第51期王位戦 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
第50期王位:深浦康市(3期連続)

新聞三社連合(北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・神戸新聞・徳島新聞・東京新聞)
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/kisen/oui/index.html

中継サイト http://live.shogi.or.jp/oui/
中継ブログ http://kifulog.shogi.or.jp/oui/

前スレ
第51期王位戦 Part9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1276241290/
2名無し名人:2010/06/11(金) 18:29:14 ID:Xg64Saol
第51期王位戦 挑戦者決定リーグ
【紅組】    ※紅組の優勝者は挑戦者決定戦へ
 順 棋__士     勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
 03 広瀬章人 五段 4−1 ○大石 ○松尾 ○木村 ●佐藤 ○渡辺 ◎挑戦者決定戦へ
 02 佐藤康光 九段 3−2 ○渡辺 ●木村 ○大石 ○広瀬 ●松尾 △残留
 03 渡辺  明 竜王 3−2 ●佐藤 ○大石 ○松尾 ○木村 ●広瀬 ▼陥落
 01 木村一基 八段 2−3 ●松尾 ○佐藤 ●広瀬 ●渡辺 ○大石 ▼陥落
 03 松尾  歩 七段 2−3 ○木村 ●広瀬 ●渡辺 ●大石 ○佐藤 ▼陥落
 03 大石直嗣 四段 1−4 ●広瀬 ●渡辺 ●佐藤 ○松尾 ●木村 ▼陥落

【白組】    ※白組の優勝者は挑戦者決定戦へ
 順 棋__士     勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
 02 羽生善治 名人 4−1 ○三浦 ○高崎 ●戸辺 ○橋本 ○丸山 ◎プレーオフ→挑戦者決定戦へ
 03 戸辺  誠 六段 4−1 ○丸山 ○三浦 ○羽生 ●高崎 ○橋本 △プレーオフ敗退→残留
 03 丸山忠久 九段 3−2 ●戸辺 ○橋本 ○高崎 ○三浦 ●羽生 ▼陥落
 03 高崎一生 五段 2−3 ●橋本 ●羽生 ●丸山 ○戸辺 ○三浦 ▼陥落
 01 橋本崇載 七段 1−4 ○高崎 ●丸山 ●三浦 ●羽生 ●戸辺 ▼陥落
 03 三浦弘行 八段 1−4 ●羽生 ●戸辺 ○橋本 ●丸山 ●高崎 ▼陥落
3名無し名人:2010/06/11(金) 18:29:30 ID:Xg64Saol
6月11日(金)10:00〜 東京・将棋会館
第51期王位戦挑戦者決定戦
 羽生善治名人−広瀬章人五段

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/index.html
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/

Flash:http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/oui20100611.html
Java:http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/oui20100611_j.html
棋譜:http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/data/oui20100611.kif

うまく見られない人はこちらへ?
http://210.175.253.164/oui/kifu/oui20100611.html
4名無し名人:2010/06/11(金) 18:30:15 ID:n9Lp1ITp
>>1
乙ポニテがうんたら
5名無し名人:2010/06/11(金) 18:30:15 ID:rp1Myy6u
あとなんふん!
6名無し名人:2010/06/11(金) 18:30:20 ID:Sjg6/Ire
>>1
パーフェクトだ。
7名無し名人:2010/06/11(金) 18:30:25 ID:Af06oDKW
おつんつん
8名無し名人:2010/06/11(金) 18:30:36 ID:p2f7p89b
市代つ
9名無し名人:2010/06/11(金) 18:30:46 ID:E4grk2sX
広瀬の得意技である、ボクの愛穴熊。

相手の得意技を出させて盛り上げておいて、最後に勝つのが羽生名人。

これぞ、王道プロレス将棋。


10名無し名人:2010/06/11(金) 18:30:56 ID:b+a6SI3l
勃起乙んつん
11名無し名人:2010/06/11(金) 18:31:40 ID:h2W0y1ve
これは三浦王位あるで
12名無し名人:2010/06/11(金) 18:32:24 ID:jvKqibFB
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
13名無し名人:2010/06/11(金) 18:33:27 ID:2jYnw2b5
お腹減った〜
14名無し名人:2010/06/11(金) 18:35:02 ID:ndFhzybd
55角いけ!
15名無し名人:2010/06/11(金) 18:35:17 ID:C+hTUYOT
はぶたん。もうだめぽ。
16名無し名人:2010/06/11(金) 18:35:21 ID:dmY20GX4
広瀬とひふみんが早稲田の何学部卒か教えてください
17名無し名人:2010/06/11(金) 18:35:27 ID:jRSVtea4
乙。先手は詰めろがかからないから切れなければ広瀬勝ちだな。
18名無し名人:2010/06/11(金) 18:35:29 ID:lXzCGo/T
>>1
順調にスレ立てを網羅しているな
19名無し名人:2010/06/11(金) 18:35:46 ID:+iBqnZHB
広瀬も強いんだろうけどどうしても奪取ってイメージは湧かないなぁ
てかあっさり奪取されたら木村が不憫すぎる…
20名無し名人:2010/06/11(金) 18:35:46 ID:ngvQHcFZ
>>976
△38銀〜39銀が詰めろになる
21名無し名人:2010/06/11(金) 18:35:48 ID:TSTK7I5Z
検討黙りすぎだろw
22名無し名人:2010/06/11(金) 18:35:52 ID:TmI2//uN
さて、55に木村八段を打てるのはどちらか
23名無し名人:2010/06/11(金) 18:35:55 ID:Xg64Saol
うちのはげゆびの見解
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo67941.jpg
24名無し名人:2010/06/11(金) 18:36:03 ID:7F0dwJHH
完全に体が入れ替わった
これは後手の勝ち
25名無し名人:2010/06/11(金) 18:36:07 ID:3hfSr95D
>>19
全然湧かない
26名無し名人:2010/06/11(金) 18:36:08 ID:gjKp9qMj
5五角が詰めろって、角成は同金でゼットじゃね?
27名無し名人:2010/06/11(金) 18:36:09 ID:EOl2JZXl
28名無し名人:2010/06/11(金) 18:36:25 ID:7kCsgU6K
29名無し名人:2010/06/11(金) 18:36:32 ID:b+a6SI3l
ケツまつが見えない
30名無し名人:2010/06/11(金) 18:36:34 ID:zwJSwC2a
みればみるほど先手がよさそうにみえる
31名無し名人:2010/06/11(金) 18:36:35 ID:ndFhzybd
>>23
えらく後手もちだね
32名無し名人:2010/06/11(金) 18:36:40 ID:BfVpISGy
33名無し名人:2010/06/11(金) 18:36:53 ID:P0I3yvq4
976 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2010/06/11(金) 18:33:13 ID:zwJSwC2a
>>967
打ってとる間にどうよせるんだよwwww
飛車も金もおもいぞwwww


こいつ雑魚杉
34名無し名人:2010/06/11(金) 18:36:58 ID:VDMKg27d
ttp://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/06/11/imgp6488.jpg
見つめあうと〜、素直に、おしゃ〜べり、できない♪
35名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:04 ID:KkhvJU/Z
あっくんとひふみんが
36名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:08 ID:nmPz/9L0
gpsbotは微差で先手か
37名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:11 ID:ynGNhJ2i
6四角で後手勝ちかねー
38名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:11 ID:MLw3gBsQ
前スレ>>993
22同金に、31銀、73角でどうかな。
先手からの55角の筋を消して、次に36桂で詰めろ。
61飛車には51銀で受ける余地も作ると。

強い!
39名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:15 ID:82Pr2qDY
32金寄やろJK
40名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:15 ID:jvKqibFB
阿久津もずいぶん白髪が増えたな
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/06/11/imgp6497.jpg
41名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:22 ID:eN2PNDS2
検討糞過ぎる
やはりB1異常じゃないと全く当てにならないな
42名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:22 ID:CWX7s5W8
深浦は羽生が負けないように泣く泣く帰ったんだよ!
43名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:23 ID:wcUtboTi
55か64か
44名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:28 ID:+rrMWgIx
>>19
つか何で木村の肩持つのか分からん。馬鹿か?クソアホが
45名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:35 ID:hNDPumCK
5五馬から切られて駄目なら安易に銀取るか?
46名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:43 ID:dMC1R6lQ
▽5五角▲5一飛車に逃げないで▽3六桂馬か
47名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:49 ID:i/tZqJrl
さすがに無理だと思うんだが。
48名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:54 ID:IB35/SiG
>>40
少し痩せた?
49名無し名人:2010/06/11(金) 18:37:56 ID:ndFhzybd
>>40
半分死に掛けてるね
50名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:00 ID:iqye/dJU
しゅぜいも来てるのか
51名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:01 ID:s6uWhSzO
>>33
お前は外れたんだから黙ってろw

なんか前スレの73角が物凄く良さそう
52名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:09 ID:nmPz/9L0
5五角きた
53名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:09 ID:QQ6VxhF9
広瀬なかなかやるじゃん
54名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:15 ID:mwS/UrzG
GPS先生当たりまくりだな
55名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:17 ID:nVK3H1AJ
山口恵梨子女流初段
かわいいなぁ
56名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:21 ID:Pm7VQY92
5五角でよく見るよろしになってしまうのか
57名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:24 ID:qz0w3Xl8
△5五角自体は詰めろじゃないね。
58名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:26 ID:t8fvIoCo
検討いらない 帰れ
59名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:28 ID:lKntQR5w
5五角きたあああああああああ
60名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:32 ID:rj47v1G3
5五角だな
61名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:34 ID:CWX7s5W8
ひふみんの写真好老年。
62名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:36 ID:Xg64Saol
>>40
相変わらず血色がいいな
63名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:40 ID:82Pr2qDY
羽生読み切りきたあああああああああああああああああああああ
64名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:41 ID:gjKp9qMj
7三じゃなくて、5五でしょう。
65名無し名人:2010/06/11(金) 18:38:58 ID:7kCsgU6K
どまんなかに打った!
66名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:00 ID:IB35/SiG
>>57
先手玉Zだからな
67名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:02 ID:iBYfcTM3
55行ったか
68名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:02 ID:hNDPumCK
ここで4二銀は後手勝ち
69名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:11 ID:i/tZqJrl
4二の金取ったら△3六桂でわかりやすすぎる1手勝ちか。
70名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:11 ID:P0I3yvq4
55角は詰めろだろよく読め
71名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:13 ID:nmPz/9L0
控え室の感じは先手勝ちか
72名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:16 ID:mChqQWUE
△5五じゃなくて△7三角か。
そうだな。そっちか。
73名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:17 ID:Wz7sr02G
これ先に55角打っちゃうしかなくね?
74名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:20 ID:n9Lp1ITp
>>46
そのまま詰むじゃん▲5一飛は詰めろ
75名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:25 ID:CwTQJQf5
加藤>>天彦
76名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:32 ID:4Vch/FLw
55角のラインはどちらも急所だな そうなると手番を持つ意味は大きい
77名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:32 ID:iqye/dJU
本命キタワ
この55角は決め手になるだろ
78名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:35 ID:VDMKg27d
広瀬がびびらずに最後まで指しきれるか
79名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:46 ID:zPFIkACJ
>>40
日曜日しれっと中盤感覚やってたらどう責任取るつもりだよおまいは
80名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:53 ID:CY40K6YB
敵の打ちたいところに打てか。
81名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:53 ID:104hFcG/
広瀬勝ちかよ…羽生に勝って欲しかったが
82名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:54 ID:BfVpISGy
ヒフミンは「神様」と呼ばれるの嫌ってなかった?

吟よ、今からでも遅くない
直しとけ
83名無し名人:2010/06/11(金) 18:39:56 ID:up1wUgMR
▲22馬△同金▲31銀△55角▲22銀成△同玉▲51飛△41銀▲55飛成△36桂…

ありえんかwまだ先手が微差で良さそうに見える
84名無し名入:2010/06/11(金) 18:40:00 ID:Qi+HJyXY
羽生の駒台に銀二つ…
果たして活躍する場面はでてくるのだろうか
85名無し名人:2010/06/11(金) 18:40:01 ID:5eXJvwzT
Feliz(980X、3分)は
△5五角▲5一飛△3六桂▲2二銀成△同角▲3三角△同角▲同歩成△同金▲3一金△3二銀▲5五角で先手有利+540
86名無し名人:2010/06/11(金) 18:40:14 ID:YBT0dfhW
>>79
そっちのほうがどう考えても見たいだろうがw
87名無し名人:2010/06/11(金) 18:40:17 ID:3hfSr95D
88名無し名人:2010/06/11(金) 18:40:19 ID:gjKp9qMj
5五木村を飛車で取ると、5五の地点が一回埋まって、角が打てないから速度が遅くなると。
その間に、3六桂からつませば良いと。2二馬切りの辺りから見えてたんだろうなぁ。
89名無し名人:2010/06/11(金) 18:40:27 ID:n9Lp1ITp
>>46
ごめん嘘ついた
90名無し名人:2010/06/11(金) 18:40:31 ID:wcUtboTi
>>74
22は角で取れるでしょ
91名無し名人:2010/06/11(金) 18:40:35 ID:mChqQWUE
と思ったら△5五角か。▲5一飛車で…△3六桂馬、▲2二銀△同角か。
92名無し名人:2010/06/11(金) 18:40:36 ID:Sjg6/Ire
超豪華だろ…ひふみん検討チーム入りかよ
93名無し名人:2010/06/11(金) 18:40:39 ID:DbAap4ep
広瀬投了の準備しろ
94名無し名人:2010/06/11(金) 18:40:46 ID:zwJSwC2a
羽生負けそう・・
95名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:11 ID:TNEftUhb
ひふみん、森下、深浦、阿久津、戸辺

素晴らしい控室だな
96名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:17 ID:9+pFPSQM
次は▲33角だろ、
97名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:21 ID:dMC1R6lQ
>>74
詰めろじゃないだろ▲2二銀成に▽同角でどうすんの?
98名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:22 ID:hNDPumCK
羽生はこの角を取らせるのでは?
99名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:22 ID:dlfD38fw
まぁここはこの飛車しかねーよなぁ
100名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:30 ID:ngvQHcFZ
死線なのに広瀬も早いな
101名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:36 ID:4oIzBonK
形作りに入ったな。
102名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:37 ID:UbmCqz/7
はい、羽生の勝ち
103名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:40 ID:P0I3yvq4
雑魚が多すぎて困る
割り打ちしたって銀取ってる暇なんかないんだよ
104名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:45 ID:gjKp9qMj
5五角がマジック気味に決まりそうだな。ソフトとソフト見ずに当てた人はマジで強いわ。
105名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:45 ID:b+a6SI3l
先手勝ちじゃねーかョ
106名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:47 ID:0atysSJ3
逆に後手が55角かw
107名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:49 ID:3rpBhrdf
>>38
△73角▲61飛に△51銀なら▲22銀成△同玉▲51飛成△同角▲55角
22を先に取った方がいいかという問題はあるが、△51銀を打つようでは勝てないというのが普通の感覚だと思うよ
108名無し名人:2010/06/11(金) 18:41:59 ID:mwS/UrzG
>>88
あなた強いね
109名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:01 ID:MKuRBoG7
>>46
大正解
110名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:01 ID:CY40K6YB
3六桂きた
111名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:02 ID:CwTQJQf5
広瀬終わったな・・・
112名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:06 ID:i/tZqJrl
これはさすがに後手勝ちだよね?
113名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:08 ID:eN2PNDS2
羽生これ行けるのか?
114名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:10 ID:xSLYrOSj
どんどんキター
115名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:17 ID:pyd4WT7b
22銀成 同角は後手かちそう
51飛車は28角成 同金 41銀 55角くらいでどうか
116名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:22 ID:UpPL9qPi
広瀬勝ったら、勝ち方が気持ち良すぎ。
117名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:26 ID:Wz7sr02G
ドキドキして来たな。
118名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:27 ID:cWVcfVjB
>>38
前スレからわざわざ拾ってきてくれてありがとう。
外れたけど(^_^;)

