第68期順位戦 Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2009/08/27(木) 01:09:37 ID:dRVZpAWY
3名無し名人:2009/08/27(木) 01:10:55 ID:dRVZpAWY
【今後の対局予定】

2009年8月28日(金) ・B級1組 5回戦
2009年9月. 1日(火) ・C級1組 5回戦
2009年9月. 9日(水) ・A級 3回戦  △高橋(1-1)−▲藤井(0-2)
2009年9月10日(木) ・A級 3回戦  △郷田(1-0)−▲佐藤(0-2)
2009年9月17日(木) ・A級 3回戦  △森内(2-0)−▲井上(1-1)
2009年9月17日(木) ・A級 3回戦  △三浦(2-0)−▲木村(0-1)
2009年9月25日(金) ・A級 3回戦  △谷川(2-0)−▲丸山(0-2)
2009年9月25日(金) ・B級1組 6回戦
2009年9月25日(金) ・B級2組 4回戦
2009年9月29日(火) ・C級2組 4回戦
2009年10月2日(金) ・B級1組 6回戦  ▲渡辺(3-1)−△山崎(3-1)
2009年10月6日(火) ・C級1組 6回戦
2009年10月9日(金) ・B級1組 7回戦
4名無し名人:2009/08/27(木) 01:12:26 ID:dRVZpAWY
【A級2回戦】
8/07(金) ▲佐藤康光九段(0勝2敗)●−○△井上慶太九段(1勝1敗)
8/11(火) ▲森内俊之九段(2勝0敗)○−●△高橋道雄九段(1勝1敗)
8/18(火) ▲三浦弘行八段(2勝0敗)○−●△丸山忠久九段(0勝2敗)
8/24(月) ▲谷川浩司九段(2勝0敗)○−●△郷田真隆九段(1勝1敗)
8/26(水) ▲藤井  猛九段(0勝1敗)●−○△木村一基八段(0勝1敗)

【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 2−0 ○丸山 ○高橋 _井上 _三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
07 谷川浩司 2−0 ○木村 ○郷田 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
08 三浦弘行 2−0 ○井上 ○丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
01 郷田真隆 1−1 ○藤井 ●谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
09 高橋道雄 1−1 ○佐藤 ●森内 _藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 1−1 ●三浦 ○佐藤 先森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
05 木村一基 0−1 ●谷川 ○藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
06 藤井  猛 0−1 ●郷田 ●木村 先高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
02 佐藤康光 0−2 ●高橋 ●井上 先郷田 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
04 丸山忠久 0−2 ●森内 ●三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤


5名無し名人:2009/08/27(木) 01:13:26 ID:dRVZpAWY
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 深浦康市 3−0 ○畠山 ○豊川 ○松尾 抜け番 先久保 _行方 先山崎 _屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
05 久保利明 3−0 ○鈴木 ○畠山 抜け番 ○山崎 _深浦 先阿部 先堀口 _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
04 渡辺_明 3−1 ○屋敷 ○阿部 ○豊川 ●堀口 _畠山 先山崎 _鈴木 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
10 山崎隆之 3−1 ○阿部 ○行方 ○鈴木 ●久保 先豊川 _渡辺 _深浦 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
12 松尾_歩 2−1 ○堀口 抜け番 ●深浦 ○畠山 _屋敷 先豊川 _阿部 先杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
01 鈴木大介 2−2 ●久保 ○杉本 ●山崎 ○阿部 _堀口 先屋敷 先渡辺 _畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
06 行方尚史 2−2 ○豊川 ●山崎 ●屋敷 ○杉本 抜け番 先深浦 先畠山 _堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
09 堀口一史 2−2 ●松尾 ●屋敷 ○阿部 ○渡辺 先鈴木 _杉本 _久保 先行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
11 屋敷伸之 2−2 ●渡辺 ○堀口 ○行方 ●豊川 先松尾 _鈴木 _杉本 先深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
08 畠山_鎮 1−3 ●深浦 ●久保 ○杉本 ●松尾 先渡辺 抜け番 _行方 先鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
13 豊川孝弘 1−3 ●行方 ●深浦 ●渡辺 ○屋敷 _山崎 _松尾 抜け番 先阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
03 杉本昌隆 0−3 抜け番 ●鈴木 ●畠山 ●行方 _阿部 先堀口 先屋敷 _松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
07 阿部_隆 0−4 ●山崎 ●渡辺 ●堀口 ●鈴木 先杉本 _久保 先松尾 _豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
6名無し名人:2009/08/27(木) 01:14:28 ID:dRVZpAWY
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 中村_修 3−0 ○野月 ○橋本 ○_泉 _神谷 __南 先北浜 _飯塚 先内藤 _佐藤 先青野
11 阿久津主 3−0 ○窪田 ○_島 ○安用 先青野 _先崎 先_泉 先神谷 _土佐 _桐山 先畠山
23 桐山清澄 3−0 ○田中 ○神谷 ○青野 先先崎 先北浜 __島 _内藤 先橋本 先阿久 __南 △
01 北浜健介 2−1 ○森下 ●安用 ○_森 先佐藤 _桐山 _中村 先畠山 先_島 _内藤 先神谷
02 森下_卓 2−1 ●北浜 ○土佐 ○中川 __泉 先田中 先先崎 _安用 先中田 先飯塚 _野月
04 島_朗_ 2−1 ○安用 ●阿久 ○田中 _土佐 先中川 先桐山 _橋本 _北浜 先先崎 _飯塚
08 中田宏樹 2−1 ○神谷 ○飯塚 ●野月 _窪田 _佐藤 先_南 先_森 _森下 先田中 _安用
10 橋本崇載 2−1 ○_泉 ●中村 ○先崎 先安用 先野月 _中川 先_島 _桐山 _土佐 先窪田
12 中川大輔 2−1 ○畠山 ○窪田 ●森下 __南 __島 先橋本 __泉 先野月 _青野 先_森
14 飯塚祐紀 2−1 ○先崎 ●中田 ○土佐 _野月 先内藤 __森 先中村 _田中 _森下 先_島
19 野月浩貴 2−1 ●中村 ○_南 ○中田 先飯塚 _橋本 先青野 先土佐 _中川 _神谷 先森下
03 田中寅彦 1−2 ●桐山 ○青野 ●_島 先畠山 _森下 先佐藤 __南 先飯塚 _中田 先内藤
7名無し名人:2009/08/27(木) 01:15:20 ID:fanqNX10
高速無料=財源は【車1台に年5万円増税】、首都高・阪神高速・東名名神等は【有料のまま】
年金改革=貧乏人からも一律で【年収の15%を徴収】
子育支援=対象外の8割の一般家庭では【年7万円増税】
8名無し名人:2009/08/27(木) 01:15:31 ID:dRVZpAWY
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(下位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
05 先崎_学 1−2 ●飯塚 ○内藤 ●橋本 _桐山 先阿久 _森下 _青野 先窪田 __島 先佐藤
07 佐藤秀司 1−2 ●土佐 ○畠山 ●_南 _北浜 先中田 _田中 _窪田 先青野 先中村 _先崎
09 南_芳一 1−2 ●内藤 ●野月 ○佐藤 先中川 先中村 _中田 先田中 __森 _畠山 先桐山
13 泉_正樹 1−2 ●橋本 ○_森 ●中村 先森下 _青野 _阿久 先中川 先安用 _窪田 先土佐
16 土佐浩司 1−2 ○佐藤 ●森下 ●飯塚 先_島 先窪田 _畠山 _野月 先阿久 先橋本 __泉
17 畠山成幸 1−2 ●中川 ●佐藤 ○内藤 _田中 先_森 先土佐 _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 1−2 ●中田 ●桐山 ○窪田 先中村 先安用 _内藤 _阿久 先畠山 先野月 _北浜
20 内藤國雄 1−2 ○_南 ●先崎 ●畠山 先_森 _飯塚 先神谷 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △
21 安用寺孝 1−2 ●_島 ○北浜 ●阿久 _橋本 _神谷 先窪田 先森下 __泉 __森 先中田
24 森_鶏二 1−2 ○青野 ●_泉 ●北浜 _内藤 _畠山 先飯塚 _中田 先_南 先安用 _中川 △
15 青野照市 0−3 ●_森 ●田中 ●桐山 _阿久 先_泉 _野月 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
22 窪田義行 0−3 ●阿久 ●中川 ●神谷 先中田 _土佐 _安用 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本

9名無し名人:2009/08/27(木) 01:16:04 ID:Yipyh817
藤井おめ。
10名無し名人:2009/08/27(木) 01:16:33 ID:dRVZpAWY
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
03 広瀬章人 4−0 ○飯島 ○千葉 ○勝又 ○日浦 抜け番 先北島 _神崎 先真田 _小裕 先塚田 _石川
08 宮田敦史 4−0 ○田村 ○浦野 ○中田 ○田中 抜け番 先高野 _大平 先戸辺 __脇 先北島 _小健
11 小林裕士 4−0 ○日浦 ○村山 ○浦野 ○加藤 _千葉 先神崎 _戸辺 抜け番 先広瀬 _田村 先片上
28 戸辺_誠 4−0 ○佐々 ○石川 ○加藤 ○田村 _高野 _勝又 先小裕 _宮田 _日浦 抜け番 先富岡
04 飯島栄治 3−1 ●広瀬 ○近藤 ○神崎 ○_脇 抜け番 先富岡 _平藤 先日浦 _西川 先小健 _佐々
06 塚田泰明 3−1 ○西川 ○真田 ○北島 ●福崎 抜け番 先石川 _勝又 _高野 先平藤 _広瀬 先大平
12 長沼_洋 3−1 ○中田 ○福崎 ○田村 ●小健 抜け番 先平藤 _石川 先片上 _村山 _西川 先高野
15 片上大輔 3−1 ●平藤 ○神崎 ○千葉 ○北島 抜け番 _小健 先中田 _長沼 先浦野 先近藤 _小裕
25 脇_謙二 3−1 ○近藤 ○平藤 ○田中 ●飯島 先勝又 _千葉 _高野 先西川 先宮田 _真田 抜け番
30 高野秀行 2−1 ○浦野 ○勝又 抜け番 ●近藤 先戸辺 _宮田 先_脇 先塚田 _佐々 先石川 _長沼 △
07 村山慈明 2−2 ○加藤 ●小裕 ●大平 ○中田 抜け番 先田村 _浦野 _佐々 先長沼 _平藤 先田中
10 真田圭一 2−2 ●北島 ●塚田 ○石川 ○富岡 抜け番 _中田 先千葉 _広瀬 先神崎 先_脇 _日浦
14 小林健二 2−2 ○田中 ●中田 ●福崎 ○長沼 抜け番 先片上 _西川 先千葉 _加藤 _飯島 先宮田
17 石川陽生 2−2 ○大平 ●戸辺 ●真田 ○千葉 抜け番 _塚田 先長沼 _中田 先福崎 _高野 先広瀬 △
18 富岡英作 2−2 ○神崎 ●北島 ○近藤 ●真田 抜け番 _飯島 先福崎 _平藤 先田中 先浦野 _戸辺 △
20 平藤真吾 2−2 ○片上 ●_脇 ○西川 ●勝又 抜け番 _長沼 先飯島 先富岡 _塚田 先村山 _福崎
11名無し名人:2009/08/27(木) 01:17:36 ID:dRVZpAWY
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
23 福崎文吾 2−2 ●勝又 ●長沼 ○小健 ○塚田 抜け番 先近藤 _富岡 先北島 _石川 _中田 先平藤
24 北島忠雄 2−2 ○真田 ○富岡 ●塚田 ●片上 抜け番 _広瀬 先日浦 _福崎 先近藤 _宮田 先西川
29 勝又清和 2−2 ○福崎 ●高野 ●広瀬 ○平藤 __脇 先戸辺 先塚田 _神崎 抜け番 _大平 先田村 △
26 大平武洋 1−2 ●石川 ●加藤 ○村山 抜け番 _田中 先佐々 先宮田 _浦野 _田村 先勝又 _塚田
01 浦野真彦 1−3 ●高野 ●宮田 ●小裕 ○佐々 抜け番 _加藤 先村山 先大平 _片上 _富岡 先中田
02 加藤一二 1−3 ●村山 ○大平 ●戸辺 ●小裕 抜け番 先浦野 先佐々 _田中 先小健 先神崎 _近藤
09 日浦市郎 1−3 ●小裕 ●田中 ○佐々 ●広瀬 抜け番 先西川 _北島 _飯島 先戸辺 _千葉 先真田
16 近藤正和 1−3 ●_脇 ●飯島 ●富岡 ○高野 _西川 _福崎 抜け番 先田村 _北島 _片上 先加藤
19 中田_功 1−3 ●長沼 ○小健 ●宮田 ●村山 抜け番 先真田 _片上 先石川 _千葉 先福崎 _浦野
21 田中魁秀 1−3 ●小健 ○日浦 ●_脇 ●宮田 先大平 抜け番 _田村 先加藤 _富岡 先佐々 _村山 △
27 田村康介 1−3 ●宮田 ○佐々 ●長沼 ●戸辺 抜け番 _村山 先田中 _近藤 先大平 先小裕 _勝又
31 神崎健二 1−3 ●富岡 ●片上 ●飯島 ○西川 抜け番 _小裕 先広瀬 先勝又 _真田 _加藤 先千葉 △
05 千葉幸生 0−3 抜け番 ●広瀬 ●片上 ●石川 先小裕 先_脇 _真田 _小健 先中田 先日浦 _神崎
22 西川慶二 0−3 ●塚田 抜け番 ●平藤 ●神崎 先近藤 _日浦 先小健 __脇 先飯島 先長沼 _北島
13 佐々木慎 0−4 ●戸辺 ●田村 ●日浦 ●浦野 抜け番 _大平 _加藤 先村山 先高野 _田中 先飯島

12名無し名人:2009/08/27(木) 01:18:36 ID:dRVZpAWY
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 豊島将之 3−0 ○大内 ○佐天 ○中亮 _村智 先中座 _小林 _長岡 先室岡 _岡崎 先藤原
10 中村太地 3−0 ○山本 ○藤倉 ○淡路 _中亮 _糸谷 先佐紳 先村智 _伊奈 先阪口 _西尾
12 金井恒太 3−0 ○遠山 ○所司 ○大石 _淡路 _佐天 先室岡 _小倉 先大内 先児玉 _山本
25 及川拓馬 3−0 ○矢倉 ○佐慎 ○室岡 _遠山 先佐和 先阪口 _田中 _児玉 先川上 _長岡
29 川上_猛 3−0 ○長岡 ○岡崎 ○児玉 _小倉 先西川 _山本 先大石 _有吉 _及川 先上野 △
30 島本_亮 3−0 ○上野 ○村智 ○岡崎 _阪口 先西尾 先増田 _高崎 _山本 先長岡 _小林 △
31 小林_宏 3−0 ○藤倉 ○中座 ○遠山 _上野 _中亮 先豊島 _所司 先長岡 _小倉 先島本 △△
07 高崎一生 2−1 ○佐和 ●矢倉 ○大内 _児玉 _藤倉 先藤原 先島本 _淡路 先村中 _澤田
08 糸谷哲郎 2−1 ●中亮 ○小倉 ○伊奈 _中座 先中太 _佐和 先西尾 _村智 先佐天 _佐慎
11 佐藤天彦 2−1 ○阪口 ●豊島 ○佐慎 _矢倉 先金井 _大内 先遠山 先西川 _糸谷 先大石
15 中座_真 2−1 ○小倉 ●小林 ○佐紳 先糸谷 _豊島 _所司 先伊奈 先中亮 _横山 先遠山
16 横山泰明 2−1 ●西川 ○淡路 ○村顕 先西尾 _小倉 先田中 _阪口 先村中 先中座 _大内
19 佐藤和俊 2−1 ●高崎 ○伊奈 ○西川 先佐慎 _及川 先糸谷 _村顕 _大石 先田中 _松本
21 室岡克彦 2−1 ○稲葉 ○藤原 ●及川 先村中 先淡路 _金井 先松本 _豊島 先佐紳 _児玉
22 中村亮介 2−1 ○糸谷 ○澤田 ●豊島 先中太 先小林 _淡路 先藤倉 _中座 先西尾 _西川
13名無し名人:2009/08/27(木) 01:19:37 ID:dRVZpAWY
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(中位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
28 阪口_悟 2−1 ●佐天 ○西川 ○西尾 先島本 先矢倉 _及川 先横山 _藤原 _中太 先所司
32 有吉道夫 2−1 ○増田 ●田中 ○稲葉 _大内 _藤原 先上野 _西川 先川上 先松本 _村中 △△
33 所司和晴 2−1 ○児玉 ●金井 ○藤倉 _岡崎 _村智 先中座 先小林 _遠山 先佐慎 _阪口 △
34 山本真也 2−1 ●中太 ○上野 ○矢倉 _長岡 _村顕 先川上 _岡崎 先島本 _伊奈 先金井
35 田中悠一 2−1 ●藤原 ○有吉 ○上野 _澤田 先佐慎 _横山 先及川 _西尾 _佐和 先岡崎
43 澤田真吾 2−1 ○村智 ●中亮 ○村中 先田中 _佐紳 _遠山 先淡路 先岡崎 _稲葉 先高崎
44 大石直嗣 2−1 ○松本 ○村中 ●金井 先佐紳 先遠山 _岡崎 _川上 先佐和 先矢倉 _佐天
01 小倉久史 1−2 ●中座 ●糸谷 ○藤原 先川上 先横山 _稲葉 先金井 _藤倉 先小林 _増田
02 岡崎_洋 1−2 ○伊奈 ●川上 ●島本 先所司 _上野 先大石 先山本 _澤田 先豊島 _田中
04 村中秀史 1−2 ○佐慎 ●大石 ●澤田 _室岡 先大内 _藤倉 先稲葉 _横山 _高崎 先有吉
05 村田顕弘 1−2 ○淡路 ●西尾 ●横山 _増田 先山本 _松本 先佐和 _稲葉 先西川 _佐紳
09 西尾_明 1−2 ●佐紳 ○村顕 ●阪口 _横山 _島本 先矢倉 _糸谷 先田中 _中亮 先中太
13 長岡裕也 1−2 ●川上 ○松本 ●村智 先山本 _伊奈 _児玉 先豊島 _小林 _島本 先及川 △
14 佐藤紳哉 1−2 ○西尾 ●児玉 ●中座 _大石 先澤田 _中太 _大内 先増田 _室岡 先村顕
17 矢倉規広 1−2 ●及川 ○高崎 ●山本 先佐天 先児玉 _西尾 _上野 先佐慎 _大石 先藤倉
14名無し名人:2009/08/27(木) 01:20:37 ID:dRVZpAWY
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位14名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
18 村田智弘 1−2 ●澤田 ●島本 ○長岡 先豊島 先所司 _佐慎 _中太 先糸谷 _上野 先稲葉
24 松本佳介 1−2 ●大石 ●長岡 ○増田 _稲葉 _阪口 先村顕 _室岡 先上野 _有吉 先佐和 △
26 稲葉_陽 1−2 ●室岡 ○遠山 ●有吉 先松本 _増田 先小倉 _村中 先村顕 先澤田 _村智
36 藤原直哉 1−2 ○田中 ●室岡 ●小倉 _西川 先有吉 _高崎 _増田 先阪口 先淡路 _豊島 △△
37 増田裕司 1−2 ●有吉 ○大内 ●松本 先村顕 先稲葉 _島本 先藤原 _佐紳 _遠山 先小倉 △
40 児玉孝一 1−2 ●所司 ○佐紳 ●川上 先高崎 _矢倉 先長岡 _佐慎 先及川 _金井 先室岡 △△
42 西川和宏 1−2 ○横山 ●阪口 ●佐和 先藤原 _川上 先伊奈 先有吉 _佐天 _村顕 先中亮
03 上野裕和 0−3 ●島本 ●山本 ●田中 先小林 先岡崎 _有吉 先矢倉 _松本 先村智 _川上
20 淡路仁茂 0−3 ●村顕 ●横山 ●中太 先金井 _室岡 先中亮 _澤田 先高崎 _藤原 先伊奈
23 伊奈祐介 0−3 ●岡崎 ●佐和 ●糸谷 先藤倉 先長岡 _西川 _中座 先中太 先山本 _淡路
27 遠山雄亮 0−3 ●金井 ●稲葉 ●小林 先及川 _大石 先澤田 _佐天 先所司 先増田 _中座 △
38 藤倉勇樹 0−3 ●小林 ●中太 ●所司 _伊奈 先高崎 先村中 _中亮 先小倉 先大内 _矢倉 △△
39 大内延介 0−3 ●豊島 ●増田 ●高崎 先有吉 _村中 先佐天 先佐紳 _金井 _藤倉 先横山 △△
41 佐藤慎一 0−3 ●村中 ●及川 ●佐天 _佐和 _田中 先村智 先児玉 _矢倉 _所司 先糸谷
15名無し名人:2009/08/27(木) 01:22:13 ID:dRVZpAWY
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 2−0 ○丸山 ○高橋 _井上 _三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
07 谷川浩司 2−0 ○木村 ○郷田 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
08 三浦弘行 2−0 ○井上 ○丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
01 郷田真隆 1−1 ○藤井 ●谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
05 木村一基 1−1 ●谷川 ○藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
09 高橋道雄 1−1 ○佐藤 ●森内 _藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 1−1 ●三浦 ○佐藤 先森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
02 佐藤康光 0−2 ●高橋 ●井上 先郷田 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
04 丸山忠久 0−2 ●森内 ●三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
06 藤井  猛 0−2 ●郷田 ●木村 先高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内


半端にいじってミスすまん
あと>>4の木村のを変えてないミス まぁこっちはいいか
16名無し名人:2009/08/27(木) 01:22:46 ID:Dek5CZAq
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5へ。持ってない人使いたくない人は2へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネーはテレカみたいなもの
(1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
ウェブマネーを選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報(http://www.meijinsen.jp/%29に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Qすぐ観れるの?
Aウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
ログインして番号を打込めばすぐ。
ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ

Qどのコースがお得?
Aとりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク

Qウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
Aどこのコンビニでも買えるけどファミマは1000円からある。
LAWSONや711は2000円からしか無い

Q買うべき?
Aうまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も観れるし、一斉対局ならお得だと思う

Q1日会員って24時過ぎたら見れないの?
Aいや、買ってから24時間見れるから大丈夫

Qでも棋譜貼ってくれる人がいるし…
A将棋やめれ働け
17名無し名人:2009/08/27(木) 01:26:14 ID:IbBJlRlN
>>1
18名無し名人:2009/08/27(木) 01:31:26 ID:BqfLFUu5
GPS64でみる藤井名誉ファンタジスタの軌跡

*藤井、順調に優位を拡大
20:35:16 61手目まで +37
20:55:10 62手目まで +265
21:32:14 64手目まで +569
22:25:03 70手目まで +697
22:35:44 71手目まで +788

*藤井やらかし始める
23:02:10 77手目まで +688
23:15:14 80手目まで +289
23:34:08 84手目まで -175
23:42:34 89手目まで -266
23:50:13 92手目まで -317

*木村ぐだぐだ
00:08:11 *98手目まで -43
00:14:55 105手目まで +200
00:29:21 110手目まで +779

*やっぱり藤井は間違える
00:39:26 111手目まで -104
00:51:27 123手目まで -875
00:58:21 129手目まで -977

以下、藤井意味もなく糞粘り。140手にて投了
19名無し名人:2009/08/27(木) 01:31:58 ID:Yipyh817
*木村ぐだぐだ
00:08:11 *98手目まで -43
00:14:55 105手目まで +200
00:29:21 110手目まで +779


これはわざとだろ絶対w
20名無し名人:2009/08/27(木) 01:32:03 ID:fjrod2zv
>>1
乙ポニテ
21名無し名人:2009/08/27(木) 01:32:21 ID:9ZJuKGZO
やっと一段落ついた…なんで藤井負けたの?
22名無し名人:2009/08/27(木) 01:35:13 ID:DnD/6JQb
井上・高橋を確実に取って、丸山を直対で倒せば希望が見えてくる
タニー・三浦戦もそこそこ期待できるし
23名無し名人:2009/08/27(木) 01:35:15 ID:4xmlnFXY
>>21
直接の敗因は11金かな
17桂でそうとう おかしくした気がしないでもないが
24名無し名人:2009/08/27(木) 01:35:46 ID:M3h65IPy
連敗スタートでかつ他の星状況も見ると、早くも藤井の死亡フラグビンビンだな
藤井オタはB1行っても応援してやれよ・・・
25名無し名人:2009/08/27(木) 01:36:40 ID:dV9K9srx
なんという終盤力・・・
これではいくら研究しても、底の抜けた甕に水を汲むようなものじゃあ!
26名無し名人:2009/08/27(木) 01:37:04 ID:e9p+a4w8
むしろB1無双の藤井が見たい
12−0か11−1を見せてくれるよ 先生なら
27名無し名人:2009/08/27(木) 01:38:31 ID:hOnjsa1p
まさかまたやっちゃったの?
28名無し名人:2009/08/27(木) 01:38:37 ID:y6lRmEpm
何かあったんすか?
29名無し名人:2009/08/27(木) 01:38:56 ID:BqfLFUu5
確かにB1で藤井がどれだけやれるのかは見てみたいな
A級でしょぼい負け方するよりB1で輝いたほうが良いだろw
30名無し名人:2009/08/27(木) 01:39:50 ID:HNJDfsES
棋譜お願いします
31名無し名人:2009/08/27(木) 01:40:18 ID:gJ2qexCx
>>24
それは当たり前なんだがまだまだ諦めるつもりはございません
しかし途中木村さんがやらかして(?)GPSの数値が入れ替わった辺りは
本当に再逆転してたの?
数値が乱高下してたからどうも信じづらいんだけど
実際はずっと木村さんやや良しくらいだったってことじゃないのかなぁ
32名無し名人:2009/08/27(木) 01:40:36 ID:Yipyh817
C1処かC2棋士にもふるぼっこされるだろw
33名無し名人:2009/08/27(木) 01:40:41 ID:23lxC9lx
なんとなくB1はAより複雑な中終盤の局面が多い気がするので
藤井先生がついていけるか心配だ
Aの棋譜って一太刀で斬り捨てるようなあっさり風
が多い希ガス
34名無し名人:2009/08/27(木) 01:43:11 ID:gJ2qexCx
>>33
それはA上位とB1の終盤の切れ味の差じゃ・・・
35名無し名人:2009/08/27(木) 01:43:40 ID:hoIx1mo2
>>31
無双で棋譜解析すると▲1七桂まではずっと互角で、▲1七桂以降は
ずっと後手やや良し、▲1一金以降は後手勝勢
36名無し名人:2009/08/27(木) 01:44:01 ID:lI+4giRf
>>33
かもな・・・
でもそれはAの連中の終盤力が高いからじゃあねえのか
37名無し名人:2009/08/27(木) 01:47:02 ID:1uDVgruY
藤井ファンは藤井が引退するまで応援する。
38名無し名人:2009/08/27(木) 01:48:34 ID:Yipyh817
落ちたら引退してもおかしくないな。過去の大棋士のように。
39名無し名人:2009/08/27(木) 01:50:01 ID:0dJblES+
木村番外やりやがった
きたねぇ
40名無し名人:2009/08/27(木) 01:57:36 ID:BqfLFUu5
大棋士じゃないから大丈夫
41名無し名人:2009/08/27(木) 01:57:55 ID:nNiwoYFD
今日は小ファンタと言うより、決め手さえ与えなきゃその内俺勝つだろ、
って目論見がその通り当たったような気もするんだが。
42名無し名人:2009/08/27(木) 02:01:57 ID:mhbqzobH
今日は先手で負けたのが痛いなぁ
別に先手優勢の時代ではないだろうが藤井先生も後手で指す作戦がないというくらいだから
先手では勝ちたかっただろうな
43名無し名人:2009/08/27(木) 02:01:59 ID:BqfLFUu5
111手目に▲3二金と縛らず▲1三金から王手して踏み込めば勝ってた
藤井がヘタレなだけだったな
44名無し名人:2009/08/27(木) 02:02:36 ID:9/61jcjL
正確に指せばギリギリ勝ちって局面に誘導した木村の罠だったのね…
45名無し名人:2009/08/27(木) 02:03:18 ID:gJ2qexCx
熱戦だったが見てるほうも疲労とダメージがデカそうだなぁw

