相振り飛車を語ろう! 3局目

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無し名人:2011/03/02(水) 22:06:51.59 ID:wJC199qn
現状先手の最善は3二金からギリギリまで3七歩を指さずに矢倉への組み換えを狙いつつ、
早めに飛車先の歩を切るのが先手の手が広くていいらしいby相振りレボリューション

棋譜でーたべーすに今期順位戦の▲藤井vs△久保があるから見てみるといい
藤井先生らしい、ギリギリの綱渡りでわずかなリードを勝ち取る、みたいな棋譜で真似はできないけど
たぶん今の向かい飛車はそれくらいやらなきゃいけないんだろう、ということだと思う

また、今期のNHK杯の▲西川vs△戸辺は先手が矢倉に普通に組んだけど、
後手の菅井流の仕掛けの最初の6五歩を同歩とせずに銀で取ってる
だから、浮き飛車に対して矢倉に組んだら菅井流があるから先手駄目、というわけでもない
934名無し名人:2011/03/03(木) 14:08:28.24 ID:v1uI8kby
先手向かい飛車対後手三間で、後手が早めに3筋の歩を切って来た場合、
↓の指し方は、駄目なんでしょうか。矢倉が苦手なので、この場合もできれば
美濃にしたいという意味です。

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲6八銀 △3五歩
▲6七銀 △6二玉 ▲7七角 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8八飛 △3四飛 ▲3七歩 △7二玉 ▲3八銀 △3六歩
▲同 歩 △5五角 ▲3七銀 △同角成 ▲同 桂 △3六飛
▲3八歩
935名無し名人:2011/03/03(木) 15:09:02.08 ID:iKs+cT/k
>>934
最後▲3八歩では△3三桂で困るし後々△2八銀のキズもある。
▲3八金としておけば△3三桂には▲4八玉で受かる。

相手がこんな無理攻めをしてきたときは
のんびりと好きな陣形に組んでる時間なんかない。
とにかく最低限の手数で自陣の隙をなくして
相手の攻めを切らせたほうが勝ちやすい。
936名無し名人:2011/03/03(木) 21:45:55.36 ID:wTtTUl9a
>>934
途中で▲37歩〜▲38銀だと端攻めに対応がむずかしい。
937名無し名人:2011/03/04(金) 15:47:43.18 ID:TkQXbIzY
>>934
角道が止まってて早く動けない向かい飛車に対し、三間は
先手の理想型を阻止するためにあれこれと動いて来る
だからとりあえず美濃に囲いたい、とか考えてたらこれから苦労が多そう

相居飛車みたいに自分の囲いが不完全でも相手に隙があれば仕掛けたり
相手が逆にそうしてきた場合、形にこだわってないでその時々で対応しなきゃ
実際それが大変だからプロでも3手目6六歩には相振りって動きがあるくらい

今は相振り向かい飛車指すなら、多少苦労する前提で指すくらいじゃなきゃ辛いのかも
938名無し名人:2011/03/05(土) 22:41:00.05 ID:Fp2rfwRv
>>937
個人的には、急戦矢倉を受けるイメージ
先手がじっくり攻めていこう、というところに後手が細かく動いてくる
ただ端攻めを見せつつ菅井流で矢倉を牽制といっても、なんか軽い気がするからそのうち向かいが復権しそうな気がする

