第69期順位戦 Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2010/11/08(月) 01:01:00 ID:G3ChWBCM
今後の予定

2010年11月11日(木) ・A級 5回戦 △丸山(2-2)−▲木村(1-3)
2010年11月15日(月) ・C級1組 6回戦 ▲小林裕(4-1)−△塚田(0-5)
2010年11月16日(火) ・C級2組 6回戦
2010年11月17日(水) ・A級 5回戦 △郷田(2-2)−▲三浦(1-3)
2010年11月18日(木) ・A級 5回戦 △谷川(4-0)−▲森内(3-1)
2010年11月19日(金) ・A級 5回戦 ▲渡辺(3-1)−△藤井(1-3)
2010年11月19日(金) ・B級1組 9回戦
2010年11月19日(金) ・B級2組 6回戦
2010年12月10日(金) ・B級2組 7回戦
2010年12月14日(火) ・C級2組 7回戦
2010年12月17日(金) ・B級1組10回戦
2010年12月21日(火) ・C級1組 7回戦
2011年. 1月11日(火) ・C級2組 8回戦
2011年. 1月14日(金) ・B級1組11回戦
2011年. 1月14日(金) ・B級2組 8回戦
2011年. 1月18日(火) ・C級1組 8回戦

※A級は随時追加
3名無し名人:2010/11/08(月) 01:02:00 ID:G3ChWBCM
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5.へ。持ってない人・使いたくない人は2.へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネー(WebMoney)はテレカみたいなもの
 (1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
 ウェブマネー(WebMoney)を選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報 http://www.meijinsen.jp/ に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー


よくある質問
Q すぐ観られるの?
A ウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
  ログインして番号を打込めばすぐ。
  ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ
Q どのコースがお得?
A とりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク
Q ウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
A どこのコンビニでも買えるけどファミマは1000円からある。
  LAWSONやセブンイレブンは2000円からしか無い
Q 買うべき?
A うまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も鑑賞できるし、一斉対局ならお得だと思う
Q 1日会員って24時過ぎたら観られないの?
A いや、買った時点から24時間観られるから大丈夫
4名無し名人:2010/11/08(月) 01:03:02 ID:G3ChWBCM
【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名  成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
06 谷川浩司 4−0 ○三浦 ○久保 ○藤井 ○木村 _森内 先丸山 先高橋 _渡辺 先郷田
03 森内俊之 3−1 ○木村 ○丸山 ○三浦 ●渡辺 先谷川 _高橋 先藤井 _郷田 先久保
09 渡辺  明 3−1 ○高橋 ●三浦 ○久保 ○森内 先藤井 _郷田 _木村 先谷川 _丸山
04 丸山忠久 2−2 ○郷田 ●森内 ●高橋 ○久保 _木村 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
07 郷田真隆 2−2 ●丸山 ○藤井 ○木村 ●高橋 _三浦 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
02 高橋道雄 2−3 ●渡辺 ●木村 ○丸山 ○郷田 ●久保 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
10 久保利明 2−3 ○藤井 ●谷川 ●渡辺 ●丸山 ○高橋 _三浦 先郷田 先木村 _森内
01 三浦弘行 1−3 ●谷川 ○渡辺 ●森内 ●藤井 先郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
05 木村一基 1−3 ●森内 ○高橋 ●郷田 ●谷川 先丸山 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦
08 藤井  猛 1−3 ●久保 ●郷田 ●谷川 ○三浦 _渡辺 先木村 _森内 先丸山 _高橋
5名無し名人:2010/11/08(月) 01:04:00 ID:G3ChWBCM
【第69期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋 士 名  成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 佐藤康光 7−1 ●畠山 ○鈴木 ○中田 ○深浦 ○松尾 ○杉本 ○行方 ○中村 先井上 _屋敷 _山崎 先豊川 抜け番
05 松尾  歩 5−3 ○深浦 ○豊川 ●井上 ○鈴木 ●佐藤 ●行方 ○中田 ○山崎 抜け番 先杉本 _畠山 先中村 _屋敷
01 井上慶太 4−3 抜け番 ○杉本 ○松尾 ○畠山 ●中村 ●豊川 ○山崎 ●行方 _佐藤 先鈴木 _中田 先屋敷 _深浦
06 山崎隆之 4−3 ○鈴木 ○行方 ○屋敷 ○豊川 抜け番 ●畠山 ●井上 ●松尾 先杉本 _中村 先佐藤 先深浦 _中田
07 屋敷伸之 4−3 ●行方 ●中村 ●山崎 抜け番 ○深浦 ○中田 ○豊川 ○畠山 先鈴木 先佐藤 _杉本 _井上 先松尾
11 畠山  鎮 4−3 ○佐藤 ○深浦 抜け番 ●井上 ○鈴木 ○山崎 ●中村 ●屋敷 _中田 _行方 先松尾 先杉本 _豊川
12 中村  修 4−4 ●中田 ○屋敷 ○豊川 ●杉本 ○井上 ●鈴木 ○畠山 ●佐藤 先深浦 先山崎 抜け番 _松尾 先行方
03 深浦康市 3−4 ●松尾 ●畠山 ○杉本 ●佐藤 ●屋敷 抜け番 ○鈴木 ○豊川 _中村 先中田 _行方 _山崎 先井上
10 杉本昌隆 3−4 ●豊川 ●井上 ●深浦 ○中村 ○行方 ●佐藤 抜け番 ○中田 _山崎 _松尾 先屋敷 _畠山 先鈴木
13 中田宏樹 3−4 ○中村 抜け番 ●佐藤 ○行方 ○豊川 ●屋敷 ●松尾 ●杉本 先畠山 _深浦 先井上 _鈴木 先山崎
04 行方尚史 3−5 ○屋敷 ●山崎 ●鈴木 ●中田 ●杉本 ○松尾 ●佐藤 ○井上 _豊川 先畠山 先深浦 抜け番 _中村
08 鈴木大介 2−5 ●山崎 ●佐藤 ○行方 ●松尾 ●畠山 ○中村 ●深浦 抜け番 _屋敷 _井上 先豊川 先中田 _杉本
09 豊川孝弘 2−6 ○杉本 ●松尾 ●中村 ●山崎 ●中田 ○井上 ●屋敷 ●深浦 先行方 抜け番 _鈴木 _佐藤 先畠山
6名無し名人:2010/11/08(月) 01:05:00 ID:G3ChWBCM
【第69期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
03 阿久津主悦 4−1 ○野月 ○中川 ○飯塚 ●佐藤 ○田中 __南 _堀口 先戸辺 先_泉 _安用
08 中川  大輔 4−1 ○神谷 ●阿久 ○安用 ○先崎 ○桐山 _土佐 先窪田 _森下 先佐藤 _畠山
10 島     朗  4−1 ●青野 ○_南 ○畠山 ○神谷 ○佐藤 _田中 先_泉 先橋本 _野月 先森下
15 橋本  崇載 4−1 ○田中 ●戸辺 ○_泉 ○飯島 ○飯塚 先青野 _土佐 __島 先先崎 _北浜
16 泉    正樹 4−1 ○先崎 ○佐藤 ●橋本 ○森下 ○北浜 先安用 __島 先畠山 _阿久 先飯島
21 戸辺   誠  4−1 ●飯島 ○橋本 ○_南 ○安用 ○青野 先野月 先先崎 _阿久 先窪田 _桐山
01 阿部   隆  3−2 ○安用 ●堀口 ●窪田 ○_南 ○飯島 _森下 _北浜 先神谷 _田中 先飯塚
02 堀口一史座 3−2 ○土佐 ○阿部 ●田中 ●窪田 ○畠山 _桐山 先阿久 _青野 先神谷 _佐藤
06 北浜  健介 3−2 ○窪田 ○森下 ●飯島 ○田中 ●_泉 先神谷 先阿部 _桐山 _飯塚 先橋本
17 畠山  成幸 3−2 ○森下 ○桐山 ●_島 ○青野 ●堀口 _先崎 先野月 __泉 __南 先中川 △
19 窪田  義行 3−2 ●北浜 ●飯島 ○阿部 ○堀口 ○森下 _飯塚 _中川 先安用 _戸辺 先野月
22 飯島  栄治 3−2 ○戸辺 ○窪田 ○北浜 ●橋本 ●阿部 先佐藤 先青野 _飯塚 先安用 __泉
7名無し名人:2010/11/08(月) 01:05:30 ID:G3ChWBCM
【第69期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(下位12名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
24 土佐  浩司 3−2 ●堀口 ●神谷 ○桐山 ○飯塚 ○安用 先中川 先橋本 _先崎 _森下 先青野 △
04 先崎   学  2−3 ●_泉 ○安用 ○野月 ●中川 ●神谷 先畠山 _戸辺 先土佐 _橋本 先_南
05 野月  浩貴 2−3 ●阿久 ○田中 ●先崎 ○桐山 ●_南 _戸辺 _畠山 先佐藤 先_島 _窪田
09 飯塚  祐紀 2−3 ○_南 ○青野 ●阿久 ●土佐 ●橋本 先窪田 _佐藤 先飯島 先北浜 _阿部
11 青野  照市 2−3 ○_島 ●飯塚 ○森下 ●畠山 ●戸辺 _橋本 _飯島 先堀口 先桐山 _土佐
18 神谷  広志 2−3 ●中川 ○土佐 ●佐藤 ●_島 ○先崎 _北浜 先桐山 _阿部 _堀口 先田中
23 佐藤  秀司 2−3 ●桐山 ●_泉 ○神谷 ○阿久 ●_島 _飯島 先飯塚 _野月 _中川 先堀口 △
13 田中  寅彦 1−4 ●橋本 ●野月 ○堀口 ●北浜 ●阿久 先_島 _安用 先_南 先阿部 _神谷
14 南    芳一 1−4 ●飯塚 ●_島 ●戸辺 ●阿部 ○野月 先阿久 先森下 _田中 先畠山 _先崎
20 桐山  清澄 1−4 ○佐藤 ●畠山 ●土佐 ●野月 ●中川 先堀口 _神谷 先北浜 _青野 先戸辺 △
07 森下   卓  0−5 ●畠山 ●北浜 ●青野 ●_泉 ●窪田 先阿部 __南 先中川 先土佐 __島
12 安用寺孝功 0−5 ●阿部 ●先崎 ●中川 ●戸辺 ●土佐 __泉 先田中 _窪田 _飯島 先阿久
8名無し名人:2010/11/08(月) 01:06:00 ID:G3ChWBCM
【第69期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
05 広瀬  章人 6−0 ○北島 ○富岡 ○_脇 ○近藤 ○千葉 ○高野 先小健 _田中 先中田 _西川
12 田村  康介 6−0 ○内藤 ○浦野 ○加藤 ○高崎 ○福崎 ○金井 _豊島 先_森 _大平 先田中
06 宮田  敦史 5−1 ○塚田 ○近藤 ●浦野 ○勝又 ○日浦 ○千葉 先長沼 _小健 先小裕 _真田
19 村山  慈明 5−1 ○小健 ●真田 ○西川 ○高野 ○勝又 ○富岡 __脇 先近藤 先千葉 _塚田
29 佐々木 慎  5−1 ●_脇 ○片上 ○北島 ○千葉 ○塚田 ○中田 先富岡 _真田 先近藤 _長沼 △
10 小林  裕士 4−1 ○高野 ○福崎 ○近藤 ●富岡 ○真田 先塚田 _勝又 先北島 _宮田 先日浦
04 片上  大輔 4−2 ○勝又 ●佐々 ○福崎 ○_森 ○平藤 ●_脇 先真田 _富岡 先塚田 _金井
08 脇    謙二 4−2 ○佐々 ○塚田 ●広瀬 ○北島 ●小健 ○片上 先村山 _福崎 先富岡 __森
09 真田  圭一 4−2 ○長沼 ○村山 ●田中 ○福崎 ●小裕 ○平藤 _片上 先佐々 _高崎 先宮田
13 小林  健二 4−2 ●村山 ○高野 ○平藤 ●日浦 ○_脇 ○浦野 _広瀬 先宮田 先内藤 _千葉
26 豊島  将之 4−2 ●大平 ○_森 ●高崎 ○田中 ○内藤 ○近藤 先田村 _浦野 先金井 _勝又
27 高崎  一生 4−2 ●金井 ○内藤 ○豊島 ●田村 ○浦野 ○加藤 _北島 _塚田 先真田 _近藤
31 大平  武洋 4−2 ○豊島 ●平藤 ○内藤 ○浦野 ●加藤 ○福崎 __森 先金井 先田村 _中田 △
07 長沼   洋  3−3 ●真田 ○勝又 ●富岡 ○塚田 ○北島 ●日浦 _宮田 先加藤 _平藤 先佐々
15 富岡  英作 3−3 ●西川 ●広瀬 ○長沼 ○小裕 ○高野 ●村山 _佐々 先片上 __脇 先浦野
16 平藤  真吾 3−3 ○中田 ○大平 ●小健 ○金井 ●片上 ●真田 _近藤 先日浦 先長沼 _高野
   (塚田−小林裕戦は塚田九段の忌引により11月15日(月)に対局)
9名無し名人:2010/11/08(月) 01:06:40 ID:G3ChWBCM
【第69期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位16名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
20 日浦  市郎 3−3 ●近藤 ●中田 ○勝又 ○小健 ●宮田 ○長沼 先高野 _平藤 先西川 _小裕
28 金井  恒太 3−3 ○高崎 ○加藤 ●_森 ●平藤 ○田中 ●田村 先塚田 _大平 _豊島 先片上
30 中田   功  3−3 ●平藤 ○日浦 ○塚田 ○西川 ●近藤 ●佐々 先田中 _高野 _広瀬 先大平 △
02 森    鶏二 2−4 ●加藤 ●豊島 ○金井 ●片上 ●西川 ○内藤 先大平 _田村 _北島 先_脇
11 北島  忠雄 2−4 ●広瀬 ○千葉 ●佐々 ●_脇 ●長沼 ○田中 先高崎 _小裕 先_森 _加藤
14 近藤  正和 2−4 ○日浦 ●宮田 ●小裕 ●広瀬 ○中田 ●豊島 先平藤 _村山 _佐々 先高崎
18 千葉  幸生 2−4 ○田中 ●北島 ○高野 ●佐々 ●広瀬 ●宮田 先福崎 先西川 _村山 先小健
21 田中  魁秀 2−4 ●千葉 ○西川 ○真田 ●豊島 ●金井 ●北島 _中田 先広瀬 先高野 _田村 △
24 浦野  真彦 2−4 ○福崎 ●田村 ○宮田 ●大平 ●高崎 ●小健 _加藤 先豊島 先勝又 _富岡
25 加藤一二三 2−4 ○_森 ●金井 ●田村 ●内藤 ○大平 ●高崎 先浦野 _長沼 _福崎 先北島
32 西川  慶二 2−4 ○富岡 ●田中 ●村山 ●中田 ○_森 ●勝又 先内藤 _千葉 _日浦 先広瀬 △
01 内藤  國雄 1−5 ●田村 ●高崎 ●大平 ○加藤 ●豊島 ●_森 _西川 先勝又 _小健 先福崎
17 勝又  清和 1−5 ●片上 ●長沼 ●日浦 ●宮田 ●村山 ○西川 先小裕 _内藤 _浦野 先豊島 △
03 塚田  泰明 0−5 ●宮田 ●_脇 ●中田 ●長沼 ●佐々 _小裕 _金井 先高崎 _片上 先村山
22 福崎  文吾 0−6 ●浦野 ●小裕 ●片上 ●真田 ●田村 ●大平 _千葉 先_脇 先加藤 _内藤
23 高野  秀行 0−6 ●小裕 ●小健 ●千葉 ●村山 ●富岡 ●広瀬 _日浦 先中田 _田中 先平藤 △
   (塚田−小林裕戦は塚田九段の忌引により11月15日(月)に対局)
10名無し名人:2010/11/08(月) 01:07:00 ID:G3ChWBCM
【第69期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位14名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
08 糸谷  哲郎 5−0 ○神崎 ○西川 ○増田 ○小林 ○大石 _上野 _阿部 先室岡 _村中 先佐紳
20 佐藤  天彦 5−0 ○石川 ○淡路 ○中座 ○及川 ○瀬川 _小林 先中亮 _稲葉 _長岡 先西尾
40 阿部健治郎 5−0 ○室岡 ○松本 ○阪口 ○神崎 ○村智 先藤原 先糸谷 _佐和 先佐慎 _横山
03 横山  泰明 4−1 ○澤田 ●佐紳 ○中亮 ○牧野 ○伊奈 先村智 先長岡 _上野 _中太 先阿部
13 稲葉   陽  4−1 ○牧野 ○岡崎 ○伊奈 ●西川 ○島本 _矢倉 _石川 先佐天 先上野 _佐和
14 遠山  雄亮 4−1 ○岡崎 ○瀬川 ○川上 ○田中 ●中太 先室岡 _小倉 先菅井 _村顕 先村智 △
27 澤田  真吾 4−1 ●横山 ○島本 ○神崎 ○中太 ○長岡 _菅井 _室岡 先小倉 先西川 _上野
36 西川  和宏 4−1 ○中座 ●糸谷 ○岡崎 ○稲葉 ○佐紳 _村中 先矢倉 _及川 _澤田 先瀬川 △
05 中村  亮介 3−2 ○大石 ○長岡 ●横山 ○増田 ●矢倉 先瀬川 _佐天 先石川 先島本 _田中
11 佐藤  和俊 3−2 ○上野 ●中太 ○小倉 ○阪口 ●牧野 _島本 _藤原 先阿部 _瀬川 先稲葉
17 村中  秀史 3−2 ○小林 ●川上 ○矢倉 ●岡崎 ○田中 先西川 先村顕 _増田 先糸谷 _永瀬
18 西尾   明  3−2 ●藤原 ○菅井 ●瀬川 ○中座 ○及川 先大石 _岡崎 先伊奈 先石川 _佐天
19 中村  太地 3−2 ●菅井 ○佐和 ○永瀬 ●澤田 ○遠山 _川上 先島本 _松本 先横山 _増田
22 松本  佳介 3−2 ○川上 ●阿部 ●田中 ○矢倉 ○小倉 _石川 _村智 先中太 _藤原 先伊奈 △
11名無し名人:2010/11/08(月) 01:07:20 ID:G3ChWBCM
【第69期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(中位14名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
26 佐藤  慎一 3−2 ○淡路 ●神崎 ○菅井 ●長岡 ○永瀬 _伊奈 _川上 先瀬川 _阿部 先村顕
31 村田  智弘 3−2 ○村顕 ●中座 ○藤原 ○室岡 ●阿部 _横山 先松本 _大石 先永瀬 _遠山
41 菅井  竜也 3−2 ○中太 ●西尾 ●佐慎 ○伊奈 ○藤原 先澤田 先増田 _遠山 先牧野 _川上
42 牧野  光則 3−2 ●稲葉 ○上野 ○石川 ●横山 ○佐和 _中座 先及川 _島本 _菅井 先藤原
01 石川  陽生 2−3 ●佐天 ○増田 ●牧野 ○淡路 ●阪口 先松本 先稲葉 _中亮 _西尾 先小倉
02 神崎  健二 2−3 ●糸谷 ○佐慎 ●澤田 ●阿部 ○岡崎 _小倉 先小林 先藤原 _佐紳 先淡路
04 及川  拓馬 2−3 ●増田 ○永瀬 ○大石 ●佐天 ●西尾 _佐紳 _牧野 先西川 先小林 _島本
06 上野  裕和 2−3 ●佐和 ●牧野 ○室岡 ○村顕 ●淡路 先糸谷 _佐紳 先横山 _稲葉 先澤田
07 村田  顕弘 2−3 ●村智 ●矢倉 ○長岡 ●上野 ○川上 _岡崎 _村中 先田中 先遠山 _佐慎
09 佐藤  紳哉 2−3 ●伊奈 ○横山 ●小林 ○藤原 ●西川 先及川 先上野 _長岡 先神崎 _糸谷
10 中座   真  2−3 ●西川 ○村智 ●佐天 ●西尾 ○室岡 先牧野 _阪口 先川上 先大石 _岡崎
15 小林   宏  2−3 ●村中 ○田中 ○佐紳 ●糸谷 ●増田 先佐天 _神崎 先阪口 _及川 先矢倉 △
16 小倉  久史 2−3 ●長岡 ○大石 ●佐和 ○島本 ●松本 先神崎 先遠山 _澤田 先田中 _石川
21 矢倉  規広 2−3 ●永瀬 ○村顕 ●村中 ●松本 ○中亮 先稲葉 _西川 先淡路 先岡崎 _小林
12名無し名人:2010/11/08(月) 01:08:00 ID:G3ChWBCM
【第69期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位14名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
24 川上   猛  2−3 ●松本 ○村中 ●遠山 ○瀬川 ●村顕 先中太 先佐慎 _中座 _阪口 先菅井 △
30 長岡  裕也 2−3 ○小倉 ●中亮 ●村顕 ○佐慎 ●澤田 先阪口 _横山 先佐紳 先佐天 _室岡 △
33 田中  悠一 2−3 ○島本 ●小林 ○松本 ●遠山 ●村中 _淡路 先伊奈 _村顕 _小倉 先中亮
34 藤原  直哉 2−3 ○西尾 ○伊奈 ●村智 ●佐紳 ●菅井 _阿部 先佐和 _神崎 先松本 _牧野 △△
35 増田  裕司 2−3 ○及川 ●石川 ●糸谷 ●中亮 ○小林 _永瀬 _菅井 先村中 _淡路 先中太 △
38 瀬川  晶司 2−3 ○阪口 ●遠山 ○西尾 ●川上 ●佐天 _中亮 先永瀬 _佐慎 先佐和 _西川
39 永瀬  拓矢 2−3 ○矢倉 ●及川 ●中太 ○大石 ●佐慎 先増田 _瀬川 先岡崎 _村智 先村中
12 伊奈  祐介 1−4 ○佐紳 ●藤原 ●稲葉 ●菅井 ●横山 先佐慎 _田中 _西尾 先室岡 _松本
23 阪口   悟  1−4 ●瀬川 ●室岡 ●阿部 ●佐和 ○石川 _長岡 先中座 _小林 先川上 _大石
25 島本   亮  1−4 ●田中 ●澤田 ○淡路 ●小倉 ●稲葉 先佐和 _中太 先牧野 _中亮 先及川 △
29 岡崎   洋  1−4 ●遠山 ●稲葉 ●西川 ○村中 ●神崎 先村顕 先西尾 _永瀬 _矢倉 先中座
32 室岡  克彦 1−4 ●阿部 ○阪口 ●上野 ●村智 ●中座 _遠山 先澤田 _糸谷 _伊奈 先長岡
37 淡路  仁茂 1−4 ●佐慎 ●佐天 ●島本 ●石川 ○上野 先田中 _大石 _矢倉 先増田 _神崎 △
28 大石  直嗣 0−5 ●中亮 ●小倉 ●及川 ●永瀬 ●糸谷 _西尾 先淡路 先村智 _中座 先阪口
13名無し名人:2010/11/08(月) 01:08:42 ID:SS5q1K2R
平均年齢
名人&A 39.2歳
B1 39.4歳
B2 41.8歳
C1 41.3歳
C2 31.8歳
14名無し名人:2010/11/08(月) 05:19:04 ID:OfPlkk4p
o2
15名無し名人:2010/11/08(月) 06:09:01 ID:us0/xu3c
タニー4連勝だけど下位4人になのか
16名無し名人:2010/11/08(月) 06:52:47 ID:N83/RGcI
違うな、タニーに負けたから下位に沈んでいるんだ
仮にタニーに負けてなかったらと仮定すると、A級棋士にはそれほど力に差がないのがわかる


【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名  成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 3−1 ○木村 ○丸山 ○三浦 ●渡辺 先谷川 _高橋 先藤井 _郷田 先久保
09 渡辺  明 3−1 ○高橋 ●三浦 ○久保 ○森内 先藤井 _郷田 _木村 先谷川 _丸山
10 久保利明 3−2 ○藤井 ○谷川 ●渡辺 ●丸山 ○高橋 _三浦 先郷田 先木村 _森内
01 三浦弘行 2−2 ○谷川 ○渡辺 ●森内 ●藤井 先郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
04 丸山忠久 2−2 ○郷田 ●森内 ●高橋 ○久保 _木村 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
05 木村一基 2−2 ●森内 ○高橋 ●郷田 ○谷川 先丸山 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦
07 郷田真隆 2−2 ●丸山 ○藤井 ○木村 ●高橋 _三浦 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
08 藤井  猛 2−2 ●久保 ●郷田 ○谷川 ○三浦 _渡辺 先木村 _森内 先丸山 _高橋
02 高橋道雄 2−3 ●渡辺 ●木村 ○丸山 ○郷田 ●久保 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
06 谷川浩司 0−4 ●三浦 ●久保 ●藤井 ●木村 _森内 先丸山 先高橋 _渡辺 先郷田
17名無し名人:2010/11/08(月) 07:00:55 ID:WAq/ApMR
一番のロートルに負ける奴が降級する。自然の摂理だ。
18名無し名人:2010/11/08(月) 08:12:01 ID:y7Ce+49q
>>15
おまえ資料の読み方下手だなあw
19名無し名人:2010/11/08(月) 08:27:45 ID:16M6ad7C
つかまだ四戦しかしてないんだから勝ち負けが一つひっくり返るだけで
下位に沈みもするだろう、タニーが現在まではAの弱めの所にあたってるとは思うが
20名無し名人:2010/11/08(月) 08:50:39 ID:K5Ajr51s
渡辺は森内に勝ったのが本当にでかいな
挑戦大本命
21名無し名人:2010/11/08(月) 09:43:44 ID:o0u97x1i
勝ったから上位にいるし、負けたから下位にいるんだよ
A級の棋士の強さなんてほとんど差はない
森内は3勝1敗だけど勝ったのは負け越しか指し分けの奴だ、
勝ち越してる奴には負けているとか言っちゃうのかね
22名無し名人:2010/11/08(月) 11:27:25 ID:N47D4iQ7
渡辺名人竜王棋王王将・・・・まさかな
23りゅういち:2010/11/08(月) 11:58:41 ID:jTdF1wq0
>> ID:N83/RGcI

君はどれgふらいの棋力かわからないが、余りにもタイトルを27とり、永世名人の称号を
もつ棋士にたいして、礼儀を欠いた書き込みではないか。どうせおまえは、
まともに将棋を知らないやつだろう。馬鹿者
24名無し名人:2010/11/08(月) 12:42:59 ID:/nm9Vb6/
タニーは残り5局のうち3局が先手番なのがうれしいところ。
先手番を順当に勝ち、後手番を順当に負ければ、
プレーオフくらいならありそうだ。
25名無し名人:2010/11/08(月) 12:55:13 ID:3t8mxiy+
森内たぶん6−3だよな・・・
渡辺も変なとこで負けるから7−2は無理な気がするし谷川もせいぜい6−3だろ
このプレーオフは熱いぜ
26名無し名人:2010/11/08(月) 15:07:58 ID:b2lDoVK/
りゅういち、怒るな
別にタニーの悪口じゃないと思うぞ
27名無し名人:2010/11/08(月) 15:23:30 ID:71A+v/rL
28名無し名人:2010/11/08(月) 15:41:17 ID:JNq7I7dL
シナリオ
森内案:6勝3敗3人プレーオフ→○谷川‐渡辺
渡辺案:後半谷川失速→渡辺森内のプレーオフ
谷川案:7勝2敗挑戦でプレーオフ回避
29名無し名人:2010/11/08(月) 16:44:47 ID:b2lDoVK/
タニープレーオフ鬼だぞ。だったぞ。
30名無し名人:2010/11/08(月) 17:07:52 ID:9luzvsOv
>>29
棋譜数: 6

勝ち : 3
負け : 3
千日手: 0
持将棋: 0
勝率 : 0.500
平均手数: 137.167
31名無し名人:2010/11/08(月) 17:45:43 ID:b2lDoVK/
まあまあに訂正!
32名無し名人:2010/11/08(月) 19:01:50 ID:Gx1C0hsL
タニオタの端くれのつもりだが
森内、魔太郎との直接対決(後手番で)残してる時点で
まず挑戦ないと思うけどな
ともかく1勝して残留確定してくれればいいよ
33名無し名人:2010/11/08(月) 19:03:01 ID:+z1nhQ6O
それでもタニオタマンならなんとかしてくれるー
34名無し名人:2010/11/08(月) 21:48:50 ID:03OQJff5
挑戦は渡辺か森内だろうけど、最近の森内は酷いからなあ
35名無し名人:2010/11/08(月) 22:39:18 ID:Iq8ojHlW
ひふみん瀬川に勝ったか
降級点免れて欲しいな
36名無し名人:2010/11/08(月) 22:41:13 ID:0yqKrXFV
森内の復活を期待したいけど、残念ながら渡辺が挑戦&奪取だろうね・・
37名無し名人:2010/11/08(月) 22:43:37 ID:MlFLKWYO
谷川挑戦 奪取確率5%

森内挑戦 奪取確率40%

渡辺挑戦 奪取確率90%
38名無し名人:2010/11/08(月) 22:43:56 ID:BzT05J7n
でも渡辺も竜王戦終わったらコケそうな予感もするが
39名無し名人:2010/11/08(月) 22:52:11 ID:pLBWTJ2+
前期同じくA級に上がってきた井上も序盤3勝1敗と好スタートを切ったにもかかわらず
ずっと降級候補に挙げられ案の定降級してしまった。
一方の渡辺も同じ3勝1敗なのに挑戦者候補の筆頭に挙げられしかも名人奪取までささやかれている。
この差はなんだろう・・
井上が番付10位だったのに対して渡辺は9位という
順位1枚の差によるものだとしたら順位戦恐るべし(;´д` )
40名無し名人:2010/11/08(月) 23:04:19 ID:BzT05J7n
それは単純にタイトル暦の違いかと
慶太途中まで3-1だったのか・・・
しかも森内に勝ってるのに後半失速しすぎじゃ
41名無し名人:2010/11/08(月) 23:11:48 ID:0z200ITY
今期同じくA級に上がってきた久保も今年は羽生、佐藤に勝って二冠と好スタートを切ったにもかかわらず
ずっと降級候補に挙げられ案の定1勝3敗してしまった。
一方の渡辺も同じタイトルホルダーで挑戦者候補の筆頭に挙げられしかも名人奪取までささやかれている。
この差はなんだろう・・
久保が番付10位だったのに対して渡辺は9位という
順位1枚の差によるものだとしたら順位戦恐るべし(;´д` )
42名無し名人:2010/11/08(月) 23:17:30 ID:BzT05J7n
久保は降級経験者だし順位戦向きじゃない
宇宙将棋しちゃうし
43名無し名人:2010/11/08(月) 23:22:10 ID:y7Ce+49q
前期のタニー対慶太はタニーの凄みに震えが来るような将棋だった。
何も弟弟子相手にやらいでもとも思ったがw
44名無し名人:2010/11/08(月) 23:23:37 ID:u7bLq+e4
>>41
渡辺オタがつけあがってるだけ
45名無し名人:2010/11/08(月) 23:25:42 ID:MJo/KKdE
いや、渡辺も開幕前は普通に降級候補に挙がってたぞ
46名無し名人:2010/11/08(月) 23:47:10 ID:UVga3uy3

         /~~⌒⌒`\
        / /YYYYYYYヾ
        |/         |
        ||   /   \ |
       r-─| -・=H=・- |
       |り|  ー一( )ー一'|
       ー l    〓   l
         ヽ、____ノ


♪ デデデッデッデデデッデデデデデデデッ
47名無し名人:2010/11/08(月) 23:49:54 ID:MlFLKWYO
渡辺の将棋は基本的に王道路線じゃないの?