あと木村さんの終盤が不安に見えてきたぞ
王位戦大丈夫か・・・?4連敗ありそうな気がしてきた
郷田さんといい藤井さんの対戦相手の中終盤が怪しく見えてくるのは何の罠だ
46名無し名人:2009/08/27(木) 02:04:53 ID:BqfLFUu5
まぁ二人とも相手が強ければ強いほど力を発揮するタイプなんだろうね
47名無し名人:2009/08/27(木) 02:06:51 ID:OY25PeC/
藤井戦の棋譜下さい
48名無し名人:2009/08/27(木) 02:11:40 ID:EhkkD5o6
次の高橋戦は勝負だね。
藤井はなんとか高橋を頭ハネする展開に持っていきたい
49名無し名人:2009/08/27(木) 02:14:17 ID:VWZD655T
>>47

開始日時:2009/08/26 10:00
終了日時:2009/08/27 1:08
棋戦:第68期順位戦A級2回戦
持ち時間:6時間
消費時間:140▲359△355
場所:東京・将棋会館
先手:藤井 猛九段
後手:木村 一基八段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △4二玉 ▲7八銀 △3二玉
▲6七銀 △5二金右 ▲4八玉 △5四歩 ▲3九玉 △5三銀
▲4六歩 △7四歩 ▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △2四歩
▲5八金左 △2三玉 ▲3六歩 △3二銀 ▲2六歩 △7二飛
▲7八飛 △4四歩 ▲4七金 △4三金 ▲3七桂 △4二銀
▲8八飛 △7三桂 ▲5六銀 △3三銀右 ▲2七銀 △3一角
▲3八金 △9四歩 ▲6五歩 △5五歩 ▲同 角 △5四金
▲4五歩 △同 歩 ▲6六角 △4四銀 ▲4六歩 △2二角
▲4五歩 △5五銀 ▲同 銀 △同 金 ▲同 角 △同 角
▲9八飛 △8六歩 ▲2五歩 △同 歩 ▲5六金 △2二角
▲4四歩 △同 角 ▲4五金 △4二飛 ▲3四金 △同 玉
▲4五銀 △2三玉 ▲2四歩 △1二玉 ▲2三金 △同 銀
▲同歩成 △同 玉 ▲4三歩 △5二飛 ▲4四銀 △5七飛成
▲2四銀 △3四玉 ▲3五銀右 △2三玉 ▲4二角 △同 金
▲同歩成 △6六角 ▲8六歩 △1二玉 ▲2四歩 △2二金
▲4三銀不成△3七龍 ▲同 金 △3九角打 ▲2九玉
まで101手で先手の勝ち
50名無し名人:2009/08/27(木) 02:14:44 ID:mhbqzobH
まぁ冷静になれば下位の2人との1勝差は全然なんとでもなる差ではある
重要なのは次からの3戦だ
51名無し名人:2009/08/27(木) 02:16:04 ID:62S981us
だいたい自分より順位が下の人間に確実に勝って残留はするのがパターン。
次負けたら、そのパターンが崩れるのでマジで深刻。
でも、勝てばいつものパターンでいけそう。
52名無し名人:2009/08/27(木) 02:17:02 ID:OY25PeC/
>>49
ありがとうございます
53名無し名人:2009/08/27(木) 02:17:40 ID:6x2m6EOp
今はざめてファンタゼロっての飲んでみたがいまいちだな
54名無し名人:2009/08/27(木) 02:20:35 ID:59DkC+fR
>>49
違うんじゃ・・
55名無し名人:2009/08/27(木) 02:20:50 ID:aEcqArKq
>>49
あ、振っちゃったよ、振っちゃった!
56名無し名人:2009/08/27(木) 02:21:45 ID:EE5UB8Jc
藤井先生ならやってくれると信じてました
57名無し名人:2009/08/27(木) 02:22:56 ID:Wup84gkG
もうトップ棋士は対藤井戦略って完成してるからなぁ ・・・・・Ver.2.4

1) 序盤では暴手が出ない、もしくは咎めきれない。 振り飛車十分の分かれ。
→ 攻め味はいらないから何もしないで、受けに方針を絞ってただじっと耐える。
→ 余裕があれば端や藤井玉のコビンに味付けだけする。あるいはぼんやり8六桂など打っておく。
→ 待ってればそのうち暴手、もしくはガジガジ流の寄せを目指す「遅い」手が「 必 ず 」出るのでそれを咎める。
→ いつのまにか大勝勢(味付けとあわせ、谷川羽生森内渡辺佐藤丸山レベルなら当然見える寄せ手順が炸裂する) 。
→ 藤井投了(「死んだほうがいい」王将戦リーグ対丸山戦終了後)。
        (「玉頭からこんな風に攻めるんじゃ自爆だなあ」 NHK杯戦にて)

2) 序盤では暴手がなく、咎め所が無いほど完璧な新研究炸裂。または対抗形勝勢。振り飛車側温泉気分。
→ とりあえず完璧に詰まされるまで(1手、3手詰めレベル)、ギリギリまで粘って絶対投了してはいけない。
→ 自玉への1手必死や5手、7手詰めレベルに気が付いても藤井は気が付かないことがあるので絶対投了してはいけない。
→ 粘るうちに、どう考えても疑問又は珍妙な手が出て、A級では考えられない3手くらい稼げる局面が「 必 ず 」出現する。
→ その結果自玉への寄せが無くなるか、藤井玉に詰めろ逃れの詰めろがかかるかするので後は無難に攻めをつなぐ。
→ 藤井投了(”駒を投げる”A級順位戦対羽生戦終了後)。
58名無し名人:2009/08/27(木) 02:22:57 ID:9/61jcjL
>>51
自分より上にはきちっと負けるんだよな毎年w
59名無し名人:2009/08/27(木) 02:24:28 ID:66VYq8VT
冷静にみると、両者の持ち味が完全に出た将棋だったな。

序盤から差を広げる藤井
際どい受け潰しで逆転する木村
60名無し名人:2009/08/27(木) 02:29:28 ID:m9epvhuK
始まる前は降級は井上・高橋で鉄板だったことを考えれば、
これで面白くなってきた、ってとこでしょ。

って藤井先生が言ってました
61名無し名人:2009/08/27(木) 02:31:18 ID:BqfLFUu5
藤井降級最有力の声が多かった
んでそれが現実にw
62名無し名人:2009/08/27(木) 02:32:27 ID:dV9K9srx
順位が下の高橋井上を差し置いて降級するのは結構難しそうだ
63名無し名人:2009/08/27(木) 02:36:22 ID:dERcO7G2
三浦、タニーはこれから失速する可能性も大いにあるからまだまだわからんよね
64名無し名人:2009/08/27(木) 02:38:47 ID:1ZPTCCha
藤井、三浦、谷川の実力は、現在同じくらいのレベルだから、
連勝、連敗で星2つ差がついたのは大きい
65名無し名人:2009/08/27(木) 02:39:02 ID:aEcqArKq
>>58
4勝5敗フラグじゃまいかw
66名無し名人:2009/08/27(木) 02:40:23 ID:dERcO7G2
>>64
まだ直接対決が残ってるからなんとかなる
67名無し名人:2009/08/27(木) 02:40:53 ID:BqfLFUu5
   / ̄クボ\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   この程度の実力じゃこれが現実だろJK
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

6 藤井猛 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 ●井上 ●三浦 ●谷川 ●佐藤 ●森内 0勝9敗 降級
68名無し名人:2009/08/27(木) 02:41:48 ID:UWL4dIwf
タニーはともかく三浦は井上、丸山に連勝しただけだからまだわからん
まぁ丸山も相当怪しいとは思うが
69名無し名人:2009/08/27(木) 02:43:25 ID:UWL4dIwf
NGID:BqfLFUu5
70名無し名人:2009/08/27(木) 02:43:26 ID:BqfLFUu5
>>64
それはない

12 三浦弘行八段 1716
13 谷川浩司九段 1713

〜一流A級棋士レベルの壁〜

20 高橋道雄九段 1674
21 鈴木大介八段 1672
22 佐藤天彦五段 1666
23 飯島栄治六段 1664
24 井上慶太八段 1663

〜二流の壁〜

25 先崎_学八段 1654
26 糸谷哲郎五段 1654
27 戸辺_誠五段 1654
28 藤井_猛九段 1651 ←ww
71名無し名人:2009/08/27(木) 02:44:01 ID:1ZPTCCha
藤井は次の高橋に負けたら、ほんとにヤバい

郷田、木村に負けは想定内ともいえる
木村には相性がいいから痛いけども
72名無し名人:2009/08/27(木) 02:44:58 ID:lI+4giRf
谷川や藤井や三浦が落ちるのはヤダなあ
かといってせっかく上がってきたオジサン二人が落ちるのもイヤだ
73名無し名人:2009/08/27(木) 02:49:40 ID:h+IEZQ8O

           ____
         /      \  
        / u        \
      / u      u   \
      |     \ 鰻 ,_   |
      /  u ∩ノ ⊃=・= /
      (  \ / _ノ  |  |
      .\ “  /__|  |
         \ / .___/

6 藤井猛 ●郷田 ●木村 ○高橋 ○丸山 ○井上 ○三浦 ○谷川 ○佐藤 ○森内 7勝2敗 名人挑戦
74名無し名人:2009/08/27(木) 02:51:25 ID:UWL4dIwf
>>72
それはもうわがままというもんだろうw
そん中から最低でも1人は落ちるぞ
75名無し名人:2009/08/27(木) 02:51:40 ID:m9epvhuK
>>72 丸山しか残ってねーじゃねーかw

藤井は次から4戦、高橋丸山井上三浦で3勝が必要かな。結構大変だな。
76名無し名人:2009/08/27(木) 02:52:39 ID:BqfLFUu5
降級は藤井、井上、高橋に3人に絞られてる
高橋は最近の活躍ぶりだと健闘しそうだから大方の予想通り藤井・井上で鉄板だろう
77名無し名人:2009/08/27(木) 02:55:23 ID:8NzciNh4
普通に佐藤、丸山、藤井のうち2人落ちる
78名無し名人:2009/08/27(木) 02:55:37 ID:73BiQA/u
終わってみれば予想通りがAだから、鉄板がケータで丸山、藤井、高橋、佐藤、三浦の順番にやばくなる感じだな。


丸山、藤井が三勝できたら高橋頭ハネ。俺は藤井ファンだけど、タニーは落ちないだろ。ダメになってもまだまだ強い。ただ今のタニーが間違って挑戦しちゃうと虐殺ショーだからそれは勘弁。
79名無し名人:2009/08/27(木) 02:57:14 ID:2edG2Z1q
谷川、三浦は挑戦はともかく残留は堅いよ。もともと地力はあるしね(特に谷川は最強クラス)

どさくさに紛れて藤井と一緒にすんなやw
80名無し名人:2009/08/27(木) 02:57:41 ID:8vznufcn
自力なら三浦と藤井の差はそんなないだろうw
81名無し名人:2009/08/27(木) 03:00:32 ID:9/61jcjL
谷川が早くも安全圏に入ったのはめでたい。
前期の降級予想スレでは谷川藤井が降級候補筆頭だったw
82名無し名人:2009/08/27(木) 03:01:30 ID:8vznufcn
俺もタニーは落ちないと思うが2勝で安全圏はさすがに気が早い
83名無し名人:2009/08/27(木) 03:02:20 ID:8NzciNh4
みんなが思ってるほど井上高橋はボロ負けしないと思うよ
84名無し名人:2009/08/27(木) 03:02:36 ID:kL/KjVAu
タニーは前期落ちないで本当によかったな
まさか今期挑戦の可能性が感じられるとは思わなかった
85名無し名人:2009/08/27(木) 03:03:07 ID:1ZPTCCha
谷川が落ちそうになったら、井上が身を挺して阻止してくれるはず
86名無し名人:2009/08/27(木) 03:04:08 ID:BqfLFUu5
>>80
冷静にみても藤井はAで最弱の実力だよ


12 三浦弘行八段 1716

28 藤井_猛九段 1651
87名無し名人:2009/08/27(木) 03:06:18 ID:X3Pu2OjL
レーティングが信用できるなら去年深浦は落ちてないだろうw
88名無し名人:2009/08/27(木) 03:07:45 ID:OY25PeC/
すべて佐藤が悪い
89名無し名人:2009/08/27(木) 03:08:09 ID:1ZPTCCha
11 豊島将之 1735

レーティングなら豊島がA級クラスだもんな
90名無し名人:2009/08/27(木) 03:10:25 ID:Wgf0+EPN
パパ〜棋譜貼っちゃって〜
91名無し名人:2009/08/27(木) 03:13:07 ID:BqfLFUu5
若手はともかくベテランA級棋士のレートは信憑性があるよ
藤井の実力がA級最下位レベルなのは誰もが認めるところだ
92名無し名人:2009/08/27(木) 03:17:36 ID:2edG2Z1q
現時点で藤井が降級最有力なのは間違いない
93名無し名人:2009/08/27(木) 03:23:26 ID:kL/KjVAu
>>90

開始日時:2009/08/26 10:00
終了日時:2009/08/27 1:08
棋戦:第68期順位戦A級2回戦
持ち時間:6時間
消費時間:140▲359△355
場所:東京・将棋会館
先手:藤井 猛九段
後手:木村 一基八段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲6七金 △4一玉 ▲2六歩 △5二金
▲7七銀 △7四歩 ▲7九角 △3三銀 ▲3六歩 △3一角 ▲3七銀 △8五歩
▲2五歩 △6四角 ▲4六角 △4四歩 ▲6八玉 △3一玉 ▲7八玉 △2二玉
▲6八金上 △4三金右 ▲2六銀 △7三銀 ▲9六歩 △8四銀 ▲6四角 △同 歩
▲4一角 △7三銀 ▲3五歩 △4二金寄 ▲6三角成 △5三金寄 ▲同 馬 △同 金
▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4三銀 ▲1五銀 △3二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲3四歩 △4三金 ▲2四銀 △2三歩 ▲3五銀 △4九角 ▲2四歩 △同 歩
▲4六歩 △8六歩 ▲同 銀 △3九角 ▲2四飛 △2三歩 ▲2五飛 △6五歩
▲7七銀 △6六歩 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩 ▲同 歩 △4八角成
▲4五歩 △4七馬 ▲2八飛 △8五飛 ▲6五歩 △8七歩 ▲8六歩 △同 飛
▲7七銀 △8二飛 ▲4四歩 △4二金 ▲8六歩 △7五歩 ▲3七金 △同 馬
▲同 桂 △7六歩 ▲同 銀 △6六歩 ▲同 金 △8六飛 ▲7七玉 △7五歩
▲8六玉 △7六歩 ▲2四歩 △8八歩成 ▲2三歩成 △同 銀 ▲同飛成 △同 玉
▲2四飛
まで113手で先手の勝ち
94名無し名人:2009/08/27(木) 03:29:30 ID:l/N8g4Z7
棋譜に嘘の開始日時とか入れるのやめろ
95名無し名人:2009/08/27(木) 03:29:53 ID:h+IEZQ8O
2年前と似てきたかな?

久保→丸山
行方→井上
羽生→森内

三浦、藤井、佐藤はそのまま
96名無し名人:2009/08/27(木) 03:31:27 ID:QwLkG/qJ
>>93
今帰宅した。棋譜ありがとう。
藤井先生勝ったんだ。よかった〜
この調子で頑張って欲しい。
97名無し名人:2009/08/27(木) 03:32:12 ID:Wgf0+EPN
(´゚ω゚`)さぶっ
98名無し名人:2009/08/27(木) 03:34:06 ID:jsoc5gpP
110手目をGPSに再度読ませてみました。

1. GPS64[10/18] 110手目まで +769 ▲1三金打△2一玉▲2三銀成△6二飛打▲2二成銀△同飛▲2三歩打
2. ▲1三金打△2一玉▲2三銀成まで進めて [10/18] +688 △3二飛打▲2二成銀△同飛▲2三歩打△3二玉
3. △3二飛打▲2二成銀△同飛▲2三歩打△3二玉まで進めて [10/18] +777 ▲2二歩成△4三玉▲7一飛打△6二桂打▲4一飛成△4二歩打
4. ▲2二歩成△4三玉▲7一飛打まで進めて [9/16] +584 △7三桂打▲4一飛成△4二歩打▲2三と△4七香成▲3五金打

ここからは1分将棋のGPS×GPSで進めて、156手目で△投了。
ちなみに、激指8 6段++では同じ局面で

1. +469 (▲3二金は、-311)
2. +676
3. +723
4. +544

となりました。
99名無し名人:2009/08/27(木) 03:41:57 ID:enAw/ejC
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲5六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲6七金 △4一玉 ▲2六歩 △7四歩
▲7七銀 △5二金 ▲7九角 △8五歩 ▲3六歩 △3三銀 ▲2五歩 △3一角
▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △4四歩 ▲6八玉 △7三銀 ▲7八玉 △4三金右
▲6八金上 △3一玉 ▲2六銀 △2二玉 ▲9六歩 △8四銀 ▲6四角 △同 歩
▲6三角 △7三銀 ▲4一角成 △4二金引 ▲6三馬 △4三金左 ▲7五歩 △同 歩
▲3五歩 △4一角 ▲同 馬 △同 金 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4五銀
▲1五銀 △3二金 ▲6一角 △3六銀 ▲3四歩 △2七角 ▲2四歩 △1四歩
▲2三歩成 △同 玉 ▲2四歩 △2二玉 ▲1四銀 △同 香 ▲7二歩 △4二金引
▲7一歩成 △7四銀 ▲7二と △9二飛 ▲1六歩 △1八歩 ▲1七桂 △1九歩成
▲8一と △6二飛 ▲3三歩成 △同 玉 ▲2五角成 △同 銀 ▲同 桂 △2四玉
▲2七飛 △3六銀 ▲2六飛 △2五銀 ▲4六飛 △4五香 ▲7一角 △6三飛
▲3六桂 △2三玉 ▲2四銀 △1二玉 ▲4四桂 △4六香 ▲3二桂成 △同 金
▲4四角成 △2二歩 ▲3三歩 △同 桂 ▲5四馬 △2三金 ▲3五金 △8六桂
▲同 歩 △同 歩 ▲同 銀 △9四桂 ▲7七銀 △8六歩 ▲8八歩 △7六歩
▲同 銀 △7七歩 ▲同金寄 △5九角 ▲6七金寄 △7七歩 ▲同 桂 △2九飛
100名無し名人:2009/08/27(木) 03:42:58 ID:enAw/ejC
▲4六歩 △2四金 ▲同 金 △8九銀 ▲同 玉 △1五角成 ▲7九歩 △2四馬
▲9一と △6一飛 ▲7五香 △同 銀 ▲同 銀 △9一飛 ▲3二銀 △1三玉
▲7八金 △3一歩 ▲6四馬 △6一飛 ▲3一馬 △同 飛 ▲同銀不成 △2一金
▲4二銀不成 △6九角 ▲5一飛 △1二金 ▲5三飛成 △2三金 ▲9三龍 △7三香
▲3二銀 △9八歩 ▲同 香 △7八角成 ▲同 玉 △7五香 ▲2一角 △2八飛成
▲6八桂 △8七歩成 ▲同 歩 △1一金 ▲2三銀成 △同 歩 ▲1二金 △同 金
▲3三銀不成 △6九銀 ▲8八玉 △2二金打 ▲2四銀成 △同 玉 ▲9四龍 △3四銀打
▲5四角成 △3七龍 ▲4二角 △3三歩 ▲5九桂 △7七香成 ▲同 金 △3八龍
▲6七金 △5八銀不成 ▲8六角成 △5九銀成 ▲2七香 △2六桂 ▲3六桂 △3五玉
▲5三馬左 △4六玉 ▲2六香 △3六銀 ▲5五馬 △4七玉 ▲1九馬 △2八銀
▲1八馬 △2七銀成 ▲3九歩 △同銀不成 ▲4四龍 △4五桂 ▲2七馬 △同 龍
▲3五歩 △3八玉 ▲3四歩 △6七龍 ▲7八金 △5七龍 ▲7七銀 △8五桂
▲8六馬 △7七桂成 ▲同 馬 △6九銀 ▲3三歩成 △7八銀成 ▲同 歩 △6七金
▲同 馬 △同 龍 ▲7九銀 △7七歩 ▲8九金 △4八角 ▲3四龍 △3六歩
▲2二と △6六角成 ▲9七玉 △8五歩 ▲7六金 △同 馬 ▲3六龍 △3七桂成
▲4七銀 △2九玉 ▲2七龍 △同成桂 ▲3八銀 △同成桂 ▲7六桂 △8六金
▲8八玉 △7八歩成 ▲同 銀 △6六角 ▲7七歩 △同 金 ▲同 銀 △同角成
▲7九玉 △6八金
101名無し名人:2009/08/27(木) 03:50:16 ID:7RU1cKpk
サトシンもそろそろ勝たんとマズイぞ…
102名無し名人:2009/08/27(木) 04:00:02 ID:GKE9+1Qy
今起きた、やっぱりファンタしたのね
103名無し名人:2009/08/27(木) 04:01:43 ID:ONGNiuKS
>>76
俺は藤井とモテがすると見てる
モテは順位はいいけど最初の2局でこの二人に負けたら誰に勝てるのって感じだし
2年前も危なかった時は他のタイトル戦に出ずっぱりだったせいって言い訳もできたが今年は
104名無し名人:2009/08/27(木) 04:07:55 ID:xROkm3fw
実は郷田さんがやばいんじゃないか
奇跡の順位1位からの降級ないだろうか
降級の実績は人一倍だからさ
105名無し名人:2009/08/27(木) 04:11:17 ID:ONGNiuKS
郷田さんは名人戦終わってすっかり調子悪くなってるけど
敗勢だった初戦取れたのが大きそう

○も危ないんだよなぁ
106名無し名人:2009/08/27(木) 04:12:47 ID:1ZPTCCha
9戦しかないから、結局下位は2-7や3-6で横並びになる

そうすると順位の差が効くから、郷田やモテの降級は考えにくい
107名無し名人:2009/08/27(木) 04:21:32 ID:lI+4giRf
順位一枚ひゃくまんえんですか
108名無し名人:2009/08/27(木) 04:32:17 ID:enAw/ejC
棋譜pls
109名無し名人:2009/08/27(木) 04:42:52 ID:6x2m6EOp
ハーゲンダッツ定跡、女王様戦法と繰り出し一気に好感度アップの三浦
対丸山戦、NHK田村戦でのねばりたえるその姿勢

今年は三浦第二次充実期到来だろ
110名無し名人:2009/08/27(木) 04:45:07 ID:FWDevaQ1
とりあえず下の連中にあっさり負けてる人は落ちた方が良い
111名無し名人:2009/08/27(木) 04:50:58 ID:hoIx1mo2
*※
*中川「▲2七飛△同銀不成▲2三角は?」
*藤井「そうですね。そう指したかったんですが、△4二金引▲1四角成△1三歩のときに、一気の寄せが見えなくて…しかしやるしかなかった」
*木村「△1三歩に▲1五馬と逃げられても自信ないですけど」
*藤井「△3九飛には▲2五香か。こっちは飛車を下ろされてすごいプレッシャーだよ?」
*木村「こっちも香を打たれてお互いさまだよ(笑)」

ワロス
112名無し名人:2009/08/27(木) 05:01:52 ID:3olZbchL
タニー郷田戦の棋譜をお願いします…
113名無し名人:2009/08/27(木) 05:07:22 ID:KZouZAR/
>>103
おまえフラグ立てたな
114名無し名人:2009/08/27(木) 05:10:37 ID:hoIx1mo2
*※「こんな手見えてません。一発で悪くなりました」(藤井)
*しかし木村は首をかしげている。

*※
*木村「ここで△1九歩成が良くなかったです。△1六角成とするんだった」
*藤井「△1六角成なら▲1八香△2七歩▲2九飛と辛抱するよ。それは大変でしょう」
*木村「だから、もともと大変なのかもしれない。△1九歩成には気になる手があったんです」

*※
*木村「ここで▲2七飛△同銀成(不成もある)▲2五桂が気になっていて」
*藤井「単に▲2五桂は考えたけど、角取ってからは考えなかった」
*木村「狙いは▲3三歩成から桂を入手して▲8四桂で。その順は自信ないから、△1九歩成では△1六角成だったかなと思ったんですよ」
*藤井「△1八歩でやられたかと思ったけど、直後にチャンスがあったのか…」

木村言いたい放題
115名無し名人:2009/08/27(木) 05:22:14 ID:hThcRch5
藤井は悪くない
なんつ〜か藤井の頭が悪いんだよ
116名無し名人:2009/08/27(木) 05:28:53 ID:lI+4giRf
アンタッチャブルかよw
117名無し名人:2009/08/27(木) 05:31:06 ID:Yipyh817
「角取ってからは考えなかった」

