935 :
名無し名人:2012/02/09(木) 20:12:03.71 ID:ubdT5xCu
>>933 意地でもって
角換わり四間は結構ありふれてるんじゃ?
相居飛車は定跡の記憶も理解も厳しいからやりたくないな
・・・まあこっち振り飛車(三間)での急戦相手も嫌だけど
936 :
名無し名人:2012/02/10(金) 00:44:27.21 ID:tX0ZSy7n
>>934 基本形というのが曖昧なので憶測だけれども定跡を外して力勝負にしたいのだと思います。
居飛車が先手であれば▲3八飛〜▲3五歩△同歩▲4六銀△4五歩▲3五銀と仕掛ける感じでしょうか
美濃が薄いので四間側に苦労が多そうです。
参考までに類似形と思われる棋譜を
居飛車が一気の仕掛けを見送って△7五飛と走っていますがそれでも居飛車有利になっています。
開始日時:1966/03/03
棋戦:王将戦
先手:大山康晴
後手:山田道美
937 :
名無し名人:2012/02/10(金) 00:57:55.34 ID:tX0ZSy7n
>>936 ▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △5四歩 ▲3八銀 △4二銀 ▲5八金左 △7四歩
▲4六歩 △5三銀左 ▲3六歩 △8五歩 ▲7七角 △7五歩
▲6七金 △7二飛 ▲7五歩 △同 飛 ▲7六歩 △7四飛
▲4七銀 △5五歩 ▲3八飛 △4四銀 ▲6九銀 △9四歩
▲8八飛 △8四飛 ▲5八銀上 △6四歩 ▲7五歩 △5三銀引
▲7六金 △5四銀 ▲3八金 △7三桂 ▲6八飛 △1四歩
▲1六歩 △9五歩 ▲6九飛 △4二金上 ▲5九角 △6五歩
▲同 歩 △5六歩 ▲7七桂 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩
▲8五歩 △9四飛 ▲5六歩 △8八歩成 ▲6四歩 △7八と
▲6七飛 △5三銀 ▲5五歩 △同 角 ▲6六金 △6四角
▲5五歩 △同 銀 ▲同 金 △同 角 ▲6一飛成 △7七と
▲7四歩 △5一金打 ▲8一龍 △7四飛 ▲6三銀 △同 金
▲5一龍 △4一銀 ▲9一龍 △5七歩 ▲5六香 △6六角
▲4八角 △5五桂 ▲6四歩 △同 銀 ▲5五香 △同 角
938 :
名無し名人:2012/02/10(金) 01:00:04.41 ID:tX0ZSy7n
▲5七銀 △6七と ▲5六銀直 △7八飛成 ▲5五銀 △同 銀
▲5二歩 △6五桂 ▲5一歩成 △7一歩 ▲8二龍 △6二歩
▲5四桂 △5七と ▲4二桂成 △同 銀 ▲4一角 △3三玉
▲3二金 △2四玉 ▲4二金 △2二銀 ▲8四龍 △5四歩
▲3二銀 △3一桂 ▲同 金 △4七と ▲同 金 △4六銀
▲2三銀成 △同 銀 ▲同角成 △同 玉 ▲3二銀 △3三玉
▲2五桂 △4四玉 ▲4五歩 △同 玉 ▲5六金打 △4四玉
▲4六金寄 △5七銀 ▲4九歩 △6六角 ▲5五銀 △同 角
▲4三銀成 △同 玉 ▲5五金 △7四香 ▲同 龍 △同 金
▲3二角
まで151手で先手の勝ち
939 :
名無し名人:2012/02/10(金) 21:12:04.53 ID:2TXtpEzY
たしかに下手したら居飛車おさえこまれてしまいそうですね
大山先生ですら指したことある手なら有力な筋なんでしょうね
ありがとうございます
940 :
名無し名人:2012/02/10(金) 23:48:44.77 ID:KoXAho14
藤井システムってもうアマチュアレベルでも通用しないの?
覚えようかなぁと思ってるんだが・・・
941 :
名無し名人:2012/02/11(土) 00:03:11.04 ID:a6GSYs48
窪田は使ってるよ
942 :
名無し名人:2012/02/11(土) 00:23:07.81 ID:dLXmvOU4
居飛穴相手にハメ倒してやろう、楽に勝ってやろうと思ってるのであればまず無理。
943 :
名無し名人:2012/02/11(土) 00:42:12.69 ID:X9DH2zHW
944 :
名無し名人:2012/02/11(土) 00:42:26.17 ID:QH2wgBQ0
>>940 プロでも普通に通用してるじゃん
アマに多い早指しで指す方が辛いと思う
945 :
名無し名人:2012/02/11(土) 00:51:49.70 ID:X9DH2zHW
946 :
名無し名人:2012/02/11(土) 01:00:43.50 ID:aIKEKwgf
>>945 先手番だったらまだまだ使える。
穴熊に対する最有力だとは思わないけども。
後手番だと厳しい。
947 :
名無し名人:2012/02/11(土) 01:03:46.45 ID:X9DH2zHW
>>946 なるほど
最近、居飛車穴熊に苦戦していて・・・
四間飛車穴熊ってどう?