その辺が久保や広瀬とは違うな。
48名無し名人:2010/11/08(月) 23:51:26 ID:0yqKrXFV
渡辺は本格派で強いからケチの付けようがないw
49名無し名人:2010/11/08(月) 23:54:32 ID:HyhtNkNy
外見はともかく、将棋に関してはそだね。
50名無し名人:2010/11/08(月) 23:56:40 ID:losB+ZFr
イメ読みで思ったけど渡辺と久保ってもう将棋の根底から対立してるって感じだね
51名無し名人:2010/11/09(火) 00:15:29 ID:fZdDLZFp
久保はアーティスト、渡辺は勝負師
52名無し名人:2010/11/09(火) 01:30:41 ID:e8xx8HD/
>>51
羽生は名人で木村は禿

蛇足ながら
53名無し名人:2010/11/09(火) 02:21:16 ID:zJInF3Sb
渡辺が熊らなくなったとおもったら久保が熊っ子になっていた
54名無し名人:2010/11/09(火) 04:16:48 ID:qXl3Hbg+
今思うとC1でタイトルすげーな
あとモテやっぱダントツやね

ちなみに糸谷 村山 宮田がC2て信じられん
55名無し名人:2010/11/09(火) 05:45:37 ID:bJN1XNj4
村山ってデブのほう?
宮田もだがC1じゃん
にしてももたついてるイメージは確かにある。
56名無し名人:2010/11/09(火) 06:44:49 ID:8jg9J09s
>>49
外見だって大山似なんだから王道中の王道だろ
57名無し名人:2010/11/09(火) 08:12:29 ID:SplKQtXB
渡辺と久保じゃ正直器がちがうからな
渡辺は20世名人候補だし

でも20代で一度も名人獲れないとかなると渡辺も厳しくなるかもな
58名無し名人:2010/11/09(火) 10:17:33 ID:6SqguOSC
中川理事も8−2なら再昇級あるかな
59名無し名人:2010/11/09(火) 11:08:41 ID:Q1wAxBvW
いやしかし渡辺が最初に手にしたタイトルが王将とかなら今頃王将6期オンリーじゃない?
タイトル6期ってだけでもえらいけども
60名無し名人:2010/11/09(火) 11:10:54 ID:tO6QRD33
注目されたときにまとめて力を出すタイプだから
竜王戦と順位戦で着実に結果出してるんだろう
61名無し名人:2010/11/09(火) 12:48:40 ID:c6qs7oPW
渡辺はコストパフォーマンス重視じゃないの
62名無し名人:2010/11/09(火) 12:49:50 ID:AhSqX7JU
>>57
渡辺は一度名人になってしまえばそのまま永世までいくから大丈夫
63名無し名人:2010/11/09(火) 14:02:46 ID:Lg/eehSy
>>57
魔太郎よりちょっと年上の棋士の体たらく見る限りでは
いくらなんでも20代のうちに名人になるでしょ
すでに羽生世代を破壊しはじめてるんだし
64名無し名人:2010/11/09(火) 15:11:41 ID:2ZgWT7/f
羽生が弱ってる今期は大チャンスだよな
今のAに好調な棋士居ないし

そうなるとつくづく三浦戦が勿体無い・・
あれさえ無ければってもう150回は考えた
65名無し名人:2010/11/09(火) 15:21:43 ID:6dTpGgq7
藤井残留のために渡辺にはもう1敗してもらわねばならん。
66名無し名人:2010/11/09(火) 16:00:03 ID:WQfPIu7+
>>64
そんな言い方は明らかな格下に対して使うもので、
3連敗中の相手に対して使うものじゃないだろ
実際今からまた先手三浦、後手渡辺でやり直しても三浦有利だろ
67名無し名人:2010/11/09(火) 16:04:52 ID:+zc/58jb
衰え始める40までに5回名人とればいいわけで、
魔太郎ができないとは考えにくい
68名無し名人:2010/11/09(火) 16:13:35 ID:EaicE6r8
高橋道雄って強いんだなあ。
69名無し名人:2010/11/09(火) 16:21:24 ID:bFv+KPp0
名人獲るのは無理だろう・・・と思われて獲った人は少ないが、
いずれ名人獲るだろう・・・と思われていて獲れずにいる人は多いね。
70名無し名人:2010/11/09(火) 16:24:02 ID:6dTpGgq7
渡辺の場合、A級は上の世代ばかりだしたっぷり時間もあるし
永世名人は確実でしょ。
71名無し名人:2010/11/09(火) 16:30:08 ID:1Gp67PKP
>>67
あと14年間か。
今から超々有望な奨励会員が突然現れても
A級入りまで10年以上はかかるだろうから
竜王名人ダブル永世位は何とかなりそうだな。
72名無し名人:2010/11/09(火) 16:31:13 ID:1Gp67PKP
問題は新聞社があと14年も持つかどうかだな。
73名無し名人:2010/11/09(火) 16:33:42 ID:2X3VA6LT
>>70
余裕こいてると取りのがす事になる。

あの羽生が永世竜王を取れずに終わるかも?
なんて事をほんの少しでも想像するような事態になるなんて、
誰が考えた。
74名無し名人:2010/11/09(火) 18:10:40 ID:9IfBFVmO
こうした事態に徐々に慣らされていけば
輝きも遠のくんだろうな
おれも切なく見守っているが
羽生に晩節を汚す才能はないだろうな
75名無し名人:2010/11/09(火) 19:04:14 ID:6SqguOSC
羽生さんは50歳になっても、地味にA級で王座は維持するよ
そして55歳でA級王座王将もできるお
76名無し名人:2010/11/09(火) 19:49:45 ID:XbYMKyub
有吉先生見て感銘受けて復調した羽生なんだから
年齢と体調が許す限りC2まで指し続けるだろ
77名無し名人:2010/11/09(火) 20:38:25 ID:9IfBFVmO
うん、でもおれが切ないんだ(笑
イチローはどうでもいいが
松井も武豊も抗えないのは
自身の保持した才能だとすれば
才能自体が逆説的にしっぺ返ししてる
まあおれは納得しようとしてるけどね
スレちがい失礼
78名無し名人:2010/11/09(火) 20:47:46 ID:e6IQbZZ7
谷川がA級一位になって名人戦に出ればいいなあと

谷川オタと羽生オタがともに思っている
79名無し名人:2010/11/09(火) 21:15:33 ID:2ZgWT7/f
羽生オタは祈ってるだろうなw
森内が来ても危ないだろ
80名無し名人:2010/11/09(火) 22:02:05 ID:+zc/58jb
羽生の場合、A級から降級してフリクラ宣言なんぞする方が言動不一致で晩節を汚すことになる
81名無し名人:2010/11/09(火) 22:04:27 ID:E+f07nwj
>>79
今の森内に危険性があるとでも?
82名無し名人:2010/11/09(火) 22:09:15 ID:AhSqX7JU
>>81
今の森内なら問題無いが名人戦の森内は別人だからな
83名無し名人:2010/11/10(水) 06:58:19 ID:4IKwzAVE
森内オタ氏ね
84名無し名人:2010/11/10(水) 09:36:44 ID:HaypxE90
今の勢いから考えても、名人奪取の可能性があるのは渡辺だけに思えるな
タニーが来れば盛り上がるだろうけど
85名無し名人:2010/11/10(水) 09:50:35 ID:9IA6mM/5
来年は佐藤が挑戦だな
86名無し名人:2010/11/10(水) 10:46:53 ID:MFyyvnEB
ナベヲタでもアンチでもない俺は、ただ世代交代の機会なら勝っとけと思う。

羽生世代からすると若い力が迫る不安はあるだろうね。けど今の状況を考えると21歳がA級トップ〜名人になった時は恐ろしかったろうな…。
87名無し名人:2010/11/10(水) 11:42:44 ID:LsYgloKC
明日は地味な展開になるのかなあ
88名無し名人:2010/11/10(水) 21:13:30 ID:W1nXko5H
最年長での「名人奪取(初名人もふくむ)」って、米長の50歳だっけ?
これを抜く可能性はあるのか?

高橋、谷川、羽生が50歳過ぎてから名人奪取したら面白いのだが
89名無し名人:2010/11/10(水) 21:36:13 ID:9oZJI/Uy
>>88
獲得時は49歳11ヶ月だな。
90名無し名人:2010/11/10(水) 22:02:37 ID:+Rq1MDXm
>>72
それは俺も危惧している。
今のタイトル戦はほとんど新聞社主催なわけだが、新聞社の累積赤字は著しい。
いずれ仕分け対象になるのは明らか。
91名無し名人:2010/11/10(水) 22:52:06 ID:6CdqCuY3
>>86
A級トップになったときは二十歳なんだな、これが(誕生日が早いので21歳名人だったけどなりたて)。
92名無し名人:2010/11/11(木) 00:15:56 ID:rjVmNH8U
仕分けってさらに借金増やすことだろ
なのでOK
93名無し名人:2010/11/11(木) 00:36:19 ID:Z+GdVp/u
本日はA級5回戦、▲木村一基八段−△丸山忠久九段戦の対局日です。

【A級5回戦】※左が先手、中央の数字は過去の対戦成績
11/04(木) ▲久保利明二冠(2勝3敗)○−●△高橋道雄九段(2勝3敗)
11/11(木) ▲木村一基八段(1勝3敗)09−10△丸山忠久九段(2勝2敗)
11/17(水) ▲三浦弘行八段(1勝3敗)06−11△郷田真隆九段(2勝2敗)
11/18(木) ▲森内俊之九段(3勝1敗)32−27△谷川浩司九段(4勝0敗)
11/19(金) ▲渡辺  明竜王(3勝1敗)04−03△藤井  猛九段(1勝3敗)

【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名  成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
06 谷川浩司 4−0 ○三浦 ○久保 ○藤井 ○木村 _森内 先丸山 先高橋 _渡辺 先郷田
03 森内俊之 3−1 ○木村 ○丸山 ○三浦 ●渡辺 先谷川 _高橋 先藤井 _郷田 先久保
09 渡辺  明 3−1 ○高橋 ●三浦 ○久保 ○森内 先藤井 _郷田 _木村 先谷川 _丸山
04 丸山忠久 2−2 ○郷田 ●森内 ●高橋 ○久保 _木村 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
07 郷田真隆 2−2 ●丸山 ○藤井 ○木村 ●高橋 _三浦 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
02 高橋道雄 2−3 ●渡辺 ●木村 ○丸山 ○郷田 ●久保 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
10 久保利明 2−3 ○藤井 ●谷川 ●渡辺 ●丸山 ○高橋 _三浦 先郷田 先木村 _森内
01 三浦弘行 1−3 ●谷川 ○渡辺 ●森内 ●藤井 先郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
05 木村一基 1−3 ●森内 ○高橋 ●郷田 ●谷川 先丸山 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦
08 藤井  猛 1−3 ●久保 ●郷田 ●谷川 ○三浦 _渡辺 先木村 _森内 先丸山 _高橋
94名無し名人:2010/11/11(木) 00:41:33 ID:ugIH0sGx
今年度成績
丸山忠久 28 19 9 0.6786
木村一基 19 7 12 0.3684
95名無し名人:2010/11/11(木) 00:42:10 ID:7NJ5FzhU
木村は今日負けるとかなりヤバい。丸山も今日負けるとちょっと涼しくなってくる。
96名無し名人:2010/11/11(木) 00:45:35 ID:Ggd42H1o
○は安定してるな
木村も少し復調してきたか?
竜王戦の裏だが俺は断然こっち
木村がんばれー
97名無し名人:2010/11/11(木) 01:13:44 ID:+gtmM3c3
順位を考えると○が寒くなってくるのはここから連敗した時あたりじゃね?
98名無し名人:2010/11/11(木) 08:17:07 ID:t/KVjmiR
挑戦は米長の7回が最多か、羽生は4回
渡辺に名人獲られても、何回か挑戦しそうだけどね
羽生さんには10期は居座って欲しいけどな
99名無し名人:2010/11/11(木) 08:17:59 ID:NZhAAIz7
(゚∀゚)ニヤニヤ
100名無し名人:2010/11/11(木) 08:33:38 ID:3zeJtO/k
「それではここで、お二人のこれまでの対戦成績を見てみましょう」

ID 対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
077277 1999/11/08 ○ 木村一基 丸山忠久 ● NHK杯
084049 2002/04/19 ○ 木村一基 丸山忠久 ● 王位戦
085758 2002/12/11 ○ 木村一基 丸山忠久 ● 朝日オープン
089639 2004/06/09 ● 木村一基 丸山忠久 ○ 竜王戦1組 出場者決定戦準決勝
089989 2004/07/24 ● 木村一基 丸山忠久 ○ 銀河戦 F11回戦
091492 2005/02/16 ● 木村一基 丸山忠久 ○ 王座戦 二次予選
095997 2006/10/26 ● 木村一基 丸山忠久 ○ 棋聖戦 二次予選
097162 2007/03/29 ○ 木村一基 丸山忠久 ● 王座戦 二次予選
097274 2007/04/19 ○ 木村一基 丸山忠久 ● 竜王戦1組 2回戦・千日手
097715 2007/07/05 ○ 木村一基 丸山忠久 ● 棋王戦 2回戦
097797 2007/07/14 ● 木村一基 丸山忠久 ○ 銀河戦 B11回戦・詳細情報
098522 2007/10/12 ○ 木村一基 丸山忠久 ● A級順位戦 4回戦・有料中継
100241 2008/06/05 ● 木村一基 丸山忠久 ○ 竜王戦1組 決勝
101475 2008/11/13 ○ 木村一基 丸山忠久 ● 順位戦A級 5回戦・有料中継
101724 2008/12/18 ● 木村一基 丸山忠久 ○ 朝日杯将棋オー 本戦・中継
102576 2009/04/03 ○ 木村一基 丸山忠久 ● 王位戦 挑戦者決定リーグ
103145 2009/07/04 ● 木村一基 丸山忠久 ○ 日本シリーズ 1回戦
104260 2009/11/20 ● 木村一基 丸山忠久 ○ 順位戦A級 ・有料中継
106299 2010/08/25 ● 木村一基 丸山忠久 ○ 王将戦 二次予選・千日手

対戦成績 木村一基 9 - 10 丸山忠久
101名無し名人:2010/11/11(木) 09:03:55 ID:xgR3qvMj
レーティングのサイトによると、今の時点で
丸山は挑戦orプレーオフ確率が9%、降級確率が5%
木村は挑戦orプレーオフ確率はほぼゼロ、降級確率が50%
102名無し名人:2010/11/11(木) 10:15:10 ID:xIvU1NOG
   彡⌒ミ
  (`・ω・)  
  (つ⌒Y^O
.  ~、_,(_)_ノ
103名無し名人:2010/11/11(木) 10:18:22 ID:6piaL0ti
>91
ハタチか
てことはほとんどノンストップで名人だな

ひふみん名人との対比が凄い
104名無し名人:2010/11/11(木) 10:48:25 ID:MqrtmMb7
>>103
中二で棋士になって、中三で一年足踏みしてあとノンストップで名人だったと思う。
105名無し名人:2010/11/11(木) 12:43:38 ID:lLhCDqdk
1勝3敗の木村と、2勝2敗の木村の対戦。両者は故・佐瀬勇次名誉九段門下で、本局は兄弟弟子対決となる。過去の対戦成績は丸山の10勝9敗と拮抗。最近5局は丸山から見て4勝1敗。(○●○○千○)順位戦では木村が2勝1敗(○○●)と勝ち越している。
本局の記録係は菅野倫太郎初段(20歳、中田功七段門下)。

(棋譜・コメント入力=朱雀)

あれ、○は?
106名無し名人:2010/11/11(木) 14:30:01 ID:btPhvdj+
11月2日(火)の対局予定だった、小林裕士六段対塚田泰明九段のC級1組順位戦は、
塚田泰明九段の忌引のため、11月15日(月)に延期になりました。
107名無し名人:2010/11/11(木) 15:23:20 ID:nQgVrDs0
同門対決か、早く指せ勇次
108名無し名人:2010/11/11(木) 16:39:11 ID:/HLoq7XH
A級なのに誰も書き込まないね
ログインしてみたが後手番○が向かい飛車から振り穴,木村は銀冠
109名無し名人:2010/11/11(木) 17:22:02 ID:+u+fsiec
竜王戦が終わったらこっちに流れてくるんじゃないの
110名無し名人:2010/11/11(木) 17:42:30 ID:ybVHcgNr
で どっちが優勢なの?
111名無し名人:2010/11/11(木) 17:52:38 ID:/HLoq7XH
まだまだこれから。駒が本格的にぶつかってないし,たぶん互角。
消費時間も同じくらい。
112名無し名人:2010/11/11(木) 19:45:58 ID:xgR3qvMj
A級対局中とは思えない静けさ
113名無し名人:2010/11/11(木) 19:51:45 ID:REqM2mMz
これが無料中継あるかないかの差
114名無し名人:2010/11/11(木) 19:59:44 ID:NZhAAIz7
(゚∀゚)ニヤニヤ
115名無し名人:2010/11/11(木) 20:17:46 ID:6piaL0ti
待て。竜王戦と「名人戦の予選」を比べるな

でもちゃねらー貧乏なのは確かだろうね。
116名無し名人:2010/11/11(木) 20:33:13 ID:vn8mmzsp
やってたのか
気付かなくてゴメンよ
117名無し名人:2010/11/11(木) 20:35:27 ID:0GbwGagK
予選の上に消化試合だからな・・
118名無し名人:2010/11/11(木) 20:46:50 ID:zBv8FUHS
この過疎っぷりはすごいな。
119名無し名人:2010/11/11(木) 20:50:13 ID:E5IDdzKH
つまらん勝負だからなw
120名無し名人:2010/11/11(木) 20:55:08 ID:ioyzOaGb
控え室に藤井さんいるけど、今日は松尾に勝ったのかな?
121名無し名人:2010/11/11(木) 20:57:46 ID:xIvU1NOG
          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  -=・=- -=・=-  \   
       |    (__人__)     |   丸山さんが振り飛車なので控室に来たお。
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、     
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
122名無し名人:2010/11/11(木) 20:59:10 ID:79flP8Se
しょうもない将棋やな
123名無し名人:2010/11/11(木) 21:08:28 ID:7NJ5FzhU
でも今日はB1〜C2の対局日みたいに色々な対局が嬉しい。
124名無し名人:2010/11/11(木) 21:13:45 ID:PwxDG83N
朝日 → 竜王戦 → 順位戦 と流れてきましたw

ここで▲48歩成△同飛車▲46歩、なんて手はないかな。
125名無し名人:2010/11/11(木) 21:16:26 ID:uuzLquvX
▲5三歩は難しい手だな
自分が指されたら弱い人なのかな、と思いそう
126名無し名人:2010/11/11(木) 21:17:05 ID:+dqbDOGb
松尾って自分が負けた時も普通に勝った相手といっしょに控え室にいることが多い
いないときは自分が勝って負けた相手が控え室に陣取ったときとみた(相手に気を遣って)

この推理からすると・・・
127名無し名人:2010/11/11(木) 21:19:51 ID:MqrtmMb7
即4六飛はダメなのか?
128名無し名人:2010/11/11(木) 21:22:17 ID:5xwvjC7J
木村が夕食を注文するなんて珍しいね
129名無し名人:2010/11/11(木) 21:26:39 ID:bqqliS2Z
窪田の顔、合成写真みたいだなww
130名無し名人:2010/11/11(木) 21:27:38 ID:qn5AKO/9
後手良さそうだな
131名無し名人:2010/11/11(木) 21:29:26 ID:+dqbDOGb
朱雀はやく先崎の写真をみせて
控え室にきたやつ誰も撮りそこなうな
132名無し名人:2010/11/11(木) 21:30:05 ID:2QGMXKGq
藤井先生的には木村に負けてもらわないと困るな
133名無し名人:2010/11/11(木) 21:30:33 ID:MqrtmMb7
>>129
たいへんワロタ
134名無し名人:2010/11/11(木) 21:30:55 ID:uuzLquvX
>>132
そうなのか
丸山は嫌いだが今日は応援してみよう
135名無し名人:2010/11/11(木) 21:40:13 ID:xIvU1NOG
     / ̄ ̄窪 ̄ ̄\
     |    /    \ ヽ  
     |      /\.   |     暇なので控室に来た! 
     |    /  ̄ヽ  | 
     \           /
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
136名無し名人:2010/11/11(木) 21:40:18 ID:yUG7EQLN
木村降級の予感
137名無し名人:2010/11/11(木) 21:55:55 ID:Ew0wkHBM
俺の木村はここからが強い!




はず
138名無し名人:2010/11/11(木) 22:02:14 ID:2QGMXKGq
△6四銀は味がいいな〜
139名無し名人:2010/11/11(木) 22:04:51 ID:vxfPIG+S
1三桂とは激辛
角打ついい場所もないしこれは先手きつそう
140名無し名人:2010/11/11(木) 22:07:51 ID:GKw2SYMc
もう寝るから形勢だけ教えて
141名無し名人:2010/11/11(木) 22:09:12 ID:uuzLquvX
いい勝負
142名無し名人:2010/11/11(木) 22:10:19 ID:GKw2SYMc
ありがとうおやすみ
143名無し名人:2010/11/11(木) 22:12:32 ID:qn5AKO/9
これで後手悪いってことはないだろ
144名無し名人:2010/11/11(木) 22:15:14 ID:qn5AKO/9
閑散とした控え室写真よろw
145名無し名人:2010/11/11(木) 22:15:54 ID:XaBLQGk0
>22時を過ぎ、控室は閑散としてきた。
まだ十時なのに(´・ω・`)
でも俺は見続けるぞ
146名無し名人:2010/11/11(木) 22:16:34 ID:qn5AKO/9
64銀、54馬、53銀みたいな進行?
147名無し名人:2010/11/11(木) 22:20:46 ID:uuzLquvX
先手玉も固いし上から押していけば穴熊もそれほどではない
148名無し名人:2010/11/11(木) 22:26:08 ID:ioyzOaGb
52歩成同金31馬の銀桂両取りぐらいかな?
149名無し名人:2010/11/11(木) 22:30:25 ID:qn5AKO/9
うお73か
53歩の時限爆弾放置かw
150名無し名人:2010/11/11(木) 22:30:30 ID:NdhgmEnz
深夜コースかこれ
151名無し名人:2010/11/11(木) 22:31:58 ID:qn5AKO/9
帰宅勧告www
152中森広騎:2010/11/11(木) 22:33:31 ID:y9qu06Bf
木村良くなったね
153名無し名人:2010/11/11(木) 22:39:40 ID:wrcgHYKz
丸山、こんなはずじゃなかった
154名無し名人:2010/11/11(木) 22:42:08 ID:ioyzOaGb
これは61に金寄るしかないけど、ちょっと嫌な感触かな。龍と交換は論外だが。
155名無し名人:2010/11/11(木) 22:42:54 ID:yUG7EQLN
なんで歩切れ解消しなかったんだろ
156名無し名人:2010/11/11(木) 22:44:49 ID:5xwvjC7J
先手は8六銀から攻めて行くような筋もあるのかな
玉頭が薄くなっちゃうけど
157名無し名人:2010/11/11(木) 22:47:58 ID:yUG7EQLN
5二のと金に負け無しっ
158名無し名人:2010/11/11(木) 22:50:04 ID:qn5AKO/9
ここで55桂!?
159名無し名人:2010/11/11(木) 22:55:08 ID:qn5AKO/9
がんばれ飯島七段
オレは明日があるのでおやすみw
160名無し名人:2010/11/11(木) 22:55:47 ID:5xwvjC7J
飯島は裸足なんだな
水虫か何か?
161名無し名人:2010/11/11(木) 22:57:02 ID:ioyzOaGb
うーん、こんなにあっさりとと金作らせて良かったのかな?先手がポイントを
上げた感じ。
162名無し名人:2010/11/11(木) 22:57:16 ID:MqrtmMb7
>>156
頭が薄いのは慣れっこさ
163名無し名人:2010/11/11(木) 22:58:29 ID:2QGMXKGq
飯島可哀想にw
164名無し名人:2010/11/11(木) 23:04:37 ID:MqrtmMb7
この指し方、と金山ほど作るつもりか。
165名無し名人:2010/11/11(木) 23:05:01 ID:ioyzOaGb
56歩って47桂成を誘発するだけで悪手にしか見えないんだけど、何で検討に
そんな手が挙がってるの?53桂とか65桂ぐらいかな。
166名無し名人:2010/11/11(木) 23:07:34 ID:EMl2flTN
>>165
桂馬うたれるまえの話だよ
167名無し名人:2010/11/11(木) 23:07:38 ID:NdhgmEnz
そっちから8筋いくのかよ
168名無し名人:2010/11/11(木) 23:08:42 ID:neQLiE4K
丸山から木村の頭を薄くしに行ったか・・・
169名無し名人:2010/11/11(木) 23:09:49 ID:MqrtmMb7
「長引くと悪いから暴れます」って手なのかな、この地獄突き(初めて聞いたよw)
170名無し名人:2010/11/11(木) 23:12:05 ID:EMl2flTN
羽生さんの歩はたまに地獄突きって迫力がある
棋聖戦対佐藤の86歩、NHK杯決勝対森内の94歩、こないだの竜王戦対久保の36歩・・・
171中森広騎:2010/11/11(木) 23:13:45 ID:y9qu06Bf
後手も8三が空くから相当覚悟いるけどな
172名無し名人:2010/11/11(木) 23:21:48 ID:uuzLquvX
もう筋に入っちゃったのか?
173名無し名人:2010/11/11(木) 23:23:54 ID:2QGMXKGq
○ちゃん凄いっすね
あの歩を自分からつくのは自分じゃ一生やらなそうw
174名無し名人:2010/11/11(木) 23:24:22 ID:EMl2flTN
ってかこれで負けたら受け師廃業だろ・・・
175名無し名人:2010/11/11(木) 23:26:30 ID:MkS5GSPI
しっかり冠かぶって保護してたのに、執拗に弱点を狙ってきたか
176名無し名人:2010/11/11(木) 23:30:29 ID:5xwvjC7J
今更ながら△8四歩を取っておく手はなかったのかな?
▲8四同歩に△8五香なら▲8三桂として金か銀を一枚もらっておくのは
だめかな?
177名無し名人:2010/11/11(木) 23:31:05 ID:ioyzOaGb
>>174
変な受けで形勢損ねたように見えるが。そもそも木村は昔からそういうこと多いような。
178名無し名人:2010/11/11(木) 23:32:39 ID:uuzLquvX
>>177
じゃあ受け師じゃないじゃん
179名無し名人:2010/11/11(木) 23:32:52 ID:xIvU1NOG
     彡⌒ミ パチ!
     (`・ω・´) 
     (_⊃__)__  ιιι   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (_|\キキキ(□ー ) <  むむむ…。
      “ヾ | ̄ ̄゛と  __)  \_____
        “ ̄ ̄ (__)_)
180名無し名人:2010/11/11(木) 23:34:31 ID:ioyzOaGb
>>178
いや、だから変な受けに相手が困惑して悪手を指してしまうことが調子のいいときは
多いんでしょ。適切に対応されると粘りまくるものの悲惨な投了図になる。
181名無し名人:2010/11/11(木) 23:36:32 ID:tAHe8PKl
あれ歩が足りなくなったのでは・・・むむむ
182名無し名人:2010/11/11(木) 23:37:15 ID:axK3AUJP
なんかうんざりする局面だな・・・竜二枚と馬二枚の対抗形なんて・・・
183名無し名人:2010/11/11(木) 23:37:53 ID:NdhgmEnz
垂れ香きたー
184名無し名人:2010/11/11(木) 23:38:40 ID:dngfY/q0
珍しい
185名無し名人:2010/11/11(木) 23:39:42 ID:MkS5GSPI
金が角の利きを遮断してるとは何と言う皮肉
同金とむしってしまうのもありか
186名無し名人:2010/11/11(木) 23:42:06 ID:l6G7HelY
【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名  成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
06 谷川浩司 4−0 ○三浦 ○久保 ○藤井 ○木村 _森内 先丸山 先高橋 _渡辺 先郷田
03 森内俊之 3−1 ○木村 ○丸山 ○三浦 ●渡辺 先谷川 _高橋 先藤井 _郷田 先久保
09 渡辺  明 3−1 ○高橋 ●三浦 ○久保 ○森内 先藤井 _郷田 _木村 先谷川 _丸山
04 丸山忠久 3−2 ○郷田 ●森内 ●高橋 ○久保 ○木村 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
07 郷田真隆 2−2 ●丸山 ○藤井 ○木村 ●高橋 _三浦 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
02 高橋道雄 2−3 ●渡辺 ●木村 ○丸山 ○郷田 ●久保 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
10 久保利明 2−3 ○藤井 ●谷川 ●渡辺 ●丸山 ○高橋 _三浦 先郷田 先木村 _森内
01 三浦弘行 1−3 ●谷川 ○渡辺 ●森内 ●藤井 先郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
08 藤井  猛 1−3 ●久保 ●郷田 ●谷川 ○三浦 _渡辺 先木村 _森内 先丸山 _高橋
05 木村一基 1−4 ●森内 ○高橋 ●郷田 ●谷川 ●丸山 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦

こうなりそう?


