の普及に影響あるか
ここの7位の3月のライオンとか4・50万部コンスタントに売れてるからね

http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/3/
140名無し名人:2010/12/29(水) 07:52:50 ID:n51E9MGL
ほぼ皆無だろ
あれ読んで今のところ将棋指そう、面白い、やってみたい!なんて思う内容じゃねー
141名無し名人:2010/12/29(水) 08:41:42 ID:iiaLaBWJ
あのマンガ暗いもんなーw、とくに義姉のところだけ昼メロ情事になってるし
142名無し名人:2010/12/29(水) 08:47:05 ID:NshLQLVT
相振り飛車を指しこなす本 四冊
高道の詰将棋 二冊
四間飛車道場 三冊
大介の中飛車 二冊
遠山の中飛車 二冊
寄せ&美濃崩し 二冊
所司の駒落ち定跡 一冊

結構買ったな…
143名無し名人:2010/12/29(水) 08:48:16 ID:4T15+AaM
ヒカルの碁で碁に興味もつのはわかるけど
将棋マンガで将棋に興味もってやってみたい!って思える内容のマンガがないもんな
144名無し名人:2010/12/29(水) 08:55:23 ID:tnW+1Y8m
しおんの王はしおんたんが可愛いだけだった
145名無し名人:2010/12/29(水) 08:59:50 ID:iiaLaBWJ
昔のマンガを含めても、将棋マンガには「5五の龍」ぐらいしかないかも
俺もあれで中飛車戦法を指してみたいと思うようになった
146名無し名人:2010/12/29(水) 09:04:12 ID:Ts7q6BvH
久々に文庫で光速の寄せ読み直したら香車一本強くなってた
147名無し名人:2010/12/29(水) 09:06:07 ID:iiaLaBWJ
レーティングでいうと何点上がった?
148名無し名人:2010/12/29(水) 09:14:39 ID:P4yhGNAP
どんな内容の漫画だったら将棋指したくなるんだ?
149名無し名人:2010/12/29(水) 09:32:44 ID:xtrRcZAs
三国志読むと将棋指したくなるな。軍師的な意味で
150名無し名人:2010/12/29(水) 10:35:40 ID:/4M/AA6R
囲碁だろ
151名無し名人:2010/12/29(水) 10:45:45 ID:4T15+AaM
ヒカ碁がよかったのはまったくのド初心者から努力あり、チートありでじょじょに強くなっていく過程、
ヒカルが囲碁におもしろさを感じていく過程が読む側(囲碁素人)とリンクしててよかった
152名無し名人:2010/12/29(水) 10:50:29 ID:8GK/DwQt
ハチワンダイバー読んで今年の夏から指し始めました
数えたら棋書40冊弱買ってました
153名無し名人:2010/12/29(水) 11:17:04 ID:AMpZJxwR
154名無し名人:2010/12/29(水) 11:20:20 ID:AMpZJxwR
詰め将棋と次の1手やってたら
あっというまに上級まであがったわw

今年の棋書best3
1寄席の手筋200
2青野の必至本
3高橋の7手つめ

155名無し名人:2010/12/29(水) 13:24:28 ID:iiaLaBWJ
>>152
あ、ハチワンダイバーがあったか
初期の頃は将棋うんちくもあったけど最近は完全に格闘漫画のノリだねえ、
鈴木大介が漫画に登場してなければ飽きる頃だった
156名無し名人:2010/12/29(水) 14:18:45 ID:rEK42g4C
イニシャルDと同様、迷走してる感じ。ヨクサルは格闘話も好きなんだけどな。
157名無し名人:2010/12/29(水) 14:38:24 ID:hEjkcaAo
ハチワンを中一で読んで将棋初めて
高一で四段になって県大会で5位になった奴を俺は知ってる
158名無し名人:2010/12/29(水) 14:53:45 ID:yUe42Yye
新刊の「ひと目の攻防」って中身、詰めろ逃れの詰めろなのね。
中途半端に受けてると負けor受けないと負けの問題を混ぜて
攻めますか?受けますか?みたいな問題集を出して欲しかった。
159名無し名人:2010/12/29(水) 18:10:02 ID:5sshOxK8
月下の棋士読めば、みんなプロ目指すよ
160名無し名人:2010/12/29(水) 18:35:08 ID:mAw4eZjv
読むだけで強くなる終盤のコツ130/青野照市
矢倉の急所2/森内俊之

今年は古棋書ばかり集めたから新品はこれだけだ
161名無し名人:2010/12/29(水) 18:51:17 ID:rRIh3Fpe
月下の棋士はつまらん
162名無し名人:2010/12/29(水) 19:17:38 ID:P4yhGNAP
図書館で借りて米長の名局読んだけどおもしろいな。4局しかないのが残念だけど、じっくり棋譜を楽しめて勉強になった
163名無し名人:2010/12/29(水) 20:15:22 ID:hKXTIvop
「米長の将棋」のこと? あれは大局観が学べる良書だよね。
164名無し名人:2010/12/29(水) 20:20:25 ID:tGWWRuW8
筑摩のやつでしょ。中原、大山、加藤、森安・・・当時のA級棋士はほとんど
網羅している奴。
165名無し名人:2010/12/29(水) 20:39:16 ID:tGWWRuW8
加藤は、同じ筑摩の戦法解説の一手決断シリーズの方だった。
実戦譜四局は、一手精読シリーズ。
166名無し名人:2010/12/29(水) 21:23:53 ID:DWpdWSwM
>>148
5五の龍
167名無し名人:2010/12/30(木) 00:40:34 ID:uG7GPh4Y
>>139
すごい売れてるんだな
168名無し名人:2010/12/30(木) 00:42:28 ID:LeGfclUk
漫画ってすごいよね、売上。
169名無し名人:2010/12/30(木) 02:43:54 ID:/JhktD+I
おっさんが読んでんじゃね
170名無し名人:2010/12/30(木) 07:17:46 ID:/ZQE5Cge
おばさんだよ
171名無し名人:2010/12/30(木) 09:59:12 ID:qvJi0uE9
将棋に全く興味ない俺の彼女も、新刊でたら飛びついて買って読んでる。
ついでに俺も読む。
172名無し名人:2010/12/30(木) 10:37:08 ID:qizHlp8P
>>166
今読むと古くさいんだよな
奨励会員が自殺とか、白川郷とか気をてらいすぎだし
173名無し名人:2010/12/30(木) 12:40:42 ID:UkA4M0Rt
前半は似たような実話があった。飛騨の中飛車はなあw
174名無し名人:2010/12/30(木) 14:55:35 ID:oCL6qaPH
5五の龍の続編は、
黒歴史?
175名無し名人:2010/12/30(木) 15:48:01 ID:azKwMJG4
「Zの法則」の最後の問題は詰みがあるね。

後手の持駒:金二 銀 歩六
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v金 ・ ・ 角v金 ・ ・ ・v香|一
| ・v玉 ・v歩 ・v桂 ・ ・ ・|二
| ・ ・v歩v香v銀 ・ ・v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|五
| ・ ・ 桂 角 ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ ・ ・ ・ 香v圭 銀 玉 ・|八
| ・v龍 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛 銀

ソフト検討すると他の問題も何個か穴がある感じだけど
Zの問題はソフトが苦手な感じはよくわかって面白いです。
176名無し名人:2010/12/30(木) 16:00:09 ID:0EFfrtdn
3月のライオンは買ってみたいけど、絵的に家の本棚には置けないわ。
阿久津の表紙の方がまだまし。

by30代男

次に買うのは浦野初段本の予定です。
177名無し名人:2010/12/30(木) 17:03:38 ID:0bLDbAem
>>174
あれはあれで面白かったけど、単行本化されてなくて残念・・・
178名無し名人:2010/12/31(金) 00:37:19 ID:X9BN3DXG
>>177
え、じゃあ今はもう読めないの?
奨励会2級で終わったからその後が気になるよー
179名無し名人:2010/12/31(金) 13:14:30 ID:kwmHzM6G
>>174
「虹色四間」か。
その後、伸び悩んだ駒形竜は奨励会を退会し、駒師に。
虎斑桂も退会し、女流には行かずOLになり、その後駒形と再会し結婚。
プロになったのはは棒銀と高美濃の二人だけ。
180名無し名人:2010/12/31(金) 23:50:51 ID:UOMXEdNd
将棋をこれから始めようと思っている者です

超初心者 将棋上達の方程式
将棋上達の方程式 手筋の公式
将棋上達の方程式 囲いの公式
将棋上達の方程式 寄せの公式
羽生善治のみるみる強くなる将棋入門
羽生善治のみるみる強くなる将棋序盤の指し方入門
羽生善治のみるみる強くなる将棋終盤の勝ち方入門
どんどん強くなる やさしいこども将棋入門
どんどん力がつく こども将棋強くなる指し方入門

家に兄が買ってきたと思われる将棋入門系の本がこれだけあるのですがどの順番で読めばいいでしょうか?
駒の動かし方がわかる程度のまるっきし素人なのでアドバイス頂けると助かります
181名無し名人:2010/12/31(金) 23:52:43 ID:CQOsW397
みるみる→みるみる→みるみる
182名無し名人:2010/12/31(金) 23:54:43 ID:lWk3vMsJ
1はいり
超初心者 将棋上達の方程式
羽生善治のみるみる強くなる将棋入門

2序盤と基本
将棋上達の方程式 囲いの公式
羽生善治のみるみる強くなる将棋序盤の指し方入門
将棋上達の方程式 手筋の公式

3終盤
将棋上達の方程式 寄せの公式
羽生善治のみるみる強くなる将棋終盤の勝ち方入門

(補欠)
どんどん強くなる やさしいこども将棋入門
どんどん力がつく こども将棋強くなる指し方入門
183名無し名人:2011/01/01(土) 05:02:50 ID:ASYnzfML
正月休み中に、詰め将棋一冊解くぞ
184名無し名人:2011/01/01(土) 08:25:21 ID:LGv9x0mX
居飛車側の視点から向かい飛車対策を詳しく解説した本はありますか?
185名無し名人:2011/01/01(土) 09:57:49 ID:VGQHBTte
>>180
何でそんなに入門書ばっかり買ったんだよw
186名無し名人:2011/01/01(土) 09:58:57 ID:VGQHBTte
>>184
居飛車視点って少ないよな
187名無し名人:2011/01/01(土) 10:09:07 ID:ONVP6JDS
>>180さん
>>181さんの意見に賛同します

みるみるの将棋入門は必要に応じて・・という感じ
(あとの2冊が読めれば不必要)
188名無し名人:2011/01/01(土) 10:11:30 ID:acP0EGZr
>>184
棒銀しとけ
189名無し名人:2011/01/01(土) 10:35:40 ID:J1GfY1C6
>>184
渡辺のNHK本にあっさりと
190名無し名人:2011/01/01(土) 11:19:00 ID:LGv9x0mX
>>188
向かい飛車にも棒銀は通用するんですか。知りませんでした
2筋は数が足りないからせめて逆襲を防ぐくらいかと考えてました
四間飛車には棒銀で高勝率なんですが、向かい飛車には2筋から逆襲されるのをただ待つしかないという状態で・・・

>>189
ありがとうございます
見てみます
191名無し名人:2011/01/01(土) 11:25:07 ID:VGQHBTte
>>190
25歩つかないって手もあるけど
192名無し名人:2011/01/01(土) 11:28:16 ID:i68Blm5n
>>191
それじゃもっと酷くなるじゃん
193名無し名人:2011/01/01(土) 11:33:29 ID:VGQHBTte
>>192
え?ダメ?
少なくとも24歩ついて逆襲する筋はなくなるよ?
25歩は相手の飛車の位置を見てからで
194名無し名人:2011/01/01(土) 12:08:16 ID:xY/GapEv
向かい飛車には2筋突破されたら
5筋らへんにまわってカウンターって感じで指してる
ってか向かい飛車本自体少ないなぁ
大介あたりさらっと書いてくれないものか
195名無し名人:2011/01/01(土) 12:37:31 ID:VGQHBTte
大介が書いたら向飛車が勝つ筋しか書かないだろw
196名無し名人:2011/01/01(土) 13:05:06 ID:xY/GapEv
そういえばw
197名無し名人:2011/01/01(土) 13:41:40 ID:Sx8ntjsx
>>189
あっさりすぎ
198名無し名人:2011/01/01(土) 15:28:37 ID:jiOAw+C7
>>192
2五歩決めなけりゃそもそも向かいに振ってこないでしょ

向かい対策って羽生の頭脳の居飛穴・左美濃編(4巻だっけ?)にあったろ確か
199名無し名人:2011/01/01(土) 15:32:38 ID:i68Blm5n
>>198
▲7六歩 △8四歩 ▲7七角 △6二銀 ▲8八飛 △投了
200名無し名人:2011/01/01(土) 16:40:22 ID:9pBLorns
俺向かい飛車使い始めた低級だが3筋とか4筋に振り直されてあっさり潰されたがな。
対四間飛車の要領でやればいいんじゃね?
201名無し名人:2011/01/01(土) 16:53:32 ID:lNb274Hi
>>184
井上慶太の「粉砕 振り飛車破り」が結構詳しい

http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/422/4-422-75078-X.htm
202名無し名人:2011/01/01(土) 21:10:13 ID:acP0EGZr
>>199
お前低級か?
向かい飛車の仕掛けって▲8六歩△同歩▲同飛(▲同角)しかないんだぞ?
その状況なら適当に居飛車穴熊にでもすれば大優勢
203名無し名人:2011/01/01(土) 22:32:30 ID:h8yMxsZi
>>181
>>182
>>187
どうもありがとうございます
とりあえずみるみるシリーズは必修って感じですね
将棋上達の方程式にも目を通してみます

>>185
いかんせん兄の趣味が棋書集めなもので…
兄の部屋には読んでない棋書が山積みになっとります
204名無し名人:2011/01/01(土) 23:40:08 ID:3pSfLRKu
兄にきいて兄と指せばいいのにw
いい兄弟ですね。
205名無し名人:2011/01/02(日) 02:50:32 ID:AZvF9xWz
>>204
兄に聞いたら結局入門系は一シリーズしか読まなかったから良し悪しはわからんと言われました
今は兄が家に居ないのである程度上達したらネット対局をしたいと思います
206名無し名人:2011/01/02(日) 02:57:54 ID:geSPRm5p
>>205
たぶんみるみるシリーズかな
207名無し名人:2011/01/02(日) 03:31:19 ID:6pj/CPvV
みるみるみるみるうるせーよw
208名無し名人:2011/01/02(日) 05:13:20 ID:REeEIcy5
明治乳業の社員の仕業
209名無し名人:2011/01/02(日) 07:17:02 ID:tRsRL7t5
ヤクルトだろw
210名無し名人:2011/01/02(日) 12:19:32 ID:h5uDAVxI
>>208 が新年早々いいことを言った(大笑)
211名無し名人:2011/01/02(日) 18:39:07 ID:drOwo/xJ
俺の兄も将棋が大好きだが
部屋から一歩も出てこないので一緒に指せない
212名無し名人:2011/01/02(日) 18:43:22 ID:EN/rdD/H
俺の兄がこんなに将棋好きなわけがない
213名無し名人:2011/01/02(日) 18:45:17 ID:I4Q3h/Q5
ネカマになりきってレスすれば優しくしてくれるからオススメだよっ☆
214名無し名人:2011/01/02(日) 20:01:12 ID:dPkqT/d8
ネカマになりきるとはまたむずかしいことを
215名無し名人:2011/01/02(日) 22:30:37 ID:k+LN+eFS
はやく糸谷に右玉の本書かせろよ
216名無し名人:2011/01/02(日) 22:39:14 ID:ZXdq1mvE
今更だけど、寄せが見える本って分かりやすくて良いな
これで(道場)初段まで行けそうな気がしてきた
217名無し名人:2011/01/02(日) 23:11:16 ID:acTUyASM
今更指さないけど105円だったから指しこな2,3買ってきた
また1つレベルが上がってしまったなあ
218名無し名人:2011/01/03(月) 08:58:10 ID:Q3eU+peM
「どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか?―現代将棋と進化の物語」
これはプロの将棋を観戦することが好きな人におすすめ。
自分自身がそんなに強くなくても読める。
要は見る側の本。
良書。
219名無し名人:2011/01/03(月) 10:48:39 ID:iLb/pX4+
まあ「見る側」は勝手なこといえるからな
ゆえにその本は「勝手に言った本」に過ぎない
それが良書なわけ?
勝手に言った本=良書
なら
その辺の素人が書いたって良書だわw
ああ、そうだよな、まあずぶの素人が書いた本だからしょうがないけどね
220名無し名人:2011/01/03(月) 10:51:58 ID:J5+7XjZb
よくわかる中飛車の次は
よくわかる石田流は十中八九出るとして
よくわかる角換わり・よくわかる横歩取りを出して居飛車党を増やしてくれたらいうことなし

実際には石田流・角交換振り飛車がでてシリーズ終了だろうけど・・・
221名無し名人:2011/01/03(月) 10:54:54 ID:lGP2zXl3
間違いないな
222名無し名人:2011/01/03(月) 11:26:46 ID:Q3eU+peM
>>219
なんかボロクソ言ってるけど、読んだことあるの?
プロ棋士にちゃんとインタビューして書かれているよ。
見る側の本とはいえ、中身はかなりガチな棋書だよ。
223名無し名人:2011/01/03(月) 11:28:07 ID:0RH0QCbf
せめて、よくわかる矢倉ぐらいは出してほしいけどな
224名無し名人:2011/01/03(月) 11:33:17 ID:QENKD+Kt
>>219

自分も書いてみたいんだよそういう本を。機会が与えられるわけもないのに。察してあげよう。
225名無し名人:2011/01/03(月) 11:35:38 ID:iLb/pX4+
>>222
インタビューはましだろそりゃw
棋士が言ってんだからよw
その部分は立ち読みした

ただそれだけだろいいのはw
それだけだったら観戦記者でもインタビューとって本出せるわw
実際その本は出てるがw
あれは良かったなw
226名無し名人:2011/01/03(月) 11:43:11 ID:Q3eU+peM
>>225
一応、立ち読みはしていたのか。
ところで、その観戦記者の本ってなんてタイトルなの?
227名無し名人:2011/01/03(月) 12:06:23 ID:tCjyEwxe
>>224 のアンカーは>>222の間違い。ごめん。

梅田に賛否両論あるのは分かるけど、棋士たちと信頼関係を築いた上で、
将棋界の進化の過程を分かりやすく、そして他の分野が今後たどりうる進化
過程のサンプルとして、結構分かりやすくまとめた今回の本は、一介の観戦
記者が書けるものではないと思うけど。

将棋にしか興味がないなら観戦記者が書いたやつ読んでれば、って感じだけど。
228名無し名人:2011/01/03(月) 12:07:50 ID:7TvXr0Ld
なにこの梅田ヲタ。
三浦じゃなくて行方でごまかしてるんで、俺もつまらんかった。
229名無し名人:2011/01/03(月) 12:15:48 ID:iLb/pX4+
だから梅田ヲタはきもいっていわれるんだよ
230名無し名人:2011/01/03(月) 12:28:44 ID:Q3eU+peM
>>229
あ、まだいるわけね。
観戦記者の本って「井口昭夫将棋観戦記選集」か?
231名無し名人:2011/01/03(月) 12:28:48 ID:uXAPYLIJ
>>180
そんだけ買って、初心者向け名著の攻め方入門だけ無視とはなかなかやるな
232名無し名人:2011/01/03(月) 12:33:46 ID:iLb/pX4+
自分で探せw
233名無し名人:2011/01/03(月) 12:34:46 ID:Q3eU+peM
無理だろw
俺は超能力者じゃねーよw
234名無し名人:2011/01/03(月) 12:35:23 ID:dRv92g/f
よくわかる四間飛車
よくわかる三間飛車
よくわかる向かい飛車
よくわかる右四間飛車
よくわかる袖飛車
よくわかる腰掛け銀
よくわかる棒銀
よくわかる筋違い角
よくわかる位取り
よくわかる居飛車急戦
よくわかる穴熊

coming soon
235名無し名人:2011/01/03(月) 12:52:49 ID:EZWswyrn
具体的に本の名を挙げると、今度は自分が
「あれがイイと思ってんの?w」とか言われてしまうからな
この手の人は「忘れた」「ググれば判る」などと云って逃げるのがデフォ
236名無し名人:2011/01/03(月) 13:01:43 ID:Sd0ILQ5S
まあ梅田が相当胡散臭い自信過剰な奴だってのは事実
本の内容には関係しないことだからどうでもいいけど
237名無し名人:2011/01/03(月) 13:16:42 ID:w3GrLukZ
勝又の大山流受けの極意が本で欲しいな
238名無し名人:2011/01/03(月) 13:28:44 ID:zDRxj9AV
>>236
海外で働いてる50のおっさんが自信もてない社会とか終わってんだろ

>>237
電子書籍なら買う
239名無し名人:2011/01/03(月) 13:29:39 ID:p9lQkeb8
>>237
かなり要望はあるはず、何で出ないのか不思議。
ついでに勝又教授の「将棋世界」の連載もそろそろまとめてほしい。
240名無し名人:2011/01/03(月) 13:36:20 ID:Sd0ILQ5S
>>238
いや別に自信持つことには俺は何も言ってないんだがw
ただ自信過剰って言っただけだよ
241名無し名人:2011/01/03(月) 13:43:42 ID:zDRxj9AV
>>239
将棋世界の連載はもうかなりの量だよな
作業進行中なのかも試練
242名無し名人:2011/01/03(月) 13:51:50 ID:Sd0ILQ5S
勝又のいいところはプライドをいい意味で捨てられるところ
普通プロ棋士が他のプロ棋士に「これはどういう意味ですか?」なんて聞けないと思う
それがあってこそプロがプロに聞き、編集のプロが編集するという素晴らしい構図ができてあの連載になってる
だからこの前「僕だってプロの六段なんですけどねえ・・・」って記述があったのはなんか色々考えさせられた
243名無し名人:2011/01/03(月) 13:59:56 ID:LZjRekd1
>>237
イメ読みはすぐ出るのになw
244名無し名人:2011/01/03(月) 14:00:09 ID:yiCy5cIX
勝又連載は話題が昔と重複していたり、話題がいろいろ飛んだりしたりしているから
本にするには再編集して読みやすくしてほしい。
245名無し名人:2011/01/03(月) 14:06:18 ID:w3GrLukZ
将棋世界一月号の勝又の連載とか読み応えあったよな。四間飛車の急所シリーズもだが、戦法の移り変わりをまとめたものってのは読んでいて面白い。
2ch棋譜やiPadと組み合わせれば棋譜並べも楽だし、いい時代だ。
246名無し名人:2011/01/03(月) 14:39:15 ID:NMrdS/Zq
むしろ勝又連載が将棋世界の本体
247名無し名人:2011/01/03(月) 19:37:56 ID:K8hwPdxJ
>よくわかる中飛車,藤倉勇樹,MYCOM
この本の評価は、どうなんでしょうか。
級位者向けの本みたいですけど。
248名無し名人:2011/01/03(月) 20:38:04 ID:mFcBxvEK
>>247
対象棋力は微妙なところ。
解説してる内容は級位者同士の対局で出てきそうな局面。
でも、そこからの手順は結構難しい。
スペースの問題だと思うけど解説を端折ってる部分もあるし、
中飛車がやや優勢な結果図から、級位者が中飛車を持って勝ちきる
のも容易ではなさそう。
有段者向けとはいわないが、24で8級以上は無いと辛いかも。
あと、構成があまりよくない。図のつながりが悪いので、ページを
戻って読み進めることが多い。一応、盤に並べて読んでみたが、
盤に並べず読みこなすのはしんどそうに感じた。
一応、対象棋力は1〜3級ぐらいじゃないかな。
249名無し名人:2011/01/03(月) 21:04:30 ID:K8hwPdxJ
参考にします。ありがとうございます。
250名無し名人:2011/01/03(月) 21:49:05 ID:J5+7XjZb
将棋は終盤!
251名無し名人:2011/01/03(月) 22:37:34 ID:Rnb2m9fU
いえ全部です
252名無し名人:2011/01/03(月) 22:56:37 ID:bt0nTqpM
将棋は将棋盤が重要!
253名無し名人:2011/01/03(月) 23:36:22 ID:jxMYldJa
棋書を買う→作戦勝ち→プロになる
254名無し名人:2011/01/03(月) 23:45:42 ID:YIFt3mXA
1500円で研究が買えるなら安いものです。
255名無し名人:2011/01/04(火) 00:38:15 ID:iTFcQZMJ
八重洲ブックセンター

「囲碁将棋サイン本フェア」
 1/17→1/31

http://www.yaesu-book.co.jp/bookfair/fairlist.html

256名無し名人:2011/01/04(火) 00:55:23 ID:RMqZkLle
お、ことしもサイン本フェアの季節か
まだ解き終わってない本があるが・・・・気になるな
257名無し名人:2011/01/04(火) 01:26:01 ID:tDLVjdkU
羽生・タニーの文庫本はサイン本になるのかね。
258名無し名人:2011/01/04(火) 01:32:47 ID:RMqZkLle
>>257
なるんじゃなかろうか

あと、イメ読み2は例によって執筆六棋士分の6種類と
変わりゆく現代将棋上下は確実にサイン本になると思われる
259名無し名人:2011/01/04(火) 02:25:27 ID:SoTOapbe
>>255
すまん、まだ棋書歴1年未満のペーペーなんだがこの店は関東なのかな?
260名無し名人:2011/01/04(火) 02:29:09 ID:mWPy0UmT
八重洲知らねえのかよ・・・
261名無し名人:2011/01/04(火) 10:01:23 ID:QjQERANp
俺も名前はよく聞くけど、行った事無いからどこにあるかわからない。
でも東京駅の出口に「八重洲口」があった気がする。から東京駅周辺じゃないの?
262名無し名人:2011/01/04(火) 10:18:25 ID:YKXKhgGw
田舎者め
263名無し名人:2011/01/04(火) 14:59:41 ID:mZWZ2exr
知らないとしても検索はできるだろう・・・
264名無し名人:2011/01/04(火) 17:45:08 ID:KD95wIrW
マイコミ将棋BOOKS 豊島将之の定跡研究

・著者:豊島将之
・予価:1,470円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-3794-2
・発売日:2011年01月下旬

■内容紹介
流行形の最先端!!

