第68期順位戦 Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2009/11/05(木) 19:41:01 ID:6RFDu77m
【政治】 「燃費の悪い車は増税もある」…峰崎財務副大臣★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257415940/

【ゲンダイ】藤井財務相「ダメな大臣の名前を挙げよう。長妻だ」 大丈夫か長妻厚労相!「激やせ」「ノイローゼ説」も飛び交う★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257178880/

【政治】 鳩山首相、偽装献金で「鳩山首相自らが署名し、引き出しを承認」と認める…責任は「捜査に委ねる」「その時に判断」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257355580/

【政治】 "民主党、マニフェスト破り?" 民主・小沢氏、また資金パーティー。禁止公約どこへ…赤旗報じる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257320983/

【政治】 日米外相会談、見送り決定★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257381024/

【政治】機密費の使途公開を拒否 平野官房長官「わたしを信頼して」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257392897/
3名無し名人:2009/11/05(木) 19:41:15 ID:s7kQSqT8
矢内の
4名無し名人:2009/11/05(木) 19:41:34 ID:xpkIsUab
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5へ。持ってない人使いたくない人は2へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネーはテレカみたいなもの
(1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
ウェブマネーを選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報(http://www.meijinsen.jp/)に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー
よくある質問
Qすぐ観れるの?
Aウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
ログインして番号を打込めばすぐ。
ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ
Qどのコースがお得?
Aとりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク
Qウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
Aどこのコンビニでも買えるけどファミマは1000円からある。
LAWSONや711は2000円からしか無い
Q買うべき?
Aうまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も観れるし、一斉対局ならお得だと思う
Q1日会員って24時過ぎたら見れないの?
Aいや、買ってから24時間見れるから大丈夫
Qでも棋譜貼ってくれる人がいるし…
A将棋やめれ働け
5名無し名人:2009/11/05(木) 19:43:19 ID:xpkIsUab
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 4−0 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
03 森内俊之 3−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
09 高橋道雄 3−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 3−1 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
01 郷田真隆 2−2 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
05 木村一基 2−2 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上 
08 三浦弘行 2−2 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
04 丸山忠久 1−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
02 佐藤康光 0−4 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
06 藤井  猛 0−4 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
6名無し名人:2009/11/05(木) 19:43:32 ID:VSe5A7E2
佐藤康光、桃屋の新キャラクターに決定
7名無し名人:2009/11/05(木) 19:44:39 ID:xpkIsUab
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 __成_績__ 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
05 久保利明 6−0 ○○−○○○○ _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
12 松尾_歩 6−1 ○−●○○○○ ○杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
04 渡辺_明 5−2 ○○○●○○● 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
01 鈴木大介 5−3 ●○●○○○○ ●畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
02 深浦康市 4−3 ○○○−●●○ ●屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
06 行方尚史 4−3 ○●●○−○● ○堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
10 山崎隆之 4−3 ○○○●○●● 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
08 畠山_鎮 3−4 ●●○●●−○ ○鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
11 屋敷伸之 3−5 ●○○●●●● ○深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
03 杉本昌隆 2−5 −●●●●○○ ●松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
13 豊川孝弘 2−5 ●●●○●●− ○阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
09 堀口一史 2−6 ●●○○●●● ●行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
07 阿部_隆 1−7 ●●●●○●● ●豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
8名無し名人:2009/11/05(木) 19:45:41 ID:xpkIsUab
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名
順 棋士名_ 勝 敗 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 中村_修 4−1 ○○○○● 先北浜 _飯塚 先内藤 _佐藤 先青野
11 阿久津主 4−1 ○○○○● 先_泉 先神谷 _土佐 _桐山 先畠山
19 野月浩貴 4−1 ●○○○○ 先青野 先土佐 _中川 _神谷 先森下
01 北浜健介 3−2 ○●○●○ _中村 先畠山 先_島 _内藤 先神谷
02 森下_卓 3−2 ●○○●○ 先先崎 _安用 先中田 先飯塚 _野月
04 島_朗_ 3−2 ○●○○● 先桐山 _橋本 _北浜 先先崎 _飯塚
05 先崎_学 3−2 ●○●○○ _森下 _青野 先窪田 __島 先佐藤
08 中田宏樹 3−2 ○○●●○ 先_南 先_森 _森下 先田中 _安用
09 南_芳一 3−2 ●●○○○ _中田 先田中 __森 _畠山 先桐山
12 中川大輔 3−2 ○○●●○ 先橋本 __泉 先野月 _青野 先_森
14 飯塚祐紀 3−2 ○●○●○ __森 先中村 _田中 _森下 先_島
23 桐山清澄 3−2 ○○○●● __島 _内藤 先橋本 先阿久 __南 △
03 田中寅彦 2−3 ●○●○● 先佐藤 __南 先飯塚 _中田 先内藤
07 佐藤秀司 2−3 ●○●○● _田中 _窪田 先青野 先中村 _先崎
10 橋本崇載 2−3 ○●○●● _中川 先_島 _桐山 _土佐 先窪田
13 泉_正樹 2−3 ●○●○● _阿久 先中川 先安用 _窪田 先土佐
16 土佐浩司 2−3 ○●●●○ _畠山 _野月 先阿久 先橋本 __泉
17 畠山成幸 2−3 ●●○●○ 先土佐 _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 2−3 ●●○●○ _内藤 _阿久 先畠山 先野月 _北浜
21 安用寺孝 2−3 ●○●○● 先窪田 先森下 __泉 __森 先中田
24 森_鶏二 2−3 ○●●○● 先飯塚 _中田 先_南 先安用 _中川 △
15 青野照市 1−4 ●●●●○ _野月 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
20 内藤國雄 1−4 ○●●●● 先神谷 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △
22 窪田義行 1−4 ●●●○● _安用 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本
9名無し名人:2009/11/05(木) 19:47:33 ID:xpkIsUab
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋士名_ 勝 敗 __成績__ 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
11 小林裕士 6−0 ○○○○○○ _戸辺 抜け番 先広瀬 _田村 先片上
28 戸辺_誠 6−0 ○○○○○○ 先小裕 _宮田 _日浦 抜け番 先富岡
08 宮田敦史 5−0 ○○○○−○ _大平 先戸辺 __脇 先北島 _小健
03 広瀬章人 4−1 ○○○○−● _神崎 先真田 _小裕 先塚田 _石川
04 飯島栄治 4−1 ●○○○−○ _平藤 先日浦 _西川 先小健 _佐々
06 塚田泰明 4−1 ○○○●−○ _勝又 _高野 先平藤 _広瀬 先大平
15 片上大輔 4−1 ●○○○−○ 先中田 _長沼 先浦野 先近藤 _小裕
25 脇_謙二 4−2 ○○○●○● _高野 先西川 先宮田 _真田 抜け番
10 真田圭一 3−2 ●●○○−○ 先千葉 _広瀬 先神崎 先_脇 _日浦
12 長沼_洋 3−2 ○○○●−● _石川 先片上 _村山 _西川 先高野
20 平藤真吾 3−2 ○●○●−○ 先飯島 先富岡 _塚田 先村山 _福崎
24 北島忠雄 3−2 ○○●●−○ 先日浦 _福崎 先近藤 _宮田 先西川
16 近藤正和 3−3 ●●●○○○ 抜け番 先田村 _北島 _片上 先加藤
02 加藤一二 2−3 ●○●●−○ 先佐々 _田中 先小健 先神崎 _近藤
07 村山慈明 2−3 ○●●○−● _浦野 _佐々 先長沼 _平藤 先田中
09 日浦市郎 2−3 ●●○●−○ _北島 _飯島 先戸辺 _千葉 先真田
10名無し名人:2009/11/05(木) 19:53:35 ID:xpkIsUab
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 棋士名_ 勝 敗 __成績__ 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
14 小林健二 2−3 ○●●○−● _西川 先千葉 _加藤 _飯島 先宮田
17 石川陽生 2−3 ○●●○−● 先長沼 _中田 先福崎 _高野 先広瀬 △
18 富岡英作 2−3 ○●○●−● 先福崎 _平藤 先田中 先浦野 _戸辺 △
23 福崎文吾 2−3 ●●○○−● _富岡 先北島 _石川 _中田 先平藤
26 大平武洋 2−3 ●●○−○● 先宮田 _浦野 _田村 先勝又 _塚田
27 田村康介 2−3 ●○●●−○ 先田中 _近藤 先大平 先小裕 _勝又
30 高野秀行 2−3 ○○−●●● 先_脇 先塚田 _佐々 先石川 _長沼 △
29 勝又清和 2−4 ○●●○●● 先塚田 _神崎 抜け番 _大平 先田村 △
01 浦野真彦 1−4 ●●●○−● 先村山 先大平 _片上 _富岡 先中田
05 千葉幸生 1−4 −●●●●○ _真田 _小健 先中田 先日浦 _神崎
13 佐々木慎 1−4 ●●●●−○ _加藤 先村山 先高野 _田中 先飯島
19 中田_功 1−4 ●○●●−● _片上 先石川 _千葉 先福崎 _浦野
21 田中魁秀 1−4 ●○●●●− _田村 先加藤 _富岡 先佐々 _村山 △
31 神崎健二 1−4 ●●●○−● 先広瀬 先勝又 _真田 _加藤 先千葉 △
22 西川慶二 0−5 ●−●●●● 先小健 __脇 先飯島 先長沼 _北島
11名無し名人:2009/11/05(木) 19:54:48 ID:xpkIsUab
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位22名)
順 棋士名_ 勝 敗 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 豊島将之 5−0 ○○○○○ _小林 _長岡 先室岡 _岡崎 先藤原
12 金井恒太 5−0 ○○○○○ 先室岡 _小倉 先大内 先児玉 _山本
07 高崎一生 4−1 ○●○○○ 先藤原 先島本 _淡路 先村中 _澤田
16 横山泰明 4−1 ●○○○○ 先田中 _阪口 先村中 先中座 _大内
19 佐藤和俊 4−1 ●○○○○ 先糸谷 _村顕 _大石 先田中 _松本
22 中村亮介 4−1 ○○●○○ _淡路 先藤倉 _中座 先西尾 _西川
30 島本_亮 4−1 ○○○○● 先増田 _高崎 _山本 先長岡 _小林 △
04 村中秀史 3−2 ○●●○○ _藤倉 先稲葉 _横山 _高崎 先有吉
05 村田顕弘 3−2 ○●●○○ _松本 先佐和 _稲葉 先西川 _佐紳
08 糸谷哲郎 3−2 ●○○●○ _佐和 先西尾 _村智 先佐天 _佐慎
10 中村太地 3−2 ○○○●● 先佐紳 先村智 _伊奈 先阪口 _西尾
15 中座_真 3−2 ○●○○● _所司 先伊奈 先中亮 _横山 先遠山
17 矢倉規広 3−2 ●○●○○ _西尾 _上野 先佐慎 _大石 先藤倉
25 及川拓馬 3−2 ○○○●● 先阪口 _田中 _児玉 先川上 _長岡
29 川上_猛 3−2 ○○○●● _山本 先大石 _有吉 _及川 先上野 △
31 小林_宏 3−2 ○○○●● 先豊島 _所司 先長岡 _小倉 先島本 △△
35 田中悠一 3−2 ●○○○● _横山 先及川 _西尾 _佐和 先岡崎
36 藤原直哉 3−2 ○●●○○ _高崎 _増田 先阪口 先淡路 _豊島 △△
43 澤田真吾 3−2 ○●○●○ _遠山 先淡路 先岡崎 _稲葉 先高崎
01 小倉久史 2−3 ●●○○● _稲葉 先金井 _藤倉 先小林 _増田
02 岡崎_洋 2−3 ○●●○● 先大石 先山本 _澤田 先豊島 _田中
03 上野裕和 2−3 ●●●○○ _有吉 先矢倉 _松本 先村智 _川上
12名無し名人:2009/11/05(木) 19:55:55 ID:xpkIsUab
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位22名)
順 棋士名_ 勝 敗 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
09 西尾_明 2−3 ●○●●○ 先矢倉 _糸谷 先田中 _中亮 先中太
11 佐藤天彦 2−3 ○●○●● _大内 先遠山 先西川 _糸谷 先大石
13 長岡裕也 2−3 ●○●○● _児玉 先豊島 _小林 _島本 先及川 △
14 佐藤紳哉 2−3 ○●●○● _中太 _大内 先増田 _室岡 先村顕
18 村田智弘 2−3 ●●○●○ _佐慎 _中太 先糸谷 _上野 先稲葉
21 室岡克彦 2−3 ○○●●● _金井 先松本 _豊島 先佐紳 _児玉
23 伊奈祐介 2−3 ●●●○○ _西川 _中座 先中太 先山本 _淡路
24 松本佳介 2−3 ●●○●○ 先村顕 _室岡 先上野 _有吉 先佐和 △
26 稲葉_陽 2−3 ●○●○● 先小倉 _村中 先村顕 先澤田 _村智
27 遠山雄亮 2−3 ●●●○○ 先澤田 _佐天 先所司 先増田 _中座 △
28 阪口_悟 2−3 ●○○●● _及川 先横山 _藤原 _中太 先所司
32 有吉道夫 2−3 ○●○●● 先上野 _西川 先川上 先松本 _村中 △△
33 所司和晴 2−3 ○●○●● 先中座 先小林 _遠山 先佐慎 _阪口 △
34 山本真也 2−3 ●○○●● 先川上 _岡崎 先島本 _伊奈 先金井
37 増田裕司 2−3 ●○●●○ _島本 先藤原 _佐紳 _遠山 先小倉 △
42 西川和宏 2−3 ○●●●○ 先伊奈 先有吉 _佐天 _村顕 先中亮
44 大石直嗣 2−3 ○○●●● _岡崎 _川上 先佐和 先矢倉 _佐天
20 淡路仁茂 1−4 ●●●●○ 先中亮 _澤田 先高崎 _藤原 先伊奈
39 大内延介 1−4 ●●●○● 先佐天 先佐紳 _金井 _藤倉 先横山 △△
40 児玉孝一 1−4 ●○●●● 先長岡 _佐慎 先及川 _金井 先室岡 △△
41 佐藤慎一 1−4 ●●●●○ 先村智 先児玉 _矢倉 _所司 先糸谷
38 藤倉勇樹 0−5 ●●●●● 先村中 _中亮 先小倉 先大内 _矢倉 △△
13名無し名人:2009/11/05(木) 19:56:06 ID:3X0hUavF
>>1
ハッシーきてんのか、検討よろしく
14名無し名人:2009/11/05(木) 19:57:50 ID:UPqPO+H4
15名無し名人:2009/11/05(木) 20:00:03 ID:5lYOKU8x
今回渡辺はゴキゲンにどう立ち向かってるの?
48銀、58金、78金、ワクチン のどれだろうか。
16名無し名人:2009/11/05(木) 20:00:08 ID:xpkIsUab
【今後の予定】
2009年11月05日(木) ・A級 5回戦   ▲高橋(3-1)−△郷田(2-1)
2009年11月05日(木) ・B級1組 8回戦 △久保(6-0)−▲渡辺(5-2)
2009年11月10日(火) ・C級1組 7回戦
2009年11月13日(金) ・A級 5回戦   △三浦(2-2)−▲佐藤(0-4)
2009年11月13日(金) ・B級2組 6回戦
2009年11月17日(火) ・C級2組 6回戦
2009年11月18日(水) ・A級 5回戦   △谷川(4-0)−▲森内(3-1)
2009年11月20日(金) ・A級 5回戦   ▲木村(2-2)−△丸山(1-3)
2009年11月26日(木) ・A級 5回戦   ▲井上(3-1)−△藤井(0-4)
2009年11月27日(金) ・B級1組 9回戦
2009年12月08日(火) ・C級2組 7回戦
2009年12月10日(木) ・A級 6回戦    ▲谷川(4-0)−△井上(3-1)
2009年12月11日(金) ・B級2組 7回戦
17名無し名人:2009/11/05(木) 20:00:46 ID:ZAGVD9bU
棋戦:第68期順位戦B級1組8回戦
先手:渡辺 明竜王
後手:久保 利明棋王

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲2二角成 △同 銀 ▲5八金右 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉
▲4八銀 △3三銀 ▲4六歩 △8二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲4七銀 △2二飛 ▲1六歩 △3二金 ▲3六歩 △1四歩
▲3七桂 △1三香 ▲5三角 △1二飛 ▲2六角成 △4四角
▲同 馬 △同 歩 ▲2六飛 △4二金 ▲6八銀 △9四歩
▲9六歩 △5二金寄 ▲7七銀 △1五歩 ▲同 歩 △同 香
▲1六歩 △同 香 ▲同 飛 △同 飛 ▲同 香 △2八角
▲1一飛 △3七角成 ▲2一飛成 △1八飛 ▲6八金上 △4二銀

棋戦:第68期順位戦A級5回戦
先手:高橋 道雄九段
後手:郷田 真隆九段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △5三銀右
▲2六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲2五歩 △3三銀 ▲6五歩 △7三角 ▲6六銀 △8四角
▲5七銀上 △3一玉 ▲5六銀 △4四歩 ▲7九角 △2二玉
▲4六角 △9二飛 ▲7九玉 △5一金 ▲8八玉 △4二金上
▲3六歩 △9四歩 ▲9六歩 △5四銀 ▲3七桂 △1二香
▲5五歩 △4三銀 ▲6八角 △8二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲2六飛 △9五歩 ▲同 歩 △9六歩 ▲同 香 △8六歩
▲同 歩 △9五香 ▲9七歩 △7三桂 ▲4五歩
18名無し名人:2009/11/05(木) 20:01:31 ID:xpkIsUab
テンプレは以上です。大変お待たせしました。
……もっと早く作り始めれば良かった。
19名無し名人:2009/11/05(木) 20:04:06 ID:5lYOKU8x
>>17
ワクチン党の俺には嬉しい棋譜!と思ったら、銀冠じゃなく舟囲いですか・・・。
居飛車党の俺的には先手きつい感じ。
20名無し名人:2009/11/05(木) 20:06:37 ID:3X0hUavF
なんかハッシーの顔がアンパンマンみたいになっとるな・・・
21名無し名人:2009/11/05(木) 20:09:27 ID:oW/JAi5Q
渡辺は久保とやると、捌かれて固さ負けor攻め合い負け。
捌かすまいとして熊っても攻め潰される。いいところ封じられてる感じやなあ。
22名無し名人:2009/11/05(木) 20:09:39 ID:4c6ZHZU2
>>18
23名無し名人:2009/11/05(木) 20:12:46 ID:Zcn7xTvG
羽生に六連勝中の男が、羽生にカモにされてる久保が苦手というのも不思議な話だのう。
24名無し名人:2009/11/05(木) 20:13:24 ID:IFyRVJMI
B1的には、どっちが勝ったほうがいいんだろう。
関係なければ、渡辺竜王に負けてほしい。
25名無し名人:2009/11/05(木) 20:13:43 ID:5lYOKU8x
しかしタイトルホルダーが最高クラスへの昇給をかけて戦っているというのに、
この書き込みの少なさは将棋の未来へ不安を抱かせる。
26名無し名人:2009/11/05(木) 20:16:45 ID:EZquSRyE
今日動くのは、渡辺の命運だけっぽいしな…。

久保は負けても、まだまだチャンスあり。
渡辺は負けたら、さすがに芽が無いだろう。
27名無し名人:2009/11/05(木) 20:16:50 ID:4c6ZHZU2
大型規制くらったからな
ジジィ率の高い将棋板は 離れちゃった人が多いんじゃない?

16飛車成り・・・・・・・・
さすがにこれは ぬるいんじゃなかったか?
28名無し名人:2009/11/05(木) 20:17:00 ID:uVL9bORE
>>25
ここにカキコすると眠くなるからなぁ。








兄ちゃんねる。
29名無し名人:2009/11/05(木) 20:17:05 ID:RySClUeO
ハッシーの終盤は元鰻屋波なのか?w
30名無し名人:2009/11/05(木) 20:20:01 ID:1g39DiRi
久保と渡辺のタイトル戦見たい
31名無し名人:2009/11/05(木) 20:21:00 ID:OhZjehH1
>>25
ニコ生には105人いる
32名無し名人:2009/11/05(木) 20:23:26 ID:ZxWRDv58
>>29
たぶん、読者サービスだろう
最近ボケ役に徹してる気がする
33名無し名人:2009/11/05(木) 20:24:29 ID:Lh6zygO2
2年程前までと比べたら確かにどう考えても書き込み減ってる。
34名無し名人:2009/11/05(木) 20:25:30 ID:bvIf7Win
郷田−高橋はどっちが優勢?
35名無し名人:2009/11/05(木) 20:25:42 ID:oW/JAi5Q
>>31
突然増えだしたぞ
36名無し名人:2009/11/05(木) 20:26:43 ID:otsvym1X
2ch全体の書き込み数自体がもうピークは何年も前に越えてるからな
37名無し名人:2009/11/05(木) 20:29:02 ID:EZquSRyE
>>34
郷田−高橋は、ここ数手で形勢決まりそうな感じ。

低段の自分が見た感じだと、先手の方が駒の働きがよくて、少し有利にみえる。
38名無し名人:2009/11/05(木) 20:29:30 ID:6Vf+NS7H
>>35
入ってみた
この実況者は指せる人で自力で解説してんの?それとも中継の米読むだけ?
っていうかほとんど雑談か?
39名無し名人:2009/11/05(木) 20:31:23 ID:3X0hUavF
>>38
同じく行ってみた
多分山崎に指導対局してもらった画像とか上げてた人だよね?
結構指せる人だと思う、多分自力解説
でもあんまおおっぴらにやると微妙な問題が起こるかもしれんね
40名無し名人:2009/11/05(木) 20:34:47 ID:RySClUeO
郷田陣は渡辺明してるなw
41名無し名人:2009/11/05(木) 20:37:28 ID:zZFEYTD0
今日郷田が負けたら完全に森内VS40代3人の図式になるな
42名無し名人:2009/11/05(木) 20:37:30 ID:otsvym1X
やっぱ▲3八香で桂を守ったほうがマシだったような
43名無し名人:2009/11/05(木) 20:42:34 ID:DukHuQoG
   .,r' ̄つ
   l  :三三ヲ
   l  l ̄ ̄´
  ,l ̄ ̄l
  l:::::::::::l  -―- 、
  l:::::::::/...:::::::::::::.. ヽ
  l::::./ ..::::::::/:://\::.ヽ
  l::/.:::/::://:// ヽ i::. i
  l!.:::i::::/●)  (●)|::: !
  ll :::|::::!~"   ,,  "~l::::l
  lヽ::_!_ゝ r ― ァ ノ:ノ
   l::::::::::l\`ー '/ 棋譜はまだか〜
   l:ヽ:::ヽ,,,,,二フ _
   l::::::::l .l;;;/″.,厂"゚゙''--,,,,,,_
 .  l゙:::::::l  l,,,,l  /:::::::::::::::_,,,l,,,,.:゙゙゙ヽ
  l":::::::| l,,,,,l /...Пsl ̄ ̄ :::. ,/
  l:::::::::::l i;;;;;;;l /',Ε三,l:::::::::_,,,,,,/″
 l::::::::::::ll;;;;;;;.l/" ` ̄,l ̄ ̄ ̄
 l:::::::::::゙l,;,,/:::::::゙::::::l
 l:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
 l::、::::ll“゚'y:::::::::::::::゙i
 l::::::::::゙'・┛::.:::::::::::゙l
 l,,,,_,,,,,,,,,,,:::::::::::::::::::l   ,_,./"l
  ゙l:::::: ,,:゙゙l゙゙゙゙゙'゙゙゙l゙゙゙ ,,,,,/".゙゙`,./
   l、::″,,゙l:::''::::,,l.,;《 ̄  .,/
 
44名無し名人:2009/11/05(木) 20:49:15 ID:e1j3FEk1
>>40
ハゲてきたの
45名無し名人:2009/11/05(木) 20:50:54 ID:hneHW0Im
先手歩切れが痛いな
46名無し名人:2009/11/05(木) 20:53:03 ID:ouFrNGgo
やっぱニコ生は性に合わん
こっちでまったりするわ
47名無し名人:2009/11/05(木) 20:53:50 ID:xpkIsUab
久保考えすぎじゃないか? そんなに秒読みに強いほうじゃないから心配。
48名無し名人:2009/11/05(木) 20:56:47 ID:TeQbklcy
まだ2時間くらいあるんじゃないか
49名無し名人:2009/11/05(木) 21:00:02 ID:3X0hUavF
どっちも同じタイミングで指したなw
50名無し名人:2009/11/05(木) 21:01:00 ID:bvIf7Win
>>37さん
サンクスです。
51名無し名人:2009/11/05(木) 21:01:42 ID:CB+qJ9bH
74歩いったか
豆腐ならおいしいがw
やはり51銀か
固い
52名無し名人:2009/11/05(木) 21:03:29 ID:lKUXZPxD
これは渡辺玉狭い
53名無し名人:2009/11/05(木) 21:03:36 ID:VB06P9I1
東京ドームを将棋に例えると、常に居玉で戦っているようなもんか・・
54名無し名人:2009/11/05(木) 21:05:22 ID:MCq8Znqd
>>53
居玉藤井システムやると終盤ファンタになるんですね。よくわかります><
55名無し名人:2009/11/05(木) 21:05:33 ID:QxvPANRO
渡辺敗勢なのか
56名無し名人:2009/11/05(木) 21:07:56 ID:5UKtnm3n
渡辺は底香を打てば堅いだろ
57名無し名人:2009/11/05(木) 21:08:16 ID:SxDC1XXv
魔王VS勃起王の王様対決は、どっちが優勢でつか?
58名無し名人:2009/11/05(木) 21:09:32 ID:lKUXZPxD
底香で攻めが終っちゃうけどな
59名無し名人:2009/11/05(木) 21:11:30 ID:RySClUeO
絶交のタイミングで47馬が来そう
60名無し名人:2009/11/05(木) 21:12:23 ID:Pp8x/IKe
終った棋譜ぐらい貼ってくれや 
61名無し名人:2009/11/05(木) 21:13:00 ID:DukHuQoG
             - -―- 、
            /...::::::::::::::.. ヽ
          / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
          / :::/:::::/::::// ノ l:. l.
          l:::::!::::/●)  (●)|:: |
.          !:::l::::l ~"     ~ l:i:l  
    ・ 。  il ヽ:i::!、三(_又.)三ノノ'    。 棋譜お願いします♪
     \. |l i /`ヽ   ^ /ヽ il | /
    ゚ヽ l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ゚ ドーンッ
   。 ゚ _(,,) /      Y     ヽ (,,)_ / ゚
    ・/ヽ| l  o   l   o   l |て ─ ・。 :
   /  .ノ| ヽ、 __ 人_ ___ ノ |( \ ゚ 。
   l二二二二二二二二二二二二二二二l
   ‖_______________‖
62名無し名人:2009/11/05(木) 21:16:10 ID:25tXAQgc
>>60
棋譜貼りスレが政治コピペで荒れてるしな〜
63名無し名人:2009/11/05(木) 21:17:11 ID:RySClUeO
タカミチ攻めてるなw
64名無し名人:2009/11/05(木) 21:19:43 ID:3X0hUavF
タカミチ勝ったら事件だな
65名無し名人:2009/11/05(木) 21:21:12 ID:ZxWRDv58
>>64
なんで?
66名無し名人:2009/11/05(木) 21:24:12 ID:3X0hUavF
挑戦の目があるじゃん、誰も予想してなかった展開
67名無し名人:2009/11/05(木) 21:26:01 ID:bvIf7Win
竜王戦で高橋は郷田に勝っているし、高橋が勝っのは普通にある。
68名無し名人:2009/11/05(木) 21:26:47 ID:3X0hUavF
そりゃ一戦一戦高橋が勝つのはあるけど、挑戦は事件だろー
まあいいけど
69名無し名人:2009/11/05(木) 21:29:07 ID:xpkIsUab
今回で挑戦決まるならそりゃあ「勝ったら事件」だけどもな。
70名無し名人:2009/11/05(木) 21:29:25 ID:EZquSRyE
5月ぐらいに行って、
「A級はタニーが4連勝でトップ、森内高橋井上が3勝1敗で追走」
とか言っても、一人も信じないだろうな…。

