第68期順位戦 Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2009/10/09(金) 00:34:59 ID:ukSzc0Yo
おせーよ氏ね
3名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:02 ID:ZKDeiUDy
4名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:04 ID:78t3MOcd
いちおつ
5名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:04 ID:rpxKNACv
1000なら子供の名前を猛にする
6名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:06 ID:lT+gZWnN
7名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:14 ID:AI8e6C8k
乙!
8名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:19 ID:jmAz5nLE
おつ
9名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:21 ID:wJIGdAvv
1&タニー乙
10名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:23 ID:m9Kyo46f
森内は甘え。
11名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:27 ID:+Dicsz+b
いちおつ。
12名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:30 ID:KXLzwKH2
おせーよ乙!
13名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:30 ID:2Boo6Vtz
くこけ
14名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:35 ID:z4ymBU41
スレがたつまで、手をささないタニーはさすが
15名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:35 ID:FlO/sFKm
ちんぽ
16名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:52 ID:AqSXqbms
17名無し名人:2009/10/09(金) 00:35:58 ID:2BmlDszs
◆◇◆◇◆ 過去スレ ◆◇◆◇◆
30 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1253886627/
29 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1253205694/
28 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1252803216/
27 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1252560107/
26 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251865342/
25 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251302965/
24 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251302916/
23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251298232/
22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251285436/
21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251198103/
20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251117535/
19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250595994/
18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249640621/
17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249057179/
16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249000675/
15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248364075/
14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248361525/
13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1247308039/
12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246984539/
11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246630087/
10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246380057/
09 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245428348/
08 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245418824/
07 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245297523/
06 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244817003/
05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244790487/ 
04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244715590/
03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244305902/
02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244193111/
01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237042535/
18名無し名人:2009/10/09(金) 00:36:03 ID:iUyCZiAb
森内の32金で馬がソッポに行かされてから雲行きが怪しいね
19名無し名人:2009/10/09(金) 00:36:07 ID:lT+gZWnN
この早さなら言える。天皇愛す。
20名無し名人:2009/10/09(金) 00:36:10 ID:ZKDeiUDy
棋譜あげてー
21名無し名人:2009/10/09(金) 00:36:20 ID:CW9nHbxX
>>1

タニーモテ戦面白すぎる
22名無し名人:2009/10/09(金) 00:36:26 ID:EcTKGB9x
谷川は佐藤の将棋の即興的なところを見下しているんじゃないだろうか
23名無し名人:2009/10/09(金) 00:36:39 ID:+6IE8tMP
>>1

結局荒らすんだから、棋譜貼るなと言ったのに…。
24名無し名人:2009/10/09(金) 00:36:48 ID:uVVWl8Oc
3二の成桂「出番マダー?」
25名無し名人:2009/10/09(金) 00:36:50 ID:2Boo6Vtz
いよいよ攻めましたか
26名無し名人:2009/10/09(金) 00:36:51 ID:wJIGdAvv
あまりに立たないから立てようとオモタけど
乱立もせずにいい呼吸ですな
27名無し名人:2009/10/09(金) 00:37:01 ID:nHGK9N20
タニオタの擁護が始まるころだな
28名無し名人:2009/10/09(金) 00:37:07 ID:2BmlDszs
29名無し名人:2009/10/09(金) 00:37:11 ID:jmAz5nLE
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   佐藤っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
30名無し名人:2009/10/09(金) 00:37:15 ID:KXLzwKH2
タニーも新スレ立つまで待ってたんだな
31名無し名人:2009/10/09(金) 00:37:24 ID:m9Kyo46f
>>22
中原には全く良いと思わないって言われてたな、佐藤
32名無し名人:2009/10/09(金) 00:37:42 ID:hYEo1MHW
ミックン鰻屋みたいなぼろ負けだな
33名無し名人:2009/10/09(金) 00:37:43 ID:U3WXhJwo
>>30
立てたのがタニーだったとしたら……
34名無し名人:2009/10/09(金) 00:38:31 ID:/Wk8OKMY
三浦「>>1こんよくで」

藤井「みうらクン、何を言っているのだ!」

三浦「藤井にいわされたんです」

かんな「ははは、びっくりしました(藤井・・・、またセクハラか。)」
35名無し名人:2009/10/09(金) 00:38:43 ID:QREZw1nF
これは佐藤勝っただろ
先手陣は上から叩かれて終わりの形
36名無し名人:2009/10/09(金) 00:38:44 ID:wJIGdAvv
読みきったんで形態でたててみました
37名無し名人:2009/10/09(金) 00:38:48 ID:KjcWdJxW
終盤力は森内>三浦だったようだな
38名無し名人:2009/10/09(金) 00:38:55 ID:rpxKNACv
37歩なら68金が必殺じゃ?
39名無し名人:2009/10/09(金) 00:38:58 ID:hYEo1MHW
美濃囲いみたいな形でこれだけ心折られるような局面だなんで後手が藤井にしか見えない
40名無し名人:2009/10/09(金) 00:39:03 ID:2Boo6Vtz
そっちの検討再開かよ
41名無し名人:2009/10/09(金) 00:39:31 ID:CK9j1Gri
南の片付けた駒がw
42名無し名人:2009/10/09(金) 00:39:34 ID:uVVWl8Oc
入玉狙いとかw
43名無し名人:2009/10/09(金) 00:39:42 ID:1YvnqyqA
前スレ1000 グッジョブ
藤井Aちゃん竜王が誕生しました。


藤井が落ちたら木村に乗り換えるからいっこうに構わん。
44名無し名人:2009/10/09(金) 00:39:46 ID:13fQB/Fo
なんだ結局森内の挑戦かw
45名無し名人:2009/10/09(金) 00:40:07 ID:2BmlDszs
テンプレ貼ろうかと思ったけど
今貼ってもバラバラになるだけっぽいから中断
また後でまとめて貼るか、落ち着いた状態で次スレで貼るか
した方が良いと思うのですがどうか
46名無し名人:2009/10/09(金) 00:40:24 ID:JzNwXzBV
まだ普通に三浦良しだろ
47名無し名人:2009/10/09(金) 00:40:26 ID:wJIGdAvv
ひどい形キタ
48名無し名人:2009/10/09(金) 00:40:27 ID:dHQIufen
>>45
後でいいっすよ
49名無し名人:2009/10/09(金) 00:40:40 ID:KXLzwKH2
3二成桂「右辺は任せな」
50名無し名人:2009/10/09(金) 00:40:42 ID:KjcWdJxW
これで入玉までいったら凄すぎる将棋だなw
51名無し名人:2009/10/09(金) 00:40:55 ID:XRJFvgxa
モテ・・・
52名無し名人:2009/10/09(金) 00:40:57 ID:CXXkB4rS
>>45
次スレでまとめるというのでいいのではないかと
53名無し名人:2009/10/09(金) 00:41:03 ID:BiIEAdM0
>>1
タニー陣
6六の馬がどくと あるよな なんかこういう形のレトロゲーの戦闘機
あるいはコンバトラーVの一機
54名無し名人:2009/10/09(金) 00:41:08 ID:Z0H0xFnF
入玉かwwwwwwwwwww
55名無し名人:2009/10/09(金) 00:41:16 ID:SZeNgRK5
このスレ的に一番盛り上がるのは
リーグトップのタニィに最下位の藤井が勝つ展開か
56名無し名人:2009/10/09(金) 00:41:19 ID:QREZw1nF
こんなんで先手勝ちとかいってるやつは将棋わかってない
まだまだ難しいだろ
57名無し名人:2009/10/09(金) 00:41:26 ID:w36D4OA0
非常扉を開けた
58名無し名人:2009/10/09(金) 00:41:46 ID:X8hsCq71
勝ち負けはともかく、森内の負け将棋だったのに盛り返したな。
59名無し名人:2009/10/09(金) 00:41:47 ID:uVVWl8Oc
まぁ、入玉しても足りないんだけどね
60名無し名人:2009/10/09(金) 00:41:47 ID:6kASXbmI
終わってみれば三浦が手堅くまとめた将棋
61名無し名人:2009/10/09(金) 00:41:50 ID:2Boo6Vtz
僕たちいつになったら寝れるの・・・
62名無し名人:2009/10/09(金) 00:41:55 ID:78t3MOcd
谷川佐藤戦が終わったら寝る。
63名無し名人:2009/10/09(金) 00:41:59 ID:ZKDeiUDy
棋譜ほしーのっ!
64名無し名人:2009/10/09(金) 00:42:03 ID:z4ymBU41
3二成桂の出番ついにきたか??
65名無し名人:2009/10/09(金) 00:42:18 ID:nHGK9N20
これは森内得意の展開
66名無し名人:2009/10/09(金) 00:42:21 ID:BiIEAdM0
>>45
途中から必要になることはないから次スレでいんじゃないかな
コピペ用に投下するぶんにはかまわないと思うけど
67名無し名人:2009/10/09(金) 00:42:25 ID:Z0H0xFnF
32の成桂がアップをはじめました
68名無し名人:2009/10/09(金) 00:42:30 ID:+Dicsz+b
村山だっけか。佐藤曰く、自分の「即興性」みたいな側面のある
将棋が、彼には認められていなかった、みたいな。

まあしかし、ああいう乱暴なやり口で勝ってしまうんだから
恐ろしい。緻密流なんて命名は絶対間違ってるw

それはそうと
自分から良くしにいく郷田・佐藤の自分の最善手を常に求める
真理追求型と、将棋の指し手にはマイナスが多い的な考え方が
基本にある、羽生(や大山?)の相手の指し手を考え、トータルで
自分を良くしていくタイプと。対比すると面白いよね。
69名無し名人:2009/10/09(金) 00:42:45 ID:78sfu9oq
32の成桂まで働いてきそうだw
70名無し名人:2009/10/09(金) 00:42:58 ID:wJIGdAvv
モテのファンが必死なのは珍しいなw
71名無し名人:2009/10/09(金) 00:43:01 ID:rpxKNACv
佐藤のとこは先手に金駒はいる展開になれば即終了
馬あげても金がほしいね

三浦のとこはウティが逆転してんじゃない?
72名無し名人:2009/10/09(金) 00:43:24 ID:yPZGSB+e
成桂いつからあるのかと思ったら57手目か
73名無し名人:2009/10/09(金) 00:43:38 ID:5XKJL9Kg
:::::::::::::::::::::::::::§::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::§:::::::::::::::::☆:::::::::::
:::::::☆ :::::::::::::§:::::::::  - -―- 、::::: ::§:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::§:::::/.イ´    `ヽ::::::§::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::§::/ . /  ̄ ̄ ̄ \::§::::::☆:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::§/_/    ∞ 匿名\§::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::§[___ _____] §:::::::::::::::::::::☆:::::::
:::::::::::::::::☆::::§ !:::l::::l ~"    ~ l:i:l§::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::§:::ヽ:i::! 三(_又.)三ノノ'§::::::::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::::::::::::::, §⌒```ヽ.   ^ / '"§` ,::::::::::::::::::::::::::: タニー頑張ってるかな〜
:::::::::::::::::::::ヽ,, )'⌒/   `(N)´  /⌒(_,ノ:::::::::::::::::::::::::::
       § (           /  §
       §/⌒ ヽ、     /―‐§‐┐
     /  しイ"i  ゛` ,,,ノ    //
      l二二二l |二二二二二l/
             し′
74名無し名人:2009/10/09(金) 00:43:42 ID:wvYqHUub
三浦自爆くさい
75名無し名人:2009/10/09(金) 00:43:53 ID:uVVWl8Oc
三浦切って大丈夫なのか?
76名無し名人:2009/10/09(金) 00:44:29 ID:JzNwXzBV
三浦はボナの最善手
77名無し名人:2009/10/09(金) 00:44:30 ID:6kSudrwd
三浦は時間無くて暴発と見た
こうなると森内が競り勝ちそう
78名無し名人:2009/10/09(金) 00:44:37 ID:2BmlDszs
三浦大丈夫…なのか?
79名無し名人:2009/10/09(金) 00:44:39 ID:blJoO+nS
明日パン教室なのでそろそろ寝たいのですが・・・。
80名無し名人:2009/10/09(金) 00:44:40 ID:+6IE8tMP
さすがにもう投げるだろう…

二歩でもしないかぎり、負けはない。
しかも歩が無い。
81名無し名人:2009/10/09(金) 00:44:58 ID:6kASXbmI
しかし森内は終盤怪しいからなあ
82名無し名人:2009/10/09(金) 00:45:30 ID:Ng6vE7ey
長岡四段はいつも熱心だなぁ
83名無し名人:2009/10/09(金) 00:45:30 ID:KjcWdJxW
三浦、寄るかこれ?
84名無し名人:2009/10/09(金) 00:45:42 ID:gSwp2JGV
タニーなんとかしろ
85名無し名人:2009/10/09(金) 00:45:43 ID:w36D4OA0
三浦、読みきりくるかぁ〜
86名無し名人:2009/10/09(金) 00:45:49 ID:X8hsCq71
順位戦は竜王戦とは格がちがうよ。
87名無し名人:2009/10/09(金) 00:45:52 ID:nHGK9N20
終局近し
88名無し名人:2009/10/09(金) 00:46:10 ID:uVVWl8Oc
>>80
二歩も狙えないのかw
89名無し名人:2009/10/09(金) 00:46:20 ID:hDpRpweW
三浦はさすが長年A級にいるだけはある。
読み切ったようだね。
90名無し名人:2009/10/09(金) 00:46:23 ID:1Trj3DwD
三浦読みきったか
91名無し名人:2009/10/09(金) 00:46:42 ID:2BmlDszs
>>79
俺が焼いといてやるから寝ていいよ
92名無し名人:2009/10/09(金) 00:46:41 ID:CK9j1Gri
青シャツどこの幼稚園児
93名無し名人:2009/10/09(金) 00:46:44 ID:rpxKNACv
55桂から追いかけても寄らない気がするけど
94名無し名人:2009/10/09(金) 00:46:46 ID:z4ymBU41
ここで考えるってことはタニーも読み切ってはいないんだね
95名無し名人:2009/10/09(金) 00:46:57 ID:78sfu9oq
今さら後手も56の地点で勝とうとしても遅すぎるだろ
先手に下手に駒渡せないし
96名無し名人:2009/10/09(金) 00:47:12 ID:JzNwXzBV
▲6三香の効果で、▲5四飛のときに△6三銀と打てなくなっている。「敵の打ちたいところに打て」の攻めだ。

さすが三浦。やはり終盤は三浦が森内を圧倒しているな
97名無し名人:2009/10/09(金) 00:47:14 ID:KXLzwKH2
ふははは、金ゲーット!
98名無し名人:2009/10/09(金) 00:47:42 ID:BBJNRK3A
もう無理
谷川 森内
勝ちと予想
寝ます
おやすみなさい
99名無し名人:2009/10/09(金) 00:47:44 ID:17AJW/zK
読み切る必要すらないほど大差に見えるが
100名無し名人:2009/10/09(金) 00:48:02 ID:gSwp2JGV
三浦足らないか
何手すきかわからないぐらい手数は手抜けるけど
101名無し名人:2009/10/09(金) 00:48:26 ID:Z0H0xFnF
タニーは攻める手がなかなかないのか
102名無し名人:2009/10/09(金) 00:48:34 ID:xxFcYaNr
強い三浦はなんかヤダ
そこそこやるね、くらいのひろゆきがいいのに
103名無し名人:2009/10/09(金) 00:48:36 ID:wJIGdAvv
モテあきらめたか
104名無し名人:2009/10/09(金) 00:48:52 ID:5LbZMwXZ
タニーここまで来たらその金も自陣に貼ってしまえ
105名無し名人:2009/10/09(金) 00:49:03 ID:djJwoiz0
タニーの指し手がなんとなく「佐藤君衰えたね。」と言ってるようにみえる
106名無し名人:2009/10/09(金) 00:49:10 ID:78sfu9oq
53歩成りを受けないということは・・・
これは形作りか
107名無し名人:2009/10/09(金) 00:49:14 ID:6kASXbmI
55桂馬が厳しい
三浦強いな
108名無し名人:2009/10/09(金) 00:49:42 ID:2BmlDszs
今日の三浦は堂々としてて惚れる
109名無し名人:2009/10/09(金) 00:49:46 ID:Avc6/ZvX
「羽生世代にも疲れてきた人たちがいる」
110名無し名人:2009/10/09(金) 00:50:04 ID:gSwp2JGV
>>106
受け取るがな
111名無し名人:2009/10/09(金) 00:50:04 ID:uVVWl8Oc
でも次56成香いけるぞ
112名無し名人:2009/10/09(金) 00:50:10 ID:JzNwXzBV
佐藤、森内ともう終わりが近づいてきたね
113名無し名人:2009/10/09(金) 00:50:18 ID:ZKDeiUDy
棋譜ー
114名無し名人:2009/10/09(金) 00:50:33 ID:1Trj3DwD
ぎりぎり残ってないか?
115名無し名人:2009/10/09(金) 00:50:38 ID:78sfu9oq
>>110

だなw
11679:2009/10/09(金) 00:50:41 ID:blJoO+nS
今度ひろゆきに
あんぱんの差し入れします。
117名無し名人:2009/10/09(金) 00:50:43 ID:AqSXqbms
やはり三浦勝ちか。強いな。
118名無し名人:2009/10/09(金) 00:50:44 ID:lT+gZWnN
ID:JzNwXzBV
森内が嫌いなんだね君
119名無し名人:2009/10/09(金) 00:51:15 ID:JzNwXzBV
△7三玉に▲7四桂が詰めろか。三浦挑戦あるか
120名無し名人:2009/10/09(金) 00:51:53 ID:w36D4OA0
みうラッシュ!!
121名無し名人:2009/10/09(金) 00:51:55 ID:lX0n247Q
森内が勝ったら寝る
122名無し名人:2009/10/09(金) 00:51:57 ID:KjcWdJxW
森内受けきるか?
123名無し名人:2009/10/09(金) 00:51:59 ID:oTmYXAGO
DVD見たから結果だけ見ようと思ったら、まだ2つともやってるやんww
124名無し名人:2009/10/09(金) 00:52:03 ID:5XKJL9Kg
     .______  
    /       `ヽ          
   /         ヽ  <おっと、棋譜くれくれは言うなよ…     
  /    /\      |  - -―- 、 
  |   i| _ノ\\\ /...::::::::::::::.. ヽ 
  i| (  i| (●) (●) ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
   ) ( ソ ~"  ) /..:::/::::/::::// ヽ l:. l
  (  ) )   _ l:::::!::::/○)  (○)|:: l
   ) ( (i\    !:::l::::l///n ,, ///l:i::l
  ( ノ ) \_フ. ヽ :i::!、 (  ヨ ノノ'
   |        ー─−  厂/
   |      .__._ __,,/ ヽ  
   |        |__丶    ヽn 
        .    |  |'     Ε ) 
                     厂  
125名無し名人:2009/10/09(金) 00:52:03 ID:6kSudrwd
三浦頭抱えてるんだってさ
126名無し名人:2009/10/09(金) 00:52:08 ID:KXLzwKH2
>三浦が頭を抱えた。

ぶwwwww
127名無し名人:2009/10/09(金) 00:52:08 ID:iUyCZiAb
三 浦 が 頭 を 抱 え た
128名無し名人:2009/10/09(金) 00:52:15 ID:X8hsCq71
三浦、足らないだろ
129名無し名人:2009/10/09(金) 00:52:23 ID:6kASXbmI
もはや順位戦の森内も並だな
130名無し名人:2009/10/09(金) 00:52:36 ID:1j3RxhFC
三浦wwwwwwwwwww
131名無し名人:2009/10/09(金) 00:52:38 ID:ZKDeiUDy
棋譜くれくれ
132名無し名人:2009/10/09(金) 00:52:45 ID:dHQIufen
まさか三浦のほうが光速の自爆か?
133名無し名人:2009/10/09(金) 00:52:54 ID:VPFBAvSq
三浦ちゃんと勝てよ
134名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:02 ID:xxFcYaNr
俺たちのひろゆきが帰ってきた
135名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:09 ID:gSwp2JGV
三浦は駄目そう
136名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:10 ID:Ng6vE7ey
頭を抱えたって毎度のことだな。
137名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:10 ID:KjcWdJxW
これ同玉でどうなんの?
138名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:29 ID:lT+gZWnN
眠い・・・
139名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:31 ID:/S/f1IXt
貧乏学生のおれにだれか谷川砂糖の寄付を
140名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:31 ID:w36D4OA0
「先手勝勢に変わりはないが、寄せるまでは大変。先手は駒が自陣にたくさんあるので、後手から攻めてくれない限りは攻め駒が手に入らないのだ。」

タニー、自業自得だぞwww
141名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:33 ID:JzNwXzBV
あ、森内ファンタかww
142名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:43 ID:+6IE8tMP
え…同玉はまずいんじゃ
143名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:44 ID:8BwCYjxR
森内の怒涛の追い上げか?
144名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:47 ID:PAa1WT3t
タニーのためにも三浦頑張れ
145名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:48 ID:AqSXqbms
7四桂取っちゃった
146名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:50 ID:rpxKNACv
同玉でいいの?
時間ウティあるのに指したって事はウティ勝ち?
147名無し名人:2009/10/09(金) 00:53:51 ID:dHQIufen
おっと森内のファンタきたか!?
148名無し名人:2009/10/09(金) 00:54:05 ID:5XKJL9Kg
  ./ ̄ ̄\                            , v w v 、
 /ノ( _ノ  \                             ゝ: :; ; ;; ;ノ
 |,'⌒ (( ●)(●)                     ,   , | 二 |
 |     (__人__)                      -┴  ┴   ,
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ              ゜ / .::: ノ ノ ノ ノ ,  ヽ
/"⌒ヽ   ソ,ノ .I゙)' 'ィ´                ` / ..:::/,._       \ ヽ` `
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  / .:/./ ノ,      ヽu:: l:. l 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ─── ノ ::::!:::l (◯.;); ::::、;(;.◯)|:: |‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;ノ:::::l::::l( ),,:::゚ 。;,:::: :;;,( )l:i:l ゜ .
   }      __\___ ___   ____´_;; 人::i::::!,` 三(_又.)三゚;。ノ,人。  き、、棋譜ぶふぉさんうぃう
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/      |Y‐-<` `
149名無し名人:2009/10/09(金) 00:54:05 ID:rw4KIML/
去年の最終戦の将棋を思い出した。
勝たないといけないとこでは金銀自陣に打ち込んで辛く勝つよねタニー。
眠いからさっさと寄せてくれw
150名無し名人:2009/10/09(金) 00:54:09 ID:1j3RxhFC
「え!!取れるの?」と飯島六段絶叫。