相振り先手があんまりつらくて、振り飛車にこだわらないんだったら居飛車に指せばいいよ
南芳一が先手で▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛に対して居飛車で対抗するのをよく指してる
大体先手穴熊or銀冠vs後手石田穴熊になってたけど、これが普通の相振りより得かは知らん
939名無し名人:2011/03/08(火) 23:22:21.23 ID:xg9MzlkT
居飛車党だけど久々に相振りでもやるか→相振りやろうぜ→相手拒否→なんやかやとこっち四間飛車で相手居飛穴に→俺は何をやっているんだ……。
940名無し名人:2011/03/10(木) 01:36:40.71 ID:gje2PwnG
東大流左穴熊ってここで話してもいいの?
三間にすると角道止めさせられて簡単に作戦負け食らうんだが・・・
941名無し名人:2011/03/10(木) 18:30:03.61 ID:rRXnjeT2
普段は居飛車しか指さないんだけど自分が後手の時に初手から76歩34歩66歩となった時は
先手が角道止めてるから飛車を振ると有利だったりするのかな?
942名無し名人:2011/03/10(木) 19:19:48.64 ID:aD9/8kQA
先手は、そこから居飛車にはしにくい・・かもね
943名無し名人:2011/03/14(月) 22:09:48.67 ID:A2Yzs1Il
杉本さんの相振り最先端読んで相振りの「中飛車穴熊」やろうとしたんだけど難しそう
13級には無理かな、これ?
944名無し名人:2011/03/14(月) 22:21:04.52 ID:FzmbwwJi
やってみたら?実戦で試さないと分かんないよ。
945名無し名人:2011/03/14(月) 23:37:01.93 ID:A2Yzs1Il
わかった、チャンスがあればまず試してみるよ。
946名無し名人:2011/03/15(火) 00:17:50.71 ID:AGkxigV1
後手菅井流の仕掛け

後手側持って指したら攻めが切れて、全然勝てない。

先手側持つとアホみたいにボロボロに潰れる。。。

これでも最高R五段なのに

947名無し名人:2011/03/15(火) 00:28:26.40 ID:QkbcVaXT
>>946
負けそうになったら指さずに放置すればレーティングポイントの溜まる24の五段は、免状五段並に意味ないですよ
道場段位は何段ですか?
948名無し名人:2011/03/15(火) 00:34:54.68 ID:7sWi7jGM
>>947
お前も道場有段で24五段なんだから何かアドバイスくらいしてやれよ
949名無し名人:2011/03/15(火) 00:41:42.36 ID:QkbcVaXT
私は道場五段ですが
では、一言
菅井流と言えば村田講座、羽生久保戦が参考になりますが、▲6七歩と合わせられる形からは後手が攻めきるのは難しいでしょう
950名無し名人:2011/03/15(火) 00:44:08.86 ID:pIxw9oJA
>>949
その受けはstablyが良く指していたね。
951名無し名人:2011/03/15(火) 05:16:43.96 ID:1+Y0Wm5P
それは奨励会時代の永瀬君だった気が…
952名無し名人:2011/03/15(火) 10:53:36.55 ID:5ton0s7f
先手向い飛車対後手三間
後手三間で早めに飛車先を切り浮き飛車へ
向い飛車が3七歩を打ち3八銀から美濃へ

この場合は端攻めが有効だと聞きましたが
△1四歩に▲1六歩と受けられたら
2五桂の筋ではなくて(香が1六に逃げられる)
2五銀の形にしで端を攻めるのですか?
953名無し名人:2011/03/24(木) 16:34:35.51 ID:bDkMtRtD
先手は飛車先切られたら矢倉にするべき
954名無し名人:2011/03/24(木) 18:02:54.87 ID:7NjIdxrP
自分だいたい美濃、ときどき矢倉に組むんだけどそれらの囲いと比べた金無双の良さってなんですか?
955名無し名人:2011/03/24(木) 21:28:44.43 ID:O8g+qJvE
・美濃よりは端が強そう
・矢倉と違いすぐには争点ができないかも

まあ俺は美濃オンリー派だけど
956名無し名人:2011/03/24(木) 21:41:45.82 ID:rjAGlGhw
・隙がない
・相手の形に柔軟に対応できる

