羽生とオカルトの関係を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無し名人:2011/10/03(月) 17:54:54.01 ID:ugKygwsk
不満が溜まっている民に布教する。

引っぱりこまれた信者が領主に反感を持つようになる。

領主に対抗する為に外国船を引き入れて、反乱を起す。

領主を殺害。みごと外国の植民地になりましたとさ。
めでたしめでたし。
932名無し名人:2011/10/04(火) 00:42:48.70 ID:mg5GrZTx
日本が領土を広げようとする度に痛い目に会ってるのとはえらい違いだ
933名無し名人:2011/10/04(火) 09:36:12.53 ID:jz3nPltN
何か必死で話題をそらしたい羽生ヲタがいるようだが、それも仕方ない。
「怪しいカルトに嵌る」のはそれだけ情けなくてカッコ悪いことだからなぁ。
934名無し名人:2011/10/04(火) 15:42:10.48 ID:hIm/GxY2
船井はビジネスで宗教くさいことをやってるだけだから基地外とはちょっと違う。
マルチとかネットワークビジネスとかのたぐい。
とはいえ羽生は広告塔代わりにされてるんだから、みっともないことには違いない。
935名無し名人:2011/10/04(火) 19:21:45.59 ID:yXAVL0O9
オカルトにハマるとは・・・。
羽生も堕ちたな。
936名無し名人:2011/10/29(土) 11:45:40.61 ID:Zt0/TeaV
じゃあ、羽生がカルトから抜けると強くなるのか?
937名無し名人:2011/10/29(土) 11:53:23.75 ID:P1Ceqnx6
羽生がオカルトにはまったことはそんなに悪いことではない
他人のオカルトにはまったことがショボイ
羽生は自分でオカルトを立ち上げられる器が無かった
つまり羽生は将棋ゲームが強かっただけの脆弱な子
938名無し名人:2011/10/29(土) 11:53:31.39 ID:fLifZ1UF
オカルトにはまりやすい性格だから大
山に到底及ばなかったことぐらいは言えるだろうな
939名無し名人:2011/10/29(土) 12:12:23.83 ID:Sfv2w9pN
羽生さんは自分自身の思想としてオカルト的なモノを持っていて、それがカルトの思想と共感しちゃったんだろうな

羽生さんは借り物の思想じゃなくて自分自身が教祖になるべきだと思う
船井みたいなニセモノじゃなくて、自分が勝負の世界で感じてきた事が本物だろう
940名無し名人:2011/10/29(土) 12:23:20.38 ID:P1Ceqnx6
残念ながら羽生にその器は無い
941名無し名人:2011/10/29(土) 12:54:02.69 ID:6mJEkQrf
元々電波系棋士としてデビューしたからなるべくしてなったと言える

木村:役者・・・良き後継者を得た
大山:鉄人・・・69歳現役A級のまま没。完全燃焼。
中原:天然・・・それでは今から〜
羽生:電波・・・終盤は800パターンに分けられる
        打ち歩詰めが無ければ先手必勝
        人間の能力が2%程度ではコンピュータに勝てない
942名無し名人:2011/10/29(土) 17:19:45.79 ID:DUK6khzO
>>941

うまい。いい得て妙。

羽生の電波妄言追加。
「今(2005年)の奨励会三段(※1)は、40年前の九段(※2)よりはるかに強い。」

※1 稲葉・門倉・阿部健治・遠山雄亮・高崎一生あたりの面々
※2 塚田・升田・大山の3名だけ。

943名無し名人:2011/10/29(土) 17:29:17.59 ID:HiBZtiu4
やっぱりオカルト顔の渡辺は苦手なのかな
944名無し名人:2011/10/29(土) 18:02:24.39 ID:fLifZ1UF
ダメ羽生オタのオカルト脳にはそうみえるんだろうな
945名無し名人:2011/11/03(木) 21:06:55.82 ID:74Z1I/F3
羽生はオカルトにはまったからダメになったんじゃなくて、オカルトにはまってること自体がダメなんだよ。
ある意味、中原より罪深い。
946名無し名人:2011/11/17(木) 18:04:33.98 ID:ec+vJanu
意味が分からん
947名無し名人:2011/11/17(木) 19:05:06.79 ID:G1tONxME
>>941 なつかしいなあ。確かにオカルトだが,
そのころは羽生だけが皆が見えないものが見えているのかと
恐ろしく思った。
いや,見えないものが見えていたのか,だからオカルトか
948名無し名人:2011/11/19(土) 19:54:46.01 ID:AqYfAKnA
test
949名無し名人:2011/11/19(土) 20:59:44.40 ID:hDjU0gY+
桜井章一もカルトなん?
950名無し名人:2011/11/19(土) 22:28:51.95 ID:6BZBkRvc
t
951名無し名人:2011/11/19(土) 22:56:55.88 ID:WfRN+qbl
>>949
麻雀板行け。
5分でわかる。
952名無し名人:2011/11/20(日) 00:08:18.97 ID:PuQ67IQF
これが別居の原因か
953名無し名人:2011/11/20(日) 08:59:51.01 ID:16wjRmKh
954名無し名人:2011/11/22(火) 08:44:28.15 ID:Nmw1zobW
@
955名無し名人:2011/11/22(火) 15:30:07.60 ID:ufktPF5h
956名無し名人:2011/12/06(火) 06:36:26.68 ID:bRhGpIU1
>>952
違いますw
957名無し名人:2011/12/08(木) 21:50:58.21 ID:poOVi3jD
じゃあ原因はなんだ
958名無し名人:2011/12/09(金) 01:19:40.43 ID:HzIL52lm
別居してないだろ、週刊誌のネタ
羽生は訴えとけ
959名無し名人:2011/12/09(金) 07:29:15.85 ID:gZYFNfcS
>>958
否定したいならソースをだしな
960名無し名人:2011/12/13(火) 18:48:06.98 ID:uWqVKcrk
>>909
週刊誌のネタは捏造が多いからソースがない限り捏造であるってこと
本当だというのならソース出せ