ファンタきた?
151名無し名人:2009/10/09(金) 00:54:09 ID:nHGK9N20
あれれん?
152名無し名人:2009/10/09(金) 00:54:12 ID:CK9j1Gri
絶叫wwwwwwww
153名無し名人:2009/10/09(金) 00:54:13 ID:jmAz5nLE
飯島絶叫
154名無し名人:2009/10/09(金) 00:54:22 ID:6kASXbmI
三浦の頭抱えは羽生のぷるぷるみたいなやつだろ
155名無し名人:2009/10/09(金) 00:54:27 ID:Ng6vE7ey
こんな夜中に絶叫すんな
156名無し名人:2009/10/09(金) 00:54:53 ID:BiIEAdM0
「え!!取れるの?」と飯島六段絶叫。

取れる
取れるのだ
157名無し名人:2009/10/09(金) 00:54:58 ID:+Dicsz+b
三浦…代々受け継がれてきた系譜を、新たに継ぐものが
現れたな。即ち、ファンタを受け継ぐもの……。

良き後継者を得た…
元祖ファンタ 藤井
光速の自爆  タニー
158名無し名人:2009/10/09(金) 00:54:59 ID:2BmlDszs
飯島さんいい控室w
159名無し名人:2009/10/09(金) 00:55:01 ID:KjcWdJxW
別に詰むわけじゃないだろ
受けきりそう
160名無し名人:2009/10/09(金) 00:55:07 ID:CW9nHbxX
引き角絶叫!
161名無し名人:2009/10/09(金) 00:55:27 ID:jmAz5nLE
>>156
シグルイ乙ww
162名無し名人:2009/10/09(金) 00:55:29 ID:QUH08TkH
助からないと思っても助かっている?
163名無し名人:2009/10/09(金) 00:55:31 ID:+6IE8tMP
これで森内残ってるなら、無茶苦茶強いってことだな…
164名無し名人:2009/10/09(金) 00:55:48 ID:FlO/sFKm
とりあえずここの誰より森内が強いのは確かだ
165名無し名人:2009/10/09(金) 00:55:53 ID:MAqe4C4j
弱くはないんだけど、早見えの方でもなかった気がw>引き角
166名無し名人:2009/10/09(金) 00:56:02 ID:5XKJL9Kg
                -=≡ - -─- 、
              -=≡ / .::::::::::::::.. ヽ
              -=≡ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
             -=≡ ..:::::/::::/:::://.、/ i:. l.
            -=≡i.::::::::/:::/●)  (●)|:: | 
            -=≡ ヾ:::::i::/~"   ,,   ~ l:i:l棋譜はまだか〜w
             -=≡ ヾi::! (⌒ーァ' ノ;ソ   
               -=≡ `\ `ー‐'/ 
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ
167名無し名人:2009/10/09(金) 00:56:06 ID:gSwp2JGV
ソフトは三浦の攻めが切れる
森内優勢なんだが
飯島はソフトより信用できる?
168名無し名人:2009/10/09(金) 00:56:24 ID:rpxKNACv
佐藤オワタ
169名無し名人:2009/10/09(金) 00:56:28 ID:X8hsCq71
こういうギリギリのところで残すのが森内。
170名無し名人:2009/10/09(金) 00:56:37 ID:6kSudrwd
あーあ三浦寄せ切れなかった
171名無し名人:2009/10/09(金) 00:56:40 ID:1YvnqyqA
>>94 タニーとタニヲタが大嫌いな俺が教えてやる。タニーは読めてても、もっと早い詰みがないか探すんだよ。。


タニーって阪神みたいで嫌なんだよ。
172名無し名人:2009/10/09(金) 00:56:46 ID:2Boo6Vtz
もう森内勝ちだわこれ
173名無し名人:2009/10/09(金) 00:56:53 ID:KjcWdJxW
>>167
飯島は絶叫しただけだぞw
174名無し名人:2009/10/09(金) 00:56:54 ID:Z0H0xFnF
44に馬出て終わりか
175名無し名人:2009/10/09(金) 00:57:07 ID:uVVWl8Oc
>>157
その分野では二人とも生涯現役だろw
176名無し名人:2009/10/09(金) 00:57:10 ID:8BwCYjxR
>>167
自分の激指も森内持ち
177名無し名人:2009/10/09(金) 00:57:16 ID:fqpJ72Pu
>>167
できない
178名無し名人:2009/10/09(金) 00:57:34 ID:nHGK9N20
大逆転が二局続くとは…
今期は大荒れだな
179名無し名人:2009/10/09(金) 00:57:45 ID:JzNwXzBV
寄せるとみせて真の三浦の狙いは安全勝ちだったか
後手歩切れだ
180名無し名人:2009/10/09(金) 00:57:51 ID:QUH08TkH
踏み込んだ効果が歩切れ程度じゃ・・・
181名無し名人:2009/10/09(金) 00:58:02 ID:PAa1WT3t
タニーは自分信者の高橋とK太がAにきて
気合が入ってるもかもしれん
182名無し名人:2009/10/09(金) 00:58:10 ID:1j3RxhFC
>三浦は再び頭を抱えた。

www
183名無し名人:2009/10/09(金) 00:58:17 ID:KjcWdJxW
森内受けきったっぽいな
つえー
184名無し名人:2009/10/09(金) 00:58:41 ID:dHQIufen
三浦w
185名無し名人:2009/10/09(金) 00:58:42 ID:17AJW/zK
みwwwwwwwwwwうwwwwwwwwwwwwwらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無し名人:2009/10/09(金) 00:58:53 ID:wJIGdAvv
今日のモテはもっさいのうぅ
187名無し名人:2009/10/09(金) 00:58:59 ID:KXLzwKH2
歩がないなら香車を打てばいいじゃない
188名無し名人:2009/10/09(金) 00:59:06 ID:FlO/sFKm
三浦って研究家のイメージだけど終盤強いの?
189名無し名人:2009/10/09(金) 00:59:14 ID:rpxKNACv
モテはもう一分じゃあだめだな…
190名無し名人:2009/10/09(金) 00:59:15 ID:5LbZMwXZ
三浦って実は有利な時に頭抱えるのでは
191名無し名人:2009/10/09(金) 00:59:17 ID:gSwp2JGV
森内も三浦も
歩を張る場所がないから
歩切れは関係なさそうだが
192名無し名人:2009/10/09(金) 00:59:25 ID:6kASXbmI
三浦が頭抱えるのは勝勢を意識したとき
193名無し名人:2009/10/09(金) 00:59:30 ID:+6IE8tMP
森内は逆転というより、「この順でも悪くない」って指してた感じが。
194名無し名人:2009/10/09(金) 00:59:36 ID:2BmlDszs
三浦はいつでも頭は抱えるんだけど
そろそろ一分将棋になってるんじゃなかろうか、ヤバス
195名無し名人:2009/10/09(金) 01:00:22 ID:jmAz5nLE
          .〉  こ 〈          |     ヽ.   |
         く  れ  ,>            |   ..,,__ヽ, .|
          .〉  は 〈.           |     ,.- '   |
         く  熱  ,>         ,r|,,__  \ |/  _|
         .〉 戦 〈.         ,ト.、,,_``'ー‐l--‐''"_」
         く   だ  ,>         ,' ,| i. |_`''ー‐‐‐''_,l´| ',
          \!/          / /|i.l .|t゙iぇ ' ァtテ1 |! l
               V           /, ヾ| i! | ̄  ,i   ̄| i|、.|
           __ __ _       ./  :| l! |  r=;、  ,イ! |i |
        ,.-ァ゙ ゙V" `ヽ、   _,ム、--ァミl! |ヽ ヾ=シ ィト、! |  |
       /./ ; ., i.l .ト、 ', ゙、_l二--、_〉 }, |ヽ.`'‐'´/'゙ |〈ト、,_|
.      ,r,' / ,:i ,l |:トム|i i ', : ヽ´,.r/rラ'゙l ^ヾ,ニニニニ三7/」.l `ー、
     /:,' .,' /|/|,i |  |ト|、|. l ',゙///. ヽ. ヽ__,r ゙l.__ ,/  l,   `ー、
    .l::l,l |''7ニi!ミ!|l .ィlニリ. i!.i.||//、ヽ、 ン゙ .ヽ,ノ  ',  ̄~ブ  l   /
.     |::l.i l 代ゾ   . ビリ1 | j!i| { _,ゝ‐'´ ゙、     -‐''´     |  /ゾ!
    |:::!ト, i | ̄   i!   ̄| |リ|リ |. |   /      ',      | // ト、
.     l:i_ヒムト  ,r==、  ,レ;ィ゙   ! |  /       }      { /'"  | l.
    __,}  ゙|:ヽ、 辷ニ;ク /レ゙   |   /.|          l       ',   l ',
  _r'゙ l _,,.ヘー、i`ー三-''i゙ィヘヘ,  .l  / |         |        ',    |. ',
. /゙ -、  ', / ゙ヽ,_ヽ-ニ二∧/ /゙i、 | /  |          |       ',   |.  ',
.{ -、 ヽ 〉  .r ゙'''l    / / `i、_   |        |       ',  l.   ',
/ヽ.ヽ  >'、_,,,┴─'゙ヽ  .レ'" l   .| ∧,  |          .|          ',   |  ヽ
l、 ` ̄´ _/ |  l ヽ  |   |  |/ l  |          l         ',  .|   ヽ
196名無し名人:2009/10/09(金) 01:00:23 ID:djJwoiz0
竜王は三浦と違って寄せ間違うことはなさそう。
197名無し名人:2009/10/09(金) 01:00:32 ID:JzNwXzBV
ここで6二歩が打てない。なるほどさすが三浦
198名無し名人:2009/10/09(金) 01:00:32 ID:CW9nHbxX
頭を抱えてこそ三浦
199名無し名人:2009/10/09(金) 01:00:51 ID:lT+gZWnN
優勢でも溜め息する棋士もいるし、頭抱えてても何とも言えない
200名無し名人:2009/10/09(金) 01:01:04 ID:w36D4OA0
>>187
マリー・アントワネット乙
201名無し名人:2009/10/09(金) 01:01:07 ID:gSwp2JGV
無双は森内-1000を超えたんだけど
202名無し名人:2009/10/09(金) 01:01:10 ID:5XKJL9Kg
           _ _//ー-
         r_,j´i i ヽ二⊃:::::ヽ
        ⊂L -‐ " `ヽ.,`ヽ;;; !
        /.::::::::::::::::::::::::.\ ::.\
        /.::i::l:::l::::l:::l::i::l:::i::::::l ::::.. ヽ
        |:::l| ⌒`  '⌒` |::::´:::::::: ノ
        ヽ:l (●) (●) |::: :;;;;;ィ
          |:| ~" (  "~ .|:::lr'ノ   我は、市代の姫じゃ         l丶  、_     |:::l´
            |::|\ ヽ) /j:::|    これ、、ものどもよ、、棋譜を貼れ
          |::l ノヽ r //:,ハ
       _,-t、|::| ", '/  l:::|_. ヽ
     / i  ノ i,, l |   ヾ∧  \
     |  |´!|´'ゝ──‐‐-<. |,.ノ  ヽ
     |  |:::|| |三三三三,|i/   /
     |  |:::|| ,.r ──‐ ィ/     l
     |  |:::|| |,/     /       |
     |  |:::|| |       i       │
203名無し名人:2009/10/09(金) 01:01:25 ID:uVVWl8Oc
1九の香車「出番マダー?」
204名無し名人:2009/10/09(金) 01:01:28 ID:fFDp8DRW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
三浦用しおり     〈彡:シ ;      _,,、_ヾ、:::::::::リ               ┃
         〜    ヾミr=≡=、 , ィ;彡"ヾ  ijレノ  ヨシッ          ┃
          〜   ヾ ,r-.、) ( rt ・フ`  ヾトノ           ○┃
                i  'ー ' j : ー '    レ ここまで研究済み。 ┃
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
205名無し名人:2009/10/09(金) 01:01:46 ID:xxFcYaNr
三味線ひく棋士は好かんなあ
206名無し名人:2009/10/09(金) 01:01:49 ID:rpxKNACv
あれ55角あるじゃんw
207名無し名人:2009/10/09(金) 01:01:57 ID:AI8e6C8k
三浦の攻めがきれたな
208名無し名人:2009/10/09(金) 01:01:59 ID:dHQIufen
王手飛車いけるで〜
209名無し名人:2009/10/09(金) 01:02:23 ID:KjcWdJxW
王手飛車きたあああ
森内すげえええええええ
210名無し名人:2009/10/09(金) 01:02:27 ID:X8hsCq71
森内、王手飛車があるぞ。
211名無し名人:2009/10/09(金) 01:02:27 ID:5XKJL9Kg
       -―- 、
    /...:::::::::::::::. ヽ
   / ..:::::.,:::::,:::/~\:.ヽ
.  / .:/:;::/:::/:/  ヽ.i:::.i   
. ! ::::i;;;!:i.●)  (●)l::i:.i 棋譜を貼ってくれないと〜
 i ::::(6i.:i ~"  ,,  "~l::i ! 体がねじれちゃーうw
 ヽ、:::゚'、! r‐― ァ' ノソノ
   ``''| \ヽ⌒ノ/
    ( つ ̄つ
    人  Y
    ( ヽ ノ
    人  Y′
   (  ヽノ
   人  ヽ、
  (_)__)
212名無し名人:2009/10/09(金) 01:02:30 ID:iUyCZiAb
>>205
バイオリン弾く棋士は負けそうだよ
213名無し名人:2009/10/09(金) 01:02:32 ID:1Trj3DwD
思い出王手飛車きたー
214名無し名人:2009/10/09(金) 01:02:33 ID:GlSHs6Ob
三浦www
215名無し名人:2009/10/09(金) 01:02:34 ID:78sfu9oq
こりゃもうモテダメだろ
216名無し名人:2009/10/09(金) 01:02:35 ID:VkqlvM7C
ちっくし〜
217名無し名人:2009/10/09(金) 01:02:38 ID:JzNwXzBV
プロ間では王手飛車はかけた方が負ける
218名無し名人:2009/10/09(金) 01:02:55 ID:gSwp2JGV
ひろゆきもうだめぽ
219名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:10 ID:uVVWl8Oc
三浦ww
220名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:10 ID:hDpRpweW
いくら何でも三浦切れてるだろー。
221名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:15 ID:1j3RxhFC
モテオワタ
222名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:15 ID:2BmlDszs
あ〜ダメか…
どうも順位戦森内には最後こうなってしまう…
223名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:18 ID:bzVxXVVx
1時すぎても両局やってるとは、A級は重さが違うな
224名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:19 ID:QUH08TkH
三浦王手に気づかず7三金
225名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:22 ID:wJIGdAvv
タニー価値
226名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:24 ID:fqpJ72Pu
>>217
初心者乙
227名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:24 ID:rpxKNACv
>>217
とよく言われるが実際はかけられたほうがまけるらしい
228名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:33 ID:KjcWdJxW
長岡四段の駄目だし
229名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:36 ID:Ig5EytR7
オタワ キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
230名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:42 ID:1Trj3DwD
佐藤投げた
231名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:43 ID:AqSXqbms
モテ、オワタ
232名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:45 ID:swLwG1x7
タニー4連勝・・・すげー

みっくん4連敗・・・w
233名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:51 ID:Ng6vE7ey
オワタ
佐藤さん完敗だったなぁ・・・
234名無し名人:2009/10/09(金) 01:03:55 ID:AI8e6C8k
タニー勝ったあああああ
235名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:04 ID:hYEo1MHW
みっくん・・・・
236名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:12 ID:nHGK9N20
終わった
237名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:16 ID:z4ymBU41
タニーおめ
238名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:19 ID:17AJW/zK
藤井残留キター
239名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:26 ID:+6IE8tMP
失礼な言い方だが、タニーの降級はほぼ無くなったな…
240名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:29 ID:dHQIufen
モテ…
タニー4連勝でもう陥落はなくなったな
241名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:33 ID:Z0H0xFnF
タニーまさかの4連勝
242名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:34 ID:VPFBAvSq
>>227
その時々だろ、かけた方が負ける事も普通にある
243名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:35 ID:KjcWdJxW
谷川オメ
244名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:35 ID:z4q1emWs
タニーまさかの4連勝。こりゃ名人挑戦あるで
245名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:38 ID:lT+gZWnN
佐藤勘弁してくれよ
246名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:40 ID:rvGZTVSs
おっし、残留ktkr
後はおまけだ
247名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:40 ID:xxFcYaNr
谷川さん四連勝かよ
マジか!
248名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:43 ID:+2nNqUh6
電車が止まってて難儀した…。
投了に間に合った
249名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:43 ID:rpxKNACv
みっくんは最後2局が鬼勝負だな
250名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:45 ID:6kASXbmI
谷川挑戦で決まりか
251名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:48 ID:N4jleUWa
三浦森内戦の棋譜下さい><
252名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:52 ID:lX0n247Q
>>238
早すぎるぞw
253名無し名人:2009/10/09(金) 01:04:56 ID:R1INbFoF
タニーまさかの4連勝キター
25479:2009/10/09(金) 01:04:56 ID:blJoO+nS
他球場の途中経過(結果)って
流れるの?
255名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:00 ID:BiIEAdM0
タニーおめ
佐藤…
佐藤っぽおおおおおおおおおおおおおおおお
256名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:01 ID:QUH08TkH
モテ深刻だなマジで
6連敗の時って内容的にはどうだったっけ?
257名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:02 ID:6kSudrwd
森内は笑いが止まらなかった
258名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:22 ID:K2eOPt1E
去年タニーを残留させてしまった鈴木はえらいことしてくれたな…
これは羽生対谷川を見られるかも
259名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:31 ID:usSSjTMn
>>217
森内の王手龍飛車取りのことですね。
260名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:31 ID:Ef12ucYe
次の藤井○戦が相当重要になってきたな
261名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:33 ID:hp4/OBhG
佐藤ンゴwwwwwwwwwwwww
262名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:34 ID:djJwoiz0
佐藤には高級してほしくないな
263名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:36 ID:FlO/sFKm
佐藤がB1かよ…
264名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:38 ID:CK9j1Gri
見た感じ、佐藤が劣化したわけじゃないんだな。
タニーが何か違う生き物になってただけだ。
265名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:42 ID:KjcWdJxW
「▲6三香がいい手だと思ったけど、残っていたんだなぁ。強すぎて何も…」と飯島六段。

さすが森内さんや
266名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:44 ID:ClnTiUBA
今まで勝ってきた連中と残りの面子見たらどう見ても挑戦候補筆頭>タニー
267名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:45 ID:AqSXqbms
森内ニヤニヤしながら飛車取ったのかw
268名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:54 ID:uVVWl8Oc
3二成桂「右辺は…アレ?」
269名無し名人:2009/10/09(金) 01:05:58 ID:w36D4OA0
これが前期降級寸前の男だったとは思えん
タニーおめ
270名無し名人:2009/10/09(金) 01:06:04 ID:AI8e6C8k
モテ4連敗かあ
内容も悪いよなあ
271名無し名人:2009/10/09(金) 01:06:09 ID:0Kp4vyy9
83銀成りで王手竜返し
272名無し名人:2009/10/09(金) 01:06:10 ID:PAa1WT3t
異常事態のしわ寄せが谷川と佐藤の星に集中してるな・・・
273名無し名人:2009/10/09(金) 01:06:10 ID:78sfu9oq
タニー圧勝じゃねーかこれw
274名無し名人:2009/10/09(金) 01:06:25 ID:xxFcYaNr
全盛期の丸山みたいな将棋
しかし勝てばいい
275名無し名人:2009/10/09(金) 01:06:25 ID:nHGK9N20
なりふり構わなさ、泥にまみれることも厭わず
豚囲いの醜さにとらわれない谷川の棋風が思う存分に発揮されたな
276名無し名人:2009/10/09(金) 01:06:26 ID:1Trj3DwD
>>256
内容はともかくあの時は他棋戦では絶好調だったからのう
今回は他棋戦もボロボロっていう・・・
277名無し名人:2009/10/09(金) 01:06:30 ID:rpxKNACv
83銀が見えるが
278名無し名人:2009/10/09(金) 01:06:31 ID:gSwp2JGV
飛車取りでも詰めろが継続している
三浦粘るな
279名無し名人:2009/10/09(金) 01:06:44 ID:6kSudrwd
タニー取りあえず降級はまず無くなっただろう
280名無し名人:2009/10/09(金) 01:06:54 ID:KjcWdJxW
検討打ち切りキター
281名無し名人:2009/10/09(金) 01:06:56 ID:hDpRpweW
佐藤記念すべき40代初戦を圧殺されたな。

三浦83銀に成り込んで王手龍やらんかね。
282名無し名人:2009/10/09(金) 01:07:04 ID:wJIGdAvv
逆転したのかよ
283名無し名人:2009/10/09(金) 01:07:19 ID:/3BS6IMA
位取りの優位を発揮して勝ったということではないか?
284名無し名人:2009/10/09(金) 01:07:20 ID:2BmlDszs
頑張れ三浦
285名無し名人:2009/10/09(金) 01:07:37 ID:PAa1WT3t
これで三浦勝ったら、
ここまでタニーのためだけの順位戦と化す
286名無し名人:2009/10/09(金) 01:07:38 ID:JzNwXzBV
大山十五世名人を召還したかのような渋い将棋だったなタニー
287名無し名人:2009/10/09(金) 01:07:46 ID:QUH08TkH
>>276
そうかその違いもあるのか・・・大変だな
288名無し名人:2009/10/09(金) 01:07:50 ID:X8hsCq71
三浦、最後までやれ。
289名無し名人:2009/10/09(金) 01:07:51 ID:+Dicsz+b
子どもを悪く言うわけじゃないが、
キウィは子供産まれてそちらで気を取られているンかねえ。
よくもわるくも一直線ぽい人だし。

