第68期順位戦 Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2009/12/10(木) 18:00:36 ID:KKMyLJB8
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5へ。持ってない人使いたくない人は2へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネーはテレカみたいなもの
(1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
ウェブマネーを選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報(http://www.meijinsen.jp/)に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Qすぐ観れるの?
Aウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
ログインして番号を打込めばすぐ。
ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ
Qどのコースがお得?
Aとりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク
Qウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
Aどこのコンビニでも買えるけどファミマは1000円からある。
LAWSONや711は2000円からしか無い
Q買うべき?
Aうまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も観れるし、一斉対局ならお得だと思う
Q1日会員って24時過ぎたら見れないの?
Aいや、買ってから24時間見れるから大丈夫
Qでも棋譜貼ってくれる人がいるし…
A将棋やめれ働け

3名無し名人:2009/12/10(木) 18:01:44 ID:KKMyLJB8
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 4−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 ○谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
07 谷川浩司 4−1 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 ●森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
09 高橋道雄 4−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 ○郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
08 三浦弘行 3−2 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 ○佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
10 井上慶太 3−2 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 ●藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
01 郷田真隆 2−3 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ●高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
04 丸山忠久 2−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 ○木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
05 木村一基 2−3 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 ●丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上 
06 藤井  猛 1−4 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ○井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
02 佐藤康光 0−5 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 ●三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山

4名無し名人:2009/12/10(木) 18:02:57 ID:KKMyLJB8
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
05 久保利明 7−1 ○鈴木 ○畠山 抜け番 ○山崎 ○深浦 ○阿部 ○堀口 ●渡辺 ○杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
04 渡辺_明 6−2 ○屋敷 ○阿部 ○豊川 ●堀口 ○畠山 ○山崎 ●鈴木 ○久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
12 松尾_歩 6−2 ○堀口 抜け番 ●深浦 ○畠山 ○屋敷 ○豊川 ○阿部 ○杉本 ●行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
02 深浦康市 5−3 ○畠山 ○豊川 ○松尾 抜け番 ●久保 ●行方 ○山崎 ●屋敷 ○鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
06 行方尚史 5−3 ○豊川 ●山崎 ●屋敷 ○杉本 抜け番 ○深浦 ●畠山 ○堀口 ○松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
01 鈴木大介 5−4 ●久保 ○杉本 ●山崎 ○阿部 ○堀口 ○屋敷 ○渡辺 ●畠山 ●深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
10 山崎隆之 4−4 ○阿部 ○行方 ○鈴木 ●久保 ○豊川 ●渡辺 ●深浦 抜け番 ●屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
11 屋敷伸之 4−5 ●渡辺 ○堀口 ○行方 ●豊川 ●松尾 ●鈴木 ●杉本 ○深浦 ○山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
08 畠山_鎮 3−5 ●深浦 ●久保 ○杉本 ●松尾 ●渡辺 抜け番 ○行方 ○鈴木 ●阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
13 豊川孝弘 3−5 ●行方 ●深浦 ●渡辺 ○屋敷 ●山崎 ●松尾 抜け番 ○阿部 ○堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
03 杉本昌隆 2−6 抜け番 ●鈴木 ●畠山 ●行方 ●阿部 ○堀口 ○屋敷 ●松尾 ●久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
07 阿部_隆 2−7 ●山崎 ●渡辺 ●堀口 ●鈴木 ○杉本 ●久保 ●松尾 ●豊川 ○畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
09 堀口一史 2−7 ●松尾 ●屋敷 ○阿部 ○渡辺 ●鈴木 ●杉本 ●久保 ●行方 ●豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
5名無し名人:2009/12/10(木) 18:04:38 ID:KKMyLJB8
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名
順 棋士名_ 勝 敗 __成績__ 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 中村_修 5−1 ○○○○●○ _飯塚 先内藤 _佐藤 先青野
02 森下_卓 4−2 ●○○●○○ _安用 先中田 先飯塚 _野月
04 島_朗_ 4−2 ○●○○●○ _橋本 _北浜 先先崎 _飯塚
08 中田宏樹 4−2 ○○●●○○ 先_森 _森下 先田中 _安用
11 阿久津主 4−2 ○○○○●● 先神谷 _土佐 _桐山 先畠山
12 中川大輔 4−2 ○○●●○○ __泉 先野月 _青野 先_森
14 飯塚祐紀 4−2 ○●○●○○ 先中村 _田中 _森下 先_島
19 野月浩貴 4−2 ●○○○○● 先土佐 _中川 _神谷 先森下
01 北浜健介 3−3 ○●○●○● 先畠山 先_島 _内藤 先神谷
05 先崎_学 3−3 ●○●○○● _青野 先窪田 __島 先佐藤
07 佐藤秀司 3−3 ●○●○●○ _窪田 先青野 先中村 _先崎
09 南_芳一 3−3 ●●○○○● 先田中 __森 _畠山 先桐山
13 泉_正樹 3−3 ●○●○●○ 先中川 先安用 _窪田 先土佐
17 畠山成幸 3−3 ●●○●○○ _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 3−3 ●●○●○○ _阿久 先畠山 先野月 _北浜
23 桐山清澄 3−3 ○○○●●● _内藤 先橋本 先阿久 __南 △
03 田中寅彦 2−4 ●○●○●● __南 先飯塚 _中田 先内藤
10 橋本崇載 2−4 ○●○●●● 先_島 _桐山 _土佐 先窪田
15 青野照市 2−4 ●●●●○○ 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
16 土佐浩司 2−4 ○●●●○● _野月 先阿久 先橋本 __泉
21 安用寺孝 2−4 ●○●○●● 先森下 __泉 __森 先中田
22 窪田義行 2−4 ●●●○●○ 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本
24 森_鶏二 2−4 ○●●○●● _中田 先_南 先安用 _中川 △
20 内藤國雄 1−5 ○●●●●● 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △

6名無し名人:2009/12/10(木) 18:05:59 ID:KKMyLJB8
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋士名_ 勝 敗 __成_績__ 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
28 戸辺_誠 7−0 ○○○○○○○ _宮田 _日浦 抜け番 先富岡
08 宮田敦史 6−0 ○○○○−○○ 先戸辺 __脇 先北島 _小健
11 小林裕士 6−1 ○○○○○○● 抜け番 先広瀬 _田村 先片上
03 広瀬章人 5−1 ○○○○−●○ 先真田 _小裕 先塚田 _石川
04 飯島栄治 5−1 ●○○○−○○ 先日浦 _西川 先小健 _佐々
06 塚田泰明 5−1 ○○○●−○○ _高野 先平藤 _広瀬 先大平
15 片上大輔 5−1 ●○○○−○○ _長沼 先浦野 先近藤 _小裕
10 真田圭一 4−2 ●●○○−○○ _広瀬 先神崎 先_脇 _日浦
12 長沼_洋 4−2 ○○○●−●○ 先片上 _村山 _西川 先高野
25 脇_謙二 4−3 ○○○●○●● 先西川 先宮田 _真田 抜け番
07 村山慈明 3−3 ○●●○−●○ _佐々 先長沼 _平藤 先田中
09 日浦市郎 3−3 ●●○●−○○ _飯島 先戸辺 _千葉 先真田
16 近藤正和 3−3 ●●●○○○− 先田村 _北島 _片上 先加藤
18 富岡英作 3−3 ○●○●−●○ _平藤 先田中 先浦野 _戸辺 △
20 平藤真吾 3−3 ○●○●−○● 先富岡 _塚田 先村山 _福崎
24 北島忠雄 3−3 ○○●●−○● _福崎 先近藤 _宮田 先西川

7名無し名人:2009/12/10(木) 18:07:39 ID:KKMyLJB8
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 棋士名_ 勝 敗 __成_績__ 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
27 田村康介 3−3 ●○●●−○○ _近藤 先大平 先小裕 _勝又
30 高野秀行 3−3 ○○−●●●○ 先塚田 _佐々 先石川 _長沼 △
02 加藤一二 2−4 ●○●●−○● _田中 先小健 先神崎 _近藤
13 佐々木慎 2−4 ●●●●−○○ 先村山 先高野 _田中 先飯島
14 小林健二 2−4 ○●●○−●● 先千葉 _加藤 _飯島 先宮田
17 石川陽生 2−4 ○●●○−●● _中田 先福崎 _高野 先広瀬 △
23 福崎文吾 2−4 ●●○○−●● 先北島 _石川 _中田 先平藤
26 大平武洋 2−4 ●●○−○●● _浦野 _田村 先勝又 _塚田
29 勝又清和 2−5 ○●●○●●● _神崎 抜け番 _大平 先田村 △
01 浦野真彦 1−5 ●●●○−●● 先大平 _片上 _富岡 先中田
05 千葉幸生 1−5 −●●●●○● _小健 先中田 先日浦 _神崎
19 中田_功 1−5 ●○●●−●● 先石川 _千葉 先福崎 _浦野
21 田中魁秀 1−5 ●○●●●−● 先加藤 _富岡 先佐々 _村山 △
22 西川慶二 1−5 ●−●●●●○ __脇 先飯島 先長沼 _北島
31 神崎健二 1−5 ●●●○−●● 先勝又 _真田 _加藤 先千葉 △

8名無し名人:2009/12/10(木) 18:09:24 ID:KKMyLJB8
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位22名)
順 棋士名_ 勝 敗 __成績__ 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 豊島将之 7−0 ○○○○○○ ○長岡 先室岡 _岡崎 先藤原
07 高崎一生 6−1 ○●○○○○ ○島本 _淡路 先村中 _澤田
12 金井恒太 6−1 ○○○○○○ ●小倉 先大内 先児玉 _山本
15 中座_真 5−2 ○●○○●○ ○伊奈 先中亮 _横山 先遠山
16 横山泰明 5−2 ●○○○○○ ●阪口 先村中 先中座 _大内
22 中村亮介 5−2 ○○●○○○ ●藤倉 _中座 先西尾 _西川
25 及川拓馬 5−2 ○○○●●○ ○田中 _児玉 先川上 _長岡
03 上野裕和 4−3 ●●●○○○ ○矢倉 _松本 先村智 _川上
04 村中秀史 4−3 ○●●○○○ ●稲葉 _横山 _高崎 先有吉
05 村田顕弘 4−3 ○●●○○● ○佐和 _稲葉 先西川 _佐紳
08 糸谷哲郎 4−3 ●○○●○○ ●西尾 _村智 先佐天 _佐慎
09 西尾_明 4−3 ●○●●○○ ○糸谷 先田中 _中亮 先中太
10 中村太地 4−3 ○○○●●○ ●村智 _伊奈 先阪口 _西尾
11 佐藤天彦 4−3 ○●○●●○ ○遠山 先西川 _糸谷 先大石
19 佐藤和俊 4−3 ●○○○○● ●村顕 _大石 先田中 _松本
26 稲葉_陽 4−3 ●○●○●○ ○村中 先村顕 先澤田 _村智
29 川上_猛 4−3 ○○○●●○ ●大石 _有吉 _及川 先上野 △
30 島本_亮 4−3 ○○○○●● ●高崎 _山本 先長岡 _小林 △
37 増田裕司 4−3 ●○●●○○ ○藤原 _佐紳 _遠山 先小倉 △
43 澤田真吾 4−3 ○●○●○● ○淡路 先岡崎 _稲葉 先高崎
44 大石直嗣 4−3 ○○●●●○ ○川上 先佐和 先矢倉 _佐天
01 小倉久史 3−4 ●●○○●● ○金井 _藤倉 先小林 _増田

9名無し名人:2009/12/10(木) 18:10:49 ID:KKMyLJB8
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位22名)
順 棋士名_ 勝 敗 __成績__ 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
02 岡崎_洋 3−4 ○●●○●● ○山本 _澤田 先豊島 _田中
13 長岡裕也 3−4 ●○●○●○ ●豊島 _小林 _島本 先及川 △
14 佐藤紳哉 3−4 ○●●○●● ○大内 先増田 _室岡 先村顕
17 矢倉規広 3−4 ●○●○○● ●上野 先佐慎 _大石 先藤倉
18 村田智弘 3−4 ●●○●○● ○中太 先糸谷 _上野 先稲葉
21 室岡克彦 3−4 ○○●●●● ○松本 _豊島 先佐紳 _児玉
23 伊奈祐介 3−4 ●●●○○○ ●中座 先中太 先山本 _淡路
24 松本佳介 3−4 ●●○●○○ ●室岡 先上野 _有吉 先佐和 △
27 遠山雄亮 3−4 ●●●○○○ ●佐天 先所司 先増田 _中座 △
28 阪口_悟 3−4 ●○○●●● ○横山 _藤原 _中太 先所司
31 小林_宏 3−4 ○○○●●● ●所司 先長岡 _小倉 先島本 △△
33 所司和晴 3−4 ○●○●●● ○小林 _遠山 先佐慎 _阪口 △
35 田中悠一 3−4 ●○○○●● ●及川 _西尾 _佐和 先岡崎
36 藤原直哉 3−4 ○●●○○● ●増田 先阪口 先淡路 _豊島 △△
41 佐藤慎一 3−4 ●●●●○○ ○児玉 _矢倉 _所司 先糸谷
42 西川和宏 3−4 ○●●●○● ○有吉 _佐天 _村顕 先中亮
32 有吉道夫 2−5 ○●○●●● ●西川 先川上 先松本 _村中 △△
34 山本真也 2−5 ●○○●●● ●岡崎 先島本 _伊奈 先金井
20 淡路仁茂 1−6 ●●●●○● ●澤田 先高崎 _藤原 先伊奈
38 藤倉勇樹 1−6 ●●●●●● ○中亮 先小倉 先大内 _矢倉 △△
39 大内延介 1−6 ●●●○●● ●佐紳 _金井 _藤倉 先横山 △△
40 児玉孝一 1−6 ●○●●●● ●佐慎 先及川 _金井 先室岡 △△

10名無し名人:2009/12/10(木) 18:14:04 ID:KKMyLJB8
【今後の予定】
2009年12月10日(木) ・A級 6回戦▲谷川(4-1)−△井上(3-2)
2009年12月11日(金) ・A級 6回戦△高橋(4-1)−▲丸山(2-3) ・B級2組 7回戦
2009年12月15日(火) ・C級1組 8回戦
2009年12月16日(水) ・A級 6回戦▲森内(4-1)−△郷田(2-3)
2009年12月17日(木) ・A級 6回戦△三浦(3-2)−▲藤井(1-4)
2009年12月18日(金) ・A級 6回戦▲木村(2-3)−△佐藤康(0-5) ・B級1組 10回戦

2010年01月08日(金) ・B級1組 11回戦
2010年01月12日(火) ・C級2組 8回戦
2010年01月15日(金) ・B級2組 8回戦
2010年01月19日(火) ・C級1組 9回戦
2010年02月02日(火) ・C級2組 9回戦

2010年02月03日(水) ・A級  8回戦
2010年02月05日(金) ・B級1組 12回戦
2010年02月09日(火) ・C級1組 10回戦
2010年02月12日(金) ・B級2組 9回戦

2010年03月02日(火) ・A級  9回戦
2010年03月05日(金) ・B級2組 10回戦
2010年03月09日(火) ・C級2組 10回戦
2010年03月12日(金) ・B級1組 13回戦
2010年03月16日(火) ・C級1組 11回戦

 ※A級 7回戦は別途決定
11名無し名人:2009/12/10(木) 18:16:54 ID:KKMyLJB8
テンプレ終わり
訂正あったらよろしくです。
12名無し名人:2009/12/10(木) 18:17:51 ID:AICKU3BM
せんてゆうせい
13名無し名人:2009/12/10(木) 18:46:04 ID:zYGy+XyI
今北産業
14名無し名人:2009/12/10(木) 18:51:45 ID:5svu3AWU

>>3-10
15名無し名人:2009/12/10(木) 19:10:32 ID:b/aOquzy
▲2一飛成のときに井上はどう対処するのだろうか?以下△3一金▲2五竜(▲1一竜は△8七歩▲同金△9五桂が厳しい)△8七歩▲同金△2四竜が予想されている。

後手も龍ができてるw
16名無し名人:2009/12/10(木) 19:17:13 ID:sS0rjgSY
もう再開してるんだよね?
17名無し名人:2009/12/10(木) 19:17:44 ID:xlwoHVEI
いちおつ
18名無し名人:2009/12/10(木) 19:23:49 ID:Z76fEpy8
22銀ならケータ負け、87桂成なら勝ち
19名無し名人:2009/12/10(木) 19:24:55 ID:F6NzNify
何かどこかで自陣に手を戻さなければという流れに見える
谷川先生大丈夫?
20名無し名人:2009/12/10(木) 19:25:15 ID:zMuqT+ax
手抜きで攻め合いなら先手のほうが一手早いな
21名無し名人:2009/12/10(木) 19:31:58 ID:HVQcmDqb
もうタニー勝勢?
22名無し名人:2009/12/10(木) 19:35:34 ID:Qi+SAFrH
ケータ先生はクソ粘りしないから棋譜はキレイだよな
23名無し名人:2009/12/10(木) 19:37:00 ID:DiL9LM5I
後手餅だな
24名無し名人:2009/12/10(木) 19:37:47 ID:hxUjSb47
>>13
A級6回戦
先手谷川
後手井上
25名無し名人:2009/12/10(木) 19:40:10 ID:Z76fEpy8
そうか32歩があるのか・・
26名無し名人:2009/12/10(木) 19:41:40 ID:HVQcmDqb
8七に成れる桂がいるのか!
27タニオタマン:2009/12/10(木) 19:43:26 ID:oo9+kLp/
負けや
28名無し名人:2009/12/10(木) 19:44:48 ID:CiXORYIi
これで後手が勝つなら、
定跡の歴史がまた1ページ
29名無し名人:2009/12/10(木) 19:44:55 ID:mno6icQy
タニーオワタ?
30名無し名人:2009/12/10(木) 19:45:15 ID:DiL9LM5I
いずれにせよ、遅くはならんなw
31名無し名人:2009/12/10(木) 19:45:44 ID:Qi+SAFrH
ケータ先生は優勢になると腰が重くなってうっちゃり負けしにくいんだよな。
32名無し名人:2009/12/10(木) 19:46:28 ID:LvqjRQhJ
>>22
けーたは勝った時の棋譜が惨い
33名無し名人:2009/12/10(木) 19:47:38 ID:HVQcmDqb
タニオタどんだけぶれてんだよ
34名無し名人:2009/12/10(木) 19:47:59 ID:T0zLLPCS
タニーっていっつも児玉駒使ってるようなイメージ
35名無し名人:2009/12/10(木) 19:48:28 ID:Ly8/Wh69
ぶぶぶれぶれてなんかないもんね!!
36名無し名人:2009/12/10(木) 19:50:25 ID:nXkLQMAQ
タニオタ羽生れない!
37タニオタマン:2009/12/10(木) 19:51:49 ID:oo9+kLp/
諦めたわ
38名無し名人:2009/12/10(木) 19:52:17 ID:IEdidDcX
>>34
常時使う中では関西の筆頭駒なんでしょ。今使っている盤もモニター下専用みたいだし。
39名無し名人:2009/12/10(木) 19:52:22 ID:gngdVsUW
ダニーは今日勝てば挑戦確率50%はいくよな?
40名無し名人:2009/12/10(木) 19:54:08 ID:24SauOxD
雰囲気的には先手餅か
41名無し名人:2009/12/10(木) 19:54:22 ID:HVQcmDqb
なんだよタニヲタと鰻ヲタの大合唱期待してたのに
42名無し名人:2009/12/10(木) 19:54:45 ID:CiXORYIi
読みきろうとしている(((( ;゚Д゚)))
43名無し名人:2009/12/10(木) 19:58:36 ID:F9le3aXt
互角と言うより形勢混沌
44名無し名人:2009/12/10(木) 19:58:43 ID:CiXORYIi
ケイタイッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
45名無し名人:2009/12/10(木) 19:58:47 ID:Z76fEpy8
行ったか
46名無し名人:2009/12/10(木) 19:59:43 ID:DiL9LM5I
踏みこんだか!!
47名無し名人:2009/12/10(木) 20:00:11 ID:DiL9LM5I
踏みこんだか!!
48名無し名人:2009/12/10(木) 20:00:19 ID:koGy/vuT
ここで・・・棋譜ちょうだい・・・って言てもムリだよね。みんなして乞食扱いだよね?
49名無し名人:2009/12/10(木) 20:01:06 ID:LvqjRQhJ
これは先手32歩くるな
50名無し名人:2009/12/10(木) 20:01:53 ID:sS0rjgSY
まあ、▲3二歩は普通だし、ケータも読み筋だろうから、その後だな
51名無し名人:2009/12/10(木) 20:03:27 ID:CrM2BoOG
有料中継しかねーのかよ
52名無し名人:2009/12/10(木) 20:03:54 ID:CiXORYIi
>>48
新山崎の飛車回るやつで、ぶつけたら△3四飛で、
後手が先手の飛車を成りこませて△8七歩▲同金△9五桂〜△8七桂成と攻め合い
53名無し名人:2009/12/10(木) 20:04:29 ID:fq2Tzngj
手が広そうに見えて、実は一直線だな…

変な手指したら、先後共に瞬殺されそうだ。
54名無し名人:2009/12/10(木) 20:04:38 ID:sef/MN+Q
k太先生これかったらほぼ残留確定だな
55名無し名人:2009/12/10(木) 20:05:11 ID:tP0K/YaL

                           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏┓  ┏━┓    ┏┓          ./ /" `ヽ ヽ  \      ┏┓
┃┃┏┛┏╋━━┛┗━━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┃┗┛┏┛┗━━┓┏━━┛┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃    ┃      ┏┛┗┓    ┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┏┓┗┓  ┏┛┏┓┗┓  ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┃┗┓┗┳┛┏┫┗┓┗┓./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗┛  ┗━┻━┛┗━┻━┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                        ガンガレにょろ〜!!!
56名無し名人:2009/12/10(木) 20:05:28 ID:DiL9LM5I
井上ファミリーは仲良し子良しだなw
57名無し名人:2009/12/10(木) 20:06:16 ID:sS0rjgSY
タニーも妙なところで考えるんだな
58名無し名人:2009/12/10(木) 20:07:22 ID:tWxOWECp
今日慶太が勝てばタニー挑戦と藤井残留のどちらも打ち砕くようなもんだな
そういう意味でもアウェイだw
59名無し名人:2009/12/10(木) 20:08:52 ID:nXkLQMAQ
K太が負けたら藤井が残留できなくなるのか。
タニー勝て!
60名無し名人:2009/12/10(木) 20:08:56 ID:LvqjRQhJ
▲32歩△同玉まで一本道だけどこの後どんな手が用意されてるんだろう?
タニーのことだから歩を使いそう
61名無し名人:2009/12/10(木) 20:09:14 ID:DiL9LM5I
問題の曲面キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
62名無し名人:2009/12/10(木) 20:10:54 ID:9DtqwLcJ
井上「いや〜、32歩は見えてませんでしたわ」
63名無し名人:2009/12/10(木) 20:11:01 ID:LvqjRQhJ
多分ここが本局のタニーイングポイント
64名無し名人:2009/12/10(木) 20:11:12 ID:CiXORYIi
2三金はやらないのかな……

と思ったら、やるのかい
65名無し名人:2009/12/10(木) 20:11:33 ID:fq2Tzngj
金銀壁 vs 金銀そっぽか
66名無し名人:2009/12/10(木) 20:12:44 ID:koGy/vuT
どこかの首都はまだかい?
67名無し名人:2009/12/10(木) 20:13:11 ID:YnAy9OoH
k太がんばれ!!!!!1
68名無し名人:2009/12/10(木) 20:14:00 ID:AOPQmuvP
>>48

俺も手続きとか面倒くさそうで最近まで中継見てなかったけど
コンビニでウェブマネー買ってきたら簡単にすぐ見れたよ。

思ってたほど手間とかないし、中継の他にも
応援掲示板に控え室の写真とか終局後の写真とか出るから
「あ、**が見に来てるー」とか「これは**、悔しそうな顔…」とか
色々見れて面白いよ。