187名無し名人:2010/11/11(木) 23:43:06 ID:7NJ5FzhU
先手はせっかく作った二枚の馬がもっと働かないと厳しくない?
188名無し名人:2010/11/11(木) 23:44:02 ID:xIvU1NOG
       彡⌒ミ   
       (´;ω;`)丸山さん、髪の毛だけはむしらないで
189名無し名人:2010/11/11(木) 23:47:32 ID:EMl2flTN
本領発揮きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
190名無し名人:2010/11/11(木) 23:50:49 ID:tAHe8PKl
すげぇ受け・・・・どうせめる。。。
191名無し名人:2010/11/11(木) 23:52:17 ID:MqrtmMb7
6六金から6四桂がすっごい味よく見える・・・
192名無し名人:2010/11/11(木) 23:55:54 ID:7NJ5FzhU
>千駄ヶ谷の受け師の異名を誇る木村の本領発揮の受け。

>格言で「馬の守りは金銀三枚」といわれるが、その計算ならば先手玉は金銀10枚の堅さとなる。

筆が走りがいいなw
193名無し名人:2010/11/11(木) 23:58:39 ID:wiMP3N0C
切れ味の鈍さでは現A級1、2位を争う両者の戦いw
194名無し名人:2010/11/11(木) 23:59:17 ID:5sV6hj1F
キムハゲわろす
195名無し名人:2010/11/12(金) 00:00:59 ID:yFUYHEBR
ハゲ基がよくなってきたかな
196名無し名人:2010/11/12(金) 00:02:07 ID:hJHV9jg6
まだ二、三時間かかりそう
197名無し名人:2010/11/12(金) 00:04:21 ID:rTnFrtvq
彡⌒ミ
(´・ω・`)<持ちこたえてくれよ
198名無し名人:2010/11/12(金) 00:08:41 ID:EdJpz4eY
ここで63歩成か63桂で先手が良さそうだ。
199名無し名人:2010/11/12(金) 00:11:53 ID:sYBQMj/I
木村先生ファイトー
200名無し名人:2010/11/12(金) 00:12:12 ID:EdJpz4eY
丸山の残り時間2分か。
201名無し名人:2010/11/12(金) 00:15:23 ID:EdJpz4eY
馬切っちゃうと79の受けに効かなくなるから怖いんだよな。63桂と力を溜めたほうが
良いような。
202名無し名人:2010/11/12(金) 00:15:25 ID:iWXFFwYH
毛の無い木村は強いよ
203名無し名人:2010/11/12(金) 00:15:49 ID:tDAa4R23
カ・ズ・キ!カ・ズ・キ!( ゚∀゚)o彡゜
204名無し名人:2010/11/12(金) 00:16:03 ID:MomZFydl
F九段「ハゲ基行かないで〜」
205名無し名人:2010/11/12(金) 00:16:21 ID:qCpBq9jQ
飯島って七段なんだ
おめでと
206名無し名人:2010/11/12(金) 00:18:05 ID:xS9/vowa
竜王戦の控え室も検討しているのか
207名無し名人:2010/11/12(金) 00:20:51 ID:EdJpz4eY
>>206
北海道で朝にならないと帰れないから仕方ない。暇だから順位戦の検討でも
するかってことになるんでしょ。
208名無し名人:2010/11/12(金) 00:22:03 ID:qCpBq9jQ
酒も入って...
北海道からチャット解説してくれないかなぁ
209名無し名人:2010/11/12(金) 00:22:16 ID:0+QZ3W/k
先手有利+666
210名無し名人:2010/11/12(金) 00:22:25 ID:xS9/vowa
東京控え室は閑散としているけど、北海道組がいるから心強い
211名無し名人:2010/11/12(金) 00:22:47 ID:EdJpz4eY
>>209
読み筋とソフト名とバージョンもよろしく。
212名無し名人:2010/11/12(金) 00:23:36 ID:0yOm0KZO
竜王と名人が仲良く検討・・・って流石にないか
213名無し名人:2010/11/12(金) 00:24:35 ID:7M3pBLZu
しかし今日の東京の対局者の顔ぶれはすごかったんだが
みんな自分の対局終わった後帰っちゃったのね
214名無し名人:2010/11/12(金) 00:24:36 ID:lt0GmgAD
毛根な時間か、寝よう
215名無し名人:2010/11/12(金) 00:25:51 ID:EdJpz4eY
>>212
絶対無いな。渡辺は模様の良さそうな将棋を負けて、投了後の表情は滅茶苦茶
機嫌悪そうな顔してたし。
216名無し名人:2010/11/12(金) 00:29:53 ID:EdJpz4eY
木村は時間残してるのが心強いな。71桂成に同銀61とぐらい?
217名無し名人:2010/11/12(金) 00:35:56 ID:EdJpz4eY
同金41飛56香61飛成って66桂が詰めろで逆転じゃなかった?
218名無し名人:2010/11/12(金) 00:36:21 ID:0+QZ3W/k
鬼の手
219名無し名人:2010/11/12(金) 00:37:10 ID:lyQ3mFEz
69角はは詰めろっぽいな
220名無し名人:2010/11/12(金) 00:37:59 ID:EdJpz4eY
これは68歩で怖いけど受かってるかな?
221名無し名人:2010/11/12(金) 00:38:26 ID:STruWvVF
こういう手をひねり出してくる所が凄い所だよなあ・・・
222名無し名人:2010/11/12(金) 00:39:21 ID:0+QZ3W/k
必至に受けって あかんやん
223名無し名人:2010/11/12(金) 00:40:03 ID:lyQ3mFEz
>>222
そりゃ見つかるわけがないな
224名無し名人:2010/11/12(金) 00:41:20 ID:zLgOciVA
>>219
そりゃそうだろうw
225名無し名人:2010/11/12(金) 00:41:30 ID:3/esjZrh
もう寝る
226名無し名人:2010/11/12(金) 00:44:21 ID:EdJpz4eY
同銀か。金だと思ったけど。
227名無し名人:2010/11/12(金) 00:47:01 ID:EdJpz4eY
いや、ここで67金と手を戻すんでしょ。73とが入ったのは大きいね。
228名無し名人:2010/11/12(金) 00:48:09 ID:qCpBq9jQ
いや、金取ると詰めろだけど
229名無し名人:2010/11/12(金) 00:50:47 ID:0+QZ3W/k
4一飛で後手勝勢ー3664だった 6八歩成 
230名無し名人:2010/11/12(金) 00:50:48 ID:fTuUxtfv
138手目78角成のところで
68歩成 同金 78銀 88玉に68竜が明快じゃない?
61の金にも紐がつくし
231名無し名人:2010/11/12(金) 00:50:48 ID:plfvpOUt
後手勝勢(-3869)
232名無し名人:2010/11/12(金) 00:51:24 ID:EdJpz4eY
ん、これは68歩成同金78銀88玉68龍で後手勝ちだったような。61に龍が効いてる
から詰まなくなる。
233名無し名人:2010/11/12(金) 00:51:31 ID:yQYw+qLv
木村も2勝か。藤井の足元がますます危うく
234名無し名人:2010/11/12(金) 00:51:37 ID:z0a8fyev
         / ̄ ̄鰻 \
      /   :::::\:::/\    
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 
235名無し名人:2010/11/12(金) 00:52:48 ID:n0HJpo/y
やっぱこの辺
木村とタイトル取ってきた棋士との
力の差を感じる
236名無し名人:2010/11/12(金) 00:53:21 ID:plfvpOUt
また先手優勢に戻った。何だこれ?
237名無し名人:2010/11/12(金) 00:53:43 ID:0yOm0KZO
△7八角成が逸機だったか。ソフト先生がっかり。
238名無し名人:2010/11/12(金) 00:53:49 ID:n0HJpo/y
なんだ丸山大間違いか

駄目やなあ
239名無し名人:2010/11/12(金) 00:53:58 ID:0+QZ3W/k
丸ちゃん1分将棋じゃなければってとこか
240名無し名人:2010/11/12(金) 00:53:58 ID:0dTDCavS
41飛車が痛恨の敗着になってた可能性があったね
78角成じゃなくて68歩成→同金→78銀→88玉→68竜で61の金に紐を付けつつ詰めろで先手負けだったと思う

丸ちゃんも順位戦の深夜という極限状態の上に、1分将棋で追い詰められていては逃しても仕方がないけど
241名無し名人:2010/11/12(金) 00:54:01 ID:EdJpz4eY
>>235
いや、丸山もタイトル盗って来た棋士だけど、必勝の順を一分将棋とはいえ逃したんだけど…。
242名無し名人:2010/11/12(金) 00:55:23 ID:yQYw+qLv
丸山なぞ元々この程度
243名無し名人:2010/11/12(金) 00:55:37 ID:0yOm0KZO
良い詰めろ、悪い詰めろ
244名無し名人:2010/11/12(金) 00:55:53 ID:Ad5hVDKP
モグモグ
245名無し名人:2010/11/12(金) 00:56:30 ID:pxzZQKI0
>>243
阿部先生、普通の詰めろも教えてください
246名無し名人:2010/11/12(金) 00:56:41 ID:hJA0r0mV
ハゲ男、勝ちそうなのか
247名無し名人:2010/11/12(金) 00:56:49 ID:xa2pox7t
8三歩で二歩負けに期待
248名無し名人:2010/11/12(金) 00:56:49 ID:plfvpOUt
ソフトは▲4一飛で、6八歩成なら先手有利から一気に後手勝勢。
ここで、△7八角成でまた逆転。
249名無し名人:2010/11/12(金) 00:59:57 ID:tDAa4R23
シーソーゲームか
250名無し名人:2010/11/12(金) 01:00:35 ID:teqsN+vN
一分将棋の丸山はともかく、順位戦控室でも、
この将棋を検討しているという竜王戦の控室でも指摘されなかったの?
なんかしょんぼりするなあ……。
251名無し名人:2010/11/12(金) 01:00:50 ID:qCpBq9jQ
この時間で7分残ってるのか
252名無し名人:2010/11/12(金) 01:01:04 ID:N6KvdO2X
てことはまだ逆転するかのうせいが・・・・ない。。。ね
253名無し名人:2010/11/12(金) 01:03:14 ID:EdJpz4eY
>>252
いや、結構まだ綾があるように見えるけど。これは51桂と飛車遮断して角に当てるのが味美道夫。
254名無し名人:2010/11/12(金) 01:04:50 ID:mllItBjX
一時間残ってるんならアレだけどなぁ。秒読み弱いし。
255名無し名人:2010/11/12(金) 01:04:57 ID:pgILM3Xr
決めに行ったか
256名無し名人:2010/11/12(金) 01:05:04 ID:0+QZ3W/k
桂をとった
257名無し名人:2010/11/12(金) 01:05:18 ID:EdJpz4eY
これは飛車切っちゃうの?本当に寄るのか?大丈夫?寄らなきゃ負けだけど…。
258名無し名人:2010/11/12(金) 01:05:52 ID:0yOm0KZO
切っちゃったよ、切っちゃった!
259名無し名人:2010/11/12(金) 01:07:26 ID:tDAa4R23
>控室で歓声が上がる
何人残ってるんだよ
260名無し名人:2010/11/12(金) 01:07:30 ID:qCpBq9jQ
>「先手玉が詰めろでない!?」控室で歓声が上がる。

飯島と記者しかいないんじゃねえの?
261名無し名人:2010/11/12(金) 01:07:33 ID:STruWvVF
え?先手詰まないの?
262名無し名人:2010/11/12(金) 01:07:59 ID:kau7aMUx
木村もあっという間に時間使って・・・
これやらかしたか?
263名無し名人:2010/11/12(金) 01:08:09 ID:z0a8fyev
格の違いで丸山勝ちか
264名無し名人:2010/11/12(金) 01:08:23 ID:EdJpz4eY
>>261
詰まないけど次に89飛成で必至になる。
265名無し名人:2010/11/12(金) 01:08:27 ID:teqsN+vN
×「先手玉が詰めろでない!?」控室で歓声が上がる。
○「先手玉が詰めろでない!?」飯島七段と記者が声を上げる。
266名無し名人:2010/11/12(金) 01:10:01 ID:zLgOciVA
丸山、再びふさふさをアピール。
267名無し名人:2010/11/12(金) 01:10:12 ID:0dTDCavS
この決め方はかなり怪しい気がするが、大丈夫なんだろうか

読み切っているならすごいが、1分将棋はキツイな〜
見てる方はスリル満点なんだけどw
268名無し名人:2010/11/12(金) 01:10:41 ID:0yOm0KZO
秒読みらしい良い終盤ですな
269名無し名人:2010/11/12(金) 01:10:51 ID:EdJpz4eY
そっかそっか、これで81歩と受けたら74角成が詰めろなんだ。馬取っても詰み。
270名無し名人:2010/11/12(金) 01:11:22 ID:N6KvdO2X
受け氏の本領発揮きそう
271名無し名人:2010/11/12(金) 01:11:36 ID:tDAa4R23
水飲むと「負けました」の準備なのかと思ってドキドキする
272名無し名人:2010/11/12(金) 01:12:08 ID:qCpBq9jQ
桂馬渡すと先手ヤバいのか?
273名無し名人:2010/11/12(金) 01:12:54 ID:EdJpz4eY
あ、これは終わったような。151手目72銀のところで81からやはり詰んでたの?ソフトの人!
274名無し名人:2010/11/12(金) 01:13:07 ID:pxzZQKI0
意外な熱戦になったな
275名無し名人:2010/11/12(金) 01:13:10 ID:0dTDCavS
85桂打はかなり怖いけど、同銀から9六玉で耐えてるのか〜
さすがプロ
すげー終盤
276名無し名人:2010/11/12(金) 01:13:39 ID:rTnFrtvq
A級順位戦は魅せますね
277名無し名人:2010/11/12(金) 01:13:59 ID:mllItBjX
最善手は別途あるんだろうけど、見る側は面白いわw
278名無し名人:2010/11/12(金) 01:14:34 ID:qCpBq9jQ
同馬で詰まないならキレイな寄せだなぁ
279名無し名人:2010/11/12(金) 01:14:51 ID:0+QZ3W/k
>>273
第一候補が8一歩でしたが進めたらすぐ詰みに
280名無し名人:2010/11/12(金) 01:15:26 ID:STruWvVF
木村の見切りが凄いな。
詰まないと思っても普通怖くて指せない。
281名無し名人:2010/11/12(金) 01:15:36 ID:EdJpz4eY
しかし、これが見えてさっきのそんなに難しくない後手必勝の順は何故両者見えなかったのか。
282名無し名人:2010/11/12(金) 01:15:53 ID:0dTDCavS
こう言う将棋、木村八段まず負けないです。本当に薄いと強い itumon


いつもんワロタ
283名無し名人:2010/11/12(金) 01:16:01 ID:Ha1uIn6h
>>273
詰まない
284名無し名人:2010/11/12(金) 01:17:02 ID:qCpBq9jQ
投げた
285名無し名人:2010/11/12(金) 01:17:11 ID:N6KvdO2X
薄いと強いとかwww
286名無し名人:2010/11/12(金) 01:17:11 ID:0+QZ3W/k
おわた
287名無し名人:2010/11/12(金) 01:17:13 ID:ytKEaxF5
>>282
薄い言わんといて!
288名無し名人:2010/11/12(金) 01:17:22 ID:yQYw+qLv
藤井が
 ↓
289名無し名人:2010/11/12(金) 01:17:28 ID:Ha1uIn6h
一基勝った!
290名無し名人:2010/11/12(金) 01:17:29 ID:teqsN+vN
いつもんバカにすんなよw
291名無し名人:2010/11/12(金) 01:17:56 ID:pxzZQKI0
木村2勝目でひとまず危険水域を脱出。
次回の順位戦対局は15日(月)、延期となっていたC級1組6回戦
▲小林裕士六段−△塚田泰明九段戦です。

【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名  成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
06 谷川浩司 4−0 ○三浦 ○久保 ○藤井 ○木村 _森内 先丸山 先高橋 _渡辺 先郷田
03 森内俊之 3−1 ○木村 ○丸山 ○三浦 ●渡辺 先谷川 _高橋 先藤井 _郷田 先久保
09 渡辺  明 3−1 ○高橋 ●三浦 ○久保 ○森内 先藤井 _郷田 _木村 先谷川 _丸山
07 郷田真隆 2−2 ●丸山 ○藤井 ○木村 ●高橋 _三浦 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
02 高橋道雄 2−3 ●渡辺 ●木村 ○丸山 ○郷田 ●久保 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
04 丸山忠久 2−3 ○郷田 ●森内 ●高橋 ○久保 ●木村 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
05 木村一基 2−3 ●森内 ○高橋 ●郷田 ●谷川 ○丸山 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦
10 久保利明 2−3 ○藤井 ●谷川 ●渡辺 ●丸山 ○高橋 _三浦 先郷田 先木村 _森内
01 三浦弘行 1−3 ●谷川 ○渡辺 ●森内 ●藤井 先郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
08 藤井  猛 1−3 ●久保 ●郷田 ●谷川 ○三浦 _渡辺 先木村 _森内 先丸山 _高橋
292名無し名人:2010/11/12(金) 01:18:02 ID:dpwsodnb
>>273
35手詰みです

▲8一金    △同 金 
▲同角成    △同 玉 
▲6三角    △7二角 
▲同角成    △同 銀 
▲同桂成    △同 玉 
▲6四桂    △6二玉 
▲4四角    △5三金 
▲同角不成   △同 玉 
▲4四銀    △6四玉 
▲5三銀打   △6三玉 
▲6二金    △同 金 
▲6四歩    △7二玉 
▲6二銀成   △8三玉 
▲8四金    △同 玉 
▲8五香    △同 桂 
▲同 銀    △7三玉 
▲6三歩成   △8三玉 
▲8四金  
293名無し名人:2010/11/12(金) 01:18:20 ID:br0GsQ4Z
降級争いが混戦ですねぇ・・・
294名無し名人:2010/11/12(金) 01:18:38 ID:0yOm0KZO
西村門下ェ・・・
295名無し名人:2010/11/12(金) 01:18:41 ID:Hom+KVV4
どいつもこいつも2勝3敗に吸い込まれていくよう
296名無し名人:2010/11/12(金) 01:18:47 ID:syr5n1M9
藤井先生が一段と厳しくなったな
297名無し名人:2010/11/12(金) 01:18:52 ID:tDAa4R23
今日は夕食取ったから勝てたんだな
298名無し名人:2010/11/12(金) 01:19:33 ID:z0a8fyev
藤井圧倒的だな
299名無し名人:2010/11/12(金) 01:19:46 ID:EdJpz4eY
>>279>>292
どうも。やはり詰んでたか。でもまあ、やっぱり一分将棋なら72銀だよね。詰まなかったら即負けなんだから。
300名無し名人:2010/11/12(金) 01:20:06 ID:rTnFrtvq
(なんとか勝ったよ) (むむむ・・・)
  彡⌒ミ          ιιι
 ( ^ω^)         (□-□ )
 (  y  ) ┌──┬┐ (    )
 (⌒__)..|    |..│(__⌒)
∈≡≡≡∋..0 ̄~゙0~0 ∈≡≡≡∋
301名無し名人:2010/11/12(金) 01:20:37 ID:pxzZQKI0
>>295
三浦が郷田に勝ってここも両者2勝3敗になったら挑戦争いはほぼ上位3人に絞られてしまうな
降級争いは混沌を極めるが…
302名無し名人:2010/11/12(金) 01:20:50 ID:0+QZ3W/k
みどころあって面白かった
303名無し名人:2010/11/12(金) 01:21:13 ID:mllItBjX
さすがに35手詰めはw
6八歩成は聞いてみたいけど。
304名無し名人:2010/11/12(金) 01:21:26 ID:Ha1uIn6h
丸山木村久保の順位の差が大きそうだ
305名無し名人:2010/11/12(金) 01:21:29 ID:sY6twL/2
     |   ┏━━━━━━━━━━┓
     |   ┃┏━━━━━━━━┓┃
     |   ┃┃気合いの顔面受け.┃┃
     |   ┃┗━━━━━━━━┛┃
     |   ┗━━━━━━━━━━┛
     |
     |      やあ。
    彡⌒ミ。
    (`・ω・´)∬  今日も勝ったよ
    (∩ ∩) 目────────────────────
    /
  /
306名無し名人:2010/11/12(金) 01:22:12 ID:GVne0b+j
これでさらに三浦、藤井勝ちとなればばさらに混沌としてくるが。
藤井が後手で渡辺に勝つというのもハードなミッションだ。
307名無し名人:2010/11/12(金) 01:22:22 ID:rTnFrtvq
>>291
藤井は渡辺戦に勝てばなんとかなればいいが・・・う〜ん・・・
308名無し名人:2010/11/12(金) 01:22:25 ID:yQYw+qLv
藤井は2勝目挙げる相手が居ない
309名無し名人:2010/11/12(金) 01:22:26 ID:zSx73gsX
木村勝ったか。丸山もいつB1に落ちてもおかしくない感じだな
310名無し名人:2010/11/12(金) 01:23:02 ID:Nob1fbS/
>>304
高橋も入れてくれ
311名無し名人:2010/11/12(金) 01:23:07 ID:mllItBjX
藤井、三浦、久保を残している木村の調子次第で…
312名無し名人:2010/11/12(金) 01:23:16 ID:Ha1uIn6h
渡辺は今日死ぬほど悔しい思いをしたから次の藤井戦は鬼になってきそうだ
313名無し名人:2010/11/12(金) 01:23:36 ID:IG/r3WAk
次に久保が三浦に勝つと藤井ホントに苦しいな。
とにかく魔太郎は仕方ないにしても木村戦は絶対に落とせないな。
314名無し名人:2010/11/12(金) 01:23:58 ID:yQYw+qLv
藤井にキッチリ勝って、三浦、久保に負ける木村の禿げ頭が目に浮かぶ
315名無し名人:2010/11/12(金) 01:25:28 ID:br0GsQ4Z
藤井はとにかく4勝するしかない
316名無し名人:2010/11/12(金) 01:25:36 ID:EdJpz4eY
>>304
おい…。藤井先生も仲間に入れてやれよ…。
317名無し名人:2010/11/12(金) 01:26:32 ID:Ha1uIn6h
>>316
藤井は順位関係ないんじゃないかな
318名無し名人:2010/11/12(金) 01:26:39 ID:teqsN+vN
丸山木村久保の順位の差と藤井の棋力の差が大きそうだ
319名無し名人:2010/11/12(金) 01:26:57 ID:z0a8fyev
藤井が残留するには
残り5戦を3勝2敗が条件でしょ。
320名無し名人:2010/11/12(金) 01:27:01 ID:9LJeaHJb
いいか、誰もキムに△6八歩成指摘するなよ
驚きのあまり毛が抜けたらかわいいそうだからな
絶対だぞ
321名無し名人:2010/11/12(金) 01:27:13 ID:MomZFydl
久保は順位戦・棋王・王将同時並行が物凄く大変だな
昨年度は全て手に入れたが今年度はどうなることやら
322名無し名人:2010/11/12(金) 01:28:54 ID:3BODs15v
>>312
そんな鬼と化した魔太郎を、あっさり風味でさばく藤井先生の姿が
・・・浮かぶはず。
323名無し名人:2010/11/12(金) 01:29:06 ID:EdJpz4eY
>>317
うーん、だからそういう意味だと思って仲間に入れてやって欲しかったんだが…。
ま、例年通りの6位と今の8位じゃ全然違うと思うけどね、実際。
324名無し名人:2010/11/12(金) 01:29:38 ID:lyQ3mFEz
>>306
そうなればほんとに大根線だなあ

【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名  成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 4−1 ○木村 ○丸山 ○三浦 ●渡辺 ○谷川 _高橋 先藤井 _郷田 先久保
06 谷川浩司 4−1 ○三浦 ○久保 ○藤井 ○木村 ●森内 先丸山 先高橋 _渡辺 先郷田
09 渡辺  明 3−2 ○高橋 ●三浦 ○久保 ○森内 ●藤井 _郷田 _木村 先谷川 _丸山
01 三浦弘行 2−3 ●谷川 ○渡辺 ●森内 ●藤井 ○郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
02 高橋道雄 2−3 ●渡辺 ●木村 ○丸山 ○郷田 ●久保 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
04 丸山忠久 2−3 ○郷田 ●森内 ●高橋 ○久保 ●木村 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
05 木村一基 2−3 ●森内 ○高橋 ●郷田 ●谷川 ○丸山 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦
07 郷田真隆 2−3 ●丸山 ○藤井 ○木村 ●高橋 ●三浦 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
08 藤井  猛 2−3 ●久保 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ○渡辺 先木村 _森内 先丸山 _高橋
10 久保利明 2−3 ○藤井 ●谷川 ●渡辺 ●丸山 ○高橋 _三浦 先郷田 先木村 _森内
325名無し名人:2010/11/12(金) 01:30:13 ID:oKzRcGRU
予定通りだ

【第69期A級順位戦 妄想】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
06 谷川浩司 6−3 ○三浦 ○久保 ○藤井 ○木村 ○森内 ●丸山 ○高橋 ●渡辺 ●郷田
08 藤井_猛 6−3 ●久保 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ○渡辺 ○木村 □森内 ○丸山 ○高橋
03 森内俊之 5−4 ○木村 ○丸山 ○三浦 ●渡辺 ●谷川 ○高橋 ■藤井 ○郷田 ●久保
04 丸山忠久 5−4 ○郷田 ●森内 ●高橋 ○久保 ●木村 ○谷川 ○三浦 ●藤井 ○渡辺
07 郷田真隆 5−4 ●丸山 ○藤井 ○木村 ●高橋 ○三浦 ○渡辺 ●久保 ●森内 ○谷川
09 渡辺_明 5−4 ○高橋 ●三浦 ○久保 ○森内 ●藤井 ●郷田 ○木村 ○谷川 ●丸山
10 久保利明 4−5 ○藤井 ●谷川 ●渡辺 ●丸山 ○高橋 ●三浦 ○郷田 ●木村 ○森内
01 三浦弘行 3−6 ●谷川 ○渡辺 ●森内 ●藤井 ●郷田 ○久保 ●丸山 ●高橋 ○木村
02 高橋道雄 3−6 ●渡辺 ●木村 ○丸山 ○郷田 ●久保 ●森内 ●谷川 ○三浦 ●藤井
05 木村一基 3−6 ●森内 ○高橋 ●郷田 ●谷川 ○丸山 ●藤井 ●渡辺 ○久保 ●三浦

