【きしろ白瀧】女流棋士会棋戦スレ【花みHOLLY】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
ここは女流棋士会の非公式棋戦総合スレです。

【きしろ杯争奪関西女流メイショウ戦】
第4回優勝者 岩根 忍
http://www.shogi.or.jp/kisen/unoffi_match/kishiro/index.html

【白瀧あゆみ杯争奪戦】
第3回優勝者 中村真梨花
http://www.shogi.or.jp/kisen/unoffi_match/shirataki/index.html

【世田谷花みず木女流オープン】
2008 優勝 加藤桃子(奨励会員)
http://www.shogi.or.jp/kisen/unoffi_match/hanamizuki/index.html

【第1回 LADIES HOLLY CUP】
http://www.shogi.or.jp/kisen/unoffi_match/ladieshollycup/index.html
2名無し名人:2009/09/14(月) 21:36:59 ID:ar5zFOBx
前スレ
【きしろ・白瀧】女流棋士会棋戦スレ【花み・HOLLY】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1238208192/
3名無し名人:2009/09/14(月) 21:38:14 ID:4wasc/oc
☆★ 第1回 LADIES HOLLY CUP リーグ戦全対局終了 ★☆

◇決勝戦
  上田初美 女流二段 [クオーツ・リーグ] ー 中村真梨花 女流二段 [サファイア・リーグ]

【第1回 LADIES HOLLY CUP】 <クオーツ・リーグ>
番   氏  名       勝敗
50 上田  初美 二段 7-0 ○安食 〇山田 −−− 〇村田 ○貞升 ○室田 〇中桃 ○渡辺 ※決勝戦進出
52 村田  智穂 初段 5-2 ○安食 ○山田 ●上田 −−− 〇貞升 ○室田 ●中桃 ○渡辺
62 中村  桃子 一級 5-2 ○安食 ○山田 ●上田 〇村田 ●貞升 ○室田 −−− ○渡辺
59 室田  伊緒 初段 4-3 〇安食 ○山田 ●上田 ●村田 〇貞升 −−− ●中桃 〇渡辺
65 渡辺  弥生 二級 3-4 〇安食 〇山田 ●上田 ●村田 ○貞升 ●室田 ●中桃 −−−
55 貞升    南 一級 2-5 ○安食 ●山田 ●上田 ●村田 −−− ●室田 ○中桃 ●渡辺
43 安食  総子 初段 1-6 −−− ○山田 ●上田 ●村田 ●貞升 ●室田 ●中桃 ●渡辺
48 山田  朱未 二段 1-6 ●安食 −−− ●上田 ●村田 〇貞升 ●室田 ●中桃 ●渡辺

【第1回 LADIES HOLLY CUP】 <サファイヤ・リーグ>
番   氏  名       勝敗
54 中村真梨花 二段 6-1 〇藤田 〇野澤 ○鈴木 −−− ●井道 ○熊倉 〇山口 ○香川 ※決勝戦進出
63 山口恵梨子 一級 5-2 ○藤田 〇野澤 ●鈴木 ●中真 ○井道 ○熊倉 −−− 〇香川
64 香川  愛生 一級 5-2 ○藤田 ○野澤 ○鈴木 ●中真 ○井道 ○熊倉 ●山口 −−−
61 熊倉  紫野 初段 4-3 〇藤田 〇野澤 ○鈴木 ●中真 ○井道 −−− ●山口 ●香川
53 鈴木  環那 初段 3-4 ●藤田 ○野澤 −−− ●中真 〇井道 ●熊倉 ○山口 ●香川
58 井道  千尋 初段 3-4 〇藤田 〇野澤 ●鈴木 ○中真 −−− ●熊倉 ●山口 ●香川
45 藤田    綾 初段 1-6 −−− ●野澤 ○鈴木 ●中真 ●井道 ●熊倉 ●山口 ●香川
47 野田澤彩乃 一級 1-6 ○藤田 −−− ●鈴木 ●中真 ●井道 ●熊倉 ●山口 ●香川

http://www.shogi.or.jp/kisen/unoffi_match/ladieshollycup/1/index.html
4名無し名人:2009/09/14(月) 21:39:22 ID:4wasc/oc
第4回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦

8月10日(月)
○ 井道千尋女流初段−中村桃子女流1級 ●
○ 田中悠一四段(角落ち)−渡辺弥生女流2級 ● 

8月11日(月)
● 熊倉紫野女流初段−山口恵梨子女流1級 ○
○ 佐藤慎一四段(角落ち)−香川愛生女流1級 ●

      ┌━┯━○ 佐藤慎一四段(角落ち)
      │ └─● 香川愛生女流1級
    ┌─┤ ┏━○ 山口恵梨子女流1級
    │ └━┛─● 熊倉紫野女流初段
 優勝─┤
    │ ┌━┯━○ 井道千尋女流初段
    └─┤ └─● 中村桃子女流1級
      │ ┌─● 渡辺弥生女流2級
      └━┷━○ 田中悠一四段(角落ち)

準決勝:9月19日(土)東京・渋谷区「千駄ヶ谷社会教育館」
決勝:10月予定 東京・練馬区「白瀧呉服店」

http://www.shogi.or.jp/kisen/unoffi_match/shirataki/4/index.html
5名無し名人:2009/09/14(月) 21:40:42 ID:4wasc/oc
第4回白瀧あゆみ杯争奪 新人登竜門戦

準決勝大盤解説会のご案内
日時:平成21年9月19日(土)
開場:午後2時
対局開始:午後2時30分〜
会場:渋谷区千駄ヶ谷社会教育館 3階「学習室」
   東京将棋会館近く、鳩森神社そば

対局:田中悠一四段−井道千尋女流初段
   佐藤慎一四段−山口恵梨子女流1級
   ※いずれも角落ちです

入場料:無料
解説者:及川拓馬四段
聞き手:中村桃子女流1級
http://lppg.shogi.or.jp/kisen-info/shirataki/04.html

6名無し名人:2009/09/14(月) 21:42:25 ID:rUJs9gq8
スレ立て乙。

ホーリーはこれで全部終了か。
はつみんとまりかが順当に抜けたな。

7名無し名人:2009/09/14(月) 21:45:31 ID:mHZgxmfn
>>3
上田本格化とマリカ順当
桃子と山口と香川頑張った
1-6組は出直し
8名無し名人:2009/09/14(月) 21:57:09 ID:42tjciJt
今年の負け越しの人は全日程を「24」で指すと経費節約になるね
9名無し名人:2009/09/14(月) 22:11:35 ID:KIXRIS09
>>7
1-6組は出直しっつーても番号若い方から4人だぞ
次に出れたとしても上積み無いと思うぞ
10名無し名人:2009/09/14(月) 23:01:06 ID:x3WiVlTS
>>5
次も両方上手が勝ちそうなんだが
11名無し名人:2009/09/15(火) 01:10:40 ID:yOSajaMm
>>5
男同士で決勝戦になったらどーするんだ
12名無し名人:2009/09/15(火) 01:22:06 ID:H+2BtvJ6
さすがに空気読んで緩めるだろう
13名無し名人:2009/09/15(火) 08:15:43 ID:f7D4N586
安食、山田、藤田、野田澤で最下位決定戦やってくれw
14名無し名人:2009/09/15(火) 08:43:12 ID:7DAkX4/9

15名無し名人:2009/09/16(水) 18:22:56 ID:yBkMGD/r
LADIES HOLLY CUP 決勝は11月、中国の上海
16名無し名人:2009/09/16(水) 18:24:34 ID:xtpn0VYU
>>11
うほっ
17名無し名人:2009/09/16(水) 22:09:45 ID:ZQepheVo
>>11
>男同士で決勝戦になったらどーするんだ

 両者角落ちになるのかね。
18名無し名人:2009/09/19(土) 16:09:53 ID:4in0x1kG
現地レポはまだかなぁ・・・
19名無し名人:2009/09/19(土) 17:14:00 ID:skW7VWZ+
>>11
買った方が肛門に挿し込む
20名無し名人:2009/09/19(土) 21:55:08 ID:lAFVaPlp
白瀧あゆみ杯準決勝
●井道千尋−田中悠一○
○山口恵梨子−佐藤慎一●

決勝進出は山口恵梨子と田中悠一
21名無し名人:2009/09/19(土) 22:00:37 ID:Q+2AG89m
山口おめ
22名無し名人:2009/09/19(土) 22:06:29 ID:skW7VWZ+
なら指し込み成立で決勝は平手でいいだろう
角落ちでやるなら負けたらマンコに挿し込み
23名無し名人:2009/09/19(土) 22:55:58 ID:/j6dDbRC
シンイチは空気読んだな
24名無し名人:2009/09/19(土) 23:56:18 ID:lAFVaPlp
山口は相手の入玉模様をうまく追い返し、
あとは(途中で即詰みもあったみたいだけど)しっかりと寄せて勝利

井道は勝てそうな感じもあったけど、解説の及川も気づかなかった好手が相手に出て、負け

及川はちょっと頼りなさそうで、それに対し聞き手の中村桃子はすごくしっかりした印象だった
2518:2009/09/20(日) 00:10:52 ID:VHmg/p2h
>>24
ありがとうございました
26名無し名人:2009/09/20(日) 16:19:38 ID:tWjPyfrt
敗れたサトシン、自身のブログにて山口優勝を力強く断言
27名無し名人:2009/09/20(日) 19:55:42 ID:v0WoTqR/
棋譜はありませんか。

白瀧あゆみ杯準決勝
●井道千尋−田中悠一○
○山口恵梨子−佐藤慎一●
28名無し名人:2009/09/25(金) 11:43:00 ID:wNyMEOV1
9月19日(土)
● 井道千尋女流初段−田中悠一四段(角落ち)○
○ 山口恵梨子女流1級−佐藤慎一四段(角落ち)●

      ┌━┯━● 佐藤慎一四段(角落ち)
      │ └─● 香川愛生女流1級
    ┌─┓ ┏━○ 山口恵梨子女流1級
    │ ┗━┛─● 熊倉紫野女流初段
 優勝─┤
    │ ┌━┯━● 井道千尋女流初段
    └─┓ └─● 中村桃子女流1級
      ┃ ┌─● 渡辺弥生女流2級
      ┗━┷━○ 田中悠一四段(角落ち)

決勝戦は、10月12日に白瀧呉服店にて行われます。
決勝戦は、女流棋士会web siteにてライブで棋譜配信される予定です。
http://www.shogi.or.jp/kisen/unoffi_match/shirataki/index.html
29名無し名人:2009/10/05(月) 00:59:19 ID:rpXXj4Kp
ホーリーの決勝戦いつ?
30名無し名人:2009/10/09(金) 19:58:12 ID:DAHJMpSZ
2009年10月12日 第4回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦 決勝戦
田中悠一四段(角落) 対 山口恵梨子女流1級

棋譜中継:http://lppg.shogi.or.jp/kifu/shirataki/2009-1012.html
31名無し名人:2009/10/09(金) 20:06:18 ID:3qBXkEst
竜王戦にソフトが参加したことがあったように、今回のようなことがあるのが将棋
次は怖いからもうやらんだろうなぁ
もし枠くれてやるとしても、1枠だな
32名無し名人:2009/10/09(金) 20:24:36 ID:uwUa7yyS
女流棋戦にソフトを参加させたら冗談抜きでやばいだろう。
ソフトがタイトル獲得とかマジでやりかねんからな。
33名無し名人:2009/10/09(金) 20:51:33 ID:QrS2vHuC
マジでやりかねんってゆうか普通に優勝候補だろうな
34星野なな子 ◆D8OkF.NANA :2009/10/09(金) 20:56:44 ID:uAO7SPTI
>>32
>>33
あいつら空気読むとかそういう理屈は絶対に利かないからなぁ
35名無し名人:2009/10/09(金) 20:56:57 ID:PAa1WT3t
それはアマ大会でも同じだろう
36星野なな子 ◆NANASHIQ/Q :2009/10/09(金) 21:04:23 ID:C6eAj7ep
掘杯の渡辺が近代将棋2200ラインだから、
近代将棋でソフト疑惑の2600ラインが1枠入っただけでも、
少なく見ても9勝1敗計算で4局で65.61%で優勝だな
下手すると75%逝ってしまう
37名無し名人:2009/10/12(月) 00:32:13 ID:4fafcgcl
なんで男を混ぜるんかなあ?
男が勝っても自分の棋歴に
シラタキ杯優勝なんて
残さんだろう…
角落ってのも(適正ハンデだとしても)
イヤ味な仕掛けに見える
38名無し名人:2009/10/12(月) 09:08:25 ID:T9PZ4k9P
>>30
何時からかな
39名無し名人:2009/10/12(月) 09:53:06 ID:3wnGFXE7
第4回大会から、新進若手男性棋士が駒落ちで参加。1回戦は、8月10日〜開催されます東京東横将棋まつりで対局が行われました。
決勝戦は、10月12日に白瀧呉服店にて行われます。決勝戦は、女流棋士会web siteにてライブで棋譜配信される予定です。
40名無し名人:2009/10/12(月) 10:07:23 ID:Xxlk2L+r
女流王将戦は中継なくて白瀧杯は中継あるのか
41名無し名人:2009/10/12(月) 10:17:17 ID:jzcDJ/Pl
次回からは渡辺、羽生、谷川が飛車落ちで参加します
42名無し名人:2009/10/12(月) 11:53:22 ID:Sk1uHbkq
13時半頃
43名無し名人:2009/10/12(月) 12:29:21 ID:23ktNXIV
>>37
白瀧さん自身がプロ相手に角落ちで指してるので
同じ条件で対局させてみたくなったらしい
サトシンがブログで書いていた
44名無し名人:2009/10/12(月) 12:33:10 ID:J+AW2xui
>>40
女流王将戦はテレビで見ろってことでしょう
45名無し名人:2009/10/12(月) 12:33:14 ID:jBDVjJtk
指し込み2番勝負でいいじゃないか
角の次は飛車、女流は1回でも勝ったら勝ち抜け
女流が角で勝ったら平手で指し込む
46名無し名人:2009/10/12(月) 12:35:05 ID:HQc+paxQ
>>42
これが開始時間のアナウンス?


2chはホントに準公式なんだなww
47名無し名人:2009/10/12(月) 12:49:16 ID:l8DGMetl
第4回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦決勝戦。
田中悠一四段−山口恵梨子女流1級戦(角落ち戦)が
白瀧呉服店で13時30分から行われる。
(持ち時間60分、切れたら60秒。チェスクロック使用)
本日の棋譜中継は伊藤が務めます。

明日香なのかな?
48名無し名人:2009/10/12(月) 13:06:28 ID:jiMVMGcV
千円だろ
49名無し名人:2009/10/12(月) 13:21:58 ID:6myJtJS2
お、中継あるのか
たのしみ
50名無し名人:2009/10/12(月) 13:24:23 ID:i0VuHHSq
2009年10月12日 第4回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦 
決勝戦田中悠一四段(角落) 対 山口恵梨子女流1級

http://lppg.shogi.or.jp/kifu/shirataki/2009-1012.html

第4回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦決勝戦。
田中悠一四段−山口恵梨子女流1級戦(角落ち戦)が
白瀧呉服店で13時30分から行われる。
(持ち時間60分、切れたら60秒。チェスクロック使用)
立会い人は上野裕和五段。
本対局の記録係を務めるのは斎木豊二段(所司和晴七段門下)です。
51名無し名人:2009/10/12(月) 13:33:07 ID:FsX3+vm6
はじまった
52名無し名人:2009/10/12(月) 13:41:22 ID:ViXnzt+f
○山口−石橋●(平手)
○石橋−田中●(平手)

だったよな。角落ちで田中勝ったら変すぎる。
53名無し名人:2009/10/12(月) 13:43:07 ID:HuBWog/x
15手目に△6五桂としないのは何故?
54名無し名人:2009/10/12(月) 13:43:55 ID:pNUimeLR
棋譜コメント誰?昼寝中か?
5553:2009/10/12(月) 13:44:52 ID:HuBWog/x
▲9五角が王手だからか。スマン。
56名無し名人:2009/10/12(月) 13:46:58 ID:lBiLL+Ew
>>53,55
解説しておこうと思ったが
明日香じゃコメントできないだろうから
2400くらいだけど
57名無し名人:2009/10/12(月) 13:47:42 ID:pNUimeLR
9五角(王手)が先手となるからです
58名無し名人:2009/10/12(月) 13:48:20 ID:Y7X/bNrQ
>>43 角落ちは若手女流にはつらすぎのハンデでしょ
白瀧おやじは指導で緩めてもらって勝たせてもらってるのわからんのかな
おれとしてはいっそ二枚落ちのガチンコがみたかったな 実際いい勝負になるでしょ
そうすりゃ、えりりんの攻める大和なでしこも迫力満点に見られると思うが
59名無し名人:2009/10/12(月) 13:49:10 ID:lBiLL+Ew
▲9六歩は冷静ないい判断
上手は右玉が見え見えなので
端を詰められると大きい
60名無し名人:2009/10/12(月) 13:50:35 ID:lBiLL+Ew
>>58
二枚じゃ流石に勝負にならんと思うよ
明日香ならともかく
61名無し名人:2009/10/12(月) 13:52:03 ID:jiMVMGcV
ああ、この人か。胸が見えなきゃただの人か。
http://www.youtube.com/watch?v=Ny4WEWXQdHA
62名無し名人:2009/10/12(月) 13:53:00 ID:eqD+GH5y
さすがに明日香でも勝負にならんのでは…
63名無し名人:2009/10/12(月) 13:54:13 ID:lBiLL+Ew
堀口門下は一門で研究会をしていると聞いたことがあるから
堀口七段相手に何局か練習将棋を事前に指しているのではないかと思う
64名無し名人:2009/10/12(月) 13:55:13 ID:ViXnzt+f
勝負になるかどうかはともかくとして、コメントしてくれw>明日香
65名無し名人:2009/10/12(月) 13:56:46 ID:lBiLL+Ew
早水が朝日杯でボケたコメントををして叩かれまくったから
コメントしにくいと思われ
66名無し名人:2009/10/12(月) 13:57:58 ID:6myJtJS2
>>64
うむ、どんな表情とか手つきとかでもいいからなんか書いてほしいよな
67名無し名人:2009/10/12(月) 13:58:31 ID:Y7X/bNrQ
>>60

