A級10期の藤井が渡辺久保に勝負の厳しさを叩きこむ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人

          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  -=・=- -=・=-  \   
       |    (__人__)     | 二人ともやっと上がってきたか
       \    ` ⌒´    /  ふふふ 待っていたお
        /,,― -ー  、 , -‐ 、  順位戦A級の厳しさを教えてやるお   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
2名無し名人:2010/03/03(水) 22:49:36 ID:zNyL3aME
矢内のクリ
3名無し名人:2010/03/03(水) 22:51:06 ID:PPJyEjC1
一二三のカリ
4名無し名人:2010/03/03(水) 22:51:12 ID:VasCN++Y
ちょw
逆縁起スレたてんな、死ぬwww
5名無し名人:2010/03/03(水) 22:53:28 ID:204SwrGJ

おお、昨年は阿久津に竜王戦の厳しさを叩き込み、深浦にA級の厳しさを叩きこんだ藤井先生!
今年も康光にA級の厳しさを叩き込みましたね!
6名無し名人:2010/03/03(水) 22:53:51 ID:CzVQEyrZ
羽生か三浦
高橋
森内
丸山
木村
谷川
郷田
藤井
渡辺
久保
すげえな。
佐藤に深浦が入ったら完璧じゃん。
となると異物2人はw
7名無し名人:2010/03/03(水) 22:56:38 ID:qDmqfq3o
藤井降級フラグきたああああああ
8名無し名人:2010/03/03(水) 22:56:51 ID:oRq6mSyx
来期は藤井が誰を道連れにするかが焦点
9名無し名人:2010/03/03(水) 22:58:24 ID:G/GC8FCT
久保はA級経験済みじゃん
10名無し名人:2010/03/03(水) 22:58:27 ID:uPHADKHo
また藤井スレか
11名無し名人:2010/03/03(水) 23:00:45 ID:gvvJZyPG
藤井が落ちるとかどうでもいいが
振り党1人は居てほしいよな
12名無し名人:2010/03/03(水) 23:13:28 ID:A4MhD+Xo

藤井先生は完全にA級の壁的ポジションに収まったな
13名無し名人:2010/03/03(水) 23:16:52 ID:Paypxg43
A級の日直藤井
14名無し名人:2010/03/03(水) 23:22:02 ID:KFaIdlVB
藤井は大きな山だと思う 三原山ぐらいの
他のA級はエベレストクラスだけど
15名無し名人:2010/03/04(木) 00:30:31 ID:GMMNvB27
確かに来期は対藤井戦の星を落としたら厳しい
16名無し名人:2010/03/04(木) 00:52:41 ID:sRM/HVwZ
A級の厳しさを今一番噛み締めているのが藤井
17名無し名人:2010/03/04(木) 01:26:09 ID:aOKARGab
おいおい、同じ勝ち星で頭ハネできるの二人しかいねーぞ!
残留できんのか来期
18 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2010/03/04(木) 09:34:33 ID:r+gwg5s0
なに!木村センセを頭ハゲだと?
19名無し名人:2010/03/04(木) 13:53:24 ID:WMdIwzkp
>>14
天保山だろ
20名無し名人:2010/03/04(木) 13:59:01 ID:0E9dIKWy
>>11

   / ̄クボ\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)    俺がいるんだから何の問題もないだろう
  |     ` ⌒´ノ     常識的に考えて
.  |         }   
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
21名無し名人:2010/03/04(木) 14:03:23 ID:KKhrMN1/
しかし、ファンタしながら10期もいるってすげぇよなぁ。
22名無し名人:2010/03/04(木) 14:08:19 ID:YRmiUgce
永世A級だな
23名無し名人:2010/03/04(木) 14:13:12 ID:7anLkM4r
>>1

            ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
24名無し名人:2010/03/04(木) 14:18:54 ID:0E9dIKWy
>>21
昔はミスの少ない棋士で有名だったんだけど
2006年の対羽生戦から全てがはじまった

竜王時代から寄せにスピード感がねーな、とは思ってたがw

>>23
ひふみん乙
25名無し名人:2010/03/04(木) 14:22:41 ID:phPaV8WE
羽生世代支配にいつか終わりがくるのは分かってたけど
まさか藤井より佐藤が先とは
26名無し名人:2010/03/04(木) 14:30:58 ID:tVRoOdZK
>>25
郷田も落ちたが戻って来て名人挑戦してるじゃん
先崎はそのままB2に急降下したがw
27名無し名人:2010/03/04(木) 14:34:43 ID:n/R2FOrx
>>14
ふざけろ
富士山に決まってるじゃねえか
28名無し名人:2010/03/04(木) 14:36:49 ID:n/R2FOrx
                  、ーr
 ざわ…           ,,__/ / ,-、 格下破戒録          ∧ ∧
        ざわ・・・    )     ̄  )    、ーr       、ーr  ヽ.)ヽ.)
    / ̄鰻 ̄ \    < /´ ̄~~/ /、___/ /_,-、 、__/ /_,-、
   /  ::\:::/::  \   `''    / / ヽ     __,,ノ ヽ_   _ノ
 /  -=・=- -=・=-  \      / /  `~´/ /   、   ,/ /´  ,-、
 |    (__人__)     |    _ノ ノ     / /   ヽ  ̄ ̄   ̄ ̄_,ノ
 \    ` ⌒´    /     ̄     ノ /      ̄~フ / ̄ ̄
                         ̄        / /
               〜A級に降り立った死神〜 <.  )
                                  ̄´
A級順位戦 藤井vs降級者
 60期 先崎○ 加藤○     65期 深浦● 阿部○
 61期 郷田● 森下○     66期 久保○ 行方○
 62期 _島○ 青野○     67期 鈴木○ 深浦○
 63期 深浦○ 高橋○     68期 井上○ 佐藤○
 64期 鈴木○ 森下●     計 18戦15勝3敗 勝率83.3%
29名無し名人:2010/03/04(木) 15:00:09 ID:4a4fdkFo
中原米長ひふみんより先に55年組が落ちていったように、タニーより先に
羽生世代が落ちていくのか
藤井はもう間もなくなのは確かだ
30名無し名人:2010/03/04(木) 23:26:54 ID:sRM/HVwZ