「妄想タニオタ爺死ね」で終わりそうだ。
71名無し名人:2009/11/05(木) 21:29:39 ID:6Kg45RNL
手過ぎてるって、指し過ぎの意味?
72名無し名人:2009/11/05(木) 21:29:43 ID:GFmaEvo3
もうこの際だから道雄かK太が挑戦でいいよ
阿部竜王のときみたくまさかのフルセットまで行ってくれればなおよし
73名無し名人:2009/11/05(木) 21:30:36 ID:vamX7uOc
去年の降格レースも春頃言ったら気違い扱いだったろうし、A級ってわからんな。
74名無し名人:2009/11/05(木) 21:30:54 ID:ZxWRDv58
タニーとタカミチの挑戦はいまとなってはもう不思議じゃない
井上挑戦となったら今でも大事件だけれども。
75名無し名人:2009/11/05(木) 21:31:29 ID:MCq8Znqd
>>70
「藤井4連敗」はみんな信じそうで・・・
76名無し名人:2009/11/05(木) 21:33:59 ID:CnUuQNse
事件というほど相性は悪くないが郷田の挑戦がほぼなくなるという意味では事件だな
77名無し名人:2009/11/05(木) 21:34:15 ID:VB06P9I1
郷田これ大丈夫なのか・・
78名無し名人:2009/11/05(木) 21:35:36 ID:0ZpWTqEX
素人目には魔太郎が攻めててよさそうなんだけど
強い人はどう見るのこの局面
79名無し名人:2009/11/05(木) 21:36:33 ID:QxvPANRO
タカミチはいいと思ってる時はペシペシ指すからわかりやすいな
80名無し名人:2009/11/05(木) 21:37:13 ID:RySClUeO
>どういった物差しなのか、

(・ω・;)
81名無し名人:2009/11/05(木) 21:37:54 ID:zZFEYTD0
>>74
しかし「佐藤・森内・郷田に勝った男」が挑戦なら自然に見える
82名無し名人:2009/11/05(木) 21:39:03 ID:3X0hUavF
ずっと検討通りにきてるなあ
83名無し名人:2009/11/05(木) 21:39:48 ID:RySClUeO
久保最大の敵は時間だなw
84名無し名人:2009/11/05(木) 21:39:58 ID:lKUXZPxD
検討通りなら渡辺負ける
85名無し名人:2009/11/05(木) 21:40:50 ID:3Nu0yXhF
佐藤・森内・郷田に勝った男が挑戦→妥当
佐藤・森内・郷田に勝った男、その名は井上!→HAHAHAご冗談を

5月ぐらいに言うならこんな感じだな
86名無し名人:2009/11/05(木) 21:41:07 ID:TeQbklcy
やや後手がいいらしい
87名無し名人:2009/11/05(木) 21:42:13 ID:QxvPANRO
渡辺のところはわかりやすくなっちゃってるのかな
88名無し名人:2009/11/05(木) 21:42:21 ID:tWsHr8bD
普通の対抗形みたいな終盤だから久保は間違えないだろうね
89名無し名人:2009/11/05(木) 21:43:02 ID:GLwOqj71
郷田もこれ落とすと
残りがA級常連4人だから
少し首筋が寒くなるな

順位的にも、藤井佐藤が4連敗だから
よっぽど落ちないけど
90名無し名人:2009/11/05(木) 21:45:29 ID:lwydV1Qc
>>61
またおまえか
肥溜めに落ちろ
91名無し名人:2009/11/05(木) 21:46:51 ID:d8+GURY6
渡辺久保戦はもうあまり変化がないから相当先まで読めそうだな
それこそ詰みまで読みそうな局面
92名無し名人:2009/11/05(木) 21:49:44 ID:duPyB8mr
棋譜、たったの200円で沢山取れるのにね
93名無し名人:2009/11/05(木) 21:50:07 ID:+EKq8rtL
最近、クレクレのおっさんをめっきり見なくなったな
今度こそ本当に死んだんだろうか
94名無し名人:2009/11/05(木) 21:50:44 ID:TeQbklcy
▲9五歩のところで、後手が攻めるのかな
どっちの玉も危ないから一直線に終わりそうだ
95名無し名人:2009/11/05(木) 21:51:13 ID:j7LZrZFE
生きてるよー クレクレ
96名無し名人:2009/11/05(木) 21:54:01 ID:OhZjehH1
棋譜はニコ生でみればよし
97名無し名人:2009/11/05(木) 21:54:40 ID:Pp8x/IKe
>>93
クルクルだろW
おまいらのこと 草葉の陰から見ていると思うぞ
終った棋譜ぐらい貼ってやらないと 祟られるような気がする
98名無し名人:2009/11/05(木) 21:55:12 ID:EZquSRyE
郷田陣、攻められた割には、まだまだ堅いな。
飛車も効いてるし。

これで1一の空間が最後に効いたら、お笑いだ。
99名無し名人:2009/11/05(木) 21:55:23 ID:DukHuQoG
          -―- 、
       /...:::::::::::::.. ヽ
      / ..:/::/::/::/::/::.ヽ
     /.:/::/⌒   ⌒ i::. i
     !.:::i::::i(●)  (●)|::: !
     l::::::::!~"  Э  "~l::::l
     ヽ::_!ゝ r ― ァ ノ:ノ  棋譜がほしいわ♪
        丶`ー '/
       /´ヽヽ∨.∧! }    __
  iア-、_ゝ'  、_jノ/ / 人 `―ー〈ァ }
  `ーr-}  * 「 ̄ ̄ ̄| )   Y
    | ,'      i.___j  巛 j  
    l,'ミ三彡 / ミ|     |*彡ミ/
    i____,イ   l    ト、__/
        |   i 彡 ミ|
        | ミ i    |
        |   i 彡 ミ|
        | ミ i    |
          〉  i彡 ミ|
        / ミ ,'    |
       / ミ ,'     |
       /  /ミ 彡 ミ!
     〈ミ  /.*    |
   三三{`ーr‐─―┬‐r'
    三ヽYj三三三{Yノ
100名無し名人:2009/11/05(木) 21:55:56 ID:oW/JAi5Q
>>97
お前やろww
101名無し名人:2009/11/05(木) 21:56:39 ID:TepSuc5J
以前よく棋譜を貼ってくれていた夜勤の人は、将棋から離れちゃったのかねえ
102名無し名人:2009/11/05(木) 21:56:49 ID:ovl8dbjn
検討どおり▲8八玉までいったら後手優勢-1000までなるぞ・・・
103名無し名人:2009/11/05(木) 21:59:34 ID:ys63xBBq
最近、と金倶楽部で棋譜みてるからな。
104名無し名人:2009/11/05(木) 22:02:59 ID:musXc2kn
羽生善治NHK杯選手権者と浅田真央NHK杯選手権者はどっちが有名なの?
105名無し名人:2009/11/05(木) 22:04:16 ID:fVfTzMMf
>>103
それ、熟女専門?
106名無し名人:2009/11/05(木) 22:05:15 ID:4c6ZHZU2
渡辺としては ここで思いっきり時間使ってもらいたいとこだな
107名無し名人:2009/11/05(木) 22:05:54 ID:0T0Nxwds
羽生じゃね?
活躍してる期間が段違いだし
高年齢層羽生、若年層浅田は間違いないが
108名無し名人:2009/11/05(木) 22:07:49 ID:mfLdgLRi
ニコ生で何で検索したらヒットする?
109名無し名人:2009/11/05(木) 22:07:57 ID:SDEkuwPj
さすがに浅田の方が知名度上
110名無し名人:2009/11/05(木) 22:08:23 ID:oW/JAi5Q
>>108
「将棋」でw
111名無し名人:2009/11/05(木) 22:08:24 ID:mo0/Io8m
ここで宣伝なんかするからニコ生のコメに変なのが混ざって迷惑
112名無し名人:2009/11/05(木) 22:09:20 ID:SDEkuwPj
単純に順位戦でおk
113名無し名人:2009/11/05(木) 22:09:56 ID:mfLdgLRi
3分前に検索してもみつかんなかったけど今ならヒットした
ありがとう
114名無し名人:2009/11/05(木) 22:10:08 ID:3X0hUavF
久保の残り時間は40分ぐらいになってるのかな
115名無し名人:2009/11/05(木) 22:11:58 ID:S0GheI3O
久保考えてシンプルに行った
控室ではあまり評判のよくない順だが果たして?
116名無し名人:2009/11/05(木) 22:12:38 ID:ouFrNGgo
おおっ7六歩で行けるの?
117名無し名人:2009/11/05(木) 22:12:44 ID:TepSuc5J
連盟からの脅しコメントあるで
118名無し名人:2009/11/05(木) 22:13:52 ID:3X0hUavF
中継してる人は確信犯(誤用)みたいだから、気にしないでしょう
119名無し名人:2009/11/05(木) 22:14:18 ID:VUjdWnqS
64桂はいつもん流ですな
120名無し名人:2009/11/05(木) 22:15:30 ID:SxDC1XXv
魔王逆転キター
121名無し名人:2009/11/05(木) 22:18:08 ID:lKUXZPxD
ソフトは一直線で検討の筋で久保勝勢
122名無し名人:2009/11/05(木) 22:18:50 ID:S0GheI3O
久保の攻め相当厳しいと思うが
123名無し名人:2009/11/05(木) 22:20:55 ID:G/lGkb5n
ほい今北

簡単に形勢おしえて
124名無し名人:2009/11/05(木) 22:21:34 ID:5UKtnm3n
久保勝ちだな
125名無し名人:2009/11/05(木) 22:21:54 ID:ys63xBBq
竜王逆転キタ--ーー!!
126名無し名人:2009/11/05(木) 22:23:16 ID:+EKq8rtL
渡辺は竜王戦用に1年間研究して温存している対振り飛車用の作戦が2つ3つあるはずだから、今日はきっちり勝つと思ってたんだが、どうも危なそうだな・・・
127名無し名人:2009/11/05(木) 22:24:26 ID:aOJBd4IZ
高橋ー郷田は難しすぎる将棋だな
128名無し名人:2009/11/05(木) 22:24:37 ID:RySClUeO
郷田32分・・・
129名無し名人:2009/11/05(木) 22:24:47 ID:otsvym1X
△7七歩▲8八玉△6四桂▲7七金
で渡辺優勢じゃね
130名無し名人:2009/11/05(木) 22:24:47 ID:G/lGkb5n
A級はまだ互角か?
131名無し名人:2009/11/05(木) 22:25:16 ID:3X0hUavF
A級は意地の張り合いだな
132名無し名人:2009/11/05(木) 22:26:45 ID:58hUKDg8
今帰ってきたが、
後手振り飛車で、こんなに簡単に良くなるもんだなぁと。
っていうか、竜王は無策すぎやしないか?
△16飛成が不味くて、ややこしくなってるとは思うが。
133名無し名人:2009/11/05(木) 22:26:55 ID:ys63xBBq
>>129
ほんとに逆転キターー!
134名無し名人:2009/11/05(木) 22:26:59 ID:lKUXZPxD
>>129
それだと馬切ってケツに打たれておしまいじゃね
135名無し名人:2009/11/05(木) 22:27:34 ID:RySClUeO
42分は少ないなw
136名無し名人:2009/11/05(木) 22:28:04 ID:3X0hUavF
もう残り30分切ってるな
137名無し名人:2009/11/05(木) 22:28:17 ID:MCq8Znqd
渡辺は後手が藤井だと思ってがんばっているんだろう
138名無し名人:2009/11/05(木) 22:29:07 ID:G/lGkb5n
タカミチは、角道が止まってる将棋で
なぜか強いイメージがあるね
139名無し名人:2009/11/05(木) 22:29:34 ID:xYd4+A36
久保勝てよ
140名無し名人:2009/11/05(木) 22:30:15 ID:x6forhm8
>>129
47馬と切られてやばそう
141名無し名人:2009/11/05(木) 22:31:26 ID:DukHuQoG
どっちが優勢とか細かいことはいいから、棋譜を貼れ!
24で8級の私が形勢判断してやる
142名無し名人:2009/11/05(木) 22:35:24 ID:x6forhm8
▲7六歩△3四歩▲2六歩△5四歩▲2五歩△5二飛▲2二角成△同 銀
▲5八金右△6二玉▲6八玉△7二玉▲4八銀△3三銀▲4六歩△8二玉
▲7八玉△7二銀▲4七銀△2二飛▲1六歩△3二金▲3六歩△1四歩▲3七桂
△1三香▲5三角△1二飛▲2六角成△4四角▲同 馬△同 歩▲2六飛
△4二金▲6八銀△9四歩▲9六歩△5二金寄▲7七銀△1五歩▲同 歩
△同 香▲1六歩△同 香▲同 飛△同 飛▲同 香△2八角▲1一飛
△3七角成▲2一飛成△1八飛▲6八金上△4二銀▲7五歩△1六飛成▲8六桂
△1九龍▲7四歩△5一銀▲7五香△7四歩▲同 桂△9二玉▲9五歩△7六歩
▲同 銀△7七歩▲8八玉△6四桂▲7七金△7六桂▲同 金△4七馬▲同 金
△6八銀
143名無し名人:2009/11/05(木) 22:35:50 ID:8csD6ANx
久保こんなに時間使って大丈夫なのか?
144名無し名人:2009/11/05(木) 22:37:00 ID:Kxh6T7Sc
ニコ生の放送は通報しておこう
145名無し名人:2009/11/05(木) 22:38:04 ID:N5xMwBYu
>>144
ニコ生とかってだめなの??
146名無し名人:2009/11/05(木) 22:38:07 ID:+HdzN3Sw
久保は勝ちありって感じの時間の使い方か?
渡辺は粘れば勝機あり
147名無し名人:2009/11/05(木) 22:38:33 ID:58hUKDg8
控え室の写真、
ハッシーがどっち持ってるかが気になる
148名無し名人:2009/11/05(木) 22:39:24 ID:25tXAQgc
>>144
運営が動いてアボンされる恐れはある。
149名無し名人:2009/11/05(木) 22:39:43 ID:vamX7uOc
・・・・・消えた
150名無し名人:2009/11/05(木) 22:39:52 ID:F4nL00aQ
>>144
連盟にちゃんと確認してるってさ
151名無し名人:2009/11/05(木) 22:41:07 ID:CB+qJ9bH
久保さんは勝ったって感じの時間の使い方だな
魔王かってくれ
152名無し名人:2009/11/05(木) 22:41:07 ID:TeQbklcy
>>146
互いに粘れる展開じゃないな
どっちが勝つにしろ一直線っぽい
153名無し名人:2009/11/05(木) 22:41:46 ID:ZxWRDv58
▲6八角って・・・
154名無し名人:2009/11/05(木) 22:42:17 ID:G/lGkb5n
竜王苦しいか

久保の年1ファンタに期待だな
155名無し名人:2009/11/05(木) 22:42:19 ID:mo0/Io8m
通報って
何がいかんというのかワケわからんな
あの主はわざわざ棋譜ソフトに手入力して流してるから無問題なんだが
156名無し名人:2009/11/05(木) 22:43:04 ID:ys63xBBq
竜王の一手差勝ちだな。
157名無し名人:2009/11/05(木) 22:44:19 ID:3X0hUavF
有料ゾーンの情報横流ししてるって連盟だか毎日だかにねじ込まれて
ニコの運営が揉めたくなければバンの可能性はあるかもね
リアルタイム中継していいって連盟に確認してるんだ?
ならいいんじゃないの
158名無し名人:2009/11/05(木) 22:45:08 ID:58hUKDg8
久保が勝つ将棋って短手数のイメージがある
そういうランキングってどっかに有るのかな?
159名無し名人:2009/11/05(木) 22:45:17 ID:NDopwQzo
>>154
久保ってあんまりファンタしないんだっけ?
160名無し名人:2009/11/05(木) 22:46:03 ID:ZCBcpmna
空揚げ
161名無し名人:2009/11/05(木) 22:46:25 ID:G/lGkb5n
>>159
比べる相手によるかも知れん(笑)
162名無し名人:2009/11/05(木) 22:46:53 ID:iQlbda8p
>>160
レモンかけよっか?
163名無し名人:2009/11/05(木) 22:47:12 ID:ZCBcpmna
空下げ
164名無し名人:2009/11/05(木) 22:47:25 ID:TepSuc5J
まあ取りあえず連盟に通報しておけば、何らかのリアクションはあるだろうねえ
うp主が本当に確認したのか分からないし
165名無し名人:2009/11/05(木) 22:47:48 ID:TeQbklcy
最近の久保は逆転勝ちするイメージがあるから
むしろ対戦相手がファンタすることが多いんじゃないか
166名無し名人:2009/11/05(木) 22:48:19 ID:otsvym1X
久保は瀬川のファンタに助けられて勝ちを拾った試験将棋のあとで
自分の時間の使い方が上手かったから当然の結果みたいなこと言ってたな
167名無し名人:2009/11/05(木) 22:48:48 ID:F4nL00aQ
>>164
じゃああんたに任せるわ
頑張ってねー
168名無し名人:2009/11/05(木) 22:49:15 ID:PQVmt/TT
>あの主はわざわざ棋譜ソフトに手入力して流してるから無問題なんだが

というか、そこまでしてやりたいものかね・・
誰得だよ
169名無し名人:2009/11/05(木) 22:49:42 ID:CB+qJ9bH
68角なんて47馬同金59銀でも寄ってそうなんだが
もっと難しい変化はないのか
170名無し名人:2009/11/05(木) 22:49:57 ID:mfLdgLRi
俺得
171名無し名人:2009/11/05(木) 22:51:07 ID:ZCBcpmna
ありがとう
172名無し名人:2009/11/05(木) 22:51:28 ID:oPIxitZC
野球場に行って、勝手にラジオ実況しても
法的に問題ないよね?
173名無し名人:2009/11/05(木) 22:51:29 ID:ZxWRDv58
前々からいわれてるけど棋譜の著作権ではなくて
リアルタイム性とコメント情報部分が有料なんであって
その部分で連盟が勝手に譲歩するはずがないと思うがな

そんなで譲歩するなら金払って見てることが馬鹿馬鹿しくなる
174名無し名人:2009/11/05(木) 22:51:29 ID:8csD6ANx
今日の郷田の指し手は変態流に近いと思うのだが
郷田が指すと"格調が高い"ように見えてしまう。
175名無し名人:2009/11/05(木) 22:51:43 ID:mo0/Io8m
>>168
何で放送なんかしてるのかなんて分からんわな
なんかよく分からんが、本人が楽しいんじゃないのか

しかし手が進まんなあ
176名無し名人:2009/11/05(木) 22:52:01 ID:25tXAQgc
連盟に確認してるとはにわかに信じがたいし、そもそも毎日・朝日に確認せにゃいかんだろって話はさておいて
俺はニコ生もニコでやってるうp主も好ましくないが、この話題はここではしない方が良いかもね、ひっそりとやってる内は。

しかしニコ生見てる奴もみんな有料会員だったら良いのにな。
結局は中継は金にならんってなって、有料で王将リーグや竜王戦1組とか、棋譜データベース開放とかならんのか。
177名無し名人:2009/11/05(木) 22:52:03 ID:ys63xBBq
この件はすべて>>164にゆだねられた。
178名無し名人:2009/11/05(木) 22:52:06 ID:x6forhm8
>>166
あの時間の使い方はプロの技だったな。
179名無し名人:2009/11/05(木) 22:52:34 ID:ouFrNGgo
馴れ合って盛り上がるのが楽しいんだろ
180名無し名人:2009/11/05(木) 22:52:35 ID:0T0Nxwds
コメントは流してない
金払ってるのは馬鹿
181名無し名人:2009/11/05(木) 22:52:45 ID:G/lGkb5n
もっとマシな話題があるだろ
182名無し名人:2009/11/05(木) 22:52:46 ID:CpkII5WL
>>172
完全にアウトです
183名無し名人:2009/11/05(木) 22:53:06 ID:oPIxitZC
>>182
なんで?
184名無し名人:2009/11/05(木) 22:53:10 ID:Q/Jr8QQW
このスレも詳細な棋譜まではいかなくても
戦法とかコメとかたまに書いてるし、違法になるのでは。
185名無し名人:2009/11/05(木) 22:53:50 ID:8csD6ANx
おお。久保は1七角の鬼手を読んでいたか!
186名無し名人:2009/11/05(木) 22:54:20 ID:mo0/Io8m
>>180みたいなのは論外
187名無し名人:2009/11/05(木) 22:54:31 ID:3X0hUavF
そろそろ最終盤だな、怖い怖い
188名無し名人:2009/11/05(木) 22:55:40 ID:PQVmt/TT
19歩で
189名無し名人:2009/11/05(木) 22:55:47 ID:CnUuQNse
ニコ生って金払ってるやつしか放送できないんだろ?
わざわざ金払ってまでなぜそんなことしたいのかわからん。かまってちゃんばっかなのかね
190名無し名人:2009/11/05(木) 22:56:06 ID:S0GheI3O
鬼手看破ですか
191名無し名人:2009/11/05(木) 22:56:09 ID:CB+qJ9bH
法的にどうこうはしらんけど
将棋連盟みたいなのがこんなのをどうこうできるわけないだろw
192名無し名人:2009/11/05(木) 22:56:15 ID:mo0/Io8m
ここで行われてる誹謗中傷とかをまともに取り上げたら、2chもニコニコも違法になると思う
管理面のアレで
193名無し名人:2009/11/05(木) 22:56:32 ID:yZVltc6G
褒められると脳は金もらうのと同じ反応すんだろ
194名無し名人:2009/11/05(木) 22:56:41 ID:0ZpWTqEX
凄いことに気づいた
魔太郎や深浦は総じて振り飛車対策が甘い
相居飛車は研究しまくってるから強いけど、こいつらに勝つには振り飛車やるのが手っとり早い
195名無し名人:2009/11/05(木) 22:56:43 ID:YLN3JM1h
まあニコ生なんて30分程度の話だしねえ・・・。
いちいちそんなことで揉めてらんないだろ
196名無し名人:2009/11/05(木) 22:57:08 ID:w5SIjNDf
鬼手まで見透かされちゃったか・・・
197名無し名人:2009/11/05(木) 22:57:21 ID:LuJ69eN+
キモイ話題をだすな
198名無し名人:2009/11/05(木) 22:57:45 ID:3X0hUavF
残り7分だけど、この展開なら久保勝ちか
199名無し名人:2009/11/05(木) 22:58:24 ID:NDopwQzo
今日勝てば久保はもうほぼ決まり?
200名無し名人:2009/11/05(木) 22:58:28 ID:BH2AA5+5
>>194
つ深浦vs渡辺
201名無し名人:2009/11/05(木) 22:58:42 ID:8csD6ANx
1九歩があるのかあ。
202名無し名人:2009/11/05(木) 22:58:43 ID:LuJ69eN+
>>199
決まり
203名無し名人:2009/11/05(木) 22:58:48 ID:fVfTzMMf
>>194
おいw
渡辺は居飛車対振り飛車という講座をやってたんだが!
204名無し名人:2009/11/05(木) 22:58:52 ID:6Vf+NS7H
控え室の写真が4人がかりでハッシーをいじめて泣かせてるように見える
ハッシーかわいそう
205名無し名人:2009/11/05(木) 22:59:09 ID:w5SIjNDf
1七角うぜーw
206名無し名人:2009/11/05(木) 22:59:41 ID:S0GheI3O
久保残り7分
207名無し名人:2009/11/05(木) 22:59:53 ID:G/lGkb5n
             / ̄ ̄ ̄\ 
           /─ 鰻 ─  \  ペラペラしゃべるのはやめないか?
          /-=・=- -=・=-   \  来年はシステム復活の年を予定
            |   (__人__)     |   してるんだお
          \   ` ⌒´     /   
        ▼/ ̄       ̄ ̄)___  
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./    /     し'__|;;;;;;;;;;i
208名無し名人:2009/11/05(木) 23:00:31 ID:w5SIjNDf
>>207
何のシステムですか先生w
209名無し名人:2009/11/05(木) 23:01:25 ID:tA5HqUjz
タカミチが長考に沈んでいる・・・
210名無し名人:2009/11/05(木) 23:01:46 ID:DukHuQoG
互角だな。まだどっちが勝つかわからないと思う。
211名無し名人:2009/11/05(木) 23:02:37 ID:QmFsCgBx
連盟に確認してるって時点でダウト
毎日と朝日だからね

不法行為は余裕で成立してるけど
見てる全員分合わせても額が僅少で
訴訟が割に合わないだけ
212名無し名人:2009/11/05(木) 23:02:47 ID:XVubQx9X

    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |  クボミス クボミス クボミス
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ

213名無し名人:2009/11/05(木) 23:03:13 ID:8csD6ANx
>>203
イビ穴と棒銀を推奨する本だった。
確かに俺のレベルだとイビ穴と棒銀ができれば振り飛車対策は万全なんだけど。
竜王がそれじゃまずいだろう。
214名無し名人:2009/11/05(木) 23:03:15 ID:LuJ69eN+
19ふ
はうつだろ
215名無し名人:2009/11/05(木) 23:03:47 ID:1VQS1ad/
>>211
いや、「損害を受けてる」のは毎日と朝日だけじゃなく金払ってる人たちだからその点お忘れなく
216名無し名人:2009/11/05(木) 23:04:42 ID:fVfTzMMf
>>213
本じゃなくて番組だろ?
217名無し名人:2009/11/05(木) 23:04:58 ID:mo0/Io8m
▲1七角くるのか?