でもそう簡単確実にはいかんでしょ
えりりん結構つおいから勝つとは思う
猛攻炸裂も反撃されて最後一手勝ちくらいにKYと

この手合いじゃ、下手したらボコられる
処女がボコられるのは見るに忍びない 
まぁでもそれもちょと見たい気もしたりする
68名無し名人:2009/10/12(月) 13:58:59 ID:lBiLL+Ew
▲2六歩は微妙
△2一飛△2五歩まで決められたら▲3七銀の矢倉にする方が
少しいいと思う
69名無し名人:2009/10/12(月) 14:00:12 ID:lBiLL+Ew
>>66
それは同意
7053:2009/10/12(月) 14:00:57 ID:HuBWog/x
サトシンブログによると白瀧のオヤジはプロに「手を抜かずに」って頼んで、
角落ちで負けまくってるらしい。
71名無し名人:2009/10/12(月) 14:02:11 ID:6myJtJS2
72名無し名人:2009/10/12(月) 14:02:54 ID:lBiLL+Ew
>>53
そりゃそうだろ
本気で指されたら俺程度じゃ(2400ぐらい)自信のない手合い
73名無し名人:2009/10/12(月) 14:03:39 ID:ViXnzt+f
山口さん、左金どうするかね。
74名無し名人:2009/10/12(月) 14:07:44 ID:HuBWog/x
じゃあ準決勝でサトシンに勝った山口女流は……
でも本気じゃないかもしれないのか。
75名無し名人:2009/10/12(月) 14:08:13 ID:lBiLL+Ew
上手は△5一飛の筋を狙って▲5八金右を牽制している
76名無し名人:2009/10/12(月) 14:09:44 ID:lBiLL+Ew
失礼 右 は不要だった(しかも4九に金がいても左だし)
77名無し名人:2009/10/12(月) 14:11:43 ID:Y7X/bNrQ
この時点で下手作戦負けでしょ
角の圧力を上手陣に全く掛けられない形だし却って狙われそうな感じ
まぁえりこは平手戦同様この形しか指せないからしゃーないけど
78名無し名人:2009/10/12(月) 14:15:46 ID:lBiLL+Ew
△8四金まで上がると▲4八角としやすい
まあまあ角落ちのメリットが残っている局面
79名無し名人:2009/10/12(月) 14:16:53 ID:Kwy+K5Zt
角得が全然生かせて無いな
80名無し名人:2009/10/12(月) 14:19:31 ID:lBiLL+Ew
そうでもないのか
▲4八角だと△8六歩▲同歩△8五歩の筋が気になる
81名無し名人:2009/10/12(月) 14:21:03 ID:lBiLL+Ew
2筋の一歩は結構大きいんだよねこういう変化のとき
だから銀冠より矢倉の歩がおすすめなんだが
82名無し名人:2009/10/12(月) 14:23:00 ID:HuBWog/x
>>81 なるほどです。
83名無し名人:2009/10/12(月) 14:23:16 ID:Y7X/bNrQ
上手不満ない形でしょ
左翼を押さえ込んで飛車は自在形
あとは無理攻めさせる作戦でいい
84名無し名人:2009/10/12(月) 14:23:18 ID:IVW1yo8Q
当然ながら角は一枚しかないわけで角得ほど有利ではないからな
85名無し名人:2009/10/12(月) 14:25:19 ID:lBiLL+Ew
仮に▲4八飛としても
▲4五歩△同歩▲同桂に△4四歩でつぶれない。
▲5九角の使い方が難しい
86名無し名人:2009/10/12(月) 14:28:06 ID:lBiLL+Ew
強く仕掛けたねえ。
△5一飛の牽制のための△4二金で玉頭が薄くなっているところを咎めに行っている
87名無し名人:2009/10/12(月) 14:28:18 ID:ovJN7qKt
おお、こりゃうまい
上手の腕の見せ所だね
88名無し名人:2009/10/12(月) 14:30:45 ID:lBiLL+Ew
上手は難しいな。5二銀かなあ
7五銀とかは一直線の変化のときに▲6三歩と叩く筋でつぶれそう
89名無し名人:2009/10/12(月) 14:31:31 ID:Y7X/bNrQ
48角と使いたい気持ちはわかるけど
これは上手の想定範囲だろな 
ここは軽く受けて8筋を狙ってくる
90名無し名人:2009/10/12(月) 14:35:29 ID:kLcEO7lU
今来た
下手のほうがいいような気がする
91名無し名人:2009/10/12(月) 14:37:36 ID:lBiLL+Ew
△6四桂は痛いなこれは上手ペース
まだ下手にチャンスはあるとは思うが
92名無し名人:2009/10/12(月) 14:37:49 ID:kLcEO7lU
銀引くてじゃだめだったのか
93名無し名人:2009/10/12(月) 14:38:41 ID:k4wmCWTR
銀引くかと思ったら桂使うのか
94名無し名人:2009/10/12(月) 14:39:53 ID:Y7X/bNrQ
ここでの桂交換はどうだったかな
下手玉薄くなったし68桂打ちですか
95名無し名人:2009/10/12(月) 14:39:55 ID:HuBWog/x
この桂の交換から打ち合いは下手損してるよねえ……
96名無し名人:2009/10/12(月) 14:41:24 ID:Kwy+K5Zt
下手は玉狭いな、逃げる場所がねぇ
97名無し名人:2009/10/12(月) 14:42:49 ID:6myJtJS2
678筋がめちゃ息苦しい
98名無し名人:2009/10/12(月) 14:43:14 ID:ovJN7qKt
ここでうまいこと手を繋がないと下手圧敗だけど・・・
99名無し名人:2009/10/12(月) 14:49:04 ID:Y7X/bNrQ
上手もまだ捌いて勝負はできないでしょ
って、書こうとしたらえりりんの方から勝負に行ったわw
100名無し名人:2009/10/12(月) 14:50:03 ID:lBiLL+Ew
まだいい勝負かな
101名無し名人:2009/10/12(月) 14:51:05 ID:ovJN7qKt
4六金が味良すぎるからなあ
102名無し名人:2009/10/12(月) 14:52:05 ID:lBiLL+Ew
しかし▲4六歩がないので
激しい攻め合いになった場合何かのときの△4六桂が効くのは
嫌な形ではある
103名無し名人:2009/10/12(月) 14:52:21 ID:Y7X/bNrQ
同飛車まで行って66金、同角、同歩だと下手まだやれそうかな
104名無し名人:2009/10/12(月) 14:53:56 ID:lBiLL+Ew
>>103
△6六金はない。それは簡単に下手が勝てる
105名無し名人:2009/10/12(月) 14:54:18 ID:Y7X/bNrQ
わりぃ桂があるからムリね
106名無し名人:2009/10/12(月) 14:54:29 ID:ovJN7qKt
>>103
多分△7五歩打つと思うよ
取れば取って△6四金がぴったり
107名無し名人:2009/10/12(月) 14:55:27 ID:Y7X/bNrQ
じゃ64歩のたらしはどう?
108名無し名人:2009/10/12(月) 14:56:37 ID:2QwiL5kH
>>105
それ、ずっと思ってたw
109名無し名人:2009/10/12(月) 14:56:50 ID:k1Je45le
こら〜〜、田中!空気嫁ボケ!
110名無し名人:2009/10/12(月) 14:57:01 ID:ovJN7qKt
おー、なるほどなあ
やっぱり下手も強い
111名無し名人:2009/10/12(月) 14:57:31 ID:lBiLL+Ew
下手が技を使って攻めているが単調でやや攻めすぎ
これは下手おかしい。もうだめかも
112名無し名人:2009/10/12(月) 14:58:01 ID:Y7X/bNrQ
なんか一気に進むな
113名無し名人:2009/10/12(月) 14:58:11 ID:ovJN7qKt
・・・いい手とと思ったけど△7七歩はいいのかな?
114名無し名人:2009/10/12(月) 14:59:15 ID:Y7X/bNrQ
だからこの桂があるんでムリと思ったんだが
115名無し名人:2009/10/12(月) 14:59:27 ID:Kwy+K5Zt
△6四桂打たせても勝てると踏んでるのか?
116名無し名人:2009/10/12(月) 14:59:51 ID:ovJN7qKt
ああ、こっちの方が簡明か
こりゃ終わったね
後50手くらいは指すだろうけど見どころなさそう
117名無し名人:2009/10/12(月) 14:59:56 ID:7VvAWv+y
下手この手を見落としてたな
118名無し名人:2009/10/12(月) 14:59:58 ID:6myJtJS2
おもしろくなってきた
119名無し名人:2009/10/12(月) 15:00:24 ID:lBiLL+Ew
歩切れだしこれは攻めきれない
120名無し名人:2009/10/12(月) 15:00:32 ID:2QwiL5kH
この桂打ちはさすがに予想はしていただろうけど・・・
121名無し名人:2009/10/12(月) 15:00:38 ID:HuBWog/x
これ、もう角落ちのハンデは消えてるよね……
122名無し名人:2009/10/12(月) 15:00:52 ID:7VvAWv+y
正直、もう下手に勝ち目のない将棋
123名無し名人:2009/10/12(月) 15:01:47 ID:Y7X/bNrQ
>>117
つーことはえりりん、おれと同程度のレベルか
それ以下ってことか ちょっとうれしいな
124名無し名人:2009/10/12(月) 15:02:41 ID:k4wmCWTR
きついなあ
125名無し名人:2009/10/12(月) 15:02:42 ID:Kwy+K5Zt
>>117
幾らなんでもそれは無いわ
126名無し名人:2009/10/12(月) 15:02:53 ID:7VvAWv+y
ここで長考・・ということは
127名無し名人:2009/10/12(月) 15:03:59 ID:Y7X/bNrQ
いやこの桂打ち読み筋なら
絶対この順はないって
だって飛車引くしかないだろ
それで終了じゃない
128名無し名人:2009/10/12(月) 15:05:14 ID:7VvAWv+y
ある意味、典型的な女流将棋だ
129名無し名人:2009/10/12(月) 15:05:19 ID:Kwy+K5Zt
そんな素人以下が決勝まで来るのかよ
130名無し名人:2009/10/12(月) 15:06:44 ID:k1Je45le
えりり〜〜ん
131名無し名人:2009/10/12(月) 15:06:57 ID:sQNCEEa1
おれの慎一をディスらないでいただきたい
132名無し名人:2009/10/12(月) 15:08:09 ID:1dOm2xTf
63金で鉄壁w
133名無し名人:2009/10/12(月) 15:08:49 ID:Y7X/bNrQ
いやこの展開はちょっと・・
大和魂ならぬ、大和撫子特攻精神ってやつだな
134名無し名人:2009/10/12(月) 15:09:51 ID:k1Je45le
田中のばかたれが、目の前の賞金と和服に目がくらみおって。
ここで勝ちを譲れば、えりりんを嫁にすることができるのに。
これだから将棋脳は・・・
135名無し名人:2009/10/12(月) 15:10:27 ID:Kwy+K5Zt
ここから下手は音速の寄せでもあるんじゃないのかよ
136名無し名人:2009/10/12(月) 15:11:18 ID:HuBWog/x
切り替えして。
137名無し名人:2009/10/12(月) 15:11:18 ID:2vIaPvn3
どうしてこうなった。
てっきり▲7五歩で▲7六飛だと思っていた。
138名無し名人:2009/10/12(月) 15:11:36 ID:7VvAWv+y
上手はいったん受けるだろうね
139名無し名人:2009/10/12(月) 15:11:42 ID:1dOm2xTf
先に64桂うっときゃよかったのに
140名無し名人:2009/10/12(月) 15:12:15 ID:Kwy+K5Zt
>>139
自分も思った
141名無し名人:2009/10/12(月) 15:12:26 ID:2vIaPvn3
角桂交換の駒損で、上手に受けられると手がない。
142名無し名人:2009/10/12(月) 15:13:11 ID:7VvAWv+y
こんなにあからさまに力の差が出るとは・・・
白瀧のおっさんはドSだな
143名無し名人:2009/10/12(月) 15:13:14 ID:HuBWog/x
この長考は「しまった有利になりすぎて負ける筋が見えない」なのかな
144名無し名人:2009/10/12(月) 15:14:17 ID:1dOm2xTf
63銀か〜
74歩56桂にはどうするんだろ
145名無し名人:2009/10/12(月) 15:14:35 ID:lBiLL+Ew
>>143
ここからワザと八百長で負けるわけにもいかない大差だよ
146名無し名人:2009/10/12(月) 15:15:15 ID:hxjVDOHV
山口さんはプレッシャーに弱い感じがする。
147名無し名人:2009/10/12(月) 15:15:18 ID:1dOm2xTf
って思ったら77に飛車引いてたw
56桂打てないw
まぁ引き場所難しかったのか
148名無し名人:2009/10/12(月) 15:15:28 ID:Y7X/bNrQ
>>139 そのもっと前に64歩たらすのが高等だよ
149名無し名人:2009/10/12(月) 15:15:31 ID:T/005uCH
やっぱ上手が勝ちそう
150名無し名人:2009/10/12(月) 15:16:08 ID:WoV7JVd0
盤上に愛はないのか?
151名無し名人:2009/10/12(月) 15:16:51 ID:1dOm2xTf
>>148
何手目?
152名無し名人:2009/10/12(月) 15:16:54 ID:Y7X/bNrQ

あーあ、角落ちが逆に角桂交換か
しかも歩切れ
153名無し名人:2009/10/12(月) 15:17:44 ID:2QwiL5kH
>>148
そうよな、垂らせば玉頭の十分なイヤミになってたし。
154名無し名人:2009/10/12(月) 15:18:48 ID:1dOm2xTf
ここから羽生がバトンタッチしたら勝てるかな?w
155名無し名人:2009/10/12(月) 15:19:52 ID:lBiLL+Ew
>>154
羽生呼んでも無理
156名無し名人:2009/10/12(月) 15:19:58 ID:7VvAWv+y
飛車取って七筋に打てばどうやっても負けない
157名無し名人:2009/10/12(月) 15:20:17 ID:HuBWog/x
3八金打……勝つ気がないなもう
158名無し名人:2009/10/12(月) 15:20:39 ID:pNUimeLR
相手の力を引き出してから
勝つのが指導将棋
失格!
159名無し名人:2009/10/12(月) 15:20:45 ID:vkycRL1g
俺たちの悠一が本気出してくれますように・・・
160名無し名人:2009/10/12(月) 15:20:51 ID:1dOm2xTf
タイトル保持者が相談しながら指し手決めても無理そうか〜
161名無し名人:2009/10/12(月) 15:20:56 ID:Y7X/bNrQ

だから手合い違いだってあれほど・・
ここから先は処女がボコられるシーンだから18禁だな
162名無し名人:2009/10/12(月) 15:21:56 ID:TH0EYeRj
田中「ないもん引き出せって言われてもねえ」
163名無し名人:2009/10/12(月) 15:22:09 ID:lBiLL+Ew
最近は18でかわいい子は処女じゃないことが多いけど
まあ恵梨子は処女だな。
164名無し名人:2009/10/12(月) 15:22:32 ID:1dOm2xTf
64銀しかないか
79馬から56の桂馬も取られて投了かな
165名無し名人:2009/10/12(月) 15:23:03 ID:HuBWog/x
これマズイよ、形も作れず公開処刑になるぞ
ボクシングならセコンドがタオル投げ入れられるのに
166名無し名人:2009/10/12(月) 15:23:21 ID:jzcDJ/Pl
なんという女流の弱さ
167名無し名人:2009/10/12(月) 15:24:28 ID:1dOm2xTf
まぁ俺たちでも悠一には勝てないんだけどねw
168名無し名人:2009/10/12(月) 15:24:29 ID:Kwy+K5Zt
結局音速の寄せの算段も無いままに突っ込んだって事か
169名無し名人:2009/10/12(月) 15:25:00 ID:7VvAWv+y
俺がセコンドならタオル投げる
170名無し名人:2009/10/12(月) 15:25:03 ID:jzcDJ/Pl
田中は白瀧の空気読んで負けなければならないのになんたること。
171名無し名人:2009/10/12(月) 15:25:11 ID:lBiLL+Ew
恵梨子はかなり投げっぷりが悪い方だから
全駒に近い悲惨な投了図になりそう
172名無し名人:2009/10/12(月) 15:25:30 ID:1dOm2xTf
72銀とかしたら鬼だなw
173名無し名人:2009/10/12(月) 15:25:31 ID:Wc42PaY+
△46金から全駒で
174名無し名人:2009/10/12(月) 15:25:53 ID:qK0gHgLb
ジャバの棋譜はどこ?
175名無し名人:2009/10/12(月) 15:26:47 ID:Y7X/bNrQ
>>163
正真正銘絶対超絶の処女、田中になんかボコらせてたまるか
潔く純潔のまま自害するんだ えりりん
176名無し名人:2009/10/12(月) 15:27:26 ID:jzcDJ/Pl
来年から飛車落ちにしろや
177名無し名人:2009/10/12(月) 15:27:44 ID:HuBWog/x
助けてえりりーん
178名無し名人:2009/10/12(月) 15:27:48 ID:1dOm2xTf
佐藤慎一四段−山口恵梨子女流1級

佐藤慎一四段−山口恵梨子女流1級戦は、150手にて山口女流1級の勝ち。
これどういうこと?w
179名無し名人:2009/10/12(月) 15:28:25 ID:hxjVDOHV
パニック状態ですね、山口さん。
もう投げないと・・・。
180名無し名人:2009/10/12(月) 15:28:33 ID:jzcDJ/Pl
ここらで、白瀧の社長がタオル投げるところだろ
181名無し名人:2009/10/12(月) 15:28:36 ID:lBiLL+Ew
88手目▲7八飛のところで▲7四歩しかなかったと思う
少し悪いとは思うけどこんな形作りもできない悲惨な形勢にはならなかったはず。
182名無し名人:2009/10/12(月) 15:29:41 ID:HuBWog/x
>>178 それどっかに棋譜ないかなあ
183名無し名人:2009/10/12(月) 15:30:26 ID:1dOm2xTf
>>181
たしかにそっちの方がよさそう
65銀でて特攻できそうだし?
184名無し名人:2009/10/12(月) 15:30:29 ID:TH0EYeRj
田中「せめて時間くらい使い切らないとまずいよなあ…」
185名無し名人:2009/10/12(月) 15:30:42 ID:T/005uCH
更新が纏めて来てうぜえ
186名無し名人:2009/10/12(月) 15:31:11 ID:7VvAWv+y
里美と同期なのか
187名無し名人:2009/10/12(月) 15:31:25 ID:jzcDJ/Pl
新人の地獄門になった。
188名無し名人:2009/10/12(月) 15:31:56 ID:p8d/bst/
>>178
棋譜見てないからなんとも言えないが、サトシンブログみる限り
対局前。相手の指し手を、もうどんどん面倒みちゃいますよ
対局後。山口さんは可愛いかった(笑)
って感じだから温泉気分か指導対局の気分だったのかも。ただサトシンが弱かっただけかも知れんけどw
189名無し名人:2009/10/12(月) 15:32:15 ID:Y7X/bNrQ
>>181 大した違いはないんじゃない
64桂打たれた時点で終わってるんだから
敗因候補はそれ以前にいっぱいあるし
190名無し名人:2009/10/12(月) 15:32:53 ID:T/005uCH
飛車落ちで見たいな
191名無し名人:2009/10/12(月) 15:33:00 ID:sQNCEEa1
慎一は女に免疫がないだけなんだ><
192名無し名人:2009/10/12(月) 15:33:42 ID:lBiLL+Ew
いや、▲7四歩なら羽生呼んでくればまだ勝てる可能性がある形勢
193名無し名人:2009/10/12(月) 15:34:13 ID:Kwy+K5Zt
80手目に▲7四歩ではなく▲6四歩だとどうなったんだろうな
194名無し名人:2009/10/12(月) 15:35:25 ID:1dOm2xTf
>>188
さすがに角落ちとかだったんだよな?w
平手ではないか〜

って64桂ってなんだよw
195名無し名人:2009/10/12(月) 15:36:22 ID:lBiLL+Ew
残酷なことはしないで一直線に攻め合いに行ったな
上手
196名無し名人:2009/10/12(月) 15:36:57 ID:1dOm2xTf
>>193
それいいね
けっこう困ってたんじゃ?
197名無し名人:2009/10/12(月) 15:38:23 ID:HuBWog/x
>>194 これの準決勝なので角落ちでした。やっぱり緩めてたんだろうなあ。

弱いからわかんないけど、田中四段が一手勝ちにしようと頑張ってるのに
山口女流が粘ろうとしてひどいことになってる気がする。
198名無し名人:2009/10/12(月) 15:39:05 ID:lBiLL+Ew
>>197
その通りだよ。
199名無し名人:2009/10/12(月) 15:39:39 ID:1dOm2xTf
>>197
間違いないw
72銀に57桂成だったら81銀不成が詰めろで形作れたのに
200名無し名人:2009/10/12(月) 15:39:45 ID:Y7X/bNrQ
一気に決めにこない
田中いやらしいやつだな
たぶん童貞じゃないだろ
201名無し名人:2009/10/12(月) 15:40:35 ID:7VvAWv+y
斬られ方も学ばないとアカンなあ
202名無し名人:2009/10/12(月) 15:40:52 ID:1dOm2xTf
終わった
203名無し名人:2009/10/12(月) 15:42:12 ID:pNUimeLR
泪をうかべ震える手で指しつなぐ恵梨子1級
観戦者の冷たい目線がタナ一へ
204名無し名人:2009/10/12(月) 15:43:48 ID:1dOm2xTf
なるほど
同銀37金同金57桂成72金51玉81金58成桂で形を作らせようとしてるのか
205名無し名人:2009/10/12(月) 15:44:52 ID:1dOm2xTf
57馬で斬れるのか〜
206名無し名人:2009/10/12(月) 15:45:17 ID:Wc42PaY+
なんか
形を作らせてあげよう、あげようって感じで指してるな
あの2枚の桂馬を根こそぎ取りにいけばいいのにw
207名無し名人:2009/10/12(月) 15:47:00 ID:Y7X/bNrQ

122手も指した
もういいよ このへんで
えりりん
はやくおうちへかえろう
208名無し名人:2009/10/12(月) 15:49:38 ID:6myJtJS2
全駒できるもんならしてみろやー!
209名無し名人:2009/10/12(月) 15:51:34 ID:T/005uCH
とっくに投げ時dr
210名無し名人:2009/10/12(月) 15:51:41 ID:TH0EYeRj
田中「よしこれで時間は全部使ったぞ って詰んでるじゃん」
211名無し名人:2009/10/12(月) 15:51:50 ID:XlW2Ox1c
ジャバがないお
Java版の棋譜中継ページからご覧下さい。まだぁ
212名無し名人:2009/10/12(月) 15:52:37 ID:lBiLL+Ew
即詰みがあるけどつまさなくてもとおもったら
人道的につましに行った
213名無し名人:2009/10/12(月) 15:52:43 ID:HuBWog/x
なんかプロの技を見た気がする。悠一、よく頑張った。
214名無し名人:2009/10/12(月) 15:52:43 ID:7VvAWv+y
もう頭金まで行け
215名無し名人:2009/10/12(月) 15:53:35 ID:T/005uCH
ジャバの利点って何なの
216名無し名人:2009/10/12(月) 15:54:02 ID:/KurYIgq
もう現地終わってるんじゃないの?
217名無し名人:2009/10/12(月) 15:54:44 ID:lBiLL+Ew
>>213
プロらしい勝ち方だよね
218名無し名人:2009/10/12(月) 15:57:17 ID:jzcDJ/Pl
歩がたつのか
219名無し名人:2009/10/12(月) 15:57:38 ID:AtQUK8u+
本当に詰むの?
220名無し名人:2009/10/12(月) 15:57:55 ID:Kwy+K5Zt
詰んでる
221名無し名人:2009/10/12(月) 15:58:15 ID:Sk1uHbkq
歩が2筋に効くので
222名無し名人:2009/10/12(月) 15:58:42 ID:vkycRL1g
.kifファイルのURL頼む
223名無し名人:2009/10/12(月) 15:59:14 ID:7VvAWv+y
ふぅ…
145手までの大熱戦だったな
224名無し名人:2009/10/12(月) 15:59:17 ID:SU+Tm66Y
225名無し名人:2009/10/12(月) 16:00:00 ID:T/005uCH
俺でも分かる詰み
226名無し名人:2009/10/12(月) 16:00:04 ID:Kwy+K5Zt
素人より酷い自爆将棋だった
227名無し名人:2009/10/12(月) 16:00:35 ID:vkycRL1g
>>224
サンクス!
俺たちの悠一がやってくれたな
228名無し名人:2009/10/12(月) 16:01:28 ID:SU+Tm66Y
将棋の内容もひどいが、中継もひどいもんだったな。
229名無し名人:2009/10/12(月) 16:01:58 ID:hxjVDOHV
133手目は68飛でも詰みそうだけど、本譜のほうがきれいですね。
230名無し名人:2009/10/12(月) 16:02:49 ID:K7A26j2g
新人4段と角落ちでボコボコだから、
羽生と対戦したら二枚落ちで良い勝負かもな
231名無し名人:2009/10/12(月) 16:05:04 ID:lBiLL+Ew
>>230
二枚なら下手勝てると思いたいが
ブレーキの効かない攻めすぎの本局を見ると
下手やられる可能性も多少ありそうだ。
232名無し名人:2009/10/12(月) 16:06:02 ID:6myJtJS2
おつかれさまでした
休日に中継してくれただけで大満足
233名無し名人:2009/10/12(月) 16:09:35 ID:1dOm2xTf
綺麗に詰んだ!
ちょっとかっこいいな
234名無し名人:2009/10/12(月) 16:09:52 ID:Y7X/bNrQ
>>230
いやハブが本気で指せば二枚落ちではとても勝てんでしょ
相手は18のオボコンですよ
本日の手合い角落ちは見当違い
飛車でも女流苦しい、一丁半が妥当
女流に勝たせようとするなら二枚落ち
来年は開催者の再考を求めたい
235名無し名人:2009/10/12(月) 16:14:43 ID:HuBWog/x
女流の中でもそんな強くないのが相手だから……。
今回のを見る限り、来期はとりあえず飛車落ちかな。
角落ちと飛車落ちは大差って偉い人も言ってたし。
236名無し名人:2009/10/12(月) 16:16:57 ID:FpzClBBR
竜王は「角と飛車の間にははっきり差がある」と言ってなかったか?
237名無し名人:2009/10/12(月) 16:18:13 ID:7VvAWv+y
駒落ち将棋、の発想はいい
男性棋士が本気出せる手合いに調整すれば良い棋戦になる
男側がタイトルホルダーなら2枚落でも良い
238名無し名人:2009/10/12(月) 16:18:14 ID:lBiLL+Ew
コーやんは飛車落ちの上手が好きで
あまり角と差がない派だけどね
239名無し名人:2009/10/12(月) 16:21:27 ID:PvjirBDN
別スレにも書いたけど…
男を混ぜないでホスイ
非公式戦でも大事に続けていけば
それなりに格式あるものに育つよ
変に趣向をいれると
濁る っていうか単なる興行に終わってしまう
スポンサーの意向だからどうしようもないか…
240名無し名人:2009/10/12(月) 16:27:15 ID:qf8Vofvc
この棋戦で男性棋士の4勝1敗
まあ手合い違いですね
241名無し名人:2009/10/12(月) 16:30:56 ID:p8d/bst/
来年は新四段はでないかも。女流といえどプロな限り角落とされて負けるのは辛い。
所でバンカナ出場させる為の棋戦って言われたのってこれだったっけ?最初20歳以下のみで始まったのに年齢が上がっていったっていう。
242名無し名人:2009/10/12(月) 16:40:29 ID:Y7X/bNrQ
>>236
角と飛車の間にははっきり差がある のは同意ですが
若手女流と新鋭四段には、まるっきり次元の差がある つーのが今日の印象だな
飛車落ちになると上手からは攻められないが特に穴もないから
やはり今回の若手女流のメンツでは苦戦すると思うね 
カナかせめて親方クラスの実力ならまるで話は違うけど
243名無し名人:2009/10/12(月) 18:36:18 ID:5d/rK06p
>>52を踏まえるとわけわからん
244名無し名人:2009/10/12(月) 18:56:06 ID:llfvKpUl
いつも思うことだけど角落ちは矢倉にして
上手から攻めさせるほうが
振り飛車よりはるかに勝ちやすいのに
振り飛車指すやつが多すぎるんだよな

