第23期竜王戦 Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第23期 竜王戦七番勝負】
渡辺明竜王 − 挑戦者 羽生善治名人

第1局 10月14-15日(木・金) 先 渡辺竜王 _−_ 羽生名人   長崎県長崎市「にっしょうかん別邸紅葉亭」
第2局 10月26-27日(火・水)   渡辺竜王 _−_ 羽生名人 先 福島県福島市「摺上亭大鳥」
第3局 11月10-11日(水・木) 先 渡辺竜王 _−_ 羽生名人   北海道河東郡「十勝川温泉 第一ホテル」
第4局 11月25-26日(木・金)   渡辺竜王 _−_ 羽生名人 先 兵庫県加古川市「鶴林寺」
第5局 12月01-02日(水・木) 先 渡辺竜王 _−_ 羽生名人   石川県加賀市「あらや滔々庵」
第6局 12月14-15日(火・水)   渡辺竜王 _−_ 羽生名人 先 岐阜県高山市「ホテルアソシア高山リゾート」
第7局 12月23-24日(木・金)   渡辺竜王 _−_ 羽生名人    山形県天童市「ほほえみの宿 滝の湯」

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
棋譜解説チャット:http://chat.shogidojo.net/cgi-bin/fox/chatview.cgi

【第1局】 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20101014-15.html

前スレ
第23期竜王戦 Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287060847/
2名無し名人:2010/10/15(金) 09:33:58 ID:972Csm1u
第22期竜王・渡辺明(6期連続・初代永世竜王)

YOMIURI ONLINE(読売新聞 囲碁将棋)
http://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/
竜王戦 中継サイト  http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 中継ブログ http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
渡辺明ブログ      http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/

ランキング戦 1組:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/23/1hon.html
ランキング戦 2組:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/23/2hon.html
ランキング戦 3組:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/23/3hon.html
ランキング戦 4組:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/23/4hon.html
ランキング戦 5組:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/23/5hon.html
ランキング戦 6組:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/23/6hon.html
3名無し名人:2010/10/15(金) 09:34:48 ID:972Csm1u
【第23期竜王戦七番勝負 日程】
第1局 10月14・15日(木・金) <にっしょうかん別邸紅葉亭> 長崎県長崎市立山5丁目13-65
                   立会:谷川浩司 九段 解説:深浦康市九段 記録係:伊藤和夫三段
第2局 10月26・27日(火・水) <摺上亭大鳥> 福島県福島市飯坂町字中ノ内24-3
                   立会:島朗九段 解説:森下卓九段 記録係:門倉啓太三段
第3局 11月10・11日(水・木) <十勝川温泉 第一ホテル> 北海道河東郡」音更町十勝川温泉南12
                   立会:屋敷伸之九段 解説:中座真七段 記録係:渡辺愛生三段
第4局 11月25・26日(木・金) <鶴 林 寺> 兵庫県加古川市加古川町北在家424
                   立会:有吉道夫九段 解説:井上慶太八段 記録係:-
第5局 12月01・02日(水・木) <あらや滔々庵> 石川県加賀市山代温泉湯の曲輪
                   立会:田中寅彦九段 解説:阿久津主税七段 記録係:-
第6局 12月14・15日(火・水) <ホテルアソシア高山リゾート> 岐阜県高山市越後町1134番地
                   立会:-   解説 :-   記録係:-
第7局 12月23・24日(木・金) <ほほえみの宿 滝の湯> 山形県天童市鎌田本町1-1-30
                   立会:西村一義九段 解説:淡路仁茂九段 記録係:-
4名無し名人:2010/10/15(金) 09:35:18 ID:972Csm1u
大盤解説
【現地・長崎市「にっしょうかん別邸紅葉亭」】
 10月15日(金) 11時頃〜、14時頃〜 の 計2回
○参加費
 15日:1500円
○申込・お問い合わせ
 にっしょうかん別邸紅葉亭 TEL 095-824-2152
※人数の関係がございますのでなるべく事前にご予約ください
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/09/23-5.html

【東京・将棋会館】
 10月15日(金) 16時半開場 17時開始
○参加費
 一般2000円 各種割引有
○解説
 屋敷伸之九段・安食総子女流初段
○お問い合わせ
 日本将棋連盟道場 TEL03-3408-6167(道場直通)
http://dojo.shogi.or.jp/event/index.html#ryuou

【大阪・関西将棋会館】
 10月15日(金) 17時開始
○参加費
 一般1200円 各種割引有
○解説
 脇 謙二八段
○お問い合わせ
 関西将棋会館 TEL06-6451-7272
http://www.kansai-shogi.com/club/kaisetsukai.htm
5名無し名人:2010/10/15(金) 09:36:07 ID:972Csm1u
竜王戦スケジュール

≪一日目≫
09:00 対局開始
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
18:00 封じ手手番決定時刻
≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開

※ 竜王戦七番勝負には夕食休憩はありません。


【BS実況】
第23期 将棋竜王戦 七番勝負 第1局
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1287039000/
6名無し名人:2010/10/15(金) 09:37:31 ID:972Csm1u
http://cgi2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-10-15&ch=12&eid=32528
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20101015/001/12-1700.html
第23期 将棋竜王戦 − 第1局・2日目 − チャンネル:BS2
放送日:2010年10月15日(金) 放送時間:午後5:00〜午後6:00(60分)
ジャンル:趣味/教育 > 囲碁・将棋
番組HP:http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/titlematch/
【対局】竜王…渡辺明,挑戦者…羽生善治,
【解説】八段…三浦弘行,【きき手】女流二段…上田初美,【司会】泉浩司 〜長崎市から中継〜

http://cgi2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-10-15&ch=12&eid=32546
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20101015/001/12-2050.html
速報!将棋竜王戦 − 第1局 − チャンネル:BS2
放送日:2010年10月15日(金) 放送時間:午後8:50〜午後9:00(10分)
7名無し名人:2010/10/15(金) 09:42:02 ID:2Z04YvN3
2get
8名無し名人:2010/10/15(金) 09:44:25 ID:0VMV3OhU
8ゲット
いやー。おもしろいですね。いいことありそうだ。
羽生さんを応援しています。
9名無し名人:2010/10/15(金) 09:53:27 ID:8pR9GcQJ
       、ゝ、vシレ,乙
      / ̄ハブ\   
    / ―    ― \  
   /  (●)--(●)  \ 
  |     __´___      |   >>1乙じゃなくてこれは寝癖
  \     `ー'´    /    
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.   
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  
     |  \/゙(__)\,|  i |  
     >   ヽ. ハ  |   ||
10名無し名人:2010/10/15(金) 10:14:13 ID:DHlJWJ6c
ふざけるな!将棋と国会のどっちが大事だと思ってんだ!!!
11名無し名人:2010/10/15(金) 10:15:05 ID:8pR9GcQJ
10月16日(土)
今週の将棋
第23期 竜王戦 七番勝負 第1局
渡辺明 竜王 VS 羽生善治 名人
解説:山崎隆之 七段
     _-──-__   
    イ::::::::::::::::::::::::.....ヽ 
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::...ヽ
   i:::::::::::ノ!从!!从jノ从!ハ
   |::::::iソ"   ヽ_, ,_ノ !!
   (6::!リ ─( ● )( ● )l 
   ゞ:!!          `ヽ 
    ヾ:.       )-(   i <なんで聞き手がおばさんなんですか、矢内さんに代えてください
     ゝ l^L -‐っ、  ノ  
   /:.:.:.:.ソ ′_,アl/:.Y´  
  /:.:.:.:ヽ/:.:.:ヽ/ilil/:..:.i:l  
  |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:/ヽl/:.:.:..l.|
12名無し名人:2010/10/15(金) 10:15:15 ID:t3p+Hnut
これは>>1乙じゃなくてチョウチョさんの軌跡やで〜


    (  (  ( ⌒ヽ
          ヽ          ゚v゚
         ヽ         〃ノハヽ
       ヽ           川*・.。・)
      ヽ        〃 (⌒0",,''',,゙0⌒)ヾ
    ヽ            .(_#(≡≡)#_)
   ヽ           ヽ   (ノ(ノ
    γ  (  (  ( ヽ 


     @       @     @
     ヽ|/    ヽ|/    ヽ|/
  ⌒;.;⌒:~~.⌒⌒:.;;⌒~~::;.⌒⌒~~;;⌒


13名無し名人:2010/10/15(金) 10:28:28 ID:gpQzniZM
  >>1
│ ├─┤ ├─┤
├─┤ ├─┤ │
├─┤ │ ├─┤
│ ├─┤ ├─┤
├─┤ ├─┤ │
  乙
14名無し名人:2010/10/15(金) 10:28:44 ID:auLPIlzX
ここか?
15名無し名人:2010/10/15(金) 10:28:48 ID:GoCsZEFm
なん・・・だと??
16名無し名人:2010/10/15(金) 10:28:53 ID:2u/dVcSV
△74飛 に渡辺どう指すの?
17名無し名人:2010/10/15(金) 10:28:55 ID:oyuLxzyn
A
18名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:01 ID:K/FwNVWi
激指の見解
差が縮まった
http://uploader.skr.jp/src/up3202.jpg
19名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:04 ID:Veu/lOJm
羽生ファンだけど、なんかものすごい余裕があるんだよな。。。
逆転する気がするというより、確信に近い。
変な感覚だ。
20名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:05 ID:RifDKy34
ここから数手が正念場だよな
21名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:12 ID:2Z04YvN3
ようw
22名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:19 ID:n5riA/p4
▲65桂を視野に入れた▲56香かな?
23名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:26 ID:xlweK8L6
この香打ちで良いのなら話は早い
24名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:35 ID:mes7IgDt
まず△2五角打を考えてみたいが。
25名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:36 ID:7AFsZ5lG
渡辺「5三香成できるが大丈夫か?」
羽生「大丈夫だ、問題ない」
26名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:38 ID:xYayMAdg
>>19
やめろ
27名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:38 ID:AcMmSKSK
2四を突き捨てると4四角ができなくなるらしいが
評価値は一気に下がったぞw
28名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:51 ID:MKFbgkhi
ここまではどちらが優勢なんですか?
29名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:51 ID:Srw8Rl25
>>19
やめろw
30名無し名人:2010/10/15(金) 10:29:53 ID:xOkcrW/Y
明らかに誘われての5六香車だけど変調か
31名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:01 ID:o54tr2X5
はねなまぜんじ
32名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:02 ID:jfHHVkSr
▲5六香かよ、俺ならまいったしているなぁ
33名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:04 ID:0W5Px8Qp
面白くなってきた
34名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:04 ID:9yR6Ck4o
羽生「これはどういうことだ?」
35名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:05 ID:AffN0dY+
           ,  ´::::::::::::::::::::`  、 
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ 
       /`i::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::i::ヽ 
      i::::::|:::::::/:::::::::::::::::,ィ:::::::::::::!:l::::l::::::::::l:::::', 
      |::::::!::::::!:/::l:::::l::::/ |:::::::::::::|:l、:l::::::::::|::::::i 
       l::::::l::::::|:i::::l:::::l:/  l:::::::::::::}ハ::|:::::::::li::::::l 一緒にバンド組んだらすごく楽しかったし… 
        !:::::lヽ:::!:!::::!:::::!--‐'!:,::::::::/ー|::|:::::::::!l::::::l  唯先輩の優しさに何度も助けられたし… 
     |:::l  `!:|::::l、:::|  、 lハW, - l/|::::::/ l::::::l  もう>>1乙ても抱きついて来ても 
      |:::::l  |::l::::|cにニヽ    r ニヽ/::::/:i. l::::::l 
      |:::::!  l::ヽ::!、 ////////// i.l/::::| !:::::l   怒らないから… 
       l:::::l  _!:::::`i:.`i 、 _(二コ _, ィく_!::::l:::l  !:::::l 
       !::::l/:.:.ヽ:::::l:.:.:! \ ̄/ !:.l:.:.|::::l:/ヽ. l:::::l    卒業しないでよぉ… 
     l:::::i:.:.:.:.、:.:.\l:.:.:lr/^^くv'^ヽ:.!:.:l/':.:.:.:} l:::::l     
      !::::l|:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ{__   }  _{_':.:.:.:/:.:.:.i !:::::! 
     i:::::l !:.:.:.:.::.:.:ヽ:.:./:.:.:.`.く!/:.:.:.i:.:/:.:.:.:.:.:.| l:::::l 
.     l:::::l. ヽ:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.o〉:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:.:.:/  !:::::! 
    /::::/   !:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.o〈:.:o:.:.:.:.:.\:.:.:.:.}  l:::::l 
36名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:09 ID:P45+tmc/
香車使ってよかったのか?
37名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:24 ID:37biz+qt
56香は受けようがないだろ
大本命の一手だ
38名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:25 ID:5HQ4l5t+
>>12
それカワイイなw
39名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:27 ID:LACv1Lut
渡辺は普通に最善を尽くせばいいものの羽生マジックにまんまと嵌りやがって・・
40名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:28 ID:3yE9JW3F
竜王は詰みまでよんでる
41名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:27 ID:gpQzniZM
開始日時:2010/10/14 9:00
棋戦:第23期竜王戦七番勝負第1局
持ち時間:各8時間
消費時間:45▲214△240
場所:長崎・にっしょうかん別邸紅葉亭
先手:竜 王 渡辺 明
後手:挑戦者 羽生善治名人

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角
▲3六飛 △2二銀 ▲5八玉 △5二玉 ▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △7四歩
▲1六歩 △5一金 ▲1五歩 △4一玉 ▲3三角成 △同 桂 ▲7七桂 △8四飛
▲1四歩 △同 歩 ▲1二歩 △同 香 ▲2一角 △4五角 ▲4六歩 △3四角
▲3二角成 △同 玉 ▲3五金 △7五歩 ▲3四金 △同 飛 ▲5六角 △5四飛
▲1二角成 △2三歩 ▲5六香
42名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:29 ID:Pn3ELFcv
羽生さんの写真すごいね、天才肌は違うわ。
43名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:40 ID:ebd4VI8O
この宛の予想手順は?
44名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:44 ID:ED94tLD6
>>28
一応先手郵政民営化
ただしはっきりいって南海ホークス
45名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:47 ID:R7/kp3vG
0時25分、消費時間は▲渡辺4時間51分、△羽生4時間2分。
46名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:49 ID:mes7IgDt
そうか。飛車を切られてダメか。じゃあ逃げるか。
47名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:52 ID:X1nhkD2b
ソフト的には良くない手だな
48名無し名人:2010/10/15(金) 10:30:56 ID:DXGXlCz8
▲5六香△6四飛▲2四歩
49名無し名人:2010/10/15(金) 10:31:03 ID:xYayMAdg
>>30
46歩とか馬の位置とかこの香車とか
全部羽生の誘いに乗ってるように見えるね
50名無し名人:2010/10/15(金) 10:31:08 ID:RifDKy34
将棋板でエルシャダイネタかよ
51名無し名人:2010/10/15(金) 10:31:10 ID:P45+tmc/
深浦さんいたのか
52名無し名人:2010/10/15(金) 10:31:14 ID:3tOBnlbx
25角を狙っての24飛はないの?
53名無し名人:2010/10/15(金) 10:31:18 ID:BkLHrBhI
低級の俺には一目筋悪のような気がするんだが...
54名無し名人:2010/10/15(金) 10:31:25 ID:2j13eDzZ
▲56香で後手が負けたら何でこの局面を選んだのか意味が分からんわな。
55名無し名人:2010/10/15(金) 10:31:37 ID:gpQzniZM
後手:挑戦者 羽生善治名人
後手の持駒:角 金 歩三 
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│    │▽金│    │    │    │    │一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │    │    │    │    │▽玉│▽銀│▲馬│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│    │    │▽歩│▽歩│▽歩│▽桂│▽歩│    │三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │    │    │▽飛│    │    │    │▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │▽歩│    │    │    │    │    │    │五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │▲歩│    │▲香│▲歩│    │▲飛│    │六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲桂│▲歩│▲歩│    │▲歩│    │    │七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│    │    │▲金│    │▲玉│    │    │    │    │八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│    │▲銀│    │    │▲金│▲銀│▲桂│▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手:竜 王 渡辺 明
先手の持駒:歩 
手数=51 ▲5六香 まで

後手番
56名無し名人:2010/10/15(金) 10:31:49 ID:xlweK8L6
深浦は激しいのが好み
57名無し名人:2010/10/15(金) 10:31:49 ID:8pR9GcQJ
>>12
室谷たん乙
58名無し名人:2010/10/15(金) 10:32:02 ID:/yaVud+e
>1時間14分の長考で▲5六香と打った。10時25分、消費時間は▲渡辺4時間51分、△羽生4時間2分。
>「激しくイキましたね」(深浦康市九段)
59名無し名人:2010/10/15(金) 10:32:16 ID:C1l3nuxB
「禿げしく行きましたね」(深浦康市九段)
60名無し名人:2010/10/15(金) 10:32:20 ID:ICiuG9UP
うちのAI将棋
51手目▲5六香打までの局面
5分読み進め、10手読み

最善手 先手勝勢 +2127 △3四飛
次善手 先手勝勢 +2917 △2一金

あまりの大差に「投了しろ」と逝ってます

61名無し名人:2010/10/15(金) 10:32:22 ID:z4pEU4vB
56かぁ。
これには64飛というのが予想だったな。
そこでどういう手があるのかな。
62名無し名人:2010/10/15(金) 10:32:25 ID:F4RZPrQK
激しく逝きましたね
63名無し名人:2010/10/15(金) 10:32:33 ID:NmFlMAag
「激しく行きましたね」(深浦康市九段)

ダメだ・・・深浦が言うと何か・・・
64名無し名人:2010/10/15(金) 10:32:34 ID:x50xGZRI
> うーむ、羽生名人が本当に指したかったのは、この△2三歩だったのですね。渡辺竜王は△2三歩までは考えておらず、
大まかなイメージとして局面を認識していたのだと思います」(深浦康市九段)
65名無し名人:2010/10/15(金) 10:32:37 ID:t3p+Hnut
深浦が言うと全てがエロく感じるのは何故だろう
66名無し名人:2010/10/15(金) 10:32:50 ID:8pR9GcQJ
「激しくイキましたね」深浦野月
67名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:08 ID:SfW7fZ0y
そんな筋悪な手で大丈夫か?
68名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:09 ID:Srw8Rl25
深浦、すっかりいじられキャラだなw
69名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:12 ID:Jjq136pQ
お昼のメニュー @を
70名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:18 ID:uMOPbRiB
まあもたもたして収められると先手のほうがやばいからな
ここで一気に追い込むのは当然ではあるがな
71名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:31 ID:2Z04YvN3
深浦って人絶倫なんでしょ?
72名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:31 ID:P45+tmc/
モテ解説はよ
73名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:33 ID:1FL7BJrb
これは△同飛車▲同歩△24香車だな
74名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:36 ID:q+liwCPC
僕は6天ぷらうどんちゃん!
75名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:35 ID:UDEuJ28M
料理もおいしそうだし
歴史的な対局場でもあるし
俺も新婚旅行ここにしよう
76名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:38 ID:X5ZLnrNz
なんちゅう薄い攻め
77名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:39 ID:WmZHeoMh
この5六香は吉と出るのか凶と出るのか…
78名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:39 ID:yJwjiOT9
>>44
豊川さんあなたそれ言いたいだけでしょう
79名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:49 ID:wCp91f55
禿げしく逝きましたね
80名無し名人:2010/10/15(金) 10:33:56 ID:RBFGFpNN
羽生のアンテナが
   ↓
81名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:02 ID:gpQzniZM
メニュー追加 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/10/15/145.jpg
82名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:04 ID:R7/kp3vG
gpsshogi

