第68期順位戦 Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2009/09/02(水) 13:27:05 ID:/32hlWag
◆◇◆◇◆ 過去スレ ◆◇◆◇◆
25 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251302965/
24 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251302916/
23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251298232/
22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251285436/
21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251198103/
20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251117535/
19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250595994/
18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249640621/
17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249057179/
16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249000675/
15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248364075/
14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248361525/
13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1247308039/
12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246984539/
11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246630087/
10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246380057/
09 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245428348/
08 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245418824/
07 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1245297523/
06 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244817003/
05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244790487/ 
04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244715590/
03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244305902/
02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244193111/
01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237042535/
3名無し名人:2009/09/02(水) 13:28:19 ID:/32hlWag
これからの順位戦

2009年09月09日(水) ・A級 3回戦△高橋(1-1)−▲藤井(0-2)
2009年09月10日(木) ・A級 3回戦 △郷田(1-1)−▲佐藤(0-2)
2009年09月17日(木) ・A級 3回戦 △森内(2-0)−▲井上(1-1) △三浦(2-0)−▲木村(1-1)
2009年09月25日(金) ・A級 3回戦 △谷川(2-0)−▲丸山(0-2) ・B級1組 6回戦 ・B級2組 4回戦
2009年09月29日(火) ・C級2組 4回戦
2009年10月02日(金) ・B級1組 6回戦▲渡辺(4-1)−△山崎(4-1)
2009年10月06日(火) ・C級1組 6回戦
2009年10月09日(金) ・B級1組 7回戦
2009年10月16日(金) ・B級2組 5回戦
2009年10月20日(火) ・C級2組 5回戦
2009年10月30日(金) ・B級1組 8回戦
2009年11月10日(火) ・C級1組 7回戦
2009年11月13日(金) ・B級2組 6回戦
2009年11月17日(火) ・C級2組 6回戦
2009年11月27日(金) ・B級1組 9回戦
2009年12月08日(火) ・C級2組 7回戦
2009年12月11日(金) ・B級2組 7回戦
2009年12月15日(火) ・C級1組 8回戦
2009年12月18日(金) ・B級1組 10回戦
4名無し名人:2009/09/02(水) 13:29:01 ID:3pW92mX2

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(`・ω・´) <誰が>>1乙やねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
     彡⌒ミ -=3
      ペシッ!!
5名無し名人:2009/09/02(水) 13:29:29 ID:/32hlWag
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 2−0 ○丸山 ○高橋 _井上 _三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
07 谷川浩司 2−0 ○木村 ○郷田 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
08 三浦弘行 2−0 ○井上 ○丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
01 郷田真隆 1−1 ○藤井 ●谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
09 高橋道雄 1−1 ○佐藤 ●森内 _藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 1−1 ●三浦 ○佐藤 先森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
05 木村一基 0−1 ●谷川 ○藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
06 藤井  猛 0−1 ●郷田 ●木村 先高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
02 佐藤康光 0−2 ●高橋 ●井上 先郷田 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
04 丸山忠久 0−2 ●森内 ●三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
6名無し名人:2009/09/02(水) 13:30:39 ID:/32hlWag
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
05 久保利明 4−0 ○鈴木 ○畠山 抜け番 ○山崎 ○深浦 先阿部 先堀口 _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
04 渡辺_明 4−1 ○屋敷 ○阿部 ○豊川 ●堀口 ○畠山 先山崎 _鈴木 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
10 山崎隆之 4−1 ○阿部 ○行方 ○鈴木 ●久保 ○豊川 _渡辺 _深浦 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
02 深浦康市 3−1 ○畠山 ○豊川 ○松尾 抜け番 ●久保 _行方 先山崎 _屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
12 松尾_歩 3−1 ○堀口 抜け番 ●深浦 ○畠山 ○屋敷 先豊川 _阿部 先杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
01 鈴木大介 3−2 ●久保 ○杉本 ●山崎 ○阿部 ○堀口 先屋敷 先渡辺 _畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
06 行方尚史 2−2 ○豊川 ●山崎 ●屋敷 ○杉本 抜け番 先深浦 先畠山 _堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
09 堀口一史 2−3 ●松尾 ●屋敷 ○阿部 ○渡辺 ●鈴木 _杉本 _久保 先行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
11 屋敷伸之 2−3 ●渡辺 ○堀口 ○行方 ●豊川 ●松尾 _鈴木 _杉本 先深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け忍
07 阿部_隆 1−4 ●山崎 ●渡辺 ●堀口 ●鈴木 ○杉本 _久保 先松尾 _豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
08 畠山_鎮 1−4 ●深浦 ●久保 ○杉本 ●松尾 ●渡辺 抜け番 _行方 先鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
13 豊川孝弘 1−4 ●行方 ●深浦 ●渡辺 ○屋敷 ●山崎 _松尾 抜け番 先阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
03 杉本昌隆 0−4 抜け番 ●鈴木 ●畠山 ●行方 ●阿部 先堀口 先屋敷 _松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
7名無し名人:2009/09/02(水) 13:32:11 ID:/32hlWag
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 中村_修 3−0 ○野月 ○橋本 ○_泉 _神谷 __南 先北浜 _飯塚 先内藤 _佐藤 先青野
11 阿久津主 3−0 ○窪田 ○_島 ○安用 先青野 _先崎 先_泉 先神谷 _土佐 _桐山 先畠山
23 桐山清澄 3−0 ○田中 ○神谷 ○青野 先先崎 先北浜 __島 _内藤 先橋本 先阿久 __南 △
01 北浜健介 2−1 ○森下 ●安用 ○_森 先佐藤 _桐山 _中村 先畠山 先_島 _内藤 先神谷
02 森下_卓 2−1 ●北浜 ○土佐 ○中川 __泉 先田中 先先崎 _安用 先中田 先飯塚 _野月
04 島_朗_ 2−1 ○安用 ●阿久 ○田中 _土佐 先中川 先桐山 _橋本 _北浜 先先崎 _飯塚
08 中田宏樹 2−1 ○神谷 ○飯塚 ●野月 _窪田 _佐藤 先_南 先_森 _森下 先田中 _安用
10 橋本崇載 2−1 ○_泉 ●中村 ○先崎 先安用 先野月 _中川 先_島 _桐山 _土佐 先窪田
12 中川大輔 2−1 ○畠山 ○窪田 ●森下 __南 __島 先橋本 __泉 先野月 _青野 先_森
14 飯塚祐紀 2−1 ○先崎 ●中田 ○土佐 _野月 先内藤 __森 先中村 _田中 _森下 先_島
19 野月浩貴 2−1 ●中村 ○_南 ○中田 先飯塚 _橋本 先青野 先土佐 _中川 _神谷 先森下
03 田中寅彦 1−2 ●桐山 ○青野 ●_島 先畠山 _森下 先佐藤 __南 先飯塚 _中田 先内藤
8名無し名人:2009/09/02(水) 13:37:55 ID:/32hlWag
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(下位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
05 先崎_学 1−2 ●飯塚 ○内藤 ●橋本 _桐山 先阿久 _森下 _青野 先窪田 __島 先佐藤
07 佐藤秀司 1−2 ●土佐 ○畠山 ●_南 _北浜 先中田 _田中 _窪田 先青野 先中村 _先崎
09 南_芳一 1−2 ●内藤 ●野月 ○佐藤 先中川 先中村 _中田 先田中 __森 _畠山 先桐山
13 泉_正樹 1−2 ●橋本 ○_森 ●中村 先森下 _青野 _阿久 先中川 先安用 _窪田 先土佐
16 土佐浩司 1−2 ○佐藤 ●森下 ●飯塚 先_島 先窪田 _畠山 _野月 先阿久 先橋本 __泉
17 畠山成幸 1−2 ●中川 ●佐藤 ○内藤 _田中 先_森 先土佐 _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 1−2 ●中田 ●桐山 ○窪田 先中村 先安用 _内藤 _阿久 先畠山 先野月 _北浜
20 内藤國雄 1−2 ○_南 ●先崎 ●畠山 先_森 _飯塚 先神谷 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △
21 安用寺孝 1−2 ●_島 ○北浜 ●阿久 _橋本 _神谷 先窪田 先森下 __泉 __森 先中田
24 森_鶏二 1−2 ○青野 ●_泉 ●北浜 _内藤 _畠山 先飯塚 _中田 先_南 先安用 _中川 △
15 青野照市 0−3 ●_森 ●田中 ●桐山 _阿久 先_泉 _野月 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
22 窪田義行 0−3 ●阿久 ●中川 ●神谷 先中田 _土佐 _安用 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本
9名無し名人:2009/09/02(水) 13:39:03 ID:/32hlWag
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
11 小林裕士 5−0 ○日浦 ○村山 ○浦野 ○加藤 ○千葉 先神崎 _戸辺 抜け番 先広瀬 _田村 先片上
28 戸辺_誠 5−0 ○佐々 ○石川 ○加藤 ○田村 ○高野 _勝又 先小裕 _宮田 _日浦 抜け番 先富岡
03 広瀬章人 4−0 ○飯島 ○千葉 ○勝又 ○日浦 抜け番 先北島 _神崎 先真田 _小裕 先塚田 _石川
08 宮田敦史 4−0 ○田村 ○浦野 ○中田 ○田中 抜け番 先高野 _大平 先戸辺 __脇 先北島 _小健
25 脇_謙二 4−1 ○近藤 ○平藤 ○田中 ●飯島 ○勝又 _千葉 _高野 先西川 先宮田 _真田 抜け番
04 飯島栄治 3−1 ●広瀬 ○近藤 ○神崎 ○_脇 抜け番 先富岡 _平藤 先日浦 _西川 先小健 _佐々
06 塚田泰明 3−1 ○西川 ○真田 ○北島 ●福崎 抜け番 先石川 _勝又 _高野 先平藤 _広瀬 先大平
12 長沼_洋 3−1 ○中田 ○福崎 ○田村 ●小健 抜け番 先平藤 _石川 先片上 _村山 _西川 先高野
15 片上大輔 3−1 ●平藤 ○神崎 ○千葉 ○北島 抜け番 _小健 先中田 _長沼 先浦野 先近藤 _小裕
07 村山慈明 2−2 ○加藤 ●小裕 ●大平 ○中田 抜け番 先田村 _浦野 _佐々 先長沼 _平藤 先田中
10 真田圭一 2−2 ●北島 ●塚田 ○石川 ○富岡 抜け番 _中田 先千葉 _広瀬 先神崎 先_脇 _日浦
14 小林健二 2−2 ○田中 ●中田 ●福崎 ○長沼 抜け番 先片上 _西川 先千葉 _加藤 _飯島 先宮田
17 石川陽生 2−2 ○大平 ●戸辺 ●真田 ○千葉 抜け番 _塚田 先長沼 _中田 先福崎 _高野 先広瀬 △
18 富岡英作 2−2 ○神崎 ●北島 ○近藤 ●真田 抜け番 _飯島 先福崎 _平藤 先田中 先浦野 _戸辺 △
20 平藤真吾 2−2 ○片上 ●_脇 ○西川 ●勝又 抜け番 _長沼 先飯島 先富岡 _塚田 先村山 _福崎
23 福崎文吾 2−2 ●勝又 ●長沼 ○小健 ○塚田 抜け番 先近藤 _富岡 先北島 _石川 _中田 先平藤
10名無し名人:2009/09/02(水) 13:49:00 ID:/32hlWag
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
24 北島忠雄 2−2 ○真田 ○富岡 ●塚田 ●片上 抜け番 _広瀬 先日浦 _福崎 先近藤 _宮田 先西川
26 大平武洋 2−2 ●石川 ●加藤 ○村山 抜け番 ○田中 先佐々 先宮田 _浦野 _田村 先勝又 _塚田
30 高野秀行 2−2 ○浦野 ○勝又 抜け番 ●近藤 ●戸辺 _宮田 先_脇 先塚田 _佐々 先石川 _長沼 △
16 近藤正和 2−3 ●_脇 ●飯島 ●富岡 ○高野 ○西川 _福崎 抜け番 先田村 _北島 _片上 先加藤
29 勝又清和 2−3 ○福崎 ●高野 ●広瀬 ○平藤 ●_脇 先戸辺 先塚田 _神崎 抜け番 _大平 先田村 △
01 浦野真彦 1−3 ●高野 ●宮田 ●小裕 ○佐々 抜け番 _加藤 先村山 先大平 _片上 _富岡 先中田
02 加藤一二 1−3 ●村山 ○大平 ●戸辺 ●小裕 抜け番 先浦野 先佐々 _田中 先小健 先神崎 _近藤
09 日浦市郎 1−3 ●小裕 ●田中 ○佐々 ●広瀬 抜け番 先西川 _北島 _飯島 先戸辺 _千葉 先真田
19 中田_功 1−3 ●長沼 ○小健 ●宮田 ●村山 抜け番 先真田 _片上 先石川 _千葉 先福崎 _浦野
27 田村康介 1−3 ●宮田 ○佐々 ●長沼 ●戸辺 抜け番 _村山 先田中 _近藤 先大平 先小裕 _勝又
31 神崎健二 1−3 ●富岡 ●片上 ●飯島 ○西川 抜け番 _小裕 先広瀬 先勝又 _真田 _加藤 先千葉 △
21 田中魁秀 1−4 ●小健 ○日浦 ●_脇 ●宮田 ●大平 抜け番 _田村 先加藤 _富岡 先佐々 _村山 △
05 千葉幸生 0−4 抜け番 ●広瀬 ●片上 ●石川 ●小裕 先_脇 _真田 _小健 先中田 先日浦 _神崎
13 佐々木慎 0−4 ●戸辺 ●田村 ●日浦 ●浦野 抜け番 _大平 _加藤 先村山 先高野 _田中 先飯島
22 西川慶二 0−4 ●塚田 抜け番 ●平藤 ●神崎 ●近藤 _日浦 先小健 __脇 先飯島 先長沼 _北島
11名無し名人:2009/09/02(水) 13:50:07 ID:/32hlWag
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 豊島将之 3−0 ○大内 ○佐天 ○中亮 _村智 先中座 _小林 _長岡 先室岡 _岡崎 先藤原
10 中村太地 3−0 ○山本 ○藤倉 ○淡路 _中亮 _糸谷 先佐紳 先村智 _伊奈 先阪口 _西尾
12 金井恒太 3−0 ○遠山 ○所司 ○大石 _淡路 _佐天 先室岡 _小倉 先大内 先児玉 _山本
25 及川拓馬 3−0 ○矢倉 ○佐慎 ○室岡 _遠山 先佐和 先阪口 _田中 _児玉 先川上 _長岡
29 川上_猛 3−0 ○長岡 ○岡崎 ○児玉 _小倉 先西川 _山本 先大石 _有吉 _及川 先上野 △
30 島本_亮 3−0 ○上野 ○村智 ○岡崎 _阪口 先西尾 先増田 _高崎 _山本 先長岡 _小林 △
31 小林_宏 3−0 ○藤倉 ○中座 ○遠山 _上野 _中亮 先豊島 _所司 先長岡 _小倉 先島本 △△
07 高崎一生 2−1 ○佐和 ●矢倉 ○大内 _児玉 _藤倉 先藤原 先島本 _淡路 先村中 _澤田
08 糸谷哲郎 2−1 ●中亮 ○小倉 ○伊奈 _中座 先中太 _佐和 先西尾 _村智 先佐天 _佐慎
11 佐藤天彦 2−1 ○阪口 ●豊島 ○佐慎 _矢倉 先金井 _大内 先遠山 先西川 _糸谷 先大石
15 中座_真 2−1 ○小倉 ●小林 ○佐紳 先糸谷 _豊島 _所司 先伊奈 先中亮 _横山 先遠山
16 横山泰明 2−1 ●西川 ○淡路 ○村顕 先西尾 _小倉 先田中 _阪口 先村中 先中座 _大内
19 佐藤和俊 2−1 ●高崎 ○伊奈 ○西川 先佐慎 _及川 先糸谷 _村顕 _大石 先田中 _松本
21 室岡克彦 2−1 ○稲葉 ○藤原 ●及川 先村中 先淡路 _金井 先松本 _豊島 先佐紳 _児玉
22 中村亮介 2−1 ○糸谷 ○澤田 ●豊島 先中太 先小林 _淡路 先藤倉 _中座 先西尾 _西川
12名無し名人:2009/09/02(水) 13:51:22 ID:/32hlWag
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(中位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
28 阪口_悟 2−1 ●佐天 ○西川 ○西尾 先島本 先矢倉 _及川 先横山 _藤原 _中太 先所司
32 有吉道夫 2−1 ○増田 ●田中 ○稲葉 _大内 _藤原 先上野 _西川 先川上 先松本 _村中 △△
33 所司和晴 2−1 ○児玉 ●金井 ○藤倉 _岡崎 _村智 先中座 先小林 _遠山 先佐慎 _阪口 △
34 山本真也 2−1 ●中太 ○上野 ○矢倉 _長岡 _村顕 先川上 _岡崎 先島本 _伊奈 先金井
35 田中悠一 2−1 ●藤原 ○有吉 ○上野 _澤田 先佐慎 _横山 先及川 _西尾 _佐和 先岡崎
43 澤田真吾 2−1 ○村智 ●中亮 ○村中 先田中 _佐紳 _遠山 先淡路 先岡崎 _稲葉 先高崎
44 大石直嗣 2−1 ○松本 ○村中 ●金井 先佐紳 先遠山 _岡崎 _川上 先佐和 先矢倉 _佐天
01 小倉久史 1−2 ●中座 ●糸谷 ○藤原 先川上 先横山 _稲葉 先金井 _藤倉 先小林 _増田
02 岡崎_洋 1−2 ○伊奈 ●川上 ●島本 先所司 _上野 先大石 先山本 _澤田 先豊島 _田中
04 村中秀史 1−2 ○佐慎 ●大石 ●澤田 _室岡 先大内 _藤倉 先稲葉 _横山 _高崎 先有吉
05 村田顕弘 1−2 ○淡路 ●西尾 ●横山 _増田 先山本 _松本 先佐和 _稲葉 先西川 _佐紳
09 西尾_明 1−2 ●佐紳 ○村顕 ●阪口 _横山 _島本 先矢倉 _糸谷 先田中 _中亮 先中太
13 長岡裕也 1−2 ●川上 ○松本 ●村智 先山本 _伊奈 _児玉 先豊島 _小林 _島本 先及川 △
14 佐藤紳哉 1−2 ○西尾 ●児玉 ●中座 _大石 先澤田 _中太 _大内 先増田 _室岡 先村顕
17 矢倉規広 1−2 ●及川 ○高崎 ●山本 先佐天 先児玉 _西尾 _上野 先佐慎 _大石 先藤倉
13名無し名人:2009/09/02(水) 13:52:25 ID:/32hlWag
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位14名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
18 村田智弘 1−2 ●澤田 ●島本 ○長岡 先豊島 先所司 _佐慎 _中太 先糸谷 _上野 先稲葉
24 松本佳介 1−2 ●大石 ●長岡 ○増田 _稲葉 _阪口 先村顕 _室岡 先上野 _有吉 先佐和 △
26 稲葉_陽 1−2 ●室岡 ○遠山 ●有吉 先松本 _増田 先小倉 _村中 先村顕 先澤田 _村智
36 藤原直哉 1−2 ○田中 ●室岡 ●小倉 _西川 先有吉 _高崎 _増田 先阪口 先淡路 _豊島 △△
37 増田裕司 1−2 ●有吉 ○大内 ●松本 先村顕 先稲葉 _島本 先藤原 _佐紳 _遠山 先小倉 △
40 児玉孝一 1−2 ●所司 ○佐紳 ●川上 先高崎 _矢倉 先長岡 _佐慎 先及川 _金井 先室岡 △△
42 西川和宏 1−2 ○横山 ●阪口 ●佐和 先藤原 _川上 先伊奈 先有吉 _佐天 _村顕 先中亮
03 上野裕和 0−3 ●島本 ●山本 ●田中 先小林 先岡崎 _有吉 先矢倉 _松本 先村智 _川上
20 淡路仁茂 0−3 ●村顕 ●横山 ●中太 先金井 _室岡 先中亮 _澤田 先高崎 _藤原 先伊奈
23 伊奈祐介 0−3 ●岡崎 ●佐和 ●糸谷 先藤倉 先長岡 _西川 _中座 先中太 先山本 _淡路
27 遠山雄亮 0−3 ●金井 ●稲葉 ●小林 先及川 _大石 先澤田 _佐天 先所司 先増田 _中座 △
38 藤倉勇樹 0−3 ●小林 ●中太 ●所司 _伊奈 先高崎 先村中 _中亮 先小倉 先大内 _矢倉 △△
39 大内延介 0−3 ●豊島 ●増田 ●高崎 先有吉 _村中 先佐天 先佐紳 _金井 _藤倉 先横山 △△
41 佐藤慎一 0−3 ●村中 ●及川 ●佐天 _佐和 _田中 先村智 先児玉 _矢倉 _所司 先糸谷
14名無し名人:2009/09/02(水) 13:54:34 ID:/32hlWag
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5へ。持ってない人使いたくない人は2へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネーはテレカみたいなもの
(1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
ウェブマネーを選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報(http://www.meijinsen.jp/%29に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Qすぐ観れるの?
Aウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
ログインして番号を打込めばすぐ。
ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ

Qどのコースがお得?
Aとりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク

Qウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
Aどこのコンビニでも買えるけどファミマは1000円からある。
LAWSONや711は2000円からしか無い

Q買うべき?
Aうまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も観れるし、一斉対局ならお得だと思う

Q1日会員って24時過ぎたら見れないの?
Aいや、買ってから24時間見れるから大丈夫

Qでも棋譜貼ってくれる人がいるし…
A将棋やめれ働け
15名無し名人:2009/09/02(水) 14:05:52 ID:/32hlWag
テンプレおわり ( ´ー`)y─┛~~
16名無し名人:2009/09/02(水) 14:09:40 ID:dlmVILws
テンプレ貼り終わるのおせぇwwwwwwwwwwwwww
17名無し名人:2009/09/02(水) 14:10:55 ID:Pkf97Igt
>>1

うちに来て妹を探してくれていいぞ
18名無し名人:2009/09/02(水) 14:16:28 ID:mb3js4vk
05 木村一基 1−1 ●谷川 ○藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
06 藤井  猛 0−2 ●郷田 ●木村 先高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
19名無し名人:2009/09/02(水) 14:19:58 ID:caHjUjM4
いちおつてんぷれおつ
やっぱ表あるとちょっとした時便利だわw
20名無し名人:2009/09/02(水) 14:20:46 ID:DsQQQMYj
うむ。表はあるほうがいいな
21名無し名人:2009/09/02(水) 14:22:21 ID:nj93+XM6
>>1 おつ
22名無し名人:2009/09/02(水) 14:27:30 ID:cZrcR6nF
1乙。 小林はホントに調子が良いな
23名無し名人:2009/09/02(水) 15:23:14 ID:hCBA3yn9
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 2−0 ○丸山 ○高橋 _井上 _三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
07 谷川浩司 2−0 ○木村 ○郷田 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
08 三浦弘行 2−0 ○井上 ○丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
01 郷田真隆 1−1 ○藤井 ●谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
05 木村一基 1−1 ●谷川 ○藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
09 高橋道雄 1−1 ○佐藤 ●森内 _藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 1−1 ●三浦 ○佐藤 先森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
02 佐藤康光 0−2 ●高橋 ●井上 先郷田 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
04 丸山忠久 0−2 ●森内 ●三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
06 藤井  猛 0−2 ●郷田 ●木村 先高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
24名無し名人:2009/09/02(水) 15:28:08 ID:hCBA3yn9
今後の予定


2009年9月9日(水) A級 3回戦 △高橋(1-1)−▲藤井(0-2)

2009年9月10日(木) A級 3回戦 △郷田(1-1)−▲佐藤(0-2)

2009年9月17日(木) A級 3回戦 △森内(2-0)−▲井上(1-1)
                     △三浦(2-0)−▲木村(1-1)

2009年9月25日(金) A級 3回戦 △谷川(2-0)−▲丸山(0-2)
             B級1組 6回戦
             B級2組 4回戦

2009年9月29日(火) C級2組 4回戦

2009年10月2日(金) B級1組 6回戦 ▲渡辺(4-1)−△山崎(4-1)

2009年10月6日(火) C級1組 6回戦
25名無し名人:2009/09/02(水) 17:29:37 ID:8AXr6LKm
戸辺強いなぁー
26名無し名人:2009/09/02(水) 18:30:05 ID:d9sY7cY1
         ,,-- ‐‐‐- r‐‐、        _,,―‐'' ̄ ̄'i、
       /::::::::,ニニン´`ヾ::::ヽ    _,,-'"`  _,.  _,,,、ヽ 
      /彡ン´       ',ミミ | .,,,―'',i巛―''"` ヽ ヽ
      ,':::z´         ',ミ:}   |.| /く、 ,/゙\、.|. | 
      {:::{ =≡=、  ,ィ=≡t、_}::::l   |.|___ ' ___ミ|.l゙.| 
        〉ト{ tクン、 }'^{ tクン }'!rト  ||!.    ゙l'|    lく
       '、lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/   |.|i、   ^.|.| ^   |.|
         |     ,.(、 , )、     |}   ''| ,'――lニ7――/|' 
       ',     ,..、 ,..、_   l    | | .i      .i |.| 
        '、  `~=~´   /     ヘ| |_____,| l/
        |\ ´  ` , イト、     |__―__.i
                   