将棋ファンなら金払って見るだけの価値は十分ある。
69名無し名人:2009/12/10(木) 20:14:39 ID:isd/84mX
遅ればせながら >>1-10 乙
タニー頑張れ!
70名無し名人:2009/12/10(木) 20:14:45 ID:tQ2f4pWF
同玉の一手じゃないの?なんで考えるんだろ?
71名無し名人:2009/12/10(木) 20:15:00 ID:LvqjRQhJ
>>66
ドウナンベ?(タジキスタン)
72名無し名人:2009/12/10(木) 20:15:17 ID:NZ/BxNVS
タニーにらみきたか。
73名無し名人:2009/12/10(木) 20:15:21 ID:Q0eLQTsJ
控室に杉様が
74名無し名人:2009/12/10(木) 20:16:07 ID:Z76fEpy8
>>70
「いや〜読んでへんかったわ〜。歩ですか〜」
75名無し名人:2009/12/10(木) 20:17:30 ID:kFEQd0AH
タニオタは、、、ぶれないっっっっっ
の人はいないのか
76名無し名人:2009/12/10(木) 20:20:51 ID:oauDH9NZ
>>48
お前がこじきとかじゃなくてな…
2ちゃんに書くってのは猛烈な営業妨害なんだよ。
77名無し名人:2009/12/10(木) 20:21:51 ID:zMuqT+ax
先手優勢か
78名無し名人:2009/12/10(木) 20:22:13 ID:LvqjRQhJ
△同玉▲31竜か
ここで△88成り桂▲32角?
79名無し名人:2009/12/10(木) 20:22:33 ID:tQ2f4pWF
これも同玉の一手だよなあ
▲3一龍のところで後手に何かあるか
80名無し名人:2009/12/10(木) 20:22:51 ID:j9VoYrFr
井上勝ちそう
81名無し名人:2009/12/10(木) 20:22:58 ID:oauDH9NZ
「谷川はあぐらになって盤を睨んでいた。」

タニーあぐらとか、ないない
82名無し名人:2009/12/10(木) 20:24:13 ID:DiL9LM5I
9時半におわりそうだw
83名無し名人:2009/12/10(木) 20:26:33 ID:fq2Tzngj
>>81
南先生は、ガチで一日中正座らしい…
84名無し名人:2009/12/10(木) 20:27:44 ID:uwTwr1qG
タニオタはブルネイ
85名無し名人:2009/12/10(木) 20:28:53 ID:CiXORYIi
タニーは、相手の手番で絶対に正座を崩さないんじゃなかったっけ
86名無し名人:2009/12/10(木) 20:29:28 ID:NiuxLkvL
タニーVSK太 の戦況はどう。
87名無し名人:2009/12/10(木) 20:30:06 ID:tQ2f4pWF
結局取るほうを選んだか
△4二玉以下の変化はダメだったのか
88名無し名人:2009/12/10(木) 20:30:17 ID:24SauOxD
タニー勝ったな、風呂入って来るわ。
89名無し名人:2009/12/10(木) 20:30:29 ID:xlwoHVEI
棋士室的に後手負け順に飛び込んだね
K太、控え室を上回れるか
90名無し名人:2009/12/10(木) 20:31:08 ID:CiXORYIi
当たり前なのかもしらんけど、
8七歩に同金が凄かった。
金を捨てて、相手の攻めを一手遅らせてるわけだよな。
91名無し名人:2009/12/10(木) 20:31:32 ID:bOuBauFC
なんか素人みたいな将棋やな。
92名無し名人:2009/12/10(木) 20:32:09 ID:tQ2f4pWF
うわー銀か
大丈夫かこれ
93名無し名人:2009/12/10(木) 20:32:20 ID:DiL9LM5I
こえーよこれw
94名無し名人:2009/12/10(木) 20:32:23 ID:fq2Tzngj
一目、龍を切りたくなるが…
95名無し名人:2009/12/10(木) 20:32:30 ID:iGQwabC6
素人的には2四歩いきたくなるが。うまいこと凌げるんか。
96名無し名人:2009/12/10(木) 20:32:36 ID:trzsKHyV
タニー頑張れー
97名無し名人:2009/12/10(木) 20:32:48 ID:LvqjRQhJ
これ王手成桂取りで後手の攻めがなくなるんじゃない?
98名無し名人:2009/12/10(木) 20:32:48 ID:DiTSpsp+
同玉でもう終わったな
互助会みたいでつまらん将棋だった
99名無し名人:2009/12/10(木) 20:33:01 ID:xlwoHVEI
アマ同士なら84飛とか打っても先手勝ちそう
100名無し名人:2009/12/10(木) 20:33:25 ID:CiXORYIi
なんだこれ。歩を叩かれても良いの?
良いのか……
101名無し名人:2009/12/10(木) 20:33:40 ID:Hc8dBHGe
>>99
俺はそうやるなw
102名無し名人:2009/12/10(木) 20:33:58 ID:Z76fEpy8
ネオタニーなら成桂抜く順選ぶっしょ
103名無し名人:2009/12/10(木) 20:34:36 ID:8msHVZ/t
俺なら▲1二角の一手
104名無し名人:2009/12/10(木) 20:34:37 ID:+wY3uPSG
えー
井上降級しちゃうよ
105名無し名人:2009/12/10(木) 20:34:37 ID:CiXORYIi
おおお、8四飛か。それで終わってない? うーむ
106名無し名人:2009/12/10(木) 20:35:23 ID:j9VoYrFr
激指8は後手もち
107名無し名人:2009/12/10(木) 20:35:28 ID:F13lsYI4
>>104
しないだろ
佐藤と藤井という鉄板がいるんだから
108名無し名人:2009/12/10(木) 20:35:31 ID:fq2Tzngj
そもそも裸玉で特攻状態になって、いいわけないと思うんだが…
109名無し名人:2009/12/10(木) 20:36:39 ID:DiL9LM5I
30分は考えるだろ
110名無し名人:2009/12/10(木) 20:36:39 ID:tQ2f4pWF
>>102
△7四桂合だと?
111名無し名人:2009/12/10(木) 20:36:51 ID:HaJNxS+S
まだ会社なんだが気になって仕方ない(>_<)
控室はどっち持ち?
112名無し名人:2009/12/10(木) 20:37:53 ID:j9VoYrFr
「うまいしのぎか」という声があがっている
113名無し名人:2009/12/10(木) 20:38:05 ID:+wY3uPSG
>>111
おそらく微差で先手
114名無し名人:2009/12/10(木) 20:38:21 ID:fq2Tzngj
>>111
両方関西人なので、五分です。

まぁけど、やや先手持ち気味か
115名無し名人:2009/12/10(木) 20:38:33 ID:CiXORYIi
おおお、7四桂(うるさい)
116名無し名人:2009/12/10(木) 20:38:33 ID:zMuqT+ax
光速の寄せで先手勝勢
117名無し名人:2009/12/10(木) 20:39:01 ID:YcsH2q76
鰻ヲタとして頼む。タニー勝って、勝ってよタニー。
118名無し名人:2009/12/10(木) 20:39:03 ID:AOPQmuvP
俺なら迷わず▲3四龍△同玉▲8四飛で8七の成桂抜いちゃうなあ。

それで悪くなったりするんだろうか?
119名無し名人:2009/12/10(木) 20:41:00 ID:tQ2f4pWF
>>118
▲8四飛△7四桂で大丈夫?成桂抜いたら飛車が死ぬ気がする
120名無し名人:2009/12/10(木) 20:41:02 ID:m/ZN0Myr
タニーの光速が炸裂しそうな展開
121名無し名人:2009/12/10(木) 20:41:06 ID:CiXORYIi
鰻先生の降級とは、あんまし関係ないトオモ...
イメージ的にはライバルだけども。
122名無し名人:2009/12/10(木) 20:42:08 ID:LvqjRQhJ
>>118
一応84飛の後、△74に桂打たれると成桂取れない(とると飛車死ぬ)けど
飛車84に置いとくと成桂が角取った瞬間に飛車で抜くという可能性もある。
123名無し名人:2009/12/10(木) 20:42:32 ID:iGQwabC6
▲3四龍△同玉▲8四飛△7四桂
▲8七飛△8六歩( ノ`Д´)ノ⌒┻━┻
124名無し名人:2009/12/10(木) 20:43:06 ID:+wY3uPSG
>>121
十分関係あるでしょ
鰻先生の残留可能性をかんがえれば
125名無し名人:2009/12/10(木) 20:43:52 ID:ZWQWCwRF
両対局者から強い猛虎魂を感じる!!
126名無し名人:2009/12/10(木) 20:44:13 ID:CiXORYIi
ところで、飛車渡すと△7八金で詰めろ?
いや、だからどうってわけじゃないのかもしらんけど
127名無し名人:2009/12/10(木) 20:44:34 ID:tQ2f4pWF
ここで考えるってことは、光速か、それとも変調か・・・
でも光速なら▲2三金の時点で読み切ってるはずだから、
ここで考えるのもおかしい・・・?
128名無し名人:2009/12/10(木) 20:45:29 ID:YcsH2q76
最後の確認だと思いたい。
129名無し名人:2009/12/10(木) 20:45:39 ID:AOPQmuvP
>>119
>>122

なるほど…。「王手掛けて成駒消しちゃえばもう安全じゃん」とか軽く考えてた。

やっぱりプロの将棋はそう簡単に行くわけじゃないんですね。
130名無し名人:2009/12/10(木) 20:45:40 ID:uouC3zUz
>>121
藤井先生より順位が下だから関係大あり
131名無し名人:2009/12/10(木) 20:46:10 ID:fq2Tzngj
8四飛に7四桂打たれたら、一発3五歩かな
132名無し名人:2009/12/10(木) 20:46:18 ID:Z76fEpy8
横歩はなかなか受けきれんしなぁ・・
133名無し名人:2009/12/10(木) 20:47:21 ID:CiXORYIi
>>124
井上全敗&藤井2勝が基本だから、
確率的にはほとんどないよ。
イメージ的には、井上以外は4勝以上しそうだけど。
134名無し名人:2009/12/10(木) 20:47:22 ID:qR3bWGIN
激指8
▲3四龍 先手優勢(1332)
135名無し名人:2009/12/10(木) 20:48:01 ID:oflhwOgn
>>134
  ∧_∧
  (* `∀´ )    おっ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
136名無し名人:2009/12/10(木) 20:48:08 ID:m/ZN0Myr
3筋に香車おくのダメか?
137名無し名人:2009/12/10(木) 20:48:23 ID:tQ2f4pWF
>>134
そんなに差がついてる?
以下の変化を教えて
138名無し名人:2009/12/10(木) 20:48:25 ID:xlwoHVEI
>>126
いや新山崎流は詰めろかかり始めると
一気にオワる可能性もあるから結構重要w
139名無し名人:2009/12/10(木) 20:50:36 ID:qR3bWGIN
>>138
△同玉▲3八香△3七歩▲同香△3五歩
140名無し名人:2009/12/10(木) 20:52:20 ID:qR3bWGIN
すみません 
>>137でした
141名無し名人:2009/12/10(木) 20:54:02 ID:tQ2f4pWF
>>139
ありがとう。
控え室の順とは違うのかー
142名無し名人:2009/12/10(木) 20:54:55 ID:F9le3aXt
タニー悩むなそのまま押し切れ
143名無し名人:2009/12/10(木) 20:55:44 ID:DZK98j0k
>>133
そんな事言い出したら郷田も丸山も木村も三浦に対してもその条件だから
藤井の残留は可能性なくなるじゃないか
144名無し名人:2009/12/10(木) 20:55:51 ID:CiXORYIi
光速か梗塞か
145名無し名人:2009/12/10(木) 20:57:07 ID:Dh8IIqvA
切れてそうだけど寄るの?
146名無し名人:2009/12/10(木) 20:57:22 ID:Qi+SAFrH
ケータ先生、順位戦用に研究して来たんだな・・・
147名無し名人:2009/12/10(木) 20:58:02 ID:mTEBgv/7
残り時間の更新をもっと頻繁にお願いできないか
148名無し名人:2009/12/10(木) 20:58:47 ID:uwTwr1qG
棋譜では高速でも
実際は低速
149名無し名人:2009/12/10(木) 20:59:42 ID:CiXORYIi
>>143
まず、藤井が残留するパターンの半分くらいが4勝フィニッシュで、
3勝で残留する場合は対抗馬が5人いるから、
藤井が頑張れたとしても、井上が絡んでくる確率は1割しかないことになる。
直接対決も終わってるし、ウェイトは低いと言わざるを得ない。
……けど、連敗しそうなのが井上だってのは間違いない。
150名無し名人:2009/12/10(木) 21:00:39 ID:C8qE8Pzw
32歩打たせてからの一連の手順は22銀さしたかったからだろうなぁ。
151名無し名人:2009/12/10(木) 21:01:35 ID:DiL9LM5I
うむ
この22銀まで研究範囲だろうな
152名無し名人:2009/12/10(木) 21:03:31 ID:m/ZN0Myr
ぬぬぬ、ケイタ小癪な
153名無し名人:2009/12/10(木) 21:03:31 ID:RP7Ldqxx
もうソフトは+2000だ
154名無し名人:2009/12/10(木) 21:04:20 ID:mno6icQy
結局どっちが勝つんだよ
155名無し名人:2009/12/10(木) 21:04:37 ID:zT9hHs2L
>>125
両者とも赤星の弔い合戦だからな
156名無し名人:2009/12/10(木) 21:05:32 ID:zClZLluT
34龍〜84飛車で成桂抜くような手順考えちゃいかんのかなぁ
157名無し名人:2009/12/10(木) 21:05:36 ID:sgsV2n63
控え室検討打ち切りか
158名無し名人:2009/12/10(木) 21:05:41 ID:cB65YgMw
自称3級の俺なら、
▲34竜 △同玉 ▲84飛車 
で王手桂馬取りをかけて、ゆっくりやるんだが。
159名無し名人:2009/12/10(木) 21:06:34 ID:oflhwOgn
赤星潮?
160名無し名人:2009/12/10(木) 21:06:48 ID:fq2Tzngj
控え室の意見に、全く8四飛が無いって事は駄目筋なんだろうな…。
161名無し名人:2009/12/10(木) 21:07:09 ID:zClZLluT
>>155
タニーにはオヤジさんより赤星かいw
162名無し名人:2009/12/10(木) 21:07:47 ID:n5mtmM/u
シャア・アズナブルが
163名無し名人:2009/12/10(木) 21:08:58 ID:m/ZN0Myr
やっぱり2四歩だろうか
164名無し名人:2009/12/10(木) 21:10:26 ID:RP7Ldqxx
香車を決めてから飛車取って84飛車が形だね
日本人のワビサビだ
165名無し名人:2009/12/10(木) 21:10:55 ID:Nm79ps3+
子泣きじじいじゃ、
夢みるぞ
166名無し名人:2009/12/10(木) 21:13:47 ID:m/ZN0Myr
駒渡した!
167名無し名人:2009/12/10(木) 21:14:07 ID:tQ2f4pWF
激指推奨手順きたな
168名無し名人:2009/12/10(木) 21:14:09 ID:dD6GUSDZ
一気に来たw
169名無し名人:2009/12/10(木) 21:14:09 ID:p8hR0n7H
一気に三手進んだ
170名無し名人:2009/12/10(木) 21:15:37 ID:xlwoHVEI
これは・・・ 歩合いなら32飛?
171名無し名人:2009/12/10(木) 21:15:42 ID:uXe/v/Hy
前スレで話題の「ベータデース」は、
語音転換(Spoonerism)ではよくある
パターンだな。
例えは古いが、「南海阪急戦」を「はんかい
なんきゅう戦」と云い間違えるのと同じ。
スレチにつきsage
172名無し名人:2009/12/10(木) 21:15:56 ID:LvqjRQhJ
タニーいったーーーー
単に39ヤリか
173名無し名人:2009/12/10(木) 21:16:15 ID:tQ2f4pWF
ここで▲3九香ってことは読み切りかな
174名無し名人:2009/12/10(木) 21:17:08 ID:CiXORYIi
玉を3五に呼べば、晴れて両取りが打てる?
175名無し名人:2009/12/10(木) 21:17:18 ID:Nm79ps3+
My queer deen
176名無し名人:2009/12/10(木) 21:18:32 ID:VShTdMtk
>>171
ウンベルト・エーコなら…
177名無し名人:2009/12/10(木) 21:19:18 ID:uXe/v/Hy
>>165
ヲマイさっきテレ東(系)見てただろ
178名無し名人:2009/12/10(木) 21:19:54 ID:NZ/BxNVS
そうか、最初に香からいくのがいいのか。これ決まった?
179名無し名人:2009/12/10(木) 21:20:38 ID:n5mtmM/u
井上にはテレンス・リーばりの回避力を魅せて欲しい
180名無し名人:2009/12/10(木) 21:20:54 ID:ewPTcfnm
>>179
回避できてなかっただろw
181名無し名人:2009/12/10(木) 21:21:39 ID:D1KRM5eK
wwwww
182名無し名人:2009/12/10(木) 21:22:41 ID:oo9+kLp/
はい、フルボッコやね
183名無し名人:2009/12/10(木) 21:22:44 ID:m/ZN0Myr
タニー勝ちのようです
184名無し名人:2009/12/10(木) 21:23:33 ID:j9VoYrFr
もう少し上手く八百長してほしい
185名無し名人:2009/12/10(木) 21:23:44 ID:Hc8dBHGe
とりあえず△3六歩
186名無し名人:2009/12/10(木) 21:23:55 ID:/BxEADlP
ソフトでは大差かもしれないけど、谷川が日和って後手玉に必死をかけた瞬間
井上が先手玉の長手数の詰みを読み切って勝つみたいな展開が見たいな。
187名無し名人:2009/12/10(木) 21:24:19 ID:m/ZN0Myr
↓ ここで千代大海が一言
188名無し名人:2009/12/10(木) 21:24:25 ID:ll7YtrA1
>>184
慶太は谷川に負けても不自然で無いように、上位に勝って下位に負けてる
189名無し名人:2009/12/10(木) 21:26:10 ID:Q0eLQTsJ
>>187-188
千代大海最低だな
190名無し名人:2009/12/10(木) 21:26:57 ID:oauDH9NZ
「勝ち筋」きたー

検討陣タニーひとりに及ばず
191名無し名人:2009/12/10(木) 21:27:30 ID:m/ZN0Myr
↓ 一方そのころ魁皇は
192名無し名人:2009/12/10(木) 21:27:41 ID:BgXRTQpg
読みはソフト頼りだわ
下らん勘繰りはするわ
しょっぱい住人ですね
193名無し名人:2009/12/10(木) 21:27:52 ID:YcsH2q76
チヨスwww
194名無し名人:2009/12/10(木) 21:28:30 ID:+wY3uPSG
>>187 >>191
つまんないからやめろ
195名無し名人:2009/12/10(木) 21:28:42 ID:T0zLLPCS
後手投了もあるかも、とかw
196名無し名人:2009/12/10(木) 21:28:58 ID:sgsV2n63
m/ZN0Myr
197名無し名人:2009/12/10(木) 21:29:24 ID:YcsH2q76
これが梗塞……すっごい……
198名無し名人:2009/12/10(木) 21:29:41 ID:oauDH9NZ
後手投了もあるかも
だそうです。
199名無し名人:2009/12/10(木) 21:30:13 ID:CiXORYIi
さすが関西検討クオリティ
200名無し名人:2009/12/10(木) 21:30:44 ID:b/aOquzy
検討まじで何も考えてねーだろ
201名無し名人:2009/12/10(木) 21:31:30 ID:8LBg9U+J
横歩取りっておっかないなぁ。
202名無し名人:2009/12/10(木) 21:31:49 ID:YcsH2q76
きっとK太先生にも谷川先生にも花を持たせるためにわざと思ってもいない手順を検討し続けてるんだよ
203名無し名人:2009/12/10(木) 21:32:20 ID:mno6icQy
検討陣は所詮他人事だからな
204名無し名人:2009/12/10(木) 21:33:17 ID:LvqjRQhJ
22銀が間違いだったのかな?
205名無し名人:2009/12/10(木) 21:33:26 ID:DiL9LM5I
おいおい遺棄なり投了級って・・・
206名無し名人:2009/12/10(木) 21:33:57 ID:NZ/BxNVS
というか、今日の検討陣で信用出来るのいるのか?
207名無し名人:2009/12/10(木) 21:34:12 ID:YcsH2q76
ほんと一瞬だねこわいな
208名無し名人:2009/12/10(木) 21:35:37 ID:DiL9LM5I
歩の仲哀とかなにかないのか?
209名無し名人:2009/12/10(木) 21:36:09 ID:VShTdMtk
>>206
脇、杉本、西川…
210名無し名人:2009/12/10(木) 21:38:57 ID:YcsH2q76
杉本先生頑張ってー

振り飛車党には今日は辛い展開かしら
211名無し名人:2009/12/10(木) 21:39:24 ID:g9NtqFrK
>>208 字面からして虚しい受けだなw 中哀
212名無し名人:2009/12/10(木) 21:39:25 ID:fTckYkMD
中合きた
213名無し名人:2009/12/10(木) 21:39:53 ID:iGQwabC6
Chu愛
214名無し名人:2009/12/10(木) 21:39:58 ID:oY9Ouvj6
もしタニーが羽生名人に挑戦したら

タニー先手での横歩新山崎流がきそうだね
あと一回は矢倉かな



で、タニー後手番は得意のウンコゴキG(ry
215名無し名人:2009/12/10(木) 21:40:33 ID:m/ZN0Myr
読みきりキター
216名無し名人:2009/12/10(木) 21:40:47 ID:9DtqwLcJ
関西の控室のレベルなんてそんなもん
この前の竜王戦の時だって渡辺の読みに全くついて行けずにメガネをクイッてやってただけだった
217名無し名人:2009/12/10(木) 21:41:00 ID:YcsH2q76
帰りに一杯飲んでいけますね谷川先生
218名無し名人:2009/12/10(木) 21:41:22 ID:oauDH9NZ
63手目棋譜コメント
「…」
219名無し名人:2009/12/10(木) 21:42:49 ID:LvqjRQhJ
>>214
一応7局あると仮定しようぜ
220名無し名人:2009/12/10(木) 21:43:27 ID:DiL9LM5I
お?
221名無し名人:2009/12/10(木) 21:43:32 ID:fTckYkMD
ちょww同香wwwwwwwww
222名無し名人:2009/12/10(木) 21:43:52 ID:m/ZN0Myr
カッコええのぅ タニー
223名無し名人:2009/12/10(木) 21:44:08 ID:mno6icQy
>>216
タニーも山崎もいても△7九銀が見えてなかったな
224名無し名人:2009/12/10(木) 21:44:10 ID:CiXORYIi
俺の読みとタニーがシンクロするwwwww

両取りだーw
225名無し名人:2009/12/10(木) 21:44:18 ID:Hc8dBHGe
これは意表
226名無し名人:2009/12/10(木) 21:44:59 ID:YcsH2q76
ひさびさにかこいいタニーが見れそうじゃ
227名無し名人:2009/12/10(木) 21:45:13 ID:QXvwp8qf
>>211
208は相手にしない方がいい
曲面遺棄なり仲哀
228名無し名人:2009/12/10(木) 21:45:27 ID:LvqjRQhJ
この喬は取れない
229名無し名人:2009/12/10(木) 21:48:15 ID:Bapp78ft
>>228
喬・・・
石川喬か。
230名無し名人:2009/12/10(木) 21:49:00 ID:oflhwOgn
>>229
哭きの竜か
231名無し名人:2009/12/10(木) 21:49:22 ID:zClZLluT
後手が藤井ならもうひらひら投了してるだろ
232名無し名人:2009/12/10(木) 21:49:56 ID:m/ZN0Myr
それは石橋じゃねぇの?
233名無し名人:2009/12/10(木) 21:51:26 ID:Bk1cQGFJ
>>211
誤変換厨のレスを蒸し返すわけではないが、仲哀ってのは古代の天皇の名称(正確には漢風諡号)だよ。
234名無し名人:2009/12/10(木) 21:52:16 ID:Q0eLQTsJ
ちょっと飲んだら眠くなってきた…
ここから光速でお願いします
235名無し名人:2009/12/10(木) 21:52:30 ID:m/ZN0Myr
藤井じゃなくても投了かも
236名無し名人:2009/12/10(木) 21:53:08 ID:g9NtqFrK
14代な
237名無し名人:2009/12/10(木) 21:53:31 ID:C8qE8Pzw
タニーの香かっこいいなw
よくみるAAみたいだw
238名無し名人:2009/12/10(木) 21:54:12 ID:m/ZN0Myr
>>237
それオモタw
239名無し名人:2009/12/10(木) 21:54:17 ID:kUBcMxKY
グーグルさまさまの時代
240名無し名人:2009/12/10(木) 21:54:32 ID:oY9Ouvj6
>>231
藤井ファンからのたってのお願いじゃ
「ひらひら投了」を流行らせないでくれ
241名無し名人:2009/12/10(木) 21:55:23 ID:zClZLluT
>>240
じゃあ「持ち駒ぶちまけ」ならいいのか
242名無し名人:2009/12/10(木) 21:55:30 ID:tQ2f4pWF
まさかこんだけ考えてるのに井上先生投了・・・とかないよね
243名無し名人:2009/12/10(木) 21:56:13 ID:XmRYayg9
いまきた。盤面わからんがタニ勝ちそうなふんいきだな
244名無し名人:2009/12/10(木) 21:56:43 ID:ll7YtrA1
残念棒ですか
245名無し名人:2009/12/10(木) 21:57:48 ID:tQ2f4pWF
>>243
谷川先生勝勢。控え室はほぼ検討打ち切り。
蛇足だけどソフトの評価値は+2000ぐらいらしい
246名無し名人:2009/12/10(木) 21:57:50 ID:DiL9LM5I
ちょっと風呂入ってきたが、まだ指してないのかw
247名無し名人:2009/12/10(木) 21:59:42 ID:oY9Ouvj6
>>241
それなら語呂が悪くて流行らなそうだからおK