最近はゴキゲン中飛車や一手損角換わり、そして横歩取り8五飛戦法など、後手
が主導権を取りにくる戦法が増えました。本書ではこれらの戦法に対して先手番の
策を一つに絞り、優劣がはっきりするところまでを詳しく解説いたしました。

著者の豊島将之六段は棋士になってから各棋戦で勝ちまくり、第60期王将戦では
タイトル初挑戦を決めた期待の新星です。対局には作戦を練り込んで臨むタイプ
で、その研究を講座と自戦記で紹介しています。

本書の戦型はこれからのタイトル戦でも頻繁に現れます。インターネット中継など
をご覧になる際に本書が手元にあれば、よりいっそう楽しむことができるでしょう。

http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3794-2/978-4-8399-3794-2.shtml
265名無し名人:2011/01/04(火) 17:46:12 ID:KD95wIrW
マイコミ将棋BOOKS 豊島将之の定跡研究

第1章 ゴキゲン中飛車

第2章 一手損角換わり

第3章 横歩取り8五飛

第4章 横歩取り8五飛△5二玉型

第5章 角換わり腰掛け銀

第6章 実戦編

最新形から力将棋へ  田中魁秀九段戦
競り合いの熱戦    三浦弘行八段戦
幸運な勝利      阿部隆 八段戦
研究の勝利      渡辺明 竜王戦
新手不発も辛勝    畠山成幸七段戦
スリリングな早指し戦 谷川浩司九段戦
懐かしい一局     瀬川晶司四段戦

http://book.mycom.co.jp/MYCOM/html/book/978-4-8399-3794-2/index/978-4-8399-3794-2.html
266名無し名人:2011/01/04(火) 17:49:10 ID:5xX6lvBP
これはタイトル挑戦前から決まっていた本なんだろうね。
ぴったしのタイミングで発売か。
267名無し名人:2011/01/04(火) 18:35:31 ID:kE44Z2tu
>>264
表紙が昭和チックだな
268名無し名人:2011/01/04(火) 18:35:44 ID:v0SDfQfh
羽生監修本の

挑戦!次の1手難問集の八問目、8三銀同金6三飛車成に6一銀と
受けられて先手負けなんだけど
269名無し名人:2011/01/04(火) 18:47:12 ID:5xX6lvBP
>>268
問題張ってください
270名無し名人:2011/01/04(火) 20:22:53 ID:BmtUueQd
>>264
おお、先手視点の本は珍しい
これは購買候補だな
271名無し名人:2011/01/04(火) 23:50:05 ID:8QprYhT4
以前関西若手本で執筆者の1人で豊島が書いてたけど恐ろしく難しかった覚えがある
今回もプロでも読むに耐える本になりそうだ
272名無し名人:2011/01/05(水) 00:03:00 ID:PAG8MQ0U
定跡の本というだけで、紙屑にしか思えん。
オレにとって将棋の本といえば終盤の本だけだな。
定跡はテスト丸暗記みたいで非常につまらん。
今度はいつ新しい将棋の本が出版されるのだろう。
273名無し名人:2011/01/05(水) 00:04:45 ID:Z4l3vYQJ
定跡がテスト丸暗記とか・・・
お前絶対数学苦手だっただろ
274名無し名人:2011/01/05(水) 00:15:24 ID:p1zUd8Fj
モリノブの読み物系の本を希望。

弟子の話とか、将棋教室の苦労話とか、馬犬鳥とか、味わいのある写真。
275名無し名人:2011/01/05(水) 00:15:31 ID:tzhrHxhN
横歩取りは生きているシリーズってまだ書店で扱っているところありますかね?
276名無し名人:2011/01/05(水) 00:15:38 ID:uHOnCTii
終盤の本も○暗記ですがな
277名無し名人:2011/01/05(水) 00:16:59 ID:/xy1scN7
俺的にはむしろ終盤のが丸暗記だな
囲い崩しとか必至とか
278名無し名人:2011/01/05(水) 00:19:22 ID:4SouD35v
>>275
千駄ヶ谷の連盟売店にはあるんじゃない?
279名無し名人:2011/01/05(水) 01:39:14 ID:wufDbPEI
定跡本400冊をPDF化にしました
さすがに時間がかかるようでまだ仕上げっていません
将棋の本は置き場所に困る
280名無し名人:2011/01/05(水) 01:47:47 ID:4SgW5XGj
>>279
なんか、、日本語がヘンです
281名無し名人:2011/01/05(水) 03:00:40 ID:IkIMlefF
すみまさん
キャナダからレスイングしつるもので
282名無し名人:2011/01/05(水) 04:02:31 ID:4SouD35v
そこまでするとわざとらしすぎてつまらん
283名無し名人:2011/01/05(水) 05:31:06 ID:aMjnpzO9
業者に頼んだって事?
俺も気になってるんだけど
実際一冊100円とかなら安いよね
284名無し名人:2011/01/05(水) 05:41:12 ID:br4yhU2A
pdf化すると凄腕プログラマなら柿木棋譜ファイルや柿木盤面ファイルを抽出することが可能なの?
285名無し名人:2011/01/05(水) 10:05:43 ID:/xc6Uj7d
将棋の電子本って、買う側から見ると、絶版にならないから凄く便利だとは思う。
反面、業界からしたら、印刷や紙屋、問屋も書店も儲からんから、しがらみが
あって無理なのかな。
個人的には本の方が好きだけどね。
286名無し名人:2011/01/05(水) 13:34:14 ID:H3Wa7qg5
俺も本の方が好き。
柿木で何回も並べたほうがかえって
頭に入ったりするのかもしれないが、
本棚に並べられない。
287名無し名人:2011/01/05(水) 13:43:54 ID:qTop+Coi
あんまり四六時中液晶パネル見てると目が余計に悪くなりそうだし俺は本のほうがいいや
288名無し名人:2011/01/05(水) 13:50:16 ID:Iy2j6fWD
本は本で紙が白いから反射が眩しいんだよな
289名無し名人:2011/01/05(水) 14:02:40 ID:t6l5mk2/
それ、眼の病気だぞ
290名無し名人:2011/01/05(水) 14:06:53 ID:IkIMlefF
本で指切って血が出ることもある
それをインク代わりにしてメモしてる
291名無し名人:2011/01/05(水) 14:38:11 ID:NrbeqKqB
>>265
まーた定跡という名の自戦記本か
292名無し名人:2011/01/05(水) 15:28:56 ID:fXNdSjee
将棋世界&NHK講座の定期購読考えてるんだけど、雑誌の定期購読でオススメの会社あったりする?
ちとスレチかもしれんが、やってる方居たら教えてください
293名無し名人:2011/01/05(水) 15:34:33 ID:qYklVmRb
質問の意味が分からんw頭悪すぎるだろw
雑誌の定期購読におすすめもなんもないわw自分で好きなの勝手に購読してろよw
294名無し名人:2011/01/05(水) 15:46:07 ID:fXNdSjee
いやいや 申し込む会社によってサービス違うようで安くなったりするようだったからさ。
わかりにくかったかな、スマン

俺も本の方が好きだな〜 
295名無し名人:2011/01/05(水) 15:53:05 ID:qYklVmRb
申し込めるところってひとつじゃなくていろいろあるんだ。勉強になった。すまん。
296名無し名人:2011/01/05(水) 16:10:39 ID:VRx4BVtY
囲碁なら、定期購読のみの雑誌とかあったと思うけど
将棋は特にないから店頭で気にいったのにすれば良いよ
297名無し名人:2011/01/05(水) 16:11:58 ID:VRx4BVtY
っと、そういう意味じゃなかったかスレ汚しスマン
298名無し名人:2011/01/05(水) 16:56:37 ID:wd0/TUy/
pdf化しても読まねえから一緒
棋書を朗読してくれる方が有り難い
299名無し名人:2011/01/05(水) 17:35:26 ID:+Mt0zJOc
朗読本なんて、将棋脳がある人しか売れないよね(´・ω・`)
女流を読み手にすればキモい女流ヲタが買うかもしれないけど(´・ω・`)
300名無し名人:2011/01/05(水) 17:49:39 ID:HnnnTB7o
>>279
すごいですね!
ただちにどこかにUPしてくださることは可能でしょうか?
301名無し名人:2011/01/05(水) 18:22:39 ID:NeJipWQu
>>278
ありますかね〜通販サイト見たけどアップされてはないね
地方在住だから東京出張したときにのぞいてみるわ
302名無し名人:2011/01/05(水) 18:38:32 ID:U9ASyCKg
>>292
クレジットカードでポイントの付き方が大きいbooxがオススメ
303名無し名人:2011/01/05(水) 18:41:15 ID:wN772Yxq
300のずうずうしさww
304名無し名人:2011/01/05(水) 19:06:51 ID:HnnnTB7o
pdf化してもらうって本のほうはバラバラになって帰ってくるの?
305名無し名人:2011/01/05(水) 20:41:14 ID:fXNdSjee
>>302
サンキュウ ココは知らなかったや、検討してみる
306名無し名人:2011/01/05(水) 21:55:56 ID:MD1DCLK3
>>292
原則、再販制度で店によって価格の違いは出せないわけで

定期購読で値引きされているのものは
出版元が決めた値引率に合わせてるに過ぎない

将棋世界やNHK将棋講座テキストは元が定価だから
>>302が言うようなポイントくらいしか差は出ないだろ
307名無し名人:2011/01/05(水) 22:35:03 ID:wd0/TUy/
何か法的ってか著作権的に問題有りとかニュースで言ってたような
アレは違ったのかな
308名無し名人:2011/01/05(水) 22:45:10 ID:u4rKYlVl
>>303
www
309名無し名人:2011/01/05(水) 22:46:16 ID:pKjBzVP3
>>300は三浦
310名無し名人:2011/01/05(水) 22:58:21 ID:jyBFOr3D
>>300は他人に犯罪をさせようとしてるの分かってるのかな?
311名無し名人:2011/01/05(水) 23:23:31 ID:vAKSVGfP
>>304
ばらばらにされた後、捨てられちゃうらしいよ

ちなみにこれを初めて知ったのはゲームラボに将棋特集が載ったあの号
312名無し名人:2011/01/06(木) 00:15:12 ID:ckHkVSe1
そういや中原が自戦記を出すとかの話があったけど、どうなったのかな?
313名無し名人:2011/01/06(木) 04:35:49 ID:mPqdAPOh
林葉戦のなら読みたい
314名無し名人:2011/01/06(木) 09:18:25 ID:E5LbqbMe
>>300の乞食魂に感動した
お前がナンバーワンだ
315名無し名人:2011/01/06(木) 09:35:05 ID:ueTzBrKo
>>313
私は▲3七銀と指した
すると彼女は反撃っつうんで、
バカヤロー!私は構わず突撃しま〜す!

こんなのばっかになる
316名無し名人:2011/01/06(木) 09:47:34 ID:UPaDluh5
>>279
思いました
317名無し名人:2011/01/06(木) 17:03:31 ID:gTO/gXF7
数えてみたら去年は35冊も買ってたからしばらく買うのやめる。
このスレ見てると買いたくなるから見るのやめる
318名無し名人:2011/01/06(木) 17:30:26 ID:1O7IZjaO
>>317
定跡の本買いすぎでは?
自分は定跡の本はクズ・・・とは言わないまでも、将棋マンガや女流の写真集のように別ジャンルだと思ってるから
結果的に終盤の本か、手筋本や大局観的な本しか買わないから調度いいよ。

今度出る「将棋・ひと目の攻防」が楽しみだ。
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/8399/978-4-8399-3756-0.htm

ちなみに最近買った本は高橋の「7手詰将棋」。3日で完読した。
319名無し名人:2011/01/06(木) 17:53:28 ID:HNWSxFHX
わかりやすい人だ
320名無し名人:2011/01/06(木) 17:59:50 ID:X95uM4d9
だよなw

分かりやすくて吹いた
321名無し名人:2011/01/06(木) 19:19:11 ID:9K5hNMkr
ひと目の攻防っていつものマイコミ次の一手本でしょ
まあ文庫だから安めなのはいいとこだけど
322名無し名人:2011/01/06(木) 19:23:45 ID:9ZZgDxqU
ミスター終盤
323名無し名人:2011/01/06(木) 20:45:09 ID:iza6+K/e
定跡書は丸暗記用だから意味なしとかないな
手筋集+大局感本とみなせばおk 効率は知らんが
324名無し名人:2011/01/06(木) 21:02:52 ID:AAWko2m0
お前らスゲーな。
オレなんか将棋年鑑と詰将棋本で手一杯だよ。
325名無し名人:2011/01/06(木) 21:09:46 ID:f2z2lR48
>>311
ゲーラボで将棋特集なんてあったんだw
326名無し名人:2011/01/06(木) 22:06:33 ID:Uub+s8Ul
>>318

難易度はバラけてるんだな

序章 問題の解き方
第1章 級位者問題 39問
第2章 初段問題  40問
第3章 二段問題  41問
第4章 三段問題  60問

327名無し名人:2011/01/06(木) 22:16:23 ID:1O7IZjaO
>>326
実に楽しみな本だよな
「詰めろ逃れの詰めろ」の問題のみって前代未聞だ
こんなわくわくするのは数年ぶりだ
328名無し名人:2011/01/06(木) 22:20:16 ID:iza6+K/e
ひとめシリーズの解説量で足りるのだろうか
今までと編集を大幅に変えないとだめじゃね?
329名無し名人:2011/01/06(木) 22:23:29 ID:DxBCdjpR
表ページに問題、裏ページに解説
普通の次の一手本と何も変わらんよ
330名無し名人:2011/01/06(木) 22:30:04 ID:iza6+K/e
盤面図(小)*3+解説2段分の構成になってればいいけど
331名無し名人:2011/01/06(木) 22:42:40 ID:lbJoRvnm
ひと目の攻防おもしろそうやね
332名無し名人:2011/01/06(木) 23:00:11 ID:M9kDo+7j
次の一手問題集なら、山崎さんの
ひらめき次の一手も、最初に解き方講座が
ついてた。あれを読んだ人はいますか?感想求。
333名無し名人:2011/01/06(木) 23:22:59 ID:DxBCdjpR
山崎監修の本も
週刊将棋の次の一手問題をまとめた他の本とたいして変わりはないよ
3択の選択肢がある問題と無い問題があるのが特徴くらいか
334名無し名人:2011/01/06(木) 23:32:28 ID:XfNHBltn
RT @mochioumeda: 「書評、書きましたよ」。佐藤康光さんから開口一番こう言われて「えっ」と驚愕。
「どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか?」という棋士の方々に失礼千万な書名の本を、
佐藤さんが某新聞紙上で評して下さったなんて。感激を通り越し佐藤さんの心の広さ、人物の大きさに心打たれ、言葉がない

何新聞だろ?
335名無し名人:2011/01/07(金) 00:09:53 ID:yWyQejft
>>327
よく読め。詰めろ逃れの詰めろの問題のみじゃないぞ
336名無し名人:2011/01/07(金) 00:17:45 ID:s8GjimVE
>>334
恐怖新聞に載ってたよ
337名無し名人:2011/01/07(金) 03:39:17 ID:viXyBmEU
定跡本とか読んでもすぐ忘れる
338名無し名人:2011/01/07(金) 03:59:27 ID:1UaPeqb4
何故忘れるのか?人間だから忘れるのか?
そもそも覚えていないのか?すぐとはどれぐらいか?
読んだ事自体は何故忘れないのか?
記録力の問題か?棋力の問題か?覚え方の問題か?
やる気なのか?集中力なのか?繰り返し読むべきか?
339名無し名人:2011/01/07(金) 09:53:34 ID:OaWCe1Xc
>>337が馬鹿なだけ
340名無し名人:2011/01/07(金) 10:07:13 ID:4IxO3HTk
定跡をすぐ覚えられたら、誰も苦労しないだろw
341名無し名人:2011/01/07(金) 10:15:37 ID:qcsfniLZ
定跡は丸暗記するだけじゃ役に立たない
ってことを知らないやつはド素人
342名無し名人:2011/01/07(金) 11:06:23 ID:8wLPhR9z
>>325
将棋特集というより棋士特集
例によってひふみんにページが割かれてる
343名無し名人:2011/01/07(金) 11:19:41 ID:gvOpEls/
>>325
こういうノリの企画
http://viploader.net/pic/src/viploader1208514.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader1208515.jpg

2chでのネタをそのまま集めてまとめたような感じか。
深浦が自分のところの項目を見て、苦笑を浮かべて静かに本を閉じたみたいな話もあったはず。
344名無し名人:2011/01/07(金) 12:17:24 ID:yC/4Bwdx
>>341
定跡を丸暗記すると強くなれることを知らない奴はど素人
345名無し名人:2011/01/07(金) 12:19:02 ID:xKtS5p5s
でも、君は定石丸暗記できないんだろ。
346名無し名人:2011/01/07(金) 12:19:15 ID:6FwcPdKx
なんだなんだーああ???

アマ竜王でもめざしとるけぇ???

ははっはははは
347名無し名人:2011/01/07(金) 12:29:08 ID:yC/4Bwdx
>>345
囲碁には興味ないので暗記できないです
ここは将棋の話をしてますよ
分かってますか?
348名無し名人:2011/01/07(金) 12:31:30 ID:Zvn8xOAh
うう、寒いツッコミ・・・今日も縛るね
349名無し名人:2011/01/07(金) 12:32:00 ID:6FwcPdKx
のーう

アマ竜王でもめざしとるけぇ???
さはははは

350名無し名人:2011/01/07(金) 12:32:21 ID:YWYfxA2o
要するに君は定跡丸暗記できないわけですね。
351名無し名人:2011/01/07(金) 12:34:50 ID:6FwcPdKx
インターネットは楽しいのう

く〜〜〜〜!!!!
352名無し名人:2011/01/07(金) 12:35:59 ID:glFoMZS6
定跡本には将棋の考え方のエッセンスが詰まってる。
353名無し名人:2011/01/07(金) 12:40:17 ID:qcsfniLZ
ド素人が多いインターネットですね^^
354名無し名人:2011/01/07(金) 12:41:31 ID:mgy0gGei
これが冬厨か
355名無し名人:2011/01/07(金) 14:50:09 ID:sDzGS40a
よくわかる中飛車の藤倉先生って若いのにフリクラ先生なんですね
がっかりです……
356名無し名人:2011/01/07(金) 15:14:37 ID:IFcJ6JO6
そういや昔、168が高価だったころスレでjpgにしてうぷしてくれた神がいたんだよなあ
357名無し名人:2011/01/07(金) 19:05:40 ID:II5vwxsS
高橋道雄先生の「5手詰将棋」の次に読む詰め将棋本としては、
「5手詰ハンドブック2」と「7手詰将棋」のどちらが良いですかね?
358名無し名人:2011/01/07(金) 19:07:39 ID:hZ1hD1lt
うるてぃめいと
359名無し名人:2011/01/07(金) 19:48:21 ID:pla2JzkK
【新刊情報】将棋・ひと目の攻防 

見本ページ
http://mynavi-open.jp/staff/koubou4.JPG

http://mynavi-open.jp/staff/2011/01/post-11.html
360名無し名人:2011/01/07(金) 20:41:48 ID:jQwRo8yA
問題を見たらちょっと萎えた。
361名無し名人:2011/01/07(金) 21:06:20 ID:D0AWhPGM
>>359
なるほど、こりゃ楽しみだ。
1/15発売なら、本屋にはいつ出るだろう?
このまえ発売日より1週間くらい前に本屋に並んでた本があったが
先行発売は普通にあると考えて、そろそろ出る?
362名無し名人:2011/01/07(金) 21:08:00 ID:D0AWhPGM
ちなみに今日は「将棋・ひと目の攻防」は本屋になかった。東京。
363名無し名人:2011/01/07(金) 21:12:51 ID:BdHAEA5M
週刊将棋って買ったことないけど次の一手とか毎週のってるのか。
364名無し名人:2011/01/07(金) 21:45:28 ID:GR3rAVU7
>>358
マニア向けじゃねーかw
365名無し名人:2011/01/07(金) 21:47:28 ID:+JsUwkm2
あなたの将棋が9割変わる!将棋手筋事典
青野照市著
創元社
366名無し名人:2011/01/07(金) 21:49:49 ID:HFBNC3DQ
>>359
やっぱスーパートリック系か
この手はスカッとした気分になりたい時用だな
367名無し名人:2011/01/07(金) 21:50:51 ID:qcsfniLZ
手筋事典 ― あなたの将棋が9割変わる!
青野照市
創元社 (2011/02 出版)

200p / A5判
ISBN: 9784422750491
発売予定日:2011/02/09

手筋とは好手の見本。手筋を覚えたら、将棋の内容が変わる。実戦で手筋がひらめく実力をつける、棋力アップに必携の一冊。
手筋とは好手の見本。手筋を覚えたら、将棋の内容が変わってくる。
本書では「第1章・攻め」「第2章・受け」「第3章・寄せ」と目的別に手筋を紹介。
それぞれの章で、歩から玉まで駒別に、手筋の基本と応用を解説している。
さらに「第4章・次の一手問題」で学んだ手筋を実戦でどう使うかをトレーニングすることで、
実力がつき、実戦で手筋がひらめくようになる。
棋力アップに、ぜひ手元に置いて勉強してほしい一冊。


第1章:攻めの手筋
第2章:受けの手筋
第3章:寄せの手筋
第4章:次の一手問題
368名無し名人:2011/01/07(金) 22:08:02 ID:bPf/lQAz
>>355
指すと書くは別物。
そんなことを言っていると、そのうち勝又本を買えなくなってしまうぞ。
369名無し名人:2011/01/07(金) 22:09:14 ID:qcsfniLZ
2011年01月07日  サイン本を出品いたします