考えろよw 仕事だろ?
118名無し名人:2009/08/27(木) 05:40:18 ID:nJyvo0JH
藤井は次の高橋戦落としたらやばいだろうな
119名無し名人:2009/08/27(木) 05:55:11 ID:JHQnZrYx
>>117
感想戦で言う「考えなかった」とはどういう意味か、キミにもわかる日が来るさ。
120名無し名人:2009/08/27(木) 06:02:23 ID:Ids2dvpx
478 :名無し名人:2009/08/26(水) 22:26:57 ID:D8Z+zxkz
3手掛けて取った桂馬を攻めに使って寄せ損なって、
76に打ち込まれて寄ってしまう様な、そんなイメージ。
121名無し名人:2009/08/27(木) 06:11:11 ID:Yipyh817
>>119
木村さんは色々なパターンをちゃんと考えてるけど。
122名無し名人:2009/08/27(木) 06:15:11 ID:kL/KjVAu
>>121
うん、やっぱりわかってないみたいだな
123名無し名人:2009/08/27(木) 06:51:54 ID:HM20YbGW
棋戦:第68期順位戦A級2回戦
先手:藤井 猛九段
後手:木村 一基八段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲5六歩 △3四歩
▲6六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲6七金 △4一玉 ▲2六歩 △7四歩 ▲7七銀 △5二金
▲7九角 △8五歩 ▲3六歩 △3三銀 ▲2五歩 △3一角 
▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △4四歩 ▲6八玉 △7三銀 
▲7八玉 △4三金右 ▲6八金上 △3一玉 ▲2六銀 △2二玉 
▲9六歩 △8四銀 ▲6四角 △同 歩 ▲6三角 △7三銀
▲4一角成 △4二金引 ▲6三馬 △4三金左 ▲7五歩 △同 歩
▲3五歩 △4一角 ▲同 馬 △同 金 ▲3四歩 △同 銀
▲3五歩 △4五銀 ▲1五銀 △3二金 ▲6一角 △3六銀
▲3四歩 △2七角 ▲2四歩 △1四歩 ▲2三歩成 △同 玉
▲2四歩 △2二玉 ▲1四銀 △同 香 ▲7二歩 △4二金引
▲7一歩成 △7四銀 ▲7二と △9二飛 ▲1六歩 △1八歩
▲1七桂 △1九香成 ▲8一と △6二飛 ▲3三歩成 △同 玉
▲2五角成 △同 銀 ▲同 桂 △2四玉 ▲2七飛 △3六銀 
▲2六飛 △2五銀 ▲4六飛 △4五香 ▲7一角 △6三飛 
▲3六桂 △2三玉 ▲2四銀 △1二玉 ▲4四桂 △4六香 
▲3二桂成 △同 金 ▲4四角成 △2二歩 ▲3三歩 △同金 
▲同 馬 △同 桂 ▲3二金 △2一桂 ▲4六歩 △1三角 
▲1一金 △同 玉 ▲1三銀成 △同 桂 ▲2四香 △2一銀 
▲2二香成 △同 銀 ▲4一角 △2一香 ▲2二金 △同 香 
▲2三歩 △同 香 ▲同角成 △1二金 ▲2四香 △2二歩 
▲4一馬 △3九飛 ▲8八銀 △7六桂 ▲同 金 △同 歩 
▲6九桂 △4七桂 まで
124名無し名人:2009/08/27(木) 06:52:40 ID:fmJehh+5
なんだやっぱり負けたのか・・・
125名無し名人:2009/08/27(木) 06:54:35 ID:YOf4/Vb6
藤井はファンを裏切らない〜♪
ファンは藤井を裏切らない〜♪
126名無し名人:2009/08/27(木) 06:54:43 ID:DKpgxRik
期待を裏切らないよ。
藤井センセは…
127名無し名人:2009/08/27(木) 06:56:36 ID:I2hJmiP+
80手目エラーはいた
1九歩成だよね
128名無し名人:2009/08/27(木) 06:57:27 ID:MG7H8MWr
居間朝飯食ってきたノシ
12時半までしかつきあえなかったが、藤井・・・orz
降給だな、マジ
129名無し名人:2009/08/27(木) 07:06:20 ID:Yipyh817
>>122
分かってなかったのは藤井でしょ。
130名無し名人:2009/08/27(木) 07:14:14 ID:wSMFIcwP
読みの差じゃなくて、大局観の差だよね
131名無し名人:2009/08/27(木) 07:15:42 ID:YOf4/Vb6
A級棋士にとって今の藤井を麻雀にたとえるなら
場に3枚捨てられた北、ほぼ安牌
132名無し名人:2009/08/27(木) 07:20:50 ID:56PCJHBF
もはよう
11時ごろ(最初のファンタ前)に寝たが、ファンタ返し返しまであったのか。
とりあえず、ここのところ調子の悪かった木村に復調のきっかけを与えてくれたとして感謝。

まぁ藤井は3-6でも頭はねで残留可能っしょ。大丈夫大丈夫。
133名無し名人:2009/08/27(木) 07:26:38 ID:h+IEZQ8O
2-0 3森内 7谷川 8三浦
1-1 1郷田 5木村 9高橋 10井上
0-2 2佐藤 4丸山 6藤井

下位に星で負け、上位に頭ハネされる藤井
134名無し名人:2009/08/27(木) 07:26:45 ID:GKE9+1Qy
なんだかんだで高橋井上三浦に勝って残留決めるのが藤井
135名無し名人:2009/08/27(木) 07:36:10 ID:6gK2fjb4
途中やる気満々で体操始めたあたりから受け切る気満々だったんだろか
136名無し名人:2009/08/27(木) 07:39:10 ID:Dma/EloM
>>131
4枚目の北を捨てたら国士無双13面待ちの如く藤井奇跡の大逆転残留が起こるんだね。
137名無し名人:2009/08/27(木) 07:41:39 ID:Jgdmaocp
はやくB1の藤井がみたい
138名無し名人:2009/08/27(木) 07:43:11 ID:+7sovdIL
これだけA級常連が冴えない状態だと、
高橋と井上の直接対決の勝者が4勝に届く可能性はあるかもなあ
139名無し名人:2009/08/27(木) 07:46:19 ID:DKpgxRik
王位戦で3面リーチをあがれず、深浦の地獄待ちに刺さるのがゲーハーですw
140名無し名人:2009/08/27(木) 07:47:52 ID:lI+4giRf
まじかw 頼むぜゲーハー  応援してんだからさ
141名無し名人:2009/08/27(木) 07:49:52 ID:C3EbFy3f
>>136
細かいことだが、4枚目の北で13面待ちは無いな。
142名無し名人:2009/08/27(木) 07:51:16 ID:YOf4/Vb6
郷田・木村に負けるのは予想されたことで
次の高橋戦は絶対に負けられない

矢倉で挑んでも本家に軽くいなされて終わりそう
ここは四間飛車で華々しく散って欲しい
143名無し名人:2009/08/27(木) 07:51:47 ID:Krh5FvgP
>>136
4枚目は13面待ちにはあたらないとマジレス
144名無し名人:2009/08/27(木) 08:06:36 ID:wSMFIcwP
高橋戦は先手ですか。矢倉やったら大騒ぎだなこりゃ。
145名無し名人:2009/08/27(木) 08:11:54 ID:6u/OGRak
シマー先生は時々目を見張る程に強い期間があるな。
146名無し名人:2009/08/27(木) 08:39:45 ID:CHM/Z/Hk
これで木村次の王位戦は気分よく挑めるな
もし王位奪取できたらそれは藤井のおかげってことになりそう
147名無し名人:2009/08/27(木) 08:50:08 ID:G+DUzjjD
藤井は夕休の後2時間くらい
睡眠取った方がいいんじゃないかと思えてきた
148名無し名人:2009/08/27(木) 09:04:04 ID:8zjenY1v
ここでいろいろ見てみたけど
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/

A級で負け越しが無い森内とか(羽生は一度、負け越しあり)、
深浦のここ6年ぐらいの「昇級・降級・昇級・降級・・・」などと
見ていて面白いな。

149名無し名人:2009/08/27(木) 09:17:33 ID:HUoTfzDD
藤井さん
やっぱ序盤の研究はさすがだが
はっきり中盤、終盤が弱くなってるのか
コメントがどこまで本気かわからないけど、
読みいれててもその先の形勢判断が微妙なため
良くなるような手も考えすぎて決行できない
150名無し名人:2009/08/27(木) 09:33:59 ID:s8fARvAv
藤井先生は昨日の将棋も決め手を逃した感はあるが、さほど内容は悪くない
相手は最強の受け師だし、まあ、仕方のないところ
次からの高橋・丸山・井上戦で3連勝できるだろう
逆に3連勝できなければ陥落の可能性は高いね
151名無し名人:2009/08/27(木) 09:34:31 ID:tpqWKD3y
藤井の実力じゃB1に落ちたら一期でB2まで急降下するだろうな
さすがにB2で踏みとどまれるとは思うが
152名無し名人:2009/08/27(木) 09:36:34 ID:/FwflMkR
高橋さんは後手では矢倉やらないよ
横歩取りを目指す
だから藤井高橋戦は矢倉にはならない
153名無し名人:2009/08/27(木) 09:37:14 ID:7M9Wo9bv
最近の高橋は普通に強い
何故鰻ヲタが安パイ扱いできるのがマジでわからん
タニヲタだが、高橋・井上戦は全然楽観視していない
154名無し名人:2009/08/27(木) 09:40:17 ID:rHle9Y8+
>>70
レーティングの勝敗予想って、何パーセントくらいの確率で当たってるんだろう。
155名無し名人:2009/08/27(木) 09:41:34 ID:UYlsEh52
高道は詰将棋を作るようになってから復活した。内緒だけどな。
156名無し名人:2009/08/27(木) 09:42:14 ID:G+DUzjjD
さすがにB1で指し分けくらいは大丈夫だろ
何だかんだ言ってA級は技術力が違う
157名無し名人:2009/08/27(木) 09:45:51 ID:Mol69lkS
普通に木村勝ったか。鰻屋は中盤までリードしながら勝ちきれない・・・完全な劣化だな。
潔くB1に落ちてもらおう
158名無し名人:2009/08/27(木) 09:50:15 ID:U1M6xHbk
おはようございます。藤井さんあの将棋負けたのかよ。
期待に答えてワザとやってるのだろうか(´・ω・`)ショボーン
あとでじっくり並べてみます。
159名無し名人:2009/08/27(木) 10:04:26 ID:YOf4/Vb6
>>153
昨日女流に負けた神谷に負けて今期2勝6敗
他の棋戦で手を抜いて順位戦に集中の可能性は否定しない
160名無し名人:2009/08/27(木) 10:36:59 ID:22HGCFKY
藤井はファンタだがB1の並の連中の終盤力もかなりアレだからなぁ
Aの連中だから見逃さないわけで
161名無し名人:2009/08/27(木) 11:02:51 ID:/y8yznNw
>>85
藤井と三浦はそんな麗しい兄弟愛はないの?
162名無し名人:2009/08/27(木) 11:06:23 ID:m1z9k4ig
163名無し名人:2009/08/27(木) 11:08:34 ID:Yipyh817
ない。少なくともパシリ扱い受けた三浦には
164名無し名人:2009/08/27(木) 11:09:46 ID:2VsLzEx4
>>152
▲7六歩△3四歩に▲6六歩△8四歩▲6八銀なら矢倉模様
165名無し名人:2009/08/27(木) 11:15:57 ID:sCeqISlu
囲碁将棋チャンネルより

羽生
『序盤は郷田さんがリードを奪っていたと思うんですが、
そこから藤井さんが追い上げて混戦になり、
終局五分前までどちらが勝つか分らない大激戦でした。
最後は詰みが有るのかどうかという形勢で藤井さんに錯覚があった様で
詰む方へ逃げてしまい郷田さんが勝った、ということです。』

司会
『一応トン死ということだそうですが』

羽生
『まあそうですね、でもこれは秒読みで王手を掛けてる方も
掛けられてる方も読み切って指せる様な所じゃありませんので、
本局に関して言えば藤井さんにツキが無かったな、と思います。』

166名無し名人:2009/08/27(木) 11:19:37 ID:Jn8iOquk
>本局に関して言えば

やはり、いつもはファンタなのか・・・
167名無し名人:2009/08/27(木) 11:23:34 ID:22HGCFKY
>>166
読みきれない局面で先にミスするのはどちらでしょう?

と考えるとひつz
168名無し名人:2009/08/27(木) 11:25:45 ID:h+11kaFX
藤井は一人でファンタスティック4だからな
169名無し名人:2009/08/27(木) 11:28:00 ID:s8fARvAv
矢倉を避けて高橋が2手目3二金をさしたら面白いな
藤井はいままで指されたことないだろうな
170名無し名人:2009/08/27(木) 11:32:33 ID:YNPT8NKz
藤井は一局目で負けてるから大事に行こうとしすぎたのかね
手が伸びてない印象だな
171名無し名人:2009/08/27(木) 11:37:55 ID:fjrod2zv
>>169
藤井「アツい!」 → ▲2六歩 → 負け
172名無し名人:2009/08/27(木) 11:38:01 ID:tpqWKD3y
藤井九段の残りの星換算
藤井九段が過去3年度で大幅に負け越している相手→佐藤・谷川・丸山・森内
この4人からは恵まれて星1つ稼げるかどうか、全敗が濃厚の計算
残りの高橋・井上・三浦相手に全勝して星3つ稼げないことには降級は濃厚
まあ最終的には2勝7敗か1勝8敗といったところだろう、さようなら藤井九段
173名無し名人:2009/08/27(木) 11:58:16 ID:Yipyh817
こんにちは藤井九段(行方)
174名無し名人:2009/08/27(木) 12:01:54 ID:rHle9Y8+
>>162
こんな頁があったのか。サンクス。
まあ、大体予想されたとおりの結果になっていると言っていいんじゃないか。
批判があるとしても、それは例外強調してるだけという気がしてきた。
豊島が大物食いできないとか、予想が外れる類型(思いつきだけどc2vsAとか)が
明らかになるともっと面白いね。
175名無し名人:2009/08/27(木) 12:04:57 ID:PPRsl+Xu
>>165
これはホントに酷かった。王様を逃げる前は、ボナ-2000超えてたのに、
4手後94歩剥がされた以外は同型に戻った際は、+3000になってた。
何が起こったか、一瞬分からなかったよ。w
176名無し名人:2009/08/27(木) 12:06:00 ID:X3Pu2OjL
豊島が大物食いできないっていってもそもそもA級との対戦機会が多くないからなぁ
もちろんそこまで勝ち進めてないのは実力だけど
今年の調子ならそこまで安定していくようになるのも時間の問題でしょ
177名無し名人:2009/08/27(木) 12:22:38 ID:G+DUzjjD
豊島は勝ち残ってる王将戦で
次当たる高橋とその次の藤井、A級二人を連破すれば
なんと王将リーグ入り
これをゲットできれば大きい
178名無し名人:2009/08/27(木) 12:25:55 ID:7zUWbSsk
でも藤井の王将リーグ入りも見たいんだけどなぁw
179名無し名人:2009/08/27(木) 12:27:28 ID:DlTbi5Nt
ひろゆきも入ったことないのに!
180名無し名人:2009/08/27(木) 12:54:00 ID:/FwflMkR
今年入る予定
181名無し名人:2009/08/27(木) 13:03:52 ID:2mWpHAgx
>>169
高橋の棋風、性格からして100%ありえんけどね。
もしそんな手を指したら来年3月2日に会館の前でパンツ脱いだるよ(; ・`ω・´)
182名無し名人:2009/08/27(木) 13:06:44 ID:73BiQA/u
>>153 馬鹿野郎。藤井ヲタだって本当に高橋戦を確実に勝てると思ってる奴はいねぇーよ。谷川と一緒にすんな。タニーは腐っててもまだまだ落ちねぇ。

でも、どうせ虐殺されるからタニーには挑戦はしないでほしい。
183名無し名人:2009/08/27(木) 13:08:57 ID:73BiQA/u
なんかごめん。ただのタニーの悪口になっていたが、谷川はまだしばらく大丈夫だろ。


藤井好きだが、B2まで落ちてもおかしくないと思ってる。
184名無し名人:2009/08/27(木) 13:39:04 ID:4xmlnFXY
昨日の負けは いかんな
最後秒読みで間違えた郷田戦は今思えば笑えるが
昨日の負け方は大優勢からプチファンタ連発
禿のファンタ返しにも気づかず
踏み込めば勝てそうな手順をパスしまくり

藤井先生そりゃ勝てないよ
・゜・(ノд`)・゜・。
185名無し名人:2009/08/27(木) 13:48:05 ID:pommK4c+
まあ何だかんだ言ってもヌラリクラリで残留するだろ
伊達に鰻屋の看板背負ってないよ
186名無し名人:2009/08/27(木) 13:49:29 ID:Jn8iOquk
鰻屋って言っても鰻出さずに寿司ばかりじゃん。
187名無し名人:2009/08/27(木) 14:00:38 ID:RwCPkNVJ
決めるべきところで決めないとこうなるね
▲7二歩のところで、飛車切って▲2三角と打ち込んでいれば
危ないながらも明快な勝ちだったろう

188名無し名人:2009/08/27(木) 14:01:30 ID:0UCr0q0V
鰻じゃ勝てないんだから仕方ないだろ
189名無し名人:2009/08/27(木) 14:03:53 ID:e+cHiA+n
7勝2敗で藤井と高橋と井上の挑戦者決定戦になってほしいな
190名無し名人:2009/08/27(木) 14:33:43 ID:HT8W0PJh
棋聖戦の「木村変われなかった(笑)」の復讐をされたな
191名無し名人:2009/08/27(木) 14:34:39 ID:gUaxqwZc
藤井「昨日はあと少しのところでチャンスを逃してしまった。よし、もっと序盤を研究しよう」
192名無し名人:2009/08/27(木) 14:52:20 ID:/VYIy+Ba
>>184
ファンタだけでなく、ファンタ返しまで身につけた鰻屋か
もはや死角無しじゃないか(ファンタ的な意味で)
193名無し名人:2009/08/27(木) 14:56:10 ID:u00wDY/I
木村「藤井に負けるのは大変難しいことなのだなぁ」
194名無し名人:2009/08/27(木) 15:04:21 ID:e+cHiA+n
藤井「終盤は二度ある。私は格言を裏切らない」
195名無し名人:2009/08/27(木) 15:11:49 ID:/y8yznNw
正直飛車落ちの終盤でも五分に近かったりするのだが・・・
序盤で飛車くらいの差を付けたとしてもねぇ
196名無し名人:2009/08/27(木) 15:12:19 ID:59EPolFf
感想戦で111手目の13金からの
ヨセは出なかったの?
197名無し名人:2009/08/27(木) 15:19:04 ID:oCnNgqbA
藤井は振り飛車を捨ててはいけなかった
決してそれで序盤が苦しくなっても勝てなくなっても
藤井は振り飛車を捨ててはいけなかった
198名無し名人:2009/08/27(木) 15:23:33 ID:2fKWEOwt
昨日のはファンタというより劣化じゃないか?
199名無し名人:2009/08/27(木) 15:23:39 ID:yAgAAviJ
藤井「将棋はたくさんミスをした者が負けるのではない、
最後にミスをした者が負けるのだ」
200名無し名人:2009/08/27(木) 15:31:50 ID:d1hKVoZn
>>198
俺もそう思う
だから郷田戦のよりもある意味ショック
201名無し名人:2009/08/27(木) 15:34:28 ID:oCnNgqbA
このレベルで今までA級に居座れていたことの方が驚きだ
実力的には四段に連敗しちゃうような人だし
202名無し名人:2009/08/27(木) 15:44:03 ID:PmFdycl1
>>189
現時点で既にそれは成立しない
203名無し名人:2009/08/27(木) 15:44:41 ID:aNj60nPi
藤井は本当に弱いのかな
藤井が最強だと思ったことないですか?
204名無し名人:2009/08/27(木) 15:45:28 ID:RQvtpL3V
>>203
序盤については本当にそう思う
205名無し名人:2009/08/27(木) 16:10:58 ID:/y8yznNw
>>203
羽生さんが、「藤井さんと丸山さんが一番強くて、自分は三番目」と言っていたのは本心?
206名無し名人:2009/08/27(木) 16:16:38 ID:1/kOKx+D
昨日、藤井優勢のときに風呂入ったやつら、勘弁してくれよ。
変なフラグ立てるから、本当に負けちゃったじゃないか。
次からは、終局するまで風呂には入らないでくれ。頼むよ。
207名無し名人:2009/08/27(木) 16:26:40 ID:Yipyh817
>>205
それって丸山名人 藤井竜王だったからじゃね? 羽生からすれば。
208名無し名人:2009/08/27(木) 16:28:41 ID:7iaTdDa4
てかガチで藤井は今回でB級いきだよ
みんなも本当はそう思ってるんでしょ?
209名無し名人:2009/08/27(木) 16:36:50 ID:29NriXFD
ところで。
順位戦の記録係に、たまに15歳とかの未成年が付くけど深夜の終局まで担当してるの?




210名無し名人:2009/08/27(木) 16:44:11 ID:Xfg0KiCv
>>205,207
↓この年?
2000年度
丸山(1970.09.05生) 名人早指し
藤井(1970.09.29生) 竜王
羽生(1970.09.27生) 五冠NHK銀河
森内(1970.10.10生) 全日JT
211名無し名人:2009/08/27(木) 16:46:11 ID:Yipyh817
丸山名人 藤井竜王

いまの棋力からは考えられない組み合わせw
212名無し名人:2009/08/27(木) 16:47:11 ID:Jn8iOquk
>>208
A級でやるからファンタなんで、B2とかだとタダのヘボになっちゃう・・・
213名無し名人:2009/08/27(木) 16:52:06 ID:G+DUzjjD
>>210
その年って羽生世代どころか
1970年秋の一ヶ月くらいに生まれた棋士に
棋界は牛耳られてたんだな
すげー
214名無し名人:2009/08/27(木) 16:52:20 ID:Mdx4nA/0
相手が終盤しっかりしてないとファンタは成立しないのか
215名無し名人:2009/08/27(木) 16:52:59 ID:0EEWTybK
>>211
角換わりと85飛車で名人
藤井システムで竜王だからね

10年後勝てなくな(ry
216名無し名人:2009/08/27(木) 17:07:55 ID:km5h4yu9
>>210
その年、1970/09/28生まれの伊達公子は何してた?
217名無し名人:2009/08/27(木) 18:18:51 ID:avb4bBWh
>>209
中学の頃奨励会入ってて創立記念日に記録とったけど、
深夜2時までかかって、始発で帰ったよ
218名無し名人:2009/08/27(木) 18:42:40 ID:+e8C+b6o
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 4−0 ○丸山 ○高橋 ○井上 ○三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
07 谷川浩司 4−0 ○木村 ○郷田 ○丸山 ○佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
05 木村一基 3−1 ●谷川 ○藤井 ○三浦 ○高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
01 郷田真隆 2−2 ○藤井 ●谷川 ●佐藤 ○井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
08 三浦弘行 2−2 ○井上 ○丸山 ●木村 ●森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
09 高橋道雄 2−2 ○佐藤 ●森内 ○藤井 ●木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
02 佐藤康光 1−3 ●高橋 ●井上 ○郷田 ●谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
04 丸山忠久 1−3 ●森内 ●三浦 ●谷川 ○藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
10 井上慶太 1−3 ●三浦 ○佐藤 ●森内 ●郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
06 藤井  猛 0−4 ●郷田 ●木村 ●高橋 ●丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
219名無し名人:2009/08/27(木) 18:46:39 ID:ajb2RaeB
常に森内一歩リード


【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 3−0 ○丸山 ○高橋 _井上 _三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 ○藤井
07 谷川浩司 2−0 ○木村 ○郷田 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
08 三浦弘行 2−0 ○井上 ○丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
01 郷田真隆 1−1 ○藤井 ●谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
09 高橋道雄 1−1 ○佐藤 ●森内 _藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 1−1 ●三浦 ○佐藤 先森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
05 木村一基 1−1 ●谷川 ○藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
02 佐藤康光 0−2 ●高橋 ●井上 先郷田 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
04 丸山忠久 0−2 ●森内 ●三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
06 藤井  猛 0−3 ●郷田 ●木村 先高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 ●森内
220名無し名人:2009/08/27(木) 18:58:14 ID:Jn8iOquk
>>219 失礼だぞ、藤井だってたまには勝つ。

 ID 対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
054186 1991/08/26 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 新人王戦
061862 1994/08/09 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 王将戦 第44期王将戦二次予選決勝
064980 1995/11/01 ● 森内俊之 藤井  猛 ○ 全日プロ 第14回全日プロ4回戦
067824 1996/12/18 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 王将戦
070093 1997/11/13 ● 森内俊之 藤井  猛 ○ 棋聖戦
070704 1998/02/16 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 全日プロ
075363 1999/11/20 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 棋王戦
076920 2000/06/15 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 銀河戦
079499 2001/05/30 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 王座戦
080315 2001/09/04 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 王将戦
081690 2002/03/01 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 順位戦 A級
082630 2002/07/15 ● 森内俊之 藤井  猛 ○ 王座戦
083402 2002/10/25 ● 森内俊之 藤井  猛 ○ 王将戦
085146 2003/06/23 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 竜王戦1組 出場者決定戦決勝
086689 2004/02/01 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● NHK杯 3回戦
086702 2004/02/03 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● A級順位戦 8回戦
092391 2006/03/15 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 棋聖戦 本戦1回戦
093988 2006/10/27 ● 森内俊之 藤井  猛 ○ 王将戦 リーグ3回戦・中継
095394 2007/05/13 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● ネット最強戦 1回戦・中継
096934 2007/12/10 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 王将戦 挑決リーグ・中継
099651 2008/12/12 ○ 森内俊之 藤井  猛 ● 順位戦A級 6回戦・有料中継

 対戦成績 森内俊之 16 - 5 藤井  猛
221名無し名人:2009/08/27(木) 18:58:34 ID:HFLIU+rG
>>217
今、何してる?
222名無し名人:2009/08/27(木) 19:05:40 ID:beKAsC+x
してるんじゃないか。労働基準法違反って言いたいの?
まあそうじゃないの。どういう言い訳で認めてるのかな。
労働じゃなくてあくまで勉強とか。
223名無し名人:2009/08/27(木) 19:09:27 ID:OnmeqiO1
まぁ森内だろうな
順位戦は安定感のあるやつが来る
森内は順位戦だけは安定してるよ
224名無し名人:2009/08/27(木) 19:19:46 ID:sCeqISlu
         ,,-- ‐‐‐- r‐‐、        _,,―‐'' ̄ ̄'i、
       /::::::::,ニニン´`ヾ::::ヽ    _,,-'"`  _,.  _,,,、ヽ 
      /彡ン´       ',ミミ | .,,,―'',i巛―''"` ヽ ヽ
      ,':::z´         ',ミ:}  |.| /く、 ,/゙\、.|. | 
      {:::{ =≡=、  ,ィ=≡t、_}::::l  |.|___ ' ___ミ|.l゙.| 
        〉ト{ tクン、 }'^{ tクン }'!rト  ||!.    ゙l'|    lく
       '、lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/   |.|i、   ^.|.| ^   |.|
         |     ,.(、 , )、     |}   ''| ,'――lニ7――/|' 
       ',     ,..、 ,..、_   l    | | .i      .i |.| 
        '、  `~=~´   /     ヘ| |_____,| l/
        |\ ´  ` , イト、    |__―__.i
                   
  米長中原対談A級予想

米長「私はね、案外藤井猛がやるんじゃないかと見ている」
中原「驚いたね」
米長「挑戦まで行くかどうかはわからないけれども、5つ6つ勝っても全然不思議じゃない」
中原「棋風も変わってきたので、まああるのかも知れない」
米長「競馬で言ったらですね、藤井猛というのは無印なんです。これは藤井が弱いというわけではなく、強いと思われていない」
中原「実際は強いんだけど」
米長「そう。その通り。そこのところに怖さがある。同じことは同門の三浦弘行にも言えるんだ」
中原「三浦君は腰が重いしね。確かに順位戦向きだと思う」
米長「反面、もろさもある。ここら辺をどう見るかなんですね」
米長「私はズバリ藤井を推します。」
中原「驚いたね。私は無難に森内君だと思います。」

225名無し名人:2009/08/27(木) 19:19:51 ID:avb4bBWh
今?
マスコミ勤務の社会人。

折角だからもう一つネタ追加。
中1時代の西尾さんの場合

「いやー、この前、記録とっててすごくしっこ行きたくなったけど1分将棋で、2時間くらいずっと我慢してやっと対局終わった」

ま、勉強の一貫だな。
少なくとも俺が順位戦を取った時は、大野、神谷両幹事からは時間が遅くなるが大丈夫か聞かれたのを押しきってお願いした経緯もあるし、
連盟側も中学生に深夜労働させないくらいの配慮はしてる。
226名無し名人:2009/08/27(木) 19:53:11 ID:P+YAy0df
藤倉ゆうきって人がフリークラスまっしぐらですね、
若く引退する人は、将来は将棋じゃ生活できないですよね。

指導棋士や観戦記者などあるでしょうが、
227名無し名人:2009/08/27(木) 20:05:32 ID:ixMcz5Z0
http://www.shogi.or.jp/player/ph_kishi/huzikura.jpg
不真面目そうな顔じゃないのにね
体でも悪いんじゃないかな・・・
228名無し名人:2009/08/27(木) 20:08:11 ID:wlznLKU2
労働時間とか馬鹿言ってる奴がいるけどそしたら中学生でプロになった奴は順位戦させないのかよw
229名無し名人:2009/08/27(木) 20:08:24 ID:P+YAy0df
藤倉さんは棋力が足りないのかな、若くてもピークを過ぎてしまう人も
いますからね。
早かったら20代でも衰えますしね

