将棋>>>>>>>>>>チェス

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無し名人:2009/10/31(土) 11:21:41 ID:11hBpl4N
>69
君は何かを作り出す人々をナメすぎ。
72名無し名人:2009/10/31(土) 13:29:28 ID:BdS/4xMV
複雑さ=面白さ、とはならないだろう
世界中で楽しまれているチェスに魅力がないってことはないんじゃないか
盤面広いし取った駒使えるし将棋は奥が深いのは確かだけど俺には奥が深すぎるw
シンプルで人間が遊ぶには十分な奥深さがあるチェスが世界で人気あるのは納得できるよ
チェスをしない将棋専門のレスでした
73名無し名人:2009/10/31(土) 16:03:59 ID:VUUKI4cj
でも将棋の方が派手な逆転も多いし
早指しでも面白いし
とりあえず日本人なら将棋じゃね
74名無し名人:2009/10/31(土) 16:43:19 ID:72PhBd2Z
>>72
将棋は複雑というより奥が深い
そして洗練されてる
75名無し名人:2009/11/01(日) 17:51:40 ID:fAkads7f
そう、わたしは将棋のおかげで癌が治りました。
76名無し名人:2009/11/05(木) 02:08:31 ID:5YbesjEU
引き分けがないゲームは接待に使えないよ。引き分け狙いの戦略が存在できるのは、
むしろチェスの奥深さだと思います。

ヒカルの碁で、ヒカルがヨセを鍛えるために立て続けに持碁にする話があるじゃん。
あんな感じで接待の相手の弱いプレイヤーには花を持たせたい。

アンデルセンという棋士は生涯で数局程度のドローしかなかったような気がする。

対局数が多い方が稼げる賞金体系だとしたら、ドローの方が儲かるかも。カルポフ対
カスパロス戦で50局とかドローが連続したことがあります。


まぁ、将棋の方が複雑だと思うけれど、小生はチェスの方が楽しめます。
77名無し名人:2009/11/05(木) 02:26:36 ID:aiDtFy1A
引き分け=花を持たせる、は違う気がする
78名無し名人:2009/11/05(木) 02:29:03 ID:CFGp9woA
ww
79名無し名人:2009/11/05(木) 07:20:57 ID:W7GQalh9
小生とかキモい
80名無し名人:2009/11/05(木) 12:33:25 ID:rsrIyzqK
81名無し名人:2009/11/05(木) 12:36:07 ID:F/Q/It4C
接待に使えるから奥が深い
82名無し名人:2009/11/05(木) 15:06:21 ID:FDlhioD7
接待は奥が深い
83名無し名人:2009/11/05(木) 15:23:51 ID:Sed0mW48
趣味であっても
チェスに多大な影響を受けた羽生、森内、佐藤
チェスを腐すことは何一つ出来ないね
84名無し名人:2009/11/05(木) 15:46:35 ID:vo2LF7bc
人間の能力を最大限引き出すという点において
将棋>>>>>チェス
は明らか
カスパロフ自身も認めてる

チェス好きなのは趣味の問題なので一向に構わないが、もう少し謙虚に
85名無し名人:2009/11/05(木) 16:24:49 ID:4uqjc4Kz
人間の能力を最大限引き出すという点において
現代数学>>>>>将棋、チェス
は明らか。さあみんな、数学をやろう。
86名無し名人:2009/11/05(木) 16:35:44 ID:mBuLZEoC
>>84
カスパロフも? 出典教えて。
87名無し名人:2009/11/05(木) 19:53:16 ID:XvXFCnwD
チェスのようなインテリアにできる将棋駒盤がない
88名無し名人:2009/11/05(木) 20:28:22 ID:mBuLZEoC
age
89名無し名人:2009/11/05(木) 21:25:31 ID:vo2LF7bc
>>86
ディープブルーに負けた後のコメント知らないの??
90名無し名人:2009/11/05(木) 22:11:53 ID:e/fVMB9F
早くコメント書けよ www ソモソモ将棋なんか知らないんだぜ
91名無し名人:2009/11/05(木) 22:22:52 ID:a+1WYrpg
クレイジーハウスとバグハウスは面白いと思うけど
駒とチェスボードを2セット用意しなくてはならない
92名無し名人:2009/11/06(金) 12:58:48 ID:2KMzHaTV
>>89
あん時のカスパロフのコメントで公になったものって言ったら、