1月17日から八重洲ブックセンター(本店)で恒例の「囲碁将棋本フェア」が開かれます。
弊社でも下記タイトルのサイン本を出品いたします。


    上達するヒント
    四間飛車破り【急戦編】
    四間飛車破り【居飛車穴熊編】
    矢倉の急所【4六銀・3七桂型】
    矢倉の急所2
    相振り飛車を指しこなす本1
    相振り飛車を指しこなす本2
    相振り飛車を指しこなす本3
    相振り飛車を指しこなす本4
    角交換振り飛車【基礎編】
    角交換振り飛車【応用編】
    パワー中飛車で攻めつぶす本
    相振り中飛車で攻めつぶす本
    最新戦法の話
    寄せの手筋200




サイン本をご希望の方はぜひこの機会をご利用ください。
数に限りがありますので、ご了承ください。
370名無し名人:2011/01/07(金) 22:23:30 ID:ALJa9H1X
最新戦法の話

もうふるいだろ
371名無し名人:2011/01/07(金) 23:30:10 ID:ZsmzMrvo
さかなクンの、魚イラスト・サイン本希望
372名無し名人:2011/01/07(金) 23:39:07 ID:jHAxqBqf
せどり、転売ヤーには買わせたくないな。本当にその棋士のファンの手元に行ってほしい。


601: 名無しさん(新規) 2010/01/11(月) 10:03:01 ID:c62XvEif0
15日(金)から「八重洲ブックセンター本店 B1F」にて「囲碁・将棋サイン本フェア」
羽生名人のサイン本だけ買ってきたらいいよ。新刊だけど倍以上で売れるよ。
373名無し名人:2011/01/07(金) 23:47:55 ID:HFBNC3DQ
必ず「○○さん江」って書けばいいのにね
374名無し名人:2011/01/07(金) 23:55:47 ID:D0AWhPGM
>>371
それは甲斐さんに失礼
375名無し名人:2011/01/07(金) 23:56:16 ID:4IxO3HTk
転売屋は人間終わってるな
376名無し名人:2011/01/08(土) 01:43:54 ID:O41IixcQ
藤井先生のファンだけど、著書全部持ってるからなあ。。。矢倉の急所だけでも買おうか
377名無し名人:2011/01/08(土) 06:43:05 ID:8IxITDm/
サイン本に興味はありますが東京は遠いです。
田舎者なので。知ってる棋士の名前の数もまだ
中途半端ですし。
378名無し名人:2011/01/08(土) 07:24:35 ID:C819LcpY
サイン本が買えない田舎の人はヤフオクで買ってください
東京まで出る交通費を考えるとお釣りが余裕できます
転売屋が憎い人は有給取って行けばいいじゃない
379名無し名人:2011/01/08(土) 08:48:51 ID:rFZGRix+
ヤフオクで売れるのかな?
棋書なんてろくに値がついてないし、ヤフオクには向かない気がする
380名無し名人:2011/01/08(土) 09:13:22 ID:meZfacQ2
>>357
5手詰ハンドブック2のほうがやや易しいので、こちらがお奨め。
381名無し名人:2011/01/08(土) 10:12:59 ID:K+Gc10mn
○手詰ハンドブックは評価高いけど、
見開き1ページに4問配置のレイアウトが個人的に合わなかったな。
382名無し名人:2011/01/08(土) 10:20:31 ID:cmCJaYVY
JRのミニの時刻表みたいに薄い紙を使った、詰め将棋の大量問題集ってなぜないの?
「詰め将棋・3000問」みたいな。
チェスではあるのに。
383名無し名人:2011/01/08(土) 10:22:37 ID:cmCJaYVY
しかたないから自分で製本したい。
そのためには問題図を柿木kifかbodでファイル化しないといけないんだよな。
あとはWordとか文字列処理のスキルはあるから簡単。
一生これだけを持ち歩くだけでいいと思えば苦労は報われる。
10000問位の本を作りたい。
384名無し名人:2011/01/08(土) 10:24:53 ID:cmCJaYVY
○手詰ハンドブックは1Pに2問だったけど、
自作製本するやつは1Pに6問くらい詰め込みたい。
385名無し名人:2011/01/08(土) 10:57:52 ID:BflT98P3
作ってから書き込め。
手筋別に体系化することも忘れないでね。
386名無し名人:2011/01/08(土) 11:01:53 ID:57f6Nyvm
白ノートにゴム印押した方が早いんじゃ・・・?
387名無し名人:2011/01/08(土) 11:02:42 ID:x8GJXOd0
妄想するだけで実行しないんだからさ、
夢はでっかい方がいいだろ。
388名無し名人:2011/01/08(土) 11:06:54 ID:c5dlXMmS
>>367
将棋Q&Aや寄せの極意みたいな見開き2p完結系の創元社本か
389名無し名人:2011/01/08(土) 11:11:36 ID:cmCJaYVY
どなたか詰め将棋の問題図を柿木kifかbodで大量にUPしていただくことは可能でしょうか?
お願いです。
390名無し名人:2011/01/08(土) 11:12:56 ID:AgYsRzry
氏ねカス
391名無し名人:2011/01/08(土) 11:44:10 ID:NYJlS5Md
>>389
冬虫は勉強でもしてろw
392名無し名人:2011/01/08(土) 12:44:47 ID:7qWuc3Vq
そうそうゴム印
将棋盤を紙に即製できるゴム印が欲しいと思ってたんだよ
393名無し名人:2011/01/08(土) 12:50:37 ID:s4NDefAS
阿久津 主税 著
将棋のチカラ

将棋のプロに学ぶ、コミュニケーション術
ジャンル : 将棋
体裁 : 四六判 並製 190頁
刊行年月 : 2011-02
内容 : パワーアップしたいあなたのために、ポスト羽生世代のプロ棋士が、将棋の魅力について語ります。豪華な顔ぶれ(渡辺明初代永世竜王・橋本崇載七段・里見香奈女流名人)との対談も収録。

http://www.hakusuisha.co.jp/detail/index.php?pro_id=08114
394名無し名人:2011/01/08(土) 12:53:34 ID:TQ/sMFkz
将棋やってるのにコミュ障害なんだけど
395名無し名人:2011/01/08(土) 12:55:41 ID:somkYxmz
安心しろ俺もだ
396名無し名人:2011/01/08(土) 14:27:33 ID:vq+Jn82W
白水社かよ。
こういうのは編集者に将棋ファンがいて、ってことなのかな。
397名無し名人:2011/01/08(土) 14:35:08 ID:amEcafIS
プロ棋士の解説って大体わかりやすいけども、
一般的に言われるコミュ力って、物事をわかりやすく説明する能力だけではないよなぁ。

どんな本になってるんだろう。
398名無し名人:2011/01/08(土) 15:06:54 ID:WXFCJkBB
コミュニケーション力をプロ棋士から学ぼうというのは明らかな戦略ミス
399名無し名人:2011/01/08(土) 15:18:52 ID:7qWuc3Vq
それは偏見
400名無し名人:2011/01/08(土) 15:32:52 ID:CAHFJyHA
将棋をきっかけにした女性との出会いを指南してんだよ
言わせんな恥ずかしい
401名無し名人:2011/01/08(土) 16:41:55 ID:ldt1NWII
窪田、聖水、宮田敦のコミュニケーション術も見てみたい
402名無し名人:2011/01/08(土) 17:25:39 ID:7qWuc3Vq
窪田さんは素敵な方ですよ
403名無し名人:2011/01/08(土) 18:21:44 ID:GYH1mzsy
どう考えても窪田は変な奴だろwww
404名無し名人:2011/01/08(土) 18:26:19 ID:G0rVCXat
窪田はときメモオタなの?
405名無し名人:2011/01/08(土) 19:07:33 ID:dCWU6NC7
>>396
禿同歩

白水社といったら、語学書しか思い浮かばなかった。



白水社の語学書シリーズ
CDエクスプレス
会話+文法
CD付き入門書の決定版
気軽に学ぼう世界の言葉!
http://www.hakusuisha.co.jp/language/cdexpress.php

406名無し名人:2011/01/09(日) 11:31:01 ID:N3WLdZsN
どっかで聞いた事ある言葉だな

麻雀の教科書 基本手筋コレクション

・著者:日本プロ麻雀連盟
・定価:1,470円(税込)
・発売日:2011年01月15日

■内容紹介
麻雀初級者から勝ち組に至る高速道路が完成!!



407名無し名人:2011/01/09(日) 12:10:48 ID:gRD2QGOz
マイコミ味を占めたな
408名無し名人:2011/01/09(日) 12:38:12 ID:2hm8iTcu
2011年01月07日  サイン本を出品いたします
■1月17日から八重洲ブックセンター(本店)で恒例の「囲碁将棋本フェア」が開かれます。弊社でも下記タイトルのサイン本を出品いたします。

    上達するヒント
    四間飛車破り【急戦編】
    四間飛車破り【居飛車穴熊編】
    矢倉の急所【4六銀・3七桂型】
    矢倉の急所2
    相振り飛車を指しこなす本1
    相振り飛車を指しこなす本2
    相振り飛車を指しこなす本3
    相振り飛車を指しこなす本4
    角交換振り飛車【基礎編】
    角交換振り飛車【応用編】
    パワー中飛車で攻めつぶす本
    相振り中飛車で攻めつぶす本
    最新戦法の話
    寄せの手筋200

サイン本をご希望の方はぜひこの機会をご利用ください。

    ■数に限りがありますので、ご了承ください。
409名無し名人:2011/01/09(日) 13:46:08 ID:kC9OXVLH
【書評】『どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか?』梅田望夫著  評・佐藤康光(将棋棋士九段)
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/110109/bks1101090804008-n1.htm

さて、“どう羽生?”の理由だが、私は読みながら永年、将棋4コマ漫画を描かれているバトルロイヤル風間さんの作品を思い出した。
15年くらい前だが表題のような問いかけに対し、「勝負は紙一重」の羽生さんが一枚のずいぶん分厚い紙を持って去っていく。
今その一枚はかなり薄くなったのか、さらに分厚くなっているのか。
トップ棋士たちの競争がますます激化していく中、著者の見解をじっくりとお読みいただきたい。渾身(こんしん)の羽生善治論である。
410名無し名人:2011/01/09(日) 16:08:30 ID:TBxqIQol
>>409
これがツイッターで言ってたやつか
411名無し名人:2011/01/10(月) 00:13:13 ID:Uv9nrWAr
>>408
寄せの手筋200は誰がサインすんだよ
412名無し名人:2011/01/10(月) 00:42:10 ID:6hlXNgis
「私も愛用しています」 藤井猛
413名無し名人:2011/01/10(月) 01:44:45 ID:e/yom3S7
美濃崩しをサイン本にして欲しかった。
414名無し名人:2011/01/10(月) 11:00:18 ID:c9h9k/VR
>>411
当然、金子氏じゃねーの?
415名無し名人:2011/01/10(月) 11:19:48 ID:vAJDHUFn
本に落書きしないでください
416名無し名人:2011/01/10(月) 14:12:56 ID:E2zD0Ajl
凌ぎの手筋がブックオフで105円で売ってた
417名無し名人:2011/01/10(月) 18:45:21 ID:mpP9WE+E
転売しなさい
418名無し名人:2011/01/10(月) 18:59:05 ID:nP2QvNwp
寄せや美濃崩しみたいに凌ぎも出るんじゃないの?
419名無し名人:2011/01/10(月) 19:00:12 ID:CtGOEV5q
ここまでひっぱってでなかったら暴動するわ
420名無し名人:2011/01/10(月) 19:03:03 ID:Rp0KaXuf
できもしないくせに
421名無し名人:2011/01/10(月) 19:13:04 ID:YB+pSeFD
買いもしないくせに
422名無し名人:2011/01/10(月) 19:14:13 ID:CtGOEV5q
いや、買うよ
これはマジ
本気だぜ
場合によっちゃ誰か傷つくかもしれないがオレは本気だ
423名無し名人:2011/01/10(月) 19:36:14 ID:B6Mg2tqc
出るから安心せい
424名無し名人:2011/01/10(月) 20:15:23 ID:N+IxGEW8
発売日1/15の「ひと目の攻防」もう販売してる本屋さんはありますか?
東京の大型書店ではそろそろ販売してそうな予感なんだけど。
425名無し名人:2011/01/10(月) 20:16:21 ID:q50ZijtB
どんだけひと目の攻防好きなんだお前は
426名無し名人:2011/01/10(月) 20:19:20 ID:ZUwzl796
東京の本屋でも公式発売日前に出ることはほとんどねえよ
全国最速は将棋会館だろ
427名無し名人:2011/01/10(月) 22:14:53 ID:/0DoCNpp
しのぎの手筋は出ない理由がないな(笑)
売れるってわかってるんだし。

崩しはシリーズ化してほしいなあ。
試験飛車定跡なんかよりよっぽど(ry
428名無し名人:2011/01/10(月) 23:05:41 ID:OkeP4exV
穴熊崩し200はまだかな
429名無し名人:2011/01/10(月) 23:08:59 ID:goctxC9y
将棋世界の宮田の付録を本にすれば
430名無し名人:2011/01/10(月) 23:19:39 ID:wpp8gbuR
風車とか右玉とか3二金型振り飛車とかバランス重視の駒組みされると
どこから攻めればいいのかわからない。
そんな人のための、バランス崩し200も出して欲しい。
431名無し名人:2011/01/10(月) 23:30:13 ID:GJ1DeUxm
羽生の終盤術 堅さを崩す本
432名無し名人:2011/01/10(月) 23:44:30 ID:SZvrwkKx
自分崩し200
433名無し名人:2011/01/11(火) 00:30:17 ID:aIQpvnnV
>>430
同型にするか自分も指す
攻めないで待つ
相手の攻めをパクる
434名無し名人:2011/01/11(火) 01:27:12 ID:DkGuttWr
糸谷の右玉本はまだかな
435名無し名人:2011/01/11(火) 10:00:13 ID:s0RtAF5d
>>411
塚田だろう?
436名無し名人:2011/01/11(火) 14:50:43 ID:PogYDlIn
羽生森内100番早く出ないかな〜めちゃ楽しみ
437名無し名人:2011/01/11(火) 14:51:20 ID:BIx+rhic
それよりおととしの竜王戦はまだかよ
438名無し名人:2011/01/11(火) 17:30:19 ID:TfRX7y3P
羽生渡辺の竜王戦を出さないわけには行かないからどうすんだろうな
439名無し名人:2011/01/11(火) 17:59:41 ID:nmxm0gyH
>>438
囲碁も出さなくなったから
渡辺-羽生といえども出せないくらい読売も切羽詰っているかも
440名無し名人:2011/01/11(火) 19:42:21 ID:4VHok+tE
羽生勝ちなら出版されていたであろう。
441名無し名人:2011/01/12(水) 12:45:04 ID:9n8GP3fd
今日は石田流本の発売日
442名無し名人:2011/01/12(水) 12:54:16 ID:SqUqG29I
将棋飽きたわもう。同じ場面ばっかでくだらん
443名無し名人:2011/01/12(水) 12:54:57 ID:KKRCzen2
>>442
よう羽生
444名無し名人:2011/01/12(水) 12:56:40 ID:2Fljht5X
B級戦法に移行したらええけぇ
445名無し名人:2011/01/12(水) 15:26:11 ID:qeob12UJ
飽きたらしばらく離れるのもいいぞ
しばらく指してないと弱くなるどころかなぜか強くなってる時あるし
446名無し名人:2011/01/12(水) 18:41:28 ID:n41d7P1v
盤上のアルファ
塩田 武士

内容説明
選考会満場一致! 最強の受賞作、登場! 屈折した新聞記者が、偶然出会った将棋指しの大それた野望に、
まったくの成り行きでつきあうことに。個性豊かな人物たちが織りなすおかしくて熱い人生逆転物語!

内容(「BOOK」データベースより)
真田信繁三十三歳。家なし、職なし、目標・プロ棋士。とてつもなく迷惑な男が巻き起こすかつてなく熱い感動の物語。
第五回小説現代長編新人賞選考会満場一致の完全受賞作。

http://www.amazon.co.jp/dp/406216597X
447名無し名人:2011/01/12(水) 21:33:38 ID:b3z5Ufim
>>446
この表紙は失敗だと思う
448名無し名人:2011/01/12(水) 21:54:39 ID:S83TF3Sm
石田流のレビューよろ

前々から思ってたんだけど、スレタイに「本」って入ってないのは不便だと思う。俺だけ?
449名無し名人:2011/01/12(水) 23:19:04 ID:kM84Fs6W
なるほど確かに
初心者が棋書とかで検索することもないだろうしね
450名無し名人:2011/01/12(水) 23:41:31 ID:0DNjZSMQ
私は2chに来てから、「将棋の本=棋書」と言う事を学びました
451名無し名人:2011/01/13(木) 00:30:40 ID:SyV+WHZu
まぁ初心者からすればたどり着きにくいかもな
スレタイの最後に【本】とでも入れときゃいんでない
452名無し名人:2011/01/13(木) 00:38:24 ID:2jQSmNvG
棋書・本購入検討・感想スレ
だめだ、中黒が二つあるのは変だな
453名無し名人:2011/01/13(木) 00:41:13 ID:1TuxUTUV
▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ 【本】▽
454名無し名人:2011/01/13(木) 00:44:31 ID:C9K38vq4
全く疑問に思わなかったが、確かに「きしょ」で変換されないな

「棋書(将棋本)の購入検討・感想スレ」でいいんじゃないか
455名無し名人:2011/01/13(木) 00:48:18 ID:SyV+WHZu
>>454
それだったら
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ▽でいいんじゃね
456名無し名人:2011/01/13(木) 00:50:56 ID:1cgWUUBG
>>455
これだ
457名無し名人:2011/01/13(木) 00:57:48 ID:u7rmhZku
>>455
そこに辿りつくとは・・・やはり天才・・・
458名無し名人:2011/01/13(木) 01:12:25 ID:C9K38vq4
そっか、そこに動かしてはいけないと勝手に思い込んでた
後手初手32飛くらいの発想だな
459名無し名人:2011/01/13(木) 01:14:59 ID:lG+vKmFs
美濃崩しに続いて勝てる石田流もkonozama喰らったー
本当にamazonは予約して本買うところじゃねーな
460名無し名人:2011/01/13(木) 01:20:43 ID:xW36196B
近所の本屋二軒とも勝てる石田流売れちゃってたわ
461名無し名人:2011/01/13(木) 03:29:02 ID:Y2d3rRjL
どうせ石田本出すなら、浅川から指しこな形式で出して欲しかったな。
462名無し名人:2011/01/13(木) 06:48:09 ID:/bgLwGaG
一口に石田流って言っても、
従来の升石&本組と最近の久保流鈴木流とかを一緒くたにしていいものか?
463名無し名人:2011/01/13(木) 07:11:31 ID:PZWpK7Ou
誰か、郷田に執筆依頼してくれ。


直撃インタビュー! 郷田真隆九段編
ttp://tochigishogim.jugem.jp/?eid=70

― 書籍の執筆依頼が来たらどんな内容の本を書きますか?
「長考の周辺」

464名無し名人:2011/01/13(木) 09:05:23 ID:b+z+L/h7
ジャイアンの本を読みたい
465名無し名人:2011/01/13(木) 16:24:11 ID:5pX51dMt
森内が名人戦挑戦者になるとしたら
刊行準備にはいっているという羽生森内100局集は名人戦にあわせて発売かな
あるいは名人戦おわったあとそこまで含めて全局集として売るのかな
466名無し名人:2011/01/13(木) 18:50:33 ID:b5leFc4p
別冊NHK将棋講座NHK杯将棋トーナメント60周年記念 もう一度見たい! 伝説の名勝負

優勝最多8回の羽生善治NHK杯はじめ、歴代優勝者のインタビューでつづる「優勝へのキセキ」。
プレイバック「記憶に残るあの一手・あの一局」では、決勝を中心に、50局以上棋譜を掲載。年末放送の「歴代優勝者が選ぶ名勝負十局」の対局も掲載。

http://www.nhk-book.co.jp/image/book/420/6407175.jpg
467名無し名人:2011/01/13(木) 19:24:28 ID:Q7RFWvSW
>― 書籍の執筆依頼が来たらどんな内容の本を書きますか?
>「長考の周辺」

こんな高段者向けの本浅川ぐらいしか書かせてくれないだろ
マイコミじゃ無理
468名無し名人:2011/01/13(木) 19:44:39 ID:VP2DittT
梅田餅夫著「なぜ郷田さんは序盤で大長考するんですか?」
469名無し名人:2011/01/13(木) 19:47:06 ID:N95GnLr6
なぜデーターマン勝又さんは勝てないんですか? 著:梅田望夫
470名無し名人:2011/01/13(木) 20:39:47 ID:t9LtPxlc
郷田は10年くらい前に将棋世界で「長考をめぐる考察」という連載をやってたんだよ
あれを書籍化すればすぐできる
471名無し名人:2011/01/13(木) 21:16:19 ID:MCkyewqh
将棋世界の付録についてた穴熊崩しを本にして欲しい。
472名無し名人:2011/01/13(木) 21:30:28 ID:mOiZAl7l
「ひと目の攻防」まだ店頭に並ばないんですけど。
473名無し名人:2011/01/13(木) 21:50:04 ID:1cgWUUBG
どんだけひと目の攻防好きなんだお前は
474名無し名人:2011/01/13(木) 22:22:04 ID:VTyafzf5
「ひと目のミクロコスモス」出してください
475名無し名人:2011/01/13(木) 22:32:34 ID:nYNSdjMo
>>474
「ひと目の詰めろ逃れの詰めろ逃れの詰めろ」も出してください
476名無し名人:2011/01/13(木) 22:38:55 ID:TRmcgfY2
今日八重洲ブックセンター行ったら普通に置いてあったぞ
ひと目の攻防
477名無し名人:2011/01/13(木) 23:03:42 ID:r7iYwT8f
>>476
そこは当然あるだろ
478名無し名人:2011/01/13(木) 23:34:08 ID:/YjqmR0m
日本で一番棋書置いてる本屋はどこだろうか?
※アカシヤ除く
479名無し名人:2011/01/14(金) 00:05:34 ID:GVZSyEy6
アマゾン
480名無し名人:2011/01/14(金) 00:17:26 ID:ouWahQlo
うん、アマゾン

ロングテールの分野は、アマゾンやハンズの牙城
481名無し名人:2011/01/14(金) 00:23:34 ID:337Kb2ts
一目、ひとめぼれは米か
482名無し名人:2011/01/14(金) 06:29:10 ID:kfDvMFj1
将棋連盟売店はだめですか
483名無し名人:2011/01/14(金) 11:43:33 ID:337Kb2ts
自陣じゃない、地震の備蓄にってのは無理ですよね
484名無し名人:2011/01/14(金) 13:38:44 ID:y8H8QNuP
石田流、簡易レビューもないってことはみんな買ってないのか
485名無し名人:2011/01/14(金) 13:42:15 ID:dbVhN1Jn
買ってないけどなんか詰め込んでるなあという印象だったよ
486名無し名人:2011/01/14(金) 14:28:28 ID:O+/S+/dS
石田流よりも石田流対策の本がほしい
487名無し名人:2011/01/14(金) 14:30:37 ID:CKPxH22D
対居飛車で「ホントに勝てる四間飛車」一冊で
24で何級くらいまで通用しそう?
488名無し名人:2011/01/14(金) 14:36:41 ID:9Y5wmVoC
初段
489名無し名人:2011/01/14(金) 14:49:09 ID:kfDvMFj1
>>487が低級ということしか分からないからなんともいえない
490487:2011/01/14(金) 14:51:25 ID:CKPxH22D
すんません
ななめ棒銀と矢倉引き角の受け方のみ知ってる12級です
491名無し名人:2011/01/14(金) 15:47:15 ID:JbOv0x//
俺の4五歩早仕掛けでボコボコにしてやんよ
492名無し名人:2011/01/14(金) 15:50:32 ID:dbVhN1Jn
かまいたち戦法が唸りを上げる
493名無し名人:2011/01/14(金) 16:06:29 ID:f3hNtyeD
コンピュータvsプロ棋士 名人に勝つ日はいつか
http://www.php.co.jp/atch/books/ISBN978-4-569-79435-8.gif