[(51) ▲5六香] 355 △6四飛▲2四歩△同歩▲5三香成△2三金▲同馬△同玉▲3五金△7六歩▲8五桂△5六歩 (317sec)
83名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:07 ID:IC66BD0K
筋的には△64飛車に▲66歩みたいな手をやりたいな
84名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:13 ID:X5NsUi9c
激しくイキかけました
85名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:21 ID:9LyQ5Y2D
64飛24歩同歩53香成44角24飛23歩14飛
86名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:22 ID:FtA1q4xY
「激しく行きましたね」(木村一基八段)
87名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:23 ID:lUDHc+AX
魔太郎には詰めろまでみえてるな、これは
88名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:32 ID:n5riA/p4
一般的な話で恐縮だが
▲56角△54飛▲12角成(香取り)△23歩▲56香
先手は角打ったら直ぐ成込んで、その時取った香車を直ぐ飛車取に打って
先手の攻めては恐ろしく効率が良い。手が最短で進んでいるよな〜
89名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:35 ID:GZvAdEsd
90名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:42 ID:lpEm3EbD
飛車逃げて、2四歩・同歩を利かせて、香成は一目筋っぽい気がする。でも、入れない方が良さそう
91名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:45 ID:P45+tmc/
ステーキとカツ丼て,俺なら眠くなるな
92名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:46 ID:NtdIuO+T
渡辺がステーキ頼んだら勝ちを確信してるだろうな
93名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:47 ID:Srw8Rl25
羽生の2日目は弁当が多いような。
94名無し名人:2010/10/15(金) 10:34:47 ID:3yE9JW3F
受けきれば羽生の勝ちか
95名無し名人:2010/10/15(金) 10:35:05 ID:J9YWLamM
>>81
こういうのもうpルンだw
96名無し名人:2010/10/15(金) 10:35:07 ID:8JBmolZK
>>86
おい、字が違うぞw
97名無し名人:2010/10/15(金) 10:35:12 ID:NmFlMAag
カツどん食いてえええええ
98名無し名人:2010/10/15(金) 10:35:14 ID:SGQAZNW/
つーことは、23歩が成立するかしないかが、この将棋のキモか
99名無し名人:2010/10/15(金) 10:35:17 ID:OBLCGOY3
84飛車だとどうする?
100名無し名人:2010/10/15(金) 10:35:19 ID:X5NsUi9c
>>81
うな重がないのはなんでなんだぜ?
101名無し名人:2010/10/15(金) 10:35:21 ID:A78/TJ7s
△6四飛▲5三香成△6二銀と来た所で

魔太郎は▲4三成香で王手をかけると思う
当然羽生は△同玉で取るが、すかさず▲2二馬で銀取り
さらに渡辺飛車が龍王に成ることがほぼ確定
102名無し名人:2010/10/15(金) 10:35:31 ID:euiIV4rf
というか、深浦がしゃしゃり出てきたら必ず羽生はミスる。
103名無し名人:2010/10/15(金) 10:35:39 ID:OOqKldyf
>>81
二日酔いで明け方吐いた俺に最適なメニュー教えてくれ
104名無し名人:2010/10/15(金) 10:35:52 ID:hlUZaBR+
>どこかで▲5六香が気になりますが、大したことがないと見ているのですね
渡辺が羽生の将棋を全否定
105名無し名人:2010/10/15(金) 10:35:52 ID:xOkcrW/Y
突然現れたと思ったら笑いをとる深浦
中々やるな
106名無し名人:2010/10/15(金) 10:35:54 ID:8robhkGU
>>81
6と7には漬物とお吸い物つかないの?
107名無し名人:2010/10/15(金) 10:36:02 ID:Z07cyPRS
深浦「竜王戦第1局に寝癖のアンテナ立ててOKだという大局観に驚きました」
108名無し名人:2010/10/15(金) 10:36:11 ID:7+n/KXt1
深浦は羽生さん羽生さん言ってるばっかりで
渡辺のことは全然言わないのね
109名無し名人:2010/10/15(金) 10:36:18 ID:x50xGZRI
大田区中原通りのちゃんぽん美味しい。
親戚の家があって行くと必ず出前取ってくれる。
他では食えない。
110名無し名人:2010/10/15(金) 10:36:25 ID:KYXjGSCD
44飛車であくまでも35金狙いだな
111名無し名人:2010/10/15(金) 10:36:27 ID:mOe3uHij
>>103
絶品チーズバーガー
112名無し名人:2010/10/15(金) 10:36:35 ID:P45+tmc/
なんて言って欲しいんだよ
113名無し名人:2010/10/15(金) 10:36:38 ID:3yE9JW3F
昼からステーキは重たすぎるだろ
114名無し名人:2010/10/15(金) 10:36:41 ID:AcMmSKSK
思考完了まで長すぎるが、互角の範疇に戻ってる気がする。
ただこれ、悪手ってより、ソフトの評価値が幻で、
+300くらいの先手良しが渡辺に見えてる世界なんじゃないかと思う。
115名無し名人:2010/10/15(金) 10:36:49 ID:2j13eDzZ
桂跳ねを防ぐべく△64飛。
んで、香成りに一回△25角とでも打つんかいな。
116名無し名人:2010/10/15(金) 10:36:53 ID:diRGO/fG
2日目は無難に松花堂弁当だな
117名無し名人:2010/10/15(金) 10:36:58 ID:6x5X/SZV
しかし5筋の歩を取るのは叩かれるのを考えると怖いね
118名無し名人:2010/10/15(金) 10:37:00 ID:whEBXdLN
>>87
問題は詰められろも見えているかどうかだな。
119名無し名人:2010/10/15(金) 10:37:08 ID:uMOPbRiB
駒持ってから先手玉がどれだけ速くぼろぼろになるかがポイント
120名無し名人:2010/10/15(金) 10:37:08 ID:bDgLh9W0
対局者は金あるのに質素なものしか食わないんだな
ソバでも日本一のところから取り寄せればいいのに
121名無し名人:2010/10/15(金) 10:37:13 ID:ICiuG9UP
うちのAI将棋
51手目▲5六香打までの局面
10分読み進め、10手読み

最善手 先手優勢 +1367 △6四飛
次善手 先手優勢 +1695 △8四飛

多少△に振れました
122名無し名人:2010/10/15(金) 10:37:21 ID:8pR9GcQJ
   / 深浦\
 /   _ノ  \
 |━━━< ・>)<・)
. |     (::::人::::)  渡辺君ではなく柊君には興味がある
  |     :::: ⌒:::ノ  
.  |     :::::::::::: }
.  ヽ     '''''''' }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
123名無し名人:2010/10/15(金) 10:37:24 ID:OFb1rjXN
棋譜解説チャットが全然更新できません
124名無し名人:2010/10/15(金) 10:37:25 ID:uDnQNDxW
メニューの追加がなければ昨日とのかぶり考えると選択肢が物凄く狭かったんだな
125名無し名人:2010/10/15(金) 10:37:27 ID:hDXyCYH6
羽生の一大権威にでもなったつもりなんだろうよ、バカ浦は。

モテのように100番勝負出版されたような棋士とは格が違うのにな。
126名無し名人:2010/10/15(金) 10:37:54 ID:p/fIJ0hc
GPSで△6四飛するとなんか変な読み筋だな
▲6六歩(67)△3五金打▲2八飛(26)△4二金(51)▲6五桂(77)△6二銀(71)▲4八銀(39)△7四飛(64)
▲3六歩(37)△同金(35)▲3七銀(48)△4七角打
127名無し名人:2010/10/15(金) 10:38:09 ID:2mt3naaC
うどん、そばにお吸い物がつくっていうのがよくわからん。
かやくごはんとかじゃね、普通。
128名無し名人:2010/10/15(金) 10:38:11 ID:1b7rHRJm
74飛車は95角の筋も見えるな
129名無し名人:2010/10/15(金) 10:38:12 ID:NtdIuO+T
昨日ちゃんぽん食べたほうが皿うどんで、皿うどん食べたほうがちゃんぽんでおk
130名無し名人:2010/10/15(金) 10:38:13 ID:P45+tmc/
モテ解説はよ
131名無し名人:2010/10/15(金) 10:38:14 ID:daa7YuIe
渡辺長考ではあるがこのくらいならまだ意表をつかれてとまどってるというほどでもなさそうだ
132名無し名人:2010/10/15(金) 10:38:18 ID:bDgLh9W0
深浦って次でB2に落ちそうな2流棋士だろw
133名無し名人:2010/10/15(金) 10:38:20 ID:+Atno1fM
劣勢でも最近の羽生はすごい!ウンチとは一味も二味も違うところを見せてやれ
134名無し名人:2010/10/15(金) 10:38:24 ID:cn8KzIPM
>>109
なんて店?
近いから食いに行きたい
135名無し名人:2010/10/15(金) 10:38:28 ID:46qO6hIW
つまり羽生が戦ってる相手は渡辺じゃなくてソフトだったんだな
136名無し名人:2010/10/15(金) 10:38:46 ID:x3CQVOGB
△3五金 ▲5四香 △2六金 ▲6五桂 △2五角
137名無し名人:2010/10/15(金) 10:39:03 ID:Jjq136pQ
>>103 昼飯抜く
138名無し名人:2010/10/15(金) 10:39:05 ID:G6HT37ri
△2三歩までは羽生の誘導だから、ここからが実質的なスタートだね
139名無し名人:2010/10/15(金) 10:39:16 ID:RifDKy34
これは羽生の読んでる筋だろうな
140名無し名人:2010/10/15(金) 10:39:17 ID:x50xGZRI
>>134
知らんが洗足池の近くだ。
141名無し名人:2010/10/15(金) 10:39:26 ID:RBFGFpNN
チャット死亡
142名無し名人:2010/10/15(金) 10:39:27 ID:1b7rHRJm
間違えた84飛車

とすると74か64ですか
143名無し名人:2010/10/15(金) 10:39:29 ID:SGQAZNW/
144名無し名入:2010/10/15(金) 10:39:33 ID:jT30/irv
>>135
ソフトはむしろ2八香のりがおおかったのでは…
145名無し名人:2010/10/15(金) 10:39:46 ID:xlweK8L6
>>81
コラかと思った
146名無し名人:2010/10/15(金) 10:39:50 ID:/AoCEd2d
>>120
これ日本一の〜ですってもてなされたら、何かしらのリアクションしないといけないから
対局中の飯としては嫌だろう
147名無し名人:2010/10/15(金) 10:40:13 ID:hlUZaBR+
深浦は羽生のことなら何でも知ってると思っている
148名無し名人:2010/10/15(金) 10:40:30 ID:sfNitcJT
>>103
自分のゲロでお好み焼き作れ
149名無し名人:2010/10/15(金) 10:40:58 ID:BatLMbKI
>>81
ボールペンの手書きかよw
150名無し名人:2010/10/15(金) 10:41:07 ID:whEBXdLN
>>140
行ってみようかな。チャリで3時間で着く。
151名無し名人:2010/10/15(金) 10:41:10 ID:8pR9GcQJ
チャット死亡
152名無し名人:2010/10/15(金) 10:41:21 ID:pdJxAXLg
この勝負、棋力が互角なら後手が勝つ。
153名無し名人:2010/10/15(金) 10:41:28 ID:bDgLh9W0
竜王戦に3パック100円のしょぼいソバ
対局料900万なのに
154名無し名人:2010/10/15(金) 10:41:35 ID:P45+tmc/
なるほど、羽生全否定か、さすが渡辺
155名無し名人:2010/10/15(金) 10:42:05 ID:SGQAZNW/
>>150
どこの群馬県に住んでるんだよ
156名無し名人:2010/10/15(金) 10:42:04 ID:Oy1t54bV
ここでカツ丼は悪手
157名無し名人:2010/10/15(金) 10:42:19 ID:8pR9GcQJ
>>132落ちることはないだろう、後は相手が楽
158名無し名人:2010/10/15(金) 10:42:24 ID:lUDHc+AX
チャットなんで落ちてるんだよw
159名無し名人:2010/10/15(金) 10:42:25 ID:X1nhkD2b
△4四角がキモかな
160名無し名人:2010/10/15(金) 10:42:52 ID:f3tcOaTO
いま北。
どっちが優勢?
161名無し名人:2010/10/15(金) 10:42:53 ID:mOe3uHij
4番がいちばんショボそうだな
注文したら後悔しそう
162名無し名人:2010/10/15(金) 10:42:57 ID:OBLCGOY3
ちょっと変だけど94飛車は?
163名無し名人:2010/10/15(金) 10:43:06 ID:X5ZLnrNz
飛車逃げたとしてすぐに香車成ると35角?
手を戻すと、35金とか76歩の反撃
そもそも53の歩を取ると後手から玉頭叩く手ができちゃうんだけど
164名無し名人:2010/10/15(金) 10:43:14 ID:2Z04YvN3
羽生とは将棋である。
将棋そのものである。
165名無し名人:2010/10/15(金) 10:43:17 ID:wyk4Bw/E
同飛車から2五香だろ
166名無し名人:2010/10/15(金) 10:43:19 ID:WRQ9sPIZ
ただで中継サイト見れるとほっとするな
167名無し名人:2010/10/15(金) 10:43:20 ID:ED94tLD6
>>147
深浦「羽生さんのことならなんでも知っています」
谷川「で、何回指したんですか? 私は160回です」
佐藤「私は140回です」
森内「あ、100回指しました」
深浦「さ、挿したのは0回です(;ω;)」
168名無し名人:2010/10/15(金) 10:43:34 ID:bDgLh9W0
飛車交換は陣形的に渡辺のよくなるな。ここは飛車逃げて
25金を楽しみにする
169名無し名人:2010/10/15(金) 10:43:45 ID:G3RvZBeW
36香は自分で言い出しといてよく読んでみたら全然ダメだった
170名無し名人:2010/10/15(金) 10:43:47 ID:+fKnLeC5
羽生終わったな
渡辺の読みが全てにおいて上回っていた
この手は全く読めてなかったんだろう
羽生は固まってしまった
171名無し名人:2010/10/15(金) 10:43:53 ID:uDnQNDxW
唐突に天麩羅そばとカツ丼がラインナップされたところからすると
どちらかのリクエストなんだろうか
172名無し名人:2010/10/15(金) 10:43:59 ID:NFKzNi4S
棋譜解説チャット落ちたの?
Twitterでやってほしいな
173名無し名人:2010/10/15(金) 10:44:00 ID:RifDKy34
前回ひよって番勝負の流れ悪くしたから
渡辺は羽生にはひたすら強気で指すと覚悟を決めてるんだろうな
174名無し名人:2010/10/15(金) 10:44:15 ID:C1l3nuxB
長崎まで行って天ぷらうどんとかカツ丼は無いな
175名無し名人:2010/10/15(金) 10:44:36 ID:D5/2E3Cs
>>170
この手を読んでないプロはいないと思うw
176名無し名人:2010/10/15(金) 10:44:38 ID:1sGqcKev
三浦「な、なんじゃこりゃ…もう渡辺の勝ちじゃねーか」
藤井「渡辺明ってこんなに強かったんか…」
177名無し名人:2010/10/15(金) 10:44:41 ID:i6k2rdjx
今北産業株式会社総務部係長補佐窓際族

ナベちゃん優勢だね
178名無し名人:2010/10/15(金) 10:44:43 ID:LACv1Lut
早漏の渡辺
179名無し名人:2010/10/15(金) 10:44:52 ID:qyIaGaeW
>>121
なんだよ、そんなに佐賀ついてんのかよ
180名無し名人:2010/10/15(金) 10:44:52 ID:jD+FMdwR
だめだこれは。
昨日の時点で思ってたけど攻めが切れてるわ。
44飛53香成52歩で後手余せそう。
なので44飛には65桂と足す?しかしね・・・・。
181名無し名人:2010/10/15(金) 10:44:56 ID:P45+tmc/
3五角はないだろ
182名無し名人:2010/10/15(金) 10:45:01 ID:2u/dVcSV
昨日の昼飯はマジで3流のラーメン屋の飯だったw
183名無し名人:2010/10/15(金) 10:45:08 ID:AffN0dY+
香車とって25角は
184名無し名人:2010/10/15(金) 10:45:10 ID:xYayMAdg
>>167
よくそれ書き込む気になったなED
185名無し名人:2010/10/15(金) 10:45:18 ID:OBLCGOY3
先手の攻め筋が意外に見えないが、こういうのが得意なんだな、渡辺は
186名無し名人:2010/10/15(金) 10:45:28 ID:gdkWK6Bu
ちゃんぽんはともかく
皿うどんは一回食ったら一年は食べたくないな
187名無し名人:2010/10/15(金) 10:45:41 ID:BatLMbKI
23歩を打ちたかったとしたらここまではきっと読んでるはずなんだけどな
188名無し名人:2010/10/15(金) 10:45:45 ID:2j13eDzZ
深浦と鈴木は羽生を極めたと思っている気がする。
逆に、羽生の考えが分からなくて悩んでいるのが藤井。
189名無し名人:2010/10/15(金) 10:45:53 ID:Zc68+NP/
チャット落ちた?
190名無し名人:2010/10/15(金) 10:45:57 ID:bDgLh9W0
AIなんて1000円以下のしょぼいソフトなんだから
参考にならんよ。小学生が受け知らなくてびびってるかんじ
191名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:00 ID:NSgsWUkU
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う
192名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:01 ID:62P45AET

これで渡辺竜王が逆転されたら、おれぁ将棋止める
193名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:10 ID:IC66BD0K
局後の感想

羽生勝ち

羽生「前々から指してみたい形だったのですが△45角からの構想が思ったより上手くいかず少し悪いかなと思っていました。
良くなったと思ったのは166手目に△81金と先手の入玉を阻止したところです。」

渡辺「仕掛けからは積極的に攻めていける展開になったので少し自信があったのですが、△23歩と冷静に受けられてみると思ったより手がなく愕然としました。
打たれてから長考しているようでは話になりませんね。呆れました。」


渡辺勝ち

渡辺「少し細い攻めだったので不安でしたが、相手の玉が薄いのでなんとかなるかと。勝ちになったと思ったのは163手目に▲83玉と入って入玉が確定した所です。」

羽生「玉が薄い展開で自信のない展開が続きました。△45角は試してみたかったのですが、ひょっとしたらもっと前に問題があるかもしれません。」


まあこんな感じかな。
194名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:16 ID:eqJ1LwGR
今日の控え室はタニー、モテ、深浦か。豪華だね
195名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:16 ID:P45+tmc/
チャット落ちてないだろ?
196名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:20 ID:HFJILwLi
おはよお........
197名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:25 ID:z4pEU4vB
場末の食堂みたいなメニューだが、テンプラだってここのみんなが食べられるようなネタじゃないんだろな、きっと。
198名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:29 ID:xOkcrW/Y
何だろうな不思議な将棋だ
これでもし先手が負けるとか
負けないまでも互角ならソフトもプロ棋士も役に立たないじゃん
199名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:30 ID:X1nhkD2b
>>185
穴熊得意だけあって、攻め繋ぐの美味いよね
200名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:36 ID:2Z04YvN3
>>184
EDが話題になるということは、中年以降の年齢層か?
201名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:37 ID:FNmJe2VK
GPSの評価が+708→+355に激減したw
これははっきり悪手と認定してよろしいね?
202名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:40 ID:D5/2E3Cs
>>179
よくAI将棋の人にレスを返す気になるな
その人、それが面白いと思ってやってるんだよ
203名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:43 ID:3yQvyTNj
まだ永世竜王を逃すのか・・・
もう永遠にきそうにないね。
204名無し名人:2010/10/15(金) 10:46:49 ID:8sOWZJ4N
いつまでチャットしんでんだよ
205名無し名人:2010/10/15(金) 10:47:10 ID:MuiSPrvH
佐藤康光九段 > 長考の末▲5六香でしたか。この手は羽生名人が△5四飛で誘っている節がありますので指しにくいかと思いましたが、その思想を真っ向から否定しにかかりましたね。 (10/15-10:40:11)
206名無し名人:2010/10/15(金) 10:47:22 ID:MtJ+m3OG
今北産業
高橋ブロック
207名無し名人:2010/10/15(金) 10:47:41 ID:AffN0dY+
>>192
将棋の前に飛び出して僕はしにましぇーんってか
208名無し名人:2010/10/15(金) 10:47:42 ID:n5riA/p4
「うんち」・・・ソフト指しの精神障害者が荒らしてるな〜
将棋の話したら12級ばればれだから、食い物の話で他人の迷惑か?
悲しいのー
209名無し名人:2010/10/15(金) 10:47:43 ID:3sf/vnaG
やっぱステーキだな
210名無し名人:2010/10/15(金) 10:47:50 ID:JHxmQKU9

渡辺ってそんなに強いか?????????