本当に衰えたなら、ちと寂しいな…。
290名無し名人:2009/10/09(金) 01:08:05 ID:6kSudrwd
控え室もつかれてくると検討を打ち切るのは良くある事だが
これは森内の勝ちだろう
291名無し名人:2009/10/09(金) 01:08:05 ID:KfDheU3K
           誇らかだ
        ∩∧タニー∧
      l⌒) (`∀´ ∩
      \l⌒)   , ノ
 ワショーイ   \__ ノ 光速のヒーロー!
  ∩∧__∧∩   ∩∧∧∩ ∧∧
   ミ,,゚Д゚彡/   | (゚Д゚,,) / (゚ー゚*) タニーおめでとう!
  ヽ( `Д)ノ∩/■\∩.∧___∧∩
   ( ´_ゝ`)l (    ) l(∀・  )/
292名無し名人:2009/10/09(金) 01:08:12 ID:KXLzwKH2
しかも△67香成も残ってるw
293名無し名人:2009/10/09(金) 01:08:29 ID:CW9nHbxX
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 4−0 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
01 郷田真隆 2−1 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
03 森内俊之 2−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 _三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
05 木村一基 2−1 ●谷川 ○藤井 ○三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
08 三浦弘行 2−1 ○井上 ○丸山 ●木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
09 高橋道雄 2−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 2−1 ●三浦 ○佐藤 ○森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
04 丸山忠久 0−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
06 藤井  猛 0−3 ●郷田 ●木村 ●高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
02 佐藤康光 0−4 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
294名無し名人:2009/10/09(金) 01:08:29 ID:2BmlDszs
検討打ち切りいただきましたorz
295名無し名人:2009/10/09(金) 01:08:44 ID:gSwp2JGV
三浦は形つくり
終わったな
296名無し名人:2009/10/09(金) 01:08:47 ID:Ef12ucYe
残りのめんつで森内に土付けられるのは三浦だけだと思ったんだけどな
1敗どうしで森内谷川戦を迎えそうだ
297名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:00 ID:Z0H0xFnF
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 郷田真隆 5−4 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ●井上 ○高橋 ●森内 ●木村 ○丸山 ○三浦
03 森内俊之 5−4 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 ○谷川 ○郷田 ●佐藤 ●木村 ●藤井
06 藤井  猛 5−4 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ○井上 ○三浦 ○谷川 ○佐藤 ○森内
09 高橋道雄 5−4 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ○木村 ●郷田 ●丸山 ●三浦 ○井上 ○谷川
10 井上慶太 5−4 ●三浦 ○佐藤 ○森内 ○郷田 ●藤井 ○谷川 ●丸山 ●高橋 ○木村
02 佐藤康光 4−5 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ○木村 ○森内 ●藤井 ○丸山
04 丸山忠久 4−5 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 ○木村 ○高橋 ○井上 ●郷田 ●佐藤
05 木村一基 4−5 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ●高橋 ●丸山 ●佐藤 ○郷田 ○森内 ●井上
07 谷川浩司 4−5 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 ●森内 ●井上 ●藤井 ●三浦 ●高橋
08 三浦弘行 4−5○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 ●佐藤 ●藤井 ○高橋 ○谷川 ●郷田

まだタニー降級の可能性は残ってるけどw
298名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:01 ID:VPFBAvSq
結局モテの敗着は何だ?
△4五飛と突っ込んだ事か?
299名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:05 ID:uVVWl8Oc
>>291
今日の将棋で光速は名乗れまい。
300名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:28 ID:nHGK9N20
谷川はタニオタに謝れよ
301名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:37 ID:1Trj3DwD
鬼厳w
302名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:40 ID:oEhVH4V4
金取ってて検討打ち切りとは、
これタコに。
303名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:42 ID:iUyCZiAb
森内は充実してるなあ
森内竜王の名人挑戦もあるかも
304名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:44 ID:rpxKNACv
86桂wwwwwwwww
三浦を完全否定w
305名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:45 ID:srMlXOZ3
佐藤はどうなったんだ。もっと早く投げないと、こいつは意味ない粘りをする。と見くびられてしまう。
谷も一気にいけるところは行かないと、他の棋士からへたれとなめられてしまう。
なんかグダグダ感の強い駄局だったような感じ。

谷はオメ。突き抜ける強さはないが、相手のミスをなまくら刀で度すっと度すっと
ダメージを与えるのはうまくなった。しかしこのまんまだと羽生クラスには勝てねえ。
羽生はミスをしないからな。
306名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:48 ID:KjcWdJxW
カッコいい決めてきたな
307名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:55 ID:N4jleUWa
谷川の爆守備凄かった?棋譜見れないけど><
308名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:55 ID:BiIEAdM0
ひろゆきファンにはつらすぎる展開になったな
309名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:57 ID:5XKJL9Kg
前期は、名人挑戦者になるんじゃないかと思ってたモテが、、、
今期は降級候補とは、、、
310名無し名人:2009/10/09(金) 01:09:59 ID:6kSudrwd
最後競り合いになると地力の差がでてくるよなあ
森内−三浦の順位戦とか羽生−久保戦とか
311名無し名人:2009/10/09(金) 01:10:04 ID:DfqkYhF5
>>296
いつ谷川が負けたw
312名無し名人:2009/10/09(金) 01:10:05 ID:djJwoiz0
子どもができたらとたんにかまってもらえなくなるとかあるからな。
フ○ラしてもらえなくなるとか。
313名無し名人:2009/10/09(金) 01:10:07 ID:gSwp2JGV
ひろゆき投げそう
314名無し名人:2009/10/09(金) 01:10:08 ID:+6IE8tMP
モテってもう40なのか。

つーことは、達人戦デビューか
315名無し名人:2009/10/09(金) 01:10:25 ID:KXLzwKH2
>>297
現実的に考えて、ないな
316名無し名人:2009/10/09(金) 01:10:33 ID:Ef12ucYe
>>296
自己レス
タニー負けてなかったわ
317名無し名人:2009/10/09(金) 01:10:37 ID:dHQIufen
あ、詰んだね
318名無し名人:2009/10/09(金) 01:10:41 ID:13fQB/Fo
次節は▲森内ー△谷川戦が有るな。
順当に森内が圧勝して8-1で挑戦すると予想。
今の谷川に先手の森内に勝てるほどの力は無い。
調子がいいのは順位戦だけだし。
319名無し名人:2009/10/09(金) 01:10:51 ID:17AJW/zK
>>>296
おいタニーは全勝だぞ
320名無し名人:2009/10/09(金) 01:11:07 ID:nHGK9N20
>>305
終わってみると凡戦だったな
豚囲いの印象だけだ
321名無し名人:2009/10/09(金) 01:11:09 ID:djJwoiz0
>>305
いやタニーは・・・
322名無し名人:2009/10/09(金) 01:11:21 ID:gSwp2JGV
三浦投げた
下駄を預けるどころか投げつけた
323名無し名人:2009/10/09(金) 01:11:30 ID:2BmlDszs
やっぱ途中で馬が変な動きしたあたりがまずかったんだろうなあ
324名無し名人:2009/10/09(金) 01:11:52 ID:JzNwXzBV
>>318
しかしB級に落ちた鈴木でも先手森内に勝っちゃうくらいだから・・・
325名無し名人:2009/10/09(金) 01:12:03 ID:rpxKNACv
97玉87金同金は88銀から同玉は78竜から詰み
326名無し名人:2009/10/09(金) 01:12:12 ID:8BwCYjxR
タニーは森内に6連敗中だけど、
8連敗中の慶太でも勝てたんだからチャンスはあるだろうw
327名無し名人:2009/10/09(金) 01:12:14 ID:CW9nHbxX
>>318
3年前の羽生谷川みたいに8−1に並んだら面白いな
328名無し名人:2009/10/09(金) 01:12:30 ID:gSwp2JGV
森内の勝ち
329名無し名人:2009/10/09(金) 01:12:31 ID:fqpJ72Pu
三浦の85歩ワロスw
330名無し名人:2009/10/09(金) 01:12:32 ID:KjcWdJxW
オワタ
森内オメ
さすがの強さだったな
331名無し名人:2009/10/09(金) 01:12:43 ID:ClnTiUBA
つーか森内に勝ったら挑戦確定だろ
332名無し名人:2009/10/09(金) 01:13:03 ID:2BmlDszs
泣いていいよ三浦
333名無し名人:2009/10/09(金) 01:13:16 ID:hOu7A0UO
▲三浦−△森内戦は森内九段の勝ちとなりました。勝った森内九段は
334名無し名人:2009/10/09(金) 01:13:22 ID:w36D4OA0
森内、こんなに強いんだから竜王とってくれよ
335名無し名人:2009/10/09(金) 01:13:25 ID:iUyCZiAb
>>323
森内の32金が好手だったのかな
336名無し名人:2009/10/09(金) 01:13:26 ID:lT+gZWnN
次の森内ー谷川が挑決でおk?
337名無し名人:2009/10/09(金) 01:13:32 ID:gSwp2JGV
三浦、扇子であおぎながら、外を見やった。
「すごいなぁ、こんなの受け切っちゃうんだ」と飯島六段。

飯島とはいったいなんだったんだろうか
338名無し名人:2009/10/09(金) 01:13:34 ID:AqSXqbms
三浦オワタ
森内の受け切り凄すぎる
339名無し名人:2009/10/09(金) 01:13:35 ID:uVVWl8Oc
永世名人強いな
340名無し名人:2009/10/09(金) 01:13:36 ID:GP9RQr93
レッドじゃないから泣かない
341名無し名人:2009/10/09(金) 01:13:38 ID:EcTKGB9x
タニーは郷田戦が最後寄せに行って危なかったから慎重を期したんだろう
342名無し名人:2009/10/09(金) 01:13:42 ID:nHGK9N20
踏み込んだ三浦、光速流が惜しくも外れたな
清清しい負けだ
343名無し名人:2009/10/09(金) 01:13:52 ID:VPFBAvSq
>>327
あの時のタニーは同じく5戦目の羽生に負けて1敗だった。
344名無し名人:2009/10/09(金) 01:14:00 ID:BiIEAdM0
>>337
引き角…かな
345名無し名人:2009/10/09(金) 01:14:03 ID:lX0n247Q
なんか挑決の話で郷田空気だなw
346名無し名人:2009/10/09(金) 01:14:04 ID:+6IE8tMP
>>318
順位戦に賭けるタニーと、竜王戦最中の森内だから、正直わからんとおもう。
347名無し名人:2009/10/09(金) 01:14:07 ID:xxFcYaNr
森内戦は丁度折り返し地点
まさに天王山だな
348名無し名人:2009/10/09(金) 01:14:11 ID:jmAz5nLE
ウティきれーに時間使い切ったなw
349名無し名人:2009/10/09(金) 01:14:13 ID:KXLzwKH2
>>327
あれは熱かった

>>336
おk
350名無し名人:2009/10/09(金) 01:14:15 ID:bzVxXVVx
森内あんなのよく勝つわ スゴイ
351名無し名人:2009/10/09(金) 01:14:29 ID:dHQIufen
これが万年A級下位と永世名人の差だな
三浦は下も見ないと危ない
352名無し名人:2009/10/09(金) 01:14:37 ID:6kASXbmI
32金は疑問手だろうけど森内のはったりにビビった感じだな
手抜いて54歩を決行できなかったのが敗因
353名無し名人:2009/10/09(金) 01:14:59 ID:1Trj3DwD
今日のハイライト
135手目 85歩
136手目 86桂
354名無し名人:2009/10/09(金) 01:15:00 ID:w36D4OA0
勝った森内九段は、「アタックチャンス」と叫びました
355名無し名人:2009/10/09(金) 01:15:06 ID:CW9nHbxX
本日10時よりB級1組7回戦の対局があります。

【A級4回戦】※左が先手、中央の数字は過去の対戦成績
10/08(木)▲谷川浩司九段(4勝0敗)○−●△佐藤康光九段(0勝4敗)
10/08(木)▲三浦弘行八段(2勝2敗)●−○△森内俊之九段(2勝1敗)
10/15(木)▲高橋道雄九段(2勝1敗)01−03△木村一基八段(2勝1敗)
10/21(水)▲丸山忠久九段(0勝3敗)14−14△藤井  猛九段(0勝3敗)
10/22(木)▲郷田真隆九段(2勝1敗)08−04△井上慶太八段(2勝1敗)

【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 4−0 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
03 森内俊之 3−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
01 郷田真隆 2−1 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
05 木村一基 2−1 ●谷川 ○藤井 ○三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
09 高橋道雄 2−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 2−1 ●三浦 ○佐藤 ○森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
08 三浦弘行 2−2 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
04 丸山忠久 0−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
06 藤井  猛 0−3 ●郷田 ●木村 ●高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
02 佐藤康光 0−4 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
356名無し名人:2009/10/09(金) 01:15:09 ID:hYEo1MHW
羽生タニーの名人戦POは将棋板史上最高の盛り上がりだった
357名無し名人:2009/10/09(金) 01:15:35 ID:gSwp2JGV
佐藤は降級に王手だな
358名無し名人:2009/10/09(金) 01:15:42 ID:WXOcuXPv
ハルヒの消失劇場版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

それとタニー名人挑戦あるで
359名無し名人:2009/10/09(金) 01:15:49 ID:Ef12ucYe
>>345
藤井に初戦で実質負けたせいで軽く見られてるんだろうな
360名無し名人:2009/10/09(金) 01:15:54 ID:ClnTiUBA
丸山藤井戦が熱すぎるな
361名無し名人:2009/10/09(金) 01:16:06 ID:CXXkB4rS
>>355

>10/08(木)▲三浦弘行八段(2勝2敗)●−○△森内俊之九段(3勝1敗)

では?
362名無し名人:2009/10/09(金) 01:16:09 ID:KjcWdJxW
>>353
鬼だなw
363名無し名人:2009/10/09(金) 01:16:09 ID:lX0n247Q
ハルヒの消失は名作だな
364名無し名人:2009/10/09(金) 01:16:27 ID:nHGK9N20
こういう勝ち方する森内を見てると「鉄板流」を嫌がってるのがわかるわ
今日の谷川みたいなことはやってないってことだろ
365名無し名人:2009/10/09(金) 01:16:32 ID:xRzbYzKb
タニー!
タニー!!
タニー!!!
タニー!!!!
タニー!!!!!
366名無し名人:2009/10/09(金) 01:16:36 ID:CW9nHbxX
>>361
その通りです。サンクス
367名無し名人:2009/10/09(金) 01:16:39 ID:8BwCYjxR
ID:uFx/wAE/
ID:LQVIZNGZ

散々、森内を貶してたコイツらは逃走したかな?w
368名無し名人:2009/10/09(金) 01:16:43 ID:wPL7xxKK
皆なんで駒台に手を置いて投了するの?
369名無し名人:2009/10/09(金) 01:16:45 ID:6kSudrwd
でも何だかんだ言って佐藤は三浦、藤井、丸山相手に3勝して残留はするよ
370名無し名人:2009/10/09(金) 01:16:49 ID:jys+5ml6
谷川どうしたんだwwwwww
371名無し名人:2009/10/09(金) 01:16:53 ID:6PL0ygi+
森内も調子おちてるしタニーが神懸かり
372名無し名人:2009/10/09(金) 01:17:10 ID:CXXkB4rS
>>366
遅ればせながら、まとめ乙です
373名無し名人:2009/10/09(金) 01:17:13 ID:uQUQ9Jm2
ID:JzNwXzBV出てこいよ!
多分同一人物だろうがID:uFx/wAE/も出てこいよ
言い訳聞かせろ
374名無し名人:2009/10/09(金) 01:17:22 ID:K2eOPt1E
佐藤と谷川は一年で立場変わりすぎだろ
375名無し名人:2009/10/09(金) 01:17:22 ID:Ef12ucYe
>>358
!!
376名無し名人:2009/10/09(金) 01:17:25 ID:DslMluTP
今北
モテやべぇえええええええええええええええええ
377名無し名人:2009/10/09(金) 01:17:44 ID:+6IE8tMP
モテは、木村森内残してるのが痛いな…。
三浦丸山も、どっちか落としても不思議はないし。

タニーは後半ボーナスステージがあるな。
378名無し名人:2009/10/09(金) 01:17:51 ID:QUH08TkH
下らないことしてて終局見逃した
森内おめ!
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame003632.jpg
379名無し名人:2009/10/09(金) 01:17:52 ID:Njc+kGOv
森内は神森内とファンタ森内のときとムラがあるなw
竜王戦では神森内が出ることを祈ろう
380名無し名人:2009/10/09(金) 01:17:53 ID:JzNwXzBV
2勝で残留する丸山が見られるような気がする
381名無し名人:2009/10/09(金) 01:17:57 ID:XEISL4OX
棋戦:第68期順位戦A級4回戦
先手:三浦 弘行八段
後手:森内 俊之九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △6二銀 ▲3六歩 △3三銀
▲3七銀 △6四歩 ▲6八玉 △6三銀 ▲4六銀 △4四歩
▲7八玉 △4二飛 ▲3五歩 △4五歩 ▲3四歩 △同 銀
▲3七銀 △3三金 ▲5八金右 △3五歩 ▲7七角 △2二角
▲8六歩 △7四歩 ▲8七銀 △6二玉 ▲8八玉 △7二玉
▲7八金 △5四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲2六飛 △1四歩
▲4八銀 △4四金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2六飛 △3三角 ▲5六歩 △2四歩 ▲3七桂 △2二飛
▲3二歩 △2五歩 ▲2九飛 △1三桂 ▲3一歩成 △5五歩
▲同 歩 △5二飛 ▲6八金右 △3六歩 ▲5四歩 △同 飛
▲3五歩 △4三銀 ▲4五桂 △1五角 ▲2六歩 △4五金
▲1一角成 △5六桂 ▲5五歩 △5一飛 ▲5七銀 △6八桂成
▲同 銀 △3七歩成 ▲4六香 △同 金 ▲同 歩 △2八と
▲5九飛 △3一飛 ▲2二馬 △3五飛 ▲5三金 △3二金
▲1三馬 △3八飛成 ▲1二馬 △3四歩 ▲5四歩 △5八歩
▲7九飛 △5四銀右 ▲6六桂 △5一香 ▲5四金 △同 香
▲2一馬 △5九歩成 ▲同 銀 △同香成 ▲同 飛 △2六角
▲3七歩 △5四歩 ▲3二馬 △同 銀 ▲6三香 △同 玉
▲5四飛 △5三歩 ▲5五桂 △7三玉 ▲7四桂 △同 玉
▲7五歩 △7三玉 ▲3四飛 △3三歩 ▲7四銀 △8二玉
▲6四飛 △6二香 ▲6三桂成 △5五角 ▲7七桂 △6四角
▲同成桂 △同 香 ▲8五歩 △8六桂 ▲同 銀 △7六桂
▲9七玉 △8七金
まで140手で後手の勝ち
382名無し名人:2009/10/09(金) 01:18:00 ID:lT+gZWnN
ID変えて来てるよ
383名無し名人:2009/10/09(金) 01:18:21 ID:CZx0g/aR
佐藤と藤井が降級濃厚か・・・意外に見えて案外妥当なのかも
384名無し名人:2009/10/09(金) 01:18:33 ID:BiIEAdM0
>>378
髪増量か
385名無し名人:2009/10/09(金) 01:18:54 ID:zV74hCzY
時間適正    2001年度以降のタイトル戦 

久保 4時間☆  1−0
     5時間    0−2
     8時間    0−1

佐藤 4時間☆  8−3
     5時間    0−3
     8時間★  1−7   7連敗中
  
羽生 4時間    4−5
     5時間☆  9−0  18連覇中   
     8時間   12−8            対佐藤を除くと7−7
     9時間    3−2

木村 4時間    0−1
     5時間    0−1
     8時間    0−2

深浦 8時間☆  3−1

渡辺 4時間    0−1
     5時間    0−1
     8時間☆  5−0   5連覇中

森内 4時間    1−2
     5時間    0−1
     8時間    2−2
     9時間☆  5−2

4h棋王,棋聖 5h王座 8h竜王,王位,王将 9h名人
386名無し名人:2009/10/09(金) 01:18:59 ID:R1INbFoF
今日はどっちも面白かったわw
タニー森内おめ
387名無し名人:2009/10/09(金) 01:19:01 ID:X8hsCq71
三浦の完全な作戦勝ちだったけどなあ。だてに永世名人じゃない。
388名無し名人:2009/10/09(金) 01:19:15 ID:iUyCZiAb
>>364
鉄板で撲殺するような棋風
389名無し名人:2009/10/09(金) 01:19:21 ID:XEISL4OX
棋戦:第68期順位戦A級4回戦
先手:谷川 浩司九段
後手:佐藤 康光九段
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △9四歩
▲2五歩 △3三角 ▲同角成 △同 金 ▲6八玉 △2二飛
▲3八銀 △4二銀 ▲8八銀 △9五歩 ▲7七銀 △6二玉
▲7九玉 △7二玉 ▲7五歩 △8二玉 ▲4六歩 △7二銀
▲4七銀 △4四歩 ▲3六歩 △4三銀 ▲3七桂 △5四銀
▲5八金 △4三金 ▲6六歩 △6四歩 ▲5六銀 △4二金
▲4七金 △5二金寄 ▲8六歩 △1四歩 ▲1六歩 △3三桂
▲8五歩 △4九角 ▲7六角 △同角成 ▲同 銀 △4五歩
▲同 桂 △同 桂 ▲同 歩 △4二飛 ▲3三角 △4一飛
▲4四桂 △6二金寄 ▲3二桂成 △4五飛 ▲同 銀 △同 銀
▲4一飛 △4六歩 ▲4五飛成 △5四角 ▲4六龍 △7六角
▲8七銀 △4九角成 ▲1一角成 △6七銀 ▲同 金 △同 馬
▲6九香 △4九馬 ▲6五歩 △同 歩 ▲7七馬 △5八銀
▲5六金 △4八歩 ▲7八銀打 △6九銀成 ▲同 銀 △6七金
▲8六馬 △6六歩 ▲6八歩 △6三香 ▲6七歩 △同歩成
▲6五歩 △3九馬 ▲4八飛 △同 馬 ▲同 龍 △2九飛
▲4九歩 △1九飛成 ▲7六銀打 △6八歩 ▲同 銀 △同 と
▲同 馬 △1七龍 ▲6七金 △4七銀 ▲5九龍 △1八龍
▲2二角 △4三香 ▲7七角成 △5六銀成 ▲同 歩 △4七香成
▲6九銀 △3八龍 ▲8八玉 △5四金 ▲6六馬 △3六龍
▲9六歩 △同 歩 ▲9三歩 △同 香 ▲9五歩 △4五金
▲9六香 △4六成香 ▲5五歩 △5四歩 ▲7四歩 △同 歩
▲9四歩 △同 香 ▲同 香 △7三銀 ▲9九香 △7二玉
▲9二香成 △7一金 ▲8四歩 △同 歩 ▲8二歩 △同 金
▲同成香 △同 玉 ▲5四歩 △5七歩 ▲8六馬 △5六成香
▲同 金 △同 金 ▲4四馬 △6六金 ▲8三歩 △同 玉
▲9四金
まで157手で先手の勝ち
390名無し名人:2009/10/09(金) 01:19:29 ID:hDpRpweW
佐藤降級するかもな
391名無し名人:2009/10/09(金) 01:19:44 ID:WXOcuXPv
392名無し名人:2009/10/09(金) 01:19:48 ID:rpxKNACv
森内の54歩がすごい手だったなぁ
393名無し名人:2009/10/09(金) 01:19:50 ID:2BmlDszs
>>368
アイシテルのサイン
394名無し名人:2009/10/09(金) 01:20:00 ID:DiYpORJ2
>>368
駒台の駒を投げる動作の簡略形とされているから・・・だと思う。

実際に駒を投げるとネタにされるのは実証済み
395名無し名人:2009/10/09(金) 01:20:17 ID:Avc6/ZvX
>>393
深浦王位 お疲れ様です
396名無し名人:2009/10/09(金) 01:20:18 ID:hYEo1MHW
>>388
この前の竜王戦で深浦のイビアナ鉄板で圧殺してたようなw
397名無し名人:2009/10/09(金) 01:20:21 ID:nHGK9N20
佐藤のいいところが見えなかったな
変態振り飛車も手損で終わったし
398名無し名人:2009/10/09(金) 01:20:44 ID:wPL7xxKK
まじで?
399名無し名人:2009/10/09(金) 01:20:51 ID:rpxKNACv
>>358
まじで?
400名無し名人:2009/10/09(金) 01:20:54 ID:swLwG1x7
>>378
バカスw
401名無し名人:2009/10/09(金) 01:21:06 ID:zV74hCzY
二日制持ち時間8時間のタイトル戦 (2001年度以降)

