NHK杯将棋トーナメント Part256

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育10:20〜12:00 司会:矢内理絵子女王
第59回NHK杯テレビ将棋トーナメントのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
http://live22x.2ch.net/liveetv/

なお、将棋講座については↓のスレッドをご利用ください。
【NHK講座】阿久津主税七段の中盤感覚をみがこう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1268723828/

↓関連リンク
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
日本将棋連盟−NHK杯
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/

↓前スレ
NHK杯将棋トーナメント Part255
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1269149083/

それ以前のスレは↓を参照
NHK杯将棋トーナメント 過去ログ置き場
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1193554274/
2chshoginhk@ウィキ
ttp://www3.atwiki.jp/2chshoginhk/pages/1.html
2名無し名人:2010/03/28(日) 11:48:53 ID:kdRkuudU
おわりそう
3名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:02 ID:1Y8rE/d8
飛車角損とかひでーな
4名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:10 ID:QUTsk2j+
ひでえええええええええ まだ指すのか?w
5名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:13 ID:jCv5sBUR
矢内さん出直しだ
15級から出直しだ
6名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:14 ID:YXi/XpTJ
ドS 清水。
7名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:15 ID:hxe2Y8Yf
矢内涙目wwww
8名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:19 ID:RNvac6r9
4月

■ 4月4日 1回戦第1局
豊島 将之 五段 VS 澤田 真吾 四段

解説:山崎 隆之 七段

■ 4月11日 1回戦第2局
豊川 孝弘 七段 VS 中座 真 七段

解説:丸山 忠久 九段

■ 4月18日 1回戦第3局
屋敷 伸之 九段 VS 吉田 正和 四段

解説:内藤 國雄 九段

■ 4月25日 1回戦第4局
杉本 昌隆 七段 VS 野月 浩貴 七段

解説:三浦 弘行 八段


ソースは月刊テレビ雑誌

9名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:22 ID:KOwNykDF
タイミング逃した
10名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:24 ID:crjx8LFe
ぃちぉっ
11名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:25 ID:QOwq41Ow
聞かれるとめんどくさそうにする解説って何なの?
12:2010/03/28(日) 11:49:25 ID:BtxiT0Bo BE:430603542-PLT(13831)

矢内のクリ
13名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:33 ID:tfV5OblY
>>1
パーフェクトだ
14名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:39 ID:2e+LhywR
>>1

あやうくNHK杯スレさっさと立てろや
ってスレを立てるところだったぜ
15名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:44 ID:iQ8zAfKg
オスロ
16名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:47 ID:pyuyBVUj
清水さんの棋風にあこがれるぅ
17名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:52 ID:7ZXJ17zH
ひどすぎだろ…
18名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:54 ID:kdRkuudU
\(^o^)/オワタ
19名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:59 ID:rWq0IrQJ
先崎がなんか嬉しそうなのが・・痛すぎるぜ
20名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:03 ID:0ZgWmdv0
>>8
緒戦が注目!
21名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:07 ID:ou9ZFOPN
矢内 (´;ω;`)
22名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:14 ID:fshi2v4P
公開フルボッコは辛いなw
23名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:15 ID:L/mn9H6Z
最後の馬とりが激辛
24名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:17 ID:UxgEPPF4
先崎うざすぎ
25名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:18 ID:qecyPIxE
テレビでこれはお互いきついなw
26名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:24 ID:zuV9sUpP
スカートが短い方が勝ち
27名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:24 ID:hp2JdmiL
逆トーナメント優敗おめ
28名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:25 ID:nKTzUSn6
なんだかなあ・・・・
29名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:29 ID:aHUfP9kl
これじゃ矢内さんも聞き手もやめたくなっちゃうな
30名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:35 ID:T6kVfU3/
馬取るとか鬼畜過ぎるw
31名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:46 ID:LOVppE4z
矢内wwwww
32名無し名人:2010/03/28(日) 11:50:56 ID:2e+LhywR
これは矢内傷心だな
山崎はたっぷり慰めてやらないと女王も失冠するかもしれんぞ
33名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:00 ID:q7F9q2TT
(´・ω・`)2三同1二玉2三角2二3二飛成
34名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:06 ID:vYFpq0gC
素晴らしいはおかしいだろ。w
35名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:08 ID:Uzzj3c29
切った張った
36名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:09 ID:YNhfvQZD
矢内ファン&矢内さんをかわいそうと思った人は女王戦で応援しましょう
37名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:10 ID:VOI11GV/
矢内ドM女王が往復ビンタくらった
たまらんね
マイナビでも期待しちゃう
38名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:17 ID:crjx8LFe
先崎もお世辞大変だな
39名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:21 ID:YXi/XpTJ
必勝の局面から、さらに相手の馬を取る清水。
40名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:24 ID:b7sHgGhJ
横からの画面見ると、すげーデブだな〜
先崎がスマートに見える・・・
41名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:27 ID:jCv5sBUR
こ れ は ひ ど い

さすがB級の将棋だなw
42名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:29 ID:2wRGzxMA
24四段レベルの将棋だったな、里見だけは2600くらいありそうだけど
43名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:29 ID:JjRM91w1
清水さん強いな
44名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:37 ID:W4S63grZ
この早さなら言える
俺、矢内と同じ生年月日
45名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:46 ID:T6kVfU3/
女を捨てた女王と、捨てきれない女王
勝負は初めから分かっていたな。
46名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:47 ID:wp2VQwBZ
矢内は2タコか
つらいな
47名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:50 ID:zhdzkJqQ
開始日時:2010/03/28(日) 放送
表題:第60回NHK杯テレビ将棋トーナメント出場女流棋士決定戦
棋戦:NHK杯
先手:里見 香奈   女流名人・倉敷藤花
後手:矢内 理絵子 女王

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀
▲5五歩 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △4四歩 ▲6八銀 △3三角
▲5七銀 △4三金 ▲3八銀 △2二玉 ▲5六銀 △1二香
▲4六歩 △1一玉 ▲2六歩 △2二銀 ▲2七銀 △6四歩
▲3八金 △6三銀 ▲5九飛 △7四歩 ▲5八金 △3一金
▲4七金左 △7三桂 ▲3六歩 △9四歩 ▲3七桂 △5四歩
▲4五歩 △8六歩 ▲同 歩 △4五歩 ▲同 銀 △6五桂
▲6六角 △5五角 ▲4四歩 △4二金引 ▲3四銀 △6六角
▲同 歩 △6八角 ▲5八飛 △2四角成 ▲2五銀 △3三馬
▲6五歩 △8六飛 ▲8八歩 △7六飛 ▲8一角 △5二銀
▲5四角成 △7九飛成 ▲3四桂 △5三歩 ▲4五馬 △3二金寄
▲5九歩 △6九龍 ▲1六歩 △5八龍 ▲同 歩 △4三歩
▲8一飛 △4四歩 ▲3五馬 △5九飛 ▲6四歩 △8九飛成
▲4二歩 △9九龍 ▲6三歩成 △4五香 ▲同 桂 △同 歩
▲5二と △5五馬 ▲3七香 △4六桂 ▲4一歩成 △3八桂成
▲同 銀 △4六桂 ▲同 金 △4八金 ▲3一と △同 金
▲同飛成 △3九龍 ▲1七玉 △3一銀 ▲5五金 △1九龍
▲1八桂 △2二香 ▲同桂成 △同 銀 ▲3四桂
まで113手で先手の勝ち
48名無し名人:2010/03/28(日) 11:51:55 ID:q7F9q2TT
>>33
(´・ω・`)3三飛忘れた
49名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:08 ID:JHwJgNJz
2連敗した矢内だけが目立った番組だったな
50名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:11 ID:iQ8zAfKg
清水さん最高や!矢内なんかいらんかったんや!
51名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:13 ID:2e+LhywR
清水の髪型はなんて言うんだこれ?
52名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:17 ID:xTgcDrCf
途中で見るのやめたけど、なんで清水が勝ってるんだ
53名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:17 ID:RTm8Nqi0
若さへの嫉妬か
54名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:19 ID:eo+e+J3W
馬取り全然気がつかなかった
55名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:23 ID:HhXvoS8S
この速さなら言える
俺、山崎バニラと同じ生年月日
56名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:29 ID:QUTsk2j+
やっぱ女流より将棋ソフトのほうがいいんじゃね?
57名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:30 ID:zuV9sUpP
清水の髪型って他で見たこと無い
58名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:32 ID:/VYE+9d2
NHKとしては里見と矢内に出てもらいたかったんじゃねぇのか
59名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:38 ID:hp2JdmiL
迷局言うな
60名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:39 ID:7ZXJ17zH
迷局でした
61名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:41 ID:kdRkuudU
今回初出場多いな
62名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:41 ID:pq6QJVrX
今日の戦闘服は先崎とあわせたのかな?
63名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:44 ID:0ZgWmdv0
小林かー。
64名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:48 ID:q7F9q2TT
>>42
(´・ω・`)もっとあるでろ
65名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:56 ID:2wRGzxMA
名局と言っていいと思いますね
66名無し名人:2010/03/28(日) 11:52:59 ID:T6kVfU3/
小林ってどうなの?
67名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:00 ID:1Y8rE/d8
両方とも厳しい相手だな。まぁ無理か
68名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:00 ID:nKTzUSn6
先崎、その服装のセンスってw
69名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:00 ID:qcaOqfT8
藤井先生シード
70名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:03 ID:DKXV6Gb0
ひろしは早指し戦めっぽう強いんだよなぁ
71名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:04 ID:tfV5OblY
当たりひでえ
72名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:09 ID:LOVppE4z
矢内B級はマイナビもやばいな
73名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:11 ID:YXi/XpTJ
清水、堀口とか〜
74名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:12 ID:wp2VQwBZ
しーざー 久しぶりに名前見たな
75名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:16 ID:cXfIwKcc
荒川静香の妹みたいな人だなw
76名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:22 ID:JMWsoO3R
>>51
ホイミンだよ
77名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:24 ID:Uzzj3c29
有吉の相手は??
78名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:31 ID:b0Ttpe8A
清水さんはシーザーかぁ
ちょっと無理っぽいねぇ
里見さんもやっぱり厳しい
79名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:32 ID:jCv5sBUR
里見から猛虎魂を感じる
80名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:37 ID:qecyPIxE
有吉先生の首切り人はタカミチか
81名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:38 ID:HhXvoS8S
先崎が着てる上着は神吉から借りたんか?
82名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:43 ID:E646INO6
あまりにも弱すぎる
これでプロとか
もう女流廃止しろ
みっともない
83名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:50 ID:2lo35q2N
両方ともレイープ確定だな。当たりひどすぎる
84名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:53 ID:LjNsnwxn
勝てば清水ー郷田だが、相手堀口か…
85名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:54 ID:kFQazuPD
先崎の服は最高や
そこに痺れる、憧れるぅ
86名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:54 ID:8t9NeUiI
これが結婚適齢期と婚期手遅れの違いの強さだな
87名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:56 ID:QOwq41Ow
あれは髪型じゃないらしいよ
88名無し名人:2010/03/28(日) 11:53:57 ID:noZbAatN
矢内泣くな。美しさでは勝っていた。
89名無し名人:2010/03/28(日) 11:54:02 ID:CkBHpZIj
清水の相手がシーザーというのはキツい。
90名無し名人:2010/03/28(日) 11:54:05 ID:JjRM91w1
五段シードwww
91名無し名人:2010/03/28(日) 11:54:13 ID:L/mn9H6Z
澤田四段って知らないw
92名無し名人:2010/03/28(日) 11:54:17 ID:aHUfP9kl
お、来週楽しみだな
93名無し名人:2010/03/28(日) 11:54:31 ID:KT7algv1
シーザーじゃあ、期待出来る局面すら一度もないかも
94名無し名人:2010/03/28(日) 11:54:32 ID:q7F9q2TT
(´・ω・`)ぜってー無理じゃん
里見やや可能性あるかな
95名無し名人:2010/03/28(日) 11:54:34 ID:YXi/XpTJ
迷局といっていいと思いますね。
96名無し名人:2010/03/28(日) 11:54:47 ID:nKTzUSn6
先崎w
ジャケットが薄ピンク
スラックスが白
クツが黒の皮とかw
97名無し名人:2010/03/28(日) 11:54:48 ID:/ztZm4B4
先崎の衰えにはビックリだw
98名無し名人:2010/03/28(日) 11:54:48 ID:1Y8rE/d8
清水、誰かに似てるなと思ったら、アジアンの骸骨だった
99名無し名人:2010/03/28(日) 11:54:52 ID:Lb/4DNuR
清水は昔、TV東京の早指し戦で中川に勝っている。
100名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:00 ID:3sTN/YbD
里み すきだ
101名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:04 ID:JMWsoO3R
澤田君たのしみだな。
澤田流やって欲しい。
102名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:15 ID:CfpWpLoE
さすがに未だ更新されないな
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/60/hon.html
103名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:15 ID:ACNBTIzz
矢内こんな衰えたの?ひどいね
104名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:15 ID:zhdzkJqQ
先手:清水 市代
後手:矢内 理絵子
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △3三銀 ▲6八玉 △6二銀
▲7七銀 △8四歩 ▲2七銀 △7四歩 ▲7八金 △7三銀
▲2六銀 △4四歩 ▲1五銀 △5四角 ▲3六角 △同 角
▲同 歩 △6四角 ▲3七角 △同角成 ▲同 桂 △2二銀
▲2四歩 △3五歩 ▲同 歩 △2四歩 ▲1八角 △1四歩
▲2六銀 △5二金 ▲3四歩 △6四銀 ▲3五銀 △7五歩
▲同 歩 △7二飛 ▲2四銀 △2三歩 ▲3三歩成 △同 桂
▲3五銀 △7六歩 ▲8八銀 △7五飛 ▲4六銀 △4三金左
▲3四歩 △同 金 ▲3五歩 △2四金 ▲7七歩 △6五銀
▲7六歩 △同 銀 ▲7七歩 △6五銀 ▲3八金 △5四銀
▲8六歩 △4五歩 ▲同 桂 △同 桂 ▲7六歩 △5七桂成
▲同 銀 △7六飛 ▲7七銀 △7五飛 ▲4六銀 △4五歩
▲7六歩 △7二飛 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 角 △5五角
▲4六銀 △6四角 ▲4四桂 △5四銀 ▲5二桂成 △同 玉
▲5四角 △同 歩 ▲6五銀 △3一角 ▲5三歩 △同 玉
▲4五銀 △6二桂 ▲3二金 △6四歩 ▲5六銀左 △4四歩
▲3六銀 △5五歩 ▲同 銀 △6五桂 ▲6六銀引 △5六歩
▲5八歩 △5四桂 ▲3一金 △6六桂 ▲同 銀 △3一銀
▲7五桂 △5七銀 ▲同 歩 △同歩成 ▲同 銀 △同桂成
▲同 玉 △5六歩 ▲5八玉 △5七銀 ▲6九玉 △8七角
▲7七銀 △5八銀不成▲同 玉 △7八角成 ▲5四歩 △4二玉
▲5三角 △4一玉 ▲3三桂 △3二玉 ▲2一銀 △2二玉
▲4一桂成 △3二金 ▲同銀成 △同 飛 ▲4三金 △2一金
▲4四角成 △1三玉 ▲2五歩 △5七銀 ▲4九玉 △3七歩
▲同 金 △4二歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲3二金 △同 銀
▲7八飛 △4一銀 ▲4五角まで159手で先手の勝ち
105名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:17 ID:D/RUqjdH
NHKには用意する写真を選別してほしいなぁ
106名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:31 ID:k6z1ERKh
小林は早指しかなり強いから難しいだろ
107名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:33 ID:2e+LhywR
里見の対戦相手の小林裕士って聞いたことないなと思ってWIKIったら
なかなかの棋士だな。

人物 [編集]
プロの将棋棋士で、もう一人の“こばやし ひろし”(小林宏)がいるので、紛らわしい。
108名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:36 ID:LjNsnwxn
小林裕士六段も弱いわけじゃないからなー
里見もきつい
109名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:38 ID:oOMz5HUc
110名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:44 ID:hp2JdmiL
小林ヒロシ2号が全国的に注目される日が来たか
111名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:47 ID:3AqFAQkP
矢内って昔から負けるときが悲惨すぎるよなw
112名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:48 ID:tfV5OblY
>>101
3六歩見たいね
113名無し名人:2010/03/28(日) 11:55:48 ID:q7F9q2TT
>>91
(´・ω・`)最近序盤で7四〜7二飛と澤田流が流行のきざしあり
114名無し名人:2010/03/28(日) 11:56:04 ID:HhXvoS8S
>>47 >>104

棋譜乙です。
115名無し名人:2010/03/28(日) 11:56:06 ID:3sTN/YbD
矢内 負けたあとのしっとりとした口調に惚れた
116名無し名人:2010/03/28(日) 11:56:16 ID:9z7/4JVI
ちょっと見てられんなかったな
あの戦法は山崎が仕込んだぽいけどw
117名無し名人:2010/03/28(日) 11:56:17 ID:ACNBTIzz
石橋か中井を出して4人でやるべきだったろ
矢内だけ優遇しすぎじゃねえか
118名無し名人:2010/03/28(日) 11:56:22 ID:CfpWpLoE
>>98
アジアン隅田似は早水だろ
119名無し名人:2010/03/28(日) 11:56:23 ID:u1aIaGaF
違うが、平安時代の髪型の名前は、角髪で「みずら」
120名無し名人:2010/03/28(日) 11:56:28 ID:iQ8zAfKg
澤田って髪型すっきりしたな
121名無し名人:2010/03/28(日) 11:56:30 ID:w2iAaTFP
清水、矢内はもう論外だな
122名無し名人:2010/03/28(日) 11:56:37 ID:Pl8VtzIB
やっぱり中井さんが一番強かったな
123名無し名人:2010/03/28(日) 11:56:38 ID:2lo35q2N
>>94
ないない、ひろし早見え早指しで前期は森下ぼこってたし、
この前の銀河戦でも豊島相手に31手詰めの即詰みで逆転勝ちしてたし
124名無し名人:2010/03/28(日) 11:57:06 ID:618zePaQ
一手30秒の将棋ならプロでもあんなもんだろ
125名無し名人:2010/03/28(日) 11:57:09 ID:zuV9sUpP
小林は強いけど非常に淡白
全盛期の田村みたいなもんだ
126名無し名人:2010/03/28(日) 11:57:11 ID:kFQazuPD
矢内は2局目で自分からあんな変態序盤を仕掛けるくらいなら、作戦勝ちの上穴熊に
篭れた1局目で積極的に行けばよかったのに。ちぐはぐ杉
127名無し名人:2010/03/28(日) 11:57:19 ID:lPSfm/Ga
>>108
てか早指しだと普通に強いからな
128名無し名人:2010/03/28(日) 11:57:19 ID:umQrJhMV
>>66
強い。里見が勝てる確率2割もないと思う。
129名無し名人:2010/03/28(日) 11:57:21 ID:oGMY9oPp
名局言うなよ
130名無し名人:2010/03/28(日) 11:57:22 ID:cZPjG+WV
藤田綾が読み上げか
131名無し名人:2010/03/28(日) 11:57:23 ID:8t9NeUiI
里見は強いぞ
下っ端プロじゃ勝つかもしれん
期待大とみていいだろう
132名無し名人:2010/03/28(日) 11:57:47 ID:RTm8Nqi0
もう次放送予定の対局って終わってんの?
133名無し名人:2010/03/28(日) 11:57:48 ID:Lb/4DNuR
勝って当たり前、負ければ何を言われるか分からない。

かつて、畠山も青野もこのプレッシャーにやられた。
134名無し名人:2010/03/28(日) 11:58:10 ID:q7F9q2TT
>>123
(´・ω・`)でもほら 村山に勝ってるし
可能性としてはこちらの方が楽しみかと
135名無し名人:2010/03/28(日) 11:58:16 ID:tfV5OblY
>>132
ネタバレ厨を誘致するなw
136名無し名人:2010/03/28(日) 11:58:16 ID:ACNBTIzz
対男性相手では

石橋≧中井=里見>>清水>>>矢内
だろ前者2人ださないとか舐めてるか?
137名無し名人:2010/03/28(日) 11:58:29 ID:iQ8zAfKg
里見が勝つわけないだろ。気持ちはわかるが冷静になれよw
138名無し名人:2010/03/28(日) 11:58:31 ID:SwQAck0S
矢内に清水の髪型させたら興奮しちゃう
139名無し名人:2010/03/28(日) 11:58:46 ID:kyeEzEtL
>>131
ねえって
小林は隠れた実力者だぞ
初心者乙
140名無し名人:2010/03/28(日) 11:58:46 ID:QOwq41Ow
佐藤が中井に負けそうになってたしなwww
どうなるかわからん
141名無し名人:2010/03/28(日) 11:58:53 ID:noZbAatN
正直TVで放送するレベルじゃなかった。
142名無し名人:2010/03/28(日) 11:58:54 ID:3sTN/YbD
櫛田さん(神)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>里見>清水=矢内
143名無し名人:2010/03/28(日) 11:59:17 ID:qecyPIxE
>>136
ビシバシさんは幻の角がなければ出れてたのに
144名無し名人:2010/03/28(日) 11:59:27 ID:YXi/XpTJ
今日の決定戦、負けても次がある里美、矢内。
負けたら終わりの清水、清水が不利な感じがするのだが…
145名無し名人:2010/03/28(日) 12:00:03 ID:nKTzUSn6
今日は女流美女対決がみれてよかった
146名無し名人:2010/03/28(日) 12:00:15 ID:5feCxzlx
小林ってレーティングだと29位なのか。
普通に強いんだな。
地味だけど。
147名無し名人:2010/03/28(日) 12:00:28 ID:Lb/4DNuR
千葉は聞き手の時は鋭い質問で解説者を困らせていたが、
本戦ではだめだった。
148名無し名人:2010/03/28(日) 12:00:33 ID:3AqFAQkP
なんで中井でないの?
A級棋士に勝って、佐藤にも「(逆転したが)負けていた」と言わせたほどの実力者なのに。
149名無し名人:2010/03/28(日) 12:00:37 ID:Zoxi8Vsl
>>144

タイトルの格の順だから仕方なくね
150名無し名人:2010/03/28(日) 12:00:44 ID:2lo35q2N
いやまあ、もちろん早指しだとミスもあり得るから女流でもチャンスはあるよ、そりゃ
でも小林も堀口も早指し強い方だから運が悪いよ
151名無し名人:2010/03/28(日) 12:00:52 ID:SwQAck0S
>>144
でも連敗して晒し者になった矢内を今夜慰めればやれるかもしれない
152名無し名人:2010/03/28(日) 12:01:03 ID:kFQazuPD
>>144
NHKは若くて話題性のある里見と、見栄えのする矢内にそろって出て欲しかったんだよ
153名無し名人:2010/03/28(日) 12:01:10 ID:xswzZt/U
あそこで馬取る必要があったのか?
154名無し名人:2010/03/28(日) 12:01:17 ID:JmEbS9wV
とりあえず今日の聞き手の女性よかったな
役目を心得て程よい露出となまめかしい声
いいぞいいぞいぞいじおじぞぞいそでwくぇげうぇるえう
155名無し名人:2010/03/28(日) 12:01:19 ID:CncD/lsK
次はこちら↓で。