強いんだったら、もうとっくにタイトルをいくつも獲得してるだろ!!!!

竜王戦しか勝てないじゃん!!!!

211名無し名人:2010/10/15(金) 10:47:57 ID:X1nhkD2b
俺のチャット真っ白くなっちゃったよ
212名無し名人:2010/10/15(金) 10:48:00 ID:UL9RU8vz
羽生にとっては56香は恐くないと研究済みだったところに長考で打たれて
何か読み抜けがあったかと考え中?
213名無し名人:2010/10/15(金) 10:48:01 ID:OXQbyCtA
△4四角だお(^ω^)ミコッ
214名無し名人:2010/10/15(金) 10:48:04 ID:gdkWK6Bu
>>201
悪手かどうかはともかくソフト優勢のときのおきまりのパターンではある
215名無し名人:2010/10/15(金) 10:48:07 ID:IC66BD0K
>>201
ソフト>プロ
という考えをとっぱらえばそんなことはないということはわかると思うが
216名無し名人:2010/10/15(金) 10:48:14 ID:SMOPpZov
>>167
佐藤や森内は実際にはその何倍も指してるだろうな
プロではそれだけだけど奨励会や研究会でも長らく一緒にやってるし
217名無し名人:2010/10/15(金) 10:48:20 ID:xYayMAdg
>>200
いや167のID見ろよ
つか説明させんな・・
218名無し名人:2010/10/15(金) 10:48:36 ID:RDS0H5Ht
24飛車で先手困ってないか?
同飛車同歩は必然で、後手王は金があるから少しは耐えれるが
先手王は25角1発で参ってしまう
219名無し名人:2010/10/15(金) 10:48:40 ID:diRGO/fG
魔太郎、二日連続皿うどんの勝負手を放つんだ
220名無し名人:2010/10/15(金) 10:48:41 ID:bDgLh9W0
マジレスすると近くの店屋に注文して配達してもらう感じ
順位戦のとき適当に調べたら大体3000円〜1000円程度w
221名無し名人:2010/10/15(金) 10:48:44 ID:A78/TJ7s
てかこの局面から深浦と佐藤が最後まで指したらどうなるのか知りたいww
222名無し名人:2010/10/15(金) 10:48:51 ID:a8gnw0TG
△4四飛は△4四角の筋が消えるからやりにくいっしょ
223名無し名人:2010/10/15(金) 10:48:52 ID:WmZHeoMh
羽生の長考は何のためかな?
224名無し名人:2010/10/15(金) 10:49:22 ID:Uox3bWbN
佐藤康光九段 > 長考の末▲5六香でしたか。この手は羽生名人が△5四飛で誘っている節がありますので指しにくいかと思いましたが、その思想を真っ向から否定しにかかりましたね。 (10/15-10:40:11)
225名無し名人:2010/10/15(金) 10:49:24 ID:BatLMbKI
>>202
スルー入門編みたいなもんなのにな
226名無し名人:2010/10/15(金) 10:49:27 ID:AEXdy/qZ
長考の末▲5六香でしたか。この手は羽生名人が△5四飛で誘っている節がありますので
指しにくいかと思いましたが、その思想を真っ向から否定しにかかりましたね。
227名無し名人:2010/10/15(金) 10:49:39 ID:2Z04YvN3
>>217
恐れ入ったww
IDみてなかったわww
すみませんwwww
228名無し名人:2010/10/15(金) 10:49:40 ID:Srw8Rl25
>>翔

FireFoxだとブログのレイアウト崩れる。
局面図の画像の回り込みが解除されてない。
floatで周り込んでるので、
<p clear="all"> じゃなくて <p style="clear:both;"> にしてください。
229名無し名人:2010/10/15(金) 10:49:44 ID:AcMmSKSK
稼働率100%で必死になってるのに思考完了できない俺のi3が憐れだ
230名無し名人:2010/10/15(金) 10:49:57 ID:A78/TJ7s
>>223
ありえないと思ってた手を長考の末に指されて混乱中
231名無し名人:2010/10/15(金) 10:50:04 ID:OBLCGOY3
先手の攻め筋が分からん
232名無し名人:2010/10/15(金) 10:50:05 ID:erg+T12w
場末の食堂みたいなメニューと批判してるが
昼飯まで豪華にしてたら年収一億でも破産するわ
まして今は対局に集中したい時期
美味しい飯を食うのは打ち上げでいい
233名無し名人:2010/10/15(金) 10:50:08 ID:9LyQ5Y2D
>>180
65桂でどうするんだろうか?
234名無し名人:2010/10/15(金) 10:50:36 ID:OJAj9lkj
大局観の勝負
どっちが勝つか
235名無し名人:2010/10/15(金) 10:50:38 ID:CK0t+Rhz
>>205
へぇー。本当に羽生全否定なんだ。
236名無し名人:2010/10/15(金) 10:50:41 ID:J2OplX+X
このスレ加齢臭はんぱないな
237名無し名人:2010/10/15(金) 10:50:49 ID:t3p+Hnut
>>223
勝つためじゃね?(´・ω・`)
238名無し名人:2010/10/15(金) 10:50:52 ID:ED94tLD6
>>232
いや、昼飯の金払うの対局者じゃねーし
239名無し名人:2010/10/15(金) 10:50:58 ID:IC66BD0K
>>218
飛車交換後、敵の打ちたいところに打てで▲25歩くらいで先手よしやね
240名無し名人:2010/10/15(金) 10:50:58 ID:37biz+qt
おまえらチャットリロードしすぎ
241名無し名人:2010/10/15(金) 10:51:21 ID:5HQ4l5t+
梅原と羽生は俺の中では神
242名無し名人:2010/10/15(金) 10:51:28 ID:SMOPpZov
>>232
昼飯代はスポンサー持ちだぞ
つーか毎食豪華ならともかくたった2食で破産て
243名無し名人:2010/10/15(金) 10:51:33 ID:bDgLh9W0
昼飯ごときで破産wwww
244名無し名人:2010/10/15(金) 10:52:08 ID:xYayMAdg
渡辺はほんと羽生に誘われるがまま自然に指してるな
普通は怖いと思うんだが
245名無し名人:2010/10/15(金) 10:52:18 ID:FtA1q4xY
>>218
▲2一飛が先に入るんじゃないかな
246名無し名人:2010/10/15(金) 10:52:28 ID:OJAj9lkj
>※ただいま解説チャット画面が不調です。復旧までしばらくおまちください。

だっておwwwww(AAry
247名無し名人:2010/10/15(金) 10:52:29 ID:AffN0dY+
248名無し名人:2010/10/15(金) 10:52:31 ID:SMOPpZov
※ただいま解説チャット画面が不調です。復旧までしばらくおまちください。(翔)

おい勘弁してくれよ

249名無し名人:2010/10/15(金) 10:52:37 ID:LACv1Lut
羽生さんは毎日高級料理食べてもお金が余るだろう
250名無し名人:2010/10/15(金) 10:52:39 ID:P43EnUKM
角打ちだろ
251名無し名人:2010/10/15(金) 10:52:50 ID:PFHZjdiA
△2三歩読んでなかった時点でキツいな
252名無し名人:2010/10/15(金) 10:52:59 ID:HFJILwLi
せつないのはメニウのラインナップじゃなくて…
253名無し名人:2010/10/15(金) 10:53:08 ID:lUDHc+AX
俺んとこまだチャットみれないわー
254名無し名人:2010/10/15(金) 10:53:11 ID:NtdIuO+T
嫁のおにぎり持ち込みとかダメなの?
255名無し名人:2010/10/15(金) 10:53:15 ID:diRGO/fG
棋士の人は勝負飯はうどんが多い
256名無し名人:2010/10/15(金) 10:53:22 ID:UDEuJ28M
棋譜解説チャット画面と盤面画面開いてるけど
棋譜解説も結局盤面下に出るから意味ないよね
257名無し名人:2010/10/15(金) 10:53:23 ID:BatLMbKI
誰か松尾に電話してこの局面が研究会で出てたか聞いたりしないのかな
258名無し名人:2010/10/15(金) 10:53:33 ID:AEXdy/qZ
渡辺は度胸あるな。それが裏目に出ることもあるけど。
259名無し名人:2010/10/15(金) 10:54:01 ID:DRws1Bg0
佐藤の不適切発言?
260名無し名人:2010/10/15(金) 10:54:12 ID:gdkWK6Bu
>>218
馬切って歩でたたいて結構攻めが続きそう
261名無し名人:2010/10/15(金) 10:54:23 ID:hDXyCYH6
でもAI将棋にだけ見えている風景ってもんもあるんだよ。
262名無し名人:2010/10/15(金) 10:54:25 ID:z4pEU4vB
場末ってのは、メニューの紙のことね。
普通は相手にも失礼だしもう少ししっかりしたものを出すでしょう。
いつもそうだし。
これじゃいかにも失礼のダブル。
263名無し名人:2010/10/15(金) 10:54:34 ID:AcMmSKSK
△6四飛▲2四歩△同歩▲5三香成
ttp://fx.104ban.com/up/src/up7845.jpg
264名無し名人:2010/10/15(金) 10:54:47 ID:G6HT37ri
さすがに羽生もここから先は事前に全てを本線並みに深くは読んでないだろう
265名無し名人:2010/10/15(金) 10:55:21 ID:LACv1Lut
中継で午前中に勝負がつくって言ってたが長考続きだとまだ終わらないな
266名無し名人:2010/10/15(金) 10:55:29 ID:SGQAZNW/
>>255
むかしの関西の将棋指しは本業がうどん屋だったりした
貧乏だった
267名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:00 ID:3tOBnlbx
>>245
△31金▲22馬〜51飛成は上が広いから怖くないし
先に△25角を先着させて▲48玉を強要させておいて…って話だったんだけどね

実際には64飛だったね
268名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:02 ID:bDgLh9W0
羽生の持ち時間が4時間から動かないのはバグか?
269名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:11 ID:ED94tLD6
>>266
大山・升田の師匠だっけ?
270名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:14 ID:NtdIuO+T
6四の方か〜〜〜〜
271名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:18 ID:P45+tmc/
まぁ逃げるわな
272名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:23 ID:MtJ+m3OG
タイトル戦は戸辺の親父さんの米を炊けばいいんじゃね?
273名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:23 ID:6x5X/SZV
逃げた
274名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:24 ID:7nhDhpL/
△6四飛
275名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:41 ID:gz/b9/6V
>>268
毎手じゃなくてときどきしか更新されないみたいよ
276名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:42 ID:jD+FMdwR
>>218
最初にそれを考えたんだけど、飛車を渡すと22馬同玉23歩が厳しくて余せそうも無い。
後手を引くようでも44飛が本筋だと思う。
277名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:48 ID:yJwjiOT9
>>268
持ち時間は記者がいちいち記録係に確認して更新してるから、まだ確認できてないだけかと
278名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:53 ID:G6HT37ri
意外に早かった
279名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:53 ID:/AoCEd2d
香車はしっても大丈夫なのか
280名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:54 ID:r8fMm1wC
ウチのボナさん

52△6四飛
53▲2四歩
54△同 歩
55▲5三香成
56△7六歩
57▲6五桂
58△同 飛
281名無し名人:2010/10/15(金) 10:56:59 ID:Rp4CAOxd
これまた上品なおやつだ
282名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:00 ID:i09EqgWH
そんな事よりお前ら仕事は?
283名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:02 ID:ouut3ukp
渡辺は▲2八香で勝てると昨晩布団で読み切っていたのに、羽生がいる盤の前に座ったら疑心暗鬼が出て考え過ぎちゃったな。
▲5六香は敗着になるな。
284名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:02 ID:bDgLh9W0
64飛車
285名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:03 ID:BatLMbKI
64に行くって事はこの香車はあえて打たせたってことだろ
想定してないと指せないだろこれ
286名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:04 ID:xOkcrW/Y
羽生はこれわざわざ5六香車打たせたわけで
切れると思ってるんかな
287名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:08 ID:xzsNQfke
△23歩△54飛車と意表をつく手連発の羽生
それを真っ向から否定にかかる竜王
さあさあどうなる
288名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:09 ID:VNPJhI4+
▲2四歩しかなさそうだけど
289名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:10 ID:z4pEU4vB
しばらく前でも、実家が商売してないと奨励会にはいれないという師匠も普通にいた。
棋士って大変だったんだよな。
290名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:19 ID:hlUZaBR+
5六香車は羽生が打たせたのか、渡辺の読み勝ちなのか。
291名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:21 ID:J9YWLamM
羽生さん負ける・・・?
292名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:25 ID:6x5X/SZV
当然成るよな
293名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:30 ID:ED94tLD6
294名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:32 ID:1FL7BJrb
ここまで羽生の計算どおり
295名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:38 ID:AcMmSKSK
なんか1五歩みたいな読みになってきたぞ
296名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:46 ID:SGQAZNW/
64に逃げた
桂跳ねを消して香成には44角か
297名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:47 ID:eErxLD4b
6四飛なんて逃げたら5三香成で挟撃態勢作られて敗勢やんと思ったけど
5二歩で死ぬしそんな簡単じゃあないのか
298名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:50 ID:63lqAKzr
当然の△6四飛
299名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:51 ID:3tOBnlbx
まぁここで▲24歩なら△同飛なんじゃなかろうか…?
300名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:54 ID:IC66BD0K
俺なら▲66歩だな
301名無し名人:2010/10/15(金) 10:57:59 ID:P45+tmc/
タニーまじ強そうだな
302名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:00 ID:HnAZZgOg
>>282
風邪で休み
303名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:03 ID:P43EnUKM
43成香でまずくないか?
304名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:11 ID:Yapp1k4Z
俺メシ食うと確実に眠くなっちゃうんだよな
だから日中はほとんど炭水化物はとらない
305名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:16 ID:vHlUh8Jc
チャット解説みれてる人いますか?
306名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:20 ID:bDgLh9W0
>>282
負け組乙wwwww
307名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:22 ID:HFJILwLi
>>293
なにこの愁嘆場
308名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:24 ID:J/udtkaU
核を打たれるから成れない
309名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:26 ID:7nhDhpL/
風邪を引いても後手引くな
310名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:28 ID:xlweK8L6
▲5三香成りで先手が悪いってことは無いと思うけど…
311名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:28 ID:KYXjGSCD

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金
▲2四歩△同歩▲同飛△8六歩▲同歩△同飛▲3四飛△3三角
▲3六飛△2二銀▲5八玉△5二玉▲8七歩△8五飛▲2六飛△7四歩
▲1六歩△5一金▲1五歩△4一玉▲3三角成△同桂▲7七桂△8四飛
▲1四歩△同歩▲1二歩△同香▲2一角打△4五角打▲4六歩△3四角
▲3二角成△同玉▲3五金打△7五歩▲3四金△同飛▲5六角打△5四飛
▲1二角成△2三歩

▲2八香打△2四歩▲2二馬△同玉▲2四飛△同飛
▲同香△2三歩▲同香成△同玉▲2一飛打△2二歩▲5一飛成

△2五角打
▲3六銀打△2七角打▲3八銀△3六角左上▲同歩△同角成

2八香はこんな感じで断念したかな
312名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:32 ID:t3p+Hnut
>>293
早咲の後ろの美少女は誰だ?
313名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:36 ID:2Z04YvN3
>>293
一番奥の立ってる女誰?
314名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:47 ID:v9ar9wHg
盤と駒に詳しい方、教えてください。

今回使用の盤は何寸ですか?駒の書体は何ですか?