73の方が良いような気がしたんだけどなあ・・・
119名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:28 ID:iqye/dJU
つめろかこれは
120名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:31 ID:jRSVtea4
なんか両方時間残しそうな勢いだな。
121名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:33 ID:eF0u+792
読みどおりになってきた ハブさんの勝ちかな
122名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:34 ID:nE8jiMW4
ていうかソフトの見解はどうなの?
123名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:43 ID:iBYfcTM3
これどっちが早いの?
124名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:47 ID:s6uWhSzO
125名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:48 ID:B5y2xPnA
羽生さんの方が速い?
126名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:51 ID:MKuRBoG7
55埋めるパズルみたいだな
127名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:57 ID:qW0NnV57
>>87
ジェダイ・マスターです
128名無し名人:2010/06/11(金) 18:42:59 ID:Xg64Saol
うちのはげゆびの見解
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo67942.jpg
129名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:03 ID:DbAap4ep
広瀬早く投了の準備しろって
130名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:06 ID:lKntQR5w
ぱっと見は後手だけどわかんないなー
131名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:09 ID:UbmCqz/7
ここの形勢判断できなようじゃ、まだまだ。羽生の勝ちだよ。
132名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:09 ID:nmPz/9L0
gpsが先手に振れてきた
133名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:10 ID:p2f7p89b
無双2
< 後手有利(-224) > [ [8] ▲5五飛成 △8八龍 ▲3七角 △3七金 ▲3七銀 △3二金右 ▲2二銀成 △2二金 ▲3一角 △3二金 ▲5三角成 △9九龍 ]
134名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:18 ID:+rrMWgIx
つぅか全然ワカンネぇとかいいつつ最後の最後でハブ勝ちだなとか言うやつが
むかつく、本当腹立つから黙ってろヨクズ。胸糞悪いんだよゴミ共。ハブがつえー
のわかってるからわざわざハブになった気でいんなよカス共
135名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:19 ID:6AroEl3u
今北
どんな感じ?
136名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:27 ID:zwJSwC2a
どっちがはやいの??
137名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:29 ID:i/tZqJrl
ここは先手は▲2二銀成の一手でしょ。
138名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:30 ID:7F0dwJHH
とか言ってたら羽生も間違えやがった
王位の器じゃないな、こいつは
139名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:32 ID:pyd4WT7b
36桂馬はいい手
後手がやれそう?
140名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:37 ID:3lXnRJbX
うーん
広瀬が再び苦しく見えてきた
でも仮に負けてもこれなら一応面目は保った……よね?
141名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:45 ID:mwS/UrzG
これで広瀬負けたら▲51飛打が敗着か…
142名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:51 ID:Ox9SVRC3
これどっちがいいの
143名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:52 ID:rp1Myy6u
桁違いに、格が・・・
144名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:54 ID:3rpBhrdf
>>97
▲33角
145名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:54 ID:82Pr2qDY
羽生勝ちだ 保証する
146名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:55 ID:qz0w3Xl8
△3六桂は
△2八桂成▲同金△同角成▲同玉△3八金打▲1九玉△2八銀までの詰めろ
147名無し名人:2010/06/11(金) 18:43:57 ID:gjKp9qMj
>>118
7三だと、意味合いは一緒だけど、2二に効かしてる分5五の方が勝るんだろうね。後手陣の守りに効かない駒になるから
148名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:15 ID:kZHRcyF5
55とると必死が掛かる
149名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:22 ID:mChqQWUE
▲5五飛車成りは先手負けだろ。
150名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:26 ID:lKntQR5w
角取るしかないかなー
151名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:26 ID:JbfknL3f
22に同角に33角あたりでいけそうなきもするけど
152名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:29 ID:gUntsbQY
22銀成から決めておいてから角取る?単に取る?
153名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:42 ID:qW0NnV57
羽生さんの終盤力はやっぱり格が違うねぇ
154名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:43 ID:9+pFPSQM
あ、でも先手も55角できなくなるから遅くなるのか?
155名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:47 ID:XRPqLlbx
羽生つええ!!
156名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:48 ID:Wz7sr02G
22銀で先手勝ちっぽい
157名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:50 ID:nE8jiMW4
後手が早そうだねよくみると
158名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:53 ID:7kCsgU6K
う〜ん、先手からの指し手の方が分かり易い局面だな。
159名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:54 ID:YBT0dfhW
おお、広瀬勝ちか
160名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:55 ID:5eXJvwzT
Feliz(980X、3分)は
▲2二銀成△同角▲3三角△同角▲同歩成△同金▲3一金△3二銀▲4二角△2二銀▲3三角成△4一銀打▲3二馬△2八桂成▲同金で先手有利+851
161名無し名人:2010/06/11(金) 18:44:54 ID:p2f7p89b
>>141
いや、83角打じゃまいか?
162名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:02 ID:wcUtboTi
22銀から31角から
163名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:03 ID:Sjg6/Ire
これが広瀬の専門分野なのはわかる。
164名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:04 ID:jRSVtea4
角取りは駄目だろうな。別に角なくても先手玉には迫れるし。
165名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:07 ID:clUEy8Hl
ハッシー読み切りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
166名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:11 ID:IB35/SiG
ハッシーまだいるのか
167名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:14 ID:DbAap4ep
広瀬の敗因は何だったんだろう
168名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:15 ID:6AroEl3u
わからんなあ
169名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:22 ID:TG2EEhOn
いやあ錯綜してるなあ。分からんか
170名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:24 ID:P0I3yvq4
先手勝ちとかいってるやつはもう書くな
171名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:29 ID:i/tZqJrl
5五飛成が詰めろになるの???
172名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:39 ID:hNDPumCK
おい広瀬オワタフラグが出てるぞ
173名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:44 ID:pyd4WT7b
22銀成 同角に33角とかでどうかな?
174名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:48 ID:3rpBhrdf
▲22銀成△同角なら▲33角で先手勝ちだっつーに
175名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:48 ID:gUntsbQY
角桂とると自動的に詰めろとか
これじゃ先手勝ちだろ
176名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:48 ID:zwJSwC2a
どっちが勝ちなの?
いい勝負ってことなの?
177名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:56 ID:P75ujdPM
>>170
先手勝ち
178名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:58 ID:uTf3F3Er
ハッシーまじか??
179名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:02 ID:lKntQR5w
天井見上げてるだと・・・
180名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:07 ID:nmPz/9L0
控え室を信じるなら先手勝ちなんだが
なんで後手持ちが多いの?
181名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:09 ID:mChqQWUE
▲5五飛車負けかと思ったが…橋本先生すみません。
182名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:10 ID:wcUtboTi
55取って勝ちになるのかー
183名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:19 ID:DbAap4ep
本来角を打ちたいはずの55に龍がいるようじゃ先手絶望的だろw
184名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:20 ID:4Vch/FLw
後手玉詰むのか
185名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:22 ID:jRSVtea4
はっしー手順書いてくれー
186名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:41 ID:Xg64Saol
ああ、ヘタレた・・・
187名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:47 ID:feQePsOT
totta
188名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:48 ID:rj47v1G3
「広瀬さん挑戦か。すごいね」(戸辺六段)
「すごい」(佐藤天五段)
「震えるね」(橋本七段)
189名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:50 ID:gUntsbQY
ここで振り飛車が藤井ならものすごく盛り上がるんだが・・・・
190名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:51 ID:4WnSeazb
▲22銀成に△同玉と取っても△同角と取っても先手が一手早いような気がする
191名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:53 ID:gG2XM9eI
5五の角取った
192名無し名人:2010/06/11(金) 18:46:55 ID:7kCsgU6K
これは後手厳しいか
193名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:05 ID:Sjg6/Ire
ちょw検討終了ww
194名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:05 ID:b+a6SI3l
先手勝ち・・・だな
195名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:09 ID:Pm7VQY92
もう凄い応酬だわ
196名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:14 ID:ngvQHcFZ
駒をボロっと取りながら先に詰めろかけても勝ちが無かった甲斐の例もある
197名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:21 ID:B5y2xPnA
あれ、後手ダメだと言われた手順だね。先手勝ち?
198名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:23 ID:O/IaNvpU
形作りか
199名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:24 ID:lKntQR5w
広瀬が挑戦者になるのか
200名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:24 ID:zwJSwC2a
ってことはやっぱ広瀬勝ちかよw
34の位がおおきいんだなぁ
201名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:25 ID:27LR+MtP
今来たけどオワタくさいな
202名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:25 ID:hNDPumCK
終わりましたね
203名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:29 ID:Bc73F6yk
▲5五飛成 △2八桂成 ▲同 金 △3九銀
▲2二銀成 △同 玉 ▲4四角 △同 歩 ▲3三歩成 △同 玉
▲4四龍 △3二玉 ▲3三歩 △同 桂 ▲2一角 △同 玉
▲2二金 △同 玉 ▲4二龍 △3二金 ▲3四桂 △1一玉
▲2二金 △同 金 ▲同桂成
*柿木将棋[ V8.01(長) 90手からの解 0:06
まで111手で詰
204名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:30 ID:jRSVtea4
ハッシー手順に入ってるぞw
205名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:31 ID:DbAap4ep
広瀬勝てるのか・・・マジで・・・?
206名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:31 ID:MKuRBoG7
さぁ詰みますよーーーー
207名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:34 ID:mpc9VUIu
\(^o^)/オワタ
208名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:35 ID:08gRa2Uo
控え室を新人王
209名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:37 ID:clUEy8Hl
オワタ
210名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:41 ID:eN2PNDS2
これは広瀬勝ち
羽生オワタ
211名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:41 ID:UpPL9qPi
速度で逆転した。広瀬強いな〜。
212名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:42 ID:kcgbhCu2
ノータイム指しの応酬
213名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:43 ID:wcUtboTi
55は33から歩を成り捨てで勝ち
214名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:45 ID:7HgVpxkM
広瀬すげええええ
215名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:49 ID:w1NUB0fd
広瀬おめすwwwwwwww
216名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:52 ID:p2f7p89b
あっさりオワタ--
217名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:54 ID:IB35/SiG
   NVVVVVVV\
  <         `ヽヘ
 </ /""/\ .ノヽ.┐
 ┌/, '〆"/    \ \┐
 ∠ {_{//__ _\│i|
 レ!小──[_⌒H ⌒_]-|イ ひょっとして俺広瀬君に抜かされそう?
ノ/ レ    ,ノ"( 、_, )ヽ|ノ  
/ ノ      トェェェイ  )  
  / \    ゞ二ン く
218名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:54 ID:ynGNhJ2i
まじかww
219名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:55 ID:nmPz/9L0
ちょwwwwwwww羽生あっさりしすぎだろwwwwwwwww
220名無し名人:2010/06/11(金) 18:47:59 ID:4Vch/FLw
さすが穴熊王子
221名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:02 ID:+iBqnZHB
やはり羽生も衰えたか
広瀬が奪取すれば相当久々に二十代ふたりがタイトルホルダーだな
222名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:05 ID:9+pFPSQM
先手玉38銀からごりごりやって詰ませられない?
223名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:06 ID:uTf3F3Er
広瀬すげえええええええええええええええええええ
224名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:06 ID:C6343RsC
お、さすがに先手勝ちか
225名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:08 ID:gjKp9qMj
これ、後手詰み?
226名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:08 ID:W0iGweIX
羽生さん。残念だ。
227名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:10 ID:dMC1R6lQ
あれ、羽生それは駄目なんじゃ
228名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:13 ID:rj47v1G3
これで2二銀なりから詰み?
229名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:16 ID:4oIzBonK
オワタ
230名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:17 ID:i/tZqJrl
えー、時間残し過ぎだろ。
231名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:22 ID:/DJO+tGW
やられたか
232名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:27 ID:zwJSwC2a
羽生のみこまれたああああああ
233名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:34 ID:3hfSr95D
はい、いずれにしろ、深浦ストレートで防衛
234名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:36 ID:DiUwF+If
羽生オワタ
235名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:37 ID:DbAap4ep
もしかして羽生の36桂って形作り?
236名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:38 ID:Xg64Saol
>>228
うん
237名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:38 ID:pIaiQBnQ
ブーハーやけにあっさりしてたな
238名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:39 ID:Pm7VQY92
まだだ、まだ分からない
239名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:41 ID:ngvQHcFZ
広瀬は間違えない!
羽生は久保戦のときみたく見落としたか?
240名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:44 ID:eN2PNDS2
なんかあっさり羽生負けたな
241名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:45 ID:3lXnRJbX
広瀬、間違うなよ
ハッシーにも読めてるんだから
242名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:46 ID:XB+88b22
広瀬はやれば出来る子と思ってたよ
243名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:48 ID:TmI2//uN
ハッシーが最後持って行ってしまうw
244名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:50 ID:zPFIkACJ
ハッシーを信じたので名人負けか
でもまあ面白かった

これ将棋界的には深浦連戦シリーズが大幅減で興ざめなのかなあ
245名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:51 ID:cQS8p5Sf
おお、詰んだ
246名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:53 ID:4WnSeazb
あれっこれはもう詰ますしか…でも詰みそうな気もするw
247名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:54 ID:mpc9VUIu
羽生あっさりしすぎだろ
248名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:56 ID:kXsuIOCa
>>233
深浦が振り飛車苦手なことは知ってるよな?
249名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:56 ID:gUntsbQY
>>203
44角さえ気づけばあとは並べ詰みか
250名無し名人:2010/06/11(金) 18:48:57 ID:xhAe6N08
全局クマります宣言してほしいな
251名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:00 ID:7kCsgU6K
先手はどこで勝ちを意識したのかな
252名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:00 ID:pyd4WT7b
>>185
たぶん以下 33角 同桂馬 同歩成り 52竜 32合 34桂馬 同金
31角 同玉 42金 22玉 32金 11玉 22金まで

変化は考えてくれ
253名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:02 ID:qz0w3Xl8
詰んだ〜〜〜〜
▲2二銀成 △同 玉 ▲4四角 △同 歩 ▲3三歩成 △同 玉 ▲4四龍 △3二玉
▲3三歩 △同 桂 ▲2一角 △同 玉 ▲2二金 △同 玉 ▲4二龍 △3二金
▲3四桂 △1一玉 ▲2二金 △同 金 ▲同桂成
254名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:05 ID:AVdimu3Q
つんでるがな
255名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:06 ID:H76zsw57
広瀬は前期順位戦でやらかした
256名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:07 ID:tjSUaK6e
広瀬先生、世界中の子供たちのために勝ってください!
257名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:10 ID:gjKp9qMj
>>203
これで詰みか。プロならすぐ見える感じかー。あらあらあら
258名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:10 ID:qW0NnV57
あれ、詰んだか
広瀬挑戦か。ひゃ
259名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:13 ID:TG2EEhOn
44角の筋で詰みだ
260名無し名入:2010/06/11(金) 18:49:15 ID:Qi+HJyXY
▲3四歩が激痛のままだな…
△3三角の頭はあまりに丸かった…ということか
261名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:17 ID:s9RMBg/g
終わったか
262名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:20 ID:p2f7p89b
23手詰めか。。
263名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:21 ID:4oIzBonK
>>235
でしょ。
264名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:22 ID:rp1Myy6u
こっからですよ
265名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:24 ID:82Pr2qDY
22成銀から詰まんやろ
橋本あほか
266名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:24 ID:wcUtboTi
まぁ若手の初タイトル戦で楽しめるか。
267名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:27 ID:MLw3gBsQ
△5六金が敗着か
268名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:29 ID:nmPz/9L0
俺には詰ませられないけど藤井でも間違えない感じ?
269名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:35 ID:JbfknL3f
流石に先手はもう間違える余地が無いな
270名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:36 ID:rj47v1G3
こんな若い挑戦者ひっさしぶりだな〜
271名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:36 ID:Wz7sr02G
詰んだ
272名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:40 ID:xSLYrOSj
広瀬王位かー
273名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:41 ID:t1jFBTVS
>>203
なげー!!
274名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:41 ID:O/IaNvpU
羽生が5段に負けるのはいつ以来だ?
275名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:42 ID:7HgVpxkM
うおおおおおおおおおおおお
276名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:45 ID:Zi07M3NR
羽生が永世七冠に焦点を定めていることがはっきりしたな。
277名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:48 ID:63agJ8ti
穴熊王子伊達じゃなかったな
278名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:52 ID:ngvQHcFZ
44角つーのも気がつきにくいな・・・
279名無し名人:2010/06/11(金) 18:49:58 ID:+iBqnZHB
>>244
興行的には羽生が出ない時点でガッカリではあるだろうな
将棋界全体としてはそれなりに歓迎すべきことなんじゃないかとは思うが
280名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:06 ID:JmtitTEM
あれ、羽生の敗着はなんだったんだ?
281名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:06 ID:s6uWhSzO
後は羽生の幻影に惑わされなければ勝ちだな
282名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:07 ID:yivfOh3I
>>203
111手詰かよ
さすがに20分やそこらじゃ無理だろ
283名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:15 ID:DbAap4ep
羽生の形作りが見られるなんて
284名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:19 ID:CbdyJjcw
羽生のイビアナに勝つって相当凄いな
285名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:19 ID:P0I3yvq4
これは詰まない
286名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:23 ID:kcgbhCu2
深浦の永世王位は誰が止めるんだよ!
287名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:23 ID:p2f7p89b
あっくん遅ぇーよw
288名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:28 ID:T/XsWN6N
広瀬やるじゃん
289名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:28 ID:TmI2//uN
広瀬王位あるぞ!
290名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:31 ID:gjKp9qMj
>>282
よく読めwww 10数手の詰み
291名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:32 ID:mChqQWUE
広瀬挑戦かぁ。
まぁ、そろそろ若手も目立たんとな。
292名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:33 ID:ZRXfW5U8
新しい風吹いたか・・・
293名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:35 ID:I/Xi5ZFO
今頃、深浦のちんぽ萎えてるだろうな
294名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:38 ID:4WnSeazb
うおーやっぱり詰みかwww
この勝ち方はかなりかっこいいなwww
295名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:40 ID:rj47v1G3
>>282
どういうネタだよw
296名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:44 ID:4Vch/FLw
金取って歩成が軽手か
297名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:44 ID:QQ6VxhF9
これで後手玉が詰むってのもすげえな
298名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:49 ID:3hfSr95D
>>286
羽生しかいない

広瀬はここで運を全部使い果たしたな
299名無し名人:2010/06/11(金) 18:50:50 ID:7kCsgU6K
加藤九段が一言
 ↓
300名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:02 ID:nE8jiMW4
羽生負けたか
広瀬すげーな
301名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:03 ID:zPFIkACJ
>>279
ホテルがっかりだけど若手出てきて良かったネって形か
302名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:03 ID:2P6yPine
>>203
111手詰みなら仕方ないなww
303名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:07 ID:TG2EEhOn
ていうかピッタリ詰みだぞ!
広瀬の終盤凄まじいなww
304名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:07 ID:zwJSwC2a
>>280
54歩
305名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:08 ID:i/tZqJrl
これで負けなら
5五角のかわりに6四とか7三とかで粘るしかなかったんじゃね。

あっさりしすぎだろ。
306名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:10 ID:b+a6SI3l
広瀬生涯最高の日
307名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:11 ID:qz0w3Xl8
21手詰だね
308名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:13 ID:wcUtboTi
>>249
44角しなくても33歩成から詰むよ。
309名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:13 ID:s6uWhSzO
>>282
違うだろw39銀の局面+詰み手順が111手ってだけ
310名無し名入:2010/06/11(金) 18:51:24 ID:Qi+HJyXY
実戦で実際に指された、長手数の詰み(の前半部分)ってどんなものがあるんだろ
311名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:27 ID:P0I3yvq4
詰んだと言ってるやつはソフトだろ?
詰むわけがない
312名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:31 ID:vjZzKENp
四間穴熊の時代きた
313名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:32 ID:82Pr2qDY
広瀬44角うてるのかよ
ぶるってるよ
314名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:31 ID:0e8r0R8w
むかつくー!

