☆。.:*・゜森内俊之 Part28.。.:*・゜☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:2009/10/23(金) 18:01:22 ID:GNjPjrlz
本当に見向きもされない棋士ならここまでアンチは沸かない

皇帝森内さすがだ
953名無し名人:2009/10/23(金) 18:19:36 ID:NPoOpxZZ
30過ぎまでずっと冴えない男だったくせに
分不相応な永世名人なんか取るから叩かれる

今の森内の評価は、抜け目のないお調子者でしかない
悔しかったら称号に見合うだけの実績を早く残さないとな
954名無し名人:2009/10/23(金) 18:27:36 ID:Kf1BEkx8
お調子者は先崎だろうに。
955名無し名人:2009/10/23(金) 19:07:33 ID:DA8FbgXC
森内はやっぱり名人が似合う
956名無し名人:2009/10/23(金) 19:23:57 ID:Xv3Dku11
アンチ巨人はいてもアンチ楽天はいない。
つまりアンチ森内がいるということは森内は帝王、覇者、第一人者ということだ。
957名無し名人:2009/10/23(金) 20:16:09 ID:P07spa7/
>>956
言いたいことは判らんでもないが、
野球板的には楽天はすでに先発投手二枚看板(あるいは三本柱)に三番四番が揃った強豪チームの一角だったりする。

ところで皆読売新聞の竜王戦観戦紀とか読んでる?
958名無し名人:2009/10/23(金) 20:21:04 ID:Xv3Dku11
>>957
一応目を通してるけど実際ネットで詳しく解説されてるからあまり積極的に読む気にはならないな。
竜王戦は明日からかな?
竜王戦だとなおネットが充実してるからな。
959名無し名人:2009/10/23(金) 20:38:36 ID:P07spa7/
>>958
確かにw

見所と言えば筋の解説よりも、もっぱら棋士の心中の方だもんね。
「ああ、名人戦のことそんなに引きずってたんだ」とか。
960名無し名人:2009/10/23(金) 21:20:44 ID:o2Y+lqdO
褒め殺しはない。森内ファンはガチ
961名無し名人:2009/10/23(金) 21:33:07 ID:Huq4lCdr
1人でも最大派閥
1人でも軍団
1人でも大将
群れから離れ1人荒野を突き進む
なにもないけど全部ある
全知全能軍団森内
962名無し名人:2009/10/23(金) 21:40:18 ID:bQwriXa4
羽生オタにレスしてもらえるのが嬉しくて仕方ない感じ
963名無し名人:2009/10/23(金) 21:55:35 ID:Huq4lCdr
羽生ヲタの中には何匹かの頭の弱い真性キチガイがいる
彼らが「軍団森内」を理解するのは一生不可能であろう
私は彼らを憐れんでいる
彼らの家族にも同情している
いつの日か彼らが我々クラスの人間になれるように心から祈っている
964名無し名人:2009/10/23(金) 21:59:16 ID:Eu7Lqs6Y
森内は26まではエリート
27から31まではとても永世名人になる実績じゃないけど
965名無し名人:2009/10/23(金) 21:59:24 ID:Z2HDgDui
森内の野望 〜天下創世〜
966名無し名人:2009/10/23(金) 22:04:11 ID:o2Y+lqdO
ガチンコ集団森内
967名無し名人:2009/10/23(金) 22:12:16 ID:1B7c69G6
森内は本格派の実力派、
軍団では決してない。
968名無し名人:2009/10/23(金) 22:20:58 ID:5IXYvVJH
>>965
こんなん作ってしまう俺って相当暇人
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame004760.jpg
969名無し名人:2009/10/23(金) 22:29:13 ID:srS3JBGc
次の谷川・郷田戦に連勝すれば名人戦挑戦も決まったようなもんじゃないか。

谷川・郷田戦は両方森内先手だし、チャンスだな。
970名無し名人:2009/10/23(金) 22:47:23 ID:3W3h8OwB
>>968
心から乙
971名無し名人:2009/10/23(金) 22:51:38 ID:Xv3Dku11
>>968
天下取りっすかwww
名声447www
972格言:2009/10/23(金) 23:03:26 ID:l76aVi3F
木を見て森内を見ず

慌てる森内は、もらいが少ない

先崎に真珠
森内に衛星名人

973名無し名人:2009/10/23(金) 23:25:40 ID:Z2HDgDui
森内永世関東管領ワロタ
974格言2:2009/10/23(金) 23:52:40 ID:l76aVi3F
能ある森内は牙を隠す