俺も振り飛車党だけど角落ちは絶対矢倉のほうがいいよ
押さえ込まれて左辺が捌けなくなるより
矢倉で相手が攻めなきゃこちらだけ理想形組めるし
無理攻めしてくればカウンター狙う
245名無し名人:2009/10/12(月) 19:25:10 ID:dGaHTcWx
女流だけでやれよ。
246名無し名人:2009/10/12(月) 19:45:06 ID:jBDVjJtk
一回戦角落ち
準決勝飛車落ち
決勝戦2枚落ち
247名無し名人:2009/10/12(月) 20:57:45 ID:k1Je45le
バンカナを優勝させて和服の宣伝してもらおうとおもったのに
某デブスが空気読まずにくそ粘りしてたら、バンカナが大ポカ
で優勝逃がしてしまったのだよ。
248名無し名人:2009/10/12(月) 21:12:15 ID:26inXVGu
249名無し名人:2009/10/12(月) 21:58:50 ID:APiwKT4c
モナカに期待
250名無し名人:2009/10/12(月) 23:55:35 ID:u5+Wpg/Z
>>234 >>242
飛車落ちでも男性新四段が優勝候補
飛香落ちでちょうどいいとわしも思う
251名無し名人:2009/10/13(火) 06:02:08 ID:88a6g9HC
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/10/11/14.html
山内さん(県アマ名人)180手で惜敗
飛車落ち 羽生名人と模範対局
算成績は山梨県名人の11勝35敗2持将棋。
続いて行われた石垣毅・静岡県アマ名人も飛車落ちで対戦し、142手で2年連続で苦杯を喫した。

2局目を見っていたが、普通の定跡をつかわずに上手が攻められないことを利用した完璧な作戦だったが
それでも勝てない。

羽生がこれくらい本気で指せば、飛車落でも女流のA-B往復クラスではまず勝てない
本田もまず勝てない。斎田とかも勝てるかどうか怪しい

林葉が女流プロになってからは大山に飛車香で勝っているが、
アマチュア時代(とはいえ結構強い)米長に飛車香で完敗している。(週刊ポストの連載)
このときの米長は滅茶苦茶うまかったが…
今回の出場クラスでは羽生が相手なら飛車香でも分が悪そう

しかし新四段なら飛車香じゃやり過ぎ、まあ次は飛車落だな
252名無し名人:2009/10/13(火) 13:50:44 ID:YNdC27fs
アマ名人クラスは一般に充分な棋歴もあるし駒落ち将棋にも相当に精通してる人が多い
もちろんトータルな実力も若手女流なんかよりずっと上だろう
昨日の山口さんの将棋を見てわかるように若手女流は振飛車など
定跡を覚えればそこそこ中盤まで互角に戦える戦法は身に付けているが
相手の金銀二枚と玉が出てくるような手将棋模様の経験が圧倒的に少ない
そもそも定跡と手筋と詰め将棋中心の学校のお勉強だけのような将棋なんだから
飛車落ち程度の修正では勝率3割行くかどうかだろ、だとしたらやはり手合い違い
むしろ平手の方が戦い易いと思うよ いっそ男は最初から10秒将棋にするとかのハンデの方がいいと思う 
それでもやっぱり無理があるとは思うが
253名無し名人:2009/10/13(火) 13:52:34 ID:nahElb+K
田中は罰として賞金全額着物購入。
254名無し名人:2009/10/13(火) 14:10:38 ID:XBxbR1Hz
駒落ち将棋なら、羽生より森内のほうが圧倒的だと思う。
棋風から何もさせてもらえないだろう。
255名無し名人:2009/10/13(火) 21:52:20 ID:/XiFO6Ii
角落ちと飛車落ちの差は、角落ちと香落ちの差より大きいんだがな。
256名無し名人:2009/10/15(木) 01:14:23 ID:kGlNiQWR
角落ちは男子プロ同士でも1割は下手が勝つ手合いだし
257名無し名人:2009/10/16(金) 23:02:50 ID:sFejkSOG
2008/11/02 第4回きしろ戦

2009/10/16 今年はまだ発表なし
258名無し名人:2009/10/16(金) 23:13:17 ID:JxznF4KP
>>257
スポンサーさんに愛想つかされたか?
259名無し名人:2009/10/16(金) 23:17:20 ID:xBHBlfvQ
>>258
とりあえず、石内が優勝したらやばい?ために、連盟が動いたってことにしないか?
260名無し名人:2009/10/17(土) 10:40:07 ID:1TlBuZJh
第1回 LADIES HOLLY CUPのクオーツ・リーグ、サファイア・リーグの各リーグ全局終了し、
中村真梨花女流二段と上田初美女流二段が決勝に進出いたしました。

決勝戦は、11月5日に中国の上海で行われます。
261名無し名人:2009/10/17(土) 10:41:58 ID:IOjNLuyG
なんで上海?

連盟支部のある台湾ででもやればいいのに。
262名無し名人:2009/10/17(土) 10:48:23 ID:WQZk3pOt
上海の西堀さんがスポンサーだから
263名無し名人:2009/10/23(金) 23:48:43 ID:2qOlGuJL
ほり-カップだもんなあ
264名無し名人:2009/10/26(月) 17:27:05 ID:QEeh9aZq
>257 :名無し名人:2009/10/16(金) 23:02:50 ID:sFejkSOG
>2008/11/02 第4回きしろ戦
>2009/10/16 今年はまだ発表なし


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091026-00000062-jij-soci

デイリースポーツ吸収合併へ=来年3月めどに−神戸新聞
10月26日15時25分配信 時事通信

 神戸新聞社(橋田光雄社長)は26日、全額出資子会社のデイリースポーツ社(稲垣嗣夫会長)を、来年3月1日をめどに吸収合併すると発表した。同年2月の株主総会で承認を得た上で正式決定する。業務の共有を通じて効率化を推進し、経営体質の強化を図るのが狙い。
 合併後、デイリースポーツは神戸新聞社が発行するスポーツ紙になる。
 またデイリースポーツは今年12月に、中央競馬、公営競技情報を扱うレース報道センター部門を分離し、新会社デイリースポーツ・クオリティを設立する。
265名無し名人:2009/11/04(水) 13:59:09 ID:W2YYOnx/
決勝戦は、明日
266名無し名人:2009/11/04(水) 14:47:14 ID:3g+VxXhg
何はともあれ、今乗っている2人の対局だけに楽しみ。
中継はあるのかなぁ…?
267名無し名人:2009/11/07(土) 18:03:53 ID:OUNdd9Zt
真梨花、優勝
268名無し名人:2009/11/07(土) 18:05:02 ID:gJXhWiwZ
マジか?!
真梨花すげええ
269名無し名人:2009/11/07(土) 18:12:59 ID:gJXhWiwZ
棋士会HPに結果きてたね。
棋譜見れるようにしてくれ〜。
270名無し名人:2009/11/07(土) 19:35:48 ID:+1oCXOCT
上田はことごとく大事とところで負けてるな
木村のようだ
271名無し名人:2009/11/07(土) 23:06:49 ID:6wXR+z+b
きしろ杯続いてほしいなあ。しかし、室谷由紀はなんかついてないなあ。
272名無し名人:2009/11/12(木) 18:57:38 ID:aQBOFSQK
2009年11月5日 第1回LADIES HOLLY CUP 決勝戦
上田初美女流二段−中村真梨花女流二段

棋譜:http://lppg.shogi.or.jp/kifu/ladies_h/2009_kesshou.html
273名無し名人:2009/11/12(木) 19:05:00 ID:LXMWo7cY
荒い将棋だな。
274名無し名人:2009/11/12(木) 19:58:58 ID:9KkmGwk/
真梨花も穴に組ませて潰すタイプだな。はつみんの居飛穴に勝つとは、強いな。
275名無し名人:2009/11/17(火) 20:16:12 ID:J8DeEI7G
罰ゲーム!について

当初より決まっておりました、各リーグの最下位者による罰ゲームが決定いたしました。
各リーグ、同星で2名ずつ最下位者が出ましたので、計4名で行われます。
内容は、将棋倶楽部24で2名。新宿将棋センターで2名、無料で指導対局を行います。
尚、将棋クラブ24につきましては、事前申し込み制です。
詳細は、こちら(ttp://www.shogidojo.com/)をご覧ください。

★将棋倶楽部24・・・山田朱未女流二段、野田澤彩乃女流1級
★新宿将棋センター・・・安食総子女流初段、藤田綾女流初段
ttp://lppg.shogi.or.jp/kisen-info/holly/holly.html


★LADIES HOLLY CUP指導対局希望者募集
(1)11/28(土)20〜22時 山田朱未女流二段 締切11/20
(2)12/10(木)20〜22時 野田澤彩乃女流1級 締切12/2

☆場所 24東京道場特別対局室早指しか15分
☆R差により駒落ちもあり。各3名募集致します(無料)
☆1局目20時 2局目20時40分 3局目21時20分開始予定
ttp://www.shogidojo.com/top/hollycup_shido.htm
276名無し名人:2009/11/17(火) 20:26:15 ID:GvUWmEBp
ビジュアル的に自然な分担ですね^^
277名無し名人:2009/11/17(火) 21:56:41 ID:NeGCGlO8
>>275

 釣りかと思ったらマジかよっ!
278名無し名人:2009/11/18(水) 00:05:50 ID:fNF9ze+3
罰ゲームで指導対局って、やっぱいやいややってるんだな
279名無し名人:2009/11/18(水) 07:37:33 ID:raPnaVzh
レッドとの感想戦体験権か。これはけっこう勇気がいるな
280名無し名人:2009/11/18(水) 10:57:48 ID:V85Xviiq
>>278
ギャラなし、というのならわかるけどな
281名無し名人:2009/11/18(水) 18:30:14 ID:cNGB/V0c
無料で指導対局って書いてあるんだからギャラなしなんじゃないの?
282名無し名人:2009/11/19(木) 03:54:21 ID:hdtYtc05
それは普通指導を受ける側の話
283名無し名人:2009/11/19(木) 07:39:31 ID:3PvkBTtf
指導対極を罰ゲームか
284名無し名人:2009/11/22(日) 15:38:11 ID:fJkskuy3
レッドと感想戦したい猛者がいるのだろうか。
対局希望者まで罰ゲームをさせるつもりなのか。
285名無し名人:2009/11/22(日) 17:07:42 ID:5RZHETC4
>>279
負けて挨拶なし即去りとか中断局なら、間違いなく「黄札」以上だな
286名無し名人:2009/11/23(月) 22:49:38 ID:0EwUeA9z
ずいぶんにぎわったスレだども、もしNSN女流トーナメントが次がないと、春の世田谷オープンまでお休み?
287名無し名人:2009/12/05(土) 02:34:23 ID:V4+Rd6hF
hollyの指導対局があったがレッドでしか盛り上がれなかった
288名無し名人:2009/12/05(土) 17:42:50 ID:BLFjiEdj
あとはおまけのようなものですね
289名無し名人:2009/12/06(日) 07:39:37 ID:1T/H8APs
そういやレッドの罰ゲームもう終わってたのか
注目されてないなw
290名無し名人:2009/12/06(日) 08:15:29 ID:x+p+xeaN
注目されないってのはある意味ほんとの罰ゲームだよなw
291名無し名人:2009/12/06(日) 10:36:22 ID:VBJ4l5bF
スレ随分伸びてたが
292名無し名人:2009/12/10(木) 20:12:28 ID:VuVzlSEN
★LADIES HOLLY CUP指導対局
12/10(木) 野田澤彩乃女流1級指導対局
1局目20時00分〜 sigeru0712(最高3級)二枚落ち
2局目20時40分〜 namikaze(最高初段)飛車落ち
3局目21時20分〜 magoyosi(最高四段)平手

293名無し名人:2009/12/10(木) 21:18:06 ID:x2xZPU/o
>>288
おまけはどうですか?
294名無し名人:2009/12/10(木) 22:49:22 ID:56p3NR8h
>>292
3局目見てたけどR1931の人に矢倉で中終盤で力負けしてたわ
実力がばれるのは確かに罰ゲームかもw
勝った人が挨拶の後にすぐいなくなっちゃって野田澤がちょっと困ってるw
295名無し名人:2009/12/11(金) 00:03:37 ID:VuVzlSEN
野田澤だったらガチで負けても不思議ではないな
296名無し名人:2009/12/11(金) 00:32:50 ID:s52dDKjv
野田澤って女流棋士会の専属カメラマンだろ
297名無し名人:2009/12/11(金) 01:29:24 ID:oaJctGml
野田澤がどんどん俺好みのポッチャリ系になってる件
298名無し名人:2009/12/11(金) 13:02:51 ID:24uBDlSY
野田澤がちょっと困ってる
299名無し名人:2009/12/11(金) 14:46:22 ID:rgU+L1GU
順当負けですな
300名無し名人:2009/12/11(金) 14:52:12 ID:rSGpurNw
罰ゲームで指されるなんてイヤだろう
301名無し名人:2009/12/12(土) 04:50:45 ID:u5lGHDJ1
どうせ罰ゲームなら挿したい
302名無し名人:2009/12/24(木) 09:50:57 ID:z2KkbRUY
ふぅ・・・
303名無し名人:2009/12/26(土) 14:40:41 ID:PQ77shbx
次スレのタイトル考えないか?
304名無し名人:2010/01/25(月) 10:36:37 ID:K8DOjPXq
一応保守。

スレタイはシンプルイズベスト
305名無し名人:2010/01/25(月) 21:42:48 ID:k8PrnawI
「きしろ」の文字はいらなくなったな
306名無し名人:2010/02/03(水) 22:00:22 ID:PacLXURf
そうか明石将棋フェスティバルそのものがなくなった?のかw

着々と連盟の普及活動が功を奏しているようだな
307名無し名人:2010/02/19(金) 08:31:16 ID:xcOkOqsg
忘れた頃に第1回レディースホーリーカップ決勝戦リポートがうpされてるぞ
308名無し名人:2010/02/19(金) 09:40:13 ID:Ixlo/Xyz
>>307
おーまったく忘れてたぜー。決勝は11月だったのか。
というか女流棋士会HP見ても、女流名人とか共同声明の記事ばかりが目について、HOLLYに新記事が来たことわからんぜよ。
まりかの笑顔がいいね。
309名無し名人:2010/02/25(木) 00:12:25 ID:d1BOIhC0
保守
310名無し名人:2010/03/04(木) 02:54:50 ID:Ya4mxVek
第1回LADIES HOLLY CUP3位決定戦
第1局 村田女流初段−山口女流1級戦    3月6日土 20時
第2局 中村桃子女流1級−香川愛生女流1級戦3月11日木 17時半

 将棋倶楽部24にて



311名無し名人:2010/03/05(金) 14:20:30 ID:LbYb39lX
何で今頃になって3位決定戦なんかを・・?

と思ったら商品の盛上駒を誰に贈呈するかを決めるためか。
312名無し名人:2010/03/06(土) 19:21:52 ID:irvKr3ti
★LADIES HOLLY CUP 3位決定戦
3位決定戦です。東京道場T室です。ぜひ皆さん観戦して応援ください。
3/6 20時 村田智穂女流初段:山口恵梨子女流1級
313名無し名人:2010/03/06(土) 19:36:29 ID:movZRvSX
なんでおおさかでやんないの?
314名無し名人:2010/03/06(土) 20:36:08 ID:movZRvSX
今やってんの?
315名無し名人:2010/03/06(土) 20:47:14 ID:DXH/Q2dE
おお、やってたのか
恵梨子がんばれ
316名無し名人:2010/03/06(土) 20:49:32 ID:DXH/Q2dE
相穴熊とは男らしい戦いだな
317名無し名人:2010/03/06(土) 20:49:39 ID:0muiXBQs
大和杯の甲斐・鈴木戦の先後逆パターンですか
318名無し名人:2010/03/06(土) 20:51:15 ID:y16MU1DL
最近の女流はこういうとこでかためるの多いなぁ。
とはいえ先手勝勢?
319名無し名人:2010/03/06(土) 20:51:20 ID:DXH/Q2dE
うへえ・・・
攻めるのがいやになるw
俺もあと50点くらいで制限食らわないR2300いくんだがなー・・・
320名無し名人:2010/03/06(土) 20:52:59 ID:T4fPSv0R
桂・香拾われる間に後手手がある?
321名無し名人:2010/03/06(土) 20:53:44 ID:DXH/Q2dE
飛車逃げたら
桂摂る手がそのまま角取りにもなっちまうし、
先手大優勢だな〜…
322名無し名人:2010/03/06(土) 20:54:51 ID:XcUJCXfW
後手酷いな
中飛車指すの始めてか?
323名無し名人:2010/03/06(土) 20:55:05 ID:wE53VZXl
丁寧に指せば先手完封勝ちだな
324名無し名人:2010/03/06(土) 20:56:28 ID:DXH/Q2dE
たたけ
325名無し名人:2010/03/06(土) 20:59:20 ID:DXH/Q2dE
歩でちくちく繋げて穴熊にありがちな駒損関係ない展開にしたい
326名無し名人:2010/03/06(土) 21:01:35 ID:T4fPSv0R
58ではりついて嫌味つけるか
327名無し名人:2010/03/06(土) 21:04:33 ID:ai3Leghf
後手は持ち歩が多いから何かできないものか
328名無し名人:2010/03/06(土) 21:06:22 ID:DXH/Q2dE
後手玉を寄せようと思ったら駒渡すハメになるし、逆転の要素もいくらかあるっぽい。
相穴熊油断すると難しいんだよな〜。駒得したと思ったらはじかれて手番渡っってそれっきりになったりとか…
329名無し名人:2010/03/06(土) 21:07:09 ID:T4fPSv0R
歩うけると何か嫌だったのかな。後手はもういくしかないよね
330名無し名人:2010/03/06(土) 21:08:34 ID:C4r0Bwfa
観戦者が大和証券より凄いな
331名無し名人:2010/03/06(土) 21:10:34 ID:cE3jXJbl
何で香車じゃないんだろ?
332名無し名人:2010/03/06(土) 21:10:48 ID:T4fPSv0R
知らなくてもタグトップで目立つからね
333名無し名人:2010/03/06(土) 21:11:29 ID:C4r0Bwfa
香じゃ飛車きるだろう
334名無し名人:2010/03/06(土) 21:11:55 ID:7Jffq+fF
移動してきました。
村田さんて辛いですね
335名無し名人:2010/03/06(土) 21:12:10 ID:cE3jXJbl
>>330
しかし書き込みは少ないな
336名無し名人:2010/03/06(土) 21:12:37 ID:DXH/Q2dE
飛車きりたかったが・・・どうなんだろ・・・難しい
337名無し名人:2010/03/06(土) 21:13:25 ID:ai3Leghf
えええええええええええええ

74飛同香同銀でしょ??
338名無し名人:2010/03/06(土) 21:13:40 ID:DXH/Q2dE
歩が山ほど
当然叩く
339名無し名人:2010/03/06(土) 21:14:18 ID:iq7nmbW+
76歩はきついなw
340名無し名人:2010/03/06(土) 21:14:46 ID:ai3Leghf
銀1枚丸損じゃん
それでも手番を握ることを優先したのか
341名無し名人:2010/03/06(土) 21:15:12 ID:T4fPSv0R
あらーその筋は歩切れで香もあったのになー
ときんより桂でいくきか
342名無し名人:2010/03/06(土) 21:15:26 ID:DXH/Q2dE
もう一発
343名無し名人:2010/03/06(土) 21:16:09 ID:iq7nmbW+
11と金、がよくなかったような。
67歩とかどうだっただろう。
344名無し名人:2010/03/06(土) 21:16:36 ID:2bjNNol6
後手王手かからないから難しいね
345名無し名人:2010/03/06(土) 21:16:49 ID:DXH/Q2dE
75叩くか、桂当てるか
346名無し名人:2010/03/06(土) 21:17:52 ID:ai3Leghf
持ち歩の多さが活きてきた
347名無し名人:2010/03/06(土) 21:18:25 ID:DXH/Q2dE
歩だけで随分壊れたな
348名無し名人:2010/03/06(土) 21:19:41 ID:ai3Leghf
観戦者1000人
349名無し名人:2010/03/06(土) 21:19:52 ID:DXH/Q2dE
△85桂かな
350名無し名人:2010/03/06(土) 21:20:08 ID:T4fPSv0R
ちゅうあいか51か桂でせめあうか
351名無し名人:2010/03/06(土) 21:20:55 ID:DXH/Q2dE
77の金取る手が一応詰めろか
352名無し名人:2010/03/06(土) 21:21:34 ID:T4fPSv0R
銀頭叩くと
353名無し名人:2010/03/06(土) 21:21:56 ID:DXH/Q2dE
桂繋いで受ミス待て
354名無し名人:2010/03/06(土) 21:23:21 ID:DXH/Q2dE
受けに使いにくい桂香が金駒に変われば何とか
355名無し名人:2010/03/06(土) 21:23:36 ID:T4fPSv0R
先手も受けがきくな先に51で角催促したがよかったか
356名無し名人:2010/03/06(土) 21:24:38 ID:DXH/Q2dE
強ッ
357名無し名人:2010/03/06(土) 21:24:41 ID:T4fPSv0R
今だと手順前後かなー
358名無し名人:2010/03/06(土) 21:25:11 ID:7Jffq+fF
51香車は蒲田流ですか?
359名無し名人:2010/03/06(土) 21:26:23 ID:DXH/Q2dE
桂が質でヤバイ
360名無し名人:2010/03/06(土) 21:29:14 ID:DXH/Q2dE
先手も怖いかな
逃れ詰めろとかありげ
361名無し名人:2010/03/06(土) 21:29:24 ID:wE53VZXl
終局間近
362名無し名人:2010/03/06(土) 21:29:27 ID:7Jffq+fF
永瀬の負けを取り返せ
エリちゃん
363名無し名人:2010/03/06(土) 21:29:40 ID:C4r0Bwfa
まさにきた
364名無し名人:2010/03/06(土) 21:30:34 ID:XcUJCXfW
あらら
365名無し名人:2010/03/06(土) 21:30:45 ID:y16MU1DL
おいwww
366名無し名人:2010/03/06(土) 21:30:48 ID:wE53VZXl
うわ、銀打はまずい
367名無し名人:2010/03/06(土) 21:30:50 ID:ai3Leghf
あら逆転したか
368名無し名人:2010/03/06(土) 21:30:50 ID:DXH/Q2dE
山口勝ったか?!
369名無し名人:2010/03/06(土) 21:31:20 ID:T4fPSv0R
ばらして逆にうちかえそうってか
370名無し名人:2010/03/06(土) 21:32:22 ID:T4fPSv0R
それでも後手かちかー
371名無し名人:2010/03/06(土) 21:32:29 ID:DXH/Q2dE
香がきいてて55打てない
372名無し名人:2010/03/06(土) 21:33:33 ID:DXH/Q2dE
双方の玉が絡んでて、持ち駒も絡んでて、秒で読みきるのは無茶だな
373名無し名人:2010/03/06(土) 21:35:43 ID:X3sxI24k
大熱戦だ!
374名無し名人:2010/03/06(土) 21:36:44 ID:wE53VZXl
先手勝ちになったか
375名無し名人:2010/03/06(土) 21:37:55 ID:T4fPSv0R
歩がなーい
376名無し名人:2010/03/06(土) 21:39:07 ID:ai3Leghf
52香が敗着か
72銀だったと思う
377名無し名人:2010/03/06(土) 21:39:16 ID:wE53VZXl
これは後手オワタ
相穴は怖い
378名無し名人:2010/03/06(土) 21:40:05 ID:7Jffq+fF
攻防の55角はずせない
負けか
379名無し名人:2010/03/06(土) 21:42:36 ID:DXH/Q2dE
最後の罠になってるかどうか
380名無し名人:2010/03/06(土) 21:43:39 ID:DXH/Q2dE
55角さえ許さなきゃ勝ちだったのにな・・・
俺も△52香で勝ちと思っちまったよ
381名無し名人:2010/03/06(土) 21:44:51 ID:7Jffq+fF
蒲田兄妹残念・・・
382名無し名人:2010/03/06(土) 21:45:09 ID:T4fPSv0R
^^
383名無し名人:2010/03/06(土) 21:46:31 ID:C4r0Bwfa
山口残念
384名無し名人:2010/03/06(土) 21:46:40 ID:ai3Leghf
^^;
385名無し名人:2010/03/06(土) 21:47:00 ID:T4fPSv0R
あーこれ自分達でやらなきゃなんだ チャットで絡んでいく人いるのかしら
386名無し名人:2010/03/06(土) 21:47:06 ID:7Jffq+fF
妹はとにかく兄貴が情けない、、、永瀬くん反省文書きなさい
387名無し名人:2010/03/06(土) 21:48:50 ID:ai3Leghf
>>385
※対局者へのコメントは、受け取ることはできますが、お返事することは控えさせていただきますことを、ご了承ください。
388名無し名人:2010/03/06(土) 21:49:35 ID:T4fPSv0R
>>387
なるほど
389名無し名人:2010/03/06(土) 21:50:27 ID:C4r0Bwfa
恵梨子はとにもかくにもBリーグに復帰しておくれ
390名無し名人:2010/03/06(土) 21:53:13 ID:AhgLyixx
MurataChiho > すみません、直通でチャットを頂いているのですが、
MurataChiho > 一つ一つ返す事ができないので、
MurataChiho > 申し訳ありませんが、ご了承頂けたら幸いです。
MurataChiho > なるほど
akiumedu12 > k
MurataChiho > 73歩と打ってもむりそうですね
YamaguchiEriko > 同桂ですか?
MurataChiho > 同玉はやりにくいですかね?