>>246
なんならもう一度
248名無し名人:2009/12/10(木) 21:59:59 ID:LvqjRQhJ
コメントの【2分】はなんなの?
彼女へのコールサイン?
249名無し名人:2009/12/10(木) 22:01:09 ID:tQ2f4pWF
小沢なにをほざいてるw
250名無し名人:2009/12/10(木) 22:01:21 ID:XmRYayg9
>>245
ありがとん
251名無し名人:2009/12/10(木) 22:01:49 ID:oY9Ouvj6
>>248
考慮時間
252名無し名人:2009/12/10(木) 22:02:42 ID:CiXORYIi
それにしても、この広い玉の詰みをよく読めるよなぁ
253名無し名人:2009/12/10(木) 22:03:27 ID:DiL9LM5I
どこでよみに錯誤があったのかねw
254名無し名人:2009/12/10(木) 22:04:12 ID:zMuqT+ax
都詰めか
255名無し名人:2009/12/10(木) 22:04:18 ID:d//Dy6tx
さて、風呂に入るか。
明日は丸山−高橋か。
高橋が勝てば面白いけど、丸山勝ちだろうな。
256名無し名人:2009/12/10(木) 22:06:16 ID:QXvwp8qf
里見と岩根この将棋見てるかな
257名無し名人:2009/12/10(木) 22:06:17 ID:HVQcmDqb
タニー残留確定まで秒読み
258名無し名人:2009/12/10(木) 22:06:52 ID:fTckYkMD
259名無し名人:2009/12/10(木) 22:06:52 ID:ST5Q6L10
藤井ってもう無理なの?
260名無し名人:2009/12/10(木) 22:07:24 ID:Ry0jAAco
>>259
うん
261名無し名人:2009/12/10(木) 22:07:58 ID:DiL9LM5I
井上も降給候補に逆戻りかw
262名無し名人:2009/12/10(木) 22:08:21 ID:vrQPC9hO
今の調子なら8勝1敗で挑戦もあるかもね。
263名無し名人:2009/12/10(木) 22:08:40 ID:mno6icQy
>>259
あと3勝すれば何とか
264名無し名人:2009/12/10(木) 22:08:41 ID:RP7Ldqxx
タニーに献上するのは折り込み済み
265名無し名人:2009/12/10(木) 22:09:10 ID:YcsH2q76
>>259
残り全勝すりゃいいんだよ
266名無し名人:2009/12/10(木) 22:09:33 ID:tQ2f4pWF
>>253
▲2三金を玉で取って△2二銀で大丈夫と思ってたのかな

ただ▲2三金を玉で取る変化はすべて先手良しみたいだから、
さかのぼって▲3三歩を龍を作らせるように受けた順が誤算だったとか
267名無し名人:2009/12/10(木) 22:09:36 ID:24SauOxD
藤井残留が見えた
268名無し名人:2009/12/10(木) 22:10:20 ID:HVQcmDqb
>>265
そうだよな、簡単なことだ
269名無し名人:2009/12/10(木) 22:10:36 ID:oauDH9NZ
角を質にされてみせた(▲1一竜)ところから寄せ始めかよ…マジで光速。
47歳のやることかこれ
270名無し名人:2009/12/10(木) 22:10:39 ID:zXn0tEG4
高橋は勝ち将棋の内容が完璧だけど、井上はそうでもなかったからな
271名無し名人:2009/12/10(木) 22:11:03 ID:YcsH2q76
まあこれで藤井が俄然やる気出すのは間違いない
問題はモテだ。棋王戦にかまけている場合じゃないぞ
272名無し名人:2009/12/10(木) 22:11:25 ID:CiXORYIi
次で三浦に勝てば全然わからんよ>藤井
273名無し名人:2009/12/10(木) 22:11:38 ID:LvqjRQhJ
>>251
thx。急に書き出すから…

残念棒の悪寒
274名無し名人:2009/12/10(木) 22:11:57 ID:tQ2f4pWF
コメント更新きた
やっぱり取っても逃げても後手玉は詰むんだな
275名無し名人:2009/12/10(木) 22:12:13 ID:DiL9LM5I
87歩に一回どう金辺りにまで遡るのかも知らんね
276名無し名人:2009/12/10(木) 22:12:45 ID:vrQPC9hO
>>259
>>265
鰻屋は残りの対戦相手が大変。
順位の関係で3勝では危ない。
とにかく次の三浦戦は絶対勝たないとダメだな。
277名無し名人:2009/12/10(木) 22:12:47 ID:HVQcmDqb
なぜか鰻ヲタががぜんやる気w
278名無し名人:2009/12/10(木) 22:12:53 ID:koGy/vuT
リアルタイムでここしか見てないんで、いったい首都はまだなの?もうなの?
279名無し名人:2009/12/10(木) 22:13:16 ID:DiL9LM5I
残念棒の悪寒w
280名無し名人:2009/12/10(木) 22:13:37 ID:3YOojDgJ
>>271
まぁ一時期より調子は戻してきてるみたいだし期待しましょ
281名無し名人:2009/12/10(木) 22:14:10 ID:fTckYkMD
282名無し名人:2009/12/10(木) 22:14:18 ID:mECiOhPv
1ヶ月前までは藤井先生A級陥落が確実視されてたから来年から将棋見るのやめようかと
思ってたけど今ではA級残留&棋聖挑戦が濃厚になってきたからすげえ楽しみだ
283名無し名人:2009/12/10(木) 22:15:44 ID:QXvwp8qf
65手は早すぎ
284名無し名人:2009/12/10(木) 22:15:46 ID:DiL9LM5I
残念ながら藤井がひろゆきに勝つイメージは全くわかないぞw
285名無し名人:2009/12/10(木) 22:16:58 ID:tQ2f4pWF
>>269
あー、確かにそうだ
▲1一龍で香を取って、△8七歩と歩を打たせて▲同金△9五桂。
多分この時点である程度は速度計算しきってたんだろうな

9五の桂馬を8七に成らせて、その角取りを放置するのが一番遅い
っていうことで
286名無し名人:2009/12/10(木) 22:17:36 ID:WplTbJza
>>284
実は先週勝ってるw
対戦成績互角だからどっちに転んでもおかしくないね
287名無し名人:2009/12/10(木) 22:17:45 ID:WT+UHQs3
たかがベスト32で棋聖挑戦濃厚とか脳味噌ファンタなの?
288名無し名人:2009/12/10(木) 22:18:31 ID:YcsH2q76
二局続けてショックな負け方しちゃったなK太先生・・・
289名無し名人:2009/12/10(木) 22:19:02 ID:oY9Ouvj6
>>278
横歩だからそんなに手が進まないのよ
しかも順位戦だから、時間使って何とか考えて、最後まであきらめないからな

ひらひら投了なんかはA級ではまれ
290名無し名人:2009/12/10(木) 22:19:04 ID:fTckYkMD
2三桂に2二銀やらないとか
ヤオくせーな ありえんだろ
291名無し名人:2009/12/10(木) 22:20:56 ID:HVQcmDqb
長い残念棒の記録は?
292名無し名人:2009/12/10(木) 22:21:04 ID:oauDH9NZ
>>285
恐ろしい親父だな
293名無し名人:2009/12/10(木) 22:21:36 ID:CiXORYIi
なんとか一手一手を脱出できないもんかね
294名無し名人:2009/12/10(木) 22:22:08 ID:fTckYkMD
第3回朝日杯将棋オープン戦 本選トーナメント

┌───────────────────────────────┐
│                                                              │
│              ┌───────────────┐              │
│              │                              │              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│久│鈴│糸│佐│深│丸│木│佐│渡│行│畠│羽│森│屋│谷│阿│
│保│木│谷│藤│浦│山│村│藤│辺│方│山│生│内│敷│川│久│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │津│
│利│大│哲│康│康│忠│一│和│  │尚│  │善│俊│伸│浩│主│
│明│介│郎│光│市│久│基│俊│明│史│鎮│治│之│之│司│税│
│棋│八│五│九│王│九│八│五│竜│八│七│名│九│九│九│七│
│王│段│段│段│位│段│段│段│王│段│段│人│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

右側熱いな
295名無し名人:2009/12/10(木) 22:23:49 ID:fq2Tzngj
慶太固まっちゃったな。

真っ白になってなきゃいいが。
296名無し名人:2009/12/10(木) 22:24:48 ID:Qi+SAFrH
一瞬で決めるんだなぁ!
これが17世名人の将棋か・・・
297名無し名人:2009/12/10(木) 22:25:24 ID:CiXORYIi
消費時間消えた?
298名無し名人:2009/12/10(木) 22:25:30 ID:tQ2f4pWF
もう勝負は終わってるかもしれんけどコメントの更新ぐらいしろよ関西
299名無し名人:2009/12/10(木) 22:25:51 ID:EoIThKdW
2人of(佐藤・藤井・井上)でおkだろ・・・
300名無し名人:2009/12/10(木) 22:26:43 ID:sgsV2n63
なんだかんだいっても高橋井上エレベーターでしょ
A級互助会の壁は厚い
301名無し名人:2009/12/10(木) 22:27:04 ID:Bk1cQGFJ
>>299
その中では佐藤はさすがに決まりかなあと思う。
302名無し名人:2009/12/10(木) 22:27:19 ID:EaIl0nzR
2000円払おうかと思っていたが
なんかいい中継でなさそうだな・・・
303名無し名人:2009/12/10(木) 22:27:25 ID:oauDH9NZ
>>293
一手一手というより、タニーがファンタしなきゃ詰みだか必死みたいだよ
304名無し名人:2009/12/10(木) 22:27:26 ID:mECiOhPv
マジでタニー挑戦あるかもな
鍵を握るのは谷川・森内との対戦を残してる藤井か・・・
305名無し名人:2009/12/10(木) 22:28:24 ID:8zNfc29f
朝日はさすがに苦しいw
右側抜けたやつが優勝でいいくらいだw
306名無し名人:2009/12/10(木) 22:28:47 ID:YcsH2q76
この強さを見せられると、挑戦もと思っちゃうよね
頑張れタニー
307名無し名人:2009/12/10(木) 22:29:05 ID:tQ2f4pWF
なんでこんなに棋譜コメントの質が低いんや・・・
客なめてんじゃねえの?
308名無し名人:2009/12/10(木) 22:29:19 ID:DiL9LM5I
>>294
なんとか羽生森内100曲目を年度内に!!w
309名無し名人:2009/12/10(木) 22:29:40 ID:EaIl0nzR
ライブカメラ付いてる mtの中継ならいいけどな
310名無し名人:2009/12/10(木) 22:29:41 ID:+wY3uPSG
>>294
魔太郎1回戦負けが容易に想像できるww
311名無し名人:2009/12/10(木) 22:30:31 ID:3YOojDgJ
もうタニーが間違えることにかけて待つしかないが…間違えない限り得意のクソ粘りすらできない。

かといってここまで一気に来た時点で読めてないとは思えんし
312名無し名人:2009/12/10(木) 22:30:53 ID:F9le3aXt
>>294
左は棋王だけだな
313名無し名人:2009/12/10(木) 22:31:00 ID:CzRPlfUz
>>281
もっとくれ
おねがいします
314名無し名人:2009/12/10(木) 22:32:15 ID:HVQcmDqb
マンガだとここで相手が死んだりするからな
315名無し名人:2009/12/10(木) 22:32:38 ID:VYYVoUI1
えーと、いまきたが
これつんどる?
316名無し名人:2009/12/10(木) 22:33:13 ID:tWxOWECp
残念棒か
しかしタニー強いじゃないか
317名無し名人:2009/12/10(木) 22:33:43 ID:tQ2f4pWF
>>302
はっきり言うと一番長い日の一日会員だけで十分だと思うよ
金取りたいなら竜王戦の中継ぐらいのレベルにすべき

ちなみに今日、プロは誰一人コメントしてない
奨励会員だけw
控え室ってくくりでコメントしてるけど
318名無し名人:2009/12/10(木) 22:33:47 ID:Q0eLQTsJ
うわー同玉
319名無し名人:2009/12/10(木) 22:33:49 ID:mno6icQy
そういえば段位は屋敷>木村=鈴木なのか
320名無し名人:2009/12/10(木) 22:33:56 ID:3RRNUY80
龍を作らせても指せるとみた大局観がまずかったのか
321名無し名人:2009/12/10(木) 22:34:25 ID:Ucxb8qqm
取った
諦めたな
322名無し名人:2009/12/10(木) 22:34:32 ID:YcsH2q76
型作りすらさせてもらえん・・・ひどいや
323名無し名人:2009/12/10(木) 22:34:34 ID:DiL9LM5I
この執念は大切だよw
324名無し名人:2009/12/10(木) 22:35:08 ID:fq2Tzngj
タニーはもう読みきりに近いだろうな…
325名無し名人:2009/12/10(木) 22:35:27 ID:F13lsYI4
>>312
糸谷を忘れるな
326名無し名人:2009/12/10(木) 22:35:42 ID:rHZX0CmU
今年のタニーの強さは本物だな
竜王戦が非常に寒い結果だっただけに、名人戦はタニーかタカミチの
オッサンパワーで将棋界に活気を与えて欲しい!


・・・けど、結局また例のお邪魔虫が出てくるんだろうな
327名無し名人:2009/12/10(木) 22:36:15 ID:tWxOWECp
でも今日はコメントすることもあんまりないだろ
328名無し名人:2009/12/10(木) 22:36:28 ID:tQ2f4pWF
井上玉即詰みに
谷川先生が間違わない限り(そんなわけないけどw)勝ち
329名無し名人:2009/12/10(木) 22:36:49 ID:EoIThKdW
>>294 モテーvsダニー 魔太郎vsナメ に注目
330名無し名人:2009/12/10(木) 22:36:50 ID:XqXA5SZ1
タニーのタイトル挑戦ラストが名人戦しかも相手が羽生となると涙ものやわぁ
331名無し名人:2009/12/10(木) 22:36:51 ID:Ucxb8qqm
>>324
読み切った、でいいじゃないw
332名無し名人:2009/12/10(木) 22:37:02 ID:Q0eLQTsJ
慶太のこういうとこ好きだぞ
333名無し名人:2009/12/10(木) 22:37:06 ID:fq2Tzngj
>>317
ここ数年の一番長い日は、肝心の場面が
過負荷で見られなくなる有様だから、逆におすすめしない。

PCの側でBS見れる人ならいいが。
それ以外の人は、BS見れるところを探した方が確実だよ…。
334名無し名人:2009/12/10(木) 22:37:14 ID:5svu3AWU
終わった
335名無し名人:2009/12/10(木) 22:37:33 ID:VYYVoUI1
どうしてこうなった
336名無し名人:2009/12/10(木) 22:37:47 ID:DiL9LM5I
あきらめたか(´・ω・)
337名無し名人:2009/12/10(木) 22:37:49 ID:fq2Tzngj
おもいっきり形作りか…
338名無し名人:2009/12/10(木) 22:37:59 ID:1q7GW5ry
森内がきっちり妨害するからタニーの挑戦はナイナイ
339名無し名人:2009/12/10(木) 22:38:09 ID:Sca7v3M+
やば
強すぎ
340名無し名人:2009/12/10(木) 22:38:30 ID:Q0eLQTsJ
投げたー
いやいやいや強いな谷川
341名無し名人:2009/12/10(木) 22:38:33 ID:YcsH2q76
いったいどこから光速が発動していたんだろつえええ
342名無し名人:2009/12/10(木) 22:38:34 ID:Z76fEpy8
ここ井上投了!!
343名無し名人:2009/12/10(木) 22:38:51 ID:3YOojDgJ
日が変わるとこまで粘れんとか
344名無し名人:2009/12/10(木) 22:39:01 ID:4cdtT1Xw
タニーおめ
名人挑戦にどんどん突き進むな
345名無し名人:2009/12/10(木) 22:39:18 ID:vU2kYj5x
森内アンチは毎日あげて書き込んでるな
粘着もいい加減にしろと
346名無し名人:2009/12/10(木) 22:39:26 ID:sef/MN+Q
あちゃー
347名無し名人:2009/12/10(木) 22:39:37 ID:QXvwp8qf
ココ井上って誰だよw
348名無し名人:2009/12/10(木) 22:39:56 ID:fq2Tzngj
やっぱり龍作り許したのが、やりすぎだったか
349名無し名人:2009/12/10(木) 22:40:08 ID:Nm79ps3+
井上円了
350名無し名人:2009/12/10(木) 22:40:14 ID:4cdtT1Xw
ココ井上w
351名無し名人:2009/12/10(木) 22:40:15 ID:DiL9LM5I
3敗だから実質8位だもんなぁww
352名無し名人:2009/12/10(木) 22:40:32 ID:Q0eLQTsJ
これはPCの前で羽生もウヒョーとか言ってるだろw
353名無し名人:2009/12/10(木) 22:40:43 ID:Nm79ps3+
最後に勝ったのは、百姓たちじゃ。
354名無し名人:2009/12/10(木) 22:40:51 ID:oY9Ouvj6
>>330
タニオタ
 「ラストいうな」
355名無し名人:2009/12/10(木) 22:40:53 ID:oWH6Biue
あと2時間どうやって過ごせばいい
356名無し名人:2009/12/10(木) 22:41:53 ID:tQ2f4pWF
うーん
最後の井上先生の考慮時間は何だったんだろう
どこでまずくしたか考えてたのかな
357名無し名人:2009/12/10(木) 22:42:10 ID:6cwvx4fD
>>338
大丈夫だよ
タニーに決まりだから
358名無し名人:2009/12/10(木) 22:42:25 ID:qfLRwai1
▲2五飛に△同飛と行かなかった時点で、まあね…。
359名無し名人:2009/12/10(木) 22:42:44 ID:WplTbJza
谷川1敗をキープし5勝一番乗り
なお明日10時よりA級6回戦▲丸山−△高橋戦及びB級2組7回戦の対局があります。

【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 5−1 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 ●森内 ○井上 先藤井 _三浦 先高橋
03 森内俊之 4−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 ○谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
09 高橋道雄 4−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 ○郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
08 三浦弘行 3−2 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 ○佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
10 井上慶太 3−3 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 ●藤井 ●谷川 先丸山 _高橋 先木村
01 郷田真隆 2−3 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ●高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
04 丸山忠久 2−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 ○木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
05 木村一基 2−3 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 ●丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上 
06 藤井  猛 1−4 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ○井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
02 佐藤康光 0−5 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 ●三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
360名無し名人:2009/12/10(木) 22:43:15 ID:WXNxc31h
もしかして全然盛り上がらなかった?
361名無し名人:2009/12/10(木) 22:43:16 ID:luP/Onue
どこの国の首都か、はっきりさせてください!
362名無し名人:2009/12/10(木) 22:43:38 ID:Z76fEpy8
強いねえ
363名無し名人:2009/12/10(木) 22:43:46 ID:DiL9LM5I
明日も横歩とりか
364名無し名人:2009/12/10(木) 22:43:54 ID:WTiAlOeB
残念棒の由来誰か教えてください
365名無し名人:2009/12/10(木) 22:43:54 ID:rHZX0CmU
>>357
将棋ファンは皆そう願ってるけど、ヤツの
名勝負クラッシャーの異名も伊達じゃないからな
366名無し名人:2009/12/10(木) 22:44:03 ID:tWxOWECp
とりあえず残留が決定したのがメデタイ
A級連続30期も見えてきたな
367名無し名人:2009/12/10(木) 22:44:39 ID:fq2Tzngj
タニー、残り3人が比較的ぬるいな…。ウティは結構きつい。

高橋名人になれるかは、明日次第。
368名無し名人:2009/12/10(木) 22:44:57 ID:EaIl0nzR
>>317
そっかあ ありがとう
まだ棋譜でーたべーすの久保の棋譜も全部並べていないし
やること多いんだよな
369名無し名人:2009/12/10(木) 22:45:25 ID:CiXORYIi
タニーの残り、藤井・三浦・高橋かよ……
370名無し名人:2009/12/10(木) 22:45:31 ID:Fa8sN0z+
>>358
JT杯もそうだがタニー的には△同飛以下の展開に作戦用意してるはずよね
一向に披露する機会来ないが
371名無し名人:2009/12/10(木) 22:45:48 ID:abkBRers
森内は調子落ちてるし普通に無理じゃないかね
372名無し名人:2009/12/10(木) 22:45:58 ID:VYYVoUI1
>>361
ノルウェーだそうだ
373名無し名人:2009/12/10(木) 22:45:59 ID:HVQcmDqb
藤井が三浦にかてば、首の皮一枚でタニーと激突か
374名無し名人:2009/12/10(木) 22:47:03 ID:RP7Ldqxx
藤井9位キープか、なかなかやるな
375名無し名人:2009/12/10(木) 22:47:17 ID:rHZX0CmU
>>371
普段は弱いけど、邪魔者フラグが点灯すると
異常な力を発揮するのが森内
376名無し名人:2009/12/10(木) 22:47:27 ID:YcsH2q76
死にものぐるいのモテと藤井先生相手に鉄板できるかどうか、たしかに谷川先生よりは厳しい相手の面子だよな
377名無し名人:2009/12/10(木) 22:47:47 ID:4cdtT1Xw
そっかこれでタニー勝ち越しか
しかも後に藤井先生とひろゆきを残しているのか
羽生タニーの名人戦を見たいなぁ
378名無し名人:2009/12/10(木) 22:48:25 ID:tQ2f4pWF
>>370
確かに深浦王位も角を引いたんだった
△同飛以下の研究手順が見たいが、案外渡辺戦で見られるか?
379名無し名人:2009/12/10(木) 22:48:25 ID:QXvwp8qf
コメント更新したのにここ井上のママw
380名無し名人:2009/12/10(木) 22:48:33 ID:WXNxc31h
康光がきっと森内を止めてくれるはず
381名無し名人:2009/12/10(木) 22:48:52 ID:tWxOWECp
タニー高橋戦が挑戦者決定戦なら燃えるな
382名無し名人:2009/12/10(木) 22:48:55 ID:HVQcmDqb
死に物の可能性も捨てきれないが
383名無し名人:2009/12/10(木) 22:48:56 ID:fq2Tzngj
三浦もあたりがいいから、森内が1つ負ければ
自力挑戦復活するんだな。

今年は実質、この4人か。
384名無し名人:2009/12/10(木) 22:49:23 ID:RvX6zVmC
タニーも森内も藤井戦が残ってるのが面白い
385名無し名人:2009/12/10(木) 22:49:47 ID:Sca7v3M+
>>379
言われないと気付かないと思う
掲示板に書き込む奴がいないか心配だ
386名無し名人:2009/12/10(木) 22:50:11 ID:luP/Onue
>>372
えっ、オスロ? オスロって何ろ?
387名無し名人:2009/12/10(木) 22:50:16 ID:2h/CV7vZ
10 井上慶太 3−3 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 ●藤井 ●谷川 先丸山 _高橋 先木村

強きを挫き弱きを助けるケータ先生さすがやで
388名無し名人:2009/12/10(木) 22:50:20 ID:abkBRers
>>383
三浦は藤井に負けるからないよ
というか負けてもらわないと困ります
389名無し名人:2009/12/10(木) 22:50:21 ID:4cdtT1Xw
ここ井上が投了しただけで井上慶太は投了していない・・・!
390名無し名人:2009/12/10(木) 22:50:39 ID:CiXORYIi
投了図以下、4六銀を打つ形のほうが簡単じゃね?
いいけど
391名無し名人:2009/12/10(木) 22:52:24 ID:rHZX0CmU
>タニー高橋戦が挑戦者決定戦なら燃えるな