新しく買おうと思っているので興味あるのです。
315名無し名人:2010/10/15(金) 10:58:59 ID:SGQAZNW/
>>269
うん
他にもいたらしい
316名無し名人:2010/10/15(金) 10:59:07 ID:z4pEU4vB
そうか、24歩、同歩、53成なら、44角には24飛、23歩、44飛ときっちゃうのか、なるほどな。
317名無し名人:2010/10/15(金) 10:59:10 ID:n5riA/p4
▲56香△64飛・・・次の先手の手がサッパリ解からんが、
2ch将棋板が誇る「ソフト班」は居ないのか?
318名無し名人:2010/10/15(金) 10:59:10 ID:2j13eDzZ
>>268
持ち時間の更新はなぜか見過ごされるんだよ。
中継サイトのなかの人からすればどうでもいい気がしてるのかも知れない。
319名無し名人:2010/10/15(金) 10:59:28 ID:AcMmSKSK
6六歩も出てくるな・・・
320名無し名人:2010/10/15(金) 10:59:30 ID:NtdIuO+T
>>293
雰囲気暗いなw
321名無し名人:2010/10/15(金) 10:59:31 ID:ED94tLD6
>>312-3
>早咲さんが指導する女子大生・鈴木絵里菜さん
322名無し名人:2010/10/15(金) 10:59:37 ID:d8ta2sYB
ここで何か手があるんだろうか
323名無し名人:2010/10/15(金) 10:59:54 ID:u6McYi9X
うちの激指9は▲6六歩〜▲6五桂を推奨
▲5三香成はマイナスに振れる
324名無し名人:2010/10/15(金) 10:59:57 ID:NSgsWUkU
>>293
これ三浦マジだな
325名無し名人:2010/10/15(金) 10:59:57 ID:bDgLh9W0
棋譜予想してるやつ、文字から想像するのめんどくさい。
javaアプレットかなんかで作ってリンク貼ってくれんか?
326名無し名人:2010/10/15(金) 11:00:17 ID:t3p+Hnut
>>321
なんで知ってんだw
中の人だろオマエw
327名無し名人:2010/10/15(金) 11:00:25 ID:xzsNQfke
>>316 ああ44角にどうするのかと思ったら
事前に24入れておけば大丈夫なのか
328名無し名人:2010/10/15(金) 11:00:26 ID:EDCySZVa
>>293
田舎の葬式の後みたいだな
329名無し名人:2010/10/15(金) 11:00:36 ID:2Z04YvN3
>>321
レスありがとう。

めっちゃ可愛いやんw
330名無し名人:2010/10/15(金) 11:00:50 ID:mes7IgDt
▲5三香成しかわからない。
331名無し名人:2010/10/15(金) 11:00:52 ID:J2OplX+X
>>293
暗いけどメンツはすさまじいぞw
332名無し名人:2010/10/15(金) 11:00:53 ID:ED94tLD6
>>326
中継ブログぐらい見れ
333名無し名人:2010/10/15(金) 11:00:54 ID:5HQ4l5t+
>>324
そんな三浦先生が大好き
334名無し名人:2010/10/15(金) 11:00:59 ID:AcMmSKSK
6四飛の局面は誰かがやってるだろうと思ったら、誰も貼らねぇw
うちのヘボハゲは混乱中。
335名無し名人:2010/10/15(金) 11:01:02 ID:lUDHc+AX
>>325
人に言う前に頭ん中に盤作れよ
336名無し名人:2010/10/15(金) 11:01:05 ID:ouut3ukp
「感想戦で」どうするんだ?
337名無し名人:2010/10/15(金) 11:01:08 ID:EUnSqtPv
>>312
なんか服が地味だからスタッフか?
338名無し名人:2010/10/15(金) 11:01:13 ID:m423f8Jh
禿しい手が続くな
339名無し名人:2010/10/15(金) 11:01:13 ID:dM3aF7Dr
35金の変化調べずに今のを調べろw
340名無し名人:2010/10/15(金) 11:01:30 ID:G6HT37ri
>>316
4四じゃなくて3五から打たれると?
341名無し名人:2010/10/15(金) 11:01:38 ID:RifDKy34
これは渡辺もすぐ指すだろ
羽生の誘導にいつまで渡辺が乗り続けるか
342名無し名人:2010/10/15(金) 11:01:45 ID:NFKzNi4S
この局面になってみると、先手の攻め駒は飛角香だけで薄い気がするな。
▲65桂のほうが厚いと思ったけど、何か嫌な筋があったんだろうか

それにしても先に香損していい勝負って、どういう大局観なんだ・・・
343名無し名人:2010/10/15(金) 11:01:47 ID:NtdIuO+T
封じ手のころは羽生がやっちゃった的な感じだったけど、なんだかんだで混沌としてきたな。
344名無し名人:2010/10/15(金) 11:01:56 ID:SGQAZNW/
>>312
深浦の現地妻
345名無し名人:2010/10/15(金) 11:01:56 ID:5HQ4l5t+
あ、今日はA級とB2もあるのか。
楽しい一日になりそうだ
346名無し名人:2010/10/15(金) 11:02:01 ID:3U5XubEi
>>333
今回いろんな意味でひろゆきが来てくれてよかったわ
347名無し名人:2010/10/15(金) 11:02:04 ID:7nhDhpL/
俺が遠い昔対局した事のある高校選手権女子個人戦優勝者はスゲー不細工だった
348名無し名人:2010/10/15(金) 11:02:17 ID:erg+T12w
>>242
棋士ってのは浮き草家業だからな
このままの年収が続くなら何とかもつけど

ピーク時年収何十億あっても
一食事に100万近く使う生活になれて
破産してしまった奴は腐るほどいる
349名無し名人:2010/10/15(金) 11:02:25 ID:jD+FMdwR
24歩同歩53香成35角。
突破できる気がしない。
350名無し名人:2010/10/15(金) 11:02:29 ID:HFJILwLi
駄菓子菓子、羽生さんが楽しそうだ
351名無し名人:2010/10/15(金) 11:02:34 ID:PFHZjdiA
後手も香車持てば△2五香とかあるからな
352名無し名人:2010/10/15(金) 11:02:39 ID:lUDHc+AX
早咲アマのくせして女子大生とてめー!!
353名無し名人:2010/10/15(金) 11:02:42 ID:TQkuOsXd
>>314

ttp://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2010/10/13-f9c3.html
厚みは分からんが8寸じゃないかな
354名無し名人:2010/10/15(金) 11:03:12 ID:UL9RU8vz
>>293
立ってる娘見たことないけどプロ?
355名無し名人:2010/10/15(金) 11:03:14 ID:IC66BD0K
>>340
43捨てて▲36飛車で逝く
356名無し名人:2010/10/15(金) 11:03:17 ID:KYXjGSCD
6四かあ、4四は馬切って3五銀で全然だめか
357名無し名人:2010/10/15(金) 11:03:23 ID:RBFGFpNN
渡辺全否定にかかる深浦
358名無し名人:2010/10/15(金) 11:03:26 ID:mes7IgDt
△4二金とかされたら香車意味ないし。
359名無し名人:2010/10/15(金) 11:03:30 ID:R7/kp3vG
gpsshogi
[(52) △6四飛] 408 ▲2四歩△同歩▲5三香成△2三金▲同馬△同玉▲3五金△8三角▲3八銀△3二玉▲1四香 (322sec)
/ 259 ▲3八銀△6二銀▲6五桂△4四角
360名無し名人:2010/10/15(金) 11:03:31 ID:AEXdy/qZ
誰だよ午前中に終わるって言ってたバカは
361名無し名人:2010/10/15(金) 11:03:37 ID:z4pEU4vB
>>340
なるほど。うまいねぇ。
362名無し名人:2010/10/15(金) 11:03:40 ID:4iMO795W
▲2四歩で勝負するのは無理かな?
363名無し名人:2010/10/15(金) 11:03:41 ID:P43EnUKM
>>349 43成香車は王手だけど 大丈夫なの
364名無し名人:2010/10/15(金) 11:03:47 ID:X5NsUi9c
>>343
なんだかんだで饂飩としてきたな に見えた

昼食は皿うどんか・・・
365名無し名人:2010/10/15(金) 11:04:19 ID:ICiuG9UP
うちのAI将棋
52手目△6四飛までの局面
7分読み進め、10手読み

最善手 先手優勢 +1230 ▲2四歩
次善手 先手優勢 +1156 ▲5三香成

ここ2手は多少後手に振れてます
366名無し名人:2010/10/15(金) 11:04:21 ID:ED94tLD6
>>364
うどん食べたくなってきた
367名無し名人:2010/10/15(金) 11:04:25 ID:j56vG5rY
飛車金取りの筋があるが・・・
368名無し名人:2010/10/15(金) 11:04:32 ID:9LyQ5Y2D
>>349
43成香同玉36飛
369名無し名人:2010/10/15(金) 11:04:35 ID:5HQ4l5t+
>>336
「感想戦で聞くときに、きちんと調べておかないと。対局者に即座に否定されるときついですからね」(深浦康市九段)

らしい。
(更新されたね)
370名無し名人:2010/10/15(金) 11:05:00 ID:bDgLh9W0
24歩
371名無し名人:2010/10/15(金) 11:05:01 ID:2iUboExW
>>293
ゲゲゲの鬼太郎だな
372名無し名人:2010/10/15(金) 11:05:12 ID:gz/b9/6V
さあ、竜王さくさくに戻ったか
373名無し名人:2010/10/15(金) 11:05:13 ID:eErxLD4b
>>363
4三香成ってなんだよボケ
374名無し名人:2010/10/15(金) 11:05:23 ID:4iMO795W
▲5三香成はないような気がする。
375名無し名人:2010/10/15(金) 11:05:34 ID:z4pEU4vB
100万ってのは食事じゃなくて、遊び、のレベルだな。
普通に1食1万円ぐらいなら、そこらにいっぱいいる。
376名無し名人:2010/10/15(金) 11:05:39 ID:t3p+Hnut
>>369
つまり終局までいるってことか
377名無し名人:2010/10/15(金) 11:05:41 ID:6x5X/SZV
なるほど同歩に14か
378名無し名人:2010/10/15(金) 11:05:45 ID:mes7IgDt
>>365
それ窓から投げ捨てろよ。うちのボナンザは一貫してほぼ互角だぞ。
379名無し名人:2010/10/15(金) 11:05:49 ID:ypSsbmPq
2四歩
380名無し名人:2010/10/15(金) 11:06:16 ID:63lqAKzr
後手陣の3四があきらかに急所なのに、打つ駒が無い
381名無し名人:2010/10/15(金) 11:06:23 ID:NFKzNi4S
▲53香成に△52歩は▲43成香で終了。
ただし△31角と言う手があるため、すぐに▲53香成とはできない

382名無し名人:2010/10/15(金) 11:06:26 ID:/iW3wR0c
パッと見
名人の作戦負けに見えるがどうなの?
383名無し名人:2010/10/15(金) 11:06:29 ID:2iUboExW
>>364
なんだ神田で、NHKのうどんとしてきたには見えないか・・・
384名無し名人:2010/10/15(金) 11:06:45 ID:wep5RbUw
お前のボナ投げ捨てろよ
うちは+500くらい先手に振れてるぞ
385名無し名人:2010/10/15(金) 11:06:49 ID:AcMmSKSK
同飛は取って2一で良いみたい
386名無し名人:2010/10/15(金) 11:06:53 ID:hlUZaBR+
渡辺は過信して羽生の罠に嵌ったな。
387名無し名人:2010/10/15(金) 11:06:54 ID:d8ta2sYB
細い攻めきたぁあああああああああああああああああ
388名無し名人:2010/10/15(金) 11:06:54 ID:SGQAZNW/
24同飛同歩で次に25角は厳しいんじゃないか
389名無し名人:2010/10/15(金) 11:06:57 ID:3sf/vnaG
天ぷら蕎麦とおにぎりが鉄板だろう
390名無し名人:2010/10/15(金) 11:07:08 ID:RifDKy34
一本道が続くな
391名無し名人:2010/10/15(金) 11:07:12 ID:Zc68+NP/
大分県在住のアマ強豪・早咲誠和さん。さらにその左には早咲さんが指導する女子大生・鈴木絵里菜さん。
高校選手権女子個人戦を制したことがある)

392名無し名人:2010/10/15(金) 11:07:14 ID:M15WrOSa
ぶっ大差に見えんだけど。
大丈夫か?
393名無し名人:2010/10/15(金) 11:07:26 ID:v9ar9wHg
>>353 ああっ。ブログにあったんだ。検分の所だけを見て諦めていた。
駒は、「江陽作・源兵衛清安書」とのこと。

厚みは8寸ぐらいですか。ちなみに、楽天では昭和28年王将戦使用の盤が
420万で売られているんですが、当時は6寸です。
だんだん厚くなったんですね。

ご親切にありがとうございました。
394名無し名人:2010/10/15(金) 11:07:27 ID:jD+FMdwR
そして、43成香同玉36飛に56歩という羽生マジックが飛びそう。
あくまで予想だけどね。
395名無し名人:2010/10/15(金) 11:07:33 ID:PFHZjdiA
すぐ▲5三香成は△4四角があるのか
▲2四歩△同歩▲5三香成なら△4四角には▲2四飛が詰めろになる
396名無し名人:2010/10/15(金) 11:07:38 ID:gpQzniZM
▲2四歩△同歩▲5三香成△2三金までは一本道。そこで・・・
397名無し名人:2010/10/15(金) 11:07:55 ID:ICiuG9UP
うちのAI将棋
53手目▲2四歩までの局面
3分読み進め、10手読み

最善手 先手優勢 +1228 △同歩
次善手 先手優勢 +1981 △同飛

>>378
マァマァ(((ノ´ー`)ノ
結果よりも、形勢判断が揺れ動く過程を愉しみましょう

>>392
うちのAI将棋は「一貫して大差」です
398名無し名人:2010/10/15(金) 11:08:29 ID:gz/b9/6V
>>397
全然愉しめない
399名無し名人:2010/10/15(金) 11:08:34 ID:DNmpgqF9
>>391
ちょっと早咲さんがきらいになった
400名無し名人:2010/10/15(金) 11:08:34 ID:4iMO795W
>>395
そうだね。
401名無し名人:2010/10/15(金) 11:08:37 ID:LACv1Lut
激指は?
402名無し名人:2010/10/15(金) 11:08:43 ID:OFb1rjXN
チャット解説どうしたんだよ
403名無し名人:2010/10/15(金) 11:08:45 ID:SGQAZNW/
>>375
ミシュランで星がつくような店でランチ食うと1万〜
404名無し名人:2010/10/15(金) 11:08:46 ID:3U5XubEi
>>376
そりゃ深浦は副立会だからな
405名無し名人:2010/10/15(金) 11:08:48 ID:IC66BD0K
>>381
△31角はそもそもこんな所に角を打つようではダメだし
具体的には▲24歩でダメ
406名無し名人:2010/10/15(金) 11:09:22 ID:AcMmSKSK
俺のエスパー貼りが活きたら笑うw
407名無し名人:2010/10/15(金) 11:09:23 ID:yJwjiOT9
>>397
的はずれな形勢見せられても愉しくないから。
408名無し名人:2010/10/15(金) 11:09:41 ID:6x5X/SZV
羽生がこの局面を丸山と研究して来たのなら・・・
409名無し名人:2010/10/15(金) 11:09:49 ID:A78/TJ7s
どうやら魔太郎は勝ちを読んだようだな
羽生は満足に昼飯を食えまい
410名無し名人:2010/10/15(金) 11:09:56 ID:OJAj9lkj
同歩以外無いのに、なんで考えてんの
411名無し名人:2010/10/15(金) 11:10:00 ID:/iW3wR0c
相手が竜王戦以外の渡辺だったら余裕で名人が勝つけど
竜王戦時の渡辺は神に最も近い人間の一人だからな
このままジリジリと名人が敗勢になってくと思う。
412名無し名人:2010/10/15(金) 11:10:01 ID:MckouX6L
ソフト専用スレ立ててやってよ。
413名無し名人:2010/10/15(金) 11:10:05 ID:ebd4VI8O
なんだかんだで受けきれると観てるのか。
56香は75桂馬と跳ねたときにだぶるのでどうなんだろう
414名無し名人:2010/10/15(金) 11:10:13 ID:PFHZjdiA
再び先手優勢にしか見えない
415名無し名人:2010/10/15(金) 11:10:26 ID:TKAErurG
テレビ中継ないの?
416名無し名人:2010/10/15(金) 11:10:30 ID:Djtb7hBz
>>401
+400くらい
GPSに近い判断
417名無し名人:2010/10/15(金) 11:10:41 ID:xYayMAdg
死んでる馬が元気になったらいやだな
金でも打っちゃうか
418名無し名人:2010/10/15(金) 11:10:46 ID:p/fIJ0hc
AI将棋のやつなぁまず改行が多すぎるんだよ。弱いんだからこじんまりまとめてかけよ
419名無し名人:2010/10/15(金) 11:10:55 ID:RBFGFpNN
早咲と鈴木絵里菜さんは中原と林葉みたいな関係?
420名無し名人:2010/10/15(金) 11:11:00 ID:ED94tLD6
>>415
一応夕方からあるよ
421名無し名人:2010/10/15(金) 11:11:09 ID:lU9MroBW
422名無し名人:2010/10/15(金) 11:11:29 ID:6x5X/SZV
同歩以外ないだと?いきなり王手があるじゃないか
423名無し名人:2010/10/15(金) 11:11:30 ID:URzXVJb7
>ひらり△6四飛。控室では43手目▲3五金に代えて▲2四飛の変化を調べている。
>「感想戦で聞くときに、きちんと調べておかないと。対局者に即座に否定されるときついですからね」(深浦康市九段)
>一例は▲2四飛△3一金▲2三歩△2一金▲2二歩成△7五歩▲2三と。渡辺はこの順より本譜が優ると見たことになる。△7五歩▲2三と。渡辺はこの順より本譜が優ると見たことになる。

もう無茶苦茶だ
運営は何がしたいんだか
424名無し名人:2010/10/15(金) 11:11:32 ID:lUDHc+AX
ググるにこの真ん中の子だな>鈴木絵里菜さん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/ae723a0c582f1cf7d06b080b2eb79ac6.jpg
425名無し名人:2010/10/15(金) 11:11:39 ID:DNmpgqF9
飛車交換できないのか
426名無し名人:2010/10/15(金) 11:11:40 ID:/iW3wR0c
こっから、お互いノーミスだったら先手勝ちは動かないだろ。
でもノーミスなんて事は名人も竜王もありえないから
こっからだろうな。
427名無し名人:2010/10/15(金) 11:11:43 ID:SGQAZNW/
>>419
早咲は既婚?
428名無し名人:2010/10/15(金) 11:12:08 ID:1WQz0GJX
女流の鈴木姓にハズレ無し
429名無し名人:2010/10/15(金) 11:12:10 ID:O3QvUend
どう考えても既に渡辺の勝勢
430名無し名人:2010/10/15(金) 11:12:33 ID:LACv1Lut
>>416
まだ先手が良いか
431名無し名人:2010/10/15(金) 11:12:33 ID:bDgLh9W0
羽生としては8筋側が広いので25金とかで飛車封じ込めたら
2筋突破されても攻めが間に合うと予想してるはず
432名無し名人:2010/10/15(金) 11:12:42 ID:DNmpgqF9
>>421
許した。
433名無し名人:2010/10/15(金) 11:12:44 ID:AEXdy/qZ
まだ羽生の研究の範囲内かね?
434名無し名人:2010/10/15(金) 11:12:44 ID:A78/TJ7s
羽生のタイトル戦全勝の夢はついえた
渡辺は竜王戦9連勝となり、トップになった
435名無し名人:2010/10/15(金) 11:12:46 ID:ebd4VI8O
さっきから単発IDで先手勝ち勝ち言ってる奴は有名な池沼なの?
436名無し名人:2010/10/15(金) 11:12:46 ID:AcMmSKSK
>>412
NG推奨
437名無し名人:2010/10/15(金) 11:12:48 ID:2Z04YvN3
>>379
なんかみんな、羽生マジック忘れてないか?
438名無し名人:2010/10/15(金) 11:12:52 ID:HnAZZgOg
中継画面はアンテナないな。
439名無し名人:2010/10/15(金) 11:13:09 ID:Fy8y2aVe
>>411
魔太郎は竜王拳使うからなあ。
竜王戦の番勝負になると将棋力が飛躍的に上がる。
440名無し名人:2010/10/15(金) 11:13:16 ID:mes7IgDt
ボナンザに2分読ませた。

+201 [18] △2四歩▲5三香成△7六歩▲1四香△7七歩成▲同 金△1五金▲3六飛△1四金▲4三成香△同 玉▲2二馬△3四香▲3二銀△5二玉▲3三馬△3六香▲同 歩
441名無し名人:2010/10/15(金) 11:13:16 ID:PFHZjdiA
△2四同歩▲5三香成まで必然で、そこで後手どうするの?
442名無し名人:2010/10/15(金) 11:13:38 ID:bv8oIayz
>>353
7寸もないと思うが。
443名無し名人:2010/10/15(金) 11:13:48 ID:RifDKy34
羽生にしてはめずらしい研究将棋だな
でも渡辺もあえてそっちに踏み込んでいる感じ
444名無し名人:2010/10/15(金) 11:13:50 ID:9yR6Ck4o
△35角どうするんだろう
445名無し名人:2010/10/15(金) 11:14:03 ID:auLPIlzX
>>421
間に!?(・_・;?があったんだよ
446名無し名人:2010/10/15(金) 11:14:06 ID:mbYpi3E1
得した香が攻めに効いて馬があって悪いはずないよねえ
渡辺圧勝じゃないか
447名無し名人:2010/10/15(金) 11:14:10 ID:/iW3wR0c
後手は25角か?