実力の世界といってもせつないです
230名無し名人:2009/08/27(木) 20:09:26 ID:P+YAy0df
ひとごとだけど、若く引退になってしまう人は、将来どうやって生活するんだろうと
気になってしまいます
231名無し名人:2009/08/27(木) 20:11:00 ID:fjrod2zv
未成年の労働時間の話題は定期的に沸くね
232名無し名人:2009/08/27(木) 20:13:23 ID:2edG2Z1q
part19より
リアルにこんな感じになりそう

397 名前:名無し名人 sage 投稿日:2009/08/19(水) 16:10:23 ID:nky04um2
最終戦前までの予想

郷田は勝てば挑戦。モテ後半怒涛の追い上げ、森内は前半好調だが去年と同じく失速
谷川、三浦は全体的に好調で4人が5勝で並んで挑戦の可能性あり
丸山、木村は苦しみながらも残留を決める
降級は藤井・高橋・井上の3人に絞られる

【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 郷田真隆 6−2 ○藤井 ●谷川 ○佐藤 ○井上 ○高橋 ○森内 ○木村 ●丸山 先三浦
02 佐藤康光 5−3 ●高橋 ●井上 ●郷田 ○谷川 ○三浦 ○木村 ○森内 ○藤井 先丸山
03 森内俊之 5−3 ○丸山 ○高橋 ○井上 ○三浦 ○谷川 ●郷田 ●佐藤 ●木村 先藤井
07 谷川浩司 5−3 ○木村 ○郷田 ●丸山 ●佐藤 ●森内 ○井上 ○藤井 ○三浦 先高橋
08 三浦弘行 5−3 ○井上 ○丸山 ○木村 ●森内 ●佐藤 ○藤井 ○高橋 ●谷川 _郷田
04 丸山忠久 4−4 ●森内 ●三浦 ○谷川 ○藤井 ●木村 ●高橋 ○井上 ○郷田 _佐藤
05 木村一基 4−4 ●谷川 ○藤井 ●三浦 ○高橋 ○丸山 ●佐藤 ●郷田 ○森内 _井上
06 藤井  猛 2−6 ●郷田 ●木村 ○高橋 ●丸山 ○井上 ●三浦 ●谷川 ●佐藤 _森内
09 高橋道雄 2−6 ○佐藤 ●森内 ●藤井 ●木村 ●郷田 ○丸山 ●三浦 ●井上 _谷川
10 井上慶太 2−6 ●三浦 ○佐藤 ●森内 ●郷田 ●藤井 ●谷川 ●丸山 ○高橋 先木村
233名無し名人:2009/08/27(木) 20:14:08 ID:wN5laZc+
三段リーグの回で言うと第30回前後は谷間だったね
藤倉の成績は意外でもなんでもなく、島本の健闘の方が驚きと言える
234名無し名人:2009/08/27(木) 20:14:24 ID:p82CN0gb
三浦が最終局前に勝ちこしてるのがなんとなくないなって思ってしまう
235名無し名人:2009/08/27(木) 20:16:45 ID:GyRITXrW
>>232
佐藤ってまだそんなに信用あるんだな
236名無し名人:2009/08/27(木) 20:20:04 ID:Ne/QmxVO
少なくとも藤井、三浦当たりよりは
237名無し名人:2009/08/27(木) 20:21:07 ID:aNj60nPi
B1の昇級争いは深浦、久保、渡辺、山崎の四人に絞られた感じだな。
238名無し名人:2009/08/27(木) 20:21:11 ID:2edG2Z1q
しかし三浦は2年前に7勝してるから
239名無し名人:2009/08/27(木) 20:21:45 ID:Ne/QmxVO
たった一回7勝しただけで信用なんてできないだろ
去年は3勝だよ
240名無し名人:2009/08/27(木) 20:25:56 ID:gltR08bf
羽生が挑戦したときか。
241名無し名人:2009/08/27(木) 20:25:59 ID:2edG2Z1q
いま2連勝でつい最近7勝した地力があるんだから5勝くらいしても別に不思議はないね
242名無し名人:2009/08/27(木) 20:27:45 ID:Ydi6wqG/
三浦に名人挑戦するような自力があるならもっと他棋戦でも活躍できると思う
243名無し名人:2009/08/27(木) 20:28:33 ID:2edG2Z1q
ちなみに藤井の6勝は7年くらい前のことだからこれはもう過去の事だね
244名無し名人:2009/08/27(木) 20:29:09 ID:aNj60nPi
三浦は深浦がA級にいない年は調子がいいんじゃない?
245名無し名人:2009/08/27(木) 20:29:21 ID:h+IEZQ8O
いちばん長い日の森内-藤井戦が直接の挑戦者決定戦になろうとは誰も予想出来なかったろうな
246名無し名人:2009/08/27(木) 20:29:56 ID:Ydi6wqG/
勝ちこしたのは過去に2回だけだろ
とても挑戦できるような力があるとは…
勢いも若さも別にないしね
247名無し名人:2009/08/27(木) 20:30:47 ID:KowAh9ML
三浦が活躍するという予想が出るたびに全力で否定する奴がいるんだよな
そんなに三浦が嫌いかw
お前は渡辺一派かw
248名無し名人:2009/08/27(木) 20:31:11 ID:S7AfjSLZ
羽生三浦の名人戦。なんか新鮮でいいやん。
249名無し名人:2009/08/27(木) 20:33:15 ID:Ydi6wqG/
去年も三浦は変わったみたいなこというやついたけど結果があれだからね
最初に2連勝したくらいで特に実績のない三浦が活躍すると思ってることがバカっぽい
250名無し名人:2009/08/27(木) 20:35:22 ID:EowS8EGM
古臭い考え方かもしれんが名人戦に出るやつにはある程度の格が欲しい
三浦はちょっとそれがな
和服を長い間見てない気がする
251名無し名人:2009/08/27(木) 20:36:21 ID:KowAh9ML
> 特に実績のない三浦
おいw
きみマジで三浦嫌いだろw
252名無し名人:2009/08/27(木) 20:38:10 ID:7/J1qV2l
三浦名人に深浦竜王か

1期くらいならいい
253名無し名人:2009/08/27(木) 20:38:57 ID:nIMTjicd
結局は収まる処に収まるのがA級ってもんだからな
少なくともここ20年くらいはずっとそんな感じだ
勢いか自力がないやつには挑戦は無理
254名無し名人:2009/08/27(木) 20:41:32 ID:2edG2Z1q
62期以降

深浦なし 5-3-7 平均5勝
深浦あり 4-4-3 平均3.7勝
255名無し名人:2009/08/27(木) 20:41:54 ID:yqpNXLim
なんだかんだで森内、郷田あたりだろ
正直もう飽きてるけど
タニーきてくれ〜
256名無し名人:2009/08/27(木) 20:44:15 ID:yqpNXLim
5勝じゃ挑戦はできないぞ
257名無し名人:2009/08/27(木) 20:44:39 ID:2edG2Z1q
大内
桐山
森安

あたりが挑戦してることを考えると
258名無し名人:2009/08/27(木) 20:49:46 ID:IvGktTUX
混戦といわれながらも今のA級は新しいメンバーもほとんどおらず力関係がはっきりしてるんだよね
長い間同じようなやつらでやってるから勢いってもんもない(木村くらいかな)
羽生世代未満の年齢のやつらが挑戦したことないから木村や三浦には期待してる
259名無し名人:2009/08/27(木) 20:52:42 ID:rCORwriG
ふぅ、登録完了っと。
これで順位戦を思う存分堪能できるぞ!
260名無し名人:2009/08/27(木) 20:53:02 ID:kNM8xrBT
今期は他が不調なのに森内はそこそこ好調だからたぶん森内だろうと思う
順位戦強いしね
261名無し名人:2009/08/27(木) 21:02:11 ID:2edG2Z1q
4〜5年の話だしな
今は4、6、9、10以外は誰が抜けても不思議じゃない
262名無し名人:2009/08/27(木) 21:03:09 ID:kNM8xrBT
そこは省ける理由を教えてくれ
263名無し名人:2009/08/27(木) 21:12:51 ID:yAgAAviJ
>>228
特例で封じ手するしかないんじゃない?
法律には逆らえんだろ。
264名無し名人:2009/08/27(木) 21:15:04 ID:KowAh9ML
>>261
丸山と高橋はまだ何があるかわからないのでは
今期は森内次第のところがあるので、たとえば竜王戦の影響などで
森内が失速したら大混戦かと
265名無し名人:2009/08/27(木) 21:19:48 ID:kNM8xrBT
序盤2連敗くらいならまだまだ挑戦のチャンスはあると思うんだけどね
モテとかいくらなんでも危険視されすぎだろw
266名無し名人:2009/08/27(木) 21:19:54 ID:dV9K9srx
当人が納得してりゃいいんだよ
267名無し名人:2009/08/27(木) 21:22:21 ID:lvXAY/qu
まぁ次で2勝勢が負けて0勝勢が勝ったらたちまち
大混戦だからな
正直全然わからんよね
268名無し名人:2009/08/27(木) 21:25:29 ID:7/J1qV2l
結局森内8−1で挑戦になりそうな気もする
269名無し名人:2009/08/27(木) 21:27:44 ID:EbI+acY4
>>267
森内が井上に負けるとは思えんなぁw
270名無し名人:2009/08/27(木) 21:34:10 ID:h+IEZQ8O
絶対強者の羽生が抜けたらここまで混戦になっちまう
271名無し名人:2009/08/27(木) 21:38:44 ID:ZSbbEXYj
こないだの竜王船を見ると、森内も鉄板とは言いにくいしなぁ
272名無し名人:2009/08/27(木) 21:39:11 ID:wN5laZc+
>>265
内容が悪い。衰えすら感じさせる
いつぞや6連敗の時は、それでも落ちそうにない安心感があった。
今回の0−2はあの時の0−4か、0−5の時以上のヤバさを感じるよ
273名無し名人:2009/08/27(木) 21:40:52 ID:rCORwriG
>>270
そういう羽生もA級で負け越しあるからね
274名無し名人:2009/08/27(木) 21:41:07 ID:EbI+acY4
ちょっと前まで2番手だった男がそう簡単に落ちるかよいくら内容が悪くても他とは格が違う
275名無し名人:2009/08/27(木) 21:42:17 ID:ZSbbEXYj
高橋は案外残りそうな雰囲気がある
モテと藤井は結構キビシイ状況だろうw
276名無し名人:2009/08/27(木) 21:52:20 ID:P+YAy0df
井上と藤井は実力同じくらいのような、高橋は残るような
高橋さんは3・4勝はしそうだと思います、でも高橋さんじゃ挑戦は無理かな。
高橋さんは森内に劣る
277名無し名人:2009/08/27(木) 21:52:27 ID:vF4qp8yB
高橋は今期不調だからなぁ
それでもモテに勝ったのはモテが相当やばいということかもしれんが
278名無し名人:2009/08/27(木) 21:53:38 ID:vF4qp8yB
>>276
3,4勝じゃ残留はきついぞw
279名無し名人:2009/08/27(木) 21:55:12 ID:/y2xw49/
残るのも、落ちるのも、実力だけじゃないからな。
だから、面白い。だから、見るんだし。
280名無し名人:2009/08/27(木) 21:56:47 ID:+2dt7yDq
今の高橋って谷川より強いのでは?
281名無し名人:2009/08/27(木) 21:57:38 ID:7/J1qV2l
モテに「今期ヤバイですよね」って言ったら
前々期最終局のような形相でにらまれそうでオシッコちびっちゃうよ
282名無し名人:2009/08/27(木) 22:01:36 ID:P+YAy0df
>>278
今季はいよいよ藤井が衰え激しく、2勝くらいで終わるかと思います。
藤井の勝てる棋士が思い浮かばないです。
終盤力のなさが際立っています
283名無し名人:2009/08/27(木) 22:02:21 ID:vF4qp8yB
>>281
あれは正直かっこよかった
また見たいからギリギリのところにいてくれとか不謹慎なこと思ってしまうw
284名無し名人:2009/08/27(木) 22:02:26 ID:mRJKjIea
まあ、挑戦するのは9割がた森内で決まりだろうな。
元々実力が抜けてる上に順位戦の彼は神掛かってる。
285名無し名人:2009/08/27(木) 22:03:02 ID:S7w7D6q0
藤井が落ちて久保と鈴木が上がってこなかったら、
Aから振り飛車党がいなくなるな。
286名無し名人:2009/08/27(木) 22:03:08 ID:KowAh9ML
>>281
佐藤に「佐藤先生、今期ヤバイですね」と言っても「精進します」くらいだと思う
佐藤に「羽生名人が最近不調ですね」とか言ったら激怒する
287名無し名人:2009/08/27(木) 22:03:11 ID:TLPkSlqK
>>272
あの時は他のタイトル戦では挑戦しまくってたしな
今年はタイトル挑戦は0だし
あきらかにあの時よりもヤバい
288名無し名人:2009/08/27(木) 22:08:51 ID:7/J1qV2l
>>286

佐藤って羽生がらみだと取りあえず怒るんだな
羽生の「終盤なんて誰がやってもおなじ」発言にとか
萌えるな
289名無し名人:2009/08/27(木) 22:11:28 ID:vF4qp8yB
あんときは6連敗くらいして残ったのに2連敗ごときでやばいはさすがに佐藤先生に失礼だよ
290名無し名人:2009/08/27(木) 22:15:22 ID:+2dt7yDq
>>288
羽生との数々の激闘が影響して、「羽生」って言葉を聴いただけでアドレナリン噴出するようになったんだろうな。
291名無し名人:2009/08/27(木) 22:16:46 ID:M3h65IPy
個人的には今期の佐藤は3勝でも残留できると思ってるのから、
賭けるとしたら、次負けても残留するほうに張る。
4連敗したら話は違うけどw
292名無し名人:2009/08/27(木) 22:16:54 ID:fjrod2zv
他棋戦の決勝リーグとかと違って10ヶ月ぐらいの長丁場だしね
さすがに1年間ずっと不調ってことはないでしょう
293名無し名人:2009/08/27(木) 22:21:49 ID:vF4qp8yB
次勝てれば結局去年の1勝2敗スタートと変わらんからな
あのころもモテは地味にやばいと言われて結局の2位だからね
294名無し名人:2009/08/27(木) 22:24:22 ID:7/J1qV2l
まあさすがに「場違い」感が溢れまくってるけどな、モテのB1って。

逆にいえば場違い感がなくなった棋士から順に落ちていくんだろう。
295名無し名人:2009/08/27(木) 22:27:00 ID:vF4qp8yB
そうなるとやはり藤井なのか…
実績順だとK太、木村、三浦の順なんだけどなぁ…
296名無し名人:2009/08/27(木) 22:29:07 ID:lI+4giRf
康光は「羽生世代」と呼ばれただけで脳内物質噴出するお茶目な棋士
別に羽生のことは好きだし、まあ天然キャラなんだな
297名無し名人:2009/08/27(木) 22:46:57 ID:FJbjYwz9
康光、がんばれ!
298名無し名人:2009/08/27(木) 23:18:22 ID:135M3jX9
藤井のB1は場違いではないと思うが、藤井がB1に落ちてしまうと
将棋観戦の楽しみが一つ減るお感じるのは否めない
自分は特に藤井ファンではないのに
299名無し名人:2009/08/27(木) 23:22:06 ID:Gmc8kZ7U
B1でファンタされてもつまんね
Aでファンたしつつも残留という脅威のセンスに意味がある
300名無し名人:2009/08/27(木) 23:23:06 ID:0A+AtG8g
>>298

Aにいるからこそファンタとか言って見てられるけど、Bにいったらとたんに
生々しくなる予感はある
301名無し名人:2009/08/27(木) 23:23:27 ID:xROkm3fw
そうだね
B1のファンタには何の価値もない
A級順位戦と言う最高峰の場だからこそ楽しい
302名無し名人:2009/08/27(木) 23:31:50 ID:6x+ogL2O
>>289
2連敗の負けた相手が相手だからなぁ
303名無し名人:2009/08/27(木) 23:32:11 ID:AC1jQQQa
結局K太と高橋が落ちたら一番悲しむ人が少なくなるんじゃないのか?w
まぁでもおじさんたちに頑張ってほしいという年配の人はいるかな?
304名無し名人:2009/08/27(木) 23:35:51 ID:+2dt7yDq
高橋より丸山の方が悲しむ人少なそう。
305名無し名人:2009/08/27(木) 23:38:18 ID:YOzxEL+f
藤井は帰ってこない可能性があるからヤバいんだよな。
三浦、○、佐藤は1期で帰ってきそうなのに。
306名無し名人:2009/08/27(木) 23:38:55 ID:6x+ogL2O
>>304
名人経験者に対してその言い草はないだろー
ファンも多いはず
307名無し名人:2009/08/27(木) 23:40:14 ID:xROkm3fw
○なんて挑戦もないけど降級に関しては羽生世代の中で誰よりも落ちそうになかったのに
308名無し名人:2009/08/27(木) 23:40:41 ID:AC1jQQQa
>>305
1期で帰ってきそうなんて人も案外帰ってこれないもんだよ
今は実力も均衡してるしね
森下も1期じゃ無理だったし久保もできなかった
309名無し名人:2009/08/27(木) 23:41:14 ID:fBiNlMDh
高橋の若いころの強さを知ってると、どうしても一目置いてしまうわけなんだが・・・
結婚生活の暗転による低迷、離婚以後徐々に復活してきたことを含め、この年齢になっても期待してしまう。
310名無し名人:2009/08/27(木) 23:43:40 ID:ixMcz5Z0
地道さんだから
結構勉強家なんじゃない?
タニー世代でよく頑張ってると思うよ。
311名無し名人:2009/08/27(木) 23:45:52 ID:xROkm3fw
高橋ってタイトル獲得結構あったよね?
なのに羽生世代タイトル3期組みより若手からなめられてる気がするんだけど
312名無し名人:2009/08/27(木) 23:50:59 ID:135M3jX9
藤井は9局中7局で優勢になりそのうち4局を勝つイメージ
313名無し名人:2009/08/27(木) 23:51:18 ID:/euEmxZu
今期の高橋は、2勝5敗だからなぁ
先期の勢いはもう無くなってるかも
314名無し名人:2009/08/27(木) 23:51:55 ID:AC1jQQQa
55年組は羽生世代が来てすぐにほとんど駆逐されてしまったからねぇ
単純に棋力も羽生世代が上だったんだろうけど相性も異常に悪かったからな
先崎ですら南をフルボッコにしてたくらいだし
315名無し名人:2009/08/27(木) 23:53:01 ID:xhLDRAwq
清水の馬券毎年買ってるのは歯がゆいなw
316名無し名人:2009/08/27(木) 23:53:53 ID:0A+AtG8g
55年組もいってみれば「高橋世代」
317名無し名人:2009/08/27(木) 23:55:03 ID:+2dt7yDq
>>311
十段1期
王位3期
棋王1期
318名無し名人:2009/08/27(木) 23:56:23 ID:wORhbvE7
>>311
高道は確か5期かな。現A級の中ではタニー佐藤森内の次だからかなり上だな。
319名無し名人:2009/08/27(木) 23:57:10 ID:AC1jQQQa
実績の南と高橋、知名度の島の世代って感じなんだけどなw
320名無し名人:2009/08/27(木) 23:59:59 ID:ZMmAJdxo
最近の調子みてるとモテと○が危ない
321名無し名人:2009/08/28(金) 00:04:12 ID:7CBuM9N8
ぶっちゃけ藤井をこんなに熱烈に応援してるのって2chだけでしょ
322名無し名人:2009/08/28(金) 00:04:31 ID:1bqbVgFe
しかしなんだかんだいって○も去年勝ちこしてるからなぁ
平然と深浦に止めをさしたあの男が落ちるとも思えん
323名無し名人:2009/08/28(金) 00:05:33 ID:BNJVWjys
>>321
藤井を応援してると言うより藤井が引き起こす事態、現象を応援してるんだよ
324名無し名人:2009/08/28(金) 00:05:58 ID:KSpf6Nqd
結局終わってみたら井上高橋だったら順位戦を見直すよ
325名無し名人:2009/08/28(金) 00:06:04 ID:IMWAcn2K
>>319
C級棋士塚田さんをハブるな
326名無し名人:2009/08/28(金) 00:08:21 ID:ik1pVqSu
>>321
それがそうでもないらしく、この前の将棋祭りで「皆さん藤井九段の振り飛車がみたいですよね?」と司会が煽ったら拍手喝采。
それで飛車振ったらやっぱり拍手喝采だったらしい。
泣くやつまでいたらしいがこれは将棋板住人。
ん?将棋祭りにいくような奴はみんな将棋板住人なのかな(´・ω・`)
327名無し名人:2009/08/28(金) 00:10:27 ID:1bqbVgFe
まぁ普通にアマチュアじゃ振り飛車党ってだけで人気になる面もある
今は久保が人気を集めてる感じだが
一時の活躍を知ってたら多少ファンにもなるよ
衝撃的だったしなシステムは
328名無し名人:2009/08/28(金) 00:11:19 ID:AbcBfOnd
>>321
名人戦の大盤解説が藤井さんだったとき
俺の隣に座ってた70くらいの爺さんが絶賛してた
まぁ、その爺さんが将棋板の住人かどうかはしらないが
329名無し名人:2009/08/28(金) 00:11:59 ID:KSpf6Nqd
>>326

なんか子供向けの戦隊ショーみたいで微笑ましいな
330名無し名人:2009/08/28(金) 00:14:56 ID:9kqJZBzV
将棋関連のグッズは羽生谷川に次いでよく売れるらしい。>藤井
人に聞いた話なので本当かどうかは知らん。
331名無し名人:2009/08/28(金) 00:19:00 ID:1q38Iwdv
>>309

ん?ちょ、ちょっと待ってよ。高橋って離婚なんてしてないだろう。
確かすごく仲の良い娘さんがいて、家じゅう女の子チックな飾りとか・・・写真で見たことあるけど。
少なくとも自分はそんな話聞いたことがないし、単なるガセ?
332名無し名人:2009/08/28(金) 00:19:46 ID:IsHXoH+l
2、3年前の将棋世界の人気投票みたいな企画でも
ベスト5には入ってた
333名無し名人:2009/08/28(金) 00:20:28 ID:fHyEmyAg
本日はB級1組5回戦の対局日です。
なお、行方尚史八段は抜け番となります。

【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 _勝敗_ 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 深浦康市 3−0 ○○○− 先久保 _行方 先山崎 _屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
05 久保利明 3−0 ○○−○ _深浦 先阿部 先堀口 _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
04 渡辺_明 3−1 ○○○● _畠山 先山崎 _鈴木 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
10 山崎隆之 3−1 ○○○● 先豊川 _渡辺 _深浦 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
12 松尾_歩 2−1 ○−●○ _屋敷 先豊川 _阿部 先杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
01 鈴木大介 2−2 ●○●○ _堀口 先屋敷 先渡辺 _畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
06 行方尚史 2−2 ○●●○ 抜け番 先深浦 先畠山 _堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
09 堀口一史 2−2 ●●○○ 先鈴木 _杉本 _久保 先行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
11 屋敷伸之 2−2 ●○○● 先松尾 _鈴木 _杉本 先深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
08 畠山_鎮 1−3 ●●○● 先渡辺 抜け番 _行方 先鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
13 豊川孝弘 1−3 ●●●○ _山崎 _松尾 抜け番 先阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
03 杉本昌隆 0−3 −●●● _阿部 先堀口 先屋敷 _松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
07 阿部_隆 0−4 ●●●● 先杉本 _久保 先松尾 _豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
334名無し名人:2009/08/28(金) 00:21:47 ID:Jmg6Ucgw
タイトルランキング

羽生名人 74期
A級
谷川九段 27期
佐藤九段 12期
森内九段 8期
高橋九段 5期
郷田九段 3期
藤井九段 3期
丸山九段 3期
三浦八段 1期
木村八段 0期
井上八段 0期

期数、A級全員合わせても羽生に届かない。
335名無し名人:2009/08/28(金) 00:22:45 ID:o6FesU+Y
なんといっても今日は全勝&全敗対決だな
336名無し名人:2009/08/28(金) 00:24:31 ID:ik1pVqSu
>>330
まじらしい。昔販売部の中の人に聞いた事がある。とにかく藤井著の書籍は売れる。プロでも買いに来るらしいよ。

>>331
それもマジです。将棋世界に書いてた気もする。円満に離婚だったらしいが詳しく聞けないよね(´・ω・`)
娘は仲良く一緒にカラオケにも行くらしい。
337名無し名人:2009/08/28(金) 00:24:54 ID:9kqJZBzV
>>331
将棋世界に本人が書いてた>離婚
338名無し名人:2009/08/28(金) 00:27:08 ID:PKCmIJAR
まさか前期頭ハネと元A竜王挑戦者がねえ
339名無し名人:2009/08/28(金) 00:33:07 ID:1bqbVgFe
そういえば三浦って8段になって長いのにまだ9段になれないの?
340名無し名人:2009/08/28(金) 00:34:44 ID:/j7mqQOu
8段歴の最長記録って何年くらい?
341名無し名人:2009/08/28(金) 00:35:23 ID:cYuSNeGC
まだまだじゃないかな?
http://www.shogi.or.jp/kisen/record/nokori.html
342名無し名人:2009/08/28(金) 00:36:13 ID:q3ovKz4e
深浦と久保は竜王戦でやったばかりだな
343名無し名人:2009/08/28(金) 00:36:29 ID:IsHXoH+l
>>341
中川と慶太がもうすぐ昇段なのか
344名無し名人:2009/08/28(金) 00:38:20 ID:/j7mqQOu
井上が九段に?
ちょっとイメージと合わないな
345名無し名人:2009/08/28(金) 00:38:24 ID:1bqbVgFe
>>341
クマー、シマー、フリクラーで5段に誰が一番昇段できるかの勝負をしているようだw
346名無し名人:2009/08/28(金) 00:53:25 ID:cYuSNeGC
九段って結構名誉な事なのかな?
逆に五段も六段も七段も格的に差が無いような・・・
八段は偉いって感じがするけど
流石に四段と五段はかなり違う気がするけど
347名無し名人:2009/08/28(金) 00:55:44 ID:1bqbVgFe
今の9段の会の豪華さを見れば名誉なことだと思えるんじゃない?w
348名無し名人:2009/08/28(金) 00:59:15 ID:cO+cmz2t
>>346
三段と四段の差に比べれば、四段と五段の差なんて、ねぇ?
349名無し名人:2009/08/28(金) 01:01:46 ID:cYuSNeGC
そりゃそうだけどね・・・
もし自分が三段でも
記録係りとかするの嫌だな
350名無し名人:2009/08/28(金) 01:04:41 ID:ucyXMwsS
江戸時代って、八段が名人の段位。天野宗歩でも七段どまり。
実力名人制になり、九段が名人の段位。九段戦はタイトル戦だった。
そう考えると、最高段位九段ってスゴク名誉なはず。