  米長中原対談A級予想

米長「私はね、案外藤井猛がやるんじゃないかと見ている」
中原「驚いたね」
米長「挑戦まで行くかどうかはわからないけれども、5つ6つ勝っても全然不思議じゃない」
中原「棋風も変わってきたので、まああるのかも知れない」
米長「競馬で言ったらですね、藤井猛というのは無印なんです。これは藤井が弱いというわけではなく、強いと思われていない」
中原「実際は強いんだけど」
米長「そう。その通り。そこのところに怖さがある。同じことは同門の三浦弘行にも言えるんだ」
中原「三浦君は腰が重いしね。確かに順位戦向きだと思う」
米長「反面、もろさもある。ここら辺をどう見るかなんですね」
米長「私はズバリ藤井を推します。」
中原「驚いたね。私は無難に森内君だと思います。」

27名無し名人:2009/09/02(水) 21:39:45 ID:GIbZBiEZ
米長のAAが善人っぽいから作り直せ。
28名無し名人:2009/09/02(水) 22:28:42 ID:KJie/zSV
>>26のコピペ、なんで降級予想の部分なくなっちゃったの?
29名無し名人:2009/09/04(金) 08:04:06 ID:D0gDZVka
桐山先生ばんばれ
30名無し名人:2009/09/05(土) 10:52:07 ID:iMy30UHi
9/9藤井vs高橋が興味深い
31名無し名人:2009/09/05(土) 11:08:02 ID:RqHIZ4kD
>>30
▲7六歩△3四歩▲6六歩の出だしだろうな
そこで△8四歩なら▲6八銀で普通の矢倉になるが、高道は後手では矢倉やらないから多分△6二銀
それに対してあくまで矢倉目指して▲6八銀なら、後手なのに飛車先不突きに満足して高道も矢倉を受け入れるかもしれない
あるいは、藤井が飛車を振るのか。4手目△6二銀は石田を挑発してる意味もあるので
32名無し名人:2009/09/05(土) 11:20:16 ID:mrtUNsU5
>米長「競馬で言ったらですね、藤井猛というのは無印なんです。




じゃ、弱いってことじゃねーかw
33名無し名人:2009/09/05(土) 11:55:26 ID:Aw3HaI6U
>>28
深浦がいないからではw
34名無し名人:2009/09/05(土) 16:27:06 ID:TNvDi7nL
光速ノートで△8三角ならタニーの負けのようだね。
35名無し名人:2009/09/08(火) 07:56:18 ID:eSpFJKMq
明日は藤井の対局があるのか
王位戦の2日目もあるし、
藤井もうららんもかずきんも好きな俺はどうすればいいんだ?
36名無し名人:2009/09/08(火) 08:21:35 ID:vzSJEK5B
藤井は序盤劣勢でそのまま敗北か
序盤優勢で終盤逆転負けなんだから
最後だけ見とけばいい
37名無し名人:2009/09/08(火) 09:35:20 ID:NwklCgh9
>>36
結果は同じじゃんw見る必要なくね?
38名無し名人:2009/09/08(火) 13:26:08 ID:DzDm5hpF
明日は注目だな
39名無し名人:2009/09/08(火) 21:56:46 ID:cV+EZD6v
明日は さよならA級藤井先生になりませんように
(-人-)ナムナム
40名無し名人:2009/09/08(火) 22:03:26 ID:qbGJSYkY
まあ、その、なんだ

必敗型でも、3手詰に追い込まれても、将棋会の将来を忘れても

全力で1勝を取りにいけ!
41名無し名人:2009/09/08(火) 22:44:13 ID:jUwiEI8l
>>37
いや他のA級棋士ならともかく
道雄ならファンタをまさかのスルーで
藤井先生逃げ切りのチャンスが充分にある
だから最後は見よう
42名無し名人:2009/09/08(火) 22:45:38 ID:gdhC0+89
高橋先生、井上先生にはファンタが通用しない可能性があるからな・・・
43名無し名人:2009/09/09(水) 00:08:37 ID:7oTBEXcW
本日はA級3回戦、▲藤井猛九段−△高橋道雄九段戦の対局日です。

【A級3回戦】左が先手、中央の数字は過去の対戦成績
9/09(水) ▲藤井  猛九段(0勝2敗)06−06△高橋道雄九段(1勝1敗)
9/10(木) ▲佐藤康光九段(0勝2敗)23−21△郷田真隆九段(1勝1敗)
9/17(木) ▲井上慶太八段(1勝1敗)00−08△森内俊之九段(2勝0敗)
9/17(木) ▲木村一基八段(1勝1敗)04−03△三浦弘行八段(2勝0敗)
9/25(金) ▲丸山忠久九段(0勝2敗)24−23△谷川浩司九段(2勝0敗)

【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 2−0 ○丸山 ○高橋 _井上 _三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
07 谷川浩司 2−0 ○木村 ○郷田 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
08 三浦弘行 2−0 ○井上 ○丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
01 郷田真隆 1−1 ○藤井 ●谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
05 木村一基 1−1 ●谷川 ○藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
09 高橋道雄 1−1 ○佐藤 ●森内 _藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 1−1 ●三浦 ○佐藤 先森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
02 佐藤康光 0−2 ●高橋 ●井上 先郷田 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
04 丸山忠久 0−2 ●森内 ●三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
06 藤井  猛 0−2 ●郷田 ●木村 先高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
44名無し名人:2009/09/09(水) 00:10:46 ID:vrODKC8v
どれもすごい拮抗してて予想つかないな
これは楽しみだ
45名無し名人:2009/09/09(水) 00:10:47 ID:7oTBEXcW
>>43訂正
9/25(金) ▲丸山忠久九段(0勝2敗)23−24△谷川浩司九段(2勝0敗)
46名無し名人:2009/09/09(水) 00:14:25 ID:QqtcmSzE
全局先手が勝てば混戦になるわけか
47名無し名人:2009/09/09(水) 00:15:07 ID:Noyyewn8
明日F先生が負けたら事実上枠は一つ決まる
48名無し名人:2009/09/09(水) 00:27:01 ID:dxsjw5Q/
出だし3連敗でもA級残留できる率ってどれくらいだろ
モテくらいしか思いつかない
49名無し名人:2009/09/09(水) 00:28:46 ID:Noyyewn8
そんときのタニーもだろ
50名無し名人:2009/09/09(水) 00:30:08 ID:vrODKC8v
率ってよりどこで勝てるか計算と目処が立つかじゃないかな
藤井さんは出だし予定通りとしてもあとどこで3、4つ勝つのかと考えて見ると・・・
51名無し名人:2009/09/09(水) 00:32:23 ID:zhmlSn85
タニーと○はJTで前哨戦か
52名無し名人:2009/09/09(水) 00:32:43 ID:Noyyewn8
藤井が勝たなきゃいけないのは自分より順位が下の高橋、井上、谷川、三浦の4人でしょ
これに全部勝てたらさすがに残留はできるだろうけど
3勝だときついかもね
53名無し名人:2009/09/09(水) 00:35:51 ID:JWctigiy
>>48
タニーが4連敗から残留した時もあったぞ
54名無し名人:2009/09/09(水) 00:37:18 ID:XNya0HWP
藤井のその瞬発力はない
55名無し名人:2009/09/09(水) 00:37:27 ID:dxsjw5Q/
3勝じゃキツいね、順位からすると。
56名無し名人:2009/09/09(水) 02:01:23 ID:rLOOETtr
ケータが4勝する絵はまったく浮かばないけど、高道はなんとも微妙な感じなので
藤井先生が3勝で生き残る確率を上げるためにも
明日は直接のライバル高道なので必ず勝たねばならない
高道に星を渡すと本当に断頭台に上がるくらいの勢いになる・・・

頼むよ藤井先生、がんばれ藤井先生!!
57名無し名人:2009/09/09(水) 02:13:03 ID:3xUO9sJI
相矢倉の高橋は出力120%だぞ
58名無し名人:2009/09/09(水) 02:35:38 ID:KXPJIEZ8
矢倉にはならない気がするな
角交換四間飛車と予想
59名無し名人:2009/09/09(水) 03:09:06 ID:PzkI56yc
おまいらはほんと藤井先生のことがわかってないな
高橋相手に矢倉なんてやるわけないだろ
どう考えてもパワー中飛車だな
60名無し名人:2009/09/09(水) 03:50:23 ID:pPPAvzE1
藤井先生が森内に触発されてノーマル4間やる可能性もあるで
61名無し名人:2009/09/09(水) 04:36:12 ID:b76Hu1YL
うあしばらく来てなかったけど、康光○藤井が2連敗なのかよ。
この3人中2人落ちとかなったら泣くわ。
62名無し名人:2009/09/09(水) 05:24:55 ID:IMDD74i3
藤井先生はノーマル三間を指すぜ
勃起王の例のシステム風のやつな
63名無し名人:2009/09/09(水) 07:21:08 ID:jrah/amR
今日もファンタ期待
64名無し名人:2009/09/09(水) 07:35:23 ID:tQ7zkgWn
藤井先生は今日負けたら9割方アウトだろうな・・・
逆に今日勝てば星が高橋・井山に並ぶわけで、しかも負けた相手が
A級の中でも強豪であることを考えると降級確率は3割ぐらいになるだろう
65名無し名人:2009/09/09(水) 08:30:40 ID:UkVIebxB
>>59
最終回お疲れ様でした大ちゃん
66名無し名人:2009/09/09(水) 08:56:57 ID:T+NCPI0t
>>64
井山は名人挑戦中だよ
67名無し名人:2009/09/09(水) 09:08:58 ID:FXIYF0v0
後手の高橋は矢倉しない印象があるけどね。
特に藤井流の早囲いには急戦でくる棋士が多いけど、高橋はガッチリ組みたいタイプだし・
68名無し名人:2009/09/09(水) 09:10:27 ID:s6cPQLuo
高橋は横歩取りに誘導するケースばっかだからね
69名無し名人:2009/09/09(水) 09:17:17 ID:izSM2vnh
藤井先生、3手目に▲2六歩指してくれないかな?
70名無し名人:2009/09/09(水) 09:19:32 ID:Jas6iFPb
高橋相手だと横歩を避ける意味で初手2六歩とする人も多いよね
71名無し名人:2009/09/09(水) 09:20:59 ID:uVzM026q
対戦成績思ったより拮抗してるんだ。
藤井はここで勝たなきゃ外で勝つとこないよな。
72名無し名人:2009/09/09(水) 09:35:01 ID:kH9xNfNy
前半戦の大一番だな
73名無し名人:2009/09/09(水) 09:50:41 ID:T+NCPI0t
竜王嫁のインフルでタニーvs○戦が急遽決まったけど
次の順位戦で当たる二人なんだよね
74名無し名人:2009/09/09(水) 10:03:04 ID:JjuBd0Gl
▲5六歩!
75名無し名人:2009/09/09(水) 10:03:14 ID:fG5leUgl
56ふwwwww
76名無し名人:2009/09/09(水) 10:04:17 ID:2UigVfNB
振ってきたか
77名無し名人:2009/09/09(水) 10:04:35 ID:kARLFqBN
新しい藤井伝説の第一勝ですね!
78名無し名人:2009/09/09(水) 10:05:04 ID:LKyg14gw
(゚д゚)
79名無し名人:2009/09/09(水) 10:05:42 ID:NUHtrt7F
自分の終盤力のなさにヤケになってるようだな・・・
80名無し名人:2009/09/09(水) 10:05:45 ID:xpO3diVc
ゴキゲンかw
81名無し名人:2009/09/09(水) 10:06:19 ID:I4rwGPmT
なんという作戦選択
藤井始まったな
82名無し名人:2009/09/09(水) 10:07:08 ID:E+kmRUOI
まじめな話、今日は運命の岐路だよな
負けたら相当危ないw
83名無し名人:2009/09/09(水) 10:08:20 ID:OMj0Sl9r
Σ(゚□゚;)
84名無し名人:2009/09/09(水) 10:09:14 ID:FXIYF0v0
ゴキvs穴熊とかになるのかな。
85名無し名人:2009/09/09(水) 10:09:53 ID:yDCYe3Lg
ゴキゲンってなんか気合負けじゃないか
86名無し名人:2009/09/09(水) 10:10:19 ID:Iuj8BcqM
藤井先生、ゴキ中か?

そう見せかけて矢倉に誘導したりは、しないよな。
87名無し名人:2009/09/09(水) 10:10:49 ID:UkVIebxB
>>59が当たるとは…
88名無し名人:2009/09/09(水) 10:11:23 ID:NUHtrt7F
まじめな話、序盤巧者の藤井らしい作戦選択だな。システムは通用しなさそうだし、
矢倉はむしろ高橋に分がある。とすると、何か目先をそらす戦法が・・・・
と考えてこれなんだろうね
89名無し名人:2009/09/09(水) 10:12:26 ID:NUHtrt7F
ほんとだ>>59すげーな・・・
90名無し名人:2009/09/09(水) 10:12:36 ID:T+NCPI0t
これで道雄の三間にボコボコにされたら笑顔で降級できるw
91名無し名人:2009/09/09(水) 10:14:02 ID:jvUISzvq
初手56歩から矢倉にする新システムのお披露目が09/09/09というゾロ目とは粋な事をするのう
92名無し名人:2009/09/09(水) 10:14:23 ID:yDCYe3Lg
矢倉で勝負するなら降級しても期待が持てるけど
ゴキゲンで負けたら藤井終了って感じがする
自分を見失ってるというか
93名無し名人:2009/09/09(水) 10:15:10 ID:tQ7zkgWn
krkrhtkkknjddsy
94名無し名人:2009/09/09(水) 10:15:11 ID:uVzM026q
研究勝負か終盤勝負か
95名無し名人:2009/09/09(水) 10:15:49 ID:xpO3diVc
高橋って相振りやったことあんの?
96名無し名人:2009/09/09(水) 10:19:05 ID:ncOwQmA+
藤井の場合は互角かちょっと悪いくらいで終盤に持ち込めれば勝ちだから安心して見てられるな。
97名無し名人:2009/09/09(水) 10:22:07 ID:ms4S3BOp
>>96
ただし、逆転してからが大変。
98名無し名人:2009/09/09(水) 10:22:49 ID:uVzM026q
藤井の中飛車って過去に何例ぐらいあるんだろう?
99名無し名人:2009/09/09(水) 10:23:50 ID:xkV5tUI9
>>95
王将リーグで久保相手に指してたような
100名無し名人:2009/09/09(水) 10:28:33 ID:jvUISzvq
なんか藤井の髪型が昔に戻ってる気がする
101名無し名人:2009/09/09(水) 10:31:24 ID:ZWeiVkej
調べたら藤井の初手▲5六歩は初めてっぽい
102名無し名人:2009/09/09(水) 10:32:53 ID:T+NCPI0t
何か温めていた研究があるんだろうな
103名無し名人:2009/09/09(水) 10:34:17 ID:VgkZuOiR
矢倉やりたくても高道は後手では普通の矢倉は絶対受けないから仕方ない
104名無し名人:2009/09/09(水) 10:39:56 ID:jvUISzvq
*藤井は定刻4分ほど前に、小走りで特別対局室に飛び込んでいった。が、今日は高雄の間。特対は大ベテランの大内九段と石田九段がいる。
*廊下で様子をうかがっていた記者と目が合うと、バツが悪そうに「や、失礼」と苦笑い。A級順位戦ということで、対局ボードを見ずに特別対局室と思い込んでしまったようだ。

朝からファンタ炸裂したから今日は大丈夫だろう
105名無し名人:2009/09/09(水) 10:40:00 ID:7LirYDbi
実は単なる思い付(ry
106名無し名人:2009/09/09(水) 10:41:13 ID:lJmE773d
藤井は千日手で先後逆を狙ってるな
107名無し名人:2009/09/09(水) 10:48:02 ID:/SOYhIdI
特別対局室は王位戦の予選かぁ
108名無し名人:2009/09/09(水) 10:52:23 ID:JWctigiy
>>59
おまいどこまで藤井を知ってるんだ・・w
109名無し名人:2009/09/09(水) 10:53:37 ID:OkxgdD76
高(橋道)雄の間
110名無し名人:2009/09/09(水) 10:54:11 ID:ms4S3BOp
順位戦だと三浦相手に二筋制圧してから穴熊に組む構想をやってるな。
相穴になり振り飛車作戦負けだったようだが。

その後王将リーグの丸山戦では、ワクチンに二筋に回って居飛穴を牽制してから穴熊に組む構想を採用。
(いわゆる「死んだ方がいい」の一局)

王将リーグでは康光相手に、対二枚銀で玉の囲いを後回しにしていち早く△5四銀を据える構想も披露している。
残念ながら勝負は負けたが、後に康光は自分でこの構想を採用している。

最近では棋聖戦本戦入り決定戦で島にゴキで勝っている。

近場で有名なとこというとこのくらいかな。
111名無し名人:2009/09/09(水) 10:54:37 ID:uVzM026q
>>59は藤井先生が作戦を考えてたら寝れなくなって
自暴自棄で投稿したものと推測
112名無し名人:2009/09/09(水) 10:59:50 ID:lJmE773d
藤井には3次元をはるかに超越した
ゴジゲン中飛車
の創始者になってもらいたい
113名無し名人:2009/09/09(水) 11:01:12 ID:eLpF/Qrg
>>112
なかなかいいネーミングだw
114名無し名人:2009/09/09(水) 11:01:47 ID:jvUISzvq
飛車を中央に据えて割っていくように攻めるから十戒飛車ということにしたい
115名無し名人:2009/09/09(水) 11:06:36 ID:xkV5tUI9
石川相手の端桂も有名じゃね
116名無し名人:2009/09/09(水) 11:32:28 ID:KSmj79jf
あれ中飛車なの
117名無し名人:2009/09/09(水) 11:34:33 ID:FXIYF0v0
藤井が穴熊にするかも。
118名無し名人:2009/09/09(水) 11:34:41 ID:d7A+1Dg3
     ____
   /     \
  /  ─ 鰻 ─\
/.   -=・=- -=・=-\   初手5六歩!
|      (__人__)   |   高道には新システムの実験台になってもらうお。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___
119名無し名人:2009/09/09(水) 11:37:22 ID:yDCYe3Lg
十戒飛車かっこいいな
120名無し名人:2009/09/09(水) 11:45:39 ID:CshvysQG
順位戦ってどこで見れるの?
121 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/09/09(水) 11:48:54 ID:ppaZTvo5
>>120
>>1>>14参照
122名無し名人:2009/09/09(水) 11:55:29 ID:KSmj79jf
>>119 十戒中飛車いいねw
123名無し名人:2009/09/09(水) 11:57:03 ID:KSmj79jf
これは穴熊かな
124名無し名人:2009/09/09(水) 11:59:02 ID:T+NCPI0t
見える!私にも見えるぞ!
穴熊から無惨に引きずり出される先手玉の姿が
125名無し名人:2009/09/09(水) 12:00:46 ID:tQ7zkgWn
5次元になると空間の自由度が高くなるからむしろ3次元とかより扱いやすいって
近所のおじさんが言ってた
126名無し名人:2009/09/09(水) 12:03:49 ID:3CW5zIlD
ポアンカレ予想も最後まで残ったのは三次元だったからな
127名無し名人:2009/09/09(水) 12:04:24 ID:yDCYe3Lg
ということは2次元を自在に操る俺が最強か
128名無し名人:2009/09/09(水) 12:08:44 ID:qu4uaqhw
>>127
それは操られてるんじゃないか?
129名無し名人:2009/09/09(水) 12:36:30 ID:bOjGvsX6
ああ、いつもリードするが終盤間違って負けるから

今回は模様放置で熊の硬さ勝負か、さすが藤井いい作戦だw
130名無し名人:2009/09/09(水) 12:42:50 ID:qu4uaqhw
これじゃあ、その辺の振飛車党の将棋と同じだな…
131名無し名人:2009/09/09(水) 12:43:51 ID:o3h/4H7+
森内に刺激されて四間飛車を指す先生が見たかったぜ
だが十戒中飛車も悪くないなw
132名無し名人:2009/09/09(水) 12:54:52 ID:3xUO9sJI
薄いほうを応援する。
藤井は穴熊にするだろうから
とりあえず高橋ガンバレ!
133名無し名人:2009/09/09(水) 12:56:43 ID:CshvysQG
道雄はなぜ劣化しないんだろうな
劣化年齢も個人差があるんだなw
134名無し名人:2009/09/09(水) 13:06:51 ID:NUHtrt7F
なんか、あんまり高そうな駒じゃないね・・・
135名無し名人:2009/09/09(水) 13:09:51 ID:uVzM026q
小池の投稿は載せないほうがよかったんじゃないか
かなり痛い投稿
136名無し名人:2009/09/09(水) 13:13:22 ID:T66QL4xT
痛いから晒すのさ
137名無し名人:2009/09/09(水) 13:18:06 ID:3xUO9sJI
小池重明にあやかってる辺りかなり年輩の将棋ファンなんだろうけど
138名無し名人:2009/09/09(水) 13:18:44 ID:qu4uaqhw
今までも載せてたから、急に載せなくなると
ものすごくクレームつけそうな感じだしな。
139名無し名人:2009/09/09(水) 13:19:29 ID:s4ScfQK2
全国厳選の洋菓子を集めた「スイーツファンタジスタ2009」が10日、
長野市のながの東急百貨店で開幕する。

http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/090908/ngn0909080239000-n1.htm
140名無し名人:2009/09/09(水) 13:22:29 ID:NUHtrt7F
もどってこんね(´・ω・`)
141名無し名人:2009/09/09(水) 13:23:02 ID:xpO3diVc
おお指した
142名無し名人:2009/09/09(水) 13:25:02 ID:nFctwmce
お菓子食べにいきたいなー
143名無し名人:2009/09/09(水) 13:25:33 ID:NUHtrt7F
懐かしい戦型だな・・・
144名無し名人:2009/09/09(水) 13:25:36 ID:3xUO9sJI
舟囲い確定だな。
高橋を応援することに決めた。
14559:2009/09/09(水) 13:29:03 ID:PzkI56yc
お!やっぱり俺の言うとおりになってるな
わからないことがあったら何でも
藤ヲタ歴38年の俺に聞いてくれよ
じゃ、もうすぐ対局再開だから急いで戻るわ
今度は部屋を間違えないようにしないとな
146名無し名人:2009/09/09(水) 13:30:42 ID:Jas6iFPb
あとは先手がどう駒組みするかだな
A級での藤井穴熊って良いイメージが全く無いけど
147名無し名人:2009/09/09(水) 13:31:20 ID:qu4uaqhw
将棋世界でやってる大介のパワー中飛車連載が完結したから、早速使ってるわけですね。
148名無し名人:2009/09/09(水) 13:31:34 ID:NUHtrt7F
>>145
あんた誰だw
149名無し名人:2009/09/09(水) 13:32:55 ID:CshvysQG
四間矢倉ってできないのか?
150名無し名人:2009/09/09(水) 13:43:36 ID:3xUO9sJI
こうなると後手は玉頭位取りを狙うんだろうから
先手は穴熊にするのが普通だろうな。