基本的に金無双の平べったいまま戦いを起こすことなんてない。
とりあえず金無双に組んでおき、相手の攻めの形に合わせて銀冠、矢倉、美濃などに組み替えて作戦勝ちを目指す。
もちろん相手が隙を見せたら平べったいままでも強く戦いを起こす。
そういうアグレッシブな囲いが金無双。
957名無し名人:2011/03/26(土) 15:05:25.34 ID:JjMPKr1C
相振りではないんだけど、出だしでひっかかる部分あるので意見お願いします
初手から▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛から▲4八銀とよくされます
後手を持ってよく分からないのですが、普通に△3五歩とするんですが、▲4六歩となって後の方針がわかりません
ここで△3六歩とつけるのでしょうか?分からず囲いにいってしまうのですが、そうすると先手も3筋守って満足して囲いにいけますよね・・・
それでも勝負になっていて困るわけではないのですが、何か釈然としないというか・・・
皆さんならどうします?
958名無し名人:2011/03/26(土) 20:45:22.87 ID:RCkQvVEC
>>957
あの昭和の巨人、大名人大山が愛用した作戦だぞ
現代の目から見て多少損していようが、そう簡単に良くなったりしないよ
それでも勝負になっていて困らない、で満足するのがいい
ただし、46歩としてくれるなら飛先は交換しておく
46銀型に組まれないなら歩交換はしておいた方が良いだろう
959名無し名人:2011/03/27(日) 00:45:42.36 ID:XUKfgyfC
後手石田流は組むだけ組んでおいて、
あとは仕掛けられるものなら仕掛けてみやがれという態度で挑むのが基本。
先手が仕掛けられなかったら適当に千日手にすればいいだけ。
960名無し名人:2011/03/27(日) 04:25:41.05 ID:N6RqqFnJ
>>957
後手でその出だしになったらラッキーって思っといてもいいよ。
相手は先手なのに一手の利を活かしていない指し方だから。
961名無し名人:2011/03/27(日) 11:26:23.74 ID:QpyRaz7u
>>958
そうなんですか、普通にある形とは知らなかったです
46歩としてこない場合は、つっこむのは危険ですか?先手が飛車をぶつけてよしということですかね
後手は手数だけ消費したことになるし・・・
962名無し名人:2011/03/27(日) 13:02:52.00 ID:2B91Qptj
その出だしニコ動の大山森安で見た気がするな
飛車ぶつけて乱戦にして大山名人が勝ってた
963名無し名人:2011/03/30(水) 02:56:43.99 ID:1K95Z0aI
以前「相振り革命最先端」の中飛車穴熊が13級の自分には難しそう、とコメントしたのですが
一度試してみたら?とのアドバイスのもと実戦でやってみたらなんとか勝つことができましたっ!
杉本先生、そしてコメントくれた方ありがとうございます!

もしよかったら親切な方、アドバイスなどしていただけるとうれしいです!
試した初戦で勝ててうれしいです。

先手 自分
後手 多分、格上の人

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △4二飛 ▲4八玉 △3二銀
▲6八銀 △6二玉 ▲3八玉 △5二金左 ▲2八玉 △3三角
▲5七銀 △4四歩 ▲7六歩 △4五歩 ▲3八金 △7二玉
▲5五歩 △6四歩 ▲1八香 △1四歩 ▲1九玉 △9四歩
▲9六歩 △8二玉 ▲2八銀 △7二銀 ▲8六歩 △6三金
▲8五歩 △4三銀 ▲5六銀 △4四銀 ▲5九金 △7四歩
▲4八金上 △7三銀 ▲6六歩 △7二金 ▲6五歩 △8四歩
▲6四歩 △同 金 ▲6五歩 △6三金引 ▲8四歩 △同 銀
▲7七桂 △8六歩 ▲6四歩 △6二金引 ▲5四歩 △8七歩成
▲5三歩成 △同 銀 ▲5五銀 △8八と ▲6五桂 △5七歩
▲同 飛 △7九角 ▲5六飛 △5五角 ▲同 飛 △5四銀打
▲5一角 △5二飛 ▲5三桂成 △同 飛 ▲4二銀 △5五銀
▲5三銀成 △同 金 ▲8四角成 △7三銀 ▲8五馬 △8四歩
▲8六馬 △6四銀上 ▲6五歩 △8五歩 ▲6四馬 △同 銀
▲同 歩 △同 金 ▲6五歩 △同 金 ▲3二飛 △8三玉
▲8四歩 △7三玉 ▲3四飛成 △8四玉 ▲4五龍 △6四歩
▲4一龍 △8二金 ▲7七銀 △8七と ▲8三歩 △7七と
▲8二歩成 △7六金 ▲4五龍 △7八角 ▲8三金
まで107手で先手の勝ち
964名無し名人:2011/03/31(木) 22:06:21.06 ID:6YFuY4cC
中飛車に四間って普通にあるの?
三間か向かいの二択だと思ってた
965名無し名人:2011/04/01(金) 11:26:26.50 ID:Y5kD13NX
大介本には後手四間速攻に対して▲7六歩するまでの手順に大分割かれてるから
ないわけではないのではないか?
966963:2011/04/04(月) 00:57:31.50 ID:e+j7DjQr
すんません。もう一回採用したら序盤からぼろぼろで惨敗しました・・・。
またがんばります!ありがとうございました。
967名無し名人:2011/04/06(水) 00:44:27.69 ID:fH6yVQH9
ここはそういう場所じゃないから
ブログに書くか診断スレや低級スレでやってくれ
968名無し名人:2011/04/06(水) 18:31:28.21 ID:9uFZa/Ra
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛うぜ〜
969名無し名人:2011/04/06(水) 19:16:07.18 ID:fZNUXNXp
後手ごきげんに、3間・石田
970名無し名人:2011/04/06(水) 19:41:19.28 ID:e8Qh+YDJ
相振りが怖くて先手振り飛車が指せるか
嫌なら居飛車やればいい
971名無し名人:2011/04/06(水) 21:04:49.65 ID:9a9kKJU6
>>967
まあ喜び勇んでの、このスレへの感謝報告がメインだったと思うし、また棋譜載せたりはしないよw
972名無し名人:2011/04/06(水) 21:54:54.59 ID:F7GW70WO
むしろ相振りして欲しくて3手目▲6六歩