・プレーオフ 谷川●−○藤井
326名無し名人:2010/11/12(金) 01:31:47 ID:9LJeaHJb
>>325
あ、寝坊しました
327名無し名人:2010/11/12(金) 01:32:12 ID:0yOm0KZO
>>325
むしろ、さすが三浦と言いたい
328名無し名人:2010/11/12(金) 01:33:18 ID:syr5n1M9
藤井が渡辺に勝つなら羽生の永世7冠も信じられる
329名無し名人:2010/11/12(金) 01:34:16 ID:i1MkC/mB
実際にはこうなるだろうけどね。

【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名  成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 4−1 ○木村 ○丸山 ○三浦 ●渡辺 ○谷川 _高橋 先藤井 _郷田 先久保
06 谷川浩司 4−1 ○三浦 ○久保 ○藤井 ○木村 ●森内 先丸山 先高橋 _渡辺 先郷田
09 渡辺  明 4−1 ○高橋 ●三浦 ○久保 ○森内 ○藤井 _郷田 _木村 先谷川 _丸山
01 三浦弘行 2−3 ●谷川 ○渡辺 ●森内 ●藤井 ○郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
02 高橋道雄 2−3 ●渡辺 ●木村 ○丸山 ○郷田 ●久保 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
04 丸山忠久 2−3 ○郷田 ●森内 ●高橋 ○久保 ●木村 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
05 木村一基 2−3 ●森内 ○高橋 ●郷田 ●谷川 ○丸山 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦
07 郷田真隆 2−3 ●丸山 ○藤井 ○木村 ●高橋 ●三浦 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
10 久保利明 2−3 ○藤井 ●谷川 ●渡辺 ●丸山 ○高橋 _三浦 先郷田 先木村 _森内
08 藤井  猛 1−4 ●久保 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ●渡辺 先木村 _森内 先丸山 _高橋
330名無し名人:2010/11/12(金) 01:36:35 ID:EdJpz4eY
そういえば木村、この俳優さんに似てるような。→http://img.news.goo.ne.jp/talent/MM-M96-0443.jpg
331名無し名人:2010/11/12(金) 01:36:40 ID:G9gy1LJn
>>329
確かにこれが一番しっくり来るな
332名無し名人:2010/11/12(金) 01:38:32 ID:0+QZ3W/k
>>320
ふがふが
333名無し名人:2010/11/12(金) 01:38:43 ID:0yOm0KZO
○は朝と変わらないけど、木村は随分しょぼくれたな。
精魂、毛根ともに尽き果てた感じ。
334名無し名人:2010/11/12(金) 01:40:55 ID:Hom+KVV4
うすた京介のマンガで
「老いてるーーー(ガビーン)」ってつっこまれそうな顔だな
335名無し名人:2010/11/12(金) 01:43:48 ID:Ha1uIn6h
>>333
3月のライオンみたい
336名無し名人:2010/11/12(金) 01:47:32 ID:Nob1fbS/
しかし木村が丸山との順位差に泣くことになったら前期どころか前々々期の勝敗が関係するのか
337名無し名人:2010/11/12(金) 01:58:01 ID:RYu4uH4Y
木村勝ったか
天は藤井に落ちろと言っているな
338名無し名人:2010/11/12(金) 02:02:37 ID:lDefcetN
今日王将戦で森内が負けてるとまさに最悪な状態でタニーと戦うことになるが果たして・・・
339名無し名人:2010/11/12(金) 03:58:23 ID:2kQOdf8J
しかし、図では後手に分かりやすい勝ち筋が生じていました。実戦の△7八角成に変え、△6八歩成▲同金△7八銀▲8八玉△6八竜。
お互いに完全に読みのエアポケットに入っていたようで、丸山九段にとっては惜しまれる逸機となりました
340名無し名人:2010/11/12(金) 04:49:32 ID:xrZHAT4x
木村ってまだ丸山に勝てる力あったのか・・・
341名無し名人:2010/11/12(金) 04:54:39 ID:DexlU7+n
素直に復調してきたでええやん
342名無し名人:2010/11/12(金) 06:30:09 ID:tIRBsu/9
>>129
たしかに浮き上がってみるんだよな。。。今見てみるとw
343名無し名人:2010/11/12(金) 08:54:56 ID:D/7Akfif
はげきはここに来て復調気配だね
344名無し名人:2010/11/12(金) 09:10:51 ID:4Ce2sJmb
三浦は大丈夫だとは思うが、2勝止まりだと落ちるなw
先郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
345名無し名人:2010/11/12(金) 09:20:52 ID:DmpQE3Qs
ゴミウラは先週のアルゼンチン共和国杯で調子に乗り
来年3月にほしのあきと結婚を発表したぞ!
落馬して廃人になればいいのに…
346名無し名人:2010/11/12(金) 10:00:35 ID:uHTzPEe2
竜王戦でコケタ渡辺に勝てる唯一のタイミングじゃないかい。藤井先生は。
347名無し名人:2010/11/12(金) 10:17:50 ID:KcvUV5Xm
藤井さんは羽生以外なら誰にでも勝てるよ!
誰にでも負けれるけど・・・orz
348名無し名人:2010/11/12(金) 11:11:19 ID:FGcf2e9N
ものすげえ熱戦だったな。でも、○の逃れ必至見逃しはいかにも
疲れてたって感じだな。教科書みたいな必至なのに。
349名無し名人:2010/11/12(金) 11:28:51 ID:OtNIa9pu
お前が死ね
350名無し名人:2010/11/12(金) 13:12:31 ID:EsNhL9q9
ハゲ、寿命が少し延びたな。 最終的には藤井と一緒にサヨナラだろうけど。
351名無し名人:2010/11/12(金) 13:48:10 ID:0+QZ3W/k
木村さんファンタがファンタじゃないファンタジー
352名無し名人:2010/11/12(金) 17:10:54 ID:HxhV8ZdT
こうして見ると藤井と久保が落ちるのが一番可能性高そうだな。
振り飛車党冬の時代か。
353名無し名人:2010/11/12(金) 19:32:07 ID:xgq28SNs
この1勝は木村的にバカでかいな
郷田もうかうかできんぞw
354名無し名人:2010/11/12(金) 20:01:26 ID:DrI2zGMS

             / ̄ ̄ ̄\
           /─ 鰻 ─  \  ウカウカ
          /-=・=- -=・=-   \ 
         |   (__人__)      |
         \   ` ⌒´     /
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
355名無し名人:2010/11/12(金) 20:04:21 ID:hJA0r0mV
F先生は北斗七星は8つの星で出来ていると言ってた
356名無し名人:2010/11/12(金) 21:08:24 ID:FPfPWEPY
>>355
確か北極星が二重星だからじゃないかな
357名無し名人:2010/11/12(金) 21:22:02 ID:0TF80Wj6
>>355
森内「うぬにはあの星が見えるのか」
358名無し名人:2010/11/12(金) 21:37:11 ID:Xvfo4Qei
死兆星か
359名無し名人:2010/11/12(金) 21:43:32 ID:FPfPWEPY
>>355
すまん、今は北極星は三重星ということが解明されたようだな・・・
360名無し名人:2010/11/12(金) 21:44:35 ID:EdJpz4eY
>>356
いや違う。北極星は三連星で小熊座にある。北斗七星は大熊座の一部。
北斗七星の一つのミザールは二重星で、暗い方のアルコルは視力が良かったら、
天候や野外の明るさにも左右されるけど普通に見えるよ。
>>355
視力が良いんだな。そういえば棋士では珍しく裸眼だし。
>>357
ある意味森内にも見えそう(笑)。視力良さそうだし。
361名無し名人:2010/11/12(金) 22:05:00 ID:ULA1kJYA
森内も視力がいいって何年か前に語ってた。
362名無し名人:2010/11/12(金) 22:50:33 ID:dv4i2E2p
6.0くらい?
363名無し名人:2010/11/12(金) 23:44:23 ID:ULA1kJYA
サンコンだっけ?

森内、始めたの?
ttp://blog.hangame.co.jp/meijin
364名無し名人:2010/11/12(金) 23:45:52 ID:ULA1kJYA
よく見たら、とまっとる
365名無し名人:2010/11/12(金) 23:52:57 ID:sZBoDO/2
10分以内に書き込みなければタニー挑戦奪取

おやすみ
366名無し名人:2010/11/12(金) 23:54:13 ID:ULA1kJYA
羽生防衛。終了b
367名無し名人:2010/11/13(土) 00:04:30 ID:86coirmJ
藤井残留のためにはタニーの独走がほぼ必須条件なんだよね。
○、高橋、郷田に白星供給されると一気に苦しくなる。
368名無し名人:2010/11/13(土) 00:08:05 ID:Emu7pR0n
藤井さんには死兆星が供給されるというのか
369名無し名人:2010/11/13(土) 00:26:14 ID:+K8ob71I
3年前に落ちてるべき棋士 
370名無し名人:2010/11/13(土) 00:38:21 ID:NJPckMcj
>>367
そういえば十二年前のちょうど今頃藤井に面子を潰されて……


とか人格者の谷川先生は全く考えないですよね、ね
371名無し名人:2010/11/13(土) 01:36:56 ID:NMfURUNj
森内はタニーにさくっと勝って復活するだろうな。
地力あるから全く心配してないよ。
372名無し名人:2010/11/13(土) 01:38:56 ID:GOzt1nA4
A級なんてみんな地力あるよ。
佐藤でも落ちてしまうぐらいだし、森内だってわからんよ。
373名無し名人:2010/11/13(土) 02:11:57 ID:3BOvUKp6
>丸山の明快な勝ち筋を聞き、しばし両対局者は信じられないといった様子だった

丸山って前に藤井にも同じような指摘を受けて呆然としてなかったっけ?
374名無し名人:2010/11/13(土) 04:02:13 ID:s7wk5R85
「痛い毛(いたいけ)」な木村先生が勝ったんだね。
これから調子でるといいけど。
375名無し名人:2010/11/13(土) 05:07:14 ID:Emu7pR0n
木村さん、抜きん出てるのは毛だけなのかね
376名無し名人:2010/11/13(土) 08:29:12 ID:+2C0prKv
>>356
北極星は2重星だし、北斗七星には確かに2重星が含まれているけど、
北極星は北斗七星じゃないから関係ないだろ

ちなみに、北極星は本当は3重連星で
北斗七星の有名な方の2重星(ミザールとアルコル)は実は4重連星で、
北斗七星にはさらにもう一つドゥーベという2重星があるらしい。
377名無し名人:2010/11/13(土) 08:49:42 ID:lfCjg0kg
で、どれが死兆星なん?
378名無し名人:2010/11/13(土) 08:59:44 ID:rv/o3y78
ここは天文板ではない件
379名無し名人:2010/11/13(土) 09:28:08 ID:I8J9irm/
北斗七星

・・
・・

・ ←この星は視力が1.5位あれば裸眼で二つに見える。それが死兆星
 ・
380名無し名人:2010/11/13(土) 09:42:51 ID:9Sd/fmlL
>>379
視力を低下させないと・・・
381名無し名人:2010/11/13(土) 10:03:53 ID:fpXFLr50
鰻は視力2.0!
382名無し名人:2010/11/13(土) 10:21:05 ID:/OwbqT3q
>>344
もし今期の残りを2005〜2010の相性通りに行くとだな
69期A5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
森内 ○谷川 ○高橋 ○藤井 ○郷田 ●久保 7−2
谷川 ●森内 ○丸山 ●高橋 ●渡辺 ○郷田 6−3
丸山 ●木村 ●谷川 ○三浦 ○藤井 ○渡辺 5−4
渡辺 ●藤井 ●郷田 ○木村 ○谷川 ●丸山 5−4
久保 ○高橋 ●三浦 ○郷田 ○木村 ○森内 5−4
郷田 ○三浦 ○渡辺 ●久保 ●森内 ●谷川 4−5
三浦 ●郷田 ○久保 ●丸山 ○高橋 ●木村 3−6 頭ハネ
高橋 ●久保 ●森内 ○谷川 ●三浦 △藤井 3−5 藤井に負けると降級
木村 ○丸山 ●藤井 ●渡辺 ●久保 ○三浦 3−6 降級
藤井 ○渡辺 ○木村 ●森内 ●丸山 △高橋 3−5 高橋に負けると降級

もし波乱がなければ頭ハネ永世名人の本領発揮だな
前期1位はやはり頭ハネのためか
383名無し名人:2010/11/13(土) 14:17:07 ID:LnpKPy4T
>>376
ミザールは四重連星だが、その中にアルコルは入ってないぞ
384名無し名人:2010/11/13(土) 15:02:07 ID:+2C0prKv
>>383
本当だ。
そして、アルコル自体も連星で全体で実は6連星なのか
http://www.conservapedia.com/Mizar
http://www.neptune.carina.gr.jp/kouza/seiza/ursa/ursa.htm

ただ、俺がいいたかったのはこの写真に写っている4つの星のこと
http://www.astropix.com/IMAGES/C_SPRING/ALCOR_2.JPG
こういうのを小さいころ望遠鏡で見た記憶があった。

でも、この4つ目の星は実際には遠すぎて連星には含めないらしい
http://nefas.org/index.php?option=com_content&task=view&id=69&Itemid=64
385名無し名人:2010/11/13(土) 18:00:24 ID:NQyry51D
森内9連敗中なのかよ
これはタニーに追い風。
7回戦まで無敗でいける気がしてきた

50歳すぎてタイトル挑戦は難しいだろうから、
生涯最後のタイトル挑戦のチャンスかも…
386名無し名人:2010/11/13(土) 21:38:01 ID:dRrs/9MZ
かーなーしみーにー
出会うたびー
ひーとーはみーなー
ホモり出すー
387名無し名人:2010/11/14(日) 20:29:36 ID:u6MMnM00
>>385
てなことを去年も言ってたな
388名無し名人:2010/11/15(月) 06:55:20 ID:SeJ+EvkP
2010年11月15日(月) ・C級1組 6回戦

▲小林裕士(4-1)−△塚田泰明(0-5) 関西将棋会館
389名無し名人:2010/11/15(月) 06:59:09 ID:iQlZALVK
月曜にあるとは珍しい
390名無し名人:2010/11/15(月) 07:28:12 ID:bOg+t6Fq
忌引き延長だから日程繰りが難しかったのかな。
391名無し名人:2010/11/15(月) 07:33:07 ID:9qn586/4
マンデーナイトに1局だけって、全米が注目する感じですよね。
392名無し名人:2010/11/15(月) 07:51:08 ID:mJ3R8FQ1
>>391
その発想はなかったw
393名無し名人:2010/11/15(月) 10:19:31 ID:5WoclXDV
今日見てる奴片手で足りそうだな
394名無し名人:2010/11/15(月) 10:19:40 ID:2fCLufC5
小林裕が出てきて単独対局だと、お好み対局に見えるw
395名無し名人:2010/11/15(月) 10:25:33 ID:+s+dM9K+
まあ、あまり勉強にはなりそうもないな
396名無し名人:2010/11/15(月) 10:37:42 ID:gTDo2gc2
でも塚田スペシャルが見られるかもしれないぜ?
397名無し名人:2010/11/15(月) 10:44:42 ID:8m2IlMVH
「欧米か!」はみられないのか?
398名無し名人:2010/11/15(月) 11:08:26 ID:1rglR5JR
塚田、連敗脱出なるか!?
それともひろしが昇級争いから脱落するか!?
399名無し名人:2010/11/15(月) 11:11:22 ID:2fCLufC5
【今週の順位戦】

2010年11月15日(月) ・C級1組 6回戦 ▲小林裕(4-1)−△塚田(0-5)
2010年11月16日(火) ・C級2組 6回戦
2010年11月17日(水) ・A級 5回戦△郷田(2-2)−▲三浦(1-3)
2010年11月18日(木) ・A級 5回戦△谷川(4-0)−▲森内(3-1)
2010年11月19日(金) ・A級 5回戦▲渡辺(3-1)−△藤井(1-3)
              ・B級1組 9回戦
              ・B級2組 6回戦
400名無し名人:2010/11/15(月) 13:16:47 ID:H0c/Ynr4
なんでこんなに偏ってるんだよw
401名無し名人:2010/11/15(月) 13:21:17 ID:ZoFpgIwE
>>398
塚田が連敗脱出=ひろし昇級争いから脱落だと思うんだが。
402名無し名人:2010/11/15(月) 15:23:12 ID:uIK/xGCI
今週の木・金はA級は名人挑戦者決定と降級にかかわる重大局だな

藤井よ
何が何でも渡辺に勝って去年谷川先生から受けた厚恩に報いるんだぞ!
403名無し名人:2010/11/15(月) 16:42:51 ID:ymkonSFY
塚田SPを考えただけのことはあるな 飛車をうまく捌けそうだ
404名無し名人:2010/11/15(月) 16:55:55 ID:1P2eeEo+
もうそろそろ塚田は調子を取り戻してもいい頃
405名無し名人:2010/11/15(月) 17:09:12 ID:xeYN4P8r
>>379
乱視の自分は視力は0.1だが死兆星が見える。
まぁ死兆星以外にも一杯見える訳だが…
406名無し名人:2010/11/15(月) 19:57:02 ID:eu4WY4Gq
左が壁なので後手餅なのか
407名無し名人:2010/11/15(月) 20:11:25 ID:NxyL94sW
>>399

金曜日にA・B1・B2とあるのか。こりゃ大変だ。

注目度の低い対局はずっと更新無しで放置プレイが多くなりそうな予感(w
408名無し名人:2010/11/15(月) 20:12:54 ID:Ye0KEGgd
解説の手順、△3八歩成に▲3一と△5二玉から▲3八銀か▲2七飛車成で先手も指せそうだけど
どうなのかな
409名無し名人:2010/11/15(月) 20:15:48 ID:ANVWh5zF
>>407
A級は挑戦と残留のかかる大一番
B1はモテの復帰が決まるかどうか

大注目だな
410名無し名人:2010/11/15(月) 20:17:28 ID:c32iY7iv
俺たちの裕士勝ちそうなの?
411名無し名人:2010/11/15(月) 20:22:03 ID:eu4WY4Gq
どまんなかに角
412名無し名人:2010/11/15(月) 20:38:08 ID:eu4WY4Gq
気持ち悪い所突いたなw
413名無し名人:2010/11/15(月) 21:04:17 ID:eu4WY4Gq
先手気持ち悪すぎるんだがw
414名無し名人:2010/11/15(月) 21:07:03 ID:h7N2H/OF
桂成って飛車成れれば寄りだから58金とでも受けますか
415名無し名人:2010/11/15(月) 21:15:31 ID:eu4WY4Gq
えー自分から催促かよwww
416名無し名人:2010/11/15(月) 21:20:36 ID:xmNrTJ/P
金曜は佐藤−井上のA級やってるんかとか、
渡辺今回は(B1)抜け番じゃないんだとか、
藤井いつB1落ちたんだっけとか言われそう。
417名無し名人:2010/11/15(月) 21:22:56 ID:h7N2H/OF
66玉と逃げるしかないかなぁ、55銀打たれたら終わりだし。
でも33竜とと金を抜かれると・・・どうやって攻めるんだ?
418名無し名人:2010/11/15(月) 21:38:30 ID:H232XKJa
何でこれしか対局やってないのに更新遅いんだ
419名無し名人:2010/11/15(月) 21:41:28 ID:N08FeJQG
先手勝ちか
420名無し名人:2010/11/15(月) 21:41:38 ID:eu4WY4Gq
6連敗クル?
421名無し名人:2010/11/15(月) 21:44:06 ID:ymkonSFY
貴重な塚田スペシャルが
422名無し名人:2010/11/15(月) 21:44:30 ID:eu4WY4Gq
オワタ
423名無し名人:2010/11/15(月) 21:45:12 ID:XdH29bMj
流石まさかの降級点に定評のある塚田先生やで
424名無し名人:2010/11/15(月) 21:45:20 ID:3KekUaL+
なんか呆気なく終わってしまった・・・なんぞこれ
425名無し名人:2010/11/15(月) 21:54:21 ID:eu4WY4Gq
32同銀でなにかなかったの?
426名無し名人:2010/11/15(月) 21:55:55 ID:bOg+t6Fq
やる気 not at all
427名無し名人:2010/11/15(月) 21:56:56 ID:eOuQp9Bj
あれ終わってる
4筋方面に逃げてもダメなのか
428名無し名人:2010/11/15(月) 22:06:19 ID:ABvTH+Oe
何、もう終わっているのか
裕士、ちったあ長考汁
429名無し名人:2010/11/15(月) 22:06:58 ID:h7N2H/OF
66手目の32同銀で55銀と打てば受けなしかと思ったけど、61角から83角で
竜が抜けるんだぁ・・・。

なんかあっさり終わってしまった感じ。


430名無し名人:2010/11/15(月) 22:08:54 ID:1g5LkWI7
投了図から全然読み切れないっていうね
431名無し名人:2010/11/15(月) 22:18:41 ID:eu4WY4Gq
今年もC1の昇給戦線はハイレベルだな
432名無し名人:2010/11/15(月) 22:22:08 ID:ymkonSFY
ヒロシ 風邪引いてたんだなぁ 勝ててよかったな
これで全勝2人に1敗4人か 
433名無し名人:2010/11/15(月) 22:23:41 ID:ABvTH+Oe
>>430

▲6一角△同玉▲4一龍△5一銀打▲5二金

△7二玉なら▲6一角△8二玉▲8三金△7一玉▲7二金まで
△7一玉なら▲5一龍△同銀▲7二銀同玉で↑の手順。
▲5一龍に△8二玉なら▲8三銀△同玉▲8四香で玉がどこに逃げても▲8三金まで
434名無し名人:2010/11/15(月) 22:25:57 ID:fABJb3C4
C1・1局からかたった50レス位か。
金曜はさぞかし盛り上がるんだろうな?
435名無し名人:2010/11/15(月) 22:33:45 ID:1rglR5JR
ビッグひろし乙。
スモールひろしがメジャーだのなんのって言ってるげだから、ビッグひろしは日本で頑張ってくれ。
436名無し名人:2010/11/15(月) 23:03:42 ID:o/sI4HYB
全敗3人とか、レベルの低いリーグだな
437名無し名人:2010/11/15(月) 23:04:44 ID:an4mPzxr
全敗3人とか、レベルの低いリーグクマーね
438名無し名人:2010/11/15(月) 23:08:44 ID:XdH29bMj
レベルの低さではなく、上下の力の差を表してるな
439名無し名人:2010/11/15(月) 23:12:02 ID:IPZk0P7F
そんなのが下位で生き残れるってのはレベルが低いんでは?
440名無し名人:2010/11/15(月) 23:13:10 ID:1BbCnwbn
今まで生き残ってきた棋士でさえも全敗してしまうくらいレベルが高いリーグとも言える
441名無し名人:2010/11/15(月) 23:17:31 ID:DkvZ0wNm
【第69期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
05 広瀬  章人 6−0 ○北島 ○富岡 ○_脇 ○近藤 ○千葉 ○高野 先小健 _田中 先中田 _西川
12 田村  康介 6−0 ○内藤 ○浦野 ○加藤 ○高崎 ○福崎 ○金井 _豊島 先_森 _大平 先田中
06 宮田  敦史 5−1 ○塚田 ○近藤 ●浦野 ○勝又 ○日浦 ○千葉 先長沼 _小健 先小裕 _真田
10 小林  裕士 5−1 ○高野 ○福崎 ○近藤 ●富岡 ○真田 ○塚田 _勝又 先北島 _宮田 先日浦
19 村山  慈明 5−1 ○小健 ●真田 ○西川 ○高野 ○勝又 ○富岡 __脇 先近藤 先千葉 _塚田
29 佐々木 慎  5−1 ●_脇 ○片上 ○北島 ○千葉 ○塚田 ○中田 先富岡 _真田 先近藤 _長沼 △
04 片上  大輔 4−2 ○勝又 ●佐々 ○福崎 ○_森 ○平藤 ●_脇 先真田 _富岡 先塚田 _金井
08 脇    謙二 4−2 ○佐々 ○塚田 ●広瀬 ○北島 ●小健 ○片上 先村山 _福崎 先富岡 __森
09 真田  圭一 4−2 ○長沼 ○村山 ●田中 ○福崎 ●小裕 ○平藤 _片上 先佐々 _高崎 先宮田
13 小林  健二 4−2 ●村山 ○高野 ○平藤 ●日浦 ○_脇 ○浦野 _広瀬 先宮田 先内藤 _千葉
26 豊島  将之 4−2 ●大平 ○_森 ●高崎 ○田中 ○内藤 ○近藤 先田村 _浦野 先金井 _勝又
27 高崎  一生 4−2 ●金井 ○内藤 ○豊島 ●田村 ○浦野 ○加藤 _北島 _塚田 先真田 _近藤
31 大平  武洋 4−2 ○豊島 ●平藤 ○内藤 ○浦野 ●加藤 ○福崎 __森 先金井 先田村 _中田 △
07 長沼   洋  3−3 ●真田 ○勝又 ●富岡 ○塚田 ○北島 ●日浦 _宮田 先加藤 _平藤 先佐々
15 富岡  英作 3−3 ●西川 ●広瀬 ○長沼 ○小裕 ○高野 ●村山 _佐々 先片上 __脇 先浦野
16 平藤  真吾 3−3 ○中田 ○大平 ●小健 ○金井 ●片上 ●真田 _近藤 先日浦 先長沼 _高野
442名無し名人:2010/11/15(月) 23:17:43 ID:DkvZ0wNm
【第69期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位16名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
20 日浦  市郎 3−3 ●近藤 ●中田 ○勝又 ○小健 ●宮田 ○長沼 先高野 _平藤 先西川 _小裕
28 金井  恒太 3−3 ○高崎 ○加藤 ●_森 ●平藤 ○田中 ●田村 先塚田 _大平 _豊島 先片上
30 中田   功  3−3 ●平藤 ○日浦 ○塚田 ○西川 ●近藤 ●佐々 先田中 _高野 _広瀬 先大平 △
02 森    鶏二 2−4 ●加藤 ●豊島 ○金井 ●片上 ●西川 ○内藤 先大平 _田村 _北島 先_脇
11 北島  忠雄 2−4 ●広瀬 ○千葉 ●佐々 ●_脇 ●長沼 ○田中 先高崎 _小裕 先_森 _加藤
14 近藤  正和 2−4 ○日浦 ●宮田 ●小裕 ●広瀬 ○中田 ●豊島 先平藤 _村山 _佐々 先高崎
18 千葉  幸生 2−4 ○田中 ●北島 ○高野 ●佐々 ●広瀬 ●宮田 先福崎 先西川 _村山 先小健
21 田中  魁秀 2−4 ●千葉 ○西川 ○真田 ●豊島 ●金井 ●北島 _中田 先広瀬 先高野 _田村 △
24 浦野  真彦 2−4 ○福崎 ●田村 ○宮田 ●大平 ●高崎 ●小健 _加藤 先豊島 先勝又 _富岡
25 加藤一二三 2−4 ○_森 ●金井 ●田村 ●内藤 ○大平 ●高崎 先浦野 _長沼 _福崎 先北島
32 西川  慶二 2−4 ○富岡 ●田中 ●村山 ●中田 ○_森 ●勝又 先内藤 _千葉 _日浦 先広瀬 △
01 内藤  國雄 1−5 ●田村 ●高崎 ●大平 ○加藤 ●豊島 ●_森 _西川 先勝又 _小健 先福崎
17 勝又  清和 1−5 ●片上 ●長沼 ●日浦 ●宮田 ●村山 ○西川 先小裕 _内藤 _浦野 先豊島 △
03 塚田  泰明 0−6 ●宮田 ●_脇 ●中田 ●長沼 ●佐々 ●小裕 _金井 先高崎 _片上 先村山
22 福崎  文吾 0−6 ●浦野 ●小裕 ●片上 ●真田 ●田村 ●大平 _千葉 先_脇 先加藤 _内藤
23 高野  秀行 0−6 ●小裕 ●小健 ●千葉 ●村山 ●富岡 ●広瀬 _日浦 先中田 _田中 先平藤 △
443名無し名人:2010/11/15(月) 23:18:55 ID:o/sI4HYB
B2 24名 5回戦終了 全敗2名
C1 32名 6回戦終了 全敗3名
C2 42名 5回戦終了 全敗1名

C2は降級点2個取ったらさっさと転出していくから
上下の力の差が少ないな
444名無し名人:2010/11/15(月) 23:24:14 ID:5WoclXDV
人知れず終っとるがな
445名無し名人:2010/11/16(火) 00:31:15 ID:NvR8v9zs
本日C級2組6回戦
糸谷・佐藤天・阿部・遠山はラクな相手。まず勝つだろう
横山・稲葉は一発喰らってもおかしくない相手
澤田は菅井、西川は村中と厳しい相手
全勝者がそれ以下との差を広げそうな流れ

降級戦線は田中淡路、増田永瀬、長岡阪口、神崎小倉が注目カード
446名無し名人:2010/11/16(火) 01:09:02 ID:W9DmreC0
塚田。どうしちゃったんだ?
今まで次点やら上位だったり色々あったけど6連敗はやば!