著者 岡嶋裕史著 《関東学院大学准教授》
税込価格 756円(本体価格720円)

内容 コンピュータの思考がプロの読みを上回った! コンピュータが竜王に惜しくも敗北した日から女流王将に勝利する日まで、後づける。

解説

  佐藤康光九段「やはり人の感覚ではない」

  藤井 猛九段「筋ってもんがないですね」

  清水市代元女流四冠「人間に近いと感じた。胸が熱くなった」

コンピュータがプロの将棋棋士に初めて勝利を収めた。2010年10月11日、清水市代女流王将(当時)に公開対局で将棋ソフトの合議「あから2010」が勝利したのだ。
チェスのチャンピオンにコンピュータ「ディープブルー」が勝利を収めて13年、渡辺明竜王と「最強の将棋ソフト」ボナンザの激闘から3年、
ついに「知性の象徴」をめぐる人間とコンピュータの歴史の新しい扉が開かれた。

人間の頭脳に挑む将棋ソフトはいかに進歩してきたのか。その指し手はどのように決定され、人間の思考とどこがどのように違うのか。
「読み」と「局面評価」はどのように行うのか。

http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-79435-8&PHPSESSID=jcb7irah3kblv1ojgs2huv9i22


494名無し名人:2011/01/14(金) 16:09:27 ID:zfMz/Gxt
発売日今日やん
495名無し名人:2011/01/14(金) 16:14:22 ID:f3hNtyeD
この人、どこかで見た名前だと思ったら、前にも自分の著書で藤井をネタにしていた人だった。

理系思考術 (ソフトバンク新書)
作者: 岡嶋裕史
出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
発売日: 2009/06/16

例えば、藤井九段(段位は2009年4月現在)という棋士がいる。「終盤のファンタジスタ」と呼ばれ、
プロ棋士の中では終盤戦で思いもよらない見落としをすることの多さでファンを魅了している。私も大好きである。
藤井九段のファンである以上、どんなに優勢で終盤を迎えたとしても、ひとときも気を抜くことは許されない。
勝っていた将棋が急転直下、ものすごい速度で負けになることがある。

(『理系思考術』p118より)


藤井 14勝(勝率0.333……) ― 羽生 28勝(勝率0.666……)

 この数字は羽生四冠が先手だったとき、さらにこんなことになる。

藤井 2勝(勝率0.111……) ― 羽生 16勝(勝率0.888……)

 このような数字を見ると、かなり楽観的に人生を謳歌している人でも、「よし、ここは一発、藤井九段に全財産を張ろう」とは言いにくいであろう。

(『理系思考術』p120より)

http://d.hatena.ne.jp/sangencyaya/20100118/1263740745



496名無し名人:2011/01/14(金) 16:18:43 ID:kfDvMFj1
>>490
序盤の本をその一冊だけって制限されたとしても、初段はいける
広く薄く解説されてるから対応できないってことはない
ただ相当終盤頑張らなきゃいけないけど
せめて四間飛車を指しこなす本全3冊くらいは欲しい
少し背伸びするなら四間飛車の急所1〜3でもよし
あとは居飛車穴熊必勝ガイドとか、四間飛車対居飛車穴熊の本読んどけ
そんくらいは読まないと初段なんて普通は無理
甘いこと考えないほうがいい
497名無し名人:2011/01/14(金) 16:22:18 ID:zfMz/Gxt
アマ将棋は振り飛車党多いから相振り勉強せな
498487:2011/01/14(金) 16:57:04 ID:CKPxH22D
>>487
詳しいレスサンクス
一行目信じてがんばる
499名無し名人:2011/01/14(金) 16:58:15 ID:CKPxH22D
>>496へ間違い
500名無し名人:2011/01/14(金) 21:56:29 ID:ga9xCtUu
鈴木大介 勝てる石田流

正直発売前からそれなりに期待してたし、本に載っていた内容も予想通りだったんだけど結局買いませんでした。
理由は扱っているテーマと対象棋力が著しく乖離しているから。

この本のメインは2章、3章になるのだが、どちらも4手目△8四歩に対する対策。
それも早石田鈴木流▲7七角型や升田式石田流の自陣角からの打開など、最新定跡と言って過言ではないもの。
その割に全体的に中級者向けの構成になっている為、手順もどこか温く感じられたし、
そもそもそれぐらいの棋力相手であれば4手目に△8四歩と突かれることもまず皆無。

出すのであれば最新定跡を謳ったもっと高度な読者向けの定跡書か、
それか本組みなどを分かりやすくページ割いて解説するよくわかるシリーズのような構成にすべきだったのではないか。
今回のはどっちつかずな感じなので非常に残念な出来だと思った。
はやいとこマイコミからもう少ししっかり書いたやつを出して欲しい。
501名無し名人:2011/01/14(金) 21:58:41 ID:m2jlhJbg
立ち読みだけでバッサリ切り捨てる男の人って………
502名無し名人:2011/01/14(金) 22:01:25 ID:fHZLK6hh
>>498
甘い考えは捨てたほうがいい
その一冊を本当の意味で(定跡丸暗記&手の意味を理解)マスターしたとしても、
初段は相当に難しいし、まずマスター自体が困難
終盤を鍛えた方が初段への早道
503名無し名人:2011/01/14(金) 22:18:34 ID:aJpt079h
>>500
高段の人なんだろうけど、初段前後程度ではまず出現しない戦型や手順でも
読むの自体が楽しいってのもあるし、実際に応用も効くよ。
504名無し名人:2011/01/14(金) 23:05:33 ID:t9z2UGdP
創元社の本はまずは立ち読み
これが定石だろ
内容が薄いものに1200円はもったいない
505名無し名人:2011/01/15(土) 01:20:12 ID:bCXOVuCo
立ち読みしてこりゃ駄目だなと思ってもとりあえず買う
新刊情報を見て「欲しい!!」と思ったときの気持ちを抑えられない
506名無し名人:2011/01/15(土) 07:35:40 ID:WgywcRQT
○○の本はいまいちと言う人の書いた棋書が読みたい
507名無し名人:2011/01/15(土) 09:00:05 ID:Q2YF0RRG
>>506
お金次第で書いてくれる可能性がある
棋書1冊でいくら払いますか?
508名無し名人:2011/01/15(土) 09:09:09 ID:Pj+aHhqk
どうして鈴木さんの本だけがそんなにイマイチなんですか?
509名無し名人:2011/01/15(土) 09:15:40 ID:H46jRdAF
>>508
このスレのタブーに触れてはいかん。
510名無し名人:2011/01/15(土) 11:10:37 ID:gB56Jcen
この週末は「ひと目の攻防」を読破するつもりが
今日もまだ本屋にないとはどういうことだよ?
511名無し名人:2011/01/15(土) 11:13:55 ID:ri3QLNrG
どんだけひと目の攻防好きなんだお前は
512名無し名人:2011/01/15(土) 11:18:21 ID:60uW69k4
ひと目の茶碗蒸し
513名無し名人:2011/01/15(土) 11:23:48 ID:gSeH8bAZ
ひと目の千日手
514名無し名人:2011/01/15(土) 11:55:43 ID:N8vyzMfg
ひと目の突撃
515名無し名人:2011/01/15(土) 12:47:34 ID:g282OXCS
ひと目のファンタ
516名無し名人:2011/01/15(土) 13:03:10 ID:GyCpqA9R
ひと目のスリーサイズチェック
517名無し名人:2011/01/15(土) 13:08:19 ID:F/G61sol
ひと目の投了
518名無し名人:2011/01/15(土) 14:15:08 ID:jiCxeMVB
まじめな話、「ひと目の粘り」はあってもいいと思う。
不利な局面で「簡単に潰されない手」とか「戦線拡大」とか
手筋分類次の1手問題集。
519名無し名人:2011/01/15(土) 14:44:14 ID:QuVwlX2D
>>510 池袋ジュンク堂にあった
520名無し名人:2011/01/15(土) 15:32:45 ID:3o5EsL9e
「ひと目の攻防」、1/15 発売と書いてあるんだから、なぜ騒ぐのか分からん
521名無し名人:2011/01/15(土) 15:37:54 ID:iFhuZ9XQ
週刊将棋の有段者問題をまとめただけの本を
ひと目と銘打って出すのはタイトルに偽りありだな
ひと目じゃ解けんでしょ
522名無し名人:2011/01/15(土) 15:40:23 ID:F/G61sol
有段者にとってはひと目なんだろ
523名無し名人:2011/01/15(土) 17:38:13 ID:jeyupAme
「必ず役立つプロの常識」阿久津主税著の本でわからないところがあります。

P12の「第6図で△5四桂が目に付きますが、△6六桂も△4六桂も
取りにならないから▲6五歩△5三銀▲5五角で後手いけません。」と
いう文章の、『取りにならない』とはどういう意味でしょうか?
もう少し、わかりやすい言い回しか何かありませんでしょうか。

それに、自分では△5四桂から▲6五歩△4六桂と角をとられたら、
そのあと銀をとれても痛いと思うんですけど。
『取りにならない』の意味を誰か教えてください。
524名無し名人:2011/01/15(土) 17:39:50 ID:Pj+aHhqk
図はれカス
525名無し名人:2011/01/15(土) 17:47:42 ID:jeyupAme
後手の持駒:桂 歩二 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・v玉 ・ ・v金 ・v桂v香|一
| ・ ・v金 ・v飛 ・ ・ ・v角|二
| ・v歩 ・v歩 ・v歩v銀 ・v歩|三
|v歩 ・ 歩v銀 ・ ・ ・v歩 ・|四
| ・ 銀 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|五
| 歩 ・ ・ 銀 歩 角v歩 ・ ・|六
| ・ 歩 金 金 ・ 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:桂 歩二 
手数=1 ▲7七金上 まで

後手番
526名無し名人:2011/01/15(土) 17:52:26 ID:Pj+aHhqk
△5四桂にて抜いて△6六桂(銀取り)あるいは△4六桂(角取り)されても
その桂が次に先手の駒へのアタリになっていないってこと

先手はその間に▲6五歩〜▲6四歩と銀取り+桂取りも確実なので二枚換え
△4六桂と角とっても自王から離れて行ってるしこわくない
後手玉は▲6四歩と銀をとった手が敵玉の近くをつついていてて抜けない。
▲7三銀とか露骨な手も厳しい
527名無し名人:2011/01/15(土) 18:02:46 ID:jeyupAme
Thanks☆
今、この本のことをミシュランで調べたら、有段者向きの本でした。OTZ
知らなかったとはいえ、ランクAの良本だし、読むのは楽しいので頑張ります。
ありがとうございました。
528名無し名人:2011/01/15(土) 18:02:50 ID:g9a2gdvf
>>504
駒落ち新定跡や振り飛車破りユニーク戦法は役に立った
だから内容に不満は無い
けど装丁は好きになれない

529名無し名人:2011/01/15(土) 18:23:26 ID:QuVwlX2D
今日、本屋でコンピュータ将棋のPHP新書が出てましたぜ
530名無し名人:2011/01/15(土) 19:02:10 ID:DjxOVugB
『ひと目の形勢判断と方針の立て方』
これがほしい。
531名無し名人:2011/01/15(土) 19:06:44 ID:ta91gsqk
>>528
創元社の本って、いつも思うんだけど
目次が大雑把すぎるんだよ。
あれじゃ読みたい箇所を探すのには使えなさ杉。
532名無し名人:2011/01/15(土) 20:31:37 ID:QxA4rYYV
『ふた目と見れない顔にしてやる』
533名無し名人:2011/01/15(土) 21:03:59 ID:tm7901NE
>>530
谷川の計算法をお薦めしよう。
534名無し名人:2011/01/16(日) 00:55:34 ID:xQHRpKPM
○ちゃんは、なぜ出さないの?
あと、三浦も、「鉄壁 トーチカ戦法」以外は知らない。
あったら教えて。
535名無し名人:2011/01/16(日) 00:57:56 ID:XPxjxO/E
「詰むや詰まざるや」の復刻版が出たので買ってきた
死ぬまでには全部解こうと思う
536名無し名人:2011/01/16(日) 01:07:08 ID:YsUkVZOJ
>>534
丸山には『ひと目の激辛』とか出してほしいな
まぁ丸山は棋書出すなんてぬるいと思ってそう
三浦は右四間の本も出してるよ
537名無し名人:2011/01/16(日) 01:20:40 ID:lT9jLrWh
>>534
丸山はライバルを倒す一手という羽生ですら外しまくった次の一手集があってだな
538名無し名人:2011/01/16(日) 01:34:00 ID:1weNtXg2
相振り本がイマイチだったので、あまり期待してなかったけど
藤倉の中飛車本は良くまとまってる感じ
一冊で概略を抑えたい人にはいいかも
539名無し名人:2011/01/16(日) 01:46:44 ID:qZeIz3i4
>>535
マジ?東洋文庫のやつ?
540名無し名人:2011/01/16(日) 01:54:07 ID:IhAD31kT
ひと目のマジックまだかよ
541名無し名人:2011/01/16(日) 05:46:50 ID:iU6E6lN8
「ライバルを倒す一手」は、とても難しい問題集だ。

そんなときは、カロリーメイト ブロック チョコ味を食べながら考えてみるのが、絶品チースバーガー。 
542名無し名人:2011/01/16(日) 06:26:40 ID:8UJELlY4
どうして藤井さんだけがそんなにファンタなのですか?
543名無し名人:2011/01/16(日) 09:54:03 ID:XPxjxO/E
>>539
復刻版と言うか増版だな
さっそくAmazonでも販売されとる
544名無し名人:2011/01/16(日) 11:44:07 ID:/WedpVhJ
>>543
d
重版されたのか。ポチってくる
545名無し名人:2011/01/16(日) 17:13:02 ID:jKB/+b9v
よくわかる中飛車買ってみたけど将棋24で13・14級ウロウロしてる俺にはまだ早かったのか
546名無し名人:2011/01/16(日) 17:19:53 ID:o2mvN4FK
今回の『勝てる石田流』には後藤元気さんは編集に加わっていますか?
547名無し名人:2011/01/16(日) 19:12:34 ID:n08wdD77
「ひとめの攻防」って
ひとめのレベルを超えている気が酢
548名無し名人:2011/01/16(日) 19:16:44 ID:YDAD8Jik
俺達のバビル3世が勝てる石田流を☆5としてるな
これは買いということだ。
549名無し名人:2011/01/16(日) 19:26:26 ID:4AyN4PK6
>>545
なんという俺w
俺も今日買ったんだけどなかなか難しいよな
文章はまとまってるけど難しいと感じるのは戦法自体の難度が高いってこと
なんだろうな
道場2級の俺みたいなカスはなんでも中飛車ぐらいから読み始めんとダメだと思ったわ

550名無し名人:2011/01/16(日) 21:21:38 ID:dktVyNck
バビルさんやミシュランの人って、あんなに棋書読んで
棋力どんぐらいなんだろな
551名無し名人:2011/01/16(日) 21:25:59 ID:jIOOx2hI
ミシュランの人は24三段くらいっていってなかったっけ
552名無し名人:2011/01/16(日) 22:09:33 ID:gsinR4a2
定跡ゴミクズ終盤ハァハァの実は弱そうな人って今頃ひと目の攻防を枕にして
寝てるのかな。書き込みみないが。
553名無し名人:2011/01/16(日) 22:14:41 ID:zyITvhQs
ミシュランの人はレビュー内では自称24二段。
Rocky-and-Hopper 1513 (1728)
Rocky-and-Hotter 1625 (1759)
※()内は最高R

ブログとか見た感じではあまり実戦は指してない感じだが、まあ大枠で初段〜二段ぐらいと見ていいんじゃないか。

棋書解説&評価委員会の人は複数いるけど、中心になっている人は
kane-abel 1831 (1893)

これもあまり指してる感じではないけどよく分からない。まあ二段上位ぐらいか。
ただし普段副垢で指してるとかだったらこれはごめんなさい。

他に確認できるのは自称二段と自称3級の人だけど正直これはどうでもいい。

バビル三世は特に棋力とかは公表してない感じだけど、ブログとか見る限り私見では24四段以上はありそうな感じ。
おそらく頻繁にレビュー書いてる人の中では一番棋力はあると思う。

ただ正味ある程度の棋力があれば、あとはどの本をレビューするかとかレビュー頻度であるとか、
読みやすいかとかのレビュー文内容の方が重要と思いますけどね。
個人的には24三段あれば十分じゃないかと。
554名無し名人:2011/01/16(日) 22:54:05 ID:dktVyNck
>>553
詳しいレスどうも
自分も「よくわかる中飛車」買ったけど読み終えるまでに挫折しそうだから
発売後1日2日でレビュー書いてる人みて、どんなレベルなんだと
思ったしだいなんです
555名無し名人:2011/01/16(日) 22:55:32 ID:2f8kEAKg
明日が楽しみだな
開店何分で売り切れることやら
556名無し名人:2011/01/16(日) 22:59:13 ID:wk4nPTJQ
明日何がでんの?
557名無し名人:2011/01/16(日) 23:08:13 ID:qS7YiOB1
558名無し名人:2011/01/16(日) 23:12:13 ID:qS7YiOB1
>>547
「ひと目」シリーズを通勤の供にしていた低級だけど
今までの本がちょうど良かったレベルの人間にはこれは難易度が高いね

確実に攻防手があるってわかってるから
なんとなく正解には辿り着けたりするんだけど
低級の脳内将棋盤では正解手への応手以下の変化が追い切れん(´・ω・`)
559名無し名人:2011/01/16(日) 23:21:11 ID:zyITvhQs
元が週将の問題でしょ。
○段の力とかあったけど、あれは24○段相当なんじゃないかというレベルだったからねえ。
買った当初道場での段位基準で考えてたからえらい目にあった。
今回も級位者問題はともかく、二段三段問題は今までの対象棋力から外れていてもおかしくない気がする。
560名無し名人:2011/01/16(日) 23:36:59 ID:wU3G/6Hv
屋敷の矢倉本どうですか?
561名無し名人:2011/01/17(月) 00:06:31 ID:8hW853mK
>>549
最初のほうに書いてある基本的な事はわかるんですが、
たかだか5〜9手の変化とかが脳内で追えないからイライラしてきますね。
あと、本に書いてないような手を思いついたときにどうなのか気になる。
書いてないんだからトンデモナイ手なんだろうけどね・・・

早く初段ぐらいにはなりたいなぁと思ったけど将棋の段は壁が高そう。
オセロは3ヶ月で2級だったから舐めてたわ
562名無し名人:2011/01/17(月) 01:10:48 ID:nb9ysNaH
なんで盤に並べないの?
563名無し名人:2011/01/17(月) 12:08:08 ID:AzNKublj
今更っていう質問なんだけど 久保のNHK出版、さばきの極意 の本編の棋譜って実戦譜なの?それとも想定された棋譜?終盤まで記述されているので実戦譜なのかなって疑問に思いました。
564名無し名人:2011/01/17(月) 12:53:31 ID:9dc4XeKy
>>555
転売厨で酷過ぎ、店も黙認状態、というか普通にバーゲンセールみたいになってた
あれじゃ、普通に買いたい人が買えないよ
565名無し名人:2011/01/17(月) 13:05:51 ID:wuqTQpCP
>>564
今日スタートでももうそんな状態なのか・・・ 今から行ってもだめじゃん orz
566名無し名人:2011/01/17(月) 13:12:39 ID:9dc4XeKy
>>565
渡辺、森内、佐藤の著書は残ってたよ
行ってみても良いと思う

ただ、谷川の光速の寄せは売り切れてた
欲しかったのに、ショックだわ
567名無し名人:2011/01/17(月) 13:15:45 ID:wuqTQpCP
>>566
ありがとう。モテのサイン本が欲しいから、一応行ってみる。
これで今日の夜か明日ぐらいには羽生やタニーのサイン本がオークションに大量出品されてるんだろうな。
568名無し名人:2011/01/17(月) 13:17:32 ID:z3LiZato
サイン本ってそんなに価値あるの?
そういうのは超有名人だけじゃないの
569名無し名人:2011/01/17(月) 13:22:04 ID:hCvshCuy
オークションを見ればわかるけど、人気棋士のサイン本は普通で大体定価の2倍〜3倍、
場合によってはそれ以上で取引されている。
570名無し名人:2011/01/17(月) 13:44:03 ID:9dc4XeKy
>>568
人によるよね
好きな棋士のサイン本だったら価値を認める人もいるし

>>569
あなた転売厨でしょ?2倍も付かないよ
こんな所で煽っても、そんなに値段は釣り上がらないよ

定価でサインが付いていれば欲しいけど、そんなに高い金を払って買いたい人なんて稀
571名無し名人:2011/01/17(月) 13:52:08 ID:vfDLddVO
>>555
おかげでサイン本フェアに気がつきました
どうもありがとうございます
佐藤九段と金井五段のサイン本を買うことができてよかったです
572名無し名人:2011/01/17(月) 14:02:09 ID:Iq+6ESJe
羽生の洗心と藤井の心眼がいっぱいあった。 
森内の矢倉はあと1セットしかなかった。 

573名無し名人:2011/01/17(月) 14:11:03 ID:Bb2n1nWA
今行ってきた。それほど売り切れてはいない。
イメヨミ 全棋士
マイコミ鈴木大介シリーズ
タニー光速の寄せ文庫版
神吉詰将棋マイコミ
羽生ビジネス本
モテ力戦振り飛車
モテ一手損角換わり
高崎向かい飛車
遠山中飛車シリーズ
あとは浅川の

他にもあったかも。
遠山中飛車と森内矢倉は残り一冊。

転売厨対策で、同一書籍ひとり一冊まで。氏ね転売厨( ^_^)/~~~
574名無し名人:2011/01/17(月) 14:14:57 ID:HtLxFVcN
ん〜、なんか羽生・佐藤以外はなんかパッとしないな・・・
575名無し名人:2011/01/17(月) 14:21:59 ID:cvP4QVQ/
iPhoneからがんばって書いたから、ほめてちょ。
576名無し名人:2011/01/17(月) 14:39:28 ID:wUakmy4P
佐藤の石田破りか鈴木の勝てる石田流。
買うならどっちがいいかな?
577名無し名人:2011/01/17(月) 14:41:53 ID:9dc4XeKy
>>573
ありがと!不定期に補充されるんだね

臭い転売厨が湧くから、店側も考えているわけか
いつ補充するか分からないからファンも困るけど
転売厨の方が困るだろうから、こういうやり方の方が良いね

定期的に覗きに行くわ〜光速の寄せが欲しいなあ・・・


最後jに・・・・・転売厨氏ね!!!!!!
578名無し名人:2011/01/17(月) 14:47:37 ID:vfDLddVO
去年も途中で補充ありましたね
いいお店ですね
連盟HPで告知がなかったのは残念です
579名無し名人:2011/01/17(月) 16:25:20 ID:A0oALZtq
>>573です。
他には、
渡辺竜王の永世竜王への軌跡
屋敷九段の右四間飛車
のサイン本もあった。

少しずつ補充してくれるのはありがたいね。

余談だが、神吉さんの双玉詰将棋(もちろんサイン入り)、立ち読みしたが意外と面白かった。
年初から棋書を買いすぎるのもよくないので買うのをやめたが、なかなかおすすめかも。
580名無し名人:2011/01/17(月) 17:04:26 ID:GK/sG9Ru
神吉の双玉詰将棋本、難しいけど面白いよね
また出してほしい