是非とも期待したい
392名無し名人:2009/12/10(木) 22:53:18 ID:Qi+SAFrH
>>384
死に馬に蹴られた方が脱落
393名無し名人:2009/12/10(木) 22:53:23 ID:VYYVoUI1
なぜ山崎の対局にこの形の前例がないんだろう?
394名無し名人:2009/12/10(木) 22:53:31 ID:iy6k3YCI
高橋はケイタにあっさり負けそうだな。
395名無し名人:2009/12/10(木) 22:53:52 ID:y4AXyGmA
>>378
来週月曜の王位戦は谷川後手
396名無し名人:2009/12/10(木) 22:54:07 ID:LvqjRQhJ
タニー挑戦の一番の障害は三浦戦だろ
後手盤の三浦戦は1勝10敗くらいだし
397名無し名人:2009/12/10(木) 22:54:20 ID:tQ2f4pWF
結局は控え室がダメって判断してた▲1一龍〜△9五桂の順に踏み
込んだのが光速流だったか
▲1一龍以降は常に先手が1手勝ってたのか
398名無し名人:2009/12/10(木) 22:54:21 ID:u5VtEk+x
おまいらタニーファンタ戦どっち応援する?
399名無し名人:2009/12/10(木) 22:55:41 ID:HVQcmDqb
鰻は蒲焼きになってるかも
400名無し名人:2009/12/10(木) 22:55:45 ID:DM7sS2OF
>>389
昔あった宝石屋みたい
401名無し名人:2009/12/10(木) 22:55:47 ID:WplTbJza
>>395
ん?王位の予選は振り駒だから先手の可能性もあるよ
(連盟の予定ページは序列上の棋士が左になる)
402名無し名人:2009/12/10(木) 22:55:47 ID:tQ2f4pWF
>>395
残念
ひょっとして名人戦内定までお預けとか
403名無し名人:2009/12/10(木) 22:58:31 ID:uRHecPy6
>>398
おれはタニオタなので当然タニ−だが、
ファンタ先生にはなんとか残留して欲しいと思ってるよ
(多数意見か?)
404名無し名人:2009/12/10(木) 22:58:40 ID:y4AXyGmA
>>401
解説どうも
〜じゃなかった? がすっぽ抜けてたわ
405名無し名人:2009/12/10(木) 22:59:57 ID:fq2Tzngj
タニーに勝って、森内に負ける藤井の姿が見える…。

最後まで役立たずとか罵られてそうだ。
406名無し名人:2009/12/10(木) 23:00:47 ID:CiXORYIi
二人とも凄い(´・ω・`)
407名無し名人:2009/12/10(木) 23:01:03 ID:luP/Onue
ここまできたら、谷川最後のタイトル戦 羽生−谷川第68期名人戦4番勝負が見てみたいよ。
408名無し名人:2009/12/10(木) 23:01:35 ID:1Pl87Oum
ケイタ役者やのうwww
409名無し名人:2009/12/10(木) 23:01:38 ID:HVQcmDqb
マジレスすると今のタニーに藤井じゃ歯がたたん
410名無し名人:2009/12/10(木) 23:02:12 ID:TOnZYICN
慶太が落ち込んでるのは赤星引退ショックのためだろうな
今日は仕方ない
411名無し名人:2009/12/10(木) 23:02:35 ID:Nm79ps3+
怪物ランド?
412名無し名人:2009/12/10(木) 23:02:57 ID:i13L3bcT
2五飛に対して2五同飛とした局って山崎−羽生の王座戦のあとは
どっかである?
413名無し名人:2009/12/10(木) 23:03:09 ID:CiXORYIi
高橋挑戦もみたいけど、やっぱタニーだわな。
414名無し名人:2009/12/10(木) 23:03:16 ID:gbKG2ku4
>>407
やめてくれ…竜王・王将に続き名人まで4番勝負かよ…
415名無し名人:2009/12/10(木) 23:04:24 ID:wfcOA2NJ
>>407
ごらぁ!名人戦は羽生のボーナスステージじゃないぞ!!
416名無し名人:2009/12/10(木) 23:05:15 ID:YcsH2q76
え? タニーの四連勝奪取ってことでしょ?
417名無し名人:2009/12/10(木) 23:05:33 ID:CiXORYIi
>>414
勃起王「……」
418名無し名人:2009/12/10(木) 23:05:51 ID:6cwvx4fD
タニー挑戦でフルセットだと自分が嬉しい
419名無し名人:2009/12/10(木) 23:05:52 ID:fq2Tzngj
ちゃんと読めば、羽生の4連勝になってるのか。深いな。
420名無し名人:2009/12/10(木) 23:06:55 ID:C8qE8Pzw
今思えば、独立問題の最中かつ女流名人位戦の最中でちゅう太と同じぐらいには善戦した中井ママはやはり凄いな。
421名無し名人:2009/12/10(木) 23:07:26 ID:uouC3zUz
>>416
名人のまま引退するのか
422名無し名人:2009/12/10(木) 23:07:58 ID:YcsH2q76
指の骨折で駒が持てなくなったとか
423名無し名人:2009/12/10(木) 23:08:07 ID:Z76fEpy8
最後のタイトル戦か・・w
424名無し名人:2009/12/10(木) 23:09:15 ID:nXkLQMAQ
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 5−1 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 ●森内 ○井上 先藤井 _三浦 先高橋
03 森内俊之 4−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 ○谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
09 高橋道雄 4−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 ○郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
08 三浦弘行 3−2 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 ○佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
10 井上慶太 3−3 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 ●藤井 ●谷川 先丸山 _高橋 先木村
01 郷田真隆 2−3 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ●高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
04 丸山忠久 2−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 ○木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
05 木村一基 2−3 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 ●丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上 
06 藤井  猛 1−4 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ○井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
02 佐藤康光 0−5 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 ●三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
425名無し名人:2009/12/10(木) 23:09:27 ID:zClZLluT
藤井先生の21世紀最初のタイトルマッチはいつなんだろ
426名無し名人:2009/12/10(木) 23:10:06 ID:+wY3uPSG
>>408
谷川名人位6期目ですね、わかります。
427名無し名人:2009/12/10(木) 23:11:53 ID:Z76fEpy8
>>425
2001年
428名無し名人:2009/12/10(木) 23:11:58 ID:CiXORYIi
私だけかね? 藤井永世名人を諦めていないのは
429名無し名人:2009/12/10(木) 23:12:34 ID:tWxOWECp
タイトル持ったまま引退ってできたっけ?
430名無し名人:2009/12/10(木) 23:12:44 ID:4+RFM8ua
谷川名人ダッシュ。羽生A級1位。又老10位。ありだと思います・・・・
431名無し名人:2009/12/10(木) 23:12:45 ID:i13L3bcT
>>425
藤井先生にはぜひ竜王に挑戦してほしい
もう藤井先生ぐらいしか残ってない
432名無し名人:2009/12/10(木) 23:14:44 ID:fq2Tzngj
>>429
理由次第ではできるだろうな…。

つっても、村山・真部並みの理由だけだと思うが。
433名無し名人:2009/12/10(木) 23:15:04 ID:HVQcmDqb
公開処刑はどうもね
434名無し名人:2009/12/10(木) 23:15:48 ID:rHZX0CmU
>>414
どうせ4連敗するなら、邪魔者の森内なんかより
話題性抜群のタニーorタカミチの方が遥かにいいに決まってる
435名無し名人:2009/12/10(木) 23:16:47 ID:gbKG2ku4
基地外キター!

177 名前:名無し名人 :2009/12/10(木) 23:12:11 ID:rHZX0CmU
傷ついてるのはむしろ将棋ファンの方です

偉大(?)な18世の心無い仕打ちのせいで
一体どれだけ将棋ファンの希望が潰されてきた事か
仮にも永世名人を名乗るトッププロが結果を出さないのだから
叩かれるのは当然です、叩かれるのが嫌なら嫌がらせに精を出してないで
永世称号にふさわしい実績を示してください
それも出来ないのならさっさと引退してください
436名無し名人:2009/12/10(木) 23:19:27 ID:rHZX0CmU
>>435
事実だからしょうがないね
森内が出てくると将棋界の火が消える・・・何か問題でも?
437名無し名人:2009/12/10(木) 23:20:05 ID:i13L3bcT
>>432
米長が引退しようとしたときに、
棋戦への参加が確定しているものがあるうちは
引退できないって言ってたな。
死なないかぎり、タイトル保持者が対局不能になったら
形式上タイトル戦に不戦敗がついてしまうというのも理不尽だが
実際どうするんだろう?
438名無し名人:2009/12/10(木) 23:21:21 ID:P9fYgCyJ
タニーは受けの達人大山15世名人が
憑依したみたいな感じだな
439名無し名人:2009/12/10(木) 23:21:31 ID:HVQcmDqb
自己レスワロタw
440名無し名人:2009/12/10(木) 23:22:19 ID:plc4mLkh
>>411
お前いくつだよw
441名無し名人:2009/12/10(木) 23:24:01 ID:qgaK4tHh
>>365
皆とか言うな
森内応援してる奴だっているさ(俺とか)
超少数派なのは認めざるを得ないが・・・
442名無し名人:2009/12/10(木) 23:27:02 ID:DkyLyvbq
                     - -―- 、
                  /...::::::::::::::.. ヽ
                  / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
                 /..:::/::::/::::// ⌒ l:. l.
                 l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
                . !:::l::::l ~   Э  ~ l:i:l
                . ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ
                / ⌒ヽ `ー‐'/〆ヽ   形勢判断してやるぞよ! 
                / ノ    ゙ヾ /   ヾ_ノ,  棋譜プリーズ♪
               / ノ |      /.\_/     
              / /   |    /
             ノ i   |   /⌒l
             ー'     | / ./ .|
                   ヽ   | /
                   | ゙ー'| L
                   |  /(_  ヽ
                   ノ /   ゙し'
                 / ノ
                / /
               / ./
               ( ヽ
               ヽ、_つ 
443名無し名人:2009/12/10(木) 23:27:41 ID:8INJwFxm
>>437
挑戦者決定戦がタイトル戦に昇格するんじゃない?

挑戦者決定戦の後でタイトル戦第1局開始前なら挑決敗者が対戦相手になるようだし。
(竜王ブログで竜王戦がそのような規定になってると書いてあったはず)
444名無し名人:2009/12/10(木) 23:29:20 ID:DkyLyvbq
            - -―- 、
         / .::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /.::::/.:::/.:::// ヽ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |
.       !:::l::::l ~"    ~ l:i:l
    ___ヽ:i::! 三(_又.)三ノノ'___ もう終わってたのか。。
   (.,,__ `ヽ.  ^ / ___,,.) 少しくるのがおそかった。。
   /  /ヽ   `(N)´   /  / |
    |::::::::|  {          |:::::::|  |
    |::::::::| /  ̄ ̄ ̄``ヽ|:::::::|  |
    |::::::::| しイ" i`ヽ   ,ノ|:::::::| /
  / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/__________/ | |
| |-------------------| |
445名無し名人:2009/12/10(木) 23:30:44 ID:Z8zZ5diM
モテと藤井の両方助かるパターンは
まだあり得る?
446名無し名人:2009/12/10(木) 23:33:42 ID:+wY3uPSG
自分で調べれ
447名無し名人:2009/12/10(木) 23:33:48 ID:RTPJoEma
>>445
余裕であり。
高橋、井上の降級もあり。
448名無し名人:2009/12/10(木) 23:34:41 ID:uouC3zUz
>>445
二人とも4−5が可能だからまだまだ
449名無し名人:2009/12/10(木) 23:34:43 ID:P9fYgCyJ
>>445
@井上・三浦が残り全敗
A佐藤が残り全勝
B藤井が佐藤だけに負けてあと全勝
3-6で4人並んで頭ハネ残留
450名無し名人:2009/12/10(木) 23:35:11 ID:i13L3bcT
>>443
死んでたらそれでいいんだけど
昏睡状態とか、正座ができんとか、腕が不自由とかだと悩ましい。
ボクシングみたいに暫定王者作るわけにもいかんし。
451名無し名人:2009/12/10(木) 23:36:04 ID:Z8zZ5diM
さんくす

何とかモテだけでも助かってほしい
452名無し名人:2009/12/10(木) 23:37:38 ID:tQ2f4pWF
>>445
助かり方の場合の数はなんと!
100パターン以上あるよ!
余裕で両方助かるね☆
453449:2009/12/10(木) 23:37:55 ID:P9fYgCyJ
かんちがいしてましたわ
4勝までいくんだね
454名無し名人:2009/12/10(木) 23:38:35 ID:8INJwFxm
>>450
それは竜王ブログの例通りでタイトル剥奪で、挑決敗者がタイトル戦出場でしょ。
455名無し名人:2009/12/10(木) 23:38:57 ID:WT+UHQs3
タニーは最高の正月を迎えられそうだな
456名無し名人:2009/12/10(木) 23:39:48 ID:i13L3bcT
>>454
ほお、なるほど
457名無し名人:2009/12/10(木) 23:40:34 ID:tQ2f4pWF
>>455
まだまだ。王位戦もあるし。
458名無し名人:2009/12/10(木) 23:43:15 ID:fq2Tzngj
>>450
正座できんのと、腕が不自由なのは問題ないな。

NHK杯でモテが駒落とした時に、大慌てで指し手口走ってOKだったから、
全部口で済ませばいい。動かすのは相手に任せて。

そもそも盤無くても指せる、化け物集団なんだし。
459名無し名人:2009/12/10(木) 23:43:45 ID:aVkHuVc/
渡辺竜王、三浦名人体制だと地味すぎるからな。
渡辺も羽生or谷川名人を望んでそうだけどね。
460名無し名人:2009/12/10(木) 23:50:28 ID:9Y+piLg7
渡辺にJRAからCMの話あってもいいのにな
あんなに競馬を愛してる棋士はおらんで
461名無し名人:2009/12/10(木) 23:51:59 ID:DZxRkDJj
これで佐藤挑戦の目は完全に失くなったか
462名無し名人:2009/12/10(木) 23:53:05 ID:gbKG2ku4
>>461
ワロタw
463名無し名人:2009/12/10(木) 23:56:35 ID:F13lsYI4
>>450
正座なんてできなくてもいいだろ
腕が不自由でも口で言えばいい
実際手で間に合わない場合、口で言えばおkなんだから
464名無し名人:2009/12/10(木) 23:58:47 ID:oauDH9NZ
そうそう
ひふみんなんか昔から正座できないし
465名無し名人:2009/12/10(木) 23:58:54 ID:GvmUtfr+
@藤井が3勝して

A三浦と井上どちらかが全敗

B佐藤が2勝止まり

この三つの条件がそろえば藤井残留じゃん
まだまだいけるw
466名無し名人:2009/12/11(金) 00:00:56 ID:tWxOWECp
>>460
見栄えが悪すぎてそういうのには使えないのが竜王の最高の欠点
467名無し名人:2009/12/11(金) 00:02:24 ID:x7bMJCy+
K太は残り3連敗だろうな
468名無し名人:2009/12/11(金) 00:03:20 ID:bZrBuEh/
井上は高橋に相性がいい
469名無し名人:2009/12/11(金) 00:03:44 ID:Y1eND2AP
渡辺も髭をと髪を伸ばして山田孝之みたいなふうにしたら
元の顔がわからなくなって良い感じになるかもしれないぞ
470名無し名人:2009/12/11(金) 00:06:55 ID:vqAnYDr7
覆面棋士になれば良い。
471名無し名人:2009/12/11(金) 00:08:43 ID:/fPdlyys
井上が高橋に勝っちゃうと4−5なんだよな
佐藤が全勝して4−5 
藤井と直接対決あるし、本当、だれが落ちるんだろうな?
藤井には落ちて欲しくないから、あえて予想はしないが・・・・
472名無し名人:2009/12/11(金) 00:10:23 ID:pxgAskFF
>>460
外見はともかく知名度が無さ過ぎるだろ。
里見の方がまだ可能性あるわ。
473名無し名人:2009/12/11(金) 00:11:06 ID:Y1eND2AP
>>470
たしかに渡辺が羽生に6連勝しても、久保や深浦に負けまくってるくせにと
思うだけだが、謎の覆面棋士が羽生に6連勝したら東スポの一面間違いなし
くらいのインパクトはあるな
474名無し名人:2009/12/11(金) 00:16:32 ID:mjrtOE/L
>>473
一番東スポが似合う棋士といえば、ふ○いだろいな
475名無し名人:2009/12/11(金) 00:16:55 ID:ly+7LT3K
それでも東スポなのか・・・
476名無し名人:2009/12/11(金) 00:17:02 ID:CBlQN25p
覆面棋士グレート・マタローか
477名無し名人:2009/12/11(金) 00:17:47 ID:IrH0dEVe
第56期順位戦 A級   ●高橋−井上○
第58期順位戦 B級1組 ●高橋−井上○
第59期順位戦 B級1組 ●高橋−井上○
第60期順位戦 B級1組 ●高橋−井上○
第61期順位戦 B級1組 ○高橋−井上●
第62期順位戦 B級1組 ●高橋−井上○
第64期順位戦 B級1組 ○高橋−井上●
第65期順位戦 B級1組 ●高橋−井上○
第66期順位戦 B級1組 ●高橋−井上○
第67期順位戦 B級1組 ●高橋−井上○
478名無し名人:2009/12/11(金) 00:17:53 ID:miLVnm9o
モテと藤井先生にはなんとか残留して欲しい
479名無し名人:2009/12/11(金) 00:22:43 ID:rdOcC6yG
今のA級8位までのメンツが好きなんだと気付いた
誰にも落ちて欲しくない
480名無し名人:2009/12/11(金) 00:24:51 ID:fQjWDgP6
最終局の谷川−高橋が挑戦権をかけた鬼勝負になりそうだね。
消化試合になりそうって想像してた人多いんじゃないかな。
481名無し名人:2009/12/11(金) 00:25:32 ID:bY13Dj+J
今のところ確率的に言えば
藤井、井上が降級かな?
佐藤はなんだかんだ3勝くらいして残留
482名無し名人:2009/12/11(金) 00:27:44 ID:yRqauP1n
思いっきり主観的じゃねーか
483名無し名人:2009/12/11(金) 00:27:53 ID:mjrtOE/L
高橋が井上にかてば1人は助かるかもしれない
井上が高橋に勝つと2人とも助からないかもしれない
484名無し名人:2009/12/11(金) 00:28:20 ID:4vT2rQ3a
確率で言えばまだまだ
佐藤と藤井の可能性が一番高い
485名無し名人:2009/12/11(金) 00:28:40 ID:K2hs0Wne
まぁモテも藤井も助かるとはさすがに思えないわ
486名無し名人:2009/12/11(金) 00:28:53 ID:203tGWmF
>>455
喪中じゃないかJK

精神的には最高の新年だろうけどね。
そのまま突っ走ってほしいものだ…
487名無し名人:2009/12/11(金) 00:29:27 ID:jIKAxPHN
確率的にはモテと藤井がダントツ

さすがに0勝のモテと3勝の井上では
まだかなり差がある
488名無し名人:2009/12/11(金) 00:29:40 ID:cPssV1wS
9戦制のA級で0勝5敗という数字は流石に重い
489名無し名人:2009/12/11(金) 00:30:29 ID:TY9fTDN7
確率的に言うなら藤井とモテがダントツでやばいだろw
490名無し名人:2009/12/11(金) 00:31:01 ID:K2hs0Wne
しかもモテと藤井は直接対決あるからな
どっちかは確実に負けるわけだから
491名無し名人:2009/12/11(金) 00:32:38 ID:603CQGtl
タニーVS藤井戦はどっちを応援するの
おまいら
492名無し名人:2009/12/11(金) 00:33:26 ID:Bz7J6vBA
藤井 つか谷川を特に応援した事なぞ無い。
493名無し名人:2009/12/11(金) 00:33:42 ID:XAG2amAA
タニー残留決定か
494名無し名人:2009/12/11(金) 00:34:42 ID:mjrtOE/L
どこまでいっても藤井は厳しいな
今季は木村に負けたところ
否、郷田戦のファンタが敗着になるかも
495名無し名人:2009/12/11(金) 00:34:53 ID:K2hs0Wne
47歳にして今期勝率7割というのもすごいもんだ
今の棋士じゃ羽生くらいしか無理じゃないかね
496名無し名人:2009/12/11(金) 00:36:33 ID:RFtR45ix
昔、順位戦で両者負けということがあったそうだが、今は無いのかな。
497名無し名人:2009/12/11(金) 00:37:07 ID:jIKAxPHN
最後の羽生−谷川戦が見たい

藤井は今までよく残ったほうだから
駄目なら駄目であきらめる
498名無し名人:2009/12/11(金) 00:37:18 ID:Y1eND2AP
>>475
朝日や読売で
「謎の覆面棋士、羽生を6タテ!地球制覇!」
みたいなキャプションは無理だろ?
499名無し名人:2009/12/11(金) 00:37:24 ID:h6xCg1wN
>>491
難しいけどタニーかなぁ

藤井は仮に奇跡で助かったとしても、B級に落ちるのは時間の問題
ならばロウソクの最後の輝きを見せているタニーを応援したい所
500名無し名人:2009/12/11(金) 00:38:55 ID:h6xCg1wN
>>495
今期は谷川と高橋のオッサンコンビが将棋界を盛り上げてるよな
501名無し名人:2009/12/11(金) 00:40:31 ID:Chm3sPuv
東スポで「銀河最強竜王誕生!!」とかやって欲しかったなあ
502名無し名人:2009/12/11(金) 00:43:22 ID:MgYSJzWS
谷川の後半の相手楽すぎるだろw

公平にやれよ
503名無し名人:2009/12/11(金) 00:45:20 ID:h6xCg1wN
>>502
総当り制なのに不公平とか意味不明すぎるぞ
504名無し名人:2009/12/11(金) 00:45:25 ID:fFZGcGAl
>>493
勝ち越しが決まったから
その時点でとにかく残留決定か
505名無し名人:2009/12/11(金) 00:46:29 ID:v5t8rftt
谷川が負けて井上が降級したことがあるから
今回は全勝で弟弟子援護してもらいたいな。
506名無し名人:2009/12/11(金) 00:48:48 ID:89T7oBdm
http://homepage3.nifty.com/kishi/kisenR/meijin68R_A.html
5回戦終了時

藤井 80.7%
佐藤 65.2%
木村 16.9%
井上 11.8%
丸山 11.7%
郷田 8.5%
三浦 4.5%
高橋 0.5%
谷川 0.1%
森内 0.0%
507名無し名人:2009/12/11(金) 00:57:21 ID:Chm3sPuv
>>506 藤井が2割助かるのは意外だな
508名無し名人:2009/12/11(金) 00:57:42 ID:3rg3gKQS
井上のアシストか
509名無し名人:2009/12/11(金) 01:13:37 ID:0HYE2UwH
タニーこそ名人が似合う
510名無し名人:2009/12/11(金) 01:15:55 ID:RAafDKsk
モテは6連敗して残留したときは>>506以上の確率だったんだな
そうすると藤井も・・残r・・ないな。
511名無し名人:2009/12/11(金) 01:16:19 ID:adNwVlUm
タニーって去年は、大介の結果次第で降級になってたんだっけ。

それが一転挑戦争いしてるんだから、世の中わからんもんだな。
512名無し名人:2009/12/11(金) 01:16:40 ID:CSGcZukZ
こういう予想があったったコトが無い
勝率5割仮定ならばいわずもがな
過去の対戦成績で計算してても当たらない
これが当たるなら競馬や株で億万長者
513名無し名人:2009/12/11(金) 01:17:15 ID:6XbwR0gx
最終局大介との直接対決に勝って決めたんだよ
514名無し名人:2009/12/11(金) 01:22:46 ID:yqEzRRxK
全敗でA級降格した棋士っているの?