同期の高橋や中村は頑張ってるのに。
447名無し名人:2010/11/16(火) 01:28:27 ID:U5nCZrOU
奥様がテレビで醜態晒してるからだろう
448名無し名人:2010/11/16(火) 06:23:51 ID:XA6zD53V
横山−阿部健 糸谷−佐藤紳 佐藤天−西尾 稲葉−佐藤和
C2の最終局って昇級候補の対局相手が少し危険なの多くて盛り上がりそうだな。
449名無し名人:2010/11/16(火) 06:45:43 ID:P6k/5OtL
2010年11月16日(火) ・C級2組 6回戦

▲小林  宏(2-3)−△佐藤天彦(5-0)
▲阿部健治郎(5-0)−△藤原直哉(2-3)
▲村中秀史(3-2)−△西川和宏(4-1)
▲遠山雄亮(4-1)−△室岡克彦(1-4)
▲中村亮介(3-2)−△瀬川晶司(2-3)
▲川上  猛(2-3)−△中村太地(3-2)
▲石川陽生(2-3)−△松本佳介(3-2)
▲中座  真(2-3)−△牧野光則(3-2)
▲島本  亮(1-4)−△佐藤和俊(3-2)
▲西尾  明(3-2)−△大石直嗣(0-5)
▲佐藤紳哉(2-3)−△及川拓馬(2-3)
▲岡崎  洋(1-4)−△村田顕弘(2-3)

▲上野裕和(2-3)−△糸谷哲郎(5-0) 関西将棋会館
▲横山泰明(4-1)−△村田智弘(3-2) 関西将棋会館
▲菅井竜也(3-2)−△澤田真吾(4-1) 関西将棋会館
▲矢倉規広(2-3)−△稲葉  陽(4-1) 関西将棋会館
▲伊奈祐介(1-4)−△佐藤慎一(3-2) 関西将棋会館
▲小倉久史(2-3)−△神崎健二(2-3) 関西将棋会館
▲永瀬拓矢(2-3)−△増田裕司(2-3) 関西将棋会館
▲長岡裕也(2-3)−△阪口  悟(1-4) 関西将棋会館
▲淡路仁茂(1-4)−△田中悠一(2-3) 関西将棋会館
450名無し名人:2010/11/16(火) 10:11:47 ID:5erKlwaH
大ヒロシに続いて小ヒロシも勝ってくれ!
451名無し名人:2010/11/16(火) 10:18:44 ID:vwUjhVSj
塚田、残りもキツイじゃん、、、
452名無し名人:2010/11/16(火) 10:54:15 ID:VKEEWmGG
セガーガンバレ
453名無し名人:2010/11/16(火) 11:07:34 ID:gThOGKCz
>>291
藤井オワタ臭くね
森内には絶対勝てない
となると渡辺に勝てないと終戦だろ
454名無し名人:2010/11/16(火) 11:28:17 ID:5erKlwaH
>>291
西村門下そろって・・・

と言いたいが三浦が「あばよ、とっつあん」ばりに逃げられるから
どうなるか楽しみ。
455名無し名人:2010/11/16(火) 11:41:13 ID:RZ7TaIK3
>>454
阿部健が新人王優勝で師匠と兄弟子にメールで報告したところ
三浦から顔文字つきでおめでとうございま〜すという返信が来た
(週刊将棋より)
456名無し名人:2010/11/16(火) 12:01:38 ID:W9DmreC0
>>455
師匠はメールを返信できないのかな?
457名無し名人:2010/11/16(火) 12:10:08 ID:A2/smoWD
藤井は無視か!?
458名無し名人:2010/11/16(火) 12:18:01 ID:gjZ6mY2E
なぜ、今日は関東の記録係の紹介ないの
459名無し名人:2010/11/16(火) 12:46:02 ID:aCXmRkoW
ボックスティッシュとな
460名無し名人:2010/11/16(火) 13:39:50 ID:WEzMEmd9
藤井先生は
「よかったね。今度ゴハン食べ行こうか」って
飯のお誘い返事が返ってきたんじゃなかったっけ
461名無し名人:2010/11/16(火) 13:43:54 ID:U5nCZrOU

藤井「よかったね。今度ゴハン食べ行こうか」

阿部健「アンタは家で勉強しろよマジで。」
462名無し名人:2010/11/16(火) 14:02:31 ID:MToE9EXr
>>458
携帯中継が主戦場の八雲氏だね。

棋譜用紙に書いてあることはすべて中継に反映させる、って原点をしっかり教育しておいてほしいな。
記録係、開始日時(片方遅刻なのに10:00開始ってことがあったw)、昼休前、夕休前、特記事項等。
宜しくね。
463名無し名人:2010/11/16(火) 14:08:34 ID:gzFOjc6/
村田顕ー岡崎、ハデにいったね!同飛、同桂の局面はどっちがいいんだろう?
15角と出られると先手も怖いよねえ。
464名無し名人:2010/11/16(火) 15:19:25 ID:gzFOjc6/
コバヒロ、ここで84歩、72銀、85飛とがんばりたいがどうだろう?
465名無し名人:2010/11/16(火) 15:51:56 ID:iLro6hXg
アマヒコ大丈夫か?
466名無し名人:2010/11/16(火) 16:48:42 ID:fYbA9rWU
順位戦やってたのか
467名無し名人:2010/11/16(火) 16:50:55 ID:anH+MkiG
俺の豊島君が奇跡の逆転ミラクル昇級するためには今後どうなればいいの
468名無し名人:2010/11/16(火) 17:09:44 ID:AhpbHHZk
不調のセガー今日はどう?
469名無し名人:2010/11/16(火) 17:15:16 ID:34pHAIHP
塚田は本業の資産目減りと相続関連で、将棋やってる場合じゃなさそう
470名無し名人:2010/11/16(火) 17:35:12 ID:gzFOjc6/
>>468
セガーさん一歩損です。
471名無し名人:2010/11/16(火) 17:38:40 ID:iLro6hXg
フリクラ出来たし大平・田村が上がるしでC2も夕休前に終わる事少なくなったな〜
472名無し名人:2010/11/16(火) 17:47:02 ID:fFZIp4c7
>>470
どうもありがとー

セガーさん、帰ったら中継見て応援するから
ガンバレー(`・ω・´)
473名無し名人:2010/11/16(火) 17:49:03 ID:0HpRibRY
>>469
本業って何?
474名無し名人:2010/11/16(火) 17:51:49 ID:pcBBZDyj
>>472
瀬川  一口カツ定食(みろく庵)
475名無し名人:2010/11/16(火) 18:24:57 ID:NAnStaba
阿部健!阿部健!
476名無し名人:2010/11/16(火) 18:32:34 ID:+aGS/agn
岡崎村田戦が面白い、というか、もう最終版
477名無し名人:2010/11/16(火) 18:39:48 ID:97DTU5hE
>>476
これはどっちがいいんだ。
もうどっちが詰むかだけど、手番の岡崎有利?
低級にだれかおせえて。
478名無し名人:2010/11/16(火) 18:47:08 ID:JxbyQ38q
重いんだけど・・・
479名無し名人:2010/11/16(火) 18:48:17 ID:CHVa7NmR
室っち、この攻めは無理なんじゃないの
480名無し名人:2010/11/16(火) 18:55:22 ID:+aGS/agn
上野は何を考えているのであろうか?w
481名無し名人:2010/11/16(火) 18:59:33 ID:SUTsKdtX
>>477
▲3八飛成で長引くんじゃないの?
以下△2五飛成▲3二と△5二玉 から
ボロッと角取られてアッキーがピンチのような
482名無し名人:2010/11/16(火) 19:10:39 ID:97DTU5hE
>>481
レスthx.
そうか、まだもうチョイかかるか。
483名無し名人:2010/11/16(火) 19:13:02 ID:zMBdLwXH
>>480 公益法人格認可申請の仕事(対お役所)
484名無し名人:2010/11/16(火) 19:15:01 ID:+aGS/agn
38飛車成りはなるほどだな
485名無し名人:2010/11/16(火) 19:24:33 ID:W9DmreC0
>>473
マンション経営だっけ?
486名無し名人:2010/11/16(火) 19:34:44 ID:uzMmulY1
及川くんは指し過じゃないの?
487名無し名人:2010/11/16(火) 19:46:07 ID:+aGS/agn
おれの西川クンがんがれ
488名無し名人:2010/11/16(火) 20:13:29 ID:iLro6hXg
アマヒコ勝ったか
489名無し名人:2010/11/16(火) 20:23:53 ID:5d6OcOQB
聖水しょっちゅう居るな
490名無し名人:2010/11/16(火) 20:24:50 ID:uzMmulY1
伊藤真吾は姿勢がよくて見ていて気持ちが良いな〜
早くフリクラ卒業してくれ
491名無し名人:2010/11/16(火) 20:28:26 ID:xQ7NPArn
研究熱心で人柄も良さそうなイトシンが弱いとは、勝負の世界は残酷だな
492名無し名人:2010/11/16(火) 20:29:53 ID:fYbA9rWU
>>491
それもあるけど、研究熱心じゃないと上がれない
上がれないから研究熱心になる
493名無し名人:2010/11/16(火) 20:33:43 ID:97DTU5hE
確かによく見る顔だし、最強だ。
聖水も今期順位戦は好調だし、
イトシンはフリクラ脱出期待してる。
494名無し名人:2010/11/16(火) 20:33:52 ID:/n4OMn5w
中座−牧野が相矢倉かと思ったら違った
495名無し名人:2010/11/16(火) 20:39:05 ID:97DTU5hE
及川クンはうまく残せたか。
サトシン(禿)も頑張ってほしいし…
C2クラスは判官びいきもあって応援してる棋士多くて、
どっち応援したらいのか迷う。
でも、だれかは昇級して、誰かは降級点とるんだよな。
496名無し名人:2010/11/16(火) 20:42:39 ID:fYbA9rWU
遠山くんは中飛車ですか?
相振り飛車?
497名無し名人:2010/11/16(火) 20:43:38 ID:8WZ4PwLN
niftyの鯖の調子がおかしいと思うのは、俺だけ?

掲示板の画像が中々落ちてこない。
498名無し名人:2010/11/16(火) 20:43:38 ID:fHVkMovg
澤田千日手多いな
499名無し名人:2010/11/16(火) 20:44:15 ID:97DTU5hE
アマヒコ、疲れて年齢不詳のすごい顔になってるな。
500名無し名人:2010/11/16(火) 20:44:36 ID:qAS+S3pm
>>497
同じく
501名無し名人:2010/11/16(火) 20:46:11 ID:97DTU5hE
>>497
そうでもない。
オレは東京のぷららでつないでるが全く普通。
どっかの地域のニフティ限定じゃないか。
502名無し名人:2010/11/16(火) 20:47:12 ID:+aGS/agn
澤田戦の記録係はいつも大変だなw
503名無し名人:2010/11/16(火) 20:48:33 ID:8WZ4PwLN
>>501
ウチはniftyじゃないけどね…。

棋譜の画面開いても、対局者の写真は出るけど
棋譜データが落ちてこないわ。困ったもんだ。
504名無し名人:2010/11/16(火) 20:49:06 ID:pxBBXhq4
澤田君この前みたらイケメンだった
505名無し名人:2010/11/16(火) 20:49:23 ID:97DTU5hE
>>503
いや、どっかの地域の鯖だけじゃないかと。
506名無し名人:2010/11/16(火) 21:00:43 ID:gzFOjc6/
アマヒコキモイヨー
507名無し名人:2010/11/16(火) 21:03:33 ID:MBb5+hhl
どうも名人戦サイトだけじゃなく、他も重かったけど今は問題ないわ
なんだったんだろ
508名無し名人:2010/11/16(火) 21:04:28 ID:97DTU5hE
岡崎のところは、
短手数で決まったな。
長考しただけのところはある。
509名無し名人:2010/11/16(火) 21:04:39 ID:+aGS/agn
佐藤和の新手は成功だったのだろうか?
510名無し名人:2010/11/16(火) 21:20:29 ID:fNgiROuf
愛知だけどログインくそ重い
まだTOP画面にいけねえ

月額会員なので期限切れとかではないんだが
511名無し名人:2010/11/16(火) 21:20:51 ID:KmY6q4Of
繋がらなくなったw
512名無し名人:2010/11/16(火) 21:23:04 ID:Rez0wTJg
ムラケンだめだな・・・
513名無し名人:2010/11/16(火) 21:23:41 ID:KmY6q4Of
どうもnifty自体調子悪いみたいだ

niftyからネット接続すると名人サイトにはつながりやすくなるけど
他に繋がらないサイトがある
514名無し名人:2010/11/16(火) 21:24:49 ID:97DTU5hE
和俊きちんと勝ったな。
今期は難しいかも試練が、
この調子で続けてれば、いつかは上がれる。
515名無し名人:2010/11/16(火) 21:33:15 ID:fNgiROuf
やっと入れたが調子悪いね
澤田菅井戦なんて7手目までしか表示されないw
まさかこの時間でそんなことはないよな

他も棋譜読み込みエラーでまくり
516名無し名人:2010/11/16(火) 21:35:46 ID:L0zJhWCm
上野は次▲5九香か?多分結構良い勝負な様な
517名無し名人:2010/11/16(火) 21:36:26 ID:/n4OMn5w
>>515
それ千日手指し直し局じゃね?
518名無し名人:2010/11/16(火) 21:39:14 ID:+aGS/agn
1時間VS4時間って・・・ww
519名無し名人:2010/11/16(火) 21:40:21 ID:FOegzRP8
菅井メチャクチャ持ち時間残してるな 時間攻めで勝ちとかあるかなぁ
520名無し名人:2010/11/16(火) 21:40:31 ID:97DTU5hE
>>517
どう考えてもそうだなw
しかし、時間の差がはげしい。
これ、勝者菅井に決まってるようなもんジャないのか。
521名無し名人:2010/11/16(火) 21:40:49 ID:CAZXqfWB
中村・セガー戦はホントに長くなりそうだなぁ 
522名無し名人:2010/11/16(火) 21:41:03 ID:L0zJhWCm
阿部健どうなんだろうか。若干藤原の方がよく見える。
523名無し名人:2010/11/16(火) 21:42:31 ID:97DTU5hE
>>521
限界まで長考して、
持ち時間切れたらあっという間って展開か。
これ、駒が前に出てる中村がいいのか?
ヨクワカラン。
524名無し名人:2010/11/16(火) 21:42:51 ID:xQ7NPArn
まあ菅井は早指しだからな。時間を残しておいたところで使いはしないだろう
525名無し名人:2010/11/16(火) 21:48:46 ID:bwoZ0Kfh
岡崎、稲葉勝ち
526名無し名人:2010/11/16(火) 21:49:20 ID:L0zJhWCm
西川和は本当に感覚が独特だな。すっげぇ攻め
527名無し名人:2010/11/16(火) 21:50:09 ID:fNgiROuf
ああ指し直し局だったのかw
すまそ
528名無し名人:2010/11/16(火) 21:51:51 ID:CAZXqfWB
>>523
まだまだ互角っぽいけどね 先手も飛車がニートだし
529名無し名人:2010/11/16(火) 21:53:11 ID:C0437ZEa
稲葉の将棋は元気というか鋭いというか乱暴というか…
530名無し名人:2010/11/16(火) 21:53:47 ID:L9bo5JzH
>>520
9分対6時間で9分の側が勝った例もあるし。
531名無し名人:2010/11/16(火) 21:54:57 ID:bwoZ0Kfh
>>530
あれは正直可哀想だと思った
532名無し名人:2010/11/16(火) 21:56:12 ID:97DTU5hE
澤田菅井の写真は、二人とも若すぎ。
金かせいでるプロに見えないw
まあ、ホントは、こういう若い人が読みに長けていて強いんだろうけど。
533名無し名人:2010/11/16(火) 21:58:59 ID:bwoZ0Kfh
ダニー勝ち
534名無し名人:2010/11/16(火) 22:01:40 ID:+aGS/agn
昇給候補がドンドン勝ってるな
535名無し名人:2010/11/16(火) 22:02:08 ID:C0437ZEa
>>533
上野もまだやれそうに見えたんだけど、一気に傾いちゃった感じだなあ
536名無し名人:2010/11/16(火) 22:03:11 ID:7+kR9QgD
今年の昇級ラインは1敗かな
上位でも2敗じゃ厳しいんじゃね?
537名無し名人:2010/11/16(火) 22:03:53 ID:O035JXzu
すまん、ちょっと聞きたいんだが短手数で終わった岡崎-村田戦は
内容はあるとみる?それともちょっとあっけないとみる?
538名無し名人:2010/11/16(火) 22:04:51 ID:bD6NgIfu
全勝、1敗組が負けない日か。
539名無し名人:2010/11/16(火) 22:05:08 ID:WdqQw+Bp
菅井超急戦受けた?全然更新こないんだが…
540名無し名人:2010/11/16(火) 22:07:05 ID:/n4OMn5w
阿部健はちょっと苦しくないか
541名無し名人:2010/11/16(火) 22:10:28 ID:C0437ZEa
>>537
個人的には後者。
新手に対して普通の対応をされてあっさり悪くなっちゃった感じなので
542名無し名人:2010/11/16(火) 22:12:18 ID:FOegzRP8
稲葉勝ってたか 中級的にはいつも悪そうに見えるのに勝ってるんだよな
543名無し名人:2010/11/16(火) 22:12:56 ID:+aGS/agn
超急戦キタ?
544名無し名人:2010/11/16(火) 22:13:30 ID:/n4OMn5w
>>537
8七歩打ちからの切り合いは、正直どうだったのかと……
545名無し名人:2010/11/16(火) 22:18:55 ID:WdqQw+Bp
阿部なら71角から攻めつなげて勝ちそうだな。
つーか負けると昇級が一気に厳しくなるな。
546名無し名人:2010/11/16(火) 22:20:45 ID:Vmvdiiqm
上野がどう考えても△8八桂成〜△6九龍を見落としてた件。酷すぎるわ
547名無し名人:2010/11/16(火) 22:21:22 ID:O035JXzu
>>541 >>544
ありがとう

以前はもっと勝ってたという印象もあって淡白な負け方に見えてしまったんだ
ただ直近は5連勝してたんだね。負けてる印象が強いのは俺の思い込みだった
548名無し名人:2010/11/16(火) 22:23:04 ID:+aGS/agn
超持久戦だったかwww
549名無し名人:2010/11/16(火) 22:23:25 ID:JAnHWWHH
阿部健は順位的に全勝以外昇格ありえなそうだから辛いな
550名無し名人:2010/11/16(火) 22:24:15 ID:C0437ZEa
>>546
多分見落としだよね。もっと粘れたと思う

>>547
まあ、あっさりした負けではあったが、
淡白っつーより修正の利かない新手がすっぽ抜けだったということではないかと
551名無し名人:2010/11/16(火) 22:25:02 ID:Vmvdiiqm
阿部藤原は形勢がよう分からんな。
552名無し名人:2010/11/16(火) 22:25:21 ID:WdqQw+Bp
超急戦か?

50手ほど一気に更新

超持久戦…

ふざけろよw
553名無し名人:2010/11/16(火) 22:26:19 ID:bwoZ0Kfh
澤田は対局中に独特の雰囲気を放っている棋士で、時には妖気すら感じる。

まぁ対局時じゃなくても独特だけども…
554名無し名人:2010/11/16(火) 22:26:22 ID:/n4OMn5w
菅井は鬼だなw
555名無し名人:2010/11/16(火) 22:26:51 ID:y1Hj85AP
まだやれる、全勝対決が見たいからがんばって
556名無し名人:2010/11/16(火) 22:27:06 ID:7+kR9QgD
>>553
澤田は妖怪だったのか…
そういえば師匠も妖怪みたいだしなぁ
557名無し名人:2010/11/16(火) 22:28:01 ID:C0437ZEa
持ち時間の差を考えたら、澤田が研究勝負の超急戦を挑むのも合理的だし、
菅井がそれを拒否するのも合理的だわなw

>>549
1敗でも五分五分ぐらいの可能性はありそうに思うがなあ
558名無し名人:2010/11/16(火) 22:28:09 ID:Vmvdiiqm
西川完全に悪くした。これは攻めが切れてる
559名無し名人:2010/11/16(火) 22:28:41 ID:+aGS/agn
アベケンピンチなのか?
560名無し名人:2010/11/16(火) 22:31:01 ID:Rq7BuC9j
>>485
管理人だよ
561名無し名人:2010/11/16(火) 22:31:03 ID:Vmvdiiqm
控室この局面で断言はないわw若干後手持ち程度だろこれ
562名無し名人:2010/11/16(火) 22:35:06 ID:WdqQw+Bp
セガーんとこは美濃の堅さが生きてくる展開だな。セガー厳しいか…
563名無し名人:2010/11/16(火) 22:37:24 ID:O46/xG33
チビガリの小林ひろしは?
564名無し名人:2010/11/16(火) 22:38:05 ID:/9OYcjdi
ただいま
俺の糸谷はようやく上がれそうか
565名無し名人:2010/11/16(火) 22:39:49 ID:97DTU5hE
澤田の千日手率が高いって、
他の棋士は、千日手になる変化に行かないように気にして進めてるってことなのか、
澤田が、あえて千日手に向かうような手順を選んでるって事なのか、どっち?
566名無し名人:2010/11/16(火) 22:40:47 ID:VKEEWmGG
>>556
森の暴力団
567名無し名人:2010/11/16(火) 22:43:46 ID:bwoZ0Kfh
てか棋界全体で千日手増えてないか?
568名無し名人:2010/11/16(火) 22:46:15 ID:VKEEWmGG
モリノブ門下は全員チャカ持参
569名無し名人:2010/11/16(火) 22:46:40 ID:bwoZ0Kfh
山崎も持ってるのか…
それで矢内を脅せばいいのに…
570名無し名人:2010/11/16(火) 22:47:08 ID:anH+MkiG
>>565
その千日手になった将棋で澤田が先手だったのか後手だったのかによってまた話が違ってくるな
571名無し名人:2010/11/16(火) 22:48:04 ID:VKEEWmGG
>>569
山崎はそんなことしないよ
572名無し名人:2010/11/16(火) 22:48:35 ID:XA6zD53V
今北。
澤田また千日手かよwwwww本当面白いな。
応援してるんだけど時間差がキツいな・・・。
573名無し名人:2010/11/16(火) 22:49:05 ID:Vmvdiiqm
>>565
千日手が嫌いな棋士は多い。そういう奴はまず打開する。
あと変わり種だと三浦。先手番だと千日手にしたがる。
574名無し名人:2010/11/16(火) 22:49:36 ID:5d6OcOQB
片上さんはチャカを奪われて逆に・・・(´;ω;`)
575名無し名人:2010/11/16(火) 22:50:13 ID:C0437ZEa
>>569
矢内も持ってるから
576名無し名人:2010/11/16(火) 22:50:29 ID:VKEEWmGG
>>575
なんと!
577名無し名人:2010/11/16(火) 22:51:13 ID:NNP7yYqj
孫六
578名無し名人:2010/11/16(火) 22:52:45 ID:8+07mht2
昔は後手番でも千日手を打開する棋士が多かったけど
今は後手番なら千日手歓迎って棋士が多い
579名無し名人:2010/11/16(火) 22:54:12 ID:Vmvdiiqm
棋界で一番チンコがでかいのって誰なんだろうな。
580名無し名人:2010/11/16(火) 22:55:05 ID:zgD0r2lr
いつも相撲が長引く琴の若は相撲が好きだと言われたが
澤田も同じようなもんなのかもしれんね
581名無し名人:2010/11/16(火) 22:56:23 ID:WdqQw+Bp
まさかの二度目の千日手あるでw
582名無し名人:2010/11/16(火) 22:57:05 ID:NNP7yYqj
>>579
豊川
583名無し名人:2010/11/16(火) 22:58:10 ID:uGpYgslQ
でたらめいうな
584名無し名人:2010/11/16(火) 22:58:12 ID:8msLnC8w
大石・・・・・・
585名無し名人:2010/11/16(火) 22:59:00 ID:XA6zD53V
>>570
今期順位戦では神埼と菅井で先手番からの千日手
前期順位戦では岡崎に先手番から千日手、村中相手に後手番から千日手
今期竜王戦昇決で千葉相手に後手番から千日手
あともう1局どこだろう。あまり先後は関係無さそう
586名無し名人:2010/11/16(火) 22:59:41 ID:/n4OMn5w
なんか大石君は終始悪かったような
587名無し名人:2010/11/16(火) 23:00:17 ID:/9OYcjdi
大石だけモリノブからチャカもらってないのかな…
588名無し名人:2010/11/16(火) 23:01:18 ID:fHVkMovg
上位崩れないな
589名無し名人:2010/11/16(火) 23:02:33 ID:VKEEWmGG
>>587
弾切れ
590名無し名人:2010/11/16(火) 23:04:13 ID:XA6zD53V
澤田の千日手のもう1局は棋王戦予選の対脇戦だった。先手番を千日手に。
それにしても指し直し局は何だこれ。穴熊に潜った玉が這い出して来たぞw
591名無し名人:2010/11/16(火) 23:06:10 ID:Vmvdiiqm
大石本当にどうしちゃったのかね。
592名無し名人:2010/11/16(火) 23:06:11 ID:oRvzMehW
穴熊の玉が出てくる手順って
三月のライオンで先崎が頭かかえたらしいけどな
593名無し名人:2010/11/16(火) 23:08:10 ID:/9OYcjdi
阪口太り過ぎだろ
594名無し名人:2010/11/16(火) 23:10:07 ID:5d6OcOQB
神吉-阪口-糸谷が関西デブ眼鏡の系譜
595名無し名人:2010/11/16(火) 23:10:11 ID:0YAt5ifB
棋譜はまとめて更新か
数が多いとしょうがないか
596名無し名人:2010/11/16(火) 23:13:11 ID:FOegzRP8
瀬川さん少ししんどいかなぁ 
597名無し名人:2010/11/16(火) 23:13:17 ID:OKfluWJy
澤田きゅん苦しそうね
598名無し名人:2010/11/16(火) 23:19:10 ID:VLaDi8oO
>>492
でも、同じフリクラでもクマーや藤倉なんかは全然顔出さない
奨励会の子達でも結構研究に来ているのに。
瀬川さんもやっぱりよく控え室にいたし、
そういう努力って報われて欲しいのは確か。
天野も記録係やらないんだったら検討位したほうがいいのに
599名無し名人:2010/11/16(火) 23:20:40 ID:FOegzRP8
 金銀コンプリートして横山勝ったか 1敗勢がまったく崩れないな
600名無し名人:2010/11/16(火) 23:20:44 ID:/9OYcjdi
藤倉は最近かなり顔出してなかったっけ?
601名無し名人:2010/11/16(火) 23:21:04 ID:XA6zD53V
>>598
藤倉は結構よく来てた気がするけど、最近そうでもないの?
602名無し名人:2010/11/16(火) 23:26:19 ID:XA6zD53V
永瀬は華麗な決め方だな。これで詰んでるんだなあ
603名無し名人:2010/11/16(火) 23:26:58 ID:Vmvdiiqm
藤倉は控室に来てもちょっとかわいそうだけどな。継ぎ盤の前に座らせてもらえないという
604名無し名人:2010/11/16(火) 23:28:45 ID:bwoZ0Kfh
菅井勝ち
605名無し名人:2010/11/16(火) 23:30:07 ID:NvR8v9zs
澤田西川が脱落しただけか
606名無し名人:2010/11/16(火) 23:30:22 ID:XA6zD53V
澤田負けか・・・。萎えるな。
これでほとんど昇級は無くなった。
607名無し名人:2010/11/16(火) 23:30:25 ID:/c+5dOtq
例の順位表を頼む…
もしくは形勢表を…
608名無し名人:2010/11/16(火) 23:31:40 ID:O46/xG33
>>607
2 佐藤康光九段 5−1 −−− ●羽生 ○森内 ○三浦 ○渡辺 ○深浦 ○豊島
1 羽生善治名人 4−2 ○森内 ○佐藤 ●三浦 ●渡辺 −−− ○豊島 ○深浦
5 渡辺  明竜王 4−2 ○豊島 ●三浦 ○深浦 ○羽生 ●佐藤 −−− ○森内
5 豊島将之五段 3−3 ●渡辺 ○森内 −−− ○深浦 ○三浦 ●羽生 ●佐藤
3 深浦康市九段 2−4 ○三浦 −−− ●渡辺 ●豊島 ○森内 ●佐藤 ●羽生
5 三浦弘行八段 2−4 ●深浦 ○渡辺 ○羽生 ●佐藤 ●豊島 ●森内 −−−
4 森内俊之九段 1−5 ●羽生 ●豊島 ●佐藤 −−− ●深浦 ○三浦 ●渡辺