転売厨爆発しろ!
581名無し名人:2011/01/17(月) 17:45:21 ID:l3myDMR7
直接本人に目の前でサインしてもらえるなら嬉しいんだが
オークションのはいらないな
582名無し名人:2011/01/17(月) 18:44:56 ID:LW3Z2AMU
テカテカ右四間を買ってきた。

竜王軌跡・ウチ矢倉2・タニー文庫・モテ一手損・ハブヒントも買いました。

鰻屋と大介はスルーした。

583名無し名人:2011/01/17(月) 18:48:16 ID:LW3Z2AMU
囲碁は井上名人と結城九段の本しか置いてなかったので、これまたスルーした。
584名無し名人:2011/01/17(月) 22:10:28 ID:WBGTItiW
おまえらマジで棋士のサイン本とか欲しいの?
握手会+サイン本+女流
こんぐらいのオプションがないと俺という山は動かせんぞ
585名無し名人:2011/01/17(月) 22:26:49 ID:DCL21G9i
女流で動くとは、軽い山だなw
586名無し名人:2011/01/17(月) 23:09:01 ID:GO/mkkyO
>>573
氏ね転売厨ってあんた自分が転売するつもりだったんじゃないの?
587名無し名人:2011/01/17(月) 23:14:45 ID:wlKSIp4d
わろす
588名無し名人:2011/01/17(月) 23:41:19 ID:Y7wsw0Q7
浅川のHPの在庫不足酷すぎ
売る気ないだろ
589名無し名人:2011/01/18(火) 00:11:10 ID:D8+3YCL2
直撃インタビュー! 戸辺誠六段編

― 書籍の執筆依頼が来たらどんな内容の本を書きますか?
「今、振り飛車の本を書いています」

http://tochigishogim.jugem.jp/?eid=74

戸辺がまた本を出すぞー。
590名無し名人:2011/01/18(火) 00:18:40 ID:X/XCW5n+
戸辺って相振り本と石田流&中飛車本だっけ
読んでないから知らない
591名無し名人:2011/01/18(火) 00:18:40 ID:GQmyobS4
藤倉の「よくわかる中飛車」を熟読してみた。
対居飛車穴熊p86第69図以下の指し手だけど、▲2五桂に△2四角と
逃げるから最後は飛車の素抜きになる。△4二角と逃げておけば、
以下本譜と同様に進んだとき、後手の7五の飛車に角のヒモがつくから
飛車は素抜けない。だとすると先手は千日手にするか、大介パワー中飛車
に解説されてる対策を採るしかないわけで…。
ぱっと見たとき、「こりゃあいい新対策だ」と思ったんだけど……。
ココセもいいとこだよなあ。他がまあまあ面白いだけに、ちょっとガッカリ。
592591:2011/01/18(火) 00:21:29 ID:GQmyobS4
すみません。後手△6四歩が入ってるから角でヒモつきませんね。
その他の中飛車本と類似局面だったので、うっかりしました。
ごめんなさい。消えます…。
593名無し名人:2011/01/18(火) 00:28:31 ID:hTT+GfwE
>>598
戸辺がだすってことはおそらくマイコミからか
マイコミはゴキゲンについては遠山で持久戦・急戦と力作だしたばっかだし
これは石田流と予想

棋書関係ないけど戸辺もかなりトップ棋士とVSやってんだなぁ
594名無し名人:2011/01/18(火) 01:23:55 ID:QlV11nH+
意外と角交換振り飛車だったりしてな
595名無し名人:2011/01/18(火) 08:06:23 ID:JuTKS2/x
2手目△3二飛のその後、みたいな感じで頼む
長岡のは古いし、久保の講座は薄すぎる
最近これやると、皆糸谷新手ばかりでつまらん
596名無し名人:2011/01/18(火) 13:44:35 ID:hvfO7nkT
まさかの四間に100万ペソ
597名無し名人:2011/01/18(火) 14:07:51 ID:JU8hMukI
ありえるから困る。
598名無し名人:2011/01/18(火) 16:35:05 ID:JuTKS2/x
西川の中飛車本も読んでみたいなあ
書いてくれないかな
599名無し名人:2011/01/18(火) 17:58:15 ID:56dqG4Hu
羽生VS森内百番指し

・著者:羽生善治・森内俊之
・予価:2,940円(税込)
・A5判 320ページ
・ISBN978-4-8399-3761-4
・発売日:2011年01月下旬

■内容紹介
永世名人同士の百番勝負!!

本書は羽生善治名人と、十八世名人の資格を持つ森内俊之九段の百番勝負をす
べてを載せた実戦集です。冒頭のインタビューでは相手に対する思いをつづり、自
戦記編では最も記憶に残る勝局を3局ずつ載せています。二人は小学生からのラ
イバルとして切磋琢磨し、プロになってからの対局が百局という一つの到達点を迎
えました。永世名人同士の対局はどれも好局、名局で、将棋ファンにとってこれ以
上ない価値ある一冊です。

http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3761-4/978-4-8399-3761-4.shtml
600名無し名人:2011/01/18(火) 18:41:48 ID:XNy4MDES
同い年の百番が本になるってすごいな。
つぎはみっくんか?
601名無し名人:2011/01/18(火) 18:46:47 ID:2LMrQuSI
NHK杯60周年

一二三のインタビューと森内佐藤の対談が面白かった
602名無し名人:2011/01/18(火) 19:22:57 ID:Otu2cngr
ついにきたか。これは買わねば。
603名無し名人:2011/01/18(火) 19:39:35 ID:X/XCW5n+
中原−谷川98番は出してくれないのかのう
604名無し名人:2011/01/18(火) 19:57:01 ID:crLkV5v8
>>600
釣り針デカすぎて反応したわ
605名無し名人:2011/01/18(火) 20:01:01 ID:uDLdwiEV
ちんぴく?
606名無し名人:2011/01/18(火) 20:05:17 ID:ZrwuKW6l
中原ー米長はないよね。中原全集でもいいんだが・・・
607名無し名人:2011/01/18(火) 20:11:08 ID:S6ojD6Di
2940って高くね?
608名無し名人:2011/01/18(火) 20:13:55 ID:WxOSsIVW
羽生谷川が2800円、羽生佐藤が2940円だから、妥当な金額だと思うが。
609名無し名人:2011/01/18(火) 20:28:13 ID:bXWhlFKk
>>606
あるよ
中原米長100番
将棋マガジン別冊で発売された
610名無し名人:2011/01/18(火) 23:06:57 ID:8EQP/oqa
>>598
インタビューで本書いてるとか言ってたような
611名無し名人:2011/01/18(火) 23:32:20 ID:uAMrr6G6
>>599
まさかソフトカバー?
612名無し名人:2011/01/18(火) 23:55:39 ID:ljGvRFxf
>>611
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
613名無し名人:2011/01/18(火) 23:56:39 ID:bXWhlFKk
>>611
ヒント 駒落ち定跡
614名無し名人:2011/01/19(水) 00:47:53 ID:hYFFB3KH
>>611
ヒント 永世竜王への軌跡
615名無し名人:2011/01/19(水) 07:33:14 ID:OD8vV1XW
ソフトカバーですね、わかります
616名無し名人:2011/01/19(水) 11:42:18 ID:H7GLNVl8
異色将棋本初段になる勉強もうすぐですな
617名無し名人:2011/01/19(水) 12:10:20 ID:Aot4j3FQ
えっ
そんな本でるんですか?
618名無し名人:2011/01/19(水) 15:06:49 ID:b3pzpcvB
「豊島君、順位戦では負けたが本の売れ行きでは負けんぞ!」
619名無し名人:2011/01/19(水) 15:15:07 ID:MPzhaBlf
棋書収集の段位なんて屈辱でしかないが
620名無し名人:2011/01/19(水) 15:18:05 ID:grGEnbfd
棋書読んでも強くならないよな。
621名無し名人:2011/01/19(水) 15:25:39 ID:hjPTOVes
強くなっても棋書増えないだろ
622名無し名人:2011/01/19(水) 15:27:49 ID:UeCofB7r
豊島の本は表紙・目次・書名見ても売れる気がしない
623名無し名人:2011/01/19(水) 15:31:54 ID:H7GLNVl8
棋書ってどんぐらい売れたらヒット作なんだろう
棋書売上ベスト100とか知りたいわ
624名無し名人:2011/01/19(水) 18:13:55 ID:WQk23Szu
島ノートがNO1なのは間違いない

「10万分売れなかったらもう本は書かない」って執筆中の島朗が当時将棋世界編集長大崎に漏らして、
その後、本書いてるから

島が執筆時間を時給で計算したら10万分売れないと採算が取れなかったらしい
625名無し名人:2011/01/19(水) 18:18:55 ID:Pqc8Lc99
1万冊くらいは売れてそうだよな
626名無し名人:2011/01/19(水) 18:23:25 ID:KSvy9XjP
一番は羽生の決断力だよ40万部くらい売れた
羽生の頭脳もシリーズ合わせて30万部くらい売れた
627名無し名人:2011/01/19(水) 18:56:09 ID:z3jBKgxY
勝てる石田流買った
これマスターすれば高段タブに届くはず
628名無し名人:2011/01/19(水) 19:49:19 ID:jARyCM8e
つ四手目△8八角成
629名無し名人:2011/01/19(水) 20:01:23 ID:grGEnbfd
630名無し名人:2011/01/19(水) 20:08:47 ID:Pqc8Lc99
つ二手目△8四歩
631名無し名人:2011/01/19(水) 20:59:36 ID:ZfobHdQK
88角成だとか84歩指してくるやつはBL入れてるから問題ない
632名無し名人:2011/01/19(水) 21:01:04 ID:MoqWcISR
つ二手目△7四歩
633名無し名人:2011/01/19(水) 21:20:18 ID:ZfobHdQK
そういうカスにはまだ出会っていないが当然BLぶち込む
ざまあ見ろwwwww
634名無し名人:2011/01/19(水) 21:21:02 ID:49J+A979
八重洲ブックセンターまだサイン本残ってるな。竜王のサイン本が欲しかったので今さら四間飛車破り居飛穴編を買いました…
635名無し名人:2011/01/19(水) 21:29:18 ID:kbNelUEy
島ノート居飛車編
ホントに勝てる居飛車
居飛車を指しこなす本
まだ?
636名無し名人:2011/01/19(水) 21:35:26 ID:grGEnbfd
居飛車じゃ広すぎるだろ
637名無し名人:2011/01/19(水) 21:58:28 ID:b8j8uIcj
「よくわかる中飛車」ミシュランでBか

「石田流を指しこなす本」は浅川から鈴木大介ででるだろうね
「なんでも石田流」では二手目△8四歩の咎め方を頼む
638名無し名人:2011/01/19(水) 22:03:12 ID:jARyCM8e
二手目△8四歩を咎める・・・?
真面目に考えると角換わりという結論になりそうw
639名無し名人:2011/01/19(水) 22:18:01 ID:hjPTOVes
26歩か56歩だな
640名無し名人:2011/01/19(水) 22:26:38 ID:jt5Pgpbm
2手目84歩咎められたら名人になれるな
641名無し名人:2011/01/19(水) 22:37:30 ID:nFjyCSxl
でも10年後にはもうプロで指されてない可能性は低くないよね
642名無し名人:2011/01/19(水) 23:05:21 ID:z3jBKgxY
>>628
88角成りは居飛車苦肉の策としっかり書かれておりますが?^^
643名無し名人:2011/01/19(水) 23:08:22 ID:Pqc8Lc99
644名無し名人:2011/01/19(水) 23:09:03 ID:H7GLNVl8
>>642
つ相振り
645名無し名人:2011/01/19(水) 23:09:34 ID:UeCofB7r
ぶひーーーーwwwwwwww
646名無し名人:2011/01/19(水) 23:19:48 ID:z3jBKgxY
>>644
相振り?ないよ。ない
88角成りに88同飛車の場合、相振りになったプロの対局は1局もない
手損が酷すぎるからね
つまりはそういう事だw
647名無し名人:2011/01/19(水) 23:46:38 ID:6fLvCem3
>>622
タイトルが悪いね
「豊島ノート」なら買ってたかも
648名無し名人:2011/01/19(水) 23:49:48 ID:imPypHqu
勝てる石田流相振りは書いてないけえのう
649名無し名人:2011/01/19(水) 23:53:04 ID:jARyCM8e
勝てる〜みたいな本より、普通に公平な視点で〜までいい勝負、みたいな本のほうが信用できる
650名無し名人:2011/01/20(木) 00:14:35 ID:EqvKCMqS
早石田への相振りって普通に指す分には先手の勝率が良い。
阿部構想が出て一時的に後手に振れたけど今は互角だし、
そもそも本当の上位レベルで無い限りそんなの指してこないし指しこなせない。
651名無し名人:2011/01/20(木) 00:37:50 ID:1ntAmNxL
今の相振りは先手も後手も三間って聞いた
652名無し名人:2011/01/20(木) 03:21:15 ID:6rHrfQ6u
「中村亮介の本格四間飛車」△1ニ香の瞬間に仕掛ける解説は目から鱗ですた
653名無し名人:2011/01/20(木) 06:46:08 ID:8rIcWx2H
>>598
商品詳細

●巻頭インタビュー
羽生善治名人インタビュー(聞き手・文 鈴木宏彦)
森内俊之九段インタビュー(聞き手・文 小暮克洋)

●自戦記編

羽生善治記

第5局 十代の熱戦 第19期新人王線三番勝負第1局(昭和63年11月4日)
第16局 初めての名人戦 第54期名人戦七番勝負第1局(平成8年4月11・12日)
第95局 現代将棋の難しさ 第66期名人戦七番勝負第4局(平成20年5月20・21日)

森内俊之記

第19局 中盤のねじり合いを制す 第54期名人戦七番勝負第4局(平成8年5月20・21日)
第48局 ぎりぎりの寄せで勝つ 第16期竜王戦七番勝負第3局(平成15年11月12・13日)
第61局 辛抱の末の逆転勝ち 第62期名人戦七番勝負第4局(平成16年5月19・20日)

●棋譜解説編 (勝者が解説)

第1局〜第100局 (自戦記編の6局を除く)

羽生VS森内記録集


二人とも最初の名人戦から選んでいるのはやはりという感じか。
森内は「▲4八金」の局を選ぶかと思ったがそうではなかったのは個人的にはちょっと意外かも。
棋譜を勝者が解説しているというのも今までの全局集とが違って面白い趣向。
654名無し名人:2011/01/20(木) 06:48:09 ID:8rIcWx2H
>>599だった。
655名無し名人:2011/01/20(木) 14:40:11 ID:IE0kPJoN
新人王戦はそのころ3番勝負じゃなかったような気がするんだが
656名無し名人:2011/01/20(木) 16:51:54 ID:GNVPUhkN
>>653
100局全部がお互いの勝局解説になってるんですか
これはすごいですね
657名無し名人:2011/01/20(木) 17:53:55 ID:rj5Se6gB
「初段になる勉強」気になるけど見てみないと買う勇気出ないなあ
658名無し名人:2011/01/20(木) 19:20:46 ID:AqpyfrMl
>勝者が解説

これは…
659名無し名人:2011/01/20(木) 19:42:28 ID:IE0kPJoN
>>655
自己レス
完全に俺の勘違いだった
すまぬ
660名無し名人:2011/01/20(木) 21:15:19 ID:nOClcz4p
勝者が解説ってのは凄いな
こういう100番勝負本は金の取り分はどうなってるんだろ?
661名無し名人:2011/01/20(木) 21:48:20 ID:dCqNjxyR
>>660
勝者が総取り
662名無し名人:2011/01/20(木) 23:46:29 ID:3kXrT88L
しまったああああ
村山(慈)のアマの知らない最新定跡また買ってしまったあああああ
ライバルに勝つ最新定跡と表紙が似すぎだっつーの!
663名無し名人:2011/01/20(木) 23:51:59 ID:1q8AoOMx
俺ならダメモトで返品しにいく
もちろん断られたらすぐに引き下がるが、
記憶にある過去2度とも受けてくれた
664名無し名人:2011/01/20(木) 23:52:19 ID:7XpS/L/3
50円即決でオクに出せ
665名無し名人:2011/01/20(木) 23:55:52 ID:9lcsiQ5A
8年くらい前かな、新品で買ったビデオデッキを3日使って
やっぱ別の機種がいいんで言ったら取り替えてくれた事はあった
666名無し名人:2011/01/21(金) 00:10:07 ID:+kjQhrUs
俺は中飛車急戦ガイド2冊所有
積ん読の弊害w
667名無し名人:2011/01/21(金) 00:53:01 ID:7zTPuv42

俺は、「光速の寄せ・矢倉編」
棋書をよく持ち歩くので、どこかで紛失したと思い2冊目を買った
ところ、2週間後に自室の棋書の山の中で発見。
確か真っ先に探したのに・・・ 整理整頓を心がけましょう。
668名無し名人:2011/01/21(金) 05:28:57 ID:T1qUDCMT
同じ本を2冊目買うことはよくあるよ。
理由は主に、

@買った本が、行方不明になったけど、また読みたいから
A持っている本だったけど、サイン本が欲しかったから購入した
Bボロボロに読み込んだので、デイスコン前に新たに購入
Cデイスコンになると予想されるから

がある。俺の場合はABCの理由が多い。

@行方八段の本は持ってないです。
A屋敷九段のサイン本。持っている本だったけど、また購入。 【格言】サイン本は(購入を)迷ったら買え。
B最新 棒銀戦法 青野 照市 (著) 創元社。   最強棒銀戦法―飯塚 祐紀 (著) 創元社もまた、おすすめ本。
C原田の詰将棋シリーズ  原田泰夫 (著) 梧桐書院  「三手の読み」で将棋連盟会長になった伝説の棋士。
669名無し名人:2011/01/21(金) 06:39:14 ID:Qau89j4p
2冊とは違うんだけど光速の寄せの1と2の古いの持ってるけど文庫版買おうか迷ってる。
670名無し名人:2011/01/21(金) 13:26:19 ID:ViGgcXiq
終盤を鍛えようと思ってブックオフで終盤の手筋買ったら、
家にブックオフで買った同じ本が袋に入ったままで玄関に置いてあった時は戦慄した。
671名無し名人:2011/01/21(金) 13:29:03 ID:RPRNRVuB
おじいちゃんがおおいすれですね。
672名無し名人:2011/01/21(金) 13:31:16 ID:b+r5L3HP
将棋板自体平均年齢が高いというか、分散が多い板
673名無し名人:2011/01/21(金) 13:32:44 ID:gTLCNH0C
ブックオフたまに行くけど、将棋の本は初心者本以外まともに見かけないな
たまに創元社本があるくらい。
あ、聖の青春とか自伝系もよくあるな
674名無し名人:2011/01/21(金) 13:34:45 ID:b+r5L3HP
そうなのか
俺買った本の2割くらいはブックオフだわ
だいたい50冊くらいかな
675名無し名人:2011/01/21(金) 13:41:19 ID:W3ce1M6N
棋書好きが売りにくる店かどうかで大分違うと思う
676名無し名人:2011/01/21(金) 13:42:55 ID:ySzou0uk
決断力は必ず売ってる
677名無し名人:2011/01/21(金) 13:58:44 ID:9mkBcltf
こないだ近所のブコフに
「これ出しました書評お願いします」みたいな紙が挟まった棋書が大量入荷されてた
会社宛の本みたいだったが、会社が潰れちゃったんだろうか
678名無し名人:2011/01/21(金) 14:51:37 ID:CE86EJCZ
ブックオフで買った鈴木大介の相振りの本の最後に
どっかの刑務所の持ち込み許可証貼られたままだったのは少しビビったわ。
679名無し名人:2011/01/21(金) 14:53:35 ID:b+r5L3HP
あーそういや中原誠実戦集買った時に30年くらい前の新聞切り抜きが大量に入ってて
持ち主のおじいちゃんが亡くなってブックオフに流れてきたんだろうなあ・・・としんみりした
680名無し名人:2011/01/21(金) 15:40:45 ID:L2vYmIMO
ブックオフの棋書たいして安くなってないだろ
681名無し名人:2011/01/21(金) 15:42:08 ID:+eFU4krX
この前ブックオフで買い漁ろうと思ったら2冊しかなくて焦った
しかも8年前ぐらいの色あせた本・・・
682名無し名人:2011/01/21(金) 15:52:42 ID:9mkBcltf
>>680
500円均一セールおすすめ
たまに半額セールもある
683名無し名人:2011/01/21(金) 19:41:25 ID:Ov/hEFXt
羽生森内100番指
>第5局 十代の熱戦 第19期新人王戦三番勝負第1局(昭和63年11月4日)

今度は第二局に思えてきた。。。
684名無し名人:2011/01/21(金) 19:57:07 ID:uyvUScIF
ひと目の攻防と、速攻 次の一手基本集
って同じような感じ?
685名無し名人:2011/01/21(金) 20:56:21 ID:q5mqnxNJ
ひと目の攻防は難しい
難しいが、例題でアクロバチックな正解手のパターンを解説してるので
これを読んでから考えると当てずっぽうでも意外と的中する

基本集は易しい
この本こそひと目の〜と銘打って出すべきだったのでは
686名無し名人:2011/01/21(金) 21:18:26 ID:uyvUScIF
なるほどね
でも、速攻 次の一手基本集も簡単な問題もあるけど、
しっかり読みを入れなければならない難しい問題も数多くあるんだがw
あれをひと目ってムチャがある
687名無し名人:2011/01/21(金) 21:37:39 ID:MSDjHTe6
石田流を勉強したい低級です
最近石田流の本がよく出ていますが、鈴木大介八段の石田流新定跡ともう一つ買うとするならばどの本が良いでしょうか
688名無し名人:2011/01/21(金) 21:40:14 ID:b+r5L3HP
最新戦法の話
689名無し名人:2011/01/21(金) 21:41:36 ID:KOd8xHo8
戸辺のなんでも愛振り三間だな。相振りが指せないとつらい。
690名無し名人:2011/01/21(金) 21:44:14 ID:gTLCNH0C
勝てる石田流
691名無し名人:2011/01/21(金) 21:44:32 ID:ySzou0uk
石田流の極意
692名無し名人:2011/01/21(金) 22:11:57 ID:vrneIlU+
佐藤康光の石田流破り
693名無し名人:2011/01/21(金) 23:01:59 ID:uyvUScIF
>>687
最近、石田流の本ってよく出てるの?
鈴木の勝てる石田流くらいしか出てないと思うけど
他は古い奴ばっか
694名無し名人:2011/01/22(土) 00:31:31 ID:3NDGPlVW
もう初段になるための勉強法おいてある店あるんだね・・・

うらやましい
695名無し名人:2011/01/22(土) 00:37:02 ID:1GVsMw1Q
宣伝乙ブログの人
696名無し名人:2011/01/22(土) 00:49:30 ID:3NDGPlVW
>>695
ちげぇよ、本当に欲しいんだよ(´・ω・`)

旭屋の店頭在庫
ジャスコシティ西大津店
イオン奈良登美ヶ丘店
697名無し名人:2011/01/22(土) 01:32:47 ID:W5vYnIts
将棋タウンの実戦の詰みは良いね
実戦に頻出の詰み形に絞ってパターン分けしてるところが分かり易い
html形式の電子書籍なのでタブレット端末がある人には尚更オススメできる
24で上級の底辺までなら誰でも参考になると思う
698名無し名人:2011/01/22(土) 01:48:41 ID:ijxfibRP
ブックセンター伊藤にも結構あるよ。
東小金井店で島ノート、三浦流右、現代矢倉買った。読んでないが。
当然いい本は全て僕が買っております
699名無し名人:2011/01/22(土) 14:32:18 ID:4zDfwKTZ
初段になるための勉強法ヨドバシの本屋にあったから立ち読みしてきた
ビジネス書とか自己啓発書の将棋盤って感じ
こうやるといいですよー身につきますよー強くなりますよーというね
今までにない棋書なんでコレクターにはおすすめ
700名無し名人:2011/01/22(土) 20:52:49 ID:RWGzmzqY
豊島本目当てで本屋行ったけど置いてなかった。