もう今からオナニーするわ
315名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:35 ID:mChqQWUE
未挑戦のヤツが挑戦って久しぶりかぁ。
もう深浦王位はいいや。
広瀬がんばれ!
316名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:35 ID:Z3ZlwfyT
カピバラきたあああああああああああああああ
317名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:37 ID:uG0Wg8Hg
広瀬王位爆誕間近か
318名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:40 ID:h2W0y1ve
>>274
2007/8/21 銀河戦 飯島五段以来
319名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:41 ID:J+qtFDF4
もう羽生深浦シリーズはいいわ。
広瀬みたいな新鮮なのが挑戦してくれた方が面白い。
奪取までは行かなくても良い勝負する気がする。
320名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:46 ID:jRSVtea4
後手が羽生じゃなかったら「中盤から広瀬がずっと良かった」って話で
おしまいになるような内容だった気がする。
321名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:47 ID:w7TWf/WD
藤井先生ならここからでも負けられるのに。

広瀬の穴熊には羽生も魔王も歯が立たないのか。
322名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:47 ID:B5y2xPnA
あ、まだ続いてるのか
323名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:48 ID:3lXnRJbX
広瀬は角切った時からこれを読み切ってたのか
穴熊王襲名だな
324名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:48 ID:TSTK7I5Z
どうやら早稲田が最強のようだね
325名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:48 ID:gjKp9qMj
>>305
詰み手順が見えてなかったのかも?だとしたら、やっぱり衰えだなぁ
326名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:49 ID:ndFhzybd
広瀬が男前だったら
もっと人気出たろうに・・・
327名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:50 ID:aVGYLPsX
>>306
タイトル戦まで取っとけよw
328名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:54 ID:nmPz/9L0
羽生のこんなあっさりする負け方見ることになるとはショックだわ
329名無し名人:2010/06/11(金) 18:51:54 ID:nEs/MNsI
居飛車穴熊の羽生に勝って(その前は渡辺)の挑戦となりゃ
誰も文句いえませんわな
現棋界最強の穴熊使い広瀬・・・

胸が熱くなるな
330名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:00 ID:372UEbDX
いったー
331名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:01 ID:3hfSr95D
>>279
ガッカリ確定、そして深浦にどうする事も出来ずにストレート負け
主催者涙目
332名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:09 ID:IhDvFo2F
振り穴流行るかもしれんな
333名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:12 ID:xap+I74D
広瀬凄いな
334名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:13 ID:BW1Que7K
広瀬おめ
けど、穴熊ブームはご遠慮申し上げたい
335名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:14 ID:wcUtboTi
34の拠点>金桂得 だったな
336名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:14 ID:zwJSwC2a
いつから見えてたんだ?
34がおおきいから詰みがあるはずって感じだったのかな・・
337名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:15 ID:QFRUnfVi
すげえw
時間の使い方からみて8三角打から読み切ってたのか
338名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:17 ID:fjmgK/kM
81手目22馬の時点で見えてたのかな
339名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:19 ID:YBT0dfhW
>>326
まぁ王子って顔ではないわなw
本人もいい迷惑だろうけど
340名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:20 ID:Af06oDKW
藤井ディスってんじゃねーぞ
341名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:25 ID:VDMKg27d
深浦は席を立ったときに、読みきってたのかなぁ
342名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:30 ID:xSLYrOSj
>>268
藤井は攻めは間違えないよ。
例えば今の局面、1手差で後手詰みません!の後手という状況だとヤバイ。
343名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:30 ID:IB35/SiG
>>326
渡辺のときもそんなこといわれたな
344名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:30 ID:dyRcSIvO
羽生やっちまったな
345名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:30 ID:iQu56h99
何で羽生こんなあっさりなんだよ
346名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:34 ID:TmI2//uN
穴熊で一手差は重いなあと痛感しました
347名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:35 ID:V2qjZrZi
A級に振り飛車増えればいいな
348名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:39 ID:ngvQHcFZ
いった
これさえ決めれば読みきってるはず
349名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:41 ID:82Pr2qDY
ブーハ「夏に家族旅行予約してあるんだ」
350名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:42 ID:Vvvud9nT
広瀬は詰め将棋得意だからな
351名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:46 ID:rj47v1G3
最後まで指すの?羽生
352名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:46 ID:QQ6VxhF9
筋に入ったーーーーー!
353名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:50 ID:eN2PNDS2
ハッシーが読めてるんだから広瀬読めてるだろうな
354名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:57 ID:rp1Myy6u
あと何分!?
355名無し名人:2010/06/11(金) 18:52:58 ID:i/tZqJrl
詰みが見えてなかったの?


俺じゃないんだからそんな事ないだろ。
356名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:04 ID:JbfknL3f
>>305
もう負けだから諦めたんでしょ
357名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:04 ID:nmPz/9L0
1一角でも詰むの?
358名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:06 ID:DbAap4ep
直近で松尾に負けてるような深浦だからなぁ
359名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:06 ID:+rrMWgIx
>>319
挑戦者が羽生だったらよかったのにな、本当に深浦は余計なことする。
お前は永遠にB1無冠のままでいい、羽生に圧倒的絶望感与えるのは本番
でしかないのに。
360名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:11 ID:zPFIkACJ
>>318
なんつー

11角?
361名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:15 ID:n9Lp1ITp
あれ?
362名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:16 ID:wcUtboTi
>>339
厩戸皇子だろ 
363名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:16 ID:80qyBzJ8
もう広瀬に勝てるのは穴熊を倒すことに将棋生命賭けてる「あの人」しかいないな。
364名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:17 ID:p2f7p89b
今日の敗者はID:P0I3yvq4ってことか
365名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:19 ID:7F0dwJHH
鼻糞が奥に詰まって息苦しくて困ってるような顔の雰囲気が嫌い
366名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:23 ID:B5y2xPnA
おやいいのか?それで
367名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:25 ID:kXsuIOCa
「羽生を邪魔する奴」は、こんな若い挑戦者でもボロクソ言われるのか
民度低いな
368名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:26 ID:yivfOh3I
手順違うけど大丈夫?
369名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:31 ID:qW0NnV57
>>324
他人の成果を自分のもののように誇るなんて下劣だ。
私は早稲田を軽蔑します。
370名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:32 ID:Pm7VQY92
若きタイトル挑戦者きてまうー!

371名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:42 ID:TSTK7I5Z
>>326
しゃべりもいまいちなんだよな
372名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:44 ID:Bc73F6yk


変化:93手
▲3三歩成 △同 玉 ▲1一角 △2二銀 ▲同角成 △同 玉
▲3四桂 △3三玉 ▲1一角 △2四玉 ▲1五銀 △同 玉
▲1六歩 △2四玉 ▲1五金 △3四玉 ▲4四角成 △同 歩
▲同 龍
*柿木将棋[ V8.01(長) 94手からの解 0:02
まで111手で詰
373名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:48 ID:O/IaNvpU
また変なところから指すな
これでもいけるんだろうけど
374名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:49 ID:nE8jiMW4
あれ?w間違えた?w
375名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:51 ID:gUntsbQY
藤井の振り飛車党党首復帰の目は・・・完全に世代交代してしまった
376名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:54 ID:IB35/SiG
これも詰み?
377名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:56 ID:E4grk2sX
あやや?
378名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:58 ID:VDMKg27d
深浦か広瀬か

どっちでもいいや
379名無し名人:2010/06/11(金) 18:53:59 ID:TG2EEhOn
王位戦楽しみだなー
久々にフレッシュな顔だわ
380名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:05 ID:CwTQJQf5
羽生に勝ったら王位も余裕で獲れるな
381名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:07 ID:TmI2//uN
竜王、名人を連続で撃破した振り穴はマジでかっこいい
将棋世界で特集組んでほしい
382名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:12 ID:3hfSr95D
>>319ごめんだけど、広瀬には簡単には深浦に勝てる要素などなし
383名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:14 ID:avdtp30d
よし、四間穴熊でR200くらい上げてくっか!
384名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:18 ID:lKntQR5w
これも詰みなのかな?
385名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:19 ID:zPFIkACJ
>>372
なんだ詰むのか
ビックリした
386名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:19 ID:P0I3yvq4
雑魚多すぎ
387名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:20 ID:r0ou0kpo
4四角打ちとかまったく見えんわw
でもプロ的には一目なんだろうなあ
388名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:24 ID:JmtitTEM
1日制でこんなにあっさり負ける羽生みたの何時以来だろ
389名無し名入:2010/06/11(金) 18:54:25 ID:Qi+HJyXY
▲3三歩成あたりで投了するつもりかな
390名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:36 ID:7kCsgU6K
ここまで進んで詰みが見えないのはありえないだろ
391名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:37 ID:9iZVClfm
勝ったな
392名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:44 ID:qz0w3Xl8
▲5四龍で投了!?
393名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:49 ID:ngvQHcFZ
詰むな
394名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:50 ID:n9Lp1ITp
さっきから変化させすぎだろw
395名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:51 ID:YBT0dfhW
>>388
去年の棋聖戦以来かな
396名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:55 ID:J+qtFDF4
ID:3hfSr95D
397名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:56 ID:s0sl109w
>>367
スレ見てもみんな若い挑戦者を大歓迎でしょ
398名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:57 ID:wcUtboTi
▲5四龍    △4四歩 ▲同 龍    △3四銀 
▲1六桂    △2五玉 ▲2六金    △1四玉 
▲3四龍    △2四歩 ▲同 龍   
399名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:56 ID:hn05Zpu/
穴熊は一方的な棋譜になるそうだが……

名人竜王を倒して挑戦か
400名無し名人:2010/06/11(金) 18:54:58 ID:Pm7VQY92
負けましたきてしまう…
401名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:00 ID:nmPz/9L0
オワタ
402名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:05 ID:gG2XM9eI
投了キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
403名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:08 ID:B5y2xPnA
おわた。お疲れ様でした
404名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:15 ID:nEs/MNsI
あとは広瀬が盤前にしかみえない羽生のオーラかなんかで
間違えないことを祈るだけだぜ

で、広瀬の振り飛車穴熊の本執筆中のはずだが
王位挑戦と同時に売れば多少売り上げもアップするのではあるまいかマイコミさん
405名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:17 ID:gjKp9qMj
広瀬挑戦かーーーーーーー。うわー、予想だにしない事態
406名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:18 ID:ZRXfW5U8
オワタ
407名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:19 ID:lKntQR5w
オワタ
408名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:20 ID:O/IaNvpU
\(^o^)/オワタ
409名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:25 ID:iQu56h99
ID:+rrMWgIx
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:26 ID:VxOHQbR1
↓俺の人生
411名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:28 ID:4WnSeazb
キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!
412名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:29 ID:Bc73F6yk

変化:96手
△2四玉 ▲5四龍 △4四銀 ▲1六桂 △1四玉 ▲4四龍
△同 歩 ▲1五銀 △同 玉 ▲2六金 △1四玉 ▲2五角
*柿木将棋[ V8.01(長) 96手からの解 0:01
まで107手で詰
413名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:30 ID:EOl2JZXl
オク夕
414名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:31 ID:BfVpISGy
投了キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!
415名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:31 ID:Wz7sr02G
うわぁ、この大事な局を落とすとは。
羽生オワタ
416名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:31 ID:b+a6SI3l
大和杯の投了音が聞こえる
417名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:31 ID:08gRa2Uo
ひろせかったー
418名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:31 ID:h2W0y1ve
東京
419名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:35 ID:7HgVpxkM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
420名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:37 ID:jvKqibFB
オタワ
421名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:40 ID:3lXnRJbX
広瀬、よく頑張った
挑戦したということがいつか大きな財産になるぞ!
422名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:41 ID:zPFIkACJ
とーりょー
423名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:41 ID:NJnNaOOv
羽生ようやく今期2敗目ってか
424名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:44 ID:qz0w3Xl8
開始日時:2010/6/11 10:00
棋戦:第51期王位戦王位戦挑戦者決定戦
持ち時間:4時間
場所:東京・将棋会館
先手:広瀬章人五段
後手:羽生善治名人

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5四歩
▲3八玉 △4二玉 ▲7八銀 △3二玉 ▲2八玉 △5三銀 ▲1八香 △3三角
▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △2二玉 ▲1九玉 △5二金右 ▲2八銀 △4二金寄
▲3九金 △1二香 ▲5六銀 △4四銀 ▲4六歩 △3二金上 ▲5八金 △1一玉
▲3六歩 △2二銀 ▲4七銀 △7四歩 ▲4五歩 △5三銀 ▲4六銀 △7二飛
▲3五歩 △同 歩 ▲4七金 △7五歩 ▲同 歩 △7六歩 ▲9五角 △4一金
▲3四歩 △4二角 ▲5八飛 △7五飛 ▲5六歩 △3一金寄 ▲5五歩 △同 歩
▲同 銀 △7七歩成 ▲同 角 △5四歩 ▲同 銀 △7七飛成 ▲同 桂 △6九角
▲5三銀成 △5八角成 ▲4二成銀 △同金上 ▲3八銀 △6七飛 ▲8三角 △7四歩
▲同角成 △7七飛成 ▲5六馬 △4七馬 ▲同 銀 △5七金 ▲5五馬 △4七金
▲2二馬 △同 金 ▲3一銀 △5五角 ▲5一飛 △3六桂 ▲5五飛成 △2八桂成
▲同 金 △3九銀 ▲2二銀成 △同 玉 ▲3三歩成 △同 玉 ▲1一角 △2四玉
▲5四龍
まで97手で先手の勝ち
425名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:51 ID:ngvQHcFZ
流の王手で、あとは▲16桂で終了か
426名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:51 ID:372UEbDX
広瀬王位クルー
427名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:52 ID:YBT0dfhW
新時代到来か
まぁ深浦防衛の可能性は高いだろうけども
428名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:56 ID:I/Xi5ZFO
広瀬勝ちキタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!

メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429名無し名人:2010/06/11(金) 18:55:59 ID:TNEftUhb
広瀬挑戦か!

新しい風が吹くか?
430名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:00 ID:Uj6Tq3II
羽生弱くなったな
羽生時代も終了か
431名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:01 ID:dyRcSIvO
広瀬はタイトル戦初登場だな
432名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:01 ID:63agJ8ti
うわ〜 挑決で負けるとは
悔しいだろうな〜
433名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:01 ID:Sjg6/Ire
広瀬おめ!!!
434名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:02 ID:Z3ZlwfyT
俺より若いヤツのタイトル挑戦ははじめてだな
435名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:04 ID:Af06oDKW
竜王名人倒して挑戦なら誰も文句ねーだろ

俺は深浦を応援するが
436名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:05 ID:t1jFBTVS
なんか消化不良なくらいあっさりだったなー
437名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:05 ID:gUntsbQY
角切るとか派手な手はないがこっちが着実な詰みか お見事
438名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:06 ID:3hfSr95D
>>397
でもねえ、広瀬はここで運がすべて使い果たしてるから
ストレート負けは120パーセント確定じゃないか
439名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:12 ID:4Vch/FLw
どの辺から読み切ってたのか
440名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:14 ID:CwTQJQf5
広瀬は渡辺や戸辺より立派だな
441名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:20 ID:rj47v1G3
やっべー、広瀬着物作んないと着物
師匠は勝浦先生?
442名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:22 ID:3mlOV23C
広瀬か…
443名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:23 ID:dMC1R6lQ
広瀬強いな
この勝ち方はすごいわ
444名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:27 ID:eN2PNDS2
深浦が一言↓
445名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:27 ID:V2qjZrZi
オタワの首都
446名無し名入:2010/06/11(金) 18:56:32 ID:Qi+HJyXY
あなぐまは こうやって くずすのだ(さらまんだ)
447名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:35 ID:p2f7p89b
↓ブルキナファソの首都
448名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:35 ID:gjKp9qMj
しかし、広瀬が強かった。まだまだ伸びるんじゃない?穴熊が消える事はないし。
でも、羽生さんもなんかおかしかったなぁ。まあ、切り替えて竜王取って欲しいね。
449名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:36 ID:7F0dwJHH
広瀬が和服を着るとは思えない
450名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:39 ID:lKntQR5w
あとはいつかの竜王戦みたいにならないことを祈る
451名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:40 ID:cLPm3wMY
最後なるべく駒を渡さない詰め手順選んだなあ、さすが
452名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:42 ID:xap+I74D
終わったか
羽生は序盤からどうしようもなかったっぽいな
453名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:43 ID:sVLZ14aM
王位戦の楽しみが無くなった
454名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:45 ID:uG0Wg8Hg
渡辺と山崎以来の若手タイトル戦登場
本当に新鮮だ
455名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:48 ID:gG2XM9eI
新井田さんに捧ぐ王位挑戦だな
456名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:49 ID:zwJSwC2a
広瀬ってこんなに強かったんだね

でも波があるのかな・・
457名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:51 ID:UpPL9qPi
55馬から22馬バッサリってすげ〜な。
458名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:53 ID:wcUtboTi
竜王→名人→青髭
        ↑次ココ!
459名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:55 ID:hNDPumCK
広瀬勝ったかオメ
460名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:56 ID:ngvQHcFZ
広瀬六段昇段きたーーー
461名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:57 ID:iQu56h99
広瀬の将棋はマジでつまらん
462 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2010/06/11(金) 18:56:59 ID:1q8wNiF1
タイトル戦に渡辺山崎に次ぐ20代登場か。
広瀬オメ。
463名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:01 ID:kcgbhCu2
淡白な差し回しだったな
464名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:06 ID:DbAap4ep
広瀬、羽生相手にカッコイイ勝ち方したな

順位戦では戸辺に遅れを取ったがこれでイーブンか?
465名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:08 ID:7kCsgU6K
王位戦は若手の登竜門
466名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:09 ID:b+a6SI3l
おちんちんからボツリヌスwwwwwww

             おちんちんからボツリヌスwwwwwwwwwwwww
467名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:09 ID:qz0w3Xl8
広瀬五段が勝ち、王位挑戦

97手で広瀬五段が羽生名人を降し、深浦王位への挑戦権を得た。
広瀬五段はタイトル初挑戦。フレッシュな挑戦者が名乗りをあげた。
七番勝負第1局は7月13日(火)・14日(水)石川県金沢市「ANAク
ラウンプラザホテル金沢」にて開幕する
468名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:11 ID:+iBqnZHB
名人竜王に完勝しての挑戦というのは立派だろう
ただそれでも深浦が負ける気がしない
でもこういうときに限ってあっさり奪取したりするのかもね
469名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:11 ID:jRSVtea4
穴熊の終盤速度に関しては広瀬>羽生なのか。凄いな。
470名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:12 ID:arsLBx8q
六段?
471名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:11 ID:MQ5mdbTx
ID:P0I3yvq4は出てこれるかな
472名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:15 ID:7HgVpxkM
かっけええええええええええ
473名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:15 ID:gUntsbQY
せっかく早稲田の先輩ひふみん来てるんだしおごってもらえ
474名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:17 ID:Pm7VQY92
渡辺竜王の次は広瀬の時代がくるのか
475名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:22 ID:IhDvFo2F
羽生さんが出ないタイトル戦なんて・・・
476名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:24 ID:3hfSr95D
はい、深浦ストレートで防衛確定
広瀬はここですべての運を使い果たしたな
主催者涙目

広瀬は最弱の挑戦者確定だな
477名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:29 ID:RPlZTSQG
>>441
ウティに借りるよ
478名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:36 ID:E4grk2sX
広瀬の得意技である、ボクの愛穴熊。