マイナビ実況
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1266313271/
156名無し名人:2010/03/28(日) 12:01:22 ID:q7F9q2TT
>>142
(´・ω・`)櫛田×矢内は終盤グダグダだった
序中盤のリードのみだったから危ない
157名無し名人:2010/03/28(日) 12:01:24 ID:3sTN/YbD
あの矢内さんの負けた後のしっとりとした声また聞きたい
158名無し名人:2010/03/28(日) 12:01:33 ID:ACNBTIzz
中井か石橋出さないとかマジ冷めるな
中井はNHK杯の相性だと歩フリクラより強いぞ
159名無し名人:2010/03/28(日) 12:01:33 ID:1Y8rE/d8
早指しに限れば堀口より悪い相手だよ>小林
まず無理
160名無し名人:2010/03/28(日) 12:01:40 ID:dP92r3Ir
>>134
村山と小林どっちが強いかと言われるとたぶん小林…
161名無し名人:2010/03/28(日) 12:01:44 ID:3AqFAQkP
こんなんだったら女流の枠減らして、ひふみん出して欲しい。
162名無し名人:2010/03/28(日) 12:02:20 ID:oOMz5HUc
矢内はスランプなのか
163名無し名人:2010/03/28(日) 12:02:38 ID:ACNBTIzz
小林には絶対勝てないだろ
あっちも本気だからな絶対に負けられないし永遠に死ぬまで言われ続けるんだから
164名無し名人:2010/03/28(日) 12:02:47 ID:zhdzkJqQ
最後▲4五角か・・・

▲2三金から詰んでるのに
清水さん分からなかったのかな
165名無し名人:2010/03/28(日) 12:03:16 ID:uclhdsju
166名無し名人:2010/03/28(日) 12:03:29 ID:3sTN/YbD
聞き手の女性もよかった
抱きしめたい
167名無し名人:2010/03/28(日) 12:03:31 ID:mhGp0A/N
>>125
全盛期の田村って凄い褒め言葉でわ
168名無し名人:2010/03/28(日) 12:03:43 ID:2lo35q2N
>>159
近年の早指し実績では確かに小林の方が上だね
ただシザもかつてはNHKと銀河で準優勝してるしな。銀河戦では空前絶後の13連勝だった
169名無し名人:2010/03/28(日) 12:03:49 ID:q7F9q2TT
>>160
ん(´-ω-`)そこは微妙
170名無し名人:2010/03/28(日) 12:03:49 ID:ACNBTIzz
>>165
渡辺と羽生実現しそうだわね
171名無し名人:2010/03/28(日) 12:04:46 ID:umQrJhMV
>>131
男性棋士160人中、里見の棋力は最底辺の150位前後はある。
小林裕士は50位以内に入る。
172名無し名人:2010/03/28(日) 12:05:08 ID:ACNBTIzz
>>165
てかなんでモテがシードでケータが違うの?
なんか基準あったっけ
173名無し名入:2010/03/28(日) 12:05:33 ID:6qBoNOMF
                  ┌──────────┴─────────┐
        ┌────┴────┐                    ┌────┴─────┐
  ┌──┴──┐        ┌─┴───┐      ┌──┴──┐      ┌───┴──┐
┌┴─┐  ┌─┴─┐  ┌┴─┐  ┌─┴┐  ┌┴─┐  ┌─┴┐  ┌┴──┐  ┌─┴┐
│  ┌┤  ├┐  ┌┤  │  ┌┤  ├┐  │  │  ┌┤  ├┐  │  ├┐  ┌┤  ├┐  │
渡  瀬広  島井  里小  深  野杉  飯山  藤  佐  吉屋  戸西  久  近及  西勝  阿伊  羽
辺  川瀬    上  見林  浦  月本  塚崎  井  藤  田敷  辺川  保  藤川  尾又  部藤  生
    晶章  朗慶  香裕  康  浩昌  祐隆  猛  康  正伸    和  利  正拓    清    真  善
明  司人    太  奈士  市  貴隆  紀之  九  光  和之  誠宏  明  和馬  明和  隆吾  治
竜  四五  九八  女六  王  七七  七七  段  九  四九  六四  棋  六四  五六  八四  名
王  段段  段段  流段  位  段段  段段      段  段段  段段  王  段段  段段  段段  人
174名無し名人:2010/03/28(日) 12:05:39 ID:5feCxzlx
>>163
テレビ対局に手を抜く棋士はいないだろうけど、
今更死ぬまで言われ続けるって事はないだろ。
里見に負けた棋士なんて今後もゴロゴロ出てくるでしょ。
175名無し名人:2010/03/28(日) 12:05:45 ID:0ZgWmdv0
>>172
A級順位じゃね?(2009年度の)
176名無し名人:2010/03/28(日) 12:05:48 ID:kFQazuPD
糸谷のブロックは楽だな、これは。来期も糸谷のベスト4は濃厚か
177名無し名人:2010/03/28(日) 12:05:52 ID:nKTzUSn6
解説が先崎でよかったと思う!これが藤井だったらと思うとwボコボコにw
178名無し名人:2010/03/28(日) 12:06:00 ID:RTm8Nqi0
どうせまた羽生の優勝だろ
面白くねーな
179名無し名人:2010/03/28(日) 12:06:12 ID:ACNBTIzz
小林が下っ端でニワカ丸出しでワロタ
名前知らないと下っ端ってどんなだよ
180名無し名人:2010/03/28(日) 12:06:19 ID:1Y8rE/d8
>>165
羽生はベスト8確定だな。
戸辺ー久保が楽しみ

有吉は最後の相手が高橋とか運ねーな・・・
181名無し名人:2010/03/28(日) 12:06:28 ID:0ljgRcvh
例年ならタカミチシードのはずなんだが女流2人出場の影響で外れたか
そして有吉先生の首切り人とは
182名無し名人:2010/03/28(日) 12:06:34 ID:UDuePHF4
どこが名局?
183名無し名人:2010/03/28(日) 12:06:36 ID:2lo35q2N
>>171
裕士のトータルな棋力はそのぐらいだろうね。早指しに限定すればもっと上、多分30位以内には入ると思う
184名無し名人:2010/03/28(日) 12:06:40 ID:I2d1EecE
あれ?はっしーいない・・・
185名無し名人:2010/03/28(日) 12:06:48 ID:lPSfm/Ga
>>165
ダニーはシードのおかげで今年もベスト8は見えてるな
準々決勝でダニー×豊島が見れたらいいな
186名無し名人:2010/03/28(日) 12:06:49 ID:QOwq41Ow
でも決勝は羽生×里見らしいよ
187名無し名人:2010/03/28(日) 12:07:33 ID:BfpgRLx7
ミチオ対決か
188名無し名人:2010/03/28(日) 12:07:45 ID:mhGp0A/N
>>165
乙です
○は自分の次の対戦相手の解説するのね
勝又−羽生は期待していいかな
189名無し名人:2010/03/28(日) 12:07:57 ID:kFQazuPD
>>172
永世資格。
190名無し名人:2010/03/28(日) 12:07:59 ID:RTm8Nqi0
里見―渡辺で里見がフルボッコする展開期待
191名無し名人:2010/03/28(日) 12:08:03 ID:ACNBTIzz
>>181
モテがシードよりタカミチがシードのほうが妥当だと思うけど
まあ有吉とやるのなら・・・
192名無し名人:2010/03/28(日) 12:08:21 ID:kyeEzEtL
里見ヲタは将棋見たことねえんだろ・・・
193名無し名人:2010/03/28(日) 12:08:23 ID:qcaOqfT8
ネタバレ
里見が優勝。
194名無し名人:2010/03/28(日) 12:08:29 ID:yPegK8Tt
>>149
マイナビ>酒+4社ってか
金だけで考えるんじゃあスポンサーに失礼だと思うよ連盟は
195名無し名人:2010/03/28(日) 12:08:35 ID:noZbAatN
里見香奈の相手は小林裕士では厳しい。もっと若手なら色気で圧倒できたのに。
196名無し名人:2010/03/28(日) 12:08:52 ID:3sTN/YbD
そうはさ先崎 
197名無し名人:2010/03/28(日) 12:09:14 ID:ACNBTIzz
>>195
だな
どうせやるなら里見と来週やる4段と戦わせればいいのに
ベテランとやらすとかな
198名無し名人:2010/03/28(日) 12:09:35 ID:b7sHgGhJ
今日の解説は、森下9段にすべきだったな〜
199名無し名入:2010/03/28(日) 12:09:39 ID:6qBoNOMF
                  ┌──────────┴─────────┐
        ┌────┴────┐                    ┌────┴────┐
  ┌──┴──┐        ┌─┴───┐      ┌──┴──┐      ┌──┴──┐
┌┴─┐  ┌─┴─┐  ┌┴─┐  ┌─┴┐  ┌┴─┐  ┌─┴┐  ┌┴─┐  ┌─┴┐
│  ┌┤  ├┐  ┌┤  │  ┌┤  ├┐  │  │  ┌┤  ├┐  │  │  ┌┤  ├┐  │
糸  村行  畠窪  清堀  郷  阿脇  豊澤  谷  三  高有  鈴大  森  木  松日  豊中  丸
谷  山方  山田  水口  田  久    島田  川  浦  橋吉  木石  内  村  尾浦  川座  山
哲  慈尚    義  市一  真  津謙  将真  浩  弘  道道  大直  俊  一    市  孝    忠
郎  明史  鎮行  代史  隆  主二  之吾  司  行  雄夫  介嗣  之  基  歩郎  弘真  久
五  五八  七六  女座  九  税八  五四  九  八  九九  八四  九  八  七七  七七  九
段  段段  段段  流七  段  七段  段段  段  段  段段  段段  段  段  段段  段段  段
                  段      段
こうかな
200名無し名人:2010/03/28(日) 12:09:52 ID:nKTzUSn6
>>196
うぅ・・・・上手い!
201名無し名人:2010/03/28(日) 12:09:55 ID:QTOnRlS+
202名無し名人:2010/03/28(日) 12:09:57 ID:T6kVfU3/
>>173
何この鬼畜ブロックw
最強棋士揃い過ぎワロタ
203名無し名人:2010/03/28(日) 12:10:05 ID:lPSfm/Ga
>>197
有吉先生とやってほしかったなw
204名無し名人:2010/03/28(日) 12:10:12 ID:0ZgWmdv0
Wikipediaから拾ってきた。

-------------------------------

抽選時(前年12月末時点)において下記の条件を満たす者(31名)は予選が免除され、本戦シードとなる。

・本戦2回戦シード(14名)
 ・前年度ベスト4(準決勝まで直接対決しないようにトーナメント表が組まれる)
 ・タイトル保持者
 ・順位戦A級の棋士
 ・永世称号者、永世称号資格者
・本戦1回戦シード(17名)
 ・順位戦B級1組の棋士
 ・公式棋戦優勝者
 ・成績優秀による選抜者
205名無し名人:2010/03/28(日) 12:10:25 ID:KFc7Aazn
里見に負けると小林は名前を覚えられる
いまのままだと無名の棋士で終わってしまうぞ
206名無し名人:2010/03/28(日) 12:10:35 ID:3sTN/YbD
シーザーと清水
雰囲気が怖そう
207名無し名人:2010/03/28(日) 12:10:36 ID:cZPjG+WV
>>201
市代さんに似てる
208名無し名人:2010/03/28(日) 12:10:49 ID:umQrJhMV
>>190
当たるところまで行けたら奇跡だよ
209名無し名人:2010/03/28(日) 12:11:31 ID:noZbAatN
>>だね。森下先生の忌憚ない厳しいご意見が聞きたかった。
210名無し名人:2010/03/28(日) 12:11:31 ID:wVdp+Y2V
Aブロックに全タイトルホルダーがいる件について
211名無し名人:2010/03/28(日) 12:11:40 ID:dP92r3Ir
羽生久保渡辺深浦が同じブロックとかナメてんのかよw
212名無し名人:2010/03/28(日) 12:11:45 ID:BfpgRLx7
藤井先生のシードを取り上げればいいんじゃね?
213名無し名人:2010/03/28(日) 12:11:55 ID:5feCxzlx
>>205
確かに稲葉は里見に負けて立ったスレがまだ生き残っているからな。
214名無し名人:2010/03/28(日) 12:12:40 ID:ACNBTIzz
Aブロックちょっときつすぎだろ
どういう組み合わせだよ
215名無し名人:2010/03/28(日) 12:13:13 ID:qecyPIxE
ダニーいいところに入ったなと思いきやナメちゃんあたりにいきなり刈られそう
216名無し名人:2010/03/28(日) 12:13:41 ID:lPSfm/Ga
>>169
早指しでの実績を考えたら恐らく小林>村山だと思う
217名無し名人:2010/03/28(日) 12:13:44 ID:0ljgRcvh
>>204
女流2人の影響で2回戦シードは13人になってる。それで弾き出されたのが
A級9位(前年度)の高橋
218名無し名人:2010/03/28(日) 12:14:20 ID:KT7algv1
現時点でどうか、と問われれば
それはおおいに疑問ではあるけれど
男性棋士にも通用する将棋だったのは
中井さんしか見当たらないなー
清水さんは勝負どころに弱いってか
終盤入り口くらいでトンでもない悪手指す印象
矢内・千葉は最初から手が縮んでる印象
219名無し名人:2010/03/28(日) 12:15:40 ID:ikSAJXQC
二局とも矢内が王だったけど、二冠より
女王のほうが格上なのか?
あと、やっぱり中井、石橋が外されてるのは
納得いかね〜な。連盟とLPSAのごたごたは
NHKと関係ないんじゃないの。
220名無し名人:2010/03/28(日) 12:15:59 ID:ACNBTIzz
清水は序盤〜中盤さしかかるあたりまでは互角以上にできるけど
そっから逆転簡単にされる
中井は全部において落ち着いてるからあんだけ勝てたのに本当もったいない
221名無し名人:2010/03/28(日) 12:16:04 ID:3AqFAQkP
>>165
Aブロックだけみると藤井九段が超強豪に見える。
222名無し名人:2010/03/28(日) 12:16:04 ID:CkBHpZIj
有吉先生の介錯人は高道に決まったか。
里見や清水に首切られないで済んでよかったよ。
223名無し名人:2010/03/28(日) 12:16:39 ID:umQrJhMV
それでも中井を除けば男性棋士に勝った回数は清水が圧倒的に多いんだぜ。
この二人で対男性棋士の勝ち星のほとんどを稼いでる。
千葉なんて1勝もしてない。
224名無し名人:2010/03/28(日) 12:16:53 ID:u1aIaGaF
とりあえず、先崎のスーツが白に見えた奴は、テレビを買い換えることをお勧めする
225名無し名人:2010/03/28(日) 12:17:00 ID:dP92r3Ir
>>213
稲葉の場合はその後棋聖戦で勝ち進んだのが良かったよな
女流に負けた直後にA級棋士に連勝したからインパクト大だったし汚名返上できたから
あれがなきゃ今でも里見に負けたことだけで記憶されてたかもしれん
226名無し名人:2010/03/28(日) 12:17:03 ID:g1/yrtND
クボタンは,NHK杯ではさすがに戸部相手に飛車振るだろう。
公共の電波使って居飛車で負けたら恥ずかしいから
227名無し名人:2010/03/28(日) 12:17:13 ID:b7sHgGhJ
このまえの準決勝戦のように時間がひどく余った時に、
「NHK杯女流将棋」戦やればいいのよ!
228名無し名人:2010/03/28(日) 12:18:14 ID:CkBHpZIj
>>219
毎年タイトルホルダー同士で出場権の争いしてるんだが・・・ 無冠の中井と石橋はそもそも出場資格がない。
去年は矢内清水里見石橋の四人で出場権争いしてたのを見てないのか?
229名無し名人:2010/03/28(日) 12:18:55 ID:1Y8rE/d8
>>219
単純に女流タイトル持ってないからでしょ
今は石橋は清水にタイトル奪われて無冠なんだよ
230名無し名人:2010/03/28(日) 12:19:06 ID:HhXvoS8S
有吉先生には1回ぐらい勝って欲しいぜ。

出来ればNHK杯優勝して、C級2組復帰を認めるべきか否かの議論を起こして欲しいけどね。
231名無し名人:2010/03/28(日) 12:19:11 ID:0ljgRcvh
>>219
出場資格=タイトルホルダーと明確だからこれはこれでいいんじゃないの
タイトル持ってて外されたら問題だが
232名無し名人:2010/03/28(日) 12:20:12 ID:KT7algv1
有吉先生は顔怖いのに
解説がにこやかで驚いた記憶がある
233名無し名人:2010/03/28(日) 12:20:36 ID:lPSfm/Ga
>>230
若手なら力戦とかで何とかなる可能性もあるけど
タカミチだからね〜
234名無し名人:2010/03/28(日) 12:20:50 ID:3AqFAQkP
有吉さんはまじめ人間。
235名無し名人:2010/03/28(日) 12:21:30 ID:qcaOqfT8
女流はタイトル保持者全員がNHK杯出場でいいじゃん…
236名無し名人:2010/03/28(日) 12:21:45 ID:MVYo//j4
久保は、「また佐藤と羽生か、しょうがねぇな」って思ってそうだなw
237名無し名人:2010/03/28(日) 12:22:27 ID:CkBHpZIj
>>236
谷川「久保さんがそう思うのはまだ早いですね」
238名無し名人:2010/03/28(日) 12:22:39 ID:qecyPIxE
>>235
今日の将棋見てそれが言えるとは
239名無し名人:2010/03/28(日) 12:23:50 ID:noZbAatN
里見・有吉戦になったら、有吉が見とれてる時に
フェイントで指したそぶりを見せれば
有吉はあわてて指すから一発で撃沈できる。(2手連取の反則)
240名無し名人:2010/03/28(日) 12:26:06 ID:3AqFAQkP
>>239
浦野のはお色気作戦だったのか・・・
241名無し名人:2010/03/28(日) 12:26:21 ID:kyeEzEtL
里見のどこに見とれる余地があるわけ
242名無し名人:2010/03/28(日) 12:26:53 ID:KT7algv1
ファンの立場からすると
「カネの多寡で格付けとか納得いかねー」
とは思うけど
実際身銭切ってる立場からすれば
「そこを絶対尺度にしてもらわんと、割に合わねー」
ってなるからなぁ
連盟に懐の余裕と権威さえあれば
そこをもっと調節出来たんかも
243名無し名人:2010/03/28(日) 12:27:33 ID:nKTzUSn6
女流棋士は清水・矢内・里見しか知らない
244名無し名人:2010/03/28(日) 12:27:55 ID:LjNsnwxn
>>211
確かにW、そのうち二人くらいBのシードと入れ替えでよかったよなぁ
でも、こういう組み合わせってどうやって決めてるんだろ
245名無し名人:2010/03/28(日) 12:28:25 ID:lPSfm/Ga
孫より若いくらいの年齢の子に見惚れるわけない
246名無し名人:2010/03/28(日) 12:31:24 ID:ekak+Zzl
来週は両者合わせて37歳か
有吉−高橋戦は123歳
247名無し名人:2010/03/28(日) 12:33:09 ID:0ljgRcvh
有吉先生、初戦は高橋(A級2位)、それに勝てば三浦(A級1位or名人)
最後の相手としてはいいんじゃないの

248名無し名人:2010/03/28(日) 12:33:25 ID:dP92r3Ir
>>246
出場棋士中最年少対決と最年長対決か
おもしろい組み合わせだなw
249名無し名人:2010/03/28(日) 12:33:36 ID:HhXvoS8S
>>242
つまり、棋戦の歴史の長さで格付けをして欲しいってことだね。

そうすると、昔の戦国大名が家柄を捏造するために高家や
家系図売りから家系図を買ったように、

昔の消滅した棋戦を新聞社同士で売り買いするようになるかもね。
250名無し名入:2010/03/28(日) 12:33:58 ID:6qBoNOMF
A左、A右、B左の各1/4ブロックは13人、B右ブロックだけ12人か
251名無し名人:2010/03/28(日) 12:35:55 ID:B5X+Bj0t
>>244
前年度ベスト4を各ブロックの両隅にぶち込む。残りの2回戦シード枠を抽選で埋める。
残りの枠をさらに抽選で埋める。おしまい。
252名無し名人:2010/03/28(日) 12:36:28 ID:7gdcfnXk
藤井−山崎
深浦−野月

この2局は是非とも実現してほしい(実況的な意味で)
253名無し名人:2010/03/28(日) 12:37:11 ID:mdTFzpNt
女流棋士公式戦(「男性棋戦」) 対男性棋士通算成績
ソース http://www.shogi.or.jp/kisen/record/zyoryuu.html

対局 勝数 負数 勝率   棋士名
158  29  129  0.1835  清水 市代
. 91  19  . 72  0.2088  中井 広恵※
. 37  . 9  . 28  0.2432  斎田 晴子
. 37  . 9  . 28  0.2432  石橋 幸緒※
. 36  . 5  . 31  0.1389  矢内 理絵子
. . 9  . 3  . . 6  0.3333  里見 香奈
. . 3  . 1  . . 2  0.3333  岩根 忍
. 13  . 0  . 13  0.0000  千葉 涼子
. . 6  . 0  . . 6  0.0000  甲斐 智美
. . 3  . 0  . . 3  0.0000  長沢 千和子
. . 3  . 0  . . 3  0.0000  蛸島 彰子※
. . 2  . 0  . . 2  0.0000  早水 千紗
. . 2  . 0  . . 2  0.0000  中村 真梨花
. . 2  . 0  . . 2  0.0000  山下 カズ子※
. . 1  . 0  . . 1  0.0000  上田 初美
. . 1  . 0  . . 1  0.0000  鈴木 環那
404  75  329  0.1856  通算成績
254名無し名人:2010/03/28(日) 12:37:55 ID:WXguo9TZ
>>252
藤井と山崎ってなんかあったっけ?
255名無し名人:2010/03/28(日) 12:38:01 ID:lPSfm/Ga
伊藤真vs羽生の底辺vs頂点対決も見たいな
256名無し名人:2010/03/28(日) 12:39:16 ID:5feCxzlx
>>249
もう新聞社は棋戦なんて欲しがっていません。
257名無し名人:2010/03/28(日) 12:39:43 ID:noZbAatN
>>253 やっぱり対男性棋士のエースは里見香奈女だな。
258名無し名人:2010/03/28(日) 12:40:03 ID:HhXvoS8S
>>247
もしかしたら、有吉先生の相手のトコだけ抽選じゃなく、タカミチ九段、勝ったら三浦八段と
いった感じで強い相手と当たるように組んでるのかも。

早いうちに引退になるような配慮か?
(優勝したら文句無くC級2組復帰への復帰を認めさせるための配慮と言えるかもしれんが....。)
259名無し名人:2010/03/28(日) 12:40:08 ID:1rcHkaBv
>有吉−高橋戦は123歳
じゃあ、解説は最古参の123先生か
260名無し名人:2010/03/28(日) 12:42:11 ID:GTbtMNZZ
>>205
少なくともNHK杯見てるヤツには小林は知られてると思うな
08年度の対森下戦で一手ばったり勝ちしたし、その後の対渡辺戦では解説のモテにいじられてたし
261名無し名人:2010/03/28(日) 12:43:27 ID:dP92r3Ir
あれ?里見って稲葉と吉田以外の誰に勝ってるんだ?
262249:2010/03/28(日) 12:43:30 ID:HhXvoS8S
>>256
確かに欲しがってないなw

でなきゃ、名人戦が共催になるわけないもんな。
欲しがってたら連盟も含めて訴訟の泥沼の戦いになってるな。

>>259
そこでまさかの丸田先生登場!!
(この間の蛸島さんとの番組はその肩慣らし、って古い録画だったな。)
263名無し名人:2010/03/28(日) 12:44:48 ID:5feCxzlx
>>261
それNHK杯の予選もカウントされてるんだよね。
だから矢内かな。
264名無し名人:2010/03/28(日) 12:44:49 ID:noZbAatN
小林裕士はTV棋戦ではよく見かける。早指しは強いんでないの。
265名無し名人:2010/03/28(日) 12:46:47 ID:B5X+Bj0t
>>263
それだと、なんで千葉が全敗なんだ?
266名無し名人:2010/03/28(日) 12:47:54 ID:mdTFzpNt
>>253
ごめん。連盟サイトのページは今日の放送の結果を含んでるわ。
訂正。

女流棋士公式戦(「男性棋戦」) 対男性棋士通算成績
ソース http://www.shogi.or.jp/kisen/record/zyoryuu.html

対局 勝数 負数 勝率   棋士名
157  28  129  0.1783  清水 市代
. 91  19  . 72  0.2088  中井 広恵※
. 37  . 9  . 28  0.2432  斎田 晴子
. 37  . 9  . 28  0.2432  石橋 幸緒※
. 34  . 5  . 29  0.1471  矢内 理絵子
. . 8  . 2  . . 6  0.2500  里見 香奈
. . 3  . 1  . . 2  0.3333  岩根 忍
. 13  . 0  . 13  0.0000  千葉 涼子
. . 6  . 0  . . 6  0.0000  甲斐 智美
. . 3  . 0  . . 3  0.0000  長沢 千和子
. . 3  . 0  . . 3  0.0000  蛸島 彰子※
. . 2  . 0  . . 2  0.0000  早水 千紗
. . 2  . 0  . . 2  0.0000  中村 真梨花
. . 2  . 0  . . 2  0.0000  山下 カズ子※
. . 1  . 0  . . 1  0.0000  上田 初美
. . 1  . 0  . . 1  0.0000  鈴木 環那
400  73  327  0.1825  通算成績
267名無し名人:2010/03/28(日) 13:03:13 ID:fRVMSQTA
【上達の近道】神吉七段の昇段記念【指導対局】

自宅で!
500円で!
生に近い感覚で!
プロに指導を受けられます!
他の人の指導を観戦することもできます!