森内の顔も三度まで

君子、森内に近づかず
975名無し名人:2009/10/24(土) 00:05:11 ID:4K+KdKMo
森内や
あぁ森内や
森内や

芭蕉の句にも「森内」が使われている
余りに自然すぎて今まで気付かなかったぜ
976名無し名人:2009/10/24(土) 00:09:04 ID:xsdWhbdA
ガッツマンでイケメン
977:2009/10/24(土) 00:10:46 ID:0LaCyg1E
・04年、竜王戦(森内−渡辺)の前夜祭で、乾杯の音頭を担当した加藤一二三が、
片手にマイク、片手にグラスを持ち、「乾杯!」と甲高い声で叫び、
何故かマイクを高々と揚げた姿を見て、ビールを吐きそうになる。
・第二局では、渡辺に草履を間違えて履かれ、怒りのあまりTV放送が始まる前に投了に追い込む。
・05年3月、10年振りにアタック25に登場。「あ、はなみ」の勝負手が炸裂して、優勝。
・05年、名人戦第5局で相横歩取りを採用するために、
「羽生の頭脳9巻(激戦!横歩取り)」で予習するが、本に載っていない変化になり、惨敗。
・06年、通算1000対局目で羽生から棋王位を奪取。
・2006年名人戦で谷川と対局中にトイレに閉じ込められ、トイレの電灯を消して真っ暗にするなど謎の行動に出る。
・2007年名人戦で郷田が扇子を鳴らすのにイラついて抗議。口論になり、興奮しすぎて鼻血を出す。
・そのシリーズで、郷田を4勝3敗で下し、名人位4連覇&通算5期達成。十八世名人の資格を得る。
・大和証券杯での感想戦で
森内俊之 > 尾車川の振り飛車側の?振り振り
森内俊之 > OK?
森内俊之 > 直りました^^
……という意味不明のコメントを残す。
978名無し名人:2009/10/24(土) 00:34:50 ID:aiSXH/K1
愛されてる事は間違いない
979名無し名人:2009/10/24(土) 00:47:49 ID:aKVx9apW
永世名人を汚したカスが将棋ファンに憎まれるのはごく自然
980名無し名人:2009/10/24(土) 00:52:03 ID:HdFxdnba
>>977
これ一番最初のエピソードは森内じゃなくてもビール吹くだろw
981名無し名人:2009/10/24(土) 00:55:09 ID:moaspO4Y
>>980
すでにビールを含んでたのがポイントだよ
982名無し名人:2009/10/24(土) 02:04:17 ID:hGoOCaLT
>>968
超乙wwwww
ちなみに森内の家紋は、三つ鱗ではなく、丸に違い鷹の羽だよ。
983名無し名人:2009/10/24(土) 02:13:04 ID:aiSXH/K1
>>979
ツンデレ乙
かわいいなお前
984名無し名人:2009/10/24(土) 03:16:45 ID:AU9lm2Ph
>>982
スマン 神奈川出身だから適当に北条家をすげ替えただけなんだ
家紋の弄り方はよくわからんしな…
985格言3:2009/10/24(土) 08:53:11 ID:xWmnt/Vs
森内破れて山河あり

溺れる森内はバットを掴む
森内滅びて羽生寒し

腐っても森内

出る森内は打たれる

森内に説法

触らぬ森内に祟りなし
986名無し名人:2009/10/24(土) 08:58:36 ID:6w1BZcza
毎回「先手なら勝つ」いうニートキモチワルイwww
竜王戦負けてるだろがwwwww
987名無し名人:2009/10/24(土) 09:16:34 ID:6CQCB2Ar
全方位型森内×常勝軍団森内=棋神森内
988名無し名人:2009/10/24(土) 09:24:12 ID:4K+KdKMo
>>987
美しく完璧な公式ですね
余りにも素晴らしい
989名無し名人:2009/10/24(土) 13:58:56 ID:gjFrRtld
ume
990名無し名人:2009/10/24(土) 14:00:56 ID:gjFrRtld
生め
991名無し名人:2009/10/24(土) 14:06:57 ID:kvbluy0b
森内ファンだけどドラキュラ噴いた
992名無し名人:2009/10/24(土) 15:24:39 ID:z2onzs9w
>>944
正確には「詰将棋、水泳」って答えてた。
993名無し名人:2009/10/24(土) 15:31:50 ID:Qc1HDr9j

994名無し名人:2009/10/24(土) 15:45:45 ID:/GEcTQqj
どうだ次は勝てそうか?
995名無し名人:2009/10/24(土) 15:45:59 ID:o9mT97UL
test
996名無し名人:2009/10/24(土) 18:40:06 ID:X1GdfbZw
testt
997名無し名人:2009/10/24(土) 18:42:10 ID:36QHbAg/
竜王戦に向けて作戦は練れてるのか?
998名無し名人:2009/10/24(土) 18:51:53 ID:X1GdfbZw
testtt
999名無し名人:2009/10/24(土) 18:55:00 ID:unB1GnWG
1000ならウティ竜王ダッシュ
1000名無し名人:2009/10/24(土) 18:55:28 ID:02fHZGLN
あ、1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。