相手の得意技を出させて盛り上げておいて、最後に勝つのが羽生名人。

これぞ、王道プロレス将棋。

たまに負けるのも、王道プロレス将棋。
479名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:37 ID:h2W0y1ve
これで6段?
480名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:41 ID:4WnSeazb
羽生が負けたの久々に見たw
481名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:52 ID:mChqQWUE
今の世代が威張り過ぎだからな。
これを機に若い世代にどんどん出来て欲しい。
羽生世代もそろそろ40代だしな。隙もできるだろう。
482名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:52 ID:2P6yPine
竜王、三冠を下して……
これはすごい!! 今日は興奮して眠れないだろうなぁ。
おめでとう!!
483名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:54 ID:SfDMbi1P
>>475
去年去年w
484名無し名人:2010/06/11(金) 18:57:57 ID:wcUtboTi
夏に深浦とコッテリ12番勝負はきつかったか。
485名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:01 ID:ngvQHcFZ
最後の詰み、▲55馬のときから見えてたのかな?
486名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:02 ID:4oIzBonK
羽生が中盤自信ありげな手つきで指してるときはホント負けフラグだな。
487名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:03 ID:rj47v1G3
しかし広瀬は「穴熊で生涯ごはんが食べられる人の将棋」
って言われてるだけのことはあるなあ
488名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:04 ID:XRPqLlbx
番勝負でも穴熊ばっかやるのかな?勘弁して欲しい
489名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:05 ID:nE8jiMW4
広瀬これで6段か?
490名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:06 ID:asEz4lus
相穴熊の本、引っ張り出して読み直すか。
491名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:07 ID:xSLYrOSj
よし、広瀬がんばれ。
羽生は竜王戦がんばれ。
492名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:14 ID:Piu8GSdG
うわーつまんね。。。
493名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:17 ID:t8fvIoCo
天彦が使えない というのはわかった
里見のうっかりをケナシやがって 大人げない 友達になりたくない
494名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:19 ID:JZHg7Nji
広瀬君これで六段だね
495名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:20 ID:KAuW3NMc
この二人で2日制じゃ退屈で死にそうになるな。
496名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:20 ID:I/Xi5ZFO
>>471
ID:P0I3yvq4は自殺したよ
497名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:26 ID:DbAap4ep
>>461
羽生ヲタ涙拭けよ
羽生のイビ穴が粉砕された珍しいシーン見れて良かったじゃないかw
498名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:28 ID:3lXnRJbX
おい、深浦がストレート防衛とか言ってるヤツらは今日のこの結果を予想してたのか?
羽生が勝つと思ってただろ?
深浦相手にだって1つや2つは星拾えるさ
499名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:32 ID:YBT0dfhW
まぁ去年の地味さに比べれば若手が出てる分だけ盛り上がるだろう
名勝負を期待
500名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:35 ID:eN2PNDS2
敗着△55角
501名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:35 ID:2ifb2N82
24で振り穴が流行るのか
居飛車党には憂鬱な展開
アマが指してもつまらんのよね
502名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:37 ID:JicJYvlY
とっておきの相穴熊買ってくる
503名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:39 ID:TSTK7I5Z
>>488
深浦は急戦でいくんじゃね
504棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/06/11(金) 18:58:40 ID:Uypyw3Gq
え?広瀬が勝ったの?
まじで?
505名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:41 ID:nEs/MNsI
これは広瀬は先手なら四間穴熊か中飛車穴熊、後手ならゴキゲンかな
深浦ピンチだな

広瀬王位・・・
なれておくか
506名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:43 ID:HIZgG2qG
深浦は対振りが微妙だから奪取あるかも
507名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:47 ID:kXsuIOCa
明後日にプレ王位戦があるんだな
なんというタイミング
508名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:47 ID:P75ujdPM
>>482
でも、広瀬はあまり感動しない人らしいよw
509名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:49 ID:JmtitTEM
これ、中盤あたりで結構な差がついてたんじゃね
510名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:50 ID:WVKq5qW9
六段おめ
あの広瀬が挑戦かよ
渡辺より年下が挑戦するの初めてなんだな
511名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:57 ID:TmI2//uN
この速度計算は他の棋士じゃ無理だろ
渡辺、羽生、今日の控え室の豪華メンバーでもわからなかったんだから
深浦ピンチ
512名無し名人:2010/06/11(金) 18:58:58 ID:zwJSwC2a
でもこれは広瀬がつよすぎたwwww
そうとう自身があるんだな
穴熊に。
513名無し名人:2010/06/11(金) 18:59:05 ID:wcUtboTi
長時間の順位戦見ると、王位戦はきつそうだなあ。
514名無し名人:2010/06/11(金) 18:59:05 ID:y65r3+TX
番勝負でも穴熊やるかな?
515名無し名人:2010/06/11(金) 18:59:14 ID:nE8jiMW4
深浦怒りの4-0だなこりゃ

>>498
そうじゃない深浦には実力以上の怒りがでてるからな
516名無し名人:2010/06/11(金) 18:59:18 ID:xXvwoJON
新人王戦でも勝ってるしこれはもうフロックでもなんでもないな。2冠達成
517名無し名人:2010/06/11(金) 18:59:25 ID:AVdimu3Q
羽生の方が時間余ってる
相当前から負けと思ってたのかな
518名無し名人:2010/06/11(金) 18:59:26 ID:O/IaNvpU
穴熊ばかりの王位戦だと流石になあ
広瀬は穴熊以外もさせるんだろ?
色々見せてくれ
519名無し名人:2010/06/11(金) 18:59:26 ID:gUntsbQY
これで広瀬は王位戦挑戦者決定戦止まりの先崎は抜いたか
520名無し名人:2010/06/11(金) 18:59:33 ID:uG0Wg8Hg
そういや深浦って振り飛車党に分が悪いんだっけか
藤井にも負け越してたような
521名無し名人:2010/06/11(金) 18:59:41 ID:xap+I74D
広瀬は詰め将棋選手権で常に上位だから
かなり早い段階で詰みを読み切ってるよ
522名無し名人:2010/06/11(金) 18:59:48 ID:ngvQHcFZ
55馬以降羽生に悪手はなかったようだし、
ソフトがまた役に立たなかったか
523名無し名人:2010/06/11(金) 18:59:57 ID:Bc73F6yk
羽生も年だし、しょうがないよ
大山じゃないんだから
524名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:00 ID:zPFIkACJ
>>503
組ませなきゃ良いってことになるのかね
525名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:03 ID:iQu56h99
広瀬の将棋は華が無い
今日の将棋だけ見て終盤力  広瀬>>羽生と言ってる基地外は低級
526名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:07 ID:g6WrclpI
▲2二角成を見て福崎の▲3二飛成を思い出した
527名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:10 ID:gjKp9qMj
対深浦戦も全局穴熊でやって欲しいw 案外良い所まで行くんじゃないか?
528名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:11 ID:xSLYrOSj
今日の収穫=藤田かわいい
529名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:13 ID:3hfSr95D
深浦さん、ストレートで防衛してください
広瀬には絶対勝てる気がしない
530名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:15 ID:U4YjUdqB
穴熊は嫌いだが広瀬ぐらい特化されるとかえって清清しいな
深浦はどうするんだろうな。居飛穴だと深浦でもやられそうだが
531名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:18 ID:r0ou0kpo
穴熊王子が即位して穴熊王位に
532名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:33 ID:7NLdBO/h
>>520
一時期はね。
てか深浦に勝ち越してる振り飛車党って誰がいるよ?
533名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:33 ID:DbAap4ep
松尾に負けてるような深浦がストレート防衛は無いな
534名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:35 ID:qW0NnV57
>>496
くっくっくwwwww
535名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:38 ID:nE8jiMW4
しかしすげー頭してるなみんなw
東大も余裕だわ
536名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:40 ID:QQ6VxhF9
5五馬が凄すぎた
4七タダで取らせるのは一ミリも浮かばなかったわ
537名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:47 ID:Piu8GSdG
△5四歩からすでに悪かったか
538名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:55 ID:JbfknL3f
34歩と35歩の違いが大きかったか
47馬がどうだったんだろ
539名無し名人:2010/06/11(金) 19:00:57 ID:+iBqnZHB
広瀬の23歳で初挑戦ってのは結構若いほうじゃないかね?
森内でも25歳くらいだろ?
540名無し名入:2010/06/11(金) 19:00:59 ID:Qi+HJyXY
>>525
今日の将棋だけ見て終盤力  広瀬>>羽生とか言うつもりはないが
華とかどうでもいい
541名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:01 ID:ngvQHcFZ
本番では是非、全局振穴でいってくれw
542名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:13 ID:E4grk2sX
「とっておきの相穴熊」は、ヒグマ級の良書だ。
543名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:15 ID:rCO6IXPk
穴熊でタイトル取ったら革新的ですね
大内九段以来です
544名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:23 ID:TG2EEhOn
正直羽生名人が勝つ(勝ってほしい)と思ってたが、
それ以上に、広瀬の終盤力に驚いた。穴熊特有の感覚もしかり。
545名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:26 ID:t1jFBTVS
深浦、急戦対抗型でいくんだろうな
546名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:32 ID:7kCsgU6K
>>531
ワロタww
547名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:37 ID:xhAe6N08
羽生・・・バルサ
広瀬・・・インテル

こんな感じか
548名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:35 ID:4WnSeazb
5筋の歩を伸ばしていった辺りから広瀬の独壇場だったな
渡辺戦といい勝負どころの歩の伸ばし方が絶妙すぎるw
549名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:38 ID:4Vch/FLw
55馬で読み切ってた可能性が高いね
あの切り替えはさすがだわ
550名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:39 ID:KAuW3NMc
地味なタイトル戦になるなあ
551名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:45 ID:hNDPumCK
6四角の方が良かったのかねぇ
552名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:44 ID:3hfSr95D
      / ̄ハブ\
    / ―    ― \
   /  (●)--(●)  \      
  | #   __´___     |    おい広瀬ちょっとこい、棋譜汚しの将棋を指したから後で控室で説教だぞ
  \     `ー'´    /     
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.      
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
     |  \/゙(__)\,|  i |
     >   ヽ. ハ  |   ||
553名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:47 ID:UpPL9qPi
終盤は駒の損得より速度とは言うけど、それを地で行く展開だったな〜。
554名無し名人:2010/06/11(金) 19:01:53 ID:zPFIkACJ
>>542
オーダー殺到するな
555名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:02 ID:FZt1fanX
早大>>>>中卒みたいなもん
556名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:06 ID:y70plBET
真田-谷川みたいなもん
557名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:07 ID:DR3+SmQW
羽生が勝ちを譲ったようにしか見えない
558名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:22 ID:w36pvNkZ
深浦棋聖、広瀬王位でいいじゃん
559名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:24 ID:Af06oDKW
戸辺は複雑な思いだろうな
深浦はもっと複雑だろうな
560名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:25 ID:xXvwoJON
広瀬は本当に強いね
王位戦もいい勝負をしてほしい
561名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:29 ID:CH6HbYJ2
投了の仕方は羽生さんぽいね
562名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:30 ID:iQu56h99
>>557 正解
563名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:33 ID:TmI2//uN
あの同銀の時点でこの順を読んでいたということなんだからやはりすごい
564名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:33 ID:DbAap4ep
55馬→22馬なんて「え?羽生さん、これが読めてないのかよw」みたいな手だな
565名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:43 ID:jvKqibFB
昇段規定

六段へ
五段昇段後タイトル挑戦
566名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:44 ID:Bc73F6yk
>>557
何で素直に負けを認められないのか
567名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:48 ID:BaGZ1W5n
>>516
サニーブライアンかw
568名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:51 ID:3rpBhrdf
>>518
穴熊のイメージが強すぎるが、実際はオールラウンダーだよ。
特に最近は穴熊の採用率が低い
569名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:52 ID:ngvQHcFZ
穴熊感覚は特異だな
羽生の山ほどある銀が役に立つ隙間も無かった
570名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:52 ID:3hfSr95D
この瞬間、史上最弱の挑戦者が誕生した
571名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:55 ID:1A3og2Yh
深浦VS広瀬とか、誰得
572名無し名人:2010/06/11(金) 19:02:56 ID:JZHg7Nji
広瀬-深浦って日曜の最強戦ですぐにあるのか
573名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:06 ID:O/IaNvpU
穴熊強いのは良く分かったが
穴熊特化だといずれ落ちるから広瀬は色々指してほしいねえ
それにしても深浦涙目w
574名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:09 ID:b+a6SI3l
全然サッカー興味ねえけどこれからワールドカップも観てしまう
いやー 疲れるな


とりあえず一発オナニーして寝よ
575名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:10 ID:YBT0dfhW
>>557
羽生が負けるとこういう言い方をするやつが現れるのはホントダメだなと思います
576名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:13 ID:+rrMWgIx
>>518
アホか、本当にクズだなぁ、自分の自信の手を最大限使わなくてどうする?
ここんとこまだくだらん美学みたいなのがあるから嫌だなぁ将棋界。
577名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:22 ID:82Pr2qDY
王位 広瀬挑戦
王座 藤井挑戦
竜王 村山挑戦

この流れもう変わるまい
578名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:36 ID:2P6yPine
相穴熊という相手の土俵に立ったいかにも名人らしい羽生の将棋も見事でした。
が、今日は若い挑戦者が生まれたということが素直に嬉しい。
やっぱ若手も元気がないとなぁ
579名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:45 ID:U4YjUdqB
羽生には悪いが同じ人がタイトル戦100回も出てくるのはお腹一杯だわ
580名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:47 ID:GkpDNAbR
羽生さんドンマイ
広瀬さんオメ
581名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:47 ID:dMC1R6lQ
>バッサリ行った。いつの間にか、控え室から深浦の姿が消えている。

この時点で深浦は羽生の挑戦がないのを読みきってたんだな
582名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:48 ID:IhDvFo2F
俺は広瀬の本出たら買うよ。穴熊の本って少ないからな・・・
583名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:57 ID:JmtitTEM
広瀬の作戦勝ちだな
大金星
584名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:59 ID:zPFIkACJ
>>568
オールラウンダーよりは、とりあえずキャラ付けで穴熊王子になって欲しいなあ
585名無し名人:2010/06/11(金) 19:03:59 ID:3lXnRJbX
ひょっとしてこれは数年後穴熊王として王位に君臨する広瀬に
対振り穴用藤井システムを引っさげて藤井先生が挑戦する流れか
胸が熱くなるな
586名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:06 ID:M4Arib22
>>570
真田圭一だろう
587名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:10 ID:Sjg6/Ire
>>557
羽生の精神に対する侮辱
588名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:10 ID:YBT0dfhW
>>577
村山だけは勘弁してくれw
589名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:12 ID:J+qtFDF4
羽生ヲタが涙目になってるのが最高すぎるw
発狂してる奴多すぎw
590名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:13 ID:fnaXk2pK
羽生は深浦との密約を守った
棋聖防衛と引き替えに王位挑戦権を手放したのだ
591名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:24 ID:TG2EEhOn
勝ちを譲ったとは思えんが、粘ろうとせず、すごい淡白な感じだったね最後
592名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:24 ID:Y5xGZQGQ
相穴熊の本ヤフオクで売った俺涙目
593名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:25 ID:DbAap4ep
▲5八飛の時点でこの展開を読んでたとしたら化け物
594名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:26 ID:8y96oecd
おしえて
44に銀受けると 16桂 14玉
それってどうやって詰ますのですか?
595名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:26 ID:O/IaNvpU
>>577
じめいよりは戸辺の方が期待できね?
596名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:30 ID:dcpzgrvt
竜王戦の対丸山とか今日の負けとか
羽生ヲタはどうしてわざと負けたっていいたがるの?
597名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:36 ID:i/tZqJrl
5五角を他に打てばよかったんじゃね。
角取らせて自玉が詰めろになるんじゃおかしいじゃん。

例えば、6四角ならどうなのよ?
598名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:37 ID:E4grk2sX
加藤一二三は、 早稲田大学卒業
599名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:38 ID:fjmgK/kM
羽生は55に馬が行ったときに受けるべきだったのか?
600名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:42 ID:Piu8GSdG
名人がイビアナで負けるとか恥だろ
601名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:52 ID:nE8jiMW4
しかし広瀬の将棋には渡辺臭がするのも事実w
まあそれで渡辺狩ってくれたからいいけどw
602名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:55 ID:zPFIkACJ
>>585
そういうキャラもの対決がぜひみたい
603名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:56 ID:gG2XM9eI
>>586
真田が13連覇中だよな
604名無し名人:2010/06/11(金) 19:04:57 ID:iQu56h99
広瀬マジつまらんわ
羽生の将棋だから見てたが深浦広瀬とか
605名無し名人:2010/06/11(金) 19:05:02 ID:TSTK7I5Z
73、64に打って55に先着で捨てられると
やばかったのではなかろうか

>>570
佐賀商業よりずっとましだよ
606名無し名人:2010/06/11(金) 19:05:13 ID:+iBqnZHB
しかしこれで深浦の永世王位もちょっと見えてきたかもな
さすがに2日制始めてで深浦みたいな勝負師相手じゃ厳しいんじゃないか?
607名無し名人:2010/06/11(金) 19:05:23 ID:GkpDNAbR
敗着なに?
なんかあっさりだったな
608名無し名人:2010/06/11(金) 19:05:32 ID:xXvwoJON
>>567
わかる人いたか
609名無し名人:2010/06/11(金) 19:05:38 ID:xSLYrOSj
>>590
深浦は、棋聖防衛と引き換えに王位も挑戦してきてくれって感じだろw
610名無し名人:2010/06/11(金) 19:05:39 ID:CwTQJQf5
王位戦見るのやめた
611名無し名人:2010/06/11(金) 19:05:44 ID:3zAkIiYJ
広瀬はこれで六段昇段か
612名無し名人:2010/06/11(金) 19:05:50 ID:zPFIkACJ
itumon は広瀬五段なのかw
終わったとたんに現れよってからに
613名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:01 ID:UpPL9qPi
>>591
めぼしい受けが無いんだろ、きっと。
614名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:08 ID:ngvQHcFZ
>>594
龍切って▲15金から
615名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:12 ID:4APluDop
とケツアゴの対決か
616名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:12 ID:wcUtboTi
深浦の穴掘・・・
見せてもらおうじゃないの!
617名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:19 ID:IzQxil8G
この時、まだ誰も、この対羽生の勝利が広瀬時代の幕開けになるとは
知る由もなかった。
618名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:23 ID:qW0NnV57
>>565
大金星だね。
619名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:26 ID:TG2EEhOn
>>594
44龍同歩15銀同玉26金14玉25角まで
620名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:29 ID:jRSVtea4
穴熊は粘れないよ。
終盤で速度的に決着がついたら終わり。
621名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:32 ID:qzh8c/dq
こうなると深浦がいなくなったタイミングが
マジで面白いw
622名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:35 ID:3rpBhrdf
>>584
本人曰く、穴熊でしか勝てないと言われるのは悔しいから色々指しはじめたらしい
623名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:36 ID:rCO6IXPk
△4七馬じゃなかったら、よかったのでは?
624名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:37 ID:nE8jiMW4
とりあえずこれで竜王戦に集中できるからいいだろう
後は竜王さえとればいいんだし
625名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:44 ID:yZpxFggx
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいID:P0I3yvq4
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
626名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:45 ID:HhX0JW8D
羽生がイビアナでぼこられるとは思わなかった
▲8三角の局面で寄せの手掛かり位までは読み切ってたっぽいね
627名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:47 ID:VBUlBg9f
渡辺、羽生を前にしても一歩も引いてないところが凄いね。
いつもどおり淡々と指してる。
何も感じてないというか。鈍感力か。
628名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:48 ID:gr/fPS9b
中座飛車ばかりの名人戦もあったから、戦法の偏りは
仕方ないところもある。
羽生さんも好きだけど、こういうタイトル戦も面白い。
これで獲得したら、一気に世代交代が進んだ感じになるだろうし。
629名無し名人:2010/06/11(金) 19:06:53 ID:w36pvNkZ
深瀬vs.広浦キター!
630名無し名人:2010/06/11(金) 19:07:03 ID:YBT0dfhW
まぁ毎回穴熊だと拒否反応起こす人がいるからそこはちょっと変えて欲しい気もする
631名無し名人:2010/06/11(金) 19:07:08 ID:yivfOh3I
羽生は相穴熊苦手なんだろうな
何年か前の順位戦でも藤井と相穴熊やって、あっという間に大差にされて苦し紛れで2三金とか変な手を指して負けてたし
632名無し名人:2010/06/11(金) 19:07:08 ID:p2f7p89b
                       /      \
                      /   _人_  |
                      |  ノ     ヽ|
                      | /  ━  ━ |
                      | ̄ー-[・]-[・]-|
                      (6      ヽ |       <広瀬く〜〜ん♪
                       |:::::::. > :/(´ヽ >
                       ヽ:::  :::/:(―)
                        \::::    ノ
        /:::::::: ::::::: ;:::::::::..::::::\ ヽ          /::|
   __ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\ ・    ・ i :::::ノ
   ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )       .| ::/
    ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \ r、 三 ηi /
   /::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    〃ヽヽ //ヾヽ
   ⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\. ⊂ニ;ミシミッニ⊃
        ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、ヾヽ// ヽヽ〃
          \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /  ι' 三 ヽ)
           ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
               (_/..:::::::::: /  /
                  ̄ ̄./ /
                  / ./
                 /./   
                / /
               |_/
633名無し名人:2010/06/11(金) 19:07:09 ID:jvKqibFB
で 羽生の敗着は?
俺の遅いCPUのノートパソコン(&低級な俺)では GPS ボナF で読ませていても
わからないw
634名無し名人:2010/06/11(金) 19:07:15 ID:TmI2//uN
深浦は羽生みたいに相手の得意戦法を受けないからね
その点で深浦有利だとは思うが
635名無し名人:2010/06/11(金) 19:07:22 ID:TSTK7I5Z
>>607
47馬は勝負手だったけど、直前の捌き合いで先手勝だったんじゃないかなぁ
感想戦待つけど
636名無し名人:2010/06/11(金) 19:07:23 ID:zwJSwC2a
>>597
たしかに
なんでそうしなかったのかな
637名無し名人:2010/06/11(金) 19:07:28 ID:1j7HqH+p
広瀬ー羽生 2−0
638名無し名人:2010/06/11(金) 19:07:33 ID:U4YjUdqB
羽生が連続長考してた所でもう駄目だったみたいね
▲8三角が悪手で逆転かと思ったけどむしろ好手でそれ以降も後手にチャンスなしかな
639名無し名人:2010/06/11(金) 19:07:40 ID:dMC1R6lQ
歩が使いにくい将棋は
羽生がよく負けてるイメージがあるけど
今回もそんな感じだな
640名無し名人:2010/06/11(金) 19:07:46 ID:x5ytbuLs
深浦の落胆が目に浮かぶ。
愛の12番勝負が幻に消えた。
641名無し名人:2010/06/11(金) 19:07:51 ID:iQu56h99
広瀬四連敗で涙目敗走確実だなww
哀れwwwwwwwww
642名無し名人:2010/06/11(金) 19:08:02 ID:DbAap4ep
羽生は広瀬をなめてたかもね
643名無し名人:2010/06/11(金) 19:08:02 ID:E4grk2sX
道新としては、ヒグマ穴熊は歓迎だろうな
644名無し名人:2010/06/11(金) 19:08:03 ID:wcUtboTi
>>624
久保2冠、広瀬王位、藤井竜王で 
振り飛車党復活あるぞ。
645名無し名人:2010/06/11(金) 19:08:05 ID:YBT0dfhW
広瀬は新人王になったのに新人賞もらえなかったからなw
鬱憤を晴らしたというところかw
646名無し名人:2010/06/11(金) 19:08:19 ID:rp1Myy6u
連戦は言い訳にはできないが強い奴は試練を受ける。
この気持ちがわかる奴が、誰かね?