※ビデオカメラ中継でプロが写ります
 .表情を見たり、肉声を聞きながら、対局・観戦を楽しみましょう

登録簡単!
ウェブマネー可!
神吉宏充七段が相手です!
4月1日18時〜21時ここへアクセス!
http://www.shougi.jp/

【料金表】
対局観戦 10円
駒落対局 500円
平手対局 1000円
268名無し名人:2010/03/28(日) 13:03:28 ID:BFCaQ5oD
フジでハッシーが大人気
269名無し名人:2010/03/28(日) 13:05:18 ID:eChM6Sjt
将来を有望視されてるらしいと紹介されてた
270名無し名人:2010/03/28(日) 13:09:28 ID:GTbtMNZZ
1戦目は矢内穴熊のあまりのへぼさ加減に悶絶
2戦目は一転殴り合いだが子供の喧嘩って感じで気絶
まとめでは解説先崎の「めいきょく」発言で絶命
271名無し名人:2010/03/28(日) 13:11:33 ID:5fWn9WIT
        第60回NHK杯テレビ将棋トーナメント
○渡辺  明  竜王─┐                  中原誠永世名人○
○瀬川  晶司四段┐├┐            ┌─糸谷  哲郎五段○
○広瀬  章人五段┴┘│          ┌┤┌村山  慈明五段○
○島    朗  九段┬┐├┐      ┌┤└┴行方  尚史八段○
○井上  慶太八段┘│││      ││┌┬畠山  鎮  七段○
○里見  香奈女流┐├┘│      │└┤└窪田  義行六段○
○小林  裕士六段┴┘  │      │  │┌清水  市代女流○
○深浦  康市王位─┐  ├┐  ┌┤  └┴堀口一史座七段○
○野月  浩貴七段┐├┐││  ││  ┌─郷田  真隆九段○
○杉本  昌隆七段┴┘│││  ││┌┤┌阿久津主税七段○
○飯塚  祐紀七段┬┐├┘│優│└┤└┴脇    謙二八段○
○山ア  隆之七段┘├┘  │  │  │┌┬豊島  将之五段○
○藤井  猛  九段─┘    │勝│  └┤└澤田  真吾四段○
○佐藤  康光九段─┐    ├┴┤    └─谷川  浩司九段○
○吉田  正和四段┐├┐  │  │    ┌─三浦  弘行八段○
○屋敷  伸之九段┴┘│  │  │  ┌┤┌高橋  道雄九段○
○戸辺  誠  六段┬┐├┐│  │┌┤└┴有吉  道夫九段○
○西川  和宏四段┘├┘││  │││┌┬鈴木  大介八段○
○久保  利明二冠─┘  ││  ││└┤└大石  直嗣四段○
○近藤  正和六段┬┐  ├┘  └┤  └─森内  俊之九段○
○及川  拓馬四段┘├┐│      │  ┌─木村  一基八段○
○西尾  明  五段┐│││      │┌┤┌松尾  歩  七段○
○勝又  清和六段┴┘├┘      └┤└┴日浦  市郎七段○
○阿部  隆  八段┬┐│          │┌┬豊川  孝弘七段○
○伊藤  真吾四段┘├┘          └┤└中座  真  七段○
○羽生  善治NHK─┘              └─丸山  忠久九段○
272名無し名人:2010/03/28(日) 13:12:41 ID:4gOOSMKf
先崎のスーツの色とズボンの短さにフイタw
273名無し名人:2010/03/28(日) 13:12:56 ID:CkBHpZIj
>>271
今は亡き一六世がいるぞw
274名無し名人:2010/03/28(日) 13:16:22 ID:Pqpq9++D
有吉さんvs里見でやらせろよ。
高橋さんとか、現役A級とかなにこれ?

最後は女流に負けて終わりたくないからという理由であえてこんな組み合わせにしたのか?
どうせ負けるならA級のほうがカッコ付くとでもおもってるとか?
275名無し名人:2010/03/28(日) 13:21:11 ID:sWdebvS0
○近藤  正和六段┬┐ 
○及川  拓馬四段┘├┐
○西尾  明  五段┐││
○勝又  清和六段┴┘├

ここだけ予選レベルじゃね
276名無し名人:2010/03/28(日) 13:21:12 ID:F8WqNR5V
>>271
中原はどこへ突撃したらいいの
277名無し名人:2010/03/28(日) 13:22:04 ID:3u55yJUq
>>271
右側、洛だな
278名無し名人:2010/03/28(日) 13:22:56 ID:GTbtMNZZ
>>271
ふむ。今年は51人参加だからいつもより1週多く放送されるってことか。

■Best4:個人的ネタバレ
左Aブロック:羽生vs渡辺
右Bブロック:三浦vs糸谷
279名無し名人:2010/03/28(日) 13:23:35 ID:xXREcTY4
先崎が居ないNHK杯なんて意味ないだろ?
280名無し名人:2010/03/28(日) 13:25:39 ID:lFB7lBjO
>>255
それは駒落ち…は無理かもしれんがせめて 羽生は持ち時間無し くらいのハンデが必要
281名無し名人:2010/03/28(日) 13:26:20 ID:o9IhhORt
>>279
禿同
282名無し名人:2010/03/28(日) 13:28:02 ID:qecyPIxE
先崎、ひふみ、ハッシーあたりのネタ棋士分が少ないのが気になるな
283名無し名人:2010/03/28(日) 13:28:37 ID:F8WqNR5V
羽生が楽すぐるw
右下が激戦区
284名無し名人:2010/03/28(日) 13:33:29 ID:GTbtMNZZ
>>282
変わりに教授「勝又」が居るじゃないかw
顔真っ赤にしながら負け感想戦するのが楽しみだ
できれば相手はイケメン及川がいいな
285名無し名人:2010/03/28(日) 13:34:30 ID:B5X+Bj0t
1週多いってことは、将棋の日、小・中学生名人、女流予選のどれかの放送を
削るか、放送枠を増やさないと1年で収まらないがどうすんだろ
286名無し名人:2010/03/28(日) 13:38:22 ID:3AqFAQkP
>>285
糸谷戦2回分をまとめて放送。
287名無し名人:2010/03/28(日) 13:39:18 ID:a8LW3PhX
羽生と有吉は交代させてやれw
高橋三浦森内(大介)て引退させる気満々じゃねーかw
288名無し名人:2010/03/28(日) 13:40:55 ID:QS093fcs
>>287
微妙な相手に負けて終わるよりはいいだろ。
289名無し名人:2010/03/28(日) 13:43:27 ID:5A8XWjay
なぜ先崎はボロくそ言われるんだ?服以外普通に思ったけど。
最近この業界に興味持ったオレに分かるように解説してくれ
290名無し名人:2010/03/28(日) 13:43:57 ID:1MQ9bKZk
>>285
去年は、将棋の日もこども将棋名人戦も別の時間に放送だったよ
それよりは、正月に1週減るのは確実なんだが
291名無し名人:2010/03/28(日) 13:44:42 ID:o9IhhORt
( ゚Д゚)<先ちゃ〜ん
292名無し名人:2010/03/28(日) 13:46:04 ID:qZmtOb+Q
>>289
アンチスレを見ればわかるが、先崎には病的なアンチが複数ついている。
293名無し名人:2010/03/28(日) 13:46:09 ID:hUCWQpUy
>>287
良い花道だと思うけど
現在の一線級だから負けても汚れない相手だし
294名無し名人:2010/03/28(日) 13:48:07 ID:F8WqNR5V
○深浦  康市王位─┐ 
○野月  浩貴七段┐├┐
295名無し名人:2010/03/28(日) 13:49:32 ID:rU/rBcZB
>>292
アンチってどのアンチも病的だろ。とくに将棋板はw
296名無し名人:2010/03/28(日) 13:50:43 ID:WHEYQIJW
NHK杯にコーヤン出ないのか
残念
297名無し名人:2010/03/28(日) 13:50:58 ID:adl0g/U2
先崎がぼろ糞ってどこで言われるんだ?
298名無し名人:2010/03/28(日) 13:51:08 ID:qZmtOb+Q
>>295
それはそうなんだが、先崎アンチはその中でも群を抜いてひどい。
299名無し名人:2010/03/28(日) 13:52:15 ID:L/mn9H6Z
>>295
おいおい将棋盤のアンチはまだマシな方。
300名無し名人:2010/03/28(日) 13:52:36 ID:E+UD4+Is
一回戦で見たい組み合わせ少ないなあ
何が欠けてるんだろう
301名無し名人:2010/03/28(日) 13:53:40 ID:1WbU4ZkY
>>295
いや、アンチの中では将棋板のアンチはマシな方だよ。
他分野のアンチに比べればアンチとさえ言えない。
302名無し名人:2010/03/28(日) 13:57:45 ID:iTdZtONN
目くそ鼻くそ
303名無し名人:2010/03/28(日) 13:58:21 ID:WHEYQIJW
一番酷いのは矢内のアンチだけどな
あれは完全に頭がおかしい
304名無し名人:2010/03/28(日) 13:58:43 ID:jexCBVg7
なんで2人も女流が出場できるようになったの?
男棋士の出場枠が1つ減らされた??
305名無し名人:2010/03/28(日) 13:59:20 ID:cgRiijHW
今回も現れたようだが、女流ってだけで中味の理解できずに貶める馬鹿もなかなか…
306名無し名人:2010/03/28(日) 14:05:33 ID:+4JB8Pi6
才能はあったのに努力せず実績を作れなかった。
たいして強くないくせに一流棋士同士の対局でも上から目線で偉そうに解説。
外見が生意気なガキみたいでいじめやすそう。

だから?
307名無し名人:2010/03/28(日) 14:11:38 ID:1MQ9bKZk
>>304
全体の枠が1つ増えたようだ
308名無し名人:2010/03/28(日) 14:12:53 ID:FhjAha5L
>>271
中原誠十六世名人は、2009年3月に現役を引退しているんだぞ。
「中原誠十六世名人」を削除した、正しいトーナメント表にすべきではないですか?
309名無し名人:2010/03/28(日) 14:17:26 ID:1MQ9bKZk
>>308
線がつながっていないから、トーナメントには入っていないようだが
まあ、目障りだから消した方がいいけど
310名無し名人:2010/03/28(日) 14:19:45 ID:qZmtOb+Q
         第60回NHK杯テレビ将棋トーナメント

○渡辺  明  竜王─┐                 
○瀬川  晶司四段┐├┐            ┌─糸谷  哲郎五段○
○広瀬  章人五段┴┘│          ┌┤┌村山  慈明五段○
○島    朗  九段┬┐├┐      ┌┤└┴行方  尚史八段○
○井上  慶太八段┘│││      ││┌┬畠山  鎮  七段○
○里見  香奈女流┐├┘│      │└┤└窪田  義行六段○
○小林  裕士六段┴┘  │      │  │┌清水  市代女流○
○深浦  康市王位─┐  ├┐  ┌┤  └┴堀口一史座七段○
○野月  浩貴七段┐├┐││  ││  ┌─郷田  真隆九段○
○杉本  昌隆七段┴┘│││  ││┌┤┌阿久津主税七段○
○飯塚  祐紀七段┬┐├┘│優│└┤└┴脇    謙二八段○
○山ア  隆之七段┘├┘  │  │  │┌┬豊島  将之五段○
○藤井  猛  九段─┘    │勝│  └┤└澤田  真吾四段○
○佐藤  康光九段─┐    ├┴┤    └─谷川  浩司九段○
○吉田  正和四段┐├┐  │  │    ┌─三浦  弘行八段○
○屋敷  伸之九段┴┘│  │  │  ┌┤┌高橋  道雄九段○
○戸辺  誠  六段┬┐├┐│  │┌┤└┴有吉  道夫九段○
○西川  和宏四段┘├┘││  │││┌┬鈴木  大介八段○
○久保  利明二冠─┘  ││  ││└┤└大石  直嗣四段○
○近藤  正和六段┬┐  ├┘  └┤  └─森内  俊之九段○
○及川  拓馬四段┘├┐│      │  ┌─木村  一基八段○
○西尾  明  五段┐│││      │┌┤┌松尾  歩  七段○
○勝又  清和六段┴┘├┘      └┤└┴日浦  市郎七段○
○阿部  隆  八段┬┐│          │┌┬豊川  孝弘七段○
○伊藤  真吾四段┘├┘          └┤└中座  真  七段○
○羽生  善治NHK─┘              └─丸山  忠久九段○
311名無し名人:2010/03/28(日) 14:20:06 ID:MyN8I2U0
優勝は久保
312名無し名人:2010/03/28(日) 14:22:38 ID:Pqpq9++D
>>304
仮に全体枠が変わらず女流だけ増えたとしても、「女性」というだけで華があるから許されると思うけどね。
313名無し名人:2010/03/28(日) 14:24:12 ID:b0KM0Dcw
        第60回NHK杯テレビ将棋トーナメント

○渡辺  明  竜王─┐                 
○瀬川  晶司四段┐├┐            ┌─糸谷  哲郎五段○
○広瀬  章人五段┴┘│          ┌┤┌村山  慈明五段○
○島    朗  九段┬┐├┐      ┌┤└┴行方  尚史八段○
○井上  慶太八段┘│││      ││┌┬畠山  鎮  七段○
○里見  香奈女流┐├┘│      │└┤└窪田  義行六段○
○小林  裕士六段┴┘  │      │  │┌清水  市代女流○
○深浦  康市王位─┐  ├┐  ┌┤  └┴堀口一史座七段○
○野月  浩貴七段┐├┐││  ││  ┌─郷田  真隆九段○
○杉本  昌隆七段┴┘│││  ││┌┤┌阿久津主税七段○
○飯塚  祐紀七段┬┐├┘│優│└┤└┴脇    謙二八段○
○山ア  隆之七段┘├┘  │  │  │┌┬豊島  将之五段○
○藤井  猛  九段─┘    │勝│  └┤└澤田  真吾四段○
○佐藤  康光九段─┐    ├┴┤    └─谷川  浩司九段○
○吉田  正和四段┐├┐  │久│    ┌─三浦  弘行八段○
○屋敷  伸之九段┴┘│  │保│  ┌┤┌高橋  道雄九段○
○戸辺  誠  六段┬┐├┐│  │┌┤└┴有吉  道夫九段○
○西川  和宏四段┘├┘││  │││┌┬鈴木  大介八段○
○久保  利明二冠─┘  ││  ││└┤└大石  直嗣四段○
○近藤  正和六段┬┐  ├┘  └┤  └─森内  俊之九段○
○及川  拓馬四段┘├┐│      │  ┌─木村  一基八段○
○西尾  明  五段┐│││      │┌┤┌松尾  歩  七段○
○勝又  清和六段┴┘├┘      └┤└┴日浦  市郎七段○
○阿部  隆  八段┬┐│          │┌┬豊川  孝弘七段○
○伊藤  真吾四段┘├┘          └┤└中座  真  七段○
○羽生  善治NHK─┘              └─丸山  忠久九段○
314名無し名人:2010/03/28(日) 14:27:44 ID:F8WqNR5V
許さん
315名無し名人:2010/03/28(日) 14:34:23 ID:FhjAha5L
第60回は、女流棋士の枠を1個増やして、参加棋士は51人なのか。
1回戦は19局まである。
316名無し名人:2010/03/28(日) 14:40:52 ID:vDkRqKTL
矢内、こんな将棋を全国に晒されちゃったら
生きていけないんじゃね?
ニートながら矢内の事が心配だわ
317名無し名人:2010/03/28(日) 14:42:46 ID:6P5fBCjR
瀬川って予選通ったのか
318名無し名人:2010/03/28(日) 14:52:08 ID:1WbU4ZkY
瀬川と言えば次の対局勝てばC2昇格だな
319名無し名人:2010/03/28(日) 14:55:17 ID:RZajXLGR
もうC2昇格してるんじゃないの?
320名無し名人:2010/03/28(日) 14:55:45 ID:2e+LhywR
>>318
タイムスリップしたの?
321名無し名人:2010/03/28(日) 14:57:25 ID:tfV5OblY
藤井山崎とかおもしろそう
ちなみに俺は藤井オタではない
322名無し名人:2010/03/28(日) 14:57:40 ID:1MQ9bKZk
去年の5月に昇格しているよ
323名無し名人:2010/03/28(日) 15:05:00 ID:g1/yrtND
久保利明二冠
324名無し名人:2010/03/28(日) 15:05:17 ID:G/M9sw3G
べつに今年に限らず毎年のことだけど
順位戦B1>竜王戦1組
という扱いでいいのかねえ。
325名無し名人:2010/03/28(日) 15:22:49 ID:1MQ9bKZk
>>324
棋聖戦、王座戦、王将戦の2次予選シード、棋王戦の本戦シード
みんな基準は順位戦なんだけど
326名無し名人:2010/03/28(日) 15:24:22 ID:zEaQlEja
そういえば、昨日新宿駅で気づいたんだけど、「竜王」って駅がどこかにあるの?
327名無し名人:2010/03/28(日) 15:24:33 ID:q7ootE7g
期待の若手女流棋士・里見名人と清水王将が見事出場を決めた好一番であった。
惜しくも敗れたが、矢内女王の健闘も称えたい。
不世出の天才棋士・先崎八段の解説もわかりやすかった。
328名無し名人:2010/03/28(日) 15:29:00 ID:tfV5OblY
>>326
甲府の隣の駅、たしかsuikaがぎりぎり使えるはず
タイトル戦が指されたこともあったはず
329名無し名人:2010/03/28(日) 15:33:32 ID:1MQ9bKZk
>>326
山梨県甲斐市にある
(平成の大合併までは竜王町だった)
330名無し名人:2010/03/28(日) 15:34:35 ID:zEaQlEja
そうなのか。渡辺の家のことかと思ったよ。
331名無し名人:2010/03/28(日) 15:37:19 ID:z4fb4kKL
羽生の家行きの電車はあるけど
さすがに渡辺の家は行かないわ
332名無し名人:2010/03/28(日) 15:38:13 ID:qb9kcC8c
甲斐竜王か
333名無し名人:2010/03/28(日) 15:38:54 ID:tfV5OblY
ごめんsuicaだ
334名無し名人:2010/03/28(日) 16:06:10 ID:GTbtMNZZ
>>313
おい!ネタバレ早すぎだろ!!w
335名無し名人:2010/03/28(日) 16:10:38 ID:xUoxSi7m
なんで矢内が二回も指してるの?
336名無し名人:2010/03/28(日) 16:18:03 ID:iVqbTOC8
>>329
そうだね
歴史好きじゃないと興味ないと思うけど
武田信玄が作った信玄堤ってのが残ってる
328が言ってるようにタイトル戦もあった気がする

今、出場女流棋士決定戦の録画見終わった
低級の俺には先崎の解説が面白かった
聞き手の人はだれでもよかった
337名無し名人:2010/03/28(日) 16:46:37 ID:MyN8I2U0
豊川中座で解説丸山
勝ったほうが、○ちゃんとかいw
338名無し名人:2010/03/28(日) 17:24:43 ID:1MQ9bKZk
>>336
特急「かいじ」のうち何本かが竜王行きなんだ
新宿駅で見たのはおそらくその列車の行き先表示
339名無し名人:2010/03/28(日) 17:32:22 ID:wauoB4B4
矢内さん今日で三敗です
340名無し名人:2010/03/28(日) 17:33:50 ID:AQtajY6Z
341名無し名人:2010/03/28(日) 17:35:50 ID:iVqbTOC8
甲府に竜王、いいね〜
毎日日曜日だし旅にでも行くかな

やうたん3敗か、、悲しすぎる
342名無し名人:2010/03/28(日) 17:36:09 ID:0d00B0f6
ところで、女流出場者の決勝はいつ?
343名無し名人:2010/03/28(日) 17:39:06 ID:AQtajY6Z
60回記念だから女流は2枠
344名無し名人:2010/03/28(日) 17:41:26 ID:w/dPKGNt
>>283
どうみても激戦区は左上だろ
345名無し名人:2010/03/28(日) 17:49:02 ID:SPq/mM+B
女流よりもアマチュアタイトル保持者が出場したほうが、プロを負かす確率が高そうに思えるのは俺だけか?
346名無し名人:2010/03/28(日) 17:52:17 ID:cgRiijHW
何かを貶めなきゃいられないのか
自分が浮かばれるわけでもないのに
347名無し名人:2010/03/28(日) 18:05:51 ID:ZJmVvRU4
これで 聞き手千葉がなくなったわけか。

矢内なにやっとんねんヽ(`Д´)ノウワァァン



ひょっとしたら里美vs竜王が観れるかも。
ま そんときはただの9段かもしれんけど。
348名無し名人:2010/03/28(日) 18:07:12 ID:xMHymAh2
清水より矢内が出て欲しかった
349名無し名人:2010/03/28(日) 18:11:18 ID:qgHofHsb
>>345
ソフトだな
それも、一般公募
350名無し名人:2010/03/28(日) 18:16:10 ID:drdlNo8Z
アマのオッサンなんて出して、誰が見るんだよ。
351名無し名人:2010/03/28(日) 18:19:42 ID:YTvhPDbl
www
352名無し名人:2010/03/28(日) 18:26:22 ID:1YSTQjKK
>>345
実際その通りだろ。
アマといっても元奨励会三段とかだし。里見よりずっと強い。
353名無し名人:2010/03/28(日) 18:44:16 ID:BGkb3Ldd
奨励会三段出しても誰も見ないしな
354名無し名人:2010/03/28(日) 18:48:11 ID:hLx+uR8u
NHK杯将棋トーナメント「1回戦・第1局」
豊島将之五段対澤田真吾四段
【解説】山崎隆之最強戦覇者【司会】女王…矢内理絵子
355名無し名人:2010/03/28(日) 18:50:41 ID:sWdebvS0
荒木か門倉が出たら面白いけど。
プロが負けたら2回戦記録係の罰ゲームで。
356名無し名人:2010/03/28(日) 19:01:14 ID:tIc1ULXZ
そんなの許さん
357名無し名人:2010/03/28(日) 19:01:30 ID:0oulUG9Q
矢内が1日3連敗!!
テレビで生き恥を晒すWW
358名無し名人:2010/03/28(日) 19:05:17 ID:9gHEcFmK
たしかに24でも3連敗すればマジへこむよな
こういうときに山崎がチャンスを生かせるか注目してる
359名無し名人:2010/03/28(日) 19:07:50 ID:QS093fcs
>>358
ワロタ
まあ、その組み合わせでくっつくかどうかは別にして
二人とも恋人いるのかな。
別に気にすることじゃないけど、あんな動画見たら気になっちゃうよな。
360名無し名人:2010/03/28(日) 19:09:12 ID:F8mhpI3K
里見は一回戦は勝てそうだな
361名無し名人:2010/03/28(日) 19:15:42 ID:QS093fcs
>>360
里美2冠強いけど、
せめて五分というべき。小林カワイソすぐるw
まあ、里美勝って欲しいし、勝つ可能性が結構あると思うけど。
362名無し名人:2010/03/28(日) 19:18:43 ID:F64Hyonf
無い
363名無し名人:2010/03/28(日) 19:22:41 ID:7gdcfnXk
小林舐め杉
万が一にも里見の勝ちはない
364名無し名人:2010/03/28(日) 19:23:02 ID:HhXvoS8S
アマタイトルホルダー&奨励会三段で予選会やって1枠出して、
優勝したら四段じゃなくて飛び付き五段でプロなんてどうよ?

