第57期王座戦 part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
第56期王座 羽生善治(17期連覇中)

【第57期王座戦五番勝負】
羽生善治王座 − 挑戦者:山崎隆之七段

第1局 09月04日(金) △羽生王座_−_▲山崎七段 「ウェスティンホテル東京」 東京都目黒区
第2局 09月16日(水) ▲羽生王座_−_△山崎七段 「ウェスティン都ホテル京都」 京都市
第3局 09月25日(金) △羽生王座_−_▲山崎七段 「天童温泉露天風呂の宿 松柏亭あづま荘」 山形県天童市
第4局 10月08日(木) ▲羽生王座_−_△山崎七段 「陣屋」 神奈川県秦野市
第5局 10月20日(火) _羽生王座_−__山崎七段 「グランドプリンスホテル赤坂 弁慶橋清水」 東京都千代田区

日本将棋連盟        http://www.shogi.or.jp/kisen/ouza/index.html
NIKKEI NET 将棋王国 http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/
王座戦中継サイト    http://live.shogi.or.jp/ouza/

前スレ
第57期王座戦 part12(実質13)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250603665/
2名無し名人:2009/09/04(金) 16:10:02 ID:lN70nGwq
いちょつ
3名無し名人:2009/09/04(金) 16:10:24 ID:4r7cG/lm
矢内の乙ぱい
4名無し名人:2009/09/04(金) 16:10:32 ID:NaxpWrpu
ありがと
5名無し名人:2009/09/04(金) 16:10:43 ID:yUJdefk4
6名無し名人:2009/09/04(金) 16:10:49 ID:i/a1ejPl
>>1
いちょつ2
7名無し名人:2009/09/04(金) 16:11:28 ID:jg6zRv4W
>>1
これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
8名無し名人:2009/09/04(金) 16:11:30 ID:dh5GyKoY
>>1
これは乙じゃなくて矢内をうんたらかんたら
9名無し名人:2009/09/04(金) 16:11:49 ID:f9eoAXIj
怒らないでマジレスしてほしいんだけどなんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?現実見ようぜ
10名無し名人:2009/09/04(金) 16:12:45 ID:YNTuD5xz
俺、昼は羽生に乗ってビーフンだったから晩飯は山崎に乗る。
11名無し名人:2009/09/04(金) 16:13:31 ID:QlhKiOaA
>>1
これはおt
12名無し名人:2009/09/04(金) 16:15:05 ID:jGV/6fbl
>>9
土日に働いてる人だっているだろ
13名無し名人:2009/09/04(金) 16:15:50 ID:I1ivrW0Y
 あーっとここで>>9をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
14名無し名人:2009/09/04(金) 16:16:26 ID:b0E7Xu3R
大学は10月まで休みなんだぜと
散々貼られてるコピペにマジレス
15名無し名人:2009/09/04(金) 16:19:28 ID:jGV/6fbl
△74歩とか
16名無し名人:2009/09/04(金) 16:19:36 ID:O0XOhzuC
なんか変なところに飛車があるね。
17名無し名人:2009/09/04(金) 16:19:48 ID:yUJdefk4
中原も来たから永世棋聖そろい踏みでおk?
18名無し名人:2009/09/04(金) 16:21:03 ID:aMUTTKf7
山崎の後ろの人誰?
心霊写真みたい。
19名無し名人:2009/09/04(金) 16:21:25 ID:EK8uRe8y
中原「若気の至りだねえ。」
片山「突撃に言われたくねえよww」
20名無し名人:2009/09/04(金) 16:21:29 ID:qrlSQbaY
振り飛車対居飛車として見れば先手全然悪くないよ
穴熊阻止できたし9筋の香車は捌けそうだし
21名無し名人:2009/09/04(金) 16:21:36 ID:jncWKXZy
片上どんな顔してんだろなw
22名無し名人:2009/09/04(金) 16:21:40 ID:QHsoibU6
控え室のまとめ頼む
23名無し名人:2009/09/04(金) 16:21:49 ID:7t/5fTVB
ブラックサバスに触れたなら、ジューダスプリーストも当然出るわなw
24名無し名人:2009/09/04(金) 16:21:50 ID:0ysX5Lh4
村田智六段「」

なんか言え!
25名無し名人:2009/09/04(金) 16:21:56 ID:zcu59vnP
村田六段無言かw
26名無し名人:2009/09/04(金) 16:21:57 ID:jg6zRv4W
中原1人で来たの?
27名無し名人:2009/09/04(金) 16:22:02 ID:nMZeZjJd
村田智六段「」の人気に嫉妬
28名無し名人:2009/09/04(金) 16:22:03 ID:b0E7Xu3R
http://twitter.com/yukikasai
笠井アマのtwitterより抜粋

>山崎先生がかっこいい件!!!!!!!!!(←悶えてる)

>かっこよい…………

>山崎先生から「結婚して下さい」と言われたら、迷わず「喜んで!」と言います。間髪入れず。それ位好きです。

>誰も私を止めないで下さい。私は私の道を行きます。

>私もショートケーキとホットミルクティが大好きな件。
※山崎七段のおやつの注文はショートケーキとホットミルクティ

>週刊将棋に「お嫁さんは料理上手がいい」と書いてあった。もう外食なんてしません。日々料理の腕を磨くことを決意します。

>そして35歳ぐらいで結婚が理想と書いてあった。私もちょうど20代後半で結婚したいと考えていたから理想的じゃないかと思う。
29名無し名人:2009/09/04(金) 16:22:04 ID:taRYg0xy
控え室豪華だな
ここで早指しのリーグ戦でもやってくれよ
30名無し名人:2009/09/04(金) 16:22:08 ID:t04wppmY

村田智六段「」
31名無し名人:2009/09/04(金) 16:22:16 ID:sqxUc3xu
村田智六段「」

なんだこれ
32名無し名人:2009/09/04(金) 16:22:18 ID:lN70nGwq
野月のシャツやべえ
33名無し名人:2009/09/04(金) 16:22:19 ID:xqdmgRSn
>>1「」
34名無し名人:2009/09/04(金) 16:22:23 ID:VEnJYnvr
いちおつ
> 村田智六段「」
35名無し名人:2009/09/04(金) 16:22:28 ID:L0KlYXwv
羽生も構想練り直しってとこかね。動かす駒もあんまりなさそうだけど。
36名無し名人:2009/09/04(金) 16:22:29 ID:y6nF6BcX
驚いたね
37名無し名人:2009/09/04(金) 16:22:36 ID:39OBNJwD
>>28
最後ひどいなおい
2ちゃんでかきそうなことだ
38名無し名人:2009/09/04(金) 16:22:40 ID:e+5MLyAH
山ちゃん、角どうすんだ?
39名無し名人:2009/09/04(金) 16:23:08 ID:NaxpWrpu
先手はガッチガッチにとりあえずして後手にあわせて戦えばまあ戦える。
40名無し名人:2009/09/04(金) 16:23:23 ID:zulgR3h0
「最終駒の色」は棋譜の最終手の色(99CC66)に合わせると味がいい。
41名無し名人:2009/09/04(金) 16:23:37 ID:L0KlYXwv
ジュ〜ダスかぁ、「stand by for exciter」とか好きだったな〜。
42名無し名人:2009/09/04(金) 16:23:38 ID:i/a1ejPl
43名無し名人:2009/09/04(金) 16:23:38 ID:Wv3/pblM
山崎は先手番いつも26歩だからこれ負けるときついな
3局目でやることがなくなる
44名無し名人:2009/09/04(金) 16:23:56 ID:7t/5fTVB
香落ちよりもぐっと小さい微差の有利か。
山ちゃんが右に囲ったのは当然ながら良い構想だなあ。
45名無し名人:2009/09/04(金) 16:24:10 ID:00LRpcI5
羽生から王座奪取したら笠井と結婚
ストレートで奪取したら矢内と結婚
46名無し名人:2009/09/04(金) 16:24:13 ID:2HkYG9Ml
王座相手に角落ちとは
47名無し名人:2009/09/04(金) 16:24:21 ID:zcu59vnP
米長、中原、谷川、佐藤、片上、村田智、村田顕、矢内、野月、勝又、高橋で全員かな
48名無し名人:2009/09/04(金) 16:24:23 ID:ARpj+9pg
野月のシャツおねぇっぽいw
49名無し名人:2009/09/04(金) 16:24:41 ID:NaxpWrpu
それは厳しいな。本人はそもそも結婚したいの?
50名無し名人:2009/09/04(金) 16:24:46 ID:L0KlYXwv
14歩とつくかね。
51名無し名人:2009/09/04(金) 16:24:49 ID:Gw8jGCkN
向かい飛車って厨房戦法だろオマエラ死ねよ  向かい飛車厨死ね さっさと死ね


お前適当指し死ねよゴミ      お前適当振り飛車厨死ねよゴミクズ



向かい飛車って厨房戦法だろオマエラ死ねよ  向かい飛車厨死ね さっさと死ね
52名無し名人:2009/09/04(金) 16:24:51 ID:+rPh0MVT
こうなったら森内も来てくれ。永世名人そろいぶみが見たい
53名無し名人:2009/09/04(金) 16:25:06 ID:k+GBe13v
山崎先生も笠井友貴さんが好きだと聞いたことがあります
54名無し名人:2009/09/04(金) 16:25:07 ID:yUJdefk4
>>49
今は恋人よりタイトルがほしいと山崎は言ってるぞ
55名無し名人:2009/09/04(金) 16:25:11 ID:taRYg0xy
>>41
ペインキラーを狂ったように聞いてた時期がある
56名無し名人:2009/09/04(金) 16:25:17 ID:EK8uRe8y
>>47
高道、村田×2は自宅
57名無し名人:2009/09/04(金) 16:25:29 ID:S4UMHhkm
矢内来てるって絶対におかしいだろwww
ネタだとおもったらマジで付き合ってるンか?
それとも矢内がその気になってるのか?w
58名無し名人:2009/09/04(金) 16:25:35 ID:jg6zRv4W
結婚願望あるように見えないね
59名無し名人:2009/09/04(金) 16:25:38 ID:7t/5fTVB
ジューダスなら、僕はペインキラーだね。
てか、10月に来日だぞw
中原さんと谷川さんの関係、年の移り変わりを実感。
一応名人戦で地獄の戦いを演じた二人だからね。
60名無し名人:2009/09/04(金) 16:25:56 ID:f+CiYbnv
ここで端歩だ、14歩。
61名無し名人:2009/09/04(金) 16:26:00 ID:sqxUc3xu
>>52
やめろよ、ブログの写真に大山先生が写っていそうじゃないか
62名無し名人:2009/09/04(金) 16:26:00 ID:i/a1ejPl
63名無し名人:2009/09/04(金) 16:26:02 ID:NaxpWrpu
14歩に16歩は考えにくいけどどれだけ効果があるか良く分からんね。
先手はひたすらかためるだろうな。
64名無し名人:2009/09/04(金) 16:26:17 ID:nMZeZjJd
>>57
真の狙いは別の棋士だよ説をとなえてみたい。
65名無し名人:2009/09/04(金) 16:26:28 ID:EKCge5e7
>>54
タイトルも欲しいけど矢内なら毎晩ダイトル

な〜んつって
66名無し名人:2009/09/04(金) 16:26:40 ID:/xl5mvqS
控え室豪華だなー
67名無し名人:2009/09/04(金) 16:26:42 ID:zcu59vnP
米長の息子だかって参院だっけ
68名無し名人:2009/09/04(金) 16:26:48 ID:NLBEzK8/
>>55
ふと、ペインキラーだけを聞きたくなる時ってあるよね〜。
69名無し名人:2009/09/04(金) 16:26:54 ID:yUJdefk4
>>64
この中で独身は
…まさかスーパーあつし君か!
70名無し名人:2009/09/04(金) 16:27:00 ID:L0KlYXwv
わしは1976のレインボーを見に行ったのが自慢だ。
リッチ〜、ロニ〜、コ〜ジ〜だぞ〜、パンフ持ってるぞ〜。
71名無し名人:2009/09/04(金) 16:27:12 ID:rZXXjVli
名人戦の方も佳境だね。
72名無し名人:2009/09/04(金) 16:27:23 ID:3HnfA28G
矢内は仕事で来てるんだよ
73名無し名人:2009/09/04(金) 16:27:27 ID:/MFok0TS
74名無し名人:2009/09/04(金) 16:27:28 ID:0ysX5Lh4
矢内 ず〜っと検討を覗き込んでいるだけだね。
75名無し名人:2009/09/04(金) 16:27:29 ID:Qh3vKAgw
矢内と野月の首の傾きがレンブラント的
76名無し名人:2009/09/04(金) 16:27:36 ID:e+5MLyAH
三浦が鯛焼きもって登場しそう
77名無し名人:2009/09/04(金) 16:27:38 ID:NpZAOyFP
おいおい
山崎35歳で結婚ってwwwwwwwwwwww
矢内さん40歳じゃん
羊水干からびてるよwwwwwwwwwwww
78名無し名人:2009/09/04(金) 16:27:39 ID:S4UMHhkm
>>69
あつし君将来性はあるぞw
79名無し名人:2009/09/04(金) 16:27:41 ID:NaxpWrpu
山崎も取るときに取っておかないと二流で終わるからなー。頑張ってほしいね。
タイトル取れば生活リズムもできるし一皮剥けそうだよね。
80名無し名人:2009/09/04(金) 16:27:44 ID:nMZeZjJd
しかし・・・後手の方が今後の方針が難しくないか?
81名無し名人:2009/09/04(金) 16:28:13 ID:taRYg0xy
>>68
メタリカやメガデスも特定の曲を聴きたくなるときがあるね
82名無し名人:2009/09/04(金) 16:28:30 ID:aMUTTKf7
79
阿部のことかあ
83名無し名人:2009/09/04(金) 16:28:31 ID:L0KlYXwv
本命は36歩だ。
それ以外になんかある?
84名無し名人:2009/09/04(金) 16:28:43 ID:4Dxoy/TX
あつしくんと三浦は10代じゃないとだめっぽいが
85名無し名人:2009/09/04(金) 16:28:46 ID:7t/5fTVB
ペインキラーはめたる史上確実にベスト5には入るなあ。
ようつべなんかに全曲うpされてるので、いつでも聴けるw
わしは春のパープル&イングヴェイにいった
1976はすごいなあ。まだメタルに目覚めてない頃だ。
86名無し名人:2009/09/04(金) 16:28:48 ID:jg6zRv4W
矢内がいるからひろゆきはハーゲン持ってくると思う
87名無し名人:2009/09/04(金) 16:29:15 ID:yUJdefk4
>>84
宮田は里見のことどう思ってるんだろう
88名無し名人:2009/09/04(金) 16:29:19 ID:No4craik
今北
戦型は力戦ひねり飛車でいいのかな?
89名無し名人:2009/09/04(金) 16:29:28 ID:lN70nGwq
>>75
ダヴィンチの最後の晩餐っぽくね?
90名無し名人:2009/09/04(金) 16:29:29 ID:Eh5LQeJJ
矢内さん若い頃のデヴィ夫人にそっくりだな
91名無し名人:2009/09/04(金) 16:29:44 ID:GA62Bv35
森内「あ、こんにちは」
92名無し名人:2009/09/04(金) 16:29:57 ID:L0KlYXwv
>>85
へ〜、パ〜プルってまだやってるのか。
リッチ〜さんの息子が、オーバーザレインボー、って作って来日したらしいが。
KISSも行ったな〜。
93名無し名人:2009/09/04(金) 16:30:09 ID:h8iiLN+l
俺も棋士雰囲気出して行けばウエスティンホテル入れるかな
94名無し名人:2009/09/04(金) 16:30:17 ID:aTzT4yA4
まあ△3三角だろうな
95名無し名人:2009/09/04(金) 16:30:28 ID:VEnJYnvr
やっぱ平均年齢高いんだなw
1976年なんて精子ですらなかったわw
96名無し名人:2009/09/04(金) 16:30:32 ID:k+GBe13v
山崎先生には若い笠井友貴さんの方が似合っていると思います
97名無し名人:2009/09/04(金) 16:30:33 ID:lN70nGwq
ロック&メタルスレになりました
98名無し名人:2009/09/04(金) 16:30:47 ID:NaxpWrpu
drowing pool が好きだなー。昔のメタルはあんまり聞いたことないけど
お勧めある?
99名無し名人:2009/09/04(金) 16:30:52 ID:7t/5fTVB
何気に若いころのデヴィ夫人は絶世の美女だったよね。
今のちゃらちゃらした若い子にないオーラがあったし。
100名無し名人:2009/09/04(金) 16:30:54 ID:PZgwAr+/
しかし、棋譜画面の写真がいまだにそのままなのはひどいな
101名無し名人:2009/09/04(金) 16:30:55 ID:t04wppmY
>>77
矢内は山崎の一つ年上だぞ。
102名無し名人:2009/09/04(金) 16:31:16 ID:3HnfA28G
歴代名誉王座揃い踏みか
103名無し名人:2009/09/04(金) 16:31:17 ID:S4UMHhkm
えらい長考だな こんなとこで時間つかってもったいねえな
104名無し名人:2009/09/04(金) 16:31:21 ID:KA+x6IAy
山崎はいつまでたっても若々しいな
105名無し名人:2009/09/04(金) 16:31:30 ID:Ve5eqpyY
>>95
卵子はあっただろw
106名無し名人:2009/09/04(金) 16:31:40 ID:taRYg0xy
>>97
すまん前スレでオジーオズボーンなんて書いてしまったばかりに
107名無し名人:2009/09/04(金) 16:31:52 ID:h8iiLN+l
>>99
おじいちゃんですか?
108名無し名人:2009/09/04(金) 16:31:58 ID:L0KlYXwv
>>95
その頃、タニーが四段になった。
すごかったもんね、ひさびさの中学生棋士で。
中学生で奨励会入会なんてのがまだ早いぐらいだったかな。
109名無し名人:2009/09/04(金) 16:32:26 ID:yUJdefk4
将棋板は野球と相撲の話題で雑談になると聞いたがロックの話題もなのか
110名無し名人:2009/09/04(金) 16:32:40 ID:EK8uRe8y
おっさん多いねんな〜
111名無し名人:2009/09/04(金) 16:32:41 ID:sHyu8q0c
>>103
そうだね31玉以外に
候補何があるんだろ?
14ふとか?
112名無し名人:2009/09/04(金) 16:32:42 ID:dh5GyKoY
>>41
ラウパーで僕と握手
113名無し名人:2009/09/04(金) 16:32:46 ID:lN70nGwq
>>106
いや、俺は別にいいんだがw進まないし
114名無し名人:2009/09/04(金) 16:32:57 ID:+Vb26OOw
>>108
さりげなく将棋の話に戻すなよ
NGしずらいじゃないかw
115名無し名人:2009/09/04(金) 16:32:59 ID:3HnfA28G
ペインキラーがどうとか言ってる奴ペイン
116名無し名人:2009/09/04(金) 16:33:19 ID:fUtxZzCT
ポイントは挙げたが ポイントを生かす手がないのか
序盤は難しいな〜
117名無し名人:2009/09/04(金) 16:33:23 ID:t3rF26XG
55角か
118名無し名人:2009/09/04(金) 16:33:24 ID:7t/5fTVB
>>107
30代半ばだよ。雑誌なんかで昔の写真が出てたので、見ただけ。

