▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽63
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1263717623/

関連スレ
低級脱出のための将棋勉強法15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1266898804/

【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1264934554/

初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1262687677/

▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ58冊目▽
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1267661559/

※荒らしはスルーでお願いします
2名無し名人:2010/03/05(金) 01:53:34 ID:GAt5fjtO
【筋違い角対策例】

開始日時:2000/02/23
棋戦:竜王戦
戦型:筋違角
先手:鈴木大介
後手:羽生善治

*棋戦詳細:第13期竜王戦1組ランキング戦2回戦
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △6二銀
▲3四角 △3二金 ▲6六歩 △3三銀 ▲6七角 △6四歩
▲8八銀 △6三銀 ▲7七銀 △5四銀 ▲6八飛 △4四歩
▲7五歩 △4五歩 ▲5八金左 △3四銀 ▲4八玉 △2四歩
▲3八玉 △4三金 ▲8六歩 △2五歩 ▲8五歩 △2二飛
▲2八銀 △7二金 ▲8八飛 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲2七歩 △2二飛 ▲4八金上 △3三桂 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △3五銀 ▲6八銀 △4六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲4七歩 △3五銀 ▲7七桂 △1四歩
▲1六歩 △4五桂 ▲8二歩 △2六歩 ▲同 歩 △3六歩
▲8一歩成 △2六銀 ▲2三歩 △3七歩成 ▲同 桂 △3二飛
▲4五角 △3六歩 ▲3三歩 △3七歩成 ▲同 銀 △3三飛
▲3四歩 △3七銀成 ▲同 金 △3四金 ▲6七角 △4五桂
▲2七金 △2五金 ▲4九玉 △3八角 ▲5九玉 △2七角成
▲6九玉 △3九飛成 ▲5九桂 △3七桂成 ▲4四桂 △4三銀
▲7一と △同 金 ▲8三飛成 △5四馬 ▲4五銀 △7二馬
▲8四龍 △3五金 ▲6四龍 △6二金 ▲6五桂 △6三金打
▲5五龍 △4八成桂 ▲同 金 △同 龍 ▲6四桂 △9四馬
▲同 角 △同 歩 ▲2四角 △6一玉 ▲3五角 △8七角
まで114手で後手の勝ち
3名無し名人:2010/03/05(金) 01:54:38 ID:GAt5fjtO
【石田流対策例その1】
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩
*早石田の意思表示。
△4二玉
*早石田封じ。
▲7八飛 △8八角成 ▲同 銀 △4五角
*この切り返しがある。
*このとき▲7六角の再切り返しを受けているのが△4二玉の効果。
▲5八金左 △2七角成 ▲7四歩 △同 歩 ▲5五角
*先手の反撃。
△3三桂 ▲8二角成 △同 銀 ▲7四飛 △7三銀 ▲7八飛
△6四歩
*△6三馬をみて後手が指しやすい。▲7四歩は△8二銀で無効。
まで20手で後手の勝ち

変化:19手
▲3四飛 △4五馬
*後手が優勢。
まで20手で後手の勝ち

変化:15手
▲7四飛 △7三歩 ▲3四飛 △3二銀
*先手がまとめにくい形。
*後手が穏やかに指せば自然に優勢が拡大する。
まで18手で後手の勝ち
4名無し名人:2010/03/05(金) 01:55:52 ID:GAt5fjtO
【石田流対策例その2】
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩
*持久戦狙い。
△6二銀 ▲7八飛 △3二玉 ▲4八玉 △8四歩 ▲3八玉
△8五歩 ▲7六飛
*石田流本組へ。
△3三角 ▲2八玉 △2二玉 ▲3八銀 △1二香
*後手は居飛車穴熊に組む。
▲6八銀 △8四飛 ▲9六歩 △1一玉 ▲6七銀 △2二銀
▲5八金左 △5一金右 ▲9七角 △3一金 ▲7七桂 △4一金右
▲5六銀 △3二金右 ▲4六歩
*石田流本組が完成。
△9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △5四歩 ▲2六歩
△4二角 ▲4七銀引 △5三銀 ▲3七桂 △4四銀 ▲5六歩
*互角の形勢。
5名無し名人:2010/03/05(金) 01:56:55 ID:GAt5fjtO
【原始中飛車対策例】

▲7六歩 △5二飛 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △3二金
▲5六歩 △4二銀 ▲4八銀 △5三銀 ▲6八玉 △4四銀
▲7八玉 △6二玉 ▲4四角 △同 歩 ▲4一銀 △4二飛
▲3二銀成 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛
*先手優勢。


変化:14手
△5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩
△同 歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲2四歩 △3三桂 ▲5五飛
△同 飛 ▲同 角 △2五飛 ▲2三銀 △5五飛 ▲3二銀成
*先手優勢。


変化:14手
△3四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛
△6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲6八銀 △5五歩 ▲同 歩
△同 銀 ▲5七銀右 △5六歩 ▲6六銀 △同 銀 ▲同 歩
△5七銀 ▲6七金 △6八銀成 ▲同金上 △5七銀 ▲5八歩
△6八銀成 ▲同 玉
*後手の攻めを受けきった。
△6二銀 ▲4五銀 △5五金 ▲3四銀
*先手優勢。
6名無し名人:2010/03/05(金) 01:57:59 ID:GAt5fjtO
【端角中飛車対策例】

▲9六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲9七角 △6二銀
▲5五歩 △3四歩 ▲5八飛 △5二金右 ▲4八玉 △9四歩
▲5六飛 △8四飛 ▲3八玉 △3二銀 ▲7五角 △7四飛
▲4八角 △3三銀 ▲8六歩 △4四銀 ▲8五歩 △5五銀
▲2六飛 △3二金 ▲8四歩 △8二歩 ▲8六飛
*先手優勢。


変化:2手
△3四歩 ▲5六歩 △8四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲5五歩
△5二金右 ▲9七角 △4二銀 ▲4八玉 △4四歩 ▲5四歩
△同 歩 ▲同 飛 △4三銀 ▲5六飛 △4五歩 ▲9五歩
△4二金上 ▲6八銀 △4一玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲5七銀
△5三銀 ▲4六歩 △5四銀左 ▲4五歩 △同 銀 ▲9六飛
△8五歩 ▲4六銀 △5四銀引 ▲5八金左 △8六歩 ▲同 飛
△同 飛 ▲同 角 △8八飛
*後手優勢。
7名無し名人:2010/03/05(金) 01:58:48 ID:hjr0sODI
riosisです
自慢のソフトを使い
自分の指し手を織り交ぜたり
たまには自力で指して負けたりして
ごく自然にたったの1ヶ月間で
1600から2300UPになることに成功しました
サイバー攻撃のおかげで何とか騒がれずに済みました

ソフトを使って5段になりたい人には方法を教えます
絶対にソフト指しとバレ無い自信があります
これで今後はチャット制限無しです
公にこの話はしないで下さいね
直通で話しかけてくれれば方法を教えますので!
8名無し名人:2010/03/05(金) 02:03:04 ID:GAt5fjtO
【右四間飛車対策例その1】
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲4六歩 △4二飛 ▲4七銀 △4三銀 ▲5六銀 △5四銀
▲4八飛 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5八金右 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △7二銀
▲3七桂 △5二金左 ▲2五桂 △1五角 ▲1六歩 △2六角
▲4七飛 △2四歩 ▲1三桂成 △同 香 ▲2七歩 △3五桂
▲同 歩 △同 角 ▲8六桂
*難しい形勢。

【右四間飛車対策例その2】
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲4六歩 △4二飛
▲4七銀 △3三角 ▲5六銀 △3二銀 ▲4八飛 △4三銀
▲6八玉 △5四銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉
▲1六歩 △8二玉 ▲1七桂 △1二香 ▲2五桂 △2四角
▲4五歩 △同 歩 ▲1一角成 △3一金 ▲5五銀 △同 銀
▲同 馬 △4六角 ▲5六馬 △7二銀 ▲3八馬 △2四歩
*後手優勢。
9名無し名人:2010/03/05(金) 02:04:31 ID:GAt5fjtO
【矢倉超急戦棒銀対策例】

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七銀 △7二銀 ▲5六歩 △8三銀 ▲7八金 △8四銀
▲7九角 △6四歩 ▲6八角 △6五歩 ▲同 歩 △9五銀
▲5五歩 △同 角 ▲5八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲5五飛 △7七銀成 ▲同 桂 △8九飛成 ▲7九銀 △9九龍
▲6四歩 △5四香 ▲同 飛 △同 歩 ▲6三歩成 △4二玉
▲6九歩
*先手優勢。

変化:36手
△6七歩 ▲4六角 △6八銀 ▲4八玉 △7九銀成 ▲同 金
△同 龍 ▲同 角 △7八飛 ▲5八歩 △7九飛成 ▲5三銀
△4二金 ▲8二飛 △5三金 ▲同 と
*先手勝勢。

変化:25手
▲同 銀 △9九角成
*後手よし。

変化:22手
△4四角 ▲5五歩
*先手作戦勝ち。

変化:14手
△9五銀 ▲6八角
*棒銀を受けきった。先手十分。

変化:9手
▲7八金 △8三銀 ▲5八金 △8四銀 ▲6七金右 △9五銀
*先手不満。後手の言い分が通った形。
10名無し名人:2010/03/05(金) 02:05:32 ID:GAt5fjtO
【矢倉vs右四間飛車:対策例その1】

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △6四歩 ▲7八金 △6三銀 ▲4八銀 △5四銀
▲5七銀右 △6二飛 ▲5八金 △6五歩 ▲6七金右 △6六歩
▲同 銀 △6五歩 ▲7七銀引 △7四歩 ▲6九玉 △7三桂
▲5七銀 △8五桂 ▲6八銀左 △8八角成 ▲同 金 △6六歩
▲同 金 △同 飛 ▲同 銀 △3九角
*後手優勢。


変化:21手
▲5五銀 △4二金 ▲6九玉 △5五銀 ▲同 歩 △5四歩
▲同 歩 △8八角成 ▲同 金 △6六歩 ▲7七金寄 △6七銀
▲5三銀 △6五飛 ▲8三角 △7四角 ▲6一角成 △同 飛
▲6二歩 △4七角成 ▲7九玉 △7一飛 ▲6一金 △4一玉
▲7一金 △6八銀成 ▲同 飛 △3五角
*後手優勢。


変化:17手
▲6七銀 △6六歩 ▲同銀右 △6五歩 ▲5五銀 △4二金
▲6九玉 △5五銀 ▲同 歩 △5四歩 ▲同 歩 △8八角成
▲同 金 △6六歩
*後手優勢。


変化:19手
▲同銀直 △6五銀 ▲同 銀 △8八角成 ▲同 金 △6五飛
*難しい形勢。
11名無し名人:2010/03/05(金) 02:06:33 ID:GAt5fjtO
【矢倉vs右四間飛車:対策例その2】

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △6四歩 ▲7八金 △6三銀 ▲4八銀 △5四銀
▲5七銀右 △6二飛 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3三角
▲6九玉 △4一玉 ▲5八金 △7四歩 ▲6七金右 △4二銀
▲7九玉 △3一玉 ▲4六銀 △7三桂 ▲5七銀上 △5一金
▲3六歩 △6五歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 玉 △3三角
▲9八玉 △9四歩 ▲3七角 △9五歩 ▲5五歩 △8五桂
▲8八玉
*先手優勢。


変化:30手
△6五歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 玉 △7五歩 ▲同 歩
△6五桂 ▲6六銀 △7七歩 ▲6八金寄
*先手優勢。


変化:28手
△6五歩 ▲5七銀上 △6六歩 ▲同 銀 △6五銀 ▲同 銀
△8八角成 ▲同 玉 △6五飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲6六歩
△2五飛 ▲2六銀 △3九銀 ▲2七飛 △7二角 ▲3六角
△同 角 ▲同 歩 △4九角 ▲2五銀 △2七角成 ▲3四銀
△3三歩 ▲4五銀引 △4九馬 ▲2三歩
*僅かに先手よし。
12名無し名人:2010/03/05(金) 02:07:35 ID:GAt5fjtO
【角頭歩掠め取り戦法対策例】

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △2二飛
▲3六飛 △2四歩
*後手よし。


変化:7手
▲7六歩 △4二銀
*これなら先手もそれほど悪くない。
*だが作戦としては失敗。

【横歩取りノーガード戦法対策例】

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三角 ▲2一飛成 △8八角成
▲同 金 △同飛成 ▲3三角
*先手優勢。


変化:18手
△8八飛成 ▲同 金 △同角成 ▲7七角 △8九馬 ▲1一角成
△6七馬 ▲6九香 △5七馬 ▲8七飛 △6七桂 ▲同 飛
△同 馬 ▲同 香 △7八飛 ▲2四角
*先手優勢。
13名無し名人:2010/03/05(金) 02:11:32 ID:GAt5fjtO
【鬼殺し対策例】

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3三桂 ▲2五歩 △4五桂
▲4八銀 △3五歩 ▲4六歩 △8八角成 ▲同 銀 △5五角
▲7七角 △4六角 ▲5八金右 △3六歩
*後手優勢。


変化:7手
▲4八金 △3五歩 ▲4六歩 △8八角成 ▲同 銀 △5五角
▲4七金
*先手優勢。


変化:5手
▲4八銀 △8四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲7七角 △8四飛
▲3六歩 △7四飛 ▲3七銀 △7六飛 ▲4六銀
*以下▲3五歩をみて先手優勢。


〜〜〜〜〜〜テンプレここまで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
14名無し名人:2010/03/05(金) 02:14:17 ID:sRvY5+Q1
>>1
乙カレー
15名無し名人:2010/03/05(金) 02:16:36 ID:GAt5fjtO
■棋書スレより、初級者向けおすすめ棋書■

【戦法】   「勝つ将棋 攻め方入門」中原誠(監修)池田書店
       「なんでも中飛車」 森下卓 創元社
       「ホントに勝てる四間飛車」「ホントに勝てる振り飛車」「ホントに勝てる穴熊」先崎学 河出書房新社
       「四間飛車を指しこなす本」 藤井猛 河出書房新社

【手筋】   「米長流必ず勝つ基本手筋」 米長邦雄 有紀書房
       「谷川流攻めの手筋」 谷川浩司 有紀書房
       「端攻め全集」 大内延介 日本将棋連盟
       「歩の徹底活用術」 小林健二
       「こども将棋強くなる指し方入門」 中原誠(監修)池田書店
       「将棋・ひと目の手筋」 週刊将棋編 渡辺明(監修)MYCOM将棋文庫

【詰め将棋】「1手詰入門ドリル」 椎名龍一 池田書店
       「1・3・5手 こども詰め将棋入門」 中原誠(監修)池田書店
       「ラクラク詰将棋 基本手筋集」 日本将棋連盟
       「詰め将棋1手・3手・5手」 勝浦修
       「3手詰めハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟

【次の一手】 「ラクラク次の一手」 日本将棋連盟
        「勝つ将棋 指し方入門」 中原誠(監修)池田書店

【囲い崩し】 「寄せの急所 囲いの急所」 佐藤康光 NHK出版

【終盤】   「読むだけで強くなる終盤のコツ130」 青野照市 日本将棋連盟
        「終盤の手筋」 勝浦修 創元社

【必死】   「寄せが見える本(基本編)」 森けい二 浅川書房
16名無し名人:2010/03/05(金) 02:17:36 ID:GAt5fjtO
【基本定跡】「将棋基本戦法 居飛車編」「将棋基本戦法 振り飛車編」 森下卓 日本将棋連盟
       「居飛車基本戦法」「振り飛基本戦法」 高橋道雄 創元社
       「将棋戦法小事典」 鈴木輝彦 木本書店
       「上達するヒント」 羽生善治 浅川書房
       
【駒落ち】  「最強の駒落ち」 先崎学 講談社現代新書
       「【決定版】駒落ち定跡」 所司和晴 日本将棋連盟
       「定跡なんかフッとばせ」 湯川博士 MYCOM将棋文庫
17名無し名人:2010/03/05(金) 02:19:05 ID:GAt5fjtO
スレを建てたのが初めてだったので不備がありましたら申し訳ないです。
テンプレここまで とか書いてから付け足してすみませんでした。

18名無し名人:2010/03/05(金) 02:39:20 ID:89899HQZ
乙、あと一勝で10級のところまできたが怖くて次の対局ができねえぜ
19名無し名人:2010/03/05(金) 03:26:03 ID:IEIPBg1W
>>18
怖がることはない、指せ


と、10級に上がってしばらく中級タブにいたくて指してない俺が言ってみる
20名無し名人:2010/03/05(金) 04:29:34 ID:dftdNeQh
わかる。自己最高レートを更新したらしばらく指したくない
21名無し名人:2010/03/05(金) 04:41:33 ID:O7sUz8cH
初めて矢倉で勝ったぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
端棒銀最強すぎワロタwwwwwww1四銀で銀殺すのかとか
思ってたら矢倉の駒組みで1三まで角進んで成ったときは感動した。
うおおおおおおおおおおおおおおお
22名無し名人:2010/03/05(金) 07:29:46 ID:zt+zPz+U
よかったなああ!
今日はケーキ買ってきたるからな!
23名無し名人:2010/03/05(金) 07:56:51 ID:MZIwpuvj
先手が私です。横歩取りの将棋になりました。
全体的にどうでした??

手合割:平手
先手:私
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △7六飛
▲7七銀 △7四飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲2八歩打 △8二歩打
▲1六歩 △2二銀 ▲1五歩 △4二玉 ▲1四歩 △同 歩
▲1二歩打 △同 香 ▲4五角打 △8三飛打 ▲8四歩打 △同 飛
▲6三角成 △8九飛成 ▲7九歩打 △7二銀 ▲4一飛打 △3三玉
▲4五馬 △3一金 ▲同 飛成 △同 銀 ▲1二馬 △4二玉
▲2一馬 △6五桂打 ▲6六銀 △8六角打 ▲4八玉 △9九龍
▲6五銀 △7五香打 ▲3四桂打 △5二玉 ▲3一馬 △7八香成
▲6四桂打 △6三玉 ▲4一馬 △5二金打 ▲同 桂成 △同 金
▲4二桂成 △7三銀 ▲5二馬 △7二玉 ▲8五香打 △8四桂打
▲同 香 △同 銀 ▲7四銀 △8三歩 ▲6三馬 △8二玉
▲7二金打 △投了
まで79手で先手の勝ち
24名無し名人:2010/03/05(金) 09:16:54 ID:oQ/m7S2X
>>21
うれしいのはよくわかる。おめでと。
でもね、おそらくそれは相手が端歩を受けたから成功したまで。
ある程度わかってる相手だと、矢倉で棒銀の可能性がある時は端歩を
受けてくれないから、その攻めはできない。逆に考えたら、相矢倉で
相手の攻めが、棒銀(棒銀系スズメ刺しももちろん含む)の可能性の
ある時は絶対、玉側の端歩は受けないこと。
25激指定跡道場:2010/03/05(金) 10:40:52 ID:QaOLzUz0
私は激指定跡道場という将棋ソフトを持っていますがソフトの2級相手になかなか勝てません。
このソフトの2級は道場などでいうとどれ位の棋力かご存知の方おられませんか?
26名無し名人:2010/03/05(金) 10:56:02 ID:ZcoAj5vM
>>1
ポニーテールなんたら
27名無し名人:2010/03/05(金) 12:25:39 ID:rBJTuL7V
ウンコの匂いがする
28名無し名人:2010/03/05(金) 17:17:08 ID:PAiPnucF
立ってたか
>>1
29名無し名人:2010/03/05(金) 17:27:51 ID:hQOj//7Y
>>27
もらすなよw
30名無し名人:2010/03/05(金) 19:14:34 ID:Lm2GxgA3
中級上がって3局指して、その内2局こちらが悪い状態で終盤入って絶対負けたと思ったけど
相手がきっちり受ければ勝ちの場面で駒を節約してくれたり、
攻め合えば1,2手勝ちがはっきりしてる場面で受けてくれたりして結局中級入って全勝のままR616まで来た
これで終盤に自信がついたし、序盤も圧倒的な差は感じなかった(というかこちらにあとから見れば明らかにわかる悪手があった)
だから中級なんて恐れることなく指そうぜ
31名無し名人:2010/03/05(金) 19:50:37 ID:/pMff1ht
DQN中飛車に一方的に攻められたけど受けてたら相手が駒損しまくって無理に攻めてきてくれたから勝てた。
ゆっくり攻めてくればいいのにDQNって頭悪いね
32名無し名人:2010/03/05(金) 23:03:08 ID:+wSyLy/G
>>31
おぬしも頭悪そうだな
33名無し名人:2010/03/06(土) 01:40:15 ID:wMjmEji+
今日低級(14級)の友人の観戦をした
低級脱出してからもう1年くらいたつが凄いものを見てしまったかもしれない

定跡知らないのは仕方ないとして、
囲いを知らないのも仕方ないとして、
手筋をしらないのも仕方ないとして、
相手の手が見えないのも仕方ないとして、
とりあえず王手も仕方ないとして、
簡単な3手詰めが見えないのも仕方ないとして、

一手詰めがわからんとかないわww
そのくせ大したことない手をノータイムで指す
どこが悪かった?とか聞かれても答えようがない
34名無し名人:2010/03/06(土) 02:22:22 ID:kptnDR+K
>>33
一手詰みは羽生も見落としたことがある
三手詰みを見落としたプロは数え切れず
なのに14級にいったい何を期待してるんだ?
35名無し名人:2010/03/06(土) 02:30:44 ID:47UAt/EJ
>>33
後手が王手放置で詰めろかけて、先手がそれ受けたんだけど受けになってなくて結局後手が勝ってるのを見たことがある
36名無し名人:2010/03/06(土) 03:16:04 ID:4y9RKG90
羽生のは、一手詰みを見逃したんじゃなくて、
わざわざ一手詰みにされるところに自玉を動かしたん
だけどな。
37名無し名人:2010/03/06(土) 04:43:09 ID:V9FGfU8y
王手飛車成功すると気持ち良いね
それでも負けたけどな
38名無し名人:2010/03/06(土) 08:11:55 ID:v5rOWuby
勘違いしてタダで取られるところに堂々と打ち込んで
指した瞬間大ポカであることに気づくけど
相手も勢いに押されてタダ駒なことに気づかずに受けたり逃げたりして優勢になることは良くある

39名無し名人:2010/03/06(土) 08:16:57 ID:Iy0swz/D
それはあるある
主に逆の立場でな…
40名無し名人:2010/03/06(土) 08:17:44 ID:nrQX7EgD
14級で一手詰逃しなんて腐るほどよくあるじゃん
>>33みたいなアホを友人に持った人は可哀想だな
41名無し名人:2010/03/06(土) 10:32:54 ID:/aJc4RR5
【チェス】Peter Wells vs 羽生善治【棋譜解説】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8400753

チェスの動画だけど面白かった。解説がわかりやすい。
42名無し名人:2010/03/06(土) 10:55:26 ID:v5rOWuby
>>39
勢いに圧倒されて、取るという概念を忘れてしまって
0.1秒で逃げてしまうんだよな。

あの感覚はアクセルとブレーキを踏み間違えたときのパニックに近い
43名無し名人:2010/03/06(土) 15:03:09 ID:59EEaUQ+
なんで低級ってこういうことするんだろう。。

開始日時:2010/03/06 14:46:07
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:R429
後手:俺

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △6二銀
▲7八飛 △6四歩 ▲7六飛 △6三銀 ▲6八銀 △9四歩
▲9六歩 △1四歩 ▲6七銀 △3二玉 ▲5六銀 △7二飛
▲7七角 △8四歩 ▲5八金左 △2四歩 ▲4八玉 △2三玉
▲3八銀 △3二銀 ▲3九玉 △1五歩 ▲2八玉 △8五歩
▲1八香 △8二飛 ▲9五歩 △8六歩 ▲同 飛 △同 飛
▲同 角 △6六角 ▲7七角 △同 角成 ▲同 桂 △2二角
▲8三飛 △7二銀 ▲8二飛成 △7七角成 ▲9一龍 △7八飛
▲9四歩 △6六桂 ▲4八金寄 △6八馬 ▲5五角 △5八桂成
▲1一角成 △4八成桂 ▲同 金 △5七馬 ▲4九金 △4八金
▲5九香 △4九金 ▲5七香 △3九金打 ▲1二角 △1三玉
▲1四香 △同 玉 ▲2六桂 △1三玉 ▲1四桂 △3八飛成
▲同 玉 △同 金
まで74手で後手の勝ち
44名無し名人:2010/03/06(土) 15:54:40 ID:dOWcTL26
棋譜を貼りつけようとしたらソフトが激怒した

警告:ルールエラー(王手になる):73手目同玉

低級とか以前の問題だろw
45名無し名人:2010/03/06(土) 16:26:57 ID:mITj6GYm
要するにお遊び感覚だからじゃね?
心の姿勢が崩れやすい

そして中級下位にも多いかな
ま、それは低級に負けちゃったという怒りがそうさせてるのかもしれないが
46名無し名人:2010/03/06(土) 17:30:56 ID:e8phmHmt
低級の間は早指しとかやっても(棋力を上げたいなら)意味ないと思う
強くなるには実戦は大事だけど考えて指さなきゃ意味ない
47名無し名人:2010/03/06(土) 22:18:20 ID:S4ZsaONA
考えてポカする自分に心底嫌になった
48名無し名人:2010/03/06(土) 22:39:59 ID:zUXGc885
おおよ

考えに考えた末に

相手の桂馬が効いてる場所に渾身の王手を放つわけよ(笑
49名無し名人:2010/03/07(日) 03:21:46 ID:wwvEzNV/
ちょっと強い人と対局すればわかるよ

戦法囲い云々じゃなくて悪手の連続って事がね
50名無し名人:2010/03/07(日) 04:08:33 ID:hqogpsgk
定跡、囲い、手順を中途半端に覚えたから全く勝てない
酒飲みながら楽しく指せれば良いと思ってたけど、最近自分がヘボ過ぎて相手に悪いとさえ思うようになったきたorz
51名無し名人:2010/03/07(日) 04:15:26 ID:sjgejhv0
知識があるのは有利だと思うけどねぇ
52名無し名人:2010/03/07(日) 05:38:55 ID:rUzZ7Gjx
生まれて初めて520越えた
もうこの際に一気に低級脱出したい。手が震えてきた
53名無し名人:2010/03/07(日) 07:18:10 ID:9VXcdVlI
>>52
羽生先生、おはようございます
54名無し名人:2010/03/07(日) 07:26:35 ID:1eazTtWg
ゲヘヘ。女流
55名無し名人:2010/03/07(日) 16:35:04 ID:ZlDwtcyl
将棋は一回の悪手で勝負が決まるからな
高段でも安定して勝つのは妙手を指す奴じゃなくて、一局通して普通の手を指し続けられる奴
低級なら普通以下の手でいいから大悪手を指さない奴
56名無し名人:2010/03/07(日) 17:09:52 ID:t0CUCsyL
>>50
将棋は頭脳ゲームだから酒飲んでのんびりという訳にはいかんと思うよw
57名無し名人:2010/03/07(日) 19:12:33 ID:lt3vl8Sz
さすが四段になってくると苦しいな
30秒ぎりぎりまで考えるわ
58名無し名人:2010/03/08(月) 02:37:15 ID:xImh3KF+
低級で四段とかすごいな
ひとりだけ将棋倶楽部24のシステムに挑んでるようでかっこいい
59名無し名人:2010/03/08(月) 04:18:31 ID:ABccyqH6
四段で苦しいようなら脳が将棋に向いてない
二枚落としても四段相手なら勝ち越せるが
そんな俺でも将棋には向いてない、上には上がいるもんだby七段
60名無し名人:2010/03/08(月) 05:02:35 ID:GYoXfToQ
>>58
ソフトくんだよ。スルーしときなされ。

30秒で苦しいと言うのは、30秒ギリギリまでソフトが候補手選択してくれないから
クリック作業に苦しいんだよ・・

実際24の有段クラスと言えばアマレベルでは絶対到達しない。
アマはせいぜい初段まででしょう。

そういう私は初段は一度だけ到達した事あるが
平均してせいぜい3級止まり。

これ以上はソフトでも使わないと一生上がる事はないでしょうな。
61名無し名人:2010/03/08(月) 05:15:49 ID:etBrYCB5
落ち着け
62名無し名人:2010/03/08(月) 08:01:00 ID:xImh3KF+
もしかしたら羽生もソフト指しという可能性が……
なにが羽生マジックだよ。羽生core2duoだったのか
63名無し名人:2010/03/08(月) 09:18:26 ID:sscYP3ht
core2duoだとフリークラスレベルだな
64名無し名人:2010/03/08(月) 12:06:02 ID:R+BTXhum
>>60
>24の有段クラスと言えばアマレベルでは絶対到達しない。

ギャグで言ってんの?w
自分が上がれないからっててきとうなこと言うんじゃねえよw
65名無し名人:2010/03/08(月) 12:06:44 ID:0g+Q8K5x
本登録待ちやけど、ゲスト15級で参加したら10連敗した。あまりに弱すぎると楽しい気分になってくるから不思議だな。まあ、まったり勉強していくわ。皆さんよろぴく〜
66名無し名人:2010/03/08(月) 12:41:19 ID:gzDV7d1m
今24で低級にいるのは下位20%らしいな
素人と変わらんレベル
67名無し名人:2010/03/08(月) 12:55:01 ID:D71q8fuf
これか

>[棋力別対局数]
>高段 (四段以上)    78,165  5.4%
>低段 (初段〜三段) 244,423 16.7%
>上級 (1級〜5級)   367,936 25.2%
>中級 (6級〜10級)  441,725 30.3%
>低級 (11級以下)   327,821 22.5%
68名無し名人:2010/03/08(月) 13:47:09 ID:3OCtDTnB
ほう〜初段以上ありますな

どうして?

私が道場で初段だからです

24で低中級でやってるとたまにこんな奴が居る
69名無し名人:2010/03/08(月) 14:16:46 ID:EtD++kjU
レート対局なら低級が一番多い本来ピラミッド構造にならないと数学的におかしいんだよな。
そうならないってことは将棋クラブ24に歪みが生じているということ。
70名無し名人:2010/03/08(月) 14:18:47 ID:sCeSu/GV
新参初心者がレベルアップする前に淘汰されてしまっているのかどうか
71名無し名人:2010/03/08(月) 14:42:57 ID:29UTGv8p
>>69
別におかしくはないんじゃない?
一見ピラミッド構造のように見えるけど、
棋力自己申告の登録制だからバラバラになっても。
全員が1つのIDしか持てなくて、15級スタートなら
ピラミッドにだいぶ近づくとは思うけどね
72名無し名人:2010/03/08(月) 15:01:32 ID:KmIL74uF
俺ID二つ持ってる。全部偽情報書いて登録できたよ。
久米にメールしても消してもらえんしダメだわ
73名無し名人:2010/03/08(月) 15:37:05 ID:EtD++kjU
パスワードをデタラメに変えて覚えないようにした方がいいよ。
IDを2つ持つのは違反だからね。
74名無し名人:2010/03/08(月) 15:45:17 ID:EtD++kjU
>>71
そうかな、ちょっとシミュレートしてみるよ。
人数1万人くらいでいいかな?
75名無し名人:2010/03/08(月) 16:18:35 ID:GYoXfToQ
>>71
おそらく中級タブが一番戦国地帯だろうな。
だけどユーザー自体は低級のが多いと思う。
ただ登録して放置しちゃう人が低級は無茶苦茶多そうだから
統計取ればやっぱ中級が団子状態だと思うよ。
76名無し名人:2010/03/08(月) 16:42:44 ID:8YapoZw6
放置してる奴の数を考えると低級は有段、上級、中級に比べてかなり少ないということになる
つまり、真剣にやってて1カ月以上低級にいる奴は普通の人に比べてかなり将棋の才能がないと言える
77名無し名人:2010/03/08(月) 16:46:44 ID:svo5PoYE
フリーだけしかやってないで10年低級のままの自分は・・・
78名無し名人:2010/03/08(月) 16:48:51 ID:3OCtDTnB
普通にやってて一ヶ月で低級抜けれるのは才能ある奴以外は今は難しいと思うぞ
79名無し名人:2010/03/08(月) 16:58:28 ID:ABccyqH6
>>64
意味がわからん
24の有段は全員プロとでもいいたいのか?アマじゃ到達しないって
まあ、それはともかく七段でも将棋には向いてないと本人が自覚してるんだから

なぜなら、アマ大会でもタイトル未経験
プロにもなれなかった、選ばれたエリートから見たら落ちこぼれレベル
自分は将棋には向いてないなと、何度思った事かわからんよ
80名無し名人:2010/03/08(月) 16:59:01 ID:KmIL74uF
15級で登録して2日で7級になりましたが?
81名無し名人:2010/03/08(月) 17:57:46 ID:L/y+Ox9M
過小申告乙
82名無し名人:2010/03/08(月) 18:10:39 ID:474wBDpt
質問なんですけど居飛車穴熊と振り飛車穴熊ではなぜ居飛車穴熊のほうが堅い囲いと言われているのですか?
振り飛車穴熊のほうが相手の角が直通してなくて堅そうに見えるのですが
83名無し名人:2010/03/08(月) 18:27:54 ID:3OCtDTnB
>>80

お前馬鹿だろ?
84名無し名人:2010/03/08(月) 18:42:25 ID:yixBuIZK
>>82
角が守りに使えるから、と言われている
あと居飛穴の方が四枚穴熊にしやすいとかかな
85名無し名人:2010/03/08(月) 18:48:34 ID:KmIL74uF
>>83
は?
86名無し名人:2010/03/08(月) 19:07:50 ID:pYR0NWVI
ホントに一カ月でガチの15級が低級抜けたらそれは一カ月ほとんどを将棋に費やしたかかなり才能があるかだと思う
今の24なら一カ月で12級になっただけでも立派だろう
もともと将棋経験がある人じゃなきゃとてもじゃないが一カ月で低級脱出なんて無理でしょ
87名無し名人:2010/03/08(月) 19:12:53 ID:KmIL74uF
15級で登録して三ヶ月で四段になったぜ
88名無し名人:2010/03/08(月) 19:16:02 ID:ChRVcKam
最初の50局位は、勝敗とか相手を紙にメモして一喜一憂してたが、
ほとんど指しわけのままもう600局になってしまった。
あ〜あ
89名無し名人:2010/03/08(月) 19:24:19 ID:j8iaSdoM
俺は7級から三段まで6日だった

もちろん過小登録したんだが
90名無し名人:2010/03/08(月) 21:16:08 ID:Ba8p2NGC


「▲将棋倶楽部24- 低 級 者 が 集 う ス レ ▽64」
91名無し名人:2010/03/08(月) 22:16:13 ID:V5WggAQB
>>79
お前は将棋にも向いてないし
このスレにも向いてないよ

オセロでもやれば?
92名無し名人:2010/03/08(月) 22:47:02 ID:CAp8Xntt
>>88
私なんぞはもう3000局に届きそうな勢いですが何か
最近は進歩もなくほとんど惰性で指してる気がする
93名無し名人:2010/03/09(火) 03:06:14 ID:3r9G2RQY
サークル入ったら上達するのかな
入ってる人いる?