みんな必死になって対局に挑むだろうし、話題性も大きいと思うが。
365名無し名人:2010/03/28(日) 19:26:55 ID:F8WqNR5V
竜王戦でやれ
366名無し名人:2010/03/28(日) 19:29:36 ID:0d00B0f6
>>364
優勝したアマタイトルホルダーが、「プロ、いやだ」といったら
連盟がへこむだろ
367名無し名人:2010/03/28(日) 19:34:14 ID:HhXvoS8S
竜王戦は(他のタイトル戦もそうだけど)番勝負にならないとテレビでやらないじゃん。

NHKは予選をクリアすれば本戦は全てTV放送するから、
たとえ優勝できなくてもTVに出られる栄誉はあるわけさ。

面白いと思うんだけどな。
毎回でなくても10回毎の記念大会のときでもやれば面白いと思うんだけど。
368名無し名人:2010/03/28(日) 19:38:03 ID:0d00B0f6
nhk杯は、ほぼすべてが全国中継だから
(出場)活躍すると注目度が高いと言われてる

故郷に錦を・・、とか今でも言うかな?
369364 367:2010/03/28(日) 19:38:29 ID:HhXvoS8S
>>366
アマも三段も、予選会出る人らにプロ入りの意思を確認して、
その気のあるやつだけ参加可能にすればイイんじゃん?
(三段は全員希望するだろうけど、一応確認で。)
370名無し名人:2010/03/28(日) 19:43:57 ID:0d00B0f6
>>369
そうですね
奨励会三段もその方が真剣になるでしょう
371367:2010/03/28(日) 19:54:41 ID:HhXvoS8S
>>368
何年か前に実際にプロ棋士に質問したけど、やっぱりファンの人たちはNHK杯はチェックしていて、
イベントとかでファンに会うと、「先生、○回戦突破おめでとうございます。」「今年は残念でしたね。」
「今年は出られないんですか?」というような感じで反応はやっぱりあるって言ってたよ。

>>370
プロ棋士は自分の給料と知名度を広げるための戦いだけど、この枠から出る人らは
“自分の未来を掴み取る戦い”だからね。
番組作る側としても、いろいろ派生して番組作れるし。
(決勝、そこまでいかなくてもベスト4に残ったら、特集やドキュメンタリ番組作れるし。)
予選会の手間はあるけど、NHKとしてもオイシイこともあるんじゃない?
372名無し名人:2010/03/28(日) 20:06:54 ID:3gk9V9/W
試みとしては面白いと思うが、7冠タイトルでもなく連盟主催でもないNHK杯に
プロ入りの権限を与えるのはどうなの?って思うけどな
373名無し名人:2010/03/28(日) 20:14:40 ID:HhXvoS8S
>>372
もちろん、連盟が許可を出す前提なんだけど。でなきゃ無理だし。

名人でも竜王でもなかなか優勝出来ない棋戦だから、そう簡単にプロ誕生に繋がるとは思えないけどね。
長々と書いてる俺が言うのもなんだけどさ。
374名無し名人:2010/03/28(日) 20:18:30 ID:ATE7EC4+
テレビ解説を一年続けても、棋力アップには何のプラスにもならないことが判明したね。
375名無し名人:2010/03/28(日) 20:22:32 ID:lgFEXoSl
中倉姉妹…
376名無し名人:2010/03/28(日) 20:23:58 ID:ibfIfVt3
聡美はあると思うよ

新人王戦 稲葉○ 糸谷●(勝ちもあった) 吉田○
竜王戦 島本●(これは惜しかった)
377名無し名人:2010/03/28(日) 20:25:45 ID:IbxZ/f9c
里見の勝ちはないな
今日の対矢内戦、プロ棋士なら仙崎の開設のように歩で飛車先叩く手が即出る。
相手が矢内だから勝てただけで小林に勝てる程甘くない
奨励会散弾が羽生に一生勝てないように小林と里見の棋力は24で言えば
小林4000に里見2400くらい差がある
24にはR4000はないが小林角落ちで里見が勝てるかどうかだ
過去ひふみんが甘名人相手に角落ちでNHKで対戦しひふみんが勝った
あれと同じくらい女流とはまだまだ差がある
378名無し名人:2010/03/28(日) 20:28:15 ID:HhXvoS8S
NHK杯見ながら棋譜を取って、後で並べ直して反芻するのは初心者にとって棋力向上に繋がるよ。おれはそうやって覚えた。
慣れないうちは聞き漏らしてしまうから、ビデオ撮ってやるといいと思う。
379名無し名人:2010/03/28(日) 20:29:45 ID:IbxZ/f9c
中井をはじめ、女流が男性棋士相手に勝っているが、あれを鵜呑みにはできない
砂糖が負け総になったのはおそらくテレビ中継と半ば舐めてたんだろう
マジに対戦したら女流が勝つのは奇跡に近い
ボクシングで言うならラッキーパンチが当たらないと勝つことは不可能
380名無し名人:2010/03/28(日) 20:31:17 ID:o9IhhORt
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  そうだな!
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
381名無し名人:2010/03/28(日) 20:31:27 ID:ibfIfVt3
角落ちの差があっても
一発勝負なら十分入るよ
382名無し名人:2010/03/28(日) 20:32:03 ID:/6+0KiFo
( ^ω^)らっきーぱんち見たいお
383名無し名人:2010/03/28(日) 20:41:21 ID:izbcECoY
里見さんのオタが煩わしく思う、今日この頃です
384名無し名人:2010/03/28(日) 20:55:28 ID:CVbmfnRh
>>360
小林は強いから無理
385名無し名人:2010/03/28(日) 20:55:52 ID:NMeyJ1BI
仙崎のキモいセーターがやっと忘れられそうな時期だったのに、
また神吉みたいなスーツをw
386名無し名人:2010/03/28(日) 21:02:39 ID:8T9FkaXF
      _─―- .、   .┏━━━━━━━━━━━━┓    イ:::::::::::::::::::::ヽ  矢内さんをあきらめます!
   /...::::::::::::::.. :::ヽ   ┃森┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐谷┃  /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   / ..:::::///,/ \:..ヽ.  ┃内├┼┼┼┼┼┼┼┼┤川┃  从从从ノ从!!jヽ:::::::|
  /..:::/::::/⌒  ⌒l:. l.  ┃○├┼┼┼┼┼┼┼┼┤○┃  !! ─   ─ ヽi:::::|
  l.::::::/::/( ●) ( ●)l:.l.. ┃  ├┼┼┼┼┼┼┼┼┤  ┃  | (● )(● )─ |!!!a)
  l:::::::!::::l "///,,//"|::l.  ┃△├┼┼┼┼┼┼┼┼┤△┃   |///////// |ノノ
  ヽ::_i:l::l  ._  /ノ'.  ┃△├┼┼┼┼┼┼┼┼┤△┃   ヽ  ▽     /ノ
   ` l:_ゝ....   /.    ┃  ├┼┼┼┼┼┼┼┼┤  ┃    ゝ ─  <__
  /::::::::::::\ ̄./:::ヽ   ┃  ├┼┼┼┼┼┼┼┼┤  ┃  /:∨ < >∨::::::::ヘ
  /::::::、::::::::。| |::::::: │  ┃  ├┼┼┼┼┼┼┼┼┤  ┃  /:::::::ヽ/ ヾ/::::::::/:::::::ヽ
  |:::::::| :::::::::::やうち::::::| . ┃  └┴┴┴┴┴┴┴┴┘  ┃  |::::::::::::ヽl /::::::::::|:::::::::::|
387名無し名人:2010/03/28(日) 21:02:43 ID:QOwq41Ow
実際に負けてる棋士もいるんだから可能性はあるよ
まぁそういうのを期待しながら見るのも面白くていいだろ
俺は羽生が里見に「負けました」と頭を下げるシーンが見たい
388名無し名人:2010/03/28(日) 21:02:45 ID:fKnVZ6YR
里見はベスト16まで行けるよ☆たぶん
389名無し名人:2010/03/28(日) 21:03:20 ID:GTbtMNZZ
>>384
禿同 だが小林の優しさが裏目に出ないか心配ではある
390名無し名人:2010/03/28(日) 21:08:58 ID:HhXvoS8S
>>386
こんなAAあるんかいw
391名無し名人:2010/03/28(日) 21:10:03 ID:hrffPyp3
勝又がでとるw
392名無し名人:2010/03/28(日) 21:14:21 ID:ywCMA8DZ
さとみんの大好きなもの




393名無し名人:2010/03/28(日) 21:14:50 ID:+4JB8Pi6
勝つ可能性は1割以上ある。だから応援する。
394名無し名人:2010/03/28(日) 21:16:53 ID:QOwq41Ow
そこまで言うなら里見が勝ったらお前ら先崎の肛門舐めろ
395名無し名人:2010/03/28(日) 21:17:06 ID:ZJmVvRU4
中井ママだってA級に勝った事あるしな。

清水千葉は対男ぼっこぼこだけどw
396名無し名人:2010/03/28(日) 21:19:25 ID:/oxadpHm
清水は勝ってるだろ
397名無し名人:2010/03/28(日) 21:19:32 ID:F8mhpI3K
小林3000
里見2600
矢内2200
398名無し名人:2010/03/28(日) 21:20:55 ID:SNiRjyn0
今、録画みてるが綾たんの声いいなw
YUIの声に似てるしw
399名無し名人:2010/03/28(日) 21:21:46 ID:YuNBl1Eb
里見ヲタはキモイから全員氏ぬべき
400名無し名人:2010/03/28(日) 21:23:15 ID:3sTN/YbD
ひとつ分かったことは糸谷ベスト4確実だ
401名無し名人:2010/03/28(日) 21:25:32 ID:QOwq41Ow
清水は羽生にも勝ってるぞ
羽生が「負けました」と言った直後に「でもこのルールはおかしいだろ!!」
と清水とすげー殴り合いになっててビビッたけどな
402名無し名人:2010/03/28(日) 21:27:32 ID:XFrsP2gg
BブロックやらずにAブロック優勝者がNHK杯獲得ということでお願いしたい
403名無し名人:2010/03/28(日) 22:01:34 ID:GBhWkK6A
今日の清水さんはなんであんな髪型なんですか?
邪馬台国フェアかなんか?
404名無し名人:2010/03/28(日) 22:02:42 ID:izbcECoY
>>395
誰に勝ったの?
405名無し名人:2010/03/28(日) 22:12:55 ID:3sTN/YbD
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  里見はわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
406名無し名人:2010/03/28(日) 22:12:55 ID:cKdI8ci7
>>196

それ別スレで俺が編み出したフレーズなんで 許可得て使ってね。
407名無し名人:2010/03/28(日) 22:21:29 ID:qg7uNmgN
女流で5冠独占と奨励会卒業はどっちがすごいですか?
408名無し名人:2010/03/28(日) 22:31:57 ID:f3/MjTRb
そりゃ女流5冠だ 羽生ですらいくら頑張ってもできない モロッコ行くしかない
409名無し名人:2010/03/28(日) 22:33:29 ID:0BMnFf79
ワロタ
410名無し名人:2010/03/28(日) 22:42:43 ID:/qfbtkSz
いま録画見終わったけど先崎の解説ひどくない?
指した瞬間にダメ出し→実はそんなに悪い手じゃない
のパターンだらけなんだが

一方で持ち上げる時はとことん上げるし
もうなんなの
なんでピンクなの
411名無し名人:2010/03/28(日) 22:47:11 ID:Z+SYD7fN
今日の矢内は弱すぎたな
NHK杯の進行役でトップ棋士同士の対局を目前で接し
同じくトップ棋士を招いての解説に触れた一年間の経験を見たかったのだが
結果は全く身についてなかったな・・・
いくら何でも里美に負けちゃいかんだろ・・・相手は先日まで高校生だぞ・・・
412名無し名人:2010/03/28(日) 22:48:13 ID:qg7uNmgN
女性にとって、以下の2つを比較した場合、どちらが難易度高いですか?

・女流棋士として女流タイトル5冠独占する
・奨励会卒業する
413名無し名人:2010/03/28(日) 22:49:49 ID:0BMnFf79
>>410
女流の解説はどの棋士も苦労してるよ。
なんでピンクなのかは分からんが。
414名無し名人:2010/03/28(日) 22:49:56 ID:Z+SYD7fN
>>410
逆のパターンもあったぞ
先崎87角打ちが良いですね、
⇒矢内がその通りに打ってから
⇒暫く考えて、銀打ちの受けがあるので良く無いですね、とひっくり返す
⇒オイオイ先崎さん・・・
415名無し名人:2010/03/28(日) 22:50:45 ID:QOwq41Ow
奨励会なんて卒業しても想い出のほかに何も残らないじゃん
416名無し名人:2010/03/28(日) 22:58:07 ID:Hf4Lc6D2
>>412
5冠は可能性がないわけじゃない
清水は4冠の実績があるし

奨励会は…1級が最高だっけ?
417名無し名人:2010/03/28(日) 22:59:24 ID:f3/MjTRb
先崎の解説はワリとダメ出しするタイプだから
好き嫌い分かれるかもね
ちなみに彼は羽生-森内でもダメ出しするよw

俺は思った事をそのまま話してくれるのは解説者としていい事と思う
まぁその指摘が正しいかどうかは定かではないがw
解説者より対局者の方が真剣に読んでるからねぇ
 
プロの読み筋披露してくれるだけで勉強にはなる 
一番最悪なのは読んでる事何もしゃべらないタイプ
418名無し名人:2010/03/28(日) 23:00:04 ID:qg7uNmgN
>>416
やっぱり奨励会卒業のほうが断然難しそうですね。
里見さんも見た感じ奨励会卒はありえなそうですね。
ありがとうございました。
419名無し名人:2010/03/28(日) 23:04:09 ID:ekak+Zzl
今14歳2級の女性奨励会員がいるんだぜ
17歳三段、20歳四段も狙える位置
420名無し名人:2010/03/28(日) 23:05:55 ID:Hf4Lc6D2
おぉ、加藤桃子ちゃんか
2級にあがってたんだね。オメ
421名無し名人:2010/03/28(日) 23:06:35 ID:FQzF+XCQ
>>419
今のタイミングで女流廃止すれば、女性棋士誕生するかも!
422名無し名人:2010/03/28(日) 23:20:25 ID:qg7uNmgN
里見香奈vs加藤桃子(中村桃子じゃないよ)の対局キボン!
423名無し名人:2010/03/28(日) 23:36:04 ID:T6kVfU3/
女流廃止して気分良くするのは奨励会弾かれた奴くらいのもんだろw
424名無し名人:2010/03/28(日) 23:37:41 ID:4rAcIo4j
矢内がかなり可愛くなってたー。
あとはファッションセンスか。デパートの婦人服売り場だもん。

それにしても女流はまだまだ男性棋士と差あるな。
425名無し名人:2010/03/28(日) 23:41:16 ID:Uzzj3c29
>>424
矢内は、ごく普通の女性だろう

清水の髪型のほうが個性的過ぎるわ
426名無し名人:2010/03/28(日) 23:54:34 ID:F8mhpI3K
里見が独占するのは時間の問題
427名無し名人:2010/03/28(日) 23:56:47 ID:7I70U5N1
戦法が少ないぞ
428名無し名人:2010/03/28(日) 23:57:28 ID:qg7uNmgN
里見香奈vs加藤桃子(加藤一二三じゃないよ)の対局キボン!
429名無し名人:2010/03/28(日) 23:58:00 ID:/qfbtkSz
久保が中飛車と三間だけで天下取ったんだから里見も余裕だろ
430名無し名人:2010/03/29(月) 00:00:50 ID:Y+1NchrV
戦型を潔く絞った所が一番の強み
431名無し名人:2010/03/29(月) 00:01:35 ID:CVGNT1Az
そういえば、今の時代だと女流を愛人にするメリットってあんの?
今の時代だったらもっと都合のいい女が沢山いるんじゃね?
中原さんカワイソスw
432名無し名人:2010/03/29(月) 00:09:15 ID:K3J/Iv9W
里美もそうだが、将棋やる女子はメガネ率が多いよな
将棋盤を近距離から凝視し続ける事によって近視になるんだろうか?
433名無し名人:2010/03/29(月) 00:10:29 ID:l8uWIqA6
戦法を絞ると通用するうちはいいけど
対抗策が整ってくると途端に苦しくなる

塚田しかり、藤井しかり・・・
434名無し名人:2010/03/29(月) 00:16:07 ID:Wr46HaIw
>>411
先日まで高校生ってなんの関係があるのかな?
名人戦でも清水にストレートなんだから今女流では抜きんでてるでねえの
435名無し名人:2010/03/29(月) 00:16:41 ID:Q9QFEVVZ
>>432
男性プロでもメガネ(+コンタクト+レーシック)率高い。
棋士はやっぱり視力落ちがちらしいよ。
436名無し名人:2010/03/29(月) 00:18:43 ID:Wr46HaIw
乳児の時に太陽に当たらないと禁止になりやすいんだよ

現代の生活習慣が一員で将棋そのもの影響ではない
437名無し名人:2010/03/29(月) 00:20:38 ID:Y+1NchrV
近視だったら対局中の盤はよく見えるからメガネいらないと思う
438名無し名人:2010/03/29(月) 00:23:08 ID:SJrSMYXB
レーシックなんてやる棋士いるの?
あんなの怖くてできない
439名無し名人:2010/03/29(月) 00:30:05 ID:NHq7hYyJ
先崎がやったことを本に書いてた。
怖いと思ってたけど、囲碁棋士の勧めでやってみて上手くいったみたい。
他にもいるのかどうかはよく知らないけど。
440名無し名人:2010/03/29(月) 00:30:34 ID:K+6dekh4
>>438
将棋では先崎、囲碁では小林光一、武宮正樹がレーシックをやっている。
441名無し名人:2010/03/29(月) 00:43:53 ID:oXW56GLM
将棋ボクシングチャンピオン
442名無し名人:2010/03/29(月) 01:19:24 ID:O1vZy6Sd
http://www.unkar.org/read/live23.2ch.net/liveetv/1237687594

ん、去年の決勝のほうが盛り上がったかな
443名無し名人:2010/03/29(月) 02:46:37 ID:MSB5auKq
今度こそ野月が勝ち進んでウホッ!な組み合わせがみたい
444名無し名人:2010/03/29(月) 02:56:41 ID:YUzg/Sxy
445名無し名人:2010/03/29(月) 03:08:39 ID:C3HzkhWu
里見
勝負が終わったあと顔が真っ赤に紅潮していたなw
446名無し名人:2010/03/29(月) 04:11:13 ID:rvXxEBFp
>>442
確かに
今期はなんか全体的に凡局が多かった気が・・・
447名無し名人:2010/03/29(月) 05:05:33 ID:+YFfhdQF
>>444
こんなブタみたいな男に、保坂繭タンが、バックから
やられているかと思うと…
448名無し名人:2010/03/29(月) 05:29:40 ID:4TNerxwj
どんなことをいっても女としての幸せを手に入れた矢内の勝ち
清水は永遠に無理
449名無し名人:2010/03/29(月) 08:06:13 ID:1GlkEVdM
矢内って結婚してるのか
450名無し名人:2010/03/29(月) 08:37:58 ID:Frv9oo3S
里見女流おめでとう。矢内さん2度のチャンスもらうも残念賞。

ところで女流出場者決定戦の組み合わせで、何で2冠の清水が1回チャンスなんだよ
矢内のクリが1冠で2度のチャンス(里見か清水どちらかに勝てばよし)、ていうか女王ってタイトルなのか、女王ってw
本来なら2冠同士で2度のチャンス、クリが双方の負けた方とのワンチャンスが筋じゃないのか
451名無し名人:2010/03/29(月) 09:33:39 ID:taASKRtn
>>450
今回の方式が発表されたときは、「なんで?(Bブロックの敗者は、再チャンスを与えられず)」と思いましたよ。

