第68期順位戦 Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2009/10/15(木) 12:27:35 ID:k4SRQtgR
3名無し名人:2009/10/15(木) 12:28:37 ID:k4SRQtgR
◆◇◆◇◆ 過去スレ ◆◇◆◇◆
30 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1253886627/
29 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1253205694/
28 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1252803216/
27 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1252560107/
26 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251865342/
25 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251302965/
24 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251302916/
23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251298232/
22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251285436/
21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251198103/
20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251117535/
19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250595994/
18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249640621/
17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249057179/
16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249000675/
15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248364075/
14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248361525/
13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1247308039/
12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246984539/
11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246630087/
10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246380057/
09 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245428348/
08 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245418824/
07 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245297523/
06 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244817003/
05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244790487/ 
04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244715590/
03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244305902/
02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244193111/
01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237042535/
4名無し名人:2009/10/15(木) 12:30:07 ID:k4SRQtgR
【A級4回戦】※左が先手、中央の数字は過去の対戦成績
10/08(木)▲谷川浩司九段(4勝0敗)○−●△佐藤康光九段(0勝4敗)
10/08(木)▲三浦弘行八段(2勝2敗)●−○△森内俊之九段(3勝1敗)
10/15(木)▲高橋道雄九段(2勝1敗)01−03△木村一基八段(2勝1敗)
10/21(水)▲丸山忠久九段(0勝3敗)14−14△藤井  猛九段(0勝3敗)
10/22(木)▲郷田真隆九段(2勝1敗)08−04△井上慶太八段(2勝1敗)

【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 4−0 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
03 森内俊之 3−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
01 郷田真隆 2−1 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
05 木村一基 2−1 ●谷川 ○藤井 ○三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
09 高橋道雄 2−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 2−1 ●三浦 ○佐藤 ○森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
08 三浦弘行 2−2 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
04 丸山忠久 0−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
06 藤井  猛 0−3 ●郷田 ●木村 ●高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
02 佐藤康光 0−4 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
5名無し名人:2009/10/15(木) 12:32:14 ID:k4SRQtgR
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 _成_績_ 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
05 久保利明 6−0 ○○−○○ ○阿部 ○堀口 _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
12 松尾_歩 5−1 ○−●○○ ○豊川 ○阿部 先杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
01 鈴木大介 5−2 ●○●○○ ○屋敷 ○渡辺 _畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
04 渡辺_明 5−2 ○○○●○ ○山崎 ●鈴木 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
02 深浦康市 4−2 ○○○−● ●行方 ○山崎 _屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
10 山崎隆之 4−3 ○○○●○ ●渡辺 ●深浦 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
06 行方尚史 3−3 ○●●○− ○深浦 ●畠山 _堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
08 畠山_鎮 2−4 ●●○●● 抜け番 ○行方 先鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
03 杉本昌隆 2−4 −●●●● ○堀口 ○屋敷 _松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
09 堀口一史 2−5 ●●○○● ●杉本 ●久保 先行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
11 屋敷伸之 2−5 ●○○●● ●鈴木 ●杉本 先深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
13 豊川孝弘 1−5 ●●●○● ●松尾 抜け番 先阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
07 阿部_隆 1−6 ●●●●○ ●久保 ●松尾 _豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
6名無し名人:2009/10/15(木) 12:34:02 ID:k4SRQtgR
誰かB2以下の成績、頼む。 過去スレが見られない
7名無し名人:2009/10/15(木) 12:48:46 ID:QAQOYtF2
梅のどあめwwwww
写真がシュールだ。
8名無し名人:2009/10/15(木) 12:49:24 ID:BXbElGv5
>>4


ところで
>中央の数字は過去の対戦成績
は今期の順位戦の成績になってるような?
9名無し名人:2009/10/15(木) 12:51:54 ID:BXbElGv5
スマン、見間違えてた
10名無し名人:2009/10/15(木) 13:00:00 ID:4xnpyIDM
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 中村_修 4−0 ○野月 ○橋本 ○_泉 ○神谷 __南 先北浜 _飯塚 先内藤 _佐藤 先青野
11 阿久津主 4−0 ○窪田 ○_島 ○安用 ○青野 _先崎 先_泉 先神谷 _土佐 _桐山 先畠山
04 島_朗_ 3−1 ○安用 ●阿久 ○田中 ○土佐 先中川 先桐山 _橋本 _北浜 先先崎 _飯塚
19 野月浩貴 3−1 ●中村 ○_南 ○中田 ○飯塚 _橋本 先青野 先土佐 _中川 _神谷 先森下
23 桐山清澄 3−1 ○田中 ○神谷 ○青野 ●先崎 先北浜 __島 _内藤 先橋本 先阿久 __南 △
01 北浜健介 2−2 ○森下 ●安用 ○_森 ●佐藤 _桐山 _中村 先畠山 先_島 _内藤 先神谷
02 森下_卓 2−2 ●北浜 ○土佐 ○中川 ●_泉 先田中 先先崎 _安用 先中田 先飯塚 _野月
03 田中寅彦 2−2 ●桐山 ○青野 ●_島 ○畠山 _森下 先佐藤 __南 先飯塚 _中田 先内藤
05 先崎_学 2−2 ●飯塚 ○内藤 ●橋本 ○桐山 先阿久 _森下 _青野 先窪田 __島 先佐藤
07 佐藤秀司 2−2 ●土佐 ○畠山 ●_南 ○北浜 先中田 _田中 _窪田 先青野 先中村 _先崎
08 中田宏樹 2−2 ○神谷 ○飯塚 ●野月 ●窪田 _佐藤 先_南 先_森 _森下 先田中 _安用
09 南_芳一 2−2 ●内藤 ●野月 ○佐藤 ○中川 先中村 _中田 先田中 __森 _畠山 先桐山
11名無し名人:2009/10/15(木) 13:00:31 ID:6ntOYUWn
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(下位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
10 橋本崇載 2−2 ○_泉 ●中村 ○先崎 ●安用 先野月 _中川 先_島 _桐山 _土佐 先窪田
12 中川大輔 2−2 ○畠山 ○窪田 ●森下 ●_南 __島 先橋本 __泉 先野月 _青野 先_森
13 泉_正樹 2−2 ●橋本 ○_森 ●中村 ○森下 _青野 _阿久 先中川 先安用 _窪田 先土佐
14 飯塚祐紀 2−2 ○先崎 ●中田 ○土佐 ●野月 先内藤 __森 先中村 _田中 _森下 先_島
21 安用寺孝 2−2 ●_島 ○北浜 ●阿久 ○橋本 _神谷 先窪田 先森下 __泉 __森 先中田
24 森_鶏二 2−2 ○青野 ●_泉 ●北浜 ○内藤 _畠山 先飯塚 _中田 先_南 先安用 _中川 △
16 土佐浩司 1−3 ○佐藤 ●森下 ●飯塚 ●_島 先窪田 _畠山 _野月 先阿久 先橋本 __泉
17 畠山成幸 1−3 ●中川 ●佐藤 ○内藤 ●田中 先_森 先土佐 _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 1−3 ●中田 ●桐山 ○窪田 ●中村 先安用 _内藤 _阿久 先畠山 先野月 _北浜
20 内藤國雄 1−3 ○_南 ●先崎 ●畠山 ●_森 _飯塚 先神谷 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △
22 窪田義行 1−3 ●阿久 ●中川 ●神谷 ○中田 _土佐 _安用 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本
15 青野照市 0−4 ●_森 ●田中 ●桐山 ●阿久 先_泉 _野月 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
12名無し名人:2009/10/15(木) 13:01:37 ID:6ntOYUWn
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
11 小林裕士 6−0 ○日浦 ○村山 ○浦野 ○加藤 ○千葉 ○神崎 _戸辺 抜け番 先広瀬 _田村 先片上
28 戸辺_誠 6−0 ○佐々 ○石川 ○加藤 ○田村 ○高野 ○勝又 先小裕 _宮田 _日浦 抜け番 先富岡
08 宮田敦史 5−0 ○田村 ○浦野 ○中田 ○田中 抜け番 ○高野 _大平 先戸辺 __脇 先北島 _小健
03 広瀬章人 4−1 ○飯島 ○千葉 ○勝又 ○日浦 抜け番 ●北島 _神崎 先真田 _小裕 先塚田 _石川
04 飯島栄治 4−1 ●広瀬 ○近藤 ○神崎 ○_脇 抜け番 ○富岡 _平藤 先日浦 _西川 先小健 _佐々
06 塚田泰明 4−1 ○西川 ○真田 ○北島 ●福崎 抜け番 ○石川 _勝又 _高野 先平藤 _広瀬 先大平
15 片上大輔 4−1 ●平藤 ○神崎 ○千葉 ○北島 抜け番 ○小健 先中田 _長沼 先浦野 先近藤 _小裕
25 脇_謙二 4−2 ○近藤 ○平藤 ○田中 ●飯島 ○勝又 ●千葉 _高野 先西川 先宮田 _真田 抜け番
10 真田圭一 3−2 ●北島 ●塚田 ○石川 ○富岡 抜け番 ○中田 先千葉 _広瀬 先神崎 先_脇 _日浦
12 長沼_洋 3−2 ○中田 ○福崎 ○田村 ●小健 抜け番 ●平藤 _石川 先片上 _村山 _西川 先高野
20 平藤真吾 3−2 ○片上 ●_脇 ○西川 ●勝又 抜け番 ○長沼 先飯島 先富岡 _塚田 先村山 _福崎
24 北島忠雄 3−2 ○真田 ○富岡 ●塚田 ●片上 抜け番 ○広瀬 先日浦 _福崎 先近藤 _宮田 先西川
16 近藤正和 3−3 ●_脇 ●飯島 ●富岡 ○高野 ○西川 ○福崎 抜け番 先田村 _北島 _片上 先加藤
02 加藤一二 2−3 ●村山 ○大平 ●戸辺 ●小裕 抜け番 ○浦野 先佐々 _田中 先小健 先神崎 _近藤
07 村山慈明 2−3 ○加藤 ●小裕 ●大平 ○中田 抜け番 ●田村 _浦野 _佐々 先長沼 _平藤 先田中
09 日浦市郎 2−3 ●小裕 ●田中 ○佐々 ●広瀬 抜け番 ○西川 _北島 _飯島 先戸辺 _千葉 先真田
13名無し名人:2009/10/15(木) 13:01:57 ID:4xnpyIDM
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
14 小林健二 2−3 ○田中 ●中田 ●福崎 ○長沼 抜け番 ●片上 _西川 先千葉 _加藤 _飯島 先宮田
17 石川陽生 2−3 ○大平 ●戸辺 ●真田 ○千葉 抜け番 ●塚田 先長沼 _中田 先福崎 _高野 先広瀬 △
18 富岡英作 2−3 ○神崎 ●北島 ○近藤 ●真田 抜け番 ●飯島 先福崎 _平藤 先田中 先浦野 _戸辺 △
23 福崎文吾 2−3 ●勝又 ●長沼 ○小健 ○塚田 抜け番 ●近藤 _富岡 先北島 _石川 _中田 先平藤
26 大平武洋 2−3 ●石川 ●加藤 ○村山 抜け番 ○田中 ●佐々 先宮田 _浦野 _田村 先勝又 _塚田
27 田村康介 2−3 ●宮田 ○佐々 ●長沼 ●戸辺 抜け番 ○村山 先田中 _近藤 先大平 先小裕 _勝又
30 高野秀行 2−3 ○浦野 ○勝又 抜け番 ●近藤 ●戸辺 ●宮田 先_脇 先塚田 _佐々 先石川 _長沼 △
29 勝又清和 2−4 ○福崎 ●高野 ●広瀬 ○平藤 ●_脇 ●戸辺 先塚田 _神崎 抜け番 _大平 先田村 △
01 浦野真彦 1−4 ●高野 ●宮田 ●小裕 ○佐々 抜け番 ●加藤 先村山 先大平 _片上 _富岡 先中田
05 千葉幸生 1−4 抜け番 ●広瀬 ●片上 ●石川 ●小裕 ○_脇 _真田 _小健 先中田 先日浦 _神崎
13 佐々木慎 1−4 ●戸辺 ●田村 ●日浦 ●浦野 抜け番 ○大平 _加藤 先村山 先高野 _田中 先飯島
19 中田_功 1−4 ●長沼 ○小健 ●宮田 ●村山 抜け番 ●真田 _片上 先石川 _千葉 先福崎 _浦野
21 田中魁秀 1−4 ●小健 ○日浦 ●_脇 ●宮田 ●大平 抜け番 _田村 先加藤 _富岡 先佐々 _村山 △
31 神崎健二 1−4 ●富岡 ●片上 ●飯島 ○西川 抜け番 ●小裕 先広瀬 先勝又 _真田 _加藤 先千葉 △
22 西川慶二 0−5 ●塚田 抜け番 ●平藤 ●神崎 ●近藤 ●日浦 先小健 __脇 先飯島 先長沼 _北島
14名無し名人:2009/10/15(木) 13:02:39 ID:6ntOYUWn
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 豊島将之 4−0 ○大内 ○佐天 ○中亮 ○村智 先中座 _小林 _長岡 先室岡 _岡崎 先藤原
12 金井恒太 4−0 ○遠山 ○所司 ○大石 ○淡路 _佐天 先室岡 _小倉 先大内 先児玉 _山本
30 島本_亮 4−0 ○上野 ○村智 ○岡崎 ○阪口 先西尾 先増田 _高崎 _山本 先長岡 _小林 △
07 高崎一生 3−1 ○佐和 ●矢倉 ○大内 ○児玉 _藤倉 先藤原 先島本 _淡路 先村中 _澤田
10 中村太地 3−1 ○山本 ○藤倉 ○淡路 ●中亮 _糸谷 先佐紳 先村智 _伊奈 先阪口 _西尾
15 中座_真 3−1 ○小倉 ●小林 ○佐紳 ○糸谷 _豊島 _所司 先伊奈 先中亮 _横山 先遠山
16 横山泰明 3−1 ●西川 ○淡路 ○村顕 ○西尾 _小倉 先田中 _阪口 先村中 先中座 _大内
19 佐藤和俊 3−1 ●高崎 ○伊奈 ○西川 ○佐慎 _及川 先糸谷 _村顕 _大石 先田中 _松本
22 中村亮介 3−1 ○糸谷 ○澤田 ●豊島 ○中太 先小林 _淡路 先藤倉 _中座 先西尾 _西川
25 及川拓馬 3−1 ○矢倉 ○佐慎 ○室岡 ●遠山 先佐和 先阪口 _田中 _児玉 先川上 _長岡
29 川上_猛 3−1 ○長岡 ○岡崎 ○児玉 ●小倉 先西川 _山本 先大石 _有吉 _及川 先上野 △
31 小林_宏 3−1 ○藤倉 ○中座 ○遠山 ●上野 _中亮 先豊島 _所司 先長岡 _小倉 先島本 △△
35 田中悠一 3−1 ●藤原 ○有吉 ○上野 ○澤田 先佐慎 _横山 先及川 _西尾 _佐和 先岡崎
01 小倉久史 2−2 ●中座 ●糸谷 ○藤原 ○川上 先横山 _稲葉 先金井 _藤倉 先小林 _増田
02 岡崎_洋 2−2 ○伊奈 ●川上 ●島本 ○所司 _上野 先大石 先山本 _澤田 先豊島 _田中

15名無し名人:2009/10/15(木) 13:03:01 ID:4xnpyIDM
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(中位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
04 村中秀史 2−2 ○佐慎 ●大石 ●澤田 ○室岡 先大内 _藤倉 先稲葉 _横山 _高崎 先有吉
05 村田顕弘 2−2 ○淡路 ●西尾 ●横山 ○増田 先山本 _松本 先佐和 _稲葉 先西川 _佐紳
08 糸谷哲郎 2−2 ●中亮 ○小倉 ○伊奈 ●中座 先中太 _佐和 先西尾 _村智 先佐天 _佐慎
11 佐藤天彦 2−2 ○阪口 ●豊島 ○佐慎 ●矢倉 先金井 _大内 先遠山 先西川 _糸谷 先大石
13 長岡裕也 2−2 ●川上 ○松本 ●村智 ○山本 _伊奈 _児玉 先豊島 _小林 _島本 先及川 △
14 佐藤紳哉 2−2 ○西尾 ●児玉 ●中座 ○大石 先澤田 _中太 _大内 先増田 _室岡 先村顕
17 矢倉規広 2−2 ●及川 ○高崎 ●山本 ○佐天 先児玉 _西尾 _上野 先佐慎 _大石 先藤倉
21 室岡克彦 2−2 ○稲葉 ○藤原 ●及川 ●村中 先淡路 _金井 先松本 _豊島 先佐紳 _児玉
26 稲葉_陽 2−2 ●室岡 ○遠山 ●有吉 ○松本 _増田 先小倉 _村中 先村顕 先澤田 _村智
28 阪口_悟 2−2 ●佐天 ○西川 ○西尾 ●島本 先矢倉 _及川 先横山 _藤原 _中太 先所司
32 有吉道夫 2−2 ○増田 ●田中 ○稲葉 ●大内 _藤原 先上野 _西川 先川上 先松本 _村中 △△
33 所司和晴 2−2 ○児玉 ●金井 ○藤倉 ●岡崎 _村智 先中座 先小林 _遠山 先佐慎 _阪口 △
34 山本真也 2−2 ●中太 ○上野 ○矢倉 ●長岡 _村顕 先川上 _岡崎 先島本 _伊奈 先金井
36 藤原直哉 2−2 ○田中 ●室岡 ●小倉 ○西川 先有吉 _高崎 _増田 先阪口 先淡路 _豊島 △△
43 澤田真吾 2−2 ○村智 ●中亮 ○村中 ●田中 _佐紳 _遠山 先淡路 先岡崎 _稲葉 先高崎
16名無し名人:2009/10/15(木) 13:04:31 ID:4xnpyIDM
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位14名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
44 大石直嗣 2−2 ○松本 ○村中 ●金井 ●佐紳 先遠山 _岡崎 _川上 先佐和 先矢倉 _佐天
03 上野裕和 1−3 ●島本 ●山本 ●田中 ○小林 先岡崎 _有吉 先矢倉 _松本 先村智 _川上
09 西尾_明 1−3 ●佐紳 ○村顕 ●阪口 ●横山 _島本 先矢倉 _糸谷 先田中 _中亮 先中太
18 村田智弘 1−3 ●澤田 ●島本 ○長岡 ●豊島 先所司 _佐慎 _中太 先糸谷 _上野 先稲葉
23 伊奈祐介 1−3 ●岡崎 ●佐和 ●糸谷 ○藤倉 先長岡 _西川 _中座 先中太 先山本 _淡路
24 松本佳介 1−3 ●大石 ●長岡 ○増田 ●稲葉 _阪口 先村顕 _室岡 先上野 _有吉 先佐和 △
27 遠山雄亮 1−3 ●金井 ●稲葉 ●小林 ○及川 _大石 先澤田 _佐天 先所司 先増田 _中座 △
37 増田裕司 1−3 ●有吉 ○大内 ●松本 ●村顕 先稲葉 _島本 先藤原 _佐紳 _遠山 先小倉 △
39 大内延介 1−3 ●豊島 ●増田 ●高崎 ○有吉 _村中 先佐天 先佐紳 _金井 _藤倉 先横山 △△
40 児玉孝一 1−3 ●所司 ○佐紳 ●川上 ●高崎 _矢倉 先長岡 _佐慎 先及川 _金井 先室岡 △△
42 西川和宏 1−3 ○横山 ●阪口 ●佐和 ●藤原 _川上 先伊奈 先有吉 _佐天 _村顕 先中亮
20 淡路仁茂 0−4 ●村顕 ●横山 ●中太 ●金井 _室岡 先中亮 _澤田 先高崎 _藤原 先伊奈
38 藤倉勇樹 0−4 ●小林 ●中太 ●所司 ●伊奈 先高崎 先村中 _中亮 先小倉 先大内 _矢倉 △△
41 佐藤慎一 0−4 ●村中 ●及川 ●佐天 ●佐和 _田中 先村智 先児玉 _矢倉 _所司 先糸谷
17名無し名人:2009/10/15(木) 13:10:07 ID:tbUTprgB
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5へ。持ってない人使いたくない人は2へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネーはテレカみたいなもの
(1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
ウェブマネーを選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報((p)http://www.meijinsen.jp/%29に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー
よくある質問
Qすぐ観れるの?
Aウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
ログインして番号を打込めばすぐ。
ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ
Qどのコースがお得?
Aとりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク
Qウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
Aどこのコンビニでも買えるけどファミマは1000円からある。
LAWSONや711は2000円からしか無い
Q買うべき?
Aうまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も観れるし、一斉対局ならお得だと思う
Q1日会員って24時過ぎたら見れないの?
Aいや、買ってから24時間見れるから大丈夫
Qでも棋譜貼ってくれる人がいるし…
A将棋やめれ働け
18名無し名人:2009/10/15(木) 13:12:59 ID:tbUTprgB
◇対局中
2009年10月15日(木) ・A級 4回戦 △木村(2-1)−▲高橋(2-1)

◇今後の予定
2009年10月16日(金) ・B級2組 5回戦
2009年10月20日(火) ・C級2組 5回戦
2009年10月21日(水) ・A級 4回戦 ▲丸山(0-3)−△藤井(0-3)
2009年10月22日(木) ・A級 4回戦 ▲郷田(2-1)−△井上(2-1)
2009年10月30日(金) ・B級1組 8回戦
2009年11月05日(木) ・B級1組 8回戦 △久保(6-0)−▲渡辺(5-2)
2009年11月10日(火) ・C級1組 7回戦
2009年11月13日(金) ・A級 5回戦 △三浦(2-2)−▲佐藤(0-4)
2009年11月13日(金) ・B級2組 6回戦
2009年11月17日(火) ・C級2組 6回戦
2009年11月18日(水) ・A級 5回戦 △谷川(4-0)−▲森内(3-1)
19名無し名人:2009/10/15(木) 13:22:47 ID:GKLs6dpe
はげき君が三間飛車とは驚いたね
20名無し名人:2009/10/15(木) 13:32:00 ID:zENlMhfx
いつも思うんだが、藤倉って改名した方がよくないか? フリクラ行きを
最初から予定されているようで・・・
21名無し名人:2009/10/15(木) 13:52:49 ID:orXSEVVM
木村が飛車を振るとはw
8四歩で不満無しだと思ったけどなぁ
22名無し名人:2009/10/15(木) 13:53:38 ID:rSS6Y0mI
>>1

なんで振ってるのかと思ったけど、駆け引きあったんだな
4手目の考慮時間が知りたいわ
23名無し名人:2009/10/15(木) 16:44:55 ID:9M+aTEPf
運命の一線に敗れ新境地を求めて逝ってるだけw
24名無し名人:2009/10/15(木) 16:56:25 ID:ISCC1SBZ
井山名人誕生
25名無し名人:2009/10/15(木) 17:18:32 ID:VCMFaZAo
竜王戦に気を取られていたけど木村ー高橋戦があったのか
木村も新たな道に歩んでいってしまうのか・・・
26名無し名人:2009/10/15(木) 17:47:43 ID:O2Vx8Nez
木村が挑発に乗るとはな−。王位取れなくてご乱心か。
27名無し名人:2009/10/15(木) 17:50:17 ID:tFWoXSSy
どっちを応援するか迷うが、木村にはまだチャンスがある。
高橋はこれで落ちたら最後のA級だろうし。
28名無し名人:2009/10/15(木) 18:33:35 ID:BBKmhcAO
のど飴くらい来る途中で買っとけば確実なのに
29名無し名人:2009/10/15(木) 19:35:50 ID:+kB16sQx
竜王戦が終わったので来てみた
木村振ったのかい、タカミチこりゃ挑戦争いまであるで
30名無し名人:2009/10/15(木) 19:40:10 ID:aVaO0V3X
木村 飛車ふった時点で作戦負け確定させてしまったな。。。
31名無し名人:2009/10/15(木) 19:40:49 ID:iIA8dyjJ
この勢いの差・・・これが有料と無料の違いか
32名無し名人:2009/10/15(木) 19:41:36 ID:LuyYT4VP
盛り上げたければ棋譜を張れ
33名無し名人:2009/10/15(木) 19:42:16 ID:rq1UhdwM
ひと目先手が指しやすそうだな
34名無し名人:2009/10/15(木) 19:45:21 ID:ljntrIP7
ここはこれで良いよ、囲碁の話やソフトの話で言い争う位ならね
35名無し名人:2009/10/15(木) 19:46:04 ID:Nq/wIfqo
あぁ、この2人の対局なら少人数の方がいい
36名無し名人:2009/10/15(木) 19:49:14 ID:ioWXy/4Q
持ち時間これあってんの?
木村も苦労の道を選んだなあ
37名無し名人:2009/10/15(木) 19:49:54 ID:aVaO0V3X
タカミチは最近 旺盛に著作物だしてるし頑張って欲しいね
38名無し名人:2009/10/15(木) 19:50:51 ID:9M+aTEPf
本日不手地帯h_age
39名無し名人:2009/10/15(木) 19:53:08 ID:0l/mYxuY
「長くなりそうですね。気が遠くなりそうです」と控え室を訪れた屋敷九段。
ってこの前の屋敷の将棋の方がよっぽどだろ・・・
40名無し名人:2009/10/15(木) 19:53:08 ID:TROMAgkh
「長くなりそうですね。気が遠くなりそうです」と控え室を訪れた屋敷九段。