あとなんふん?
647名無し名人:2010/06/11(金) 19:08:21 ID:Bc73F6yk
>>631
それは大逆転で羽生が勝って、藤井は駒をぶちまけて投了したのだが
648名無し名人:2010/06/11(金) 19:08:31 ID:ngvQHcFZ
>>619
▲15銀に△25玉で?
649名無し名人:2010/06/11(金) 19:08:34 ID:y70plBET
こういうところでバランスを取る羽生の運のコントロール加減
650名無し名人:2010/06/11(金) 19:08:37 ID:qW0NnV57
>>625
自殺しました
651名無し名人:2010/06/11(金) 19:08:40 ID:IzOrBkKj
今年度も七冠ロードはお預けか
残念だね
652名無し名人:2010/06/11(金) 19:09:46 ID:jRSVtea4
>>634
64とかじゃ51飛〜22銀成からの直線的な詰めろを防げてない。
653名無し名人:2010/06/11(金) 19:09:46 ID:FpmGuZjf
びっくりするぐらいあっさり負けた所見ると
相当早い段階で負け確信してたっぽいな、羽生
654名無し名人:2010/06/11(金) 19:09:49 ID:p2f7p89b
ID:P0I3yvq4の人気に嫉妬
655名無し名人:2010/06/11(金) 19:09:50 ID:E4grk2sX
九州ではツキノワグマ全滅してしまったから、深浦王位ピンチだな。
656名無し名人:2010/06/11(金) 19:09:51 ID:SGyaOTcH
渡辺竜王、羽生名人を破っての挑戦権獲得はすごいね
深浦からタイトル取るようだと、もたもたしている渡辺を超えちゃうような
気がするなw
竜王は、リーグ戦の棋戦は、一度も挑戦ないからなw
657名無し名人:2010/06/11(金) 19:09:55 ID:TG2EEhOn
>>648
26金34玉44角成まで
658名無し名人:2010/06/11(金) 19:09:56 ID:3zAkIiYJ
深浦の地元の西日本新聞も広瀬の地元の北海道新聞も良かったじゃん
659名無し名人:2010/06/11(金) 19:10:14 ID:jFNI0w0V
>>648
26金から、角なりだろ
660名無し名人:2010/06/11(金) 19:10:20 ID:1A3og2Yh
プロってそんなに強いのかな
持ち時間1日制の将棋で24の2、3段に普通に負けそうな気がする
661名無し名人:2010/06/11(金) 19:10:30 ID:t8fvIoCo
羽生逃げたな
662名無し名人:2010/06/11(金) 19:10:42 ID:hNDPumCK
でも今日の負け方おかしくない?もっと粘れたと思うが、詰みをうっかりとか。
663名無し名人:2010/06/11(金) 19:10:43 ID:I/Xi5ZFO
>>641
涙拭けよ
664名無し名人:2010/06/11(金) 19:10:43 ID:uoLzF6tB
阿久津、山崎、橋本、竜王戦以外の渡辺あたりがぐずぐずしてる間に
その下の世代の突き上げが来たな
665名無し名人:2010/06/11(金) 19:10:49 ID:ngvQHcFZ
>>660
ないないw
666名無し名人:2010/06/11(金) 19:10:59 ID:5eXJvwzT
76手目で馬を切らずに7一龍か
80手目で銀を取らずに3一銀打ちか
667名無し名人:2010/06/11(金) 19:11:12 ID:uJRIfKLK
竜王戦一本に絞ったか
668名無し名人:2010/06/11(金) 19:11:13 ID:Bc73F6yk
後手は△5七金と「打たされて」
金なし将棋になって▲3四歩の拠点が効いているので
ねばりようがまったくなかったね
669名無し名人:2010/06/11(金) 19:11:18 ID:DbAap4ep
広瀬は今期の順位戦の当たりも温いし大フィーバーするかも
670名無し名人:2010/06/11(金) 19:11:21 ID:4lL523k7
広瀬さんおめでとうございます。
羽生さんを応援してたけど、NHKもそうだったけど、若い人が勝ちあがっていくのは、
喜ばしくて、応援してしまいます。いっそとってしまえ。王位になってしまえ。
671名無し名人:2010/06/11(金) 19:11:34 ID:U4YjUdqB
>>662
プロの相穴熊は粘っても仕方がない
永遠に埋まらない一手差ってのがある
672名無し名人:2010/06/11(金) 19:11:47 ID:2P6yPine
>>658
広瀬は北海道なのか!?
……育成会もあんまり無いだろうし、両親は大変だったろうなぁ。
広瀬、オメ!! 親孝行だな。
673名無し名人:2010/06/11(金) 19:11:55 ID:3zAkIiYJ
竜王と名人を撃破して挑戦者になったんだから文句ないよ
674名無し名人:2010/06/11(金) 19:12:30 ID:wcUtboTi
C1から挑戦は熱いな。
675名無し名人:2010/06/11(金) 19:12:30 ID:3rpBhrdf
>>662
そういう次元じゃないよ
676名無し名人:2010/06/11(金) 19:12:36 ID:E4grk2sX
広瀬って東京出身だよ。
677名無し名人:2010/06/11(金) 19:12:40 ID:iQu56h99
広瀬挑戦で主催新聞社も涙目かwww
678名無し名人:2010/06/11(金) 19:13:00 ID:TmI2//uN
>>668
そこで広瀬の読みが上回ったね
679名無し名人:2010/06/11(金) 19:13:09 ID:YrfLQuA1
たしかに粘りが少ないと思ったけど
穴熊だから粘りにくいのか?
680名無し名人:2010/06/11(金) 19:13:15 ID:kcgbhCu2
C1から挑戦は何年ぶり?
681名無し名人:2010/06/11(金) 19:13:40 ID:4WnSeazb
相穴熊って中終盤に入ってしまうと
羽生がお得意の手渡しとか駒の効かしとかがしにくいのかもと
この対局を見てて思った
682名無し名人:2010/06/11(金) 19:13:51 ID:3hfSr95D
深浦に勝てる要素は見当たらない

683名無し名人:2010/06/11(金) 19:14:10 ID:Bc73F6yk
>>678
技ありなんだよね。
なんで粘れないのかとか言っているのは低級
684名無し名人:2010/06/11(金) 19:14:35 ID:OJ2ZTJs7
広瀬強いね
▲5五馬〜▲2二馬なんて完全に読み勝ちじゃないか

こうなると深浦も堂々と相穴熊を受けて立って欲しい
しかし全局は勘弁して欲しいがw
685名無し名人:2010/06/11(金) 19:15:14 ID:8y96oecd
>619
まだわかんないや
投了図以下、
44銀16桂14玉44龍同歩15銀って詰むの
25に逃げると?
すいませんヘボで 研究します
686名無し名人:2010/06/11(金) 19:15:18 ID:SNJ1dbtx
広瀬挑戦とか誰得
687名無し名人:2010/06/11(金) 19:16:03 ID:t1jFBTVS
>>644
最後ちょっとおかしくね?
688名無し名人:2010/06/11(金) 19:16:08 ID:ngvQHcFZ
689名無し名人:2010/06/11(金) 19:16:08 ID:o5oNcsNr
広瀬よくやったー!
新鮮な番勝負が楽しめる!
690名無し名人:2010/06/11(金) 19:16:16 ID:uJRIfKLK
去年の大和証券杯の時の山崎戦を思い出す
691名無し名人:2010/06/11(金) 19:16:20 ID:DbAap4ep
これでレスが20行ってない広瀬個別スレッドも少しは活気付くかなw
692名無し名人:2010/06/11(金) 19:16:33 ID:3yS5Jivm
北海道の人大喜びじゃないの
ニーダに将棋習ったんだろ
693名無し名人:2010/06/11(金) 19:16:38 ID:TG2EEhOn
>>685
25玉は、26金34玉44角成まで
694名無し名人:2010/06/11(金) 19:16:46 ID:Vvvud9nT
小学生の時北海道だったんでしょ
新井田さんが小学生時代の屋敷と比較して
才能は広瀬のほうが上って言ってたらしいから
695名無し名人:2010/06/11(金) 19:17:33 ID:wHh8q4fG

P0I3yvq4 ぜんぜん見かけなくなったね

変なの
696名無し名人:2010/06/11(金) 19:17:48 ID:Bc73F6yk
主催者的には
西日本新聞社の九州深浦と
北海道新聞の広瀬で
まあ面白いよな
697名無し名人:2010/06/11(金) 19:17:51 ID:Z2MvyzMF
ブーハー負けたんか
698名無し名人:2010/06/11(金) 19:17:52 ID:DbAap4ep
羽生の居飛車穴熊が敗れたのはいつ以来かな?
699名無し名人:2010/06/11(金) 19:18:15 ID:QdtKysun
広瀬は全局穴熊目指すだろうから、
深浦がどう対応するかだな。

羽生は相振りにしちゃえばもっと楽に戦えただろうに。
700名無し名人:2010/06/11(金) 19:18:17 ID:ngvQHcFZ
羽生も読みつくすよりも読まない大局観型にシフトしてるらしいし、
△55角先着できればいいかなくらいだったのかもしれんし、もう負けたと思ってたのかもしれんし・・・
まあ後者か。
701名無し名人:2010/06/11(金) 19:18:19 ID:QQ6VxhF9
タイトル戦で振り飛車見れる機会が増えて嬉しいな
振り穴は全く指す気はしないけど
702名無し名人:2010/06/11(金) 19:18:22 ID:xXvwoJON
振り飛車党が頑張ってるの見ると嬉しいな
703名無し名人:2010/06/11(金) 19:18:34 ID:2ifb2N82
広瀬は羽生と同じ八王子クラブ出身だし、
勝ちを譲って挑戦させてみたいと考えても不思議ではない
704名無し名人:2010/06/11(金) 19:18:41 ID:jvKqibFB
広瀬 章人(ひろせ あきひと) 五段
挑戦決めた段階ですぐ六段に昇段なのかな?
明日の連盟HPが広瀬六段に変わってなかったら

【間違い】連盟公式サイト【多すぎ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237164949/
に書き込みしてもいいかな

今日のうちに書き込みしとけば明日のAM10:00には変更されてるかな
705名無し名人:2010/06/11(金) 19:18:51 ID:SNJ1dbtx
所詮素人が誰々と比較して上とか無意味ww
706名無し名人:2010/06/11(金) 19:18:53 ID:uJRIfKLK
谷川竜王と真田挑戦者のタイトル戦以来の豪華カード!
これは楽しみになってきた
707名無し名人:2010/06/11(金) 19:20:15 ID:6eRXMYM4
羽生が負けただと…
708名無し名人:2010/06/11(金) 19:20:24 ID:8y96oecd
>>693
ありがとうございました
最後44に角成れるんですね
709名無し名人:2010/06/11(金) 19:20:29 ID:3rpBhrdf
広瀬の挑戦はわりと楽しみだな。
全局穴熊ってイメージばかり先行するが
新人王戦もひねり飛車やったりと面白い将棋指してるから
案外穴熊は一局だけとかありえるかもしれん
710名無し名人:2010/06/11(金) 19:20:29 ID:Bc73F6yk
>>703
広瀬は八王子なんて言った事ないだろ
蒲田だろ。
譲った説をいう低能は死んでね
711名無し名人:2010/06/11(金) 19:20:31 ID:FEifxviM
真夏に深浦と穴の責め合い
712名無し名人:2010/06/11(金) 19:21:03 ID:/DJO+tGW
広瀬のAAはありますか
713名無し名人:2010/06/11(金) 19:21:04 ID:3hfSr95D
               ___
            / ハブ \
           /_,ノ   \  \
          / (●)--(●)   \
           |      '         |      広瀬さん・・・・
   ,'⌒ _ \   ⊂ニニ⊃   /     七番勝負の恐ろしさを味わうでしょうね 
   ヽ_ノ   /          \
714名無し名人:2010/06/11(金) 19:21:08 ID:hNDPumCK
5五馬で先手優勢かぁ凄いな広瀬
715名無し名人:2010/06/11(金) 19:21:31 ID:J+qtFDF4
しかし55馬〜22馬は素晴らしかったな。
羽生の47馬も凄かったが。
716名無し名人:2010/06/11(金) 19:21:32 ID:gpEXbvHY
出遅れた
広瀬強いなー羽生に完勝とは
717名無し名人:2010/06/11(金) 19:21:39 ID:QdtKysun
広瀬の最近の成績
○○○○○○○○○●●●●○○○○

意外と全勝でタイトルとっちゃうかもな・・。
718名無し名人:2010/06/11(金) 19:22:29 ID:qzh8c/dq
最強の羽生の穴熊に勝ったんだ

文句ない挑戦だ

羽生のコメントから本当に負けを感じたのも久しぶりだ
719名無し名人:2010/06/11(金) 19:22:49 ID:POIi/Ocu
グリグリとは何だったのか…
720名無し名人:2010/06/11(金) 19:22:49 ID:fIn619Lx
羽生のイビアナが負けたのって
俺の記憶だと去年の王将戦で久保の藤井システム風に負けて以来かな?
721名無し名人:2010/06/11(金) 19:23:08 ID:DbAap4ep
ソフトって意外とアテにならないなw
722名無し名人:2010/06/11(金) 19:23:21 ID:8y96oecd
C1C2から挑戦はかなり久々ですね
最後は郷田さん? 屋敷さんかな?
723名無し名人:2010/06/11(金) 19:23:23 ID:uJRIfKLK
谷川−真田戦以来の好カード。夏が楽しみだな
724名無し名人:2010/06/11(金) 19:23:34 ID:xSLYrOSj
>>712
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ●  
  彡  (      l  
 彡   ヽ     |  
 彡    ヽ    l
 / `     ( o o)\
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /  ´
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \二)
725名無し名人:2010/06/11(金) 19:23:38 ID:3hfSr95D
そして迎えた七番勝負では、広瀬が七番勝負の恐ろしさを思い知らされる
726名無し名人:2010/06/11(金) 19:24:08 ID:ngvQHcFZ
穴熊を倒すのはやはり穴熊
727名無し名人:2010/06/11(金) 19:24:23 ID:ynGNhJ2i
>>699 そんな最近アナグマ指してないぞ
728名無し名人:2010/06/11(金) 19:24:39 ID:3zAkIiYJ
広瀬は和服持ってるのか?
729名無し名人:2010/06/11(金) 19:24:43 ID:U4YjUdqB
>>721
穴熊と入玉はソフトの圏外
730名無し名人:2010/06/11(金) 19:25:08 ID:OJ2ZTJs7
>>720
それ一昨年じゃなかったっけ?
昨年の王将戦は深浦じゃなかった?
その時も居飛穴で負けた記憶があるけど
731名無し名人:2010/06/11(金) 19:25:32 ID:QQ6VxhF9
>>715
5五馬から2二馬は指せる手でしょ
△5七金に▲5五馬が凄い
732名無し名人:2010/06/11(金) 19:26:02 ID:VpPVQkmZ
深浦的には羽生と広瀬はどっちがタイプなんだよ
それによって意気込みが変わってくるだろ
733名無し名人:2010/06/11(金) 19:26:08 ID:ngvQHcFZ
端攻め等細かく続いて結局勝敗が決まってるような
微差の大差もソフトは感知できない
734名無し名人:2010/06/11(金) 19:26:15 ID:rCO6IXPk
広瀬は和服を作るでしょう
735名無し名人:2010/06/11(金) 19:26:38 ID:fIn619Lx
渡辺が竜王挑戦C1じゃなかった?
736名無し名人:2010/06/11(金) 19:26:48 ID:5eXJvwzT
ソフトは詰みルーチンがあっても数手先の局面の詰みとかまでは読めないね
これが今のソフトの限界でしょう。
737名無し名人:2010/06/11(金) 19:27:15 ID:rCO6IXPk
広瀬が挑戦となったいじょうは
広瀬にタイトルを取って貰いたい。