          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  -=・=- -=・=-  \   
       |    (__人__)     | モテに引導渡したのは他でもないこの俺だお
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、  モテよA級の厳しさを思い知ったかお   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
31名無し名人:2010/03/04(木) 23:32:07 ID:oDR+WCqj
>>29
今期終盤とか見てると実は来期一番危ないのは谷川なんじゃないかという気もする
そして藤井はまたちゃっかり残りそうな気がする。あくまでなんとなくだが。
32名無し名人:2010/03/04(木) 23:36:12 ID:sRM/HVwZ

          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  -=・=- -=・=-  \   
       |    (__人__)     | >>31当然だお
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、  ちゃっかりは余計だお   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
33名無し名人:2010/03/04(木) 23:52:20 ID:hkznqHNg
藤井は序中盤は色々やってくるし
棋界随一の力持ってるから
6時間将棋だと相手も相当神経すり減らしてると思うよ

アレさえなければ余裕で残れる
34名無し名人:2010/03/04(木) 23:54:09 ID:iYrajlRu
羽生世代で最後まで残るのは藤井だったりして
35名無し名人:2010/03/05(金) 00:42:41 ID:aulaAphe
藤井さんはもう少し謙虚になったほうがいい
王座戦挑戦前の「羽生さんは忙しいでしょうから、楽にさせてあげますよ」とか、
「ええ、羽生さんの振り飛車はうまいですよ、僕の次にね」(実際は羽生さんの振り飛車勝率のほうが高い)
こう言う発言はやめたほうがいい
ちなみに、羽生さんに負けて、駒を盤上にぶちまけたのは藤井さんだけ
しかも順位戦で羽生さんがとんし食ったとき、盤面に駒打ち付けたらしいし


あの後からだな…羽生さんから盤上でお仕置きくらってるのは…
36名無し名人:2010/03/05(金) 00:55:03 ID:B+bRiL34
おまえの来世は序盤からホームレスなんだよな
37名無し名人:2010/03/05(金) 00:55:09 ID:dD3g9qyY
まぁ当時は魔太郎みたいなもんだったからね
竜王一冠で羽生相手に強い それ以外は微妙っていう
んで生意気キャラ
38名無し名人:2010/03/05(金) 01:02:13 ID:Zm1jYTxo
>>36
いやいや俺は今、中盤あたりでファンタ連発です…(´;ω;`)ブワッ
39名無し名人:2010/03/05(金) 02:06:36 ID:Bd5XUxpK
渡辺は残留なんて余裕だろうと舐めてかかるだろうが
A級メンバーの残留力は異常だからまたすぐB1に戻されるだろうな
40名無し名人:2010/03/05(金) 02:08:33 ID:nzJq5SLm
しかしどちらか片方は藤井と星が並んで順位で藤井残留って展開になりそう
41名無し名人:2010/03/05(金) 03:07:03 ID:I95xiCxq
9位10位両方残るのは厳しいからね
どっちかが頑張るほど4−5頭ハネの危険が高まるという
42名無し名人:2010/03/05(金) 04:12:03 ID:hb/ylNpr
>>37
魔太郎は色んな棋士に勝って竜王を保持し続けてるから藤井とはまた状況が違うけど、屈託のなさは似てるかもな
43名無し名人:2010/03/05(金) 04:37:25 ID:6phuV7l8
しかし、よく生き残ったのう。

これが「しすてむ」の威力なのか
44名無し名人:2010/03/05(金) 07:32:44 ID:b6GNCxJG
久保の藤井システムにぼこられた藤井にNDKしたい
45名無し名人:2010/03/05(金) 08:04:22 ID:6phuV7l8
システムといえば藤井。

藤井といえばシステム。 矢倉に森下システムなるものもあったが、最近聞かないし。
46名無し名人:2010/03/05(金) 08:38:47 ID:8siRFf6y
タニーは最終戦の戦い見てると確かになんか危ない
弱くなったと言うよりときどきボケるようになってきたって感じ
まあもう50だもんな
47名無し名人:2010/03/05(金) 10:13:38 ID:qOqy37zz
>>39
高橋が残った今となっては・・・
48名無し名人:2010/03/05(金) 12:17:03 ID:qpm+So72
三浦高橋out佐藤深浦inで伝説のA級になるな。
49名無し名人:2010/03/05(金) 13:03:42 ID:4Gp3yFWl
タニーは50のころの米長やひふみんと比べると見た目が明らかに若いよなあ
白髪染めくらいは使ってそうだけど

魔王と並べると歳下に見えかねないw
50名無し名人:2010/03/05(金) 15:01:38 ID:ABYjLces
なかなか面白いスレタイだと思いますw
51名無し名人:2010/03/05(金) 15:18:12 ID:1zdd0Qsa
三浦が8位で挑戦できたんだから、藤井なら名人奪取も可能だろ。
52名無し名人:2010/03/05(金) 15:56:30 ID:IchDpbXP
ふぁんたさえなきゃ、名人なってもおかしくないと思う

だがふぁんたシステムが50%で発動すっからなぁ
53名無し名人:2010/03/05(金) 15:59:59 ID:benK2mVW
最近の調子だと
来期順位戦 3勝は自分でなんとかしそう
後は、他力本願システムで 結局残留。
54名無し名人:2010/03/05(金) 16:08:32 ID:6QxmEsVn
絶対落ちない・・・森内
多分落ちない・・・渡辺久保丸山郷田
落ちてもおかしくない・・・木村三浦藤井谷川
絶対落ちる・・・高橋