何かごちゃごちゃしつこいと思ったら211がID変えて煽ってるのか
218名無し名人:2009/11/05(木) 23:05:07 ID:TiKWsRn9
中継の魅力はこの板あってこそ
相性は良いよね
219名無し名人:2009/11/05(木) 23:05:07 ID:Q/Jr8QQW
自分もグレーなことしながら他人のグレーにケチつけてどうする
220名無し名人:2009/11/05(木) 23:05:10 ID:LuJ69eN+
>>216
本もある
2冊
221名無し名人:2009/11/05(木) 23:05:14 ID:QmFsCgBx
>>215
お話にならない
有料会員には何も損害が無い
222名無し名人:2009/11/05(木) 23:05:50 ID:lKUXZPxD
ソフトは15龍切りで必死筋を推奨
223名無し名人:2009/11/05(木) 23:06:49 ID:8lCG83EC
つーか、アウトだと思うなら、通報してこいよ。
ここで何いっても、ただのスレ違いだろうがw
224名無し名人:2009/11/05(木) 23:06:50 ID:58hUKDg8
>>221
だな。
現状に満足してるからカネ払ってる。
225名無し名人:2009/11/05(木) 23:07:11 ID:otsvym1X
公開中の映画のオチをテレビ放送でネタばれしちゃうようなものか
226名無し名人:2009/11/05(木) 23:07:33 ID:9iOuSKLk
久保残り7分か
227名無し名人:2009/11/05(木) 23:08:39 ID:Q/Jr8QQW
>>225
このスレ自体がそうだしな…
228名無し名人:2009/11/05(木) 23:08:42 ID:3X0hUavF
まー俺は単純に誰かの肉声で雑談聞きながら将棋見るのはやだw
229名無し名人:2009/11/05(木) 23:08:50 ID:sblSa8Px
>>210
巣に帰れ。
230名無し名人:2009/11/05(木) 23:09:08 ID:oW/JAi5Q
たしかに法益侵害は運営にのみあるね。
まあスレチか。
231名無し名人:2009/11/05(木) 23:10:15 ID:3X0hUavF
とか言ってる間に控室では後手があれあれ?な雰囲気だぞ
232名無し名人:2009/11/05(木) 23:11:17 ID:9iOuSKLk
よくあることです
233名無し名人:2009/11/05(木) 23:11:47 ID:otsvym1X
▲1九角なんて手は渡辺に見えてないと思う
最近粘り無く負ける事が多いから
234名無し名人:2009/11/05(木) 23:12:16 ID:ebhPVjJn
久保-渡辺はソフト(東大無双)だと、ここで5一龍で以下どう進めても
あっさり先手が勝勢になるんだけど

ハッシー、これも検討して
235名無し名人:2009/11/05(木) 23:13:01 ID:Kxh6T7Sc
とりあえず通報した。
236名無し名人:2009/11/05(木) 23:13:38 ID:G/lGkb5n
控え室の読み筋どおりだな
237名無し名人:2009/11/05(木) 23:13:43 ID:58hUKDg8
おぉ!17角くるぞ
238名無し名人:2009/11/05(木) 23:14:06 ID:8csD6ANx
やっぱ棋王の1六飛成がまずかったのかなあ。
それとも竜王がずっと読み勝っていたのかなあ。
239名無し名人:2009/11/05(木) 23:14:30 ID:otsvym1X
ハッシー = 渡辺 > 久保
240名無し名人:2009/11/05(木) 23:14:30 ID:3X0hUavF
これは逆転なのか
241名無し名人:2009/11/05(木) 23:14:31 ID:85pp0j6p
今来た17角
242名無し名人:2009/11/05(木) 23:14:34 ID:PQVmt/TT
17角キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
243名無し名人:2009/11/05(木) 23:14:42 ID:OKh3x41t
竜王に対して「つえぇ」って誰が言ったんだ?
244名無し名人:2009/11/05(木) 23:15:02 ID:9iOuSKLk
銀杏さんらしくないコメントの気がするw
245名無し名人:2009/11/05(木) 23:15:12 ID:G/lGkb5n
こんな手で勝つ竜王かね?そういえば
246名無し名人:2009/11/05(木) 23:15:24 ID:Q/Jr8QQW
ボナによると相当な悪手だが、まあソフトだからな・・・
247名無し名人:2009/11/05(木) 23:15:38 ID:3X0hUavF
うっわーこれ勝つのか、勝ったらすげえな
248名無し名人:2009/11/05(木) 23:16:18 ID:otsvym1X
▲2九桂打ちてえ〜
249名無し名人:2009/11/05(木) 23:16:18 ID:VCGCrA2Z
つえええええぇぇぇえwうぇ
250名無し名人:2009/11/05(木) 23:16:22 ID:bQY5905F
>>142
義賊気取り死ね


途中からウソ棋譜だがな
251名無し名人:2009/11/05(木) 23:16:36 ID:uBFjGpri
悪手な気がしてならないんだけどな・・・
これで勝てたらすごいな
252名無し名人:2009/11/05(木) 23:16:55 ID:VB06P9I1
「やった」「おお」「つええぇえ」

2ちゃんの実況かよw
253名無し名人:2009/11/05(木) 23:17:55 ID:EASuuvCu
「やった」「おお」「つええぇえ」

何だよ、これw
254名無し名人:2009/11/05(木) 23:18:00 ID:ovl8dbjn
広瀬のお墨付きかよ。
255名無し名人:2009/11/05(木) 23:18:18 ID:tWsHr8bD
これで勝つようなら来期の名人戦は羽生vs渡辺だなw
256名無し名人:2009/11/05(木) 23:18:18 ID:Q/Jr8QQW
正確な受けはあるのかもしれないけど、時間もないし、渡辺の実践的な勝ち方か
257名無し名人:2009/11/05(木) 23:18:20 ID:5UKtnm3n
渡辺勝勢か
258名無し名人:2009/11/05(木) 23:18:22 ID:58hUKDg8
広瀬がお手上げならホントにお手上げかもしれん
259名無し名人:2009/11/05(木) 23:18:44 ID:otsvym1X
ハッシーより広瀬のほうが信頼できる気がしてならない
260名無し名人:2009/11/05(木) 23:19:38 ID:YLN3JM1h
久保は最近不利な所からでも粘って勝つが・・・あんまり受けの妙手が出るような局面でもないか・・・。
261名無し名人:2009/11/05(木) 23:20:26 ID:VB06P9I1
1七角みたいな手って久保がやりそうな手なのに。
今期の渡辺はいよいよ来たな。
262名無し名人:2009/11/05(木) 23:20:30 ID:VCGCrA2Z
指したのが羽生だったら観念するだろうけど、そこまでの信用はまだないか。
263名無し名人:2009/11/05(木) 23:20:34 ID:3X0hUavF
控室はもう渡辺勝ちで結論づけてるな
264名無し名人:2009/11/05(木) 23:21:48 ID:DukHuQoG
今期の渡辺竜王は強いからね。勝率7割超えは羽生レベル
265名無し名人:2009/11/05(木) 23:21:53 ID:58hUKDg8
高道自爆?
266名無し名人:2009/11/05(木) 23:22:00 ID:+EKq8rtL
柊「パパ、つえええええぇぇ」
めぐみ「早く寝なさい」
267名無し名人:2009/11/05(木) 23:22:04 ID:tWsHr8bD
竜王戦がほぼ防衛確定したから他棋戦にもパワーを割けるんだね
268名無し名人:2009/11/05(木) 23:23:16 ID:G/lGkb5n
角で受けても苦しいように見えるな
後世に語り継がれる一戦なのだろうか?
269名無し名人:2009/11/05(木) 23:23:35 ID:5lYOKU8x
ついに棋王の全勝が止まるか
270名無し名人:2009/11/05(木) 23:24:45 ID:85pp0j6p
検討打ち切りトシアキ\(^o^)/オワタ
271名無し名人:2009/11/05(木) 23:25:48 ID:5lYOKU8x
としあきが
272名無し名人:2009/11/05(木) 23:26:00 ID:8csD6ANx
オンタリオ州の州都・・・・はトロントです・・・・
273名無し名人:2009/11/05(木) 23:26:01 ID:NyQpn4SJ
これで勝ち切ったら竜王会心の一局だなあ
274名無し名人:2009/11/05(木) 23:26:53 ID:+EKq8rtL
栗坊がスレに来ない時の久保はパワー2割減
275名無し名人:2009/11/05(木) 23:27:38 ID:oW/JAi5Q
スリランカの首都↓
276名無し名人:2009/11/05(木) 23:27:47 ID:85pp0j6p
高橋名人あるねこれ
277名無し名人:2009/11/05(木) 23:28:11 ID:tWsHr8bD
道雄も強引に桂を手に入れたなあ
一点突破狙いとは言え凄い手順だ
278名無し名人:2009/11/05(木) 23:28:53 ID:3X0hUavF
うーむ、9二玉は振飛車党の安住の地のはずが
279名無し名人:2009/11/05(木) 23:29:20 ID:G/lGkb5n
>>275
20年前のクイズだなw
280名無し名人:2009/11/05(木) 23:30:26 ID:VB06P9I1
久保はもう時間もない。これはどうしようもないか。。
281名無し名人:2009/11/05(木) 23:30:41 ID:8csD6ANx
振り飛車の扇千景
282名無し名人:2009/11/05(木) 23:31:01 ID:U39yE5mQ
銀杏さん、気休めはいいです
283名無し名人:2009/11/05(木) 23:32:01 ID:tWsHr8bD
>>282
更なる妙手=残念棒
284名無し名人:2009/11/05(木) 23:32:26 ID:ouFrNGgo
銀杏さん、優しさは時に人を傷つけます
285名無し名人:2009/11/05(木) 23:33:08 ID:G/lGkb5n
ゲエー
郷田これ受けきれるのかよ
286名無し名人:2009/11/05(木) 23:33:30 ID:otsvym1X
高橋名人確定だな
287名無し名人:2009/11/05(木) 23:33:50 ID:5WbuCgRS
久保は△4二銀が疑問手かな。
香を先に取って△8四香と打っておくべきだったような。
288名無し名人:2009/11/05(木) 23:35:36 ID:M86EZK/Z
ええ渡辺勝つのかよ
289名無し名人:2009/11/05(木) 23:36:12 ID:DukHuQoG
:::::::::::::::::::::::::::§::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::§:::::::::::::::::☆:::::::::::
:::::::☆ :::::::::::::§:::::::::  - -―- 、::::: ::§:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::§:::::/.イ´    `ヽ::::::§::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::§::/ . /  ̄ ̄ ̄ \::§::::::☆:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::§/_/    ∞ 矢内\§::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::§[___ _____] §:::::::::::::::::::::☆:::::::
:::::::::::::::::☆::::§ !:::l::::l ~"    ~ l:i:l§::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::§:::ヽ:i::! 三(_又.)三ノノ'§::::::::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::::::::::::::, §⌒```ヽ.   ^ / '"§` ,:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::ヽ,, )'⌒/   `(N)´  /⌒(_,ノ:::::::::::::::::::::::::::
       § (           /  §
       §/⌒ ヽ、     /―‐§‐┐
     /  しイ"i  ゛` ,,,ノ    // 初手から棋譜たのむ
      l二二二l |二二二二二l/
             し′
290名無し名人:2009/11/05(木) 23:37:12 ID:ZahN4Iwf
こういう矢倉のわけのわからない戦いは、高道の方が経験値が高い。
291名無し名人:2009/11/05(木) 23:37:14 ID:OKh3x41t
>>289
76歩
292名無し名人:2009/11/05(木) 23:39:47 ID:eSO6NNYo
郷田勝ちそう?
293名無し名人:2009/11/05(木) 23:40:28 ID:NyQpn4SJ
>>292
どちらかというと地道のほうが…
294名無し名人:2009/11/05(木) 23:40:58 ID:G/lGkb5n
タカミチ善戦中
なんともいえないね
295名無し名人:2009/11/05(木) 23:41:16 ID:85pp0j6p
高橋郷田戦は状況がよくわからんなぁ
296名無し名人:2009/11/05(木) 23:41:20 ID:otsvym1X
これは次に飛車をよるつもりか?
297名無し名人:2009/11/05(木) 23:41:34 ID:F4nL00aQ
>>289
棋譜が欲しかったら明日が明後日くるといいよ
298名無し名人:2009/11/05(木) 23:42:57 ID:DukHuQoG
      ・  - -―- 、・  
      :/ .::::::::::::::.. ヽ: お願い><棋譜を。。。><
    :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ.:   __________
   :/.:::/.::::/.:::// ヽ l:. l.:  ||             |
__:l:::::!::::/●)  (●)|:: |:   ||      _         .|
| |   :!:::l::::l ~U    U~ l:i:l:   ||  \_/・\_│○   .|
| |.  :ヽ:i::! 三(_又.)三ノノ':  ||             |
| |   :/`ヽ   ^ /ヽ.:   ||___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二二二゚l二二二二二二二二二l
299名無し名人:2009/11/05(木) 23:44:28 ID:5lYOKU8x
仕事に響くといけないのでおやすみ
300名無し名人:2009/11/05(木) 23:44:56 ID:DukHuQoG
       あじあじ      矢内         桃子    
       -‐―- 、    --―- 、      --―-
   /..::::::::::::::::::.丶 /...:::::::::::::::. ヽ  / :::::::::::::::::`ヽ
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ..::::::::::::::::/\:: ヽ/:::::::::::/\:::::::: ヽ
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l.:/::::/::://  ヽ l:::i ::::i|:ノ  \\∂
  |::::::::::/>   <|:.:::!::::/●)  (●)|::i:::: ::i(●) (●)ソ   
  |:::::::::| "" .♭""l:.|::l::::l /// ,,///l::i:::: ソ //  ) // )    
  |:::::::::|  ー― ./.|:i::::!、 r ― ァ ノ:ノ)::)   r ― ァ ノ   
  |:::::::|丶 _∩ヽイ:| ` .l\`二 './ ):::( (i\`二 /)   棋譜貼ってくれたら
  |::√ヘ  ( ∃/\ ノ.::::\ ∩ヽ (:::)ノ .::::\∩ヽ() お。。親指ならいいよ。。
  |:│\ \/ / |ヽ |√ヘ  ( ∃ \) √ヘ  ( ∃ \
  |:│彡\ /  |  彡\ \/ / |│ 彡\ \/ / |ヽ
        サッ      サッ      サッ
301名無し名人:2009/11/05(木) 23:46:03 ID:3X0hUavF
ついにきた
302名無し名人:2009/11/05(木) 23:47:22 ID:hneHW0Im
久保渡辺戦検討通りに進んでいるな
決まったか
303名無し名人:2009/11/05(木) 23:47:31 ID:INw3CpXO
検討どおりか
304名無し名人:2009/11/05(木) 23:48:28 ID:cbdvGaSJ
そうでもない
305名無し名人:2009/11/05(木) 23:49:20 ID:uSmyQJe+
久保これ優勢じゃないの?
306名無し名人:2009/11/05(木) 23:49:31 ID:KUz5ZvZB
ないないアルよ
307名無し名人:2009/11/05(木) 23:50:41 ID:G/lGkb5n
カナダの首都
308名無し名人:2009/11/05(木) 23:51:42 ID:uBFjGpri
ソフトは久保持ちなの?
309名無し名人:2009/11/05(木) 23:51:58 ID:85pp0j6p
顔隠すハッシーカワユス
310名無し名人:2009/11/05(木) 23:52:01 ID:+EKq8rtL
柊「さ、けーせーはどーでしゅか?」
めぐみ「早く寝ろっての!」
311名無し名人:2009/11/05(木) 23:52:26 ID:3X0hUavF
ああここにオッタワってパタリロか
312名無し名人:2009/11/05(木) 23:52:32 ID:PQVmt/TT
すごい手つきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
313名無し名人:2009/11/05(木) 23:53:13 ID:Q/Jr8QQW
ボナはずーと久保いいな・・・-649だとよ。
またソフトのクソぶりが顕現した1局になったな。
314名無し名人:2009/11/05(木) 23:53:40 ID:3X0hUavF
形作りの雰囲気kukr
315名無し名人:2009/11/05(木) 23:53:42 ID:ZahN4Iwf
>>308
ソフトだから、だろ。
316名無し名人:2009/11/05(木) 23:53:50 ID:ovl8dbjn
これは、投げ場を求めたか?
317名無し名人:2009/11/05(木) 23:55:14 ID:3X0hUavF
郷田の9筋すごいな
318名無し名人:2009/11/05(木) 23:55:27 ID:BYpablxU
9二飛きたー
319名無し名人:2009/11/05(木) 23:55:48 ID:otsvym1X
なんかの模様に見える
320名無し名人:2009/11/05(木) 23:57:26 ID:INw3CpXO
>>319
           |`ゝ
 ドッキング    _//´
       / :;/'
     _/@,;)ゞ
  _/;@/ ̄
  /",:;ン   にぼし
__/,/
`V
321名無し名人:2009/11/05(木) 23:59:17 ID:YLN3JM1h
クボナゲタ
322名無し名人:2009/11/05(木) 23:59:27 ID:ovl8dbjn
魔王つええええ
323名無し名人:2009/11/05(木) 23:59:28 ID:oPIxitZC
渡辺勝ったー。
久保よえええ。
324名無し名人:2009/11/05(木) 23:59:43 ID:wErADNwY
おいおい渡辺勝ちかよ
325名無し名人:2009/11/05(木) 23:59:51 ID:uSmyQJe+
久保諦めるなよ!ここからだよ!何で諦めるんだよ!応援してくれてる人のことを考えてみろ!
326名無し名人:2009/11/05(木) 23:59:53 ID:G/lGkb5n
竜王最強だな
327名無し名人:2009/11/05(木) 23:59:55 ID:3X0hUavF
投げた、これは渡辺お見事
いや〜今年こそ昇級あるな
328名無し名人:2009/11/06(金) 00:00:11 ID:sSXp+Zn+
うおお、これでほんとにB1が面白くなってきたああ
329名無し名人:2009/11/06(金) 00:00:17 ID:NQELWRBK
今期絶好調の久保が・・
対戦成績で圧倒していた久保が・・
330名無し名人:2009/11/06(金) 00:00:49 ID:G1ePgITH
舟囲いの優秀性をしかと見せてもらった
331名無し名人:2009/11/06(金) 00:01:14 ID:ep0MSjz6
B1の8回戦は大波乱だったな。
332名無し名人:2009/11/06(金) 00:01:35 ID:QxvPANRO
渡辺強いなー
でも鈴木戦の最終盤間違えて頓死したから気が気じゃなかったが
今度はきちんと決めたな
333名無し名人:2009/11/06(金) 00:01:41 ID:NyQpn4SJ
全勝の久保遂にストップ!1敗で松尾と並ぶ

【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 __成_績__ 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
05 久保利明 6−1 ○○−○○○○ ●渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
12 松尾_歩 6−1 ○−●○○○○ ○杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
04 渡辺_明 6−2 ○○○●○○● ○久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
01 鈴木大介 5−3 ●○●○○○○ ●畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
02 深浦康市 4−3 ○○○−●●○ ●屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
06 行方尚史 4−3 ○●●○−○● ○堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
10 山崎隆之 4−3 ○○○●○●● 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
08 畠山_鎮 3−4 ●●○●●−○ ○鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
11 屋敷伸之 3−5 ●○○●●●● ○深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
03 杉本昌隆 2−5 −●●●●○○ ●松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
13 豊川孝弘 2−5 ●●●○●●− ○阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
09 堀口一史 2−6 ●●○○●●● ●行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
07 阿部_隆 1−7 ●●●●○●● ●豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
334名無し名人:2009/11/06(金) 00:02:04 ID:BH2AA5+5
渡辺は4敗で3位(頭ハネ)ってとこだろ。
335名無し名人:2009/11/06(金) 00:02:45 ID:br3GUaeY
苦手三人のまずは一人を倒して2敗キープはでかい
これで行方に負けたりとかしたら何だか分からなくなるから頑張れw
336名無し名人:2009/11/06(金) 00:02:51 ID:O5x0JQ4O
渡辺勝ったのか、松尾昇級は厳しくなったな
337名無し名人:2009/11/06(金) 00:02:54 ID:sVu3caGI
松尾は残りの相手を何敗で切り抜けられるのか
338名無し名人:2009/11/06(金) 00:03:14 ID:IHe0zBCs
>>333
山崎は無理でも行方くらいまではチャンスあるかな
339名無し名人:2009/11/06(金) 00:03:30 ID:/JNlVT7h
松尾の残り対戦相手ww
340名無し名人:2009/11/06(金) 00:03:34 ID:Z0Pye6Lt
松尾トップキター
341名無し名人:2009/11/06(金) 00:03:59 ID:fT1TDEIt
さすがの松尾もエンジン全開の竜王はキツイかも
342名無し名人:2009/11/06(金) 00:04:06 ID:IGFMH/us
行方は力士で言うと、栃乃洋かな。
343名無し名人:2009/11/06(金) 00:04:17 ID:Mex/MfUc
ちなみにボナは△92玉でもまだ-314で後手良し、
▲84銀でやっと渡辺逆転だそうですw
スペック十分のボナ3なんだがな・・・駒得に気が行き過ぎるソフトめろめろ。
344名無し名人:2009/11/06(金) 00:04:23 ID:sSXp+Zn+
いよいよ、松尾が残り誰に勝って、誰に負けるかがポイントになるな。
全部勝つとは思えないけど、全部負けるほど弱いとも思えん。
どこかでワンパン入れると思うんだが。
345名無し名人:2009/11/06(金) 00:04:52 ID:0jJ2jliE
これで渡辺の降級はなくなったか
346名無し名人:2009/11/06(金) 00:04:54 ID:mNz0ZhvH
チームオーダーが出る
347名無し名人:2009/11/06(金) 00:05:31 ID:MWUPFS3B
>>334
渡辺が3位で頭ハネということは、鈴木・深浦が相当頑張らなきゃな。
348名無し名人:2009/11/06(金) 00:05:33 ID:O5x0JQ4O
>>343
昨日のタニーVS阿部戦もソフト阿部有利な状況で阿部投了したわ
349名無し名人:2009/11/06(金) 00:05:35 ID:46z4qqBE
       - -iii― 、
     /      ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  _____ヽ    |
    /\/ ヘ   ヘ l/l   │実力と経験が融合されてきたな。
   l:::::! (●)  (●)|:::|' _ノ
    (6l  /// ,, ///lソ ` ̄ヽ_________
    ヽ  、 ,.illlllli., ノ     / ̄\
     ゝ::l\ ` ̄´/ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゛ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f ̄ ̄
350名無し名人:2009/11/06(金) 00:06:20 ID:fT1TDEIt
タカミチはこんな感じで最後に角が働いて勝つ!
シーンをなんどかみたことがある
351名無し名人:2009/11/06(金) 00:06:51 ID:hy4+ZRXh
松尾が走ってるのは
少し前のチヨスの序盤みたいなもんだろ
352名無し名人:2009/11/06(金) 00:09:15 ID:vxLUGyW2
渡辺久保の感想戦長くなりそうだよなー
A級順位戦の最終盤には登場間に合うか
353名無し名人:2009/11/06(金) 00:10:08 ID:5Ltrek6a
まあでも松尾も順位悪いだけに直接上が叩けるのはチャンスと言えばチャンスだ
354名無し名人:2009/11/06(金) 00:10:27 ID:lnDSgNON
高道が挑戦したら、羽生は矢倉と8五飛のみの高道の注文に真っ向からつきあってしまいそうで怖い
355名無し名人:2009/11/06(金) 00:11:39 ID:VCbgXrGp
松尾の残り5戦は、
王将リーグより厳しく見えるw
356名無し名人:2009/11/06(金) 00:14:37 ID:sSXp+Zn+
王将リーグより厳しい、は言いすぎかもしれんが、
なんというか、それぞれ「濃い」面子だから、
勝負するのはきつそうな気はする。
357名無し名人:2009/11/06(金) 00:14:58 ID:dpRfJoj3
B1なんだから全員濃いだろw
358名無し名人:2009/11/06(金) 00:15:53 ID:PNK+ImNR
つええぇえ
359名無し名人:2009/11/06(金) 00:17:45 ID:Z0Pye6Lt
>>355
松尾残り
渡辺 久保 鈴木 山崎 行方

王将リーグ
渡辺 久保 深浦 佐藤 森内 三浦 豊島

谷川残り
森内 三浦 藤井 高橋 井上
360名無し名人:2009/11/06(金) 00:17:46 ID:fT1TDEIt
郷田より久保と竜王が人気とは困ったもんだw
361名無し名人:2009/11/06(金) 00:18:32 ID:MWUPFS3B
ちょっと待て。なぜB1の話ばかりするかな。
あと一勝ができなくて名人になれなかった二人が、A級で戦っているというのに。
362名無し名人:2009/11/06(金) 00:19:03 ID:7r3YoOWX
又老人気のすごさですね
363名無し名人:2009/11/06(金) 00:19:08 ID:HPRPqnjk
>>361
地道ってそんなシーンあったの?
364名無し名人:2009/11/06(金) 00:19:17 ID:br3GUaeY
いやもちろんA級も見てるよ
南海ホークス
365名無し名人:2009/11/06(金) 00:20:44 ID:lovQSSgE
3勝1敗までいったよな
366名無し名人:2009/11/06(金) 00:20:47 ID:+x4fnEt1
渡辺逆転勝ちだろ?
16飛成あたりがぬるいのでは?
367名無し名人:2009/11/06(金) 00:21:23 ID:MWUPFS3B
>>363
さすがに、釣られない。
368名無し名人:2009/11/06(金) 00:21:32 ID:dpRfJoj3
タカミチの矢倉が驚異で凸が敵前逃亡して横歩したんだよw
369名無し名人:2009/11/06(金) 00:21:35 ID:dkiJ0Y7b
これ渡辺昇級できるんじゃね?