609名無し名人:2010/11/16(火) 23:32:02 ID:dYhDOMdJ
大石は次勝つと思うよ
610名無し名人:2010/11/16(火) 23:33:44 ID:/c+5dOtq
>>608
ま、まぁそっちでもいいんだが
今やってるやつをだな…お願いします
611名無し名人:2010/11/16(火) 23:37:53 ID:0YAt5ifB
俺の西川キュンがんがれ!
612名無し名人:2010/11/16(火) 23:41:24 ID:0YAt5ifB
西川キュンキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!!
てこずってるかと思ったら角抜いて簡単に勝ちだったw
613名無し名人:2010/11/16(火) 23:43:23 ID:bwoZ0Kfh
西川くん勝ってるじゃん
まさかの昇級か?w
614名無し名人:2010/11/16(火) 23:45:25 ID:CAZXqfWB
セガーは三桂を補助役に端から猛攻か
615名無し名人:2010/11/16(火) 23:49:29 ID:UBogHZ8+
阿部あやうし
616名無し名人:2010/11/16(火) 23:49:35 ID:8msLnC8w
西川Jrはここで頭ハネ食らえば順位戦不幸ポジションが定着するな
617名無し名人:2010/11/16(火) 23:50:18 ID:O46/xG33
>>615
むむむ・・・
618名無し名人:2010/11/16(火) 23:50:52 ID:Vmvdiiqm
西川村中戦の実際の形勢、凄い気になるなぁ。多分厳密には村中勝ちだったと思うんだけど。
これ感想戦のコメントアップしてくれないかな
619名無し名人:2010/11/16(火) 23:51:39 ID:/n4OMn5w
淡路先生のとこの9筋が大変なことに
620名無し名人:2010/11/16(火) 23:52:27 ID:O46/xG33
>>618
西川「僕のかちだね。どう考えても」
村中「もう何がなんだかわからない・・・」
621名無し名人:2010/11/16(火) 23:57:21 ID:C0437ZEa
澤田の髪を切りたいw
622名無し名人:2010/11/17(水) 00:00:08 ID:SiaQRbjo
俺も澤田と天彦と木村の髪を切りたいわ
623名無し名人:2010/11/17(水) 00:00:22 ID:bwoZ0Kfh
澤田は2代目髪切れか
624名無し名人:2010/11/17(水) 00:04:18 ID:2hUKn3Jo
言ってはならんかもしれんが、牧野はどう見てもインテリなヤのつく職業の方にしか見えないw
625名無し名人:2010/11/17(水) 00:06:02 ID:0i3xBE/R
藤原綺麗に寄せたね
アベケンはっきり負けになっちゃった
626名無し名人:2010/11/17(水) 00:07:12 ID:5ilvMeVL
一期抜けはやっぱシンドイか…しかし藤原に負けるとは
627名無し名人:2010/11/17(水) 00:07:27 ID:0i3xBE/R
投了したか・・・
今日の構想はどういう得を目指して指していたのか気になるな
628名無し名人:2010/11/17(水) 00:08:30 ID:88H+2byr
牧野はあの容姿でポエマーだからな
629名無し名人:2010/11/17(水) 00:08:49 ID:3Ogosm8l
ダニー、横山戦も残ってるしさすがに厳しいかなぁ
630名無し名人:2010/11/17(水) 00:09:18 ID:qAbt7QXh
藤原はたまに本気出す
631名無し名人:2010/11/17(水) 00:09:51 ID:FrJMTM8S
阿部ちゃん…
632名無し名人:2010/11/17(水) 00:10:22 ID:2hUKn3Jo
>>628
だから余計に怖いw

新人王ー!!
633名無し名人:2010/11/17(水) 00:11:06 ID:LRflGsun
藤原やるな
634名無し名人:2010/11/17(水) 00:12:28 ID:5f4RSTuw
>>624
やっぱりそう見えるよね!
635名無し名人:2010/11/17(水) 00:13:09 ID:qAbt7QXh
阿部健治郎 ○室岡 ○松本 ○阪口 ○神崎 ○村智 ●藤原 先糸谷 _佐和 先佐慎 _横山

やっぱり前半楽すぎるし、後半は相当キツい
一応、今日までが前半と思ってたけどw
636名無し名人:2010/11/17(水) 00:14:24 ID:WPkoYkl/
>>634
字面だけ見るとなんかモテそうだ
637名無し名人:2010/11/17(水) 00:14:34 ID:QPsxcCyx
藤原の6九角〜3六歩が機敏だったかねえ。
今期、稲葉が師匠の弟弟子のアシストを活かせるかどうか
638名無し名人:2010/11/17(水) 00:16:51 ID:qXsB0hWu
瀬川は、悪くなかったのに一気に悪くなったなあ。
時間もないし厳しかったとは思うけど、最近らしくない。
639名無し名人:2010/11/17(水) 00:17:16 ID:uLVrAYed
ただいまー
瀬川さん終わっちゃった?
まだなら今週藤井戦もあるから7日間払う
いつもこんな時間になっちゃうから正直勿体ないけどw
640名無し名人:2010/11/17(水) 00:18:56 ID:88H+2byr
阿部健新人王獲ってから高崎・渡辺・藤原に3連敗か
反動来てるな
641名無し名人:2010/11/17(水) 00:22:21 ID:uLVrAYed
>>638
あれ?そうなのか…
何か調子崩して本来の力出せてないように思うな
少し肩の力抜いて自分らしく指して欲しい
642名無し名人:2010/11/17(水) 00:24:30 ID:3Ogosm8l
>>640
まぁ8割後半の勝率は正直勝ちすぎだと思ってた
7割前半くらいが今の実力じゃないか?
643名無し名人:2010/11/17(水) 00:24:42 ID:88H+2byr
レーティング 昨日まで
1.糸谷
2.佐藤天
3.横山
4.稲葉

レーティングの上位4人と現在のC2上位4人がピッタリ一致
人数多くても落ち着くとこに落ち着くもんだな
644名無し名人:2010/11/17(水) 00:24:57 ID:yvQu6sUv
慶太先生と藤原先生は誕生日が五ヶ月、学年1つしか違わないんだよな。
慶太先生は高1で奨励会入会とかなり遅い方だけど、先にプロになった方が
兄弟子ってことでいいのだろうか。
645名無し名人:2010/11/17(水) 00:25:26 ID:AgJNFPqZ
セガー秒読みだからなぁ まだ互角っぽいけど凌げるかな
646名無し名人:2010/11/17(水) 00:25:44 ID:QPsxcCyx
>>640
しかし、渡辺はもちろん高崎も、負けて反動うんぬんと言えるような相手でもなくw
647名無し名人:2010/11/17(水) 00:26:10 ID:5Ld09aw8
セガートイレは大丈夫か?
648名無し名人:2010/11/17(水) 00:28:31 ID:QPsxcCyx
>>644
そういや確か入門は藤原のほうがちょっとだけ早かったんだっけか。
少なくとも本人達の間では兄と弟の区別は無さそうだな
649名無し名人:2010/11/17(水) 00:33:21 ID:LmSKRZl5
セガー駄目だったか……
650名無し名人:2010/11/17(水) 00:34:59 ID:M0XBrztk
>>610
言っとくけどそれ捏造だからな
651名無し名人:2010/11/17(水) 00:35:32 ID:uQgWIz50
>>644
誕生日が1年5ヶ月、学年は2つ違うよ
652名無し名人:2010/11/17(水) 00:39:50 ID:wA/CDJSt
瀬川さんは持ち時間が長い将棋苦手そうだね。
653名無し名人:2010/11/17(水) 00:40:02 ID:88H+2byr
上野:佐紳 横山 稲葉 澤田
瀬川:永瀬 佐慎 佐和 西川

残り厳しいな
全敗もありうる
654名無し名人:2010/11/17(水) 00:40:46 ID:qTzKN/pv
タニーとK太は1学年差だが、
K太が四段昇段を決めた4ヶ月後、タニーは名人位に就いた
655名無し名人:2010/11/17(水) 00:41:16 ID:Y0jJJ026
シンイチはボーナスでは
656名無し名人:2010/11/17(水) 00:45:41 ID:QPsxcCyx
>>653
上野は泣きたくなるような後半5局だな
657名無し名人:2010/11/17(水) 00:47:40 ID:hOcAlfxs
少なくとも順位戦じゃボーナスって雰囲気はないような。
糸谷あたりがふらふらになって勝ってるイメージ>禿げてないサトシン
658名無し名人:2010/11/17(水) 00:47:51 ID:SiaQRbjo
阿部はダニと横山残してるけど
直接叩いても順位が響くか、手痛い1敗だったな
659名無し名人:2010/11/17(水) 00:51:57 ID:qTzKN/pv
セガーオワタ
660名無し名人:2010/11/17(水) 00:52:28 ID:AgJNFPqZ
セガー投了 好局を落としちまって辛いだろうなぁ
661名無し名人:2010/11/17(水) 00:53:44 ID:FIQfSuUf
瀬川さん…飛車さえ逃げておけば勝ってたのかな…。
662名無し名人:2010/11/17(水) 00:53:55 ID:hOcAlfxs
降級圏か…。
6割5分勝って編入してこれだもんなぁ。順位戦ってなほんと怖いな。
663名無し名人:2010/11/17(水) 00:54:37 ID:QPsxcCyx
>>658
1敗で凌いでれば何とかなりそうな気もするけど、
その1敗で凌ぐってのがキツイわなあ
664名無し名人:2010/11/17(水) 00:55:05 ID:wA/CDJSt
【第69期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位14名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
08 糸谷  哲郎 6−0 ○神崎 ○西川 ○増田 ○小林 ○大石 ○上野 _阿部 先室岡 _村中 先佐紳
20 佐藤  天彦 6−0 ○石川 ○淡路 ○中座 ○及川 ○瀬川 ○小林 先中亮 _稲葉 _長岡 先西尾
03 横山  泰明 5−1 ○澤田 ●佐紳 ○中亮 ○牧野 ○伊奈 ○村智 先長岡 _上野 _中太 先阿部
13 稲葉   陽  5−1 ○牧野 ○岡崎 ○伊奈 ●西川 ○島本 ○矢倉 _石川 先佐天 先上野 _佐和
14 遠山  雄亮 5−1 ○岡崎 ○瀬川 ○川上 ○田中 ●中太 ○室岡 _小倉 先菅井 _村顕 先村智 △
36 西川  和宏 5−1 ○中座 ●糸谷 ○岡崎 ○稲葉 ○佐紳 ○村中 先矢倉 _及川 _澤田 先瀬川 △
40 阿部健治郎 5−1 ○室岡 ○松本 ○阪口 ○神崎 ○村智 ●藤原 先糸谷 _佐和 先佐慎 _横山
05 中村  亮介 4−2 ○大石 ○長岡 ●横山 ○増田 ●矢倉 ○瀬川 _佐天 先石川 先島本 _田中
11 佐藤  和俊 4−2 ○上野 ●中太 ○小倉 ○阪口 ●牧野 ○島本 _藤原 先阿部 _瀬川 先稲葉
18 西尾   明  4−2 ●藤原 ○菅井 ●瀬川 ○中座 ○及川 ○大石 _岡崎 先伊奈 先石川 _佐天
19 中村  太地 4−2 ●菅井 ○佐和 ○永瀬 ●澤田 ○遠山 ○川上 先島本 _松本 先横山 _増田
22 松本  佳介 4−2 ○川上 ●阿部 ●田中 ○矢倉 ○小倉 ○石川 _村智 先中太 _藤原 先伊奈 △
27 澤田  真吾 4−2 ●横山 ○島本 ○神崎 ○中太 ○長岡 ●菅井 _室岡 先小倉 先西川 _上野
41 菅井  竜也 4−2 ○中太 ●西尾 ●佐慎 ○伊奈 ○藤原 ○澤田 先増田 _遠山 先牧野 _川上
665名無し名人:2010/11/17(水) 00:55:06 ID:SiaQRbjo
フサフサトシンオワタ
666名無し名人:2010/11/17(水) 00:56:36 ID:wA/CDJSt
【第69期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(中位14名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
42 牧野  光則 4−2 ●稲葉 ○上野 ○石川 ●横山 ○佐和 ○中座 先及川 _島本 _菅井 先藤原
04 及川  拓馬 3−3 ●増田 ○永瀬 ○大石 ●佐天 ●西尾 ○佐紳 _牧野 先西川 先小林 _島本
16 小倉  久史 3−3 ●長岡 ○大石 ●佐和 ○島本 ●松本 ○神崎 先遠山 _澤田 先田中 _石川
17 村中  秀史 3−3 ○小林 ●川上 ○矢倉 ●岡崎 ○田中 ●西川 先村顕 _増田 先糸谷 _永瀬
26 佐藤  慎一 3−3 ○淡路 ●神崎 ○菅井 ●長岡 ○永瀬 ●伊奈 _川上 先瀬川 _阿部 先村顕
31 村田  智弘 3−3 ○村顕 ●中座 ○藤原 ○室岡 ●阿部 ●横山 先松本 _大石 先永瀬 _遠山
33 田中  悠一 3−3 ○島本 ●小林 ○松本 ●遠山 ●村中 ○淡路 先伊奈 _村顕 _小倉 先中亮
34 藤原  直哉 3−3 ○西尾 ○伊奈 ●村智 ●佐紳 ●菅井 ○阿部 先佐和 _神崎 先松本 _牧野 △△
39 永瀬  拓矢 3−3 ○矢倉 ●及川 ●中太 ○大石 ●佐慎 ○増田 _瀬川 先岡崎 _村智 先村中
01 石川  陽生 2−4 ●佐天 ○増田 ●牧野 ○淡路 ●阪口 ●松本 先稲葉 _中亮 _西尾 先小倉
02 神崎  健二 2−4 ●糸谷 ○佐慎 ●澤田 ●阿部 ○岡崎 ●小倉 先小林 先藤原 _佐紳 先淡路
06 上野  裕和 2−4 ●佐和 ●牧野 ○室岡 ○村顕 ●淡路 ●糸谷 _佐紳 先横山 _稲葉 先澤田
07 村田  顕弘 2−4 ●村智 ●矢倉 ○長岡 ●上野 ○川上 ●岡崎 _村中 先田中 先遠山 _佐慎
09 佐藤  紳哉 2−4 ●伊奈 ○横山 ●小林 ○藤原 ●西川 ●及川 先上野 _長岡 先神崎 _糸谷
667名無し名人:2010/11/17(水) 00:57:50 ID:wA/CDJSt
【第69期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位14名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 石川  陽生 2−4 ●佐天 ○増田 ●牧野 ○淡路 ●阪口 ●松本 先稲葉 _中亮 _西尾 先小倉
12 伊奈  祐介 2−4 ○佐紳 ●藤原 ●稲葉 ●菅井 ●横山 ○佐慎 _田中 _西尾 先室岡 _松本
15 小林   宏  2−4 ●村中 ○田中 ○佐紳 ●糸谷 ●増田 ●佐天 _神崎 先阪口 _及川 先矢倉 △
21 矢倉  規広 2−4 ●永瀬 ○村顕 ●村中 ●松本 ○中亮 ●稲葉 _西川 先淡路 先岡崎 _小林
23 阪口   悟  2−4 ●瀬川 ●室岡 ●阿部 ●佐和 ○石川 ○長岡 先中座 _小林 先川上 _大石
24 川上   猛  2−4 ●松本 ○村中 ●遠山 ○瀬川 ●村顕 ●中太 先佐慎 _中座 _阪口 先菅井 △
29 岡崎   洋  2−4 ●遠山 ●稲葉 ●西川 ○村中 ●神崎 ○村顕 先西尾 _永瀬 _矢倉 先中座
30 長岡  裕也 2−4 ○小倉 ●中亮 ●村顕 ○佐慎 ●澤田 ●阪口 _横山 先佐紳 先佐天 _室岡 △
35 増田  裕司 2−4 ○及川 ●石川 ●糸谷 ●中亮 ○小林 ●永瀬 _菅井 先村中 _淡路 先中太 △
38 瀬川  晶司 2−4 ○阪口 ●遠山 ○西尾 ●川上 ●佐天 ●中亮 先永瀬 _佐慎 先佐和 _西川
25 島本   亮  1−5 ●田中 ●澤田 ○淡路 ●小倉 ●稲葉 ●佐和 _中太 先牧野 _中亮 先及川 △
32 室岡  克彦 1−5 ●阿部 ○阪口 ●上野 ●村智 ●中座 ●遠山 先澤田 _糸谷 _伊奈 先長岡
37 淡路  仁茂 1−5 ●佐慎 ●佐天 ●島本 ●石川 ○上野 ●田中 _大石 _矢倉 先増田 _神崎 △
28 大石  直嗣 0−6 ●中亮 ●小倉 ●及川 ●永瀬 ●糸谷 ●西尾 先淡路 先村智 _中座 先阪口

何か間違ってたら指摘宜しく
668名無し名人:2010/11/17(水) 00:59:12 ID:QPsxcCyx
牧野も4勝目か。今期の新四段はここまではなかなか優秀だな
669名無し名人:2010/11/17(水) 00:59:19 ID:93tD838T
糸谷は確定で
佐藤天、稲葉、横山が横並び状態ってのが実状かな
可能性が残されてるのが、遠山、西川、阿部までってとこかな
670名無し名人:2010/11/17(水) 00:59:23 ID:oxf8UTum
よくわからんけど石川  陽生さんが二人いる?
671名無し名人:2010/11/17(水) 00:59:53 ID:Y0jJJ026
糸谷と稲葉が上がれればあとはどうでもいいや
672名無し名人:2010/11/17(水) 01:02:37 ID:hOcAlfxs
順位30位台は3勝じゃまず助からんね。
673名無し名人:2010/11/17(水) 01:03:55 ID:3Ogosm8l
天彦は残りがキツイ相手だな
稲葉に勝っても安心できない
674名無し名人:2010/11/17(水) 01:04:36 ID:Y0jJJ026
>>672
悠一・・・
675名無し名人:2010/11/17(水) 01:05:21 ID:QPsxcCyx
天彦より順位が下の松本以下は多分もう無理だね。
澤田は残りの相手が軽目なので、なおさら今日の負けは痛かった
676名無し名人:2010/11/17(水) 01:05:48 ID:wA/CDJSt
>>670
ごめんなさい。中座が代わりに消えてますね
>>667の修正
第69期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位14名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
10 中座   真  2−4 ●西川 ○村智 ●佐天 ●西尾 ○室岡 ●牧野 _阪口 先川上 先大石 _岡崎
12 伊奈  祐介 2−4 ○佐紳 ●藤原 ●稲葉 ●菅井 ●横山 ○佐慎 _田中 _西尾 先室岡 _松本
15 小林   宏  2−4 ●村中 ○田中 ○佐紳 ●糸谷 ●増田 ●佐天 _神崎 先阪口 _及川 先矢倉 △
21 矢倉  規広 2−4 ●永瀬 ○村顕 ●村中 ●松本 ○中亮 ●稲葉 _西川 先淡路 先岡崎 _小林
23 阪口   悟  2−4 ●瀬川 ●室岡 ●阿部 ●佐和 ○石川 ○長岡 先中座 _小林 先川上 _大石
24 川上   猛  2−4 ●松本 ○村中 ●遠山 ○瀬川 ●村顕 ●中太 先佐慎 _中座 _阪口 先菅井 △
29 岡崎   洋  2−4 ●遠山 ●稲葉 ●西川 ○村中 ●神崎 ○村顕 先西尾 _永瀬 _矢倉 先中座
30 長岡  裕也 2−4 ○小倉 ●中亮 ●村顕 ○佐慎 ●澤田 ●阪口 _横山 先佐紳 先佐天 _室岡 △
35 増田  裕司 2−4 ○及川 ●石川 ●糸谷 ●中亮 ○小林 ●永瀬 _菅井 先村中 _淡路 先中太 △
38 瀬川  晶司 2−4 ○阪口 ●遠山 ○西尾 ●川上 ●佐天 ●中亮 先永瀬 _佐慎 先佐和 _西川
25 島本   亮  1−5 ●田中 ●澤田 ○淡路 ●小倉 ●稲葉 ●佐和 _中太 先牧野 _中亮 先及川 △
32 室岡  克彦 1−5 ●阿部 ○阪口 ●上野 ●村智 ●中座 ●遠山 先澤田 _糸谷 _伊奈 先長岡
37 淡路  仁茂 1−5 ●佐慎 ●佐天 ●島本 ●石川 ○上野 ●田中 _大石 _矢倉 先増田 _神崎 △
28 大石  直嗣 0−6 ●中亮 ●小倉 ●及川 ●永瀬 ●糸谷 ●西尾 先淡路 先村智 _中座 先阪口
677名無し名人:2010/11/17(水) 01:08:20 ID:hOcAlfxs
>>674
この後4連敗はしないんじゃないか。
とにかく4勝に乗せとかないとアウトっぽい。
678名無し名人:2010/11/17(水) 01:10:31 ID:88H+2byr
長岡、2つ目濃厚か
まだ25歳なのにピンチだな
679名無し名人:2010/11/17(水) 01:10:55 ID:wA/CDJSt
>>677
以前悠一が3勝最下位で助かったことがあるから、3勝でも降級点とは限らないってことじゃないの
680名無し名人:2010/11/17(水) 01:10:56 ID:3CkA3Xjr
ダニー阿部戦は楽しみだなぁ
同年齢対決
681名無し名人:2010/11/17(水) 01:13:22 ID:hOcAlfxs
横山 佐紳 佐天とか糸谷でもまずいよなぁ…。
室岡先生に勝って禿げてる方に一発入れるしかないけど。きつい。
682名無し名人:2010/11/17(水) 01:13:27 ID:88H+2byr
今後の直接対決
08糸谷 6-0 阿部
20佐天 6-0 中村亮 稲葉
03横山 5-1 阿部
13稲葉 5-1 佐藤天 佐藤和
14遠山 5-1
36西川 5-1
40阿部 5-1 糸谷 佐藤和 横山
05中亮 4-2 佐藤天
11佐和 4-2 阿部 稲葉

ダニー横山遠山かな
683名無し名人:2010/11/17(水) 01:14:55 ID:dZ8uXals
C2降級点戦線は凄まじいな。C1のベテラン勢はやく助けに来て!って悲鳴が聞こえる
684名無し名人:2010/11/17(水) 01:15:02 ID:hOcAlfxs
>>679
ああ、そういうことか。失礼。
今回はその回の悠一風の奇跡は起きそうにないなぁ、と言いたかった。
685名無し名人:2010/11/17(水) 01:18:27 ID:DbHywFxa
佐藤天もそろそろ上がらないと友達にどんどん差を付けられる一方じゃないか
686名無し名人:2010/11/17(水) 01:24:16 ID:hOcAlfxs
何気に現時点の2敗が2人、1敗が1人なんだな…>天彦の残り
687名無し名人:2010/11/17(水) 01:25:22 ID:88H+2byr
三段リーグからうっかり上がったらC2で蜂の巣にされそうだ
今回の新四段は永瀬が高勝率で3期抜け、その他3人は
昇段1期前が12勝と力つけて上がって来たので難を逃れたな
688名無し名人:2010/11/17(水) 01:27:02 ID:wA/CDJSt
佐藤天は今期好調だし行けそうにも思えるが、中村亮稲葉西尾と嫌らしい所はまだ残ってるんだよね。
正直順位戦開始前は中座及川瀬川辺りでも一発喰らうかと思ってたが。
689名無し名人:2010/11/17(水) 01:28:30 ID:bJd2nxlp
禿げてないサトシン髪の毛ぺったんこになってる
690名無し名人:2010/11/17(水) 01:36:02 ID:3Ogosm8l
広瀬と戸辺に差をつけられまくってるからなぁ
天彦も奮起しないと
デビューしたころの評判なら一番だったのに…
691名無し名人:2010/11/17(水) 01:48:01 ID:3CkA3Xjr
天彦は7大棋戦じゃ棋聖戦ベスト8くらいしか実績ないもんな…
有望若手組中じゃ一番残念なことになってる
そろそろ奮起してくれ
692名無し名人:2010/11/17(水) 02:41:38 ID:7nnc0gIh
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | …村田が負けたようだな
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |ククク…奴は関西若手四天王のなかでも最弱
┌──└────────v─┬────────┘
|ロートルごときに負けるとは   
|若手有望株である我等の面汚しよ 
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
   豊島          糸谷       稲葉

693名無し名人:2010/11/17(水) 02:49:18 ID:3Ogosm8l
東の天彦、西の村顕と呼ばれる時代が来るのか
694名無し名人:2010/11/17(水) 02:51:01 ID:DbHywFxa
24でコーヤンと佐藤天の師弟対決とかやってたよなw
すべてが懐かしい・・・
695名無し名人:2010/11/17(水) 03:10:35 ID:6xG7k22C
瀬川やばくね?
696名無し名人:2010/11/17(水) 03:20:16 ID:hOcAlfxs
>>695
増田と矢倉は淡路、伊奈と長岡は室岡戦を残し、
阪口−川上はどちらかが勝つ。星以上にヤバい気がする。
697名無し名人:2010/11/17(水) 03:22:21 ID:dZ8uXals
まあ今期は瀬川の順位でも4−6なら助かりそう。去年みたいな事は無いだろう
698名無し名人:2010/11/17(水) 03:24:54 ID:UsLTlopk
阿部、残念。

しかし藤原も勝ちを増やしとかないとヤバイし・・・
699名無し名人:2010/11/17(水) 03:41:38 ID:QPsxcCyx
>>695
ヤバいね。ちょっと今期は当たりがキツイからなあ。
700名無し名人:2010/11/17(水) 04:12:04 ID:XA339Era
遠山室岡戦、19手目に28角だとどうしてダメなんだろ?
701名無し名人:2010/11/17(水) 04:13:08 ID:XA339Era
19手目じゃない、18手目に28角ね
馬がニートになるからダメってこと?
702名無し名人:2010/11/17(水) 04:30:58 ID:ih9mDthq
この形の41角〜18金は常識だぞ
703名無し名人:2010/11/17(水) 04:37:59 ID:XA339Era
なるほど! thx
704名無し名人:2010/11/17(水) 04:44:11 ID:YifZWxC3
規制中でも書き込めます

【将棋】 順位戦 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1276563284/
705名無し名人:2010/11/17(水) 04:58:02 ID:BFVNefxS
>>693
というか、天彦と村田では三段時代から、村田の方が常に1ランク下だったけどな。
まあ、結局、若手は 関東>>関西 が明白なわけで。
706名無し名人:2010/11/17(水) 05:17:02 ID:UsLTlopk
渡辺広瀬戸辺

豊島糸谷稲葉
707名無し名人:2010/11/17(水) 05:21:12 ID:DbHywFxa
>>706
今後10年ぐらいは渡辺ファミリーの時代だろうなw
メンバーが最強すぎる
708名無し名人:2010/11/17(水) 05:23:09 ID:hvXDF0dG
べーやん軍団か
華がないな
709名無し名人:2010/11/17(水) 05:59:56 ID:tuRn36sG
2010年11月17日(水) ・A級 5回戦

▲三浦弘行(1-3)−△郷田真隆(2-2)
710名無し名人:2010/11/17(水) 06:49:51 ID:H5KUWCf9
一日制・6h(A級順位戦限定) ※68期まで     二日制・9h(名人戦) ※カッコ内はA級順位戦との差
1 森内 0.708 *63-26 通算16期(連続16期)   1 羽生 0.625(-0.069) 35-21 *7期/10回
2 羽生 0.694 *68-30 通算17期(連続17期)   2 谷川 0.530(-0.129) 35-31 *5期/11回
3 谷川 0.659 143-74 通算28期(連続28期)   3 佐藤 0.524(-0.041) 11-10 *2期/03回
4 丸山 0.573 *51-38 通算12期(連続12期)   4 森内 0.511(-0.197) 23-22 *5期/08回
5 郷田 0.571 *36-27 通算07期(連続05期)   5 丸山 0.444(-0.129) 08-10 *2期/03回
6 佐藤 0.565 *61-47 通算14期(連続**期)   6 郷田 0.429(-0.142) 06-08 *0期/02回
711名無し名人:2010/11/17(水) 07:23:59 ID:eprTs4x8
羽生とタニーの名人戦勝ち星同じかよ・・・

タニー、効率悪い (´;ω;`)ブワッ
712名無し名人:2010/11/17(水) 07:42:52 ID:UsLTlopk
         、__ _,∠.._
        .彡'´/ ,爪⌒ミ._
        // ,{ {い \ \
     /, / ,i 爪 弋从小. 、弋_,
    ノ//V i !从\j从从し,ミ._,  順位戦の厳しさを知った・・・
    从{ |_」从{.、{>厶从, !从「`  心の中で1期抜けイヤッハーだったんだけどなぁ・・・
      )从N[阿_}}'^{{部_}}从.リ
      ´ )从_` ̄´‥` ̄ 爪ト|   チックシ・・・
         )人:::-‐__‐-:::从{`
        ノ'ト:::__:::.イ`¨⌒ア
       __人く___   `} j∠.._
    . <  \`健{  /丿   `丶.
   /   丶 `^ ∨/        ハ
   |、     、   {{!        i/   ,
   iい      \_j         |    i,
   !| V      }       |    i,
  ハ i        j{!       |    l
  !  l       }_       |      }
  ノ   ,|      」U      |  __,/
  `丁´|   ,    }       「「´ {,