自分の場合は、前スレや里見スレにも書いたんだけれど、「巴戦」で出場棋士を決定するのではと考えておりました。
(ただし、通常の巴戦とは少々ニュアンスが異なる)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1266162939/752
452名無し名人:2010/03/29(月) 10:02:52 ID:oBUyZQEx
録画見た
矢内v清水は盤上に玉が向かい合うおまんこ形で
改めて女の戦いは怖いと思った
453名無し名人:2010/03/29(月) 10:39:01 ID:i5Qx1Uk3
>>450
男性棋士で言えば、竜王>名人>王将王位棋王棋聖みたいなもんで、序列の問題。
454名無し名人:2010/03/29(月) 10:44:06 ID:24a/hdJV
そうはさ先崎のAA きぼん
455名無し名人:2010/03/29(月) 10:45:21 ID:YpiU2/sk
王座は?
456名無し名人:2010/03/29(月) 11:28:57 ID:D8t1EkUc
序列
B級>A級>A級?
457名無し名人:2010/03/29(月) 11:40:02 ID:9JXujpdp
賞金より、前年勝敗だが、矢内は0勝だからなぁ
これが前年1勝しててくれればNHKは正しいといってやる
458名無し名人:2010/03/29(月) 11:41:19 ID:9JXujpdp
完全に、矢内は聞き手枠で1.5計算
そして、里見はタイトル上位枠
清水は、王将については閉塞棋戦でゼロ計算
これじゃ怒るぞ
459名無し名人:2010/03/29(月) 11:56:18 ID:vwkBKAaA
3人で対戦して、勝った2人がNHK杯戦本線出場。
残りの1人が、聞き手の権利取得だったのね〜
460名無し名人:2010/03/29(月) 12:02:38 ID:XGxmXxFP
予選で矢内理絵子女王を破っての本戦出場です
とでも紹介するのかな
461名無し名人:2010/03/29(月) 12:10:36 ID:M3cQzW78
連盟の「最近1週間の結果」に昨日のNHK杯無し。
矢内3戦があああ。
462名無し名人:2010/03/29(月) 14:16:11 ID:8I2O8UrG
>>410
ズボンを黒にするとかしたらまだマトモだったな
座ってる時に靴下が黒で微妙に丈が短い感じがして変だった
463名無し名人:2010/03/29(月) 14:49:16 ID:yJLj8pB1
>>461
女流枠の予選は、公式戦としてカウントされないからね。
464名無し名人:2010/03/29(月) 14:53:48 ID:vwkBKAaA
1239段先生入れて、4人でトーナメントすべきだったな〜
465名無し名人:2010/03/29(月) 14:57:40 ID:nYAzz97b
>>463
そんなことないんじゃない?
昨年まで「NHK杯(男性棋戦)」の予選としてカウントされてるし。
466名無し名人:2010/03/29(月) 15:11:03 ID:TlyTui1v
>>460
女流は確か「女流枠での出場です」みたいな紹介だったと思う。
467名無し名人:2010/03/29(月) 15:24:01 ID:rY2SSsNu
予想してみようか
左上は、まぁ王位VS竜王で藤井は
調子良さそうだったら行けるか。
左下は久保かなぁ調子良いし。戸辺
が久保下せば面白いね。
右上は全くわからんw豊島くれば
良いけど案外ベテランが上がるか。
あとはシードの糸谷がどこまで行くか。
右下は三浦名人期待wまたは松尾のステルス
発揮するか。
468名無し名人:2010/03/29(月) 15:59:40 ID:yi09WDOK
女王>女流名人>その他ってことなんだろうけど
残りの序列はどうなのかなあ
469名無し名人:2010/03/29(月) 16:35:33 ID:Vfs28zxJ
>>450に同意
タイトルの中の序列の問題という人がいるが、おかしい

2008年度の女流予選は、清水女流王将・倉敷藤花がシードで
1回戦が矢内女流名人−石橋女流王位だった(決勝は○清水−矢内●)。
女王ができて別格になったとも考えられるが、どっちにしても今回適用されるのが初めてで
都合の良いように決めただけにすぎない。
また、今回の組み合わせは抽選で決めたのだとしたら司会が明言するのが普通だろう。

要するに里見と矢内に出てほしかったってことだ。
女流王将戦のときの上田の「ポイントランキングによる選考」と同じく
(連盟の公表した基準から計算すると中井や甲斐の方がポイントが高かったらしい)、
選出ありきの組み合わせなんだよ。
470名無し名人:2010/03/29(月) 16:52:44 ID:ehJXlFGA
>>468
将棋連盟のサイトで並べてる順で、王位>藤花>王将ってことでいいんじゃないのかな。
優勝賞金の高い順のはずなんだけど、マイナビ以外は非公開なんだよなぁ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:09:46 ID:Zs0YBS7z
深浦−野月を見たい
472名無し名人:2010/03/29(月) 17:18:51 ID:nYAzz97b
>>471
祭りがしたいだけか・・・
473名無し名人:2010/03/29(月) 17:21:34 ID:K+6dekh4
前期も野月が畠山に勝っていれば深浦戦になっていたし、今期も野月が杉本に勝てば深浦戦なんだから、
偶然にしてはできすぎている。NHKが仕込んでいるとしか思えない。
474名無し名人:2010/03/29(月) 17:27:08 ID:mT3HRCFA
まだホモだのウンコだのをネタにしてるのかw

漏れが小学校時代のNET将棋の状況となんら変わってないな
微笑ましい
475名無し名人:2010/03/29(月) 18:11:50 ID:bF/0dbOG
>>425
横から見るとホイミスライムみたいな髪型してるな
476名無し名人:2010/03/29(月) 18:34:14 ID:vwkBKAaA
勝った2人がトーナメント出場で、残り1人が聞き手。
NHKは清水を聞き手にしたかったのに、思惑が外れた訳よ。
477名無し名人:2010/03/29(月) 18:34:38 ID:M3cQzW78
Ω
478名無し名人:2010/03/29(月) 18:35:32 ID:Lf/QXDC9
矢内がフルボッコにされる様を見て
なんかファンになりそう

感想戦がまたせつないんだよな
479名無し名人:2010/03/29(月) 18:36:32 ID:M3cQzW78
>>459 >>476
来年まで矢内。
つか、去年矢内が本戦出場だったんだけど。
480名無し名人:2010/03/29(月) 19:13:21 ID:mx/CU2AH
矢内が出場してたらその日の代役は清水じゃね?って話だろ
481名無し名人:2010/03/29(月) 20:54:21 ID:6i/3YG0m
羽生さんやすみつまで安泰だなー頑張れー
482名無し名人:2010/03/29(月) 20:57:05 ID:7ic39cZP
>>481
佐藤じゃなくて久保だろ?
483名無し名人:2010/03/29(月) 21:16:33 ID:fe/7P96N
>>461
2010年3月の全対局結果を見ると、3月12日のところに昨日放映の結果があるよ
484名無し名人:2010/03/29(月) 23:11:43 ID:iYX6KkRq
ベスト8は
渡辺、深浦、久保、羽生、糸谷、阿久津、森内、松尾と予想
485名無し名人:2010/03/29(月) 23:19:01 ID:VJ49+3y/
渡辺、深浦、久保、羽生が同ブロックって・・・
486名無し名人:2010/03/29(月) 23:26:14 ID:uVZKWeh3
ベスト8は
藤井、ふじい、フジイ、FUJII、猛、鰻屋、たけし、藤井☆自演乙☆猛と予想
487名無し名人:2010/03/30(火) 00:06:10 ID:XGxmXxFP
今年も羽生以外の3人で潰し合ってるしなぁ…
488名無し名人:2010/03/30(火) 00:32:43 ID:t9O/bQ3F
潰し合った結果勝ち上がった渡辺が結局その後すぐ負けちゃったしなw
489名無し名人:2010/03/30(火) 00:35:48 ID:h1543fnB
渡辺が年下に負けたのは2回目だったり
(前回は王将リーグの豊島)
490名無し名人:2010/03/30(火) 00:37:22 ID:PmBMCf4A
これは糸谷優勝あるかも。
491名無し名人:2010/03/30(火) 00:43:38 ID:+2vAZ40s
瀬川優勝あるで
492名無し名人:2010/03/30(火) 00:53:15 ID:Ls0bKN3D
ようやく吉田が本気出すか
493名無し名人:2010/03/30(火) 00:57:09 ID:/IJQPVfV
うむ、吉田準優勝あるで
494名無し名人:2010/03/30(火) 02:43:16 ID:7nzK0mQT
今回の出場者で清水さん、里見さんが勝てそうな相手はいたのかな?
堀口相手に清水さんがきついのは素人の俺でも分かるけど。

>>374 読みあげの甲斐さんは強くなった予感 まじかで見て
感想戦聞いているのが良いのかもしれん
495名無し名人:2010/03/30(火) 02:46:55 ID:6tgAyfkH
堀口優勝あるで
496名無し名人:2010/03/30(火) 02:56:22 ID:m+UVv4E1
んで、結局、矢内の不調の理由はなによ? まあ、常識的には
男がらみだわなあ。。。 Aを落ちるほどのもんだから、
処女を捧げた男に中だしされても、結婚するんだからと思っていたら
捨てられた、とかなあ。行為の最中に、クリ大きいなあ
とか言われて、対局中も気になったとかなあ。
497名無し名人:2010/03/30(火) 02:57:06 ID:6tgAyfkH
山崎一回戦敗退あるで
498名無し名人:2010/03/30(火) 04:15:30 ID:E+BpMAvf
>>496
どうせ対局前に先崎が余計なこと言ったに決まってる。
499名無し名人:2010/03/30(火) 04:38:25 ID:Aq2L/Ech
>>496
たぶん橋本にヤリ逃げされたんじゃね?
500名無し名人:2010/03/30(火) 07:27:03 ID:2LulSsz5
時々、さりげないふりして名人より竜王が格上みたいなことを言う奴がいるけど
誰もそんなこと思ってないだろ
まさにお里が知れるだな
501名無し名人:2010/03/30(火) 08:10:18 ID:J6Ihp9Fv
しかし、里見も清水も相手が悪すぎるなあ
特に小林は早指し強いので、早指し限定ではB1以上でも高道や木村、慶太、杉本あたりの方がまだましかもしれない
ただ、思わぬ番狂わせが起きるのも早指しの醍醐味
NHKでは中井が当時A級の青野を破ったりモテに大善戦したり、銀河戦では当時アマの瀬川が久保を破ったり
また、下位に対して圧倒的に取りこぼしの少ない羽生でもこの数年NHKと銀河で長沼、飯島、北島といったC1棋士に負けている
正直里見や清水が勝てる可能性は長沼や北島が早指しで羽生に勝つ可能性よりかなり低いと思うが、
とにかく思い切ってぶつかってきびきびとした将棋を見せてほしいね
502名無し名人:2010/03/30(火) 09:58:28 ID:dURUCV41
馬を引いてがっちり固める矢内流穴熊が流行しないかなw
503名無し名人:2010/03/30(火) 18:57:02 ID:tCbopO/Z
里見は早指し強いし、終盤型だから棋力以上にやりにくい相手だと思うよ。
長沼が羽生に早指しで勝つよりは勝つ可能性高いだろ。
504名無し名人:2010/03/30(火) 19:42:30 ID:XMk/qGDq
>>503
里見は早指し苦手っぽいぞ
少なくとも勝率は悪いはず
505名無し名人:2010/03/30(火) 20:17:07 ID:Wf2wozsR
NHK杯に女流は出すべきではない、実力が違いすぎる
506名無し名人:2010/03/30(火) 20:30:45 ID:H5pl6VW9
>>505
俺もそう思う。予選の1回戦から参加でもおこがましいくらいなのに・・・
507名無し名人:2010/03/30(火) 20:31:33 ID:nXdaul6e
>>505
日曜日見て思ったのは清水・矢内は筋悪を繋げる女流将棋と感じたが、
里見は読みの入った本筋の将棋という印象でレベルの高さを感じたよ。

現時点で 男性棋士>>>里見 に異論無いけど一発入る実力なのは間違い無いし、
将来的な期待感からも見たいファンは多いんじゃないかな。

こんな言い方はアレだが、中途半端な実力の男性棋士同士よりよほど価値のある1戦だよ。
508名無し名人:2010/03/30(火) 20:38:08 ID:tvuwWP56
女流枠を2つ取るくらいなら
片方をアマ名人にした方が良いだろ
実力的にも話題的にもさ

だいたいアマ名人は順位戦でれないんだし
アマ竜王戦と比べて不公平だよ
509名無し名人:2010/03/30(火) 20:42:06 ID:xz/HG5+/
そのへんのおっさんの将棋なぞ見る気がしないわ
マナーもいまいちだしな
510名無し名人:2010/03/30(火) 20:43:22 ID:nXdaul6e
>>508
奨励会退会したけどプロになりたい人ですね。
もしかしてアマ名人の経験者ですか?

お察しします・・・
511名無し名人:2010/03/30(火) 20:44:10 ID:tvuwWP56
>>509
そんなオッサンがテレビでプロに勝ったら面白いじゃん
512名無し名人:2010/03/30(火) 20:45:41 ID:GnUtLTfV
だからTVで勝ちまくったんだろ
銀河戦の方だけど
513名無し名人:2010/03/30(火) 20:46:55 ID:tCbopO/Z
アマ枠はつくっていいと思う。
女流とアマはNHK杯予選に各々2枠与えて予選から競わせればいい。
514名無し名人:2010/03/30(火) 20:53:59 ID:DdEPhleE
>>502
でもすぐパンツ脱ぐんでしょ
堅くないんじゃない
515名無し名人:2010/03/30(火) 20:58:36 ID:/4/k4ADu
アマアマ言ってる連中の脳内では、何割くらいの勝率って事になってるんだろう?
まさか半分は勝てるとか思ってないよな?
516名無し名人:2010/03/30(火) 21:01:57 ID:fMJm00r+
トップアマでも朝日の予選でほぼ底辺プロ相手に3割しか勝ててないのにな
517名無し名人:2010/03/30(火) 21:03:04 ID:tvuwWP56
女流よかマシだろって話だよ
予選段階の棋士と当たるならともかく
予選突破組とB1以上を相手に勝ちあがるのは無理だろね

まぁもし勝ったら面白いじゃん
1回勝ったらシード組、つまりA級と当たる可能性もある訳だ
518名無し名人:2010/03/30(火) 21:04:27 ID:fMJm00r+
2割も3割も似たようなもんだ
なら華があって所作も美しい女流のほうがイイ
519名無し名人:2010/03/31(水) 02:13:27 ID:eGAR/QlE
長野なんちゅう糞アナはろくに敬語も使えないのか。
520名無し名人:2010/03/31(水) 03:08:14 ID:LZIvnao4
将棋=ネクラな男子、っていうイメージが今更変わることはないだろうが(事実だし)、
一応女性でやっている人もいるんだって、アピールする程度の効果はあるからこれ
でいいんだよ。
521名無し名人:2010/03/31(水) 03:34:18 ID:PTcneCbY
勝又って解説専門棋士かと思ってたw
522名無し名人:2010/03/31(水) 05:11:43 ID:J/K73+hR
なんで今の時間に将棋講座してるんだよwwwwww
523名無し名人:2010/03/31(水) 05:43:38 ID:RBxljau9
先崎の解説を鵜呑みにすると
女流は悪手連発で男性プロとやると
あっさり負けそうだったけど
実施はどうなの?
524523:2010/03/31(水) 05:44:59 ID:RBxljau9
×実施は
◯実際は

すいません
525名無し名人:2010/03/31(水) 06:51:22 ID:5vn6bJIx
>>523
女流トップなら2割くらいは勝てる
526名無し名人:2010/03/31(水) 08:16:56 ID:293RbT/7
2割だと角落ちくらいの手合いか
527名無し名人:2010/03/31(水) 18:23:10 ID:w0lj5CRh
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
HPリニューアル
528名無し名人:2010/03/31(水) 18:32:10 ID:+DogneFu
>>527
棋譜見れるようになってる。凄いね。
529名無し名人:2010/03/31(水) 18:33:53 ID:dxKRlOn5
なんか蕎麦屋のサイトみたいだな
530名無し名人:2010/03/31(水) 18:42:14 ID:+DogneFu
ドキュメント 将棋界の一番長い日 <再放送>
4月4日(日) 午後4:00〜4:59 NHK BS2


決定!こども将棋名人
〜第35回小学生将棋名人戦〜
4月18日(日) 午後3:00〜4:59 NHK 教育

対局者:東日本2名、西日本2名 (未定)
   ※準決勝2局と決勝戦1局を紹介

解説者:渡辺明 竜王
聞き手:上田初美 女流二段
司会者:永井伸一アナウンサー
531名無し名人:2010/03/31(水) 19:12:44 ID:FAX5pIPp
ルールと出場資格が載ったのを高評価。
今までwikiが一番詳しいという状態だったから。
他棋戦もルールを載せるべき。

cssの
body
font-family: Osaka,"lr oSVbN","MS PGothic",Sans-Serif;
これ、消して欲しい。
ブラウザでクリアタイプフォントを指定してるので、これ書かれると見づらい。
532名無し名人:2010/03/31(水) 20:03:19 ID:Oc/AB+63
第60回NHK杯テレビ将棋トーナメント
(持ち時間:15分+30秒+1分×10回、振駒)

    Aブロック                              Bブロック
○羽生善治NHK杯─┐              ┌─糸谷  哲郎五段○
○伊藤  真吾四段┐├┐          ┌┤┌村山  慈明五段○
○阿部  隆  八段┴┘│          │└┴行方  尚史八段○
○勝又  清和六段┬┐├┐      ┌┤┌┬畠山  鎮  七段○
○西尾  明  五段┘│││      │││└窪田  義行六段○
○及川  拓馬四段┐├┘│      │└┤┌清水市代女二冠○
○近藤  正和六段┴┘  │      │  └┴堀口一史座七段○
○久保  利明二冠─┐  ├┐  ┌┤  ┌─郷田  真隆九段○
○西川  和宏四段┐├┐││  ││┌┤┌阿久津主税七段○
○戸辺  誠  六段┴┘│││  │││└┴脇    謙二八段○
○屋敷  伸之九段┬┐├┘│  │└┤┌┬豊島  将之五段○
○吉田  正和四段┘├┘  │  │  └┤└澤田  真吾四段○
○佐藤  康光九段─┘    ├┴┤    └─谷川  浩司九段○
○藤井  猛  九段─┐    │  │    ┌─三浦  弘行八段○
○山崎  隆之七段┐├┐  │  │  ┌┤┌高橋  道雄九段○
○飯塚  祐紀七段┴┘├┐│  │┌┤└┴有吉  道夫九段○
○杉本  昌隆七段┬┐│││  │││┌┬鈴木  大介八段○
○野月  浩貴七段┘├┘││  ││└┤└大石  直嗣四段○
○深浦  康市王位─┘  ├┘  └┤  └─森内  俊之九段○
○小林  裕士六段┬┐  │      │  ┌─木村  一基八段○
○里見香奈女二冠┘├┐│      │┌┤┌松尾  歩  七段○
○井上  慶太八段┐│││      ││└┴日浦  市郎七段○
○島    朗  九段┴┘├┘      └┤┌┬豊川  隆弘七段○
○広瀬  章人五段┬┐│          └┤└中座  真  七段○
○瀬川  晶司四段┘├┘            └─丸山  忠久九段○
○渡辺  明  竜王─┘
533名無し名人:2010/03/31(水) 20:16:16 ID:mZR5yd6v
吉田はなんちゅうとこにいるんだ・・・

間違って屋敷に勝つと次は佐藤
それにも勝つと久保or戸部
それにも勝ってしまうと、次は羽生が待ってる
534名無し名人:2010/03/31(水) 20:22:36 ID:bz3hn1Y4
そんなに驚くことか?
B1が二人並んでるだけだし
3回戦からはタイトルクラスともそりゃ指すだろ
535名無し名人:2010/03/31(水) 21:14:22 ID:QnmLa6J7
左下、いい山だなーたのしみだ
536名無し名人:2010/03/31(水) 21:47:53 ID:3n3gNPLy
>>534
たとえば右上の山と比べてどうかね
537名無し名人:2010/03/31(水) 22:16:32 ID:gpgKz79x
>>533
役不足ですか?
538名無し名人:2010/04/01(木) 00:32:29 ID:SJ3ApMxe
>>531
FireFoxならstylishアドオンを使うがよろし
539名無し名人:2010/04/01(木) 01:04:34 ID:H2uvpt4G
俺達の支持した民主党がやってくれましたね。
日本人が生活に困ってる中、外国在住の子供達まで養ってあげようなんて優しいことですね。
これからもたくさんの外国人が続々と、たくさんの子供を祖国に残したまま、日本にやってくるんでしょうね。

【子ども手当】早くも相次ぐ外国人の問い合わせ
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100331/edc1003312054014-n1.htm

無償化と子ども手当 疑問多い外国在住の外国人の子供への支援
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100329/plc1003290326001-n1.htm

【子ども手当】デーブさん「ばかげてる」、マッスルさん「おかしいよ」 外国人タレントから疑問続々
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100327/edc1003271526001-n1.htm
540名無し名人:2010/04/01(木) 01:47:20 ID:UxWXyZ00
4月4日(日曜日)
  澤田真吾 豊島将之   NHK杯

なんか違和感あると思ったら先後まで予め表記してくれてんのか
541名無し名人:2010/04/01(木) 03:29:26 ID:+BE32XzZ
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/kifu/sgs.cgi
盤面がめちゃくちゃきれいだな。
542名無し名人:2010/04/01(木) 04:46:26 ID:8UqWyI6k
543名無し名人:2010/04/01(木) 08:31:05 ID:cc9nE5Os
>>533
昨年度決勝に出た糸谷だって1回戦のコーヤン以外は
当たりがきつかったよな
谷川、森内、大介、渡辺、羽生というメンバーで
544名無し名人:2010/04/01(木) 08:40:48 ID:w8BWK46U
>>543
ということは、吉田準優勝フラグが立ったわけですね
545名無し名人:2010/04/01(木) 09:33:58 ID:cc9nE5Os
山崎のところって3回戦までは勝てそうに見えるけど
過去に飯塚と藤井にこのNHK杯で負けた事があるからな
546名無し名人:2010/04/01(木) 11:01:52 ID:fgVTZ8RX
山崎は藤井とは相性良くない
547名無し名人:2010/04/01(木) 11:17:41 ID:RJ3K0PV4
「それではここで、お二人のこれまでの対戦成績を見てみましょう」

 対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
 2001/01/12 ○ 山崎隆之 藤井  猛 ● 全日プロ
 2002/01/07 ● 山崎隆之 藤井  猛 ○ NHK杯
 2003/10/05 ● 山崎隆之 藤井  猛 ○ NHK杯 2回戦
 2005/01/25 ○ 山崎隆之 藤井  猛 ● 朝日オープン 本戦2回戦
 2006/09/03 ● 山崎隆之 藤井  猛 ○ NHK杯 2回戦・詳細情報
 2008/08/20 ● 山崎隆之 藤井  猛 ○ 王将戦 二次予選

 対戦成績 山崎隆之 2 - 4 藤井猛
548名無し名人:2010/04/01(木) 12:33:43 ID:kmPGoOyN
全6局中、3局がNHK杯戦なのか
しかも藤井が3-0
549名無し名人:2010/04/01(木) 16:13:21 ID:djMxvHUf
>>508
一度アマ名人枠を設定してしまうと、その年はいいとしても
次のアマ名人が小池みたいな生活破綻者だった場合、NHKが困るから。
棋士なら、行方や金沢みたいな遅刻常習犯でも、師匠や兄弟弟子が
なんとかしてくれる。連盟も責任とるだろうし。

個人的には、サンダル履きで遅刻してきた小池重明が缶ビール飲みながら
プロ棋士に勝つところを見てみたいけどw

550名無し名人:2010/04/01(木) 17:16:30 ID:Nd28h8SA
そっか。制作側の立場になればどこの馬の骨とも分からないおっさんが
放送事故を起こしても誰も責任取ってくれないからリスク取れないわな。
551名無し名人:2010/04/01(木) 23:29:03 ID:YO/C9fDG
>>541
「Internet Explore 6 以下には対応していません」


