【LPSA】詰め将棋カレンダーを毎日解くスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
LPSAの日めくり詰め将棋カレンダーを一日一題ずつ解くスレです。

忙しい時は、まとめてでも良いし、難しいのは、飛ばしても良い。
途中参加も、大歓迎です。

全国のファンからプロ棋士までが作った詰将棋を
楽しく解いて、鑑賞しましょう。
2名無し名人:2009/08/09(日) 12:09:46 ID:lgC6XCaE
2ーと
3名無し名人:2009/08/10(月) 21:23:55 ID:sCg+m+yq
4名無し名人:2009/08/11(火) 07:20:55 ID:h560zCu0
>>1 乙^^
5名無し名人:2009/08/11(火) 14:09:36 ID:sbuUI+8P
ちと、フライングしたかの。
6 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/08/12(水) 20:06:05 ID:HX4olvvk
・前スレ
【LPSA】詰め将棋カレンダーを毎日解くスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1199709490/
7名無し名人:2009/08/14(金) 04:36:28 ID:lYDiaCwi
あれ、前スレなくなってる??
8/13 難しい。初手1二角じゃないの?
8/14 鮮やかな捨て駒。
8名無し名人:2009/08/15(土) 11:56:11 ID:Or0mqaMc
8/12 角銀の協力という点ではありきたりかもしれないけど、その筋と気づかせない。
8/13 上ルート、下ルートと左辺に逃げるルートが二つある。
8/14 詰め上がりが妙に格好が良い。
9名無し名人:2009/08/16(日) 09:51:52 ID:9M2OpmOF
8/15 どこから取りかかろうかというシンプルさ。2手目が見えて一気に解決。
8/16 守りの飛車も縦横に働く、攻めの飛車も縦横に働く。
10名無し名人:2009/08/17(月) 23:22:39 ID:D5tuyj9W
>>10
8/17 Mを作ろうとすると、これだけ大きくなるのか。その分、詰まない筋も多い。
11名無し名人:2009/08/18(火) 00:18:06 ID:0dMvvY1z
8/17意外に悩んだ。最後に生角が活躍。
8/18前進あるのみ!
12名無し名人:2009/08/18(火) 00:55:00 ID:Mq1ePi/H
8/15 9手詰めと書いてないと、簡単な3手詰めと勘違いしてしまいそう。
13名無し名人:2009/08/18(火) 00:58:55 ID:Mq1ePi/H
8/16 飛車の頭に角を打つ。これで余詰めないんだ、すごい。
14名無し名人:2009/08/18(火) 01:00:42 ID:Mq1ePi/H
8/17 詰め将棋らしい、そっぽに見える金。
15名無し名人:2009/08/18(火) 01:06:09 ID:Mq1ePi/H
8/18 角、馬の利きを通して塞いで、また通す。
16名無し名人:2009/08/19(水) 19:19:05 ID:86CL1kb6
おかげで毎日詰将棋を解く習慣が定着した。
カレンダーだけではものたりなくて、
雑誌のバックナンバーや付録を引っ張り出してる。
17名無し名人:2009/08/19(水) 22:45:55 ID:BvDJiibC
8/19 打ち歩詰め回避問題。成るや成らざるや。
18名無し名人:2009/08/20(木) 23:28:36 ID:PV7lpkGn
8/20 成ったり成らなかったり。面白い^^
19名無し名人:2009/08/21(金) 22:06:36 ID:SG33S7Mt
8/21 最後の一手は非限定。
20名無し名人:2009/08/23(日) 02:02:08 ID:9vdC8OW4
pieco担当が、日めくりカレンダー作品から看寿賞がでるのが夢とつぶやいてましたが、
いくらなんでも初心者用七手詰め以下だけじゃ無理でしょう
有段日めくり、級位日めくりに分けないと

2010年版の発売はいつかな
21名無し名人:2009/08/23(日) 21:30:33 ID:d8t53406
>>20
有段日めくり・・・・とても毎日解ける気がしない^^;

8/22 さすが山下さんの作品。味がある。
   応用した古作は、最後の3手ですかね?
22名無し名人:2009/08/23(日) 21:35:22 ID:d8t53406
8/23 詰みは簡単に見えますが、もう一つの手も、詰みと勘違いしやすいので注意。
23名無し名人:2009/08/27(木) 11:17:01 ID:CxhhtwBr
8/18 ひよこが大活躍。
8/19 まず、打ったら詰まなかった。
8/20 ひよこシリーズと思って、まず成ったら打ち歩、成らなかったら不詰めだった。
8/21 非限定が惜しいな。
8/22 有名なアレですか。アレは、解けなかったし、答えを見て感動しました。
8/23 紛れ筋の逃れ方がかっこいい。
8/24 全部打つと思うと気が楽。こつこつ一歩ずつ塞いでいく。
8/25 良いヒント。1手詰を実現するための7手。
24名無し名人:2009/08/27(木) 21:53:35 ID:5lw2WFAi
8/24 玉方の駒で逃げ道が塞がれていく過程が楽しい。
25名無し名人:2009/08/27(木) 21:58:37 ID:5lw2WFAi
8/25 確かにいいヒント。その玉の位置へ如何に持っていくか。
26名無し名人:2009/08/27(木) 22:19:43 ID:5lw2WFAi
8/26 角を上手く動かす。
27名無し名人:2009/08/28(金) 00:10:13 ID:rA91/tpY
8/27 打ち歩詰め回避の手筋。
28名無し名人:2009/08/28(金) 00:11:22 ID:rA91/tpY
8/28 角を取らせない一手。
29名無し名人:2009/08/28(金) 20:35:10 ID:zNhxJljH
日めくり詰め将棋カレンダー!無事製作完了しました。
今日採用通知の発送も終えました。楽しみにお待ちください。
日めくりの話題はまた改めて・・・。とりいそぎご報告でした☆
http://joshi-shogi.com/message/hitokoto178.html

と、ピエコさんが「どうぶつしょうぎ入荷!」の報告のついでに書いている。
応募した人は今週末、お楽しみに。オレは期待せずに待つ。
30名無し名人:2009/08/28(金) 22:07:16 ID:6Ve2WzVt
事前に内定メールが来なかった人は期待しないで待ったほうが良いかもな。
31名無し名人:2009/08/29(土) 03:59:17 ID:AKUGpPUC
>>30
おれは内定メール来なかったけど、昨日通知が来たよ。
32名無し名人:2009/08/29(土) 07:23:32 ID:84bs3RV9
採用通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
33名無し名人:2009/08/29(土) 19:04:26 ID:poPuf+Ep
うちも、キター! おまけまで。
通知や、おまけなんて経費かけなくても
いいのにって心配してしまう。
こっちは、採用されただけでうれしいのに。
34名無し名人:2009/08/29(土) 19:57:12 ID:kpo9RMMt
今北。おまいらに通知に来ているのに、オレには来ていないな・・・
と、恐る恐る郵便受けを見に行ったら、オレにもキテターー!
35名無し名人:2009/08/29(土) 20:38:06 ID:x8hypv1s
8/29 この形は奇跡的。

採用通知きた。やったー(^^)v
これも奇跡的。
36名無し名人:2009/08/29(土) 21:44:43 ID:GkF1dhQR
期待せずに待っていた29だが、来てたよ。これで2年連続採用だ。
今年の作品はすでに登場済み。コメントを下さったお二人の方、どうもありがとう。
「御礼」のLPSAオリジナル図面メモ帳も、昨年の駒の動かし方手ぬぐいより
利用価値が高く、とてもありがたい。これを使って、また創作に励もう。

オレは東京在住なので、来月13日の東京ツアーでの販売を期待していたが、
20日の名古屋ツアーから販売開始とのこと。これにはちょっとがっかり。
37名無し名人:2009/08/29(土) 22:15:08 ID:+q2axwjj
俺も、採用通知来た!
今年分は採用通知を見て1作入選だと思っていたら、2作入選していたので
皆さんも来年分は複数採用の可能性も有るかも知れないです。

名古屋在住なのでツアーで購入予定。
解答のほうは約一月溜めてるから、なんとかしないと。
38名無し名人:2009/08/29(土) 22:16:38 ID:JNY4VMIz
僕は内定メール、ヒントやコメント返信してください、に気付いたのが数日前
今更手遅れと返信しなかったが案の定採用通知無し
採用の人おめでとう
さて買ったら誰に配ろうかね
39名無し名人:2009/08/31(月) 06:42:05 ID:zVViP1e1
>>38
うわ、もったいないですね^^;

8/30 つい、開き王手したくなる。
40名無し名人:2009/08/31(月) 23:08:04 ID:oGkHo7Pe
手続き連絡はきちんとしろってこった
41名無し名人:2009/09/01(火) 02:49:07 ID:vNwwyP2O
8/31 9手詰めになる合い駒はこれだけ。なるほど^^
42名無し名人:2009/09/01(火) 21:45:27 ID:8QHPcdRu
9/1 初手さえみつけられれば比較的簡単。
   玉が逃げる変化も7手詰め。
43名無し名人:2009/09/02(水) 01:45:55 ID:7gVgLZAX
9/2 打ち歩詰め回避問題。
  持ち駒が角桂桂だと、退路封鎖問題。
44名無し名人:2009/09/02(水) 02:33:21 ID:UYYf5A8/
汐留で将棋とカフェのコラボイベント―外国人や女性に将棋をPR /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090901-00000052-minkei-l13
45名無し名人:2009/09/02(水) 21:59:03 ID:6jyKmsLi
>>20
有段日めくりは手が出ない^^;
有段週めくりで三分の一の値段ならお買い得か
46名無し名人:2009/09/02(水) 22:26:20 ID:7Anpl+Bl
諸事情で、また出遅れ。
今さらだが、3年連続で採用された。嬉しい。
でも、ネタ切れになりそう。変なシリーズにこだわってるし。

8/26 詰み上がり図というより、粋な最終手が見えて解決。
8/27 角シリーズというべき、屈伸運動。
8/28 シンプルかつ限定。
8/29 この美しい形を発見すること自体が芸術的。
8/30 一気に片付けようとして、初手で間違えてしまった。
8/31 間駒問題のようなので、また明日。
47名無し名人:2009/09/04(金) 23:00:23 ID:YF3r/xyv
9/3 逆王手に注意
48名無し名人:2009/09/04(金) 23:03:16 ID:YF3r/xyv
9/4 最初から王手かかっているってめずらしい気がする。
  2度の王手遮断。
   
49名無し名人:2009/09/06(日) 00:31:29 ID:xXus5+vA
9/5 初手はこれしかないでしょ、という手。
   5手目の王手の仕方に注意。
50名無し名人:2009/09/06(日) 00:46:27 ID:xXus5+vA
9/6 美濃囲い破りの基本手筋。
51名無し名人:2009/09/06(日) 10:24:38 ID:9uCqnhWl
8/31 上から攻めると下まで届かない。7手詰になったら失敗。
9/1  確かに、初手が見えにくい。確かに、初手が見えれば簡単
9/2 角、桂、桂の方が面白いかも。
9/3 2枚の玉、龍、角、香という形が美しい。うっかりしそうな手もあるし。
9/4 ほぼ同一配置で逆王手。大道詰将棋のような落とし穴が満載。
9/5 3四に逃げられても良い形を考える。
9/6 作品というよりは、覚えておかなきゃならない形。確かに感動的。
52名無し名人:2009/09/07(月) 20:35:58 ID:GUhniXdo
日めくり詰め将棋カレンダー2010 予約開始
http://joshi-shogi.com/event/tumeshogi_calendar/2010.html

「<出題>LPSA全女流棋士&プロ棋士&全国各地のみなさま 総数261名」
とのことだが、LPSAでは多田と神田が出題していない。
今年と比べて大きく変わった点は、プロ棋士の出題者が23名から5名
(木村一基八段 中座真七段 依田有司六段 大野八一雄六段 片上大輔六段)に
激減したこと、そしてハガキサイズは変わらないが、タテからヨコになったことだ。
53名無し名人:2009/09/07(月) 22:14:28 ID:YYcwbTCN
>>52
さっそく、予約した(^^)/
プロ棋士の出題が減ったのはさびしい限り(;一_一)
その中で、出題してくれた5名のプロには感謝(^人^)

9/7 逃げられたくない方向から駒を打つ。
54名無し名人:2009/09/07(月) 23:35:51 ID:1CyZ75DO
>>52
プロ棋士作品激減にショック
ペンネームになったと信じたい
例えば中井旦那は娘さんの名前にしたとか
竜王は馬の名前にしたとか
55名無し名人:2009/09/07(月) 23:55:57 ID:0Hc5Sz4M
>>54
一般の方を多く採用したかったのでは
56名無し名人:2009/09/08(火) 19:16:23 ID:+Lklq6H+
7月に予約したよん
9月の社会人リーグでうけとれるかな?
で、今日のやつ、まだ解けねぇ
57名無し名人:2009/09/08(火) 20:50:47 ID:5d2S5sCS
9/8 ななめ後ろに進める駒で合い駒。

>>55 いや、やはり圧力があったものと思われ(;一_一)
    そんな風に思いたくはないけど・・・・
58名無し名人:2009/09/09(水) 07:34:59 ID:SAxICpQx
9/9 意外な方角から詰む。
59名無し名人:2009/09/09(水) 22:27:32 ID:f35tqG5G
9/7 華麗な捨て駒とかはない。ということに気がつくまで時間がかかった。
60名無し名人:2009/09/12(土) 16:11:46 ID:Ywh3R253
9/10 難しい。
   歩が余ってしまいそうだが、玉がこう逃げてくれれば余らない。
61名無し名人:2009/09/12(土) 16:31:46 ID:Ywh3R253
9/11 意外な、桂馬を打つ場所とタイミング。
62名無し名人:2009/09/12(土) 16:44:03 ID:Ywh3R253
9/12 角と桂馬のみを使い切った2色図式。角桂図式とでも言うべきか。
   しかも、持ち駒なし。
63名無し名人:2009/09/13(日) 12:53:24 ID:bjVO355d
>>52
縦から横に変わってしまったのがショック
図面が小さくなってしまったのも不満だ
カレンダーとしての機能は最低限でいいのに

プロ棋士達の投稿数の減少は、やはり圧力かね
いくらなんでも減りすぎだもの
64名無し名人:2009/09/13(日) 17:04:36 ID:vyE5fmt3
9/13 山田康平さんのアルファベットシリーズ「O」
    桂馬の利きを生かす。
65名無し名人:2009/09/13(日) 22:27:10 ID:wQXNzYXX
9/8 気持ちよい桂打ちすぐ詰むかと思ったら、ヒントの通り、間駒問題
9/9  山田康平さんの作品と言ってもびっくりしない。すごいぞ、9歳。
9/10 メインテーマは龍の縦の効きだけど、横の効きも潜在的に大きい。
9/11 取られるからダメと思ったら、取られても良かった。
9/12 角と桂で角を活かす。
9/13 玉で取ったら・・と考えてしまった。
66名無し名人:2009/09/14(月) 00:05:42 ID:eaPS2GYL
>>65
9/13 私も少し悩みました^^
   66龍だと54に逃げられるし、56龍だと取られるし、うーん?みたいな感じで^^;

9/14 「P」歩を取らせない。
    これも、合い駒されたらだめか・・・と少し悩みました^^;
67名無し名人:2009/09/14(月) 21:36:21 ID:y6OuaoLl
9/14 馬が陰でよく働いてるんだわ。
68名無し名人:2009/09/15(火) 21:34:45 ID:ToCpotzC
9/15「Q」 強力な4枚の大駒。
69名無し名人:2009/09/15(火) 21:58:01 ID:nDb4hcs/
9/15 強いて言えば、大駒4枚の包囲網に桂が参加してるところが惜しい。
70名無し名人:2009/09/16(水) 19:55:31 ID:l1Qg5BpX
9/16 駒を捨ててって、これくらいしか・・・と、やっているうちに詰んでしまった。
71名無し名人:2009/09/17(木) 23:37:48 ID:IwxiFML1
みなさん予約した?
私は二部しかあてがないけども
72名無し名人:2009/09/17(木) 23:52:48 ID:3uW0BRG4
9/16 強力な竜。
73名無し名人:2009/09/17(木) 23:54:31 ID:3uW0BRG4
退路を塞ぐ。玉で取られたら、馬で王手。
74名無し名人:2009/09/17(木) 23:58:30 ID:3uW0BRG4
>>73
9/17です。

9/18 相手の銀を上手く利用する。
75名無し名人:2009/09/19(土) 22:00:25 ID:7XrRzNzQ
9/19 ???まったくわからない。
    玉方の桂馬が絶妙に効いている。
76名無し名人:2009/09/20(日) 14:14:21 ID:WGqATdvq
9/19 相変わらず、わからない。片上さんも難しいと言っている。
    連休中に何とかとくぞ!(^^)!

9/20 「ミニ煙」一手詰めでも言うのかな?盤上の駒が減らないとだめか^^;
    金がどんどん前に進みます。
77名無し名人:2009/09/20(日) 19:10:58 ID:vy96YHNO
9/20 上から押さえるのに不安感があるが大丈夫

LPSA将棋ツアーin名古屋で来年分ゲット!
78名無し名人:2009/09/20(日) 23:09:19 ID:Yih52PGd
9/19 ついに解けた〜\(^o^)/
   初手が見えない。初手さえ分かれば意外と簡単。
   ありとあらゆる初手を試してみるべし。

>>77 名古屋の人は、もう手に入るんだ。いいな〜。
79名無し名人:2009/09/21(月) 08:34:36 ID:+bVaDX/8
9/21 一手馬ノコ^^;
   同じ理屈で「一手ミニ煙」もありか(ないない^^)
80名無し名人:2009/09/22(火) 09:21:36 ID:N5QHy+yT
9/22 両王手を決めるための、詰め将棋らしい意外な捨て駒。
81名無し名人:2009/09/23(水) 22:47:17 ID:h4MpveSC
9/23 固いアナグマも、大駒3枚の威力で粉砕。
82名無し名人:2009/09/24(木) 00:57:29 ID:ncACM3mp
>>52
もう再来年にはなくなってそうだなこのゴミカレンダー
83名無し名人:2009/09/24(木) 07:45:38 ID:wamDonfH
9/24 9/22と姉妹作品。
84名無し名人:2009/09/24(木) 23:47:43 ID:9daT/VHN
9/26の日レスインビテーションカップ会場に行ったら、カレンダー売ってるんでしょうか?
85名無し名人:2009/09/25(金) 00:10:30 ID:p7G7s1dd
今年は落選・・がっかり。投稿レベルがアップしたんだろうね
86名無し名人:2009/09/25(金) 00:14:00 ID:O65Q/5JA
余詰めがあったんじゃね?
87名無し名人:2009/09/25(金) 00:21:13 ID:vpz9egLo
日めくりカレンダーに限らず
落選=余詰めをまず考えたほうがいいと思う
このスレに書き込んでくれたらスレ住人みんなでチェックできる
88名無し名人:2009/09/25(金) 16:03:06 ID:NnfsAJzb
2010年のカレンダーは改悪だと思う
卓上に置けるからってそれが何よ、以前の日めくり式のも併売して欲しかったな
89名無し名人:2009/09/25(金) 16:34:59 ID:S9vfi8XS
9/25 取った桂馬を上手く使う。
簡単そうだが、意外と悩んだ。
90名無し名人:2009/09/25(金) 21:20:33 ID:ObQZTMZd
2010/01/31
http://joshi-shogi.com/event/tumeshogi_calendar/2010aword.html