もしくは端歩に手数を使って金銀が立ち遅れてるのを
咎めるか。それなら囲わないで速攻もありか。
151名無し名人:2009/09/09(水) 13:44:48 ID:0i7Ne8Iz
>>149
横が薄くなるからね。
ただ4七金ではなく4八金の形は個人的に有り得ると思う。
152名無し名人:2009/09/09(水) 13:50:11 ID:T+NCPI0t
ただでさえ厚い道雄に玉頭から盛り上がられたら
勝てる気がしない
153 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/09/09(水) 13:50:50 ID:ppaZTvo5
>>127-128
俺漏れも2次元の美少女たちをとっかえひっかえ嫁にしてるお( ^ω^)
154名無し名人:2009/09/09(水) 13:57:20 ID:3xUO9sJI
>>149
四間ではないが対抗系であえて高美濃を崩して矢倉に組んだのならある。
なぜこんな組み方にしたのかを聞かれて、当事の大山のコメントによると
「普通に銀冠に組むのは6七の金が薄い気がした」かららしい。
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=4733&tekazu=45
155名無し名人:2009/09/09(水) 14:28:13 ID:xpO3diVc
高橋寝てるんじゃねーのか
156名無し名人:2009/09/09(水) 14:37:52 ID:mJ7w8Vkp
今北産業
157 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/09/09(水) 14:45:11 ID:ppaZTvo5
>>156
1行目:ファンタジスタが初手56歩
2行目:タカミチの昼飯は味噌煮込みうどん(みろく庵)
3行目はほかの人間にまかせる
158名無し名人:2009/09/09(水) 14:53:31 ID:T+NCPI0t
>>156
藤井が56歩で挑発
道雄が無視
観戦者が王位戦に移動
159名無し名人:2009/09/09(水) 15:07:32 ID:9f3r18D0
お、指した
160名無し名人:2009/09/09(水) 15:08:11 ID:xpO3diVc
美濃か…。
161名無し名人:2009/09/09(水) 15:09:32 ID:AOCr46N5
えーと、藤井の方は中飛車だから▲5九金左でヒラメってやつですか
162名無し名人:2009/09/09(水) 15:09:50 ID:+p2q+OPn
藤井先生はどうですか?
王位戦が白熱してて見るの忘れてたw
163名無し名人:2009/09/09(水) 15:12:09 ID:qu4uaqhw
美濃で一筋詰められてるのは悲しいな
164名無し名人:2009/09/09(水) 15:13:05 ID:zex8G7KF
これは後手位取りが有力ですかね、そこで先手から何か仕掛けがないと苦しいような
165名無し名人:2009/09/09(水) 15:21:04 ID:3xUO9sJI
3五の位取りたいな。
166名無し名人:2009/09/09(水) 15:21:52 ID:bOjGvsX6
なるほど、いつも必勝になると負けるんで
今日は劣勢で終盤を迎える作戦が
167名無し名人:2009/09/09(水) 15:26:32 ID:3xUO9sJI
この形だと羽生vs米長の名人戦初戦を思い出す。
168名無し名人:2009/09/09(水) 15:32:25 ID:XNya0HWP
運命の日が来たか
楽しみだ
169名無し名人:2009/09/09(水) 15:52:36 ID:c7BhF3C8
藤井猛の一番長い日
170名無し名人:2009/09/09(水) 17:11:43 ID:T+NCPI0t
角を上がって飛車戻って、を繰り返すと…
171名無し名人:2009/09/09(水) 17:25:11 ID:jrah/amR
全然盛り上がってないなw
172名無し名人:2009/09/09(水) 17:28:48 ID:9f3r18D0
王位戦が熱いからなあ
173名無し名人:2009/09/09(水) 17:49:46 ID:nFctwmce
なんだ藤井居飛車党に転向したんじゃなかったのか
174名無し名人:2009/09/09(水) 18:14:03 ID:5rILkQvP
普通の対抗形に比べたら振り飛車が得してる気がする
175名無し名人:2009/09/09(水) 18:17:41 ID:+S5G8TN0
>>173
システムは引退ってことじゃないの?
176名無し名人:2009/09/09(水) 18:27:46 ID:T66QL4xT
同じみろく庵なのに藤井の飯だけお新香ないね
177名無し名人:2009/09/09(水) 18:36:34 ID:/SOYhIdI
スタミナ焼き定食うまそうだなぁ
お腹すいた
178名無し名人:2009/09/09(水) 18:38:54 ID:T66QL4xT
あれ、しょうが焼きの写真が変わった
ごとげんこだわってるな
179名無し名人:2009/09/09(水) 18:47:15 ID:fyWReDOV
先手は7筋かあるいは4筋に飛車を回したいな
180名無し名人:2009/09/09(水) 19:07:59 ID:hf6Lalu6
王位戦はオワタけど藤井先生どうよ?
181名無し名人:2009/09/09(水) 19:09:35 ID:AOCr46N5
藤井押され気味だな
182名無し名人:2009/09/09(水) 19:12:26 ID:hJYQemJL
藤井先生は今日負けたら終わりでしたっけ
183名無し名人:2009/09/09(水) 19:14:48 ID:z+iO3hpS
王位戦が終わったので来ますた
184名無し名人:2009/09/09(水) 19:14:55 ID:HZj9kfjM
藤井劣勢
185名無し名人:2009/09/09(水) 19:22:41 ID:l2HRbPEc
186名無し名人:2009/09/09(水) 19:27:11 ID:hncY0J7h
藤井はA級で開幕3連敗をしたことが一度もない
これまめな
187名無し名人:2009/09/09(水) 19:27:47 ID:NUHtrt7F
>>186
ほほう
188名無し名人:2009/09/09(水) 19:29:17 ID:xFxM9TAh
最近ジンクス覆しまくりだからなあ将棋界
189名無し名人:2009/09/09(水) 19:29:19 ID:bOjGvsX6
第一戦 ファンタで負け
第二戦 グダグダで負け
第三戦 作戦負けから見せ場なく負け
190名無し名人:2009/09/09(水) 19:30:45 ID:CH8Cu6kS
PKwwwwwwwwwwwwwww
191名無し名人:2009/09/09(水) 19:31:07 ID:UxFWd9ee
さて今度はこっちだな
先手もって自信ないなw
192名無し名人:2009/09/09(水) 19:32:25 ID:ThCpPpKL
>>185
藤井より顔デカイな
193名無し名人:2009/09/09(水) 19:32:38 ID:CH8Cu6kS
誤爆
194名無し名人:2009/09/09(水) 19:37:22 ID:xf3/M5WB
後手は攻めが軽過ぎる。俺の予想では藤井の金が前線に出てきて
高橋のひしゃを抑え込むね
195名無し名人:2009/09/09(水) 19:41:51 ID:i2LeHn35
藤井先生を看取りに来ました
196名無し名人:2009/09/09(水) 19:42:29 ID:fyWReDOV
今日の藤井は大山流ぽいな
197名無し名人:2009/09/09(水) 19:44:33 ID:rUBnbuEn
森内の真似だろう
198名無し名人:2009/09/09(水) 19:44:51 ID:yDCYe3Lg
終盤に向けて順調に時間使ってるな
199名無し名人:2009/09/09(水) 19:49:28 ID:7bR5Tq4C
後手の端が最大限にいきる囲いにして
いったい何をしようというんだ?
200名無し名人:2009/09/09(水) 19:52:00 ID:gr2cymv9
対向型なら安心だな。風呂はいってくる。
201名無し名人:2009/09/09(水) 19:52:20 ID:u3T+mvMr
王位戦も終わったし、いよいよ本日のメーンイベントの藤井戦だ
202名無し名人:2009/09/09(水) 19:54:16 ID:7bR5Tq4C
しかし、あの強い深浦を落としてよく残留できたよな
ことしの順位戦を見る限り奇跡と言わざるを得ない
203名無し名人:2009/09/09(水) 19:55:35 ID:mfRGOzLt
>>202藤井先生はウラーカモってる
204名無し名人:2009/09/09(水) 19:57:09 ID:7bR5Tq4C
ねぇ?

これって均衡取れてるの?
205名無し名人:2009/09/09(水) 19:57:30 ID:qu4uaqhw
おいおい、と金作らせちゃっていいのか…?

すでに後手が良くなってるようにしか見えないんだが。
206名無し名人:2009/09/09(水) 20:00:02 ID:9ZkuKRWC
>>202
深浦は3勝6敗だぜ。落ちて当然。
207名無し名人:2009/09/09(水) 20:00:38 ID:1qyzf+IK
95飛車から8筋抑えて飛車まわれば必勝形か
さすが藤井先生 抜群の構想力だな
208名無し名人:2009/09/09(水) 20:01:16 ID:yDCYe3Lg
深浦戦の藤井先生はめちゃくちゃ強かったからな
209名無し名人:2009/09/09(水) 20:01:45 ID:UxFWd9ee
後手良しだろ
210名無し名人:2009/09/09(水) 20:01:47 ID:+S5G8TN0
藤井先生の調子はどうですか?
211名無し名人:2009/09/09(水) 20:02:42 ID:7bR5Tq4C
藤井ヲタってどんだけ能天気なんだよ
212名無し名人:2009/09/09(水) 20:05:36 ID:BrOkikY2
木村が負けて(悪夢の4連敗か)藤井先生まで負けたら(降級の危機)この世は闇だから何とか勝って欲しいなあ。
213名無し名人:2009/09/09(水) 20:10:33 ID:1qyzf+IK
藤井玉は金銀4枚の堅陣だからな
どこかで後手が59銀と引く手が絶品になる局面がありそうな気がするが
高橋はそれほど終盤強くないしなんとかなるだろう、と予想
214名無し名人:2009/09/09(水) 20:14:39 ID:yDCYe3Lg
羽生世代をいち早く脱落した
先崎が待ってる
215名無し名人:2009/09/09(水) 20:15:18 ID:myLaIhgs
>>214
脱落?
卒業だろ
216名無し名人:2009/09/09(水) 20:17:09 ID:7bR5Tq4C
風呂入った香具師のせいで
藤井は早くも心が折れたかもしらん
217名無し名人:2009/09/09(水) 20:18:06 ID:ZSrvLscI
棋譜コメントが酷いな

記者はアンチ藤井か?
218名無し名人:2009/09/09(水) 20:20:07 ID:T66QL4xT
控え室が小粒揃いだ
219名無し名人:2009/09/09(水) 20:20:26 ID:bbxX+6wb
端突きこさせてこれじゃあなあ・・・。
220名無し名人:2009/09/09(水) 20:22:56 ID:UxFWd9ee
藤井の餅時間が・・
221名無し名人:2009/09/09(水) 20:23:22 ID:gr2cymv9
ここで考えるのは困ってそうだな。
222名無し名人:2009/09/09(水) 20:23:31 ID:bOjGvsX6
この前までは基地外じみたアンチがいたが…

あまりの弱さに張り合いをなくしたようだ
223名無し名人:2009/09/09(水) 20:25:06 ID:1qyzf+IK
いつになく盛り上がりに欠けているのは、やはり藤井オタをみんな森内に持っていかれたからか・・・
224名無し名人:2009/09/09(水) 20:26:16 ID:BrOkikY2
というか43手目86角でなんか問題だったの?むしろ86角だったなら先手持ちだったんだが。
そんなに後手から気になる手もないような。78歩と垂らしてと金攻めを見せるぐらい?
225名無し名人:2009/09/09(水) 20:26:18 ID:+5YE7WT8
それはない。渡辺がもっと嫌われてるから森内応援しているだけであって、本来森内は姑息。
226名無し名人:2009/09/09(水) 20:28:06 ID:jj6Ag5zF
今日の王位戦の終盤でおなかいっぱい。
藤井がどんなにがんばってもあれを越える終盤は無理だから。
227名無し名人:2009/09/09(水) 20:30:38 ID:fyWReDOV
>>224
飛車切りが痛いんよ
228名無し名人:2009/09/09(水) 20:33:11 ID:BrOkikY2
>>227
86角同飛同飛68角81飛成57角成47銀引みたいな感じ?でもこれだった先手持ちだけどなー。
後手は桂香拾えないし。
229名無し名人:2009/09/09(水) 20:33:25 ID:gr2cymv9
4筋は盲点だな。いい手かどうかはわからないけど。
230名無し名人:2009/09/09(水) 20:33:58 ID:UxFWd9ee
これはムチャ茂な開戦w
231名無し名人:2009/09/09(水) 20:34:17 ID:G4eIjQOe
なんかまぎれを求めた手に見える。
232名無し名人:2009/09/09(水) 20:34:42 ID:NN2Uz120
藤井の時間帯はもっと後なんですがね・・・
233名無し名人:2009/09/09(水) 20:38:14 ID:CYx3COJ4
日本代表が追い付くとは
藤井先生もガンガレ
234名無し名人:2009/09/09(水) 20:38:41 ID:qu4uaqhw
> 検討陣のほとんどは「千日手濃厚です」と言い残して去ってしまった。

見る価値無しって事か…
235名無し名人:2009/09/09(水) 20:38:48 ID:UxFWd9ee
もうハッシーしかいないのかよw
236名無し名人:2009/09/09(水) 20:39:26 ID:T66QL4xT
これはオシャレなんだろうか・・・w
庭園の石っぽい
237名無し名人:2009/09/09(水) 20:39:41 ID:ZSrvLscI
ハッシーのチョコまずそうw
238名無し名人:2009/09/09(水) 20:40:38 ID:qu4uaqhw
ハッシーにチョコをあげる人ってのも謎だな
239名無し名人:2009/09/09(水) 20:41:37 ID:YtpK1Cik
今北

藤井先生は藤井先生はどうですか?
勝てそうですか?
240名無し名人:2009/09/09(水) 20:42:54 ID:Zg6WvVse
変わったチョコだね
どんな味なんだろう
241名無し名人:2009/09/09(水) 20:43:56 ID:ZS+0rrD/
すごいまずそうなチョコだな。
着色料たくさん使ってそう。
242名無し名人:2009/09/09(水) 20:44:42 ID:MnL96F3v
どう見ても砂利だw
243名無し名人:2009/09/09(水) 20:45:29 ID:NUHtrt7F
早くもファンタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!か?
244名無し名人:2009/09/09(水) 20:47:06 ID:qu4uaqhw
写真あったのか。
この量なら、人が居るときに出すべきでは…。
245名無し名人:2009/09/09(水) 20:52:40 ID:l2HRbPEc
左から千葉、近藤、先崎、佐々木、橋本かな?
246名無し名人:2009/09/09(水) 20:52:41 ID:nFctwmce
>>14  7日会員300円のほうがいいと思うな
247名無し名人:2009/09/09(水) 20:54:32 ID:jj6Ag5zF

   NVVVVVVV\
  <         `ヽ、
 </ /""/\ .ノヽ.\
  //, '〆"/    \ \ヽ
 〃 {_{//__ _\│i|
 レ!小──[_⌒H ⌒_]-|イ
ノ/ レ    ,ノ"( 、_, )ヽ|ノ
/ ノ      トェェェイ  )   チョコウマーwww
  / \    ゞ二ン く        
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
  .|   ヽ、_  _,ノ 彡イ
  |     (U)     |
248名無し名人:2009/09/09(水) 20:56:09 ID:UxFWd9ee
チョコというより煎餅っぽいなw
249名無し名人:2009/09/09(水) 20:57:08 ID:HV4UcF2G
>>245 左から2番目は村中じゃない?
250名無し名人:2009/09/09(水) 20:57:17 ID:ZEHg4yP4
なんで王位戦の予選なんかが特別対局室つかってんだ?
251名無し名人:2009/09/09(水) 20:57:24 ID:GfxlfJy2
藤井\(^o^)/
252名無し名人:2009/09/09(水) 20:57:57 ID:1qyzf+IK
チョコの悪口かくなよ
ハッシーとチョコあげた人に悪いだろ
253名無し名人:2009/09/09(水) 20:58:11 ID:UxFWd9ee
堂々と豆腐か
254名無し名人:2009/09/09(水) 20:59:32 ID:fyWReDOV
小石チョコレートなるものがあるみたいだな
255名無し名人:2009/09/09(水) 20:59:32 ID:4UbWl+OO
>>250
職員が大内にびびってんじゃね?
256名無し名人:2009/09/09(水) 20:59:54 ID:bbxX+6wb
これ、食べた事あるけど、感覚的にはマーブルチョコレートと似た感じの普通のチョコ。
257名無し名人:2009/09/09(水) 21:01:57 ID:XNya0HWP
チョコなんて明治のが一番美味い
258名無し名人:2009/09/09(水) 21:03:00 ID:1qyzf+IK
スター棋士に明治のチョコなんかプレゼントできないだろw
259名無し名人:2009/09/09(水) 21:03:18 ID:kARLFqBN
>>257
新しいデザインと量になりましたがいかがですか先生
260名無し名人:2009/09/09(水) 21:03:34 ID:nktWR5Ap
アポロチョコがようやく食べまくれる年代。
しかし食べると太る年代w
261名無し名人:2009/09/09(水) 21:04:35 ID:UxFWd9ee
銅見ても無理責めだろ
262名無し名人:2009/09/09(水) 21:06:36 ID:e26Gt/3A
今北
負けたほうは降級濃厚でいい?
263名無し名人:2009/09/09(水) 21:06:52 ID:bbxX+6wb
このままでは不利だから勝負に出たね。
264名無し名人:2009/09/09(水) 21:06:56 ID:qu4uaqhw
> 今日の藤井さんはおかしい感じがします

じゃあ今日は勝ちじゃないか。
265名無し名人:2009/09/09(水) 21:08:15 ID:IMSsUxOG
このチョコ明治屋で売ってたな
これっしょ?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kyoto-gionkanematsu/t-13.html
266名無し名人:2009/09/09(水) 21:08:30 ID:UxFWd9ee
今日の藤井さんは・・・www
267名無し名人:2009/09/09(水) 21:08:34 ID:y+J4joKT
チョコ、河原の小石にみえた。
ごめんなさい。
268名無し名人:2009/09/09(水) 21:09:03 ID:1qyzf+IK
金銀4枚効いている地点を攻撃かー
どうなんだろう
269名無し名人:2009/09/09(水) 21:10:05 ID:Jas6iFPb
終盤の藤井さんはいつもおかしい感じがします
270名無し名人:2009/09/09(水) 21:10:39 ID:NUHtrt7F
今日の藤井さんはおかしい感じがします


って普通にファンタなだけだろwww
271名無し名人:2009/09/09(水) 21:11:03 ID:T66QL4xT
ごとげん、藤井の消費時間が間違ってんよ
272名無し名人:2009/09/09(水) 21:11:10 ID:s6cPQLuo
「今日の藤井さんはおかしい感じがします」(橋本七段)
273名無し名人:2009/09/09(水) 21:11:21 ID:ZS+0rrD/
ということは、いつもはおかしくないのか。

…あれ?
274名無し名人:2009/09/09(水) 21:11:43 ID:mfRGOzLt
序盤で作戦負けはオカシイ
たぶん終盤と序盤の力を入れ替えたんだと思う
275名無し名人:2009/09/09(水) 21:11:48 ID:UxFWd9ee
この飛車も良い感じだな
276名無し名人:2009/09/09(水) 21:11:58 ID:l2HRbPEc
>>249
そっか、ありがと
277名無し名人:2009/09/09(水) 21:12:31 ID:NUHtrt7F
なんか、普通に押されてない? 今日の藤井・・・
278名無し名人:2009/09/09(水) 21:14:14 ID:NUHtrt7F
出ちゃった、銀出ちゃったよ・・・
279名無し名人:2009/09/09(水) 21:14:23 ID:UxFWd9ee
高速の自縛?w
280名無し名人:2009/09/09(水) 21:15:40 ID:UefmlP37
ここで懐かしの名局をお楽しみ下さい
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=12361
106手目なんかはまさに「ここせ」
以下の一気の寄せられはファンタの醍醐味です
281名無し名人:2009/09/09(水) 21:16:13 ID:/SOYhIdI
あーまずいんじゃ
282名無し名人:2009/09/09(水) 21:16:51 ID:CYx3COJ4
今日の先生の中身はタニー風味な気がする
283名無し名人:2009/09/09(水) 21:17:39 ID:JjuBd0Gl
>と思ったが、飛車で取り返すことができる。

おいww
284名無し名人:2009/09/09(水) 21:17:54 ID:d7TLUaw3
藤井、王手飛車狙ってないよな?
285名無し名人:2009/09/09(水) 21:18:38 ID:ZWeiVkej
>あらかじめ、6六角の筋を避けておく。▲4五銀と出てくれば、すかさず△6六飛から△4五銀で駒得することが出来る。
>と思ったが、飛車で取り返すことができる。

ちょw
286名無し名人:2009/09/09(水) 21:18:46 ID:ZS+0rrD/
>>284
さすがにと金の見落としはないでしょw
287名無し名人:2009/09/09(水) 21:19:57 ID:UxFWd9ee
弄ばれたw
288名無し名人:2009/09/09(水) 21:20:45 ID:1F7gH2+o
>▲4五銀と出てくれば、すかさず△6六飛から△4五銀で駒得することが出来る。
何のことを言っているのかわからなかったので、懸命に読んでいたんだがw
289名無し名人:2009/09/09(水) 21:20:49 ID:bbxX+6wb
>と思ったが、飛車で取り返すことができる。
どうして駒j得なんだろうなーと思ったらw
290名無し名人:2009/09/09(水) 21:21:49 ID:gr2cymv9
>>285
だよな。何言ってんだと思った。
291名無し名人:2009/09/09(水) 21:23:04 ID:IA8yVynS
気のせいか先手よさそうに見えるが
292名無し名人:2009/09/09(水) 21:24:50 ID:UxFWd9ee
案外難しい曲面だなw
293名無し名人:2009/09/09(水) 21:25:02 ID:bbxX+6wb
まあ勝負形にはなったって感じかな。
ここから上手く優勢を築いて最後にファンタすれば完璧
294名無し名人:2009/09/09(水) 21:26:22 ID:oqgHq2bl
自宅の片上六段・・・
ハッシー帰っちゃったの?
片上先生、よろしくお願いします。助かります。
295名無し名人:2009/09/09(水) 21:26:25 ID:e26Gt/3A
藤井先生のファンは藤井先生の勝ちを見たいのかそれともファンタが見たいのか
296名無し名人:2009/09/09(水) 21:26:40 ID:5YCzgBSX
おれ小学校の時クラス一のもてる子に告白したんだけど、あんたなんかと私が釣り合うわけないじゃんって笑われた
そしてその子には中学校でも笑われ、高校、社会人になっても笑われ、一緒に朝飯食ってる今でも笑われる。
297名無し名人:2009/09/09(水) 21:28:00 ID:UxFWd9ee
>>296
幸せそうだなw
298名無し名人:2009/09/09(水) 21:30:03 ID:N2a8OwuY
>>296
なぜそれをここに貼ったのかが分からない
299名無し名人:2009/09/09(水) 21:30:37 ID:xFxM9TAh
いいコピペだ
300名無し名人:2009/09/09(水) 21:31:18 ID:z+iO3hpS
コピペひとつで延々とスレチが続く嵐の手口
301名無し名人:2009/09/09(水) 21:31:26 ID:T66QL4xT
「ウホ?ウッホッホ」
302名無し名人:2009/09/09(水) 21:31:33 ID:gr2cymv9
はっしーは何やってんだよw
303名無し名人:2009/09/09(水) 21:31:38 ID:zdlcIx2v
はwしwもwとwww
304名無し名人:2009/09/09(水) 21:32:18 ID:UefmlP37
>>295
必勝形からファンタ発動の逆転負けが4局
ファンタ発動も相手がスルーで逃げ切り3局
たまには強いところを見せてファンタなしの快勝1局
序盤からファンタ発動で惨敗が1局
トータル4勝5敗の6位でA級残留が希望の展開
305名無し名人:2009/09/09(水) 21:32:36 ID:Jas6iFPb
お前がおかしいわww
306名無し名人:2009/09/09(水) 21:32:44 ID:5YCzgBSX
おまいらなら分かってくれると思ったのさ
あしからず
307名無し名人:2009/09/09(水) 21:32:49 ID:s6cPQLuo
「ウホ?ウッホッホ」
308名無し名人:2009/09/09(水) 21:33:08 ID:UxFWd9ee
中継おれらを意識しすぎwwww
309名無し名人:2009/09/09(水) 21:33:30 ID:e26Gt/3A
>>304
とりあえず今までの2敗は必勝形からのファンタ負け2つという認識でいい?
310名無し名人:2009/09/09(水) 21:34:24 ID:cSK6y5aU
ハッシーサービス精神旺盛だなw
311名無し名人:2009/09/09(水) 21:34:32 ID:yDCYe3Lg
野生に戻るなw
312名無し名人:2009/09/09(水) 21:35:11 ID:UxFWd9ee
66同衾がいいの?
313名無し名人:2009/09/09(水) 21:37:00 ID:cSK6y5aU
ああ、ウホが消えちまった……
314名無し名人:2009/09/09(水) 21:37:26 ID:gr2cymv9
同金だと金にひもがつく。しかし玉から遠ざかる。どっちがいいのかはわからない。
315名無し名人:2009/09/09(水) 21:38:10 ID:UefmlP37
>>309
郷田戦の絶品頓死は素晴らしいファンタだったけど
木村戦は特に見せ場もなくズルズルと後退して負けたって感じだったから
必勝形からのファンタ負け1つに面白くない地味負け1つということでFA
316名無し名人:2009/09/09(水) 21:39:19 ID:fyWReDOV
藤井優勢になったか
317名無し名人:2009/09/09(水) 21:40:15 ID:5rILkQvP
>5九の地点をトントン指差した。その変化は先手がやれるということらしい。
かっこいいw
318名無し名人:2009/09/09(水) 21:40:16 ID:n3goImaJ
今日の藤井は勝勢になる時間帯を遅らせて、
ファンタタイムに突入する前に勝ってしまおうという作戦だ。
319名無し名人:2009/09/09(水) 21:42:28 ID:G4eIjQOe
5九になにがあるんかわからん。
320名無し名人:2009/09/09(水) 21:42:50 ID:ZSrvLscI
藤井の残り時間が
321名無し名人:2009/09/09(水) 21:43:22 ID:QqtcmSzE
   NVVVVVVV\
  <         `ヽ、
 </ /""/\ .ノヽ.\
  //, '〆"/    \ \ヽ
 〃 {_{//__ _\│i|
 レ!小──[_⌒H ⌒_]-|イ
ノ/ レ    ,ノ"( 、_, )ヽ|ノ
/ ノ      トェェェイ  )   ウホ?ウッホッホ
  / \    ゞ二ン く        
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
  .|   ヽ、_  _,ノ 彡イ
  |     (U)     |
322名無し名人:2009/09/09(水) 21:44:49 ID:HZj9kfjM
同金キター
323名無し名人:2009/09/09(水) 21:45:23 ID:Jas6iFPb
同金はいかにも藤井好みって感じの手だね
324名無し名人:2009/09/09(水) 21:47:58 ID:q2/x7AVg
さすがにタカミチに終盤競り負けることはないだろ
ようやく初白星が見えてきた
325名無し名人:2009/09/09(水) 21:48:06 ID:e26Gt/3A
時間の差が最後に明暗を分けたりして
326名無し名人:2009/09/09(水) 21:48:08 ID:HZj9kfjM
橋本厳しいなw
327名無し名人:2009/09/09(水) 21:49:42 ID:ZSrvLscI
藤井良くなったのじゃないのかよ
328名無し名人:2009/09/09(水) 21:50:02 ID:s6cPQLuo
「藤井九段が良くなったわけではない。
 高橋九段が完封しそこなっただけ。」
329名無し名人:2009/09/09(水) 21:50:02 ID:aZUynYbZ
>藤井九段が良くなったという感じではなく、高橋九段が完封しそこなったという印象ですね

orz
330名無し名人:2009/09/09(水) 21:50:50 ID:SGk8yq2O
87のと金さばいておけば後手圧勝の流れだったから
331名無し名人:2009/09/09(水) 21:51:17 ID:OkxgdD76
まだタカミチが優勢ってことか
332名無し名人:2009/09/09(水) 21:52:23 ID:lr/1H4Lx
ここまでの棋譜ってどこかにありますか?
333名無し名人:2009/09/09(水) 21:52:34 ID:kH9xNfNy
ひと目、勝てる気がせんなあ
3連敗きついな
334名無し名人:2009/09/09(水) 21:53:41 ID:s6cPQLuo
高橋の方だけ効率よく桂香拾いできるからね
335名無し名人:2009/09/09(水) 21:54:28 ID:e26Gt/3A
桂香拾われると端攻めされそうで嫌だな
336名無し名人:2009/09/09(水) 21:54:47 ID:SGk8yq2O
なるほど43に空間あるから王手飛車ねぇ
337名無し名人:2009/09/09(水) 21:55:09 ID:T66QL4xT
終盤が微妙に怪しいからなタカミチ