drowing poolってすごいマニアックだな。
趣味合いそうw
119名無し名人:2009/09/04(金) 16:33:37 ID:FOv8hAVg
中原の全盛期は見てみたかったな
120名無し名人:2009/09/04(金) 16:33:41 ID:L0KlYXwv
>>98
1980以前はうるさい系は少なかった。
プログレとかいろんな革新的なのが出て、たまにCMで聞くとなつかしいよね。
ペンギンカフェって知ってる?
121名無し名人:2009/09/04(金) 16:33:42 ID:nMZeZjJd
>>103
無難に駒組を進めていくと先手の方が固くしやすそうだし
先手から飛車交換強要の強攻策があるだけに
方針を間違えるとまずい。
122名無し名人:2009/09/04(金) 16:33:49 ID:sqxUc3xu
>>105
1977年生まれのママが16歳で子供生んだらいまそいつは高校生だろ
123名無し名人:2009/09/04(金) 16:34:08 ID:e+5MLyAH
初めていったライブはスプリングスティーンだった
124名無し名人:2009/09/04(金) 16:34:21 ID:NaxpWrpu
ネットで指すときいつもbodiesとか聞いてる。
気分が乗ると踏み込みが良くなるww
125名無し名人:2009/09/04(金) 16:34:28 ID:zcu59vnP
14歩かあ
126名無し名人:2009/09/04(金) 16:34:30 ID:3HnfA28G
俺が生まれてから今までタニーはずっと名人・A級なんだぜ。凄まじいよな
127名無し名人:2009/09/04(金) 16:34:35 ID:t3rF26XG
ペインキラーよりヴァージンキラーだな
ジャケットも
128名無し名人:2009/09/04(金) 16:34:47 ID:tmoTZSts
端歩ついたけど、仕掛けくらいまで考えてたのかな。
129名無し名人:2009/09/04(金) 16:34:50 ID:N5+/7rNh
38銀から飛車浮きが良い辛抱&斬り返しになったね
130名無し名人:2009/09/04(金) 16:35:07 ID:L0KlYXwv
お、14だったか。
これには長考して16受けるかな。
131名無し名人:2009/09/04(金) 16:35:14 ID:eDKKGF9Z
>>105
2ヶ月に一回卵子は新しくなるんじゃなかったけ?
132名無し名人:2009/09/04(金) 16:35:14 ID:GI6/185Y
>>93
ホテルには入れる
133名無し名人:2009/09/04(金) 16:35:19 ID:VX0mXvTo
>>50 >>60 >>63
△1四歩、おめ
134名無し名人:2009/09/04(金) 16:35:21 ID:zulgR3h0
>>28
なにこれこわい
135名無し名人:2009/09/04(金) 16:35:25 ID:kZhszqhd
オッサンは世間話自重しろ。
136名無し名人:2009/09/04(金) 16:35:39 ID:NaxpWrpu
14歩なら先手相当持ち直してるね。五分五分ぐらいかも
137名無し名人:2009/09/04(金) 16:35:48 ID:e+5MLyAH
>>129
少なくとも一気の負けはなくなったね
138名無し名人:2009/09/04(金) 16:35:51 ID:7t/5fTVB
なにげにラムオブゴッドとか、クリプトプシーとか言ってみるw
羽生さん端ついたね
139名無し名人:2009/09/04(金) 16:35:54 ID:FOv8hAVg
将棋ヲタならプロバイダはBIGLOBEにしろよと俺は思うんだ
140名無し名人:2009/09/04(金) 16:36:10 ID:zcu59vnP
初めて行ったライブは、学校で行ったクラシックかな。自分の金だとノーバディノーズとb奪取
141名無し名人:2009/09/04(金) 16:36:11 ID:mT2ypslR
これは▲1六歩と受けるとあとあと箸攻めが生じるから指せないな。
142名無し名人:2009/09/04(金) 16:36:13 ID:tmoTZSts
>>139
なして?
143名無し名人:2009/09/04(金) 16:36:39 ID:y6nF6BcX
▲1六歩ならこっちの端も攻めちゃえ。
144名無し名人:2009/09/04(金) 16:36:40 ID:L0KlYXwv
>>127
スコ〜ピオンね。
マジ話だけど、将棋の大会があって、下で音がうるさくて帰りに見たら、スコーピオンズのコンサートだったことがあった。
パンフだけは買ってきた。
145名無し名人:2009/09/04(金) 16:36:45 ID:lN70nGwq
>>136
いやっほーい!
146名無し名人:2009/09/04(金) 16:36:47 ID:3HnfA28G
後手間違えなければ優勢
147名無し名人:2009/09/04(金) 16:36:49 ID:t3rF26XG
>>139
だめ。糞プロバ
148名無し名人:2009/09/04(金) 16:37:28 ID:i/a1ejPl
>>134
だから嫌われるんだよな
149ひろゆき:2009/09/04(金) 16:37:32 ID:0ysX5Lh4
150名無し名人:2009/09/04(金) 16:37:36 ID:Myr6r3Pc
タニ―に失礼だけど

タニ―って野田聖子に似てるよね
151名無し名人:2009/09/04(金) 16:37:46 ID:lN70nGwq
野月は先手持ちか
152名無し名人:2009/09/04(金) 16:38:04 ID:QHsoibU6
今日の矢内女王はミニスカですか?
153名無し名人:2009/09/04(金) 16:38:06 ID:zcu59vnP
先手は独身だしな
154名無し名人:2009/09/04(金) 16:38:13 ID:taRYg0xy
1筋も同じような展開になったりして
155名無し名人:2009/09/04(金) 16:38:31 ID:NaxpWrpu
56歩くらいしか思いつかないな。
156名無し名人:2009/09/04(金) 16:38:32 ID:EK8uRe8y
両者残り2時間づつくらいかね
157名無し名人:2009/09/04(金) 16:38:53 ID:Ve5eqpyY
>>131
卵子のもとになる卵母細胞は女性が産まれた時に
全て持って生まれ、それが毎月成熟していくだけで
増えたり新しくなったりはしない
158名無し名人:2009/09/04(金) 16:38:56 ID:L0KlYXwv
2時間は切ってるな。
159名無し名人:2009/09/04(金) 16:39:17 ID:zcu59vnP
やばい、眠い
160名無し名人:2009/09/04(金) 16:39:27 ID:VEnJYnvr
やっぱ歩越しの飛車はつらいなぁ
って六段訂正きたねw
161名無し名人:2009/09/04(金) 16:39:31 ID:NaxpWrpu
頑張れ寝るなww
162名無し名人:2009/09/04(金) 16:39:32 ID:jg6zRv4W
>>149
ひろゆきは気配りの人^^
163名無し名人:2009/09/04(金) 16:39:33 ID:uV3paugy
ニート角どうしてくれようか
164名無し名人:2009/09/04(金) 16:39:34 ID:lN70nGwq
>>153
伏兵がいたとは…
165名無し名人:2009/09/04(金) 16:39:52 ID:FOv8hAVg
野月七段の見解がアップされまちた
166名無し名人:2009/09/04(金) 16:39:56 ID:nqi/4pmm
「早くも宴たけなわ」ってどーゆー意味よw
167名無し名人:2009/09/04(金) 16:40:06 ID:L0KlYXwv
16歩受けるか、59銀か。
他には?
168名無し名人:2009/09/04(金) 16:40:10 ID:7t/5fTVB
山ちゃんから飛車交換挑む可能性もありそうだな。
高橋九段推奨の55角、めいいっぱい欲張った手だなあ。
169名無し名人:2009/09/04(金) 16:40:11 ID:sqxUc3xu
スコーピオンズの割れ目ジャケットなつかしいな
児ポルノ法が廃案になってよかった
170名無し名人:2009/09/04(金) 16:40:13 ID:LAuuOlui
>>159
決まりそうになったら起こすから少し寝たほうがいいよ
171名無し名人:2009/09/04(金) 16:40:21 ID:3HnfA28G
片紙さんは黙ってろ
172名無し名人:2009/09/04(金) 16:40:53 ID:zcu59vnP
>>166
後手優勢か
173名無し名人:2009/09/04(金) 16:41:01 ID:sHyu8q0c
ここは98受ける一手
174名無し名人:2009/09/04(金) 16:41:02 ID:mT2ypslR
>>167
▲3六飛で様子見て△1四飛に▲7六歩とか
175名無し名人:2009/09/04(金) 16:41:09 ID:NaxpWrpu
ひたすらかためてズドンですね。
176名無し名人:2009/09/04(金) 16:41:09 ID:e+5MLyAH
ちょっと前の山ちゃんなら手拍子で16歩と突いている
177名無し名人:2009/09/04(金) 16:41:19 ID:L0KlYXwv
>>169
あれ、問題になったもんね。
178名無し名人:2009/09/04(金) 16:41:21 ID:VX0mXvTo
>>163
角は、いざとなれば、▲7六歩の一手でさばけるのでは?
179名無し名人:2009/09/04(金) 16:41:32 ID:/xl5mvqS
凸は一回も羽生名人とタイトル戦で勝負出来なかったのに
今王子がしてると考えるとすごいの
180名無し名人:2009/09/04(金) 16:41:42 ID:i/a1ejPl
うたげたけなわってなんだ
181名無し名人:2009/09/04(金) 16:41:50 ID:7t/5fTVB
割れ目ジャケットかぁ、ヴァン・ヘイレンにもあったなあ。
野田聖子さん、自民総裁でも良いと思ってる。
ホリエモンとひろゆきの共著本出たねえ。
182名無し名人:2009/09/04(金) 16:42:13 ID:DufB6u6V
野月は先手持ちか
山崎恐るべし
183名無し名人:2009/09/04(金) 16:42:23 ID:L0KlYXwv
>>174
36飛はあるか。
94飛も普通かな。
184名無し名人:2009/09/04(金) 16:42:24 ID:zcu59vnP
小池って落選したのか、ざまあ
185名無し名人:2009/09/04(金) 16:42:59 ID:e+5MLyAH
対局者に比べてなんとも地味な将棋になったね
186名無し名人:2009/09/04(金) 16:42:59 ID:No4craik
歩も伸びてないしお互い動きづらい
こりゃしばらくまったりした将棋になりそうだ
187名無し名人:2009/09/04(金) 16:43:00 ID:NaxpWrpu
みんなは次の一手何だと思う?僕は56歩だけど・・・
188名無し名人:2009/09/04(金) 16:43:22 ID:3HnfA28G
やっぱり先手は困ってるな。後手がゆっくりした展開にしたから投了が伸びたってだけ
189名無し名人:2009/09/04(金) 16:43:26 ID:/xl5mvqS
んーまだまだ決まってないってことなのか
盛り上げるために逆を持ってるだけなのか
190名無し名人:2009/09/04(金) 16:43:30 ID:L0KlYXwv
>>181
知人がプロレス橋本の結婚式でたら、ノダセイコと同じテーブルだったと言ってた。
かなりきれいだったらしい。
191名無し名人:2009/09/04(金) 16:43:36 ID:kh/EBuxr
>>28
大学生ぐらいだとやっぱテンション高いな
ブログやSNSでやらかすヤシがいるのもわかる気がする
192名無し名人:2009/09/04(金) 16:43:41 ID:LAuuOlui
>>187
素人の俺は16歩
193名無し名人:2009/09/04(金) 16:43:51 ID:uV3paugy
84歩で伝説に
194名無し名人:2009/09/04(金) 16:43:59 ID:t3rF26XG
蒟蒻畑を潰そうとした野田聖子は許さない
くたばったらナポレオン空けてやる
195名無し名人:2009/09/04(金) 16:44:03 ID:0ysX5Lh4
野月七段の見解 gps見てきます・・・
196名無し名人:2009/09/04(金) 16:44:04 ID:lN70nGwq
>>184
比例で復活したべ
197名無し名人:2009/09/04(金) 16:44:16 ID:b0E7Xu3R
先手はいかにもゲイ好みじゃまいか
198名無し名人:2009/09/04(金) 16:44:24 ID:eBzMLAeX
とりあえず山崎七段への挑戦権を争う戦いは、第2局京都では理想の室田さんが現地行くらしい。つまりハーゲンダッツはそこだ。

控室は見解割れてます。
199名無し名人:2009/09/04(金) 16:44:37 ID:NaxpWrpu
16かー端攻め大丈夫なら受けてみたいよね。
あえて攻めさせるのもあるのかな?
200名無し名人:2009/09/04(金) 16:44:47 ID:kd7+6LoX
36飛だろ
201名無し募集中。。。:2009/09/04(金) 16:44:53 ID:m+0H+Bm1
笠井とかいう不細工は山崎好きなのはわかったが山崎はどうおもってるんだ?
202名無し名人:2009/09/04(金) 16:45:11 ID:nMZeZjJd
とりあえず、端は受けておけばいいんじゃね?
203名無し名人:2009/09/04(金) 16:45:47 ID:L0KlYXwv
後手は71の金が気になる。
そんなに後手いいわけでもなかろう。
羽生としては先手になんかやらせてそれに追随していきたい。
そういうのが老獪なんだろな。
204名無し名人:2009/09/04(金) 16:46:09 ID:dh5GyKoY
56歩だなそれしか思いつかん
205名無し名人:2009/09/04(金) 16:46:16 ID:7t/5fTVB
>>190
オイラもきれいだと思ってる。少なくともユカリたんよりは血が
通ってそう。

野田さん、閣僚で唯一靖国行ったから・・・

なるほど1筋受けねばならぬとすれば先手のポイントかな
206名無し名人:2009/09/04(金) 16:47:03 ID:mT2ypslR
端を受けると後手玉が4一にとどまってるのが生きてくるのが許せない。
▲2八玉から8手かけて穴熊でも指すのかなあ・・・。
207名無し名人:2009/09/04(金) 16:47:16 ID:jncWKXZy
山崎の指手やわらかいよな
当初の方針とは全然違うんだろうけどな
208名無し名人:2009/09/04(金) 16:47:17 ID:3HnfA28G
端受けるしかないんじゃ利かされだな
209名無し名人:2009/09/04(金) 16:47:25 ID:DufB6u6V
固め合いになったら羽生の▲71金も手損になるかな。
押さえ込む方針なら、端はなかなか爆発させられないな。
210名無し名人:2009/09/04(金) 16:47:40 ID:7t/5fTVB
>>205
自己れす、後手のポイントかな
211名無し名人:2009/09/04(金) 16:47:47 ID:L0KlYXwv
>>205
案外発想は普通で、かえって政治家には向かないと思うのだよね。
岐阜知事とかに転進した方がいいかも。
212名無し名人:2009/09/04(金) 16:47:51 ID:No4craik
一日制とは思えないまったりした展開だなー
213名無し名人:2009/09/04(金) 16:47:56 ID:ZqUkTJP2
一行でも将棋について触れてれば
いくら脱線してもおkってか?
自重してくれ
214名無し名人:2009/09/04(金) 16:48:28 ID:sqxUc3xu
山崎82歩とか打ったりしないだろうな
215名無し名人:2009/09/04(金) 16:48:34 ID:NaxpWrpu
穴熊はこの戦型は考えにくいけどなあ28も得になってないような気がする
16歩か56歩から銀を使ってみたいところだと思う。

216名無し名人:2009/09/04(金) 16:48:37 ID:e+5MLyAH
なんかスゴイ手きた
217名無し名人:2009/09/04(金) 16:48:47 ID:zcu59vnP
84飛は浮かぶけど指すかあ
218名無し名人:2009/09/04(金) 16:48:47 ID:yUJdefk4
山崎らしい手に見える
219名無し名人:2009/09/04(金) 16:48:47 ID:LAuuOlui
ヒシャー!!
220名無し名人:2009/09/04(金) 16:48:49 ID:Bbsr7ZcN
タイトル戦最短手数って何手?
221名無し名人:2009/09/04(金) 16:48:51 ID:lN70nGwq
うひょー
222名無し名人:2009/09/04(金) 16:48:56 ID:L0KlYXwv
84か、実は一瞬うかんだんだが、恥ずかしくてかけなかった・・
223名無し名人:2009/09/04(金) 16:49:04 ID:Ve5eqpyY
>>180
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た

みたいなの
224名無し名人:2009/09/04(金) 16:49:31 ID:sHyu8q0c
84きたね
225名無し名人:2009/09/04(金) 16:49:34 ID:dh5GyKoY
>>180
えん な
226名無し名人:2009/09/04(金) 16:49:35 ID:3HnfA28G
あーあGPS大激怒
227名無し名人:2009/09/04(金) 16:49:53 ID:lN70nGwq
角道止めたら角道開けようって事?
228名無し名人:2009/09/04(金) 16:49:55 ID:NaxpWrpu
76歩狙いか・・先手の飛車が軽い感じもする。
229名無し名人:2009/09/04(金) 16:50:01 ID:f+CiYbnv
まあでも普通に56歩から57銀じゃ先手あんまりよくならない気がするから、
とりあえず動いていこうってことなのかな。
230名無し名人:2009/09/04(金) 16:50:03 ID:VEnJYnvr
すごい手来たなwwwこれはおもしろそうな手だw
231名無し名人:2009/09/04(金) 16:50:08 ID:zkfavKjU
>>99
銀座のクラブに行けば、今の若いこでもデヴィと同じ様なやつは沢山いるよ。
程度の上下はあるけど、品位と色気があって頭も回るタイプ
基本金持ち相手の愛人商売だから、表には出てこないだけで。
デヴィだって、たまたま相手が一夫多妻制の国の大統領だったから表に出てきただけ。

ところで、これあんまり見ない形だけど、後手優勢?
232名無し名人:2009/09/04(金) 16:50:09 ID:tmoTZSts
この手はなんじゃらほい。
233名無し名人:2009/09/04(金) 16:50:13 ID:kedgQst+
昼寝から起きてみたがあんまり進んでないな

84飛車って才能がきらめいてるな
234名無し名人:2009/09/04(金) 16:50:16 ID:DufB6u6V
次に▲76歩で暴れる順もみてるのかな
235名無し名人:2009/09/04(金) 16:50:39 ID:e+5MLyAH
これ採算あるのか山ちゃん
236名無し名人:2009/09/04(金) 16:50:40 ID:3WdLvX0Y
日経の解説会行ったら整理券配ってた。
まだ20番目くらいだったから余裕で座れるな
237名無し名人:2009/09/04(金) 16:50:47 ID:7t/5fTVB
>>211
同意。もうちょっと華々しい手を指してくれればなあ。
アネゴみたいな凄みは見ていて感じるのだが。
238名無し名人:2009/09/04(金) 16:50:48 ID:f7nvBDnJ
初戦から激しい展開になっとるな
239名無し名人:2009/09/04(金) 16:50:49 ID:L0KlYXwv
しかしなんかわざが出ないかな。
羽生たんなので、普通の手ではないような気がするが。
240名無し名人:2009/09/04(金) 16:50:55 ID:mT2ypslR
安西先生・・・角道空けたいです・・・
って感じの手だな。
241名無し名人:2009/09/04(金) 16:51:07 ID:3HnfA28G
4四角でどうすんのさ
242名無し名人:2009/09/04(金) 16:51:09 ID:NaxpWrpu
44角があるからなあ・・・ダメだと思ってたんだけど・・
243名無し名人:2009/09/04(金) 16:51:14 ID:nMZeZjJd
欲張りな手だな
主張が通ればかっこいいが
244名無し募集中。。。:2009/09/04(金) 16:51:18 ID:BDrGwg3L
デビは中卒じゃん
しかも実家は貧乏百姓
ただの売春婦だろ
245名無し名人:2009/09/04(金) 16:51:36 ID:VX0mXvTo
▲8四飛は、先手がすぐに飛車を働かすにはここしかないから。
246名無し名人:2009/09/04(金) 16:51:39 ID:eBzMLAeX
政治の話は荒れるだけですから、どうぞニュース系の板にお帰り下さい。
247名無し名人:2009/09/04(金) 16:51:46 ID:KJ1Kwoj4
勢いのある若手らしい手だな
248名無し名人:2009/09/04(金) 16:52:09 ID:y6nF6BcX
最近政治がらみのクソスレ立てまくるし、どうしようもねえな。
249名無し名人:2009/09/04(金) 16:52:14 ID:JQeIJLZu
8六歩から無理やり端を逆襲したりするのかな
250名無し名人:2009/09/04(金) 16:52:23 ID:L0KlYXwv
そうだね、44角は指したいな。76歩にどうするかはわからないけど。
251名無し名人:2009/09/04(金) 16:52:32 ID:72/AGPtr
△35歩はどう?
252名無し名人:2009/09/04(金) 16:52:44 ID:0ysX5Lh4
このものすごい量の棋譜※見た後で、来週の王位戦見たら情けなくなるんだろうな・・・
253名無し名人:2009/09/04(金) 16:52:44 ID:QlhKiOaA
ここぞというときに政治厨は出てくるからな
254名無し名人:2009/09/04(金) 16:52:50 ID:Qh3vKAgw
嫌みkita-
255名無し名人:2009/09/04(金) 16:52:56 ID:t04wppmY
「それにしても、26手目△9六歩を▲同香と取らなかったのは驚いた。次の▲3八銀には何分考えたの?
58分…そうか、じゃあ20分くらい経ったところで、垂れ歩も取れないような男に負けては…とボソボソ呟けばいいんだ。」(立会いの米長永世棋聖)
256名無し名人:2009/09/04(金) 16:52:57 ID:LAuuOlui
政治よりも善治
257名無し名人:2009/09/04(金) 16:53:18 ID:No4craik
南9段が
258名無し名人:2009/09/04(金) 16:53:20 ID:3HnfA28G
この▲8四飛は田舎の汚いヤンキー中学生みたいな手だな
259名無し名人:2009/09/04(金) 16:53:24 ID:lN70nGwq
米長黒いな
260名無し名人:2009/09/04(金) 16:53:27 ID:zcu59vnP
米長、、、
261名無し名人:2009/09/04(金) 16:53:28 ID:vEC+xCUE
2chで野田に肯定的な奴みんの数年ぶり
262名無し名人:2009/09/04(金) 16:53:37 ID:fUtxZzCT
94飛車は どうする?
263名無し名人:2009/09/04(金) 16:53:41 ID:tmoTZSts
34歩取れても、飛車の位置がぼんやりしすぎな気が。
264名無し名人:2009/09/04(金) 16:53:42 ID:L0KlYXwv
35歩ってのもトリッキーだな〜。34飛回るのかな。
265名無し名人:2009/09/04(金) 16:53:43 ID:EK8uRe8y
米は盤外戦術を慫慂するなってw
266名無し名人:2009/09/04(金) 16:53:50 ID:Ve5eqpyY
米長、自分の使った盤外戦術推奨すんなw
267名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:03 ID:ay88lC0w
ふと思ったんだけどこれ次に▲8三歩と垂らしたら
どうやって受けるの?
268名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:11 ID:NLBEzK8/
米長wwwww
269名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:13 ID:7t/5fTVB
>>231
確かにいるんだろうけどねえ。
夫人は性と美を武器にある意味外交デビューしちゃったからなあ。
270名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:17 ID:mT2ypslR
会長の上から目線の冗談には苦笑いしか出ない
271名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:20 ID:VEnJYnvr
米長がいうとドス黒く聞こえる不思議w
272名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:21 ID:y6nF6BcX
横歩も取れないような…で前科ありの人は言う事が違うww
273名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:23 ID:t3rF26XG
米長wwwwwwwwwwwwwww
274名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:25 ID:NaxpWrpu
二歩
275名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:26 ID:FlTXbGUY
↓羽生の親父の名前は↓
276名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:29 ID:S4UMHhkm
43銀じゃないの?
277名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:38 ID:2MKnA2aK
なんか二度目の土下座の予感
278名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:50 ID:RKfG2yu7
米らしいコメントだ
279名無し募集中。。。:2009/09/04(金) 16:54:50 ID:m+0H+Bm1
誰か笠井の画像ください
280名無し名人:2009/09/04(金) 16:54:56 ID:Ve5eqpyY
>>256
そういえば羽生のお父さんの名前は政治
281名無し名人:2009/09/04(金) 16:55:00 ID:4NSVBUmk
米ww
この人は善人じゃないんだろうけど嫌いになれないなw
282名無し名人:2009/09/04(金) 16:55:12 ID:L0KlYXwv
米のは、昔の南戦の「横歩も取れない〜」ってのが前提なんだけど、みんな若そうだから
知らないのかな。
283名無し名人:2009/09/04(金) 16:55:17 ID:PBypwH2y
頑張れ山崎ー!!
多分すげー嬉しそうに君の兄弟子は見守ってるよ!