過去の対戦成績関係なく、今年充実してる。

深浦だろうが行方だろうが余裕で勝てるだろ。
370名無し名人:2009/11/06(金) 00:21:44 ID:BjN2jIiD
>>363
タニーとのプレーオフを制して名人挑戦、
時の名人中原を4局目で早くもカド番に追い込んだんだよ
371名無し名人:2009/11/06(金) 00:21:46 ID:mujr04in
>>355
王将リーグは言いすぎと思うが、
王位リーグの白組とか言われたら信用してしまうかもしれんw
372名無し名人:2009/11/06(金) 00:21:55 ID:fT1TDEIt
ほらきたぜ
自信満々だ
373名無し名人:2009/11/06(金) 00:22:25 ID:rxBUbUKH
まだ、外で呑みながら携帯でチェックしてる俺に、
ジャイアンvsたかみち
の形勢教えろ。
374名無し名人:2009/11/06(金) 00:23:07 ID:HPRPqnjk
>>369
でも豊島あたりに王将戦で不覚を取ってるとかあるから
松尾に取りこぼすとかもあるかもだぜ
375名無し名人:2009/11/06(金) 00:23:19 ID:BjN2jIiD
>>373
順位戦らしく日付が変わっても難解
376名無し名人:2009/11/06(金) 00:24:35 ID:br3GUaeY
>>373
合コンで携帯ばっか見てると嫌われるよ
377名無し名人:2009/11/06(金) 00:24:41 ID:5zlUjCuo
B1のメンバーからしたら松尾はノーマークだったんじゃ・・
378名無し名人:2009/11/06(金) 00:25:17 ID:rxBUbUKH
>>375
どうも、ありがとうございました。
379名無し名人:2009/11/06(金) 00:25:33 ID:PNK+ImNR
松尾がノーマークはないだろ
地味だから気付かなかった可能性はあるが
380名無し名人:2009/11/06(金) 00:26:05 ID:BjN2jIiD
>>377
前期も全くノーマークだったけーたと地道が上がったからな…
381名無し名人:2009/11/06(金) 00:26:21 ID:Puk2j/jW
渡辺すごいな
俺が高岡行ったせいで神懸かってる

で、タカミチは97手目の歩打ちの狙いは?
382名無し名人:2009/11/06(金) 00:26:41 ID:O5x0JQ4O
松尾は地味に強いからノーマークだろ
383名無し名人:2009/11/06(金) 00:26:49 ID:5Ltrek6a
>>360
だってタイトルホルダーだよ?
郷田より人気あるのは当たり前じゃんw
384名無し名人:2009/11/06(金) 00:27:24 ID:lovQSSgE
高橋と谷川の挑戦争いなんて
昭和の頃の話だな
385名無し名人:2009/11/06(金) 00:27:34 ID:uFoXOM3l
B級とはいえタイトルホルダー同士の対戦、
しかもA級の対局より進行が早かったんだから
こちらが話題の中心になってるのも当然でしょ
386名無し名人:2009/11/06(金) 00:27:44 ID:fT1TDEIt
コメントは統合失調症ぎみだな
387名無し名人:2009/11/06(金) 00:27:50 ID:br3GUaeY
米軍特殊部隊にステルス人間としてスカウトされる松尾
388名無し名人:2009/11/06(金) 00:27:52 ID:rxBUbUKH
>>376
いや〜、気になっちゃうんだよね。
389名無し名人:2009/11/06(金) 00:28:31 ID:PvIXt9J8
道雄は右辺にひろそうだが
390名無し名人:2009/11/06(金) 00:28:39 ID:Z0Pye6Lt
これだな
05 久保利明 11−1 ○○−○○○○ ●渡辺 ○杉本 ○屋敷 ○松尾 ○豊川 ○行方
12 松尾_歩 7−5 ○−●○○○○ ○杉本 ○行方 ●渡辺 ●久保 ●鈴木 ●山崎
04 渡辺_明 8−4 ○○○●○○● ○久保 抜け番 ○松尾 ●行方 ●深浦 ○杉本
01 鈴木大介 8−4 ●○●○○○○ ●畠山 ●深浦 ○行方 抜け番 ○松尾 ○豊川
02 深浦康市 9−3 ○○○−●●○ ●屋敷 ○鈴木 ○杉本 ○堀口 ○渡辺 ○阿部
391名無し名人:2009/11/06(金) 00:28:55 ID:UaHUZV5V
>>380
井上はともかく前期次点の高橋ノーマークはありえん
392名無し名人:2009/11/06(金) 00:29:04 ID:b0XoktWe
>>380
いや、高橋に関してはノーマークってことは無い
393名無し名人:2009/11/06(金) 00:29:19 ID:mujr04in
>>388
ケータイチェックくらいならまだいいが…
合コン中に扇子ぱちぱちはやめておけよw
394名無し名人:2009/11/06(金) 00:29:40 ID:MWUPFS3B
鼻血もな
395名無し名人:2009/11/06(金) 00:29:50 ID:2BEhDp1l
速い。終局間近か?
396名無し名人:2009/11/06(金) 00:30:13 ID:l2pb965D
苦手だった久保に持ち時間の長い順位戦で勝ちきったのは大きい。
これで自信が付いて苦手意識も消えるかも。

魔太郎は次の11/27は抜け番だから休めるし。

そういや、竜王戦第六局は12/16・17だから
もしも六局まで行けば12/18の松尾戦は
また今日みたいに後日にズレるんだろうね。

この調子だと予定通りに12/18に順位戦指していそうだけど。
397名無し名人:2009/11/06(金) 00:30:23 ID:br3GUaeY
これはまさかの高橋名人・・・
398名無し名人:2009/11/06(金) 00:30:58 ID:IHe0zBCs
高橋名人あるよあるよー
399名無し名人:2009/11/06(金) 00:31:25 ID:fT1TDEIt
タカミチの勝ちみたいだな
400名無し名人:2009/11/06(金) 00:31:52 ID:MbLn5NUe
渡辺勝ったか
イケメンなら名人になってもいいな
401名無し名人:2009/11/06(金) 00:32:07 ID:HHtdzRHa
9筋を同歩で取ったのは読み切ってたからか
402名無し名人:2009/11/06(金) 00:32:08 ID:Z0Pye6Lt
佐藤、郷田が高橋、井上に連敗かよ。
403名無し名人:2009/11/06(金) 00:32:15 ID:P//J30Zi
相手が1手指す間に16手指す高橋名人はほぼ無敵だな
404名無し名人:2009/11/06(金) 00:32:32 ID:lovQSSgE
おいおい郷田何やってんだよ
405名無し名人:2009/11/06(金) 00:33:16 ID:tRiNUgvd
なんて事態だ
406名無し名人:2009/11/06(金) 00:33:31 ID:5n0SSvrA
郷田降級もあるのか
407名無し名人:2009/11/06(金) 00:33:58 ID:4DgM0yjT
降級決定戦になるかも・・・と言われていたタニーvs高橋戦が・・・

挑戦者決定戦になるかもとは・・・

いやはや面白いwwwwwwwwww
408名無し名人:2009/11/06(金) 00:34:05 ID:2BEhDp1l
高橋すごいな。俺の歳からでもまだ上達できるかも、って気にさせてくれる。
409名無し名人:2009/11/06(金) 00:34:15 ID:8uCq3S62
タニーvs地道の40代プレーオフか
410名無し名人:2009/11/06(金) 00:34:42 ID:OYtihgV/
タカミチの豪腕だな
411名無し名人:2009/11/06(金) 00:35:21 ID:Mex/MfUc
十字飛車は角切りから銀入手で一応受かる
412名無し名人:2009/11/06(金) 00:35:23 ID:rxBUbUKH
ーーー(゚∀゚)ーーーキターのか?
413名無し名人:2009/11/06(金) 00:35:41 ID:l2pb965D
>>390


昇級  04 渡辺_明 10−2 ○○○●○○● ○久保 抜け番 ○松尾 ○行方 ○深浦 ○杉本
昇級  01 鈴木大介 8−4 ●○●○○○○ ●畠山 ●深浦 ○行方 抜け番 ○松尾 ○豊川
頭ハネ 02 深浦康市 8−4 ○○○−●●○ ●屋敷 ○鈴木 ○杉本 ○堀口 ●渡辺 ○阿部


深浦が頭ハネ通算六期目獲得した方が面白いお(w
414名無し名人:2009/11/06(金) 00:35:45 ID:OYtihgV/
>>409
普通に最終戦直接対決じゃダメ?
415名無し名人:2009/11/06(金) 00:35:52 ID:5Ltrek6a
タカミチ4勝5敗くらいはやると思っていたが
もう4勝しちまうのか
416名無し名人:2009/11/06(金) 00:36:08 ID:LtQ7JK2b
羽生世代の凋落ぶりときたら・・・
417名無し名人:2009/11/06(金) 00:36:27 ID:NnaBDzhp
強すぎワロタ
418名無し名人:2009/11/06(金) 00:36:34 ID:Puk2j/jW
高橋は慌てない
かっこいいな
419名無し名人:2009/11/06(金) 00:37:10 ID:4DgM0yjT
本当に勝っちまったw
420名無し名人:2009/11/06(金) 00:37:33 ID:OYtihgV/
ホントにオワタwww
421名無し名人:2009/11/06(金) 00:37:36 ID:MWUPFS3B
コメント代わって、郷田は万策尽きたんだそうだ。
422名無し名人:2009/11/06(金) 00:37:37 ID:HPRPqnjk
>>393
まさか電話番号ゲットできそうになったら手が震えたりもするのか
423名無し名人:2009/11/06(金) 00:37:42 ID:PvIXt9J8
魔太郎がAに上がったらいきなり挑戦も
ありえるくらい現Aはやばいな
424名無し名人:2009/11/06(金) 00:37:44 ID:KMgJgvUc
郷田もしょっぱいのう
425名無し名人:2009/11/06(金) 00:38:08 ID:2BEhDp1l
高橋の、85歩からの構想はすごいなぁ。
長考したときに最後まで読んだのかなら
426名無し名人:2009/11/06(金) 00:38:26 ID:fT1TDEIt
▲1五桂から勝ちがなかったみたいな進行だったな

歩をたらした時点で高橋優勢だったってことか、恐ろしい
427名無し名人:2009/11/06(金) 00:38:33 ID:4DgM0yjT
ちょっと羽生、森内以外のあの世代がやばいなw
信じられないわ
428名無し名人:2009/11/06(金) 00:38:34 ID:OYtihgV/
これは再来年の名人戦は高橋名人vs松尾8段か
429名無し名人:2009/11/06(金) 00:38:54 ID:3LmVLiMB
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 4−0 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
09 高橋道雄 4−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 ○郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
03 森内俊之 3−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
10 井上慶太 3−1 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
05 木村一基 2−2 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上 
08 三浦弘行 2−2 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
01 郷田真隆 2−3 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ●高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
04 丸山忠久 1−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
02 佐藤康光 0−4 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
06 藤井  猛 0−4 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
430名無し名人:2009/11/06(金) 00:38:58 ID:BjN2jIiD
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 4−0 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
09 高橋道雄 4−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 ○郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
03 森内俊之 3−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
10 井上慶太 3−1 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
05 木村一基 2−2 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上 
08 三浦弘行 2−2 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
01 郷田真隆 2−3 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ●高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
04 丸山忠久 1−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
02 佐藤康光 0−4 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
06 藤井  猛 0−4 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
431名無し名人:2009/11/06(金) 00:39:09 ID:duRSGNT1
いつの間にか四枚の金銀で囲まれてる高橋玉
かっこよすぎるぜ
432名無し名人:2009/11/06(金) 00:39:11 ID:NQELWRBK
今期の井上、高橋の活躍が、10年後、藤井竜王
返り咲きのフラグのような気がしてきたw
433名無し名人:2009/11/06(金) 00:39:15 ID:ydphdQRe
今日の2局は濃かったなぁ
434名無し名人:2009/11/06(金) 00:39:25 ID:5Ltrek6a
そりゃ渡辺とか下の世代にやられるならまあ世代交代かなと思うけど
タニー、タカミチ、ケータにやられるとかどういうこと?
435名無し名人:2009/11/06(金) 00:39:51 ID:HPRPqnjk
>>413
ダメだ深浦が頭ハネされる相手はあの男しかいない
436名無し名人:2009/11/06(金) 00:40:04 ID:ep0MSjz6
世代後退
437名無し名人:2009/11/06(金) 00:40:26 ID:P//J30Zi
島・中村・南・塚田も早くA級に上がって来いよ
今なら結構勝てそうだぞ
438名無し名人:2009/11/06(金) 00:40:55 ID:OYtihgV/
郷田とミックンの負けた相手w
439名無し名人:2009/11/06(金) 00:41:03 ID:NRKmLXwK
苦手の丸山に木村、森内か
何気に郷田さんやばそうだな
440名無し名人:2009/11/06(金) 00:41:14 ID:ep0MSjz6
>>435
今期三浦、藤井が落ちて深浦を一緒に頭ハネする展開を希望
441名無し名人:2009/11/06(金) 00:41:26 ID:b0XoktWe
郷田が井上・高橋に立て続けに完敗だものなあ。
常連も情けないかも知れないが、おっさん達頑張りすぎ
442名無し名人:2009/11/06(金) 00:41:26 ID:teu1TObB
順当に森内だろうな。
443名無し名人:2009/11/06(金) 00:41:44 ID:lnDSgNON
羽生世代がA級に集まってくる寸前頃のA級もかなりやばかったが、今のA級はたまたま調子が悪い棋士が重なってるだけだと思いたい
444名無し名人:2009/11/06(金) 00:42:24 ID:NQELWRBK
しかし森内は竜王戦で渡辺に心を折られる可能性があるからなあ
445名無し名人:2009/11/06(金) 00:42:46 ID:LtQ7JK2b
>>437
野獣先生も忘れないであげて!
446名無し名人:2009/11/06(金) 00:42:53 ID:2BEhDp1l
25歩と打って後手に取らせたのも、最後の24歩の帰化師を読んでたからか。
447名無し名人:2009/11/06(金) 00:43:05 ID:HHtdzRHa
タニーは最低でも最終戦までは可能性残しそうだ
高橋は途中で脱落しそう
448名無し名人:2009/11/06(金) 00:43:10 ID:mujr04in
>>437
B1で勝てるかどうか・・・
449名無し名人:2009/11/06(金) 00:43:31 ID:fT1TDEIt
郷田が8七桂をよく指せたと思う
450名無し名人:2009/11/06(金) 00:44:44 ID:xqTSigFC
郷田はまだ不調組にしか勝ってないのか
451名無し名人:2009/11/06(金) 00:44:46 ID:Z0Pye6Lt
郷田が勝ったのがファンタの藤井と不調の佐藤か。
郷田も降級ラインだな。
452名無し名人:2009/11/06(金) 00:44:47 ID:2BWNYfWp
01 郷田真隆 2−3 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ●高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦

なんか首筋に気持ち悪い風吹いてきたんじゃね?
453名無し名人:2009/11/06(金) 00:44:47 ID:LlO3XS5X
▲4ニ歩成からの手順が素晴らしかったな
鳥肌立ったわ
454名無し名人:2009/11/06(金) 00:44:45 ID:BgJpxi4F
>>434
さんざん言われている「順位戦のベテランを舐めてはいけない」というだけのことかと
若い頃のような瞬発力はなくとも、好調は好調なりに、不調は不調なりにまとめる
したたかさがあるからな
通年戦う順位戦だとそれが効いてくる
ちょっと違うけど、羽生が棋士生活最大の絶不調と言われながら一つも失冠しないのも、
年をとったからこそじゃないかという気がする
455名無し名人:2009/11/06(金) 00:45:17 ID:l2pb965D

これで次に井上が藤井に勝ったりしたら凄いことに…って、
今日の結果よりも、さらにあり得そうな話だけに困る(w;
456名無し名人:2009/11/06(金) 00:45:21 ID:VCbgXrGp
高道も井上も最新型を指すんだよな。
序盤は予習でこなして、中盤〜終盤入口までに時間を投入。
序盤を飛ばしたことで、最終盤にも体力が残ってると。

佐藤丸山藤井は、序盤を考えすぎのような・・・
457名無し名人:2009/11/06(金) 00:46:20 ID:OYtihgV/
大山名人が言うように「プロ棋士なら不調だなどとは自分からは舌をかみきってでもいってはな」らないんだよ
458名無し名人:2009/11/06(金) 00:46:23 ID:b0XoktWe
こうなってくると、谷川・高橋・井上の三者リーグが結構面白いな。
当初は降級決定リーグじゃないかって予想もあったぐらいなのに…
459名無し名人:2009/11/06(金) 00:46:57 ID:LlO3XS5X
>>452
最後に順位の良さがものをいいそう
でも流石に4連敗したらまずいか
460名無し名人:2009/11/06(金) 00:47:10 ID:NRKmLXwK
奇跡の順位1位からの降級来るのか
対局してない藤井さんの外堀がどんどん埋まっていく
461名無し名人:2009/11/06(金) 00:48:10 ID:CamemmQl
郷田は順位1位だから落ちない
康光が2位なのにハネられそう
462名無し名人:2009/11/06(金) 00:48:37 ID:b0XoktWe
>>454
いや、それだと前回高橋が上がってきた時の惨状が説明つかんだろう
463名無し名人:2009/11/06(金) 00:49:07 ID:RjtEXw5O
まさか最終戦の谷川高橋戦が挑戦者決定戦になるのか?
464名無し名人:2009/11/06(金) 00:50:11 ID:fT1TDEIt
藤井先生は天守閣で震えていますがなにか?
465名無し名人:2009/11/06(金) 00:50:29 ID:pRpcH4wq
羽生世代の総崩れ。ブランド崩壊か。
御大羽生も、竜王戦の悪夢の逆転負けとか苦手深浦出現とか、
不吉な兆候もあるし。
466名無し名人:2009/11/06(金) 00:50:45 ID:SktqeoFh
順位1位2位がそろって降級というのも見てみたい気がする
467名無し名人:2009/11/06(金) 00:51:01 ID:CamemmQl
1位からの降級なら加藤ひふみんが
やらかしてるんだけどね…
468名無し名人:2009/11/06(金) 00:51:07 ID:duRSGNT1
タカミチが挑戦でもすれば、芸人やってる娘にいいプレゼントだな
469名無し名人:2009/11/06(金) 00:51:31 ID:b0XoktWe
>>455
今日、高橋が強さを見せたことで、
藤井は井上に勝てないだろう感が一層強まった気がw
470名無し名人:2009/11/06(金) 00:52:14 ID:fT1TDEIt
この流れは本命の森内もピンチだろうな
大穴のタニーと泡沫候補の2名にチャンスありだ
471名無し名人:2009/11/06(金) 00:52:36 ID:mujr04in
>>466
藤井がここから3勝できそうな気がしないんだが
472名無し名人:2009/11/06(金) 00:52:37 ID:VN3JOniz
>>465
藤井や森内に負けてたときのようにいつか羽生がまた復活するよ
473名無し名人:2009/11/06(金) 00:55:46 ID:hbmr45eR
>>467
> 1位からの降級

殴打先生も、やらかしています。
474名無し名人:2009/11/06(金) 00:55:58 ID:duRSGNT1
しかしあの地獄付きには感動した。
普通は潰れコースだけどね
475名無し名人:2009/11/06(金) 00:57:07 ID:CamemmQl
サッカーのリーグだって30試合台あるし野球は100試合超えだ
将棋の10人1回総当たりリーグなんて完全に短距離だ
勢いで決まってしまうよ
476名無し名人:2009/11/06(金) 00:57:22 ID:RjtEXw5O
これか
18歳A級八段も凄いが、21歳1位で降級というのも凄いな

ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/juni/juni15.htm
477名無し名人:2009/11/06(金) 01:01:38 ID:Zap1POr6
さすがに井上の挑戦はないだろう。高橋はあるかもしれないけど。
でも結局は森内>谷川>高橋だろ。
478名無し名人:2009/11/06(金) 01:03:10 ID:5n0SSvrA
>>476
この時代は病気休場が多いなぁ。
479名無し名人:2009/11/06(金) 01:05:10 ID:b0XoktWe
俺も、さすがに井上の挑戦は無いと思うが、
井上が高橋より上に行く可能性はあると思う。
最近の直接対決でなぜか圧倒してるからね
480名無し名人:2009/11/06(金) 01:05:13 ID:3CXxPbOw
前予想で圧倒的だった井上高橋降級ってまだ理論的に可能性はあるの?
481名無し名人:2009/11/06(金) 01:05:34 ID:L1RYeQP+
森内は鰻に相振りで乾杯するよ
482名無し名人:2009/11/06(金) 01:06:44 ID:6ImzOvNX
もはや今年のA級は何が起きても不思議ではない。
結局は森内挑戦だろうと思うけど、高橋井上のプレーオフだったらどうしよ。
483名無し名人:2009/11/06(金) 01:07:28 ID:CamemmQl
>>480
順位が低いから5勝するまで安心出来ないな
484名無し名人:2009/11/06(金) 01:07:32 ID:bzPBuuZb
>>482
高橋名人の冒険島でケリをつける
485名無し名人:2009/11/06(金) 01:08:02 ID:Z0Pye6Lt
>>480
理論上はまだ可能
486名無し名人:2009/11/06(金) 01:10:32 ID:L1RYeQP+
メジロデュレンとユーワジェームス
487名無し名人:2009/11/06(金) 01:10:41 ID:Zap1POr6
>>480
ある。高橋、井上が4勝以下で、他の棋士が4勝以上。
488名無し名人:2009/11/06(金) 01:11:25 ID:b0XoktWe
しかし、井上が藤井に勝ったら、
その時点で井上・高橋が揃って降級する可能性は消えるんだなあ
489名無し名人:2009/11/06(金) 01:12:05 ID:IGFMH/us
井上が藤井にトドメを指すところが早くみたいな
490名無し名人:2009/11/06(金) 01:14:24 ID:6ImzOvNX
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 7−2 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 ○谷川 ○郷田 ●佐藤 ○木村 ○藤井
07 谷川浩司 6−3 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 ●森内 ○井上 ●藤井 ●三浦 ○高橋
01 郷田真隆 4−5 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ●高橋 ●森内 ●木村 ○丸山 ○三浦
02 佐藤康光 4−5 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ○木村 ○森内 ●藤井 ○丸山
04 丸山忠久 4−5 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 ○木村 ○高橋 ○井上 ●郷田 ●佐藤
05 木村一基 4−5 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 ●丸山 ●佐藤 ○郷田 ●森内 ○井上
06 藤井  猛 4−5 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ○井上 ○三浦 ○谷川 ○佐藤 ●森内 
08 三浦弘行 4−5 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 ●佐藤 ●藤井 ○高橋 ○谷川 ●郷田
09 高橋道雄 4−5 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 ○郷田 ●丸山 ●三浦 ●井上 ●谷川
10 井上慶太 4−5 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 ●藤井 ●谷川 ●丸山 ○高橋 ●木村

高橋・井上の降級例。
ただし両者ともに全敗(直接対決を除き)が条件。
491名無し名人:2009/11/06(金) 01:15:44 ID:LlO3XS5X
>>490
乙。しかしとんでもない確率の低さだなw
492名無し名人:2009/11/06(金) 01:16:03 ID:Z0Pye6Lt
>>490
とうとう本当にほんとのマジック1だな
493名無し名人:2009/11/06(金) 01:19:43 ID:5n0SSvrA
9連勝一人、残り全員4勝5敗
で、最終戦後に9連勝者が死亡した場合って、挑戦者は4-5プレーオフになるのだろうか?
それでプレーオフ進出しても降級とかあるのだろうか?
494名無し名人:2009/11/06(金) 01:23:29 ID:7WjC+DCC
5-4が9人で0-9が1人でも同じやん。9人でPO。
順位がいい順にシードのやつ
495名無し名人:2009/11/06(金) 01:23:41 ID:VDiZiRao
藤井、5回戦で井上に負けるとほぼ自力残留無くなってね?
496名無し名人:2009/11/06(金) 01:27:44 ID:FNMYkCjt
>>485
井上は理論上は明らかに降級あるけど、高橋は4勝したので残留決定してるみたいよ?
429と430の表を参考に佐藤と藤井が4勝必要ということを軸にしていろいろ考えたけど、反例が見つからんかった。
こういうときコンピューターでプログラム使える人はいいね・・・。
497名無し名人:2009/11/06(金) 01:28:52 ID:FNMYkCjt
>>490
おー良く見つけたなー。
プログラマー?
498名無し名人:2009/11/06(金) 01:30:15 ID:xxd6y74Q
>>493の言いたいことを理解してない>>494
499名無し名人:2009/11/06(金) 01:32:06 ID:/Sy6lH+C
高橋井上ってネタとか抜きで普通に強いよな、内容的にも
挑戦マジであるんじゃね
500名無し名人:2009/11/06(金) 01:32:56 ID:kBevNzVS
>>493

二人降級確定で、残り七人でプレーオフとかじゃないか?
501名無し名人:2009/11/06(金) 01:33:57 ID:/UZx1Npe
確かに内容的にも充実してる。
名人があの人でなければ、高橋名人、井上名人の可能性もありそうだったのに。
502名無し名人:2009/11/06(金) 01:34:26 ID:6ImzOvNX
>>497
ふつーに作った。


森内・高橋の勝ち星はいじれるから、490以外にもパターンはまだある。
たとえば来週の佐藤三浦戦で、三浦が勝った(佐藤5敗目)としても、
まだ高橋井上降級の可能性あり。

やっぱり11/26の井上藤井戦でいろいろ確定するっぽい。
503名無し名人:2009/11/06(金) 01:35:21 ID:qhkBwJ6E
>>493 8者のパラマス式プレーオフになる。
そして、名人挑戦者を除いて順位下から二人が落ちる。
順位10位のやつは7連勝しないと降級だw
504名無し名人:2009/11/06(金) 01:35:36 ID:6ImzOvNX
>>502
×森内・高橋の勝ち星はいじれる
○森内・谷川の勝ち星はいじれる
505名無し名人:2009/11/06(金) 01:39:29 ID:b0XoktWe
>>501
いや、井上の持ち時間6時間と早指しにおける強さのギャップを考えると、
実は持ち時間が9時間になると滅茶苦茶強いということは有り得ないだろうか。
有り得ないですね
506名無し名人:2009/11/06(金) 01:40:17 ID:6ImzOvNX
07 谷川浩司 9−0 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 ○森内 ○井上 ○藤井 ○三浦 ○高橋 → 事故
01 郷田真隆 4−5 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ●高橋 ○森内 ●木村 ○丸山 ●三浦 → PO
02 佐藤康光 4−5 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ○木村 ○森内 ●藤井 ○丸山 → PO
03 森内俊之 4−5 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 ●谷川 ●郷田 ●佐藤 ○木村 ●藤井 → PO
04 丸山忠久 4−5 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 ○木村 ○高橋 ○井上 ●郷田 ●佐藤 → PO
05 木村一基 4−5 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 ●丸山 ●佐藤 ○郷田 ●森内 ○井上 → PO
06 藤井  猛 4−5 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ○井上 ○三浦 ●谷川 ○佐藤 ○森内 → PO
08 三浦弘行 4−5 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 ●佐藤 ●藤井 ○高橋 ●谷川 ○郷田 → PO
09 高橋道雄 4−5 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 ○郷田 ●丸山 ●三浦 ●井上 ●谷川 → PO
10 井上慶太 4−5 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 ●藤井 ●谷川 ●丸山 ○高橋 ●木村 → PO
507名無し名人:2009/11/06(金) 01:41:06 ID:9BBRvcDy
プレーオフで思ったんだけど
順位が2位、3位、4位、5位の人がプレーオフして
5位勝ち-4位負け
3位勝ち-5位負け
3位勝ち-2位負けで
名人防衛-3位負けのとき
来期のリーグ戦の順位はどうなるの?
3>2>5>4になるの?
それともプレーオフの順位は加味されないの?
508名無し名人:2009/11/06(金) 01:42:02 ID:VLUu4L32
タニー殺すなw
509名無し名人:2009/11/06(金) 01:44:23 ID:RjtEXw5O
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 6−3 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 ○谷川 ●郷田 ●佐藤 ○木村 ○藤井
07 谷川浩司 6−3 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 ●森内 ○井上 ●藤井 ●三浦 ○高橋
05 木村一基 6−3 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 ○丸山 ●佐藤 ○郷田 ●森内 ○井上 
01 郷田真隆 4−5 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ●高橋 ○森内 ●木村 ●丸山 ○三浦
02 佐藤康光 4−5 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ○木村 ○森内 ●藤井 ○丸山
04 丸山忠久 4−5 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 ●木村 ○高橋 ○井上 ○郷田 ●佐藤
06 藤井  猛 4−5 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ○井上 ○三浦 ○谷川 ○佐藤 ●森内
08 三浦弘行 4−5 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 ●佐藤 ●藤井 ○高橋 ○谷川 ●郷田
09 高橋道雄 4−5 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 ○郷田 ●丸山 ●三浦 ●井上 ●谷川
10 井上慶太 4−5 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 ●藤井 ●谷川 ●丸山 ○高橋 ●木村
510名無し名人:2009/11/06(金) 01:45:16 ID:b0XoktWe
>>507
名人挑戦者は挑戦失敗しても1位になるけど、
他はプレーオフの結果とは無関係に前期の順位の順番
511名無し名人:2009/11/06(金) 01:46:29 ID:Puk2j/jW
>>506
事故じゃ無くてもJTインフルの返しを食らうかもしれんな…
不安だ
512名無し名人:2009/11/06(金) 01:47:11 ID:xxd6y74Q
POは1位だけを決めるってことか。なるほどねえ
513507:2009/11/06(金) 01:54:24 ID:9BBRvcDy
>>510
なるほど。ありがとうございます。
514名無し名人:2009/11/06(金) 01:54:54 ID:b0XoktWe
名人挑戦者は挑戦失敗しても前期の順位に関わらず1位ってのは結構前例があるだろうね。
最近では第64期に谷川が羽生にプレーオフで勝って挑戦したケース。