高橋の緩手VS藤井の悪手
338名無し名人:2009/09/09(水) 21:55:12 ID:53RSc6a/
棋戦:第68期順位戦A級3回戦
先手:藤井 猛九段
後手:高橋 道雄九段

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲5五歩 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲7六歩 △8四歩
▲7七角 △1四歩 ▲6八銀 △1五歩 ▲5七銀 △4二銀 
▲5六銀 △4四歩 ▲2八玉 △4三銀 ▲4六歩 △4二金上
▲3八銀 △8五歩 ▲6八金 △7四歩 ▲5七金 △7二飛
▲8八飛 △7五歩 ▲8六歩 △7六歩 ▲6六角 △7七歩成
▲同 角 △7八歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲8八飛 △8二飛
▲8四歩 △同 飛 ▲6六角 △7五歩 ▲7八飛 △8七歩成
▲7五飛 △7三歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀
▲5四歩 △8六飛 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 飛 △6六角
▲同 金
339名無し名人:2009/09/09(水) 21:55:50 ID:hncY0J7h
これは藤井勝てねえよ
高橋が二回くらい間違えないとキツイ
普段指さない中飛車なんて指すのがわりいわ
340名無し名人:2009/09/09(水) 21:57:30 ID:d7TLUaw3
>>328
他人の発言の意訳に「」つけたらダメだよ
ニュアンス微妙に変わるんだから
341名無し名人:2009/09/09(水) 21:57:55 ID:XzW8jO7R
先手の主張が全く無いな。後手優勢だろ。
342名無し名人:2009/09/09(水) 21:59:22 ID:e4cCZR0u
なあなあ、藤井さん矢倉の方が強くないか?
343名無し名人:2009/09/09(水) 21:59:41 ID:MlH/Gbxq
GPS64 △高橋(1-1)−▲藤井(0-2) 64手目まで -599 ▲7五角打△8五飛▲7六金△7五飛▲同金
344名無し名人:2009/09/09(水) 22:01:31 ID:T66QL4xT
高橋は後手番矢倉指さないし
藤井は戦法に困ったんだろうね
別に四間でもいいじゃんと思ったけど
345名無し名人:2009/09/09(水) 22:02:06 ID:d7TLUaw3
後手の飛車を封印するつもりなのか
346名無し名人:2009/09/09(水) 22:02:09 ID:lPxxiDaL
>>338
これはないわ・・・
こっから後手もったら奨励会員でも勝てそうだ
347名無し名人:2009/09/09(水) 22:02:16 ID:SGk8yq2O
>>344
藤井は森内ほど四間うまくないしなぁ
348名無し名人:2009/09/09(水) 22:02:19 ID:nFctwmce
>>338 わーい、ありがとう
349名無し名人:2009/09/09(水) 22:03:17 ID:QjGWTNs5
ううむ・・・どうやら今期は本当に覚悟しなきゃならんようだな
B1でふみとどれるだろうか・・・
来年心配だ
350名無し名人:2009/09/09(水) 22:04:16 ID:27Vszp3T
>>338
dクス
351名無し名人:2009/09/09(水) 22:05:00 ID:2hmMaLK4
>>343
4,5筋の歩が切れてて 飛車もいい位置
こりゃ藤井先生優勢かと 思ったら・・・・・・
・゜・(ノд`)・゜・。
352名無し名人:2009/09/09(水) 22:05:11 ID:SGk8yq2O
藤井が「落ちたら引退する」と宣言して・・・一番長い日よりにもよって順位戦の鬼・森内かい
353名無し名人:2009/09/09(水) 22:05:11 ID:eZCJoz8t
タケちゃん・・・・・・
354名無し名人:2009/09/09(水) 22:05:16 ID:3Ep3xOhA
藤井先生にB1とか酷だからやめてくれよ
Aでぬるま湯につからせてやってくれよ
355名無し名人:2009/09/09(水) 22:05:18 ID:MlH/Gbxq
GPS64 △高橋(1-1)−▲藤井(0-2) 67手目まで -592 △7五飛▲同金△8八角打▲4三歩打△同金
356名無し名人:2009/09/09(水) 22:06:25 ID:e26Gt/3A
>>355
うちのGPSは△7五飛▲同金△9二角で-546
357名無し名人:2009/09/09(水) 22:06:32 ID:qu4uaqhw
なんか飛車いじめられるようじゃ、後手変調のような気もするがなぁ
358名無し名人:2009/09/09(水) 22:06:41 ID:UxFWd9ee
同角同金74歩くらいの展開?
359名無し名人:2009/09/09(水) 22:08:58 ID:+fOQT+b/
>>338
サンクス。
しかし藤井の56歩、58飛、55歩はなんだ?
これがA級の指す将棋かよwww
これをみただけで藤井はもう負けていいよ。
360名無し名人:2009/09/09(水) 22:09:05 ID:lr/1H4Lx
338 ありがとうございます
361名無し名人:2009/09/09(水) 22:11:23 ID:MlH/Gbxq
>>355
最善手更新
GPS64 △高橋(1-1)−▲藤井(0-2) 67手目まで -639 △7五飛▲同金△5三角打▲7六金△7八と
362名無し名人:2009/09/09(水) 22:14:33 ID:d7TLUaw3
ID:+fOQT+b/
363名無し名人:2009/09/09(水) 22:14:55 ID:N2a8OwuY
森内なら飛角交換したあと自陣に銀打つだろ
364名無し名人:2009/09/09(水) 22:15:05 ID:wJwUWRBe
序盤にこれだけ長考とは。
長引けば体力的に自分のほうが勝るという読みか藤井。
365名無し名人:2009/09/09(水) 22:16:07 ID:OkxgdD76
体力は勝ってもファ(ry
366名無し名人:2009/09/09(水) 22:18:00 ID:XzW8jO7R
これは負けたほうが降級決定だな。
意味は違うけど。
367名無し名人:2009/09/09(水) 22:18:06 ID:7bR5Tq4C
コレだけ悪いとファンタも難しいか・・・
今日は逆ファンタ狙いの作戦だろう
368名無し名人:2009/09/09(水) 22:18:27 ID:iMPA7N5V
はっしーのチョコは、この後本人のブログに掲載されるだろうか?
369名無し名人:2009/09/09(水) 22:19:59 ID:SGk8yq2O
ドルジのファンタのCM藤井にも競演のオファーってくればいいのに
370名無し名人:2009/09/09(水) 22:22:07 ID:gr2cymv9
43歩はどれだけ痛いんだよ。
371名無し名人:2009/09/09(水) 22:23:02 ID:7bR5Tq4C
アマ7級バリに角筋でにらまれて
簡単に負けそう
372名無し名人:2009/09/09(水) 22:25:00 ID:1r0fav6j
今日負けるとホントにきついぞ・・・
373名無し名人:2009/09/09(水) 22:25:27 ID:ZS+0rrD/
ここだ!
ここで絶妙手を!
374名無し名人:2009/09/09(水) 22:27:46 ID:KVCqXCGO
今北
藤井終わったな・・
375名無し名人:2009/09/09(水) 22:29:02 ID:787CRQK9
今日は終盤で逆転されることもなく普通に勝ちそうだ
序盤をこの相手で1-2なら、ギリギリ及第点だろう
376名無し名人:2009/09/09(水) 22:29:25 ID:hD0Dkx+D
「藤井さんは今期名人挑戦者だ」と
あらゆる藤井スレに書いたのに何なの藤井って?時間返せよ
377名無し名人:2009/09/09(水) 22:29:53 ID:SGk8yq2O
これは一番長い日の棋士紹介で「すでに降級が決まっている藤井九段〜〜」となんども呼ばれる展開か
378名無し名人:2009/09/09(水) 22:31:38 ID:7bR5Tq4C
>>376
木村戦の童貞みたいな終盤をみてみんな悟ったらしい
その証拠に今日は閑散としてるだろ

379名無し名人:2009/09/09(水) 22:31:40 ID:UxFWd9ee
藤井センセイの将棋でこんな閑散とするとわねぇw
380名無し名人:2009/09/09(水) 22:31:53 ID:/rvMPSjb
ハッシーは藤井が嫌いなんか?
381名無し名人:2009/09/09(水) 22:32:30 ID:CdI3bXIE
俺なら66歩で飛車の大転換をねらうな
382名無し名人:2009/09/09(水) 22:32:52 ID:SGk8yq2O
天童に王座戦第3局見に行くんだけど立会いの藤井のサインもらえるかなぁ
かっぱ寿司いけばいいのかなぁ
383名無し名人:2009/09/09(水) 22:33:08 ID:T66QL4xT
郷田戦の後から藤井への書き込みが減った気がする
384名無し名人:2009/09/09(水) 22:33:37 ID:MlH/Gbxq
GPS64 △高橋(1-1)−▲藤井(0-2) 70手目まで -301 ▲8二飛打△8六角打▲8五金△6四角▲7五銀打
385名無し名人:2009/09/09(水) 22:34:12 ID:CdI3bXIE
まあ、振り飛車の旗手は、この前の将棋で
完全に森内と認定されてしまったからな
386名無し名人:2009/09/09(水) 22:34:19 ID:KVCqXCGO
>>380
仲がいいというか、ハッシーは藤井に懇意にしてもらってる
だからと言って、好きとは限らんけどw
387名無し名人:2009/09/09(水) 22:34:23 ID:OkxgdD76
序盤から不利だから盛り上がりどころが無いからな
388名無し名人:2009/09/09(水) 22:35:11 ID:AuJcbx2Q
ってか一時期藤井ネタの書き込みが調子こきすぎだったから、
A級陥落すると相当形見狭くなると思うよ。
この前の森内深浦戦から藤井叩きの流れもそうだし。
389名無し名人:2009/09/09(水) 22:36:02 ID:UxFWd9ee
>>385
みんなホントはノーマル振り飛車が好きなんだなw
おれを含めてwww
390名無し名人:2009/09/09(水) 22:37:46 ID:ZS+0rrD/
7五の金がこの後働くことになろうとは、このとき誰も予想しなかった…。
391名無し名人:2009/09/09(水) 22:37:52 ID:7bR5Tq4C
唯一の希望は相手がタカミチってことだ
392名無し名人:2009/09/09(水) 22:38:09 ID:yWafhA+m
>>384
ずいぶん盛り返してきたな
こりゃ逆転も間近だな
393名無し名人:2009/09/09(水) 22:38:37 ID:iMPA7N5V
>>389
勝又教授の将棋世界での講座によるとノーマル振り飛車は落ち目らしいですけどね。
394名無し名人:2009/09/09(水) 22:38:43 ID:TSw01ZiZ
王座戦と郷田戦は応援したよ
ただなぁ、もう夢を見るのは無理かなと思う

システム作って竜王三期取って
将棋の歴史に名前を残したからもう良いでしょ

あとは静かに余生を過ごして欲しい
たまには四間も指してくれよな
395名無し名人:2009/09/09(水) 22:39:11 ID:cbuzePls
5五歩で一気に差が開いた
396名無し名人:2009/09/09(水) 22:39:52 ID:e26Gt/3A
>>394
静かな余生はないだろう
立会人といて絶品チーズバーガーをいう仕事が残ってる
397名無し名人:2009/09/09(水) 22:40:12 ID:kxcF8T0D
強いけどファンタする藤井がカッコイイのであって、
弱くてファンタする藤井は単なるロートル。
398名無し名人:2009/09/09(水) 22:42:09 ID:bbxX+6wb
正直藤井の実力が良く分からないんでB1行ってどうなるか見てみたい気はする
399名無し名人:2009/09/09(水) 22:42:39 ID:hJYQemJL
今のB1は藤井にはちょっと辛い
400名無し名人:2009/09/09(水) 22:42:46 ID:UxFWd9ee
1回落ちたらセンザキクラスに直行だろw
401名無し名人:2009/09/09(水) 22:43:56 ID:MlH/Gbxq
GPS64 △高橋(1-1)−▲藤井(0-2) 71手目まで -608 △9二角打▲5四歩△同銀▲8三歩打△4三銀
402名無し名人:2009/09/09(水) 22:44:23 ID:KVCqXCGO
ハッシー正直やなあ
403名無し名人:2009/09/09(水) 22:44:33 ID:rUBnbuEn
振り党が居飛車に転向すると、大抵調子を崩す。コバケン、千葉夫。
振り党の正しい道は大介、久保、コーヤン、戸辺。
羽生が「今日何すっかなぁ♪」と
藤井が「今日どっちにすっかなぁorz」はぜんぜん違う
404名無し名人:2009/09/09(水) 22:45:07 ID:d7TLUaw3
>>388
調子こきすぎなのが藤井ファンだったとは到底言えないのにな。
明らかにただ単に煽ってるだけの連中がいるし。
405名無し名人:2009/09/09(水) 22:45:33 ID:QjGWTNs5
本当に再来年B2もあるからな
そのくらいB1は怖い
だからA級にしがみついてのこってもらいたいもんだが
今日だめだとかな〜りやばいわな

そんな大事な一戦にゴキゲン中飛車とは・・・
406名無し名人:2009/09/09(水) 22:46:51 ID:UxFWd9ee
こっから27分で・・orz
407名無し名人:2009/09/09(水) 22:46:58 ID:i2LeHn35
もーう おわーりーだね
408名無し名人:2009/09/09(水) 22:47:01 ID:lPxxiDaL
藤井が最も苦手な戦法が四間飛車。
その証拠に、四間飛車は居飛車党の森内の方がうまい。
409名無し名人:2009/09/09(水) 22:47:12 ID:9aRTL9mW
高橋のほうが普通に藤井より強いからな
今日は順当な結果になりそうだ
410名無し名人:2009/09/09(水) 22:47:56 ID:VtsOxM59
藤井はB1では中の下ぐらいだな。順当に行けば残留だが落ちても驚かない、程度
411名無し名人:2009/09/09(水) 22:48:11 ID:/rwS2ILt
つい先日まで名人挑戦も現実的だったのに・
412名無し名人:2009/09/09(水) 22:48:11 ID:9f3r18D0
勝ち負けは別にしてもこういう角打てると気持ちいいなあ
413名無し名人:2009/09/09(水) 22:48:36 ID:7bR5Tq4C
絶妙の攻防手喰らったが・・・
414名無し名人:2009/09/09(水) 22:48:51 ID:48nKRQVi
藤井はA級落ちたら、どんどん落ちていくと思う。
正直、今のB1で勝ち越しするところさえ想像できないし
415名無し名人:2009/09/09(水) 22:49:36 ID:UxFWd9ee
こりゃ良い手っぽいハッシー角
416名無し名人:2009/09/09(水) 22:49:38 ID:kxcF8T0D
>>404
残ってるコアファンが意固地な姿勢だから、
急速にカルト棋士化が進んでるよね……。
417名無し名人:2009/09/09(水) 22:49:46 ID:lPxxiDaL
まぁいいじゃん、藤井の代わりに渡辺上がってくるなら
それはそれで順当。
418名無し名人:2009/09/09(水) 22:50:54 ID:CdI3bXIE
この角はいたい。
しかし藤井なら・・・
419名無し名人:2009/09/09(水) 22:51:03 ID:ulvFRHyk
我が儘は男の罪
420名無し名人:2009/09/09(水) 22:51:14 ID:UxFWd9ee
どうにもならんね
421名無し名人:2009/09/09(水) 22:51:23 ID:QqtcmSzE
>>416
窪田みたいな感じになっていくのか
あるいはクマーか
422名無し名人:2009/09/09(水) 22:51:38 ID:hJYQemJL
深浦久保が順当だろ
423名無し名人:2009/09/09(水) 22:51:45 ID:T66QL4xT
藤井とB1連中の相性はどうなんだ?
むしろAに天敵の森内佐藤郷田羽生が居て残ってるのがすげーな
424名無し名人:2009/09/09(水) 22:52:11 ID:KVCqXCGO
>>419
それを許さないのは(ry
大学生だが知ってる
425名無し名人:2009/09/09(水) 22:52:13 ID:OkxgdD76
渡辺は今年も無理な気がする。
426名無し名人:2009/09/09(水) 22:53:14 ID:UxFWd9ee
b1は来年もスゴイメンバーが予想されるからなぁ
427名無し名人:2009/09/09(水) 22:53:45 ID:CdI3bXIE
俺お勧めの66歩指しとけば、
こんな角もなんてことなかったのにな
428名無し名人:2009/09/09(水) 22:54:01 ID:d7TLUaw3
>>416
いや、コアファンとかニワカとかで括るのには興味ないんで。
そういう変なとこから叩きあいの芽が出来て、それを煽るバカが出てくるから。
429名無し名人:2009/09/09(水) 22:54:15 ID:MlH/Gbxq
GPS64 △高橋(1-1)−▲藤井(0-2) 72手目まで -545 ▲5四歩△同銀▲8三歩打△8八角打▲5七飛
430名無し名人:2009/09/09(水) 22:55:24 ID:UxFWd9ee
もう54歩ととりこん・・・銀打ったか
431名無し名人:2009/09/09(水) 22:55:30 ID:QqtcmSzE
あとはタカミチの逆ファンタ待ちか
432名無し名人:2009/09/09(水) 22:56:16 ID:3LSJid8G
>>428
お前が煽ってんじゃねーか。
433名無し名人:2009/09/09(水) 22:56:29 ID:lPxxiDaL
>>431
地蔵がファンタしても、藤井がファンタかならずし返すから結局同じこと
434名無し名人:2009/09/09(水) 22:56:45 ID:gc0xdyLp
なんだかんだ言われながらもタカミチ残留しそうだな。
435名無し名人:2009/09/09(水) 22:57:11 ID:yDCYe3Lg
A級は9戦だけどB1は12戦だから
研究のストックが厳しいだろ
436名無し名人:2009/09/09(水) 22:57:20 ID:/rvMPSjb
藤井、17分か
437名無し名人:2009/09/09(水) 22:57:23 ID:9f3r18D0
この銀打ちはなかなか見ない筋だなあ
438名無し名人:2009/09/09(水) 22:57:45 ID:UxFWd9ee
55歩と手を戻してもよさげ
439名無し名人:2009/09/09(水) 22:57:50 ID:3Ep3xOhA
ひどい将棋だな 
しかし
級位者じゃねーのか
440名無し名人:2009/09/09(水) 22:58:58 ID:CYx3COJ4
>>433
地蔵は南
高橋は地道
441名無し名人:2009/09/09(水) 22:59:05 ID:CdI3bXIE
ファンタに逆ファンタにファンタ返しって、将棋用語として定着するかな?
442名無し名人:2009/09/09(水) 22:59:15 ID:7bR5Tq4C
どうせ悪いから、少しでも相手の王様の近くに
駒をおいておくんだろう、がんばってるよ
443名無し名人:2009/09/09(水) 22:59:16 ID:cbuzePls
ついに藤井タイトルホルダーひしめくB1に昇格か
長かったなぁ
444名無し名人:2009/09/09(水) 22:59:33 ID:lPxxiDaL
奨励会員でも後手勝てる状況なのに
A級でこれは大差・・・

今後、藤井ファンはどうやって生きていけばいいんだ・・・
なんか急激に弱くなっていったのは気のせいか?
445名無し名人:2009/09/09(水) 23:00:24 ID:CshvysQG
藤井そんなにやばいのか?
446名無し名人:2009/09/09(水) 23:00:57 ID:UxFWd9ee
>>445
大ピンチ
447名無し名人:2009/09/09(水) 23:01:04 ID:ZS+0rrD/
盤面を反転させたらまだやれそうに…、見たい!
448名無し名人:2009/09/09(水) 23:01:40 ID:SGk8yq2O
>>444
藤井永世立会を楽しみにして生きる
449名無し名人:2009/09/09(水) 23:01:40 ID:QqtcmSzE
藤井以外の先手陣全勝なら最悪の事態