ほかの感想はないのか
41名無し名人:2009/10/15(木) 19:55:24 ID:Col822/G
あなたのお屋敷ほどじゃありませんよ
42名無し名人:2009/10/15(木) 20:08:47 ID:7NSpFKgJ
さて、竜王戦も終わったしこっちに注目だな。
43名無し名人:2009/10/15(木) 20:09:39 ID:0l/mYxuY
やっぱりタカミチは振り飛車には強いなあ
がっちり守って、カナ駒はがして、着実に攻める
44名無し名人:2009/10/15(木) 20:12:39 ID:mkXo+Nm+
木村も思うところがあったんだろうなあ。
45名無し名人:2009/10/15(木) 20:14:29 ID:ioWXy/4Q
これは完全にペース握られてるなw
46名無し名人:2009/10/15(木) 20:16:04 ID:vQVENRiA
高橋勝てよ盛り上がるから(タニー周辺が)
47名無し名人:2009/10/15(木) 20:16:32 ID:XBcJBqni
なんで桂馬交換したんだ木村
48名無し名人:2009/10/15(木) 20:19:37 ID:rq1UhdwM
プロ的には大差だな
このまま一方的に高橋が勝つこともないだろうが
49名無し名人:2009/10/15(木) 20:21:32 ID:txjmcyMM
形勢は互角なんだろうけど完全に高橋ペースだな
この辺の世代は対振飛車の鍛えが半端ないから安易に振ると痛い目に合う
50名無し名人:2009/10/15(木) 20:23:26 ID:7NSpFKgJ
なんか5筋攻めと16角絡めて潰れそう。
51名無し名人:2009/10/15(木) 20:25:11 ID:zYrBLvIj
高橋は振り飛車破りの達人だな
藤井佐藤戦も作戦勝ちから完勝
52名無し名人:2009/10/15(木) 20:25:15 ID:mkXo+Nm+
50歳で名人挑戦か。あるかも。
53名無し名人:2009/10/15(木) 20:27:54 ID:+kB16sQx
木村も王位逃してがっくりした気持ちと、なにくそという気持ちが
せめぎあいながら頑張ってんだろうな
54名無し名人:2009/10/15(木) 20:31:46 ID:0l/mYxuY
なんせ高橋は大山とA級順位戦で何局も指してる男だからな
ガチガチの4枚穴熊に組んでも大山にボコられててワロタ
55名無し名人:2009/10/15(木) 20:32:10 ID:7NSpFKgJ
44歩放置はないな。どこで何を捻り出すか。
56名無し名人:2009/10/15(木) 20:33:51 ID:F80Jtylh
棋譜寄付して
57名無し名人:2009/10/15(木) 20:37:22 ID:HzmmzKnk
58名無し名人:2009/10/15(木) 20:43:00 ID:7NSpFKgJ
33飛には53成りか55銀?と思ったら22に引いた。
59名無し名人:2009/10/15(木) 20:43:23 ID:SXrTyy89
いまきたが、
何この先手の飽和攻撃
60名無し名人:2009/10/15(木) 20:44:37 ID:7NSpFKgJ
ていうかこれも53で駄目なんじゃなかろうか・・・
61名無し名人:2009/10/15(木) 20:46:02 ID:wVROMU+H
大介は札幌東京と頑張ってるな
62名無し名人:2009/10/15(木) 20:47:16 ID:51zR36kY
木村挑戦争い離脱か・・。
63名無し名人:2009/10/15(木) 20:48:02 ID:7NSpFKgJ
桂ではなく角で行ったか。
64名無し名人:2009/10/15(木) 20:48:56 ID:u96lfayr
竜王戦棋譜→竜王戦ブログ→順位戦ブログの順で見てきたんだが
真田が東京で対局終えてから比叡山徒歩で登ってきたのかと一瞬焦ったわw
65名無し名人:2009/10/15(木) 20:49:42 ID:Nq/wIfqo
高橋や慶太の成績をみてるとB1って本当に強いんだと実感させられる
66名無し名人:2009/10/15(木) 20:49:49 ID:SXrTyy89
こうなって見ると
思ったほどではないような
67ハドソン:2009/10/15(木) 20:50:06 ID:v+G4eVJ1
高橋名人クルー
68名無し名人:2009/10/15(木) 20:50:26 ID:7NSpFKgJ
33馬ってことか。
69名無し名人:2009/10/15(木) 20:51:28 ID:OhMNcDM5
竜王戦から移民の歌
タカミチ圧勝じゃんww
70名無し名人:2009/10/15(木) 20:51:39 ID:asLLzu96
木村受け一方の展開だな
駒損してこれでは辛すぎる…
71名無し名人:2009/10/15(木) 20:52:47 ID:SXrTyy89
木村送受け
72名無し名人:2009/10/15(木) 20:54:05 ID:7NSpFKgJ
なんか意外と難しいのか?
73名無し名人:2009/10/15(木) 20:54:10 ID:rSS6Y0mI
歩切れでバランスとれてんじゃね?
74名無し名人:2009/10/15(木) 20:54:59 ID:+kB16sQx
木村ワールドワールドに突入か?
75名無し名人:2009/10/15(木) 20:55:36 ID:SXrTyy89
清算してみたら意外にたいしたことなかった。
やぱり武器は脅しに使うのが良い
76名無し名人:2009/10/15(木) 20:57:20 ID:4aIwFRwh
跳ねた桂馬は戻れないのじゃよ
77名無し名人:2009/10/15(木) 20:58:10 ID:0l/mYxuY
33馬26飛37金でのんびりと
78名無し名人:2009/10/15(木) 20:59:59 ID:7NSpFKgJ
俺なら23からゴリゴリ行っちゃいそう。
79名無し名人:2009/10/15(木) 21:01:07 ID:b7qVyczG
実はこれで拮抗してるのか?
普通の振り飛車とは相当に異質な気がするけど
80名無し名人:2009/10/15(木) 21:01:10 ID:rq1UhdwM
気がついたら、いつのまにか逆転てことも有りうるな
▲2三金△4二飛▲3三馬でもいいだろうけど
81名無し名人:2009/10/15(木) 21:02:37 ID:4aIwFRwh
慣れない人がやる振り飛車はおもしろいな
82名無し名人:2009/10/15(木) 21:03:06 ID:kGlNiQWR
2勝同士のどっちが勝っても降級争いには影響があまりないかな
どっちかといえば高橋が勝ったほうが下の者にはつらいか
83名無し名人:2009/10/15(木) 21:03:52 ID:h+yKv/Aq
降級を賭けるはずの谷川ー高橋戦が事実上の挑戦者決定戦になろうとは・・・
84名無し名人:2009/10/15(木) 21:04:51 ID:GsVl/HN6
高橋優勢なのか。どうしちゃったんだ高橋
85名無し名人:2009/10/15(木) 21:07:06 ID:OhMNcDM5
流石に先手が良いとは思うが、案外難しいのか
歩キレは大きいんだなw
86名無し名人:2009/10/15(木) 21:08:03 ID:G6CXqSfe
ハゲオールラウンダー志向するのか
高勝率に胡座をかいて遅きに失した冠があるな
87名無し名人:2009/10/15(木) 21:09:07 ID:1ZyX24Sb
そらあんな目に遭ったら、何かを変えたくなるよな。
88名無し名人:2009/10/15(木) 21:12:09 ID:SXrTyy89
>>87
木村と山崎は時間ができたら四国にお遍路さんやりに行くんじゃなかろうか
89名無し名人:2009/10/15(木) 21:14:06 ID:OhMNcDM5
>>80
それでボンヤリ攻めるのがよさそうだね
90名無し名人:2009/10/15(木) 21:15:08 ID:Z3VxK0MO
まあ、▲5八金右の三間やってみろっていう挑発に禿基が乗ったんだな
91名無し名人:2009/10/15(木) 21:15:19 ID:OhMNcDM5
ほう34馬!
92名無し名人:2009/10/15(木) 21:15:24 ID:fNPYKwm9
3四馬?
93名無し名人:2009/10/15(木) 21:15:58 ID:XBcJBqni
狙いは?
94名無し名人:2009/10/15(木) 21:17:12 ID:asLLzu96
>>93
桂成り
95名無し名人:2009/10/15(木) 21:19:13 ID:+kB16sQx
4三桂成からってか
長そう・・・
96名無し名人:2009/10/15(木) 21:21:34 ID:orXSEVVM
やっぱ木村は居飛車じゃないとダメだよ
97名無し名人:2009/10/15(木) 21:34:51 ID:4aIwFRwh
受けた
98名無し名人:2009/10/15(木) 21:34:51 ID:OhMNcDM5
この桂うちは握手っぽいが・・
99名無し名人:2009/10/15(木) 21:35:18 ID:txjmcyMM
こんなとこ桂打つようじゃ振り飛車はダメだな
100名無し名人:2009/10/15(木) 21:40:51 ID:orXSEVVM
金打ちw辛いw
101名無し名人:2009/10/15(木) 21:41:04 ID:OhMNcDM5
27金!
102名無し名人:2009/10/15(木) 21:41:39 ID:HfUmmi2m
木村ばりの▲2七金だ

でもどうなのよ。これ。
103名無し名人:2009/10/15(木) 21:41:53 ID:HpU5y7x+
27金打!
104名無し名人:2009/10/15(木) 21:43:18 ID:asLLzu96
まぁ、47銀だと64銀から55桂狙われるからしょうがない
105名無し名人:2009/10/15(木) 21:43:23 ID:OhMNcDM5
どれ、風呂に入ってくるかw
106名無し名人:2009/10/15(木) 21:44:26 ID:rq1UhdwM
2七に金打つんなら、さっき2三に打って
押さえ込んだほうがよかったな
これでも先手の方がいいだろうけど
107名無し名人:2009/10/15(木) 21:45:51 ID:1ZyX24Sb
良くない気がするようなしょうがねえような、って手が続いてる気が。
108名無し名人:2009/10/15(木) 21:47:01 ID:rjwkm+qO
2三金の場合後手は桂馬を手持ちにしたままか。
善悪を判断してこの順を選択されたのかな。
本譜は桂馬をただで取りに行く構想だね。
109名無し名人:2009/10/15(木) 21:48:20 ID:8/yPZ0MZ
8チャンで不毛地帯やってるな
110名無し名人:2009/10/15(木) 21:50:16 ID:rjwkm+qO
狙い通り桂馬を取れたね。
これで金得、しかし歩切れか。
111名無し名人:2009/10/15(木) 21:50:46 ID:orXSEVVM
木村のお株を奪うような展開だな
112名無し名人:2009/10/15(木) 21:50:49 ID:HpU5y7x+
大山流ならこの27に打った金がいつの間にか57辺りにいるんだよなぁ
113名無し名人:2009/10/15(木) 21:53:19 ID:rjwkm+qO
これは勝負あったかなあ。
金無し将棋に・・・てことになりそうな
114名無し名人:2009/10/15(木) 21:53:33 ID:Cqjfq1Bq
指し手が早いけどどんどん木村が負けに近づいていってる気が…。
115名無し名人:2009/10/15(木) 21:55:19 ID:8/yPZ0MZ
こらダメだ。ここからならオレでも勝てる。
116名無し名人:2009/10/15(木) 21:57:02 ID:Nq/wIfqo
木村が動けば動くほど高橋の攻撃態勢が整っていく
117名無し名人:2009/10/15(木) 21:58:38 ID:HpU5y7x+
5筋にと金製造するとかして圧力でつぶされそう。先手玉王手かかりそうにもない
118名無し名人:2009/10/15(木) 22:01:14 ID:asLLzu96
投了もありえるか?
119名無し名人:2009/10/15(木) 22:02:40 ID:orXSEVVM
高橋も井上もなんだかんだで残留できそうだなぁ
120名無し名人:2009/10/15(木) 22:03:05 ID:OhMNcDM5
お、進んでるなw
木村全然ダメだな・・
121名無し名人:2009/10/15(木) 22:04:15 ID:asLLzu96
>>119
鬼のB1を勝ち上がっただけのことはあるよな
122名無し名人:2009/10/15(木) 22:04:50 ID:HpU5y7x+
一番いいタイミングで56の桂馬はずせばOKだな
123名無し名人:2009/10/15(木) 22:04:58 ID:kGlNiQWR
思い出昇級組のまさかのW残留きたら、メンツ入れ替えが衝撃的なことになるな。
124名無し名人:2009/10/15(木) 22:05:09 ID:zYrBLvIj
高橋は勝つときはしっかり完勝する
井上は勝つときも負ける時もドタバタする

高橋は残留だろうが、井上はわからん
125名無し名人:2009/10/15(木) 22:05:40 ID:GsVl/HN6
藤井と誰かが落ちる
126名無し名人:2009/10/15(木) 22:07:25 ID:rjwkm+qO
後手を金無しにさせる手きた
127名無し名人:2009/10/15(木) 22:08:19 ID:txjmcyMM
高橋はまだ得意の矢倉を指してないからな
相手が警戒しすぎなのかも
128名無し名人:2009/10/15(木) 22:08:24 ID:OhMNcDM5
なんでこんな木村淡泊なん?
129名無し名人:2009/10/15(木) 22:10:53 ID:iZL5VTNG
何故振った
130名無し名人:2009/10/15(木) 22:13:12 ID:8fJXCWP1
4連敗のショックなのかなぁ
131名無し名人:2009/10/15(木) 22:15:16 ID:KTqhHWZZ
△木村(2-1)−▲高橋(2-1) 102手目まで

激指8 6段++ 先手優勢 ( 1534)
▲7五桂△7一桂▲5六銀△6一銀打▲3五馬△5六歩▲同 飛△3八角成▲4六飛△3四歩▲同 馬△4五歩▲同 飛△7四歩▲4二飛成△7五歩▲同 歩

Bonanza 4.1.2 120秒 161KNPS
+1064 [13] ▲7五桂△7一桂▲5四銀△5八角成▲同 金△4九飛▲4三角△7九銀▲8七玉△2二飛▲7二馬△同 飛▲6三銀不成
132名無し名人:2009/10/15(木) 22:15:29 ID:wVROMU+H
控え室が当たりだしたか
133名無し名人:2009/10/15(木) 22:16:01 ID:KySf3Hjo
49歳のロートルなのに、高橋強いな
134名無し名人:2009/10/15(木) 22:19:23 ID:rjwkm+qO
何か骨格がしっかりしているというか
足腰が据わっているというか
135名無し名人:2009/10/15(木) 22:19:42 ID:cNKgzl13
今北

なにこれ高道良しなの?
136名無し名人:2009/10/15(木) 22:21:10 ID:3mmZXu68
誰だよ高橋と井上が
まったく通用しないだろうと
とか言ってたの
137名無し名人:2009/10/15(木) 22:21:36 ID:+QyStHKo
やった事もない振飛車なんかやるから
それとも王位戦を引きずってるからか
138名無し名人:2009/10/15(木) 22:22:02 ID:zYrBLvIj
谷川・郷田・森内・高橋の中で
実は将棋内容一番良いのは高橋なんじゃないか?
勝つ3局は全部圧勝だぞ。
139名無し名人:2009/10/15(木) 22:22:18 ID:DfuyeXnv
>>136
ほんとにねえw
140名無し名人:2009/10/15(木) 22:22:33 ID:rq1UhdwM
木村が不出来すぎた
141名無し名人:2009/10/15(木) 22:22:36 ID:cNKgzl13
傷心の木村が一気に降級候補に名乗りですか
142名無し名人:2009/10/15(木) 22:22:55 ID:ca7tZn70
木村らしさがまったくない
143名無し名人:2009/10/15(木) 22:23:16 ID:OPAhrqRz
木村は気分を変えたかったのだろうが余計ひどいことに
悪循環だ
しばらくダメだな
144名無し名人:2009/10/15(木) 22:23:47 ID:ooK2XgeK
これで降級戦線がさらに面白くなったな
145名無し名人:2009/10/15(木) 22:23:55 ID:ca7tZn70
てか別に期待はしてなかったけど
あっさりタカミチが3勝にのせたら藤井はいよいよキツイな
まぁ○モテにとってもキツイことだが
146名無し名人:2009/10/15(木) 22:24:01 ID:OhMNcDM5
木村非道すぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
147名無し名人:2009/10/15(木) 22:24:11 ID:wVROMU+H
完封勝ちというか完封負けだな
148名無し名人:2009/10/15(木) 22:24:12 ID:5GlT8O1t
高橋名人あるよあるよ〜
149名無し名人:2009/10/15(木) 22:24:26 ID:KTqhHWZZ
おわた。。。
150名無し名人:2009/10/15(木) 22:24:41 ID:fNPYKwm9
おわた
151名無し名人:2009/10/15(木) 22:24:46 ID:jTXWlz8F
おわたおわた
152名無し名人:2009/10/15(木) 22:24:53 ID:rjwkm+qO
白鳳の相撲やわ、これ
153名無し名人:2009/10/15(木) 22:24:55 ID:j9GHD02M
強いね
154名無し名人:2009/10/15(木) 22:25:02 ID:3mmZXu68
高橋と井上は直接対決残ってるし
井上は藤井残してるし
もう残留確定だろ
155名無し名人:2009/10/15(木) 22:25:17 ID:wVROMU+H
まさか11時前に終わるとは
156名無し名人:2009/10/15(木) 22:25:26 ID:XVJhvwyo
木村は来年落ちるな
157名無し名人:2009/10/15(木) 22:25:38 ID:A5xhglCg
タカミチ強い
158名無し名人:2009/10/15(木) 22:25:39 ID:rq1UhdwM
これだけ投げっぷりがいいってことは
粘っても無駄と思ったんだろうな
159名無し名人:2009/10/15(木) 22:25:48 ID:7cXv53j2
藤井vs丸山が楽しみにw
160名無し名人:2009/10/15(木) 22:26:09 ID:0l/mYxuY
モテ、藤井、木村とタカミチ相手にへたくそな振飛車で完敗・・・
次は郷田だから格調高い相居飛車になるだろう
161名無し名人:2009/10/15(木) 22:26:44 ID:aOBG0cxn
今期丸山と佐藤の棋力が暴落してるからな
今期はA級順位9位と10位誰が来てても残留できそう
162名無し名人:2009/10/15(木) 22:27:06 ID:j9GHD02M
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 4−0 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
03 森内俊之 3−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
09 高橋道雄 3−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
01 郷田真隆 2−1 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
10 井上慶太 2−1 ●三浦 ○佐藤 ○森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
05 木村一基 2−2 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
08 三浦弘行 2−2 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
04 丸山忠久 0−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
06 藤井  猛 0−3 ●郷田 ●木村 ●高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
02 佐藤康光 0−4 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
163名無し名人:2009/10/15(木) 22:27:14 ID:cNKgzl13
高道が3−1とか予想できる香具師はいないだろ
164名無し名人:2009/10/15(木) 22:27:46 ID:DKiDe87l
タカミチあと1勝したらもう残留確定だねこれは
165名無し名人:2009/10/15(木) 22:27:52 ID:3mmZXu68
だけどさ冷静に考えたら
今のB1上がってきたんだから
このぐらいやってもおかしくないわな
特に羽生がいない場合は
166名無し名人:2009/10/15(木) 22:28:01 ID:GsVl/HN6
これでますます藤井降級に近づいた
167名無し名人:2009/10/15(木) 22:28:43 ID:ca7tZn70
三浦も地味に危ないな
モテ、藤井に連敗するようだと黄色信号だろう
168名無し名人:2009/10/15(木) 22:28:50 ID:INz0CtT8
棋戦:第68期順位戦A級4回戦
先手:高橋 道雄九段
後手:木村 一基八段

▲7六歩 △3四歩 ▲5八金右 △3五歩 ▲4八銀 △3二飛
▲4六歩 △6二玉 ▲4七銀 △7二玉 ▲6八玉 △8二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲2六歩 △3四飛 ▲2二角成 △同 銀
▲6六歩 △9四歩 ▲9六歩 △3二金 ▲8八玉 △3三銀
▲7八銀 △4四銀 ▲6七金 △3三桂 ▲5六歩 △5四歩
▲8六歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5八飛 △5四飛
▲2七角 △3六歩 ▲同 角 △5一飛 ▲5四歩 △4四銀
▲2七角 △2四歩 ▲7七桂 △4二金 ▲3六歩 △2五歩
▲同 歩 △2一飛 ▲5六銀 △2五飛 ▲2八歩 △2四飛
▲3七桂 △2五桂 ▲同 桂 △同 飛 ▲4五歩 △3三銀
▲5三歩成 △同 金 ▲5四歩 △5二金引 ▲6五桂 △4二銀
▲4四歩 △同 歩 ▲1六角 △2三飛 ▲3五桂 △2二飛
▲5三歩成 △同 金 ▲同桂成 △同 銀 ▲4三角成 △5二歩
▲3四馬 △3一桂 ▲3三馬 △2六飛 ▲2七金 △2一飛
▲3二馬 △2四飛 ▲3一馬 △4五歩 ▲4三桂成 △4六歩
▲5三成桂 △同 歩 ▲同 馬 △5五歩 ▲6五銀 △5六桂
▲4八歩 △4九角 ▲6二銀 △同 金 ▲同 馬 △2一飛
▲7五桂 △7一桂 ▲5六銀 △5八角成 ▲同 金 △5六歩
▲7二馬 △同 玉 ▲6四桂
まで111手で先手の勝ち
169名無し名人:2009/10/15(木) 22:29:24 ID:HpU5y7x+
最終戦のタニーvsタカミチがまさかの挑戦者決定戦になるかも
170名無し名人:2009/10/15(木) 22:29:31 ID:bpyq+EUO
高橋あと1勝で残留だなw驚いた
まあ藤井と井上が3勝するとも思えんが
171名無し名人:2009/10/15(木) 22:30:14 ID:KsogYbdN
>>170
井上はあと1勝くらいするんじゃね
172名無し名人:2009/10/15(木) 22:30:33 ID:DKiDe87l
振り飛車って3間だったのか
相手を舐めすぎだろ・・・
173名無し名人:2009/10/15(木) 22:30:38 ID:cNKgzl13
タニーは森内戦勝っといて
ボーナスステージ4連敗とか?ありえないなw
174名無し名人:2009/10/15(木) 22:31:15 ID:3mmZXu68
>>170
既に2勝してる人と0勝の人を並べてはいけません!
175名無し名人:2009/10/15(木) 22:31:31 ID:ca7tZn70
>>171
すくなくともこれまでのA級の将棋を見てると
井上と他の棋士の間に差があるようにはまったく見えないなw
まぁモテとウティーに勝ってるんだから当然だけどさ
176名無し名人:2009/10/15(木) 22:31:39 ID:Cqjfq1Bq
今日は母方の祖母は亡くなるし、渡辺は勝つし、木村は負けるしで最悪な日だったな…。
177名無し名人:2009/10/15(木) 22:31:56 ID:vb/o80S4
谷川・高橋と50代が頑張ってるなぁ。俺も頑張ろうっと
178名無し名人:2009/10/15(木) 22:32:11 ID:OhMNcDM5
藤井●が落ちるのか・・・時代は変わる?
179名無し名人:2009/10/15(木) 22:32:15 ID:3mmZXu68
高橋残留確定したら井上に一勝プレゼントしたれ
180名無し名人:2009/10/15(木) 22:32:47 ID:rjwkm+qO
井山名人きたこれ?
181名無し名人:2009/10/15(木) 22:33:19 ID:cNKgzl13
井上はタニーにプレゼントですね、わかります
182名無し名人:2009/10/15(木) 22:33:21 ID:HpU5y7x+
>>117で書いたが本当に思い出王手もかけられないまま負けたな
183名無し名人:2009/10/15(木) 22:33:22 ID:HeNBYmHX
今来た。高橋強過ぎだろ。
184名無し名人:2009/10/15(木) 22:33:38 ID:kX4gJEU4
高道は4勝はしそうだから、残留はほぼ確定。

連敗組で一番順位の悪い藤井が落ちる可能性はかなり濃厚だな。
185名無し名人:2009/10/15(木) 22:33:52 ID:8/yPZ0MZ
内容が一番悪いのは丸山かな。次の藤井戦負けるとヤバイよね。
186名無し名人:2009/10/15(木) 22:33:56 ID:3mmZXu68
谷川は井上と高橋には負けない
藤井戦も堅いだろうし7勝確定かよ
187名無し名人:2009/10/15(木) 22:34:04 ID:GsVl/HN6
名前に井か山がつく棋士が落ちる
188名無し名人:2009/10/15(木) 22:35:05 ID:Rmg/xlDa
今来た
高橋TUEEEEEEEE
189名無し名人:2009/10/15(木) 22:35:09 ID:cNKgzl13
すでにヤバイので藤井に負けたら大本命だね
○改め●はいいね
190名無し名人:2009/10/15(木) 22:35:16 ID:bpyq+EUO
挑戦タニー

降級 井上 丸山
191名無し名人:2009/10/15(木) 22:35:53 ID:ca7tZn70
>>186
高橋とは意外と対戦成績五分くらいだった記憶があるからわからんよ
K太には負けないだろうがw
192名無し名人:2009/10/15(木) 22:36:11 ID:j9GHD02M
井○○太は強いらしいなw
193名無し名人:2009/10/15(木) 22:36:46 ID:Cqjfq1Bq
>>192
井山裕太と言いたいのか?
194名無し名人:2009/10/15(木) 22:36:55 ID:OhMNcDM5
タニーは一時期、タカミチを台の苦手にしていたことがあったな
二人とも独身だった頃だなw
195名無し名人:2009/10/15(木) 22:36:58 ID:3mmZXu68
タカミチは手堅く一勝を考えるタイプだから残留堅いな
井上は危なそうだけど、いざとなったら弟子が駆けつける
196名無し名人:2009/10/15(木) 22:38:00 ID:147s0hfG
高橋なんでこんな強くなったん?まぁ、もとから強いんだけどさ。
しかし、A級でざくざく勝てるって感じじゃなかったよなぁ・・・
197名無し名人:2009/10/15(木) 22:38:11 ID:cNKgzl13
木村もこの後全敗ありえるし、そこそこヤバイ
198名無し名人:2009/10/15(木) 22:38:31 ID:lRGjbKgK
高橋名人くるな
199名無し名人:2009/10/15(木) 22:39:08 ID:KsogYbdN
>>186
谷川は高橋と井上との直近の対局では負けてるよ
200名無し名人:2009/10/15(木) 22:40:23 ID:Nq/wIfqo
最近の高橋が充実しすぎてて死期が近いんじゃないかとさえ思える
201名無し名人:2009/10/15(木) 22:40:27 ID:ca7tZn70
井上、高橋で既に五勝で
モテ、○、藤井が一勝もできてないとか当てられたやつがいたらそいつはエスパーだなw
202名無し名人:2009/10/15(木) 22:40:51 ID:147s0hfG
でも谷川次の森内戦勝ったら挑戦ほぼ確定だろ?
203名無し名人:2009/10/15(木) 22:41:08 ID:HeNBYmHX
高橋は大山とA級にいたんだよな。
そう考えるとこの復活は凄いな。
204名無し名人:2009/10/15(木) 22:41:23 ID:iO+iqiKv
羽生世代が衰えて
先に衰えていた谷川や高橋に並んできた。
そうなると元々の自力が違うので
おっさん2人でも戦える。
いやむしろおっさん2人の方が強い。
205名無し名人:2009/10/15(木) 22:42:16 ID:i6nP2aEM
今北
タカミチ強すぎだろw
206名無し名人:2009/10/15(木) 22:42:26 ID:kGlNiQWR
木村は深浦に壊された直後だったしな・・・
高橋は運もいいぞ。
207名無し名人:2009/10/15(木) 22:42:52 ID:5nzsqJtm
いつでも鉄板なのは森内だけか
208名無し名人:2009/10/15(木) 22:42:53 ID:g1xx5l5d
木村はタイトル戦で完全に調子崩してしまったな
209名無し名人:2009/10/15(木) 22:43:09 ID:3mmZXu68
でも高橋の場合A級でも動じないのが一番だよ
実績も大半のA級より上だし
210名無し名人:2009/10/15(木) 22:43:10 ID:ca7tZn70
>>196
55年組って決定的に羽生世代と相性悪い印象なんだよね
だから軒並み駆逐された
羽生世代が衰えて実力差が狭まったのかもね
211名無し名人:2009/10/15(木) 22:43:16 ID:cNKgzl13
運気はタニーだな

やっぱみたいよなぁ名人戦
212名無し名人:2009/10/15(木) 22:44:12 ID:cXprRjH4
去年の深浦と鈴木涙目だなwこれ
213名無し名人:2009/10/15(木) 22:44:28 ID:i6nP2aEM
>>209
実績でいえば南も相当なのになあ
214名無し名人:2009/10/15(木) 22:45:03 ID:ca7tZn70
>>212
いや涙目なのはむしろ今のA級だろう
ハッシーも言ってたけど去年残留したら今年は大丈夫だったはずなんだよ
それがまさかこんな展開になるなんてw
215名無し名人:2009/10/15(木) 22:45:08 ID:orXSEVVM
5八金右をとがめるために三間に振ったんだから、
8手目は3六歩から歩交換するべきだったんじゃないかな
216名無し名人:2009/10/15(木) 22:45:18 ID:3mmZXu68
高橋道雄 A級10期
タイトル5期 挑戦10回
棋戦優勝3回
217名無し名人:2009/10/15(木) 22:45:37 ID:GsVl/HN6
>>207
4連敗で渡辺に破壊されてしまうかも
218名無し名人:2009/10/15(木) 22:46:29 ID:OhMNcDM5
モテは最後2連勝して2−7で残る芽があるなw
219名無し名人:2009/10/15(木) 22:46:34 ID:bkwvk0GU
高橋は離婚してから強くなったな
220名無し名人:2009/10/15(木) 22:46:36 ID:0l/mYxuY
ここまで
おっさん  9勝2敗
羽生世代 7勝14敗
ちょい下  4勝4敗

おっさん強いな
221名無し名人:2009/10/15(木) 22:47:19 ID:XSkS0P2W
高橋強くなったとか、どんだけニワカかと
最後の一花咲かせますってやつでしょう
222名無し名人:2009/10/15(木) 22:47:22 ID:tFWoXSSy
高橋は精進してるからなあ。
技術的な勉強だけじゃなく、立派に生きている。
223名無し名人:2009/10/15(木) 22:47:37 ID:cNKgzl13
>>218
ネタレベルは超えてるよ
そこそこ現実的
224名無し名人:2009/10/15(木) 22:48:38 ID:XBcJBqni
Aで飛車振ったらだめだなw
225名無し名人:2009/10/15(木) 22:48:50 ID:ca7tZn70
2勝で残留したやつとか今までいるのか?
226名無し名人:2009/10/15(木) 22:49:21 ID:3mmZXu68
タカミチ順位戦A級に竜王戦1組
他ではパッとしないが勝負所を覚えたな
227名無し名人:2009/10/15(木) 22:49:26 ID:XSkS0P2W
高橋は棋士人生の中で、絶好調な時期が来たんでしょう
年齢的におそらく1〜2年でしょう
228名無し名人:2009/10/15(木) 22:49:58 ID:rjwkm+qO
高橋九段、続々と本書いてるのもプラスに作用してるかもな
229名無し名人:2009/10/15(木) 22:49:59 ID:KsogYbdN
>>221
高橋は去年のA昇級が確変かと思われていたが、
2年続いてるから立派なものだ
230名無し名人:2009/10/15(木) 22:50:35 ID:147s0hfG
>>226
> タカミチ順位戦A級に竜王戦1組