渡辺久保はなんだかんだで落ちないだろ
55名無し名人:2010/03/05(金) 16:26:05 ID:WqVV2hBp
来期なんとか勝ち越し目指して
4-5だと頭ハネの危険あるし
56名無し名人:2010/03/05(金) 16:45:34 ID:UAsIg0yU
鰻のようにヌルリと降級から逃れるシステム
57名無し名人:2010/03/05(金) 17:17:27 ID:CSyZBaUr
心眼
58名無し名人:2010/03/05(金) 17:32:48 ID:d40r80Ws
いや、丸山は持ち直したと見ていいかも知れないが、
郷田はもしかしたらこのまま「終わる」かも知れないよ。
59名無し名人:2010/03/05(金) 17:39:45 ID:nB3nNmTa
佐藤がひとつ残して落ちるのに、
なんで過去にA級でボコボコにされた久保が落ちないとか言えるかね
60名無し名人:2010/03/05(金) 17:41:05 ID:nB3nNmTa
>>48
ここ3年で2回7勝を挙げ、名人挑戦した三浦
そして陥落経験も佐藤や深浦と違ってないのに、
なんでそんなことを言われるのかさっぱり
61名無し名人:2010/03/05(金) 18:32:35 ID:j3kH/L0R
渡辺久保は来期が勝負だなつまり順位

結局羽生以外はA級同士は五分五分な成績多い
黙って指してればどっちに転がるかわからない
だから順位がやはり重要

高橋次第だな
高橋が今期なみだと
渡辺危ない気がする3645とかで。
62名無し名人:2010/03/05(金) 18:41:38 ID:benK2mVW
こうして見てみると
じゃあ〜挑戦候補は?って 難しいね
始まってみない事には
いきなり、竜王 久保さんも?ないかw
森内 丸山辺りかな?
63名無し名人:2010/03/05(金) 18:48:13 ID:ZkXRTsyd

最近、藤井は本当に強いのか?
と思うことが多い。

64名無し名人:2010/03/05(金) 18:50:17 ID:hQOj//7Y
>>8
道連れって
名前入ってるじゃんw
65名無し名人:2010/03/05(金) 18:50:57 ID:4Gp3yFWl
頭目の羽生以外の同世代の勝率が軒並み5割前後まで落ちてきてるから誰が落ちてもおかしくない
逆にほぼ同じような相手と戦って6〜7割勝ててる渡辺や深浦が仮に5位あたりにいたとしたら当分落ちないだろうな

このへんが「順位」戦の怖いところだ
66名無し名人:2010/03/05(金) 19:28:23 ID:OcGibzOM
                   、ーr
 ざわ…           ,,__/ / ,-、 格上黙示録          ∧ ∧
        ざわ・・・    )     ̄  )    、ーr       、ーr  ヽ.)ヽ.)
    / ̄鰻 ̄ \    < /´ ̄~~/ /、___/ /_,-、 、__/ /_,-、
   /  ::\:::/::  \   `''    / / ヽ     __,,ノ ヽ_   _ノ
 /  -=・=- -=・=-  \      / /  `~´/ /   、   ,/ /´  ,-、
 |    (__人__)     |    _ノ ノ     / /   ヽ  ̄ ̄   ̄ ̄_,ノ
 \    ` ⌒´    /     ̄     ノ /      ̄~フ / ̄ ̄
                         ̄        / /
               〜A級に降り立った安牌〜 <.  )
                                  ̄´
A級順位戦 藤井vs名人挑戦者
 60期 森内●            65期 郷田●
 61期 羽生○ PO羽生●   66期 羽生●
 62期 森内●            67期 郷田●
 63期 羽生●            68期 三浦●
 64期 谷川●            計 10戦1勝9敗 勝率10.0%
67名無し名人:2010/03/05(金) 19:31:36 ID:OcGibzOM
改訂版

             / ̄ ̄ ̄\
           /─ 鰻 ─  \   
          /-=・=- -=・=-   \ 
         |   (__人__)      | 今年も楽しんでもらえたかな
         \   ` ⌒´     / 
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i

●郷田 いきなり大頓死のファンタジスタ炸裂
●木村 久々の作戦勝ちも中盤のミスでふいに
●高橋 作戦失敗から勝負どころなくズルズル敗退「高橋さんは中飛車に弱いというイメージがあった」
●丸山 作戦失敗から途中でやる気をなくす 降級争いトップに躍り出る
○井上 四間飛車でリードを守り珍しく終盤のミスもなく1勝
●三浦 勝ち将棋を終盤のミスで逃す 理論上の降級確率93% 「ああ三浦君、先にB1で待ってるよ」
○谷川 今期好調の17世名人をゴキ中から短手数で粉砕
○佐藤 変態戦法に対して超変態アナグマで勝利 永世棋聖に引導を渡す「佐藤をB1へ落とした男」
●森内 中盤で一瞬優勢となるも相性の悪さは如何ともしがたく最後は珍しく粘るも寄せきられる

3勝6敗となったが、競争相手の井上が木村に敗れたためタナぼた頭はね残留確定。
三浦君、来期の名人戦で会おう!
68名無し名人:2010/03/05(金) 19:50:17 ID:UAsIg0yU
A級不死位
69名無し名人:2010/03/06(土) 02:13:46 ID:eSgaxcO0
65