広瀬六段昇段ですね
738名無し名人:2010/06/11(金) 19:27:56 ID:Sjg6/Ire
今週の大和でさっそく前哨戦か
739名無し名人:2010/06/11(金) 19:28:15 ID:uJRIfKLK
竜王と名人は王位戦回避かよぉ
740名無し名人:2010/06/11(金) 19:28:16 ID:DbAap4ep
これでハッシーや阿久津にも火がつけばいいけど
741名無し名人:2010/06/11(金) 19:29:11 ID:gpEXbvHY
駒損と自玉の遠さを秤に掛けた確かな速度計算から馬切り
パーフェクトだ
742名無し名人:2010/06/11(金) 19:29:21 ID:3zAkIiYJ
広瀬は今後もタイトル戦に挑戦し続けるつもりで高級な和服を作れ
一回しか着ないようなしょぼいの作ったらいかんぞ
743名無し名人:2010/06/11(金) 19:29:36 ID:OJ2ZTJs7
>>740
その2人はそろそろ本格的に目立たないとね
若手と呼ばれるのもあと少しなんだから
744名無し名人:2010/06/11(金) 19:29:48 ID:t/D+yor9
ああ深浦が永世王位になってしまう
745名無し名人:2010/06/11(金) 19:30:05 ID:3hfSr95D
>>742
なんか作りそう
746名無し名人:2010/06/11(金) 19:31:26 ID:3rpBhrdf
>>745
背中に「穴熊」って書いてありそうだな
747名無し名人:2010/06/11(金) 19:32:28 ID:rCO6IXPk
阿久津はチャンスあるが、橋本は脱落
748名無し名人:2010/06/11(金) 19:32:39 ID:3hfSr95D
   / 深浦\
 /   _ノ  \
 |━━━< ・>)<・)
. |     (::::人::::)
  |     :::: ⌒:::ノ  今期の挑戦者は・・・雑魚ですね
.  |     :::::::::::: }
.  ヽ     '''''''' }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
749名無し名人:2010/06/11(金) 19:33:13 ID:xap+I74D
23 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 18:35:55 ID:Xg64Saol
うちのはげゆびの見解
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo67941.jpg

84手目 最善手△5五角 後手有利-460(実戦△5五角)

128 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 18:42:59 ID:Xg64Saol
うちのはげゆびの見解
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo67942.jpg

87手目 最善手▲2二銀不成 互角299(実戦▲5五飛成)




確かにソフトはあてにならなかったな
84手目はもう先手必勝だろうに。変化のしようがない。
750名無し名人:2010/06/11(金) 19:33:38 ID:4WnSeazb
プロとかの対局を見ててソフトの終盤は
僅差だと意外に大した事ないと最近気付いた
751名無し名人:2010/06/11(金) 19:33:52 ID:4APluDop
2000年屋敷以来か>>C1王位挑戦
752名無し名人:2010/06/11(金) 19:33:59 ID:8y96oecd
広瀬さん、この勢いで王位になっちゃいそうですね
753名無し名人:2010/06/11(金) 19:34:20 ID:fKL8IDbF
広瀬、13日に深浦と大和かよww
754名無し名人:2010/06/11(金) 19:34:36 ID:BY+kbG89
744 :名無し名人:2010/06/11(金) 19:29:48 ID:t/D+yor9
ああ深浦が永世王位になってしまう
744 :名無し名人:2010/06/11(金) 19:29:48 ID:t/D+yor9
ああ深浦が永世王位になってしまう
744 :名無し名人:2010/06/11(金) 19:29:48 ID:t/D+yor9
ああ深浦が永世王位になってしまう
744 :名無し名人:2010/06/11(金) 19:29:48 ID:t/D+yor9
ああ深浦が永世王位になってしまう
744 :名無し名人:2010/06/11(金) 19:29:48 ID:t/D+yor9
ああ深浦が永世王位になってしまう
744 :名無し名人:2010/06/11(金) 19:29:48 ID:t/D+yor9
ああ深浦が永世王位になってしまう
755名無し名人:2010/06/11(金) 19:34:40 ID:uJRIfKLK
ソフトが穴熊戦苦手なのは前から分かってたことだし
これをもって当てにならないとか言ってるやつは阿呆
756名無し名人:2010/06/11(金) 19:35:12 ID:jvKqibFB
>>728
もしこれから和服を準備するとなれば大変そうだ
だけど和服を2種類準備して交互に着ればいいのかな

ただし、対局場に足袋を忘れないようにしないとなw

忘れたせいで和服を着るのをあきらめた女流棋士がいたような
757名無し名人:2010/06/11(金) 19:35:21 ID:U4YjUdqB
>>749>>750
まあソフトは最善手は当てるけど形勢判断の数字は適当だからな
形勢判断の数字しか見てない奴が2ちゃんには多いけどな
758名無し名人:2010/06/11(金) 19:35:38 ID:nEs/MNsI
勝ちにいく大事な棋戦ではやっぱり広瀬は穴熊が多いな

ここはやっぱり振り穴・ゴキゲンで深浦に3−0と先行して
4局目まさかの矢倉か横歩と居飛車

馬鹿にされたと深浦顔真っ赤の場面をみたい
759名無し名人:2010/06/11(金) 19:36:23 ID:xap+I74D
当てにならなかったのは事実
当てにならないとは言ってない
760名無し名人:2010/06/11(金) 19:37:14 ID:rCO6IXPk
次回発売の激指でどこまで改善できるかですね
761名無し名人:2010/06/11(金) 19:37:29 ID:fKL8IDbF
広瀬対深浦も初かあ
762名無し名人:2010/06/11(金) 19:38:22 ID:Sjg6/Ire
感想戦※はえーよw
763名無し名人:2010/06/11(金) 19:40:20 ID:nEs/MNsI
よし、広瀬とりあえず三浦さんと封じ手の練習しとこうぜ
764名無し名人:2010/06/11(金) 19:41:08 ID:YrfLQuA1
コメント見る限り
79手のあたりで羽生が粘れてなかったのか?
765名無し名人:2010/06/11(金) 19:41:33 ID:hfAn2LWG
>>763
縁起でもないからやめれw 封じ手出来ず+4連敗フラグ立てるなよw
766名無し名人:2010/06/11(金) 19:42:53 ID:RYOFz1Ep
羽生さん負けたのか
767名無し名人:2010/06/11(金) 19:44:12 ID:xap+I74D
>>757
最善手を当てれてないだろう・・・
どんだけ信奉してんだよ
768名無し名人:2010/06/11(金) 19:44:27 ID:Xs3Csm/O
羽生は今日は勝つ気がなかったか。深浦に会いたくないのか。
769名無し名人:2010/06/11(金) 19:44:33 ID:S1jYRpSN
時の竜王、名人と連破したんだ。これは本物。秋には5段の王位誕生だな(・∀・)!
770名無し名人:2010/06/11(金) 19:44:50 ID:3hfSr95D
    ∧  ∧
   / ヒロセ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ●  
  彡  (      l  
 彡   ヽ     |  
 彡    ヽ    l    羽生さん、深浦さんに勝てる方法を教えてください
 / `     ( o o)\
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /  ´
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \二)

      / ̄ハブ\
    / ―    ― \
   /  (●)--(●)  \      
  |     __´___      |  てめえは自分で考えろ 
  \     `ー'´    /     
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.      
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
     |  \/゙(__)\,|  i |
     >   ヽ. ハ  |   ||
771名無し名人:2010/06/11(金) 19:45:04 ID:CTiKL39R
深浦が見に来ると負けるの法則何度目だw
772名無し名人:2010/06/11(金) 19:45:30 ID:hyBvogxC
やっぱり広瀬勝ちか
この穴熊Zの感覚は今の若手棋士にしか分からん感覚なんだろう

穴熊の終盤戦では、金銀>>>飛角だから
773名無し名人:2010/06/11(金) 19:45:33 ID:3rpBhrdf
>>769
それはない
774名無し名人:2010/06/11(金) 19:46:54 ID:jvKqibFB
また4局目が佐世保ってことは少なくとも深浦の4連敗は無い
ということなんだろうな

第51期王位戦七番勝負日程 深浦康市王位VS広瀬章人五段

第1局 7月13日(火)・14日(水)石川県金沢市「ANAクラウンプラザホテル金沢」
第2局 7月27日(火)・28日(水)北海道札幌市「ルネッサンスサッポロホテル」
第3局 8月3日(火)・4日(水)兵庫県神戸市「中の坊瑞苑」
第4局 8月10日(火)・11日(水)長崎県佐世保市「万松楼」
第5局 8月24日(火)・25日(水)徳島県徳島市「渭水苑」
第6局 9月1日(水)・2日(木)神奈川県秦野市「陣屋」
第7局 9月14日(火)・15日(水)神奈川県秦野市「陣屋」
775名無し名人:2010/06/11(金) 19:47:03 ID:Sjg6/Ire
>>769
五段は無いな
776名無し名人:2010/06/11(金) 19:48:19 ID:BaOVnz3G
羽生さんどうも対振り苦手になってきたようだね
そろそろ研究会に振り党一人招いたほうがいいのでは
777名無し名人:2010/06/11(金) 19:48:37 ID:u1K0zKdS
今北
あー、羽生負けたのか
778名無し名人:2010/06/11(金) 19:50:22 ID:3rpBhrdf
>>776
一局負けただけで得意苦手が逆転するもんじゃねーべ
779名無し名人:2010/06/11(金) 19:50:48 ID:ngvQHcFZ
振飛車退治が誰よりも得意だった羽生なのに、
新鋭振飛車党にやられてるな
780名無し名人:2010/06/11(金) 19:50:54 ID:4WnSeazb
羽生さん出直しだ
穴にこもって出直しだ
781名無し名人:2010/06/11(金) 19:51:24 ID:3hfSr95D
>>774
4−0で深浦防衛予感
782名無し名人:2010/06/11(金) 19:51:42 ID:0xmJV14M
ついに広瀬が本気で将棋を指すのか…
783名無し名人:2010/06/11(金) 19:51:48 ID:uJRIfKLK
>>776
竜王戦1組では久保に勝ったしこの前も戸辺に勝ったけど苦手だよね
784名無し名人:2010/06/11(金) 19:52:01 ID:78l63fEN
感想戦※が#で分かるようになってるね。
785名無し名人:2010/06/11(金) 19:52:02 ID:IzOrBkKj
なんでソフトを過剰に貶めようとするやつが後を絶たないの。
当てにならないならタイトル戦の控え室の検討に持ち込んでくるわけないやん。
プロが当てになると考えてるのに、なんで2chのド素人が当てにならんと言い切れるんだ。
786名無し名人:2010/06/11(金) 19:52:07 ID:vD64T7H/
広瀬さっそく日曜日の大和証券杯で深浦と前哨戦か
787名無し名人:2010/06/11(金) 19:53:03 ID:jRSVtea4
>>785
うまく使いこなせないのに結果だけぺたぺた貼ってどうこう言ってるのが多いからかと。
788名無し名人:2010/06/11(金) 19:53:31 ID:fKL8IDbF
羽生は戸辺にも負けてるもんなあ。まあどっちも強いが
789名無し名人:2010/06/11(金) 19:53:44 ID:sK20RUGF
なんか案外あっさり負けたな
広瀬もアレって感じだろう
790名無し名人:2010/06/11(金) 19:54:09 ID:SfDMbi1P
>>785
控室には持ち込んでは無いよ。(勝又除く)梅田望夫とか記者が持ち込む程度
791名無し名人:2010/06/11(金) 19:56:04 ID:lp5Q37Ml
>>789
相穴の攻め合いってこういうもんだろ
筋に入ったら結構あっさりしてる
792名無し名人:2010/06/11(金) 19:56:24 ID:xap+I74D
>>785
繰り返すが、当てにならないとは言ってない

当てにならないときがある。今回は当てにならなかったと言ってる。

ソフト至上主義がウザイからね
793名無し名人:2010/06/11(金) 19:56:26 ID:U4YjUdqB
>>785
みんな形勢判断の数字しか見て無いからな
形勢判断の数字は全くもってアテにならない
794名無し名人:2010/06/11(金) 19:56:39 ID:uJRIfKLK
竜王「私が挑戦します」
名人「いやいやここは私が」

広瀬「じゃあ僕も」

名人、竜王「どうぞどうぞ」
795名無し名人:2010/06/11(金) 19:57:09 ID:BaOVnz3G
>>779
何より振って勝ってるところ全然見なくなった
大和で山崎にあっさり負けた三間は愕然としたわ

>>785
どっちも参考になるよ
プロの勝ちやすい・負けやすいの形勢判断は見事だし
ソフトの終盤の詰み筋探索も見事だ
796名無し名人:2010/06/11(金) 19:57:17 ID:5eXJvwzT
GPSのtwitter見ると終盤はGPSが他のソフトを圧倒しているな
797名無し名人:2010/06/11(金) 20:00:22 ID:eckoA8rC
31銀打ちで埋めなきゃだめだったのか・・穴熊ムツカシネ
36桂決めて57の金と龍で食いついて・・勝ちかどうかは知らんが。
798名無し名人:2010/06/11(金) 20:01:19 ID:uJRIfKLK
>>795
NHKで○にゴキゲンやって圧勝してなかったか
799名無し名人:2010/06/11(金) 20:01:21 ID:WjK9MglT
王位ドリームジャンボをつかめ振り穴王子
800名無し名人:2010/06/11(金) 20:02:31 ID:3rpBhrdf
>>797
一目後手の攻めが細いが、本譜よりは紛れがあったろうね
801名無し名人:2010/06/11(金) 20:02:37 ID:o4QDgD8p
今年は広瀬を中心に棋界が回りそうだな
802名無し名人:2010/06/11(金) 20:02:53 ID:vhMoGtDN
>>797
埋め合いになると千日さんなりやすいし
803名無し名人:2010/06/11(金) 20:03:19 ID:Xs3Csm/O
羽生は相手に合わせて指すがそれがマイナスになってしまう事もある。自分の幅は広がるがリスクもある。
804名無し名人:2010/06/11(金) 20:04:12 ID:vhMoGtDN
それが10年後のなんたらじゃないの
805名無し名人:2010/06/11(金) 20:04:50 ID:Zaxp3erp
広瀬王位(七段)

深浦九段
806名無し名人:2010/06/11(金) 20:05:18 ID:1q8wNiF1
戸辺が一二三の後ろに移ってる写真いいね。
戸辺は複雑な気持ちなんだろうな。
まあ、いずれは同じ土俵に立てるんだろうけど。
807名無し名人:2010/06/11(金) 20:05:56 ID:FZt1fanX
将棋オタク

「10代〜30代の女性1800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」ランキング
・1位:趣味が根暗、ヲタ趣味 526票
・2位:ブサイク・ファッションセンスが悪い男 406票
・3位:「彼女いない歴=年齢」の男 378票
・4位:社交性がない・男友達が少ない男 339票
・5位:女性に暴力を振るう男 87票
・6位:無職・定職についてない男 64票
808名無し名人:2010/06/11(金) 20:06:18 ID:uJRIfKLK
王位戦では広瀬は兄弟子の森内を越えてしまったな
この棋戦では広瀬が上座でも良いかもしれない
809名無し名人:2010/06/11(金) 20:06:34 ID:hyBvogxC
とにかく金銀を先に剥がせば勝ちが近付く感じ。
飛角は守りにはあんまり役に立たないし。とくに角は要らない。
先手が38銀で4枚になったから、後手もどこかで埋める必要があった。
810名無し名人:2010/06/11(金) 20:06:39 ID:jMiyqErQ
コンピュータ将棋の評価値は大きさよりも増減の具合のほうに意味がある
順調に増えていれば優勢だが
停滞したら絶対値がよほど大きくない限りは
局面は混沌としてきていて危険な状態といえる
終盤に関しては一目大差とわかる場合以外は数値などまったく当てにならない
811名無し名人:2010/06/11(金) 20:06:40 ID:xap+I74D
>>793
優勢な方は、安全勝ちや最短の勝ちを選ぶかは個性・好み
劣勢な方は、どんな勝負手を選ぶかは個性・好み

指し手だけ当てるとか無理だろ
812名無し名人:2010/06/11(金) 20:07:42 ID:lp5Q37Ml
広瀬なかなかにカッコいいな
http://pc.gban.jp/img/20430.jpg
813名無し名人:2010/06/11(金) 20:08:24 ID:Y5xGZQGQ
>>807

1,2,3,6当てはまるorz
814名無し名人:2010/06/11(金) 20:08:42 ID:nEs/MNsI
深浦が注射(採血・針)だいっ嫌いな広瀬攻略の盤外戦術として
病気と称して
対局室で何度も注射したらおもしろいのに

気絶する広瀬・・・秒読み・・・
815名無し名人:2010/06/11(金) 20:09:13 ID:w7TWf/WD
広瀬穴熊王位。
816名無し名人:2010/06/11(金) 20:09:35 ID:Zaxp3erp
>>812
深浦さんの別の意味での餌食にされそうか?
817名無し名人:2010/06/11(金) 20:09:39 ID:uJRIfKLK
久保以外の振り飛車党となると
何年か前に佐藤棋聖に鈴木八段が挑戦したシリーズ以来かな
818名無し名人:2010/06/11(金) 20:11:10 ID:uhPUUC+a
大介もぱっとしなくなったな
今や広瀬・戸辺以下の扱いじゃね
819名無し名人:2010/06/11(金) 20:11:57 ID:1q8wNiF1
820名無し名人:2010/06/11(金) 20:12:39 ID:TG2EEhOn
20代の挑戦者久しぶりと思ったら去年の山崎があったわw
でもそれ以下となると、渡辺以来か。
821名無し名人:2010/06/11(金) 20:14:01 ID:dP/GYOnl
【第51期 王位戦七番勝負】
深浦康市王位−挑戦者 広瀬章人六段

第1局 7月13-14日(火・水)   深浦王位 _−_ 広瀬六段   石川県金沢市「ANAクラウンプラザホテル金沢」
第2局 7月27-28日(火・水)   深浦王位 _−_ 広瀬六段   北海道札幌市「ルネッサンスサッポロホテル」
第3局 8月03-04日(火・水)   深浦王位 _−_ 広瀬六段   兵庫県神戸市「中の坊瑞苑」
第4局 8月10-11日(火・水)   深浦王位 _−_ 広瀬六段   長崎県佐世保市「万松楼」
第5局 8月24-25日(火・水)   深浦王位 _−_ 広瀬六段   徳島県徳島市「渭水苑」
第6局 9月01-02日(水・木)   深浦王位 _−_ 広瀬六段   神奈川県秦野市「陣屋」
第7局 9月14-15日(火・水)   深浦王位 _−_ 広瀬六段   神奈川県秦野市「陣屋」
822:2010/06/11(金) 20:15:01 ID:2SUKBuX4
北海道シリーズは今期もルネサンスか?

