【A級復帰】久保利明棋王応援スレ Part14【二冠!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
軽快な捌きのアーティスト、久保利明棋王を応援するスレ。   -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                     ガンガレにょろ〜!!
【 プロフィール 】
日本将棋連盟HP : ttp://www.shogi.or.jp/player/kishi/kubo.html

■久保 利明(棋士番号 207)
■生年月日  昭和50年8月27日
■師  匠    淡路仁茂 九段
■出身地   兵庫県加古川市
■昇級履歴  1986年         六級(奨励会)
         1993年 4月 1日 四段(第12回三段リーグ2位)
         1995年 4月 1日 五段(順位戦C級1組昇級)
         1998年11月25日 六段(勝数規定)
         2001年 4月 1日 七段(順位戦B級1組昇級)
         2003年 4月 1日 八段(順位戦A級昇級)
■タイトル挑戦 棋王(第26期 2000年度、第34期 2008年度)
         王座(第49期 2001年度、第55期 2007年度)
         王将(第57期 2007年度)
■タイトル獲得歴 2009年3月30日 棋王獲得
■優勝履歴  NHK杯戦(第53回)
■将棋大賞. 1994年度 第22回 勝率1位賞
         1998年度 第26回 連勝賞
         2000年度 第28回 敢闘賞
         2003年度 第31回 殊勲賞
         2008年度 第36回 敢闘賞・最多対局賞・最多勝利賞・升田幸三賞
2名無し名人:2010/02/11(木) 23:48:43 ID:xRBq1Xnq
【 前スレ 】
【捌きの】久保利明棋王応援スレ Part13【アーティスト】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1259845696/

【 過去ログ 】
【捌きの】久保利明棋王応援スレ Part12【アーティスト】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245308572/
【サバキ】久保利明八段応援スレ Part11【飛翔】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237618846/
【棋王も】久保利明八段応援スレ Part10【A級も】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232721916/
【A級も】久保利明八段応援スレ Part9【タイトルも】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1225205329/
【捌きの】久保利明八段応援スレ Part8【アーティスト】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1211775666/
【王将挑戦】久保利明八段応援スレ Part7【カルサバ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1201357517/
【王座挑戦】久保利明八段応援スレ Part6【軽い捌き】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188486892/
【捌きの】久保利明八段応援スレ Part5【アーティスト】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1169374802/
【ファンタジスタ】久保利明八段応援スレ Part4【有難う】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1141398815/
【捌きの】久保利明八段応援スレ Part3【アーティスト】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1134449653/
【軽快】久保利明八段応援スレ Part2【捌き】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1102746006/
★☆華麗な駒捌き 久保利明七段スレッド☆★☆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1021082282/
3名無し名人:2010/02/11(木) 23:49:49 ID:xRBq1Xnq
最近、どういう訳か ”粘着あぽ〜ん” のかまってちゃんがへばりついていまふ。
みなさん気をつけませう !!!!

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
 ||  を与えないで下さい。.                Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚ *) キホンデチュヨ♡
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い♪ 先生ぃ♡
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

※荒らし対策のため、sage進行でお願いします!
※尚2ch鯖負荷軽減の為、専用ブラウザを使ってね!
4名無し名人:2010/02/11(木) 23:51:15 ID:xRBq1Xnq
◆羽生との大一番
数々のここぞという大一番で、必ずと言ってよいほど羽生善治と当たる。羽生は超一流棋士
であるから大一番であればあるほど羽生と当りやすいというのは、久保に限ったことではなく、
ある意味当然の事である。2007年度では王座・王将のタイトル戦にて羽生二冠の防衛戦の
相手がどちらも久保だった。やはり巡り合わせとしか言いようがない。
―――そして2009年度の王将戦。再び羽生王将と相見えることになる。

◆過去の戦歴として
・2000年度(2001年)、第26期棋王戦で羽生に挑戦(タイトル戦初登場)するが、1-3で敗れる。

・同じく2000年度(2001年)の第50回NHK杯で決勝に進出するが、惜しくも羽生に敗れる。

・それから間もない2001年の第49期王座戦で、また羽生に挑戦(2度目)するが、またしても
 奪取ならず。

・2003年度(2004年)、第53回NHK杯で二度目の決勝進出。相手はまたしても羽生。3年前
 と同じ顔合わせとなったが、見事勝利して優勝。この時リベンジを果たす(この一局は羽生
 が先手で相振り飛車の将棋であった)。
 羽生はそれまでNHK杯の決勝で負けた事がなかったが、久保の勝利によって羽生のNHK杯
 決勝戦での連勝記録は6でストップした。

・2007年度、第55期王座戦挑戦者決定トーナメントでは3人のタイトル保持者(渡辺明、佐藤
 康光、森内俊之)をそれぞれ降し、6年ぶりに羽生への挑戦権(3度目)を獲得した。
 関西所属の棋士としては2005年に谷川浩司が棋王を失って以来のタイトル獲得に期待が
 かかった。結果は3連敗のストレート負けだったものの、内容は両者が力を出し切った激闘
 であった。
5名無し名人:2010/02/11(木) 23:52:20 ID:xRBq1Xnq
・同じく2007年度の王将戦でも、挑戦者決定リーグで森内、深浦康市の他に3人のタイトル
 経験者を下して1位となり再び羽生に挑戦(4度目)、自身初の七番勝負であったが結果
 は1勝4敗で敗退。また、この王将戦が終了して間もない3月3日、5期在籍したA級からの
 降級が決まる。1年にタイトル挑戦2回というのは素晴らしい戦績と言えるが、それでも
 不満の残る辛い1年となってしまった。

・2008年5月13日、棋聖戦挑戦者決定戦という大一番でまたしても羽生と当たり、敗北する。
 この将棋の内容は当時ほとんどの棋士が避けて通るほどと言われた、あまりにも激しい
 「ゴキゲン中飛車の超急戦」であった。
 これは、大一番でも危険な戦形に踏み込むという両者の気合いの表れと言えよう。また、
 事前の研究が重要なため、研究結果の競い合いという側面もある。尚、この挑決に敗れた
 3日後の2008年5月16日、竜王ランキング戦2組準決勝で屋敷伸之に勝利して初の1組入り
 と同時に、本戦トーナメント入りを決めるという立ち直りの早さを見せている。

・2008年度の棋王戦では、羽生を倒した勢いでタイトル挑戦を決めた。天敵を自ら降して
 掴んだチャンスである。結果、佐藤康光棋王との五番勝負は出だし2連勝のあと2連敗
 したが、最終第5局(2009年3月30日)で勝ち、初タイトル・棋王を獲得。関西所属の棋士
 のタイトル在位は、2004年度(2005年)に谷川浩司が棋王を失って以来である。

・2008年度の49勝、対局数73は、全棋士中1位の成績である。
6名無し名人:2010/02/11(木) 23:52:28 ID:wZ86kFPg
>>1
スレ立て、パーフェクトだ。
7名無し名人:2010/02/11(木) 23:53:06 ID:G2/eDRPY
A級おめ
これで渡辺がくれば久しぶりにタイトル保持者が全員A級・・・あれ?
8名無し名人:2010/02/11(木) 23:57:06 ID:xRBq1Xnq
>>1で前スレから情報更新したつもりだったが、今回の王将戦挑戦書き忘れた‥スマソ
かなり文字数制限ギリギリだから、次スレからは鶴屋さんAA取らないとだめかも
9名無し名人:2010/02/11(木) 23:57:11 ID:0x143VOE
>>1
10名無し名人:2010/02/11(木) 23:59:57 ID:Y1VWuy3F
これで無冠だったら
たまったもんじゃないぞ
11名無し名人:2010/02/12(金) 00:31:02 ID:sLc6G91c
アンチだけど荒らすのやめとくわ
12神風☆特攻隊:2010/02/12(金) 00:51:54 ID:jONylJ+0
>>1 スレたて乙です。

【A級復帰】久保利明棋王応援スレ Part14【二冠!?】

【二冠!?】の"!?"が久保オタらすぃ〜な^^;
二冠目指したいけど、下手すると無冠になるかもっていう危うさもある><
それが"!?"に表れてるかも…しかし、応援せずにはいられないw

問題は、アンチの攻撃をうまく捌ききれるか…ってか?w
13名無し名人:2010/02/12(金) 01:14:04 ID:fLNyfUMz
>>11
えらい子
14名無し名人:2010/02/12(金) 02:21:26 ID:AVAp0mTN
>>12
「!?」が付いちゃうのは仕方ないわな。
佐藤も羽生も今季やや不調とはいえ
バケモノには違いないからな。
15名無し名人:2010/02/12(金) 04:13:43 ID:I/WYttzf
昨日今日で左から右へのすごいサイドチェンジ
最後は再び左から

これも快心譜ってことでいいのかな?
16名無し名人:2010/02/12(金) 05:49:38 ID:iSAnXTG9
                          ,.- 、
   (⌒ヾ::))   ((⌒:::Y⌒::⌒::Y⌒'::))⌒´ ⌒)、_
 _ノ ::: ) ))   (( ::;ノ ::人 :ノ::   ::⌒) ((_,: `))
((__ノ( ::: )::)   (⌒ー--‐'^ー' "ー〜'⌒)Y⌒  :_)'⌒
   (  ))   __)           _,(⌒  `ソ´
   (  )ニ〜'            _ノ(  :::ノー'    (  ⌒)
    (⌒:::)⌒   ー'⌒)   ((⌒::: `ー ))
   ( ⌒))           (⌒こノ  :::)´         _ノ
   (  ))       ,(⌒Y´`  :rー' ̄        ノ(
   (::  ))     ノ  :::ノ  _ノ         ((´  ))
 _ノ⌒:::))、_   (     ((−、_,.〜^ー-、(⌒'  Y⌒)
(⌒:::::⌒ ⌒:))  `ー-(  :::(⌒    :::ー'   :::: _ノ
、ー-‐'⌒ー'   -ー'  ´ー〜'⌒ー-、_)-ー'⌒ー'´
. ((       f´  ⌒⌒    `ヽ    ))
  ` ー-=ニ( (´  、__,、__,ノ 丿 )―=彡'
      __/`^'"⌒^'゙`~`^'`\
      ⌒ア. :/. : /. : ,小. : .\ : \
       .: : : : : : :/: : / ノ 、: : :ヽ.: : :ミ=-
.     / : : /.: : :/: :_/    \ : : : : : : ヽ
    / : : 厶 ィリ´ー-‐' `ー-‐ ヽ: : }.: :@〉
    .′: : /: : : :j ⊂⊃  ⊂⊃ ハ :厶:イ∧
    : : : :/ @: :{ ""     "" ): : : : : :、: :\   ですの…
.   |: /: :八: : ゝ   ⊂⊃ イ.: : : :.i: : : }ヽ: : :
.  / : : ///ヽ: :|《{ 又 }/》|: : : }: |: : :   }: : }
  , : :/ : : ///ハ l《/ ハ ヽ.》|: : : : i|.: :/ /:/
. /: :/i: : |/////,N〈__∧∧__〉i|: : /:从:/
17名無し名人:2010/02/12(金) 07:43:13 ID:i4jtiO9y
<久保棋王のタイトル戦作戦選択>
【王将戦第1局】_勝▲久保…石田流▲6六歩型
1月15〜16日___△羽生…△6五歩急戦
【王将戦第2局】_勝▲羽生…▲3七銀急戦
1月28〜29日___△久保…ゴキゲン中飛車
【棋王戦第1局】__▲久保…石田流▲8八同飛〜▲7六角型
2月5日_____勝△佐藤…角交換△4五角
【王将戦第3局】_勝▲久保…石田流
2月10〜11日___△羽生…向飛車 相振り飛車
今後【王将戦第4局】2月17〜18日 【棋王戦第2局】2月27日

タイトル戦2つを「先手石田流、後手ゴキゲン」で全て戦い抜く予定なのかな?
18名無し名人:2010/02/12(金) 07:51:27 ID:riFrUXtQ
まるで名人だったころの丸山のようだ。
19名無し名人:2010/02/12(金) 08:07:50 ID:yL33t4Vw
>>1
2009年度王将挑戦が抜けてるぞ!
20名無し名人:2010/02/12(金) 08:23:37 ID:uyIxjfju
久保2冠
21名無し名人:2010/02/12(金) 09:14:04 ID:yL33t4Vw
2冠+A級復帰+朝日オープン優勝ならば「最優秀棋士」だろう
22名無し名人:2010/02/12(金) 09:45:36 ID:AVFrx2AJ
久保九段
23名無し名人:2010/02/12(金) 12:20:20 ID:QkLWuO/7
24名無し名人:2010/02/12(金) 12:41:48 ID:D4KsWdC7
>>23
昨日、掛川泊まっていい酒のんで、起きてご機嫌で写真撮影かの。
いいな。
25名無し名人:2010/02/12(金) 13:55:09 ID:wzHtuhXB
1分将棋だったら歴史的逆転になってたかもな。
途中で席外して何してたんだろう?
26名無し名人:2010/02/12(金) 14:16:16 ID:gFS7Vw2U
深浦が騒いで、その後久保がトイレに行くから
完全にうっかりかと思いきや
角抜かれるのも最初からの読み筋だったとは
27名無し名人:2010/02/12(金) 14:49:45 ID:fLNyfUMz
28名無し名人:2010/02/12(金) 15:14:28 ID:jCxomCWt
88に飛車打たれて87に竜作られるのが嫌だったってことは
敢えて55に角を捨てたという感じなのか
分かりにくい捨て駒だな

15飛で角抜いても後手負けだったと羽生が言ってるから間違いないんだろうけど
29名無し名人:2010/02/12(金) 15:54:13 ID:EDvgDsfi
王手角からもう一勝負、と思ってたからリフレッシュしに行ったのだろう
30名無し名人:2010/02/12(金) 16:19:48 ID:A/bb3+Ty
羽生佐藤と12番勝負 2冠には7勝必要 現在2勝!
31名無し名人:2010/02/12(金) 16:50:50 ID:rQCgMilj
対羽生○●○
対佐藤●
32栗(´・ω・`)坊:2010/02/13(土) 00:16:26 ID:6hpB4uZv
【 本日の対局でつ! 】

■第3回朝日杯将棋オープン戦本戦
第3回朝日杯将棋オープン戦も、大詰め!準決勝と決勝戦を有楽町マリオンで、
公開対局にて行われます。こちらのサイトで棋譜中継を致します。
お楽しみ下さい。

■2月13日(土)
■準決勝・午前10時30分対局 羽生善治名人 vs 谷川浩司九段
棋譜(Flash版):ttp://live3.shogi.or.jp/asahi/kifu/20100213asahi_11.html

■準決勝・午前10時30分対局 久保利明棋王 vs 佐藤和俊五段
棋譜(Flash版):ttp://live3.shogi.or.jp/asahi/kifu/20100213asahi_12.html

■決勝・午後2時30分対局 羽生か谷川 vs 久保か佐藤
棋譜(Flash版):ttp://live3.shogi.or.jp/asahi/kifu/20100213asahi_13.html

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
33栗(´・ω・`)坊:2010/02/13(土) 00:17:32 ID:6hpB4uZv
      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | まずは準決勝で 不機嫌 に勝利出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \_____________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← フキゲン
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj∀・) ← タニ〜
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj∀・) ← ハブタソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
34栗(´・ω・`)坊:2010/02/13(土) 00:27:33 ID:6hpB4uZv
開始日時:2010/01/22
棋戦:第23期竜王戦 1組1回戦
戦型:中飛車
先手:久保利明 棋王
後手:佐藤康光 九段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲1六歩 △5四歩 ▲1五歩 △8五歩
▲7七角 △3二銀 ▲2六歩 △4四歩 ▲5六歩 △3四歩 ▲5七銀 △5三銀
▲5八飛 △5二金右 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3一玉 ▲3六歩 △4五歩
▲6六銀 △4三銀 ▲3七桂 △4四銀直 ▲2七銀 △4三金 ▲3八金 △6四銀
▲2五歩 △3三角 ▲3九玉 △7四歩 ▲2八玉 △7三桂 ▲5九金 △2二玉
▲4八金上 △3二金 ▲5九飛 △9四歩 ▲6八角 △4二角 ▲9六歩 △5三角
▲4六歩 △同 歩 ▲同 角 △4五歩 ▲6八角 △3三桂 ▲1八香 △8六歩
▲同 歩 △6五銀 ▲同 銀 △同 桂 ▲7七桂 △同桂成 ▲同 角 △6四角
▲6五銀 △7三角 ▲7四銀 △8四角 ▲7五桂 △3五歩 ▲同 歩 △5一角
▲8三桂成 △4二飛 ▲6三銀成 △2一玉 ▲1九玉 △3五銀 ▲3六歩 △4六銀
▲4四歩 △同 金 ▲5三成銀 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △同 金
▲4二成銀 △同 角 ▲5五歩 △3七銀成 ▲同金左 △2五桂打 ▲4七金寄 △4六歩
▲4八金引 △4七歩成 ▲同金直 △4一歩 ▲5四歩 △6四角 ▲4六歩 △3七歩
▲2八金 △3八銀 ▲6二飛 △3一銀 ▲4四角 △4七銀成 ▲3三角成 △同 金
▲2二歩 △同 銀 ▲2三歩
まで115手で先手の勝ち

(o´・ω・`)o < 竜王戦の棋譜を補完しまつ。
35名無し名人:2010/02/13(土) 00:44:01 ID:H1uO92q0
>>28
あれは、久保の見落としで、照れ隠しの言い訳だよw
△8七龍とされても自陣は固いし、▲9七金で必勝だからな。
36名無し名人:2010/02/13(土) 07:57:46 ID:uxuSG3XP
今日も久保VS羽生が見たかったりするが…
まあ王将戦が名シリーズになった方がいいのかな

>>35
素人にもばれるような言い訳はしないと思うんだが…
正直に言う位の心の余裕はあるだろうよ、子供じゃないんだから…とも思う
37名無し名人:2010/02/13(土) 08:17:22 ID:P0b8gA2M
38名無し名人:2010/02/13(土) 08:30:29 ID:oFuGqXM5
やっぱり羽生は不調だ。久保が強いわけでもあるが。
開戦前は信じられなかったけど、マジで2冠あるな。
39名無し名人:2010/02/13(土) 08:40:30 ID:rpJVraIC
>>1 乙
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                   きおう様ガンガレにょろ〜!!!
40名無し名人:2010/02/13(土) 12:23:45 ID:4yCt+8g9
朝日で久保二冠が谷川さんに勝って優勝すれば、最優秀棋士賞も久保二冠に決まりだな
41名無し名人:2010/02/13(土) 12:36:50 ID:6AJIVUtR
としあき勝ったぞー
42名無し名人:2010/02/13(土) 12:48:47 ID:9eWX2qmW
あの人も勝ち上がってる…
43名無し名人:2010/02/13(土) 12:49:59 ID:JrkEYe//
>>42
勝ち続ければ当たる。
勝つのみ。
ガンバレ、久保。
44名無し名人:2010/02/13(土) 13:26:33 ID:L57qOJyv
ガンバレ久保!
関東の嫌がらせになんか負けるな
45名無し名人:2010/02/13(土) 13:34:04 ID:rUl0Ze7a
久保もまた関東所属になれば2chでの応援もぐっと少なくなるんだろうなw
46名無し名人:2010/02/13(土) 15:14:47 ID:MNc5FHPa
久保棋王は後手の時先手▲7五歩と早石田見せられたらどうしてるの?
気合で△3五歩?
47名無し名人:2010/02/13(土) 15:26:29 ID:dmQKsq5b
一局目居飛車で勝ってしまったよ
48名無し名人:2010/02/13(土) 16:47:45 ID:zhOiXyKc
久保、佐藤から吸収し、羽生に還元する男。
49久保オタの低脳ぶりは異常:2010/02/13(土) 16:49:53 ID:9mOFTtYA
128 :名無し名人:2010/02/13(土) 16:05:02 ID:ZigYNo4d
羽生に攻めの手がかりがない感じ
132 :名無し名人:2010/02/13(土) 16:05:06 ID:4ysUy406
どう見ても先手優勢じゃん
139 :名無し名人:2010/02/13(土) 16:05:26 ID:yhJCnqwB
羽生は何でこんな無理攻めしたの?
140 :名無し名人:2010/02/13(土) 16:05:26 ID:N+P6+/Ck
同金55角の瞬間なんでもないからな。
先手勝ちだね
159 :名無し名人:2010/02/13(土) 16:07:21 ID:KscwEkmI
久保優勝か?
163 :名無し名人:2010/02/13(土) 16:07:35 ID:++EWtes9
先手何やっても勝ちそうだけど1分で一番早い順を指せるかどうか
177 :名無し名人:2010/02/13(土) 16:08:24 ID:Il1VmzWj
久保勝ちと俺が断言
181 :名無し名人:2010/02/13(土) 16:08:51 ID:yksXsIgY
これははっきり久保優勢だと思う
50名無し名人:2010/02/13(土) 16:52:14 ID:fauOZWJK
やはり壁は厚かったか

んでもめったに出さないイビアナを使ってきたということは強敵と認めた証拠でもあるわな
51名無し名人:2010/02/13(土) 16:53:38 ID:zhOiXyKc
これで最優秀棋士は羽生に決まりか。
52名無し名人:2010/02/13(土) 17:07:48 ID:nKW342Ka
まあ穴熊2局と趣向を見せて
この内容なら
とりあえず失うものはないだろ
相手の得意戦形だし
53名無し名人:2010/02/13(土) 17:30:17 ID:/eVV/UpA
羽生のイビアナには勝てないなあ、ほんと。
54名無し名人:2010/02/13(土) 17:39:05 ID:C+KLUGGd
羽生を怒らせるからこうなる・・・。
馬鹿だなーー久保は。
55栗(´・ω・`)坊:2010/02/13(土) 17:44:19 ID:o1T5xO8S
◆2月13(土)第3回朝日杯将棋オープン戦 準決勝 の結果

           不機嫌 ● vs ○ くりぼ〜棋王

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

◇対戦成績 :  2戦 佐藤和 1勝−1勝 久保 0.500

◆2月13(土)第3回朝日杯将棋オープン戦 決勝 の結果

        羽生タソ名人 ○ vs ● くりぼ〜棋王

  トシアキ ━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━ 負けぽぅ〜 !!

◇対戦成績 : 41戦 羽生 30勝−11勝 久保 0.268
            __
        _...-一'::::::::::::`::≦ュ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::\
     _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::|::ヽ  ピクピクッ…
    //:::::::::::::::::::::::::::::_........_::::::::/::|:::::ヘ        
.   //::::::::_::::::::::::;rヘ:::::::::::: ̄:::ヽ!:::::::ヘ、
   |;ム.z::´:::::::\:::/::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::l\_
   |::::::::::::::::::::::::ヘ|:::::|:::l::::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::\-ゝ-、
   |:::|::|:::::::::::|::::|::::::::j:::」:::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::::ヾ    ヘー-.、_
   |:::|::|:::::::::::|::::| ̄   」_」」...A-‐z::::::!::::;へ::::::ヘ   |  ノ__`)
   |:::|::|:::::::::::ト:::;V::}   |:::「|:::「|:::|:::::::/::/  `ヽ::|__/‐ ´
    ヾハ:!V:::::_」彡::〈   ¨´ (⌒)'|::::://´    ∧}  羽生タソに負けぽ…
    {::i^ ヽ弋ヽ (⌒)    __  ,:::;r ´ ̄`ヽ /   なっ、なじぇなのー?…  
    ヾー--{ヽヽ:`‐、----≦-‐7:/-、|__,、__.ノ
           `\
56栗(´・ω・`)坊:2010/02/13(土) 17:45:34 ID:o1T5xO8S
開始日時:2010/02/13 10:30
終了日時:2010/02/13 12:31
棋戦:第3回朝日杯OP戦 準決勝
戦型:四間飛車〜穴熊vs居飛車穴熊
先手:佐藤和俊 五段
後手:久保利明 棋王

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉
▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5四歩 ▲7八銀 △3三角 ▲6七銀 △5三銀
▲1八香 △2二玉 ▲1九玉 △1二香 ▲5六銀 △4四歩 ▲4六歩 △8五歩
▲7七角 △5二金右 ▲4八飛 △4二金寄 ▲2八銀 △1一玉 ▲3九金 △2二銀
▲5八金 △3一金 ▲3六歩 △3二金寄 ▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩
▲4九飛 △9二香 ▲9八香 △7四歩 ▲5九角 △8六歩 ▲同 角 △4二銀
▲7七桂 △7五歩 ▲同 歩 △4五歩 ▲7四歩 △8六飛 ▲同 歩 △7六角
▲6七金 △9八角成 ▲7一飛 △8七馬 ▲4五歩 △2四角 ▲8一飛成 △4六香
▲7九飛 △5五歩 ▲同 銀 △8八馬 ▲6九飛 △7八馬 ▲6八金 △6九馬
▲同 金 △4七香成 ▲4四桂 △5七角成 ▲6五角 △3三金 ▲5二桂成 △3二金引
▲4二成桂 △同金寄 ▲6八金 △3九馬 ▲同 銀 △5九飛 ▲7六角打 △4三歩
▲2八銀打 △5六桂 ▲同 角 △同飛成 ▲4四歩 △3八角 ▲4九桂 △3六龍
▲4三歩成 △2九角成 ▲同 玉 △3八金 ▲1九玉 △3九金 ▲4二と △2九金
まで104手で後手の勝ち
57栗(´・ω・`)坊:2010/02/13(土) 17:46:52 ID:o1T5xO8S
開始日時:2010/02/13 14:30
終了日時:2010/02/13 16:43
棋戦:第3回朝日杯OP戦 決勝
戦型:先手ゴキゲン中飛車〜穴熊vs居飛車穴熊
先手:久保利明 棋王
後手:羽生善治 名人

▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲5八飛 △6二銀
▲5五歩 △4二玉 ▲7七角 △3二玉 ▲4八玉 △5二金右 ▲3八玉 △4四歩
▲6八銀 △3三角 ▲2八玉 △2二玉 ▲1八香 △4三金 ▲1九玉 △1二香
▲2八銀 △1一玉 ▲3六歩 △5一銀 ▲3九金 △2二銀 ▲5七銀 △4二銀
▲4六銀 △8四飛 ▲5六飛 △3二金 ▲3五歩 △2四角 ▲2六歩 △4五歩
▲2五歩 △3三角 ▲3四歩 △同 金 ▲3七銀引 △8六歩 ▲同 角 △2五金
▲5八金 △1四歩 ▲4八金寄 △1五歩 ▲同 歩 △1六歩 ▲3六銀 △1五金
▲2七銀引 △3四飛 ▲3八金寄 △4六歩 ▲同 歩 △8八歩 ▲7七桂 △6四歩
▲3五歩 △2四飛 ▲4五歩 △8九歩成 ▲1六香 △同 金 ▲同 銀 △4六歩
▲1五歩 △2六飛 ▲2七金打 △1六飛 ▲同 金 △3六香 ▲4六飛 △3八香成
▲同 金 △5五角 ▲5六飛 △5四歩 ▲7一飛 △9九と ▲8一飛成 △4九銀
▲2七金 △3八銀不成▲1八玉 △1九金 ▲1七玉 △2九金 ▲5五飛 △同 歩
▲5四角 △4三歩 ▲3四香 △3三香 ▲同香成 △同銀左 ▲1四香 △5一香
▲1二香成 △同 玉 ▲1四香 △2二玉 ▲4四桂 △同 銀 ▲同 歩 △5四香
▲3四歩 △2七銀成 ▲同 銀 △2八角 ▲2六玉 △4六飛 ▲3六銀打 △同 飛
▲同 玉 △4六金 ▲3五玉 △2四銀 ▲2六玉 △2五香 ▲同 金 △同 銀
▲同 玉 △1三桂打
まで130手で後手の勝ち
58栗(´・ω・`)坊:2010/02/13(土) 17:48:07 ID:o1T5xO8S
【 2月の予定・結果 】   ※2010/02/13(土)現在

■02/05(金):  ●  : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第1局〓
■02/08(月):  ○  : 豊川孝弘 七段 第68期順位戦 B級1組 12回戦
■02/10〜11(水・木)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第3局〓
☆02/13(土):  ○  : 佐藤和俊 五段 第3回朝日杯OP戦 本戦 準決勝
★02/13(土):  ●  : 羽生善治 名人 第3回朝日杯OP戦 本戦 決  勝
□02/17〜18(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第4局〓
□02/27(土):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第2局〓


□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦
□ 未 定 :___: 遠山雄亮 四段 第81期棋聖戦 本戦 1回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
59名無し名人:2010/02/13(土) 17:52:18 ID:29NIGxAW
最近羽生との対戦多いな
60名無し名人:2010/02/13(土) 17:57:15 ID:bVwbRepy
強者の証
61名無し名人:2010/02/13(土) 17:57:55 ID:JrkEYe//
>>59
連盟職員が誰か(特に名を秘す)の陰謀でわざと当てている。
数ヶ月前の「渡辺 vs. 3苦手」もムゴイ当て方だったw
62名無し名人:2010/02/13(土) 18:02:20 ID:D5o1GtEa
なにそれ怖い
63名無し名人:2010/02/13(土) 18:11:48 ID:lPZwZVm2
連盟はブサイクには厳しいのか
64名無し名人:2010/02/13(土) 18:16:53 ID:5ZzAk4UV
740 :名無し名人:2010/02/13(土) 16:35:57 ID:C+KLUGGd
久保弱いな
781 :名無し名人:2010/02/13(土) 16:37:57 ID:C+KLUGGd
まあ久保なんてこの程度の力
893 :名無し名人:2010/02/13(土) 16:45:32 ID:C+KLUGGd
久保が弱すぎたな
A級に定着できない奴は駄目だな
49 :名無し名人:2010/02/13(土) 16:56:56 ID:C+KLUGGd
渡辺はいつまでたっても羽生との差が縮まらないな
137 :名無し名人:2010/02/13(土) 17:20:08 ID:C+KLUGGd
久保のこと過大評価し過ぎな人が多くて困る

羽生先生のタイトル戦は名局が多いのですけどね、必ずこういった蛆虫が湧いてくる。
久保先生、王将戦ぜひとも奪取してくださいよ。蛆虫排除の為にも。
65名無し名人:2010/02/13(土) 18:56:04 ID:umbUQwa8
久保弱過ぎ
66名無し名人:2010/02/13(土) 19:22:14 ID:9mOFTtYA
まあ、ドチビにしてはよく頑張ったわ
67名無し名人:2010/02/13(土) 19:24:42 ID:JrkEYe//
対局過密が体調万全に至らなかったか? > 久保
68名無し名人:2010/02/13(土) 19:27:46 ID:0EyK1z5P
       ____
       /⌒鰻 ⌒\
     /-=・=- -=・=- \
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |     |r┬ |       |  久保くん涙ふけお
    \    `ー'´    /
    /             \
   /           ::::i  ヽ
  |   |         :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i ガサッ
   .\|_,..-┘

69名無し名人:2010/02/13(土) 19:50:36 ID:qwfeg6kP
久保の賞金・対局料獲得額

年度 / 年齢 / 獲得額(万円)
2008 / 33 / *2402
2007 / 32 / *2680
2006 / 31 / 不明(1900以下)
2005 / 30 / 不明(1900以下)
2004 / 29 / *2407
2003 / 28 / *1818
2002 / 27 / 不明(2300以下)
2001 / 26 / *2440
2000 / 25 / 不明(1880以下)


久保には3000万円の壁が存在するようだ
朝日に勝てば3000万円を初めて超えたはずなのに
70名無し名人:2010/02/13(土) 20:13:01 ID:Zm1r+C/Z
竜王取れば一発だな
71名無し名人:2010/02/13(土) 23:22:12 ID:55waLRFi
72名無し名人:2010/02/13(土) 23:36:39 ID:55waLRFi
やっと規制とけた――

これで対羽生のゴキゲン中飛車9連敗じゃないの?w
久保は左桂跳ねた時どんな気持ちだったんだろ?一見気持ちよさげだけど、終わってみたら左の角桂まったく使えてないし
73名無し名人:2010/02/13(土) 23:58:12 ID:fauOZWJK
プロなら絶対にやらないと言われていた8八歩→9九と金が結局は先手玉の
死命を制したわけだから、相手が上だったということだろう
74名無し名人:2010/02/14(日) 00:06:32 ID:D7bga162
久保は対羽生に全力を尽くしているな。
佐藤対策がおろそかになると王将奪取・棋王失冠なんて冗談みたいなことにもなりかねん。
75神風☆特攻隊:2010/02/14(日) 01:00:42 ID:ejTIsvA1
>>57 先手ゴキ中からの相穴熊ってよくあるのかな?

最近、薄い玉型での斬り合いとかが多かったので、固く囲って力勝負したかったのかも…
エースの先手石田流を温存したという線も濃厚だわな?

