名著の予感羽生の「変わりゆく現代将棋」を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
まもなく発売になるようですね。
皆さんの感想は?
2名無し名人:2010/04/20(火) 22:23:27 ID:axOUYbDA
矢内のクリ
3名無し名人:2010/04/20(火) 22:30:05 ID:7fZeZp5c
クリの矢内
4名無し名人:2010/04/20(火) 22:32:41 ID:jtl++IRR
矢内のカリ
5名無し名人:2010/04/21(水) 12:34:31 ID:R+Wmgg3R
楽しみだ。
じっくり味わうとするか。
6名無し名人:2010/04/21(水) 12:38:29 ID:FImX/Isf
連載当時から読んでいたけど、そこまで特別な内容とは思わなかったなぁ
7名無し名人:2010/04/21(水) 12:39:25 ID:xWLPrO6U
将棋世界に連載していた当時は目的が良く分からないオナニー講座だと思えたもんだが…
8名無し名人:2010/04/21(水) 12:50:11 ID:HLcS/M8u
羽生の頭脳の最新版
9名無し名人:2010/04/21(水) 12:56:59 ID:v3RuYJHR
全然違う
羽生の頭脳でサラッと流すところだけを執拗なまでに研究したのがこれ
10名無し名人:2010/04/21(水) 12:58:28 ID:0sK8cfkY
青い文字で
読みにくかったことだけは
おぼえてる
11名無し名人:2010/04/21(水) 13:11:49 ID:HzSlKecr
絶対買う!
12名無し名人:2010/04/21(水) 13:13:37 ID:HzSlKecr
13名無し名人:2010/04/21(水) 13:34:24 ID:iIJJ1SPK
そりゃあ買うけど結局
積ん読本になりそう
14名無し名人:2010/04/21(水) 13:37:42 ID:sHYycKPv
>>7
羽生のオナニーが見られるのか。
それは買いだな。
15名無し名人:2010/04/21(水) 13:49:00 ID:yOnnXtdJ
これを読めば急戦対策は完璧なのかな?
16名無し名人:2010/04/21(水) 13:50:07 ID:aMOj8GEo
東大以上の手順羅列型の講座だった
わかり易くするためには編集努力が必要
17名無し名人:2010/04/21(水) 15:45:31 ID:NpHQz6qf
どんどんせめて来る相手に対して
自分は力をたくわえ、一瞬の隙を突いての反撃術の醍醐味は
この後手急戦矢倉がダントツ一番だからね。

18名無し名人:2010/04/21(水) 18:45:14 ID:sC7LTfNa
たなご編集長曰く
渡邊竜王がバックナンバー貰いに来たらしい(連載当時の将棋世界のね)

その時期が永世竜王が掛かってる六戦目の丁度前らしいよ



19名無し名人:2010/04/21(水) 19:00:07 ID:sC7LTfNa
この本でかい(´・ω・`)ショボーン
20名無し名人:2010/04/21(水) 20:53:49 ID:VeJLo/je
上巻の羽生の写真が超イケメンだな。

これは深浦が100冊予約するレベルのベストショット。
21名無し名人:2010/04/21(水) 21:26:26 ID:RMdggGiG
フラゲってきた。名人戦第2局の大盤解説(at 毎日)で先行販売。
まだ読んでないが、羽生の手書き原稿の写真に驚かされる。
22名無し名人:2010/04/22(木) 00:21:08 ID:8q6M0qEW
23名無し名人:2010/04/22(木) 07:14:49 ID:gorwlrzL
連載時のあの読みにくさは是正されてるのかな?
とくに図面と本文の配置のせいで読むのがつらかったんだが