普通に聞くと超一流の棋士だよなぁ・・
231名無し名人:2009/10/15(木) 22:50:47 ID:OhMNcDM5
オレはぼんごファンだったので、タカミチはキライだったんだが、今は好きだよw
232名無し名人:2009/10/15(木) 22:51:39 ID:XSkS0P2W
高橋 最後の確変。
みなさん最初で最後です楽しんで下さい。
233名無し名人:2009/10/15(木) 22:51:41 ID:3mmZXu68
結局持ち時間が長い将棋なら
おっさんでもやれるって事だな
しかし羽生世代周辺以降の若手
渡辺以外がいかに糞かわかるな
234名無し名人:2009/10/15(木) 22:53:18 ID:147s0hfG
>>233
久保・深浦は凄いと思うけどね。
235名無し名人:2009/10/15(木) 22:53:31 ID:rjwkm+qO
竜王が強いのは今日改めて思い知った
去年羽生さんに勝ったのもフロックじゃないわ
4連勝はやや出来すぎだけど
236名無し名人:2009/10/15(木) 22:53:34 ID:i6nP2aEM
>>232
藤井先生最後の確変はいつ起こりますか?
237名無し名人:2009/10/15(木) 22:53:35 ID:sd3waj7Q
>>162
残り相手から考えると6勝する可能性もある地道

6回戦の丸山戦(後手番)が双方にとってキーポイントになるな。


もし、丸山がこの先手番で落とすようなら陥落確定とみていいだろう。
238名無し名人:2009/10/15(木) 22:54:22 ID:3mmZXu68
>>234
いや、もっと下の世代
その辺までは人口多かったから
少子化の影響モロに受けてる感じ
239名無し名人:2009/10/15(木) 22:55:06 ID:cNKgzl13
>>236
絶対竜王に君臨していたころがそうでした・・・
240名無し名人:2009/10/15(木) 22:55:06 ID:i6nP2aEM
>>238
つまり山崎阿久津橋本の悪口か!
241名無し名人:2009/10/15(木) 22:55:25 ID:+LSGqtw5
>>230
しかもタイトル5期、棋戦優勝3回。
242名無し名人:2009/10/15(木) 22:55:39 ID:Nq/wIfqo
高橋井上が最後の確変で
藤井●が最後のA級で
谷川が最後の名人挑戦で
案外今期も楽しみが多いな
243名無し名人:2009/10/15(木) 22:56:30 ID:cNKgzl13
中原と羽生の間のタイトルは著しく価値が低いけどね
244名無し名人:2009/10/15(木) 22:56:40 ID:ca7tZn70
>>238
少子化とかはあんま関係ないんじゃないか?
囲碁のほうじゃ強い若手もいるわけだし
単純に羽生世代が強過ぎるだけだろう
245名無し名人:2009/10/15(木) 22:57:43 ID:KsogYbdN
藤井や○は長いことタイトル戦にも出てないし、
そろそろ落ちても違和感はあまりない

モテが落ちたらちょっと驚くが
246名無し名人:2009/10/15(木) 22:58:17 ID:iDslFZof
木村、写真すげーなw
247名無し名人:2009/10/15(木) 22:59:18 ID:ca7tZn70
木村
なんか今の棋界で一番不幸な人間に見える…
最強王位棋聖にもなれたのに…
248名無し名人:2009/10/15(木) 22:59:43 ID:cNKgzl13
髪の毛の本数が数えられそうだw
249名無し名人:2009/10/15(木) 23:01:15 ID:rjwkm+qO
記者もまたいいショットを選んだなあ
何枚もパシャパシャやってこれだ!となったんだろうなw
250名無し名人:2009/10/15(木) 23:02:42 ID:XBcJBqni
その後木村の振り飛車を見た者はいないという…
251名無し名人:2009/10/15(木) 23:03:09 ID:Nq/wIfqo
普通に指しててこんなに髪型が乱れるだろうか
木村は指しながら頭かきむしりまくってるのか!?
252名無し名人:2009/10/15(木) 23:04:07 ID:cNKgzl13
地肌が見えるのを気にして
しょっちゅうイジル癖がついてるんではないか?
253名無し名人:2009/10/15(木) 23:04:20 ID:rjwkm+qO
今日は朝から凄みがあったよ、髪型
254名無し名人:2009/10/15(木) 23:05:28 ID:3mmZXu68
一基11勝5敗だったのにその後5勝12敗で五割切っちゃった・・・
255名無し名人:2009/10/15(木) 23:06:49 ID:hCiPG/4u
今帰ってきたが、もう終わっとる・・・

高橋は将棋が若いな。
まさかの定着→谷川が先に陥落もあるかもw
木村は引きずるタイプだから心配。
次の丸山戦は大勝負。
256名無し名人:2009/10/15(木) 23:07:00 ID:cNKgzl13
>>253
ブッw
髪形をのぞけばかなりのイケメンにウツットル
257名無し名人:2009/10/15(木) 23:07:09 ID:YMU8Kceu
木村酷い負け方だな。
高橋陣が全く手付かずじゃん。
258名無し名人:2009/10/15(木) 23:09:48 ID:rjwkm+qO
この前の阿久津といい髪形バツゲームが流行してるのかな
高橋の髪型は尊敬するなあ
こういうふうに退化したいものだ
259名無し名人:2009/10/15(木) 23:15:41 ID:yXv0iz8s
>>225
「2勝6敗で残留」というのは、ありますね。
ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kiroku/syokokyu/2-8lucky.htm

ただ、A級で“7敗して残留”というのは無いみたい…。
260名無し名人:2009/10/15(木) 23:17:07 ID:cXprRjH4
>>243

おまえみたいなカスが板汚しっていうんだよ、消えろ
261名無し名人:2009/10/15(木) 23:17:49 ID:ca7tZn70
>>259
1局分少ない例ならあんま参考にはならんな
やっぱ3勝はしないと残留はないだろう
262名無し名人:2009/10/15(木) 23:18:58 ID:cNKgzl13
>>260
あら?
今夜もお出ましですかねw
263名無し名人:2009/10/15(木) 23:24:26 ID:cXprRjH4
>>262
今夜も?
なんだおまえ
毎晩板汚してんのかw
しねよ
264名無し名人:2009/10/15(木) 23:26:10 ID:cNKgzl13
最近ちらちらみかけたもんでなw
雑魚はすっこんでろやwww
265名無し名人:2009/10/15(木) 23:26:14 ID:9E41OLgW
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
266名無し名人:2009/10/15(木) 23:27:14 ID:cXprRjH4
>>264

アホが興奮しだしたわw

267名無し名人:2009/10/15(木) 23:27:24 ID:R+3qvA/E
w多用する奴はろくでなしが多いけどね
268名無し名人:2009/10/15(木) 23:30:06 ID:+192Ge/R
いいぞ
日付が変わるまで後30分
もっとやれ
269名無し名人:2009/10/15(木) 23:30:54 ID:3p8gCIWd
私は投了します。
270名無し名人:2009/10/15(木) 23:31:59 ID:cNKgzl13
暴れるとか疲れるしなw
スカウターみたら雑魚だったんでここまでってことでw
271名無し名人:2009/10/15(木) 23:33:17 ID:cXprRjH4
「スカウター見たら」
「スカウター見たら」
「スカウター見たら」
「スカウター見たら」
「スカウター見たら」
「スカウター見たら」
272名無し名人:2009/10/15(木) 23:33:28 ID:ibfSlR/3
タカミチ「私は下馬評を裏切るだろう」
273名無し名人:2009/10/15(木) 23:35:25 ID:3p8gCIWd
2,3勝しかできないと思っていた…
274名無し名人:2009/10/15(木) 23:37:35 ID:g42D6qoK
>>136
前回のプチ確変の時は高橋一勝だぜ。まぁ、高橋の場合、他棋戦だと強かったんだけどね〜。大棋士の一人だけど・・。何をしても落ちるタイプの人だったからな。


団子状態からの昇級・・。深浦、久保、鈴木より良い成績を高橋・井上が残すと思えるか?逆に降級候補に井上、高橋がいない方がニワカだろ。


藤井だって弱いが最終まで降級がかかったことなかった。始まる前だと、せいぜい三浦か高橋か悩むくらい。井上は鉄板。
275名無し名人:2009/10/15(木) 23:37:50 ID:3mmZXu68
タカミチ「スカウターに頼ってばかりいるから私の本当の力が見抜けないのですよ」
276名無し名人:2009/10/15(木) 23:39:40 ID:cXprRjH4
>>275

スカウターが流行りそうだなw
おもれー
277名無し名人:2009/10/15(木) 23:41:08 ID:5wSnhuqL
羽生世代の人間が落ちる時に
かわりに残留するのがまさか高橋先生とは
これは挑戦もあるで
278名無し名人:2009/10/15(木) 23:41:17 ID:xiC1E5il
リアルに、スカウターあったら面白いと思う
279名無し名人:2009/10/15(木) 23:42:22 ID:0l/mYxuY
森内が井上に、木村が高橋に負けたのはタニーの挑戦争いにはすごい大きいな
次に井上が郷田を倒してくれたら・・・
280名無し名人:2009/10/15(木) 23:42:54 ID:5GlT8O1t
>>275
至言だな
281名無し名人:2009/10/15(木) 23:43:47 ID:cNKgzl13
スカウターって角将の名言じゃん
282名無し名人:2009/10/15(木) 23:44:58 ID:F7Sgutnu
高橋は本筋将棋には強いから郷田にも勝つよ。
でも丸山には負ける。
283名無し名人:2009/10/15(木) 23:49:15 ID:KsogYbdN
>>279
そんなに高橋、井上が強かったら
谷川も二人に負けそうだw
284名無し名人:2009/10/15(木) 23:50:31 ID:txjmcyMM
>>282
たしかに高橋は郷田とはほとんど矢倉で互角の成績 丸山には角換わりが多くてほとんど勝ってないね
285名無し名人:2009/10/15(木) 23:52:23 ID:Db3PTo32
■情熱込めて戦う 高橋道雄九段(49)

「久しぶりのA級。ありったけの情熱を込めて戦いたい。
同年代の目標である谷川さんと最終戦でいい形で対決したい」。
5期ぶり通算10期目。B級1組から昇級。

■40代、まだやれる 井上慶太八段(45)

「順位が一番下なので4勝しても残れるかどうかだが、残留したい。
まだまだ40代もやれる、というところを見せたい」。
11期ぶり通算3期目。B級1組から昇級。
286名無し名人:2009/10/15(木) 23:58:31 ID:h+yKv/Aq
挑戦と降級の組み合わせが既に万馬券確定だよな。降級が鉄板と思われてただけに、
挑戦者ー9位降級ー10位降級の3連単で100万越える なw
287名無し名人:2009/10/15(木) 23:59:17 ID:0q0pJRl3
まだ0時になってなかったのか
288名無し名人:2009/10/16(金) 00:02:04 ID:SXrTyy89
お、
以前に出した高橋先生有力候補の予想が
だんだん実現に近づいてる。
289名無し名人:2009/10/16(金) 00:03:08 ID:e3XO1fSS
>>284
だが今の高橋には8五飛がある
丸山戦の後手番もかなりやれるのでは。
290名無し名人:2009/10/16(金) 00:03:09 ID:U1DB/QnA
スカウターくん
291名無し名人:2009/10/16(金) 00:03:13 ID:UQDmZ70x
>>285
これ読むと、谷川の名人挑戦を高道が最後に勝って
打ち砕きそうな予感がする。
292名無し名人:2009/10/16(金) 00:07:09 ID:IKMdBqRm
高道挑戦なら相対的に「20代若手何やってんのw」って話になりそう
293名無し名人:2009/10/16(金) 00:08:24 ID:U+dVQ3TV
谷川は55年組にとっての羽生のような存在

谷川が羽生に比べてショボかった分、
55年組も羽生世代に大きく及ばなかった
294名無し名人:2009/10/16(金) 00:08:42 ID:G5EoiL8d
A級、B1合わせても20代なんて3人しかいない…
295名無し名人:2009/10/16(金) 00:10:23 ID:ONHdE2iZ
もし今回、○が落ちたとしても
また高橋のように40代でAに上がってきて、ある程度やれると思う

藤井は南、塚田コースだろうけど
296名無し名人:2009/10/16(金) 00:10:25 ID:KWtdfwUm
>>291
高橋の名人挑戦を谷川が最後に勝って

でも燃えられると思う。
297名無し名人:2009/10/16(金) 00:10:36 ID:CpSBaQ/p
振り飛車にした時点で負けっぽいなぁ。。
298名無し名人:2009/10/16(金) 00:13:56 ID:IoDsiOq1
木村まさかの陥落!とかね

まあないと思うけど
299名無し名人:2009/10/16(金) 00:17:28 ID:B1l0AbHk
タニー、タカミチ、慶太のプレーオフでいいよ
300名無し名人:2009/10/16(金) 00:17:56 ID:tev3r0Dx
今期が始まったときは「上がってきた高橋・井上がそのまま出戻るから楽な期だな」とか言われてたのに…。
301名無し名人:2009/10/16(金) 00:20:53 ID:U1DB/QnA
しかし羽生世代も劣化すると酷いもんだな
302名無し名人:2009/10/16(金) 00:21:02 ID:jjnwwHBg
高橋は先手なら矢倉後手なら横歩で迷いがない
うじうじ悩んでる誰かとは大違い
303名無し名人:2009/10/16(金) 00:22:40 ID:3vAMMfef
○、藤井、タカミチは、戦法とともに
浮き沈みするタイプなのかね
304名無し名人:2009/10/16(金) 00:22:54 ID:KWtdfwUm
>>297
悩める藤井対悩める木村に期待して対戦表見たら
残念ながらもう行われていたので
棋譜見てみたら、たしかに藤井先生だった。
305名無し名人:2009/10/16(金) 00:25:02 ID:R0hSx6RP
>>304
あれは藤井と木村両対局者の持ち味が存分に出た名局だ
306名無し名人:2009/10/16(金) 00:28:12 ID:iwZHxxoo
>>298
すっかりトップクラスでA級常連ぽいイメージだけど実はまだ3期だし、わからんね。
307名無し名人:2009/10/16(金) 00:34:53 ID:3vAMMfef
木村は、佐藤、郷田、森内を残してるから
次の○に●で2-3になると、ちょっと気持ち悪くなるな
308名無し名人:2009/10/16(金) 00:35:59 ID:Iz6xf5ue
順位戦のベテランは油断できないとはよく言われるけど(そして甘く見た
若手が餌食になるけど)、さすがにここまでは予想できなかったなw
まあ、そもそも高橋に関しては最初からそこまで劣化してたわけじゃない、
という話もあった
井上は完全に予想外w
309名無し名人:2009/10/16(金) 00:36:36 ID:9nZGTNvS
220:10/15(木) 22:46 0l/mYxuY
ここまで
おっさん  9勝2敗
羽生世代 7勝14敗
ちょい下  4勝4敗

おっさん強いな
310名無し名人:2009/10/16(金) 00:40:01 ID:ZfCjcrob
井上は高橋に最近かなり相性が良いので、これを活かせれば残留できそう
311名無し名人:2009/10/16(金) 00:41:45 ID:3vAMMfef
高橋は、B1でここ3期の成績が8-4、7-5、8-4だから、
まぐれで上がってきたわけではない

井上もB1に落ちてから、10期のうち8期が指し分け以上で
いつかは上がっておかしくなかった
312名無し名人:2009/10/16(金) 00:43:11 ID:FQXE2hD6
F先生がB1で指し分け以下みたいな言い方はやめろ
313名無し名人:2009/10/16(金) 00:51:39 ID:KWtdfwUm
>>309
これを

永世名人資格者
それ以外の名人経験者
タイトル経験者
タイトル未経験者

で分類してみたらえらいことになりそう。
314名無し名人:2009/10/16(金) 00:55:31 ID:3vAMMfef
> 永世名人資格者
> それ以外の名人経験者

ここだけだろw
315名無し名人:2009/10/16(金) 00:56:21 ID:aDbvmF/y
永世名人資格者
それ以外の名人竜王経験者
316名無し名人:2009/10/16(金) 01:02:48 ID:mNumLNvl
>>313,>>315
永世名人資格者    7-1
それ以外の名人経験者 0-7
タイトル経験者    7-7
タイトル未経験者   4-3

それ以外の名人竜王経験者 0-10
317名無し名人:2009/10/16(金) 01:15:29 ID:3A8bocJg
藤井で分けるとどうなるの?
318名無し名人:2009/10/16(金) 01:15:59 ID:D6KLBMOT
地道は、丸山、三浦、井上、谷川から
1勝はするだろうから、残留できそうだな

やはり藤井、丸山、モテのうち1人は落ちるか
あるいは三浦か
319名無し名人:2009/10/16(金) 01:17:30 ID:YIOEkM7U
高橋が竜王戦に出てたら渡辺なんかフルボッコだった
320名無し名人:2009/10/16(金) 01:20:35 ID:DReYzCmX
>>319
高橋は十段から竜王の切り替わり時にタイトル剥奪される不運で、竜王位には縁がないな。
321名無し名人:2009/10/16(金) 01:22:09 ID:0o9RyxzG
まだ全然分からない
全敗の3人以外の全員に挑戦の可能性があるし、
森内以外の全員に降級の可能性がある
322名無し名人:2009/10/16(金) 01:24:37 ID:O1hyt8r1
ここから高橋井上が降級の展開ってあるのかな。現実的に考えて。理論値で残されてる僅かな可能性に向かって行くかどうか
323名無し名人:2009/10/16(金) 01:29:39 ID:Ri79I6qX
高橋勝ったか!つえー

歳で一番に落ちるのは気力体力でしょ。今回は気力の面で40代が相乗効果してるね。となると強いぞマジで。
324名無し名人:2009/10/16(金) 01:33:18 ID:3A8bocJg
そうは言っても平均年齢40歳超えてるよA級
おっさんリーグやん
325名無し名人:2009/10/16(金) 01:33:31 ID:gk4dXXit
現実的に考えれば、高橋、井上は4勝で残留。
モテ、○、藤井の全員が4勝以上は可能性低い。

高橋と井上は直接対決が残ってる。
高橋が井上に勝てば、高橋は4勝で残留。
井上が高橋に勝って、二人とも残り全敗なら3勝どまり。

やっぱり高橋、井上が両方降級は、限りなく可能性が低いと思う。
326名無し名人:2009/10/16(金) 01:38:02 ID:noRVZ0gN
タカミチは琴奨菊が眼鏡をかけてるみたいで好きだ
327名無し名人:2009/10/16(金) 01:46:16 ID:gDsQecpf
>>279
タニーも井上に首を狩られたら笑えるけどな
328名無し名人:2009/10/16(金) 01:49:59 ID:Ri79I6qX
笑えねーつの
329名無し名人:2009/10/16(金) 01:50:20 ID:zB0yaySf
井上がAから落ちた年は、
谷川が最終戦で島相手に数手詰を逃したために
島が残留、井上は頭ハネされた

谷川はそれが申し訳なかったと何度も公けに口にしている
今期はその借りを返すいい機会
330名無し名人:2009/10/16(金) 02:08:03 ID:+R6JpLSR
>>324
やっぱり羽生世代が特異だっただけで
基本的に将棋ってオッサンが強いもんなんだろうな
331名無し名人:2009/10/16(金) 02:10:55 ID:i70nsEm1
55年組も若い頃は強かった
あっという間に散っていったがw
332名無し名人:2009/10/16(金) 02:13:36 ID:enKBnn38
A級は元々ロートルの集まりみたいなもんだった
やっと時代が戻ってきたんだろう
333名無し名人:2009/10/16(金) 02:14:14 ID:En/P+0ov
羽生世代も30代でぐずぐずになるとは
思わなかったな

それもオッサン世代にやられるとは情けない
334名無し名人:2009/10/16(金) 02:16:25 ID:xjCpz1Ft
高橋は昼夕ともに味噌料理をガッツリ食べたのに対して
木村は梅のどあめだけ

これじゃ勝てない
335名無し名人:2009/10/16(金) 02:42:34 ID:xBIl5QLI
挑発?ほどではないにせよ素直に居飛車の将棋に
しときゃあ良かったんだよ。タカミチの矢倉は手ごわいけどさ
336名無し名人:2009/10/16(金) 02:59:22 ID:9nZGTNvS
高橋残留オメ
337名無し名人:2009/10/16(金) 03:10:08 ID:7snqtZER
感想戦解説入りのをあらためて読み直した
41手目ですでに後手苦しいって
それはもうダメダメじゃん
338名無し名人:2009/10/16(金) 03:10:36 ID:buOkSV1Z
谷川森内郷田に絞られたな
339名無し名人:2009/10/16(金) 03:12:38 ID:nwKKEWmz
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞楽勝∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ 彡⌒ミ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ (´;ω;`)┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃O^ソ⌒と、┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(_(_ノ、_ソ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)

340名無し名人:2009/10/16(金) 03:13:28 ID:EAYF8i75
感想戦なんて、当事者の言ったことを書くだけでしょ。
今木村はどん底だし、「これ以降はダメですねハハハ」って
敗者がやる気なく自嘲したら、それでお終い。
341名無し名人:2009/10/16(金) 03:15:49 ID:+U9AkRfg
木村が王位取らなくてよかった
342名無し名人:2009/10/16(金) 03:49:12 ID:Zf155etA
>>329
たとえば羽生が誰かの昇級のために頑張って指したら、
問題になりそうな・・・
343名無し名人:2009/10/16(金) 05:08:40 ID:viOhJsvg
>>341
それは逆で、木村が王位取れてたらこんな無気力な将棋を指してなかっただろう
344名無し名人:2009/10/16(金) 05:18:17 ID:5gQz3Lro
今棋譜見たが完勝じゃないか
高道の時代始まったな
345名無し名人:2009/10/16(金) 05:23:29 ID:gyAAG8iG
55年組強いなぁ。
346名無し名人:2009/10/16(金) 06:02:08 ID:3A8bocJg
高橋道雄先生
良書が多いね
是非これを機会にお勧め
347名無し名人:2009/10/16(金) 06:34:56 ID:agNkyi6Y
ずうっと前だが高橋の近所に住んでたひとが将棋世界に
「毎朝、ミチオさ〜んと呼ぶ奥さんの声が聞こえる仲のよいお二人です」
と投書してたのを読んだことがあったから、離婚のニュースにはビックリした。

離婚が関係あるのかないのか知らないがもう一花さかせとくれ。
348名無し名人:2009/10/16(金) 06:56:24 ID:3OLbo9jV
木村のことを安易に「無気力」なんて言う奴は、どれだけ気力があるのか。
349名無し名人:2009/10/16(金) 07:17:27 ID:117XL872
地道つえぇなぁ
>>339 凄えぇ裁断だなw
350名無し名人:2009/10/16(金) 07:40:55 ID:/KE+Av8G
はげき・・・さすがにこの短期間で立ち直るのは無理だったか。
髪洗って出直しだな
351名無し名人:2009/10/16(金) 07:41:50 ID:Gij9WZgv
高橋挑戦→高橋名人→高橋20世
高橋時代あるで
352名無し名人:2009/10/16(金) 07:52:32 ID:DD7cqnv4
玲瓏で確認したところ

羽生名人−高橋九段 なんと 19 - 2
 
名人勝率9割超 高橋名人への道は険しい
353名無し名人:2009/10/16(金) 07:54:11 ID:QnLN7LQl
高橋はぜんぜん応援できない
なぜだろう
354名無し名人:2009/10/16(金) 07:56:55 ID:8MuH/xxR
お前の事情なんか誰も知るかボケ
355名無し名人:2009/10/16(金) 07:56:59 ID:Gij9WZgv
今までの高橋とは一味違う
一皮も二皮も剥けた新生高橋きたで
356名無し名人:2009/10/16(金) 08:01:05 ID:0+eDI14e
黒光りしたズル剥け高橋か
357名無し名人:2009/10/16(金) 08:18:08 ID:XSJ8ZTnP
「ボロボロに言われてたんでしょ。木村ひどいと」

はい、言われてました。
358名無し名人:2009/10/16(金) 08:29:10 ID:Joj9n8X4
木村は人の目を気にしすぎるなあ。
大和の最強戦でも解説の渡辺ごときに気をつかってたから。
あれで、嫌な予感がしたんだよ。
359名無し名人:2009/10/16(金) 08:32:51 ID:fJJVJ3vY
>>358
そんなことを本気に取ってるのはお前くらいだがな
360名無し名人:2009/10/16(金) 08:49:46 ID:ODJCHVgt
何だかんだで郷田だろう
361名無し名人:2009/10/16(金) 09:39:48 ID:+U9AkRfg
なんなく左美濃に組めた時点で高橋110%エンジン全開だろうからな。
対して木村は慣れない片美濃では組みあがった時点で精神的に優劣ついてただろう。
362名無し名人:2009/10/16(金) 09:39:51 ID:ohaA8NUS
降級は、高橋井上で鉄板とか言われてた頃が懐かしいな。
363名無し名人:2009/10/16(金) 09:43:20 ID:pThRhS7R
今期はA級はボーナスステージとかほざいた
金髪デブは謝罪するべきだよね
364名無し名人:2009/10/16(金) 09:44:14 ID:tRmc3sXU
A級で大山の振り飛車相手に指してた高橋にしてみれば
木村が飛車振ってきた時点で半笑いだろw
365名無し名人:2009/10/16(金) 09:51:14 ID:LK00e2y1
今日の注目局は先崎-阿久津か
島の上がり目も気になるが
366名無し名人:2009/10/16(金) 09:57:21 ID:5gQz3Lro
>>363
藤井、丸山はともかく佐藤が降級候補なんて誰も読めねえよ
367名無し名人:2009/10/16(金) 09:58:23 ID:+U9AkRfg
普通に中村、阿久津が昇級だろうなここは。
個人的には桐山の61歳昇級を見たいところだが。
368名無し名人:2009/10/16(金) 09:58:51 ID:egUJHIim
阿久津にはあがってもらわないと困る
369名無し名人:2009/10/16(金) 10:00:28 ID:VJYYgmSi
阿久津はここ勝てば昇級確実かな
370名無し名人:2009/10/16(金) 10:01:13 ID:Go5d+1wV
>>368
> 阿久津にはあがってもらわないと困る

じゃあ取りこぼす鴨w
371名無し名人:2009/10/16(金) 10:05:50 ID:1Y78FNQX
あ、今日も順位戦あるのか
372名無し名人:2009/10/16(金) 10:05:58 ID:VCeB89oS
↑は島・阿久津で頼む
373名無し名人:2009/10/16(金) 10:11:02 ID:jdOSo3Zu
本日の順位戦

B級2組5回戦
【東京】
△阿久津 主税七段(4勝0敗)−▲先崎 学八段(2勝2敗)
▲島 朗九段(3勝1敗)−△中川 大輔七段(2勝2敗)
△野月 浩貴七段(3勝1敗)−▲橋本 崇載七段(2勝2敗)
▲桐山 清澄九段(3勝1敗)−△北浜 健介七段(2勝2敗)
▲森下 卓九段(2勝2敗)−△田中 寅彦九段(2勝2敗)
▲佐藤 秀司七段(2勝2敗)−△中田 宏樹八段(2勝2敗)
△安用寺 孝功六段(2勝2敗)−▲神谷 広志七段(1勝3敗)
△泉 正樹七段(2勝2敗)−▲青野 照市九段(0勝4敗)
▲土佐 浩司七段(1勝3敗)−△窪田 義行六段(1勝3敗)

【大阪】
△中村 修九段(4勝0敗)−▲南 芳一九段(2勝2敗)
▲飯塚 祐紀六段(2勝2敗)−△内藤 國雄九段(1勝3敗)
△森 けい二九段(2勝2敗)−▲畠山 成幸七段(1勝3敗)

は、ご覧のスポンサーの提供でお送りします。

主催:朝日新聞社・毎日新聞社
協賛:大和証券グループ
374名無し名人:2009/10/16(金) 10:15:20 ID:v9ln43Y0
高橋名人になる
→マスゴミが16年間保持ですかと馬鹿な質問をする
→サーチナに馬鹿にされる
375名無し名人:2009/10/16(金) 10:15:52 ID:ikifn8K+
何気に中村修も確変中なんだな。あちこちでオヤジの逆襲が始まったか。
376名無し名人:2009/10/16(金) 10:19:15 ID:LK00e2y1
羽生世代に押さえつけられてた
棋界の再編が始まったのだろうか
しかし若手の台頭より
親父の逆襲が目立つのはなぜなんだぜ
377名無し名人:2009/10/16(金) 10:19:38 ID:3OLbo9jV
>>353
君が応援しても戦力にならんからなあ。
378名無し名人:2009/10/16(金) 10:21:00 ID:gy+jZVso
極端な流行戦法がないからと言うのもあるかも?
昔の将棋みたいな形が増えてきてる気がする。
379名無し名人:2009/10/16(金) 10:21:53 ID:3OLbo9jV
さすがに中村の昇級はないと思うが、高橋の例があるからなあ。
380名無し名人:2009/10/16(金) 10:23:34 ID:/f43UPIb
>>377
そういう冷静なことを言っちゃあ…
381名無し名人:2009/10/16(金) 10:23:50 ID:Go5d+1wV
>>376
若手が渡辺以外だらしないから
382名無し名人:2009/10/16(金) 10:33:22 ID:avt7E5Fm
>>372
生え際が上がっていくのかw
383名無し名人:2009/10/16(金) 10:34:09 ID:ikifn8K+
羽生世代が若手だった頃の将棋界は、頑固なオヤジ棋士と若手棋士は
別世界に生きていたが、最近のオヤジ棋士たちは、考え方が柔軟で
若手の意見や研究手順を積極的に吸収できることが大きいのかも。
384名無し名人:2009/10/16(金) 10:51:03 ID:iQvVUwG1
はっしーww

>眠い...