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_182186.jpg
284名無し名人:2009/09/04(金) 16:55:15 ID:vEC+xCUE
>>267
受ける必要ない
対局が終わる
285名無し名人:2009/09/04(金) 16:55:17 ID:3HnfA28G
つーか米長のやっすい挑発に乗る方がバカなんだよ
286名無し名人:2009/09/04(金) 16:55:25 ID:WXTirP5w
私は先手が勝利する驚くべき作戦を思いついたが
改行が少なすぎてここには書き記せない
287名無し名人:2009/09/04(金) 16:55:26 ID:QlhKiOaA
米長ナイス
288名無し名人:2009/09/04(金) 16:55:28 ID:Eh5LQeJJ
爺さん辛すぎw
289名無し名人:2009/09/04(金) 16:55:43 ID:nqi/4pmm
また*は・・
290名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:04 ID:NLBEzK8/
291名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:05 ID:hCAZHq18
なるほど、横歩取りだったことにすれば、
ここまでの手順はちゃらになるのか。
292名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:07 ID:zcu59vnP
俺は米長嫌い
293名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:10 ID:0ysX5Lh4
294名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:16 ID:ay88lC0w
>>284
失礼しましたorz
つい横歩のような感覚でいたよダメだこりゃ
295名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:17 ID:dh5GyKoY
>>286
米長の最終定理乙
296名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:19 ID:8w8xI81s
米www
297名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:22 ID:VtIrZ+F7
米は本当に偽悪ぶるの好きだよなw
298名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:24 ID:NpZAOyFP
米長は、きもいんだから、でしゃばんな
糞キチガイ
家で、女流へのセクハラの練習でもしてろ
299名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:27 ID:sHyu8q0c
自分ならここで33銀って指して矢倉目指すな
300名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:32 ID:kedgQst+
※は昔からリアルで2ちゃん的コメントをしていると思えば納得
301名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:45 ID:QlhKiOaA
>>293
精神的ブラクラ注意
302名無し名人:2009/09/04(金) 16:56:45 ID:Jgob/tY1
盤外であれこれやって影響を与えるのは最低だな。
そんなことなら将棋なんか止めて殴り合って決めれば良いんだ。
大食いでも可
303名無し名人:2009/09/04(金) 16:57:01 ID:kd7+6LoX
>>244
デビ婦人はTV番組でギボ愛子に食って掛かって目の前で霊とか信じないっていって
そういう番組を作って世の中惑わしてるディレクターとかまで
きっぱり批判してた知性溢れる人だぞ
お前なんかよりよっぽどちゃんとした人
304名無し名人:2009/09/04(金) 16:57:21 ID:vEC+xCUE
>>282
将棋好きなら過去の棋書とか読み漁ってるからこんな超有名な話知らない奴はいないだろ
305名無し名人:2009/09/04(金) 16:57:28 ID:GqJFyfM7
今来た五七五
306名無し名人:2009/09/04(金) 16:57:30 ID:eBzMLAeX
「横歩とれない〜」→南横歩で快勝→米長打ち上げで裸になる→そして先崎も裸にして…
だったっけ?
307名無し名人:2009/09/04(金) 16:57:30 ID:3HnfA28G
>>293
笠井さん
かわゆすなぁ
308名無し名人:2009/09/04(金) 16:57:39 ID:nMZeZjJd
羽生は千日手でいいなら喜んでそうしてしまいそうな気がする局面だなあ。
309名無し名人:2009/09/04(金) 16:57:45 ID:tmoTZSts
んー、なんかいろいろありそうだな。
310名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:01 ID:zkfavKjU
※は黒いな・・・
一連の女流問題でストレスたまってんのかなw
311名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:06 ID:sqxUc3xu
米を ※ただしイケメンにかぎる
 
と読み替えれば結構笑える
312名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:08 ID:KOkRzUYF
米長の米の意味わからん。

3行
313名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:12 ID:72/AGPtr
>>299

角道とまるんじゃない? 
314名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:20 ID:kd7+6LoX
米長すっこんでろよ
つまんねーんだっつの
315名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:26 ID:7t/5fTVB
デヴィ夫人にオカルトネタか、
こうなると上岡竜太郎さんあたりにmo話が飛びそうだなw
316名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:32 ID:L0KlYXwv
>>304
でも誰もふれないし・・
ちなみに過去の棋書よみあさってる人、手をあげて〜。
317名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:33 ID:NaxpWrpu
千日手になったらがっかりダナ
318名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:39 ID:9cOt9HT3
政治厨は糞スレに隔離されとけ
棋戦スレに出てくんな
319名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:44 ID:hyu8MtdC
>>303
消えろよ。
320名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:47 ID:0r2rFvpq
米長は、かつて、脅迫状書いたりセクハラしたりして
精神的に追い詰めた女性への謝罪文でもうpしてろよ
犯罪者!
321名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:51 ID:39OBNJwD
控え室はイスはだめだね
座敷がやっぱり移動しやすいし座敷がいい
322名無し名人:2009/09/04(金) 16:58:52 ID:No4craik
>>282
地味な南じゃ盛り上がらないから
あれでちょっと話題になった
米はああみえて確信犯だよ
323名無し名人:2009/09/04(金) 16:59:05 ID:vEC+xCUE
>>302
盤外戦術あるのが面白いんじゃない
人間同士の争いなんだから
324名無し名人:2009/09/04(金) 16:59:11 ID:eBzMLAeX
>>305
笠井さん
山崎王子に
プロポーズ
325名無し名人:2009/09/04(金) 16:59:27 ID:QlhKiOaA
>>316
半年ROMらなくてもいいから消えろ
326名無し名人:2009/09/04(金) 16:59:33 ID:yUJdefk4
最近の将棋世界で横歩も取れない男にって話は載ってなかったか
327名無し名人:2009/09/04(金) 16:59:35 ID:L0KlYXwv
>>306
鳥取砂丘でハダカになったのはちょっと裏話がある。
雑談で起こられるかもしれないが、どうする?
328名無し名人:2009/09/04(金) 16:59:42 ID:WWNE2H1g
「昔そういう事があった」というのは知ってるけど
そういう挑発がなくなったのはいいことだと思うんだけどな
329名無し名人:2009/09/04(金) 17:00:04 ID:nMZeZjJd
近藤のコメントがものすごく場違いに見える件
330名無し名人:2009/09/04(金) 17:00:14 ID:kedgQst+
いちばん毒舌なのが現会長というのもマンガチック
331名無し名人:2009/09/04(金) 17:00:23 ID:NLBEzK8/
はさみ将棋・・・
332名無し名人:2009/09/04(金) 17:00:42 ID:b0E7Xu3R
「▲8四飛って、はさみ将棋みたいな手ですね(笑)」(近藤六段)
333名無し名人:2009/09/04(金) 17:00:43 ID:7t/5fTVB
まさに将棋界も肉食系から草食系へと進化しているわけだ
334名無し名人:2009/09/04(金) 17:00:51 ID:VX0mXvTo
>>323
もう時代が違うからね
335名無し名人:2009/09/04(金) 17:00:51 ID:WXTirP5w
>>305
羽生ややよし
※コメント蘭で瞑想
笠井求婚
336名無し名人:2009/09/04(金) 17:00:59 ID:NaxpWrpu
まあ良くも悪くも米長は昭和の人間なんだろ。感覚が古い
337名無し名人:2009/09/04(金) 17:01:00 ID:VEnJYnvr
さすが近藤先生やw
338名無し名人:2009/09/04(金) 17:01:01 ID:S4UMHhkm
女食いの米長だからな
339名無し名人:2009/09/04(金) 17:01:08 ID:nMZeZjJd
>>328
それもまた良し悪し。
タイトル戦には殺伐さがほしいという人にとっては
つまらなくなったことだろう。
340名無し名人:2009/09/04(金) 17:01:15 ID:IGg/1wYl
荒らしをあぼーんに出来ない男に負けては
△3三銀とやっても悪くはならない気がする(R890)
341名無し名人:2009/09/04(金) 17:01:17 ID:t04wppmY
>>316
過去の棋書じゃないけど、今年の将棋世界七月号の「感想戦後の感想」で
南芳一九段が取り上げられてて、その中で「横歩〜が」の話が出てくる。
342名無し名人:2009/09/04(金) 17:01:35 ID:+NHeYaNp
村田が2人いることに気づいた。
何かおかしいと思ったw
343名無し名人:2009/09/04(金) 17:01:39 ID:TL2wig2/
>>290
そういえば似てるような気がせんでもないw
344名無し名人:2009/09/04(金) 17:01:41 ID:YFIIEO7h
とっくに透明あぼ〜んさ
345名無し名人:2009/09/04(金) 17:02:03 ID:No4craik
中原もなんかコメしてくれ
346名無し名人:2009/09/04(金) 17:02:28 ID:QlhKiOaA
mtmtは2ちゃん慣れしてないなら出てくるなよ
347名無し名人:2009/09/04(金) 17:02:30 ID:kedgQst+
羽生もここで千日手にしなかったら
「垂れ歩とらないで何やってるの?」って盤上で言ってるようなもの
口にだして言うか指し手で表現するか
どっちにしても一流はきつい
348名無し名人:2009/09/04(金) 17:02:39 ID:0ysX5Lh4
Episode-10 「横歩も取れない男に負けては・・・」

 第39期(H1年度)に挑戦者に名乗りを上げたのは
米長邦雄九段。羽生・森内・佐藤他、現棋界を代表
する若手を集めて自宅を開放し、「米長道場」を作り、
これにより米長九段の序盤がより洗練されたものとな
りました。
 そしてその盤外戦術と持ち前の腹黒さで7番勝負
のコメントとして口にしたのが「横歩も取れない男に負
けてはご先祖様に申し訳ない。」というセリフでした。
 これは当時、大流行しているにも関わらず、横歩取
り模様の出だしでも頑ななまでに横歩を取らずに飛車
を引き、ひねり飛車に持ち込む南王将を意識してのコ
メントでした。
 これに呼応して南王将は先手番の第2局で「生まれ
て初めて」横歩を取り、なおかつ勝利を奪った。
 このシリーズは前半は3勝1敗で南王将がリードした
ものの、後半は米長道場で磨かれた「角換わり」が炸
裂し、そこから米長九段が3連勝。6年ぶりに王将位
に返り咲きました。
349名無し名人:2009/09/04(金) 17:02:51 ID:b0E7Xu3R
米長「20分くらい経ったところで、垂れ歩も取れないような男に負けては…とボソボソ呟いてやればいいんだ。」
中原「品がない。若気の至りだね」
350名無し名人:2009/09/04(金) 17:02:56 ID:EK8uRe8y
ノーガードの殴り合いを期待してたんだが、今日はないな
351名無し名人:2009/09/04(金) 17:03:01 ID:L0KlYXwv
しかし、日本や世界の政治や経済をウシミミってるのはみんな昭和生まれだもんな。
そういうもんだからしゃぁないが。
352名無し名人:2009/09/04(金) 17:03:05 ID:FOv8hAVg
そろそろ羽生が動き出すよ
そろそろ羽生が暴れだすよ
353名無し名人:2009/09/04(金) 17:03:12 ID:DufB6u6V
米はおもろいな
中原もアレがなきゃもっと軽口たたけてたのかな
354名無し名人:2009/09/04(金) 17:03:15 ID:7t/5fTVB
こういう中段玉での手待ち合戦、羽生さんは郷田さんなんかと
王位戦でさんざん経験してるからなあ。
355名無し名人:2009/09/04(金) 17:03:29 ID:66c1IO5V
夕食休憩ありですか?
356名無し名人:2009/09/04(金) 17:03:29 ID:GqJFyfM7
>>324>>335
そりゃ劣勢にもなるわ…
357名無し名人:2009/09/04(金) 17:03:46 ID:TL2wig2/
>>328
人間性的にはいいと思うけどショー的な側面で考えたらやっぱ物足りないなと思わんでもないよ
昔はそういう発言ひとつひとつが盛り上げ役になったしね
358名無し名人:2009/09/04(金) 17:03:51 ID:0ysX5Lh4
>>335
18:00-19:00
359名無し名人:2009/09/04(金) 17:03:55 ID:0r2rFvpq
そもそも、中原とか米長とか
イメージ最悪の外道なんだから
表に出てくるなよな
家でひっこんでろ
360名無し名人:2009/09/04(金) 17:03:55 ID:mT2ypslR
今の棋士も「時は来た」くらいのことは言って欲しい
361名無し名人:2009/09/04(金) 17:03:55 ID:kd7+6LoX
米長のエピソードでろくなのは一つも無い
全部気持ち悪いし将棋が汚れるからやめてくれ
362名無し名人:2009/09/04(金) 17:04:16 ID:eBzMLAeX
>>327
2ちゃん検討陣に迷惑をかけてもいけないのでやめときますか。わざわざありがとね。
363名無し名人:2009/09/04(金) 17:04:23 ID:nMZeZjJd
>>355
あり。
364名無し名人:2009/09/04(金) 17:04:27 ID:72/AGPtr
>>354

合田と山崎の棋風は真逆のような気がするけど・・
365名無し名人:2009/09/04(金) 17:04:37 ID:hCAZHq18
そういえば現在のはさみ将棋名人は誰だっけ?

谷川だったかな?
366名無し名人:2009/09/04(金) 17:04:52 ID:3HnfA28G
米長ーおまんこーおまんこー
367名無し名人:2009/09/04(金) 17:04:52 ID:vEC+xCUE
>>357
野球もサッカーもそういう味付けがあった方が面白くなるしな
368名無し名人:2009/09/04(金) 17:04:54 ID:DufB6u6V
米の文句しか書かない奴が出たしたな・・・
369名無し名人:2009/09/04(金) 17:05:06 ID:L0KlYXwv
>>362
いえいえ、王位戦の序盤あたりでこっそりと・・
370名無し名人:2009/09/04(金) 17:05:06 ID:if+zSyX8
面白い将棋だ。深浦−木村では無理。
371名無し名人:2009/09/04(金) 17:05:19 ID:uV3paugy
>>354
今日の山の将棋、郷田なら激怒すんじゃね
372名無し名人:2009/09/04(金) 17:05:33 ID:di4tlTyd
1日制将棋でこんなにテンポ遅い将棋
久々にみた。
秒読み中終盤が楽しみでもある
373名無し名人:2009/09/04(金) 17:05:41 ID:IGg/1wYl
時間増えるわけじゃないけど
案外山崎なら指し直し歓迎かも
初タイトル戦での経験値稼ぎにはなる
374名無し名人:2009/09/04(金) 17:05:47 ID:hyu8MtdC
>>360
その後に「それだけ」も by 橋本真也
375名無し名人:2009/09/04(金) 17:05:52 ID:+NHeYaNp
千日手だと即日?
376名無し名人:2009/09/04(金) 17:06:15 ID:7t/5fTVB
>>354
自己レス。中段玉じゃなくって中断飛車だった。
合田と山崎の棋風が逆の件、そうですねえ。
そもそも郷田さんなら2筋の飛車と銀の動きはないような気がw
377名無し名人:2009/09/04(金) 17:06:16 ID:66c1IO5V
>>358
ありがとう
378名無し名人:2009/09/04(金) 17:06:18 ID:No4craik
一番面白い将棋を指したのが米長
対局姿も一番かっこよかったな
379名無し名人:2009/09/04(金) 17:06:28 ID:L0KlYXwv
だもんで、ハッシ〜がリップサービスしてるのはたいしたもんだと思うのだよね。
わざと不利な状況、環境に自分を追い込むという。
にしても、なんちゃってB1,にはビックラだったけど。
380名無し名人:2009/09/04(金) 17:06:27 ID:vEC+xCUE
はさみ将棋って歩を1コマずつ動かしてライン引いて相手を入れなくすれば必勝だと思うんだが
381名無し名人:2009/09/04(金) 17:06:37 ID:mqfDDmsA
>>367
それも好き嫌いはあるよ
バスケは行き過ぎてわざわざトラッシュトーク禁止なんて
ルールが出来たし
382名無し名人:2009/09/04(金) 17:07:01 ID:TL2wig2/
>>367
タニー以降なかなかそういうことは少なくなったね
それはそれでいいとは思うんだけどたまに飛ばし発言したらすぐに叩かれたりするのは可哀そう
そういうやつがいてもいいじゃないかくらいで受け止めたらねぇ
ハッシーとか一時期の渡辺とかさw
383名無し名人:2009/09/04(金) 17:07:04 ID:NLBEzK8/
>>374
羽生と山崎でコラコラ問答とか、してくれたら最高だけどね。
384名無し名人:2009/09/04(金) 17:07:13 ID:fUtxZzCT
>>360
       ,;'':;:;:;:;;;:;:;:;:ー-、                               ,;-‐'''::::::::::::- 、
       ,;;:;:;:::;;:::;;::;:;:;:;:;:;:;:;:、                         .    ,;'::::::::::::::::::::::::::::::、
      ;i' ゙̄;゙;;' ̄ ̄ ̄ ̄ i      .                      ;'::::::::::::::::::::::;; ::::::::;
     ,,ト、__ "        」                            ;::;' `゙゙'''''""´. ;::::::::;
     /;;:;:;;;'' ̄,,二 ゙̄,ニ='';;                           .゙;''     _,,, ゙゙''';;ヘ
  ,/ ,/;;;、;;'   ー-゙ ;'ー i;  時は来たぁ!                 ;i ''ニ=;ハ;'-‐   ;;_,!
  ゙ヾ/i;:;;L;;;     ;_ ,、 .|;                        プッ  |   ,; ;、     ;iリ
  ___,,;川;;;ヾ;、   ;-'-、  ,!、_                             Y"` ゙̄\ゞ   ;入__
‐''" .i'.゙'' ' i、゙ 、 .  "⌒゙ ,ノ゙i  ゙''''ー-、              .          /くヶ;    ゙:、 ,/     ゙̄''''ー-、
   | ━┥\ ゙'' 、..... ,;イi゙゙゙゙゙゙:、    ゙ヽ、                  ,;-‐''7´i. ゙ヽ、_   /゙ヽ、
.   ,!   .|.  ゙:、    ;' i.━ i     ,  .\             /´  ,/  |   ゙:、゙>、/    ゙''ー-、__
   |━━ |   ゙:、     ; .゙i  ゙:、   ゙;   ゙:、           /  ;' ./  |   .V ゙i          ̄`゙゙゙゙゙゙
385名無し名人:2009/09/04(金) 17:07:29 ID:VX0mXvTo
>>367
それはない
386名無し名人:2009/09/04(金) 17:07:43 ID:S4UMHhkm
44
387名無し名人:2009/09/04(金) 17:07:43 ID:L0KlYXwv
データベースで、米とか大内、森安の150手以上のみると本当に面白いよ。
前はよく貼ったりしたもんだけどね。
388名無し名人:2009/09/04(金) 17:07:50 ID:2S8P8sJa
俺の第一感4四角来たな。
389名無し名人:2009/09/04(金) 17:07:56 ID:IGg/1wYl
4四か
取る?
390名無し名人:2009/09/04(金) 17:07:56 ID:kedgQst+
立場が下のものが煽り発言するのは盛り上がっていい
山アも「下馬評?なにそれおいしいの?」くらいは言ってよかった
391名無し名人:2009/09/04(金) 17:07:57 ID:sHyu8q0c
44かぁ
392名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:01 ID:hyu8MtdC
雨トーク、みんな観てんだなw
393名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:06 ID:RKfG2yu7
>>380