552名無し名人:2010/04/01(木) 23:40:48 ID:+BE32XzZ
>>549
でもNHKってアマ名人戦みたいの放映していたような気がしたけど。
553名無し名人:2010/04/02(金) 03:29:31 ID:RRbrUckc
屈伸してたり
ダイジェストで放送するなら
554名無し名人:2010/04/02(金) 07:03:32 ID:jwtq0wO6
>>450
女流出場者決定戦の組み合わせは一概に清水が不利ともいえないと思う

チャンスが2回あるという意味では矢内・里見が有利だけど、
1日に2局続けて(多少の休憩時間はあるだろうけど)行なうわけだから、
1局目が長手数の熱戦で疲れが残ったり、
あるいは逆転負けを食らったりして1局目の負けを心理的に引きずったまま、
2局目に臨む可能性も十分ある
そう考えると、むしろ清水の位置のほうが有利だといえなくもない
555名無し名人:2010/04/02(金) 08:41:48 ID:PsBrW60c
556名無し名人:2010/04/02(金) 09:31:22 ID:qLXAON5P
NHK杯の新しいサイトは棋譜も掲載されるみたいだが、
過去の大会の棋譜も見れるようになればいいのにな
銀河戦のサイトみたいに
557名無し名人:2010/04/02(金) 09:46:25 ID:qLXAON5P
558名無し名入:2010/04/02(金) 10:05:57 ID:y+6O7pQ/
第53回戦、羽生が見つかないと思ったら、Bブロックがまるごと載ってないのか?
559名無し名人:2010/04/02(金) 15:02:53 ID:8D4tYJMO
53回戦w
560名無し名人:2010/04/02(金) 17:22:17 ID:/0hIgDtW
今月の進行役は山崎バニラから誰になるのでしょう?
561名無し名人:2010/04/04(日) 06:54:14 ID:CTkhAmVs
今日は山崎と矢内がイチャイチャ
562名無し名人:2010/04/04(日) 08:23:38 ID:YNUCG/xH
勝率1位がいきなり消えるのか・・・
563名無し名人:2010/04/04(日) 08:38:55 ID:Xwx2LsHi
今日は豊島か
564名無し名人:2010/04/04(日) 08:46:33 ID:rqBmKuxI
3週目にして解説おゆきとかなんなの?
565名無し名人:2010/04/04(日) 08:46:51 ID:0cm15Pqr
振り駒の結果、感想戦の都合もあり、山崎七段の先手となりました。
566名無し名人:2010/04/04(日) 09:27:06 ID:ik36mJfq
567名無し名人:2010/04/04(日) 09:36:22 ID:0dEVZ9Re
今日は2度目の告白だな
568名無し名人:2010/04/04(日) 09:47:32 ID:N8jdrl5u
女流枠出場者決定戦で2連敗して傷心の矢内は狙い時攻め時
569名無し名人:2010/04/04(日) 09:49:30 ID:KX9K2lSg
今日は対局、解説とアツいなwwwwww
570名無し名人:2010/04/04(日) 09:51:37 ID:Xwx2LsHi
解説が山崎矢内のセットとか狙い過ぎだろwww
571名無し名人:2010/04/04(日) 09:54:48 ID:TSK9OyMh
どこかネットで見れるとこない?
572名無し名人:2010/04/04(日) 09:58:00 ID:Xwx2LsHi
>>571
盤面実況だけならいろいろあるけど、
今日の見所は解説陣だから・・・
573名無し名人:2010/04/04(日) 09:59:08 ID:TSK9OyMh
そうなんだよ 海外在住だから見れない
574名無し名人:2010/04/04(日) 10:01:08 ID:5CIaOVxX
くるくる髪をしっかり伸ばしてきたな
575名無し名人:2010/04/04(日) 10:01:28 ID:CRgeKFjh
あ,あくつです
576:2010/04/04(日) 10:02:45 ID:79DcbXOH BE:3444826188-PLT(13831)

脱いで詫びろ
577名無し名人:2010/04/04(日) 10:02:47 ID:2Y9VebqR
緊張しまくってるなw
578名無し名人:2010/04/04(日) 10:04:02 ID:vLRtaE1o
あじあじの読み上げはファンサービスか?w
579名無し名人:2010/04/04(日) 10:05:01 ID:Xwx2LsHi
阿久津イケメンだな
580名無し名人:2010/04/04(日) 10:06:22 ID:ekNNw+WU
この二人の顔をUPでゆっくり見ると・・・異様な感じだな〜
古い・・・スターウォーズの地球連合軍に味方する将軍に似てる感じ?
581名無し名人:2010/04/04(日) 10:09:12 ID:Xwx2LsHi
実況板のスレタイがひどい


NHK教育を見て30542倍賢く隆之と理絵子のラブラブ将棋
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1270340319/
582名無し名人:2010/04/04(日) 10:11:32 ID:ekNNw+WU
主税って名前も変わってる!
2大官僚・・・財務省主計局官と国税庁主税局官。親父は公務員かも?
583名無し名人:2010/04/04(日) 10:15:03 ID:Xwx2LsHi
あっくんwww
584名無し名人:2010/04/04(日) 10:17:15 ID:X1aJlT/o
週間将棋の澤田四段 写真がひどい
585名無し名人:2010/04/04(日) 10:17:44 ID:vLRtaE1o
読み上げに癒されて朝から満足w
586名無し名人:2010/04/04(日) 10:18:05 ID:ekNNw+WU
この最終図で居飛車良しだが、実戦で百戦錬磨の振り飛車党相手だと、いいとこ互角だろう。
24の有段振り飛車党相手なら、居飛車の私はこんなに駒を捌かないな〜
587:2010/04/04(日) 10:19:27 ID:79DcbXOH BE:3014223078-PLT(13831)

あじあじかわええええええええええ
588名無し名人:2010/04/04(日) 10:20:49 ID:X1aJlT/o
羽生のぷるぷるwww
589名無し名人:2010/04/04(日) 10:20:50 ID:Xwx2LsHi
やうたんかわええ
590名無し名人:2010/04/04(日) 10:20:53 ID:vLRtaE1o
また聞き手矢内か
591名無し名人:2010/04/04(日) 10:21:00 ID:oW/Em4gL
また矢内かよ
592名無し名人:2010/04/04(日) 10:21:04 ID:yBt9VCXw
羽生手が震えてるw
593名無し名人:2010/04/04(日) 10:21:06 ID:CRgeKFjh
なんじゃこの背景
594名無し名人:2010/04/04(日) 10:21:25 ID:L1+Yl71K
お(´・ω・`)ちったあ明るい色着てきやがったな
595名無し名人:2010/04/04(日) 10:22:06 ID:sIrdzLR2
グリグリは想定外だったな
596名無し名人:2010/04/04(日) 10:22:25 ID:oW/Em4gL
しょったんきたああああああああああ
597名無し名人:2010/04/04(日) 10:22:49 ID:YNUCG/xH
忠臣蔵の主税 知らんのか・・・・・
598名無し名人:2010/04/04(日) 10:22:57 ID:qoQIUhfq
屋内
「将棋ヲタのみなさまおはようございます。
絶好の花見日和に引きこもって将棋観戦ですかwwwww」
599名無し名人:2010/04/04(日) 10:22:59 ID:u3NvHTKT
モテのアクビ顔
600名無し名人:2010/04/04(日) 10:23:22 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)豊島×澤田面白そうだな
601名無し名人:2010/04/04(日) 10:23:48 ID:Xwx2LsHi
これ、矢内さんが出場してたら「わたくし矢内と」みたいに言うのかな?
602名無し名人:2010/04/04(日) 10:24:28 ID:X1aJlT/o
澤田髪切ったwww
603名無し名人:2010/04/04(日) 10:24:36 ID:lM3eCwLB
北海道はまだ桜なんか咲いとらんのだ

Aブロックが圧倒的にキツい件
604名無し名人:2010/04/04(日) 10:24:37 ID:L1+Yl71K
むむ(;゚ω゚)今日なんかい!
605名無し名人:2010/04/04(日) 10:24:59 ID:95PT+FO0
二人とも若くて可愛いわ
606名無し名人:2010/04/04(日) 10:25:29 ID:Xwx2LsHi
矢内と甲斐ってマイナビ決勝してたよな?
こんな事してていいのかよwww
607名無し名人:2010/04/04(日) 10:25:36 ID:L1+Yl71K
>>601
(´・ω・`)去年見てないのん?
608名無し名人:2010/04/04(日) 10:25:36 ID:CDFYOT0t
澤田は取りの巣頭がトレードマークだったのに
豊島は異常勝率
609名無し名人:2010/04/04(日) 10:25:38 ID:X1aJlT/o
豊島は最近ぱっとしない スランプ?
610名無し名人:2010/04/04(日) 10:25:40 ID:sIrdzLR2
草食系対決
611名無し名人:2010/04/04(日) 10:26:17 ID:u3NvHTKT
澤田の右側の髪形が見えない・・・

そこが楽しみなのに(・ω・)
612名無し名人:2010/04/04(日) 10:26:17 ID:tMZJEhbP
もう6年も前なのか
613名無し名人:2010/04/04(日) 10:26:32 ID:YNUCG/xH
対局者 解説聞き手の合計年齢 史上最低じゃね?
614名無し名人:2010/04/04(日) 10:26:36 ID:Xwx2LsHi
山崎これ散髪してきたな。
やうたんもモテメイクだし、本気度が伺える。
615名無し名人:2010/04/04(日) 10:26:56 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)なんだ山崎だから明るい服なのか?
澤田流が見たい が先手か
616名無し名人:2010/04/04(日) 10:27:06 ID:lM3eCwLB
森内並みにまばたきが多い山崎
617名無し名人:2010/04/04(日) 10:27:22 ID:X1aJlT/o
片山のほうが若いんじゃ?
618名無し名人:2010/04/04(日) 10:27:42 ID:sIrdzLR2
これいらんだろ
619名無し名人:2010/04/04(日) 10:28:02 ID:u3NvHTKT
澤田の襟足に面影が
620名無し名人:2010/04/04(日) 10:28:05 ID:Xwx2LsHi
豊島何歳?
621名無し名人:2010/04/04(日) 10:28:16 ID:oW/Em4gL
矢内がいつもとちがうとおもったら聞き手のせいか
622名無し名人:2010/04/04(日) 10:28:21 ID:CDFYOT0t
思ったより低い声の豊島
623名無し名人:2010/04/04(日) 10:28:27 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)澤田顔変わったなあ
小学生名人戦のときはクソ生意気な顔だったのに
624名無し名人:2010/04/04(日) 10:28:34 ID:6ynxn/3S
谷川さんに似てるね
625名無し名人:2010/04/04(日) 10:28:37 ID:lM3eCwLB
テレビに出るから髪型変えるとは
ナンパな野郎だ
626名無し名人:2010/04/04(日) 10:28:44 ID:iipNE/tP
>>620
もうすぐ20
627名無し名人:2010/04/04(日) 10:28:45 ID:YM1ZlCH6
まさかの山崎解説か(´・ω・`)
628名無し名人:2010/04/04(日) 10:28:47 ID:Kok0yAnm
序盤の悪さにそんなに定評があるのか
629名無し名人:2010/04/04(日) 10:29:08 ID:X1aJlT/o
豊島は平成生まれ
630棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 10:29:13 ID:c+yq11ME
私にはわかるわ。後手が勝つと思うわ。
631名無し名人:2010/04/04(日) 10:29:39 ID:95PT+FO0
甲斐女王になっても読み上げすんのかな
632名無し名人:2010/04/04(日) 10:29:43 ID:k6D3G9Fs
地デジなのに映像がぼけてるんだけど俺だけ?
他のチャンネルはきれいなのに
633名無し名人:2010/04/04(日) 10:29:50 ID:sBc6yu49
豊島イケメンとか嘘ついたやつ誰だよ
勝又弟じゃねえかw
634名無し名人:2010/04/04(日) 10:30:03 ID:sIrdzLR2
今年の記録係は893か
635名無し名人:2010/04/04(日) 10:30:11 ID:8uEkciKg

10時から酒税・サワシン・王子とイケメンの連チャンやな・・・
ヤウチの喪服ファショ〜ンも建材と…ORZ
636名無し名人:2010/04/04(日) 10:30:14 ID:tMZJEhbP
>>632
お前だけ
637名無し名人:2010/04/04(日) 10:30:14 ID:ZFfdXRBF
豊島が平成2年、澤田が平成3年うまれ
638名無し名人:2010/04/04(日) 10:30:16 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)豊島もう五段なのか
豊島はえーよ空気嫁
639名無し名人:2010/04/04(日) 10:30:16 ID:CDFYOT0t
糸谷流の早指しを採用してる
640名無し名人:2010/04/04(日) 10:30:20 ID:oW/Em4gL
今週も升目こいな

今年はこの盤でやるのか
641名無し名人:2010/04/04(日) 10:30:21 ID:lM3eCwLB
将棋盤変わってるぞ
642名無し名人:2010/04/04(日) 10:30:29 ID:YM1ZlCH6
豊島写真の方がいいのぅ(´・ω・`)ショボーン
643名無し名人:2010/04/04(日) 10:30:41 ID:Xwx2LsHi
横歩かよ
644名無し名人:2010/04/04(日) 10:30:41 ID:IpjQzr2A
矢内のジャケット
熊本での前夜祭と河内長野で着てたやつだな
きっと矢内の勝負服なんだ
645名無し名人:2010/04/04(日) 10:31:35 ID:ZFfdXRBF
>>632
地デジだけどHDじゃないね
646棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 10:31:48 ID:c+yq11ME
横歩取りの解説なら私にまかせて。
とおもったら、、、、とらなかったわね。。
647名無し名人:2010/04/04(日) 10:31:48 ID:t26M1hGs
デジタルっぽい盤だな
648名無し名人:2010/04/04(日) 10:31:51 ID:Xwx2LsHi
山崎流あるで
649名無し名人:2010/04/04(日) 10:31:52 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)盤、水こぼしたみたい
650名無し名人:2010/04/04(日) 10:32:00 ID:SOS+SBbS
安食は講座やってるので、読み上げはやらないのか?
651名無し名人:2010/04/04(日) 10:32:00 ID:rAC6e/ZX
変化球ktkr
652名無し名人:2010/04/04(日) 10:32:04 ID:4PmtWnmg
新山崎流の解説を山崎がするのか
653名無し名人:2010/04/04(日) 10:32:10 ID:lM3eCwLB
おお
横歩取らず
654名無し名人:2010/04/04(日) 10:32:11 ID:YM1ZlCH6
横歩拒否だと。。。
655名無し名人:2010/04/04(日) 10:32:28 ID:oW/Em4gL
えっ
とらない???
656名無し名人:2010/04/04(日) 10:32:38 ID:X1aJlT/o
解説山崎 意識の将棋
657名無し名人:2010/04/04(日) 10:32:41 ID:YNUCG/xH
横歩も取れないような男に負かされては、ご先祖さまに・・・
658名無し名人:2010/04/04(日) 10:33:06 ID:o9JmJDJT
>>632
アナログだけどいつもと違う。
いつもより盤の線がくっきりしてる。
659名無し名人:2010/04/04(日) 10:33:12 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)横ふ取らないね ヘタレか
660名無し名人:2010/04/04(日) 10:33:20 ID:Xwx2LsHi
ここまで進んで横歩取らない手なんてあるのか・・・
661名無し名人:2010/04/04(日) 10:33:28 ID:YM1ZlCH6
完全に思惑外されたなぁ(´・ω・`)ショボーン
662名無し名人:2010/04/04(日) 10:33:48 ID:oW/Em4gL
横歩とらないくせに横歩模様してくる先手うぜえよね
663名無し名人:2010/04/04(日) 10:33:49 ID:CDFYOT0t
横歩を指さないのに居飛車党気取りの奴は
24に腐るほどいる
664棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 10:34:02 ID:c+yq11ME
これは飛車先の歩交換型角換りから高美濃囲い戦法というやつだわ。
間違いないわ。
665名無し名人:2010/04/04(日) 10:34:23 ID:qO/SyZfD
あれ 盤駒両方変わった?
毎年そうだっけ?
666名無し名人:2010/04/04(日) 10:34:37 ID:95PT+FO0
94フッ・・ンッ
667名無し名人:2010/04/04(日) 10:34:39 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)山崎好きそうな形だなやこれ
羽生にやられた形か?
668名無し名人:2010/04/04(日) 10:35:04 ID:rAC6e/ZX
足音が・・
669名無し名人:2010/04/04(日) 10:35:11 ID:aHJ2F2R2
プロは横歩を取らないといけないだろ
棋士失格だろ
670名無し名人:2010/04/04(日) 10:35:15 ID:4PmtWnmg
相掛かり相腰掛け銀?
671名無し名人:2010/04/04(日) 10:35:21 ID:sBc6yu49
>>663
横歩嫌いは多いからな
672名無し名人:2010/04/04(日) 10:35:25 ID:L1+Yl71K
>>662
(;´-ω-)
673名無し名人:2010/04/04(日) 10:36:26 ID:up68GAky
先週見るの忘れたからHPでトーナメント表見てきたけど女流は香奈たんになったんだね
674棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 10:36:55 ID:c+yq11ME
横歩を取ると1歩得して3手損するから、どっちがいいか微妙だわ。
675名無し名人:2010/04/04(日) 10:37:25 ID:L1+Yl71K
>>673
(´・ω・`)女流は二枠あってもう一人は清水
676名無し名人:2010/04/04(日) 10:37:28 ID:sBc6yu49
>>673
なんか今年は2枠みたい
市代ねーさんの名前があった
677名無し名人:2010/04/04(日) 10:37:32 ID:tMZJEhbP
角交換しない腰掛け銀って、本ではよく見るけどプロの対局では初めて見た
678名無し名人:2010/04/04(日) 10:38:08 ID:X1aJlT/o
横歩3年の患い回避
679名無し名人:2010/04/04(日) 10:38:26 ID:YM1ZlCH6
ここからどうやって攻めるんだろう??
680名無し名人:2010/04/04(日) 10:38:44 ID:oW/Em4gL
いや、3年も患わ無いでしょう(笑)  羽生
681名無し名人:2010/04/04(日) 10:39:11 ID:tMZJEhbP
>>679
ガッチャン銀ってのか
682名無し名人:2010/04/04(日) 10:39:38 ID:o9JmJDJT
>>665
変わったよねやっぱ。
盤の線とか駒の字が明らかに濃くなってる。
よく見ると盤の木目もいつもと違う
683名無し名人:2010/04/04(日) 10:39:50 ID:oW/Em4gL
ひさびさに相掛かり本がでたから、視聴者アマにサービスでこの戦型にしたんだ
684名無し名人:2010/04/04(日) 10:40:07 ID:YM1ZlCH6
駅馬車定跡ってこんなやつだっけ?
685名無し名人:2010/04/04(日) 10:40:23 ID:k6D3G9Fs
>>645
> 地デジだけどHDじゃないね

先週、先々週はすごくきれいでしたよね?
HDだったんですか?
686名無し名人:2010/04/04(日) 10:40:29 ID:sBc6yu49
プロ対局であんま見ない作戦

右四間
相横歩
たて歩取り
687名無し名人:2010/04/04(日) 10:40:33 ID:L1+Yl71K
>>679
(´・ω・`)銀ぶつけとか(45、65)
3六ふ3五ふとか?
先手は端つめてないから1五桂があるのでなんたらかんたら
688名無し名人:2010/04/04(日) 10:40:52 ID:7HA7PIKF
山崎と矢内の雰囲気どうよ?
689棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 10:41:04 ID:c+yq11ME
角交換は先手からしたほうがいいわ。後手からすると、危険だわ。
690名無し名人:2010/04/04(日) 10:41:35 ID:X1aJlT/o
玉上がりはどうよ?
豊島が駒組み合戦にもっていきそうな。
691名無し名人:2010/04/04(日) 10:41:37 ID:tMZJEhbP
平成生まれが昭和な戦型
692名無し名人:2010/04/04(日) 10:41:45 ID:Xwx2LsHi
>>688
ニヤニヤイチャイチャ
693棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 10:42:25 ID:c+yq11ME
▲45歩をついたので、先手の右四間がなくなったわ。
攻める焦点がなくなるので、▲45歩はお勧めできないわ。
694名無し名人:2010/04/04(日) 10:43:10 ID:Xwx2LsHi
盤面解説で手が触れる瞬間がクライマックスだな
695名無し名人:2010/04/04(日) 10:43:31 ID:oW/Em4gL
矢内さんと激しい展開
696名無し名人:2010/04/04(日) 10:43:36 ID:SvZ11xvI
豊島勝ったらタニー戦か
ヤバイ・・・
697名無し名人:2010/04/04(日) 10:44:26 ID:3twOUHsp
■規制に巻き込まれた方へ
こちらへどうぞ
[ニュース実況] ◆ NHK教育★6
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1270340511/
※携帯もかけます
698名無し名人:2010/04/04(日) 10:44:28 ID:YM1ZlCH6
銀ぶつけた!
699棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 10:45:32 ID:c+yq11ME
この銀交換は後手が得したわ。
700名無し名人:2010/04/04(日) 10:45:37 ID:L8Y8bhqd
次スレ立ててくださる方は
>>1のテンプレの「第59回〜」のところを
「第60回〜」に変更してお願いしまつ
701名無し名人:2010/04/04(日) 10:45:46 ID:pKScVySq
>>696
谷川なんて25年前に一度優勝しただけだし、決勝戦に勝ち上がることさえ滅多にな。
あまり期待しない方がいいよ
702名無し名人:2010/04/04(日) 10:46:00 ID:X1aJlT/o
高美濃はないだろう
703棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 10:46:39 ID:c+yq11ME
>>702
精神的には高美濃にしたい気分になるのよ。
704名無し名人:2010/04/04(日) 10:47:21 ID:Xwx2LsHi
高飛車の矢内をとがめる山崎が見たい
705名無し名人:2010/04/04(日) 10:47:21 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)△9五歩いけ
706名無し名人:2010/04/04(日) 10:47:23 ID:i3sxcbXj
707名無し名人:2010/04/04(日) 10:47:53 ID:9OpJOKPR
>>532
Aブロックに全タイトルホルダーがいるのは何故?
708名無し名人:2010/04/04(日) 10:48:06 ID:SOS+SBbS
▲5六銀くらいか?
709名無し名人:2010/04/04(日) 10:48:38 ID:aHJ2F2R2
豊島はガリガリだな
大物棋士の体格だよ
710名無し名人:2010/04/04(日) 10:48:59 ID:FvZA0Vkd
>>8,>>564
過去のNHK杯優勝経験者。
711名無し名人:2010/04/04(日) 10:49:11 ID:tMZJEhbP
>>707
抽選でたまたまなったんじゃないの?
712名無し名人:2010/04/04(日) 10:49:23 ID:IpjQzr2A
>>709
加藤一二三
713名無し名人:2010/04/04(日) 10:50:36 ID:ZFfdXRBF
一二三も若い頃は
714棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 10:50:42 ID:c+yq11ME
▲45歩をとってからの右四間は、正直先手はやりそこなってるわ。
私にはわかるわ。まぁ。ここから高美濃にするわよ。見てればわかるわ。
715名無し名人:2010/04/04(日) 10:50:43 ID:Xwx2LsHi
駒を渡す瞬間の矢内のうつむき加減が
バレンタインのチョコを渡す瞬間にも見えた
716名無し名人:2010/04/04(日) 10:50:46 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)△3三桂いけ
717名無し名人:2010/04/04(日) 10:50:47 ID:X1aJlT/o
豊島が駒組みを続ければいい将棋なんだが
718名無し名人:2010/04/04(日) 10:50:55 ID:CXVkM4iv
>>706
いつの間にか400万再生になっとるww
719棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 10:52:08 ID:c+yq11ME
77銀はないわ。77桂馬とするわ。
720名無し名人:2010/04/04(日) 10:52:19 ID:bJ/fTVNb
いつ山アが矢内女王様に再度、告白するのか気になって解説の内容どころでは無いのは俺だけ?
721名無し名人:2010/04/04(日) 10:54:20 ID:95PT+FO0
よくしゃべるな山崎
722名無し名人:2010/04/04(日) 10:54:23 ID:X1aJlT/o
ハンドクリームで駒がすべるだろwww
723名無し名人:2010/04/04(日) 10:54:39 ID:Xwx2LsHi
山崎のすべりトークに苦笑いのやうたん
724名無し名人:2010/04/04(日) 10:55:21 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)4四歩
2二歩?
725名無し名人:2010/04/04(日) 10:55:40 ID:CRgeKFjh
どう太らせて
726名無し名人:2010/04/04(日) 10:56:11 ID:T/dfRSTp
将棋のことより、山崎の思い出話が長かったなw
727名無し名人:2010/04/04(日) 10:56:31 ID:ekNNw+WU
山崎も将来の名人候補なのだから・・・
こんな色気のない女には手を出さないだろう!
728名無し名人:2010/04/04(日) 10:57:23 ID:X1aJlT/o
山崎はアマチュアっぽい将棋が好きだなあ
729名無し名人:2010/04/04(日) 10:57:45 ID:lXaRptck
夫婦漫才かよw
730名無し名人:2010/04/04(日) 10:58:07 ID:Xwx2LsHi
駒を渡す手がお互い気を使ってる感じがあってドキドキ
731名無し名人:2010/04/04(日) 10:58:21 ID:IpjQzr2A
山崎って駒組み嫌いなのでは?
732名無し名人:2010/04/04(日) 10:58:41 ID:SOS+SBbS
これだけ時間使って、▲7七銀ってことは無いよな?
733名無し名人:2010/04/04(日) 10:58:47 ID:y+6yZkLa
ちゃんと聞いてなかったんだが、ハンドクリームは澤田?豊島?
734名無し名人:2010/04/04(日) 10:59:06 ID:X1aJlT/o
飛車交換は澤田玉が即死
735名無し名人:2010/04/04(日) 10:59:11 ID:ZFfdXRBF
澤田考えすぎww
736棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 10:59:12 ID:c+yq11ME
▲77銀はないわ。
737名無し名人:2010/04/04(日) 10:59:40 ID:95PT+FO0
この長考が敗因になるな
738名無し名人:2010/04/04(日) 10:59:53 ID:Dwb3ZoT0
NHK杯の今月の対局結果が、先週一時的に、
日本将棋連盟のホームページに載っていた。
トーナメント表を見たら結果が出ていたので
非常に腹が立った。
739名無し名人:2010/04/04(日) 10:59:57 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)9七桂あるしなあ
740名無し名人:2010/04/04(日) 11:00:21 ID:IpjQzr2A
来月の