713名無し名人:2010/11/17(水) 07:45:10 ID:UsLTlopk
ミスった・・・
714名無し名人:2010/11/17(水) 07:51:08 ID:bEpg8oj1
砂糖深夜って他のトーナメントでは結構勝ってる印象あるけど
順位戦はなんで駄目なん?
715名無し名人:2010/11/17(水) 08:04:25 ID:QPsxcCyx
>>714
昨期までだと71勝49敗、勝率.592、12期中6期で7勝3敗だから
ダメってことも無いんだけどねえ
716名無し名人:2010/11/17(水) 08:14:30 ID:QHeGWGQ0
頭髪にハンデを負っているほうのサトシンは、
普段のキャラと違って対局ではえらい真面目で、
対局や棋戦によって力配分を変えたりとかそういうことができない印象がある。
つか安恵門下はみんなそんなイメージ。
717名無し名人:2010/11/17(水) 08:21:26 ID:vV6IpVM6
>>684
今のC2はジュニアみたいに4勝最下位で落ちるから、4勝でも完全に安全とは。。
718名無し名人:2010/11/17(水) 08:30:33 ID:ZNxDP2p7
今日の部屋割りはどうなるのだろう。
やはり名人と竜王が特別対局室?
719名無し名人:2010/11/17(水) 08:44:48 ID:MaCB21r0
三浦がんばれ
A級に西村門下の火を絶やすな
720名無し名人:2010/11/17(水) 08:45:33 ID:BFVNefxS
>>711
効率が悪いというより勝率が悪いと言うべきだよw
721名無し名人:2010/11/17(水) 09:10:40 ID:emEtiyBc
「それではここで、お二人のこれまでの対戦成績を見てみましょう」

ID 対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
061707 1993/10/01 ○ 三浦弘行 郷田真隆 ● 竜王戦
063550 1994/06/24 ○ 三浦弘行 郷田真隆 ● 棋聖戦
067563 1996/02/06 ● 三浦弘行 郷田真隆 ○ 順位戦 C級1組
079745 2000/09/29 ● 三浦弘行 郷田真隆 ○ 順位戦 B級1組
082206 2001/08/18 ● 三浦弘行 郷田真隆 ○ 早指戦
084633 2002/07/12 ○ 三浦弘行 郷田真隆 ● 順位戦 A級・指し直し局
089163 2004/03/18 ○ 三浦弘行 郷田真隆 ● 竜王戦1組 出場者決定戦1回戦
090367 2004/09/10 ● 三浦弘行 郷田真隆 ○ 王将戦 二次予選決勝
092378 2005/06/20 ● 三浦弘行 郷田真隆 ○ A級順位戦 1回戦
092527 2005/07/10 ● 三浦弘行 郷田真隆 ○ 日本シリーズ 1回戦
094170 2006/02/23 ● 三浦弘行 郷田真隆 ○ 朝日オープン 準決勝
095860 2006/10/05 ● 三浦弘行 郷田真隆 ○ A級順位戦 4回戦・有料中継
097397 2007/05/11 ● 三浦弘行 郷田真隆 ○ 王座戦 1回戦
097702 2007/07/01 ● 三浦弘行 郷田真隆 ○ ネット最強戦 準決勝・中継
099109 2008/01/07 ○ 三浦弘行 郷田真隆 ● A級順位戦 7回戦・有料中継
102085 2009/02/04 ● 三浦弘行 郷田真隆 ○ 順位戦A級 8回戦・有料中継
105083 2010/03/02 ○ 三浦弘行 郷田真隆 ● 順位戦A級 ・有料中継

対戦成績 三浦弘行 6 - 11 郷田真隆
722名無し名人:2010/11/17(水) 09:20:40 ID:emEtiyBc
本日の部屋割(予想)
                      ┏┳┯━━━━━━┓
                      ┃┃│            ┃特
                      ┃┃│    広瀬    ┃別
                      ┃┃┃            ┃対
  ┏━━┯━━┳━━━╋┛┃   渡辺明   ┃局
  ┠──┴──┛┏━┓│  ┣─┬────┨室
飛┃          │┃  ┃┣━╋━┿━━━━┫
燕┃          ┏┫男┃┣━╋─┴────┨
  ┃          ┃┃    ┃  ┃    羽生    ┃高
  ┠────━╋╋━┫┣━┫            ┃雄
  ┃          ┃┃    │  │    豊島    ┃
銀┃          ┗┫女┃┣━╋──────┨
沙┃          │┃  ┃│  │    門倉    ┃棋
  ┠──┬──┫┗━┛┣┳┫            ┃峰
  ┣━━┷━━┫      │┃┃   渡辺愛   ┃
  ┃          ┠┐  ━┫┗╋──────┨
桂┃          ┃│    ┃  │    三浦    ┃雲
  ┃          ┠┴─┐┣━┫            ┃鶴
  ┃      ┏─┛    │┃  ┃    郷田    ┃
  ┗━━━┻━┛    │┣━╋─┬────┨
                    └┻━┻━┷━━━━┛

羽生・渡辺のどちらが特対か・・・
普通は羽生の棋士番号をとって羽生が特対だと思うが、ここは対戦相手・棋戦・中継の有無で
渡辺戦が特対だと予想する。
723名無し名人:2010/11/17(水) 09:48:56 ID:2Ugwe9I9
C2は激戦すぎるな。ちょっと前までは昇格候補、昇格争いだったのが、もう降級点争いしているからな。
724名無し名人:2010/11/17(水) 09:54:31 ID:Lyg//xMP
>>706おい、柊がはいってないぞ
725名無し名人:2010/11/17(水) 10:08:50 ID:UAXz5AAU
稲葉菅井はどのクラスで師匠と相対することになるだろうか・・・
726名無し名人:2010/11/17(水) 10:41:08 ID:emEtiyBc
本日の部屋割(確定)
                      ┏┳┯━━━━━━┓
                      ┃┃│            ┃特
                      ┃┃│    豊島    ┃別
                      ┃┃┃            ┃対
  ┏━━┯━━┳━━━╋┛┃    羽生    ┃局
  ┠──┴──┛┏━┓│  ┣─┬────┨室
飛┃   門倉   │┃  ┃┣━╋━┿━━━━┫
燕┃          ┏┫男┃┣━╋─┴────┨
  ┃  渡辺愛  ┃┃    ┃  ┃   渡辺明   ┃高
  ┠────━╋╋━┫┣━┫            ┃雄
  ┃          ┃┃    │  │    広瀬    ┃
銀┃          ┗┫女┃┣━╋──────┨
沙┃          │┃  ┃│  │            ┃棋
  ┠──┬──┫┗━┛┣┳┫            ┃峰
  ┣━━┷━━┫      │┃┃            ┃
  ┃          ┠┐  ━┫┗╋──────┨
桂┃          ┃│    ┃  │    三浦    ┃雲
  ┃          ┠┴─┐┣━┫            ┃鶴
  ┃      ┏─┛    │┃  ┃    郷田    ┃
  ┗━━━┻━┛    │┣━╋─┬────┨
                    └┻━┻━┷━━━━┛
727名無し名人:2010/11/17(水) 10:42:54 ID:emEtiyBc
次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.△4四歩 18 ( 60%) 0.500 9勝 9敗
2.△6五歩 8 ( 26%) 0.500 4勝 4敗
3.△7四歩 4 ( 13%) 0.500 2勝 2敗
────────────────────────────
計 30 0.500 15勝 15敗

サンプル数は少ないですが、どの手を選んでも五分ですか・・・
728名無し名人:2010/11/17(水) 10:43:33 ID:GIkG4WDD
やはり、羽生豊島が特対か。
729名無し名人:2010/11/17(水) 10:53:01 ID:7tlcjBcc
連盟モバイルは何で順位戦の中継をやってくれないんだ?
730名無し名人:2010/11/17(水) 10:55:54 ID:QB5WZkSz
>>729
毎日・朝日の有力中継があるからじゃない
731名無し名人:2010/11/17(水) 10:58:57 ID:QB5WZkSz
>>730
有料中継ね
732名無し名人:2010/11/17(水) 10:59:31 ID:H5KUWCf9
序列1位は羽生名人で序列2位は渡辺竜王だっけ
733名無し名人:2010/11/17(水) 11:06:12 ID:7tlcjBcc
そっかぁー
朝日・毎日とそういう契約でもあるのかな?
なんか納得いかない
734名無し名人:2010/11/17(水) 11:11:51 ID:m0bycsLm
米長曰く、文句があるなら毎日に言えってさ
735名無し名人:2010/11/17(水) 11:20:52 ID:QB5WZkSz
連盟モバイルでの中継は無理でも、せめて朝日・毎日で携帯用の中継サービスやってくれたらな
736名無し名人:2010/11/17(水) 11:44:15 ID:ufIdcs7j
手抜いて攻めるかな。 同歩と取るようだとあっさり押し切られそうだ
737名無し名人:2010/11/17(水) 12:19:28 ID:bmgtfrkw
>>735
順位戦は一応中継があるからまだいいけど
王将リーグはなんとかしてほしい
738名無し名人:2010/11/17(水) 12:25:08 ID:gO0ukHuA
>>726
なんで竜王がフルネーム?って思ったら今日は渡辺愛がいるのか

で金井君は来てるの?
739名無し名人:2010/11/17(水) 12:43:27 ID:NQdQV5NE
いくら金井でもこんな時間からきてねーよw
740名無し名人:2010/11/17(水) 13:02:03 ID:QB5WZkSz
渡部愛では?
741名無し名人:2010/11/17(水) 13:03:04 ID:QB5WZkSz
違った、渡辺愛生か
742名無し名人:2010/11/17(水) 14:08:50 ID:emEtiyBc
第58期名人戦七番勝負第4局って、場所違うじゃない?

札幌市「札幌プリンスホテル」
  ↓
北海道北広島市「札幌北広島プリンスホテル」
743名無し名人:2010/11/17(水) 14:53:46 ID:emEtiyBc
直ってるし・・・
744名無し名人:2010/11/17(水) 14:54:50 ID:gOGx9yg1
この後手の攻めが通ったら角換わりの歴史が変わっちゃう?
745名無し名人:2010/11/17(水) 14:59:43 ID:emEtiyBc
本日の部屋割り(ボード)
http://p.twipple.jp/data/J/y/t/H/s.jpg
746名無し名人:2010/11/17(水) 15:46:33 ID:adO7ev79
>モニターの座布団の上に、郷田の眼鏡が映った。

どう言う事?
意味がわからんのだけど?
747名無し名人:2010/11/17(水) 15:50:04 ID:wT3032MQ
すごく邪魔ってことじゃないかな
748名無し名人:2010/11/17(水) 15:58:46 ID:DcaI4FOl
瀬川っち、4勝は必要か
749名無し名人:2010/11/17(水) 16:02:31 ID:3Jc+MUpv
>>746
郷田さんが眼鏡外して、座布団の上にいったん置いたってことじゃない?
750名無し名人:2010/11/17(水) 16:18:50 ID:QPOWxQzP
まーた、郷田の勝てない後手角換わりか
いい加減、辞めりゃいいのに
751名無し名人:2010/11/17(水) 16:38:13 ID:3Ogosm8l
今日は控え室に羽生豊島渡辺広瀬の誰か一人は来てほしいところ
752名無し名人:2010/11/17(水) 16:47:56 ID:RZYGzB5o
俺の阿部健なんで後半戦始まる前に負けてしもうたん?
753名無し名人:2010/11/17(水) 16:58:06 ID:emEtiyBc
>>751
王将戦も棋王戦も夕休がない持ち時間各4時間だから、終局〜感想戦が終わった頃には腹ペコで即食事だろうね。
754名無し名人:2010/11/17(水) 17:10:54 ID:wT3032MQ
大手術じゃるまいし音の出づらいポップコーンくらい堂々と食えればいいのにな
駒が油まみれになるけど
755名無し名人:2010/11/17(水) 17:12:41 ID:4rkQnEpU
バナナとかパンとかおやつ食ってんじゃね?
756名無し名人:2010/11/17(水) 17:17:16 ID:adO7ev79
つ カロリーメイト
757名無し名人:2010/11/17(水) 17:28:14 ID:W8+f293u
ついでに・・・

つ おしぼり 
758名無し名人:2010/11/17(水) 17:29:58 ID:e+/M8CcP
>>754
椿油でポップコーンを作ればよろし
759名無し名人:2010/11/17(水) 17:33:20 ID:lRVZt6Kd
羽生名人は控え室に来ないだろ
最近では記憶に無い
場の空気が一瞬で変わりそう
760名無し名人:2010/11/17(水) 17:42:12 ID:JxTLnsEr
>>759
羽生さんって友達とかっているんですかね?何か想像できない。
棋界のトップだし顔は物凄く広いと思うんだけど、本音で語るような友達いるにかな?
船井とかいうのはなしでw
761名無し名人:2010/11/17(水) 17:47:18 ID:septySqr
>>760
逆に考えるんだ
棋界で気軽に控え室にも顔を出せない存在になってしまったからこそ
(オカルト云々は抜きにして)違う世界に何かを求めようとするのかもしれない、と
762名無し名人:2010/11/17(水) 17:53:21 ID:0Z2jJaAZ
そもそも俺ら外側から見れる交友関係なんて
棋士同士の狭いものだけじゃない
763名無し名人:2010/11/17(水) 17:53:31 ID:mBnizmg9
>三浦は自分でお茶やコーヒーをいれて飲む棋士だ。

さすが三浦。一生独身でも平気だ。
764名無し名人:2010/11/17(水) 17:54:38 ID:0PiFWRjr
羽生さんが藤井さんみたいに控え室に
フラーって入ってくるの見たいなーwww
765名無し名人:2010/11/17(水) 17:55:16 ID:bEpg8oj1
控え室じゃないけど
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/20101105asahi_14.html
83手目の感想戦コメント

 12時20分ごろ、別室で対局中の羽生善治名人が訪れ、浦野が「感想戦やし、
 (▲2五桂と)行ったれ」と言うのを、ニッコリ微笑みながら聞いていた。
766名無し名人:2010/11/17(水) 17:57:31 ID:RZYGzB5o
羽生さん王位戦だか何かで控室きてたじゃん
767名無し名人:2010/11/17(水) 17:58:29 ID:Gx6Yp023
話題に挙がってないが今日は将棋の日だそうな
768名無し名人:2010/11/17(水) 17:59:18 ID:wT3032MQ
つまりノーコメントかよw
三冠ともなると笑うだけでよくわからんメモされちゃうんだな
769名無し名人:2010/11/17(水) 18:03:19 ID:bEpg8oj1
そりゃ終局後の感想戦に横から口挟むわけないだろ
770名無し名人:2010/11/17(水) 18:06:39 ID:mYF3k7M4
ヒント 先崎八段
771名無し名人:2010/11/17(水) 18:11:41 ID:AtjZI2V7
居間北
案外早く終わりそうな展開だなw
772名無し名人:2010/11/17(水) 18:13:15 ID:2FoyDaLP
こんな後手からの仕掛け成立するのかね?と話を戻してみる
773名無し名人:2010/11/17(水) 18:15:11 ID:AtjZI2V7
無理って結論がでるんじゃね?w
774名無し名人:2010/11/17(水) 18:45:53 ID:hpxh1+lo
意外と喰い付けそうに見えるけど、そうでもないのかな
775名無し名人:2010/11/17(水) 18:54:55 ID:NQdQV5NE
>どんな状況になっても飲み物不足に困ることはない

三浦は天災で三日ぐらい断水した会館に閉じ込められるくらいの
状況を想定しているのだろうか・・・
776名無し名人:2010/11/17(水) 18:57:32 ID:mdVoc4/R
ほそ島やで一番うまいコンテンツはなんだ?
777名無し名人:2010/11/17(水) 18:59:00 ID:lHP+wZ8l
相当郷田が良いように思える。3七の桂馬が取りきられたらまず終了形
778名無し名人:2010/11/17(水) 19:11:31 ID:PwRUIzRA
むしろ聖水システムを心配したくなる。
779名無し名人:2010/11/17(水) 19:12:22 ID:MgmF9XWD
三浦けちくさいなw
780名無し名人:2010/11/17(水) 19:13:08 ID:QPsxcCyx
C2の1敗までの7人は、順位戦以外でも今期はよく勝ってる連中ばかりだな。
この中で一番勝率が低い西川でも0.654か
781名無し名人:2010/11/17(水) 19:31:18 ID:xTkmazw8
ジュニアは、さすが三段リーグ通過した新人、弱いわけではないのはわかるけど、
どうしても、初年度降級点のヒトってイメージ強いな。

三浦はヤバスの展開だな。
782名無し名人:2010/11/17(水) 19:38:56 ID:AjHvrzlx
三浦はC1のころ順位戦対局中に一本2〜3000円のドリンク材を持ち込んで惜しげなく飲んでいたそうだが


ソースは先崎の順位戦対局集
783名無し名人:2010/11/17(水) 19:43:38 ID:SfCQKxaW
ひろゆきがんがれ
784名無し名人:2010/11/17(水) 19:47:37 ID:2Ugwe9I9
郷田も研究しているんだな。いつも、丸山に無抵抗で負けているイメージしかなかったよ。
785名無し名人:2010/11/17(水) 19:47:46 ID:hpxh1+lo
お、桂かと思ったら歩で行った
786名無し名人:2010/11/17(水) 19:49:37 ID:SfCQKxaW
これはひねった手
787名無し名人:2010/11/17(水) 19:50:37 ID:5GfzG3AU
GPS r2410
7/12
[249] ▲6四歩打△6一飛(81)▲6五香(69)△同角成(29)▲6三歩成(64)△同金(52)
▲6六歩打△同馬(65)▲2五桂(37)△7五馬(66)▲5二銀打△6二飛(61)
788名無し名人:2010/11/17(水) 19:53:08 ID:hpxh1+lo
なんだ、歩が本筋なのか……
俺がソフトに勝つ日は一生来ないな……
789名無し名人:2010/11/17(水) 19:53:36 ID:WHf/332p
知らん奴が見たら驚くだろうな
一日ひとり分の水分とはとても思えん
790名無し名人:2010/11/17(水) 19:55:39 ID:5GfzG3AU
>>788
最後の最後まで▲6四桂を考えていたし、
ボナも▲6四桂を考えていたので
それほどおかしくはないです。
791名無し名人:2010/11/17(水) 19:56:24 ID:SiaQRbjo
互いに気持ち悪い形してるな
792名無し名人:2010/11/17(水) 19:57:26 ID:QPsxcCyx
なるほど。
馬を殺されるにしても、香を打って馬を取ってさらに壁形を解消するまでとなると三手かかるから
その間に5二の金を攻めれば厳しい、と
793名無し名人:2010/11/17(水) 20:00:09 ID:SfCQKxaW
壁銀対決
794名無し名人:2010/11/17(水) 20:09:37 ID:UWJVEQYS
郷田7位なのか
今日負けたら結構やばいじゃん
795名無し名人:2010/11/17(水) 20:23:17 ID:SfCQKxaW
なんだ先手よいんじゃん
心配して損したw
796名無し名人:2010/11/17(水) 20:24:37 ID:ejnerX3e
三浦勝ったら2勝3敗がめっちゃいるな
797名無し名人:2010/11/17(水) 20:26:45 ID:SiaQRbjo
ナメちゃん、足短い…
798名無し名人:2010/11/17(水) 20:28:23 ID:Lyg//xMP
         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /           ヽ
        /             ヽ
       | 人_______________   \
       /( \   /     |    |  
      // (●)  (●)   /   /  控室の行方八段は三浦はケチくさいと力強く断言!
      ナ   (__人__)    /  /    
      \__`⌒´__ メ__/ 
799名無し名人:2010/11/17(水) 20:30:13 ID:mBnizmg9
>>797
でも背はけっこう高い。谷川位あった筈。
800名無し名人:2010/11/17(水) 20:30:48 ID:SfCQKxaW
控え室はおなじみの面子勢揃いだなw
801名無し名人:2010/11/17(水) 20:30:48 ID:FIQfSuUf
銀・金・桂・玉の並びが先後同型なのが面白い。どうしてこうなった(w
802名無し名人:2010/11/17(水) 20:32:12 ID:2PDnqWko
ナメ経営の控え室、今日は繁盛してるのかね
803名無し名人:2010/11/17(水) 20:32:24 ID:nFhObDIm
>>796
一気に暫定4位だもんな。

負けたら西村門下揃って下位
804名無し名人:2010/11/17(水) 20:34:38 ID:UWJVEQYS
>>799
http://www.hokubei.com/files/images/041708.shogi.k.jpg
深浦とあんま変わんないけど
805名無し名人:2010/11/17(水) 20:36:25 ID:mBnizmg9
深浦はいつもシークレットブーツを(ry

遠山は谷川より、頭半分高い。それと比べてもオレのレスは信用に足る。
806名無し名人:2010/11/17(水) 20:37:58 ID:5GfzG3AU
gps r2410 8/14
[-400] △5四銀(65)▲6八金(58)△4七角成(29)▲2五桂(37)△4六馬(47)▲1五歩(16)△2八銀成(39)▲1七飛(18)
     △1五歩(14)▲4七歩打△6四馬(46)▲4六桂打△1九成銀(28)▲1五飛(17)
807名無し名人:2010/11/17(水) 20:39:00 ID:xTkmazw8
松尾は落ち着いてるし、
若手じゃない感じがしてたけど、
この控え室写真で他のヒトと比べて見ると若いな。
808名無し名人:2010/11/17(水) 20:40:14 ID:rFYmXeFF
>>804
これなんてスロマガ攻略軍団?
809名無し名人:2010/11/17(水) 20:42:04 ID:QPsxcCyx
>>807
とはいえもう30だけどねw
810名無し名人:2010/11/17(水) 20:43:04 ID:fau4njw8
>>804 真中の女性誰?
811名無し名人:2010/11/17(水) 20:45:23 ID:nBmTZpKl
>>810
児玉多恵子  元ねずみっ子クラブのタレント 踊る大走査線の婦警役が有名?
          スカパ「将棋まるごと90分」でキャスターを務めていた
          3年ほど前に結婚して芸能界引退、アメ在住
          行方・野月・片上夫妻らと親しい
812名無し名人:2010/11/17(水) 20:45:39 ID:czirZ/2u
>>810
児玉多恵子というタレント。以前に「将棋まるごと90分」の司会をやっていたので将棋界と繋がりがある。
現在はアメリカ在住。
813名無し名人:2010/11/17(水) 20:48:32 ID:CrPUKdEK
>>812
アメリカ繋がりか
814名無し名人:2010/11/17(水) 20:49:04 ID:j2mlTr6Z
同型腰掛銀にならなかったってことはこの前の渡辺新手が
結構脅威だってこと?
815名無し名人:2010/11/17(水) 20:50:17 ID:Lyg//xMP
野月と深浦(ry
816名無し名人:2010/11/17(水) 20:51:37 ID:fau4njw8
>>811-812
ありがとう。全然知らない人だわw
アメリカ旅行に行った時の写真なのかな?
817名無し名人:2010/11/17(水) 20:52:41 ID:SiaQRbjo
週刊プレイボーイでセミヌード、まで突き止めた
818名無し名人:2010/11/17(水) 20:52:57 ID:SfCQKxaW
>>814
後手から先攻した
819名無し名人:2010/11/17(水) 20:54:40 ID:czirZ/2u
>>816
アメリカに普及活動に行った時だね。

プロ棋士4人組渡米 桜祭りで19日指導
http://www.hokubei.com/en/news/2008/04/19
820名無し名人:2010/11/17(水) 20:55:44 ID:nBmTZpKl
>>816
順位戦終ると石川・ナメ・野月・片上・西尾らは毎年のようにアメリカにいってるからね。

これに810や植山夫妻もときどき加わる。
821名無し名人:2010/11/17(水) 21:00:26 ID:QPsxcCyx
>>820
それは王位リーグやら棋聖戦決勝Tやらにあまり縁が無いということでもあるなあw
822名無し名人:2010/11/17(水) 21:01:09 ID:fau4njw8
>>819-820
ありがとう。しかし濃いメンツそろえたねぇw

児玉多恵子で画像検索すると、児玉孝一先生が引っかかってワロタ
823名無し名人:2010/11/17(水) 21:04:21 ID:SfCQKxaW
うわ危険そうな手だなw
824名無し名人:2010/11/17(水) 21:05:54 ID:5GfzG3AU
787 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 19:50:37 ID:5GfzG3AU
GPS r2410
7/12
[249] ▲6四歩打△6一飛(81)▲6五香(69)△同角成(29)▲6三歩成(64)△同金(52)
▲6六歩打△同馬(65)▲2五桂(37)△7五馬(66)▲5二銀打△6二飛(61)

西尾先生より当てになるな。
825名無し名人:2010/11/17(水) 21:10:42 ID:3f2QOCpI
どう指すんだろうねぇ 割り打ちってわけでもないだろうし
826名無し名人:2010/11/17(水) 21:12:04 ID:5GfzG3AU
gps 8/14
[382] ▲1五歩(16)△1一香打▲2二馬(12)△同玉(31)▲1四歩(15)△4九角打▲6八金(58)△1二歩打▲5六銀打
    △7五馬(65)▲3八銀打△4八銀(39)▲4九銀(38)△3七銀成(48)
827名無し名人:2010/11/17(水) 21:20:36 ID:5GfzG3AU
うーん。解説で△2九馬とか言っているけど
先手6筋なり捨てたから飛車打ちに▲6九歩ができるし
たいしたことないような気がするが
828名無し名人:2010/11/17(水) 21:20:58 ID:ZbeckA7l
三浦やらかしたっぽいな
829名無し名人:2010/11/17(水) 21:25:20 ID:buLtA8lI
てか先手の壁銀どうすればいいんだよ(´・ω・‘)
830名無し名人:2010/11/17(水) 21:26:51 ID:5GfzG3AU
△2九馬はGPS先生によると
▲5二銀△6二飛▲5五桂でいいらしい。
831名無し名人:2010/11/17(水) 21:27:53 ID:5GfzG3AU
[-273] △5四金(63)▲1四歩(15)△1七歩打▲同飛(18)△2八銀(39)▲1八飛(17)△3七銀成(28)▲1三桂打△同銀(22)▲6六歩打△2二銀(13)▲5二銀打△6二飛(61)▲1三歩成(14)
[-491] △5四金(63)▲1四歩(15)△1七歩打▲同飛(18)△2八銀(39)▲1五飛(17)△3七銀(28)▲1三桂打△同銀(22)▲2一馬(12)△同玉(31)▲1三歩成(14)
[-339] △5四金(63)▲6三歩打△同飛(61)▲1四歩(15)△1七歩打▲同飛(18)△2八銀(39)▲1五飛(17)△3七銀(28)▲1三歩成(14)
[-306] △5四金(63)▲1四歩(15)△1七歩打▲同飛(18)△2八銀(39)▲1五飛(17)△3七銀(28)▲1三歩成(14)
[-72] △5四金(63)▲1四歩(15)△2九馬(65)▲5二銀打△6二飛(61)▲5一銀(52)
[-722] △2九馬(65)▲5二銀打△6二飛(61)▲5五桂打△5二飛(62)▲6三桂成(55)
[-137] △2九馬(65)▲1六飛(18)△5四金(63)▲5二銀打
[-230] △1一香打▲2二馬(12)△同玉(31)▲1四歩(15)
[-230] △1一香打▲2二馬(12)
[-341] △1一香打
832名無し名人:2010/11/17(水) 21:28:12 ID:06jJpgeq
そりゃあ、△2九馬みたいな手を読み抜けてることはないだろう
833名無し名人:2010/11/17(水) 21:28:19 ID:2PDnqWko
アメリカ行った
834名無し名人:2010/11/17(水) 21:29:54 ID:5GfzG3AU
コメント増えたww
835名無し名人:2010/11/17(水) 21:32:27 ID:wA/CDJSt
控室の写真で毎回千葉の事を佐藤かと思ってしまう。
836名無し名人:2010/11/17(水) 21:32:42 ID:06jJpgeq
とにかく、6三の金をどかしておきたいな
837名無し名人:2010/11/17(水) 21:32:57 ID:3A5hF7Rv
俺の表示おかしいのかな 63同金に何か指してるの?
838名無し名人:2010/11/17(水) 21:34:01 ID:5GfzG3AU
>>837
▲1五歩
839名無し名人:2010/11/17(水) 21:35:01 ID:tzZmhOwW
>>811
どう考えてもねずみっ子クラブ世代の人じゃないだろうよw
840名無し名人:2010/11/17(水) 21:37:06 ID:06jJpgeq
形づくりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
841名無し名人:2010/11/17(水) 21:37:13 ID:5GfzG3AU
しかし、
▲5二銀△6二飛▲5五桂の筋を読むのに0秒だから
ちょっと恐ろしいな。GPS
842名無し名人:2010/11/17(水) 21:39:02 ID:PwRUIzRA
間違えなければ三浦が勝ちそうか。
843名無し名人:2010/11/17(水) 21:39:42 ID:3A5hF7Rv
>>838
ありがとう ちょっとおかしみたい再起動してみるわ
844名無し名人:2010/11/17(水) 21:42:36 ID:5GfzG3AU
GPS 8/14で+693
まだ致命的ではないか
845名無し名人:2010/11/17(水) 21:46:17 ID:mra6BKkZ
藤井が残るにはどっちが負ければいいの?
846名無し名人:2010/11/17(水) 21:48:38 ID:3Ogosm8l
三浦だろうな
847名無し名人:2010/11/17(水) 21:49:11 ID:5GfzG3AU
gps 9/17まで