仕方が無いから浦野本見てきたけどいい本っぽいね。
段タブの下の方の人間だけど棋譜並べとかあまりやったことないし、
思った以上に対象読者になりえる人が多そうな感じ。
あと菅井インタビューに期待してたけど、ちょっとだけでした。
701名無し名人:2011/01/22(土) 21:27:31 ID:QDOs/aFP
>>700
フフフ、あんたも22日発売を信じてたくちか
おれも今日買いに行こうとして確認でマイコミのページみにいったら25日発売になってて
うおっと外出をやめたんだぜ
702名無し名人:2011/01/22(土) 23:39:03 ID:Jzb5gLzW
浦野本買ってきた
なかなかの良書だと思う
俺の場合、詰将棋の勉強不足が伸び悩みの主因のようだ

>>700
菅井の「将棋倶楽部24はあくまで強くなる場であって、
そこで結果を残すことがすべてではない」は至言
703名無し名人:2011/01/22(土) 23:52:33 ID:RWGzmzqY
>>701
ぐぬぬ。。。

>>702
そのフレーズのためにインタビューがあったようなものだったね。
Rに縛られるとどんどんおかしくなる。私も気付いたの最近だけど。
704名無し名人:2011/01/23(日) 00:02:32 ID:YU1h+W1T
>>702
そんなこと言ったらどこだって強くなるための場
705名無し名人:2011/01/23(日) 00:07:48 ID:2mlFFkq0
>>704
それは菅井に言えよジジイ
706名無し名人:2011/01/23(日) 00:09:19 ID:MKJ/jAs9
>>704
なんでもかんでもケチつけて楽しいの?
おっさん
707名無し名人:2011/01/23(日) 00:15:57 ID:FdSIK9Wx
プロ棋士の菅井とネット専門アマの人とは立場が違う
708名無し名人:2011/01/23(日) 00:38:59 ID:wVEQyFbQ
菅井は奨励会時代は1日25局がノルマだったらしい
素人がマネすると怪我する
709名無し名人:2011/01/23(日) 00:51:37 ID:cBiykFpw
おっさんいじめる奴は俺が許さんぞ。
710名無し名人:2011/01/23(日) 12:29:22 ID:ZGqi/VeR
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422750496/kishomichelin-22

手筋事典 あなたの将棋が9割変わる! [単行本(ソフトカバー)]
青野 照市 (著)

辞典だったらもっとページ増やせよ
711名無し名人:2011/01/23(日) 12:41:10 ID:ul9ATy+T
おっさんここはいいから早く俺の棋書小屋へ逃げろ
712名無し名人:2011/01/23(日) 12:54:17 ID:L7G/dNQ8
浦野本読んだけど、本編は特別新しい発見はなかったので残念。
当たり前のことを整理してまとめてるって感じで・・。

最後の森先生との対談は、中々面白かった。ありきたりのことよりも色んな指導者の
インタビューをたくさん載せた方が良かったかも。って思いました
713名無し名人:2011/01/23(日) 13:34:35 ID:cituB5r4
佐藤康光の中飛車破りまだー?
714名無し名人:2011/01/23(日) 13:36:15 ID:U3yPbBl0
浦野先生の本さ、オレも読んでて
この板とか、色々なブログとかどっかで聞いたような話多いなと思ったけど、
そういうのをまとめた、ってだけでも価値あるんじゃないかなあ。

初段の終盤力は「3手ハンド」なら1問20秒「5手ハンド」なら1問1分〜1分30秒が目安なのね。
そんなレベルでいいのかって思ったけど。
715名無し名人:2011/01/23(日) 13:52:18 ID:fYIgTfUe
お前らのおっさんの定義教えて
716名無し名人:2011/01/23(日) 14:33:45 ID:v65RnUkq
>>714
そんなレベルでいいのか
これから俺は終盤初段を名乗ろう
717名無し名人:2011/01/23(日) 15:24:40 ID:O4dZgdZh
飯野の駒を取る詰め将棋の棋力判定も激甘だったな。
逆に週間将棋系の段級認定次の一手は激難。
718名無し名人:2011/01/23(日) 16:53:54 ID:0J/f585i
初段になるための将棋勉強法

浦野 真彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/dp/4861916992


719名無し名人:2011/01/23(日) 17:25:41 ID:cBiykFpw
ああいう筋が、実戦で現れて、1分以内に気付いて
詰められるかとかそういう言い方じゃなくて?
720名無し名人:2011/01/23(日) 19:02:39 ID:FQqL0NFK
棋書で初段といったら普通は道場初段のことをいうからな
721名無し名人:2011/01/23(日) 21:26:54 ID:5p6RdGFA
それでも一分で解けるのはすごいね
722名無し名人:2011/01/23(日) 22:02:38 ID:dzmAGIld
棋力が上がらずに悩んでる人、
5手詰めハンドブックとか200問くらい一気に全部解いたりしてみてよ
手の見え方がすげえ上がるから
723名無し名人:2011/01/23(日) 23:33:53 ID:cBiykFpw
そんなことできたら苦労はしない
724名無し名人:2011/01/24(月) 04:52:36 ID:/NXWyvYG
そんな夢見て、一手必至三手必至系の本買いあさったりしてますが。
725名無し名人:2011/01/24(月) 07:38:49 ID:MG9CSZl/
羽生森内100番はソフトカバーだね
http://mynavi-open.jp/staff/2011/01/vs.html
726名無し名人:2011/01/24(月) 07:58:05 ID:zzeEO+d3
>>725
きゃあああああああ
727名無し名人:2011/01/24(月) 08:19:18 ID:XHKXwJ/Y
もう今日豊島本売ってるかな?
728名無し名人:2011/01/24(月) 10:17:34 ID:CoeCdQhT
居飛車側から見た対中飛車の本ってある?あったら良いの教えてほしい。
NHKの渡辺竜王の本は持ってるけどもっと詳しいのがほしい。
729名無し名人:2011/01/24(月) 10:21:49 ID:NHuP6Etv
豊島の本に対ゴキゲンがあるようだが
講座7実戦7も入ってる本だから、ページ数は少ないだろうな
730名無し名人:2011/01/24(月) 12:39:08 ID:9UT1WI3v
アっくんの目ヂカラ本にも少し載ってる。
731名無し名人:2011/01/24(月) 14:05:00 ID:Ps0lSTOx
豊島って見るとすぐ豊ノ島を連想してしまう
いかんなあ
732名無し名人:2011/01/24(月) 17:57:40 ID:kt2uO0m/
村山の最新定跡シリーズぐらいしか今のところないな
733名無し名人:2011/01/24(月) 20:02:06 ID:lm3EPKRV
>>725
まじっすか。てっきりハードカバーとばかり・・・
734名無し名人:2011/01/24(月) 20:12:26 ID:j9THVSEu
一年か二年前に、ひろゆきが対ゴキゲンの講座を書いてたね
今では使えないんだろうけど
735名無し名人:2011/01/24(月) 20:51:26 ID:pB2w5jI+
豊島本見てきた
ゴキ中超速、一手損角換わりの先手早繰り銀、8五飛新山崎流、8五飛5二玉型、角換わり同型+▲3七桂に△3三銀と同型を避けた変化

以上5テーマ、各30〜35Pくらい
実戦譜は巻末で別枠

低級なので買わないし、中身は吟味できない^q^
736名無し名人:2011/01/24(月) 21:06:13 ID:yq1uyiHV
ゴキ中超急戦はないのか・・・
737名無し名人:2011/01/24(月) 21:26:17 ID:pm44aQ/4
>>735
最後の一行に共感した。
738名無し名人:2011/01/24(月) 21:38:57 ID:1TGrnZ/W
ひと目の端攻めっていい感じの本?
よかったら買おうと思ってるんだけどね
端の手筋知っとけば手の作り方がうまくなるからね
739名無し名人:2011/01/24(月) 21:58:44 ID:Dq5ZsLNR
>>738
結構好きです。
やさしい問題が多いけど、端のいじり方が
色々載っていていい。
740名無し名人:2011/01/24(月) 22:07:26 ID:TUeYoH3r
端攻めか
穴熊対策に読んでみようかしら
まず豊島本買わないといかんが
741名無し名人:2011/01/24(月) 22:11:40 ID:1TGrnZ/W
>>739
ありがとう
やさしい問題が多いのはありがたい
同じ時間でも、難しい問題を数問解くよりも、
優しい問題を数十問解く方が力はつくからね

内容は端の手の付け方のパターンとかいっぱい
載ってるって事か
よし買おうw

742名無し名人:2011/01/25(火) 00:00:53 ID:XPE44mF9
ひと目シリーズはどれも級位者が身に付けるべき手筋がまとまってていい本ばっかりだったと思うけど。

だが「ひと目の攻防」、お前はダメだ。
743名無し名人:2011/01/25(火) 00:10:38 ID:z32M0FQF
ひとめの端攻めは200問とみせかけて前問からのつづきとかで数かせいでて実問題数は200より少ない
744名無し名人:2011/01/25(火) 00:40:25 ID:mE4ys21j
>>742
全然ひと目じゃねーよな、あれw
745名無し名人:2011/01/25(火) 00:45:39 ID:+moepGlb
「手筋事典」に、ものすごくわくわくしている
名著と呼ばれるものになるかスルーされる凡作なのかどうか
746名無し名人:2011/01/25(火) 01:10:55 ID:aTzermUP
ひと目の攻防はレベルが違うな
初歩クラスの最初の数問目で17手詰め読みきれとか
それまでのひと目本愛好家からすれば無理だっちゅうの
ひと目シリーズではないな、名前変えたほうがよかった
747名無し名人:2011/01/25(火) 02:31:16 ID:psecxfEI
>>746
ちゃんと読みを入れてるのか・・・
自分は30秒将棋のつもりで第一感ここや!ってひと目で感じた手を答えにして(実戦ならそのまま指す)
読みを入れてこれでおkと思ったら答えに進んでるよ・・・
もちろん攻防手が存在するってことがわかってる局面だから何ともいえないけど
748名無し名人:2011/01/25(火) 02:53:29 ID:UCaND13d
>>743
ちょっと水増ししてるんだよなw駒落ちの奴も多い。
だけど、それでも良著だと思う。かなり攻めのバリエーションが広がる。
ただ、難点としては、読んだすぐあとだと、端攻めばかり狙いすぎて、バランスが崩れるw
749名無し名人:2011/01/25(火) 02:57:15 ID:ZM1CcLhK
それはあなたの棋力の問題です
750名無し名人:2011/01/25(火) 02:58:37 ID:ptjNyYlu
攻防ってタイトルの時点でちょっと難しそうだと思った
751名無し名人:2011/01/25(火) 02:59:10 ID:UCaND13d
そうそう、低級だがかなり参考になった。
752名無し名人:2011/01/25(火) 03:04:02 ID:ptjNyYlu
端攻めは24初段くらいでもできてない奴結構いる
あと玉頭戦とか
銀冠の頭を自分から突く人とか有段でも結構いる
753名無し名人:2011/01/25(火) 03:09:30 ID:ZM1CcLhK
呼ばれた気がした
754名無し名人:2011/01/25(火) 05:49:16 ID:5OTy5ioC
ひと目の受けっていう本は出ないの?
受けが上手くなりたい
755名無し名人:2011/01/25(火) 06:28:30 ID:2FuZppFu
>>754
いいね
そういうのも出して欲しい
756名無し名人:2011/01/25(火) 06:35:21 ID:wvlrf/Hj
木村監修
757名無し名人:2011/01/25(火) 06:46:55 ID:ptjNyYlu
藤井の終盤の本が欲しい
題して「論理的にリードを保つ終盤」
失敗例も含めて自らの将棋から解説
758名無し名人:2011/01/25(火) 07:02:19 ID:CCHIP5ub
>>752
手筋っす
759名無し名人:2011/01/25(火) 11:39:50 ID:zORw+TFE
「手筋事典」創元社ではじめてまともな装丁だな
760名無し名人:2011/01/25(火) 12:19:29 ID:hHOaIg3Q
創元社と東大将棋シリーズは揃えようと思えない
761名無し名人:2011/01/25(火) 13:04:01 ID:S9ljATac
豊島本買ってきた。
5分でさらっと眺めた感じだと先手良しの結論が多い印象。
同じ最新定跡を銘打った村山本と比べると中身の濃さでやや劣るが、
それなりにいい感じに仕上がってる気がする。
762名無し名人:2011/01/25(火) 14:12:03 ID:gKpXB7cx
>>741
やさしいっていうか端攻めってわかってるからな。
次の一手系の棋書が全然解けない初心者でも
結構当たるんで読みやすいんだと思う。
763名無し名人:2011/01/26(水) 01:52:48 ID:QJ4G3XkE
手筋辞典、初段になる為の勉強方、豊島本、ひとめの端攻め
まとめて買うと結構な出費になるなあ
読んでない本もあるのに・・・
764名無し名人:2011/01/26(水) 04:44:39 ID:+vYSw+AT
手筋事典とかタイトルだけで今の俺には魅力的すぎる
765名無し名人:2011/01/26(水) 06:50:53 ID:9+8jzho+
手筋を覚えるだけで相当棋力がUPすると思う
766名無し名人:2011/01/26(水) 07:03:16 ID:+aSkE9XM
初段になる本を買う人には豊島本はまだ早い気が…
767名無し名人:2011/01/26(水) 07:21:08 ID:qATLAxOO
>>765
その覚えるのが難しい
定跡も覚えたそばから忘れていく
768名無し名人:2011/01/26(水) 17:28:09 ID:yvzbjrKm
ひと目の攻防かった。 ちょっと解いたけど、あの難易度で正答率高すぎじゃないか・・・
あいつは今までとは毛色が違う
769名無し名人:2011/01/26(水) 17:53:04 ID:Qwh7yl1Z
>>768
初段クラスまでは週刊将棋掲載時には3択問題なので
選択肢の中で一番派手な選択肢を選べば大体正解です
770名無し名人:2011/01/26(水) 19:09:41 ID:NRT27SE6
>>769
同意。
だから受けの問題で合駒の違いの三択とかは苦手w
771名無し名人:2011/01/26(水) 19:13:25 ID:3n1n45C5
ちょっとこのスレの趣旨と離れるけど

今日、ジュンク堂にいってホントに勝てる振り飛車を
立ち読みしようとしたら、いきなり穴熊の話になってて
よくよく中身を見たらホントに勝てる穴熊だったんだ。

タチの悪い悪戯と思って隣にあったホントに勝てる穴熊の中身を見たら
やっぱりホントに勝てる穴熊だったんだ。

隣にあったホントに勝てる四間飛車も中身あってたし
間違って購入した人がいるんだろうな・・・
772名無し名人:2011/01/26(水) 19:14:19 ID:xd7DQvkX
>>769
正解してもちゃんと手を読んでなきゃ意味なくね?
そういう意味ではひと目じゃないんだよね
しかも正解の手を実戦で常に指せるようなら相当強いよ
24で中段以上のレベル
773名無し名人:2011/01/26(水) 19:15:16 ID:EXLAG0Iw
カバーは後付だし間違えたんだろうね
774名無し名人:2011/01/26(水) 19:15:22 ID:dCa8X6MC
>>771
日本語でおk
775名無し名人:2011/01/26(水) 19:27:18 ID:230PnDSy
>>774

今日、ジュンク堂にいってホントに勝てる振り飛車を
立ち読みしたら、いきなり穴熊の話になってた。
カバーはホントに勝てる振り飛車なのに、中身はホントに勝てる穴熊だったんだ。

誰かが入れ替えたんだ、タチの悪い悪戯だなぁ、と思って、隣にあったホントに勝てる穴熊の中身を見たら
そっちの中身はカバーと同じだったんだ。
その隣にあったホントに勝てる四間飛車も中身あってた。

誰かが、中身を入れ替えるいたずらをしたんだろう。
そして、間違って、穴熊のカバーをした振り飛車を購入した人がいるんだろうな・・・
776名無し名人:2011/01/26(水) 19:35:26 ID:hwjnS3cB
手筋事典は楽しみだな。定跡書と違って、ちょっとした合間に読める本が欲しかった。
777名無し名人:2011/01/26(水) 20:47:33 ID:yvzbjrKm
>>772 あれ指せる人は相当だよね。 敵陣から自陣に不成で角引くなんて。思いもよらなかった
 あんな華麗な攻防は級位者にはクリックミスのレベル
778名無し名人:2011/01/26(水) 21:17:40 ID:Qwh7yl1Z
週刊将棋掲載時に載ってた3択の候補手を削って掲載してるので
級位者問題でも難易度が有段者クラスの問題になってる
正直、失敗作の本だね
779名無し名人:2011/01/26(水) 22:24:18 ID:u9qrbMtd
>>775
北村薫の日常系ミステリで書店の本のカバーと中身が取り替えられる話があった
買って読んだ後でけちつけて返品するための仕込みという説
780名無し名人:2011/01/26(水) 22:30:26 ID:ODS0ySqB
返品しなくちゃいけないテクじゃ俺ら向きじゃないな
781名無し名人:2011/01/26(水) 23:31:38 ID:Gt14AJ1Z
>>775
日本語でおk
782名無し名人:2011/01/26(水) 23:41:03 ID:+p6+8eqc
十分解かる文章だろ
将棋は歩から、よりはるかに読みやすく感じた
783名無し名人:2011/01/27(木) 00:06:50 ID:o0Xdig0o
おれもジュンク堂で同じような経験が有る

別ジャンルの本だけど、やっぱり本のカバーと中身があってない時が有ったな

阿呆が居るんだろう
注意した方が良いぞw
784名無し名人:2011/01/27(木) 00:36:10 ID:hncKktKw
積んである本の中身が心配になったのは俺だけじゃないはずだ
785名無し名人:2011/01/27(木) 02:40:27 ID:tyjApeGw
>>781
今日、ジュンク堂で陽動振り飛車されたんだ
786名無し名人:2011/01/27(木) 08:53:55 ID:D4OPZ0K0
豊島本と村山本の違いは実戦編の対戦相手のレベル
787名無し名人:2011/01/27(木) 10:06:19 ID:2/MPcOo7
>>769
なるほどあれ3択問題だったのか
788名無し名人:2011/01/27(木) 13:35:45 ID:suCyDgBI
>>784
前書きと目次だけは確認してる俺に隙は無い。
789名無し名人:2011/01/27(木) 23:19:30 ID:5/1L6y8M
豊島本は講座編で先手良しになる変化が多いし、そもそもそういう趣旨の本だけど、
何故か実戦編は全て後手番なのが気になった。

あと実戦編の最後の最後に「ご愛読ありがとうございました」と項を設けてあとがきに充てているのがらしいなあ、と思った。
790名無し名人:2011/01/27(木) 23:59:14 ID:v40gm5nq
先手番でお困りの方のために、って書いてるから実戦も先手豊島で豊島勝ちの棋譜にすれば良かったのに。なんで後手勝ちにしたんだろう。バランス取るため?
791名無し名人:2011/01/28(金) 11:12:02 ID:FOP4XxNK
「初段になるための」買ってみた。

「毎日やるのが大切。もう1手詰めも出来なかったら、将棋の駒に触る
だけでもいいから(笑)」ってのがよかったw バカバカしいようだけど
そうだよなと思った。
792名無し名人:2011/01/28(金) 11:21:48 ID:NE9MX5D2
毎日、金と玉をさわるだけでいいのか?
オレにもできそうだ
793名無し名人:2011/01/28(金) 11:23:30 ID:SqlYoDOD
キャー!セクハラ−!
794名無し名人:2011/01/28(金) 11:37:30 ID:VZZVjpxn
795名無し名人:2011/01/28(金) 16:20:36 ID:ukkfxy7n
>>792
千回で処断だよ
796名無し名人:2011/01/28(金) 16:37:05 ID:udn6G7oN
「初段になるための」読んでみた。
内容に目新しいことはないな。
上達法とはそんなものかもしれないな。

797名無し名人:2011/01/28(金) 18:26:20 ID:4JCjlWW8
>>810
どうせ自戦記編の6局だけ並べて本棚に放置すんだろ
羽生佐藤もそうだったもんな
798名無し名人:2011/01/28(金) 18:41:40 ID:FmKJUcWX
継続と反復に尽きるんだよな
799名無し名人:2011/01/28(金) 19:18:43 ID:INTXijce
kane-abelのやつは将棋飽きたのか
24でもぜんぜん指してないみたいだし
800名無し名人:2011/01/28(金) 20:24:49 ID:talgqTgv
>>791
駒に触ると、詰将棋くらい並べたくなるんだよな
触るだけでも大分違ってくると思うよ

オレもじいちゃんから貰った駒を今でも愛用してるw
801名無し名人:2011/01/28(金) 20:27:07 ID:nBfgnevD
>>810に期待
802名無し名人:2011/01/28(金) 21:41:48 ID:IswL7n5y
用のないときは将棋会館に来て
将棋のフンイキにふれているだけでも
歩一枚強くなるって角道くんが言ってた
803名無し名人:2011/01/28(金) 22:00:24 ID:7geNLG6x
豊島本読み始めたが、コンパクトに纏まっていて、観戦の役に立ちそうだな
804名無し名人:2011/01/28(金) 22:56:28 ID:ANXhQm5U
深浦は最前線シリーズはもう書かないのだろうか
805名無し名人:2011/01/28(金) 22:58:54 ID:FHXwRSbF
>>802
角道くんって道雄?
806名無し名人:2011/01/28(金) 23:34:28 ID:dAB/DdzM
>>804
深浦先生に2年くらい前に直接聞いたときは、話が来てないって話してたよ。あと、「あれは書くの結構大変なんですよね」とかおっしゃってたw
807名無し名人:2011/01/28(金) 23:35:30 ID:dAB/DdzM
>>805
5五の龍のキャラだと思う。
808名無し名人:2011/01/28(金) 23:37:47 ID:ANXhQm5U
>>806
話が来てないのかよw
書くのは大変だとは思うが、俺的には棋書ベスト10には入れたい名著なのに
809名無し名人:2011/01/28(金) 23:46:33 ID:FzRgMO29
寄せの手筋とか美濃崩しとか好評なんだから
将棋世界付録のスーパーあつしくんの穴熊崩し・穴熊の受けまとめて
もうちょっとあつしくんにがんばってもらって問題数増やして
あとはその中の手筋実際に使った実戦譜3〜4局でも載せて
本にすれば売れると思うんだけどなぁ
810名無し名人:2011/01/28(金) 23:52:15 ID:ANXhQm5U
穴熊崩しは古本で中原の買ったけど、何で出ないんだろうな
ニーズあると思うけど
811名無し名人:2011/01/29(土) 00:02:06 ID:tcKThDnp
>>804
勝又の連載読んだら書こうって気にならないだろうよ
812名無し名人:2011/01/29(土) 00:57:08 ID:tu2tmprx
初段になうための将棋勉強法読んだ

一時間本屋で立ち読みできるならそれで事足りる

程度の内容、将棋を強くなりたいと思って将棋に打ち込んでる人なら

まあ半分はしてる程度の内容でした。

アマゾンのレビューに書いてあるように初段目指す初心者が読むのには有意義です。
813名無し名人:2011/01/29(土) 00:58:42 ID:WDDh7v1v
初段なう
814名無し名人:2011/01/29(土) 02:01:43 ID:9rvyh90p
>>811
で、その勝又の連載はいつ本になるんだよ
815名無し名人:2011/01/29(土) 06:34:51 ID:dXgk/Pp9
>>805
角道道夫

5五の龍に出てきます
816名無し名人:2011/01/29(土) 06:38:05 ID:NSI6qVEe
深浦も暇になっただろうし書くかもね
817名無し名人:2011/01/29(土) 08:28:43 ID:iExA3pcB
NHKテキストで小伝始まると無冠になる法則
818名無し名人:2011/01/29(土) 10:12:16 ID:1oDZfyW2
フカウラ詳伝出版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
819名無し名人:2011/01/29(土) 13:11:59 ID:ne2DuWlZ
そろそろ藤井猛全集出して欲しい。
A級落ちしたら人気も格も落ちてくるだろうし、今なら十分売れるはず。
820名無し名人:2011/01/29(土) 13:45:28 ID:6np1HMG7
藤井猛ファンタ全集〜あの時こう指せばよかった〜