やっぱ相穴戦なら居飛車有利?
948 :
名無し名人:2012/02/11(土) 01:26:46.96 ID:a6GSYs48
相穴熊は経験値を高めないと辛い・・・
949 :
名無し名人:2012/02/11(土) 01:54:05.43 ID:X9DH2zHW
居飛穴対策って何がいいの?
藤井システムか振り飛車穴熊か・・・?
950 :
名無し名人:2012/02/11(土) 01:56:39.03 ID:LX27+2/O
先手は藤井システムでいいんじゃね
後手はドMになろう^^
951 :
名無し名人:2012/02/11(土) 02:13:01.37 ID:a6GSYs48
レトロなのになると端角作戦とか向かい飛車とかか
952 :
名無し名人:2012/02/11(土) 02:16:49.87 ID:X9DH2zHW
みんなは居飛穴対策どうしてるの?
953 :
名無し名人:2012/02/11(土) 03:17:59.55 ID:tSJ96n5L
ゴキ中
相矢倉
954 :
名無し名人:2012/02/11(土) 03:26:30.72 ID:X9DH2zHW
ゴキ中かぁ・・・
なんか抵抗あるんだよなぁ・・・
全然やったことない・・・
955 :
名無し名人:2012/02/11(土) 12:02:24.03 ID:gYk3rKGL
>本来の藤井システムは左美濃に対抗するための研究であった。
>穴熊に対する最有力だとは思わない
には同意だけどまあ覚えて損もなさそう
956 :
名無し名人:2012/02/11(土) 20:27:32.09 ID:othG1E8Z
>>952 四間は後手でしか使わないので居飛車穴熊にされると自分も苦労してるなぁ
序盤藤井システム風で、44歩43金の形を作らせてから普通に囲って、
4筋からいちゃもんつけて4筋に拠点作って、あとは力勝負しましょうって感じ
中盤以降8割は受けのこと考えてるけどw
957 :
名無し名人:2012/02/11(土) 20:39:09.44 ID:X9DH2zHW
>>956 なるほどねぇ・・・
なんか相手が右四間とか見せてきてから穴熊に組まれるとすげー
嫌なんだけど
958 :
名無し名人:2012/02/11(土) 20:45:15.31 ID:othG1E8Z
四間は自分の後手メイン戦法だけど、対居飛車穴熊には、
序盤で藤井システム風に駒組して、相手に66歩67金の形を作らせてから普通に囲って、
6筋になんとかして拠点作ってあとは力勝負しましょうって感じかな
中盤以降、8割は受けについて考えてる気がするけどw
959 :
名無し名人:2012/02/11(土) 20:53:32.62 ID:othG1E8Z
書き込めてないと思って書き直した(ついでに4筋→6筋に直した)のに書き込めてたんかい…
>>958 右四間→穴熊には藤井先生が竜王になった竜王戦(第四局だったかな?)の対策で満足してる
有名なのでグーグル先生に聞いたら解説出てくるんじゃないかな
960 :
名無し名人:2012/02/11(土) 21:06:27.05 ID:5ST5CANV
昔から使いなれてるならともかく、
今さら一から藤井システム覚えるのは全くおすすめしないな。
優勢に持っていくのが非常に大変な上に、玉が薄いから反撃食らうとあっさり崩壊することもしばしば。
相穴は気分的に楽だね。
細かくポイントを稼ぐ手段を覚えて、慣れてくれば五分にはやれる。
961 :
名無し名人:2012/02/11(土) 22:22:33.59 ID:X9DH2zHW
<<960
穴熊組ませてから戦うってこと?