プレーオフで下の順位の人が勝ったけど挑戦までは届かなかったケースとしては、
最も近いのが第45期の例。
6位の桐山、4位の谷川、2位の米長によるプレーオフで、
桐山ー谷川が桐山勝ち、桐山ー米長が米長勝ち。
次期の順位は米長、谷川、桐山の順で、桐山ー谷川は逆転してない。
515名無し名人:2009/11/06(金) 02:08:24 ID:BgJpxi4F
予定が出た当初から、「一番長い日」の谷川−高橋と丸山−佐藤を
注目のカードだと思っていた人はいるだろうけど、まさか
こっちの意味での注目になるとは思ってなかっただろうなあw
俺もだけどw
516名無し名人:2009/11/06(金) 02:31:41 ID:mA5v2kbA
>>515
見事に逆だよな
藤井と森内にとっては一番短い日かも知れんが
517名無し名人:2009/11/06(金) 02:35:53 ID:b0XoktWe
>>515-516
そして、ラス前の高橋−井上戦を10位決定戦と思ってた人も多かろうw
「一番長い日」の木村−井上戦で、残留を懸けて戦ってるのは木村のほうって可能性もあるなあ
518名無し名人:2009/11/06(金) 02:37:17 ID:Mex/MfUc
まさ最高に予想を裏切るパターンが残ってる。ここから谷川も負けが込んで、
高橋井上のPO・・・。
519名無し名人:2009/11/06(金) 02:52:53 ID:1Ok1tL3V
タカミチ勝ったのか!
何年か前の大和証券で良い解説だったので見直してたんだが、
前期昇級&今期ほぼ残留でますます見直したぜ
こりゃあすげえよ
元々あまり好きじゃない棋士だっただけに気持ちよく反省するところも多い
520名無し名人:2009/11/06(金) 03:08:22 ID:mWGPXnxr
挑戦・降級争いは森内と藤井以外が意外すぎる
521名無し名人:2009/11/06(金) 03:15:10 ID:b0XoktWe
その一方で、B1のほうでは今期は40代が苦戦してるんだよなあ
522名無し名人:2009/11/06(金) 03:48:50 ID:D1+bMhIV
善戦マンの高齢カンパニーが天皇賞馬になるとは
半年前は全く思わなかったよな。
まさかタカミチも・・・。
勝負の世界は何が起こるか分からんから面白い。
523名無し名人:2009/11/06(金) 04:17:02 ID:J2DpFYRg
渡辺勝ちを、豊川先生の昇級の目が残ったという観点で見るのは俺だけか。
524名無し名人:2009/11/06(金) 04:18:13 ID:d8vIAtjW
俺は誰が昇級するかより豊川先生が残留できるかどうかに注目している
525名無し名人:2009/11/06(金) 06:42:02 ID:T9mUqyyn
来期のA級のメンバーを考えると、
今期B1から昇級出来れば大チャンスですね。
526名無し名人:2009/11/06(金) 06:46:01 ID:mqQ/RBrv
これで久保ヲタが渡辺叩き始めるわけか
527名無し名人:2009/11/06(金) 06:57:26 ID:yKCr6KwQ
A級は潜在能力が反映されなさ杉だろ
制度改革が必要
528名無し名人:2009/11/06(金) 06:57:56 ID:rhIyXuQB
居間沖田
タカミチつえー
挑戦本命じゃね?
竜王も大きな大きな1勝だったなぁ
529名無し名人:2009/11/06(金) 07:02:16 ID:MbLn5NUe
各期のB1在籍棋士を調べたら
高橋は1998〜2008の10年間でA級1期、残りはずっとB1なんだな。
A級を待ちに待って今期謳歌てな感じだろうね

表に一度しか名前の出てこない谷川と羽生も凄いけど、高橋も凄い。
530名無し名人:2009/11/06(金) 07:03:28 ID:EpzvOq68
>>525
去年は「今年はA級に残留すればなんとかなる」とか言われてたが…
531名無し名人:2009/11/06(金) 07:04:59 ID:yKCr6KwQ
高道だけ再評価されすぎだろw(再発見に近いか)
532名無し名人:2009/11/06(金) 07:05:16 ID:F/pXXI6T
途中で寝て、今起きた

なに慈明のカメラ目線w
533名無し名人:2009/11/06(金) 07:13:38 ID:Z0Pye6Lt
>>529
>B1に一度しか出てこない
佐藤、森内、丸山、藤井、三浦も
534名無し名人:2009/11/06(金) 07:16:27 ID:MbLn5NUe
ああ藤井もそうなのね
535名無し名人:2009/11/06(金) 07:20:39 ID:mqQ/RBrv
どのカードも熱い一番長い日

谷川−高橋の勝者は井上が負ければ挑戦、勝てばPO。井上は勝てばPO。
佐藤−丸山の敗者は降級、勝者は残留。三浦は勝てば残留、負けても藤井が負ければ残留。
藤井は自身が勝って三浦が負ければ残留。

【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 6−2 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 ●森内 ○井上 ○藤井 ●三浦 _高橋
09 高橋道雄 6−2 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○三浦 ●井上 _谷川
10 井上慶太 6−2 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 ○藤井 ●谷川 ○丸山 ○高橋 _木村
05 木村一基 5−3 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 ●丸山 ○佐藤 ○郷田 ○森内 _井上
03 森内俊之 4−4 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 ○谷川 ●郷田 ●佐藤 ●木村 _藤井
01 郷田真隆 4−4 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ●高橋 ○森内 ●木村 ○丸山 _三浦
08 三浦弘行 3−5 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 ●佐藤 ●藤井 ●高橋 ○谷川 _郷田
02 佐藤康光 2−6 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ●木村 ○森内 ●藤井 _丸山
04 丸山忠久 2−6 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 ○木村 ●高橋 ●井上 ●郷田 _佐藤
06 藤井  猛 2−6 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ●井上 ○三浦 ●谷川 ○佐藤 _森内
536名無し名人:2009/11/06(金) 07:25:27 ID:mqQ/RBrv
訂正

【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 6−2 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 ●森内 ○井上 ○藤井 ●三浦 _高橋
09 高橋道雄 6−2 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○三浦 ●井上 _谷川
10 井上慶太 6−2 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 ○藤井 ●谷川 ○丸山 ○高橋 _木村
05 木村一基 5−3 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 ●丸山 ○佐藤 ○郷田 ○森内 _井上
01 郷田真隆 4−4 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ●高橋 ○森内 ●木村 ○丸山 _三浦
03 森内俊之 4−4 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 ○谷川 ●郷田 ●佐藤 ●木村 _藤井
08 三浦弘行 3−5 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 ●佐藤 ●藤井 ●高橋 ○谷川 _郷田
02 佐藤康光 2−6 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ●木村 ○森内 ●藤井 _丸山
04 丸山忠久 2−6 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 ○木村 ●高橋 ●井上 ●郷田 _佐藤
06 藤井  猛 2−6 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ●井上 ○三浦 ●谷川 ○佐藤 _森内
537名無し名人:2009/11/06(金) 07:31:04 ID:DxNbOvkT
矢倉党の俺は何年も前から高橋最強論者だった。
高橋将棋の真骨頂は何気なく駒がスレ違ったときには相手が七年殺し食らってる鋭さなんだ。
もっと芸域が広かったら、この人は大名人になれてたかも知れないと思ってる。
538名無し名人:2009/11/06(金) 07:39:40 ID:dmoEMv1c
ロウソクの燃え尽きる前の輝きって凄いなあ
539名無し名人:2009/11/06(金) 07:41:44 ID:MbLn5NUe
>537
タイトル5期って嘘だしね
540名無し名人:2009/11/06(金) 07:56:32 ID:q6pUYAYk
寝ちゃったけど、高橋が勝っていたんでびっくり。
郷田は嫌いじゃないけど、
郷田の名人戦はつまらないから負けてよかった。
541名無し名人:2009/11/06(金) 08:01:38 ID:OH799Xl9
まじで高橋名人登場しそうだな。井上名人もよいぞ。
542名無し名人:2009/11/06(金) 08:17:18 ID:Oiv/HVau
高橋名人が誕生したら16連射してもらいたい。
543名無し名人:2009/11/06(金) 08:17:58 ID:Jc2h8ZP2
誰だよニューソクにスレ立てたの
544名無し名人:2009/11/06(金) 08:26:34 ID:HMuXJjuO
>>527
結果がすべて


545名無し名人:2009/11/06(金) 08:43:25 ID:Z0Pye6Lt
B1一期抜けの系譜に松尾が加わるのか。

谷川 羽生 森内 佐藤 丸山 藤井 三浦 松尾new!
546名無し名人:2009/11/06(金) 08:48:18 ID:d320TBBB
谷川は森内に6連敗中だから、そろそろ勝つ頃だとも言えるが、
現在10連勝中だから、森内戦くらいが負ける頃だとも言える。
547名無し名人:2009/11/06(金) 08:49:10 ID:AoLZcrjr
セッセ
 .   ∧ ∧ っ セッセ               俺が働くことで
    ( ;・ω・)っ
  _と^:::y:::;〕フ□__     __ ガタン __ ゴトン
./|  /|_ /| ./|_ .///|__ ///|___
|二二|/   |二二|/   |二二|/   |二二|///
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりに生活保護の誰かが、遊んで暮らせる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(_              俺はそういうことに幸せを感じるんだ
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄
              
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

548名無し名人:2009/11/06(金) 08:52:57 ID:zqY2gW1o
羽生世代が急速に衰えたのか?
井上、高橋が強いのか?

まあ、阿部2ch竜王でさえ、強い頃の羽生に3-4だし二日制なら
井上の強さは、全く未知数。
高橋も、強い頃の中原に3-4だし、挑戦者になれれば、勝てるかもしれない。

549名無し名人:2009/11/06(金) 09:02:32 ID:Gu0aSk3r
羽生が全局矢倉を避けることはないだろうし
550名無し名人:2009/11/06(金) 09:12:02 ID:yKCr6KwQ
>>538
佐藤、森内、郷田、丸山

みんな見事に輝いた、天晴れだ
551名無し名人:2009/11/06(金) 09:12:25 ID:12udePNm
>>510
>>506のような結果になったら、降級するのは、やはり原則として順位が下の二人
だけど、その二人のどちらかが挑戦者になったら(たとえ名人を奪取できなくても)、
その人は残留で、代わりに下から三番目の人が降級するってことかね。
552名無し名人:2009/11/06(金) 09:24:43 ID:sPioVoVN
ってか生涯成績で高橋上回れそうなのって、
羽生世代だと羽生、佐藤、森内くらいしかいないだろ。
553名無し名人:2009/11/06(金) 09:25:19 ID:nwb0mNM2
降級1名で、時期のリーグが11名中3名降級だと思う。
554名無し名人:2009/11/06(金) 09:38:52 ID:2/ckCNKh
タカハシメージン
555名無し名人:2009/11/06(金) 09:46:19 ID:IS9V+YDY
タニーと地道と井上が名人挑戦を争う。
その影で藤井先生とモテがB1へ落ちる。
時代ですな。
556名無し名人:2009/11/06(金) 09:51:53 ID:2/ckCNKh
「アラフォーの逆襲」という記事が、近々、朝日か毎日に載る悪寒・・・
557名無し名人:2009/11/06(金) 09:53:26 ID:qhkBwJ6E
すでに羽生世代もアラフォーだぞ
558名無し名人:2009/11/06(金) 09:53:57 ID:A0o5z+pm
>>556
ん?アラフォーというと、羽生世代も入るけど、
今さら逆襲も何もないだろうに。
559名無し名人:2009/11/06(金) 09:54:15 ID:2/ckCNKh
そうか。「四十代の逆襲」かな・・・
560名無し名人:2009/11/06(金) 09:54:39 ID:Il0fry92
郷田は藤井のアレがなけりゃ1-4じゃん
名人戦で燃え尽きたか?
561名無し名人:2009/11/06(金) 09:57:20 ID:yKCr6KwQ
ここまで来たら
羽生vs高橋の世代間総決算シリーズを観てみたい奴が増えてるはず
4−0なんてアホな予想をするやつはもういないだろう
562名無し名人:2009/11/06(金) 09:58:26 ID:CFGf0dFd
郷田はあと1つ勝てば残留できる

藤井−井上と谷川−森内が楽しみだ。
挑戦争いが谷川高橋井上に絞られるのと、藤井降級ほぼ確定の可能性が
563名無し名人:2009/11/06(金) 09:58:41 ID:yrdzJwLD
羽生世代が落ちるのはまぁいいとして、落とすのがタニー、K太、高道って年上ばっかのが意味わからん。

もっと頑張ってほしいよ、若手・中堅に。
564名無し名人:2009/11/06(金) 09:59:33 ID:G1ePgITH
森内挑戦は勘弁してくれ。もう飽きた。
565名無し名人:2009/11/06(金) 10:06:16 ID:7qkUccj3
タカミチは単に勝ってるだけじゃなく将棋の内容もいいな
566名無し名人:2009/11/06(金) 10:07:20 ID:yKCr6KwQ
>>565
単に勝ってるとか優勢とかじゃなくて
棋風が濃いのがいい、というのはわかる
567名無し名人:2009/11/06(金) 10:10:43 ID:2/ckCNKh
若さを解き放ったな
568名無し名人:2009/11/06(金) 10:24:56 ID:CGJvuML8
569名無し名人:2009/11/06(金) 10:28:26 ID:nwb0mNM2
570名無し名人:2009/11/06(金) 10:29:45 ID:A0o5z+pm
>>568
>>569
お前ら、仲いいなぁw

まぁ、誰か張るだろうとは思ったがw
571名無し名人:2009/11/06(金) 10:37:06 ID:yKCr6KwQ
王将はミッキーマウスがいい、だっけ?
572名無し名人:2009/11/06(金) 10:38:29 ID:5zlUjCuo
そもそも解き放った経緯は何だったんだ
573名無し名人:2009/11/06(金) 10:47:33 ID:0UWkiaOG
家族の様々な煩悩から解放されたのか?
タニー兄とか離婚とか。
574名無し名人:2009/11/06(金) 10:59:07 ID:A0o5z+pm
これから20年、30年ぐらいたって、
羽生が順位戦をB2やC1で対局してたとしよう。

そしたら、その頃の若い人達に2chで

「えぇ、これで7冠かよww弱すぎww」
「棋譜見たけど、たいした事ないでしょ。○○(有望棋士)でも余裕で勝てる」
「羽生が勝てたのも、周りが弱かったからでしょ。羽生が今の時代に来ても
たいしたことないよ。せいぜいB1」

とか言われるのかなぁ。
なんか淋しいorz
575名無し名人:2009/11/06(金) 11:15:17 ID:KJCASp/W
>>574
お前、今例えば大山とか升田、中原の名局見ても
大したことないとか弱いとか思うの?
それに2ちゃんで将来何を言われるとかそんな気になるもんかね
576名無し名人:2009/11/06(金) 11:19:59 ID:C/E7iGeM
>>547
この手のAA見るたびにこんな広い風呂つきの家に住んでるんなら良いじゃんと思っちゃう。
577名無し名人:2009/11/06(金) 11:22:17 ID:nwb0mNM2
>>574
今指してる、有吉・大内・内藤・・・御大の先生方に対して、そう言う見方してる?

578名無し名人:2009/11/06(金) 11:23:18 ID:01laeEK1
>>575
2chだと昔の棋士の棋譜は価値がないとか言う奴普通にいるぞ。
579名無し名人:2009/11/06(金) 11:24:01 ID:5zlUjCuo
>>576
銭湯かも
580名無し名人:2009/11/06(金) 11:26:19 ID:A0o5z+pm
>>575
別に『俺は』弱いだなんて思ってないけど。
他の人達の思ってる事までは知らんよ。

それに別に2chじゃなくてもいいよ。mixiでも24でもヤフー将棋でも
どこでもいいけど。

「気になる」ではなく「ふと思った」が正しい。
逆に2chが気になって思い悩んでる人なんているのか?
まぁ、金を払ってまでカキコしてる人はいるようだけど。
581名無し名人:2009/11/06(金) 11:26:38 ID:sPioVoVN
こんな狭い銭湯やだw
582名無し名人:2009/11/06(金) 11:27:48 ID:A0o5z+pm
>>577
だからなんで
「俺がそういう見方をしてる」
って話になるんだよw

俺は他人の考えまでしらんよw
それに、みんなが俺と同じように考えてるとも思ってないし。
583名無し名人:2009/11/06(金) 11:29:03 ID:yKCr6KwQ
>>574
まあ宗看あたりも大したことないしな
584名無し名人:2009/11/06(金) 11:35:38 ID:KJCASp/W
>>582
お前はそう思ってるのか?(思ってないだろ?)
という意味なのだが
別に誰に何言われたっていいじゃん
今だって言われてるしどうせ言われるのは確実
寂しいとかいう意味がよくわからんかった
585名無し名人:2009/11/06(金) 11:42:06 ID:A0o5z+pm
>>584
まぁ、好きな棋士が貶されて
どう思うかは人それぞれだしな。


586名無し名人:2009/11/06(金) 11:44:35 ID:nwb0mNM2
まず、前提の「羽生が順位戦をB2やC1で対局してたとしよう。」の可能性が無いから大丈夫。
587名無し名人:2009/11/06(金) 11:46:20 ID:u7nU2Zru
羽生が落ちるほどレベルが高いA級になったのなら昔はレベルが低いと言われても仕方ないな。
588名無し名人:2009/11/06(金) 11:47:49 ID:/Sy6lH+C
数十年後に誰々が馬鹿にされるとかより
その頃プロ将棋がちゃんとあるのか、とかの方がよっぽど心配
589名無し名人:2009/11/06(金) 11:48:02 ID:A0o5z+pm
>>586
最初は「10年、20年後〜」と書いたのだが
ふと「10年ぐらいだと普通にタイトルホルダーかつA級にいそうだな」
ってことで、20年,30年にしたw。

まぁ、20年後でもA、もしくはB1にはいそうだが。
590名無し名人:2009/11/06(金) 12:03:59 ID:Mzp4TzfE
まずは10年後に新聞社があるかどうかの心配だな。
それまでに別業種のスポンサーが付いてくれればいいが。
591名無し名人:2009/11/06(金) 12:05:02 ID:A0o5z+pm
タイトルも7つ残ってるといいけど・・・。
592名無し名人:2009/11/06(金) 12:16:44 ID:VN3JOniz
囲碁は大丈夫なの?
593名無し名人:2009/11/06(金) 12:22:17 ID:NiJ0/RdV
囲碁は余裕
594名無し名人:2009/11/06(金) 12:24:50 ID:PmmibiEY
10年後のスポンサーか、、

竜王戦 ─ Google
名人戦 ─ NTT
棋聖戦 ─ SoftBank
王位戦 ─ ソニー
王座戦 ─ 日本経済新聞社(羽生王座)
棋王戦 ─ スクエアエニックス
王将戦 ─ Windows

将棋界も安泰だな
595名無し名人:2009/11/06(金) 12:31:34 ID:3+VimAq/
この棋戦はWindowsの提供でお送りします
596名無し名人:2009/11/06(金) 12:32:03 ID:SktqeoFh
>>594
サラ金とパチ屋しか残ってないかも
597名無し名人:2009/11/06(金) 12:35:27 ID:dmoEMv1c
タイトル戦で全国を行脚することはもう無くなるんじゃないか
旅館はもうかるから嬉しいだろうけど、新聞社にとっては金食い虫だし
598名無し名人:2009/11/06(金) 12:37:27 ID:VN3JOniz
>>596
サラ金もパチ屋も不況ですよ
潰れまくってる
パナソニック ソニー アマゾン グーグル マイクロソフト アップル 三井住友 東京三菱UFJ
この辺が無難だな
599名無し名人:2009/11/06(金) 12:40:53 ID:Jc2h8ZP2
頑張って自分が知ってる企業挙げただけじゃんwwwぷwwww
600名無し名人:2009/11/06(金) 12:44:02 ID:Mzp4TzfE
>>594
王座戦だけは間違いないな。
601名無し名人:2009/11/06(金) 12:44:09 ID:mz+a+Hx3
>>596
CR名人戦、来年あたり出てきそうで困る
602名無し名人:2009/11/06(金) 12:46:28 ID:3+VimAq/
魔太郎がJRAを引っ張って来れれば
603名無し名人:2009/11/06(金) 12:52:22 ID:J2DpFYRg
豊川先生の昇級の可能性を探る。

【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 __成_績__ 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
12 松尾_歩 10−1 ○−●○○○○ ○杉本 ○行方 ○渡辺 ○久保 ○鈴木 先山崎
13 豊川孝弘 7−5 ●●●○●●− ○阿部 ○堀口 ○畠山 ○杉本 ○久保 ○鈴木
01 鈴木大介 6−6 ●○●○○○○ ●畠山 ●深浦 ○行方 抜け番 ●松尾 ●豊川
02 深浦康市 6−6 ○○○−●●○ ●屋敷 ○鈴木 ●杉本 ●堀口 ○渡辺 ●阿部
04 渡辺_明 6−6 ○○○●○○● ○久保 抜け番 ●松尾 ●行方 ●深浦 ●杉本
05 久保利明 6−6 ○○−○○○○ ●渡辺 ●杉本 ●屋敷 ●松尾 ●豊川 ●行方
06 行方尚史 6−6 ○●●○−○● ○堀口 ●松尾 ●鈴木 ○渡辺 ●阿部 ○久保
03 杉本昌隆 5−6 −●●●●○○ ●松尾 ○久保 ○深浦 ●豊川 _山崎 ○渡辺
10 山崎隆之 4−3 ○○○●○●● 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
11 屋敷伸之 4−5 ●○○●●●● ○深浦 _山崎 ○久保 先阿部 _畠山 抜け番
08 畠山_鎮 3−5 ●●○●●−○ ○鈴木 _阿部 ●豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
07 阿部_隆 3−7 ●●●●○●● ●豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 ○行方 ○深浦
09 堀口一史 3−7 ●●○○●●● ●行方 ●豊川 _山崎 ○深浦 抜け番 先畠山

ここまでは絶対条件。
後は山崎、屋敷、畠山が上回らない星になる必要がある。
604名無し名人:2009/11/06(金) 12:53:16 ID:5zlUjCuo
豊川昇級て、藤井残留より難しいんちゃう
605名無し名人:2009/11/06(金) 13:00:42 ID:osSe9xA7
>>552
てか羽生世代ってその3人+村山しかいないだろww

村山は別として、全員残ってんじゃん
606名無し名人:2009/11/06(金) 13:01:06 ID:2/ckCNKh
>>587
そん時は「羽生も弱くなった」と言われるだけだ
607名無し名人:2009/11/06(金) 13:01:43 ID:zYOIi1g8
豊川ファンとしては高望みはしない
まずはB1残留
そして定着を目指す
608名無し名人:2009/11/06(金) 13:05:22 ID:5zlUjCuo
大山・中原は年取って、「弱くなった」とか言われてたの?
609名無し名人:2009/11/06(金) 13:22:54 ID:A0o5z+pm
松尾がB1を一期抜けしたら、それはそれで凄いな

まぁ、残りの対局を考えたらハードルは高いけど。
610名無し名人:2009/11/06(金) 13:31:09 ID:I9mi99qr
海外普及が鍵なんだろうな
611名無し名人:2009/11/06(金) 13:49:58 ID:VN3JOniz
>>610
チョンヤチュンが出張ってくるなら今のままでいいや
612名無し名人:2009/11/06(金) 14:12:56 ID:ZqCnAXWA
高橋道雄九段は来年50歳になるというのに、健在ですね。

米長邦雄永世棋聖は、50歳の時名人でした。
613名無し名人:2009/11/06(金) 14:14:59 ID:ZqCnAXWA
高橋道雄九段対郷田真隆九段戦の棋譜はまだですか?
棋譜を貼る際は、両対局者の消費時間も必ず書くようにお願いします。
614名無し名人:2009/11/06(金) 14:18:07 ID:Gu0aSk3r
自分でやれ糞虫
615名無し名人:2009/11/06(金) 14:19:14 ID:skTCbf5r
>>613
http://www.meijinsen.jp/
ここで実況中継してたよ

俺は昨日から加入したんだが、想像以上にサービスがよくてびっくり
616名無し名人:2009/11/06(金) 14:53:26 ID:4h7iBQgn
最近の乞食はえらそうなんだな
物乞いは物乞いらしくしたらいいのに
617名無し名人:2009/11/06(金) 15:12:31 ID:3AOKbMFU
ちょうど消費時間つきの棋譜はろうとしてたけど、やめた
618名無し名人:2009/11/06(金) 15:26:29 ID:ccLc35B7

用意してたんなら寄付の一部でも貼って見せろよ。
619名無し名人:2009/11/06(金) 15:29:05 ID:nwb0mNM2
まだ消費時間つきの棋譜に更新されていないよな・・・
620名無し名人:2009/11/06(金) 15:35:06 ID:wv5rG2Yh
高橋先生は離婚の痛手で角一枚弱くなっていたのだ。年月は少しずつ心を癒して来たのだ。
621名無し名人:2009/11/06(金) 16:49:44 ID:VN3JOniz
10歳も下の羽生世代ふがいないな
年齢による衰えとかで逃げられないよね高橋井上の活躍見ると
622名無し名人:2009/11/06(金) 17:10:35 ID:8inclR8b
>>542
高橋は有名なアニメ愛好家だから、”高橋名人”誕生の暁にはそっちの文化圏との積極的交流で将棋界を宣伝する事も可能になるのでは。
「十六連射対談」なんて企画もそれこそ可能だろうし。
確か娘もオタク系芸人だったんじゃないのか?