>>74 羽生さんとの死闘で経験値がさらにUPしてると思われ。
モテ光君には悪いけど、久保さんは王将奪取よりも棋王防衛の方に重きを置いていると思う。
それだけに次の後手ゴキ中はガチ勝負の神局になりそうだw
負ければ赤信号点灯…
76名無し名人:2010/02/14(日) 01:09:05 ID:BuTZkjJB
これで二年連続朝日準優勝か……。
来年こそがんばってくれ。
77名無し名人:2010/02/14(日) 04:10:03 ID:Hz7ScwYO
先手ゴキ中っていつ以来かな?
78名無し名人:2010/02/14(日) 04:37:41 ID:j9ig8hLR
>>74
俺はそれ(王将奪取・棋王失冠)でも充分だと思うぞ。
羽生から奪取というのが大きい。

・・・まぁとにかく両方失冠以外だったら何でも良いんだよw
7978:2010/02/14(日) 04:46:50 ID:j9ig8hLR
>>78
あぁミスった。
両方失冠→両方失敗
80名無し名人:2010/02/14(日) 04:56:57 ID:+6hgt3gn
>>73
あれはタイミングの問題じゃないの?
木村が最初言った時点でならプロならやらないって言うことで
あれから何手かあとで角道潰しの目的ができたわけで
81名無し名人:2010/02/14(日) 06:13:58 ID:B9z/d91Q
あさって前夜祭 羽生と付き合ってるみたいなもん
82名無し名人:2010/02/14(日) 10:09:31 ID:FplEh3Ay
クボタン今季 35勝16敗
クボタン昨季 49勝24敗
83名無し名人:2010/02/14(日) 18:23:04 ID:CA6/LZ1A
木村然り、郷田然り、山崎然り、佐藤然り、往年の自分然り、羽生に壊されて転落モード突入だよ。
84名無し名人:2010/02/14(日) 19:44:59 ID:CT1NGn6W
勝ち数も負け数も減ってるのか
変だな
85名無し名人:2010/02/14(日) 19:54:15 ID:7H4W6Vxr
>>84
今まさに番勝負の最中でこれから対局数が増えるのもあるが、
一番大きいのは棋王戦の本戦が無い分だろう。
棋聖戦と王座戦が本戦ストレートインになったことも少し影響してるか
86名無し名人:2010/02/14(日) 20:03:24 ID:UZJrELeo
王位リーグから漏れたのも影響してるね
87名無し名人:2010/02/14(日) 20:16:43 ID:7H4W6Vxr
>>86
いや、昨年度との比較なら、
今回のリーグに漏れた分の年度内2局は前回リーグの残留決定戦の分で相殺できてる。
だから王位リーグの分の影響は来年度になるね
88名無し名人:2010/02/14(日) 20:28:32 ID:FplEh3Ay
久保利明竜王
久保利明名人
久保利明王位
久保利明王座
久保利明棋王
久保利明棋聖

発音的に一番,しっくりくるのは竜王か王座だな
としあききおうのきが続くのがな
89名無し名人:2010/02/14(日) 20:44:56 ID:GwOeC6sm
>>75
穴熊は持ち時間短いからまあ選択肢としては不思議は無いねえ
温存と言うのも勿論あるけど
90名無し名人:2010/02/15(月) 11:31:56 ID:rKHlPzQr
>>86
小久保「うるせーな・・・ 反省してまーす!」
91神風☆特攻隊:2010/02/15(月) 23:35:07 ID:roLuC4C4
>>58   
□02/17〜18(水・木)  羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第4局〓
□02/27(土)      佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第2局〓

この2局、何気で大事かも…どちらも後手盤でゴキ中祭りになるのか?

>>90 明日早くも前夜祭か…こちらは嵐の前の静けさだけど、
王将戦スレッドでは早くも前夜祭前のネタを投下してるなw
92名無し名人:2010/02/16(火) 16:47:29 ID:X8g/hamn
>>91
この2人の相手は久保きついな〜
順位戦を片付けておいてホント良かった
93名無し名人:2010/02/16(火) 16:51:10 ID:ATvUBebO
ノリノリ羽生の石田くるとみた
94栗(´・ω・`)坊:2010/02/16(火) 21:13:13 ID:C5XLJYU9
◆2月17〜18(水・木)第59期王将戦 七番勝負 〓第4局〓

        羽生タソ王将   vs   くりぼ〜棋王
        (1勝2敗)         (2勝1敗)

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 41戦 羽生 30勝−11勝 久保 0.268
95栗(´・ω・`)坊:2010/02/16(火) 21:14:31 ID:C5XLJYU9
◆第59期王将戦 七番勝負 日程

  局数    対局日         対局場
■第1局:01月15・16日(金・土) 「大塚国際美術館」 徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園内
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  前スレ >>481
■第2局:01月28・29日(木・金) 「ホテル花月」 栃木県大田原市黒羽向町
      ▲羽生善治 王将 ○−● △久保利明 棋王  前スレ >>676
■第3局:02月10・11日(水・木) 「二の丸茶室」 静岡県掛川市掛川
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  前スレ >>989

☆第4局:02月17・18日(水・木) 「ホテル一畑」 島根県松江市千鳥町
      ▲羽生善治 王将   vs   △久保利明 棋王  

□第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
□第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
□第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
96名無し名人:2010/02/17(水) 00:44:38 ID:nZOvHpIK
微妙な距離感が
ttp://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/100216_ichibata_h.JPG

久保よ、万が一にも負けてダサいとこなんか見せるなよ。
97名無し名人:2010/02/17(水) 01:52:51 ID:SobulqEL
明日は羽生、勝ちにくるだろうなー
対羽生でのゴキ中の連敗を止められるか
98名無し名人:2010/02/17(水) 12:01:39 ID:fl6fUrFT
久保は体が持つのかね?
連盟は何考えて手合い付けてるの???

2月23日(火曜日)
  久保利明 遠山雄亮   棋聖戦 決勝トーナメント 関西将棋会館
99名無し名人:2010/02/17(水) 12:48:36 ID:tZekO14s
なるべく負担がないように気を使ってこれなんだろう。
勝ってる奴は大変だ。
100名無し名人:2010/02/17(水) 13:23:36 ID:Vf0z7uT5
羽生はこれよりきつい日程を10年以上こなしてきたからな
過密日程を苦にしないようにならないと二冠三冠は無理だ
101名無し名人:2010/02/17(水) 15:46:57 ID:+moba0WK
タイトル戦が重なると日程的にキツイ・・・それで
羽生の偉大さを改めて痛感させられるというのが、
勝ち上がって挑戦できた棋士の共通認識だもんね。
102名無し名人:2010/02/17(水) 21:16:31 ID:+5zAeO68
今期VS加瀬門下
戸辺● 佐藤和○ 遠山?
103名無し名人:2010/02/18(木) 16:13:07 ID:mOFxdZKL
久保よし
104名無し名人:2010/02/18(木) 17:24:35 ID:0JDHdyEq
久保、王将奪取したら「優秀棋士賞」は確実に獲れる
105名無し名人:2010/02/18(木) 17:30:01 ID:E/F16PSj
後手番で勝てたら事件なんだが・・・・
106名無し名人:2010/02/18(木) 17:38:44 ID:tzqsbh4H
対羽生○●○○
対佐藤●

頑張れ2冠まであと4勝だ
107名無し名人:2010/02/18(木) 17:39:53 ID:hedLmKHf

        *  .※  ※  ※.  *
        *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
       *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
      *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
     * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※ ※☆    ハ_ハ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ハ_ハ  (^( ゚∀゚)^) .  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ('(゚∀゚∩   )  / ※  ※ ☆ ※ *
  キタ━━━━━.ヽ  〈   (_ノ_ノ━━━━━━━ !!!
  * ※ ☆ ※ ※ ヽヽ_)     ☆※ ※ ☆ ※  *
   * ※ ☆ ※ ※☆      ☆※ ※ ☆ ※  *
   * ※ ☆ ※  ※☆   ☆※  ※ ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※  . ※  ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *
108名無し名人:2010/02/18(木) 17:41:46 ID:tzqsbh4H
12勝30敗か
109名無し名人:2010/02/18(木) 17:42:58 ID:OsvBOlPE
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ        キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!         ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
110名無し名人:2010/02/18(木) 17:48:47 ID:16UOr8vV
としあき勝った!
おめでとう!!!
111名無し名人:2010/02/18(木) 17:56:47 ID:0JDHdyEq
2月23日(火) 棋聖戦 決勝トーナメント(遠山雄亮) 関西将棋会館
第2局 2月27日(土) 久保棋王_−_佐藤九段 「北国新聞会館」石川県金沢市
第3局 3月. 7日(日) 久保棋王_−_佐藤九段 「新潟グランドホテル」新潟県新潟市
第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
順位戦 3月未定(行方)
第4局 3月19日(金) 久保棋王_−_佐藤九段 「東京・将棋会館」東京都渋谷区
第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
第5局 3月30日(火) 久保棋王_−_佐藤九段 「関西将棋会館」大阪市福島区

棋聖戦は負けた方が無難w
棋王戦でストレート負けさえしなければ、王将奪取できそう
3連敗で負けるとその瞬間「8段」に戻るのがイタ過ぎ

ガンバレ、久保
112名無し名人:2010/02/18(木) 17:57:38 ID:/wy4NCt6
kubo、つええ!
113名無し名人:2010/02/18(木) 18:01:07 ID:asQm7sKE
どっちが先に先手番を落とすかと思っていたが
羽生さんが先に落とすとは
久保さん頑張って下さい
114名無し名人:2010/02/18(木) 18:05:29 ID:9IBHEpEJ
超おめ。

>>111
ハードすぎてワロタ。順位戦入れる暇ないやん。
今の久保は遠山に負けられるのだろうか・・・。
115名無し名人:2010/02/18(木) 18:06:11 ID:tzqsbh4H
2006年あたりの悩み抜いていたころと比べて今や,風格漂う立派なタイトルホルダーの棋士になっている
のが嬉しい。
116名無し名人:2010/02/18(木) 18:08:51 ID:/wy4NCt6
次は伝家の宝刀先手石田流かな
一気に決めたらかっこいいな
117名無し名人:2010/02/18(木) 18:11:19 ID:xK41qS0S
(´・ω・`)8五飛やれよ
118名無し名人:2010/02/18(木) 18:14:19 ID:XDvqobA5
>>116
余裕の先手四間あるで
119名無し名人:2010/02/18(木) 18:17:01 ID:0JDHdyEq
>>114
順位戦は「渡辺竜王が最終戦勝ち」だと

●順位1枚さえ変わらない「完全消化試合」

になる。久保−行方戦を先にするワケには行方の
立場があるからできないだろう。
王将戦が第5局で終わるか第6局以降続くかわかる
のが3/11の夕方以降。
王将奪取して第6局が飛べば、日程楽になるんだがw
120名無し名人:2010/02/18(木) 18:21:17 ID:PB7hJIOR

        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
二冠あるでー!
121名無し名人:2010/02/18(木) 18:24:07 ID:tzqsbh4H
前後際断は,魔法の合言葉やなw
122名無し名人:2010/02/18(木) 18:26:01 ID:Ie/Jxk37
俺も『割鏡不照』せんすを使い出したら最高R更新した
123名無し名人:2010/02/18(木) 18:28:21 ID:45c4BzBv
羽生タソ王将に勝利ぃ♡
                    \ー 、ヽ、
                   _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
                  ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
                  / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   .../イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|....     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐........  ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ { Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ..━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ...ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }.....   ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━...ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃        .j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/ .      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛       .ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V .......      ┗━┛
                      {::::::::::::::::::::::::::}       {:::::::::::::::::::::::::}
                 ついに3勝目だねぇ。 調子がよさそうだねぇ。
124名無し名人:2010/02/18(木) 18:28:50 ID:0JDHdyEq
棋聖戦勝つと、おそらく渡辺竜王戦なんだ。
今年 1−2 で相性が良かったのが
昔のことになっているから、変に勝ち残ると
疲れが溜まるで。
125名無し名人:2010/02/18(木) 18:30:32 ID:E/F16PSj
豊島の三冠を阻む(最多対局)のもなんだから
次で決めてくれ!
126名無し名人:2010/02/18(木) 18:32:09 ID:0Lof+Wdx
まぁまぁ頑張ってるわね
私ほどじゃないけどねww
127名無し名人:2010/02/18(木) 18:33:21 ID:0JDHdyEq
>>125
棋王戦は第4局以降もあることを祈ってるで!
128名無し名人:2010/02/18(木) 18:42:26 ID:0JDHdyEq
王将戦スレッドから貴重なデータ拾って来た

【七番勝負・1勝3敗からの羽生善治】
1990年 第03期竜王戦 ●●●○●     谷川奪取
1996年 第09期竜王戦 ○●●●●     谷川奪取
1997年 第55期名人戦 ●○●●○●    谷川奪取
2000年 第13期竜王戦 ●○●●○○●  藤井防衛
2002年 第51期王将戦 ●●○●○●    佐藤奪取
2002年 第43期王位戦 ●●●○千●    谷川奪取
2003年 第44期王位戦 ●●●○千●    谷川防衛
2004年 第53期王将戦 ●千○●●○●  森内奪取
2004年 第62期名人戦 ●●○●○●    森内奪取
2005年 第63期名人戦 ○●●●○○●  森内防衛
2007年 第48期王位戦 ●●○●○○●  深浦奪取
2008年 第49期王位戦 ○●●●○○●  深浦防衛
2010年 第59期王将戦 ●○●●       久保奪取?

確率論だと「100%久保が奪取」だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
129名無し名人:2010/02/18(木) 18:45:02 ID:qM/XJ/fl
>>128
節子、それ確率論ちゃう
130名無し名人:2010/02/18(木) 18:48:40 ID:0JDHdyEq
>>129
ん?
何だったっけ?
核融合??
久保王将確立???
131名無し名人:2010/02/18(木) 19:45:46 ID:o9c/OI80
石田でも、相振りでも、ゴキゲンでも勝ったのはでかい。
羽生は作戦的に厳しいんじゃないか。
こうなると、第5局まで間が空くのがちょっと痛い。羽生にもダメージが
ありそうな将棋だったのに・・・
132名無し名人:2010/02/18(木) 19:51:31 ID:qM/XJ/fl
>>131
読みぬけの一手ばったりだから、大して引きずらないと思う
133名無し名人:2010/02/18(木) 19:52:15 ID:aVg9zIfh
王将戦はここで間があいてそのあとポンポンくるんだよね

第1局 1月15-16日(金-土)   羽生王将 ●−○ 久保棋王 先 「大塚国際美術館」徳島県鳴門市
第2局 1月28-29日(木-金) 先 羽生王将 ○−● 久保棋王   「ホテル花月」栃木県大田原市
第3局 2月10-11日(水-木)   羽生王将 ●−○ 久保棋王 先 「掛川城二の丸茶室」静岡県掛川市
第4局 2月17-18日(水-木) 先 羽生王将 ●−○ 久保棋王   「ホテル一畑」島根県松江市
第5局 3月10-11日(水-木)   羽生王将 _−_ 久保棋王 先 「コガノイベイホテル」和歌山県白浜町
第6局 3月16-17日(火-水) 先 羽生王将 _−_ 久保棋王   「元湯陣屋」神奈川県秦野市
第7局 3月24-25日(水-木)   羽生王将 _−_ 久保棋王   「ホテル花月園」神奈川県箱根町
134名無し名人:2010/02/18(木) 20:28:45 ID:tzqsbh4H
クボタン今季36勝16敗
クボタン昨季49勝24敗
135名無し名人:2010/02/18(木) 20:33:55 ID:oqWJTblT
>>118
ありそうだなwで前の棋王戦第4局の時みたいにフルボッコくらいそうww

4手目少し長考してたけど、連敗中のゴキゲンでいくのに躊躇したのかな?
136名無し名人:2010/02/18(木) 20:57:45 ID:poha9KXQ
久保強えー!おめでとう!
あと1勝で奪取だ!羽生から奪取!うおー!!!!
137名無し名人:2010/02/18(木) 21:22:54 ID:TD9UM7jz

                                                /:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::.: :.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:`:ヽ
                                        /⌒ヽ, -‐/:./:  :.:./:.:/:./:.::. : :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.ハ.
                                         |   {:.:.::l:./ :l:. :/ :/:.,イ:.:::.:. .::|:. :.:|:.i:.:.::l.:.: : :.:.:.:.:i ̄:ヽ
                                         l     ヽ::|:! .: ::|:.:|:./|:/ |:l||::.:.:.:::. .:.:|!:|:.l:.:l::.: : :l:.: :.:|::.: :.|
                                        \   ヽ|.:.:.:::! `メ、!_ !小::.:.:l:.:.}:.:リハトjレl:.:.|::. :.:|::::. :|
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓            }ヽ.   \:::|.::|{ | _`|ト||::.::!::ム/七千 |:::|:.:l::.:.:. |:::::. |
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    _,. -―‐く`      ヽ::|l|z==ミ小:::l:イ/ z‐土、Y:/::.:.:. |:::::. |
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫   {′    i ヽ    }:||      }//  ´ ̄ `ヾ}:/:::.:.:.:.i::::::. |
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛    `ーァ= <  ,} 、  ハ!_       ,        /イ:::.:.}:.ハ::::::.:|
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛         {   { ̄ヽ  _> ´ r‐_)   ____     ノ' ,}:::::/:/':::::::.:|
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓       ヽr―― '´ ̄   /´    |〉ー―〈}    /l:::/}/:::::::::::.:|
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛       /.{      __.. イ ,ハ\   ヽ.   ノ    _イ/:/ /|:::::::::::. |
                                       | ヽ. -‐ ¨´   ノ}\| > .  `ニ´ ,. くミメヘ、|:::::::.:.:l
138栗(´・ω・`)坊:2010/02/18(木) 21:24:40 ID:QyYeySat
◆2月17〜18(水・木)第59期王将戦 七番勝負 〓第4局〓 の結果

        羽生タソ王将 ● vs ○ くりぼ〜棋王
        (1勝3敗)         (3勝1敗)

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|

◇対戦成績 : 42戦 羽生 30勝−12勝 久保 0.286 
139栗(´・ω・`)坊:2010/02/18(木) 21:25:52 ID:QyYeySat
開始日時:2010/02/17 09:00
終了日時:2010/02/18 17:36
棋戦:第59期王将戦 七番勝負 〓第4局〓
戦型:丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車
先手:羽生善治 王将(1勝3敗)
後手:久保利明 棋王(3勝1敗)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲2二角成 △同 銀
▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲6六歩 △3三銀
▲7九玉 △8二玉 ▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △8四歩 ▲4七銀 △8三銀
▲5八金右 △7二金 ▲5六銀 △7四歩 ▲8六歩 △5一飛 ▲7七桂 △3二金
▲4五歩 △4二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3三桂 ▲8五歩 △同 歩
▲6五銀 △8六歩 ▲2三角 △3一金 ▲3四角成 △6四歩 ▲8四歩 △同 銀
▲7四銀 △7五歩 ▲6七金 △7六歩 ▲同 金 △4九角 ▲8六金 △7六歩
▲8三歩 △9二玉 ▲8五金 △7三銀 ▲3三馬 △7七歩成 ▲8四桂 △同 銀
▲同 金 △8七桂 ▲同 銀 △同 と ▲8二歩成 △同 玉 ▲8三銀打 △7一玉
▲7二銀成 △同 玉
まで74手で後手の勝ち 
140栗(´・ω・`)坊:2010/02/18(木) 21:27:10 ID:QyYeySat
◆第59期王将戦 七番勝負 日程

  局数    対局日         対局場
■第1局:01月15・16日(金・土) 「大塚国際美術館」 徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園内
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  前スレ >>481
■第2局:01月28・29日(木・金) 「ホテル花月」 栃木県大田原市黒羽向町
      ▲羽生善治 王将 ○−● △久保利明 棋王  前スレ >>676
■第3局:02月10・11日(水・木) 「二の丸茶室」 静岡県掛川市掛川
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  前スレ >>989

☆第4局:02月17・18日(水・木) 「ホテル一畑」 島根県松江市千鳥町
      ▲羽生善治 王将 ●−○ △久保利明 棋王  >>139

□第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
□第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
□第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
141栗(´・ω・`)坊:2010/02/18(木) 21:28:24 ID:QyYeySat
【 2月の予定・結果 】   ※2010/02/18(木)現在

■02/05(金):  ●  : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第1局〓
■02/08(月):  ○  : 豊川孝弘 七段 第68期順位戦 B級1組 12回戦
■02/10〜11(水・木)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第3局〓
■02/13(土):  ○  : 佐藤和俊 五段 第3回朝日杯OP戦 本戦 準決勝
■02/13(土):  ●  : 羽生善治 名人 第3回朝日杯OP戦 本戦 決  勝
☆02/17〜18(水・木)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第4局〓
□02/23(火):___: 遠山雄亮 四段 第81期棋聖戦 本戦 1回戦
□02/27(土):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第2局〓

□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
142名無し名人:2010/02/18(木) 21:59:23 ID:tzqsbh4H
結局,あの△3一金が羽生を唸らせた好手だったらしいね
143名無し名人:2010/02/18(木) 22:46:33 ID:tkLSy//Q
久保おめ!

>>141
>□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦

まだ当たるのかよw
144名無し名人:2010/02/18(木) 22:53:31 ID:XDvqobA5
>>143
そんなこと言うと彼が言うのはまだ早いですねってタニーに言われるぞ
145名無し名人:2010/02/19(金) 00:44:52 ID:cEf/9Hyb
陣屋にきたら、応援に行くぞ!
146名無し名人:2010/02/19(金) 00:54:41 ID:yVteNJaN
>>145
次、負けなきゃならんぞw
147名無し名人:2010/02/19(金) 00:59:30 ID:cEf/9Hyb
まー、来たら全力で応援しますよってことでw
振り党からオールラウンダーになったもんだから、藤井、久保、大介の御三家には
特別な感情があるんだよねぇ
148名無し名人:2010/02/19(金) 07:53:39 ID:DkaqWJua
これは普通に久保のが強かったっていう勝ち方のような…

羽生は9月以降好調で
14勝4敗 '778
久保戦を除けば
12勝1敗 '923 !!!

有名になってED治療のイメージキャラクターになって欲しい
そのためには棋王防衛の方が大事だが…
149名無し名人:2010/02/19(金) 08:14:37 ID:rzcjVbSV
150名無し名人:2010/02/19(金) 16:05:37 ID:y/n468l5
>>148
すげーこれはもう羽生を倒せる男は久保だけじゃん
151名無し名人:2010/02/19(金) 16:40:16 ID:A7D5vlJf
横山典 >>> 武豊
久保  >>> 羽生
152名無し名人:2010/02/19(金) 17:46:29 ID:9nnRwwJ7
二冠獲得おめでとうございます
153名無し名人:2010/02/19(金) 19:22:50 ID:COU+hI2T
この3勝目でやっと五分になった感じ。
次で決めてくれ。
154名無し名人:2010/02/19(金) 19:36:37 ID:kQZ+pJFH
さすがに6,7割はリードしてるだろ
155名無し名人:2010/02/19(金) 19:43:20 ID:xs8tQnZk
久保に石田流の本を出して欲しい。
でもエース戦法の手の内は空かしたくないだろうから無理だよな。
156名無し名人:2010/02/19(金) 19:44:23 ID:gEIU35Cc
将棋世界の連載じゃ不満なのか
157神風☆特攻隊:2010/02/19(金) 19:44:45 ID:olQnQNO8
たった今、王将戦スレッドを見終った^^; ちょっと疲れたw
昨夜、夜勤だったのでネット観戦に参加できず残念だったが、久保棋王勝っててほっとしたわ。
158名無し名人:2010/02/19(金) 19:46:09 ID:xs8tQnZk
>>156
おー、そんなのがあったんだ。
単行本化するかな?
159神風☆特攻隊:2010/02/19(金) 19:51:35 ID:olQnQNO8
>>152-154 二冠おめ〜!はまだ早い気がする…><
王将戦、次すんなり勝てればいいが、負ければ木村さんの例もあるし…
藤井戦、森内戦、深浦戦など最終局までもつれたら結果どうなるか解らん。

それより棋王戦、ふんどし絞めてかからないとモテ光君にリベンジされて失冠って事にもなりかねん。
要するに、二冠もあれば無冠の可能性もある訳だ…恐わスw
今は久保棋王の力を信じて、ただただ静観するしかないな。
160神風☆特攻隊:2010/02/19(金) 20:07:20 ID:olQnQNO8
>>156 最強久保振り飛車 "さばきのエッセンス" でしたな。

>>158 単行本化するぐらい連載してほしいな^^; 単に定跡本ってだけでなく読み物としても希少価値高いかも?
161名無し名人:2010/02/19(金) 20:15:22 ID:edR1+pwZ
最近は,向こうが勝手にこけてくれるという
領域に入ったのが大きい。
タイトルホルダーとしてのオーラみたいなものを纏うようになったのかな
162名無し名人:2010/02/19(金) 20:19:14 ID:edR1+pwZ
>>159

結局,この前の▲5五角も読み筋だったし,昨日の△3一金も
羽生を唸らせた好手だったから,クボタンの棋力を信じていいと思う。
2ちゃんでは,クボタン注文の昼食のチキンカレーにかけて3イチキン
とか酷評されてたけどw
そういう一見わからないのが,プロの手なんだよね。
163名無し名人:2010/02/19(金) 21:35:21 ID:hA4JYTn+
最悪でも羽生-久保戦が第七局まで見れるのがうれしいわw
164名無し名人:2010/02/20(土) 03:23:56 ID:qAtGSMdF
>>149
いい表情で写ってるな
見てるこっちまでほのぼのしてくる
165名無し名人:2010/02/20(土) 07:28:44 ID:FomHuF7r
166名無し名人:2010/02/20(土) 08:29:21 ID:oorPrzw7
スポニチにしては、普通だな。
こんなんじゃ、王将戦勝者の罰ゲームにならないぞ。
167名無し名人:2010/02/20(土) 08:49:32 ID:ZFkxSiB1
新井田さんの最後の日記に三段当時の久保の名前が出ていたねえ
168名無し名人:2010/02/20(土) 10:08:53 ID:UTBM71EL
なんか丸いです・・・・
タイトル戦登場が増えて
おやつとか美味しい物食べることが多いからか?
169名無し名人:2010/02/20(土) 15:04:09 ID:fWvYhBoM
>>168
どんどん勝って、うまいモノ喰えばいいじゃん > 久保
170名無し名人:2010/02/20(土) 15:09:26 ID:ARU/vf97
数年前より明らかに太ったな…
将棋界のイケメンは劣化が早いというけど禿げるよりはマシと前向きに考えてみよう
171名無し名人:2010/02/20(土) 15:09:45 ID:dmYto4NB
大介と同じ運命か
172名無し名人:2010/02/20(土) 15:20:37 ID:TRaslm//
>>171
大ちゃんと違ってタイトル取れたし、ぼちぼち中年なん
だから太ってもええやん
173名無し名人:2010/02/20(土) 15:28:05 ID:fWvYhBoM
>>172
40才過ぎて太ると死ぬ確率高い
174名無し名人:2010/02/20(土) 15:39:18 ID:ZFkxSiB1
死ぬ確率0のやつなんていない
175名無し名人:2010/02/20(土) 16:55:15 ID:wbYiKIRs
3局目は終盤羽生に誤算があった
対戦成績からして3連勝できない相手ではないから
価値にこだわる本気モードでいきゃ防衛は不可能ではないよな
176名無し名人:2010/02/20(土) 17:13:05 ID:5xdC1Pvs
>>170
この調子でひふみん化するのもまた良し
177名無し名人:2010/02/20(土) 17:26:15 ID:+o4zhLy4
今からでも遅くないから
ひふみんとこ行って洗礼受けてくれw
178名無し名人:2010/02/21(日) 13:28:21 ID:XC0kQOoW
無邪気な笑顔すぎるなw

http://bit.ly/cH72jr
179栗(´・ω・`)坊:2010/02/21(日) 19:52:37 ID:Pq4LCm3C
◆2月23日(火)第81期棋聖戦 本戦 1回戦

.        ゆうすけ  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 :  遠山 〓初手合い〓 久保 
180栗(´・ω・`)坊:2010/02/21(日) 19:53:44 ID:Pq4LCm3C

      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | 今度も無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \__________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← ユウスケ
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~
181名無し名人:2010/02/22(月) 09:53:41 ID:CEex+jAr
>>180
2/23勝つとスケジュールキツくなるが大丈夫なのか?
182名無し名人:2010/02/22(月) 15:44:44 ID:rC4UXXWN
http://chama258.seesaa.net/article/141870622.html
>1ヶ月前位にこの対局が決まってから、
>ずっと照準を合わせてきました。

遠山が久保さんにロックオンしているようです
183名無し名人:2010/02/22(月) 16:11:50 ID:r5MdmfMP
>>182
遅刻フラグだな
184名無し名人:2010/02/22(月) 17:28:40 ID:JfS37D/M
羽生>>久保>>渡辺>>深浦
185名無し名人:2010/02/22(月) 18:53:45 ID:46+sQbia
久保終了のお知らせ

好調の秘密は和服(読○新聞-盤側-より)
「ここ1,2年で10`以上太っちゃって…。スーツだと対局中、ズボンがきついんですけど、和服は本当に楽ですね」

オワタ \(^o^)/
186名無し名人:2010/02/22(月) 19:16:17 ID:CEex+jAr
>>185
糖尿発病までは大丈夫だろう、多分
福崎は糖尿でダメになった。
187名無し名人:2010/02/22(月) 19:24:07 ID:2nJCG7Uc
>>185
そんな太ったのかよww
188名無し名人:2010/02/22(月) 19:45:52 ID:/er9B81/
やwwwwせwwwwwろwwwwww
いやマジで。
189名無し名人:2010/02/22(月) 20:20:42 ID:OGGce62u
腹は,でっぷり情けなく弛んでるのだろうかw
商品価値なくなるぞ
190名無し名人:2010/02/22(月) 20:22:56 ID:DnGG9qY2
あと10キロ太って3冠にチャレンジw
191名無し名人:2010/02/22(月) 20:25:57 ID:CEex+jAr
>>190
酒噴いたw
192名無し名人:2010/02/22(月) 20:27:38 ID:krEYoqrT
30過ぎて一回太ったらなかなか落ちないのよね
193名無し名人:2010/02/22(月) 20:29:50 ID:CEex+jAr
>>192
さらに太るのはアッという間。
痩せる時は糖尿になって一気www
194名無し名人:2010/02/22(月) 20:49:10 ID:CU8o7bSK
羽生さんには勝ってほしいけど
佐藤さんには負けて欲しいなぁ
195名無し名人:2010/02/22(月) 20:52:12 ID:CEex+jAr
>>194
佐藤康九段への声援は佐藤康スレッドで行儀良くしてね
196名無し名人:2010/02/22(月) 21:38:18 ID:vu64vMYc
>>185
無事二冠を獲得できたらぜひ減量にも挑戦してほしい。
もう一つの「悲願」だ。
197名無し名人:2010/02/22(月) 21:41:50 ID:CEex+jAr
>>196
一冠ならば太ったママを期待するのか?
198名無し名人:2010/02/22(月) 21:54:16 ID:IA6ikFT7
太った状態で好調なんだから失冠するまで現状維持でおk
199名無し名人:2010/02/22(月) 22:30:45 ID:VpFq9u/j
>>198
本人もそう思ってそうだなw実際の成績もここ1,2年すごくいいし
200名無し名人:2010/02/22(月) 22:44:56 ID:85Rsgz6Z
多分煙草をあまり吸わなくなって飯がうまく感じるようになったんだろうな…
201名無し名人:2010/02/23(火) 03:11:55 ID:BuXmwuGH
EDの原因はストレスだそうだ
「勃起王」という称号を得た人間の義務として気をつけて欲しいものだ

それに比べれば太るとかどうでもいい話
202名無し名人:2010/02/23(火) 12:45:44 ID:u/wdNlH4
太って糖尿になってEDじゃ目も当てられん・・(´・ω・`)
203名無し名人:2010/02/23(火) 13:42:38 ID:GPQCc/H7
それで離婚?
204名無し名人:2010/02/23(火) 20:05:53 ID:Ws/bl2gx
菅井竜也新四段のコメント
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/02/post-253.html

「うれしいです。公式戦を指して自分の力が試せるのが楽しみです。
目標とする久保棋王と対戦してみたいです。タイトルを取れる様な棋士を目指します。」
205名無し名人:2010/02/23(火) 20:08:34 ID:zXySRlJ4
菅井「先手良しです」
206名無し名人:2010/02/23(火) 20:19:28 ID:Sqh9p6gm
もう許
207名無し名人:2010/02/23(火) 21:31:13 ID:mpENx+0o
>>196
どうせなら大介を超えろ
208名無し名人:2010/02/23(火) 22:59:47 ID:3aMXI7sB
久保棋王と対戦してみたいです。

よし、応援しようかな。
209名無し名人:2010/02/24(水) 00:06:33 ID:8b0FFO8V
菅井君は自分と棋風が似ててとても強いから注目して下さいって将棋世界の付録で言ってたな
210名無し名人:2010/02/24(水) 02:42:24 ID:hexObcKA
菅井www
211名無し名人:2010/02/24(水) 06:03:33 ID:GsQZ3EtH
菅井ちゃんおめ!
流れで俺も応援します!

勃起王は俺たちの誇りでありシンボルである
そして全生物の生殖活動のKING
212名無し名人:2010/02/24(水) 06:15:56 ID:1HpMM/CX
菅井「▲8七桂は,ないって言ってましたよね」
213名無し名人:2010/02/24(水) 10:02:44 ID:cvK6MeS3
勝っちゃいました

絶倫勃起王、最多対局もめざせ!
214名無し名人:2010/02/24(水) 11:16:40 ID:Zp09QFha
過密日程大丈夫?

○ 2月23日(火) 棋聖戦 決勝トーナメント(遠山雄亮) 関西将棋会館
第2局 2月27日(土) 久保棋王_−_佐藤九段 「北国新聞会館」石川県金沢市
3月1日(月) 棋聖戦 決勝トーナメント(渡辺竜王) 関西将棋会館
第3局 3月. 7日(日) 久保棋王_−_佐藤九段 「新潟グランドホテル」新潟県新潟市
第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
順位戦 3月未定(行方)
第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
第4局 3月19日(金) 久保棋王_−_佐藤九段 「東京・将棋会館」東京都渋谷区
第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
第5局 3月30日(火) 久保棋王_−_佐藤九段 「関西将棋会館」大阪市福島区
215名無し名人:2010/02/24(水) 11:27:16 ID:cvK6MeS3
どこかで竜王戦1組対羽生もこなさなきゃならんし・・・

某竜王と違って手抜きなしだし・・・・
216名無し名人:2010/02/24(水) 11:29:43 ID:Zp09QFha
>>215
いや、王位戦予選決勝で、戸辺に勝ちを譲ったから
この程度で済んでいる。王位リーグがこれに加わったら
体が持たないよ。
渡辺の手抜き(棋王&王将)は激しかったがw
217名無し名人:2010/02/24(水) 15:00:59 ID:mrhNoKLw
順位戦の行方戦は3月4日(木)だよね?

>10.02.10 B級順位戦13回戦・久保棋王−行方八段戦 日程変更のお知らせ
> 3月12日(金)に予定されていたB級順位戦13回戦・久保棋王−行方八段戦は、
> 久保棋王が王将戦第5局(和歌山県西牟婁郡白浜町)の移動日と重なったため、
> 3月4日(木)に変更となりました。
>名人戦棋譜速報事務局
218名無し名人:2010/02/24(水) 16:38:12 ID:Zp09QFha
>>217
情報サンクス

過密日程大丈夫?