おすすめとか評判あったら教えてください
94名無し名人:2010/03/09(火) 04:59:11 ID:jPksnr+3
Rがちょっと上の人とばかり指しているんだが、
勝率が4割7分5厘でほぼ安定している。
明らかに弱い奴と続けて対局したかと思えば、
強い奴と連戦。ほんと、よくできてるよな。
95名無し名人:2010/03/09(火) 05:22:53 ID:mfl6lD+6
ピトーのイキ顔が見たかった
ユピーとか誰得
96名無し名人:2010/03/09(火) 09:48:27 ID:Z8WiO3zV
>>95
俺は挑戦受けるの専門で
Rは上がっても下がっても勝率.551で一定
97名無し名人:2010/03/09(火) 10:52:41 ID:0uf4xI9S
そんなんゆーたんなや
98名無し名人:2010/03/09(火) 18:04:38 ID:R1Nj73mw
低級上位のやつらって低級会より対局者をえり好みするよな。
99名無し名人:2010/03/10(水) 01:10:26 ID:7yq9aRgS
せっかく定跡勉強しても
その通りの展開にならん
いきなり大駒切りとかよ
ほんと、何すんだよ
でまた、嫌な場所に金とか打ちこんでくるんだよ

低級ってのは変化球が打てないんだよな
1・2の3で、直球待ってんのに
カーブとか投げられたら打てるわけねーじゃんよ
で、見事に三振しちゃうんだよな
あーあ
100名無し名人:2010/03/10(水) 02:09:31 ID:wcgRe5KG
14級でレーティングがほぼ同じ相手と指してるんだけど
今日やった相手は間髪入れずに1手数秒で指してきて、速攻でこちら側敗戦濃厚に
19手目でいきなり投了してきて「序盤がお粗末」と捨てゼリフを吐かれた
くやしい
101名無し名人:2010/03/10(水) 02:10:03 ID:8B/6daaG
定跡は強い人のためにある
102名無し名人:2010/03/10(水) 02:34:02 ID:pjOSAOs1
100局以上指してるのに14級から脱出できない俺って・・・
103名無し名人:2010/03/10(水) 03:36:36 ID:itJufnhq
>>100
投了して点数くれたんだ?
おれならすげえ喜ぶけどw
そんな捨て台詞吐いてでも点数くれるんなら
是非とも対局したいw
104名無し名人:2010/03/10(水) 03:45:59 ID:6W06ZSTj
対局を申し込む時にレートや勝敗数を見てしまい、えり好みしてしまいそうなので一切こちらからは相手を選ばず待機。
申し込みが来たら誰であろうと段級位とか無関係に全て許可をして対局し続け、やっと10級になった。
14級で登録して半年かかった。
もし、中級や上級や有段者の申し込みを断り初心者〜11級までの人達とだけでやってたらもっと早く10級になれたんだろうなぁと思った。
しかし13級とかでも何度やっても勝てない強い人もいれば、7級や4級でも勝てる人も実在する。
意外といい加減な気がしてきた今日この頃。
105名無し名人:2010/03/10(水) 03:46:44 ID:wcgRe5KG
>>103

おかげで、13級目前だよ。屈辱的だけど
しかし過小レーティングの人にわざと負けてもらったんじゃないかと思われる対局が
何度かある。
こちらが敗勢で相手は時間余ってるのに、何故か時間切れで負けた相手とかいたし。
後で名簿検索すると1万局以上対局してる人だった。
他にも5000局以上対局数がある人間が14級にぞろぞろいるんだけど、どういうことだろうね
106名無し名人:2010/03/10(水) 04:17:07 ID:itJufnhq
そういうのは気にしないで13級目前まで
来たっていうのに素直に喜べばいいと思う
まあ、1万対局して低級っていうのは
さすがにないから過小かな
でもいいじゃん、そういう奴らから点数貰いまくれば
どんなに劣勢になろうが、相手が投了したら勝ちは勝ちだ
107名無し名人:2010/03/10(水) 08:48:22 ID:KyXOrjC8
>>104
10級が7級に勝つ事は多々あるだろうけど、
10級が4級に勝つ事はほとんどありえないな。
4級が10級に勝っても+1点、負けたら-31点。
相手からの挑戦となれば、R調整するキチガイか勝率命のキチガイのどっちかだろう。

±2級以上の相手とは関わらないほうがいい。
つーか中級上級有段からの対戦申し込みなんてないだろ普通。
108名無し名人:2010/03/10(水) 09:11:37 ID:8B/6daaG
14級だけど10局に一度くらい12級に勝つことがあるけど11級には一度も勝ったことがない
109名無し名人:2010/03/10(水) 11:05:47 ID:MVskzLzH
11級だったけど14級まで落ちたことある。
11級の時は定跡使っていたからいられたんだと思う。
定跡止めて14級まで落ちてやっと12級まで上がってきた。
110名無し名人:2010/03/10(水) 12:17:06 ID:msqKPzpM
5級から12級は紙一重だと何度言えばわかるんだ。ソースはオレ。
もう4往復くらいした
111名無し名人:2010/03/10(水) 12:30:50 ID:UJA9BJGM
確かに、そんな人がいるが、、、、、マジ!!!
112名無し名人:2010/03/10(水) 12:48:32 ID:UJA9BJGM
連投スマソ。

漏れは11級〜13級、行ったり来たりしてるんだが、
先日、地元の連盟支部イベントで、6面指しでプロのI七段に教えてもらった。
もちろん飛車角落ちだったんだが、、、なんと、漏れが勝った。

もちろん指導対局だし、ゆるめてもらったんだろうが、
感想戦の時に、漏れの棋力はどれくらいですかと質問したら、
「二段ですね」と言われた。

サービスで大甘の判定なんだろうが、うれしかった!
でも、これでいいのか???
113名無し名人:2010/03/10(水) 12:51:38 ID:MVskzLzH
そんな将棋に必死な人が11級しかいけないの?
おかしくね?おれなんか本とか一冊も
買ったこと無いけど11級いったよ?
あとプロよりソフトの方が強いし悪手も簡単に見分けて
ためになるぞ。
114名無し名人:2010/03/10(水) 13:00:35 ID:UJA9BJGM
>>113
別に、必死じゃないけどwww。
漏れも、本なんか持ってないし、たまにしか指さない。
ソフトのほうが、、、ってのは笑えるね。

115名無し名人:2010/03/10(水) 13:03:24 ID:MVskzLzH
ヘー凄いね、必死じゃないのに地元の連盟支部イベントにいくなんて
俺だったら興味ないから全然生きたいとは思わないよ。
きっと誰かに無理やりつれていかれたんだろうね。
116名無し名人:2010/03/10(水) 13:15:21 ID:UJA9BJGM
>>115
あんたは、お祭りとか、ライブとか、行った事無い人なんだねwww
カワイソス。

117名無し名人:2010/03/10(水) 13:23:18 ID:KyXOrjC8
>>115
お前みたいなつまらん書き込みしかできないやつは一人でシコシコソフト対局してろよ
118名無し名人:2010/03/10(水) 13:30:57 ID:MVskzLzH
凄いねって褒めてあげたのにwwww
119名無し名人:2010/03/10(水) 13:42:50 ID:MVskzLzH
必死って悪いことじゃないよ。
努力するのはいいこと、
でも将棋を努力するくらいなら他にすることあるだろという話。
120名無し名人:2010/03/10(水) 13:43:40 ID:UJA9BJGM
>>118
そうですかwww
定跡使ってたとか、ソフトのほうが凄いとか、分かるお方に褒められて
大変光栄です!

更にいっそう精進して、プロになってください。
なんかのねwww
121名無し名人:2010/03/10(水) 13:47:16 ID:eNBGpN5E
構ってちゃんはスルーしろよw
122名無し名人:2010/03/10(水) 13:48:10 ID:MVskzLzH
普通に考えてプロになれるわけ無いだろ。
123名無し名人:2010/03/10(水) 13:49:25 ID:MVskzLzH
プロよりソフトの方が強いというのは本当の話
7段のプロでは勝てないだろうな。
渡辺龍王もギリギリ勝ったみたいだったし
あと時間が1時間多ければ負けていた
124名無し名人:2010/03/10(水) 13:56:49 ID:MVskzLzH
>>121
必死だなww
125名無し名人:2010/03/10(水) 14:11:08 ID:rQpKjUQX
とりあえず文章まとめてレスしろよww
126名無し名人:2010/03/10(水) 14:37:43 ID:h/5bc8px
>>123
> プロよりソフトの方が強いというのは本当の話  →ソース出せ
> 7段のプロでは勝てないだろうな。       →ソース出せ
> 渡辺龍王もギリギリ勝ったみたいだったし    →あの一局だけじゃ何とも言えないでしょw
> あと時間が1時間多ければ負けていた      →ソース出せ
127名無し名人:2010/03/10(水) 14:43:08 ID:MVskzLzH
126には受け入れがたい現実なんだろうなwww
128名無し名人:2010/03/10(水) 15:13:00 ID:h/5bc8px
>>127
> 126には受け入れがたい現実なんだろうなwww 

受け入れがたいは正しい、現実かどうかはソース出せ。
129名無し名人:2010/03/10(水) 15:34:42 ID:JSsnMGnn
いちいちキチガイに触るなよ
130名無し名人:2010/03/10(水) 15:38:32 ID:MVskzLzH
スルーできない時点でお前も同類。
131名無し名人:2010/03/10(水) 15:47:01 ID:LaX6R/u5
俺は4級から13級を
いったりきたりしてるぜw
132名無し名人:2010/03/10(水) 16:00:58 ID:MVskzLzH
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
ソースだしたぞ
133名無し名人:2010/03/10(水) 16:20:27 ID:LaX6R/u5
どういうこと?
134名無し名人:2010/03/10(水) 16:21:29 ID:MVskzLzH
しょうゆうこと
135名無し名人:2010/03/10(水) 16:54:52 ID:h/5bc8px
>>134
馬鹿か?
136名無し名人:2010/03/10(水) 18:40:48 ID:6W06ZSTj
けんかするはだめです。
日本人はMANNER大切します。
わたしは将棋好き日本人好きです。
楽しく将棋するは仲良くです。
137名無し名人:2010/03/10(水) 20:06:45 ID:ToGfgTlt
俺はリーマンだからあまり将棋の勉強できない、
けど将棋が好きだから、俺なりに出来る範囲で学習して(無理なく)
で、13、14、15、級を行ったり来たりしてます。
138名無し名人:2010/03/10(水) 20:25:27 ID:wcgRe5KG
>>100

名簿検索してみたら、名前が消えてた
一応苦情メール出しといたのだけど、会員登録削除にされたのかな。
確かめようがないのが残念
139名無し名人:2010/03/10(水) 21:10:35 ID:8B/6daaG
>>138
名前消えたなら会員登録削除されたってことだろ。
これ以上何を確かめたいんだ?
140名無し名人:2010/03/10(水) 21:54:50 ID:BrzaiXtf
仮レーティングの?が消えるまでがだるい。
141名無し名人:2010/03/10(水) 22:14:25 ID:4mvdVeyz
>>140
指せばいいだけじゃないか
30局だっけ?週末二日で済むよ
142名無し名人:2010/03/11(木) 12:56:55 ID:sEA9BtGw
穴熊には藤井システムだろ…

先手:自分
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲1六歩 △5四歩 ▲7八銀 △5三銀 ▲3八銀 △4二玉
▲1五歩 △3二玉 ▲5八金左 △5二金右 ▲4六歩 △3三角
▲6七銀 △2二玉 ▲3六歩 △1二香 ▲3七桂 △1一玉
▲4五桂 △4四角 ▲5三桂成 △同 金 ▲5六銀 △2二銀
▲4五銀 △3三角 ▲3四銀 △4二角 ▲6五歩 △6二飛
▲2三銀成 △3一金 ▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香
▲1二銀
まで43手で先手の勝ち
143名無し名人:2010/03/11(木) 18:36:07 ID:DBHR6dJC
将棋は楽しく指そう。
低級に負けても、有段者に勝っても楽しいよー。
アナルBOYより
144名無し名人:2010/03/11(木) 21:52:15 ID:78vQkrBb
そらよござんした
145名無し名人:2010/03/12(金) 15:24:54 ID:H9RVIIX+
最近わかったけど将棋もマージャンも確率論だな。
146名無し名人:2010/03/12(金) 17:11:21 ID:n10SwRJE
将棋やる人ってやっぱチェスもうまいの?
147名無し名人:2010/03/12(金) 17:12:41 ID:JGrOf3Dj
>>145
お前は相手の駒の文字が読めないのか?
148名無し名人:2010/03/12(金) 17:18:46 ID:W3E5r7HK
>>146
何もやってない人よりは強いんじゃね?
駒の動きとか似てるし
149名無し名人:2010/03/12(金) 20:26:23 ID:Lrz/+98w
>>146
羽生や森内がチェスの大会に出てかなり上位になってたような気がする
150名無し名人:2010/03/12(金) 20:30:48 ID:bWXB3VX9
四間以外も覚えようと思い、ゴキ中を勉強中("指しこな"と"鈴木大介の将棋")です。
定跡書になかったvs原始棒銀であっさり負けてしまいましたが、
どこか悪かったのでしょうか?
それと、左金の使い方で、5二にするか、3二かをどう判断したらいいのでしょうか?
▲7八金型以外でも、3二にした方がいい場合を教えてください。

先手:私
▲5六歩 △8四歩 ▲7六歩 △8五歩 ▲7七角 △7二銀 ▲5八飛 △8三銀 ▲6八銀 △8四銀
▲6六歩 △9四歩 ▲9六歩 △5二金右 ▲6七銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △4二銀
▲5五歩 △3一角 ▲5四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5三銀
*四間と同様に8段目に構えればよかったか。
▲5九飛 △5四歩 ▲2八玉 △2二玉 ▲3八銀 △3二金 ▲1六歩 △7四歩 ▲6五歩 △7二飛
▲5八金左 △6四歩 ▲4六歩 △7五歩 ▲4七金 △7六歩 ▲6六角 △7五銀
*4八に引けば、角を活用できた。ボナ推薦は▲同角
▲3九角 △6五歩 ▲3六歩 △6六歩 ▲5六銀 △6四銀上 ▲1五歩 △8二飛 ▲4八角 △8六歩
▲4五銀 △5五歩 ▲2六角 △7二飛 ▲5四銀 △8七歩成
▲5三歩 △6二金 ▲3七桂 △6七歩成 ▲4八金上 △6六銀 ▲1八香 △7七歩成 ▲1九飛 △6八と右
▲4五歩 △7八飛成 ▲4四歩 △同 歩 ▲同 角 △4三歩 ▲2六角 △5八と寄 ▲1四歩 △同 歩
▲2五桂 △4八と ▲同 金 △5八と ▲1四香 △1二歩 ▲1三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 歩
▲同香成 △同 香 ▲1四歩 △同 香 ▲1五歩 △4八と ▲1四歩 △3八と ▲1七玉 △2八銀
▲1六玉 △1九銀成 ▲2五桂 △2四桂
まで104手で後手の勝ち
151名無し名人:2010/03/12(金) 21:54:26 ID:XBYSXPI+
ぶつかった歩を全部取らないのはなにか理由があるの?
152名無し名人:2010/03/12(金) 22:21:09 ID:yAHQq6iS
>>150
・まず、23手目が悪手になってるね
54歩を突くことで、銀がしゃしゃり出てこれるし、角の通り道もできる。
38手目で、結果的に64歩を突かれる原因にもなってしまった
・それと、5筋の歩を交換する指し方をするのであれば、37手目58金は
ちょっと軽率だと思う
せっかく飛車の通り道作ったのに塞いでしまって、飛車が窮屈になってる
37手目はパッと見55歩が考えられるね
以下、同歩、同角でおk
そのあとに、@相手64歩なら54歩、同銀、64角で。
A相手73銀なら相手銀を引かせた意味がある
B相手73桂も難しいところで悪くはない

要はいかに相手銀を無力化するか、角を軽く捌けるか(振り飛車の基本)、
飛車を縦横無尽に使えるか、とにかく力戦系の戦法だねゴキゲンは。


153名無し名人:2010/03/12(金) 23:39:18 ID:bWXB3VX9
>151
38・40手目は、取ると攻めが早くなると思ったので取らなかったのですが、
54手目は・・・まだ迷いますが、攻めをソッポに行かせるために取るべきだったと思いますね。

>152
23手目は、確かに気になりました。
この前数局が、飛車先を捌き損ねて5九飛の好形にできなかったのが痛手となったので、
相手に多少の得をさせてでも飛車先交換してしまったキライがありました。
5八金も、6七金までもって行けば飛車の邪魔にならないと思ってましたが、
その前に▲5五歩があったのは気付きませんでした。

ありがとうございました。
154名無し名人:2010/03/13(土) 01:45:45 ID:8Z8IK9nv
初手でお互いが角道開けた場合、矢倉戦が起こらないと書いてある本を
見つけたのですがどうして?角取り防止で歩で防げば起こる可能性あると思うんだけど
155名無し名人:2010/03/13(土) 03:20:24 ID:SIVDqTrx
>>154
相手が角道止めたら飛車を振れるからかも
156名無し名人:2010/03/13(土) 05:51:43 ID:YNw9QwUD
>>155
その程度の理由なら
「矢倉戦が起こらない」とまでは書けないんじゃないかと

横レススマソ
157名無し名人:2010/03/13(土) 06:32:25 ID:lH4ilMCa
2回目の低級脱出
1回目は勢いに乗ってR700越えまで行ったが初の3連敗した後早く元の位置に戻りたいという焦りからか
脳が疲れている状態でも指しまくって深いところまで読めなくなってさっぱり勝てなくなった
そして最後に勝って寝ようと思い低級の奴に挑戦したがそれでも負けてR520まで落ちた
その後1日置いて中級復帰
やっぱり惰性で指してると駄目だな指せる喜びを感じながら一局を大切にしないと気が入らん
158名無し名人:2010/03/13(土) 11:19:24 ID:jx5hgS0q
3手詰め見逃して入玉されたーよ
途中まで勝勢だったのに残念
自陣ほぼ手付かずだったのに・・・
159名無し名人:2010/03/14(日) 13:49:19 ID:smtNQaDZ
前回メンテナンスで落とされてから、「貴方の接続が切れました!」になりやすい
放置してたり、相手が長考してると特に落ちやすい

なんのメンテナンスを行ったのか気になる
160名無し名人:2010/03/15(月) 14:31:32 ID:B4WMfTVR
今日はじめて高段の対局覗いてみたけど、早指しばっかりなのな
長考ばっかりと思い込んでたのに、意表をつかれた
参考にならねぇ
161名無し名人:2010/03/15(月) 14:43:38 ID:2uttFl3l
早指しの一手一手が強い人なら一目の常識的な一手と思えば、高段の対局は参考になるのでは。
162名無し名人:2010/03/15(月) 15:07:35 ID:EB27hJeD
低級フリーで指してると、何にイラついてるのか知らないが15分持ちで高速で指すのが多くないか?
しかも振り飛車にはとりあえず穴熊にしとけみたいな安易さも感じられる
こういう穴熊は必ずといっていいほど脆い

ま、フリーはその安易さが良いというのもあるんだが
163名無し名人:2010/03/15(月) 17:45:49 ID:ev+we1cS
>>162
低級Rの15分ももの凄い勢いで飛ばしてるよ。
「おいおい、そこは考えるところだ炉」って助言したくなる
164名無し名人:2010/03/15(月) 18:21:34 ID:687NfASU
直感だけで指して四段
楽勝
165名無し名人:2010/03/15(月) 18:39:55 ID:rq1oOdw4
考えないで数秒で指して劣勢になってから長考する奴多いよな。
もっと考えて指せばいいのにな。
166名無し名人:2010/03/15(月) 19:05:18 ID:7loQ3zqe
>>160
ていうか、Rによって早指しの割合がきまるね
Rが高いほど早指し戦が多くて、低いほど早指し戦が少なくなってくる
167名無し名人:2010/03/15(月) 19:54:00 ID:suhvER+c
>>160
たまーに15分でやってるからそれを見るか、
序盤から一旦終局まで見て、その後指すのが早すぎてよく分らなかった所まで巻き戻してじっくり検討すればいい
それか自分の使う戦法を使ってる人を探してその人の棋譜見まくるか
168名無し名人:2010/03/15(月) 20:37:06 ID:ev+we1cS
棋譜検索して並べるくらいなら解説付きのプロのを見るわね
24高段はリアルタイムで観戦することに意義がある(気がする)
でもどうせついていけないし、初手からじゃないと嫌だし、
興味を持てる戦型(普通の相居飛車)も少ないし、結局観戦しない
169名無し名人:2010/03/15(月) 20:44:15 ID:TnHYZTYL
高段つってもアマチュアがほとんどだからな
奨励会の連中もまざってるだろうが、早指しのネット将棋で棋譜のクオリティは低い
棋譜並べなら確かにプロの実践譜の方がはるかに有益
170名無し名人:2010/03/15(月) 21:35:27 ID:suhvER+c
でもプロの指し方ってプロの力があるからこその指し方だからな
例えば序盤でこれで先手作戦勝ちとか言われても中低級ならまだまだ五分五分だろって思うこともあるし
高段以上くらいの力がないとプロの棋譜並べても参考にはならんと思う
171名無し名人:2010/03/15(月) 23:07:22 ID:ev+we1cS
>>170
多分君は一生低級だと思う。
でも、昇級するばかりが人生じゃないから、低級なりに楽しんでくださいな。
172名無し名人:2010/03/15(月) 23:21:45 ID:zkm6+Kgf
低級なりに場をわきまえて低級スレで楽しんでる所

低脳が講釈垂れてるw
173名無し名人:2010/03/15(月) 23:33:08 ID:B4WMfTVR
しかし、なんでレーティング上がるほど早指しが増えるんだろうね
やっぱり何回も対局してくると飽きてきて、惰性で点数稼ぎしてるってことなんだろうか
そう考えると上達した先が見えてくるな・・・
174名無し名人:2010/03/15(月) 23:56:12 ID:suhvER+c
>>171
低級Rがどうとかいってる時点でお前雑魚だろw
俺に勝ってから言えよカスが
175名無し名人:2010/03/16(火) 00:13:13 ID:yHr6YQ3w
>>173
>なんでレーティング上がるほど早指しが増えるんだろうね

ソフト指し対策の意味と、
敗勢になったら制限時間使い切るまで指さない
嫌がらせ対策の意味があるんじゃないかな?
176名無し名人:2010/03/16(火) 00:27:00 ID:4WlrSU7k
>>165
>考えないで数秒で指して劣勢になってから長考する奴多いよな。
>もっと考えて指せばいいのにな。

弱い奴は劣勢になってから考える。
強い奴は劣勢になる前に考える。

あと、攻め合いの激しい手を指す事ができるのも
自分の方が速い事を読み切っている奴か
何も読めてなくてただ攻めたいだけの奴か
そのどっちかだ。
受けがないから攻めるしかないってのもあるけどね。
177名無し名人:2010/03/16(火) 00:29:34 ID:A1eBlVe3
なんとなくだけど、低級の15分より高段の早差しの方が対局時間が長いきがする
178名無し名人:2010/03/16(火) 00:50:57 ID:a1/0mRu1
>>174が良いこと言った
勝負して勝ってから言えよw

179名無し名人:2010/03/16(火) 01:10:15 ID:518Y68+C
>>176
低級のイメ読みスレにもいるけど、低級で数秒で指す奴は勝っても負けてもどうだっていいんだよ
将棋は趣味以下の遊びで、強くなりたいとかも思ってないの
5分後には別の対局してるからどんな手指そうが関係ない
そんなのがうじゃうじゃいるのが低級なんだからこんなとこ早く抜けないと恥だぞ
180名無し名人:2010/03/16(火) 01:15:51 ID:8aH07xoc
「低級者が集うスレ」だってのに頼んでもないご高説を垂れ流すアホが後を絶たないな
181名無し名人:2010/03/16(火) 01:40:58 ID:cAD88mVh
低級者だけが集っていったい何をするのかね?
182名無し名人:2010/03/16(火) 01:42:32 ID:beUSVFEb
雑談仲間に入れて欲しいのかね?
183名無し名人:2010/03/16(火) 01:52:16 ID:518Y68+C
入れて欲しくないかね?
184名無し名人:2010/03/16(火) 02:03:48 ID:xxkX7OrO
入れて欲しい!
185名無し名人:2010/03/16(火) 02:20:39 ID:lKcCoj48
低級者だけ集まってる所に舞い降りて何がしたいのかね?
186名無し名人:2010/03/16(火) 03:05:20 ID:YtBc11ge
サークル入ってみたけどいまいちかも
187名無し名人:2010/03/16(火) 04:55:10 ID:Jp0NZu/F
サークル入るならリア女だと言えば色々教えてくれるよ。
携帯教えてとか付きまとわれるのが難点だけどなw
188名無し名人:2010/03/16(火) 05:41:02 ID:gzvQf86B
189名無し名人:2010/03/16(火) 10:31:44 ID:xo87Adyh
今日はどこで打とうかな
段タブフリー初段遠征でもしようか
190名無し名人:2010/03/16(火) 10:57:41 ID:xxkX7OrO
通だねぇ〜
191名無し名人:2010/03/16(火) 11:23:42 ID:u/MtaGPV
定跡通りに進んで嵌められて負けるのは知識不足。
定跡を外されて負けるのは実力不足。

192名無し名人:2010/03/16(火) 11:32:53 ID:ZXAn6niL
定跡覚えても、プロセス、で覚えてる気がするんだよね
実際は過程を無視しても、局面から連想できなければ意味がないんだよな
193名無し名人:2010/03/16(火) 11:33:45 ID:/46XETu9
ウンコ達の雑談所があると聞いて
194名無し名人:2010/03/16(火) 11:48:34 ID:xo87Adyh
さてと、出発するかぁ
195名無し名人:2010/03/16(火) 13:21:24 ID:lKcCoj48
そのウンコを一々臭い嗅ぎに来る変態
196名無し名人:2010/03/16(火) 15:32:22 ID:/46XETu9
君の頭にもでかいのがのってるよ
197名無し名人:2010/03/16(火) 15:48:55 ID:Gf4Mn9x6
まず、ご飯にウンコを乗せます。
198名無し名人:2010/03/16(火) 15:58:06 ID:xOpx6xne
飯の話はこっちでどうぞ

昼食・夕食・おやつ総合スレ 超大事な食事写真14枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265794769/
199名無し名人:2010/03/17(水) 00:38:58 ID:lYTOkfjp
後手早石田はどうしたらいいんだ・・・
200名無し名人:2010/03/17(水) 02:38:45 ID:j1CJjLHk
意味がわからない
201名無し名人:2010/03/17(水) 04:11:13 ID:qcUJ7afB
三間には棒金。アマ同士ではまだまだ有力。
202名無し名人:2010/03/19(金) 14:08:21 ID:GaCiUNNi
棒金ってそんなに優秀かな
ちょっと前、アマ(24)の中で結構指されまくってたので
もう耐性ついてる振り飛車党結構いるんじゃない?
203名無し名人:2010/03/19(金) 14:40:00 ID:VtiY9d9K
棒金どころか、こっちが三間に組んだら
相手の金銀4枚が俺の飛車に向かって繰り出して来てびびったわ
相手は居玉で守り駒なし、金銀は飛車をいじめるために総動員、もちろん俺が負けた
204名無し名人:2010/03/19(金) 21:09:59 ID:nEYJaCPU
大の苦手だった石田流に棒金で連勝(どちらも圧勝)
振り飛車党でも相振りより棒金の方が勝ちやすい
穴熊より急戦の方がいい
205名無し名人:2010/03/19(金) 23:24:43 ID:hPEi28u2
ひとりごと

相手がボナンザだと思って指すと勝てる
相手が人間だと思って指すとと勝てない
206名無し名人:2010/03/20(土) 00:22:14 ID:TjDUcRP4
棒金?
△8三金に▲7八飛。以上。
207名無し名人:2010/03/20(土) 02:40:39 ID:Q1yL8xnf
完全な勝勢、詰めろから相手の無理攻めに対して受けそこなって
負けた…しかも2連続…
一手差で負けるとこんなに悔しいとは…
208名無し名人:2010/03/20(土) 05:39:24 ID:xYXothIQ
>>207 よくあるし、よくみる

先手:自分
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △3五歩 ▲4八玉 △3二飛
▲6六歩 △6二玉 ▲2八銀 △7二玉 ▲7八銀 △5二金左
▲9六歩 △4二銀 ▲7七角 △6二金寄 ▲9五歩 △8二玉
▲6七銀 △3三銀 ▲8六歩 △7二銀 ▲8八飛 △7四歩
▲6五歩 △7三銀 ▲9七桂 △4四歩 ▲5五角 △5四歩
▲6六角 △3四銀 ▲8五桂 △8四銀 ▲9六香 △4五歩
▲2二角成 △同 飛 ▲6六角 △5五角 ▲同 角 △同 歩
▲4四角 △7七角 ▲8九飛 △5二飛 ▲1一角成 △5六歩
▲5五香 △同角成 ▲同 馬 △同 飛 ▲5六歩 △5二飛
▲9四歩 △同 歩 ▲9三歩 △同 桂 ▲9四香 △8五桂
▲同 歩 △7七桂 ▲5五角 △同 飛 ▲同 歩 △8九桂成
▲8四歩 △同 歩 ▲9五桂 △9八飛 ▲5八金左 △9五飛成
▲9一香成 △同 玉 ▲8三銀 △8一香 ▲9二歩 △同 龍
▲同銀成 △同 玉 ▲9六香 △9三歩 ▲3一飛 △2五銀
▲2一飛成 △1五角 ▲9一飛 △同 玉 ▲9三香成 △9二歩
▲8三桂 △同 香 ▲6一龍 △7一銀 ▲8二金
まで95手で先手の勝ち

・低級による相振り急戦
・手が見えてないミス多発
・心のそこから90手目9二銀はやめて!と叫んだ
・9二歩で脳汁噴出
・ザ・頓死
209名無し名人:2010/03/20(土) 09:53:55 ID:0imCGaUI
>>208
本人が楽しければそれでいいんじゃないかな
210名無し名人:2010/03/20(土) 10:27:07 ID:u9trzuA3
ようやく中級タブトップ付近まできた
14級からはじめて2年かかった
才能ないウンコでも継続は力だ
がんばって
211名無し名人:2010/03/20(土) 10:39:22 ID:OFFpY9Ig
>>209 全然楽しくなかった
9五桂馬とか完全にアホ手だし恥ずかしい
最後までキレて負けだと思ってた
212名無し名人:2010/03/20(土) 20:39:14 ID:nmEZ8Q6C
3級になったばかりの俺が下を見にきた
213名無し名人:2010/03/20(土) 22:03:06 ID:UsvAQdh+
>>207
自分で敗因が分かるだけマシだと考えるんだ。

先手:俺(11級) 後手:10級
▲7六歩 △5四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲6八玉 △3三銀
▲7八玉 △4四銀 ▲4八銀 △2二飛 ▲2五歩 △6二玉 ▲4六歩 △7二玉
▲4七銀 △8二玉 ▲3六歩 △7二銀 ▲3七桂 △3三桂 ▲3八金 △2一飛
▲6八銀 △4二金 ▲6六歩 △9四歩 ▲9六歩 △6四歩 ▲6七銀 △7四歩
▲6八金 △8四歩 ▲2九飛 △7三桂 ▲7七桂 △5五歩 ▲5六歩 △同 歩
▲同銀右 △5一飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7五歩 ▲2二飛成 △4一金
▲5七歩 △7六歩 ▲同 銀 △2一歩 ▲2九龍 △7五歩 ▲6七銀左 △5二金左
▲7四歩 △8五桂 ▲同 桂 △同 歩 ▲8四桂 △6三金 ▲7二桂成 △同 金
▲7三銀 △同金上 ▲同歩成 △同 玉 ▲7六歩 △同 歩 ▲同 銀 △8四銀
▲7五歩 △5四桂 ▲6七銀右 △9二角 ▲6五歩 △同 歩 ▲4二角 △5二飛
▲7四金 △同 角 ▲同 歩 △同 金 ▲3一角成 △6六歩 ▲5六銀 △6四桂
▲4一角 △5一歩 ▲5二角成 △同 歩 ▲7一飛 △7二金 ▲6四馬 △同 金
▲6一飛成 △8三角 ▲6五桂 △7四玉 ▲4五歩 △7五歩 ▲4四歩 △7六歩
▲5五銀打 △6三金引 ▲5二龍 △7七銀 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △7五銀
▲5四銀 △6二金引 ▲6三銀打 △8四玉 ▲6二銀不成 △5八角 ▲7三銀成 △7六角成
▲8八玉 △7七金 まで122手で後手の勝ち

なんか相手がアホなことしてきたので簡単に良くなったと思ったら、
最後ゴチャゴチャしてきて、いつの間に負けになっていた。敗因も分からん。

やっぱり中級ぐらいになると将棋の質が違うのかな?
214名無し名人:2010/03/20(土) 22:23:19 ID:ISsIUi5z
待ち早指しにしてるのに15で申し込んでくるやつなんなの?