あと、本編に加筆は無し?
△5三銀右〜△5五歩▲同歩△同角の変化は
昔のままじゃ使い物にならないと思うんだけど
24名無し名人:2010/04/22(木) 10:11:40 ID:95rTz8ME
羽生さんは未だに手書きなのか。
パソコン覚えて「続羽生の頭脳」を執筆して貰いたい。
25名無し名人:2010/04/22(木) 13:03:53 ID:ffin/n7h
>>23
ちょっと加筆したってなんかで言ってた
その部分かどうかはしらないが
26名無し名人:2010/04/22(木) 14:25:30 ID:89SHgVYJ
加筆内容はどんな感じよ
27名無し名人:2010/04/22(木) 20:29:30 ID:N4wJkTxr
相当強い奴か定跡マニア以外は買っても途中で投げ出すこと間違い無し
28名無し名人:2010/04/22(木) 22:43:46 ID:4CvKw/rY
加筆内容ってエッセイと対談、棋譜ぐらいじゃね?
連載当時を見てないからなんともいえんけど
29名無し名人:2010/04/22(木) 22:49:59 ID:5aQ/bph2
>>24
パソコンくらい使えるよ
30名無し名人:2010/04/23(金) 00:48:56 ID:iJQwUJXw
羽生が書けばなんでも名著
31名無し名人:2010/04/23(金) 12:55:36 ID:gQOEdcQX
セブンネット: 変わりゆく現代将棋 上: 羽生 善治: 本
ttp://www.7netshopping.jp/drink/detail/-/accd/2101337711/subno/1
32名無し名人:2010/04/24(土) 00:19:57 ID:y2LwKkcp
今日本屋にならんでたよ
33名無し名人:2010/04/24(土) 06:21:10 ID:R8cYpvaG
買って来た。
これを読めば強くなるだろう、という期待感を胸に、
俺はそっと本棚に収納した。
34名無し名人:2010/04/24(土) 06:28:24 ID:pCBShFuk
購入者の殆どは本棚のインテリア目的だろうな
35名無し名人:2010/04/24(土) 07:22:06 ID:aizFyEId
郷田流以外の急戦使いは不愉快だから、対策に良さそう。
36名無し名人:2010/04/24(土) 12:08:45 ID:K8wj7NNH
後手急戦棒銀とか最高に面白けどなぁ

がっちり組んでどうこうとか、性に合わんわ
37名無し名人:2010/04/25(日) 01:57:51 ID:J0IxfBb0
昔島八段が書いた「島ノート」とか「角換わり腰掛銀研究」並みのマニア向け?
38名無し名人:2010/04/25(日) 02:44:56 ID:R5WRm4/y
39名無し名人:2010/04/25(日) 03:22:43 ID:ypI94fSN
定跡は日進月歩なのに、いまさら出されても遅い。
40名無し名人:2010/04/25(日) 03:25:51 ID:NFDr+alz
矢倉の急戦って後手番がやる戦法だよね。
基本的には正確に受けられたらほとんど駄目なんでしょ。
41名無し名人:2010/04/25(日) 04:31:40 ID:R5WRm4/y
正確に受けられたら、こんな本買いませんて。
42名無し名人:2010/04/25(日) 06:57:29 ID:yQ/3uJMY
「正確に受けられたらほとんど駄目」
の雰囲気を将棋界に広めた連載。

居飛車党、てか矢倉党の漏れとしては
8時間くらい立ち読みしたい。
43名無し名人:2010/04/25(日) 07:46:57 ID:4RHKduJw
連載中に一度、形成判断の結論をひっくり返したことがあったな。
確か北島だったか北浜だったか、プロに指摘されてたが。

あれ、村山や森内のような同世代のライバルなら実戦でやっただろうなw
44名無し名人:2010/04/25(日) 07:53:47 ID:i8cXaDYp
村山は羽生の頭脳の相横歩覆したな
45名無し名人:2010/04/25(日) 08:22:33 ID:R5WRm4/y
知らんけど、羽生の頭脳(横歩取り)に欠陥があって、よく上手をハメてた手ならあるな。
急戦対策はしっかりやっておかないと、県代表クラスでも急戦矢倉をオンパレードして来て、マジうざいんだ。
46名無し名人:2010/04/25(日) 09:15:03 ID:uJaGVwSx
連載中はムズカシすぎて評判悪かった、と何かのスレで見た覚えが。
本にならなかったらならなかったで、出版して欲しくなる。
多分、相当のへボでも買うんだろうね。
47名無し名人:2010/04/25(日) 13:04:29 ID:gXRc/qr5
>>18
梅田に読んでみて感想を聞かせてくれって頼まれた奴だろ?

読んだことないんだけど、かなりマニアックらしいね
矢倉の一局面だけを、延々と掘り下げ続けるという・・・
プロ棋士の研究ってそういうもんなのかもしれないけど、
それを3年以上も連載で公開し続けたってのが異常
48名無し名人:2010/04/25(日) 17:59:14 ID:XRhedBrT
矢倉戦の五手目からの変化を延々と記述していくスタイルは、羽生さんの将棋への偏愛というか、ある種の狂気を感じさせられ、連載当時は何かそういう意味で面白かった。
49名無し名人:2010/04/25(日) 19:36:53 ID:VyUUANmq
なぜ斜めからみるんだwただの急戦矢倉の本

矢倉に組む際、従来の手順は▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲7七銀
だけど、矢倉中飛車にこられると最後の▲7七銀が緩手になる恐れがある。

それを嫌って▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩とプロは指すようになった
という所を解説してるだけ