>今朝はあまりの寒さに5時に目が覚めてしまいました
>数日前までは暑かったのに...今日は仕事頑張る気力がわいてきません

http://blog.livedoor.jp/hassy_blog/archives/51342760.html
385名無し名人:2009/10/16(金) 11:00:47 ID:WDqgZ7Se
少子化だしゆとりだし
若手はもうだめだな
386名無し名人:2009/10/16(金) 11:04:16 ID:iQvVUwG1
で、ハッシー野月は横歩か。
寝ぼけて序盤ミスって死ぬなよw
387名無し名人:2009/10/16(金) 11:10:51 ID:gmGNvgx0
橋本優勢か
388名無し名人:2009/10/16(金) 11:14:20 ID:FDEjaN5v
>観戦記や本を書くにあたって彼と何回か深く話し合ったとき、
>渡辺の言葉の端々から伝わってきたのは、
>同世代の棋士たちの中で、自分ほど真摯に将棋に向き合い、
>自分ほど努力してきた者はいない、本当に自分だけなんだ! 
>という強烈な自負であった。
ttp://d.hatena.ne.jp/modernshogi/20091015/1255622517
389名無し名人:2009/10/16(金) 11:16:39 ID:iG2XFm1i
>>388
大胆ながら、今期竜王戦は渡辺の防衛、そして「2010年は渡辺明・本格ブレークの年になる」

王将戦、棋聖戦、王座戦のうち少なくとも二つの挑戦者となり、羽生に挑戦する
棋王戦、王位戦のうち少なくとも一つは挑戦者になる
A級に昇級する


結構厳しい予想だなw
A級ですら厳しい現状なのにw
390名無し名人:2009/10/16(金) 11:17:49 ID:tXKVm9Fu
渡辺は竜王戦が終わった後の3ヶ月が問題だからな。
大体、毎年そこで失速してるんで、今年度はどうなるかどうか。
391名無し名人:2009/10/16(金) 11:19:33 ID:wHd4t1dn
>>389
つまり来期の竜王戦までに少なくとも3つは挑戦するということか
そんなことになったらうれしいけどあんま現実味がないなw
392名無し名人:2009/10/16(金) 11:20:05 ID:3OLbo9jV
昨日の高橋の棋譜を見てきたが、こんな勝ち方できるなら将棋はどんなに楽しいだろうと思う。
393名無し名人:2009/10/16(金) 11:21:38 ID:VdMZDsHL
>>332
それが、B1になり最近はB2になってきた印象があるな。
394名無し名人:2009/10/16(金) 11:25:49 ID:Di+vQkGz
>>388
ここまでいくと妄想だなw
395名無し名人:2009/10/16(金) 11:26:13 ID:VdMZDsHL
>>388
明きゅんは、羽生佐藤森内の若い頃の努力ほどの気がしないのだが、イメージだけ?
396名無し名人:2009/10/16(金) 11:29:13 ID:HdaleH9U
>>388
失冠フラグにしか見えない
397名無し名人:2009/10/16(金) 11:30:42 ID:LK00e2y1
>>388
だから森内のことも思い出してやれというのにw
398名無し名人:2009/10/16(金) 11:31:15 ID:iQvVUwG1
青野泉も▲8七歩を保留した横歩だな
399名無し名人:2009/10/16(金) 11:32:20 ID:LGl1UXXF
また銀英センセが変なことを
面白いからいいけど
400名無し名人:2009/10/16(金) 11:33:21 ID:1z+u8hgb
>>388
競馬新聞ではよくあること。必ず穴党記者はいるものだ。
オッズの無い世界では異端視されるが。
401名無し名人:2009/10/16(金) 11:37:07 ID:alpdPUAf
根っからの変人(社会不適応者っぽい)だけど
なんつーか他人へのサービス精神は旺盛な人なんだよな
402名無し名人:2009/10/16(金) 11:37:48 ID:tXKVm9Fu
>>395
渡辺の同世代付近を見てみろ。
阿久津、橋本、山崎、村山、佐藤天彦
遊びまくってる連中ばっかりw  そりゃ、同世代と比較すれば、渡辺の方が絶対努力してるよw
403名無し名人:2009/10/16(金) 11:40:03 ID:63H10bmT
>>396
wwww
404名無し名人:2009/10/16(金) 11:40:04 ID:R0hSx6RP
森先生随分老けたな
405名無し名人:2009/10/16(金) 11:40:48 ID:iQvVUwG1
下らん流れにしてしまった。
406名無し名人:2009/10/16(金) 11:42:33 ID:3OLbo9jV
>>402
よくそう言われるけど、何をやって遊んでるんだい?

あんだけ遊んでた先崎もA級までいったしw
407名無し名人:2009/10/16(金) 11:43:41 ID:63H10bmT
イキのいい10代棋士が続々登場してくれば
また話が変わりそうなもんだが
408名無し名人:2009/10/16(金) 11:51:08 ID:SLp+Sb0z
元王将対決
アクツvs1000

に注目だな今日は
409名無し名人:2009/10/16(金) 11:51:10 ID:ubNNOcHH
>>384
ブログだとイケメンに見えるなー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org265868.jpg
410名無し名人:2009/10/16(金) 11:51:38 ID:LK00e2y1
橋本手が止まったな
411名無し名人:2009/10/16(金) 11:52:37 ID:mmH8i4cg
>>409
どっからもってきたんだよ
加工してあるだろこれw
それでもデブだけどw
412名無し名人:2009/10/16(金) 11:54:09 ID:ikifn8K+
ハッシー、まさか座ったまま眠ってるんじゃないだろうなw
413名無し名人:2009/10/16(金) 11:55:09 ID:ohaA8NUS
ハッシー、筋トレじゃなくて、有酸素運動で痩せればいいのに。

素材だけはよさそうに見えるが。
414名無し名人:2009/10/16(金) 11:55:24 ID:wHd4t1dn
>>407
俗にいう新平成世代はイキがよさそうじゃないか
415名無し名人:2009/10/16(金) 12:00:24 ID:SLp+Sb0z
036も穴熊かな
416名無し名人:2009/10/16(金) 12:00:55 ID:LGl1UXXF
阿久津・北浜センセは共に散髪失敗か
417名無し名人:2009/10/16(金) 12:09:28 ID:AELhPvMQ
>>352
しかも勝った2勝はいずれも早指し戦(テレ東のな)
418名無し名人:2009/10/16(金) 12:10:28 ID:xBIl5QLI
阿久津テクノカットかよby10代
419名無し名人:2009/10/16(金) 12:11:45 ID:SLp+Sb0z
アクツはテクノカットなんて言葉知らんだろw
420名無し名人:2009/10/16(金) 12:13:46 ID:LK00e2y1
窪田いきなりのアイアンクローはファンサービスか
森先生、後手四間飛車やってるね
421名無し名人:2009/10/16(金) 12:18:11 ID:JqFgMdoY
畠山兄弟は鎮だけがリーブ21に通ってるんかな
422名無し名人:2009/10/16(金) 12:26:19 ID:SLp+Sb0z
大阪の王将対決は、一揆に更新よwww
423名無し名人:2009/10/16(金) 12:50:29 ID:Wvo9SM/y
>>409
誰だよwww
424名無し名人:2009/10/16(金) 12:57:34 ID:3OLbo9jV
しかし温かい蕎麦の出前なんて、伸びないのかなあ。
425名無し名人:2009/10/16(金) 13:00:42 ID:yw+YBRwu
426名無し名人:2009/10/16(金) 13:08:56 ID:LDatcA7h
>>419
オードリーがテクノカットを連呼してるから
お笑い好きなら知ってるかも
427名無し名人:2009/10/16(金) 13:12:49 ID:3OLbo9jV
>>425
なんか文句あっか?
428名無し名人:2009/10/16(金) 13:20:40 ID:PiVxM8gm
モナコのイケメン王子がテクノカットにしてたな
429名無し名人:2009/10/16(金) 13:32:41 ID:1YMhwdXY
そばとつゆは別にしてもってくるに決まってんだろ
430名無し名人:2009/10/16(金) 13:33:18 ID:yw+YBRwu
>>427
馬鹿だなぁと思っただけだから気にしないでくれ
431名無し名人:2009/10/16(金) 13:33:52 ID:r9w4n/q7
テクノカットて何だと思ったら、俺が生まれた頃に流行った髪型か
432名無し名人:2009/10/16(金) 13:37:32 ID:SLp+Sb0z
どれ、テクノデリックでも聞くかw
433名無し名人:2009/10/16(金) 13:40:49 ID:SLp+Sb0z
036動きすぎた?
434名無し名人:2009/10/16(金) 13:46:12 ID:d45v3K+T
窪田んとこ11:40から進まないんだが・・・
435名無し名人:2009/10/16(金) 13:53:33 ID:tRmc3sXU
>>424
気になってみろく庵の評判をネットで見てみたら、
「そば屋なのに、そばが一番美味しくないのが気にかかる。なぜいつも伸びているんだろう。」
というレビューがあった。
436名無し名人:2009/10/16(金) 13:54:40 ID:0FwRsgsl
今日初めてウェブマネー使って登録したんだが。
あまりにも更新頻度少なすぎない?
金とってこれかよ、あまりのクオリティの低さにがっかりしたわ
437名無し名人:2009/10/16(金) 13:56:31 ID:Go5d+1wV
>>436
タイトル戦が普通だと思っているだろw
今日は3次予選なんだからこんなモンww
438名無し名人:2009/10/16(金) 13:58:50 ID:8S9KT2gU
久保って離婚したんですか?
439名無し名人:2009/10/16(金) 14:05:00 ID:SLp+Sb0z
ハッシーはどこまでマネれる?
440名無し名人:2009/10/16(金) 14:08:27 ID:+CM95MHH
>>438久保利明棋王は、関西移籍直後に離婚したと思われます。


囲碁の井山裕太八段が張栩名人に勝って20歳で名人になりました。
将棋では谷川浩司九段が21歳で名人になっています。
441名無し名人:2009/10/16(金) 14:13:06 ID:LK00e2y1
ま、人数の多いB2以下はこんなもんなのよ
A級は一人一局つくけど
他はクラス全員を一人でやる感じだから
下位クラスはA級のオマケと思って楽しんでいる
442名無し名人:2009/10/16(金) 14:15:47 ID:ENxAEyE0
>>436
だから金払うやつが少なくて対局がある日でもこの有様なんだよ
443名無し名人:2009/10/16(金) 14:17:35 ID:KnUpEwfD
>>438
久保が離婚したというソースは一切ない。
なのに勝手に言いふらしている
いい加減なデマ。


444名無し名人:2009/10/16(金) 14:17:38 ID:LK00e2y1
先崎陽動振り飛車やってたのか
445名無し名人:2009/10/16(金) 14:19:35 ID:oP1dxF1v
久保離婚とか藤井離婚とか魔太郎出来婚とか
将棋板はデマが多すぎる
446名無し名人:2009/10/16(金) 14:21:06 ID:8S9KT2gU
>>440
>>443

どっちなんですか?
447名無し名人:2009/10/16(金) 14:25:41 ID:K9uNts/z
こういうネタって何が面白いのか理解できない。
将棋板は40代以上の年寄りが多いから感性が古いんだろうな。
448名無し名人:2009/10/16(金) 14:26:05 ID:iwZHxxoo
不明ってこった。
449名無し名人:2009/10/16(金) 14:27:39 ID:1Y78FNQX
2chの書き込みで真偽がわかるわけない
450名無し名人:2009/10/16(金) 14:35:06 ID:NWVjQxp4
スルーすればいいのに反応するやつが多い気がする>将棋板
451名無し名人:2009/10/16(金) 14:38:51 ID:SLp+Sb0z
036ガンガレ
452名無し名人:2009/10/16(金) 14:48:38 ID:yEbpZxd7
正直2chを巻き込んで欲しくない
デマ野郎は一人だ
453名無し名人:2009/10/16(金) 14:53:29 ID:tRmc3sXU
中村はずいぶん乱暴な指し方だけど、こんなんで大丈夫なのか?
454名無し名人:2009/10/16(金) 14:54:51 ID:ikifn8K+
>>436
順位戦は夕方くらいまではこんなもん。
順位戦の醍醐味は夜になってから日付を越える辺り。
455名無し名人:2009/10/16(金) 15:01:01 ID:CmUtex1Q
                -=≡ - -─- 、
              -=≡ / .::::::::::::::.. ヽ
              -=≡ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
             -=≡ ..:::::/::::/:::://.、/ i:. l.
            -=≡i.::::::::/:::/●)  (●)|:: | 
            -=≡ ヾ:::::i::/~"   ,,   ~ l:i:l 先崎対阿久津戦
             -=≡ ヾi::! (⌒ーァ' ノ;ソ    棋譜お願いします。
               -=≡ `\ `ー‐'/ 
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ
456名無し名人:2009/10/16(金) 15:01:09 ID:YsQTVB4c
先崎陽動振り飛車か
457名無し名人:2009/10/16(金) 15:06:06 ID:SLp+Sb0z
いよいよ44角か
458名無し名人:2009/10/16(金) 15:09:05 ID:CmUtex1Q
      -‐―- 、    --―- 、      --―-
   /..::::::::::::::::::.丶 /...:::::::::::::::. ヽ  / :::::::::::::::::`ヽ
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ..::::::::::::::::/\:: ヽ/:::::::::::/\:::::::: ヽ
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l.:/::::/::://  ヽ l:::i ::::i|:ノ  \\∂
  |::::::::::/>   <|:.:::!::::/●)  (●)|::i:::: ::i(●) (●)ソ   
  |:::::::::| "" .♭""l:.|::l::::l /// つ//l::i:::: ソ //  ) // )    
  |:::::::::|  ー― ./.|:i::::!、 r ― ァ ノ:ノ)::)   r ― ァ ノ   
  |:::::::|丶 _∩ヽイ:| ` .l\`二 './ ):::( (i\`二 /)
  |::√ヘ  ( ∃/\ ノ.::::\ ∩ヽ (:::)ノ .::::\∩ヽ() 棋譜よろしく!
  |:│\ \/ / |ヽ |√ヘ  ( ∃ \) √ヘ  ( ∃ \
  |:│彡\ /  |  彡\ \/ / |│ 彡\ \/ / |ヽ
        サッ      サッ      サッ
459名無し名人:2009/10/16(金) 15:11:01 ID:CmUtex1Q
  ./ ̄ ̄\                            , v w v 、
 /ノ( _ノ  \                             ゝ: :; ; ;; ;ノ
 |,'⌒ (( ●)(●)                     ,   , | 二 |
 |     (__人__)                      -┴  ┴   ,
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ              ゜ / .::: ノ ノ ノ ノ ,  ヽ
/"⌒ヽ   ソ,ノ .I゙)' 'ィ´                ` / ..:::/,._       \ ヽ` `
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  / .:/./ ノ,      ヽu:: l:. l 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ─── ノ ::::!:::l (◯.;); ::::、;(;.◯)|:: |‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;ノ:::::l::::l( ),,:::゚ 。;,:::: :;;,( )l:i:l ゜ .
   }      __\___ ___   ____´_;; 人::i::::!,` 三(_又.)三゚;。ノ,人。
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ . きふぉswんwp@。c
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/      |Y‐-<` `
460名無し名人:2009/10/16(金) 15:11:55 ID:LK00e2y1
激しい方でいくのか阿久津
461名無し名人:2009/10/16(金) 15:14:34 ID:SLp+Sb0z
26歩は見捨てて指すのが普通か
462名無し名人:2009/10/16(金) 15:15:49 ID:XxIdCXdn
今期は、丸山藤井モテの3人を購求させるとちょうどいいな。
で、昇級が、渡辺久保鈴木深浦の中から3人。

急にA級のレベルが劣化したように感じるな
463名無し名人:2009/10/16(金) 15:18:09 ID:Yww9H9k7
阿久津カンタービレ!!!
464名無し名人:2009/10/16(金) 15:24:27 ID:xBIl5QLI
ID:CmUtex1Q

おまえ毎度ウザい。あぼーんするからコテつけてくれ
465名無し名人:2009/10/16(金) 15:30:45 ID:ikifn8K+
2六歩を伸ばした。こういう手もあるのか。
466名無し名人:2009/10/16(金) 15:31:25 ID:SLp+Sb0z
>>465
あんま感触良くないよねw
467名無し名人:2009/10/16(金) 15:45:57 ID:SLp+Sb0z
62金打ちは雰囲気あるが、これじゃ苦しくないか?
468名無し名人:2009/10/16(金) 15:54:36 ID:C/XUKtgE
先手銀冠VS後手穴熊が見たいぜ!
469名無し名人:2009/10/16(金) 15:55:35 ID:d45v3K+T
>>464 
俺もNGしようと思ってみたらすべてNGになっていたw こいつのAAはわかりやすいw
470名無し名人:2009/10/16(金) 15:58:39 ID:Tz8QbO/d
野月っていつもこんな長考すんの?
471名無し名人:2009/10/16(金) 15:59:55 ID:Joj9n8X4
>>462
渡辺と深浦はまた昇級できねえんだよw
472名無し名人:2009/10/16(金) 16:04:19 ID:Joj9n8X4
>>338
努力なんて人に見せるもんじゃない。
ましてプロなんだから。

渡辺は真のプロじゃないな。
473名無し名人:2009/10/16(金) 16:21:43 ID:SLp+Sb0z
野月やっと指したかw
474名無し名人:2009/10/16(金) 16:25:10 ID:3OLbo9jV
>>472
へたれのくせに、お前のレスは棋士の悪口だけじゃねえか。歪んでるぞ。元奨か?
475名無し名人:2009/10/16(金) 16:26:26 ID:LK00e2y1
青野-泉戦と離れたね
476名無し名人:2009/10/16(金) 16:37:25 ID:SLp+Sb0z
あー67金は挙がりたくなかったがしょうがないのかw
477名無し名人:2009/10/16(金) 16:38:59 ID:tRmc3sXU
(●)をNGにしたらすっきりしたw
478名無し名人:2009/10/16(金) 16:39:04 ID:swJNZ2Lj
陽動振り飛車は男のロマンだよな
479名無し名人:2009/10/16(金) 16:43:35 ID:117XL872
今時のテクノカットかっけー
深ミ甫は12h/日将棋の勉強してるからね
480名無し名人:2009/10/16(金) 16:43:41 ID:SLp+Sb0z
チョンマゲ美濃って死語なんだろうなw
481名無し名人:2009/10/16(金) 16:44:52 ID:LK00e2y1
>>478
郷田さん乙です
482名無し名人:2009/10/16(金) 16:49:08 ID:/f43UPIb
>>478
気持ちはわかりましたから、名人戦ではもうやめてください
483名無し名人:2009/10/16(金) 16:49:14 ID:3OLbo9jV
>>480
頭に一物を乗っけてるのを連想するので良くないとかw
484名無し名人:2009/10/16(金) 16:57:58 ID:SLp+Sb0z
036もうだめぽ(´・ω・`)
485名無し名人:2009/10/16(金) 17:00:56 ID:LK00e2y1
島はちょっといいのかね
486名無し名人:2009/10/16(金) 17:12:34 ID:3OLbo9jV
>>484
▲四三馬で攻防に効くしなあ。がっかり。

>>485
島はここからちょっとずつ悪くするのが得意だから。
487名無し名人:2009/10/16(金) 17:13:33 ID:HdaleH9U
島先生早く投げないと最終のはやてに間に合いませんよ
488名無し名人:2009/10/16(金) 17:15:16 ID:ohaA8NUS
先崎、一本とられて苦しいか。
489名無し名人:2009/10/16(金) 17:16:11 ID:Tl8brLbC
谷川高橋中村島塚田
順位戦好調の55年組
490名無し名人:2009/10/16(金) 17:17:49 ID:YsQTVB4c
阿久津よさげだな
491名無し名人:2009/10/16(金) 17:17:59 ID:SLp+Sb0z
やっぱり25歩という手はなかったなw
492名無し名人:2009/10/16(金) 17:18:19 ID:BKBBcMFK
タニーのどこが55年組なんだよってね
493名無し名人:2009/10/16(金) 17:19:55 ID:3OLbo9jV
先崎の駒台に歩がないんですが。
俺なら怖く投了もんだ。
494名無し名人:2009/10/16(金) 17:20:40 ID:swJNZ2Lj
名人とってれば高橋世代と呼ばれてたかもしれない>55年組
495名無し名人:2009/10/16(金) 17:21:08 ID:xz0apsxP
>>480
あまり見ないから言わないけど早めに26歩突かれると「ちょんまげ美濃」って
言われてた形かぁとか使ってしまうな
この戦法で勝ちまくるやつがでてきたら普通にちょんまげ美濃の使い手と言いそう
496名無し名人:2009/10/16(金) 17:21:46 ID:Tl8brLbC
>>492しまった
497名無し名人:2009/10/16(金) 17:22:47 ID:3OLbo9jV
桐山センセ、やたら若々しい攻めだけど、大丈夫なん?
498名無し名人:2009/10/16(金) 17:34:15 ID:7QELUNYM
見てる分には中村ー南が面白いな
連勝も4で終わりそうだが
499名無し名人:2009/10/16(金) 17:34:20 ID:YsQTVB4c
>>497
おれは特に若々しさは感じないわ
ほぼ互角だろうけど、なんか後手が勝ちやすそうなきがする。
500名無し名人:2009/10/16(金) 17:36:32 ID:Joj9n8X4
>>474
批評だよ。おまえみたいな馬鹿は悪口ととるのか。

努力は人に見せびらかすものじゃない。
501名無し名人:2009/10/16(金) 17:39:34 ID:jjnwwHBg
なんで先崎は序盤こんなテキトーに指すんだ?現代将棋の専門家じゃないのか?
502名無し名人:2009/10/16(金) 17:39:59 ID:aaVBraxp
今北
今日はB2か もりあがってる?
503名無し名人:2009/10/16(金) 17:41:28 ID:SLp+Sb0z
B2で負け越し、これがセンザキの現実なんだなぁ・・
504名無し名人:2009/10/16(金) 17:44:49 ID:HutaRHvp
>>500
馬鹿の批評ほど、ただの悪口にしか見えないんじゃね?w

>努力は人に見せびらかすものじゃない。
とりあえず、理由は?
505名無し名人:2009/10/16(金) 17:45:01 ID:/f43UPIb
>>500
努力は見せびらかすものじゃない、のはなぜ?
506名無し名人:2009/10/16(金) 17:49:13 ID:swJNZ2Lj
1000も将来故芹沢みたいにB2に上がってきた豊島を吹っ飛ばしてほしい
507名無し名人:2009/10/16(金) 17:50:10 ID:jdOSo3Zu
B2で待つなら芹沢というより川口だ
508名無し名人:2009/10/16(金) 17:52:29 ID:LGl1UXXF
去年の対局が記憶に残っている俺には、まだまだ先崎も逆襲しそうな予感はする。
509名無し名人:2009/10/16(金) 17:52:33 ID:K+P4rvlw
1000は序盤は適当で、終盤勝負型じゃなかったっけ。
天才というか、奇抜なことをやりたがるんだよな。
510名無し名人:2009/10/16(金) 17:56:23 ID:9Je1nT6E
阿久津5連勝か?
511名無し名人:2009/10/16(金) 18:01:59 ID:7QELUNYM
中村も阿久津も負ければ俄然面白くなったんだけど、
阿久津は順当に勝ちそうだね。
昨日の高橋くらい差がついてる。
512名無し名人:2009/10/16(金) 18:05:44 ID:Tl8brLbC
阿久津は先崎に勝ったらもうあまり怖い相手は残ってないな。
513名無し名人:2009/10/16(金) 18:12:39 ID:S6/kYpMy
B2は阿久津以外が混戦模様だからなあ
阿久津は8−2ぐらいでも楽に上がれそう
514名無し名人:2009/10/16(金) 18:15:12 ID:XdzPtv50
036が昇級するよ
515名無し名人:2009/10/16(金) 18:15:45 ID:3OLbo9jV
>>509
そうかあ、将棋に関しては常識の範囲でしか指さないと思うが。
516名無し名人:2009/10/16(金) 18:15:56 ID:YsQTVB4c
最近中川の将棋が好きになってきた
517名無し名人:2009/10/16(金) 18:17:51 ID:ohaA8NUS
先崎の飛車は…歩の補充にいってるのか?