作意は▲3四飛成△3三桂合▲1四桂△1三玉▲2五桂△同桂▲2二角成
までの7手詰のつもりだろうが

▲3四飛成△3三飛合▲1四桂△2一玉▲1三桂△同歩
▲2二桂成△同玉▲3三竜△1二玉▲2二竜までの
11手で飛車が余る変化(および他の順も)があるぞ

潰れだろ?
91名無し名人:2009/09/25(金) 22:15:37 ID:O65Q/5JA
△3三飛合?
▲同竜△1三玉▲1五飛△1四合▲2五桂 7手で桂余りだろ
だから△3三飛合はないヨ
92名無し名人:2009/09/26(土) 01:30:19 ID:xw19AjWm
またうちわ(ry
93名無し名人:2009/09/26(土) 06:06:30 ID:qpl62a21
>>91
失敬
同手数駒余りならば余詰めではなく
許容範囲ということでしたね
94名無し名人:2009/09/26(土) 14:05:43 ID:Q+1b6ZJd
2010年カレンダー来た!
どうぶつしょうぎも来た。将棋初心者の嫁と対局したら、3回に1回は負けてしまった。

さて、日レス見ながら、たまってる詰将棋を解くか。
95名無し名人:2009/09/26(土) 14:48:28 ID:Q+1b6ZJd
9/17 同玉で悩んだ。
9/18 桂というよりも、馬の威力で詰める。
9/21 この1手詰で馬ノコを解説するのはどうなのか。
9/24 9/21と同じ?ではなかった。なるほど、余詰めがないことの方が奇跡かも。
9/25 4一飛の存在感がいい味になっている。

あとは、日レスが終わってから。
96名無し名人:2009/09/26(土) 20:04:33 ID:kU0B/nuQ
>>93
王方が手を変える場合の詰手順は、たとえ作為より長くても
余詰とはいわないよん。知ってたらごめんね。
97名無し名人:2009/09/27(日) 06:01:57 ID:LkwGKLhZ
>>87
残念ながらスレ住人なんて居ない
ほとんど一人の自作自演
98名無し名人:2009/09/28(月) 00:40:50 ID:uvBmuq4n
9/26 2枚の角の連携。
99名無し名人:2009/09/28(月) 00:47:37 ID:uvBmuq4n
9/27 気持ちいい、大駒の連続成り捨て。
100名無し名人:2009/09/28(月) 00:50:56 ID:uvBmuq4n
9/28 必死の基本型の発展したような形。
   最後は飛車の横利きを生かす。
101名無し名人:2009/09/28(月) 23:35:10 ID:Dm1n5t2K
だんだんカレンダーが上手くめくれなくなってきたんだけど・・・
102名無し名人:2009/09/30(水) 03:17:46 ID:kO/FXZNC
心配するな
このカレンダーもあと数年の命だ
103名無し名人:2009/09/30(水) 21:47:51 ID:Un8dpkd8
>>85 :名無し名人:2009/09/25(金) 00:10:30 ID:p7G7s1dd
>>今年は落選・・がっかり。投稿レベルがアップしたんだろうね

俺も落選でがっかりしてた。ところが今日ダウンロードしたボナンザで調べてみたら、
5手目平凡な金打ちから、飛角3枚で追っかけまわして三十手以上かかる余詰みがあったww

みんなソフトで調べた方が絶対にいい。分かんなきゃここに投稿作品を貼ってくれ
スレ住人が余詰めチェックするから
作者にとって余詰めは悩みの種だが、余詰めチェックするLPSAはもっと大変だろう
余詰め作が100以上あったりしてな
104名無し名人:2009/10/01(木) 11:17:36 ID:KkdJaAQc
105名無し名人:2009/10/01(木) 23:07:50 ID:TVfcwOoG
>>103
今年はついに、安い詰め将棋ソフトを買った。
ただし、余詰めを検索する機能などないから、
余詰めに成りそうな筋をしらみつぶしに作図して、詰むか詰まないかを検索させた。

ここのスレ住人は、余詰めを完璧にチェックするほどの棋力も気力もないんじゃないか。
私を含めて、9手詰を解くのに苦労しているレベルだし。
106名無し名人:2009/10/03(土) 10:36:58 ID:FB+/78TS
9/19 ギブアップ。なるほど、桂が活躍する打ち場所はここしかないな。
9/20 9手詰と思って後回しにして損した。
9/22 初手を探すのに苦労した。
9/23 手順前後で悩んだ。
9/26 狭いところで角を使う。
9/27 取らなきゃ金を打つぞの連続。初手が良い。
9/28 金二枚による巧妙な事前工作
9/29 やさしいけど、終盤でありそうな形
9/30 重厚な詰み上がり
10/1 解く前に右肩のコメントが哀しい。カレンダーの販売時には育成会があったんだ。
107名無し名人:2009/10/03(土) 21:09:40 ID:lvDKwqQO
9/29 手順前後に注意。
108名無し名人:2009/10/03(土) 21:12:15 ID:lvDKwqQO
9/30 大駒の利きを生かす。
109名無し名人:2009/10/03(土) 21:20:04 ID:lvDKwqQO
10/1 飛車の一升ずつの移動。
110名無し名人:2009/10/03(土) 21:23:28 ID:lvDKwqQO
10/2 銀は守りには向かない。
111名無し名人:2009/10/03(土) 21:26:05 ID:lvDKwqQO
10/3 馬を段階的に追いやり、香車の利きを利用する。
112名無し名人:2009/10/03(土) 21:48:45 ID:lvDKwqQO
10/4 いずれにせよ、角は4四の地点に成り返ります。
113名無し名人:2009/10/04(日) 05:08:58 ID:s97BI7QR
107 名前: 名無し名人 投稿日: 2009/10/03(土) 21:09:40 ID:lvDKwqQO
9/29 手順前後に注意。
108 名前: 名無し名人 投稿日: 2009/10/03(土) 21:12:15 ID:lvDKwqQO
9/30 大駒の利きを生かす。
109 名前: 名無し名人 投稿日: 2009/10/03(土) 21:20:04 ID:lvDKwqQO
10/1 飛車の一升ずつの移動。
110 名前: 名無し名人 投稿日: 2009/10/03(土) 21:23:28 ID:lvDKwqQO
10/2 銀は守りには向かない。
111 名前: 名無し名人 投稿日: 2009/10/03(土) 21:26:05 ID:lvDKwqQO
10/3 馬を段階的に追いやり、香車の利きを利用する。
112 名前: 名無し名人 投稿日: 2009/10/03(土) 21:48:45 ID:lvDKwqQO
10/4 いずれにせよ、角は4四の地点に成り返ります。
114名無し名人:2009/10/04(日) 22:39:33 ID:j2ICCN1j
>>105
ROMしてる人に、高い棋力の人がいる可能性はあるかも。

>>113
何がしたいの?

10/5 「R」敵の駒の利きを遮断する空き王手。
115名無し名人:2009/10/05(月) 01:27:19 ID:3O/g0g7p
頼むからageないでくれ
このスレ自体ローカルルール違反なんだから
せめてsage進行しろよ
それがマナーだろ

いちいち上がってるとウザくて仕方がない
LPSAの宣伝は専用スレでやれ
116名無し名人:2009/10/05(月) 20:42:15 ID:UO5OqPV3
10/1 悩みぬいた割に、普通の場所だった。
10/2 終盤にありそうな筋。大内先生の出題というのが、実は一番の驚きだったり。
10/3 薄皮をめくるように詰める。詰み上がりも美しい。
10/4 一瞬、七手と思ったが、正しく応対すれば九手。
10/5 間駒の筋で少し考える。相変わらず、よくできてるわ。
117名無し名人:2009/10/06(火) 05:20:53 ID:ZnyiKeW0
詰め将棋の感想を書き込んでるのは二人
内ひとりはPC
ひとりは携帯

この意味が分かるな?
118名無し名人:2009/10/06(火) 06:36:15 ID:+RJ+iIaT
10/6 「S」龍vs龍
119名無し名人:2009/10/06(火) 22:49:21 ID:D8UZNHE0
10/6 意外と紛れがない。

来年こそは、2人以上の人がめくり続けてくれますように。
今年も、最初は3人くらいいたんだけどな。
>>31-36あたりの人、来年は一緒にめくりましょう。
120名無し名人:2009/10/06(火) 23:57:44 ID:1kqcPzLH
めくってもここにかきこまないだけ
121名無し名人:2009/10/07(水) 19:43:11 ID:UWbeTy9k
10/7 「T」敵が53金の詰みを防ぐと、香車の筋が生きます
122名無し名人:2009/10/07(水) 21:52:20 ID:JRRDHH5M
そうそう、毎日めくってるよん。
それどころか、詰将棋を毎日やるなんて
初めての良き習慣ができて、指し将棋にも
ちょっと自信がでてきた。
123名無し名人:2009/10/08(木) 21:40:00 ID:iR45a5Sm
10/8 玉を下段には逃がさない。
124名無し名人:2009/10/09(金) 04:32:56 ID:FTXZM1B+
アンチが出る

LP信者の自演

アンチが出る

LP信者の自演

アンチが出る

LP信者の自演
以下延々と続く

もうこのやり取り疲れたよw
125名無し名人:2009/10/09(金) 23:07:54 ID:4CFsic37
10/9 びっくりな初手。「銀がそっぽに」がとてもいいヒントになっている。
126名無し名人:2009/10/09(金) 23:18:38 ID:Xw5mb4mL
もう東急ハンズで買えるんだっけ
127名無し名人:2009/10/10(土) 20:42:54 ID:FWdunwXA
10/10 スパッと連続の捨て駒。
128名無し名人:2009/10/11(日) 06:13:09 ID:arI9aDbk
10/11 邪魔駒二つ。どちらを先に捨てますか?
129名無し名人:2009/10/11(日) 15:49:34 ID:/tM4vdba
10/7 ピンメイトと言われても分らぬが、間駒なので動かせないということ?
10/8 狭いところだが、何で取ったらどうなるというような細かい紛れが多い。
10/9 4六歩を見ているうちに初手が見えてきた。あと成るか成らないかで時間を取った。
10/10 銀で取るのも面白い。

>>122
めくってるなら書きませんか?
130名無し名人:2009/10/11(日) 15:50:46 ID:/tM4vdba
10/11 手のかかる押し売り二つ。
131名無し名人:2009/10/13(火) 23:14:45 ID:/XiFO6Ii
10/12 解けたと思ったら、初手からやり直し。そういう問題でしたか。
10/13 これも、ピンメイトというやつですかね。
132名無し名人:2009/10/14(水) 13:26:42 ID:hiiw7OCI
10/13 逆王手を逆王手で防ぐ
10/14 二歩千金
133名無し名人:2009/10/14(水) 21:45:07 ID:AkowfiWL
いつもageるゴミ携帯
sageてるのと同一人物
134名無し名人:2009/10/14(水) 23:16:40 ID:8Rn6+yQ8
10/14 一本道だが、初手は気持ちいい。
135名無し名人:2009/10/14(水) 23:36:12 ID:AH8gg1ze
10/12 桂馬2香車2飛車2
   打ち歩詰め回避によくある手筋だが、悩みまくった。いつもこの手筋にはやられる。
136名無し名人:2009/10/14(水) 23:43:47 ID:AH8gg1ze
10/13 2八ではありません。

>>132 こんにちは^^
    3人になったのは久しぶり。
137名無し名人:2009/10/14(水) 23:46:08 ID:AH8gg1ze
10/14 吊り上げる歩。
138名無し名人:2009/10/14(水) 23:58:10 ID:AH8gg1ze
10/15 切り札の持ち駒は、満を持して打ち、そして捨てる。
139名無し名人:2009/10/15(木) 11:58:50 ID:IiXDxeHH
ブログでやれよって思う
140名無し名人:2009/10/15(木) 21:52:46 ID:ZU89W06o
10/15 飛車から入って早詰みと思ったら、龍がいた。4四角が良く効いている。
141名無し名人:2009/10/16(金) 00:00:54 ID:OSkSB4rU
10/16 手順前後に注意。角と馬が利いている。
142名無し名人:2009/10/16(金) 20:35:26 ID:2W9Le48J
10/16 角がいないと、どっちでも詰むんだな。苦労の跡が見える。
143名無し名人:2009/10/17(土) 07:31:00 ID:OexCLImB
10/17 最強の駒でも、邪魔な時は邪魔。
144名無し名人:2009/10/17(土) 08:40:19 ID:/SnysfBv
10/16 影に居る駒に注意
10/17 8才の子に言うのも何だが4一金は無くても成立してない?
145名無し名人:2009/10/17(土) 11:31:25 ID:iUk7Ulju
10/17 お子様シリーズですか。
     3三飛成からの余詰めを防ぐために、あとから4二金を置いたのかも。
146名無し名人:2009/10/18(日) 08:42:38 ID:bqn3dovD
10/18 敵の角を逆利用
147名無し名人:2009/10/18(日) 12:25:43 ID:mBvTJRWe
10/18 なぜ駒余り?と思って並べたら、香を桂で取られて鬱。苦しかった。
148名無し名人:2009/10/18(日) 13:53:53 ID:ja3DGFMP
10/18 変化が多く、面白い。52銀いないと余詰めあるのかな?
149名無し名人:2009/10/18(日) 14:08:09 ID:ja3DGFMP
>>148
自己解決。初手41をなくして、限定にしてるのか。
150名無し名人:2009/10/19(月) 00:25:45 ID:uq+ngtPz
10/19 なるほど。飛車の打ち場所限定。
    駒余らない受け方がなかなか思いつかなかった。
151名無し名人:2009/10/19(月) 09:33:49 ID:LTdlqi6H
10/19 若島氏の短編にもあったテーマを90度回転して見事に表現。
152名無し名人:2009/10/21(水) 20:04:27 ID:kiaYqvbc
10/20 銀は守りには向かない。
153名無し名人:2009/10/22(木) 08:32:53 ID:BWpjW10n
10/21 ギブアップ。見えにくい詰みあがり型。
10/22 難しいと思ったが、読めば合駒は一つに絞られる。
154名無し名人:2009/10/22(木) 22:17:06 ID:TJfs1pqM
10/21 やっと解けた。角2枚が並んだ形が美しい。
155名無し名人:2009/10/22(木) 22:54:14 ID:TJfs1pqM
10/22 合い駒の違いで、詰め方がそれぞれ大きく変わる問題は面白い。
156名無し名人:2009/10/23(金) 06:56:22 ID:l1rSVt/7
10/23 解説に書いてあった紛れに見事に引っかかった。
157名無し名人:2009/10/23(金) 20:23:41 ID:cp44Wcd/
10/23 16飛車は、余詰めをなくしているのか。なるほど。
158名無し名人:2009/10/23(金) 21:17:07 ID:oF2fFxmx
10/19 間駒限定の上に移動するとは。馬をこう使うとは思わなかった。
10/20 いみは、竜を限定ということなんでしょうか。
10/21 わざと三手目で変化球を投げたら、五手目が見えた。
10/22 これ入門ですか。間駒問題は、それだけでげんなり。
10/23 確かに、紛れを誘う好配置。
159名無し名人:2009/10/24(土) 12:31:31 ID:yRKITNjd
10/24 広く見える玉も一手目を指すと意外と狭いことに気付く。
160名無し名人:2009/10/25(日) 00:01:11 ID:wdcYU5MT
10/24 角の押し売りに失敗しても、馬の押し売りに成功。
161名無し名人:2009/10/25(日) 00:08:42 ID:wdcYU5MT
10/25 玉は下段に落とせ。
    どんどん大駒を切っていく感覚が楽しい。
    さすが清涼詰め。あれ、ミニ煙とどう違うの?
162名無し名人:2009/10/25(日) 00:13:10 ID:wdcYU5MT
>>161 あ、煙詰めは、玉方の駒が最後は玉のみになるのでしたね。
   自己解決しました。失礼。
163名無し名人:2009/10/25(日) 08:12:46 ID:U2KpSOXL
10/25 豪快に捨てる。8手目が限定できないのは仕方ないか。
164名無し名人:2009/10/26(月) 08:32:49 ID:NjhYYg66
10/26
気前よく捨てる。龍を切るとおじゃん
165名無し名人:2009/10/26(月) 21:48:38 ID:qyA3wVuv
10/24 あせると、こういう初手が見えなくなる。素直が一番。
10/25 コメントに「一日」があるシリーズなのか。ある意味、2枚は邪魔駒
10/26 すでに王手って。しかも、玉方も王手に出来ない形だし。いや、どっちも玉方?
166名無し名人:2009/10/26(月) 22:19:10 ID:+szNfvzV
10/26 2手逆算出来ないか?
167名無し名人:2009/10/27(火) 22:34:22 ID:IJtU/jB9
10/27 うっとおしい金を何とかすれば、道は開かれる。

>>166
初型逆王手が趣向ということなんだろうけど、
2手逆算した方がスマートな気がする。
168名無し名人:2009/10/28(水) 23:14:46 ID:ZMg0UD0m
10/26 いきなり王手状態なので、初手は簡単。

2手逆算ということは、初形で歩が持ち駒にあり、相手の飛車が13てこと?
169名無し名人:2009/10/28(水) 23:17:24 ID:ZMg0UD0m
10/27 山下女流の問題にしては比較的容易。
170名無し名人:2009/10/28(水) 23:21:49 ID:ZMg0UD0m
10/28 3手詰めではありません。
171名無し名人:2009/10/28(水) 23:25:54 ID:ZMg0UD0m
10/29 玉が逃げる変化のほうが難しい。
172名無し名人:2009/10/31(土) 07:51:57 ID:uytC2AmC
10/30 お互いに逆王手に注意。
173名無し名人:2009/11/01(日) 00:39:50 ID:Zd7quLsn
10/31 結構難しい。変化の駒の余る筋も見えにくい。
女流棋士初の公式戦は、山下さん、関根さん、村山さん、寺下さんで、蛸島さんは絡んでないんだ、へぇ〜。
174名無し名人:2009/11/01(日) 12:28:10 ID:lXVy6ZZR
10/31
優しそうで冷たい人だった
175名無し名人:2009/11/03(火) 08:50:17 ID:zzeTTg26
11/1 最後の手はすぐに見えたが、同王と取られたらどうするの、と、しばらく悩んだ。
三手詰めだった^^;
176名無し名人:2009/11/03(火) 09:01:29 ID:zzeTTg26
11/2 鮮やかな、感動の初手。
177名無し名人:2009/11/04(水) 13:50:54 ID:10bObSj0
規制解除!

10/30 根元を絶つ為に大駒はすべて捨てる。
10/31 持駒に桂があるときは、まず…。
11/1 大駒の足は長い
11/2 見事な打ち換え
178名無し名人:2009/11/05(木) 09:04:32 ID:XaL732AV
11/3 苦労した。確かに龍を翻弄します。
11/4 ピンになるのを防ぐ唯一の位置。
11/5 逃げ道封鎖。

>>168
いや、香打で飛合を引き出すというものです。
このままだと同銀で詰みませんし、初手2二で詰んでしまいますから工夫が必要ですけれど。
ただ10/28とかぶりますね。
179名無し名人:2009/11/06(金) 12:47:20 ID:E/zLm9wz
>>168
なるほど。初形で、飛香がなくて、持ち駒に香を加える形ですね。
これだと、合い駒逆王手の筋が出来て、いい感じですね。
180名無し名人:2009/11/06(金) 12:50:19 ID:E/zLm9wz
11/3 難しかったが、解けた時の喜びの大きい問題。
龍が半周します。
181名無し名人:2009/11/06(金) 12:51:58 ID:E/zLm9wz
11/4 一手詰めだけど、奥が深い。
182名無し名人:2009/11/06(金) 12:55:12 ID:E/zLm9wz
11/5 端に2枚並んだ香車が印象深い。
183名無し名人:2009/11/06(金) 23:27:51 ID:E/zLm9wz
11/6 飛角図式。
確かに3手目は見えにくい。
184名無し名人:2009/11/07(土) 07:58:12 ID:6Jk3bhwv
11/7 4六飛の役目は唯一つ。2手目変同と思ったが解説見たらちゃんと割り切れていた。
185名無し名人:2009/11/07(土) 11:00:26 ID:hCza2EBe
規制解除してた!