「Deep Blueの指し手の選択には絶対人間が関与してた。」
「第2局のログ見せろって要求したけど見せてもらえなかった。」
「もう一回マッチさせろ。」

みたいなのばっかり印象に残ってんだけど、将棋についてもコメントしてたっけ。ちょっと調査してみる。

カスパロフと将棋の接点って言ったら、DBとのマッチから数年経って将棋世界に載ったインタビューがあるけど、
あの時もコンプ将棋の話は一切無かったよね。
93名無し名人:2009/11/06(金) 15:23:00 ID:2KMzHaTV
age
94名無し名人:2009/11/06(金) 19:40:47 ID:7r3YoOWX
1997年時点では、カスパロフ、将棋のルールすら知らないだろ。
95名無し名人:2009/11/06(金) 21:03:38 ID:2KMzHaTV
>>91
持ち駒アリのチェスって、ある程度駒損しても手番握ってクイーン打ち込めば勝ち、みたいな感じにならない?
逆に持ち駒無しの将棋は、きっとすんごいダルいゲームになるだろうなあ。

96名無し名人:2009/11/06(金) 21:13:59 ID:2KMzHaTV
>>94
将棋世界のインタビュー記事によると、将棋と言うゲーム自体の存在は知ってて、さらに持ち駒が使えることも知ってたみたい。
駒の動かし方はそのインタビューした記者に教わった。
ちなみに、現在 Kasparov shogiでググって引っかかるのは、そのインタビューの時の対局の話がほとんど。

もう一回 >>89 に確認なんだけど、DBに負けた後に”将棋>>>>>チェス”ってコメントしたんだよね?
あの時はIBMの中継サイトも見てたし、カスパロフの公式ページもチェックしてたから、将棋についてのコメントあれば
絶対覚えてるはずなんだけどなあ。
97名無し名人:2009/11/06(金) 23:47:22 ID:ybugG7Uf
将棋は序盤ゆっくり中盤、終盤とどんどんクライマックスに向けてスピード感が上がっていく感じだけど
チェスは逆だな
序盤ほとんどなくて中盤速くて終盤遅くなる感じ
特にクイーンが死ぬと一気にスピード感が無くなる
キングやポーンが一歩ずつじりじりと進んで遅い
98無名人:2009/11/06(金) 23:53:10 ID:qlu6B8HL
その緊迫した遅さがいいんですよ
99名無し名人:2009/11/07(土) 04:14:45 ID:OTa3QpZM
>>97
だな
スマートじゃない
100ソースばか晒し:2009/11/07(土) 10:51:14 ID:jcRaiRf6
キミたちはパソコンでググるだけ
それは勿論十分条件でないし、必要条件でもない

クリックひとつで得られる情報に寄りかかりすぎなんだょ


カスパロフは
「コンピューターが最後まで人間に勝てないゲームは
日本の将棋だろう・・・・・・」
と言ってる
101名無し名人:2009/11/07(土) 11:05:05 ID:PekkxZFd
原文出してみろよ キチガイ

まさかソフトと対戦禁止してる米長のホラの受け売りか www
102名無し名人:2009/11/07(土) 13:41:36 ID:WBTle9Xq
キミたちはパソコンでググるだけ
それは勿論十分条件でないし、必要条件でもない

クリックひとつで得られる情報に寄りかかりすぎなんだょ


カスパロフは
「コンピューターが最後まで人間に勝てないゲームは
韓国のBADUKだろう・・・・・・」
と言ってる
103名無し名人:2009/11/07(土) 20:40:53 ID:/qj4vJz+
>>100

> キミたちはパソコンでググるだけ

いや、そんなことはない。米長邦雄の人間講座のテキストに
>
> カスパロフは
> 「コンピューターが最後まで人間に勝てないゲームは
> 日本の将棋だろう・・・・・・」
> と言ってる