冨樫が離婚してたとか捏造したり本当に週刊誌はくだらない
961名無し名人:2011/12/27(火) 06:34:28.27 ID:OwobBdAp
しかし、無関係とはもう言えないだろ?
962名無し名人:2011/12/27(火) 15:42:05.19 ID:AjJnTBqL
どっぷり船井思想にはまってるのはネタじゃなくて事実だからなあ
963名無し名人:2011/12/31(土) 22:06:51.35 ID:56MCcQmh
羽生時代も終わったな
964名無し名人:2012/01/05(木) 13:43:05.10 ID:tyrm1HBg
61 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 02/07/30 22:54
10年以上前、畠田理恵とかいうアイドルが
「夜中に金縛りにあって、部屋中のぬいぐるみが飛び掛ってきた」
っていう話をしてた。
でも、ぬいぐるみなのでぜんぜん怖くないような気もします。

http://2chokaita.blog97.fc2.com/blog-entry-474.html

夫婦でそういう趣味だったんだ
965名無し名人:2012/01/09(月) 07:56:41.89 ID:+AasWN5b
966名無し名人:2012/01/13(金) 11:39:18.16 ID:68TDeXzh
うめ
967名無し名人:2012/01/15(日) 01:46:50.69 ID:nvHxYuzo
俺はデジタル
968名無し名人:2012/01/15(日) 02:13:02.57 ID:2pIPnDEV
>>1
だから、渡辺のオカルトハゲやオカルトブサイクの研究の方が先だろ
969名無し名人:2012/01/15(日) 09:56:25.46 ID:vQ+WDfOa
>>968
お前の脳も問題だな
970名無し名人:2012/01/15(日) 12:06:33.64 ID:eStLbnpo
>>969
あの年であのハゲだぞ
おかしいと思わない?
971名無し名人:2012/01/15(日) 12:09:21.85 ID:ZS9+wiV1
どうしたのいきなり
972名無し名人:2012/01/15(日) 14:23:59.94 ID:eStLbnpo
>>971
まじめにオカルトの研究するなら、羽生なんかより渡辺の方が良い題材だと思う、というだけのことだけど
973名無し名人:2012/01/15(日) 19:11:37.08 ID:vQ+WDfOa
ダメ羽生オタらしい発言だ
あそこまでずぶずぶに船井に染まったオカルト脳を弁護するんだから
974名無し名人:2012/01/15(日) 20:15:16.84 ID:eStLbnpo
>>973
だって、そんなの研究する価値ないだろ
975名無し名人:2012/01/15(日) 23:20:22.28 ID:XjAqILm9
ある分野で超一流の人には、大なり小なりオカルト的要素があるもんだよ。
ほとんどの凡人は、それが実感できるところまで行けないから理解できないだけ。
ただし、オカルト好きが一流とは限らないけどね。
976名無し名人:2012/01/16(月) 03:18:22.39 ID:SNMWVQzz
羽生ほどオカルトにはまってる人は少ないだろ
羽生は名誉より銭を追い求める奇妙な棋士であることと関係があるのかも
977名無し名人:2012/01/16(月) 13:49:44.27 ID:u54ulUzs
978名無し名人:2012/01/16(月) 14:16:34.59 ID:qCEB1N8r
凡人が理解できない領域まで達して、一見してオカルト的要素を含んで見える場合と
よく分からない要素を意図的に含ませて、カリスマ性を出そうとする場合が昔から
権力者の権威付けなどに使用されてきたので、見極める必要がある。

一見してオカルトに見えているだけの場合は、歴史の後になって、きちんと整合性や
合理性があると判明するが、後者はただの出鱈目だったと分かって、当時のついて行った
馬鹿たち共々笑われるだけ。
979名無し名人:2012/01/16(月) 14:41:04.64 ID:LHpIO0qw
つまり船井が後世讃えられる可能性があると思ってるわけだ
すごい似非科学
980名無し名人
>>979
俺は後者だと思ってるよ。何より彼らは、詐欺師達を紹介しておいて
後に逮捕されたり、被害者が泣き寝入りになっていても
言い逃れをして、自身の発言に始末をつけようとしない態度が気に入らない。

でも経営者など、孤独だし不安だし判断に迷う時などに、力強く言われたら
ついていく人が多いから、強い影響力を保っているんだと思う。