10/28 規制中はすぐ解けたのに、今日は悩んでしまった。
10/29 2手目の取らない変化が面白い。
10/30 2手目の強要が面白い。実戦と思う方が解きやすいかも。
10/31 これも、2手目の取らない変化が楽しい。
11/1  確かに、2手目同玉は考えてしまって、後で苦笑する。
11/2 最初に駒を打つ筋が気になって時間がかかった。

まずは、ここまで。

>>173
蛸島さんは暫定名人で、挑戦を受ける側だったはず。
186名無し名人:2009/11/08(日) 00:34:58 ID:nAmav5eW
神田古本まつりに行った時,アカシヤ書店で来年のを買ってきた
(規制解除でやっと書き込めるようになった)。
今年のは持ち歩きには不便だったが,来年のは分厚い文庫本のような感じなので,
通勤・通学や旅行中の電車・バスの車内でも楽しめるよ。ピエコさん,グッジョブ。
187名無し名人:2009/11/08(日) 09:04:23 ID:QXw8ysjs
11/7 11角の睨みを緩和する。
188名無し名人:2009/11/08(日) 09:16:19 ID:QXw8ysjs
11/8 玉方の銀を利用する。
189名無し名人:2009/11/08(日) 16:52:40 ID:BqwB1Nfq
11/3 少しずつパズルを組み立ててて行く解き味。まさか、そこまで龍がいきますか。
11/4 これも逆王手ネタ。裏の裏をかくみたいな。
11/5 ぱっと見える手をどう組み合わせるかという問題。
11/6 3手目より、包囲網を突破されそうな1手目の方が見えにくかった。
11/7 まずは直不成を読んで、気が付いたら逆王手になってた。
11/8 初手が重くて見えにくい。
190名無し名人:2009/11/11(水) 21:54:48 ID:I8r+K0zK
11/9 必殺の空き王手
191名無し名人:2009/11/11(水) 22:01:12 ID:I8r+K0zK
11/10 最後は一直線。
192名無し名人:2009/11/11(水) 22:06:15 ID:I8r+K0zK
11/11 自然流で。
193名無し名人:2009/11/12(木) 21:12:34 ID:1RO3IcIg
11/12 とても意外な初手。
他にも詰みそうに見える手がけたくさんあるので難しい。
さすが七手詰め賞。
194名無し名人:2009/11/12(木) 21:52:26 ID:L/l/Sihd
11/12 ヒントがあったから十分で解けたが、3手目が見えないと初手は指せない
195名無し名人:2009/11/13(金) 11:27:48 ID:V4otWirJ
11/12 4手目、変同じゃない?
11/13 玉を「狭い方」に追う。
196名無し名人:2009/11/13(金) 17:09:08 ID:57SgO89Y
11/13 玉と角。一対一の決闘・・・違う。
197名無し名人:2009/11/13(金) 21:23:07 ID:Zq2RU/rs
もう一度、規制に合ってしまった。乱暴者が一人いるようで。

11/9   意外と狭い玉。金銀がなくても、大丈夫。
11/10 呼び込む、動かす、詰むの基本パターン
11/11 見事に引っかかるところだった。北尾さんの作か。いろんな意味で、しみじみ。
11/12 ヒントがあってこそ見つけられた初手。指してみて意外と狭いことが分かる。
     3手目も迷った末に、指してみて、もっと狭いことが分かる。実は最終手も迷った。
     桂の打ち場所を探すというのが、まっとうな解き方なのかもしれない。
11/13 この形で詰むとは! 銀で手を作らなきゃとは思っても、なかなか見つからない。
     一回、裏返しで指してしまって、ようやく回答にたどり着く。
198名無し名人:2009/11/14(土) 01:01:43 ID:me82XzeT
>>195
11/12 4手目は変同ではないでしょう
玉が逃げられる場所は3箇所ですが、その内2箇所は1手詰めの場所なので、
3手詰め(トータル7手詰め)になるように逃げることになると思いますが
199名無し名人:2009/11/15(日) 01:15:28 ID:IdwLOmcn
11/14 初手一発系か。龍を活躍させる一手を探す。
11/15 使えそうな実戦型。上部脱出されても良い初手は。
200名無し名人:2009/11/15(日) 22:32:51 ID:a4bAWTj1
11/14 右上には逃がさない。
201名無し名人:2009/11/15(日) 22:47:07 ID:a4bAWTj1
11/15 実戦型。
よくある筋かもしれないが、玉方の対応が変化が多く、楽しい。
202名無し名人:2009/11/15(日) 23:10:30 ID:a4bAWTj1
11/16 この打ち歩詰め回避の筋は、すぐに思い付けるようになった。
日めくりカレンダーのおかげです。
203名無し名人:2009/11/16(月) 22:31:59 ID:T/bSGX1x
11/16 やさしい打ち歩回避問題。桂3枚の軽快さも心地よい。
204名無し名人:2009/11/18(水) 20:05:43 ID:NWx1Wdqe
11/17 消去法でこれしかないと言う手を続けても最後の手が見えず苦労した。
11/18 昨日と同じく角の足の長さを利用。
205名無し名人:2009/11/19(木) 00:15:28 ID:Pz/+ax9q
11/17 この日は将棋の日。不覚にも全く知らなかった。
    面白い形。三角形の中から逃がさない。
206名無し名人:2009/11/19(木) 00:20:42 ID:Pz/+ax9q
11/18 アルファベットシリーズ「U」。
    見えにくい銀の打ちどころ。
207名無し名人:2009/11/19(木) 00:25:49 ID:Pz/+ax9q
11/19 アルファベットシリーズ「V」。
    この駒がなくても3手詰め。
208名無し名人:2009/11/19(木) 21:51:40 ID:iSV/W7BA
11/17 う−む。解けなかった。歩の楼閣を角と銀で網をかける姿が美しい。
11/18 これも見えにくい。まさか取らせますか。
11/19 あ、玉だとと駒が余るのね。
209名無し名人:2009/11/20(金) 09:57:06 ID:sytrozDD
11/20 歩桂金角という微妙な使用駒限定作。
210名無し名人:2009/11/21(土) 21:15:39 ID:Nr114mis
11/20 アルファベットシリーズ「W」。
いずれにせよ、金を捨て、金を打つ。
   桂馬をうまく使った、山田さんの3手詰めシリーズらしい作品。
211名無し名人:2009/11/21(土) 21:34:09 ID:Nr114mis
11/21 しまった、間違えた。
    銀をきれいに並べ詰め。
212名無し名人:2009/11/22(日) 00:11:50 ID:VWGQp3ji
11/22 きれいな形の詰め上がり。
   理詰めで駒を捨てていく感じ。
213名無し名人:2009/11/26(木) 21:11:20 ID:mJG828MA
11/21 少し悩んで、途中から笑いだした。お見事。
11/22 拠点を築きながら狭い方に追い込むのは寄せの基本かも。
11/23 いつもの筋の実戦的な初級応用編。
11/24 さすがプロの作品。参りました。美しすぎます。銀のままでは詰まない。
11/25 これも実戦形。終盤の筋というよりも、中盤の3四桂を打つ効果が感じられる。
11/26 曲詰と思うと解きやすい。
214名無し名人:2009/11/26(木) 23:43:27 ID:s/9BqszU
11/23 美濃囲いの弱点の一つ。
215名無し名人:2009/11/26(木) 23:48:18 ID:s/9BqszU
11/24 美しい形。答えはさっぱり見えない。
216名無し名人:2009/11/26(木) 23:51:23 ID:s/9BqszU
11/25 歩4枚、桂馬2枚。
217名無し名人:2009/11/26(木) 23:58:46 ID:s/9BqszU
11/26 桂馬の使い方がポイント。
218名無し名人:2009/11/27(金) 00:13:39 ID:Ie3RKy/5
11/24 角、銀、桂馬だけではどうしても逃げられてしまう・・・
   うーむ、また明日考えよう。おやすみなさい.。o○
219名無し名人:2009/11/27(金) 18:09:33 ID:Ie3RKy/5
11/24 やっと解けた。12に逃げられた時の手が見えなかった。
220名無し名人:2009/11/27(金) 18:17:21 ID:Ie3RKy/5
11/27 見た目以上に手ごわい問題。
    なり捨てる場所に注意。
221名無し名人:2009/11/28(土) 22:03:22 ID:2OUr5b8/
11/28 まず、どうすれば打ち歩詰めになるのかがわからない。
   次になぜ、ここに銀があるのか気になる。
   打ち歩詰めの筋発見!これを回避するのはよくあるこれか・・・・
   ということは銀はこう使うのか。なるほど、すっきりo(^^)o
222名無し名人:2009/11/29(日) 02:05:04 ID:HYIMMi12
11/29 短手数の詰め将棋は駒を取らない変化が正解になることが多い。
223名無し名人:2009/12/03(木) 18:45:03 ID:60RjP0vM
11/30 合い駒に注意。この合い駒でないと駒あまりにしかなりません。
224名無し名人:2009/12/03(木) 18:53:25 ID:60RjP0vM
12/1 駒柱。変化がたくさんあって面白い。
225名無し名人:2009/12/03(木) 18:57:15 ID:60RjP0vM
12/2 mtmtさんの作品。どちらで王手でしょう?
226名無し名人:2009/12/03(木) 19:02:11 ID:60RjP0vM
12/3 少しだけ遠見の角。
227名無し名人:2009/12/03(木) 22:21:44 ID:gebf9Yff
11/27 よくある実戦型に見えて、上下に逃げ道があって迷う。
     確かに、そっちに誘導すれば逃げられない。
11/28 Hになるとわかっていても、どの順番かわからない。
11/29 意外と3三飛の浮きで悩む。
11/30 間駒問題は、生理的にスルー。
12/1  やっぱり金が2枚あると詰むんだよな。
12/2  いびつで緊張感のある四角形。どこかmtmt氏らしいというのは邪推。
12/3  つかみどころがない盤面を見つめていると、邪魔駒が見えてくる。
228名無し名人:2009/12/05(土) 11:31:35 ID:+s+6dTKU
12/7 桂を参加させるための初手。こういうやさしい作品があるとほっとする。
12/8 初手は見えたのだが、玉で取る変化とか移動合いとか結構苦労した。
229名無し名人:2009/12/06(日) 14:06:08 ID:+k6ECFGR
12/7 飛車の使い方は
230名無し名人:2009/12/09(水) 22:42:25 ID:+QuPsEpO
12/4 「七色図式」。なんてかっこいい名称。
231名無し名人:2009/12/10(木) 02:23:12 ID:6Q/b8M/q
12/5 同玉の変化に悩んだ。
232名無し名人:2009/12/10(木) 02:33:31 ID:6Q/b8M/q
12/6 23に逃げる変化も面白い。華麗な収束。
233名無し名人:2009/12/10(木) 02:37:52 ID:6Q/b8M/q
12/7 驚きの金の移動場所。でもその前に初手一発。
234名無し名人:2009/12/10(木) 02:46:24 ID:6Q/b8M/q
12/8 銀のためのエチュード。



   すみません。自分でも何を言ってるんだがよくわかりません^^;
235名無し名人:2009/12/10(木) 02:55:13 ID:6Q/b8M/q
12/9 金を犠牲にして金を取る。
236名無し名人:2009/12/10(木) 03:03:17 ID:6Q/b8M/q
12/10 気持ちいい詰み。
237名無し名人:2009/12/11(金) 17:33:13 ID:oZsR1Rxf
12/11 上部脱出阻止。
238名無し名人:2009/12/12(土) 18:21:01 ID:k6OMI3kJ
12/4 3手詰にすると完全七色なんだろうけど、さすがに詰め将棋としてまずいか。
12/5 >>231と同じく、同玉で悩んだ。3二が金なら、すぐ見えそうな気がする。
12/6 飛車の横と香の縦のコンビネーション。モンドリアンを思い出した。
12/7 思わぬところに突破口があった。16パズルを思い出した。
12/8 確かに、「銀の」と書き始めたくなるような千鳥の作品。12/6と好対照。
12/9 7手詰ではなく、9手詰に仕上げたあたりが美しい。
12/10 プロでもうっかりしそうな、堅陣を見事に突破する筋。
12/11 詰め将棋というより、寄せの基本形の一つにして良いような形。
239名無し名人:2009/12/14(月) 22:35:30 ID:gRV8XGeK
12/12 初手は素直に。その後がけわしい道。
12/13 必然手の連続の後、考え直す。
12/14 1手詰の手筋を3手詰に活用。
240名無し名人:2009/12/15(火) 22:11:59 ID:i7U9Fi+6
12/15 わかりやすい実戦型。でも、三段目に飛車のある形は珍しいか。
241名無し名人:2009/12/16(水) 20:00:19 ID:L95fNPb8
12/12 この合い駒以外は7手詰め。
242名無し名人:2009/12/16(水) 20:05:50 ID:L95fNPb8
12/13 テーマは上部脱出阻止、閉鎖。
243名無し名人:2009/12/16(水) 20:08:23 ID:L95fNPb8
12/14 開き王手の前に一準備。
244名無し名人:2009/12/16(水) 20:09:32 ID:L95fNPb8
12/15 龍の威力。
245名無し名人:2009/12/16(水) 20:13:54 ID:L95fNPb8
12/16 駒の数が多くてくらくらした。
   簡単だが、面白い作品。面白い趣向も秘めている。
246名無し名人:2009/12/16(水) 21:48:16 ID:0VHGcPz6
12/16 確かにやさしい。でも、この趣向は、詰めただけでは分らんな。
247名無し名人:2009/12/17(木) 18:06:55 ID:lijtRlzW
12/14 退路封鎖
248名無し名人:2009/12/18(金) 21:55:02 ID:hRclQj4X
12/17 「X」。合い駒してくれれば楽だが、それ以外は見えにくい。
249名無し名人:2009/12/18(金) 21:58:56 ID:hRclQj4X
12/18 「Y」。と金の四重奏。
250名無し名人:2009/12/19(土) 10:50:05 ID:CwXPTDUN
12/17 持駒なしかと勘違いして悩んだ。7七との配置とか上手いなあ。
12/18 飛車の動きが格好良い。
12/19 詰んだと思ったら不正解だった。確かに、難問。
251名無し名人:2009/12/19(土) 20:10:04 ID:CG3FvAgP
12/19 あ〜間違えた(><)
難問というか、うっかりしやすい問題。
いや、だから難問なのか。
252名無し名人:2009/12/20(日) 10:50:07 ID:Riu1tMqp
12/20 金で取らせないための事前工作。味の良い次の一手が心地よい。
253名無し名人:2009/12/20(日) 17:26:27 ID:SoTsGsZ6
12/20 開き王手の筋をうまく生かす。
254名無し名人:2009/12/22(火) 18:37:04 ID:g7ujjce7
12/21 反射神経で解けそうな寄せの定番。
255名無し名人:2009/12/23(水) 06:55:35 ID:3Dcgzi1L
今年もあとわずか・・まだ、宮田プロのが解けてない・・うぅ
256名無し名人:2009/12/23(水) 09:27:11 ID:wDVWIy+S
12/21 実戦系。やはり金はとどめに残す。
257名無し名人:2009/12/23(水) 21:55:19 ID:wDVWIy+S
12/22 3手目の飛車移動が見えにくい。
258名無し名人:2009/12/23(水) 21:57:30 ID:wDVWIy+S
12/23 大駒乱舞。
259名無し名人:2009/12/30(水) 00:38:41 ID:OtD7XV0C
12/22 角と桂が意外と手ごわい。本格派の詰め将棋。
12/23 初手一発。逃げる変化の詰み上がり図が見えるかどうか。
12/24 飛角桂のみだと、何図式というのだろうか。桂の曲者ぶりともどかしさが同居。
12/25 いや、さすがに取られませんて。
12/26 狭いけど飛車が強力。桂はもっと強力。
12/27 初手を間違えて苦労した。決め手と思ったら、最初の種駒だった。
12/28 浮き駒が多いが、初手で解決。5手目も実は好き。
12/29 2度目は取らせない。
12/30 初手はすぐ見えたのに、違う手が妙に魅力的に見えてしまった。
12/31 詰み上がり図が不思議。

少し早いですが、来年もよろしくお願いいたします。
260名無し名人:2009/12/30(水) 18:54:01 ID:DyVJ/w2l
>>259 お疲れ様でした^^
   来年もよろしくお願いします。
261名無し名人:2009/12/30(水) 19:34:18 ID:DyVJ/w2l
12/24 飛角桂すべて使い切り。
262名無し名人:2009/12/30(水) 19:40:25 ID:DyVJ/w2l
12/25 飛角図式。
263名無し名人:2009/12/30(水) 23:13:54 ID:DyVJ/w2l
12/26 難しかった。
   桂馬の打ち場所をうまく作る。
   
264名無し名人:2009/12/30(水) 23:18:14 ID:DyVJ/w2l
12/27 アナグマ退治。
    手順前後しやすい問題。
265名無し名人:2009/12/30(水) 23:24:41 ID:DyVJ/w2l
12/28 「L」。気持ちいい角成り空き王手。
266名無し名人:2009/12/30(水) 23:26:21 ID:DyVJ/w2l
12/29 「P」。角の往復運動。
267名無し名人:2009/12/30(水) 23:28:58 ID:DyVJ/w2l
12/30 「S」。馬筋をそらした後は、龍の成り戻り。
268名無し名人:2009/12/30(水) 23:34:40 ID:DyVJ/w2l
12/31 「A」。面白い形の対称図式。

一年間で詰め将棋用語たくさん覚えられました^^
269名無し名人:2010/01/01(金) 12:43:11 ID:umq+Fh9X
あけまして、おめでとうございます。
3年目の日めくり詰め将棋カレンダーですが、
本年もよろしくお願いいたします。

さらに短手数で易しくなってるはずなので、
なんとか毎日めくっていきたいと思ってます。

では
1/1 狭い玉だが浮いている桂をなんとか解決させる。
   左右対称にしなかった龍がうまく生きている。
270名無し名人:2010/01/03(日) 00:57:13 ID:UKEjvsYY
あけましておめでとうございますm(__)m
ついに、3年目突入(^^)/

1/1 桂馬4枚使った「1」。
271名無し名人:2010/01/03(日) 01:07:47 ID:UKEjvsYY
1/2 上部への脱出路を塞ぐ桂馬。
  龍が取られてしまわぬよう注意。
272名無し名人:2010/01/03(日) 01:10:55 ID:UKEjvsYY
1/3 香車の位置に注目。
273名無し名人:2010/01/03(日) 12:22:57 ID:QX2Dgt3+
1/2 上へ逃がさぬために下から攻めるあたりが上手い
1/3 離れた危険地帯に呼び込む上手い金打ち
274名無し名人:2010/01/04(月) 21:23:31 ID:4n8+GOgd
1/4 しまった。10秒くらいは平気で考えてしまった
275名無し名人:2010/01/04(月) 21:31:14 ID:pSxBTij4
1/4 本日は渡部ツアープロの問題に差し替えになっているので注意が必要。
   LPSAホームページにも載っています。
      http://joshi-shogi.com/event/tumeshogi_calendar/2010_goshoku.html

   歩頭の飛車。
276名無し名人:2010/01/04(月) 21:48:43 ID:4n8+GOgd
>>275
しまった。そのことを忘れていた。
ということで、改めて
1/4 突き出された刃物の前に首を突き出すような厳しい飛車の動き。
277名無し名人:2010/01/05(火) 22:05:51 ID:FGsBzsDT
1/5 使いそうな駒を使わず、呼び込みそうな方向に呼び込まない佳作
278名無し名人:2010/01/06(水) 21:45:15 ID:MmUwDJZ2
1/5 取られてはだめ、と思われた駒が意外と大丈夫。
279名無し名人:2010/01/06(水) 21:47:15 ID:MmUwDJZ2
1/6 一つ呼び込む。実戦に出てきそうな筋。
280名無し名人:2010/01/06(水) 22:11:18 ID:YkYlKPbm
1/6 確かに、ありそう。「逆中合い」というべき、近づけて詰ます筋。
281名無し名人:2010/01/07(木) 22:26:43 ID:dBUmp+pS
1/7 最後は7!
   間駒系に打ち歩が絡む難解な作品かと思ったら、意外に素直。
282名無し名人:2010/01/07(木) 23:57:43 ID:uNB+JgBM
1/7 最初が1で最後が7。1/7の問題に最適。
  打ち歩詰め回避だが、確かに素直な問題。
283名無し名人:2010/01/08(金) 00:39:32 ID:d+K8c/Re
1/8 同玉の変化もちょっと手ごわい。
284名無し名人:2010/01/09(土) 14:17:25 ID:NwN4HEeg
1/8 裏にスペースを作る筋。確かに、同玉の方が考えてしまった。
1/9 広そうで狭かった玉方。この筋を実戦で詰みを発見出来たら嬉しい。
285名無し名人:2010/01/10(日) 09:53:54 ID:ZbgdtOiS
1/10 ヒントの方が先にあって創作したのなら拍手。十日戎だし、景気よく。
286名無し名人:2010/01/11(月) 11:25:50 ID:RStmCR3R
1/9 景気良くばっさり。
287名無し名人:2010/01/11(月) 11:51:43 ID:RStmCR3R
1/10 世相とリンクさせたコメントお見事。
288名無し名人:2010/01/11(月) 12:05:49 ID:RStmCR3R
1/11 美しい漢字のいち。
289名無し名人:2010/01/13(水) 23:36:44 ID:0wVatr5E
出遅れてしまったが半月分一気に解いた

1/1 何を防ぐべきか考えれば一本道
1/2 これしかない
1/3 よくある手筋
1/4 飛車を動かす場所は
1/5 いろいろやってしまった
1/6 金は・・・
1/7 打開するには
1/8 変同部分が詰ませにくかった
1/9 これしかない
1/10 鶯図式。桂香を働かせるには
1/11 ねらいは一つ
1/12 冷静に見れば
1/13 大駒の足の長さをうまく使ってる。角,歩の配置も絶妙
1/14 ねらいの前に
1/15 お約束の手のあとは
290名無し名人:2010/01/14(木) 21:12:55 ID:OmERswey
>>289
おお、すごい。半月分の書き込みは新記録?