○ 2月23日(火) 棋聖戦 決勝トーナメント 遠山雄亮  関西将棋会館
・棋王戦第2局 2月27日(土) 佐藤九段 「北国新聞会館」石川県金沢市
・3月1日(月) 棋聖戦 決勝トーナメント 渡辺竜王  関西将棋会館
・順位戦最終局 3月4日(木) 行方 ?東京?関西?
・棋王戦第3局 3月. 7日(日) 佐藤九段 「新潟グランドホテル」新潟県新潟市
・王将戦第5局:03月10・11日(水・木)  羽生王将 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
・王将戦第6局:03月16・17日(火・水)  羽生王将  「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
・棋王戦第4局 3月19日(金) 佐藤九段 「東京・将棋会館」東京都渋谷区
・王将戦第7局:03月24・25日(水・木)  羽生王将  「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
・棋王戦第5局 3月30日(火) 佐藤九段 「関西将棋会館」大阪市福島区

2月24日(水) 休
  25日(木) 休
  26日(金) 移動&前夜祭
  27日(土) タイトル戦
  28日(日) 移動
3月1日(月) 棋聖戦本戦
  2日(火) 休
  3日(水) 休
  4日(木) 順位戦
  5日(金) 休
  6日(土) 移動&前夜祭
  7日(日) タイトル戦
  8日(月) 移動
  9日(火) 移動&前夜祭
  10-11日(水木) タイトル戦
219名無し名人:2010/02/24(水) 16:56:10 ID:0b0xYNQQ
タイトル棋士にはよくあること。
久保もやっと複数のタイトル戦に絡むようになってきた証拠や。
心配せんでええ。
220名無し名人:2010/02/24(水) 17:13:45 ID:Zp09QFha
>>219
2/26−3/1が乗り切れるかどうか?
ここで体力不充分で連敗すると暗雲が漂ってしまう。
竜王戦対羽生戦もどこかで入るハズだし。
221名無し名人:2010/02/24(水) 17:53:46 ID:Zp09QFha
2/26 棋王戦タイトル戦 0−1 で迎える大事な一番
3/1  棋聖戦本戦 「ナンバー2争い」の当面の敵=渡辺竜王との一番

ここを連勝すれば、棋王防衛&王将奪取&棋聖挑戦の方向。
ここを連敗すれば、棋王疾患&王将??&棋聖は来年以降の方向。

次の順位戦は「限りなく消化試合に近い」から飛ばして
その次がまた「棋王戦タイトル戦」になる。2/26と
合わせて連敗すると棋王失冠。こうなるとキツ過ぎ。
222名無し名人:2010/02/24(水) 18:38:01 ID:Zp09QFha
行方は次の1局で 3−6位 の可能性があるのか?
全力だろうね > 順位1枚=1勝 だから
223名無し名人:2010/02/24(水) 20:36:54 ID:PLo99t2Q
身長があと20cm程高ければ…
224栗(´・ω・`)坊:2010/02/24(水) 21:44:03 ID:7EktEHXE
◆2月23日(火)第81期棋聖戦 本戦 1回戦 の結果。

          ゆうすけ ● vs ○ くりぼ〜棋王

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|

◇対戦成績 :  1戦 遠山 0勝−1勝 久保  1.000 
225栗(´・ω・`)坊:2010/02/24(水) 21:45:24 ID:7EktEHXE
【 2月の予定・結果 】   ※2010/02/24(水)現在

■02/05(金):  ●  : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第1局〓
■02/08(月):  ○  : 豊川孝弘 七段 第68期順位戦 B級1組 12回戦
■02/10〜11(水・木)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第3局〓
■02/13(土):  ○  : 佐藤和俊 五段 第3回朝日杯OP戦 本戦 準決勝
■02/13(土):  ●  : 羽生善治 名人 第3回朝日杯OP戦 本戦 決  勝
■02/17〜18(水・木)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第4局〓
☆02/23(火):  ○  : 遠山雄亮 四段 第81期棋聖戦 本戦 1回戦
□02/27(土):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第2局〓

□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
226栗(´・ω・`)坊:2010/02/24(水) 21:58:07 ID:7EktEHXE
【 いよいよ過酷な3連戦でつ! 】

◆2月27(土)第35期棋王戦 五番勝負 〓第2局〓

          みっくん   vs   くりぼ〜棋王
        (1勝0敗)         (0勝1敗)

◇対戦成績 : 37戦 佐藤康 20勝−17勝 久保  0.459

◆3月1日第81期棋聖戦 決勝トーナメント2回戦

      魔太郎竜王   vs   くりぼ〜棋王

◇対戦成績 : 11戦  渡辺 3勝−8勝 久保  0.727

◆3月4日(木)第69期順位戦 B級1組 13回戦

       なめちゃん   vs   くりぼ〜棋王

◇対戦成績 : 15戦  行方 8勝−7勝 久保  0.467

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
227栗(´・ω・`)坊:2010/02/24(水) 22:17:22 ID:7EktEHXE
◆第35期棋王戦 〓 五番勝負 〓

■第1局 2010年2月05日(金) 中国・上海「レキシントンプラザホテル」
       ▲久保利明 棋王 ●−○ △佐藤康光 九段

□第2局 2010年2月27日(土) 石川県金沢市「北国新聞会館」
       ▲佐藤康光 九段   vs  ▲久保利明 棋王

□第3局 2010年3月07日(日) 新潟県新潟市「新潟グランドホテル」

□第4局 2010年3月19日(金) 東京都渋谷区「東京・将棋会館」

□第5局 2010年3月30日(火) 大阪市福島区「関西将棋会館」
228栗(´・ω・`)坊:2010/02/24(水) 22:18:50 ID:7EktEHXE
【 参考棋譜 】
開始日時:2010/02/05(金) 9:00(現地)
棋戦:第35期棋王戦 五番勝負〓第1局〓
戦型:早石田
先手:久保利明 棋王(0勝1敗)
後手:佐藤康光 九段(1勝0敗)

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 飛 △4五角 ▲7六角 △4二玉
▲3八銀 △5四角 ▲7八飛 △7六角 ▲同 飛 △2八角 ▲5五角 △3三桂
▲7四歩 △同 歩 ▲8二角成 △同 銀 ▲1八飛 △3九角打 ▲6八銀 △7三桂
▲3九金 △同角成 ▲4八角 △同 馬 ▲同 玉 △6五角 ▲3六飛 △8七角成
▲7九金 △9四歩 ▲7六角 △同 馬 ▲同 飛 △9五歩 ▲7四飛 △9六歩
▲3四飛 △9七歩成 ▲同 香 △同香成 ▲同 桂 △7六歩 ▲4六香 △5二金左
▲9三歩 △6五桂 ▲5五角 △3二銀 ▲8二角成 △7七歩成 ▲8三馬 △7八歩
▲6九金 △6八と ▲同 金 △7九角 ▲5九銀 △5四香 ▲6五馬 △2五銀
▲2六桂 △3四銀 ▲同 桂 △4一玉 ▲6六馬 △9七角成 ▲2二桂成 △8九飛
▲3四銀 △5五金 ▲7六馬 △6四馬 ▲6六歩 △4四歩 ▲同 香 △4三歩
▲6七馬 △4四歩 ▲7八馬 △9九飛成 ▲3二成桂 △同 玉 ▲2三銀成 △4二玉
▲3四馬 △3一香 ▲2二銀 △5一玉 ▲3一銀不成△4五桂 ▲5八香 △6二玉
▲4四馬 △8六馬 ▲7七歩 △8五馬 ▲1六歩 △6七桂 ▲3九玉 △5九桂成
▲2八玉 △5八成桂 ▲1七玉 △6八成桂 ▲1一馬 △5八馬 ▲2六香 △5七馬
▲1五歩 △3五馬 ▲1六玉 △3四馬 ▲2五香 △3五金 ▲1七桂 △2八銀
▲2四成銀 △同 馬 ▲同 香 △1七銀成 ▲同 玉 △2五銀 ▲4四馬 △1六香
▲2八玉 △1八香成 ▲同 香 △2九飛 ▲同 銀 △3七桂成
まで134手で後手の勝ち 
229名無し名人:2010/02/24(水) 23:33:52 ID:eS3rIi6k
遠山のブログ見るに途中巻き返されて危ない場面があったっぽいな
勝ったのは当然として遠山クラスには完膚無きまでに叩きのめして欲しいところ
230名無し名人:2010/02/25(木) 00:05:25 ID:+ju/Lxo0
対局過多になるから負けるつもりで指してたけど、なかなか相手が勝ちに来てくれないので困った、


というのが真相。
231名無し名人:2010/02/25(木) 00:55:10 ID:SZIkK0s8
いや、普通に接線だったんだと思う
対久保の研究してたみたいだし
232名無し名人:2010/02/25(木) 02:26:27 ID:rsoDG4j9
>>229
久保にとっては束の間の休息だったんだからしょうがない
233名無し名人:2010/02/25(木) 06:13:42 ID:MAYkCaOx
クボタン今季37勝16敗
クボタン昨季49勝24敗
234名無し名人:2010/02/25(木) 09:49:46 ID:062/Lemr
>>226
◇対戦成績 : 37戦 佐藤康 20勝−17勝 久保  0.459
◇対戦成績 : 11戦  渡辺 3勝−8勝 久保  0.727
◇対戦成績 : 15戦  行方 8勝−7勝 久保  0.467

渡辺竜王以外は負け越しか、、、
235名無し名人:2010/02/25(木) 10:23:05 ID:Ud9MWYZd
一瞬だけ二冠になるのか。この勢いで三冠まではいってほしいけど
236名無し名人:2010/02/25(木) 11:11:45 ID:Grv9tjjf
>>225
最終戦締めれば月間6勝で黄金期到来や!!

…………………………………………………………………………………
6勝以上: 久保完全覚醒。黄金期の到来か?     (゚∀゚)!!
5勝:   振り飛車党党首の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
4勝:   久保の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
3勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
2勝:   保持タイトルを減らす悪寒。党首完全交代か? _| ̄|○
1勝以下: 振り飛車党党首はやっぱり藤井。             /■\
…………………………………………………………………………………
237名無し名人:2010/02/25(木) 11:24:43 ID:sH6exxAd
打倒!みっくん!
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                  きおう様ガンガレにょろ〜!!!
238名無し名人:2010/02/25(木) 11:29:23 ID:WeYcAEPA
カド番になってから6連勝中のあの人もそう簡単には引き下がらないだろう
遮二無二フルセットまで持ち込んで嫌がらせしてくるのでは
239名無し名人:2010/02/25(木) 11:30:12 ID:062/Lemr
>>238
カド番6連勝中か > 羽生
240名無し名人:2010/02/25(木) 12:58:28 ID:062/Lemr
>>218
2/26→3/11は確定日程。
これが乗り切れるかな > 久保棋王
241名無し名人:2010/02/25(木) 13:03:33 ID:EOfytEPG
王将はフルセットに持ち込まれる前に次で決めたい
242名無し名人:2010/02/25(木) 13:05:13 ID:062/Lemr
>>241
そうだね
王将戦は次で
棋王戦は第4局以降あり、を目指すだろう。
243名無し名人:2010/02/25(木) 13:11:28 ID:IeAOVUhy
棋王防衛と王将奪取すれば、4/1付けで九段へ昇段かな?
244名無し名人:2010/02/25(木) 13:13:44 ID:062/Lemr
>>243
3冠になった瞬間だった、と思う
245名無し名人:2010/02/25(木) 18:19:02 ID:6bQ/jYO2
>>224
正直ここだけは勝って当然だろw
246名無し名人:2010/02/25(木) 18:30:15 ID:d1E5NAYC
遠山ブログ ・久保棋王戦
ttp://chama258.seesaa.net/article/142029110.html

この対局のために1ケ月も準備したのに… (´・ω・`)ショボーン
247名無し名人:2010/02/25(木) 20:47:03 ID:062/Lemr
>>246
朝起きれて良かったね > 遠山w
248名無し名人:2010/02/25(木) 20:50:55 ID:JAAAYfFx
遠山は結婚してリニューアルしたから、遅刻はもうない
249名無し名人:2010/02/25(木) 20:58:35 ID:Iay56r4R
>>248
久保が遅刻することがあったらバツイチという噂は正しいと思っていいの?
250名無し名人:2010/02/25(木) 20:59:42 ID:062/Lemr
>>249
遅刻しなくても「離婚歴1」だよw
251名無し名人:2010/02/25(木) 23:31:14 ID:AZRNzxjI
それマジなんだ
つかイオとはどうなるんだ
252名無し名人:2010/02/26(金) 00:13:36 ID:UKOAoKZY
>>251
なんもねーよw
253名無し名人:2010/02/26(金) 01:02:58 ID:jnLNrtMC
ソースもない2ちゃん情報信じるのかよw
実際どうかはわからないけどな
254名無し名人:2010/02/26(金) 11:15:58 ID:6ar8tLle
久保利明って
花粉症っぽい顔してるね。
255名無し名人:2010/02/26(金) 11:38:18 ID:uP7tVd38
にしても過密日程&強豪との対戦はきついな・・
256名無し名人:2010/02/26(金) 12:18:51 ID:szjpZ5R2
クボタンが強豪なんだから問題ない。
257神風☆特攻隊:2010/02/27(土) 00:32:42 ID:9hKS06M0
数年前、「タイトルを取って関西に帰る」と宣言したものの羽生さんになかなか勝てなかった。
その宣言がプレッシャーになったか?とうとうタイトルを取れずに都落ちする形になってしまった頃、
離婚したんじゃないか?ってデマが流れた気がする…今だ離婚に関するソースを見た事がないw

逆に子供が大きくなる前に関西に帰ろうと、タイトル云々よりも家族の事を第一に考えた結果だと思うがな…
たしか久保さんの嫁は姉さん女房だった様な…成績不振が理由で離婚するとは思えない。

何はともわれ、関西に帰ってきてから水を得た魚の様に活き返った。
今や久保棋王は関西の宝!関西猛虎党は全面的に久保棋王を応援する^^;

今だ関東に属しているモテ光君には負けられないのら〜w



258名無し名人:2010/02/27(土) 18:47:35 ID:bLyR/bKw
対羽生○●○○
対佐藤●○

2冠まであと3勝。
259名無し名人:2010/02/27(土) 18:54:34 ID:EepANFwC
>>258
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
260名無し名人:2010/02/27(土) 18:54:49 ID:wddox6ft
くぼたんやったね!
今日負けたら厳しいかと思ったけど良くがんばりました!
261名無し名人:2010/02/27(土) 18:55:43 ID:XdWs5ZbC
よぉし勝ったどー!
今日負ければ追い込まれて苦しかったから
これは大きな勝利だぞ!
262名無し名人:2010/02/27(土) 19:01:31 ID:riwyTPe6
                         _,.−' "´ ̄ ̄ ̄ ̄` `¬- 、
                   ,r'⌒',                 r⌒ヽ
                 / `−'                  `−' \
                /       |─────────‐|       ヽ
| / ̄|   _,,..、、 -―¬′     !             l      ゙、―--  、、.,,_   ┃|
工 ヽ/ニ二           |      ゙、            j        !        _ 二ニ┃|
| /     ̄``` ¬ー--、        `、              /       /-― 冖 ""´ ̄     ・ '
                ゙:、     丶             /       /
                     \       \         /       ,/
                       `丶 、     \    /      ,. -'"
                      `` ‐-  \/  -‐ ''"
263名無し名人:2010/02/27(土) 19:02:07 ID:4HDNoJku
持久戦にしないで強く2五銀が良かった
時代がくるかも
264名無し名人:2010/02/27(土) 19:16:10 ID:bLyR/bKw
クボタン今季38勝16敗
クボタン昨季49勝24敗
265名無し名人:2010/02/27(土) 19:26:42 ID:H1Rw7Nlk
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
二冠あるでー!
266名無し名人:2010/02/27(土) 19:30:09 ID:nhlmF97k
>>257
たしか奥さんとは5、6歳離れていたような・・・。
267栗(´・ω・`)坊:2010/02/27(土) 20:12:14 ID:SYR2eeps
◆2月27(土)第35期棋王戦 五番勝負 〓第2局〓 の結果

           みっくん ● vs ○ くりぼ〜棋王
         (1勝1敗)         (1勝1敗)

   トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|

◇対戦成績 : 38戦 佐藤康 20勝−18勝 久保  0.474
268栗(´・ω・`)坊:2010/02/27(土) 20:13:20 ID:SYR2eeps
開始日時:2010/02/27 09:00
棋戦:第35期棋王戦 五番勝負 〓 第2局 〓
戦型:ゴキゲン中飛車
先手:佐藤康光 九段
後手:久保利明 棋王

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲2二角成 △同 銀
▲7八金 △6二玉 ▲3八銀 △7二玉 ▲4六歩 △3三銀 ▲6八玉 △8二玉
▲7七玉 △7二銀 ▲8八玉 △9四歩 ▲9六歩 △8四歩 ▲4七銀 △2二飛
▲9八香 △2四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7七角 △3三角 ▲同角成 △同 桂
▲3六歩 △2五銀 ▲3五歩 △2七歩 ▲同 飛 △2六銀 ▲2八飛 △2七銀不成
▲4八飛 △3六銀成 ▲同 銀 △2九飛成 ▲3四歩 △2四桂 ▲4七角 △4四角
▲7七桂 △1九龍 ▲2八銀 △3六桂 ▲同 角 △2九龍 ▲3九金 △同 龍
▲同 銀 △1七角成 ▲4九飛 △3五香 ▲4七角 △3九香成 ▲6九飛 △4八金
▲5六角 △5八金 ▲1八歩 △6九金 ▲1七歩 △5九飛 ▲2二飛 △7九金
▲同 金 △9九銀 ▲9七玉 △7四銀 ▲6九桂 △同飛成 ▲同 金 △8五桂
▲8六玉 △8八銀不成
まで82手で後手の勝ち
269栗(´・ω・`)坊:2010/02/27(土) 20:14:29 ID:SYR2eeps
◆第35期棋王戦 〓 五番勝負 〓

■第1局 2010年2月05日(金) 中国・上海「レキシントンプラザホテル」
       ▲久保利明 棋王 ●−○ △佐藤康光 九段  >>228

☆第2局 2010年2月27日(土) 石川県金沢市「北国新聞会館」
       ▲佐藤康光 九段 ●−○ △久保利明 棋王  >>268

□第3局 2010年3月07日(日) 新潟県新潟市「新潟グランドホテル」

□第4局 2010年3月19日(金) 東京都渋谷区「東京・将棋会館」

□第5局 2010年3月30日(火) 大阪市福島区「関西将棋会館」
270栗(´・ω・`)坊:2010/02/27(土) 20:15:45 ID:SYR2eeps
【 2月の結果 】   ※2010/02/27(土)現在

■02/05(金):  ●  : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第1局〓
■02/08(月):  ○  : 豊川孝弘 七段 第68期順位戦 B級1組 12回戦
■02/10〜11(水・木)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第3局〓
■02/13(土):  ○  : 佐藤和俊 五段 第3回朝日杯OP戦 本戦 準決勝
■02/13(土):  ●  : 羽生善治 名人 第3回朝日杯OP戦 本戦 決  勝
■02/17〜18(水・木)
        :  ○  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負 〓第4局〓
■02/23(火):  ○  : 遠山雄亮 四段 第81期棋聖戦 本戦 1回戦
☆02/27(土):  ○  : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負 〓第2局〓

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ オツカレさま〜 !!
271名無し名人:2010/02/27(土) 20:20:26 ID:AehB4u7F
なに?トシオカがどうしたって??

272名無し名人:2010/02/27(土) 20:26:43 ID:28hgpVvd
久保が棋王戦の就位式に出たときの映像では
他の棋士がやってるような家族と一緒の記念撮影がなかったけどなあ
一人で写ってる様だったけどなあ
どうなんだろう
273名無し名人:2010/02/27(土) 21:16:43 ID:LJpxRDdu
やっぱり座布団を厚いものに戻していただけますか。
体重を支えきれなくて(笑)

勝因は座布団チェンジか?
これで次の標準は王将戦第5局だな。

棋王戦次負けてもなんか大丈夫な気がする。
274名無し名人:2010/02/27(土) 21:55:11 ID:8I+PuHY+
棋王の就任式とかで嫁さんいなかったとかいう話聞いたから
離婚したのは事実なんじゃね?
275名無し名人:2010/02/27(土) 22:42:29 ID:390pYF9v
タイトル獲れたので結果良しです
276神風☆特攻隊:2010/02/27(土) 22:54:31 ID:IXnFQBXZ
棋王戦第2局、勝利おめでとです。
しかし、モテ光君に勝っても不思議でも何でも無くなったなw 強くなったもんだ。

>>272>>274 ちょっと調べてたら…

>第34期棋王就位式が5月20日、東京都港区の「第一ホテル東京」にて行われました。

てな記事があった。東京での就位式に兵庫から嫁と子供を連れていくまでもない?と思ったのでわなかろうか?
まぁ、このご時世、たとえ離婚していたとしてもなんら驚かないけどなw
ところで、高道って離婚したって本当なんかな?
277名無し名人:2010/02/27(土) 23:18:07 ID:2S9hcVVC
高道は将棋世界で自ら示唆した。
278名無し名人:2010/02/27(土) 23:19:46 ID:8I+PuHY+
いやぁ夫の晴れ舞台に嫁が来ないことなんてないだろw
少なくとも妻の務めだと思うんだけどな

ホントにいなかったのならまぁ離婚してるんじゃないの
279名無し名人:2010/02/27(土) 23:25:24 ID:x0xXrH+q
まぁ離婚してないなら就任式には出るだろうな
念願の初タイトルだったわけだし
280名無し名人:2010/02/28(日) 00:20:45 ID:2MtY5K6f
理恵夫人は羽生の就位式来ないこともあるというが
あそこは特別かw
281名無し名人:2010/02/28(日) 00:24:58 ID:Dq2BCUVI
羽生みたいにしょっちゅうやってる人ならともかく
悲願の初タイトルの就任式で嫁が来ないってのは常識的に考えてあんまりない気がする
282名無し名人:2010/02/28(日) 00:29:35 ID:efRuI0iD
久保が離婚していたら何だと言うのだ
283名無し名人:2010/02/28(日) 00:30:41 ID:YKtylH5N
まぁ確かにどうでもいい話ではある
284名無し名人:2010/02/28(日) 00:49:43 ID:2MtY5K6f
>>282-283
イベントでサイン会やると久保のところには女性ファンが結構並ぶんだろ?
このスレにも女性ファンがいるのかもしれん

285名無し名人:2010/02/28(日) 00:52:11 ID:zvCsz2qB
>>282
いおタン・・・
286名無し名人:2010/02/28(日) 01:03:20 ID:4vqY0wRd
絶倫過ぎたってことにしとこうや
>>282
俺もどうでもいいと思う
それよか今日の圧勝はたまらんかった
287名無し名人:2010/02/28(日) 01:28:22 ID:RJK6JyBe
イオの略奪愛かw
288名無し名人:2010/02/28(日) 03:38:15 ID:aTll/TQZ
>>281
でも日帰り圏ならともかく関西から東京まで、かつパーティやるような時間に出かけていくとなると結構障害あるからな。

例えば子供が病気で寝込んでるとかいう状況だったら行く方が非常識だろ。
あくまでも例えばだが。
289名無し名人:2010/02/28(日) 06:30:56 ID:0W51WgD1
羽生王将 賞金王V12!2位にダブルスコア
 
日本将棋連盟は27日、2009年の獲得賞金・対局料ベスト20を発表、
羽生善治4冠(名人、王将、棋聖、王座)が1億1278万円でトップだった。渡辺明竜王が5605万円で続いた。
羽生の“賞金王”は98年以来12年連続。93〜96年も1位で通算では16回目(97年は2位)。

現在開催中の王将戦で羽生を相手に3勝1敗と土俵際に追い込んでいる久保利明棋王は3341万円で4位。
2402万円で8位だった08年から躍進した。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/02/28/11.html
290名無し名人:2010/02/28(日) 06:47:48 ID:IUoBauKB
これもう完全に豊島の記録抜いてトップにいきそうやね。
291名無し名人:2010/02/28(日) 08:07:27 ID:U8mAxDXJ
中々金持ちですね
292名無し名人:2010/02/28(日) 08:36:28 ID:aHOT7Czu
来年はA級+二冠で4000万超えるな
293名無し名人:2010/02/28(日) 12:43:16 ID:0V/97ei+
もう明日棋聖戦か

欲かいたらいかんけど
vs.渡辺 ちょっと期待させてくれ
勝てば 稲葉? 右の山 藤井?(笑
ぐらいなんで・・・
294名無し名人:2010/02/28(日) 12:45:25 ID:4e9/cqb0
次の渡辺戦勝てば将棋大賞の3冠も見えるし
295名無し名人:2010/02/28(日) 13:25:03 ID:IRDKh123
久保は△3六銀成を

>※「やりすぎましたね。一歩でも持っていればやれそうなのですが、歩切れなので。
>本譜の△2四桂の筋では冴えないかと思っていました」(久保)

と考えていたようだ。▲3九金では一旦▲4七角とされて不味かったみたいだな。
佐藤が歩切れを解消させるのを良くないと見たのが全体的な敗因ぽい。


まぁ結果的には快勝だったけど、△3六銀成がダメってことは
そもそも△2四歩の仕掛けがやり過ぎってことだったのかね?
296名無し名人:2010/02/28(日) 14:20:12 ID:UWtMAKqi
マタロウをボコボコにしてもらいたい
297名無し名人:2010/02/28(日) 14:45:25 ID:ny//fznw
獲得賞金と対局料だけじゃなくて
副業も含めたランキング希望
298名無し名人:2010/02/28(日) 19:27:01 ID:irBVIVpn
>>295
だと思う。でも持久戦にしたら先手の思う壺だしなぁ。。。
この将棋って中盤まで定石化してもいい気がする。。
299名無し名人:2010/02/28(日) 19:38:29 ID:GUHiqdGh
飛車取り合う変化でもやれただろ
300名無し名人:2010/02/28(日) 20:49:43 ID:AVyG5YXx
>>297
副業で一番儲けてるのは羽生だろうけど、その羽生だって忙しいから、そんなに副業やってられないし、
ランキングはあんま変わらないと思う。
301栗(´・ω・`)坊:2010/02/28(日) 21:13:11 ID:wAjZG+69
◆3月1(月)第81期棋聖戦 決勝トーナメント2回戦

       魔太郎竜王  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 11戦 渡辺 3勝−8勝 久保  0.727

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
302栗(´・ω・`)坊:2010/02/28(日) 21:15:20 ID:wAjZG+69
【 3月の予定 】   ※2010/02/28(日)現在

□03/01(月):___: 渡辺  明 竜王 第81期棋聖戦 決勝トーナメント2回戦
□03/04(木):___: 行方尚史 八段 第68期順位戦 B級1組 13回戦
□03/07(日):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第3局〓
□03/10〜11(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第5局〓
□03/16〜17(火・水)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第6局〓
□03/19(金):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第4局〓
□03/24〜25(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第7局〓
□03/30(火):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第5局〓


□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組ランキング戦2回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
303名無し名人:2010/02/28(日) 22:33:28 ID:F20Ip5sP
>>302
金沢からトンボ帰りで中1日で「対渡辺竜王戦(棋聖戦)」かよ!
「ナンバー2」決定戦の色合い濃いな、ガンバレ!
3/4(木)は千駄ヶ谷かよ(ペッ

2/26 大阪 → 金沢 移動 + 前夜祭付き
2/27 棋王戦タイトル戦(佐藤康9段)
2/28 金沢 → 大阪 移動
3/1 棋聖戦(渡辺竜王)
3/2 休
3/3 大阪 → 東京 移動
3/4 順位戦(行方8段)
3/5 東京 → 大阪 移動
3/6 大阪 → 新潟 移動 + 前夜祭付き
3/7 棋王戦タイトル戦(佐藤康9段)
3/8 新潟 → 大阪 移動
3/9 大阪 → 和歌山白浜 移動 + 前夜祭付き
3/10 王将戦タイトル戦(羽生王将)
3/11 王将戦タイトル戦(羽生王将)
3/12 和歌山白浜 → 大阪 移動

明後日3/2しか休みなし!
来期自分が戦うA級最終日でゆっくり寝てられない気分だろうなあ。
ガンバレ、久保
304名無し名人:2010/02/28(日) 22:40:00 ID:irBVIVpn
忙しすぎるだろwなんだこのスケジュール。。
いい年だし疲労もたまるんだろうなぁ。
てか羽生とか以前はこれよりはるかに忙しかったんだろうし、
毎日移動しかせずに、自分がどこにいるか分からないんじゃあるまいかw
305名無し名人:2010/02/28(日) 22:43:33 ID:9gc2Pob7
久保は執筆の仕事が少ないから
対局以外の収入はほとんど無さそう。
普及をどれくらいやってるか知らないけど。

二冠になったら「久保利明名局集」とか何か出してくれないかな。
306名無し名人:2010/02/28(日) 22:48:55 ID:8RMZw6WN
久保さんの石田本・中飛車本が出たら即買うんだがなぁ
307名無し名人:2010/02/28(日) 22:50:57 ID:4e9/cqb0
ほんといつ将棋世界の原稿書いてるんだろう
308名無し名人:2010/02/28(日) 22:55:55 ID:ZdRy2z90
NHK講座の原稿もあるね(量を減らしてもらうらしいけど)
309名無し名人:2010/02/28(日) 23:03:24 ID:8vyn+BgH
タイトなスケジュールをこなす体力をつけるために10kgも太ったのか
それともストレス太りなのか
310名無し名人:2010/02/28(日) 23:11:22 ID:0V/97ei+
>>302 棋王戦は1日制、王将戦は2日制
ごっちゃになってます



久保さんの将棋一局々がスゴい面白いしなあ
311名無し名人:2010/02/28(日) 23:21:07 ID:ibByRo8U
すでに昇級決めてるB1行方戦がちょっと楽に見えるとかどういうことだw
312名無し名人:2010/02/28(日) 23:49:15 ID:OSNfIg5A
行方戦何指すか楽しみだな、ゴキゲンばっかで飽きてると思うから変わったのしそう
横歩どりとかこねーかな、久保の棋風にあってると思うんだけど
313名無し名人:2010/02/28(日) 23:55:49 ID:jFXX8UCp
>>303-304
3/5−6は東京から新潟に直行することで、1日ゆっくりできるわな。
314名無し名人:2010/03/01(月) 01:40:54 ID:KYl2k/cm
棋聖戦は是非とも勝って欲しい
ここで負けると渡辺はもう完璧に苦手意識なくなると思うし
315名無し名人:2010/03/01(月) 09:32:29 ID:4E7gnYug
毎日毎日がんばれ〜。
316名無し名人:2010/03/01(月) 10:36:25 ID:lIVUkbrt
相振りもいいな

NHK杯では上手くやられたから雪辱で

久保の太い攻め&(指しすぎ?)
渡辺の受け潰し&細く長い攻め
317名無し名人:2010/03/01(月) 11:49:01 ID:AtvZ4UEA
>>303
なんで久保が東京に行くんだ?
行方が大阪に来ればいいじゃないか。
318名無し名人:2010/03/01(月) 11:58:59 ID:ZaIilsok
>>317
渡辺が大阪行くのに
行方は東京に呼びつける。
これはおかしい!
319栗(´・ω・`)坊:2010/03/03(水) 19:33:06 ID:uhf6/L1F
◆3月1(月)第81期棋聖戦 決勝トーナメント2回戦 の結果

         魔太郎竜王 ○ vs ● くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  魔太郎に
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 12戦 渡辺 4勝−8勝 久保  0.667
320栗(´・ω・`)坊:2010/03/03(水) 19:34:20 ID:uhf6/L1F
【 3月の予定・結果 】   ※2010/03/03(水)現在

★03/01(月):  ●  : 渡辺  明 竜王 第81期棋聖戦 決勝トーナメント2回戦
□03/04(木):___: 行方尚史 八段 第68期順位戦 B級1組 13回戦
□03/07(日):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第3局〓
□03/10〜11(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第5局〓
□03/16〜17(火・水)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第6局〓
□03/19(金):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第4局〓
□03/24〜25(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第7局〓
□03/30(火):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第5局〓


□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組ランキング戦2回戦

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
321名無し名人:2010/03/03(水) 19:35:21 ID:tfuN6Puz
羽生に勝てるようになったかと思ったら、今度は渡辺に勝てなくなってきたとは・・・
322栗(´・ω・`)坊:2010/03/03(水) 19:36:00 ID:uhf6/L1F
◆3月1(月)第68期順位戦 B級1組 13回戦

        なめちゃん  vs  くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 15戦  行方 8勝−7勝 久保  0.467

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
323栗(´・ω・`)坊:2010/03/03(水) 19:37:17 ID:uhf6/L1F
【 参考棋譜 】
開始日時:2009/01/20 10:00
終了日時:2009/01/20 11:20
棋戦:第2回朝日杯将棋オープン戦 本戦1回戦
戦型:早石田
先手:久保利明 八段
後手:行方尚史 八段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀
▲3八銀 △4二玉 ▲3九玉 △3二玉 ▲7六飛 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲7八金 △9四歩 ▲2八玉 △6四歩 ▲7四歩 △7二金 ▲7七銀 △4二金
▲6六銀 △6三銀 ▲7五銀 △7四歩 ▲同 銀 △7五歩 ▲同 飛 △9三角
▲7六飛 △7四銀 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △5七角成 ▲6四飛 △7五馬
▲5五角 △6四馬 ▲同 角 △7三金 ▲5五角 △5四歩 ▲4六角 △6四歩
▲7七桂 △8六飛 ▲5二歩 △同 金 ▲5三歩 △4二金 ▲8七歩 △8二飛
▲6五桂 △6三金 ▲5二銀 △同 金 ▲同歩成 △同 飛 ▲5三金 △同 金
▲同桂成 △同 飛 ▲6四角 △4二銀 ▲5三角成 △同 銀 ▲8二飛 △6二銀打
▲8一飛成 △7一歩 ▲6六角 △6四角 ▲4六桂 △6五歩 ▲7七角 △3三銀
▲7二歩 △4二銀右 ▲7一歩成 △5七桂 ▲3九金 △6九飛 ▲5九金 △8九飛成
▲7九歩 △5三銀右 ▲6一と △7六歩 ▲3三角成 △同 玉 ▲6二と △同 銀
▲2一龍 △7七歩成 ▲5六桂 △7五角 ▲2二銀 △2四玉 ▲3六歩 △7八と
▲1一龍
まで105手で先手の勝ち
324名無し名人:2010/03/03(水) 21:46:11 ID:OTfVsvRW
>>322
コピペの修正ミスっぽいけど>>321の通り3/4(木)対局だよ
325名無し名人:2010/03/03(水) 21:47:34 ID:OTfVsvRW
自分も安価ミスってた>>320でした
326名無し名人:2010/03/03(水) 22:09:14 ID:jf41gmaM
渡辺ブログによると藤井システム使ったみたい
半ば調整のために捨てたように見えるわ
327神風☆特攻隊:2010/03/03(水) 23:06:58 ID:bV279wiv
魔太郎竜王、なにげに強いなーw

モテ光君の感覚を破壊して、
ブーハ名人には3連敗⇒4連勝をくらわし、
ウティー教授には4連勝でこれまた念をかけてしまった…

竜王戦で旧島研メンバーを次々と負かした功績は大きいな。
やはり一人で対抗するのは厳しい。数は力なりってか…?