515名無し名人:2009/12/11(金) 01:23:54 ID:CBlQN25p
谷川挑戦、藤井佐藤残留の可能性はまだあるのか
516名無し名人:2009/12/11(金) 01:28:41 ID:DHz/ph+S
>>512
データは八割の確率で藤井陥落って言ってるだけで、八割だから藤井オワタと言ってるわけじゃないよ
517名無し名人:2009/12/11(金) 01:32:11 ID:kkNCn8+p
確率的には4勝5敗がずらっと並ぶ可能性は低いから
高橋の降級確率が0.5%なんだろうが、
互助会が発動すれば・・・。
518名無し名人:2009/12/11(金) 01:36:43 ID:uoZwSCBD
嘘はいかん藤井は1パーぐらいだ
519名無し名人:2009/12/11(金) 01:39:31 ID:CSGcZukZ
0.01と0.005の違いを論じる将棋盤じゃない将棋板
520名無し名人:2009/12/11(金) 01:42:36 ID:1MZdae/r
確率っていうか何パターンあるかってことだからなあ
521名無し名人:2009/12/11(金) 01:43:49 ID:FScM6hqs
>>461
4-5で挑戦は不可能っすよw
白星は45だから全員4-5は有り得ませんもの
522名無し名人:2009/12/11(金) 01:44:16 ID:j/MdrJ1R
>>514
木村名人の息子ともう一人いた気がする。

今回は○とモテが降級だよ。
523名無し名人:2009/12/11(金) 01:54:50 ID:GgaeeJ3e
>>514
第02期村上真一
第15期松浦卓造(途中から休場、不戦敗4を含む)
第39期木村義徳
第40期石田和雄

全勝も中原、森内しかいないまさに紙一重リーグ
524名無し名人:2009/12/11(金) 01:59:07 ID:E+FV5Vx7
谷川が最終9回戦で島相手に数手詰を見落として
全勝を逃したことがあった

その見落としのせいでA級から落ちたのが
井上だった
525名無し名人:2009/12/11(金) 02:01:01 ID:FScM6hqs
>>524
村山死去・羽生負け越しの時ですね
あの8回戦は超カオスだった
526名無し名人:2009/12/11(金) 02:01:03 ID:KV0+1t6t
なにそれ
谷川クソ野郎じゃん
527名無し名人:2009/12/11(金) 02:01:32 ID:ND9fZJcM
森内が挑戦者だな。森内に負ける奴が悪いんだよ。
528名無し名人:2009/12/11(金) 02:07:02 ID:b7tpEQ0T
moriutiuze-
529名無し名人:2009/12/11(金) 02:10:16 ID:OIt/oBoA
森内空気読めよと思わんでもないが、総当りで負ける方が悪い
だから森内の対戦相手が空気読んで頑張れ
530名無し名人:2009/12/11(金) 02:11:51 ID:FScM6hqs
谷川が挑戦者になる
・久々の黄金カードで盛り上がる
・谷川最後のタイトル戦と言うことで注目度大
・安牌なので99%防衛確定羽生ヲタ歓喜

いいことずくめだな
531名無し名人:2009/12/11(金) 02:13:55 ID:ND9fZJcM
谷川が森内に負けたのが悪い。
532名無し名人:2009/12/11(金) 02:23:56 ID:cPssV1wS
そもそも谷川に自力挑戦があるのに空気読めもへったくれもあるかい
533名無し名人:2009/12/11(金) 02:38:16 ID:miLVnm9o
確かにタニーが名人挑戦なら将棋界全員歓喜だな
534名無し名人:2009/12/11(金) 02:47:25 ID:adNwVlUm
ウティも大変だな。

永世位なのにタイトル獲得が少ないと叩かれ、
タイトル挑戦しそうになると、空気嫁と叩かれ…。
535名無し名人:2009/12/11(金) 02:48:31 ID:miLVnm9o
商業的価値が高いのはどう考えても
羽生x谷川>>>>>羽生x森内
だからなぁ
536名無し名人:2009/12/11(金) 02:49:38 ID:K2hs0Wne
別に森内嫌いじゃないけど名人戦での羽生森内のカードは多すぎで飽きた
王将戦とかなら全然いいんだけども
537名無し名人:2009/12/11(金) 03:11:31 ID:2UXiluhR
>>535
どっちも永世名人どうしの戦いなのになあ
538名無し名人:2009/12/11(金) 03:41:08 ID:RFtR45ix
永世名人同士のタイトル戦は将棋界初というわけじゃないし。
539名無し名人:2009/12/11(金) 03:43:45 ID:Phmqycsg
>>530
羽生オタだけど、正直谷川には名人位を持って行かれても構わない
若い頃の光速将棋や実績など、17世名人に相応しい棋士として
しっかり尊敬しているから、負けてもそんなに悔しいとは思わない

・・・18世も認めろ?、( ゚д゚)、ペッ
540名無し名人:2009/12/11(金) 03:49:54 ID:miLVnm9o
しかし今のタニーに名人位に相応しい実力があるかというと…
541名無し名人:2009/12/11(金) 03:54:56 ID:K6G3HAC8
ないな。名人以外のタイトルならありそうだが。
俺が思う名人級なのは羽生佐藤森内に久保深浦
542名無し名人:2009/12/11(金) 03:57:45 ID:mRGMWJ4r
品格なら申し分ない
543名無し名人:2009/12/11(金) 04:01:07 ID:K6G3HAC8
渡辺が名人になるときの相手は羽生がいいな
544名無し名人:2009/12/11(金) 04:11:34 ID:Phmqycsg
(2009年度実績)
谷川 浩司 27戦 19勝 8敗 勝率(0.703) JT日本シリーズ優勝
森内 俊之 39戦 23勝 16敗勝率(0.5897)
佐藤 康光 30戦 15勝 15敗勝率(0.5000)

「今の」谷川でも全然いけますね、むしろ佐藤・森内のほうが不甲斐ない
545名無し名人:2009/12/11(金) 04:12:48 ID:K2hs0Wne
竜王挑戦は実績に入れてやれよw
546名無し名人:2009/12/11(金) 04:16:54 ID:Phmqycsg
普通に戦って挑戦失敗ならまだしも、0−4のストレート負けじゃねぇ
アレを今年の実績として評価の対象にしていいものやら
547名無し名人:2009/12/11(金) 04:18:19 ID:adNwVlUm
つか、勝率七割って相当だぞ…

今年度Top10に入ってるんじゃないか。
548名無し名人:2009/12/11(金) 04:19:37 ID:1lccMEG3
タニー挑戦奪取 渡辺昇級挑戦 タニーから奪取・・・
549名無し名人:2009/12/11(金) 04:24:03 ID:HQOs2AZ0
>>543
そう希望する。
羽生が名人になった時は、中原じゃなくて米長だったから、
ドラマ的にイマイチ感があったし。
550名無し名人:2009/12/11(金) 04:28:25 ID:K2hs0Wne
ただタニーが名人になったときも中原でなくひふみんだったことを考えると
羽生じゃないような気もするけどな
まぁそもそもいつ渡辺は挑戦してくれるんだって話だが
551名無し名人:2009/12/11(金) 04:29:33 ID:Phmqycsg
渡辺か・・・今の所はそこまで評価して無いけど
このままA級→名人へと駆け上がるようなら
次世代のキングと認めざるを得ないな
552名無し名人:2009/12/11(金) 04:36:14 ID:4bRIJazG
渡辺なら竜王名人だけをずっと保持するとかありそうだw
真のチャンピオンのはずなのに最多冠でない状態とかありそう
553名無し名人:2009/12/11(金) 04:36:44 ID:wNX6N6ih
まあ、奨励会の時から、こいつ誰、というぐらい図抜けていたからな。
豊島君あたりよりも大物性はあった。

ただ、ああいう、非優等生的なキャラだとは思わなかったがw
554名無し名人:2009/12/11(金) 04:39:52 ID:oaJctGml
タニー挑戦
藤井残留
市代に後ろからやさしく手コカれたい

な。。。。
555名無し名人:2009/12/11(金) 04:48:59 ID:adNwVlUm
渡辺が少し変わったと思う俺は、少数派なんだろうか。

今年はA級決めると思う。
そして上がったら落ちないだろう…。
556名無し名人:2009/12/11(金) 04:50:34 ID:K2hs0Wne
他棋戦で挑戦でもしてたりゃ変わったとも思えるんだがなw
今年も結局竜王防衛しかできなかった
557名無し名人:2009/12/11(金) 04:57:33 ID:I6bLt+Kd
渡辺が名人なんてとんでもない
ヒトラーがパリを占領、フランスを植民地化
ヨーロッパを統一したみたいな暴挙だ
一時的なもので、誰もが忘れたい過去の汚点だ
558名無し名人:2009/12/11(金) 05:01:46 ID:pxgAskFF
渡辺が変わったというか羽生世代が衰えたというか・・・
王将リーグも不甲斐なかったしな。
559名無し名人:2009/12/11(金) 05:04:19 ID:4bRIJazG
羽生世代が衰えたと思ったらそのちょっと下の世代にやられてしまってるからな
いつまでも目の上のたんこぶが取れない男だよ
どうして突き抜ける強さになってくれないのかわからない
560名無し名人:2009/12/11(金) 05:06:22 ID:kYXhuCU+
渡辺は品格が欠けるのが残念すぎるな
解説も分かりやすいし嫌いじゃないのだが
561名無し名人:2009/12/11(金) 05:08:54 ID:K2hs0Wne
○が名人ニなってる時点で名人の品格なんてもんはどうでもいいな
562名無し名人:2009/12/11(金) 05:09:32 ID:kYXhuCU+
丸山の名人はだから黒歴史なんだろ
563名無し名人:2009/12/11(金) 05:10:01 ID:adNwVlUm
ボロクソだなw
まぁ万人に好かれるキャラじゃないから、仕方ないか。

ただ今期年下に負けたのって、豊島だけじゃないか?
564名無し名人:2009/12/11(金) 05:16:59 ID:kYXhuCU+
豊島で思い出したけど、彼は今19歳ぐらいだっけ?
25までにはなんか一つぐらいはタイトル取るだろうけど
取れないとすると森下コースになる雰囲気を感じているんだがw
565名無し名人:2009/12/11(金) 05:19:25 ID:pxgAskFF
森下コースはないだろ。王将リーグで揉まれて一回り大きくなって
来年あたり挑戦しそうな気がする。
566名無し名人:2009/12/11(金) 05:19:49 ID:XtE6iobZ
>>564
つーか来年には最低でも挑戦くらいはしてもらわないと。
渡辺が王座挑戦したとき19だけど、豊島19でまだタイトル挑戦とかないし
567名無し名人:2009/12/11(金) 05:20:52 ID:In8ccw/l
>>566
プロ入りした年齢を考慮しないと。
豊島は来年度あたりにタイトル戦に絡んできそう。

157 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 20:00:38 ID:8STgkE2h
羽生 1970年9月27日
1986年 54戦40勝14敗 0.741(C2)
1987年 61戦50勝11敗 0.820(C2)
1988年 80戦64勝16敗 0.800(C1、NHK杯)
1989年 70戦53勝17敗 0.757(C1、竜王獲得)

渡辺 1984年4月23日
2000年 38戦25勝13敗 0.658(C2)
2001年 39戦24勝15敗 0.615(C2)
2002年 46戦34勝12敗 0.739(C2)
2003年 52戦39勝13敗 0.750(C1、王座戦挑戦者)

豊島 1990年4月30日
2007年 42戦30勝12敗 0.714(C2)
2008年 39戦28勝11敗 0.718(C2)
2009年 45戦34勝11敗 0.756(C2)

十代での実績は羽生>渡辺≧豊島だな
568名無し名人:2009/12/11(金) 05:23:35 ID:I6bLt+Kd
丸山忠久の将棋をハブより高く評価する俺は少数派だろうな
でも将棋をよく分かってる人の中では意外と多いんだよな
569名無し名人:2009/12/11(金) 05:23:54 ID:adNwVlUm
豊島は、弱い相手にはキッチリ勝って、強い相手にはキッチリ負けてるイメージが。

もう少し時間かかるかも。
強い相手に勝ちだしたら、手が付けられないだろうけど。
570名無し名人:2009/12/11(金) 05:28:29 ID:pxgAskFF
豊島には羽生があまり衰えないうちに挑戦してもらいたいな。
羽生と中原みたいな残念なことにならないように。
571名無し名人:2009/12/11(金) 05:55:41 ID:XtE6iobZ
>>567
来年結果を出さないとちょっとまずいってことかー
572名無し名人:2009/12/11(金) 06:08:47 ID:yefSjOO4
若いうちにタイトルとっても、屋敷コースってこともあるしなー
573名無し名人:2009/12/11(金) 06:16:09 ID:RlncvL0k
加藤一二三、米長邦雄の故事を思い出す。

二人とも中原との戦いの苦節10年20年を経てようやく
名人位を獲得した。しかし、喜びもつかのま、翌年に
現れた若き挑戦者に完敗し、時代の時計は針を回す。

今回、谷川が数年ぶりに名人挑戦者になり、羽生との
最終決戦で名人位を奪回する。ついに羽生との間で
決着をつけた。歓喜にむせぶタニオタ。

しかし、翌年、9戦全勝で名乗りを上げた渡辺竜王に
四タテを食って失冠。

こんな展開になるのではないか。

574名無し名人:2009/12/11(金) 06:24:56 ID:Chm3sPuv
>>573 そのラインで行くと、今期はむしろ高橋挑戦→奪取か。
……ないないないw
575名無し名人:2009/12/11(金) 06:28:38 ID:U7g+HnYE
谷川、高橋、森内
誰が挑戦しても防衛のイメージしか浮かばないなあ。
576名無し名人:2009/12/11(金) 06:31:26 ID:Yrj97WdU
>>570
俺は豊島がこのまま真のエースに覚醒してくれさえすれば
羽生が衰えていようが構わないと思う
↓の結果次第で、争いの火種である最強棋士論争に決着が付くだろうから

大山 55−107 中原 (24歳差)
羽生 ?−?  豊島  (20歳差)
577名無し名人:2009/12/11(金) 06:33:31 ID:A0GUUYKH
最近14勝1敗のタニーを舐めてるな
578名無し名人:2009/12/11(金) 06:34:51 ID:mRGMWJ4r
竜王戦で羽生が3連勝した時、誰もが奪取濃厚と感じたでしょう
それを考えると何が起きても不思議じゃないと思える
そう、藤井先生残留おめでとう!
579名無し名人:2009/12/11(金) 06:40:05 ID:ChkSCVq0
>>534
特に今年の竜王戦がちょっとふがいなさすぎてまた叩かれる材料を提供してしまった。
580名無し名人:2009/12/11(金) 06:43:42 ID:mjQs2Iq9
>>576
付かないと思うぞw
どちらの時代も生きていない、人間の世代にならないとw
581名無し名人:2009/12/11(金) 06:43:53 ID:Chm3sPuv
みんな少しは今日の順位戦の話もしようぜw
582名無し名人:2009/12/11(金) 06:50:18 ID:wvH7lrsV
丸山−高橋は丸山勝ちと予想。
高橋に勝たせてあげたいけど。
583名無し名人:2009/12/11(金) 06:50:30 ID:pxgAskFF
羽生と中原は23歳差でどうなの?
584名無し名人:2009/12/11(金) 06:51:54 ID:U7g+HnYE
>>577
え、谷川そんなに好調だたの…
585名無し名人:2009/12/11(金) 07:00:06 ID:p7JvI0cw
居間沖田
33〃銀ですでにアレだったか・・
586名無し名人:2009/12/11(金) 07:11:31 ID:i1cSNfe+
>>577>>584
14勝2敗だぜ。絶好調には変わりないが。
587名無し名人:2009/12/11(金) 07:19:07 ID:tYDKyRr5
谷川挑戦は見たいけど、谷川名人はいまさらな感がある。
588名無し名人:2009/12/11(金) 07:22:27 ID:In8ccw/l
タニーが名人になれば、史上初の3度目の名人復位になるわけか。
589名無し名人:2009/12/11(金) 07:25:27 ID:zBVdjNmP
佐藤さん終わったな
NHK杯の似顔絵が忘れられない
590名無し名人:2009/12/11(金) 07:28:00 ID:UceviJL5
佐藤はここからでも3勝するとこは十分考えられる。そうなると順位で残れる可能性もある。
先のことはまだ分からんな。
591名無し名人:2009/12/11(金) 07:29:20 ID:JLnXvzMk
タニー誰に負けたんだよ
592名無し名人:2009/12/11(金) 07:37:14 ID:MK1JsY+h
いや14勝1敗だよ
593名無し名人:2009/12/11(金) 07:39:03 ID:i1cSNfe+
594名無し名人:2009/12/11(金) 07:40:34 ID:In8ccw/l
>>593
NHK杯の収録はもっと前だから。
595名無し名人:2009/12/11(金) 07:44:09 ID:MK1JsY+h
まあ星勘定より内容な。
佐藤康を戦意喪失させるような受け潰しとか、昨日の光速とか。
596名無し名人:2009/12/11(金) 07:44:19 ID:i1cSNfe+
ああ、なるほどw
さんくす。恥かいた。
597名無し名人:2009/12/11(金) 08:03:14 ID:NYeOe508
さ、次は藤井先生との矢倉名人戦だな。
藤井先生はタカミチも避ける最強矢倉党だからな。
598名無し名人:2009/12/11(金) 08:18:42 ID:uA43cPST
1日制・6h(A級順位戦限定) ※67期まで      2日制・9h(名人戦) ※カッコ内はA級順位戦との差
1 森内 0.725 *58-22 通算14期(連続14期)   1 羽生 0.596(-0.098) 31-21 *6期/09回
2 羽生 0.694 *68-30 通算16期(連続16期)   2 谷川 0.530(-0.116) 35-31 *5期/11回
3 谷川 0.646 128-70 通算27期(連続27期)   3 佐藤 0.524(-0.072) 11-10 *2期/03回
4 佐藤 0.596 *59-40 通算13期(連続13期)   4 森内 0.511(-0.214) 23-22 *5期/08回
5 郷田 0.593 *32-22 通算06期(連続04期)   5 丸山 0.444(-0.131) 08-10 *2期/03回
6 丸山 0.575 *46-34 通算11期(連続11期)   6 郷田 0.429(-0.164) 06-08 *0期/02回
599名無し名人:2009/12/11(金) 08:22:05 ID:79jeLbwG
おはよー
今日郷田森内だと思ってたら、丸山タカミチなのね
B2はえらい混戦模様だけど、阿久津はそろそろ上がらんとな〜
600名無し名人:2009/12/11(金) 09:13:08 ID:WSGtuA1j
○は残り全勝すると思う
601名無し名人:2009/12/11(金) 09:40:25 ID:tr3yJQ+C
>>540
08月24日 ○− 郷田真隆 A級順位戦 2回戦
09月12日 ○− 丸山忠久 日本シリーズ 2回戦
09月14日 −○ 佐藤紳哉 竜王戦 2組 昇級者決定戦 決勝
09月25日 −○ 丸山忠久 A級順位戦 3回戦
10月08日 ○− 佐藤康光 A級順位戦 4回戦
10月15日 −○ 吉田正和 王位戦 予選 2回戦
10月26日 ○− 浦野真彦 王位戦 予選 3回戦
10月31日 −○ 久保利明 日本シリーズ 準決勝
11月04日 ○− 平藤眞吾 朝日杯 二次予選 1回戦
11月04日 ○− 阿部  隆 朝日杯 二次予選 決勝
11月18日 −● 森内俊之 A級順位戦 5回戦
11月22日 ○− 深浦康市 日本シリーズ 決勝
11月26日 ○− 村田顕弘 王位戦 予選 準決勝
12月02日 −○ 畠山  鎮 王座戦 二次予選 1回戦
12月10日 ○− 井上慶太 A級順位戦 6回戦

これで実力が無いと言うのは余りに酷。
602名無し名人:2009/12/11(金) 09:42:12 ID:BDTza9ny
○の獲得2期で0.444や、郷田の獲得無しで0.429はある意味凄い勝率だと思う
603名無し名人:2009/12/11(金) 09:45:37 ID:x8T3d7o6
阿久津はこの前の棋王戦の神谷戦の内容をK新聞で見た。

本人いわく、途中まで後手の神谷が優勢で、最後はなんで勝ったのかわからないって言ってた。

だから今日もかなり紙一重の勝負になると思われ。
604名無し名人:2009/12/11(金) 09:56:19 ID:DHz/ph+S
.429って3/7じゃねえか
605名無し名人:2009/12/11(金) 10:03:10 ID:0oUgdja7
10月15日以降
強豪 : 久保、森内、深浦
それ以外 : 吉田、浦野、平藤、阿部、村田顕、畠山鎮、井上

当たりがラッキーとも言える?

606名無し名人:2009/12/11(金) 10:06:49 ID:bzuDJyMX
まて井上は強豪だぞ
対タニーでは「弟弟子」と化すが
607名無し名人:2009/12/11(金) 10:10:07 ID:U7g+HnYE
A級ではあっても、うーんどうなんだろ。
A級時代でも青野とか先崎とかって
それほど強豪扱いはされてなかった気がするが。
608名無し名人:2009/12/11(金) 10:12:46 ID:KGUWc/nN
            - -―- 、
         / .::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /.::::/.:::/.:::// ヽ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |
.       !:::l::::l ~"    ~ l:i:l
    ___ヽ:i::! 三(_又.)三ノノ'___ 谷川−井上戦の棋譜が来るまで動かないわよ
   (.,,__ `ヽ.  ^ / ___,,.) ずっとここにいるわよ。パンツも臭くなってきたけど。
   /  /ヽ   `(N)´   /  / |
    |::::::::|  {          |:::::::|  |
    |::::::::| /  ̄ ̄ ̄``ヽ|:::::::|  |
    |::::::::| しイ" i`ヽ   ,ノ|:::::::| /
  / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/__________/ | |
| |-------------------| |
609名無し名人:2009/12/11(金) 10:13:46 ID:0oUgdja7
>>607
同意見

強豪 : タイトルホルダー
準強豪 : タイトル挑戦経験者(青野など)
その他 : タイトル未経験

井上や先崎は特に「A級残留を賭けた」以外には話題になっていない。
610名無し名人:2009/12/11(金) 10:14:42 ID:y7QNCK29
丸山って最近横歩取ってたっけ?
再ブーム来てからは取られる方しかイメージがない
611名無し名人:2009/12/11(金) 10:14:54 ID:79jeLbwG
昨日も横歩、今日も横歩
多分一番長い日の谷川タカミチも横歩
もう横歩勉強するしかない
612名無し名人:2009/12/11(金) 10:14:54 ID:cZBeMGc1
12月11日(金)

A級6回戦
▲丸山忠久九段(2勝3敗)−△高橋道雄九段(4勝1敗)

B級2組7回戦
【東京】
△中村 修九段(5勝1敗)−▲飯塚 祐紀七段(4勝2敗)
▲阿久津 主税七段(4勝2敗)−△神谷 広志七段(3勝3敗)
△中川 大輔七段(4勝2敗)−▲泉 正樹七段(3勝3敗)
△島 朗九段(4勝2敗)−▲橋本 崇載七段(2勝4敗)
▲中田 宏樹八段(4勝2敗)−△森 けい二九段(2勝4敗)
▲野月 浩貴七段(4勝2敗)−△土佐 浩司七段(2勝4敗)
△先崎 学八段(3勝3敗)−▲青野 照市九段(2勝4敗)
△佐藤 秀司七段(3勝3敗)−▲窪田 義行六段(2勝4敗)
▲南 芳一九段(3勝3敗)−△田中 寅彦九段(2勝4敗)

【大阪】
△森下 卓九段(4勝2敗)−▲安用寺 孝功六段(2勝4敗)
▲北浜 健介七段(3勝3敗)−△畠山 成幸七段(3勝3敗)
△桐山 清澄九段(3勝3敗)−▲内藤 國雄九段(1勝5敗)
613名無し名人:2009/12/11(金) 10:16:25 ID:7CxkKQUE
少なくとも井上・阿部・畠山は安パイではないな
614名無し名人:2009/12/11(金) 10:19:05 ID:sNXV0rAn
>>608
たかが70手ほどだ。想像すれば分かるだろう
615名無し名人:2009/12/11(金) 10:20:35 ID:bzuDJyMX
>>607 >>609
そっかー
でも井上がんばってほしいな

>>612
飯塚が勝ったらいよいよカオスだな
つーかそうなるんじゃないか?
616名無し名人:2009/12/11(金) 10:30:54 ID:fpVScdKU
>>605
10/15以降っていう分け方がそもそもおかしい
単なるあんたの主観じゃないか
617名無し名人:2009/12/11(金) 10:31:54 ID:pp/qqrzK
今日も横歩85飛新山崎流かぁ。
618名無し名人:2009/12/11(金) 10:34:34 ID:cZBeMGc1
△5一金に▲3七桂で新山崎流だよね。
山崎は11月に△5一金に▲7七角と指しているけど。
619名無し名人:2009/12/11(金) 10:35:37 ID:L5huDaNY
>>607
>>609
それは外から見ている感想でしょうが、
棋士間では厳然とA級扱いされてるからね。
620名無し名人:2009/12/11(金) 10:35:56 ID:x9OhE2tF
先手中住まいから最近また新山崎流が増えてきたな
621名無し名人:2009/12/11(金) 10:35:58 ID:cZBeMGc1
烏もベータデース駆使してコメントしないのかなw
622名無し名人:2009/12/11(金) 10:39:30 ID:yHzupFLe
>>608
首輪がなんで(N)なんだ?
やうちの偽者だな。
623名無し名人:2009/12/11(金) 10:39:41 ID:79jeLbwG
>>618
山崎が自爆してたやつ?
あれ結局成立してるんだかなんだか分からん
結論はどうなったんだろ
624名無し名人:2009/12/11(金) 10:39:59 ID:sgV2ALFc
これでAで落ちるのは
井上・藤井・佐藤の3人に絞られた印象だな
625名無し名人:2009/12/11(金) 10:40:24 ID:dkQDCvpi
今日は△7四歩の方か。
626名無し名人:2009/12/11(金) 10:41:14 ID:0oUgdja7
>>624
「藤」「井」が不運の字か、、、
627名無し名人:2009/12/11(金) 10:41:59 ID:JAgz2UBi
>>609
青野はあの長いキャリアの中でタイトル挑戦1回に過ぎないから「準強豪」にも入らんよ。
先崎と殆ど同格。