渡辺深浦はそんなにA級に勝ってない
70名無し名人:2010/03/06(土) 02:51:39 ID:AR8P//62
いや勝率は高いよ
藤井や丸山や三浦より高いはず
71名無し名人:2010/03/06(土) 02:59:45 ID:/K0eDiVn
====|.羽生 |.森内 |.佐藤 |.丸山 |.木村 |.谷川 |.郷田 |.藤井 |.三浦 |.高橋 |.井上 |.深浦 |.渡辺 |.久保 |.鈴木 |.合  計 |勝率|
羽生|-----|55-44|90-49|32-16|20-07|98-62|40-20|28-14|16-06|19-02|12-04|28-27|10-10|30-12|06-03|484-276| .637|
森内|44-55|-----|29-31|20-18|07-10|32-27|22-18|16-05|13-07|17-04|08-01|10-08|09-14|12-13|09-08|248-219| .531|
佐藤|49-90|31-29|-----|30-25|09-05|35-31|24-22|21-10|19-05|16-10|06-02|17-16|14-11|20-18|11-03|302-277| .522|
丸山|16-32|18-20|25-30|-----|09-09|24-26|26-13|17-14|13-07|15-05|08-02|08-14|04-04|12-14|08-09|203-199| .505|
木村|07-20|10-07|05-09|09-09|-----|08-07|07-09|04-09|05-03|03-02|05-02|08-10|04-07|09-08|12-03|096-105| .478|
谷川|62-98|27-32|31-35|26-24|07-08|-----|33-18|16-15|10-11|30-26|11-02|11-11|05-05|09-14|06-06|284-305| .482|
郷田|20-40|18-22|22-24|13-26|09-07|18-33|-----|21-10|11-05|08-07|08-05|10-11|04-06|14-13|08-06|184-215| .461|
藤井|14-28|05-16|10-21|14-17|09-04|15-16|10-21|-----|09-09|06-07|05-02|17-06|02-03|08-09|11-06|135-165| .450|
三浦|06-16|07-13|05-19|07-13|03-05|11-10|05-11|09-09|-----|07-03|07-01|08-10|01-04|09-08|08-05|093-127| .423|
高橋|02-19|04-17|10-16|05-15|02-03|26-30|07-08|07-06|03-07|-----|10-10|02-10|01-01|05-08|06-07|090-157| .364|
井上|04-12|01-08|02-06|02-08|02-05|02-11|05-08|02-05|01-07|10-10|-----|02-09|01-02|07-05|01-06|042-102| .292|
====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=======| .===|
深浦|27-28|08-10|16-17|14-08|10-08|11-11|11-10|06-17|10-08|10-02|09-02|-----|08-05|15-13|15-11|170-150| .531|
渡辺|10-10|14-09|11-14|04-04|07-04|05-05|06-04|03-02|04-01|01-01|02-01|05-08|-----|03-08|04-04|079-075| .513|
久保|12-30|13-12|18-20|14-12|08-09|14-09|13-14|09-08|08-09|08-05|05-07|13-15|08-03|-----|08-05|151-158| .489|
鈴木|03-06|08-09|03-11|09-08|03-12|06-06|06-08|06-11|05-08|07-06|06-01|11-15|04-04|05-08|-----|082-113| .421|
(02/28 まで)

これ見るとなぜ深浦がA級定着できないのか本当に謎だ
72名無し名人:2010/03/06(土) 04:14:21 ID:mNpfAsNG
対藤井の06-17が効いてるな
やはり藤井先生はA級に高く高く聳え立つエベレストなのだ
73名無し名人:2010/03/06(土) 04:18:39 ID:/K0eDiVn
深浦
170-150 .531
藤井抜き深浦
164-133 .552

なんという藤井
74名無し名人:2010/03/06(土) 07:33:28 ID:CMEDonm6
藤井先生、逃げてー、ガチホモのサービス、こわっ
75名無し名人:2010/03/06(土) 07:44:48 ID:K3rXHSeA
10ヶ月もしたらスレタイが、「叩きこむ」から「叩き込まれる」になってるんだろうな…
76名無し名人:2010/03/06(土) 07:48:34 ID:DyS8+UTX
>>75
攻め受け交代って奴ですね、分かります。
77名無し名人:2010/03/06(土) 09:15:41 ID:usFU+46z
藤井先生は一時代を築いただけあってなかなか落ちんね
78名無し名人:2010/03/06(土) 09:17:04 ID:YFIjoKNs
今の若手で藤井レベルの棋士は渡辺しかいないからな。
79名無し名人:2010/03/06(土) 09:19:27 ID:OeCx/hGV
>>78
そんなに渡辺竜王の終盤はムゴいか?
むしろ序盤〜中盤の入口でヤラれているのを見掛けるが > 羽生、佐藤康、豊島戦
80名無し名人:2010/03/06(土) 09:59:16 ID:dOWcTL26
マジレスするのも何だが
もともと魔太郎は終盤に定評があるだろw
81名無し名人:2010/03/06(土) 10:01:56 ID:uuMEklka
深浦クンには、すでに三浦のピンハネとともに勝負を厳しさを叩き込んで
きたわけですね。いまだにそれを乗り越えられない深浦。
82名無し名人:2010/03/06(土) 12:32:51 ID:wqqks+oN
温厚な藤井が魔太郎の感想戦の態度にブチ切れて
胸ぐらつかんでる図が見たい
83名無し名人:2010/03/06(土) 13:53:56 ID:7aQJwoBd
>>69
対A級の勝率だったら三浦や藤井のほうが悲惨だぞ
特に三浦に関しては1年目に3−6で生き残れたり数年に1度大勝ちした翌年に
順位のよさで頭ハネして残留したりと、かなり巡り合わせがいいのは確か

7位8位になるとかなり危ないけど中段より上にいれば4勝してる限りまず落ちないのがA級なので
初年度をどうやり過ごして残留するかなんだよな
84名無し名人:2010/03/06(土) 18:31:36 ID:zZFQxEU5
なんか 順位戦予想スレ見たいだね…
藤井さん 久保さんを居飛車で迎え打つ展開かな?
竜王に対しては、相居飛車は分が悪いから
振るかな?
85名無し名人:2010/03/06(土) 18:58:04 ID:CVlTWL7l
深浦が三回も落ちたか。
本当にホモだったとしたら気持ち悪いから活躍してほしくない。
将棋の神様に怒られたんじゃないだろうか。

そんな性癖ではダメだよって。
86名無し名人:2010/03/06(土) 18:59:16 ID:8piG6ERt
お前の方が気持ち悪いから生きていてほしくない。
87名無し名人:2010/03/06(土) 19:06:16 ID:o9wuV79/
>>85
ちょっとケツ出せ
88名無し名人:2010/03/06(土) 19:09:28 ID:NtvbUZnN
>>85
深浦&野月に通報しました
89名無し名人:2010/03/06(土) 19:09:35 ID:CVlTWL7l
三回もA級で頭ハネされるんじゃダメだろ。
ネチネチした粘着質な性格してるからみんなに嫌われてんだね。