● 羽生 1期−2期 谷川 ○
● 羽生 1期−2期 森内 ○
● 羽生 1期−2期 深浦 ○
● 羽生 0期−1期 渡辺 ○

○ 羽生 5期−1期 佐藤 ●

○ 羽生 1期−0期 屋敷 ● 2001年度
○ 羽生 1期−0期 藤井 ● 2001年度
○ 羽生 1期−0期 阿部 ● 2002年度
○ 羽生 1期−0期 久保 ● 2007年度
402名無し名人:2009/10/09(金) 01:21:09 ID:uQUQ9Jm2
郷田、森内にタニーの3人で争いだろうな
前者2人は誰でも予想できたけどタニーは少なかっただろうな
403名無し名人:2009/10/09(金) 01:21:14 ID:CZx0g/aR
ハルヒはエンドレスエイトとかいうわけわかんないのやってから見てないわ
404名無し名人:2009/10/09(金) 01:21:17 ID:lT+gZWnN
つーかハルヒって最終回まだなの?
405名無し名人:2009/10/09(金) 01:21:19 ID:Ef12ucYe
>>391
thx
406名無し名人:2009/10/09(金) 01:21:29 ID:nHGK9N20
>>396
あれも鉄板というか厚みでしょ
そもそもああいう勝ち方自体けっこう珍しい
407名無し名人:2009/10/09(金) 01:21:38 ID:6kSudrwd
もし佐藤がBに落ちるようなことがあったらフリクラ宣言しそうな気がするわ
408名無し名人:2009/10/09(金) 01:21:44 ID:iUyCZiAb
郷田は考慮中によく駒台に手を置くから紛らわしい
409名無し名人:2009/10/09(金) 01:22:05 ID:8M+mv3ml
つーか終わりかけの棋士である井上高橋谷川に負けて佐藤どうすんの?
残りは木村森内藤井と強敵揃いだよ?
410名無し名人:2009/10/09(金) 01:22:12 ID:MNcsOC17
勝ったけど谷川さんの指し手に少し失望しました
羽生さんがこうなったら哀しいな…
411名無し名人:2009/10/09(金) 01:22:14 ID:uQUQ9Jm2
アニメの話は余所でやれよ、カス
412名無し名人:2009/10/09(金) 01:22:30 ID:rpxKNACv
>>391
わおw
413名無し名人:2009/10/09(金) 01:23:07 ID:lT+gZWnN
>>411
一緒に「けいおん!」でも見ようぜ
414名無し名人:2009/10/09(金) 01:23:17 ID:KjcWdJxW
>>408
え?ここでなんか打つの?って騙されたことは何度もある
415名無し名人:2009/10/09(金) 01:23:26 ID:lX0n247Q
もり☆うち
416名無し名人:2009/10/09(金) 01:23:26 ID:r31PNkmn
「今日は徹底的に受けてみようと思った。これまでの自分は棋譜を意識するあまり、
安易に勝ちを急いでいたように思う。それを戒めるためにも、今日は徹底的に受けようと決めていた」

「負けたら棋譜はただの負け棋譜にすぎない。やっとそれに気づくことができた」

「転機は糸谷さん。NHK杯で完敗。王座戦第2局の控え室でも手の見える速度が全然違った。
スピード勝負をしても勝てない、その時痛切にそう感じ、それから自分にできるプラスαを真剣に考えた」

「今までの自分は勝負以外のものに呪縛されていたように思う。これからは一味違いますよ」

解き放たれた谷川17世名人。これからが楽しみだ
417名無し名人:2009/10/09(金) 01:23:53 ID:lUX4WvXe
終局直後なのにアニメの話とか頭沸いてるのか?
418名無し名人:2009/10/09(金) 01:24:14 ID:xxFcYaNr
うーん35点
419名無し名人:2009/10/09(金) 01:24:19 ID:jmAz5nLE
>>416
ついに解き放ってしまったか・・・
420名無し名人:2009/10/09(金) 01:24:23 ID:6kSudrwd
アニオタって将棋見るんだ
宮田みたいな感じなん?
421名無し名人:2009/10/09(金) 01:24:25 ID:Ef12ucYe
>>409
おい、待てw
木村は傷心でそこまで強敵じゃないはずだ
422名無し名人:2009/10/09(金) 01:24:34 ID:6h0OTtlR
>>417

www
423名無し名人:2009/10/09(金) 01:24:40 ID:6kASXbmI
地力なら谷川十七世名人に勝る棋士はいないし挑戦あるな
424名無し名人:2009/10/09(金) 01:24:43 ID:GBMHzcUA
>>410
羽生はたまに攻める気なくさせる超激辛の受けもやるイメージが
425名無し名人:2009/10/09(金) 01:24:54 ID:nHGK9N20
>>420
やっぱり大平ってそうなんだww
426名無し名人:2009/10/09(金) 01:25:11 ID:w36D4OA0
>>410
羽生だって、ちょこちょこ鉄板やるイメージがあるけどねぇ・・・
427名無し名人:2009/10/09(金) 01:25:31 ID:1Trj3DwD
>>421
つっこみどころはそこじゃないはずだ
428名無し名人:2009/10/09(金) 01:25:33 ID:PEzYc5Ea
これで次に藤井が勝てば降級圏内脱出じゃないですか
429名無し名人:2009/10/09(金) 01:25:39 ID:CW9nHbxX
暫定だが地道とけーたの位置がジワジワ上がっていくのがまた驚きだ
430名無し名人:2009/10/09(金) 01:25:47 ID:iUyCZiAb
>>421
「強敵」と聞いて違和感があるのはその人じゃないだろw
431名無し名人:2009/10/09(金) 01:27:28 ID:lX0n247Q
これで一旦無くなりかけた藤井先生のモチベーソンが鰻登りだな
432名無し名人:2009/10/09(金) 01:27:31 ID:K2eOPt1E
羽生は強いってこと以外に特徴が無いからなあ
こんな手もやるよって言われたら何でも信じてしまう
433名無し名人:2009/10/09(金) 01:28:01 ID:oEhVH4V4
「強敵」と書いて、とも、と読む
434名無し名人:2009/10/09(金) 01:28:04 ID:+Dicsz+b
>>427,430

おっと、藤井先生の悪口はそこまでだ。
435名無し名人:2009/10/09(金) 01:28:04 ID:AqSXqbms
モテは高橋、井上に連敗した時点で、もう絶望的に厳しかった
436名無し名人:2009/10/09(金) 01:28:12 ID:+KJdPN3T
タニーが4連勝でみっくんが4連敗。逆はあってもこれは……

タニー残留おめ!
437名無し名人:2009/10/09(金) 01:28:46 ID:PEzYc5Ea
タニーはK太を残してるのがでかいな
既に5勝目は決まったようなもんだ
438名無し名人:2009/10/09(金) 01:29:09 ID:6kASXbmI
モテは誰に勝ち越しても不思議じゃないからまだまだ
439名無し名人:2009/10/09(金) 01:29:17 ID:X8hsCq71
森内は相手の手を殺すのが上手い。
440名無し名人:2009/10/09(金) 01:29:43 ID:1kl40mna
従来、森内、谷川、丸山の三者で挑戦争うことが多かったんだよな。
1敗、1敗、2敗の争いしたこともあるし。
441名無し名人:2009/10/09(金) 01:29:58 ID:8M+mv3ml
>>410
手数が伸びたらすぐgdgdって決め付けるこの板の風潮は嫌いだけどな
442名無し名人:2009/10/09(金) 01:29:58 ID:PEzYc5Ea
しかしモテは最終2つが藤井、丸山なのがでかいな
鬼神モードのモテならば勝てるだろう
443名無し名人:2009/10/09(金) 01:30:27 ID:AzrelVH+
>>429
棋力維持してる2人(でも当初は降級候補1位2位)の下をすごい勢いで
佐藤丸山藤井がくぐり抜けてきた感じだ
444名無し名人:2009/10/09(金) 01:30:33 ID:QUH08TkH
>>438
内容が内容だけになぁ
こういう負け方と終盤ファンタで負けるのと比べたらどっちがマシなのか
445名無し名人:2009/10/09(金) 01:30:56 ID:jmAz5nLE
>>441
激しく同歩
446名無し名人:2009/10/09(金) 01:31:27 ID:PEzYc5Ea
現時点で全敗と2勝以上という風にはっきり分かれてるのが凄いな…
藤井と●のどっちがこの地獄から抜け出せるか
447名無し名人:2009/10/09(金) 01:31:55 ID:nHGK9N20
>>441
で、今日の将棋は?
448名無し名人:2009/10/09(金) 01:32:25 ID:uaiUSXv5
【本末転倒】民主党長妻厚労大臣 新型インフルエンザ対策予算を執行停止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255002115/


災害予備費を母子家庭に

政府は母子加算復活の財源として、21年度予算の予備費を充てたい考えだが、
予備費は本来、災害などの不測の事態に対応するための資金として積まれており、
財務省が難色を示している。
ただ、当初は10月からの復活を目指していた長妻昭厚労相は
「1日も早く復活させたい」との考えを変えておらず、
年内復活を実現するためにも早期決着を図る意向だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000510-san-bus_all


長妻厚労大臣 子供手当の為に新生児集中治療室を整備する予算を執行停止

厚生労働省は、政府の行政刷新会議から今年度の補正予算をさらに見直すよう指示されたのを
受けて、地域の医療機関で医師を確保するためなどに設けた基金の一部を執行停止にすることを
検討することになりました。

今年度の補正予算をめぐって、政府の行政刷新会議は7日、執行を停止する予算の総額をさらに
上積みするため、各省庁に対し、あらためて検討し、9日までに回答するよう指示しました。
これを受けて厚生労働省は、地域の医療機関で医師を確保したり、新生児の集中治療室などの
医療設備を整備したりするために設けた「地域医療再生基金」は、ほかの政策に比べて緊急を
要するものではないとして、一部を執行停止にすることを検討することになりました。
ただ、省内には、地域の医療態勢の維持に悪影響が出かねないとして、来年度必要な予算を
確保できるめどがつかない現状では執行を停止すべきではないという意見もあり、さらに調整を
進めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015975961000.html#
449名無し名人:2009/10/09(金) 01:32:44 ID:wPL7xxKK
>>394
ありがとうございます
450名無し名人:2009/10/09(金) 01:33:30 ID:FTVrliol
>>447
いつもいつも華麗に勝てるわけないじゃん
そういう将棋が多いってだけで
451名無し名人:2009/10/09(金) 01:33:47 ID:1kl40mna
佐藤が前半落ちそうな成績になるのって今に始まったことじゃないでしょw
半分くらいは負け越しスタートじゃない?
452名無し名人:2009/10/09(金) 01:34:23 ID:lT+gZWnN
>>448
やっぱり民主に投票して正解でした。ありがとう長妻さん

中川さん、ご冥福をお祈りします。
453名無し名人:2009/10/09(金) 01:34:25 ID:5oUpLvKz
モテは最後の藤井丸山を必勝+αでいかないとな・・・
しかしその前の三戦も相手キツイな
454名無し名人:2009/10/09(金) 01:35:27 ID:Ef12ucYe
佐藤は鬼神モードになれば残留しそうだとか妄想してしまうけど
藤井や○と違って突然衰えた原因がわからないから案外深刻化もな
子どもの夜泣きとかも推測にすぎないし
455名無し名人:2009/10/09(金) 01:35:50 ID:zGjEtPDg
これで藤井丸山佐藤から一人も降級しない超展開来ないかな・・・。
456名無し名人:2009/10/09(金) 01:35:52 ID:6kASXbmI
今日は谷川の無敵囲いが出た名局
457名無し名人:2009/10/09(金) 01:37:20 ID:EcTKGB9x
タニーの指し方、囲碁みたいだよ
458名無し名人:2009/10/09(金) 01:37:51 ID:8M+mv3ml
>>447
谷川の受けの長さが適切であったかどうかは週刊将棋や新聞の
情報を待たないとなんとも
459名無し名人:2009/10/09(金) 01:41:02 ID:oTmYXAGO
コンピュータ相手に無敵囲いやったことあるのは俺だけじゃないはず
460名無し名人:2009/10/09(金) 01:42:03 ID:gIxhMHvT
>>451
思えばここ数年不調だっただけで
順位戦の谷川と言えば鉄板なんだよなぁ
461名無し名人:2009/10/09(金) 01:42:24 ID:MNcsOC17
適切?じゃないのは一目だよ
462名無し名人:2009/10/09(金) 01:43:46 ID:lCxXhmzY
佐藤、丸山、藤井のうち、1人は助からない気がする

谷川より羽生世代が先に落ちることになるとは
463名無し名人:2009/10/09(金) 01:44:30 ID:6kASXbmI
藤井しかいない
464名無し名人:2009/10/09(金) 01:45:00 ID:PAa1WT3t
>>448
民主わろたw
この上、台風の被害もスルーだからな。
全ては子供手当て、そして次の選挙のためw
465名無し名人:2009/10/09(金) 01:45:55 ID:EcTKGB9x
確かに美しいとは言いがたいが、棋理に適った指し方ではあった
得した駒を盤上に張りつけ、相手の暴れを数で守り、厚みで自然に押し倒す
466名無し名人:2009/10/09(金) 01:46:50 ID:1YvnqyqA
タニヲタって都合いいよな
467名無し名人:2009/10/09(金) 01:46:53 ID:PP4f5bLZ
羽生世代って言っても谷川レベルに突き抜けたのは少数だしね
中原もそうだったけど時代の王者の底力はすごい
468名無し名人:2009/10/09(金) 01:47:14 ID:rAA4grIi
佐藤は駒損でとにかく攻めをつないでいけるかどうかがポイントだったわけで
谷川はそれを丁寧に受けるしかなかったよな
将棋の展開上、自然な流れで谷川の棋風がどうこうという問題ではない
469名無し名人:2009/10/09(金) 01:47:28 ID:VPFBAvSq
途中までは相手ガチガチでタニー陣スキスキだったから
単なる攻め合いは無理だったな。
470名無し名人:2009/10/09(金) 01:47:48 ID:XRJFvgxa
もうタニーのすばらしさは分かってるから
何してもいいから勝ってほしい
471名無し名人:2009/10/09(金) 01:48:57 ID:zGjEtPDg
しかし谷川の好調は4年前を思い出すというか・・・。
その時と同じようにいけば次の森内―谷川で森内が勝ってあとはどっちも負けずにプレーオフ→谷川勝ちの流れか。
まあそう上手くは行かないだろうけど、谷川―森内プレーオフは見たい気もする。
472名無し名人:2009/10/09(金) 01:51:28 ID:swLwG1x7
>>416
タニー第二の覚醒きたな
473名無し名人:2009/10/09(金) 01:51:37 ID:SZeNgRK5
2年前の5強5弱んときは12月で降級候補が
2勝谷藤井、1勝久保行方、全敗佐藤

似たような展開になるかな
474名無し名人:2009/10/09(金) 01:51:42 ID:lCxXhmzY
谷川はどこかで攻めに転じるべきだったとは思う

受けきり勝ちなんて慣れないことを目指したから
手数が伸びたのは確か
475名無し名人:2009/10/09(金) 01:51:59 ID:1kl40mna
谷川森内の1敗プレーオフは以前に経験あり。
丸山は2敗なのにプレーオフにも出られなかった。
羽生はと言えば負け越したのに、その3人に続く4位w
476名無し名人:2009/10/09(金) 01:52:04 ID:Ef12ucYe
ここ数年のタニーの順位戦の成績をみると
タニーは羽生と指したいんだろうなって思った
477名無し名人:2009/10/09(金) 01:52:28 ID:nHGK9N20
谷川の棋風がよく出た将棋じゃん
アンチは何を騒いでるの?
478名無し名人:2009/10/09(金) 01:53:16 ID:PEzYc5Ea
綺麗な負けより汚い勝ちだよ
昔のタニーなら綺麗な勝ちだけで上までいけたけど今はそれが無理なら
汚くても勝ちを目指してほしい
まぁ別に今日の勝利が汚いとは微塵も思わないけど
479名無し名人:2009/10/09(金) 01:53:43 ID:6kASXbmI
解き放たれたタニーが時空を超越し鋼鉄の無敵囲いを修得した記念すべき名局である
480名無し名人:2009/10/09(金) 01:54:59 ID:+KJdPN3T
大差だけど佐藤玉は堅かったから、こう指すのが明快だと思う。
むしろ佐藤がスパッと投了しても良かったんじゃないかな。
自爆まちは良くない!
481名無し名人:2009/10/09(金) 01:55:41 ID:1kl40mna
森内には△4七飛成のような、華麗な勝ちがある局面でないと勝ち目が薄い気がするな。
482名無し名人:2009/10/09(金) 01:57:40 ID:Q3aMu65d
谷川佐藤戦の棋譜凄いな
全然解らんw
483名無し名人:2009/10/09(金) 01:58:15 ID:1kl40mna
佐藤も谷川との名人戦で明らかに負けてたのに、粘って勝った経験があるから、玉の頭に金が乗るまで投了しない方がいいと思う。
484名無し名人:2009/10/09(金) 01:58:51 ID:rAA4grIi
谷川の方ばかり名前が出るけど
佐藤の無理攻めの方に非があるぞ
48手目△45歩から仕掛けたわけだが
仕掛けなければ谷川陣は厚くより固くなるだけで
一瞬陣形がばらけてる瞬間を狙ったが
それも無理だったということだ
佐藤の作戦ミスからの暴発だ
485名無し名人:2009/10/09(金) 01:59:53 ID:zGjEtPDg
森内、谷川は年齢による衰えに対し上手く自分の棋風を改造したかな?
佐藤、丸山、藤井も変わっていかないとこれから厳しいか。
486名無し名人:2009/10/09(金) 02:02:47 ID:nHGK9N20
>>485
森内は何を改造したの?
487名無し名人:2009/10/09(金) 02:04:33 ID:X8hsCq71
薄い玉型でもガンガン攻めてるね。
488名無し名人:2009/10/09(金) 02:04:57 ID:6kSudrwd
タニーと森内で挑戦を争うか
そうすると慶太は尊敬する先輩の為に大変なアシストをしたことになるな
それだけでAに上がった甲斐があるってもんだ
489名無し名人:2009/10/09(金) 02:05:21 ID:lCxXhmzY
>>485
藤井はやばくなってから、もう4、5年経つぞw
490名無し名人:2009/10/09(金) 02:06:13 ID:qT1nURc5
つか選挙終わってから政治コピペさらにひどくなったな〜。今や棋譜貼りスレも荒らしとる。前は選挙終わったらパタリと止んだのにな〜。

佐藤康光はまさかの6連敗→歩が足りるんだよ!残留→翌年A級2位→今4敗。だけど順位差に助けられそう。このまま今の羽生ー谷川は見たい。
491名無し名人:2009/10/09(金) 02:07:42 ID:+KJdPN3T
今日の順位戦、注目はやっぱり鈴木−渡辺の良くある名字対決かなあ。
大介に頑張って欲しい。
492名無し名人:2009/10/09(金) 02:07:56 ID:PEzYc5Ea
タニーは次の森内戦に勝てば最低でもプレーオフは決まりだな
493名無し名人:2009/10/09(金) 02:09:08 ID:ovz96OE4
関西の若手がいい影響を与えているみたいだね
タニー山崎慶太ファイティン!
494名無し名人:2009/10/09(金) 02:09:27 ID:K2eOPt1E
>>489
実はやばくなかったのかもしれん
495名無し名人:2009/10/09(金) 02:09:54 ID:1kl40mna
よくある名字と言えば、来年は鈴木佐藤だなw
496名無し名人:2009/10/09(金) 02:09:58 ID:N4jleUWa
森内は鉄板と言うよりひらりひらりとかわす受けの方が昔から多いような
最近は居玉や薄い玉でガンガン攻める将棋が増えた
あと穴熊が異常に少ない棋士だよ
森内好きより
497名無し名人:2009/10/09(金) 02:11:11 ID:swLwG1x7
>>496
そういや鉄板流って呼ばれてるのに穴熊の棋譜みたことないな
498名無し名人:2009/10/09(金) 02:12:39 ID:1kl40mna
森内って駒落ちの上手好きそうだよね。
二枚落ちの6三玉型みたいなのが好きそう。
499名無し名人:2009/10/09(金) 02:13:26 ID:swLwG1x7
ってこないだの井上戦穴熊だったw
500名無し名人:2009/10/09(金) 02:14:33 ID:rAA4grIi
>>496
森内といえば受けの印象強いが
穴熊的なガチガチの受けではなく
金がそっぽの三段目、4段目に出て行くような厚い受けだな
501名無し名人:2009/10/09(金) 02:14:47 ID:8LpC7rYw
谷川は前半5局の対戦相手が厳しかったから、
そこを4連勝で来てるのは大きいな

まだ先手番の井上、高橋、藤井を残してるのもデカい
502名無し名人:2009/10/09(金) 02:15:14 ID:PEzYc5Ea
厚みの受けだよね
503名無し名人:2009/10/09(金) 02:15:26 ID:nHGK9N20
勝ったのは谷川だぞ
谷川の話しろよ
504名無し名人:2009/10/09(金) 02:16:15 ID:swLwG1x7
ウティも勝ったぞw
505名無し名人:2009/10/09(金) 02:16:32 ID:N4jleUWa
>>497そういやこの前の井上戦で相穴熊だったw
少ないけどね
506名無し名人:2009/10/09(金) 02:17:54 ID:PEzYc5Ea
今日のタニーの受けを誰かが名付けてくれないかなw
鉄板とか言うレベルじゃなかった
507名無し名人:2009/10/09(金) 02:18:52 ID:EcTKGB9x
>>497
そもそも穴熊は基本的に攻め将棋の人が指すものだからね。
森内は穴熊ヘタだし、木村が指すとなぜか顔面受けになる。
508名無し名人:2009/10/09(金) 02:19:00 ID:nHGK9N20
豚囲いじゃ駄目なの?
509名無し名人:2009/10/09(金) 02:19:09 ID:CNJR9bs0
解放流
510名無し名人:2009/10/09(金) 02:19:37 ID:CgQse0Jr
これからはガチガチ受けの時代
511名無し名人:2009/10/09(金) 02:19:45 ID:QILTeCYb
モテは順位がいいから
結局残留しそうな気がする

三浦、木村、藤井、丸山から3勝くらいできるだろう
512名無し名人:2009/10/09(金) 02:20:00 ID:N4jleUWa
爆守備
513名無し名人:2009/10/09(金) 02:21:03 ID:nHGK9N20
>>507
佐藤の穴熊も独特だよな
なぜかすぐに解れて、なぜかそこから勝つ
514名無し名人:2009/10/09(金) 02:22:19 ID:1kl40mna
佐藤の3勝と井上の4勝なら佐藤の方がまだ可能性高そうだなw
515名無し名人:2009/10/09(金) 02:22:54 ID:hCUY8IEU
森内は金が主役の将棋だから、穴熊みたいに
金が守り一辺倒で動かない将棋は持ち味が出ない。
今日のように、金が5段目に出て行ってこそ森内将棋。
516名無し名人:2009/10/09(金) 02:23:06 ID:swLwG1x7
>>507
そうなのか

オレも穴熊たまに指すけどなんか安心したい時にさすw
やっぱり硬いからね
っつー思考ってことは受け自信がない=攻め将棋ってことで
穴熊は攻め将棋が好きな人がさすってことか!
なるほど!