それを両者がやると・・・
394名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:06 ID:4NSVBUmk
>>367
そういうのは野球もサッカーも将棋もそれ自体を楽しむことができるほど詳しくない人間の楽しみ方だと思うけどね
395名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:09 ID:nMZeZjJd
おっ、4四角だ
羽生は自分の方がよさげと思ってるな。
396名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:13 ID:lN70nGwq
これどうすんの?
397名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:12 ID:BUqmrXy8
先手の指す手が見えないな
398名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:21 ID:N5+/7rNh
言葉で挑発するのは格好良くない
男は黙って剃髪
399名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:21 ID:LAuuOlui
それにしても、26手目△9六歩を▲同香と取らなかったのは驚いた。
次の▲3八銀には何分考えたの?
58分…そうか、じゃあ20分くらい経ったところで、
「あ、ちょっと待ってください。私、こちらをあまり持ちたくないので」と盤を回転させればいいんだ。
(立会いの米長永世棋聖)
400名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:40 ID:Y/VuLzqp
※は陛下に無礼を働いた国賊
401名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:41 ID:3HnfA28G
手としては疑問っぽいが羽生に時間使わせる効果はあったなw
402名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:42 ID:VX0mXvTo
△4四角来たね
先手から、角をいじめにいって、技がかかりそうか
403名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:47 ID:NaxpWrpu
長手数の将棋はぐだぐだで面白くないと思うんだけどなあ・・・
404名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:48 ID:S4UMHhkm
44で歩をブロックしたのか?
405名無し名人:2009/09/04(金) 17:08:49 ID:7t/5fTVB
ほう、44角。
羽生さん一本取ったっぽい?

プロ野球では乱闘シーンが視聴率一番取れるなw
406名無し名人:2009/09/04(金) 17:09:03 ID:L0KlYXwv
44かぁ。
76歩とつきたいけど、他には?
407名無し名人:2009/09/04(金) 17:09:03 ID:uV3paugy
大盤解説って1時間ぐらい遅れていっても入れるかな?
408名無し名人:2009/09/04(金) 17:09:05 ID:pSW5ALSX
将棋指しが「爆勝宣言」で入場してきたらw
409名無し名人:2009/09/04(金) 17:09:24 ID:b/pXgbwE
>>326
将棋世界7月号
第48回南芳一九段 挑発にのった「横歩を取れない男」
410名無し名人:2009/09/04(金) 17:09:45 ID:FOv8hAVg
1分将棋まで互角っぱくいけば
山崎にも勝ち目がある
411名無し名人:2009/09/04(金) 17:09:47 ID:kedgQst+
22歩ってたたいといて76歩
412名無し名人:2009/09/04(金) 17:09:54 ID:NaxpWrpu
まあコレは第一感だよね。
413名無し名人:2009/09/04(金) 17:09:55 ID:Qh3vKAgw
>394
そろそろスレチだけど、国内サッカーとか野球ってそれ自体を楽しめる程面白いもんでもないだろ
414名無し名人:2009/09/04(金) 17:10:00 ID:zkfavKjU
4四角来た・・・
これどうするんだろう
415名無し名人:2009/09/04(金) 17:10:01 ID:DufB6u6V
>>394
そうでもないよ。
将棋世界でもそういうネタは必須だし。棋譜だけじゃ駄目でしょ。
416名無し名人:2009/09/04(金) 17:10:10 ID:4NSVBUmk
>>399
www
417名無し名人:2009/09/04(金) 17:10:14 ID:L0KlYXwv
>>403
なるほど、そういう感覚もあるわけね。
わしは、詰めろ逃れ連発のドロドロとか好きだからさ。
418名無し名人:2009/09/04(金) 17:10:33 ID:VX0mXvTo
>>394
そうだね。早く卒業できないと。
419名無し名人:2009/09/04(金) 17:10:46 ID:Y/3TJ7cE
昔はショー的な側面もあったんだろうけど今はより盤上のみの真剣勝負を求めるのが主流になったのかもねぇ
第一人者がやるよりは升田とか米長みたいな2番手のやつがおもしろくていろいろ発言してくれるといいと思うんだが…
その点渡辺に期待したいが最近はやつも優等生だな
420名無し名人:2009/09/04(金) 17:11:28 ID:pSW5ALSX
将棋だってゴミハエ問答とかあったわけで・・・・
421名無し名人:2009/09/04(金) 17:11:38 ID:NaxpWrpu
まあキセルがね・・・
422名無し名人:2009/09/04(金) 17:11:45 ID:3HnfA28G
舌戦がお望みならプロレスでも見てろよ
423名無し名人:2009/09/04(金) 17:11:56 ID:0r2rFvpq
渡辺みたいに、フカヒレラーメンが食いたいのに、羽生さんが安いのばっかり注文するから頼めなかったとか
佐藤に勝手に、おやつのフルーツルージュ食べられたとか
そういう明るい話題提供しろよな

不倫相手脅迫とか突撃とか、セクハラとか、強姦とかの話題しかない
老害の米長と中原は、タイトル戦くらい空気読んで、控え室に行かないように心がけろ
424名無し名人:2009/09/04(金) 17:12:01 ID:L0KlYXwv
>>419
てかさ、昔は人間同士の生き様とか人生観とかそういうのだったのが、ゲーム感覚になった、って
ことじゃないかな。
425名無し名人:2009/09/04(金) 17:12:11 ID:dh5GyKoY
>>408
相手もパワーホールで入場
426名無し名人:2009/09/04(金) 17:12:20 ID:7t/5fTVB
米のあの発言を国賊扱いは、さすがに指し過ぎだろ
軽率な手で、すかさず陛下に咎められたというのが実情かと。
427名無し名人:2009/09/04(金) 17:12:37 ID:nMZeZjJd
で、山崎は、当然、この手の対策は練ってあったんだろうな?
428名無し名人:2009/09/04(金) 17:12:45 ID:YVkE1eA0
もう飛車きっちゃえよ
429名無し名人:2009/09/04(金) 17:13:02 ID:1gOX21xZ
検討しろクズどもー
430名無し名人:2009/09/04(金) 17:13:19 ID:b/pXgbwE
>>426
陛下の受けは流石だった
431名無し名人:2009/09/04(金) 17:13:20 ID:NaxpWrpu
59銀かな・・
432名無し名人:2009/09/04(金) 17:13:20 ID:tmoTZSts
こうなってみると84飛車がちょっとぼけてないか?
433名無し名人:2009/09/04(金) 17:13:42 ID:L0KlYXwv
431、すごいね。
434名無し名人:2009/09/04(金) 17:13:44 ID:pSW5ALSX
米長とひふみんのみかん山盛り食べ比べとかw
435名無し名人:2009/09/04(金) 17:13:46 ID:t04wppmY
えっ? 銀引き?
436名無し名人:2009/09/04(金) 17:13:48 ID:hCAZHq18
>>420
暑い寒いや扇子うるせーとかは最近もあるじゃん
437名無し名人:2009/09/04(金) 17:13:54 ID:DufB6u6V
今でもモグモグ投了とかファミレス発言とかいい味付けになってるだろ。
棋士の容貌までもな。将棋の魅力は棋譜だけじゃないんだよ。
438名無し名人:2009/09/04(金) 17:13:58 ID:+ZrTItqH
>>65
禿げしくワロタ
439名無し名人:2009/09/04(金) 17:13:58 ID:jglC3r4k
>>426
発言の内容もおかしいが、
最大の問題点は陛下のお言葉を遮った事。
440名無し名人:2009/09/04(金) 17:14:00 ID:Y/3TJ7cE
>>424
まぁそれはそれでおもしろいんだけどね
もっと棋士の露出が増えたらいいなと思うんだよ
今は羽生くらいしか知名度のある棋士いないしさ
441名無し名人:2009/09/04(金) 17:14:08 ID:LAuuOlui
>>431
正解!
俺のサインプレゼント!
442名無し名人:2009/09/04(金) 17:14:15 ID:39OBNJwD
山崎が何したいのか意味不明です
443名無し名人:2009/09/04(金) 17:14:20 ID:IGg/1wYl
これは切る準備でおk?
444名無し名人:2009/09/04(金) 17:14:22 ID:bWfGrN74
歩成れや
445名無し名人:2009/09/04(金) 17:14:32 ID:zkfavKjU
戦術としての行動は疑問だが、※や123や先崎なんかは、行動が普通に面白い。

入場曲や対戦前のショーアップはあってもいい様な気がしないでもないw
446名無し名人:2009/09/04(金) 17:14:38 ID:gwEGg6UQ
これはどうなの?
447名無し名人:2009/09/04(金) 17:14:42 ID:7t/5fTVB
>>430
超早指しだったからねえ。
大局観が半端ではないと感じた。正直米が小さく見えてしまった。
448名無し名人:2009/09/04(金) 17:14:47 ID:f+CiYbnv
山崎は銀矢倉でも作る気なのかね。
449名無し名人:2009/09/04(金) 17:14:48 ID:pSW5ALSX
56歩突いて79から角転換させる狙い?
450名無し名人:2009/09/04(金) 17:14:52 ID:3HnfA28G
明仁様はちょっと左寄りだから仕方ない。米は当然の事を言っただけで悪くない
451名無し名人:2009/09/04(金) 17:14:59 ID:vEC+xCUE
意味がよく分からん
452名無し名人:2009/09/04(金) 17:15:01 ID:L0KlYXwv
ここは、じっと15歩、58銀、31王、こんな感じでどうだ。
453名無し名人:2009/09/04(金) 17:15:02 ID:Qh3vKAgw
谷川教授疲れてきた?
454名無し名人:2009/09/04(金) 17:15:13 ID:4NSVBUmk
>>413
あなたの個人的な感覚を、他の人間も当然同じように共有していると思えるのは凄いことだねw
455名無し名人:2009/09/04(金) 17:15:21 ID:w2GTeQYX
山ちゃんおもしろい将棋するなぁw
456名無し名人:2009/09/04(金) 17:15:38 ID:exeoo54M
先手の陣形は、初形から何手で飛車と角行だけを入れ替えられるか、みたいな形だなー
457名無し名人:2009/09/04(金) 17:15:38 ID:mT2ypslR
▲7六歩△8八角成▲同金△2五飛で△9五角を狙う筋を消したわけだ。
しかしこの瞬間に後手が何かできれば
458名無し名人:2009/09/04(金) 17:15:38 ID:FOv8hAVg
羽生 森内 佐藤  タイトル計94期
谷川 27期
渡辺 5期
山崎 橋本 阿久津 0期
藤井 3期
先崎 0期
459名無し名人:2009/09/04(金) 17:15:39 ID:ARpj+9pg
これで銀に紐付いたし次76いくんでしょ
460名無し名人:2009/09/04(金) 17:15:45 ID:VX0mXvTo
>>437
初めのうちはそれでいいかもね。
461名無し名人:2009/09/04(金) 17:15:50 ID:NaxpWrpu
お当たったわww
462名無し名人:2009/09/04(金) 17:15:51 ID:EK8uRe8y
山崎は飯抜きで考えるつもりか。変わったなあ
463名無し名人:2009/09/04(金) 17:15:54 ID:No4craik
歩が伸びてないしお互い陣形ひくいから
まだまだだよ
長い将棋になりそうだ
464名無し名人:2009/09/04(金) 17:16:28 ID:yUJdefk4
>>458
阿久津はともかく橋本はタイトル戦出れるんだろうか
465名無し名人:2009/09/04(金) 17:16:28 ID:+rPh0MVT
山崎の夕食は旧木村流か
466名無し名人:2009/09/04(金) 17:16:29 ID:b0E7Xu3R
▲7六歩だと△8八角成▲同金△2五飛で△2八角と△9五角の両狙いが受からないわけか
先手つらいね
467名無し名人:2009/09/04(金) 17:16:33 ID:2S8P8sJa
この銀を2八まで持っていって穴熊とかやるかもしれんw
468名無し名人:2009/09/04(金) 17:16:39 ID:f+CiYbnv
落語は落語家各々のオープニング曲が三味線で弾かれるよね。
まあ、将棋は三味線より琴のほうがよさそうだが。
469名無し名人:2009/09/04(金) 17:16:56 ID:Y/3TJ7cE
>>464
いやむしろ阿久津のほうが7大棋戦じゃ何もしてない…
470名無し名人:2009/09/04(金) 17:16:58 ID:DufB6u6V
>>454
俺には、君の意見が「個人的な感覚」で、413が一般論に思える。
まあ、俺の意見も君の意見も、どっちも個人の意見として、尊重しあうか。
471名無し名人:2009/09/04(金) 17:17:03 ID:lN70nGwq
クラブハウスサンドイッチきた
472名無し名人:2009/09/04(金) 17:17:07 ID:mT2ypslR
第一感だと△7四歩かなあ。ここを取らせて損は無いはず。
473名無し名人:2009/09/04(金) 17:17:11 ID:nMZeZjJd
そろそろ相掛かり大好き中原の見解を聞きたい。
474名無し名人:2009/09/04(金) 17:17:21 ID:L0KlYXwv
こないだの旧四間の次がこんなスローで、いろんな将棋があっていいわ。
王位戦も対局者違うわけだしね。
475名無し名人:2009/09/04(金) 17:17:29 ID:zE9La5CA
>※や123や先崎なんかは、行動が普通に面白い。

近くにはいたくないが、端で見てるには面白いってキャラだよね。
嫌ってる人も多いけど、彼等がいなくなったらつまらなくなる。
476名無し名人:2009/09/04(金) 17:17:36 ID:3HnfA28G
山崎は雑草みたいだなw
煌めく才能は感じないが粘り強い
477名無し募集中。。。:2009/09/04(金) 17:17:46 ID:m+0H+Bm1
夕食食べないと木村みたいになるだろ
478名無し名人:2009/09/04(金) 17:17:59 ID:DufB6u6V
>>460
子供の頃はストイックにそういいたくなるのはわかるよ。
479名無し名人:2009/09/04(金) 17:18:06 ID:NaxpWrpu
阿久津はともかく橋本は才能がないような・・・
異筋の手を指せる人しか一流にはなれないきがするよ
480名無し名人:2009/09/04(金) 17:18:18 ID:taRYg0xy
羽生はクラブハウスサンドイッチ好きだな
481名無し名人:2009/09/04(金) 17:18:25 ID:0T/UoQYz
>>464
2年連続で挑決までいってるのは評価できるだろ
482名無し名人:2009/09/04(金) 17:18:39 ID:LAuuOlui
サクっと進んだ
483名無し名人:2009/09/04(金) 17:18:39 ID:tmoTZSts
まあ純粋に棋譜だけ見たいときは2chで見ずに、俺は後日一人で並べてるな。
484名無し名人:2009/09/04(金) 17:18:40 ID:nMZeZjJd
端をつめますよね
△3一玉
村田村田涙目
485名無し名人:2009/09/04(金) 17:18:45 ID:pSW5ALSX
>>475
そりゃ家の周りの野良猫にえさ付けしてルール守らないオッサンの近くにはいたくない
486名無し名人:2009/09/04(金) 17:18:58 ID:lN70nGwq
ダブル村田w
487名無し名人:2009/09/04(金) 17:19:00 ID:L0KlYXwv
米やせんちゃんはまだ空気読むけど、ひふみんだけはね〜。
大内なんかは、マジで若い頃から仲悪かった。
488名無し名人:2009/09/04(金) 17:19:01 ID:DufB6u6V
角交換振飛車の形きた
489名無し名人:2009/09/04(金) 17:19:03 ID:8IzqYj4X
なんぞこれw
490名無し名人:2009/09/04(金) 17:19:10 ID:+XgIHQSW
村田智六段の予想外れたな
491名無し名人:2009/09/04(金) 17:19:20 ID:2HkYG9Ml
美濃っすか
492名無し名人:2009/09/04(金) 17:19:23 ID:FOv8hAVg
よく見ると先手良くね?
端はあるけど
493名無し名人:2009/09/04(金) 17:19:26 ID:HF9g+2Iz
失礼な言い方だが、
中原はこのへんの将棋を理解できるレベルにまで脳は回復したのだろうか?
494名無し名人:2009/09/04(金) 17:19:38 ID:QHsoibU6
495名無し名人:2009/09/04(金) 17:19:39 ID:7t/5fTVB
羽生さん相手に突っ張った手を指すと、すかさず咎められるな。
タニーやモテ、肉、ウラーなどが羽生さんと指したい訳だわ。
プロ棋士たるもの、「神の手」を見てみたいというのが本音だろうし。
496名無し名人:2009/09/04(金) 17:19:44 ID:VX0mXvTo
>>478
ははは、ごめん。まだ子どもだから。
497名無し名人:2009/09/04(金) 17:19:44 ID:bWfGrN74
ずいぶん銀動くな
498名無し名人:2009/09/04(金) 17:19:45 ID:ARpj+9pg
村田の限界
499名無し名人:2009/09/04(金) 17:20:01 ID:pSW5ALSX
そういやひふみんの猫裁判ってどうなってるの?
500名無し名人:2009/09/04(金) 17:20:04 ID:NaxpWrpu
振り飛車党なら喜んで先手もてるね。
501名無し名人:2009/09/04(金) 17:20:24 ID:L0KlYXwv
しかし、休憩後残り1時間切ってから開戦なんて、一昔前の順位戦みたいですごいな。
502名無し名人:2009/09/04(金) 17:20:30 ID:N5+/7rNh
堅さ vs 広さ
503名無し名人:2009/09/04(金) 17:20:33 ID:LJ4Ri7yP
終了後、矢内と飯を喰いにいくために、飯抜きなんだな。
余裕で読めるわ
504名無し名人:2009/09/04(金) 17:20:41 ID:lN70nGwq
右銀だけかと思ったら左も酔っ払ってやがる
505名無し名人:2009/09/04(金) 17:20:49 ID:b0E7Xu3R
[(39) ▲5九銀] -16 △3一玉▲5八銀△7四歩▲4六歩△5四歩▲4七銀左△3三桂▲9四歩△1五歩
▲7四飛△7三銀▲5四飛△6二金▲3六歩

[(40) △3一玉] 13 ▲4八銀△2二玉▲4六歩△3三銀▲4七銀直△7四歩▲9八歩△5五角▲7四飛
△6四角▲7六飛△6二金▲2八玉△2五飛
506名無し名人:2009/09/04(金) 17:20:55 ID:4NSVBUmk
>>470
民放の過剰な演出を喜んでみる人種ってこんな連中なんだろうねw
その中のどれほどの人数が普段その対象に触れているんだか。
まあ、そういう人間の方が多数なんだから一般論といえばそうなるのかなw
507名無し名人:2009/09/04(金) 17:20:57 ID:VX0mXvTo
後手もやる手に困ってる?
歩はつけないし、角は動かせないし。
508名無し名人:2009/09/04(金) 17:21:17 ID:72/AGPtr
>>499