しかも羽生が手順の意味を検証しながら解説してるから名著と言われた
50名無し名人:2010/04/25(日) 19:44:00 ID:R5WRm4/y
それで▲6六歩だと右四間を喰らうんだ…汗
51名無し名人:2010/04/25(日) 20:09:28 ID:3Fnz6J5f
>>33
ここに俺がいるw そういう期待感を持って眺める本棚は壮観
52名無し名人:2010/04/26(月) 06:25:47 ID:3Q5QwGPJ
連載中にいつ終わるのかわからないって言ってたのには笑った
読みにくかったから、書いたのが羽生じゃないなら叩かれそうとは思った
53名無し名人:2010/04/26(月) 07:43:15 ID:269XSumr
下巻p220
「・・・この角引きは見えてはいたのですが、・・・・
指されてみて、想像の遥か上をいく厳しさでした。・・・」

って、結局、見えてなかったことの必死のいいわけ?
54名無し名人:2010/04/26(月) 12:11:54 ID:Rs6aPRcc
見えた手をある程度掘り下げて形成判断して、
それで掘り下げがたりなかったり形成判断自体が誤ってた、ってこと。

書いてあるとおりだろ。アホなの?
55名無し名人:2010/04/26(月) 12:46:18 ID:KNx26NcG
>>53
たぶん軽視のほうかと。
56名無し名人:2010/04/26(月) 12:57:01 ID:Cl2jBwv+
普段から本当に見えてなかったらそう言うしな
羽生が見栄を張る必要がない
57名無し名人:2010/04/26(月) 22:02:33 ID:269XSumr
見えてないと軽視とどうちゃうん?
おれには、同じことに思えるけどな
58名無し名人:2010/04/26(月) 22:09:52 ID:JvViuXyL
>>57
同じことだよ
で、なにか?
59名無し名人:2010/04/26(月) 22:26:15 ID:6MMxNI1m
自分が羽生よりすごい!とでもいいたいのかね
60名無し名人:2010/04/27(火) 00:05:42 ID:HQJvUMEE
読んでいるときは大したことないと思っていた手が、指されてみて真剣に読んだら厳しいなんて
珍しいことではないだろ。羽生だって人間なんだから。
61名無し名人:2010/04/27(火) 13:10:34 ID:tl5nvedl
ID:269XSumrみたいなことをいちいち考えて
それにいちいち他人の同意を求めつつ本を読んでも
何の得もない
62名無し名人:2010/04/27(火) 21:26:48 ID:fb0m0oBT
>>60
しかも自分の想定外の手というのもしょっちゅうあるわけだからな。
相手もプロで強く読みを外すような手を当然考えてくることを考慮したら
そんなことは一局の対局の中ではプロでも日常茶飯事なのに
ID:269XSumrはろくに将棋を知らない低級なんだろうよ。
63名無し名人:2010/04/29(木) 06:25:42 ID://+iQLAK
内容は参考になるのかな?
どうもマニア受けしかしないような米が多いけど
64名無し名人:2010/04/29(木) 17:56:45 ID:aDUmNt33
藤井の矢倉が載ってるということは加筆が多いんだね。
加筆はどれくらいの分量なの?
65名無し名人:2010/04/29(木) 21:57:01 ID:JBsjx5uA
矢倉史を彩るこの一局、の棋譜。量も質も充実している。
羽生の頭脳と合わせて読むゾ。
もちろん、森内、森下、佐藤の本もね。
66名無し名人:2010/04/29(木) 21:59:48 ID:NAaN2tGd
これと森内の本を完全マスターすれば、矢倉で負けることはないだろうな。
67名無し名人:2010/04/30(金) 12:47:33 ID:3BkjJmDS
広く浅く、ではなく狭く深く、が棋書の流行になるのかな。
68名無し名人:2010/04/30(金) 12:53:18 ID:fS4kymOv
>>67
ただでさえマニアしか手を出さない将棋界が
ますます新規参入者が入りづらい上級者だけのニッチな市場になっていくな。
スト2やバーチャファイターが衰退する末期と状況が似てる。
69名無し名人:2010/04/30(金) 15:13:30 ID:vMSON4xl
「すいません変態現代将棋ください」
70名無し名人:2010/04/30(金) 22:01:00 ID:mmAEA0Xj
それより早く「永世七冠への軌跡」を出してよ
71名無し名人:2010/05/01(土) 00:16:54 ID:HdWNjgZj
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/970/970558108.html
10年前の将棋板のスレでこの本がちょっと話題になってるw
72名無し名人:2010/05/03(月) 19:47:49 ID:GtuVYXFk
矢倉以外も読んでみたい。
しかしこれは労力的にみても無理か?
73名無し名人:2010/05/03(月) 19:52:22 ID:vyrvwh1H
なんか将棋の強くなる呪文が書いてあったね・・・