ってそうなのか?w
517名無し名人:2009/10/09(金) 02:23:19 ID:N4jleUWa
羽生も穴熊少ないような
多い印象は渡辺と佐藤だね
518名無し名人:2009/10/09(金) 02:26:07 ID:AlsYdG8/
なんか今日のタニーは石橋の上に鉄板敷いて渡りながら
最後にその鉄板でボコボコ殴った感じ
佐藤の戦型といい、局自体がちょっとギャグっぽいテイストだなあ

今日の2局は知らない人に棋譜だけ見せたら
森内とタニーを間違える奴が絶対にいると思うw
519名無し名人:2009/10/09(金) 02:26:09 ID:1kl40mna
羽生の先手穴熊はほぼ勝ちなのにどうして穴熊指さないの?
矢内みたいにトラウマがありそうでもないのだが。
520名無し名人:2009/10/09(金) 02:27:01 ID:K2eOPt1E
>>516
ガチガチに固めて攻撃に専念するための囲い、て紹介されてるのをよく見る
521名無し名人:2009/10/09(金) 02:28:15 ID:EcTKGB9x
森内は「陣地」と「特定地点の確保」を重視している
絶対感覚読んでそう思った
522名無し名人:2009/10/09(金) 02:28:33 ID:swLwG1x7
>>519
去年の棋王戦の久保戦以来みてないね
あの将棋先手だけどまけたしね
523名無し名人:2009/10/09(金) 02:29:11 ID:nHGK9N20
>>519
「今日は徹底的に受けてみようと思った。これまでの自分は棋譜を意識するあまり、
安易に勝ちを急いでいたように思う。」

「負けたら棋譜はただの負け棋譜にすぎない。やっとそれに気づくことができた」

「今までの自分は勝負以外のものに呪縛されていたように思う。」

ここまで勝負にこだわる豚が羽生
524名無し名人:2009/10/09(金) 02:29:58 ID:/vCLAeKT
谷川鉄板流
525名無し名人:2009/10/09(金) 02:31:00 ID:7m0k60lV
穴熊は勝ちやすいが強くはなりにくい。
相手玉だけ見ればいいので終盤は楽だし、
受ける場合は自陣に金銀を埋める手ばっかりなので受け間違いが少ない。
(穴熊で自陣に金銀を埋めても受からない場合は、そもそも最初から受けがない場合が多い)
今現在の実力で、いい結果を残したいのなら穴熊だが、
将来的に今よりうんと強くなりたいのなら穴熊は指さない方がいい気がする。
526名無し名人:2009/10/09(金) 02:31:02 ID:EcTKGB9x
>>516
穴熊は固い分攻め合いには滅法強い。
心配なのは攻めを切らされること、局面全体を制圧されること。
なので細かく攻めをつなぐことが得意な人にはピッタリ。代表例が渡辺。
527名無し名人:2009/10/09(金) 02:31:19 ID:CZx0g/aR
いつでもなんでもかんでも熊れると思ってるやつは低級
528名無し名人:2009/10/09(金) 02:34:30 ID:swLwG1x7
>>520
ほう、そうなのか
穴熊の受けってなんか微妙に自分にとって難しいんだけど、うーんなるほど
529名無し名人:2009/10/09(金) 02:34:34 ID:yXIwRqPy
最近穴熊にすれば勝ちだと思ってるやつが多いよな
それをうまくさばいて叩き潰した時ほどうれしいことはないわ
530名無し名人:2009/10/09(金) 02:35:18 ID:QILTeCYb
藤井はラスト3戦が谷川、佐藤、森内だから
次負けるとやべーな

高橋、井上が直接対決残してるから、どちらかは
確実に3勝するし
531名無し名人:2009/10/09(金) 02:36:37 ID:PEzYc5Ea
>>519
矢内って穴熊にトラウマがあるの?
532名無し名人:2009/10/09(金) 02:37:27 ID:swLwG1x7
>>529
だねw
対穴熊で舟囲いで勝つ時ほど爽快なものはないw
533名無し名人:2009/10/09(金) 02:37:32 ID:EcTKGB9x
>>529
深浦−森内戦とか鈴木−宮田戦は見てて気持ちよかったね
534名無し名人:2009/10/09(金) 02:38:12 ID:PEzYc5Ea
言うほど穴熊が勝ってる印象ないけどなぁ
むしろトップレベルだと叩きつぶされてる印象のほうが大きい
535名無し名人:2009/10/09(金) 02:40:22 ID:bzVxXVVx
>>532
振り穴はウンコだから。居飛穴叩き潰したら快感
536名無し名人:2009/10/09(金) 02:41:28 ID:EcTKGB9x
>>531
穴熊にしたら角と桂で頓死したのがトラウマらしい。
専用スレもあるぞ
537名無し名人:2009/10/09(金) 02:42:00 ID:swLwG1x7
>>535
残念ながらオレはいびしゃ党だ
538名無し名人:2009/10/09(金) 02:46:30 ID:BJqdV9OB
谷川挑戦ラストチャンス
4連敗して派手に散れ
539名無し名人:2009/10/09(金) 02:49:24 ID:583EDozn
明日イビアナが全敗に100万ウォン
540名無し名人:2009/10/09(金) 02:56:58 ID:N4jleUWa
タニオタ減ったかな
数年前の順位戦なんてタニオタの凄い書き込み数だったのにな
凄い信者が1人いてその人たしか引退宣言みたいなのして、消えたし
541名無し名人:2009/10/09(金) 03:01:21 ID:PEzYc5Ea
タニオタマン
542名無し名人:2009/10/09(金) 03:01:56 ID:OD5webCB
タニーは完全に順位戦シフトだなぁw
543名無し名人:2009/10/09(金) 03:04:04 ID:N4jleUWa
>>541そうそう
タニオタマン、懐かしいw
544名無し名人:2009/10/09(金) 03:05:31 ID:nHGK9N20
今日みたいな将棋指してたら
そりゃ減るだろなあ
545名無し名人:2009/10/09(金) 03:09:31 ID:PEzYc5Ea
今期は順位戦では光速というより受け将棋が目立ってるね
それで勝ててるんだから素晴らしい
546名無し名人:2009/10/09(金) 03:09:40 ID:VPFBAvSq
タニー相手だと木村・郷田・佐藤は無理矢理攻め込んできたな。
舐められてるのか?
547名無し名人:2009/10/09(金) 03:11:30 ID:PEzYc5Ea
郷田は棋風から言ってそうするだろう
モテもまぁやっても不思議じゃない
木村はよくわからんなw
548名無し名人:2009/10/09(金) 03:12:18 ID:LyD1Xukx
棋譜ありがとうございます。2局とも迫力ありました。

みっくんは一度降級して、将棋を作り直した方がいいかもしれませんね。
A級にいるよりも、B1で圧勝するようなことをしたほうがいいかも。
549名無し名人:2009/10/09(金) 03:13:28 ID:nHGK9N20
>>548
ありがとうじゃねーだろ
こっそり書き込めよ
550名無し名人:2009/10/09(金) 03:13:35 ID:knWoNmzd
さすがにモテがB1にいるのはどう考えても場違いな感じなんだけどなぁ
そらいずれは落ちるだろうけどまだその順番が回って来るほどの男じゃないだろう
551名無し名人:2009/10/09(金) 03:18:43 ID:HLNQcA4R
ちょっと前まで年度勝率5割切りそうだったウティーが復活したんだし
モテだってまだまだ衰えたと言われる年ではないはずさ
今年は単に不調なんだと思う
552名無し名人:2009/10/09(金) 03:19:52 ID:N4jleUWa
タニー、マジ解き放ったかも知れない
挑戦あるかもな
553名無し名人:2009/10/09(金) 03:22:16 ID:VPFBAvSq
モテ2勝で残留は無理だろうな。
となると三浦・木村・森内・藤井・丸山相手に3勝が必要か。
次の三浦戦に負けたら終わりっぽいな。
554名無し名人:2009/10/09(金) 03:22:19 ID:wN8DuSxU
タニオタは自重してたんだよ
自分が書き込んで負けたら取り返しがつかないから
555名無し名人:2009/10/09(金) 03:23:21 ID:N4jleUWa
>>551佐藤、丸山が不調だと感じるが
佐藤に至っては、今季負けばかりに感じるが5割どころじゃなくない?
もっと負けてるような
556名無し名人:2009/10/09(金) 03:26:25 ID:HLNQcA4R
>>555
佐藤に至ってはっていうか2人とも4割くらいしか勝ってないよw
でも羽生だって今は6割以下だけど最終的には戻してくるだそうし
○はともかくモテは5割には戻してくると思う
557名無し名人:2009/10/09(金) 03:30:45 ID:N4jleUWa
>>556 確かに佐藤はあんだけ強いし、
このままの調子ではないだろうけどね
558名無し名人:2009/10/09(金) 03:31:00 ID:QUH08TkH
モテの感想戦米の70手目で金が成った
559名無し名人:2009/10/09(金) 03:45:32 ID:KXLzwKH2
>>558
おー感想戦きてたのか
560名無し名人:2009/10/09(金) 04:06:19 ID:XBiIYgo5
大介ちゃん絶対かてよ!
B一をおもしろくするんや!
561名無し名人:2009/10/09(金) 04:29:59 ID:iNMi9RsD
>>556
当たり悪いことに棋王戦は次羽生だし
他も強豪揃い、スランプならば5割勝つのも相当難しい
佐藤が5割切るなんて信じられないけど
562名無し名人:2009/10/09(金) 05:11:35 ID:j1Ro3uZ2
え〜!
あれで三浦まけたのか?
563名無し名人:2009/10/09(金) 05:29:21 ID:0aMAXjuh
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 4−0 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
03 森内俊之 3−1 ○丸山 ○高橋 ●井上 ○三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
01 郷田真隆 2−1 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
05 木村一基 2−1 ●谷川 ○藤井 ○三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
09 高橋道雄 2−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 2−1 ●三浦 ○佐藤 ○森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
08 三浦弘行 2−2 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
04 丸山忠久 0−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
06 藤井  猛 0−3 ●郷田 ●木村 ●高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
02 佐藤康光 0−4 ●高橋 ●井上 ●郷田 ●谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame003632.jpg
564名無し名人:2009/10/09(金) 05:31:09 ID:0aMAXjuh
B級1組7回戦

【東京】
△渡辺 明竜王(5勝1敗)−▲鈴木 大介八段(4勝2敗)
△山崎 隆之七段(4勝2敗)−▲深浦 康市王位(3勝2敗)
△屋敷 伸之九段(2勝4敗)−▲杉本 昌隆七段(1勝4敗)

【大阪】
▲久保 利明棋王(5勝0敗)−△堀口 一史座七段(2勝4敗)
△松尾 歩七段(4勝1敗)−▲阿部 隆八段(1勝5敗)
▲行方 尚史八段(3勝2敗)−△畠山 鎮七段(1勝4敗)
565名無し名人:2009/10/09(金) 05:44:39 ID:Ig5XOje6
佐藤谷川の棋譜コメント
大勢決してからの深みのなさにワラタ

佐藤は将棋教室に通ったほうがいい
566名無し名人:2009/10/09(金) 06:00:08 ID:R7u4s3BK
佐藤もう陥落したのか
567名無し名人:2009/10/09(金) 06:11:44 ID:79tmpgLQ
豊川きゅんは抜け番か
568名無し名人:2009/10/09(金) 06:13:20 ID:g8YcbYLY
モテは2年前と同じような展開だけど
今回はホントにヤバい気がする
569名無し名人:2009/10/09(金) 06:17:58 ID:ViINoNmj
谷川名人あるで
570名無し名人:2009/10/09(金) 06:20:00 ID:j1Ro3uZ2
高橋も井上も落ちないと予想したら、馬鹿だとさんざん罵られたもんだけどw
こりゃああり得るかも。

落ちるなよ! 藤井
571名無し名人:2009/10/09(金) 06:26:56 ID:DJyPvydn
ウティは強い勝ち方だな。竜王戦もいけそう。
572名無し名人:2009/10/09(金) 06:36:46 ID:drCm53wV
数年前の佐藤は手つけられない状態だったのにさ
何があったのか不思議でならない

何だかんだで名人挑戦者には森内になりそうな気がする
573名無し名人:2009/10/09(金) 06:47:35 ID:qx5z3s8X
藤井センセイー○を皮切りに、モテも含めた死のリーグ戦が開幕。
このリーグで2敗したら、さすがにダメだろうな・・・
574名無し名人:2009/10/09(金) 06:49:12 ID:rvGZTVSs
燃料がてらに勝敗予想
○渡辺−鈴木●
○久保−堀口●
○山崎−深浦●
○松尾−阿部●
○行方−畠山●
●屋敷−杉本○
575名無し名人:2009/10/09(金) 06:59:52 ID:SH3UCdXZ
居間沖田
ひろゆきいいいいいいいいいいいいいい
orz
576名無し名人:2009/10/09(金) 07:06:40 ID:sFdq67YI
森内ってプロが勉強になる将棋を指すって言われるけど、今回の飯島のコメントとか見るとなるほどと実感
577名無し名人:2009/10/09(金) 07:08:31 ID:Gb2puone
つかぬことを聞くがふたつ質問が・・・
・なんでB級1組は13人なんですかね?偶数のほうがいいと思うんだけど
・いままでなかったのに最近竜王・王位と3連敗4連勝が起きたのは偶然ですかね?

考えると夜も眠れなくて
578名無し名人:2009/10/09(金) 07:14:22 ID:z7CzYuO0
藤井の順位があがったw
579名無し名人:2009/10/09(金) 07:34:50 ID:j1Ro3uZ2
●渡辺−鈴木○
○久保−堀口●
○山崎−深浦●
○松尾−阿部●
○行方−畠山●
○屋敷−杉本●

渡辺には永久竜王・永久B級ということで盛り上げていただきたいw
580名無し名人:2009/10/09(金) 07:38:27 ID:PM0oe4Md
4回戦が全て終わればまた元に戻ってるよ
581名無し名人:2009/10/09(金) 07:41:00 ID:hdF5O50K
A級順位戦 4連勝スタート棋士 の その後  (第7期以前はデータ不明につき省略)
(◎・・・奪取 ○・・・挑戦 □・・・決定戦勝利挑戦 ■・・・決定戦敗退 ●・・・失速 ()内数字は順位、[]内数字は最終順位)
第 9期 ●塚田正夫(2)→[2]
第10期 ■升田幸三(張)→[2] (注)花村との挑戦者決定戦三番勝負 
第12期 ■丸田祐三(10)→[3] 5連勝 (注)三者パラマス  
第14期 ○加藤一二三(8)
第16期 ○二上達也(3)
第17期 ○升田幸三(2) 5連勝
第19期 ●升田幸三(2)→[3] 5連勝
第20期 ●加藤博二(2)→[3] 
第22期 ○升田幸三(張) 7連勝  ●有吉道夫(5)→[5] 5連勝  
第25期 □升田幸三(3) (注)二上との挑戦者決定戦 
第26期 ◎中原  誠(6) 8戦全勝
第29期 ●大山康晴(1)→[2] 7連勝  ○大内延介(10) 6連勝  ●板谷  進(8)→[5]
第30期 ○米長邦雄(4) 5連勝 
第36期 ○森  雞二(10) 5連勝 
第37期 ■二上達也(5)→[4] 5連勝 (注)四者パラマス 
第39期 ●加藤一二三(3)→[5]
第40期 ○加藤一二三(5) 7連勝
第41期 ◎谷川浩司(10) (注)中原との挑戦者決定戦
第42期 ●大山康晴(5)→[3] 
第43期 ●米長邦雄(7)→[4] 
第44期 ●桐山清澄(6)→[6]  (注)11人中の6位
第46期 ◎谷川浩司(2) 8連勝
第47期 ●内藤國雄(7)→[3] 6連勝  
582名無し名人:2009/10/09(金) 07:42:54 ID:hdF5O50K
第48期 ◎中原  誠(5) 5連勝
第49期 ●内藤國雄(4)→[5] 
第50期 ■谷川浩司(2)→[2] 5連勝  □高橋道雄(6) (注)四者パラマス
第51期 ◎米長邦雄(7) 7連勝  ●南  芳一(3)→[3] 5連勝
第52期 ◎羽生善治(9) 6連勝
第53期 ●米長邦雄(1)→[3] 
第57期 ○谷川浩司(1) 7連勝
第58期 ◎丸山忠久(3) 5連勝
第60期 ◎森内俊之(4) 6連勝
第62期 ◎森内俊之(1) 9戦全勝
第64期 □谷川浩司(5) (注)羽生との挑戦者決定戦 
第65期 ○郷田真隆(4) 
第66期 ●木村一基(9)→[5] 5連勝  ●郷田真隆(1)→[3]  
第67期 ?谷川浩司(7) ?連勝

挑戦 22(決定戦勝利 4 奪取 9) 挑戦ならず 20(決定戦敗退 4) 52.4%

・連勝が4止まりだった場合
挑戦 7(決定戦勝利 3 奪取 1) 挑戦ならず 11(決定戦敗退 1) 38.9%

・谷川浩司のみ
挑戦 4(決定戦勝利 2 奪取 2) 挑戦ならず 1(決定戦敗退 1) 80.0%

【結論】
タニーのプレーオフ進出以上が決まりました (キッパリ)
583名無し名人:2009/10/09(金) 07:44:03 ID:8QjSyjD6
>>581
森内は全勝したことがなかったか?
584名無し名人:2009/10/09(金) 07:59:23 ID:j1Ro3uZ2
>>583
早漏
585名無し名人:2009/10/09(金) 08:38:00 ID:IKSquE7a
森内はなんだったかのインタビューでアナグマはそんな好きじゃないみたいな事言ってった気がする
もちろん指す時は指すけど余り好んで指す陣形ではないみたいな
586名無し名人:2009/10/09(金) 08:40:21 ID:2u62WuIQ
今日は早く寝ても大丈夫だと思ったのに
ひろゆきいいいぃ
587名無し名人:2009/10/09(金) 08:42:01 ID:FWLypfZQ
しかし銀冠に建設中の右玉でかっちゃうってのは凄すぎるな・・・

ニート角を働かしたくなるのは絶対なのだけど手軽な33角を保留して
26角を実現させたのが森内の技か。
588名無し名人:2009/10/09(金) 08:46:29 ID:X8hsCq71
角を守りに使うのは、名人芸。
589名無し名人:2009/10/09(金) 08:48:18 ID:78t3MOcd
途中で寝たが、三浦負けたのか。終わってみれば妥当な結果。
谷川は独走なんだね。
590名無し名人:2009/10/09(金) 08:55:16 ID:RNAiHrp4
タニヲタマンは今竜王戦で忙しい
591名無し名人:2009/10/09(金) 08:58:02 ID:rWqSgRZV
大介、今期滅茶苦茶調子悪くない?
混戦になったほうが面白いというのは分かるけど
あんまり期待しないほうが・・・
592名無し名人:2009/10/09(金) 08:59:36 ID:3A+mwxFb
モテは最後二つが藤井・丸山
これは熱いな
593名無し名人:2009/10/09(金) 09:01:27 ID:yyxCW/rT
>>576
NHKで森内戦の解説する人もそんな感じ
594名無し名人:2009/10/09(金) 09:12:44 ID:78sfu9oq
>>410

羽生なんて最初からこうだろw
595名無し名人:2009/10/09(金) 09:13:00 ID:j1Ro3uZ2
>>591
じゃあ応援してやらねば。

>>592
2勝確保か。
596名無し名人:2009/10/09(金) 09:46:05 ID:+oFay6ed
みんな最終局はすごい力を発揮するよね
597名無し名人:2009/10/09(金) 09:54:41 ID:8iFl3c/E
今、タニーの棋譜見たけど、何この超超激辛・・・
598名無し名人:2009/10/09(金) 09:59:50 ID:mEXuT9wQ
>>597
谷川玉の守りが馬2枚、竜1枚、金銀4枚になってて笑った。
竜と馬を金銀3枚分と換算すると、金銀13枚の守りだ。
599名無し名人:2009/10/09(金) 10:14:12 ID:vAyaNnKa
竜王相振りとかwwww
600名無し名人:2009/10/09(金) 10:14:51 ID:+6IE8tMP
うは、渡辺が振った。しかも第一人者の大介相手に…。

研究があるって段階でも無いような。
601名無し名人:2009/10/09(金) 10:15:35 ID:PO1Y4ZY+
これがあるから先手で中飛車やりたくない
602名無し名人:2009/10/09(金) 10:16:02 ID:SOvozauC
魔太郎振るのかw
大介相振りで負けるなよ〜
603名無し名人:2009/10/09(金) 10:16:17 ID:583EDozn
大ちゃんは渡辺の相振り飛車を読んでいたみたいだな
604名無し名人:2009/10/09(金) 10:17:33 ID:qjAJE5wX
ゴキ中使うけど三間に振られるの一番嫌だな
よって又朗の勝ち
605名無し名人:2009/10/09(金) 10:19:25 ID:jmAz5nLE
滅多に相振りしない人でも初手56歩に対しては結構やってるよね
それだけ後手3間が有力なんだろう
606名無し名人:2009/10/09(金) 10:20:35 ID:rvGZTVSs
せめて飛車先開けるまで中飛車にするの控えたらいいのに
607名無し名人:2009/10/09(金) 10:20:59 ID:0aMAXjuh
居飛車だときついからね
608名無し名人:2009/10/09(金) 10:25:33 ID:aAjwPXSP
五階香雲 1局の時はこの配置じゃないはずだが・・・
609名無し名人:2009/10/09(金) 10:30:54 ID:qzHelrP9
今北
おおおお
竜王飛車振ってるwwwwwwwwww
610名無し名人:2009/10/09(金) 10:31:14 ID:q0/cNyUu
佐藤、丸山、藤井のいるA級より
B1のメンバーのほうが強そうだな
611名無し名人:2009/10/09(金) 10:34:37 ID:v8UJsp2x
スーツで正座って変だと思うんだよね
612名無し名人:2009/10/09(金) 10:36:07 ID:SXZof2Gt
うは、リアルタイムで見てえ…相振りして負けないでくれよ渡辺