裁判官も困ってるよ。憲法上裁判を受ける権利は保障されてるが、なんでもかんでも裁判所にトラブル
を持ち込まれてもな。

まあ、和解だろ
509名無し名人:2009/09/04(金) 17:21:25 ID:ARpj+9pg
盤面反転させると後手何指していいかわからんね
510名無し名人:2009/09/04(金) 17:21:33 ID:5KTaKdtT
阿久津もハッシーもあんなに酒飲んでデブデブになってるようじゃ大成は無理だね
遊びを覚えるのが早いんだよ
511名無し募集中。。。:2009/09/04(金) 17:21:39 ID:m+0H+Bm1
笠井ってめちゃ微妙だな
かわいい部類に入らないかと
モテないだろこいつ
512名無し名人:2009/09/04(金) 17:21:44 ID:DufB6u6V
いちおう端を謝ってから角道開けるのか、
端放置でそのまま開けるのか
513名無し名人:2009/09/04(金) 17:21:55 ID:tmoTZSts
84飛車せずに銀の繰り替えはなんか問題あったん?
44角で壁角解消されてしまっただけな気がするが。
514名無し名人:2009/09/04(金) 17:21:56 ID:b0E7Xu3R
[(41) ▲5八銀] -28 △3三銀▲4六歩△2二玉▲1六歩△7四歩▲4七銀左△7三桂▲9八歩△6五桂
▲6八金△5四歩▲5八金寄△6二角▲8六飛

GPSはやや後手持ちか
515名無し名人:2009/09/04(金) 17:22:22 ID:bWfGrN74
山崎オレンジジュースだけで大丈夫か
516名無し名人:2009/09/04(金) 17:22:23 ID:NaxpWrpu
端謝るのは考えにくいな。
517名無し名人:2009/09/04(金) 17:22:44 ID:t04wppmY
ウェスティンホテル東京1階 ザ・ラウンジのクラブハウスサンド(参考画像)
http://www.hotelsecret.com/imgs/8/1/8114090c.jpg
518名無し名人:2009/09/04(金) 17:22:50 ID:yUJdefk4
>>511
でもイベントへの呼ばれ方から見ると将棋好きからの評判はいいんだろう?
知らないけど
519名無し名人:2009/09/04(金) 17:22:52 ID:WWNE2H1g
右銀は行って帰って
左銀は上がって下がって上がって
こういう不思議な手順でいつの間にか良くなったりするのが山崎七段の持ち味だけど
今回のこれはさすがにどうなんだろう
520名無し名人:2009/09/04(金) 17:22:54 ID:8w8xI81s
1五歩〜3三桂で端攻めってのが現実味を帯びてきたか
521名無し名人:2009/09/04(金) 17:22:56 ID:L0KlYXwv
こうなってみると、先手もそうおかしくない気がする。
このあたりで無理やり仕掛けるのはあるかな。
522名無し名人:2009/09/04(金) 17:23:04 ID:taRYg0xy
>>515
矢内の弁当がある
523名無し名人:2009/09/04(金) 17:23:07 ID:lN70nGwq
>>517
うまそうだのう
524名無し名人:2009/09/04(金) 17:23:08 ID:kedgQst+
2日制の将棋みたいだな
525名無し名人:2009/09/04(金) 17:23:12 ID:ARpj+9pg
>>513
85歩嫌ったんでしょ
526名無し名人:2009/09/04(金) 17:23:27 ID:zE9La5CA
>ひふみんの猫裁判

「だいじな裁判しますからおいでんなさい。やまねこ拝」
って葉っぱの召喚状が届きそうw
527名無し名人:2009/09/04(金) 17:23:29 ID:P0GT+NBH
>>515
矢内がお弁当作ってきてくれたんだよ
528名無し名人:2009/09/04(金) 17:23:34 ID:sHyu8q0c
後手もさす手ないね
次こそ33銀
529名無し名人:2009/09/04(金) 17:23:34 ID:3HnfA28G
この数手はまた後手が得したようにしかみえない
530名無し名人:2009/09/04(金) 17:23:58 ID:L0KlYXwv
>>517
高そうだな。1200円ぐらい?
コーヒーとセットで2000円ぐらいか。
531名無し名人:2009/09/04(金) 17:24:05 ID:taRYg0xy
>>517
ポテト食べたい
532名無し名人:2009/09/04(金) 17:24:10 ID:2S8P8sJa
銀美濃か、でもあまりい陣形とも言えないよな。
533名無し名人:2009/09/04(金) 17:24:21 ID:lN70nGwq
>>526
どんぐり
534名無し名人:2009/09/04(金) 17:24:21 ID:NaxpWrpu
今回は結構いい感じじゃない?山崎のペースだと思う。
とりあえず羽生の読み筋も外れてるだろうし・・・
この一局目とれたら面白くなるね
535名無し名人:2009/09/04(金) 17:24:28 ID:/mSPjLaK
後手指す手無いてあほか
穴熊できるだろ
536名無し名人:2009/09/04(金) 17:24:33 ID:VEnJYnvr
>>518
下手な女流呼ぶより経費浮くからじゃないの?
537名無し名人:2009/09/04(金) 17:24:44 ID:t04wppmY
>>530
1800円らしい
538名無し名人:2009/09/04(金) 17:25:19 ID:5KTaKdtT
△9六府の時点でGPSは+450くらいで今の局面はほぼ互角
やっぱソフトの形勢判断はまだまだってことかね?
539名無し名人:2009/09/04(金) 17:25:39 ID:S4UMHhkm
銀位置替えるのに二手かかってるがこれでいいんか?
540名無し名人:2009/09/04(金) 17:25:40 ID:NaxpWrpu
1800円かそこそこだね。オレンジはおなかすきそうだけどなー
541名無し名人:2009/09/04(金) 17:25:40 ID:L0KlYXwv
>>537
きゃ〜っ、人間の食べ物じゃない・・・・
542名無し名人:2009/09/04(金) 17:25:42 ID:VmE0bSEq
>>525
自分の飛車の効き止める△8五歩はないだろう
543名無し名人:2009/09/04(金) 17:25:52 ID:sHyu8q0c
二日せいだったら
そろそろ封じ手の局面だろうね
544名無し名人:2009/09/04(金) 17:26:00 ID:8IzqYj4X
後手は2二玉か3三銀で全然問題ないと思うが
545名無し名人:2009/09/04(金) 17:26:18 ID:t04wppmY
>>538
戦型によって、ソフトの得意不得意もあるからね。
546名無し名人:2009/09/04(金) 17:26:21 ID:dh5GyKoY
>>537
俺のような愚民は手が打線
547名無し名人:2009/09/04(金) 17:26:29 ID:1iVUXOr4
やっと将棋の話に戻ったな
米長はどうでもいいがスレ立てまくって中傷している頭のおかしいやつらは逸早く死んでほしい
548名無し名人:2009/09/04(金) 17:26:30 ID:YNTuD5xz
>>10
山崎ww何か頼んでくれwww
俺晩飯オレンジジュースのみかwwwww
549名無し名人:2009/09/04(金) 17:26:32 ID:f+CiYbnv
58銀は囲いはこんくらいでもうすぐ山崎から仕掛けていくってことだろうかね。
550名無し名人:2009/09/04(金) 17:26:35 ID:Qh3vKAgw
>>541
神の食べ物ですから
551名無し名人:2009/09/04(金) 17:26:36 ID:WNTXcyBN
封じます
552名無し名人:2009/09/04(金) 17:26:40 ID:EK8uRe8y
>>537
都ホテルは1900円。なんで京都のほうが高いねんw
553名無し名人:2009/09/04(金) 17:26:50 ID:ykz9EWjF
封じてネタあきた
554名無し名人:2009/09/04(金) 17:27:00 ID:ARpj+9pg
>>542
先手が76歩突いたときの話ね
555名無し名人:2009/09/04(金) 17:27:08 ID:LJ4Ri7yP
>>548
www
556名無し名人:2009/09/04(金) 17:27:09 ID:3HnfA28G
>>538
山崎の38銀が相当ダメな手だったように思う。ひどい土下座
557名無し名人:2009/09/04(金) 17:27:13 ID:L0KlYXwv
>>546
写真だけでも、ありがたや〜、って手をあわせないとバチがあたりそうだ。
558名無し名人:2009/09/04(金) 17:27:26 ID:2S8P8sJa
>>549
仕掛ける駒が飛車しかないのが困るよなw
559名無し名人:2009/09/04(金) 17:27:28 ID:yUJdefk4
>>548
去年の木村のようにここから注文する可能性もある
560名無し名人:2009/09/04(金) 17:27:36 ID:+NHeYaNp
>>493
回復は知らんけど、棋聖戦の解説会があったよ。
http://www.shogi.or.jp/topics/event/2009/06/3_4.html
561名無し名人:2009/09/04(金) 17:27:41 ID:+rPh0MVT
このバッグの中に手作り弁当が入ってるのか
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/09/04/111.jpg
562名無し名人:2009/09/04(金) 17:27:54 ID:DufB6u6V
>>506
まあとりあえず>>454が自分にも跳ね返る間違いだとわかればいいよ。
563名無し名人:2009/09/04(金) 17:28:12 ID:w2GTeQYX
そろそろ村田村田お勧めの1五歩でいいっしょ
564名無し名人:2009/09/04(金) 17:28:21 ID:mT2ypslR
△2二玉・△3三銀・△1五歩で一番裏目に出る心配が少ないのは△1五歩だね
565名無し名人:2009/09/04(金) 17:28:29 ID:FOv8hAVg
手損したおかげで
羽生攻略の糸口を見つけたな山崎
566名無し名人:2009/09/04(金) 17:28:31 ID:N5+/7rNh
山崎は佐藤紳哉の後継者になりそう
567名無し名人:2009/09/04(金) 17:28:32 ID:zkfavKjU
山崎は熊られる前にしかけるんだろうか
568名無し名人:2009/09/04(金) 17:28:41 ID:uV3paugy
継ぎ盤はゴム?布?
569名無し名人:2009/09/04(金) 17:28:48 ID:mSWI+eI8
15歩と来て76歩か?
570名無し名人:2009/09/04(金) 17:28:51 ID:agNEje/b
>>548
絶対ダメ
571名無し名人:2009/09/04(金) 17:28:57 ID:L0KlYXwv
手順は違ったが、想定通りの局面にはなった。
ここでどうするんだろう。
572名無し名人:2009/09/04(金) 17:28:58 ID:VX0mXvTo
>>544
後手は右辺の金銀を動かせないから、△1五歩、△2二玉、△3三銀とかくらいしかない気が

>>558
▲7六歩で角もさばけるから、飛車角かな
573名無し名人:2009/09/04(金) 17:29:01 ID:nMZeZjJd
>>566
若はげか
574名無し名人:2009/09/04(金) 17:29:02 ID:kedgQst+
両サイド詰められちゃった
575名無し名人:2009/09/04(金) 17:29:04 ID:jglC3r4k
1筋詰めてますます後手の模様が良くなってきたな。
576名無し名人:2009/09/04(金) 17:29:09 ID:taRYg0xy
やはり端を突いたか
577名無し名人:2009/09/04(金) 17:29:43 ID:NLBEzK8/
盤面がインベーダーっぽくなってきたな・・・。
578名無し名人:2009/09/04(金) 17:29:57 ID:b0E7Xu3R
完全に後手ペースでしょ
579名無し募集中。。。:2009/09/04(金) 17:30:05 ID:m+0H+Bm1
おまえら1800円のサンドイッチごときで騒ぎすぎ
580名無し名人:2009/09/04(金) 17:30:08 ID:DufB6u6V
山崎陣、駒の配置はもういじり様がないな。
いくか?
581名無し名人:2009/09/04(金) 17:30:25 ID:BP5/68Az
チェスをやっている俺からすると、
中央をこれだけ放置して両サイドに手をつくる感覚が理解しにくい。
582名無し名人:2009/09/04(金) 17:30:26 ID:No4craik
振り党としては先手持ちたいな
条件揃ったら8六飛から9六飛の荒捌きやりたい
583名無し名人:2009/09/04(金) 17:30:34 ID:VmE0bSEq
>>554
納得
584名無し名人:2009/09/04(金) 17:30:38 ID:L0KlYXwv
76歩で、普通に角交換すると先手に77角が残る。
後手はなんかうまいことやらないといけないんだが、さて。
585名無し名人:2009/09/04(金) 17:30:49 ID:AW3KllyY
>>556
あれで同香じゃ何が駄目なのか素人だから全然わからん
586名無し名人:2009/09/04(金) 17:30:53 ID:if+zSyX8
角道も開けられない男に負けては、ご先祖様に申し訳ない。
587名無し名人:2009/09/04(金) 17:30:53 ID:3HnfA28G
1800円でも原価は300円くらいなんだろ
588名無し名人:2009/09/04(金) 17:30:56 ID:0iMaV2Zv
>>561
関係ないけど、プロにはこんなへなちょこ将棋マットを使って欲しくない
589名無し名人:2009/09/04(金) 17:30:58 ID:b/u808/z
>>579
だって三日分の食費だよ…
590名無し名人:2009/09/04(金) 17:31:06 ID:7t/5fTVB
8四飛車と4四角の交換でかなり後手が得した感じ。
これで飛車交換の決戦策もなくなっちゃったし。
591名無し名人:2009/09/04(金) 17:31:08 ID:mT2ypslR
決戦するなら▲7六歩
先手が一手タイミングをずらそうと思うなら▲4六歩だね
592名無し名人:2009/09/04(金) 17:31:40 ID:Gw8jGCkN
向かい飛車って厨房戦法だろオマエラ死ねよ  向かい飛車厨死ね さっさと死ね


お前適当指し死ねよゴミ      お前適当振り飛車厨死ねよゴミクズ



向かい飛車って厨房戦法だろオマエラ死ねよ  向かい飛車厨死ね さっさと死ね
593名無し名人:2009/09/04(金) 17:31:46 ID:Qh3vKAgw
>>588
矢内の弁当箱の包み布だから仕方ない
594名無し名人:2009/09/04(金) 17:32:14 ID:B2JuYR9q
ちょんまげ美濃か
595名無し名人:2009/09/04(金) 17:32:15 ID:L0KlYXwv
>>589
三日ってのもぜいたくだな。
100キン行けば100円でウドンやらスパやら1日分は持つぞ。
596名無し名人:2009/09/04(金) 17:33:08 ID:w2GTeQYX
俺ここ1ヶ月の食費1000円くらいなんだが
597名無し名人:2009/09/04(金) 17:33:33 ID:L0KlYXwv
休憩前にもう一手入れて、仕掛ける前に休憩にしたいんだろな。
どうすんべ。
598名無し名人:2009/09/04(金) 17:33:41 ID:7t/5fTVB
http://www.youtube.com/watch?v=60Iv_kAjMLk
ここでちょっとだけ議論を蒸し返すオイラはKY
599名無し名人:2009/09/04(金) 17:33:51 ID:0T/UoQYz
貧乏自慢はお腹一杯
600名無し名人:2009/09/04(金) 17:33:53 ID:JQeIJLZu
山崎は4六歩から角頭を攻めるんじゃないの?
5九銀〜5八銀はそういう意味かと思ってたんだけど。
601名無し名人:2009/09/04(金) 17:33:54 ID:2S8P8sJa
>>596
すごいすごい、どんなもん食べてるか教えてくれ。
602名無し名人:2009/09/04(金) 17:34:17 ID:+XgIHQSW
ホテルの料理って無駄に値段張るのは常識だろうに
603名無し名人:2009/09/04(金) 17:34:19 ID:f+CiYbnv
ちょんまげは26に歩があるでしょ。
604名無し名人:2009/09/04(金) 17:34:26 ID:DufB6u6V
>>596
サン族、乙
605名無し名人:2009/09/04(金) 17:34:31 ID:8w8xI81s
>>596
参考にしたいからどんな食生活なのか教えてくれ
606名無し名人:2009/09/04(金) 17:34:31 ID:3HnfA28G
ほぼ外食かコンビニだから1ヶ月で4〜5万くらい使ってる
節約するかな
607名無し名人:2009/09/04(金) 17:34:57 ID:L0KlYXwv
>>598
ありがとう、実は爺すぎて知らなかったりした・・・・
608名無し名人:2009/09/04(金) 17:35:02 ID:tmoTZSts
>>606
俺もそれで節約したが、結局節約した分他に流れるから、
アホらしくて止めた。
609名無し名人:2009/09/04(金) 17:35:10 ID:ARpj+9pg
66歩とか華やかな手来ないかな
610名無し名人:2009/09/04(金) 17:35:12 ID:wjQ/lJd1
611名無し名人:2009/09/04(金) 17:35:35 ID:VX0mXvTo
>>600
おめ
612名無し募集中。。。:2009/09/04(金) 17:35:35 ID:m+0H+Bm1
一日三食を600円でまかなってるのかよ(笑)
613名無し名人:2009/09/04(金) 17:35:47 ID:Yr3ZMO1f
ここで▲76歩だと88角成同金97歩成で同香、同桂は96歩
同金だと25飛車でやばくないかな?って書いてたら▲46歩かよ
614名無し名人:2009/09/04(金) 17:35:59 ID:lN70nGwq
8四飛が評判よくなってんのか
615名無し名人:2009/09/04(金) 17:36:05 ID:w2GTeQYX
期待させて悪いが、米だけは只で食える環境なんだ。すまん
616名無し名人:2009/09/04(金) 17:36:06 ID:L0KlYXwv
お、やっぱり一手入れたか、これは先手に進展せいがあるなぁ。
617名無し名人:2009/09/04(金) 17:36:07 ID:20TWZQtE
さっきまで後手優勢だったのに互角になったか?
618名無し名人:2009/09/04(金) 17:36:28 ID:nMZeZjJd
>>612
1日600円なんてブルジョアもいいところだろ
619名無し名人:2009/09/04(金) 17:36:29 ID:AW3KllyY
>>610
このホテルに爆弾落としたら将棋史が終わるな
620名無し名人:2009/09/04(金) 17:36:47 ID:FOv8hAVg
食は大事です
良い物をしっかり取りましょう
621名無し名人:2009/09/04(金) 17:36:52 ID:xS5WPDJn
吉野家の牛カルビ定食が580円
622名無し名人:2009/09/04(金) 17:36:52 ID:EKCge5e7
さすが山崎だな。俺が縦読みで褒めただけのことはある。
その縦読みは、完スルーされたがな……
623名無し名人:2009/09/04(金) 17:37:05 ID:EK8uRe8y
貧乏多いなぁ
624名無し名人:2009/09/04(金) 17:37:05 ID:mT2ypslR
>>606
コンビニの女店員と酒飲んだときに「コンビニで自分が買いたい食べ物ってある?」
って聞いたら「ない」って答えた。
625名無し名人:2009/09/04(金) 17:37:38 ID:yUJdefk4
>>619
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |  俺の時代がやっと到来するな
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
626名無し名人:2009/09/04(金) 17:37:42 ID:J2qnd6Ta
中原元気そうでよかった
NHK杯とかの解説見たい
627名無し名人:2009/09/04(金) 17:37:54 ID:/mSPjLaK
「控え室では、37手目▲8四飛の評判が上がっています。ここに飛車がいることで、後手は△7四歩や△6四歩と突くことができません。」(片上六段)