ちなみに羽生との対戦成績を見ると大駒1枚近くの差があることがわかるので
その点から見ても準強豪とは見なせない。

青野 1-12 羽生
先崎 1-14 羽生
628名無し名人:2009/12/11(金) 10:42:25 ID:cZBeMGc1
>>626
マイナス×マイナス=プラス 前向きに考えようw
629名無し名人:2009/12/11(金) 10:44:49 ID:pp/qqrzK
74歩だったね。高橋も85飛のスペシャリストだから楽しみ。
○も調子あげてるみたいだし熱戦を期待。
630名無し名人:2009/12/11(金) 10:44:57 ID:OixEqNvM
マイナス+マイナス=マイナス
631名無し名人:2009/12/11(金) 10:46:19 ID:u88N82R6
ま た 横 歩 か
632名無し名人:2009/12/11(金) 10:48:08 ID:vPTuTKa9
>>624
郷田・木村次第
633名無し名人:2009/12/11(金) 10:50:14 ID:l21L/Gsh
高橋ブロックか。
634名無し名人:2009/12/11(金) 10:50:43 ID:bzuDJyMX
>>619
ID:L5huDaNY
貴様・・・ダニーだな?
635名無し名人:2009/12/11(金) 10:53:43 ID:0oUgdja7
>>627
「今」で見れば確かに

その他 : 南、桐山、中村修、森、島、田中寅、福崎、加藤一、塚田、有吉、大内

年取りたくないモンだw

636名無し名人:2009/12/11(金) 10:53:56 ID:uA43cPST
谷川高橋の最終日挑戦者決定戦が見たい
637名無し名人:2009/12/11(金) 10:54:37 ID:u88N82R6
ハッシー寝るなw
638名無し名人:2009/12/11(金) 10:59:17 ID:qhkTrJOc
低級ほど下らん格付けに拘るなw
639名無し名人:2009/12/11(金) 11:08:38 ID:tr3yJQ+C
>>635
お前アホだろ。
640名無し名人:2009/12/11(金) 11:09:26 ID:N4YXEtE3
>>608
やうたんが待ってるぞ 急がないと急がないと パンツ臭くなってヤバイぞ 
それとも もまいらパンツ臭くなるまでわざと待っていると?
641名無し名人:2009/12/11(金) 11:11:00 ID:0oUgdja7
>>639
お前ほどではないよw
642名無し名人:2009/12/11(金) 11:19:23 ID:tLBml5fI
7六歩(77) 3四歩(33) 2六歩(27) 8四歩(83)
2五歩(26) 8五歩(84) 7八金(69) 3二金(41)
2四歩(25) 同 歩(23) 同 飛(28) 8六歩(85)
同 歩(87) 同 飛(82) 3四飛(24) 3三角(22)
3六飛(34) 2二銀(31) 8七歩打 8五飛(86)
2六飛(36) 4一玉(51) 4八銀(39) 6二銀(71)
3六歩(37) 5一金(61) 3七桂(29) 7四歩(73)
3三角成(88) 桂(21) 3五歩(36) 4四角打
7七角打
643名無し名人:2009/12/11(金) 11:19:38 ID:79jeLbwG
丸山の時計合わせの話、何か小動物ぽいなw
644名無し名人:2009/12/11(金) 11:23:23 ID:HEIvOni/
井上は雑魚の藤井に負けたのが痛いな
森内に勝ってるし、挑戦の目まであったのに
645名無し名人:2009/12/11(金) 11:25:26 ID:4vT2rQ3a
藤井的には高橋が勝った方がいいのか?
646名無し名人:2009/12/11(金) 11:25:50 ID:sgV2ALFc
>>644
逆にそこで井上かってたら
すでに降級2名は決まってただろ
647名無し名人:2009/12/11(金) 11:28:13 ID:cZBeMGc1
【A:参考棋譜】
開始日時:2009/05/25 20:40
終了日時:2009/05/25 23:55
棋戦:第22期竜王戦6組ランキング戦決勝千日手指し直し局
持ち時間:5時間
消費時間:▲4時間37分△4時間59分
場所:東京・将棋会館
先手:稲葉 陽四段
後手:長岡裕也四段

*指し直し局の持ち時間:▲96分△60分
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角
▲3六飛 △2二銀 ▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲4八銀 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △7四歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲3五歩 △4四角
▲7七角 △3五角 ▲3六飛 △3四歩 ▲8六歩 △6五飛 ▲6八銀 △7三桂
▲5八玉 △1四歩 ▲6六角 △1三角 ▲2六飛 △3五角 ▲2九飛 △2六歩
▲8八角 △5四歩 ▲6六歩 △6四飛 ▲3八金 △5五歩 ▲2七歩 △5三角
▲2六歩 △7五歩 ▲6七銀 △8四飛 ▲7五歩 △同 角 ▲7七角 △3五歩
▲2五桂 △3六歩 ▲3三桂成 △同 銀 ▲2五歩 △5六歩 ▲同 歩 △5七歩
▲6八玉 △7六歩 ▲同 銀 △8六角 ▲8五歩 △7四飛 ▲8六角 △7六飛
▲7七金 △8六飛 ▲同 金 △3七歩成 ▲同 金 △8八角 ▲7七歩 △9九角成
▲3四歩 △2二銀 ▲7四桂 △4五桂 ▲8一飛 △6一香 ▲3六金 △3七歩
▲4五金 △7二銀 ▲9一飛成 △3八歩成 ▲6二桂成 △同 金 ▲3三香 △同 金
▲同歩成 △同 銀 ▲2三角 △3二歩 ▲3四歩 △2九と ▲3二角成
まで111手で先手の勝ち
648名無し名人:2009/12/11(金) 11:31:06 ID:cZBeMGc1
あれ?▲5八玉じゃなく▲6九玉か。
棋譜変わった? 気のせいかな・・・
649名無し名人:2009/12/11(金) 11:44:30 ID:V94ZuSdl
森下の所の天守閣美濃って面白いな
滅多に見ない
650名無し名人:2009/12/11(金) 11:47:25 ID:K2hs0Wne
安用寺の罰ゲームともいえる当たりを考えると頑張ってほしい
降級点だけは取らないで欲しいぜ
651名無し名人:2009/12/11(金) 11:47:48 ID:7CxkKQUE
見れないけど森下が左美濃やってるのか?
森下の元十八番だぞ。
652名無し名人:2009/12/11(金) 12:02:34 ID:u88N82R6
丸山−高橋  横歩8五飛

飯塚−中村  横歩8四飛
阿久津−神谷 一手損角換り
泉−中川     矢倉
安用寺−森下 三間飛車vs天守閣美濃
橋本−島     一手損角換り
森−中田     後手三間飛車
野月−土佐  相掛かり3六銀
北浜−畠山  相居飛車
青野−先崎  角換り先手棒銀?
窪田−佐藤  先手四間飛車
南−田中     相居飛車
内藤−桐山  後手四間飛車
653名無し名人:2009/12/11(金) 12:07:47 ID:SKT41+Qx
桐山と内藤ってけっこう勝ち星に差があるんだな、しらなんだ
654名無し名人:2009/12/11(金) 12:13:59 ID:cZBeMGc1
>>653 順位戦限定

1980/01/29 ○ 桐山清澄 内藤國雄 ● 順位戦 A級
1980/07/30 ○ 桐山清澄 内藤國雄 ● 順位戦 A級
1981/09/03 ○ 桐山清澄 内藤國雄 ● 順位戦 A級
1983/03/10 ○ 桐山清澄 内藤國雄 ● 順位戦 A級
1983/07/12 ○ 桐山清澄 内藤國雄 ● 順位戦 A級
1988/01/18 ○ 桐山清澄 内藤國雄 ● 順位戦 A級
1989/01/20 ○ 桐山清澄 内藤國雄 ● 順位戦 A級
1989/11/08 ● 桐山清澄 内藤國雄 ○ 順位戦 A級
1992/10/16 ○ 桐山清澄 内藤國雄 ● 順位戦 B級1組
1994/11/04 ● 桐山清澄 内藤國雄 ○ 順位戦 B級1組
1995/07/28 ● 桐山清澄 内藤國雄 ○ 順位戦 B級1組
1997/02/14 ○ 桐山清澄 内藤國雄 ● 順位戦 B級1組
1997/09/05 ○ 桐山清澄 内藤國雄 ● 順位戦 B級1組
1999/11/12 ○ 桐山清澄 内藤國雄 ● 順位戦 B級1組
2002/07/26 ● 桐山清澄 内藤國雄 ○ 順位戦 B級2組
2004/11/19 ○ 桐山清澄 内藤國雄 ● 順位戦B2 6回戦
2007/06/15 ● 桐山清澄 内藤國雄 ○ 順位戦B2 1回戦・有料中継
655名無し名人:2009/12/11(金) 12:33:16 ID:SKT41+Qx
>>654
順位戦でも同じよな対戦成績なんだね
桐山ってすごく強いのに関西では内藤・有吉・谷川の影に隠れてちょっと存在感が薄い様な気がするのは
オレだけ?
やっとタイトル取ったときもタニーが名人で名人とった後だったし福崎・南も強かったから関西の序列No.1
にはならなかったし
656名無し名人:2009/12/11(金) 12:37:22 ID:7eL4FX3h
>この局面で丸山が47分使い、昼食休憩に入った。
高橋の間違いでは?
657名無し名人:2009/12/11(金) 12:37:42 ID:pp/qqrzK
朝日観戦記で木村が「欲求不満将棋」と評していたものを
飯塚-中村で同じのをやるのかー。なんだかおもしろいな。
658名無し名人:2009/12/11(金) 12:42:49 ID:yHEYSu95
あの時の控え室には飯塚いたからな
何か思う所があったのだろう。
興味深いな
659名無し名人:2009/12/11(金) 12:43:08 ID:a7G/XRrq
東の天才 中原
西の天才 桐山
660名無し名人:2009/12/11(金) 12:53:52 ID:3W1gt2BZ
陰の実力者桐山先生と深浦
661名無し名人:2009/12/11(金) 12:56:56 ID:cuCJAkJJ
>>648 直ちに出ていけ
662名無し名人:2009/12/11(金) 12:57:42 ID:A5rifFZq
>>652
森下の三間飛車破り期待
663名無し名人:2009/12/11(金) 12:59:30 ID:KGUWc/nN
          - -―- 、
       /...::::::::::::::.. ヽ
     / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
     /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
     l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
   .  !:::l::::l //////// l:i:l  
     ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'  
      .` l\`ー‐'/  じょ、女王が頼んでるんだから、谷川井上戦の棋譜を誰か貼りなさいよ!!
      n/⌒ ̄    ⌒ヽ          時計投げちゃうよ!
    ,r'ミ  ,        ノ
    (   /    / /
    ゙ーヘ     { (_
       〉    `  `ヽ、
.      /         Y   ヽ  プリッ
      |      _ノ、_   }
      .l        ノ   /
       |      /  _∠_  f ゙̄ー-、
        |     レ'" ̄    ̄"`―ュ__)
        |    〈     _,,-‐''"´ ̄
          (     ヽー''"´
         ヽ    }
          l   /
            |  〈_
         /√fコ
        r''__/__l
664名無し名人:2009/12/11(金) 12:59:32 ID:K2hs0Wne
桐山、有吉なんかは名大関って感じ
665名無し名人:2009/12/11(金) 13:01:38 ID:c15xuk4U
東の△△ 西の□□って、西のほうが強いことないよな
666名無し名人:2009/12/11(金) 13:01:44 ID:8UvQ873p
青野−先崎は普通の角換わり棒銀か、なんか久々に見る気がする
667名無し名人:2009/12/11(金) 13:03:16 ID:Vlqn7aJK
中継板の「たきの」のウザさが異常w
668名無し名人:2009/12/11(金) 13:07:31 ID:pAjejgE/
>>665
東の泉、西の谷川
669名無し名人:2009/12/11(金) 13:09:41 ID:RAafDKsk
>>668
奨励会時代?それ
670名無し名人:2009/12/11(金) 13:10:33 ID:7+LlKl11
相撲だとすれば、もともと東の方が格上だからな

東の浩司と西の浩司だったら誰が見ても西の方が強いけど
671名無し名人:2009/12/11(金) 13:13:26 ID:Eh91YDgk
内藤、昔っぽい構え
672名無し名人:2009/12/11(金) 13:15:06 ID:tLBml5fI
>>663
手作りでよければw
673名無し名人:2009/12/11(金) 13:19:29 ID:SKT41+Qx
西の裕士、東の宏
674名無し名人:2009/12/11(金) 13:20:52 ID:8Ka96noG
これだけ好調の谷川に勝った瀬川は…
675名無し名人:2009/12/11(金) 13:27:22 ID:pp/qqrzK
昼食時の注文は、南が五目焼きそば。田中が五目焼きそば大盛り。
676名無し名人:2009/12/11(金) 13:32:45 ID:adNwVlUm
天守閣美濃とか、久々に見た気がする
677名無し名人:2009/12/11(金) 13:47:40 ID:cPssV1wS
>>672
貼るなら棋譜貼りスレの方に頼む。ここに貼ると荒れるから
678名無し名人:2009/12/11(金) 13:51:02 ID:4ccsbuQE
>>674 将棋界一のKY…
679名無し名人:2009/12/11(金) 13:53:41 ID:7CxkKQUE
>>672
AA荒らしに構うのも荒らしになりますので止めてください。
680名無し名人:2009/12/11(金) 13:54:49 ID:GydT/Iuy
矢内AA(PerfumeのっちAA改竄)の馬鹿本当にむかつく。
そのうちにPerfume本スレに晒してやる。
681名無し名人:2009/12/11(金) 13:57:11 ID:u88N82R6
>将来的に△7三桂と跳ねられたときの当たりを避ける、という狙いがある。

もう7三に居ますが・・・
682名無し名人:2009/12/11(金) 14:02:20 ID:Z5xlGQeZ
端歩を突かない藤井システムですかいな
683名無し名人:2009/12/11(金) 14:08:34 ID:tLBml5fI
>>663
棋戦:第68期順位戦A級6回戦
持ち時間:6時間
場所:関西将棋会館
リーグ成績:▲4勝1敗△3勝2敗
手合割:平手  
先手:谷川 浩司九段
後手:井上 慶太八段
手数----指手--
7六歩  3四歩  2六歩
8四歩  2五歩  8五歩  7八金
3二金  2四歩  同歩   同飛
8六歩  同歩   同飛   3四飛
3三角  3六飛  2二銀  8七歩打
8五飛  2六飛  4一玉  4八銀
6二銀  3六歩  5一金  3七桂
8六歩打 同歩   同飛   3五歩
8五飛  7七桂  3五飛  2五飛
3四飛  4五桂  4二角  3三歩打
同桂   同桂成  同銀   2一飛成
3一金  1一龍  8七歩打 同金
9五桂打 2三桂打 8七桂成 3一桂成
同角   3二歩打 同玉   2三金打
同玉   3一龍  2二銀  3四龍
同玉   3九香打 3六歩打 同香
3五歩打 同香   同玉   3二飛打
4四玉  2二飛成 8八成桂 3三角打
投了
まで71手で先手の勝ち

684名無し名人:2009/12/11(金) 14:16:58 ID:nL/C1zHZ
>>683
分かりづらい。
はっきり、分かりやすく書いてください。
685名無し名人:2009/12/11(金) 14:17:24 ID:tLBml5fI
>>684
そこは自分でどうぞ
686名無し名人:2009/12/11(金) 14:26:30 ID:nL/C1zHZ
棋戦:第68期順位戦A級6回戦
持ち時間:6時間
場所:関西将棋会館
リーグ成績:▲4勝1敗△3勝2敗
手合割:平手  
先手:谷川 浩司九段
後手:井上 慶太八段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2四歩  ▽同歩  ▲同飛 ▽8六歩 ▲同歩  ▽同飛   ▲3四飛 ▽3三角
▲3六飛 ▽2二銀  ▲8七歩 ▽8五飛  ▲2六飛  ▽4一玉 ▲4八銀 ▽6二銀
▲3六歩  ▽5一金  ▲3七桂  ▽8六歩  ▲同歩 ▽同飛 ▲3五歩 ▽8五飛
▲7七桂  ▽3五飛  ▲2五飛 ▽3四飛  ▲4五桂  ▽4二角  ▲3三歩 ▽同桂
▲同桂成  ▽同銀   ▲2一飛成  ▽3一金  ▲1一龍  ▽8七歩打 ▲同金 ▽9五桂
▲2三桂  ▽8七桂成 ▲3一桂成  ▽同角   ▲3二歩 ▽同玉 ▲2三金 ▽同玉
▲3一龍  ▽2二銀  ▲3四龍  ▽同玉   ▲3九香打 ▽3六歩 ▲同香 ▽3五歩
▲同香   ▽同玉   ▲3二飛 ▽4四玉  ▲2二飛成 ▽8八成桂 ▲3三角
まで71手で先手の勝ち
687名無し名人:2009/12/11(金) 14:46:36 ID:adNwVlUm
クレ厨が沸くからやめてくれ、ってのはガン無視ですか…
688名無し名人:2009/12/11(金) 14:49:52 ID:cPssV1wS
>>687
その正論は将棋板では△荒らしはスルーの一手が省略できないため無理筋との結論が出ています
689名無し名人:2009/12/11(金) 14:59:06 ID:cuCJAkJJ
>>688 コジキ正当化論者は逝け
690名無し名人:2009/12/11(金) 15:02:57 ID:3W1gt2BZ
>>680 気持ちはわかるが将棋板の恥は内部で始末ねがいます。
691名無し名人:2009/12/11(金) 15:10:16 ID:cPssV1wS
>>689
乞食正当化なんぞしてないぞ
▲棋譜乞食△荒らしはスルー▲乞食退散の理想形に組めれば最善だが組めないと言ってるんだ
▲棋譜乞食△棋譜張る奴登場▲棋譜貼りスレに誘導が今の定跡形
692名無し名人:2009/12/11(金) 15:15:38 ID:adNwVlUm
最近じゃ、矢内の顔みただけでムカツクようになってきた。

矢内何も悪くないのにな。
693名無し名人:2009/12/11(金) 15:15:44 ID:DHz/ph+S
貼らなきゃ>>684みたいなスーパー古事記も沸かないしな
古事記が古事記なのかはともかく貼るやつも間違いなく害悪
694名無し名人:2009/12/11(金) 15:35:35 ID:N4YXEtE3
なんかやうたんがますますかわゆくなってきた
棋譜貼りありがとうございます 
これでこそ順位戦公式スレだよな
695名無し名人:2009/12/11(金) 15:42:30 ID:xxvbPAvF
矢内は嫌いだけど、AA矢内はいいぞ
696名無し名人:2009/12/11(金) 15:45:21 ID:u88N82R6
森下熊る模様
長くなりそう
697ひろっち帝国:2009/12/11(金) 15:45:36 ID:20NRRGPz
谷川先生がんばですな!
698名無し名人:2009/12/11(金) 15:46:11 ID:ND9fZJcM
中継記者も忙しいんだから、質問するなよ。
699名無し名人:2009/12/11(金) 15:53:30 ID:adNwVlUm
窪田も漢だな。

未だに藤井システムで何とかしようとしてる
700名無し名人:2009/12/11(金) 15:56:14 ID:MK1JsY+h
クレクレは単なる荒らしだから大した問題じゃないが

棋譜貼る奴は凄い営業妨害だからよく考えろ
701名無し名人:2009/12/11(金) 16:03:38 ID:tLBml5fI
>>694
規制解除されたら家からでも出来るんだがなぁ。
会社からだと、さすがに終局まで残業するわけにもいかん。
(っというか、そんなに仕事があるわけでもないし)
702名無し名人:2009/12/11(金) 16:04:29 ID:A0GUUYKH
高橋と○はどっちが優勢なんだ
703名無し名人:2009/12/11(金) 16:05:25 ID:adNwVlUm
クレクレ言う奴はノーリスクなのに、貼る奴はリスクあるからな。
貼る時点で、脳味噌足りてないと思う。

第一、対局した棋士自身ですら貼る権利無いのに、
それを貼る時点で、色々敵に回してるわな。
704名無し名人:2009/12/11(金) 16:07:15 ID:79jeLbwG
なぜ飽きもせず毎回この流れになるのか
705名無し名人:2009/12/11(金) 16:08:00 ID:XtE6iobZ
>>702
互角くらいじゃないのかなあ。どっちかに大きく触れてる感じではない
研究手順なのか○が全然時間使ってなかったんだけど、タカミチが14歩
ついたところでえらく考えてるな
706名無し名人:2009/12/11(金) 16:08:44 ID:cPssV1wS
>>704
定跡形だから
707名無し名人:2009/12/11(金) 16:09:08 ID:tLBml5fI
>>706
同意
708名無し名人:2009/12/11(金) 16:15:48 ID:iso8AqbH
B2順位戦が一番好きかもしれない。
全員が中々の実力者だし、昇級争いも混沌としてて面白い。
709名無し名人:2009/12/11(金) 16:26:48 ID:MK1JsY+h
>>704
「昭和将棋史」読んでみな。プロなんて名ばかりの時代だったのを、まともな商売にした唯一のアイディアが棋譜を新聞に売ることだった。
今はこの肝の部分を数万人に配布しちゃう奴がいる。
710名無し名人:2009/12/11(金) 16:28:17 ID:p1f4Ssq1
はっしー島はどっちがいいんだ?
711名無し名人:2009/12/11(金) 16:31:19 ID:adNwVlUm
>>710
まだ五分だと思う。

飛車が生きてくれば、先手有利かな
712名無し名人:2009/12/11(金) 16:33:54 ID:p1f4Ssq1
なんとなくはっしーが余してるようにみえてきた
713名無し名人:2009/12/11(金) 16:35:19 ID:p1f4Ssq1
57歩で後手こまってない?
714名無し名人:2009/12/11(金) 16:39:36 ID:GydT/Iuy
>>690
俺は将棋も好きだが、Perfumeも同じぐらい好きなんだ。
矢内AAがのっちAAの流用、改竄であることは、>>608のイニシャルNの消し忘れで明白。
棋譜乞食に使っていることはPerfumeファンから見たら耐えられないことなんだ。
その点理解してほしい。
すぐにはやらない。でも自分としては最終警告のつもり。
>>692のように矢内にも失礼だし。

715名無し名人:2009/12/11(金) 16:42:58 ID:7CxkKQUE
>>714
お怒りはごもっともだが、なんでPerfumeスレに晒すのか分からない。
Perfumeスレの住民にも迷惑だし将棋板の評判を下げるだけ。
最終警告の意味が分からない。
716名無し名人:2009/12/11(金) 16:46:01 ID:AvdQBVXy
棋譜貼れば全て解決、と試しに言ってみる。
ニコ生の観戦放送も擁護が多かったしな、と試しに言ってみる。
717名無し名人:2009/12/11(金) 16:48:37 ID:adNwVlUm
>>713
たぶん、相手にせず△8六歩を突くんだと思う
718名無し名人:2009/12/11(金) 16:49:10 ID:tLBml5fI
>>714
矢内に失礼ねぇ。
まぁごもっともだけど、棋士に対してハゲとかホモというのはどうなんでしょねぇ。
719名無し名人:2009/12/11(金) 16:51:21 ID:bzuDJyMX
おまいら・・
今日の順位戦の話しようぜ
720名無し名人:2009/12/11(金) 16:52:46 ID:KjVDyZnx
>>716
あっそ
大好きなニコ生で頼めばぁ
721名無し名人:2009/12/11(金) 16:52:54 ID:U7g+HnYE
いや、話したいことは全部吐き出してスッキリしたほうがいいぞ
722名無し名人:2009/12/11(金) 16:53:16 ID:m5H3mptX
Perfumeスレの総力を挙げて云々言いたいのかなあ?
723名無し名人:2009/12/11(金) 16:53:27 ID:cPssV1wS
どうしても許せないってんなら2ちゃんの運営の方に通報すれば。
通報の仕方がややこしいから714にはまず無理だろうが
724名無し名人:2009/12/11(金) 16:54:12 ID:yJxitheG
今期の順位戦も意外続きだけど羽生の不調も意外だ
こんなに勝ってない姿を久し振りに見てる

前期竜王戦ショックがまだ癒えてないんだな
725名無し名人:2009/12/11(金) 16:54:19 ID:adNwVlUm
>>718
当然失礼だと思うが。
誰も、ハゲホモ言うのはOKとは言ってないぞ…。
726名無し名人:2009/12/11(金) 16:56:03 ID:iso8AqbH
この流れなら言える
野月はゲイ
727名無し名人:2009/12/11(金) 16:56:19 ID:tLBml5fI
>>725
OKとは言ってないけど、ほとんどの人はそれを咎めないでしょ。
むしろ大多数の人がノリノリかと。
王位戦の七番勝負でどれだけのネタをみたことやらw
728名無し名人:2009/12/11(金) 16:56:41 ID:dkQDCvpi
ゴミは黙ってあぼーんしろよ
729名無し名人:2009/12/11(金) 17:00:53 ID:cPssV1wS
>>727
ホモネタや禿ネタや片なんとかネタなんか大多数がウンザリしてスルーしてるぞ
728みたいにね
730名無し名人:2009/12/11(金) 17:02:33 ID:JAgz2UBi
>>724
その後、名人戦を含めタイトル戦で3度防衛しているから、ショックとかそういうものじゃなくて
年齢による衰えだと思うよ。