MPが足りません
74名無し名人:2010/05/03(月) 20:21:58 ID:BSlbzMIr
ちょっと立ち読みしてきたけどやたら詳しく書いてあるね
昔の対局日誌で見た将棋がそのまま載ってた。確か田丸戦
田丸が指摘した手が「気付きにくい手」って書いてあった
75名無し名人:2010/05/03(月) 21:33:13 ID:A3Gdrrpo
こんなマニアックな本が売れてるの?
76名無し名人:2010/05/10(月) 12:35:55 ID:78o6ks8I
書き込みがないね。
読んだ人の感想を聞いてみたい。
噂通り難しのかなあ。
77名無し名人:2010/05/10(月) 12:48:19 ID:Nshb3YXw
図面はたくさん載ってるけどやたら手順の羅列が長い。村山本よりもずっと長いくらいだ
盤なしでスラスラ読めるのはアマ高段者以上だろう
78名無し名人:2010/05/10(月) 13:46:40 ID:UwGKv3Z5
連載当時で3〜5年前くらいに終わってた研究を
坦々とまとめたものとどっかで羽生が言ってた気がする
79名無し名人:2010/05/10(月) 22:59:02 ID:PhW/5g21
矢倉の辞書代わりに買おうかと思ってるんだけど
持ってる人はどう使ってるの?
80名無し名人:2010/05/11(火) 01:02:40 ID:Tkp6rAvE
羽生の凄さを体感してため息がでるほど感動するため
逆に自分に理解できる本だったらがっかりしたわ
81名無し名人:2010/05/11(火) 02:12:33 ID:Eg7drn8E
この本は学術書みたいな感じなのかな。
82名無し名人:2010/05/11(火) 04:45:36 ID:qJbXmjXa
>>81
買ったけど、読みにくいのも含めて、確かにそんな感じ。
これは数学科の人向けの数学の教科書みたいなもんで、
工学部の人やましてや経済学部の人はそこまで厳密な本は
必要ないけど、まあわかる人がわかればいいしっていうか。
更にいえば本になった時点で、>>78の言うように最先端は
更に先なんだけどねってのも、学術書っぽくはある。
83名無し名人:2010/05/11(火) 15:39:56 ID:m7PHr4lt
変わりゆく現代将棋 上・下買いました。

将棋世界に連載されていた頃も読んでいたから違和感なかった。

当時はまだ所司の東大将棋本などあまりなかったし、
この講座でプロの研究のすごさを知ったな
84名無し名人:2010/05/11(火) 20:50:51 ID:p8TRikdX
山敬の民法講義みたいな感じ。辞書的基本書。
85名無し名人:2010/05/11(火) 23:37:08 ID:K7ByK1Y4
羽生の自分用メモだから
羽生と同じ思考力を持った人間じゃないと理解できないよ
86名無し名人:2010/05/13(木) 12:36:55 ID:aaCe6Qgf
>>82
羽生の頭脳もそうだけど
父親が理系だからなのか妙に学術っぽい内容の
書き方がスタイルだよね。

もっとも曖昧さのない将棋にはそういう数学のように理詰めで論じていく
手法は合っているのでいいと思うね。

これが一般の人には難しく感じてしまうのかもだが
むしろ理系の俺からすればすごくわかりやすいw
87名無し名人:2010/06/07(月) 18:42:21 ID:5jYAcZYo
でも、部屋に飾っとくんだろ。
88名無し名人:2010/06/12(土) 03:42:06 ID:CV4rqCxG
羽生の指しまわしなんて素人どころか
プロでも無理なんだから難しくて当然だろう
いくら解説されたところで真似出来るレベルじゃない
89名無し名人:2010/07/25(日) 20:24:54 ID:3vSetL7k
図面と解説の距離、っつ〜かページが離れてる箇所が多々あるのが、読みにくいと感じる原因かな。
随分久しぶりに棋書買ったけど、まぁ全く理解不能なとこはなかったから安心した^^
>真似出来るレベルじゃない 自分流に消化しようとする、努力が大事なんだけどな^^
90名無し名人:2010/08/09(月) 08:37:43 ID:4CuNkugs
ページの構成に問題 あり

91名無し名人:2010/09/25(土) 00:15:30 ID:Aa8ahwkG
表紙の眼鏡をはずした顔が良かった
92名無し名人:2010/10/16(土) 13:36:30 ID:P95FB96/
萌え
93名無し名人:2010/10/31(日) 00:22:34 ID:qUZRFNyG
難解
94名無し名人:2010/11/10(水) 00:33:16 ID:xEk7Zm2b
今日は奥さんの誕生日
ちゃんと穴埋めすべし
95名無し名人:2010/11/11(木) 22:00:07 ID:3hDxJvKk
上手くいったのかな?
96名無し名人:2010/11/11(木) 22:12:41 ID:yUG7EQLN
買ったけど米長流のところをちょっと読んだだけで
全部読むのはあきらめた。
97名無し名人
島さんの角換わり腰掛け銀に次ぐ名著だね。
これなら、素人の俺にも分かりやすいわ。