家帰るまで持つといいが 会社休みてえ
613名無し名人:2009/10/09(金) 10:36:36 ID:pNjaz4CT
>>611
パンツ脱いで正座よりはマシじゃね?
614名無し名人:2009/10/09(金) 10:41:49 ID:0oyiM4kB
>>600
渡辺は準備してたんだろう
615名無し名人:2009/10/09(金) 10:42:53 ID:0oyiM4kB
>>606
飛車先が開くまで待ってられません
616名無し名人:2009/10/09(金) 10:45:23 ID:WCv+ik5L
初手56歩の対策見てみたい
後手を持って明確な方針が立てられないんだよなー
617名無し名人:2009/10/09(金) 10:47:13 ID:j1Ro3uZ2
鎮は写真みただけで負けた顔だな。
618名無し名人:2009/10/09(金) 10:51:33 ID:q0/cNyUu
角換わりが半分か、増えたな
619名無し名人:2009/10/09(金) 10:52:25 ID:g6S7hUFK
魔太郎は藤井に矢倉教えた代わりに相振り教わったんか?
620名無し名人:2009/10/09(金) 10:56:38 ID:1Trj3DwD
行方勝負ネクタイ
621名無し名人:2009/10/09(金) 11:02:11 ID:SOvozauC
久保棋王寝起きみたいな顔してるね
622名無し名人:2009/10/09(金) 11:03:26 ID:0aMAXjuh
>>621
今はそうでも夜強いよ
623名無し名人:2009/10/09(金) 11:06:00 ID:sLFo9/Za
魔太郎の振り飛車は森内対策だろうな
624名無し名人:2009/10/09(金) 11:06:07 ID:VLfS/Ywu
魔太郎は全身を写すと小柄なのと頭大きめなのがわかるのう。
625名無し名人:2009/10/09(金) 11:14:25 ID:gttmbD/X
今北
相振りw
626名無し名人:2009/10/09(金) 11:14:29 ID:rWqSgRZV
山崎は深浦に相性悪くないんだな、意外
627名無し名人:2009/10/09(金) 11:14:40 ID:wvYqHUub
おいおい、渡辺振り飛車かよ
誰に習ったんだ?藤井か?戸辺か?
628名無し名人:2009/10/09(金) 11:15:34 ID:rdpkReU/
渡辺の相振りなんて記憶にない
タニーが最終局相振りで鈴木倒したからあやかったんやな
さすが世界一強いタニヲタや
629名無し名人:2009/10/09(金) 11:16:54 ID:wvYqHUub
>>628
強いのはタニーであってタニヲタじゃない件
630名無し名人:2009/10/09(金) 11:18:24 ID:wvYqHUub
>>629
すまん。意味を履き違えてつまらん突込みをした
631名無し名人:2009/10/09(金) 11:19:28 ID:G8W+I/pr
>>628
俺の第一感
「あぁ、竜王戦に備えて、順位戦は手を抜いてきたな」
(研究手を全て竜王戦にぶつける)

あと、竜王戦に備えて
「私も振り飛車指しますよ。対策を練った方がいいですよ?」
と、森内を威嚇。


考えすぎだなorz

632名無し名人:2009/10/09(金) 11:21:16 ID:rvGZTVSs
森内はもともと相振も指すから威嚇にはならんと思うが…

でも戦法の幅をみせるとタニーに褒めてもらえる
633名無し名人:2009/10/09(金) 11:22:18 ID:jmAz5nLE
竜王の相振りといえば佐藤の32金挑発に乗った竜王戦第6局
かなり変則的だったけど
634名無し名人:2009/10/09(金) 11:22:46 ID:HLNQcA4R
鈴木渡辺、深浦山崎
負けたほうはどっちも昇級争いから脱落だな
635名無し名人:2009/10/09(金) 11:24:15 ID:wvYqHUub
羽生みたいに更に上を目指すならある程度自在脚も持たないといけないから
振飛車の実践をしてるんだろう。
しかし鈴木も舐められたと思って怒りが頂点に達してるかもしれん。
636名無し名人:2009/10/09(金) 11:24:27 ID:G8W+I/pr
>>632
違う違う
森内「ほう、振り飛車も指しますか。対策を考えねば・・・」
と、居飛車以外の研究に森内の時間を割かせるのが狙いw

637名無し名人:2009/10/09(金) 11:24:45 ID:rdpkReU/
ノーマークの松尾がスルスル抜け出すパターンはカンベンやで
阿部たのむわ
関西の意地みせろや
638名無し名人:2009/10/09(金) 11:25:17 ID:CKyXsPoe
掲示板の杉本の写真が橋本知事に見えるのは俺だけでいい。
639名無し名人:2009/10/09(金) 11:26:22 ID:13fQB/Fo
渡辺が相振りにするのって舐めプレイなの?
640名無し名人:2009/10/09(金) 11:29:08 ID:jmAz5nLE
そんな見方してるのは一部のひとだけです
641名無し名人:2009/10/09(金) 11:31:13 ID:N4zl18f5
今日はあっさり久保が負ける日だと思う
642名無し名人:2009/10/09(金) 11:37:37 ID:zaJq7inN
BS2
第22期 竜王戦 第1局〜滋賀県・大津市〜
渡辺明 竜王 VS 森内俊之 九段

解 説:杉本昌隆 七段     ←←←←←←ココ
司 会:村田智穂 女流初段
643名無し名人:2009/10/09(金) 11:38:23 ID:hC9gwLaK
大介を舐めるはずは無いな。研究を外しつつ棋風の幅を広げようってとこか
644名無し名人:2009/10/09(金) 11:38:31 ID:lIEVcbIs
しょぼ
645名無し名人:2009/10/09(金) 11:39:05 ID:G8W+I/pr
>>639
なめてるかどうかともかく、
竜王戦(番勝負)で振り飛車さしことあったっけ?
記憶にないんだけど。
(知ってる人いたら指摘お願い)
646名無し名人:2009/10/09(金) 11:39:46 ID:Ef12ucYe
>>642
BSの解説者って現地にったら会える?
647名無し名人:2009/10/09(金) 11:41:31 ID:N6uB8BwU
何を指すか分かりませんよと、
森内に狙いを絞らせない意味は俺もあると思う。
昨日の森内の変則的な将棋といい
既に竜王戦は始まってる。
648名無し名人:2009/10/09(金) 11:42:53 ID:XOH+rUIr
>>645
最初の渡辺モテ戦で、モテに3二金をやられて渡辺が振ってボロ負けしたのと、
同じく3二金から相中飛車の相振りになって渡辺が勝ったというのがあったはず。
649名無し名人:2009/10/09(金) 11:43:05 ID:HLNQcA4R
相振りはあんま研究も進んでないから単純に実力勝負になるしいいんじゃないの?
まぁでも鈴木のほうが相振りは慣れてるか
650名無し名人:2009/10/09(金) 11:43:51 ID:bh9A2Ea7
651名無し名人:2009/10/09(金) 11:45:55 ID:aAjwPXSP
>>635
楽天家の鈴木だからそれくらいでちょうどいいかも?
652名無し名人:2009/10/09(金) 11:46:02 ID:XOH+rUIr
>>648
訂正。

相中飛車の相振りになったのは渡辺モテの2回目の竜王戦の第6局だった。
653名無し名人:2009/10/09(金) 11:48:04 ID:G8W+I/pr
>>648
>>650
トンクス。
654名無し名人:2009/10/09(金) 11:52:24 ID:ClBl7tKb
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                     ガンガレにょろ〜!!!
655名無し名人:2009/10/09(金) 11:52:37 ID:0oyiM4kB
>>648
挑発されたのな
656名無し名人:2009/10/09(金) 11:54:33 ID:iUyCZiAb
>>655
佐藤も昔、NHK杯で先崎に32金をやられて
顔を真っ赤にしながら飛車を振ってボロ負けした
657名無し名人:2009/10/09(金) 11:57:23 ID:wLE/uVpU
6回戦終了時だと13人全員の星が異なる可能性があるな。
一度見てみたい。
658名無し名人:2009/10/09(金) 12:05:34 ID:G8W+I/pr
>>657
6-0
5-1
4-2
3-3
2-4
1-5
0-6

どうみても星取りはかぶりそうだけど・・・。
俺の見方が間違えてるか?

659名無し名人:2009/10/09(金) 12:06:26 ID:rdpkReU/
>>658
抜け番があるから可能なんじゃねえのか
660名無し名人:2009/10/09(金) 12:06:52 ID:rxSRFQKz
そしてこの間三浦が32金と挑発したのを丸山華麗にスルー、
というのを新聞で読んだ気がする。
661名無し名人:2009/10/09(金) 12:07:32 ID:WZllq7Yt
76歩34歩66歩32飛の相振りと初手56歩の相振りは全くの別物だから、竜王戦対策ではないだろう
662名無し名人:2009/10/09(金) 12:07:35 ID:wvYqHUub
抜け番とかあるから被らない可能性があるんじゃね?
ちゃんと確認してないけど
663名無し名人:2009/10/09(金) 12:08:43 ID:1X6tT8Av
まあ、先手ゴキに対しての相振りは非常に有力な対策だからな
大介の方が明らかに経験値は高いが
664名無し名人:2009/10/09(金) 12:11:27 ID:G8W+I/pr
>>659
>>662
「6回戦終了時(ry)」といってるから、抜け番はないと読み取った。
まぁ、抜け番があるなら、そりゃそうだね。
665名無し名人:2009/10/09(金) 12:11:40 ID:6kSudrwd
渡辺が飛車振るのは見ものではあるが相振り自体見慣れていないから
解説コメもないしさっぱりわからん。
666名無し名人:2009/10/09(金) 12:16:30 ID:tJMZzyNv
山崎、先週みたいな無気力将棋はもうやめてくれよ
667名無し名人:2009/10/09(金) 12:16:41 ID:/SvlV4hw
渡辺は相振り自体は時々指してるはず
解説会でも先手早石田と先手中飛車には相振りは有効と話してるし

ただ相振りの三間は居飛車党からすると分かりにくいと話してた
668名無し名人:2009/10/09(金) 12:16:49 ID:aAjwPXSP
>昨日のA級▲谷川−△佐藤の16手目棋譜コメントに「端歩の善悪を語るのは運命論に近い」という記述があった。確かにその通りかもしれないが・・・
翔にケンカ売っているのか?
669名無し名人:2009/10/09(金) 12:18:23 ID:ATLwEbvS
っ抜け番

でも、>>657は7回戦の書き間違いとしても間違ってるな。

今回抜け番の豊川が1-5
杉本・畠山(鎮)が1-4だから、
1-5か2-4のどちらかは2人以上出るからな
670名無し名人:2009/10/09(金) 12:20:16 ID:rWqSgRZV
>>688
どっちの言いたいことも、気持ちもわかるけどね
人のコメント否定する書き方じゃなくて、
違う方向から言えばいいのにね
671名無し名人:2009/10/09(金) 12:26:49 ID:UBdSldjW
>>646
会えるってどういう意味で?
顔見るだけなら、解説会場で見られる。
休憩中になら、ホテルん中でみかけたら、サインしてくれる(たぶん)
672名無し名人:2009/10/09(金) 12:28:25 ID:TD/l/z/v
そうか、タニー谷が勝ったか。
673名無し名人:2009/10/09(金) 12:31:53 ID:0oyiM4kB
>>660
そりゃ丸山は気にしないわなwww
674名無し名人:2009/10/09(金) 12:41:15 ID:CZx0g/aR
2手目3二金は居飛車党相手には挑発ではないんだが
675名無し名人:2009/10/09(金) 12:41:45 ID:xOvWxSOU
ひろゆきは二手目62銀とかやるし、挑発好きだな
676名無し名人:2009/10/09(金) 12:42:08 ID:B5GuhmV/
>>658
全員の守護星が異なるのかもしれんw
677名無し名人:2009/10/09(金) 12:43:28 ID:rvGZTVSs
>>小池十兵衛

なんという不遜な書き込み
678名無し名人:2009/10/09(金) 12:45:06 ID:yXqrRAnL
スタッフ以外はあぼーんしてるからわからんわ
679名無し名人:2009/10/09(金) 12:47:19 ID:z7CzYuO0
形勢判断よろ
680名無し名人:2009/10/09(金) 12:48:33 ID:qT1nURc5
最近の記者はみんな上手く言おうとしすぎの気もw
681名無し名人:2009/10/09(金) 12:51:24 ID:aAjwPXSP
東京は記録係の紹介が無いな。
682名無し名人:2009/10/09(金) 12:52:27 ID:PAa1WT3t
タニーは次の森内との直対が天王山だな。
これを越えたらあとは比較的楽になる。
683名無し名人:2009/10/09(金) 12:53:26 ID:aAjwPXSP
>>678
同歩。さらに「スタッフ投稿のみ表示」をデフォルトにするか、そう設定できるようにしてもらいたい。
684名無し名人:2009/10/09(金) 12:59:33 ID:Vq7I4Bdn
相振りって渡辺は
先手中飛車に後手三間を指してるの?
685名無し名人:2009/10/09(金) 13:12:04 ID:X8hsCq71
鈴木、ナメられてんじゃん。一発いれろ。
686名無し名人:2009/10/09(金) 13:15:09 ID:sjTmKypW
渡辺に藤井の霊が乗り移ってる限り大介に勝ち目は無い
問題は終盤除霊出来るかだけだ
687名無し名人:2009/10/09(金) 13:18:43 ID:JtrdvQZg
渡辺は2年に1回くらい飛車振るね
前回は先崎戦と記憶
688名無し名人:2009/10/09(金) 13:19:53 ID:m9Kyo46f
鈴木、「わしをコケにしとんのかー!」くらいいって、将棋盤に包丁突き刺さないと!
689名無し名人:2009/10/09(金) 13:21:49 ID:GYT9RpUH
これは竜王戦に向けての森内への牽制の意味もあるのかね
690名無し名人:2009/10/09(金) 13:25:07 ID:l0t3PVRb
なんで森内への牽制になるのかな。
森内が先手中飛車指すのならまだしも。
691名無し名人:2009/10/09(金) 13:26:47 ID:PAa1WT3t
渡辺と大介をこよなく応援するこの俺は
どっちか一人しかAに上がれないとしたらどっちを望むかという自問に応えられなかったが、
現実を突きつけられて今目覚めた。
俺は誰よりも大介のファンだったんだ・・・。
692名無し名人:2009/10/09(金) 13:32:37 ID:yyhrQr/V
大介は今頃「思わぬところで1勝もうけたな〜」と思ってるだろう。
693名無し名人:2009/10/09(金) 13:35:25 ID:Orkax5ZO
相振りは居飛車の感覚に似ているから、魔太郎ペースだろ。
694名無し名人:2009/10/09(金) 13:39:22 ID:LCmWjh5x
>>692
そう思ってるなら100%負けだな


三浦も鈴木も瞬間的に見せる腕力はA級の誰にも引けを取らないのに
気性に難が……
695名無し名人:2009/10/09(金) 13:43:47 ID:+aEyGmsq
気性に難が、って馬じゃないんだからw
696名無し名人:2009/10/09(金) 13:49:00 ID:HLNQcA4R
ナスルーラ系か
697名無し名人:2009/10/09(金) 13:50:01 ID:rvGZTVSs
渡辺作戦負けしてね?
698名無し名人:2009/10/09(金) 13:51:26 ID:PAa1WT3t
相振りでは向>三>四>中論者だから
中飛車には負けられないだろう
699名無し名人:2009/10/09(金) 13:54:30 ID:ZKjNqvMV
大ちゃんのパワー中飛車を読む限り、どう考えても中飛車必勝だろ
700名無し名人:2009/10/09(金) 13:58:10 ID:Bb0XQaIv
局面を落ち着かせたか
701名無し名人:2009/10/09(金) 13:59:36 ID:l0t3PVRb
>>693
そういうこと言う人って大抵相振り指したことない人だよね。

相振りの中飛車はしんどい。
多少の作戦勝ちになっても自玉は薄いわ敵玉は硬いわ遠いわ。
飛車先突破しても見た目ほど有効打にならない。
702名無し名人:2009/10/09(金) 14:01:20 ID:FWLypfZQ
郷田も大介の中飛車に相振りで対抗しようとしてたね。そして負けた。
正直、相振りは経験値が重要だとおもってるのでこれは大介にんまりしてそう。
703名無し名人:2009/10/09(金) 14:02:53 ID:ygfsZs7I
>>695
オレと同じこと感じたねw
704名無し名人:2009/10/09(金) 14:06:28 ID:PO1Y4ZY+
久保-郷田 先手ゴキvs相振り三間
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=62945
705名無し名人:2009/10/09(金) 14:09:53 ID:PO1Y4ZY+
706名無し名人:2009/10/09(金) 14:12:06 ID:rvGZTVSs
佐藤vs佐藤 先手ゴキ対相振り三間
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=62838
707名無し名人:2009/10/09(金) 14:13:43 ID:U/o5Aj2m
56歩自体が挑発だろ?あなた相振りできませんよね?wっていう
でも相振りの中飛車+穴熊は結構有力
708名無し名人:2009/10/09(金) 14:16:07 ID:FWLypfZQ
相振りでの中飛車穴熊は近藤がよくさしてるね。
709名無し名人:2009/10/09(金) 14:17:25 ID:ZKjNqvMV
先手中飛車の相振りはプロでも勝率悪いね(近藤以外は)
どうしても端攻めでやられてしまう
710名無し名人:2009/10/09(金) 14:20:37 ID:vgxo1lvX
谷川好調だな、次が重要か
森内は郷田、佐藤、木村に負ける可能性もあるな
711名無し名人:2009/10/09(金) 14:20:38 ID:U/o5Aj2m
そうなのか?
先手の左銀は端攻めを受けやすそうな形だと思うけど。後手からの攻めは軽くて潰せる気がしない
美濃に囲って端攻めだけで勝てたら分かりやすいんだけど

そういやNHKの久保行方も中飛車相振りだったな
712名無し名人:2009/10/09(金) 14:28:24 ID:0oyiM4kB
やっぱ渡辺が研究してきたとしか思えんが
鈴木の経験値を凌駕するかね
713名無し名人:2009/10/09(金) 14:37:14 ID:iRSgLavk
初手▲5六歩→相振り→先手が穴熊 の棋譜をもっとください
できれば後手が作戦勝ちしてる棋譜でお願いします
714名無し名人:2009/10/09(金) 14:39:25 ID:4RMOxH4f
深読みしてる人もいるけど渡辺は穴熊にしたかっただけだよ絶対
715名無し名人:2009/10/09(金) 14:40:46 ID:vgxo1lvX
渡辺に順位戦と竜王戦両方支えるなんてできるのか
そろそろA級に上がってきてもいいころだが
716名無し名人:2009/10/09(金) 14:42:19 ID:l0t3PVRb
渡辺の相振りに違和感がないのはなぜかな、と思ったら、
杉本本の題材に使われてたからだった。
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=43094
717名無し名人:2009/10/09(金) 14:54:17 ID:0oyiM4kB
>>714
どーいうこと?
718名無し名人:2009/10/09(金) 14:55:02 ID:hkCUm1P3
森肉も渡辺も手の内みせずか。
タイトル戦出てばっかりだと研究が枯渇して羽生や深浦や木村のように
いずれ勝ち続けれなくなるが、
年に一回くらいのタイトル戦だと、研究手が貯めれるから勝ちやすいんだよね。
その点森肉も渡辺も今年初タイトル戦だから、いい勝負が見れそうだ。
深浦挑戦だとワンサイドゲームだったかも。
渡辺の振り飛車自信のある戦法じゃないのが見え見えだし。
しかしこれで負けたら三浦も大介もかわいそうだ。
719名無し名人:2009/10/09(金) 14:56:19 ID:yyhrQr/V
>>715
今期の渡辺は勝率8割超えてるw
今がチャンス。
720名無し名人:2009/10/09(金) 14:58:24 ID:zQUr7QmH
渡辺は最近郷田相手に先手で向い飛車にしてフルボッコにされてたような
721名無し名人:2009/10/09(金) 15:05:53 ID:j1Ro3uZ2
>>719
8割なんて数字が長く続くわけないからな。
トップ棋士と戦うトップ棋士は年間7割がいいところだろう。
ということはそろそろ負けがこむw
722名無し名人:2009/10/09(金) 15:08:13 ID:cBg0Grxg
渡辺昨年 佐藤に三間で運よく勝ったが 研究不足を反省してたな
723名無し名人:2009/10/09(金) 15:10:30 ID:ZKjNqvMV
行方畠山はまた渡辺山崎戦のまねしてんのか
みんな山崎のことが大好きなんだな
724名無し名人:2009/10/09(金) 15:11:10 ID:cBg0Grxg
佐藤に勝って三間は三戦三勝とかblogに書いてた
725名無し名人:2009/10/09(金) 15:16:24 ID:rWqSgRZV
深浦「どうぞ挟んでください」
726名無し名人:2009/10/09(金) 15:17:14 ID:0oyiM4kB
応援掲示板が2ちゃんと大差ない

中原・タニー・羽生と渡辺の違いww

突っ込みどころが多すぎるw
727名無し名人:2009/10/09(金) 15:19:58 ID:VRdW+QQ5
先崎の居飛穴をノーマル三間+美濃でフルボッコにしたのは渡辺の名局だと思う
728名無し名人:2009/10/09(金) 15:22:09 ID:ZKjNqvMV
たんす、小池、日野兼好のキチガイ投稿をみるのが順位戦最大の楽しみだ
729名無し名人:2009/10/09(金) 15:24:08 ID:aAjwPXSP
夕食休憩まで掲示板もお休みか・・・
730名無し名人:2009/10/09(金) 15:24:46 ID:oDPQ+yK1
HABBYはまだましなのか?
731名無し名人:2009/10/09(金) 15:25:41 ID:wvYqHUub
最近しろくま来てるの?
732名無し名人:2009/10/09(金) 15:31:34 ID:qT1nURc5
将棋やってる時は応援掲示板よりこっちの方がマナー良いよ。最近荒らし増えたし、たまに日本語論争起きるけど。
応援掲示板の方は前に記者が「将棋の話以外おやめください」って声明出したほど
733名無し名人:2009/10/09(金) 15:33:13 ID:yyhrQr/V
さすが将棋連盟準公式掲示板なだけはある。
734名無し名人:2009/10/09(金) 15:33:57 ID:aAjwPXSP
>>733
他にないだけ、ともいう。
735名無し名人:2009/10/09(金) 15:34:31 ID:ygfsZs7I
>>734
これだけ「うまく」2ちゃん使っている業界団体は他には知らない。
736名無し名人:2009/10/09(金) 15:41:17 ID:/Wk8OKMY
やっぱり、見てるのか?連盟の人って・・・。
ってか、記者もみてるんだよな・・・。
737名無し名人:2009/10/09(金) 15:43:52 ID:O2nFulhW
運営が同人的だから相性がいいのよね
棋士のブログも、プロとしてはくだけすぎだし
738名無し名人:2009/10/09(金) 15:48:01 ID:+qBiPcU/
まあ俺もココ見て我慢できなくなって課金しているしw
739名無し名人:2009/10/09(金) 15:51:04 ID:PAa1WT3t
しおんの王でも
スポンサーがネット掲示板を気にしながら棋戦運営してるシーンが頻繁に出るね。
740名無し名人:2009/10/09(金) 15:55:10 ID:ZKjNqvMV
鎮のごおごお銀が出たね
741名無し名人:2009/10/09(金) 15:56:03 ID:Ur1Kl+i1
2chは結構役に立つよな。
どうでもいいミスをすぐ見つけて指摘、とか多いけどたまにいい意見もあるし。
お客さんからの反応がすぐ見れるのは取りあえずぐー。
742名無し名人:2009/10/09(金) 15:57:11 ID:mEPx6n54
ナベ-大介どうなってますか?
743名無し名人:2009/10/09(金) 15:57:27 ID:aAjwPXSP
アクセス数で一応の盛り上がり度はわかるだろうけど、
ここは「生」の声が聞けるからな。生々しすぎるけどw
744名無し名人:2009/10/09(金) 15:59:33 ID:583EDozn
あべっち、大丈夫なのかよ
745名無し名人:2009/10/09(金) 16:01:00 ID:8LmEuGui
こっちの方が手軽でライブ感があるからなw
基本名無しなのもいいところだ
746名無し名人:2009/10/09(金) 16:04:03 ID:ZKjNqvMV
阿部−松尾は矢倉の定跡形から新局面に突入か
こういう格調高い矢倉戦もいいな
747名無し名人:2009/10/09(金) 16:07:15 ID:rvGZTVSs
阿部の矢倉というと竜王戦を思い出すなぁ
748名無し名人:2009/10/09(金) 16:12:20 ID:pNPg8M14
阿部も矢倉全盛時代ならタイトルとれてたかも
749名無し名人:2009/10/09(金) 16:16:24 ID:cBg0Grxg
シーザーいつの間に囲ったんだ