どう見ても素人目には後手に勝ち目が無い。
448名無し名人:2010/10/15(金) 11:14:14 ID:37biz+qt
うちのGPSは1500万局面読んでほぼ互角だな
449名無し名人:2010/10/15(金) 11:14:33 ID:EEQbbyBv
同歩のあと65桂は?
450名無し名人:2010/10/15(金) 11:14:42 ID:u8Km9Wj4
チラッと写真に写っただけで・・・
おまえら怖いわ
451名無し名人:2010/10/15(金) 11:14:42 ID:gu0bkCKB
羽生さんとはいえこれは流石に後手潰れてないか?
452名無し名人:2010/10/15(金) 11:14:43 ID:17FR8qep
>>263
後手生きた心地しないけどこれでもソフトで差はあまりないんだな
453名無し名人:2010/10/15(金) 11:14:46 ID:P43EnUKM
>>444 22馬
454名無し名人:2010/10/15(金) 11:14:49 ID:n5riA/p4
△同歩▲53香成なら、さっきあった△23金は良い手だが・・・
それなら後手勝てそうに無い?
455名無し名人:2010/10/15(金) 11:15:11 ID:AEXdy/qZ
佐藤康光九段 > 52手目飛の逃げ場はいくつかありましたが△6四飛でした。
△4四飛も考えられましたが、そこで▲6五桂が嫌ということですね。 (10/15-11:08:36)
456名無し名人:2010/10/15(金) 11:15:12 ID:63lqAKzr
ここは筋悪く▲2五金
457名無し名人:2010/10/15(金) 11:15:18 ID:HFJILwLi
飛車交換じゃだめなの?
458名無し名人:2010/10/15(金) 11:15:19 ID:MtJ+m3OG
うん、同歩53香成だと35角で良いんじゃない?
459名無し名人:2010/10/15(金) 11:15:36 ID:rIeO9QHe
5三香成には31金じゃないかな?
と、思ったら2四歩指した。これ歩一枚では切れてそう
うまい攻めがある? 流石羽生の対局感凄いわ
460名無し名人:2010/10/15(金) 11:16:02 ID:IC66BD0K
>>441
一例は△23金かな。ただし以下▲45歩から飛車を横に使われて形勢不明。もちろん▲45歩も将来△45桂の余地を与えるので筋としては微妙
461名無し名人:2010/10/15(金) 11:16:06 ID:i09EqgWH
魔太郎は一昨年逆転で防衛しているし羽生世代をとことん倒して
防衛しているのも自信なんだろうな

容姿だけ見たら完全に童貞ニートブサメンだけどw
462名無し名人:2010/10/15(金) 11:16:09 ID:/iW3wR0c
12の馬が竜だったら既に後手は投了してるのだが・・・
463名無し名人:2010/10/15(金) 11:16:11 ID:C9wLEL08
▲53香成としても先手は持ち駒不足で攻めが続くとは思えんが・・・
あっという間に後手陣が堅くなりそう。
464名無し名人:2010/10/15(金) 11:16:29 ID:A78/TJ7s
羽生はこの▲2四歩を咎めないとまずすぎる
無視はできないだろうな
465名無し名人:2010/10/15(金) 11:17:03 ID:AffN0dY+
検討はすでに打ち切られたってわけではないだろうな
466名無し名人:2010/10/15(金) 11:17:07 ID:dM3aF7Dr
8寸ってことはないと思うぞ。
魔太郎は7寸でも威圧感があると言って拒否してるからな。
実際8寸もあったら高さがありすぎるんじゃね。
467名無し名人:2010/10/15(金) 11:17:14 ID:PFHZjdiA
△2四同歩▲5三香成のとこで何か読んでない手が飛んできそう
468名無し名人:2010/10/15(金) 11:17:18 ID:qznMH9bX
鈴木絵里菜さんかわいい
469名無し名人:2010/10/15(金) 11:17:19 ID:jfHHVkSr
▲5三香成に△4四角はダメなの?
470名無し名人:2010/10/15(金) 11:17:26 ID:ebd4VI8O
後手の一連の構想が、羽生がただやりたくなっちゃったで終わる可能性高いな・・・
ちょっと他の棋士と優先順位が違うとしか思えん
471名無し名人:2010/10/15(金) 11:17:32 ID:hlUZaBR+
羽生の2三歩がいい手だったのか!
472名無し名人:2010/10/15(金) 11:17:47 ID:A78/TJ7s
攻めに使いたかった金を羽生は使わざるを得ないな
△1三金打or△2五金打
473名無し名人:2010/10/15(金) 11:17:57 ID:4xmTblcd
>>398
ヒント
 NGワード ソフト名
474名無し名人:2010/10/15(金) 11:17:59 ID:2iUboExW
>>411
バイオリレーションシステムによるバイオエネルギーと
首都スヴェートの基地施設からエネルギー供給を受け
ているオリジナルオージェみたいなものか
475名無し名人:2010/10/15(金) 11:18:00 ID:FtA1q4xY
魔太郎はこういう細い攻めからこじ開けるのが大の得意だからなあ
476名無し名人:2010/10/15(金) 11:18:15 ID:oqcKmd5m
53香成りは56歩がきつすぎる。
477名無し名人:2010/10/15(金) 11:18:15 ID:5mRi7gsB
>>452
成った角が王の横にあるだけでも、びくびくもんだよなw
478名無し名人:2010/10/15(金) 11:18:27 ID:NFKzNi4S
この将棋が実際にどっちがいいのかは分からないけど、
横歩取りってのは羽生の異次元感覚にぴったりな戦型という気がするな
479名無し名人:2010/10/15(金) 11:18:40 ID:ICiuG9UP
>>441
うちのAI将棋は
△同歩▲5三香成△7六歩▲4三香成△同玉▲2二馬△7七歩成▲3二銀△4二玉▲2三銀成△5五角▲3三成銀△同角▲同馬△同玉
ここまで読んで

▲7七金と手を戻して先手優勢+1086
もしくは▲5五角と入れて先手優勢+1021
480名無し名人:2010/10/15(金) 11:18:43 ID:IC66BD0K
>>469
24走って後手まずい
481名無し名人:2010/10/15(金) 11:18:45 ID:gpQzniZM
>>442
そだねw 8寸あったらパッと見は立方体みたいな感じになるもんねw
http://image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/umesho-onrainstore_s81_2
482名無し名人:2010/10/15(金) 11:18:49 ID:LACv1Lut
56香が疑問手なんじゃ
483名無し名人:2010/10/15(金) 11:18:53 ID:bDgLh9W0
53香車なりから馬が56にいくと羽生負けだろうな
484名無し名人:2010/10/15(金) 11:18:59 ID:ddJY8gh/
△2四同歩▲5三香成なら△3五角としたいな
でもこの局面で△2五金がやってみたい
485名無し名人:2010/10/15(金) 11:19:17 ID:G6HT37ri
>>472
△1三金は▲同馬
486名無し名人:2010/10/15(金) 11:19:24 ID:oqcKmd5m
24歩は56歩も消してるのか。
487名無し名人:2010/10/15(金) 11:19:32 ID:P43EnUKM
25金打ちくらいしかないか
488名無し名人:2010/10/15(金) 11:19:58 ID:ebd4VI8O
23歩で優勢ですって言ってるんだから
24歩と合されて形勢悪くなるんだったら最初からやってない。

それでも24歩と指してこっちがやれるよと渡辺が言ってんだから
とがめてやりたいと思うのが心情か?
489名無し名人:2010/10/15(金) 11:20:01 ID:pC8zKacl
切れ模様
490sage:2010/10/15(金) 11:20:08 ID:M9xUf5js
25金に28飛で62角とか
491名無し名人:2010/10/15(金) 11:20:08 ID:+fKnLeC5
羽生終わったな
渡辺の読みが全てにおいて上回っていた
2四歩は全く読めてなかったんだろう
羽生は固まってしまった
492名無し名人:2010/10/15(金) 11:20:10 ID:UL9RU8vz
>>469
飛車が1筋から成り込んで駄目っぽい。
493名無し名人:2010/10/15(金) 11:20:49 ID:/iW3wR0c
でも、この写真を見る限り竜王は髪を切りすぎたと思う。
少し髪伸ばして前をくちゃくちゃにすれば矢崎滋みたいに誤魔化せるのに。
494名無し名人:2010/10/15(金) 11:20:51 ID:P43EnUKM
でも 25金は同飛車で先手よさげ
495名無し名人:2010/10/15(金) 11:20:51 ID:Bs7bFyH3
羽生の将棋って面白いなぁ
496名無し名人:2010/10/15(金) 11:20:54 ID:lpEm3EbD
激指は同歩・5三香成で2三金を読んでる。それで互角の数値に。
実際そう指すかは分からんが、やっぱり見掛け倒しの先手優勢だったんだろうね。
497名無し名人:2010/10/15(金) 11:21:01 ID:bDgLh9W0
渡辺終わったな
羽生の読みが全てにおいて上回っていた
2四歩同歩は全く読めてなかったんだろう
渡辺は固まってしまった
498名無し名人:2010/10/15(金) 11:21:03 ID:ngQrXPeD
>>466
昔、プロのだれかが7寸盤は下品って言ってたな
499Fire Ship:2010/10/15(金) 11:21:09 ID:BDN0wjeI
羽生は△3一角を考えているんでしょうね
500名無し名人:2010/10/15(金) 11:21:14 ID:LACv1Lut
>>493
伸ばしたらもっと悲惨だったりして
501名無し名人:2010/10/15(金) 11:21:16 ID:IC66BD0K
>>484
△35角は43捨ててから▲36飛車で先手がええだろうね。
△25金は▲25飛車と切って▲53香成りが挟撃になってちょっとやりにくいかな〜
502名無し名人:2010/10/15(金) 11:21:18 ID:1b7rHRJm
△56歩が入ると先手玉相当危ないな
503名無し名人:2010/10/15(金) 11:21:20 ID:MtJ+m3OG
>>484
25金は同飛車同桂23歩成り〜22金でオワっとる
504名無し名人:2010/10/15(金) 11:21:23 ID:J8kPLp6k
>>458
パーフェクトだ!
505名無し名人:2010/10/15(金) 11:21:30 ID:AEXdy/qZ
藤井「こういうの戸辺攻めっていうんですよ」
506名無し名人:2010/10/15(金) 11:21:31 ID:3tOBnlbx
>>467
△56歩とかは? ▲同馬なら△52歩(手堅く打ちたいなら△11金かもしれんけど)
△56歩に▲同歩は△57歩があるだけにしづらそうだと思うがね… ▲68銀で大したことないかもしれんけど
507名無し名人:2010/10/15(金) 11:21:40 ID:z4pEU4vB
同歩、53成には35角があると思うけど、そこでなにかあるの?
508名無し名人:2010/10/15(金) 11:21:49 ID:VNPJhI4+
羽生さん焦らすなあ
同歩が何かイヤなのか
509名無し名人:2010/10/15(金) 11:21:55 ID:n5riA/p4
△44角が一番悪いか?▲24飛で、どうやっても▲43に捨てられそう。
△35角も先に▲43に捨てられて、一回▲36飛で角受けたら22がタダか?
510名無し名人:2010/10/15(金) 11:22:04 ID:ncx0GoD2
52手目の一例の意味がまったくわかんねえ誰か解説してくれ
511名無し名人:2010/10/15(金) 11:22:07 ID:AcMmSKSK
細い。渡辺の髪質のように細い。
512Fire Ship:2010/10/15(金) 11:22:12 ID:BDN0wjeI
ああ、△3一角は数手あとでね
513名無し名人:2010/10/15(金) 11:22:23 ID:fzmi9HUh
2四同飛車もあるんじゃないのか?
514名無し名人:2010/10/15(金) 11:22:23 ID:RifDKy34
大局観のぶつかり合いだな
2年前は第一局で羽生が圧倒した。今局は?
515名無し名人:2010/10/15(金) 11:22:26 ID:PFHZjdiA
うちのボナは△2五金打なら大喜びで▲同飛
516名無し名人:2010/10/15(金) 11:22:28 ID:GOySYfmv
>>458
35角の両取りで▲2四飛とされたらどうすんの角打ったら飛車の横利きが止まりますやん
517名無し名人:2010/10/15(金) 11:22:31 ID:7AFsZ5lG
先手も、△同歩▲5三香成の後の攻めは続きそうにないね
駒渡すと一気にやばくなりそうだけど、意外と後手も指せる?
518名無し名人:2010/10/15(金) 11:22:52 ID:bldlm6b4
米長晴信
519名無し名人:2010/10/15(金) 11:22:55 ID:lpEm3EbD
>>506
5六歩は筋っぽいねw 絶対どっかで狙ってるはず。そこで指すかは分からんけど
520名無し名人:2010/10/15(金) 11:23:06 ID:zuCnp4dS
羽生さんが勝てる気がまったくしない(´・ω・`)
521名無し名人:2010/10/15(金) 11:23:09 ID:P43EnUKM
24同歩→53香車成→このあと43成香車が王手で22の銀が質駒。
522名無し名人:2010/10/15(金) 11:23:26 ID:R7/kp3vG
gpsshogi
[(53) ▲2四歩] 280 △同歩▲5三香成△2三金▲同馬△同玉▲3五金△5六歩▲同歩△7六歩▲8五桂△5七歩 (900sec)
523名無し名人:2010/10/15(金) 11:23:28 ID:t3p+Hnut
GPS+280まで接近してんじゃん
これはなんのフラグだ?
524名無し名人:2010/10/15(金) 11:23:32 ID:G6HT37ri
馬を閉じ込める方針に沿うなら、△同歩▲5三香成には△2三金かな
525名無し名人:2010/10/15(金) 11:23:34 ID:lU9MroBW
>早咲さんが指導する女子大生・鈴木絵里菜さん

将棋だけの指導じゃないな。
526名無し名人:2010/10/15(金) 11:23:35 ID:yI0Au8k+
羽生の大局観


3 連 敗 し て 4 連 勝
527名無し名人:2010/10/15(金) 11:23:53 ID:m423f8Jh
渡辺「羽生さんに対局中に若禿ちゃびんと呼ばれ平常心を失ってしまった」
528名無し名人:2010/10/15(金) 11:23:56 ID:z4pEU4vB
そうか、先に43すてるのか。
しかし、それでどうなんだろな。
529名無し名人:2010/10/15(金) 11:24:04 ID:HREoGrzF
豆腐か。
530名無し名人:2010/10/15(金) 11:24:07 ID:P45+tmc/
まぁ同歩
531名無し名人:2010/10/15(金) 11:24:08 ID:ICiuG9UP
>>495
うちのAI将棋は▲5三香成△2三金の局面で

先手優勢 +1019 ▲同馬
先手優勢 +987 ▲1四香

2分読み進め、9手読み
激指とここまで形勢数値に開きがあること珍しいですね
532名無し名人:2010/10/15(金) 11:24:23 ID:mes7IgDt
結局いい勝負なんだよ。まあ羽生だしな。
533名無し名人:2010/10/15(金) 11:24:43 ID:ebd4VI8O
NG多いな今日は。
みんな無職だからか?
534名無し名人:2010/10/15(金) 11:24:46 ID:EEQbbyBv
65桂で飛車を走らせるのは?
535名無し名人:2010/10/15(金) 11:24:46 ID:dM3aF7Dr
先手玉も56〜57成から呼び出されたら即寄りそうだな。
536名無し名人:2010/10/15(金) 11:24:47 ID:RT1Y+tCM
>>522
なんだかんだで接近してきたなぁ
537名無し名人:2010/10/15(金) 11:24:53 ID:62P45AET
△2五角 で先手困るだろ
538名無し名人:2010/10/15(金) 11:24:55 ID:IC66BD0K
>>523
フラグじゃねーべ
藤井グラフだよ
539名無し名人:2010/10/15(金) 11:25:17 ID:X5NsUi9c
>>525
ヒント:将棋以外は師弟関係が逆転
540名無し名人:2010/10/15(金) 11:25:25 ID:PFHZjdiA
△2三金打って良い手なのか
先手の馬と飛車の働きが一気に悪くなるね
541名無し名人:2010/10/15(金) 11:25:30 ID:rDwqkB9p
羽生本気でやれよ
542名無し名人:2010/10/15(金) 11:25:31 ID:xYayMAdg
単に取るのか
意外
543名無し名人:2010/10/15(金) 11:25:35 ID:P43EnUKM
>>537 同飛車で後手終了
544名無し名人:2010/10/15(金) 11:25:36 ID:PSdYUgqR
ここからが本当のライドン
545名無し名人:2010/10/15(金) 11:25:36 ID:HnAZZgOg
羽生「二日目の開始のとき、渡辺さんにプププと笑われ平常心を失ってしまった」
546名無し名人:2010/10/15(金) 11:25:37 ID:d8ta2sYB
>516
3五角なら飛車の横利きは止まらないぞ
547名無し名人:2010/10/15(金) 11:25:48 ID:n5riA/p4
取ったが・・・
羽生さんには、よっぽど良い手が有るのか?
まさかの▲53香成△23金か?
548名無し名人:2010/10/15(金) 11:25:53 ID:1FL7BJrb
53香成には23金でねばれる。
羽生優勢だな。
仕事行ってくる。
549名無し名人:2010/10/15(金) 11:25:55 ID:DNmpgqF9
iPod で中継が見られるようになってると今気づいた。

外出してくる。
550名無し名人:2010/10/15(金) 11:25:58 ID:P45+tmc/
渡辺は同歩に対してノータイムで指すと思ったけど少しは考えるのかな
551名無し名人:2010/10/15(金) 11:26:03 ID:1b7rHRJm
53香成には23金か56歩だな
552名無し名人:2010/10/15(金) 11:26:08 ID:TQkuOsXd
>>393

 画面から割り出してみました。画面上の盤が縦3.5cm、高さ2cm(おおよそ)。将棋盤の縦は尺2寸ですから
1.2*(2/3.5)=0.69。つまり7寸盤ですね
553名無し名人:2010/10/15(金) 11:26:09 ID:1IzSBJkT
53強なりには35画でいいのか?
554名無し名人:2010/10/15(金) 11:26:11 ID:yf7LxymA
なんでネット解説は△2四同飛を解説してくれないの?
素人はそういうところを一番聞きたいのに
555名無し名人:2010/10/15(金) 11:26:23 ID:wzE/kN7t
1四香でどうだ?