これじゃあ、苦しいなんてレベルじゃないが。
518名無し名人:2009/10/16(金) 18:19:47 ID:SLp+Sb0z
アクツがまあ挙がると思うが、036/シマーが挙がると、マサに55年組の時代じゃまいかw
519名無し名人:2009/10/16(金) 18:19:48 ID:WCa8ODs8
>>516
ツウだねー
520名無し名人:2009/10/16(金) 18:20:45 ID:3OLbo9jV
>>516
初恋だな。
521名無し名人:2009/10/16(金) 18:24:53 ID:/f43UPIb
>>520
甘酸っぱいな
522名無し名人:2009/10/16(金) 18:26:22 ID:Tz8QbO/d
先崎なんか全然ダメ、NHK杯は2戦とも相手の自爆だし
523名無し名人:2009/10/16(金) 18:29:31 ID:mmH8i4cg
先崎さん
出直しだ
顔を洗って出直しだ

的確にとがめられててワロタ
阿久津が強いのか
524名無し名人:2009/10/16(金) 18:32:27 ID:LCP/Hppi
>>445 最後だけは事実ですよ
525名無し名人:2009/10/16(金) 18:40:32 ID:tXKVm9Fu
【コラム】将棋の棋士たちの間で「反則負け王」として知られる棋士がいるそうだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255685614/
526名無し名人:2009/10/16(金) 18:41:10 ID:SLp+Sb0z
野月もまあよく考えるなw
527名無し名人:2009/10/16(金) 18:49:04 ID:IRKsr52K
阿久津変調?
528名無し名人:2009/10/16(金) 18:49:09 ID:Pn5DKzgs
>>524 1行目の最後って意味だよね?
529名無し名人:2009/10/16(金) 18:59:15 ID:3OLbo9jV
今日は形勢判断表つくれるほどの強いひとはいないのかな?
530名無し名人:2009/10/16(金) 19:01:57 ID:LCP/Hppi
CS1ステが(事実上)もう終わったからくるかもな
531名無し名人:2009/10/16(金) 19:06:08 ID:YsQTVB4c
どこが?
532名無し名人:2009/10/16(金) 19:09:16 ID:CpSBaQ/p
窪田わるそう・・・33桂打ちに痺れてないか?
533名無し名人:2009/10/16(金) 19:28:34 ID:d45v3K+T
10月16日(金)B級2組5回戦
【東京】
_先崎  学八段−阿久津主税七段_
_島  朗  九段−中川大輔七段_
_橋本崇載七段−野月浩貴七段_
_桐山清澄九段−北浜健介七段_
_森下  卓九段−田中寅彦九段_
_佐藤秀司七段−中田宏樹八段_
_神谷広志七段−安用寺孝功六段_
_青野照市九段−泉  正樹七段_
_土佐浩司七段−窪田義行六段_
【大阪】
_南  芳一九段−中村  修九段_
_飯塚祐紀六段−内藤國雄九段_
_畠山成幸七段−森.けい二九段_
534名無し名人:2009/10/16(金) 19:29:46 ID:7QELUNYM
青野先生勝ったね
535名無し名人:2009/10/16(金) 19:30:30 ID:2nKO0sii
△阿久津(4-0)−▲先崎(2-2) 40手目まで

激指8 6段++ 互角   ( 23)
▲6八角△5五歩▲3七桂△2四飛▲4五銀△3三角▲3五歩△同 歩▲同 角△3六歩▲同 銀△3四飛▲7一角成△3六飛▲8一馬△5六歩▲6三馬△3四飛▲5六金

Bonanza 4.1.2 120秒 147KNPS
-65 [15] ▲8六歩△7五歩▲同 歩△同 銀▲5五歩△同 歩▲8五歩△2二玉▲5四歩△6二角▲3七角△3三桂▲7八飛△7七歩▲同 飛
536名無し名人:2009/10/16(金) 19:31:28 ID:d45v3K+T
       <<<形勢判断ボード>>>

_先崎  学八段+----+----+阿久津主税七段_
_島  朗  九段+----+----+中川大輔七段_
_橋本崇載七段+----+----+野月浩貴七段_
_桐山清澄九段+----+----+北浜健介七段_
_森下  卓九段+----+----+田中寅彦九段_
_佐藤秀司七段+----+----+中田宏樹八段_
_神谷広志七段+----+----+安用寺孝功六段_
_青野照市九段+----+----+泉  正樹七段_
_土佐浩司七段+----+----+窪田義行六段_
_南  芳一九段+----+----+中村  修九段_
_飯塚祐紀六段+----+----+内藤國雄九段_
_畠山成幸七段+----+----+森.けい二九段_
537名無し名人:2009/10/16(金) 19:32:55 ID:d45v3K+T
       <<<形勢判断ボード>>>

_先崎  学八段+----0----+阿久津主税七段_
_島  朗  九段+----+----+中川大輔七段_
_橋本崇載七段+----+----+野月浩貴七段_
_桐山清澄九段+----+----+北浜健介七段_
_森下  卓九段+----+----+田中寅彦九段_
_佐藤秀司七段+----+----+中田宏樹八段_
_神谷広志七段+----+----+安用寺孝功六段_
○青野照市九段0----+----+泉  正樹七段●
_土佐浩司七段+----+----+窪田義行六段_
_南  芳一九段+----+----+中村  修九段_
_飯塚祐紀六段+----+----+内藤國雄九段_
_畠山成幸七段+----+----+森.けい二九段_
538名無し名人:2009/10/16(金) 19:34:59 ID:RG4Wzi/G
B2から全敗が消えたか
さすがベテランの墓場だわ
539名無し名人:2009/10/16(金) 19:36:44 ID:4xWUhxCo
>>532
▲3七桂を取れば後手から8四桂の狙いが残るから冷静に飛車2一(2三)に引けば良い
現状では後手が少し良いよ
540名無し名人:2009/10/16(金) 19:38:19 ID:4N+yw02y
野獣先生・・・
541名無し名人:2009/10/16(金) 19:38:21 ID:SLp+Sb0z
37銀あがる・・・だと??
542名無し名人:2009/10/16(金) 19:41:51 ID:3OLbo9jV
先崎に一歩100万円で売ると言ったら買いそうだよ。
543名無し名人:2009/10/16(金) 19:44:29 ID:2nKO0sii
△野月(3-1)−▲橋本(2-2) 32手目まで

激指8 6段++ 互角   ( 161)
△7四歩▲6九玉△3一玉▲7九玉△7三桂▲2九飛△4一金▲9六歩△2二玉▲5八金
Bonanza 4.1.2 120秒 424KNPS
+196 [15] △7四歩▲7七銀△5五歩▲6六銀△7五歩▲同 銀△3四飛▲6六銀△4四銀▲2六飛△7三桂▲4八金△8八歩▲2二歩△3三桂
544名無し名人:2009/10/16(金) 19:48:08 ID:w94526N3
( ゚∀゚)o彡゚ テクノ!テクノ!
545名無し名人:2009/10/16(金) 19:48:54 ID:2nKO0sii
△中村(4-0)−▲南(2-2) 68手目まで

激指8 6段++ 先手優勢 ( 1148)
▲1一龍△5九歩成▲7四香△6八金▲7二香成△同 金▲6一馬△7九金▲同 金△6九と▲7二馬△同 銀▲7四桂△8二銀▲7八金△5七角成
Bonanza 4.1.2 120秒 592KNPS
+941 [14] ▲1一龍△5九歩成▲7四香△6八金▲同 銀△7三銀▲同香不成△同 角▲7四桂△1九龍▲6二桂成△同 角▲5三銀△7三角
546名無し名人:2009/10/16(金) 19:53:22 ID:YsQTVB4c
先崎の玉頭戦はいい勝負術っぽい?
547名無し名人:2009/10/16(金) 19:53:31 ID:2nKO0sii
▲島(3-1)−△中川(2-2) 56手目まで

激指8 6段++ 後手有利 ( -367)
▲5五角△5四金▲2四歩△同 歩▲4六角△8六歩▲9六銀△9四歩▲8五歩△9三角▲3七歩△8五桂▲3六歩△7七桂成▲同 金△2五歩

Bonanza 4.1.2 120秒 540KNPS
-268 [19] ▲2六角△8六歩▲4四歩△8七銀▲同 金△同歩成▲同 玉△8六歩▲7八玉△4二金引▲4三銀△8七金▲6九玉△4三金直▲同歩成△同 金▲4四銀△同 金▲同 角
548名無し名人:2009/10/16(金) 19:56:05 ID:w94526N3
阿久津の力戦術に期待
ここで力負けするなら昇級すんな
549名無し名人:2009/10/16(金) 19:56:40 ID:tRmc3sXU
55年組は好調だったが、実績で7番手に位置する野獣泉は負けてしまったか
6番手の神谷を応援するか・・・
550名無し名人:2009/10/16(金) 19:56:56 ID:YsQTVB4c
北浜得意の筋悪攻めきたあああああああああああ
551名無し名人:2009/10/16(金) 19:59:28 ID:2nKO0sii
△阿久津(4-0)−▲先崎(2-2) 45手目まで

激指8 6段++ 後手有利 ( -478)
△2四龍▲6八角△1四龍▲3五歩△同 歩▲同 角△5三銀引▲7七桂△6四歩▲4六角△1三角▲同角成△同 香▲3六銀引△7九角▲7八飛△2四角成▲8五桂

Bonanza 4.1.2 120秒 538KNPS
-459 [18] △2四龍▲6八角△1四龍▲5四銀△5二金▲7七角△2四龍▲6五歩△5三銀引▲同銀成△同 銀▲5五歩△5四歩▲8二銀△5五角▲8一銀成△7七角成▲同 桂
552名無し名人:2009/10/16(金) 20:04:53 ID:YsQTVB4c
うむ。中川先生は今日も作戦勝ちっぽいな!
553名無し名人:2009/10/16(金) 20:09:45 ID:SLp+Sb0z
燻し銀苦戦?
554名無し名人:2009/10/16(金) 20:10:26 ID:2nKO0sii
▲桐山(3-1)−△北浜(2-2) 74手目まで

激指8 6段++ 後手有利 ( -668)
▲1五香△7七角成▲同 金△同角成▲7八銀打△8七馬▲同 銀△6六桂▲6七金△1四歩▲同 香△5八銀▲7七金△5九銀不成▲3九玉

Bonanza 4.1.2 120秒 622KNPS
-466 [17] ▲6七金右△6六歩▲5六金△6七歩成▲5五金△3五角▲5六飛△7八と▲同 銀△6八成香▲6七銀打△6二飛▲5一角△6七飛成▲同 銀△同成香▲8四角成
555名無し名人:2009/10/16(金) 20:12:31 ID:YsQTVB4c
阿久津のとこ銀出られてもつれてんじゃね?
556名無し名人:2009/10/16(金) 20:19:34 ID:BKBBcMFK
ハッシーも残り全勝ならまだ可能性はあるから頑張ってほしいね
557名無し名人:2009/10/16(金) 20:26:41 ID:ohaA8NUS
先崎の銀は、奇手というか鬼手というか…。
558名無し名人:2009/10/16(金) 20:30:22 ID:tRmc3sXU
>>557
単なる苦し紛れだと思われ・・・
559名無し名人:2009/10/16(金) 20:33:31 ID:jjnwwHBg
佐藤秀中田宏戦が渋いね
この華のなさがB2の醍醐味
560名無し名人:2009/10/16(金) 20:34:20 ID:aaVBraxp
阿久津は 顔は超イケメンだな
減量して メディアに出まくれば良いのに
561名無し名人:2009/10/16(金) 20:37:19 ID:2nKO0sii
△阿久津(4-0)−▲先崎(2-2) 49手目まで

激指8 6段++ 後手有利 ( -479)
△5三銀引▲3五歩△同 歩▲3七桂△1四龍▲3五銀△5五歩▲3四歩△3三歩▲5五歩△3四歩▲同銀左△5五角▲5六金△7三角▲3六歩△4四歩

Bonanza 4.1.2 120秒 612KNPS
-445 [13] △4四歩▲3七桂△1四龍▲5四銀△5二金▲5五銀△5三歩▲6五銀△同 銀▲同 歩△4三銀▲2八玉△4五歩
562名無し名人:2009/10/16(金) 20:38:15 ID:SuxwCKTo
森下−寅彦の終盤gdgd合戦に期待
563名無し名人:2009/10/16(金) 20:38:44 ID:U3zQj99K
駒台の寂しい森下先生がかっこよ過ぎる
564名無し名人:2009/10/16(金) 20:38:54 ID:YsQTVB4c
桐山先生盛り返してきてんね
565名無し名人:2009/10/16(金) 20:41:22 ID:Hm2v7NTa
C1B2は残留争いがヌルイせいか、いまいち熱くなれない感じ
566名無し名人:2009/10/16(金) 20:42:34 ID:SuxwCKTo
土佐の攻めが筋に入ったかな

すぐ角切ってもよさげだったが・・・
567名無し名人:2009/10/16(金) 20:46:38 ID:SLp+Sb0z
安養寺は良いの?
568名無し名人:2009/10/16(金) 20:53:53 ID:2nKO0sii
▲桐山(3-1)−△北浜(2-2) 87手目まで

激指8 6段++ 後手優勢 ( -1204)
△5一玉▲5五角△6六桂▲同 角△2五香▲同 飛△6六歩▲3三香△7五桂▲3二香成

Bonanza 4.1.2 120秒 659KNPS
-1375 [17] △6六桂▲3三歩成△同金右▲同桂不成△同 金▲3六飛△5八桂成▲同 玉△6六桂▲4八玉△3四歩▲1五香△5八金▲3七玉△7八桂成▲同 銀△3五金
569名無し名人:2009/10/16(金) 20:54:09 ID:+U9AkRfg
窪田もう駄目か
570名無し名人:2009/10/16(金) 20:55:14 ID:YsQTVB4c
中川は藤井同様この辺りからが心配だ
571名無し名人:2009/10/16(金) 20:58:27 ID:2nKO0sii
▲島(3-1)−△中川(2-2) 67手目まで

激指8 6段++ 後手有利 ( -688)
△4七歩▲4九飛△3八銀成▲7九飛△8五桂▲4三銀△7七桂成▲同 桂△6六角▲8六歩△4三金直▲同歩成△同 金

Bonanza 4.1.2 120秒 583KNPS
-517 [15] △4七歩▲4九飛△3八銀成▲6九飛△4八歩成▲同 角△同成銀▲同 金△8五桂▲8六銀△6五歩▲7二銀△8二飛▲8五銀△6六角
572名無し名人:2009/10/16(金) 20:59:09 ID:Md5OuYAF
大阪の対局は蕎麦ばかりだな。
大阪人なんだからウドン食えよ、とみんなが思ってるはず。
573名無し名人:2009/10/16(金) 20:59:32 ID:SuxwCKTo
窪田が終盤の入り口で長考するときはたいがい敗勢で
必死に手を探してる場合が多いが・・・・
574名無し名人:2009/10/16(金) 20:59:37 ID:SLp+Sb0z
マツオが言うなら信用できるなw
575名無し名人:2009/10/16(金) 21:00:56 ID:SuxwCKTo
 ○鷲 − 鷹●   杜の都
576名無し名人:2009/10/16(金) 21:02:59 ID:2nKO0sii
△中村(4-0)−▲南(2-2) 80手目まで

激指8 6段++ 先手優勢 ( 807)
▲1二龍△1九龍▲7三香成△同 角▲7四桂△6二桂▲7二馬△6八金▲同 金△7二銀▲6二桂成△同 角▲7四桂△7三角打▲6二桂成△同 角▲同 龍△1七龍

Bonanza 4.1.2 120秒 596KNPS
+852 [17] ▲1二龍△6八金▲同 金△1九龍▲7二馬△同 銀▲6二龍△7一銀打▲7三香成△同銀直▲3二龍△5九角▲7九金△6八角成▲同 金△1七龍▲3四龍
577名無し名人:2009/10/16(金) 21:03:03 ID:SuxwCKTo
真梨花の隣は誰だ? 北浜か野月・・・は対局中だしな
578名無し名人:2009/10/16(金) 21:03:34 ID:YsQTVB4c
山崎は結婚したら強くなる!

とふと思った
579名無し名人:2009/10/16(金) 21:03:58 ID:SuxwCKTo
あと真ん中のココリコ田中がメガネかけてるような奴、誰だろ
580名無し名人:2009/10/16(金) 21:04:13 ID:vXLKZLyO
お、山崎登場。
勝ったのかな?
581名無し名人:2009/10/16(金) 21:04:56 ID:SuxwCKTo
>>580
どうせ勝っても負けてもこのあと阪口らと雀荘行くわけで。
582名無し名人:2009/10/16(金) 21:07:23 ID:SuxwCKTo
あら、土佐が手を戻したということは、寄せ切れないってことか。

うーむ。
583名無し名人:2009/10/16(金) 21:08:21 ID:oHPaGz5k
窪田先生ガンガレ
584名無し名人:2009/10/16(金) 21:10:32 ID:2nKO0sii
△安用寺(2-2)−▲神谷(1-3) 83手目まで

激指8 6段++ 先手優勢 ( 951)
△5五銀▲4四角成△同 銀▲4二飛△7二銀▲4三馬△3三銀▲同 馬△5一角▲7二飛成△同 玉▲3四馬△5二銀▲4五馬△8二玉

Bonanza 4.1.2 120秒 646KNPS
+710 [1] △5五銀
585名無し名人:2009/10/16(金) 21:14:48 ID:2nKO0sii
△野月(3-1)−▲橋本(2-2) 42手目まで

激指8 6段++ 互角   ( 270)
▲8六歩△同 飛▲8七歩△8五飛▲7五角△4二金上▲6九玉△3一玉▲4六銀△8三飛▲2九飛△2二玉▲3五銀

Bonanza 4.1.2 120秒 468KNPS
+242 [18] ▲8六歩△同 飛▲8七歩△8四飛▲7五角△3四飛▲3五歩△7四飛▲4五桂△6五桂▲6六銀△6四歩▲2二歩△同 銀▲6五銀△7五飛▲同 歩△6五歩
586名無し名人:2009/10/16(金) 21:14:50 ID:SuxwCKTo
>>583
でも馬がソッポいっちゃったからな・・・

その間に土佐は香車入手。8筋の攻めの脅威が増した
587名無し名人:2009/10/16(金) 21:17:04 ID:+U9AkRfg
先崎ももう終わってるようにしか見えん
588名無し名人:2009/10/16(金) 21:17:05 ID:vXLKZLyO
先崎の銀損はほぼ確定?
589名無し名人:2009/10/16(金) 21:18:40 ID:SuxwCKTo
先崎「銀が酔っている」
590名無し名人:2009/10/16(金) 21:19:31 ID:SLp+Sb0z
最初から52金ってあがってれば良かったのにwww
591名無し名人:2009/10/16(金) 21:20:53 ID:2nKO0sii
▲土佐(1-3)−△窪田(1-3) 106手目まで

激指8 6段++ 先手有利 ( 700)
▲3三桂成△5二金寄▲8五歩△4八銀▲8四歩△5七銀成▲同 馬△4六金▲8三香△7一玉▲8一香成△同 銀▲8三桂△6二玉▲6七馬△5六金▲同 馬△8二銀▲1五龍
Bonanza 4.1.2 120秒 521KNPS
+620 [13] ▲8五歩△4八銀▲3四龍△5七銀成▲同 馬△4六金▲3七龍△同 金▲8四歩△8八歩▲8三銀△7一玉▲8八飛
592名無し名人:2009/10/16(金) 21:21:56 ID:YsQTVB4c
先崎駄目くせえな。もうちょっとましな順があったきがするけどなあ
593名無し名人:2009/10/16(金) 21:22:07 ID:5N5IwPbr
阿久津また妙なお付き合いして、自ら形勢損ねてる。
594名無し名人:2009/10/16(金) 21:25:28 ID:Md5OuYAF
先崎は、26歩が間に合えば、まだまだ勝てる。
595名無し名人:2009/10/16(金) 21:25:49 ID:swJNZ2Lj
いわゆる形勢有利だけど簡単には優勢にならない局面>あくつ
596名無し名人:2009/10/16(金) 21:26:31 ID:2nKO0sii
▲桐山(3-1)−△北浜(2-2) 94手目まで

激指8 6段++ 後手優勢 ( -1047)
▲8八金打△5八桂成▲同 玉△6六桂▲4八玉△9九馬▲2一桂成△5九成香▲3七玉△7八桂成▲同 金△5八成香▲3一飛成△2五金

Bonanza 4.1.2 120秒 613KNPS
-1056 [22] ▲8八金打△5八桂成▲同 玉△6六桂▲4八玉△3五歩▲同 飛△5八金▲3七玉△7八桂成▲8九金△2六金▲2八玉△3七歩▲同 飛△8九成桂▲2七歩△3七金▲同 角△3三金▲1五角△5七金
597名無し名人:2009/10/16(金) 21:27:21 ID:GMZh79TS
てくつしゅぜい
598名無し名人:2009/10/16(金) 21:28:32 ID:Kg95utQX
ハッシーは?
599名無し名人:2009/10/16(金) 21:28:43 ID:SLp+Sb0z
安養寺ヒジョーニキビシー状況だな
600名無し名人:2009/10/16(金) 21:29:56 ID:XVhpKdig
あつくつくん
601名無し名人:2009/10/16(金) 21:30:29 ID:SuxwCKTo
>>599
あんた何歳だよw
602名無し名人:2009/10/16(金) 21:31:41 ID:JqFgMdoY
先崎のとこは銀交換になるのかな
桂馬が65に飛ばれて、その後58に銀を打たれたりする?
603名無し名人:2009/10/16(金) 21:32:18 ID:vJnlRHgf
窪田投げないなー
604名無し名人:2009/10/16(金) 21:34:23 ID:z7Au8Jl0
>>600
柊くん乙。
605名無し名人:2009/10/16(金) 21:36:09 ID:SuxwCKTo
そろそろ森下-寅彦が終わりそうだ
606名無し名人:2009/10/16(金) 21:36:41 ID:VZHLmbwL
山崎対局終わったのか、勝ったかな
607名無し名人:2009/10/16(金) 21:37:44 ID:Md5OuYAF
先崎、95角だな。
間違いない。
608名無し名人:2009/10/16(金) 21:39:01 ID:2nKO0sii
△阿久津(4-0)−▲先崎(2-2) 58手目まで

激指8 6段++ 後手有利 ( -370)
▲7七桂△5三歩▲6五歩△5四歩▲6四歩△同 歩▲7九角△7五歩▲2八玉△4五歩▲7五歩△7六歩▲6六歩△4四角▲7四歩△7七歩成▲同 金△6二角▲7三歩成△同 角

Bonanza 4.1.2 120秒 471KNPS
-475 [17] ▲2八玉△5三歩▲7五歩△同 歩▲6五歩△同 桂▲同 銀△同 銀▲7五飛△7四銀打▲7八飛△4五歩▲6六歩△7六歩▲5七角△4三金右▲9六歩
609名無し名人:2009/10/16(金) 21:39:24 ID:U3zQj99K
旧理事対決と新旧理事対決だったんだな
主に寅彦のせいで空気が悪そうだ
610名無し名人:2009/10/16(金) 21:41:54 ID:Md5OuYAF
やっぱりな。77桂もあると思ってた。
611名無し名人:2009/10/16(金) 21:45:35 ID:2nKO0sii
△野月(3-1)−▲橋本(2-2) 49手目まで

激指8 6段++ 互角   ( 212)
△2二銀▲5五銀△5二歩▲7五歩△6五歩▲7七角△3三桂▲同桂成△同 銀▲6九玉△2四歩▲2九飛△6三桂▲7四歩△同 飛▲4六銀

Bonanza 4.1.2 120秒 536KNPS
+244 [14] △4四銀▲4八玉△4二金上▲3九玉△3七歩▲同銀引△3四角▲1五飛△1四歩▲7五角△1五歩▲5三桂不成△同銀上▲8四角
612名無し名人:2009/10/16(金) 21:47:40 ID:vXLKZLyO
阿久津おかしくないか?
桂交換が見えているのに、
自らキズを作りに行ってる。
613名無し名人:2009/10/16(金) 21:48:22 ID:J1gTaLaL
今北
見た目が劣化中の阿久津はどう?
614名無し名人:2009/10/16(金) 21:50:24 ID:RG4Wzi/G
阿久津は持ち時間が長い将棋になると自爆するから不安やな
615名無し名人:2009/10/16(金) 21:52:36 ID:YsQTVB4c
北浜のとこは後手勝ちなんでしょ?どう決めるの?
北浜は必ずおれの想定外の寄せ方するんだよなあ
616名無し名人:2009/10/16(金) 21:52:52 ID:J1gTaLaL
>>614
阿久津も山崎もその辺どうにかならないものか
617名無し名人:2009/10/16(金) 21:53:30 ID:SuxwCKTo
>>612
阿久津には悪癖「勝勢なのにベテランにクソ粘りされると、勝ちをあせって大悪手」
があるからな。
618名無し名人:2009/10/16(金) 21:53:38 ID:2nKO0sii
▲島(3-1)−△中川(2-2) 78手目まで

激指8 6段++ 後手優勢 ( -910)
▲1五角△1四歩▲4三桂△2二玉▲3一銀△同 金▲同桂成△1五歩▲4三金△1三玉▲4二金△2四玉▲3二成桂△3五玉▲3三成桂△4八歩成▲4三歩成△2四歩

Bonanza 4.1.2 120秒 438KNPS
-721 [19] ▲1五角△1四歩▲3三角成△同金直▲4三桂△2二玉▲3一銀△3二玉▲4二銀成△同 玉▲3一桂成△同 玉▲4三金△3二金▲同 金△同 玉▲4三金△2一玉▲3三金
619名無し名人:2009/10/16(金) 21:53:39 ID:YsQTVB4c
ああ、コメントの順で明快か
620名無し名人:2009/10/16(金) 21:55:49 ID:Tz8QbO/d
△45歩の解説が欲しい
621名無し名人:2009/10/16(金) 21:56:01 ID:jkIpPq2F
阿久津も最近は悪い意味での若さもだんだん薄れてきてるように感じるけどね
早投げも無くなってきたし
622名無し名人:2009/10/16(金) 21:56:16 ID:74I/SARu
>>616
逆に短時間だと、どんな大物が相手でもかる〜く一発入れたりするしな
良くも悪くもアマっぽい…今後大成するかどうか微妙な線
623名無し名人:2009/10/16(金) 21:58:19 ID:ohaA8NUS
んー、ここ数手阿久津の流れが変な気が。
銀が帰って行っちゃったし。

それでもまだまだ有利だろうけど。
624名無し名人:2009/10/16(金) 21:59:04 ID:XLHvp+N+
あくつさんは名人の器やで〜
625名無し名人:2009/10/16(金) 21:59:29 ID:SuxwCKTo
>「長手数の美学はいまや窪田君のものだな」の声も。

この発言、どうみても控え室の初代「長手数の美学」の親友のだろ
626名無し名人:2009/10/16(金) 22:00:49 ID:YsQTVB4c
阿久津ってたしか去年の順位戦で先崎に競り負けたんだっけ?
627名無し名人:2009/10/16(金) 22:01:27 ID:2nKO0sii
△安用寺(2-2)−▲神谷(1-3) 90手目まで

激指8 6段++ 先手優勢 ( 1434)
▲6四桂△6六歩▲同 歩△6三銀引▲5二桂成△同 金▲1二飛成△4六飛▲5三歩△5六角▲8八玉△4八歩成▲同 銀△5八銀▲7九金△5九銀不成▲5二龍△同 銀

Bonanza 4.1.2 120秒 583KNPS
+1058 [14] ▲6四桂△6三銀打▲5二桂成△同 銀▲1二飛成△6六歩▲同 歩△5六角▲8八玉△8四桂▲7七金△9六桂▲同 香△9五歩
628名無し名人:2009/10/16(金) 22:04:55 ID:S6/kYpMy
>>626
うむ。スレのソフトの形勢判断が180度間違っていた為に記憶に残る対局だった(玉の位置がズレてたため)
中々の名局だったぞ
629名無し名人:2009/10/16(金) 22:06:08 ID:SuxwCKTo
>>628
それはソフト使ってた奴が(入力ミスして)馬鹿だったから、ってオチだよな>玉の位置ズレ
630名無し名人:2009/10/16(金) 22:06:21 ID:2nKO0sii
△阿久津(4-0)−▲先崎(2-2) 70手目まで

激指8 6段++ 後手有利 ( -445)
▲2八玉△5六歩▲3九角△5四龍▲4四桂△同 銀▲同 歩△4五桂▲4三銀△同金左▲同歩成△3七桂成▲同 桂△4三金▲8八飛

Bonanza 4.1.2 120秒 493KNPS
-449 [17] ▲5五歩△同 銀▲2八玉△5六歩▲4八角△5四龍▲7九飛△4五龍▲4六歩△3五龍▲4七桂△4四龍▲5九飛△4六銀▲同 銀△同 龍▲5六金
631名無し名人:2009/10/16(金) 22:09:11 ID:SLp+Sb0z
王将対決更新しろよwww
632名無し名人:2009/10/16(金) 22:10:31 ID:VZHLmbwL
俺の島は本当にちょっとずつ悪くしてるのか
633名無し名人:2009/10/16(金) 22:11:45 ID:2nKO0sii
△野月(3-1)−▲橋本(2-2) 56手目まで

激指8 6段++ 互角   ( -71)
▲2九飛△6五歩▲8八角△7六歩▲4四銀△同 歩▲4三銀△同 金▲2二飛成△3二銀▲1一龍△5二玉▲2二歩△7五角▲2一歩成△4五歩▲2二角成△4一銀