棋聖戦は魔太郎竜王に譲って、棋王位死守、王将奪取に集中が正解かも^^;
328名無し名人:2010/03/04(木) 00:03:59 ID:7V+BfuSe
渡辺には来季の順位戦と竜王戦でバッチリ勝ってくれればいいよ。
竜王戦は加古川が開催地に入ってるから、当然挑戦を狙っているだろう。
329名無し名人:2010/03/04(木) 10:23:43 ID:wYONOeQN
NHK杯の先手5六歩に続いて
後手藤井システムか

何か研究か?
タイトル戦で使ってくる?
330名無し名人:2010/03/04(木) 10:52:23 ID:tVRoOdZK
>>329
久保先手
331名無し名人:2010/03/04(木) 10:57:14 ID:p7JKKJUt
後手でシステムだったら舐め過ぎだろ(笑)
332名無し名人:2010/03/04(木) 15:45:49 ID:y/IMlMfQ
後手システムは室岡しかやってないよなー
333名無し名人:2010/03/04(木) 18:36:51 ID:Dv5a1Xr9
誰かが,前に予言めいたこと言ってたの思い出したけど,
今後クボタンは,羽生に対して以前のように負け続けることは
ないだろうけど,マタロウに対しても以前のようにフルボッコ
にするのは難しくなるって書き込みあったね。
なんかその通りになってるw
334名無し名人:2010/03/04(木) 21:54:47 ID:D3t0453Z
後手システムと言っても久保流の三間のやつだぞ
アマヒコや深浦に勝ってるんだから大丈夫だよきっと…現在は宮田に言わせると行方優勢らしいが
335名無し名人:2010/03/04(木) 22:04:14 ID:y/IMlMfQ
いや最新形知らないって渡辺が言ってるんだから藤井システムだろ
336名無し名人:2010/03/04(木) 23:48:17 ID:GlzHVgTq
負けぽ。A級第二シーズンは最下位スタートとなってしまった。
くれぐれも頭ハネには気をつけてくれ・・・
337名無し名人:2010/03/04(木) 23:50:26 ID:y/IMlMfQ
渡辺にハネられて降級なんてありえないと思うんだが
9位三浦ならガクブルだが
338名無し名人:2010/03/05(金) 00:06:46 ID:pXKWpTzW
というか一回負けただけで何悲観的になってるのやらw

これだけ過密スケジュールの中
全焼しようたって無理なんだし
でれでもこれだけ勝ってるのだからすごいもんだよ

それより一時の佐藤みたいに過密すぎて不調になられても困るので
あとはタイトル戦に集中すればいいだけさ

もっとも今の強くなった久保の精神なら
ちっとも気にしてないはずだけどね
339名無し名人:2010/03/05(金) 00:32:39 ID:vKNijaU/
なんてことない負けにも見えるが
不調なのかもしれない
過密日程の疲れがここにきて出たのかな
棋王戦に響かないといいが
340名無し名人:2010/03/05(金) 00:34:49 ID:8fYMO5g/
久保は後手の藤井システムは1手足りないとか言ってなかったか?

来期のA級の藤井戦がどんな戦系になるか楽しみだな、また意地の張り合いで相居飛車になってほしいなw
341名無し名人:2010/03/05(金) 00:54:15 ID:NYQitxRe
後手番でシステムっぽいことしてる棋譜があったから
いざとなったら指してみる気はあるんじゃないかな?
本局では先手が急戦仕掛けて純然たるシステムvs穴熊にはなってないけど。

開始日時:2008/11/07 14:00
棋戦:第02回朝日杯将棋オープン戦二次予選G決勝
先手:阿部隆
後手:久保利明
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △9四歩 ▲5八金右 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △4二金
▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 金 ▲3七桂 △3五歩 ▲4五桂 △3四金
▲2四歩 △同 金 ▲2二歩 △3三桂 ▲2一角 △4五桂 ▲3二角成 △同 銀
▲4二飛 △7一玉 ▲3二飛成 △5七桂成 ▲同 金 △3九角 ▲5八飛 △2五角
▲5九飛 △2八角成 ▲2一歩成 △4七歩 ▲5八金引 △3八馬 ▲4二龍 △5一銀
▲4六龍 △3六歩 ▲4七金 △4五歩 ▲5七龍 △6五桂 ▲4八龍 △3七歩成
まで64手で後手の勝ち
342名無し名人:2010/03/05(金) 00:54:29 ID:l2y9T46W
杉本とは横歩を指すんだから、藤井とは矢倉でいいよ。
343名無し名人:2010/03/05(金) 01:01:00 ID:6QxmEsVn
藤井と矢倉で勝てる気がしない
というか藤井なら相振りか振らせて居飛車以外では勝てないと思う
344名無し名人:2010/03/05(金) 03:27:58 ID:yDpbkKIF
よく訓練された鰻オタが混じってるな
345名無し名人:2010/03/05(金) 09:00:11 ID:/pC2ViPH
昨日の負けは想定済みだろう > 東京で対局なもんなw

1日の棋聖戦渡辺戦負けは痛いだろう。
これで明日の棋王戦を勝てれば問題ない。
負けるようだと懸念された「対局過多」だろう。
346名無し名人:2010/03/05(金) 10:30:20 ID:TmlppWsJ
◆3月4(木)第68期順位戦 B級1組 13回戦

         なめちゃん ○ vs ● くりぼ〜棋王

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  なめちゃんに
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
        ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 16戦 行方 9勝−7勝 久保  0.4375
347名無し名人:2010/03/05(金) 14:34:01 ID:L3aWqC7D
棋聖戦は藤井システムで
順位戦も三間システムだろ
不調とかではなくてタイトル戦で使えるかどうか
試したんじゃないかな、どっちも別に負けてもいいわけだし
本気では指してたんだろうけど、エースの石田は王将戦に温存
システムに手ごたえを感じてたなら王将戦で使うかも
348名無し名人:2010/03/05(金) 15:26:42 ID:/pC2ViPH
>>347
連敗で手応え?
349名無し名人:2010/03/05(金) 16:27:40 ID:W1V7Fqy9
温存wwうはww
350名無し名人:2010/03/05(金) 18:03:26 ID:1iy7EyWS
タイトルさえ取れれば後は負けてもどうでもいい罠

こういう対局過多になりそうな時は
森内、渡辺のような手抜きをちょっとだけ覚えた方がいいかもね

あいつらはあまりに露骨に手抜きやり過ぎるので嫌われてるから注意だけどねw
351名無し名人:2010/03/05(金) 18:27:23 ID:/pC2ViPH
>>350
渡辺竜王は露骨w
352名無し名人:2010/03/05(金) 18:46:22 ID:ALglJ5gd
いつのまにか三間システムも久保以外も差して定跡化が
進んでいるんだなあ ぜひタイトル戦で見たい
353名無し名人:2010/03/05(金) 20:09:44 ID:rdvWzqSD
>>352
羽生に使うのは怖いな。
とっくに結論を出してそうで。
354名無し名人:2010/03/05(金) 20:58:32 ID:8fYMO5g/
>>353
年末暇だったから研究してそうだね
深浦戦から使ってなかったから、タイトル戦のために暖めてるのかと思ったけど順位戦の消化試合で
使ってるのをみると余り大事にはしてなさそう
355名無し名人:2010/03/05(金) 21:57:06 ID:UUEx2cEl
久保先生は俺たちのヒーロー!
http://en.tackfilm.se/?id=1267768047781RA47
356神風☆特攻隊:2010/03/05(金) 22:10:43 ID:UW69Phsh
>>355 なんだこれw
あっぱれの写真加工してんのかな?

最初、load長くてウイルスかと思たがな…(汗
357名無し名人:2010/03/05(金) 22:44:37 ID:8fYMO5g/
>>355
何言ってるか分らんがワロタよw
てかこれどうやって加工したの?w
358名無し名人:2010/03/05(金) 22:54:38 ID:rdvWzqSD
>>355
クソワロタw
ぜひ本人に見てもらいたいww

>>357
見終わった画面で「MAKE A NEW MOVIE」クリック!
359名無し名人:2010/03/05(金) 23:16:27 ID:8fYMO5g/
>>358
ありがと
360名無し名人:2010/03/05(金) 23:34:20 ID:Bsbtc/3i
>>355
壮大すぎてワロタ
361名無し名人:2010/03/06(土) 00:51:02 ID:wY+e5WwP
>>355
これは写真のチョイスがいいww
362名無し名人:2010/03/06(土) 08:33:41 ID:uSw8Kjqe
写真ワロスwwwww
363名無し名人:2010/03/06(土) 11:39:06 ID:581+8go+
>>355
映画化決定ww
364名無し名人:2010/03/06(土) 12:27:25 ID:EBIz4yfo
>>355
あんた最高だよw

重くてロード長いのでもうちょっと画像小さくするとかして
短くしてくれたら文句なし
365名無し名人:2010/03/06(土) 12:44:39 ID:wGNTDQyY
>>355
久保って愛されてるなあ
366名無し名人:2010/03/06(土) 18:18:14 ID:Dc4D4G3a
巨人にいた上原になんとなく似ているよね(´・ω・`)
367名無し名人:2010/03/06(土) 18:33:49 ID:wY+e5WwP
俺は元騎手で今調教師の松永幹夫に似てるんじゃないかと思うときがある
368名無し名人:2010/03/06(土) 18:34:59 ID:OeCx/hGV
明日勝てよ > 久保棋王
369名無し名人:2010/03/06(土) 18:43:00 ID:GjIbAuI2
2冠達成、切に願っております
370名無し名人:2010/03/06(土) 19:05:24 ID:sVRP86G5
若い頃の板尾創路に見えるときがある
371名無し名人:2010/03/06(土) 19:10:14 ID:1qCOlOsI
久保は来年挑戦を目指せ。単独1位なら順位は関係ないからな。
372名無し名人:2010/03/06(土) 19:18:10 ID:OeCx/hGV
>>371
今、王将挑戦してあと1勝で奪取だ。
何で1年待つ必要があるんだ?
373名無し名人:2010/03/06(土) 19:22:34 ID:nVhveba5
>>372
>>371は順位戦のことだろ
374名無し名人:2010/03/06(土) 19:23:37 ID:DONEV+UI
順位戦の話だろ。
375名無し名人:2010/03/06(土) 19:24:25 ID:1qCOlOsI
>>371
いや、A級で単独1位なら行方戦の負け(=A級10位)は関係ないだろ、といいたかっただけ。
376名無し名人:2010/03/06(土) 21:13:16 ID:eSgaxcO0
さとうはぶに勝てるかだな

ここで二冠逃すと木村になるぞはげちらかるぞ
377名無し名人:2010/03/06(土) 22:04:32 ID:OeCx/hGV
>>375
意味を理解しました
378名無し名人:2010/03/06(土) 22:17:03 ID:ebYHRWfP
>>376
あの木村は可哀相だったね
もうこの辺のレベルまで来ると棋力じゃなくて気力ではっきり差がついてしまうんだと思う
久保には前後際断があるからだいじょーぶだ
379名無し名人:2010/03/06(土) 22:21:34 ID:nVhveba5
明日は勝ちたい。明日だけじゃないけど、とにかく勝ちたい。
夢の二冠へ向けて・・・
380名無し名人:2010/03/06(土) 23:21:47 ID:XBK6iPhB
久保二冠取ったら将棋大賞受賞もあるね。

まあ今はそんな先のことは考えないで
一局一局集中してがんばって欲しいね。
381名無し名人:2010/03/06(土) 23:44:03 ID:kdo6CJ3h
382名無し名人:2010/03/06(土) 23:55:50 ID:nVhveba5
>>381
う〜ん・・・達筆と言うべきか(^^;
383名無し名人:2010/03/07(日) 00:30:40 ID:eIEZ5ZRX
それっぽく書いてみましたって感じだなw
384名無し名人:2010/03/07(日) 01:09:29 ID:+t60fb9W
渡辺みたいにちゃんとした先生に弟子入りした方がいいと思うぞ・・・w
385名無し名人:2010/03/07(日) 11:34:57 ID:z65n0AgD
加藤一二三みたいのだと味があっていいけどな
386名無し名人:2010/03/07(日) 12:10:01 ID:kuQkMxP4
軽く捌いたってかんじだな
387名無し名人:2010/03/07(日) 13:41:45 ID:AS1G/lId
久保の石田はもう通用しないね。
これだけ注目されれば、相手も研究するだろうし、王将は取れるかもしれんが、その代わりに棋王は失冠しそうだな。
まあA級に復帰できたし、落ち着くところに落ち着きそうだ。ちなみに4月からは、王位・棋聖も負けているので、ようやく自分の時間が持てそうだし、新たに研究を重ねて、まずは竜王戦に向けてがんばって欲しいね。


388名無し名人:2010/03/07(日) 13:44:55 ID:6jJ67gom
↑マジすか
389名無し名人:2010/03/07(日) 13:52:43 ID:ONTT4K9n
ちょっと前までは
佐藤棋聖棋王(A級)、久保八段(B1)だったのに、
いつの間にか佐藤九段(B1)、久保棋王王将?(A級)
だもんな。
390名無し名人:2010/03/07(日) 13:54:34 ID:gO7V/qly
>>387
先崎の講座でもいってたが
石田流はなんだかんだで対戦機会が少ないので
対石田の研究する棋士が少ないのだそうだ。

だから攻略には時間がかかるので
そう簡単には破れないさ。

それより対局過多が心配。
391名無し名人:2010/03/07(日) 13:57:40 ID:1oK8Y1Ce
>>390
そうだよな
3/1,3/4と連敗中
392名無し名人:2010/03/07(日) 14:09:27 ID:AS1G/lId
>>390
少なくともこれだけ短期間に対戦機会の多い、羽生タンとモテ光君は十分対策練っているでしょう。
羽生タンきっと、今我々と同じように、PCの前でライブ観戦しているだろうし、次の久保先手の王将戦5局が大注目だね。

393名無し名人:2010/03/07(日) 17:39:29 ID:bI+I+pTs
305 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 17:16:16 ID:IkK9y08u
俺は加古川生まれカルサバ育ち 振りそうな奴は大体友達
振りそうな奴と大体同じ 右に玉囲ってきたこの日々
石田 ゴキゲン そうシステムも早々に これにぞっこんに
秘術尽くして何度とタイトル挑み
同じ相手に蹴散らされた本当に
だが時は経ち今じゃタイトルホルダー
そこらじゅうで幅をきかすイケメン
左桂はねたらマジでNo.1 棋界代表トップアーティスト
そうこの地この国に生を授かり 師匠に無敵の美学教わり
攻めるぜカモン 捌くぜライドン
慶太を淘汰 神吉も歓喜
コバケン杉本ファンタをリスペク 今日も感謝して振り続けるロード


こんなのあったw
394名無し名人:2010/03/07(日) 18:05:42 ID:1oK8Y1Ce
久保棋王の過密日程

□03/01(月):  ●  : 渡辺  明 竜王 第81期棋聖戦 決勝トーナメント2回戦
□03/04(木):  ●  : 行方尚史 八段 第68期順位戦 B級1組 13回戦
□03/07(日):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第3局〓
□03/10〜11(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第5局〓
□03/16〜17(火・水)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第6局〓
□03/19(金):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第4局〓
□03/24〜25(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第7局〓
□03/30(火):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第5局〓
□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組ランキング戦2回戦

暗雲が漂って来たか?
395名無し名人:2010/03/07(日) 18:53:14 ID:1oK8Y1Ce
久保棋王の過密日程

□03/01(月):  ●  : 渡辺  明 竜王 第81期棋聖戦 決勝トーナメント2回戦
□03/04(木):  ●  : 行方尚史 八段 第68期順位戦 B級1組 13回戦
□03/07(日):  ●  : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第3局〓
□03/10〜11(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第5局〓
□03/16〜17(火・水)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第6局〓
□03/19(金):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第4局〓
□03/24〜25(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第7局〓
□03/30(火):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第5局〓
□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組ランキング戦2回戦

暗雲が漂って来ました。
ガンバレ、久保!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
396名無し名人:2010/03/07(日) 18:56:37 ID:a7s1qIsD
ここに来て3連敗は痛い

2冠への道のり
対羽生○●○○
対佐藤●○●

あと3勝
397名無し名人:2010/03/07(日) 19:00:10 ID:1oK8Y1Ce
>>396
マジレス
オレは「連盟手合い係」に猛烈に憤慨している。
「糞害」ではない。

・なぜ、B1順位戦最終戦で東京に遠征しなくてはならなかったか?
・この日程だと、東京 → 大阪 → 新潟 と遠征移動が多過ぎ

だからだ。久保棋王はめげずに頑張ってほしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
398名無し名人:2010/03/07(日) 19:01:00 ID:NNtKG1gh
ふう・・・
399名無し名人:2010/03/07(日) 19:01:26 ID:NVPiGdVu
            ,. -──── - .
        ,. '"               ` 、
.       f                 i.
       ,! MN.  / /.\.\ .NM l
     ,. - '"i / /\_/.\/.\__/` `; !
   <_,. - ,''!.,i._i___|__.__|__i._i_,}
    / .f'"∨ / レ' ∀_WN  _,.- ヽ_}ヽi、
.    ̄ ̄l (.{N     O    O   },)/ i
      / `ーr-ゝ.  o       o ノl }/
.     (_( ( ヽ_ `,、 _ _,,.r‐'~` 、,イ-i-i、   次こそは……。
.      )ノ,.'-'、 ̄\ ∧i~    )’ / _i、
.       /.゚x゚ 》ー 、_ `' 、 ゝ_ _,,. -'ヽ./ ll_x}
      /\/  ,. i>`t`i、}___,,. -'.i、- 、_ {
400名無し名人:2010/03/07(日) 19:02:36 ID:MMzTh33q
東京から新潟に直行すればいいような…
401名無し名人:2010/03/07(日) 19:03:08 ID:qe5Rm2St
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  栗  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  坊   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
402名無し名人:2010/03/07(日) 19:04:31 ID:a7s1qIsD
久保「前後際断やから心配いらんで」
403名無し名人:2010/03/07(日) 19:05:06 ID:1oK8Y1Ce
>>400
自宅でないと「疲れが取れない」んだな。
経験ないか?
オレは出張先では「疲れが増さない」ことを
最優先にしてきたが。
404名無し名人:2010/03/07(日) 19:06:27 ID:E5lAXA7+
405名無し名人:2010/03/07(日) 19:13:26 ID:87XdTVdu
>>403
落ち着いてsageろ
406名無し名人:2010/03/07(日) 19:15:51 ID:1oK8Y1Ce
>>405
sage

これでいい?
407名無し名人:2010/03/07(日) 19:17:04 ID:7orAs+IC
東京と大阪を行ったり来たり。大阪の棋士は損やな。
408名無し名人:2010/03/07(日) 19:18:44 ID:hqHzDaDX
      / ̄ハブ\
    / ―    ― \
   /  (●)--(●)  \ 
  |     __´___      |  変態にフルボッコにされるような奴に
  \     `ー'´    /   負ける気がしませんが何か? 
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    
     |  \/゙(__)\,|  i |
409名無し名人:2010/03/07(日) 19:19:26 ID:1oK8Y1Ce
>>407
マジレス
升田も大山もそれがイヤで東京に出て来て、
生涯「東京の棋士」になって引退したり、
現役のまま死んだりした。
谷川は神戸在住を続けてくれたが、戦績は
大山には至らなかった。(今日まで)
やはり、関西の棋士はハンディが大きいよ。
410名無し名人:2010/03/07(日) 19:19:59 ID:kuQkMxP4
大阪だけじゃないだろ。
「東京から離れるほどに不利。次に大坂から離れるほどに不利」なのは全棋士平等の条件だ。
411名無し名人:2010/03/07(日) 19:21:27 ID:kuQkMxP4
ハンデじゃないだろ。関西会館があるから有利。
大阪より地方の奴なんていくらでもいるんだから、ハンデはそいつらにある。
412名無し名人:2010/03/07(日) 19:21:45 ID:NIq1exc+
DQのすれ違い通信もそうだなぁ
413名無し名人:2010/03/07(日) 19:23:19 ID:7orAs+IC
順位戦の行方戦はもっと上手く調整できなかったのか。
渡辺を有利にするための連盟の陰謀か。
414名無し名人:2010/03/07(日) 19:28:23 ID:1oK8Y1Ce
>>413
渡辺戦は行方戦の前だから有利にはならんw
渡辺自身は「タイトルホルダーの日程の苦しみ」を
知っているから、竜王 > 棋王 なのに
自分が大阪遠征した。無理言えば、100%
東京での対局になったハズ。
久保も全力で悔いなく指せただろう。

オレが納得いかないのは、順位戦の行方戦。
日程ずらすなり、大阪対局にするなりできただろ!
渡辺竜王でさえ大阪に来たのだから。

もっと「タイトルホルダーを大切に!」しろな > 連盟
415名無し名人:2010/03/07(日) 19:31:56 ID:7orAs+IC
来期での渡辺の順位戦の順位のことさ。
416名無し名人:2010/03/07(日) 19:31:57 ID:F6efOw41
順位戦で何回大阪に行く(逆に関西のが上京する)ってのは最初からきまってんじゃなかったっけ?
417名無し名人:2010/03/07(日) 19:35:19 ID:1oK8Y1Ce
>>416
確かに!
その理屈で言うと

・棋聖戦準々決勝 渡辺竜王−久保棋王 → 渡辺地元の東京対局

になるんだわ。もちろん、「渡辺竜王の同意」とか面倒くさい
手続きを踏んだ上での「大阪対局」の実現。もしかしたら
「渡辺竜王の栗東訪問疑惑」もあったんだがwww

しかし、これだけ忙しいタイトルホルダーを東京におびき出して
疲れさせていいのかよ > 日本将棋連盟

大切にしろよな > 4名しかいないタイトルホルダー
418名無し名人:2010/03/07(日) 19:38:20 ID:z65n0AgD
手合い係もこの案を作ったときは恐縮しながら久保に聞いたらしいのに
お前ら手合い係の苦労も少し考えてやれよ
419名無し名人:2010/03/07(日) 19:39:53 ID:1oK8Y1Ce
>>418
手合い係は今回は無能だったな。
反省して次回からは改善してくれ
420名無し名人:2010/03/07(日) 19:41:02 ID:kuQkMxP4
久保一人で将棋やってるわけじゃないぞ
他の都合もあるからこそ、こうなってるわけで。
421名無し名人:2010/03/07(日) 19:43:28 ID:1oK8Y1Ce
>>420
行方の対局スケジュール見てみろ、ボケ
422名無し名人:2010/03/07(日) 19:44:44 ID:z65n0AgD
なんだお前らって書いちゃったけどID:1oK8Y1Ceだけだったのか
423名無し名人:2010/03/07(日) 19:47:29 ID:kuQkMxP4
アホか。行方と久保の都合だけで場所が決まるわけ無いだろ。
手合い係が申し訳ない思いをしてまで久保にお願いしなきゃならない、
そういうところまで追い詰められた理由を知ってるのか?
424名無し名人:2010/03/07(日) 19:49:11 ID:1oK8Y1Ce
>>423
大阪の連盟はそんなに狭くて対局できないのか?w
縁台将棋で指してるの?www
425名無し名人:2010/03/07(日) 19:51:57 ID:z65n0AgD
NG余裕でした
426名無し名人:2010/03/07(日) 20:13:12 ID:7o+9PP47
大阪から新潟は飛行機一本だから、B1関西にすればよかったのに。
427名無し名人:2010/03/07(日) 20:16:11 ID:OlqRcRFA
過密日程とは関係ないだろ。
本人が言い訳をしないのに、なんでスレ住人が
グチョグチョ言い訳を考えてるんだ。
428名無し名人:2010/03/07(日) 20:25:12 ID:1oK8Y1Ce
>>427
お前も過密日程で頭脳労働しろ > ドカタとかは違うぞw
429名無し名人:2010/03/07(日) 20:28:18 ID:6jJ67gom
王将戦連戦がいい気分転換になればいいがw
430名無し名人:2010/03/07(日) 20:33:47 ID:1oK8Y1Ce
>>426
> 大阪から新潟は飛行機一本だから、B1関西にすればよかったのに。

本当にそう思うよ
431栗(´・ω・`)坊:2010/03/07(日) 20:46:38 ID:uAHQM4JD
◆3月7日(日)第35期棋王戦 五番勝負 〓第3局〓 の結果

          みっくん ○ vs ● くりぼ〜棋王
         (2勝1敗)         (1勝2敗)

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  みっくんに
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
        ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 39戦 行方 21勝−18勝 久保  0.462
432名無し名人:2010/03/07(日) 20:47:43 ID:z65n0AgD
>>431
落ち着けwww
433栗(´・ω・`)坊:2010/03/07(日) 20:47:48 ID:uAHQM4JD
◆第35期棋王戦 〓 五番勝負 〓 日程

■第1局 2010年2月05日(金) 中国・上海「レキシントンプラザホテル」
       ▲久保利明 棋王 ●−○ △佐藤康光 九段  >>228
■第2局 2010年2月27日(土) 石川県金沢市「北国新聞会館」
       ▲佐藤康光 九段 ●−○ △久保利明 棋王  >>268

★第3局 2010年3月07日(日) 新潟県新潟市「新潟グランドホテル」
       ▲久保利明 棋王 ●−○ △佐藤康光 九段  >>433

□第4局 2010年3月19日(金) 東京都渋谷区「東京・将棋会館」

□第5局 2010年3月30日(火) 大阪市福島区「関西将棋会館」

(o´・ω・`)o < 今回のシリーズは後手番がすべて勝利しているので、
.           第4局は勝利できそうでつね。
434名無し名人:2010/03/07(日) 20:48:41 ID:1oK8Y1Ce
>>431
マジレス
これは、棋聖戦で渡辺に負けたり
B1順位戦準消化試合で行方に負けたりしたのと

・比較にならない損失

ですよね。今日は勝って欲しかった > 久保棋王
435栗(´・ω・`)坊:2010/03/07(日) 20:50:19 ID:uAHQM4JD
>>431 訂正

誤: ◇対戦成績 : 39戦 行方 21勝−18勝 久保  0.462

正: ◇対戦成績 : 39戦 佐藤康 21勝−18勝 久保  0.462
436栗(´・ω・`)坊:2010/03/07(日) 20:51:28 ID:uAHQM4JD
開始日時:2010/03/07 09:00
終了日時:2010/03/07 18:50
棋戦:第35期棋王戦 五番勝負 〓第3局〓
戦型:早石田
先手:久保利明 棋王(1勝2敗)
後手:佐藤康光 九段(2勝1敗)

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀
▲7六飛 △8八角成 ▲同 銀 △4二玉 ▲7四歩 △7二金 ▲3八玉 △3二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲3六飛 △2二銀 ▲3四飛 △3三銀 ▲7三歩成 △同 銀
▲3六飛 △6四銀 ▲7六飛 △9四歩 ▲6八金 △9五歩 ▲7八飛 △5四角
▲2八玉 △9六歩 ▲3八銀 △8六歩 ▲同 歩 △9七歩成 ▲同 香 △9六歩
▲7一角 △7三銀 ▲8二角成 △同 金 ▲9六香 △同 香 ▲9七歩 △9八角成
▲7七桂 △8七歩 ▲7九銀 △9七香成 ▲6五桂 △8八歩成 ▲7五飛 △6四角
▲7三桂成 △7五角 ▲6三成桂 △8四角 ▲6一飛 △5一飛 ▲同飛成 △同 金
▲7一飛 △5四馬 ▲7三歩 △6一飛 ▲同飛成 △同 金 ▲5二銀 △7九と
▲4一飛 △5一銀 ▲6一銀成 △4一玉 ▲5一成銀 △3二玉 ▲6四金 △4五馬
▲5三成桂 △9八飛 ▲5八金寄 △5六歩 ▲同 歩 △7八飛打 ▲6六歩 △2二玉
▲4三成桂 △3四銀 ▲4六銀 △5六馬 ▲5七金 △6六馬 ▲同 金 △同 角
▲4四角 △同 角 ▲同成桂 △4八金 ▲3四成桂 △4九金 ▲1七玉 △2五金
▲2三成桂 △同 玉 ▲6七角 △3四歩 ▲4九角 △3八飛成 ▲同 角 △3九角
▲2八銀 △1六金 ▲同 玉 △1五銀
まで116手で後手の勝ち
437名無し名人:2010/03/07(日) 21:08:50 ID:ORd2Dd4T
ID:1oK8Y1Ce なにこれ
438名無し名人:2010/03/07(日) 22:37:43 ID:8qeSUi/g
一人で興奮して粘着するのが沸くのは将棋板の常だなw
順位戦に関しては移動の回数は関西関東で同じになるように振り分けてるし、
どっちでやるのかは最初から決まっている

順位戦の翌日にそのまま上海に移動した佐藤やNHK杯と朝日を同日に入れられたことのある
羽生なんかに比べりゃ間が空いてるだけ余裕
このくらいを苦にしてるようじゃ二冠三冠は無理
渡辺みたいにおとなしく一つだけ抱えて他は手抜きするしかない
439名無し名人:2010/03/07(日) 23:08:31 ID:eIEZ5ZRX
佐藤と早石田やったら何でいつも変態将棋になるんやろw

9筋受けずに片美濃創ったのがすごかった。久保の大局観は半端ないはw
440名無し名人:2010/03/07(日) 23:46:56 ID:E3IwFvJ9
佐藤も挑戦者になりまくった年はスケジュールがきつくなって
たいしてタイトルも取れなかったなあ
谷川も過密すぎてかわいそうじゃないかという話は20年ぐらい前はあったな
441名無し名人:2010/03/08(月) 01:55:24 ID:p7ZfSLgf
今日の敗戦は残念だったな〜
勝っていれば王将とダブルリーチだったのに
何とかここで踏みとどまってほしいぞい
442名無し名人:2010/03/08(月) 14:14:15 ID:54fvt4bj
久保ざまぁwww
443名無し名人:2010/03/08(月) 15:03:19 ID:YvYCbgbI
とりあえず1つ1つもいでいくしかない

A級復帰決定時けっこうドキドキだったのを
思い出した
444神風☆特攻隊:2010/03/08(月) 15:15:45 ID:Mt8BYd3N
昨日の棋王戦、結果残念だったけど早石田で積極的に行ったのは良かったと思う。
一歩得して良さを求めようとする姿勢は防衛側というより挑戦者といった感じで新鮮だった。

これからも、守るのではなくガンガン攻めていってほすぃ^^;
445名無し名人:2010/03/08(月) 16:49:25 ID:IJY16/Je
またしても佐藤戦は名局だった
446名無し名人:2010/03/08(月) 19:42:39 ID:hYG+8Yni
んー名局じゃないが。
むしろ凡戦。
447名無し名人:2010/03/08(月) 19:44:10 ID:nc7JgyzC
名局というのは人々を感動させる対局のことだろ?
ならあれは名局だ。異論の余地もない
448名無し名人:2010/03/08(月) 20:10:17 ID:SGDZ5lRa
名局というからにはやはり盤上の技術を
第一に考えるべきで人々が感動するというのは
それに付随して生まれるものでは?
449名無し名人:2010/03/08(月) 20:26:26 ID:/elybJdy
王将奪取ガンバレ!
450名無し名人:2010/03/08(月) 20:31:23 ID:YvYCbgbI
懲りずに石田でいくか

羽生も穴熊あるんで持久戦にしずらい

451名無し名人:2010/03/08(月) 20:33:48 ID:CAp8Xntt
昨日は攻めてはいたけど途中から足りないことが明白で、
久保らしい冴えた捌きはなかったように思う。
久保サイドの目で見るとちょっと名局とは言い難いな・・・
逆に佐藤の方は受けの好手が多かったようだね。
452栗(´・ω・`)坊:2010/03/08(月) 21:19:28 ID:fR3ameKH
【 次の対局でつ! 】

◆3月10〜11日(水・木)第59期王将戦 七番勝負〓第5局〓

     羽生タソ王将   vs   くりぼ〜棋王
     (1勝3敗)         (3勝1敗)

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 42戦 羽生 30勝−12勝 久保 0.286 

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
453栗(´・ω・`)坊:2010/03/08(月) 21:20:32 ID:fR3ameKH
◆第59期王将戦 七番勝負 日程

  局数    対局日         対局場
■第1局:01月15・16日(金・土) 「大塚国際美術館」 徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園内
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  前スレ >>481
■第2局:01月28・29日(木・金) 「ホテル花月」 栃木県大田原市黒羽向町
      ▲羽生善治 王将 ○−● △久保利明 棋王  前スレ >>676
■第3局:02月10・11日(水・木) 「二の丸茶室」 静岡県掛川市掛川
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  前スレ >>989
■第4局:02月17・18日(水・木) 「ホテル一畑」 島根県松江市千鳥町
      ▲羽生善治 王将 ●−○ △久保利明 棋王  >>139

□第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
      ▲久保利明 棋王   vs   △羽生善治 王将

□第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
□第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
454栗(´・ω・`)坊:2010/03/08(月) 21:21:54 ID:fR3ameKH
■第59期王将戦第5局 大盤解説会
http://dojo.shogi.or.jp/event/index.html