    谷川      佐藤      羽生      森内     郷田      丸山      藤井
35歳 .698(30-13) .667(28-14) .645(40-22) .653(32-17) .654(34-18) .667(30-15) .605(26-17)
36歳 .610(36-23) .603(35-23) .667(34-17) .596(28-19) .553(21-17) .625(30-18) .389(14-22)
37歳 .632(43-25) .663(57-29) .710(44-18) .533(24-21) .674(33-16) .583(28-20) .400(14-21)
38歳 .654(51-27) .542(32-27) .677(44-21) .553(26-21) .596(28-19) .475(19-21) .500(17-17)
39歳 .552(32-26) .604(32-21) .581(18-13) .590(23-16) .387(12-19) .567(17-13) .455(10-12)
40歳 .578(26-19) .500(15-15)
41歳 .704(38-16)
42歳 .440(22-28)

羽生世代+谷川の7人
6割越えの人数

35歳 7人
36歳 4人
37歳 4人
38歳 2人
39歳 1人
731名無し名人:2009/12/11(金) 17:02:37 ID:id+xT/Q7
荒らしはスルー
荒らしにかまうのも荒らし
荒らしは黙ってあぼーん
732名無し名人:2009/12/11(金) 17:03:16 ID:tLBml5fI
>>729
「木村多い」とか面白がってみんなのってたきがするけど。まぁ、そういうのなら。
ちなみに、反応してる時点で>>728はスルーできてないから。
本当にスルーならレスもせずNG登録で終了。
733名無し名人:2009/12/11(金) 17:03:49 ID:adNwVlUm
ハッシー、やっぱり▲5七歩じゃ駄目っぽいな。

どうすんだこれ。
734名無し名人:2009/12/11(金) 17:08:05 ID:AvdQBVXy
棋譜を貼る→有料でみるメリットがなくなる→会員数伸び悩みもしくは減少
→よりよいコンテンツをつくろうとする→会員増える

あるいは
記録係は棋譜を電子入力にして、それを中継に連動させる。
→無料中継化→記者のリストラ→コストカット

仮に、これが実現されれば、順位戦以外でも中継が実現できる。
有料コンテンツは解説・写真・そして動画中継(注目の対局のみ)等。
735名無し名人:2009/12/11(金) 17:08:32 ID:mXXEa1mU
▲橋本ー△島戦は先手勝てなさそうですね
▲5七歩は△8六歩▲同歩△同飛▲8七歩△6八歩成▲同玉△8七飛成▲5六歩までが多分一直線なのですが
以下△3七歩成▲同銀と逃げるスペースを消しておいて△7七龍位で寄りかと、上部に逃げるのは△4四銀と来られて藪蛇ですし

▲7五角として、△5七金なら▲7九銀とか頑張るのですが、△6八金▲8八玉△5九金とと金と角取り見せられてこれも寄りそう

と思うのですが、どうなんでしょうね。
736名無し名人:2009/12/11(金) 17:09:58 ID:VHCeuaPP
>>734
記者がいなくなったら誰が中継棋譜打ち込むんだよ
毎回ひとりに20局くらい担当させる気かw
737名無し名人:2009/12/11(金) 17:12:11 ID:w30uN0sr
棋譜を貼る→そいつが営業妨害で新聞社から訴えられる

てことは考えないのか
738名無し名人:2009/12/11(金) 17:13:19 ID:adNwVlUm
棋譜を貼る→有料でみるメリットがなくなる→会員数伸び悩みもしくは減少
→採算取れないからやーめた

どう考えてもこうだろう。

数百円払うのも嫌がる連中には、どんな物作っても払わないよ。
毎週立ち読みする奴と同じだから。
739名無し名人:2009/12/11(金) 17:13:53 ID:uA43cPST
タニーの成績

35歳 .698(30-13) ◎
36歳 .610(36-23) ○
37歳 .632(43-25) ○
38歳 .654(51-27) ○
39歳 .552(32-26)
40歳 .578(26-19)
41歳 .704(38-16) ◎
42歳 .440(22-28)
43歳 .632(24-14) ○
44歳 .531(26-23)
45歳 .488(20-21)
46歳 .514(18-17)
47歳 .704(19-*8) ◎
740名無し名人:2009/12/11(金) 17:13:57 ID:79jeLbwG
ハッシーはこないだの順位戦もgdgdだったし
もう今期ダメだと思っちゃってんのかね
そこから気持ち切らさずに戦えるタイプじゃないってか
741名無し名人:2009/12/11(金) 17:15:46 ID:TuKe00rj
将棋バーは盛況なのか?
742名無し名人:2009/12/11(金) 17:16:03 ID:sNXV0rAn
タニー is back!
743名無し名人:2009/12/11(金) 17:16:04 ID:p1f4Ssq1
ハッシーやや厳しそうだな
744名無し名人:2009/12/11(金) 17:16:28 ID:yRqauP1n
>>739
タニーは6年周期なのか
745名無し名人:2009/12/11(金) 17:16:32 ID:tLBml5fI
>>740
バーの方に気がいってなければいいんだけどね・・・。
(本業を忘れずに)
746名無し名人:2009/12/11(金) 17:18:02 ID:A0GUUYKH
タニーは中の人が木村になって復活した
747名無し名人:2009/12/11(金) 17:19:10 ID:u88N82R6
ハッシー\(^o^)/オワタ
748名無し名人:2009/12/11(金) 17:19:18 ID:adNwVlUm
ハッシー更新来たけど…△7六角成から潰れてる気が。

749名無し名人:2009/12/11(金) 17:19:18 ID:bzuDJyMX
ハッシーは今期仮に降級点とっても来期上がれるだろうとか甘いこと考えてそう
750名無し名人:2009/12/11(金) 17:25:28 ID:mXXEa1mU
うーん、橋本七段、本局は相当厳しいですね
金取りと△7六角成がありますので、皆さまと同じく打ち切り級では無いかと思います。
751名無し名人:2009/12/11(金) 17:25:31 ID:FScM6hqs
確かに橋本は来年当たりくじ引いて他が崩れて8-2昇級ありそうだな
まあB1上がってたとして山崎にもなれないだろうが
752名無し名人:2009/12/11(金) 17:27:39 ID:GydT/Iuy
ハッシー相当厳しい。
しかしおじさん世代の巻き返し相当なもんですね
753名無し名人:2009/12/11(金) 17:29:30 ID:kH4ovEGp
島はB2の中でも上の力があるからなあ…
754名無し名人:2009/12/11(金) 17:29:49 ID:ymNE58dS
ハッシーは本業のバー経営に頑張ってもらいたい
755名無し名人:2009/12/11(金) 17:33:14 ID:79jeLbwG
何だかんだ言って山崎はやっぱ強いし将棋面白いからな
756名無し名人:2009/12/11(金) 17:34:47 ID:adNwVlUm
7/3 ●中村修 順位戦
7/10 ○郷田真隆 銀河戦
7/10 ●北島忠雄 銀河戦
7/23 ○川上猛 朝日杯
7/23 ●村中秀史 朝日杯
7/26 ●宮田敦史 NHK杯
8/7 ○先崎学 順位戦
8/27 ○井上慶太 棋王戦
9/25 ●安用寺孝功 順位戦
9/30 ●森内俊之 棋聖戦
10/16 ●野月浩貴 順位戦
10/19 ○深浦康市 棋王戦
11/13 ●中川大輔 順位戦
11/18 ●杉本昌隆 棋王戦
12/8 ●山崎隆之 棋王戦

これでは、本業に影響無いとは言えないだろう…。
前はもちっと強かったと思うぞ。
757名無し名人:2009/12/11(金) 17:35:04 ID:K2hs0Wne
順位の差とかかなり重要だからハッシーも気持ちが切れたらダメなんだけどな
たぶんハッシー的には9勝1敗であがるから関係ないとか思ってるのかもしれないが
758名無し名人:2009/12/11(金) 17:35:43 ID:yoEPUY6Z
窪田はシステムか
この仕掛け好きだねー
759名無し名人:2009/12/11(金) 17:36:23 ID:Au8sorbx
勝ってる面子見たら十分じゃないか?
もともと一流じゃないんだし
前が好調だっただけだろ
760名無し名人:2009/12/11(金) 17:47:01 ID:adNwVlUm
コメントのせいで、内藤と桐山が遊んでるように見えてしまう。
761名無し名人:2009/12/11(金) 17:51:03 ID:FScM6hqs
来期は宮田が上がってくる(だろう)し
今はB1にロートルいないから降級組も強いし
年々厳しくなってくるんだけどね

そう言えば降級点取った後Aに上がった人っていんのかね
762名無し名人:2009/12/11(金) 17:51:38 ID:id+xT/Q7
Aはこのまま飯かな・・・
763名無し名人:2009/12/11(金) 17:54:06 ID:p1f4Ssq1
高橋−丸山がやってるの今気づいた!
764名無し名人:2009/12/11(金) 17:57:01 ID:u88N82R6
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
765名無し名人:2009/12/11(金) 18:01:53 ID:pp/qqrzK
森下天守閣美濃かぁと思ってからジムにいって帰ってきたら穴熊になってたw
766名無し名人:2009/12/11(金) 18:06:31 ID:A5rifFZq
高橋  スタミナ焼定食
    VS
丸山  ヒレカツ定食、なめこ汁、カロリーメイト(チョコ)4個入り2箱、天然水2リットル、そば茶5本
767名無し名人:2009/12/11(金) 18:06:45 ID:7CxkKQUE
天守閣美濃→銀冠穴熊は谷川や森下が大好きなんだよな
異常に手数がかかるけどビッグ4の次に堅い囲い
768名無し名人:2009/12/11(金) 18:13:31 ID:A5rifFZq
▲野月○−●△土佐
769名無し名人:2009/12/11(金) 18:14:18 ID:zsGyWjxy
2時間考えてる、食事入れて3時間だな
770名無し名人:2009/12/11(金) 18:21:30 ID:pp/qqrzK
阿久津なんで右玉しなかったんだろ。
右玉vs穴熊の形になるのいやだったのかな。
771名無し名人:2009/12/11(金) 18:21:36 ID:id+xT/Q7
12月11日(金)
A級6回戦
_丸山忠久九段−高橋道雄九段_

B級2組7回戦
【東京】
_飯塚祐紀七段−中村修九段_
_阿久津主税七段−神谷広志七段_
_泉  正樹七段−中川大輔七段_
_橋本崇載七段−島    朗九段_
_中田宏樹八段−森けい二九段_
○野月浩貴七段−土佐浩司七段●
_青野照市九段−先崎学八段_
_窪田義行六段−佐藤秀司七段_
_南  芳一九段−田中寅彦九段_

【大阪】
_安用寺孝功六段−森下  卓九段_
_北浜健介七段−畠山成幸七段_
_内藤國雄九段−桐山清澄九段_
772名無し名人:2009/12/11(金) 18:23:43 ID:RAafDKsk
○は昼はマーボー豆腐定食、夜はヒレカツ定食が定跡だな。全然かわらん
773名無し名人:2009/12/11(金) 18:24:35 ID:kH4ovEGp
土佐今期はだめっぽいなあ。残りの相手が厳しすぎ

16 土佐浩司 2−5 ○●●●○● ●野月 先阿久 先橋本 __泉
774名無し名人:2009/12/11(金) 18:25:18 ID:pp/qqrzK
野月快勝だね。これは気持ちのいい勝ちっぷり。
775名無し名人:2009/12/11(金) 18:28:51 ID:n7Yatlnu
ただいまー
○はカロリーメイトメープルは食べないのかな
結構美味かったぞ
776名無し名人:2009/12/11(金) 18:30:31 ID:bzuDJyMX
土佐は降級点取る次の年になぜか消しちゃう人なんだよな
今回はどうだろう
野月は連載やめて精神的に楽になったのかもな
777名無し名人:2009/12/11(金) 18:34:43 ID:OixEqNvM
野月も13人目の浮気相手が出て大変だね。
778名無し名人:2009/12/11(金) 18:35:16 ID:7CxkKQUE
土佐ってもう20年くらい連続でB2にいないか?
779名無し名人:2009/12/11(金) 18:39:33 ID:U7g+HnYE
一番在籍数が多いクラスがその人の実力だって青野が書いてた
780名無し名人:2009/12/11(金) 18:40:34 ID:pp/qqrzK
同銀でハッシーどうするんだろう。
781名無し名人:2009/12/11(金) 18:40:39 ID:kH4ovEGp
土佐は今期で通算20期目のB2。
過去降級点2回消去も目を惹くが何より次点4回という空前の記録の持ち主
782名無し名人:2009/12/11(金) 18:41:08 ID:yoEPUY6Z
屋敷はC1か
783名無し名人:2009/12/11(金) 18:43:19 ID:pp/qqrzK
修まけそうじゃない?
784名無し名人:2009/12/11(金) 18:44:17 ID:U7g+HnYE
島のほうを持ちたい
785名無し名人:2009/12/11(金) 18:44:36 ID:UceviJL5
頑張れ高橋
786名無し名人:2009/12/11(金) 18:47:36 ID:mjrtOE/L
A級戦形は?
787名無し名人:2009/12/11(金) 18:48:08 ID:1i0cK0lw
横歩
788名無し名人:2009/12/11(金) 18:50:04 ID:mjrtOE/L
○の思うツボか
789名無し名人:2009/12/11(金) 18:51:20 ID:uA43cPST
高橋の思いの壷でもある
790名無し名人:2009/12/11(金) 18:52:18 ID:FScM6hqs
>>781
C1も長かったよな
最後は森下を逆転昇級
791名無し名人:2009/12/11(金) 18:54:00 ID:FScM6hqs
谷川来い森内(゜凵K)イラネって人多いけど高橋が来たらどうなんだ
間違いなく4-0だが
792名無し名人:2009/12/11(金) 18:55:56 ID:n7Yatlnu
高橋が来たら中年の星でまあそれなりに盛り上がるっしょ
793名無し名人:2009/12/11(金) 18:56:21 ID:yoEPUY6Z
米長の記録更新か
794名無し名人:2009/12/11(金) 18:57:22 ID:FScM6hqs
>>793
挑戦だけなら63歳って化け物がいてな
795名無し名人:2009/12/11(金) 18:59:10 ID:mc7aSz8/
自分の世代にとって
名人といえば高橋
796名無し名人:2009/12/11(金) 19:00:04 ID:pLwif5+A
阿久津優勢か
797名無し名人:2009/12/11(金) 19:01:36 ID:4O/CUctv
4-0はない。どこかの誰かと違って羽生は盛り上げてくれる
798名無し名人:2009/12/11(金) 19:04:03 ID:cuCJAkJJ
俺は烏の方を持ちたいな
799名無し名人:2009/12/11(金) 19:06:43 ID:pLwif5+A
高橋優勢だな
800名無し名人:2009/12/11(金) 19:08:01 ID:HFEaY5Ur
ああそうか、昨日も今日も兄弟弟子対決なんだな
801名無し名人:2009/12/11(金) 19:10:48 ID:JLnXvzMk
王座戦は盛り上がらなかったね
802名無し名人:2009/12/11(金) 19:16:59 ID:O4ZPijtQ
居間帰宅
俺たちのタカミチは郵政?
803名無し名人:2009/12/11(金) 19:17:27 ID:4O/CUctv
そう言えばそうだな w
でもあれは、羽生が山崎を相手として認める所まで
行かなかったんだろう。

将棋世界の梅田のエッセイ読むとそんな雰囲気を感じる。
 
804名無し名人:2009/12/11(金) 19:17:30 ID:X3nBEyq2
今北
タカミチ今日も壁玉かぁ
壁角とか壁銀うまいんだよな
805名無し名人:2009/12/11(金) 19:19:23 ID:pLwif5+A
橋本優勢か
806名無し名人:2009/12/11(金) 19:19:29 ID:HFEaY5Ur
なんだかんだで森内って予想しとく

まったく面白くないけど
807名無し名人:2009/12/11(金) 19:19:54 ID:JLnXvzMk
羽生はタニーを認めているの?
808名無し名人:2009/12/11(金) 19:21:08 ID:bO9EVVO5
大した実績があるわけでもないのに
橋本が異常に評価されてる理由が全然わからんのだが・・・
809名無し名人:2009/12/11(金) 19:21:11 ID:A5rifFZq
先崎の消費時間...
810名無し名人:2009/12/11(金) 19:22:55 ID:Wqe9p+qT
谷川が空気読んで高橋に名人挑戦譲ってほしい
811名無し名人:2009/12/11(金) 19:23:12 ID:fFZGcGAl
>>809
持ち時間6時間の対局で20時間消費したらマズイだろw
812名無し名人:2009/12/11(金) 19:24:20 ID:HFEaY5Ur
高橋「忘れ物をとりにきました」
813名無し名人:2009/12/11(金) 19:24:36 ID:1i0cK0lw
名人挑戦者の盛り上がり度的には

◎タニー
△タカミチ
×ウティ

って感じなんだろうか・・・
814名無し名人:2009/12/11(金) 19:26:19 ID:X3nBEyq2
ですなー
815名無し名人:2009/12/11(金) 19:26:47 ID:O4ZPijtQ
036がんがれ
816名無し名人:2009/12/11(金) 19:28:32 ID:Wqe9p+qT
>>813
どう見ても高橋だろ。高橋と土生はまだ20回くらいしかやってないんだぜ?
817名無し名人:2009/12/11(金) 19:30:25 ID:X3nBEyq2
難しい局面だが○指しやすいだろ
818名無し名人:2009/12/11(金) 19:31:58 ID:A5rifFZq
ハッシー早すぎだろ
819名無し名人:2009/12/11(金) 19:32:33 ID:Wqe9p+qT
○は全勝だったら応援したいんだがな、だって○以外の将棋は
面白くないからな。○の激辛以外魅力ないんだよね。
820名無し名人:2009/12/11(金) 19:32:35 ID:X3nBEyq2
弱すぎワロタw
821名無し名人:2009/12/11(金) 19:33:44 ID:u88N82R6
ハッシー・・・
822名無し名人:2009/12/11(金) 19:34:03 ID:KouCTGo0
これは失笑
823名無し名人:2009/12/11(金) 19:34:47 ID:kH4ovEGp
SHOGI-BAR投了の予感
824名無し名人:2009/12/11(金) 19:36:36 ID:GXQUMtIH
ハッシー…橋本クラスだな…
825名無し名人:2009/12/11(金) 19:39:24 ID:E0+REgwP
ハッシーしょぼ
826名無し名人:2009/12/11(金) 19:39:32 ID:id+xT/Q7
12月11日(金)
A級6回戦
_丸山忠久九段−高橋道雄九段_

B級2組7回戦
【東京】
_飯塚祐紀七段−中村修九段_
_阿久津主税七段−神谷広志七段_
_泉  正樹七段−中川大輔七段_
●橋本崇載七段−島    朗九段○
_中田宏樹八段−森けい二九段_
○野月浩貴七段−土佐浩司七段●
_青野照市九段−先崎学八段_
_窪田義行六段−佐藤秀司七段_
_南  芳一九段−田中寅彦九段_

【大阪】
_安用寺孝功六段−森下  卓九段_
_北浜健介七段−畠山成幸七段_
_内藤國雄九段−桐山清澄九段_
827名無し名人:2009/12/11(金) 19:40:31 ID:X3nBEyq2
誰も注目してないかもしれないが
野獣先生も大暴れだ
828名無し名人:2009/12/11(金) 19:41:42 ID:NG+b2FQE
本業以外のことをやりだすと棋士は凋落し始める。
将棋に集中できないからだ。
829名無し名人:2009/12/11(金) 19:42:02 ID:V94ZuSdl
飯塚は木村が面白くなかった将棋を途中で新手出してうまく指してる感じ
830名無し名人:2009/12/11(金) 19:42:03 ID:J6xkZldU
今年は55年組復活の年か
831名無し名人:2009/12/11(金) 19:42:09 ID:uL4oUnt0
バーテンダー橋本ヨワスw
832名無し名人:2009/12/11(金) 19:43:37 ID:0CMceGsu
ふと思ったが、2月3日の昼ごろに1ヶ月会員登録したら3月3日の昼ごろまで見れるんかな・・・
833名無し名人:2009/12/11(金) 19:43:53 ID://3JJxeA
2ちゃんねる検討陣も17時台で打ち切ってたのか、完敗ですね
834名無し名人:2009/12/11(金) 19:44:11 ID:Wqe9p+qT
高橋が今羽生とやったら経験の差で圧倒的に高橋が勝つ。
時間の長い名人戦で高橋に勝てる奴はいない。

835名無し名人:2009/12/11(金) 19:44:30 ID:deMd8HW/
口だけの橋元は棋士止めろ
836名無し名人:2009/12/11(金) 19:44:36 ID:A5rifFZq
タナトラのとこ更新しなさすぎ
837名無し名人:2009/12/11(金) 19:45:17 ID:X3nBEyq2
人生経験はともかく将棋の経験は・・・
838名無し名人:2009/12/11(金) 19:45:35 ID:Om/YPxzo
橋本は全然ダメだな
こいつは昇給できてB1までか
839名無し名人:2009/12/11(金) 19:46:59 ID:m5H3mptX
BARの借金で尻に火がついたら将棋に本腰が入りそうだな
840名無し名人:2009/12/11(金) 19:47:23 ID:id+xT/Q7
>>832
1ケ月会員ってあった???
841名無し名人:2009/12/11(金) 19:47:36 ID:QwlEbmIR
>>832
1ヶ月は月単位なので無理
842名無し名人:2009/12/11(金) 19:49:44 ID:O4ZPijtQ
阿久津はどうなの?
843名無し名人:2009/12/11(金) 19:50:17 ID:id+xT/Q7
>>841
普通の月額会員のことか・・・ 月末で終了ですよね。
844名無し名人:2009/12/11(金) 19:50:32 ID:pp/qqrzK
将棋指しとしてのハッシーはもう駄目なのかもね。
バー開店前(昨年)とかでも酷い早指し→投了みたいなのが順位戦の最後あったし。。
845名無し名人:2009/12/11(金) 19:50:39 ID:Wqe9p+qT
高橋○戦さっさと誰か言えよ。
お前らまじうぜぇんだよ。名人朝鮮は高橋に決まってる。
846名無し名人:2009/12/11(金) 19:50:40 ID:X3nBEyq2
>>842
いい勝負かな?
持ち味が生きそうな展開にも見える
847名無し名人:2009/12/11(金) 19:51:43 ID:bzuDJyMX
shogi b@r
降級点とったら店名これに変更
848名無し名人:2009/12/11(金) 19:52:28 ID:vPTuTKa9
        (((ノノ))))))
        / 島朗  \  
      / ─    ─ \   
     /--[ ● ]-[ ● ]- \    
     |        ,     |  
     |      (__人__)    |  ゴリラに勝ちました 
     \     ` ⌒´     / 
       \       /
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/        
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.         
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ        
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
849名無し名人:2009/12/11(金) 19:52:55 ID:cuCJAkJJ
ちょ、もうすぐ家に着くが、ゴリラまたチュン投げかよ!
850名無し名人:2009/12/11(金) 19:53:01 ID:id+xT/Q7
20時前の控え室

辺嫁にも見えないことも無いんだが・・・
851名無し名人:2009/12/11(金) 19:53:08 ID:cPssV1wS
A級の一筋縄ではいかない将棋を一緒に見てると橋本は来期以降もダメだって気になるわ
852名無し名人:2009/12/11(金) 19:53:53 ID:HFEaY5Ur
ハッシーと山崎はどっかのお寺で護摩行でもやってみるといいよ
853名無し名人:2009/12/11(金) 19:54:15 ID:28WEOheC
ハッシーってB2棋士は雑魚みたいなこと言ってなかったっけ。
854名無し名人:2009/12/11(金) 19:54:49 ID:X3nBEyq2
ゴリラと人間の比較だったんじゃね?
855名無し名人:2009/12/11(金) 19:54:57 ID:n7Yatlnu
左下の、村山…?
太り過ぎだろ
856名無し名人:2009/12/11(金) 19:54:59 ID:AcrOw10t
金曜の夜だし金髪猿野郎は店に顔出さなきゃいけないんだろ
857名無し名人:2009/12/11(金) 19:55:28 ID:O4ZPijtQ
>>850
確かにみえるww
858名無し名人:2009/12/11(金) 19:56:42 ID:FScM6hqs
>>808
今の若手で言えば挑決2回は渡辺・山崎に次ぐ3番手
859名無し名人:2009/12/11(金) 19:57:12 ID:kH4ovEGp
>>853
このままズルズルいくようじゃB2棋士にとってハッシーが雑魚みたいな感じになってしまうな
860名無し名人:2009/12/11(金) 19:57:19 ID:cuCJAkJJ
>>853 今年の予想企画ではそれを撤回し、自身の不成績を謝罪した