1/12 いい所に金が落ちている。
291名無し名人:2010/01/14(木) 21:32:27 ID:OmERswey
1/13 ああやっても詰まない。こうやっても詰まない。あれ?
   さすが7手詰め賞。
   龍と馬のコンビネーションが見事。
292名無し名人:2010/01/14(木) 21:34:58 ID:OmERswey
1/14 歩頭の桂馬。銀で取れないのがミソ。
293名無し名人:2010/01/15(金) 20:59:04 ID:qQGGpa8a
1/16 詰みあげて、へへへ
294名無し名人:2010/01/16(土) 14:13:35 ID:S0GM8DKe
1/11 さすがに10秒では解けなかった。豪快な捨て駒が楽しい。
1/12 まさに、落ちている金。実戦だと、嬉しくてたまらない。
1/13 5四に逃げられても詰む筋を考える。4二銀から考えて寄り道した。
1/14 これも、実戦だと嬉しい形。
1/15 双玉地雷に間駒がらみ。どうやっても三手詰めと思ったら逆王手なのか。
1/16 詰め上がりがシンプルで美しい。
295名無し名人:2010/01/16(土) 15:40:23 ID:S0GM8DKe
選者やぴえたんは、ツイッターでコメントしてるんだな。
ttp://twitter.com/search?q=%23himekuri2010
296名無し名人:2010/01/17(日) 13:33:57 ID:1XlvEpiF
1/17 初手一発なんだが、見えにくい。他の手が魅力的に過ぎるのだ。
297名無し名人:2010/01/18(月) 22:18:34 ID:5x3kAjQa
1/18 なんだよこれ。目がくらくらする。一応、紛れもあるし。
298名無し名人:2010/01/19(火) 01:24:23 ID:L3VJeSRy
1/17 なめたらちょっと手こずった。
1/18 飾り駒があるのはこの作品集ならではか。
299名無し名人:2010/01/20(水) 00:16:52 ID:qKoWx725
1/19 三枚もある大駒をどう使うか
300名無し名人:2010/01/20(水) 20:54:28 ID:Mnn4JrEs
1/20 飛車をどこに打つかだな
301名無し名人:2010/01/20(水) 23:06:43 ID:I5YJYFQt
1/19 捨て駒でスイッチを入れる。
1/20 使って捨てる。4三銀は余詰めがあるのかな。よくわからない。
302名無し名人:2010/01/21(木) 20:50:40 ID:2yypABEG
1/21 どうやっても詰みそうな形だが、上から押さえ込もうとすると詰まない。
303名無し名人:2010/01/22(金) 07:37:16 ID:o7yQW55Z
1/21 どういう順番で三連打するか
304名無し名人:2010/01/22(金) 19:20:49 ID:ROOrRBS/
1/15 双玉問題なのでやはり逆王手の筋。
305名無し名人:2010/01/22(金) 19:23:52 ID:ROOrRBS/
1/16 確かにシンプルで美しい詰め上がり。
306名無し名人:2010/01/22(金) 19:27:58 ID:ROOrRBS/
1/17 角の打ち場所。
玉が逃げても大丈夫なのはここだけ。
307名無し名人:2010/01/22(金) 19:31:31 ID:ROOrRBS/
1/18 凄い形。
全ての駒に意味があるのだろうか(余詰め回避とか)?
308名無し名人:2010/01/22(金) 19:38:51 ID:ROOrRBS/
1/19 いい所に金が落ちている。
309名無し名人:2010/01/22(金) 19:43:27 ID:ROOrRBS/
1/20 絶妙の飛車の成り捨て
53銀は余詰め防いでいる。
310名無し名人:2010/01/22(金) 19:46:02 ID:ROOrRBS/
1/21 広い方には逃がさない。
311名無し名人:2010/01/22(金) 19:47:38 ID:ROOrRBS/
1/22 楽しいのが一番。
312名無し名人:2010/01/22(金) 20:28:26 ID:o7yQW55Z
1/22 作者は小学二年生。私もその歳なら詰ませて喜んだろう
313名無し名人:2010/01/22(金) 21:57:13 ID:uzmtZIck
1/22 もう2手戻そうとしたら、離せば早く詰むんだな。やっぱり、この三手が美しいか。
314名無し名人:2010/01/23(土) 00:22:02 ID:edhJZLJc
1/23 1手目と3手目と5手目が見えれば簡単に詰む
315名無し名人:2010/01/23(土) 12:29:19 ID:vaL7Mqaq
1/23 なに、この銀ばっかり。逃がしてはいけない場所を勘違いしていた。
    2四から2五ではなく、3二から4一なんだな。6四角が良く効いている。
316名無し名人:2010/01/24(日) 12:30:42 ID:dho8Do9u
1/24 教科書に出てくるような開き王手限定と打ち歩詰め回避の筋。
317名無し名人:2010/01/24(日) 21:40:33 ID:aLKBKWEs
1/23 >>314の意見に全面的に賛成です^^;
  >>315 とてもいいヒントになりました。ありがとうございます^^
  いきなり2四から2五の時の成り銀で追い詰めていく形も美しい。
318名無し名人:2010/01/24(日) 21:47:06 ID:aLKBKWEs
1/24 日めくりによく出てくる、打ち歩詰め回避の筋。
   もうひとつ、飛車の移動場所にも注意。
   初心者にこんな筋のいい問題は作れないでしょ^^;
319名無し名人:2010/01/25(月) 02:59:29 ID:mXj0sE8W
1/24 3手目はよくある手で。
320名無し名人:2010/01/27(水) 21:11:27 ID:GIDvsPpZ
1/25 実戦でありそうな筋。実戦で間違えそうな筋。飛車なのでなおさらに。
1/26 はいっ、確かに「王」です。
1/27 スキの多い銀のスキをなくす詰め方。4五金を3三桂に替えるのは改善か改悪か。
321名無し名人:2010/01/28(木) 01:24:49 ID:iuTCCIGP
1/25 華麗な飛車の犠打。
322名無し名人:2010/01/28(木) 01:32:11 ID:iuTCCIGP
1/26 「王」余詰めはありません。たぶん。
323名無し名人:2010/01/28(木) 01:36:58 ID:iuTCCIGP
1/27 油断してると駒を取られてしまいます。
324名無し名人:2010/01/28(木) 02:00:02 ID:iuTCCIGP
1/28 初手は何となく見える。そこからが難しい。
325名無し名人:2010/01/29(金) 21:51:06 ID:RUl4wr29
1/28 すみません。完敗です。1二に逃げてから、どの形なら詰むのか。
1/29 また負けた。というか、今度はひっかかった。4八角に脱帽。
326名無し名人:2010/01/30(土) 16:48:18 ID:Zz+lSkMe
1/30 なるほど。こういう「間駒無効」もあるのか。
327名無し名人:2010/01/31(日) 09:32:45 ID:4ifosAA9
1/25 どの駒でどどめを刺すか
1/26 女の子の作品。王手!
1/27 銀は・・・
1/28 持ち駒を見てあの手筋が浮かぶか
1/29 香はいづこに
1/30 手数もヒントも見ずに解いてみたがなるほど
1/31 意外に手は限られている。二手目うまく割り切れたもんだ。作者ってあの人・・・
328名無し名人:2010/02/05(金) 16:45:20 ID:El9b20Qc
1/29 どの手が先でしょうか。
329名無し名人:2010/02/05(金) 16:47:29 ID:El9b20Qc
1/30 香車を金縛り。
330名無し名人:2010/02/05(金) 17:17:51 ID:El9b20Qc
1/31 あれ、どの間駒でも桂馬が余るじゃん、と思ったら・・・・
   くやし〜(><)
331名無し名人:2010/02/05(金) 17:21:53 ID:El9b20Qc
2/1 角同士の連携。
332名無し名人:2010/02/05(金) 17:23:53 ID:El9b20Qc
2/2 (^−^)
333名無し名人:2010/02/05(金) 17:32:57 ID:El9b20Qc
2/3 成り銀の突進
334名無し名人:2010/02/05(金) 17:35:10 ID:El9b20Qc
2/4 そうか、まずは香を離して打つのか・・・あれ?
335名無し名人:2010/02/05(金) 17:49:05 ID:El9b20Qc
2/5 一段目には打てない駒しか残っていない。
   銀が取られてはいけません。
336名無し名人:2010/02/07(日) 00:24:39 ID:XuTM0RGq
1/31 >>330良いヒントでした。
    なぜか作意がすっと出て、紛れがまったく読めてなかったのですが。
2/1  飛角図式らしく、雄大かつ大味。
2/2  少し意外だった方へ動いた。
2/3  そういうヒントだったのか。
2/4  偽ヒントが良いヒント
337名無し名人:2010/02/07(日) 00:48:03 ID:8u1b2fvN
週末まとめて解いた

2/1 飛角図式は出尽くした感じもあるがちょっと味付けて作品に
2/2 飛と竜の違い
2/3 初手が意外だった
2/4 作ったことある筋なので初手はひと目
2/5 飾り駒があると思った人はいるかな
2/6 カギになる駒を見つけよう
2/7 序盤狙ったことがあるがひっかかった奴はいない
338名無し名人:2010/02/07(日) 15:39:53 ID:H8nAEj8i
2/6 狭いところで逃げ道を塞ぐ。
339名無し名人:2010/02/07(日) 15:43:04 ID:H8nAEj8i
2/7 決まると気持ちいい。将棋を始めたばかりのころにおぼえる筋の一つ
340名無し名人:2010/02/07(日) 15:43:37 ID:pGybU8uQ
。。
341名無し名人:2010/02/07(日) 22:26:53 ID:M6aHNtrO
2/5 わざと狭くしたような盤上を、それなりに広く使う飛車。
2/6 両王手のワガママぶりを堪能。
2/7 ゴキ中の変化だろうか。ありそうといえば、ありそうな筋。
2/8 命名カシオペア。美しい対称形。あっ、フライング。
342名無し名人:2010/02/07(日) 22:49:48 ID:bmmxP84D
2/7 ▲7六歩△8四歩▲5六歩△5四歩▲5八飛△6二銀▲5五歩△同歩▲同角
343名無し名人:2010/02/08(月) 01:44:34 ID:GN28bL6n
2/8 あの手筋です
344名無し名人:2010/02/09(火) 00:50:03 ID:mGziD+ZH
2月9日 詰み上がり図が予想しにくいなー
345名無し名人:2010/02/10(水) 00:03:03 ID:/JYRydVh
2/10 これしかない
346名無し名人:2010/02/11(木) 02:26:54 ID:sVh4IEgX
2/11 1,3,5手の共通点は
347名無し名人:2010/02/11(木) 10:05:13 ID:cgemWRn3
2/9 豪快さが足りなかったのか、3手目がまったく見えなかった。よく出来ているなあ。
2/10 ほっとした。初心者の方は覚えておきましょう、と言われる筋。
2/11 >>346 金を打ちますよと脅かして、最後に金を打つ。
348名無し名人:2010/02/11(木) 10:30:32 ID:OJpQhpAP
2/8 美しい対称型。
349名無し名人:2010/02/11(木) 10:48:49 ID:GtpxfG+8
2/9 空中詰めは難しい。
350名無し名人:2010/02/11(木) 10:51:59 ID:GtpxfG+8
2/10 こういう基本的な問題のほうが実戦で生きる。たぶん。
351名無し名人:2010/02/11(木) 11:11:01 ID:GtpxfG+8
2/11 よくできてるなぁ。
352名無し名人:2010/02/11(木) 21:21:09 ID:IG/4d3XN
2/12 小学生の時はこんな詰め将棋をよく作ったものだ
353名無し名人:2010/02/13(土) 18:25:07 ID:0/1rBfgs
2/13 例の手です
354名無し名人:2010/02/13(土) 21:19:27 ID:lFJ6Hpmc
2/14 さすが、あぶりだし・・・・の第一人者!盤上で○○を
355名無し名人:2010/02/14(日) 19:26:59 ID:CXUOizIV
2/12 上段に逃げても大丈夫。
356名無し名人:2010/02/14(日) 19:55:26 ID:CXUOizIV
2/13 例の手+間駒問題
357名無し名人:2010/02/14(日) 20:06:00 ID:CXUOizIV
2/14 LOVEからLOVEへ。
358名無し名人:2010/02/14(日) 21:50:01 ID:CXUOizIV
2/15 将棋で一番長い駒の移動距離。
359名無し名人:2010/02/14(日) 22:43:03 ID:BHnEKpd8
>>358
フライングすな。
360名無し名人:2010/02/14(日) 23:05:00 ID:CXUOizIV
>>359
メンゴm(__)m
361名無し名人:2010/02/15(月) 00:36:56 ID:NOjrSKze
詰め将棋カレンダーの企画者、デザイナー、編集・制作者のピエコさんが引退して
LPSAを脱退!(スレが立っている)
ということは、詰め将棋カレンダーも今年でおしまいになってしまうのかな?
362名無し名人:2010/02/15(月) 01:53:39 ID:RgJZlD2B
2/15コメントしにくいw
363名無し名人:2010/02/15(月) 21:21:41 ID:45TWlmNe
2/16これもコメントしにくいw
364名無し名人:2010/02/15(月) 22:09:59 ID:GA0GIXra
2/12 作意はすぐ見えたが、取らない紛れを用意するあたりが憎らしい。
2/13 あぶない中合いの筋。
2/14 職人芸でハートを描きだす。
2/15 シンプルで大きい。

ぴえたんの退会は辛い。
引退はわかるけど、なら退会しなくても良いのにと思うばかり。

理論的支柱とか、精神的支柱などという言葉かあるけど、
ぴえたんはLPSAの気分的支柱だったと思うのだけれどなあ。
あくまで、外野席から視線だけど。
365名無し名人:2010/02/16(火) 22:48:37 ID:zVVeXKaL
2/17 3手目が見えれば
366名無し名人:2010/02/17(水) 22:05:14 ID:1Rb4H3nA
2/18 金は・・・
367名無し名人:2010/02/17(水) 23:15:38 ID:WxTRIeQV
2/16 一転、最短移動距離。
368名無し名人:2010/02/17(水) 23:19:16 ID:WxTRIeQV
2/17 邪魔な馬をどかす。
369名無し名人:2010/02/17(水) 23:41:18 ID:WxTRIeQV
2/18 よく見れば、最初は金じゃなくても大丈夫。
370名無し名人:2010/02/19(金) 06:37:16 ID:xcOkOqsg
2/19 追っかけまわす。
371名無し名人:2010/02/19(金) 21:52:54 ID:kPTBBTbQ
2/16 2/15との姉妹作。ある意味、小さく詰ませる。
2/17 桂を取らせないように攻める。
2/18 飛車角シリーズだが、金の重い使い方が、面白い。 
2/19 広くて浮いた玉は詰めにくい。しかも、作意が妙にくどい。53から26とか読んで損した。
372名無し名人:2010/02/20(土) 00:09:32 ID:iujJccHj
2月20日 小学生の創作時よく考えたパターン
373名無し名人:2010/02/20(土) 10:16:07 ID:auyP+IvA
2/20 9二を空けてあるのが、ちょっとした味になってる。
374名無し名人:2010/02/20(土) 21:29:00 ID:iXtVYL5N
初手は●通り
375名無し名人:2010/02/20(土) 22:28:32 ID:sHLM3cyM
2/19 5手目香成りと思ったが、正解手順のほうが面白い。
376名無し名人:2010/02/20(土) 22:35:23 ID:sHLM3cyM
2/20 確かに、素直に考えると簡単。
377名無し名人:2010/02/20(土) 23:44:37 ID:iXtVYL5N
2/21 初手は●通り
2/22 捨て方が見えれば解けたも同然
378名無し名人:2010/02/21(日) 00:42:13 ID:K6OzJKT5
2/21 初手は持ちゴマの角では王手をかけられない。3手詰めということは・・・・。
379名無し名人:2010/02/21(日) 12:16:03 ID:SA+/6onJ
2/21 ナナメ全部ですか。欲張ってはいけない、と。
380名無し名人:2010/02/23(火) 21:32:03 ID:FhgOJCmh
2/22 作者にとっては嬉しい因縁の掲載。実戦にありそうな形。とどめの金は大切に。
2/23 筋悪の初手と巧妙な三手目の組み合わせ。三手目が見えないと初手は指せない。
381名無し名人:2010/02/25(木) 22:18:48 ID:6himVy/0
2/22 ニコニコ記念日ですね。
382名無し名人:2010/02/25(木) 22:22:02 ID:6himVy/0
2/23 詰みそうで詰まない。馬筋を生かす。
383名無し名人:2010/02/25(木) 22:24:08 ID:6himVy/0
2/24 つい、銀を取りたくなります。
384名無し名人:2010/02/25(木) 22:27:25 ID:6himVy/0
2/25 銀は残らないほうがいい。
385名無し名人:2010/02/25(木) 22:34:02 ID:8RGqPrC1
2/23 1手目と5手目にガツーン.
2/24 あせらず飛び出そう.
2/25 どうやって二枚の駒が協力するか.
386名無し名人:2010/02/26(金) 01:54:23 ID:4LXFSpmS
ピエコがやめたから、カレンダーは続かない、
387名無し名人:2010/02/26(金) 06:17:23 ID:VqrCLBM+
2/26 <デザイン賞作品>まだこういう作品が残ってんだ。初心者向けにも良い
388名無し名人:2010/02/26(金) 21:11:41 ID:Pa2CfoY4
2/27 角を使うには
389名無し名人:2010/02/26(金) 23:12:31 ID:m5USPM0L
2/26 なんて格調の高い作品なんだ(@@;)
390名無し名人:2010/02/26(金) 23:15:36 ID:m5USPM0L
2/27 角を切るか、龍を切るか。
391名無し名人:2010/02/26(金) 23:20:14 ID:BYUJaBQX
2/24 あの作品からインスパイアしたとは気づかず、普通に解いてししまった。確かに同じ筋。
2/25 2四銀が正解に導いてくれる。
2/26 楽しい。「デザイン賞」を上げたくなる気持ちはよくわかる。
392名無し名人:2010/02/27(土) 12:49:03 ID:HA/RvIUr
2/27 上コースも横コースも、きれいに詰む。でも、なぜ、1一が銀? 香じゃダメなの?
393名無し名人:2010/02/27(土) 21:16:34 ID:zg6+RycR
>>392
香だと1四龍でも詰むようだ。
394名無し名人:2010/02/27(土) 21:37:28 ID:R8FAvNMK
2/28 むつかしく考える必要はない。
395名無し名人:2010/02/28(日) 16:17:17 ID:0moCqTO0
2/28 桂馬2枚できれいに詰む。