2-1 森内 木村 谷川 三浦 高橋 井上
1-2 郷田 佐藤 丸山
0-3 藤井
450名無し名人:2009/09/09(水) 23:02:32 ID:CshvysQG
三浦が調子いいのがいたいね
451名無し名人:2009/09/09(水) 23:02:55 ID:UxFWd9ee
ここで66歩なら誰かが言ってた時にやれば・・・w
452名無し名人:2009/09/09(水) 23:03:10 ID:7bR5Tq4C
さすがに今日負けたら8割方決まりだろ
453名無し名人:2009/09/09(水) 23:03:57 ID:e26Gt/3A
△6九角か?
454名無し名人:2009/09/09(水) 23:04:44 ID:miNxM+KM
>>453
その手すごいな。
455名無し名人:2009/09/09(水) 23:04:58 ID:MlH/Gbxq
GPS64 △高橋(1-1)−▲藤井(0-2) 75手目まで -1053 △6九角打▲6七飛△7八角成▲4七飛△8九馬
456名無し名人:2009/09/09(水) 23:05:37 ID:OkxgdD76
8割ってことは無いだろうが次の丸山・井上に連勝しない限り
相当濃厚になるな
457名無し名人:2009/09/09(水) 23:05:46 ID:nktWR5Ap
で、日本は今日勝ったの?
458名無し名人:2009/09/09(水) 23:05:55 ID:hncY0J7h
野球板で誤爆あったぞ
落ち着け
459名無し名人:2009/09/09(水) 23:06:14 ID:HZj9kfjM
こりゃマジで降級だな
高橋に負けたら駄目だ
460名無し名人:2009/09/09(水) 23:06:31 ID:kl5m+eC6
藤井ってなんでこんな衰えたの?
瞬間最大風速では羽生を超えたこともあるだろ?
461名無し名人:2009/09/09(水) 23:06:42 ID:CdI3bXIE
>>453
そうか。その手があるから藤井先生はなかなか実行しなかったのか
462名無し名人:2009/09/09(水) 23:07:00 ID:e26Gt/3A
>>458
すまない俺だ
463名無し名人:2009/09/09(水) 23:07:00 ID:CRlHZoBP
確かに挑戦は難しいな
降級の心配はない
464名無し名人:2009/09/09(水) 23:07:20 ID:dxsjw5Q/
井上・藤井で決まりか
465名無し名人:2009/09/09(水) 23:07:25 ID:48nKRQVi
これはさすがに駄目だ。
逆転しようがない。
去年の対深浦戦はすごい強かったのになぁ・・・
A級棋士みんな深浦だったら名人挑戦もできそうなんだけど
466名無し名人:2009/09/09(水) 23:07:53 ID:kMio49Xm
いまざっとみたが
これは本当に高橋先生が指しているのか?
467名無し名人:2009/09/09(水) 23:08:19 ID:7bR5Tq4C
滅茶苦茶厳しいがあきらめるな
相手はタカミチだ
468名無し名人:2009/09/09(水) 23:08:35 ID:qu4uaqhw
去年の全棋戦の勝敗を見ると、タカミチが勝つほうが妥当にみえるな。
469名無し名人:2009/09/09(水) 23:08:51 ID:HZj9kfjM
同じ振り飛車でも角交換振り飛車は人気ないな
まだ矢倉の方が盛り上がったね
470名無し名人:2009/09/09(水) 23:09:01 ID:fr3Kj9wa
結果を今見た、思わず笑ってしまった
木村頑張れ
471名無し名人:2009/09/09(水) 23:09:10 ID:p7F2QT2P
A級は藤井に負けた人が落ちると思っていたが
いないんなら仕方ないよな
472名無し名人:2009/09/09(水) 23:09:45 ID:SGk8yq2O
ノーマル四間やれば順位戦スレ5倍くらいにぎやかになったのに
473名無し名人:2009/09/09(水) 23:09:48 ID:hncY0J7h
今の高橋は数年前にAにいた青野を思い出す
なんで残留できていたのか不思議だった
今回の展開なら4勝できれば高橋残留できそうだな
474名無し名人:2009/09/09(水) 23:10:00 ID:9f3r18D0
将棋覚えたてのころ、高橋先生の『振り飛車基本戦法』で勉強したんで応援している
今にして思えばなぜ振り飛車という感じだが
475名無し名人:2009/09/09(水) 23:10:15 ID:qeDnlUmG
順位戦のタカミチはB1時代から結構内容がいいからなあ・・・
476名無し名人:2009/09/09(水) 23:10:17 ID:e26Gt/3A
ふと思ったけどタカミチがこのまま勝つなら
タカミチに王将戦で勝った豊島と藤井先生の王将リーグ入りをかけた1番は豊島有利?
477名無し名人:2009/09/09(水) 23:10:27 ID:XNya0HWP
深浦や久保の例もあるし、B1にいること自体はもはや恥じゃない。
この二人のように「なんでBにいるんだよ。」って感じで昇級候補として崇められる存在になればOK。
478名無し名人:2009/09/09(水) 23:11:02 ID:NwP/P96D
A級順位戦・中継付きなのに、なぜ高雄・・・。
479名無し名人:2009/09/09(水) 23:11:34 ID:miNxM+KM
>>477
それにはタイトルを一つでも持ってないと・・・。
480名無し名人:2009/09/09(水) 23:11:49 ID:CRlHZoBP
>>478
ヒント:高橋道雄
481名無し名人:2009/09/09(水) 23:12:00 ID:hJYQemJL
だなw
タイトルなし勝率も5割そこそこだと
逆になんでB2じゃないの?になる
482名無し名人:2009/09/09(水) 23:12:22 ID:lr/1H4Lx
何度もすいませんが、ここまでの棋譜をお願いします。
483名無し名人:2009/09/09(水) 23:12:30 ID:7bR5Tq4C
ここで時間使うとはタカミチ憎いな
わずかな希望も粉砕されるのだろうか
484名無し名人:2009/09/09(水) 23:12:47 ID:kMio49Xm
>>478
そりゃ対局者にあわせたんだろ
485名無し名人:2009/09/09(水) 23:12:49 ID:cjpMgrOv
10年前、彼は竜王だった・・・
486名無し名人:2009/09/09(水) 23:13:44 ID:BCgOItKp
もうそんなに経つのか
487名無し名人:2009/09/09(水) 23:13:52 ID:CdI3bXIE
この堂々たる将棋は高橋名人もありだな
488名無し名人:2009/09/09(水) 23:13:55 ID:hncY0J7h
>>476
普通に考えたらそらそうよ
ここ1番に研究ぶつけるから藤井が勝つケースも4割はあるとおもうわ
489名無し名人:2009/09/09(水) 23:14:22 ID:7oTBEXcW
対局室はタイトル保持者以外だと段位優先、
同じ段位の中でも先輩を立てるからな
今日は重鎮同士の対局がある
490名無し名人:2009/09/09(水) 23:15:03 ID:QqtcmSzE
通算勝率6割からますます遠ざかる
491名無し名人:2009/09/09(水) 23:15:54 ID:kMio49Xm
たしかに今日はいろいろ対局が組まれてるな
屋敷−瀬川はどうなったんだろう?
492名無し名人:2009/09/09(水) 23:16:06 ID:SGk8yq2O
21世紀になってから藤井がタイトルマッチに出たことはない・・・
493名無し名人:2009/09/09(水) 23:16:25 ID:UJ59FJcD
先生朝対局室間違えている
494名無し名人:2009/09/09(水) 23:16:54 ID:7bR5Tq4C
降級してもしばらくA級気取りで嫌われそうだなw
495名無し名人:2009/09/09(水) 23:16:59 ID:kMio49Xm
>>485
初代永世竜王は藤井か羽生と考えていた時もありました。
496名無し名人:2009/09/09(水) 23:18:13 ID:hncY0J7h
                       /| |        | |\
                      /.::.::| |       | |::.::.\
                    |.:.:.::.:::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |:::.::.:.:.|
                    |.:.:.::.:::| |         | |:::.::.:.:.|
                    |.:.:.::.:::| |         | |:::.::.:.:.|
                    |.:.:.::.:::| |         | |:::.::.:.:.|
                    |.:.:.::.:::| |        | |:::.::.:.:.|
                    |.:.:.::.:::| |        | |:::.::.:.:.|
                    |.:.:.::.:::| |        | |:::.::.:.:.|
                 ∧_∧ .:.::. | |        | |:::.::.:.∧_∧
                (,, ´∀`) .::. | |        | |:::.::.(・∀・ ,,)
                ノ   `つ.::.:::| |_____ | |:::.::.:.と   ヽ
               ( O   ノ .:.:::.:::| |         | |:::.::.:.:(´ _, O,)
                `(,__,ノ "'  .,|_|         |_|,.. '(,_,)ヽ,__,)
     ___          :       ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   /:::::::: ノ鰻            :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  /:::::::::::   -=・         ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 /:::::::::::       (_ノ)
 |:::::::::::        |
 ヽ:::::::::::::.......  __/
  /:::::::::::::::::    \
  |:::::::::::::::::::::    _) 
  |::::::::::::::::::::::::::   i        通算6割以上をキープしていれば必ずチャンスが巡ってくるというのは、誰の言葉だっただろうか?
  \_、__   ノ _)       眼前で、チャンスの扉が閉じられようとしている
497名無し名人:2009/09/09(水) 23:18:30 ID:UxFWd9ee
もう寝る!
ノシ
498名無し名人:2009/09/09(水) 23:18:33 ID:2hmMaLK4
郷田 木村と 終盤までいい勝負できたから 今日は行けると思っていたのに
・゜・(ノд`)・゜・。
499名無し名人:2009/09/09(水) 23:18:36 ID:CRlHZoBP
>>492
朝日とJT杯くらいだね活躍したのは
500名無し名人:2009/09/09(水) 23:18:57 ID:CdI3bXIE
>>494
それぐらい許してやってほしい・・・
501名無し名人:2009/09/09(水) 23:20:06 ID:kMio49Xm
藤井は時間もないのか。
これはつらいなあ
502名無し名人:2009/09/09(水) 23:20:07 ID:hf6Lalu6
万が一藤井モテが降級とかなったら
10年前の竜王名人が揃ってB1って事になるのか…
503名無し名人:2009/09/09(水) 23:20:10 ID:SGk8yq2O
>>494
ボロ負けして野党になったのに与党気取りの自民党の政治家みたいなもんか
504名無し名人:2009/09/09(水) 23:20:12 ID:myLaIhgs
>>498
逆に考えるんだ。終盤までいい勝負していたが結局は負けた。
終盤まで完全にやられている今日は・・・
505名無し名人:2009/09/09(水) 23:21:03 ID:QqtcmSzE
>>499
両方ともB2棋士向けの棋戦か
506名無し名人:2009/09/09(水) 23:21:10 ID:NwP/P96D
何か、全然更新されないけど、
これリアルタイムなの?
507名無し名人:2009/09/09(水) 23:21:14 ID:2hmMaLK4
>>504
高道のファンタ待ちとは 情けない
・゜・(ノд`)・゜・。
508名無し名人:2009/09/09(水) 23:21:42 ID:kMio49Xm
まあ、ちょっと前に6連敗した佐藤が残留してるんだから
まだあせる段階ではない。
509名無し名人:2009/09/09(水) 23:22:13 ID:CdI3bXIE
高橋優勢か。風呂はいろ
510名無し名人:2009/09/09(水) 23:22:48 ID:1r0fav6j
>>508
自力が違う・・・
511名無し名人:2009/09/09(水) 23:22:53 ID:YbVev2nA
昨日誰かがいってたな。

序盤優勢でもファンタが出て結局負け。
序盤から押し切られてそのまま負け。
どっちにしろ負けだって。
512名無し名人:2009/09/09(水) 23:23:38 ID:QqtcmSzE
>>504
もはや序中盤も衰えたのでは?
513名無し名人:2009/09/09(水) 23:23:53 ID:hncY0J7h
井上はクビ確定として、残り1枠の争いだな
とうとうA級互助会から欠員がでそうだな
514名無し名人:2009/09/09(水) 23:24:22 ID:G8YCBqxT
なんだ、もう皆、藤井が負けるように思っているんだな。

でも、前回、前々回は終盤の入り口で有利だったから負けたんだ。
それを考えたら、今日は勝ち目有るぞ。
515名無し名人:2009/09/09(水) 23:25:27 ID:7bR5Tq4C
ここで読みきりの▲6九角と思いきや
手順前後の▲7八とがくるといいなぁと妄想中
516名無し名人:2009/09/09(水) 23:25:27 ID:0C+G/eZW
谷川先生に互助会結成してもらうしかないね・・
517名無し名人:2009/09/09(水) 23:25:29 ID:hJYQemJL
個人的には丸山が落ちると思う
518名無し名人:2009/09/09(水) 23:25:40 ID:QqtcmSzE
関係ないけど、今日の俺の夕飯もしょうが焼き定食。
ファンタは飲まなかったが。
519名無し名人:2009/09/09(水) 23:25:43 ID:kMio49Xm
王位戦をみた直後だからか
なんかここから藤井が勝てる気がしないんだが
よくよく見るとなんとかなるかもしれないな
520名無し名人:2009/09/09(水) 23:25:58 ID:TSw01ZiZ
藤井という棋士が居たことは忘れないよ
いつかまたA級順位戦で出会うことを願って

第一部完
521名無し名人:2009/09/09(水) 23:26:07 ID:xy/DaEwt
>>514
なんというポジ(ry
522名無し名人:2009/09/09(水) 23:26:36 ID:9f3r18D0
△6九角きました
523名無し名人:2009/09/09(水) 23:26:45 ID:7bR5Tq4C
甘かったかorz
524名無し名人:2009/09/09(水) 23:26:46 ID:qu4uaqhw
藤井
4月02日 ● 橋本崇載 銀河戦 C-10回戦
5月01日 ○ 郷田真隆 王座戦 本戦 1回戦
5月15日 ○ 阿久津主税 竜王戦 2組 昇決 1回戦
5月28日 ○ 崎一生 王座戦 本戦 2回戦
6月26日 ● 谷川浩司 竜王戦 2組 昇級者決定戦 2回戦
7月10日 ● 中川大輔 王座戦 本戦 準決勝
7月23日 ● 郷田真隆 順位戦 A級 1回戦
8月06日 ● 稲葉陽 棋王戦 本戦 2回戦
8月20日 ○ 飯島栄治 王将戦 二次予選 2回戦
8月26日 ● 木村一基 順位戦 A級 2回戦

高橋
4月15日 ● 山崎隆之 銀河戦 D-10回戦
4月19日 ● 豊島将之 NHK杯戦 本戦 1回戦
5月01日 ● 羽生善治 竜王戦 1組 ランキング戦 準決勝
6月11日 ○ 阿部隆 竜王戦 1組 3位決定戦 決勝
7月02日 ○ 佐藤康光 順位戦 A級 1回戦
7月22日 ● 森内俊之 竜王戦 本戦 準々決勝
8月11日 ● 森内俊之 順位戦 A級 2回戦
8月26日 ● 神谷広志 棋王戦 本戦 2回戦
9月01日 ● 豊島将之 王将戦 二次予選 2回戦
525名無し名人:2009/09/09(水) 23:26:58 ID:miNxM+KM
お、6九角きたね。
こういう手を指す前にじっくり考えられるのは冷静だなぁ。
526名無し名人:2009/09/09(水) 23:27:15 ID:XNya0HWP
丸山はボーナスステージを丸ごと残してるからなー
527名無し名人:2009/09/09(水) 23:27:41 ID:3Ep3xOhA
藤井はなんで順位戦で実験してるんだ?
528名無し名人:2009/09/09(水) 23:28:07 ID:xy/DaEwt
まあ今日はもう深浦と木村の王位戦でお腹いっぱいなんだよ
藤井とかどうでもいいや
529名無し名人:2009/09/09(水) 23:28:08 ID:3LSJid8G
こんな将棋じゃ藤井が勝っても素直に喜べない。
530名無し名人:2009/09/09(水) 23:28:13 ID:ccRRlc2n
ハッシーの言った通りになると完封されちゃうのか・・・
だんだん涙目になってきた。
531名無し名人:2009/09/09(水) 23:28:20 ID:e26Gt/3A
>>527
順位戦以外公式戦で指すことが減ったからさ
532名無し名人:2009/09/09(水) 23:28:54 ID:kMio49Xm
これは藤井にもチャンスがあるような気がする。
533名無し名人:2009/09/09(水) 23:29:20 ID:yOYjSrkQ
藤井戦盛り上がってるな
534名無し名人:2009/09/09(水) 23:29:27 ID:9f3r18D0
完全にハッシー手順だのう
535名無し名人:2009/09/09(水) 23:29:53 ID:miNxM+KM
もろ検討通りじゃんw
536名無し名人:2009/09/09(水) 23:30:19 ID:AcRIaw76
プロでは一目の手順なのか
537名無し名人:2009/09/09(水) 23:30:24 ID:OkxgdD76
>>526
今の丸山でボーナスステージと言えるのはせいぜい井上だけだと思うけど
538名無し名人:2009/09/09(水) 23:30:32 ID:N8tN+IeV
この展開で端歩詰められた片美濃ってもう絶望級
539名無し名人:2009/09/09(水) 23:30:48 ID:7bR5Tq4C
もうダメポなんだが

なんとか己を奮い立たせて指せ!
540名無し名人:2009/09/09(水) 23:31:21 ID:SGk8yq2O
と金寄せて角切って銀打って終了か
541名無し名人:2009/09/09(水) 23:31:22 ID:miNxM+KM
風呂に入るタイミングを逸した・・・。
542名無し名人:2009/09/09(水) 23:31:30 ID:kMio49Xm
ここで藤井に奇手が出ればまだわからん
543名無し名人:2009/09/09(水) 23:31:34 ID:BrOkikY2
開き直って82歩くらいしかないかな。
544名無し名人:2009/09/09(水) 23:31:41 ID:CdI3bXIE
39飛車ぐらいか・・・
545名無し名人:2009/09/09(水) 23:31:57 ID:qu4uaqhw
先手の左の金銀が仕事かぶりすぎなんだよなぁ
546名無し名人:2009/09/09(水) 23:32:43 ID:myLaIhgs
だから俺が前に言っただろ
美濃囲いは史上最弱の囲い
美濃囲いで勝ったことがないと
547名無し名人:2009/09/09(水) 23:32:50 ID:3Ep3xOhA
飛車の逃げ場がない逃げ場がないうるせえよ
藤井も逃げ場がねえよ
548名無し名人:2009/09/09(水) 23:33:22 ID:CshvysQG
局面どんな感じもうすぐ終わりそうか?
549名無し名人:2009/09/09(水) 23:33:24 ID:aZUynYbZ
・・・
もう寝よ
550名無し名人:2009/09/09(水) 23:33:39 ID:7bR5Tq4C
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ぬるぽ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
551名無し名人:2009/09/09(水) 23:33:47 ID:yOYjSrkQ
>>537
今の郷田ならまたカモにできるかも
552名無し名人:2009/09/09(水) 23:34:07 ID:U+WSzwmu
藤井に鬼の終盤力が宿る時が来たようだな。
553名無し名人:2009/09/09(水) 23:34:10 ID:3824KM6p
>>528
まあ、そう言うな。
プロの将棋だって色んな楽しみ方があるじゃないかw
554名無し名人:2009/09/09(水) 23:34:54 ID:NhKzVKT7
地道たかみちだからなあ。こういうところは落ち着いてる。
555名無し名人:2009/09/09(水) 23:35:08 ID:U+WSzwmu
>>550
ガッ
556名無し名人:2009/09/09(水) 23:35:22 ID:6USvhBKl
>>548
飛車取られたら投げてもおかしくない
それくらい可能性のない局面
557名無し名人:2009/09/09(水) 23:35:31 ID:qeDnlUmG
もう▲79歩と耐えがたきを耐えようぜ
558名無し名人:2009/09/09(水) 23:36:15 ID:7bR5Tq4C
>>555
一度やってみたかったんだが、ダメかorz
559名無し名人:2009/09/09(水) 23:36:23 ID:e26Gt/3A
>>557
△8八歩で勝てる気がしません
560名無し名人:2009/09/09(水) 23:36:33 ID:27Vszp3T
        *'``・* 。
        |     `*。
      ,。∩彡⌒ミ  *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
561名無し名人:2009/09/09(水) 23:36:40 ID:kMio49Xm
>>557
ならいっそのこと7九飛で
562名無し名人:2009/09/09(水) 23:37:04 ID:fG5leUgl
藤井ロボ子もお休みか…
563名無し名人:2009/09/09(水) 23:37:40 ID:BrOkikY2
まーでも78とがきたタイミングで39金と49に飛車を寄るスペースを作れば一応と金で飛車を取られることはないよね?
564名無し名人:2009/09/09(水) 23:37:49 ID:T48CqXOj
48飛車
565名無し名人:2009/09/09(水) 23:38:04 ID:0C+G/eZW
感慨にふけったレスばかりだね
566名無し名人:2009/09/09(水) 23:38:22 ID:SGk8yq2O
3歩あるんだし16歩同歩18歩同香17歩もきっついな
567名無し名人:2009/09/09(水) 23:38:23 ID:kMio49Xm
>>564
なるほど
568名無し名人:2009/09/09(水) 23:40:10 ID:2hmMaLK4
>>565
巨星おつ
さよならA級藤井先生 だからな
569名無し名人:2009/09/09(水) 23:40:42 ID:qeDnlUmG
>そして1分ずつ減っていく

なんか死刑台の階段あがってくみたいだな・・・
570名無し名人:2009/09/09(水) 23:40:43 ID:7bR5Tq4C
投げたらアッカッンー
投げたらアッカッンー
571名無し名人:2009/09/09(水) 23:41:54 ID:CdI3bXIE
>>565
もうこれで1000取り合戦で輝く藤井先生がみれなくなると思うとね
572名無し名人:2009/09/09(水) 23:41:54 ID:2hmMaLK4
ああああああああああああああああああ
A級転落のカウントダウンが・・・・・
573名無し名人:2009/09/09(水) 23:42:22 ID:q4qIWQiv
今日の見せ場は対局室を間違えたところだけかよ
574名無し名人:2009/09/09(水) 23:43:21 ID:kMio49Xm
なんかこんな感じで角が2枚にらんでいて
完封かと思ったら逆転食らったのを見たことがあるような気がする。
575名無し名人:2009/09/09(水) 23:43:31 ID:7bR5Tq4C
1月前にはノリピースレでも1000とってたのに・゚・(ノД`)ウワーン
576名無し名人:2009/09/09(水) 23:43:37 ID:miNxM+KM
>>573
対局開始前にファンタをしてしまったから、もう・・・。
577名無し名人:2009/09/09(水) 23:43:46 ID:qu4uaqhw
なんで1筋を許したんだろうな

穴熊に組めなかった時点で、すでに破綻してたのか。
578名無し名人:2009/09/09(水) 23:44:02 ID:Fk3qj1sN
これは心が折れちゃってるかも知れないな・・・
579名無し名人:2009/09/09(水) 23:44:12 ID:qeDnlUmG
この局面って先手が島で後手が羽生なら棟梁してもおかしくない局面だよな
580名無し名人:2009/09/09(水) 23:44:58 ID:xy/DaEwt
お前ら藤井なめるな
ここから豹のように一噛み狙ってるんだぞ
油断して負けるだろうなタカミチ
581名無し名人:2009/09/09(水) 23:45:12 ID:e26Gt/3A
>>579
さすがに順位戦なら投げないだろうけど他の棋戦なら投げるかも
582名無し名人:2009/09/09(水) 23:45:40 ID:kMio49Xm
>>579
では片上になったつもりで藤井がんばれ

ってきたな8二飛
583名無し名人:2009/09/09(水) 23:45:45 ID:XNya0HWP
これもノーマル振飛車みたいなもんだろう。
金は2枚とも囲いにいって、角頭の弱点きっちり攻めらて・・・。
584名無し名人:2009/09/09(水) 23:45:56 ID:2hmMaLK4
まったく指し手が思い浮かばない
って 82飛車・・・・・・ 
なんか泣けてきた
・゜・(ノд`)・゜・。
585名無し名人:2009/09/09(水) 23:45:59 ID:F8AbPhCF
          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  -=・=- -=・=-  \   
       |    (__人__)     |   地道流なんかに負けられないお
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、     
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
586名無し名人:2009/09/09(水) 23:46:00 ID:CdI3bXIE
>>574
藤井先生のことかーー
587名無し名人:2009/09/09(水) 23:46:01 ID:xy/DaEwt
A級の将棋はここから
588名無し名人:2009/09/09(水) 23:46:33 ID:yhYM0M07

       灰皿

     村中  盤  聖水   ばんばひろふみ似の猿
幸生                行方

---------------------------------------------------
589名無し名人:2009/09/09(水) 23:47:15 ID:N3znbj5L
これ先手が羽生で後手が藤井なら最高に楽しいのにね。
590名無し名人:2009/09/09(水) 23:47:27 ID:cbuzePls
>>574
数年前の羽生ー藤井戦?
591名無し名人:2009/09/09(水) 23:47:34 ID:VtsOxM59
でも藤井が次勝って1−3にしたら残留できる!って話になるんだろ?
592名無し名人:2009/09/09(水) 23:48:07 ID:NwP/P96D
67筋の金銀がアホすぎるなw
風呂入って寝ることにする。
593名無し名人:2009/09/09(水) 23:48:20 ID:q4qIWQiv
自陣竜でも作って頑張るつもりか?
594名無し名人:2009/09/09(水) 23:48:26 ID:F8AbPhCF
         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /          .ヽ
        /           ヽ
       | 人_____________    . |
       /  \   /  |    |  
      /│(●)  (●) /   /    >>558
     ナ .│ (__人__) ./  /  控え室が落ち着くな 
       \  `⌒´ メ__/     
595名無し名人:2009/09/09(水) 23:48:57 ID:xJ5UIqPi
>>588
ニコチン馬鹿は誰だよ
596名無し名人:2009/09/09(水) 23:48:58 ID:miNxM+KM
藤井1分。
597名無し名人:2009/09/09(水) 23:49:07 ID:7bR5Tq4C
得意の1分将棋で一花咲かせたる
598名無し名人:2009/09/09(水) 23:49:21 ID:SGk8yq2O
45歩くらいじっとつないでダメだろ
599名無し名人:2009/09/09(水) 23:49:24 ID:e26Gt/3A
1分か
600名無し名人:2009/09/09(水) 23:49:45 ID:YEAYjP2u
>>563
オメ
601名無し名人:2009/09/09(水) 23:50:03 ID:N8tN+IeV
>>591
むろん目はあると思うけど
上位者が不調で下位者が勝ってるから
6位というのがあまり効かないんだよなあ
602名無し名人:2009/09/09(水) 23:50:14 ID:MlH/Gbxq
GPS64 △高橋(1-1)−▲藤井(0-2) 85手目まで -1364 △4五歩▲8四歩打△6五角▲同金△5八と
603名無し名人:2009/09/09(水) 23:50:15 ID:2hmMaLK4
>>591
ならんな 高道に負けるのは 死刑宣告並み
604名無し名人:2009/09/09(水) 23:51:07 ID:qeDnlUmG
端詰められてると狭えなおい・・・
605名無し名人:2009/09/09(水) 23:51:11 ID:t8ucl2bw
今年の藤井の負けは本当に笑えない・・・
606名無し名人:2009/09/09(水) 23:51:38 ID:RHOHWbLu
ここからひっくり返すのがファンタじゃねぇの?
607名無し名人:2009/09/09(水) 23:52:24 ID:7bR5Tq4C
矢折れ

刀尽きるまで・・・
608名無し名人:2009/09/09(水) 23:52:42 ID:xy/DaEwt
お前らほんとはここからの藤井勝ちを見たいから見てるんだろ?
応援してやれよ!!!!!
609名無し名人:2009/09/09(水) 23:53:01 ID:SGk8yq2O
65角切るタイミングっぽい
610名無し名人:2009/09/09(水) 23:53:01 ID:iMPA7N5V
王手馬取りはしないのか。
611名無し名人:2009/09/09(水) 23:53:02 ID:kMio49Xm
>>608
ここから勝つならぜひ見たいな
612名無し名人:2009/09/09(水) 23:53:17 ID:BrOkikY2
>>607
逆逆
613名無し名人:2009/09/09(水) 23:53:18 ID:2hmMaLK4
よく心が折れんな

藤井先生 あんたは立派だよ
・゜・(ノд`)・゜・。
614名無し名人:2009/09/09(水) 23:53:32 ID:dxsjw5Q/
緒戦の郷田戦で最悪なつまづきかたしたもんなあ
615名無し名人:2009/09/09(水) 23:53:41 ID:MlH/Gbxq
GPS64 △高橋(1-1)−▲藤井(0-2) 89手目まで -1564 △5六歩▲3四龍△3三金▲1四龍△同香
616名無し名人:2009/09/09(水) 23:53:44 ID:7bR5Tq4C
>>612
冷静だな
617名無し名人:2009/09/09(水) 23:53:45 ID:CshvysQG
まだやってるのか?
 朝からだろ、順位戦って過酷だなw
618名無し名人:2009/09/09(水) 23:53:49 ID:CYx3COJ4
藤井先生ついに1分将棋か
日本代表の例もある
諦めずガンガレ
619名無し名人:2009/09/09(水) 23:54:07 ID:SGk8yq2O
>>613
アンタ来たときからずっと泣いてるな
620名無し名人:2009/09/09(水) 23:54:15 ID:NhKzVKT7
>>606
ここからひっくり返せるのは将棋盤くらいかな。
でも頑張れ。
621名無し名人:2009/09/09(水) 23:54:18 ID:xy/DaEwt
ここから藤井が勝ったとき
俺らは歴史の証人になれるんだぞ
わくわくしないか?
622名無し名人:2009/09/09(水) 23:54:27 ID:kMio49Xm
>>612
でも鉄砲ももってたりして
623名無し名人:2009/09/09(水) 23:54:42 ID:HZj9kfjM
まさに完敗だな
624名無し名人:2009/09/09(水) 23:54:47 ID:DHnXjTJ+
こらもう無理やで
625名無し名人:2009/09/09(水) 23:55:08 ID:SGk8yq2O
>>606
ファンタひっくり返したら暴発するぞ
626名無し名人:2009/09/09(水) 23:55:27 ID:uVzM026q
降級一直線
627名無し名人:2009/09/09(水) 23:55:36 ID:aMjtqJf9
>手堅く指そうと△4三金右のような手では、▲8二竜と入られて紛れが生じそうだ。


43金右の何が手堅いのかwww
書くこと無いほど大差だからって、意味不明なこと書くなよwww
628名無し名人:2009/09/09(水) 23:55:40 ID:U2Uy0Y1n
そろそろ投了かな
629名無し名人:2009/09/09(水) 23:56:02 ID:iMPA7N5V
よし、願掛けだ!