391名無し名人:2010/03/06(土) 22:09:06 ID:2Mx6I4EK
直通とか、マジできめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392名無し名人:2010/03/06(土) 22:12:34 ID:ai3Leghf
^^;

これ使いすぎだろ

(´・ω・`)を使え
393名無し名人:2010/03/06(土) 22:15:30 ID:irvKr3ti
若い娘はチャットも可愛いなぁ。
自己満直通やる馬鹿はアク禁にした方がいいだろう。
394名無し名人:2010/03/06(土) 22:20:15 ID:ai3Leghf
ご丁寧に次回予告までw
395名無し名人:2010/03/06(土) 22:21:10 ID:T4fPSv0R
どんな内容おくったんだろ さすがに変態はないとおもうが
396名無し名人:2010/03/06(土) 22:22:14 ID:ai3Leghf
直通で送ること自体がもう変態
397名無し名人:2010/03/06(土) 22:32:02 ID:zUXGc885
おい、何だよ「プロ」って

初めて見たぞ

でも、入れなかったorz
398名無し名人:2010/03/06(土) 22:55:01 ID:movZRvSX
棋譜くれー
399名無し名人:2010/03/06(土) 23:19:08 ID:irvKr3ti
感想戦チャットをコピーする前に閉じてしまった・・・orz
チャットの貼り付けマジで頼む。
400名無し名人:2010/03/06(土) 23:20:37 ID:y1at6uzh
開始日時:2010/03/06
棋戦:LADIES HOLLY CUP 3位決定戦
先手:村田智穂女流初段
後手:山口恵梨子女流1級

▲7六歩 △5四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲6六歩 △4二銀
▲7七角 △8二玉 ▲8八玉 △9二香 ▲6七金 △9一玉 ▲5九銀 △8二銀
▲6八銀右 △7一金 ▲3六歩 △5三銀 ▲7八金 △7四歩 ▲9八香 △6四銀
▲9九玉 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4六歩 △7二飛 ▲8八角 △5一金
▲3八飛 △6四歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 飛 △6一金左 ▲2四歩 △同 歩
▲7六歩 △同 銀 ▲同 金 △同 飛 ▲2二歩 △5六歩 ▲6七銀打 △7二飛
▲2一歩成 △4四角 ▲3一飛成 △7七歩 ▲同 角 △6五歩 ▲7六歩 △6六歩
▲同 銀 △7六飛 ▲1一と △6六飛 ▲7四桂 △7三銀打 ▲6七歩 △7六飛
▲4四角 △同 歩 ▲7七香 △同 飛成 ▲8二桂成 △同 銀 ▲7七銀 △7六歩
▲同 銀 △7七歩 ▲同 桂 △7五歩 ▲同 銀 △7六歩 ▲5五角 △7七歩成
▲同 金 △8五桂 ▲7六金 △7八歩 ▲同 銀 △6八金 ▲8九銀打 △5一香
▲8二角成 △同 金 ▲4二龍 △7九角 ▲8二龍 △同 玉 ▲8五金 △5五角
▲8八銀打 △7八金 ▲7四桂 △9一玉 ▲8二金 △同 角 ▲同 桂成 △同 玉
▲7八銀 △8八角成 ▲同 玉 △6八銀 ▲9六歩 △7九飛 ▲3二飛 △5二香
▲5五角 △7三銀 ▲7四歩 △7一玉 ▲7三歩成 △同 桂 ▲8二銀 △同 玉
▲7三角成 △同 玉 ▲7四金 △7二玉 ▲6四桂
まで133手で先手の勝ち
401名無し名人:2010/03/06(土) 23:22:27 ID:y1at6uzh
402名無し名人:2010/03/06(土) 23:29:01 ID:irvKr3ti
>>401
ありがとうございます。マジで助かりました。
403名無し名人:2010/03/06(土) 23:33:54 ID:4iyEEZW9
>>400
やっとなな子も棋譜を貼れるようになったか
404名無し名人:2010/03/06(土) 23:39:37 ID:2Mx6I4EK
先手の圧勝かと思ったが、なんだかんだでグダグダな将棋だったな
405名無し名人:2010/03/07(日) 08:17:53 ID:kuQkMxP4
あほか
406名無し名人:2010/03/11(木) 21:12:19 ID:sDGHU55U
そしてなにごともなかったかのように過ぎていく3位決定戦1回戦第2局・・・・・・・・
407名無し名人:2010/03/11(木) 21:52:24 ID:sDGHU55U
http://bbs.shogidojo.net/forums/Thread.cfm?CFApp=1&Thread_ID=30428
棋譜とチャット内容を誤字修正しておきました
408名無し名人:2010/03/11(木) 22:03:08 ID:p8oAU71E
桃子とあいなまはどっちが勝ったの?
409名無し名人:2010/03/11(木) 22:22:07 ID:7qIqJohj
しまったな。
王将戦見てて、すっかり忘れてた
410名無し名人:2010/03/11(木) 22:28:41 ID:JswzTdt5
>>407
バカヤロー。読み取り専用のURL貼れよ
411名無し名人:2010/03/11(木) 22:33:14 ID:2q2IBv/X
412名無し名人:2010/03/11(木) 22:51:11 ID:7qIqJohj
>>411
413名無し名人:2010/03/11(木) 23:07:11 ID:z8Rw0pU9
>>407
誤字表記とか言って正しいのを直すなよ
414名無し名人:2010/03/20(土) 19:31:46 ID:4utq3c3Y
3位決定戦決勝 

村田女流初段−香川女流1級戦

3月26日(金)20時〜
 将棋倶楽部24にて
415名無し名人:2010/03/24(水) 12:07:17 ID:ULgK7SoE
囲碁将棋チャンネル

04月01日(木曜日) 19:00
04月02日(金曜日) 22:00
04月06日(火曜日) 07:00 △ 第4回 白瀧あゆみ杯 1回戦
佐藤慎一四段 vs 香川愛生女流1級
対局日: 2009年8月11日
解説:高田尚平六段
聞き手:伊藤明日香女流初段

04月08日(木曜日) 19:00
04月09日(金曜日) 22:00
04月13日(火曜日) 19:00 △ 第4回 白瀧あゆみ杯 準決勝
田中悠一四段 vs 井道千尋女流初段
対局日: 2009年9月19日
解説:高田尚平六段
聞き手:伊藤明日香女流初段

04月15日(木曜日) 19:00
04月16日(金曜日) 22:00
04月20日(火曜日) 19:00 △ 第4回 白瀧あゆみ杯

04月22日(木曜日) 19:00
04月23日(金曜日) 22:00
04月27日(火曜日) 19:00 △ 第4回 白瀧あゆみ杯

04月29日(木曜日) 19:00
04月30日(金曜日) 22:00
05月04日(火曜日) 19:00 △ 第4回 白瀧あゆみ杯
416名無し名人:2010/03/26(金) 19:38:28 ID:Cqi06EW6
LADIES HOLLY CUP 3位決定戦決勝

3/26 20時〜
村田智穂女流初段−香川愛生女流1級

将棋倶楽部24東京T室
417名無し名人:2010/03/26(金) 19:45:58 ID:FN/t4wFs
>>416
>T室って高段?女流はR2500だから探しづらい
418名無し名人:2010/03/26(金) 19:59:14 ID:FN/t4wFs
棋力でソートすると上の方に来る七段より下だけど
419名無し名人:2010/03/26(金) 20:01:11 ID:rMP9FckY
ハジマタ
420名無し名人:2010/03/26(金) 20:19:35 ID:eCD6E5n5
いおたん指してるのか
421名無し名人:2010/03/26(金) 20:21:37 ID:eCD6E5n5
あ、室田じゃなくて村田だったか
422名無し名人:2010/03/26(金) 20:56:55 ID:xntUH65Z
Kagawa I say good bye.
423名無し名人:2010/03/26(金) 21:19:25 ID:cYYgvmv8
あいなま〜
424名無し名人:2010/03/26(金) 21:33:37 ID:eCD6E5n5
香川おめ
425名無し名人:2010/03/26(金) 21:34:11 ID:FN/t4wFs
▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △3四歩 ▲5五歩 △8五歩 ▲7七角 △6二銀 ▲5八飛 △4二玉 ▲4八玉 
△7四歩 ▲3八玉 △7三銀 ▲2八玉 △6四銀 ▲7八金 △3二玉 ▲3八銀 △4二銀 ▲6八銀 △5二金右 
▲1六歩 △1四歩 ▲5四歩 △4四歩 ▲5三歩成 △同 金 ▲6六歩 △5四歩 ▲6七銀 △4三銀 ▲6五歩 
△7三銀 ▲5六銀 △4二金 ▲4六歩 △3五歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲5九飛 △3三角 ▲2六歩 △6四歩 
▲6九飛 △6二飛 ▲6四歩 △同 銀 ▲6五歩 △7三銀 ▲6八金 △7五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲同 角 
△5五歩 ▲同 銀 △6五飛 ▲5四歩 △5二金引 ▲7四歩 △同 銀 ▲5九飛 △6七歩 ▲6九金 △7五歩 
▲4五歩 △同 歩 ▲4四歩 △3四銀 ▲6四歩 △8五歩 ▲7七桂 △5五飛 ▲同 飛 △4四角 ▲7五飛 
△同 銀 ▲同 角 △7七角成 ▲6三歩成 △同 金 ▲7二飛 △5二歩 ▲4二角成 △同 玉 ▲7七飛成 
△3六桂 ▲同 歩 △5五角 ▲3七角 △7七角成 ▲9一角成 △7三桂 ▲5六香 △7六飛 ▲8一馬 △6二金 
▲7一馬 △5六飛 ▲6二馬 △5五馬 ▲4六歩 △同 飛 ▲5二馬 △3二玉 ▲3七銀打 △3六歩 ▲3四馬 
△3七歩成 ▲同 銀 △2六飛 ▲2七歩 △3七馬 ▲同 桂 △2九飛 ▲同 玉 △2七飛成 ▲2八歩 △3七竜 ▲4二飛
426名無し名人:2010/03/26(金) 21:35:13 ID:1HLhF4ho
女流棋戦も出たいだろうね。本音は。
427名無し名人:2010/03/26(金) 21:44:51 ID:rMP9FckY
^^;
428名無し名人:2010/03/26(金) 22:31:30 ID:FN/t4wFs
429名無し名人:2010/03/26(金) 23:31:48 ID:cYYgvmv8
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/unoffi_match/ladieshollycup/1/index.html
ホリーカップ、3位で駒ゲットしたね。
真梨花、上田に次ぐ3位で、予選から7勝2敗は立派です。
430名無し名人:2010/04/15(木) 22:08:15 ID:2odBrOj1
去年四月にあった世田谷女流オープンは今年はどうなったのか
去年四月に始まったLADIES HOLLY CUPは今年はいつ始まるのか
431名無し名人:2010/04/17(土) 01:43:39 ID:DmCU6j9U
囲碁・将棋チャンネル
2010年04月15日(木曜日) 19:00
2010年04月16日(金曜日) 22:00
2010年04月20日(火曜日) 07:00
△ 第4回 白瀧あゆみ杯 準決勝
佐藤慎一四段 vs 山口恵梨子女流1級
対局日:2009年9月19日
解説:高田尚平六段
聞き手:井道千尋女流初段

2010年04月22日(木曜日) 19:00
2010年04月23日(金曜日) 22:00
2010年04月27日(火曜日) 07:00
△ 第4回 白瀧あゆみ杯 1回戦
田中悠一四段 vs 渡辺弥生女流2級
対局日:2009年8月10日
解説:高田尚平六段
聞き手:井道千尋女流初段

2010年04月29日(木曜日) 19:00
2010年04月30日(金曜日) 22:00
2010年05月04日(火曜日) 07:00
△ 第4回 白瀧あゆみ杯 決勝
田中悠一四段 vs 山口恵梨子女流1級
対局日:2009年10月12日
解説:高田尚平六段
聞き手:井道千尋女流初段
432名無し名人:2010/04/23(金) 11:21:24 ID:Kbsi9Wv7
2010年4月29日(祝・木)に二子玉川・玉川高島屋にて、2010世田谷区花みず木女流オープン戦が行われます。4人のトーナメントで、
1日で1回戦から決勝まで行われる棋戦です。公開席上対局となっておりますので、皆様ぜひ観戦にお越し下さい。

10時半 開会
場所 二子玉川・玉川高島屋ショッピングセンター 南館6階・ホワイトモール

内容 2010年世田谷区花みず木女流オープン戦1回戦2局・決勝(計3局)
     花みず木竜王戦・小学生低学年、小学生高学年、中学生の部決勝(計3局)

対局者 山口恵梨子女流初段、室谷由紀女流3級、飯野愛研修生、飯田梨絵アマ

解説・聞き手 森下卓九段、島朗九段、藤田綾女流初段、野田澤彩乃女流1級
司会 伊藤明日香女流初段
入場料 無料
433名無し名人:2010/04/23(金) 18:33:17 ID:5yjcf36/
正規プロは山口だけか。
女流王将戦でやらかした罰ゲームか?
434名無し名人:2010/04/24(土) 09:41:51 ID:3yWFS5uI
>>433
出場者は、住所が世田谷区にいかに近いかで決まる。
昨年までは香川(狛江市)とかカトモモとかいたけど、全員奨励会だから除外。
435名無し名人:2010/04/24(土) 11:18:08 ID:wPEhcwWc
>>434
容姿で決めているのかと思ったよ。
見に行ってみたいもん。
436名無し名人:2010/04/24(土) 11:24:54 ID:wzNdbUdU
飯田梨絵ってどんな?
437名無し名人:2010/04/24(土) 11:30:34 ID:wPEhcwWc
>>436
知らなかったので調べてみた。
http://joshi-shogi.com/imgs/071202_ladies.jpg
の右から3人目だと思う。普通かな。
438名無し名人:2010/04/24(土) 17:23:26 ID:Xj961uwH
>>437
普通じゃないだろw
みーおをさらにブサイクにした感じ?
439名無し名人:2010/04/29(木) 10:09:10 ID:gzt0ntLq
440名無し名人:2010/04/29(木) 11:33:05 ID:gzt0ntLq
もうはじまった・・・
441名無し名人:2010/04/29(木) 11:36:04 ID:q/HaQ1Ut
紅さんでないのか

会場にきてるか?
442名無し名人:2010/04/29(木) 13:13:28 ID:n23QXYR0
出てない雑魚の話は個人スレででもやれば
443名無し名人:2010/04/29(木) 13:15:21 ID:n23QXYR0
って言うか、1dayの話はスレ違いだからLPSAスレでどうぞ
444名無し名人:2010/04/29(木) 19:05:53 ID:KbqW/wWg
花みず木オープン戦の情報が全く無いw
445名無し名人:2010/04/29(木) 19:18:40 ID:+ARwU4ns
                        /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < ちんこの先っちょ直してちょ
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゜ ゜/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
446名無し名人:2010/04/29(木) 22:25:21 ID:ppqEmTV6
アマ強豪の飯田梨絵は
室谷3級に吹っ飛ばされてたよ
一方的だった
447名無し名人:2010/04/29(木) 22:49:56 ID:9swfeVI7
448名無し名人:2010/04/29(木) 23:01:20 ID:ppqEmTV6
>>447
仕事はやっ。
写真うpしようかなとか思ってたけど、これがあればいらんな。
449名無し名人:2010/04/30(金) 00:06:25 ID:PNLFOrer
>>447
着物の2人もかわいいが、藤田綾がきれいになっててビックリだ。
最初、誰かわからんかった。痩せたな〜。
450名無し名人:2010/04/30(金) 12:58:15 ID:BJIUy918
飯田が強豪とか…ギャグだろ
451名無し名人:2010/05/01(土) 00:28:04 ID:O/nTOWI2
飯田さんは全国規模の女性大会では準優勝やベスト4どまりですが、限られた地域の大会では小野さんや新藤さんを決勝で下して何度か優勝しています。
終盤型なので室谷さんには序盤で差をつけられて、実力差があり過ぎるように見えたのでは。
452名無し名人:2010/05/01(土) 09:00:58 ID:2eroIYLg
>>449
痩せてあれなのか(;´Д`)
いや、これ以上痩せないでほしい
453名無し名人:2010/05/01(土) 14:45:09 ID:hDnXOsP6
女流王将戦で、
その新藤さんはあじあじに負け、飯田は桃子に負け。
プロはさすがというか、アマ強豪グループはこんなもんなのか
454名無し名人:2010/05/01(土) 15:17:58 ID:wtB7nVnB
>>451
室谷タンもかなりの終盤型だで
455名無し名人:2010/05/03(月) 11:53:12 ID:cio/RCOD
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■将棋連盟は■客員女流棋士■の説明をして下さい。■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
456名無し名人:2010/05/11(火) 21:19:47 ID:J22pFNTB
LADIES HOLLY CUP、きしろ杯、NSN女流トーナメントは次はいつやんの?終わったの?
457名無し名人:2010/05/22(土) 20:55:54 ID:2gh2pi2L
どうなんだろね
不況だしね
458名無し名人:2010/05/23(日) 09:00:41 ID:nMma9gSz
白瀧あゆみ杯争奪戦は今年も男性棋士が優勝をさらってしまうのか?
角落ちは女流棋士にきびしすぐる。
それとも10代の女性奨励会員4人を動員なら面白いかもな。
459名無し名人:2010/05/23(日) 19:51:47 ID:ImDW3j6H
奨励会員や男性棋士など見てても面白さにかけるよ。
あくまでも華やかな女流トーナメントにしてほしいよ。
室谷3級、山口、愛菓、紅は、かかせないね!
460名無し名人:2010/05/25(火) 19:26:39 ID:TUNxf90x
レディホリは、昨年は四月には始まってたのか。今年はないのかなぁ。
461名無し名人:2010/05/26(水) 16:14:41 ID:zbf/I91B
>>459
>室谷 山口 愛菓 紅

このメンバー最高やね
今年は、デパートの将棋祭りは無さそうだが
白瀧杯はやってほしいね
このメンバーなら入場料とっても大入りだろうよ
462名無し名人:2010/05/28(金) 08:29:54 ID:I62lEkSx
>>459 461
確かに竹俣紅は、面白いよな。
2年前の東急祭りの駒姫優勝の時に
斎田のトークが歯痒かったのかマイクを奪って
自分で感想戦の解説やってたのを思い出したよ(笑)
しかも優勝コメントが「これからは将棋を指す女の子がたくさん増えてほしいと思います。」
みたいなこと言って自分で閉めてた(笑)
まだ小さかったけど意識が高いというか、あの頃からトーク達者で面白ろかったな
珍しいタイプだよ。
早くプロなんねえかなと思ってるよ。
463名無し名人:2010/05/28(金) 22:09:15 ID:yJRik3Xf
前回開催日
2008/11/02-2009/01/25 きしろ杯(岩根優勝・植村と林が不戦敗)
2009/03/02-2009/06/17 NSN女流トーナメント(中村真優勝・NSNネット対局)
2009/04/07-2009/11/05 LADIES HOLLY CUP(中村真優勝・一部ネット対局)
2009/08/10-2009/10/12 白瀧あゆみ杯(田中悠一四段優勝・東急将棋まつりピンチ?)
・・・いづれも次回がどうなるのかよくわからん。
464名無し名人:2010/05/30(日) 09:42:38 ID:AUXqk7i4
もし渋谷東急祭りが実施されないとすると
白瀧杯は中止になるのだろう。
1回戦をデパート祭りでやるから話題性があるのであって
この不景気に白瀧の社長だって将棋祭りでできなければ
撤退するだろうさ。京急は今年もやるみたいだな

山口 室谷 愛菓 紅 桃子
なんていうドリームメンバーは
所詮 夢か・・・
465名無し名人:2010/05/30(日) 12:33:10 ID:HgukRwa1
これだけ露骨に連盟がLPSA排除に動いたら、
白瀧さんも、連盟女流だけの棋戦のスポンサーには成りづらいだろう。
466名無し名人:2010/05/30(日) 13:25:18 ID:AUXqk7i4
公式戦じゃないんだから、ツアープロの渡部さんもよんであげたら社長の株も上がるよな
そんなイキなことしないかねw
467名無し名人:2010/06/29(火) 11:55:41 ID:ObsQk5Qh
連盟ホームページに東急将棋祭り開催となっとる。
白瀧杯も開催される模様
今年はプロ棋士2人ではなく1人、もう一人はアマ女流のようだ!
詳細は書いてなかったけど誰だか知りたいよな。
468名無し名人:2010/06/29(火) 12:03:14 ID:nOfpnxm+
えーと神様
べにちゃんでありますように

パン パン

二拍手一礼
469名無し名人:2010/06/29(火) 12:14:16 ID:ObsQk5Qh
関東在住アマだろうな
紅ちゃんは、今話題だから可能性は大
(個人的には見たいw)
あと研修生の飯野さん、相川さん

アマ女流名人とか小野さんとか・・・
相川さんて見たことがないんだけど高校生?どんな子なの?
470名無し名人:2010/06/29(火) 13:58:42 ID:3tWmKEHL
ttp://www.shogi.or.jp/topics/2010/06/44.html