でも、現状そんな気がしないのは。B1止まりでも九段になれる一方で、
名人の段位が九段に据え置かれているからだと思う。。
351名無し名人:2009/08/28(金) 01:04:52 ID:3uVYZdVF
獲得タイトル数・段位・順位戦・竜王戦見れば、その棋士がどのくらいの実績で
現時点でどのくらいの実力なのか分かるようになってるな
352名無し名人:2009/08/28(金) 01:05:21 ID:4hpQ+EID
>>346
そりゃタイトル常連組から見ればなんてことないかもしれないけど、
それ以外の一生に一度タイトルを取れるか取れないかの棋士、あるいは一生無縁というような棋士からすれば
段位の昇段というのは数少ない実績だから名誉なことだろう。
片上も自戦記で六段昇段をえらく喜んでたぞ。
353名無し名人:2009/08/28(金) 01:09:08 ID:cj3v7ORB
九段乱造は、囲碁の棋士と釣り合いを取るためだけだもんな
354名無し名人:2009/08/28(金) 01:11:17 ID:CCmj8Z3D
九段以外の囲碁棋士って見たことないな
355名無し名人:2009/08/28(金) 01:12:26 ID:KSpf6Nqd
羽生って最後に名乗ったのが五段だっけ六段だっけ
356名無し名人:2009/08/28(金) 01:18:58 ID:cYuSNeGC
前みたく前名人とか前竜王も名乗って欲しいね
357名無し名人:2009/08/28(金) 01:19:11 ID:Iz6JMe4q
井山八段
358名無し名人:2009/08/28(金) 01:20:54 ID:Dcu2Le9z
北村初段
359名無し名人:2009/08/28(金) 01:23:33 ID:DTNOm7nG
>>340
35年0ヶ月:五十嵐豊一(1949/4/1〜1984/4/1昇段)
34年0ヶ月:南口繁一(1950/4/1〜1984/4/1昇段)
32年7ヶ月:原田泰夫(1949/4/1〜1982/11/17昇段)
32年0ヶ月:小堀清一(1952/4/1〜1984/4/1昇段)
30年7ヶ月:松田茂役(1951/4/1〜1981/11/17昇段)
28年11ヶ月:松下力(1952/4/1〜1981/3/23引退)
25年0ヶ月:加藤博二(1959/4/1〜1984/4/1昇段)
24年2ヶ月:広津久雄(1961/4/1〜1985/6/18昇段)
24年0ヶ月:花村元司(1952/4/1〜1976/4/20昇段)
23年7ヶ月:灘蓮照(1953/4/1〜1976/11/17昇段)
20年3ヶ月:北村昌男(1973/11/3〜1994/2/10昇段)
19年7ヶ月:佐藤大五郎(1972/4/1〜1991/11/25昇段)
19年7ヶ月:真部一男(1988/4/1〜2007/11/24死去)
18年4ヶ月:田丸昇(1991/4/16〜継続中)
18年0ヶ月:熊谷達人(1959/4/1〜1977/4/12死去)
17年7ヶ月:二上達也(1956/4/1〜1973/11/3昇段)
16年5ヶ月:宮坂幸雄(1982/11/17〜1999/5/6引退)
16年0ヶ月:関根茂(1968/4/1〜1984/4/1昇段)

(順位戦開始以降に八段になった棋士に限る)

※昔と今は昇段規定が違うので、この比較にはそれほど意味はない
360名無し名人:2009/08/28(金) 01:28:11 ID:cYuSNeGC
竜王戦はそのままで又十段戦やって欲しいな
スポンサーは読売じゃなくてもいいし
タイトル戦増やすのは日程的に厳しいかな?・・・
361名無し名人:2009/08/28(金) 01:30:50 ID:Zpt1mxOO
日程より誰が金出してくれるんだと
362名無し名人:2009/08/28(金) 01:36:01 ID:3uVYZdVF
霧島酒造十段戦、賞金百万円とかでいいじゃん
363名無し名人:2009/08/28(金) 01:38:48 ID:q5xxQcbl
さかもと未明杯十段戦 賞金十万 敗者は全員徒労でよし
364名無し名人:2009/08/28(金) 01:51:44 ID:WSONQx1N
△△ラーメン杯とかはやめて欲しい。格調が低くなる。
365名無し名人:2009/08/28(金) 01:53:51 ID:OVu+HKdD
そういうことを言ってられる時代は終わったんだよ
スポンサーになってくれるならいくらでも頭下げないと
366名無し名人:2009/08/28(金) 02:40:27 ID:l2fkNO7f
将棋でもそのうちまじかるさゆりん杯みたいなのもできるんだろうか
367名無し名人:2009/08/28(金) 02:50:17 ID:Dcu2Le9z
千駄ヶ谷商店街夏祭り杯
368名無し名人:2009/08/28(金) 03:02:32 ID:sRayg4CL
「だいこんおろし」の彼女募集記念杯
369名無し名人:2009/08/28(金) 03:03:45 ID:raz/8dyM
久保と深浦の対決は今日か
370名無し名人:2009/08/28(金) 05:44:38 ID:LVkW27HB
>>368
戸田競艇じゃないかw
371名無し名人:2009/08/28(金) 06:52:56 ID:qNMbebb4
名人ランキング
大山15世 18期
中原16世 15期

羽生名人 6期
谷川九段 5期
森内九段 5期
佐藤九段 2期
丸山九段 2期
高橋九段 0期
郷田九段 0期
藤井九段 0期
三浦八段 0期
木村八段 0期
井上八段 0期

期数、羽生世代全員合わせても大山に届かない。
中原にはぎりぎり届く。
372名無し名人:2009/08/28(金) 07:17:29 ID:CIBQ8d62
>>371
その比較って何か意味あんの?
373名無し名人:2009/08/28(金) 07:19:44 ID:9kqJZBzV
そういう煽りの方が馬鹿らしい。
374名無し名人:2009/08/28(金) 07:28:11 ID:LPzyVVaV
                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                     ガンガレにょろ〜!!!
375名無し名人:2009/08/28(金) 07:55:05 ID:Xe6EYlK+
さてB1のタイトル保持者たちの戦い具合を見物するかね
376名無し名人:2009/08/28(金) 08:25:07 ID:mnXo6Zxs
深浦と久保の直接対決は熱いな
渡辺と山崎も今日は負けられない
377名無し名人:2009/08/28(金) 08:32:50 ID:VDqJhj6e
今日は楽しめそうだ
いや、今日もか・・・。
藤井先生orz
378名無し名人:2009/08/28(金) 09:00:09 ID:mnXo6Zxs
杉本-阿部は未勝利戦だったのか・・・
これ負けた方キツいな
379名無し名人:2009/08/28(金) 09:08:33 ID:IP1dToml
杉本は順位が良い上にまだ3敗だから今日負けても何とかなるだろうが
阿部は負けたらもう終わりだろ
380名無し名人:2009/08/28(金) 09:28:02 ID:E1oFcy2t
阿部リューオーはちょっと前にA級に居なかったか?
今日負けると感想戦も大変じゃね?
381名無し名人:2009/08/28(金) 09:59:44 ID:RhGhO2g/
阿部はやけに劣化したよね・・・
がんばってほしいけど
382名無し名人:2009/08/28(金) 10:04:17 ID:IYzDPqsI
5年後のB1
深浦 鈴木 北浜 山崎  松尾
橋本 阿久津 広瀬 糸谷 豊島 稲葉 及川  佐藤天
383名無し名人:2009/08/28(金) 10:06:09 ID:Jc66BZpY
何気に今年谷川が挑戦権得たら面白そうだな
しかし藤井wwwwwwwwwwww
丸山佐藤が2敗してもまあ大丈夫だろって思うが藤井はまずいだろw
384名無し名人:2009/08/28(金) 10:09:31 ID:WVTzvUvf
大介としざが5階なのにワロタ
385名無し名人:2009/08/28(金) 10:13:30 ID:pfDBYTk9
豊川先生ガンガレ!
386名無し名人:2009/08/28(金) 10:13:47 ID:YGtxXA6/
畠山−渡辺がものすごい勢いで進行してるな
387名無し名人:2009/08/28(金) 10:14:00 ID:Wd9qAaOM
堀口が何か挑発してるぞ
388名無し名人:2009/08/28(金) 10:15:27 ID:12wF7vEE
前期も渡辺竜王、ハタチン戦ですごい早さで指してたな
389名無し名人:2009/08/28(金) 10:17:07 ID:o6FesU+Y
>>380
その場合感想戦は無いのでご安心下さい
390名無し名人:2009/08/28(金) 10:18:19 ID:vR664tf2
凛更新おせえ
391名無し名人:2009/08/28(金) 10:30:19 ID:o6FesU+Y
久保44歩かよ 鈴木は後手石田にするのかどうか
392名無し名人:2009/08/28(金) 10:38:10 ID:A3+upRs2
渡辺はまたポンポン定跡を指し進んでるな
堀口で痛い目を見てるから今回はポカはやらないだろうけど
ミスター楽観でだからなぁ 飯食ったらやらかすかも
393名無し名人:2009/08/28(金) 10:43:04 ID:Wd9qAaOM
鈴木は無策四間か
394名無し名人:2009/08/28(金) 10:44:00 ID:uRkFWKAS
畠山が早めの77銀で急戦を誘ってるから渡辺はカチンときてるんじゃない?
渡辺は急戦矢倉には相当自信持ってるだろうから。
395名無し名人:2009/08/28(金) 10:44:34 ID:gOWdU/RG
久保は後手四間なの?w
396名無し名人:2009/08/28(金) 10:49:55 ID:7nBPYfUy
鈴木・久保・他「四間飛車は伊達じゃないっ!!」
397名無し名人:2009/08/28(金) 10:51:11 ID:hMZTKn1j
大介ちょっと痩せたような
398名無し名人:2009/08/28(金) 10:51:15 ID:o6FesU+Y
第66期の堀口一-鈴木戦とほぼ同じ進行ですね
合流するかな?
399名無し名人:2009/08/28(金) 10:56:02 ID:1a9jW7NY
竜王休戦矢倉か、これは興味深いな
400名無し名人:2009/08/28(金) 10:59:00 ID:mnXo6Zxs
豊川消費時間1分w
401名無し名人:2009/08/28(金) 11:02:51 ID:mnXo6Zxs
山崎-豊川は一局しか当たってないけど
それも相掛かりで先後も同じだったんだな
402名無し名人:2009/08/28(金) 11:04:25 ID:uRkFWKAS
竜王右四間に組んだぞ
さすがにスター棋士がマイナーキャラ二人に連敗するわけにはいかないから本気モードだろう
403名無し名人:2009/08/28(金) 11:08:41 ID:21F+hp+R
杉本先生ガンバ! まずはアベリューオーをたたくんだ
404名無し名人:2009/08/28(金) 11:13:09 ID:mnXo6Zxs
久保三間か
最近ゴキゲンばっかだった気がするが
405名無し名人:2009/08/28(金) 11:14:13 ID:vR664tf2
ナベは時間使わないな。流れがおかしくならなきゃいいが。
406名無し名人:2009/08/28(金) 11:15:46 ID:21F+hp+R
魔王はいくら何でもマモルには負けんだろう・・・
407名無し名人:2009/08/28(金) 11:17:50 ID:q5xxQcbl
先生のオチンポミルクじゃダメ?
408名無し名人:2009/08/28(金) 11:18:19 ID:IP1dToml
ゴキゲン流行ってるよなあ
四間はもうダメなの?
409名無し名人:2009/08/28(金) 11:18:55 ID:q5xxQcbl
はい誤爆
410名無し名人:2009/08/28(金) 11:19:06 ID:/5SopLIY
>>407
お前のレスで今日オナニーしてないのを思い出した
ちょっと席外してしてくるわ
411名無し名人:2009/08/28(金) 11:28:25 ID:5l/66Rok
>>406
過去5戦負けなし1分将棋のシーザーに負けたからねぇ…
412名無し名人:2009/08/28(金) 11:29:40 ID:uRkFWKAS
0勝同士の対戦は一目散に相穴熊かよ
なんかかっこわりーな
413名無し名人:2009/08/28(金) 11:33:05 ID:o6FesU+Y
最近よく見るけどこれ嫌なんだよな
46歩〜47銀を保留して59銀〜68銀の余地を残されると
後手も穴熊にするぐらいしかないんだろうか
414名無し名人:2009/08/28(金) 11:35:23 ID:vR664tf2
>>412
手堅くいこうとしたんちゃう。
でも、相穴熊だと、よりミスができなくなるっていうw
415名無し名人:2009/08/28(金) 11:42:20 ID:q5xxQcbl
なりふりかまわぬ本気で必死の相穴熊で死闘になりそう
416名無し名人:2009/08/28(金) 11:56:08 ID:21F+hp+R
杉本×阿部の戦いが起きるのは明日だな
417名無し名人:2009/08/28(金) 12:00:24 ID:VVW/Cx8f
藤井は超序盤型の終盤ファンタジスタ
木村は毛髪根絶タイプ
418名無し名人:2009/08/28(金) 12:02:59 ID:5l/66Rok
さすが大介w
419名無し名人:2009/08/28(金) 12:19:31 ID:RY3QPjM5
深浦久保の戦型教えてください
420名無し名人:2009/08/28(金) 12:26:22 ID:Yr/Qacpa
>>419
左美濃か穴熊vsノーマル三間
421名無し名人:2009/08/28(金) 12:26:59 ID:21F+hp+R
>>419
先手深浦イビアナ模様×後手久保三間飛車
422名無し名人:2009/08/28(金) 12:30:40 ID:RY3QPjM5
ありがとう
423名無し名人:2009/08/28(金) 12:32:08 ID:A3+upRs2
深浦は端が入っているから穴熊に行きそうだが
これは穴熊に行ったらダメな予感
424名無し名人:2009/08/28(金) 12:32:17 ID:Yr/Qacpa
9筋突きこされてるから美濃は無いか。
あと久保の左銀は4三ね。5三〜6四の形じゃない。
425名無し名人:2009/08/28(金) 12:33:40 ID:VDqJhj6e
久保、三間に振ったか。
一瞬「藤井システムこい!」と祈ったのに。
426名無し名人:2009/08/28(金) 12:43:58 ID:qcNBV/5f

                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                     ガンガレにょろ〜!!!
427名無し名人:2009/08/28(金) 13:08:21 ID:nV3tLswv
(杉)<B1
          ____
        / 大介 \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |  
      \      トェェェイ   /  
       /     ヽニソ,  く
   / ̄クボ\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)    
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }   
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   / 深浦\
 /   _ノ  \
 |━━━< ・>)<・)
. |     (::::人::::)   
  |     :::: ⌒:::ノ   
.  |     :::::::::::: }
.  ヽ     '''''''' }
   ヽ     ノ
428名無し名人:2009/08/28(金) 13:10:34 ID:bd9SG4Rc
システムの思想は死んでない
429名無し名人:2009/08/28(金) 13:12:39 ID:P9ibqxGN
藤井死ストモシステム死セズ
430名無し名人:2009/08/28(金) 13:19:01 ID:x2HQUsZL
久保が後手でゴキゲンじゃないのって珍しいな
研究を恐れたのかな?
431名無し名人:2009/08/28(金) 13:20:07 ID:Yr/Qacpa
>>429
かっこええ…と思ったけど
藤井さん死んだ扱いかよ。ひでえw
432名無し名人:2009/08/28(金) 13:22:37 ID:44qnPkpc
>先手が穴熊を目指すと藤井システムのように急戦で仕掛けていこうという意図が感じられる。
433名無し名人:2009/08/28(金) 13:28:58 ID:bd9SG4Rc
>駒を並べるときにちょっとしたことがあった。
>上座の豊川が玉を持って、山崎に王をすすめたのだ。
>山崎は「いや」といいながら豊川に王を渡そうして、
>少しの間譲り合う両者。
>結局、「上座も失礼だから、せめて王はとってよ」
>という豊川の意見が通り、山崎が王を持つことになった。

何しとんw
434名無し名人:2009/08/28(金) 13:38:42 ID:2ZJcy9RC
今北
どれが面白い?
435名無し名人:2009/08/28(金) 13:40:01 ID:Kz/nVSRI
豊川さんは腰が低いということか。
序列的には山崎の方が上なの?
436名無し名人:2009/08/28(金) 13:40:19 ID:8uNXH800
>>430
竜王戦で負けてるからじゃね?
437名無し名人:2009/08/28(金) 13:42:50 ID:Wd9qAaOM
佐藤大五郎と勝浦の間で同じことがあったな。
438名無し名人:2009/08/28(金) 13:50:56 ID:2ZJcy9RC
今日は 穴熊率が高いな
439名無し名人:2009/08/28(金) 13:52:24 ID:q5xxQcbl
B1ともなると戦型もガチンコだな
440名無し名人:2009/08/28(金) 13:57:30 ID:u0ND/DBd
>>382
それは無い。
5年後に深浦がA級に居ないはずがない
4年後とか6年後ならわかるけど
441名無し名人:2009/08/28(金) 13:57:34 ID:E1oFcy2t
深浦は王位戦の相手が木村なのでラッキーだったのかな
振り飛車の研究手は順位戦にとって置けるからね
防音遮音壁仕様の研究室で毎日猛勉強してるんだろうなー
442名無し名人:2009/08/28(金) 14:04:55 ID:2ZJcy9RC
明君 はやくも仕掛けたか
69玉だと 厳しいか
443名無し名人:2009/08/28(金) 14:07:07 ID:x2HQUsZL
>>440
逆だろ5年後ならいるよ
2,4,6年後はB1だ
444名無し名人:2009/08/28(金) 14:09:25 ID:u0ND/DBd
うん。だから5年後のB1は無い
445名無し名人:2009/08/28(金) 14:14:33 ID:o6FesU+Y
久保突っ張るなぁ
446名無し名人:2009/08/28(金) 14:14:38 ID:2ZJcy9RC
三間飛車で 居玉か
これって今の流行?
447名無し名人:2009/08/28(金) 14:17:54 ID:e7N7JE9o
>>123が本物の藤井猛九段対木村一基八段戦の棋譜です。手数は140手です。

9月以降の順位戦予定です。
2009年9月. 1日(火) ・C級1組 5回戦
2009年9月. 9日(水) ・A級 3回戦  △高橋(1-1)−▲藤井(0-2)
2009年9月10日(木) ・A級 3回戦  △郷田(1-0)−▲佐藤(0-2)
2009年9月17日(木) ・A級 3回戦  △森内(2-0)−▲井上(1-1)
2009年9月17日(木) ・A級 3回戦  △三浦(2-0)−▲木村(0-1)
2009年9月25日(金) ・A級 3回戦  △谷川(2-0)−▲丸山(0-2)
2009年9月25日(金) ・B級1組 6回戦・B級2組 4回戦
2009年9月29日(火) ・C級2組 4回戦
2009年10月2日(金) ・B級1組 6回戦  ▲渡辺(3-1)−△山崎(3-1)
2009年10月6日(火) ・C級1組 6回戦
2009年10月9日(金) ・B級1組 7回戦
448名無し名人:2009/08/28(金) 14:25:47 ID:PCfLiLww
>>433,435
豊川七段 棋士番号200 B級1組13位
山崎七段 棋士番号227 B級1組10位 最強

序列は棋士番号?順位?最強は関係ないよね。
449名無し名人:2009/08/28(金) 14:28:18 ID:VDqJhj6e
最近の山崎の活躍を見て、思う所があったのかな。
450名無し名人:2009/08/28(金) 14:29:50 ID:2uQ5mI3F
上座下座なんてあらかじめ連盟が決めとけばいいのに。
将棋界はその辺は遅れてるな。
451名無し名人:2009/08/28(金) 14:30:22 ID:x2HQUsZL
さすがに一回も挑戦したことない豊川としても堂々と上座に座るのは気が引けたんだろ
452名無し名人:2009/08/28(金) 14:32:41 ID:21F+hp+R
うおっ、杉本もう仕掛けたのかよ・・・気が狂ったのか
453名無し名人:2009/08/28(金) 14:35:14 ID:7nBPYfUy
とりあえずは「ひと目の寄せ」が
「凌ぎの手筋186」と「寄せの手筋168」から難しい問題取り除いた本だからね。
まだ絶版じゃなくても早いうちそうなるからね。
454名無し名人:2009/08/28(金) 14:36:16 ID:7nBPYfUy
誤爆すみません
455名無し名人:2009/08/28(金) 14:36:27 ID:IYzDPqsI
年齢実績その他明らかに豊川が格上
456名無し名人:2009/08/28(金) 14:37:55 ID:htvt2qTz
>>450
一応事務局も、本日の部屋割りボードで名札の右側左側で区別はしているんだがな。
それが目安?くらいで絶対ではないところも要因なんだが。
A級最終局でも逆に座ってNHKをドキドキさせるくらいだから。
457名無し名人:2009/08/28(金) 14:38:41 ID:Kz/nVSRI
七段に昇段した早さじゃないかなあと思うんだけど・・・
連盟のHPもそういう順番になってるみたいだし。

山崎 隆之 2006年8月10日 七段
豊川 孝弘 2009年3月19日 七段
458名無し名人:2009/08/28(金) 14:40:50 ID:tQYGwaUJ
>>457
棋士としてのキャリアの長さ以外は全部山崎の方が上だろう。

459名無し名人:2009/08/28(金) 14:41:50 ID:o6r/mBzh
まぁ実際どうでもいいことだけども
460名無し名人:2009/08/28(金) 14:42:26 ID:ahouGWL8
豊川は色白でかわいいのが好きだと恋愛スレにあったな。
461名無し名人:2009/08/28(金) 14:43:09 ID:s9dW3F+8
上下の話題を引きずる奴からはどこかのアンチ臭がぷんぷんする。
豊川先生が最強位に敬意を表しただけのことだろうに。
462名無し名人:2009/08/28(金) 14:46:00 ID:/PK/3TDS
>>455
山崎の棋戦優勝歴5回に対し豊川は0回
タイトルにも挑戦するし実績に関しては山崎が断然上だな

ただし同じ段なら年齢が上の者が上座で当然だろう
463名無し名人:2009/08/28(金) 14:58:17 ID:VDqJhj6e
>>461
一番引きずってるの将棋界だろ。
羽生の時だって上座下座で騒いでるし。
ここの人達よりよっぽど拘ってるよ。
464名無し名人:2009/08/28(金) 14:58:59 ID:1doBEAL/
最強位は上座下座には影響しないのか・・・。
465名無し名人:2009/08/28(金) 15:00:12 ID:P9ibqxGN
早くも羽生オタの山崎叩きがはじまってるのか
かわいそうに山崎、王座を奪いでもしたら一生粘着されるのか
466名無し名人:2009/08/28(金) 15:01:40 ID:uRkFWKAS
山崎も豊川も礼儀正しいし好感のもてるやりとりじゃない
なんでここではそれが殺伐としたやりとりに変わっちゃうの?
467名無し名人:2009/08/28(金) 15:02:33 ID:tQYGwaUJ
>>465
馬鹿現る
468名無し名人:2009/08/28(金) 15:02:58 ID:Oyt3trSO
>>463


プッ
469名無し名人:2009/08/28(金) 15:03:46 ID:o6r/mBzh
毎度毎度上座下座にこだわるやついるよな
タカミチがモテの上座に座ったことも問題視してたアホもいるし
あれはモテが譲ったんだよ
470名無し名人:2009/08/28(金) 15:03:51 ID:sm+YZsJ6
先に到着した人が上座でいいよ。席順とかどうでいいし。あるいは先手が上座とか。
まぁこういった問題を我々がネチネチ言うのなら構わないが、上座に座られて不機嫌になる棋士とかっているの?
もしそうなら信じられないね。たかが席順で。

物が乏しかった昔に席や位置、方角等を気にするのならとにかく、今やそんな時代でもないだろうに。
20代以下の有力棋士には席順などこだわりなく下座に座って欲しいくらいだ。例え渡辺竜王でもね。
んで先輩棋士に上座に座ってくださいと言われても「別に上座とか意識してないんで○○さんそちらに座ってください」くらい言ってほしいね。
471名無し名人:2009/08/28(金) 15:05:43 ID:Cva7ZYXz
どう考えても無礼でなければ上下なんてどうでもいいよ
472名無し名人:2009/08/28(金) 15:06:21 ID:2ZJcy9RC
上座下座なんてどうでもいい
別板たててやれ
473名無し名人:2009/08/28(金) 15:06:35 ID:VDqJhj6e
474名無し名人:2009/08/28(金) 15:07:34 ID:o6FesU+Y
シザ電池切れ
475名無し名人:2009/08/28(金) 15:07:35 ID:1doBEAL/
>>433自体は凄く和む話なのにそれが原因で荒れるとか・・・
476名無し名人:2009/08/28(金) 15:08:28 ID:Oyt3trSO