勝負師たるもの、相手に嫌われたら損。
90名無し名人:2010/03/06(土) 19:13:04 ID:lnG/yvLr
順位が悪かっただけ
藤井は順位がよかっただけ
91名無し名人:2010/03/06(土) 19:14:07 ID:CVlTWL7l
あらら。野月浩貴は、ガチっぽいね。
もののけ姫歌っていた何とかって人に似てる。
深浦は隠れホモだね。隠れてるホモのほうが嫌な性格してるのが多い。
92名無し名人:2010/03/06(土) 21:34:13 ID:tvRSMShA
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   
  r-─| -・=H=・- | 
  |り|  ー一( )ー一'|    藤井九段、この度A級で厄介になります
  ー l    〓   l  渡辺ともうします。お互い竜王位経験者として
    ヽ、____ノ  /   はずかしくない対局をしましょう。そんでは
93名無し名人:2010/03/06(土) 21:52:37 ID:05PBgSo0
          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  -=・=- -=・=-  \   
       |    (__人__)     | うむ。A級は厳しい所だから降級しないようがんばりたまえ。
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、     
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
94名無し名人:2010/03/06(土) 21:59:40 ID:tvRSMShA
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   
  r-─| -・=H=・- | 
  |り|  ー一( )ー一'|    藤井先輩、お互い順位戦では降級した事ない
  ー l    〓   l  棋士同士がんばりましょう
    ヽ、____ノ  /  
95名無し名人:2010/03/07(日) 11:44:11 ID:lKU7CSBJ
藤井タケシ著『死ステム』

絶賛発売中
96名無し名人:2010/03/07(日) 11:46:49 ID:9tS6VMyS
なにいってんだwww
降級予想は

◎久保
○藤井
△高橋
×郷田、丸山

だろうに
97名無し名人:2010/03/07(日) 11:50:41 ID:7jVt8YUD
降級予想は

谷川、高橋、藤井、三浦

から二人だろ。普通に考えて。
98名無し名人:2010/03/07(日) 13:35:57 ID:DbW4rX5c
高橋と井上って竜王戦も1組だろ。

順位戦A級+竜王戦1組って超一流の棋士じゃん。
99名無し名人:2010/03/07(日) 21:15:00 ID:6jJ67gom
今日の渡辺久保は藤井さんの胸を借りるのは10年早いレベル

100名無し名人:2010/03/07(日) 21:30:09 ID:7sSKRpZM
>>98
それはせいぜい1流。ぶっちゃけ1流に片足突っ込んだまだ2流

超一流は現タイトル持ちでその条件 or 永世持ちで現役A級
101名無し名人:2010/03/07(日) 21:33:12 ID:jV40iyoW
プロとは人気と実力が備わって一人前
102名無し名人:2010/03/07(日) 23:03:51 ID:G0lf+/JX
>>101
羽生と谷川(関西限定)位しかいてませんがな・・・
103名無し名人:2010/03/08(月) 10:22:34 ID:sxf1Yz3X
来期の順位戦では、ついにシステムのスイッチが押されるよ。

振って、振って、振りまくるだろうぜ。矢倉をやってたのは手抜き。
104名無し名人:2010/03/08(月) 10:40:36 ID:I3deeaji
まぁ今期を見て藤井は振り飛車でいったほうが
いいように思えるな
105名無し名人:2010/03/08(月) 10:45:17 ID:sxf1Yz3X
「新・藤井システム」のこけら落としの順位戦になろう。

どうするか知らんけどw
106名無し名人:2010/03/08(月) 11:11:43 ID:H6gq0DsA
順位戦でも竜王戦でも降級したことがないのは、ずっと底辺にいる連中を除けば魔王くらいか?
107名無し名人:2010/03/08(月) 11:30:50 ID:sxf1Yz3X
矢倉を指していた藤井をみて思い出した事がある。

それは、対矢吹戦を控えた力石徹である。彼は、勝とうと思えば余裕の相手に対し、ことさら
アッパーカットにこだわり、苦戦した。

だが、それはあくまでも矢吹戦を見据えてのことだった。

藤井にとって矢吹戦に該当するのは、いうまでもなく「名人戦」。
来年の桜が咲くころ、三浦OR羽生の前に挑戦者として座っているのは藤井であろう。
108名無し名人:2010/03/08(月) 11:36:32 ID:4+QBSt1Q
藤井では、勝負の厳しさを叩き込むのは無理だわ。
109名無し名人:2010/03/08(月) 12:22:00 ID:wZE4KWWO
さすが藤井先生!!! 早くタイトル戦に出てきてください!!!
あれ?藤井先生の前回のタイトル戦っていつの事だっけ?
110名無し名人:2010/03/08(月) 12:54:58 ID:tn67Oa43
まだタイトル挑戦したことないお
大口先崎と同じだお
111名無し名人:2010/03/08(月) 13:23:06 ID:ItrQ9hVZ
>>109
2005年の朝日オープン
112名無し名人:2010/03/08(月) 13:32:15 ID:H6gq0DsA
タイトル戦に出てこないから和服姿が記憶にない
しましまTシャツが強烈すぎて霞んでしまっただけだろうか
113名無し名人:2010/03/08(月) 22:22:37 ID:YvYCbgbI
王将戦 東京での大盤解説
114名無し名人:2010/03/22(月) 01:54:24 ID:JMlhz+jf
ハゲ
115名無し名人:2010/03/22(月) 08:52:55 ID:kU/+VjZf
しましまTシャツワロスw

あれぴったりだったよな
116名無し名人:2010/03/22(月) 09:28:57 ID:r/A6DB8/
藤井の偉大さはA級10期な事ではない。
B1在席「1期」な事だ。
B1を通過点として扱い二度と落ちてないという偉大なる証し。

これは羽生森内谷川を含め選ばれた者しかいない。

渡辺はすでにB1「3期」、久保はすでにB1「4期」
もうどうあがこうとも一度汚された記録を元に戻すことはできない。
藤井先生は偉大だ。
117名無し名人:2010/03/22(月) 09:43:03 ID:9l5EWTvg
そいつぁすげえや
118名無し名人:2010/03/22(月) 10:01:58 ID:3TlDY3vm