藤井が順位戦で勝つまでハルヒのエンドレスエイトのDVDは買わない!
630名無し名人:2009/09/09(水) 23:56:09 ID:HZj9kfjM
高橋ファンタきたか?
631名無し名人:2009/09/09(水) 23:56:24 ID:kMio49Xm
>>627
王手馬とりうけるんだろ
632名無し名人:2009/09/09(水) 23:56:31 ID:pcBtXBbK
地道先生のファンタ来たか!?
633名無し名人:2009/09/09(水) 23:56:41 ID:7bR5Tq4C
△4三金右ワロタ
634名無し名人:2009/09/09(水) 23:56:54 ID:6USvhBKl
死んでる銀とってどうするんだ
635名無し名人:2009/09/09(水) 23:57:00 ID:yR4kgvrB
変調?
636名無し名人:2009/09/09(水) 23:57:05 ID:2hmMaLK4
むむむ
これは プチファンタ級だが・・・
637名無し名人:2009/09/09(水) 23:57:07 ID:euEUh3FM
というか・・・強いなタカミチ
638名無し名人:2009/09/09(水) 23:57:08 ID:yDCYe3Lg
その場の誰もが勝負は決したと見ていた

・・・だがこの男だけは諦めていなかった!
639名無し名人:2009/09/09(水) 23:57:10 ID:RHOHWbLu
>>620
卓袱台返しか
しばらく対局禁止かな
640名無し名人:2009/09/09(水) 23:57:17 ID:MnL96F3v
逆ファンタか
641名無し名人:2009/09/09(水) 23:57:22 ID:qeDnlUmG
なんだオレ、角切って△48銀くらいでも必勝じゃね?
と思ってたけど、色めきたつ手順なのかw
642名無し名人:2009/09/09(水) 23:57:29 ID:kMio49Xm
>>634
4八あたりに打つつもりじゃね?
643名無し名人:2009/09/09(水) 23:57:30 ID:N3znbj5L
>>627
初心者用のコメントかと。
34龍が一応王手馬取りだし。

ってか65角切ったね。寄せるんだ。。。
644名無し名人:2009/09/09(水) 23:58:09 ID:qKTGWjQU
今更だけど藤井はなんで端詰められてたんだ
645名無し名人:2009/09/09(水) 23:58:12 ID:xy/DaEwt
ほらほらきたきた
646名無し名人:2009/09/09(水) 23:58:23 ID:KXPJIEZ8
>>638
ファンタを諦めていなかった!
647名無し名人:2009/09/09(水) 23:58:29 ID:7bR5Tq4C
最後の歩を4九に投入
648名無し名人:2009/09/09(水) 23:58:55 ID:7oTBEXcW
>>637
竜王戦でも1組3位だからなあ
一時はB1から落ちそうだったのにすごい底力だよ
649名無し名人:2009/09/09(水) 23:58:57 ID:F8AbPhCF
         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /          .ヽ
        /           ヽ
       | 人_____________    . |
       /  \   /  |    |  
      /│(●)  (●) /   /   
     ナ .│ (__人__) ./  /    控室の行方八段は後手勝勢と力強く断言
       \  `⌒´ メ__/     
650名無し名人:2009/09/09(水) 23:58:59 ID:+GktbA7b
手合い違いだな
651名無し名人:2009/09/09(水) 23:59:05 ID:qeDnlUmG
ハッシーの「色めきたつ」発言がなくなってるwwwwwwww
鰻ヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwww



orz
652名無し名人:2009/09/09(水) 23:59:09 ID:wYu2BE7f
今起きた
なにこれ
653名無し名人:2009/09/09(水) 23:59:12 ID:MlH/Gbxq
GPS64 △高橋(1-1)−▲藤井(0-2) 94手目まで -1384 ▲3九玉△4七銀成
654名無し名人:2009/09/09(水) 23:59:23 ID:6fqhLOn5
おーやべ、藤井が1八に玉逃げないかヒヤヒヤしたw
655名無し名人:2009/09/09(水) 23:59:35 ID:DHnXjTJ+
なんもきてないぞ
656名無し名人:2009/09/09(水) 23:59:41 ID:Zfnkf4Ru
必死かかっちゃったよ
657名無し名人:2009/09/10(木) 00:00:11 ID:7bR5Tq4C
最後のお願い!
658名無し名人:2009/09/10(木) 00:00:12 ID:kMio49Xm
ほお
659名無し名人:2009/09/10(木) 00:00:13 ID:HZj9kfjM
あっさり決められそう
これは格が違う戦いだったなw
660名無し名人:2009/09/10(木) 00:00:32 ID:N3znbj5L
しっかし凄い大差。。。
661名無し名人:2009/09/10(木) 00:00:43 ID:miNxM+KM
92手目のコメントなんだけど、
3九銀不成となるような手順になったら同飛できないような・・・。
662名無し名人:2009/09/10(木) 00:00:48 ID:9f3r18D0
▲6五角狙い?
663名無し名人:2009/09/10(木) 00:01:15 ID:6fqhLOn5

           ____
         /      \  
        / u        \
      / u      u   \
      |     \ 鰻 ,_   |
      /  u ∩ノ ⊃=・= /
      (  \ / _ノ  |  |
      .\ “  /__|  |
         \ / .___/

6 藤井猛 ●郷田 ●木村 ●高橋 ○丸山 ○井上 ○三浦 ○谷川 ○佐藤 ○森内 6勝3敗 名人挑戦プレーオフ進出
664名無し名人:2009/09/10(木) 00:01:55 ID:QoOq+6YQ
時間責めか
665名無し名人:2009/09/10(木) 00:01:56 ID:njQ1GiJ9
初王手?
666名無し名人:2009/09/10(木) 00:02:03 ID:Xjf3905f
これは先手が羽生、後手が藤井先生でも無理・・・

もう藤井先生は財務大臣として頑張っていただきたい・・・orz
667名無し名人:2009/09/10(木) 00:02:07 ID:zdlcIx2v
どうしてこうなった
668名無し名人:2009/09/10(木) 00:02:19 ID:PnNjliSe
歩がここまで気持ちよく攻めに参加できると
こうなるわな。
669名無し名人:2009/09/10(木) 00:02:23 ID:TeQqoAPe
 
ちょっ高橋、井上のこの強さってないだろ
670名無し名人:2009/09/10(木) 00:02:32 ID:/b6kNojf
高道 筋トレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
671名無し名人:2009/09/10(木) 00:02:38 ID:dIhOw8u7
オタワ
672名無し名人:2009/09/10(木) 00:02:44 ID:7/OT8pOt
形作りかな。。
673名無し名人:2009/09/10(木) 00:02:53 ID:BrOkikY2
というか序盤から中盤にかけて時間ジャブジャブ使った割に優勢を築けなかったから、
ただでさえ不安のある終盤(特に受けに)で時間がなくなる最悪パターンになってるんだよな。
674名無し名人:2009/09/10(木) 00:03:43 ID:miNxM+KM
>>673
普段やらない中飛車なんかやるから・・・。
675名無し名人:2009/09/10(木) 00:03:45 ID:kMio49Xm
だめだったか
676名無し名人:2009/09/10(木) 00:04:05 ID:eWbNHSU3
>>649
そのAA週将の顔写真にマジそっくりな
今週号みて驚いたよ
677名無し名人:2009/09/10(木) 00:04:34 ID:SGk8yq2O
正月の大逆転将棋ならこのくらいから普通にひっくり返るが
678名無し名人:2009/09/10(木) 00:04:34 ID:48nKRQVi
藤井に捌く将棋は合ってないんだろうな。
金がひどすぎた。
角道をあけたままの振り飛車が当たり前になった時代に
一人取り残されてしまった印象を受ける。
679名無し名人:2009/09/10(木) 00:04:54 ID:9HR5RG9m
GPS64 △高橋(1-1)−▲藤井(0-2) 101手目まで -2128 △3八成銀▲同玉△6四歩
680名無し名人:2009/09/10(木) 00:05:01 ID:eHxIVhbV
やっとA級から藤井が落ちるんだ
よかった
681名無し名人:2009/09/10(木) 00:05:04 ID:XNya0HWP
中飛車で定跡に囚われない力勝負!と思ったんだろうか…
682名無し名人:2009/09/10(木) 00:05:15 ID:HtBljTlE
まったく盛り上がらないままでこのまま投了か・・・
683名無し名人:2009/09/10(木) 00:05:18 ID:eeHmUWgP
まだ投げないのか
684名無し名人:2009/09/10(木) 00:05:23 ID:53Y9L2Bd
>>679
あれ、−2000ぐらいですんでるのか
685名無し名人:2009/09/10(木) 00:05:32 ID:xy/DaEwt
この局は
次局藤井システムやるフラグ
686名無し名人:2009/09/10(木) 00:05:35 ID:cbuzePls
64歩でも負けそう
687名無し名人:2009/09/10(木) 00:05:35 ID:2hmMaLK4
ああああああああああああああああ
金取らないか

\(^o^)/オワタ
688名無し名人:2009/09/10(木) 00:05:35 ID:7/OT8pOt
プロとアマの差を感じた。
689名無し名人:2009/09/10(木) 00:06:18 ID:DHnXjTJ+
あ、負けました
690名無し名人:2009/09/10(木) 00:06:22 ID:aMjtqJf9
↓俺の人生
691名無し名人:2009/09/10(木) 00:06:25 ID:kMio49Xm
これは投げれって手だな
692名無し名人:2009/09/10(木) 00:06:26 ID:e26Gt/3A
しかし舟囲いでもタカミチは金銀4枚だな
693名無し名人:2009/09/10(木) 00:06:27 ID:5XhYALZW
だめだこりゃ
うわーん
694名無し名人:2009/09/10(木) 00:06:35 ID:N3znbj5L
\(^o^)/オワタ
695名無し名人:2009/09/10(木) 00:06:45 ID:jWpfqO8w
前期普段中飛車をやらない(というか振り飛車やらない)丸山は勝てたのに…
藤井・・・
696名無し名人:2009/09/10(木) 00:06:46 ID:MnL96F3v
オワタか、ひどい将棋だった
697名無し名人:2009/09/10(木) 00:06:48 ID:qeDnlUmG
はい、おつかれぃ
698名無し名人:2009/09/10(木) 00:06:48 ID:NR5Tlto8
うーん不完全燃焼
699名無し名人:2009/09/10(木) 00:06:49 ID:XLYU+gBg
まったく見せ場なし
700名無し名人:2009/09/10(木) 00:06:55 ID:9f3r18D0
高橋先生おめでとう
701名無し名人:2009/09/10(木) 00:07:01 ID:miNxM+KM
オワタ。102手かよw
702名無し名人:2009/09/10(木) 00:07:04 ID:1mU2Iby3
あちゃー
703名無し名人:2009/09/10(木) 00:07:04 ID:/hp2xD+d
オワタ
704名無し名人:2009/09/10(木) 00:07:06 ID:SGk8yq2O
この前の総選挙よりひどい大差だな
705名無し名人:2009/09/10(木) 00:07:21 ID:NhKzVKT7
良いとこなしだったか。
706名無し名人:2009/09/10(木) 00:07:22 ID:GSUdfaDV
藤井「お前これなんだ」
   「なにがやりたいんだコラ!攻めやがってコラ!」
   「なにがやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!」
   「噛みつきたいのか噛みつきたくないのか、どっちなんだ!どっちなんだコラ!」
高橋「なにがコラじゃ!コラ馬鹿野郎!」
藤井「なにコラ!タココラ!」
高橋「なんやコラ!」
藤井「攻めるなって言ってんだコラ!」
高橋「お前がミスったんだろ、この野郎!」
藤井「ゴキ中させたのはてめぇだろうコラ!」
高橋「おい」
藤井「なにコラ!」
高橋「いつでも寄せやるぞコラ!お前死にてぇんだろうこの野郎!」
藤井「お前今言ったなコラ!」
高橋「おう、言ったぞ!」
藤井「吐いた言葉飲み込むなよ、お前」
高橋「それはお前もじゃコラ!舐めとんなよ、この野郎!」
藤井「よーし、わかった。お前今言った言葉、お前飲み込むなよ!そんな吐いて。わかったな」
   「中途半端な詰んだ詰まないじゃないぞ、お前。わかったなコラ!わかったな!」
   「本当だぞ。本当だぞ。なぁ。詰ますんんなら、しっかり詰ましにこいよコラ。なぁ」
   「中途半端な詰んだ詰まないじゃないぞお前。わかったなコラ。わかったな」
高橋「お前にわかったな言われる筋合いねぇんじゃコラ!」
藤井「噛み付くんだなコラ!」
高橋「鰻屋、舐めんなよこの野郎!」

トイレに駆け込む藤井
記者「藤井さん、やるなら一対一という気持ですか」
藤井「(投了まで)時間かかんねぇ」
707名無し名人:2009/09/10(木) 00:07:26 ID:1OhsaUwi
角交換厭わずにツノ銀でもやればよかったのに
708名無し名人:2009/09/10(木) 00:07:28 ID:LB/ifAGG
やっぱ藤井は居飛車党なんだよな根っからの
709名無し名人:2009/09/10(木) 00:07:29 ID:xbMmfHIv
\(^o^)/
710名無し名人:2009/09/10(木) 00:07:32 ID:HZYUgL7z
高橋は実に14年ぶりのA級2勝で白星先行!
なお、本日10時より▲佐藤康光九段−△郷田真隆九段戦があります。

【A級3回戦】左が先手、中央の数字は過去の対戦成績
9/09(水) ▲藤井  猛九段(0勝3敗)●−○△高橋道雄九段(2勝1敗)
9/10(木) ▲佐藤康光九段(0勝2敗)23−21△郷田真隆九段(1勝1敗)
9/17(木) ▲井上慶太八段(1勝1敗)00−08△森内俊之九段(2勝0敗)
9/17(木) ▲木村一基八段(1勝1敗)04−03△三浦弘行八段(2勝0敗)
9/25(金) ▲丸山忠久九段(0勝2敗)23−24△谷川浩司九段(2勝0敗)

【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 2−0 ○丸山 ○高橋 _井上 _三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
07 谷川浩司 2−0 ○木村 ○郷田 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
08 三浦弘行 2−0 ○井上 ○丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
09 高橋道雄 2−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
01 郷田真隆 1−1 ○藤井 ●谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
05 木村一基 1−1 ●谷川 ○藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
10 井上慶太 1−1 ●三浦 ○佐藤 先森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
02 佐藤康光 0−2 ●高橋 ●井上 先郷田 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
04 丸山忠久 0−2 ●森内 ●三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
06 藤井  猛 0−3 ●郷田 ●木村 ●高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
711名無し名人:2009/09/10(木) 00:07:38 ID:eArJsx79
どうしてこうなった
712名無し名人:2009/09/10(木) 00:07:46 ID:ae6ULMih
>>695
丸山の研究舐めたらだめだよ
加えて終盤強い+激辛だからね
どこぞの雑魚より振り飛車強いから
713名無し名人:2009/09/10(木) 00:08:17 ID:53Y9L2Bd
これは本当に高橋先生なのか
714名無し名人:2009/09/10(木) 00:08:19 ID:/b6kNojf
(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン
715名無し名人:2009/09/10(木) 00:08:45 ID:NR5Tlto8
A級組入れ替わっちゃうのかなー
藤井先生残ってもモテと○ちゃん厳しいし
716名無し名人:2009/09/10(木) 00:08:54 ID:n9TWSurr
>>712
○が前期の最終局でいきなりゴキゲン中飛車やって、
深浦をボコってAから落としたのは記憶に新しいところだからな。
717名無し名人:2009/09/10(木) 00:09:02 ID:Xjf3905f
モテも順位がいいけど高橋、井上を落としてるから3連敗は流石に寒いな
郷田は普通に強いしな
718名無し名人:2009/09/10(木) 00:09:23 ID:fImB4vIE
*藤井は定刻4分ほど前に、小走りで特別対局室に飛び込んでいった。が、今日は高雄の間。特対は大ベテランの大内九段と石田九段がいる。
*廊下で様子をうかがっていた記者と目が合うと、バツが悪そうに「や、失礼」と苦笑い。A級順位戦ということで、対局ボードを見ずに特別対局室と思い込んでしまったようだ。

来期はA級の対局日に間違えて将棋会館に現れたりして。
719名無し名人:2009/09/10(木) 00:09:33 ID:82cCkqgj
王位戦のあとにこの将棋じゃあ物足りないや
720名無し名人:2009/09/10(木) 00:09:38 ID:Aft90Mho
いよいよ降級の可能性が高くなってきたな・・・。
この後4連勝するか、佐藤丸山のどちらかが藤井以上に不調になってないと無理。
721名無し名人:2009/09/10(木) 00:09:39 ID:lVk0mqVO
>>710
連日のA級順位戦か〜。楽しいな。
722名無し名人:2009/09/10(木) 00:09:52 ID:ae6ULMih
落ちるのは藤井と井上だよ
たかみちは普通に充実してる
723名無し名人:2009/09/10(木) 00:10:13 ID:/PPv8Q0x
来るべき時が来たのか…
724名無し名人:2009/09/10(木) 00:10:13 ID:VM9j4n3T
藤井、四間飛車に戻した方がよくね
725名無し名人:2009/09/10(木) 00:10:27 ID:1OhsaUwi
当面の降級ライバルの丸山井上に連勝すればまだわからない
726名無し名人:2009/09/10(木) 00:10:45 ID:njQ1GiJ9
丸山はカロリーメイトモグモグという藤井対策があるからな
727名無し名人:2009/09/10(木) 00:10:50 ID:NR5Tlto8
まーまだ3戦だしね
前期の○ちゃん3連勝が懐かしい
728名無し名人:2009/09/10(木) 00:11:16 ID:lVk0mqVO
藤井戦とは思えないほどのコメの少なさ・・・。
729名無し名人:2009/09/10(木) 00:11:29 ID:xuHVBVzt
>なんとも辛い手。▲8三角成なら△6五歩だが、他に指す手も難しい。
5五歩じゃないの?
730名無し名人:2009/09/10(木) 00:11:43 ID:PnNjliSe
         ,,-- ‐‐‐- r‐‐、        _,,―‐'' ̄ ̄'i、
       /::::::::,ニニン´`ヾ::::ヽ    _,,-'"`  _,.  _,,,、ヽ 
      /彡ン´       ',ミミ | .,,,―'',i巛―''"` ヽ ヽ
      ,':::z´         ',ミ:}  |.| /く、 ,/゙\、.|. | 
      {:::{ =≡=、  ,ィ=≡t、_}::::l  |.|___ ' ___ミ|.l゙.| 
        〉ト{ tクン、 }'^{ tクン }'!rト  ||!.    ゙l'|    lく
       '、lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/   |.|i、   ^.|.| ^   |.|
         |     ,.(、 , )、     |}   ''| ,'――lニ7――/|' 
       ',     ,..、 ,..、_   l    | | .i      .i |.| 
        '、  `~=~´   /     ヘ| |_____,| l/
        |\ ´  ` , イト、     |__―__.i
                   
  米長中原対談A級予想

米長「私はね、案外高橋道雄がやるんじゃないかと見ている」
中原「驚いたね」
米長「挑戦まで行くかどうかはわからないけれども、5つ6つ勝っても全然不思議じゃない」
中原「棋風も変わってきたので、まああるのかも知れない」
米長「競馬で言ったらですね、高橋道雄というのは無印なんです。これは高橋が弱いというわけではなく、強いと思われていない」
中原「実際は強いんだけど」
米長「そう。その通り。そこのところに怖さがある。同じことは同門の丸山忠久にも言えるんだ」
中原「丸山君は腰が重いしね。確かに順位戦向きだと思う」
米長「反面、もろさもある。ここら辺をどう見るかなんですね」
米長「私はズバリ藤井を推します。」
中原「驚いたね。私は無難に森内君だと思います。」
731名無し名人:2009/09/10(木) 00:11:59 ID:6oNXwpM3
藤井先生、新システムを構築したうえで
B1をタイトルホルダーも全部なぎ倒し1期で抜けて、
Aに上がって全勝で挑戦、名人獲得
っていうシナリオを考えているんジャマイカ?
732名無し名人:2009/09/10(木) 00:12:15 ID:fImB4vIE
仮に次佐藤丸山が負けても藤井より順位は上。
既に谷川三浦高橋は2勝井上は1勝。
井上が何かの間違いで森内に勝ったりしたら順位下位と星2つ差。
絶望。
733名無し名人:2009/09/10(木) 00:12:32 ID:YDJ7Zkla
みちおtueeeeeee
734名無し名人:2009/09/10(木) 00:12:55 ID:lVk0mqVO
烏、掲示板間違ってるぞ。112手じゃなくて102手。
735名無し名人:2009/09/10(木) 00:13:04 ID:6GxTfV1+
藤井「帰れーるーんだ♪これで、ただのおとーこに♪」
736名無し名人:2009/09/10(木) 00:13:12 ID:/b6kNojf
藤井先生の生き残る道は
高道 残り全敗 井上残り1勝 藤井先生2勝
藤井先生2勝が 難しすぎるな
737名無し名人:2009/09/10(木) 00:14:02 ID:NR5Tlto8
スペシャリストは強いなー
構築するまでが大変で通用しなくなると一転苦境だが
738名無し名人:2009/09/10(木) 00:14:21 ID:0ZH34vPS
しっかし
>藤井九段はまだまだの気持で龍と飛車のもうひと暴れに期待を込めていますね。
の7分後に投了かよ………orz
739名無し名人:2009/09/10(木) 00:14:49 ID:gqYEuIFW
>>736
そんなもんタカミチが井上に勝った時点で終了
740名無し名人:2009/09/10(木) 00:14:55 ID:xVq6gaIR
藤井が初戦から3連敗って初めて?
741名無し名人:2009/09/10(木) 00:15:01 ID:WCQ2YNPY
藤井先生残留には残り4勝2敗か・・・
742名無し名人:2009/09/10(木) 00:15:02 ID:dIhOw8u7
第1戦 作戦負け→郷田ミス→ファンタで負け
第2戦 作戦勝ち→大勝勢→踏み込めないまま逆転負け
第3戦 作戦負け→大差→見せ場無く負け