攻めが重いかな?
556名無し名人:2010/10/15(金) 11:26:22 ID:pC8zKacl
昨日の先手楽勝厨はどこ行ったの?
557名無し名人:2010/10/15(金) 11:26:35 ID:hlUZaBR+
羽生マジックが見られそうだな
558名無し名人:2010/10/15(金) 11:26:43 ID:J8kPLp6k
「5三香成りとやってみろハゲ」とばかりに同歩きたあああああ
559名無し名人:2010/10/15(金) 11:26:46 ID:AcMmSKSK
ttp://fx.104ban.com/up/src/up7846.jpg
ハゲ、同歩まで、思考完了
560名無し名人:2010/10/15(金) 11:26:46 ID:PFHZjdiA
△3五角打なんかは▲4三成香捨てて△3六飛
タダでも捨てる▲4三成香を、角で当りを打たせてから捨てるんだから
先手調子良すぎ
561名無し名人:2010/10/15(金) 11:26:52 ID:Srw8Rl25
渡辺はえええ
562名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:01 ID:MtJ+m3OG
>>516
35角なら飛車の横利きとまってないじゃん。24には角も利いてるし。
でも、43成香〜同玉〜36飛車って変化が気になってきた。
563名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:01 ID:gz/b9/6V
きょうおなるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
564名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:03 ID:63lqAKzr
普通に進んだ
565名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:05 ID:dM3aF7Dr
>>554
多分同飛同歩23歩くらいで終わる。
566名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:08 ID:t3p+Hnut
さあココだ
567名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:11 ID:lpEm3EbD
キョウ成るから激指候補は、7六歩・3八歩・5六歩・2三金とのこと。
568名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:14 ID:6x5X/SZV
これはちょっとわからなくなってきたような、
俺なら香車成りには23金と埋める。
569名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:21 ID:vD6+a0ub
棋譜プリーズ
570名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:23 ID:xYayMAdg
香成りは歩打つだけで殺せるのに
角使うかね
571名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:34 ID:j18SNX0I
さぁどうする
572名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:38 ID:wzE/kN7t
あっ
1一歩でダメじゃん
573名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:45 ID:iZm3aWse
これは先手勝ったな
風呂入るわ
574名無し名人:2010/10/15(金) 11:27:58 ID:X1nhkD2b
>>559
ハゲは互角と見てるのか
575名無し名人:2010/10/15(金) 11:28:34 ID:xoiGrPL8
勝負所だよね。ここで、何も無かったら終わりじゃん。
576名無し名人:2010/10/15(金) 11:28:40 ID:AcMmSKSK
>>560をウチのハゲが+1000超で絶賛
577名無し名人:2010/10/15(金) 11:28:40 ID:ED94tLD6
>>573
フラグ立てんなw
578名無し名人:2010/10/15(金) 11:28:41 ID:P45+tmc/
1一歩ってなんぞ
579名無し名人:2010/10/15(金) 11:28:44 ID:gpQzniZM
580名無し名人:2010/10/15(金) 11:28:49 ID:3tOBnlbx
ぶっちゃけ先手に5筋4筋の歩を切ってもらって、尚且つ馬筋をそらしてもらう間に
桂一枚もらえたら56歩の攻めが相当迫力出てくるよね
581名無し名人:2010/10/15(金) 11:28:50 ID:auLPIlzX
現地大盤解説会、いいな。
582名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:08 ID:9LyQ5Y2D
>>565
歩ないよ
583名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:10 ID:IC66BD0K
まあ最初に考えるのは△56歩だよ
それがダメなら△23金

△56歩▲同馬△35角▲16飛車△53角▲14飛車△13歩▲23歩△14歩▲22歩成り
ちょっと細い気はするが▲65桂が残るので一例としては考えられる
584名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:15 ID:V/7bulu0
これもう一直線で羽生負けじゃね・・・?orz
585名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:18 ID:z4pEU4vB
こうなってみると56歩もあるし、先手が簡単に勝ちってことはないわなぁ。
23歩がさすがってことか〜。
586名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:19 ID:DSDqnrYW
587名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:20 ID:1b7rHRJm
今の羽生ならやっぱ23金だろう
588名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:24 ID:9gJmTjEM
>>574
昨日の時点ではソフトは先手大優勢って言ってなかったっけ
差が縮まったのか、もともと差なんてなかったのか・・・
589名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:29 ID:PFHZjdiA
△7六歩▲6五桂いれてから△2三金打か
かっこいい!
590名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:31 ID:4iMO795W
△2三金なら▲1五歩の端攻め。
591名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:31 ID:LACv1Lut
優勢の将棋が互角になった
592名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:42 ID:J8kPLp6k
>>501
なるほど▲4三成香は△同玉ととらないといけないわけか
593名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:45 ID:P43EnUKM
23歩はまずいから 23金打ちっぽいな
594名無し名人:2010/10/15(金) 11:29:47 ID:SGQAZNW/
76歩の順は最後まで無いかも知れない
595名無し名人:2010/10/15(金) 11:30:00 ID:2W0eNQfn
▲2三角じゃね?
とりあえず馬を消したい
596名無し名人:2010/10/15(金) 11:30:04 ID:eaGKEDmK
>>568
むしろそれぐらいしかないんだが
597名無し名人:2010/10/15(金) 11:30:06 ID:dM3aF7Dr
>>582
じゃあ同飛同歩53香成から歩を補充するかあるいは21飛車か。
598名無し名人:2010/10/15(金) 11:30:06 ID:X5ZLnrNz
羽生の方が時間残ってるなら、
メシにしちゃうかもね
599名無し名人:2010/10/15(金) 11:30:12 ID:i09EqgWH
>>533 無職でど素人のくせに名人と渡辺の手にいちいち
文句言っているんだから笑っちゃうよな
600名無し名人:2010/10/15(金) 11:30:20 ID:/PPfHfFp
さぁここですね
ブーハー受けの妙手出して!
601名無し名人:2010/10/15(金) 11:30:22 ID:lUDHc+AX
>>588
魔太郎の香が少しぬるい手だっただけでまだ先手優勢
602名無し名人:2010/10/15(金) 11:30:23 ID:AcMmSKSK
現局面は>>263
603名無し名人:2010/10/15(金) 11:30:23 ID:37biz+qt
もう後手生きた心地しないんだが
604名無し名人:2010/10/15(金) 11:30:34 ID:3tOBnlbx
>>565
やるとしたら24歩のときに同飛とするんだから、先手は歩切れ
605名無し名人:2010/10/15(金) 11:31:17 ID:MckouX6L
35金!
606名無し名人:2010/10/15(金) 11:31:19 ID:z4pEU4vB
すぐに56歩だと、48や68銀で駒が働いてくる。
ここでなんかハブらしい意表をつく手はあるだろか。
607名無し名人:2010/10/15(金) 11:31:23 ID:hlUZaBR+
上田さんは美人だね
608名無し名人:2010/10/15(金) 11:31:26 ID:AHTIXuWs
ねぐせがある羽生は史上最強だから後手勝ち
609名無し名人:2010/10/15(金) 11:31:37 ID:6x5X/SZV
23金で次の35角をどう受けるか
610名無し名人:2010/10/15(金) 11:31:42 ID:2iUboExW
いやー俺も昨日の夕方は羽生大失敗だなーとか思っていたんだが
実はいい勝負になっているということが凄すぎる

611名無し名人:2010/10/15(金) 11:31:55 ID:P43EnUKM
31角打ちは?
612名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:02 ID:LACv1Lut
よしはるゾーンに入った
613名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:12 ID:ICiuG9UP
うちのAI将棋
55手目▲5三香成までの局面
5分読み進め、10手読み

最善手 先手優勢 +1261 △2三金
次善手 先手優勢 +1414 △7六歩

>>588
まったく互角じゃありません
うちのAI将棋は「一貫して大差」です

>>605
先手勝勢 +2564 △3五金
614名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:14 ID:VNPJhI4+
このまま昼休くさい
615名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:20 ID:PFHZjdiA
△2三金打と△4四角打ちが入るような手順になったら一辺に後手有利になりそうだ
616名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:23 ID:gz/b9/6V
>>599
例えばプロ野球を見る時。「今のは振っちゃダメなんだよー」とか「それくらい捕れよ!」。
サッカーを見る時。「そこじゃないよ! 今、右サイドが空いていたじゃんか!」「それくらいしっかり決めろよ!」
自分ではできないのはわかっていてもこのようなことを言いながら見ますよね。それと同じことを将棋でもやってもらいたいのです。
ttp://d.hatena.ne.jp/sangencyaya/20071112/1194877242
617名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:29 ID:ouut3ukp
>>595
不自由な馬を持ち角にしてやることにならない?
618名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:30 ID:OXQbyCtA
△3四角('a`)
619名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:32 ID:UL9RU8vz
先手の攻めが繋がらないように見えてきた。
620名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:34 ID:5wrocigy
>>18
いまのところ、これの言うとおりに進んでいるな。
>>263>>406
おめ!
621名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:35 ID:K8JrX9sI
>>510
41手目▲32角成りとやらずに▲24飛と出ればということでは
622名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:45 ID:t3p+Hnut
羽生の大山化が如実となってきた
623名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:52 ID:z4pEU4vB
>>611
43から21馬、次に23歩から31の角を取られそう。
624名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:58 ID:P43EnUKM
ああ43成香車でだめか
625名無し名人:2010/10/15(金) 11:32:59 ID:AcMmSKSK
626名無し名人:2010/10/15(金) 11:33:13 ID:xIbh5GOe
2日制・9h(名人戦)
1 羽生 0.625 35-21 07期/10回
2 谷川 0.530 35-31 05期/11回
3 佐藤 0.524 11-10 02期/03回
4 森内 0.511 23-22 05期/08回
5 丸山 0.444 08-10 02期/03回

2日制・8h(竜王戦・王位戦・王将戦) ※10局以上
1 渡辺 0.686 *24-*11 06期/06回
2 藤井 0.619 *13-*08 03期/04回
3 羽生 0.593 147-101 30期/44回
4 谷川 0.585 *69-*59 14期/24回
-------
* 深浦 0.461 *18-*21 03期/06回
* 久保 0.455 *05-*06 01期/02回
* 森内 0.440 *11-*14 02期/05回
627名無し名人:2010/10/15(金) 11:33:28 ID:xA0f+izZ
プロの中のプロの対局を観戦するのは初めてなんですが
羽生マジックっていうのが見れるのかな
628名無し名人:2010/10/15(金) 11:33:35 ID:/pJZp9fH
△5六歩▲同馬
629名無し名人:2010/10/15(金) 11:33:45 ID:O3QvUend
ここでいい手がないと負け
630名無し名人:2010/10/15(金) 11:33:55 ID:pC8zKacl
渡辺『あっ、切れました』
631名無し名人:2010/10/15(金) 11:33:58 ID:AEXdy/qZ
まあ2三金か
632名無し名人:2010/10/15(金) 11:34:01 ID:/e48FVho
寝癖があるうちは髪が太くて芯がある証拠。これはわざとやってきてる。
渡辺に「お前は寝癖もつかないくらい髪が細くて少ないよな。」って言ってるようなもの。
高等な心理戦だね。
633名無し名人:2010/10/15(金) 11:34:03 ID:P43EnUKM
でも 23金打ちだと先手は、なにもできなくね?
634名無し名人:2010/10/15(金) 11:34:05 ID:uXJK5vqt
>>613
AIのバージョンいくつ?
うちの16だけど、見解が違いすぎる。
635名無し名人:2010/10/15(金) 11:34:07 ID:9gJmTjEM
>>613
ソフトによって判断に大きな差が出てるのか
ちょっと誰かあから2010持ってきて
636名無し名人:2010/10/15(金) 11:34:10 ID:z4pEU4vB
大山のウケはもっと金銀密着型で、こういう広い形で決め手を与えないのはハブ独特って感じがするなぁ。
637名無し名人:2010/10/15(金) 11:34:18 ID:4iMO795W
>▲5三香成に、どのような受けを用意しているのだろうか。

すぐに受けずに△7六歩だね。
638名無し名人:2010/10/15(金) 11:34:28 ID:P45+tmc/
5六歩同馬のメリットなんだよ
639名無し名人:2010/10/15(金) 11:34:31 ID:X1nhkD2b
>>634
相手しちゃダメだよ
640名無し名人:2010/10/15(金) 11:34:32 ID:daa7YuIe
先手成香得だがここまで羽生の誘導なのでそろそろ逆襲の一手が出る頃だね
641名無し名人:2010/10/15(金) 11:34:58 ID:d8ta2sYB
5三の成香が威張ってると生きた心地がしないなw
642名無し名人:2010/10/15(金) 11:35:19 ID:rIeO9QHe
2三が開いたからこれは2三金だな
643名無し名人:2010/10/15(金) 11:35:22 ID:K85djXwx
つーか昨日からうちのAIうちのAIってうっさい。
644名無し名人:2010/10/15(金) 11:35:28 ID:eaGKEDmK
>>613
棋譜の読み抜けor間違いがあるんじゃないの?
まだ難しい気もするけど
いや、煽りとかではないよ
645名無し名人:2010/10/15(金) 11:35:38 ID:AcMmSKSK
どうなるんだろうなこれ。
この微差の出方は渡辺が寄せる時の感じだけど。
646名無し名人:2010/10/15(金) 11:35:39 ID:X1nhkD2b
渡辺がどうやって攻めを繋ぐのか見物だな
647名無し名人:2010/10/15(金) 11:35:55 ID:IC66BD0K
>>633
▲45歩はあるよ。もちろん△52歩は見えてるのを前提で言う
648名無し名人:2010/10/15(金) 11:36:00 ID:pO9dP2QY
チャットはいつになったら復旧するんだ?
649名無し名人:2010/10/15(金) 11:36:04 ID:bDgLh9W0
俺はAIを批判してるやつをNGにいれる
>>643乙w
650名無し名人:2010/10/15(金) 11:36:07 ID:ncx0GoD2
>>621
ああ43.手目時点で見てたから金打てないし王手放置してんじゃんばかなの?とか思ってたありがと
651名無し名人:2010/10/15(金) 11:36:08 ID:t3p+Hnut
△2三金〜△4二金
652名無し名人:2010/10/15(金) 11:36:14 ID:RifDKy34
ここで昼食休憩かな
653名無し名人:2010/10/15(金) 11:36:17 ID:P45+tmc/
消費時間並んだのか。
654名無し名人:2010/10/15(金) 11:36:20 ID:5WTGKahh
>>643 了解 お前をあポンした
655名無し名人:2010/10/15(金) 11:36:28 ID:P43EnUKM
23金には14香車くらいしかなさげ
656名無し名人:2010/10/15(金) 11:36:32 ID:o7/c5sDD
>635
うちのは17
657名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:02 ID:AcMmSKSK
俺も含めて、好きなIDをNGにすれば良いんじゃよ?
658名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:10 ID:36rwMGKu
しかし封じ手から後手は激指通りじゃないか
659名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:15 ID:yAKo3OeA
アマタの悪いAIの解析なんて貼っても単なるスレ汚しだよなw
660名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:19 ID:AEXdy/qZ
佐藤は形勢互角と判断か。
661名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:31 ID:ebd4VI8O
レスするやつは野良犬に餌あげちゃうタイプだな
662名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:32 ID:P43EnUKM
まあ けんかするなよ先は長いんだから
663Fire Ship:2010/10/15(金) 11:37:36 ID:BDN0wjeI
私には△3一角しか見えない
664名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:43 ID:PFHZjdiA
△2三金打ちたい!
羽生は@△7六歩〜△2三金打ちとA単に△2三金打を比較してんのかな?
665名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:43 ID:mes7IgDt
AIだけ異常値なのにやけに書き込むから先手いいのかなあって思ってしまう。

そんでボナンザに初手から読ませたら終始互角だった。
666名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:46 ID:1M/YC75R
23金か
667名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:47 ID:yJwjiOT9
2三金か
668名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:48 ID:1b7rHRJm
当たったw
669名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:49 ID:/iW3wR0c
今日のトリビアだけど
早咲アマはアマ八段に昇段したんだよな。

今日のトリビアでした
670名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:50 ID:Srw8Rl25
23金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
671名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:53 ID:j18SNX0I
そうかそうか
672名無し名人:2010/10/15(金) 11:37:57 ID:QEGpekkU
今回の竜王戦は羽生を良くする手を考えるのか
胸が厚くなるなぁ
673名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:00 ID:X1nhkD2b
三浦、アマに頼ってどうするw
674名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:01 ID:6x5X/SZV
打ちました
675名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:05 ID:63lqAKzr
2三金
676名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:08 ID:KRor1Kcp
>>661
ひふみんディスってんですか
677名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:09 ID:P45+tmc/
きんうちっ
678名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:13 ID:iEV0xrbX
さあ ここだ!
679名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:15 ID:NtdIuO+T
アマの人冴えてるなぁ
680名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:15 ID:5HQ4l5t+
金打ちか。
まぁ当然そうくるよな
681名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:17 ID:d8ta2sYB
2三金きたぁあああああああああああああああああああああああ
682名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:23 ID:TbUS482T
>>649
ほんの10分でもわかる。
お前は気持ち悪い
683名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:24 ID:L9MNIQmd
AI将棋の子はいつもおかしいから相手にしちゃ駄目。
ちょっと前で言えば糞ソフトの東大8だか7みたいなもん。あれも酷かったな。
684名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:28 ID:2mt3naaC
AIは釣り
685名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:29 ID:AHTIXuWs
さすがアマ
686名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:29 ID:5WTGKahh
飯だな
687名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:32 ID:IC66BD0K
>>638
>>583で俺が書いた手順だが、22の銀を楽にしている
たとえばこのまま放置プレイをすれば▲43成香から▲22馬と取られる

その意味で22の銀を△23金で受けるか馬を撤退させて受けるかどちらが得かという話やね
688名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:37 ID:RifDKy34
さあソフトの指定局面まで来た
689名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:43 ID:ebd4VI8O
しかし、23金と打たれてみると攻める手が全く浮かばないから不思議だ
690名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:45 ID:bDgLh9W0
23金いい手だな、受け潰しの手
これは長期戦になる。そうなると後手いいだろ
指したい手が多い
691名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:50 ID:vvMGG8IG
チャット復旧マダー
692名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:53 ID:P43EnUKM
あれ、うちのほうはまだ打ってないぞ
693名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:54 ID:CK0t+Rhz
>>616
ならブログのコメ閉鎖するな 笑
この時期だったな...
694名無し名人:2010/10/15(金) 11:38:58 ID:kwDqapzp
早咲さんかっけー
695名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:06 ID:GZvAdEsd
>>661
野良猫にえさやって訴えられる人も
いるなw
696名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:09 ID:SGQAZNW/
金「ここは俺が支える。お前ら、敵をやっつけてくれー!」
697名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:15 ID:hlUZaBR+
これしかないだろう
698名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:23 ID:PFHZjdiA
次に△5二歩打で成香犬死だけど、その前にお仕事できるの?
699名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:27 ID:X5ZLnrNz
次△52歩なら終了型か
これは相当忙しい
700名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:30 ID:7AFsZ5lG
4三成香 同玉、2二馬は悪くなるのか
701名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:31 ID:qJZ15yiM
金打ったか。何か凌げそうな気がしてきたなぁ
702名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:31 ID:gpQzniZM
ここまでは一本道。ここでだ。
703名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:32 ID:Gg0TKsbU
23金打ちますよねそりゃ。
704名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:33 ID:jD+FMdwR
ソフトは後手の狭さと成駒を評価しているが、切れ筋という面と
後手の将来の25角の筋の面では正確な評価ができていないのではないか。

と書いていたら来たね。23金
705名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:49 ID:4iMO795W
端攻め行くか?
706名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:51 ID:AcMmSKSK
おお、思考中だけど同馬が走ってるぞ
707名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:55 ID:P43EnUKM
これで 渡辺は攻められないか?
708名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:56 ID:8JBmolZK
YSS使ってた頃は「窓から投げ捨てろ!」と皆に何度言われたことかw
709名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:57 ID:oqcKmd5m
23金ならアマ5級以上なら誰でも打つだろ。
710名無し名人:2010/10/15(金) 11:39:58 ID:9LyQ5Y2D
>>665
1000以上差がついたら大ポカがないかぎり
逆転しないそうだから
本当かどうか見届けてやろうと思う
711名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:01 ID:AEXdy/qZ
羽生「ここまでは研究通り」
712名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:02 ID:R1K6eDzS
さあああああああああああああああああああああああ
善治w
禿をたたきつぶせw
713名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:06 ID:DF46mWqb
1四香には2五歩があるね。
714名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:07 ID:d8ta2sYB
清水があからに勝てないワケだな。清水が後手ならもう潰されてるだろw
715名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:08 ID:n5riA/p4
>>567
結局△23金!羽生さん負けだろうか?