Bonanza 4.1.2 120秒 561KNPS
+96 [14] ▲4四飛△同 歩▲同 銀△6五歩▲8八角△2三飛▲5五角△3七歩▲同 銀△6六歩▲同 歩△2九飛成▲4三銀打△1九龍
634名無し名人:2009/10/16(金) 22:13:11 ID:+U9AkRfg
島は終盤のいやらしい粘りが持ち味のようなことを青野が昔語っていた気がする
635名無し名人:2009/10/16(金) 22:16:28 ID:SLp+Sb0z
燻し銀オワタ
636名無し名人:2009/10/16(金) 22:16:48 ID:2nKO0sii
△中村(4-0)−▲南(2-2) 99手目まで

激指8 6段++ 先手勝勢 ( 4723)
△7一銀打(詰めろ逃れ)▲5一飛△6一金▲同飛成△7二銀▲7一銀△8九龍▲同 玉△7八角▲同 玉△7七香▲同 銀△6六桂▲同 歩△7九金▲6七玉△6一銀▲4四角△3二飛▲1一角成

Bonanza 4.1.2 120秒 455KNPS
+2439 [1] △7一銀打
637名無し名人:2009/10/16(金) 22:17:13 ID:S6/kYpMy
>>629
そう。ソフトそのものは勿論、ソフトの判断を貼る者をも妄信してはいけないという教訓を残した
638名無し名人:2009/10/16(金) 22:18:04 ID:H/GfuxKY
南、飯塚勝ち

野月の残り時間が19分・・・
639名無し名人:2009/10/16(金) 22:18:20 ID:SLp+Sb0z
036オワタ
昇給はやっぱムリ?w
640名無し名人:2009/10/16(金) 22:18:36 ID:OSVJ+u9k
大阪の▲飯塚−△内藤戦は飯塚六段の勝ちとなりました。
大阪の▲南−△中村修戦は南九段の勝ちとなりました。
641名無し名人:2009/10/16(金) 22:19:09 ID:H/GfuxKY
北浜勝ちもキタ
642名無し名人:2009/10/16(金) 22:19:19 ID:SuxwCKTo
>>637
あんとき、ネットの局面図みた限りではそんなに大差になってない
(その馬鹿はしきりに先崎pgrを繰り返してた)ので、それはおかしいと
つっこんだのはおいらだったんでね。
643名無し名人:2009/10/16(金) 22:19:41 ID:alpdPUAf
>>634
いや島の投げっぷりの良さは棋界でもトップクラスだろ
コーヤンとタメ張るレベルだ
644名無し名人:2009/10/16(金) 22:20:27 ID:1SXkHQ94
なるほど
阿久津にはクソ粘りが有効、と。
645名無し名人:2009/10/16(金) 22:21:35 ID:SuxwCKTo
>>644
C1のときもコバケンにそれをやられて、ココセやって逆転負けしてB2昇級が1期遅れた
ことがある。その将棋を見て、昇級を決めたゴリラが自分のことのように呆然としてたのを
覚えている。
646名無し名人:2009/10/16(金) 22:21:45 ID:SLp+Sb0z
ハッシーよさげだ
647名無し名人:2009/10/16(金) 22:22:16 ID:RG4Wzi/G
373完勝やな
タイトル7期獲っただけのことはあるわ
648名無し名人:2009/10/16(金) 22:22:50 ID:2nKO0sii
▲土佐(1-3)−△窪田(1-3) 120手目まで

激指8 6段++ 先手優勢 ( 879)
▲8六香△4六歩▲同 銀△3六馬▲5七銀△4六歩▲3一龍△3五歩▲4八歩△1六歩▲8三歩△同 銀▲7六桂△1七歩成▲8四香△同 銀▲同 飛

Bonanza 4.1.2 120秒 474KNPS
+814 [13] ▲1二龍△2五馬▲8七香△3六馬▲7六桂△7一玉▲8四香△8八歩▲同 飛△8七歩▲8一香成△同 銀▲8七飛
649名無し名人:2009/10/16(金) 22:24:04 ID:SuxwCKTo
なんか森下-寅彦のところが怪しくなってきたような

すぐ終わると思ったのになあ
650名無し名人:2009/10/16(金) 22:26:12 ID:qae5mObl
あと何分?
651名無し名人:2009/10/16(金) 22:26:22 ID:YsQTVB4c
島先生は藤井と中川相手の時はいついかなる時でも糞粘りするよ!
652名無し名人:2009/10/16(金) 22:26:52 ID:SLp+Sb0z
おおハッシー華麗なワザだなw
653名無し名人:2009/10/16(金) 22:26:54 ID:2nKO0sii
△阿久津(4-0)−▲先崎(2-2) 78手目まで

激指8 6段++ 互角   ( 54)
▲5三歩△4二金右▲3四桂△同 銀▲同 歩△1九角成▲5二歩成△同 金▲4四桂△3四龍▲3三歩△同 龍▲5二桂成△6五銀▲5一角成△3六龍▲3七金△4五龍

Bonanza 4.1.2 120秒 584KNPS
+25 [12] ▲5三歩△4二金右▲4四桂△1九角成▲5二歩成△同 金▲同桂成△同 銀▲5一角成△3七歩▲同 桂△4六桂
654名無し名人:2009/10/16(金) 22:32:07 ID:2nKO0sii
▲島(3-1)−△中川(2-2) 85手目まで

激指8 6段++ 後手優勢 ( -1630)
△8六歩▲同 金△9四桂▲5五桂△5四銀▲4二銀成△同 玉▲4三金△同 銀▲同歩成△同 金▲7三銀打△同 角▲4三桂成△同 玉▲7三銀不成△8六桂▲6四銀成△7八金▲同 飛△同桂成▲同 玉

Bonanza 4.1.2 120秒 462KNPS
-1310 [15] △5五桂▲6八金△8六歩▲同 金△6七銀▲6九飛△6八銀成▲同 飛△6七金▲4二銀成△同 玉▲4三銀△同 金▲同歩成△同 玉
655名無し名人:2009/10/16(金) 22:33:26 ID:SuxwCKTo
○森下−寅彦●
656名無し名人:2009/10/16(金) 22:34:18 ID:H/GfuxKY
ナルゴン、森下、神谷勝ち
657名無し名人:2009/10/16(金) 22:34:32 ID:KrLolAYy
森下勝ったか
よかったよかった
658名無し名人:2009/10/16(金) 22:34:49 ID:OSVJ+u9k
▲神谷−△安用寺戦は神谷七段の勝ちとなりました。
659名無し名人:2009/10/16(金) 22:35:03 ID:SLp+Sb0z
1廃人総崩れに成りそうだなw
660名無し名人:2009/10/16(金) 22:35:05 ID:CpSBaQ/p
阿久津けっこいあぶないんじゃない?
3-4筋の位がむちゃくちゃでかそうだけど・・・
661名無し名人:2009/10/16(金) 22:35:33 ID:SuxwCKTo
先崎の角がうまく捌けたね
662名無し名人:2009/10/16(金) 22:37:19 ID:vXLKZLyO
これ勝ったら、先崎の名局
663名無し名人:2009/10/16(金) 22:37:25 ID:5N5IwPbr
阿久津陣に火がついた。
664名無し名人:2009/10/16(金) 22:37:26 ID:VZHLmbwL
安養寺冴えんな
665名無し名人:2009/10/16(金) 22:37:26 ID:2W2Z76R5
タナトラひでえ棋譜だなぁ
同じクラスの将棋なのか?
666名無し名人:2009/10/16(金) 22:39:57 ID:C/XUKtgE
先崎―阿久津戦は見応え十分
667名無し名人:2009/10/16(金) 22:40:15 ID:RG4Wzi/G
【東京】
_先崎  学八段−阿久津主税七段_
_島  朗  九段−中川大輔七段_
_橋本崇載七段−野月浩貴七段_
●桐山清澄九段−北浜健介七段○
○森下  卓九段−田中寅彦九段●
_佐藤秀司七段−中田宏樹八段_
○神谷広志七段−安用寺孝功六段●
○青野照市九段−泉  正樹七段●
_土佐浩司七段−窪田義行六段_
【大阪】
○南  芳一九段−中村  修九段●
○飯塚祐紀六段−内藤國雄九段●
○畠山成幸七段−森.けい二九段●
668名無し名人:2009/10/16(金) 22:41:41 ID:SLp+Sb0z
1000ダイブ追い込んだな
669名無し名人:2009/10/16(金) 22:42:30 ID:Joj9n8X4
先崎は将棋センスだけはあるなあ。なんでB2なんだろう。
670名無し名人:2009/10/16(金) 22:42:59 ID:2nKO0sii
△阿久津(4-0)−▲先崎(2-2) 81手目まで

激指8 6段++ 互角   ( 110)
△同 銀▲同 歩△1九角成▲5一角成△4六桂▲5二歩成△3四龍▲3五歩△3八桂成▲同 飛△4六香▲4二と△同 金▲4七桂△同香成▲同 銀△4五龍▲4六香△同 馬▲同 銀

Bonanza 4.1.2 120秒 555KNPS
-31 [15] △3四銀▲同 歩△同 龍▲3五歩△5四龍▲3四桂△4六桂▲5一角成△6五銀▲4二桂成△同 金▲5二金△4一歩▲4二金△同 歩
671名無し名人:2009/10/16(金) 22:43:09 ID:5N5IwPbr
先崎世代筆頭としてはチャラ男阿久津に負ける訳いかん。
672名無し名人:2009/10/16(金) 22:43:52 ID:SuxwCKTo
果てしなく寄らないw
673名無し名人:2009/10/16(金) 22:44:24 ID:CpSBaQ/p
先崎よしにみえてきた。
674名無し名人:2009/10/16(金) 22:44:28 ID:RG4Wzi/G
先崎はB2に落ちてから6-4、6-4、7-3と安定勢力や
つまり今期も7-3ってワケや
675名無し名人:2009/10/16(金) 22:44:48 ID:OSVJ+u9k
阿久津時間が少ない
676名無し名人:2009/10/16(金) 22:44:51 ID:sv2td2UX
阿久津残り7分か
677名無し名人:2009/10/16(金) 22:45:37 ID:SLp+Sb0z
7分じゃやばすぎだなw
678名無し名人:2009/10/16(金) 22:45:49 ID:+U9AkRfg
窪田側は持ちたくない
679名無し名人:2009/10/16(金) 22:46:09 ID:SuxwCKTo
残り時間の差が大差だな>先崎−阿久津
680名無し名人:2009/10/16(金) 22:48:25 ID:vJnlRHgf
窪田、次に竜弾かれたら金逃げ場ないな
681名無し名人:2009/10/16(金) 22:49:35 ID:YsQTVB4c
阿久津と先崎ってとちらも終盤型といわれてるけど、
実は終盤力はそれほどでもない点でにてるよね

むしろ二人とも中盤が強い
682名無し名人:2009/10/16(金) 22:50:13 ID:2nKO0sii
▲佐藤(2-2)−△中田(2-2) 83手目まで

激指8 6段++ 互角   ( 45)
△6五歩▲7四歩△6三玉▲6四歩△6二玉▲7五桂△7二歩▲2七銀△2九飛成▲6五桂△5一玉▲7三歩成△6五銀▲7二と△7六桂▲9八玉△8四飛▲6三歩成

Bonanza 4.1.2 120秒 596KNPS
-247 [14] △7六歩▲7四歩△6三玉▲6四歩△5三玉▲6五桂打△4四玉▲6三歩成△7七歩成▲同 金△6三銀▲7三歩成△7六歩▲同 金
683名無し名人:2009/10/16(金) 22:50:35 ID:BKBBcMFK
阿久津って時間ないほうがいい将棋指しそうな気がしてしまうw
684名無し名人:2009/10/16(金) 22:51:41 ID:J1gTaLaL
阿久津のこの攻め合いはどうなんだろう
685名無し名人:2009/10/16(金) 22:51:48 ID:CpSBaQ/p
当たり前だけど54龍はいい手だね。
686名無し名人:2009/10/16(金) 22:52:17 ID:VZHLmbwL
阿久津先崎どうなってるのか分からんw
687名無し名人:2009/10/16(金) 22:52:29 ID:OSVJ+u9k
>>683
優勝したのが朝日と銀河だからな
688名無し名人:2009/10/16(金) 22:52:58 ID:SLp+Sb0z
那珂川ダイジョブなのこれ?
689名無し名人:2009/10/16(金) 22:53:24 ID:SuxwCKTo
>>680
7五に引けばいい
690名無し名人:2009/10/16(金) 22:53:36 ID:/Nvlc3e7
先崎世代 作詞・中島みゆき

隣りを歩いてゆく奴は
だれもが幸せ のぼり坂
ころんでいるのは自分だけ
だれもが心で そう思う

永世名人の隣りを追い越せば
しらけた世代と声がする
永世竜王の隣りを追い越せば
ずるい世代と声がする

電車のポスターは いつでも夢が
手元に届きそうな ことばだけ選ぶ
夢やぶれ いずこへ還る
夢やぶれ いずこへ還る
夢やぶれ いずこへ還る
691名無し名人:2009/10/16(金) 22:55:31 ID:2nKO0sii
△野月(3-1)−▲橋本(2-2) 70手目まで

激指8 6段++ 先手有利 ( 439)
▲1一角成△4三角▲2二馬△6五桂▲5六香△5四歩▲6六歩△7四桂▲6五歩△6六桂▲4八玉△7八桂成▲4五桂△8七飛成▲3三桂成△同 歩▲2三馬

Bonanza 4.1.2 120秒 578KNPS
+491 [18] ▲1一角成△6五桂▲3三馬△同 歩▲4三香△5七桂成▲同 玉△5三飛▲5五桂△同 飛▲4六玉△2八角▲3七銀打△同角成▲同 銀△6三桂▲4二香成△同 玉
692名無し名人:2009/10/16(金) 22:56:08 ID:SLp+Sb0z
2分・・
693名無し名人:2009/10/16(金) 22:57:08 ID:OSVJ+u9k
阿久津あと2分
694名無し名人:2009/10/16(金) 22:58:08 ID:H/GfuxKY
いくら早指しが得意でも、この時間差は厳しいな
695名無し名人:2009/10/16(金) 23:00:31 ID:SuxwCKTo
中川勝ちか>決め手の角
696名無し名人:2009/10/16(金) 23:00:55 ID:vXLKZLyO
先崎は自陣に埋めるしかないかなぁ。
羽生なら何とかしそうな局面だが・・・。
697名無し名人:2009/10/16(金) 23:02:15 ID:Tz8QbO/d
島、逆転してるかと思ったら、ソフトで中川勝勢-3000オーバーだった('A`)
698名無し名人:2009/10/16(金) 23:05:24 ID:+U9AkRfg
窪田の次の手が注目
699名無し名人:2009/10/16(金) 23:05:44 ID:H/GfuxKY
中川勝ち
700名無し名人:2009/10/16(金) 23:05:57 ID:OSVJ+u9k
ちょうど100手で中川の勝ち
701名無し名人:2009/10/16(金) 23:07:16 ID:9ShZ2bwI
先崎はセンスはあるけど、読む力が弱い
将棋は機械的な読みが必要で、形や手筋だけでは勝てない
702名無し名人:2009/10/16(金) 23:07:51 ID:SLp+Sb0z
これは那珂川鮮やか!
703名無し名人:2009/10/16(金) 23:08:11 ID:RG4Wzi/G
【東京】
_先崎  学八段−阿久津主税七段_
●島  朗  九段−中川大輔七段○
_橋本崇載七段−野月浩貴七段_
●桐山清澄九段−北浜健介七段○
○森下  卓九段−田中寅彦九段●
_佐藤秀司七段−中田宏樹八段_
○神谷広志七段−安用寺孝功六段●
○青野照市九段−泉  正樹七段●
_土佐浩司七段−窪田義行六段_
【大阪】
○南  芳一九段−中村  修九段●
○飯塚祐紀六段−内藤國雄九段●
○畠山成幸七段−森.けい二九段●


あと4番やな
きょうは終局するのはえーわ
704名無し名人:2009/10/16(金) 23:08:56 ID:C/XUKtgE
4四桂と打ちたい!
705名無し名人:2009/10/16(金) 23:11:48 ID:p+QdrQBv
B2の順位表、作り始めてる人いる? いなければ作って全局終了後書きます。
706名無し名人:2009/10/16(金) 23:12:54 ID:J1gTaLaL
△4六角は詰むのか
707名無し名人:2009/10/16(金) 23:13:48 ID:RkqLHQrI
あつくつくん\(^o^)/オワタ
708名無し名人:2009/10/16(金) 23:13:58 ID:SLp+Sb0z
46角とできなきゃ負けだろwwww
709名無し名人:2009/10/16(金) 23:14:08 ID:rSWa2YUx
○先崎−阿久津●
710名無し名人:2009/10/16(金) 23:14:10 ID:pMX1f5yF
;゚д゚) <先崎が勝ちに行ったらしいよ

                      Σ(゚Д゚;エーッ!
711名無し名人:2009/10/16(金) 23:14:13 ID:JqFgMdoY
は?阿久津投げた?
712名無し名人:2009/10/16(金) 23:14:15 ID:mh97r4Yc
千崎は順位がいいからこれ勝てれば昇級あるな
713名無し名人:2009/10/16(金) 23:14:30 ID:7mMiWm0p
そっか同玉に2五桂跳ねがあるのか
714名無し名人:2009/10/16(金) 23:14:40 ID:2nKO0sii
△野月(3-1)−▲橋本(2-2) 72手目まで

激指8 6段++ 先手有利 ( 530)
▲3三馬(詰めろ)△同 歩▲4三香△5七桂成▲同 玉△5三飛▲6八玉△9五角▲7七桂△4三飛▲5四桂△7六歩▲6二桂成△3一玉▲8六銀△同 角▲同 歩△7七歩成▲同 金

Bonanza 4.1.2 120秒 604KNPS
+802 [15] ▲3三馬△同 歩▲4三香△5七桂成▲同 玉△5三飛▲5五桂△同 飛▲4六玉△2八角▲3七銀打△4三金▲5五玉△5一香▲6六玉
715名無し名人:2009/10/16(金) 23:14:43 ID:vXLKZLyO
うぎゃ。先崎勝ち。
酒が旨いぞ。
716名無し名人:2009/10/16(金) 23:14:49 ID:Joj9n8X4
先崎、すげえww
717名無し名人:2009/10/16(金) 23:14:47 ID:SuxwCKTo
○先崎−阿久津●

阿久津の攻めが切れてたか・・・
718名無し名人:2009/10/16(金) 23:15:03 ID:noRVZ0gN
まだまだ阿久津ごときには負けんぞとw 先ちゃんおめ。
719名無し名人:2009/10/16(金) 23:15:08 ID:7ZK44vxj
先崎つえー
720名無し名人:2009/10/16(金) 23:15:18 ID:Tz8QbO/d
>三枚堂1級
すげー名前w
721名無し名人:2009/10/16(金) 23:15:20 ID:KrLolAYy
え、阿久津負けたの?
かわりにハッシーがんばれ
722名無し名人:2009/10/16(金) 23:15:22 ID:RG4Wzi/G
さすが先崎やな
阿久津を往復ビンタできるやつなんてB2には先崎しかいねえわ
723名無し名人:2009/10/16(金) 23:15:23 ID:pMX1f5yF
しかも投げるのかよ
わからん、全然わからん
阿久津また駄目か
724名無し名人:2009/10/16(金) 23:15:37 ID:SuxwCKTo
>>712
先崎2敗してるのに? いつも年明けに負けが込む先崎が、
残り全勝するとはおもえんw
725名無し名人:2009/10/16(金) 23:16:02 ID:34cBRnew
三枚堂ってなんか凄い名字だな。と思ってたら阿久津投げたか。
726名無し名人:2009/10/16(金) 23:16:04 ID:YsQTVB4c
先崎つええええええええええええええええええ
727名無し名人:2009/10/16(金) 23:16:03 ID:hMDBvW1x
あくつさんは早指しじゃないとやる気がでないんだよ
728名無し名人:2009/10/16(金) 23:16:27 ID:jbrnBwfa
三枚堂君はかなり期待されてた気がするが、勝負どころで失速するんだよな
729名無し名人:2009/10/16(金) 23:16:38 ID:Joj9n8X4
阿久津も投げるの早すぎだよ。終わるまで何があるかわからんのだから。
730名無し名人:2009/10/16(金) 23:16:36 ID:SuxwCKTo
>>720
内藤センセがひさしぶりに取った弟子>三枚堂君

・・・もっとも「わしはなにもせんけど、それでもええんか?」と親御さんに念を押した上で
取った弟子だから、何もしてないw
731名無し名人:2009/10/16(金) 23:17:13 ID:JqFgMdoY
あくつくくんはキレまけじゃないとダメなんだよ
732名無し名人:2009/10/16(金) 23:17:22 ID:ymyvqm7b
メシマズ・・・
阿久津は相変わらずヘタレだな。
733名無し名人:2009/10/16(金) 23:17:23 ID:YsQTVB4c
B2の混戦がとまらない!
734名無し名人:2009/10/16(金) 23:17:25 ID:RG4Wzi/G
めでたく全勝者も消えたわ
昇級レースもりあがるわ
先崎7-3次点計画順調やな
735名無し名人:2009/10/16(金) 23:17:30 ID:RZPS894O
先崎つえーってより阿久津が悪すぎじゃね
736名無し名人:2009/10/16(金) 23:17:55 ID:SuxwCKTo
ヒソーリ窪田投了
737名無し名人:2009/10/16(金) 23:18:49 ID:SuxwCKTo
これでB2はまた窪田が最下位に。(青野が勝ったため)

やはり降級点は堅いな
738名無し名人:2009/10/16(金) 23:19:22 ID:Tz8QbO/d
>>730
情報ありがとうw
739名無し名人:2009/10/16(金) 23:19:26 ID:rSWa2YUx
うわー銀英センセ負けたーちくしょう
次頑張れー
740名無し名人:2009/10/16(金) 23:19:40 ID:J1gTaLaL
阿久津「この悔しさは秋華賞で晴らす」
741名無し名人:2009/10/16(金) 23:19:42 ID:UFOYGsCQ
阿久津の連勝13でストップ。
昇級も本命ながらまだわからなくなったな。
742名無し名人:2009/10/16(金) 23:19:50 ID:viOhJsvg
今日の先崎は森内よりも強かった
743名無し名人:2009/10/16(金) 23:20:36 ID:rSWa2YUx
>>737
降級点取ってからが銀英センセの真骨頂ですから
来期以降に期待ですよ
744名無し名人:2009/10/16(金) 23:20:55 ID:J1gTaLaL
>>742
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |  つまりどの道俺が最強ってことか?
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
745名無し名人:2009/10/16(金) 23:21:18 ID:9tunQ5kN
先崎の棋譜うpよろ
746名無し名人:2009/10/16(金) 23:21:34 ID:SuxwCKTo
>>743
さすがにB2では無理。はっきり実力不足
747名無し名人:2009/10/16(金) 23:21:44 ID:XxFV9wlq
とはいえ阿久津の残りの対戦相手はみんな阿久津より下位なんだな

初心者ですまんがB2の対戦相手ってどうやって決めてるの?
今見たけど阿久津はちょうど真ん中あたりなのに自分より上位との対戦が島、先崎しかないけど、これは純粋に運の問題?
748名無し名人:2009/10/16(金) 23:21:53 ID:RG4Wzi/G
【東京】
○先崎  学八段−阿久津主税七段●
●島  朗  九段−中川大輔七段○
_橋本崇載七段−野月浩貴七段_
●桐山清澄九段−北浜健介七段○
○森下  卓九段−田中寅彦九段●
_佐藤秀司七段−中田宏樹八段_
○神谷広志七段−安用寺孝功六段●
○青野照市九段−泉  正樹七段●
○土佐浩司七段−窪田義行六段●

【大阪】
○南  芳一九段−中村  修九段●
○飯塚祐紀六段−内藤國雄九段●
○畠山成幸七段−森.けい二九段●
749名無し名人:2009/10/16(金) 23:22:17 ID:pMX1f5yF
>>744
一年に二回も先崎に負けた棋士がいるらしい
750名無し名人:2009/10/16(金) 23:22:32 ID:Joj9n8X4
途中まで阿久津が優勢だと思ったけど、何が起こったのか。
751名無し名人:2009/10/16(金) 23:22:46 ID:J1gTaLaL
>>747
抽選
確かそれ用のソフトがあったはず
752名無し名人:2009/10/16(金) 23:22:59 ID:ByiESh1w
>>730
まあ69歳の師匠にそう何かを求める方がおかしいしなw

しかしB2は混沌としてるなぁ
753名無し名人:2009/10/16(金) 23:23:02 ID:vXLKZLyO
37に桂馬を跳ねさせたのが、完全なお手伝いってことか。
754名無し名人:2009/10/16(金) 23:23:39 ID:SuxwCKTo
>>752
三枚堂君が奨励会に入会したのは4年前ですので
755名無し名人:2009/10/16(金) 23:23:49 ID:2nKO0sii
△野月(3-1)−▲橋本(2-2) 82手目まで

激指8 6段++ 先手優勢 ( 1251)
▲6二金(詰めろ)△8一飛▲2一銀△同 飛▲同 金△5七桂成▲同 玉△5六歩▲4八玉△5七角▲5八玉△2一玉

Bonanza 4.1.2 60秒 645KNPS
+1117 [11] ▲6二金△8一飛▲3一銀△1一銀▲2六香△4五桂▲3三金△1四角▲5九玉△3一飛▲3二桂成
756名無し名人:2009/10/16(金) 23:23:59 ID:iahXWWLp
野月だめかもしれん
でも橋本も決め手に欠けてるような
757名無し名人:2009/10/16(金) 23:23:57 ID:RG4Wzi/G
>>747
@先手と後手はそれぞれ均等に5局ずつ
A三期連続で同じ相手には当たらない
B師匠、兄弟子、弟弟子には当たらない(B2以下のみ)

だった気がするわ
758名無し名人:2009/10/16(金) 23:24:13 ID:J1gTaLaL
阿久津の△5五角が緩手だったのかな
759名無し名人:2009/10/16(金) 23:24:15 ID:tXKVm9Fu
先ちゃんつええええ 
760名無し名人:2009/10/16(金) 23:24:16 ID:SuxwCKTo
>>747
B2以下はソフトによる抽選

AとB1はトランプによる抽選
761名無し名人:2009/10/16(金) 23:24:30 ID:rSWa2YUx
>>746
いずれ目にもの見せてやるからなチクショウ
762名無し名人:2009/10/16(金) 23:24:47 ID:xfHYao33
B2は大混戦だな
763名無し名人:2009/10/16(金) 23:25:26 ID:J1gTaLaL
窪田はよくコメント出してくれるから頑張って欲しい
764名無し名人:2009/10/16(金) 23:26:05 ID:5N5IwPbr

 阿久津って優勢になってから、手が縮こまる。伸びない。
765名無し名人:2009/10/16(金) 23:26:16 ID:/f43UPIb
やだ…中川先生かっこいい…
766名無し名人:2009/10/16(金) 23:27:01 ID:7mMiWm0p
B2辺りだとA級下位や、そこそこ勢いのある若手とかにしばしば勝てるようなのも居るね。
そういう意味で今はB1よりB2の方が鬼の住処に近い気がする。
767名無し名人:2009/10/16(金) 23:27:08 ID:BKBBcMFK
先崎やるなぁ
伊達にかつては天才って言われてただけのことはある
羽生世代最大の落ちこぼれにも勝てないのか今の若手は…
768名無し名人:2009/10/16(金) 23:27:43 ID:2nKO0sii
▲佐藤(2-2)−△中田(2-2) 90手目まで