読み上げ 甲斐女王様

がとても楽しみ
741名無し名人:2010/04/04(日) 11:01:04 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)お前は羽生との決勝中盤で全部使ったくせに
742棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:01:15 ID:c+yq11ME
ほらね!77桂馬だったでしょ。
私にはわかるのよw
743名無し名人:2010/04/04(日) 11:02:14 ID:X1aJlT/o
7七桂が敗着(時間的な意味で)
744名無し名人:2010/04/04(日) 11:02:29 ID:Xwx2LsHi
>>742
ならあと3手の最善手を示して
745棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:03:55 ID:c+yq11ME
>>744
それがね。。先手は45の歩位をとっての右四間なので、
作戦的には損してるのよ。。。馬鹿だわ。。この若手四段は、、、
746名無し名人:2010/04/04(日) 11:03:56 ID:aHJ2F2R2
こういう将棋を指すとたいてい負ける
747名無し名人:2010/04/04(日) 11:04:54 ID:X1aJlT/o
6五桂から2二歩で、6四角が飛金両取りか
748名無し名人:2010/04/04(日) 11:05:18 ID:ekNNw+WU
>>733
甲斐さん
749名無し名人:2010/04/04(日) 11:05:18 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)そおか▲7七桂に△8六歩が成立しない のかな?
8四歩型なので
750棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:05:23 ID:c+yq11ME
馬鹿といったことは謝罪するわ。ごめんなさい。
私はすべての人を愛しているわ。
751名無し名人:2010/04/04(日) 11:05:27 ID:SOS+SBbS
俺が後手なら、△3一玉から△3三銀と囲いたい。
752名無し名人:2010/04/04(日) 11:05:48 ID:azRGoG5l
矢内さん豊島狙ってるな
753名無し名人:2010/04/04(日) 11:05:58 ID:X1aJlT/o
6六角
754名無し名人:2010/04/04(日) 11:05:58 ID:IpjQzr2A
一昨年の近鉄将棋まつりで室谷由紀に苦戦したのが
信じられなくらい強くなった豊島
755棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:06:37 ID:c+yq11ME
>>747
△84歩がくるのを先手は待ってるのよ。
放置して取り込ませて▲銅銀で高美濃の完成なの!わかる?わかった?
756名無し名人:2010/04/04(日) 11:06:40 ID:aHJ2F2R2
豊島勝勢
757棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:07:40 ID:c+yq11ME
>>749
△84歩がくるのを先手は待ってるのよ。
放置して取り込ませて▲銅銀で高美濃の完成なの!わかる?わかった?
758名無し名人:2010/04/04(日) 11:09:56 ID:X1aJlT/o
▲6六角の筋を消したか
759名無し名人:2010/04/04(日) 11:10:02 ID:iKHvX6An
オサレな手
760名無し名人:2010/04/04(日) 11:10:12 ID:Xwx2LsHi
矢内「どういう風におしゃれなんですかっ。」


 かわいい言い方だったな。
761名無し名人:2010/04/04(日) 11:10:13 ID:L1+Yl71K
>>757
(´・ω・`)ちげーよ 美濃とか関係ねーよ
飛車取りだよ7五銀
762棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:10:23 ID:c+yq11ME
今の△66歩は悪手だとおもうわ。
763名無し名人:2010/04/04(日) 11:11:34 ID:ekNNw+WU
▲72角が発生したなー
764名無し名人:2010/04/04(日) 11:11:35 ID:yBt9VCXw
荒木は卒業か?
765名無し名人:2010/04/04(日) 11:11:35 ID:oW/Em4gL
秒読みだれ
766名無し名人:2010/04/04(日) 11:11:39 ID:X1aJlT/o
△6六歩を逆用して▲6五桂から▲7五角
767棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:11:45 ID:c+yq11ME
>>761
75銀なんて、しないわ。
768名無し名人:2010/04/04(日) 11:12:57 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)△6七歩△3四角いけ
で△8六歩 うわ跳ねた
769棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:13:48 ID:c+yq11ME
ここで▲65桂馬なんて、、、すごい手指したわね。脱帽だわ。。。
770名無し名人:2010/04/04(日) 11:14:04 ID:L1+Yl71K
>>767
(´-ω-`)じゃあ7五角だな
771名無し名人:2010/04/04(日) 11:14:29 ID:aHJ2F2R2
豊島勝勢
772名無し名人:2010/04/04(日) 11:14:42 ID:oW/Em4gL
この秒読みはキライじゃない
773名無し名人:2010/04/04(日) 11:15:31 ID:Xwx2LsHi
山崎言い切らないな。

「こうなったら先手勝ちです。これで負けたら矢内さんを諦めます。」

くらいの事は言って欲しかった。
774名無し名人:2010/04/04(日) 11:15:51 ID:X1aJlT/o
△6四歩打たれたらどうするんだ?
775棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:16:02 ID:c+yq11ME
しかし、先手は右四間飛車のいい形になってきたわ。
△44歩となったから攻めの焦点もでてきたわ。
▲65桂馬もいい手だったかも。
776名無し名人:2010/04/04(日) 11:16:16 ID:oW/Em4gL
>>774
75ぎんとか
777名無し名人:2010/04/04(日) 11:17:23 ID:X1aJlT/o
△6四歩は飛車が制限されるので打ちづらいのか
778名無し名人:2010/04/04(日) 11:17:28 ID:ZFfdXRBF
お互い容赦なく時間使うなw
779名無し名人:2010/04/04(日) 11:18:34 ID:X1aJlT/o
△6四銀は豊島好きそうだと思ったが
780棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:19:16 ID:c+yq11ME
>>774
64歩うたれたら、▲75銀うちだわ。これは間違いないわ。

△45歩だったわね。これは決戦だわ。▲22歩から一気にいくわよ。先手は。
781名無し名人:2010/04/04(日) 11:19:51 ID:X1aJlT/o
△4五歩は誘い受けだな
782名無し名人:2010/04/04(日) 11:19:55 ID:1zw9uns6
連打か
783名無し名人:2010/04/04(日) 11:21:03 ID:oW/Em4gL
矢内とおてつき
784名無し名人:2010/04/04(日) 11:21:13 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)2二歩打っとけよハゲ
785棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:21:25 ID:c+yq11ME
ちょっと穏やかな攻めだわね。。。右四間飛車の威力が半減した攻めだわ。
786名無し名人:2010/04/04(日) 11:21:52 ID:ekNNw+WU
▲72でなく63に角打った・・・
787名無し名人:2010/04/04(日) 11:22:50 ID:X1aJlT/o
この辺 豊島うめーな
788名無し名人:2010/04/04(日) 11:23:12 ID:SvZ11xvI
腰掛け銀面白いな
攻め棋風がやるとこうなるのか
マンネリ手づまりみたいな先入観あった
789名無し名人:2010/04/04(日) 11:24:32 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)っ2五歩
790名無し名人:2010/04/04(日) 11:25:04 ID:oW/Em4gL
話がちがうじゃないですかっ!!
791名無し名人:2010/04/04(日) 11:25:05 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)そそ2五歩だ
あ取った
792名無し名人:2010/04/04(日) 11:25:52 ID:Xwx2LsHi
25歩の意味を誰か教えてくだしあ
793名無し名人:2010/04/04(日) 11:26:37 ID:X1aJlT/o
25歩の意味はこれから分かる・・はず・・・
794名無し名人:2010/04/04(日) 11:26:49 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)それは1六銀か
795棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:26:51 ID:c+yq11ME
▲25歩はポカだわ。
796名無し名人:2010/04/04(日) 11:27:00 ID:95PT+FO0
34銀の狙いじゃないの
797名無し名人:2010/04/04(日) 11:27:31 ID:SOS+SBbS
銀より△5四角の方が良い気がするが。
798名無し名人:2010/04/04(日) 11:29:20 ID:Bbr0gd+x
2六歩
799名無し名人:2010/04/04(日) 11:29:23 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)3四か
3六銀 ないか
800名無し名人:2010/04/04(日) 11:29:45 ID:X1aJlT/o
長い中盤
801棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:30:19 ID:c+yq11ME
先手は右四間を指しこなす棋力がまだまだだわね。。
けど、もっともっと強くなるわ。まだ若いしね。
802名無し名人:2010/04/04(日) 11:31:09 ID:1zw9uns6
16銀が
803名無し名人:2010/04/04(日) 11:31:22 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)なんでしょう?
804名無し名人:2010/04/04(日) 11:31:32 ID:95PT+FO0
山崎混乱しすぎだろw
805名無し名人:2010/04/04(日) 11:31:32 ID:oW/Em4gL
生まれ変わっても指せる自信
806名無し名人:2010/04/04(日) 11:31:49 ID:X1aJlT/o
生まれ変わっ・・・ても矢内さんに挑戦します


かと思った
807名無し名人:2010/04/04(日) 11:31:50 ID:sIrdzLR2
後手はプロっぽいが先手は勝負師の匂いがするな
808名無し名人:2010/04/04(日) 11:32:10 ID:IpjQzr2A
山崎、解説全然当たらないな
矢内を諦めまくりだな
809名無し名人:2010/04/04(日) 11:33:07 ID:SOS+SBbS
▲4六金は良い手だな。
810名無し名人:2010/04/04(日) 11:33:21 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)悪手主税
811棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:33:21 ID:c+yq11ME
>>808
私が解説したほうがよかったと間接的に言ってるのかな?w
812名無し名人:2010/04/04(日) 11:33:28 ID:X1aJlT/o
先手ノーガード
813名無し名人:2010/04/04(日) 11:35:07 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)角打とうてか?
814名無し名人:2010/04/04(日) 11:35:11 ID:i3sxcbXj
同金に54桂なの?
815名無し名人:2010/04/04(日) 11:35:30 ID:aHJ2F2R2
プロはやっぱり66銀
816名無し名人:2010/04/04(日) 11:36:08 ID:4ARoANX2
豊島の将棋は直線的過ぎるw
817名無し名人:2010/04/04(日) 11:36:48 ID:SOS+SBbS
先手も楽しみが出てきた。
818名無し名人:2010/04/04(日) 11:37:07 ID:bW3CCxon
へー
55に逃げるんだ・・・わかんね
819名無し名人:2010/04/04(日) 11:37:18 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)3三角
820棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:38:18 ID:c+yq11ME
いよいよ終盤ね。おそらく先手勝つような気がするわ。。。
しかし、後手は未来の名人候補、、、終盤力が見ものだわね。
821名無し名人:2010/04/04(日) 11:38:47 ID:4ARoANX2
後手は相手陣しか見てないなw
822名無し名人:2010/04/04(日) 11:38:52 ID:bW3CCxon
先手がいいかな
823名無し名人:2010/04/04(日) 11:39:19 ID:vLRtaE1o
山崎テンション上がってきたwww
824名無し名人:2010/04/04(日) 11:39:38 ID:ZFfdXRBF
考慮時間なしの終盤戦でどちらが勝つか
825名無し名人:2010/04/04(日) 11:39:58 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)4六飛1二角
826名無し名人:2010/04/04(日) 11:40:27 ID:4ARoANX2
後手は直接手ばっかだねw
827名無し名人:2010/04/04(日) 11:40:54 ID:bW3CCxon
豊島ちょっと曲線的にさしたほうがいいわね
828名無し名人:2010/04/04(日) 11:40:57 ID:1zw9uns6
48なる
829名無し名人:2010/04/04(日) 11:41:13 ID:X1aJlT/o
矢内苦笑
830名無し名人:2010/04/04(日) 11:41:48 ID:sIrdzLR2
澤田ワールドに引き釣りこまれてるか
831名無し名人:2010/04/04(日) 11:42:12 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)引くか6五か
832名無し名人:2010/04/04(日) 11:43:10 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)これ攻めきれんのかな
833棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:43:27 ID:c+yq11ME
なかなかのポーカーフェイスだわ。先手は、、いい顔してるわ。
834名無し名人:2010/04/04(日) 11:43:37 ID:1zw9uns6
後手切れたか
835名無し名人:2010/04/04(日) 11:43:46 ID:/Na+47wv
豊島きゅうううううん!!!!!!
836名無し名人:2010/04/04(日) 11:44:01 ID:4ARoANX2
指し手が直線的過ぎると決まらなかったときがひどいんだよな・・・
837名無し名人:2010/04/04(日) 11:44:12 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)4八歩じゃないのか
838名無し名人:2010/04/04(日) 11:44:34 ID:oW/Em4gL
ヤマザキのいやな手をことごとくさしてくれる
839名無し名人:2010/04/04(日) 11:45:34 ID:5CIaOVxX
リアクション解説!!
840名無し名人:2010/04/04(日) 11:46:03 ID:L1+Yl71K
あん?(´・ω・`)▲5六角?
ちがた
841名無し名人:2010/04/04(日) 11:46:56 ID:in1BVl2x
  ∧_∧アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
  ( ゜∀゜)  ___
 と    つ=|──/
  / ∧ \   ̄ ̄
  (__)(__)
842名無し名人:2010/04/04(日) 11:46:58 ID:SOS+SBbS
△2九竜が間に合うか?
843名無し名人:2010/04/04(日) 11:47:32 ID:SvZ11xvI
▲6七角うちたかったな
844名無し名人:2010/04/04(日) 11:48:16 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)次6四歩きついな
845名無し名人:2010/04/04(日) 11:51:24 ID:Bbr0gd+x
6三飛車成か
846名無し名人:2010/04/04(日) 11:51:28 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)89角か?
847名無し名人:2010/04/04(日) 11:52:04 ID:SOS+SBbS
攻め切れんな、後手の勝ちだ。
848名無し名人:2010/04/04(日) 11:52:29 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)6七飛なり4三歩8九角
849名無し名人:2010/04/04(日) 11:52:48 ID:4ARoANX2
もっと先手にいい順がなかったかなぁ・・・
850名無し名人:2010/04/04(日) 11:53:30 ID:SOS+SBbS
同竜で詰むぞ。
851名無し名人:2010/04/04(日) 11:54:05 ID:bW3CCxon
これは私でもわかったのに・・まあ形作りmたいな?
852名無し名人:2010/04/04(日) 11:54:18 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)なんだなあ
簡単に負けの手順指しやがって
853名無し名人:2010/04/04(日) 11:55:14 ID:4ARoANX2
後手、結局終始攻めっぱなしでしたなw
854名無し名人:2010/04/04(日) 11:55:36 ID:ZFfdXRBF
先手が勝てそうだったが
はじめに時間使いすぎたな
855名無し名人:2010/04/04(日) 11:55:48 ID:bW3CCxon
でも先手かてたでしょ
856名無し名人:2010/04/04(日) 11:55:56 ID:9OpJOKPR
>>820
え?なんだって
857名無し名人:2010/04/04(日) 11:56:12 ID:SvZ11xvI
澤田くん面白い将棋だったよ
次回も頑張れ
858名無し名人:2010/04/04(日) 11:56:52 ID:1zw9uns6
16銀がやっぱりか
859名無し名人:2010/04/04(日) 11:57:19 ID:4ARoANX2
後手の攻めはやや無理気味に見えたから
先手が勝ちやすいのかとも思ったけど・・・
860名無し名人:2010/04/04(日) 11:57:27 ID:Bbr0gd+x
1六に銀使わされるようじゃね
861名無し名人:2010/04/04(日) 11:57:51 ID:CXVkM4iv
澤田負けたけど才能の片鱗は感じたな
862棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 11:58:02 ID:c+yq11ME
>>630

やはり私の予想どうりだったわw
863名無し名人:2010/04/04(日) 11:58:10 ID:SOS+SBbS
先手逆転したところから、逆におかしくなったな。
864名無し名人:2010/04/04(日) 11:58:30 ID:pKScVySq
澤田は囲碁・将棋チャンネルで将棋解説デビューしているが、若いのに弁舌さわやかで、笑顔があり、なかなか好印象だった。
ルックスも悪くはないし、将来は解説でも活躍しそうな人材と見た。
865名無し名人:2010/04/04(日) 11:58:42 ID:L1+Yl71K
>>860
(´・ω・`)澤田が勝ってれば
たぶん活躍してたよきっと
逃げ道塞いでるような感じで
866名無し名人:2010/04/04(日) 11:59:32 ID:Bbr0gd+x
微妙な手が結構あって形勢コロコロ動いてた
867名無し名人:2010/04/04(日) 11:59:49 ID:9OpJOKPR
>>862
ネカマな上、総合失調症ですか・・・
868名無し名人:2010/04/04(日) 12:00:09 ID:/Na+47wv
タニー負けそう…
869名無し名人:2010/04/04(日) 12:00:09 ID:4ARoANX2
豊島が受ける展開になった将棋ほとんど見たことないw
870名無し名人:2010/04/04(日) 12:00:23 ID:L1+Yl71K
(´・ω・`)4六金みたいな手 いいね
やはり豊島んの牙城崩せずか
年齢的にずっと争うわけだから大変だな
871名無し名人:2010/04/04(日) 12:00:44 ID:CXVkM4iv
>>863
そもそも逆転してたのかね?
872名無し名人:2010/04/04(日) 12:01:00 ID:bW3CCxon
今日4時?からジャーナルあるお
873名無し名人:2010/04/04(日) 12:01:36 ID:SOS+SBbS
鬼嫁の北斗が出てる?
874棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/04(日) 12:01:59 ID:c+yq11ME
77桂馬がわからないようでは、右四間を指す資格はないということだわ。
875名無し名人:2010/04/04(日) 12:02:26 ID:iKHvX6An
囲碁の講師の人緊張してんな
876名無し名人:2010/04/04(日) 12:02:44 ID:/Na+47wv
囲碁おばちゃんになった
877名無し名人:2010/04/04(日) 12:03:12 ID:bmijriwE
澤田の将棋は面白かったな
豊島は派手な手はないけどやっぱ強い
878名無し名人:2010/04/04(日) 12:03:19 ID:4PmtWnmg
先崎の嫁か
879名無し名人:2010/04/04(日) 12:03:20 ID:4ARoANX2
先崎の奥さんかw
880名無し名人:2010/04/04(日) 12:03:50 ID:PR/fnz7K
囲碁女性年齢前回と同じっぽい。
881名無し名人:2010/04/04(日) 12:06:06 ID:L1+Yl71K
え(´・ω・`)これ先崎の嫁なの?
882名無し名人:2010/04/04(日) 12:06:48 ID:aHJ2F2R2
豊島の将棋は少し強引
883名無し名人:2010/04/04(日) 12:09:23 ID:AncFITGh
先崎の嫁だ
884名無し名人:2010/04/04(日) 12:09:45 ID:/Na+47wv
おばちゃんとか言ってすみませんでした
885名無し名人:2010/04/04(日) 12:17:16 ID:AncFITGh
囲碁の講師コバコウか
チクンのライバルだから米長みたいな人で、米長より上だな
886名無し名人:2010/04/04(日) 12:23:38 ID:IpjQzr2A
告白タイムが残っていなかったのが残念
887名無し名人:2010/04/04(日) 12:29:16 ID:i3sxcbXj
山崎が告白してたとしても放送ではカットされそうだよね
888名無し名人:2010/04/04(日) 13:26:27 ID:UKtkMTeZ
感想戦のとき、矢内が澤田の保護者に見えたw
889名無し名人:2010/04/04(日) 13:48:49 ID:v1Ef2Oa3
腰抜け銀の熱戦でした。
890名無し名人:2010/04/04(日) 14:16:15 ID:aL1k7BVX
これ良く見るとあじあじにしか見えない
ttp://www.geocities.jp/deal_steal/nyan4.html
891名無し名人:2010/04/04(日) 14:19:50 ID:AncFITGh
澤田は強くなりそう
並の四段とは何か違う感じがした
さすが高校生であっさり三段リーグ2期抜けした逸材
892名無し名人:2010/04/04(日) 14:26:30 ID:tMZJEhbP
>885
>米長みたいな人で