久保棋王の3勝1敗で迎えた王将戦第5局。久保棋王奪取で、初の2冠となるか、
羽生王将が意地をみせるか?注目の一番、次の一手の出題もありますので、
終局までお楽しみ下さい。

■日 時 : 2010年3月11日(木)16時30分開場→17時開始
※ 早く終局した場合も19時半頃までは解説会を行います
■会 場 : 将棋会館2階研修室
■料 金 : 一般 2000円、支部会員・女性・学生・60歳以上・障害者1500円
        全席自由・70席
※ 道場入場者は当日の手合カード提示で500円割引
※ 次の一手終了後の入場は500円割引
(割引サービスの併用は出来ません)
■解説者 : 藤井 猛九段、井道千尋女流初段
■お問い合わせ
〒151-8516 渋谷区千駄ヶ谷2-39-9  日本将棋連盟道場
455名無し名人:2010/03/08(月) 21:22:08 ID:/elybJdy
過密日程に負けるな > 久保棋王!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
456栗(´・ω・`)坊:2010/03/08(月) 21:23:24 ID:fR3ameKH
■第59期王将戦第5局 大盤解説会
http://www.kansai-shogi.com/event/oban/oban&tour/59oushou-tour/zenyasai-oobannkaisetsukai.htm#ooban

【日  時】 : 2010(平成22)年3月11日(金)13:00(正午より受付開始)
【場  所】 : コガノイベイホテル 2F宴会場
         和歌山県西牟婁郡白浜町3212-1  TEL:0739-43-6000
         アクセスMAP 外部サイト「アクセス|
         ホテル 古賀の井 / コガノイ ベイホテル」のページにリンクします。
         ttp://www.coganoi.co.jp/access/index.html
【解説者】 : 畠山成幸七段
【参加費】 : 無料
【内  容】 : 大盤解説、次の一手クイズ
         ※正解者には抽選で対局者の色紙などをプレゼント。
【お問合わせ】 : コガノイベイホテル 
457栗(´・ω・`)坊:2010/03/08(月) 21:25:14 ID:fR3ameKH
■第59期王将戦第5局 大盤解説会
【関西将棋会館】
・3月11日(木)17時〜終局まで 解説:安用寺孝功六段
※17:00から終局まで解説を行ないます。

■大盤解説会の料金
一般              1200円
支部              1100円
65歳以上・大学生      1000円
高校生以下・女性・身障者  600円
道場入場済みの方       300円

※大盤解説会には夜間割引・『将棋世界』割引はありません。
  ご了承ください。
458名無し名人:2010/03/08(月) 21:29:41 ID:H6gq0DsA
      / ̄ハブ\
    / ―    ― \
   /  (●)--(●)  \ 
  |     __´___      |  陣屋のカレーを食べたいので絶対に負けられません
  \     `ー'´    /    
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    
     |  \/゙(__)\,|  i |
459名無し名人:2010/03/08(月) 21:31:19 ID:/elybJdy
>>458
こらこら「やる藤井スレッド」から出てくるなwwwww
460名無し名人:2010/03/08(月) 23:23:47 ID:3A5CLbPE
久保に勝ってほしいが、陣屋決戦も見たい・・・
ぐむむ
461名無し名人:2010/03/08(月) 23:30:21 ID:3FCCI+1W
普通に4勝1敗じゃないか?
今、羽生に負ける理由が見当たらん。
462名無し名人:2010/03/08(月) 23:39:38 ID:/elybJdy
>>461
久保の対局過密日程
463名無し名人:2010/03/09(火) 00:17:04 ID:ixqzdrdF
普通にフルセットになると思うよ
あとはしらん
464名無し名人:2010/03/09(火) 00:45:52 ID:glC4DiuQ
羽生はフルセット強いからな・・

フルセットは棋王戦

佐藤康は竜王戦負けたらダブル降級のvs.井上が待ってるんで
かなり削られてくると見た
465名無し名人:2010/03/09(火) 03:39:33 ID:hMhpzJ+C
ぼく「僕のEDはもう治らないだ。」
棋王「何を言っているんだ。勇気を出すんだ。」
ぼく「だって勃起王もカド番じゃないか。」
棋王「…。」
ぼく「勃起王がいなくなったら、ぼくは…。」
棋王「つよしくん。約束する。勃起王の称号は必ず守る。だから君も諦めたらだめだ。」
ぼく「本当…?勃起王…」
棋王「男と男の約束だ。」
ぼく「約束…?」
棋王「そうだ。しかもど真ん中にテントを張る戦法で防衛するよ。勃起王らしくな。」
ぼく「分かった。約束だよ。」

泣ける…
466名無し名人:2010/03/09(火) 08:28:40 ID:lzre4lm1
>>461
カド番の羽生相手にあっさり勝てる理由の方が見つからないw
467名無し名人:2010/03/09(火) 09:00:12 ID:B7brbgeg
>>465
いつもの基地外なんだろうけど
これでおもしろいつもりなんだろうか?w
本当につまらないセンスのかけらもないな
468名無し名人:2010/03/09(火) 09:09:25 ID:Ef77Kv84
カド番6連勝中だからね >羽生
ただ、それ以前はフルセットに弱かった
相手が対戦成績でほぼ五分の深浦や渡辺だからやむを得ない面もあるが
469名無し名人:2010/03/09(火) 09:36:45 ID:S4S+XnZd
3連敗中か・・・そろそろ勃起も萎えてきたか?
470名無し名人:2010/03/09(火) 10:15:48 ID:X7S3CaYV
棋聖戦の対渡辺戦は知らないけど、順位戦の対行方戦、棋王戦の第3局と
あんまり内容の良くない負け方だった。
ちょっと気になるな。
471名無し名人:2010/03/09(火) 10:44:48 ID:1YVAkDDn
具・勃起王(ク・ボッキオウ)
472神風☆特攻隊:2010/03/09(火) 11:24:30 ID:jTbbWO3t
今、夜勤から帰ってきた^^;
次の対局が気になって確認してたら明日だったんだな。ペース早過ぎ><

□03/10〜11(水・木) 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第5局〓
□03/16〜17(火・水) 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第6局〓
□03/19(金)  佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第4局〓

王将戦第6局と棋王戦第4局は中一日しか空いてないので、かなりきつい。
久保オタとしては王将戦第5局で勝って波に乗り⇒棋王防衛の流れに持っていきたいにゃ〜

久保棋王はエースの石田流投入するだろうから羽生王将の対策が見物だわ。
カド番に追い込まれた羽生王将の強さは半端ねぇーと思う。攻略できっかな。
やばぃ、今からドキドキしてきた…w
473名無し名人:2010/03/09(火) 14:52:58 ID:hMhpzJ+C
「捌きのアーティスト」と呼ばれるのも嬉しいが
「勃起王」って呼ばれるのも嫌じゃないよ
474名無し名人:2010/03/09(火) 15:15:54 ID:1g7+ql1s
>>473
おまえ本気で上の基地外じみた妄想おもしろいとおもってるの?
センスないどころか病院へ行くレベルだそw
475 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2010/03/09(火) 15:25:48 ID:BsilMD2t
>>459
前にやる藤井スレに書いたけど、このハブAAってカエルみたいだわ…
476名無し名人:2010/03/09(火) 15:52:07 ID:Q24lIMIZ
>>473
男ならみんなそうかもしれん
477名無し名人:2010/03/09(火) 16:03:12 ID:hY62MNn0
一人で勝手に悦に入って妄想垂れ流してるものほど見苦しいものはないからね
汚いオナニー見せられて楽しいやつはいない
478名無し名人:2010/03/09(火) 20:27:00 ID:6vDCncst
明日か。
エースの石田流は再々登板なるだろうか。
佐藤に連敗したのを重く見て、手を変えてくるだろうか。
479名無し名人:2010/03/09(火) 20:32:21 ID:1nJqHhdU
変えるとしたら四間かな
480栗(´・ω・`)坊:2010/03/09(火) 20:47:37 ID:XMpJyT4C

      _____ッ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /  \    | 王将戦第5局は無事に 『勝利!』 出来ますように・・・
    /  /iヌ⌒⌒ヌ.\  \______________________
  /  / | |リミノノ)ハ)). \       o〇   ヾ!;;;::iii|//"
/_____/_.|ノl|リ゚ ヮ゚ノi.|___\  ∧∧      . |;;;;::iii|/゙   ジ〜ッ
 ̄|| || || || .|ハ(っ¢ )ハ| ||  ̄  (,,  ,)ナムナム  |;;;;::iii|∀・) ← ハブタソ
  || || || || ,,.|,,/,,, | ii~. | ||  I⊂  ヾ  wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrj
 _| ̄ ̄ ̄| ~凸 ( ̄)凸. ̄|   (   )〜wjwjjrj从jwwjwj
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
481名無し名人:2010/03/09(火) 21:01:03 ID:MhJGMrKS
ここまで来たらまさに前後際断しかないなw
482名無し名人:2010/03/09(火) 21:20:18 ID:4g8vZe6x
>>34みたいな出だしシステム風の中飛車でいってほしい
483名無し名人:2010/03/09(火) 22:03:57 ID:G+BIdqs5
棋王はとられるかもしれないが、王将は間違いなく取るだろう。
484名無し名人:2010/03/09(火) 23:00:35 ID:Ef77Kv84
これまでとは両者の調子が完全に入れ替わっているので何とも言えない

羽生がイビアナや銀冠とかにがっちり囲うようだと本気で王将防衛に来ていると見ていいのでは
485名無し名人:2010/03/10(水) 00:05:14 ID:0+nF3+li
一気に決めちゃってください
486名無し名人:2010/03/10(水) 00:06:45 ID:RWMVm6Gf
正直一気に決めないと万が一があるからなあ。
次負けると今度羽生が先手になるし
いや〜な感じになるで
487名無し名人:2010/03/10(水) 00:10:47 ID:AvYmTJaw
中継ブログ見たが、羽生は将棋やる気あんのか?
488名無し名人:2010/03/10(水) 00:12:16 ID:FKb1Pthb
羽生から王将さえとれれば
棋王位は寛大な心で見れるしなw
489神風☆特攻隊:2010/03/10(水) 00:17:07 ID:1TJ3OXRO
>>474
>>477

羽生オタも必死ってわけか…
面白くなってきたなw
490名無し名人:2010/03/10(水) 01:12:52 ID:GKP65UwE
なんで羽生オタになるんだよw
普通に気持ち悪いわ。
491名無し名人:2010/03/10(水) 02:39:11 ID:ofy1GBfk
王将戦はカド番に追い詰めて先手でトドメをさせるか?
棋王戦はカド番で後手の苦境を脱することができるか?

置かれている立場は逆か
492名無し名人:2010/03/10(水) 02:55:39 ID:4ROHPfLD
>>490
いつも煽って他のスレを荒らしてる羽生アンチが
このスレが久保スレであることも忘れて
うっかりいつもの口癖を言ってしまったのだろうねw

ということはこのスレ荒らしてるのは羽生アンチと同一ということだな
493名無し名人:2010/03/10(水) 02:56:49 ID:AvYmTJaw
理解できないんだけど、なんで羽生ってこんなに嫌われてるの?
嫌われる理由が全く分からないんだけど。
494名無し名人:2010/03/10(水) 02:59:18 ID:RWMVm6Gf
そりゃ頂点に立つ男だからな。
まあそこまで王将には執着してないだろうけど。
495名無し名人:2010/03/10(水) 03:18:10 ID:xw68Rp0O
羽生ではなく一部の羽生オタは板中で評判悪いようだが
というか渡辺オタと同類同士勝手にやりあっててくれって感じなんだが
アンチがどうとかどうでもいいわ
こっちくんなよ
496名無し名人:2010/03/10(水) 05:45:07 ID:0+nF3+li
>>474>>477
便所の落書きの審査員いらね

王将戦はもう十分名局シリーズだけど
今までの経緯があるから奪取して欲しい


497名無し名人:2010/03/10(水) 06:26:37 ID:MZsclm0u
>>495
羽生のアンチ乙
一番悪いのはこのスレを荒らす羽生のアンチで
間違えたのを取り繕ってごまかす魂胆見え見えじゃないかw

というかこのスレも他のスレもくだらないこと書いて荒らすなボケ
498名無し名人:2010/03/10(水) 11:14:32 ID:tbeAHm8C
都合の悪い奴は全部羽生アンチか
久保信者のイタさもそうとうだ
499名無し名人:2010/03/10(水) 13:04:54 ID:FKb1Pthb
ついに最多対局だな
500名無し名人:2010/03/10(水) 14:11:52 ID:qvB4nc4y
棋王渡してA級復帰と王将奪取との交換。タイトル地位でもうまく裁いている
さすがアーティスト
501名無し名人:2010/03/10(水) 14:52:21 ID:icN/Ebu1
>>498
そりゃそうだ
なんの根拠もないのならともかく
>>489の荒らし行為で愚かにもうっかりミスして正体がばれたからな

羽生アンチは相変わらず恥さらしばかりでアホ過ぎるw
502名無し名人:2010/03/10(水) 15:12:03 ID:7AOekrWv
個人スレでのアンチヲタ論争や順位戦スレでの無限ループ制度論が始まると春を感じる
503神風☆特攻隊:2010/03/10(水) 18:52:47 ID:1TJ3OXRO
>>501 キーワードは

"基地外" "妄想" "病院" "汚いオナニー" …w

このスレッドで上記の言葉を久保オタが使っているのを見た事がない。
妄想はワシ時どき使ってたかな?^^;
504神風☆特攻隊:2010/03/10(水) 19:01:10 ID:1TJ3OXRO
あと、アンチとオタとを使い分けられていないから話がごっちゃ混ぜになっとるなw
まあええわ。

>>3 荒しには放置が定跡でしたな。
505名無し名人:2010/03/10(水) 19:15:52 ID:t2h4DKpF
やっぱり石田だったな
ちょっとだけシステムも見てみたかったんだが
506名無し名人:2010/03/10(水) 19:51:22 ID:2ZnrTZAV
>>503
久保ヲタは礼儀正しいですよ。
久保もファンを大切にする大棋士だし!
気にしないで、王将奪取&棋王防衛して下さい!!
507名無し名人:2010/03/10(水) 20:57:24 ID:eJGdV7id
タイトル戦は全部石田とゴキゲンでいきそうだな

渡辺、行方戦でシステム使ってたけど、これ絶対気分転換だよねw
508名無し名人:2010/03/10(水) 21:30:32 ID:uAUdusvc
ID:1TJ3OXRO

489 名前:神風☆特攻隊[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 00:17:07 ID:1TJ3OXRO
>>474
>>477

羽生オタも必死ってわけか…
面白くなってきたなw

503 名前:神風☆特攻隊[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 18:52:47 ID:1TJ3OXRO
>>501 キーワードは

"基地外" "妄想" "病院" "汚いオナニー" …w

このスレッドで上記の言葉を久保オタが使っているのを見た事がない。
妄想はワシ時どき使ってたかな?^^;

504 名前:神風☆特攻隊[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 19:01:10 ID:1TJ3OXRO
あと、アンチとオタとを使い分けられていないから話がごっちゃ混ぜになっとるなw
まあええわ。

>>3 荒しには放置が定跡でしたな。

ID:1TJ3OXRO
よくみたらこいつ久保スレで羽生オタと間違えた
間抜けな羽生のアンチ荒らしの張本人じゃねえかw

お前が消えればいいだけの話
509名無し名人:2010/03/10(水) 21:41:39 ID:4mvdVeyz
スルー力A級と言われた住人の荒らし耐性も今は昔・・・
510名無し名人:2010/03/10(水) 23:51:28 ID:e0n6Mg2R
>>3
511名無し名人:2010/03/11(木) 00:00:53 ID:OfZL4Pw1
神風☆特攻隊はNGにしてるは
512名無し名人:2010/03/11(木) 00:36:16 ID:sWDaq/Q7
おまいら荒らしごときしっかり捌いてみい!
513名無し名人:2010/03/11(木) 12:59:28 ID:iJMMwdrS
なんか行けそうだな。
(封じ手の)仕掛けのタイミング良かったかも
514名無し名人:2010/03/11(木) 16:33:03 ID:IdQfVMbz
「久保さんが優勢と思います」と南九段。久保が初の王将位獲得に、大きく近づいているようだ。

二冠誕生間近?


515名無し名人:2010/03/11(木) 16:35:40 ID:7fUarEI1
お、今やってたのか、見よう見よう
516名無し名人:2010/03/11(木) 16:40:27 ID:tEtS50F2
久保棋王・王将?
それとも久保ニ冠って呼ばれるのか?
どちらにせよ、胸が熱くなるな
517名無し名人:2010/03/11(木) 17:59:58 ID:EPHbWGv5
久保2冠がくるとはねえ。
モテ以来か?
羽生以外で複数冠とったやつは
518名無し名人:2010/03/11(木) 18:38:27 ID:rxYEIpTk
久保無冠?
519名無し名人:2010/03/11(木) 18:41:19 ID:8Iz3b8qF
>>395
どうも調子が落ちたっぽい。
過密日程に負けそう > 久保棋王
520名無し名人:2010/03/11(木) 19:11:15 ID:8Iz3b8qF
久保棋王の過密日程

□03/01(月):  ●  : 渡辺  明 竜王 第81期棋聖戦 決勝トーナメント2回戦
□03/04(木):  ●  : 行方尚史 八段 第68期順位戦 B級1組 13回戦
□03/07(日):  ●  : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第3局〓
□03/10〜11(水・木)
        :  ●  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第5局〓
□03/16〜17(火・水)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第6局〓
□03/19(金):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第4局〓
□03/24〜25(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第7局〓
□03/30(火):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第5局〓
□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組ランキング戦2回戦

暗雲が漂って来ました。
521名無し名人:2010/03/11(木) 19:11:33 ID:lbh0heZa
対羽生○●○○●
対佐藤●○●

2冠まであと3勝
522名無し名人:2010/03/11(木) 19:14:31 ID:rYjJkfO/
            ,. -──── - .
        ,. '"               ` 、
.       f                 i.
       ,! MN.  / /.\.\ .NM l
     ,. - '"i / /\_/.\/.\__/` `; !
   <_,. - ,''!.,i._i___|__.__|__i._i_,}
    / .f'"∨ / レ' ∀_WN  _,.- ヽ_}ヽi、
.    ̄ ̄l (.{N     O    O   },)/ i
      / `ーr-ゝ.  o       o ノl }/
.     (_( ( ヽ_ `,、 _ _,,.r‐'~` 、,イ-i-i、   次こそは……。
.      )ノ,.'-'、 ̄\ ∧i~    )’ / _i、
.       /.゚x゚ 》ー 、_ `' 、 ゝ_ _,,. -'ヽ./ ll_x}
      /\/  ,. i>`t`i、}___,,. -'.i、- 、_ {
523名無し名人:2010/03/11(木) 19:15:20 ID:E/XZY9xy
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄ /
|    | ( ./     /
524517:2010/03/11(木) 19:17:49 ID:EPHbWGv5
あれ〜?
飯食ってきたら負けてるし・・
525名無し名人:2010/03/11(木) 19:30:21 ID:/HcWacyw
攻めを切らされる内容が連チャン
駒取り合うのは上手いけど、攻めを繋げるのって下手なの?
526名無し名人:2010/03/11(木) 19:30:51 ID:8Iz3b8qF
>>525
攻めを繋げる力は渡辺竜王の方が上でしょ
527名無し名人:2010/03/11(木) 19:33:03 ID:EPHbWGv5
カド番の羽生強いなしかし
ただ次で決まりそうな気がするんだけどな
528名無し名人:2010/03/11(木) 19:34:05 ID:xtIGsxTG
>>521
2冠には3勝だが、無冠にも3敗でいけるよ!
529名無し名人:2010/03/11(木) 19:36:02 ID:qA17qyEC
佐藤戦に続き、石田流は勝っていた。
久保が負けただけだ。
530名無し名人:2010/03/11(木) 19:46:15 ID:jKQc9zDI
>>526
何で渡辺の名前が出てくるのw

久保の6五銀、羽生の7八馬が印象にのこったな
531名無し名人:2010/03/11(木) 19:51:29 ID:8Iz3b8qF
>>530
2位争いしている3名の中では一番うまいと思ったから
他意はないw
532名無し名人:2010/03/11(木) 19:57:43 ID:dwB17vmt
2位争いとか・・・どこのスレの話題だよ
出てってくれる
533名無し名人:2010/03/11(木) 20:18:22 ID:8Iz3b8qF
>>532
今日も久保棋王を応援していたんだが。
そんじゃ出て行くよ。
ツキが消えたかもな > 久保棋王+クボヲタ
534名無し名人:2010/03/11(木) 20:21:05 ID:rg9keEGg
バロスw
535名無し名人:2010/03/11(木) 20:22:17 ID:jKQc9zDI
>>533
ツキがあったら勝ってるわw
これで王将奪取、棋王防衛だなww
536名無し名人:2010/03/11(木) 20:25:37 ID:If1G1auK
渡辺スレのキチガイが来てるのか。
よく酒吹いたとか言ってるやつ。
537名無し名人:2010/03/11(木) 20:26:12 ID:mYGRgelh
wwwww
ナベヲタは笑いの神をつれてくる
538名無し名人:2010/03/11(木) 20:42:54 ID:OfZL4Pw1
こういう雰囲気イクナイ
539名無し名人:2010/03/11(木) 20:44:48 ID:EPHbWGv5
ハゲラはキセル犯罪の謝罪はしたのか?
540名無し名人:2010/03/11(木) 20:54:03 ID:lbh0heZa
去年もこの時期失速してモテに連敗してなかったけ。
それと同じで,最後にクビの皮一枚で勝てればいいよ
541名無し名人:2010/03/11(木) 21:04:00 ID:LTvfV/xr
>>540
そのとおりだ
去年も今頃、モテにひどい完封負けを喫して
これはアカンと思ったものだ
542名無し名人:2010/03/11(木) 21:10:20 ID:8Hvf8cjr
久保 「佐藤?羽生? 絶好調の俺には物足りないぜ。」
    「ええい、一人ずつは面倒だ、まとめてかかってコイやー」
    「おい、そこの禿げ、お前もついでに相手してやろう。」

●  : 渡辺  明 竜王 第81期棋聖戦 決勝トーナメント2回戦
●  : 行方尚史 八段 第68期順位戦 B級1組 13回戦
●  : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第3局〓
●  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第5局〓
    : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第6局〓
    : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第4局〓
    : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第7局〓
    : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第5局〓

久保 「・・・(今謝ったら許してくれるかな)」
543名無し名人:2010/03/11(木) 21:17:38 ID:zYW8d8EG
ズレとる。
544名無し名人:2010/03/11(木) 21:35:12 ID:IRndpEEr
振り飛車党は居飛車党より
細い攻めを繋げるのが下手だろう
545名無し名人:2010/03/11(木) 21:52:54 ID:1ZaQj/Y7
ここで押しきれないようでは王将はフルセットまでいきそうだな
棋王もフルセットになって鬼スケジュールになりそうだ
546名無し名人:2010/03/11(木) 21:58:36 ID:fgyk/uTW
棋王はまずフルセットに持ち込まないことには
547名無し名人:2010/03/11(木) 22:00:38 ID:1ZaQj/Y7
深浦VS羽生の王位戦パターンならまだ良い
深浦は3勝1敗から連敗して最後に勝ったから(2年連続で)
羽生相手にタイトル戦で最後の1勝を取るのは大仕事だ
去年の郷田もあと1勝で名人位が逃げてしまったし
548名無し名人:2010/03/11(木) 22:20:34 ID:At2tI0PK
残念だったがしゃあない、次は勝つだろ。むしろ次の棋王戦が心配だ。
ただ、2冠王こそはたった11人しか居ない超一流棋士の証(大山・升田・中原・米長・加藤・谷川・高橋・南・羽生・佐藤・森内 うち9人は名人経験者)。
そんなに簡単になれるもんじゃないんだからね、この苦境を乗り越えてこそ価値が増すというものだ。
549名無し名人:2010/03/11(木) 23:01:24 ID:ce/Gc8Xx
久保のゴキ中ってほとんど羽生に通用しないんだから、3勝3敗はほぼ確定だろ。
そして、オーラスの羽生は本当に強い・・・
550名無し名人:2010/03/11(木) 23:30:54 ID:6esLihsK
その日彼の奨励会卒業プロ入り試験の最後のチャンス、彼には、
愛する難病の家族がいた、彼がこの試合に勝てば、プロ入り決定、
そう妻の難病を給料で賄えるかもしれない、でもこのままでは負
ける。彼には将棋しかなかった、そんな中、すでに彼の陣地には
多くの成り金、ト金、成り香車が7つもあった、このまま寄せら
れれば確実に負けてしまう、彼には飛車と角ひとつづつまだあっ
た、戦える、よしっ、奇襲しよう、そうだ、7つも成り金があれ
ば、動きにくいはず、大丈夫間に合う・・・妻も見に来ている、
勝ったら、給料ですぐ治療を行える、負けたら妻は死ぬかもしれない。
勝負にでよう・・・陣形はいいはず・・・
そして
3時間後・・・熱戦は続いた、彼は笑った
7つの成金は彼を容赦なく痛めつながらも
彼の手元には何と飛車と角をさらに1つづつ
手に入れながら4つの大駒も手に入れた。しかし
7つの成金は容赦なかった、彼と妻の人生を
ほくそ笑むかのように綺麗に形を決めた。
夫は、魂が抜けたかのように、縁に座り体を休めた
そうするしかなかった。
妻はいった・・「私たちの人生のようね」
551名無し名人:2010/03/11(木) 23:33:47 ID:afvFRvf2
明日帰宅した後は丸2日のんびりできるし、陣屋(王将戦)の次は
将棋会館(棋王戦)だから新宿あたりのホテルで半日寝られる
キツイが、まあ何とかなるだろう
552名無し名人:2010/03/11(木) 23:35:21 ID:zQ4oQAlH
栗坊、他のスレでは見かけるのに
553名無し名人:2010/03/11(木) 23:47:21 ID:MfYYJn7m
>>549
ブーハーは1勝3敗からの3連勝がないらしい
554名無し名人:2010/03/12(金) 00:05:16 ID:9g4WItW0
じゃ大丈夫だ
555名無し名人:2010/03/12(金) 01:17:55 ID:WqCotfu7
>>551
多分、明日は羽生さんが家に押しかけてきて一昼夜飲みに付き合わされて
棋王戦終わった後は佐藤さんが押しかけてきて、また一晩中飲みに付き合わされる手筈だと思う
556名無し名人:2010/03/12(金) 10:07:49 ID:eKq86zfm
>3月11日まで

対局数1位に躍り出ました!
557名無し名人:2010/03/12(金) 10:13:10 ID:31Cj6X5X
カド番になったときのタイトルホルダーはスイッチが入るのは
確実。これは,棋王戦におけるクボタンにも当てはまるよ。
即ち,王将戦,棋王戦ともにこれからが真の勝負。
558名無し名人:2010/03/12(金) 10:18:24 ID:91xvMNce
>>553-554
しかし奴は最近3−0から3−4に、というレベルに達したぞ。
あれは本人初どころか棋界初だったはず。
それに比べたら1−3から4−3にする方が…。
いや俺は次で久保が勝つと信じてるが。
559名無し名人:2010/03/12(金) 10:29:58 ID:rdM+YSQJ
どうでもいいんだが日本語入力してるのに「、」が「,」になってる人は
どういう入力設定にしてるのか気になる
560名無し名人:2010/03/12(金) 10:42:54 ID:CKld9lBC
論文書くときは「,」にするって聞いたことある
わざと句読点変えてるんじゃね、多分

しかし本局は悔しいな、35桂でまだ難しいとは
次は頭金打たれるまで応援するわ
561名無し名人:2010/03/12(金) 11:09:54 ID:0aUL/phD
▲3五桂△同歩▲5二飛成に受けずに△3八飛成と銀を取って後手勝ちじゃないかね
3四の地点が空くから▲3二飛成に△3四玉と上がって詰まないらしい

残り3分で読み切れたかどうかは分からないけど
562名無し名人:2010/03/12(金) 11:35:42 ID:gEVrYrVI
正式には、

読点(、)は縦書きのときだけ遣える。

横書きには、読点が使えないから、カンマ(,)を遣う。

だったような。
最低限のレベルのある雑誌や小学生の教科書もそうなってるよ。
563名無し名人:2010/03/12(金) 20:02:37 ID:2wiKzKNb
3五桂にしなかった理由は、俺がスロに座るときに「何となくこっちの方が出そう」って感じで左の台に座る感覚なんだろうな。
気軽に決めたこの決断が数時間後にどんな差をもたらしてるか・・・
気持ちはよくわかる。
564名無し名人:2010/03/12(金) 20:19:06 ID:JNmqNRlf
>>563
この場合2つある選択肢のどちらを選んでも結局駄目だからわかりやすく駄目になる方を選んだって感じじゃないかな
3五桂のの筋がかなりきわどいことを読んでたのはあの時点では羽生一人だったんだろう

苦しいけどここで踏ん張れたら将棋史の中でもかなり大きな扱いのされる棋士になるはず
頑張ってほしいなぁ面白い将棋指す棋士だけに
565名無し名人:2010/03/12(金) 20:21:26 ID:xzb0hmgz
>>563
そんな感覚で着手するのは便座器ぐれえなもんだろう。
だからオマエが気持ちがわかるのも便座器だけ。
566名無し名人:2010/03/12(金) 20:43:19 ID:4Q9HW619
形作りするくらいなら王手するはずだと思う
後手の3三の桂馬は5三の飛車が利いてて跳ねられないから相当際どいのはわかってたはずで、棋王の発言をそのまま信じることは出来ない

詰むや詰まざるやの秒読みにおいて、▲3五桂△同歩で桂馬を捨てて馬筋を遮断するという発想が無かったので諦めた、又は頓死した
というのが正しいように思う
正直に言うと、他の棋戦などで相手に舐められる恐れがあるからね
567栗(´・ω・`)坊:2010/03/12(金) 21:15:14 ID:Dgm2lMep
◆3月10〜11日(水・木)第59期王将戦 七番勝負〓第5局〓 の結果

        羽生タソ王将 ○ vs ● くりぼ〜棋王
        (2勝3敗)          (3勝2敗)

トシアキ ━━━━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━━━━ 負けぽぅ !!