激指8 6段++ 互角   ( 182)
▲8五桂△6三玉▲8六角△5三玉▲7二角△2一飛▲6四角△4四玉▲5四角成△同 玉▲6六金△7九角▲7七玉△4六飛成▲5六歩△5七角成▲3二銀△5六歩▲2一銀成
Bonanza 4.1.2 60秒 595KNPS
+113 [13] ▲8五桂△6三玉▲7二角△同 玉▲7三歩成△6一玉▲7二角△5一玉▲8一角成△6八角▲9八玉△7九飛成▲7七金
769名無し名人:2009/10/16(金) 23:28:32 ID:J1gTaLaL
>>767
先崎は出世を諦めた(多分)だけでおちこぼれではないだろw
770名無し名人:2009/10/16(金) 23:29:21 ID:BKBBcMFK
>>769
それを落ちこぼれたっていうんじゃないの?
やる気があればできたとかどんな言い訳だよw
771名無し名人:2009/10/16(金) 23:29:33 ID:+U9AkRfg
三枚堂←なんてよむん
772名無し名人:2009/10/16(金) 23:29:37 ID:RG4Wzi/G
>>766
そらそうよ
B2は九段が九人もおるからな
Aよりも多いわ
773名無し名人:2009/10/16(金) 23:30:32 ID:/f43UPIb
>▲2九香は△2四歩と打たれて詰まない!?
>△2四歩に▲同銀は△3四玉だし、▲同香も△1四玉▲2三銀△2五玉と逃げ込まれてしまう…。

棋譜コメントが
774名無し名人:2009/10/16(金) 23:30:40 ID:xfHYao33
>>767
その羽生世代も高橋や井上にボコられるという
775名無し名人:2009/10/16(金) 23:30:44 ID:2nKO0sii
△野月(3-1)−▲橋本(2-2) 88手目まで

激指8 6段++ 先手優勢 ( 1619)
▲2四歩△1四玉▲5六歩△5七飛▲6八玉△5六飛成▲2七香△3六龍▲2三銀△1五玉▲1六歩△同 龍▲2六銀△2四玉▲1六香△5六桂▲5九玉△2三玉▲3五銀△2五歩▲同 香

Bonanza 4.1.2 60秒 586KNPS
+1105 [22] ▲2九香△2四歩▲同 銀△3四玉▲3五銀△4三玉▲3三金△同 玉▲3四銀打△4二玉▲5二金△3一玉▲5六歩△5七飛▲6九玉△8七飛成▲2一香成△同 玉▲3二銀△1一玉▲8七金△6七飛成
776名無し名人:2009/10/16(金) 23:30:51 ID:OSVJ+u9k
ここで橋本が考えている変調か。


いやな予感
777名無し名人:2009/10/16(金) 23:31:23 ID:J1gTaLaL
>>770
やる気があれば上行ったとはいわないが先崎でおちこぼれなら大半の棋士はおちこぼれじゃないか
778名無し名人:2009/10/16(金) 23:31:28 ID:tXKVm9Fu
先崎「B2なめんじゃねえぞ」
779名無し名人:2009/10/16(金) 23:32:05 ID:tRmc3sXU
先崎は町道場のおっさんみたいなテキトーな序盤でよく阿久津に勝てるな
地力はさすがだけどこんな将棋じゃだめだろ
初戦の飯塚戦もテキトーに指してぼろ負けしたしハッシーにもむちゃして負けたし
師匠見習ってもう一度序盤勉強しなおした方がいいだろ
780名無し名人:2009/10/16(金) 23:32:14 ID:VbgSBTTZ
今北産業
781名無し名人:2009/10/16(金) 23:33:03 ID:XxFV9wlq
>>757
そのルールでなんで中川-島が63期から連続で戦ってるんだ、って思ったが二年前までB1で戦って同時に落ちたんだな
凄いな


しかしソフトによる抽選ならやはり今期の阿久津は大チャンスなんだな
782名無し名人:2009/10/16(金) 23:33:32 ID:p+QdrQBv
中田功−佐藤秀とかどんな地味対決だよと思ったら、
中田功は600勝で勝率6割、佐藤秀だって6割近く勝ってるんだな。
降級組の北浜、森下だって老け込む歳じゃないし、
先崎に島、中川、そう簡単に勝てるクラスじゃあないね。
783名無し名人:2009/10/16(金) 23:33:40 ID:J1gTaLaL
ハッシー詰まさないとダメなの?
784名無し名人:2009/10/16(金) 23:33:47 ID:mh97r4Yc
>>772
三浦ってかなり長いことA級にいるけど、
そろそろ勝ち数で昇段できないのかな?
785名無し名人:2009/10/16(金) 23:33:51 ID:/f43UPIb
期待値が低い分、勝つと「やっぱり○○はまだまだ強いんだよ」って感想に
786名無し名人:2009/10/16(金) 23:34:44 ID:RG4Wzi/G
>>782
中田違いやで
こっちの中田はB2八段の偉業をやったほうの中田や
787名無し名人:2009/10/16(金) 23:34:56 ID:7mMiWm0p
この玉上がりが詰めろ?
788名無し名人:2009/10/16(金) 23:35:22 ID:rSWa2YUx
>>782
今日の中田さんは功さんじゃない方の中田さんです。
789名無し名人:2009/10/16(金) 23:36:04 ID:iahXWWLp
詰将棋作ってる中田と最初思ってたよ
790名無し名人:2009/10/16(金) 23:36:08 ID:BKBBcMFK
>>777
「羽生世代の」っていってるだろう
791名無し名人:2009/10/16(金) 23:36:45 ID:zrqRzCJt
功の将棋は地味じゃないけどな。金がとれる。
792782:2009/10/16(金) 23:37:17 ID:p+QdrQBv
>>786 すまん、間違えた。功はコーヤンで三間飛車の人か。
こっちは宏でデビル中田か。
793名無し名人:2009/10/16(金) 23:37:26 ID:RG4Wzi/G
>>784
三浦はあと80近く勝てば九段やな
ちなみに先崎はあと60近く勝てば九段や
794名無し名人:2009/10/16(金) 23:38:13 ID:mh97r4Yc
>>793
ありがとです。
795名無し名人:2009/10/16(金) 23:38:25 ID:pMX1f5yF
羽生世代は最近5割勝てないのが半分だから先崎急上昇だろ
相手関係?知らん
796名無し名人:2009/10/16(金) 23:38:40 ID:VbgSBTTZ
すいません
残っているのはどの対局でしょうか
教えていただければ助かります
797名無し名人:2009/10/16(金) 23:39:01 ID:JqFgMdoY
羽生も酒と麻雀にのめり込んでたら先崎クラスになってた
798名無し名人:2009/10/16(金) 23:39:46 ID:2nKO0sii
△野月(3-1)−▲橋本(2-2) 92手目まで

激指8 6段++ 後手有利 ( -685)
▲同 銀(詰めろ)△5五角▲4六銀打△4五桂▲3八玉△3七飛▲4八玉△5七桂右成▲同 銀△3二銀▲4六銀左△同 角▲同銀引△2七飛成▲3二桂成△6九角▲4五銀△4七角成

Bonanza 4.1.2 120秒 542KNPS
+369 [15] ▲4七玉△5七飛▲4八玉△3二銀▲2九香△2六歩▲2四歩△2二玉▲2三銀△同 銀▲同歩成△同 玉▲2四歩△1四玉▲2六香
799名無し名人:2009/10/16(金) 23:40:48 ID:Wvo9SM/y
>>798
橋本ファンタしてるじゃねーか
800名無し名人:2009/10/16(金) 23:40:51 ID:tRmc3sXU
佐藤秀−中田宏はさすが地味な実力者同士だな
今日の中では一番プロらしい将棋で見ごたえがある
801名無し名人:2009/10/16(金) 23:40:55 ID:34cBRnew
>>798
ん、紛れてきたか。
802名無し名人:2009/10/16(金) 23:41:28 ID:ohaA8NUS
銭湯行って帰ってきたら、先崎が勝ってた…

さすがに目を疑った
803名無し名人:2009/10/16(金) 23:41:30 ID:rSWa2YUx
>>796
野月−橋本
中田−佐藤

です。
804名無し名人:2009/10/16(金) 23:41:40 ID:XxFV9wlq
ちなみにA級のときはこまめに一手一手更新してくれるの?
今日初めて利用したけど金払ってこれじゃ寂しいな
今日は一斉対局だからか?
805名無し名人:2009/10/16(金) 23:41:44 ID:jJThgSda
上がれなかった広瀬が悪いとはいえ、前期の窪田と安用寺が昇級ってのはやはりシケてたな
806名無し名人:2009/10/16(金) 23:41:50 ID:RG4Wzi/G
C1ノンタイトル八段が目前に迫った日浦が最強やな
こんな珍記録は最初で最後やろ
中田宏-佐藤秀が最後に終わりそうや
807名無し名人:2009/10/16(金) 23:42:02 ID:zrqRzCJt
佐藤秀−中田宏

両者ともよく「プロ間の評価が高い」と評されるタイプだな。
2枚腰の佐藤秀に、終盤に定評のある中田か。
808名無し名人:2009/10/16(金) 23:42:22 ID:J1gTaLaL
>>805
たまにはこういう年もあるさ
仕方ない
809名無し名人:2009/10/16(金) 23:42:31 ID:Joj9n8X4
橋本、どうした?
810名無し名人:2009/10/16(金) 23:43:20 ID:iahXWWLp
最近の将棋界はファンタジスタをするのが流行ってるのか?
811名無し名人:2009/10/16(金) 23:44:04 ID:rSWa2YUx
>>805>>808
そんなん言わんといて、まったり応援しましょうや
812名無し名人:2009/10/16(金) 23:44:10 ID:Go5d+1wV
>>806
田中魁秀は「B2九段」でなかったか?
813名無し名人:2009/10/16(金) 23:44:44 ID:mh97r4Yc
>>806
連盟のサイト見てみた。

日浦 市郎 946 548 398 0.5793

かなり勝率いいんだな。
814名無し名人:2009/10/16(金) 23:44:53 ID:zrqRzCJt
まあしかし、安用寺の今期の対局相手はどう見ても可哀そうだ。
815名無し名人:2009/10/16(金) 23:44:57 ID:VbgSBTTZ
>>803
感謝感謝
2ch万歳!!
816782:2009/10/16(金) 23:45:49 ID:p+QdrQBv
>>804 局数が少なければほぼリアルタイム更新ですが、
B2以下は大体こんな感じです。一気に30手更新して対局終了とかザラ。
Aだとちゃんと更新するけど、1,2局しかないのでそれはそれで暇になる。
817名無し名人:2009/10/16(金) 23:46:08 ID:RG4Wzi/G
>>812
田中魁はB1一期棋戦優勝1回の九段やな
最弱九段かもしれんわ


橋本やべえわ
負けるでこれ
818名無し名人:2009/10/16(金) 23:46:40 ID:Qy/58hno
>>810
タイトルレベルの将棋見てるとそう錯覚してしまうけど、このクラスなら局数も多いですし良くありますよ。
AやB1位になるとは藤井さん以外ミス少なくなるけど。
819名無し名人:2009/10/16(金) 23:47:19 ID:Bp17aaOG
>>770
先崎はなぁ十代半ばで、元天才の先崎君と言われたんだよ
それまでの快進撃から年下の羽生世代に飲み込まれ、追い抜かれて
820名無し名人:2009/10/16(金) 23:47:32 ID:J1gTaLaL
>>818
阿部を忘れるなよw
821名無し名人:2009/10/16(金) 23:48:10 ID:/f43UPIb
遊びを覚えた棋士から順当に弱くなっていったという…
822名無し名人:2009/10/16(金) 23:48:27 ID:Go5d+1wV
>>817
すまん、間違えた!
お許しを!!
823名無し名人:2009/10/16(金) 23:48:45 ID:XxFV9wlq
>>816
なるほど。
局数的にもB1一斉対局くらいが面白そうなんやね
正直少し今日はがっかりしたから
とはいえ今後も利用するけど
824名無し名人:2009/10/16(金) 23:48:53 ID:2nKO0sii
△野月(3-1)−▲橋本(2-2) 100手目まで

激指8 6段++ 互角   ( 261)
▲4三角△3一玉▲3八金△3七金▲2六玉△2三桂▲2四銀△2九飛▲2八歩△2五歩▲1六玉△8二飛▲3三銀左成△6二飛▲2三銀不成△8九飛成▲2五玉△7八龍

Bonanza 4.1.2 60秒 551KNPS
+654 [12] ▲4三角△3一玉▲3八銀△3四桂▲2九香△2六歩▲1八玉△2七角▲同 香△同歩成▲同 銀△3七桂成
825名無し名人:2009/10/16(金) 23:49:09 ID:rSWa2YUx
>>810
実のところ、もともとこれくらいあったのが
ネット中継の普及なんかで目につきやすくなったということなんじゃないですかね。
それにネットの斜に構えるというかメタに茶化したがるというか利いた風な口を効きたがるというか
そういう風潮が加味されて面白がられている感じかと。
826名無し名人:2009/10/16(金) 23:49:33 ID:bLLg2DMT
先崎さん、この頃ジムで見かけないなあ。
827名無し名人:2009/10/16(金) 23:49:46 ID:ViWTHp9K
>>810
今はソフトをもとに形勢判断する人が多いから昔はスルーされたような負けまでファンタ扱いされる
と適当な仮説を立ててみた
828名無し名人:2009/10/16(金) 23:49:53 ID:Iz6xf5ue
>>818, 820
鈴木も結構いい感じですよw
829名無し名人:2009/10/16(金) 23:49:55 ID:aaVBraxp
うは 俺の先崎が勝利してるwwww
830名無し名人:2009/10/16(金) 23:50:45 ID:Tz8QbO/d
おもしろい終盤だな
831名無し名人:2009/10/16(金) 23:51:05 ID:9vecgQ/m
>>819
早く生まれすぎ、環境が悪かったんだよな
羽生世代だったなら、羽生世代のように研究重視の棋風に若いうちになれていたかもしれない
あるいは米長の弟子でなかったら・・
832名無し名人:2009/10/16(金) 23:51:18 ID:OSVJ+u9k
ハッシーピンチなのか
833名無し名人:2009/10/16(金) 23:51:43 ID:Joj9n8X4
先崎は羽生と同い年だよ
834名無し名人:2009/10/16(金) 23:51:49 ID:Iz6xf5ue
>>825
そうだろうね
秒読みの厳しい場面で間違えたのまでバカにしたりしてるしな
835名無し名人:2009/10/16(金) 23:52:30 ID:bWjHF47a
上位陣総崩れだな
残りは野月だけか
836名無し名人:2009/10/16(金) 23:52:49 ID:RG4Wzi/G
プロでも簡単に間違えるんやから終盤は難しいわ
終盤の詰む詰まないならソフトのほうが上なのが悲しいわ
837名無し名人:2009/10/16(金) 23:53:31 ID:GU/jxCMF
>>832
大ピンチです
838名無し名人:2009/10/16(金) 23:53:56 ID:2nKO0sii
△野月(3-1)−▲橋本(2-2) 106手目まで

激指8 6段++ 後手優勢 ( -1309)
▲4八玉△6九飛▲4六銀打△5六歩▲5九香△8九飛成▲6八金△8八龍▲5八金上△5七桂成▲同金左△同歩成▲同 玉△6五桂▲5六玉△8七飛成▲3三銀成△7六龍▲5五玉△1九角成

Bonanza 4.1.2 60秒 622KNPS
-599 [13] ▲4八玉△5七金▲5九玉△4八歩▲6九玉△4九歩成▲7九玉△8七飛成▲4二銀△同 玉▲5二角成△3一玉▲6九香
839名無し名人:2009/10/16(金) 23:54:25 ID:5g48b+yK
>>724
大まくりもあるから期待感はある
840名無し名人:2009/10/16(金) 23:54:30 ID:J1gTaLaL
>>838
時間あったのに何があったんだ…
841名無し名人:2009/10/16(金) 23:55:51 ID:rSWa2YUx
>>827
それはあるかもしれませんのう。
コンピュータは凄いもんです。
842名無し名人:2009/10/16(金) 23:55:59 ID:0FwRsgsl
つーか残り2局ならさすがにもう少しやる気出して更新してほしいわ
残り1分の野月の手が15分以上更新されんとかおかしいだろ
843名無し名人:2009/10/16(金) 23:56:20 ID:+U9AkRfg
今日はあまり面白くなかった
844名無し名人:2009/10/16(金) 23:56:59 ID:5N5IwPbr
阿久津 橋本は雑魚。渡辺永世竜王には一生追いつく事も無いだろう。
845名無し名人:2009/10/16(金) 23:58:07 ID:/f43UPIb
また昇級が遠のきそうな負け方を…
846名無し名人:2009/10/16(金) 23:58:20 ID:iahXWWLp
橋本は33銀成りが入ればいいけど成りこむタイミングが今のところないな
847名無し名人:2009/10/16(金) 23:58:53 ID:BKBBcMFK
今年も阿久津、橋本上がれないかもな
まぁハッシーはもう諦めてたけど阿久津はマジ頼む
848名無し名人:2009/10/16(金) 23:58:57 ID:tRmc3sXU
>>842
終局のときはいろいろ取材しなきゃならないことがあって更新遅れるみたいだよ
849名無し名人:2009/10/16(金) 23:58:58 ID:Joj9n8X4
>>844
渡辺もB1で苦戦してるだろが。順位戦は甘くないんだよ。
850名無し名人:2009/10/16(金) 23:59:55 ID:Wvo9SM/y
橋本は今年も当然のように残留決定か
B2が適性だな
851名無し名人:2009/10/16(金) 23:59:58 ID:Go5d+1wV
>>849
竜王戦は甘いのか、、、
なぜA級メンバーの半数以上が獲得できないんだ?w
852名無し名人:2009/10/17(土) 00:00:01 ID:OCq8rsj9
橋本は既に2敗してるし、はなから昇級の目なんかないんじゃない?
853名無し名人:2009/10/17(土) 00:00:20 ID:K9Z6QVZ5
やっぱり陽動振り飛車は男のロマン
854名無し名人:2009/10/17(土) 00:00:39 ID:fDVlLNpy
>>844
逆立ちしても阿久津、橋本じゃタイトル5期以上は取れんわ
手合い違いや
855名無し名人:2009/10/17(土) 00:01:04 ID:c5EDnWgy
>>852
2敗だと可能性はないこともない
上位陣が星をつぶし合ってるしね
まぁ今日負けたらそんな話は無意味だが
856名無し名人:2009/10/17(土) 00:01:39 ID:Joj9n8X4
>>851
渡辺は竜王にしがみついてるだけだろ。 永世B級で頑張ればいいさw
857名無し名人:2009/10/17(土) 00:02:19 ID:c5EDnWgy
ああ、負けたか
ハッシーは早くも今期絶望とは…
順位戦予想は呪われている…
858名無し名人:2009/10/17(土) 00:02:34 ID:sLBljlha
ハッシー投げたわ
859名無し名人:2009/10/17(土) 00:02:45 ID:4oliu5+h
●橋本−野月○
860名無し名人:2009/10/17(土) 00:02:48 ID:3H1DR58c
ハッシー劣勢なのかよ…
やっぱり渡辺世代は渡辺しか駄目なのか…
861名無し名人:2009/10/17(土) 00:03:37 ID:FuFWyWM/
格付けできたな
渡辺>山崎>阿久津>橋本
862名無し名人:2009/10/17(土) 00:03:50 ID:RG4Wzi/G
橋本情けねえわ
中村戦に続いてこれか
折り返し地点で3敗とか終わってるわ
863名無し名人:2009/10/17(土) 00:04:02 ID:k14TvmWK
阿久津(笑)橋本(笑)若手(笑)
864名無し名人:2009/10/17(土) 00:04:16 ID:bSLvDz8T
>>851
渡辺は一人に的を絞れる番勝負が得意なんだろう
佐藤いわく一つ一つを勝とうとするより七つの内の四つを勝とうとする棋士
奪取した時のトーナメントの相手は全体的にぬるかった
865名無し名人:2009/10/17(土) 00:04:51 ID:9phv8CYT
>>861
宮田と松尾も加えてやってくれ
866名無し名人:2009/10/17(土) 00:05:08 ID:2pY+pf2J
橋本のブログとかいかにも将棋で目立てないから
他で目立とう精神だろw
867名無し名人:2009/10/17(土) 00:05:22 ID:OCq8rsj9
>>861
そんなのは前からわかっていた格付けじゃ?
868名無し名人:2009/10/17(土) 00:05:23 ID:sNMGpfBU
>>817 >>822
カイシュウ先生のB1在籍は通算3期だよ(2期+1期)
2期居たころ(27〜29歳)の名前は「田中正之」だったけど
869名無し名人:2009/10/17(土) 00:05:34 ID:lQKgh9BN
B2でも通算勝率6割がごろごろいるんだから、8割勝って抜けるのは難しいね
期待されてる橋本でも通算6割5分なんだから。
870名無し名人:2009/10/17(土) 00:06:01 ID:Ze9RaEkb
しかし野月も強いな。
今考えると自玉が寄らないのを見切って5六歩したのは凄いと思う。
871名無し名人:2009/10/17(土) 00:07:23 ID:c5EDnWgy
>>869
それを思うと今の20代前半の若手は勝率が既に低すぎるな
872名無し名人:2009/10/17(土) 00:09:22 ID:3XpyI0ku
>>861
渡辺−山崎の間と、阿久津−橋本の間はもっと不等号がいるな
873名無し名人:2009/10/17(土) 00:10:48 ID:xJIt3xlp
先崎笑って阿久津 橋本泣いた。
874782:2009/10/17(土) 00:11:20 ID:V2RljmTg
野月はやっぱり斬り合いは凄いな。ハッシーはどこが売りなんだ。
875名無し名人:2009/10/17(土) 00:42:15 ID:6bvOERPh
負けたら掌返し。怖いねえ。勝ったら勝ったで逆掌返し。高橋状態。

ともあれ、あれだけ大言を吐く橋本は早く上がってくれなくちゃねえ。
阿久津も。まあ先崎の復帰がある意味見たいのだけど。レーティングじゃ
一応、上位25位以内にはいるんだし。
876名無し名人:2009/10/17(土) 00:42:18 ID:OCq8rsj9
えー橋本、46馬の時点で一手も指さず投了してたのかよ!と鯖落ちしてたのでずっと書きこめなかった。
877名無し名人:2009/10/17(土) 00:44:40 ID:4oliu5+h
2ch全体的に鯖落ちしたり重くなってるみたいですのう。
878名無し名人:2009/10/17(土) 00:45:15 ID:KYwH1va7
tes
879名無し名人:2009/10/17(土) 00:47:27 ID:V2RljmTg
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 中村_修 4−1 ○野月 ○橋本 ○_泉 ○神谷 ●_南 先北浜 _飯塚 先内藤 _佐藤 先青野
11 阿久津主 4−1 ○窪田 ○_島 ○安用 ○青野 ●先崎 先_泉 先神谷 _土佐 _桐山 先畠山
19 野月浩貴 4−1 ●中村 ○_南 ○中田 ○飯塚 ○橋本 先青野 先土佐 _中川 _神谷 先森下
04 島_朗_ 3−2 ○安用 ●阿久 ○田中 ○土佐 ●中川 先桐山 _橋本 _北浜 先先崎 _飯塚
01 北浜健介 3−2 ○森下 ●安用 ○_森 ●佐藤 ○桐山 _中村 先畠山 先_島 _内藤 先神谷
02 森下_卓 3−2 ●北浜 ○土佐 ○中川 ●_泉 ○田中 先先崎 _安用 先中田 先飯塚 _野月
05 先崎_学 3−2 ●飯塚 ○内藤 ●橋本 ○桐山 ○阿久 _森下 _青野 先窪田 __島 先佐藤
08 中田宏樹 3−2 ○神谷 ○飯塚 ●野月 ●窪田 ○佐藤 先_南 先_森 _森下 先田中 _安用
09 南_芳一 3−2 ●内藤 ●野月 ○佐藤 ○中川 ○中村 _中田 先田中 __森 _畠山 先桐山
12 中川大輔 3−2 ○畠山 ○窪田 ●森下 ●_南 ○_島 先橋本 __泉 先野月 _青野 先_森
14 飯塚祐紀 3−2 ○先崎 ●中田 ○土佐 ●野月 ○内藤 __森 先中村 _田中 _森下 先_島
23 桐山清澄 3−2 ○田中 ○神谷 ○青野 ●先崎 ●北浜 __島 _内藤 先橋本 先阿久 __南 △
880名無し名人:2009/10/17(土) 00:47:45 ID:uJ6V5EwA
まだ重いねえ
881名無し名人:2009/10/17(土) 00:47:50 ID:2b8/wgN2
こういうことらしい

VIPが一週間くらい前に韓国の掲示板に突撃

韓国が切れて2ch全体を攻撃

韓国からのドメインを禁止

まさかの日本ドメインからの攻撃



http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1255702060/
韓国の掲示板からきましたよwwww

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/16(金) 23:19:37.66 ID:JJDJURQ+0
0時に一斉に攻撃するので
覚悟しておいてください
882名無し名人:2009/10/17(土) 00:48:27 ID:V2RljmTg
11 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 13:00:31 ID:6ntOYUWn
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(下位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
03 田中寅彦 2−3 ●桐山 ○青野 ●_島 ○畠山 ●森下 先佐藤 __南 先飯塚 _中田 先内藤
07 佐藤秀司 2−3 ●土佐 ○畠山 ●_南 ○北浜 ●中田 _田中 _窪田 先青野 先中村 _先崎
10 橋本崇載 2−3 ○_泉 ●中村 ○先崎 ●安用 ●野月 _中川 先_島 _桐山 _土佐 先窪田
13 泉_正樹 2−3 ●橋本 ○_森 ●中村 ○森下 ●青野 _阿久 先中川 先安用 _窪田 先土佐
16 土佐浩司 2−3 ○佐藤 ●森下 ●飯塚 ●_島 ○窪田 _畠山 _野月 先阿久 先橋本 __泉
17 畠山成幸 2−3 ●中川 ●佐藤 ○内藤 ●田中 ○_森 先土佐 _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 2−3 ●中田 ●桐山 ○窪田 ●中村 ○安用 _内藤 _阿久 先畠山 先野月 _北浜
21 安用寺孝 2−3 ●_島 ○北浜 ●阿久 ○橋本 ●神谷 先窪田 先森下 __泉 __森 先中田
24 森_鶏二 2−3 ○青野 ●_泉 ●北浜 ○内藤 ●畠山 先飯塚 _中田 先_南 先安用 _中川 △
15 青野照市 1−4 ●_森 ●田中 ●桐山 ●阿久 ○_泉 _野月 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
20 内藤國雄 1−4 ○_南 ●先崎 ●畠山 ●_森 ●飯塚 先神谷 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △
22 窪田義行 1−4 ●阿久 ●中川 ●神谷 ○中田 ●土佐 _安用 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本
883名無し名人:2009/10/17(土) 00:48:41 ID:lQKgh9BN
佐藤107手目32金のところで53金同玉31竜ならまだ勝ちがあったか・・・
でも好局だったw
884名無し名人:2009/10/17(土) 00:48:55 ID:RtlHpUoa
各国の国家予算

イギリス70兆円(税収62兆円)
ドイツ41兆円(税収35兆円)
フランス47兆円(税収39兆円)
日本95兆円(税収39兆円)

【大阪】橋下知事「赤字国債ダメ、国家公務員の給与カットを」 政府概算要求を批判★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255694383/
885名無し名人:2009/10/17(土) 00:49:28 ID:V2RljmTg
>>879、島は森下の下ですね。失礼しました。
886名無し名人:2009/10/17(土) 00:49:45 ID:x++vnTqO
ハッシー こんなこと言ってるから負けるんだよ・・・




眠い...