83歩で解決やがな
628名無し名人:2009/09/04(金) 17:38:07 ID:FOv8hAVg
家庭菜園とマクロビオティックをお勧めします
629名無し名人:2009/09/04(金) 17:38:08 ID:AW3KllyY
83歩と打って飛車をどっかにやる手は駄目なの?
630名無し名人:2009/09/04(金) 17:38:17 ID:tmoTZSts
>>624
コンビニで買ってるのは「時間」。物を買ってるわけではないよ。
631名無し名人:2009/09/04(金) 17:38:26 ID:3HnfA28G
83歩打てば先手でそんな問題は解決するではないか
632名無し名人:2009/09/04(金) 17:38:34 ID:LAuuOlui
>>625
こいつなら影でコソコソ爆弾作ってそうだ
633名無し名人:2009/09/04(金) 17:38:35 ID:7t/5fTVB
>>607
個人的には2曲目のHell Patrolがイチオシ
つか、1〜2曲目の流れは何度聴いても鳥肌ものだわ
634名無し名人:2009/09/04(金) 17:38:42 ID:nMZeZjJd
>>627
打ってくれるなら喜んで飛車を引くだろ。
635名無し名人:2009/09/04(金) 17:38:42 ID:ARpj+9pg
プロが大好きな相手の手を殺す展開やね
636名無し名人:2009/09/04(金) 17:38:45 ID:vVTTORYu
>>619
あ、森内が無事だから大丈夫
637名無し名人:2009/09/04(金) 17:38:51 ID:if+zSyX8
4六歩は羽生の術中にハマル
638名無し名人:2009/09/04(金) 17:38:54 ID:X1BAS2yH
>>624
女はあんまりコンビに利用しなくないか?
タバコぐらいじゃね?
639名無し名人:2009/09/04(金) 17:39:09 ID:L0KlYXwv
>>629
72の銀が動けないから、進展性がないのは同じ。
ほんで、71金もムダ手になるから、相当指しにくい手、なんだぉね。
640名無し名人:2009/09/04(金) 17:39:17 ID:b0E7Xu3R
>>625
深浦と久保がいるから・・・
641名無し名人:2009/09/04(金) 17:39:26 ID:4NSVBUmk
>>562
それ自体を楽しめない人がいることを否定しているわけじゃなくて、
その原因が、たいしてそのジャンルに詳しくないから楽しめないんだろって言ってるんだがそこ理解できてます?
少なくとも普段見慣れたスポーツがバレーの代表戦みたいな演出になることを望む人は多くないと思いますがw

民放が馬鹿っぽい演出するのを常々不思議に思ってたんだけど、自分が思ってる以上にこの手の馬鹿が多いってことなんだろうね。
しかし、商売だから仕方ないとはいえねぇ…
642名無し名人:2009/09/04(金) 17:39:31 ID:tmoTZSts
王位戦の進行の早さとのギャップでなんか疲れるな。
643名無し名人:2009/09/04(金) 17:39:35 ID:f7nvBDnJ
大御所がこんなに現地集合するのって珍しくね
644名無し名人:2009/09/04(金) 17:39:36 ID:kedgQst+
83歩は歩切れでさしにくいんじゃないの
でもおっぱらわないと仕方ないような
645名無し名人:2009/09/04(金) 17:39:37 ID:WWNE2H1g
8三歩は最後の一歩なので手放したくない気がする
646名無し名人:2009/09/04(金) 17:39:44 ID:DufB6u6V
△83謝って歩切れになったら
完全に先手いいだろう
647名無し名人:2009/09/04(金) 17:39:54 ID:AW3KllyY
>>638
それはない
一人暮らしでビニ弁で食事終わらせてるような女は腐るほど知ってる
648名無し名人:2009/09/04(金) 17:40:06 ID:pSW5ALSX
>>619
いよいよ藤井名人か
649名無し名人:2009/09/04(金) 17:40:10 ID:L0KlYXwv
>>633
ありがとう。
「neon knight」になんか似てる感じだね。
650名無し名人:2009/09/04(金) 17:40:13 ID:hyu8MtdC
>>641
もういい。
651名無し名人:2009/09/04(金) 17:40:15 ID:taRYg0xy
>>638
お菓子と雑誌
652名無し名人:2009/09/04(金) 17:40:41 ID:nMZeZjJd
女はコンビニでサラダを買う。
653名無し名人:2009/09/04(金) 17:40:42 ID:zcu59vnP
俺コンビニで働いてたけど客は圧倒的に男が多いよ
654名無し名人:2009/09/04(金) 17:41:00 ID:mT2ypslR
△2二玉は後に▲2四歩、△3三銀は後に5一への打ち込みがあるから
どっちかマイナスになる手を指しなさい、ていう催促の手だな
655名無し名人:2009/09/04(金) 17:41:34 ID:L0KlYXwv
実は困ってないか、後手。
656名無し名人:2009/09/04(金) 17:41:40 ID:VX0mXvTo
>>629
そのために△7一金と寄っているし、歩切れになるし、攻めに使いたい?

>>641
荒らしはスルーで
657名無し名人:2009/09/04(金) 17:41:53 ID:swDK4XE+
多少しくじっても我慢して勝負型にする、最近の山崎を象徴するような将棋になったな
658名無し名人:2009/09/04(金) 17:42:04 ID:By3IxeKZ
おい、お前ら少しは将棋の話をしろよ
無意味な口論にコンビニ、洋楽とか雑談スレじゃないんだから
659名無し名人:2009/09/04(金) 17:42:11 ID:b0E7Xu3R
[(43) ▲4六歩] -38 △3三銀▲2八玉△2二玉▲4七銀左△7四歩▲3六歩△5四歩▲3七桂
△6二角▲8六飛△5三角▲7六飛△6二金▲4五桂

やや後手か
660名無し名人:2009/09/04(金) 17:42:44 ID:pvdynIX2
そう、女の感覚だとコンビニというのは不精な、要するにだらしのない人が行く所、という感覚らしい。
661名無し名人:2009/09/04(金) 17:42:53 ID:L0KlYXwv
38辛抱した後の、26〜86〜84が秀逸だったか。
さすがの羽生も想定外だったかな。
しかし、勝負はまだわからんわな。
662名無し名人:2009/09/04(金) 17:43:00 ID:lN70nGwq
よく分からんが、結構互角っぽいので安心した
まあ、次の一手であれ?ってなるかもしれんが…
663名無し名人:2009/09/04(金) 17:43:05 ID:mT2ypslR
>>659
そこで▲2八玉を考えるあたりがソフトもまだまだだな
664名無し名人:2009/09/04(金) 17:43:10 ID:VX0mXvTo
スネークキタ――(゚∀゚)――!!
665名無し名人:2009/09/04(金) 17:43:11 ID:tmoTZSts
>>658
つーても、最近は、検討陣GPSといつもんが頑張ってくれるんで、
こっちはちょちょっと読んで雑談くらいしかすることがないw
666名無し名人:2009/09/04(金) 17:43:21 ID:w2GTeQYX
コンビニは公共料金振込み所です
667名無し名人:2009/09/04(金) 17:43:21 ID:72/AGPtr
△93桂馬はどう?
668名無し名人:2009/09/04(金) 17:43:22 ID:f+CiYbnv
33桂はどうすか? 
669名無し名人:2009/09/04(金) 17:43:25 ID:7t/5fTVB
>>649
様式美ってやつですねえ。
ロニーもロブもどういうノドしてるんだろw
670名無し名人:2009/09/04(金) 17:43:29 ID:kedgQst+
佐藤もそんなに力戦力戦っていわれるのが嫌なら今日、
「よき後継者を得ました」と山アに禅譲すればいい
671名無し名人:2009/09/04(金) 17:43:30 ID:nMZeZjJd
先手玉は3九のままだろうね。
672名無し名人:2009/09/04(金) 17:43:46 ID:3HnfA28G
JKはよくコンビニ来るぞ
673名無し名人:2009/09/04(金) 17:43:59 ID:sHyu8q0c
休憩前に一手さすかね?
このまま休憩じゃないかな・・・
674名無し名人:2009/09/04(金) 17:44:03 ID:FOv8hAVg
将棋の話題が少ない理由を考えてみた

激しい戦いが起こらない
ソフトでもずっと互角
山崎が勝てるとは思ってない
解説が淡白過ぎる
675名無し名人:2009/09/04(金) 17:45:00 ID:LAuuOlui
残り時間の更新がしばらく滞ってるけど
もう1時間ないくらいなんじゃないかしら
676名無し名人:2009/09/04(金) 17:45:05 ID:VX0mXvTo
>>674
2chのために、将棋を指しているわけではないからね ^^;
677名無し名人:2009/09/04(金) 17:45:11 ID:nMZeZjJd
>>674
先日の森内のように
ざわ・・・ざわ・・・
ジャーンジャーン!げぇっry
って感じで盛り上がる展開になるんじゃないかな
678名無し名人:2009/09/04(金) 17:45:13 ID:L0KlYXwv
ここは休憩に持ち込むかな。
しかし仕掛けの時点で1時間どころか30分ないかもしれないな。
679名無し名人:2009/09/04(金) 17:45:31 ID:Gw8jGCkN
向かい飛車って厨房戦法だろオマエラ死ねよ  向かい飛車厨死ね さっさと死ね


お前適当指し死ねよゴミ      お前適当振り飛車厨死ねよゴミクズ



向かい飛車って厨房戦法だろオマエラ死ねよ  向かい飛車厨死ね さっさと死ね
680名無し名人:2009/09/04(金) 17:45:39 ID:7t/5fTVB
ふーん、8四飛車の構想がすごいのか。
この優秀性を実感するには棋力いりそう・・・
素人目には1筋の関係が大きいように見えてしまう。
681名無し名人:2009/09/04(金) 17:45:49 ID:f+CiYbnv
今日いつもん、解説してる?
682名無し名人:2009/09/04(金) 17:45:52 ID:y6nF6BcX
>>674
自分の読み筋を披露できない低級が多いからだろ。
よって俺もロムなわけだが。
683名無し名人:2009/09/04(金) 17:46:11 ID:kedgQst+
これは2日制でみたかった将棋
684名無し名人:2009/09/04(金) 17:46:12 ID:JvtqQbrh
いつもの人は天に召されました
685名無し名人:2009/09/04(金) 17:46:18 ID:DufB6u6V
全く最後までスルーできてなかった人が他人にスルーを呼びかけるのはわろた
686名無し名人:2009/09/04(金) 17:46:18 ID:FOv8hAVg
不人気な戦型もだな
687名無し名人:2009/09/04(金) 17:46:45 ID:zcu59vnP
>>681
つぶやいたけど最新が5時間前
688名無し名人:2009/09/04(金) 17:47:20 ID:L0KlYXwv
33か、ためるな〜。
689名無し名人:2009/09/04(金) 17:47:28 ID:39OBNJwD
桂馬きたー
690名無し名人:2009/09/04(金) 17:47:32 ID:PZgwAr+/
2人の村田は羽生信者なんか?
それとも山崎が嫌いなんか?
691名無し名人:2009/09/04(金) 17:47:34 ID:tmoTZSts
33桂か。これも指されてみればなるほどな感じ。
692名無し名人:2009/09/04(金) 17:47:36 ID:uV3paugy
桂きたきたきたでえ
693名無し名人:2009/09/04(金) 17:47:36 ID:GNBAYEk8
やっぱ王位戦ときは良スレだったな
なんだ今のスレは
将棋の話が半分以下
694名無し名人:2009/09/04(金) 17:47:45 ID:Gw8jGCkN
向かい飛車って厨房戦法だろオマエラ死ねよ  向かい飛車厨死ね さっさと死ね


お前適当指し死ねよゴミ      お前適当振り飛車厨死ねよゴミクズ



向かい飛車って厨房戦法だろオマエラ死ねよ  向かい飛車厨死ね さっさと死ね
695名無し名人:2009/09/04(金) 17:47:49 ID:sHyu8q0c
33桂馬とは・・・
696名無し名人:2009/09/04(金) 17:47:58 ID:ARpj+9pg
ダブル村田おめ
697名無し名人:2009/09/04(金) 17:48:12 ID:9JCLuQqi
△3三桂は指しとかないとね。
端狙い一本は森内譲り。
698名無し名人:2009/09/04(金) 17:48:17 ID:nMZeZjJd
>>690
とりあえず羽生よしっぽく言っておけばだいたい間違いではないという
棋士によくある逃げの手筋だよ。
699名無し名人:2009/09/04(金) 17:48:35 ID:Jgob/tY1
後手の進展生が乏しいのか
700名無し名人:2009/09/04(金) 17:48:35 ID:swDK4XE+
玉型がふつうだから寄せには時間いらないかもしらんな。木村の将棋とか頭がこんがらがるが。
701名無し名人:2009/09/04(金) 17:48:44 ID:3HnfA28G
>>690
後手のが良いってだけだろ
702名無し名人:2009/09/04(金) 17:48:47 ID:t3rF26XG
1七の歩が一言
703名無し名人:2009/09/04(金) 17:48:48 ID:DufB6u6V
端は受からないし、
羽生の97狙いがヒットする前に先手暴れるしかないか。
704名無し名人:2009/09/04(金) 17:48:50 ID:mT2ypslR
まあ△3三銀や△2二玉を指すような将棋じゃないってことだな
705名無し名人:2009/09/04(金) 17:48:55 ID:L0KlYXwv
1筋もなかなかいきにくいけどね。
48とか逃げられるし、後手の方が負担が大きいぐらいだけど。
706名無し名人:2009/09/04(金) 17:49:11 ID:VX0mXvTo
>>520 >>668
おめ
707名無し名人:2009/09/04(金) 17:49:52 ID:DufB6u6V
>>703訂正
17狙いだった
708名無し名人:2009/09/04(金) 17:49:56 ID:L0KlYXwv
ここはじっと86飛ひいておいてどうだろうか。
709名無し名人:2009/09/04(金) 17:49:58 ID:9JCLuQqi
端、受からないんじゃない?
710名無し名人:2009/09/04(金) 17:50:04 ID:vVTTORYu
先手の角はこのまま世に出ないのか
▲7六歩とするときには終わっていそうだ
711名無し名人:2009/09/04(金) 17:50:08 ID:Gw8jGCkN
向かい飛車って厨房戦法だろオマエラ死ねよ  向かい飛車厨死ね さっさと死ね


お前適当指し死ねよゴミ      お前適当振り飛車厨死ねよゴミクズ



向かい飛車って厨房戦法だろオマエラ死ねよ  向かい飛車厨死ね さっさと死ね
712名無し名人:2009/09/04(金) 17:50:17 ID:7t/5fTVB
さっき郷田と山崎の棋風の違いが話題になっていたけど、この
8四飛なんてのはまじで郷田の辞書にはない感じ。山ちゃんらし
いアクロバットな手だわー。
でも山ちゃんの飛車もだんだん狭くなってきたなw
713名無し名人:2009/09/04(金) 17:50:19 ID:b0E7Xu3R
先手に有利な情報(進展性云々)は信じるが不利な情報だと
羽生信者か?などとケチをつける
714名無し名人:2009/09/04(金) 17:50:31 ID:S4UMHhkm
83歩は打っとかなくていいのか?
715名無し名人:2009/09/04(金) 17:50:47 ID:ARpj+9pg
92歩45歩あたりで技かからないかな
716名無し名人:2009/09/04(金) 17:50:52 ID:8eqPX9YK
とりあえずハブが負けない形になった
717名無し名人:2009/09/04(金) 17:51:02 ID:N5+/7rNh
端詰められて桂跳ねられる前に暴れた方が
良かったんじゃないかな?
銀を繰り替えて囲った手よりも後手の方が
得したように思える
718名無し名人:2009/09/04(金) 17:51:09 ID:/xl5mvqS
>>693羽生戦が変な人を呼ぶんじゃないかな?人も集まるだろうし
719名無し名人:2009/09/04(金) 17:51:10 ID:YNTuD5xz
山崎飛車切れ!
720名無し名人:2009/09/04(金) 17:51:18 ID:L0KlYXwv
86飛ひいて45みせれば、端もいきにくいんじゃないかな。
イザって時の96ぶつけもそうとうだろうし。
721名無し名人:2009/09/04(金) 17:51:26 ID:3HnfA28G
素人目にも端攻めが厳しそうだが
722名無し名人:2009/09/04(金) 17:51:27 ID:XV1KP+5x
>>693
ハゲ、ホモと蔑称で呼んでるスレのどこが良スレなんだよ
723名無し名人:2009/09/04(金) 17:51:40 ID:mT2ypslR
>>714
この一歩は△1七歩と叩き込むための歩なので
724名無し名人:2009/09/04(金) 17:51:41 ID:FOv8hAVg
ここで乱れるのは過去の山崎
今の山崎はもう少し頑張る
725名無し名人:2009/09/04(金) 17:51:43 ID:jglC3r4k
先手はいつ▲7六歩を決行するのかな。
726名無し名人:2009/09/04(金) 17:51:43 ID:S4UMHhkm
将棋より矢内が来てることが気になるw
727名無し名人:2009/09/04(金) 17:52:09 ID:7t/5fTVB
>>720
また手損かw
728名無し名人:2009/09/04(金) 17:52:26 ID:S4UMHhkm
>>723
なるほど 読みが深いですねw
729名無し名人:2009/09/04(金) 17:52:45 ID:zcu59vnP
進行遅いから余談多いのは自然
730名無し名人:2009/09/04(金) 17:52:46 ID:Hbynjonx
>>722
少なくとも将棋の話をしてたよ
最低でも対局してる2人のね
731名無し名人:2009/09/04(金) 17:52:49 ID:Qh3vKAgw
ホモは兎も角、ハゲは愛称だよね
NHK杯みたいな端攻め期待
732名無し名人:2009/09/04(金) 17:52:56 ID:FOv8hAVg
▲2七銀を推奨します
733名無し名人:2009/09/04(金) 17:52:59 ID:tmoTZSts
この前の王位戦が良スレだったのは、
だれて雑談になりやすい序中盤がさくさくだったからで、
駒組がこんだけ長いと面白いけどさすがにきついわ。
734名無し名人:2009/09/04(金) 17:53:12 ID:kedgQst+
47銀と出るかね
735名無し名人:2009/09/04(金) 17:53:15 ID:L0KlYXwv
見せてるだけで、16歩はなかなかつけないはず。
羽生はそうやって相手に手を渡してると思うのだけど。
だから、もう一手先手は待つんじゃないかな。
736名無し名人:2009/09/04(金) 17:53:16 ID:WWNE2H1g
これ▲2八玉で入城して
端の数を玉で足すってのは自殺行為?
737名無し名人:2009/09/04(金) 17:53:25 ID:taRYg0xy
このまま夕食かな
738名無し名人:2009/09/04(金) 17:54:26 ID:S4UMHhkm
夕食って対局室で食べるの?
739名無し名人:2009/09/04(金) 17:54:34 ID:w2GTeQYX
2八玉って木村っぽいな
受けとして成立するのかどうかわかんないけど
740名無し名人:2009/09/04(金) 17:54:44 ID:mT2ypslR
予想としては▲7六歩△8八角成▲同金△6四歩ですかね・・・。
▲同飛なら△5五角
741名無し名人:2009/09/04(金) 17:54:47 ID:3HnfA28G
2八玉の顔面受けしかない。どこか木村っぽい山崎ならやるだろう
742名無し名人:2009/09/04(金) 17:54:52 ID:LR+97Nr3
ここから山崎得意のノータイム指し
743名無し名人:2009/09/04(金) 17:54:53 ID:Hbynjonx
>>733
かといってなんの関係もない話(あまつさえ政治話とか頭おかしい)をする免罪符になるとは思えない

いやまぁ俺の話ももはや脱線だからもうやめよう…
744名無し名人:2009/09/04(金) 17:55:04 ID:L0KlYXwv
>>736
あると思うけど、たぶん指さないだろうね。
どっちかというと、48王、ってのが筋がいいぐらいではにゃかろうか。
745名無し名人:2009/09/04(金) 17:55:10 ID:FOv8hAVg
出た銀を戻り再び出る
これが山崎の将棋
形に囚われるな
746名無し名人:2009/09/04(金) 17:55:16 ID:Her0HjyB
ここで76歩だと?
747名無し名人:2009/09/04(金) 17:55:20 ID:EK8uRe8y
めっちゃスローペースやなあ
748名無し名人:2009/09/04(金) 17:55:47 ID:VEnJYnvr
2七銀くらいかなぁ
さすがにまだ飛車切れない
749名無し名人:2009/09/04(金) 17:55:48 ID:zcu59vnP
渋いなあ。20代らしからぬ
750名無し名人:2009/09/04(金) 17:55:49 ID:72/AGPtr
王位戦は「オヤジ同士」の戦いだからなあ。

751名無し名人:2009/09/04(金) 17:55:52 ID:f+CiYbnv
28玉で受け切れるならそれでもいいけど、たぶん受け切れないんじゃないかね。
だから中央に逃げれるように今の位置のほうがいいんじゃないすかね。
752名無し名人:2009/09/04(金) 17:56:05 ID:7t/5fTVB
なんだか棋聖戦の最終局を思わせる羽生さんの構想だな。
実際には両陣の堅さの度合いなど、まったく違う訳だが。
753名無し名人:2009/09/04(金) 17:56:16 ID:jglC3r4k
先手ここでどうするんだろ?