アニソンの大御所水木一郎と一緒に歌うのが夢だそうだから、CDの企画だって有り得るだろう。
623名無し名人:2009/11/06(金) 17:44:24 ID:SktqeoFh
あんな歳になってアニメなんか見るんだw
624名無し名人:2009/11/06(金) 17:47:17 ID:dmoEMv1c
昔から高橋のマンガ好きは有名だったし、離婚してから趣味を再開したんだな
将棋で稼いだ金でアニメのDVDBOXを買う、これはこれで楽しそうな人生じゃないかw
625名無し名人:2009/11/06(金) 17:52:06 ID:GyifFj4J
そっか、まさかの高橋名人か。
626名無し名人:2009/11/06(金) 17:55:15 ID:mvFbJwA8
渡辺は昨日勝った?
627名無し名人:2009/11/06(金) 17:58:42 ID:xhryJAXW
>>495
流石に6位で4ー5ならまず落ちない
628名無し名人:2009/11/06(金) 17:59:15 ID:hA+rOxKw
>>626

勝った。
いやー、A級最終局の谷川×高橋って首の飛ばしあいになるかと思ってたが、
まさか挑戦者決定戦になるかもしれんとは思ってもいなかった
629名無し名人:2009/11/06(金) 18:04:06 ID:O5fGJhLo
高橋はCSの番組のトークコーナーでボウリングも好きで、
大石奈緒と投げたいという位にいろいろおさえてるからな。
630名無し名人:2009/11/06(金) 18:21:01 ID:KDhLp8ND
>>627
だから「ほぼ」なんだろ。
631名無し名人:2009/11/06(金) 18:22:54 ID:KDhLp8ND
気になって見てみたら、井上の後、三浦・谷川・佐藤・森内

本当にありがとうございましたw
632名無し名人:2009/11/06(金) 18:47:09 ID:1bOSCjhm
渡辺こそ名人にふさわしい
633名無し名人:2009/11/06(金) 18:57:05 ID:VRua6P/H
羽生ファンが嫌いという路線で押していけば勝てると思ったのにちくしょう
なんで信頼得られないんだろう
皮肉を言ったらいつも負けっぱなしで悔しいーー
(あるスレにて
634名無し名人:2009/11/06(金) 18:58:51 ID:VRua6P/H
>>574
みたいな典型的な羽生ファンのふりの偽装もうまくいかないかなー
いつも言われてることを逆にハブ側に書いて反省させたかったのに、ちくしょー
635名無し名人:2009/11/06(金) 18:59:50 ID:aN3UFPug
フィジーさん、とうとう落ちてしまうのか。寂しいな
636名無し名人:2009/11/06(金) 19:00:32 ID:NtI+bTN1
>>623
第一ヤマト世代だぞw
637名無し名人:2009/11/06(金) 19:08:12 ID:VRua6P/H
まあマジレスするとB2やC1になってるというのは
大山シンジャの願望でしかないし(ここに触れてる時点で大山側の工作バレバレ)
実際に大山時代は本当にさほどのレベルでなかったからそう言われるけど
今はそういうわけではないからそう言われることはありえない
638名無し名人:2009/11/06(金) 19:10:53 ID:KDhLp8ND
ファーストガンダム世代で、ヤマト世代で、ルパン世代で、999世代。
高校くらいでうる星とマクロスに激突してるはずだ。
639名無し名人:2009/11/06(金) 19:11:50 ID:A0o5z+pm
>>637
まだ、その話をひっぱるかw
俺が羽生ファンの偽装ねぇ。
羽生も好き、渡辺も深浦も好きって時点でそうかもね。
羽生ファンではないかもね。
640名無し名人:2009/11/06(金) 19:12:19 ID:Mex/MfUc
原辰則世代といえ
641名無し名人:2009/11/06(金) 19:12:56 ID:Z0Pye6Lt
井上のかわりに杉本がA級でも似た結果になったのだろうか?
642名無し名人:2009/11/06(金) 19:16:12 ID:VRua6P/H
引っ張るも何もニーチョでないからそんな書き込み時間はじめて読んだから
基本的にいつもの方の臭いがするひとのこんな偽装信頼してないから
643名無し名人:2009/11/06(金) 19:17:05 ID:A0o5z+pm
こんなところで信用を得ようとも思ってないけど。
てか、ここで何を信用してるん?
644名無し名人:2009/11/06(金) 19:22:58 ID:Mex/MfUc
信用してないなら間に受けてレスすんなよ
645名無し名人:2009/11/06(金) 20:17:38 ID:MH4jMlzk
森内よく高橋に勝てたな
当たった時期が良かったのかな
あの頃の森内は強かった
646名無し名人:2009/11/06(金) 20:27:25 ID:dk/5I+md
地道もK太も8五飛を得意にしているっぽいから、それもあるのか。
確か郷田は8五飛を苦手にしているし、○は再ブームに乗り損ねたかな?
647名無し名人:2009/11/06(金) 20:27:43 ID:Zap1POr6
さすがに高橋の快進撃もここまでだろw
郷田とは将棋の相性がいいけど、丸山や三浦とはかみ合わない。
井上とも相性は悪い。
谷川は今期は鬼。
648名無し名人:2009/11/06(金) 20:37:29 ID:fskDdbbb
棋戦:第68期順位戦A級5回戦
先手:高橋 道雄九段
後手:郷田 真隆九段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △5三銀右
▲2六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲2五歩 △3三銀 ▲6五歩 △7三角 ▲6六銀 △8四角
▲5七銀上 △3一玉 ▲5六銀 △4四歩 ▲7九角 △2二玉
▲4六角 △9二飛 ▲7九玉 △5一金 ▲8八玉 △4二金上
▲3六歩 △9四歩 ▲9六歩 △5四銀 ▲3七桂 △1二香
▲5五歩 △4三銀 ▲6八角 △8二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲2六飛 △9五歩 ▲同 歩 △9六歩 ▲同 香 △8六歩
▲同 歩 △9五香 ▲9七歩 △7三桂 ▲4五歩 △6四歩
▲4四歩 △同銀直 ▲4三歩 △4一金 ▲2四歩 △6五歩
▲2三歩成 △同 金 ▲5七銀 △2四歩 ▲3五歩 △4七歩
▲8五歩 △同 桂 ▲8六歩 △9七桂成 ▲同 桂 △9六香
▲1五桂 △3二金 ▲4五桂 △9一香 ▲9八歩 △9二飛
▲2三桂成 △同 金 ▲3三桂成 △同 銀 ▲4二歩成 △同 銀
▲2五歩 △同 歩 ▲4六飛 △4八歩成▲同 飛 △4七歩
▲同 飛 △4三歩 ▲4四歩 △9七香成 ▲同 歩 △同飛成
▲7九玉 △8七桂 ▲6九玉 △9九龍 ▲5八玉 △4四歩
▲2四歩 △3三金 ▲4四飛 △4三歩 ▲7四飛
まで119手で先手の勝ち
649名無し名人:2009/11/06(金) 20:47:11 ID:b0XoktWe
高橋が井上に最近相性が悪いのは何なんだろう。

しかし、高橋−井上戦の順位戦での対決って、
今期で5期連続で高橋先手・井上後手なのね
650名無し名人:2009/11/06(金) 21:19:09 ID:7ys+QnIG
とりあえず阿部には落ちてほしいな
こいつがいても、なんの面白みもない
ほんまに中途半端すぎ、これから花が咲くこともないだろうし
とっとと落ちろや
651名無し名人:2009/11/06(金) 21:46:20 ID:MbLn5NUe
>647


最近の谷川はギプス外した飛雄馬みたいなもんだからね

古〜ぅ
652名無し名人:2009/11/06(金) 21:52:35 ID:KDhLp8ND
タニーは今期「受け殺し」を覚えようとしてるのが恐ろしい。攻めの
才能が群を抜いてる人間の受けは、本当に相手が嫌になるみたいだ。


「あ、それ駄目なのは読んでますから」みたいな。
653名無し名人:2009/11/06(金) 21:56:24 ID:VN3JOniz
受けるより攻めるほうが正確な読みを求められるからね
攻めるの上手い人はやっぱ将棋強い
654名無し名人:2009/11/06(金) 22:03:45 ID:SKpFxMmR
受けのほうが読みいると思うけどなぁ・・・

ちなみに光速ノートの局面なかなかおもしろいなぁ。
あそこで自陣飛車を打つとは・・・。タニー受けを極めつつあるな。
655名無し名人:2009/11/06(金) 22:16:13 ID:UgrYsv0A
おとろえるばかり言ってる奴達は何故、高橋と井上の頑張りを認めないのだろうか。

新しい波に飲まれて成績や活躍が伸び悩んでも必死に食らい付いて再びA級。今度こそはと頑張っているのに。

一時期の北島や松井とかにもおとろえとか言ってそうだな。まさに自分では努力したことのない人間が言う台詞。
656名無し名人:2009/11/06(金) 22:16:56 ID:Mex/MfUc
受けのほうが読みいるね
657名無し名人:2009/11/06(金) 22:44:20 ID:z6g6ND1q
どう考えても受けのほうが正確な読みがいる
658名無し名人:2009/11/06(金) 22:46:13 ID:xTb0OYdJ
塚田スペシャルを殺したのはタニーの自陣飛車
659名無し名人:2009/11/06(金) 22:46:34 ID:JI1h83m1
>>648
遅ればせながらも ありがとうございます
660名無し名人:2009/11/06(金) 22:52:44 ID:b0XoktWe
>>655
これまでのA級常連が衰えたって言うのと、高橋と井上が頑張ってるっていうのは
両立するでしょ。

少なくとも、40代が皆揃って存在感を見せてるわけではなく、
高橋と井上が頑張ってるっていうのは否定の余地が無い事実と思う。
661名無し名人:2009/11/06(金) 22:59:50 ID:T0nlkYWM
受けの方が難しいとはよく言われるね。
それと朝日杯で阿部さん早投げで叩いてた人いましたが投了図間違えてて修正入ってたよ。ありゃ投げる
662名無し名人:2009/11/07(土) 00:04:12 ID:Zap1POr6
将棋界の一番長い日を予想した。
その前に谷川−森内は森内勝利。
最終局は共に7勝1敗で向かえる。
高橋は5勝3敗で既に残留決定。挑戦もなし。
佐藤、丸山と残留争いをする藤井は森内にまさかの勝利でまさかの残留。
一方、最後まで残った谷川−高橋戦は高橋優勢だったが、
打倒中原に燃えた同じ世代の谷川に挑戦者になってもらいたいと思った高橋は

以下略
663名無し名人:2009/11/07(土) 00:10:06 ID:73DawO7T
藤井は全敗確定か。
ま、順調だな。
664名無し名人:2009/11/07(土) 00:22:47 ID:PfhnEulw
受けだけなら未だに大山が一番だろうけど、その大山も子供の頃は猛烈な攻め将棋だったと言う。
まぁいきなり受け将棋の人なんていないだろうけど。
665名無し名人:2009/11/07(土) 00:24:05 ID:lKhtpH2m
現役棋士で一番受けが強いのはやっぱり木村なのかな?
666名無し名人:2009/11/07(土) 00:25:12 ID:q9TBwkTq
深浦、野月もかなり強い
667名無し名人:2009/11/07(土) 00:34:27 ID:3HapPn8k
純粋に受けだけとなると語るのも難しいよね。
相手が自らの玉に一切不安を抱かないなら、ゆっくりと金を作ったりして200手かけて攻めてもいいわけで。

谷川が受けに走るのはその辺が強味だね。ガチガチになる前に谷川陣を攻めなきゃいけないようなんだけど、すると光速が怖いしで。
668名無し名人:2009/11/07(土) 00:36:43 ID:Z3JBkk1D
受け将棋は長沼ってよくきくよね。


個人的には深浦。
669名無し名人:2009/11/07(土) 00:50:57 ID:NOc1NIoG
長沼ってC2に15期いて37歳でC1に上がって
今年でC1が8期目か
受け将棋は衰えが遅いのかな
670名無し名人:2009/11/07(土) 01:36:41 ID:82vbYAUg
昨日の渡辺の角捨てて竜を逸らして1手余裕を作るのは参考になるわ。
24で自分もこの技真似して勝ったが気持ちいい手だわぁ。
671名無し名人:2009/11/07(土) 08:57:41 ID:Qby+dnAp
渡辺久保戦は参考になる戦いだったね。

一時的な香損でも飛角香捌いて振り飛車的理想な状態から
平美濃の弱点の玉頭への集中砲火から、端攻め
さらには捨て駒の妙手で1手稼いで勝ち。

郷田高橋は面白かったが難しい手が多かった。
672名無し名人:2009/11/07(土) 08:58:51 ID:kI+Igfs3
藤井を馬鹿にする書き込みはやめるんだ

藤井は残り全勝残留するから
673名無し名人:2009/11/07(土) 09:30:57 ID:BzOm6pu6
藤井藤井うるせーな
誰も藤井の話してねえよ

面白いのは藤井であって藤井の話しかできないおまえじゃねえんだよ
674名無し名人:2009/11/07(土) 10:15:28 ID:1EOhjEYq
羽生世代が衰えはじめる時期なのはわかるけど、
かわりに好調なのが谷川、高橋、井上では説明がつかない
675名無し名人:2009/11/07(土) 10:17:02 ID:hCza2EBe
>>666
深浦、野月が総受けか
676名無し名人:2009/11/07(土) 10:30:35 ID:T9bA8bng
>>674
40歳になる前後って体質が青年から壮年に変わる途中で体が不安定になるらしい
個人差もあるだろうけど好調な三人は体が完全におさーん化して安定したんじゃないのかな
佐藤大五郎九段も似たようなことを書いてたと思うよ
677名無し名人:2009/11/07(土) 10:35:57 ID:73DawO7T
>>675
カモーン!カモーン!!って感じか・・・
678名無し名人:2009/11/07(土) 18:09:33 ID:fA6dot3D
>>176
ttp://ch.nicovideo.jp/community/co40082
ここのことかー
「将棋猫の、スーパーにこにこ将棋タイム。」という
ネーミングセンスwww

バンカナと親しい高段アマ?かまってちゃんなのかね
679名無し名人:2009/11/07(土) 18:24:42 ID:kube3+Zc
康光が本気で危ないのか。昇級組がここまで頑張るとは
680名無し名人:2009/11/07(土) 18:30:11 ID:4966I2nI
>>678
本人宣伝乙、確か動画のアマゾンアフィリエイトでいくらかもらえるんだっけ?

本人じゃなかったら晒してやりなさんな、ややこしくなるだけだから。
順位戦実況しばらく辞めるみたいね。あれ、連盟に許可とってたってのはここのデマ?(>>157参照)
本人将棋コーチ資格持ってるようだから連盟に許可もありえない話じゃないけど

ちょっと思ったが宣伝じゃなかったら晒すの本当に辞めたほうがよくない?特定されやすいよ。
681名無し名人:2009/11/07(土) 18:31:09 ID:fMihb4gK
高橋名人クルー
682名無し名人:2009/11/07(土) 18:32:46 ID:4966I2nI
>>678
ちなみにそのバンカナの写真はmtが撮ったのだよ。mtは女流写真集出せるレベルに女流の写真は上手いと思う。
683名無し名人:2009/11/07(土) 18:37:21 ID:gJXhWiwZ
mt本人の宣伝乙
684名無し名人:2009/11/07(土) 18:41:41 ID:wS8HXXwu
>>670
あれはお前だったのかw
685名無し名人:2009/11/07(土) 18:59:38 ID:TQlxsbJA
高橋の勝ちっぷりはまじで凄まじいものがあるな。
マジで名人来るぞw
686名無し名人:2009/11/07(土) 19:01:30 ID:yj8sC9bT
連盟も、有料でいいから、ああいう形態で放送してくれないかなぁ
佐藤天あたりなら、話も上手いから出来ると思うんだがw
687名無し名人:2009/11/07(土) 19:14:01 ID:83Pioiiy
ID:VRua6P/H
ワロタw
688名無し名人:2009/11/07(土) 19:35:04 ID:ccfu3Ou9
>>685
なぜか他棋戦では地道はイマイチなんだよね
689名無し名人:2009/11/07(土) 19:54:35 ID:38XAt57t
タカミチは「最後の十段」だしなあ。配慮して貰ったとはいえ、タイトルを召し上げ
られたのは気の毒だった。
690名無し名人:2009/11/07(土) 20:06:31 ID:q9TBwkTq
後3回!!!!!!
691名無し名人:2009/11/07(土) 20:07:49 ID:q9TBwkTq
誤爆スマン
692名無し名人:2009/11/07(土) 20:07:52 ID:TQlxsbJA
高橋は最低あと2勝はするな。
693名無し名人:2009/11/07(土) 20:20:15 ID:5gjzRg0z
>>676
ま、その辺は人生の変わり目だろうね。30代後半もオッサンではあるが、
完全に中年のオジ様というのはちょっと早い。やはり厄年過ぎくらいから
だろう。タカミチやケータならもうやれることやるだけと開き直れるが、
羽生世代は自分をどう変えていくか模索する年齢かもしれない。凸の野朗は
棋風改造してもうひと花咲かせた。そこは評価されると思う。その後は知らねえけどw
694名無し名人:2009/11/07(土) 23:54:38 ID:ORlKp1K4
この調子だと順調に羽生の名人期数が伸びるな…
695名無し名人:2009/11/08(日) 03:51:01 ID:KnW596um
それはない。
今期は久々に名人位が箱根を越えるよ。
696名無し名人:2009/11/08(日) 04:23:46 ID:BXEhQ+Hs
>>695
順位戦開始前だったらそれは100%ネタ発言扱いだったな
697名無し名人:2009/11/08(日) 06:14:59 ID:rU7eYH7t
結局、タニーが挑戦してもフルボッコにされるだけだろ。

せっかくの受けもあの人に挑戦して台なしになりそうだからひっそりと残留を狙って欲しい。
698名無し名人:2009/11/08(日) 06:24:34 ID:/PZiV+L9
有力組が不調だし、森内以外が挑戦したらワンサイドで防衛だろうな
699名無し名人:2009/11/08(日) 06:48:12 ID:XYkZXknE
タニーや高橋が羽生に4回勝つ所が想像できないんだよな、一発勝負ならまだ期待できるんだけど。
なんだかんだで郷田か森内に挑戦してほしい。
700名無し名人:2009/11/08(日) 07:00:21 ID:AmtK/Uh3
羽生世代同士のタイトル戦はもう要らん。
701名無し名人:2009/11/08(日) 07:53:38 ID:9RoxZTUE
しかし、A級も大変なことになったな。
久保、深浦、渡辺のタイトルホルダーでさえ、Aの壁があるのに、
井上、高橋が、ここまでやれるとは正直驚いた。
まあ、持ち時間が違うとはいえ、同じ将棋で7タイトルもいらないよね
順位戦だけ強いとか、竜王戦だけ強いなんて棋士いるけど、
5連覇した竜王がAに上がれないなんて、最強がややこしくなるだけだよね
702名無し名人:2009/11/08(日) 07:57:08 ID:KnW596um
いや、名人位の箱根越えは慶太が…
703名無し名人:2009/11/08(日) 07:58:00 ID:OOBX9a74
こりゃ井上七冠王も夢じゃないな・・・

704名無し名人:2009/11/08(日) 08:20:06 ID:63KQgLvZ
>>703
羽生に10年以上勝ってないのにどうやって七冠とるんだよw
705名無し名人:2009/11/08(日) 08:32:37 ID:/8PonKxa
森内すでに確変終了したみたいだから挑戦までいかないだろ
マジでタニーにチャンスある
706名無し名人:2009/11/08(日) 09:00:24 ID:/QCDFdcL
谷口、いけそうなのか。
707名無し名人:2009/11/08(日) 09:05:34 ID:qFRUZ2XK
>>706
ちょ、その名前は「こけちゃいました」フラグ……
708名無し名人:2009/11/08(日) 09:05:49 ID:XYkZXknE
いや、イガラシが挑戦だ
709名無し名人:2009/11/08(日) 09:55:28 ID:Qu1lCrn+
高橋「A級のレベルがこんなに低いとは」
井上「B1のほうが上でしょう」
谷川「前期で降級できなかったのが悔やまれます」
710名無し名人:2009/11/08(日) 09:57:20 ID:7HOrdyZl
つまらん
711名無し名人:2009/11/08(日) 09:58:27 ID:BqwB1Nfq
昔は、「箱根を越える」と言えば、
中原が名人をとったときに西から東に越えたんだが。
712名無し名人:2009/11/08(日) 10:24:35 ID:BcaAsaOR
羽生世代が変わり目に来てるならなぜ王座戦を16連勝、18連覇してるか突っ込みは?
713名無し名人:2009/11/08(日) 10:30:21 ID:64ScBr4V
王座戦とかどうでもいいしw
714名無し名人:2009/11/08(日) 10:30:25 ID:Hqxh+L7e
自分で言ってる通り、まさに”変わり目”だからじゃない?
715名無し名人:2009/11/08(日) 10:35:14 ID:HoF3iVQo
白河越えはまだですか?
716名無し名人:2009/11/08(日) 10:39:01 ID:DTAIO4BF
高橋本人のコメントでもそうだが
高橋井上の活躍をプロは予想してたが、お前らはみての通り
そういうことだ
717名無し名人:2009/11/08(日) 10:40:03 ID:z/6gwKNo
>>712
羽生本人は別だろう。
今期勝率は悪いが、タイトルは全部防衛しているしな
718名無し名人:2009/11/08(日) 10:47:31 ID:Er2wbndL
羽生と違って高橋とか井上は一般的な知名度がないよね
知り合いの将棋知らない女に聞いたら
「高橋井上?どうせ一期限りでしょ?
今年もA級常連組は安泰だよね」
半年前は一般人もそれくらいの認識しか持ってなかったのが現実
719名無し名人:2009/11/08(日) 11:00:03 ID:D2B6Jzes
ミッチーには素直に脱帽。
720名無し名人:2009/11/08(日) 11:04:51 ID:naiUt0Kp
>>718
一般的な知名度なんて森内や郷田だってないだろ。
タニーでもあやしい。
721名無し名人:2009/11/08(日) 11:18:10 ID:XYkZXknE
俺の母(将棋のルール知らない)はタニーと森内は知ってるみたい。郷田はわからない
722名無し名人:2009/11/08(日) 11:19:18 ID:ohT0KGQY
故意のネタ殺しなのか天然なのか
723名無し名人:2009/11/08(日) 11:23:46 ID:6RawiPC+
家の父は大山、中原、谷川、羽生は知ってたよ。
724名無し名人:2009/11/08(日) 11:31:14 ID:pgJAyr3y
一般人が知ってるのは羽生と谷川ぐらいだろうな
将棋界にとっては悲しいが…
725名無し名人:2009/11/08(日) 11:34:10 ID:DTAIO4BF
>>718
A級常連と高橋の言うA1級ってのは全く別物だろ
その女もアホすぎる
726名無し名人:2009/11/08(日) 11:43:08 ID:DTAIO4BF
>>718はコピペ改変だよ」
「分かっててレスしたんだけど」
「コピペだと分かってるんならスルーしろよ」
727名無し名人:2009/11/08(日) 11:50:51 ID:SKr/B3di
正直知名度高いのは羽生ぐらいじゃね?
うちの母親(58)が知ってる将棋関係は羽生、林葉直子、大山、有吉だけだった
大山名人と有吉九段は父親の仕事でお世話になったり家に来てたりしたから知ってるだけ

職場の20代の人間に聞いて見たら羽生だけだった。
アルバイトの16歳の女の子に聞いて見たら羽生も知らなかったけど。
728名無し名人:2009/11/08(日) 11:56:54 ID:BcaAsaOR
順位戦システムの一番の被害者はB2の安用寺だと開幕前思っていた俺ガイル
729名無し名人:2009/11/08(日) 11:57:15 ID:lQQtXNfB
マジレスにマジレスを返すやつは自分が悪だと気づいていない最悪というものだよ
730名無し名人:2009/11/08(日) 12:10:37 ID:zmdQxeez
>>725 に笑った。こんなレス初めて見たわ!
731名無し名人:2009/11/08(日) 12:14:04 ID:2LbnaAQI
今日やってたのか
732名無し名人:2009/11/08(日) 12:26:12 ID:nIIiJOQv
高橋名人クルー
733名無し名人:2009/11/08(日) 12:42:06 ID:LZs5Rtde
A級、B級、C級で何でB級とC級は1組と2組に分かれているの?
734名無し名人:2009/11/08(日) 12:47:31 ID:4wQ9an08
ABCDEにすりゃいいのにな。Eは凄く弱そう
フリーはFだし
735名無し名人:2009/11/08(日) 12:54:53 ID:gJj+1uUR
www
736名無し名人:2009/11/08(日) 12:59:11 ID:naiUt0Kp
>>727
林葉を知ってたら中原も知ってそうだが・・・
737名無し名人:2009/11/08(日) 13:23:28 ID:O2kaMZsb
高橋の先手矢倉を郷田が受けて立つのは棋風からわかるが
丸山相手に自分から角換わりしちゃう藤井ってなんなんだ?
738名無し名人:2009/11/08(日) 15:27:31 ID:+SPgftUc
>>727
うちは羽生以外には内藤を知ってた
演歌がどうので
739名無し名人:2009/11/08(日) 16:44:46 ID:SxzQj2C1
>>730
QもAもコピペだったりする
740名無し名人:2009/11/08(日) 17:50:13 ID:uf7UTDUz
今のA級で羽生の脅威になりそうなのは
森内、木村位だろ?
B級の深浦、渡辺あたりの方がよっぽど手ごわいだろ。
741名無し名人:2009/11/08(日) 17:53:43 ID:00A134Qd
>>740
同意。
谷川、高橋だとストレート負けかもね。
742名無し名人:2009/11/08(日) 18:35:57 ID:64ScBr4V
B1とB2が同じなのも、C1とC2が同じなのもおかしい
A、B、C1、C2、Dにするべき
743名無し名人:2009/11/08(日) 18:59:24 ID:SefFX6jc
>>740
木村じゃ勝ちきれなさそうな

>>741
タイトルを持ってるとそれが負担になって
順位戦で星が伸ばせないからね
それが井上高橋との差
仮にタイトル失って、順位戦一本に絞ってくるようになればあると思います
744名無し名人:2009/11/08(日) 19:49:53 ID:1yRWfBek
高橋井上は最新型を指すんだよな。
しっかり事前研究やって、
序盤を読み飛ばせるから、
体力残ってて終盤間違えない。
佐藤はまったくその逆。
745名無し名人:2009/11/08(日) 21:18:48 ID:Cn90Jl+F
最近の羽生世代の将棋ってまやかしとまでは言わないけど小手先のテクニックばかりな気がする。
746名無し名人:2009/11/08(日) 21:28:21 ID:BXEhQ+Hs
深浦・渡辺は年間通じて活躍できるタイプじゃないからなあ
正直その辺が評価の高くない(ファンだけじゃなく、棋士間でも)理由じゃないかと
渡辺はちょっと一皮むけそうな雰囲気はあるけど

名人になるには「年間通じて活躍」+「番勝負で勝利」が求められるから、
その点では今でもまだ渡辺・深浦より谷川のほうが上かもしれない
まあ、羽生より上じゃないと奪取はできないんだけどw
747名無し名人:2009/11/08(日) 22:13:24 ID:xqiRGkse
>>746
>深浦・渡辺は年間通じて活躍できるタイプじゃないからなあ

実力がないってことだな。一生B級にいりゃいいさw
748名無し名人:2009/11/08(日) 22:16:57 ID:lPE3Ptbh
順位戦だけで
年間活躍できない棋士も多いだろ
749名無し名人:2009/11/08(日) 22:20:53 ID:d6NkXzxk
順位戦がすべて
他はボーナス
750名無し名人:2009/11/08(日) 22:23:05 ID:BXEhQ+Hs
>>747
いや、もちろん俺は「実力がない」という意味で書いてるのだがw
それをわざわざそんな風に書くのは、逆に深浦・渡辺を意識しすぎだと思うぞw

深浦は今さら厳しいかと思うけど、渡辺はそろそろ何とかしてほしいところ
751名無し名人:2009/11/08(日) 22:24:19 ID:lPE3Ptbh
そうでもない。なぜ順位戦が重要視されるかといういと、実入りがいいから。
つまり、将棋で稼いだ金が全て。
順位戦だけなんとか残留してても他がボロボロでトータル収入が少なかったら、結局弱いってこと。
752名無し名人:2009/11/08(日) 22:32:01 ID:BXEhQ+Hs
>>751
「将棋で稼いだ金」がすべてというのもどうかな
プロ=金という観点なら、対局料・賞金に限るのはおかしいわけで、そうすると
たぶん今でも米長・谷川あたりは将棋で相当稼いでいることになる
それと強さとをリンクさせるのは無理じゃないかな

そもそもここは順位戦スレなので、順位戦以外での強さを評価されても困る
このスレでは「井上>深浦>渡辺」だよ
753名無し名人:2009/11/08(日) 22:36:24 ID:xqiRGkse
高橋か井上が挑戦者でいいよ。二人とも努力したしね。
754名無し名人:2009/11/08(日) 22:37:01 ID:wyAcUnbH
残り八人の努力は?
755名無し名人:2009/11/08(日) 22:49:50 ID:mOnBvwMt
森内はいつも通り。
谷川は三年くらい前と同様。
ほかの六人は努力が足りない。
756名無し名人:2009/11/08(日) 23:03:15 ID:+oA+74fY
ワンサイド連敗の竜王戦を見る限り今の森内じゃ羽生の足元にも及ばんよ
757名無し名人:2009/11/08(日) 23:31:44 ID:9Epa6mk3
>>756
意外と思われるかもしれないが森内は竜王戦決勝トーナメントで羽生に勝っているんだ
758名無し名人:2009/11/08(日) 23:31:49 ID:DTAIO4BF
谷川は光速の自爆から努力で激辛に脱皮したんじゃないか?
759名無し名人:2009/11/09(月) 00:01:45 ID:o1p8eNBu
もういっそのこと、7棋戦の統廃合を行うべきじゃない?