間違っておk押しちまうやろがい。
215名無し名人:2010/03/20(土) 22:49:20 ID:mVb+DDTP
>>213 龍がいかにも可哀想なことになってるのと、
龍が引かないと金銀両取り馬作りが防げない、という状況になってしまったあたりから
激しく無理攻めが開始されて、駒がどこにどう利いてるのか考えるだけでも疲れる局面になってるね
216名無し名人:2010/03/20(土) 22:57:12 ID:UsvAQdh+
じゃあ、竜を作って良くなったと思ったが、
こちらの陣形も薄いので実はそうではなかったということですね。

>駒がどこにどう利いているのか、考えるだけでも疲れる局面
たまにそういう将棋になりませんか?ああいうとき、どうすればいいのでしょうか
217名無し名人:2010/03/20(土) 23:06:20 ID:UsvAQdh+
11級、12級、13級は、差を感じないというか
ちょっと勝負強いか、マジメに指してるかどうかぐらいの違いのようですが
9級や10級になると、明らかな悪手や疑問手がないのでなかなか勝てません。

たぶん24じゃない道場で、初段ぐらいになるのがそれぐらいの気がする。
218名無し名人:2010/03/20(土) 23:14:01 ID:GMkTASxJ
>>217
それ気のせいだから
9級、10級って負けだすとすぐに12級くらいまで落下するので
俺の感覚だと6級と12級でも差を感じない、あるとすれば緩い手が1〜2回程度

明らかな悪手ってのはプロでも指すから、アマが悪手指しても当たり前
要はギリギリの攻防で、大した影響もない手を1〜2回多く指すだけの差
219名無し名人:2010/03/20(土) 23:19:35 ID:CPjzqJ56
>>213
棋譜見たけど両者滅茶苦茶強い。
ざっと見だが悪手が見当たらない。強いて言えば△9二角▲65歩の応酬がおかしいくらい?
でもとんでもない筋悪手ってわけじゃないしな・・。

はっきり言って有段者(もちろん24のね)同士の棋譜ですと言っても通用するレベル。
ネタじゃないなら何で低級にいるんだ?
220名無し名人:2010/03/20(土) 23:21:36 ID:t/ywRkPN
どんな緩い町道場でも
さすがに24の9級,10級程度で初段は無い
>>217
221名無し名人:2010/03/20(土) 23:24:52 ID:WezMd/sv
>>213
49手目の57歩が感触悪いな。あの辺りから悪いんじゃね?
オレなら桂馬くれと45歩か、63角からガリガリ行くな
222名無し名人:2010/03/20(土) 23:30:14 ID:eMOA0UBA
▽後手持ち駒:
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│__│__│__│__│▲銀│__│▲歩│▽香│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│__│__│__│__│__│▲角│▽歩│▽玉│▽歩│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲銀│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲銀│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__|七 成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲先手持ち駒:金

低級の俺の詰将棋の解き方
2二に歩があるということは、これを使うだろう→3二玉とならないと生かせそうにない
→そう逃げるためには4三角が邪魔だから動かすのだろう→初手3四角成は詰まないことを、確認する
→3手目に3四角成ができる手を考える→初手3四銀を発見

だめだ、こんなんじゃ・・・

223名無し名人:2010/03/20(土) 23:30:19 ID:UsvAQdh+
>>219
どこかで▲2三竜と入ろうと思ったのですが
9二角と打たれたので、▲6五歩をついてしまったのですが
それが逆襲の機会を与えてしまったのかもしれませんね。

65ではなく▲5六歩としておけば、△5五歩つかれても
本譜よりは厳しくないので勝っていたのかもしれません。
そこで間違えたのか・・・。確かに6五歩は自爆手でした。

>>218-220
人の見方ってそれぞれなんですね。見解が割れるものなんだ・・・
224名無し名人:2010/03/20(土) 23:34:51 ID:UsvAQdh+
>>221
それが▲5七歩は仕方ないんですよね。△7六歩があるので
銀にヒモつけないといけない・・・とすると、飛車を成りこんだのが
相手の罠だったのかもしれません。突然51飛と回ったから
10級のくせに雑魚だなと思って飛車を成りこみにいったのですが・・・。
反省材料ができました。皆さん丁寧にレスくださってありがとうございました

>>222
五手つめですか?
225名無し名人:2010/03/20(土) 23:42:25 ID:eMOA0UBA
>>224
yes
226名無し名人:2010/03/20(土) 23:43:12 ID:UsvAQdh+
>>222
つまり、詰め将棋の作者の作為とやらを類推して、
逆算をして解くという戦法ですか。そんなすごいやり方があったなんて尊敬です。
227名無し名人:2010/03/20(土) 23:48:18 ID:WezMd/sv
>>224
76歩は先に75突かれた時点で手抜きだな
持ち駒に角が残っていれば65に跳ねて動揺を誘うかもしれない
(同歩なら、74歩から64角の筋で)
228名無し名人:2010/03/20(土) 23:49:14 ID:fWvksZ9X
>>222
5手詰めハンドブックだよね
2二歩に着目したのはいいんじゃない?
俺なら2二歩を取ったら詰むように、って考える。
229名無し名人:2010/03/20(土) 23:51:21 ID:UsvAQdh+
>>227
おお。こういう場合は相手をしないほうがいいんですね。
その局面ボナンザ(低スペ)をもってきたら57歩を指したけど
提案されたように45歩がいいかも、76歩きても無視して65桂ですか!
ぜんぜん見えなかったです。お強いですね。10級以上あるんじゃないですか?
230名無し名人:2010/03/20(土) 23:59:33 ID:WezMd/sv
>>229
ボナが言うならそっちの方が正しい
ただ相手が人間だとハッタリが利くのでw
守りの手を考えさすだけでも効果が有るw
231名無し名人:2010/03/21(日) 00:01:01 ID:UsvAQdh+
いえ65桂〜74歩〜64角の筋を指させてみたら、ボナも高評価してました!すごい・・・・
232名無し名人:2010/03/21(日) 00:20:00 ID:ibjwuWEj
▽後手持ち駒:
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│__│__│__│__│__│▲飛│▽桂│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│__│__│__│__│__│▽香│__│__│__│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲銀│▽玉│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽角│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲角│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__|七 成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲先手持ち駒:金

最近、実戦での頓死や詰みの見逃しを防ぐために
秒読みを想定して、一分間で三手詰めや五手詰めを解けるか
訓練しているのですが、上の問題を解くのに7分もかかってしまいましたorz

皆さんは、3手詰めや5手詰めくらいなら、1分くらいで解けますか?
233名無し名人:2010/03/21(日) 00:30:01 ID:ibjwuWEj
補足:後手は持ち駒全部です。5分くらいで解ければ11級はあるかも・・・
234名無し名人:2010/03/21(日) 00:40:31 ID:ibjwuWEj
やっぱりないかも。でも詰め将棋はたまにどうしても解けなくなるときがある。
頓死すると腹たつーー
235名無し名人:2010/03/21(日) 00:54:00 ID:WSfF9xEe
>>232
32飛車か?32龍じゃねーのか?
236名無し名人:2010/03/21(日) 00:58:29 ID:ibjwuWEj
>>235
32の駒は、飛車であってると思いますよ。
だって竜だったら、駒余りの余詰めになっちゃいますから
237名無し名人:2010/03/21(日) 01:00:31 ID:WSfF9xEe
>>236
そうか、10分ほど考えたがオレには無理だった
238名無し名人:2010/03/21(日) 01:04:37 ID:ibjwuWEj
あれまぁ。そういうこともあるんですね。
10分考えたらそろそろ解けると思うんですが
時間無駄にさせちゃったみたいでごめんなさい。詰め将棋って
解けないときがあるから、なかなか続きませんよね
239名無し名人:2010/03/21(日) 01:08:16 ID:WSfF9xEe
あー、解けた解けた。こりゃ難しいわ
240名無し名人:2010/03/21(日) 01:27:48 ID:KycEnY7N
>>222
ひとめ▲3ニ角と飛び込んだら取る一手だよなーってとこから考えたら見えた

>>232
ぱっと見こっちに逃げたら面倒そうだなーと考えたのがことごとく裏目だった

いかにも詰将棋っぽい問題で、感覚に頼るとハマる
241名無し名人:2010/03/21(日) 02:09:41 ID:qoYh0Rmm
>>219
おれもこの棋譜(と、その後の書き込み)には非常に胡散臭さを感じる

ソフト指しとまでは言わないが、非常に違和感を感じる
242名無し名人:2010/03/21(日) 03:01:38 ID:pARZxNIE
詰将棋も必要だとは思うけど、詰将棋と実戦だけでは効果ないでしょ
序中盤の感覚、手筋も必要だから
ただ、詰将棋でも何手詰めかわからず、駒が余るかどうかも分からず
詰むかどうかすら分からず、詰む時は9手以上(詰まない時は必至をかける手が正解)
という問題を1分以内で20問くらい解ければ段いけると思う
243名無し名人:2010/03/21(日) 04:03:58 ID:ibjwuWEj
>>232は、みんな解けたんだ。よかった。
飛と竜じゃないけど、配置ミスじゃないかと心配しちゃいました。

>詰むかどうかすら分からず、詰む時は9手以上(詰まない時は必至をかける手が正解)
>という問題を1分以内で20問くらい解ければ段いけると思う

一分以内に9手詰めクラスを20問解く。詰まないときは必至問題。
そんなの羽生ぐらいしかできないんじゃ?
244名無し名人:2010/03/21(日) 04:05:32 ID:J2uUtwDP
なんか丸山スペシャルもどき使いがいるな。
245名無し名人:2010/03/21(日) 04:06:16 ID:ibjwuWEj
丸山ワクチンとは違くて?
246名無し名人:2010/03/21(日) 09:11:18 ID:SAqTBuG+
>>232
低級じゃないけど
5分じゃとけませんでした・・・
247名無し名人:2010/03/21(日) 09:17:54 ID:SAqTBuG+
10分考えましたがわかりません
答えおねがいします
248名無し名人:2010/03/21(日) 09:27:28 ID:SAqTBuG+
20分間考えましたがだめでした
私は低級以下でした
249名無し名人:2010/03/21(日) 09:28:23 ID:ibjwuWEj
なんで低級じゃない人がいるの?w
強いくせに余裕綽々でここに来て低級を見下してるみたいだから
答え教えるのヤダw
250名無し名人:2010/03/21(日) 09:44:31 ID:SAqTBuG+
ばーか
ソフトでわかるんだよ
おしりぺんぺん
251名無し名人:2010/03/21(日) 09:48:34 ID:tSOV7MPx
抽出 ID:SAqTBuG+ (4回)

246 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/03/21(日) 09:11:18 ID:SAqTBuG+
>>232
低級じゃないけど
5分じゃとけませんでした・・・

247 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/03/21(日) 09:17:54 ID:SAqTBuG+
10分考えましたがわかりません
答えおねがいします

248 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/03/21(日) 09:27:28 ID:SAqTBuG+
20分間考えましたがだめでした
私は低級以下でした

250 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/03/21(日) 09:44:31 ID:SAqTBuG+
ばーか
ソフトでわかるんだよ
おしりぺんぺん


 ↑ こ れ は ひ ど い 
252名無し名人:2010/03/21(日) 09:50:16 ID:SAqTBuG+
答えおしえないからだろ
アッカンベー
253名無し名人:2010/03/21(日) 10:00:05 ID:SAqTBuG+
調子悪いときは13級まで落ちるんだから
仲間だろw
おしえろよ
254名無し名人:2010/03/21(日) 10:07:50 ID:6vLhXIaz
>>232は有段者でも30分考えてギブアップするという
超有名な凶悪5手詰めじゃないかww
255名無し名人:2010/03/21(日) 10:30:29 ID:SAqTBuG+
そうなのかよwww
ソフト使おうっとwww
256名無し名人:2010/03/21(日) 10:37:55 ID:SAqTBuG+
なんだ簡単じゃないか
答え見たらwww
257名無し名人:2010/03/21(日) 10:52:40 ID:caWgD6sz
ずいぶんエキサイトしてるな
そうとうテンパったかw
258名無し名人:2010/03/21(日) 12:51:59 ID:SAqTBuG+
ソフトでも解けない
詰め将棋出さないと
だめだな
259sage:2010/03/21(日) 13:41:45 ID:ExOdP44s
▲3三銀不成△3五玉▲4四銀不成△同玉▲5四金
青野本の終盤のコツ130に載ってたから思い出した
260名無し名人:2010/03/21(日) 13:49:09 ID:TU1wt+J3
>>232
青野照市九段の有名な5手詰めだな
本人も自信作と言ってたらしい
261名無し名人:2010/03/21(日) 14:17:14 ID:SAqTBuG+
なるほど
その本も集めてみようか
262名無し名人:2010/03/21(日) 17:34:30 ID:E7u5vgne
4手目を▽4六玉で逃げ切りに見えてしまうから
感覚で読みから外す手順だ
▲4七金で詰んでしまうのか
263名無し名人:2010/03/21(日) 19:06:12 ID:Q7sQ36ME
青野先生のやつそんなに難しい本だったのか
寄せが見える本でもきつい俺が手を出したら本棚行きだなw
264名無し名人:2010/03/21(日) 19:36:42 ID:mAsvPK61
俺2級だけど解け無かった。
これ秒読みで解けたら終盤力は段だと思う。
265名無し名人:2010/03/21(日) 20:51:34 ID:ZAvfHQ9n
答えをみると簡単なんだが、思考の盲点に嵌るね。
普通に考えると上に逃がしたらアウトだからな。
それが罠か。
266名無し名人:2010/03/21(日) 21:16:42 ID:zvMJpsOt
俺が7割の確率で勝つ将棋教えてあげよう。これは簡単だからやってみろ。

まずは浮き飛車。その次に角道をあける。その次に升田流で歩をさらにつく
そして次に桂をはねる。そしてその次角近くの端歩をつく、そして角を
端歩の跡地にあげこれで完了。この操作をしているうちに、銀金角が
真ん中に集中して、真ん中の筋を守ってる間に角をさらに1コンビすすめて
端歩をさらについて相手が歩をとったら角でとって角がとられたら香車


つまり真ん中の筋を攻めるが無理だったら→アヒル戦法。
これで7割は勝てる。
居玉でもまったく苦労しない。しかも桂馬が利いてるから
角で飛車を取られる心配もなし飛車は94の位置ね。
267名無し名人:2010/03/21(日) 21:54:46 ID:XUjLsOyS
>>263
終盤のコツ130は難しい本ではないよ。
たまたま紹介されていた、この5手詰めが難しいにすぎない
268名無し名人:2010/03/21(日) 23:57:08 ID:i94DlHEX
最近指してて思うんだけど、右四間で急戦挑む人多くないですかい?
正直、定跡やら戦法がおぼつかない俺にとって、右四間はきつすぎるw
269名無し名人:2010/03/22(月) 00:02:37 ID:CzeMCNKD
多いと思うなら対策ちゃんと勉強すればいいじゃん
カモがいっぱいになるってことだぞ
270名無し名人:2010/03/22(月) 00:21:05 ID:hvS1oEN/
定跡がおぼつかないなら、なおさらのこと
よく出会う戦法だけでも対策するべきではないかな
271名無し名人:2010/03/22(月) 09:17:27 ID:xnt5p5kY
ゴキゲンで居飛車に桂跳ねから攻めを見せられたら
角道止めて風車にしてたら負勝率上がったぞー

苦手な変化はこれで解決しようとしてる俺の中飛車はフキゲンな黴車
272名無し名人:2010/03/22(月) 09:45:40 ID:YnX5ct/5
右四間には7九金
273名無し名人:2010/03/22(月) 10:07:01 ID:wD/H6TeJ
右四間で持久戦選ぶのってあんまり意味ない?
対振り飛車の時は1歩もらってから
左美濃組んで戦うんだけど。
274takesi365:2010/03/22(月) 12:02:05 ID:qc1nXKEd
266>
名前がない頃から 浮き浮きを使っているものです。

 やっぱり、居玉はまずいと思います。

 58に上がっておくだけで 勝率はずいぶん違うと思います。

 来年の目標は 右四間を、、、と思っています。

 よろしくぅ〜〜〜〜〜。
275名無し名人:2010/03/22(月) 17:26:15 ID:lpmC+mJQ
この前詰め将棋出した10級(〜11級)です。

初段〜四段の人のスレに出張してきたのですが
なんか有段や四段の人でも、まともに七手詰めが解けなかったり
初段なのに五手詰めも半分くらいしか解けない人がいるらしい。

終盤力は、低級も初段〜四段も、大して変わらないという結論に達しました。

(憧れの四段の人なのに、まともに七手詰めも解けないなんて
裏切られたような気持ちで、ショックでしたけど。)

となると、低級でも四段の人でも、終盤の力は変わらないわけで
序盤の研究で、低級なのか、有段なのかが決まるってことになりますね。

たしかに自分は定跡しか知らないから、そうなのかも。
276名無し名人:2010/03/22(月) 17:29:52 ID:w21aEhht
終盤力と詰め力は違うぞ?
Zと必至の形をどれだけ知っているかが大事
277名無し名人:2010/03/22(月) 17:34:39 ID:lpmC+mJQ
渡しても大丈夫な駒を判断すること
どの駒があれば相手に詰みがあるか判断すること

この二つができないと必至もかけられないし、Zじゃなくて頓死しますよね?
終盤力=詰め将棋だと思う。四段でも終盤はいい加減みたい。

でも、いい加減な終盤力しかない三段とか四段とかと指すと
終盤になる前に差がつくから負けちゃう。だから低級も終盤の力は同じなんだけど
序盤の力が違うから、勝負にならないというだけの気がします。
278名無し名人:2010/03/22(月) 17:38:51 ID:lpmC+mJQ
私の終盤力は四段と変わらないけど、強い人には勝てない。

将棋は序盤ですか?序盤の力をつけるにはどうしたらいいでしょうか?
みなさんは、どうやって序盤の力をつけてますか?
本の暗記でいいのでしょうか?
279名無し名人:2010/03/22(月) 17:45:40 ID:YnX5ct/5
本に書いてある定跡手順が
なぜ定跡たりうるのか理解すること

つまりは定跡外れを咎めることができる手順を考えること
280名無し名人:2010/03/22(月) 17:50:45 ID:Y9Uk2EMO
詰め将棋が出来ても終盤力があるとは言わないんだよ
3手、5手なんて1分あればどんなもんでも完璧って言ってる奴が実戦では
簡単な詰みや3手必死を見逃すのが多い
だいたい実戦では詰ませるんじゃなくて必死、詰めろそっちの方が大事

281名無し名人:2010/03/22(月) 17:51:40 ID:7iiVf6IU
キチガイかよw
渡辺でも魔が差したら詰将棋解けないことあるのに
282名無し名人:2010/03/22(月) 17:54:06 ID:Y9Uk2EMO
それと終盤力っていっても詰みがあるないの最終盤でなく
いかに玉を寄せるかの構想力だと思うから
283名無し名人:2010/03/22(月) 17:55:32 ID:QJZDkiqj
>低級でも四段の人でも、終盤の力は変わらないわけで


これだから低級脱出できないんだよ、お前・・・
284名無し名人:2010/03/22(月) 17:58:54 ID:lpmC+mJQ
序盤力 中盤力 終盤力 最終盤力

将棋の力は、この四つに分類できて、
詰め将棋は最終盤力にあたるというものでしたか。

詰め将棋は、手順を頭の中で考えるので
定跡から外れた場合の、お互いの手を読む力にも関わってくる
と思うのですが、それは関係ないのでしょうか
285名無し名人:2010/03/22(月) 17:59:40 ID:7iiVf6IU
終盤は、見えにくい手をひねり出す能力じゃなく、
ここはこう寄せていくものだっていうスジ、形が大事だからな。
棋王戦4局目の久保佐藤戦の最後の端攻めみたくな。
時間が短いアマの将棋ならなおさらだ。
1手に40分も考えられる将棋なんて、アマにはないぞ。つまり、アマの棋力には関係ない。
286名無し名人:2010/03/22(月) 18:02:55 ID:NOH7POhd
>>280
3手必至は
5手つめできないと解けない
うそつくな
287名無し名人:2010/03/22(月) 18:05:41 ID:7iiVf6IU
それに、高段者が詰将棋を例えば5分見てわからんなと切り上げたからって、
詰将棋能力は低級よりもはるかに秀でてるに決まってるだろ。
98%の問題を5分程度で解いて、わからない2%はあきらめてるスタンスなのかもしれんのだから。
288名無し名人:2010/03/22(月) 18:19:47 ID:QSk5HnUf
詰め将棋ってのは必ず詰みがある、実践は詰みがないかもしれない
そもそも持ち駒が余らないようにするって実践的じゃないわ
持ち駒見て、どう詰ますか逆算して答えを出すようなコツが必要
289名無し名人:2010/03/22(月) 18:37:59 ID:QJZDkiqj
低級は有段と自分との棋力差がハッキリわからないもの
だからID:lpmC+mJQのようなことを思ってるんだな
差がわかるようになってくれば自分が少しつよくなってきたことだ
290名無し名人:2010/03/22(月) 19:15:56 ID:lpmC+mJQ
>天地の実力差があるのが当然だから憧れたままでいい
と、七手詰めが解けない四段の人に言われました。

みんなの話を聞いていると、
確かに詰め将棋が解けなくても強い人はいる
ということは分かってきたのですが・・・

でも24の四段て、県の代表クラスのすごく強い人なのに
簡単な詰め将棋も解けないんじゃ尊敬できないのも事実だし。
291名無し名人:2010/03/22(月) 20:00:50 ID:adtCQvw6
>>290

つまり、「百数十手の長手数でも即座に詰ます将棋ソフト」を一番尊敬してるって事?
292名無し名人:2010/03/22(月) 20:03:35 ID:oDUQLnZs
詰め将棋が苦手なのに超強い人もいれば
詰め将棋が得意なのに糞弱い人もいる
ということでいいんではないか。
293名無し名人:2010/03/22(月) 20:08:22 ID:lpmC+mJQ
>>292
じゃあもう、詰め将棋なんかやる意味ないじゃん・・・。
それどころか、時間の無駄で害があるのかもしれない。

でも、里見香奈女流名人は、毎日必ず10題の詰め将棋を解く
という毎日の目標があるらしくて、そのおかげであんなに若いのに
女流名人という立派な人になったわけで・・・

でもそうじゃなく、里見香奈は、名人になるべくしてなっただけで
詰め将棋は何の関係もなかった、と言うわけですか?それで合ってますでしょうか?
294名無し名人:2010/03/22(月) 20:12:34 ID:QJZDkiqj
キミの考えなら
1手詰みを見落としてトン死した羽生も弱いってことでいいよ
295名無し名人:2010/03/22(月) 20:15:08 ID:wNBWSyBz
>>292
何回も読んで答え覚えてる本の、
詰め将棋を解いて詰め将棋得意と言ってるだけだと思うぞ。

それに詰め将棋は引っ掛け問題だから(筋としては)実戦より難しいよ。
296名無し名人:2010/03/22(月) 20:16:07 ID:y867iM+4
>>293
あたりまえだろうがボケが。
羽生が毎晩オナニーしてたのと7冠とれたのが関係あるとでも言うのか?
里見は女だからオナニーの替わりに詰め将棋してただけじゃボケ。
わかったらお前の詰め将棋の本踏み台にして首吊って死ね。

お前が言ってるのは数学者相手に「俺はお前より九九を早く言える」って自慢してるようなもんじゃ死ね。
297名無し名人:2010/03/22(月) 20:17:30 ID:adtCQvw6
>>293

詰将棋は強さの指針でもあり得るし、やる意味はあるし、重要。

でもただそれだけにこだわりすぎるのもどうか?という話。

大事なものは1つだけじゃない。棋力はトータルバランスが必要。


車に超強力エンジンさえ乗せれば早くなるか?というと無理。
タイヤやサスも強くないとそのパワーを受け止めて伝達できない。
298名無し名人:2010/03/22(月) 20:23:03 ID:QJZDkiqj
>詰め将棋なんかやる意味ないじゃん

詰め将棋は相手玉を詰ませるという明確な目標がある
そのために、様々な手をたくさん、短時間で読む必要がある
普通の棋譜並べ等だけでは明確な正解の手を読むのは難しいし、それが正解かプロでもむずかしい
が、詰め将棋は必ず明確な正解手がある
手軽に、正確な手をたくさん脳内で考えて読む訓練になるよね?
問題もたくさんあるし

それが将棋強くなる上で意味ないと思うならやらなくてもいいよ
299名無し名人:2010/03/22(月) 20:28:27 ID:nPEWyGXA
むしろプロフェッショナルが1日10題で済ませてることに驚きw
300名無し名人:2010/03/22(月) 20:41:19 ID:lpmC+mJQ
>>294
一手詰めを羽生名人が見逃して頓死するわけないじゃん・・・
形作りで頭金まで指しただけじゃないの?

勝ってる局面なのに、羽生名人が一手詰みで頓死して逆転負けはないでしょ。

もしそういうことがあるなら、素人でも何億回も羽生名人と指せば
一回ぐらいマグレで羽生名人に勝てることになってしまう
301名無し名人:2010/03/22(月) 20:46:03 ID:yLe5+9MF
>>300
本当にあるよ、羽生の一手詰め見逃し頓死。
郷田もあるし。
302名無し名人:2010/03/22(月) 20:46:39 ID:QJZDkiqj
ヒトにレスする前に
羽生 頓死
でぐぐるくらいやろうな
303名無し名人:2010/03/22(月) 20:47:47 ID:oDUQLnZs
>>300
いや、羽生の頓死はマジで実在する。
逃げ方を間違えて、一手で頓死する場所に玉を移動して負けてしまった。
対木村戦のどれかだったと思う。
304名無し名人:2010/03/22(月) 20:50:07 ID:QJZDkiqj
もうここまでくるとID:lpmC+mJQの発言は全部釣りとしかおもえない。。。
みんな壮大につられちゃった
305名無し名人:2010/03/22(月) 20:52:52 ID:oDUQLnZs
まぁ釣りでもいいよ。
青野の5手詰め問題は勉強になった。
306名無し名人:2010/03/22(月) 20:52:53 ID:778g9vAI
>形作りで頭金まで指しただけじゃないの?

たぶん、そんな形作りは、プロはしないと思う
307名無し名人:2010/03/22(月) 20:54:35 ID:XASteMiR
>>275
残念だけど、その理論は間違ってると思う
多分有段者の人達は、詰め方は見えてないけど
寄せ方を知ってる感じだと思う。
つまり、正解は分からないけど正解までの導き方を分かってるみたいな、さ。

で、結論としては逆だと思うよ。
低級と初段〜四段の序盤はそれほど差がなくて、
終盤になるほど差が出てくる。

だって将棋って基本的には、手数が増すごとに
一手一手が重くなってくるゲームじゃん?
308名無し名人:2010/03/22(月) 21:15:15 ID:qetyiMzN
詰は相手玉を都合の良い所に動かすっての学習しやすい
309名無し名人:2010/03/22(月) 21:20:42 ID:IqgLpawi
>307
>低級と初段〜四段の序盤はそれほど差がなくて、
>終盤になるほど差が出てくる。

序盤の差も大有りだろう・・・・・・
310名無し名人:2010/03/22(月) 21:23:56 ID:kL5hfap8
まあ、実戦は必死をかける力が大切だから
どう指しますか?
後手:
後手の持駒:銀二 桂 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一
|v香 ・ ・ ・v金v玉 ・ ・ ・|二
|v歩 ・ と ・v歩v歩v銀v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ 歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ ・ 玉 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・v飛v馬 桂 香|九
+---------------------------+
先手:
先手の持駒:角 金 銀 桂 歩三 
手数=63 ▲7八玉 まで

後手番
311名無し名人:2010/03/22(月) 21:31:39 ID:A8adISUD
>>309
組ませてくれる相手なら多少は形になるけど、
本気だったら超急戦で何もさせてもらえないよね。
312名無し名人:2010/03/22(月) 21:37:35 ID:LsMQSdqb
おまえら、祝日でも全力で釣られにいくのな
好きだよ
313浜田雅俊:2010/03/22(月) 21:43:47 ID:4CXBhfNb
みなさんこんばんは
314名無し名人:2010/03/22(月) 21:47:26 ID:f7mGDc5O
315名無し名人:2010/03/22(月) 21:48:18 ID:lpmC+mJQ
>>310
その局面で勝てばいいんだよね?
形勢が大差すぎて簡単な気がします。
ノータイムで△7五桂で後手勝ちそうです。

さっき棒銀を中飛車で粉砕して、昇級して今は中級になりました。
316名無し名人:2010/03/22(月) 21:48:59 ID:Gv/QGaoz
>>310
感覚的には△8九飛成▲同玉△7七歩成が筋とみたがどうか。
317名無し名人:2010/03/22(月) 21:52:41 ID:f7mGDc5O
>>310
△77銀
318名無し名人:2010/03/22(月) 21:59:40 ID:y867iM+4
>>315
自称詰め将棋4段がそんな手で満足するのかよw
319名無し名人:2010/03/22(月) 21:59:58 ID:lpmC+mJQ
>>316
それが一番よさそうですね。
▲8八金△7六歩▲7八歩△8七銀と絡んでいくと
詰めろが途切れないですね。そうか。これを筋に入ったというのか。

勉強になりました
320名無し名人:2010/03/22(月) 22:01:37 ID:lpmC+mJQ
>>318
おや、7五桂が不正解の理由を教えてくださいな?
これで勝ちでしょ?
321名無し名人:2010/03/22(月) 22:02:28 ID:f7mGDc5O
詰ませばおk
322名無し名人:2010/03/22(月) 22:09:03 ID:lpmC+mJQ
詰んでるのなら、詰ますのが一番ですよね。
必至問題として考えるなら>>316が勉強になりましたが
そもそも詰んでましたね。
323名無し名人:2010/03/22(月) 22:21:18 ID:lpmC+mJQ
さっき低級タブから中級に上がった一番をUPします。
こちらは先手です。最後の局面から13手くらいの詰みを読みきって
即詰めにしました。これもどうやっても勝ちですが
詰ますべく次の一手は?

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △8五歩
▲5六歩 △7二銀 ▲7八金 △8三銀 ▲5八飛 △8四銀
▲5五歩 △5二金右 ▲7九角 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △4二銀 ▲2八玉 △7四歩 ▲6六銀 △7三銀
▲6八角 △6四銀 ▲5九飛 △4四歩 ▲3八銀 △4三金
▲1六歩 △3三角 ▲1五歩 △2二玉 ▲4六歩 △3二金
▲3六歩 △3一銀 ▲4七銀 △1二香 ▲3七桂 △1一玉
▲3八金 △2二銀 ▲1八香 △4二角 ▲2六歩 △2四歩
▲5六銀 △3三金寄 ▲4九飛 △4三金上 ▲4五歩 △同 歩
▲2五歩 △同 歩 ▲同 桂 △2三金 ▲4五銀 △2四角
▲4四歩 △6八角成 ▲同 金 △4二金 ▲6一角 △2四歩
▲3四銀 △2五歩 ▲2三銀成 △同 銀 ▲2二歩 △2六歩
▲2一歩成 △同 玉 ▲4三歩成 △2七銀 ▲同 金 △同歩成
▲同 玉 △2六歩 ▲3七玉 △2五桂 ▲4七玉 △2七歩成
▲5八玉 △3七桂成
324名無し名人:2010/03/22(月) 22:26:57 ID:NsIcabSz
お前いい加減にしとけよ
325名無し名人:2010/03/22(月) 22:30:51 ID:kL5hfap8
問題の意図としては必死だったんだけど、詰むとは思いませんでした。
この局面から考えてさっきみたいに考えられれば、いいんだけど、3手が限界で、さっきの
局面は考えていなかった。
後手:
後手の持駒:飛 銀二 桂 歩二 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一
|v香 ・ ・ ・v金v玉 ・ ・ ・|二
|v歩 ・ と ・v歩v歩v銀v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ 玉 ・v馬 桂 香|九
+---------------------------+
先手:
先手の持駒:角 金 銀 桂 歩三 
手数=59 ▲6五飛成 まで

後手番
326名無し名人:2010/03/22(月) 22:32:32 ID:8mvjFGl+
ID:lpmC+mJQ
鬱陶しい構ってちゃんだなw
327名無し名人:2010/03/22(月) 22:51:44 ID:oDUQLnZs
>>325
実戦ならとりあえず7七銀打っちゃいそうだ。
5七桂〜5七馬もあるか?
詰めろなのか必至なのか
よくわからないけど。

自玉に詰みがないからのんびり挟撃すれば
おkでしょう。
328名無し名人:2010/03/23(火) 00:11:24 ID:dU1VLSeY
蒸し返すようで申し訳ないんだが

終盤力には必ずしも詰将棋を解く能力は必要ない
むしろ詰めろ、必至をかけれるようにする方が良い

という意見がかなり有るけど
必至をかけれるようになるには詰将棋を解く能力が必要

これって矛盾してるがどうしたらよいのでしょうか?
329名無し名人:2010/03/23(火) 00:14:28 ID:lZUrzqI8
>>328
俺的には、
詰め将棋を解くのは詰め将棋力
詰めろをかけるのは詰めろ力
必至をかけるのは必至力

それらをひっくるめて終盤力と理解してる
330名無し名人:2010/03/23(火) 00:41:50 ID:8pc4uida
>>329
「終盤力」の解釈としてはそれが正しいのでしょう
でも「終盤力」と高める為にはどうすれば(どの手順で勉強すれば)よいのでしょうか?

結局、
まず 詰将棋を解けるようになる
それから 必至問題に取りかかる(詰将棋解けなきゃ必至は解けないから)

これしか無いのかな?
331名無し名人:2010/03/23(火) 00:42:53 ID:+yEQEgfu
終盤力=詰めろ、必至をかける力だけというわけでもないと思う
詰めろ、必至をかける力を含め、自玉と相手玉が詰むまでの速度計算も大事だし
いかに速く相手玉に迫るか、相手の攻めがおかしければそれを的確に受けるかという力も必要
終盤は序盤とかと比べるとその手の持つ意味がわかりやすいので、強い人の終盤を見ることと
自分で一手差とかの厳しい場面を何度も経験することで鍛えられると思う
332名無し名人:2010/03/23(火) 01:05:57 ID:6Js+4bsJ
上のほうで、誰かも書いてたけど、終盤力って
詰めろ・必至や詰将棋だけじゃないって。
もちろん問題を解くことは読みの訓練になるから必要だけど、
それは終盤力とはまた別の話だ。
中盤の終わりころから敵玉を詰ますまでの構想、それと自玉と敵玉との
速度関係。それら全てをひっくるめて終盤力って言うんじゃないのかなー。
333名無し名人:2010/03/23(火) 01:12:52 ID:GitrK/Pu
そうですね その力は詰めろ必死詰将棋の力が土台になっているのですよ
334名無し名人:2010/03/23(火) 01:23:57 ID:+yEQEgfu
まあ詰め将棋、必至問題は絶対にプラスになるからとりあえずやってみればいいんじゃない?
それでも勝てなければ他の人からそれより前を学べばいい
一番やりたい、楽しいと思えることからやってって、勝てなければ他の勉強もすればいいじゃん
335名無し名人:2010/03/23(火) 01:29:19 ID:La8XNqdF
>>286
自分が間違ってたらちゃんとごめんなさいしような
たとえ恥ずかしくなってID変えてようがどうしようが
ごめんなさいしないと1歩も進めないよ?
336名無し名人:2010/03/23(火) 02:15:03 ID:/0pmug8m
開始日時:2010/03/23 1:36:16
棋戦:レーティング対局室
先手:自分
後手:相手

▲7六歩 △1四歩 ▲1六歩 △1三角 ▲4八銀 △3五角
▲3六歩 △4四角 ▲6六歩 △6四歩 ▲7八銀 △6五歩
▲7七銀 △6二飛 ▲6五歩 △同 飛 ▲6六歩 △6二飛
▲5八金右 △5二金左 ▲6七金 △4二玉 ▲6八玉 △3二玉
▲4六歩 △5四歩 ▲7九角 △8四歩 ▲7八玉 △8五歩
▲8八玉 △8二銀 ▲7八金 △8三銀 ▲9六歩 △9四歩
▲4七銀 △8四銀 ▲5六銀 △8二飛 ▲4五歩 △5三角
▲6五銀 △8六歩 ▲同 歩 △9五歩 ▲5四銀 △6四角
▲1八飛 △9六歩 ▲6八角 △9五銀 ▲6五銀 △8六角
▲同 銀 △同 銀 ▲同 角 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲9六香 △同 香 ▲9七歩 △6九角 ▲5八銀 △7八角成
▲同 玉 △8三香 ▲7七金 △9八銀 ▲9六歩 △8七銀成
▲同 金 △同香成 ▲6九玉 △7八金 ▲5九玉 △6八金打
▲4九玉 △5八金 ▲同 飛 △7七成香 ▲3八玉 △8九飛成
▲3九金 △4六桂 ▲2八玉 △5八桂成 ▲2六香 △3九龍
▲同 玉 △2二銀 ▲7五角 △5三歩 ▲8二飛 △7一金打
▲9二飛成 △8二歩 ▲6四銀 △4九飛 ▲2八玉 △7四歩
▲8四角 △8三銀 ▲8一龍 △同 金 ▲4四桂 △同 歩
▲6五角 △5四桂 ▲4四歩 △8四銀 ▲4三銀 △同 金
▲同歩成 △同飛成 ▲4四歩 △同 龍 ▲4五歩 △同 龍
▲5三銀成 △4八龍 ▲3八金 △3九角 ▲1八玉 △3八龍
▲同 角 △2八飛 ▲1七玉 △3八飛成
まで130手で後手の勝ち


こういうの苦手だ
337名無し名人:2010/03/23(火) 03:29:00 ID:+yEQEgfu
>>336
力戦の時ってあんまり手拍子で歩ついたりしない方がいいような気がする
7手目▲3六歩とか
338名無し名人:2010/03/23(火) 03:46:21 ID:GitrK/Pu
先手ヘタレすぎワロタ
339名無し名人:2010/03/23(火) 03:50:32 ID:+yEQEgfu
てかよく見ると途中から力戦じゃなくなってるな
普通に指せば勝てるよ
重い攻めは受けない方がいい
340名無し名人:2010/03/23(火) 14:20:10 ID:J89Cu5N+
注意してください。
このスレは棋譜張りは禁止されています。
以後棋譜張りをみたらスルーの方向でよろしくお願いします。
341名無し名人:2010/03/23(火) 14:42:41 ID:OXZR0aiV
>>336 その戦法の人にあったことがあるw
強引に振り飛車にさせないのと、角交換から飛車銀両取りなどを見せて相手のミスを誘う嵌め手らしい

角を追わず冷静に手を進めていけば楽勝
342名無し名人:2010/03/23(火) 14:52:42 ID:J89Cu5N+
反抗期か・・・
343名無し名人:2010/03/23(火) 15:01:56 ID:OXZR0aiV
誤爆じゃなかったのか・・・
344名無し名人:2010/03/23(火) 15:08:15 ID:J89Cu5N+
この支配からの卒業
345名無し名人:2010/03/23(火) 18:44:42 ID:6BxenNcZ
詰め将棋とか出してる構ってちゃんはダイバスターだぞ
最近相手にされないからキャラ変更してレスたくさんもらってる
346名無し名人:2010/03/23(火) 20:18:56 ID:Cob2evJr
羨ましい奴だな
347名無し名人:2010/03/23(火) 21:07:09 ID:K8uWookG
まあぶっちゃけ低級なら、詰めろっぽい手や必死っぽい手でなんとかなるw
348名無し名人:2010/03/23(火) 21:43:19 ID:4Sgw2ys2
>>336
特定した。
先手:dry---
後手:yellowtail
349名無し名人:2010/03/23(火) 23:16:51 ID:ttcZFoah
そうか。最近はダウンロードツールができたから
棋譜貼ると簡単に特定されちゃうかもしれないんだな・・・
350名無し名人:2010/03/23(火) 23:33:21 ID:WwTXGUO3
336はどうでもいいから
>>323を特定してくれ

あいつはBL送り
351名無し名人:2010/03/24(水) 00:36:19 ID:Pg4qRvOX
>>336は情報がいっぱいあったから特定できたが
>>323は情報少なすぎて無理だな
352336:2010/03/24(水) 02:27:21 ID:zjxFY7CI
>>348
簡単に特定できるんですね・・・。
>>337-341
アドバイスありがとう。
今度はそうしてみるよ。
353名無し名人:2010/03/24(水) 03:06:28 ID:DuS7CEcM
yellowtailのキチガイ端角戦法は有名だろw
354名無し名人:2010/03/24(水) 03:53:49 ID:Qmyzm2m4
作戦勝ちは定跡のやり取りで優位になったときに使うイメージ 
中盤以降は力戦
355名無し名人:2010/03/24(水) 04:06:53 ID:+9Bl9CDP
初手で角頭歩付かれて負けた
こういう将棋で負けると調子狂うんだよな
俺も今度初手▲8六歩やってやろ
356名無し名人:2010/03/24(水) 12:24:33 ID:OdNR447A
▲toratoratotoro×△detour/勝てる試合を千日手と誤解。@低級タブトップ
http://www.hakusa.net/shogi/kifuup/kifu/4674.html

低級タブトップでの対局。
先手は、勝てる試合を「千日手」という思い込みで落とした。
持ち時間はまだたっぷりあったにも関わらず、
思い込みを優先させて「考える」ということをしなかったのだ。
棋譜を見てみれば分かるように、千日手のサイクルが始まってからの
使用時間は1秒〜2秒。全く考えていない。
恐らく、
「はいはい千日手でしょ。」とか、「譲るもんか!」とか、
そんな感情だけで指していたんでしょう。
低級は将棋以前にまず精神的に大人になったほうがいい。
357名無し名人:2010/03/24(水) 12:26:16 ID:E0oaEL/c
なんかウザイ棋譜張り多いなぁ
リンクにしたらいいってもんじゃないだろ・・・
ワイドショーじゃないんだから人のことなんてほっとけよ。
358名無し名人:2010/03/24(水) 12:48:22 ID:Qmyzm2m4
自慢の棋譜を見せあいっこするスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1269086826/