ここのところ、感想書く人が増えて(age二人、sage二人か?)嬉しい^^
396名無し名人:2010/02/28(日) 23:38:27 ID:ByUTzZ91
2/28 選択の余地がないけど、飛車2枚の形が面白いと言えば面白い。

>>395
いわゆる倍増ってやつですか。
397名無し名人:2010/03/01(月) 00:52:09 ID:SDEO/lBZ
3/01 手順前後に注意
398名無し名人:2010/03/03(水) 22:15:43 ID:SrQ2Szco
3/2 油断してフライングするな。
3/3 どちらが先か。
399名無し名人:2010/03/04(木) 22:49:19 ID:QyvAMAoL
3/4 どこをふさ…
400名無し名人:2010/03/05(金) 01:23:57 ID:UIM43UX9
3/5 健康第一
401名無し名人:2010/03/05(金) 18:07:22 ID:hKrvZOVW
3/1 飛車と龍に囲まれ、最後は自玉も相当危ない形。
   気持ちよく角が捨てられます。
402名無し名人:2010/03/05(金) 18:08:44 ID:hKrvZOVW
3/2 うまい銀の押し売り。
403名無し名人:2010/03/05(金) 18:09:46 ID:hKrvZOVW
3/3 香筋を生かすには。
404名無し名人:2010/03/05(金) 18:31:58 ID:hKrvZOVW
3/4 焦点の捨て駒の前に一工夫。
405名無し名人:2010/03/05(金) 18:33:03 ID:hKrvZOVW
3/5 なんて魅力的な銀。
406名無し名人:2010/03/05(金) 21:50:50 ID:1moAM4Vs
3/06 まずは王手してみてその後を考える
407名無し名人:2010/03/05(金) 23:27:52 ID:QRSUXSHW
3/1 盤を大きく使う作品。というコメントは、小さく使って詰んだつもりで間違えたから。
3/2 プチ押し売りもPositive ということで。
3/3 生角が横に並ぶ形が面白い。
3/4 実戦から作ったのか、狭い玉を順番に閉めて行く。
3/5 ところで、なぜ銀なのか。 
408名無し名人:2010/03/06(土) 16:03:04 ID:+pBxEuYj
3/6 桂・香だけでは、と思ったが、思いのほか狭かった。易しいのに易しそうに見えない。
409名無し名人:2010/03/06(土) 22:30:03 ID:FiRJ273w
3/6 解けたが、正解手順である、玉が上に逃げる変化は読んでいなかった^^;
   よく見たら、合い駒する変化は駒余りジャン(><)
410名無し名人:2010/03/07(日) 19:38:07 ID:2U7p4Kgh
3/7 初手さえ間違えなければ
411名無し名人:2010/03/07(日) 21:29:43 ID:yT/ScFC4
3/6と3/7を間違えてた。
>>408は3/7へのコメントです。

で、改めて、
3/6 間駒無用の展開がありました。これも、広そうに見えて狭かった作品か。
412名無し名人:2010/03/07(日) 21:59:41 ID:vX660gWD
3/7 呼び込んでおいて龍を切る。
  桂馬と香車だけで詰ますのは快感。
413名無し名人:2010/03/08(月) 01:27:23 ID:iz4uj7HJ
3月8日 打ち歩詰めを回避するには
414名無し名人:2010/03/08(月) 08:06:15 ID:PLHYSPG4
>>412
この場合「切る」とは云わないのでは?(細かくてすみません)
415名無し名人:2010/03/08(月) 21:05:31 ID:VRGk9CDm
3/8 攻め方を間違えると、必ず打ち歩詰めになる。
   ただ、打ち歩詰めにならない方を選べば、簡単に詰む。
416名無し名人:2010/03/09(火) 06:36:54 ID:65pcgqZo
3/9 どこへ行くか
417名無し名人:2010/03/09(火) 22:26:00 ID:h7LNiBQR
3/9 一瞬、間駒無効の場所に進めようとしていた。危ない危ない。
418名無し名人:2010/03/09(火) 22:43:19 ID:smBdW6op
3/10 小学生の時にはこの手筋でさえ感動したものです
419名無し名人:2010/03/10(水) 22:21:37 ID:mrMxD9+l
3/10 なるほど、いかにも実戦形の武骨な詰め方。三手目までのセットが好手。
420名無し名人:2010/03/11(木) 00:51:08 ID:Zze0pYlP
3/11 3三の駒を見てなかった
421名無し名人:2010/03/11(木) 22:24:45 ID:s2gMUHnk
3/11 なぜ2四銀?あ、テーマが飛車から角に変わるわ。
422名無し名人:2010/03/12(金) 00:10:09 ID:+K3J/SR9
3/12 よく見れば●手詰め。
423名無し名人:2010/03/12(金) 17:08:41 ID:eFapj0KS
3/8 7手目に打ち歩詰めにするにはどうすればいいのかな?
424名無し名人:2010/03/12(金) 17:10:27 ID:eFapj0KS
3/9 銀を守る。
425名無し名人:2010/03/12(金) 17:18:13 ID:eFapj0KS
3/10 成ってから捨てる。
426名無し名人:2010/03/12(金) 17:22:39 ID:eFapj0KS
3/11 詰め将棋解答選手権。
427名無し名人:2010/03/12(金) 17:24:07 ID:eFapj0KS
3/12 じわじわ行く。
428名無し名人:2010/03/13(土) 07:20:45 ID:mhVYpFmQ
3/13 むつかしく考えない
429名無し名人:2010/03/13(土) 10:49:07 ID:NHuStTIz
3/12 2三飛成、同角、1三角成。どや!
    なぜ、正解じゃない。どうしてこんなに簡単な余詰めが、えっ4一角? あ・・・・
3/13 紛れと思って読んだ手順が作意だった。詰む場所が意外だったせいか。
430名無し名人:2010/03/13(土) 21:39:00 ID:/8QMofhu
3/13 いろんな逃げ方があって面白い。
431名無し名人:2010/03/13(土) 22:45:06 ID:62DlGT1i
3/14 灯台もと暗し。
432名無し名人:2010/03/14(日) 13:00:44 ID:sGc3cP98
3/14 1四香、同桂、2一飛成、1三玉、2三龍。どや!
    あっ、同桂。
433名無し名人:2010/03/14(日) 18:12:36 ID:gymVCz36
3/14 >>432その変化は皆が読んでしまうところでしょう^^;
434名無し名人:2010/03/14(日) 22:35:56 ID:SbttBBxI
3/15 まだこんな形が残っていたのか
435名無し名人:2010/03/15(月) 23:05:42 ID:Hlh6ErbS
3/15 最下段一列の左右対称形で、銀と飛車のみで使い切り。
   正解手順もなかなか美しい。すごい。
436名無し名人:2010/03/16(火) 00:12:06 ID:HDJWhnhf
3/16 平凡に追っては駒不足
437名無し名人:2010/03/16(火) 00:19:01 ID:ADuEgMBx
3/16 豪快な捨て駒+地味な捨て駒。
438名無し名人:2010/03/16(火) 23:07:10 ID:XMTO761k
3/15 こんな図から詰むという不思議。しかも、3手目と7手目の微妙な違いが味わい深い。
3/16 あなだらけの銀の包囲網に活を入れる。
439名無し名人:2010/03/16(火) 23:13:59 ID:W2KRWprm
3/17 角筋をよーく見て
440名無し名人:2010/03/17(水) 23:00:42 ID:qOjKelko
3/17 脱出したような気になってる玉に、現実を思い知らせることから始まる。
441名無し名人:2010/03/18(木) 00:12:49 ID:8XhQ3LZo
3/18 歳をとるとこういう作は目がつかれて(笑)
442名無し名人:2010/03/18(木) 21:54:29 ID:w3Z3wr8Q
3/18 馬と龍・飛の形がなかなか美しい。いっそ、3二も龍にすれば、なお美しいが。
443名無し名人:2010/03/18(木) 23:18:19 ID:i6JtU9jq
3/19 またこの筋か
444名無し名人:2010/03/19(金) 23:56:49 ID:4WdAygEW
3/20 香は・・・
445名無し名人:2010/03/21(日) 01:14:10 ID:mZ/CfdPl
3/21 よくある筋。初手と3手目は
446名無し名人:2010/03/21(日) 08:55:01 ID:zoR5Gu2B
3/19 2パターンの打ち歩詰めを回避する。素直じゃないので3一飛から読んで悩んだ。
3/20 香を二枚並べているところが上手い。
3/21 桂の防御力を奪う。駒不足になりそうでならない上手い攻め。
447名無し名人:2010/03/21(日) 23:24:46 ID:mZ/CfdPl
3/22 こういう作品を見ると一手詰め作家に転向しようかな
448名無し名人:2010/03/22(月) 10:19:09 ID:9mUfhJtK
3/22 詰め将棋というより、駒による作画というような感じ。
449名無し名人:2010/03/23(火) 23:37:37 ID:lti+ilUM
3/23 立体曲詰めなんだ。名刺の裏にちょうど良い
450名無し名人:2010/03/23(火) 23:52:09 ID:k6WjbAd6
3/24 作者はあの人。将来に期待
451名無し名人:2010/03/24(水) 11:32:18 ID:rtMc+WDF
詰め将棋作ったけど、人から見たらどれくらいの作品か聞きたい
みてくれるか?
452名無し名人:2010/03/24(水) 21:00:35 ID:GRu/4Lld
3/17 まず角筋を通す。しかし、その次の手が盲点になる。
453名無し名人:2010/03/24(水) 21:27:01 ID:GRu/4Lld
3/18 飛び道具だが、まずにじり寄る。盲点になりやすい手。
454名無し名人:2010/03/24(水) 21:28:35 ID:GRu/4Lld
3/19 おなじみの打ち歩詰め回避の手筋。なぜだが、ほっとする。
455名無し名人:2010/03/24(水) 21:31:08 ID:GRu/4Lld
3/20 詰め将棋は、駒をとる手は後に読んでしまう。
456名無し名人:2010/03/24(水) 21:36:28 ID:GRu/4Lld
3/21 桂馬のふんどしをはずす。
457名無し名人:2010/03/24(水) 21:42:03 ID:GRu/4Lld
3/22 アートな作品。解く楽しみはないが。
458名無し名人:2010/03/24(水) 21:56:49 ID:GRu/4Lld
3/23 字から字へ。立体曲詰って言うのか。
   ところで、置き?沖?隠岐?
459名無し名人:2010/03/24(水) 22:24:36 ID:cQTYSQrh
3/23 意外と狭いので、どう組み合わせるか。かくして、オキ完成。
3/24 あなどれない4四角と思ったが、すぐ詰む。しかし、間駒限定とは、読みが浅かった。
460名無し名人:2010/03/24(水) 23:28:47 ID:WajyFsat
3/25 ブログご苦労様です
461名無し名人:2010/03/25(木) 21:37:32 ID:Wzl27Ri0
3/24 余詰めの有無での間駒限定ってこと?
462名無し名人:2010/03/25(木) 21:45:38 ID:Wzl27Ri0
3/25 ブログ復活したみたい。よかった^^
   ほっとする問題。
463名無し名人:2010/03/26(金) 04:31:52 ID:arWy2eW+
3/26 守備駒を弱体化させるには
3/27 4二とを取られないように
464名無し名人:2010/03/26(金) 17:47:15 ID:7rD0gZ5s
3/26 焦点の飛車+大駒ばっさり。よくできてるなぁ〜
465名無し名人:2010/03/29(月) 22:11:33 ID:5se95haE
3/27 龍角の連携プレー。
466名無し名人:2010/03/29(月) 22:14:41 ID:5se95haE
3/28 桂馬の使い方がポイント。
467名無し名人:2010/03/29(月) 22:20:05 ID:5se95haE
3/29 全駒問題。
468名無し名人:2010/04/02(金) 17:39:04 ID:MrLKR4VG
3/30 角金交換するための初手。
469名無し名人:2010/04/02(金) 17:43:03 ID:MrLKR4VG
3/31 邪魔駒消去+逃げ道封鎖。
470名無し名人:2010/04/02(金) 18:03:31 ID:MrLKR4VG
4/1 玉を吊り上げてから。
471名無し名人:2010/04/02(金) 18:09:56 ID:MrLKR4VG
4/2 相手の金を利用する。
472名無し名人:2010/04/03(土) 07:26:20 ID:1f/tVKL2
4/3 角頭の飛車。気持ちいい。
473名無し名人:2010/04/04(日) 18:32:48 ID:7RfAOpMz
4/4 ウマいこと詰むもんだ。
474名無し名人:2010/04/05(月) 22:39:46 ID:3Ej3ZfPA
あー、年度末は忙しい。年度当初も忙しい。
3/25 こういう筋で詰められたら気持ち良い。
3/26 角も香もよく守りに効いている。困った。あっ。
3/27 ひょっとすると、浮き駒救済シリーズなのかも。
3/28 これも、間接浮き駒救済系。
3/29 わかっていても、駒を確認するのが面倒。
3/30 難しく解こうとしてかえって時間をかけた。素直が吉。
3/31 簡単じゃないですよ。私には、生活を妨害しないレベルのほどよい解き心地。
4/1   実戦では、すぐには読めないかも。
4/2   2四玉、1四馬を伏線とする攻防。
4/3  いかにも、やってしまいそうなトン死型。
4/4   角の基本手筋2題。
4/5   すぐ解けそうに見えて、意外と手こずる。逆をきめられた感あり。  
475名無し名人:2010/04/07(水) 16:40:16 ID:/U1WzI+l
一度やってみたいですね。
476名無し名人:2010/04/08(木) 19:43:33 ID:WY1oBvMk
>>475
よければ書き込んで下さい^^

4/5 確かに、なかなか解けそうで解けない。
意外と変化の多い良問。
477名無し名人:2010/04/08(木) 19:54:44 ID:WY1oBvMk
4/6 さすが3手詰め賞。
盲点になる初手。
478名無し名人:2010/04/08(木) 20:20:26 ID:WY1oBvMk
4/7 実戦で詰める訳ないでしょ。
詰みがあるとも思わない。
479名無し名人:2010/04/08(木) 20:25:33 ID:WY1oBvMk
4/8 歩以外全駒問題。
意外な落とし穴があります。
480名無し名人:2010/04/08(木) 20:27:26 ID:WY1oBvMk
4/9 実戦でこんな詰みを見つけられたら嬉しい。
481名無し名人:2010/04/09(金) 21:56:30 ID:lj8LSD+k
4/10 わかりやすいヒント。
482名無し名人:2010/04/09(金) 22:33:42 ID:It9hVjWn
3/28 つい5二歩に目がいってしまう。
3/29 完全限定にして欲しかった。
3/30 作者は小学2年生。期待のあの子。
3/31 王手は限られている。
4/1 とりあえず初手は。
4/2 つい3五歩に目がいってしまう。
4/3 初手はもちろん
483名無し名人:2010/04/10(土) 17:18:30 ID:LLwK5w3j
4/6 守備を無効にする意外な初手
4/7 3四金から勝手読みをしていた。失敗。
4/8 この逃れは、気がつかない。お見事。
4/9 きれいに詰みました。
4/10 打った駒が邪魔になるお手本のような作品。
484名無し名人:2010/04/10(土) 23:47:34 ID:jH/quzBM
4/4 毒饅頭を食べる人は少ないかと。
4/5 とりあえず初手は。
4/6 馬,桂のききをよーく見ると。
4/7 角と協力する駒は。
4/8 作者の狙いは。
4/9 トドメの駒は?
4/10 いったんは
485名無し名人:2010/04/11(日) 14:30:52 ID:l6KH5xq3
4/11 不惑の歳の人が作った詰め将棋で惑う。
486名無し名人:2010/04/11(日) 18:25:20 ID:a5Nu/Wp8
4/11 成る順番は
487名無し名人:2010/04/12(月) 00:03:21 ID:a5Nu/Wp8
4/12 大駒4枚。でも生ばかりなので目が疲れた。
488名無し名人:2010/04/15(木) 21:48:40 ID:C0dFCmb7
4/13 金は●●に使え
4/14 銀はどこに打つのかな
4/15 角なら二枚あるさ
489名無し名人:2010/04/16(金) 21:27:46 ID:B8vCPMEA
4/16 捨てる駒は・・・
490名無し名人:2010/04/16(金) 21:28:10 ID:Cj+9LoCk
4/11 浮いた駒を連結させる筋。金銀がない貧乏図式(でしたっけ)も効果的。
4/12 この詰み形は見えない。しかし、狭い方へ追っていくと詰んだ。
4/13 ヒントの通り、横5二角成の筋ですね。初型が美しい。
4/14 やさしい実戦形。でも、3三角が初手2四桂を消してる。
491名無し名人:2010/04/16(金) 23:16:55 ID:oSAyEqTf
4/17 何枚捨てるのかな
492名無し名人:2010/04/18(日) 12:21:08 ID:apavLHFf
4/18 素直に。
493名無し名人:2010/04/18(日) 23:30:26 ID:5ihz1s8O
4/19 実は狙われている
494名無し名人:2010/04/20(火) 00:43:24 ID:j/SwGwRP
4/20 どっちでもOK
495名無し名人:2010/04/20(火) 23:16:42 ID:DEAUIayB
4/21 トドメは
496名無し名人:2010/04/21(水) 00:08:24 ID:Q8vOCn5Z
4/15 5手目が見えてほっとした。こんな形に導くこともできるのかという作品。
4/16 頭金は、さすがに重たいよな、と申し訳ないけど思ってしまった。
4/17 前日と比べては失礼だが、この軽快さはお見事。
4/18 やさしいのは良いとして、ヒントの意味がわからない。
4/19 なぜ双玉かと思っていたが、適当に詰めていたら自玉が取られていた。
4/20 角銀桂総出演というあたりが、妙な味わい。
497名無し名人:2010/04/21(水) 21:06:07 ID:hrXlPNYz
ピエコさんがやめて存続が危ぶまれていた日めくり詰め将棋カレンダーでしたが,
来年も制作することが発表されました。みなさん,おめでとうございます。
ピエコさんも引き続き参加するとのこと。応募締め切りは5月31日(月)必着。
http://joshi-shogi.com/event/tumeshogi_calendar/
498名無し名人:2010/04/22(木) 01:01:04 ID:yJWrwkYB
4/22 これしかない
499名無し名人:2010/04/22(木) 19:12:05 ID:NH43OIpH
4/12 飛角図式。成り駒がないのが面白い。
500名無し名人:2010/04/22(木) 19:15:05 ID:NH43OIpH
4/13 3/22の作品に似ている。こちらはちゃんと詰める楽しみあり。
501名無し名人:2010/04/22(木) 19:16:57 ID:NH43OIpH
4/14 角頭の桂。
502名無し名人:2010/04/22(木) 19:22:16 ID:NH43OIpH
4/15 絶妙の飛車の移動場所。
503名無し名人:2010/04/22(木) 19:23:53 ID:NH43OIpH
4/16 飛車角を気持ちよくぶった切る。
504名無し名人:2010/04/22(木) 19:30:52 ID:NH43OIpH
4/17 玉の一本釣り。豪快に釣れます。
505名無し名人:2010/04/22(木) 19:34:16 ID:NH43OIpH
4/18 大駒は遠くから使う。ヒントの意味は間違えて角が成ってしまわないようにってこと?
506名無し名人:2010/04/22(木) 19:44:06 ID:NH43OIpH
4/19 敵の角を出戻りさせる。面白い筋。
507名無し名人:2010/04/22(木) 19:45:57 ID:NH43OIpH
4/20 郵便マーク。誰か四則演算シリーズ作ってくれないかな。
508名無し名人:2010/04/22(木) 19:47:56 ID:NH43OIpH
4/21 馬と銀の利きを避ける上手い捨て駒。
509名無し名人:2010/04/22(木) 21:08:07 ID:zk53auKd
>>504
うまい表現!
510名無し名人:2010/04/22(木) 22:47:02 ID:/lVBPT6y
4/23 これしかない
511名無し名人:2010/04/22(木) 22:55:32 ID:ZfFnz/Wa
>>497
おいらにもLPSAからお知らせが来ていた。今回から担当は誰になるんだろう。
512名無し名人:2010/04/23(金) 03:10:56 ID:yg3XeIdP
2010-04-21 19:00:00 みんなで作ろう!『日めくり詰め将棋カレンダー2011』

今年もまたこの季節がやってきました!
みんなで作ろう『日めくり詰め将棋カレンダー』2011年版が始動します。今年もみなさんの力を合わせて、「楽しく」「解きやすい」「詰め将棋が好きになる♪」カレンダーを作りましょう!