                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ やだやだ…
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  羽生タソ に
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|  マケポなんてイヤぁ!
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/  じたばた…
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′           じたばた…

◇対戦成績 : 43戦 羽生 31勝−12勝 久保 0.279 
568栗(´・ω・`)坊:2010/03/12(金) 21:16:33 ID:Dgm2lMep
◆第59期王将戦 七番勝負 日程

  局数    対局日         対局場
■第1局:01月15・16日(金・土) 「大塚国際美術館」 徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園内
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  前スレ >>481
■第2局:01月28・29日(木・金) 「ホテル花月」 栃木県大田原市黒羽向町
      ▲羽生善治 王将 ○−● △久保利明 棋王  前スレ >>676
■第3局:02月10・11日(水・木) 「二の丸茶室」 静岡県掛川市掛川
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  前スレ >>989
■第4局:02月17・18日(水・木) 「ホテル一畑」 島根県松江市千鳥町
      ▲羽生善治 王将 ●−○ △久保利明 棋王  >>139

★第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
      ▲久保利明 棋王 ●−○ △羽生善治 王将  

□第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
□第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
569栗(´・ω・`)坊:2010/03/12(金) 21:17:42 ID:Dgm2lMep
開始日時:2010/03/10 09:00
終了日時:2010/03/11 19:08
棋戦:第59期王将戦 七番勝負 〓第5局〓
戦型:早石田
先手:久保利明 棋王(3勝2敗)
後手:羽生善治 王将(2勝3敗)

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △6四歩
▲4八玉 △6三銀 ▲3八銀 △8四歩 ▲3九玉 △5二金右 ▲2八玉 △1四歩
▲1六歩 △3二銀 ▲6八銀 △3一玉 ▲6七銀 △3三角 ▲5八金左 △2四歩
▲5六銀 △2二玉 ▲7六飛 △2三銀 ▲7七角 △3二金 ▲6五歩 △5四歩
▲6四歩 △同 銀 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 飛 △5三銀 ▲7四歩 △同 歩
▲4六角 △7三角 ▲同角成 △同 桂 ▲7四飛 △6三金 ▲7六飛 △7四歩
▲7七桂 △8八角 ▲4一角 △6二銀 ▲7八歩 △9九角成 ▲6六飛 △5三金
▲6四歩 △5二香 ▲6五銀 △同 桂 ▲同 飛 △4二金 ▲2三角成△同 玉
▲4五桂 △6四金 ▲同 飛 △6三歩 ▲7四飛 △7三歩 ▲7六飛 △8八馬
▲3一銀 △3二金 ▲4二金 △4四歩 ▲3二金 △同 玉 ▲4二金 △2三玉
▲5二金 △4五歩 ▲2二香 △1二銀 ▲6四歩 △5五角 ▲6二金 △同 飛
▲5三銀 △7八馬 ▲6二銀不成 △7七馬 ▲5六飛 △4四桂 ▲5三飛 △3三桂
▲5五飛 △同 馬 ▲4一角 △3二金 ▲3九金 △3六桂 ▲1八玉 △2八金
▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △3六桂 ▲1七玉 △4四馬 ▲2六金 △2八飛
▲5六桂 △2六馬 ▲同 歩 △同飛成
まで116手で後手の勝ち 
570栗(´・ω・`)坊:2010/03/12(金) 21:19:01 ID:Dgm2lMep
開始日時:2009/12/24(木)
棋戦:第51期王位戦 予選6組 決勝
戦型:先手ゴキゲン中飛車
先手:戸辺  誠 五段
後手:久保利明 棋王 

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲5八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3四歩 ▲6八銀 △5三銀 ▲2八玉 △7七角成
▲同 銀 △6四銀 ▲3八銀 △3二玉 ▲5九飛 △2二玉 ▲6六銀 △3二金
▲7八金 △4二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲7七桂 △4四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲7五銀 △同 銀 ▲同 歩 △2四角 ▲5五歩 △6八銀 ▲5六飛 △5五歩
▲6六飛 △6九銀不成▲6三飛成 △6二歩 ▲6四龍 △7八銀不成▲6五桂 △6三金
▲4四龍 △5一金 ▲5四歩 △4三銀 ▲同 龍 △同 金 ▲5三歩成 △同金右
▲同桂成 △同 金 ▲5四歩 △4三金 ▲5三金 △4四金 ▲5二銀 △4八歩
▲同 金 △5二金 ▲同 金 △8九飛 ▲4九銀 △5六桂 ▲3九銀 △5四金
▲4三角 △4四金 ▲3二金 △1二玉 ▲6五角成 △6三歩 ▲2一金 △5二飛
▲3六桂 △4三歩 ▲4四桂 △同 歩 ▲2二金打 △1三玉 ▲5三歩 △2二飛
▲同 金 △3五桂 ▲3六歩 △4八桂成 ▲3五歩 △3六銀 ▲2一飛 △3八金
▲1八玉 △2八金打 ▲同 銀 △同 金 ▲同 玉 △3九銀 ▲1七玉 △3五角
▲2六桂 △同 角 ▲同 玉 △2五銀 ▲1七玉
まで109手で先手の勝ち

(o´・ω・`)o < 王位戦の予選決勝の棋譜を補完しまつ。
571名無し名人:2010/03/12(金) 21:21:01 ID:U6YPhfav
最近調子悪いよな
さすがに疲れがでたか
572名無し名人:2010/03/12(金) 21:38:51 ID:KwNWD/Yc
去年も棋王戦中に負け込んでたけど結局奪取じゃなかったっけ
573名無し名人:2010/03/12(金) 22:00:01 ID:14E+sjMR
攻めが細い&受けが弱い&駒渡し過ぎ&大局看が悪い

指し過ぎをじっと咎められると辛い

でも面白い将棋、ファンやめれないw
574名無し名人:2010/03/12(金) 22:43:42 ID:YTcYA3nI
まぁこれまでの対局で久保が勝ってこれたのも、相手が羽生佐藤でなかったから、というのもある。逆にいえば昨日も羽生以外が相手なら勝ってた。
これまで華麗に久保が捌けていたのも、ただ単に相手がとがめられなかっただけだった対局もいくつかあるのだろう。
2冠王を目指すのだからこのくらいのハードルの高さは仕方がない。
575名無し名人:2010/03/12(金) 22:57:56 ID:Ph8gTh/H
1-3からもし逆転ともなれば、羽生に神が舞い降りたと言うほかないな
576名無し名人:2010/03/12(金) 23:16:08 ID:LLblhRlb
>>575
久保が1勝3敗で、そこから羽生に3連勝して奪取したなら
神が降りたとも言えるだろうけどねぇ

そう考えると0勝3敗から羽生相手にひっくり返した渡辺は
大した男だよな、まったく。
577名無し名人:2010/03/12(金) 23:51:29 ID:+BGX5Pd5
>>575
そうか?久保との勝敗みれば普通に感じるが。
久保では、最近のカド番での本気羽生には通用しなさそう。
あきらかに、羽生ってリーチかけられるまでとかけられた後の将棋が違うから。
578名無し名人:2010/03/13(土) 03:44:42 ID:bGFfsxFZ
しかし、久保が羽生に負けるのは終盤での逆転が多いわけで
二日制だと、終盤の豊富な持ち時間のおかげで逆転負けを食らう可能性は著しく低下する。
だから、これまでの対戦成績通りにはいかないと思うよ。
579名無し名人:2010/03/13(土) 09:16:45 ID:HJpVRvvf
>>578
その結果が王将戦第5局ラスト直前の ▲56桂 かい?w
580名無し名人:2010/03/13(土) 09:41:05 ID:bGFfsxFZ
>>579
あれは持ち時間が殆どなくなっていたから仕方がない。

もし、持ち時間が豊富だったとしたら35桂を指したかもしれないけど
同じように時間を残した羽生の方もちゃんと正解を見つけ出してしまうから
35桂を指しても久保負けに変わりがないし。
581名無し名人:2010/03/13(土) 09:54:16 ID:HJpVRvvf
>>580
8時間で足りないなら、9時間の名人戦しか力発揮できないじゃんwww
582名無し名人:2010/03/13(土) 10:00:25 ID:bGFfsxFZ
>>581
第5局は時間が足りなくなったけど、勝ったときは終盤にたっぷり時間残してたじゃん。
だから羽生の逆転を狙った勝負手に対しても落ち着いて対応できていたし。
583名無し名人:2010/03/13(土) 10:24:18 ID:2Mj+D/NZ
やっぱり羽生は終盤型なんだよな。
だから、久保が深浦や渡辺並みに終盤を間違えなければ
勝てるはず。
584名無し名人:2010/03/13(土) 10:27:43 ID:bGFfsxFZ
>>583
というか、その二人も二日制で羽生にいい勝負しているのも、同じ理由だよ。
久保の終盤力が深浦や渡辺より劣っているとは思えない。
585名無し名人:2010/03/13(土) 11:24:04 ID:eDURJXiC
羽生は終盤型とか 羽生のことだけ語ってる
なんという読みが浅い単細胞w

2日制は差がつきにくい
研究で序盤で差をつけ、そのままリードを保ち終盤までもっていける
だから研究タイプの森内 渡辺 深浦が羽生に善戦してる
彼らは勝てるネタが少ないと色んな棋戦で活躍できない

久保や佐藤は彼らのようなタイプでなく、将棋センスが良く感性で指して実力がある羽生に近い天才タイプ
だから前者の将棋は面白くなく、後者の将棋は断然面白い
久保と羽生の将棋なんて名局だらけだ
羽生はきちんと受けてくれるから、久保も一番研究してる戦形で指せばまた羽生に勝てるだろう 
586名無し名人:2010/03/13(土) 11:28:05 ID:RhWKVabP
冷静に考えてみれば、今年になってから、
対羽生:3勝3敗
対康光:3勝2敗
トータル:6勝5敗
なんだよね。(間違ってたら、ご容赦下さい)

3月に入って勝ち星が無いのは気になるけど、この相手に勝ち越してるんだから調子悪いわけ無いと思う。

4連敗しても、まだ2冠のチャンスあるのだから、逆に言えば今までどれだけ勝ってきたかという証でもあるしね。
心配ない、そろそろ勝つ順番でしょう
587名無し名人:2010/03/13(土) 11:37:19 ID:jx5hgS0q
例え負けてもスタイルが崩れないところがいい

あと名局かどうかわからないが、熱い対局なのは間違いない
見たこと無い変化になることが多いし
しかも相手は羽生善治・佐藤康光の二人だから、まず見ごたえとしてガチって感じですね
588名無し名人:2010/03/13(土) 11:39:19 ID:FtOATcUP
今回の久保の終盤のミスや淡泊さはやはり過密日程の影響だろう。
だから2日制だからミスが少ないと一概にいいきれない。
森内・渡辺・深浦に共通するのは1棋戦集中型で、他の棋戦は犠牲にする。必然的にタイトル戦ではミスが少なくなる。
連戦・過密日程型の羽生・佐藤・久保は必然的にミスも多くなるのはいたしかたのないこと。
それでも王将戦は竜王戦よりも熱戦つづきではるかにおもしろいよ。
589名無し名人:2010/03/13(土) 12:06:02 ID:eDURJXiC
極端に言うと
羽生・佐藤・久保の将棋は芸術
感性で指すから将棋に華があり観てて面白い そしてセンスがよく強いから色んな棋戦で活躍できる

森内・渡辺・深浦の将棋は理詰め
理詰めで指すから華がなく面白くない場合が多い 研究を軸としてるため色んな棋戦で活躍できない

久保の将棋は芸術的で天才タイプではあるが、その辺は羽生に負ける
羽生に勝つには、久保が一番詳しい久保らしい研究手順でリードを保ち有利にすること。
羽生は逆転することはあっても、されることは早指し将棋以外ほとんどないのでそうしないと厳しい
また羽生はタイトルに何度も挑戦してくる棋士には、敬意を表し席を譲る傾向があるから
王座戦の羽生のように、久保の研究手順も受けずにということにおそらくならない。
590名無し名人:2010/03/13(土) 12:07:27 ID:Q28pomgp
ということでまとめると、次回の久保の作戦は後手番藤井システムということですね!
591名無し名人:2010/03/13(土) 12:20:32 ID:bGFfsxFZ
>>585
そうかなあ。
佐藤は時間の使い方が森内、深浦、渡辺に比べて下手だから終盤いつも秒読みになるじゃん。
羽生に逆転負けを食らいやすいのはそこが一つの原因だよ。もう一つの原因は攻め合いを好む棋風にあると思うが。

序盤は定跡手順であり対局する前に研究しとくもの、序盤での時間浪費は無駄とする渡辺らの合理主義に立てば
佐藤・郷田・羽生らの将棋は非合理的で稚拙なものとなる。
592名無し名人:2010/03/13(土) 12:22:04 ID:XJ7RPhca
佐藤とか羽生が感性で指してるとか笑える
奇抜な手を指すイコール感性って回路なんだろうけどw
593名無し名人:2010/03/13(土) 12:26:27 ID:bGFfsxFZ
序盤は研究、中盤はセンスと大局感、終盤は読み
594名無し名人:2010/03/13(土) 12:26:29 ID:5mxUvXF4
>>588
今現在でそこまで極端なことを言えるのは渡辺だけじゃないか
深浦も去年は王将に挑戦してるし、特化のはずの王位も究極にやばかったでしょ
久保が棋王守って王将に負けたら、深浦と同じパターンになる
595名無し名人:2010/03/13(土) 12:43:51 ID:eDURJXiC
>>591
キミの単細胞なところは羽生との対戦成績で全てを見ようとしているところ
また終盤の時間の使い方だけで将棋の優劣を語ってもあまり意味が無い

羽生だけ抜けてて、久保・佐藤・渡辺・深浦らに実力差はほとんどないだろう
またキミの論理じゃ森内・渡辺・深浦が他の棋戦で活躍できないのが説明できてないな

>>592
キミが低級なだけだろう
将棋がある程度強い人には羽生・久保・佐藤らの将棋はセンス(感性や才能)が良いことが一目で理解できる
596名無し名人:2010/03/13(土) 12:57:29 ID:XJ7RPhca
>>595
感性で指すってどういう意味で使ってんの
佐藤や羽生のセンスがいいことは認めるが、理詰めで
考えた上で指してると認識してんだけど
597名無し名人:2010/03/13(土) 13:05:22 ID:qEjU/TkV
ID:eDURJXiCみたいな低級のガキンチョが沸いて来ないのが久保スレのいい所だったのにな・・・orz
598名無し名人:2010/03/13(土) 13:13:30 ID:eDURJXiC
>>596
感性も理解できず、読みと理詰めで指すことの違いがわからないような馬鹿では議論にならない。

羽生・久保・佐藤らの将棋は感受性が豊かで芸術的 だから観て面白く人を惹きつける場合が多い
森内・渡辺・深浦らの将棋は理詰めの将棋 だから観てつまらなく今期の竜王戦のように理詰め同士では駄局になる場合が多い
多くの人がそう感じてるだろう

>>597
追い詰められて人格攻撃ですか?頭の悪いガキそのものだな
599名無し名人:2010/03/13(土) 13:17:58 ID:k3PpfZAY
面白ければ理屈なんてどうでもいい
600名無し名人:2010/03/13(土) 13:18:16 ID:qghvY/IF
>>598
だから感性で指すってことの意味を教えろよ
601名無し名人:2010/03/13(土) 13:19:19 ID:HJpVRvvf
ID:eDURJXiC がこの世から消えればいいのに
602名無し名人:2010/03/13(土) 13:19:58 ID:k3PpfZAY
お前ら釣られすぎ
黙ってNGしろよ
603名無し名人:2010/03/13(土) 13:24:28 ID:eDURJXiC
単発でキチガイが一人で頑張ってるが、感性も分らない馬鹿はどこまでいっても馬鹿
感性の意味もわからないようでは、どこ行っても使い物にならずどこ行っても笑われ者
2ちゃんしか居場所が無いのもよく分る
604名無し名人:2010/03/13(土) 13:27:55 ID:HJpVRvvf
>>603
自己紹介乙
はよ死ね
605名無し名人:2010/03/13(土) 13:29:10 ID:XUM8uBvO
森内渡辺のような将棋は華がなくつまらないからな。

その点は久保将棋は見ていて本当に楽しい。
プロが絶賛するくらいだからな。

まあ裁きすぎて失敗してしまうこともあるが
そういうリスクをしょって見切って指すところもまた魅力w
606名無し名人:2010/03/13(土) 13:33:15 ID:FhYG89mo
見ている分には非常に面白いよね
見たあとも飛車を振る気にさせてくれる
607名無し名人:2010/03/13(土) 13:34:03 ID:0MaEoOH3
竜王戦佐藤―井上、佐藤勝ち

佐藤康も勝ち筋に入ってる、

まじ面白すぎ

久保ファンとしては将棋界これだけ面白くすれば十分だろ
というのはある

王将戦は前局羽生の失着でヒロタ
というのはあるので
これでイーブンだと思っている
608名無し名人:2010/03/13(土) 13:38:02 ID:Ni1OA6Nn
羽生久保佐藤はおもしろすぎるよね
あっ渡辺はつまらないからね念のため
609名無し名人:2010/03/13(土) 14:17:25 ID:bGFfsxFZ
渡辺は相手のよさや長所を封殺して勝つ将棋
羽生は相手の力を存分に発揮させ輝かせながらぎりぎり勝つ将棋

だから、羽生vs渡辺だと渡辺の将棋も華があって魅力的に見えるから不思議w
610名無し名人:2010/03/13(土) 14:23:37 ID:3U4K4xPr
>>609
羽生は相手の良さを引き出す将棋だからね。
渡辺だけでなく森内にも同じ事がいえるわけで。

でも渡辺森内戦のように華がない同士だと全然つまらないのは
渡辺将棋自体がおもしろくない証拠。

今はいいが羽生がいなくなったらどうするんだと言うことになる。

渡辺は次世代を継ぐ候補の一人だが
強さだけでなくそういう魅力的な将棋も心がけないと将棋ファンは離れてしまうぞ。
611名無し名人:2010/03/13(土) 14:28:18 ID:N+3llN/f
荷が重過ぎる。おまえら期待しすぎw
612名無し名人:2010/03/13(土) 14:34:09 ID:eDURJXiC
>>610
それは言える。
記録のみならず、そういう意味でも渡辺は羽生の壁を永遠に超えられないだろう

羽生は何もかも特別なので、簡単に出てくるとは思わないが
久保のような素晴らしい棋士が沢山出て来ないと、将棋界撃沈ということになりかねない
いま渡辺あたりだと自分の事だけで目先の勝負に勝つことに必死だろうが
本当の第一人者になるには興行的な事も考えないとこれからは厳しいだろうな
昔と違って、真の第一人者に課せられる重責は重い。
613名無し名人:2010/03/13(土) 14:52:11 ID:3qhPsA8k
重責は重い=朝の朝礼
614名無し名人:2010/03/13(土) 14:59:27 ID:eDURJXiC
訂正サンクス
書いてから間違えたと思ったよ
615名無し名人:2010/03/13(土) 16:10:15 ID:wxD1zIbG
香伝師こんなとこにいたのか
王将奪取されたらきちんと久保オタに謝りに来いよw
616名無し名人:2010/03/13(土) 16:24:01 ID:jdB5etbo
ここは荒らしに全力で相手するスレですか
617名無し名人:2010/03/13(土) 16:29:21 ID:eDURJXiC
2ちゃん歴長くないから、特殊な言葉わからん
香伝師ってなんだい?
618名無し名人:2010/03/13(土) 16:31:34 ID:k3PpfZAY
>>616
基本的に将棋板はスルー力ないからね
619名無し名人:2010/03/13(土) 16:32:35 ID:eDURJXiC
将棋板に限らず2ちゃんは
まともに論理的に議論できる人は少ないよ
620名無し名人:2010/03/13(土) 17:11:05 ID:iZNtgDR3
>>3
621名無し名人:2010/03/13(土) 17:34:25 ID:0MaEoOH3
陣屋は王位戦6〜7局以来か

カツカレーあるかな?
622名無し名人:2010/03/13(土) 18:23:16 ID:HMJOwCKz
久保の将棋は発想が柔軟すぎて
パッと見て意味がわからないんだけど
局面が進んで久保の意図が理解できると
拍手して笑いたくなる

渡辺は棋風が堅実過ぎるけど
人柄は面白くて好き


どっちも好きです
623名無し名人:2010/03/13(土) 18:40:26 ID:05L4XOTm
>>619
2ちゃんなんかに来ないで将棋好きな連れと話せば良い。
周りに居ないのかね。
匿名掲示板も、せめて独身者が入れないくらいの年齢制限が欲しいな。
624名無し名人:2010/03/13(土) 19:07:45 ID:WlXnTzNR
どちらにしてもここは久保スレだ。
他の棋士のレスが多すぎ。
ハゲラなんてどうでもいい
625名無し名人:2010/03/13(土) 19:28:06 ID:Llve/YJD
王将戦第6局に勝てば二冠になるけど、
もし負けたら無冠の恐れもあるな。
次ぎが大事な一局だな!
626名無し名人:2010/03/13(土) 19:34:46 ID:hhU5kDJp
久保と菅井で棋界制覇しちゃったらどうするよ
627名無し名人:2010/03/13(土) 19:41:35 ID:0QOm/Yx/
後世に名を残すには名人位は絶対必要
再びA級に上がったからには名人になってほしい
久保ガンガレにょろ〜!!
628名無し名人:2010/03/13(土) 19:58:04 ID:YwL/PLzz
>>621
俺も陣屋に駆けつけるよ。
昨年の王位戦第6戦以来、久しぶり。
629名無し名人:2010/03/13(土) 20:19:41 ID:DVnAfJ65
陣屋行きたいなあ
せめて都内から一時間くらいのとこだったらな
630名無し名人:2010/03/13(土) 20:36:42 ID:2V1SMJ4i
新宿からだいたい一時間ってとこじゃないかな
631名無し名人:2010/03/13(土) 21:11:24 ID:1VzrHlyF
陣屋へ行く人はお泊まりもするの?
632名無し名人:2010/03/13(土) 21:55:26 ID:PosxwKE3
ここまで過密日程になると
単純に体力の問題もあるからね
どうなのその辺は?
633名無し名人:2010/03/13(土) 22:05:06 ID:0Onidcdn
慣れていないと大変だと思う。
対局数が多いのもそうだけど2日制とか、移動とかは単純に数に表れないものだし。
でも複数冠ってのはそういうものだと言われれば仕方ないのかもとも思う。
634名無し名人:2010/03/13(土) 22:13:12 ID:0Zrof7j+
羽生名人が7つ持ってたときの日程ってどうだったのかな。
同じ日程で対局せずに移動するだけでも、
旅館の豪華な料理を食い過ぎて体おかしくなりそうな気がするw
635名無し名人:2010/03/13(土) 22:14:05 ID:97K/2egk
目が覚めてどこにいるのか分からなくなるって言ってた
これ最近久保も言ってなかったっけ
636名無し名人:2010/03/13(土) 22:19:40 ID:0Onidcdn
>>634
羽生の場合はその他の仕事も他の棋士とは段違いに入ってるからな。
新聞社との付き合いやら、他のスポンサーとの顔繋ぎなんかどうしても
羽生が出て行かざるを得ないことが多いしね。
イベントだって、羽生が出るのと出ないのじゃ盛り上がりが全然違うっていうし。
久保も段々それを味わう立場になってきてるんだろう。
637名無し名人:2010/03/13(土) 22:35:26 ID:dhLcIR/A
結局羽生スレになるんだなw
638名無し名人:2010/03/13(土) 22:38:16 ID:NlgTVSPb
そういえば、久保っていつ誰にNHK杯負けたの?
639名無し名人:2010/03/13(土) 22:43:02 ID:HJpVRvvf
>>638
渡辺竜王に相振り飛車で今年放映
640名無し名人:2010/03/13(土) 23:02:15 ID:bUygIjIY
関西棋士で王将戦と棋王戦が重なるというと冬将軍と言われた南さんを思い出すよ
彼は3年連続でダブルタイトルマッチをやってたな
641名無し名人:2010/03/13(土) 23:50:06 ID:F9yMY0fs
>>640
名人確実と言われてたんだがなあ
中原・米長を叩き、谷川を倒す寸前で、後ろから羽生にどつかれて
ここは誰?わたしはどこ?状態に・・・
642名無し名人:2010/03/14(日) 01:17:52 ID:9w4LCkn6
久保ー羽生の対局は華があるね。華麗なのに緻密でうっとりする。
金の取れる将棋ってこういうことを言うんだと思う。
643名無し名人:2010/03/14(日) 01:30:24 ID:R7q1ZEx5
久保って陣屋で指した事ある?
644名無し名人:2010/03/14(日) 01:41:25 ID:vcR/1e6G
久保は次局,松尾や豊川がやらかしたことをやるよ!
645名無し名人:2010/03/14(日) 03:19:34 ID:5DTZpyE1
佐藤相手には初手56歩の方がいい気がするな
646名無し名人:2010/03/14(日) 03:59:37 ID:KDT9dwhx
二冠になった途端、棋王取られるんだろ
647名無し名人:2010/03/14(日) 07:11:41 ID:lCBtUUwV
648名無し名人:2010/03/14(日) 07:54:05 ID:JKXDziVO
二冠いけるかなあ・・・
雲行きは怪しい
649名無し名人:2010/03/14(日) 10:49:05 ID:5ixpT88B
クボタンに2週間程度英気を養う休養期間を与えて欲しい。
そしたら,2冠行ける。
650名無し名人:2010/03/14(日) 10:57:37 ID:zOZTcW3v
NHK杯で羽生、後手ゴキ中て〇ヤバに圧勝しそうだ

羽生研究してんな・・・
651名無し名人:2010/03/14(日) 11:20:22 ID:qdkMVcm6
久保タンは羽生タンの餌!だから大好き!
652名無し名人:2010/03/14(日) 12:47:16 ID:zOZTcW3v
状況は圧倒的に久保不利
みたいなのが逆に奪取フラグ
653名無し名人:2010/03/14(日) 16:12:32 ID:JwxyRGIR
今のところ○羽生●羽生●佐藤○羽生○羽生○佐藤●佐藤●羽生だから
○羽生○佐藤○佐藤になるんじゃないの?
まさか○羽生●羽生●佐藤○羽生○羽生○佐藤●佐藤●羽生●羽生●佐藤●羽生にはならないよね
654名無し名人:2010/03/14(日) 16:34:13 ID:0NrEOTjU
全盛期 七冠時代の羽生が一番苦しめられたのが、強力なライバルでなく
過密スケジュールによる疲労と集中力の低下。

過密スケジュールの経験が少ないので、久保さんも正念場を迎えていると思われ。
でも二冠以上のタイトルホルダーになるためには避けては通れない道。

ぜひ頑張って欲しい。
655名無し名人:2010/03/14(日) 17:15:32 ID:STGMoK+y
>>647
愛媛県議会にも棋士が混じってるな・・・
656名無し名人:2010/03/14(日) 17:18:06 ID:F/CDjmAp
>>655
俺一瞬右がキングスかと思った
鈴木青野山本泉がいたから
657栗(´・ω・`)坊:2010/03/14(日) 21:53:25 ID:DwWIPYDW
【 次の対局でつ! 】

◆3月16〜17日(火・水)第59期王将戦 七番勝負〓第6局〓

     羽生タソ王将   vs   くりぼ〜棋王
     (2勝3敗)         (3勝2敗)

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

いよいよウワサの 陣屋カレー が見られそうでつねぇ。

◇対戦成績 : 43戦 羽生 31勝−12勝 久保 0.279 

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
658栗(´・ω・`)坊:2010/03/14(日) 21:54:31 ID:DwWIPYDW
◆第59期王将戦 七番勝負 日程

  局数    対局日         対局場
■第1局:01月15・16日(金・土) 「大塚国際美術館」 徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園内
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  前スレ >>481
■第2局:01月28・29日(木・金) 「ホテル花月」 栃木県大田原市黒羽向町
      ▲羽生善治 王将 ○−● △久保利明 棋王  前スレ >>676
■第3局:02月10・11日(水・木) 「二の丸茶室」 静岡県掛川市掛川
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  前スレ >>989
■第4局:02月17・18日(水・木) 「ホテル一畑」 島根県松江市千鳥町
      ▲羽生善治 王将 ●−○ △久保利明 棋王  >>139
■第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
      ▲久保利明 棋王 ●−○ △羽生善治 王将  >>569

☆第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
      ▲羽生善治 王将   vs   △久保利明 棋王  

□第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
659名無し名人:2010/03/14(日) 21:55:16 ID:I1kr9Hq2
もう対局かよw
660名無し名人:2010/03/14(日) 22:36:06 ID:Pc52/YYk
ここで決めたいな。
同星で最終局決戦というのは正直勝てる気がしない。
661名無し名人:2010/03/14(日) 23:00:11 ID:mnxf8Ha9
この第六局を勝った方がこのシリーズを制すると言っていいな
662名無し名人:2010/03/14(日) 23:02:36 ID:RcX9Rvbg
後手久保さん、ゴキ中か。

決められるかなぁ……。
663名無し名人:2010/03/14(日) 23:07:50 ID:F/CDjmAp
>>660-661
そうかねえ
王位戦とか竜王戦見たからかもしれんが、羽生は第7局に弱くなってる印象があるんだが
664名無し名人:2010/03/14(日) 23:11:59 ID:2sTYRIgb
羽生はカド番7連勝中だろ。
665名無し名人:2010/03/14(日) 23:20:43 ID:H4px312A
木村が棋聖戦王位戦で2−1、3−0から逆転食らって何も取れずとかあったな
666名無し名人:2010/03/14(日) 23:23:33 ID:H4px312A
近年羽生は7番勝負で2勝以下で終わったことがほとんどないはず
負けても3−4だった
667名無し名人:2010/03/15(月) 02:01:21 ID:UQGO8OUC
棋王戦第三戦前は2冠行けるだろだったのに
今は無冠の雰囲気さえ漂い始めている…
668名無し名人:2010/03/15(月) 04:00:52 ID:UUtyBfxK
>>663
その後は王将戦、名人戦、棋聖戦と立て続けに制してる
というか次負けたら流れからしてさすがに嫌でしょう…
向こうは1-3からのジンクスがあるといっても、何の確信もないんだし
669名無し名人:2010/03/15(月) 06:21:25 ID:u6GqswSs
何はともあれ前後際断のクボタンを信じます。
670名無し名人:2010/03/15(月) 11:33:16 ID:VUTSRbVC
>>663
羽生は負けても3−4だから最終戦に弱いと錯覚しがちなんだろうな
1−3から3−3に盛り返して3−4というのも深浦戦で2度あったのと
3−0から大逆転食らった印象深いというのもある
671名無し名人:2010/03/15(月) 13:24:36 ID:6Uu4Wbh5
棋王戦第四局に勝つ夢を見た
672名無し名人:2010/03/15(月) 18:00:09 ID:CRFDVXKJ
久保は陣屋初めてかな、もしかして
673名無し名人:2010/03/15(月) 18:32:25 ID:Au2sK9zI
羽生は陣屋のカレー食いたいから前回必死に
頑張ったんだよ。
カレー食っちゃえば満足して気が抜けるだろ。
674名無し名人:2010/03/15(月) 18:54:33 ID:u6GqswSs
クボタンは,今回かつ重食わないような気がする。
でも,そうすると陣屋のメニューじゃ天麩羅系しか残らなくなるw
やっぱ,またかつ重か・・・・
675名無し名人:2010/03/15(月) 20:14:23 ID:8nW0nYt3
揚げ物とカレーしかないのか
676名無し名人:2010/03/15(月) 21:13:12 ID:+KulbqdQ
いくら名門旅館とはいえメニュー少なすぎだろ
677名無し名人:2010/03/15(月) 21:33:35 ID:WyJYALPZ
お前ら食事の心配なんかしてないで調子の心配しろw
678名無し名人:2010/03/16(火) 00:41:23 ID:WxllO48N
カレーとかラーメンとかパスタとかが
いつからか日本食になった
679名無し名人:2010/03/16(火) 00:42:51 ID:wuLfCkfY
第5局みたいなことがないように、羽生が初手指したらノータイムで3五桂といけ
680名無し名人:2010/03/16(火) 02:35:00 ID:zPf2VBhP
前後裁断なんで5局のことはもう忘れてます
681名無し名人:2010/03/16(火) 06:21:35 ID:HWuBr061
温めている後手番での関西の叡智を披露してやってください
682名無し名人:2010/03/16(火) 17:09:03 ID:+EJt/jqh
棋王と王将戦の結果で久保の人生は本当に180度変わるだろうな
2冠か1冠か無冠か・・・果たして
683名無し名人:2010/03/16(火) 18:34:18 ID:3h3Z6zH8
タイトルを1つでも持った状態を維持できれば
去年のような好調になれるだろうね
棋王になったとたんに覚醒したように強かったから
684名無し名人:2010/03/16(火) 20:07:40 ID:YPDpC4rx
棋王のほう挑戦してる佐藤のほうは
ほんと死に物狂いだろうな。
無冠になってガクってきたっていってるしB級に落ちてしまったりで
タイトルもってるのともってないのでは大違いだからな。
685名無し名人:2010/03/16(火) 20:23:35 ID:Dx1/AH43
>>674
確かに、このところ昼飯カツ重ばっかり食ってる気がする・・・
カツ重プラス先手石田・後手ゴキゲン たまに、Fシステム
686名無し名人:2010/03/16(火) 21:26:43 ID:BMUEyNbf
対局場は石田流の重鎮・升田が伝説を残した陣屋。
戦型は因縁のゴキ中超急戦。

文字通り最高の舞台だ。
久保よ悲願を達成してくれ!!
687名無し名人:2010/03/17(水) 01:51:01 ID:bpxtxrmP
あと3勝で 二冠で九段でブラボー
あと3敗で 無冠で単なる八段

天国と地獄 紙一重
688名無し名人:2010/03/17(水) 11:19:45 ID:tlWZg813
日程がキツ過ぎるだろ
こりゃ棋王は諦めた方がいいかもわからんね
689名無し名人:2010/03/17(水) 15:44:14 ID:y3vHa2+I
まさか王将取れないとわ・・・・な流れ
690名無し名人:2010/03/17(水) 15:45:27 ID:olLdshDP
久保棋王の過密日程

□03/01(月):  ●  : 渡辺  明 竜王 第81期棋聖戦 決勝トーナメント2回戦
□03/04(木):  ●  : 行方尚史 八段 第68期順位戦 B級1組 13回戦
□03/07(日):  ●  : 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第3局〓
□03/10〜11(水・木)
        :  ●  : 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第5局〓
□03/16〜17(火・水)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第6局〓
□03/19(金):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第4局〓
□03/24〜25(水・木)
        :___: 羽生善治 王将 第59期王将戦 七番勝負〓第7局〓
□03/30(火):___: 佐藤康光 九段 第35期棋王戦 五番勝負〓第5局〓
□ 未 定 :___: 羽生善治 名人 第23期竜王戦 1組ランキング戦2回戦

暗雲が漂って来ました。
691名無し名人:2010/03/17(水) 16:11:22 ID:6rjnHZIV
まあこの完敗でふっきれるだろ
逆におkだよ
692名無し名人:2010/03/17(水) 16:14:37 ID:olLdshDP
>>691
5連敗中になりそうなんだが、、、
693名無し名人:2010/03/17(水) 16:20:55 ID:reSjl0Rr
つうか、久保がカド番の羽生に本当に勝てると思うか?
694名無し名人:2010/03/17(水) 16:25:29 ID:olLdshDP
>>693
困難極まりないw
695名無し名人:2010/03/17(水) 17:18:23 ID:Q2FRNDiE
2冠おめでとう!!
696名無し名人:2010/03/17(水) 18:30:01 ID:wYQmolRx
ついに羽生からタイトル奪取か
697名無し名人:2010/03/17(水) 18:45:45 ID:K6IWBJS8
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
ほんまにほんまにほんまにほんまに二冠二冠二冠二冠二冠やーーーーーー!!!!!
698名無し名人:2010/03/17(水) 18:46:03 ID:rWoaMbcf
二冠きたああああああああああああああああああああ
699名無し名人:2010/03/17(水) 18:46:16 ID:0oz7ZjlO
二冠きた!
700名無し名人:2010/03/17(水) 18:46:49 ID:rjsmUYNI
2冠キープまで
対羽生○●○○●○任務終了
対佐藤●○●

あと2勝だ。
701名無し名人:2010/03/17(水) 18:47:11 ID:eBQyAAm8
さぁ防衛だ!
702名無し名人:2010/03/17(水) 18:48:12 ID:hkLBe7Or
ついに羽生越えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
703名無し名人:2010/03/17(水) 18:48:48 ID:+mZC641d
おめでとう!でも棋王失ったらアレだぞ、頑張れ!
704名無し名人:2010/03/17(水) 18:51:09 ID:R9XYbrS7
                 O :∵o∞∞o∵:  O
              O .:∴o      o∴:  O
             O : ∴8 オメデd!∴  O
            O :∴o      o ∴ O
             .O ∵:∴∞∞∴:∵ O ,、*
              O :∵∴∵∴: O    -*
                O O O O      -*
                  *-         -*
                   *'" i  i  i "'*
               ,        *  *  *
             ∧_∧ '_    ∧∧
        (`(,, ::::..*´)')   (∀゚*)
         `l :::::.::... ;'     | ..:::|
  二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
705名無し名人:2010/03/17(水) 18:51:49 ID:LfZZ4V8H
僅か数日の二冠だったりしてw
706名無し名人:2010/03/17(水) 18:53:23 ID:dns7DUvm
久保タンおめ!
ついでに栗坊もおめ!
707名無し名人:2010/03/17(水) 18:53:50 ID:RDmkON0c
二冠おめおめ〜♪
708名無し名人:2010/03/17(水) 18:55:13 ID:NyJ+UWgb
栗坊よかったなぁ!
709名無し名人:2010/03/17(水) 18:55:14 ID:+WJqGYEC
お☆め☆で☆と☆う
710名無し名人:2010/03/17(水) 18:57:22 ID:oYntwZ70
久保ファンになってもう10年超えた