を新書で出版して欲しい
821名無し名人:2011/01/29(土) 14:58:17 ID:nSWOF74r
藤井猛 途中まで優勢になる本
822名無し名人:2011/01/29(土) 14:59:50 ID:nO2OpxtN
自演乙
823名無し名人:2011/01/29(土) 15:20:28 ID:6np1HMG7
藤井猛ファンタ全集〜藤井九段の終盤力に挑戦!〜
824名無し名人:2011/01/29(土) 17:22:38 ID:lH0XthgQ
藤井猛爆勝集と藤井猛ファンタ傑作集を二冊同時発売したら、どっちのが売れるんだろうな
825名無し名人:2011/01/29(土) 19:19:29 ID:lGMmrzw6
サイン本フェア行ってきた。
けっこう残ってるもんだな。
826名無し名人:2011/01/29(土) 19:25:57 ID:NlkEdRIu
サイン本フェアの期間中は不定期で補充されるらしいから、丁度補充された時だったのかもね。
827名無し名人:2011/01/29(土) 20:45:04 ID:tJgnSuLi
5手詰めハンドブック以外で、
詰め将棋本でお勧め本教えて
7手詰めまでのやつで、ガっツリ解き応えがあるやつ
828名無し名人:2011/01/29(土) 20:55:51 ID:dMXPb+HG
高橋道雄の5手詰め、7手詰めと北浜の7手、9手が綺麗な問題多くて好き
高橋のは一冊確か202問くらいだったかな
北浜のは100問くらいしか載ってないのがちょっと不満
829名無し名人:2011/01/29(土) 21:01:45 ID:l2aFOzx0
浦野「5手詰ハンドブック2は5手詰ハンドブックより詰まし方のパターンが豊富につまっていて、
かつ前作より解きやすいのでおすすめ。ただしソースは2ch」

http://ameblo.jp/shogi-shodan/entry-10415850317.html
830名無し名人:2011/01/29(土) 21:28:21 ID:ZtKY2c53
この本は昨日言った「詰まし方のパターン」が豊富につまっていて、
かつ前作の「5手詰ハンドブック」より解きやすいとされている
(浦野七段が「2ちゃんねらーがそう言っている」と言っていた)。
831名無し名人:2011/01/29(土) 21:44:05 ID:/kqTeb5m
羽生vs森内百番指し買ってきた

また棋力が上がってしまった
832名無し名人:2011/01/29(土) 21:49:49 ID:TNP1ARaK
>>816
無冠の今では、説得力が不足過ぎ
833名無し名人:2011/01/29(土) 22:03:25 ID:tJgnSuLi
高橋道雄の詰め将棋本ググってみたけどいいね
囲いが崩れてる状況からだからより実戦的みたいだね

最近、実戦での読み抜けが多すぎる
5手詰めハンドブック2冊を2周ずつやってRもかなり上がったけど、
まだまだ足りないって事か
834名無し名人:2011/01/29(土) 22:38:45 ID:rLT7rPHf
最前線書いたのってタイトル獲る前でしょ
835名無し名人:2011/01/29(土) 22:49:42 ID:6ePoVplX
>>832
じゃあ勝又はどうすんだよw
836名無し名人:2011/01/29(土) 22:51:17 ID:NvQqxISI
ああいう研究モノはタイトルとか縁がなくてヒマな勝又クンにまかせとけばいいんだよ
ふかーらはタイトルとA級復帰でいそがしいだろう
837名無し名人:2011/01/29(土) 22:52:33 ID:Jxsa3HI5
>>831
真の良書は読まなくても持ち主を強くしてくれるという

民明書房刊 「日本将棋棋書大全」より
838名無し名人:2011/01/29(土) 23:20:27 ID:Iqt8eMfT
なんという名言w
839名無し名人:2011/01/29(土) 23:33:50 ID:t9ADq7R3
名著は、本棚に飾っとくだけで角一枚強くなれる。
840名無し名人:2011/01/29(土) 23:44:58 ID:NlkEdRIu
羽生森内百番指しはなんでソフトカバーにしたのかな・・・ そんなところでケチらなくてもいいじゃない
841名無し名人:2011/01/29(土) 23:48:06 ID:p0WpG0Nl
ハードカバー重いからな
842名無し名人:2011/01/29(土) 23:53:30 ID:5LGNWEOC
別に俺はどっちでもいい
843名無し名人:2011/01/30(日) 00:04:45 ID:/o6iGZH8
ハードカバー嫌い
本は寝そべって読むのがほとんどだからハードカバーだと読みにくい
844名無し名人:2011/01/30(日) 00:06:51 ID:UqxKjt1+
そのまま寝ちゃって胸の上の本があるままだと圧迫されて怖い夢見るし
845名無し名人:2011/01/30(日) 00:10:23 ID:iUBGGmm6
ハードカバーの棋書に悪書なし キリッ


っておっさんが豪語してたけど、ホンマかいな
846名無し名人:2011/01/30(日) 00:22:07 ID:PYZzWDlK
藤井猛『油断とは何か』光文社新書
加藤一二三『正しい猫の飼い方』岩波ジュニア新書
847名無し名人:2011/01/30(日) 00:23:22 ID:8dBugt1H
マイコミの安っぽい本のつくりは嫌いだ
848名無し名人:2011/01/30(日) 00:45:42 ID:mJMWKbBx
佐藤康光の将棋シリーズ3冊で打ち止めかな?
このシリーズの一手損のおかげで後手番ではいつも一手損やりたい病になるくらいはまった

ゴキゲン破りか横歩あたりで次でないかなぁ
849名無し名人:2011/01/30(日) 00:47:18 ID:/Nw9vR2a
ゴキゲン破り出たらほしい。
石田と一手損持ってるけどゴキゲン破りが出たら力戦振り飛車も買ってもいい
850名無し名人:2011/01/30(日) 00:47:53 ID:Em8YYqf+
ゴキゲンは定跡が落ち着かないからなあ
横歩並に日替わりで結論が変わってると
851名無し名人:2011/01/30(日) 01:00:33 ID:rLzxVlin
糸谷・牧野の右玉本出してほしい
コラムとして糸谷の哲学講義と牧野のポエム載せてw
852名無し名人:2011/01/30(日) 01:13:31 ID:mJMWKbBx
現A級B1見渡して、未だに松尾が棋書童貞なのが不思議だ
別に書くの嫌がりそうなタイプにもみえねえんだけどなぁ

角換わりか横歩でも書けば丁寧な良書が作られるような気がするんだが・・・
売り上げはすくなそうだけど
853名無し名人:2011/01/30(日) 02:44:14 ID:c1wuc0eh
勝又の場合、自分の対局は人真似しない力戦ばっかだからな。
それを認知されてるから他の棋士がきちんと答えてくれるわけで
普通は角が立つものだからな。
854名無し名人:2011/01/30(日) 04:20:13 ID:LzzlNPGQ
ひと目の定跡が気になってるのですが、24で10級前後で定跡に詳しくない居飛車
党の俺には役にたつでしょうか?居飛車用の色々な定跡書を勝っても中々覚えきれな
いので、これを何度も読もうかと目論んでいます。
読んだ事ある人がいたらレビューお願いします。できれば同級くらいの人の意見を
聞きたいです。お願いします。
855名無し名人:2011/01/30(日) 04:45:04 ID:/Nw9vR2a
>>854
次の一手形式だからその局面になるまでの手順とかを知りたいのなら違う本のほうがいいかも。
よく出てくる局面も結構あるから持っていて損はないと思うけど。
856名無し名人:2011/01/30(日) 07:20:42 ID:fqj0G8iN
佐藤康光の将棋シリーズ次は矢倉らしい
春頃出版予定で今書いてるって月間順位戦で言ってた
857名無し名人:2011/01/30(日) 07:35:54 ID:fcX78yCd
今年こそは定跡書の類は買うまいと決めていたのに
また衝動買いしてしまった...orz
最前線物語2すら読破してないのに
帯の煽りを見てしまうとつい手が出てしまう。
858名無し名人:2011/01/30(日) 08:01:35 ID:g1CF8zRe
浦野の初段本買ってみた。初段になるまでに平均6.3年とあるんだが
99人中47人が10年以上になってるんだよね。

いつから6.3年なのかハッキリ書いてないし、多分10年以上と答えた奴らは
「将棋のルールを覚えてから」のつもりで書いてて、それ以外の奴らは
「道場通いを始めた時から」で書いてるんじゃないのか?

随分曖昧な統計だねw
859名無し名人:2011/01/30(日) 08:56:56 ID:c1wuc0eh
>>858
初段って関西将棋連盟道場の初段かな
あくまで到達した人限定でそんなもんかな
860名無し名人:2011/01/30(日) 09:25:46 ID:/qggjHIv
初段取得するために俺もちょくちょく本読んだりしてるが数年もかかるもんなのか?
アマ初段なら一日3時間も勉強すれば3カ月で取れそうだが・・・
861名無し名人:2011/01/30(日) 09:27:46 ID:g1CF8zRe
>>859
「主に関西将棋会館道場で採取」って書いてあるから
それで合ってる
862名無し名人:2011/01/30(日) 09:36:51 ID:RXM8hNyA
康光くんはA級復帰も確定だろうから本書くヒマもでてきたのかな
863名無し名人:2011/01/30(日) 09:49:50 ID:MM1b0BZo
浦野の初段本の編集者ブログ
2年前24に15級で登録して現在11級です
初段の道は遠い

http://ameblo.jp/shogi-shodan/
864名無し名人:2011/01/30(日) 10:12:57 ID:16R/V7IF
これ公式ネガキャンじゃねえのw
865名無し名人:2011/01/30(日) 16:08:15 ID:Y2imqhgH
>>858
それ99人って現時点で全員初段以上に到達してる人の話だよね。
それ以外に6.3年だとか10年以上やってて初段になれない人もいるだろうから。
866名無し名人:2011/01/30(日) 16:57:08 ID:ezu0f70w
大局観、読みの深さ、中盤力を鍛えたくて、
実践譜の解説本が欲しいのですが、
オススメを教えてもらえませんか?

一応、今のところ以下を候補としています。

・羽生森内100番
・永世竜王への奇跡
・米長の将棋
・森下の〜
867名無し名人:2011/01/30(日) 17:34:49 ID:ydUQ2XqJ
初段になるための将棋勉強法を今更ながらレビューしてみる。

対象棋力は24の初級者〜伸び悩んでいる中級程度。
棋力を上げるためのトレーニングのメニューを、自分で組み立てるための基礎知識について書かれた本。
どういう勉強をすればよいかを考えるときに、この本に書いてあること程度の知識はあった方がよい。

有段者にとっては常識として知っていることが大半だと思う。


以下は本の中身について。

最初に、初段になるためのポイントを簡単に説明している。
それによると初段になるためのポイントは、目的意識を持って、効率の良い勉強を、毎日続けること。

それから、それぞれの将棋勉強法について紹介・解説されている。
具体的には、定跡書・次の一手・詰将棋・必至問題・棋譜並べ・プロの将棋の観戦など。

後は、それらの勉強方法をどう組み合わせるかの考え方の解説や対談など。
868名無し名人:2011/01/30(日) 19:35:05 ID:2g8vOh+t
頭が悪くても初段にはなれるのか?
869名無し名人:2011/01/30(日) 19:36:56 ID:3Q+Q+fL9
高橋道雄の5手詰め買ってきた
がっつり解きまくってやる
7手詰めの本も置いてあったけどさすがにちょっと気弱になったわw
870名無し名人:2011/01/30(日) 19:37:05 ID:zn1Ywpe2
全くの初心者、基本的ルールはわかるが千日手とかあいまい、
矢倉の形はわかるが組み方の手順とか全くわからない、
という状態で大学将棋部に入って、秋のリーグ戦では勝ち越したし
たぶん半年間で二段か三段にはなっていたと思うが…。
平均して毎日六時間は将棋してたと思うけどね。

強くなる気がない人はともかく、将棋を「勉強した」人なら
まぁ一年あればたいてい初段にはなってると思う。
ここまでの段階では方法論に依存しないと思うが。
TOEIC500くらい中学英語すら怪しい人でも誰でも一年で余裕でしょ。
871名無し名人:2011/01/30(日) 19:41:26 ID:5HvzBNRA
毎日六時間も好きなことできる人間が
軽々しく「誰でも」とか言うんじゃないよ
872名無し名人:2011/01/30(日) 19:46:07 ID:fIapj1z7
誰でもはないな。英語にしても将棋にしても言い訳ばかりする人種には無理
873名無し名人:2011/01/30(日) 20:41:23 ID:Y1jpCiEp
6時間w
874名無し名人:2011/01/30(日) 23:31:36 ID:ODQJuwgM
>>870
暇人が
875名無し名人:2011/01/31(月) 00:38:24 ID:tBEfQJVc
浦野本の人10級になったみたいじゃない
876名無し名人:2011/01/31(月) 06:54:37 ID:E0gvR9lQ
このスレに書きこむたびに香一枚弱くなります
877名無し名人:2011/01/31(月) 06:56:27 ID:jXtAslsf
多分○段(級)って言う人の棋力はたいていマイナス3・4くらい
878名無し名人:2011/01/31(月) 07:51:11 ID:bxywk5kD
10級で初段本を書く度胸がすげえよw
879名無し名人:2011/01/31(月) 07:56:53 ID:wRkv17qH
1週間前11級に落ちたらしい
24の低級タブと中級タブの差は大きい
忙しい社会人は上達スピードも遅いのはしょうがない
880名無し名人:2011/01/31(月) 08:24:32 ID:0lAVDFU7
>>860
答えた人の半分が10年以上かかってる中で
平均6.3年だから
残り半分の平均は2・3年くらいになるわけよ
881名無し名人:2011/01/31(月) 08:27:01 ID:0TVYlAQQ
羽生森内100番誰か感想お願いします。
882名無し名人:2011/01/31(月) 10:54:40 ID:9T8SOaHM
>>878は著者と編集者の区別も出来んのか
883名無し名人:2011/01/31(月) 11:05:48 ID:HANReBsP
対穴熊実戦次の一手とかあったら面白そう
884名無し名人:2011/01/31(月) 11:16:25 ID:kvOb7cmO
羽生森内アマゾンで予約したのに・・・orz
885名無し名人:2011/01/31(月) 13:14:23 ID:gghLItTc
おなじくorz
886名無し名人:2011/01/31(月) 14:11:48 ID:HANReBsP
初段になるまでの勉強方法の体系化なんてどこまで正確にできるかな
紆余曲折あって詰め将棋と棋譜並べのみを勧めるに留まってしまいそうだ
さて浦野本はどういう方法論を打ち出すのか
887名無し名人:2011/01/31(月) 14:48:23 ID:lFs3roLj
将棋の上達する一番の秘訣は強い人にマンツーマンで教わることです
将棋部の人が強いのはそのせいです
888名無し名人:2011/01/31(月) 14:51:26 ID:sdAajugd
>>886
なんも打ち出してないよ
889名無し名人:2011/01/31(月) 16:35:32 ID:HANReBsP
>>888
それは残念だ

>>887
確かに強い人と?がりを持つことで自信を分けてもらえることあるわ
890名無し名人:2011/01/31(月) 19:42:17 ID:NX0CbUcj

リアル道場の段・級が辛めなのは通わせて席料を(ゴニョゴニョ
連盟の紙上段・級認定が甘めなのは免状代金を(ごにょごにょ

金使わせるためだよ
891名無し名人:2011/01/31(月) 20:27:25 ID:egBCHv2l
自称初段クラスまできたけど、
結局、
才能のある奴 → 何やっても(考えて応用するから)おk
才能のない奴 → 一通りやって暗記していかないと(応用が利かないから)ダメ
これに尽きるな・・・。
892名無し名人:2011/01/31(月) 20:44:59 ID:F2OX9c/N
>>874
ジョンレノン、乙。
893名無し名人:2011/01/31(月) 20:54:38 ID:ohXd3IPW
アマ初段程度で才能とかほざくなよ。
やるべきことをやれば誰でも到達できる程度のレベル。
894名無し名人:2011/01/31(月) 20:58:19 ID:egBCHv2l
>>893
だから、誰でも一通り勉強すれば到達できるが、
才能が有る奴なら、詰将棋なり実戦なりを齧れば応用でなんとでもなる、
ということ。
895名無し名人:2011/01/31(月) 21:00:52 ID:HANReBsP
才能がどうたらのうさんくささといったら
896名無し名人:2011/01/31(月) 21:07:52 ID:VZcqY7+v
自称初段はかなり弱い
897名無し名人:2011/01/31(月) 21:18:15 ID:egBCHv2l
才能がいやなら、向き不向きでもいいが・・・
俺には才能が無いから、なんとも言えんな。
2年くらい詰将棋やら棋書やらやって、旧ヤフーで1500超えて、
連盟の道場で初段とか、その程度だから。

893の言うとおりだが、
「やるべきこと」なんぞやってない例外はいくらでもいる。
そんな当たり前のことくらい理解しろや。
将棋は適正如何でスタート地点がまったく違うゲーム。
その先は知らんけど・・・。
898名無し名人:2011/01/31(月) 21:19:35 ID:HANReBsP
問われるべきは個性だろ
なんで才能なんていう曖昧な指標を持ち出すのか
899名無し名人:2011/01/31(月) 21:22:22 ID:PXd310fu
才能なんて曖昧とか言い出す奴が
問われるべきは個性wwwwwww
面白いネタだな
900名無し名人:2011/01/31(月) 21:23:16 ID:egBCHv2l
個性でもいいよ。個性だと曖昧じゃないなら。
901名無し名人:2011/01/31(月) 21:30:15 ID:rkScOzjc
才能とか良く解らんが、要領のイイヤツと悪い奴がいるのは確か
902名無し名人:2011/01/31(月) 21:33:32 ID:c09wIr5h
今週の週間将棋、18ページの最下段中央に「お詫び」があるのだが・・・。
行方八段著の「一人で学べる強くなる将棋入門」絶版とあり、理由が行方は一切関与していない事が、行方本人から出発社に問い合わせがあり発覚、行方の棋譜を許可なく使用し、ずさんな解説を掲載した・・・云々とある。
こんな事があるんだね。
903名無し名人:2011/01/31(月) 21:35:53 ID:x1gR5H68
ゴーストライターどころか名前貸しの手続きもしてなかったのか
904名無し名人:2011/01/31(月) 21:36:04 ID:FqM0Z+1h
>>902
意味がわからんなw

才能の話は論点は何だよ スレチに向かってるぞ
905名無し名人:2011/01/31(月) 21:38:04 ID:KUV9bNfF
出版業界はいろいろ適当だからなw
906名無し名人:2011/01/31(月) 21:38:50 ID:egBCHv2l
才能コンがいるんだろ・・・。
907名無し名人:2011/01/31(月) 21:41:52 ID:tkEK9Wkq
>>902
その本、本屋で見た事あるわ
しかしひどい話しだなw
908名無し名人:2011/01/31(月) 21:42:29 ID:HANReBsP
才能と個性に差異がないというなら勝手に笑ってりゃいいわ
909名無し名人:2011/01/31(月) 21:47:27 ID:Tq8Wrhlu
将棋で強くなるために「やるべきこと」なんて、それぞれの局面ごとに最善手を考える訓練だけ。
その訓練は詰将棋・棋譜並べ・実戦・棋書を読むことのどれでも心掛け一つで出来る。

結局は多種多様な局面で最善手は何かを考え続けられて、
しかもそれを沢山やったやつが強くなるってことでしょう。
910名無し名人:2011/01/31(月) 21:48:05 ID:PXd310fu
>>902
無茶苦茶な話だな
そんなことあるのか
911名無し名人:2011/01/31(月) 21:48:36 ID:V2P5Zpyl
>>902
その出版社も大胆不敵にもほどがあるなw
仮に正式に名義貸しだけしても、行方では一般に知られているというわけでもないから
売上にもそれほど関係ないだろうし、なんでこんな無茶をするかね。
912名無し名人:2011/01/31(月) 21:49:14 ID:ohXd3IPW
将棋に限らないが、才能が無いからやってもやっても伸びない、と言うヤツは実は全然やってない。
まあ、将棋なんて所詮は娯楽なんだから、やらなくても全然問題ないんだけどさ、
あたかも真剣にやってるような振りをする欺瞞性には辟易するんだよね。
913名無し名人:2011/01/31(月) 21:50:06 ID:egBCHv2l
>自手を「洒落た一手」とか言っちゃう行方節もグッド。

過去ログにこんなコメが・・これは本当に酷いな。
914名無し名人:2011/01/31(月) 21:56:17 ID:yKYSSqDP
行方の本買ったけど、当時振り飛車、矢倉って言葉すら知らなかった俺には結構良かった。
915名無し名人:2011/01/31(月) 21:56:54 ID:egBCHv2l
>>912
将棋に限っては、ある程度の基礎知識を得た後に、
考える奴と考えない奴、
ミスが多い奴とミスが少ない奴がいる。
そういう「個性」が、はっきりと棋力に差をつけてると思うよ。

考えることを打ち切るまでの思考量とか、
何かを考えるときに前提条件のミスに頭が行くかどうかとか、
そういう、物を考えるときのクセが、将棋ではモロに出る。
あくまで級位者レベルでの話だけど。
そういうアホな世界から卒業して、将棋でゲームをしていると言えるレベルへ行きたいもんだ。
916名無し名人:2011/01/31(月) 22:00:15 ID:9qSAe2ms
行方ワロスww
しかし酷い出版社だな
917名無し名人:2011/01/31(月) 22:30:51 ID:bh8RUMDt
行方本持ってる棋書コレクターとしては、妙な曰くがついてちょっと嬉しい
918名無し名人:2011/01/31(月) 22:32:38 ID:JbkKOl9A
出版社は日本文芸社だね。
朝日オープンで優勝した時の決勝の棋譜の自戦記本人が書いてるのかと思ったら違うんだね。
919名無し名人:2011/01/31(月) 22:33:27 ID:v9royQRm
でもなんで発行から2年近くもかかったんだろう
920名無し名人:2011/01/31(月) 22:45:37 ID:bh8RUMDt
日本文芸社の将棋本一覧

一人で強くなる! 小学生のための将棋入門 佐藤康光著
一人で学べる! 強くなる将棋入門 行方尚史著
絶対強くなる実戦詰将棋100 大山康晴著
羽生の将棋 実戦〔詰め&必死〕200 羽生善治 監修/森けいじ著
921名無し名人:2011/01/31(月) 23:02:45 ID:p/jUzK+5
すげえ話だな

>>919
そうだよなあ

>>920
この中にほかにも監修も名義貸しもなにもしてないやつがあったりして
922名無し名人:2011/01/31(月) 23:08:48 ID:NCv392vB
よくある名義貸しの入門書と思って任せっきりにしてたのが
書いてもいない自戦記が載ってることに今になって本人が気づいて…って具合じゃないか?