◆日めくり詰め将棋カレンダーとは?◆
365日、毎日が詰め将棋!繰り返し解けるから、棋力アップ間違いなし。家でもオフィスでも、日常の暮らしに詰め将棋がさりげなく彩りを添えてくれます

◆問題は誰が作るの?◆
プロ・アマ問わず、みんなの作品が掲載されます。ベテラン作家から初めて作ったお子さんまで、幅広い方が参加してくださいます。もちろんLPSA所属女流棋士も出題します。
「作ったことないんだけど…?」という心配は無用です。実戦で現れた詰み形でも大丈夫。あなたも詰め将棋作家になれるチャンスです!是非この機会に作品を作ってみましょう!

◆豪華な選考委員◆
いただいた作品は余詰や類型などを検討の上、選考させていただきます。
選考委員会は昨年に引き続き、岡本眞一郎さん、風みどりさん、小林敏樹さん、柳田明さんが参加。いずれも看寿賞などを受賞されたオーソリティーです。この詰め将棋カレンダーの企画立案者でデザインを手掛けてくれている藤田麻衣子さんも引き続き参加してくれます。
当協会からは詰将棋作家としても活躍中の山下カズ子五段が選考委員長として加わります。優秀な作品にはLPSA賞が贈られます。

◆こんな特典も♪◆
採用された方にはLPSAオリジナルグッズを進呈します。
また掲載希望日も受け付けます。誕生日やご家族にとっての記念日など、思い出深い一日をあなたの詰め将棋で飾りませんか?
513名無し名人:2010/04/23(金) 03:12:09 ID:yg3XeIdP
◆こんな作品が選ばれやすい…!?◆
・5手詰め以下の短手数
・駒数の少ない好形
・女性やお子様の作品
・はじめて作った作品
・その他、みなさんが作って下さった作品!!

【応募方法】
 以下の方法でご応募ください。
 なお、恐れ入りますがお一人様5題までのご応募に限らさせていただきます。
昨年の1人10題から変更になりました。ご注意ください
締め切りは5月31日(月)必着。採用が決まった方には8月中にお知らせ致します。

◆web入稿
 こちらのフォームにてご入稿下さい(告知板の申込もできます)

◆郵送・FAX入稿
 投稿用紙を下記からダウンロードの上、FAXまたは郵送でお申し込みください。
 PDFダウンロード→http://joshi-shogi.com/calendar/oubo2011_ura.pdf

◆メール入稿
 メールでも受け付けております。必要事項を添えてお送りください。

◆作品投稿について
 投稿いただきました作品は「日めくり詰め将棋カレンダー2011」以外には使用致しません。他専門誌への二重投稿はお控えいただきますようお願いします。
 またお申込みに際していただきます個人情報はLPSA事務局で適切に管理し、本カレンダーに関する連絡事項以外には使用致しません。
514名無し名人:2010/04/23(金) 22:12:49 ID:nvGxCzTk
4/22 飛車香車使い切り。デザイン系の作品。
515名無し名人:2010/04/23(金) 22:13:52 ID:nvGxCzTk
4/23 いわゆる死刑(四桂)ですね。
516名無し名人:2010/04/24(土) 00:34:56 ID:YPPUvoDZ
4/24 最終手が予測できるかな? 目が回った@@
517名無し名人:2010/04/24(土) 21:08:21 ID:pfF9Hgaf
4/21 狭い玉型なので、安心して解けます。
4/22 ヤリ6枚並べただけで楽しい。
4/23 トが田になるぴょん。
4/24 確かに大きい。まさか、そっちから詰みますか。
518名無し名人:2010/04/25(日) 03:03:01 ID:KLQq3ER2
4/25 作者は10才。初心の頃はこういう手にほれぼれする。
519名無し名人:2010/04/25(日) 08:41:09 ID:cIYmY9ic
4/24 角2枚のメリーゴーランド。
520名無し名人:2010/04/25(日) 08:54:40 ID:cIYmY9ic
4/25 実戦に応用できそうな形。
521名無し名人:2010/04/26(月) 01:11:01 ID:r1EdFEo+
4/26 初手が分かれば、くるりんこ。
522名無し名人:2010/04/27(火) 22:08:42 ID:YGlTnceT
4/25 逃げられそうな玉を、きれいに仕留める。
4/26 ヒントがあったのですぐ解けたが、何とも気持ちの良い手順。
4/27 角と筋違いの銀2枚が、よく働いている。
523名無し名人:2010/05/01(土) 00:01:01 ID:O/nTOWI2
ゴールデンウィークだ

4/27 引く駒は何
4/28 よくある手筋。その前に
4/29 しまった。油断してやらかした。あの手は直感で見えてたのに
4/30 上級の頃実戦で狙った筋
524名無し名人:2010/05/02(日) 21:18:19 ID:8yPvAUfd
4/28 山下作品と思って構えたが、「よくある筋」だったので安心。で、実戦もありそう。
4/29 成らない手を読んで1枚足りないと思ったが成る手で詰む。とわざと言ってみる。
4/30 ヒントが感想コメントのような。この手で詰まされたんだろうか。
5/1 これしかない手で「T」から「エ」へ。
5/2 金が打てれば詰むと呪文のようにつぶやきながら解くが、最後にやらかしてしまった。
525名無し名人:2010/05/02(日) 23:59:06 ID:uss8p//K
5/1 とりあえず王手を続けてみる。
5/2 捨てる順番は。
5/3 いかん。油断して順番間違った。
5/4 3手目が盲点。
5/5 旦那と仲いいね。はいはい。
5/6 初手がなかなか見えなかった。
5/7 よく見て打てばよい。
526名無し名人:2010/05/06(木) 20:42:13 ID:pqk6ZMVZ
5/3 持ち駒がないと勘違いしていた。銀があった。手順前後のハマリ筋も大きい。
5/4 確かに、3手目が見えにくい。まさか動くとは。
5/5 千鳥足ではないが、金の酔っ払いぶりがアル・・・松尾さんらしい。
5/6 双玉ならではの初手が心地よい。
527名無し名人:2010/05/07(金) 17:25:03 ID:airTjMY3
スレ違いかもしれませんが、ウィキの詰め将棋が解けません。
教えてください。

攻め方 5三銀、8五馬
玉方 5一玉、6一銀、4一銀
持ち駒 銀

です。よろしくお願いします。
528名無し名人:2010/05/07(金) 18:30:47 ID:pZmB0ALu
4/26 確かに気持ちのいい回転。
529名無し名人:2010/05/07(金) 18:32:50 ID:pZmB0ALu
4/27 角と銀の壁。
530名無し名人:2010/05/07(金) 18:34:05 ID:pZmB0ALu
4/28 相手の龍を利用。
531名無し名人:2010/05/07(金) 18:41:53 ID:pZmB0ALu
4/29 あ、間違えた(><)初手がおしゃれ。
532名無し名人:2010/05/07(金) 18:44:43 ID:pZmB0ALu
4/30 実戦で、こんな手でアナグマを倒せたら気持ちいいな〜^^
533名無し名人:2010/05/07(金) 18:52:03 ID:pZmB0ALu
5/1 エというよりI。TからIへ。
534名無し名人:2010/05/07(金) 18:57:46 ID:pZmB0ALu
5/2 これだけヒントがあっても難しい。上手く相手の角を利用。
535名無し名人:2010/05/07(金) 19:00:51 ID:pZmB0ALu
5/3 おぉ、今はやりの竜馬。
   竜馬の名にふさわしい、盤面を大きく使った作品。
536名無し名人:2010/05/07(金) 19:04:26 ID:pZmB0ALu
5/4 ありゃ、また間違えた(><)
  歩はそう使うのか。
537名無し名人:2010/05/07(金) 19:10:38 ID:pZmB0ALu
5/5 相手の金2枚を翻弄する。
538名無し名人:2010/05/07(金) 19:24:20 ID:pZmB0ALu
5/6 逆王手にならないように下準備。
539名無し名人:2010/05/07(金) 19:29:19 ID:pZmB0ALu
5/7 いわゆる尻金。
540名無し名人:2010/05/07(金) 20:14:21 ID:pZmB0ALu
>>527
古典的な有名な詰め将棋ですよね。
詰め将棋カレンダーにも別の似た形で載っていた記憶が…
541名無し名人:2010/05/07(金) 23:40:44 ID:DgBSJglu
>>527
非常に難しく、かつ非常に簡単なことで有名な作品です。

初手は8通りしかありません。
そのすべてを試してみてください。

解けたならば、詰め将棋というものを、じっくり味わってください。
542名無し名人:2010/05/08(土) 14:05:19 ID:rXZrRINv
5/7 実戦譜か。「空中に金を打つ感じ」はしなかったけどなあ。
5/8 詰め上がりの攻め方3枚の関係が美しい。
543名無し名人:2010/05/09(日) 22:35:33 ID:49RY/vur
詰めカレ2011に投稿完了(^^)/
今年も採用されますように(^人^)

きっと奇跡は2度起こる。

5/8 わかりやすいヒント。桂馬がいい感じ。
544名無し名人:2010/05/09(日) 22:38:56 ID:49RY/vur
5/9 あれ、取られたら・・・?
   あ、と金か。
545名無し名人:2010/05/10(月) 21:32:53 ID:MszUSV1G
5/9 ははは、作意だけ読んでなかった。詰んで良かった。
5/10 開いてふさぐ感じが心地よい。上手いものだ。
546名無し名人:2010/05/10(月) 21:47:59 ID:T4I1aLls
5/8 どっちを捨てるか
5/9 早く投票権を獲得して欲しい
5/10 最初に打つのはどちら
547名無し名人:2010/05/10(月) 23:49:22 ID:GwNxPAKJ
5/11 毒饅頭ならぬ毒粉に食らいつく人はいないかと。
5/12 邪魔駒は消せ。
548名無し名人:2010/05/12(水) 23:18:45 ID:NYxjy9PG
5/11 確かに、行きにくい場所に進む。
5/12 微妙な壁がすっきり。解けて幸せになれる作品。
549名無し名人:2010/05/13(木) 00:19:56 ID:tvAMTkpx
5/13 3手目が見えれば解決
550名無し名人:2010/05/13(木) 22:32:29 ID:BqKHj09j
5/14 金が落ちてたら。
551名無し名人:2010/05/13(木) 23:02:40 ID:brtJyD3l
5/10 最後の一手が気持ちいい。
552名無し名人:2010/05/13(木) 23:09:46 ID:brtJyD3l
5/11 余詰めなしよ。
553名無し名人:2010/05/13(木) 23:15:03 ID:brtJyD3l
5/12 邪魔ゴマを敵玉が取ってくれる。
554名無し名人:2010/05/13(木) 23:24:19 ID:brtJyD3l
5/13 あ、2手目そっちに逃げる筋は見落としていた(><)
   それで、焦点の駒打ちの筋が出てくるのか・・・
555名無し名人:2010/05/15(土) 00:22:20 ID:87PyyrUe
5/15 飛車をどの方向に使うか
556名無し名人:2010/05/15(土) 15:57:47 ID:WcjqKdyg
5/13 2手目が両方あるので、悩ませられた。
5/14 実戦からの作品か。「持駒なし」から、スパッと詰められると嬉しい。
5/15 作意よりも、歩を取る変化も楽しい。
557名無し名人:2010/05/19(水) 07:06:34 ID:kcWPSHCk
5/16 初手は3通りだが、詰め将棋なら。
5/17 あの形にもっていく。
5/18 大技をかける時には冷静に。
5/19 どっちかな。
5/20 玉の死に場所は。
5/21 とりあえず初手は。
5/22 まずは後難の排除。
558名無し名人:2010/05/19(水) 07:59:01 ID:nX24qb5Z
5/16 実戦なら、うっかり取ってしまいそう。
5/17 ほれぼれするような桂の威力。変化は読んでない。すまん。
5/18 これはやさしいけど、良問。この時間差には、上手さを感じる。強いぞ、小学生。
5/19 お父さん、これは詰めなきゃだめですよ。
559名無し名人:2010/05/20(木) 22:05:27 ID:GfZdx+8+
5/14 女流アマ王位戦でも大活躍の中学生の作品。
   気持ちのいい飛車切り。
560名無し名人:2010/05/20(木) 22:15:39 ID:GfZdx+8+
5/15 大ゴマを引き付けるので一見悪手なんだよな〜。
   詰め将棋にはよくある逃げ道封鎖。
561名無し名人:2010/05/20(木) 22:16:42 ID:GfZdx+8+
5/16 邪魔財宝消去。
562名無し名人:2010/05/20(木) 22:22:39 ID:GfZdx+8+
5/17 余詰めの有無までは考えられません(><)
563名無し名人:2010/05/20(木) 22:26:47 ID:GfZdx+8+
5/18 馬を切る前に下準備。
   上部押さえて、敵駒そらして。
564名無し名人:2010/05/20(木) 22:28:21 ID:FuT3LJa9
5/20 金って稼いでも、すぐになくなってしまうものだよな。
565名無し名人:2010/05/20(木) 22:29:00 ID:GfZdx+8+
5/19 父の威厳が・・・・^^;
566名無し名人:2010/05/20(木) 22:31:22 ID:GfZdx+8+
5/20 ちょっと意外なお金の使い場所。
567名無し名人:2010/05/21(金) 16:57:45 ID:t+dgBJxJ
5/21 桂馬が歩に取られないためには。
   美濃囲い崩しに良く出る筋。
568名無し名人:2010/05/21(金) 21:26:42 ID:2UsEjdfl
5/21 教科書のような終盤の手筋。こうなると、片美濃の駒を置くことの是非が問われる。
569名無し名人:2010/05/22(土) 21:26:05 ID:nXP6/XVO
5/22 一瞬だが、こんな露骨な筋で、金を手放していいんだろうかと考えてしまった。
570名無し名人:2010/05/24(月) 00:47:37 ID:in3HlKQ4
5/23 こういう双玉問題作っておきたかった
5/24 銀なら二枚あるさ
5/25 二手目ああ逃げられても二の矢があるさ
5/26 押し売り
5/27 王手は限られている
5/28 二択
5/29 三手目と詰み形が見えるかな
5/30 手段は限られているが、手数を見なかった為7手以内で詰めようとして大苦戦
5/31 前から?後ろから?
571名無し名人:2010/05/26(水) 20:42:22 ID:9p1vnkRr
5/23 配置の妙で、歩と香と角がない、と。
5/24 確かに、穴熊玉の問題だ。
5/25 2九歩が良い味を出している。
572名無し名人:2010/05/26(水) 20:52:21 ID:9p1vnkRr
5/26 死地に玉を追い込むまでの手続き。
573名無し名人:2010/05/29(土) 21:28:46 ID:aAyD437u
5/27 穴熊の実戦譜、ではなさそう。力技でこじ開けるところに、「小4」を感じる。
5/28 これはセンスがいい。つい指したくなる方だと不正解になる。
5/29 >>570確かに、詰み形が見えないと3手目は指せない。
574名無し名人:2010/06/01(火) 00:22:43 ID:WsjMRrl6
6/1 あわてない。あわてない
575名無し名人:2010/06/02(水) 02:42:06 ID:CE3ncYQz
6/2 小学2年生の作品。ヒントが正直すぎ。スレたおじさんならヒントを使って更に混乱に導く。
576名無し名人:2010/06/02(水) 21:23:05 ID:wYGiTZkU
6/3 どこでつかまえるか
577名無し名人:2010/06/03(木) 23:19:08 ID:YMsSeV8x
5/22 とにかく逆王手を防ぐ。
578名無し名人:2010/06/03(木) 23:22:45 ID:YMsSeV8x
5/23 合い駒双玉問題
579名無し名人:2010/06/03(木) 23:28:20 ID:YMsSeV8x
5/24 引っ込めてから釣り出す。
580名無し名人:2010/06/03(木) 23:29:37 ID:YMsSeV8x
5/25 大駒の連携。
581名無し名人:2010/06/03(木) 23:30:47 ID:YMsSeV8x
5/26 最後は金の押し売り。
582名無し名人:2010/06/03(木) 23:37:31 ID:YMsSeV8x
5/27 歩の穴熊。
5/28 つい龍で王手をかけたくなる。
583名無し名人:2010/06/03(木) 23:42:48 ID:YMsSeV8x
5/29 盤面に並べてやっと見えた。
584名無し名人:2010/06/03(木) 23:44:39 ID:YMsSeV8x
5/31 つい空き王手したくなる。
585名無し名人:2010/06/03(木) 23:49:02 ID:YMsSeV8x
6/1 2手目がわかっても、3手目が見えにくい。
586名無し名人:2010/06/04(金) 00:20:01 ID:GCXE3Yuv
6/4 なるほど。今年の工夫はこういう種か。
587名無し名人:2010/06/04(金) 19:12:15 ID:LsO8nsMi
6/2 金はとどめの駒。
6/3 角銀使い切り。第一感は大外れ。
588名無し名人:2010/06/04(金) 19:15:00 ID:LsO8nsMi
6/4 ダブル詰めろ。参りました。
589名無し名人:2010/06/04(金) 20:02:38 ID:GiEB4n2R
6/5 一粒で二度おいしい
590名無し名人:2010/06/05(土) 14:24:58 ID:O1as0gzN
5/31 確かに、微妙に間違えそうな配置。
6/1  なるほど、それで5手詰。
6/2 不必要な9二香は7二香との対で許されるのか。
6/3 役に立たない角と銀ばかりの難問。筋違いの構築。
6/4  オモト・ウラの趣向は面白いけど、「2手詰?」は、ないやろ。
6/5 というわれで、2手目のウラ詰め。
591名無し名人:2010/06/05(土) 22:25:33 ID:IFNMb0GR
6/5 あれ?昨日解いちゃったよ^^;
592名無し名人:2010/06/06(日) 09:05:51 ID:SN1qmxHT
6/6 桂馬を使って追い込んでいくのは気持ちいい。
593名無し名人:2010/06/06(日) 11:52:53 ID:oGZeZlJV
6/6 飛車をどちらに使うか。
594名無し名人:2010/06/07(月) 05:05:14 ID:COioQd4x
6/7 よくあるテーマだが初心の頃は驚いたもの
595名無し名人:2010/06/08(火) 18:19:25 ID:UbjBRi8u
6/8 手数を見ずに解き始めて、なーんだ一手詰めか。
596名無し名人:2010/06/08(火) 20:17:31 ID:u9j5Sh6R
6/09 限定打ではある
597名無し名人:2010/06/10(木) 21:21:33 ID:bW5ZBfFt
6/6 作意と変化で飛車をどちらにも使うあたりがお見事。
6/7 桂馬シリーズか。3二が香というだけで、一気に実戦型に見えなくなる。
6/8 1手詰で簡単と思ったが、この作品は馬で詰まないことを鑑賞すべきなのだろう。
6/9 良いヒント。角が、ちゃんと活躍した。
598名無し名人:2010/06/11(金) 04:23:24 ID:GHPf5yLu
6/10 難解趣向かと思いきや追い詰めのあぶり出し
599名無し名人:2010/06/11(金) 12:05:46 ID:0HEXl5SB
6/11 左右から
600名無し名人:2010/06/12(土) 13:27:08 ID:6maE/JFH
6/12 二段活用できれば大活躍だ。
601名無し名人:2010/06/12(土) 23:17:36 ID:kJeOjhuh
6/13 左の角の捨て方が分からない(笑)
602名無し名人:2010/06/13(日) 00:36:03 ID:S76ExCbD
6/7 よくあるテーマだが、驚いてしまう。
603名無し名人:2010/06/13(日) 00:42:22 ID:S76ExCbD
6/8 銀を動かすと上に逃げられる、と思ってしまう。
6/9 角をそっちに動かすのか。
604名無し名人:2010/06/13(日) 00:51:55 ID:S76ExCbD
6/10 これはエースナンバー?
6/11 3手目14金だと、金が一枚足りなかった。
605名無し名人:2010/06/13(日) 00:53:09 ID:S76ExCbD
6/12 桂馬で詰ますのは気持ちいい。
606名無し名人:2010/06/13(日) 00:56:07 ID:S76ExCbD
6/13 ていうか、こっちの角しか捨てられないし。
607名無し名人:2010/06/13(日) 21:52:23 ID:jyAEd2f0
6/10 浮き駒が多くて、慎重さが求められる問題だった。答えの10も意外。
6/11 馬と飛車の守備の裏をかく馬と飛車。
6/12 初手が意外で上手い。10歳、お見事。
6/13 どちらのって、こちらしか捨てられないし・・・。
608名無し名人:2010/06/13(日) 21:55:50 ID:jyAEd2f0
>>607
3人目なのに、3つ目の同じコメントを書いてしまったorz
609名無し名人:2010/06/14(月) 00:12:34 ID:X2mRdrxW
6/14 あの筋ですよあの筋
610名無し名人:2010/06/15(火) 20:56:52 ID:xkurZfzR
6/15 飛車の打ち場所と捨て場所
611名無し名人:2010/06/15(火) 22:48:09 ID:Lbgxgz62
6/16 左右対称形が盤の中心にないので、どちらから手をつけるか。
612名無し名人:2010/06/16(水) 21:55:55 ID:BVpOfHvZ
6/14 ああ、確かにあの筋ですね。
6/15 初手がかえって打ちにくい。
6/16 形も美しいが、手順も美しい。左右対称なのに、完全限定の手順になってる。
613名無し名人:2010/06/17(木) 23:43:18 ID:OlVzr9XW
6/17 香歩(恐怖)図式
614名無し名人:2010/06/17(木) 23:57:10 ID:DLWfbkNN
6/17 とりあえず、詰み上がり図が美しいから許す。
615名無し名人:2010/06/18(金) 00:21:20 ID:t7p3rkGV
6/18 僕は筋が悪いので割と簡単に解けました。
616名無し名人:2010/06/18(金) 17:09:54 ID:ejBKMEQG
6/14 歩頭の馬。
617名無し名人:2010/06/18(金) 17:48:46 ID:ejBKMEQG
6/15 >>飛車の打ち場所と捨て場所。
>>初手がかえって打ちにくい。
    この2つのヒントでなんとか解けた。
618名無し名人:2010/06/18(金) 17:59:21 ID:ejBKMEQG
6/16 アートな初期形なのに、解きごたえもあり。
619名無し名人:2010/06/18(金) 18:01:50 ID:ejBKMEQG
6/17 >>香歩(恐怖)図式
   うまい!確かに13階段を一歩一歩登らせている姿を想像してしまう。
620名無し名人:2010/06/18(金) 18:06:06 ID:ejBKMEQG
6/18 同玉の駒余り変化だと、普通の筋のいい詰め将棋。
621名無し名人:2010/06/18(金) 23:01:41 ID:kAbhIt30
6/19 受け方の狙いが分かればOK
622名無し名人:2010/06/19(土) 16:48:09 ID:mDjadMNR
6/18 確かに、筋は悪くないですね。きれいな4連発の実現に拍手。
6/19 なるほど、これなら連続技を封じることができる。
623名無し名人:2010/06/19(土) 22:22:04 ID:V3QO75P+
6/20 はーい、おなじみの手です
624名無し名人:2010/06/20(日) 20:31:54 ID:3ETVuD0R
6/19 角筋を通させないためには。
625名無し名人:2010/06/20(日) 20:34:07 ID:3ETVuD0R
6/20 ならずもののお京。
626名無し名人:2010/06/21(月) 00:35:04 ID:kvBY/izs
6/21 いかにも頑張ってつくった作品(^^)
627名無し名人:2010/06/21(月) 23:33:09 ID:nHsKvXCn
6/22 まずは下準備。
628名無し名人:2010/06/22(火) 22:27:43 ID:YwEJXy8Y
6/23 多いな〜 この筋の作品
629名無し名人:2010/06/24(木) 00:25:16 ID:XBLlmF9y
6/24 邪魔駒は?
630名無し名人:2010/06/24(木) 23:18:25 ID:n/oVdUlF
6/25 とにかく果てまで追っかけまわすしかない。
631名無し名人:2010/06/25(金) 22:05:54 ID:QSgURceV
6/21 苦心のあとがうかがえる。
6/22 うっかり取られてしまう前に。
632名無し名人:2010/06/25(金) 22:12:24 ID:QSgURceV
6/23 金は上がると弱くなる。
6/24 密かに出来上がる「D」。
633名無し名人:2010/06/25(金) 22:17:42 ID:QSgURceV
6/25 控え目な角が素晴らしい。
634名無し名人:2010/06/26(土) 17:38:30 ID:Ei4kN6b5
6/20 なるほど、歩を打てるようにする、と。
6/21 なぜ銀の4枚使い。なぜ敵陣に入ってるのに生歩。頑張ったとは思うが。
6/22 少し考えたのが悔しい。玉型の角にまどわされた。
6/23 確かに、この桂の筋は、よく見るし、感動的。
6/24 角の屈伸運動でD。
6/25 易しいが、独特の浮遊感が心地良い。
6/26 「最後は」って1手詰やし。