応援に行きたいなあ。
823名無し名人:2010/06/11(金) 20:15:41 ID:ngvQHcFZ
阿久津、橋本も出来なかったタイトル戦にサクッと手が届いたな
824名無し名人:2010/06/11(金) 20:15:57 ID:UpRXH/Zl
永世王位が見えてきたな。
825名無し名人:2010/06/11(金) 20:15:58 ID:1q8wNiF1
ちゃんと深浦の地元もあるのね。
826名無し名人:2010/06/11(金) 20:16:06 ID:BaGZ1W5n
>>821
サンクス。七番だけあって先が長いな。
827名無し名人:2010/06/11(金) 20:18:02 ID:lp5Q37Ml
まぁ年齢よりプロ6年目で挑戦決めたってのが凄いね
828名無し名人:2010/06/11(金) 20:18:17 ID:hfAn2LWG
陣屋は2局か。今年は王座戦第3局もあるし、秋はなかなか忙しいな。
829名無し名人:2010/06/11(金) 20:19:01 ID:o4QDgD8p
広瀬の実力からしたら遅すぎたくらいだがな
830名無し名人:2010/06/11(金) 20:19:05 ID:XVwRJZ6g
ひふみん、少し痩せたような
831名無し名人:2010/06/11(金) 20:19:26 ID:ZqEhfpKv
この後の打ち上げのメンバーの別れ方が気になる
832名無し名人:2010/06/11(金) 20:19:31 ID:x31oeV5k
>>813
よかったな。合計で12位だ
833名無し名人:2010/06/11(金) 20:20:03 ID:3zAkIiYJ
去年は7局目が9月末だったから王座戦の方が先に終わっちゃったな
今年はそんな事にはならなそうだ
834名無し名人:2010/06/11(金) 20:21:02 ID:uJRIfKLK
王位戦が8月中に終わるのって何年振りだろう
深浦さんあと1期で永世王位か
835名無し名人:2010/06/11(金) 20:22:10 ID:1q8wNiF1
>>833
まだ広瀬がどのくらい通用するかは見えてない。
結構いくかもよ。
836名無し名人:2010/06/11(金) 20:22:24 ID:2OvKvIW1
>>807
俺視点だとどう考えても5番が嫌なんだが、あんまりいないんだな
837名無し名人:2010/06/11(金) 20:22:41 ID:E7VStnsi
170 :名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:24 ID:P0I3yvq4
先手勝ちとかいってるやつはもう書くな
170 :名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:24 ID:P0I3yvq4
先手勝ちとかいってるやつはもう書くな
170 :名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:24 ID:P0I3yvq4
先手勝ちとかいってるやつはもう書くな
170 :名無し名人:2010/06/11(金) 18:45:24 ID:P0I3yvq4
先手勝ちとかいってるやつはもう書くな
838名無し名人:2010/06/11(金) 20:23:13 ID:3gXVG+mc
スレ違いですが、どなたか教えてください。
C級二組から降級すると、どうなりますか?
839名無し名人:2010/06/11(金) 20:23:17 ID:xap+I74D
深浦の振り穴対策が楽しみだ
これで振り穴が勝ったら、ゴキゲンより流行るかもしれん
居飛車でくのか、相振りにするのか想像できない
840名無し名人:2010/06/11(金) 20:23:27 ID:TNEftUhb
>>836
5番・6番はシャレにならないレベルで生活に影響あるのに偉く低いな
841名無し名人:2010/06/11(金) 20:24:35 ID:uJRIfKLK
5と6はイケメンであることも多い
842名無し名人:2010/06/11(金) 20:27:53 ID:qzh8c/dq
王位取れるんじゃね?
挑戦までのほうが、大変だった。

佐藤には負けたが、羽生、渡辺、木村、松尾に勝っての挑戦だ。
予選では郷田にも勝ってる。
843名無し名人:2010/06/11(金) 20:29:14 ID:1q8wNiF1
>>839
振穴続いたら、対策がモロに効いてきそう。
少なくとも最初4局のうち1局程度に抑えたほうがよさそうだな。
844名無し名人:2010/06/11(金) 20:30:55 ID:uJRIfKLK
燃え尽きちゃいそうだな
845名無し名人:2010/06/11(金) 20:33:33 ID:BaGZ1W5n
振り穴党としては嬉しいな。福崎以来に振り穴党がタイトル登場か。。。
846名無し名人:2010/06/11(金) 20:35:01 ID:/s3McfaY
深浦に振り穴で挑戦だと・・・・
なんか響きいやらしいな。
847名無し名人:2010/06/11(金) 20:35:28 ID:JoFGbSIM
広瀬は戸辺、豊島押さえて一気に世代トップに躍り出たな
848名無し名人:2010/06/11(金) 20:39:47 ID:gG2XM9eI
【順位戦C級所属棋士のタイトル挑戦】
開催年  棋 戦  挑 戦 者  相手 と 結果   その年度の順位戦 
1967年 棋聖戦 中原  誠 山田に2−3   C1で11−1 ◎
1969年 王位戦 西村一義 大山に2−4   C1で 8−4
1983年 王位戦 高橋道雄 内藤に4−2 ◎ C1で 4−6
1985年 王位戦 高橋道雄 加藤に4−0 ◎ C1で 6−4
1989年 竜王戦 羽生善治 島朗に4−3 ◎ C1で10−0 ◎
1989年 棋聖戦 屋敷伸之 中原に2−3   C2で 9−1 ◎
1990年 棋聖戦 屋敷伸之 中原に3−2 ◎ C1で 8−2
1990年 王位戦 佐藤康光 谷川に3−4   C1で 8−2
1991年 王位戦 中田宏樹 谷川に2−4   C2で 7−3
1992年 棋聖戦 郷田真隆 谷川に1−3   C2で 9−1 ◎
1992年 王位戦 郷田真隆 谷川に4−2 ◎ C2で 9−1 ◎
1992年 棋聖戦 郷田真隆 谷川に0−3   C2で 9−1 ◎
1995年 棋聖戦 三浦弘行 羽生に0−3   C1で 8−2(次点)
1996年 棋聖戦 三浦弘行 羽生に3−2 ◎ C1で 5−5
1996年 王位戦 深浦康市 羽生に1−4   C2で 7−3
1997年 棋聖戦 屋敷伸之 三浦に3−1 ◎ C1で 7−3(次点)
1997年 竜王戦 真田圭一 谷川に0−4   C1で 6−4
1999年 竜王戦 鈴木大介 藤井に1−4   C1で 8−2 ◎
2001年 王位戦 屋敷伸之 羽生に0−4   C1で 8−2(次点)
2003年 王座戦 渡辺  明 羽生に2−3   C1で 9−1(次点)
2004年 竜王戦 渡辺  明 森内に4−3 ◎ C1で 6−4
2010年 王位戦 広瀬章人 深浦に.?−.?   C1で .?−.?

 タイトル奪取確率 0.381   順位戦昇級確率 0.263
849名無し名人:2010/06/11(金) 20:41:44 ID:uJRIfKLK
これ見ると挑戦したから大成するわけじゃないみたいだね
850名無し名人:2010/06/11(金) 20:43:41 ID:vCGe92Nv
対抗形の振り穴なんか流行る要素ない 勝ちにくいだけの居飛穴だから
多分勝率5割ない
広瀬はよくやってると思うよ
851名無し名人:2010/06/11(金) 20:44:04 ID:dMC1R6lQ
少し前までは振り穴は普通に居飛穴や銀冠で対抗されて
苦しいといわれてたような
それでも勝てる広瀬の感覚がすごいということなのか
852名無し名人:2010/06/11(金) 20:45:09 ID:Oo1NKHzR
かなりの面子負かしての挑戦だから広瀬見事だな
853名無し名人:2010/06/11(金) 20:46:05 ID:r0ou0kpo
タカミチ先生83年挑戦奪取84年失冠85年再奪取で
その間ずっとC1なのか
854名無し名人:2010/06/11(金) 20:46:37 ID:Oo1NKHzR
しかし振り穴王子ってニックネームはどうなんだ?w
855名無し名人:2010/06/11(金) 20:48:29 ID:TmI2//uN
深浦のコメントがないようだが、消えたのはコメントしたくなかったから?
22馬で勝負を見切って帰ったのかな
856棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/06/11(金) 20:49:50 ID:Uypyw3Gq
広瀬だけに、疲労の末(ひろうのすえ=広瀬)奪取しそうだわw
857名無し名人:2010/06/11(金) 20:50:54 ID:yPoCAug+
>>851
穴熊って名前なんで有利な戦法で戦ってると思われがちだが、
筋違い角や後手藤井システムで勝負するくらいの無茶やってると思う。
広瀬以外がやってるとことごとくボコボコに負けてるイメージ。
858名無し名人:2010/06/11(金) 20:51:38 ID:gG2XM9eI
>>856には座布団没収の上、ボランティアで将棋指導を言い渡す
859名無し名人:2010/06/11(金) 20:52:29 ID:kKgv1GwR
>>856 腹立ってきた
860棋界最低位保持者R-mwty35849:2010/06/11(金) 20:53:28 ID:Uypyw3Gq
と、、とにかく私は広瀬を応援させてもらうわ。

広瀬だけに、実力を披露せ!(ひろうせ=広瀬w)
861名無し名人:2010/06/11(金) 20:53:33 ID:lp5Q37Ml
862名無し名人:2010/06/11(金) 20:56:18 ID:xSLYrOSj
棋界最低位保持者R-mwty35849 は実はあんまり嫌いじゃなかったけど
856と860で大ッ嫌いになった
863名無し名人:2010/06/11(金) 20:57:39 ID:uJRIfKLK
ゴキゲン並にみんなで研究されたら勝てないと思うけどね
流行してない形を一人だけ深く研究してるから…というのに近いものはある気がする
864名無し名人:2010/06/11(金) 20:58:46 ID:qzh8c/dq
>>860
おまw
この前、広瀬なんか聞いたことも無いと言ってたくせにw
865名無し名人:2010/06/11(金) 21:00:40 ID:9j+vwmN9
先手振り穴は使える戦法だということを証明してくれた
なんせ竜王、名人を撃破したんだからな
866名無し名人:2010/06/11(金) 21:00:53 ID:/obSBVON
今北。広瀬勝ったのか。
以前NHK杯で高橋九段の穴熊を瞬殺してから注目してた棋士だけどタイトル戦にでるとは思わなかった。
羽生名人は竜王戦にむけて力を蓄えてください。
867名無し名人:2010/06/11(金) 21:01:05 ID:uOnyO8tP
振り穴オンリーで、4番勝つのはキビシイんじゃないかな。
他には、何?ゴキゲンとか?
868名無し名人:2010/06/11(金) 21:03:12 ID:3rpBhrdf
>>867
横歩とか矢倉とかゴキゲンとか実はなんでも指すよ。
ひねり飛車で新人王決定戦勝ってたし
869名無し名人:2010/06/11(金) 21:03:27 ID:vCGe92Nv
広瀬はわりと何でも指すんじゃないかな
870名無し名人:2010/06/11(金) 21:05:58 ID:nE8jiMW4
深浦のえじきになるな
871名無し名人:2010/06/11(金) 21:06:29 ID:uOnyO8tP
>>868 >>869

そうなんだ。ボンゴみたいな異能派なら、期待できるかも。
872名無し名人:2010/06/11(金) 21:10:31 ID:6vPGgMiJ
感想戦54歩については触れずかよ
873名無し名人:2010/06/11(金) 21:10:56 ID:E4grk2sX
王位戦といえば、佐藤大五郎が大山康晴にストレート負けしたのを思い出す。

1965, 大山康晴, 4−0, 佐藤大五郎
874名無し名人:2010/06/11(金) 21:11:48 ID:vCGe92Nv
>>873
失礼ですが、おいくつですか?
875名無し名人:2010/06/11(金) 21:15:02 ID:cDyEfNy9
>>867
元祖振り穴王子であるボンゴ先生は
振り穴だけでタイトルとったようなもんだ
876名無し名人:2010/06/11(金) 21:15:16 ID:E4grk2sX
お酒も、なぜか「大五郎」だ。
877名無し名人:2010/06/11(金) 21:16:00 ID:SD9/szVW
>>871
そういやボンゴこそ若い頃は振飛車、居飛車両方の穴熊使いだった。
寄せの切れ味ももの凄いものがあったしどこか広瀬と被るな。
878名無し名人:2010/06/11(金) 21:25:07 ID:4OL7SuY7
お、羽生に勝ったか。
879名無し名人:2010/06/11(金) 21:27:29 ID:9R8Y7uPu
880名無し名人:2010/06/11(金) 21:28:18 ID:BaGZ1W5n
>>875
王座戦の最終局なんか矢倉だったぞw
881名無し名人:2010/06/11(金) 21:30:01 ID:S7jEEn5Y
羽生は去年から挑戦者になっていないんだよな〜。
882名無し名人:2010/06/11(金) 21:30:38 ID:oNSld4MG
883名無し名人:2010/06/11(金) 21:31:23 ID:PF6Sy6pU
深浦戦意消失

ワクワク感とゾクゾク感は出ないだろう、広瀬では
884名無し名人:2010/06/11(金) 21:38:43 ID:u2qjhWy5
明後日の大和での深浦ー広瀬はお互い手の内見せないようにするのかな?
ちょっと楽しみだな。
885名無し名人:2010/06/11(金) 21:40:20 ID:05xXgiGo
深浦永世王位に近づいたか?
886名無し名人:2010/06/11(金) 21:41:16 ID:2OlQKh7R
広瀬五段が勝ったのか、おめでとう
887名無し名人:2010/06/11(金) 21:42:05 ID:xexzmP3p
>>847
渡辺は?
888名無し名人:2010/06/11(金) 21:42:56 ID:Pf+zQGDd
居飛穴に組んだ羽生が負けるのって珍しい
889名無し名人:2010/06/11(金) 21:46:37 ID:u1K0zKdS
羽生のイビアナって勝率9割だっけ?
広瀬がすごすぎる。おまいらもっと驚くべき
890名無し名人:2010/06/11(金) 21:49:58 ID:IejlD32f
アップだと広瀬のほうが年上に見える
891名無し名人:2010/06/11(金) 21:51:04 ID:JoFGbSIM
>>889
つい先日、穴熊の名手渡辺のイビアナも振り穴でフルボッコにしたんだよな
892名無し名人:2010/06/11(金) 21:53:24 ID:u1K0zKdS
アナグマ選手権があったら
広瀬>渡辺>羽生
というわけか
893名無し名人:2010/06/11(金) 21:55:07 ID:0h3A9eIg
ブログの羽生の表情、なんか疲れ気味に見えたのは気のせいか
でも広瀬すげえな
894名無し名人:2010/06/11(金) 21:55:38 ID:rEhMmrYF
勝ったのか・・・

久しぶりの「王位戦ドリーム」だな。
王位戦は長いこと羽生の占拠状態だったからな。
これは面白くなった。
895名無し名人:2010/06/11(金) 21:55:44 ID:E7VStnsi
将棋界の次世代を担う棋士の一人かもしれないけど
もうちょっとキャラや見た目に華があればな...
896名無し名人:2010/06/11(金) 21:57:03 ID:nE8jiMW4
>>894
面白くなったっていうけど客ははるかに少ないと思うぞ
つまり世間一般ではつまんなくなった
面白いと思ってるのはおまえだけだ
897名無し名人:2010/06/11(金) 21:58:00 ID:OUkKxlkE
羽生のイビアナは勝率9割あったはず
898名無し名人:2010/06/11(金) 21:58:34 ID:6c5zazgy
899名無し名人:2010/06/11(金) 21:59:08 ID:cDyEfNy9
広瀬はしゃべりをもうちょい直してくれたらいいんだけどな

囲碁将棋チャンネルでやってた振り穴講座も
初回から最後までずっとたどたどしい口調だった
普通ちょっとはしゃべりがうまくなるもんだがw
900名無し名人:2010/06/11(金) 21:59:27 ID:3rpBhrdf
>>896
正直俺も楽しみだ。
確かに羽生よりも盛り上がりがあるとは言えないかもしれないが
新鮮味を感じている人間もおまいが思う以上にいるんじゃないか?
901名無し名人:2010/06/11(金) 21:59:50 ID:u1K0zKdS
>>897
だよなたしか。
羽生イビアナはR3300はあるはず
それに勝つということはソフトを超えたということ
902名無し名人:2010/06/11(金) 22:00:08 ID:0h3A9eIg
深浦も年下と番勝負って始めてだよね
903名無し名人:2010/06/11(金) 22:01:36 ID:hfAn2LWG
>>902
木村・・・
904名無し名人:2010/06/11(金) 22:02:36 ID:U4YjUdqB
羽生が負けて主催者涙目って言ってる奴いるが、王位戦の制度は若手祭りをやるためのものだぞ
第一人者に出てきてもらって盛り上げようって魂胆なら王将戦みたいな制度にしてる
905名無し名人:2010/06/11(金) 22:03:54 ID:OlnJySUD
ブーハーの一手ばったりなのかこれ?
まあ何にせよ又朗羽生の穴熊続けてを破壊するとは色々面白くなってきたのう
906名無し名人:2010/06/11(金) 22:04:05 ID:XtTTUD/q

渡辺穴熊が広瀬穴熊に破れたときは
「なんだよ、若手に負けるなんて穴熊魔王のくせに不甲斐ない」
と評価が下がったものだが…。

勝率9割、強すぎるから使用を自ら控えてる、
と言われてる羽生穴熊をも破るとはなぁ…。
これは凄いわ。
907名無し名人:2010/06/11(金) 22:04:17 ID:SNJ1dbtx
新鮮かもしれんが全くもって興味がわかん対戦だな。誰得だよ。所詮一発屋だよ
908名無し名人:2010/06/11(金) 22:05:00 ID:gG2XM9eI
>>904
王位戦の制度発足当初の第一人者と羽生では人気に差が・・・・
909名無し名人:2010/06/11(金) 22:05:19 ID:Am8UXcRz
大丈夫だ
穴熊アンチは姿焼きも大好きだから
910名無し名人:2010/06/11(金) 22:06:02 ID:noUlLlcp
広瀬挑戦か楽しみだな
フルボッコくらって羽生のがよかったって空気にするのはやめてくれ
911名無し名人:2010/06/11(金) 22:06:24 ID:u1K0zKdS
深浦の対アナグマ成績が気になる。
だれか調べてください
912名無し名人:2010/06/11(金) 22:08:32 ID:dMC1R6lQ
羽生が挑戦したときの盛り上がりを期待するのは間違いだが
7番勝負の内容次第では十分面白くなるだろう
今渡辺と羽生に勝って挑戦できる実力の持ち主なんて
他には久保か深浦くらいだろ
913名無し名人:2010/06/11(金) 22:08:53 ID:fx/oRe+p
うはっ、広瀬勝ったのか、これはまじ凄い
こういう大事な一番で羽生相手に勝った若手って渡辺以来だよな
ハッシーとかナメナメとかの世代は届かなかったけどこの世代は届くのか
ここまで来たらタイトル取って欲しいな
914名無し名人:2010/06/11(金) 22:08:57 ID:xexzmP3p
深浦なら奪取できるだろ
915名無し名人:2010/06/11(金) 22:09:02 ID:Am8UXcRz
広瀬はもっと関東アピールすればいいのに
躍進めざましい関西人嫌いな層に受けるはずだ
916名無し名人:2010/06/11(金) 22:10:42 ID:cYgI5cfV
感想戦コメント読むと仕掛けも予定通りらしいな。
これは羽生の居飛穴研究し尽くして攻略しましたよと言ってるようなもんだな。
917名無し名人:2010/06/11(金) 22:12:10 ID:1q8wNiF1
>>913
世代の代表者が微妙におかしくないかw
確かに二人とも強豪だが…
918名無し名人:2010/06/11(金) 22:12:26 ID:Z3Xul3WY
今棋譜見たけど広瀬驚異的な強さだったな。今の深浦じゃ勝てないだろう
919名無し名人:2010/06/11(金) 22:12:53 ID:uoLzF6tB
しかしノーマル四間の穴熊で羽生に勝てたっていうのはすごいわな
920名無し名人:2010/06/11(金) 22:12:57 ID:RIIICcsS
将棋界って関西は西と東をすごい意識してるけど
関東はあまり意識してないイメージ
921名無し名人:2010/06/11(金) 22:13:13 ID:LCx/HoFW
南アフリカうるさすぎ
こんな所で開催するなよ
922名無し名人:2010/06/11(金) 22:13:43 ID:SNJ1dbtx
広瀬の将棋は見ててつまらん
まだハゲラや羽生、戸部のがよかったんわ
923名無し名人:2010/06/11(金) 22:15:47 ID:hfAn2LWG
>>920
将棋界だけじゃないけどね。
大抵の分野で関西の方が一方的に意識している。
924名無し名人:2010/06/11(金) 22:15:49 ID:XtTTUD/q
しかし、将棋板住人は毎度恒例の