>>キョウ成るから激指候補は、7六歩・3八歩・5六歩・2三金とのこと。

△76歩はまずない。△38歩と56歩は私には解からん。
結局△23金なら、他人様の考えだったが、このソフトは彼程度ってことだな。
>>454
>>547
716名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:10 ID:ebd4VI8O
どうしてこうなった状態かもな・・・
717名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:10 ID:SGQAZNW/
>>669
アマ8段なんてあるんだ
6段が最高だと思ってた
718名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:12 ID:pdJxAXLg
ここで65kei はないか
719名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:13 ID:3tOBnlbx
素朴な疑問で申し訳ないが、コレ▲同馬だとどっちで取るモンなの?
720名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:14 ID:lOZHc8az
渡辺謙いつからメガネかけるようになったの?
721名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:15 ID:lU9MroBW
初美とならやれる
722名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:23 ID:zFkUr03W
金打ちか
さっきGPSが推奨してたっけ?
723名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:26 ID:i09EqgWH
これだけは言える

おまえらど素人が竜王、名人に意見するのは1兆年早い
724名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:27 ID:PFHZjdiA
みるみる後手受け切りに見えてきた・・・
725名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:29 ID:5WTGKahh
AI将棋あたってんじゃん がんばれ
726名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:56 ID:P45+tmc/
5二歩っていい手ではなくね
727名無し名人:2010/10/15(金) 11:40:58 ID:daa7YuIe
△23歩は単に△24歩より一歩儲けたので優れてたということになるな
728名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:00 ID:Gg0TKsbU
>>706
なるほど、同馬同銀に54金からガリガリいくのか。
729名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:03 ID:J9YWLamM
>>710
羽生さん勝ったらスレから消えてそうだねw
730名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:03 ID:eMxSIxHg
攻めきれた?
731名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:11 ID:GZvAdEsd
14きょうどうきん43なりきょうだな
732名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:14 ID:oqcKmd5m
14香かな。
733名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:16 ID:P43EnUKM
43成香車→21馬は?
734名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:25 ID:MuiSPrvH
アマのひとって、テレビ対局でスクワットしてた人?
735名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:25 ID:AHTIXuWs
端くらいしかねえな
いいとも思えないけど
736名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:26 ID:ED94tLD6
>>723
そこは1あから年早いと言ってほしかった
737名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:28 ID:Bs7bFyH3
先手どうするんたろ
738名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:44 ID:5YtkZNdd
埋め込むような手つきか
739名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:53 ID:i/q3PRKz
先手が攻めきれるとは思えないなあ
740名無し名人:2010/10/15(金) 11:41:54 ID:hlUZaBR+
5二歩の二歩で渡辺の反則負け
741名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:00 ID:1b7rHRJm
24歩より1歩得してるんだからこれもまだ羽生の読み筋か
742名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:12 ID:UDm47aMr
しかしずっと検討通りやな。
本当に羽生大丈夫なんか?
昔の森内との名人戦の8五飛みたいに最後まで指摘通りの手順で淡々と終局、の再現かも。
743名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:13 ID:LlznSx0N
前回のこのカードも、
1局目から羽生の大局観で渡辺を狂わせたな。
744名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:13 ID:K/FwNVWi
http://uploader.skr.jp/src/up3204.jpg
激指の見解

互角
745名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:18 ID:6x5X/SZV
ここですよ、とりあえず35角が怖い、
45歩なら35角56飛車45桂に金銀上げて受かるか、
でも45歩は桂馬ダイレクトだから怖いか。
746名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:18 ID:G0MXwoyO
受けきったか
747名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:31 ID:jD+FMdwR
>>719
形は同銀だけど、この場合は同玉だね。
攻めから遠ざかって76歩や56歩を間に合わせる
748名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:37 ID:Wh8G6tJj
いいじゃん、AIさん。参考になってるし。
ここで挙がってる見当より、よほどアテになる手も示してる。

誰もソフト読みを凌駕してないんだから、割り切って参考にすりゃいい。
749名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:38 ID:o7/c5sDD
>702
アダルトサイト連想するからやめてw
750名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:39 ID:bDgLh9W0
一手進むたびに勝勢敗勢入れ替わるやつが多くてうけるw
751名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:43 ID:L9MNIQmd
名人が勝つかどうかは分からないが実に渋い円熟味のある指し回しのように思う
ギリギリの細い攻めを繋ぐ棋風から変わってきたね
752名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:49 ID:Bs7bFyH3
14香なら成香を捨てる形になるのか
753名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:50 ID:MKJYsDKu
一旦68銀かな
754名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:51 ID:/iW3wR0c
>>717
つい最近、米長が規定を変えた。

かつては六段だったけど、新聞社各社からのスポンサー料が激減し
新たな収入源を考えたすえに、実力制アマの七段、八段制度を導入すれば
免状交付で数十万円単位の金がボンボン入るという決断に達した。
さらに将棋連盟の財政が苦しくなればアマ50段とかアマ100段とか出てきて
段位の免状を一枚書いてもらうのに100万円とか200万円とか請求するようになる。
755名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:52 ID:PSdYUgqR
早咲ライドン!
もう検討はこいつだけでええやんw
756名無し名人:2010/10/15(金) 11:42:55 ID:4fJR3Ob0
昨日の2一角の時点で先手勝ちだと思ったのに
いつの間にやら切れ負けな雰囲気に
757名無し名人:2010/10/15(金) 11:43:15 ID:ebd4VI8O
ひどい自演を見た
758名無し名人:2010/10/15(金) 11:43:25 ID:3yQvyTNj
これで互角かあ。プロの読みは分からんなあ。
759名無し名人:2010/10/15(金) 11:43:26 ID:Er6tZoUy
http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/images/2010/09/09/imgp9981.jpg
藤井「渡辺竜王、王座戦のカタキを取ってくれ」
初美「私からもお願い」
渡辺「ハッハッハ、任せておけ」
760名無し名人:2010/10/15(金) 11:43:37 ID:a278HAXA
こりゃ絵里菜さんも早咲さんにしびれたんじゃないか?
でも俺は初美一筋だけどな。
761名無し名人:2010/10/15(金) 11:43:37 ID:RNRLgBTG
AIAIAIAIAIたい〜
762名無し名人:2010/10/15(金) 11:43:41 ID:X1nhkD2b
羽生の大局観ってすげえな
763名無し名人:2010/10/15(金) 11:43:53 ID:bDgLh9W0
免状はぼったくりすぎだな。6段で26万とかだった希ガス
764名無し名人:2010/10/15(金) 11:43:58 ID:ED94tLD6
>>754
>アマ50段とかアマ100段
さすがにそこまで行くと欲しがらなくなるんじゃね?
765名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:01 ID:2aY7XCOD
昨日の段階まで羽生さんどうなってんのと思ってたけど、難しいね
今でも何が何だかわかんねーけどw
766名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:01 ID:GI3qVPgq
早咲さんはマジで何でアマやってんのってくらいストイックらしい
山崎世代の面々にその姿勢があれば・・・
767名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:04 ID:pC8zKacl
渡辺はマズイ飯になりそうだな
768名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:05 ID:YEVsp5M2
羽生名人かんばれ!!!!!
769名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:08 ID:PFHZjdiA
次に△4四角打やられたら先手敗勢だから、▲4五歩か
飛車の横利き通してすげー味が良い
770名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:16 ID:J9YWLamM
>>754
お金払わないと段位取れないのか・・・。
771名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:20 ID:OJ1a79uz
いやぁ
772名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:22 ID:gpQzniZM
そろそろこっちの予想するか・・・
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/10/15/145.jpg

渡辺−羽生で D-Eでどうだ!
773名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:25 ID:BkLHrBhI
いつの間にかソフトの形勢判断が縮まってきたなあ
774名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:34 ID:X1nhkD2b
>>754
さすが米長w
775名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:35 ID:36rwMGKu
>>759
これ藤井なのかよwww
776名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:38 ID:z4pEU4vB
23金は粘り強いなぁ。
アキラはどこまで読んでただろう。
昼食も入れた長考での指しかたがたのしみだ。
777名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:42 ID:p/fIJ0hc
馬をぶった切ってソフトで進めるとこんな感じで受け切りっぽい
▲2四歩△同歩▲5三香成△2三金打▲同馬△同銀▲5四金打△8四飛
▲4三金△2二玉▲1五歩△同歩▲1四歩△同銀▲3六飛△3四歩
▲4二成香△同金▲同金△3一香打
778名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:46 ID:P45+tmc/
肉とかないだろ
779名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:46 ID:1M/YC75R
>>770
免状はお布施みたいなもんだから
780名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:49 ID:vPjr6pSa
>>717
確か、アマ竜王なんちゃらの特典だと思った。
連盟が讀賣に媚びている訳。
781名無し名人:2010/10/15(金) 11:44:56 ID:d8ta2sYB
ボナなら確実に馬切るなwwwwwwww
782名無し名人:2010/10/15(金) 11:45:01 ID:Rp4CAOxd
信頼できるソフトは先手圧勝かぁ
783名無し名人:2010/10/15(金) 11:45:02 ID:bDgLh9W0
それ同桂なんやけど・・・
784名無し名人:2010/10/15(金) 11:45:16 ID:Gg0TKsbU
14香だと以下11歩23馬同銀54金か?
それは後手イヤか、何がいいんだろう、さっぱりわからんな。
785名無し名人:2010/10/15(金) 11:45:24 ID:MKJYsDKu
36飛かな
786名無し名人:2010/10/15(金) 11:45:26 ID:w5HEA1/1
>>781
ボナンザは渡辺の盟友
787名無し名人:2010/10/15(金) 11:45:42 ID:hDXyCYH6
定年退職したら、全国大盤解説会巡りとかしよう..
788名無し名人:2010/10/15(金) 11:45:41 ID:Dr0JgZSE
早咲さんはアマの中でも序中盤の才能は群を抜いてるからなぁ
その代わり序盤アグレッシブに行きすぎてよく失敗して悪くなったりとかムラがあるけど、
センスだけでいえばプロに匹敵すると思う
789名無し名人:2010/10/15(金) 11:45:55 ID:0XBljK4J
チャットが駄目なら、2ちゃんねるに書き込めばいいじゃない。
790名無し名人:2010/10/15(金) 11:45:58 ID:ueC5flGO
羽生は2手目を指す前から23金を打つ予定だったのかな?
791名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:03 ID:5HQ4l5t+
>>781
この間も、一人だけ馬切りを推奨してたようだしなw
792名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:04 ID:P43EnUKM
馬切って、同玉に43成香車が味がいい。
793名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:07 ID:z4pEU4vB
昔は将棋とかの免状は結構価値があったもんだけど、今の若い人はどうなんだろう。
就職活動に利用したなんてのは昭和の話しかぁ。
794名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:14 ID:5WTGKahh
ココは昼食だな
795名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:17 ID:R7/kp3vG
gpsshogi

[(56) △2三金] 169 ▲同馬△同玉▲3五金△5六歩▲同歩△5七歩▲同玉△7六歩▲6五桂△1三銀▲4三成香 (302sec)
/ 109 ▲1五歩△同歩▲同香△1四歩
/ -27 ▲1四香△5六歩▲同歩△7六歩
796名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:19 ID:AffN0dY+
羽生の本当の敵はアカラとかボナンザなのかもしれないな
797名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:23 ID:jD+FMdwR
>>769
52歩なら今度こそ23馬同銀54金53歩64金同歩14香って感じ?
798名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:26 ID:P45+tmc/
チャット復活はよ
799名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:30 ID:ebd4VI8O
>>787
俺はもし退職しても金がないから出来ないな。
800名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:39 ID:LlznSx0N
>>772
D−@予想
801名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:41 ID:gz/b9/6V
>>772
じゃあ俺は
7-6で
802名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:51 ID:bzqHeHVB
>>772
これ加藤123九段のときにはさらに

Gうな重+チョコレート

のリストがつくわけか。
803名無し名人:2010/10/15(金) 11:46:56 ID:5YtkZNdd
>>775
先月のことですが無謀にも鬼畜眼鏡に挑んだ末に
完膚なきまでに打ちのめされた時の顔です
804名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:02 ID:RNRLgBTG
昼食の時も封じ手するの?
805名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:14 ID:P43EnUKM
先手36飛車って筋はないか?
806名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:19 ID:eaGKEDmK
ボナじゃなくても馬切りそうな局面だろ
807名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:21 ID:lLjKTWSg
こういう細い攻めをつなげるのが渡辺の良さなのでは
808名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:28 ID:1M/YC75R
>>772
D−Cで
809名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:33 ID:b68PDm6s
「あまり時間をかけず△2三金でした。これは勝ちましたと宣言した手に見えます」(佐藤康光九段)


!!!!!!!!!!
810名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:38 ID:VNPJhI4+
▲2三馬か▲1四香か
811名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:38 ID:MckouX6L
「あまり時間をかけず△2三金でした。これは勝ちましたと宣言した手に見えます」(佐藤康光九段)

まじっすかwww
812名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:46 ID:p/fIJ0hc
早咲さんって普段は江戸時代の棋譜を並べているらしいぞ。
それでこんなに強いってのが凄い。
813名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:52 ID:9yR6Ck4o
14走ると25歩か勉強になるなぁ・・・
814名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:53 ID:q+liwCPC
モテ大丈夫か
815名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:55 ID:ICiuG9UP
うちのAI将棋
56手目△2三金打までの局面
4分読み進め、10手読み

最善手 先手優勢 +966 ▲同馬
次善手 先手優勢 +816 ▲1四香
ここまで>>531からの読み通り
多少読み進めると△に振れてきました

>>644>>725>>748
gpsはともかく激指とは毎回近い評価値でます
よって、棋譜間違いで評価値が全然違うことはあるんですが
今回は棋譜あってますね
確認してますからあってます
水平性問題と横歩取りの特性で、評価が大きく上下しますが
経験的にプロの将棋では±800が逆転の限界だと思ってます
というか、普通に考えてどう考えても先手圧勝の局面
大差の局面だと思います
繰り返しますけど、後手が羽生先生じゃなければ
スレの雰囲気は後手ボロクソの局面だと思います
個人的にはこっからの大逆転はみてみたいですね
816名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:56 ID:P45+tmc/
モテwwww「「あまり時間をかけず△2三金でした。これは勝ちましたと宣言した手に見えます」(佐藤康光九段)
817名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:58 ID:AcMmSKSK
ttp://fx.104ban.com/up/src/up7849.jpg
ハゲ、思考完了。スペック自信なし。
818名無し名人:2010/10/15(金) 11:47:59 ID:DF46mWqb
モテは羽生有利と見ているのか・・・
819名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:02 ID:Srw8Rl25
勝ちましたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
820名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:04 ID:qznMH9bX
これは勝ちました宣言
821名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:06 ID:G0MXwoyO
「あまり時間をかけず△2三金でした。これは勝ちましたと宣言した手に見えます」(佐藤康光九段)
822名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:09 ID:ED94tLD6
モテ、羽生勝利宣言!?
823名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:09 ID:Wh8G6tJj
ついでにうちのボナって言ってる人も、書き込めばいい。
あからの件もあるんだろうけど、いつもよりソフト読みに対する嫌悪が強いのって、あからさますぎて滑稽だよ。
824名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:12 ID:hlUZaBR+
5六香の罠に見事に嵌ったな。
825名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:12 ID:1b7rHRJm
23金で勝ちましたか。まぁそうじゃなきゃ打てないわな。
826名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:17 ID:wBqV0/BV
勝ちましたと宣言ワロタwwwww
827名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:23 ID:8JBmolZK
モテ、君は僕を信用し過ぎだ
828名無し名人 :2010/10/15(金) 11:48:26 ID:pP9/rgCP
うちのAI16もずっと先手勝勢を示してる。。。
そろそろ新しいの買った方がええかのー。
829名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:30 ID:X5NsUi9c
>>772
チリ鉱山の件がサインで 3-3 で
830名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:33 ID:1M/YC75R
マジかよモテ
831名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:35 ID:5WTGKahh
羽生のうどん 渡辺のステーキ 同馬 同玉 43成香は?
832名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:37 ID:v3Rwm4JI
これは勝ちましたと宣言した手に見えます

おーーーーーー!!!!!!!!!!!
833名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:38 ID:OJ1a79uz
羽生の大局観分からない・・・
三浦が解説じゃあなぁ
834名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:38 ID:t3p+Hnut
羽生ヲタ歓喜!
まだ早くね?
835名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:40 ID:5HQ4l5t+
「あまり時間をかけず△2三金でした。これは勝ちましたと宣言した手に見えます」(佐藤康光九段)

モテ、そんなこといってしまっていいのかwww
836名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:42 ID:mes7IgDt
佐藤フライングだろ
837名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:42 ID:dF96/5qV
忠犬のこの言葉は重みがあるな
838名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:43 ID:8tlDXNwd
いきなり「勝ちましたと宣言」が来たぞ・・・すげえな
839名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:45 ID:gz/b9/6V
さすがに勝ちましたはwww
840名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:48 ID:5YtkZNdd
チャット解説の佐藤九段、これは勝ちましたと宣言
841名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:50 ID:n5riA/p4
>>744
なんだよ〜これって最強ソフトだろう?
今朝まで散々先手勝ちって評価だったのに、ここに至って互角かよww〜
842名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:52 ID:HRmUUfQ/
あ、勝ちました
843名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:52 ID:SQ+3i3fl
馬切って 5四金はどうなの―?
844名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:53 ID:w5HEA1/1
羽生トラップ
845名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:55 ID:GI3qVPgq
今更だが、香打つ前に桂馬はねといた方が厚かったんじゃなかろうか
1手くらい反撃食らってもまだ大丈夫だっただろう
846名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:55 ID:CGnFoBiA
モテは忠犬だから
847名無し名人:2010/10/15(金) 11:48:58 ID:ueC5flGO
>>793
就職で有利になる時代なんてあったのか?
羽生以前はただのばくち打ちぐらいにしか思われなさそうだが。
848名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:01 ID:wzE/kN7t
モテまじかよ!
1四香にはどう受けるの?
849名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:02 ID:AHTIXuWs
佐藤が言うなら羽生必勝だな
850名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:02 ID:AcMmSKSK
モテすげぇwwwwwwwww

俺のハゲと交換して良い?
851名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:05 ID:ypSsbmPq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
852名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:07 ID:d8ta2sYB
いやいやどうみてもまだ早いだろw>モテw
853名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:13 ID:kwDqapzp
勝ちました
854名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:21 ID:6x5X/SZV
モテまじかw昔森内が羽生は受けもハンパじゃなくうまいと言ってたが。
855名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:24 ID:L9MNIQmd
>>815
GPSや激指がほぼ互角なのにそれはない
856名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:25 ID:lpEm3EbD
地獄のハブ先生の勝った勝ちました宣言ということですね、分かります。
857名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:31 ID:wyk4Bw/E
行方さんかw
858名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:37 ID:P45+tmc/
モテ大丈夫かよ。
859名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:40 ID:9yR6Ck4o
モテは3分で意見変えてくるからwww信じるなww
860名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:41 ID:aPr/oMPY
すげええええええええええええええ
あんな酷い状況からどうやって勝ちましたになるんだww
861名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:43 ID:gpQzniZM
康光って、ずーっとこういう手で羽生に負けてきたんだな・・・ シミジミ
862名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:47 ID:AEXdy/qZ
これ羽生研で結論出てたのかなあ。
よっぽど自信あったんだろうな。
863名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:47 ID:X1nhkD2b
モテは羽生持ちなのかね
864名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:52 ID:HfV12VaV
早咲無双
865名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:53 ID:zFkUr03W
>>812
江戸時代の将棋は時間無制限で終盤の間違いが少ないから終盤だけなら見る価値があるぞ
866名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:56 ID:saKNyqJj
もとから悪くない
867名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:56 ID:8JBmolZK
あ、勝ちました
868名無し名人:2010/10/15(金) 11:49:58 ID:8JsZlsiy
先に香損して、馬もつくらせたのに後手良くなるのかあ
羽生は頭がおかしいね
2年前の第一局を超えてるわ
869名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:06 ID:bzqHeHVB
相手がさした瞬間、すくっとたちあがってトイレに立つ