先手の相振りor矢倉or石田流の組み合わせは優秀じゃないか
973名無し名人:2011/04/07(木) 00:18:22.94 ID:egWjQkR1
対抗型が嫌いで相振りに誘導したがる人、時々いるよね。
974名無し名人:2011/04/07(木) 20:32:02.56 ID:8781p4s3
相居飛車または相振りで戦いたいからね
975名無し名人:2011/04/08(金) 07:49:00.72 ID:Uj5qNp2I
>>972
ちょっとダウトかな

石田なら3手目▲7五歩でいいから、この組み合わせに石田はいらない
藤井流があるので、完全に相振りと矢倉のみでいける

居飛車党の事情を言えば、横歩を避けれるのがいいよね
976名無し名人:2011/04/08(金) 11:30:23.48 ID:IPto+BQj
>>975
76歩34歩66歩62銀に78飛として石田流にするという意味だろう
68銀だと飛車先保留右四間が厄介
977名無し名人:2011/04/08(金) 20:28:54.09 ID:KBVnyJJd
ダウトの使い方か組み合わせの優秀さが分かってない
飛車先保留には石田、突いてきたら矢倉は合理的
3手目▲7五歩は4手目の△8五歩からの激しい戦いや角交換が結構危ないし
矢倉で後手に飛車先保留を許すのは気分悪い
978名無し名人:2011/04/09(土) 02:43:02.88 ID:jAoVR5iy
三手目に角道を止めるのは大好きな作戦なんだが
4手目△3二飛で肝心の相振りがつらい気がする昨今

…後手三間飛車の研究と普及が進みすぎてるだろ…
979名無し名人:2011/04/09(土) 23:00:50.83 ID:6BtwMqaB
ダウトかな(キリッ
980名無し名人:2011/04/10(日) 08:45:46.63 ID:ECCSCEYm
>>975だけど、俺が悪かった
ダウトはもう言わないよ…

杉本の本を読んで、石田流をしたいだけなら▲7五歩のが得だと思ったんだ
あの本では△8四歩以下の変化は歓迎に思えたし、相振りも▲7五歩の方が得っぽかったので

あと、王座戦第2局とかを見て、△6二銀にも矢倉なんだなと思ったんだ
3手目▲6六歩は、どちらかと言うと居飛車に重心を置いた作戦かなって
981名無し名人:2011/04/10(日) 11:57:20.49 ID:A4wQjwnk
それは藤井だからで森内は△6二銀には石田押しじゃなかったかな
しかし藤井より森内が振り飛車押しってやな時代だな
982名無し名人
>>981
藤井は右四間を四間飛車で受ければいいと思ってるからだろうな
森内は矢倉で受けるから飛車先保留右四間を損と感じる