初のタイトル戦で負けても応援した
NHK杯決勝で負けても応援した
アマチュアに負けても応援した
栗坊が居なくなっても応援した
勝率が3割台になっても応援した
長年続けてきたA級死守できなかったけど応援した
何度も何度も羽生に負けたけど応援した

その結果待ってたのが二冠だった
ありがとう
ありがとう・゚・(つД`)・゚・
711名無し名人:2010/03/17(水) 18:57:54 ID:mwxk23DK
完全に藤井を超えたな!
712名無し名人:2010/03/17(水) 18:59:06 ID:Sz9MaE06
二冠おめ〜!
713名無し名人:2010/03/17(水) 18:59:21 ID:zehiC1iV
【王将戦】久保新王将が誕生
http://mainichi.jp/

    ┃   ┃━┓     ハ_ハ               ハ_ハ          ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)') ━━━━ .┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O       ┗┗┗
    ┗       ┃      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´            ┗┗┗
714名無し名人:2010/03/17(水) 18:59:21 ID:6PZlm7pS
しかし棋王防衛すると来年もまたこの時期に過密日程か…
715名無し名人:2010/03/17(水) 19:01:02 ID:rjsmUYNI
やはり,昼食のチキンカレー(カレーのスパイスが脳細胞を刺激)+ケーキ2個
(過剰とも思える糖分補給で終盤の思考力に備えた)これが勝因やろねw
716名無し名人:2010/03/17(水) 19:01:55 ID:ZNsZ0xZu
マジで終盤強かったね。
二冠おめでと〜
717名無し名人:2010/03/17(水) 19:01:59 ID:zehiC1iV
久保2冠王

  ┏┓
┏┛┗┓∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
┗┓┏ ( (-( -( -( -д ( -д)
┏┛┗(つ(つ/つ//  二つ
┗┓┏ ) .| /( ヽノ  ノヽっ ━━ ・・・
  ┗┛∪∪とノ(/ ̄ ∪
  ┏┓     ┏┓    ∧
┏ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
┗┓ ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) )  ノノ
┏┛┗⊂\  ⊂)  _つ
┗┓┏(/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ ━━━ ・・・
  ┗┛ ∪ ̄(/ ̄\)
  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
718名無し名人:2010/03/17(水) 19:02:17 ID:kR04KXvD
おめでとう
719名無し名人:2010/03/17(水) 19:04:29 ID:tB7gMkct
                                     ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
720名無し名人:2010/03/17(水) 19:06:11 ID:rjsmUYNI
対羽生13勝31敗か。
一時に比べれば,盛り返したほうかな
721名無し名人:2010/03/17(水) 19:06:21 ID:zehiC1iV
2ch勢いランキング
http://www.ikioi2ch.net/

1位 第59期王将戦 Part40

勢い 24431.19 分速(平均) 16res/min レス数 1001res
カテゴリ ゲーム 板名 将棋・チェス
作成日時 03/17 17:39:16 解析日時 03/17 18:39:12

   、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
   _)    ┃   ┏ ┃                ┃┃(_
   _) ━ ┏┛ ┏ ┃                ┃┃(_
   _) ━ ┏┛ ┛ ┃━━━━━━━┛┛┛(_
   )...  ┛      ┛               ┛┛(
   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    l´  r'´ ̄` '''ー-‐、く -─‐- 、.__  r''"´ ̄ ̄``≦_
   _| ./ ─- 、  u uV  , ,ィ 、 ≦l ,.ィィjノノl i 、 ミ,.─- 、__
.   |rヾノ  i ̄r;`ヽァj,∠7,∠ノノハトNヘ「l / ̄ニゞノ_ハlゝ〃  , ⌒ミ、
    l〈r_ ij   ̄ " '{.ゞ'ィ  <´n`ー'rf;Yi、ソij ゙ー゚=゙ {セ7′,.ィィァ'ハトAlヾ
_r/^`ーl   , - 、._‐ノ v} ij "" _ -フ''〈;ァl. u , - 、_-フ 〉∠f テcj:Hr。ァ!
  lヽ   ::\. 〈ニ=;‐-/ ./!.l   /ー`ニ7vノ、ヽ. l_ ̄`/./ l ヽ.ニノ└Lノ
  | \ ::   ヽ`ー‐'// |:: \ヾ三//l \: ヽニ´ィ、 ‐i ij /二ニ7 .〉
  |  _\  ::  ̄∧\.  \:  ̄/| \ヽ /ヽ. ∠ .lヽ、\ヾ二ソ/
722名無し名人:2010/03/17(水) 19:08:57 ID:9URqdcVy
久保たん二冠おめでと〜!
                    , ---    ,   _ ノ)
  ┏┓  ┏━━┓      γ ==== ヽγ∞γ~  \          ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      i l_|||_||_||_l | | |  / 从从) )         ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ | |ー. ー |) |ヽ | | l  l |〃. ━━━━┓.┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━.ノ人 ワ ~∩| ! `从∩ ワノ)━━━━━┛.┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃      ( (つ  丿ノ   (   ⊂)            ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛        ( ヽノ      ヽ/  )            ┗┛┗┛
                   し(_)      (_)J
723名無し名人:2010/03/17(水) 19:13:40 ID:gcL+znM2
え?まじで?? おめでとう。
724名無し名人:2010/03/17(水) 19:14:29 ID:1H8gA3Qq
久保先生!! 本当におめでとうございます!!
725名無し名人:2010/03/17(水) 19:20:23 ID:8AAvONb5

久保棋王勝利。4勝2敗で王将位を奪取2010年3月17日

羽生善治王将に久保利明棋王が挑戦する第59期王将戦第6局は3月17日18時43分、
82手で久保棋王の勝ちとなりました。
この結果、七番勝負は久保棋王の4勝2敗となり、王将奪取となりました。
久保新王将は棋王位と合わせて、自身初の二冠王となります。
振り飛車党の二冠王は故・大山康晴十五世名人以来、関西所属棋士の二冠王は谷川浩司九段以来となります。


ふーん振り飛車党の二冠は大山以来なんだって。
726名無し名人:2010/03/17(水) 19:20:48 ID:oYntwZ70
栗坊は今頃うれし泣きしてるなw
727名無し名人:2010/03/17(水) 19:22:04 ID:PPwBdNqV
新棋王とか書いてる毎日新聞死ね
728名無し名人:2010/03/17(水) 19:22:59 ID:2S/SnBV5
新聞社の責任ではありません
729名無し名人:2010/03/17(水) 19:24:44 ID:1KJiBqW6
二巻かよ
名人とったら認めてやる
730名無し名人:2010/03/17(水) 19:29:40 ID:2xafZFp/
>>729
2冠はいままでプロの全歴史を通して11人しかない
超一流の証の上に
渡辺でも2冠はないのにどんだけハードル高いんだよw
731名無し名人:2010/03/17(水) 19:30:52 ID:Sz9MaE06
来年久保名人あるで!!!
732名無し名人:2010/03/17(水) 19:34:59 ID:8TH6EPGz
渡辺でもっていうか渡辺なんてたいしたことないし
733名無し名人:2010/03/17(水) 19:38:00 ID:K6IWBJS8
二冠王
大山・升田・中原・加藤一・米長・高橋・南・谷川・羽生・佐藤康・森内

これに久保が加わるわけだ……胸が熱くなるな
願わくば高橋・南よりも長く活躍してほしい
734名無し名人:2010/03/17(水) 19:38:58 ID:hSZnOlA+
やった!おめでとう。
ゴキゲン超急戦で、羽生に全敗。初白星がタイトル奪取の
羽生越えにつながった。逃げずに立ち向かったのが、勝利につながった。

記念に久保利明実戦集だしてほしい。


735名無し名人:2010/03/17(水) 19:39:01 ID:F8WIHXrN
これで久保も選ばれた棋士の仲間入り。
あとは名人狙えば完璧だね。
736名無し名人:2010/03/17(水) 19:50:04 ID:k6Vky50m
二冠キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
久保タンおめでとう!!!  そしてありがとううううううぅぅぅぅぅ
ずっと久保ファンで良かったーーー!!
737名無し名人:2010/03/17(水) 19:52:20 ID:rjsmUYNI
今思うと,2006年あたりが一番辛かったw
738名無し名人:2010/03/17(水) 19:53:49 ID:hSZnOlA+
棋王防衛で、MVPもイケル、イケルぅ
739名無し名人:2010/03/17(水) 20:01:54 ID:k6Vky50m
あの郷田時間切れ事件が懐かしい・・・それ以前と以降がまるで別人
久保を本気にさせてくれて、郷田に感謝してるわ
740名無し名人:2010/03/17(水) 20:11:01 ID:K07dHog0
棋王防衛でタイトル3期で九段昇段?
741名無し名人:2010/03/17(水) 20:18:27 ID:nL3X3zsq
疲れた顔しやがってw
742名無し名人:2010/03/17(水) 20:20:15 ID:a1xduz1O
くぼくだんw
743名無し名人:2010/03/17(水) 20:22:14 ID:BWhdF3dW
喰い過ぎのデブクボが王将かぁ

何かイメージ悪いな
744名無し名人:2010/03/17(水) 20:28:46 ID:Vs9XwAac
yahooトップに来たよ
745名無し名人:2010/03/17(水) 20:33:44 ID:BWhdF3dW
ドチビの上にデブって最高にカッコ悪いよな

少しはダイエットしろよ、デブ久保!

http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2010/03/17/imgs/20100317kubo1.jpg
746名無し名人:2010/03/17(水) 20:35:28 ID:r6+MZgzc
久保おめ!!!
できれば石田で決めてほしかったけど、
最終局もいい将棋だった!

あと望むことはひとつ、
石田流の本出してくれ!
実戦集も可!
747名無し名人:2010/03/17(水) 20:36:48 ID:mLim6Put
久保二冠
久保二冠
久保二冠
久保二冠
久保二冠
久保二冠
久保二冠

いいわあーーーーー
748名無し名人:2010/03/17(水) 20:37:32 ID:eBQyAAm8
>>746
将棋世界の連載を見るべし
749名無し名人:2010/03/17(水) 20:40:25 ID:YYbwmm8g
二冠オメ!明後日の今頃はただの久保王将だけど・・・。
750名無し名人:2010/03/17(水) 20:44:13 ID:h/4yVaLJ
ヘッドライン
感想戦に臨む久保利明・新王将=神奈川県秦野市の元湯陣屋で2010年3月17日午後6時57分、尾籠章裕撮影(毎日新聞)
将棋 久保棋王 羽生王将破り王将奪取 王将戦第6局  神奈川県秦野市の元湯陣屋で16日から行われた
第59期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)の第6局は17日午後6時43分、
82手で挑戦者の久保利明棋王(34)が羽生善治王将(39)を破り、4勝2敗で奪取した。
残り時間は羽生1分、久保10分。(毎日新聞)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/shogi/?1268824945

久保二冠王

ヤフートップ

キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!
751名無し名人:2010/03/17(水) 20:47:23 ID:ajoT9D9L
久保二冠おめでとう
つーか現役最強だろ
これからの時代は振り飛車の時代
752名無し名人:2010/03/17(水) 20:47:47 ID:U6mTLrR0
二冠おつ。あと2勝で九段に昇段!!
753名無し名人:2010/03/17(水) 20:50:53 ID:jO7FFIHK
くぼ〜〜〜 おめでとう!!最高だぜっ
754名無し名人:2010/03/17(水) 20:52:38 ID:Sz9MaE06
現役最強とか調子乗りすぎ
とりあえず気を抜かず何としても棋王防衛してくれ!!
755名無し名人:2010/03/17(水) 20:55:24 ID:h/4yVaLJ
とりあえずサブタイのA級復帰と二冠達成出来て本当によかったよかった
今晩ゆっくり休んで次に備えてね
756名無し名人:2010/03/17(水) 21:00:33 ID:e7OEed7M
久保さんおめでとう!
将棋初心者だけど久保さんのさばきにあこがれています
俺も負けないように頑張るぞ!
757名無し名人:2010/03/17(水) 21:05:27 ID:U5gcAsQQ
瀬川に負け
羽生にはタイトル戦でボロボロに負け
よく復調したな。
758名無し名人:2010/03/17(水) 21:05:32 ID:VW1IYCgA
谷川「良き後継者を得た」
759名無し名人:2010/03/17(水) 21:18:15 ID:C0bdmi6d
飛車が飛翔した。
捌きのアーティストが、新しい時代を切り開く。 ←new


3日後・・・
新しい時代終了。
760名無し名人:2010/03/17(水) 21:21:30 ID:U6mTLrR0
桃屋も気の毒っちゃあ気の毒だが、
井上を落としたからなあ・・・

悪いが井上と一緒にドボン!
761名無し名人:2010/03/17(水) 21:22:52 ID:1XkXtL4T
さてさて、いよいよ「2日だけ2冠」という伝説に挑戦だ
762名無し名人:2010/03/17(水) 21:22:53 ID:0YTUq1k1
三日天下
763名無し名人:2010/03/17(水) 21:29:44 ID:8CWtUy9T
さあ、この勢いで棋王戦も連勝して、一気に「九段昇段」なるか。
764名無し名人:2010/03/17(水) 21:30:54 ID:MNx6YN0p
この調子なら
七冠もあるでえ
765名無し名人:2010/03/17(水) 21:32:29 ID:e7OEed7M
振り飛車党で有望な新人って誰がいるの?
766名無し名人:2010/03/17(水) 21:33:39 ID:NN5F3NGz
正直ここを負けたら棋王もヤバいと思ってたが
勝ったので久保も棋王防衛してやると気合入ってるだろう
メンタル的には好調維持できそうなので
棋王防衛いけそう
767名無し名人:2010/03/17(水) 21:33:49 ID:BWhdF3dW
2冠すら既に消えかかってるのに、7冠とかもうね

デブオタが調子に乗りすぎだな
768名無し名人:2010/03/17(水) 21:34:14 ID:75PqwCUJ
羽生が不調で久保は好調。そりゃ久保が勝つでしょ。今一番ノリにノッテルからな。渡辺、久保は強い。
769名無し名人:2010/03/17(水) 21:38:15 ID:dHPcoLV9
銀合いで不詰め
スゴすぎる
770名無し名人:2010/03/17(水) 21:55:17 ID:rjsmUYNI
やっぱクボタンは,今回も相当深いとこまで読んでいたみたいだね。
棋王戦も追い込まれてから真価を発揮するクボタンを信じるよ
771名無し名人:2010/03/17(水) 22:01:57 ID:JXKf9Yuw
>>767
久保がデブってw

昔に比べればちょっと太ったのは本当だが
久保程度でデブなら中年棋士のほとんどはデブだよw

お前の方が痛すぎw
よっぽど二冠が悔しかったのだなw
772名無し名人:2010/03/17(水) 22:06:10 ID:HQnA/Fdx
>>770
保挑戦者が勝ちを意識したのは最後、二度の銀合(△7三銀合と△5三銀合)を発見して、
自玉が詰まないとわかってからだという。一方の羽生王将は、
「詰まないのが誤算でした」。感想戦はすぐに、終盤の局面に戻された。

これだね。
今回は羽生に終盤で読み勝って勝った将棋だけに本当に大きい。
詰めろ逃れの詰めろ返しとかかなり高度な終盤だったのにね。

とにかくこれで不調も吹き飛んだだろうから
次に全力でいけるね!
773名無し名人:2010/03/17(水) 22:08:17 ID:yVfnqPl/
久保は太ってから粘り強くなったよな
774名無し名人:2010/03/17(水) 22:10:16 ID:olLdshDP
>>773
やっぱ「ウナギ」かw
775名無し名人:2010/03/17(水) 22:13:30 ID:/vYvwDot
飛車が飛翔した。
捌きのアーティストが、新しい時代を切り開く。 ←new

いいねえ、かっこいいわあ(´- `*)ポッ
776名無し名人:2010/03/17(水) 22:15:05 ID:AuwpFN0A
いや・・・まさか・・・つかマジか
>>689書いてPCから逃亡してた
オレはアホだw
777名無し名人:2010/03/17(水) 22:16:37 ID:C0bdmi6d
58桂が廃着?
778名無し名人:2010/03/17(水) 22:17:29 ID:BWhdF3dW
>>771
↓これが・・・ちょっと太っただけ!?

http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2010/03/17/imgs/20100317kubo1.jpg


康光にも劣らぬドチビで有名なデブ久保ですが
将来的には100sオーバーも視野に入ってるんですか?
779名無し名人:2010/03/17(水) 22:18:09 ID:6MvRT93p
カツ丼食っててよかったな!
780名無し名人:2010/03/17(水) 22:18:26 ID:5wa/F2ts
いおたんも現場かけつけたのかな?
喜んでいそうw
781名無し名人:2010/03/17(水) 22:19:43 ID:7CqbXHQG
>>778
全然、中年棋士ならいくらでもいるね。
782名無し名人:2010/03/17(水) 22:20:26 ID:AuwpFN0A
太っても和服が通用するうちは大丈夫!>>185
783名無し名人:2010/03/17(水) 22:25:01 ID:CHhgE16F
>>778
嘘つきだな。
まじでそれのどこが太ってるんだ?
鈴木とかならまだわかるが普通じゃねえかw
784名無し名人:2010/03/17(水) 22:26:11 ID:DqYvIe3M
しかし羽生から奪取できて嬉しいだろうな
たしか初の優勝であるNHK杯も羽生からだったっけ
785名無し名人:2010/03/17(水) 22:28:44 ID:sdPjBm8f
例の基地外が逆転で二冠王取ってしまったため
悔しさに久保を中傷するしかなくなっていてワロタw

次はこの調子でまずは防衛といきたいね。
786名無し名人:2010/03/17(水) 22:31:03 ID:BWhdF3dW
>>781
おいおい、よく観ろよww

腫れぼったい瞼
贅肉で膨れ上がった頬
肉厚な唇
首周りなんかもう、肉が余りすぎて
アゴと首の境目がないじゃんww

お前にとってはコレが当たり前なのか?
これが中年の実体だと言うなら、俺はこうなる前に死ぬわw
787慣れって怖いね:2010/03/17(水) 22:33:05 ID:BWhdF3dW
>>783
お前の家族や友人は一体どんだけの肥満体で溢れてるんだよ・・・
788名無し名人:2010/03/17(水) 22:33:13 ID:UDuvwIv2
ごめーーーーーーーーーーーん
今死んで♪
789名無し名人:2010/03/17(水) 22:34:21 ID:tI9w8mq0
>>784
苦手で天敵の羽生に勝ってのタイトルは本当に大きいね。

久保がこれまでタイトルに縁がなかったのは羽生が常に壁になっていたからであり
もし勝てるようになればこれからもタイトル保持するのは夢ではないからね。
790名無し名人:2010/03/17(水) 22:34:44 ID:eBQyAAm8
一時期はB級8段になるんじゃないかと恐れてたくらいだから
A級復帰に王将奪取ってだけでも最高に満足だ
一時的にも2冠だしな
まぁ棋王も防衛してほしいがちょっと気は抜けたよ
791名無し名人:2010/03/17(水) 22:36:29 ID:Kva53Bba
本日のNGのID
ID:BWhdF3dW

2冠王くやしいのうwざまあw
792名無し名人:2010/03/17(水) 22:38:12 ID:cEaJU/QS
久保二冠
でも明後日負けると、3日天下だなw

今のうちに言っておこうぜw

久保利明二冠(棋王・王将)!
793名無し名人:2010/03/17(水) 22:39:10 ID:zjHYsedi
さすがに太ってるまではいかない罠w
荒らしは頭も目がおかしいらしい
794名無し名人:2010/03/17(水) 22:39:29 ID:hSZnOlA+
石田とゴキゲンのほかにも、作っておきたいな。これから、ターゲットにも
されるだろうし。四間のシステムに、まだ可能性アリと思っているみたいだけど・・・
795心配するな:2010/03/17(水) 22:40:18 ID:BWhdF3dW
デブとドチビで既に二冠は確定

木村からハゲの座を奪えば三冠だ
796名無し名人:2010/03/17(水) 22:40:30 ID:hSZnOlA+
得意型のことね
797名無し名人:2010/03/17(水) 22:44:52 ID:k6k83JMh
システムは現状室岡しかやってないからなあ・・・
第一多忙な久保には研究が追いつかないだろう
798名無し名人:2010/03/17(水) 22:48:41 ID:mttoM8EV
室岡の藤井システムは新手でも話題になったりしたけど
そのうち「藤井システム室岡流」みたいなややこしい方向に極まるかもしれんな
799名無し名人:2010/03/17(水) 22:58:37 ID:YiqMO73a
>>792
だから早く扇子に揮毫して欲しいね。「棋王・王将 久保利明」って。
やっぱり形にして残してもらわないと。
800名無し名人:2010/03/17(水) 23:03:27 ID:QTfDfbcb
超急戦でついに羽生に勝ったか
801名無し名人:2010/03/17(水) 23:04:16 ID:C0bdmi6d
深浦 「パーフェクトだ」
行方 「トリプルルッツです」
802名無し名人:2010/03/17(水) 23:08:22 ID:L4d0giFf
―――本シリーズを通して、先手では石田流、後手ではゴキゲン中飛車というスタンスでした。

久保「日程的に結構ハードだったので、自分の相棒に頼ってしまったということもあった。いろんな将棋も
指せればいいなと思っていたが、最後は頼ってしまった部分もある。違う将棋もこれから指したいと思っている」

>自分の相棒    いい響きだ

803名無し名人:2010/03/17(水) 23:10:45 ID:o5pUwh01
NHK杯のトーナメント表、明日か明後日に
発表になれば、もし棋王落としても
その表は久保二冠で1年間表示してくれる・・・だめか

804名無し名人:2010/03/17(水) 23:11:58 ID:zZF+tNxS
久保勝ったのか
次の目標は、今もってるタイトルとかどうでもいいから
竜王か名人取ってくれ
そしら糞の料金の免状をまた貰いに行ってもいい
805名無し名人:2010/03/17(水) 23:13:36 ID:YiqMO73a
>>803 だから二冠記念扇子ですよ。プレミアが付く・・・って言ったら久保に失礼かもしれないけど、
駆け込み需要が期待できる。
806名無し名人:2010/03/17(水) 23:17:57 ID:gBgRPEtR
やったー!ゴキ中超急戦でついに羽生を破った!
いつかきっとチャンスが来ると思っていたけど
タイトル奪取という最高の形でその日が来るなんて!

上の方でも何人かの人が言ってるけど、
本当にずっと久保を応援してきてよかった!
おめでとう!おめでとう!
807名無し名人:2010/03/17(水) 23:18:29 ID:y1DyCyHo
最高やね
羽生からタイトルとってこそ真のA級棋士
今のA級は高橋以外は全員羽生にタイトル戦で勝ったことあり
808名無し名人:2010/03/17(水) 23:19:18 ID:v1s4SLrm
B級の二冠王って、
史上初?
809名無し名人:2010/03/17(水) 23:19:51 ID:OnwJDnSW
二冠王オメ。しかし棋王戦が近いな。金曜に失冠したら
丸二日だけ二冠か。
810名無し名人:2010/03/17(水) 23:19:54 ID:v1s4SLrm
「羽生はオレに勝ったこともあるんだ!」
811名無し名人:2010/03/17(水) 23:24:21 ID:BWhdF3dW
30半ばまで無冠のクズだったチビデブのオッサンだけに
喜びもひとしおと言う訳か・・・

まあ、せいぜい束の間の幸運に感謝してろよ、デブオタ共
812名無し名人:2010/03/17(水) 23:25:06 ID:cEaJU/QS
王将は実力派の棋士揃い
久保は歴代王将に恥じない実力か?
中村や南が王将の面汚しだけどw

升田幸三 実力制第四代名人
大山康晴 十五世名人
二上達也 九段
中原誠 十六世名人
加藤一二三 九段
米長邦雄 永世棋聖
中村 修 九段
南 芳一 九段
谷川浩司 九段(十七世名人)
羽生善治 名人(十九世名人/永世六冠)
佐藤康光 九段(永世棋聖)
森内俊之 九段(十八世名人)
久保利明 王将(二冠)
813名無し名人:2010/03/17(水) 23:28:07 ID:k6k83JMh
>>808
羽生善治という変態がいてだな
814名無し名人:2010/03/17(水) 23:31:58 ID:k6k83JMh
>>812
南が面汚しとか何言ってるんだお前
南先生はものすごい強かったんだぞ(過去形でしか言えないが)
815名無し名人:2010/03/17(水) 23:34:02 ID:dHPcoLV9
いや、羽生も強かったよ
クボが1枚上だっただけで

最後でいい将棋&深い読みで大満足w
816名無し名人:2010/03/17(水) 23:37:00 ID:ur4zbisg
久保さんが一枚上手だったね
おめでとう
817名無し名人:2010/03/17(水) 23:38:46 ID:mttoM8EV
名局は勝者のファンも敗者のファンも満足させる
818名無し名人:2010/03/17(水) 23:48:32 ID:N//tD1t6
>>808
羽生が谷川から竜王を取り返したときは3冠王でB級でした
819名無し名人:2010/03/17(水) 23:50:25 ID:N//tD1t6
>>804
竜王戦はまた羽生と当たりますね
まだランキング戦の2回戦だけど
820名無し名人:2010/03/18(木) 00:00:54 ID:5hkC5TXs
久保頑張った!!
2日間だけでもいい、2冠達成!!

目標のA級と王将奪取
もう二つ達成したから十分だけど
棋王防衛も頑張って
821名無し名人:2010/03/18(木) 00:07:38 ID:jUnxAKhO
NHKでやってる
822名無し名人:2010/03/18(木) 00:10:40 ID:BZISe8E6
2日間でまた1冠に戻るのが、また久保らしいお茶目なところ。
823名無し名人:2010/03/18(木) 00:12:09 ID:GsBDn5aq
>>808
高橋はC1で2冠
824名無し名人:2010/03/18(木) 00:12:16 ID:pmrnUPdx
棋王の防衛に成功したら新冬将軍の誕生だな
夏のタイトル戦は今年はもう無理なようだし
825名無し名人:2010/03/18(木) 00:15:29 ID:2auxsORP
>>807
木村八段
826名無し名人:2010/03/18(木) 00:15:48 ID:lDpHnb6G
>>802
なんか違和感を感じたんだが、やっぱり変だ。

「自分の相棒」じゃなくて、「自分の相撲」ではないのか?
827栗(´・ω・`)坊:2010/03/18(木) 00:18:20 ID:HqQX4K5+
◆3月16〜17日(火・水)第59期王将戦 七番勝負〓第6局〓 の結果

        羽生タソ王将 ● vs ○ くりぼ〜棋王
        (2勝4敗)          (4勝2敗)

    トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 新王将誕生だぁ〜 !!

              /;;;/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''   
           ,i´;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;, ヾ  
          /;;;;;;;,l_, -─-、;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;; !゙i 
.      ,,. --┴─--く.r''''iヽ,゙l"'''',r'=-、_ .|;;|
    , r'"        /i゙.,;::;ノ   ,r''''iヽiヽ,,|;;;i 
   r" ,, ─.、      /       i;;;;;;i |,| ;;;;;;;;;i 
  /  (    )  .,.,,,,,∧.,  ┌- 、" `"''' /;;;;;;;;ノ  
  ,i   `‐‐'" -''_  / |;;|゙‐、`、/   .,ノi'''''"  わ〜い♡ 勝利だぁ♡
  l      ,l゙ .,i ヽ/|;;|'ヽ⌒'''、-,tッ ''"´|;|    天晴れ♪ 天晴れ〜♪
  .l,     ,|_, -ヽ .~ト |    "'V \  |;;|  
   l_,,,, ‐''''"    ゙'i"ー'l  .i    i  ) .|;;|

◇対戦成績 : 44 羽生 31勝−13勝 久保 0.295
828栗(´・ω・`)坊:2010/03/18(木) 00:19:50 ID:HqQX4K5+
開始日時:2010/03/16 09:00
終了日時:2010/03/17 18:43
棋戦:第59期王将戦 七番勝負 第6局
戦型:▲5八金右vsゴキゲン中飛車
先手:羽生善治 王将(2勝4敗)
後手:久保利明 棋王(4勝2敗)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲5八金右 △5五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5六歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 銀 △3三角
▲2一飛成 △8八角成 ▲5五桂 △6二玉 ▲1一龍 △9九馬 ▲3三角 △4四銀
▲同角成 △同 歩 ▲6六香 △7二銀 ▲8二銀 △2七角 ▲9一銀成 △5三香
▲8一成銀 △5五香 ▲同 歩 △8一銀 ▲6五香打 △7一玉 ▲6三香成 △6六馬
▲5二成香 △同金右 ▲6六歩 △5六香 ▲5七香 △4五桂 ▲5六香 △5七香
▲4八銀 △5八香成 ▲同 玉 △5七歩 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 玉 △4九角成
▲5八桂 △5九金 ▲6五香 △6九金 ▲6一飛 △8二玉 ▲7四桂 △同 歩
▲6四角 △7三銀 ▲同角成 △同 玉 ▲1三龍 △5三銀 ▲6七玉 △6八角
▲6三香成 △同 金 ▲同飛成 △同 玉 ▲6五香 △7二玉 ▲7三銀 △同 玉
▲5三龍 △8二玉
まで82手で後手の勝ち

(o´・ω・`)o < 天敵羽生タソからのタイトル奪取でつ。 ばざ〜い!
829栗(´・ω・`)坊:2010/03/18(木) 00:21:07 ID:HqQX4K5+
◆第59期王将戦 七番勝負 日程

  局数    対局日         対局場
■第1局:01月15・16日(金・土) 「大塚国際美術館」 徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園内
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  前スレ >>481
■第2局:01月28・29日(木・金) 「ホテル花月」 栃木県大田原市黒羽向町
      ▲羽生善治 王将 ○−● △久保利明 棋王  前スレ >>676
■第3局:02月10・11日(水・木) 「二の丸茶室」 静岡県掛川市掛川
      ▲久保利明 棋王 ○−● △羽生善治 王将  前スレ >>989
■第4局:02月17・18日(水・木) 「ホテル一畑」 島根県松江市千鳥町
      ▲羽生善治 王将 ●−○ △久保利明 棋王  >>139
■第5局:03月10・11日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町
      ▲久保利明 棋王 ●−○ △羽生善治 王将  >>569

☆第6局:03月16・17日(火・水) 「陣屋」 神奈川県秦野市鶴巻北
      ▲羽生善治 王将 ●−○ △久保利明 棋王  >>828

□第7局:03月24・25日(水・木) 「ホテル花月園」 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原

トシアキ新王将 ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ おめでたう〜 !!
830名無し名人:2010/03/18(木) 00:22:08 ID:maOx7aYZ
羽生に勝った久保は名人の可能性が出てきたな。
831名無し名人:2010/03/18(木) 00:25:04 ID:hR7tzrGD
これからは深浦と久保と渡辺の三国志時代だな
832名無し名人:2010/03/18(木) 00:25:11 ID:rKM8VqTa
>>826
紙に書くのを読み間違うのならまだしも、流石にそんな入力間違いも無いだろうし、
「自分の相撲」より「自分の相棒」の方が自然だろ。

相棒と言っていいぐらい今季は先手石田、後手ゴキ中を採用して勝率も一気に上がった訳だし。
833名無し名人:2010/03/18(木) 00:27:04 ID:6K01Eptg
久保二冠はドラマの相棒好きだしね
834名無し名人:2010/03/18(木) 00:28:25 ID:tmOVJIGE
やっぱり、早石田のほうが右京なのかw
835名無し名人:2010/03/18(木) 00:31:37 ID:GsBDn5aq
>>831
じゃ、こんな感じ?

渡辺・・・曹操
久保・・・劉備
深浦・・・

んー、なんだろw 呂布とかw

836名無し名人:2010/03/18(木) 00:33:43 ID:pmrnUPdx
去年の今頃深浦が惜しくも届かなかった2冠に
久保が届いた
837名無し名人:2010/03/18(木) 00:33:43 ID:75fVOS34
久保二冠
838名無し名人:2010/03/18(木) 00:35:44 ID:f6FQK457
>>831
あなたの脳みそは腐ってるわっ!
839名無し名人:2010/03/18(木) 00:37:06 ID:IohebF2Q
明後日負けても、二冠扱いになるの?
840名無し名人:2010/03/18(木) 00:40:11 ID:wrl6jlb0
>>839
一時的にでも二冠だったというのは事実だからな
841名無し名人:2010/03/18(木) 00:43:19 ID:YFoPKTKc
久保→曹操

じゃないとダメ。
842名無し名人:2010/03/18(木) 00:59:16 ID:IEI1C2sy
>>827
良かったな。俺も嬉しいよ。
843名無し名人:2010/03/18(木) 01:05:06 ID:o6IWhoMW
羽生タソに勝利♡
                    \ー 、ヽ、
                   _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
                  ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
                  / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   .../イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|....     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐........  ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ { Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ..━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ...ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }.....   ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━...ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃        .j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/ .      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛       .ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V .......      ┗━┛
                      {::::::::::::::::::::::::::}       {:::::::::::::::::::::::::}
844名無し名人:2010/03/18(木) 01:07:37 ID:6zK/sZLI
久保二冠おめ。
戦形を絞ったのを気にしてたのか、今後は色々指したいとか言ってたけど、
そんなん全く気にしなくていいから、とにかく貪欲に勝ち続けて欲しい。
そのほうが定跡もさらに進化するでしょ。
845名無し名人:2010/03/18(木) 01:24:00 ID:M0MrIMNk
終盤まですごい将棋。祝二冠!そして、せめて明日くらい勝とうよ久保さん!
846名無し名人:2010/03/18(木) 02:04:44 ID:Kxt3QzY3
番勝負で羽生に勝ってこそ現役棋士として一流の証
何回も叩き落とされながらよく這いあがってきたよ
本当におめでとう

しかし、すぐ棋王戦なるのなw
ホント、複数冠保持は地獄だぜフゥ(ry
847名無し名人:2010/03/18(木) 02:06:36 ID:kozeoK55
久保王将は発音しにくいので棋王戦もがんばれ!
848名無し名人:2010/03/18(木) 02:49:44 ID:2ABIPGTJ
佐藤康光を地獄に突き落としてほしい
849名無し名人:2010/03/18(木) 03:26:01 ID:f6FQK457
もし棋王戦防衛したら、少しだけ実力を認めてあげるわ。
850名無し名人:2010/03/18(木) 04:19:27 ID:iVF7t7yU
結構です。
851名無し名人:2010/03/18(木) 04:21:46 ID:HvnjcLpc
今までシモネタ称号で呼んでたが(そちらも素敵な称号だが…)
今日は敬意を表さずにいられない
久保棋王王将おめでとう
そして感動をありがとう

中継のコメにも泣かされました
852名無し名人:2010/03/18(木) 05:14:02 ID:EWxesNfH
久保さん、王将奪取おめでとう!!