▲2八玉は危ないし
▲4七銀左も7六突きにくくなっちゃうし。
754名無し名人:2009/09/04(金) 17:56:24 ID:LAuuOlui
よく分からんけど47銀左と言ってみよう
755名無し名人:2009/09/04(金) 17:56:26 ID:S4UMHhkm
山崎は、夕食は矢内と一緒に食べるのかな?
756名無し名人:2009/09/04(金) 17:56:35 ID:L0KlYXwv
じっと26歩ってのは昭和のおっさんの手か。
757名無し名人:2009/09/04(金) 17:56:40 ID:VX0mXvTo
>>745
▲3八銀〜▲2六飛〜▲8六飛の構想はよかったですよね
758名無し名人:2009/09/04(金) 17:56:42 ID:uV3paugy
飛車一枚しか使えてねえ・・
759名無し名人:2009/09/04(金) 17:56:54 ID:vVTTORYu
>>738食べない
それぞれに控室が用意されているはず
760名無し名人:2009/09/04(金) 17:56:56 ID:DufB6u6V
>>736
美濃の端って、角桂でこられると28玉だけじゃ受からないんだよね。
超序盤なら玉が上ずる悪形というオチで受かるけど、いまはもうそんな
がんばれば収まってくれるような局面じゃないし。
761名無し名人:2009/09/04(金) 17:57:03 ID:EK8uRe8y
>>756
阿久津乙
762名無し名人:2009/09/04(金) 17:57:10 ID:FOv8hAVg
>>755
まだこの時間じゃ矢内を食べないよ
763名無し名人:2009/09/04(金) 17:57:18 ID:9JCLuQqi
森内、羽生共通の手口は
一歩手に入れる算段をしつつ駒組をして
切り合っても良い間合いになったらいきなり仕掛ける。
764名無し名人:2009/09/04(金) 17:57:41 ID:7t/5fTVB
矢内の照り焼き、ポッ
765名無し名人:2009/09/04(金) 17:57:41 ID:2FPzYCnI
28玉は97歩なりがあるから、難しいだろ。
766名無し名人:2009/09/04(金) 17:58:08 ID:zcu59vnP
>>762
でも性欲は昼が絶頂だから性交するなら明るい時間が理想
767名無し名人:2009/09/04(金) 17:58:17 ID:L0KlYXwv
お、やってこい、か。
768名無し名人:2009/09/04(金) 17:58:36 ID:3HnfA28G
38銀で+500から互角まで戻ってずっと苦しい展開
酷い構想だったとしか思えない
769名無し名人:2009/09/04(金) 17:58:46 ID:YNTuD5xz
山崎!蕎麦とか、うどんとか、カレーとか何か食っといた方がいいぞ!
770名無し名人:2009/09/04(金) 17:59:02 ID:7t/5fTVB
なんか片上コメント毎回フラグになってる希ガス
771名無し名人:2009/09/04(金) 17:59:13 ID:QHDHwwV9
今帰ってきたけど、結構
棋士が来ているんだなぁ
中原もタニーもいるんだ
772名無し名人:2009/09/04(金) 17:59:14 ID:InFXA1yX
26手目△9六歩を▲同香だとどういった手で先手が悪くなるのかくわしく誰か教えて
773名無し名人:2009/09/04(金) 17:59:27 ID:L0KlYXwv
こうなると、いきにくいかな、端。
とりあえず、飯にする。
774名無し名人:2009/09/04(金) 17:59:30 ID:dQgGXGc/
>>769
自分の晩飯がかかってるだけに必死だな、おまえw
775名無し名人:2009/09/04(金) 17:59:40 ID:kedgQst+
はっは、なんかずうずうしい手だな
776名無し名人:2009/09/04(金) 17:59:50 ID:b0E7Xu3R
高橋九段も後手持ちです
777名無し名人:2009/09/04(金) 17:59:50 ID:ARpj+9pg
攻めてt来いってか
強気じゃのー
778名無し名人:2009/09/04(金) 17:59:59 ID:N5+/7rNh
王座戦って夕食タイムで形勢が傾くことが多いんだよね
それまで均衡してたのが一気に羽生優勢になる
王座戦の謎
779名無し名人:2009/09/04(金) 18:00:01 ID:LAuuOlui
           ___   ,へ、   ____
           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
 |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___|
  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /
 {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /
  \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
780名無し名人:2009/09/04(金) 18:00:05 ID:mT2ypslR
▲3六歩は強い手だな。△3五歩の反発をものともしてない
781名無し名人:2009/09/04(金) 18:00:24 ID:tmoTZSts
まさか桂馬には桂馬なのか?
それとも35歩と一気に行く?
782名無し名人:2009/09/04(金) 18:00:43 ID:YNTuD5xz
>>774

まさか注文なしとは思ってなかったわw
783名無し名人:2009/09/04(金) 18:00:45 ID:w2GTeQYX
>>769
お前も矢内の弁当食えよ
784名無し名人:2009/09/04(金) 18:00:45 ID:/mSPjLaK
プロ的には後手勝ち
785名無し名人:2009/09/04(金) 18:00:53 ID:7t/5fTVB
84と同じくらい95の飛車も威張ってるなあ。
786名無し名人:2009/09/04(金) 18:00:54 ID:K/wNnySN
山崎七段には食べやすい鰻重がオススメ
787名無し名人:2009/09/04(金) 18:01:12 ID:b0E7Xu3R
先手持ち
片山
野月

後手持ち
モテ
高橋
村田×2
GPS
788名無し名人:2009/09/04(金) 18:01:43 ID:sHyu8q0c
うなぎ嫌いだ。
789名無し名人:2009/09/04(金) 18:01:46 ID:XIILWO/N
流石にこの36歩は堂々としすぎじゃないの?
790名無し名人:2009/09/04(金) 18:02:01 ID:0ysX5Lh4
矢内とどっか食いに行くのか?
791名無し名人:2009/09/04(金) 18:02:04 ID:PZgwAr+/
山崎、胃に来てるのか
792名無し名人:2009/09/04(金) 18:02:15 ID:7t/5fTVB
山崎はオレンジジュースのみ
山崎はオレンジジュースのみ
山崎はオレンジジュースのみ
793名無し名人:2009/09/04(金) 18:02:23 ID:vVTTORYu
>>779
わかったよ、つっこんでやる
いま日本は夕方だ
794名無し名人:2009/09/04(金) 18:02:42 ID:kedgQst+
まあ両端詰めさせといて中央で主張できなかったら何やってるんだって話しだもんな
795名無し名人:2009/09/04(金) 18:02:44 ID:Hgq1aVlD
大盤解説会行ってる人おらんの?
796名無し名人:2009/09/04(金) 18:02:45 ID:zt/isNfR
>>786
天パーていしょくもオススメ
797名無し名人:2009/09/04(金) 18:02:45 ID:ARpj+9pg
GPSは互角でしょうが
798名無し名人:2009/09/04(金) 18:02:55 ID:Gyt4Y9Xc
山崎!矢内女王が食べごろだぞ!
799名無し名人:2009/09/04(金) 18:02:57 ID:hC+de6Sa
山崎ジュースだけなのか
800名無し名人:2009/09/04(金) 18:03:11 ID:QHDHwwV9
>>787
後手をもつ棋士の方が信用度が高い・・w
801名無し名人:2009/09/04(金) 18:03:14 ID:FOv8hAVg
山崎はな〜山崎はなぁ〜
休憩時間も盤の前に座ってる気なんだよ!
802名無し名人:2009/09/04(金) 18:03:38 ID:VX0mXvTo
>>795
いる。2chではいないかな。
803名無し名人:2009/09/04(金) 18:03:44 ID:w2GTeQYX
うどん伸びちゃうよ…
804名無し名人:2009/09/04(金) 18:03:44 ID:CW6EIlbV
相居飛車の戦型だと露骨にだれるが
居飛車振り飛車だと必死になるおまいらが好きだ
805名無し名人:2009/09/04(金) 18:03:49 ID:EUWsH3ss
>>769
ソイジョイみたいなのを食べてるかもしれないじゃない
片手で食べられるやつ
806名無し名人:2009/09/04(金) 18:03:53 ID:b0E7Xu3R
笠井さんがアップを始めました
807名無し名人:2009/09/04(金) 18:03:54 ID:XfAwHeF8
矢内さんの手作りおにぎりはマダでしょうか?
808名無し名人:2009/09/04(金) 18:04:10 ID:cl41fM70
この局面で夕食休憩に入った。夕食の注文は羽生がクラブハウスサンドイッチ、オレンジジュース。山崎は矢内女王の手作りサンドイッチ、オレンジジュースのみ。
809名無し名人:2009/09/04(金) 18:04:11 ID:f+CiYbnv
夕食休憩に矢内を食ったら、あっぱれな男とほめてつかわす。
810名無し名人:2009/09/04(金) 18:04:32 ID:mT2ypslR
クラブハウスサンドってことは海鮮類の嫌いな谷川さんには食べられないな
811名無し名人:2009/09/04(金) 18:05:00 ID:GsADUXYj
相掛かりの中でもまった訳分からん将棋だ
812名無し名人:2009/09/04(金) 18:05:06 ID:72/AGPtr
>>809

17世名人の鉄拳がうなるじゃろ
813名無し名人:2009/09/04(金) 18:05:17 ID:ARpj+9pg
矢内の差し入れが無いとも言い切れないんだよね
814名無し名人:2009/09/04(金) 18:05:38 ID:oN7hegFK
片上六段は若手らしく気合よくぶつかった。
中盤で、もう一工夫できればよかった。
最後に、名人に対して一手詰みまで指したのはどうか。
感心しない。
私の奨励会時代に不成で指すのがはやった。
成と不成、どちらでもよいときです。
私も指したが幹事の先生に注意をされてやめた。
品がない。若気の至りです

中原十六世名人

第116手目 後手 8八銀不成
http://www.tokyo-np.co.jp/igo-shogi/49oui/
http://www.chunichi.co.jp/s/igo-shogi/shogi/kifu/s1195.html


一手詰め放置の片山
銀不成で王手など不成を多用する羽生に対する苦言
815名無し名人:2009/09/04(金) 18:05:56 ID:2MKnA2aK
羽生は神宮球場から取り寄せるのぅ?
816名無し名人:2009/09/04(金) 18:05:57 ID:PZgwAr+/
当人たちの要望でいっさい表には出してないが、マジで矢内が弁当作って持ってきてたりして
817名無し名人:2009/09/04(金) 18:06:11 ID:zcu59vnP
欧米か
818名無し名人:2009/09/04(金) 18:06:16 ID:b+eARQAS
山崎と矢内は親しいのか?
819名無し名人:2009/09/04(金) 18:06:26 ID:swDK4XE+
この感覚は独特だなあ
しかしこれ指すなら休憩後にしろよww
820名無し名人:2009/09/04(金) 18:06:30 ID:hCAZHq18
おや、矢内がいる。
821名無し名人:2009/09/04(金) 18:06:32 ID:YNTuD5xz
何か食おうぜ!山崎!!!

こんな事になるだったら>>10宣言しなきゃよかった
822名無し名人:2009/09/04(金) 18:06:35 ID:pSW5ALSX
「谷川9段は別メニュー」はこないの?
823名無し名人:2009/09/04(金) 18:06:38 ID:taRYg0xy
矢内は弁当抱えてさりげなく控え室を出たくらいだな
824名無し名人:2009/09/04(金) 18:06:57 ID:Qh3vKAgw
米長永世棋聖は「なんだ、君たちは苦しいほうを持ちたいのか」

なんかエロいな
825名無し名人:2009/09/04(金) 18:07:13 ID:3HnfA28G
山ネタ抜きにして矢内って何で来たんだろう
826名無し名人:2009/09/04(金) 18:07:15 ID:ARpj+9pg
>>818
この前のNHK杯戦見なかったのか?w
827名無し名人:2009/09/04(金) 18:07:32 ID:7t/5fTVB
米長はなんにせよサディスティックだな。
828名無し名人:2009/09/04(金) 18:08:07 ID:Hgq1aVlD
よし、モテ見に行ってくる。
829名無し名人:2009/09/04(金) 18:08:11 ID:LAuuOlui
>>825
宮田見物
830名無し名人:2009/09/04(金) 18:08:16 ID:iuPYCO/h
>>821
夜食を食えば良いんじゃね?
831名無し名人:2009/09/04(金) 18:08:16 ID:QHDHwwV9
米長w
832名無し名人:2009/09/04(金) 18:08:49 ID:PZgwAr+/
こないだのNHK杯の解説
山崎「早く終わらないようにがんばります」
矢内「うふふふ」
833名無し名人:2009/09/04(金) 18:08:51 ID:FOv8hAVg
みんな夕食何食うん?おいら秋刀魚とかき揚だ
834名無し名人:2009/09/04(金) 18:09:02 ID:No4craik
米長は後手もちか
中原もなんか言ってくれ
835名無し名人:2009/09/04(金) 18:09:07 ID:N5+/7rNh
>>822
サービスで海老1本おまけしておいたよ
836名無し名人:2009/09/04(金) 18:09:15 ID:+XgIHQSW
>>810
クラブは蟹じゃないぞとマジレス
837名無し名人:2009/09/04(金) 18:09:26 ID:zcu59vnP
>>825
ウェスティンホテル東京だからでしょ
838名無し名人:2009/09/04(金) 18:09:55 ID:3HnfA28G
片山が持つ方は大体負ける気がする。片山の呪い…
839名無し名人:2009/09/04(金) 18:10:03 ID:tmoTZSts
9月上旬は堅気の仕事じゃない人は暇だからな。
俺も暇だ。
840名無し名人:2009/09/04(金) 18:10:05 ID:7t/5fTVB
「オレたちの結婚式場はここにしような」
「ハイ」
841名無し名人:2009/09/04(金) 18:10:26 ID:lN70nGwq
>>833
俺、きのう秋刀魚だった。
842名無し名人:2009/09/04(金) 18:10:27 ID:pqHaRhbv
片岡過小評価させすぎだろ
843名無し名人:2009/09/04(金) 18:10:28 ID:GsADUXYj
山崎はいろいろ面白い構想見せてくれるなしかも好青年
844名無し名人:2009/09/04(金) 18:10:43 ID:TwdLm1JJ
夕飯も食えんような奴に負け(ry
845名無し名人:2009/09/04(金) 18:11:07 ID:nMZeZjJd
7〜9筋の駒のみなさんをどう評価するかだろうな。
846名無し名人:2009/09/04(金) 18:11:11 ID:C/xuDdet
片山のフラグ立てマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
847名無し名人:2009/09/04(金) 18:11:29 ID:zcu59vnP
専門家も分かれるのか。互角だわ
848名無し名人:2009/09/04(金) 18:11:30 ID:jdr+2dNA
片山は兄弟弟子補正があるだろ。
849名無し名人:2009/09/04(金) 18:11:35 ID:jlXei/j2
そろそろ封じて?
850名無し名人:2009/09/04(金) 18:11:49 ID:kedgQst+
さすが※は東大卒にきびしいな
851名無し名人:2009/09/04(金) 18:11:50 ID:tmoTZSts
結局、オレンジジュースのみかw
852名無し名人:2009/09/04(金) 18:12:06 ID:XIILWO/N
オレンジジュースだけとは、山崎キンチョウのしすぎだろw
853名無し名人:2009/09/04(金) 18:12:14 ID:q7QbwSgq
>>833
セブンイレブンの70円おでん5個
854名無し名人:2009/09/04(金) 18:12:21 ID:3HnfA28G
片山は羽生憎しってのもあるやろ
855名無し名人:2009/09/04(金) 18:12:28 ID:WXTirP5w
いつもの人が控室にいるから書き込みがさみしいな・・・
856名無し名人:2009/09/04(金) 18:12:41 ID:aSlq9vEa
うな重頼んだらオモロイのに
857名無し名人:2009/09/04(金) 18:12:45 ID:lvKjeLpg
こういうアマチュアが持ったら一目で駄目そうな将棋を好んでするのが山崎だからな
山崎の真骨頂は形に捉われない中盤のねじり、タイトル戦の羽生相手に通用するかは
定かではないが、山崎将棋はここからが面白いのは間違いないところだろう
858名無し名人:2009/09/04(金) 18:12:49 ID:zcu59vnP
クラブハウスサンドイッチって、夕食と言うより間食だな
859名無し名人:2009/09/04(金) 18:12:59 ID:9pTUVBFv
>>833
カレー
860名無し名人:2009/09/04(金) 18:13:27 ID:EK8uRe8y
55期のブログの動画見れねえ。これは見たい。
861名無し名人:2009/09/04(金) 18:13:29 ID:bLsJqvn2
片山は一手詰めろも読めない低級だからな
GPSの方が強いよ
862名無し名人:2009/09/04(金) 18:13:29 ID:kedgQst+
ここから千日手指し直しになったら山崎ピンチ
863名無し名人:2009/09/04(金) 18:13:38 ID:UafOghrJ
対局室ぢゃなくって?
864名無し名人:2009/09/04(金) 18:13:52 ID:iuPYCO/h
>>858
写真見てないからいえるんだよ

865名無し名人:2009/09/04(金) 18:14:07 ID:66Lxge+S
74歩なんて手があるのか。なるほど
866名無し名人:2009/09/04(金) 18:14:15 ID:f+CiYbnv
9筋はここまできたら、たいしたことない地点なんじゃね?
867名無し名人:2009/09/04(金) 18:14:15 ID:XmHVxVI6
>>821
俺今から晩飯買いに行くわ。
がんばれよw
868名無し名人:2009/09/04(金) 18:14:18 ID:lvKjeLpg
>>862
矢内がおにぎり握り始めるよ
869名無し名人:2009/09/04(金) 18:14:37 ID:zcu59vnP
俺もミックスジュースで対抗するわ
870名無し名人:2009/09/04(金) 18:14:45 ID:GsADUXYj
もう8四の歩越し飛車は角と交換するしかないのか
871名無し名人:2009/09/04(金) 18:15:13 ID:39OBNJwD
片山はタニーと佐藤に嫌われてると思うよ
872名無し名人:2009/09/04(金) 18:15:37 ID:PEbp4+ri
そもそも王座の羽生に山崎ごときが勝てるとは誰も思ってない
17連覇中半分以上が3連勝で終わっているという鬼のごとき強さなのに
873名無し名人:2009/09/04(金) 18:16:04 ID:a39qtjX9
矢内がコンビニ弁当を持参の折に詰め替え中
874名無し名人:2009/09/04(金) 18:16:27 ID:q7QbwSgq
宮田は実は検討する気はなくて佐藤にケンカ売りにきたとかいうことはないのか。
875名無し名人:2009/09/04(金) 18:16:35 ID:Bbuz5Ukr
矢内 「盛り上げるために私ここで脱ぎましょうか?」
876名無し名人:2009/09/04(金) 18:16:42 ID:vVTTORYu
>>828
いってら〜
余裕あったらレポしてね


誰かそろそろ次スレ頼みます
まだ大丈夫そうだから、宣言してからのほうがいいかな
877名無し名人:2009/09/04(金) 18:16:51 ID:ARpj+9pg
日経ビル2階で行われている大盤解説は200名近いお客様が来場し
盛況。すでに立ち見となっている。

200人は多いな
878名無し名人:2009/09/04(金) 18:16:59 ID:iauL+QS/
>>814
片上の一手詰め放置も羽生の銀不成りも正直一般人からしたら下らないな
879名無し名人:2009/09/04(金) 18:17:05 ID:EK8uRe8y
大盤すでに立ち見ですか。。
880名無し名人:2009/09/04(金) 18:17:25 ID:d/cse+70
※は先手後手じゃなく
羽生を持ちたいだけだな
881名無し名人:2009/09/04(金) 18:17:37 ID:XIILWO/N
しかし、何で食事&お八つ写真来ないの?w
882名無し名人:2009/09/04(金) 18:18:01 ID:72/AGPtr
>>877

大手町ですからねえ。仕事帰りのサラリーマンも行けますし。天童だとなかなか。
883名無し名人:2009/09/04(金) 18:18:03 ID:WXTirP5w
笠井さんで○きます
884名無し名人:2009/09/04(金) 18:18:34 ID:0ysX5Lh4
>>881
王座戦五番勝負は画像なしがデフォ
885名無し名人:2009/09/04(金) 18:18:50 ID:+XgIHQSW
やっぱ都内だと簡単に人集まるねえ
886名無し名人:2009/09/04(金) 18:18:50 ID:nxT69v/9
羽生だっていつかは負けるさ
それが今年だっていいじゃないの
887名無し名人:2009/09/04(金) 18:19:30 ID:bOB374rl
今着いたけど、まじで立ち見。
モテほとんど見えないし、声も聞こえにくい…
888名無し名人:2009/09/04(金) 18:20:05 ID:GsADUXYj
>>877
入場無料で立地もいいし、しかも解説がモテだからな
日経の大盤振る舞いだ
889名無し名人:2009/09/04(金) 18:20:06 ID:zcu59vnP
>>881
ゴトゲンがツイッターで謝ってるけど理由は書いてないね
890名無し名人:2009/09/04(金) 18:20:06 ID:pSW5ALSX
第3局は立会人を見に天童行く予定
891名無し名人:2009/09/04(金) 18:20:27 ID:3HnfA28G
雑草のような指し手で決して華麗ではないが
力強く粘って相手のミスを待つのが山崎将棋
892名無し名人:2009/09/04(金) 18:21:14 ID:VX0mXvTo
>>887
遅いね。一時間前には満席だったから。
893名無し名人:2009/09/04(金) 18:21:18 ID:7t/5fTVB
良くも悪くも、食事明けすぐにマジックが出る雰囲気はないなぁ。
木村、久保との対局はこれぞマジック!のオンパレードだった。
894名無し名人:2009/09/04(金) 18:21:52 ID:9t4bYk9g
>>890
F先生ですね。いいなぁ
895名無し名人:2009/09/04(金) 18:21:56 ID:eBzMLAeX
ウェスティンの食事写真去年も無かったからホテルがNGなのかも。もしくは控室に直接運ばれるから物撮りができないのかもです。
896名無し名人:2009/09/04(金) 18:21:56 ID:UbV5quUb
スレ立て挑戦してみる
897名無し名人:2009/09/04(金) 18:22:11 ID:b0E7Xu3R
王座戦って例年は何時頃に終局するんすか
898名無し名人:2009/09/04(金) 18:22:28 ID:oN7hegFK
羽生先生の本気が見れるのは王座だけ!