若手女流棋士6名

確実:山口・桃子・みーお
参加しそう:井道・熊倉・香川
参加させるべきw:室谷・もなか

>相川さん
確か高校生だったと思うけど
見た目はかなりアレです
471名無し名人:2010/06/29(火) 14:21:02 ID:riPXTlSX
神さま

山口 室谷 愛菓 紅

ドリームメンバー実現に

パン パン 二拍手一礼
アーメン ソーメン
472名無し名人:2010/06/29(火) 21:19:48 ID:d0Ec5ubb
連盟HPを見てさっぽろ東急の将棋祭りが復活したのかと勘違いした。
473名無し名人:2010/06/30(水) 07:41:01 ID:Bmyyegk+
サッポロもあるど〜
将棋祭りスレ立てといたから
474名無し名人:2010/06/30(水) 11:20:30 ID:Bmyyegk+
>>470
しらたき?ハイならアマチュア女流とあるので、愛ちゃん紅ちゃんなら研修生と書くでしょ
それに紅ちゃんは、勝ったところで2ちゃんで中傷攻撃されるので親だってムカついて出さないよ。
香川さんは、奨励会員なのでない。
関東若手女流なので室谷さんはビミョーだね。
もなかは復帰するのか?
あまり期待せず、新藤さん小野さんあたりの顔を思い浮かべておくのが無難。

475名無し名人:2010/06/30(水) 11:45:35 ID:MzjEbGKS
なまべに 見られるなら新幹線で飛んできっせ
476名無し名人:2010/07/01(木) 13:21:11 ID:Ko3N6WkX
まだ白瀧のメンバー発表されてないみたいですね。
一回戦は、デパートで浴衣姿なんで
浴衣を着て可愛い順でお願いしたいですねえ。
今年、対男性棋士とは飛車落ち手合いにして頂きたい。
477名無し名人:2010/07/01(木) 21:20:44 ID:q+YLh7qe
白瀧の出場資格ってなんだっけ?
上がってるメンバー見れば若い奴多いけど若い順なら里見入りそうだし
478名無し名人:2010/07/02(金) 11:39:11 ID:ljhck/ks
たしか関東所属でタイトルもっていない若手じゃなかったかと
山口熊倉中村桃渡辺井道伊奈川 は有力
若手新四段とアマ女流の8人
問題は、招待アマ
関東若手だと新藤姉、竹俣紅、飯野研修生、小野あたりかな
四段の方は、誰でも興味ないけどさー
空気よめるヤツにしてくれw
479名無し名人:2010/07/02(金) 13:07:24 ID:6sgFqSha
四段は永瀬じゃね?
480名無し名人:2010/07/02(金) 13:53:49 ID:ljhck/ks
そしたら永瀬優勝だわな

空気よめなそうだわ

つまんね

■■■■■終了■■■■■
481名無し名人:2010/07/02(金) 14:29:00 ID:1ZSngNxr
何で男入れるんだろう?
若手女流と若手四段が角落ちなんて勝負になるわけないじゃん。
若手女流でも甲斐や里見ならともかくさ。
482名無し名人:2010/07/02(金) 14:34:49 ID:ljhck/ks
研修会C1がプロと指すときの手合いを参考にするのが常識だよ
たぶん飛車落ちか飛香落ちかな?
白瀧の社長さん頼むぜ
483名無し名人:2010/07/02(金) 14:34:53 ID:OwFRGFDt
484名無し名人:2010/07/02(金) 15:25:54 ID:jdHKEUTL
つまり、白瀧の社長>女流棋士ってことを伝えたいってことだな
485名無し名人:2010/07/02(金) 22:30:48 ID:1ZSngNxr
実際に角落ち対局した前回はどんな感じだったかな?
善戦したかボコボコにされたか…
486名無し名人:2010/07/03(土) 00:35:24 ID:OuoJxtSC
嫌いなタイプは?(男女関係なく)
利己主義過ぎる人

http://komazakura.shogi.or.jp/profile/613/?f=1

嫌いなタイプとか設問作った奴は場を考えろよw
487名無し名人:2010/07/14(水) 10:18:33 ID:HNWrpiNm
そういや白瀧のメンバー発表されないよな〜
あと2週間程でやるわけだろ
案外資金繰りが上手くいかずにポシャったなw
488名無し名人:2010/07/14(水) 10:25:52 ID:vkAMBa5Y
ホームページみたけどまだだね
プロ棋士との駒落ち手合いでもめてるか
招待アマの人選が難航してるとかじゃないの
489名無し名人:2010/07/14(水) 20:32:02 ID:ED4SaKy/
2日・3日は高校選手権があるため、アマは大学生、小中学生、研修生になりそう。
中学選抜はいつ開催かな?
490名無し名人:2010/07/15(木) 09:25:19 ID:HmjoQQyz
中学選抜は、3、4日だけど新藤姉は、今年群馬の代表になっていない。
新藤姉か、やはり今は、紅が有力かな
しかし紅の場合、もう親が出さない気もする。(2ちゃん叩きのせい)

人選難航したからってまた飯田さんとか相川さんは勘弁してくれ
悪いけど写真見て引いてしもたw
盛り上がってなんぼの将棋祭りだ
必ず紅パンダをゲットしろよ!
親が出したくないと言ったところで師匠に頼めばなんとかなるだろ
491名無し名人:2010/07/15(木) 09:54:36 ID:giATnZJm
>>486
いや、それよりQ29を元夫が読んだらと思うと
492名無し名人:2010/07/15(木) 21:24:36 ID:snGMYkoe
家事してる暇があったら将棋の勉強をしなさい、だったか。
493名無し名人:2010/07/21(水) 19:22:31 ID:Nk9jBXpX
人選いつ発表するんだ
もう2週間切ってるぞ
494名無し名人:2010/07/21(水) 21:25:20 ID:8ogQfT3N
有名女児の交渉難航かい?
495名無し名人:2010/07/21(水) 21:43:45 ID:5+FZmf/P
研修会組は出れるの?
だったら長谷川さんはキープしておきたい。
あとはチャレンジマッチを含むマイナビのメンツ中心でいいんじゃないの?
496名無し名人:2010/07/21(水) 21:54:30 ID:9aC5TWXB
長谷川さんはきしろ杯があったらよかったのにね

関西には目の敵にされてるけど紅ちゃんは関東では人気かな
497名無し名人:2010/07/21(水) 22:26:08 ID:5+FZmf/P
あ、そうか、関東だね。

人気とかは別として、加藤桃子の将棋が見てみたいな。今の若手女流と比べてどのレベルなのか。
奨励会だから無理だろうけど、非公式戦だからなんとかならないかな。
男の棋士を出すよりよほどいいと思うけど。
498名無し名人:2010/07/22(木) 12:32:17 ID:Pz1zxN1d
カトモモなら何年か前の白瀧杯か世田谷オープンで
里見に惨敗してたよな
499名無し名人:2010/07/22(木) 14:10:39 ID:FWETx/82
里見じゃなくて上田じゃないの?
「小学生に勝ってVサインすんじゃねーよw」とか言われてたような。
貞升はたしかその時カトモモに負けたな。
500名無し名人:2010/07/22(木) 22:36:18 ID:YJoFTgvp
8月2日(月)
第5回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦1
上田初美 女流二段
中村真梨花 女流二段

第5回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦2
永瀬拓矢 四段(角落ち)
井道千尋 女流初段

8月3日(火)
第5回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦3
鈴木環那 女流初段
山口恵梨子 女流初段

第5回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦4
熊倉紫野 女流初段
第1回駒姫戦優勝 竹俣紅さん


http://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/pdf/44shougi.pdf
501名無し名人:2010/07/22(木) 22:56:22 ID:UPcU3vcB
おお、紅きたか
永瀬いらんだろ
室谷とかカトモモとか出せよ
502名無し名人:2010/07/22(木) 23:02:49 ID:Pz1zxN1d
よしゃ

紅ちゃんキターーーーーーーーーーー!!!!!!!!

白瀧様 連盟様 ありがとうござんす!
俺の夏休みは、決まったぜ!
503名無し名人:2010/07/22(木) 23:08:49 ID:VhPktIe8
タイトル戦に出てくる上田と中村を今さら新人登竜門戦に出すなよ
504名無し名人:2010/07/22(木) 23:13:57 ID:FWETx/82
実質第1戦の勝者と永瀬のどちらかの優勝で決まりだからな。
親方なんか2回も勝ってるし、もういいだろ。
505名無し名人:2010/07/23(金) 02:50:32 ID:qplNeFv/
桃子が外されているのはなぜだ??弱いからか??
506名無し名人:2010/07/23(金) 11:17:42 ID:7VY9ypu6
ミーオもいないな
注目集まりそうなのは、3日の熊倉vs紅だね
しかも解説が師匠の森内で客寄せパンダちゃんに拍車がかかっとるしw
でも、オイラも釣られてみるんだけどな笑
熊倉も女流生命かけてきそうだから
紅は、分が悪いかなw
まあ、ファンは紅のカワイイ浴衣姿が見られるだけで満足してくれ

それにしても昨年よりもレベル高くしたのか?
507名無し名人:2010/07/23(金) 11:28:12 ID:/cfDzYoU
師匠の前でしかも舞台
生殺しで惨敗するなw
ざまぁ
508名無し名人:2010/07/23(金) 11:34:30 ID:DWkrD+f3
桃子がいないのは解せないな。年齢も親方より年下なのに。
親方と上田外して、桃子と藤田ぐらいでいいじゃん。これだと女流のレベルはいい勝負。
永瀬が空気読めば、竹俣の優勝すらありえる。

バンカナやマナカが外れてから、迷走してるな白瀧。
509名無し名人:2010/07/23(金) 11:42:53 ID:7VY9ypu6
紅だってそんなメンバーで優勝したくないだろw
なんの成績のたしにもならんのだから

510名無し名人:2010/07/23(金) 11:46:28 ID:jXh8Eq/2
それでも紅には難しい
511名無し名人:2010/07/23(金) 11:47:26 ID:199A3IS2
まあ紅に勝ってもそれこそなんの得もないわな
512名無し名人:2010/07/23(金) 11:55:57 ID:jXh8Eq/2
北尾山口に一発入ったからこそ今の紅持ち上げが生まれたんだし、
紅にとっては勝ちたい勝負ではあるだろうな。
研修会ではD1に上がれてないのでまだ実力は長谷川にも及ばないが、
それでもチャンス貰えたんだから、プラスに持っていかなきゃな。
逆に女流にしてみりゃ、勝っても益無く負けたら恥ってことで、あんまりやりたくもないだろう。
里見との対局を避ける男子プロと一緒だな。
513名無し名人:2010/07/23(金) 12:45:48 ID:7VY9ypu6

中の次に長谷川上げしたい関西人の
紅叩きがまた始まったなw


514名無し名人:2010/07/23(金) 13:10:13 ID:jXh8Eq/2
どんな観点だよw
思わぬ切り口でくるのな
身内の工作かよ・・・
515名無し名人:2010/07/23(金) 13:16:22 ID:7VY9ypu6
関東と関西の研修会のレベルを同一にみる点

女流王将の前から紅はフジの番組に出ていて人気があった
(関西は、短縮版だから放送されていない)

どんなアホでも関西人かLPSA信者と推測できる
516名無し名人:2010/07/23(金) 13:22:48 ID:jXh8Eq/2
なんか激馬鹿だな。
お前の脳内を勝手に投影すんなよ。
俺は関西人でもないし関西贔屓もする気も全くなし、中も長谷川も持ち上げる気もないし、紅を叩く気も無い。
特に、中とか研修会にも入ってない奴はマジどうでもいい。プロ志向、プロ予備軍の紅のほうをよっぽど応援してるわ。
研修会のクラスという客観的な事実を曲げてでも紅だけを持ち上げ、
紅以外(女流+中+長谷川ってのも意味わからん。「紅以外」としか括れん)を貶めたいたい奴
ならではのツッコミだな。
俺は関東対関西とかいう観点もない(てめえの地元贔屓の感覚を俺に当てはめるな)し、
LPSAも心底どうでもいいつーか、むしろLPSA厨にうんざりしてる連盟派だっつーの。

もう一回言うが、お前の脳内を勝手にこっちに投影すんなよ。キモイ。
517名無し名人:2010/07/23(金) 13:25:20 ID:DWkrD+f3
じゃあ同じ関東でC2の相川と比べたらいいのね。
相川もマイナビは酷かったな。
研修会Dのレベルじゃ親方や上田はもちろん、環那やシノクマ相手でもどうにもならん。
518名無し名人:2010/07/23(金) 13:41:04 ID:7VY9ypu6
女流王将の時の紅叩きは明らかにやりすぎだろ
ファンでもない俺だって可哀想になった
jXh8Eq/2 お前は俺が書いていることすら正確に理解できない馬鹿だけどなw
519名無し名人:2010/07/23(金) 13:53:55 ID:eB82puFo
関東関西関係なく年齢でバシッと切って
20歳以下の女流と研修会員の大会にしてしまえ

そのあたりならどんぐりの背くらべだから誰が優勝してもおかしくない
520名無し名人:2010/07/23(金) 14:13:12 ID:DWkrD+f3
いや、里見が圧勝だろ
521名無し名人:2010/07/23(金) 14:49:56 ID:OujcZ0Bf
>チャンス貰えたんだから

チャンス? いったいどんなチャンスかいな?
客寄せパンダちゃんに出演承諾してもらえて連盟にチャンスか?!!ワロス
522名無し名人:2010/07/23(金) 20:48:27 ID:199A3IS2
奨励会も研修会も連盟だろアホ
523名無し名人:2010/07/23(金) 20:49:29 ID:199A3IS2
ID:7VY9ypu6 [5/5]の妄想は終わったか?
524名無し名人:2010/07/24(土) 12:44:06 ID:6+E2QVTn
またネプでも取り上げるかな
525名無し名人:2010/07/25(日) 10:20:48 ID:yhI8Fgt0
プロは浴衣だったけどアマは違うんでない?
526名無し名人:2010/07/25(日) 11:19:28 ID:bEWJjX8Y
紅ちゃんの浴衣姿みたいのか?
オレ、実は写メあるんだw
去年たまたま行った杉並の七夕祭りで軒先の将棋コーナー(たぶん棋友館の出し物)やっとって
そこで、紅ちゃん(駒姫の時見た)と多分棋友館娘(週刊将棋の広告の子だと思う)が並んで指してた。
二人とも可愛すぎる浴衣姿で客満員て感じだった。
(兄ちゃんが相手してくれる場合もある。タイミングの問題みたいだ)
俺は棋友館娘?の方が断然!可愛いと思ったが
とりあえず気付かれないように離れて写メ。
雨降ったら中止かもしれんけど今年もやるのかな〜
詳しい場所とか教えてやんないけど、写メうpしてやろうかw
ちょいブレてっけどw
527名無し名人:2010/07/25(日) 20:33:14 ID:ckakFuCe
妄想w そんなところにいるわきゃない
528名無し名人:2010/07/25(日) 22:17:03 ID:KvMaVutN
妄想w そんなところにいるわきゃない
529名無し名人:2010/07/28(水) 10:44:18 ID:q6gcVV6H
前にカト桃が出たときは浴衣着てたぞ
当然、着せる為に出すんだろ
530名無し名人:2010/07/29(木) 10:07:17 ID:o1McO5zb
去年の夏に某杉並交流大会で紅ちゃんが来ていて
浴衣姿だったよ。
将棋も強かったよ。
大人っぽいきれいな娘だし
客は、集まりそうではあるなw
531名無し名人:2010/08/03(火) 06:59:34 ID:a2+sluyb
2日の白瀧あゆみ杯
上田ー中村真 上田勝ち

井道ー永瀬(角落ち) 永瀬勝ち

本日3日

鈴木ー山口

熊倉ー竹俣 戦

話題の竹俣紅ちゃん登場だね
熊倉に勝てないと思うが、実物の紅ちゃんを観られるチャンスか
今日は中継なし
532名無し名人:2010/08/04(水) 12:10:05 ID:9EFHLNS4
きしろ杯はもう行われないのかな?
終了棋戦にはなってないが。
里見が2冠になって、室谷も新女流になったのになあ。
石内が見れるのもこれだけなのに。
533名無し名人:2010/08/04(水) 20:46:23 ID:i7evTF2b
かのたまを出さなかったことが、きしろさんを不快にさせたらしい。
534名無し名人:2010/08/05(木) 12:04:13 ID:YCVspAXi
白瀧あゆみ杯

熊倉ー竹俣

http://ametsugu.no-blog.jp/open/2010/08/44_bdb7.html

これに様子が載っとる
535名無し名人:2010/08/06(金) 07:47:41 ID:47Hy/tLd
>>526
それ阿佐ヶ谷の七夕祭りだろ
おにぎり先生が日記でかいてる
今週の土日にやるみたいだから紅ちゃん居るんでね
紅と指せるチャンスだな
浴衣姿も可愛かったでー

http://muchan.net/diary/kiyukan/
536名無し名人:2010/09/01(水) 17:28:31 ID:LGJQuYdc
第5回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦 準決勝・大盤解説会のお知らせ


http://www.shogi.or.jp/topics/2010/09/post-323.html

537名無し名人:2010/09/01(水) 20:56:09 ID:tEV00GMe
準決勝、一組が角落ちで、もう一組は平手ってw??
どういう企画なんだ?
538名無し名人:2010/09/02(木) 00:57:10 ID:zXcX0vIs
準決勝は一試合づつ、行ってほしい。
539名無し名人:2010/09/02(木) 07:29:35 ID:JxphvQAi
>>537
「男性プロ対女流は角落ち」
白瀧さんの意向で去年から、そうなってます

この方はプロと角落ちで指しているので、参考にしたいと
いうことかららしいです
540sage:2010/09/02(木) 08:00:24 ID:b5ZkxLMf
角落ちじゃ手合い違いな気がする
飛車落ちならわかるけど
541名無し名人:2010/09/02(木) 10:20:25 ID:hbr+9+T6
プロの指導に角落ちで勝たせてもらってるというのが理解していないんだろうね
プロとガチンコじゃ飛車でもキツいよ

ところで準決勝見に行っても対局してるのは別室だって本当?
解説だけ見る感じなのかな?
竹俣紅ー鈴木戦見たいんだけど、本人見られないんじゃ
旅費かかるし悩みどころ
誰か去年とか行った人いる?
542名無し名人:2010/09/02(木) 11:17:04 ID:JxphvQAi
旅費掛けて見に行くほどではないかな
543名無し名人:2010/09/02(木) 11:35:12 ID:hbr+9+T6
アリガトン
10月の棋士会イベントには竹俣アマはでないのかな
どうせいくならその方が金かける価値ありそう
544名無し名人:2010/09/02(木) 12:29:39 ID:Jht82sDd
>>539
あれっ!去年からは男が出場するようになったのか?
女性だけが対象かと思ってたが
しかしプロ同士の対戦で駒落ちってヘンな感じだな
545名無し名人:2010/09/02(木) 14:09:45 ID:FBkWxyFy
駒落ち、昔は普通だったし
546名無し名人:2010/09/05(日) 15:13:01 ID:1r12sJyM
公式HP見たら前回は男が優勝してるじゃん!
でも手に持ってる優勝カップは女性を意識して作られたモノっぽい
淡い色のパープルだし・・・
主催者としても女性の若手の優勝を期待していたんだろうね
547名無し名人:2010/09/05(日) 15:21:58 ID:fVdyyvVE
2年続けて親方が優勝したことがまずかったのであろうか
スポンサーは呉服屋だし
548名無し名人:2010/09/05(日) 15:23:12 ID:09cdGXme
もし小学生が優勝すりゃ世間でも白瀧さん一躍有名だったがw
里見でも角落ち勝利は無理
小学生優勝もない
549名無し名人:2010/09/05(日) 19:38:15 ID:DaLhuOLR
何で男を出場させるのか
550名無し名人:2010/09/05(日) 20:27:54 ID:X9Cl0nru
>>548
角落ち勝利ってそんなに難しいか?
結構大きなハンデだと思うが
551名無し名人:2010/09/05(日) 20:58:46 ID:uyTa7kNq
角落ちは先崎でも負けてただろう
552名無し名人:2010/09/06(月) 00:04:52 ID:k4LR4vdt
>>550
リアルに、香落ちと飛車落ちの中間くらいのハンデ。
553名無し名人:2010/09/06(月) 00:29:48 ID:bA172nSa
>>548
里見は公式戦でも平手で男性棋士に一発入れる事は出来てるんだが
今回の白瀧なら多分里見だったら角香交じりの手合い
他の参加メンバーなら飛車〜飛香落ちの手合いが本来なのでは
554名無し名人:2010/09/06(月) 00:47:23 ID:a+3iYhDR
これからもルールを変えないのならゲスト参加してる
男の棋士が優勝するのを見るだけになるな
>>553で出てるけど奨励会二〜三段クラスの里見の手合いなのに
普通の若手女流で勝負になる訳ない
555名無し名人:2010/09/06(月) 03:04:56 ID:cNT2fTLH
去年、山口が佐藤慎に勝ってるし、結論付けるのはまだ早いだろ
556名無し名人:2010/09/06(月) 21:19:14 ID:zWuC/nfl
今年も男が優勝なら以前のように出場資格を女だけにするべきだと思うが
それとも更にハンデをキツく設定するとか
557名無し名人:2010/09/06(月) 22:23:08 ID:kg38nT4/
それだと女流が惨めになるだけだから

若手女流でルックス上位8名によるトーナメントぐらいでいいや
558名無し名人:2010/09/07(火) 00:01:06 ID:T3F7RC7f
>>556
今さらのように上田と真梨花を出場させたのも、その見極めのためかもな。
この2人で負ければ、それこそ関東若手にもう手駒はない。
559名無し名人:2010/09/07(火) 00:03:30 ID:TtmCsRk8
東京コンプ
560名無し名人:2010/09/07(火) 00:41:27 ID:1iASbBM3
男性棋士が出場するのは変えずいい勝負にするなら
女流側も出場条件の縛りを30歳以下の年齢制限だけにするとかな

これなら甲斐と里見が入るから何とかなるんじゃね?
561名無し名人:2010/09/07(火) 10:07:11 ID:Sad7TpsE
逆に高齢男性棋士をボコルのはどうや?
逆にボコられても公開レイプの同情観戦
562名無し名人:2010/09/07(火) 10:17:35 ID:1cCYddEx
スポンサーは呉服屋なんだし
優勝が男でもいいだろ
男物の呉服をイケメンが着こなしてくれたら
いい宣伝だからな
まあ今回は、紅の袴姿をオヤジ達が狙っとるか(笑)
563名無し名人:2010/09/07(火) 10:19:01 ID:CQEa/dUr
男が出るようになったこと自体、※のゴリ押しだからなあ
駒落ちなら、男が負けてもハンデのせいにできるし、勝てば「女流はこんなに弱い」と思わせられる。
結局のところ女流をつぶしたい※の嫌がらせだから、女流棋士会の連中ではどうしようもないよ
564名無し名人:2010/09/07(火) 10:22:54 ID:1cCYddEx
>>563
白瀧社長の希望だよ
この件に米の思惑はないだろ
角落ちで男性棋士に負けたところで
こんなに弱いとは思わんよ
565名無し名人:2010/09/07(火) 10:28:16 ID:lszArNMz
sage
566名無し名人:2010/09/07(火) 10:29:55 ID:1cCYddEx
連投すまんな

しかし、紅を入れたのは米の思惑だろうな
女子小学生に女流を潰させて喜んでるんだろうな
紅は完全、米に利用されとる
一般知名度の高い紅を出せばスポンサーのご機嫌もとれるしな
567名無し名人:2010/09/07(火) 16:18:07 ID:cWRNtazE
>>566
今回は、某小学生出てしかも一回戦勝ったし
社長さんは満足でしょ
二回戦も集客率高そうだなw
568名無し名人:2010/09/07(火) 21:38:24 ID:99UjvZsc
>>564 ※乙www