久保の角が往復してたからか
750名無し名人:2009/10/09(金) 16:19:14 ID:cBg0Grxg
渡辺の飛車 死ぬんじゃね?
751名無し名人:2009/10/09(金) 16:20:13 ID:ZKjNqvMV
松尾は玉が死にそうだぞ
752名無し名人:2009/10/09(金) 16:23:39 ID:583EDozn
>>750
▲5六角から渡辺の飛車を詰ませちゃえ
753名無し名人:2009/10/09(金) 16:29:52 ID:cBg0Grxg
>>752
鈴木が引いた
飛車交換してから馬作られるのを嫌がったのかな
754名無し名人:2009/10/09(金) 16:32:16 ID:cBg0Grxg
取ると久保の飛車も死ぬ
755名無し名人:2009/10/09(金) 16:32:42 ID:O2nFulhW
低級読みだが、
▲5六角△2四飛▲3五銀△2五飛▲2六銀△2四飛▲3五銀
千日手で後手満足。
756名無し名人:2009/10/09(金) 16:34:04 ID:uuTAGvLX
>>755
自分のメモ帳に書いとけ。
757名無し名人:2009/10/09(金) 16:34:35 ID:l96zWQ5/
渡辺を破った幹事で久保にも黒星つけておもしろくしてくれや堀口
758名無し名人:2009/10/09(金) 16:34:58 ID:cBg0Grxg
渡辺の対中飛車は四枚囲いで何もさせなかった深浦戦を思い出す NHK杯だが
759名無し名人:2009/10/09(金) 16:37:01 ID:cBg0Grxg
これ鈴木負けたらパワー中飛車 出版できんだろ
760名無し名人:2009/10/09(金) 16:38:41 ID:O2nFulhW
ほー、千日手にはならず3六歩ですか。
さすが、中級以上の強者は違うぜ……
761名無し名人:2009/10/09(金) 16:38:58 ID:cBg0Grxg
松尾 二歩 出るか?
762名無し名人:2009/10/09(金) 16:42:36 ID:cBg0Grxg
渡辺は竜王戦まで穴熊使わないってことか
763名無し名人:2009/10/09(金) 16:42:55 ID:Lwem5gAn
【放送事故】TBSで元モー娘。石川が生尻露出
764名無し名人:2009/10/09(金) 16:43:02 ID:IyLIX/pq
二歩になったらKifu for Flashはどのように表示するのだろう?
765名無し名人:2009/10/09(金) 16:43:13 ID:rWqSgRZV
山崎、座敷童子かよw
766名無し名人:2009/10/09(金) 16:44:22 ID:CYbZ5OPB
山崎wwwwwww
767名無し名人:2009/10/09(金) 16:45:43 ID:cBg0Grxg
>>764
まで先手の勝ち

かな…
768名無し名人:2009/10/09(金) 16:46:01 ID:yAaVrJgT
>>765
769名無し名人:2009/10/09(金) 16:46:16 ID:bcSUS51Q
>>763
今日感テレビしかやってない
770名無し名人:2009/10/09(金) 16:51:11 ID:b91UKAC/
佐藤がA級落ちしたら事件
771名無し名人:2009/10/09(金) 16:51:14 ID:cBg0Grxg
山崎 行方の隣で指してたら面白かったのに
772名無し名人:2009/10/09(金) 16:51:43 ID:qnwjqNp4
山崎、もう愚痴モードかよ
773名無し名人:2009/10/09(金) 16:51:54 ID:rvGZTVSs
松尾だいぶまずくない?
オレなら投了級
774名無し名人:2009/10/09(金) 16:52:08 ID:sjTmKypW
や〜ま〜さ〜き〜
775名無し名人:2009/10/09(金) 16:52:15 ID:aAjwPXSP
>>764
Kifu for Windowsではルールチェックのレを外す必要がある。これで棋譜入力OK。
Kifu for Flashでは棋譜のまま二歩が表示される。
776名無し名人:2009/10/09(金) 16:56:38 ID:cBg0Grxg
久保の飛車はいつも苛められているイメージがある
777名無し名人:2009/10/09(金) 16:57:29 ID:O2nFulhW
低級読みだが、端と金取りが両天秤の△3五角があるのか?
778名無し名人:2009/10/09(金) 16:58:37 ID:CYbZ5OPB
久保大丈夫なの?△58金とかどう受けるんだろ
779名無し名人:2009/10/09(金) 16:58:58 ID:IyLIX/pq
>>775
dクス そうなっているんだ。
780名無し名人:2009/10/09(金) 17:00:54 ID:HLNQcA4R
>>773
阿部は今期こんな状態からの逆転で3敗くらいしてるw
781名無し名人:2009/10/09(金) 17:03:41 ID:qT1nURc5
去年もしかしてたら引退していたかも知れない俺達の有吉先生きた
782名無し名人:2009/10/09(金) 17:06:37 ID:xOvWxSOU
相変わらず増田は体毛濃いな
783名無し名人:2009/10/09(金) 17:06:50 ID:cBg0Grxg
阿部 負けたらやっぱり感想戦なしだろうな…
784名無し名人:2009/10/09(金) 17:09:39 ID:cBg0Grxg
コビンを開けちゃらめぇぇwww
785名無し名人:2009/10/09(金) 17:09:54 ID:qT1nURc5
>>780
確かに今季終盤の逆転負け多いのは気になる。ここで「感想戦キタ━!!」ってコメよくみるから印象残ってる
786名無し名人:2009/10/09(金) 17:09:58 ID:pNPg8M14
自陣の矢倉は手付かずだし相手陣は崩壊してるし楽勝、と思ってると86桂とか69銀であっという間に寄せられるんだよな
矢倉は見た目ほど固くない、まあ俺が下手なだけだが
787名無し名人:2009/10/09(金) 17:12:51 ID:J/a6mP7e
渡辺負けろ
788名無し名人:2009/10/09(金) 17:14:51 ID:O2nFulhW
あくまで低級の意見だが、やっぱ相振りで中飛車の上に金無双ってのは……
789名無し名人:2009/10/09(金) 17:15:25 ID:6smP+W6Z
呟いている割には山崎いけそうな気がするけど。
790名無し名人:2009/10/09(金) 17:16:04 ID:cBg0Grxg
竜王防衛してから将棋変わった気がするな
791名無し名人:2009/10/09(金) 17:16:45 ID:o2Sev1aL
藤井は逆転負けしていなければ勝率9割はあるだろ
792名無し名人:2009/10/09(金) 17:19:16 ID:G8W+I/pr
>>790
羽生に竜王を失冠させられれば、さらにステップアップして這い上がってくるだろうなんて
思ってたけど、羽生との死闘を制した事が逆に良い方向に行った気がする。
793名無し名人:2009/10/09(金) 17:19:23 ID:cBg0Grxg
よく見たら渡辺の自陣は近藤みたい ここだけ見たら相中飛車に見える
794名無し名人:2009/10/09(金) 17:20:34 ID:ZKjNqvMV
>>786
矢倉は所詮2手で詰めろが掛かる囲いだからな
先攻してたくさん駒渡したら2手スキ以内で攻めないと逆転される
795名無し名人:2009/10/09(金) 17:22:49 ID:cBg0Grxg
阿部 どんだけ考えてるんだ やばいのか?
796名無し名人:2009/10/09(金) 17:23:27 ID:ygfsZs7I
>>790
> 竜王防衛してから将棋変わった気がするな

竜王防衛〜3月末まで : 順位戦以外全敗の「気抜け」状態
4月初〜現在 : 勝率8割超の「絶好調」

少し調整期間が長かったがやはり羽生相手に0−3から防衛してから変わったね
797名無し名人:2009/10/09(金) 17:23:32 ID:6smP+W6Z
渡辺好調うんぬんよりも、A級棋士がひどすぎるからなぁ。特に今年は。

久保いけそうな気がする。

798名無し名人:2009/10/09(金) 17:24:00 ID:rWqSgRZV
>>789
ぼやきと形勢はあんま関係ないよな、山崎の場合
良くてもぼやく、悪くてもぼやくw
799名無し名人:2009/10/09(金) 17:25:22 ID:cBg0Grxg
>>796
執筆が負担だったんだろうな
800名無し名人:2009/10/09(金) 17:25:24 ID:X8hsCq71
渡辺、負けろ
801名無し名人:2009/10/09(金) 17:28:22 ID:ygfsZs7I
>>799
おお、「初代永世竜王本」出版したのが負担だったんだね、気付かなかったw
802名無し名人:2009/10/09(金) 17:28:53 ID:J/a6mP7e
>>790
人間は負けて得ることよりも勝って得ることのほうが遥かに大きい
勝負の世界で言えば負けるより勝ったほうが遥かに成長する
「負けて今後につながる課題が見つかってどうたらこうたら…」的発言を
日本スポーツ界でよく耳にするが、こういうことをいう奴はそれを言うことで
自分を楽にしたい自己保身・自己防衛に逃げているだけ
ただ渡辺を嫌いなので渡辺負けろ
803名無し名人:2009/10/09(金) 17:29:23 ID:O2nFulhW
渡辺の場合も、羽生戦後のスタイル見直しで成績が落ちてたんでしょ。
普通は羽生にやられて見直しで1年以上沈むんだが、
羽生から防衛した上に3ヶ月で見直し終了ってのが……。
804名無し名人:2009/10/09(金) 17:30:45 ID:ygfsZs7I
>>803
やっぱ、渡辺は大物だな
805名無し名人:2009/10/09(金) 17:32:59 ID:FMIXLYKk
【文化】阪田三吉の将棋盤“復活” 半世紀ぶり 吹田・市民大会で出番
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255076928/
806名無し名人:2009/10/09(金) 17:33:42 ID:Yn1+S6jE
今北
関西の男前(劣化中)を応援に
807名無し名人:2009/10/09(金) 17:35:21 ID:o2Sev1aL
阿部か
808名無し名人:2009/10/09(金) 17:35:41 ID:iUyCZiAb
かちんそば、って初めて聞いた
虐殺されそうな蕎麦だなあ
809名無し名人:2009/10/09(金) 17:35:55 ID:FWLypfZQ
やはり魔王 序盤で差つけられてる。
大介はパワー中飛車は46銀知ってればokみたいなこといってて
その通り指してるからえらいw
810名無し名人:2009/10/09(金) 17:35:58 ID:HLNQcA4R
深浦は王位防衛で気が抜けてA級は駄目かもな
811名無し名人:2009/10/09(金) 17:36:44 ID:sjTmKypW
諦めるな竜王!
812名無し名人:2009/10/09(金) 17:37:29 ID:G8W+I/pr
>>802
負けて分かる事もあるし、自分の欠点を探す上で負けは重要。
なので、勝ちの方がはるかに重要なんてことはない。
そして、負けて自己保身の意味が分からない。
負けたら保身もなにもねぇよ。
813名無し名人:2009/10/09(金) 17:37:45 ID:+qBiPcU/
松尾の夕食は山かけうどんか
山かけといえばそばと思っていたが関西ではうどんなのかな?
814名無し名人:2009/10/09(金) 17:38:42 ID:HLNQcA4R
月下の棋士は将棋は負けたら何も手に入れられないって感じだったな
815名無し名人:2009/10/09(金) 17:38:58 ID:Yn1+S6jE
>>810
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |  タイトル1つ防衛するのに四苦八苦してるようじゃトップとは呼べないな
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
816名無し名人:2009/10/09(金) 17:39:33 ID:sjTmKypW
勝負強いか弱いかだけだろw
817名無し名人:2009/10/09(金) 17:40:56 ID:pNPg8M14
やっぱり時代はパワー中飛車なのか
竜王ここで落とすと苦しいな
818名無し名人:2009/10/09(金) 17:41:49 ID:PAa1WT3t
勝とうが負けようが、それを今後の勝利のためのカデにするのは当たり前。
819名無し名人:2009/10/09(金) 17:42:02 ID:J/a6mP7e
本人が隠そうといても隠しきれない人間の奥底に潜む心理を読めない人にはわからない
820名無し名人:2009/10/09(金) 17:44:11 ID:O2eAOMAW
鈴木陣はあっさり寄りそうな気もする
821名無し名人:2009/10/09(金) 17:44:15 ID:PAa1WT3t
「〜だけ」という言い方は、
なにかを見ないふりをしていることにまず自分が気がつかないと。
822名無し名人:2009/10/09(金) 17:45:29 ID:O2nFulhW
最近、達観論者がウザい。けど、それで良い板になると良いですね。
823名無し名人:2009/10/09(金) 17:45:50 ID:J/a6mP7e
鈴木会心譜で勝て
824名無し名人:2009/10/09(金) 17:46:25 ID:sjTmKypW
勝負は戦う前に決まっている
孫子が今日の渡辺を占う!
825名無し名人:2009/10/09(金) 17:46:26 ID:J2soH4is

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (  ( ・ω・)  ぶひ〜! ぶひ〜!
   uu―u―u
826名無し名人:2009/10/09(金) 17:47:30 ID:O2nFulhW
えーと、低級レベルだと、銀冠に組み替えて取られた端の効力を緩和してるようにしか見えない……
歩を突かないと、何か筋があったんだろうか……
827名無し名人:2009/10/09(金) 17:49:56 ID:CKyXsPoe
大介は端歩ついてる?
828名無し名人:2009/10/09(金) 17:51:20 ID:Bb0XQaIv
玉形の差で渡辺優勢だな
829名無し名人:2009/10/09(金) 17:51:46 ID:pNPg8M14
以前は24のレートをひけらかして書き込む人が多かったが最近は低級ですがと断って書き込む人が多いな
流行かな
830名無し名人:2009/10/09(金) 17:52:18 ID:O2eAOMAW
>>826
△3六歩〜△2五桂の筋消しかな
2筋から攻められる手も生じるから微妙だけど
831名無し名人:2009/10/09(金) 17:52:40 ID:z7CzYuO0
俺が応援する松尾深浦いずれもダメか・・
832名無し名人:2009/10/09(金) 17:52:49 ID:HLNQcA4R
プロに比べたらみんな低級だろうw
833名無し名人:2009/10/09(金) 17:53:02 ID:O2nFulhW
なるほど、さすがごとげん・・・
834名無し名人:2009/10/09(金) 17:54:35 ID:l96zWQ5/
おれ今日大介が勝ったら明日図書館でパワー中飛車講座全部コピーしてくるんだ
835名無し名人:2009/10/09(金) 17:54:37 ID:j1Ro3uZ2
>>831
なんというへそ曲がり。
836名無し名人:2009/10/09(金) 17:55:20 ID:pRkgbeIR
え、深浦苦しいの?
837名無し名人:2009/10/09(金) 17:56:54 ID:IlMPzle2
>>829
最高R2804の僕はここにいるよ
838名無し名人:2009/10/09(金) 17:57:12 ID:O2eAOMAW
>>836
良い勝負だと思うが
839名無し名人:2009/10/09(金) 17:58:30 ID:O2nFulhW
山崎は、「ここら辺で読みきれるスーパーマン」への変貌を狙ってるのかね……
840名無し名人:2009/10/09(金) 18:00:12 ID:J2soH4is

  ε ⌒.ヘ⌒ヽフ
  ( 白( ・ω・)  ぶひ〜! ぶひ〜!
   .uu―u―u
841名無し名人:2009/10/09(金) 18:00:48 ID:ac4otaL1
>>829
昔は多少間違っててもそれを咎められる奴がいなかったから優越感に浸れたけど
今はソフト検討陣にあっさり論破されて赤っ恥かくだけだからな
842名無し名人:2009/10/09(金) 18:02:42 ID:VlvHfzsj
プロ的には深浦優勢だな
843名無し名人:2009/10/09(金) 18:04:54 ID:IlMPzle2
ソフト厨が威張れるのは詰み判定のときだけ
この段階の形勢判断の正解率が60%くらいだろう
844名無し名人:2009/10/09(金) 18:05:32 ID:O2nFulhW
なんつーか、いつもんがいて、当てまくるソフトもあるから、
マジ読みを書いてもネタにしかならない。
そこで、読みをネタ化するような習慣が蔓延してきて、
読みの裏づけを目指すレート申告よりも、
自虐や感覚でオブラートに包む書き込みが増えてきたのではないだろうか。
845名無し名人:2009/10/09(金) 18:06:31 ID:iUyCZiAb
渡辺は飛車切って35桂からゴチャゴチャやってれば
いつの間にか勝ってそう
846名無し名人:2009/10/09(金) 18:07:35 ID:JgfSMeOe
いつもんって初段くらいでしょ?
定跡には精通してるけど
847名無し名人:2009/10/09(金) 18:07:46 ID:hC9gwLaK
>>843
ボナが主流の頃はそういう感じだったが、
GPSは割と中盤の形勢判断が強くて終盤ファンタの気がする
848名無し名人:2009/10/09(金) 18:08:05 ID:be+pcoJp
ソフトといつもんどっち信用するかって言われtら俺はいつもんだなぁ
849名無し名人:2009/10/09(金) 18:08:52 ID:HLNQcA4R
いつもんはマジでプロだと思うんだけどなぁ
ニートじゃなけりゃプロじゃないと無理だろうってくらい中継にいるし
850名無し名人:2009/10/09(金) 18:10:49 ID:JgfSMeOe
まあソフトのお陰で誰でも講談社気取りができる時代にはなったよね
851名無し名人:2009/10/09(金) 18:14:43 ID:ZKjNqvMV
この辺で形勢をまとめてみると
鈴木−渡辺 互角
久保−堀口 互角
深浦−山崎 互角(プロ的には深浦優勢)
阿部−松尾 阿部優勢
行方−畠山 まだ前例どおり
杉本−屋敷 互角
ということでおk?
852名無し名人:2009/10/09(金) 18:15:58 ID:DHNM4Dhj
自虐と言っちゃうとネガティブだけど、軽い謙遜気味の読み筋披露は、素直に見やすくて
いいけどな。
853名無し名人:2009/10/09(金) 18:17:27 ID:HLNQcA4R
いつもんに手を褒められたときはうれしかったw
854名無し名人:2009/10/09(金) 18:18:02 ID:A3AZeWfY
>>805
これは是非、番勝負でも使用してほしい
855名無し名人:2009/10/09(金) 18:18:41 ID:qT1nURc5
そだね、「俺は24で2600だ、雑魚は黙ってろ」って奴が昔いたけどそれより良い気がする。
856名無し名人:2009/10/09(金) 18:18:47 ID:uuTAGvLX
友人にいつもの人の知り合いがいるがこの子、あまり評判良くないらしい。
頭が悪い足軽女で、簡単に寝るんだって言ってた 。
857名無し名人:2009/10/09(金) 18:19:12 ID:pNPg8M14
>>846
いつもんは光っていう中継の人らしいよ
嘘かもしれないけど
858名無し名人:2009/10/09(金) 18:21:08 ID:NDOg6Ffw
iPhoneからじゃ、中継見れないの?
会員なんだけど、、、
859名無し名人:2009/10/09(金) 18:21:12 ID:qT1nURc5
>>856
定番コピペwリットルの話が始まるなw
860名無し名人:2009/10/09(金) 18:21:39 ID:iUyCZiAb
いつもんは今日順位戦を指してる人だと思ってる
861名無し名人:2009/10/09(金) 18:21:47 ID:tNMKowdJ
>>856
いつもんは女か・・・その設定は萌えるなあ(;´Д`)ハァハァ
862名無し名人:2009/10/09(金) 18:21:51 ID:oTmYXAGO
いつもんの正体知ってるけど、あまりにも書き込み欄が狭すぎる。
863名無し名人:2009/10/09(金) 18:23:24 ID:qHJslNo/
>>862
数学かよw
…なるほどいつもんは高度なコンピューターなんだな
864名無し名人:2009/10/09(金) 18:25:08 ID:ZKjNqvMV
おれの脳内ではいつもんは石田九段ということにしている
根拠はない
865名無し名人:2009/10/09(金) 18:26:00 ID:j1Ro3uZ2
いつもんは単数系で語られているけど、実はブルバギ。
866名無し名人:2009/10/09(金) 18:26:09 ID:r9DxP3KK
足軽女って何回見てもクスっとくる
867名無し名人:2009/10/09(金) 18:27:05 ID:hC9gwLaK
俺的にはいつもんの文章を櫛田さんヴォイスにするとしっくりくる
868名無し名人:2009/10/09(金) 18:27:13 ID:qHJslNo/
久保は持ち時間大丈夫か?
シーザー相手だと逆じゃないかと思ってしまう
869名無し名人:2009/10/09(金) 18:27:26 ID:RNAiHrp4
タニヲタマンあきらきゅん愛振りwww
さすが筋金入りのタニヲタだな
870名無し名人:2009/10/09(金) 18:27:37 ID:qT1nURc5
お前ら順位戦の話しようぜwまあ夕食休憩中らしいか。

いつもんはカズ妹で良いだろw
871名無し名人:2009/10/09(金) 18:27:55 ID:CYbZ5OPB
俺の中ではいつもの人はしおんの王のしおんということにしてる
言葉しゃべれないから、なんかうまい設定じゃん。一番は萌えるからだけど
872名無し名人:2009/10/09(金) 18:32:05 ID:pNPg8M14
>>851は互角ばっかりでよくわからんからだれか強い方100点満点で評価してくださいませんか
873名無し名人:2009/10/09(金) 18:32:26 ID:qT1nURc5
今日はトヨ様が抜け番か