棋譜貼りするゴキブリ野郎はここでやってね^^
359名無し名人:2010/03/24(水) 12:56:32 ID:NCnkTrqu
このスレは棋譜貼り禁止なの?
360名無し名人:2010/03/24(水) 13:01:05 ID:OdNR447A
>>357>>358
私はこのスレに滅多に来ないのですが、
棋譜貼り禁止ルールは少なくとも>>1には書いておりません。
もしそのようなルールがあったのであれば、その点においてあなた方の癇癪を揺らしたこと、
場を荒らしたことに関しましてはお詫び申し上げます。

しかし、棋譜貼りを禁止するのはどのような理由によるものでしょうか?
例えば「スレッドが読みにくくなる」というのが思いつきますが、
私はリンクですのでそれには該当しません。他に理由がありますか。
貴方たちは私の発言により低級である自分が罵倒されたと思い、
心の痛みを和らげるために、本来は自分の将棋の弱さを攻めるべきところを、
「棋譜貼り禁止」というルールを濫用して私を攻めることで
心理学における防衛機制で言う所の「攻撃」をしているのではないでしょうか。

ただ、実は今、一つ気付いたことがあります。
ここは「低級者が集うスレ」でしたね。
これが唯一無二のこのスレのルーツ。確かに私は上級者ですのでこのスレには向かないでしょう。
これはこれは、失礼致しました。私はこれ以上ルールを重んじる貴方方と話をすることも出来ないのです。
残念なことに、ルールを重んじるあなた方は私の書き込みを見つつも、
私が上級者であるということを知ってしまった瞬間から、
「低級者のスレ」というルールによって、私に対するレスが出来ないでしょう。
というわけで、私はこれ以上あなた方のレスを見ることはしません。
ご迷惑おかけしました。早く昇級出来るように、頑張ってください。
361名無し名人:2010/03/24(水) 13:04:17 ID:Qmyzm2m4
上級者なのかは知らんが糞棋譜を自慢げに貼りつけるキモイ奴という印象。
つか上級者だったのかw
362名無し名人:2010/03/24(水) 13:04:34 ID:E0oaEL/c
長文書くほどくやしかったのか・・・・
363名無し名人:2010/03/24(水) 13:07:09 ID:NCnkTrqu
春休みだから甘えんぼが沸いてるだけって感じだが

上のほうで端角のゴミ戦法張られた奴が悔しくて棋譜貼り禁止とか言ってるんじゃないの?
364名無し名人:2010/03/24(水) 13:10:00 ID:E0oaEL/c
棋譜張り禁止を知らない奴は
このスレに最近入ってきた証拠。
古参の奴ならみんな知ってる常識。
365名無し名人:2010/03/24(水) 13:19:47 ID:tXpTOLa/
id:OdNR447A

低級脱出のための将棋勉強法15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1266898804/

ここでも貼ってた
366名無し名人:2010/03/24(水) 13:24:33 ID:6E0YBBOa
昔はテンプレに棋譜張り云々の文言が有ったような気がしたな
一時的に有っただけかも知れないけど
367名無し名人:2010/03/24(水) 14:12:34 ID:0DV7Vfpb
>>364
言ってて恥ずかしくならないか?w
368名無し名人:2010/03/24(水) 14:17:41 ID:E0oaEL/c
キーボードで文字を打ち込んだだけで
一言も言った覚えは無いが
369名無し名人:2010/03/24(水) 14:22:47 ID:0DV7Vfpb
>>368
無意味な揚げ足取りに転じたかw
よっぽど悔しかったらしいww
370名無し名人:2010/03/24(水) 14:23:40 ID:ikjes8Qn
>>368
おまえ、かわいいな
371名無し名人:2010/03/24(水) 14:24:11 ID:E0oaEL/c
世の中に意味のあることなんてない
どうせみんな死ぬのだからねwww
372名無し名人:2010/03/24(水) 14:25:18 ID:NCnkTrqu
やっぱあの端角戦法さんだったのか?w
373名無し名人:2010/03/24(水) 15:47:24 ID:Kmm4ACuI
将棋の戦法開発した。
9七角7七桂馬5六飛車戦法。これ最強すぎる。これが失敗したら
7筋の歩を進めて、相手が9筋をついてくるので歩でとって、角が
取られるが、香車で相手香車を取って、飛車をサンドイッチでアヒル
戦法、すぐさま桂馬も9筋を攻撃できる位置にすたんばってる。
真ん中を攻める格好をみせ失敗→アヒル戦法、相手の守備駒は固まってて
崩しやすいというな。
374373:2010/03/24(水) 15:49:15 ID:Kmm4ACuI
会心の棋譜 先手俺 後手 相手
1 2六歩(27)
2 3四歩(33)
3 2五歩(26)
4 3三角(22)
5 2六飛(28)
6 8四歩(83)
7 7六歩(77)
8 8八角成(33)
9 8八銀(79)
10 3三角打
11 7八金(69)
12 3五歩(34)
13 9六歩(97)
14 3六歩(35)
15 3六飛(26)
16 8五歩(84)
17 9七角打
18 4二銀(31)
19 5六飛(36)
20 4四角(33)
21 7七桂(89)
22 6四歩(63)
23 6六歩(67)
24 7四歩(73)
25 6五歩(66)
26 6五歩(64)
27 6五桂(77)
28 8三飛(82)
29 6四歩打
375373:2010/03/24(水) 15:50:45 ID:Kmm4ACuI
30 3三桂(21)
31 3六歩(37)
32 2六角(44)
33 4八銀(39)
34 2四歩(23)
35 2四歩(25)
36 2八歩打
37 2三歩成(24)
38 2九歩成(28)
39 3三と(23)
40 3三銀(42)
41 6三歩成(64)
42 6三飛(83)
43 5三桂成(65)
44 8三飛(63)
45 6三桂打
46 6三飛(83)
47 6三成桂(53)
48 5二金(61)
49 5二成桂(63)
50 5二金(41)
51 5三金打
52 5三金(52)
53 5三角成(97)
54 5二金打
55 5二馬(53)
376名無し名人:2010/03/24(水) 15:53:44 ID:+9Bl9CDP
棋譜の貼り方も知らんのか
377名無し名人:2010/03/24(水) 16:01:51 ID:Kmm4ACuI
奇数=先手、偶数=後手と考えればよろしい
378名無し名人:2010/03/24(水) 16:04:00 ID:6E0YBBOa
春だな〜
379名無し名人:2010/03/24(水) 16:09:26 ID:p7kMgr9g
みんなが棋譜貼ったら低級の棋譜で埋めるスレになっちゃうよ
380名無し名人:2010/03/24(水) 16:33:00 ID:JEZMKzaY
歩の裏はどうして「と」なの?
将棋少女16歳より
381名無し名人:2010/03/24(水) 16:39:43 ID:E0oaEL/c
いろはに ほへい と
382名無し名人:2010/03/24(水) 16:42:10 ID:ikjes8Qn
>>381
豊川先生にしてはレベルが高すぎるな。あんた、だれや?
383名無し名人:2010/03/24(水) 18:48:06 ID:QUcDyJWH
この流れにブチギレですよ
384名無し名人:2010/03/24(水) 18:50:45 ID:QUcDyJWH
開始日時:2010/03/24 17:57:49
棋戦:レーティング対局室(早指し)
消費時間:▲6分18秒△5分10秒
先手:k
後手:k

▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲5六銀 △5四銀 ▲5八金右 △5二金右
▲6八玉 △4二玉 ▲7八玉 △6二飛 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △1四歩 ▲1六歩 △7四歩 ▲3七桂 △7三桂
▲4八飛 △3二玉 ▲6八金上 △4二銀 ▲4五歩 △8四歩
▲2二角成 △同 玉 ▲8三角 △6三銀 ▲7五歩 △同 歩
▲4四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3三角 ▲3四飛 △9九角成
▲8八銀 △9八馬 ▲7四歩 △7二銀 ▲7三歩成 △同 銀
▲7四桂 △同 銀 ▲同角成 △3三歩 ▲3五飛 △7六桂
▲7七銀打 △8八桂成 ▲同 銀 △7六歩 ▲8四馬 △7七香
▲同 銀 △同歩成 ▲同 金 △8八銀 ▲6六馬 △8九馬
▲6八玉 △5四桂 ▲5五馬 △4六銀 ▲3四桂 △1二玉
▲1五歩 △5五銀 ▲同 飛 △3四歩 ▲1四歩 △2二玉
▲1三歩成 △同 桂 ▲1四歩 △1二歩 ▲1三歩成 △同 歩
▲2五桂打 △4六桂打 ▲4七銀 △7七銀成 ▲5九玉 △6七成銀
▲3三銀 △同 銀 ▲同桂成 △同 玉 ▲2五桂 △4二玉
▲4三歩 △同 金
まで98手で後手の勝ち
385名無し名人:2010/03/24(水) 18:52:33 ID:QUcDyJWH
開始日時:2010/03/24 18:38:15
棋戦:レーティング対局室(早指し)
消費時間:▲7分09秒△3分18秒
先手:d
後手:H

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △7二銀
▲7八銀 △8三銀 ▲6七銀 △8四銀 ▲7八金 △9四歩
▲9六歩 △7二金 ▲6五歩 △5四歩 ▲6六銀 △5二金
▲4八銀 △7四歩 ▲5八金 △7三金 ▲6八玉 △6四歩
▲2六歩 △4二玉 ▲2五歩 △5三金 ▲4六歩 △3二銀
▲4七銀 △6五歩 ▲同 銀 △6四歩 ▲5六銀引 △7五歩
▲6七銀 △7四金 ▲5六銀右 △7六歩 ▲同 銀 △7五銀
▲同 銀 △同 金 ▲3五銀 △6六銀 ▲2四歩 △3四歩
▲2三歩成 △7七銀成 ▲同 桂 △同角成 ▲同 金 △7六歩
▲3二と △5二玉 ▲6七金寄 △3五歩 ▲2一飛成 △7七角
▲同 金 △同歩成 ▲5九玉 △3八金 ▲4五桂 △6六桂
▲5三桂成 △同 玉 ▲5一龍 △5二桂 ▲7一角 △6二銀
▲4二角 △6三玉 ▲5三金 △7四玉 ▲6二角成 △5八桂成
▲同 玉 △4八金打 ▲6九玉 △6二飛 ▲同 龍 △7八角
▲7九玉 △5六角成 ▲7二飛 △6五玉 ▲7五飛成 △同 玉
▲6四龍 △同 桂 ▲7六歩 △同 玉 ▲6八桂 △同 と
まで96手で後手の勝ち
386名無し名人:2010/03/24(水) 18:54:02 ID:QUcDyJWH
開始日時:2010/03/24 18:41:14
棋戦:レーティング対局室
消費時間:▲3分34秒△5分10秒
先手:K
後手:u

▲7六歩 △3四歩 ▲5六歩 △3五歩 ▲4八銀 △4四歩
▲4六歩 △4二飛 ▲4七銀 △3二銀 ▲2六歩 △4三銀
▲2五歩 △3三角 ▲7八金 △6二玉 ▲6九玉 △7二銀
▲6八銀 △7一玉 ▲7九玉 △5四銀 ▲9六歩 △5二金左
▲9五歩 △6五銀 ▲7五歩 △7六銀 ▲6六角 △6四歩
▲7七桂 △6三金 ▲2六飛 △1五角 ▲1六飛 △1四歩
▲5八銀 △5四歩 ▲8八玉 △8二玉 ▲1五飛 △同 歩
▲3四角 △3三飛 ▲6一角成 △同 銀 ▲4五歩 △3六歩
▲4四角 △同 飛 ▲同 歩 △3七歩成 ▲2二飛 △3一歩
まで54手で先手の反則負け
387名無し名人:2010/03/24(水) 18:55:04 ID:QUcDyJWH
開始日時:2010/03/24 18:26:19
棋戦:レーティング対局室(早指し)
消費時間:▲3分57秒△3分30秒
先手:s
後手:k

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲6八飛 △4二飛
▲7八銀 △5二金左 ▲7七角 △3二銀 ▲5八金左 △1四歩
▲1六歩 △3三角 ▲6五歩 △4三銀 ▲8六歩 △7二銀
▲4八金上 △6二玉 ▲4九玉 △7一玉 ▲6七銀 △2四歩
▲3八玉 △2二飛 ▲2八銀 △2五歩 ▲9六歩 △2六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2五飛 ▲5六銀 △6二金上
▲9五歩 △8二玉 ▲9七香 △4二角 ▲8五歩 △5四歩
▲9八飛 △3三桂 ▲6六角 △2一飛 ▲9四歩 △同 歩
▲8八飛 △5五歩 ▲同 銀 △5三金直 ▲8四歩 △同 歩
▲9三歩 △同 香 ▲8四角 △8三歩 ▲7五角 △5四歩
▲6六銀 △5二銀 ▲5三角成 △同 金 ▲3二金 △4一飛
▲同 金 △同 銀 ▲2一飛 △5二銀 ▲1一飛成 △4五歩
▲7五銀 △2五桂 ▲8四歩 △5五角 ▲8三歩成 △同 銀
▲同飛成 △同 玉 ▲8一龍
まで81手で先手の勝ち
388名無し名人:2010/03/24(水) 18:56:29 ID:QUcDyJWH
開始日時:2010/03/22 19:26:06
棋戦:レーティング対局室(早指し)
消費時間:▲8分20秒△7分55秒
先手:k
後手:k

▲7六歩 △5四歩 ▲5六歩 △5二飛 ▲4八銀 △3四歩
▲5七銀 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲2六歩 △8二玉
▲2五歩 △8八角成 ▲同 銀 △3三角 ▲7七銀 △7二銀
▲4六銀 △4二銀 ▲4五銀 △5五歩 ▲3四銀 △5六歩
▲6八金上 △7七角成 ▲同 桂 △5七銀 ▲5三歩 △同 飛
▲6五桂 △5四飛 ▲4五銀 △5五飛 ▲5六銀 △6八銀成
▲同 玉 △5六飛 ▲5七歩 △7六飛 ▲7七銀 △7五飛
▲2四歩 △6五飛 ▲2三歩成 △8五桂 ▲6六銀 △7七銀
▲同 銀 △同桂成 ▲同 玉 △5六歩 ▲6六銀 △8五飛
▲3二と △同 金 ▲2一飛成 △3一金 ▲1一龍 △5七歩成
▲同 銀 △2五飛 ▲5四桂 △2二銀 ▲1二龍 △5三銀
▲4六角 △6四金 ▲1三角成 △同 銀 ▲同 龍 △5四銀
▲6六香 △6五桂 ▲同 香 △同 銀 ▲7六歩 △2九飛成
▲5九桂 △5六歩 ▲6六銀 △7四香 ▲6五銀 △同 金
▲8五銀 △5七歩成 ▲7四銀 △5八と ▲6五銀 △5九龍
▲4六角 △6四銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲4三龍 △5七と
▲6四角 △7四金 ▲3一角成 △6五銀 ▲7八金 △5五角
▲6六桂 △8五桂 ▲8六玉 △6六銀 ▲同 歩 △9九龍
▲8八銀 △6九龍 ▲7五香 △9四桂 ▲9六玉 △8四金
▲7三香成 △同 角 ▲同 龍 △同 銀
まで118手で後手の勝ち
389名無し名人:2010/03/24(水) 18:58:42 ID:QUcDyJWH
開始日時:2010/03/24 18:39:08
棋戦:レーティング対局室
消費時間:▲7分19秒△5分13秒
先手:s
後手:c

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲3六歩 △4三銀 ▲6八銀 △5四歩 ▲4六歩 △3三角
▲4七銀 △3二飛 ▲5六歩 △5二金左 ▲1六歩 △1四歩
▲5七銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉
▲6八金 △7二銀 ▲2五歩 △9四歩 ▲9六歩 △1二香
▲3七桂 △4二角 ▲9八香 △3五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3六歩 △3四飛 ▲3八金 △3三桂 ▲2七金 △6四角
▲2六金 △4五歩 ▲3五金 △同 飛 ▲同 歩 △4六歩
▲同銀左 △4五歩 ▲5五銀 △同 歩 ▲同 歩 △4六銀
▲同 銀 △同 歩 ▲2四歩 △4七歩成 ▲2三歩成 △3七と
▲3三と △2八と ▲4三と △同 金 ▲2二飛 △4二歩
▲5六桂 △5三角 ▲4四歩 △同 金 ▲同 桂 △同 角
▲4二飛成 △3五角 ▲5四歩 △6八角成 ▲同 玉 △5二歩
▲4八歩 △3九飛 ▲1七角 △6九金 ▲5七玉 △3七飛成
▲4七玉
まで85手で後手の反則負け
390名無し名人:2010/03/24(水) 18:59:43 ID:QUcDyJWH
開始日時:2010/03/24 10:26:31
棋戦:レーティング対局室
消費時間:▲2分33秒△0分55秒
先手:o
後手:u

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲3八銀 △5二金右 ▲2七銀 △4三金 ▲2六銀 △2二銀
▲1六歩 △4二角 ▲1五銀 △3三銀 ▲2四歩 △同 歩
▲6八玉 △3二金 ▲2六銀 △5四歩 ▲3六歩 △4一玉
▲3八飛 △3一玉 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩
▲2六銀 △2二玉 ▲4六歩 △8四歩
まで34手で先手の反則負け
391名無し名人:2010/03/24(水) 19:00:41 ID:QUcDyJWH
開始日時:2010/03/24 18:01:50
棋戦:レーティング対局室
消費時間:▲12分14秒△29分29秒
先手:y
後手:a

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △9四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲4八玉 △5二金右
▲3八玉 △4二玉 ▲2八玉 △3二玉 ▲3八銀 △6四歩
▲1六歩 △4二銀 ▲5八金左 △6三銀 ▲4六歩 △7四歩
▲6七銀 △7三桂 ▲5六銀 △5四歩 ▲4五銀 △3三銀
▲5六歩 △4四歩 ▲3六銀 △4三金 ▲4七銀引 △4二銀
▲3六歩 △5三銀 ▲3七桂 △4二金上 ▲6七金 △9五歩
▲5八飛 △6五歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲5九角 △4五歩
▲6六歩 △6四銀直 ▲4五桂 △4四銀 ▲6五歩 △同 銀
▲6六歩 △4五銀 ▲同 歩 △6六銀 ▲4四桂 △同 金
▲同 歩 △同 角 ▲6六金 △同 角 ▲6八飛 △6五歩
▲6六飛 △同 歩 ▲7一角 △9二飛 ▲2六角上 △3三桂
▲4四銀 △6七歩成 ▲5三銀成 △5七と ▲4二成銀 △同 飛
▲5三角引成△5二金 ▲4二馬 △同 金 ▲7一飛 △4一歩
▲5三銀 △8二角 ▲3七金 △7一角 ▲4二銀成 △同 歩
▲7一角成 △4七と ▲4四金 △3七と ▲同 銀 △6八飛
▲4八歩 △6二歩 ▲6一馬 △2五桂打 ▲3三金 △同 玉
▲7七角 △4四桂 ▲4五桂 △3二玉 ▲3三金 △2一玉
▲6八角 △3七桂成 ▲同 玉 △6七飛 ▲5七桂 △2八銀
▲同 玉 △3六桂 ▲3八玉 △2九銀 ▲4七玉 △4八桂成
▲同 金 △3八銀打 ▲5八玉 △6八飛成 ▲同 玉 △5九銀
▲6七玉 △6八金 ▲6六玉 △4四角 ▲5五桂 △6七金打
▲6五玉 △3三角
まで134手で先手の反則負け
392名無し名人:2010/03/24(水) 19:00:56 ID:NrDozTEM
なんでもかんでも貼ればいいってもんじゃねーだろw
わからん局面聞くならまだしもなーw
393名無し名人:2010/03/24(水) 19:02:02 ID:QUcDyJWH
開始日時:2010/03/24 18:39:08
棋戦:レーティング対局室
消費時間:▲7分19秒△5分13秒
先手:s
後手:c

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲3六歩 △4三銀 ▲6八銀 △5四歩 ▲4六歩 △3三角
▲4七銀 △3二飛 ▲5六歩 △5二金左 ▲1六歩 △1四歩
▲5七銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉
▲6八金 △7二銀 ▲2五歩 △9四歩 ▲9六歩 △1二香
▲3七桂 △4二角 ▲9八香 △3五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3六歩 △3四飛 ▲3八金 △3三桂 ▲2七金 △6四角
▲2六金 △4五歩 ▲3五金 △同 飛 ▲同 歩 △4六歩
▲同銀左 △4五歩 ▲5五銀 △同 歩 ▲同 歩 △4六銀
▲同 銀 △同 歩 ▲2四歩 △4七歩成 ▲2三歩成 △3七と
▲3三と △2八と ▲4三と △同 金 ▲2二飛 △4二歩
▲5六桂 △5三角 ▲4四歩 △同 金 ▲同 桂 △同 角
▲4二飛成 △3五角 ▲5四歩 △6八角成 ▲同 玉 △5二歩
▲4八歩 △3九飛 ▲1七角 △6九金 ▲5七玉 △3七飛成
▲4七玉
まで85手で後手の反則負け
394名無し名人:2010/03/24(水) 19:03:08 ID:QUcDyJWH
開始日時:2010/03/24 12:29:47
棋戦:レーティング対局室(早指し)
消費時間:▲10分00秒△15分55秒
先手:h
後手:B

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八玉 △6二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲4六歩 △7二玉 ▲4七銀 △4二銀
▲5六銀 △4三銀 ▲7八玉 △8二玉 ▲6八金 △7二銀
▲7七角 △5二金左 ▲4八飛 △4二飛 ▲3八金 △5四銀
▲3六歩 △6四歩 ▲3七桂 △3二飛 ▲4九飛 △6三金
▲8八銀 △7四歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △7七角成
▲同 銀 △4五銀 ▲同 飛 △4二歩 ▲4四歩 △2九角
▲3九銀 △3五歩 ▲4三歩成 △同 歩 ▲同飛成 △6二飛
▲3五歩 △3六歩 ▲4五桂 △5二金 ▲4一龍 △6一銀
▲2一龍 △3七歩成 ▲同 金 △6五角成 ▲2三龍 △7五歩
▲6六歩 △5五馬 ▲4八銀 △4五馬 ▲6七角 △2三馬
▲同角成 △7六歩 ▲同 銀 △8四桂 ▲8五銀 △7二飛
▲7七歩 △7六歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲同 銀 △同 飛
▲7七歩 △7二飛 ▲5五桂 △5四金 ▲5六桂 △4九飛
▲3八金 △1九飛成 ▲3七角 △2九龍 ▲3九金 △1八龍
▲3三馬 △4六歩 ▲4三桂成 △6三金 ▲4四成桂 △4七歩成
▲同 銀 △5九銀 ▲4八歩 △6八銀成 ▲同 玉 △7三香
▲8八銀 △1六龍 ▲5四成桂 △同 歩 ▲2四歩 △5五桂
▲7八金 △6五歩 ▲3四馬 △1七龍 ▲2八角 △同 龍
▲同 金 △6二銀 ▲5八銀 △6六歩 ▲6四歩 △5三金
▲2一飛 △6七銀 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 金 △4九角
▲5八銀 △6七桂成 ▲同 玉 △6六銀 ▲6八玉 △6七金
▲同 銀 △同角成
まで140手で後手の勝ち
395名無し名人:2010/03/24(水) 19:09:44 ID:QUcDyJWH
開始日時:2010/03/24 18:39:49
棋戦:レーティング対局室(早指し)
消費時間:▲6分25秒△8分16秒
先手:h
後手:S

▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲7八銀 △3三銀
▲7七銀 △9四歩 ▲2六歩 △4二飛 ▲2五歩 △6二玉
▲3八銀 △7二玉 ▲2七銀 △8二玉 ▲2六銀 △7二銀
▲1五銀 △2二飛 ▲4六角 △5一角 ▲5六歩 △5二金左
▲6八玉 △4四歩 ▲3六歩 △4五歩 ▲3七角 △4四銀
▲2六銀 △3二飛 ▲7八玉 △9五歩 ▲6六銀 △3五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲5五角 △3三桂
▲4四銀 △2五飛 ▲2六歩 △1五飛 ▲1六歩 △5四歩
▲3七角 △1四飛 ▲3五銀 △3六歩 ▲5九角 △5五歩
▲1五歩 △9四飛 ▲5五歩 △3七歩成 ▲同 角 △3四歩
▲9六歩 △同 歩 ▲3四銀 △同 飛 ▲9五歩 △3六銀
▲5九角 △4七銀不成▲2五歩 △5六銀成 ▲9六香 △9三歩
▲8六角 △5三歩 ▲2四歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 歩
▲5四歩 △同 歩 ▲3一角成 △2八飛
まで82手で後手の勝ち
396名無し名人:2010/03/24(水) 19:14:49 ID:QUcDyJWH
タグトップの連中の棋譜を適当に張りまくってやったわい。
棋譜張りがどれだけウザイか思い知れ。
通常3行。多くても5行以上の書き込みは全て迷惑長文なんだよ。ばーかばーか


おまえのかーちゃんでーべーっそじゃい
397名無し名人:2010/03/24(水) 19:16:33 ID:ikjes8Qn
嫌がらせで貼ってるだけだから並べてはいけない。
NGIDとすべし。
しかも低級なのに早指しの棋譜を春なんてもってのほか
398名無し名人:2010/03/24(水) 19:18:28 ID:NrDozTEM
それは単なる荒らしだろ
棋譜検討も低級には必要だろう

見づらいから嫌なのか知らんが、昔から決まってるとか嘘つくし、駄目だろ
399名無し名人:2010/03/24(水) 19:27:26 ID:T3PrE5po
>>396
年いくつ?
400名無し名人:2010/03/24(水) 19:28:53 ID:qmfAfjIn
「遊び処 ふくろふ」月額制オンライン将棋

公式サイト
http://fuku-rou.jp/
401名無し名人:2010/03/24(水) 20:12:51 ID:TI7k956n
月3150円とかクソ高すぎ
だれがやる
402名無し名人:2010/03/24(水) 20:16:08 ID:C8aFG8TZ
R230↑の相手になると強烈な壁というか世界の変化を感じる。

R130〜230は何も違いは感じないのに・・・。
403名無し名人:2010/03/24(水) 20:34:52 ID:T3PrE5po
ふくろふって3150円もすんの?!
てっきり315円くらいかと思ってた
24とかハンゲあるのに普通に考えてやらんわな
100人加入するかどうかすらあやしいな
404名無し名人:2010/03/24(水) 21:04:32 ID:Qmyzm2m4
こんなのに金払うのってボケかけのジジイくらいだろw
405名無し名人:2010/03/24(水) 21:18:29 ID:LKoIBbSL
単独スレでは飽き足らずに無差別に宣伝し始めたか・・・うざいな
406名無し名人:2010/03/24(水) 21:24:11 ID:0DV7Vfpb
熱心に宣伝活動してるのに、誰も好意的なレスをしてないのが受けるw
407名無し名人:2010/03/24(水) 21:51:09 ID:TI7k956n
スレあったのか
感想みてみてもおよそ使えそうにないな
408名無し名人:2010/03/25(木) 00:57:57 ID:D2NwuQWR
5手詰め将棋1日10問解くのを初めて2ヶ月

ついさっき
持ち駒2枚の時、初手で相手の駒を取る手は無いという事に気がついた
気づくの遅すぎて情けないけど
ためしに、持ち駒2枚の問題を何問かチャレンジしてみたら
今までとは比較にならない位サクサク解けた

ヤヴァイ嬉しくてテンション上がってきたw
409名無し名人:2010/03/25(木) 01:56:31 ID:eTdmUHny
それって完全に悪手じゃよ
つまり持ち駒2枚あれば駒は取らないと分かってれば取る手を読まなくなる
実戦の局面では色んな手を考えないといけないのに・・・
完全な詰め将棋脳の出来上がりです
いきなり大駒を切ったり無茶な捨て駒にまず目が行くようになる
何の為に詰め将棋をやり始めたのか考え直すのじゃ
410名無し名人:2010/03/25(木) 02:46:35 ID:H9c/0Rpv
>>408
俺もそういう解き方してるわ
それに加えて、
・持ち駒1枚のときに相手の駒をとる手が入ってるときは、相手の駒をとるか、持ち駒を使う手に限られる
という法則を使ってる

正直忘れたい
411名無し名人:2010/03/25(木) 03:26:07 ID:9hnwGSd3
詰め将棋より次の一手やろうぜよ・・・
412名無し名人:2010/03/25(木) 08:25:05 ID:xXDTdsZR
ウンコはいらんかねー
ウンコはいらんかねー
おっと
413名無し名人:2010/03/25(木) 08:29:57 ID:xXDTdsZR
君たちにはね
5手詰めはまだはやいとおもうんだよね
3手詰めはホントに30秒以内にとけるの?
基本手筋は全部覚えたの?
最低限の序盤定跡は押さえたの?

ウンコはいらんかねー
414名無し名人:2010/03/25(木) 09:37:20 ID:GvXI/bNg
三手詰めはどんな問題を出されても、ギリギリ30秒以内に解ける自信ある。
実戦だと、詰みのあるかなしかは10秒くらいしか考えないから
同じ問題が表れても、解けるかどうかはわからん

三手詰めなんて、駒に触ったことがある程度の
小学生でも解けるんだから、24でいえば初心か弱い15級のレベル

低級を卒業するには、5手詰めを全て解けること
中級だと7手、上級だと9手 有段だと11手 高段だと13手 七段だと15手以上
これぐらいが目標かと  



415名無し名人:2010/03/25(木) 09:46:32 ID:7rvgii4r
頭デッカチになってるな

低級を卒業するにはR550以上になる事w
416名無し名人:2010/03/25(木) 09:54:28 ID:ItQOmldC
うんこ一房ください!
417名無し名人:2010/03/25(木) 10:59:33 ID:xXDTdsZR
私はね、以前初段間近までいった者だが5手詰めは全然自信がないんだよ
むしろ確認時間も含めると30秒以内では解けない自信がある
しかし詰め将棋の5手詰めは難しいんだよ
実戦の簡単な5手詰めが解けることこそが大事なんだよ
それより重要なのは詰む詰まないの感覚を養うことだ
そしていかにその形へもっていくかだよ
強い人が先受けできるのもそこなんだよ


ウンコはいらんかねー
418名無し名人:2010/03/25(木) 11:16:38 ID:BaEy8tZH
>>414
5手詰めほとんど解けないけど、中級行ったぞ
419名無し名人:2010/03/25(木) 11:21:35 ID:3V0cGRBV
>>414
俺は上級だけど五手詰めを全部は解け無い。
低級から上級にノロノロ時間を掛けて昇格した者の意見としては、
低級三手詰め、中級五手詰め、上級七手詰めが目標だと思う。
それ以上はレベルが違うから分からない。
420名無し名人:2010/03/25(木) 11:23:50 ID:3V0cGRBV
上に書いたのは「目標」で「なるには」って話なら、
中級になるには三手詰め、
上級になるには五手詰め、
初段になるには七手詰めだと俺は思う。
421名無し名人:2010/03/25(木) 11:24:37 ID:GvXI/bNg
>>419
>俺は上級だけど五手詰めを全部は解け無い。
だから、不調になると低級に落ちてここに戻ってくるんだと思う。
422名無し名人:2010/03/25(木) 11:55:27 ID:3V0cGRBV
低級脱出してから低級に落ちた事は一度も無いよ。
このスレにはずっといるがね。
423名無し名人:2010/03/25(木) 12:42:06 ID:PUtTozma
>>422
出ていけカス
424名無し名人:2010/03/25(木) 14:13:44 ID:LDe3UORn
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\  三手詰めはどんな問題を出されても、ギリギリ30秒以内に解ける自信ある。
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    実戦だと、詰みのあるかなしかは10秒くらいしか考えないから
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   同じ問題が表れても、解けるかどうかはわからん
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      だっておwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   それなのに低級卒業に5手詰め全て解けることとか言ってるおwwww
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
425名無し名人:2010/03/25(木) 15:11:22 ID:0EjOGdnF
そもそも何手詰めとか議論自体的外れだろ。
どれだけ駒を得しながら寄せていくのかが重要で
詰め将棋みたいに駒をバンバン捨てて詰ましに行くなんて緊急事態の時だけだろ。

とりあえず打ち込んでばらして見たら詰んでたとか、大量の持ち駒での並べ詰みとか、
詰まないのに王手続けてる内に相手が詰むほうに逃げたとか、素人の9割はこういった最後だろ。
中盤に得する指し回しをするほうがよっぽど大切
426名無し名人:2010/03/25(木) 15:52:36 ID:GvXI/bNg
>>424
終盤にちょっと持ち時間を残しておけば、何の問題もない。
秒読みだと詰みがあっても見逃すことは、低級だとあるんじゃないの?
427名無し名人:2010/03/25(木) 16:42:48 ID:TeK3tiRN
詰将棋だと絶対詰むっていう安心感があるな
実戦だと少し考えて詰まないと諦めてしまうが
対局後に詰将棋感覚で考えると
あっさり解けてしまうって罠
428名無し名人:2010/03/25(木) 16:47:58 ID:5XapfdYF
低級者じゃない人はなんでここにいるの?
煽ってるわけではなく普通に疑問
メリットがないし
429名無し名人:2010/03/25(木) 17:04:26 ID:xXDTdsZR
ウンコにはウンコの意地があるのさ
ところで詰め将棋は基本的につまらないと思うんだよ
じわじわ優勢を広げていったり勝負手で逆転していくのが将棋のおもしろさだよ
最後の寄せはすべてそれらの産物なのさ
長い詰みより短い必至ってね
430名無し名人:2010/03/25(木) 17:09:14 ID:H9c/0Rpv
>>429
同感、詰め将棋はつまらん
でも、これしたら強くなるのはわかるから、必然的にそればっかりしてしまう
431名無し名人:2010/03/25(木) 17:22:48 ID:0EjOGdnF
全駒が一番安全な勝ち方
432名無し名人:2010/03/25(木) 19:47:53 ID:BawTRjCq
ではない
433名無し名人:2010/03/25(木) 20:57:08 ID:GvXI/bNg
ずっと自宅にいる人なら、指し将棋がいいけど

社会人だと、電車の中でも詰め将棋はできるし
ノートの切れ端に、駒の配置を書いておけば
仕事の一服してるときに、詰め将棋を解くこともできますよね。

指し将棋だと、電車の中はできないし、仕事の昼休みといっても
相手がいないとできないわけだし、厳しいと思う。

指し将棋ができる人はそれでいいけど、できない人のために詰め将棋があるのでしょう
434名無し名人:2010/03/25(木) 20:58:30 ID:GvXI/bNg
指し将棋は勝てなくて、ちっとも面白くない苦行だけど
詰め将棋は自分の実力に合わせた問題を選べば解けるから
気持ちいいし楽しいと思います。詰め将棋がつまらないって人がいるのが信じられない
435名無し名人:2010/03/25(木) 21:04:02 ID:PUtTozma
指し将棋を中心に考えた時、詰将棋が指し将棋の上達に効果がないと判断してしまったら、
詰将棋がつまらなくなるでしょう。
問題が解けて嬉しいと思うのはわかるが、モチベーションはもちろん指し将棋に勝つためというところにあります。
436名無し名人:2010/03/25(木) 21:29:12 ID:GvXI/bNg
七段の人に、詰め将棋10000題を解きなさいって言われました。
その後記念に、二枚落ちと飛香落ちで緩めてもらいました。
437名無し名人:2010/03/25(木) 21:32:52 ID:GvXI/bNg
学校でも会社でも、休み時間とはいえ将棋板を広げていると、
女子から変な目で見られるし上司からも暗いやつだと疎まれるし
同僚からは遊んでるのかと思われるし、将棋はできないですよね。

でもさ、詰め将棋なら、こっそり、誰にもバレずに将棋の勉強できね?
詰め将棋の本を持ち歩くのではなく、切れ端にKとかfuとか記号と向き書いといて
それを頭に入れて解くの。これなら24時間どこでも将棋の勉強ができる。