(プロデビューからA級昇格までに要した時間)

中原 5年
谷川 6年

(天才の壁)

大山 8年
羽生 8年
森内 8年
佐藤 9年
藤井 9年

(二桁の壁)

久保 10年
渡辺 10年
深浦 13年


あの羽生が8年もかかってるのはちょっと意外
(大山〜谷川時代に比べると、鬱陶しい金魚のフンが多いせいか?)
他で気になるのはやはり藤井の位置か・・・。
119名無し名人:2010/03/22(月) 13:05:37 ID:9l5EWTvg
棋力では大山羽生のほうが、中原谷川よりはっきり凌駕してるし
むしろ最短でないほうがいいかも
まあ、羽生は当時史上最年少でタイトル取ったけど
120名無し名人:2010/03/22(月) 13:13:48 ID:7iiVf6IU
大山って本当に中原を超えてるのか?
実際、直接対決↓は大差でフルボッコにされてるし

大山 55−107 中原

そんな大山が中原よりも実績で上回ったのは
単にライバル不在のぬるま湯な状況に恵まれてたからじゃ?
121名無し名人:2010/03/22(月) 13:18:30 ID:xgRO4yc6
>>119
屋敷です
122名無し名人:2010/03/22(月) 13:21:07 ID:1iGsjPZl
>>116
落ちて行くときも一期抜けの可能性があるな
123名無し名人:2010/03/22(月) 14:04:11 ID:bbv19AGb
>>122
先生はA級から落ちたら引退するよ
もう二度とBの地を踏むことはない
124名無し名人:2010/03/22(月) 18:16:54 ID:ccL8Ro8S
>>123
来年引退するのか…残念だ
125名無し名人:2010/03/22(月) 20:41:28 ID:CyeN7C5e
>>118
そのランキングならひふみんと二上も入れてあげて
126名無し名人:2010/03/23(火) 11:06:14 ID:2OOuHyZB
ついに「新・藤井システム」が完成した。

システム作動、システム作動。
127名無し名人:2010/03/23(火) 13:55:03 ID:s2dum5FA
>>118
大山名人には、兵隊に取られていた年数があって、2〜3年損している

>>120
しかし、二回りも年下の中原名人と通算150局以上対局したこと自体がすごい。
中原名人は、羽生名人と一度も番勝負ができなかった。
128名無し名人:2010/03/24(水) 02:00:26 ID:4nKTpMft
>>127
それは中原が悪いんじゃwww

羽生だって二周りぐらい年下な魔太郎と戦ってるだろ
129名無し名人:2010/03/24(水) 06:54:10 ID:UrhDPesL
〉〉アカギ見たいに言ってんじゃねえよwww
130名無し名人:2010/03/24(水) 06:56:05 ID:UrhDPesL
>>28 数字書くの忘れてた
131名無し名人:2010/03/24(水) 07:08:14 ID:7sDDHdsR
>>128
羽生と渡辺って一回りだろ。低能?
132名無し名人:2010/03/24(水) 22:55:18 ID:P1DKpn9q
一回り=12年
133名無し名人:2010/03/25(木) 00:53:23 ID:91XZCYvs
来期用のコピペ素材















         / ̄ 鰻 \
      /   :::::\:::/\   
     /    。<一>:::::<ー>。  
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  負けました  
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
134名無し名人:2010/03/25(木) 01:04:18 ID:mhSUei+e
同じく来期用のコピペ素材

    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! |  藤井負けろ藤井負けろ藤井負けろ
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
    ヽ、____ノ  /   / .|
135名無し名人:2010/03/25(木) 17:32:27 ID:i+tvphnW
藤井ファンのみなさま、教えて!

1.藤井先生は矢倉以外の居飛車も指しますか?
2.居飛車(矢倉も入れて)の勝率はどれくらい?

ごぞんじの方、よろしくおねがいします
136名無し名人:2010/03/26(金) 11:40:28 ID:bKk1QqY3
>135

矢倉意外だと力戦系の居飛車が数局あります。角換わり、横歩などは少なくとも公式戦では見たことありませんね。

居飛車勝率は8割超えていたような記憶があります。
137名無し名人:2010/03/28(日) 14:09:15 ID:HmsjbWXE
>>136

角換わり&横歩はスペシャリストしか選択しない戦法じゃないのかね。
まあ、他の戦法もそうかもしれないが、昨年竜王戦の角換わりの指し手の早さには
驚いた。

ある局面までは、考える余地がないほど定跡化されてるんだね。
138名無し名人:2010/03/28(日) 16:19:38 ID:LgCi9y0E
A級連続10期って(当然と言えば当然なんだが)大棋士ばかりなんだよね。
比較的ぱっとしないのは灘くらいで。

藤井と三浦がこの列に並ぶことになったのか・・・
139名無し名人:2010/03/28(日) 17:32:25 ID:JkeNZ7Ta
三浦って地味に凄いな
いや凄い奴だとは思ってたが、名人挑戦することは一生無いと思ってた
140名無し名人:2010/03/28(日) 20:27:20 ID:scWWYra3
質問三羽烏は凄いんだけど、地味。
確変で大活躍みたいのもないし。
141名無し名人:2010/03/28(日) 20:46:46 ID:jaxJO/Az
全員タイトル戦で羽生に勝ったことあるんだけどな
142名無し名人:2010/03/29(月) 02:07:25 ID:uQXTfWKK
>>139
三浦に比べたらまだ木村の方が、名人の器って感じだもんなw
143名無し名人:2010/03/29(月) 14:06:51 ID:TlyTui1v
>>138
藤井がAに残れているのは将棋史上最大の革命的戦法を生み出しながら、
研究合戦ですぐに潰され、やった事の大きさに比例して得るものが少なかった
事を憐れんだ将棋の神様が与えたプレゼントのような気がする。
144名無し名人:2010/03/29(月) 14:46:43 ID:gxQKDECX
久保も一時期は今の藤井以上に悲惨だったのに、
システムを放棄した途端にこの大ブレイクだからなあ(苦笑)。
ほんと呪われた戦法だわ。