関係者ならみんな知っていることをごまかすなよwww

女流を盛り上げようとして私財を投じた社長は苦り切っているのを知っているんだろう
569名無し名人:2010/09/08(水) 00:06:39 ID:mq4+ManE
>>568
将棋の世界を知ってるなら男性棋士(しかも若手)相手に
若手女流が角落ちなんて相手にならないのわかりきってるだろうに
570名無し名人:2010/09/08(水) 01:02:26 ID:Jadt9vQH
まあ、>>563>>568は駒音住人、ということで。
とりあえず、鑑定団スレから出てくるなと。
571名無し名人:2010/09/08(水) 02:34:50 ID:/TQdC6yt
>>569
角落ちにしたのは、社長自身が勉強したいからじゃなかったっけ?
572名無し名人:2010/09/08(水) 09:04:37 ID:2/wOgtEE
二回戦から中継ありだっけ?
カンナーベニ
見たいな
573名無し名人:2010/09/09(木) 11:59:55 ID:5UWPYZtt
ガキんちょの将棋なんぞ見てどうする
王手するとき「王手」とか言っちゃうレベルだろw
574名無し名人:2010/09/09(木) 13:13:28 ID:5D+Sf9VH
そう思わなきゃ自分にとりえがなくなるピンチだよなw
575名無し名人:2010/09/11(土) 09:51:11 ID:0qf/9Lmb
解説会は、対局者が出てくるのって
対局終わった時だけだよね。
差し入れとか受け取って貰えるのかな?紅ちゃんは、ケーキ好きだろうか
576名無し名人:2010/09/11(土) 15:51:10 ID:3bt97ih3
差し入れとかを貰った経験がないのか?
知らない人に食い物(しかもナマ物)を貰ったらどう思う?
577名無し名人:2010/09/11(土) 20:51:57 ID:zQRpm5cP
キモ男に渡された物を女の子が食べるかどうかを考えてみよう
578名無し名人:2010/09/12(日) 07:13:01 ID:CF/IZf8O
>>577
大丈夫だよ
おれイケメンだし
579名無し名人:2010/09/12(日) 09:10:05 ID:afbsMvWu
しかし>>578は包茎
580名無し名人:2010/09/12(日) 14:30:14 ID:LYfZg/gf
>>569
むしろ勢いのある若手だからこそ角落ちで何とかなる、と考えられるのでは
ロートルでは尚のこと無理
581名無し名人:2010/09/12(日) 18:13:28 ID:I2j/LrQw
出場する男の棋士だって勢いある若手が出るんだぞ
582名無し名人:2010/09/14(火) 13:29:56 ID:OogwDPJc
くそ18日行けないわ〜
また、雨つぶさんのブログで様子伝えてくんないかなー
写真多めで是非お願いしたい期待してますだ
583名無し名人:2010/09/18(土) 14:48:07 ID:kuDRX7x5
白瀧杯の棋譜をお願いします、
584名無し名人:2010/09/18(土) 15:16:28 ID:4M8fPR4q
鈴木・竹俣は矢倉、上田さんは中飛車とのこと(ametugu Twitterより)
585名無し名人:2010/09/18(土) 15:42:38 ID:5dmMWhYk
速報 白瀧杯 紅ちゃん勝ち
586名無し名人:2010/09/18(土) 16:15:01 ID:4M8fPR4q
白瀧杯 永瀬君の勝ち
587名無し名人:2010/09/18(土) 16:26:26 ID:CsiRSZqa
また小学生に負けたのか
588名無し名人:2010/09/18(土) 17:46:27 ID:FnzLbznm
決勝で永瀬pが空気読めば史上初の快挙か
589名無し名人:2010/09/18(土) 18:23:22 ID:RLZ1QKny
女流棋士会の棋戦なのに決勝は男性vsアマか
590名無し名人:2010/09/18(土) 19:14:59 ID:Gw7yyRZZ
永瀬空気なんて読まないだろ
小学生女子に負けたプロ棋士ってずっと言われ続ける
591名無し名人:2010/09/18(土) 19:37:47 ID:Sz2Wv1wl
熊倉と環那は死んで詫びるべき
592名無し名人:2010/09/18(土) 19:41:37 ID:/rSOG/qJ
山口と北尾もか?
593名無し名人:2010/09/18(土) 19:55:38 ID:so8XRP3G
>>590
永瀬(18)がロリコンで「お兄ちゃん、よろしくお願いします」と
言われてパンチラでもされたらわからないぞ。
http://www.shogi.or.jp/player/ph_kishi/nagase.jpg
594名無し名人 :2010/09/18(土) 20:29:03 ID:5dmMWhYk
595名無し名人:2010/09/18(土) 20:34:09 ID:sTWxPUtd
女流棋士より女子アマのほうが強いのは、強くて頭のいい女子アマは女流棋士になんかならないから

基本コンパニオン扱いで努力してもたかが知れてる女流棋士の世界
誰も魅力なんか感じない
596名無し名人:2010/09/18(土) 20:41:12 ID:Sz2Wv1wl
>>595
でも好成績を残した女子アマは将来みんな女流になってるけどね。
好成績で違う道を選んだ話はあまり聞かない。誰かいる?
597名無し名人:2010/09/18(土) 20:52:02 ID:2z1KRA7d
これはまた驚愕の結果になったな
小学生の子に花を持たせるべきだろ、今後のことも考えて
角落ちハンデなら負けても非難はされないよ
598名無し名人:2010/09/18(土) 20:55:25 ID:4M8fPR4q
>>596
笠井さん、室谷(姉)さん、あと親が反対しているらしいが成田さん
599名無し名人:2010/09/18(土) 21:09:34 ID:WmhuCFH8
その人たちよりもう竹俣紅ちゃんの方が強いと感じました。素晴らしい矢倉を見せていただきましたよ。
中村先生も驚きの絶賛でした。
600名無し名人:2010/09/18(土) 21:11:06 ID:JUfms8na
湯川恵子、足立由美、畑中さゆり、石内奈々絵なんかもそうだな>実力は十分でも
敢えてプロにならなかった女流アマ強豪
601名無し名人:2010/09/18(土) 21:12:58 ID:TEDMBo67
紅自身が、研修会で女流目指してるのに
他の中途半端なアマの動向などどうでもいい
602名無し名人:2010/09/18(土) 21:38:16 ID:QdBS/pv8
そんなに強いなら女流じゃなくて正棋士目指せばいいのに
603名無し名人:2010/09/18(土) 21:44:12 ID:TEDMBo67
だいたい中学時代に笠井は、熊倉に負けてるし
室谷姉は、室田に負けてるし、成田は、香川に負けてる。
同世代で上回るやつがいるからプロ入りに踏みきれなかったんだろうな

石内ぐらいだろうね、女流プロでも中堅レベルの力がありながら
女流プロにならなかったのは
604名無し名人:2010/09/18(土) 21:56:15 ID:2j2yF/B9
>>600
湯川は近代将棋で3級ライン
石内は山田(自称1900)ラインより上の2300ライン
畑中足立は2000ラインと推測
605名無し名人:2010/09/18(土) 21:59:52 ID:JUfms8na
>>604
今の湯川恵子の棋力出してどうすんのかとw
606名無し名人:2010/09/18(土) 23:54:50 ID:4M8fPR4q
607名無し名人:2010/09/19(日) 10:30:18 ID:tPMu2SNr
棋戦:第5回白瀧あゆみ杯争奪戦 準決勝
持ち時間:60分、切れたら60秒。チェスクロック使用
先手:鈴木環那女流初段
後手:竹俣紅アマ

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △4四歩
▲6七金右 △4三金右 ▲7九角 △3三銀 ▲3六歩 △3一角
▲3七銀 △7四歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △7五歩
▲4六角 △6四角 ▲7五歩 △7三銀 ▲7九玉 △3一玉
▲2六歩 △2二玉 ▲3六銀 △3四歩 ▲3七桂 △4六角
▲同 歩 △8五歩 ▲8八玉 △6九角 ▲4七角 △同角成
▲同 銀 △6四銀 ▲2五歩 △7五銀 ▲7六歩 △8六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △5九角 ▲8三歩 △同 飛
▲6一角 △8六飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲2四歩 △同 歩
▲3八飛 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩 ▲同 金 △8五歩
▲2三歩 △同 玉 ▲8五歩 △8六歩 ▲7七金左 △4九銀
▲7八飛 △3七角成 ▲4八銀 △1九馬 ▲7九飛 △8五飛
▲4九飛 △2八馬 ▲7八玉 △4五歩 ▲8八歩 △4六歩
▲5八銀 △3八馬 ▲3九歩 △2七馬 ▲5七金 △4四香
▲7九飛 △3六馬 ▲5二角成 △5五歩 ▲6七金左 △5六歩
▲同金左 △5五歩 ▲3七銀打 △1四馬 ▲6三馬 △8三飛
▲7四馬 △5六歩 ▲同 馬 △5三飛 ▲5四歩 △同 金
▲5九飛 △5五金 ▲7四馬 △5六歩 ▲6四馬 △5一飛
▲5二歩 △同 飛 ▲5三歩 △7二飛 ▲4六金 △6六金
▲6七銀 △7六金 ▲同 銀 △同 飛 ▲7七金 △6六歩
▲6八歩 △7二飛 ▲5六飛 △4六香 ▲8六馬 △7五桂
▲8七歩 △6七桂成
まで140手で後手の勝ち
608名無し名人:2010/09/19(日) 12:02:29 ID:CaK3H6Mc
つえーな、紅ちゃん。完勝じゃん
609名無し名人:2010/09/19(日) 12:35:16 ID:4O73P+6i
>>607
正直、どっちも弱い・・・
竹俣さんは小学生だから、十分強いとも言えるが・・・
しかし、先手は・・・
610名無し名人:2010/09/19(日) 12:44:15 ID:FbpAxSgJ
>>607
この棋譜間違ってるみたいだぞ
紅スレに修正してある
どうも手数が違うとおもた
611名無し名人:2010/09/19(日) 12:44:23 ID:MA8hwNFp
シノクマやカンナという中堅どころにまったく勝負をさせてないな
実力はホンモノだろう 近い将来カナの好敵手になる予感
612名無し名人:2010/09/19(日) 14:03:37 ID:VZkRB+29
スマン、最近将棋を指してないんで教えてくれ。
32手目、紅子が▽6四角とぶつけた後、カンナは▲7五歩と指してるじゃん。

単純に33手目▲同角▽同歩▲7五歩と指した時、紅子はどう指すつもりだったの?
613名無し名人:2010/09/19(日) 14:14:33 ID:FbpAxSgJ
607 の棋譜は間違えみたいだ
紅スレに正しいのが貼ってあるよ
手数から違う
614名無し名人:2010/09/19(日) 16:09:14 ID:FbpAxSgJ

白瀧あゆみ杯準決勝
先手:鈴木環那女流初段
後手:竹俣 紅アマ

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲6七金右 △4四歩
▲7七銀 △4三金右 ▲7九角 △3三銀 ▲3六歩 △3一角
▲3七銀 △7四歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △7五歩
▲4六角 △6四角 ▲7五歩 △7三銀 ▲7九玉 △3一玉
▲3六銀 △3四歩 ▲2六歩 △2二玉 ▲3七桂 △8五歩
▲8八玉 △4六角 ▲同 歩 △6九角 ▲4七角 △同 角成
▲同 銀 △6四銀 ▲2五歩 △7五銀 ▲7六歩 △8六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △5九角 ▲8三歩 △同 飛
▲6一角 △8六飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲2四歩 △同 歩
▲3八飛 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩 ▲同 金 △8五歩
▲2三歩 △同 玉 ▲8五歩 △8六歩 ▲7七金左 △4九銀
▲7八飛 △3七角成 ▲4八銀 △1九馬 ▲7九飛 △8五飛
▲4九飛 △2八馬 ▲7八玉 △4五歩 ▲8八歩 △4六歩
▲5八銀 △3八馬 ▲3九歩 △2七馬 ▲5七金 △4四香
▲7九飛 △3六馬 ▲5二角成 △5五歩 ▲6七金左 △5六歩
▲同 金左 △5五歩 ▲3七銀打 △1四馬 ▲6三馬 △8三飛
▲7四馬 △5六歩 ▲同 馬 △5三飛 ▲5四歩 △同 金
▲5九飛 △5五金 ▲7四馬 △5六歩 ▲6四馬 △5一飛
▲5二歩 △同 飛 ▲5三歩 △7二飛 ▲4六金 △6六金
▲6七銀 △7六金 ▲同 銀 △同 飛 ▲7七金 △6六歩
▲6八歩 △7二飛 ▲8六馬 △4六香 ▲5六飛 △7五桂
▲2五歩 △同 馬 ▲8七歩 △6七桂成

まで142手で後手勝ち
615名無し名人:2010/09/19(日) 16:46:32 ID:VZkRB+29
どっちにしても序盤は同じで、
棋力の弱い俺には、
作戦負けした紅子が逆転勝ちした将棋に見えるわ。

まあ、おめでとう。
616名無し名人:2010/09/19(日) 19:17:43 ID:Wu77lYLF
強いねこの紅ちゃんは
あとはもう一頑張り、優勝を目指せ!
617名無し名人:2010/09/19(日) 20:02:58 ID:uFa49J8r
先手の88玉が悪手じゃないかな?
69角で銀引かされて、逆に後手は棒銀みたいに好調な進攻。
86歩同歩59角で教科書どおりの攻めが決まった感。
先手は駒組みが無策すぎたかね。
先手は自陣だけ見れば好形なんだけど相手を見ずに淡々と組みすぎ。
618名無し名人:2010/09/19(日) 20:17:09 ID:S/IsI+zf
石内さんは、きしろには参加してたのに。
また、復活してくれないかなあ。
里見がタイトルホルダーになって、室谷もプロになったんだし。
一応、終了棋戦あつかいにはなってないんだよね?
619名無し名人:2010/09/19(日) 21:21:47 ID:8uvmmIb7
永瀬拓矢四段 VS 上田初美 女流二段(角落ち戦)の棋譜はどなたかお持ちではありませんか。
620名無し名人:2010/09/23(木) 10:33:02 ID:+lTNqqWz
永瀬vs上田の棋譜ちょっと見られるよ↓
http://kifu.exblog.jp/

紅ちゃんの女流2級も現実みをおびてきたね
621名無し名人:2010/09/23(木) 18:19:01 ID:giauph2y
紅ちゃん優勝祈願あげ
622名無し名人:2010/09/25(土) 14:43:47 ID:26e20uw2
男性棋士は参加しない方がいい、角落ちといっても
決勝まで男性棋士が勝ってしまうし、
優勝もしてしまう
623名無し名人:2010/09/25(土) 15:04:09 ID:OQqJPkMf
着物が似合う若手美人棋士のための棋戦だからな
624名無し名人:2010/09/25(土) 17:13:00 ID:a5rqbvWh
着物が似合う若手イケメン棋士!?でもいいと思う
白滝さんにとってはどちらが勝っても十分話題になるしOKなんじゃないか
625名無し名人:2010/09/25(土) 17:16:12 ID:a696vzPU
紅はアマチュアだけど着物着せてやるのか?
626名無し名人:2010/09/25(土) 17:41:10 ID:Pzi+Wkkv
決勝進出者には、和服や着物がもらえるのかな
627名無し名人:2010/09/25(土) 17:50:18 ID:OQ/LJHEc
白瀧の主人から永瀬への接待で空気嫁指令が出るかどうかやで
628名無し名人:2010/09/25(土) 18:47:06 ID:7BXEoO2I
いいから紅子は正攻法で勝てよ。
連盟四段なら、負けるにしてもそんなぶざまに負けるわけがなかろうが。
629名無し名人:2010/09/25(土) 19:23:21 ID:a696vzPU
7BXEoO2I お前さー 他スレでもなんか連盟道場4段にバカみたいにこだわってけどコンプレックスでもあるわけ?
連盟の四段は取りやすいよ
蒲田や御徒もそうだけど吉祥寺なんて奨励会初段まで全部4段だぞ
この前吉祥寺で見たら紅も四段だったが
630名無し名人:2010/09/25(土) 19:35:38 ID:7BXEoO2I
コンプレックスじゃなく、俺の場合、デフォルトが千駄ヶ谷道場なの。

あそこも奨励会級位が四段強〜五段弱、当たりどころが悪いと県代表でも四段じゃん。

紅子も、その奨励会初段までって言うのと一緒なら、角落ちでも指せるだろし。
631名無し名人:2010/09/25(土) 19:42:14 ID:a696vzPU
千駄ヶ谷じゃ奨励会は客と手合いでさせないから四段になりやすいよ。
ただアマ強豪がいないかぎりプロを目指すような子供は勉強にならんから蒲田や御徒町八王子吉祥寺へ分散するんだよ
手合いで奨励会員とあてられるからなかなか四段は難しいね
紅は、あの年齢ではよくやってるよ
632名無し名人:2010/09/25(土) 19:55:00 ID:7BXEoO2I
だから連盟道場四段なら指せるし、
連盟道場三段だと指しにくい。
まして12連勝だったかそれに近く勝たないと四段になれないから、
紅子がガチ連盟道場四段なら、矢倉に慣れてる点を加味して、角落ちくらいは指せないとおかしい。
633名無し名人:2010/09/25(土) 20:07:15 ID:xAOFpz4m
飯島に2枚落ちで負けるのに、なおさら全力で
きそうな永瀬に勝てるとか連盟何段厨必死だなw
634名無し名人:2010/09/25(土) 20:07:29 ID:a696vzPU
お前 言葉の使い方もわからねーのな

もういいから

さいなら笑
635名無し名人:2010/09/25(土) 20:19:38 ID:7BXEoO2I
>>633
そんな奴じゃ3段じゃん。
もっともカンナ戦の棋譜で判断すれば、3段のほうだけど。

二年前には連盟道場四段と言う話なんでしょ?
636名無し名人:2010/09/26(日) 06:06:41 ID:jLZLOIku
>>635
またLP厨の嫌がらせが始まっていますね
637名無し名人:2010/09/26(日) 07:33:45 ID:FqTbaorN
紅子に不愉快な意見=嫌がらせなのね。
でもまあそれは傷つきやす過ぎですわ。
638名無し名人:2010/09/26(日) 09:10:37 ID:eztZT1P7
普通に考えれば負けるだろうし負けて当然だし負けても恥でもなんでもない>紅
むしろ永瀬が負けたら恥晒しもいいところだという話になる
639名無し名人:2010/09/28(火) 00:17:06 ID:1Q532x+h
男性棋士が角落ちで無双しまくると手合割りも再考しなくてはならないが
スポンサーの呉服屋が角落ち好きなんだよな
640名無し名人:2010/09/28(火) 00:30:51 ID:sl7AP0C2

呉服も「かく」が違うってことだろうよ
パンダはパンダなりに応分な勝率喰ってくれ
641名無し名人:2010/09/28(火) 00:35:24 ID:0UscgjyT
男性棋士にとってはこんなタイトルいらないし、主催側は女流に勝ってほしいだろうから
空気読んで男性棋士が負けてやるのが一番いいんだけど、
男性棋士にとって女流に負けたってレッテル貼られるのは屈辱だからな。
642名無し名人:2010/09/28(火) 01:21:56 ID:7HaA3UXY
この棋戦に男性棋士が加わったのは女流にとって勉強になる機会を与えるためなんだぜ
だから主催者としては女流がボコボコにされてもかまわないんだよ
643名無し名人:2010/09/28(火) 02:42:03 ID:Ne7RQEQI
勉強なら適正な手合いで対局しないと意味ないだろ
角落ちなんて白瀧出る女流には明らかに手合い違い
飛車落ち飛車香落ちが本来だろ
644名無し名人:2010/09/28(火) 02:47:48 ID:CCbJe+MI
女流じゃなく、LP厨と書いてた人がボコボコになるだけでしょ?