今朝はあまりの寒さに5時に目が覚めてしまいました

数日前までは暑かったのに...今日は仕事頑張る気力がわいてきません
887名無し名人:2009/10/17(土) 00:52:46 ID:EZznrlJZ
>>881
事実なら高校生のたまり場と化したvipは早くなんとかした方がいいな。運営にまで凸ったし。
それと定期的に政治コピペして棋譜貼りスレとか荒らしてるの、そういうのはN+でやって。
888名無し名人:2009/10/17(土) 00:57:32 ID:lQKgh9BN
>>879
2敗に実力者がならんだな
次は森下−先崎、中村−北浜が注目か
889名無し名人:2009/10/17(土) 00:58:33 ID:Aj+E5ppD
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 中村_修 4−1 ○野月 ○橋本 ○_泉 ○神谷 ●_南 先北浜 _飯塚 先内藤 _佐藤 先青野
11 阿久津主 4−1 ○窪田 ○_島 ○安用 ○青野 ●先崎 先_泉 先神谷 _土佐 _桐山 先畠山
19 野月浩貴 4−1 ●中村 ○_南 ○中田 ○飯塚 ○橋本 先青野 先土佐 _中川 _神谷 先森下
01 北浜健介 3−2 ○森下 ●安用 ○_森 ●佐藤 ○桐山 _中村 先畠山 先_島 _内藤 先神谷
02 森下_卓 3−2 ●北浜 ○土佐 ○中川 ●_泉 ○田中 先先崎 _安用 先中田 先飯塚 _野月
04 島_朗_ 3−2 ○安用 ●阿久 ○田中 ○土佐 ●中川 先桐山 _橋本 _北浜 先先崎 _飯塚
05 先崎_学 3−2 ●飯塚 ○内藤 ●橋本 ○桐山 ○阿久 _森下 _青野 先窪田 __島 先佐藤
08 中田宏樹 3−2 ○神谷 ○飯塚 ●野月 ●窪田 ○佐藤 先_南 先_森 _森下 先田中 _安用
09 南_芳一 3−2 ●内藤 ●野月 ○佐藤 ○中川 ○中村 _中田 先田中 __森 _畠山 先桐山
12 中川大輔 3−2 ○畠山 ○窪田 ●森下 ●_南 ○_島 先橋本 __泉 先野月 _青野 先_森
14 飯塚祐紀 3−2 ○先崎 ●中田 ○土佐 ●野月 ○内藤 __森 先中村 _田中 _森下 先_島
23 桐山清澄 3−2 ○田中 ○神谷 ○青野 ●先崎 ●北浜 __島 _内藤 先橋本 先阿久 __南 △
890名無し名人:2009/10/17(土) 01:00:04 ID:Aj+E5ppD
03 田中寅彦 2−3 ●桐山 ○青野 ●_島 ○畠山 ●森下 先佐藤 __南 先飯塚 _中田 先内藤
07 佐藤秀司 2−3 ●土佐 ○畠山 ●_南 ○北浜 ●中田 _田中 _窪田 先青野 先中村 _先崎
10 橋本崇載 2−3 ○_泉 ●中村 ○先崎 ●安用 ●野月 _中川 先_島 _桐山 _土佐 先窪田
13 泉_正樹 2−3 ●橋本 ○_森 ●中村 ○森下 ●青野 _阿久 先中川 先安用 _窪田 先土佐
16 土佐浩司 2−3 ○佐藤 ●森下 ●飯塚 ●_島 ○窪田 _畠山 _野月 先阿久 先橋本 __泉
17 畠山成幸 2−3 ●中川 ●佐藤 ○内藤 ●田中 ○_森 先土佐 _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 2−3 ●中田 ●桐山 ○窪田 ●中村 ○安用 _内藤 _阿久 先畠山 先野月 _北浜
21 安用寺孝 2−3 ●_島 ○北浜 ●阿久 ○橋本 ●神谷 先窪田 先森下 __泉 __森 先中田
24 森_鶏二 2−3 ○青野 ●_泉 ●北浜 ○内藤 ●畠山 先飯塚 _中田 先_南 先安用 _中川 △
15 青野照市 1−4 ●_森 ●田中 ●桐山 ●阿久 ○_泉 _野月 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
20 内藤國雄 1−4 ○_南 ●先崎 ●畠山 ●_森 ●飯塚 先神谷 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △
22 窪田義行 1−4 ●阿久 ●中川 ●神谷 ○中田 ●土佐 _安用 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本
891名無し名人:2009/10/17(土) 01:02:52 ID:c5EDnWgy
阿久津ももう1敗するようだと危ないか…
相手関係的には負けちゃいけないメンツだな
892名無し名人:2009/10/17(土) 01:11:32 ID:3VrX1bW8
>>358
人の目を気にするような性格ならとっくの昔に増毛してるよ
893名無し名人:2009/10/17(土) 01:16:08 ID:B61lSxAM
中川はめずらしく鮮やかな寄せで決めてるな
894名無し名人:2009/10/17(土) 01:18:03 ID:qAour4NG
中村負けたとは言っても競争相手も負けたから依然首位か
まだまだチャンスは有るって事だな
895名無し名人:2009/10/17(土) 01:25:18 ID:e+cNBqWL
阿久津負けたのか
896名無し名人:2009/10/17(土) 01:27:14 ID:scMJ6xEe
次節で上位同士の対戦多いから、2敗者誰でもチャンス有
897名無し名人:2009/10/17(土) 01:27:22 ID:B61lSxAM
ハッシーは寄せがいまいちというか、捻り合いでけっこう落とすね
898名無し名人:2009/10/17(土) 01:30:29 ID:0uOh+CMu
B2は大混戦になりそうだ
899名無し名人:2009/10/17(土) 01:30:31 ID:oU5AcD1n
>>841
ソフトの数値のほうが間違ってるかもしれないけど、まあプロでもない限り判断つかないしな。
900名無し名人:2009/10/17(土) 01:30:58 ID:CBU+6MOc
順位も加味すると先崎以上が昇級圏内なんだろうけど出戻り組ばっかりだなぁ
若手もう少し頑張れよ・・・
901名無し名人:2009/10/17(土) 01:35:37 ID:B61lSxAM
>>900
B2若手いないじゃんw
902名無し名人:2009/10/17(土) 01:36:04 ID:Rs6WbcOw
先崎今期は組み合わせがきついな
さすがに残り全勝は厳しいか
下で争ってるほうでは、安用寺もきつい
ただ、安用寺昇級をマグレみたいに言ってた人もいた割には、意外と頑張ってる
903名無し名人:2009/10/17(土) 01:59:40 ID:0uOh+CMu
先崎阿久津戦、すごかったなあ。
面白い将棋だ。
904名無し名人:2009/10/17(土) 02:05:20 ID:1FZpSnoo
ブタのケレンに捲かれるようじゃまだまだ
てか、一生無理だろ
905名無し名人:2009/10/17(土) 02:11:40 ID:+vmPAop8
熱気に炙られた
906名無し名人:2009/10/17(土) 02:23:10 ID:sNMGpfBU
神谷は近年、昇級組を食いまくり
山崎・阿久津・安用寺・窪田らが その餌食に
907名無し名人:2009/10/17(土) 02:23:38 ID:PIRXyMRA
俺の朗が負けてしまった・・・、もう寝ます。
908名無し名人:2009/10/17(土) 02:52:27 ID:c3OCaxFd
2敗なら順位悪くても昇級できそうな気がする
909名無し名人:2009/10/17(土) 02:59:12 ID:nLyrLfhx
なんか龍が窮屈に見えてたけど、阿久津が負けちゃうとはな

そしてやっぱここでの先崎の扱いが先崎スレと違うのに安心感がある
910名無し名人:2009/10/17(土) 03:05:10 ID:yOYOI5vd
ニコチン馬鹿同士の醜い戦いだったな
911名無し名人:2009/10/17(土) 03:10:26 ID:KxO9nr4c
YOUTUBEの加藤伊藤戦みてみ。伊藤果がテレビ対局で堂々吸っとるな。
時代時代。
おめさんも昭和に大人だったら何も言わないさ。
912名無し名人:2009/10/17(土) 03:14:55 ID:AOBNYsx7
阿ックスボンバー不発だったな。

先ちゃん快勝。
913名無し名人:2009/10/17(土) 03:44:27 ID:gyMvuSVk
さすがに先崎はこのクラスでは実力上位、レーティングでも通算勝率でも順位戦の実績でも明らか。
しかし将棋の内容は相変わらず腕力、感覚頼みの出たとこ勝負のテキトー将棋。定跡形の将棋はもう無理だろうけど、せめて中川みたいに一戦一戦気合い入れて丁寧に指して欲しいよ。
914名無し名人:2009/10/17(土) 03:54:33 ID:K/g8hVZ3
橋本にはマジでがっかり
915名無し名人:2009/10/17(土) 04:19:41 ID:gDCPkTNb
阿久津は前髪ストパーかけたかな。
さすがに銀河戦で反省したな。
916名無し名人:2009/10/17(土) 05:50:38 ID:FS0fpWuo
橋本は佐藤の後を継いで2代目B2の帝王にでもなるのか
917名無し名人:2009/10/17(土) 06:36:07 ID:L7IiQ5Ak
順位的にいって北浜にチャンスでてきたよな

北浜と野突きB1に復帰してくれ
918名無し名人:2009/10/17(土) 06:41:14 ID:yQffforu
なんだ橋本また負けたのか 負けても誰も驚かねぇあたりがオワットル
919名無し名人:2009/10/17(土) 06:47:49 ID:KD903TQN
ハッシーは悪手を指したのかソフトが間違っていたのかどっち?
920名無し名人:2009/10/17(土) 07:21:14 ID:Hfoxa3Dc
>>919
ハッシーが悪手を指した、と誰かが答えたら?
ソフトが間違っていた、と誰かが答えたら?
自分で判断しろよ、と誰も彼もに言われたら?
921名無し名人:2009/10/17(土) 07:24:24 ID:G3WCrR7p
このクラスには最新型、流行型をまともに受けてくれない過去の猛者ばかり。
阿久津も陽動振り飛車なんぞにやられているようでは、先がないな。
922名無し名人:2009/10/17(土) 07:47:30 ID:SrId7ujZ
順位戦、飽きることがないな、各スポーツを含めても。。
923名無し名人:2009/10/17(土) 07:49:08 ID:Fjv3HPkY
あくつくくんにハッシー・・・

20代棋士使えねー
924名無し名人:2009/10/17(土) 08:03:34 ID:ygPeCP9Z
>>921
いつの間にか物凄いカラーがついてたんだな、B2
言われてみるとそんなのばっかだ
925名無し名人:2009/10/17(土) 08:20:18 ID:p+1zLJQY
中川が衰えたなあ
数年前このメンバーなら上位だったのにな
926名無し名人:2009/10/17(土) 08:21:38 ID:txKO6dlW
B2は混戦模様になったんだな
4-1 3人
3-2 9人
2-3 9人
1-4 3人
美しい分布図になった
927名無し名人:2009/10/17(土) 08:21:39 ID:hcwwVs3J
理事兼プレーヤーだからしゃーない
928名無し名人:2009/10/17(土) 08:35:46 ID:/SnysfBv
5局目で全勝も全敗も消えたのか。
次で1敗や1勝も3人くらい減ってくれると面白いのだが。
929名無し名人:2009/10/17(土) 08:48:29 ID:C/waYmEO
銀英先生はCoQ10濃厚だな。
どんなに最低でもあと二勝はしなきゃならないのに、相手がきつ過ぎる。泉先生くらいしか計算立つ相手が無い。
まあ競争相手?の土佐先生・神谷先生から勝てない様ではこういう窮状に陥るのも必然。

野月は今年になってから本格的に復活の気配。
銀河戦では慶太を破ってるし、弟分の和俊を破って棋王戦本戦入りもしてる。
ただ終盤に中川・森下が残ってる。これを1−1では順位の差で昇級出来ない可能性ある。
まあ焦らず来年のために順位を上げておけばいい。
930名無し名人:2009/10/17(土) 08:57:07 ID:iPKk63VD
中川、王座戦、決勝いったじゃん?
931名無し名人:2009/10/17(土) 09:12:44 ID:HNgv72NG
あたりまえだがCとBは歴然と違うな
932名無し名人:2009/10/17(土) 09:48:07 ID:BQQRBN9F
え、先崎勝ったのか、あの将棋を。びっくりだ。
933名無し名人:2009/10/17(土) 10:55:25 ID:c1nv3QGk
内藤九段は落ちたら引退しそう
934名無し名人:2009/10/17(土) 11:00:16 ID:yWCsCa7X
さすがにC1までは指すだろw
C2で新四段とは指す気迫はないだろうがな
935名無し名人:2009/10/17(土) 11:05:41 ID:ZWOM9vBv
有吉より先に引退することはないと思う
936名無し名人:2009/10/17(土) 11:08:54 ID:VdmPqtqc
有吉道夫 2073局 1082勝991敗 .5219
内藤國雄 2003局 1107勝896敗 .5527

先に引退すると勝ち星で有吉に抜かれるかもしれないからな
937名無し名人:2009/10/17(土) 11:12:08 ID:WQZk3pOt
こういう意地の張り合いできる相手がいるのはいいなw
938名無し名人:2009/10/17(土) 11:14:03 ID:2Pd932L2
こうしてみると、生涯勝率で勝ち越せばそこそこのレベルなんだな。
939名無し名人:2009/10/17(土) 11:22:47 ID:A6XOQA2T
羽生善治 1491局 1077勝413敗 .7228
940名無し名人:2009/10/17(土) 11:37:08 ID:0uOh+CMu
有吉先生は今年度中に千敗達成できるの?
941名無し名人:2009/10/17(土) 11:37:13 ID:VdmPqtqc
     内藤(70歳)  有吉(74歳)  加藤(70歳) ※年度末年齢

2009  .071(*1-13)  .273(*3-*8)  .273(*3-*8)  
2008  .483(12-13)  .304(*7-16)  .240(*6-19)
2007  .259(*7-20)  .130(*3-20)  .250(*6-18)
2006  .318(*7-15)  .518(14-13)  .429(*9-12)
2005  .467(14-16)  .259(*7-16)  .448(13-16)
2004  .448(13-16)  .304(*7-20)  .321(*9-19)
2003  .536(15-13)  .346(*9-17)  .321(*9-19)
2002  .484(15-16)  .462(12-14)  .387(12-19)
2001  .500(15-15)  .267(*8-22)  .214(*6-22)
2000  .333(10-20)  .515(17-16)  .457(16-19)

最近10年

内藤 .409 109勝157敗
有吉 .349 *87勝162敗 
加藤 .342 *89勝171敗
942名無し名人:2009/10/17(土) 11:41:25 ID:QXgyEgal
順位戦はレーティングは関係ないんだよ。どの棋士もガチだからな。
他の棋戦の成績はあてにならん。
943名無し名人:2009/10/17(土) 11:41:26 ID:m/J6Y/T8
内藤先生、他のお二方と比べて落ち方が急ですね。
944名無し名人:2009/10/17(土) 11:45:35 ID:0uOh+CMu
>>943
むしろ64歳で5割超えとか、69歳でほぼ5割の勝率とかを褒めるべきでは。
945名無し名人:2009/10/17(土) 11:49:38 ID:m/J6Y/T8
ここ数年なんか急にお痩せになったのでそれが心配です。
946名無し名人:2009/10/17(土) 11:51:49 ID:sJzbtVec
>>940
もう1000負は内定なんだから勝ちを願う応援をしようぜ
1000負するのなんていつでも良いのだから
唯一心配なのは先生の体調だ
947名無し名人:2009/10/17(土) 11:53:42 ID:ZWOM9vBv
60歳超えたらフリクラ宣言できなくなるけど
逆に70歳まで順位戦に生き残れたら最期まで指せるようにしてあげたい。
他の棋戦は引退できて順位戦だけ指せるようになるとか。
それまで将棋界への貢献を考えたらそれぐらいしてもいいはず。
948名無し名人:2009/10/17(土) 11:57:15 ID:reZDgQIC
>>943
B級にとどまってることを考慮すべきだな。
逆にCまで落ちたことで
ひふみんの1300勝は近づいたはずだ。
949名無し名人:2009/10/17(土) 11:58:47 ID:42zx4aMu
力戦で勝てないのは若手には致命傷なんじゃねーか
950名無し名人:2009/10/17(土) 12:00:21 ID:fMcAd6CQ
一二三はC1でも負け越してるけどね
951名無し名人:2009/10/17(土) 12:01:39 ID:HVynG2ak
>>942
全棋戦でガチでやっていると思いたいが

順位戦は持ち時間がずばぬけて長いから、
研究将棋や一直線の将棋にならず、将棋の作りが違うんだと思う

棋聖(1時間)、朝日(40分)、銀河(25)、NHK(20)等の値も含まれているレーティングで
順位戦(6時間)の将棋を予想するのは論拠として弱い気がする
952名無し名人:2009/10/17(土) 12:19:51 ID:571zDb9e
http://homepage3.nifty.com/kishi/rcross1.html
レーティング否定派ってデータを無視した感覚的な物言いが多いよな

B1以下でレート上位はほとんど順位戦でも上位だよ
不調なのはB2の橋本とC2の糸谷・佐藤天ぐらい。負け越しは橋本だけ。

A級は元々レート差が小さい。レート差160の範囲内に収まっている。
(レートが格段に低い高橋・井上・藤井を除くと100以内)
レート差160なら下位の勝つ確率は3割ある。
つまりA級同士の対局ならほとんどは6割程度の期待勝率しかない。
十番やるのなら別だが、一番勝負ならどちらにころんでも不思議はない。
953名無し名人:2009/10/17(土) 12:29:12 ID:yH96eXzE
先崎阿久津戦は面白いな
阿久津がグズグズしてる間に先崎が押し返して見事な逆転勝ち
954名無し名人:2009/10/17(土) 12:31:30 ID:2Pd932L2
レーティング肯定派って過去の統計でしかないことを無視した物言いが多いよな
955名無し名人:2009/10/17(土) 12:38:16 ID:Ze9RaEkb
まあレーティングもある程度の参考にはなるかもしれないが
レーティングだけでこいつは実力があるとかないとかいうのはどうかと思う。
他の資料と合わせて使うべきもののような気がする。
956名無し名人:2009/10/17(土) 12:48:48 ID:reZDgQIC
>>952
レーティングが客観的なデータなのはそのとおりだが、
>>951の指摘が的を射ているのも確かだ。

>>954の指摘は間違っているな。
レーティングが高いほど負けたときのレーティングの下げ幅が大きいのだから、
過去のデータの影響は徐々に薄れていき、新しいデータがレーティングを決めるようにできている。
957名無し名人:2009/10/17(土) 12:49:31 ID:lQKgh9BN
B2以下の順位戦って、8割勝たないと上がれない
そのクラスでは手合い違いに強い奴を上のクラスに上げるということ
「順当に」8割勝つためには、クラスの平均レートより少なくとも200以上は抜けてないと無理
B2でそのレベルなのは阿久津だけだろ
もう一人はその他大勢の中から、運よく星を集めた奴が上がる、去年の豊川みたいに。
時間適性や力の配分の問題もあるけど。
958名無し名人:2009/10/17(土) 12:50:50 ID:ZWOM9vBv
順位戦と他の棋戦で勝率に統計的に有意な差があったら
勝ち星を同列に扱うことはできないよ。
最初に統計的に有意な差があるかどうかを提示してからでないとレーティングに
それほどの意味はない。
959名無し名人:2009/10/17(土) 12:52:06 ID:vO9VfjW1
それは何でもそうだろう
指標のひとつであることすら否定するものでもないと思う
960名無し名人:2009/10/17(土) 12:53:24 ID:wvzNWiZo
まあそうはいっても瞬間的に追従してくれるものでもないし、
やっぱり長期的に多数の対局を重ねて安定するものだけど。
あと、個人の相性とかが出てこない。

一つの数字で表すランキング指標としてはやっぱり有効だけど。
961名無し名人:2009/10/17(土) 13:00:01 ID:cHMCk6r9
100%信用するのも100%否定するのもおかしい

そんだけのこと
962名無し名人:2009/10/17(土) 13:05:23 ID:ygPeCP9Z
いや、レーティングはかなり信用できる
963名無し名人:2009/10/17(土) 13:06:44 ID:gyMvuSVk
素人的な見方だとハッシーは他棋戦で活躍してるからB2なんか順当に抜けるだろうと思ってしまうが、
その活躍が反映されてるレーティングで見たってそれほど抜けた存在でもないんだな
相手は順位戦の戦い方を熟知したベテラン揃いで、マークもされてるだろうし。
964名無し名人:2009/10/17(土) 13:07:33 ID:Ze9RaEkb
ただこんな風にレーティングそのものについての議論になることが多いので、
棋士の強さを語る時にレーティングはなるべく持ち出さない方が賢明のような気がする。
参考にしたい人だけ個人的に参考にしてればいいよ。
965名無し名人:2009/10/17(土) 13:25:56 ID:zHpfeZMN

他所でやれ
966名無し名人:2009/10/17(土) 13:28:23 ID:yH96eXzE
・順位戦には向き不向きがある
・レーティングは全ての棋戦の結果
これが本質だろ

誰か、順位戦限定のレーティングを作ってくれないかな
967名無し名人:2009/10/17(土) 13:33:53 ID:T1GGlYuH
>>964
絶対的な基準は無いのだから、棋士の強さを議論する時は、
その基準の議論も含まれてしかるべき。

棋士の強さを議論しないのが賢明かと言うと、それもおかしい。
968名無し名人:2009/10/17(土) 13:34:47 ID:7KES3Mq3
対戦する棋士の相性もあるしね
969名無し名人:2009/10/17(土) 13:48:17 ID:5Ta2bYcZ
A級やB級1組の実力者との総当りを戦い抜くには、
戦型の選択の幅が狭いと苦しい

深浦や久保や渡辺が他棋戦に比べて、順位戦で
苦戦するのは、そのへんも大きいのでは
970名無し名人:2009/10/17(土) 13:48:50 ID:YgvGOE8M
内藤有吉は来年3月末で同時引退だろう。(有吉は規定、内藤は任意)

あとは、内藤が一部関係者(横浜アマ連の太田某みたいな)がささやいてるように本気で会長狙いに
走るかどうかだな>再来年理事選挙
971名無し名人:2009/10/17(土) 13:49:51 ID:InuUpc/4
>>966
>誰か、順位戦限定のレーティングを作ってくれないかな

王座戦限定の作ってみな
羽生の偉大さが誇張されて出てくるからさwww
972名無し名人:2009/10/17(土) 13:52:12 ID:lQKgh9BN
>>966
でもさ、順位戦は流動性があまり高くないから、クラスの違う棋士のレートを比較するのがほとんど意味無くなっちゃうよ。
順位戦の強さを見たければ順位戦の結果を見ればいいんじゃない?
レーティングはあくまで総合評価の目安なんだから。
973名無し名人:2009/10/17(土) 13:57:43 ID:/6KhT1FJ
内藤先生が会長やるにしても、体調大丈夫なのかな。糖尿でしょ。
974名無し名人:2009/10/17(土) 14:00:05 ID:InuUpc/4
>>973
糖尿は福崎前王座
975名無し名人:2009/10/17(土) 14:02:13 ID:TVbdkZMd
藤井先生の順位を見ればレーティングが棋力を反映している事が分かる。
976名無し名人:2009/10/17(土) 14:11:14 ID:WQZk3pOt
内藤も糖尿って噂を聞いたけどどうなん
977名無し名人:2009/10/17(土) 14:14:36 ID:/6KhT1FJ
>>974
将世のタニーの記事で見たような記憶があるが、勘違いか
978名無し名人:2009/10/17(土) 14:16:16 ID:lQKgh9BN
>>976
人の病気のこと詮索するの趣味悪いよ
今期の対局見る限り、内藤がもう体力的に限界なのは明らか
2年後の会長選、その後の会長職なんかどう考えても無理だろ
静かに引退させてやれよ
979名無し名人:2009/10/17(土) 14:18:52 ID:WQZk3pOt
>>978
上で出てた話に対して聞いただけ
将棋世界かなんかで俺も読んだ記憶があるんで
内藤の進退は内藤が決めるべきで外野がどうこう言うのは筋違いと思う
980名無し名人:2009/10/17(土) 14:18:57 ID:InuUpc/4
>>978
静かにC2で規定降級取るまで見守るのもありだろう。
981名無し名人:2009/10/17(土) 14:19:40 ID:KxO9nr4c
アマと違いプロは基本的に平対局がないからレーティングで語るのは無理筋のように思う。
例えば
○○戦だけ強い、という棋士の多いタイトルは棋士(全般)の力の注ぎ方が違うはず。

全然関係ないけど藤井さんB1で指してみて!
982名無し名人:2009/10/17(土) 14:20:21 ID:/Hzj1nK1
いずれ谷川が会長になるんだろうが、
それまで米長なのか、間に誰か挟むのか
983名無し名人:2009/10/17(土) 14:21:00 ID:YgvGOE8M
>>978
まあ、言ってる奴が単に所司マンセーで※嫌いのアマ関係者というだけで
俺も可能性が薄いと思うんだよね。

まず理事になるために子分の淡路をやめさせなきゃならんし、
内藤本人は見ての通り個々2年くらいでめっきり老け込んで健康的にどうよという
不安もある。

何より本人にビジョンないから。
984名無し名人:2009/10/17(土) 14:22:31 ID:3XpyI0ku
>>940
去年の引退騒ぎの時に、引退回避&生きて指していれば
今年度1000敗確定って話してたな。


…よく考えたら、勝つこと勘定に入れてないな。
985名無し名人:2009/10/17(土) 15:13:13 ID:WRA0ZkDC
>>984
順位戦以外はトーナメントで負けるまで指すから、負け数は計算できる。

逆に言えばたくさん負けることは不可能。
986名無し名人:2009/10/17(土) 15:18:47 ID:3XpyI0ku
>>985
まぁありえないけど、最後まで勝てば負けつかないよw
987名無し名人:2009/10/17(土) 15:24:48 ID:Rs6WbcOw
>>986
挑戦者が完全無敗で奪取まで行くのは滅多にないなw
今のところ1999年棋聖戦の谷川が最後か?
988名無し名人:2009/10/17(土) 15:30:45 ID:4xciK9X6
まさかの7冠で1000敗達成できず
989名無し名人:2009/10/17(土) 15:32:01 ID:O4DiX4EG
C2から名人まで順位戦を無敗のまま勝ち上がっていくのかw
990名無し名人:2009/10/17(土) 15:34:27 ID:5DvBM3Vq
リーグ入り、あるいは挑戦手合までいけばもっと負けられるな。
991名無し名人:2009/10/17(土) 15:51:24 ID:m/J6Y/T8
有吉先生、今期で引退となると、991+11=1002敗が最高になるな・・・

順位戦があと6局
これからの抽選は、
 第23期竜王戦(2敗可能)
 第60期王将戦予選  
 第36期棋王戦予選  
 第60回NHK杯戦予選 
992名無し名人:2009/10/17(土) 15:53:29 ID:m/J6Y/T8
あ、引退が決まってしまうと竜王戦の昇級者決定戦に出してもらえるかは微妙か?
993名無し名人:2009/10/17(土) 16:03:18 ID:rt0hD94j
なぜ有吉先生スレにw
あ、埋まるだけだからいいのか。
994名無し名人:2009/10/17(土) 16:04:31 ID:5EfzyqZl
994なら藤井名人
995名無し名人:2009/10/17(土) 16:18:04 ID:Kit5dpEB
>>994
よくやった
うちに来て行方不明の妹を探してくれていいぞ
996名無し名人:2009/10/17(土) 16:22:42 ID:yURv9xnx
1000敗目で引退ってのがスッキリしていい
997名無し名人:2009/10/17(土) 16:25:18 ID:cF/I5mIE
1000ならネタ藤井は早く引退
998名無し名人:2009/10/17(土) 16:27:29 ID:/Hzj1nK1
998なら藤井は死ぬまでA級棋士
999名無し名人:2009/10/17(土) 16:27:54 ID:ZWOM9vBv
次スレ立てる前に埋め立てるやつ自重しろよ。
オレのアカウントで立てられなかったからだれか頼む。

第68期順位戦 Part38
対戦表
A  http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2009/68a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2009/68b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2009/68b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2009/68c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2009/68c2/index.html

名人戦棋譜速報(全局中継・速報) (p)ttp://www.meijinsen.jp/

朝日将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日将棋欄 ttp://mainichi.jp/enta/shougi/

前スレ
第68期順位戦 Part37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1255576457/
1000名無し名人:2009/10/17(土) 16:28:02 ID:cJAQ+vsc
1000なら藤井は滅びぬ何度でも甦るさ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。