みたいなことが書かれているのは確認してる。ただ残念ながら、そのテキストにも
出典が明記されていないんだよねえ。米長本人か教育テレビあるいはNHK出版あたりに
問い合わせてみなきゃならんのかも知れない。
104名無し名人:2009/11/07(土) 20:57:47 ID:Uja4iOCV
アリョーナ・レオノワ>>>>里見
105名無し名人:2009/11/07(土) 23:58:44 ID:WON6Xv2G
世界にはチェスに似たゲームがいくつかあるけど持ち駒があるのは日本将棋だけなんだよな
日本人の頭の良さには感心するね
106名無し名人:2009/11/08(日) 02:34:01 ID:P0ZopSMW
最高なのはチャトランガだよ
107名無し名人:2009/11/10(火) 15:02:14 ID:cUSZlhqC
持ち駒よりも、八ますと九ますの差で将棋の手数がおおいんじゃない?
将棋のますを十ますにふやしたら、より奥が深くなり面白くなるよ。
108名無し名人:2009/11/11(水) 16:35:24 ID:Gdyrp/a3
>>103
これさー、もし米長の捏造だったら大問題だよね。
たとえば、ナ○ツネが「サッカーなんかより野球の方が高級なスポーツだ」
って言っただけなら、まあ普通のじいさんの世迷い言だけど、かわりに
「”サッカーなんかより野球の方が高級なスポーツだ”と○淵くんも言っていた」
なんて言ったら、裁判沙汰だろう。

そんなホラ話に載せられて>>84 >>89みたいなこと言ってる信者さんは可哀想過ぎる。
「将棋が好きなのは趣味の問題、米長を信じてるのは宗教の問題だから一向に構わないが、
もう少し謙虚に」なんて言っても通じないんだろうなあ。
109名無し名人:2009/11/13(金) 20:09:47 ID:5Z8q5V8w
会長のホラのおかげで、将棋ヲタがこなくなっちゃった。
110名無し名人:2009/11/17(火) 03:08:45 ID:3AeAf9o5
>>106
釣り針にレスするのもあれだが、運ゲーじゃね?

盤面パターンなら将棋。
地球上の面積ならチェス。
プレイ人口ならシャンチー。
111名無し名人:2009/11/17(火) 07:02:38 ID:HuF3LQcu
盤面パターンなら囲碁の方が凄いけど、
将棋は何と言ってもゲームとしてのバランスの良さだな。
この手のゲームで後手番が勝ち越すなんて将棋だけだろう。
112名無し名人:2009/11/17(火) 11:42:37 ID:vzSZItno
上海出身の友達がいるんだけど、シャンチは「老人のゲーム」ってイメージが定着してるから
若いやつはあんまりやらない、って言ってたなあ。

113名無し名人:2009/11/21(土) 21:49:55 ID:ds8LEb7h
シャンチーは老人ぽいね。将棋は違うけど
114名無し名人:2009/11/21(土) 22:50:18 ID:OrkpxQ/J
>>111 でも囲碁はどんどん打ち場所がなくなっていくからね
115名無し名人:2009/11/21(土) 23:26:07 ID:VcQtQnBY
将棋も爺臭いと思われてますがな。
116名無し名人:2009/11/27(金) 15:48:06 ID:FwVvRUEz
カスパロフの「将棋すごい」発言のソース、まだ見つからない。
やっぱりよ○な○会長の捏造なのかねえ。(顧問弁護士来ると面倒くさいので伏せ字)
117名無し名人:2009/11/27(金) 18:06:44 ID:gsqR5nW5
カスの意見はどうでもいい
118名無し名人:2009/11/27(金) 22:18:11 ID:SQgt1xyV
米長は人間大学とか言う場で発言してるから サービスにしても
問題あるんだよ
119名無し名人:2009/11/27(金) 23:58:41 ID:d9MJy7tc
米長とかどうでもいいが
将棋>>>チェスは間違いないから心配するな
120名無し名人
コンピュータおよび将棋チェスの優劣に関する米長発言の軌跡

カスパロフがDBに負けた時(1997)
「チェスはゲームが進むに連れてコマが減る。その点、最後まで40枚のコマが生きている
将棋の終盤はコンピュータには無理」

人間講座(2007?)
「序盤はデータベースの大きさ、終盤は計算の速度の勝負になるから、人間にとって厳しい。
その点、中盤は人間が優勢な領域。チェスの悲劇は中盤が短いこと。中盤の長い将棋は
コンピュータには無理」

なんかなー。こうやってすこしずつ立ち位置をずらしてくのってかっこ悪いよなあ。