つか、誰かさんが二段の時に、
角落ち上手で、もっとボコボコに叩きのめしておけば良かったっすか?
645名無し名人:2010/09/28(火) 07:15:05 ID:KbZx+Ti+
>>644
LPS協会厨様あなたさまは二段に角を落とす連盟道場五段なわけですね。
646名無し名人:2010/09/28(火) 09:10:46 ID:Iik0TjtD
おい藤田

こんなとこいないで早く仕事にいけよ
647名無し名人:2010/09/28(火) 20:09:11 ID:RpVu22zP
>>641
角落ちハンデなんだから負けても恥でも屈辱でもないだろ
公式戦でもないし、白瀧さんの趣味と好意で成り立っているイベントの位置づけ
648名無し名人:2010/09/28(火) 23:30:01 ID:54CUDlV3
角落ちというと、A級とC級くらいの手合いだから、
その手合いでアマ女流が勝てば事件だ。
649名無し名人:2010/09/29(水) 05:18:06 ID:WCYx7TEK
立ち読みでもいいから将棋世界くらい読め。
650名無し名人:2010/09/30(木) 07:56:32 ID:/UlYgNo4
3日の決勝の中継は連盟のホームページトップから見られるようにリンクしてくれ
よーわからんから
651名無し名人:2010/09/30(木) 08:45:55 ID:93cIl36V
昨年の中継は確か女流棋士会のホームページからだったような
でも連盟トップページから女流棋士会ページはリンクされていないね。
理解不能なんだがw
今回は、どうするつもりやら・・・
注目度を考えると連盟トップからの見られるようするべきだろうが
竹俣紅の公開レイプを中継するようなもんだからなW
652名無し名人:2010/09/30(木) 20:44:01 ID:V3meJobS
たしか白瀧呉服店から飛べたはずだ。
竜王ブログもたぶんリンク貼ってくれるだろう。
653名無し名人:2010/09/30(木) 21:38:57 ID:lJTktfoN
>>649
立ち読み程度はしているが、白瀧の詳しい情報なんか載ってないぞ
654名無し名人 :2010/10/02(土) 14:48:38 ID:VLs+dDhe
白瀧杯決勝中継 (野田澤彩乃)
明日は白瀧杯の決勝戦ですね[トロフィー]
永瀬四段[VS]竹俣紅ちゃんの角落ち戦。
一般への大盤解説会はありませんが、棋譜中継はあります
女流がいないのは残念ですがみなさまは、永瀬四段と紅ちゃん、どちらを応援しちゃいますか?
わたしは…………ひ・み・つ・笑

開始時間やURLなどの詳細は、女流棋士会HPを御覧ください
http://lppg.shogi.or.jp/

明日香さんも書いてましたが、女流棋士会HPへは駒桜TOPからも行けます
2010/10/02 14:18:58 | 野田澤彩乃
655名無し名人:2010/10/02(土) 16:09:54 ID:HpfnLkbK
第5回白瀧あゆみ杯争奪 新人登竜門戦 決勝戦(10月3日)
 永瀬拓矢四段(角落ち) 対 竹俣紅アマ
ttp://live3.shogi.or.jp/shirataki/kifu/shirataki_20101003.html
656名無し名人:2010/10/03(日) 06:46:35 ID:V/h2Bson
野田澤を含む女流はみんな永瀬を応援してそうだなW
657名無し名人:2010/10/03(日) 08:18:41 ID:abRUFS3z
小学生が勝っても、角落ちが勝ってもヒドイ話だよな。
何れにしても女流の存在価値を疑われるんだからw
658名無し名人:2010/10/03(日) 08:23:21 ID:LsMbC3sS
次回からは参加資格を女流プロのみに戻すべき
そうでないと、プロの存在意義がますます危うくなる
659名無し名人:2010/10/03(日) 08:31:19 ID:V/h2Bson
でも紅ちゃんは女流志望で研修生
純粋アマではないからいいんじゃないか?
師匠も森内でしっかり仕込まれてるからだし
660名無し名人:2010/10/03(日) 08:41:11 ID:V/h2Bson
他のアマはしらないけど
紅ちゃんを入れることで注目度と話題性は裏切らなかったわけだし成功だったんじゃね
女流の価値を問うならマイナビの方が屈辱じゃないかな
まあ、この子ほどプロに勝率いいのもいないんだが
661名無し名人:2010/10/03(日) 08:42:49 ID:eaGP0OaW
ただの願望で問うてるだけの奴がw
マイナビこそ、毎年アマことごとく討ち死にしてるのに
662名無し名人:2010/10/03(日) 10:05:56 ID:icBkk9u1
そのマイナビチャレンジに紅ちゃんや多くの女子アマが参加してないだろ
予選一回戦の早水プロ・北村アマ戦でも北村さんに勝ちがあったし小野さんも頓死で負けてしまったけど
ことごとくアマが討ち死にと言えるほど大差じゃないよ
663名無し名人:2010/10/03(日) 10:11:56 ID:RBKyYcai
結果がすべて
664名無し名人:2010/10/03(日) 10:26:28 ID:V/h2Bson
>>662
紅ちゃんと笠井さん成田山だけだよね

チャレンジマッチは底辺女流なんだが
665名無し名人:2010/10/03(日) 10:29:36 ID:eaGP0OaW
ほとんど手合い違いの勝率7割でも人数の割合の関係で
勝ち上がるのが1〜2人ってとこなのに3人も抜けてるからな・・・
0勝の野田澤の対アマ全勝といい、格の違いが出てしまってたな。
666名無し名人:2010/10/03(日) 13:58:51 ID:LZZTbvJ7
そろそろ開始・・・ということでage
667名無し名人:2010/10/03(日) 13:59:15 ID:ggk5yeD6
中継はどうも見てもらいたくないみたいだな。リンクがとにかく見づらい場所に配置されてる。
遠山編集長ですら日曜は中継お休みとか言ってるよ。
668名無し名人:2010/10/03(日) 14:02:26 ID:z5diJd63
連盟の予定に載ってないし見ない事多い
669名無し名人:2010/10/03(日) 14:02:33 ID:ggk5yeD6
はえーよ
670名無し名人:2010/10/03(日) 14:03:56 ID:h1TMrA5V
師匠にしっかり仕込まれてきたかな
671名無し名人:2010/10/03(日) 14:04:09 ID:BKQE9oaR
中継ブログはどうやたら見れるの?
672名無し名人:2010/10/03(日) 14:05:10 ID:qlI/WODI
中継ブログあるんすか
673名無し名人:2010/10/03(日) 14:06:33 ID:5/aRHip5
65の位取らせてはねえ…
674名無し名人:2010/10/03(日) 14:07:01 ID:XmXDbqNr
指し手早いな
675名無し名人:2010/10/03(日) 14:10:05 ID:EXoBQEYG
上手右四間で責めつぶす気かw
676名無し名人:2010/10/03(日) 14:14:11 ID:n/HOMFh6
ただいま19手
下手は居飛車矢倉模様だが
上手に65歩64銀と位を取られる
677名無し名人:2010/10/03(日) 14:15:32 ID:ggk5yeD6
コメント(というか対局者紹介)追加中。
678名無し名人:2010/10/03(日) 14:16:19 ID:OF9ncMM0
IEが推奨環境?
679名無し名人:2010/10/03(日) 14:17:53 ID:EXoBQEYG
持ち時間増えたのは永瀬に有利だろうな…
680名無し名人:2010/10/03(日) 14:19:06 ID:h1TMrA5V
2筋交換して46角とかダメなの?
681名無し名人:2010/10/03(日) 14:22:48 ID:n/HOMFh6
>>680
いったいった
682名無し名人:2010/10/03(日) 14:23:11 ID:EXoBQEYG
右四間来たなw
683名無し名人:2010/10/03(日) 14:24:28 ID:YxFDCoRr
あゆみちゃんがんがれ
684名無し名人:2010/10/03(日) 14:26:05 ID:6ZbrLMJp
>>683
685名無し名人:2010/10/03(日) 14:28:36 ID:nAy3+Dbr
じゃあ俺もあゆみちゃんにするw
686名無し名人:2010/10/03(日) 14:37:36 ID:h1TMrA5V
浮き飛車に構える気か
687名無し名人:2010/10/03(日) 14:39:22 ID:EXoBQEYG
ないないw
688名無し名人:2010/10/03(日) 14:42:12 ID:n/HOMFh6
これで飛車を単に戻したらさっきの角とあわせて一手損だからなあ
689名無し名人:2010/10/03(日) 14:44:45 ID:EXoBQEYG
下手は右銀を受けにまわしたから
一歩手持ちにでもしないと何もできないんじゃね?
690名無し名人:2010/10/03(日) 14:49:04 ID:u25dDszA
飛車を三段目に浮くなんて永瀬らしいな
691名無し名人:2010/10/03(日) 14:49:24 ID:nAy3+Dbr
飛車交換きぼんぬらしいです。
692名無し名人:2010/10/03(日) 14:49:25 ID:n/HOMFh6
永瀬うますぎ
693名無し名人:2010/10/03(日) 14:52:04 ID:h1TMrA5V
どうも下手序盤失敗だね
694名無し名人:2010/10/03(日) 14:52:32 ID:BKQE9oaR
角頭攻めの金を呼びこんででおいてカウンター
狙うとる、さすがは18世の愛弟子やで
695名無し名人:2010/10/03(日) 14:53:37 ID:BdLxue9e
これは先手勝ちだな
696名無し名人:2010/10/03(日) 14:53:49 ID:nAy3+Dbr
金が出た以上5五歩で開戦かな
697名無し名人:2010/10/03(日) 14:56:15 ID:3idTPN5A
次64角あるけどどうすんだこれ
698名無し名人:2010/10/03(日) 14:57:22 ID:pJQu7qft
そりゃここで下手劣勢ならおかしいわな
699名無し名人:2010/10/03(日) 14:58:04 ID:BKQE9oaR
>>ここでは下手優勢と思われる
どうやら、今日のザコが出揃いつつあるなw
700名無し名人:2010/10/03(日) 14:58:53 ID:h1TMrA5V
そりゃ取りあえずは優勢だろうよw
701名無し名人:2010/10/03(日) 14:59:47 ID:EXoBQEYG
純粋角得だからなw
702名無し名人:2010/10/03(日) 14:59:59 ID:BKQE9oaR
>>どうも下手序盤失敗だね w
703名無し名人:2010/10/03(日) 15:01:08 ID:3idTPN5A
33金かなと思ったが玉なのか
軽い受けだね
704名無し名人:2010/10/03(日) 15:01:12 ID:BdLxue9e
これは26角でおわりじゃね
705名無し名人:2010/10/03(日) 15:01:16 ID:h1TMrA5V
秘手!?
706名無し名人:2010/10/03(日) 15:01:32 ID:Ctc7MXzG
ひゃー、33玉!
すげーな
707名無し名人:2010/10/03(日) 15:01:40 ID:ggk5yeD6
うひゃあ。
708名無し名人:2010/10/03(日) 15:01:51 ID:qqgRtywh
15角で両王手狙われてどうすんの?
709名無し名人:2010/10/03(日) 15:03:13 ID:3idTPN5A
これはプロの手だよなー
全く浮かばなかった
710名無し名人:2010/10/03(日) 15:03:15 ID:h1TMrA5V
15角には千日手狙いかね?
711名無し名人:2010/10/03(日) 15:03:27 ID:3HgvY8rC
この子は強い子。
712名無し名人:2010/10/03(日) 15:04:49 ID:h1TMrA5V
23玉は自殺ですw
713名無し名人:2010/10/03(日) 15:04:59 ID:EXoBQEYG
反則だろw
714名無し名人:2010/10/03(日) 15:05:11 ID:XRRiF8Sy
3二玉と落ちるのか。駒落ちの千日手はどうなるんだ?
715名無し名人:2010/10/03(日) 15:05:20 ID:BKQE9oaR
劣勢になったら悩ましいためいき作戦やれ
716名無し名人:2010/10/03(日) 15:05:29 ID:n/HOMFh6
永瀬の印象からして自分から開戦せずに
手渡して受けるという感じがしてたのだが
717名無し名人:2010/10/03(日) 15:06:18 ID:OF9ncMM0
お、開戦か?
718名無し名人:2010/10/03(日) 15:06:40 ID:wpkPtYhh
>まだ十代ながらも、落ち着いていて礼儀正しい青年

ブログから受ける印象と違うなぁ・・・
719名無し名人:2010/10/03(日) 15:07:36 ID:BKQE9oaR
猫かぶりのむっつりすけべなんかに負けるな
720名無し名人:2010/10/03(日) 15:07:43 ID:h1TMrA5V
ネット人格というのがあるからなぁw
721名無し名人:2010/10/03(日) 15:09:35 ID:3idTPN5A
こういうの47歩成が手筋なんだっけ
722名無し名人:2010/10/03(日) 15:09:57 ID:n/HOMFh6
落ち着いてて礼儀正しい外面で
神経質でエキセントリックな内面なんだろう、きっと
723名無し名人:2010/10/03(日) 15:10:00 ID:3HgvY8rC
無理矢理着慣れない着物着せといて
他に褒めようもなかったんだろう
724名無し名人:2010/10/03(日) 15:13:46 ID:h1TMrA5V
これは入玉大作戦クル?w
725名無し名人:2010/10/03(日) 15:15:44 ID:LZZTbvJ7
15角だと・・・61飛か?
726名無し名人:2010/10/03(日) 15:15:53 ID:3idTPN5A
46銀の当たりがめちゃくちゃきつくなったわけだが
嘘くせー手だなw
727名無し名人:2010/10/03(日) 15:18:44 ID:BKQE9oaR
どこで角をぶったぎって決めにいくかのとこまできたで
728名無し名人:2010/10/03(日) 15:19:37 ID:h1TMrA5V
これは45歩から角きりの大技狙いだが
729名無し名人:2010/10/03(日) 15:19:59 ID:3idTPN5A
45歩で角どこに引くかかな
手が全然当たらない
730名無し名人:2010/10/03(日) 15:21:54 ID:3idTPN5A
64角〜28飛は厳しそうだけど
上手玉広くて捕まえるの大変じゃないかな
731名無し名人:2010/10/03(日) 15:22:27 ID:BKQE9oaR
それは単純におまいが弱すぐるからだ
732名無し名人:2010/10/03(日) 15:22:30 ID:n/HOMFh6
しかし永瀬は自分が忙しくなる将棋が好きだな
733名無し名人:2010/10/03(日) 15:23:14 ID:h1TMrA5V
二枚落ちの上手のような玉捌きだなぁw
734名無し名人:2010/10/03(日) 15:24:45 ID:nAy3+Dbr
なんか金がワープしたぞ
735名無し名人:2010/10/03(日) 15:25:02 ID:h1TMrA5V
うわ指し手訂正www
736名無し名人:2010/10/03(日) 15:25:30 ID:3idTPN5A
なんか変な金上がりだと思ったら引いてたのかよw
安心したわw
737名無し名人:2010/10/03(日) 15:25:41 ID:z3OYQbJ/
やっぱり49手目は入力ミスだったね
738名無し名人:2010/10/03(日) 15:26:51 ID:EXoBQEYG
野田澤か!
739名無し名人:2010/10/03(日) 15:27:10 ID:nAy3+Dbr
なんか下手の圧倒感が消えちゃったw
740名無し名人:2010/10/03(日) 15:27:16 ID:n/HOMFh6
上手はそろそろ14歩入れるか?
741名無し名人:2010/10/03(日) 15:28:19 ID:h1TMrA5V
この37角はよさげだね
742名無し名人:2010/10/03(日) 15:29:04 ID:AXIbGQiE
1五角
743名無し名人:2010/10/03(日) 15:29:18 ID:BKQE9oaR
ここでおまいらの大好きな15角
744名無し名人:2010/10/03(日) 15:31:51 ID:ggk5yeD6
10分くらい考えたいとこだな。
745名無し名人:2010/10/03(日) 15:32:15 ID:3idTPN5A
15角に32玉で決まらなきゃ押さえ込まれて大変なことになっちゃうよ
746名無し名人:2010/10/03(日) 15:33:30 ID:EXoBQEYG
下手はここで行かないとジリ貧だな
747名無し名人:2010/10/03(日) 15:33:36 ID:nAy3+Dbr
1五角だと3二玉に歩を成って同銀で2二歩が好手か。
でも△3六金から飛車おっぱらうだろうし微妙。
748名無し名人:2010/10/03(日) 15:37:56 ID:XRRiF8Sy
2五飛から4四歩垂らしておくとか?
749名無し名人:2010/10/03(日) 15:39:12 ID:3idTPN5A
ほんとだ25飛厳しそう
750名無し名人:2010/10/03(日) 15:39:30 ID:n/HOMFh6
紅の棋風はイケイケorショボーン系なのか?
ハマると強そうだ
751名無し名人:2010/10/03(日) 15:43:14 ID:3HgvY8rC
棋譜※落ち着け
752名無し名人:2010/10/03(日) 15:43:34 ID:EXoBQEYG
永瀬の三味線キタコレw
753名無し名人:2010/10/03(日) 15:43:36 ID:3idTPN5A
これはいかにもダメな攻めなわけだが
754名無し名人:2010/10/03(日) 15:44:07 ID:nAy3+Dbr
角までも身動きが(#^ω^)ピキピキ
755名無し名人:2010/10/03(日) 15:44:52 ID:XRRiF8Sy
これはいかにも駄目ポ
756名無し名人:2010/10/03(日) 15:44:55 ID:pJQu7qft
>>752
三味線かよw観戦者の俺まで大丈夫かと思ってしまったw
757名無し名人:2010/10/03(日) 15:45:18 ID:h1TMrA5V
88玉と入っておくか
758名無し名人:2010/10/03(日) 15:45:45 ID:BdLxue9e
もうむりぽ
759名無し名人:2010/10/03(日) 15:46:00 ID:YQa8t0Ir
一見下手必勝ぽいが・・・何かあるのか?
760名無し名人:2010/10/03(日) 15:46:15 ID:3idTPN5A
大駒引っ込まされて、と金生産されたら下手の負けパターンよね
761名無し名人:2010/10/03(日) 15:46:25 ID:EXoBQEYG
これは根伐り来るかな…
762名無し名人:2010/10/03(日) 15:47:31 ID:XRRiF8Sy
>>757
それは押さえ込まれてどう考えても負けだと。
3八飛ぐらい?4筋に回るのは駄目っぽいし。
763名無し名人:2010/10/03(日) 15:47:55 ID:OF9ncMM0
紅ちゃん、時間ないから、時間切れか焦って(ryって展開かな・・・。
しかし堅いな。
764名無し名人:2010/10/03(日) 15:48:37 ID:EXoBQEYG
下手は右銀を受けに回したのが悔やまれるな。
765名無し名人:2010/10/03(日) 15:49:07 ID:nAy3+Dbr
香車取ったか‥‥
いっそ2六角で金と交換のがマシだったような
766名無し名人:2010/10/03(日) 15:49:29 ID:n/HOMFh6
え、香車取る一手だろ
と思ってたらもう指してた
767名無し名人:2010/10/03(日) 15:50:05 ID:XRRiF8Sy
>>765
2七歩で何かあるの?
768名無し名人:2010/10/03(日) 15:50:08 ID:z5diJd63
竹俣の右辺制圧されたか
769名無し名人:2010/10/03(日) 15:50:29 ID:c95L4o8j
飛車角押さえ込まれては駄目だろう
770名無し名人:2010/10/03(日) 15:50:39 ID:qng6Hz4U
こりゃまいったな・・・
771名無し名人:2010/10/03(日) 15:50:45 ID:pJQu7qft
うわあ…
これは無理
772名無し名人:2010/10/03(日) 15:50:50 ID:EXoBQEYG
もう入玉だろ、これは。
773名無し名人:2010/10/03(日) 15:50:51 ID:z3OYQbJ/
形にもならない下手圧敗だな
774名無し名人:2010/10/03(日) 15:51:03 ID:ggk5yeD6
終わってしまってるか。
775名無し名人:2010/10/03(日) 15:51:15 ID:YQa8t0Ir
いつのまにか微妙な形勢に
776名無し名人:2010/10/03(日) 15:51:19 ID:h1TMrA5V
43飛車もあるし・・・もうだめぽ?
777名無し名人:2010/10/03(日) 15:51:50 ID:3idTPN5A
次46歩とかされたら投了級だな
778名無し名人:2010/10/03(日) 15:52:06 ID:n/HOMFh6
いきなり試合が壊れてしまった
面白かったのに
779名無し名人:2010/10/03(日) 15:52:11 ID:XRRiF8Sy
こりゃもう駄目だ。2三歩成からが酷かったね。
780名無し名人:2010/10/03(日) 15:53:10 ID:nAy3+Dbr
>>767
4八飛車で次の2二と狙い。
だったんだけど3七歩で死にますね歩が足りてますありがとうございました。
781名無し名人:2010/10/03(日) 15:53:16 ID:EXoBQEYG
これからは永瀬がどこまで駒得してくかだげだな
782名無し名人:2010/10/03(日) 15:54:15 ID:qng6Hz4U
三段目の飛車が効いたな
783名無し名人:2010/10/03(日) 15:55:18 ID:n/HOMFh6
下手の駒が左辺で固まって震えているよ
784名無し名人:2010/10/03(日) 15:55:36 ID:z3OYQbJ/
>>782
佐藤康光とか指導対局で
角落で△6三飛型よく指しているね
785名無し名人:2010/10/03(日) 15:56:20 ID:XRRiF8Sy
一番いやそうな手ではあるね。3九香
786名無し名人:2010/10/03(日) 15:57:40 ID:n/HOMFh6
香は歩と交換されるだけにしか見えないんだが
787名無し名人:2010/10/03(日) 15:58:15 ID:OF9ncMM0
永瀬四段、確認中か。
788名無し名人:2010/10/03(日) 15:58:52 ID:pJQu7qft
一気に進んだ
789名無し名人:2010/10/03(日) 15:59:40 ID:YQa8t0Ir
中継が追いついていないな
790名無し名人:2010/10/03(日) 15:59:44 ID:z5diJd63
永瀬が勝ちそうか、やっぱ
791名無し名人:2010/10/03(日) 16:00:08 ID:BKQE9oaR
小学女子相手に飛車も角もとってしまうとは
なんて嫌な芸風だ
792名無し名人:2010/10/03(日) 16:00:09 ID:3HgvY8rC
1三に銀がいる
793名無し名人:2010/10/03(日) 16:00:27 ID:3idTPN5A
反省会すると、飛車と角だけで攻めずに銀と桂も使えってことだな
軽すぎて金一枚に押し返された
794名無し名人:2010/10/03(日) 16:00:29 ID:h1TMrA5V
投げどきだな
795名無し名人:2010/10/03(日) 16:00:39 ID:eojkmcig
これは...
796名無し名人:2010/10/03(日) 16:01:22 ID:XRRiF8Sy
完全に嫌味なくなった。この辺は当然ながら、さすが。4四歩垂らしてもたいしたことないし。と言ってたら指した
797名無し名人:2010/10/03(日) 16:02:27 ID:nAy3+Dbr
持ち時間が大差だ
798名無し名人:2010/10/03(日) 16:02:52 ID:wpkPtYhh
紅さんの将棋初めて見たけど
ななみんの方が強そうだな
799名無し名人:2010/10/03(日) 16:03:07 ID:qWoOIDoN
上手は鬼畜眼鏡か?
ハブの後継者だな
800名無し名人:2010/10/03(日) 16:03:12 ID:BKQE9oaR
山口、北尾、シノクマ、カンナが弱すぎたゆうことか・・
801名無し名人:2010/10/03(日) 16:03:29 ID:XRRiF8Sy
矢倉の姿焼き
802名無し名人:2010/10/03(日) 16:03:46 ID:EXoBQEYG
そりゃ端くるよねw
803名無し名人:2010/10/03(日) 16:04:23 ID:YQa8t0Ir
何気に永瀬ってつええ!