+820

[820] ▲5二銀打△6二飛(61)▲5五桂打△5二飛(62)▲6三桂成(55)△9二飛(52)▲4五桂(37)△5一香打▲6九歩打△1一銀打▲4一金打△同玉(31)▲2一馬(12)△3一金打▲1一馬(21)△同銀(22)▲1四歩(15)
[693] ▲5二銀打△6二飛(61)▲5五桂打△5二飛(62)▲6三桂成(55)△9二飛(52)▲4五桂(37)△5一香打▲6二歩打△1八馬(29)▲6一歩成(62)△3六馬(18)▲5一と(61)△4二金(32)
[822] ▲5二銀打△6二飛(61)▲5五桂打△5二飛(62)▲6三桂成(55)△5一飛(52)▲6二成桂(63)△8一飛(51)▲5二成桂(62)△8六歩(85)▲同歩(87)△1八馬(29)
[571] ▲5二銀打△6二飛(61)▲5五桂打△5二飛(62)▲6三桂成(55)△5一飛(52)▲2五桂(37)△1八馬(29)▲同香(19)△2八飛打
[447] ▲5二銀打△6二飛(61)▲5五桂打△5二飛(62)▲6三桂成(55)△5一飛(52)▲5二金打△7一飛(51)
[722] ▲5二銀打△6二飛(61)▲5五桂打△5二飛(62)▲6三桂成(55)△9二飛(52)
[29] ▲5二銀打△6二飛(61)▲6三銀成(52)△同飛(62)
[-166] ▲1七飛(18)△2八銀(39)▲5二銀打△6二飛(61)
[141] ▲1七飛(18)△2八銀(39)
[29] ▲5二銀打△6二飛(61)
[-114] ▲1四歩(15)△1八馬(29)
[586] resign
848名無し名人:2010/11/17(水) 21:56:52 ID:DhV632Sf
F先生が残留するにはどうなったらいいの
849名無し名人:2010/11/17(水) 21:58:13 ID:SiaQRbjo
藤井が勝てばいいに決まってんだろ
850名無し名人:2010/11/17(水) 21:58:14 ID:7DLmPnHg
F先生が勝つ
851名無し名人:2010/11/17(水) 21:58:35 ID:5GfzG3AU
「(三浦さんは)▲6四歩のあたりから読んでいるんだよね。読みが深いな」
まあソフトより強いよね。三浦先生は
852名無し名人:2010/11/17(水) 21:58:42 ID:2MuJQrEl
郷田負けそうなのか
853名無し名人:2010/11/17(水) 22:00:09 ID:wA/CDJSt
3藤井先生は他の人の星なんて気にするような段階にも達してないだろう。
とりあえず勝たなきゃどうしようもない。
854名無し名人:2010/11/17(水) 22:00:19 ID:5GfzG3AU
>>852
一発喰らっている可能性が高いが、
三浦があまりにもうますぎて
なにかあるんじゃないかと20分も考慮中
855名無し名人:2010/11/17(水) 22:01:51 ID:6KbVwkNi
藤井は4勝しないとまず落ちる。
4勝しても残れるか分からん。
856名無し名人:2010/11/17(水) 22:02:05 ID:06jJpgeq
控え室全員さじ投げタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
857名無し名人:2010/11/17(水) 22:03:51 ID:Pv9KDpBX
おいおい、ゴーダマさん大丈夫かよ
今日負けたらF先生と羽生世代ダブル降級あるぞ
858名無し名人:2010/11/17(水) 22:04:02 ID:5GfzG3AU
ボナでも+750くらいだから
結構差が付いているはずなんだが…
859名無し名人:2010/11/17(水) 22:04:14 ID:s3qNJlD0
ひでえな
金払ってまで見てる俺らなんなのよ
860名無し名人:2010/11/17(水) 22:04:31 ID:FIQfSuUf
>>855

もし次の渡辺戦に負けたら、藤井先生赤信号?

まあ前期もそう言われつつ奇跡の残留力を見せた上に
モテの首切り役までやってたけど…。
861名無し名人:2010/11/17(水) 22:05:10 ID:QPsxcCyx
なんという注目度の低い一戦w
862名無し名人:2010/11/17(水) 22:05:48 ID:hpxh1+lo
みんな帰宅ってw
863名無し名人:2010/11/17(水) 22:06:38 ID:QXzwEd5H
この展開なら藤井は他がどうなろうと4勝でセーフ、3勝でアウトだろ
864名無し名人:2010/11/17(水) 22:06:57 ID:DByG/kMW
>>860
自力消滅?

してるんだっけ?
865名無し名人:2010/11/17(水) 22:07:13 ID:FIQfSuUf
>しばらくして、検討していた棋士が3人とも帰宅した。
>控え室には奨励会員数人と関係者のみとなった。

棋士達も「まあ結果はほぼ確定したし、たいして重要なカードでもないから帰ろっかww」ぐらいの気分なんだろうな(w
866名無し名人:2010/11/17(水) 22:07:15 ID:QPsxcCyx
>>860
前期は藤井以上に凹んでた人が一人いたのでもう一人抜くだけでよかったけど、
今回はここから二人抜かなきゃいけないってのがちょっと辛いかな
867名無し名人:2010/11/17(水) 22:08:57 ID:SfCQKxaW
棋譜解説役の棋士1人は関係者として残ってるんだろうがなw
868名無し名人:2010/11/17(水) 22:09:05 ID:QPsxcCyx
>>864
渡辺に負けても残り全部勝てば勝ち越しだから、まだ当然自力残留はある
869名無し名人:2010/11/17(水) 22:09:16 ID:3f2QOCpI
もう検討してもつまんない将棋になっちまったんだろうかな
870名無し名人:2010/11/17(水) 22:10:21 ID:WLxTDMdc
全員帰宅www腹イタイwww
871名無し名人:2010/11/17(水) 22:10:52 ID:Pv9KDpBX
検討ってそんなノリみたいなもんに支えられてんのかよ
サービスが一定せんなそれじゃあ
872名無し名人:2010/11/17(水) 22:11:08 ID:FIQfSuUf
>>866

今日三浦が勝てば、1勝しかしてないのは
1人だけになってさらに厳しくなるんですね。

順位も8位だし、さすがにこれはキツイか…。
873名無し名人:2010/11/17(水) 22:11:32 ID:DByG/kMW
>>868
さんくす。

金井君も帰ったのか?
874名無し名人:2010/11/17(水) 22:12:00 ID:5GfzG3AU
やっと指したか。
マジ慎重だなあ。
875名無し名人:2010/11/17(水) 22:12:32 ID:hpxh1+lo
三浦は読み抜けが無いことを確認したかな
876名無し名人:2010/11/17(水) 22:13:31 ID:FIQfSuUf
>>871

まあ一定しないだけに、たまにひょっこり森内が来たり
スーパーあつし君が来たりとかのサプライズもあるから…。

ここで対局が終わった魔太郎が顔を出したりしたら面白いけど
さすがに今日は来る気になれないだろうな(w
877名無し名人:2010/11/17(水) 22:17:04 ID:QPsxcCyx
>>872
ただ、他棋戦も含めて考えると、藤井自身の状態は去年の同時期と比べれば今年は悪くないので、
まだ希望は十分あると思う。

まあ、元々いつ落ちても仕方ない位置にいるとは思うが
878名無し名人:2010/11/17(水) 22:17:20 ID:Lyg//xMP
なんで控室にクマーは来ないのだろう、一度でいいから来てくれよ
879名無し名人:2010/11/17(水) 22:26:52 ID:SfCQKxaW
もう鍋にはいっとる
880名無し名人:2010/11/17(水) 22:30:06 ID:Rb6r5Sli
帰って正解だな
881名無し名人:2010/11/17(水) 22:30:53 ID:yvQu6sUv
神吉あたりが音頭を取って、フリクラ落ち棋士たちも遠慮せず検討に混じれば
いいと思う。伊藤真吾とかは臆せず混じっているじゃないか。
882名無し名人:2010/11/17(水) 22:35:49 ID:Pv9KDpBX
神吉がまじめに検討してたら受けるなw
883名無し名人:2010/11/17(水) 22:36:09 ID:QPsxcCyx
伊藤真はフリクラ”落ち”したわけじゃないから、
臆する理由が特に無いw
884名無し名人:2010/11/17(水) 22:36:34 ID:5GfzG3AU
[-949] △5一飛(52)▲5二金打△8一飛(51)▲5三成桂(63)△1一銀打▲同馬(12)△同銀(22)▲1四歩(15)△1八馬(29)▲1三歩成(14)△同桂(21)▲1八香(19)△4九飛打▲5九銀打
[-771] △5一飛(52)▲5二金打△8一飛(51)▲7二成桂(63)△8四飛(81)▲6二成桂(72)△6四飛(84)▲5一成桂(62)△4二金(32)▲6七歩打△1八馬(29)▲4二金(52)
[-951] △9二飛(52)▲4五桂(37)△1八馬(29)▲同香(19)△6五香打▲6七歩打△2八飛打▲6八金(58)△6六歩打▲同歩(67)△同香(65)▲6七歩打
[-452] △9二飛(52)▲6二歩打△1八馬(29)▲5二成桂(63)△4一銀打▲同成桂(52)△同玉(31)▲1八香(19)△6六桂打▲6七銀打
[-998] △5一飛(52)▲5二金打△8一飛(51)▲5三成桂(63)△6五香打▲6六歩打△1一銀打▲同馬(12)△同銀(22)▲1四歩(15)
[-998] △5一飛(52)▲5二金打△8一飛(51)▲5三成桂(63)△6五香打▲6六歩打△1一銀打▲同馬(12)
[-804] △5一飛(52)▲5二金打△8一飛(51)▲5三成桂(63)△8六歩(85)▲1四歩(15)
[-1003] △9二飛(52)▲4五桂(37)△4四銀打▲5三桂成(45)△同銀(44)▲同成桂(63)
[-590] △9二飛(52)▲4五桂(37)△5一香打▲1四歩(15)
[-445] △9二飛(52)▲5三成桂(63)
[-722] △9二飛(52)

プロは△9二飛には▲4五桂を本命視か。一応同じ読みか
885名無し名人:2010/11/17(水) 22:37:36 ID:06jJpgeq
控え室
 棋士がかえりや
  もうダメぽ
886名無し名人:2010/11/17(水) 22:39:35 ID:OIJL4rIY
棋譜は?
つーか、今日のスレの書き込み200も行ってないの??
887名無し名人:2010/11/17(水) 22:40:42 ID:Lyg//xMP
明日は17世対18世
888名無し名人:2010/11/17(水) 22:40:53 ID:gOGx9yg1
郷田は新手で何をやりたかったのか
889名無し名人:2010/11/17(水) 22:42:38 ID:SG42YMBg
おっぱいキター
890名無し名人:2010/11/17(水) 22:42:40 ID:7DLmPnHg
0時から数えれば200超えてるが、
昨日の残りみたいなもんだから、
実質まだ180くらいみたいだね
891名無し名人:2010/11/17(水) 22:43:13 ID:eCWu5/e+
藤田アヤパン キタ━(゚∀゚)━!
892名無し名人:2010/11/17(水) 22:43:33 ID:6KbVwkNi
>>888
郷田は研究会しないから実践で試すと聞いた。
893名無し名人:2010/11/17(水) 22:43:38 ID:h9bS9l4B
棋士がみんな帰ったのに奨励会員と藤田綾女流が頑張って残ってるぞ
894名無し名人:2010/11/17(水) 22:43:41 ID:xTkmazw8
藤田は今来たんだろうか。
すごいな。
895名無し名人:2010/11/17(水) 22:44:27 ID:Lyg//xMP
藤井・三浦の妹弟子・アベケンの姉弟子
896名無し名人:2010/11/17(水) 22:44:49 ID:Pv9KDpBX
角換わりコエーーーーー
筋に入ったらいくら強くてもどうしようもないな
変化しようがない
897名無し名人:2010/11/17(水) 22:46:28 ID:VdakcZO+
控室の画像待ち
898名無し名人:2010/11/17(水) 22:46:35 ID:SiaQRbjo
おい銀杏はやく仕事しろ
899名無し名人:2010/11/17(水) 22:47:45 ID:MgmF9XWD
あの後手の仕掛けが成立するなら、今までに誰かが指してるわな
900名無し名人:2010/11/17(水) 22:50:44 ID:jp2BOXf8
>>892
郷田って友達いないイメージ。
研究会仲間もいないんじゃない。
901名無し名人:2010/11/17(水) 22:51:16 ID:lHP+wZ8l
個人的には、56手目の△6一飛がどうだったんだろうか。△7一飛とかの方が良かったような。
現状は右金と飛車が酷く遊んでしまってる
902名無し名人:2010/11/17(水) 22:51:31 ID:8fjbwCmJ
三浦の壁を咎めるチャンスは…こねぇだろうなぁ…
903名無し名人:2010/11/17(水) 22:52:45 ID:lHP+wZ8l
あ、失礼。右金取られて左右迎撃になりつつあるのか
904名無し名人:2010/11/17(水) 22:53:02 ID:Pv9KDpBX
ゴーダマさんは一人で江戸時代の棋譜並べて勉強してるって言ってたよ
後、塚田とか高橋の研究会に行ってるって塚田か誰かが解説会の時言ってた気がする
905名無し名人:2010/11/17(水) 22:53:34 ID:hpxh1+lo
先手玉も流れ弾に当たりそうな位置なんだけどなぁ
906名無し名人:2010/11/17(水) 22:55:15 ID:Pp1izjAY
なんだその面子はw
実績はあるけど最新情報とかちゃんと入ってくんのかよw
907名無し名人:2010/11/17(水) 22:57:47 ID:SG42YMBg
郷田は北浜と仲がよかったよね。
908名無し名人:2010/11/17(水) 23:01:03 ID:DByG/kMW
三浦に勝ってもらって降級混戦を起こしてもらいたい・・・

【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名  成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
06 谷川浩司 4−0 ○三浦 ○久保 ○藤井 ○木村 _森内 先丸山 先高橋 _渡辺 先郷田
03 森内俊之 3−1 ○木村 ○丸山 ○三浦 ●渡辺 先谷川 _高橋 先藤井 _郷田 先久保
09 渡辺  明 3−1 ○高橋 ●三浦 ○久保 ○森内 先藤井 _郷田 _木村 先谷川 _丸山
01 三浦弘行 2−3 ●谷川 ○渡辺 ●森内 ●藤井 ○郷田 先久保 _丸山 先高橋 _木村
02 高橋道雄 2−3 ●渡辺 ●木村 ○丸山 ○郷田 ●久保 先森内 _谷川 _三浦 先藤井
04 丸山忠久 2−3 ○郷田 ●森内 ●高橋 ○久保 ●木村 _谷川 先三浦 _藤井 先渡辺
05 木村一基 2−3 ●森内 ○高橋 ●郷田 ●谷川 ○丸山 _藤井 先渡辺 _久保 先三浦
07 郷田真隆 2−3 ●丸山 ○藤井 ○木村 ●高橋 ●三浦 先渡辺 _久保 先森内 _谷川
10 久保利明 2−3 ○藤井 ●谷川 ●渡辺 ●丸山 ○高橋 _三浦 先郷田 先木村 _森内
08 藤井  猛 1−3 ●久保 ●郷田 ●谷川 ○三浦 _渡辺 先木村 _森内 先丸山 _高橋
909名無し名人:2010/11/17(水) 23:02:51 ID:8fjbwCmJ
塚田って研究してたのかよ…
の割には…
910名無し名人:2010/11/17(水) 23:05:20 ID:SG42YMBg
あれ、これ三浦がやらかしてないか?
911名無し名人:2010/11/17(水) 23:05:27 ID:SiaQRbjo
あやしいふんいき
912名無し名人:2010/11/17(水) 23:05:35 ID:/HA2K4cm
帰り過ぎ
913名無し名人:2010/11/17(水) 23:06:17 ID:QPOWxQzP
これ、信頼できる棋士の判断がないってことか?
914名無し名人:2010/11/17(水) 23:06:23 ID:hpxh1+lo
なんか先手が危ないように見えてきた
915名無し名人:2010/11/17(水) 23:06:30 ID:3f2QOCpI
おいおい・・・奨励会の奴らも帰っちまったらしいぞ
916名無し名人:2010/11/17(水) 23:07:00 ID:lHP+wZ8l
飛車取らせてよかったのだろうか。いざとなれば▲9七銀があるから大丈夫という事だろうか
917名無し名人:2010/11/17(水) 23:07:28 ID:hpxh1+lo
金打ちとは堅い手だ
918名無し名人:2010/11/17(水) 23:07:41 ID:SG42YMBg
広瀬や三浦の研究仲間の豊島はもう帰宅したのか?
919名無し名人:2010/11/17(水) 23:09:08 ID:wA/CDJSt
優勢な時に時間が余ってると手堅くなるよね。
920名無し名人:2010/11/17(水) 23:09:25 ID:lHP+wZ8l
>>913
藤井「その解説、私が引き受けましょう」
921名無し名人:2010/11/17(水) 23:09:39 ID:QPOWxQzP
ここに金投入は、局面に自信ないのか?
あれば、97銀だろうし
922名無し名人:2010/11/17(水) 23:11:16 ID:06jJpgeq
誰もいなくなったキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
923名無し名人:2010/11/17(水) 23:11:17 ID:3CkA3Xjr
>>918
関西だしたぶん新幹線で帰ったんだろう
924名無し名人:2010/11/17(水) 23:11:41 ID:QPOWxQzP
>>920
単純な寄せの距離感は信頼できるんだが
受けなしからの一手スキ、二手スキの見極めはすごい
925名無し名人:2010/11/17(水) 23:11:44 ID:ps3QNbGW
>>908
5回戦終えた棋士は全員2-3だな。
926名無し名人:2010/11/17(水) 23:11:55 ID:QB5WZkSz
>>923
電車代って連盟から出るんだろうか
927名無し名人:2010/11/17(水) 23:12:25 ID:HJ/uTKXr
>>908
実はな、今期の陥落は藤井と郷田なんだよ。。。。。。。神
928名無し名人:2010/11/17(水) 23:12:44 ID:3CkA3Xjr
>>926
そりゃそうだろw
929名無し名人:2010/11/17(水) 23:13:16 ID:hpxh1+lo
そして誰もいなくなった……
930名無し名人:2010/11/17(水) 23:13:26 ID:3Ogosm8l
藤井さんは渡辺に勝っても降級圏内というのは相当厳しいな
931名無し名人:2010/11/17(水) 23:13:37 ID:8fjbwCmJ
羽生は?帰ったのか?
932名無し名人:2010/11/17(水) 23:13:56 ID:SiaQRbjo
銀杏も藤田に今夜は君を帰さないとか言えよ
933名無し名人:2010/11/17(水) 23:15:04 ID:QPOWxQzP
藤田はお持ち帰りされたのか
934名無し名人:2010/11/17(水) 23:16:16 ID:nHdVJKxr
しかし、何でマンドリンで殴ったんだろう?
935名無し名人:2010/11/17(水) 23:18:52 ID:U79muQBH
ストーカー金井はどうしたの?

郷田に嫌われたのか
936名無し名人:2010/11/17(水) 23:20:10 ID:3f2QOCpI
とりあえず局面が好きにしてくれ状態なのは一応理解できる
937名無し名人:2010/11/17(水) 23:20:24 ID:QPOWxQzP
棋力がない観戦記者だと、これはきつい
938名無し名人:2010/11/17(水) 23:22:33 ID:UWJVEQYS
控え室に誰もいなくなったとは酷い
939名無し名人:2010/11/17(水) 23:23:00 ID:06jJpgeq
羽生は豊島きゅんと夜の闇に消えたとさ・・・
940名無し名人:2010/11/17(水) 23:23:44 ID:ZbeckA7l
三浦大丈夫なのか
941名無し名人:2010/11/17(水) 23:23:46 ID:BnuRqS91
>>934
おまえ、ほんといつも、タイミングいいなあ
942名無し名人:2010/11/17(水) 23:26:38 ID:QPOWxQzP
>>941
どういうこと?
943名無し名人:2010/11/17(水) 23:30:12 ID:QEF8ltyx
なにも無人の控室の写真まで掲載して強調することないのに
後で三浦が見たら気分悪くするだろ
944名無し名人:2010/11/17(水) 23:30:49 ID:gOGx9yg1
観戦記者も帰るなんてことはないだろうな?
945名無し名人:2010/11/17(水) 23:31:05 ID:ZbeckA7l
三浦がやばい事になってるんじゃないか
946名無し名人:2010/11/17(水) 23:32:01 ID:EkFLSh/L
盤とか駒とか座布団とか片付けないで帰るものなのか
それともたまたま誰もいないタイミングに取った写真なのか
947名無し名人:2010/11/17(水) 23:32:07 ID:06jJpgeq
もう投げるかな・・・
948名無し名人:2010/11/17(水) 23:33:53 ID:HtfqC3eX
>943
ひろゆきファンの姉が
これから控え室に行こうか迷っています。
949名無し名人:2010/11/17(水) 23:34:53 ID:SiaQRbjo
えっ結局おっぱい写真ないの!何やってんの!
950名無し名人:2010/11/17(水) 23:35:06 ID:UWJVEQYS
形づくり?
951名無し名人:2010/11/17(水) 23:35:31 ID:hpxh1+lo
銀打ち?
首差し出したん?
952名無し名人:2010/11/17(水) 23:37:27 ID:VdakcZO+
コメント頑張ってるやん
953名無し名人:2010/11/17(水) 23:37:44 ID:wA/CDJSt
5三桂不成に対して4二金同成桂同玉とすれば2二の銀に一応紐がついてるってことか?まあ負けだけど
954名無し名人:2010/11/17(水) 23:38:09 ID:fQAPDOLe
銀杏孤軍奮闘
955名無し名人:2010/11/17(水) 23:38:34 ID:SiaQRbjo
銀杏はアマ名人戦の県代表だっけ
何段かは知らんが
956名無し名人:2010/11/17(水) 23:38:41 ID:8fjbwCmJ
なんか郷田の居合抜きが決まりそうな予感…
957名無し名人:2010/11/17(水) 23:41:28 ID:2YSPHiG4
郷田頑張れ

鋭い踏み込みに期待
958名無し名人:2010/11/17(水) 23:41:52 ID:adO7ev79
やばい、銀杏の事好きになりそうw
959名無し名人:2010/11/17(水) 23:44:26 ID:06jJpgeq
おおー、頑張ってるな、コメント。激指先生でも隣にいるのかな
960名無し名人:2010/11/17(水) 23:44:51 ID:SiaQRbjo
銀杏は彼女募集中です☆(ゝω・)v
961名無し名人:2010/11/17(水) 23:45:14 ID:0i3xBE/R
銀杏は24で2800クラスだし、さすがによく手が見えるね
10数年前の棋譜を普通に覚えてたり、ちょっと一般人からみると変態ちっくだけどw
962名無し名人:2010/11/17(水) 23:46:29 ID:HF1PiD2W
>934
まさかとは思うが,「Yの悲劇」と「そして誰もいなくなった」を混同してないか?
963名無し名人:2010/11/17(水) 23:46:50 ID:mdVoc4/R
次スレさっさと
964名無し名人:2010/11/17(水) 23:48:28 ID:8fjbwCmJ
これは郷田の間合いに入ったな…
965名無し名人:2010/11/17(水) 23:49:13 ID:JxTLnsEr
順位ってやっぱ凄えな。
三浦勝っていきなり4位だもんな。
負ければ9位。
怖い世界だな。
ジーフーはどっちにしても最下位w
966名無し名人:2010/11/17(水) 23:50:06 ID:06jJpgeq
いや、もう一つの選択肢がある。指さずに頭を下げることだ
967名無し名人:2010/11/17(水) 23:51:05 ID:QPOWxQzP
読み筋と動作だけの記述で、具体的な形勢判断をしない所がおくゆかし
968名無し名人:2010/11/17(水) 23:51:39 ID:3Ogosm8l
こんなところで時間を使う郷田△
969名無し名人:2010/11/17(水) 23:52:15 ID:hpxh1+lo
なんの読みを入れたんだろう
970名無し名人:2010/11/17(水) 23:52:33 ID:MgmF9XWD
もう投げちゃいなよゴーダさん・・・
971名無し名人:2010/11/17(水) 23:54:06 ID:Pv9KDpBX
>>961
マジで!
すごいな
972名無し名人:2010/11/17(水) 23:54:32 ID:K0RL43BM
いつもん有り難い
973名無し名人:2010/11/17(水) 23:55:11 ID:DByG/kMW
郷田は4位から8位
三浦は9位から4位

必死になるわな・・・
974名無し名人:2010/11/17(水) 23:56:03 ID:QPOWxQzP
75の地点が安住の地っぽいなあ
975名無し名人:2010/11/17(水) 23:56:31 ID:Lyg//xMP
>>908三浦は残りキツイ
976名無し名人:2010/11/17(水) 23:57:50 ID:gXtgoeGL
>>975
三浦は白星先行の3人、森内、谷川、渡辺を終えてあとは楽
977名無し名人:2010/11/17(水) 23:58:36 ID:TK9ghZsw
銀杏はほろ酔いの郷田になら勝てるレベルだっけ
978名無し名人:2010/11/17(水) 23:59:01 ID:bJd2nxlp
銀杏さんクマみたいで可愛いよ
979名無し名人:2010/11/17(水) 23:59:39 ID:jUBIPWWU
あれ後手やばくね
980名無し名人:2010/11/18(木) 00:02:07 ID:XA339Era
>>975
きついのは郷田じゃね

>>977
郷田がガチになって再戦申し込んだのってその話だっけ?
981名無し名人:2010/11/18(木) 00:02:07 ID:mBnizmg9
藤井の残りのがキツいだろ
982名無し名人:2010/11/18(木) 00:02:39 ID:nAooMYMZ
あー、行っちゃったよ行っちゃったよ
983名無し名人:2010/11/18(木) 00:03:28 ID:H7Qc43hg
0時を待っていたかのようなロケット発射
984名無し名人:2010/11/18(木) 00:03:46 ID:vwbjx51W
これは郷田お得意の特攻ですね
こういうタイミングだと大抵ダメだよね…
985名無し名人:2010/11/18(木) 00:03:48 ID:6VmCWC18
ここでケーッ!
986名無し名人:2010/11/18(木) 00:04:30 ID:1lEQvEkr
郷田終盤で競り負けるキャラになったか
987名無し名人:2010/11/18(木) 00:05:11 ID:k2eCz9GU
即詰みありそうだが
988名無し名人:2010/11/18(木) 00:05:16 ID:tBG/x0zp
ほう…松本キックが佐藤ルミナからタップとったのを思い出すな…
989名無し名人:2010/11/18(木) 00:05:25 ID:3feyGIr5
ネタバレ

後手玉23手詰み
990名無し名人:2010/11/18(木) 00:07:51 ID:/SPCXxER
がんばれば詰みそうか?
991名無し名人:2010/11/18(木) 00:07:59 ID:6VmCWC18
ひどい! 何やってるんだ…勝ち…そうか…しかし…勝ち……
992名無し名人:2010/11/18(木) 00:08:16 ID:1lEQvEkr
長考するから残り時間見に行ってくれ
993名無し名人:2010/11/18(木) 00:09:43 ID:nAooMYMZ
>>989
こんなの読めねーよ。21馬を活用しようとして盲点になる
994名無し名人:2010/11/18(木) 00:10:30 ID:RrPLVJ1l
あぁ角成りから詰みっぽいね
995名無し名人:2010/11/18(木) 00:10:33 ID:oy8/sTMo
手順示してくれ!
996名無し名人:2010/11/18(木) 00:12:33 ID:3feyGIr5
▲4一角成△5三玉▲6五桂△6二玉▲7三金△7一玉▲7二香△8一玉▲8二香△9二玉
▲7四馬△8三桂▲同 馬△同 飛▲同 金△同 玉▲6三飛△9二玉▲8四桂△8二玉
▲7三飛成△8一玉▲7一香成
997名無し名人:2010/11/18(木) 00:13:41 ID:rkLYjoAF
1000なら藤井は残り5戦全勝する
998名無し名人:2010/11/18(木) 00:13:42 ID:VlmqPxn+
銀杏がんばりすぎ
999名無し名人:2010/11/18(木) 00:15:34 ID:6WBK37Bq
F1000
1000名無し名人:2010/11/18(木) 00:15:36 ID:KJeBhzSh
1000なら豚丼
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。