藤井もきっともうすぐ「失われた時間」を取り戻せるよ。
145名無し名人:2010/03/29(月) 16:54:45 ID:N0WJ1Yim
石田流に活路が生じてから、だろ
146名無し名人:2010/03/30(火) 06:43:07 ID:b80aoSe3
藤井と鈴木大介、藤井と久保ってどういう風な戦型になることが多いんですかね

相振り飛車? それともこの頃だと藤井の居飛車?
147名無し名人:2010/03/30(火) 07:17:55 ID:1lI2ztar
牽制しあって相居飛車も普通にありそうだが
一番居飛車が下手なのは大介。これはガチ。
148名無し名人:2010/04/11(日) 09:30:12 ID:EecORYw1
マジで両者に叩きこんだら大したもんだ。

見直してやる。
149名無し名人:2010/04/11(日) 09:50:30 ID:UmPtOZgH
次期名人挑戦者は、渡辺か久保だろうね
150名無し名人:2010/04/11(日) 22:05:05 ID:MDdh/LT9
藤井久保で雁木みたいな将棋になった局があるって、先生が言ってなかったか。
151名無し名人:2010/04/11(日) 22:10:13 ID:vVJymrJ8
木村の愛に包まれて辛うじて残留できたのに、厳しさを叩き込むとか甘ぇんじゃねぇの?
152名無し名人:2010/04/11(日) 22:40:44 ID:a8Pa1XUL
過去のデータを見たらこの30年で上がってきた2人が2人とも落とされたのは3回のみ。
深浦がからむ63期(深浦高橋)65期(深浦阿部)67期(鈴木深浦)のみ。
したがって今回はいずれかは残るはず。
このデータからだけで、井上か高橋の残留は決まっていたのだ。
それにしても改めて深浦の疫病神ぶりが確認された。
ちなみに深浦がからまない2人昇級即降級は31年前の花村大内のみ。
なんという偶然。
153名無し名人:2010/04/11(日) 22:51:48 ID:UaEuS3T1
>>152
深浦ほどの実力者が降級するわけだから、同時に昇級してきた棋士にとって厳しくなるのは当然。
よって同時に昇級した棋士が強ければ強いほど、その棋士にとっては厳しくなる。

疫病神という言葉を使うのなら、深浦に疫病神がついていると言うべきかな。
4勝5敗で2度降級してるわけだから。

と深浦をたたきたいだけの羽生ヲタにマジレスしてしまった。
154名無し名人:2010/04/12(月) 09:48:07 ID:+fkKg7wq
>>153

第三者が公平に見て、別に152は深浦を叩いているようには読めんが。
叩く場合、必ずホ○の二文字が入ってる。
155名無し名人:2010/04/12(月) 21:59:54 ID:ODDOMBGd
疫病神は深浦個人というより寧ろ深浦&三浦の頭跳魔界空間。
156名無し名人:2010/04/12(月) 22:59:17 ID:pjUjXI/z
>>142
三浦の毛を剃ってやらないとな
157名無し名人:2010/04/16(金) 07:02:04 ID:N0Y6wpGr
渡辺と久保なら久保のほうが落ちやすいと思うな
順位の差も大きいし、久保は戦形が読まれてるから
狙い撃ちされやすいというのもあって順位戦向きじゃないように思う
158名無し名人:2010/04/16(金) 20:49:56 ID:kDqcQNwF
わりと早めに厳しさを教えてやる日程になったな
159名無し名人:2010/04/16(金) 21:10:04 ID:SMZmNcEE
藤井は竜王1組の厳しさをすでに二人に叩き込まれてる
160名無し名人:2010/04/16(金) 22:40:47 ID:OGX9A4eW
>>159
渡辺は「竜王戦1組」経験無いんだがwww
161名無し名人:2010/04/16(金) 23:05:36 ID:7q0vXrpN
>>157
久保が石田流とゴキゲンを主力戦法に据えて数年。
相変わらずバカ勝ちしまくってるんだが。
162名無し名人:2010/04/16(金) 23:29:39 ID:QmbmUz0S
>>160
竜王戦に関しては渡辺はド素人だな
163名無し名人:2010/04/16(金) 23:32:33 ID:SMZmNcEE
>>160
雲上人に何の貶めにもなってないw
164名無し名人:2010/04/17(土) 12:15:03 ID:AF+nXaO6
本当にたたき込めるのなら、渡辺&久保で2勝ゲットか。

それなら残留濃厚だな。
165名無し名人:2010/04/17(土) 12:25:33 ID:1AocOPRk
中盤まで厳しさを叩きこんだ上で、ごほうびに白星をあげるんだよ。
それが藤井先生。
166名無し名人:2010/04/17(土) 12:35:52 ID:2xtmVnbJ
まさかの竜王挑戦+王将(棋王)挑戦か
167名無し名人:2010/04/17(土) 20:05:19 ID:atMM4WLZ
>>157クボタンの真の強さは,戦型より終盤での的確な読みと強靭な受けだよ
ファンタもしないしね
168名無し名人:2010/04/17(土) 22:35:46 ID:Y3ZcyrcG
久保って以前は鰻システムとか使ってて勝率酷くなかったっけ
ゴキと石田を使うようになってまた復活した印象なんだけど
169名無し名人:2010/04/17(土) 23:00:31 ID:CBj4fqX6
>>168
そのとおりです
糞システムと決別して
一気に二冠まで登りつめました
170名無し名人:2010/04/25(日) 14:46:45 ID:fIyjhX45
全敗だろ
171名無し名人:2010/05/12(水) 01:08:51 ID:v1GpN4G5
藤井はシステムと決別
172名無し名人:2010/05/12(水) 12:38:17 ID:P9n8DsDq
うひょー
173名無し名人:2010/05/16(日) 09:44:51 ID:hz9sA0Tw
藤井銀河
174名無し名人:2010/05/16(日) 19:34:54 ID:2IPjfuy1
これからの対局