生じゃなくて、インスタントってやつ。インスタント食品でもおいしいでしょ。
健康には生のほうがいいと言われるけど。
438名無し名人:2010/03/25(木) 22:03:30 ID:rTEQL9vO
またいつもの基地外か
死ねよ
439名無し名人:2010/03/25(木) 22:11:06 ID:BawTRjCq
なんで途中ちょっとタメ口になったんだよw
440名無し名人:2010/03/25(木) 22:12:11 ID:BaEy8tZH
>>437
お前が暗い性格だからだろw
441名無し名人:2010/03/25(木) 22:18:33 ID:8U3Hp7GT
Excelで帳票画面風麻雀ゲーム作った人がいたけど
あんな感じで24クライアント作ってくれれば即解決。
通信ログチェックされたら即解雇だけど。
442名無し名人:2010/03/25(木) 22:40:30 ID:Wz2ZMal6
同じ15級のやつにフルボッコにされると自信無くすわ・・・
443名無し名人:2010/03/25(木) 23:05:42 ID:wG0aG16i
終盤は読みの力が重要っていうが、終盤だって駒が攻めてくる形は
類似系あるんだから定跡あるだろうがww何が終盤は読みが重要キリッ!!
だよって思ってるやついる?俺がそうなんだが。
444名無し名人:2010/03/25(木) 23:06:13 ID:84EppS8y
オレも今日free15級で4連敗だ。もう寝る。
445名無し名人:2010/03/25(木) 23:29:36 ID:+5PZWMmK
>>443
つーか、終盤相手が次どう指してくるか、読まないの?
読まないと絶対に勝てないでしょ
それともおたくはコンピュータみたいな頭脳をしてんの?
446名無し名人:2010/03/25(木) 23:33:15 ID:fqtic4dn
読みも大事だが、考え方も同じくらい大事
447名無し名人:2010/03/25(木) 23:38:26 ID:GvXI/bNg
読みが詰め将棋にあたり、考えは寄せの形ってことかな
448名無し名人:2010/03/26(金) 00:10:23 ID:eCD6E5n5
手をいちいち全探索してたら効率悪いしね。
対抗形なら玉頭狙いの香(△24、▲26とか)をとりあえず先着してれば何かと寄せに役立って得、とか、
美濃崩しのパターンに嵌めるためにしかるべき場所に大駒添えるとか。
読みじゃなくて形も大事だね。
449名無し名人:2010/03/26(金) 00:32:51 ID:MG0JGuM9
今度24に登録しようと思って申請中なんですが、
まぁ何級で登録するのがいいか試しにと思って
ゲストで対局したんですけど15級の人にも勝てませんでしたw
なんか心が折れかけてる・・・orz


450名無し名人:2010/03/26(金) 00:33:54 ID:SJrByLDw
ヤフーやハンゲで指して見たら?
ヤフーで1200以下だと、24はまだ早いと思う。
451名無し名人:2010/03/26(金) 00:34:59 ID:kovmm8kl
15級はたまに強いのが混じってるぞ
何度も指せばいいじゃない
452名無し名人:2010/03/26(金) 00:41:05 ID:MoiHeIk1
悪い事は言わん

24初心者と言う事で初心で登録したほうが良い

適正レベルに落ち着くまでは過少と呼ばれるかもだが相手にするな
453名無し名人:2010/03/26(金) 00:42:33 ID:Mba4/8EI
>>449
フリーの15級は過小がたくさん混じってるからあまりアテにならない
454名無し名人:2010/03/26(金) 00:48:24 ID:2epUdQj9
フリー15級で負けまくったから13級で申請してみたら13級弱すぎてワロタ
455名無し名人:2010/03/26(金) 00:51:41 ID:JwufhRdW
終盤は形より読み
形は大事が読みが優先される
というか、そもそも
形は知ってるのが前提でしょう
456名無し名人:2010/03/26(金) 00:53:04 ID:SJrByLDw
読みの力をつけるにはどうすればいい?
457名無し名人:2010/03/26(金) 00:58:44 ID:kovmm8kl
ノータイム多面指しなんてプロは読んじゃいないぞ。カンと形だけだ。それでも誰よりも強い。
まあプロを出すのは極端だが、超早指しばかりやってる有段者も半ば同様だ。
この境地を目指すのだ。
458名無し名人:2010/03/26(金) 01:05:35 ID:MoiHeIk1
プロプロ ウッサイ
459名無し名人:2010/03/26(金) 01:08:07 ID:kovmm8kl
そんなだから…
460名無し名人:2010/03/26(金) 01:19:10 ID:SJrByLDw
終盤の読みや、詰みのカンと形を磨くにはどうしたらいいですか?
461名無し名人:2010/03/26(金) 01:22:35 ID:kfh4CNmK
経験と知識
462名無し名人:2010/03/26(金) 01:44:10 ID:kovmm8kl
>>460
将棋の本を読むこと。将棋世界でも棋書でもいい。
戦記に添えられてる「この戦形ではこの金が出て行くとだいたい勝てない」とか、
「こういう手は将棋にはない」とか、そういう文言が大局観には大事。
そんな言葉が脳に集まって、スジの悪い手を読み以前に自然に嫌悪し避けるようになっていく。
読みも、正しいスジを追えて初めて先に進める面が大きいしね。
読みの力は・・・得意の戦形を絞って棋書だので勉強すれば、相手よりは先が見えたりするし、
そういうことからこつこつと。
詰将棋は読みの根性をつけるのにいいとは聞くけど、俺は詰将棋はやってないからよくわからん。
どんなやり方にも向き不向きはあるだろうから、結局続くように楽しく勉強するのが一番でないかと。
463名無し名人:2010/03/26(金) 01:48:11 ID:SJrByLDw
>「こういう手は将棋にはない」とか、そういう文言が大局観には大事。

書に出てくる文言ですか? 格言のようなやつですよね?
馬の守りは金銀三枚とか、打ち歩詰めに詰みありとか
桂頭の玉寄せにくしとか、居玉は避けよ、一段目の金に好手有り
1八角に妙手ありとか、そういうのを暗記すれば、強くなるんだ。
464名無し名人:2010/03/26(金) 01:50:25 ID:SJrByLDw
>>454
今からあなたを特定しにいきますw
465名無し名人:2010/03/26(金) 02:08:54 ID:kovmm8kl
>>463
「歩越し銀には歩で対抗」「金は斜めに誘え」・・・
そういう具体的な盤面が見えないような普遍的でおおまかな格言はちろん大事。
でも、さらにもっと具体的に突っ込んだ、特定の戦形で
盤面に照らし合わせて光るような実戦に役立つ言葉や態度は
棋書にいっぱいあるよ。この板にもあるけど。

あと、囲い崩しや必至系の棋書読んでパターン暗記するのも棋力向上には相当大事。
美濃崩しのいろんなパターンとか、必至の代表例の金の挟撃の形とかは、誰もが知ってる基本中の基本。
466名無し名人:2010/03/26(金) 02:11:30 ID:l0fDYP+3
次の一手本を4〜5冊解いてればノータイムで無難な手を指せるようになるよ 
467名無し名人:2010/03/26(金) 02:16:38 ID:SJrByLDw
>465
そういうことだったんですね。ありがとう。
ID:kovmm8klさんは、低級脱出できそうですか?
たまに落ちてくる人なのかな。低級でもいろんな人がいるんですね。
知識豊富な人もいるし、詰め将棋得意な人もいるし、初心者もいるし
過小もいるし、層が厚いのが厄介です。
468名無し名人:2010/03/26(金) 02:50:50 ID:7jwwQ0ub
みなさん、467の低脳な釣りには引っかからないようにw
469名無し名人:2010/03/26(金) 03:35:44 ID:2epUdQj9
>>464
ストーカー気持ち悪いんでやめてください><;
470名無し名人:2010/03/26(金) 12:17:50 ID:ziJbG5ts
2chは勉強になるな

>>467みたいな言い方されるのが一番ダメージでかいんだろうな
471名無し名人:2010/03/26(金) 12:29:52 ID:l0fDYP+3
よくわからんがおまえらアホか
472名無し名人:2010/03/26(金) 13:06:03 ID:NWaVPmfz
春だからしょうがないんです、ガマンして
473名無し名人:2010/03/26(金) 13:22:25 ID:9P8s5YNh
厨が多すぎて24つまらない
早く春休みおわらないかな=−
474名無し名人:2010/03/26(金) 13:38:54 ID:EdBuWiiG
やっぱり釣られると悔しいものなのか
475名無し名人:2010/03/26(金) 14:05:23 ID:VxNqOKKo
一番俺が上達する方法はPS2の東大将棋で何回もまったして
やることじゃね?本当はPCの東大将棋ほしかったが、金なくて。
hangameはネットで超優良で感じの良いサイトだが、ここでは待った
できないからな。

待ったしながら1000回くらい将棋さしたら、1つの戦法なら
60手くらいまで定跡確立できる。
今ハンゲで勝率8割、名人です。
476名無し名人:2010/03/26(金) 14:09:27 ID:l0fDYP+3
一目で手が指せる局面を覚えたいよな この局面ではこの一手が当然みたいな

そういうのを覚えるのには待ったプレイもいいな
477名無し名人:2010/03/26(金) 14:14:19 ID:VxNqOKKo
一目で手が指せるっていっても、飛車先をつかれたら
金をコビンするとかそういう単純なもんじゃなくて、
複雑な局面だがこれしかないという定跡みたいな。

そういうのがなく、いつも未開を探るってのは飽きるし
深みがない。定跡こそが深みだよ。
478名無し名人:2010/03/26(金) 14:19:08 ID:VxNqOKKo
アマ大会でも賞金出るんだろ?準優勝とかでも
金くれるんだろうか?
479名無し名人:2010/03/26(金) 15:19:28 ID:hlrddwBz
春休みなので109でお買い物してきます。
将棋少女16歳より
480名無し名人:2010/03/26(金) 17:12:02 ID:ClLkqdb/
とりあえず四間飛車を覚えようと思っていろんなサイト見てるんだけど
どこも四間飛車破りの方が多くて泣いた
481名無し名人:2010/03/26(金) 18:25:30 ID:l0fDYP+3
それが振り飛車側の参考にならないと思うのはド素人
482名無し名人:2010/03/26(金) 18:37:55 ID:bueKuvpe
Go_samiaとかいつやつとはやらんほうがいい
483名無し名人:2010/03/26(金) 20:27:44 ID:7jwwQ0ub
いまいち突き捨ての利点がわからない
たとえば、定跡からだが、

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △5二金
▲7七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △2二玉 ▲4六銀 △5三銀 ▲3七桂 △9四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲2六歩 △2四銀 ▲3八飛 △7三角
▲1八香 △9五歩 ▲6五歩 △8五歩 ▲2五桂 △4二銀
▲5五歩 △4五歩 ▲同 銀 △5五歩 ▲1五歩 △同 歩
▲3五歩 △同 歩 ▲7五歩 △同 歩 ▲7四歩 △8四角
▲4六角 △5二飛 ▲6四歩 △同 歩 ▲3五角 △同 銀
▲同 飛 △3三歩 ▲3四歩 △同 歩 ▲同 銀

この63手目の歩の突き捨ての利点はなんなのだろう?
相手に歩を渡すことで不利になりそうな気がするのだが
484名無し名人:2010/03/26(金) 20:37:12 ID:PChrp8YN
Go_samia
すげえな
負ける時必ず王手放置だw
485 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2010/03/26(金) 20:38:41 ID:AZHF/C5V
>>483
71手目で答えでてるよ
十字飛車、横利きを狙ってるんだよ
486名無し名人:2010/03/26(金) 22:12:30 ID:63SdlMxW
>>483
それは明確な狙いというより、いわゆる「利かし」「損の無い突き捨て」だね。
後手からすれば△5二飛と回った瞬間のため手抜きにくい、先手からすればそう指したくなる、という手。
そして後手がこの突き捨てを直接咎めるのは難しい(△6五歩〜△6六桂(香)のような筋は悠長すぎるし、
歩得を活かして受けきるという局面でもない)。
487名無し名人:2010/03/27(土) 00:52:21 ID:6N1BItL9
玉の近くの筋だと終盤で底歩が打てる状況になるかもしれないしな。

ただ実際問題目的が無いのに歩を捨てるのは難しいよな。
たぶん一番簡単な突き捨ては端歩の突き捨てなんだろうけど、それさえほとんどやった事ない。
チンタラしてたらそこから反撃されそうで捨てれないんだよな。
488 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2010/03/27(土) 01:03:54 ID:qOx2976M
ハンゲで対戦したんだけど、
相手は将棋歴3ヶ月の人だって。
勝ったのは自分だけど、相手の人3か月でこれだけ指せるって
めっちゃ筋がいいし、強くてビックリしたわ
相手の人、24でどれくらいだと思う?10級くらいかな

先手:相手(将棋歴3ヶ月)
後手:自分(将棋歴7年)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲6八飛 △2二飛
▲4八玉 △5二金左 ▲5八金左 △2四歩 ▲3八玉 △2五歩
▲2八玉 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2四飛
▲3八銀 △6二玉 ▲4六歩 △4二銀 ▲4七金 △7二銀
▲5六歩 △7一玉 ▲7八銀 △3五歩 ▲6七銀 △8四飛
▲7八銀 △1四歩 ▲5七金 △1五歩 ▲7七角 △3四飛
▲4七金 △4四歩 ▲6七銀 △4三銀 ▲5五歩 △2四角
▲5六銀 △3三桂 ▲6五歩 △4五歩 ▲同 歩 △3六歩
▲同 歩 △6八角成 ▲同 角 △8八飛 ▲3五歩 △2四飛
▲4六角 △8九飛成 ▲5四歩 △同 銀 ▲5五銀 △4五銀
▲3四歩 △4六銀 ▲同 銀 △2五桂 ▲3五銀 △2一飛
▲3三歩成 △1六歩 ▲2六銀 △1七歩成 ▲同 桂 △同香成
▲同 香 △3七歩 ▲2五銀 △3八歩成 ▲同 玉 △2五飛
▲1六角 △2九角 ▲3七玉 △4九龍 ▲2五角 △3五銀
▲7八飛 △4五桂 ▲2八玉 △3八金 ▲同 飛 △同 龍
▲1九玉 △1八角成
489名無し名人:2010/03/27(土) 01:08:51 ID:sUaW8vhc
先手の将棋歴は3年
490名無し名人:2010/03/27(土) 01:44:13 ID:wJqMkMeq
普通に3カ月じゃない?
491名無し名人:2010/03/27(土) 05:36:29 ID:l9lqcATj
先手:14級
後手:自分

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀
▲5八金右 △7一玉 ▲5六歩 △3二銀 ▲2五歩 △3三角
▲6八銀 △8二玉 ▲3六歩 △4三銀 ▲5七銀左 △5四歩
▲4六歩 △5二金左 ▲1六歩 △6四歩 ▲3七銀 △6三金
▲2六銀 △1四歩 ▲6八金上 △3二飛 ▲3五歩 △2二角
▲3八飛 △3五歩 ▲同 銀 △5五歩 ▲同 角 △5四金
▲8八角 △5五歩 ▲同 歩 △6五金 ▲2四歩 △同 歩
▲3三歩 △同 角 ▲4五歩 △3四歩 ▲4四歩 △同 銀
▲3四銀 △5一角 ▲3三歩 △同 銀 ▲4三銀成 △3七歩
▲同 飛 △3六歩 ▲同 飛 △3五歩 ▲4六飛 △1二飛
▲5四歩 △3四銀 ▲4四成銀 △4二飛 ▲4三歩 △同 銀
▲同成銀 △同 飛 ▲同飛成 △3三角 ▲同角成 △同 桂
▲2一飛 △2五桂 ▲4二龍 △5一歩 ▲5三歩成 △8五銀
▲6二と △7六金 ▲6一と △8七金 ▲同 玉 △6五角
▲7八玉 △2一角 ▲7一角 △9二玉 ▲7二龍

まで95手で先手の勝ち

1ヶ月以上登録待ってついに24デビュー戦だがあっさり惨敗
14級相手にも全く歯が立たない自分が情けない
492名無し名人:2010/03/27(土) 12:26:45 ID:JubT7vQd
将棋始めるにあたって、一応矢倉囲いと船囲い覚えて始めたんだけど、
相手が2手目△3四歩でかつ飛車振ってこないときが、なぜか先攻されてしまって
上手くいかないときが多く、どう指していけばよいのか悩んでいるのですが、
何かアドバイスください。
493名無し名人:2010/03/27(土) 12:29:02 ID:sUaW8vhc
2手目△3四歩には▲2六歩で居飛車にする。
494名無し名人:2010/03/27(土) 12:32:57 ID:noae7Hfk
>>492
状況よくわからんし序盤棋譜貼ってみたら
495名無し名人:2010/03/27(土) 13:12:59 ID:66IEBjNN
のんびり矢倉を囲うのみだと厳しいだろうね。
角でけん制するとか、
相手に合わせた初歩の指し方覚えるまでそこそこ時間がかかる。
496492:2010/03/27(土) 14:30:52 ID:JubT7vQd
先手:自分
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △6四歩
▲7七銀 △6三銀 ▲4八銀 △5四銀 ▲5八金右上 △6二飛
▲6七金 △6五歩 ▲7八金 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩打
▲7七銀 △4二玉 ▲5六歩 △3二玉 ▲5七銀 △7四歩
▲6六歩打 △7三桂 ▲4六銀 △8五桂 ▲6五歩 △同 銀
▲8六歩 △7七桂成 ▲同 金上 △6六銀打 ▲6三歩打 △同 飛
▲5五桂打 △同 銀 ▲同 歩 △6六歩打 ▲同 金左上 △同 銀
▲同 金 △8七金打 ▲6七銀打 △8八金 ▲同 飛 △3三角
▲4五金打 △2二桂打 ▲2五銀打 △4二角 ▲5四歩 △3三桂
▲6四歩打 △同 飛 ▲5三歩成 △同 角 ▲5八飛 △5七歩打
▲同 飛 △5二金右上 ▲6五歩打 △4五桂 ▲同 銀 △6三飛
▲6四桂打 △7九角打 ▲5四飛 △5七金打 ▲4九玉 △6八角成
▲5二桂成 △同 金 ▲7八金打 △同 馬 ▲5七飛 △6八馬
▲5四飛 △5六歩打 ▲5八金打 △5七歩成 ▲同 金 △2八金打
▲5八金 △7九馬 ▲7四飛 △5七桂打 ▲4八玉 △6九桂成
▲7二飛成 △6二飛 ▲7四龍 △6八成桂 ▲5七金 △6七成桂
▲同 金引 △3九銀打 ▲5八玉 △3八金 ▲6八金 △4八銀成
▲6七玉 △8九馬 ▲7八金 △9九馬 ▲8八桂打 △8六角
▲3四銀左上 △同 桂 ▲同 銀 △5五銀打 ▲5六歩打 △6三金
▲同 龍 △6六歩打 ▲同 金 △同 銀 ▲同 玉 △6三飛
▲3三金打 △2一玉 ▲4三銀 △5四桂打 ▲同 銀成 △6九飛打
▲6七桂打 △3三飛 ▲4四銀打 △3四金打 ▲4三成銀 △8八馬
▲同 金 △7四桂打 ▲5五玉 △4五金打 ▲5四玉 △4四金引
▲6三玉 △4三飛 ▲7二玉 △4二飛 ▲8一玉 △4一飛
▲7二玉 △7一銀打 ▲8一玉 △6二銀 ▲7二玉 △7三銀打
▲8二歩打 △7一飛 ▲8三玉 △8一歩打
まで154手で後手の勝ち

酷い将棋で根本的には中終盤に問題があるのかもしれないけど、
こんな感じです。
497名無し名人:2010/03/27(土) 14:58:14 ID:6N1BItL9
>>496
居飛車党なのに3手目66歩は無いだろ。
これなら相手も右四間したくなる。
初心者が右四間喰らうとまず涙目になる。

相手が角道を閉めないかぎり、こっちも閉めない。
で、そうなった場合のために角換わり系の将棋も勉強しておいたほうがいいぞ。
498名無し名人:2010/03/27(土) 15:09:11 ID:9hWBnWDP
3手目66歩って悪手じゃないんだけど。
居飛車党がやるとなんかだらしねえーなって感じがする。
3手目66歩居飛車党ってけっこういるけどね。
プロの居飛車党は相手にナメられるからまずやらない。
499492:2010/03/27(土) 15:56:32 ID:JubT7vQd
3手目で66歩決めちゃうのはどうかと思いますが、結局相手が飛車振らないと
角道閉めないと矢倉にできないですよね。
角換わりは、いつも自分は角打ち込む場所思いつかず、
相手に角打ち込まれたら即劣勢なのでもっと酷いです。
相掛かりか角換わりやらなきゃダメなのでしょうか?
矢倉と舟囲いもまだ囲い方を覚えただけなので、
この2つだけで対応していくのは無理なのでしょうか?
500名無し名人:2010/03/27(土) 16:22:51 ID:PFDTA7HB
>>499
当面それでいいんじゃない?
501名無し名人:2010/03/27(土) 16:26:51 ID:CLHF3G1a
▲7六歩△3四歩▲6六歩△6二銀
これは後手として積極的な順で、ここからの右四間を矢倉風で受けきるのはかなり大変
ここから▲7八飛とし石田流を目指す手はあるが居飛車じゃないw

よって▲7六歩△3四歩▲2六歩を基本線にする
△5四歩or△4四歩
これは基本的には対振りになるので舟囲いでOK

△8四歩
横歩取りと一手損角換わりへの誘導が考えられるが、どちらも恐ろしい((((;゚Д゚))))
両方避けたい場合ここで▲6六歩とする


▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲6六歩には△8五歩が多い
▲7七角とし、のちに矢倉への組み換えを狙う
これには右四間を採らずに引き角から8筋交換を狙ってくる例が多いので、それの対処を覚える
消極的で先手として良い手順ではないが、乱戦は回避できる
502名無し名人:2010/03/27(土) 16:27:21 ID:9hWBnWDP
角の打ち込みに神経使いながら指す、
というのはなかなかの上達法だと思うけど。
別に10回や20回ボロ負けしてもいいじゃん。
実力はつくと思うよ。
503名無し名人:2010/03/27(土) 17:18:01 ID:uCf3EuUy
3手目66歩とか矢倉党なら基本だよ。
一番多い4手目84歩なら5手目68銀から通常矢倉ルート
4手目62銀なら、5手目68銀として最速右四間の仕掛けには雁木で受けきれる。
4手目44歩で振り飛車を匂わせてきたら5手目26歩から居飛穴に組む。

俺の場合先手番はこれにしかならない。
504名無し名人:2010/03/27(土) 17:49:55 ID:5EMzn/o2
3手目▲6六歩とか狂ってもあり得ないわ
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3五歩で先手居飛車党の勝率イメージは30%
505名無し名人:2010/03/27(土) 18:00:45 ID:9hWBnWDP
504は俺も大嫌いな展開。
ごくたまーに3手目▲6六歩をやるとこれに当たって腐る。
506名無し名人:2010/03/27(土) 18:18:25 ID:hFe46hV9
>>504
高田流変幻位取りをなめんなよw
507名無し名人:2010/03/27(土) 19:46:56 ID:PFDTA7HB
相手が居飛車か振り飛車か分からんうちに66歩は確かによくないか
508名無し名人:2010/03/27(土) 21:11:02 ID:kZ10z8Tr
角換わりに怯える居飛車党に未来は無い。
509名無し名人:2010/03/27(土) 21:16:47 ID:5EMzn/o2
>>508
まったくだ。
角換わりを勉強するだけでも他の戦型に役立つ手筋が満載だというのに
極論を言えば角換わりだけでもいいくらいだ
510名無し名人:2010/03/27(土) 21:39:52 ID:wXDa08z8
そんな大げさなもんじゃないだろ
ただ今流行ってる戦法ってだけだろ
511名無し名人:2010/03/27(土) 21:45:04 ID:uCf3EuUy
角換わりは普通に後手番の主力にしてるね。
先手ウソ矢倉・後手一手損・対振り居飛穴が俺の基本形
512名無し名人:2010/03/27(土) 21:50:23 ID:nLxDirkC
3手目66歩は藤井の矢倉早囲いの手順だろ。
513名無し名人:2010/03/27(土) 23:40:55 ID:kc/1oc1X
まあすぐわかると思うが、角換わりが怖いとか将棋にならんよ
対ノーマル振り飛車でも角換わり避けるのか?
514名無し名人:2010/03/27(土) 23:48:14 ID:w/3r6S/T
いわゆる角換わり戦法の角交換将棋と、
その他の角交換将棋はまた別物という印象がある。
たとえば同じ相居飛車の角交換でも、3手目▲6六歩を突いた相手に
△8四歩、△5四歩と突いて引き角から角交換を強要する将棋だと、
5筋の歩を突いているだけに、俺はそれができる時でもまずやらない。
といって普通の角換わり将棋(一手損も含めて)がきらいなわけでは
ない。
515名無し名人:2010/03/27(土) 23:57:55 ID:uCf3EuUy
ウソ矢倉も一手損も使いこなす俺こそオールラウンダーに相応しい。
516名無し名人:2010/03/28(日) 00:15:06 ID:m4tZwgXJ
お前らキチガイの相手しすぎw
これだけ棋譜貼ってあるとみる気にならない。

詰め将棋の話で盛り上がっていたけど、
武器の1つだと思えばいい。
いい武器を持っていても
その武器はどこででも使えるわけじゃなくて使える局面が限られている。
そう考えると、その局面にどうもっていくかが重要だろ。
その武器を使うまでもなく勝てるのならそれでもいいと思うぞ。
517名無し名人:2010/03/28(日) 04:32:55 ID:aybGceZB
ギリギリ一手勝ちで詰ましたと思ったら
こっちに王手がかかって、頭混乱して時間切れで負けちゃった
相手詰んでるのに、早指しで王手返し食らうと頭真っ白になるわ
518名無し名人:2010/03/28(日) 08:31:56 ID:Lqj1RGKL
>>501
参考になった

何がなんでも右四間にはしないけどそうなることが多い
先手番なら対早石田は気が楽なんだけどな
角道を止めないので先手後手ともに角換りになることは非常に多い
あまり勝率はよくないが面白い
519名無し名人:2010/03/28(日) 08:56:19 ID:J0y+JvbV
>>496
▲6六歩の評判悪いが、俺はありだと思う
多少損でも好きな戦形(矢倉)で戦えるというのは大きい
>>496で問題なのはむしろ5手目の▲6八銀だろう
後手が速攻で右四間目指してきてるんだから
▲7八金、▲5八金、▲6七金右を優先させるべき
受け方さえちゃんと知ってれば、右四間でもすぐに潰される事はないよ
520519:2010/03/28(日) 09:00:47 ID:J0y+JvbV
ごめん、間違えた
5手目▲6八銀→9手目の▲4八銀だ
あと7手目▲7七銀も早いか
後手が飛車先突いてきてないから、ここまで早く上がる必要はない
対右四間では後手の右桂の目標にもなるし
521名無し名人:2010/03/28(日) 11:18:06 ID:dVZiVGY0
>>519>>520
分かってないね
低級の序盤、玉の囲いは相手の手によって変わるもんではないんだよ
本に矢倉定跡何手ってあれば、相手が角交換強要したり、飛車振ったりさえしなければ、
定跡にある自分の番側の手を黙々と指していくんだ
522名無し名人:2010/03/28(日) 11:49:29 ID:i2/klfwd
変わるだろ
523名無し名人:2010/03/28(日) 13:21:51 ID:hPaAuDBa
変らんだろ。低級は相手と駒組みの会話ができないから、
自分の知ってる囲いに一直線だろ。
ソースは俺。
524名無し名人:2010/03/28(日) 13:45:56 ID:i2/klfwd
そこまで言うなら自説を曲げる
525名無し名人:2010/03/28(日) 13:47:21 ID:jmA8xrmS
>>517
相手の合い駒の効きが自分の玉に当たる逆王手ってことで
いいのかな?
もしそうなら、ギリギリの一手差なんだったら、どうせ負けでしょ。
こっちもお返しのうまい手がない限りは。
526名無し名人:2010/03/28(日) 14:00:24 ID:nULdpIoO
俺も流れをみて「▲6六歩が悪手なわけねーだろwあふぉかwどんだけトッププロww」と書き込もうと思ったが
確かに右四間と相振りの対策が全く無いなら悪手としか言いようが無いなw
527名無し名人:2010/03/28(日) 14:25:15 ID:hPaAuDBa
つーかお前ら過小だろw
528名無し名人:2010/03/28(日) 14:31:54 ID:VC1wiFAz
このスレ実は低級より中級以上の人間のが多いんじゃないかと思う
529名無し名人:2010/03/28(日) 15:12:24 ID:UUVyrqPf
必死に持論をふるまってるやつって
小学生相手に因数分解教えようとして悦に入ってる中学生みたいだな
530名無し名人:2010/03/28(日) 16:05:41 ID:yjhpV8MF
531名無し名人:2010/03/28(日) 16:40:42 ID:RWVhbFvs
>>519
3手目66歩→4手目62銀でウソ矢倉VS右四間になったら、
右金は留保して二枚銀雁木の構えを優先させる必要があるから5手目68銀は悪手とは言えない。

通常の対右四間矢倉ならおまいさんの言う流れ矢倉でいいんだが、
飛先留保で攻めてきてるから、雁木の受けでないと間に合わん
532名無し名人:2010/03/28(日) 16:48:48 ID:RWVhbFvs
と思ったら>>519は間違いかw
68銀悪手とかありえんしな
533名無し名人:2010/03/28(日) 18:43:46 ID:wvIF9/eZ
3手目66歩は居飛車党の手じゃない
534名無し名人:2010/03/28(日) 19:22:02 ID:YwnXox36
そお?
535名無し名人:2010/03/28(日) 20:08:24 ID:Qct4H06R
居飛車党でもたまーにいるね
3手目66歩指してくる人
角交換避けたい、穴熊狙い、振り飛車に指すようにみせかける、
こんな理由かな
536名無し名人:2010/03/28(日) 20:10:48 ID:UeglZKlc
>>535
角交換は絶対勘弁だぜ
537名無し名人:2010/03/28(日) 20:20:23 ID:imNcoXF5
悪いことは言わんから変なアレルギーみたいなものは早く捨てたほうがいい
別にオールラウンダーになれとは言わんが
この展開なら角交換したら有利になれるってわかる時くらいは換えれないとね
538名無し名人:2010/03/28(日) 20:29:18 ID:RWVhbFvs
角交換避けたい、ではなく
先手番を活かして得意の矢倉or居飛穴戦に持ち込みたい が俺の場合は正確かな。
後手番だとさすがにきついので素直に一手損する。
539名無し名人:2010/03/28(日) 20:38:13 ID:5mReJrv4
さっき自分先手早石田から角交換され、筋違いの打ち合いになり、相手(後手)が間違えて角がただやんになって
自分の純粋角と歩の交換になって、その後も普通に相手の指し手に挨拶しまくってほぼ勝勢になったと思ったが、
相手の歩叩きに対する受け間違えによる両取りや詰めろ龍取りなどを食らって一気に敗勢になったw

角損してからの相手の打ちまわしに恐ろしい老獪さを感じた
自分としては早く投了してくれないかなとか思ってたが、角得だからといって舐めてると痛い目を見る
もっと精進しなければ

それは別として、角交換系の将棋はいろいろやっておいた方がいい
540名無し名人:2010/03/28(日) 20:41:38 ID:/6+0KiFo
角交換が苦手な人は離れ駒が多いんじゃね?
541名無し名人:2010/03/28(日) 20:44:02 ID:RWVhbFvs
角換わりとか角交換振り飛車戦なんて大したこと無いよ。
陣形の形で打ち込みの有無とか分かるし。
横歩45角とか相横歩は嫌過ぎる
542名無し名人:2010/03/28(日) 20:46:50 ID:5mReJrv4
居飛車系の角交換は神経使うから嫌だね
543名無し名人:2010/03/28(日) 20:55:11 ID:RWVhbFvs
76歩→34歩に26歩を突くということは、一手損先手か横歩を指さなきゃならんのがね。
前者はこっちだけ飛先突いてしまった相腰掛or無理攻め臭い急戦型
後者は33角ならまだしも最高の激しさをもつ相横歩がある。

これだけ幅広い将棋指してるからプロレベルの錬度だと居飛車有利になるのかね。
様々な局面を正確に評価できるという能力が身に付くんだろうか。
544名無し名人:2010/03/28(日) 21:50:24 ID:kWvGbhWq
初手▲2六歩でいいのに、なに言ってんの?
545名無し名人:2010/03/28(日) 21:55:09 ID:vqD7ZKrk
早見優
546名無し名人:2010/03/28(日) 22:13:22 ID:+0g/aUH9
俺が先手で

▲2六歩に△3四歩だと▲7六歩で
「おらおら、お前は角道を止めるのか止めないのか」ってかんじになって
相手が止めないのなら手損になってもいいからこっちから角交換したりするが、

▲2六歩に△8四歩だと、わけのわからん将棋になる場合がある。
そういう相手は相掛かりに自信を持っているのかもしれない。
547名無し名人:2010/03/28(日) 23:54:04 ID:hPaAuDBa
だいたい居飛車党が初手26歩を突けない時点で似非だよなw
548名無し名人:2010/03/29(月) 05:29:06 ID:CM3iWNcb
棒銀が分かってきたので次に矢倉をやろうと思ってるんですが
後手の端攻め棒銀に対してはどうすれば受けられますか?
何度かやったんですが9筋を簡単に突破される事が多かったので。。
549名無し名人:2010/03/29(月) 05:56:56 ID:PaveCQt8
>>548
相手が棒銀の可能性のある時は玉側の端歩を突かないこと。
相手の銀が中央に向かいそうな時は端歩を突いてもいい。

相手に端歩を突き越されることも多いがしかたがない。
550名無し名人:2010/03/29(月) 06:49:42 ID:Ga5ng1Mn
居飛車党でも今じゃ初手7六歩が多いだろうjk
551名無し名人:2010/03/29(月) 12:41:30 ID:mrMId1hF
なんか世の中が四間飛車が正義で急戦が悪みたいな風潮をどうにかしてほしい。
552名無し名人:2010/03/29(月) 13:22:43 ID:vHMaTPBe
妄想だよ
553名無し名人:2010/03/29(月) 13:48:00 ID:mrMId1hF
人間は自分の理想とする世界のためには
真実から目をそむけるものだからね。
554名無し名人:2010/03/29(月) 15:21:44 ID:mrMId1hF
世の中にはドラマに出てくるような良い人間なんて一人もいないのだよ。
良い人間が本当にいると思い込むことによってみんな幻想の世界で生きているのだと思う。
それに気が付いてしまった私は一生不幸を背負って生きるしかないのだ・・・
555名無し名人:2010/03/29(月) 15:49:19 ID:mrMId1hF
人はお互い利用するか敵対するかのどちらかしかないんだ。
利用する価値の無い私のような人間は全てから敵対され
そして死んでいくのだ。
556名無し名人:2010/03/29(月) 16:22:44 ID:vsWo5Htm
>>553-555
なんて心に響くすばらしい考えだ・・・

って言えばこいつの自尊心は満たされるかね?
まぁここは将棋板なので、哲学板やメンヘラ板にでも同じ文章書いてボコボコにされてきてください
557名無し名人:2010/03/29(月) 16:27:05 ID:mrMId1hF
>>556
カオス的な意味では正しい。
558名無し名人:2010/03/29(月) 16:27:57 ID:OhRm6247
哲学板じゃ相手にされない。メンヘラ無職ダメあたりが妥当
559名無し名人:2010/03/29(月) 16:33:57 ID:mrMId1hF
哲学では当たり前とされていることだから
相手にされないことは当然だろうね。
無知な板には良い教訓になるかもね。
君たちは私の手の上で踊るダンサーなのだからね。
560名無し名人:2010/03/29(月) 16:51:43 ID:IjZhTv5t
もめたら将棋で決着

↑これ次スレ立てる人はテンプレ入れてね
だってここは将棋スレなんだし、
将棋で決着つけるのが筋ってもんでしょ

>>559はスレチで原因作ってそれだけ煽ったんだから、
もし対戦挑まれることがあっても絶対に逃げちゃだめだよ?