「直近一局のみで棋士の全てを語る」

という悪癖があるからの。

広瀬もいざ番勝負となればどうなるかわからんよ。
恋愛を邪魔された青髭の怒りが炸裂するかもしれんし、
四間飛車で勝って株が急上昇したあと、
急落した森内みたいになるかもしれんし(w
925名無し名人:2010/06/11(金) 22:16:28 ID:GsfjgtDs
まぁ深浦が勝つんだろうけど、
昇級争いに支障が出るくらいには食い付いてほしい
926名無し名人:2010/06/11(金) 22:18:26 ID:uoLzF6tB
タニーも久保も関西将棋会館の雰囲気がここ5年で激変したっていってたからな。
若手棋士がものすごい勉強・研究熱心で自分もそれに引っ張ってもらえてると。
927名無し名人:2010/06/11(金) 22:19:46 ID:IvtB3Mbq
とにもかくにも、これで羽生三の竜王全力投球が決まったな
928名無し名人:2010/06/11(金) 22:24:10 ID:lqJcbr9m
>>924
>>恋愛を邪魔された青髭の怒りが炸裂

くそわろた。
929名無し名人:2010/06/11(金) 22:25:09 ID:XtTTUD/q
そういや、深浦はこれまで3期連続王位で
今期も防衛成功したら4連覇。

永世規定は「通算十期もしくは連続五期」なので永世王位にリーチ状態になる。

うーん…。深浦が永世称号…ねぇ…。
確かに強いし、トッププロだし、獲得する資格は十分あるんだけど
どうも深浦が永世ってはしっくりこない。

「永世王位」は大山・中原・羽生の3人しか持ってないんだぜ?
タイトル獲得数で他とかけ離れた高みにいる大棋士3人。

その3人に”「永世王位」は大山・中原・羽生・深浦”と並ぶのはちょっとなあ。
かなり失礼ではあるが、深浦には並んで欲しくないという気持ちがある…。
930名無し名人:2010/06/11(金) 22:26:10 ID:uoLzF6tB
>>929
王位の永世資格ものすごいきついんだね
931名無し名人:2010/06/11(金) 22:27:25 ID:KJSwTB3O
いてぃもつも馬並かもしれんぞ

>>923
半島と日本みたいじゃないか
932名無し名人:2010/06/11(金) 22:28:24 ID:Zi07M3NR
深浦って対振り飛車党の勝率が対居飛車に比べてだいぶ低かったよね。
王位戦は楽しみだ。
羽生と深浦は棋聖戦で見られるし、羽生が王位戦で消耗して竜王戦でベストの力が出ないのもイヤ。
933名無し名人:2010/06/11(金) 22:28:28 ID:OlnJySUD
>>924
それが一番面白いからそうやってるのに
本当何も分かってないんだな
934名無し名人:2010/06/11(金) 22:30:56 ID:gUAGl672
羽生たんはわざと負けて振り飛車党をぶつけたんだよ
時々そういうことするね
935名無し名人:2010/06/11(金) 22:31:41 ID:K+SWPGRD
広瀬はこれで6段か
タイトル取れば7段
出世街道を走れるか?
936名無し名人:2010/06/11(金) 22:33:22 ID:lp5Q37Ml
感想ざっと読んだが22馬見落とし?それとも軽視?
937名無し名人:2010/06/11(金) 22:36:04 ID:KJSwTB3O
>>932
居飛車党と戦う機会が圧倒的に多いから
研究もそっち中心になるんじゃないか
938名無し名人:2010/06/11(金) 22:39:24 ID:dMC1R6lQ
>>936
どちらかというと見落としに近いんじゃないかと思う
いきなり切って来るのは盲点だったんじゃない
939名無し名人:2010/06/11(金) 22:40:09 ID:u1K0zKdS
これで広瀬も新振り飛車3羽ガラスだな。
940名無し名人:2010/06/11(金) 22:40:14 ID:UcCtjI1l
挑決でハブが負けたのいつ以来?
941名無し名人:2010/06/11(金) 22:40:48 ID:0h3A9eIg
で、だれが穴熊王なんだ今は
942名無し名人:2010/06/11(金) 22:42:02 ID:hfAn2LWG
現時点では広瀬だろ。
943名無し名人:2010/06/11(金) 22:43:42 ID:4WnSeazb
二枚穴熊だったら当然警戒してただろうな
三枚でしかも馬との交換だったから思いっきり見落としたって感じかな
944名無し名人:2010/06/11(金) 22:47:14 ID:57o9EOCU
大井戦は、暑い時期だから、広瀬は短パンで対局して、
深浦の冷静さを奪う策戦をとれば、大井になれる。
945名無し名人:2010/06/11(金) 22:47:45 ID:lp5Q37Ml
>>940
竜王戦のvs藤井は覚えてるが
以降は記憶にないなぁ
946名無し名人:2010/06/11(金) 22:48:51 ID:wNNQA0mt
なんか淡々と勝ったな。
かなり想定どおりの棋譜になったんじゃないだろうか
947名無し名人:2010/06/11(金) 22:48:51 ID:hfAn2LWG
挑戦者決定戦(プレーオフ)の羽生 (年度)

名人 4回登場 2勝2敗(93谷川○ 97佐藤● 02佐藤○ 05谷川●)
竜王 7回登場 6勝1敗(89森下○ 92佐藤○ 94行方○ 98藤井● 00佐藤○ 01木村○ 08木村○)
王位 5回登場 4勝1敗(93高橋○ 03屋敷○ 04山崎○ 08橋本○ 10広瀬●)
王座 1回登場 1勝0敗(92米長○)
棋王 3回登場 3勝0敗(90小林○ 04森内○、07阿部○)
棋聖 5回登場 4勝1敗(93前福崎○ 00森内○ 05三浦○ 06鈴木● 08久保○)
王将 3回登場 2勝1敗(92村山● 94郷田○ 02郷田○)

計  28回登場 22勝6敗
948名無し名人:2010/06/11(金) 22:51:01 ID:lp5Q37Ml
あぁ谷川とやった名人戦プレーオフがあったな
俺ひでぇ
949名無し名人:2010/06/11(金) 22:59:33 ID:UpPL9qPi
>>936
だいぶ駒得だから軽視したんだろうな。広瀬のほうは毎度指し慣れてる
形だから見落とさなかったと。
950名無し名人:2010/06/11(金) 23:01:03 ID:0GWevbM6
今帰ってきた。羽生負けたのかよ。こうなったらなんとしても竜王に挑戦して欲しいわ。
951名無し名人:2010/06/11(金) 23:03:31 ID:mChqQWUE
振り穴王子ってネーミングどうなんだろうな。
確かに広瀬のエース戦法かもしれないが、それだけの
棋士でもないし、第一格好悪い。
952名無し名人:2010/06/11(金) 23:03:43 ID:ZGVRKUeo
広瀬勝ったのか。おめ

ファミレスの鰻=羽生の穴熊より
鰻屋の鰻=広瀬の穴熊が勝った訳だ。

藤井の名言はさすがだ。
953名無し名人:2010/06/11(金) 23:06:33 ID:SD9/szVW
>>952
事実上藤井の挑戦ってことでいいな
954名無し名人:2010/06/11(金) 23:07:39 ID:JoFGbSIM
広瀬は振り穴プリンスから振り穴キングになった
955名無し名人:2010/06/11(金) 23:11:41 ID:WsuPsKeh
>>913
なめちゃんの世代には久保がいるじじゃないか
しかし山崎、ハッシー、阿久津あたりがもっと活躍しないとなぁ
956名無し名人:2010/06/11(金) 23:12:15 ID:zsAgIL8r
でも深浦はここで防衛すると永世位リーチ?
957名無し名人:2010/06/11(金) 23:13:08 ID:uw5dWiAN
>>951
有名棋戦でそれなりの棋譜残せば払拭できるよ
さしあたってはNHK杯あたりかな
958名無し名人:2010/06/11(金) 23:15:08 ID:u2qjhWy5
若手の伸び盛りはみんな個性的な顔してるね。
959名無し名人:2010/06/11(金) 23:17:14 ID:cLPm3wMY
意識してないと言いながらわざわざ関東関西持ち出して意識してるクン
960名無し名人:2010/06/11(金) 23:47:15 ID:kC/aY++W
おお負けたか、よかた
やる気なさ気な棋譜がなんとも
961名無し名人:2010/06/11(金) 23:49:15 ID:m/0/qkLO
今帰って北
広瀬すごいな
地力じゃ深浦にかなわないかもしれんけど
勢いで頑張って欲しいわ
962名無し名人:2010/06/11(金) 23:59:23 ID:uoLzF6tB
終局後の様子
わが子のことのように残念そうなひふみん

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/06/11/imgp6532.jpg
963名無し名人:2010/06/12(土) 00:04:23 ID:axgj9lJe
アヒル党だけど振り飛車党になろうかな
964名無し名人:2010/06/12(土) 00:06:12 ID:FxYErYdT
振り飛車穴熊のタイトルホルダーって
珍しいからぜひ奪取してくれ
965名無し名人:2010/06/12(土) 00:22:14 ID:EoaG9dRg
>>915
関西人嫌いな層ってなに?
毎回のように関西補正がどうとかわめいてる基地外のこと?
966名無し名人:2010/06/12(土) 00:23:17 ID:tZToLoRn
>>962
心なしか羽生さんのネクタイが長いようなw
967名無し名人:2010/06/12(土) 00:26:03 ID:odvJ9k5L
関西人とか心の中では嫌われてるから安心しろ
968名無し名人:2010/06/12(土) 00:30:09 ID:V9qVHtAS
何か羽生さん面白いw
969名無し名人:2010/06/12(土) 00:31:21 ID:T1VkRuMB
>>966
ここ数年、羽生さんのネクタイ伸びてるんだよw
970名無し名人:2010/06/12(土) 00:50:13 ID:gTiyGheP
とっておきの相穴熊

マイコミ将棋books 広瀬章人/遠藤正樹

穴熊は、見るのも・指すのも・指されるのもいやで、穴熊嫌いだった。
ところが、この本をなぜか買って、読んでいるうちに、愛穴熊になってしまった。
いまでは、普通に穴熊にすることもあるし、相手が穴熊でも将棋を楽しめるようになった。

971名無し名人:2010/06/12(土) 01:12:57 ID:gTiyGheP
広瀬五段が王位初挑戦 将棋

 将棋の第51期王位戦7番勝負(北海道新聞社主催)の挑戦者決定戦が11日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、
同日午後6時54分、97手で先手番の広瀬章人五段(23)が羽生善治名人(39)=王座・棋聖=に勝ち、
深浦康市王位(38)への挑戦権を獲得した。広瀬五段はタイトル戦初登場。

 7番勝負は7月13、14日、金沢市で開幕し、札幌市(7月27、28日、第2局)など全国を転戦する。

 広瀬五段は1987年、東京都生まれ。父親の転勤に伴って札幌市立澄川小で3〜6年の4年間を過ごし、
6年の時、勝浦修九段=紋別市出身=に入門。2005年四段。07年五段。09年、第40期新人王戦で初優勝を果たした。

 振り飛車穴熊(あなぐま)を得意戦法とし、切れ味鋭い終盤力を武器に高い勝率を残している若手棋士。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/igoshogi/236318.html


972名無し名人:2010/06/12(土) 01:16:24 ID:3FtH3IBs
羽生に買ってほしかったが、
ここは広瀬頑張れと言っておこう。

さて深浦まで届くかな?
973名無し名人:2010/06/12(土) 01:17:49 ID:rNlyMl4f
振り穴も見事だけど、この前のC1順位戦でやってた中飛車も面白かった。

金銀が分裂して薄くなるのが中飛車なのに
スルスルと金銀四枚を自玉に引きつけて
山のようにガチガチにする固めかたは
見ていて「おおー。こんな組み方もあるのか」と感心した。
974名無し名人:2010/06/12(土) 01:18:54 ID:wgDnX6Sp
>>929
>その3人に”「永世王位」は大山・中原・羽生・深浦”と並ぶのはちょっとなあ。

案外並ぶから困ったものだ

600勝達成時の勝率

1位 羽生善治名人 7割4分2厘
2位 大山康晴十五世名人 7割1分3厘
3位 中原誠十六世名人 7割0分8厘
4位 我らが深浦王位 6割8分1厘

600勝達成時の勝率において、永世王位3人につぐ勝率の高さだ
975名無し名人:2010/06/12(土) 01:24:39 ID:wgDnX6Sp
ただ、ブログの羽生の写真見るに
けっこう疲れた顔してるよな
対局が続いて、先日地方から帰ってきたばかりだしな
竜王戦も大丈夫か・・・・・・?
976名無し名人:2010/06/12(土) 01:25:59 ID:LJLeMMwo
広瀬康一かよ
977名無し名人:2010/06/12(土) 01:38:17 ID:N4y87wD3
昔から若手が挑戦したりするけど、予選の仕組みに起因?
高橋、郷田とか思い出した。
978名無し名人:2010/06/12(土) 01:54:39 ID:mV8DCzJw
うむ。シードがほとんど無いからC級の若手でもリーグ入りまでは勢いだけで行ける
リーグ入りしてからは流石に大変だが、それはどのタイトル戦でも同じ事
979名無し名人:2010/06/12(土) 02:29:06 ID:koHw5wUp
>>932,937
てか藤井に分が悪いだけな気もするが
久保、鈴木にはほぼ五分、杉本には大きく勝ち越し
980名無し名人:2010/06/12(土) 02:48:09 ID:XG30A/b2
>>979
藤井が深浦相手だとファンタ発動しない理由を考えた方がいいのかも
981名無し名人:2010/06/12(土) 02:52:58 ID:8HvP/OnP
深浦は広瀬が苦手
飄々としているから
982sage:2010/06/12(土) 05:51:36 ID:p/7L0GTy
で堀り穴王子と
振り穴王子の対決ですね
983名無し名人:2010/06/12(土) 05:54:20 ID:aPSmu4SH
永世王位か。王位戦が8月で終わってしまうのか寂しいね
984名無し名人:2010/06/12(土) 06:01:11 ID:vagDhPuj
ECHOES ACT3
985名無し名人:2010/06/12(土) 06:11:11 ID:paWxHLQo
居飛車だけで広瀬に勝つのは苦しいな。
深浦は相振とか工夫したほうがいい。
居飛穴ばかり連採してたらどんどん対策される。
986名無し名人:2010/06/12(土) 06:19:45 ID:aPSmu4SH
逆では?
987名無し名人:2010/06/12(土) 06:30:29 ID:paWxHLQo
そうでもないでしょ。
先手石田流にだってプロはもはや相振りに逃げることのほうが多い。
強い振飛車には居飛車だけでは勝てないから。
988名無し名人:2010/06/12(土) 07:00:29 ID:s7CucFGd
振り穴が勝率6割の戦法ならともかく
4割台だろ

仕掛けが難しいよ 振り穴は
989名無し名人:2010/06/12(土) 07:02:21 ID:VxmDHdiD
規制されて無理だったので、どなたか次スレ頼むわ

第51期王位戦 Part11

第50期王位:深浦康市(3期連続)

新聞三社連合(北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・神戸新聞・徳島新聞・東京新聞)
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/kisen/oui/index.html

中継サイト http://live.shogi.or.jp/oui/
中継ブログ http://kifulog.shogi.or.jp/oui/

前スレ
第51期王位戦 Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1276248544/

テンプレは>>774>>2あたりで。
990名無し名人:2010/06/12(土) 07:05:59 ID:r7zFMU6/
やるだけやってみるわ
991名無し名人:2010/06/12(土) 07:09:05 ID:KxaALF+l
テンプレ>>821の方が>>774より良いような
992名無し名人:2010/06/12(土) 07:10:12 ID:r7zFMU6/
>>991
あー、そうかも
でもやっちまいました

第51期王位戦 Part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1276294054/
993名無し名人:2010/06/12(土) 07:10:24 ID:VxmDHdiD
あ、ほんとだ。ありがとう。
994名無し名人:2010/06/12(土) 07:17:43 ID:TNl1dF06
羽生負けたんだ・・・
995名無し名人:2010/06/12(土) 07:20:22 ID:VxmDHdiD
相穴熊で100手いかないって言うのが何気に凄い

ガチガチに固めるって言うよりは、一撃で死なない程度に固めて
斬りあいのポイントを探り、機を見て一気に決めるという感じか。
996名無し名人:2010/06/12(土) 07:21:36 ID:r7zFMU6/
>>991
いい感じのぐだぐだ感が出たなw
テンプレ追加サンクス!
997名無し名人:2010/06/12(土) 07:59:42 ID:aPSmu4SH
振り穴は流行してないからスペシャリストもどき?が活躍してるようにみえるだけで
実際に皆で研究したら苦しいと思う

隙間をこっそり。広瀬はうまいことやってるよ
998名無し名人:2010/06/12(土) 08:07:27 ID:paWxHLQo
それなら独自戦法使う奴は皆得ってことになる。
独自ってからには無人の野を行くセンスが要るし、それは誰にも出来ることではないからこそ少数派。
999名無し名人:2010/06/12(土) 08:10:45 ID:aPSmu4SH
深浦王位が本気で研究したら通用しないだろうね
1000名無し名人:2010/06/12(土) 08:11:13 ID:IJ9Br4r/
>>1000なら藤井放牧
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。