妙に易しかった一週間。
635名無し名人:2010/06/26(土) 23:54:06 ID:Ef87EFOS
6/26 こんな形で詰まされたら悔しい。
636名無し名人:2010/06/27(日) 21:39:37 ID:9RHMpxTJ
6/27 念入りな2種の押し売り!!!!!!
637名無し名人:2010/06/27(日) 22:28:23 ID:AgV3B1io
6/27 空き王手の威力。詰め上がりびっくりマークもおしゃれ。
638名無し名人:2010/06/28(月) 02:30:56 ID:7LhNqSAF
6/26 金銀七枚に守られた王様。
6/27 香の使い方は。
639名無し名人:2010/06/28(月) 21:32:06 ID:U9IRwPdC
6/28 左右どちらから。
640名無し名人:2010/06/30(水) 21:16:45 ID:7IIM7f94
6/28 選者作。配置を見るだけで「曲者感」ただよう。確かに、この筋は盲点。
6/29 一瞬、駒が足りないかと思わせて、足りている。
6/30 わかりやすい初手一発。でも、大人の作品を鑑賞したような心地良さがある。
641名無し名人:2010/06/30(水) 21:26:09 ID:7IIM7f94
>>640
あー、6/28の人は「風」があってるだけで選者じゃなかった。orz
642名無し名人:2010/07/02(金) 19:59:45 ID:gHy9T+YU
6/28 一公ブログのコメンテーター作。
   香車が動いた後の詰み形が見えれば解けます。
643名無し名人:2010/07/02(金) 20:01:31 ID:gHy9T+YU
6/29 金を取れる形にする。
644名無し名人:2010/07/02(金) 20:06:03 ID:gHy9T+YU
6/30 焦点の捨て駒。大駒4枚密集形。
645名無し名人:2010/07/02(金) 20:09:07 ID:gHy9T+YU
7/1 一段目のと金が効いてくる見えずらい詰み形。
646名無し名人:2010/07/02(金) 21:57:40 ID:gHy9T+YU
7/2 久しぶりに考え込んでしまった。
   詰め上がりが三日月とは。
647名無し名人:2010/07/04(日) 12:22:46 ID:VcIw/CnM
7/3 玉の進路を塞ぐ角。
648名無し名人:2010/07/04(日) 12:25:04 ID:VcIw/CnM
7/4 馬を活用するためには、邪魔な駒があります。
649名無し名人:2010/07/04(日) 13:06:46 ID:fNeRIv97
7/1 一本道の誘導。むしろ、潔い。
7/2 中段の浮きゴマばかりで、油断するとスルリと抜けられる。金打ちは含みと思ったが。
7/3 二拓の一方が塞がれている。
7/4 普通にポンポンやると、と金を抜かれた。というわけで、邪魔ゴマ発見。
650名無し名人:2010/07/05(月) 22:27:56 ID:1pH5PVf2
7/5 4三銀が意外と手ごわかった。これも、ディフェンスの裏を突く攻めなのか。
651名無し名人:2010/07/06(火) 21:46:50 ID:9ViSqREM
7/6 いきなりだと取ってくれないので、取らなきゃならないようにする。
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:45:38 ID:Ez9tCFEC
7/5 簡単に詰みそうでなかなか詰まない。
   初手いきなり切る手からはなかなか読めない。
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:47:17 ID:Ez9tCFEC
7/6 玉の逃げ道をうまく防ぐ。
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:25 ID:Ez9tCFEC
7/7 角で取っても龍で取っても。
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:17:05 ID:Ez9tCFEC
7/8 飛車が成ったり成れなかったり、成らなかったり。
   
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:19:54 ID:Ez9tCFEC
7/9 逆王手のかからない場所。
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:24:11 ID:Ez9tCFEC
7/10 角は切らずに残す。
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:29:14 ID:aO6PvVJR
7/11 簡単そうに見えてなかなか手強い。
   銀を上手く使う。
659名無し名人:2010/07/15(木) 22:10:08 ID:snGMYkoe
規制解除!

7/6 上からだと取ってくれないので、もう一工夫。
7/7 焦点の捨て駒が見えにくかった分、ヒントがない方がよかった。
7/8 3手目が見えにくかった。きれいな打ち歩詰め回避問題。
7/9 逆王手の趣向が楽しくさえある。
7/10 絶対と死ぬと思った角が大活躍。
7/11 ヒントを見て、5手目を発見。
7/12 不思議な点対象
7/13 あー、手順前後をやってしまった。

とりあえず、ここまで。
660名無し名人:2010/07/16(金) 21:58:31 ID:r7pOKXej
7/14 龍・角・銀に持駒の金まで2枚ずつも趣向だが、影の主役は別にいる。
    あるいは、失敗したと思った筋が、案外詰んでいたという衝撃。
7/15  コンパクトな形で、センスの良さが感じられる。
661名無し名人:2010/07/16(金) 22:03:52 ID:r7pOKXej
何という手順前後。>>660の7/15のコメントは、7/16に対するもの。
改めて、7/15へのコメント。

7/15 こんなところに邪魔駒があったとは! 
662名無し名人:2010/07/22(木) 23:07:17 ID:Uh7MUn60
7/12 いや、点対象ではないんじゃ・・・ >>659
7/13 玉頭から玉尻へ。確かに手順前後しやすそう>>659
663名無し名人:2010/07/22(木) 23:22:13 ID:Uh7MUn60
7/14 5手詰めと勘違いしそう。
   大駒と桂馬の利き筋が入り乱れて難しいが面白い。
664名無し名人:2010/07/22(木) 23:24:44 ID:Uh7MUn60
7/15 小さな邪魔駒。
665名無し名人:2010/07/22(木) 23:39:26 ID:Uh7MUn60
7/16 角を取られなければ大丈夫。
7/17 上に逃がさないためには一手目はこれしかないでしょ。そして三手目もこれしかない。そして五手目、あれれ?
7/18 飛角図式。珍しく駒を取る問題。
666名無し名人:2010/07/22(木) 23:46:42 ID:Uh7MUn60
7/19 2筋に並んだ金銀歩が玉の退路を塞ぐ。
7/20 双玉問題。玉で玉を追い詰める。
7/21 香車の筋を通しつつ・・算盤図式!
667名無し名人:2010/07/22(木) 23:52:51 ID:Uh7MUn60
7/22 成らない手筋。飛車筋も止めつつ。
668名無し名人:2010/07/24(土) 23:11:54 ID:77775Cov
7/23 これは相手の駒の位置が変わるので、純粋な邪魔駒消去ではないね。
   でも、角の成り場所を作るための飛車切りは、結構意外で面白い。
669名無し名人:2010/07/24(土) 23:14:23 ID:77775Cov
7/24 美濃囲い崩しにも現れる角と桂馬の手筋。
670名無し名人:2010/07/25(日) 18:03:55 ID:hY3gITzx
7/25 最後開き王手に成る変化の方が本筋っぽい。
671名無し名人:2010/07/26(月) 22:46:12 ID:ZBYwOenv
ネトウヨのおかげで、10日ほど規制されたらしい。
迷惑なことだ。

7/17 初手が見えにくい。豪快に決める。
7/18 意外に素直に詰んだ。あるいは、素直すぎて考えた。
7/19 寄せの基本手筋をきちんと習得できる良問。
7/20 デザインの良さで救われた易しい問題。
7/21 成る筋ばかり読んでいて時間をかけた。上手いなあ。
7/22 打ち歩詰めを回避するためのパズル。美しい。
7/23 何が邪魔駒なのかは、3手目に明らかにされる。

今日は、ここまで。
672名無し名人:2010/08/01(日) 00:14:57 ID:to+G12C0
7/26 なるほど。初手が全く見えなかった。完敗。
7/27 あれ、34銀成らずから5手詰めの余詰め?と思ったら22合いか。

今日は調子悪いのでここで終了。
673名無し名人:2010/08/01(日) 10:25:56 ID:CmeHJkpo
王座戦で一本も入らないのは、これで何年続いているのか。

7/24 「遠見」を漢字にしない8歳作と思うと感慨深い。
7/25 駒を取らない逃げ方に注意。
    >>670 作意としては、駒を取る筋が優先されるようですね。
7/26 3二銀から考えたので、意外とすぐに詰んでしまった。
7/27 3手目がメチャメチャ気持ちいい。
7/28 初手が見えなかった。というか、そっちで詰むとは思ってなかった。
674名無し名人:2010/08/03(火) 22:10:04 ID:d7c407Cx
7/29 玉方の龍を使わせない攻め方を探る。詰まない筋がよく見えるだけに解けると快感。
7/30 これは、その、あの詰め将棋を習った後に作ったのかな。
7/31 美しい実戦形。打ちたい8四は、桂の打ち場所ではない。
8/1  下段の香では詰まないが、歩でも詰まない。という大庭美夏女流1級の趣向
8/2  金銀が手駒なら、一目でなくちゃいけない。という藤森女流四段の教え。
8/3  あきらめかけた瞬間に詰んだ。なるほど、飛車を使うには、これしかない。
675名無し名人:2010/08/04(水) 22:43:37 ID:i7evTF2b
8/4 初手を間違えて飛車取られてしまい、手ごわいと一瞬思ってしまった。
676名無し名人:2010/08/05(木) 11:16:22 ID:PSBfHYL4
8/5 手順前後で失敗しそうになる。3手目がカギ。
677名無し名人:2010/08/06(金) 20:30:08 ID:6dExedMX
8/6 一瞬でも、2五飛成が良い筋に見えたことが悔しい。
678名無し名人:2010/08/07(土) 09:18:16 ID:CFEgRJ9m
8/7 初手一発。3枚しかない攻め駒を、思い切り活用する。
   快感のある詰め将棋。さすが。
679名無し名人:2010/08/07(土) 22:23:05 ID:5liN7XSj
7/28 角の成るスペースを作る。その前に一工夫。
7/29 敵の馬や龍を活躍させない。
7/30 将棋覚えたてのころ、この詰まし方が大好きだった。
680名無し名人:2010/08/07(土) 22:31:42 ID:5liN7XSj
7/31 まず桂馬から。角の成り場所ができる。
8/1 大庭さんマリーンズは勝ちましたよ(7連敗したのは秘密)
8/2 角と銀の間のスペース。
8/3 大事そうに見えるものを最初に捨てる。
681名無し名人:2010/08/07(土) 22:58:20 ID:5liN7XSj
8/4 あの手筋です。確かに飛車を取られそうになる^^;
8/5 うーん?わからない。また明日。
8/6 合い駒利かず
8/7 どうしても馬が邪魔。あ、そうか、取っちゃえばいいじゃん。
682名無し名人:2010/08/07(土) 23:37:35 ID:5liN7XSj
8/5 やっと解けた。確かに3手目がポイント。
683名無し名人:2010/08/07(土) 23:59:09 ID:5liN7XSj
8/8 寄せにくい桂頭の玉も、香車と飛車の連携で。
   角をどちらから打つか。
684名無し名人:2010/08/08(日) 12:03:47 ID:WY329cD8
8/8 あれこれやってると解けるけど、初手が限定になっているところが、ポイント高し。
685名無し名人:2010/08/09(月) 21:41:01 ID:yX2gRr9B
8/9 なんてことだ。最後に、香を成ってしまった。良く見るよろし。
686名無し名人:2010/08/10(火) 20:47:49 ID:UOQNlzaT
8/10 素直に追うと足りない。確かに3手目が好手。
687名無し名人:2010/08/11(水) 21:42:13 ID:1+8zpXRk
8/11 つい、順番を間違えそうになる。
688名無し名人:2010/08/12(木) 21:45:36 ID:IPmHHDAK
8/12 2五桂は持ち駒じゃない方がいいんだろうな。
689名無し名人:2010/08/13(金) 13:45:58 ID:T2rTOymC
8/13 シンプルだが、上と下と両方あるので、一応考えさせてくれる。
690名無し名人:2010/08/14(土) 12:21:36 ID:iIOsws8X
8/14 角で取る変化もきれい。しかし、一段上にずれるとダメなんだろうか。
691名無し名人:2010/08/15(日) 19:17:40 ID:fgtLRZL8
8/15 ヒントを頼りにといてしまった。初手がポイントか。
692名無し名人:2010/08/16(月) 22:48:10 ID:1Succ/oD
8/16 うーん、もう少しどうにかならなかったかなあ。
693名無し名人:2010/08/17(火) 23:07:34 ID:LoyGm3QE
8/17 高級感のある3手詰。桂が飛んで詰む、間駒を打つと詰むを経て、作意へ。
694名無し名人:2010/08/22(日) 10:51:16 ID:Ej6oXa5+
早く規制解除されないかな。
携帯からカキコするのはめんどいし。
695名無し名人:2010/08/22(日) 23:33:49 ID:ZqGupEpN
8/18 取っても逃げても、飛車を相手にせず。
8/19 ここしかないという桂の打ち場所がある。
8/20 3手目から5手目の感覚が上手い。中1恐るべし。
8/21 作意は取る筋になるのだろうが、取らない変化の方が難しいし、美しい。
8/22 意外と一本道だったけど、捨てたり、取ったり、打ったり、成ったりで楽しい。
696名無し名人:2010/08/23(月) 22:25:29 ID:wVXtAhHU
8/23 これも、意外と一本道。動かない玉の周りを攻守うごめく。
697名無し名人:2010/08/26(木) 22:13:54 ID:WDWBKhY7
8/24 銀が二つ並んでいる姿が面白い。
8/25 なんと、もう一度、銀が二枚がくるとは。
8/26 偶然なのだろうか。別人作の銀二枚。8/25の応用編。
698名無し名人:2010/08/28(土) 07:18:53 ID:UZCNnMXt
>>697
今年のは片上妻が編集に関わっていたはずだから、偶然のはずがないw
699名無し名人:2010/08/28(土) 13:50:34 ID:rALdnWcP
8/27 持ち駒が同じだと解きやすくなるが、意外な手順で楽しい。