それ光一に激しく失礼じゃないかw
893名無し名人:2010/04/04(日) 14:30:57 ID:bJ/fTVNb
>>890
何だか知らんが可愛い写真を有難う。
なごんだw
894名無し名人:2010/04/04(日) 14:50:34 ID:aHJ2F2R2
横歩取りこそがプロの将棋
精進せなあかん
魅せれる将棋を指せれるようにならんとあかん
895名無し名人:2010/04/04(日) 16:09:16 ID:8uEkciKg
将棋講座「酒税七段の節税テクニックをみがこう」はオモシロイわ。。
896名無し名人:2010/04/04(日) 16:10:19 ID:CTkhAmVs
4人の年齢の和が100歳を割った。
897名無し名人:2010/04/04(日) 16:13:43 ID:SvZ11xvI
山崎の弱さだけが目立った一戦でした
898名無し名人:2010/04/04(日) 16:26:04 ID:f998m5lo
今録画見てんだけど、オープニングの前期ベスト16の藤井の写真ダメだってwwwww

83飛打ってやってしまったときの表情じゃねーかwww

これを一年見させられ続けるんだぞwwwww
899名無し名人:2010/04/04(日) 17:35:19 ID:hdcaMtKQ
棋譜ください
900名無し名人:2010/04/04(日) 17:40:57 ID:sDP6oD0P
佐藤の写真なんかあくびしてたぞ
901名無し名人:2010/04/04(日) 19:41:35 ID:UAHpMIUd
今日のハイライトは山崎と矢内の手がバチバチに触れ合ったところだな
特に矢内はあの瞬間全身がビクビクッと反応してたぞ

それにしてもせっかく山崎が解説なんだから矢内ももっと胸を強調した服と膝上20cmのミニスカで挑発しろや
902名無し名人:2010/04/04(日) 20:13:06 ID:lftmanC7
無いものをどうやって強調しろというのか
0は何倍しても0だ
903名無し名人:2010/04/04(日) 22:22:06 ID:w0MTeLdA
棋譜マダなのか?いつまで待たせるつもりだ?
いつも張ってる奴は馬鹿なのか?
モタモタすんなボケがっ!
904名無し名人:2010/04/04(日) 22:25:08 ID:BRbM1Dsf
今年から、決勝戦が終わったら一年分を貼ることにしました。
905名無し名人:2010/04/04(日) 22:42:04 ID:JvU/chbp
貧じゃない。無の境地ってやつだ。
906名無し名人:2010/04/04(日) 22:58:48 ID:CDFYOT0t
澤田の指す手を山崎が自分には指せないとか評価してたけど
澤田の手はむしろアマがよく指しそうな手な気がする
907名無し名人:2010/04/04(日) 23:16:16 ID:hTaSF510
棋譜は別に要らないので動画ください
908名無し名人:2010/04/04(日) 23:54:46 ID:qebvPvtR
動画の人本格的にいなくなっちゃったから自分で録画するしかないな
909名無し名人:2010/04/05(月) 00:19:52 ID:uW7ihuPR
有吉vs高橋はよ放送せい
910名無し名人:2010/04/05(月) 02:22:45 ID:VjFwHS00
今日の放送
手をさしたときに
カチャカチャ
うるさかった
なんの音だ??
911名無し名人:2010/04/05(月) 03:57:02 ID:ONp8lO0A
A級上位の高橋がシードじゃないのに
藤井とモテがシードなのはなぜ?
912名無し名人:2010/04/05(月) 04:06:47 ID:+qJuKHPB
今NHKBS2でドキュメント 将棋界の一番長い日 やってんな。。。
913名無し名人:2010/04/05(月) 04:30:24 ID:EMh9M+IY
>>911
組み合わせを決める段階では、A級9位だから
914名無し名人:2010/04/05(月) 05:07:18 ID:G5XpLHew
>>910
記録係が時計のスイッチを押す音だと思うけど。
新人さんの押し方が乱暴で、いつもより音が大きかったのかな。
915名無し名人:2010/04/05(月) 05:40:18 ID:eabH8Y51
まぁA級9位でも本来ならシードだが
羽生がB1にタイトルばら蒔いたからな
ホルダーのが優先ということでシード枠が無くなった
916名無し名人:2010/04/05(月) 05:50:18 ID:oFeFTv+B
>>914
ああいうところで荒木の偉大さを思い知ったよ
彼そっと手を置いてるからね
917名無し名人:2010/04/05(月) 08:42:40 ID:vOu9Py0l
荒木はぼーっと座ってるだけじゃなかったのか。
918名無し名人:2010/04/05(月) 09:58:25 ID:2yX+N4jB
豊島の強さに感動した。沢田の勇猛さに震えた。山崎の衰えに泣いた。
919名無し名人:2010/04/05(月) 12:44:16 ID:i30id8eR
山崎は矢内がいたから緊張して実力を出せなかったんだよ
920名無し名人:2010/04/05(月) 15:07:54 ID:/3w4kK0o
山崎は矢内がいたから(2ちゃんねるで何を書かれるか怖くて)緊張して実力を出せなかったんだよ
921名無し名人:2010/04/05(月) 17:13:57 ID:SqKpgCu7
山崎って2年位前が全盛期だったよな。
「これからは彼らの時代」とか言ってるし、将棋に対するやるきが
落ちてきてるね。

そうはいっても才能はあるからAには上がるだろうし、羽生世代・ポスト羽生世代が
の衰えの恩恵を受けてタイトルを取るかもしれないが、渡辺みたいな大棋士には
なれそうにないね。
922名無し名人:2010/04/05(月) 17:16:02 ID:w24YZN+j
渡辺が大棋士になれるかどうかもこれからのことなのに…w
まぁ今の渡辺の実績も上げるのは山崎にはキツイだろうけども
923名無し名人:2010/04/05(月) 17:48:07 ID:/3w4kK0o
木村、福崎を越えて
神吉、橋本レベルには成れると思う
924名無し名人:2010/04/05(月) 17:50:40 ID:2yX+N4jB
木村と福崎、神吉と橋本のどこにも統一した「レベル」を見いだせないのだが・・・
925名無し名人:2010/04/05(月) 18:29:34 ID:D7xLDOZr
むしろ、派手な外見と親切な喋りの木村、橋本と
ネタキャラと化した神吉、福崎
に分けるべきだろ

山崎がどうしてそこに入ることになってるのかは不明だが
926名無し名人:2010/04/05(月) 18:48:10 ID:SqKpgCu7
うまくいけばタイトル3期くらい取れると思う。羽生世代ポスト羽生世代が
久保辺りを含め急激に衰えた時にピークを持ってくればね。

大介とか全盛期あんなに強かったのに羽生世代に弾き返されたもんな。
棋士って自分がピークの時にどういうライバルがいるかによって実績に
差が出てくるもんな。
927名無し名人:2010/04/05(月) 19:02:36 ID:S3u7TYxK
ハッシーはハゲな外見じゃなかろ
928名無し名人:2010/04/05(月) 19:22:57 ID:DIQ2tRAx
>>926
よく言われるが、谷川も羽生世代の一人だったら
タイトル7〜8期で終わってただろうしね
929名無し名人:2010/04/05(月) 20:02:05 ID:ON31BgzE
安部はどうした?
930名無し名人:2010/04/05(月) 20:02:22 ID:SqKpgCu7
>>928
逆に言えば森内佐藤は生まれる時代が違ってたら米長や一二三クラスの
実績は作れたと思う。二人の将棋を並べてて思うのは森内は中原に佐藤は
米長に似ているんだよ。筋悪のゴリゴリした中盤から手を作っていく米長
と筋が良く隙のない中盤から何気ない手交換でいつのまにか形勢を傾かせる
中原のライバル関係ってそのまま佐藤森内の関係になぞらえられる。

特に森内は過小評価されてるようでならない。森内がいい将棋を指した時
ってため息がでるような構想の上手さがある。「ちょっとやりすぎじゃね」
って手を数手後見事に顔を立たせてたり、「それ受かるの」っていう受けが
絶妙に受かってたり、「ぬるくね?」って手が構想として絶妙だったり、
中原的な大名人の将棋なんだよね。相手が悪手指してないのにどんどん形勢が
傾いていく。

もし羽生がいなかったら森内が中原の、佐藤が米長の、郷田が一二三の、
藤井が森安の、丸山が内藤の、先崎が芹沢のポジションにそれぞれついて、
森内佐藤時代が築かれていたにちがいない。
931名無し名人:2010/04/05(月) 20:04:46 ID:2yX+N4jB
そのすべての仮定がくだらない
932名無し名人:2010/04/05(月) 20:06:12 ID:j30ZEk2H
佐藤と違って森内はタイトル挑戦が少ない
羽生だけのせいじゃない
933名無し名人:2010/04/05(月) 20:07:42 ID:xbxG7zK8
>>928
でも7冠は阻止できたと思われる
934名無し名人:2010/04/05(月) 20:10:41 ID:VZyGwi1o
>>930
> 逆に言えば森内佐藤は生まれる時代が違ってたら米長や一二三クラスの
実績は作れたと思う。

米長はともかく・・・

佐藤康光  タイトル12期(登場35期)名人2期
森内俊之  タイトル 8期(登場18期)名人5期 永世名人
加藤一二三 タイトル 8期(登場24期)名人1期

一二三クラスの実績は既に作っていると思うがね

935名無し名人:2010/04/05(月) 20:14:45 ID:XTRSF9mk
先崎はねーわw

936名無し名人:2010/04/05(月) 20:18:25 ID:aBuMkA6c
佐藤、森内は、中原クラスの実力はある

郷田、丸山が米長と同等くらい
937名無し名人:2010/04/05(月) 21:00:48 ID:6F+3mENC
佐藤森内郷田丸山は中原米長よりも相当強いと思うのだけど・・・。
938名無し名人:2010/04/05(月) 21:16:38 ID:+UD5hMd4
↑年齢若いでしょ?
中原米長をなめすぎ
939名無し名人:2010/04/05(月) 21:19:31 ID:ZaIUipGG
こんな見え見えの餌に食いつく馬鹿
940名無し名人:2010/04/05(月) 21:22:10 ID:DYVimRYE
仮定がすべてアホっぽい
941名無し名人:2010/04/05(月) 21:23:39 ID:w24YZN+j
40歳で2冠だったタニーがモテや森内レベルというのはさすがに失礼
942名無し名人:2010/04/05(月) 22:32:53 ID:VyW1kik+
74歳のじいさん楽しみだ
943名無し名人:2010/04/05(月) 22:55:32 ID:N/7zCA9p
中原と森内は似てないだろ。中原は佐藤と違うタイプの変態
944名無し名人:2010/04/05(月) 23:07:30 ID:QiQDy8A/
康光のタイトル戦登場35期っていうのはかなりすごいね
945名無し名人:2010/04/06(火) 01:02:06 ID:csiEEXm7
>>944
要するに、羽生が邪魔だったと。
森内も佐藤も羽生さえいなければ中原以下谷川以上くらいの実績を残したんだろうな。

いや、最大の被害者、谷川は中原以上だったかもしれんけど。
946名無し名人:2010/04/06(火) 02:08:25 ID:3YMBolJv
オイ、澤田・豊島壱の棋譜マダなのか?
いつまで待たせるつもりだ?
いつも貼ってる奴は馬鹿なのか?
自分の役割を忘れて何をしてるんだ!今すぐに貼れ!
947名無し名人:2010/04/06(火) 08:35:03 ID:3MxzmMXc
君は実に馬鹿だな
948名無し名人:2010/04/06(火) 08:47:20 ID:3iS/UkBZ
                  ┌──────────┴─────────┐
        ┌────┴────┐                    ┌────┴────┐
  ┌──┴──┐        ┌─┴───┐      ┌──┴──┐      ┌──┴──┐
┌┴─┐  ┌─┴─┐  ┌┴─┐  豊島┴┐  ┌┴─┐  ┌─┴┐  ┌┴─┐  ┌─┴┐
│  ┌┤  ├┐  ┌┤  │  ┌┤  ┃┐  │  │  ┌┤  ├┐  │  │  ┌┤  ├┐  │
糸  村行  畠窪  清堀  郷  阿脇  豊澤  谷  三  高有  鈴大  森  木  松日  豊中  丸
谷  山方  山田  水口  田  久    島田  川  浦  橋吉  木石  内  村  尾浦  川座  山
哲  慈尚    義  市一  真  津謙  将真  浩  弘  道道  大直  俊  一    市  孝    忠
郎  明史  鎮行  代史  隆  主二  之吾  司  行  雄夫  介嗣  之  基  歩郎  弘真  久
五  五八  七六  女座  九  税八  五四  九  八  九九  八四  九  八  七七  七七  九
段  段段  段段  流七  段  七段  段段  段  段  段段  段段  段  段  段段  段段  段
                  段      段   ○●
949名無し名人:2010/04/06(火) 10:05:19 ID:8FI4abE/
郷田対中原 21勝5敗
郷田対米長 11勝0敗

いくら年が離れているとはいえ、やっぱり中原米長が郷田より
上とは思えない
950名無し名人:2010/04/06(火) 10:47:13 ID:/RRXWNo8
若い時の郷田はまじで強かった
あいつデブってダメになったな
951名無し名人:2010/04/06(火) 10:51:33 ID:8OzpnflT
でも若い頃の中原や米長も相当強かったんじゃないのか
その頃のことは知らないけどさ
952名無し名人:2010/04/06(火) 12:26:03 ID:wSg+uVHi
>>949
マジかよ
米長は羽生には善戦してるのに
953名無し名人:2010/04/06(火) 14:27:03 ID:eD/XIJon
将棋は年齢もそうだけど棋風によってかなりの相性あるよ
あのあっとう的な羽生さんと互角の深浦に藤井はダブルスコア以上だし

羽生 28-27 深浦 7-17 藤井 14-28 羽生 18-9 中原

中原 17-18森内 22-18 郷田 8-7 高橋 13-30 中原

954名無し名人:2010/04/06(火) 14:30:12 ID:eD/XIJon
あとその棋士の全盛とか一番ノリにノッてる時期に
対戦が多く組まれて偏ったとかあるか
955名無し名人:2010/04/06(火) 16:55:03 ID:hIn0QayS
森内と五分ってのはやっぱ中原凄いなw
956名無し名人:2010/04/06(火) 20:08:50 ID:MOvXfgeo
>>951
そりゃそうだろう。
羽生は「僕らの世代は皆、谷川さんの棋譜で勉強した」って言ってるのを返して、
谷川は「僕達の世代は米長さんです」だからな。
そういう系譜なんだろう。
957名無し名人:2010/04/06(火) 21:43:00 ID:wSg+uVHi
>>955
いくら森内が誰とでも5分とはいえ、驚いたね
958名無し名人:2010/04/07(水) 00:23:06 ID:ZMv0+I9s
>>956
中原じゃなく米長なのかー
959名無し名人:2010/04/07(水) 01:09:19 ID:c1jaV50t
>>946

開始日時:2010/04/4(日) 放送
表題:第60回NHK杯テレビ将棋トーナメント1回戦第1局
棋戦:NHK杯
先手:豊島 将之 五段
後手:澤田 真吾 四段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲4六歩 △3二金 ▲3六歩 △5二金 ▲3八飛 △4三金右
▲4七銀 △6二銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四歩
▲3二飛成 △3三角 ▲2一龍 △5二玉 ▲3七桂 △6四歩
▲3五桂 △1五角 ▲2五金 △1四歩 ▲1五金 △同 歩
▲4三桂成 △同 銀 ▲6一角 △5三玉 ▲4五桂 △6三玉
▲4三角成 △8四歩 ▲4四角 △5五桂 ▲5二馬 △7二玉
▲6二角成 △8三玉 ▲7二銀 △9二玉 ▲8一龍 △同 飛
▲同銀不成 △同 玉 ▲6三馬左
まで51手で先手の勝ち
960名無し名人:2010/04/07(水) 01:13:54 ID:c1jaV50t
>>959
すまん、先後逆だった。
961名無し名人:2010/04/07(水) 03:21:38 ID:PqxwLsYP
>>946
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/kifu/sgs.cgi
NHKって、BBCのマネだけだと思ってたら流石だね
Adobe Flash Playerみたいな非フリーソフトなしでも見られました
962棋界最高位保持者R-mwty35849:2010/04/07(水) 03:48:36 ID:OfmUZPCl
本当は24で10級レベルなのに偉そうなこと言ってごめんなさいww
許してくださいwたまたま▲77桂馬が当たっただけでしたwww
本当に心から反省してます。許してくださいww
963名無し名人:2010/04/07(水) 04:23:21 ID:RNyFX0uw
え、あんた誰?
964名無し名人:2010/04/07(水) 04:28:25 ID:lTYFK222
山崎が不自然に画面右側に(矢内より遠い方に)寄ってた。
持ち駒が隠れないように配慮ってわけじゃないよな。
なぜ矢内から遠ざかった?
965名無し名人:2010/04/07(水) 04:44:54 ID:2bMKRMaK
番組冒頭の藤井先生の映像は、佐々木相手にファンタしたときの
えっ!?って顔だというのは本当?
966名無し名人:2010/04/07(水) 06:52:03 ID:bstye63e
NHK棋譜見れるようにしたのか やるじゃん
967名無し名人:2010/04/07(水) 07:45:31 ID:r3icSvHq
scriptだけでいいのか。
968名無し名人:2010/04/07(水) 08:44:05 ID:VNiALbyx
>>961
おお、なんか美しい
これいい
969名無し名人:2010/04/07(水) 09:50:00 ID:rRYt9iB2
有吉さん本人は最後は現役A級に負けることを望んでいたのかね?
970名無し名人:2010/04/07(水) 12:22:07 ID:rRYt9iB2
望むというよりか、どうせ負けるなら現役A級に負けたいってことだろうな。
まさか優勝で終えることなんてできるわけないし。
971名無し名人:2010/04/07(水) 12:35:18 ID:AtAfCYl2
NHK杯のトロフィーって下の三段のところに選手権者の名前入っているけど
あれは一段目がいっぱいになったから足していったの?
昔のトロフィーの画像見られるところありませんか?
972名無し名人:2010/04/07(水) 12:42:18 ID:AtAfCYl2
自己解決しました
973名無し名人:2010/04/07(水) 12:48:49 ID:1bMhnGzg
澤田真吾って何者だよ? マジ強ェ〜じゃん 豊島相手にあそこまでやるなんて
あいつの金上がりとか発想がマジ天才
974名無し名人:2010/04/07(水) 13:17:29 ID:ZUuYU3vO
NHK杯の画像は見つからなかった・・・
http://matome.naver.jp/odai/2125014552863702929
975名無し名人:2010/04/07(水) 14:30:25 ID:AtAfCYl2
>>974
羽生さんが初優勝したときのNHK将棋講座テキスト(平成元年5月号)を持っていたのを思い出して
グラビア見てみたら二段しかありませんでした
いっぱいになったら増やしているみたいです
976名無し名人:2010/04/07(水) 16:15:57 ID:cISe0Dnb
>>973
うん、途中から両者の発想についていけなかった。
とくに澤田は意外に逸材かも。
977名無し名人:2010/04/07(水) 16:32:58 ID:oCacpStq
>>961
こんなページがあったとは。
サンクス
978名無し名人:2010/04/07(水) 16:48:13 ID:mNXWRnya
よく見ると畳に影もついているなぁ。これくらいきれいな柿木盤も作って欲しい
979名無し名人:2010/04/07(水) 17:47:16 ID:cZuMo8CA
>>973
森信門下らしく序盤力戦派で悪くしてる展開が多いのがね
もうちょっと序盤が強くなれば相当強くなるかも
980名無し名人:2010/04/07(水) 17:53:58 ID:r9hy9jyO
なんとなくだけど郷田に雰囲気が似てね?攻め将棋で強情なまでに主張を
通して斬り合うゼニの取れる将棋だよね。
981名無し名人:2010/04/07(水) 18:17:23 ID:1bMhnGzg
澤田の将棋また見たいね 将来もっと化けるよ 天才オーラがあったし
もっと経験をつめばすごい強くなるよ
こういう将棋が一番魅力があるんだよね
山崎が生まれ変わっても・・・と言っていたがたしかにそうだよな
山崎はああいう手は指せないからね
まじ興奮したし山崎以上にあのときすごい奴がでてきたと歓喜のあまりに震えたよ

982名無し名人:2010/04/07(水) 18:24:44 ID:b3TAzq3L
澤田は三重在住なのに三段リーグを2期であっさり抜けて高校3年でプロ
983名無し名人:2010/04/07(水) 18:29:22 ID:9MFo5sGi
森信さんは「逸材」を発掘するのがうまいな。
化けて大成するかどうかはともかく。
984名無し名人:2010/04/07(水) 18:54:35 ID:cISe0Dnb
>>982
2期抜けで高校3年でプロって、
掛け値なしにセンスも底力もあるタイプだなー。
山崎、松尾、阿久津世代あたりの黄金期って
短くなりそう・・・
985名無し名人:2010/04/07(水) 19:05:50 ID:o2NtCkQc
今年こそ藤井先生の優勝です
986名無し名人:2010/04/07(水) 19:08:57 ID:0DuFx8Y7
うざ
987名無し名人:2010/04/07(水) 19:17:54 ID:YJ+PCxyP
>>984
そのへんはトップにならずに終わる可能性すらあるな
渡辺も竜王以外は何期とれるかわからんしな
988名無し名人:2010/04/07(水) 19:33:27 ID:BxzV7x8J
女流の将棋より、新人棋士の棋譜をどんどん世に出してほしいね。
デビュー直後にファンになって、どんどん出世したら自分が育てたような気になってファン冥利につきる。
連盟はもっと新人棋士のプロモートを考えたほうがいいな。
それが将来の将棋界を支えるんだから。
989名無し名人:2010/04/07(水) 19:34:25 ID:VHoWIm/6
三段リーグの注目局をだな
990名無し名人:2010/04/07(水) 19:39:05 ID:mzZdNZRo
澤田はちょっと特別な棋士な気がするね
991名無し名人:2010/04/07(水) 19:41:49 ID:HIThqg/s
才能は豊島より上だろう

しばらく時間はかかるだろうが
992名無し名人:2010/04/07(水) 19:59:38 ID:KRMBlXs4
澤田は足りないものが多すぎる
補おうと努力しても結果凡庸な棋士で終りじゃないかな
993名無し名人:2010/04/07(水) 20:04:04 ID:mNXWRnya
澤田は髪型どうだった?普通になってた?
994名無し名人:2010/04/07(水) 20:05:48 ID:4mL8I35F
澤田クンはすべてにおいて渡辺ハゲラよりはるかに上
995名無し名人:2010/04/07(水) 20:21:08 ID:bAiUiCin
  ∧_∧    
 ( ・∀・)  次スレね
 ( ∪  つ    
 と__)__)

NHK杯将棋トーナメント Part257
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270638994/
996名無し名人:2010/04/07(水) 21:26:26 ID:WCXakZf5
今期NHK杯で最初に消えた棋士は、澤田さんとなりました。
997名無し名人:2010/04/07(水) 21:57:21 ID:IR36IZfs
ちょっと先の話になるが、2回戦でタニーと豊島君が対戦することになったので、要注目。
998名無し名人:2010/04/07(水) 22:03:21 ID:cZuMo8CA
>>997
新旧関西の天才少年対決か
良き後継者を得たって言える展開ならいいんだがw
999名無し名人:2010/04/07(水) 22:05:31 ID:p+bd2iBm
.
1000名無し名人:2010/04/07(水) 22:06:36 ID:/nVT9Wym
1000なら羽生7冠復活\(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。