@名人      ・・・朝日+毎日
A王将(旧竜王)・・・読売
B王位     ・・・6社?
C王座     ・・・日経
D棋聖(←棋王)・・・産経とナンだっけw
ENHK
FIT杯(←JT)

二日制有り、一日制あり、早指しあり、テレビ有り

これぞ本当の七冠王w
760名無し名人:2009/11/09(月) 00:50:27 ID:ATTUbFeB
今日のNHK杯の解説で
地道高道が 熱烈な羽生フアンなのが滲み出ていて 好感持てたな
761名無し名人:2009/11/09(月) 00:59:39 ID:xp81wFUv
高橋は羽生が史上最強で神だと思ってるぽいな
羽生さんも最近は人間らしくには笑った
762名無し名人:2009/11/09(月) 01:03:43 ID:Ra6XJDgR
高橋の時点で天才。

羽生は鬼才。
763名無し名人:2009/11/09(月) 01:26:57 ID:3XHMYOGn
結局この前話題になってたニコ生、某掲示板の圧力により順位戦中継は撤退、他の無料棋戦のみ継続だって
まあしょうがないか、他にもっと自粛しなきゃいけない場所はあると思うけど

ニコ生の主も含めみんなここ見過ぎだろ
764名無し名人:2009/11/09(月) 01:30:56 ID:u7IBEEaO
三浦高級しそうと思うのは俺だけ?
765名無し名人:2009/11/09(月) 01:32:43 ID:aGcp5DiU
>>764 俺は三浦降級有力だと思うけど、
スレ的には深浦を頭ハネするためにA級に居続けてもらわないとw
766名無し名人:2009/11/09(月) 01:34:41 ID:u7IBEEaO
藤井はほぼ100%降級だから、
兄弟弟子の三浦も降級だったら、それも話題になるな・・・
けど三浦今回残ったとしても、2〜3年以内にはどっちにしろ落ちそうな気がする。
767名無し名人:2009/11/09(月) 02:04:34 ID:4eRMPSVq
もう高橋残留は確定したのかな?
768名無し名人:2009/11/09(月) 02:50:38 ID:MzRuy2nE
次は金曜のモテ−三浦か
モテは負けたらかなりヤバイな
769名無し名人:2009/11/09(月) 03:05:28 ID:Jyb9tW0L
丸山が復調してきたみたいだし、しれっと残留しそう
770名無し名人:2009/11/09(月) 03:28:42 ID:fB9tYrNo
○はなんやかんやで、昔の有吉みたいに長期A級維持すると思うぞ
771名無し名人:2009/11/09(月) 03:40:41 ID:kBPUPFhn
好調の時でも順位戦に四勝をかき集めるのが精一杯の藤井先生はどうしたら
772名無し名人:2009/11/09(月) 04:13:38 ID:y3qT99gB
三浦は残留争いシーズン以外は存在感ゼロだな
この人がA級棋士、と思ってもいまいちピンと来ない
773名無し名人:2009/11/09(月) 06:38:35 ID:tqRVQrdB
三浦は深浦がA級昇級ピンチだから自分からB1に降りていこうとしてるのかな。
それもいいけどあと10年後くらいにしてほしい。
やっぱりA級でこそ頭ハネは映える。
774名無し名人:2009/11/09(月) 06:42:38 ID:dbGBLd9h
>>763
連盟が棋譜に著作権があると主張してるだけで実際はないのに騙されてあほだね
主張だけなら猿でも出来るのにw
775名無し名人:2009/11/09(月) 06:53:48 ID:sGaw/iDT
三浦が落ちたらただでさえ高い平均年齢がさらに上がるだろw
776名無し名人:2009/11/09(月) 06:55:04 ID:WzZWTXnH
校則に逆らいたい年頃の子供が居るな
777名無し名人:2009/11/09(月) 07:09:36 ID:44jDs3Tu
あおりにマジレスする奴が多いのはこの板の特徴だよなあ
778名無し名人:2009/11/09(月) 07:13:39 ID:EWf6Rf52
そうでもないだろカス
779名無し名人:2009/11/09(月) 07:13:43 ID:WzZWTXnH
なかなか自己分析できてて賢いな
780名無し名人:2009/11/09(月) 07:17:49 ID:UOS0jk0u
朝もはよから何してんだ
781名無し名人:2009/11/09(月) 07:28:30 ID:OTwtpwPp
おとなしく佐藤と丸山が落ちればいいんだよ。
782名無し名人:2009/11/09(月) 07:38:04 ID:LtU8ZfSL
もう藤井は落ちるだろ
あと結局は順位の差に泣いて井上が
783名無し名人:2009/11/09(月) 07:46:47 ID:jpfOQ3Ah
まあ降級は順当に高橋井上なんだろうけど
藤井が次の直接対決で負けるとちょっとヤバいな
784名無し名人:2009/11/09(月) 08:01:18 ID:LNWktymQ
高橋・井上は今年は余裕で残留できても、来年はまた降級候補だしなあ
785名無し名人:2009/11/09(月) 08:15:40 ID:k1Fo7TS+
藤井も永遠に降級候補だからもう落ちた方が良い。
786名無し名人:2009/11/09(月) 08:18:54 ID:GbfbBBrW
>>774
そんなん分かりきった上での対応だってさ

まぁ、やっぱお前らがうざいからじゃね?w
787名無し名人:2009/11/09(月) 08:25:30 ID:TlHKaiOD
カス同士の戯言のスレは此処ですか?
788名無し名人:2009/11/09(月) 08:41:58 ID:vnFufF8o
二十世名人は渡辺でOK?

ビッグタイトルの永世位

                       名人     生年月日   永世資格獲得時の年齢
     
 十五世名人  大山康晴  18期   1923/ 3/13      (33歳)

 十六世名人  中原  誠  15期   1947/ 9/ 2      (28歳)

 十七世名人  谷川浩司   5期   1962/ 4/ 6      (35歳)

 十八世名人  森内俊之   5期   1970/10/10      (36歳)

 十九世名人  羽生善治   6期   1970/ 9/27      (37歳)



                       竜王     生年月日   永世資格獲得時の年齢
     
初代永世竜王 渡辺  明   5期   1984/ 4/23      (24歳)
789名無し名人:2009/11/09(月) 08:46:03 ID:tqRVQrdB
>>788
そのリストに十段もつけて。
タニーが十段をとれてたら唯一の8タイトル制覇だったのに。
790名無し名人:2009/11/09(月) 08:51:34 ID:UOS0jk0u
高道がこれからやってくれるだろう
791名無し名人:2009/11/09(月) 09:00:18 ID:tqRVQrdB
いや、ブンゴ
792名無し名人:2009/11/09(月) 09:47:46 ID:3kU0AfrR
谷川、高橋が名人挑戦したら奇跡ですか?
でも今年に関しては二人のどちらかっぽいですね
森内食い込めるかな?
793名無し名人:2009/11/09(月) 09:49:25 ID:3kU0AfrR
どちらがきても羽生さん楽勝
今年のレース見てニッコリは羽生さんですね
また防衛数が増える
そろそろ80期くらいだったですか?
794名無し名人:2009/11/09(月) 10:05:43 ID:4Jyr1Gqo
>>782
藤井の名人挑戦を夢見てた頃がありました・・・。
795名無し名人:2009/11/09(月) 11:36:15 ID:b/Rt83ma
まじか・・・郷田消えた。

高橋挑戦なんてやめてくれよ
796名無し名人:2009/11/09(月) 11:38:35 ID:nPwxaAzm
また井上羽生に負けたwww
もはやとことん苦手意識あるな
さすがに10年以上勝ってないと無理もないか
A級なんだがなあ
797名無し名人:2009/11/09(月) 11:38:51 ID:5U+t5Hvl
>>792

意味不明。普通に森内挑戦だろ。便所ヲタは消えろタコ。
798名無し名人:2009/11/09(月) 11:40:56 ID:nPwxaAzm
そういえば地味に先崎が今年ものすごい好調だなw
B1返り咲いたらAあるで
799名無し名人:2009/11/09(月) 11:41:58 ID:nPwxaAzm
森内羽生は見飽きたから谷川羽生久しぶりにみたいよー
高橋がきたら防衛間違いなしだからなあ
800名無し名人:2009/11/09(月) 11:47:02 ID:nPwxaAzm
高橋も1997年からずっと羽生に勝ったことないんだな・・・・
10年以上羽生に勝ったことがない井上高橋が挑戦なんて目も当てられない
801名無し名人:2009/11/09(月) 11:47:34 ID:4Jyr1Gqo
>>799
高橋vs谷川の挑決になったら、高橋には申し訳ないが、
タニーを応援させてもらう。

でも、楽勝で防衛とかはならないきがする。
フルセットいくかもしれん・・・。
(なんだかんだ、今年の名人戦もフルセットいったし)
802名無し名人:2009/11/09(月) 11:49:58 ID:IJl447tU
>>796
苦手意識うんぬんじゃなく、単に実力の問題と思うが…
少なくとも、早指しにおける井上はA級レベルではなかろう
803名無し名人:2009/11/09(月) 12:25:34 ID:4E1kEI6o
>>789
オレは森内だと思うよ。
804名無し名人:2009/11/09(月) 12:27:17 ID:IJl447tU
イメージで語るのもアレなので、調べてみた。
井上の主な早指し棋戦成績。

NHK杯: 本戦通算成績 11勝18敗(最高3回戦進出1度)、予選参加11回のうち突破3回
銀河戦: ブロック戦通算成績 10勝10敗、決勝T進出経験無し
早指し戦: 本戦通算成績 4勝9敗、予選参加6回のうち突破1回
早指し新鋭戦: 通算成績 4勝7敗
朝日杯: 二次予選通算成績 0勝3敗、本戦T進出無し
805名無し名人:2009/11/09(月) 12:29:15 ID:VL8F1S63
>>804
JT杯は?
806名無し名人:2009/11/09(月) 12:38:15 ID:IJl447tU
>>805
2回参加で2勝2敗
807名無し名人:2009/11/09(月) 14:50:45 ID:MS3NxJ2t
順位戦以外が全くダメなのに名人戦だけ力入れて挑戦とかは嫌いだ
木村まだいけるぞ がんばれ
808名無し名人:2009/11/09(月) 15:16:29 ID:DRTQV2bq
>>807
タニーの悪口言うな
809名無し名人:2009/11/09(月) 17:45:29 ID:fJxA1NAE
tesu
810名無し名人:2009/11/09(月) 17:46:37 ID:fJxA1NAE
タニーは次が大きいね。
勝てばプレーオフは確定みたいなものか。
で、高橋に負けたりしたらなんかな〜。
811名無し名人:2009/11/09(月) 17:47:34 ID:RbAb6VXY
谷川は今順位戦以外でも勝ちまくってるだろ、
雑魚相手中心だがJT杯とかもあるし
812名無し名人:2009/11/09(月) 17:58:55 ID:mF5s7SdI
タニーが森内を一蹴するところを早く見たい
813名無し名人:2009/11/09(月) 18:01:26 ID:u7IBEEaO
井上名人
井上竜王
井上棋聖
井上棋王
井上王位
井上王将
井上王座

好きな物を選べ。
814名無し名人:2009/11/09(月) 18:08:09 ID:RQNh79eY
井上達人
815名無し名人:2009/11/09(月) 18:09:25 ID:Ubx/xxf+
井上銀河
816名無し名人:2009/11/09(月) 18:21:48 ID:fJxA1NAE
昨日のNHKとか朝日で負けたのみると、井上、うまいこと順位戦に集中してるな。
高橋も負け越してるのにねえ。
817名無し名人:2009/11/09(月) 18:28:05 ID:4Jyr1Gqo
だからこそ、A級に上がれたと言えなくもない。
818名無し名人:2009/11/09(月) 18:41:03 ID:RQNh79eY
そういう言い方は、
魔太郎と久保がA級に上がれなかったのにタイトルホルダーであることも、
深浦が王位を防衛したのにA級から落ちたのも、
A級に残留した木村がタイトルに何度も挑戦しながら獲れないのも、
藤井がA級に残留しつつファンタジスタ連発するのも、
みんな同じ理由とでも言いたげだな
819名無し名人:2009/11/09(月) 18:52:07 ID:IJl447tU
>>816
井上の場合は、単に元々の資質に依るところも大きいと思うよ。
過去の成績を見ても、持ち時間が6時間順位戦以外では
持ち時間が5時間の竜王戦と王座戦で比較的実績があるもの。
(タイトル戦ベスト4が過去四度で、そのうち竜王戦と王座戦が三度)
820名無し名人:2009/11/09(月) 19:18:57 ID:fJxA1NAE
>>819
だよね。短い将棋だと別人みたいなのも多いからね。
821名無し名人:2009/11/09(月) 20:13:23 ID:vnFufF8o
時間適正   井上は6時間

2001年度以降のタイトル戦 

久保 4時間☆  1−0
     5時間    0−2
     8時間    0−1

佐藤 4時間☆  8−3
     5時間    0−3
     8時間★  1−7   7連敗中
  
羽生 4時間    4−5
     5時間☆  9−0  18連覇中   
     8時間   12−8            対佐藤を除くと7−7
     9時間    3−2

木村 4時間    0−1
     5時間    0−1
     8時間    0−2

深浦 8時間☆  3−1

渡辺 4時間    0−1
     5時間    0−1
     8時間☆  5−0   5連覇中

森内 4時間    1−2
     5時間    0−1
     8時間    2−2
     9時間☆  5−2
4h棋王,棋聖 5h王座 8h竜王,王位,王将 9h名人
822名無し名人:2009/11/09(月) 20:15:32 ID:vnFufF8o
持ち時間5時間の神様も持ち時間8時間では今ひとつ

二日制持ち時間8時間のタイトル戦 (2001年度以降)

● 羽生 1期−2期 谷川 ○
● 羽生 1期−2期 森内 ○
● 羽生 1期−2期 深浦 ○
● 羽生 0期−1期 渡辺 ○

○ 羽生 5期−1期 佐藤 ●

○ 羽生 1期−0期 屋敷 ● 2001年度
○ 羽生 1期−0期 藤井 ● 2001年度
○ 羽生 1期−0期 阿部 ● 2002年度
○ 羽生 1期−0期 久保 ● 2007年度
823名無し名人:2009/11/09(月) 21:37:41 ID:xp81wFUv
おまえ いつも馬鹿の一つで2001年からの持ち時間表作ってるが、本物の身障の知恵遅れだろ?

その行動は、どう考えてもまともじゃない
マジでキモいわ
さすが社会の底辺が集まる2ちゃんだなw
824名無し名人:2009/11/09(月) 21:39:16 ID:WzZWTXnH
自己分析できてて賢いぞ
825名無し名人:2009/11/09(月) 21:40:08 ID:xp81wFUv
やけに早いレスだこと
相変わらずキモいねえ
826名無し名人:2009/11/09(月) 21:43:03 ID:WzZWTXnH
自己(
827名無し名人:2009/11/09(月) 21:49:15 ID:qnTbwr+W
身障でも知障でもない、その名は角障。
828名無し名人:2009/11/09(月) 21:57:38 ID:xp81wFUv
いやー真面目に知障でしょ
普通の人が馬鹿丸出しで、毎回同じような表作らないって
なんかさー知障の知恵遅れがやる軽作業って感じで
見るたびにキモいのなんのってw
829名無し名人:2009/11/09(月) 23:58:32 ID:5viJOB86
今年のタニーは妙に強いな。
830名無し名人:2009/11/10(火) 01:14:04 ID:z0amqSjv
>>813
井上童貞
831名無し名人:2009/11/10(火) 04:30:19 ID:GTDzecsR
井上和歌
832名無し名人:2009/11/10(火) 06:45:46 ID:fg+dXoOG
井上康介
833名無し名人:2009/11/10(火) 07:22:50 ID:emA37kwN
タイムリーなw
834名無し名人:2009/11/10(火) 09:43:10 ID:cmHyCIp5
C級1組7回戦は11月10日(火)、東西の将棋会館で一斉に行われます。対戦カードは以下の通りです。

【東京】
△宮田 敦史五段(5勝0敗)−▲大平 武洋五段(2勝3敗)
△塚田 泰明九段(4勝1敗)−▲勝又 清和六段(2勝4敗)
▲片上 大輔六段(4勝1敗)−△中田 功七段(1勝4敗)
▲北島 忠雄六段(3勝2敗)−△日浦 市郎七段(2勝3敗)
▲真田 圭一七段(3勝2敗)−△千葉 幸生五段(1勝4敗)
▲加藤 一二三九段(2勝3敗)−△佐々木 慎五段(1勝4敗)
△村山 慈明五段(2勝3敗)−▲浦野 真彦七段(1勝4敗)

【大阪】
△小林 裕士六段(6勝0敗)−▲戸辺 誠五段(6勝0敗)
△飯島 栄治六段(4勝1敗)−▲平藤 眞吾六段(3勝2敗)
△広瀬 章人五段(4勝1敗)−▲神崎 健二七段(1勝4敗)
△脇 謙二八段(4勝2敗)−▲高野 秀行五段(2勝3敗)
△長沼 洋七段(3勝2敗)−▲石川 陽生七段(2勝3敗)
▲富岡 英作八段(2勝3敗)−△福崎 文吾九段(2勝3敗)
▲田村 康介六段(2勝3敗)−△田中 魁秀九段(1勝4敗)
△小林 健二九段(2勝3敗)−▲西川 慶二七段(0勝5敗)

※近藤正和六段(3勝3敗)は抜け番。
835名無し名人:2009/11/10(火) 09:47:41 ID:Czqdievd
>>834
ひふみん、応援せねば。
836名無し名人:2009/11/10(火) 09:58:09 ID:TtQbPh7A
第3回朝日杯将棋オープン戦二次予選

11月10日(火)
東京・午前10時対局 郷田真隆九段 - 村中秀史六段
http://live3.shogi.or.jp/asahi/kifu/20091110asahi_11.html
東京・午前10時対局 行方尚史八段 - 佐藤秀司七段
http://live3.shogi.or.jp/asahi/kifu/20091110asahi_12.html
東京・午後2時対局 郷田か村中 - 行方か佐藤
http://live3.shogi.or.jp/asahi/kifu/20091110asahi_13.html
837名無し名人:2009/11/10(火) 10:20:10 ID:cmHyCIp5
新人の朱雀記者 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
838名無し名人:2009/11/10(火) 11:05:18 ID:zOG/liRn
朱雀たんよろしく辞めないで長く続けてね
839名無し名人:2009/11/10(火) 11:08:40 ID:OMjK6l2V
小林−戸辺がリアルタイムじゃないとかおかしいだろ・・・
金払ってるのがばからしくなる
840名無し名人:2009/11/10(火) 11:17:16 ID:27Vxfx3F
>>839
部屋割り担当と中継担当が別々に動いているから仕方ないな。
連盟の中での「中継」の位置づけがまだまだ低いのかも。
こういったところが一元管理出来たらいいのにね。
841名無し名人:2009/11/10(火) 12:56:02 ID:I5uZwcPI
本日のC2恒例の遅刻情報は?
842名無し名人:2009/11/10(火) 12:57:06 ID:I5uZwcPI
>>841
間違えた…
本日のC1恒例の遅刻情報は?
843名無し名人:2009/11/10(火) 13:02:55 ID:afbeNAAi
全対局盤側にウェブカメラ…はサービスとしては過剰かな
棋譜を起こすための労力は従前とかわらないし

やはり記録係が棋譜をタッチペン(音を立てないため)で
端末に直接入力してそれを中継記者が一元管理、しかないだろ
844名無し名人:2009/11/10(火) 16:21:35 ID:szbtj5iO
エカやんの中飛車システムに大期待
845名無し名人:2009/11/10(火) 16:36:45 ID:1izoKUmQ
○田村●田中
846名無し名人:2009/11/10(火) 16:55:37 ID:H1c/bLT+
直接うつすと、ひふみんみたいなのが常態化してるのがバレテしまふんだ。
847名無し名人:2009/11/10(火) 17:31:52 ID:1dUFuW/K
ジュースの缶を4本もあけているのか。
野戦になれば聖水システム発動か?
848名無し名人:2009/11/10(火) 17:50:36 ID:qi4vW3XV
ひふみん食いすぎw
849名無し名人:2009/11/10(火) 18:01:47 ID:SynJVGr0
昼 特上すし
夜 特上すし おにぎり6個

○かよw
850名無し名人:2009/11/10(火) 18:02:56 ID:R68dMCOg
おにぎり6個!?
851名無し名人:2009/11/10(火) 18:04:11 ID:Nrt8G1dT
まさかの高橋名人あるで
852名無し名人:2009/11/10(火) 18:24:46 ID:lM1TcoL+
●大平−宮田○ 18:10終局
853名無し名人:2009/11/10(火) 18:25:40 ID:+KMIJy2d
太ると、長い対局は苦しくなるな。
854名無し名人:2009/11/10(火) 18:25:42 ID:Czqdievd
>>852
早いな、おい!
せめて、仕事が終わるまで粘って欲しかったorz
855名無し名人:2009/11/10(火) 18:30:45 ID:Vp95hdcw
ZONEの投了頭は昔の芹澤のみたいだなw
856名無し名人:2009/11/10(火) 18:35:59 ID:27Vxfx3F
は11月10日(火) C級1組7回戦

【東京】
●大平  武洋五段−宮田  敦史五段○
_勝又  清和六段−塚田  泰明九段_
_片上  大輔六段−中田  功  七段_
_北島  忠雄六段−日浦  市郎七段_
_真田  圭一七段−千葉  幸生五段_
_加藤一二三九段−佐々木  慎五段_
_浦野  真彦七段−村山  慈明五段_

【大阪】
_戸辺  誠  五段−小林  裕士六段_
_平藤  眞吾六段−飯島  栄治六段_
_神崎  健二七段−広瀬  章人五段_
_高野  秀行五段−脇    謙二八段_
_石川  陽生七段−長沼  洋  七段_
_富岡  英作八段−福崎  文吾九段_
○田村  康介六段−田中  魁秀九段●
_西川  慶二七段−小林  健二九段_

※近藤正和六段は抜け番。
857名無し名人:2009/11/10(火) 18:37:31 ID:917V7B5c
宮田戦い始まる前に勝ってるしw
858名無し名人:2009/11/10(火) 18:40:46 ID:+KMIJy2d
大平、やる気ないだろ。粘れよ。
859名無し名人:2009/11/10(火) 18:43:06 ID:Qu+ErV4E
大平、昇級した時はメチャクチャ前向きだったのに
今期いきなり負けてから投げやりモードかw
860名無し名人:2009/11/10(火) 18:47:30 ID:blyk9yJX
宮田とうとうB2か
B2一期抜けしそう
861名無し名人:2009/11/10(火) 18:50:46 ID:6+mtuqqK
戸辺小林が1番良いカードか
862名無し名人:2009/11/10(火) 19:13:38 ID:Qu+ErV4E
123、ぱっと見悪くないな
863名無し名人:2009/11/10(火) 19:15:55 ID:OMjK6l2V
zoneは戸辺のこと大嫌いだから意地でも昇級させないつもり
864名無し名人:2009/11/10(火) 19:18:00 ID:+KMIJy2d
大平、まだ30ぐらいだろ。もっと上を見ろよ。
865名無し名人:2009/11/10(火) 19:21:14 ID:gtn8LZ9z
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  聖 水! 聖 水!
  ⊂彡    ガンガレ!聖 水!
866名無し名人:2009/11/10(火) 19:25:44 ID:yvdHykYP
○富岡−福崎●
867名無し名人:2009/11/10(火) 20:49:29 ID:1dUFuW/K
さらにジュースが5本?
868名無し名人:2009/11/10(火) 20:54:24 ID:hL2USQKZ
○戸辺  誠  五段−小林  裕士六段●
869名無し名人:2009/11/10(火) 20:55:33 ID:pEqu1yP/
今北!けど大平また何かあるのか?
870名無し名人:2009/11/10(火) 20:59:00 ID:H1c/bLT+
トベ連続かな。
一気にアマヒコと差がついちゃうな。
871名無し名人:2009/11/10(火) 20:59:45 ID:Qu+ErV4E
え、戸辺勝ち?どこ情報?
872名無し名人:2009/11/10(火) 21:01:14 ID:Qu+ErV4E
北島-日浦、千日手
873名無し名人:2009/11/10(火) 21:04:11 ID:Y+O1+hb/
ひふみんいけええええええええええ
874名無し名人:2009/11/10(火) 21:09:27 ID:vi5vGFcc
戸辺まだ決着ついてないよ
ひふみん頑張れ
875名無し名人:2009/11/10(火) 21:11:39 ID:tcqkufqL
市橋容疑者は井上、藤井と名乗っていました@NHKニュース9
876名無し名人:2009/11/10(火) 21:11:49 ID:wgj1GXC6
平気でガセ情報流すな、カス
877名無し名人:2009/11/10(火) 21:12:24 ID:NqgLgZ+7
ひふみんの右銀出動か
878名無し名人:2009/11/10(火) 21:15:03 ID:J3o+2hZ7
市橋も改めて整形したりしなければなぁ
今週の動きはファンジスタ並みのドタバタだ
879名無し名人:2009/11/10(火) 21:26:05 ID:cc6iDxV6
>>878
関係ないが福田和子を思い出したよ。
整形したら目立っちゃった的な。

ところでひふみん戦、強い皆さんの見立てはいかがですか?
880名無し名人:2009/11/10(火) 21:30:21 ID:DaFfyTkx
ひふみんヤバイかな
特上とおにぎり6個って
881名無し名人:2009/11/10(火) 21:32:48 ID:fNJWQoaE
○  −中田功●
882名無し名人:2009/11/10(火) 21:33:44 ID:DlmJucwJ
馬作られて歩損かぁ

いいわけはないよな
883名無し名人:2009/11/10(火) 21:36:18 ID:hL2USQKZ
○勝又  清和六段−塚田  泰明九段○
884名無し名人:2009/11/10(火) 21:38:05 ID:NqgLgZ+7
>>879
お返事が来たなw