561名無し名人:2010/03/29(月) 16:59:27 ID:mT3HRCFA
四間飛車が正義で急戦が悪という風潮は聞いたことが無い
一部の意見じゃないの?
待駒は悪とかいう思想の人たちもいるそうだし

将棋で決着なんて意味ないでしょ
議論の本質と関係ないし
スルーすればいいだけだし
562名無し名人:2010/03/29(月) 18:45:30 ID:64BDM8ps
右四間は悪という風潮はおかしい
▲6六歩と言う愚形を咎めにいってるだけだ
563名無し名人:2010/03/29(月) 19:04:56 ID:CM3iWNcb
>>549
ありがとう。端歩を突かなきゃ大丈夫なのか。
3七銀、3七桂戦法が分かってくれば勝てるようになりますかね

初手3六歩は原始棒銀の時しかやらないなあ
564名無し名人:2010/03/29(月) 20:00:23 ID:pbNBPOB0
このスレに最近来たんだけど、一人キチガイが住み着いてるようだね
おそらく同一人物でしょう
565名無し名人:2010/03/29(月) 20:14:42 ID:Ga5ng1Mn
急戦が悪なんて聞いたこと無いわw
俺の場合だとB級戦法が悪で、本筋戦法が正義だから、

正義VS悪=矢倉VS右四間、角換わり腰掛VS早繰り・棒銀、居飛車VS振り飛車となる。
566名無し名人:2010/03/29(月) 20:16:59 ID:Ga5ng1Mn
当然俺は全て左持ちね。公務員だし棋理に反した戦型選択はできない。
相矢倉・角換わり相腰掛が最高の品格を持つ戦型だと思う。
567名無し名人:2010/03/29(月) 21:23:09 ID:fc2FbddB
>カオス的な意味では正しい。

意味わかって言ってんの?
568名無し名人:2010/03/29(月) 23:46:48 ID:h7gzEMZB
後一勝で低級脱出だ
誰か負けてくれ。前もこの状況から負けたわ
569名無し名人:2010/03/29(月) 23:54:53 ID:KZNJDxim
>>568
本人としてはかなり緊張するかもしれないけど、
みんな同じ経験をして中級に上がっていくんだ
童貞を捨てるときと同じだよ
そのときは楽しむより大変さが大きいだろうけど、後で想い出すとほほえましいw
きっといい結果が出るよ
がんばれ
570名無し名人:2010/03/30(火) 00:18:10 ID:K3FPy+ZZ
「攻めるが勝ち」
低級で戦い抜くのに必要な思想?なんかこれで充分。
無理筋の攻めも気迫で押していけばなぜか繋がってしまうから不思議。
タブトップ辺りまでくるとさすがに切らされるけど。
571名無し名人:2010/03/30(火) 00:21:50 ID:ci8NEqZw
>>570
攻めがつながるというより、相手が受け間違えてるだけだ
まあ低級なら攻めた方が勝ちになるケースが多いだろうな
何でもいいから攻めていれば、その内相手が受け間違えて終わり
572名無し名人:2010/03/30(火) 00:24:31 ID:I+r6K/Hi
後一つ勝てば低級脱出で負けてもポテンシャルではもう低級脱出してると納得して特に気にしない俺
573名無し名人:2010/03/30(火) 00:47:28 ID:KOta1vK+
ここで聞いていいものかわからんのだけれど

そういう無理攻め主体の棋風って後で壁に当たったりしないのかな?

そりゃどっかしらで壁には当たるんだろうけれど
筋悪が沁みつかないか心配なんだよなぁ

頭ひねって唸ったところで結局は筋悪いごリ押ししちゃってるんだけどね
574名無し名人:2010/03/30(火) 00:52:13 ID:qPtS+z/q
低級に限らず、同レベルの相手で早指しなら先に攻めた方が勝ちやすい
15分でもプロの対局から考えれば超早指しなのに、1手30秒で正しく受け続けるのは至難の業
575名無し名人:2010/03/30(火) 01:01:17 ID:qPtS+z/q
>>573
明らかな無理攻めは早指しでも通用しない
先攻するのが有利といっても、ある程度攻めの手筋は覚えないと勝てない
576名無し名人:2010/03/30(火) 01:17:05 ID:ci8NEqZw
>>575
そうとも限らんよ
穴熊相手に、角を切って金をはがして
次に飛車が成りこんだら、惜しげもなく切り捨てて金をはがして

あとは持ち駒の金2枚をベタベタはりつけてるうちに
相手が時間切れになるか、受けになってない手を指して自爆する
577名無し名人:2010/03/30(火) 01:23:13 ID:pF1tM5y3
無料の駒取らないとか普通によく見かけるよ。
578名無し名人:2010/03/30(火) 01:29:27 ID:qPtS+z/q
>>576
それは正しい
穴熊崩しの常套手段
579名無し名人:2010/03/30(火) 01:43:55 ID:RwyMdpsZ
穴熊にとっちゃぁ2枚目の角の価値なんて銀と桂馬の中間くらいだからな。
馬金交換を恐れて一旦馬を下げたりするやつはまず穴熊には勝てないだろ。
580名無し名人:2010/03/30(火) 01:53:19 ID:6id12Oi8
相穴熊だと角より金の価値が上ってのが常識になりつつあるし、
対穴熊には、とにかく金はがして張り付いていくのは有効だよな
581名無し名人:2010/03/30(火) 03:13:29 ID:RGMwtU74
ただ剥がせば良いってもんでもないけどなw

やる時は準備を整えて一気にだぞ
582名無し名人:2010/03/30(火) 09:05:04 ID:fBELA1WU
>>581
オレは焦らして懇願されるまで剥がさない方が好きだけどな
583名無し名人:2010/03/30(火) 09:36:42 ID:Dnjm98Ib
>>573
そう肩肘張らずに、壁に当たった時に考えればいいってのが俺の考え
戦形選択も同じ
右四間じゃ通用しない?通用しなくなってから替えるよ、みたいな
584名無し名人:2010/03/30(火) 09:59:41 ID:7yHGO9GU
>>573
右四間とか早石田ばかり指してる人は、そりゃあ壁にぶち当たりますよ。
ある一定のレベルからはとたんに勝てなくなる。そこで負ける→
下にいって勝つ→勝てないレベルではやっぱり勝てない→以降繰り返し。

基本的に直接手の連発で行くところまで行く将棋でしょ。
たとえば、歩を突き捨ててから桂を跳ねるとかこまかい攻めは絶対
できるようにならない(と思う)。また、勝つ時はどうやっても勝つみたいな
極端なことになりがちだから、寄せ方もイマイチ。竜を切れば、あと
7〜9手詰めのような時でも、まず竜を逃げがちだと思う。てか竜の力に
頼った寄せしかできないような気がする。
585名無し名人:2010/03/30(火) 10:15:20 ID:ZLuHXHgw
右四間が30%くらいあるかな
無理にはしないけどノーマル三間とか中飛車や矢倉模様だとそうなる
角換りが20%くらい有るかな
多いのが位取りでこれも30%位

それぞれかなりモードを変えないといけない
位取りはぶつかるまでは慎重だけどぶつかってからは激しくなりやすい
586fight_fair:2010/03/30(火) 18:09:47 ID:4Dkotj5p
俺、右四間だけで20敗くらいしてる(笑)
587名無し名人:2010/03/30(火) 18:33:17 ID:ZLuHXHgw
駄目だ。多分2勝8敗位。
仕事のある日は、3勝するか2敗したら終わりだが、今日は自分休日なので負けが込む。

序盤からボロボロもあれば、
圧勝と思えるところからのんびりすぎたり、
駒を打ち間違えたり、
etcetc
流石にもうやめて本読んだ。


588名無し名人:2010/03/30(火) 19:16:04 ID:ToQLTZPu
俺の右四間対策 相手はR600


▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6四歩 ▲6八飛 △6二飛
▲4八玉 △7二銀 ▲5八金左 △6三銀 ▲3八銀 △5四銀
▲3九玉 △4二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲7七角 △3二玉
▲7八銀 △5二金右 ▲9八香 △9四歩 ▲6七銀 △9三桂
▲5六銀 △8五桂 ▲8六角 △6五歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 歩 △9九角成 ▲6四歩 △7七銀 ▲同 桂 △同桂成
▲6五飛 △7六成桂 ▲6三銀 △9二飛 ▲5二銀成 △同 金
▲6三歩成 △5四銀 ▲5二と △6五銀 ▲5三角成 △4四馬
▲4二金 △同 銀 ▲同 馬 △2二玉 ▲3一銀 △1二玉
▲1五歩 △同 歩 ▲同 香 △1四歩 ▲同 香 △1三歩
▲2二金 △同 馬 ▲同銀成 △同 玉 ▲3一角 △1二玉
▲3二馬 △5二飛 ▲2二角成
まで69手で先手の勝ち
589永世13級:2010/03/31(水) 04:23:58 ID:YSobGyAc
後手のとき2手目3二金or7二銀or6二銀
2手目3四歩と8四歩は相当互角で進むのが恐ろしくて
自分からやや不利な局面でスタートする、
負けたら当然で、もし勝ったりしたらおれつえええええできる。
590名無し名人:2010/03/31(水) 14:34:28 ID:x0uiTHgE
春休みか・・・・
591名無し名人:2010/03/31(水) 16:12:51 ID:Lq/IFLhF
ひと目の寄せを読んでみて、どうしても納得できない必死問題があります
P197第95問〔基本の必死形、端玉1〕

▽後手持ち駒:残り全部
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲金│__│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲先手持ち駒:金

解答は▲1五歩なんだけど、それに対し△2二角と受けられると必死がかから
ない気がするんですがどうでしょうか?
592名無し名人:2010/03/31(水) 16:25:39 ID:U2zYNyK2
ついに低級脱出した
でもすぐ戻ってくるんだろうなあ
593名無し名人:2010/03/31(水) 16:30:41 ID:XvpKRy7V
>>591
21金打ちで必死かけられるよ
そこから後手が粘る手があるけど、
どうやっても受からない形になってる
594名無し名人:2010/03/31(水) 16:40:56 ID:XyLSurij
>>591
▲1五歩△2二角のあと、▲2一金打ちですね。
そのあと、△1五歩なら▲2ニ金引△1三玉▲1五香以下詰み。
▲2一金打ちのあと、△1三銀か△1三角で頑張っても、▲2ニ金引
△同銀(△同角)▲2一角以下詰み。
あとの変化は簡単なので省略します。

595名無し名人:2010/03/31(水) 16:46:49 ID:aYqVabr8
>>591
そのまま端取り込めば必死じゃないの?
22金の方が気になるけどな
というか受けるとしたらこれ以外受けになってない気がする

15歩 22金 13金 同玉 14歩 12玉 13歩成 同金 14歩
でどうかな?
やけに手数長いな
これはひと目って感じじゃないから違うのかな?
596名無し名人:2010/03/31(水) 16:48:53 ID:aYqVabr8
端取り込みだと21桂があるのか
21金じゃないと駄目なんだな
597名無し名人:2010/03/31(水) 16:56:14 ID:aYqVabr8
>>594
15歩なら22金引でも詰むけど12金捨ての筋とか見えにくいかもしれない
同香の方が簡単でスマートだと思う
598名無し名人:2010/03/31(水) 16:58:57 ID:Lq/IFLhF
>>593
それも考えたんですがその後がわかりません。▲1五歩△2二角▲2一金打
△3一金▲2二金下?△同金・・・と続くのでしょうか?
599名無し名人:2010/03/31(水) 17:02:46 ID:x0uiTHgE
R400くらいになってくると
原始棒銀で挑んでも矢倉で受ける人がいなくなるな。
ほとんどが4件飛車だ。
こちらの方が囲いが薄い分ありがたいわけだが。
600594:2010/03/31(水) 17:03:56 ID:XyLSurij
>>591

>>594ですが、ここに書いただけではまだ必死じゃないのか・・・

>▲2一金打ちのあと、△1三銀か△1三角で頑張っても、▲2ニ金引
>△同銀(△同角)▲2一角以下詰み。

△1三角で頑張ってものところは、△1三角打ちのつもりで書いたんだけど、
2ニにいる角を△1三角と移動させれば、まだ詰まないね。
そこで、▲1四歩と取り込んで必死ですか。
最長手順は、▲1五歩△2二角▲2一金打△1三角▲1四歩で必死ということに
なると思います。


601名無し名人:2010/03/31(水) 17:08:11 ID:Lq/IFLhF
すみません、▲1五歩△2二角▲2一金打 △3一金とされると以下
どうなるのでしょう?
602名無し名人:2010/03/31(水) 17:11:33 ID:XyLSurij
>>598
▲1五歩△2二角▲2一金打△3一金のとき、
▲2一金引としたらダメ。包囲網が解けちゃう。
▲同金寄としておく。


603名無し名人:2010/03/31(水) 17:12:39 ID:x0uiTHgE
教えて君のカキコみても全然面白くない。
質問スレでやって欲しい
604名無し名人:2010/03/31(水) 17:14:05 ID:XvpKRy7V
>>601
そしたら21に打った金で、31金と取るんだよ
605名無し名人:2010/03/31(水) 17:16:42 ID:XvpKRy7V
>>603
R400くらいって四間飛車が流行ってるの?
自分、振り飛車党だけど四間飛車は苦手だなぁ
606名無し名人:2010/03/31(水) 17:18:08 ID:x0uiTHgE
>>605
R400は四間飛車多いよ。
定跡勉強してない自分には定跡形では勝てないから
仕方なく棒銀戦法やってる。
607名無し名人:2010/03/31(水) 17:19:05 ID:u95KlMZV
低級は三間四間が多いイメージ
608名無し名人:2010/03/31(水) 17:38:14 ID:aYqVabr8
31金 同金寄 同角 同金 14歩 21桂 31金

あとは22金とか受けても13金と打ち込んで21角の筋で詰むはず
609名無し名人:2010/03/31(水) 17:39:30 ID:aYqVabr8
ごめん棋譜間違った
31金 同金寄 同角 14歩 21桂 31金
610名無し名人:2010/03/31(水) 17:47:25 ID:aYqVabr8
これも手数長いな
もしかしてひと目の寄せってこんなんばっか?
611名無し名人:2010/03/31(水) 17:52:38 ID:elGuj59h
レート0達の将棋だった。すべての将棋はここからスタートするんだ。
▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角  
▲4八銀  △4二飛  ▲6八玉  △3二銀  ▲7八玉  △6二玉  
▲5六歩  △7二銀  ▲7七角  △4三銀  ▲5七銀  △7一玉  
▲8八玉  △8二玉  ▲5八金右 △9四歩  ▲9八香  △5二金左 
▲9九玉  △6四歩  ▲8八銀  △9五歩  ▲3六歩  △6三金  
▲6八金寄 △7四歩  ▲4六銀  △3二飛  ▲3五歩  △5一角  
▲2四歩  △同 歩  ▲5五銀  △3五歩  ▲4四銀  △同 銀  
▲同 角  △4二飛  ▲1一角成 △4七飛成 ▲2一馬  △4九竜  
▲5五桂  △5四銀  ▲6三桂成 △同銀引  ▲7九金  △9六歩  
▲同 歩  △9七歩  ▲同 香  △8四桂  ▲9八香  △9五歩  
▲同 歩  △9六歩  ▲同 香  △同 桂  ▲同 香  △9二香打 
▲9四桂  △同 香  ▲同 歩  △8四桂  ▲9八香  △9六桂  
▲同 香  △9二香打 ▲8六桂  △9四香  ▲同 香  △9七歩  
▲同 桂  △9四香  ▲同 桂  △7一玉  ▲3一馬  △6二玉  
▲5五香  △5二金  ▲8二桂成 △9三香  ▲7一銀  △7三玉  
▲9八歩  △9七香成 ▲同 歩  △5四歩  ▲5三香  △同 金  
▲同 馬  △8五桂  ▲7二成桂 △同 銀  ▲6二銀打 △8四玉  
▲9五金  △同 玉  ▲9六香  △8四玉  ▲9四金  
 まで、107手で先手勝ち

612名無し名人:2010/03/31(水) 18:05:30 ID:Lq/IFLhF
>>602 >>609さん、ありがとう。質問ばかりでは他の人に迷惑なので
もうやめます。というか疑問は解けました
>>610 第95問が一番難しいものだと思います
613名無し名人:2010/03/31(水) 18:24:10 ID:aYqVabr8
別に1つや2つ疑問投げかけても良いと思うけどな
俺は結構面白かったし
まあ質問スレとか段スレ行った方が正しい解答は得られやすいとは思うけど
614名無し名人:2010/03/31(水) 18:26:10 ID:x0uiTHgE
一人が面白くてもその他の回りのお客さんが迷惑していることに気が付いていない
お前はアテンションプリーズをみろ。
615名無し名人:2010/03/31(水) 18:27:19 ID:DPzqz/NM
>>606
四間vs単純棒銀も定跡があるから
それを知らない相手にしか通用しないよ
616名無し名人:2010/03/31(水) 18:33:25 ID:x0uiTHgE
今のところ通用するからいいよ。
棒銀は使い込んでいると定跡知らなくても
経験で勝てるパターンが分かるようになるしね。
617名無し名人:2010/03/31(水) 18:38:15 ID:x7DXz/wq
勉強嫌いの原始棒銀さんには必至問題は難しすぎましたか?w


>>610
詰み・必至・受けのパートがあるけれど
詰みの問題は基本的・実戦的な1〜5手詰がほとんど

というか、必至問題は相手が最善の受け、
くそ粘りをされた場合の変化をきっちり読むのは難しいよね

ひと目の寄せは良書だと思うけれど
難しい問題だと説明文が足りてないことがあるな
618名無し名人:2010/03/31(水) 18:57:21 ID:aYqVabr8
>>617
必死問題って時々そういうことあるよね
この場合どうなるのかと思って色々駒動かしても結局わからなかったときはモヤモヤする
619名無し名人:2010/03/31(水) 19:24:53 ID:x7DXz/wq
>>617 自己レス
>詰みの問題は基本的・実戦的な1〜5手詰がほとんど

は1〜5手を読めばいい問題がほとんど、と訂正
620fight_fair:2010/03/31(水) 19:57:54 ID:lMYMLcAQ
10連敗した時は死のうかと思った
621名無し名人:2010/03/31(水) 21:36:12 ID:rSMclDDy
カニカニ銀面白すぎワロタ
622名無し名人:2010/03/31(水) 22:26:52 ID:DPzqz/NM
>>616
棒銀っていうのもひとつの定跡なんだけどね
いまのうちからいろいろな定跡勉強したほうが戦法の幅も広がるし
楽しいと思うんだよね
623名無し名人:2010/03/31(水) 22:59:46 ID:XWD+T4nC
早めに決着をつけたいと思ったらやはり急戦の方がいいでしょうか?
矢倉=持久戦なのかな。携帯アプリで矢倉でやると毎回120〜160手くらい掛かります><
624名無し名人:2010/03/31(水) 23:47:19 ID:aYqVabr8
毎回そんなにかかるのは異常だが
急戦なら手数が短くなるってものでもないしな
持久戦ってのは序盤が長いってだけだから
超急戦とか言われる仕掛けでも結局終局には100手くらいかかったりする
160手もかかるのは難しい終盤が続いたり、入玉模様だったり、相手の攻めを完全に切らそうと徹底的に面倒見たり
あとは仕掛けがわからなくて無駄なこと繰り返してるときになるかもね
625名無し名人:2010/04/01(木) 00:00:19 ID:x7DXz/wq
>>623
携帯アプリの場合、
敗勢になって人間だったらとっくに投げてるような場面でも
駒ボロボロ取られながらも完全に詰むまでは逃げまくったり
無駄に王手を繰り返したり

プレイヤー側も低級の場合は攻め手がぬるいから遅かったり
詰みそうでも取り逃がしたりするので手数は伸びがち
626名無し名人:2010/04/01(木) 00:04:02 ID:flukM0Y6
ちなみにプロの平均手数は110手くらい(平成20年度)
627名無し名人:2010/04/01(木) 00:58:33 ID:qGcp3v1v
双方入玉して絶対詰まない形になったときの扱いを知らない人がいるのが困る。
628名無し名人:2010/04/01(木) 01:47:34 ID:53tqC6eH
レート0対決、負けたほうはレートマイナス?双方プロ将棋を見たことがあるが、あえて
その形にしない。
▲2六歩  △3四歩  ▲7六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角  
▲4八銀  △2二銀  ▲4六歩  △4二飛  ▲4七銀  △6二玉  
▲5六銀  △3二金  ▲6八玉  △7二玉  ▲7八玉  △6二銀  
▲7七角  △5二金  ▲8八玉  △9四歩  ▲9六歩  △4一飛  
▲9八香  △3一銀  ▲9九玉  △4二銀  ▲8八銀  △4三銀  
▲3六歩  △5四銀  ▲4八飛  △1五角  ▲4七飛  △3三桂  
▲1六歩  △2六角  ▲2七飛  △4五歩  ▲2六飛  △4六歩  
▲3五歩  △4五銀  ▲2四歩  △同 歩  ▲3四歩  △5六銀  
▲3三歩成 △同 金  ▲同角成  △5七銀成 ▲2四飛  △4七歩成 
▲2二飛成 △6一銀  ▲4四桂  △4二飛  ▲5二桂成 △2二飛  
▲6一成桂 △同 玉  ▲2二馬  △5八と  ▲8二金  △4七飛  
▲2五角  △4三歩  ▲3一飛  △5一桂  ▲7二金打 
 まで、71手で先手勝ち

629名無し名人:2010/04/01(木) 02:30:16 ID:mjn39RL6
>>611
なんか、かっけーなお前!
630名無し名人:2010/04/01(木) 02:40:07 ID:T82DEPBK
筋違い角やるやつはキチガイ という前口上は置いといて

筋違い角に勝てないんですがアドバイスください><
一歩持ってかれる代わりに向こうの手損で角が手持ちになった事をいかすのでいいですよね?
矢倉もどきに組んで負けてるんでテンプレどおりに飛車を振った方が、
歩がないデメリットを軽減できるので振った方がいいんでしょうか?
631名無し名人:2010/04/01(木) 03:14:18 ID:53tqC6eH
>>630筋違い角やると、こんなのに負けるからいやになった。
▲7六歩  △3四歩  ▲2二角成 △同 銀  ▲4五角  △6五角  
▲6三角成 △4七角成  
632名無し名人:2010/04/01(木) 04:28:51 ID:hgwUufah
>>605
低級上位は振り飛車が多い。
振り飛車に勝てないと低級突破は無理。
振り飛車党同士で潰し合ってるかんじ。
相振りにするのか相手が振ったら居飛車にするのか。
それとも、対振り右玉や左玉にするのか。

>>630
とりあえず>>2をみような。
633名無し名人:2010/04/01(木) 05:54:07 ID:tvXfypoG
1日80局指してる奴がいるんだがこいつどうなってんだ
634名無し名人:2010/04/01(木) 07:23:58 ID:0FoQC3Ia
筋違い角戦9連敗中
勉強してきます…
635名無し名人:2010/04/01(木) 08:29:49 ID:Ri9USdAF
>>630
正直矢倉もどきの方が良い
636名無し名人:2010/04/01(木) 08:55:32 ID:zqZeU1JT
後手番でも新石田流っぽく指せないもんかね
637名無し名人:2010/04/01(木) 09:13:57 ID:ZtyJpVra
>>614
迷惑考えて
飛行機のトイレで喫煙して
捕まるタイプ
638名無し名人:2010/04/01(木) 09:19:55 ID:YTyScOKt
矢倉って王は完璧に入玉させてから攻めた方がいいの?
初心者同士の戦いなら早めに攻めた方が勝てると思うんだけど
639名無し名人:2010/04/01(木) 09:51:46 ID:Ri9USdAF
79玉型くらいなら考えられる
69とか59のまま攻めるのはいやだ
79〜59の何がいやかって、王手の両取りで攻め駒抜かれて攻めが切れてしまうのが一番いやだ
矢倉は飛角を切って攻めることが多いのでよくこういうことになる
それでも79にいれば王手されても少なくとも入城はできるけど、
69とかだと飛車で王手されただけで閉め出された王様になってしまう

初心者同士なら先に攻めた方が勝てる
たしかにそういうこともあるかもしれないけど
初心者にだけ勝てればおまえは満足なの?
640名無し名人:2010/04/01(木) 09:55:05 ID:5cu16L/y
>>634
後手なら6筋ついてけば勝てるよ
641名無し名人:2010/04/01(木) 10:14:34 ID:/nLUCS2Q
>>638
そういう固い思考がダメ。特に矢倉の場合。
結局、相手の指し方次第でかわってくるから。
たまに見るけど、こちらがまだ角道を閉じていないのに
一目散に早囲いで8八(2ニ)に玉を移動させるような
とんでもない人もいるし。
定跡手順だって何気なく駒組み進めているようだけど、
ちゃんと必然性というかその手順に意味がある。
642名無し名人:2010/04/01(木) 11:12:11 ID:61vUUb5J
>>638
矢倉の場合、たとえば王の最善の位置は、まあ居玉はおいといて、
69,79,78(早囲い),88,場合によっては穴熊と、
相手の形と全体のバランスによる相対評価となる。
そういうことを考えたくない人は振り飛車をやるわけ。
643名無し名人:2010/04/01(木) 11:29:52 ID:3nw9hmLH
>>640
>>2を途中までしか見てませんが、
腰掛銀模様で位取り(角筋止め)で向かい飛車になってるようですね。

自分は、
後手番で4筋5筋の位をキープし、歩の後から銀で支える
形になりますが、6筋&腰掛の方がいいのでしょうか?

相手の出方(振・居)にもより、隙に注意しながらチャンスを伺うという将棋になりやすく、
攻めるのが好きな自分にはいい修行?になります。
644名無し名人:2010/04/01(木) 12:06:34 ID:5vLkwoKl
がはははは
お前らうける
お前らに戦法も糞もないわ
がはははははは笑わせてもらった
お前らは基礎がなってないから
基礎を固めなさい
矢倉もむり不利飛車もむり
1手1手一生懸命考えて指しなさい
がははははははは
うははははははははははは
3手詰めでもやってなさい
はははははははははははは
ぐはははははは
ひーひーほー
はあjはははははあっははは

うはははははははははははははははは
がははははははははは
お前らは少年野球の分際で素振りもせず走りもせず
試合の流れとかバットコントロールとかについて
うだうだいってんじゃねーよ
まず素振りして走りなさい
がはははははははははああああああああああああ
うははははははははは

ちなみに俺IQ高いからね
くくくくはあはあはあは
645名無し名人:2010/04/01(木) 14:28:49 ID:aM8Y6O2z
連勝して調子乗っててもすぐ連敗するなー
8級くらいならまだしも
上級は一生無理かもしれん
646名無し名人:2010/04/01(木) 14:31:15 ID:Jm2FXDub
いいな〜春休みって・・・
647名無し名人:2010/04/01(木) 16:45:32 ID:i8Xoy+GB
7級から一気に転落してここまで来ました。おまえら、よろしくお願いいたします。
この辺の人たちって序盤がもの凄く強いから一気に13級くらいまで堕ちるんだよね
648名無し名人:2010/04/01(木) 17:00:19 ID:Jm2FXDub
自分の弱点(序盤)が分かっているならそこを勉強すればいいね
649名無し名人:2010/04/01(木) 17:25:33 ID:i8Xoy+GB
>>648
6〜8級くらいだと序盤戦でもそんなにふちには成らないんだけど、
一度11級に落ちてしまうともう、凄い戦法が目白押しで勉強が追いつかない
650名無し名人:2010/04/01(木) 17:34:50 ID:ZtoeiDr5
仕事が変わって、引越しやら、半年ぐらい対局出来なかった。
やっと落ち着いてきたので、またお世話になります。
651名無し名人:2010/04/01(木) 17:35:37 ID:zqZeU1JT
勉強しなくてもいい戦法で負けているという感じじゃないか
652名無し名人:2010/04/01(木) 21:01:19 ID:08g26vUd
15級なんだが、300点以上の奴らが頻繁に自慰行為で挑戦してくるんだが
1回付き合って勝たせてやると断ってもずっと粘着してくるから
もう付き合ってやんね リアルでどんだけ悲惨な生活してんだよ
653名無し名人:2010/04/01(木) 21:06:38 ID:X9cD4N1T
>>652
悔しいですね。悔しいですね。
654名無し名人:2010/04/01(木) 23:04:23 ID:oTw0Ocyz
>>652
あんまり悪質なのはBLに入れときな
655630:2010/04/01(木) 23:08:38 ID:Bd9mV4/W
>>632  できれば俺のレスもよく読んで欲しいです><

630を書いてから筋違い角スレに行ってたのですが
筋違い角棒銀とやらにやられたらしく色々勉強させてもらいました。
アドバイスくれた方ありがとうございました。

しかし矢倉やりたくないから角換わりを志向してるのに
結局矢倉で受けなきゃいけないジレンマ
656名無し名人:2010/04/01(木) 23:19:07 ID:i8Xoy+GB
>>655
>矢倉やりたくないから角換わりを志向

ありえませんw
657名無し名人:2010/04/01(木) 23:27:10 ID:sODHpN6s
右玉党になるとか。
658名無し名人:2010/04/01(木) 23:46:21 ID:Bd9mV4/W
14級で党と言えるかわからないけど右玉・左玉メインで使ってました
将棋は覚えること多すぎておっつかない
659名無し名人:2010/04/02(金) 00:01:18 ID:b2OyOLU8
普通におやりよ、普通に
660名無し名人:2010/04/02(金) 00:12:36 ID:RCKmAdef
右でも左でもいいから王様を囲えばいいと思うよ
囲ったら攻める。これだけで11級までは行けた
661名無し名人:2010/04/02(金) 09:07:30 ID:BMpu+grV
数年ぶりにリアル道場行ってきた万年初段
6連勝 2級が一人 初段が二人 二段が三人
ここでは相変わらず11級〜13級
たまに10級になったり14級になったり
なんにも変らん
662名無し名人:2010/04/02(金) 09:16:03 ID:BMpu+grV
肝心のこと忘れた
6人中5人が中飛車だった
今は中飛車もいろいろあるようだけどよくわからん
子供も老人もだった
24でも多いなあ
663名無し名人:2010/04/02(金) 10:42:55 ID:aikXu0CI
ネットで指してるのと同じ相手とリアルで指しただけかもしれんしな
664名無し名人:2010/04/04(日) 19:39:02 ID:ITSEo9Kn
低級タブに10級がたくさんいるw
665名無し名人:2010/04/05(月) 00:38:34 ID:zarZJ9PX
天下一将棋会がきっかけでたった今登録申請してきたんだが
登録フォームの日本語がところどころおかしいのはなんでなんだぜ?
666名無し名人:2010/04/05(月) 00:53:05 ID:syrizCM1
意味さえ伝わればそれでいいのだ
667名無し名人:2010/04/05(月) 01:15:53 ID:6WCr9oKL
伝わって下さいますか。
668名無し名人:2010/04/05(月) 02:27:54 ID:W9MegKEY
強制的な意味を含む内容を
あえて相手に判断を委ねる形で質問することによって
逆に強制力を増す
なおかつ判断を委ねたことで
不測の事態が起きた場合にも責任を転嫁することが可能になる
相手の意図を汲み取ることに長けた日本人に対して
極めて効果的な手法である
669名無し名人:2010/04/05(月) 09:27:30 ID:usDOdUrw
ご意見拝借したい

先手で
▲7六歩△3四歩▲4八銀とさすことが多い(いつもではない)
ここで△8四歩と指されるたときに
振り飛車は指さないし矢倉はやらないので▲6六歩と指したくない
かと言ってそのままでは後手だけに飛先をきられるので
自分から角交換して(先手)一手損角換わりにしている

これはやめた方がいいかなあ

矢倉を指さないのは定跡をそうは覚えられないので
覚えるなら角換わりがいいということと

670名無し名人:2010/04/05(月) 10:06:31 ID:syrizCM1
振り飛車も矢倉もやらないなら何をしているんですか?
671名無し名人:2010/04/05(月) 10:11:28 ID:usDOdUrw
角道を(極力)止めない居飛車
対振り飛車全般、角換わり、横歩、右四間
672名無し名人:2010/04/05(月) 10:14:21 ID:usDOdUrw
とはいいつつ
矢倉も覚えようかと思うと
相手が中飛車ばっかりだったりする
ちなみにこの1ヶ月24は自粛してます
(嫁からストップがかかった)
673名無し名人:2010/04/05(月) 10:23:42 ID:hOT7GcbA
▲7六歩△3四歩▲4八銀はどう考えても損な感じがする。
なんで普通に▲7六歩△3四歩▲2六歩としないの?
674名無し名人:2010/04/05(月) 10:28:09 ID:B21509nu
>>672

omai baka daro? www
675名無し名人:2010/04/05(月) 10:36:29 ID:usDOdUrw
>>673
記憶があやふやですが
陽動振り飛車やら向かい飛車やらの対応でそうしたような
676名無し名人:2010/04/05(月) 11:06:41 ID:syrizCM1
だめだこりゃ
677名無し名人:2010/04/05(月) 11:09:10 ID:usDOdUrw
うーん
駄目ですね

>>673 さん ありがとう

678fight_fair:2010/04/05(月) 19:25:17 ID:NDeqa/mW
○○●●●●●●●●●●○○●●●●●●●●●○●●●●●●●
679名無し名人:2010/04/05(月) 20:12:37 ID:+GZJdg+R
>>669
▲5六歩という手が一応ある。英春流とかいう。
中〜上級で有段目指してるような人だったらあまりお薦めしないけど、
低級は振り飛車多いだろうから3手目▲4八銀はそれなりにある手だと思う。

▲7六歩(77)△3四歩(33)▲4八銀(39)△8四歩(83)▲5六歩(57)△8五歩(84)▲5七銀(48)△8六歩(85)
▲同歩(87)△同飛(82)▲2二角成(88)△同銀(31)▲7七角打△8九飛成(86)▲2二角成(77)△3三角打
▲2一馬(22)△9九角成(33)▲5五桂打
変化:14手
△8二飛(86)▲8四歩打
変化:8手
△3二金(41)▲7八金(69)△8六歩(85)▲同歩(87)△同飛(82)▲5五歩(56)△7六飛(86)▲7七角(88)△7四飛(76)▲6六角(77)
680名無し名人:2010/04/05(月) 21:11:02 ID:G5XpLHew
>>679
ゴキ中超急戦みたいな動きだね。
5六歩+5七銀はゴキ中の陣形より安定感がありそう。
681名無し名人:2010/04/05(月) 22:18:16 ID:usDOdUrw
>>679
19手定跡とかいうやつですね。一直線型とか左右分断型とか。
流石についていけないと思ったんですっかり忘れていました。

まあこの変化をする気にはなれないと思いますが38銀は迷うところです。
682名無し名人:2010/04/07(水) 10:07:50 ID:SWSfy4XS
自分万年11-13級で、たまに9・10級になったり14級になったりするこのスレ住人だけど。

自分が300点位の時、よく8級とか9級とかに挑戦されるんだけどああいう人ってなんだろう?
13級だとあまり相手がいない(挑戦うけてもらえない)から喜んで相手するけど
683名無し名人:2010/04/07(水) 10:15:43 ID:SWSfy4XS
相手の棋譜みてみた(中身はみていない)ら、ずーと300点以下のとやってるね
連勝してるけど勝っても1-2点しかRあがらない
目的はなんなんだろう
684名無し名人:2010/04/07(水) 10:24:25 ID:SWSfy4XS
連投すまん

精査していないがなんか100連勝くらいしてるみたいだ
たまーに負けているのだけ二局ほどみてみた
判定負けでうっかりただでとられたとたんに中断してる模様
こういのってどっかにさらした方がいい?
685名無し名人:2010/04/07(水) 15:32:39 ID:QIx780++
つ チラ裏
686名無し名人:2010/04/07(水) 19:54:05 ID:y7wqp7if
●●●【将棋倶楽部24】僕の私のブラックリスト
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244573727/

お好きにどうぞ
687名無し名人:2010/04/08(木) 06:18:55 ID:ovqIG8N9
>>671
それ横歩って書いてるけど、先に48銀やっちゃうと後手側から横歩喰らうよ?