もう序中盤ならば!という神通力も薄れました・゚・(ノД`)ウワーン
743名無し名人:2009/09/10(木) 00:15:42 ID:DZT4wlmJ
だって○は「自身の名前がついた対ゴキゲン定跡」があるくらいだから
その分野では元々凄く掘り下げた研究があったんでしょ
744名無し名人:2009/09/10(木) 00:15:53 ID:lVk0mqVO
齢50にもなろうというのにここまで充実しているのは凄いな。
745名無し名人:2009/09/10(木) 00:16:02 ID:DM7xfRd3
結局先手の飛車が働かなかったのが痛いなあ
あと端詰めさせたのはどうだったのよ
746名無し名人:2009/09/10(木) 00:16:55 ID:1HsA3p9e
ホントに終わったな
今までの藤井なら勝ってる相手だった
747名無し名人:2009/09/10(木) 00:16:57 ID:/b6kNojf
>>739
しかし これ以外だと 藤井先生3勝必要になる
748名無し名人:2009/09/10(木) 00:17:04 ID:wicyzzXu
先手の藤井システムはまだ大丈夫なんじゃないの? 後手はもうダメみたいだが
749名無し名人:2009/09/10(木) 00:17:13 ID:hs0I2uHx
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうして・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
750名無し名人:2009/09/10(木) 00:17:55 ID:ae6ULMih
>>743
相手の戦法に対するにはその戦法を詳しくしっておかなきゃいけないからな
751名無し名人:2009/09/10(木) 00:18:05 ID:HZYUgL7z
>>740
順位戦参加以来初めて
これまでB2のときと2年前の2連敗スタートが最悪だった
752名無し名人:2009/09/10(木) 00:18:19 ID:1wZh2wH4
マジで今だったら谷川より余裕で強いんじゃない?
753名無し名人:2009/09/10(木) 00:18:40 ID:1OhsaUwi
端詰めさせるんなら何で穴熊にいかなかったんだろう。
754名無し名人:2009/09/10(木) 00:19:49 ID:UEV7W2+V
振り飛車党なのに飛車が全然働かないってどういうことなのさ
755名無し名人:2009/09/10(木) 00:19:55 ID:dIhOw8u7
今から休場しても降級か?
756名無し名人:2009/09/10(木) 00:19:57 ID:NR5Tlto8
端攻めさせたのといい何か今日の藤井先生は変だったよーな
757名無し名人:2009/09/10(木) 00:20:35 ID:VhpG8yWx
藤井は郷田戦が痛すぎたな
やっぱ勝てるときに勝っとかないと
758名無し名人:2009/09/10(木) 00:20:51 ID:HZYUgL7z
>>755
残り全部不戦敗になるから全敗降級の不名誉な記録が生まれてしまうよ
759名無し名人:2009/09/10(木) 00:21:42 ID:lVk0mqVO
高道の最近の好調は、
女流門下生に恵まれたことが大きいのではないかと疑っている。
760名無し名人:2009/09/10(木) 00:21:47 ID:53Y9L2Bd
>>753
序盤見たがよくわからん
761名無し名人:2009/09/10(木) 00:22:17 ID:dIhOw8u7
>>758
d
決して佐田の海が名誉だったとはおもえないが
762名無し名人:2009/09/10(木) 00:22:37 ID:NXPFRj4w
写真きてた
ハッシー痩せないかな
763名無し名人:2009/09/10(木) 00:24:19 ID:N0bfsNH/
>>755
組み合わせが決まってからの休場はすべて不戦敗扱い。
よって藤井は0-9扱いで降級する。
764名無し名人:2009/09/10(木) 00:24:24 ID:fImB4vIE
12 三浦弘行八段 1721 32
13 谷川浩司九段 1713 4
26 高橋道雄九段 1655 -29
29 井上慶太八段 1650 21
31 藤井猛九段 1646 -6

いつのまにか井上にもレーティング負けてるじゃん。
もう実力だとしか言いようがない。
765名無し名人:2009/09/10(木) 00:24:26 ID:1OhsaUwi
>>759
クビキから放たれて心から羽伸ばしてるのか
766名無し名人:2009/09/10(木) 00:25:24 ID:ae6ULMih
さよなら藤井
もう弱いのにA級に来ないでね
767名無し名人:2009/09/10(木) 00:27:01 ID:HZYUgL7z
>>764
けーたは少し前まで6連勝したりして好調だったからな
768名無し名人:2009/09/10(木) 00:27:11 ID:HtBljTlE
残念ながら藤井先生はA級落選確実となりました
769名無し名人:2009/09/10(木) 00:27:14 ID:gqYEuIFW
藤井なら将棋教室で食っていける
770名無し名人:2009/09/10(木) 00:29:40 ID:fImB4vIE
2007年の王将リーグ全敗のときも今の藤井みたいな感じだったの?

10月10日 ● 先 谷川浩司 第57期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦
10月23日 ● 後 佐藤康光 第57期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 2回戦
11月13日 ● 後 丸山忠久 第57期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 4回戦
11月28日 ● 先 深浦康市 第57期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 5回戦
12月5日 ● 先 久保利明 第57期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
12月10日 ● 後 森内俊之 第57期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 7回戦
771名無し名人:2009/09/10(木) 00:30:44 ID:77u2XBEN
コンピュータ持込OKになれば、藤井先生は復活する
772名無し名人:2009/09/10(木) 00:31:26 ID:njQ1GiJ9
>>768
比例復活もないしなぁ
773名無し名人:2009/09/10(木) 00:32:09 ID:56lDdVC+
藤井はここでは何故か人気者だけど一般将棋ファンには…
774名無し名人:2009/09/10(木) 00:33:59 ID:t6g6T9F1
いやモリウティーが四間で勝ってから本当に藤井ファン減った気がする(´・ω・`)
775名無し名人:2009/09/10(木) 00:34:10 ID:ijCekUFJ
>>773
ほんとに人気者なのかも怪しいもんだが(´∀` )
776名無し名人:2009/09/10(木) 00:34:19 ID:xwJzNyLP
藤井ぇ・・・完敗ってレベルじゃねーぞ
777名無し名人:2009/09/10(木) 00:34:29 ID:gqYEuIFW
そういや佐藤谷川が連敗したとき芸スポに降級ピンチみたいなスレあって
驚いたけど藤井も人気あるからたつかな?
778名無し名人:2009/09/10(木) 00:36:44 ID:adRDcxrW
A級卒業して普通の男の子に戻るのか
779名無し名人:2009/09/10(木) 00:37:36 ID:NDt6TrIo
A級陥落してただの弱い人になったらさすがに叩かれるだろうな
780名無し名人:2009/09/10(木) 00:37:54 ID:DM7xfRd3
先手で中飛車採用したのは矢倉を避ける意味だったんかね
781名無し名人:2009/09/10(木) 00:38:02 ID:G9kYo212
>>779
叩く人もいなくなるんじゃ・・・
782名無し名人:2009/09/10(木) 00:41:01 ID:wHoEcVG1
弱くなっても硬さを重視いないとどんどん落ちる
多分、プライドを捨てて固める将棋にすれば
B1でもまだまだやれる
783名無し名人:2009/09/10(木) 00:43:03 ID:2RqP8wIO
羽生先生が「彼とはまた大きな舞台で戦う気がする」って
言ってから、みなさん期待しましょう。
784名無し名人:2009/09/10(木) 00:43:54 ID:5PKJZ62D
>>783
会長選挙か何かじゃない?
785名無し名人:2009/09/10(木) 00:44:44 ID:zFxOQPJ/
>>783
達人戦か
786名無し名人:2009/09/10(木) 00:45:06 ID:mJDFh6ia
>>783
そんなこと言ったの?嘘やん
787名無し名人:2009/09/10(木) 00:47:36 ID:DyAESZk7
第2世永世竜王を賭けた戦いですね
788名無し名人:2009/09/10(木) 00:50:48 ID:1HsA3p9e
普通に序盤から見どころなかったもんな
唯一の利点の序盤巧者ってのも最近はそうでもない
3戦中2戦は序盤で不利になってる
789名無し名人:2009/09/10(木) 00:52:29 ID:Wc/WZeic
全くいいところなく、やられまくってファンタもくそもないなw
ああ、初手がファンタって云うことかw
790名無し名人:2009/09/10(木) 00:52:54 ID:G9kYo212
何かの間違いで井上が森内に勝ったらえらいことになるなw
791名無し名人:2009/09/10(木) 00:52:54 ID:qNcPj48Y
藤井の顔が堀口カズシザみたいに見える。
生気の失った貧乏神みたいな顔。
792名無し名人:2009/09/10(木) 00:54:32 ID:1HsA3p9e
写真見てたら悲しくなってきたよ
なんだかんだでA級の藤井ってのがネタで良かったのにな
>>790
というか井上がどうあれ2人は落ちるんだから今日の負けは痛い痛すぎる
793名無し名人:2009/09/10(木) 00:54:32 ID:1OhsaUwi
「飛車を振る場所がない」って、今の藤井こそが言いたいだろうな
794名無し名人:2009/09/10(木) 00:56:03 ID:2RqP8wIO
羽生さんが竜王戦でリベンジした時に言ってたよ
795名無し名人:2009/09/10(木) 00:56:54 ID:PY1RteZE
ということは、朝日OPの予言だったんだな。
796名無し名人:2009/09/10(木) 00:58:08 ID:NXPFRj4w
そういや高橋は矢倉の専門家な他に四間兄妹の師匠でもあった
797名無し名人:2009/09/10(木) 00:59:22 ID:/PPv8Q0x
>>791
自分には先崎みたいに見える
奥歯を噛み締めてるからかな
798名無し名人:2009/09/10(木) 01:00:17 ID:qNcPj48Y
今期の藤井は王座戦ベスト4に王将リーグマジック1とそこそこ活躍してるのに。
799名無し名人:2009/09/10(木) 01:02:03 ID:HtBljTlE
タカミチは4枚で囲って大ゴマ交換、桂香拾ってと金攻めが大好きだからなあ
相手の術中にはまるような指し方しちゃったな
せめて穴熊にするか、早めに5筋捌きに行かなきゃいけなかった
800名無し名人:2009/09/10(木) 01:03:13 ID:p9tI0mwG
B1に落ちても苦労しそうだなこりゃ
801名無し名人:2009/09/10(木) 01:04:41 ID:xZUaiFy2
降級1枠は早くも藤井に決まりかorz
802名無し名人:2009/09/10(木) 01:06:12 ID:wHoEcVG1
次は鰻屋のラーメンこと相掛かりと横歩とみた
803名無し名人:2009/09/10(木) 01:07:07 ID:G9kYo212
>>792
いや、俺は次に井上が勝ったら藤井、佐藤、丸山のうち2人が落ちる事態にも
なりうるんじゃないかという意味で言ったんだ
いずれにせよ藤井はなんか絶望的だな・・・
804名無し名人:2009/09/10(木) 01:07:34 ID:VM9j4n3T
まあいまの実力からすればしょうがないけどな
B1に居残るのがやっとくらいの実力でしょ
805名無し名人:2009/09/10(木) 01:09:50 ID:1HsA3p9e
>>803
なるほどね
まぁでもさすがに考えづらいかな
まず森内が負けるとは思えない
806名無し名人:2009/09/10(木) 01:10:01 ID:wmNQT5ll
藤井の実力はB2だと思うんだけど誰か賛同してくれる人いませんか・・・
807名無し名人:2009/09/10(木) 01:10:32 ID:HtBljTlE
終わった・・・完全に終わったよ
今日の将棋見て分かった
もう藤井の時代は終わったよ

これからは羽生の時代だ
808名無し名人:2009/09/10(木) 01:10:36 ID:3mALfpV4
B級1組で藤井さんがどれくらいやれるもんなのか純粋に興味がある
809名無し名人:2009/09/10(木) 01:12:27 ID:ywKtBOne
藤井、佐藤、丸山の安定勢力うち2人か。
「最後の日」はすごいことになりそうだ。今から予約しておこう。
810名無し名人:2009/09/10(木) 01:14:14 ID:VW+BDg3i
>>777
http://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/071027/shg0710271827000-n2.htm
谷川、佐藤“寒い”秋 A級順位戦4連敗 降級もヒタヒタ (2/2ページ)
2007.10.27 18:27

A級29期で8年前、永世名人の資格保持者がA級から初陥落、と騒がれた十六世名人の
資格をもつ中原誠永世十段(60)は「4連敗はまったくの予想外で、驚いたね」と得意の
せりふを放ちながら「これからは星の計算なんかしないで一戦一戦一生懸命指すことです。
もちろん本人が一番分かっていることですけど」と話した。

2年前か
811名無し名人:2009/09/10(木) 01:17:12 ID:W3lG7OkT
http://mainichi.jp/photo/graph/20090409/16.jpg

ついにこの中から脱落者が!
812名無し名人:2009/09/10(木) 01:18:26 ID:HtBljTlE
だれかニュー速にスレ立てたアフォがいるな
813名無し名人:2009/09/10(木) 01:19:19 ID:1/rJUyXs
いま、見終わった。

藤井・・・・。
今期はまずそうだなぁ・・・
814名無し名人:2009/09/10(木) 01:21:08 ID:lVk0mqVO
>>798
これで豊島に負けたら目も当てられんぞ。
815名無し名人:2009/09/10(木) 01:21:44 ID:7fNGz7Xn
>>811
郷田がいますが

明日のみっくんもやばそうだなぁ・・・
816名無し名人:2009/09/10(木) 01:25:40 ID:3mALfpV4
モテミツ君の作戦が気になる
817名無し名人:2009/09/10(木) 01:26:26 ID:adRDcxrW
前の二局はある程度折込済みとも言えるけど、今日の負けは激痛
降級確率70パーセントくらいか。明日モテが勝ったら更に首が絞まるな
818名無し名人:2009/09/10(木) 01:28:20 ID:xqfeSCg9
谷川戦に勝ったらひっくり返ってると予想。
819名無し名人:2009/09/10(木) 01:32:53 ID:G6wERgWB
もう振り飛車じゃダメなんだよ。
矢倉でしか感じられない肉体になってしまった。
820名無し名人:2009/09/10(木) 01:34:29 ID:+VudHf3d
矢倉を拒んだのは藤井の方ではw
821名無し名人:2009/09/10(木) 01:38:09 ID:8E3mOAW/
棋戦:第68期順位戦A級3回戦
先手:藤井 猛九段
後手:高橋 道雄九段

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲5五歩 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲7六歩 △8四歩
▲7七角 △1四歩 ▲6八銀 △1五歩 ▲5七銀 △4二銀 
▲5六銀 △4四歩 ▲2八玉 △4三銀 ▲4六歩 △4二金上
▲3八銀 △8五歩 ▲6八金 △7四歩 ▲5七金 △7二飛
▲8八飛 △7五歩 ▲8六歩 △7六歩 ▲6六角 △7七歩成
▲同 角 △7八歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲8八飛 △8二飛
▲8四歩 △同 飛 ▲6六角 △7五歩 ▲7八飛 △8七歩成
▲7五飛 △7三歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀
▲5四歩 △8六飛 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 飛 △6六角
▲同 金 △4四歩 ▲4七飛 △5四歩 ▲7五角 △8五飛
▲7六金 △7五飛 ▲同 金 △5三銀 ▲5五歩 △9二角
▲6五銀 △5五歩 ▲6六歩 △6九角 ▲5七飛 △4六銀 
▲5九飛 △1四角成 ▲8二飛 △7八と ▲3九金 △6八と 
▲4九飛 △4五歩 ▲8四飛成 △5八と ▲7九飛 △6五角 
▲同金 △4八銀 ▲4九歩 △3九銀不成 ▲同玉 △4七銀成
▲5五金 △4六歩 ▲6五角 △5四歩 ▲8一竜 △6四歩 
まで102手で後手の勝ち
822名無し名人:2009/09/10(木) 01:42:30 ID:frJMEkL6
>>706
力作だけど高橋と藤井のキャラではちと無理があったなw
823名無し名人:2009/09/10(木) 01:47:12 ID:tnuOpC8x
藤井は高橋だから矢倉を避けたのか?
相手によって得意を避けたのなら気合い負け。
824名無し名人:2009/09/10(木) 01:50:43 ID:YCZtRq6k
藤井と三浦が落ちればバンバンザイ。
825名無し名人:2009/09/10(木) 01:52:54 ID:vvuiFVeN
それは米に魂を売った西村門下だから?
826名無し名人:2009/09/10(木) 01:57:03 ID:l1ShKsfs
>>823
高橋は後手番では矢倉を好まず34歩と指す
それに対して66歩から矢倉を目指すのは先手の得がないとかんがえたのだろう
827名無し名人:2009/09/10(木) 01:58:03 ID:VM9j4n3T
三浦の方が生き残るってのがちょっと残念だね
828名無し名人:2009/09/10(木) 01:59:36 ID:Hx2AkmfD
地道まさかの挑戦あるんじゃね?
829名無し名人:2009/09/10(木) 02:08:25 ID:1HsA3p9e
まぁ4勝するまでは誰でも降級の危機はあると言ってもいいけどね
タニーとか三浦も余裕こいてると普通に落ちる位置だ
830名無し名人:2009/09/10(木) 02:09:42 ID:xqfeSCg9
地道は、前回、選ばれしものしかなれない名人、に挑戦したが、
今回は、誰でもなれる名人、に挑戦して、みごと(ry
831名無し名人:2009/09/10(木) 02:12:04 ID:G6wERgWB
半年後、森内と高道のプレーオフで
森内が勝って羽生防衛とみた。
832名無し名人:2009/09/10(木) 02:24:25 ID:1mjGwMVt
羽生とタカミチの名人戦が見たいな
タカミチ最後のチャンスになるかもしれないから
833名無し名人:2009/09/10(木) 02:33:47 ID:QoOq+6YQ
藤井先生はここ数年の、A級にしがみつこうとしてそこに全力を注ぐあまり、タイトル戦にまったく絡めない自分に嫌気が差したんだよ
だからB1には落ちるかもしれないけど、来年中に3冠は達成すると見たね
834名無し名人:2009/09/10(木) 02:38:15 ID:ae6ULMih
もうそういうの普通につまらないよ
835名無し名人:2009/09/10(木) 02:38:21 ID:L9nbFUYP
王座戦ベスト4まで行くのに全ての力を使い果たしたのでは
836名無し名人:2009/09/10(木) 02:42:30 ID:1HsA3p9e
さすがにタカミチと羽生の名人戦は結果が見えてるからなぁ
837名無し名人:2009/09/10(木) 03:15:00 ID:CFd9QHEx
それにしてもタニーの連続A級在籍期間すごくね?
838名無し名人:2009/09/10(木) 03:29:44 ID:Tn/aQY01
藤井もう絶対むりじゃん・・・・・・
839名無し名人:2009/09/10(木) 03:43:15 ID:V20/cnYg
今棋譜見たけど藤井海女みたいな将棋だな・・・・
840名無し名人:2009/09/10(木) 03:50:26 ID:GuwW0pwD
最終戦はすでに昇級を決めた森内と
すでに降級が決まった藤井の消化試合になりそう
841名無し名人:2009/09/10(木) 03:54:23 ID:GuwW0pwD
昇級っていうか名人挑戦だった
今の森内は調子いいから井上には圧勝でしょう

佐藤は今日勝たないと背筋に冷たい物が・・・
842名無し名人:2009/09/10(木) 04:24:35 ID:4MsJkYwu
逆に言えば佐藤は今日勝てば降級の心配はほぼなくなるだろ
843名無し名人:2009/09/10(木) 04:26:44 ID:vFZlD155
4勝して落ちるのがA級なのに、1勝あげれば降級しないとはこれいかに
844名無し名人:2009/09/10(木) 04:32:53 ID:Tn/aQY01
このままだと井上と藤井かなあ・・・・
845名無し名人:2009/09/10(木) 04:36:17 ID:G6wERgWB
高橋は8割がたもう助かってるだろうな。
一人は井上、もう一人は藤井vs丸山の負けたほうだと思う。
846名無し名人:2009/09/10(木) 04:38:17 ID:Tn/aQY01
>>845
丸山は順位がいいから落ちないよ
847名無し名人:2009/09/10(木) 04:45:26 ID:BAtFMNGk
藤井はここからボーナスステージが続くからここで星回収出来ればまだ残留の目はある
848名無し名人:2009/09/10(木) 04:50:57 ID:7VNJPYXt
名人位6期以上の正統なる系譜

木村義雄 十四世名人

大山康晴 十五世名人 タイトル通算80期

中原  誠 十六世名人 タイトル通算64期

羽生善治 十九世名人 タイトル通算74期
849名無し名人:2009/09/10(木) 05:45:36 ID:8ERTAjuV
最近ほんとに佐藤の存在感がなくなってるね
850名無し名人:2009/09/10(木) 05:53:40 ID:wi0hlFcv
【 9月10日(木) 本日の対局 】
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏━━┓                  ┏━┓  ┏┓         / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
┗━┓┃┏┓            ┏┛┏┛  ┃┃          //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
    ┃┃┃┃          ┏┛┏┛    ┃┃      ┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┏━┛┗┛┗┓┏━━┓┃  ┃    ┏┛┃      ┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┏┓┏┓┏┛┗━┓┃┗┓┗┓  ┃  ┗┓┏┓┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗┛┃┃┃    ┏┛┃  ┗┓┗┓┃┏┓┗┛┃./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━┛┗┛    ┗━┛    ┗━┛┗┛┗━━┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛

                               vs
                                             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏━┓  ┏┳┳┓            ┏┳━━━━┓      ┏┓    ./ /" `ヽ ヽ  \      ┏┓
┗━┛  ┃┃┃┃          ┏┛┣━┳┳┓┣━┓  ┃┃    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏━┓  ┃┣┻╋┓  ┏━━┛┏┛  ┃┣┛┣━┛  ┃┃┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┗━┛  ┃┃┏┛┗━╋━┓┏┛    ┃┣━┛      ┃┃┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
      ┏┛┃┗┓┏┓┃  ┃┃    ┏┛┃        ┏┛┃┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┏━━┛┏┛  ┃┃┗┛  ┃┃  ┏┛┏┛  ┏━━┛┏┛./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛    ┗┛      ┗┛  ┗━┛    ┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
851名無し名人:2009/09/10(木) 06:41:13 ID:M2UAVhzh
居間沖田ノシ
タカミチ残留濃厚だな
藤井。・゚・(つД⊂ヽ・゚・。(`;ω;´)(;´д⊂)・゚・(ノД`)・゚・。(;_;)・゚つД`)゚・。
852名無し名人:2009/09/10(木) 06:42:22 ID:qTbsveR7
充実 羽生 森内

普通 郷田

不調 モテ 藤井 丸山
853名無し名人:2009/09/10(木) 06:51:18 ID:bowhQb9N
井上 1.3
藤井 1.5
丸山 2.7
佐藤 3.8

完全にこの4人に絞られたな
854名無し名人:2009/09/10(木) 06:53:45 ID:i3tSr4Lr
藤井センセイは順位がそこそこいいから3勝すれば残留の可能性あり。
○、K太、武藏の3連戦を勝ち越せれば・・・
855名無し名人:2009/09/10(木) 06:55:45 ID:xbMmfHIv
感想戦の※追加はなしか
856名無し名人:2009/09/10(木) 07:01:16 ID:aF1sMPrn
高橋は4勝しないと残留できないだろうからまだ危ないだろ
857名無し名人:2009/09/10(木) 07:01:27 ID:ciM8Syeu
某サイトのシミュレーションを四捨五入するとこうなった。

6-3 森内 谷川
5-4 郷田 木村 三浦 高橋
4-5 佐藤 井上
3-6 丸山
2-7 藤井
858名無し名人:2009/09/10(木) 07:02:06 ID:K+fAiQfF
もういい、こうなったら佐藤まけろ。
859名無し名人:2009/09/10(木) 07:03:09 ID:xbMmfHIv
普通に追加されていたし
できれば掲示板か開始局面のところにコメントいれて欲しいのお
860名無し名人:2009/09/10(木) 07:06:38 ID:ciM8Syeu
まさかの高橋、井上のダブル残留とかw
861名無し名人:2009/09/10(木) 07:06:48 ID:Lilz3Ngq
佐藤今日負けると藤井ともに降級レースに本格的に参戦だな(笑
862名無し名人:2009/09/10(木) 07:09:04 ID:K+fAiQfF
藤井、佐藤、丸山で一つの席を争うのも見ものだ。
863名無し名人:2009/09/10(木) 07:10:06 ID:mI1Q8UZ4
木村も王位戦で3連勝4連敗食らうようなことがあったら
確変は既に終了しており安泰とはいえない。
確実に勝てそうな相手が居るわけじゃないし
864名無し名人:2009/09/10(木) 07:10:37 ID:V2xsV68R
高橋さんは残留するだろ。
井上はきびしいと思うけど。
865名無し名人:2009/09/10(木) 07:15:16 ID:fOWp1Sy6
>>863
というか禿はA級最弱の藤井に勝っただけしな
三浦に負けるとやばいよな。最近負けが込んでるし
866名無し名人:2009/09/10(木) 07:15:17 ID:ciM8Syeu
感想※見ると70手くらいで勝負あったみたいだね。
と金を作られたあたりからジリ貧だったようだ。
867名無し名人:2009/09/10(木) 07:22:06 ID:TwItf3ix
>>821
棋譜サンクス
868名無し名人:2009/09/10(木) 07:23:15 ID:aF1sMPrn
俺の脳内シミュレーションだとこうなった