当事者じゃない低能素人は黙ってろよ
こっちが恥ずかしくなるw

477名無し名人:2009/08/28(金) 15:10:00 ID:NcORNMZ1
なんか下座と上座の意味が分かってない奴が多いが、
下座は基本的に部屋の不便なところが指定されてるから、
気を付けた方がいいぞ。
でないと、飲み会で先輩にビールを配ってもらうとか変なことになる。
478名無し名人:2009/08/28(金) 15:17:22 ID:2ZJcy9RC
明君 はやくも一本取ったか?
479名無し名人:2009/08/28(金) 15:32:05 ID:WVTzvUvf
久保は意地でも穴熊にはさせん!という感じだな
480名無し名人:2009/08/28(金) 15:35:08 ID:6wESbuoH
929 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 15:28:04 ID:VMb24iKY0
>>911
背中に掛け軸があるんだから
上座じゃないと思うけど
481名無し名人:2009/08/28(金) 15:43:28 ID:ahouGWL8
>>480
それ上座だよね?
482名無し名人:2009/08/28(金) 15:45:43 ID:uRkFWKAS
渡辺は45銀なら66銀を指すかな?
それだと先手つぶれそうだから66歩か、同銀か
とりあえずは渡辺好調な攻め
483名無し名人:2009/08/28(金) 15:45:50 ID:YfmFhsrn
竜王のところは有休前に終わりそうだなw
484名無し名人:2009/08/28(金) 15:49:19 ID:21F+hp+R
なにこの魔王×マモル戦・・・
485名無し名人:2009/08/28(金) 15:49:58 ID:Mz+Ytrqx
なぜ角きったし
486名無し名人:2009/08/28(金) 15:50:50 ID:FC1472Eb
明−鎮おわりそうw
487名無し名人:2009/08/28(金) 15:51:34 ID:Oa3dAIVI
角切りとは激しいな
俺なら飛車成怖くてノータイムで同玉だわ
488名無し名人:2009/08/28(金) 15:51:48 ID:dzyRdVsL
畠山おわったな
489名無し名人:2009/08/28(金) 15:55:55 ID:uRkFWKAS
42同金ととったということは66銀に39角のつもりなのか?
まだ難しいね
490名無し名人:2009/08/28(金) 15:56:56 ID:uRkFWKAS
あ、もう指してたorz
491名無し名人:2009/08/28(金) 15:57:18 ID:JSY/OLrF
今北、久保おもしろいな。三間システムか?
492名無し名人:2009/08/28(金) 15:58:58 ID:l8P6otM7
はた×まお、後手勝勢っぽいな
493名無し名人:2009/08/28(金) 15:59:51 ID:2uQ5mI3F
受けきれば、畠山の勝ち。
494名無し名人:2009/08/28(金) 16:01:51 ID:qW0BVavi
>>493
受けきれないってばw
495名無し名人:2009/08/28(金) 16:02:34 ID:RJ9V5Pcd
畠山勝算があって踏み込んだのかねぇ
496名無し名人:2009/08/28(金) 16:03:24 ID:21F+hp+R
先手は、攻めてこい、みたいな手順だったし、この辺りまでは読み筋なんだろうが・・・
497名無し名人:2009/08/28(金) 16:06:54 ID:uRkFWKAS
ふつう、こんなに歩をぼろぼろ取られながら攻められると受け切れないけどね。
先に角切らされてるし。
498名無し名人:2009/08/28(金) 16:07:24 ID:rfmzdHmO
畠山さんはここまで研究範囲
絶対に勝つ
499名無し名人:2009/08/28(金) 16:07:32 ID:RJ9V5Pcd
とりあえず23飛成かね?
500名無し名人:2009/08/28(金) 16:09:54 ID:dzyRdVsL
▲6五銀には△2八角成
以下▲8一飛には△7一金が先手になるので
▲8一飛△3九飛▲5九歩△7一金▲1一飛成△6五桂の攻め合いで後手勝ちそう
かといって
▲2三飛成は△2二歩とされてまったくだめくさい
どうするか
501名無し名人:2009/08/28(金) 16:11:31 ID:dzyRdVsL
と思ったが
△2二歩の時に▲6五銀ととる手が有力か
これしかない
502名無し名人:2009/08/28(金) 16:15:27 ID:Yr/Qacpa
▲2三飛成いった
503名無し名人:2009/08/28(金) 16:15:33 ID:21F+hp+R
うわー、これは終わるな
504名無し名人:2009/08/28(金) 16:20:42 ID:dzyRdVsL
これでどうするんだ?
後手がかなりいいと思う
▲5四銀で勝負
505名無し名人:2009/08/28(金) 16:22:13 ID:rfmzdHmO
▲7七桂馬で先手優勢だ
506名無し名人:2009/08/28(金) 16:27:38 ID:bd9SG4Rc
畠山も最近冴えんなあ
507名無し名人:2009/08/28(金) 16:30:59 ID:21F+hp+R
深浦×久保戦もえらい形に・・・
508名無し名人:2009/08/28(金) 16:32:39 ID:UavS4QiA
盤面見てないけど順位戦でこの時間帯に終わるのか?
509名無し名人:2009/08/28(金) 16:32:59 ID:IYzDPqsI
こりゃ久保が順位戦独走だな
510名無し名人:2009/08/28(金) 16:42:43 ID:RhGhO2g/
ウェブマネー残ってたから登録したが
藤井のひどすぎるな
511名無し名人:2009/08/28(金) 16:45:22 ID:rfmzdHmO
久保棋王、カッコよすぎる
アナグマ許すまじ
512名無し名人:2009/08/28(金) 16:46:45 ID:l8P6otM7
システム風三間飛車だな
513名無し名人:2009/08/28(金) 16:54:07 ID:YH4XjK04
今帰宅
どんな感じかなぁ
もう形勢に差がついてるとことか面白いことになってる対局ってある?
514名無し名人:2009/08/28(金) 16:55:19 ID:RJ9V5Pcd
>>513
たぶん渡辺は勝ち
515名無し名人:2009/08/28(金) 16:57:44 ID:rfmzdHmO
渡辺とアナグマは絶対に許さない
絶対に、だ
516名無し名人:2009/08/28(金) 16:58:21 ID:dzyRdVsL
しかし渡辺は反省がないね
勝ちだからこそ時間かけるべきってこの前ブログに書いてたのに
517名無し名人:2009/08/28(金) 16:59:52 ID:Yr/Qacpa
>>513
畠-渡、深-久 → 殺伐としてる
山-豊、屋-松 → 相掛かりの中盤
阿-杉、堀-鈴 → 対抗形の持久戦まだまだこれから
518名無し名人:2009/08/28(金) 17:00:18 ID:21F+hp+R
魔王はけっこうムキになるタイプなんじゃね
519名無し名人:2009/08/28(金) 17:01:41 ID:uRkFWKAS
渡辺は格下から急戦矢倉やってこいと挑発されて頭にきてるんだろ
一気に攻めてぼこぼこにするつもりだよ
520名無し名人:2009/08/28(金) 17:04:38 ID:VDqJhj6e
>>518
竜王戦では慎重なんだけどねぇ。
それが他棋戦でもやれれば、取りこぼしは結構減ると思う。
521名無し名人:2009/08/28(金) 17:04:39 ID:vR664tf2
やっぱりナベは流れがおかしくなったな。早指しされるとカッとなって将棋に影響するんだよ。
522名無し名人:2009/08/28(金) 17:08:05 ID:7/lpBqWJ
激指君は投了ライン超えているな。
523名無し名人:2009/08/28(金) 17:09:07 ID:uRkFWKAS
竜王戦は渡辺も敬意を払わざるをえないような相手が出てくるから慎重になるんじゃない?
堀口、畠山、阿部、杉本クラスにカッとしたときの方があぶないw
524名無し名人:2009/08/28(金) 17:09:17 ID:s9dW3F+8
魔太郎のとこは決りだな。畠山じゃ荷が重すぎる。
525名無し名人:2009/08/28(金) 17:09:36 ID:12wF7vEE
>>519
挑発じゃなくて竜王が急戦矢倉どう考えてるみてみたいんでしょう
526名無し名人:2009/08/28(金) 17:10:50 ID:s9dW3F+8
>>523
堀口戦は確かに軽率だったがカッとしてもなんでもないぞ。
勝ちの形勢だと勝手に魔太郎が勘違いしただけで難しい将棋だった。
堀口は決して弱くはない。
527名無し名人:2009/08/28(金) 17:11:31 ID:R9qKgi9z
こりゃ渡辺負けるぞ
528名無し名人:2009/08/28(金) 17:12:29 ID:OTuQqfpT
ここから負けたら藤井より酷い
529名無し名人:2009/08/28(金) 17:16:56 ID:7/lpBqWJ
(-2051)
530名無し名人:2009/08/28(金) 17:19:19 ID:ucyXMwsS
魔太郎ー畠チンは、一丁上がり? 早っw
531名無し名人:2009/08/28(金) 17:19:55 ID:Z5kHQQqf
四時ごろ出かけた時は渡辺勝ちっぽい感じだったのに
渡辺のところ、何かあったの?
携帯対応の中継作ってくれ〜
532名無し名人:2009/08/28(金) 17:20:35 ID:5l/66Rok
苦しい
533名無し名人:2009/08/28(金) 17:22:22 ID:RJ9V5Pcd
>>531
心配せんでも渡辺の勝ちだ
534名無し名人:2009/08/28(金) 17:22:33 ID:gi9Sk8xX
>>525
それにしては両者指し手が異常に早いぞ
535名無し名人:2009/08/28(金) 17:23:05 ID:s9dW3F+8
馬鹿が煽ってるだけ。ここから魔太郎が負けたら全裸で町内一周してやるよw
536名無し名人:2009/08/28(金) 17:24:38 ID:5l/66Rok
こっから何かあるのかぁ
537名無し名人:2009/08/28(金) 17:25:09 ID:YH4XjK04
教えてくれた人サンクス
竜王のとこそんなに傾いてるのかw
久保さんもよさげなのかな?
538名無し名人:2009/08/28(金) 17:26:28 ID:Z5kHQQqf
そっか、じゃあ安心して仕事してくるthx
539名無し名人:2009/08/28(金) 17:26:30 ID:yLRATlWM
接続が切れる
またイージースマートセキュリティのトラブルか?w
540名無し名人:2009/08/28(金) 17:27:22 ID:21F+hp+R
マモルはもう最後のお願いか・・・オワタ
541名無し名人:2009/08/28(金) 17:27:43 ID:7/lpBqWJ
△7八馬▲同玉△6九銀▲同 玉△6七飛成▲6八歩△7七桂▲5九玉△5八金

おわた
542名無し名人:2009/08/28(金) 17:28:01 ID:Yr/Qacpa
\(^o^)/オワタ
543名無し名人:2009/08/28(金) 17:28:28 ID:s9dW3F+8
夕食前にオワタ\(^O^)/
544名無し名人:2009/08/28(金) 17:29:04 ID:7/lpBqWJ
投了図以下
△7八馬▲同玉△7七歩▲同玉△8五桂打▲同龍△同桂▲8六玉△7七銀▲9六玉△9五金▲同玉△9四飛まで
545名無し名人:2009/08/28(金) 17:29:14 ID:yLRATlWM
オワタ
マモルは何がやりたかったん?
546名無し名人:2009/08/28(金) 17:29:53 ID:Z9/5DtXs
△7七歩▲同玉△8五桂打以下簡単な詰みですね。早い
547名無し名人:2009/08/28(金) 17:30:29 ID:ukllJnq6
>>545
早く晩飯食いたかったんじゃね?
昼食は注文しなかったみたいだし。
548名無し名人:2009/08/28(金) 17:30:46 ID:u0ND/DBd
渡辺もうかったな
549名無し名人:2009/08/28(金) 17:31:22 ID:LAb0gC3G
渡辺戦たのしみにしてたのに、今みたらオワットルw
550名無し名人:2009/08/28(金) 17:31:24 ID:l8P6otM7
相当な棋力差がありそうだな
渡辺の急戦矢倉は棋界最強なのは間違いない
551名無し名人:2009/08/28(金) 17:31:39 ID:RJ9V5Pcd
渡辺は4勝1敗か
とりあえずはそこそこのスタートだな
しかしまだ山崎、鈴木、久保、行方、深浦の地獄ロードが残ってるのが辛いなw
552名無し名人:2009/08/28(金) 17:31:45 ID:ttzY79uM
1五角に当たってるのうっかりしてたっぽい進行だった
553名無し名人:2009/08/28(金) 17:31:50 ID:9mc0UZKm
今日中に関西に帰りたかったのかな
554名無し名人:2009/08/28(金) 17:31:51 ID:GkibS46h
去年もサクサク進んで渡辺が突然大長考→鎮勝ち
だったから何かあるかと思ったら何も無いんじゃないかw
555名無し名人:2009/08/28(金) 17:31:55 ID:8uNXH800
これから魔太郎の解説アワーか
556名無し名人:2009/08/28(金) 17:32:48 ID:gi9Sk8xX
5手目77銀でそのまま攻め潰されたら世話ないな
15角のところで誤算があったのか
557名無し名人:2009/08/28(金) 17:33:53 ID:1fFyxTM7
魔太郎は序盤5連勝が必要だったから70点だなぁ まだ
次の山崎戦落としたら多分昇級アウト
558名無し名人:2009/08/28(金) 17:34:06 ID:21F+hp+R
魔王もこういうふうに引っ掛かれば強いんだけどなあ・・・研究外されたり、
手将棋模様の時に、形勢を見誤ったり、うっかりが多すぎる
559名無し名人:2009/08/28(金) 17:34:51 ID:u0ND/DBd
晩飯食ったら深浦-久保戦解説してもらおうか
560名無し名人:2009/08/28(金) 17:34:58 ID:2ZJcy9RC
あれ 明君もうおわっとるw
561名無し名人:2009/08/28(金) 17:35:12 ID:7/lpBqWJ
2009年8月28日(金) B級1組 5回戦

【東京】
●畠山  鎮  七段−渡辺  明  竜王○
_屋敷  伸之九段−松尾  歩  七段_
_堀口一史座七段−鈴木  大介八段_

【大阪】
_深浦  康市王位−久保  利明棋王_
_山崎  隆之七段−豊川  孝弘七段_
_阿部  隆  八段−杉本  昌隆七段_

※行方尚史八段は抜け番
562名無し名人:2009/08/28(金) 17:35:34 ID:ASyGlJlV
問題

佐藤井上
↑この中にA級棋士は何人いる?
563名無し名人:2009/08/28(金) 17:35:43 ID:LAb0gC3G
渡辺相手に77銀は挑発しすぎたか。

魔太郎の阿久津流は天下一品だなぁ
564名無し名人:2009/08/28(金) 17:36:12 ID:oPTMXd7v
相手が勝手に自爆するようになったらトップ棋士の仲間入り
565名無し名人:2009/08/28(金) 17:36:38 ID:21F+hp+R
深浦は厳しそうだけど、飛車を左翼に転回すれば、久保の玉形も悪いので、
まだ頑張れそう
566名無し名人:2009/08/28(金) 17:38:20 ID:A3+upRs2
久保システムよさげじゃん
567名無し名人:2009/08/28(金) 17:38:21 ID:2ZJcy9RC
深浦−久保
うは 米長玉対居玉
ちょっと仮眠取ってる間にえらいことになっとるw
568名無し名人:2009/08/28(金) 17:38:39 ID:1fFyxTM7
問題

深浦は何本の指が入る?
569名無し名人:2009/08/28(金) 17:38:39 ID:WVTzvUvf
久保の陣形なんじゃこりゃ
570名無し名人:2009/08/28(金) 17:40:17 ID:LAb0gC3G
Aは最近横歩ばっかりで食傷気味だったが
Bは別の意味で面白いな
571名無し名人:2009/08/28(金) 17:40:42 ID:l8P6otM7
久保陣形は、五月雨囲いか。勝手に作ったけど。
572名無し名人:2009/08/28(金) 17:42:25 ID:RJ9V5Pcd
正直AよりB1のほうがおもしろいわ
個人的に深浦渡辺、渡辺久保、久保深浦とかよりおもしろい組み合わせはAにはない
573名無し名人:2009/08/28(金) 17:43:42 ID:rfmzdHmO
問題

畠山渡辺
↑今日の白星を、ハゲラは幾らで買ったのか?
574名無し名人:2009/08/28(金) 17:44:09 ID:Z5kHQQqf
A級は神経戦模様になるけど
B級はけっこう派手なことになったりするもんね
575名無し名人:2009/08/28(金) 17:44:09 ID:l8P6otM7
深浦、久保、渡辺とA級3人の3on3だったら、どのパターンでも前者が勝ち越しそう
576名無し名人:2009/08/28(金) 17:45:30 ID:o6FesU+Y
久保の居玉まま手を作ってく将棋は好きだわ
577名無し名人:2009/08/28(金) 17:46:40 ID:ukllJnq6
深浦冷静だな・・・
578名無し名人:2009/08/28(金) 17:47:16 ID:VDqJhj6e
>>575
とりあえず、深浦と久保はA級で勝ち越せなかったから
今、ここにB1にいるんだぜ。

しかし、深浦のA級での戦いっぷり狙ってるとしか思えない。
(周りの協力も必要だが)
579名無し名人:2009/08/28(金) 17:47:49 ID:l8P6otM7
深浦久保戦
この後先手は、1歩持って7筋に飛車回すのかな
580名無し名人:2009/08/28(金) 17:48:19 ID:ttzY79uM
久保システムやばくないか
581名無し名人:2009/08/28(金) 17:48:37 ID:Jc66BZpY
今年の深浦まじ強いんだが・・・・・
竜王も渡辺からあっさり奪取するだろう
王位は奪取されるだろうけど
582名無し名人:2009/08/28(金) 17:48:58 ID:l8P6otM7
久保システム失敗臭いな
583名無し名人:2009/08/28(金) 17:49:06 ID:m9VlAa9T
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |  深浦に竜王戦負けるとB1九段になっちまうから早くA級行かないとかっこつかないな
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
584名無し名人:2009/08/28(金) 17:49:38 ID:Jc66BZpY
>>583
屋敷という先輩がいるから安心しろよw
585名無し名人:2009/08/28(金) 17:49:48 ID:Yr/Qacpa
久保は結構不満じゃね。
△6二金受けたところで速攻は阻止されて
自分が受ける展開になってるし。
深浦は攻めの形を決めたまま、ゆうゆうと駒組み始めそう。
とか書いてたら、攻めてるなw
586名無し名人:2009/08/28(金) 17:50:12 ID:wP/SCjhT
順位戦って勝っても負けても対局料は同じ?
587名無し名人:2009/08/28(金) 17:50:43 ID:Jc66BZpY
久保は竜王戦で深浦にぼこされたからなあ
やっぱ軽いんだよないろいろとw
2日制の手合いとか絶対向いてないわw
588名無し名人:2009/08/28(金) 17:50:49 ID:21F+hp+R
なんか、深浦の陣形の方が悠々としているように見えてきたな
589名無し名人:2009/08/28(金) 17:50:52 ID:hblLQPON
順位戦B1組の深浦王位対久保棋王戦と
順位戦A級三浦対丸山戦のどっちが見たい?
590名無し名人:2009/08/28(金) 17:50:56 ID:2ZJcy9RC
85桂 から 端歩突きたいな
591名無し名人:2009/08/28(金) 17:52:09 ID:ttzY79uM
畠山やつれ過ぎだろ
592名無し名人:2009/08/28(金) 17:52:21 ID:P9ibqxGN
久保はすでに深浦のローションのなか
すでに大勢は決した
593名無し名人:2009/08/28(金) 17:52:28 ID:AX+gojON
もう魔王勝ちだな
ちっと風呂行ってくる〜
594名無し名人:2009/08/28(金) 17:52:33 ID:Jc66BZpY
とりあえず久保と深浦勝った方がA級決定だろな
595名無し名人:2009/08/28(金) 17:53:46 ID:XuPIulgC
畠山病気だろ
ネタ抜きに死ぬかもしれない
596名無し名人:2009/08/28(金) 17:53:53 ID:gi9Sk8xX
屋敷はまずくないか?
597名無し名人:2009/08/28(金) 17:54:00 ID:o6FesU+Y
しばらく見てないうちに屋敷松尾も凄いことになってた
598名無し名人:2009/08/28(金) 17:55:02 ID:Jc66BZpY
しかしA級よりB1のほうがおもしろいのはまずくないか?
何気に今年三浦と谷川と森内が好調だから地味にみえるけど
599名無し名人:2009/08/28(金) 17:55:04 ID:P9ibqxGN
しかし今期B1に上がってきた棋士はかわいそうだな
タイトル棋士3人にタイトル挑戦者1人、史上最高レベルのB1だろう
600名無し名人:2009/08/28(金) 17:55:35 ID:5l/66Rok
両者のワイシャツが物語ってるな
601名無し名人:2009/08/28(金) 17:57:02 ID:12wF7vEE
>>598
今年一年だ
どうせ竜王、深浦、久保の誰かが昇級だ
602名無し名人:2009/08/28(金) 17:57:20 ID:m9VlAa9T
>>599
でも松尾は上位にそんなに引けを取らないし豊川先生はB1にいたってだけで棋士人生にとって意味があると思う
来年松尾橋本が来ればさらに面白くなるけど
603名無し名人:2009/08/28(金) 17:58:01 ID:RJ9V5Pcd
渡辺の前髪をもはやないといってもいいくらいだな
604名無し名人:2009/08/28(金) 17:58:13 ID:Jc66BZpY
>>601
竜王はないなw
今年もなんだかんだで鈴木と深浦だと予想している
もしくは久保
605名無し名人:2009/08/28(金) 17:58:26 ID:QypJmibd
昔自民に投票したアホが今度は民主に投票する愚
606名無し名人:2009/08/28(金) 17:58:41 ID:yLRATlWM
フカウラは飛車を左辺に転換できるが、さて
607名無し名人:2009/08/28(金) 17:59:30 ID:Jc66BZpY
>>605
じゃあどこに入れたら正解なんだよwwww
俺は今回も自民だけどね
でも今年は投票率がた落ちだと思うな
みんなどっち選べばいいかわからないまま投票いかないってのが多いかもしれない
自分もあんまり行こうと思わない今回は
608名無し名人:2009/08/28(金) 17:59:33 ID:QypJmibd
誤爆した
すみません
609名無し名人:2009/08/28(金) 18:00:20 ID:m9VlAa9T
>>607
ちゅう太に倣って君が立候補すればいいさ
610名無し名人:2009/08/28(金) 18:00:47 ID:Cj9QpWqw

                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                       /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
                                     ガンガレにょろ〜!!!
611名無し名人:2009/08/28(金) 18:00:51 ID:RUjyUwXj
リアルタイムに更新してる対局ってどれですか?
612名無し名人:2009/08/28(金) 18:01:12 ID:Jc66BZpY
>>609
立候補できる年齢にいたってないわけだが
613名無し名人:2009/08/28(金) 18:02:05 ID:RJ9V5Pcd
とりあえず政治話してるやつはNGされるのを覚悟してくれよ
614名無し名人:2009/08/28(金) 18:02:23 ID:gi9Sk8xX
阿部杉本は盤が左に傾きそうだな
615名無し名人:2009/08/28(金) 18:02:28 ID:vR664tf2
>>612
えっ
616名無し名人:2009/08/28(金) 18:02:31 ID:EtB14olM
>>611
ありません。リアルタイムは無理です。人間が棋譜いれないと更新されません。
617名無し名人:2009/08/28(金) 18:03:25 ID:Jc66BZpY
リアルタイムですらないのにお金をとるのか順位戦!
618名無し名人:2009/08/28(金) 18:03:31 ID:5l/66Rok
久保は大駒捌けるのかい
619名無し名人:2009/08/28(金) 18:04:10 ID:m9VlAa9T
>>617
払う奴がいるからなあ
俺達のように
620名無し名人:2009/08/28(金) 18:04:10 ID:RUjyUwXj
>>616
そうなんだ一局くらいやってくれると思ってたのに…
教えてくれてありがとうです
621名無し名人:2009/08/28(金) 18:04:12 ID:QypJmibd
>>607
いや誤爆にレス付けさせて申し訳ない
単に明確な意思を持たずマスコミに流される奴が多いって事ですよ
って言うかアンタレス早過ぎです

>>609
一瞬ちゅう太が衆院選に立候補したかと思った
622名無し名人:2009/08/28(金) 18:04:39 ID:VDqJhj6e
30秒も我慢できんのかよw
623名無し名人:2009/08/28(金) 18:06:39 ID:RJ9V5Pcd
63銀とか?
624名無し名人:2009/08/28(金) 18:06:51 ID:P9ibqxGN
久保陣は玉を囲わずに陣形を進めた効果が皆無だな
これでは藤井システム改とは呼べない、これは失敗作だ
625名無し名人:2009/08/28(金) 18:08:50 ID:ik1pVqSu
以下政治の話をする奴はNGだ(`・ω・´)

>>624
穴熊に組ませなければ藤井システムの目的をたっせた。そういわれてた時期があったような。
626名無し名人:2009/08/28(金) 18:09:06 ID:sm+YZsJ6
畠山・・・・・
ありゃあパソコンのやり過ぎだなwきっといろいろな物を見たり集めたりしてるんだろう。棋譜とか。
独身なら尚更ストップがきかないだろうな。独身なのかは知らないがな。
627名無し名人:2009/08/28(金) 18:09:31 ID:Jc66BZpY
>>621
無駄にタイピングが早いからしょうがない!!
628名無し名人:2009/08/28(金) 18:10:52 ID:9uGUyk4h
渡辺は調子がいいけど、山崎・久保・深浦もとりこぼし
少ないからなあ・・。上がれるかどうか。
629名無し名人:2009/08/28(金) 18:11:18 ID:gi9Sk8xX
久保と屋敷は作戦失敗だな
山崎は時間の使い方が慎重になったなあ
今日の対局の中で一番しっかりしてるな
630名無し名人:2009/08/28(金) 18:12:06 ID:RJ9V5Pcd
鈴木も行方もまだ2敗だから全然わからんしね
631名無し名人:2009/08/28(金) 18:12:48 ID:m9VlAa9T
>>629
去年の時間余して負けてた山崎が懐かしいのは俺だけだろうか
632名無し名人:2009/08/28(金) 18:13:30 ID:Jc66BZpY
>>628
渡辺はまだ弱い連中としか戦ってない上に
堀口に粘られて負けたのがまずい
あれで2歩くらい久保深浦から遠ざかった
633名無し名人:2009/08/28(金) 18:13:31 ID:RJ9V5Pcd
久保そんなに駄目か?
あんま差はないと思うんだが
634名無し名人:2009/08/28(金) 18:15:44 ID:WVTzvUvf
ナベは飯食ったら解説しろ
いやしてくださいお願いします
635名無し名人:2009/08/28(金) 18:16:04 ID:o6FesU+Y
まあ穴熊に組ませて実践的に勝ち辛い将棋にするか
作戦失敗気味でも阻止する作戦にするかは好みですね
636名無し名人:2009/08/28(金) 18:18:22 ID:gi9Sk8xX
>>635
イヤな選択だなw
でもそれがノーマル振り飛車の現状か
637名無し名人:2009/08/28(金) 18:29:37 ID:Ja7FFzw+
急戦矢倉て先手有利の結論じゃなかったのかよ
638名無し名人:2009/08/28(金) 18:29:46 ID:F23qqwin
>>634
同じく、解説しろ
いやしてくださいお願いします><
639名無し名人:2009/08/28(金) 18:39:22 ID:6dHjihCS
クラスが違えばともかく
解説はしないだろ
640名無し名人:2009/08/28(金) 18:41:18 ID:RJ9V5Pcd
結構やってくれてるような印象なんだけど…
というか竜王トーナメントの解説やる男だぞw
641名無し名人:2009/08/28(金) 18:41:32 ID:2ZJcy9RC
>>630
2敗で最後まで行けば 昇級だな
3敗だと 順位でどうかってとこじゃない

>>633
素人目だとだいぶ先手よさそうだがな
642名無し名人:2009/08/28(金) 18:56:02 ID:pqfzMAaj
プロ的には久保優勢だな
643名無し名人:2009/08/28(金) 18:56:06 ID:s9dW3F+8
魔太郎は烏が中継の時は良く解説してくれるけど銀杏だからどうかね
644名無し名人:2009/08/28(金) 19:00:51 ID:XuPIulgC
アマ的には深浦不満なしだな
645名無し名人:2009/08/28(金) 19:06:21 ID:2ZJcy9RC
深浦−久保
77歩か
もう一歩あれば厳しそうなんだが・・・・・
646名無し名人:2009/08/28(金) 19:12:50 ID:CUAUoYLb
畠山弱すぎ
これでB1とか笑ってしまうわ
647名無し名人:2009/08/28(金) 19:13:32 ID:sz+ef4in
久保の飛車の働きが悪そうだね
648名無し名人:2009/08/28(金) 19:14:04 ID:ZGxknsY5
久保寄せきれるかな
649名無し名人:2009/08/28(金) 19:14:21 ID:P9ibqxGN
10月が近づいてきたから渡辺も徐々に気合が入ってきたな
今日は控え室名人はしてくれないかもな
650名無し名人:2009/08/28(金) 19:16:32 ID:HgbB7lql
今きた
松尾−屋敷は松尾かなり良くみえるけど、どうでしょうか?
651名無し名人:2009/08/28(金) 19:16:33 ID:o6FesU+Y
竜王は明日朝から仕事です 遅くまでは居てくれないでしょう
652名無し名人:2009/08/28(金) 19:18:23 ID:yp9MN+Kx
ホモ的には深浦挿しやすいかな
653名無し名人:2009/08/28(金) 19:19:05 ID:M7V1BV/W
まいりました
654名無し名人:2009/08/28(金) 19:19:14 ID:L9CRv37s
久保深浦のA級やってたのかって思ったらB1だった…
655名無し名人:2009/08/28(金) 19:22:04 ID:pqfzMAaj
この歩を取れないのでは深浦苦しいだろ
656名無し名人:2009/08/28(金) 19:23:09 ID:wddgufl8
順位戦がこんなに早く終わるとはなあ。

「羽生さんを倒した俺の急戦矢倉を
お前程度が誘うとは十年早いわ!」

とでも言わんばかりの勝ちっぷりだ(w
657名無し名人:2009/08/28(金) 19:23:40 ID:knGTbqbk
>>599
今年は星がかなり割れそうだから、残留にはいい年じゃないか?
順位最下位の豊川が1勝3敗で降級枠に居ないってのは奇跡的。今年は4勝すれば残れそう
658名無し名人:2009/08/28(金) 19:24:26 ID:1fFyxTM7
深浦久保戦は振り党どもの居飛穴アレルギーがモロ出しで笑えるな
659名無し名人:2009/08/28(金) 19:25:34 ID:+qus5nBk
うららん勝勢だろ
660名無し名人:2009/08/28(金) 19:25:51 ID:whhdeC1U
>>651
順位戦の翌日に仕事、って・・・・。どこからの仕事なのかなぁ。順位戦なら翌日早朝まで指すこともあるのに。
661名無し名人:2009/08/28(金) 19:28:29 ID:A4s6phrj
>>660
馬券買いに行く仕事だったりw
662名無し名人:2009/08/28(金) 19:30:02 ID:zyy/InZX
          ,ィヾヾヾヾシiミ、          福田なんかより俺のほうが上だと
         rミ゙``       ミミ、         さんざん馬鹿にしてくれましたよね
         {i       ミミミl  
         i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!         だったら、あなたのお手並み
         {_i= }-{_= `} ̄レゥ:}          見せてもらいましょうと
            l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン         辞任したわけですよ  フフッ
          |/ _;__,、ヽ..::/l  
          ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_          ネットの裏工作で作った虚飾の国民人気
        _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、  
     r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ    あなたが稀代の馬鹿ということは
     /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}    最初から解っていた
    ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ  
    { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |    やらせてみれば
   / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |    どれほどの馬鹿か、すぐに露呈する
  / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|    そう思って、あなたにやらせてみたんです
  { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
  ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |    計画通り。いや
 /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |    予想以上の見事な馬鹿総理でした
ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
{ ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ     おかげで選挙活動が大変ですよ
663名無し名人:2009/08/28(金) 19:40:08 ID:neaTZRfe
ほんとに荒らさないでよ、もう。
こどもじゃないんだから。
664名無し名人:2009/08/28(金) 19:43:05 ID:1eeqCNyT
深浦と久保。
△8五香と打てば角が死なないかな。
665名無し名人:2009/08/28(金) 19:43:15 ID:cE6DgPwV
どこも熱戦だね