48銀はその瞬間玉の右側が壁になっちゃってるから
実は逆横歩喰らうと物凄く怖い筋が眠っているので、
どうしても角道止めたくないのなら
先手一手損角替わりで指すしかないと思う。
なので、おそらく角道止めず右四間狙いたいが為の48銀なんだろうが
そんなの通用するのはせいぜい中級下位ぐらいまでなので
今のうちにやめておいたほうが賢明かと。

48銀やるぐらいなら58金右とでもしておくぐらいのほうがマシ。
これなら玉を右へ逃がせる。
688名無し名人:2010/04/08(木) 07:06:11 ID:mniPf/Ik
お前ら低級なのに本当によく勉強してるよな
いつも感心するわ
689名無し名人:2010/04/08(木) 07:33:58 ID:dltpf3p8
低級は定跡勉強しても意味ないと買いうけどそんなことない
つもりつもって知識がつみかさなったらある時爆発することもある
ずっと低級〜中級行き来してたけど今年になっていっきに上級までノンストップで上がった
690671:2010/04/08(木) 08:04:16 ID:XO9dcMpD
>>687
ああ、すみません。簡単に答えすぎました。

横歩(模様)は自分が後手の時で
▲7六歩△3四歩▲2六歩で△8四歩といくときです。

>角道止めず右四間狙いたいが為の48銀
右四間は無理に狙うと惨めなことになるので無理にはもっていきません。
居・振どちらか態度を決めない相手や早石田への対応でレパートリーに入れました。
右四間にこだわるならむしろ38銀の方がいいかと思います。(棒銀もあるので)

>そんなの通用するのはせいぜい中級下位ぐらいまでなので
はい。ある程度までいったら止めようと思っていましたが、
ずるずると2年もあがれないままに来てしまいここで一度検討中です。
(新宿で二段、ここでは低級です)


あと、悩んでいるのは、成り行きで、
お互いに飛車先切った腰掛け銀(がっちゃん銀?)になったとき。


691名無し名人:2010/04/08(木) 10:07:57 ID:grfXPSr2
飛車先交換がっちゃん銀ななんて24ではめったにない将棋、
悩んでなんかなくて楽しむ姿勢でのぞめばいいじゃん。
桂交換しただけで、そのまま寄り筋になったり、おもしろいよー。
くどいようだけど、ある局面で『悩む』なんて低級としては
むしろ僭越。
692名無し名人:2010/04/08(木) 11:54:06 ID:phY0Ri6j
低級には低級の定跡みたいなのがあるよね
693名無し名人:2010/04/08(木) 16:48:59 ID:ovqIG8N9
>>691
難しい筋は例え有段でも難しいという事だな。
そういう難解な筋に時間使うよりは
もっと基本的な筋に神経注ぐほうがまぁ効率的。
例えば、なんか歩突き捨ててきたが、この歩取っちゃうとどうなるのか?とか
攻めてるのに悠然と手抜きされたが、果たしてこのまま攻め続けて速度で勝れるのか?とか
終盤いかにも詰みそうな局面だが、本当に詰むのか?とか。

こういう時間さえかければ誰でも読める簡単なとこにしっかり時間使える人は
必然的に勝てる将棋が多くなるし上にも行ってる。
694名無し名人:2010/04/08(木) 17:45:31 ID:XO9dcMpD
>>691
>>693
よくわかりました。心あたりがあります。

そもそもは、あまりいろんな戦法を勉強できないし、
結局は中盤・終盤だから、なるべく序盤は自分の土俵で、
ということなんですけどね。

尚、早指しを基本的に止めてから勝率は上がり傾向でございます。
695名無し名人:2010/04/09(金) 12:08:33 ID:cbZZO7D6
早指はあとで棋譜を見直すともっと良い手がいくらでも浮かぶんだよな
696名無し名人:2010/04/09(金) 18:53:05 ID:a0PaJTxc
13級で1万戦以上してる人とかいるけど、どういうことなんだろ?
遊びでやってるンかな?
それともまじで上にあがれないのかね?
697名無し名人:2010/04/09(金) 18:57:23 ID:6CCEYCZw
まじです
698名無し名人:2010/04/09(金) 19:02:35 ID:QA825hlU
>>696
あまりそういうこと言うものじゃないぞ
才能ない人や、年配の人もいるんだろう
699fight_fair:2010/04/09(金) 22:41:40 ID:sy+clq/t
自分よりレートが300以上下の相手に負けたことある人いる?
700名無し名人:2010/04/09(金) 23:08:33 ID:XuK/nq7B
一定の量をこなしてこそレートに意味があるのであって
対局数の少ない相手のレートだったら大した意味なんてないでしょ
701名無し名人:2010/04/09(金) 23:13:37 ID:WYyjl36h
>>699
そんな人はいくらでもいると思うよ
というか負けたことないの?
702名無し名人:2010/04/09(金) 23:33:40 ID:cbZZO7D6
>>699
R350までしか行ったこと無いから300下っていうと50くらいなんだけど指す機会が無いから負けたこと無いよ
703名無し名人:2010/04/09(金) 23:38:20 ID:6CCEYCZw
R500ですけどR120の人に負けたことがあります。
むしろレート300以下の人に100%勝つのは不可能でしょ
704名無し名人:2010/04/09(金) 23:47:43 ID:u3aaA9Ro
R300下に負けるのは珍しくもなんともない
705名無し名人:2010/04/09(金) 23:48:22 ID:MrHQlag3
低級間なら95割勝てよ
706名無し名人:2010/04/09(金) 23:59:41 ID:A9noYioo
うんこ
707名無し名人:2010/04/10(土) 00:06:57 ID:6CCEYCZw
R300以下にはよく負けるのにR300以上には全く勝てない_| ̄|○
708名無し名人:2010/04/10(土) 02:12:18 ID:8+klDpUe
R500近辺だが300下に負ける確率は15%くらいかな
709名無し名人:2010/04/10(土) 02:50:26 ID:w7n8llMX
>>708
まぁそれぐらいが妥当だろうな。
ただやはり10割は勝てない訳で、そこに付け入る隙ありと上へ挑戦する人は
そういう意気込みで挑むといいのだ。
710名無し名人:2010/04/10(土) 03:00:57 ID:KlPEGRsg
なぜか右四間が多い
711名無し名人:2010/04/10(土) 04:15:21 ID:OUDQ19cb
30秒でも指し手が遅くてイライラする。
5秒くらいの時間制限で超早指しを作ってほしい。
712名無し名人:2010/04/10(土) 04:55:00 ID:dZREP5uC
昔とった赤は初段のまま
もうひとつの赤は13級だ

どっちで指しても勝率はかわらん
713名無し名人:2010/04/10(土) 08:25:15 ID:RfA2PPgk
>>696
流石に一万曲は指さないけれども数千曲指して12級が定位置w

>>712
自分も確か初段で登録したアカウントがあった。
あるとき考え事があって夜更かしながら酒飲んで早指ししたら20連敗を含んで散々だった
本人フリーで指していたつもりなんでRも気にしていなかったんだけど
翌日びっくり!デフォがRなんだと気がついた。

プロバイダ変更の際に別アカウントとってそちらで指して低級に定着した。
旧アカウントのことはすっかり忘れていたんだけど、
去年エディタのファイル整理をしていたらメモが出てきたんで数十局指してみた。
2級から始まって二段までいってまた1級に戻った。

上級以上はこちらが優勢になってもそのまま押し切れることは滅多になく油断は出来ないけれど、
それより、結局は相手よりも自分の問題だなと思った。



714名無し名人:2010/04/10(土) 09:25:45 ID:k4MaTkug
>>711
君は一生低級
715名無し名人:2010/04/10(土) 11:37:57 ID:iDaVzJCn
やったーー!

初めてR250の壁を越えた!13級になった!万歳!
716名無し名人:2010/04/10(土) 11:52:55 ID:4THoksDh
なんか、相手劣勢になった途端切り出して、対局できない状態なんですけど
どうすれば良いですか?一度だけ再開対局できたんですけど、こちらが一手打った途端に
また切られてしまいました(この一手で詰みました)。
(相手は他のを観戦してて、チャットで「なんで切ったんですか?って聞いても無視します)
717名無し名人:2010/04/10(土) 12:14:34 ID:pPjTs4rE
>>716
クメール
718名無し名人:2010/04/10(土) 12:35:57 ID:Mg/7KW4b
>>716
アホだなー黙ってさっさと判定しろよ
ttp://www.shogidojo.com/dojo/judge.htm
719名無し名人:2010/04/10(土) 12:37:02 ID:4THoksDh
>>718
判定勝ちにしました。ありがとうございます。
720名無し名人:2010/04/10(土) 16:09:30 ID:LT7DkxU3
判定よりもクメールでしょう
こういう相手はさっさと抹消、アク禁が望ましい
少しでも被害を抑える為にもBLスレ等に報告するのもありです
721名無し名人:2010/04/10(土) 16:36:11 ID:wXT6d1wj
R300以下でも昔の大山谷川の同一局面がでてくるんだな、すげえよおまいら
もっと自身もっていいぞ。
722名無し名人:2010/04/10(土) 16:40:17 ID:0yNQtOC2
>>721
▲7六歩△3四歩の局面ですね?
723名無し名人:2010/04/10(土) 17:41:19 ID:xL3HHANO
たまに定跡どおりに進むことあるけどアレは勝敗とわず嬉しい
724名無し名人:2010/04/10(土) 18:42:42 ID:OqVvotxE
R300の壁ってあつくね?
なかなか突破できねえ
やっぱり地頭の問題なのか
突破するやつはすぐ突破するらしい
なにが違うんだろうね?
725名無し名人:2010/04/10(土) 18:49:31 ID:k4MaTkug
自分の思いつきで指した手が定跡手だと知ると嬉しい
滅多にないけど
726名無し名人:2010/04/10(土) 18:52:54 ID:wXT6d1wj
>>722四間飛車だよ。同一局面検索したら、今日の280点の人がやってた。
727名無し名人:2010/04/10(土) 18:57:32 ID:jRzFKEmi
>>724
24来る前に少しでも将棋かじったことがあれば簡単だと思うが、
覚え立ての社会人とかならきついかもな
それか絶望的に才能が無いか
728名無し名人:2010/04/10(土) 19:01:40 ID:Mg/7KW4b
平均どれくらいで300くらい行くものなの?
俺は半年前に将棋覚えたばかりだが、未だに300超えたことないな
729名無し名人:2010/04/10(土) 19:03:16 ID:k4MaTkug
年齢にもよる
730名無し名人:2010/04/10(土) 19:06:38 ID:jRzFKEmi
将棋は年齢によるハンデがでかいからなー
小中学生なら大体の奴がそれこそ半年あれば中級くらい行けるんだろうけど
社会人は個人差がありすぎて分からんね
731名無し名人:2010/04/10(土) 19:08:10 ID:mcQbKPPn
一日の対局数を抑えて一発に神経はれば割と早く5級まではいける
俺も最初にこれ聞いた時は要はオカルトだろって思ったが
実際上がりやすかった、お勧め
732名無し名人:2010/04/10(土) 19:13:16 ID:N26Se/zn
35歳で始めてそれなりに勉強して毎日詰め将棋解いたら1年で300は突破したよ
230あたりが壁でそれ超えたら一気に行った。
でも勉強やめた今は190前後で不動だがw
733名無し名人:2010/04/10(土) 20:05:01 ID:w7n8llMX
>>730
悲しいかな年齢は確かにあるのかもしれんね。
俺も今から囲碁覚えたとしても強くなれる気がしない。

将棋は24上級に居るが、これは幼い頃に覚えた賜物だからなぁ。
将棋ってのは頭で覚えるものじゃなく
肌で覚えていくもんだから。

「美濃囲いとはなんぞ?」とかやりだしたらまず強くならない。
美濃と言われれば反射的に身体が反応してさっさと手が伸びるようにならんと。

こんなのは理屈じゃないからねぇ・・
734名無し名人:2010/04/10(土) 20:13:32 ID:k4MaTkug
>>733
囲碁は比較的年とってからでもなんとかなる・・・・・・らしい
735名無し名人:2010/04/10(土) 22:00:10 ID:DbLiZWe5
大事なのは集中して将棋漬けになれる時間があったかどうかだな
736名無し名人:2010/04/10(土) 22:30:58 ID:J4bBySF0
俺は公務員になってから将棋始めたが、1年経って12級だわ。
忙しい業務の合間を縫って、清白な公務員らしく本格居飛車党を目指している。
まぁぶっちゃけ勉強と同じく、効率的な学習ができるかどうかじゃね?
737名無し名人:2010/04/10(土) 22:35:03 ID:LjYM9R3A
上級ぐらいなら大人になってから始めても楽チン
子供は感覚で覚えるけど大人は逆にきちんと理屈で覚えたほうが上達が速いよ
738名無し名人:2010/04/10(土) 22:42:51 ID:lPDwj2MU
子供のころに覚えたからそこらへんの苦労は分からんが
序盤に関してはまず定跡を覚えることから入るのはやめた方がいいと思う
定跡だけ知ってて少し外されたらボロボロでは、こんなに勉強したのにむちゃくちゃな奴に負けた・・・って感じで
むかつくしモチベーションも上がらないから、まず実戦で力戦に対応できるそこそこの力をつけて
負けたらその相手が使ってきた戦法の定跡を覚えるようにすれば、より頭に入りやすくなるし
739名無し名人:2010/04/10(土) 22:47:05 ID:LjYM9R3A
さらに、感覚だけで指していると頭打ちになりやすい
740名無し名人:2010/04/10(土) 23:17:13 ID:Uh2kKjh6
どっちだよ
741名無し名人:2010/04/10(土) 23:23:13 ID:J4bBySF0
どちらが正しいと言うか、人には適性があるからね。
頭脳に自信があるなら、定跡勉強やっとけば上達しやすい。
馬鹿なら、とりあえず実践を多く積み感覚を鍛える。

ってとこだと思う。
742名無し名人:2010/04/10(土) 23:33:36 ID:UX+AmkGy
馬鹿なら実践ワロタ
743名無し名人:2010/04/11(日) 00:51:20 ID:+r/RXjp5
>>741
文系とか理系って言葉知ってる?
744名無し名人:2010/04/11(日) 01:14:55 ID:GrosIZXf
30だけど1年半ぐらいで低級は突破したよ
戦法しぼってそればかりやってると何となく形になってくる
駒の動かし方ぐらいは知ってたけど囲い、戦法、手筋なんて全く知らない状態から始めた
年齢はさほど関係ないと思うね
上級ぐらいまでならいつ始めてもいけそうだと思う
745名無し名人:2010/04/11(日) 01:59:33 ID:3VnYeINL
若い方が上達はやいのは将棋に限ったことじゃない
脳の劣化が加速してる40代前半で将棋のルール覚えたけど
6年かけてR1400まで上がったので、まだ30代とかのやつならしっかりやれば段タブも可能だろ
746名無し名人:2010/04/11(日) 02:11:15 ID:8y/EzHBL
>>741
まあ間違いではないね
定跡から手筋を見出してそれを上手く実戦に適用させて使えればそれでいいでしょう
ただ、ここに長くいる人向けではないね

>>744
24上級くらいなら一つの戦法で十分だから速くR上げたいなら一つに絞った方がいいな
更に言えば居飛車より振り飛車の方が覚えることは少ないから楽
かといってノーマル振りはその内通用しなくなってくるから久保みたいに石田ゴキ中でやってくのが一番合理的だろう
747名無し名人:2010/04/11(日) 03:31:56 ID:+r/RXjp5
24見ていて思うのは、上がっていく人はあっという間に適性Rまで持っていくのだけど
一度停滞しだすとそこからなかなか脱出出来てなく感じる。

常連さんとか見ていても例外なくいつ見ても同じ級で安定してるし、そこから上へ上がってるのを見た事ないし、久しぶりに指してみてもやっぱり変わってない。
これは不思議とほぼ皆そうで、このスレの住人個々それぞれ周りの常連さん見渡してもやっぱり変わってないでしょ?

なので、一度停滞しだした級から打破しようと思えばそれなりに根詰めて勉強してかからなきゃなかなか壁は破れんだろうなと感じる。
いつでも上へ行けると皆口揃えて言うんだけど
実際は上へはなかなか行けてないのよな。
748名無し名人:2010/04/11(日) 03:43:32 ID:CCHU2AIx
>>747
ほぼ同意だな
瞬間最大風速じゃなくて、平均Rを100上げるって一年かかる
749名無し名人:2010/04/11(日) 03:47:24 ID:yK2gBgZI
>>738さんのがわかりやすい。要するに負けたらそれをそのままやる。
負けたのに何も吸収できなったで終わるのが、一番まずい。
750名無し名人:2010/04/11(日) 04:17:14 ID:z6XUS+0+
強くなろうと急ぎすぎw

ゆっくりやろうぜ!急かす奴らは相手するなw
751名無し名人:2010/04/11(日) 04:21:56 ID:rUAKhQb0
定跡覚えるよりも、プロの対局からの方が得るものが大きいと思うな
解説付きの棋譜であるとなおいい
752名無し名人:2010/04/11(日) 05:08:39 ID:8HdhTUNP
ずっと上に上がれない人は自爆手が多すぎるよ。
特徴としては時限装置みたいに突然自爆する。
「こんなに強いのに何故そのレートなの?」
って人はたいていこのタイプだわ。
753名無し名人:2010/04/11(日) 09:20:14 ID:JvYo9ZOH
>>752
たぶんつめしょうぎが苦手なタイプな人だな 注意力が足りないというか、
読みというより形で指しているからありえないミスをする
754名無し名人:2010/04/11(日) 09:50:02 ID:rUAKhQb0
たぶん752は、

├──┼──┼──┼──┼
│__│__│▽飛│__│
├──┼──┼──┼──┼
│▲歩│▲歩│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼
│__│▲銀│▲金│__│
├──┼──┼──┼──┼
│▲香│▲桂│__│__│
└──┴──┴──┴──┴

こんな状況で他の駒動かしちゃう俺みたいなやつのこと言ってるんだと思う
755名無し名人:2010/04/11(日) 09:51:49 ID:JvYo9ZOH
それはただの初心者・・・
756名無し名人:2010/04/11(日) 09:53:39 ID:rUAKhQb0
初心者は初心者だけど、これでもR250程度はあるんだぜ
757名無し名人:2010/04/11(日) 09:58:13 ID:+42DeSc2
低年齢で将棋を覚えて、それから勉強せず放置していた人は
形をみて第一感で最善になりうる候補手が見える感性があるけど
読みをしないから、よく「一見よさそうにみえる大悪手」を指してはまる

ある程度成長してから将棋を覚えた人は
読みきって指すことに長けているけども
最初から最善手がみえていないことがよくある

低年齢で将棋を覚えて形をみて第一感で最善手の候補手がみえる人が日々研鑽を重ね
その最善手の候補手が本当の最善手なのか検証することにも長けた人が
将棋の強い人
758名無し名人:2010/04/11(日) 10:01:10 ID:5cd1KgFl
>>746
ノーマル振りが通用しないとかどの口が言ってんだ
穴熊に勝ちにくいからプロであまり指されないだけで普通に通用する

しかも高段にもノーマル振り党はいるぞ
最近はプロも結構指してるしな
759名無し名人:2010/04/11(日) 10:04:19 ID:O/IuT0aw
>>757
簡単に言うと「読みがしかっりした人」ですねわかります。
760名無し名人:2010/04/11(日) 10:20:49 ID:iWkc72M0
オススメの戦法を教えて下さい!
761名無し名人:2010/04/11(日) 10:28:32 ID:goiBhn1S
>>760
ゴキゲン中飛車
762名無し名人:2010/04/11(日) 11:05:39 ID:j5BmffJf
ノーマル三間
763名無し名人:2010/04/11(日) 11:06:15 ID:v9zL8gbe
ウソ矢倉
右四間
764名無し名人:2010/04/11(日) 11:27:59 ID:fbMIHBoR
向かい
765名無し名人:2010/04/11(日) 11:49:01 ID:d4yTd+mI
>>757
そんな馬鹿な話があるか
766名無し名人:2010/04/11(日) 12:09:48 ID:BFXXGICo
>>756
逆に言えば、R250ってその程度なんだよ
そんなことしてる奴がいるレベル
767名無し名人:2010/04/11(日) 12:22:22 ID:n3Yqq9Gj
>>766
R250に対してそこまでムキになって噛みつく君も所詮、似たり寄ったりだと思うんだけどw
768名無し名人:2010/04/11(日) 12:47:32 ID:DxgBMKZh
低級タブだと格言通り「飛車を可愛がりすぎ」というのはあるね。

飛車切れば金銀と二枚替えで一気に相手玉が薄くなる、って時でも切れない。

飛車角交換はもったいないので出来ない。交換すれば簡単に両取りかかる局面でも交換しない。

飛車に利きを当てられると逃げまくる。隅っこに追いやられてニート飛車になっても取られなかったら満足。

可愛がりすぎずに「ここで切ったらどうなるだろう?」とちょっと考えてみるとまた将棋が面白くなるかもよ。
769名無し名人:2010/04/11(日) 12:57:08 ID:RnM0OE5r
>>768
飛車かわいがるのは、受けが下手だから飛車わたすと一気に寄せられちゃうんです
770名無し名人:2010/04/11(日) 13:38:58 ID:O/IuT0aw
>>769
自分が飛車打ち込む時は底歩やら桂やら香やらベタベタ貼られて役たたずになるんだろ?
俺のことだけど
771名無し名人:2010/04/11(日) 14:42:36 ID:YphZYZL6
9割の手を1秒、残りの1割も5秒以内で指すやつと出くわした。
そんなやつに負けるのしゃくだから目一杯時間かけて読んで勝てた。
時間いっぱい考えれば上行けるんだろうけど何がしたいんだろう。
772名無し名人:2010/04/11(日) 15:18:24 ID:JDtFsQhl
まあ上を目指してもキリないしな。ネットならどのレベルでも相手探しに困る事もないし。
リアルなら誰々に勝ちたいとかあるんだろうけど。
773名無し名人:2010/04/11(日) 15:21:13 ID:myCYvVdY
>>771
たぶん子供じゃないか?
774名無し名人:2010/04/11(日) 18:14:16 ID:ehqLMSiG
おしっこを我慢していたのだろう
俺は常にカラのペットボトルをかたわらに用意してある
775名無し名人:2010/04/11(日) 19:04:39 ID:VaRI8yhn
どんだけヤル気やねん
776名無し名人:2010/04/11(日) 19:11:03 ID:mMvbI19I
>>774
村山かお前
777名無し名人:2010/04/12(月) 08:29:24 ID:oorCfW3i
介護パンツはいておくのがいいよ
778名無し名人:2010/04/12(月) 14:11:41 ID:tOd1V8X6
>>771
マジレスすれば格下と思って舐めてたか、
それは前の対局で負けてカッカきてたかどちらかだろう。

恥ずかしながら俺も全て早指しなんて事はないが、前の対局負けた後などは
無意識に指し手が早くなってる事ある。

やっぱカッカきとんだろうな。んでまた負けるとw
779名無し名人:2010/04/12(月) 15:18:59 ID:UqaY3kj7
先手が私です。棋譜診断よろしくお願いします。

先手:自分
後手:相手
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △8四飛
▲6六角 △7四飛 ▲7五歩 △8四飛 ▲7七角 △1四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △7二銀 ▲2五歩 △3二金
▲7八金 △4二銀 ▲3八銀 △6二玉 ▲4六歩 △7一玉
▲4七銀 △5一銀 ▲3六歩 △5二銀 ▲3五歩 △1三角
▲3六銀 △2四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2五歩打 △5四飛
▲5八金 △1二香 ▲6八銀 △2二歩打 ▲6九玉 △3四歩
▲同 歩 △4六角 ▲1八飛 △1五歩 ▲4七金 △6四角
▲4五銀 △5五飛 ▲5六金 △同 飛 ▲同 銀 △2七金打
▲4八飛 △1九角成 ▲2四歩 △2九馬 ▲2三歩成 △同 金
▲2四歩打 △7六香打 ▲2三歩成 △7七香成 ▲同 銀 △3七金
▲6八飛 △6四桂打 ▲3二と △5六桂 ▲同 歩 △4六角打
▲7九玉 △6八角成 ▲同 銀 △4九飛打 ▲8八玉 △5六馬
▲4二と △6九銀打 ▲5二と △7八銀成 ▲同 玉 △8六歩
▲6一と △同 銀 ▲5九香打 △8七歩成 ▲同 玉 △6五馬
▲7六銀打 △8三馬 ▲6五角打 △同 馬 ▲同 銀 △4六飛成
▲5六歩打 △6九角打 ▲7八銀打 △8六歩打 ▲7七玉 △8七金打
▲7六玉 △7八角成 ▲3二飛打 △6二銀打 ▲8三金打 △投了

まで107手で先手の勝ち
780名無し名人:2010/04/12(月) 16:09:26 ID:3RG1lqKM
テスト
781名無し名人:2010/04/12(月) 18:13:29 ID:tOd1V8X6
>>779
棋譜診断は、「棋譜診断スレ」があるからそちらへ行かれたほうがよろしいのでは?
低級が集まるスレに棋譜の診断求めて何がしたい訳?

キツイ事書くようで申し訳ないが、

はっきり言って頭おかしいんじゃない?
782名無し名人:2010/04/12(月) 19:10:18 ID:3RG1lqKM
ノータイム指しが少し話題になったが、俺はFではほぼノータイム。
ちゃんと理由はあって、一つは終局のあと「あんな手もこんな手も考えた」と言い訳しないため。
もう一つは大局観を鍛えるというか、直感でバンバン指す。ある意味のトレーニングです。

不快に思う方もいるかもしれないが、まぁFなんで勘弁してね。
783名無し名人:2010/04/12(月) 19:28:17 ID:DJSnZFrD
若いうちはノータイムでいい手を指す自力つけたほうが上達はやいしな
ベテランでもたまにはそういうトレーニングしたほうが土壇場で役に立つ
一方的に早指しするのはリアルではやりにくいから24はいいトレーニング場だよね
784名無し名人:2010/04/12(月) 19:49:10 ID:U1TIzmYG
早指しは手が見えるようになってからじゃね?弱いのに早指しなんかしてうっかりするとかゴミカス
785名無し名人:2010/04/12(月) 19:52:50 ID:3RG1lqKM
早とノータイムは違うんだよね。わかる?
786名無し名人:2010/04/12(月) 20:34:27 ID:UqaY3kj7
>>781
ちょっとからかってみただけだよ
冗談が通じない奴だな

俺が低級なわけないだろ
787名無し名人:2010/04/12(月) 20:38:10 ID:UqaY3kj7
将棋が低級なら人間も低級
そんな奴は最初から相手にしない

大変失礼ですが、君ら将棋やめたら?
788名無し名人:2010/04/12(月) 20:39:09 ID:OXPSrrSV
こいつは釣りレベルも低級らしいなw
789名無し名人:2010/04/12(月) 20:49:24 ID:UqaY3kj7
まあ、たまには下を見るのもいいな
790名無し名人:2010/04/12(月) 20:54:00 ID:6DjebaUK
ID:UqaY3kj7は将棋が低級じゃなくとも人格が低級だな
791名無し名人:2010/04/12(月) 20:54:11 ID:cpliYoZD
序盤で悪くなり受けの練習のつもりで指してたら相手の攻めが温くて逆転できた。
相手は序盤はかなり強かったけどあれで終盤も強くなったら絶対勝てないな
792名無し名人:2010/04/12(月) 21:01:13 ID:UqaY3kj7
おっと 今度は人格否定か
部分定跡ですね♪
793名無し名人:2010/04/12(月) 21:09:16 ID:MVcYUAWG
>>791
相中飛車?

794名無し名人:2010/04/12(月) 22:00:37 ID:J6FN2qyh
手筋のあぼ〜んですっきりした
795名無し名人:2010/04/12(月) 22:38:15 ID:py13jThu
低級はいつもくだらんことでののしりあってるな
さっさと抜け出すか
796名無し名人:2010/04/12(月) 22:44:32 ID:IT2QuWrV
ていうか、ID:UqaY3kj7 を誰かボコボコにしてよ
調子に乗ってるカスが惨敗して恥かく瞬間がみたいw



797名無し名人:2010/04/12(月) 22:50:09 ID:DJSnZFrD
中級以上のくせに低級スレにきて優越感にひたってるだけで飽き足らず
低級のふりをして人をからかっているというだけで
すでに恥さらしでボコボコやろ
相手にするのもあほらしい
798名無し名人:2010/04/12(月) 23:03:52 ID:UqaY3kj7
いいぞ その調子だ
続けろ
799名無し名人:2010/04/12(月) 23:05:04 ID:UqaY3kj7
俺にレスした順から帰っていいぞ
800名無し名人:2010/04/12(月) 23:13:24 ID:IT2QuWrV
>>797
カスを相手にするのもアホらしいとは思うんだけどさ、
そういうカスがボコボコにされて泣きながら逃げるのも
面白いとか思ってねw

ていうか棋譜ざっと見たけど低級っぽいから
誰かフルボッコにしてくれw
801名無し名人:2010/04/12(月) 23:17:43 ID:UqaY3kj7
おいおい 他人任せかよ
さすが低級
802名無し名人:2010/04/12(月) 23:27:20 ID:p4ectWDp
障害者はどこにでもいるもんだ。おまえらあまりいじめるなよ。
803名無し名人:2010/04/12(月) 23:27:22 ID:UqaY3kj7
最後まで諦めるな 
金でも打って粘れ
804名無し名人:2010/04/12(月) 23:27:46 ID:IT2QuWrV
振り飛車党のおれにとって久保の棋譜は
かなり参考になる
序盤の捌き方とか駒組みとかさ
つーか、これからは振り飛車の時代だな

805名無し名人:2010/04/12(月) 23:28:59 ID:UqaY3kj7
お風呂入ってくるわ
じゃあな
806名無し名人:2010/04/12(月) 23:36:42 ID:agNRGZMz
何度か定期的にそういう輩わいてくるけど
実際ここで低級相手してやるよ!って指すと意外とあっさり負けるやつ多いからなw
807名無し名人:2010/04/12(月) 23:37:57 ID:UqaY3kj7
なんで四段の俺が低級に負けるんだよ
君、頭悪いの?俺に煽り殺された奴か?
808名無し名人:2010/04/12(月) 23:38:11 ID:Ruzkj3mJ
よし、ここは俺が
と言いたい所だが15級…
809名無し名人:2010/04/12(月) 23:52:47 ID:agNRGZMz
4段様がわざわざ低級スレにきて大威張りwwww
メジャーリーガーがリトルリーグにきて「おれチョー野球うめーしwwwおまえらレベルひくいなwww」
って大自慢してるわけですね
810名無し名人:2010/04/13(火) 00:01:27 ID:haqo+R6p
>>809
そもそもその四段ってのが大嘘で
そいつは最近このスレに粘着してるピント外れのコメントばかり残していくあの例のアホだよ。

あまりに的外れで幼稚なコメばっかりなので誰にも相手にされず、揚げ句の果てにソフト指しの棋譜を貼りつけたんだろ。

スルーしとけばいい。アホが移る。
811名無し名人:2010/04/13(火) 00:05:59 ID:PbUPV2y3
振り飛車の利点がいまいちわからない
わざわざ飛車を振ることで一手損してるけど、角が玉に直射してる程度の利点しかなさそうだな
しかも、角交換されれば意味がなくなる利点
机上の空論で考えると居飛車の方が強そうだし、実際勝率見ても居飛車の方が勝率いいしね
812名無し名人:2010/04/13(火) 00:08:21 ID:jRhPHnJM
は?なんでソフトなんだよ
判別もできない屑が
813名無し名人:2010/04/13(火) 00:14:48 ID:ZFI4omPk
>>811
ふむ、居飛車は本格派とか言われてるし将棋の王道って感じはするよね。
でも振り飛車党もタイトル取ってるし、振り飛車=利点無しってのは乱暴すぎじゃね?
814名無し名人:2010/04/13(火) 00:16:06 ID:jRhPHnJM
お前らゴミだろ
どうやったらそんな弱くなれるのか逆に教えてもらいたい
一年も勉強すれば楽勝で四段に行けるだろ
815名無し名人:2010/04/13(火) 00:17:13 ID:DF5P027L
振り飛車と居飛車がどっちが不利とか低級には関係ないだろ
816名無し名人:2010/04/13(火) 00:25:42 ID:/vvVNXoT
一年で四段てニートにでもならんと無理だろwww
817名無し名人:2010/04/13(火) 00:29:30 ID:3tyf1l0T
>>811
ノーマル振りでいえば居飛車は飛車と逆に玉を囲うから角が邪魔で振りの方が玉が固いのが主張点だった
だから(今はあまり指されない)左美濃や、穴熊に苦しんでる

あと机上論なら必勝法が攻めなら居飛車や飛車を振る手損を飛車先を
突く+角道を開けるのを同時に行うことで補える石田流が最善かもしれないが
必勝法が受け、すなわち相手が動いてきたのを咎めて勝つことなら必勝法は居飛車ではない
つまりなんらかの手損をわざとするために飛車を振る可能性は高いと思う
818名無し名人:2010/04/13(火) 00:50:00 ID:9gZ6O7S1
リアル町道場段持ち撃破しまくりwww

棋力は?

えっと・・・24で低・・・

相手は嫌〜な顔しまくりwww
819名無し名人:2010/04/13(火) 01:52:07 ID:JfnH0rrB
リアルの方が基準がおかしいな
あんな雑魚共が段を名乗るのはアマの中とは言え違和感がある
24を全国基準にした方がしっくりくる
820名無し名人:2010/04/13(火) 03:06:29 ID:V0f56CDj
低級は振り飛車の方がいいかも。
居飛車党は相手が居飛車に中飛車〜向かい飛車まで幅広く用意が必要だけど、振り飛車党は対居飛車と相振りを用意しておけばなんとかなる。この違いは低級には大きい。
821名無し名人:2010/04/13(火) 04:54:35 ID:HF9f9mxB
振り飛車のメリットは短手数で美濃囲いに組めることだろ。
玉のコビンを開けずに低く平美濃に構えられるのも良い。
822名無し名人:2010/04/13(火) 05:58:34 ID:haqo+R6p
低級中級の頃とかは、居飛車振り飛車問わず自分がこてんぱんにやられた戦法パクるのも一つの手だね。
俺はそれの繰り返しで上級まで来た。

やられた戦法ってのは強烈に印象に残るから頭に入りやすいのよ。
これはマジで。例えば低級だったら右四間に完封されたとするじゃない。
だったらそれを棋譜残しておいてパクる訳よ。
823名無し名人:2010/04/13(火) 07:15:32 ID:a5BrIkTv
TANAGURA軍団ってなんなの?
824名無し名人:2010/04/13(火) 10:16:25 ID:BLPa/MNc
低級に負けるようなような奴が段とかどう考え直しても頭おかしい。
道場の段級はキチガイと言いたくなるレベル。

道場とか免状の段を持ち出す奴は知恵遅れ。24がすべて
825名無し名人:2010/04/13(火) 11:02:02 ID:3i5R25aK
よくある筋だと思い込んでドツボに嵌った詰め将棋

─┬──┬──┬──┐
_│__│▽桂│▽銀│
─┼──┼──┼──┤
_│__│__│__│
─┼──┼──┼──┤
_│▽歩│▲角│▽玉│
─┼──┼──┼──┤
_│__│__│__│
─┼──┼──┼──┤
_│__│▲香│▽竜│
─┼──┼──┼──┤

持ち駒:飛、銀
826名無し名人:2010/04/13(火) 11:06:35 ID:b6gDZdc2
>>825
22銀からの3手詰めじゃないの?
827名無し名人:2010/04/13(火) 11:07:36 ID:DF5P027L
>>825
東大将棋詰将棋道場で見たような気がする。
22銀 同玉 14角成 24竜 32飛 かな
828825:2010/04/13(火) 11:12:51 ID:3i5R25aK
>>826
初手は正解

>>827
出典まで大正解
角と飛車を捨てて△1二銀△1四竜の形にして▲2二銀のはずなんだけど
おっかしーなー詰まねーなーと10回ぐらいリトライしてしもた
829名無し名人:2010/04/13(火) 11:18:54 ID:b6gDZdc2
3手詰とか言ってしまうとこがド低級だな…orz
830名無し名人:2010/04/13(火) 17:45:58 ID:PbUPV2y3
いつも思うんだが、詰め将棋の問題見るたびに出典当てられるやつってすごすぎだろ
一回解いただけで記憶できるもんなの?
831名無し名人:2010/04/13(火) 19:07:44 ID:LKMWKE28
>>824
まあそうだな

832名無し名人:2010/04/13(火) 22:28:47 ID:IUXJaSC8
5手ハンならさすがに分かるw
833名無し名人:2010/04/13(火) 23:10:05 ID:MO+J8W1d
>>825
空き王手か?

終盤の寄せがうまくいかなくて逆転負けってのがよくあるから詰め将棋解かないとだめだな俺
834名無し名人:2010/04/14(水) 13:17:54 ID:bElgDmcF
上の級に上がる努力に疲れたたら↓見て自分の上達をほめてやるのもいいよ
マジ笑えるからw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6912780
835名無し名人:2010/04/14(水) 13:18:02 ID:YAK5B4wR
836名無し名人:2010/04/14(水) 13:19:03 ID:YAK5B4wR
837名無し名人:2010/04/14(水) 13:20:09 ID:YAK5B4wR
838名無し名人:2010/04/14(水) 13:21:17 ID:YAK5B4wR
839名無し名人:2010/04/14(水) 13:22:19 ID:YAK5B4wR
ooo
840名無し名人:2010/04/14(水) 20:15:49 ID:7yvHk8ya
>>834
www今年一番わらた、はらいてーwww
841名無し名人:2010/04/14(水) 21:17:13 ID:2vq3gets
>>834
あの日の事故以来
一度も笑顔を見せた事の無い俺の妹が
かすかに微笑んだ
842名無し名人:2010/04/14(水) 21:56:47 ID:+YT+CU9u
>>834
相変わらずこの先生は最高だなw
発狂して吠えるシーンは絶品だw
843名無し名人:2010/04/14(水) 23:17:53 ID:/nuBidSd
>>834
この局面でも相手をバカにするその自信はどこから来るの?