7-2 森内
6-3 谷川
5-4 郷田 木村 三浦
4-5 佐藤 丸山
3-6 藤井 高橋 井上
869名無し名人:2009/09/10(木) 07:25:54 ID:4EC3EEEr
>>866
そういう局面でどういう指し回しを見せるのかが、腕の見せどころ。
すなわち、どれだけ「対戦を恐がらせる事が出来るか」につながる。

優勢になったら安心される様では総当りリーグは勝ち抜けない。
870名無し名人:2009/09/10(木) 07:27:34 ID:sAbNhU8x
藤井はボーナスステージ
871名無し名人:2009/09/10(木) 07:37:13 ID:YPTbdv3c
藤井は3連敗で降級確率は50%を超えたな、4連敗したら99%確定だな
872名無し名人:2009/09/10(木) 07:38:00 ID:e5q4VT4a
棋譜を見てもなぜと金を作らせたか理解できない
つうか噛み合ってないよねチグハグ感がある
873名無し名人:2009/09/10(木) 07:42:57 ID:BAtFMNGk
四間飛車指さないから負けたんだよ
874名無し名人:2009/09/10(木) 07:45:32 ID:8WzdzWFt
ダメな男藤井
875名無し名人:2009/09/10(木) 07:48:41 ID:dT582oiL
おかしいのは中飛車で端を詰められたのに美濃囲いにしてたところ
あれだけで失敗してるのが分かるのが悲しい
876名無し名人:2009/09/10(木) 07:49:09 ID:6TD5ohhy
今3連勝4連敗が流行ってるから藤井だってやってくれるよ
877名無し名人:2009/09/10(木) 08:59:14 ID:G9kYo212
B1上位のメンツ見たら、藤井は今年落ちるか来年落ちるかぐらいの
違いしかないような気がしてきた
878名無し名人:2009/09/10(木) 09:01:42 ID:G6wERgWB
高橋が舟囲いから攻めて来たのは
藤井の想定外だったんだろう。
何か別の戦型を深く研究してきたんじゃなかろうな。
879名無し名人:2009/09/10(木) 09:02:56 ID:31hH5WVX
藤井は残留してもA級のお荷物と言われるだけだからさっさと落ちれば良い。
880名無し名人:2009/09/10(木) 09:03:42 ID:zuBelOX2
藤井先生相手なら舟囲いで十分。と思われてしまっているのか。

仮に今日もモテが負けたら大変だな。
あとは、実質全敗の郷田が負けても危なそうだ。
881名無し名人:2009/09/10(木) 09:09:23 ID:5mmtFBUx
羽生、木村、藤井と
応援してる棋士がいまいちで日常でもそれを思い出して落ち込むわ
882名無し名人:2009/09/10(木) 09:23:40 ID:S3ASTZqP
2009年9月10日(木)

A級 3回戦
△郷田(1-1)−▲佐藤(0-2)
883名無し名人:2009/09/10(木) 09:40:17 ID:YPTbdv3c
どうせなら、佐藤丸山藤井が3連敗になれば面白いなあ
884名無し名人:2009/09/10(木) 09:40:48 ID:X2qYZx1T
おい、今棋譜見たけど、藤井、こりゃひでーな。高橋に完璧に抑え込まれちゃったじゃん。
この将棋内容見る限りでは、B1がお似合いだな・・・
885名無し名人:2009/09/10(木) 09:48:18 ID:j/W21fN2
>>884
優しいね。
886名無し名人:2009/09/10(木) 09:50:34 ID:c4zhcZD8
内容で言えばC級がお似合い。
887名無し名人:2009/09/10(木) 09:52:52 ID:X2qYZx1T
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 藤井先生をバカにするなぁ! B級ならまだ五分でやれるんだい
888名無し名人:2009/09/10(木) 10:05:22 ID:V3pxCTK/
矢倉だな
889名無し名人:2009/09/10(木) 10:06:58 ID:YPTbdv3c
久保渡辺深浦山崎の居ないB1ならなんとかやれるかも
890名無し名人:2009/09/10(木) 10:13:18 ID:MgQhZRFB
里見より弱いんじゃないか? 藤井は
少なくとも振り飛車では
藤井が村山に勝てるわけないし
891名無し名人:2009/09/10(木) 10:16:18 ID:V3pxCTK/
阿久津流てやつか
892名無し名人:2009/09/10(木) 10:17:27 ID:4MsJkYwu
しかし昨日は1スレ消費しなかったんだな。
B1に落ちたら、ネットでの藤井人気も終わりだな。
893名無し名人:2009/09/10(木) 10:18:30 ID:HtBljTlE
>>889
行方松尾も追加してほしい
894名無し名人:2009/09/10(木) 10:23:14 ID:/PPv8Q0x
また特別対局室じゃないのね
A級順位戦より大先輩の予選なんか
895名無し名人:2009/09/10(木) 10:31:46 ID:GXXOq5cg
だ・か・ら

藤井先生は、レッスンプロになった方が実入りが大きいと思うよ。
896名無し名人:2009/09/10(木) 10:40:46 ID:G6wERgWB
この戦型だと後手を応援してしまう
897名無し名人:2009/09/10(木) 10:42:24 ID:7VNJPYXt
佐藤は後半からだろ。森内は去年のように失速
三浦か谷川がダークホース。本命は郷田
898名無し名人:2009/09/10(木) 10:51:44 ID:bowhQb9N
森内以外が名人挑戦とか無いだろ。
かろうじて三浦か。
899名無し名人:2009/09/10(木) 10:52:16 ID:BAtFMNGk
今年はタニーが来ると見たね
900名無し名人:2009/09/10(木) 10:54:49 ID:gjVVvlHk
昨日もだが何で王位戦の予選が特対なんだよ
901名無し募集中。。。:2009/09/10(木) 10:56:37 ID:ObIS4u1k
タニーはキムと郷田を撃破したのか
可能性十分あるんじゃない?
最後のタイトル挑戦
902名無し名人:2009/09/10(木) 11:06:46 ID:X2qYZx1T
>>901
でも、○や鰻屋に負ける予感・・・
903名無し名人:2009/09/10(木) 11:16:27 ID:gjVVvlHk
ないない
904名無し名人:2009/09/10(木) 11:18:01 ID:gjVVvlHk
佐藤新手ktkr
905名無し名人:2009/09/10(木) 11:20:39 ID:82cCkqgj
またこういう手を…
906名無し名人:2009/09/10(木) 11:21:20 ID:Tn/aQY01
郷田戦かててたのにな藤井w
907名無し名人:2009/09/10(木) 11:24:44 ID:7VNJPYXt
勝ちきれない
それが弱さ
908名無し名人:2009/09/10(木) 11:25:35 ID:X2qYZx1T
やっぱりモテは変態だな・・・
909名無し名人:2009/09/10(木) 11:48:21 ID:YHXBubkt
74歩
いけいけどんどん
910名無し名人:2009/09/10(木) 11:50:43 ID:HtBljTlE
「本局、佐藤九段は、自由奔放な指し回しは影を潜めて、慎重堅実な序盤駒組みをしてくれることと思います。」
というたんすにゴンの願いは早々に完全否定されたなw
911名無し名人:2009/09/10(木) 11:52:10 ID:aJ4wC2YB
A級なのに特別対局室じゃねえのか。
連盟の扱いがひどすぎるな。こういう組織は滅ぶね。
912名無し名人:2009/09/10(木) 11:52:37 ID:jx5xrFM1
>>911
ばーか
913名無し名人:2009/09/10(木) 11:53:00 ID:ed/sfLet
今北、新手ワロタ

後手の飛車が自由になった上に、自分の金が上ずってるんじゃ
少し損な気もするが…。
914名無し名人:2009/09/10(木) 11:53:39 ID:gjVVvlHk
ロートル森の王位戦予選が最上とはこれ如何に
915名無し名人:2009/09/10(木) 11:54:39 ID:p9tI0mwG
確かに王位戦の予選ごときに特別対局室を譲るのはおかしいな
916名無し名人:2009/09/10(木) 11:55:46 ID:vgVqTsuU
ってか特別対局室って別に何か特別な意味があるわけでもなくね?
917名無し名人:2009/09/10(木) 11:56:12 ID:7VNJPYXt
同じ九段なら永世持ちだろうがA級順位戦だろうが
棋士番号が小さいほうが上ってことなんだろうけど何だかな
918名無し名人:2009/09/10(木) 11:59:23 ID:gjVVvlHk
>>916
対局室として最も上座
919名無し名人:2009/09/10(木) 11:59:36 ID:p9tI0mwG
じいさんの寄り合い所帯みたいな連盟のやり方は時代遅れだろ
それでやって行けるうちはいいけどな
920名無し名人:2009/09/10(木) 12:02:16 ID:ed/sfLet
昨日の大内と石田も特別対局室だったし、
今日入れ替えると、森に失礼だわな。

こうしてズルズルと慣習が続く。
921名無し名人:2009/09/10(木) 12:02:27 ID:mfXh+sUl
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【政治】変態エログロ映画「盲獣vs一寸法師」で乳を揉まれて快楽にもだえる…元コスプレ風俗ライターの民主・田中美絵子氏★10 [ニュース速報+]
【野球】セ・リーグ S0-9C[9/9] ルイス今季初完封&先制弾!天谷3ラン・小窪も1発、広島快勝 ヤクルト投打に振るわず4連敗 [芸スポ速報+]
【月9】東京DOGS〜最悪で最高のパートナー〜 [テレビドラマ]
川*‘〜‘ハ<お天気コナンc 虎南有香 3シャイン! [女性アイドル]
小野真弓 Part2 [女優]
922名無し名人:2009/09/10(木) 12:03:40 ID:gjVVvlHk
明文化した規定をつくれば良い
923名無し名人:2009/09/10(木) 12:07:01 ID:aJ4wC2YB
上座下座も明文化したほうがいい。連盟の怠慢だ。
924名無し名人:2009/09/10(木) 12:08:28 ID:G9kYo212
現役タイトルホルダー>永世保持者>順位戦の位置>棋士番号

ぐらいが妥当じゃね?
925名無し名人:2009/09/10(木) 12:09:07 ID:HtBljTlE
もし、森の対局がなかったら、今日なら島九段が特別対局室になるのかな?
それとも内藤、加藤、大内、森、桐山だけが別格なのかな
926名無し名人:2009/09/10(木) 12:09:09 ID:7VNJPYXt
以前は同様のケースでA級が特対だった気がする…
変わったのは誰かがゴネたからなんだろうな
927名無し名人:2009/09/10(木) 12:10:44 ID:S3ASTZqP
順位戦だけ特別扱いはおかしい・・・  読売だな
928名無し名人:2009/09/10(木) 12:10:55 ID:p9tI0mwG
藤井も当然特別対局室だと思って、昨日部屋を間違えたくらいだからな
慣習が変わったくさい
929名無し名人:2009/09/10(木) 12:12:04 ID:gjVVvlHk
現役タイトル>永世>永世資格者>段位>順位戦のクラスと順位
930名無し名人:2009/09/10(木) 12:16:02 ID:pQT81cHU
朝日が終わって順位戦の局面をちらっと見たら
凄いことになってるなw
931名無し名人:2009/09/10(木) 12:16:16 ID:HtBljTlE
相手も相応の棋士ならいいけど、高崎は特別対局室じゃやりにくいんじゃないかな
932名無し名人:2009/09/10(木) 12:18:33 ID:/PPv8Q0x
天気もいいしお昼の注文はなしかな
933名無し名人:2009/09/10(木) 12:19:50 ID:wHoEcVG1
郷田が2分しか使ってないが?なにかあった?
934名無し名人:2009/09/10(木) 12:23:34 ID:VM9j4n3T
A級同盟が藤井を守ってくれるよw
935名無し名人:2009/09/10(木) 12:24:21 ID:zuBelOX2
確か、以前はA級が特別対局室だったが、大内が絡む場合は大内が特別対局室になってる。
以前、それで大内が自分の名前がないと勘違いして大騒ぎしたことがある。

最近、大御所にも拡大されたみたいだね。
936名無し名人:2009/09/10(木) 12:26:24 ID:/MwIQn2C
ロートル九段は分を弁えればいいのに。
将棋界は実力の世界なのだから、あくまで現状の実力に基づいて決めるべきだろう。
937名無し名人:2009/09/10(木) 12:26:34 ID:G9kYo212
大内ってのは何かと迷惑な奴だな
いい噂を聞いたことがない
938名無し名人:2009/09/10(木) 12:27:01 ID:NgXQVV3R
ロートルはとっととしねや
939名無し名人:2009/09/10(木) 12:28:33 ID:wHoEcVG1
藤井ももうすぐ…
940名無し名人:2009/09/10(木) 12:32:04 ID:Lilz3Ngq
B1に九段同盟はないのかな>>藤井w
格言:殴打は何よりも強し
941名無し名人:2009/09/10(木) 12:32:07 ID:ed/sfLet
大内って、今年で引退濃厚じゃなかったか
942佐藤康&丸山:2009/09/10(木) 12:32:46 ID:lv+rQMXh
>>934 守ってあげたいのはヤマヤマだが、今はそんな余裕がない
943名無し名人:2009/09/10(木) 12:32:53 ID:p9tI0mwG
大内は今年フリークラスに落ちるだろうし、
さすがにフリクラで特別対局室を要求することはないだろw
944名無し名人:2009/09/10(木) 12:33:23 ID:gjVVvlHk
名前に大か内がつく奴はよく問題起こす
945名無し名人:2009/09/10(木) 12:34:46 ID:p9tI0mwG
そうか、フリクラに落ちたら年齢規定で引退か
946名無し名人:2009/09/10(木) 12:36:27 ID:jl0MXPDj
亀田大(ry
内藤だい(ry
鈴木だい(ry
森内(ry
947名無し名人:2009/09/10(木) 12:37:03 ID:7VNJPYXt
筆頭は大山じゃまいか
948名無し名人:2009/09/10(木) 12:40:00 ID:u4u53Aeb
あとの若手棋士がだらしないから
949名無し名人:2009/09/10(木) 12:41:06 ID:Wddlk9AF
テンプレにあるA級のとこみてるんだけど
成績順と順位順ってどう違うんだ?
成績が順位に反映されないのか?
950名無し名人:2009/09/10(木) 12:42:12 ID:qY8tKj+K
▲7九角はどうだろう。
951名無し名人:2009/09/10(木) 12:43:05 ID:GuwW0pwD
>>949
順位順は前期の成績に基づいている
成績順は今期の成績に基づいている
952名無し名人:2009/09/10(木) 12:43:41 ID:G9kYo212
>>949
順位ってのは前期の順位戦の結果による順位のこと(降級争いとかに関係する)
成績は今期順位戦の成績
953名無し名人:2009/09/10(木) 12:44:36 ID:gjVVvlHk
降級点2の大内は現在3連敗で次の有吉戦の後は佐藤天、金井らの若手と6連戦
これは終わったな。ざまあ
954名無し名人:2009/09/10(木) 12:46:10 ID:u4u53Aeb
ベテランよりも残りの若手棋士の成績が伸び悩んでるのが現状
955名無し名人:2009/09/10(木) 12:47:17 ID:Mjnrys9Q
藤井が落ちてきちゃうと、「竜の住みか」とまで言われたB1の質が落ちちゃうね……
でも、元竜王だから「竜の住みか」で良いのか。
渡辺も失冠して、「竜の老人ホーム」になったりして。
956名無し名人:2009/09/10(木) 12:48:12 ID:rOc0RMuQ
さすがに羽生とか谷川の場合は他に誰が居ようが特別対局室だろうな。
957名無し名人:2009/09/10(木) 12:49:17 ID:xVq6gaIR
鬼の住みかだろ。
958名無し名人:2009/09/10(木) 12:51:08 ID:LUMXV5Pu
なんか対局室の部屋割りから勝手に妄想して文句垂れてロートルだ、しねだ、ざまあだと書いてる変な人がいるな
959名無し名人:2009/09/10(木) 12:52:20 ID:Wddlk9AF
>>951
>>952
ありがとう
960名無し名人:2009/09/10(木) 12:53:58 ID:e5q4VT4a
大内さん、2chに書き込んでないで
早く特別対局室に戻ってくださいよw
961名無し名人:2009/09/10(木) 12:56:09 ID:gjVVvlHk
大内が名人にならなくて本当に良かった
962名無し名人:2009/09/10(木) 12:58:24 ID:/M97Z21S
順位戦スレの昼間はいつも部屋割りの話でどうしようもねぇなと思うが
逆に言えばそれくらいしか話題が無い
963名無し名人:2009/09/10(木) 12:59:56 ID:wlsNsuZ2
殴打が名人取らなくてホントよかったな
いや、名人取れなかったからこうなったのか
964名無し名人:2009/09/10(木) 13:01:28 ID:7VNJPYXt
大内 延介

2003年10月10日、搭乗時刻に間に合わなかったことに腹を立て
日本航空関連会社の案内係員に暴行して顔面を負傷(全治3週間)させた
965名無し名人:2009/09/10(木) 13:15:19 ID:uO1ogYdk
「対局室略図」をはじめてじっくり見たがこれっでどこまで忠実なの?
棋峰、銀沙の上座は横山、石橋?
矢内−本田なのにこの配置?
966名無し名人:2009/09/10(木) 13:17:02 ID:gjVVvlHk
汚嘔痴
967名無し名人:2009/09/10(木) 13:21:23 ID:tDFehS7A
12時8分の画像、最初は絵かと思ったわw
968名無し名人:2009/09/10(木) 13:24:01 ID:vaw+G5mT
まあ大内がいいやつだとは思わないけど
特に今日なにかしてるわけでもないのに勝手に中傷してるのは大内以下のクズだな
というか将棋の内容の話しろよ
969名無し名人:2009/09/10(木) 13:24:02 ID:7VNJPYXt
香雲の配置は銀杏のミスだろうね。彼はミスが多い
970名無し名人:2009/09/10(木) 13:26:56 ID:1OhsaUwi
968普通に同意
971名無し名人:2009/09/10(木) 13:28:57 ID:gjVVvlHk
隗より始めよ
972名無し名人:2009/09/10(木) 13:34:33 ID:S3ASTZqP
>>965
一番長い日の中継で見ると、部屋の入口なんかが微妙に違う。ま、レイアウトだから。
(特対18畳、高雄・棋峰・雲鶴各12畳、銀沙・飛燕各10畳、桂14畳。)

棋峰は高雄側(泉)が上座・・・床の間は無いが大山の書が掛かっている。
銀沙は桂側(近藤)が上座・・・床の間がある。
香雲で2局対局があるときはこの配置・・・入り口側が下座(床の間がある方が上席)、1局の時は上座が床の間を背にする。
973名無し名人:2009/09/10(木) 13:36:54 ID:S3ASTZqP
>>969
間違いじゃない。C2の時の紹介写真見るべし。
974名無し名人:2009/09/10(木) 13:38:14 ID:p9tI0mwG
単発で文句だけいう人もちょっとアレだな
975名無し名人:2009/09/10(木) 13:38:59 ID:7VNJPYXt
なるほど
976名無し名人:2009/09/10(木) 13:41:59 ID:uO1ogYdk
>>972-973
なるほど。ご親切にどうも。
ということは座る位置も含めて実際に忠実な図なんですね。
977名無し名人:2009/09/10(木) 13:44:18 ID:sBe3czns
>>968
誰かを根拠もなく誹謗中傷することでしかアイデンティティを保てない奴ってのがいるんだよ
生暖かく見守ってやれ
978名無し名人:2009/09/10(木) 13:49:58 ID:gjVVvlHk
単発w
979名無し名人:2009/09/10(木) 13:51:54 ID:QoOq+6YQ
タイトルホルダーの対局じゃない限り、森とか大内のほうが格上ってことなんだろうか
でも、永世資格保持者はどうなの?
佐藤は永世棋聖資格者だろ
森内の対局ならどうなってたんだろ
980名無し名人:2009/09/10(木) 13:54:19 ID:p9tI0mwG
>>958>>962>>968>>977さん、恥ずかしがらずに同じIDで書き込んじゃいなよ
981名無し名人:2009/09/10(木) 13:56:55 ID:vaw+G5mT
まぁA級順位戦が特別対局室じゃないのは若干違和感を感じるところではあるがね
982名無し名人:2009/09/10(木) 13:59:06 ID:vaw+G5mT
>>979
一応言い訳するなら永世棋聖だから順位戦とは関係ないってところかねぇ
983名無し名人:2009/09/10(木) 14:01:05 ID:V3pxCTK/
ジャイアン長考タイムか
984名無し名人:2009/09/10(木) 14:01:22 ID:sBe3czns
単発だってさ
985名無し名人:2009/09/10(木) 14:02:26 ID:vgVqTsuU
郷田はこれ負けると挑戦戦線から脱落かなあ。
986名無し名人:2009/09/10(木) 14:03:15 ID:QoOq+6YQ
まあ、モニターがちゃんと佐藤と郷田のところをリアルタイムで映してるようだから、特に文句はないんだけどね
987名無し名人:2009/09/10(木) 14:03:23 ID:S3ASTZqP
>>976
推測だが、部屋割りボードをみて書き込んでいると思う。
連盟では右側対局者が上のつもりなんだが、譲り合いでその通り座らないことも・・・
順位戦ならメンテするだろうが、他棋戦ならそのままってこともありそう。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/11/20090710_heyawari.jpg
988名無し名人:2009/09/10(木) 14:03:24 ID:gjVVvlHk
3敗までは挑戦圏内
989名無し名人:2009/09/10(木) 14:06:45 ID:VIHdH8xX
郷田はマナーも態度も悪い。
>右手を駒台に持っていく様子がモニターに映っているが、指す気配は感じられない。

テレビ中継でお馴染みだが、こういう処がガキ。
990名無し名人:2009/09/10(木) 14:07:31 ID:Lilz3Ngq
この辺りから湯水の如く持ち時間を使い
普通の手を指すゴーダムの本領発揮か
そして格調高い将棋で最後は勝つのかね…
佐藤がんばれよw
991名無し名人:2009/09/10(木) 14:07:48 ID:HtBljTlE
2年連続で挑戦したのって米長くらいでしょ?
さすがに郷田も今年は厳しそうだなあ
後半調子が出てくるかもしれないけど
992名無し名人:2009/09/10(木) 14:10:26 ID:ed/sfLet
>>989
まぁ癖だろう。気にするな。
藤井だか誰かも、そんな仕草が多い。

終盤で見ると、投げたのかと勘違いして紛らわしいけどな。
993名無し名人:2009/09/10(木) 14:11:39 ID:p9tI0mwG
郷田の時間の使い方って、盤外戦術の一環なのかと思ってしまう
見てる方程には対局者は気にならないのかも知れんが
994名無し名人:2009/09/10(木) 14:13:02 ID:vgVqTsuU
盤外戦術にしては失ってるもの(時間)が大きすぎる。
995名無し名人:2009/09/10(木) 14:15:14 ID:vaw+G5mT
長考のどこが盤外戦術なのかさっぱりわからんw
使ってくれただけありがたいだろw
996名無し名人:2009/09/10(木) 14:16:25 ID:ed/sfLet
ひふみんの序盤大長考で、相手が暇すぎて控え室でぼやいてる事はあったな
997名無し名人:2009/09/10(木) 14:18:44 ID:QHCdfMap
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 2−0 ○丸山 ○高橋 _井上 _三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
07 谷川浩司 2−0 ○木村 ○郷田 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
08 三浦弘行 2−0 ○井上 ○丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
09 高橋道雄 2−1 ○佐藤 ●森内 ○藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川



01 郷田真隆 1−1 ○藤井 ●谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
05 木村一基 1−1 ●谷川 ○藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
10 井上慶太 1−1 ●三浦 ○佐藤 先森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村



02 佐藤康光 0−2 ●高橋 ●井上 先郷田 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
04 丸山忠久 0−2 ●森内 ●三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤



06 藤井  猛 0−3 ●郷田 ●木村 ●高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
998名無し名人:2009/09/10(木) 14:19:25 ID:J3ov9S89
連続挑戦て大変だよなあ
何だかんだいっても順位戦は消耗戦だ
999名無し名人:2009/09/10(木) 14:20:29 ID:njPKJBPR
そろそろパチンコにでも行くかな
1000名無し名人:2009/09/10(木) 14:20:48 ID:u4u53Aeb
         ____
       /      \
      /  rデミ    \  
    /     `ー′ /でン \
    |     、   .ゝ    | >>989・・・。
     \     ヾニァ'   /
    ノ           \
  /´     GODA     ヽ
 |    l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。