屋敷読み負けてんのか?がんばれ
666名無し名人:2009/08/28(金) 19:45:50 ID:l8P6otM7
なんか一気に先手がスカスカになったな
667名無し名人:2009/08/28(金) 19:46:31 ID:Gq3FN/Xv
久保三間システムは飛車が使えてないのがな
668名無し名人:2009/08/28(金) 19:46:52 ID:P9ibqxGN
しかし寂しい控え室だなあ
669名無し名人:2009/08/28(金) 19:47:08 ID:RJ9V5Pcd
>>667
最後に飛車が大回転するかもしれんぞw
670名無し名人:2009/08/28(金) 19:47:15 ID:2uQ5mI3F
久保の飛車が使えたらなあ。
671名無し名人:2009/08/28(金) 19:47:51 ID:cE6DgPwV
竜王がいるのに寂しいってことはないでしょ
672名無し名人:2009/08/28(金) 19:48:40 ID:ukllJnq6
>>667
角を捌いて、二段目の金銀を動かせれば7筋か9筋に振り直せるんだけどなあ
673名無し名人:2009/08/28(金) 19:48:50 ID:s9dW3F+8
>>661
間違いなく馬関連だな。たぶん収録かインタビューの仕事だろう。それでこんなにさっさと片付けたのかw
674名無し名人:2009/08/28(金) 19:49:03 ID:wP/SCjhT
本日の人気ランキング

1位 ▲深浦(3-0)−△久保(3-0)
2位 △渡辺(3-1)−▲畠山(1-3)
3位 ▲山崎(3-1)−△豊川(1-3)
4位 △鈴木(2-2)−▲堀口(2-2)
5位 ▲屋敷(2-2)−△松尾(2-1)
6位 △杉本(0-3)−▲阿部(0-4)
675名無し名人:2009/08/28(金) 19:51:35 ID:gi9Sk8xX
深浦ようやく穴熊にできそうだ
676名無し名人:2009/08/28(金) 19:51:47 ID:1k64CT2Y
>>674
俺は杉本−阿部戦に注目しているぞ
677名無し名人:2009/08/28(金) 19:53:43 ID:m9VlAa9T
>>674
阿部が負けたらどんな感想戦になるかには注目してるぜ
678名無し名人:2009/08/28(金) 19:54:32 ID:neaTZRfe
>>674
それぞれの形勢はどうなってるんだ?
679名無し名人:2009/08/28(金) 19:54:52 ID:wP/SCjhT
阿部「俺が羽生さんなら勝ってたでしょ?!」
680名無し名人:2009/08/28(金) 19:55:10 ID:cE6DgPwV
豊島五段もお目見えだ
681名無し名人:2009/08/28(金) 19:56:15 ID:gi9Sk8xX
竜王モテモテだなあ
682名無し名人:2009/08/28(金) 19:56:23 ID:RpSS50t+
あれ。魔太郎もう対局終わったのかよ。

控え室にいるのが普通すぎて今気付いたわ。
683名無し名人:2009/08/28(金) 19:56:36 ID:RJ9V5Pcd
あっやっぱ里見いたんだな
早い時間帯から勉強してたから偉いね
ただ、学校は大丈夫なのか?
684名無し名人:2009/08/28(金) 19:58:16 ID:Y3A0M8r2
ホント明君は律儀だな
対局後控え室に顔出すとはw
コメントも面白いし 将棋も強い
何であんまり好きになれんのか・・・・・・
やっぱ顔か
685名無し名人:2009/08/28(金) 19:58:45 ID:1k64CT2Y
>>683
つ新型インフルエンザ
686名無し名人:2009/08/28(金) 19:59:00 ID:94yutxCQ
なんかポーズ決めてるハゲがいるぞ!
687名無し名人:2009/08/28(金) 19:59:06 ID:m9VlAa9T
>>683
まだ夏休みじゃ?
688名無し名人:2009/08/28(金) 19:59:25 ID:vR664tf2
サトシン、おでこ広いなあ
689名無し名人:2009/08/28(金) 20:00:06 ID:Gq3FN/Xv
32にいる飛車を82にワープさせたい>久保
690名無し名人:2009/08/28(金) 20:00:28 ID:lfPtUyaW
>>685
ああ、それかな
>>687
最近の高校は8月下旬には始まるのが多い
691名無し名人:2009/08/28(金) 20:02:54 ID:jKixEbkN
深浦渡辺に加えて阿部もヒールなんやね・・
692名無し名人:2009/08/28(金) 20:03:14 ID:E1oFcy2t
畠山なんちゃってB1かやっぱり・・・
693名無し名人:2009/08/28(金) 20:03:41 ID:s9dW3F+8
魔太郎はずばずば言うけど嫌みがないから人が集まってくるな
694名無し名人:2009/08/28(金) 20:04:01 ID:ik1pVqSu
俺達の窪田さんは里見さんと近くなったが、それでも寂しそうなのが泣ける。
とりあえずは竜王、里見、小天狗、片上(黄色)、山口えりこ、佐々木、しんや、他一名?
695名無し名人:2009/08/28(金) 20:04:53 ID:lfPtUyaW
関西は豊島稲葉がいるから安心だな
関東は竜王だけで十分
696名無し名人:2009/08/28(金) 20:04:58 ID:cE6DgPwV
深浦ホントにいいの?
結構大変そうだけど
697名無し名人:2009/08/28(金) 20:05:32 ID:CZgT9YPF
うららんはまたひろゆきに虐められるためだけにAに戻るの?
698名無し名人:2009/08/28(金) 20:05:36 ID:Y3A0M8r2
深浦−久保
85香が厳しいのか?あとの手が全然わからん
桂跳ねて77に歩打って何とかしたいが・・・・
やっぱり香打つのか
699名無し名人:2009/08/28(金) 20:06:12 ID:IYzDPqsI
俺のソフトは久保有利
700名無し名人:2009/08/28(金) 20:06:48 ID:NgA0L6Qu
今帰って来たんだけど
もう魔太郎戦終わってるやん
200円返せよ
701名無し名人:2009/08/28(金) 20:08:10 ID:ukllJnq6
>>698
▲9五角と逃げたあと、△9四歩で角を殺すか、△7六歩から△8三香成
702名無し名人:2009/08/28(金) 20:08:27 ID:Yr/Qacpa
▲6四香かなあ
703名無し名人:2009/08/28(金) 20:08:29 ID:lfPtUyaW
こういうところで検討を書いてくれないから凛は駄目なんだよ
704名無し名人:2009/08/28(金) 20:10:21 ID:gi9Sk8xX
深浦受け損なったか
久保の攻めは部分的には成功したが反撃も厳しいぞ
705名無し名人:2009/08/28(金) 20:12:32 ID:OTuQqfpT
なんで竜王残ってるんだと思ったら戸辺君が今日対局あったのか
706名無し名人:2009/08/28(金) 20:13:05 ID:l8P6otM7
▲6四香には△5二金あたりが素晴らしくないかい
707名無し名人:2009/08/28(金) 20:13:10 ID:Y3A0M8r2
>>701
95角なんて 後手引くだけで指さないだろ
角は放置だろ 74歩または64香でどうかって感じじゃないか
708名無し名人:2009/08/28(金) 20:13:27 ID:cE6DgPwV
松尾は龍を引いた
709名無し名人:2009/08/28(金) 20:13:39 ID:HEn5U5MZ
今日の解説は使えないと評判の凜かよ
日本将棋連盟も棋力、文章力がそれなり以上の奴を雇えよ
710名無し名人:2009/08/28(金) 20:13:39 ID:1k64CT2Y
深浦の豚手が出るな・・・
711名無し名人:2009/08/28(金) 20:13:45 ID:WwOZSpvh
>>701
▲97角△96歩▲88角△87香成△同飛▲75角みたいな
712名無し名人:2009/08/28(金) 20:14:54 ID:ml09VNch
深浦玉が99に行ってしまったので久保の判定負け
713名無し名人:2009/08/28(金) 20:15:46 ID:Yr/Qacpa
うちのボナさんは▲7四歩でおkだって。
714名無し名人:2009/08/28(金) 20:15:47 ID:l8P6otM7
▲9七角に△9六歩は味消しかねないので△7六歩
▲同飛でも引いても△8七香成
715名無し名人:2009/08/28(金) 20:16:18 ID:pqfzMAaj
プロ的には角を見捨てて攻めるしかない
716名無し名人:2009/08/28(金) 20:16:39 ID:lfPtUyaW
ここは攻め合いだろ
そうじゃなきゃジリ貧じゃね?
717名無し名人:2009/08/28(金) 20:16:43 ID:1k64CT2Y
深浦▲6四香は自爆かな
718名無し名人:2009/08/28(金) 20:17:36 ID:gi9Sk8xX
玉頭戦だから角はもっともいらない駒
どうとらせるかの問題
719名無し名人:2009/08/28(金) 20:18:49 ID:Y3A0M8r2
後手陣は 居玉で壁って最悪だからね
穴熊位置の裸玉をどう見るかだね
720名無し名人:2009/08/28(金) 20:20:59 ID:m9VlAa9T
>>709
ネット中継スタッフになろうという奴にそこまで優秀な奴がいるんだろうか?
721名無し名人:2009/08/28(金) 20:22:48 ID:Y3A0M8r2
64香 
深浦は男らしいなw
722名無し名人:2009/08/28(金) 20:22:55 ID:1k64CT2Y
>>709
そこまで言うほどひどくないと思うけどなあ・・・
723名無し名人:2009/08/28(金) 20:23:17 ID:WIfYB9i+
ここで53金とかわせるか
むちゃくちゃ怖いけど
724名無し名人:2009/08/28(金) 20:24:18 ID:F23qqwin
>>722
釣られなくても (^^;
725名無し名人:2009/08/28(金) 20:24:52 ID:Y3A0M8r2
ここは角取るいってか?
今度は95角が厳しそうだね
726名無し名人:2009/08/28(金) 20:24:57 ID:T3ZSO9RA
>>722 凛さんの中継は、終盤になるにつれてまともな解説がなくなっていく。
気をつけてみてみると良いよw
727名無し名人:2009/08/28(金) 20:26:19 ID:c972dwqs
これでもし久保が勝ったら後手システム復活のきざしになるか?
728名無し名人:2009/08/28(金) 20:26:22 ID:RpSS50t+
総攻撃かけることをスパークするとか書く記者いるからなw
729名無し名人:2009/08/28(金) 20:28:09 ID:sz+ef4in
深浦−久保は、両者が剣を抜きあったみたいでおもろいな
730名無し名人:2009/08/28(金) 20:28:34 ID:yLRATlWM
64香は直接的過ぎる希ガス
731名無し名人:2009/08/28(金) 20:28:38 ID:qW0BVavi
>>726
いや、最初から文章がぜんぜん論理的じゃないし。
頭がゆるいんじゃないかな。
732名無し名人:2009/08/28(金) 20:29:39 ID:WIfYB9i+
マッスル雁木の解説者に雁木を仕掛けたのかと思ったけど
相掛りだったのか
733名無し名人:2009/08/28(金) 20:29:45 ID:l8P6otM7
単純なかわしは、▲7四歩が利いてくる。
玉の逃げ場を広げる△5二金左を推したい。
734名無し名人:2009/08/28(金) 20:30:01 ID:ngtgSmC0
「凛」に文句ばかり言ってると
「吟」に交代すんぞ
735名無し名人:2009/08/28(金) 20:30:35 ID:lfPtUyaW
やっぱ検討が少な過ぎるよ
有力と見られていたじゃなくて有力と見られているって一手前に書いておくべき
736名無し名人:2009/08/28(金) 20:31:39 ID:yLRATlWM
山崎んとこは、闘いの起こる気配すら亡いなw
737名無し名人:2009/08/28(金) 20:31:44 ID:CZgT9YPF
検討している棋士が一人もいなかったっら中継の人は何を書くの?
738名無し名人:2009/08/28(金) 20:32:20 ID:uRkFWKAS
屋敷松尾は逆転ムードだなこりゃ
739名無し名人:2009/08/28(金) 20:33:16 ID:GkibS46h
>>737
「深浦は玉を寄った」とか「久保は歩を突いた」とか
740名無し名人:2009/08/28(金) 20:33:25 ID:cE6DgPwV
松尾からの1勝は思いのほか大きいぞ
741名無し名人:2009/08/28(金) 20:35:11 ID:RhGhO2g/
サトシンのとなりって聖水?髪型にあってるじゃん
742名無し名人:2009/08/28(金) 20:35:12 ID:sb8Cby+k
今北
魔太郎はついに順位戦でも本気を出すようになったか…
743名無し名人:2009/08/28(金) 20:36:21 ID:RUjyUwXj
で、結局みんな誰にA級に上がって欲しいの?
744名無し名人:2009/08/28(金) 20:37:27 ID:CZgT9YPF
山中と菊池
745名無し名人:2009/08/28(金) 20:37:36 ID:1a6pNMy2
GPS64 ▲深浦(3-0)−△久保(3-0) 45手目まで -59 △5二金▲7四歩打△8六香▲同歩△5七角打
746名無し名人:2009/08/28(金) 20:37:46 ID:sz+ef4in
>>743
久保・渡辺
747名無し名人:2009/08/28(金) 20:38:38 ID:2uQ5mI3F
渡辺は降級すりゃいいよ。
748名無し名人:2009/08/28(金) 20:39:03 ID:9uGUyk4h
渡辺、山崎で。
749名無し名人:2009/08/28(金) 20:39:10 ID:NZz7RokW
モーホー人気の深浦先生と女流に人気の久保先生は
どちらが優勢ですか?
750名無し名人:2009/08/28(金) 20:39:43 ID:WIfYB9i+
鈴木のとこは穴熊とはいえそんな堅くないし
と金か竜が出来そうな感じだからいい勝負かな
751名無し名人:2009/08/28(金) 20:39:51 ID:knGTbqbk
>>743
豊川と堀口
Aからは藤井と木村、B2からは阿久津と先崎

こうなればB1がパラダイスに
752名無し名人:2009/08/28(金) 20:40:03 ID:sb8Cby+k
昇級は誰でもいいけど阿部リューオー降級は見たい
753名無し名人:2009/08/28(金) 20:40:06 ID:T3ZSO9RA
>>743 久保・山崎の関西コンビで。
754名無し名人:2009/08/28(金) 20:41:30 ID:foyEzlk6
凛は各手の消費時間いれたり、足りないなりにがんばってるとは思う。

吟と流星は見る人のこと考えない中継だからな
755名無し名人:2009/08/28(金) 20:41:39 ID:wP/SCjhT
問い1

「久保」 「深浦」 「合穴熊」 「攻め合い」 「さばきのアーティスト」
を使って文章を完成させなさい。
756名無し名人:2009/08/28(金) 20:41:56 ID:P9ibqxGN
相変わらず関西の控え室はむさくるしいな
女流じゃ絶対には入れない空間だなw
757名無し名人:2009/08/28(金) 20:43:38 ID:P9ibqxGN
>>742
そろそろ10月が近いからな
まだまだならし運転といったところだろう
758名無し名人:2009/08/28(金) 20:44:15 ID:OTuQqfpT
豊島いつのまに五段になったんだ
759名無し名人:2009/08/28(金) 20:44:38 ID:lfPtUyaW
稲葉豊島はいつも一緒にいる気がする
760名無し名人:2009/08/28(金) 20:44:52 ID:F23qqwin
>>743
深浦・渡辺・久保・山崎
二人にしぼれないよ><
761名無し名人:2009/08/28(金) 20:45:06 ID:Y3A0M8r2
86香 やはり取ったか
62香なり 同玉 86銀
ここでごてに手があるか?
762名無し名人:2009/08/28(金) 20:45:21 ID:WIfYB9i+
>>758
竜王戦で昇級したときでしょ
何日付とかしらんけど
763名無し名人:2009/08/28(金) 20:45:52 ID:ml09VNch
凛は昔に比べれば大分よくなった

吟は人前に出せるレベルにない
烏?が見てるのかしらんがちゃんと教育すべき

流星はもう出てこないだろうからどうでもいい
764名無し名人:2009/08/28(金) 20:46:04 ID:BswJnB3d
深浦は上がっても又すぐ戻ってきそうで面白みがない
765名無し名人:2009/08/28(金) 20:46:09 ID:foyEzlk6
>>598
今年の名人戦第一局の解説会での松尾と三浦の解説を思い出した

三浦「松尾さん、B級1組昇級おめでとうございます」
松尾「ありがとうございます」
三浦「今年はA級よりB級1組のほうが大変そうですよね」
766名無し名人:2009/08/28(金) 20:47:09 ID:lfPtUyaW
前順位戦で豊島天彦の対局結果間違えたのって誰だったっけ?
767名無し名人:2009/08/28(金) 20:47:13 ID:yLRATlWM
これは72玉が近すぎてフカウラ良いだろ
768名無し名人:2009/08/28(金) 20:48:12 ID:cE6DgPwV
深浦は飛車をさばく時間を与えないつもりか
769名無し名人:2009/08/28(金) 20:49:20 ID:P9ibqxGN
久保の飛車がニート飛車になるとは珍しい光景だな
770名無し名人:2009/08/28(金) 20:49:38 ID:F23qqwin
>>758
5/8 竜王ランキング戦連続2回昇級みたい
771名無し名人:2009/08/28(金) 20:52:00 ID:sz+ef4in
おっ、久保二発目の香打ち
772名無し名人:2009/08/28(金) 20:52:03 ID:1a6pNMy2
GPS64 ▲屋敷(2-2)−△松尾(2-1) 51手目まで -559 △4七角打▲3八桂打△同角成▲同金△4六桂打
773名無し名人:2009/08/28(金) 20:52:47 ID:ZGxknsY5
松尾勝勢になったね
774名無し名人:2009/08/28(金) 20:53:58 ID:Y3A0M8r2
84香
全然厳しそうに見えん 
74歩ぐらいで \(^o^)/オワタじゃないか?
775名無し名人:2009/08/28(金) 20:54:10 ID:ukllJnq6
屋敷-松尾

>戸辺五段がここで△4七角(!!)を指摘。▲同銀は△6九金▲同玉△6八銀
>▲5八玉△7七銀不成で詰み。

ってあるけど、逃げるなら▲5八玉じゃなくて▲4八玉じゃないの?
776名無し名人:2009/08/28(金) 20:54:59 ID:OTuQqfpT
久保はキャスリングしたいかんじ
777名無し名人:2009/08/28(金) 20:56:47 ID:ZGxknsY5
山崎−豊川戦は山崎が優勢になったね
778名無し名人:2009/08/28(金) 20:56:48 ID:P9ibqxGN
>>775
もう一度よく読みな
779名無し名人:2009/08/28(金) 20:56:52 ID:1a6pNMy2
GPS64 ▲深浦(3-0)−△久保(3-0) 50手目まで +169 ▲7四歩打△8六香▲7八香打△7五銀打▲8六歩
780名無し名人:2009/08/28(金) 20:56:54 ID:RUjyUwXj
やっぱA級にも一人くらいは飛車振ってくれる人欲しいよね
781名無し名人:2009/08/28(金) 20:57:49 ID:lfPtUyaW
松尾は必勝だな
782名無し名人:2009/08/28(金) 20:58:48 ID:cE6DgPwV
うわあああん 屋敷
783名無し名人:2009/08/28(金) 20:58:58 ID:P9ibqxGN
やはり羽生研はみんな強いな、ひとりをのぞいて
784名無し名人:2009/08/28(金) 20:59:50 ID:ukllJnq6
>>778
スマソ・・・
785名無し名人:2009/08/28(金) 20:59:57 ID:IP1dToml
>>780
藤井…
786名無し名人:2009/08/28(金) 21:00:09 ID:Y3A0M8r2
>>779
思ったほど差がついてないんだな
てか 互角判定?
74歩から 攻めつぶせそうだけどそうは行かないのか
787名無し名人:2009/08/28(金) 21:01:50 ID:1a6pNMy2
GPS64 ▲山崎(3-1)−△豊川(1-3) 65手目まで -437 △2二銀▲4四歩△同銀▲6六角△2四歩
788名無し名人:2009/08/28(金) 21:02:12 ID:ZGxknsY5
深浦−久保戦は激しい攻め合いだね
789名無し名人:2009/08/28(金) 21:02:41 ID:jKixEbkN
いつもの人いないね
790名無し名人:2009/08/28(金) 21:02:50 ID:B2nOaLH+
山崎勝てそう?
791名無し名人:2009/08/28(金) 21:03:46 ID:ukllJnq6
>>787
そんなに豊川のほうがいいのか!?
素人目には山崎がじわじわ圧迫してるように見えるんだがなあ。
792名無し名人:2009/08/28(金) 21:05:46 ID:cE6DgPwV
確かにそれほどトヨさんがいいとも思えないね
ソフトの評価だとして、ちょうど面白いくらいじゃない
793名無し名人:2009/08/28(金) 21:06:16 ID:1a6pNMy2
>>787
失礼しました。▲△逆の評価です。
GPS64 ▲山崎(3-1)−△豊川(1-3) 65手目まで +437 △2二銀▲4四歩△同銀▲6六角△2四歩
794名無し名人:2009/08/28(金) 21:06:19 ID:pqfzMAaj
プロ的には山崎優勢
795名無し名人:2009/08/28(金) 21:06:31 ID:m9VlAa9T
豊川先生は形勢悲観してそうな気がする
796名無し名人:2009/08/28(金) 21:07:12 ID:16wOi8ZK
戸辺が発見してなきゃ松尾すげーってなったのになw
797名無し名人:2009/08/28(金) 21:08:08 ID:Z9/5DtXs
>>789
藤井戦で燃え尽きてましたw
798名無し名人:2009/08/28(金) 21:08:09 ID:1k64CT2Y
杉本もうだめぽorz
799名無し名人:2009/08/28(金) 21:08:24 ID:Y3A0M8r2
鈴木優勢か
がんばれ大ちゃん
800名無し名人:2009/08/28(金) 21:09:12 ID:GkibS46h
杉本は前期で上に逃げ損なったのが痛いな
801名無し名人:2009/08/28(金) 21:11:11 ID:1a6pNMy2
GPS64 △鈴木(2-2)−▲堀口(2-2) 100手目まで +81 ▲2二飛成△同角▲2三飛打△2五飛打▲同飛成
802名無し名人:2009/08/28(金) 21:12:47 ID:lfPtUyaW
お〜85桂か!?
一瞬頭をよぎったんだけどどうもうまくいかなさそうな気がしたんだが
さすがにプロは違うな
803名無し名人:2009/08/28(金) 21:12:57 ID:cE6DgPwV
今日の将棋、最終盤で飛車さばいて勝ったら
久保ファンになるよ、藤井ファンやめて・・・
804名無し名人:2009/08/28(金) 21:13:07 ID:sz+ef4in
解説によると、深浦が返し技をくらったようなんだが
805名無し名人:2009/08/28(金) 21:14:14 ID:P9ibqxGN
>>797
あんな将棋解説したらどっと疲れるよな
中川理事も帰ってりゃ良かったときっと思っているだろう
806名無し名人:2009/08/28(金) 21:14:40 ID:tRqKjcbx
順位戦をレーティング通りに並べるとこうなる。

名人 羽生

A.  1深浦2久保3渡辺4木村5森内6阿久津7山崎8佐藤康9郷田10豊島

B1 1三浦2谷川3宮田4松尾5橋本6丸山7小林8広瀬9鈴木10天彦11飯島12高橋13井上

B2 1先崎2糸谷3戸部4佐藤和5阿部6藤井7行方8中川9村山10森下11佐藤紳12西尾13稲葉
   14堀口15片上16田村17畠山鎮18杉本19横山20豊川21中村22島23佐藤秀24高崎

C1 1中座2安用3屋敷4中村5村中6中田7北浜8金井9近藤10長岡11村田12窪田13佐々木
   14瀬川15長沼16川上17野月18真田19飯塚20及川21中田22阪口23伊奈24日浦25北島
   26中村修27矢倉28桐山29田中30勝又31南

C2 1千葉2西川3田中寅4村田智5遠山6澤田7増田8吉田9佐藤慎10櫛田11石川12大平
   13平藤14伊藤15高野16阿部健17小林健18大石19永瀬20有森21神谷22小倉23荒木24菅井
   25斎藤26都成27門倉28牧野29石田30天野31宮本32田嶋33竹内貴34小泉35竹内雄36菊池
   37渡辺大38船江39渡辺愛40池田41佐々木勇42鵜木43松井44阿部光

よし、来期からこれで行ってみよう。
807名無し名人:2009/08/28(金) 21:14:58 ID:Y3A0M8r2
うは 桂跳ねたw
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
後手が勝てそう??????