まあもうひとり吹いてたやつもいたがな
861名無し名人:2009/12/11(金) 19:57:44 ID:NG+b2FQE
>>834

高橋 2-19 羽生
勝ったのは早指戦の2局のみ。

http://www.rayraw.com/index.php?type=kishi&isall=&kishi=142:高橋道雄

これを見ると、あまりにも酷いので、リベンジの意味でぜひ高橋先生に挑戦してほしいね。
羽生絶不調の今期だったらいい勝負できるチャンスだし。
862名無し名人:2009/12/11(金) 19:58:46 ID:FScM6hqs
>>860
もう一人もまたしても無理っぽいな
おっさんつえーよ
863名無し名人:2009/12/11(金) 19:58:58 ID:In8ccw/l
>>861
2−19って先崎より酷い勝率じゃないのか?
羽生が絶不調だからって、先崎が羽生に勝てると思うか?
864名無し名人:2009/12/11(金) 19:59:19 ID:pAjejgE/
将棋の経験は圧倒的に羽生の方が上だろ。
タイトル戦だけで300勝以上してるんだぞ。
大多数の棋士は一生で300勝もできない。
865名無し名人:2009/12/11(金) 20:02:30 ID:NG+b2FQE
>>863
高橋先生に失礼だな。
羽生 1-14 先崎だから、高橋先生の方がはるかに勝率高いよ。
866名無し名人:2009/12/11(金) 20:02:37 ID:uA43cPST
1日制・6h(A級順位戦限定) ※67期まで      2日制・9h(名人戦) ※カッコ内はA級順位戦との差
1 森内 0.725 *58-22 通算14期(連続14期)   1 羽生 0.596(-0.098) 31-21 *6期/09回
2 羽生 0.694 *68-30 通算16期(連続16期)   2 谷川 0.530(-0.116) 35-31 *5期/11回
3 谷川 0.646 128-70 通算27期(連続27期)   3 佐藤 0.524(-0.072) 11-10 *2期/03回
4 佐藤 0.596 *59-40 通算13期(連続13期)   4 森内 0.511(-0.214) 23-22 *5期/08回
5 郷田 0.593 *32-22 通算06期(連続04期)   5 丸山 0.444(-0.131) 08-10 *2期/03回
6 丸山 0.575 *46-34 通算11期(連続11期)   6 郷田 0.429(-0.164) 06-08 *0期/02回
867名無し名人:2009/12/11(金) 20:02:57 ID:pkY2J1bK
>>808
今の20代で七段で勝率六割中盤ってのはそんなにいないからな、竜王戦も1組だし
実績では山崎、松尾、阿久津と一緒に2番手グループにいると思う
それ以上に評価されてると感じるんならそれは気のせいだ
868名無し名人:2009/12/11(金) 20:03:56 ID:NG+b2FQE
ID:uA43cPST は谷川ヲタだったな。
さすがに谷川ヲタはしつこい。皆に拒否反応出されても同じデータをはりつづける。
869名無し名人:2009/12/11(金) 20:04:05 ID:FScM6hqs
高橋も先崎もTVの早指し棋戦以外十数戦全敗だから似たようなもんだ
870名無し名人:2009/12/11(金) 20:06:09 ID:X3nBEyq2
逆に良く早指しで勝てたよな
871名無し名人:2009/12/11(金) 20:06:28 ID:cuCJAkJJ
>>862 予想能力は高いがな

慈明なんかゴリラの予想通りに田村大平裕士に負けたし
872名無し名人:2009/12/11(金) 20:07:48 ID:cLz0sQUV
            ,  ------ 、
          /  ) (     ヽ
         / )  (    ) (  ヽ
         /  ミ(   (   彡 ) ヽ
         i (     )  (  )  ヽ
         ヾ  /ヽ_BAR/\彡  ) 彡
         ヾ/ 、      ヾ (   彡
          ( _ヾヾi i!i _,, - )ヾ__ミiノミ
           .i`ニ=-(((-一´   / ̄ ̄\
           i ''"(。 。)、``  /     \
           ヽ ´ /i_i_  ヽ  /
          / ヽ ゞ二ニン /
         /    `ー―''"


     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     |負け| 七段    橋 本 崇 載      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

873名無し名人:2009/12/11(金) 20:08:39 ID:K2hs0Wne
まぁバーやり始めてハッシーの棋士人生は終わったと言えるだろうね
874名無し名人:2009/12/11(金) 20:08:47 ID:FScM6hqs
>>870
早指しは紛れるもん
長沼や北島が羽生に勝てるくらいな
875名無し名人:2009/12/11(金) 20:09:54 ID:A0GUUYKH
早指しなら長沼でも羽生に勝てるしな
876名無し名人:2009/12/11(金) 20:10:16 ID:A5rifFZq
> 「棒銀!これはいい手っぽい。・・・・・
> …これはあれです。きっと居飛車側に深い読みがあるのです」(鈴木八段)

> 「打ったんですか?あれれ」(鈴木八段)

大介相変わらずだな
877名無し名人:2009/12/11(金) 20:12:04 ID:RAafDKsk
>>864
今現在、307勝164敗11千日手1持将棋
タイトル戦勝率6割5分・・すげw
878名無し名人:2009/12/11(金) 20:12:10 ID:x9OhE2tF
羽生はいずれタイトル戦勝利数だけで九段昇段規定クリアするかもしれん
879名無し名人:2009/12/11(金) 20:12:37 ID:O4ZPijtQ
飛車先が伸びていない分紙やが不利なのかね
880名無し名人:2009/12/11(金) 20:12:54 ID:U7g+HnYE
飲みすぎか
881名無し名人:2009/12/11(金) 20:14:22 ID:p1f4Ssq1
はっしー・・・

バーオープンして本業おろそかとか本人が一番いわれたくなかったろうから悔しいだろうな
でも、作戦巧者のはっしーが連続で作戦負けから早々に投了じゃいわれてもしょうがない内容だな

はっしーがんばれ!
882名無し名人:2009/12/11(金) 20:14:25 ID:U7g+HnYE
窪田なんで角取らなかったの
883名無し名人:2009/12/11(金) 20:14:50 ID:FScM6hqs
>>878
250勝だからとっくにしてるだろ
四段からって事なら800勝は流石に無理だし
884名無し名人:2009/12/11(金) 20:15:03 ID:NG+b2FQE
高橋先生も棋王戦で羽生に3連敗しているが、二日制だったらいい勝負できそう。
ぜひ挑戦してほしいな。
885名無し名人:2009/12/11(金) 20:15:24 ID:SKT41+Qx
高橋こりゃだめだ
886名無し名人:2009/12/11(金) 20:15:39 ID:X3nBEyq2
トラは負け筋にはいりますた
887名無し名人:2009/12/11(金) 20:16:34 ID:U7g+HnYE
高橋の飛車浮き誰か解説してちょ
888名無し名人:2009/12/11(金) 20:17:41 ID:X3nBEyq2
わかりません
889名無し名人:2009/12/11(金) 20:19:17 ID:kH4ovEGp
55年組復活しすぎ
890名無し名人:2009/12/11(金) 20:19:18 ID:uA43cPST
2日制・9h(名人戦)
1 羽生 0.596 31-21 *6期
2 谷川 0.530 35-31 *5期
3 佐藤 0.524 11-10 *2期
4 森内 0.511 23-22 *5期
5 丸山 0.444 08-10 *2期

2日制・8h(竜王戦・王位戦・王将戦)
1 渡辺 0.686 *24-11 *6期
2 藤井 0.619 *13-08 *3期
3 羽生 0.599 145-97 30期
4 谷川 0.585 *69-59 14期
5 深浦 0.485 *16-17 *3期
-------
6 森内 0.440 *11-14 *2期
7 郷田 0.391 *09-14 *1期
8 佐藤 0.381 *37-60 *2期
891名無し名人:2009/12/11(金) 20:19:52 ID:p1f4Ssq1
○連勝中だっけ?
892名無し名人:2009/12/11(金) 20:21:06 ID:FScM6hqs
>>889
塚田さん・・・
893名無し名人:2009/12/11(金) 20:22:14 ID:kH4ovEGp
>>891
9連勝中
894名無し名人:2009/12/11(金) 20:23:33 ID:cPssV1wS
まあ連勝中の相手も弱いんだけどね。木村も不調そうだし
895名無し名人:2009/12/11(金) 20:23:51 ID:p1f4Ssq1
>>893
thx
896名無し名人:2009/12/11(金) 20:23:58 ID:4ccsbuQE
高橋何コレw桂跳ねられて逃げるしかないんじゃ?
897名無し名人:2009/12/11(金) 20:24:00 ID:YkHLsyw8
窪田は非常にうまくいったように見えるがどうか
高橋は7七桂にどうするのか
阿久津は不利に見えるがいかにも阿久津が勝ちそうなパターンにも見える
898名無し名人:2009/12/11(金) 20:24:13 ID:O4ZPijtQ
たとえば77桂だとまともどるのか?w
899名無し名人:2009/12/11(金) 20:26:00 ID:MK1JsY+h
丸山に84歩させて85飛?

82金と受けたら86に歩をたらして、
77桂にまた飛車がどこかへ

だめかな
900名無し名人:2009/12/11(金) 20:26:45 ID:qasdjB4Z
>>865には誰も突っ込まないのかw
901名無し名人:2009/12/11(金) 20:27:55 ID:MK1JsY+h
あ、そうか直に桂跳ねを見落としてた(T_T)
902名無し名人:2009/12/11(金) 20:28:12 ID:kH4ovEGp
>>900
素で気付かなかったw先崎勝率9割かよw

次スレ立てて来るか
903名無し名人:2009/12/11(金) 20:28:26 ID:NG+b2FQE
>>900
突っ込もうと思ったが、面倒くさいのでやめた
904名無し名人:2009/12/11(金) 20:28:34 ID:YkHLsyw8
丸山応援派からすると
大介に「この飛車浮きには深遠な理由があるはずなんです(キリッ」
とか言ってもらわないと不安になるよ〜
905名無し名人:2009/12/11(金) 20:29:04 ID:X3nBEyq2
桂ハネさせて引いたほうが得ってことか
難しすぎて全然わからんが
906名無し名人:2009/12/11(金) 20:31:18 ID:qasdjB4Z
>>903
なぜ本人がそれを言うw
907名無し名人:2009/12/11(金) 20:32:16 ID:pLwif5+A
飛車角交換で高橋優勢だな
908名無し名人:2009/12/11(金) 20:32:26 ID:SlvNuw7P
谷川は6勝1敗

あと2戦。勝負どころだな
909名無し名人:2009/12/11(金) 20:34:03 ID:K2hs0Wne
>>908
藤井先生をなめるなよ
910名無し名人:2009/12/11(金) 20:34:47 ID:SKT41+Qx
>>906
気をつけろ、そいつはNGだ
911名無し名人:2009/12/11(金) 20:36:33 ID:fFZGcGAl
手損しても桂跳ねを決めさせる形のほうが有利?
いやしかしそれは……
912名無し名人:2009/12/11(金) 20:38:13 ID:jdmrfA/f
中川の額、いつのまにか随分切れ上がってるな

コーヤンぽい(髪の量は大差だがw)
913名無し名人:2009/12/11(金) 20:39:07 ID:o3N32F19
>>908
5勝1敗
914名無し名人:2009/12/11(金) 20:40:15 ID:X3nBEyq2
915名無し名人:2009/12/11(金) 20:40:25 ID:NG+b2FQE
>>910
失礼な。ジョークで言っただけなのに。
しかも、なぜ君にNG出されなければならないのだ?w
916名無し名人:2009/12/11(金) 20:41:16 ID:yHzupFLe
>>915
ID:NG+b2FQE
917名無し名人:2009/12/11(金) 20:41:40 ID:kH4ovEGp
>>915
IDがNGだからじゃないか?w
918名無し名人:2009/12/11(金) 20:44:12 ID:jdmrfA/f
結局20時の控え室の「後姿の女」は

1)从`ш´ノ
2)詰パラ工作員部隊の女王様
3)渡辺弥生
4)その他

919名無し名人:2009/12/11(金) 20:45:11 ID:SKT41+Qx
920名無し名人:2009/12/11(金) 20:46:58 ID:bzuDJyMX
>>919
どこかのアイドルグループみたい
921名無し名人:2009/12/11(金) 20:47:44 ID:jdmrfA/f
誰もここまで「トラック囲い」に言及しないなんて・・・
922名無し名人:2009/12/11(金) 20:48:39 ID:kH4ovEGp
夜の戦いを見越して次スレ
来週は順位戦ウィークだな

第68期順位戦 Part52
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1260531014/
923名無し名人:2009/12/11(金) 20:49:44 ID:J3ds/nLc
>>918
3でしゅかね
924名無し名人:2009/12/11(金) 20:49:56 ID:0CMceGsu
>>841
ああ、そういう仕組みなんだ。d
925名無し名人:2009/12/11(金) 20:50:45 ID:p1f4Ssq1
野月は快勝譜だな
926名無し名人:2009/12/11(金) 20:52:29 ID:NG+b2FQE
>>916-917
おお、すげえな。変に嬉しいw
927名無し名人:2009/12/11(金) 20:52:53 ID:jdmrfA/f
>>923
あれもシノクマと同様「ルックスは並だが愛嬌があるので見方によっては可愛く見られる」
タイプなんだろな
928名無し名人:2009/12/11(金) 20:54:33 ID:O4ZPijtQ
えーなんで桂はねなかったんだ??
929名無し名人:2009/12/11(金) 20:54:57 ID:X3nBEyq2
タカミチの怪しげな主張が通ったみたい
930名無し名人:2009/12/11(金) 20:55:04 ID:p1f4Ssq1
なんで桂跳ねなかったんだ?
931名無し名人:2009/12/11(金) 20:56:00 ID:p+T43Lx2
>>922


高橋はもう残り1時間無いのか・・・
932名無し名人:2009/12/11(金) 20:56:43 ID:XVw49s0v
将棋バー始めたのは将棋に飽きたからじゃないか?
将棋のゲームとしての面白さをもう一度思い出したかったのだろう。
933名無し名人:2009/12/11(金) 20:57:14 ID:U7g+HnYE
ハッシーあきらかに修行を怠ったな
934名無し名人:2009/12/11(金) 20:57:35 ID:n7Yatlnu
丸山連勝賞狙え!
935名無し名人:2009/12/11(金) 20:59:01 ID:vPTuTKa9
桐山センセと内藤センセも気になる
936名無し名人:2009/12/11(金) 20:59:05 ID:YkHLsyw8
「ちょうど歩が足りる」はちょっと狙いすぎではないか
937名無し名人:2009/12/11(金) 21:00:18 ID:p1f4Ssq1
ブログでなんか必ずタイトルは取るつもりですからとか書いてたよ

一方、客やスポンサーあっての棋士だから棋士としてできること(普及活動)はしなくてはならないし、
恩返しもしたいとかなかなか熱い文を書いてた。
938名無し名人:2009/12/11(金) 21:00:27 ID:Ryi83/bz
野月「この会心譜を愛する主税くんにささげます(はあと)」
939名無し名人:2009/12/11(金) 21:01:27 ID:8w8z4lBV
桂跳ねると後で桂頭狙われるということかな?
940名無し名人:2009/12/11(金) 21:04:58 ID:qhkTrJOc
>>937
つもりはいつまでもつもり。橋本にタイトルは無理。
941名無し名人:2009/12/11(金) 21:05:21 ID:X3nBEyq2
橋本は羽生世代前の強豪に弱いからB2で勝てない
勉強不足なんだろ
942名無し名人:2009/12/11(金) 21:07:24 ID:Ryi83/bz
今日池袋にいったらヤケ酒飲んでるはっしーに会えるかな
943名無し名人:2009/12/11(金) 21:07:55 ID:jdmrfA/f
>>942
自分の店では自棄酒飲まないでしょ

新宿界隈だろ>今日は
944名無し名人:2009/12/11(金) 21:09:27 ID:uA43cPST
桂損だが形勢はほぼ互角だな。これは簡単じゃないですよ
945名無し名人:2009/12/11(金) 21:10:19 ID:J6xkZldU
○の完勝っぽいな
946名無し名人:2009/12/11(金) 21:10:30 ID:jdmrfA/f
これ窪田潰れてないか?>△2四角で
947名無し名人:2009/12/11(金) 21:10:47 ID:0oUgdja7
>>940
森内や深浦の例もあるから断言はするなよなw
948名無し名人:2009/12/11(金) 21:12:12 ID:SKT41+Qx
○は歩切れGきついか
949名無し名人:2009/12/11(金) 21:12:18 ID:uA43cPST
やはり序盤型の受けタイプは脆いな。力自慢とやると簡単に負かされちゃう
950名無し名人:2009/12/11(金) 21:17:12 ID:O4ZPijtQ
いやー曲線的なさしまわしだな
951名無し名人:2009/12/11(金) 21:17:31 ID:X3nBEyq2
タカミチあなどれん
952名無し名人:2009/12/11(金) 21:18:26 ID:jdmrfA/f
銀香交換の駒損でも竜&玉型で神谷よしか・・・

あとは阿久津の終盤力か
953名無し名人:2009/12/11(金) 21:19:41 ID:pLwif5+A
桂の高跳び歩の餌食か
954名無し名人:2009/12/11(金) 21:20:26 ID:X3nBEyq2
タカミチが動いた
○は手が伸びていないような・・・
955名無し名人:2009/12/11(金) 21:20:51 ID:K2hs0Wne
阿久津も今年ダメだとガッカリだな
棋戦連続優勝で波に乗ってると思ってただけに
956名無し名人:2009/12/11(金) 21:21:04 ID:uA43cPST
飛車切って5六角で先手良いんじゃないか
でも○だからやらないと見てるんだな。舐めてますね〜
957名無し名人:2009/12/11(金) 21:22:45 ID:O4ZPijtQ
阿久津はどこがおかしかったんだろう?
958名無し名人:2009/12/11(金) 21:22:50 ID:WSGtuA1j
○優勢だな
959名無し名人:2009/12/11(金) 21:26:43 ID:X3nBEyq2
5六角はそれほどでもないような
960名無し名人:2009/12/11(金) 21:30:39 ID:p1f4Ssq1
しかしB2もちょっと前は一番緩いメンツにみえたのに、
今や北浜・森下・島・先崎・橋本・阿久津・中川らの実力者がみな苦戦する粒ぞろいになってきたな
961名無し名人:2009/12/11(金) 21:31:51 ID:cPssV1wS
毎年B1からまさかの降級が出るからなあ。今年は阿部か
962名無し名人:2009/12/11(金) 21:33:15 ID:KnoQ/zP+
さすが羽生から棋王取っただけある○。渡辺の次に羽生に対する
勝率が良いのが○だよな。
963名無し名人:2009/12/11(金) 21:34:04 ID:0oUgdja7
>>962
深浦だろ
964名無し名人:2009/12/11(金) 21:34:36 ID:O4ZPijtQ
おお036郵政!!
965名無し名人:2009/12/11(金) 21:35:19 ID:EbpuoiWa
橋本「相手が弱いので本気でない(ブヒッ
966名無し名人:2009/12/11(金) 21:35:43 ID:pp/qqrzK
香得になりそうなとこでは飯塚がよさそうにおもえたけど、巧いもんだねぇ。
現局面、中村良しなのか。これはマジで昇級しそうなのか。
967名無し名人:2009/12/11(金) 21:35:53 ID:uA43cPST
今日○が勝つと藤井挑戦の目が完全に消えるね
968名無し名人:2009/12/11(金) 21:36:17 ID:A5rifFZq
> 出た。対局室にいた毎日新聞の山村記者によると、この瞬間、
>田中は「すっぱーくかぁぁぁ」と驚きの声を上げていたとのこと。どうやら読んでいなかったようだ。

wwwwwwwwwwww
969名無し名人:2009/12/11(金) 21:36:31 ID:K2hs0Wne
安用寺の今年の対局相手はまさにB2オールスターズ
970名無し名人:2009/12/11(金) 21:37:06 ID:X3nBEyq2
>>967
関係あったんですか?w
971名無し名人:2009/12/11(金) 21:37:09 ID:vPTuTKa9
桐山センセ昇級してもおかしくないな
972名無し名人:2009/12/11(金) 21:37:52 ID:jdmrfA/f
>>966
堅いと言っても、△3四桂の筋が気持ち悪いと思うおいら
973名無し名人:2009/12/11(金) 21:38:00 ID:HdOki8Ep
>>968
wwwww
974名無し名人:2009/12/11(金) 21:38:50 ID:KnoQ/zP+
丸山の将棋は歩の使い方が上手すぎる。でも道雄に勝ってほしい。
975名無し名人:2009/12/11(金) 21:39:17 ID:SKT41+Qx
内藤先生の元気のなさが気になる
有吉先生が引退しそうなのが寂しいのか
976名無し名人:2009/12/11(金) 21:39:29 ID:O4ZPijtQ
タナトラ、さすがに元祖ファンタだなw
977名無し名人:2009/12/11(金) 21:39:35 ID:Brj+l6zV
>>968
どこの言葉?w
978名無し名人:2009/12/11(金) 21:40:04 ID:jdmrfA/f
>>975
長年の酒による内臓劣化が一気に出ただけじゃねーの?
979名無し名人:2009/12/11(金) 21:40:41 ID:X3nBEyq2
>>977
イギリスじゃないかな
980名無し名人:2009/12/11(金) 21:43:30 ID:Xq20l/ZU
角捨てを読めないとはタナトラも今年はだめだな
981名無し名人:2009/12/11(金) 21:44:25 ID:SKT41+Qx
なまーがるしっぷす、すっぱーくかぁぁぁ
982名無し名人:2009/12/11(金) 21:44:52 ID:OZp0qasp
>>975
糖 尿 病


チョコレートだのうな重だの天ぷら定食だの特上にぎりだのを食べまくる例の人がなぜ糖尿にならないか不思議でならない
983名無し名人:2009/12/11(金) 21:44:59 ID:X3nBEyq2
ケミストリイw
984名無し名人:2009/12/11(金) 21:47:24 ID:c05kpV01
>>967
逆。高橋が勝つと、谷川か高橋の6勝以上が確定するため、完全に消える。
985名無し名人:2009/12/11(金) 21:47:30 ID:JLnXvzMk
汐は死んだままだったがな
杏と結ばれていればよかったんだよ
986名無し名人:2009/12/11(金) 21:49:27 ID:X3nBEyq2
○が指さないね
歩で桂馬とってニヤニヤじゃないの?
987名無し名人:2009/12/11(金) 21:49:29 ID:4ccsbuQE
○ちゃんまずくしてね?
988名無し名人:2009/12/11(金) 21:53:47 ID:n7Yatlnu
怪傑ズバット
989名無し名人:2009/12/11(金) 21:53:49 ID:EXO3Fhen
○は2筋に歩が利かないから結構後手陣迫るのがたいへんっちゃ大変なんだよな
990名無し名人:2009/12/11(金) 21:54:16 ID:4WY9QCrM
>>982
多分に体質だからな、西洋人とかだとスーパー巨漢でも意外と糖尿病にならない
991名無し名人:2009/12/11(金) 21:54:50 ID:QThrUeUy
1000ならタニー名人
992名無し名人:2009/12/11(金) 21:54:58 ID:uA43cPST
ほほう。8三からですか丸山さん
993名無し名人:2009/12/11(金) 21:55:30 ID:p1f4Ssq1
なんとなく○よさげだな
994名無し名人:2009/12/11(金) 21:55:39 ID:n7Yatlnu
丸山らしい展開
995名無し名人:2009/12/11(金) 21:55:44 ID:jdmrfA/f
>>982
肝臓のつくりが常人ばなれしてんだろうな

もしくはあのしゃべり&身振りでものすごいエネルギーを消耗してるから
肝臓に負担がそんなにかかってないのかw
996名無し名人:2009/12/11(金) 21:55:59 ID:QwlEbmIR
999なら藤井さん残留
997名無し名人:2009/12/11(金) 21:56:01 ID:adNwVlUm
ひふみんは、何気にここ5年ぐらいで
すごい体型変わったと思うんだが。

大丈夫かねぇ
998名無し名人:2009/12/11(金) 21:56:20 ID:mjrtOE/L
水の大量消費はガチ糖尿w
999名無し名人:2009/12/11(金) 21:56:54 ID:0+qPlonE
1000なら藤井降級
1000名無し名人:2009/12/11(金) 21:57:07 ID:HiBR1S9Y
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。