なんの話もせずに名前使うのはさすがにありえないだろ

出してもいない本が書店に並んでて、本人の耳に入らないわけないし
923名無し名人:2011/01/31(月) 23:26:57 ID:p/jUzK+5
一切関与していないっていってるのは、本当にまったく知らなかったって意味なのかな

ミシュランにレビューあったかなと思ってみにいったけどなかった
表紙が行方の写真とかではないから気づきにくい?
でもまわりの棋士に、読みましたよーみたいなこといわれたり、将棋会館で売ってるの見かけたり、
本にサインしてくださいとかいわれたりしなかったんだろうか
924名無し名人:2011/01/31(月) 23:38:21 ID:egBCHv2l
本当に一切関与してないとしても、驚かないけどな。

言っちゃなんだけど、この本を店頭で見たとき、
「なんで行方?」と思った。
で、本人が出したかった本なのかなと、納得した記憶がある。
騙りが問題にならないチョイスとして行方を選んだとすれば、
なんとも馬鹿にした話だけど、理屈は通ると思う。
925180:2011/02/01(火) 01:24:18 ID:gfCXH3a/
やっと規制解除されたw

>>231
気になって兄に聞いたら「攻め方入門」も兄持ってたんで借りました
今読んでます
どうもありがとうございました
926名無し名人:2011/02/01(火) 01:49:23 ID:YtvgG+8R
>>925
将棋をたのしんでね
927名無し名人:2011/02/01(火) 04:40:28 ID:YJ91BaV7
昨日のID:egBCHv2lだけど、ID:ohXd3IPWにマジむかついたんで、書かせてもらうわ。

>将棋に限らないが、才能が無いからやってもやっても伸びない、と言うヤツは実は全然やってない。

これは俺向けだと思うけど、一般論としても、
俺もそうだが、何百時間と努力した結果、
「才能が無い」と嘆いている奴もいる集団に対して、
「全然やってない」と決めつけるコイツは、人間のクズだろ。

このスレの中には、才能じゃなく個性と書かないとファビョる奴もいるようだが、
向き不向きを才能といわずに何を才能と言うんだか。
特に将棋と言うゲームには、向き不向きは確実にある。

将棋に向かないとわかってても、自分なりにコツコツやってきたが、
この「実は全然やってない」には、見れば見るほど腹が立つわ。
確かに、24時間やってるわけじゃないが、
詰将棋や実戦なら数千、並べた棋譜や観戦した棋譜も千以上はある。
一万以上かと聞かれると、自信は無いが・・・。
多いとは言えない量だが、それなりにやってきたものを全否定じゃ、腹が立って当たり前だと思うんで、書いとくわ。

何考えてんだ、このバカは。
928名無し名人:2011/02/01(火) 04:43:35 ID:aIl4Bn6V
>>927
お前の将棋が強くならない理由はただ一つ
頭のスペックが足りてない
929名無し名人:2011/02/01(火) 04:51:38 ID:YJ91BaV7
>>928
知性は才能じゃないってかw
どうにかしろよ、このクズどものスレ。
俺みたいなザコが言うのもなんだが、
各人なりにやるのが棋道だろう。
常に自分のアホさと向かい合わなきゃならん。
それがわからない奴は普通に死んどけ。
930名無し名人:2011/02/01(火) 05:21:17 ID:q0kFSfFv
棋書の話しようよ
931名無し名人:2011/02/01(火) 05:25:28 ID:1Nwfr6/0
結局馬鹿はまともにやっていないということだな
932名無し名人:2011/02/01(火) 05:28:20 ID:YJ91BaV7
別に、ザコをバカと言い続けるのは将棋では当たり前のことだが、
そういう奴は最低限、棋書や初心者に指導はするなよ。
933名無し名人:2011/02/01(火) 05:40:59 ID:aIl4Bn6V
別に将棋が弱いからバカにされてるわけじゃないってことに気づかない所でどうしようもない
NG推奨ですな
934名無し名人:2011/02/01(火) 05:43:41 ID:YJ91BaV7
NGも構わんが、俺の言ってることや怒りがわからんなら、
人間としてはクズだと思うよ。

棋書スレに居る資格なんてものは無いが、
購入検討にレスしているなら、自分を見直すことだ。
935名無し名人:2011/02/01(火) 07:26:07 ID:QXskN7Nq
ここでいいあらそうことか
スレタイもよめないから棋力ものびないんだよ
936名無し名人:2011/02/01(火) 09:48:06 ID:sLyz9vw6
百時間やるくらいで心底嫌気が差すというなら止めていいんじゃない
将棋を楽しむだけならプロの将棋を見てればいいんだから
負けて嫌気が差して、それでも指し将棋に楽しみを見出してるから続けてるんでしょ
次勝つために棋書を読むんでしょ、違う?
937名無し名人:2011/02/01(火) 10:30:27 ID:3KIMt3Bm
何千時間やっても初段になれない、という人は勉強法が間違ってるんだから、
浦野の勉強法の本を読むといいよ。
何百時間やっても初段になれない、という人は勉強時間が足りてないのだから
個人で解決してください。
以上。
938名無し名人:2011/02/01(火) 10:44:57 ID:NIkcmF4a
ぼくはたくちゃんべんきょーしてまちゅよーか

まさに浦野本の出番だなw
939名無し名人:2011/02/01(火) 10:56:21 ID:NR18sRFN
>>935
激しく同意。

ところで、ここ数年で向かい飛車の棋書って出てないよね(高崎本除)
居飛車党にも振り飛車党にも需要がありそうなもんだがなぁ
940名無し名人:2011/02/01(火) 11:07:35 ID:DQMZNNmI
>>939
ゴキ中の出だしから向かい飛車は
ゴキ中本にかなり載ってるよ
941名無し名人:2011/02/01(火) 11:11:29 ID:sLyz9vw6
向かい飛車は他作戦の一変化として現れることが多いから
プロの実戦譜を用いた「振り直してからどう戦うか」みたいな本になりそうだな
942名無し名人:2011/02/01(火) 11:57:19 ID:FBc6VTsI
浦野本発売以降、「オレの考えた上達理論」を教えていただける
自称有段者の方の書き込むをまたよく見かけるようになったんですが

このスレは評判のいい新刊の棋書を本棚に飾って
「これでまた強くなっちゃったなあグヘヘ」
とか言うような人達の集まりなんで
上達法とかは然るべきスレで議論いただけたらと…
943名無し名人:2011/02/01(火) 12:09:35 ID:YJ91BaV7
将棋止めろで、また怒りてぇ・・・
944名無し名人:2011/02/01(火) 12:14:23 ID:641dR2Ys
>>943
あんたはまず2ちゃんをやめた方がいい。
945名無し名人:2011/02/01(火) 12:24:23 ID:IYG4+DYc
>>887
たしかに上手い人(将棋倶楽部で二段あれば十分)に
マンツーマンで教えてもらうのは、自助努力よりはるかに成長早い。
946名無し名人:2011/02/01(火) 12:25:24 ID:YJ91BaV7
そもそも、このスレの奴らは、

>百時間やるくらいで心底嫌気が差すというなら止めていいんじゃない

俺は将棋に嫌気がさしたわけじゃないし、

>何千時間やっても初段になれない、という人は勉強法が間違ってるんだから、
>何百時間やっても初段になれない、という人は勉強時間が足りてないのだから

何千時間やっても初段になれないわけじゃないし、
何百時間やっても初段になれないわけでもない。

何百時間かやって、結果的には順当に初段くらいまではきたが、
自分で納得のいく将棋が指せないから、免状を取るでもなく勉強を続けてるってだけの話。
スレチスレチと言うが、自分達が始めたスレチの話で論理的整合性すら保てないクソを少しは反省しとけ。

あとまあ、942を受けて自称有段者として補足しとくなら、
勉強して強くならなくても、将棋の感覚が身についていけば、
将棋の勉強をする力が上がっていくから、
後々、より良い勉強やより良い読みができるようになる。
だから、何百時間だろうが何千時間だろうが、
将棋に触れること自体が目的と思って、続けていく価値はあるよ。
947名無し名人:2011/02/01(火) 12:28:08 ID:dXaTDzew
だからスレ違いだからさっさと消えろクズが。
948名無し名人:2011/02/01(火) 12:28:33 ID:0nggecFW
やだよん
949名無し名人:2011/02/01(火) 12:29:26 ID:aIl4Bn6V
>>943が見えなかったせいで>>944>>942にレスしてるもんだと思ってレスしようとしてしまった
危ない危ない
950名無し名人:2011/02/01(火) 12:34:29 ID:TN4FIScs
次スレ立ててきます
951名無し名人:2011/02/01(火) 12:35:23 ID:YJ91BaV7
繰り返しになるけど、
俺が言ってることは、棋書を他人に進める上で当たり前のことだから、
頓珍漢なレスしたり、理解できてない奴は、
それこそスレから消えたほうがいいよ。ID:aIl4Bn6Vとか、ID:3KIMt3Bmとか、
昨日のクズとか・・・

消えろ消えろと言い合っても虚しい話だが。
952名無し名人:2011/02/01(火) 12:36:25 ID:URT4TUM2
>>943
自分の努力不足を認められずにわめいてんじゃねーよドカスが
強くなれないのは努力が足りないからだ
俺はよく強くなりすぎだのそんな短期間で強くなれるはずがないだのと雑魚に言わることがあったが
そのたびにじゃあお前は俺が勉強してる間何してたんだって思ったわ
お前みたいにろくに努力もせず向上心も持たない、それなのに自分は努力してきただの才能がどうだのと言い訳ばかりするゲスはマジでむかつく
とりあえず指し将棋はもうやめて黙れ
953名無し名人:2011/02/01(火) 12:38:18 ID:1Nwfr6/0
羽生森内解説どう?
954名無し名人:2011/02/01(火) 12:42:50 ID:dXaTDzew
>>953
羽生谷川、羽生佐藤のときは1局の要点を1つの記事にしていたのが、
よくあるポイントの手に注釈つけるスタイルに変わってた。
棋譜並べる分にはこっちのほうがありがたい気はする。
あと勝者が解説ってなってるけど特徴的なコメントとかはあるわけではない。
955名無し名人:2011/02/01(火) 12:43:32 ID:TN4FIScs
次スレ
▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ67冊目▽
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1296531352/


手抜きを覚えれば将棋も上達するとおもいますよ
956名無し名人:2011/02/01(火) 12:45:41 ID:YJ91BaV7
>>952
努力不足でも努力不要でもない、
各人なりの努力だって、何度言ったらわかるんだろうな。
お前が努力して強くなったなら、素直に凄いと思うし、
俺は俺なりに、努力しただけ強くなってる。

そういう努力を否定する、お前が言うザコみたいな奴がスレにいたから、
俺が怒ってるってだけの話だ。
957名無し名人:2011/02/01(火) 12:48:55 ID:j/71Tltv
棋力以前に、このひととは指したくないって思えるわ
958名無し名人:2011/02/01(火) 12:50:05 ID:nX6yrRHW
すんごい時間をかけてもプロになれないとか
まわりの奴らより伸びが悪いってのは間違いなくある
そこに「努力が足りないだけ」とか言われたら腹立つのもわかる
だから現状に満足して自分は努力したと威張る人間を嫌うのもわかる
ただスレ違いなんだ
959名無し名人:2011/02/01(火) 12:50:29 ID:1Nwfr6/0
>>954
ありがとうございますー
960名無し名人:2011/02/01(火) 12:50:50 ID:aIl4Bn6V
>>955

今思ったけどテンプレに「次スレは宣言してから立てること」って入れたほうがいいかもね
961名無し名人:2011/02/01(火) 12:51:38 ID:CK36KRvz
どうでもいいことで揉めんな。
書評できないなら無理にレスしなくてよし。
962名無し名人:2011/02/01(火) 13:02:34 ID:mz/2jKHa
スレタイに「将棋本」入れる話が…
963名無し名人:2011/02/01(火) 13:03:41 ID:3KIMt3Bm
結局、これ↓が大間違いなだけだろ。
応用の訓練をするかどうか、つまり、才能の問題ではなく努力するかどうかの問題なんだし。

891 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 20:27:25 ID:egBCHv2l [1/8]
自称初段クラスまできたけど、
結局、
才能のある奴 → 何やっても(考えて応用するから)おk
才能のない奴 → 一通りやって暗記していかないと(応用が利かないから)ダメ
これに尽きるな・・・。
964名無し名人:2011/02/01(火) 13:08:27 ID:YJ91BaV7
>>963
だから、それは人によって適正が違うってだけの話だろ。
初段レベルまででも、暗記していかないといけない場合もある。
初段レベルまでなら、実戦の早指しだけで到達する奴も普通にいる。

それでも努力していけば段まではいけると書いてるのに、
読解力の無いクソどもは才能原理主義と勘違いしてファビョりやがる。
目の前にある文字も読めないクズが。
965名無し名人:2011/02/01(火) 13:14:28 ID:URT4TUM2
挙げ句の果てには不正で勝ちに来るからな。。。
理解できん。根性が腐っていなけりゃできないわ。勝つのが好きなら将棋やめりゃいいのに。
プライドだけはやたら高いからああなんだろうな。しかしそのプライドにみあう努力は全くしてないわけだ。良書集めるだけ集めて、中身はみずに強くなったと勘違いする阿呆と一緒。
以上完全なスレチ失礼〜w
966名無し名人:2011/02/01(火) 13:15:57 ID:LEQB4X0A
スレタイも読めないクズに目の前の文字も読めないクズとかいわれてもね
ファビョってんのは誰だよ(笑)
967名無し名人:2011/02/01(火) 13:18:49 ID:Ob8/zar+
戸辺の力戦振り飛車買おうかどうか悩んでるんだけど
実戦譜が多すぎなんだよなー
もうちょっと解説にページ割いてくれ
968名無し名人:2011/02/01(火) 13:23:09 ID:aIl4Bn6V
>>967
戦法本の実戦譜って正直ページ数稼ぎにしか思えない俺がいる
あのページをもっと戦法解説に割いて欲しい
まあコーヤン流三間飛車実戦編みたいな、序中盤の解説に重きを置いた実戦譜解説はいいと思うけど
969名無し名人:2011/02/01(火) 13:27:57 ID:Ob8/zar+
だよなぁ
プロの実戦譜なんて、一見疑問手かと思わせるような
妙手の連発で参考にならない
戸辺の力戦振り飛車とか半分近く実戦譜だし
どうなんだろうと思う
970名無し名人:2011/02/01(火) 13:33:21 ID:xgIMqrzq
>>902
ああ、これ昔立ち読みした記憶があるけどすごいなw
971名無し名人:2011/02/01(火) 13:35:46 ID:aIl4Bn6V
>>970>>902に初めて気づいた
ひどいなこれwww
ニュー速で話題になるレベルだわ
972名無し名人:2011/02/01(火) 13:36:07 ID:LJVEnBjI
羽生森内を待ちながら・・・ アマゾンよ・・・orz
973名無し名人:2011/02/01(火) 13:39:04 ID:LEQB4X0A
行方のやつ、一切関与していないってほんとに一切なーんも関与してなくて
出版されてたこと自体知らなかったのかな?
気になる
974名無し名人:2011/02/01(火) 13:39:42 ID:Ob8/zar+
数ヶ月前から将棋の本読み始めたんだが、
Rがすげえ上がった
本を読まない時は1年近くずっとR上がらなかったのに
やっぱ実戦だけじゃなくて勉強しないと上達しないものだね
975名無し名人:2011/02/01(火) 13:41:33 ID:YJ91BaV7
もう次スレ立ってるから、ついでにスレチで完全なチラ裏を続けるが、

将棋の勉強を始めたころ、「初段になるには」みたいなスレをいくつか読んだ。
基本的には、「詰将棋はやっとけ」とか、「戦法をひとつは憶えないとダメ」とか、
そんな方法論が多いんだが、中には必ず、
「そんなことするよりも早指しでいいから実戦、ほかはムダ」
といった否定意見の奴がいて、実際にどういった速度で成長したかを論拠にしていた。

で、俺なりに、数を指しもしたし、詰将棋をガンガンやったし、
定跡本を読んでは身につかなかったりした。
それでわかったのが、手筋や定跡を「理解するための能力」なんだよな。
もしかしたら、心構えのようなものかもしれん。

棋書や局面の内容を理解する能力、勉強する側の受け皿を整えることが最重要で、
受け皿に乗ってる実際の手筋や判断の部分は氷山の一角。
しかし、実際に将棋の優劣を決めるのは皿の上の部分なんだ。

だから、実戦で伸びるうちは、
実戦や、コツに絞った勝敗に直結する棋書でいい。
しかし、それで満足できるレベルになれなかったら、
受け皿を広げる、つまり、将棋に慣れるための勉強が必要になる。
それは詰将棋でもいいし、詰将棋なら頭の中で解くような姿勢が重要だし、
他の何にしろ、駒の動きを考えることに頭を慣らすのが第一だ。

そうやって、将棋ファンであることと将棋の勉強をすることが合致していくいわけだけど、
ID:URT4TUM2みたいな意見を読んでよく考えるんだが、
強くなりたい、勝ちたいという、実戦を踏まえた心根を持っているかどうかで、
駒の動きや形に頭が慣れていく受け皿の部分の成長速度がまるで違う気がする。
駒は戦うためにできてるというか、楽して勝とうと思ってる奴はダメというか・・・。

まあ、ザコのたわごとなんだけど。
976名無し名人:2011/02/01(火) 13:41:56 ID:0nggecFW
>>974
で、なによんだの
977名無し名人:2011/02/01(火) 13:42:18 ID:641dR2Ys
>>973
出版してすぐ気づいたけど出版社もなかなか譲らず、水面下でずっと揉めてたのかも。
978名無し名人:2011/02/01(火) 13:43:12 ID:CK36KRvz
>>920
羽生/森けい二の200のやつはわりと良いぞ。
よく「実戦型で手数が分からないやつが良い、
でも羽生/森300とか400のやつは難しすぎ」
ってやつが居るけど、これやればいい。
あれらよりずっと簡単で、
普通の7〜9手詰めが解けるならたぶん行ける。
979名無し名人:2011/02/01(火) 13:43:24 ID:IKNOieft
ゴーストが行方の取り分までガメたとかそんな事じゃないのかな
980名無し名人:2011/02/01(火) 13:43:38 ID:yxM+AAm2
羽生本なんてめちゃたくさんあるけど勝手にやってる奴が混ざってるんじゃねーだろうな?
981名無し名人:2011/02/01(火) 13:49:01 ID:Ob8/zar+
>>976
・5手詰めハンドブック2冊
・遠山流中飛車急戦、持久戦2冊
・戸辺の何でも相振り飛車
・寄せの手筋200
・高橋道雄の5手詰め

あと未読なものは、速攻次の1手集とか勝てる石田流とかね
ていうかあと1勝で最高R更新&4段昇段(ノД`)

982名無し名人:2011/02/01(火) 13:50:20 ID:YJ91BaV7
戸辺本に関しては、実戦部分が重要だと思うぞ。
特に石田流で、四間飛車とかの素養がない場合、
定跡だけ示されてもよくわからん気がする。

そもそも、定跡として細かく示していくと掘り下げきれないから
実戦譜を載せるんだろうけど。
983名無し名人:2011/02/01(火) 13:53:03 ID:zEehURHU
豊島本どうなん?
984名無し名人:2011/02/01(火) 13:54:34 ID:NZE83iJ0
>>926
はい!ありがとうございます
将棋は楽しいです
棋書の事で迷ったらまたお世話になりたく思うのでよろしくお願いします
985名無し名人:2011/02/01(火) 13:58:49 ID:641dR2Ys
>>981
あれ、俺がいる……。
986名無し名人:2011/02/01(火) 13:59:35 ID:CASGcCHY
実戦は少ない局数で長々ページさくの止めて欲しい
手順といくつかのコメントが書いてある棋譜が大量に載ってるのはけっこう好き
987名無し名人:2011/02/01(火) 14:03:39 ID:aIl4Bn6V
>>981
俺の部活の後輩の中飛車党とほとんど同じだ・・・
ま、まさか
まあそんなわけないですよね
988名無し名人:2011/02/01(火) 14:05:33 ID:sLwYgA6b
>>981
戦型選択も棋書選択もかなり効率が良さそうだな
989名無し名人:2011/02/01(火) 14:12:51 ID:YJ91BaV7
ID:aIl4Bn6Vとか、俺を煽ってるクズだろ。

それがまあ、自治だの敬語だのでさんざんなりすまして、
ほんとマジむかつくよ。息をしてるのも許せないくらい。

>俺の部活の後輩の中飛車党とほとんど同じだ・・・
>ま、まさか
>まあそんなわけないですよね

だの、

>乙
>今思ったけどテンプレに「次スレは宣言してから立てること」って入れたほうがいいかもね

突然、取り澄ましのレスを繰り返しやがって。
自分の姿勢を正当化するためにレスを繰り返す姿勢は、
例えスレの趣旨に合っていたとしても唾棄すべき欺瞞だってのがわからんのかね。

他の奴らも、IDは知らんが、突然亀レス連発しやがって。
中には天然もいるかもわからんが、
自分が間違っているのを覆い隠すためにやってるなら、
クズの上塗りのクズだってことに気がつけ。
990名無し名人:2011/02/01(火) 14:14:39 ID:sLyz9vw6
お前は一体何と戦ってるんだ
991名無し名人:2011/02/01(火) 14:17:06 ID:aIl4Bn6V
>>988
まんま今のプロの若手振り飛車党みたいな感じだよね
でも俺思うんだけど石田流と中飛車って親和性そんなに高いんだろうか・・・
992名無し名人:2011/02/01(火) 14:26:03 ID:sLyz9vw6
遠山本以後のゴキゲンの変遷誰かまとめてくれ
3二銀型と3二金型の違いがいまいちわからん
993名無し名人:2011/02/01(火) 14:26:39 ID:YJ91BaV7
>>990
将棋板のクズだな。

最近の風潮なんだろうが、どの板を見ても、
自分の意見を書くのではなく、
自分を正当化するために姿勢を選択する奴が多すぎる。
それは、いわゆる工作員もそうだし、羽生ヲタやアンチ羽生も同じ。

例えば、一部の羽生ヲタなんてのは、
渡辺が勝てばソフト指し呼ばわりし、その一方で、
渡辺ファンに成りすまして永世脱毛スレを立てたりしているわけで、
羽生を応援するということからは乖離しちまってるが、
ID:aIl4Bn6Vのやってることは、そいつらと変わらん。
意見を持つのではなく、自分の姿勢を取り繕って表面的に掲示板の流れを操作しようとする。
自分が正しいかどうかよりも、自分が正しく見えることが大事だって輩だ。
これは言いすぎだろうが、ソフト指しにも繋がっていく姿勢。
反吐が出るよ、ほんと。
994名無し名人:2011/02/01(火) 14:28:21 ID:YJ91BaV7
>まんま今のプロの若手振り飛車党みたいな感じだよね
>でも俺思うんだけど石田流と中飛車って親和性そんなに高いんだろうか・・・

また、こんな内容の無いレスだろ?
で、挙句にはNGしてるとか言い出すんだぜ、こういうカスは。
995名無し名人:2011/02/01(火) 14:35:19 ID:CASGcCHY
ID:YJ91BaV

こいつやば過ぎだろ
マジキチ
996名無し名人:2011/02/01(火) 14:36:40 ID:aIl4Bn6V
>>995
透明NGオススメ
997名無し名人:2011/02/01(火) 14:39:10 ID:wn9mvH0t
森/羽生の400を買って半年。ようやく半分くらいまで来た。ボリュームハンパねぇw
全部マスターしようと思ったら優に一年は必要。
998名無し名人:2011/02/01(火) 14:41:09 ID:YJ91BaV7
で、初出のIDがいきなり出る>ID:CASGcCHY

ここでキチガイと言える奴が、既出のIDじゃないのはどういうことか。
欺瞞や見かけの正当化が身について当たり前になってるってことだ。

まあ、中には天然で書いていたり、
欺瞞から入ったにしろ中身があることを書いてる奴もいるが、
ID:aIl4Bn6Vみたいな何人かのカスは、見るに耐えん。
999名無し名人:2011/02/01(火) 14:45:24 ID:CASGcCHY
必死に初段(自称だけどw)まで行ったおじさんが
ちょっと気に入らないことがあっただけでここまでキレるんだ…
おじさんはどんだけ必死に初段になったんだ
でもその性格が伸び悩みの原因にあるんだろうな…
1000名無し名人:2011/02/01(火) 14:45:40 ID:CK36KRvz
かまって欲しいんだろうが、棋書について述べないと
ここではまったく認められない。

で、よい書評ができる条件。
・当たり前だが対象となる棋書を読んでいること。
・類書も読んでいてそれらと比較できること。
・良し悪しを判断できるだけの棋力があること。
・書き手が誰であるかではなく、内容で判断できること。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。