ぐらいのフラグがないと素人では分からん
870名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:11 ID:wBqV0/BV
そういう雰囲気を感じるというだけであって何も優劣ついたなんて言ってない
871名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:12 ID:iZm3aWse
力強く断言来ちゃったよw
872名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:20 ID:NtdIuO+T
今また渡辺の脳裏で「これはどういうことだ?」がこだまし始めてる予感・・・!
873名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:22 ID:ebd4VI8O
いや、俺も勝ちましたよ宣言に見えたからw
874名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:30 ID:5HQ4l5t+
>>857
やめろww
875名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:31 ID:CGnFoBiA
モテが羽生に勝てなかった理由がわかった気がした
876名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:32 ID:4fJR3Ob0
形勢を聞かれても言葉を濁すモテがここまで言うとは
プロから見るともう完全に受けきり形に入ったのかな
877名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:33 ID:ED94tLD6
>>869
中原か
878名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:34 ID:x50xGZRI
うちの愛ちゃんも羽生が勝つって言ってるよ。。
879名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:39 ID:3tOBnlbx
まぁ同馬はセンスないよなぁ
3つの筋に歩が利くから攻めにも受けにも困らんし
880名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:46 ID:bDgLh9W0
14香車とかどう考えてもぬるいだろ。
その瞬間11歩とか。
881名無し名人:2010/10/15(金) 11:50:57 ID:z4pEU4vB
>>847
バクチうちってのは花村とか昭和中期だね。
中原とかのがんばりで、一般的にかなり認められたし、わしも面接ではたまにそういう話題になった。
少なくとも、不利、にはならないわなぁ。
882名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:00 ID:h0goO6nZ
「あまり時間をかけず△2三金でした。これは勝ちましたと宣言した手に見えます」(佐藤康光九段)
これは何、決まっちゃったの?
883名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:00 ID:PFHZjdiA
モテがそう言うと確かに後手勝ちにしか見えない・・・
次に△5二歩打ちで成香消されたらもう先手は攻めれる駒がない
884名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:01 ID:lUDHc+AX
モテはだから羽生に負けるんだよ><
885名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:04 ID:VNPJhI4+
勝利宣言はさすがに早尚だろw
886名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:24 ID:aPr/oMPY
魔太郎攻め間違ったのか?
887名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:24 ID:AcMmSKSK
なんか羽生ヲタの深夜の願望が叶いそうな予感
888名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:24 ID:eaGKEDmK
午前中で勝ちました宣言はモテのリップサービスだな
889名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:24 ID:eMxSIxHg
数手で形成かわったのか>佐藤w
890名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:24 ID:w5HEA1/1
羽生勝勢
891名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:27 ID:mes7IgDt
なんか序盤の一手損がいきなり後手勝勢って。
892名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:27 ID:ebd4VI8O
まさにどうしてこうなった状態だろうね・・・
何かそんな雰囲気だよ。

ここからこじ開けたらすごいけどね渡辺
893名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:32 ID:mbYpi3E1
佐藤は羽生相手だと形勢を悲観しすぎるんだよ
894名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:34 ID:7AFsZ5lG
これで羽生有利なのか・・・
やっぱり攻め切れないと見てるのか
羽生からはどう攻めればいいの?
895名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:38 ID:P45+tmc/
モテそれは深浦でも言えないぞ
896名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:39 ID:P43EnUKM
>>880 いや、馬切って香車が成れる。
897名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:40 ID:OtcP0tkE
佐藤適当杉
898名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:41 ID:mjvyi9di
「あまり時間をかけず△2三金でした。これは勝ちましたと宣言した手に見えます」(佐藤康光九段)

なんだってええええええええええええええええええええ
899名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:45 ID:jD+FMdwR
+800理論だけど今月の将棋世界で、GPSが+912なのに
後手指しやすいって局面が紹介されていたような。
900名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:47 ID:X1nhkD2b
>>870
100局以上戦ってきたモテが言うから重みもある
901名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:51 ID:bzqHeHVB
>>877
塚田もやったと思う。
902名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:53 ID:GI3qVPgq
早咲さんは、まだ40前だと思うがその弟子もアマ名取ってたりする
給料が出るわけでもないのに、なぜそこまで打ち込めるんだろうか・・・
903名無し名人:2010/10/15(金) 11:51:56 ID:gpQzniZM
長い間羽生に痛い目に合っている人からすれば、「勝ました」なんだろうな・・・
ただ、渡辺はいい意味で鈍なところがあるから、そうは思ってないハズ。
904名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:00 ID:L9MNIQmd
これで受けきりってことでしょ。パッと見は有効な攻めがない

渡辺マジックでもあるのかな?
905名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:01 ID:sULO1uI2
まじっすか、成駒2つ作られてしかも駒損してるのに勝利宣言っすか。ハンパネーー
906名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:04 ID:37biz+qt
モテが羽生勝ちと力強く断言

907名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:09 ID:xYayMAdg
先手何もできなくなるな
今から穴熊にでもこもるか
908名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:10 ID:t3p+Hnut
▲5六香とか誘われすぎなんじゃ
909名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:12 ID:KRor1Kcp
お前ら惑われすぎだ

モテすげえwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:23 ID:gdkWK6Bu
いや、羽生が勝ちと言ってる訳ではなく
羽生は勝ちだと言っていると言っているんだよ
911名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:28 ID:AHTIXuWs
羽生の研究範囲に引っかけられた渡辺
912名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:33 ID:DF46mWqb
先手もここで手を渡すと5六歩〜7六歩であっという間に崩壊の可能性があるからつらいよな。
913名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:36 ID:HFJILwLi
モテはまだおねむの時間
914名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:37 ID:3U5XubEi
モテフラグ立てんなwww
915名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:40 ID:vTMRkiSQ
こういう将棋見るとソフトまだまだ届いて無いなと実感するな
916名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:40 ID:E12iBaZo
また佐藤は経験でものをいってるなあ。
917名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:50 ID:NtdIuO+T
盛り上がったらナンでもいいよw
918名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:50 ID:1M/YC75R
あくまで羽生が「勝ちました」と思ってるように見えるだけで
モテの形勢判断ではないだろうが・・・
919名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:54 ID:i/q3PRKz
ソフト全然あてにならなくないか?
先手良しでしかも大差には全然見えない
920名無し名人:2010/10/15(金) 11:52:55 ID:oqcKmd5m
谷川も大きくうなずく。
921名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:07 ID:FNmJe2VK
>>795
わずか数手で評価が708から169に減ったな。
やはり▲5六香車が緩手だったようだな。
これはもう互角だろ。

922名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:10 ID:t3p+Hnut
次スレお願いします
923名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:12 ID:AffN0dY+
今日は行方どこにいるんだ
924名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:12 ID:ueC5flGO
さすが羽生と100回以上戦った佐藤だ。

しかし、渡辺は羽生震えの幻術を破った男だ。

この勝負まだまだ分からん。
925名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:12 ID:2mt3naaC
ソフト厨房、全否定w
926名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:12 ID:aPr/oMPY
確かに魔太郎の攻めがないな・・
927名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:16 ID:+kD//DX6
羽生「勝ちました」
928名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:17 ID:mes7IgDt
確かに先手銀とか出て行ってもぜんぜん遅いけど。
929名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:17 ID:1b7rHRJm
羽生相手に直線したらアカンのや。
930名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:21 ID:z4pEU4vB
駒損して受けきるというのは、大山以来みたことないもんなぁ。
銀損して2枚飛車で攻められてうけきってた大山もすごかったもんだ。
931名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:23 ID:L1NXvyW8
モテww
だからお前は忠犬なんだよwww
932名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:27 ID:OXQbyCtA
引きこもりモテが後手勝ちと力強く断言も
933名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:38 ID:iOu/36Hj
これで後手勝ちかは分からないが、
感想戦で羽生は「他に手がないですよね」と言うと思う
934名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:38 ID:X1nhkD2b
>>919
先手が良いと言ってるのはAIだけでしょ?
935名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:43 ID:/iW3wR0c
モテはPC−清水戦でも

モテ「後手44角打?悪手ですね」と瞬時に答え

しかも漸減撤回してたような・・・・
936名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:52 ID:OJ1a79uz
ソフトはもう窓から捨てた
937名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:54 ID:5WTGKahh
76歩 77歩成り 同金に55桂馬なんていいねえ 
938名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:55 ID:sULO1uI2
激指9は形成互角だな
939名無し名人:2010/10/15(金) 11:53:58 ID:bzqHeHVB
さしあたって棋譜再生の渡辺の顔が
鬼手を食らって引きつってるようにしか
940名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:04 ID:daa7YuIe
この局面に誘導してるわけだからね
ここで羽生を上回る読みを渡辺が披露できるか
941名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:05 ID:8qYRGHrU
モテ煽るなぁw
見てる方としては面白くていいが
942名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:05 ID:lUDHc+AX
56香はよくなかった気はするけどどう考えても先手有利の将棋だろ
943名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:10 ID:PSdYUgqR
モテ、ライドォォォン!!
944名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:12 ID:ED94tLD6
>>924
しかし、モテは渡辺をボコれる数少ない棋士だ

もうマジわかんねぇ
どうやって後手勝つんだ?
945名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:17 ID:5HQ4l5t+
>>909
深浦が言ったらもっと盛り上がりそうだ。
奴は、常に羽生に勝つための手を探してるからねw
946名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:17 ID:K/FwNVWi
947名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:19 ID:v3Rwm4JI
羽生渡辺戦を見ていると、ソフトよりはるかに強いことがわかるな
948名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:23 ID:lpEm3EbD
>>896
香車成ってもいまいちかと。4四角から左の成香取られて挟撃じゃなくなるし。
949名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:23 ID:xA0f+izZ
このレベルになると市販の激指達では読み切れないのか
950名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:30 ID:w5HEA1/1
細かい端攻めをつなぐのが渡辺
951名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:31 ID:oqcKmd5m
さあ、これからは渡辺の反省時間だぞ。
952名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:33 ID:hlUZaBR+
羽生の想定どうりだな。2三金打ちは研究範囲。
953名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:34 ID:37biz+qt
チャット重すぎる
おまえら3分更新にしろ
954名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:35 ID:972Csm1u
次スレ

第23期竜王戦 Part34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287111018/
955名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:50 ID:wzE/kN7t
長考の末、1四香で突貫
956名無し名人:2010/10/15(金) 11:54:58 ID:0XBljK4J
人間厨も目障り
957名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:03 ID:X5ZLnrNz
これで負けたら前回の第一局と同じじゃねぇか

金はがして香車とって馬作って何が悪いの?

羽生全否定
958名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:07 ID:MckouX6L
ここクリアすれば次見れるんだ・・・!
959名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:09 ID:Bs7bFyH3
先手はやっぱコビンが気になるな
960名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:10 ID:SGQAZNW/
この局面は後手良しなの??
961名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:11 ID:/AoCEd2d
>>944
いや、竜王戦魔太郎には完敗だよ
962名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:12 ID:P45+tmc/
お前がそう思うんならそうなんだろう(ry
963名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:14 ID:8JBmolZK
羽生は渡辺よりも細い攻めを繋げられるからなぁ
964名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:15 ID:2j13eDzZ
>>920
谷川はコクンと頷いた。
965名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:17 ID:48ozhEnD
52歩で香車をとって11に打ち込めば攻め駒がなくなる
966名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:18 ID:jD+FMdwR
>>954
乙!
967名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:32 ID:n5riA/p4
しかし△23金は消去法から出て来た手だが、
これで後手勝ちとは・・・将棋は難しい!
968名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:39 ID:iZm3aWse
3分更新とかそれもうチャットじゃないし
969名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:44 ID:PFHZjdiA
次は▲4五歩の一手だろ
△4四角打の決め手を消しながら飛車を広くする味の良い一手
970名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:54 ID:xIbh5GOe
最近の羽生と佐藤の対戦成績 羽生 6 - 6 佐藤 互角

2008年 02月13日 ○ 羽生善治 先 後 佐藤康光 ● 第33期棋王戦 タイトル戦 第1局
2008年 02月23日 ● 羽生善治 後 先 佐藤康光 ○ 第33期棋王戦 タイトル戦 第2局
2008年 03月08日 ○ 羽生善治 先 後 佐藤康光 ● 第33期棋王戦 タイトル戦 第3局
2008年 03月19日 ● 羽生善治 後 先 佐藤康光 ○ 第33期棋王戦 タイトル戦 第4局
2008年 03月28日 ● 羽生善治 後 先 佐藤康光 ○ 第33期棋王戦 タイトル戦 第5局
2008年 06月11日 ● 羽生善治 先 後 佐藤康光 ○ 第79期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2008年 06月21日 ● 羽生善治 後 先 佐藤康光 ○ 第79期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2008年 07月02日 ○ 羽生善治 先 後 佐藤康光 ● 第79期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2008年 07月08日 ○ 羽生善治 後 先 佐藤康光 ● 第79期棋聖戦 タイトル戦 第4局
2008年 07月18日 ○ 羽生善治 後 先 佐藤康光 ● 第79期棋聖戦 タイトル戦 第5局
2009年 10月23日 ● 羽生善治 後 先 佐藤康光 ○ 第35期棋王戦 本戦 準々決勝
2010年 09月11日 ○ 羽生善治 先 後 佐藤康光 ● 第31回日本シリーズ 本戦 2回戦
971名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:55 ID:EI0P0swq
だれか52手目のコメント
一例は▲2四飛△3一金▲2三歩△2一金▲2二歩成△7五歩▲2三と。
渡辺はこの順より本譜が優ると見たことになる。
の意味を解釈してくれw
972名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:55 ID:AcMmSKSK
とにかく、渡辺の攻めを繋ぐ技術をソフトが読みきれないのは間違いない。
間違いないからといって、攻めが繋がっているとも限らない。
973名無し名人:2010/10/15(金) 11:55:56 ID:gpQzniZM
谷川九段(苦笑)
974名無し名人:2010/10/15(金) 11:56:00 ID:5WTGKahh
チェ せっかく並べてるのに激指しと同じ展開か じゃあねーな
975名無し名人:2010/10/15(金) 11:56:03 ID:MKJYsDKu
もうソフトは信じない
976名無し名人:2010/10/15(金) 11:56:05 ID:mj0LeStx
>>955
1 1歩だとどうすんの?
977名無し名人:2010/10/15(金) 11:56:15 ID:8pR9GcQJ
          ___
        / 隆  \      
       /  __ _ \
     /──[_⌒H ⌒ ]-\    
     |       ,ノ(、_, )ヽ   | すんません、こんな弟弟子で
      \      トェェェイ  /    
       /         ●く
978名無し名人:2010/10/15(金) 11:56:25 ID:9yR6Ck4o
モテ読みはやいけど 抜けがありそうで怖いな
979名無し名人:2010/10/15(金) 11:56:32 ID:w5HEA1/1
1000なら藤井勝勢
980名無し名人:2010/10/15(金) 11:56:37 ID:/iW3wR0c
藤井九段「あまり時間をかけず△2三金でした。これは勝ちましたと宣言した手に見えます」

おまいら「プギャー!つまり先手勝勢か」



佐藤九段「あまり時間をかけず△2三金でした。これは勝ちましたと宣言した手に見えます」

おまいら「だよな。俺も後手が勝ちだと思ってたよ」


981名無し名人:2010/10/15(金) 11:56:39 ID:NtdIuO+T
パソコン169台つなげたソフトの形勢判断も知りたいところだ
982名無し名人:2010/10/15(金) 11:56:41 ID:mes7IgDt
確かに攻めを続けるなら▲1四香しかないな。しかも迫力がない。
983名無し名人:2010/10/15(金) 11:56:44 ID:ED94tLD6
>>977
あんたよりかなりマシやw
984名無し名人:2010/10/15(金) 11:56:51 ID:iIwFl/A5
とりあえず30秒更新にした
985名無し名人:2010/10/15(金) 11:56:51 ID:UL9RU8vz
羽生の研究マジック出たね。
986名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:10 ID:ULnsg7RE
同馬同銀5四金で先手有利にしか見えない
987名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:13 ID:bDgLh9W0
あ、勝ちました
988名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:15 ID:2aY7XCOD
渡辺ここはしばらく指さないかな
989名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:15 ID:Wh8G6tJj
モテはそう感じるんだろうが、渡辺は違うんでないか。
羽生がこう指すんだから、もう・・・とモテ世代は思うけど、
そのマジックに惑わされず、渡辺は淡々と指す。
23金だって、ここでもあがってただろ。意外な手じゃない。
モテがどう言おうと、アマでも読める手を、渡辺が読んでないわきゃない。
990名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:24 ID:z4pEU4vB
この23金は24歩をとがめた意味もあるから、成立してればかなりの好手のはずなんだな。
991名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:27 ID:ICiuG9UP
>>969
△5二歩と急かされるので、結構大変ですね
992名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:27 ID:1M/YC75R
まあ、このままメシだろ
993名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:28 ID:EI0P0swq
>930
その将棋詳しく教えてくれ!
994名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:29 ID:t3p+Hnut
だれだよ重複させた奴
995名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:34 ID:dF96/5qV
今日もAI豚が暴れてるのか
少し前にいた激指定跡道場2優勝記念版の
検討貼りまくってた馬鹿と同じ奴だろ
996名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:34 ID:5wrocigy
>>971
控室では43手目▲3五金に代えて▲2四飛の変化を調べている。
997名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:39 ID:8pR9GcQJ
1000ならやる藤井スレが漫画化・アニメ化・映画化される
998名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:41 ID:xIbh5GOe
竜王戦以降の佐藤と渡辺 佐藤 3 - 1 渡辺

2008年 07月20日 ● 佐藤康光 先 後 渡辺明 ○ 第2回大和証券杯 本戦 2回戦
2009年 12月01日 ○ 佐藤康光 後 先 渡辺明 ● 第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2010年 02月12日 ○ 佐藤康光 先 後 渡辺明 ● 第51期王位戦 紅組 1回戦
2010年 07月11日 ○ 佐藤康光 先 後 渡辺明 ● 第3回大和証券杯 本戦 2回戦
999名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:43 ID:xHgJ5O+C
1000ならカニ食べた谷川が錯乱
1000名無し名人:2010/10/15(金) 11:57:45 ID:o7/c5sDD
くだらない質問かもしれんが
対戦中は一言も喋っちゃいけないの?

渡辺「こっちかなぁ・・・どう?」

羽生「おっと〜やっぱりそうきたかぁw」

会話あったほうが見てる側も楽しいと思うが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。