804名無し名人:2010/10/03(日) 16:04:57 ID:jOJIJUfZ
紅ちゃんが投げるべきや
将棋の残酷さが出てしまう
805名無し名人:2010/10/03(日) 16:05:26 ID:n/HOMFh6
806名無し名人:2010/10/03(日) 16:05:40 ID:YQa8t0Ir
いや、今後のためにも最後までガンバレ
807名無し名人:2010/10/03(日) 16:05:50 ID:EXoBQEYG
森内が最期まで指すように指導してるんだろ
808名無し名人:2010/10/03(日) 16:05:56 ID:XRRiF8Sy
>>803
男性プロだから一旦有利になったらこれぐらいは。
809名無し名人:2010/10/03(日) 16:06:05 ID:3idTPN5A
指導将棋モードになってきたな
全部の駒使って
810名無し名人:2010/10/03(日) 16:06:08 ID:BdLxue9e
まだやるの?
811名無し名人:2010/10/03(日) 16:07:17 ID:h1TMrA5V
根性!w
812名無し名人:2010/10/03(日) 16:08:03 ID:3HgvY8rC
金底の二歩(ノД`)
813名無し名人:2010/10/03(日) 16:08:10 ID:YQa8t0Ir
小学生女子相手にひでぇな・・・これは
814名無し名人:2010/10/03(日) 16:08:18 ID:XRRiF8Sy
ちょっと違うけど、奨励会の手!みたいなw
815名無し名人:2010/10/03(日) 16:08:31 ID:nAy3+Dbr
全駒戦士永瀬
816名無し名人:2010/10/03(日) 16:09:21 ID:BKQE9oaR
上手おまいら、下手ハブにいれかえてきっちり勝てるやつ
どれだけいるよ
817名無し名人:2010/10/03(日) 16:09:22 ID:3HgvY8rC
稼ぎが全部自宅に消えていく…
818名無し名人:2010/10/03(日) 16:09:46 ID:S/hm6cDM
飛車と角を見捨てるのが早過ぎた気がする
819名無し名人:2010/10/03(日) 16:09:49 ID:z3OYQbJ/
コマ割りは飛車角と銀の交換
820名無し名人:2010/10/03(日) 16:10:19 ID:nAy3+Dbr
投了しますた
821名無し名人:2010/10/03(日) 16:10:54 ID:EXoBQEYG
投げたwここで投げるならもっと早く投げろやw
822名無し名人:2010/10/03(日) 16:10:55 ID:n/HOMFh6
>>819
森下大歓喜
823名無し名人:2010/10/03(日) 16:11:06 ID:3idTPN5A
投げたねおつかれ、二人ともこれから伸びて将棋界盛り上げてくれよ
824名無し名人:2010/10/03(日) 16:11:17 ID:h1TMrA5V
お疲れ様
825名無し名人:2010/10/03(日) 16:11:38 ID:BKQE9oaR
美少女の姿焼きが見れて嬉しいんだろ、この変態ども!
826名無し名人:2010/10/03(日) 16:11:49 ID:YQa8t0Ir
鬼のようだな、永瀬、友達を10人ほど無くしたぞ
827名無し名人:2010/10/03(日) 16:12:06 ID:AXIbGQiE
誘われた1五角 敗着
828名無し名人:2010/10/03(日) 16:12:08 ID:nAy3+Dbr
開始日時:2010/10/03(日) 14:00
持ち時間:各60分
表題:第5回白瀧あゆみ杯
棋戦:第5回白瀧あゆみ杯争奪 新人登竜門戦 決勝戦
場所:東京・白瀧呉服店
手合割:角落ち 
下手:竹俣紅アマ
上手:永瀬拓矢四段

△6二銀 ▲7六歩 △4二玉 ▲2六歩 △3二玉 ▲2五歩
△5四歩 ▲5六歩 △5三銀 ▲6八銀 △6四歩 ▲7八金
△6五歩 ▲4八銀 △7四歩 ▲7七銀 △5二金右 ▲6九玉
△6四銀 ▲7九角 △4二金上 ▲3六歩 △4四歩 ▲4六角
△6二飛 ▲5八金 △4三金右 ▲7九玉 △3四歩 ▲5七銀
△8四歩 ▲6八金右 △9四歩 ▲9六歩 △2二銀 ▲2四歩
△同 歩 ▲同 飛 △4五歩 ▲3七角 △6三飛 ▲2八飛
△4四金 ▲2四歩 △3三玉 ▲4六歩 △同 歩 ▲4八飛
△4三金引 ▲4六角 △2六歩 ▲2八飛 △4四金 ▲3七角
△2七歩成 ▲同 飛 △4五金 ▲1五角 △3二玉 ▲2三歩成
△同 銀 ▲2二歩 △3六金 ▲2八飛 △3三桂 ▲2一歩成
△2六歩 ▲1一と △2七歩成 ▲5八飛 △1四歩 ▲2四歩
△1五歩 ▲2三歩成 △同 玉 ▲8八玉 △4六歩 ▲3九香
△4七歩成 ▲3六香 △5八と ▲同 金 △3九飛 ▲6八金右
△3六飛成 ▲1二と △3九龍 ▲1三銀 △3二玉 ▲4四歩
△4一玉 ▲2二銀成 △5二玉 ▲2一と △9五歩 ▲同 歩
△9二香打 ▲8六銀 △3五角 ▲5五歩 △4五桂 ▲5八金打
△5七桂成 ▲同金直 △5五歩 ▲5四歩 △5六歩 ▲5八金引
△4四角 ▲7七桂打 △2九龍
まで111手で上手の勝ち
829名無し名人:2010/10/03(日) 16:12:51 ID:n/HOMFh6
対里見戦の受けレイプに続いて
小学生大駒レイプか
830名無し名人:2010/10/03(日) 16:12:55 ID:XmXDbqNr
お疲れ様でした。

さすがに強いね。
831名無し名人:2010/10/03(日) 16:13:03 ID:tSl8+Nd0
お疲れ様でした
832名無し名人:2010/10/03(日) 16:13:32 ID:Ks2n/U9K
弱すぎた初段無いレベルか 死んだほうがいい
833名無し名人:2010/10/03(日) 16:14:28 ID:EXoBQEYG
右銀「俺のせい?」
834名無し名人:2010/10/03(日) 16:16:47 ID:OF9ncMM0
コメント勉強になりますた。

お疲れです。
835名無し名人:2010/10/03(日) 16:17:30 ID:S/hm6cDM
やっぱり指し込み制が必要か

初戦→角落ち
準決→飛車落
決勝→飛香落
優勝→マンコに挿し込み
836名無し名人:2010/10/03(日) 16:21:59 ID:z3OYQbJ/
>>835
ブサイクな女流が来たら八百長するからハンデにならない
837名無し名人:2010/10/03(日) 16:25:14 ID:qqgRtywh
二枚落ちでよかったな
838名無し名人:2010/10/03(日) 16:28:04 ID:n/HOMFh6
62手目22歩打あたりからおかしいな
839名無し名人:2010/10/03(日) 16:32:01 ID:OaP8JodV
研修会で有段者が二枚落として2勝2敗
840名無し名人:2010/10/03(日) 16:43:21 ID:8lAlz+N7
竹俣紅はがんばればそれでいい。
紅ヲタがウザ杉&バカ杉
841名無し名人:2010/10/03(日) 17:12:06 ID:1QcrQoUs
男性棋士は出場しない方がいい、男性が優勝してしまうからだ

前回も田中悠一が優勝したし
女性だけの棋戦にしたほうがいい思います
842名無し名人:2010/10/03(日) 17:18:55 ID:2PqU1de0
やっぱりプロが駒落ちで本気出すとこうなるわな
永瀬に角落ちは奨励会級位者でもきついかもなぁ
843名無し名人:2010/10/03(日) 17:18:57 ID:S/hm6cDM
男流との角落ちは優勝特典でエキシビジョンにせよ
844名無し名人:2010/10/03(日) 17:25:23 ID:n/HOMFh6
男性棋士を角落ちで参加させましょう→はいはい
持ち時間を延ばしましょう→はいはい

って感じでスポンサー様のツルの一声で決まる棋戦だし
スポンサー様は棋戦の格よりも道楽と宣伝を取ってるのだろうから
花将棋として行き着くところまで行った方がいいな
845名無し名人:2010/10/03(日) 17:26:41 ID:1QcrQoUs
男性棋士には持ち時間のハンデもつけないと
846名無し名人:2010/10/03(日) 17:27:01 ID:JzU2ADYO
永瀬、森内を敵に回したな
847名無し名人:2010/10/03(日) 17:27:43 ID:qqgRtywh
男性棋士が可哀想だなw
永瀬も上手く隙を作って負けようとしてたと思うけど、全然ダメなんだもんなぁ
飛車と角だけで攻略できるわけないじゃん
848名無し名人:2010/10/03(日) 17:38:31 ID:9vsqvXeB
プロデビューして間もなくで前途不安な若手男性棋士に
自信をつける戦い それがこの大会よ
849名無し名人:2010/10/03(日) 17:44:53 ID:2mozsxjt
こうなることはわかりきってただろ
永瀬相手に角落ちって奨励会初段の手合いじゃん
研修会D1の竹俣で勝てるわけねーよ
850名無し名人:2010/10/03(日) 18:03:44 ID:V/h2Bson
でも女流よりはやれてただろw
上田よりかなりまし
851名無し名人:2010/10/03(日) 18:42:33 ID:k8qDqX/v
やっぱり駒落ちはそれなりに訓練しないと
平手とは感覚が違うから単純に良しといえないのがね
角道をとめちゃうから指しにくいけど6六歩としてしっかり矢倉に組んで
上手から攻めさせて反撃を狙う方が角落ちの矢倉は勝ちやすいと思う
852名無し名人:2010/10/03(日) 18:53:53 ID:MBNGa2SH
駒落ちで下手が上手の攻めを待つのは勘違いも甚だしい。
853名無し名人:2010/10/03(日) 19:13:22 ID:k8qDqX/v
>>852
いつも思うんだけど下手から攻めなきゃいけないという
考えを利用されて不利になりやすい気がするんだよな
そもそもハンデを生かさないならハンデの意味なんてないと思うし

駒落ち定跡なんかは本当に稽古のためって感じで
上手の罠が色々隠されてるから
まともにやると下手が勝つのはかなり大変だし
それで上達になるのかって言うとなんか違うような気がする

まあ俺が言ってる作戦は別に守り一辺倒で
攻めないというわけじゃないんだけど
要は上手から攻めないとジリ貧になるように組むだけで
上手が攻めなければ普通に下手から飛車角銀桂で攻めるだけ
854名無し名人:2010/10/03(日) 20:30:30 ID:MoGzEG68
>>840
全くその通りだ
855名無し名人:2010/10/03(日) 22:50:07 ID:V/h2Bson
野田澤 明日中に写真アップな
856名無し名人:2010/10/03(日) 22:59:35 ID:/kPwnqlH
女流全般の棋力向上のため駒落ちで男性プロ参加はいいと思うが
オープン参加にして優勝資格は女流に限ったらどうか?
857名無し名人:2010/10/03(日) 23:04:52 ID:OaP8JodV
上田でさえ新四段に勝てないのだから角落ちは手合い違い
飛落ちか飛香落ちにするべき
858名無し名人:2010/10/03(日) 23:09:55 ID:V/h2Bson
でも上田はいいとこなしで終わったが・・・
紅ちゃんの方が相当まともに永瀬に食いついてるって・・・
859名無し名人:2010/10/03(日) 23:27:09 ID:VIK7HjHe
初美や紅が手合い違いということはない
駒落ちは相当指し込んでないと下手が実力を充分出すのは難しい
特に初顔合わせでは落とした駒ほどの差が出ないのが普通
そういう意味では上手有利
むしろ平手でやらした方が面白かったと思う
勝てないまでもいい勝負になっただろう
860名無し名人:2010/10/03(日) 23:32:41 ID:/kPwnqlH
素人レベルの感想だな
861名無し名人:2010/10/03(日) 23:37:58 ID:S/hm6cDM
飛車と角を守るために後ろに下がっても良かったのではないか?
果敢に銀と刺し違える事も無かったと思う
862名無し名人:2010/10/03(日) 23:41:01 ID:fFr4L9t8
新四段に角落ちで勝てそうなのは若手女流棋士は里見ぐらいだろう。
女流棋戦のはずなのに新四段と若手女流との実力差を見せつける場にして
どうするつもりなんだよ。新四段が何連覇するか見ものだな。
863名無し名人:2010/10/03(日) 23:52:05 ID:MBNGa2SH
棋譜コメによると以前良く指してたらしいぞこの二人
今回は一年ぶりだとさ。
864名無し名人:2010/10/04(月) 00:19:52 ID:OTl4vuYl
>>842
プロじゃなくても、連盟道場のアマ五段(ただし若いほう)が指してもこうなります。
865名無し名人:2010/10/04(月) 08:07:10 ID:vQ60AHYh
永瀬が勝つのは当たり前なんだから
早く画像だせよ
野田澤仕事急務で頼む
画像ださなきゃハジやらんだろ
特急でだしてくれよ!
866名無し名人:2010/10/04(月) 20:21:09 ID:LujtnZZS
またあの若い女性が持ったほうが絶対似合う優勝カップを
男が持った写真がUPされるのか
昨年の写真、すげえ違和感があったぞ、今年はこうなる事を見越して作り変えたか?
867名無し名人:2010/10/04(月) 20:23:22 ID:4Na8+O4x
スポンサー希望の角落ち戦も何試合か実施したから、そろそろ女流だけに戻してもいいと思う。
868名無し名人:2010/10/04(月) 20:35:50 ID:vQ60AHYh
>作りかえた

え アップされたのか?
869名無し名人:2010/10/04(月) 20:39:26 ID:DYsYiMe/
てゆうかカワイコちゃん女流限定にしろ
親方、メスゴリラ、ひょっとこあたりは辞退しろ
870名無し名人:2010/10/04(月) 20:48:32 ID:vQ60AHYh
ひょっとこって誰や
871名無し名人:2010/10/04(月) 20:55:28 ID:3kUggd/S
>>867
スポンサーの希望?
※の嫌がらせだろww
872名無し名人:2010/10/05(火) 05:27:54 ID:j1/ZJvSl
勝負だけだったら飛車落ちぐらいだろうが
女流棋力向上のためなら少し辛い手合いの方がいい
今回の負けも本人にとっては今後の糧になると思う
873名無し名人:2010/10/05(火) 06:58:45 ID:1ZIDZAib
>>870
早水だろう。
874名無し名人:2010/10/05(火) 07:57:56 ID:9cQxSe6r
たぶん、飛車香じゃないと、攻め切れないだろ?

また糧にはならないでしょ?
才覚はあると思うけど、定跡を学ぶタイプに見えないもの。
875名無し名人:2010/10/05(火) 13:48:14 ID:HOUpzqHw
>>872
紅さんや若手女流が永瀬相手に角落ちなんて少し辛い所じゃない
少し辛くするなら飛車落ち、普通なら飛香落ちが本来だ

奨励会三段と研修会D1の手合いが飛香落ちだぞ
876名無し名人:2010/10/05(火) 14:05:16 ID:W7Zok9gN
そんな研修会D1の子に負けた女流が糞だったということで
877名無し名人:2010/10/05(火) 14:23:44 ID:o7W2NNT9
竹俣研修生
2/14●菊地三段二枚
2/28○小泉三段二枚
3/14○植木初段二枚
7/11●飯島六段二枚
878名無し名人:2010/10/05(火) 14:27:45 ID:2/BNmM5Q
永瀬相手によくあんだけ優勢にもってたじゃん
二回戦上田なんて糞だったがな
879名無し名人:2010/10/05(火) 14:38:43 ID:2/BNmM5Q
まあ、永瀬がヤオやって紅を優勝させなかったちゅうことだわな
手合いに不満があるなら白瀧の旦那みたいに金だして道楽棋戦をやることだな
できねーけどなw
880名無し名人:2010/10/05(火) 14:52:47 ID:tzAw5+pA
優勢な局面なんてあったか?
永瀬がわざと隙作って呼び込んだだけだろ。
881名無し名人:2010/10/05(火) 14:53:19 ID:ElQBPuvN
竹俣さん頑張ったと思うよ。俺なら丸裸にされて穴掘られるような公開「レイプ」に
なってたと思うわw
882名無し名人:2010/10/05(火) 15:06:40 ID:2/BNmM5Q
880は女の嫉妬だわな
883名無し名人:2010/10/05(火) 15:17:59 ID:0eWOW932
この小学生やはつみを糞と言えるヤツってどんだけ強えーんだw
884名無し名人:2010/10/05(火) 17:10:05 ID:9cQxSe6r
はつみんは糞じゃないけど、
竹俣に角を引いても負けない程度には、みんな強いんでないの?
885名無し名人:2010/10/05(火) 17:31:06 ID:2/BNmM5Q
じゃ 県代表クラスなわけだな
886名無し名人:2010/10/05(火) 20:47:02 ID:9cQxSe6r
連盟道場五段程度(ただしオサーンじゃないほう)じゃないの?
887名無し名人:2010/10/05(火) 21:07:54 ID:Z3MDeo7r
今回もまた盛り下がる結果だったな・・・
888名無し名人:2010/10/05(火) 21:28:30 ID:o7W2NNT9
去年と今年の計8局で新四段が角落ちで7勝1敗(女流唯一の勝ちは山口ー佐藤慎)
889名無し名人:2010/10/05(火) 21:59:05 ID:9cQxSe6r
女子ジュニアの中では道場で強い奴なんで、勝ってはもらいたかったのだが…

▽6五歩で、理想型を崩されただけでこうなってしまうとは。
890名無し名人:2010/10/05(火) 23:02:31 ID:2/BNmM5Q
悪くなったのはそこじゃないだろ
だいたいどこの道場の知り合いだよw
たんに貶したいだけだろお前は
891名無し名人:2010/10/05(火) 23:59:45 ID:9cQxSe6r
その後の指し方がぎこちなくてな…
892名無し名人:2010/10/06(水) 00:19:25 ID:Kg6HN1pU
65歩に金駒が吸い寄せられて、攻めが糸のように細くなった。
893名無し名人:2010/10/06(水) 00:44:46 ID:wPSFnwxw
ソフトに入ってる定跡は、
▽6二銀▲7六歩▽4二玉の後、▲2六歩か?それとも▲6八銀か?
それともそれ以外か?どれになってますかな?
894名無し名人:2010/10/06(水) 07:52:02 ID:asFKks9b
いずれにせよ永瀬はその義務を果たしたと言えるな

>>872
同意、負けて覚える事もある
895名無し名人:2010/10/06(水) 10:20:39 ID:wPSFnwxw
受けを学ぶべき角落ちで、
陣形も整わないうちから攻めることを覚えただけじゃ…
896名無し名人:2010/10/06(水) 10:29:32 ID:2vuB0uX8
>>875
研修会D1じゃ女流3級にもなれないんだが。
若手女流ので決勝に勝ち上がるクラスが基準なんだから想定としては
奨励会3級前後。
897名無し名人:2010/10/06(水) 11:50:49 ID:orCHX6eo
随分と絡むね〜
某中学生がU女流に惨敗したのはスルーのくせに
どのあたりのやつらか一目瞭然だなw
そんな暇あったら、その中学生に対局中の駒の並べ方でも指導しとけw
898名無し名人:2010/10/06(水) 14:44:10 ID:fKepHmzO
だいたい小学生叩きまくってんのは、某協会オタ連中&トラキン関西周辺の奴らだから
また、スレたてるか
899名無し名人:2010/10/06(水) 17:24:53 ID:wPSFnwxw
トラキン関西って何?
900名無し名人:2010/10/10(日) 12:27:30 ID:LzCwJlDp
関西きしろ杯女流トーナメント復活に期待
石内や室谷姉妹対局が見たい
901名無し名人:2010/10/10(日) 13:00:51 ID:f4ZClvdB
>>896
若手女流はそんなにレベル高くない
奨励会6級レベルなら十分優勝できる
世田谷花みず木女流オープンで加藤桃子が奨励会6級で優勝してるし
902名無し名人:2010/10/10(日) 16:23:03 ID:Wk7kPHs0
じゃあ、山口・北尾・カンナ・シノクマは女流4級もないのに
有段者を名乗っているのか
903名無し名人:2010/10/10(日) 16:45:28 ID:G8BLhleV
>>902
奨励会6級>研修会C1(女流3級資格)

だからそうはならない。
904名無し名人:2010/10/10(日) 16:49:20 ID:Wk7kPHs0
その4人がD1の小学生に負けてるわけだが・・
905名無し名人:2010/10/10(日) 16:54:03 ID:jR6EwLeW
奨励会6級=4段強〜5段弱
C1=4段
D1=3段?
906名無し名人:2010/10/10(日) 17:02:40 ID:f4ZClvdB
奨励会初段=女流トップ 
奨励会3級=女流上位
奨励会6級=若手女流
奨励会7級=研修会D1=竹俣
くらいが妥当なところじゃないかな
907名無し名人:2010/10/10(日) 18:00:15 ID:4EetvsSd
>>904
一回だけなら事故もありうるわな
908名無し名人:2010/10/10(日) 18:02:18 ID:jR6EwLeW
なるほど…
吉祥寺じゃ四段か何かは知らないが、連盟道場じゃ、いまだに三段くさいね。

それであの瀬川さんのジュニアみたいな人と指すんじゃ、角落ちでも荷が重いね。
909名無し名人:2010/10/10(日) 18:07:50 ID:Um3ADH1W
香川愛生 女流1級
2008 年度 全成績
3 戦 1 勝 2 敗 (0.333)
1 12月11日 ● 後 蛸島彰子 第20期女流王位戦 予選 1回戦
2 1月30日 ○ 先 山田久美 第36期女流名人位戦 予選 1回戦
3 2月25日 ● 後 中村真梨花 第36期女流名人位戦 予選 2回戦
2009年度 全成績
4 戦 2 勝 2 敗 (0.500)
1 4月28日 ● 先 中倉宏美 第17期倉敷藤花戦 本戦 1回戦
2 7月25日 ○ 後 大庭美樹 第3期マイナビ 予選 1回戦
3 7月25日 ○ 後 山田久美 第3期マイナビ 予選 決勝
4 10月13日 ● 後 中村真梨花 第3期マイナビ 本戦 1回戦

女流で中堅下位だった香川が1年たって4級だから

中堅上位でトップグループを食いはじめた
環那、熊倉、伊緒は,、2〜3級だな

910名無し名人 :2010/10/10(日) 19:05:44 ID:wUxLjTYn
>>905
関西ならそのレベル
ただし関東ならD1には連盟五段もいるんだが
911名無し名人:2010/10/10(日) 19:11:03 ID:9JtWM3NM
jR6EwLeW この人がいるということは紅ちゃん叩きのスレですね
912名無し名人:2010/10/10(日) 20:05:43 ID:jR6EwLeW
三段の時までしか見てないし、道場で平手で指した記憶がないんだな。
またカンナ戦を見ても、三段(ヨソなら四段)くらいの棋譜だな。
そもそも連盟道場の四段五段(オヤジじゃないほう)は、そんなに弱くないはずなんだが。
913名無し名人:2010/10/10(日) 22:07:18 ID:GqwHkVxT
どうせなら関東縛りを外して関西含めて出場資格を年齢だけにすればいいのに
そうすれば室谷とか出せるし
914名無し名人:2010/10/10(日) 22:17:45 ID:QWWvJCEt
>>913
その条件だと室谷だけでなく里見も入ってしまうぞ
若手四段相手の角落ちを続けるならある意味適切かもしれないが
915名無し名人:2010/10/10(日) 22:21:40 ID:G8BLhleV
新四段相手に角落ちだと里見でも五分五分ぐらいだな
916名無し名人:2010/10/10(日) 22:26:09 ID:DKyisP5y
>>912
オヤジの連盟道場五段
だが24で五段なんだが
最近連盟にはいっていないが
917名無し名人:2010/10/10(日) 22:30:39 ID:QWWvJCEt
>>915
研究会での練習将棋で普通に勝ててるみたいだから
里見なら角落ちで6割勝てそうな気がするが

それでも里見でちょうどいい手合いなのを
そこらの若手女流や研修会D1の紅にさせちゃいかんわ
918名無し名人:2010/10/10(日) 22:38:05 ID:G8BLhleV
>>917
あれはリップサービスで、指しわけという意味じゃないと思うよ。
男性棋士相手に指しわけできるなら公式戦でもっと勝ってるはずだし、
女流相手なら勝率9割ほどにならないとおかしい。
919名無し名人:2010/10/10(日) 22:48:23 ID:GqwHkVxT
>>918
まあ里見の手合いを普通の女流や研修会員にさせちゃいかんのには確かだろ

2年連続で新鋭四段に手合い違いを見せつけられたんだから
次もやるなら手合いは飛車落ちにしてほしいよ
白瀧さんだってあからさまにがっかりしてたし
920名無し名人:2010/10/10(日) 22:51:42 ID:jR6EwLeW
>>916
俺が三段の時で24五段でしたよ。
反対に24のほうは現在やってないですけど。
(むしろ今のほうがインフレってないですか?)

また、女流の碓井さんとの指導対局で、
一級だった時の自分が碓井さん相手に振り駒後手番で時間内に決着つかなかったのに、
隣の五段のオヤジはサクサク負けてましたし、
(この後、奨励会との指導対局で自分は三段に変更)

木村さゆりさんにちょっかい出していた別な五段オヤジ(こちらは木村さんが強いと知ってて指した)も、サクサク負けてました。
921名無し名人:2010/10/10(日) 22:53:13 ID:DKyisP5y
俺も最近は24やってないよ
最高6段
922名無し名人:2010/10/10(日) 23:04:57 ID:G8BLhleV
>>919
研修会員が出てくること自体がイレギュラー。決勝の相手としては上田あたりが
想定だろうね。そもそも紅以外は角落ちにまったく不慣れだったと永瀬も
インタビューで言ってたから、駒落ち戦ということ自体無理があるのかもしれない。
923名無し名人:2010/10/10(日) 23:40:27 ID:jR6EwLeW
>>921
それでタイトルホルダー等七段の挑戦が来て五段に落とされるなら、仲間ですw
924名無し名人:2010/10/21(木) 21:57:18 ID:a99PvNW7
HOLLY CUPは、、、
925名無し名人
>>924
だからスポンサーの西堀さんが連盟にブチ切れて廃止と何度言えばw