棋王戦は佐藤さんが同じ急戦に挑んで(誘導して)くるかもしれないけど、
それを受けて勝って欲しい。
853名無し名人:2010/03/18(木) 05:22:20 ID:yB4u750I
検討陣にボロクソに言われてたのに勝ったとは
感動した
久保おめでとう
854名無し名人:2010/03/18(木) 06:18:19 ID:VfKUVoRw
今回の王将戦は,検討陣が持った方がことごとく逆転される傾向があったね。
初戦ぐらいだよね関西の叡智で序盤から圧倒したのは。
855名無し名人:2010/03/18(木) 06:46:58 ID:RZGApWVa
次は深浦王位も倒してもう一つとってほしい
856名無し名人:2010/03/18(木) 06:50:38 ID:sgokLwnn
棋界の序列としては何番目になったの?
857名無し名人:2010/03/18(木) 06:54:12 ID:xt/Q5PC5
何でそういう荒れる話をわざわざ持ち出すかな
858名無し名人:2010/03/18(木) 07:00:50 ID:6zK/sZLI
渡辺と入れ替わりで2番目に上がった
859名無し名人:2010/03/18(木) 07:32:50 ID:5+R9w9ed
羽生に読み勝っての王将奪取
これは自信になるね
860名無し名人:2010/03/18(木) 07:53:41 ID:arFqewxi
>>856
王将は棋王より序列が下のタイトルだから変わらないんじゃないの
861名無し名人:2010/03/18(木) 07:54:52 ID:ToySeGRi
くぼっきおうしょう様おめでとう!

あとは棋王を守るんだ!
862名無し名人:2010/03/18(木) 08:01:37 ID:B9MB7wBM
まだ三冠持ってるのに落ち目と非難される羽生名人
一時的な2冠でファンはもう大はしゃぎの久保B級


ま、羽生と久保では元々の器が違いすぎるから
期待度にも雲泥の差が有るという事か
863名無し名人:2010/03/18(木) 08:03:24 ID:B5Ak79e0
http://www.sponichi.co.jp/society/special//osho2010/KFullNormal20100318112.html

久保新王将「いったんは羽生さん越した」
<第59期王将戦7番勝負第6局>感想戦で笑顔を見せる久保棋王
Photo By スポニチ

 ◆久保新王将に聞く

 ――2冠奪取です

 (19日にカド番で迎える棋王戦があり)全部終わったわけでもないので。でも、瞬間ではあるがうれしい。タイトルへの思いは強い。執着しないでいい意味で気軽に考えていたい

 ――本局の感想は

 ずっと分からない状態で指していた。4五桂(46手目、第1図)も自信があったわけではない。終局近く2度の銀合いで詰みがないことを発見できたことがよかった

 ――今シリーズを振り返ると

 6局すべていい将棋が指せたと思う。それで結果を残せたことはうれしい。自分らしさが出せたからでしょうか。羽生さんとのタイトル戦ではいつも厚い壁に阻まれていましたし、これでいったんは越したと思う

 ――振り飛車党唯一のタイトルホルダーです

 ずっとやってきた戦法で愛着もあるし、これからも研究していく。6局すべてで使ったものとは違う振り飛車も指していきたい


※「羽生」を越したって何を勘違いしてんの?
864名無し名人:2010/03/18(木) 08:04:37 ID:B5Ak79e0
こんなことを言ってたらまた谷川さんに説教されるよ。
まだ早いですって。
865名無し名人:2010/03/18(木) 08:04:45 ID:LkqQ++/q
>>862
将棋内容が全て
866名無し名人:2010/03/18(木) 08:16:36 ID:VoMojqlO
>>778
写真デカすぎだろw

4288*2848ってどういうサイズだよw
拡大したら皮脂腺まで見えるしw
867名無し名人:2010/03/18(木) 08:19:39 ID:mHDbr/9O
868名無し名人:2010/03/18(木) 08:23:30 ID:IEI1C2sy
さっそく湧いてるなw
869アリが恐竜に喧嘩売ってもな:2010/03/18(木) 08:26:23 ID:B9MB7wBM
羽生善治40歳        久保利明35歳

獲得タイトル75期      獲得タイトル2期
棋戦優勝34回        棋戦優勝2回

永世名人        
永世王位
永世棋聖
永世王将             王将1期
永世棋王             棋王1期
永世王座

7冠制覇達成済み         2冠達成
 
通算成績1090勝417敗(0.722)   通算成績531勝299敗(0.6398)
870名無し名人:2010/03/18(木) 08:34:43 ID:l+tMvYbz
配達版のスポニチ、せめて裏一面を使って欲しかった。何時もの通りの扱いってT^T
871名無し名人:2010/03/18(木) 08:40:44 ID:zsIeejZm
スポニチ買ったら、久保の顔写真が羽生より小さくてワロタ
872名無し名人:2010/03/18(木) 08:54:48 ID:E2VsVUe+
久保の大局観は素晴らしかった。強い相手とばかり対局すれば実力がつく。
2、3年は突っ走りそう。その後は藤井化するかも。羽生がそうなりつつある。
ファンタな羽生が定着しつつある。
873名無し名人:2010/03/18(木) 08:58:22 ID:1rwwYVZg
おめでとう!
874名無し名人:2010/03/18(木) 08:59:13 ID:jiMEiwQ2
中年太りより、>>867の久保の小ささに驚いたわ
160cmギリギリくらいか?
女流より小さいんじゃないの?
875名無し名人:2010/03/18(木) 08:59:41 ID:IvqvtlrJ
これからの久保を予想するにはまず棋王戦の結果次第だな
勢いに乗って勝てればいいが、スラムダンクみたいに
対羽生戦で燃え尽きましたとかだったら・・・
876名無し名人:2010/03/18(木) 09:01:47 ID:u1UvtNGo
B級で二冠とか時代も変わったね
877名無し名人:2010/03/18(木) 09:07:30 ID:E2VsVUe+
久保はA級になるし来年は久保名人あるな。渡辺名人もありうる。どちらにしろ将棋界の縮図は変わるだろう。
羽生がひとり突っ走る事はなくなる。二冠くらいにはなる。
878名無し名人:2010/03/18(木) 09:25:11 ID:pLu3MSCc
>>872
今回の羽生も決して弱かったわけでも衰えたわけでもない。
第5局なんか優勢の将棋をひっくり返したところはさすが第一人者の将棋だと思ったよ。

でも今回の将棋は羽生のミスというよりも
あの難しい成らずとかまで読み切って読みを一枚上回った久保をほめるべきだと思う。
他の成績見てもわかるように久保が進化したんだよ。

これでずっとはじかれていた壁を乗り越えたので
これから先は渡辺のように力関係はかわるかもしれないので
期待してみていきたいね。
879名無し名人:2010/03/18(木) 09:26:57 ID:9JxIMMaN
でも羽生は久保の強さをそれほど認めてないな。
自分にミスが多かったと反省している。
880名無し名人:2010/03/18(木) 09:27:36 ID:pLu3MSCc
>>876
まあB級の永世竜王もいるしw
どっちもすでにA級決めてるからあんまりそれ言っても意味ないけどね。
881名無し名人:2010/03/18(木) 09:33:15 ID:jiMEiwQ2
>でも羽生は久保の強さをそれほど認めてないな。


そりゃ当然だろう
対戦成績でも圧倒していた相手だし
実績だって>>869を見るまでもなく格下もいいとこなんだから
882名無し名人:2010/03/18(木) 09:39:59 ID:toRAMRQM
一目積みそうな感じしたもんな。
羽生が詰があると思ったのは無理はなく
それを詰まないと読み切った久保は
観戦したプロも驚くくらい本当に強かった。

しかし羽生に勝つにはここまでぎりぎりに読んで苦労そないと勝てないのねw
883名無し名人:2010/03/18(木) 09:42:43 ID:NrSEabmH
アマチュア時代の瀬川さんに負けた人が2缶とはね
884名無し名人:2010/03/18(木) 09:47:36 ID:TIRYlIyg
また基地外が現れたw
羽生だってアマに負けた事あるのに
そんなこと言ったって羽生相手に勝って二冠になった偉業は変わらないだろうにw
885名無し名人:2010/03/18(木) 09:49:38 ID:9JxIMMaN
羽生世代までは将棋の技術とか研究の面が大きかった気がする。
ポスト羽生世代(深浦、久保、渡辺、木村、山崎あたり)は技術よりメンタルで差がついてる気がする。
886名無し名人:2010/03/18(木) 09:53:53 ID:GTC3KeK1
こりゃ三冠以上あるかもしれん
名人は来年として王座と棋聖の挑戦者になれば羽生涙目だなwwwwwwwwww
887名無し名人:2010/03/18(木) 09:58:24 ID:uQyCgEiH
>>886
棋聖ねえ
へえへえw
888名無し名人:2010/03/18(木) 10:00:20 ID:jiMEiwQ2

(羽生と関係ない所の実績で評価を得た棋士)

谷川、佐藤康、藤井

(実績はショボいが羽生を倒して名を上げた棋士)

森内、深浦、渡辺 ←久保もこっち側の人間になりそうだ
889名無し名人:2010/03/18(木) 10:08:20 ID:Aqc5xltW
今日は1日ずっと二冠だよ!
890名無し名人:2010/03/18(木) 10:15:59 ID:9JxIMMaN
久保と佐藤の地位が2年前と真逆になってる。

2年前
佐藤A級二冠(羽生にタイトル勝利) 久保B1級無冠 佐藤、久保をB1に落とす


久保A級二冠(羽生にタイトル勝利) 佐藤B1級無冠 久保、佐藤の棋王挑戦を退ける?
891名無し名人:2010/03/18(木) 10:22:26 ID:OqL3MHBY
たしかにめでたいが、佐藤を舐めたらアカン。
羽生と違って人生賭けてるからな。
892名無し名人:2010/03/18(木) 10:29:23 ID:9JxIMMaN
もう佐藤は久保の相手じゃないな。
久保の次の標的は渡辺と深浦。
893名無し名人:2010/03/18(木) 10:32:24 ID:y/p6y9KP
>>863 久保は羽生を越したんじゃなくて,壁を越したと
 いっている。タイトルが間違っているね
894名無し名人:2010/03/18(木) 10:35:50 ID:jiMEiwQ2

今まで散々ホームランばっか打たれてきたダメ投手が

たった1試合完封しただけで「壁は越えました(キリッ)」

とか言われてもね、世間は「なんだコイツ?」って感じでしょ
895名無し名人:2010/03/18(木) 10:42:37 ID:n9OqhpBn
ID:jiMEiwQ2
必死だなw

ん、jiMEi、じめい、かぁ
896名無し名人:2010/03/18(木) 10:45:31 ID:VfKUVoRw
モテは無冠&B級でプライドなくなって手段を選ばなくなったので結構厄介w
897名無し名人:2010/03/18(木) 10:46:31 ID:aOmoFeEk
>>894
1試合じゃなくて6試合中4勝2敗じゃん。
898名無し名人:2010/03/18(木) 10:47:56 ID:OqL3MHBY
王将戦は終始久保が押しているが、棋王戦は終始佐藤が押している印象。
久保は羽生対策に心血を注ぐあまり佐藤対策まで手が回っていないと見る。
899名無し名人:2010/03/18(木) 11:14:02 ID:0TZAgAhM
佐藤さんはデータは知らんが
振り飛車退治が好きというイメージ
900名無し名人:2010/03/18(木) 11:14:52 ID:LEawFqNl
棋王と棋聖取って2冠になったら
将棋ファンは大喜びだったのに、王将かよ

空気読めない奴だよな・・・久保も
901神風☆特攻隊:2010/03/18(木) 11:18:09 ID:DMWibZUS
今、夜勤明けでへろへろですが…^^; 久保さん、やりましたな。
昨晩、ニュース見て勝ったのは知ってたんだが、棋譜やコメントみて身震いしてもうたw

今から王将戦スレッドをROMしに逝こうと思うんだが…睡魔がw
902名無し名人:2010/03/18(木) 11:20:29 ID:maOx7aYZ
久保は羽生を超えたな
久保の読みが羽生の読みの上をいっていた
903神風☆特攻隊:2010/03/18(木) 11:22:56 ID:DMWibZUS
>>900
ワシ、久保"棋王"の扇子が欲しかったんだが…w
まだネットで注文すれば間に合うかな?
904名無し名人:2010/03/18(木) 12:10:21 ID:KXfJtQkf
防衛したら九段だろ
905名無し名人:2010/03/18(木) 12:19:36 ID:Na7yUe+m
>>903
棋聖獲るまで我慢しろ
906名無し名人:2010/03/18(木) 12:41:29 ID:nhISD6me
三冠経験者って
升田、大山、中原、米長、谷川、羽生の6人だけかな?
907名無し名人:2010/03/18(木) 13:18:25 ID:tmOVJIGE
森内
908名無し名人:2010/03/18(木) 13:53:23 ID:Na7yUe+m
>>907
そういや、そんなウンコも居たっけな
909名無し名人:2010/03/18(木) 14:13:37 ID:djAHXsON
でも森内は瞬間的には確実に羽生を上回ってたよな
竜王戦の森内4−0羽生とか意味分からん
910名無し名人:2010/03/18(木) 14:16:45 ID:kTxzyhqw
九段昇段規定は、
八段昇段後250勝、竜王2期、名人1期、竜王・名人以外のタイトル3期となっています。
久保利明棋王は棋王1期です。王将を獲得、王将1期となりました。
現在、佐藤康光九段と棋王戦五番勝負を戦っていますが、久保利明棋王が棋王を防衛すれば、棋王2期、王将1期のタイトル通算3期となり、自動的に九段昇段となります。
911名無し名人:2010/03/18(木) 14:23:19 ID:OJk1/9bW
羽生は倒したが、羽生の忠犬が襲い掛かってくるぞー!!!
912名無し名人:2010/03/18(木) 14:46:26 ID:NckCMb6n
おそろしやwwww
913名無し名人:2010/03/18(木) 14:54:44 ID:2ABIPGTJ
佐藤は短い時間の力戦が得意だから
できるだけ引きずり込まれないように
研究将棋で勝負したい
914名無し名人:2010/03/18(木) 15:15:06 ID:Gt57swdW
序列三位きたぞ
かっこよくて惚れ直した
http://www.shogi.or.jp/player/index.html
915名無し名人:2010/03/18(木) 15:18:06 ID:K8P7tRVY
その中では唯一の八段だな
棋王も防衛して九段にしときたいとこだ
916名無し名人:2010/03/18(木) 16:14:03 ID:icz4YoUu
すごいよな久保
過密日程は気になるが明日の一番さえ勝てれば、勢いから言って防衛濃厚だろ。
917名無し名人:2010/03/18(木) 16:23:54 ID:qOKZajVD
>>809
アンチ久保ヲタなので是非実現して欲しい
がんばれ変態モテよ
くたばれ久保ヲタよ
918名無し名人:2010/03/18(木) 16:26:35 ID:djAHXsON
>>917
じゃあモテスレで応援しろよw
919名無し名人:2010/03/18(木) 16:33:57 ID:XvCex1Xu
二冠より竜王の方が格上なの?
920名無し名人:2010/03/18(木) 16:38:05 ID:G0PSj5FJ
収入は上じゃない
921名無し名人:2010/03/18(木) 17:14:58 ID:bNTysQly
早く棋聖とれよ
922名無し名人:2010/03/18(木) 17:15:22 ID:nhISD6me
名人、竜王は他者がそれ以外をいくつ持っていても名人、竜王が上
923名無し名人:2010/03/18(木) 17:15:57 ID:0QL+b6O/
>>919
何冠だろうと関係ない
序列1位 名人=竜王
3位 王位
4位 王座
5位 棋王
6位 棋聖
7位 王将

羽生や渡辺は当然ながら深浦も久保より格上
924名無し名人:2010/03/18(木) 17:20:43 ID:0QL+b6O/
あれ勘違いしてたすまん
>>922が正解みたいですね
925名無し名人:2010/03/18(木) 17:21:21 ID:X+hX5Xwa
1位 羽生三冠
2位 久保二冠
3位 渡辺竜王
4位 深浦王位
5位 佐藤九段

以上でございます
926名無し名人:2010/03/18(木) 17:39:05 ID:bNTysQly
棋王と棋聖を同時に持ったら
特別に序列一位に認定してやるよ
927名無し名人:2010/03/18(木) 17:39:14 ID:RZGApWVa
深浦王位を今度は倒して三冠を目指すんだ!!
ターゲットは深浦氏だ 今の久保ならやれるぞ!!
928名無し名人:2010/03/18(木) 18:34:33 ID:/7d3sgzd
よく思うんだけど
久保って若い頃の沢田研二に似てない?
929名無し名人:2010/03/18(木) 18:56:10 ID:pmrnUPdx
>>927
王位戦は戸辺に負けてすでに敗退してるぞ
930名無し名人:2010/03/18(木) 19:16:28 ID:0uCVSFMb
>>928
バトルロイヤル風間は久保の顔を
明らかに「ジュリー」で描いてる
現在の沢田研二の顔を描けば似るだろうに
931名無し名人:2010/03/18(木) 21:25:41 ID:PFldIgeB
沢田研二って、こんなにデブ顔なのか?

http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2010/03/17/imgs/20100317kubo1.jpg
932名無し名人:2010/03/18(木) 21:31:48 ID:sZ3E6WP+
(沢田研二+志村けん)/2
933名無し名人:2010/03/18(木) 21:36:39 ID:Gt57swdW
長年のファンだが顔は標準よりちょいちょい高いくらいだとおもうよw
でも将棋と一緒に見ると唯一無二になるのよ、安っぽいアイドルなんかよりずっと上に思える
934名無し名人:2010/03/18(木) 21:43:34 ID:4IfL12om
ついに久保にも基地外安置がぞろぞろと沸いてきたな。。。
935名無し名人:2010/03/18(木) 21:49:05 ID:tmOVJIGE
久保は、なんか名古屋グランパスの玉田とキャラがかぶる。
自分の中で・・・
936名無し名人:2010/03/18(木) 21:49:36 ID:COpAEBCL
スレ荒らされるのは王将戦に勝ったおまけだろう
937名無し名人:2010/03/18(木) 21:56:31 ID:maOx7aYZ
沢田研二とそっくりだな。
938名無し名人:2010/03/18(木) 21:59:45 ID:kozeoK55
あまりはしゃがず冷静に二晩やり過ごし明晩に備えるのが真の久保ファン。
939名無し名人:2010/03/18(木) 22:00:53 ID:tMp6Heke
サッカーといえば俺は、
苗字が一緒で攻め好きで左利きの上、華麗なプレーが持ち味…という事で久保竜彦を連想してたw
940名無し名人:2010/03/18(木) 22:04:34 ID:Gt57swdW
はしゃがないでおこう はしゃがいでおこうと思いながら
さすがに二冠ははしゃいじゃったよ 連盟の棋士紹介更新しまくっちゃったし
万が一のためにスクショも残しちゃったw
941名無し名人:2010/03/18(木) 22:10:08 ID:fQMsac5k
>>932
長髪だったころの久保と若いころの志村って
案外似てるんだよな
942名無し名人:2010/03/18(木) 22:39:22 ID:3CYEIuhQ
俺は何故か BUMP OF CHICKEN を連想する。
ファンも多いがアンチも多く、有名だけど業界の筆頭にはなれない的な意味で。
943名無し名人:2010/03/18(木) 22:42:34 ID:6zK/sZLI
アンチなんてセコイ小学生羽生ヲタだけだろ
944名無し名人:2010/03/18(木) 22:54:18 ID:sZ3E6WP+
久保にアンチがいるとは思えない
ただ先の王将戦は良くわからない心境で見てた

どっちが勝っても良いんだが、
羽生には棋界の顔として強さを見せ付けて欲しいと思いつつ、
自分も先手3間使う振り党だし久保にも頑張って欲しいが、
負けてもまだ棋王だし、モテちょっとA級陥落で不調気味なので棋王防衛できるかもしれないし
王将取っちゃうとむしろ藤井と大介の立場があれだし、
とか訳のわからん複雑さがあって

ぶっちゃけどっちが勝っても内容濃ければいいやって感じだった
945名無し名人:2010/03/18(木) 22:57:07 ID:Aqc5xltW
>>939
久保と被るよな

ちなみに今年は三浦が名人挑戦、中田、中村が昇級と
サッカー系が活躍してる
946名無し名人:2010/03/18(木) 23:02:08 ID:Gt57swdW
大山中原羽生の系譜引き継ぐなんてどのファンも思ってないから
ただ、大山中原羽生より久保が好きなだけなのよ

これからいつの時代にも名前を残す羽生からタイトルを奪取したっていう快挙を喜んでるだけ
羽生からしたら小さなトゲだろうけど久保からしたら人生の一大事なの
ファンも一緒

だから今はいい気分にさせといておくれ
947名無し名人:2010/03/18(木) 23:05:31 ID:X+hX5Xwa
>>945
野球選手にも
いやバレーにも全部いるね
948名無し名人:2010/03/18(木) 23:36:16 ID:kzX1wEig
>>945
ラモス・・・
949名無し名人:2010/03/19(金) 00:00:39 ID:bc78IUWB
>>946
だよな。羽生に勝てないトラウマが今の久保への進化を生んだわけだし、
その結果こうやって堂々と羽生を終盤で破ったんだから、羽生にとってはどーって
事ないだろうしまた次取り返しに来るんだろうがw、久保にとっては凄く大事な
タイトルとなった。
950名無し名人:2010/03/19(金) 00:02:24 ID:OJk1/9bW
忠犬が、鬼の形相で襲ってくるぞー!!!
951名無し名人:2010/03/19(金) 00:03:19 ID:qlr2E/nZ
良かったじゃないか
また加古川で将棋祭りがあったら呼んでもらえるぜ
952名無し名人:2010/03/19(金) 00:08:07 ID:FCN+MUI9
初の加古川市民栄誉賞受賞者だからな
将棋祭りどころか銅像でも建つんじゃないか
953名無し名人:2010/03/19(金) 00:21:57 ID:ERn8pomr
勃起王が
「俺の相棒」と思いつつ真ん中をもっこりさせていく

おいらが一戦交える時の心境と同じです

ともかくファンとして明日もいい勝負を期待しています
954名無し名人:2010/03/19(金) 00:40:29 ID:QgpPXFSQ
系譜で言うならポジション的に二上かな
955名無し名人:2010/03/19(金) 00:42:36 ID:/TjHHxHO
二上はまんま佐藤だと思うが
大山の忠犬二上と羽生の忠犬佐藤(ただし両方ともたまに噛み付く)
956名無し名人:2010/03/19(金) 00:44:37 ID:zBV19Hnt
久保≒内藤かな
957栗(´・ω・`)坊:2010/03/19(金) 00:51:57 ID:LYtSYLK6
【 いよいよ試練の時でつ! 】

◆3月19(金)第35期棋王戦 五番勝負 〓第4局〓

        みっくん   vs   くりぼ〜棋王
       (2勝1敗)        (1勝2敗)

トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!

◇対戦成績 : 39戦 佐藤康 21勝−18勝 久保  0.462

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
958栗(´・ω・`)坊:2010/03/19(金) 00:52:58 ID:LYtSYLK6
◆第35期棋王戦 〓 五番勝負 〓 日程

■第1局 2010年2月05日(金) 中国・上海「レキシントンプラザホテル」
       ▲久保利明 棋王 ●−○ △佐藤康光 九段  >>228
■第2局 2010年2月27日(土) 石川県金沢市「北国新聞会館」
       ▲佐藤康光 九段 ●−○ △久保利明 棋王  >>268
■第3局 2010年3月07日(日) 新潟県新潟市「新潟グランドホテル」
       ▲久保利明 棋王 ●−○ △佐藤康光 九段  >>436

☆第4局 2010年3月19日(金) 東京都渋谷区「東京・将棋会館」
       ▲佐藤康光 九段   vs   △久保利明 棋王  

□第5局 2010年3月30日(火) 大阪市福島区「関西将棋会館」

(o´・ω・`)o < 今回のシリーズは後手番がすべて勝利しているので、
.           第4局は勝利できそうでつね。
959名無し名人:2010/03/19(金) 01:10:12 ID:IA1BuKyG
>>914
写真が載っている九段と載っていない九段は、何が違うんだろうね?
960名無し名人:2010/03/19(金) 01:16:46 ID:9kl8TUHF
永世位もってるひとじゃね
961名無し名人:2010/03/19(金) 01:28:38 ID:/TjHHxHO
永世位持ってるノンタイトルホルダーを棋士番号順だな
正直佐藤と森内の序列は森内が上でもいい気がするが・・・
962名無し名人:2010/03/19(金) 01:39:51 ID:IA1BuKyG
サンキューです。なるほどですー
963名無し名人:2010/03/19(金) 01:55:58 ID:/n7mseuG
>>919
連盟は賞金至上主義で王将戦は序列最下位にされてるけど、
2日制だし、歴史はあるし、どこかが毎日(=スポニチ)から引き取って序列3位相当の賞金を出せばいいのにと、
おれはいつも思ってる。
964名無し名人:2010/03/19(金) 01:57:25 ID:mIdio1fD
来年度からはこの人が加わる予定
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1252082834/0730.jpg
965名無し名人:2010/03/19(金) 01:57:27 ID:1foLMop6
二日天下になるなよw
せめて最終局に持ち込め
966名無し名人:2010/03/19(金) 03:11:04 ID:Kjtq9Yrk
なんか防衛する気がするな
羽生から4対2でタイトル奪取して勢いつかないはずない
過密スケジュールはむしろプラス
967名無し名人:2010/03/19(金) 03:17:04 ID:/TjHHxHO
>>966
確かに何か防衛する気がする
この予感は藤井のA級5回戦の後に感じた「なんか残留する気がする」と同じ類だな
968名無し名人:2010/03/19(金) 03:20:12 ID:mIdio1fD
負けたら”久保光秀”と呼ぶことにする
969名無し名人:2010/03/19(金) 06:20:37 ID:0qN3qm6p
とにかく,今日はじっくり行って勝ってほしい。
力を貯めて一気に終盤へという展開を期待してます
970名無し名人:2010/03/19(金) 09:06:50 ID:M2Crqezo
>>963
俺も同じことをいつも思うずら

システムも王将戦は最高
名前も将棋のタイトルって感じでいい

ソフトバンクさんお願いします
971名無し名人:2010/03/19(金) 11:49:10 ID:491x1Kog
表彰式終了後、対局場に隣接する一室で立食形式の打ち上げパーティーが開かれた。
宴たけなわのころ、酔いにまかせて久保にストレートな言葉を投げかけた。「ホント、久保さんは羽生さんに鍛えてもらってよかったよね」と。

天下のタイトル保持者に対し、一歩間違えれば許されざるビーンボールだ。とはいえ、久保も私のひねくれた性分はよく知っているはずだから、
「このオジサンは相変わらずキツいことを言うんだから」と引きつった笑みをもらすに違いないという確信があった。
ところが反応はまるで違ったのだ。それまで数人で談笑していた久保が急に真剣な目つきになったときには、
「やばい、いくらなんでも軽率だったか」と、私は深い後悔の念にとらわれた。
しかし次の瞬間、久保は私の目をまっすぐに見て、一語一語かみしめるようにこう言ったのだ。

 「うーん、本当に……。うーん、本当に、その通りですよね」――。

それは決して、羽生に挑戦中の王将戦七番勝負でこの時点2―1とリードしていた、その心の余裕から出たというような希薄な言葉ではなかった。
久保は2年ほど前、突如「自分に欠けていたものは鈍感力」と公言するようになった。
久保の精神力の強さは師匠の淡路仁茂九段譲りと思われていただけに、周囲はむしろその巧まざる鈍感力に唖然(あぜん)とするよりなかったのだが、
それはともかく「本当にその通り」とは……。この老成した達人を思わせるような諦念(ていねん)ぶりはどうだろう。
羽生の強さを感謝の思いとともに受け止めようとする、この器の大きさは……。

久保の平らかな心が放つ透明な率直さに、私は心底驚かされた。
信ずる者は救われるということか! いや、すでに鈍感力を超えて老人力の域に達してしまったということか! などと、おちゃらけるのはもうやめよう。
「勝敗に拘泥せず、一局一局を虚心に楽しみたい」と会うたびに言っていた久保の志は本物だった。間違いなく久保はいま、羽生と同じ地平にいる――。

http://www.asahi.com/shougi/kansenki/TKY201003150239.html
972名無し名人:2010/03/19(金) 11:57:12 ID:T06PFTN8
何だこの上から目線の記者
973名無し名人:2010/03/19(金) 12:22:55 ID:bOx5NHyp
そろそろ次スレの季節がやってきました

次スレタイトル案
【九段】久保利明棋王王将応援スレ Part15【昇段?】
974名無し名人:2010/03/19(金) 12:27:04 ID:KD74NVHC
とりあえず今日の対局が終わるまでは待った方がいい。
二冠でスレ立てて、いきなり一冠になったらアレだしね。
975名無し名人:2010/03/19(金) 12:36:17 ID:JTlJg5qx
文・小暮克洋

だろうと思ったw
976名無し名人:2010/03/19(金) 12:43:30 ID:J+BxmPmh
>>971
羽生と同じ地平にいる

ってことはオカルトに走るのか?
977名無し名人:2010/03/19(金) 13:05:51 ID:zBV19Hnt
「ああ、人間は誰でも足を地面につけてるからねぇ」

とか、大山だとわざと言いそうw
978名無し名人:2010/03/19(金) 13:18:04 ID:T9yWSQeP
将棋の駒よりも重いもの持たずに金稼ぐやつらの
おこぼれで飯食ってる奴ってほんま最低やの・・
979名無し名人:2010/03/19(金) 13:35:10 ID:BjmgMxWq
【A級復帰】久保利明王将応援スレ Part15【二冠!?】
980名無し名人:2010/03/19(金) 14:23:11 ID:K2PdaIXp
次スレのタイトルについてです。
@【九段】久保利明棋王王将応援スレ Part15【昇段?】
A【A級復帰】久保利明王将応援スレ Part15【二冠!?】
久保利明棋王・王将の棋王戦五番勝負は久保利明棋王の1勝2敗です。
今日3月19日の棋王戦で敗れると、王将だけになり、たった2日だけの二冠になります。
Aのほうが、良いのではないかと思います。
981名無し名人:2010/03/19(金) 14:35:16 ID:K/SumlMa
たった2日だけの2冠をスレタイだけでも忘れられないようにしてやれよw
982名無し名人:2010/03/19(金) 15:40:35 ID:em7un8sE
>>963 いっそスポンサー大交換でもやったらいいのにね。
現状:竜王名人王位王座棋王棋聖王将のスポンサーを
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
新規:名人棋聖王将竜王王位王座棋王ってスライドさせてね。

棋聖と王将の順番と竜王の入れ場所はそれぞれ意見があると思うけど、
歴史と賞金額が整合した順番にすべきだよね。
983982:2010/03/19(金) 15:43:45 ID:em7un8sE
>>980 Aに一票

追伸・棋聖戦は二日制七番勝負に移行した方がいいと思う。
984名無し名人:2010/03/19(金) 18:01:13 ID:fuGna66k
なんで棋王失う前提でやってんだよwアホかw
985名無し名人:2010/03/19(金) 19:17:47 ID:0qN3qm6p
2冠キープまで

対羽生○●○○●○(任務終了)
対佐藤●○●○
あと1勝だ
986名無し名人:2010/03/19(金) 19:23:25 ID:1duTY+7H
つええ
987名無し名人:2010/03/19(金) 19:25:15 ID:DrKJTzTN
今日は強かったな

80手目の84歩とか
94手目のここで端攻め95歩が
印象に残ったよ

久保オメ

なんか昇級・奪取・防衛全部出来そうだな
988名無し名人:2010/03/19(金) 19:27:24 ID:/TjHHxHO
こうなると朝日勝っておきたかったな・・・
あそこ勝っておけば最優秀棋士賞すらあったのに
989名無し名人:2010/03/19(金) 19:35:58 ID:QbuKVLUW
第5局は改めて振り駒だけど先手後手どっちがいいか?
王将戦も4〜6は後手勝ちだったしなあ
990名無し名人:2010/03/19(金) 19:36:20 ID:srWyN4lf
朝日勝ってたとしても羽生だと思うけどな。
まあわからんけどさ
991名無し名人:2010/03/19(金) 19:38:17 ID:SbsTcqml
今日は捌きは不発だったけど、受けが神掛かっていたな
992名無し名人:2010/03/19(金) 19:48:48 ID:BjMfAxMp
84歩から85歩まで凄すぎた。
993名無し名人:2010/03/19(金) 19:49:37 ID:39S68nJb
後手中飛車でよく勝てるよ
994名無し名人:2010/03/19(金) 20:37:38 ID:ymlIWMEY
懐が深くてカッコいい勝ち方だったな
風格があるというか貫禄がでてきたというか、すげー堂々としてる
995名無し名人:2010/03/19(金) 20:38:59 ID:0qN3qm6p
クボタン2008
49勝24敗
クボタン2010
40勝20敗
996名無し名人:2010/03/19(金) 20:39:40 ID:39S68nJb
同歩同歩の王者の勝ち方だね
997名無し名人:2010/03/19(金) 20:55:02 ID:zBV19Hnt
苦しそうな感じだったけど、相手が時間不足で消耗していき、ひっくり返した
感じ?ド素人の感想だけど。なんか、大山ー123戦のパターンみたい・・・
998名無し名人:2010/03/19(金) 20:56:26 ID:zBV19Hnt
ともかく、2日だけ2冠でなくて良かった
999名無し名人:2010/03/19(金) 20:58:39 ID:KD74NVHC
999
1000名無し名人:2010/03/19(金) 21:10:26 ID:FSapX8wv
久保はつ・よ・い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。