久保利明 第69期順位戦 A級 1回戦
三浦弘行 第23期竜王戦 2組 ランキング戦 決勝
久保利明 第58期王座戦 本戦 2回戦
山崎か飯塚 第60期NHK杯戦 本戦 2回戦
阿久津主税 第3回大和証券杯 本戦 1回戦

久保にも三浦にも叩き込んでやれ
175名無し名人:2010/05/18(火) 23:59:53 ID:2/y+Px1+
頼むぜ藤井先生
176名無し名人:2010/05/19(水) 09:27:50 ID:QhQHYsGW
>>174
藤井と三浦はA級同期で10期目
177名無し名人:2010/05/21(金) 07:43:55 ID:sG7g5KjT
銀河戦で本当に教えてしまった!
178名無し名人:2010/05/21(金) 08:55:18 ID:5q5s324f
>>177
先生、筋違いです!
179名無し名人:2010/05/21(金) 09:13:55 ID:+zCYkrHH
久保は順位戦そこまで得意じゃないからなぁ
重厚な森内木村郷田三浦あたりには勝てるイメージかわかない
180名無し名人:2010/05/21(金) 14:39:23 ID:sG7g5KjT
>>178
渡辺に厳しさを叩き込んだのでは?
これで対戦成績も3−3
181名無し名人:2010/05/21(金) 15:27:25 ID:5q5s324f
>>180
いやいや、焦点は順位戦でしょ
>>1のセリフ
>順位戦A級の厳しさを教えてやるお
から考えると
182名無し名人:2010/05/21(金) 15:33:38 ID:/FdaW7yX
久保とは五分五分だけど、渡辺に勝てるイメージが全く無い。
序盤、中盤、終盤とすべてにおいて完全に負けてる。
183名無し名人:2010/05/21(金) 17:13:52 ID:XhhdyCYS
>>182
渡辺オタおつですーw
184名無し名人:2010/05/21(金) 17:33:49 ID:sG7g5KjT
>>182
藤井 3−3 渡辺

が実績なんだがなぁwww

>>181
いや、どこの棋戦でも構わないでしょ

A級10期 >>>>>>>>> A級1期

だから
185名無し名人:2010/05/23(日) 10:49:51 ID:Ljkkihct
心配しなくてもすぐに A級十ウン期 <<<<<<<<< 名人1期 になるって
186名無し名人:2010/06/01(火) 21:30:02 ID:6K04sxuF
今のところ久保は藤井相手に善戦してるな
187名無し名人:2010/06/01(火) 21:37:19 ID:yDSZJGsD
藤井と渡辺は確かに3勝3敗だ
だが持ち時間が長い対局では渡辺がすべて勝っている
藤井が勝った対局はいずれも持ち時間が短い
188名無し名人:2010/06/01(火) 22:40:17 ID:krkKS6cr

 今、叩き込み中ですのでしばらくお待ちください。
189名無し名人:2010/06/02(水) 01:04:19 ID:NxOaeSKo












         / ̄ 鰻 \
      /   :::::\:::/\   
     /    。<一>:::::<ー>。  
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  負けました  
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
190名無し名人:2010/06/02(水) 01:17:20 ID:OlWml6VR
勝負の厳しさだけを叩き込んで、昇級ご祝儀に白星をゆずる
なんという粋な計らい
191名無し名人:2010/06/02(水) 02:39:13 ID:/krzFAfZ
あれ フジイ 負けてるが? 
192名無し名人:2010/06/02(水) 03:13:24 ID:SpXYYIOg
       ____
   .  ./  鰻  \
    :/:u::─ニjj三ニ‐ヾ ;
   ;ツ:::li|.:-=・=-三=・=-ヾ; 返り討ちにあったお・・・
  ・(::||!.:u:::::((__人__)))::: i| :_
   ;)::::::::: /r┬-/ lii:::/ :
 ;/::::::::  `ー u :::::: ヽ .:.
193名無し名人:2010/06/11(金) 01:08:26 ID:w0/LL9Ht
www
194名無し名人:2010/07/06(火) 08:16:06 ID:wudlpWAH
がんばっ
195名無し名人:2010/08/07(土) 01:40:58 ID:KIS097rY
          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  -=・=- -=・=-  \   
       |    (__人__)     | 私の弟弟子にやられるようじゃ
       \    ` ⌒´    /  名人挑戦なんてまだまだだお
        /,,― -ー  、 , -‐ 、   やつは我らA級死天王の中でも最弱・・・
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'  ※A級死天王(森内 郷田 藤井 三浦)
196名無し名人:2010/08/07(土) 04:27:27 ID:/8XBZJ+9
>>195
オイ偉そうだなww
197名無し名人:2010/08/07(土) 05:44:07 ID:YdNs+Hif
60〜68期A級
藤井三浦連合 49−77 残留組
藤井三浦連合 03−03 深浦
藤井三浦連合 26−04 深浦以外の降級組

三浦に負けた渡辺はやばいかもしれん
198名無し名人:2010/08/07(土) 17:57:45 ID:uJk8m3g4
○○経験者の藤井、久保が夫婦生活の厳しさを叩きこむ
199名無し名人:2010/09/10(金) 10:36:14 ID:W7Ta3bxA
>>198
藤井も離婚経験あり?
200名無し名人:2010/09/29(水) 22:29:19 ID:Olom5MTW
なし
201名無し名人:2010/10/01(金) 00:38:29 ID:tum4xqC+
今のうちに渡辺久保からB1で勝つコツを伝授してもらえ…
202渡辺、久保:2010/10/03(日) 19:52:46 ID:cBXyWhIl
教えてもムリなような気がするお...
203名無し名人:2010/10/10(日) 14:49:30 ID:MVqP6gme
来年は阿久津、再来年には広瀬がB1に上がってくるかもしれん
若手が伸びてきてどんどん厳しくなるな
204名無し名人
つか、藤井先生A残留の可能性は (ry