962 :
名無し名人:2012/02/11(土) 22:48:27.02 ID:5ST5CANV
>>961 漫然と組み合うと、振り飛車不利になりやすいから、
早めに左銀で敵陣を牽制したり、固める前に争点を作ってポイントを稼いだりが必要。
広瀬の棋譜か、本を参考にするのがいいと思うけど、
序盤の指し手自体は限られてるから、それほど難しくはないよ。
963 :
名無し名人:2012/02/11(土) 23:18:17.92 ID:X9DH2zHW
964 :
名無し名人:2012/02/11(土) 23:48:53.83 ID:QH2wgBQ0
藤井システムは勝った時の気分が最高だからその為だけに指してる
965 :
名無し名人:2012/02/12(日) 00:14:52.65 ID:7EZuFnaG
>>964 そうなんだよ、スゲー気持ちよさそうなんだよ
やったことないけど・・・
966 :
レーティングワースト1:2012/02/12(日) 00:19:25.00 ID:ZuWpoVoi
2CH将棋板管理人武者野勝巳は、相変わらず一般人攻撃スレを自分たちで立てて
継続してるくせに、棋士であるご自身の弱さを責められるスレは速攻で消します。
※攻撃スレものうのうと継続中です。
2CH将棋板は武者野が管理する茶番ヤラセ掲示板ですから、一般人が娯楽で訪問するにふさわしい場所ではありません。
パイナップルとかしたらばのほうがいいでしょう。
967 :
名無し名人:2012/02/12(日) 04:43:04.90 ID:7EZuFnaG
藤井システムで端歩ついたときに突き返されて、穴熊じゃないんだと思って
普通の四間にしようとしたら、穴熊にされんだけど・・・
968 :
名無し名人:2012/02/12(日) 04:50:09.47 ID:sIFLp34k
普通ですな
969 :
名無し名人:2012/02/12(日) 05:04:56.76 ID:7EZuFnaG
普通ですな・・・
970 :
名無し名人:2012/02/12(日) 08:38:27.55 ID:unhOfQND
居飛穴は振り穴と比べて角道開けてる分
端も受けたほうがむしろ良いとか聞いたことある
971 :
名無し名人:2012/02/12(日) 12:39:03.26 ID:reOdLs7z
972 :
名無し名人:2012/02/12(日) 13:13:10.90 ID:BIqnyv7Z
端歩突き合いは”強かった”時の森内曰く
「厳密には穴熊に組めない」と言ってたよ
973 :
名無し名人:2012/02/12(日) 13:17:48.00 ID:sIFLp34k
森内と聞いて深浦森内の竜王挑決をまた鑑賞してきたわ
惚れ惚れするなあ
974 :
名無し名人:2012/02/12(日) 17:30:07.29 ID:Y++FLeP1
975 :
名無し名人:2012/02/12(日) 22:23:55.11 ID:sIFLp34k
四間飛車破り居飛車穴熊編を読むと
後手番だと端歩不突き4四銀型しか生き残っていないように思えるんだが、この戦型の結論は出たのだろうか
まあ右桂跳ねないとか変化はあるし、それでボンクラが圧勝してたからそうじゃないんだろうけどさ
976 :
名無し名人:2012/02/12(日) 23:19:59.60 ID:H4lqZ4j0
>>975 結局終盤力ですからねえ。
四間飛車って特にそうだと思います。
相手の攻めを丁寧に丁寧に面倒を見て、一手勝つ。
大技がどっかで決まらない限り、こういう展開になりますからね。
しかも、石田やゴキ中と違い、自分からは仕掛けにくい。
深くて難しい戦法だなと指せば指すほど思います。
977 :
名無し名人:2012/02/14(火) 00:42:00.61 ID:/x7oeXQx
>>975 俺は4四銀型使ってる。四間破り居飛穴編で四間が指しやすいと書かれている変化
にしてくる相手が結構いるし、何局も指してると手ごわい変化でも自分なりの
対抗策ができてきて一方的にやられることは少なくなるね。
978 :
名無し名人:2012/02/16(木) 04:56:40.81 ID:xP4SiqKo
>>975 俺も4四銀型使ってる。
松尾流穴熊には自分なりの研究手順があるし、それ以外のも結構やれると実感できてる。
979 :
名無し名人:2012/02/16(木) 10:08:04.52 ID:MqNLctRL
すぐに松尾流はプロでも四間側が勝ってる印象強い
そのかわり2六角・7九金型に勝ってるのほとんど見たことないけど
980 :
名無し名人:2012/02/17(金) 18:36:28.19 ID:F8lkaQm8
>>979 2六角型は手強いと思うけど、あまり実戦で出ないんだよね。
6七金を上がらずに5九角を引かないと5五歩の仕掛けがあるのを知らない人が結構
いて、▲6七金〜▲5九角に△5五歩と仕掛ける将棋にするからだと思うけど。
981 :
名無し名人:2012/02/17(金) 22:39:29.80 ID:2F7d4Nz3
梅
982 :
名無し名人:2012/02/18(土) 03:19:06.31 ID:oOSZ8R7D
うめ
983 :
名無し名人:2012/02/18(土) 03:41:38.88 ID:U1V1QDZG
うめ
984 :
名無し名人:
四間党から居飛車党に変身完了しました。