>佐々木は歩得+馬が主張。
>加藤は中央方面を厚くしていく展開か。

右の金銀を相手にせずに中央で銀桂がさばければ
ひふみん勝つ!
885名無し名人:2009/11/10(火) 21:40:48 ID:DlmJucwJ
>>879

>お返事が来たなw
ってなんだろ?
886名無し名人:2009/11/10(火) 21:46:26 ID:DlmJucwJ
今のc1じゃコーヤン好きなんだけどな

そろそろ家賃が高いのかな
887名無し名人:2009/11/10(火) 22:16:07 ID:IrFfBzHY
えりことみぉたん
888名無し名人:2009/11/10(火) 22:23:56 ID:IrFfBzHY
誰も言わないが、エカ3分の遅刻で9分引き
889名無し名人:2009/11/10(火) 22:24:50 ID:IrFfBzHY
聖水も遅刻ではないが、123相手に10:03スタート

慌てて駆け込んできたんだろうな
890名無し名人:2009/11/10(火) 22:30:36 ID:DlmJucwJ
対局日なんて年に20〜30日くらいなんだが

それでも順位戦に遅刻するとかって

遅刻組みの1/3位はアルコール依存症だろうな
891名無し名人:2009/11/10(火) 22:31:07 ID:K0e50EZU
宮田勝ったのか
というか大平今日は誰かのコンサートか握手会でもあったんか?
892名無し名人:2009/11/10(火) 22:59:54 ID:e8uVRhSc
規制でも書き込める将棋スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1257768572/
893名無し名人:2009/11/10(火) 23:16:06 ID:82K0vtaA
「すごい進行」の三段活用わろたよ
894名無し名人:2009/11/11(水) 00:12:59 ID:AUKVgrw4
全然伸びてないなこのスレ
規制+有料+C1じゃ仕方ないか

ひふみんのところはまだしばらくかかりそうだなぁ
895名無し名人:2009/11/11(水) 00:14:28 ID:I/WZFQmx
規ちが1じゃが、仕方がない
896名無し名人:2009/11/11(水) 00:16:23 ID:m95Y+mMe
戸辺っち更新きたー
897名無し名人:2009/11/11(水) 00:21:07 ID:1lCT3ugH
戸辺玉は相当安泰に見えるが攻めも細いな
898名無し名人:2009/11/11(水) 00:54:17 ID:8zx33iof
小林「失敗したんちゃうの?」
自分が、って意味かなあ?
899名無し名人:2009/11/11(水) 01:03:11 ID:1lCT3ugH
戸辺勝ちって、30分以上前に終わってたのかよ。
まあ一人で大変なのはわかるが、睡眠時間返して…
900名無し名人:2009/11/11(水) 01:17:28 ID:CfIBtsnn
戸辺B2にいったら最短に近いんじゃない?
901名無し名人:2009/11/11(水) 01:27:43 ID:K3iMh+DD
人少ないね
902名無し名人:2009/11/11(水) 01:32:54 ID:t8h90PgN
そろそろ最新の勝敗表を。。。
903名無し名人:2009/11/11(水) 01:45:58 ID:O3ZKjI1N
戸辺は次も宮田とか全勝対決か。
順位が悪いだけに落とせないよなぁ。
904名無し名人:2009/11/11(水) 03:07:55 ID:CfIBtsnn
宮田が戸辺に勝ったら宮田は突破確定だな
一番順位高いし
905名無し名人:2009/11/11(水) 03:33:47 ID:Y7iwlopy
>856の補足版ってことで

【東京】
●大平  武洋五段−宮田  敦史五段○
●勝又  清和六段−塚田  泰明九段○
○片上  大輔六段−中田  功  七段●
●北島  忠雄六段−日浦  市郎七段○ ※千日手
○真田  圭一七段−千葉  幸生五段●
●加藤一二三九段−佐々木  慎五段○
●浦野  真彦七段−村山  慈明五段○

【大阪】
○戸辺  誠  五段−小林  裕士六段●
●平藤  眞吾六段−飯島  栄治六段○
●神崎  健二七段−広瀬  章人五段○
○高野  秀行五段−脇    謙二八段●
●石川  陽生七段−長沼  洋  七段○
○富岡  英作八段−福崎  文吾九段●
○田村  康介六段−田中  魁秀九段●
○西川  慶二七段−小林  健二九段●

※近藤正和六段は抜け番。
906名無し名人:2009/11/11(水) 03:46:09 ID:CfIBtsnn
小林と宮田応援してるんだけどなあ
戸辺はなんか勘弁
渡辺臭がする
907名無し名人:2009/11/11(水) 05:53:59 ID:ZWeWjPwL
>>906
戸辺は確かに先輩の渡辺と奨励会時代から交友関係があるわけだが、
離島の農家出身だし、素朴で人間的に悪いやつじゃないと思うよ。
悪い評判きかないし。
908名無し名人:2009/11/11(水) 05:56:03 ID:ZWeWjPwL
宮田は病気のせいで2〜3年を無駄にしているわけだから、
今期、来期と2期連続昇進ぐらいしない駄目だろう。
909名無し名人:2009/11/11(水) 05:59:54 ID:ZWeWjPwL
1敗組も全員勝利しているので、現在1敗までがぎりぎりの昇級可能ラインということになったな。
といっても順位の悪い片上あたりは苦しそうだが。
910名無し名人:2009/11/11(水) 07:19:08 ID:fCDBECY9
>>907
魔太郎との交流より大介の子分になったのが先だけどな
911名無し名人:2009/11/11(水) 07:49:34 ID:5AdYg3nf
塚田元スペシャリストに昇級してもらって、シマローら55年組らと争って頂きたい。
912名無し名人:2009/11/11(水) 07:52:03 ID:RoVTrp6s
上位の直接対決がいくつかある(例:11回戦▲小林裕−△片上)ので片上も
9−1で終われたら昇級しそうではある。

飯島は次の日浦戦に勝てばチャンスかもな。
913名無し名人:2009/11/11(水) 08:05:00 ID:0ZKj9hSV
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋士名_ 勝 敗 __成績__ 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
28 戸辺_誠 7−0 ○○○○○○ ○小裕 _宮田 _日浦 抜け番 先富岡
08 宮田敦史 6−0 ○○○○−○ ○大平 先戸辺 __脇 先北島 _小健
11 小林裕士 6−1 ○○○○○○ ●戸辺 抜け番 先広瀬 _田村 先片上
03 広瀬章人 5−1 ○○○○−● ○神崎 先真田 _小裕 先塚田 _石川
04 飯島栄治 5−1 ●○○○−○ ○平藤 先日浦 _西川 先小健 _佐々
06 塚田泰明 5−1 ○○○●−○ ○勝又 _高野 先平藤 _広瀬 先大平
15 片上大輔 5−1 ●○○○−○ ○中田 _長沼 先浦野 先近藤 _小裕
10 真田圭一 4−2 ●●○○−○ ○千葉 _広瀬 先神崎 先_脇 _日浦
12 長沼_洋 4−2 ○○○●−● ○石川 先片上 _村山 _西川 先高野
25 脇_謙二 4−3 ○○○●○● ●高野 先西川 先宮田 _真田 抜け番
07 村山慈明 3−3 ○●●○−● ○浦野 _佐々 先長沼 _平藤 先田中
09 日浦市郎 3−3 ●●○●−○ ○北島 _飯島 先戸辺 _千葉 先真田
16 近藤正和 3−3 ●●●○○○ 抜け番 先田村 _北島 _片上 先加藤
18 富岡英作 3−3 ○●○●−● ○福崎 _平藤 先田中 先浦野 _戸辺 △
20 平藤真吾 3−3 ○●○●−○ ●飯島 先富岡 _塚田 先村山 _福崎
24 北島忠雄 3−3 ○○●●−○ ●日浦 _福崎 先近藤 _宮田 先西川
914名無し名人:2009/11/11(水) 08:06:02 ID:0ZKj9hSV
27 田村康介 3−3 ●○●●−○ ○田中 _近藤 先大平 先小裕 _勝又
30 高野秀行 3−3 ○○−●●● ○_脇 先塚田 _佐々 先石川 _長沼 △
02 加藤一二 2−4 ●○●●−○ ●佐々 _田中 先小健 先神崎 _近藤
13 佐々木慎 2−4 ●●●●−○ ○加藤 先村山 先高野 _田中 先飯島
14 小林健二 2−4 ○●●○−● ●西川 先千葉 _加藤 _飯島 先宮田
17 石川陽生 2−4 ○●●○−● ●長沼 _中田 先福崎 _高野 先広瀬 △
23 福崎文吾 2−4 ●●○○−● ●富岡 先北島 _石川 _中田 先平藤
26 大平武洋 2−4 ●●○−○● ●宮田 _浦野 _田村 先勝又 _塚田
29 勝又清和 2−5 ○●●○●● ●塚田 _神崎 抜け番 _大平 先田村 △
01 浦野真彦 1−5 ●●●○−● ●村山 先大平 _片上 _富岡 先中田
05 千葉幸生 1−5 −●●●●○ ●真田 _小健 先中田 先日浦 _神崎
19 中田_功 1−5 ●○●●−● ●片上 先石川 _千葉 先福崎 _浦野
21 田中魁秀 1−5 ●○●●●− ●田村 先加藤 _富岡 先佐々 _村山 △
22 西川慶二 1−5 ●−●●●● ○小健 __脇 先飯島 先長沼 _北島
31 神崎健二 1−5 ●●●○−● ●広瀬 先勝又 _真田 _加藤 先千葉 △
915名無し名人:2009/11/11(水) 08:14:55 ID:1ttWbCd9
次は戸辺対宮田か
916名無し名人:2009/11/11(水) 08:15:51 ID:xj2lHZaC
>>907
戸辺乙
917名無し名人:2009/11/11(水) 08:44:30 ID:ZWeWjPwL
しかし、こうやってみると現在のC1の棋士たちは、いずれもそれなりの実績をあげてきた棋士ばかりだ。
ロートル棋士やどうにもならない雑魚棋士はすっかり淘汰されているんだな。
918名無し名人:2009/11/11(水) 08:48:06 ID:sCC/OaGm
戸部昇級するとますます毒吐きそうだからいっそのこと降級点ついてほしい
919 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/11/11(水) 09:09:00 ID:7/qsJHEs
戸部と村山は魔太郎の子分?
920名無し名人:2009/11/11(水) 09:13:49 ID:FicoQoiu
戸部嫌いじゃないけど
今期は宮田・広瀬の昇級でいってもらいたい
921名無し名人:2009/11/11(水) 10:27:33 ID:01b+Jce2
昨日は大人しかいなかったんだな
玉子雑炊 玉子抜きを完全にスルーとは
922名無し名人:2009/11/11(水) 12:13:50 ID:UqZQ4IzU
大人も子供もつまらんものには見向きもせんよ

なんの話かしらんが
923名無し名人:2009/11/11(水) 12:13:59 ID:5AdYg3nf
>>919
戸部はしらんが、村山は魔太郎の子分
924名無し名人:2009/11/11(水) 12:54:03 ID:ltGRtVug
>>921
宮田の昼飯でしょ。
玉子抜きではなくて玉子焼きな。
玉子好きなんだなあとは思った
925 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/11/11(水) 15:25:58 ID:7/qsJHEs
>>921
食事ネタは専用スレのほうがレスポンスよろしいかと

>>923
さんきゅ
926名無し名人:2009/11/11(水) 15:57:04 ID:sCC/OaGm
いつの間にか戸部‐宮田がC1の大一番になってるな
927名無し名人:2009/11/11(水) 19:00:19 ID:5AdYg3nf
戸部って誰だよ〜

戸辺 ガンダム 誠 五段。
928名無し名人:2009/11/11(水) 20:25:32 ID:t4d/79qb
929名無し名人:2009/11/11(水) 22:44:49 ID:lwYDLEsf
>>924
だから、玉子焼きと書いたけど正しくは玉子抜きだったって話でしょ。
930名無し名人:2009/11/11(水) 23:14:17 ID:eG0K/s13
とべ とべとべガッチャマン
931名無し名人:2009/11/11(水) 23:21:47 ID:CfIBtsnn
こんなHPみると戸辺ってちょっとあれじゃんw
http://tobemakoto.web.fc2.com/
なにこの自己主張の強さとナルシストさ
932名無し名人:2009/11/12(木) 02:17:31 ID:Yv8sd0DT
いやそれ、教室のほうで作ったページだろ……。
933名無し名人:2009/11/12(木) 10:26:40 ID:QFYOuq1a
ウティが竜王戦で惨敗したら、さすがに空気読んでタニー挑戦になるんちゃう
934名無し名人:2009/11/12(木) 16:23:33 ID:r87Nw/0+
藤井久保鈴木杉本がB1に集結するパターンもあるのか?
久保はAに上がると信じたいが・・・
935名無し名人:2009/11/12(木) 16:52:07 ID:Gm38YTAD
振り飛車党勢揃いだなw
更にそこに佐藤が落ちてきて、松尾が一期抜けで渡辺or深浦残留とかになったらB1鬼過ぎるw
936名無し名人:2009/11/12(木) 16:55:21 ID:rBWBeiAj
>>934
いやぁ、さすがに久保は上がるでしょ。



上がるよね・・・・?
937名無し名人:2009/11/12(木) 18:55:51 ID:DeVMxZYD
>>936
松尾がこのまま行っちゃったら危ない
まあ、残り2敗までは許されるだろ
938名無し名人:2009/11/12(木) 18:57:03 ID:/ZT7V313
松尾が上がったらA級以上に羽生研が3人も・・・・
藤井もプライド捨てて羽生研にはいればいいのに
939名無し名人:2009/11/12(木) 19:10:24 ID:A3ilBq9I
そして入れなかったら、捨てたプライドがさらにズタズタにw
940名無し名人:2009/11/12(木) 19:16:33 ID:T6v68FX1
松尾は残り4-1で行かないと昇級は難しいんじゃないか
941名無し名人:2009/11/12(木) 19:24:07 ID:mx7CADTh
>936
久保は前期、前半5勝1敗、後半1勝5敗だったから
今期は前半6勝0敗、後半0勝6敗も有り得なくはない
942名無し名人:2009/11/12(木) 19:30:29 ID:uRSVetGI
他の昇級候補と比べて、そんなに当たりも悪くない感じだから
上がってほしいな
943名無し名人:2009/11/12(木) 21:35:15 ID:rX/RCNGN
A級は仮に杉本が上がってたら、
だいぶ景色が変わってただろうな。
944名無し名人:2009/11/13(金) 00:08:09 ID:QAZawpJS
本日はA級5回戦、▲佐藤康光九段−△三浦弘行八段戦および
B級2組6回戦の対局日です。

【A級5回戦】左が先手、中央の数字は過去の対戦成績
11/05(木) ▲高橋道雄九段(4勝1敗)○−●△郷田真隆九段(2勝3敗)
11/13(金) ▲佐藤康光九段(0勝4敗)18−03△三浦弘行八段(2勝2敗)
11/18(水) ▲森内俊之九段(3勝1敗)31−26△谷川浩司九段(4勝0敗)
11/20(金) ▲木村一基八段(2勝2敗)09−08△丸山忠久九段(1勝3敗)
11/26(木) ▲井上慶太八段(3勝1敗)02−04△藤井  猛九段(0勝4敗)

【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 4−0 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
09 高橋道雄 4−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 ○郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
03 森内俊之 3−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
10 井上慶太 3−1 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
05 木村一基 2−2 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上 
08 三浦弘行 2−2 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
01 郷田真隆 2−3 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ●高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
04 丸山忠久 1−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
02 佐藤康光 0−4 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
06 藤井  猛 0−4 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
945名無し名人:2009/11/13(金) 00:09:42 ID:QAZawpJS
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名
順 棋士名_ 勝 敗 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 中村_修 4−1 ○○○○● 先北浜 _飯塚 先内藤 _佐藤 先青野
11 阿久津主 4−1 ○○○○● 先_泉 先神谷 _土佐 _桐山 先畠山
19 野月浩貴 4−1 ●○○○○ 先青野 先土佐 _中川 _神谷 先森下
01 北浜健介 3−2 ○●○●○ _中村 先畠山 先_島 _内藤 先神谷
02 森下_卓 3−2 ●○○●○ 先先崎 _安用 先中田 先飯塚 _野月
04 島_朗_ 3−2 ○●○○● 先桐山 _橋本 _北浜 先先崎 _飯塚
05 先崎_学 3−2 ●○●○○ _森下 _青野 先窪田 __島 先佐藤
08 中田宏樹 3−2 ○○●●○ 先_南 先_森 _森下 先田中 _安用
09 南_芳一 3−2 ●●○○○ _中田 先田中 __森 _畠山 先桐山
12 中川大輔 3−2 ○○●●○ 先橋本 __泉 先野月 _青野 先_森
14 飯塚祐紀 3−2 ○●○●○ __森 先中村 _田中 _森下 先_島
23 桐山清澄 3−2 ○○○●● __島 _内藤 先橋本 先阿久 __南 △
03 田中寅彦 2−3 ●○●○● 先佐藤 __南 先飯塚 _中田 先内藤
07 佐藤秀司 2−3 ●○●○● _田中 _窪田 先青野 先中村 _先崎
10 橋本崇載 2−3 ○●○●● _中川 先_島 _桐山 _土佐 先窪田
13 泉_正樹 2−3 ●○●○● _阿久 先中川 先安用 _窪田 先土佐
16 土佐浩司 2−3 ○●●●○ _畠山 _野月 先阿久 先橋本 __泉
17 畠山成幸 2−3 ●●○●○ 先土佐 _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 2−3 ●●○●○ _内藤 _阿久 先畠山 先野月 _北浜
21 安用寺孝 2−3 ●○●○● 先窪田 先森下 __泉 __森 先中田
24 森_鶏二 2−3 ○●●○● 先飯塚 _中田 先_南 先安用 _中川 △
15 青野照市 1−4 ●●●●○ _野月 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
20 内藤國雄 1−4 ○●●●● 先神谷 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △
22 窪田義行 1−4 ●●●○● _安用 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本
946名無し名人:2009/11/13(金) 00:13:14 ID:wgvKIAGF
羽生や豊島に勝って佐藤も調子戻ってきてるみたいだし見ものだな
947名無し名人:2009/11/13(金) 03:23:42 ID:9gtfIh/u
佐藤の奥さんすごい美人だった
どこで知り合ったんだよ
948名無し名人:2009/11/13(金) 07:32:29 ID:xyGiJIl+
知人の紹介
949名無し名人:2009/11/13(金) 08:34:53 ID:zipOvwOt
モテが負けたら…
三浦がかなり安全になってモテはかなりヤバくなるな
950名無し名人:2009/11/13(金) 08:43:06 ID:fPdvtNrx
佐藤は陥落しても戻ってきそうだがあとの二人は大丈夫だろうか
951名無し名人:2009/11/13(金) 08:52:02 ID:4KbGGuu3
おはよー
三浦にもチャンスは欲しいが佐藤は崖っぷちだし悩む
相性的には佐藤だけどなあ

森下-先崎、中川-橋本、安用寺-窪田
個人的にはこの辺も楽しみ
しかしB2何気に混戦だったのか
952名無し名人:2009/11/13(金) 10:01:18 ID:nuUBKGgY
A級上位の森内でさえ、B級の渡辺に歯が立たない。
総当りなのに、順位で落ちないなんて保守的な事、いつまでやるのかな?
相撲だって、負け越したら落ちるでしょ。
人数なんて関係ない。
三浦、佐藤、どっちが勝っても興味ないね。
953名無し名人:2009/11/13(金) 10:10:20 ID:fPdvtNrx
興味ないのは勝手だけど文章の脈絡が意味不明だ
954名無し名人:2009/11/13(金) 10:23:18 ID:LXvc+Xk8
どこを縦に読めばいいんだろ
955名無し名人:2009/11/13(金) 10:24:49 ID:4KbGGuu3
横歩だ、はえー
956名無し名人:2009/11/13(金) 10:46:59 ID:DWvSY6J6
みっくんの頭がハンパなく爆発してるw
さては寝坊してギリギリに到着したな
957名無し名人:2009/11/13(金) 11:01:36 ID:fPdvtNrx
夜泣きで満足に寝てないんじゃないか
958名無し名人:2009/11/13(金) 11:05:40 ID:IuDyZVgE
>>952
はいはい一年で4〜7局しか真面目に指さないor確変しないB級棋士は今日は関係ないから
959名無し名人:2009/11/13(金) 11:36:54 ID:P5zlzRJ8
渡辺には昇級してほしくないなぁ
この思いはここ数年変わってない
960名無し名人:2009/11/13(金) 11:37:17 ID:zPEH0NjX
阿久津泉戦終わってね?
先手よしだろ
何やってるの?
961名無し名人:2009/11/13(金) 11:40:30 ID:GrP4NWH6
>>960
先手勝勢だな
962名無し名人:2009/11/13(金) 11:43:36 ID:0SOdH8VL
阿久津−泉のところ、これでバランス取れてるの?
と思って来てみたら、やっぱりこれは終わってるのか。

なんか見損じたのか
963名無し名人:2009/11/13(金) 11:45:20 ID:LCyIU3Kt
山崎羽生戦の敗着ってどれだったの。
964名無し名人:2009/11/13(金) 11:50:59 ID:GrP4NWH6
>>962
▲8七歩なしで△8五飛は飛車ぶつける筋があるんだよなー
965名無し名人:2009/11/13(金) 11:51:25 ID:yWDEfdns
市橋容疑者、「井上」「藤井」「猛」を名乗り逃亡@ANNニュース
966名無し名人:2009/11/13(金) 11:57:41 ID:zipOvwOt
市橋堕ちた
藤井井上落ちた
967名無し名人:2009/11/13(金) 11:57:54 ID:LCyIU3Kt
こないだの王座戦、ここで山崎は▲6五桂で、羽生△2九飛に▲1六歩が敗着だと。
ただ▲6五桂のところで選択肢が結構ある、つうかいま阿久津が考えてるけど。
968名無し名人:2009/11/13(金) 11:59:34 ID:8T5MROgU
どっかでみたとおもってやっと探し当てたら既に書いてあったか
http://live3.shogi.or.jp/ouza/kifu/20090925.html
969名無し名人:2009/11/13(金) 12:03:53 ID:0SOdH8VL
うへ、この局面前例があるんか…。

先手持ってたら、小躍りしたくなるが。
970名無し名人:2009/11/13(金) 12:07:03 ID:GrP4NWH6
あれ?同一局面か
山崎−羽生が難しくて、阿久津−泉が先手勝勢に見えるのは対局者補正か・・・
971名無し名人:2009/11/13(金) 12:10:02 ID:LqpXgDVC
タイトル戦で羽生がさしてるのに もう終わってるとかw
972名無し名人:2009/11/13(金) 12:11:03 ID:0SOdH8VL
泉を遠くから見たら、羽生にみえなくもない…

ってのを思い出した。
973名無し名人:2009/11/13(金) 12:12:06 ID:LCyIU3Kt
角素抜けると勘違いしてないよね?
974名無し名人:2009/11/13(金) 12:16:03 ID:0SOdH8VL
素抜けるとは思ってないけど、▲3三歩ぐらいで充分に見えてしまう。
龍作って桂香拾えそうだし。
975名無し名人:2009/11/13(金) 12:17:46 ID:4KbGGuu3
ここで3三歩が王座戦当日の控え室っていうか藤井お勧めだったんだな
976名無し名人:2009/11/13(金) 12:19:17 ID:zPEH0NjX
前例があったのか しかもタイトル
見たのに忘れてた
対局者補正とは恐ろしい
977名無し名人:2009/11/13(金) 12:31:25 ID:4KbGGuu3
中川-橋本は10:01開始になっとるけど、橋本遅刻か?
978名無し名人:2009/11/13(金) 12:55:23 ID:+hcfIHLP
>「この形は、これまで後手が避けていたはずなのですが、結果は後手が勝っています。
>△8二飛と引く手が見直されてきたのかもしれません。
>また△3五飛からの大決戦の順も見直されてきました。私も研究中です」(中座七段)
979名無し名人:2009/11/13(金) 13:38:09 ID:EGJ/l8b6
>>976
しかも最後は後手圧勝してるし
980名無し名人:2009/11/13(金) 14:41:20 ID:9IQOO6GZ
33歩
阿久津は藤井レベル
981名無し名人:2009/11/13(金) 14:44:08 ID:Lkrqv6Th
982名無し名人:2009/11/13(金) 15:02:36 ID:SnJPwb+z
ハッシーのところ、凄いことになってるな
983名無し名人:2009/11/13(金) 15:13:39 ID:DxVvcVZ2
いくらなんでもカバンの中に入ってる物まで棋譜コメに書くなよ…
984名無し名人:2009/11/13(金) 15:16:35 ID:9IQOO6GZ
ハッシー玉が不安定なうちに暴れた方が良かったかもね
収まっちゃうと中川不利かも
985名無し名人:2009/11/13(金) 15:23:24 ID:9gtfIh/u
今現在の羽生がもしC2から始めることになったら
Aにたどり着くまで全部一期抜けできると思う?
986名無し名人:2009/11/13(金) 15:43:39 ID:LrWLsG0E
>>985
普通にできそうなんだが
B1以下で対抗できるの深浦と渡辺だけだろ
あとは阿久津、森下、山崎、久保がたまに勝てるぐらいだと思う
987名無し名人:2009/11/13(金) 15:45:49 ID:ZSJdg7aF
すげえよ市橋
あのオーラなんだよ
ハンパねえよ市橋
伝説だぜ市橋
カリスマ市橋達也!

988名無し名人:2009/11/13(金) 15:48:04 ID:O4eUQ7a1
レスが少ないな
989名無し名人:2009/11/13(金) 15:51:43 ID:4KbGGuu3
順位戦にはよくあること
しかし佐藤長考だな…
990名無し名人:2009/11/13(金) 15:57:06 ID:DWvSY6J6
自分から前例の少ない将棋にしておいて時間つかいまくり
まあ佐藤らしくはあるけど
991名無し名人:2009/11/13(金) 15:59:49 ID:SnJPwb+z
阿久津のところ、桂打ちや飛車成をどう受けていいのか分からん
992名無し名人:2009/11/13(金) 16:04:18 ID:1CVkxKEF
佐藤は研究しなくなったのかね
993名無し名人:2009/11/13(金) 16:07:36 ID:+hcfIHLP
うちのモテが動かないの(AA略
994名無し名人:2009/11/13(金) 16:14:59 ID:wSXA0uEA
三浦もここで負けると首筋がかなり寒いよな
995名無し名人:2009/11/13(金) 16:25:28 ID:DWvSY6J6
康光ようやく再起動
996名無し名人:2009/11/13(金) 16:31:44 ID:vLZXopB+
今日やってたのか。
今気づいた。
997名無し名人:2009/11/13(金) 16:32:56 ID:vLZXopB+
ハッシーまた負けるのかな
998名無し名人:2009/11/13(金) 16:34:43 ID:zFq8aV4a
ハッシー講師 受けの極意期待してます。
999名無し名人:2009/11/13(金) 16:41:58 ID:A0Sbh7Tm
1000なら藤井残留。
1000名無し名人:2009/11/13(金) 16:42:07 ID:wmNf8jNK
1000なら 井上康介名人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。