なんかかわいそう・・・
844名無し名人:2010/04/14(水) 23:19:15 ID:ubA+WH7K
>>834
わざとだろ普通に指したらエンターティメント性にかけるからな
そこまで読めてやっと7級
845名無し名人:2010/04/14(水) 23:23:41 ID:/nuBidSd
最近のプロは手損でも自分の主張点があるなら・・・って感じも多いけど、
この手損はないでしょ
20手損中飛車かwwww
846名無し名人:2010/04/15(木) 00:54:37 ID:iqSh99bX
847名無し名人:2010/04/15(木) 00:55:44 ID:iqSh99bX
aoo
848名無し名人:2010/04/15(木) 01:18:41 ID:5zMD5SUw
>>844
残念ながら他の動画も見ればわかるが
本気のようだw
849名無し名人:2010/04/16(金) 00:42:29 ID:28Xzfk2W
こういうキチガイキャラで人気になった人だからな
850名無し名人:2010/04/16(金) 21:40:04 ID:JkfuLaMo
まぁでもわざとだろうなそれは

わざとなら笑えるが本気なら笑うのは失礼だよ。
851名無し名人:2010/04/17(土) 15:41:27 ID:ckE66NTF
ダメだ・・・・・
原始棒銀をやると、相手は四間飛車がほとんどだけれども、
相手が王を安全な場所に囲う風にするとこちらも囲うざる得ず、
定跡形の棒銀になってしまうのだ。
これを防ぐ方方が無い限り私の序盤不利は相変わらずだ。
相手に玉を囲わせない良い手とかがあるといいのだが・・・
そんなことを教えてくれる人はいないだろう・・・
852名無し名人:2010/04/17(土) 16:04:28 ID:9cEIAjEp
76歩34歩22角成
853名無し名人:2010/04/17(土) 16:15:52 ID:ckyPyFZs
低級の四間なんて棒銀で余裕だろ
はっきり言って囲いも舟>美濃
互角に捌ければ居飛車有利
互角じゃなくても飛車成りこめば勝てるよ
854名無し名人:2010/04/17(土) 16:29:01 ID:ckE66NTF
飛車成りこめない。
低級でも11級くらいになると、先週のNHK将棋講座と同じ動きしてくる。
855名無し名人:2010/04/17(土) 16:41:31 ID:2hJfuEaz
将棋講座の通りなら自分が有利になる手順もあったんじゃないの?
856名無し名人:2010/04/17(土) 18:53:20 ID:SXdWc8oJ
>>853
低級の間はそれでもいいだろうけど
相手が普通なら舟囲い側は捌きあった段階で7対3くらいの形勢じゃないと勝てない
だから相手が角道閉じた振り飛車なら高段者は5割以上はイビアナにする
857名無し名人:2010/04/17(土) 18:55:45 ID:nGZWu5pJ
>>853
低級の四間相手に飛車成りこめないことなんかあんのか?
858名無し名人:2010/04/17(土) 19:05:09 ID:CDpBT+Vb
R300越えると隙がないし、ミスも少ないからなかなか勝てない
これで低級って俺的は信じられない
高段とかと何が違うのかがわからないくらいいい手指してくるけどね300でも
一体何が違うんだろう?
859名無し名人:2010/04/17(土) 19:06:23 ID:CDpBT+Vb
数千局指し手低級の人って意外と多いんだね
それだけやって伸びないってやっぱり才能がないんかね?
860名無し名人:2010/04/17(土) 19:16:47 ID:4CzCyo+M
>>858
なんか高段を観戦してると、
俺が1局の中で1手指せるか指せないかの好手を連打してるような感じがする。
しかも30秒で
861名無し名人:2010/04/17(土) 19:42:13 ID:pvoe75sC
数千局指しても低級なのにめげずに指し続けるのは
本当に将棋を楽しんでいるんだよ
862名無し名人:2010/04/17(土) 19:48:04 ID:VkAZR35y
>>861
それは言えてるな。

本当の意味で趣味を楽しんでるというか。
一番余暇の使い方がうまい人種かもしれん。
863名無し名人:2010/04/17(土) 19:52:19 ID:iyyvz+po
>>861
その通りだと思う。 段級の奴隷になるより楽しめることが一番幸せだろうね。
どこまで上がっても到達点がないんだから。
864名無し名人:2010/04/17(土) 19:57:56 ID:jQOs7ESt
うまくなるとさらに面白くなるのが囲碁・将棋といったボードゲームの特徴だと
思うんだが、まぁ上を見れないやつはしかたないか
865名無し名人:2010/04/17(土) 20:01:29 ID:CJ0JSQ2H
棋力は上がっているはずなのにRが上がらないんだよ。
ソフトと指してたら以前は勝てなかったレベルにも勝てるし詰め将棋だって3手や5手ならかなり解けるようになったのに24で全然勝てない。
866名無し名人:2010/04/17(土) 20:19:25 ID:4xC4B4ky
ある程度のレベルでは
将棋の読み、知識の力よりも
注意力・集中力とか性格とか精神的な部分のほうが勝率に寄与する
867名無し名人:2010/04/17(土) 20:39:44 ID:nGZWu5pJ
>>858
俺ずっとR300台でやってるがそういった人はごくわずかだと思う
多分ソフト指しなんじゃないかと思うな

てか意図的な王手放置うざい
868名無し名人:2010/04/17(土) 20:55:04 ID:dzQfpl3k
たまに妙に強い300ぐらいの人いるよね。俺がみた人は相懸かりで攻め倒してたね。
飛車犠牲にして、びっくりするような必至かけてた。
ちょっとしたミスしているからソフトじゃなさそうだったよ。
869名無し名人:2010/04/17(土) 21:18:19 ID:WU7Yq7PD
いくらなんでも低級でソフトはいないでしょ
いや、いないと信じたい
870名無し名人:2010/04/17(土) 21:45:09 ID:nGZWu5pJ
>>869
寧ろ低級はガキだらけだから居そうなイメージ
そんなことないかwwwww気のせいだからよくは分からんwww
871名無し名人:2010/04/17(土) 21:55:26 ID:RaUYFt7/
たまに女のHN見かけるが、本物の女なのかあれは?
世間では将棋のルール知ってる女を探す方が大変だもんな
ましてや24でR点が付くほど強い女は、そう簡単にいるもんなじゃい
872名無し名人:2010/04/17(土) 23:57:55 ID:zIMau60x
>>859

そうだな。ずっと低級なのは才能がないのかもしれん。

しかし「差が縮まらないから」といって
それがオレが進まない理由にはならん。

「抜けない事があきらか」だからって
俺が「努力しなくていい」って事にはならない。
873名無し名人:2010/04/18(日) 00:38:03 ID:jdGyCETW
今日の NHKの将棋講座はみような

居飛車穴熊だからな
874名無し名人:2010/04/18(日) 01:04:57 ID:w6uQ2rdv
>>858
ミスをミスと気づいてないのかも
そんな奴でも本当に強い奴とやれば30手もたないだろうな
875名無し名人:2010/04/18(日) 01:43:34 ID:/7m0Klkg
ちょっと前に40勝2敗とかのおちょくった低級と対局したが
おそらくそのたぐいのなんじゃないの?R300付近で強い人って。
まぁ指してみた感じ、せいぜい7級辺りかなと感じたが。

3敗目刻み付けてやったよ。ああいう輩は許せん。
876名無し名人:2010/04/18(日) 02:18:59 ID:Bl6MRb8f
棋力が新王とか若駒ってどうやってるの?
877名無し名人:2010/04/18(日) 02:51:51 ID:luOtsFs0
40勝2敗の何がいけないんだろ?
878名無し名人:2010/04/18(日) 03:00:25 ID:4cb195ji
考えればわかるだろ
879名無し名人:2010/04/18(日) 06:56:35 ID:TKHHPwZ9
勝っても負けても将棋は面白いよ
ソフトを使う人って将棋を楽しんでないから可哀相
880名無し名人:2010/04/18(日) 07:54:23 ID:DtfrmBYw
ソフトを使う人が将棋を楽しんでないと決めつけるのはよくない
881名無し名人:2010/04/18(日) 08:25:52 ID:gwYOEqYK
不正行為なのに何を言う
882名無し名人:2010/04/18(日) 09:07:42 ID://ILa3ad
>>861
ヤフーでベストアンサーに選ばれそうだなw
883名無し名人:2010/04/18(日) 09:57:34 ID:XVCIbnTX
>>872
島田△
いやまじで。イケメンの心だ。
884名無し名人:2010/04/18(日) 11:10:07 ID:DOA5DfvY
低級でソフト指しするならまだいいよ
他に弱い奴いっぱいいてすぐに抜けられるから
でも高段のソフト指しは悪質
目立ちたいのか勝ちたいのか・・・リアルで褒められることがないんだろうな
885名無し名人:2010/04/18(日) 12:35:39 ID:l3wUnL9c
定跡の間は選択方式にして欲しいな。
そうしたら知識で勝つということができなくなって
本当の実力が試せる。
886名無し名人:2010/04/18(日) 12:42:23 ID:WePhHqgP
知識も実力です
887名無し名人:2010/04/18(日) 12:44:25 ID:l3wUnL9c
アメリカの大学とかだと辞書とか教科書つかってテスト受けてもいいんだよな。
知識も実力とは日本人らしい発想だな。
888名無し名人:2010/04/18(日) 12:52:15 ID:tKR6HDXO
中学生とみた
889名無し名人:2010/04/18(日) 13:00:52 ID:yJUFe4Mb
覚えた定跡試すのも面白いから
890名無し名人:2010/04/18(日) 13:21:52 ID://ILa3ad
受験も電卓おkだから
ソフトもいいんだろ
891名無し名人:2010/04/18(日) 13:32:16 ID:l3wUnL9c
将棋は戦略=定跡になってしまっているから、
囲碁のように戦略を楽しむ事ができず
戦術のみフォーカスされてしまうんだよな。
よって頭の回転の速さのみ必要とするから年取った棋士はいなくなると思う。
892名無し名人:2010/04/18(日) 13:35:02 ID:XVCIbnTX
お前将棋やった事ないだろ
893名無し名人:2010/04/18(日) 13:36:45 ID:l3wUnL9c
 R450
894名無し名人:2010/04/18(日) 13:40:01 ID:XVCIbnTX
俺と同じぐらいかよ。それで戦略=定跡とか言っちゃうとはね。
だったらいろんな変態戦法を試してみたらいいんじゃね
895名無し名人:2010/04/18(日) 13:43:57 ID:l3wUnL9c
変態戦法は戦法であって戦術ではないのでは?
896名無し名人:2010/04/18(日) 13:52:33 ID:WePhHqgP
上級だけど戦術と戦略の違いがわかりません><
897名無し名人:2010/04/18(日) 13:54:14 ID:/pvzvOyU
勉強が足りないね>>896
898名無し名人:2010/04/18(日) 13:58:32 ID:l3wUnL9c
分からないことを分からないままにしておくのも戦略。
899名無し名人:2010/04/18(日) 14:09:19 ID:+e6/zR+s
将棋倶楽部24でのレートの15級とフリーの15級ってどれくらい違いがある?
誰かドラゴンボールにたとえてくれ。
900名無し名人:2010/04/18(日) 14:11:21 ID:z0RAWDPt
昔、木谷門下生が活躍し出した時、将棋界は、大山時代だったから、囲碁は若い方が強くて歳をとると駄目だと言われてましたなぁ。
901名無し名人:2010/04/18(日) 14:14:38 ID:l3wUnL9c
武宮正樹九段が囲碁は一番面白いゲームだからっていってたなあ。
将棋は何番目くらいだろうなあ。
902名無し名人:2010/04/18(日) 14:22:57 ID:1nud6N+2
>>899
フリーの15級はヤムチャからフリーザまで色々居るよ
903名無し名人:2010/04/18(日) 14:27:00 ID:z0RAWDPt
その後、将棋界は羽生世代が活躍しだして、囲碁は木谷門下生がずっと幅を利かせてたから
将棋は若くないと駄目だと言われ出した。しかし、いまだに羽生は活躍してるよな。
904名無し名人:2010/04/18(日) 14:50:03 ID:l3wUnL9c
羽生世代が若くないと思うところが
若くないと駄目だと思っていることになるんじゃないのか?
905名無し名人:2010/04/18(日) 14:50:51 ID://ILa3ad
>>901
囲碁は何がおもしろいんだろ?
906名無し名人:2010/04/18(日) 15:07:02 ID:l3wUnL9c
そうそう囲碁の何はめちゃくちゃ面白い。
907名無し名人:2010/04/18(日) 15:45:36 ID:ZhMh9aZI
>>905
棋士のボヤキが面白い
908名無し名人:2010/04/18(日) 17:27:56 ID:1Txc1tTu
囲碁厨うぜぇ
的なことを言わせたいんだろうが誰も乗ってなくてワラタw
909名無し名人:2010/04/18(日) 18:24:33 ID:VQjbZgMD
どうしても12級以上にならない
多分我流で指してるからだと思う
910名無し名人:2010/04/18(日) 18:33:19 ID:cywyPceJ
囲碁おもしろいけど完全に板違いだからなw

まぁ将棋楽しめるひとならほとんどのボードゲームは楽しめるんじゃないかな
911名無し名人:2010/04/18(日) 18:46:20 ID:DtfrmBYw

910 :名無し名人 :sage :2010/04/18(日) 18:33:19 ID:cywyPceJ
囲碁おもしろいけど完全に板違いだからなw

まぁ将棋楽しめるひとならほとんどのボードゲームは楽しめるんじゃないかな

912名無し名人:2010/04/18(日) 18:51:58 ID:cn5SUQOf
>>899
R15級=地球人
フリー15級=サイヤ人
913名無し名人:2010/04/18(日) 18:56:03 ID:4cb195ji
たまにフリー15級にもガチの初心者居るからなー
914名無し名人:2010/04/18(日) 19:48:49 ID:aCvYu1iV
本当の初心者が本登録を諦める要因が
フリー15級のせいなんだけど、いつまでこの無法地帯を放置してるんだ?
915名無し名人:2010/04/18(日) 19:49:36 ID:VQjbZgMD
序盤で角交換しないほうが勝率いいと気づいた
あとBL機能付いても相変わらず挨拶しない奴いるな
916名無し名人:2010/04/18(日) 20:07:27 ID:vXAWYlUW
ボタン一つの挨拶にどれほどの価値があろうか。
917名無し名人:2010/04/18(日) 20:10:10 ID:0JgVIJq3
むしろ24では挨拶しないほうが挨拶するよりも疲れる画期的なシステムでございます
ご理解していただけますか
918名無し名人:2010/04/18(日) 20:22:52 ID:VQjbZgMD
誤解を与える書き方だったかもしれない
投了した後何も挨拶しないで退出する奴がまだいるんだよ
BLに登録するからまあいいけど、
そんなに負けるのがイヤなら将棋指すなと言いたくなる
919名無し名人:2010/04/18(日) 20:40:25 ID:3gVaq4GU
挨拶の有無は語弊はあるが、まあいいんじゃないの?2ch住人のおまえらならなおさら。
中断連発、粘着挑戦は実被害だけど、挨拶なんて感情の問題じゃん。
920名無し名人:2010/04/18(日) 20:58:30 ID:sgBRXAiL
同一局面4回だったから、「千日手でいいですか?」って聞いたら、「だめです」って言われたあと投了された…
これはラッキーなのか何なのか
921名無し名人:2010/04/18(日) 21:32:29 ID:cn5SUQOf
めっちゃラッキーじゃん
922名無し名人:2010/04/18(日) 21:57:18 ID:JUr7/6Gj
いまは千日手は検出されるだろ・・
923名無し名人:2010/04/18(日) 22:05:30 ID:WePhHqgP
え、そうなんだ
924名無し名人:2010/04/18(日) 22:09:47 ID:sgBRXAiL
どうやら3回目の時に聞いてたみたいだorz
相入玉の持将棋と同じで、引分ボタン押さないといけないと思ってたわ
925名無し名人:2010/04/18(日) 23:17:06 ID:yJUFe4Mb
一回持将棋になったとき相手に引き分けにしませんか?って聞いても反応なかったから投了したな
926名無し名人:2010/04/18(日) 23:25:51 ID:cywyPceJ
そうやって無責任に勝ちを与えるから馬鹿が馬鹿なままなんだろう
927名無し名人:2010/04/18(日) 23:34:02 ID:1Txc1tTu
千日手は検出されるってなに?
同一局面四回で自動的に引き分けになるって意味?
928名無し名人:2010/04/19(月) 08:12:53 ID:xP2G3mCi
10回くらい同じ局面になったけど
相手が手を変えてくれた
929名無し名人:2010/04/19(月) 09:08:31 ID:WikRpL2/
ひと目の手筋すら正答率が低い
こんな俺を鍛えてくれ
930名無し名人:2010/04/19(月) 10:05:36 ID:xP2G3mCi
2周すればいいんじゃない?
931名無し名人:2010/04/19(月) 11:55:12 ID:JVTSXKVq
必死を掛けて上手く勝ったと思ったのに、その前に詰みがあったということを相手に教えられた。
なんだか負けた気分だよ
932名無し名人:2010/04/19(月) 14:50:08 ID:YjcmuNRo
24の登録ができるまでコンピューター相手に勝負したり初心者サイト見て勉強したんだ
どれくらい勝てるかなと楽しみにしてたら6連敗
心が折れてしまいそうです
933名無し名人:2010/04/19(月) 15:00:15 ID:QVTvFmFw
24は、15級でも経験ない人間同士の対局ではかなり強い人が、負け越すレベル
深く考えずに負けながら学べばいいと思うよ
934名無し名人:2010/04/19(月) 15:51:21 ID:HY1ec1Sm
24のブラックリスト機能は本当にありがたい。
あの機能が使える前は
「この将棋に勝ってしまったら挨拶されないんじゃないか?」とか思って
将棋に集中できないこともあった。
935名無し名人:2010/04/19(月) 15:54:07 ID:3cfxLUvF
#のついてる携帯将棋道場の人とやると、
用事があるので投了します。←こんなおかしな定型文があるみたいで何回か入れてきた。
936名無し名人:2010/04/19(月) 16:49:21 ID:xP2G3mCi
宅配便が来たので中断します。
も欲しいな。
937名無し名人:2010/04/19(月) 17:27:41 ID:JVTSXKVq
うんこが漏れそうなのでも入れてくれ
938名無し名人:2010/04/19(月) 20:43:35 ID:+z1k7rXq
どんどん下へ追っていく詰ませ方とか
美濃囲いの下から角打ちとか
一間龍で追いかけるとか
基本的な見えやすい詰みなら
17手詰ぐらいでも平気で詰ますのが24低級タブ。

しかし、対局が長引いて1時間越えの長丁場になると
頭が煮えて一手詰も見えなくなるのも24低級タブ(w
939名無し名人:2010/04/19(月) 23:36:17 ID:aGBNKhyM
「本当にレベル低い将棋してんなー相手」と思ってても負ける
940名無し名人:2010/04/20(火) 00:24:25 ID:4X8YD+m8
>>932
6連敗なんて初心者じゃなくてもわりとよくある成績だと思う。
気にするな。
941名無し名人:2010/04/20(火) 01:00:04 ID:BUrvc/Ir
名簿で見ると最高8級とかの人も14級や15級に居たりするから強すぎる相手と当たったのかもな
942名無し名人:2010/04/20(火) 01:07:26 ID:ymM0+G+p
振り飛車に対して中住まいに囲う人が居たんだけど戦法としてはどうなの?
943名無し名人:2010/04/20(火) 01:13:55 ID:LE2wkaxZ
3000のかぶさんが600に負けた!
944名無し名人:2010/04/20(火) 01:25:29 ID:6+poPK6h
>>942
中住まいは大駒打ち込みの隙がないから
飛車角捌けば美濃の固さで振り飛車有利の大前提が覆る
なかなか厄介な存在
振り飛車側が発想を転換して、捌かずに押さえ込むつもりで指さないと負けやすい
ちゃんとやれば振り飛車指しやすいと思う
945名無し名人:2010/04/20(火) 04:09:57 ID:Pf75qZ7h
角交換振り飛車相手であれば中住まいは有力らしい
知り合いの5段が指してて良く勝ってる
(が、棋譜見てもマネはできないw)
946名無し名人:2010/04/20(火) 04:43:26 ID:if0AsDw0
将棋倶楽部24で20勝120負けのR5なんですけど
ここでよかったでしょうか・・・(´;ω;`)
947名無し名人:2010/04/20(火) 05:25:34 ID:zlCIXNZ/
俺8勝15敗^^
948名無し名人:2010/04/20(火) 06:37:52 ID:fPTZVyri
>>946
ハム将棋って初心者に丁度いいレベルのゲームあるからまずそれとやってみれば?
949名無し名人:2010/04/20(火) 12:07:18 ID:0yOxn595
>>941
最高初段とか12級にいたからな・・
落ちすぎだろ
950名無し名人:2010/04/20(火) 13:18:32 ID:1tHxrUmF
>>946
漏れは、7勝312敗、、、。
根性だけは、、、(´;ω;`)
951名無し名人:2010/04/20(火) 13:35:23 ID:eJS89O0P
すげーな
でも無理しないで棋書読めばもっと楽しくなるのに
952名無し名人:2010/04/20(火) 13:35:58 ID:6O5fEP62
なんでこんなカスとやらなきゃいけないんだよ、って思ってたら負けました
953名無し名人:2010/04/20(火) 14:11:04 ID:v+Zo//9Z
>>951
指し続けていれば上達するものではないと最近悟ったので
棋書を読み始めた。
954fight_fair:2010/04/20(火) 14:28:44 ID:uu/NlnMc
>>940
現在5連勝中なんだが、これはよくあることなのか?
>>941
俺、元5級。で、今は13級(笑)
しかも地元の道場では初段登録。

>>946
俺は65勝216敗、勝率231。このスレ見るまではこれ以上悲惨なものはないと思ってた。
955名無し名人:2010/04/20(火) 14:51:33 ID:U42FRo7R
この場合の元5級って最初が過大で安定してたわけじゃないだろ?
本当の5級が13級になるならそれはわざとやってるとしか思えない
956名無し名人:2010/04/20(火) 14:52:25 ID:d9MTZnK7
>>954
それって5級登録してスタート→そのまま13級に転落じゃなくて、
5級まで上がった後に落ちたの?
どうしてそんなに落ちたのか理由を聞きたい。
957名無し名人:2010/04/20(火) 14:55:19 ID:L5V/OnKX
勝率231で5級まで勝ちあがれるわけないよね

っていうかいま24調子悪い?
ブラウザがクラッシュして中断してそれから再ログインができないんだけど...
958名無し名人:2010/04/20(火) 15:25:43 ID:6+poPK6h
tes
959名無し名人:2010/04/20(火) 15:30:20 ID:1T/r8+QE
>>950
嘘だと言ってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
960名無し名人:2010/04/20(火) 16:01:12 ID:eJS89O0P
>>950はネタだったが、似たような人や、さらに酷い人もいっぱいいるね
たぶん負けて悔しいっていう感情が薄いんだろうな
961名無し名人:2010/04/20(火) 16:49:41 ID:zLWsk5Ht
負けてばかりの人って勝った時の喜びはかなり大きいからそのために指してるの?
962名無し名人:2010/04/20(火) 16:58:09 ID:d9MTZnK7
もっぱら格下ばかりとやってるDQNよりは立派だな
963名無し名人:2010/04/20(火) 16:59:29 ID:A2V6gFOU
俺は10戦くらいで5勝5敗くらいなら本読んで勉強してるわ
どうせ運良く勝って級上がっても次で負けるんだから
ある程度強くなったかなと思うと挑戦してる
964名無し名人:2010/04/20(火) 17:33:00 ID:UjzSLwlv
てか最高何級とか関係ないだろ
2〜3級ならまだしも、5級以上落ちるとか明らかに過大かまぐれが続いただけで、今の位置が本当の実力なんだから
負けるいいわけにはならない
965名無し名人:2010/04/20(火) 18:02:30 ID:1T/r8+QE
>>964
その通りだね
その時々のRがその人の実力
いま現在の自分も、最高Rから150位下だけど
結局その実力な訳で・・・
言い訳無用ってかんじだ
966名無し名人:2010/04/20(火) 18:16:01 ID:/8wgvxGY
R350の壁バカの俺には高すぎる壁だぜw
一年近く突破できないw
戦歴も1000局もやってるのに バカには向いてないわ将棋w
967名無し名人:2010/04/20(火) 20:00:43 ID:ZoiJEIe1
詰め将棋やればあがるはず。やっててそのレートだと向いてないかも。
968名無し名人:2010/04/20(火) 20:03:48 ID:3hrF6WTh
>>962
待ち専門だと拒否らなければどうしても格下ばかりになる
格下を受けてくれる人がいないと格上と対戦できないという論理はわからないかな
969名無し名人:2010/04/20(火) 20:08:22 ID:1tHxrUmF
12級昇級記念カキコ

先手:自分
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲4八玉 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △5二金右 ▲2八玉 △5四歩
▲5八金左 △4二銀 ▲7八銀 △5三銀左 ▲5六歩 △6四歩
▲6七銀 △7四歩 ▲4六歩 △7三桂 ▲4七金 △6五歩
▲3六歩 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △2二角 ▲5五歩 △同 角
▲6七飛 △8六飛 ▲7四銀 △6六歩 ▲5七飛 △8九飛成
▲7三銀成 △同 銀 ▲6五桂 △6四銀右 ▲5三桂成 △同 銀
▲3七桂 △6五桂 ▲5五飛 △同 歩 ▲4五桂 △4四銀
▲5三歩 △4二金寄 ▲5四桂 △6七歩成 ▲4二桂成 △同 金
▲5二金 △5七と ▲4二金 △同 玉 ▲5一角 △3二玉
▲3一銀 △同 玉 ▲4二金 △2二玉 ▲3一角 △1二玉
▲3二金 △1三銀 ▲1五歩 △4七と ▲1四歩 △3八と
▲同 玉 △4七金 ▲2八玉 △3七銀 ▲1七玉 △2八銀打
▲1六玉 △1四銀 ▲2二角成
まで93手で先手の勝ち
970名無し名人:2010/04/20(火) 20:52:43 ID:ljGYjde6
24に入ろうとしたら
「アプリケーションのデジタル署名にエラーがあります。
 このアプリケーションを実行しますか?」
ってエラーが出るんだけど俺だけ?
971名無し名人:2010/04/20(火) 20:54:20 ID:NQ6CngI/
同じぐらいのレートでも人によって内容に
ずいぶん差があるなー?と思う事はある。

序盤から定跡系で隙が無く、遊び駒も浮いてる駒もなく
駒がぶつかり合って取りあった後にも敵陣に打ち込む隙が無く、
寄せ合いになったら平気で飛車を見捨てて攻めに来て
こっちが一手遅いのを読み切って確実に詰ます
「うひゃー、ぜんぜん歯が立たねーよ…強すぎっす」と思う人と

序盤から動きはデタラメで打ち込む隙はあちこちにあり
浮いてる駒もあり、駒がぶつかり合ったら簡単に駒得出来て
こちらに打ち込んできた飛車を詰ませたらその場で投了、な人が
同じぐらいのレートだったりするので

「なんで?あの人とこの人が同じレートなんだー??」と
激しく疑問に思う事が何度か…。なんなんだろうアレは?
972名無し名人:2010/04/20(火) 23:41:22 ID:7BIPzotT
同じくらいのレートの人でも三間飛車指されると8〜9割は負ける。
三間飛車指す人からは変なオーラが出てる。
まったく別人種というか、何考えてるのか読めない。
973名無し名人:2010/04/20(火) 23:59:43 ID:uqX63BNP
定跡に強い人もいるだろうし、そうじゃない人もいるだろう

ま、定跡少しずつ勉強していけば、定跡から外れたときの力も上がってるよ

フリーソフトのKIFU??? に打ちながら定跡書をよむと覚えやすいよ。

復習もできるしね

僕は今、渡辺明の四間飛車破りをやってます。

ちなみに、初めて購入した定跡書です。
974名無し名人:2010/04/21(水) 00:09:58 ID:YAxI4oSB
さっき生まれて初めて完全なボナンザ囲いに出会った
軽く感動した
こちらは後手でレグスペ四間穴熊だが飛車の捌き間違えて棒銀食らい、しかも端攻め食らって普通に負けた
なるほど打ち込みの隙が無く優秀な囲いなんだね
975名無し名人:2010/04/21(水) 00:28:40 ID:Bgt4QXUg
>>372
俺も三間飛車(特に石田流本組)苦手だわ
かといって自分が石田流を指すと棒金か居飛穴で倒される
976名無し名人:2010/04/21(水) 00:29:42 ID:Bgt4QXUg
安価ミス。。
>>972
977名無し名人:2010/04/21(水) 00:43:27 ID:uq3w96lm
>>975
佐藤康光の石田流破り
・著者:佐藤康光
・予価:1,575円(税込)・四六判 224ページ
・発売日:2010年04月下旬
■内容紹介
本書は佐藤康光の将棋シリーズ第二弾で、石田流との戦い方を解説しています。
前半が3手目▲7五歩に対して△8四歩と突く形。
以下は鈴木流▲7四歩や、久保流▲7五飛、そして最新の升田式石田流へと分かれます。
後半は石田流本組みにさせて銀冠で対抗する形と、角交換型の急戦になっています。
とっておきの秘手を紹介している講座編と力のこもった実戦編から、ぜひ勝利をもぎ取る極意をつかんでほしいと思います。
第1章 石田流の変遷を追う
 後手石田流はなぜ指されないか
第2章 先手石田流破り 飛車先突き越し型 講座編
 先手石田破り 飛車先突き越し型 対鈴木流
 先手石田破り 飛車先突き越し型 対久保流
 先手石田破り 飛車先突き越し型 対升田式石田流
第3章 先手石田流破り 飛車先突き越し型 実戦編
 対・鈴木流 対鈴木大介八段戦
 対・久保流(1)対久保利明八段戦
 対・久保流(2)対久保利明棋王戦
 対・升田式石田流(1)対戸辺 誠四段戦
 対・升田式石田流(2)対久保利明棋王戦
第4章 先手石田流破り 飛車先保留型 講座編
 先手石田流破り 飛車先保留型 銀冠対抗
 先手石田流破り 飛車先保留型 4手目△8八角成
第5章 先手石田流破り 飛車先保留型 実戦編
 対・石田流、右四間飛車 対大平武洋四段戦
 対・石田流、銀冠 対中尾敏之四段戦
 対・石田流、7二飛対久保利明八段戦
参考棋譜8局
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3510-8/978-4-8399-3510-8.shtml
978名無し名人:2010/04/21(水) 01:07:31 ID:b5GUNkXA
>>977
目次だけ見るとほんとに緻密流という感じだな。
実際の棋風は野蛮らしいが。
979名無し名人:2010/04/21(水) 01:34:17 ID:FgnJ2wiH
>>972
同じ人の事言ってるかはわからんが三間使いで半端無く強い奴いるよな
どう見ても手合い違いすぎて吹いたw
980名無し名人:2010/04/21(水) 04:15:00 ID:NwBxaHC4
たまに10級で勝率.950くらいの奴に当たるんだけど
どうやっても勝てそうにない
こいつ倒さないと低級脱出できないのか?
981名無し名人:2010/04/21(水) 04:30:17 ID:Bgt4QXUg
勝率9割5分なのになんで10級で止まってるんだよ
982名無し名人:2010/04/21(水) 06:17:29 ID:NwBxaHC4
しらねえよw
でもそいつ15000勝くらいしてるぞ
983名無し名人:2010/04/21(水) 06:37:23 ID:/WI1nfHS
>>982
勝っても1点、負ければ31点の超格下相手の手合いばっかなのかな?
984名無し名人:2010/04/21(水) 09:23:45 ID:B2B4RUvr
>>966
確かに・・
350っていうのは凄い壁
コンスタティノープル並みの鉄壁さを誇る大要塞だよ
985名無し名人:2010/04/21(水) 10:03:49 ID:0sK8cfkY
どんなもろい要塞なんだよwww
986名無し名人:2010/04/21(水) 10:14:17 ID:EZt78cO3
コンスタンティノープルはもろくないだろ 
最強の要塞
987名無し名人:2010/04/21(水) 11:32:06 ID:fju/Vt+u
質問させてください。

携帯道場でずっと9級をさまよっていたのですが、将棋倶楽部も9級で登録するのがベストでしょうか?
988名無し名人:2010/04/21(水) 17:45:36 ID:nO9SBa6K
船頭多くして船山にのぼれば落とせる
989名無し名人:2010/04/21(水) 17:56:23 ID:Ry82KTKE
割合は少ないが31点狙いの逆の人もいるからね。
別にR増えなくてもいいから内容的に圧勝できる格下と対局するっていう人が。
990名無し名人:2010/04/21(水) 20:32:29 ID:Bgt4QXUg
400点なのに200点とばっかりやってる人とかいるが、あんまり印象良くないなあ
991名無し名人:2010/04/21(水) 23:25:55 ID:aN9alPJ8
今日、ゲストで400の人とやってたら、めちゃくちゃ強い奴やった

正直に 「400にしては強いですね」 といい挨拶して失礼した。

あいつには勝てんと思った

ま、拙者は520ぐらいなんだがwww
992名無し名人:2010/04/21(水) 23:55:02 ID:PTIeQyBN
さっき携帯の人とやってたら、突然「参りました。」「長考中です。」を連打してくる奴に会った。
前からこういうのがいるのは知ってて、確かに自分が一見危なそうに見えるが、別に普通に受かると思ってた最中だったので、気にせず指してたら自分が優勢になった。
そしたら、何も言わなくなって笑ったw
途中相手玉に詰みか必死がありそうだったが、無理せず解りやすくしてから大ゴマ切って詰ますことができた。

先手:自分(14級)
後手:相手の人

▲7六歩 △3二飛 ▲7五歩 △5二金左 ▲7八飛 △3四歩
▲5八金左 △6二玉 ▲4八玉 △7二玉 ▲3八玉 △3五歩
▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛 △3六歩
▲2八銀 △3七歩成 ▲同 銀 △3六歩 ▲2八銀 △8二玉
▲2二角成 △同 銀 ▲7四歩 △7二銀 ▲3三歩 △同 飛
▲5五角 △3二飛 ▲7三歩成 △同 銀 ▲7四歩 △6四銀
▲同 角 △同 歩 ▲7三銀 △7一玉 ▲6四銀成 △5五角
▲7三成銀 △7二歩 ▲8三成銀 △2八角成 ▲同 玉 △3七銀
▲1八玉 △5五角 ▲3九金 △9九角成 ▲3八歩 △5五馬
▲3七歩 △同歩成 ▲同 桂 △同飛成 ▲3八歩 △3二龍
▲7三歩成 △同 歩 ▲5六歩 △6四馬 ▲5五銀 △7四馬
▲同 飛 △同 歩 ▲8二角 △6二玉 ▲7三角打 △6三玉
▲6四角成 △6二玉 ▲7三角成 △同 桂 ▲同 馬 △7一玉
▲8二成銀
まで79手で先手の勝ち

50手目△5五角打ちから、「参りました。」を連打
14級だと思って舐めちゃったのかしら
993名無し名人:2010/04/22(木) 02:32:16 ID:CppVbZRt
>>983
雑魚狩りじゃね?
そういうやつ結構いる
994名無し名人:2010/04/22(木) 07:38:18 ID:7q9gDtQ9
たくさんいるよ
負けてもR減らないけどムカツクんだよな
なんか
995名無し名人:2010/04/22(木) 07:42:08 ID:h54A5tlp
7級くらいにいるな
そういう奴を倒すと
スカッとする

俺は最高6級だからなw
12級に落ちても
地力では負けない
996名無し名人:2010/04/22(木) 07:48:32 ID:bi5H84oV
地力で負けてないならさすがに12級までは落ちないと思うんだけども
997名無し名人:2010/04/22(木) 07:52:51 ID:1ADAvYuq
元A級でもC2まで落ちる人もいるよね
で、なんかの時にタイトルホルダーや現役A級に一発入れることもあるから、ないともいいきれないよ
998名無し名人:2010/04/22(木) 08:08:47 ID:a+fIXxr8
現役A級とC級下位の差は
24のR1000とR500の差と同じようなもの
31戦全勝ってわけにはいかん、10番もやれば普通に一発入る
999名無し名人:2010/04/22(木) 09:57:08 ID:zqAtJdzk
次スレ
▲将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽65
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1271895720/

テンプレを5つ貼ったら連続投稿規制で書けなくなるから
テンプレの続きを誰かたのむ。
1000名無し名人:2010/04/22(木) 09:57:30 ID:h54A5tlp
羽生と東大将棋の作者か
10-0になりそうだなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。