コメントが変だと思ったら関西でやってるのかw
808名無し名人:2009/08/28(金) 21:15:00 ID:yLRATlWM
ホントに久保がよいのか??
809名無し名人:2009/08/28(金) 21:15:34 ID:1a6pNMy2
GPS64 △杉本(0-3)−▲阿部(0-4) 57手目まで +410 △6二金▲2一飛成△7三歩打▲7六金△8四角
810名無し名人:2009/08/28(金) 21:16:36 ID:ofbp2vZ3
>>806
雑魚狩りで高レートになるのは厳然たる事実
811名無し名人:2009/08/28(金) 21:16:49 ID:lfPtUyaW
しかしこれ▲同銀△同香▲7三金打で大丈夫なの?
812名無し名人:2009/08/28(金) 21:19:02 ID:GkibS46h
>>806
屋敷をまたC1に叩き落すとか、外道が居るようだな
813名無し名人:2009/08/28(金) 21:19:14 ID:ZGxknsY5
久保は角を捌けば左辺が広そう
814名無し名人:2009/08/28(金) 21:19:40 ID:Gq3FN/Xv
勝又wwwwww
815名無し名人:2009/08/28(金) 21:19:43 ID:cE6DgPwV
忍者っぽい受けだが・・・
816名無し名人:2009/08/28(金) 21:19:59 ID:Y3A0M8r2
73歩成りと成り捨ててから 85銀もあるな
どっちがいいかな?
817名無し名人:2009/08/28(金) 21:20:11 ID:9uGUyk4h
屋敷すげえ受けw
818名無し名人:2009/08/28(金) 21:21:53 ID:lfPtUyaW
いや〜屋敷凄いw
819名無し名人:2009/08/28(金) 21:22:44 ID:yLRATlWM
うわこれはフカウラ不味かろう・・
820名無し名人:2009/08/28(金) 21:23:37 ID:sz+ef4in
深浦の飛車が飛翔した
821名無し名人:2009/08/28(金) 21:23:47 ID:l8P6otM7
△2九角成が詰めろじゃもうダメだな
822名無し名人:2009/08/28(金) 21:25:23 ID:P9ibqxGN
渡辺は帰ったのか
これからは控え室の信憑性がだいぶ落ちるな
823名無し名人:2009/08/28(金) 21:27:09 ID:WIfYB9i+
47角もすごい手だとおもったけどそれ以上に驚くなw
824名無し名人:2009/08/28(金) 21:27:28 ID:sz+ef4in
関西の控え室のメンバーが、ちと頼りない
豊島・稲葉よ、早く飯からカムバックしてくれ〜
825名無し名人:2009/08/28(金) 21:27:39 ID:1a6pNMy2
GPS64 ▲深浦(3-0)−△久保(3-0) 53手目まで -422 △8六角▲同飛△7七角打▲同桂△同桂成
826名無し名人:2009/08/28(金) 21:27:41 ID:cE6DgPwV
松尾は憎たらしいくらい強いな
827名無し名人:2009/08/28(金) 21:27:48 ID:ilZ0a1Zv
▽97歩で大丈夫か? >ホモ浦
828名無し名人:2009/08/28(金) 21:27:56 ID:m2wQzena
今帰宅。
渡辺終ってるやんwww
829名無し名人:2009/08/28(金) 21:28:07 ID:lfPtUyaW
全盛期の屋敷を彷彿とさせる鬼手かw
830名無し名人:2009/08/28(金) 21:29:03 ID:Jc66BZpY
>>806
C2でレート高い奴は弱いのばかりとしかあたってないから信頼性にかける
だから豊島とかは除外すべき
せめてB2からじゃないとレートの意味がない
831名無し名人:2009/08/28(金) 21:29:05 ID:l8P6otM7
松尾は正確だな
終盤強いんだっけ
832栗(´・ω・`)坊:2009/08/28(金) 21:29:08 ID:/ahSMEBG
トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ガンガレ〜 !!
833名無し名人:2009/08/28(金) 21:29:14 ID:F23qqwin
>>825
あれ?久保にふれた?
834名無し名人:2009/08/28(金) 21:29:21 ID:Y3A0M8r2
>>825
86飛車はプチファンタか
うら〜('・ω・)カワイソス
835名無し名人:2009/08/28(金) 21:30:04 ID:ukllJnq6
>>825


                                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ┏┓    ┏┓        ┏┓          ┏┓       / /" `ヽ ヽ  \.       ┏┓
  ┃┃    ┃┃      ┏┛┗━┓  ┏━┛┗━┓    //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┏┛┗━┓┃┃      ┗┓┏┳┫  ┣━    ━┫┏━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┃┏━━┛┃┃      ┏┛┗┛┗┓┗━┓┏━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
┃┃      ┃┃  ┏┓┃┃┃┏┓┃┏┓┗┛    ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┗━━┓  ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
┗━━━┛┗━━━┛┗━━┛┗┛┗━━━┛   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                                     ガンガレにょろ〜!!
836名無し名人:2009/08/28(金) 21:31:03 ID:uQM2b98Q
すいません低級の僕に53手目から▲同銀△同香▲7三金で何がいけなかったのか
教えてください
837名無し名人:2009/08/28(金) 21:31:16 ID:Jc66BZpY
竜王戦のリベンジがあるから久保
838名無し名人:2009/08/28(金) 21:31:28 ID:l8P6otM7
山崎優勢
839名無し名人:2009/08/28(金) 21:32:16 ID:P9ibqxGN
指し手が早くなったな忍者投げるか
840名無し名人:2009/08/28(金) 21:32:58 ID:o6FesU+Y
松尾先生の将棋は順位戦向きなのかもしれん
841名無し名人:2009/08/28(金) 21:33:55 ID:Y3A0M8r2
>>836
73金は 玉が逃げちゃうだけの手
842名無し名人:2009/08/28(金) 21:34:02 ID:xWhSCbFu
関西の控え室は、ただの応援団w
843名無し名人:2009/08/28(金) 21:36:14 ID:l8P6otM7
久保優勢
山崎優勢
堀口優勢
松尾勝勢
阿部優勢
844名無し名人:2009/08/28(金) 21:37:14 ID:F23qqwin
>>836
>>814 さんの意見と、後手からは△7六歩▲同飛△8七香成が早そう。
本譜とどちらがいいのかわかりませんが。
845名無し名人:2009/08/28(金) 21:37:14 ID:MPLQhvBE
A2組vs松尾は面白そうじゃないんだが、B1組対松尾は手が合う感じが。
846名無し名人:2009/08/28(金) 21:37:49 ID:1a6pNMy2
GPS64 ▲屋敷(2-2)−△松尾(2-1) 58手目まで -969 ▲6八飛打△同金▲同玉△8六桂打▲7九金打
847名無し名人:2009/08/28(金) 21:38:54 ID:cE6DgPwV
松尾だって機械じゃないんだ
屋敷!もういっちょう
848名無し名人:2009/08/28(金) 21:39:44 ID:jB7e3Mb5
おい松尾ってこんなに強かったの?
阿部レベルだと思ってた
849名無し名人:2009/08/28(金) 21:41:20 ID:xWhSCbFu
松尾の良さを引き出す屋敷に、
ベテランの味を感じるな。
850名無し名人:2009/08/28(金) 21:41:42 ID:l8P6otM7
形作りか
851名無し名人:2009/08/28(金) 21:42:01 ID:cE6DgPwV
屋敷orz
852名無し名人:2009/08/28(金) 21:42:37 ID:P9ibqxGN
山崎はすでに雁木の攻めパターンに入ってるな
こうなってしまってはもう受けきれないな
853名無し名人:2009/08/28(金) 21:44:57 ID:ISfFClSX
屋敷のとこの詰めろだけど、7四には馬が効いてない?
854名無し名人:2009/08/28(金) 21:45:17 ID:1a6pNMy2
GPS64 ▲山崎(3-1)−△豊川(1-3) 74手目まで +664 ▲4四歩△同角▲同角△同銀▲7一角打
855名無し名人:2009/08/28(金) 21:46:01 ID:sb8Cby+k
屋敷\(^o^)/ オワタ
856名無し名人:2009/08/28(金) 21:46:01 ID:o6FesU+Y
屋敷\(^o^)/
857名無し名人:2009/08/28(金) 21:46:53 ID:4QcoRs5d
控え室関西フィルターかかりすぎw
858名無し名人:2009/08/28(金) 21:47:15 ID:Y3A0M8r2
\(^o^)/オワタ 66手すくなw
859名無し名人:2009/08/28(金) 21:47:57 ID:yLRATlWM
45歩!?
860名無し名人:2009/08/28(金) 21:48:40 ID:P9ibqxGN
松尾は渡辺戦まで連勝を伸ばせるかも知れんね
最後の渡辺・山崎・久保のうち二人食えば一期抜けか
861名無し名人:2009/08/28(金) 21:48:51 ID:cE6DgPwV
ふーん、久保はまだまだ難しいと
深いねぇ
862名無し名人:2009/08/28(金) 21:48:53 ID:ukllJnq6
松尾圧勝だったな
863名無し名人:2009/08/28(金) 21:49:15 ID:Y3A0M8r2
深浦−久保
45ふ!!!!!!!!!!!
これ間に合うのか?
864名無し名人:2009/08/28(金) 21:49:24 ID:WIfYB9i+
逃げ道を作る手か
のんびりしてるようだけど先手から早い手がないのか
865名無し名人:2009/08/28(金) 21:49:34 ID:l8P6otM7
王手をいつでもかけれるようにしておきたいのか?
866名無し名人:2009/08/28(金) 21:50:06 ID:MPLQhvBE
抜ける姿は浮かばないが、落ちない気がする>松尾
867名無し名人:2009/08/28(金) 21:50:46 ID:WIfYB9i+
逃げ道というか角の活用か
まぁ33角とすりゃ逃げ道もできるか
868名無し名人:2009/08/28(金) 21:51:10 ID:1a6pNMy2
GPS64 △鈴木(2-2)−▲堀口(2-2) 112手目まで -39 ▲9八玉△4八歩成▲5四歩打△同銀▲5五歩打
869名無し名人:2009/08/28(金) 21:51:11 ID:sz+ef4in
久保玉は結構肌寒いと思うけど、
ここで45歩かいな
870名無し名人:2009/08/28(金) 21:51:14 ID:Gq3FN/Xv
このあと33角だと余計四間飛車にしたくなる
871名無し名人:2009/08/28(金) 21:51:29 ID:PKCmIJAR
久保先生の「ぼくのかんがえたかっこいい手」クルー??
872名無し名人:2009/08/28(金) 21:51:51 ID:o6FesU+Y
45歩良い手っぽいな
いつでも33角もしくは44角を用意
873名無し名人:2009/08/28(金) 21:52:29 ID:1k64CT2Y
杉本も豊川も、正直、特に強そうな感じはまったくしないんだが、日付をまたぐ
ころからじりじり力を出し始めるケースがあるよな
874名無し名人:2009/08/28(金) 21:53:10 ID:j3KhHMqK
松尾の評価が低いのが意外だな
三段リーグ一期抜けとかも有るし今の若手って言われる面子じゃ正直橋本阿久津以上だと思ってたんだけどな
875名無し名人:2009/08/28(金) 21:53:20 ID:LAb0gC3G
Bのメンツはそんな早く帰りたいのか?

C2じゃないんだから持ち時間つかいきれよ
876名無し名人:2009/08/28(金) 21:53:58 ID:ukllJnq6
>>867
加えて飛車大転回の準備
877名無し名人:2009/08/28(金) 21:54:01 ID:P9ibqxGN
深浦の囲いは裸穴だな
878名無し名人:2009/08/28(金) 21:54:15 ID:1k64CT2Y
逆に、日付をまたぐころから、力弱いのがアベリューオーや久保という印象がある
879名無し名人:2009/08/28(金) 21:54:22 ID:cE6DgPwV
>>874
そんな気はしてたけどAの器ですね
880名無し名人:2009/08/28(金) 21:54:27 ID:xWhSCbFu
久保は角を動かして飛車を捌かないと気が済まない。
9筋に王手で回れれば、負けても良いと思ってるんじゃないか?
881名無し名人:2009/08/28(金) 21:54:29 ID:1a6pNMy2
GPS64 △杉本(0-3)−▲阿部(0-4) 60手目まで +572 ▲5九桂打△6六角▲同金△同飛成▲6七銀打
882名無し名人:2009/08/28(金) 21:54:31 ID:j3KhHMqK
杉本は力を出すとか粘り強いってんじゃなくって
ぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだと何時までもずるずる引きづってるだけのイメージが
883名無し名人:2009/08/28(金) 21:55:07 ID:dM7zFRtB
それにしても杉本はのらりくらりいらつく指し方だ。
今日はリューオー即去りも許す。
884名無し名人:2009/08/28(金) 21:55:16 ID:sz+ef4in
>>874
松尾は、ぼちぼちタイトル挑戦・奪取しないと
評価されないレベルにあると思う
885名無し名人:2009/08/28(金) 21:55:17 ID:25qHBoTX
凄いな羽生研
これで松尾が1期抜けしたら
全員A級になるのか
886名無し名人:2009/08/28(金) 21:55:25 ID:F2XzctX6
>>882
(杉)!?
887名無し名人:2009/08/28(金) 21:55:48 ID:uQM2b98Q
>>878
竜王1組順位戦B1なんて普通に1流だからなw
阿久津なんて竜王3組だというのにw
888名無し名人:2009/08/28(金) 21:56:13 ID:kT/wJjuM
おまえら、たまにはこのスレにもカキコしてくれよ
せっかく立てたのに、すぐに沈没してるんだよ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249054178/
889名無し名人:2009/08/28(金) 21:56:18 ID:uRkFWKAS
確かに松尾は強いな
5強以外には難なく勝ち進みそうだ
890名無し名人:2009/08/28(金) 21:56:22 ID:P9ibqxGN
>>884
もう29だしな、29歳で若手と呼ばれるのは阪神だけ
891名無し名人:2009/08/28(金) 21:56:37 ID:m9VlAa9T
松尾ももう29だからなあ
何か勲章がないと評価されないかも
892名無し名人:2009/08/28(金) 21:56:58 ID:+58J10st
>>882
それで勝つなら立派に棋風と呼ぶべきだな
893名無し名人:2009/08/28(金) 21:57:11 ID:uQM2b98Q
>>887
>>874でした
894名無し名人:2009/08/28(金) 21:57:28 ID:q0R0pIYv
>>835
変なAA貼るのは専用スレだけにしてくれ
895名無し名人:2009/08/28(金) 21:57:32 ID:P9ibqxGN
>>885
雑用係のぞいて全員だな、恐ろしい研究会だ
896名無し名人:2009/08/28(金) 21:58:02 ID:PKCmIJAR
>>885
ますます地味で印象の薄いA級になりますね・・・
897名無し名人:2009/08/28(金) 21:58:30 ID:MPLQhvBE
勝ってる時の杉本はいらつくが、負けてる時の杉本は正直凄いと思う。
898名無し名人:2009/08/28(金) 21:58:33 ID:GkibS46h
松尾は強いのに存在感無いのがキャラだから
899名無し名人:2009/08/28(金) 21:59:11 ID:uQM2b98Q
松尾は強いけど深浦とは明らかな差を感じたのでまだまだかと
900名無し名人:2009/08/28(金) 22:02:41 ID:uRkFWKAS
阿部は▲5九桂から切らしにいくか?
901名無し名人:2009/08/28(金) 22:03:33 ID:Jc66BZpY
松尾は深浦どころか久保にもふるぼっこで差があったからな
まだまだだな
B1中堅といったとこだろう
902名無し名人:2009/08/28(金) 22:03:43 ID:P9ibqxGN
玉が穴からでてきた
903名無し名人:2009/08/28(金) 22:03:46 ID:ZGxknsY5
山崎勝ちそうだね
904名無し名人:2009/08/28(金) 22:04:34 ID:94yutxCQ
俺の松尾が勝ったあ
905名無し名人:2009/08/28(金) 22:04:36 ID:wddgufl8
今日も阿部リューオーの華麗な即去りを見たいので
杉本頑張ってくれ(w

中継の人は去る後ろ姿をすかさず撮って画像配信をよろしく(w
906名無し名人:2009/08/28(金) 22:04:53 ID:1a6pNMy2
GPS64 ▲深浦(3-0)−△久保(3-0) 55手目まで +106 △9六歩打▲7三香△9七桂成▲同桂△同歩成
907名無し名人:2009/08/28(金) 22:06:20 ID:cE6DgPwV
アベとか藤井先生の本格派みたいな感じだし
B1から落ちたらみんな忘れちゃうんだろうな
908名無し名人:2009/08/28(金) 22:06:25 ID:V51najBu
松尾=田丸二世
909名無し名人:2009/08/28(金) 22:06:41 ID:1k64CT2Y
いやー、深浦はいろんな手を出してくるね。本当に一筋縄ではいかない感じ
910名無し名人:2009/08/28(金) 22:07:45 ID:1k64CT2Y
>>907
褒めているように見えて、やたらとけなしてない?
911名無し名人:2009/08/28(金) 22:08:06 ID:sz+ef4in
94角が放たれますた
912名無し名人:2009/08/28(金) 22:08:37 ID:cE6DgPwV
>>910
けなしてないよ
昭和のにおいは大切だよ
913名無し名人:2009/08/28(金) 22:08:38 ID:yLRATlWM
なんだその角??
914名無し名人:2009/08/28(金) 22:08:41 ID:Y3A0M8r2
>>906
あら また逆転
そして94角か・・・・・
915名無し名人:2009/08/28(金) 22:09:46 ID:yLRATlWM
サトミも竜王もご帰還か・・
916名無し名人:2009/08/28(金) 22:09:46 ID:1k64CT2Y
>>912
藤井先生の本格派=スーパー・ファンタジスタ
917名無し名人:2009/08/28(金) 22:09:53 ID:pqfzMAaj
プロ的には久保優勢
918名無し名人:2009/08/28(金) 22:10:20 ID:cE6DgPwV
久保はさばきを意識させて
ニート飛車のまま勝負するのか
919名無し名人:2009/08/28(金) 22:10:42 ID:1a6pNMy2
GPS64 ▲山崎(3-1)−△豊川(1-3) 80手目まで +643 ▲8八角△7六桂打▲同銀△同歩▲6四歩
920名無し名人:2009/08/28(金) 22:11:27 ID:P9ibqxGN
藤井九段は一応あれでも元竜王だからな
そろそろ理事の椅子に座る頃だろう
921名無し名人:2009/08/28(金) 22:12:28 ID:m9VlAa9T
>>915
里見はあんまり遅くまでいると宮田に狙われるからな
http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/images/2009/07/11/20090710_unkaku2.jpg
922名無し名人:2009/08/28(金) 22:12:49 ID:OZxQKmda
畠山って森内とならんでいまだに順位戦負け越しがないんじゃなかったっけ
923名無し名人:2009/08/28(金) 22:13:22 ID:uRkFWKAS
杉本はと金もつくれないし竜と金1枚じゃまったく楽しみがないな
阿部は短気を起こさなければ完勝だな
924名無し名人:2009/08/28(金) 22:13:52 ID:1k64CT2Y
>>921
ヤメローヽ(`Д´)ノ
925名無し名人:2009/08/28(金) 22:14:04 ID:cE6DgPwV
>>923
おいw
926名無し名人:2009/08/28(金) 22:14:35 ID:OZxQKmda
>>921
糞ワロタ
927名無し名人:2009/08/28(金) 22:15:21 ID:1k64CT2Y
>>923
アベリューオーの最大の弱点こそ、粘り強さのなさ、であることを忘れるな
928名無し名人:2009/08/28(金) 22:15:28 ID:kBcHZG7P
>>921
シュールですなあ

将棋界のこと知らない人が見たら確かに危険なニオイがするw
929名無し名人:2009/08/28(金) 22:15:30 ID:w0PD7sK2
今来た。
魔王ははやすぐるよw。
せめて、この時間までやってて欲しかった。
山崎と深浦のほうに間に合ったのが救いか

930名無し名人:2009/08/28(金) 22:15:40 ID:m2wQzena
>>921
あつしくん、メッチャ意識してんじゃねーか
931名無し名人:2009/08/28(金) 22:16:07 ID:F2XzctX6
松尾「さあ嫁とヤルか」
932名無し名人:2009/08/28(金) 22:17:04 ID:MPLQhvBE
大丈夫だろ。里見は三次元だし。
933名無し名人:2009/08/28(金) 22:17:27 ID:94yutxCQ
>>931
松尾って子供いたっけ?
934名無し名人:2009/08/28(金) 22:17:47 ID:1k64CT2Y
深浦の豚手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
935名無し名人:2009/08/28(金) 22:17:53 ID:P9ibqxGN
女は男の才能に惚れるもの
936名無し名人:2009/08/28(金) 22:18:02 ID:kBcHZG7P
>>921
シュールですなあ

将棋界のこと知らない人が見たら確かに危険なニオイがするw
937名無し名人:2009/08/28(金) 22:18:04 ID:cE6DgPwV
深浦−久保はまぢプロっぽい
938名無し名人:2009/08/28(金) 22:18:04 ID:sz+ef4in
深浦辛抱してるな
939名無し名人:2009/08/28(金) 22:18:06 ID:F2XzctX6
>>933いない
940名無し名人:2009/08/28(金) 22:18:24 ID:Y3A0M8r2
78香
33角 どうする?
941名無し名人:2009/08/28(金) 22:18:26 ID:6DDRvNLK
>>921
俺には女子高生に気軽に話しかけるオカマの人に見える
942名無し名人:2009/08/28(金) 22:18:39 ID:EqyoWABr
松尾が屋敷に乱戦しかけて欲しいよね
943名無し名人:2009/08/28(金) 22:18:54 ID:GJLvYBO/
杉本勝ちだろ これ
あまりに硬い
944名無し名人:2009/08/28(金) 22:19:02 ID:6FRhlGvs
>>915
里見と山口は竜王がおいしくいただきました
945名無し名人:2009/08/28(金) 22:19:04 ID:wddgufl8
>>921

あつし君は長門一筋の純粋な子だよ!

里見を狙ったりなんてしてないよ!
946名無し名人:2009/08/28(金) 22:19:31 ID:uQM2b98Q
いやぁ深浦久保戦はタイトル戦で見ても満足できる攻防ですなぁ
947名無し名人:2009/08/28(金) 22:20:26 ID:/5SopLIY
銀英先生のカメラ目線マジ最高
948名無し名人:2009/08/28(金) 22:21:13 ID:MPLQhvBE
中継体制がタイトル戦並にならんかな。難しくてわからんw
949名無し名人:2009/08/28(金) 22:21:14 ID:uRkFWKAS
杉本の6二金寄って手番がきたから仕方なく指した感じだな
次に香車とられても指す手ないだろ
950名無し名人:2009/08/28(金) 22:21:16 ID:gXCOLwWT
ローションvs捌き
ここだけ何だか棋譜の濃度が違う件
951名無し名人:2009/08/28(金) 22:21:36 ID:1k64CT2Y
>>946
うむうむ。やはりタイトル獲ると、その責任が将棋を鍛える気がするね。マジでタイトル戦でも
不思議でない戦い
952名無し名人:2009/08/28(金) 22:22:46 ID:w0PD7sK2
勝又、ガンダム好きだったのかw
953名無し名人:2009/08/28(金) 22:23:21 ID:WIfYB9i+
33角が逃げ道もできるし味良すぎだな
深浦苦しいか
954名無し名人:2009/08/28(金) 22:23:23 ID:m9VlAa9T
>>952
世代的にはピッタリかも
955名無し名人:2009/08/28(金) 22:23:53 ID:1k64CT2Y
>>952
いや、好きなのは片山だろう
956名無し名人:2009/08/28(金) 22:23:56 ID:/5SopLIY
こうしてみると、システムの「居玉が一番安全地帯」ってのが今更に納得だなあ
いや納得しにくいんだけど
957名無し名人:2009/08/28(金) 22:24:00 ID:V51najBu
>>933
いない。

つーか嫁がLPSAだしそんなヒマないだろと。
958名無し名人:2009/08/28(金) 22:24:22 ID:1a6pNMy2
GPS64 △鈴木(2-2)−▲堀口(2-2) 119手目まで -588 △9七香成▲9三歩成△同玉▲9一龍△9二香打
959名無し名人:2009/08/28(金) 22:25:15 ID:MPLQhvBE
右にも左にも寄りたくない時、ってのはあるよな。まあ。
960名無し名人:2009/08/28(金) 22:25:24 ID:MyQofEKR
33角でどうするんだろ?
961名無し名人:2009/08/28(金) 22:25:46 ID:F2XzctX6
アル川「旦那が勝ったから1杯飲むか」
962名無し名人:2009/08/28(金) 22:26:34 ID:PKCmIJAR
週刊将棋読まないんだけどさ、
大坂控室にある奴「快勝 猛」って書いてるの? 信じていいの?
963名無し名人:2009/08/28(金) 22:26:40 ID:94yutxCQ
>>939
>>957
サンクスアロット
964名無し名人:2009/08/28(金) 22:26:44 ID:yLRATlWM
94角は名角だったようだな!
965名無し名人:2009/08/28(金) 22:26:52 ID:Y3A0M8r2
うら〜 やっちゃっただろ
33角 厳しすぎです
966名無し名人:2009/08/28(金) 22:27:26 ID:P9ibqxGN
将棋界はアニオタが多い世界なんだな、嫌な阿吽の呼吸だ
967( ´・ω・)つ歩:2009/08/28(金) 22:27:58 ID:d882ib3+
山崎きゅんvs豊川先生の情勢はいかがでしょうか?
968名無し名人:2009/08/28(金) 22:28:17 ID:V51najBu
>>967
ようデブ専
969名無し名人:2009/08/28(金) 22:28:19 ID:ExcllUDB
藤井もガンダムネタに反応した事がある。
970名無し名人:2009/08/28(金) 22:28:48 ID:w0PD7sK2
ガンダムだけでヲタ認定って・・・。
オタクの敷居って意外に低いんだな。
971提案:2009/08/28(金) 22:29:01 ID:jt+kWEwq
次スレまだ立ってないようだから、これ使う?

第68期順位戦 Part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251302965/
972名無し名人:2009/08/28(金) 22:29:16 ID:m9VlAa9T
>>967
久しぶりに見たw
君が豊川スレ来なくなってから豊川先生が不調だぞ
973名無し名人:2009/08/28(金) 22:29:29 ID:MyQofEKR
>>971
これでいいよ
974名無し名人:2009/08/28(金) 22:29:31 ID:V51najBu
最近銀英が妙に目立つ控え室ショットw
975名無し名人:2009/08/28(金) 22:29:41 ID:sz+ef4in
33角
976名無し名人:2009/08/28(金) 22:29:43 ID:1a6pNMy2
GPS64 ▲深浦(3-0)−△久保(3-0) 57手目まで -499 △3三角▲6六歩△7七歩打▲同桂△同桂成
977名無し名人:2009/08/28(金) 22:29:44 ID:1k64CT2Y
俺も一目、▲6六歩だった。△同角なら▲同飛で勝負できる
978名無し名人:2009/08/28(金) 22:29:47 ID:whhdeC1U
検討はGPSまかせか
979名無し名人:2009/08/28(金) 22:29:56 ID:w0PD7sK2
33角きた。
結構、これ厳しいように見えるが

って、深浦も早いな
980名無し名人:2009/08/28(金) 22:30:35 ID:Y3A0M8r2
77歩 だな
981名無し名人:2009/08/28(金) 22:30:38 ID:F2XzctX6
>>967
今度の将棋講座のアシスタントはまどか
982名無し名人:2009/08/28(金) 22:30:43 ID:cE6DgPwV
久保が良く見えるんだけど
んなこたぁないような気もする
983名無し名人:2009/08/28(金) 22:31:48 ID:m9VlAa9T
>>981
先崎なら笠井あるかと思ったが
984名無し名人:2009/08/28(金) 22:32:08 ID:V51najBu
聖水→獅童
禿紳→渡辺謙

とみなすとなかなか豪華なショットだ>控え室の柱の2人
985( ´・ω・)つ歩:2009/08/28(金) 22:32:35 ID:d882ib3+
山崎よしって感じなのでしょうか。
豊川先生にも勝って欲しいのですが・・・

986名無し名人:2009/08/28(金) 22:32:42 ID:uRkFWKAS
深浦7三歩成りから5三金いくかな
987名無し名人:2009/08/28(金) 22:32:46 ID:Y3A0M8r2
うら〜 痛恨の76飛車になってしまったな
988名無し名人:2009/08/28(金) 22:33:00 ID:1k64CT2Y
しかし、杉本って・・・素人みたいな手で頑張るから応援したくなる・・・
989名無し名人:2009/08/28(金) 22:33:12 ID:sz+ef4in
久保は読みきってるんだろうか
990名無し名人:2009/08/28(金) 22:33:31 ID:m9VlAa9T
>>988
でもイオが惚れるのは久保のほう
991名無し名人:2009/08/28(金) 22:34:34 ID:DV1gC+bL
くぼおおおおおおおおおおおおおあああああああああああ
992名無し名人:2009/08/28(金) 22:35:16 ID:P9ibqxGN
久保応援団にも熱が入ってきたな
993( ´・ω・)つ歩:2009/08/28(金) 22:37:19 ID:d882ib3+
>>981
先崎とまどかの組み合わせでしたっけ?

今からわくわくしています。
994名無し名人:2009/08/28(金) 22:37:37 ID:bYFXCUTG
少し早いが1000なら藤井名人!
995名無し名人:2009/08/28(金) 22:38:28 ID:V51najBu

996名無し名人:2009/08/28(金) 22:38:33 ID:V51najBu
997名無し名人:2009/08/28(金) 22:38:37 ID:V51najBu
998名無し名人:2009/08/28(金) 22:38:42 ID:V51najBu
999名無し名人:2009/08/28(金) 22:38:43 ID:ummcWmJp
>>993
その組み合わせ、何が生まれるの?
1000名無し名人:2009/08/28(金) 22:38:46 ID:Dcu2Le9z
少し遅いが2なら藤井名人!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。