ハタチン先生の所は夕食休憩でも前例辿ってるっていうのが…これも順位戦らしいちゃらしいけど。

松尾玉は既に裸かー消費時間の差が気になるけど、歩の研究手順なのかな。ヨシッ!ヨシッ!言ってるのかな〜
874名無し名人:2009/10/09(金) 18:33:37 ID:CYbZ5OPB
>>873
それ三浦
875名無し名人:2009/10/09(金) 18:36:25 ID:sjTmKypW
>>872
鈴木−渡辺 互角
久保−堀口 65-35
深浦−山崎 40-60(プロ的には深浦優勢)
阿部−松尾 32-68
行方−畠山 75-25
杉本−屋敷 51-49

イケメン評価値だ
876名無し名人:2009/10/09(金) 18:38:07 ID:r9DxP3KK
鈴木渡辺は互角ではないだろうw
877名無し名人:2009/10/09(金) 18:38:09 ID:DHNM4Dhj
そんなに松尾悪いかなあ?
878名無し名人:2009/10/09(金) 18:38:45 ID:5XKJL9Kg
渡辺対鈴木の棋譜たのむ。これだけでいい。
879名無し名人:2009/10/09(金) 18:39:35 ID:ygfsZs7I
>>878
200円払えw
880名無し名人:2009/10/09(金) 18:40:25 ID:ZKjNqvMV
>>878
おまえやうたん野郎だなw
NGにぶち込んでやるww
881名無し名人:2009/10/09(金) 18:41:08 ID:/U4ZAxqn
すでにNGされているのは何でなんだぜw
882名無し名人:2009/10/09(金) 18:44:40 ID:X8hsCq71
渡辺も深浦も苦戦じゃんw いい気味。
883名無し名人:2009/10/09(金) 18:45:13 ID:/Kbw34om
棋譜をNGにすればok
884名無し名人:2009/10/09(金) 18:46:26 ID:ac4otaL1
先手: 鈴木
後手: 渡辺

▲5六歩△3四歩▲5八飛△3二飛▲6八銀△6二玉▲5七銀△7二銀▲4八玉
△7一玉▲7六歩△3五歩▲4六銀△1四歩▲2二角成△同 銀▲5五歩
△8二玉▲7七桂△4二金▲6八金△3四飛▲5九飛△3三桂▲3八玉△3六歩
▲同 歩△同 飛▲3七歩△3四飛▲4八金△1五歩▲2八銀△4四歩▲5四歩
△同 歩▲同 飛△3一銀▲5九飛△4五歩▲5五銀△3六歩▲同 歩△同 飛
▲3七歩△7六飛▲6六銀△4六歩▲同 歩△4五歩▲同 歩△4六歩▲6五角
△7四角▲同 角△同 飛▲2六歩
885名無し名人:2009/10/09(金) 18:46:51 ID:cpn4dSr7
月額会員になったがトップから各対局への入り口が分からなくて俺涙目
教えて下さい
886名無し名人:2009/10/09(金) 18:47:45 ID:zGjEtPDg
>>885
登録した所と同じ場所でログインすればおk
887名無し名人:2009/10/09(金) 18:50:06 ID:fu+mPuPi
888名無し名人:2009/10/09(金) 18:50:19 ID:Q3aMu65d
>>884
昨日の谷川佐藤戦の奴じゃないか
889名無し名人:2009/10/09(金) 18:51:10 ID:cpn4dSr7
ありがとう
パソコン初心者のおじさんみたいな気分だw
890888:2009/10/09(金) 18:52:37 ID:Q3aMu65d
>>884
スマン、勘違い
でもこれ先手あまり気分良くないな
891名無し名人:2009/10/09(金) 18:57:26 ID:DGkp58Av
いつもんはひふみん
892名無し名人:2009/10/09(金) 19:00:06 ID:TaF3ei/s
A級は異変がおきてるね。丸山0-3、藤井0-3、佐藤0-4
佐藤は高橋、井上で落としてるんじゃさすがにやばすぎるな。まずだめか。
893名無し名人:2009/10/09(金) 19:01:06 ID:wZTVSApU
モテは順位が良いから3勝で助かるかも
894名無し名人:2009/10/09(金) 19:04:51 ID:qT1nURc5
Aは元竜王、元名人が全敗っていうのがなんとも。まあ現王位が落ちたりする厳しいリーグだからしょうがないけど。
895名無し名人:2009/10/09(金) 19:06:12 ID:AW0vvSQf
竜王の相振りって激レア?
896名無し名人:2009/10/09(金) 19:08:00 ID:RGE8Dm8l
名人経験者が2人同時降級したらもちろん初だな。
897名無し名人:2009/10/09(金) 19:11:15 ID:EGKE/ggc
ひふみんが前例作ってくれたから、引退しなくても良さそうなのがせめてもの救いだな
898名無し名人:2009/10/09(金) 19:12:02 ID:/U4ZAxqn
中原がB1で指してたのがでかい
899名無し名人:2009/10/09(金) 19:12:37 ID:OHLW1rkQ
中原も確かBで指したよね?
900名無し名人:2009/10/09(金) 19:12:55 ID:QG/w8Z4e
今北
二日分見たけどタニーの後退前進流は新境地かと思った
魔王今日は若々しさ二世だな
901名無し名人:2009/10/09(金) 19:14:33 ID:2rqA8USz
でもタニーが落ちれば引退してほしい。
902名無し名人:2009/10/09(金) 19:16:20 ID:RY2W63hP
山崎まだ順位戦やるんだ
903名無し名人:2009/10/09(金) 19:18:49 ID:wZTVSApU
山崎次官使うようになったなぁw
904名無し名人:2009/10/09(金) 19:20:03 ID:zGjEtPDg
久保はなんか相手が微妙な時の方が苦戦してるなあ・・・w
まあ堀口そこそこ好きだからいいけどね別に。
905名無し名人:2009/10/09(金) 19:20:37 ID:qHJslNo/
時間的にも久保は厳しいか
これでまた激戦になるな
906名無し名人:2009/10/09(金) 19:20:49 ID:hC9gwLaK
タニーだろうと羽生だろうと、その日が来てもB1までは指して貰いたいな
人数の少ないB1なんて興醒めもいいところだ
907名無し名人:2009/10/09(金) 19:22:36 ID:r9DxP3KK
久保は去年のことがあるからな
908名無し名人:2009/10/09(金) 19:29:07 ID:2u62WuIQ
初代以外は竜王経験者が降級したことは無いかな
909名無し名人:2009/10/09(金) 19:29:15 ID:AI8e6C8k
藤井先生はBでは指さないだろうな。
910名無し名人:2009/10/09(金) 19:30:08 ID:qHJslNo/
今年で引退か
911名無し名人:2009/10/09(金) 19:30:47 ID:2rqA8USz
今年は竜王経験者2人あぶない。
912名無し名人:2009/10/09(金) 19:31:20 ID:h6vUl8qM
今日も久保が勝つともう確定出ました、って
雰囲気になるから堀口には頑張って欲しい。
やはり順位戦は最後まで混戦なのが面白いから(w
913名無し名人:2009/10/09(金) 19:31:50 ID:yDc2gsXN
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                    ガンガレにょろ〜!!!
914名無し名人:2009/10/09(金) 19:32:40 ID:RY2W63hP
シーザーも数年前は凄い棋士がと思ったもんだが
915名無し名人:2009/10/09(金) 19:32:50 ID:j1Ro3uZ2
なんだこの鳥って。ひとりで悦にいっていやがって、嫌なやろうだな。
916名無し名人:2009/10/09(金) 19:34:08 ID:OUsOTf1r
そば茶ってはやってるの??
917名無し名人:2009/10/09(金) 19:37:23 ID:iUyCZiAb
昔はカロリーメイト(チョコ味)と並んで○の
トレードマークだったような気がするけど
最近はそば茶を頼む人が多いね
918名無し名人:2009/10/09(金) 19:39:20 ID:OUsOTf1r
こんなつまらん質問に即レスしてくれるなんてありがとう
やたらにそば茶が3本単位で注文されるから気になってたんだw
919名無し名人:2009/10/09(金) 19:39:52 ID:AlsYdG8/
久保vsシーザーは地力の差と両者の残り時間が興味深い
後手がどっかで間違えるのを待ってるっぽいな

鈴木はこの戦型で負けたら通常の3倍涙目だろうなあ
920名無し名人:2009/10/09(金) 19:40:17 ID:pNPg8M14
そば茶は利尿作用があるのですぐ排出されるから終盤におしっこに行かずにすむ
丸ちゃんが飲みはじめて流行し三浦は1日8リットル飲む
921名無し名人:2009/10/09(金) 19:40:37 ID:/U4ZAxqn
シザはこないだの渡辺戦の見事な指し回しが印象深いわ
922名無し名人:2009/10/09(金) 19:41:24 ID:zGjEtPDg
行方、8三歩を打たずに先に2二歩か。
923名無し名人:2009/10/09(金) 19:43:38 ID:Ef12ucYe
>>671
激しく亀だが、サンクス
924名無し名人:2009/10/09(金) 19:44:29 ID:m/Am7mvg
うーむ
925名無し名人:2009/10/09(金) 19:47:10 ID:jmAz5nLE
今日のシザは長考モード発動してないのか
926名無し名人:2009/10/09(金) 19:49:38 ID:sl7wskKG
今キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
掲示板の画像、久保はちょっと痩せたか?
927名無し名人:2009/10/09(金) 19:50:31 ID:qHJslNo/
まぁ今長考中だけどw
928名無し名人:2009/10/09(金) 19:51:30 ID:sl7wskKG
行方はまた髪型がヘルメット化してるな
とりあえずもみ上げはJではないな
929名無し名人:2009/10/09(金) 19:53:38 ID:OUsOTf1r
てことは秒読み近くになると別の物飲むのかな。気になるw

竜王大介戦、3二銀からの2手づつの交換はだいぶ竜王得してる気がする。
厳しい打ち込みあるのかな

930名無し名人:2009/10/09(金) 19:54:09 ID:pNPg8M14
鈴木はウマく馬をつくりました
931名無し名人:2009/10/09(金) 19:56:22 ID:/U4ZAxqn
深浦よくなってないか
932名無し名人:2009/10/09(金) 19:59:17 ID:ZKjNqvMV
なめちゃんのとこ、渡辺−山崎戦と同じって棋譜コメだから83歩同飛の入力が抜けてるんじゃない?
933名無し名人:2009/10/09(金) 20:03:04 ID:7pYSf3Hl
B1ってなんで13人もいるんだ?奇数人数で総当たりだと指し分けができるし…
Aが10人なのは勝ち越し負け越しができるから、だったかな。
誰か経緯に詳しい人いる?
B1とAじゃ順位戦の負担が違ってちょっと不公平に思える。
タイトル獲得→順位戦の負担→昇級逃す
の流れもあってBにタイトル保持者が溜まるという事も言えるのでは。
934名無し名人:2009/10/09(金) 20:04:09 ID:wJIGdAvv
今北

松尾のところが早そうだな
以外にも竜王のほうがよさそうだし
935名無し名人:2009/10/09(金) 20:05:28 ID:X8hsCq71
実力がないだけ
936名無し名人:2009/10/09(金) 20:07:11 ID:oTmYXAGO
>>933
高々3局だぜ?
それに、負担と言うなら、タイトル戦の負担のほうが単なる3局よりはるかに大きいよ
937名無し名人:2009/10/09(金) 20:08:04 ID:wJIGdAvv
屋敷も今日負けるとヤバイんだが
いまんとこ指せそうだね
938名無し名人:2009/10/09(金) 20:08:54 ID:FWLypfZQ
竜王の攻めよりも大介の馬のほうが大きそう。。
久保ははっきり悪くみえる。
939名無し名人:2009/10/09(金) 20:09:40 ID:wJIGdAvv
久保はかなり厳しいな
940名無し名人:2009/10/09(金) 20:10:14 ID:XrCu/+Qh
>>933
先後の回数を揃えるため
941名無し名人:2009/10/09(金) 20:10:22 ID:qnwjqNp4
>>933
差し分けが何でいけないんだ?
対局数が偶数の方が先手後手が同数で公平なんでは
A級は先手後手の数が違うのが不公平だと言われてるし
942名無し名人:2009/10/09(金) 20:11:53 ID:RY2W63hP
中華そば上手そうだな
943名無し名人:2009/10/09(金) 20:13:50 ID:wJIGdAvv
有吉センセが練習将棋とか頭が下がるな
944名無し名人:2009/10/09(金) 20:14:22 ID:r9DxP3KK
久保そんなに厳しいのか
945名無し名人:2009/10/09(金) 20:15:17 ID:x7f1AYww
今北
東京の控室はなにげに豪華だな
946名無し名人:2009/10/09(金) 20:15:25 ID:KY0/1FH0
堀口先生は昔は深浦くらいやれるかと思ったが、まあ頑張れ
947名無し名人:2009/10/09(金) 20:17:40 ID:zGjEtPDg
>>932
修正されたw
948名無し名人:2009/10/09(金) 20:17:59 ID:XyNGcUDl
ひろゆきは一日中会館にいるのかな?w
949名無し名人:2009/10/09(金) 20:18:57 ID:wJIGdAvv
シザは△5六歩〜5五歩でいけそうじゃねぇか
950名無し名人:2009/10/09(金) 20:20:14 ID:ZKjNqvMV
堀口は85歩なんていやらしい手もあるのか
951名無し名人:2009/10/09(金) 20:21:20 ID:RY2W63hP
これは久保
駄目くせえ
952名無し名人:2009/10/09(金) 20:22:13 ID:w36D4OA0
シザー先生、この指し回しは強いな
953名無し名人:2009/10/09(金) 20:22:33 ID:/U4ZAxqn
現状のまま行くと、大混戦模様になるのだろうか
954名無し名人:2009/10/09(金) 20:22:50 ID:x7f1AYww
今日はどこも持ち時間の差がデカイなー

とくに松尾
なんで自玉がこの局面でそんなに残ってんのよ
955名無し名人:2009/10/09(金) 20:23:33 ID:0eLun+bj
こんなんで銀冠が寄っちゃうのか?
956名無し名人:2009/10/09(金) 20:23:43 ID:DSUE9e4D
GPS64 △渡辺(5-1)−▲鈴木(4-2) 75手目まで -163 △2六歩打▲3八銀△3四飛▲5五銀△1六歩
957名無し名人:2009/10/09(金) 20:24:37 ID:wJIGdAvv
シザは切れ味鋭いからな
変人そうなところも棋士っぽくて良い
958名無し名人:2009/10/09(金) 20:25:02 ID:ZKjNqvMV
阿部は快調に攻めたつもりが松尾の研究にハメられただけだったのか?
959名無し名人:2009/10/09(金) 20:25:09 ID:oTmYXAGO
ナベは攻め繋がるかな。1筋絡める猶予があればいけそう。
960名無し名人:2009/10/09(金) 20:25:36 ID:huGo+JAS
>>933
昔はB1、B2、C1、C2の各クラスとも定員が13人だったから
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/juni/juni06.htm
961名無し名人:2009/10/09(金) 20:28:01 ID:RY2W63hP
>>959
これは得意な展開だろうね
962名無し名人:2009/10/09(金) 20:28:54 ID:qwn8MTmP
キモナベ悪いだろ
963名無し名人:2009/10/09(金) 20:29:26 ID:CK9j1Gri
三浦は今日も家出中か
964名無し名人:2009/10/09(金) 20:29:29 ID:NmwIzgmm
今日は だめな対局が一つもないな
みんな熱戦 長くなりそうだ
965名無し名人:2009/10/09(金) 20:31:22 ID:wJIGdAvv
松尾のところは早く終わりそうだが
966名無し名人:2009/10/09(金) 20:32:14 ID:AI8e6C8k
山崎んとこ。

△5五角▲7七角△同角成▲同銀△6四角▲8四角△同角▲同銀△5五角・・・・

って進行しないよな。
967名無し名人:2009/10/09(金) 20:33:00 ID:DSUE9e4D
GPS64 ▲久保(5-0)−△堀口(2-4) 81手目まで -37 △7六歩打▲2四歩打△5八と▲同飛△同龍
968名無し名人:2009/10/09(金) 20:41:39 ID:x7f1AYww
次スレもうあった
第68期順位戦 Part35
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1255087076/
969名無し名人:2009/10/09(金) 20:42:33 ID:wJIGdAvv
シザやっと指したか

渡辺も大介も自分がいいと思って自信満々そうだ
970名無し名人:2009/10/09(金) 20:47:34 ID:DSUE9e4D
GPS64 △山崎(4-2)−▲深浦(3-2) 51手目まで +598 △5五角打▲6六角打△8五歩▲5五角△同歩
971名無し名人:2009/10/09(金) 20:48:01 ID:GXgTQmVO
・順位戦限定戦跡

藤井0−3→3−6

藤井6−2丸山  ○
藤井2−0井上  ○
藤井5−5三浦  ○
藤井2−6谷川  ●
藤井3−5佐藤(鬼) ●
藤井0−3森内  ●

・丸山0−3→4−5

丸山2−6藤井 ●
丸山0−2木村 ●
丸山1−0高橋 ○
丸山1−0井上 ○
丸山6−2郷田 ○
丸山4−3佐藤(名人戦4−3) ○


・佐藤0−4→3−6

佐藤6−2三浦 ○
佐藤1−1木村 ○
佐藤2−6森内 ●
佐藤5−3藤井 ○
佐藤3−4丸山(名人戦3−4) ●
972名無し名人:2009/10/09(金) 20:49:42 ID:6smP+W6Z
2六角・・・・
飛車が死んだと思いきや、4七金で大丈夫か。

>>970
では先手が大分いいのか。うちの糞フトではこの角打ちで先手有利になったが。
973名無し名人:2009/10/09(金) 20:50:45 ID:qwn8MTmP
阪神追い込まれた
974名無し名人:2009/10/09(金) 20:51:09 ID:xp1oPQn/
山崎は今期厳しいな
975名無し名人:2009/10/09(金) 20:51:21 ID:wJIGdAvv
屋敷は突っ込んだが、少し悪くしたな
976名無し名人:2009/10/09(金) 20:51:53 ID:5XKJL9Kg
>>880
. .: .  .  . : :  . ゜ '  ; ゜ ; . * . .  , .  . * . .  , . .゚ . , ' . :. . .: .
     /::: \     /.\  ゜・。 ゜ ゜. .; ' . .  , 。  . ゜.゜: ,. . + : . . . , ' .. .: .
    /::: U  ●    ● | :  .:ま、、、まったく . .    ゜・  ゚., '
    |:::::: 。    (__人__) | ゜ . .:・ ,.゚  . 別人だと思うぉ  ゚ + .: : . ゜ ゜ ・
    \::.        /    . :. . .: . . . .: .  .  . :' . * . .  , . .゚ . ,
977名無し名人:2009/10/09(金) 20:52:39 ID:w36D4OA0
渡辺鈴木戦のコメント
「これは書かないで欲しいのですが・・・」(伊藤四段)って、
めっちゃ書かれてるやんwww
978名無し名人:2009/10/09(金) 20:52:59 ID:/U4ZAxqn
深浦いいと思ってそうな歩打ち
979名無し名人:2009/10/09(金) 20:53:18 ID:6smP+W6Z
王位、手抜いての2四歩きた。
自信がありそうな感じがする
980名無し名人:2009/10/09(金) 20:53:58 ID:zGjEtPDg
屋敷はなんか短気になってるような・・・。
981名無し名人:2009/10/09(金) 20:56:00 ID:DSUE9e4D
GPS64 △渡辺(5-1)−▲鈴木(4-2) 82手目まで +31 ▲3六歩△1三角▲4四歩打△同金▲同銀
982名無し名人:2009/10/09(金) 20:56:13 ID:+UPokQVO
オフレコを書いちゃうとはwww
でも、言った本人「書いて欲しいオーラ」を出していたに違いないww
983名無し名人:2009/10/09(金) 20:56:37 ID:NmwIzgmm
>>974
羽生に凹られ 渡辺に凹られ 深浦に凹られる
羨ましいのか悲惨なのかわからんな
984名無し名人:2009/10/09(金) 20:57:33 ID:ygfsZs7I
>>983
山崎は、渡辺には王座戦準決勝で勝っている。
今期1−1
985名無し名人:2009/10/09(金) 20:58:00 ID:79PrWQdj
1000なら藤井残留
986名無し名人:2009/10/09(金) 20:59:21 ID:x7f1AYww
あれっ
Aで未婚は三浦だけかーと思ったら郷田もそうだった

しかし最近の三浦はいいよね
A級なのに東京はもちろん、関西や地方のタイトル戦の控室でも活躍しまくり
ぜひ寒くなってきた時の差し入れの手筋を知りたいな
987名無し名人:2009/10/09(金) 21:00:28 ID:FWLypfZQ
うーん、書いて欲しくないって言ってるのに書いちゃうのは駄目だとおもうんだけどなぁ。。
今後、言ってくれなくなる可能性だってあるし。。。

せめて、名前伏せるとか手順をボカして構想だけ拝借するとかするべきなのでは??
988名無し名人:2009/10/09(金) 21:01:02 ID:qHJslNo/
いや最終的には許可を得てるに決まってるだろw
989名無し名人:2009/10/09(金) 21:02:01 ID:/U4ZAxqn
ザ・手筋
山崎どうするんだろう
990名無し名人:2009/10/09(金) 21:02:21 ID:wJIGdAvv
いわゆる釣りってやつだなw
991名無し名人:2009/10/09(金) 21:03:07 ID:CK9j1Gri
>>988
おだてまくってな。
「こんなコメント寝かせておくのは惜しいですよ〜
 ファンに名前覚えてもらうチャンスですよ〜」とか言って。
992名無し名人:2009/10/09(金) 21:03:11 ID:YSO5ftge
この速さなら言える


 この間将棋会館前でみっくんにラブレター手渡した
993名無し名人:2009/10/09(金) 21:03:31 ID:/Wk8OKMY
>>986
ええっと・・・、いちこんよくで・・・。
994名無し名人:2009/10/09(金) 21:03:32 ID:rpxKNACv
ザ・手筋って前も言ってたよな…
995名無し名人:2009/10/09(金) 21:03:34 ID:sjTmKypW
渡辺諦めるな!
996名無し名人:2009/10/09(金) 21:03:50 ID:w36D4OA0
深「ウラウラぁー、どうした!かかってこんかい」
997名無し名人:2009/10/09(金) 21:04:19 ID:7jjHFLyU
1000なら永瀬昇級!
998名無し名人:2009/10/09(金) 21:04:23 ID:zGjEtPDg
>>992
不調の原因はお前か?
999名無し名人:2009/10/09(金) 21:04:26 ID:xaAAG6Lv

1000なら来年、羽生永世七冠
1000名無し名人:2009/10/09(金) 21:04:27 ID:z7CzYuO0
うっうー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。