王座戦

羽生VS永世竜王、永世名人
○ 3-1 谷川
○ 3-0 谷川
○ 3-2 谷川
○ 3-2 渡辺
○ 3-1 森内
15勝 6敗(0.714)

羽生VSその他
○ 3-0 福崎
○ 3-0 森
○ 3-0 島
○ 3-0 島
○ 3-1 丸山
○ 3-2 藤井
○ 3-1 久保
○ 3-0 佐藤
○ 3-0 佐藤
○ 3-0 佐藤
○ 3-0 久保 
○ 3-0 木村
_ ?-? 山崎
36勝 4敗(0.900)
899名無し名人:2009/09/04(金) 18:22:30 ID:S4UMHhkm
山崎オレンジジュースのみってw
もしかして、矢内の弁当食ってるんじゃね?
900名無し名人:2009/09/04(金) 18:22:52 ID:d/cse+70
>>833
昨日作ったチャーハンの残りと
特売で買ったシューマイ半分
901名無し名人:2009/09/04(金) 18:23:10 ID:zcu59vnP
持ち時間5時間だから21時過ぎかな
902名無し名人:2009/09/04(金) 18:23:21 ID:7t/5fTVB
近年で一番競ったのが渡辺五段との対局だったってことは、
今の将棋界を暗示しているかもね。
903名無し名人:2009/09/04(金) 18:23:34 ID:xS5WPDJn
手作り弁当 萌え〜!
904名無し名人:2009/09/04(金) 18:24:35 ID:lyYavfht
>>796
山崎めちゃ直毛じゃね?
905名無し名人:2009/09/04(金) 18:24:51 ID:oN7hegFK
>>861
一手頓死と三手頓死を竜王戦で経験している羽生は
一手詰めろ、三手詰めろも読めない低級ですか?
906名無し名人:2009/09/04(金) 18:24:54 ID:72/AGPtr
>>899

矢内「山崎は私のもの」
そう宣言するために来場したようなもんだからなあ。そう宣言しなくても、そう宣言してるようなもんだ。

まあ、相当交際は順調のようだな。
907名無し名人:2009/09/04(金) 18:25:49 ID:XIILWO/N
粋なり25桂とはねる手もあるのか?
908名無し名人:2009/09/04(金) 18:26:10 ID:PZgwAr+/
普通、女流が控え室に来る時は他の女流も誘って3〜4人はいるもんな
909名無し名人:2009/09/04(金) 18:26:12 ID:39OBNJwD
ちゃんと再開時間かいてて偉い
いつも書いてないから困るのよ
910名無し名人:2009/09/04(金) 18:26:17 ID:oN7hegFK
羽生先生の手抜きが見れるのは竜王だけ!

伝説の一手頓死も三手頓死も竜王戦

竜王戦

羽生VS永世竜王、永世名人
● 1-4 谷川
○ 4-3 谷川
● 1-4 谷川
● 0-4 森内
● 3-4 渡辺
 9勝19敗(0.321)

羽生VSその他
○ 4-3 島
● 2-4 佐藤
○ 4-2 佐藤
○ 4-2 佐藤
● 3-4 藤井
○ 4-1 藤井
○ 4-3 阿部
25勝19敗(0.568)
911名無し名人:2009/09/04(金) 18:26:28 ID:UbV5quUb
912名無し名人:2009/09/04(金) 18:26:50 ID:YNTuD5xz
じゃあ山崎は矢内の手作り弁当を食っていると判断していいんだな!
913名無し名人:2009/09/04(金) 18:27:11 ID:VX0mXvTo
>>911
914名無し名人:2009/09/04(金) 18:27:28 ID:zcu59vnP
山崎前髪短いなあ
915名無し名人:2009/09/04(金) 18:27:45 ID:9JCLuQqi
跳ねるでしょ。
いや、△1六歩と仕掛けるよ。
916名無し名人:2009/09/04(金) 18:28:02 ID:t04wppmY
>>914
短いというよりも薄(ry
917名無し名人:2009/09/04(金) 18:28:13 ID:nFwEBoUT
米長は羽生持ちなのか
918名無し名人:2009/09/04(金) 18:28:18 ID:PZgwAr+/
何となくだが、矢内と笠井は相当仲悪そう
919名無し名人:2009/09/04(金) 18:28:42 ID:YNDiZdZM
>>914
> 山崎前髪短いなあ
でこが広いだけ。
920名無し名人:2009/09/04(金) 18:28:55 ID:VEnJYnvr
つぎおつ
普通に端ぶつけられて困るような気がするんだけど大丈夫なのかな?
921名無し名人:2009/09/04(金) 18:29:00 ID:7t/5fTVB
笠井ツィッターなんかいろんな人が登場してて訳分からんように
なってる。スズマリツィッター出来ないかなあ。
922名無し名人:2009/09/04(金) 18:29:07 ID:dkoI7418
山崎微妙にハゲ散らかってきてるよな
923名無し名人:2009/09/04(金) 18:29:20 ID:9JCLuQqi
てか、後手はこれ以上
形が良くならないもの。
924名無し名人:2009/09/04(金) 18:29:22 ID:aIUzFo9P
女流で観戦しに来ているのは矢内だけ?
925名無し名人:2009/09/04(金) 18:29:27 ID:f+CiYbnv
そうか、矢内が今日きたのは、笠井のツイッターのコメントみたからなのかね。
926名無し名人:2009/09/04(金) 18:29:34 ID:QHDHwwV9
927名無し名人:2009/09/04(金) 18:29:36 ID:72/AGPtr
>>912
まあ、お腹に新しい生命まで宿ってるかどうかまでは知らんがね。

928名無し名人:2009/09/04(金) 18:29:43 ID:KNX5qX5R
食べものの写真は確か対局者と同じものを頼んでそちらを撮ってるはず
ウェスティンは高いから予算が足りない可能性もw
929名無し名人:2009/09/04(金) 18:29:43 ID:S4UMHhkm
>>912
ネタと思ってたが
今回いろんな意味であの二人の怪しさが暴露されてね?
矢内がなぜか来る
山崎の夕食オレンジジュースのみ
怪しすぎるだろww
930名無し名人:2009/09/04(金) 18:30:06 ID:q7QbwSgq
>>912
夜戦の最中に頻繁に席を立つようになったら
そうだったとわかる。
931名無し名人:2009/09/04(金) 18:31:01 ID:KNX5qX5R
>>918
火災と仲のいい人なんかいないだろ、女流には
932名無し名人:2009/09/04(金) 18:31:04 ID:1QzpsiYO
既に後手有利の展開か
933名無し名人:2009/09/04(金) 18:31:16 ID:kedgQst+
なぜか毒を盛られて悶絶してる山アの姿が浮かんだ
934名無し名人:2009/09/04(金) 18:31:22 ID:QHDHwwV9
>>929
けど若手って晩飯抜く傾向にあるなぁって
石橋も夕食とってなかったからなぁ
935名無し名人:2009/09/04(金) 18:31:24 ID:dhNCpUQu
矢内はウェスティンに結婚式の打ち合わせに来たんだよね
936名無し名人:2009/09/04(金) 18:31:42 ID:VX0mXvTo
>>928
そんなに高くないよ
937名無し名人:2009/09/04(金) 18:32:17 ID:7t/5fTVB
食事内容をROMられるのも微妙に影響しているのかもなあ。
年配棋士はこういうの、あまり気にしないだろうけど。
938名無し名人:2009/09/04(金) 18:32:22 ID:q7QbwSgq
939名無し名人:2009/09/04(金) 18:33:52 ID:d0ABPXmG
これってまだ序盤?
940名無し名人:2009/09/04(金) 18:34:05 ID:zcu59vnP
いつもん後手持ちかあ
941名無し名人:2009/09/04(金) 18:34:15 ID:d/cse+70
矢内はNHK杯で山崎に直接
王座戦見に来てくださいと言われたんだな
942名無し名人:2009/09/04(金) 18:34:15 ID:7t/5fTVB
山崎はすでに盤の前で前傾姿勢だ、、とか来ないね。
あ、高橋さん自宅解説だったんだ、今気づいた。
943名無し名人:2009/09/04(金) 18:34:34 ID:ueqs207U
944名無し名人:2009/09/04(金) 18:34:40 ID:No4craik
山崎はサンバ見てるだろ
945名無し名人:2009/09/04(金) 18:36:17 ID:Hbynjonx
実際会館でやってるわけでもないのに何食べるつもりなんだろ山崎は
マジで手作り弁当でもあるんじゃないかと思ってしまうわなw
946名無し名人:2009/09/04(金) 18:36:45 ID:7t/5fTVB
関西は阪神ファン多いけど、関東棋士で巨人ファンはあまり
いないのだな。矢内さんとかいかにも巨人ファンみたいだけど、
947名無し名人:2009/09/04(金) 18:37:34 ID:XV1KP+5x
もうお互い1時間強なのか。忙しい終盤戦になりそうだな
948名無し名人:2009/09/04(金) 18:38:16 ID:72/AGPtr
>>945
しかし、ひとつ引っかかるのは「主催ホテルの食事をとる」という決まりというか、ルールは
ないんじゃろか。

949名無し名人:2009/09/04(金) 18:39:29 ID:t04wppmY
囲碁:89歳最年長棋士・窪内秀知九段が引退

囲碁の関西棋院(大阪市中央区)は4日、現役最年長の棋士、窪内秀知九段(89)が2日付で引退したと発表した。
窪内九段は大阪府出身。1935年にプロ棋士になり、60年に九段。63年の第7期関西棋院第1位決定戦に優勝したほか、
関西棋院選手権戦優勝2回、名人戦リーグ在籍4期、本因坊戦リーグ在籍3期など。

http://mainichi.jp/enta/igo/news/20090904dde041040034000c.html
950名無し名人:2009/09/04(金) 18:39:32 ID:7t/5fTVB
終局後に食べるのかも。「残しておいてください」くらいは
出来ると思う。
951名無し名人:2009/09/04(金) 18:39:51 ID:+ZrTItqH
山崎先生から「結婚して下さい」と言われたら、迷わず「喜んで!」と言います。間髪入れず。それ位好きです。約5時間前 movatwitterで

山崎モテすぎ、ワロタ
952名無し名人:2009/09/04(金) 18:39:56 ID:tmoTZSts
>>948
ホテルはそもそも料理をメインにしてないしな。
953名無し名人:2009/09/04(金) 18:40:09 ID:lyYavfht
終わってから矢内と飯食いに行くから食ってないだけなんじゃねーのw
954名無し名人:2009/09/04(金) 18:40:41 ID:XYhRX0iT
片上が6段に昇段したときいて飛んできました
955名無し名人:2009/09/04(金) 18:40:55 ID:4wWRw2Ge
>>945
矢内が差し入れ持ってきてくれたに決まってんだろw
956名無し名人:2009/09/04(金) 18:40:59 ID:EKCge5e7
ってか、この局面で悠々と山崎が食ったらダメだろ……
羽生ですらサンドイッチだぞ。
957名無し名人:2009/09/04(金) 18:41:15 ID:7t/5fTVB
中原さんのコメント、拾ってほしいなあ。
958名無し名人:2009/09/04(金) 18:41:28 ID:O/YVnIYm
>>946
矢内は巨人ファンですよ
移籍しちゃったけど二岡選手のファンだったそうです
959名無し名人:2009/09/04(金) 18:41:33 ID:0VaS/c0P
他人のメール勝手に読んでるような気がしてくるなtwitter
960名無し名人:2009/09/04(金) 18:42:02 ID:vVTTORYu
>>911

山崎は
対局終わって
ひとまず済ませ
ルームサービスを頼む
つもり
961名無し名人:2009/09/04(金) 18:42:21 ID:H+DjS48d
くそーイチャイチャしやがって
962名無し名人:2009/09/04(金) 18:42:24 ID:PZgwAr+/
>>945
いざとなれば木村流「おなか空いた」戦法がある
963名無し名人:2009/09/04(金) 18:42:37 ID:1gOX21xZ
>>954
何週間飛んでたんですか
964名無し名人:2009/09/04(金) 18:43:25 ID:7t/5fTVB
>>958
やっぱそうなんだ。関西ファンのオイラもKY巨人ファン
965名無し名人:2009/09/04(金) 18:43:38 ID:KNX5qX5R
>>951
それ、笑えないだろ…寒気がするレベルだ
966名無し名人:2009/09/04(金) 18:44:02 ID:eBzMLAeX
>>951
玉頭に不安を抱えるがイケメン。28歳で年収2000万越え…
967名無し名人:2009/09/04(金) 18:44:31 ID:iuPYCO/h
昼食ってみて関東の飯の不味さに驚いたに違いない
968名無し名人:2009/09/04(金) 18:45:07 ID:dkoI7418
今回の笠井さんの悪手で木村王位が近づいたと思う
969名無し名人:2009/09/04(金) 18:45:23 ID:7t/5fTVB
山崎さんクラスで2000万か。
羽生さんみたいな激務で1億円と、どっちがいいのか微妙だな。
970名無し名人:2009/09/04(金) 18:45:33 ID:CPtlj1l5
俺はモテる男は大嫌いだ。
というわけで山崎のファンは今日限りで止める。
971名無し名人:2009/09/04(金) 18:46:11 ID:QHDHwwV9
>>965
本人は、流すぐらいのノリで、
ネットで呟いた文言をここに引っ張られただけだから
ノリが強いコメントにそんなに寒気する事ぁない
972名無し名人:2009/09/04(金) 18:46:45 ID:FOv8hAVg
羽生はもっと稼いでるよね
973名無し名人:2009/09/04(金) 18:46:59 ID:R6dvE01F
>>970
渡辺、深浦、木村のファンか?
974名無し名人:2009/09/04(金) 18:47:14 ID:KNX5qX5R
>>967
大阪の飯のまずさにはかなわないよ
これマジレス
975名無し名人:2009/09/04(金) 18:47:20 ID:dkoI7418
>>969
羽生さんはリーマンのカリスマ講演とかがあるからもっと貰ってるらしいが
976名無し名人:2009/09/04(金) 18:47:48 ID:Hbynjonx
>>969
激務だけどまぁ一般の会社員よりはマシなんじゃないの?
毎日対局というわけでもないしね
1億も何に使ってるのかとは思うけど
977名無し名人:2009/09/04(金) 18:47:48 ID:62lLv9iI
早く封じろよwwwwwwwww
978名無し名人:2009/09/04(金) 18:47:55 ID:GsADUXYj
あんま手の検討はしないのか
979名無し名人:2009/09/04(金) 18:48:35 ID:FOv8hAVg
山崎だってもっと火星ドルよ
980名無し名人:2009/09/04(金) 18:48:40 ID:vVTTORYu
>>969
羽生は講演料や著作権料もかなりあるだろうからな
もちろん他の棋士もその辺の収入はあるが、羽生はそっちも桁違いなんじゃなかろうか
981名無し名人:2009/09/04(金) 18:48:43 ID:YNDiZdZM
>>977
> 早く封じろよwwwwwwwww
封じた方が時間切れで負け。
982名無し名人:2009/09/04(金) 18:49:05 ID:7t/5fTVB
そうか、羽生さんもっとか。
将棋ファンのおいらが言うのもなんだが、羽生さんの講演(五輪選手
相手や、リーマン講座)なんか、どの程度の効果があるんだろうなあ。
しかし羨ましい話ではある。
983名無し名人:2009/09/04(金) 18:49:08 ID:FlTXbGUY
矢内の手作り弁当部屋で食べたんだろうなw
984名無し名人:2009/09/04(金) 18:49:31 ID:72/AGPtr
>>976

世田谷の一戸建ても手に入れたし、あとは娘さん二人の教育費かな?
ハブべったりらしいじゃないか。
985名無し名人:2009/09/04(金) 18:50:19 ID:kd7+6LoX
羽生の講演なんてなんの参考にもなら無そうだけど
ただゲームがひたすらうまいだけで
それ以外の部分は凡人以下なんだから
986名無し名人:2009/09/04(金) 18:51:06 ID:No4craik
えぇ まぁ そうですねー
987名無し名人:2009/09/04(金) 18:51:41 ID:2CF38wPm
ひとつだけでも秀でれば他は凡人でもよいということです
988名無し名人:2009/09/04(金) 18:51:54 ID:KNX5qX5R
>>971
おまえさぁ、
不二家のペコちゃんをダンプでひいたあと
ポンプで膨らませたような女にあんなこと言われた身になれよ…
989名無し名人:2009/09/04(金) 18:51:58 ID:kedgQst+
話もあれだけと至近で見るだけで凄かったけどな
990名無し名人:2009/09/04(金) 18:52:05 ID:VX0mXvTo
>>951 >>965 の情弱に全米が泣いた
991名無し名人:2009/09/04(金) 18:52:15 ID:Rp55u3FH
山崎「王座をとったら結婚しよう」
矢内「他に好きな人ができたのね・・・」
992名無し名人:2009/09/04(金) 18:52:35 ID:EKCge5e7
羽生くらいになると、将棋の話でも参考になると言うべきか、
羽生くらいまでいっちゃうと、将棋の話をされても理解できないと言うべきか。
993名無し名人:2009/09/04(金) 18:52:39 ID:QHDHwwV9
>>967>>974
まぁ生まれ育った土地勘で
舌の感覚は変わるからな。
関東と関西が違うのは当然。
マズイ飯にめぐりあってしまいご愁傷様w
994名無し名人:2009/09/04(金) 18:52:40 ID:vVTTORYu
羽生の講演料は100万円くらい?
もっとかなあ

下手なアイドルやお笑い芸人より高いはず
995名無し名人:2009/09/04(金) 18:52:51 ID:UbV5quUb
1000なら藤井文部科学大臣
996名無し名人:2009/09/04(金) 18:52:53 ID:PZgwAr+/
>>985
羽生の対談とか聞くと(読むと)かなり深いこと言ってるけどな
いっぱい本とか読んでるみたいだし
997名無し名人:2009/09/04(金) 18:52:58 ID:QHsoibU6
1000なら山崎、矢内と笠井の両取り!
998名無し名人:2009/09/04(金) 18:53:15 ID:d0ABPXmG
>>985
そんなこといったら
スポーツもそうだろ
999名無し名人:2009/09/04(金) 18:53:22 ID:b0E7Xu3R
勝負師の世界で勝ちまくってる人の話を聞くのは参考になるだろ
1000名無し名人:2009/09/04(金) 18:53:30 ID:KNX5qX5R
>>971
おまえさぁ、不二家のペコちゃんをダンプでひいたあと
ポンプで膨らませたような女にあんなこと言われた身にもなれよ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。