>>698 
8/26のような銀2枚の作品が偶然投稿されたのか、ということなのですが。
まさか、8/26を見て、8/24、8/25を作ったわけじゃないでしょうし。
700名無し名人:2010/08/28(土) 15:42:51 ID:rALdnWcP
8/28 最終手から逆算して解いた。浮遊したような詰上り。
701名無し名人:2010/08/29(日) 12:57:15 ID:aTl0HTYt
8/29 ひょっとして、実戦なのかなあ。でも、1一と金はないよな。
702名無し名人:2010/08/30(月) 22:12:02 ID:A6Bvqoqu
8/30 手間のかかる連結。油断のならない馬と角。
703名無し名人:2010/09/01(水) 20:43:42 ID:GaZtFd8i
>>698
その「はず」はどこから得た情報?
704名無し名人:2010/09/02(木) 06:24:53 ID:0C9cdJCn
698だが。
>>703
北尾ってこれまで日めくり詰将棋には関わってなかったのか。
それなら思い込みです、申し訳ない。
(「今年のは」というのは、退会したので来年のには関わっていない、という意味でした)
705名無し名人:2010/09/02(木) 22:53:40 ID:5/tDD6WU
1週間かけて元旦から現実の日付に追いついた。
9/2 このパターンは食傷気味
706名無し名人:2010/09/04(土) 16:27:20 ID:BJlS+LHb
8/31飛車と桂馬だけで面白いと思ったが、詰め将棋としては淡泊。
9/1  これも、出題図も、解き味も一直線。
9/2 一瞬、間駒を心配するけど・・・
9/3  解けて意味のわかる良いヒント。そういえば、金の格言があった。
707名無し名人:2010/09/04(土) 22:05:30 ID:BJlS+LHb
9/4 こっちで詰むのか。6四歩があるものな。で、このヒントは何?
708名無し名人:2010/09/04(土) 23:52:44 ID:Q5HAdiBD
>>707
「スイッチバック」とはチェスプロブレム用語で、ある駒が別の場所に動いたあとで元の場所に戻ることを言います。
詰将棋でも使う機会は増えてきてると思います。

9/4 スイッチバックする駒がすぐには見えないのが良い。スイッチバックの軌跡も良い。
709名無し名人:2010/09/05(日) 06:27:56 ID:UqeDEXT3
鉄道のスイッチバックだと、思った。
チェス用語にもあったんだ。
鉄道の方だけど、北宇智のはなくなったねぇ。
初めて乗った時に変な動きで驚いたっけ。
710名無し名人:2010/09/05(日) 10:20:35 ID:pmrtXxn1
9/5 ギブアップ。こういう初手は見えない。
   というか、この初手で6六玉で詰むとは、とても思えない。

>>708
スイッチバックのイメージは、そんなに間違ってなかったのですが、
私も、鉄道のスイッチバックを思い出して「馬鋸」のようなイメージでとらえてました。
しかし、本来、スイッチは「行ったり来たり」で動かないものですね。

それはともかく、何とか解けた時点で、
飛車がスイッチバックしていることに気づいておりませんでした。
馬が、いつ3一に戻るのだろうと考えてましたから。
711名無し名人:2010/09/07(火) 23:39:04 ID:GtNJkoZ3
日めくり詰め将棋カレンダー2011の作品掲載者が発表されているね。
http://joshi-shogi.com/event/tumeshogi_calendar/2011calendar_prize.html

棋士は今年の5名から4名に微減。LPSAをやめた二人のうち、日めくりの
企画者・デザイナーのピエコの作品があるのは当然だが、北尾は意外だった。
客員とはいえ、連盟の女流が作品を寄せたのは4年目で初めてではないか。
掲載される皆さん、おめでとう。
オレは3年連続だが、1年目も投稿すればよかったな。
712名無し名人:2010/09/08(水) 20:53:17 ID:/c8rPYTT
9/6 変化と思ったら、作意だったでござるの巻。
9/7 本当にそうなのかもしれないけれど、適当に並べたとか言うなよ。
9/8 一瞬、一枚足りないと思ってしまった。
713名無し名人:2010/09/09(木) 21:30:03 ID:NxcTxV8o
9/9 意外と難問だった。紛れが多いからか。九雀さん、お強い。
 
714名無し名人:2010/09/10(金) 22:30:32 ID:yD+ZJ2DX
9/10  まさか7四角が隠れた主役だったとは。
715名無し名人:2010/09/11(土) 23:18:08 ID:mFAoDKRN
9/11 かなり本気で悩んで風呂に入ったが、風呂上がりに見ると、すぐ解けた。
716名無し名人:2010/09/14(火) 22:43:50 ID:CWDv7Yen
9/12 何ともあんまりな巨大な壁。
9/13 難問だった。桂を飛ばせてはいけない。
9/14 こういうまっすぐな問題は楽。
717名無し名人:2010/09/15(水) 19:58:07 ID:2gtwrzgT
9/15 行ったり来たり
9/16 2手目を発見できれば納得
9/17 こんな出題図でも初手は捨て駒したくなる詰め将棋病w
9/18 5手目を発見して解決
718名無し名人:2010/09/15(水) 21:55:33 ID:PLMS56YO
9/15 さすがに、もう少し玉型の駒が欲しいなあ。
719名無し名人:2010/09/17(金) 20:44:11 ID:AOzsZxf/
ようやく規制解除きた〜(^^)/

8/9 確かに香車を成りたくなる。本当の正解の成りはただ一つ。
8/10 中座さんらしい優しいヒント。
8/11 ぺたぺたと詰みます。
8/12 桂馬4枚気持ちのいい詰み。
8/13 駒を打つ順番。ちょっとした差が大きな差。
8/14 金の捨て方。
8/15 最初に見える両王手よりも大きな両王手。
8/16 一路深く。
8/17 3手詰めなのに難し〜。∞のループにはまり込む。
8/18 香車の吊り上げ。
8/19 いきなり!
8/20 最後は両王手。
8/21 また、3手詰めの難問。3手目が見えにくい。
8/22 きれいに詰みます。
720名無し名人:2010/09/17(金) 20:45:18 ID:AOzsZxf/
解除まで、長かったな〜。

8/23 銀を翻弄する。
8/24 1三を塞ぐということは・・・・。
8/25 これも1三を塞ぐのだけれども・・・。良く出来てるなぁ〜。
8/26 故意か偶然か片山さんの問題とそっくり。それにしても、良く出来てるなぁ〜^^;
8/27 ブログで有名な大沢さんの作品。今年は簡単^^
8/28 角筋を上手く使う。
8/29 と金側に逃げられると詰まない。
721名無し名人:2010/09/17(金) 21:18:54 ID:yEHSQRLY
9/16 こういう間駒限定問題が解けると、妙にうれしくなる。
9/17 うーん。さすがに、もう少しひねってほしい。

>>719 おめ。
ちと、心細かったっす。
722名無し名人:2010/09/17(金) 21:20:33 ID:AOzsZxf/
さあ、9/18に追いつくぞp(^^)q

8/30 相手の駒を少しずつずらして詰ます快感。
8/31 桂馬の頭に桂馬。
9/1 銀2枚金2枚の一直線
9/2 歩以外の持ち駒はない。
9/3 見えにくい龍の捨て場所。
723名無し名人:2010/09/17(金) 21:50:04 ID:AOzsZxf/
>>721 これからもよろしくです^^

9/4 銀がこんなところにあるということは・・・。
724名無し名人:2010/09/17(金) 23:26:06 ID:AOzsZxf/
9/5 難しすぎ。空中玉はわけわからなくなる。
725名無し名人:2010/09/19(日) 11:13:19 ID:VhZE2Kxb
9/18 飛車を犠牲にして、玉を追い込みながら拠点を築く。良作。
9/19 4三銀がないと、余詰めがあるのだろうか。よくわからない。
726名無し名人:2010/09/19(日) 11:14:29 ID:VhZE2Kxb
>>725 自己レス。
あ、飛車成って、金が取れるのか。
727名無し名人:2010/09/23(木) 17:07:15 ID:Xt0Diwqt
9/6 簡単なようで、意外と見えにくかった。私だけ?
728名無し名人:2010/09/23(木) 17:23:58 ID:Xt0Diwqt
9/7 適当に、並べて作る、詰め将棋(読み人知らず)。
9/8 ここで桂馬を使うのか。
9/9 「詰む将棋」ネーミング最高^^私が作る詰め将棋はすべてこれ。
   LPSA様、来年のカレンダーにも私の作品を掲載してくださってありがとうございます。
729名無し名人:2010/09/23(木) 17:29:03 ID:Xt0Diwqt
9/10 銀を上手く使う。
730名無し名人:2010/09/23(木) 17:38:13 ID:Xt0Diwqt
9/11 一段目に金を打ちたくなる。
9/12 犠打の飛車。
9/13 邪魔ゴマ消去。
9/14 これは邪魔ゴマ消去ではないね。
731名無し名人:2010/09/23(木) 17:46:27 ID:Xt0Diwqt
9/15 馬が行ったり来たり。
9/16 初手が見えるかどうか。
9/17 えっ?あれっ?あ、普通に詰んじゃうのか。私も詰め将棋病^^;
732名無し名人:2010/09/23(木) 17:58:18 ID:Xt0Diwqt
9/18 5手目がなかなか見えなかった。
9/19 捨てる駒はやはり飛車。
733名無し名人:2010/09/23(木) 18:13:23 ID:Xt0Diwqt
9/20 かなりの難問。思っていたよりも小さな「H」
734名無し名人:2010/09/23(木) 18:40:38 ID:Xt0Diwqt
9/21 下から下から。
9/22 いつでも金がとどめの駒とは限らない。解けてすっきりの良問。
9/23 うーん、どうやっても逃げられてしまう。空中玉は難しい。
   また、明日以降で。
735名無し名人:2010/09/24(金) 21:35:55 ID:usjJhl/I
9/23 あまりにも意外な初手。初手で考えていた3手目。うーん良くできた問題だ。
    難しすぎ。
9/24 詰め将棋病では真っ先に考える飛車捨て。
736名無し名人:2010/09/24(金) 21:57:43 ID:usjJhl/I
9/25 詰めカレファンにはお馴染みの手筋。だけどしばらく悩んだ^^;
737名無し名人:2010/09/28(火) 21:55:19 ID:54CUDlV3
9/20 難問。2手目同玉だと、Hにならなかった。
9/21 解くのはやさしい。ただ、盤面の広さが好印象。
9/22 良いヒント。最初は逆を置きたくなる。
9/23 中段玉は、玉方の「協力」なしには詰まない。
9/24 桂先の金、寄せやすし。
9/25 いつもの筋だが、きれいにまとめている。
9/26 いろんな詰めの基礎的な要素がたくさん詰まった一手。
9/27 金で間違えた。馬を侮るなかれ。
9/28 気持ち良く取られ続けても詰む。
738名無し名人:2010/09/28(火) 22:34:40 ID:54CUDlV3
>>727
9/6は難問でした
9/18も苦労しました。
739名無し名人:2010/09/29(水) 20:49:52 ID:a9J8jxHm
9/29 意外なところに呼び込む
740名無し名人:2010/09/30(木) 22:14:13 ID:XRcnht4/
9/30 このシンプルさとデザインの良さは「好き」というレベルかも。
741名無し名人:2010/10/02(土) 11:47:54 ID:fOMQ4soD
10/1 ヒントに書いてあるのに手順前後で間違った。
10/2 金は3二に打つのかと思ったら違った。
742名無し名人:2010/10/09(土) 23:18:40 ID:1qutnY69
9/26 3×3の正方形。凄い。
9/27 馬で馬をずらす。うまい。
9/28 面白い。できれば最終形もテトリスだったらよかったのに。
743名無し名人:2010/10/09(土) 23:21:40 ID:1qutnY69
9/29 と、思ったらこちらが最終形テトリスか。これまた面白い。
744名無し名人:2010/10/09(土) 23:28:45 ID:1qutnY69
9/30 打ち歩詰め回避。と金が縦に動くか横に動くか
10/1 意地でも桂馬は取らせない。
10/2 尻金がとどめ。
10/3 強力な桂馬。
745名無し名人:2010/10/09(土) 23:37:04 ID:1qutnY69
10/4 シンプルに飛車をずらす。
10/5 初手で逃げ道封鎖。
746名無し名人:2010/10/10(日) 12:52:32 ID:vqCpCyTd
10/6 パズルみたいな作品。面白い。
10/7 突き歩詰め。
10/8 こっちの馬か。最後は尻金。
747名無し名人:2010/10/10(日) 13:05:48 ID:vqCpCyTd
10/9 どっちでしょうか?
748名無し名人:2010/10/10(日) 21:23:27 ID:vqCpCyTd
10/10 「10」上部を抑えてから飛車を取る。
749名無し名人:2010/10/10(日) 21:39:32 ID:vqCpCyTd
10/11 馬で飛車を守りながら王手。
750名無し名人:2010/10/15(金) 22:42:12 ID:yEO0yf+l
10/12 必殺の銀。
751名無し名人:2010/10/15(金) 23:15:18 ID:yEO0yf+l
10/13 初手がなかなか見えない。見えてすっきり。
752名無し名人:2010/10/15(金) 23:25:53 ID:yEO0yf+l
10/14 手順前後に注意。
753名無し名人:2010/10/15(金) 23:29:33 ID:yEO0yf+l
10/15 飛車が一路違うだけで、手順が逆さまになる。すげー。
754名無し名人:2010/10/17(日) 14:31:40 ID:4qgXBM2v
規制解除!
10/3 覚えたい実戦型だが、龍が入って飛・金という例は少ないか。
10/4 微妙な曲線。さすがに、こういうのは楽。
10/5 難問だった。念入りに飛車筋は通すだろうとは思ったけど。
10/6 これも難問。フタをあけたりしめたり。
10/7 このヒントはあかんやろ。
10/8 馬2枚、金2枚の華麗な舞。確かに、思ったのと違う方向で詰んだ。
10/9 詰めカレをやり続けて、やっと、こういう筋が見えるようになった・
10/10 実は狭い玉。任務を果たして自爆するけなげな飛車。
10/11 このシンプルさは美しい。
10/12 さすがに、こんなアナグマはないだろ。
10/13 自分の棋力には、ほど良い解き心地。確かに初手一発。
10/14 持ち駒を打つだけなのに、けっこう悩む。
10/15 飛車の位置だけの違い。プチ大道詰め将棋感覚。
10/16 ぐるっと回って、あっ、これが邪魔駒でしたか。浮遊感心地良し。
10/17 遠い方へ、遠い方へ。
755名無し名人:2010/10/18(月) 21:29:33 ID:k4yaBcSs
10/18 数秒考えた自分がくやしい。
756名無し名人:2010/10/19(火) 21:36:13 ID:ZV+iGN9l
10/19 持駒なしと勘違いして一枚足りないと思ってたら、ちゃんと一枚あった。
757名無し名人:2010/10/20(水) 22:13:01 ID:DDQZQKyI
10/20 豪快な捨駒。小学校3年生の作としては、よくできてる。
758名無し名人:2010/10/21(木) 23:22:51 ID:tFBF033H
10/21 なかなか心地よい解き味。打つ、成り捨てる、成らないと桂の使い方も豊富。
759名無し名人:2010/10/24(日) 16:22:28 ID:PFxJClba
10/22 3手目がなかなか見えない。手は軽くても、解きごたえは軽くなかった。
10/23 こっちは、本当に超簡単。
760名無し名人:2010/10/24(日) 22:27:33 ID:PFxJClba
10/24 初手が見えるかどうか。解けてから、ヒントの意味がわかった。
761名無し名人:2010/10/25(月) 22:39:20 ID:5UYTX5tE
10/25 なんてことだ。この俗筋が見えないとは。というか、なんと逆説なヒント。
762名無し名人:2010/10/26(火) 22:25:13 ID:qQIzW5uK
10/26 そりゃ、ノーヒントだろう。「欲張りしてはいけません」は、わざとらしいか。
763名無し名人:2010/10/27(水) 22:47:44 ID:jSV3dhql
10/27 空成りというより、両王手ということだと思うのだが。意外な場所で詰む。
764名無し名人:2010/10/29(金) 19:25:30 ID:fVhZNGbG
わ、ずいぶん貯めてしまった。
10/16 銀の斜め移動。
10/17 桂馬の連続そっぽ移動。
10/18 成れる方の銀。
765名無し名人:2010/10/29(金) 19:50:42 ID:fVhZNGbG
10/19 二手間かけて邪魔駒消去。
10/20 豪快な捨て駒は5手目の前か。30分考え込んだ。やるな小学生。
10/21 桂馬の問題は気持ちいい。これも小学生か。
766名無し名人:2010/10/29(金) 19:56:12 ID:fVhZNGbG
10/22 馬を取らせる手が上手い。
10/23 桂馬を打てれば勝ち。
767名無し名人:2010/10/29(金) 20:30:28 ID:mXfnkGN3
10/28 途中の不成が箸休め。
10/29 発射の前に安全弁を引き抜く。
768名無し名人:2010/10/29(金) 21:31:00 ID:fVhZNGbG
10/24 半周するのはこの駒か。
10/25 考えこんでしまった。尻金かぁ〜。
769名無し名人:2010/10/29(金) 21:43:36 ID:fVhZNGbG
10/26 二段ロケット。
10/27 桂頭の桂馬。駒を取る直前の成り捨て。
10/28 いわゆる死刑(四桂)ですね。
10/29 金は斜めに誘え×2。
770名無し名人:2010/10/30(土) 00:56:19 ID:Ul7ow2iR
10/25 一点狙い
10/26 成る場所は
10/27 貧乏図式らしく終わる
10/28 しけい!
771名無し名人:2010/10/30(土) 19:48:55 ID:Ul7ow2iR
10/29 駒は取るのか取らないのか
10/30 とどめに使う駒は何でしょう
10/31 恐れずに
772名無し名人:2010/10/30(土) 20:16:41 ID:1boIZ+j2
10/30 捨てて良い駒と悪い駒を見極める。
773名無し名人:2010/10/31(日) 09:30:53 ID:BigvjWVx
10/31 飛車でもないと詰まないよ、と思ったら詰む。
774名無し名人:2010/11/01(月) 21:50:02 ID:xcOwynNL
11/1 かのたまさんの軽い作品。歩の向きが楽しいと言えば楽しい。
775名無し名人:2010/11/01(月) 23:04:52 ID:UPBu7q9v
11/1 女流棋士の皆さん今年は優しすぎ。
11/2 最強の抵抗は。
11/3 飛車をどちらへ。
776名無し名人:2010/11/03(水) 10:45:27 ID:Hx6G+gRi
11/2 間駒問題は忌避していたが、ヒントに間駒と書いてあるのでかえって解けたような。
11/3 このヒントは、さすがに過剰。
777名無し名人:2010/11/04(木) 22:13:31 ID:yHdgliq9
11/4 角を使いたい
11/5 どこから?
778名無し名人:2010/11/06(土) 09:34:59 ID:3YbFZb2H
11/6 どこに捨てるか。
11/7 初手はどちらから。
11/8 敵玉を捕らえるための飛車の打ち位置は。
779名無し名人:2010/11/06(土) 10:20:50 ID:QiBZFeKg
11/4 角と龍の縦横の連携が美しい。5五に抜け穴がある感じも周到。
11/5 直接だと、開き王手に龍が抜かれるという趣向かな。
11/6 邪魔駒消去問題だったか。ただ、桂に頼り過ぎな感じも。
780名無し名人:2010/11/07(日) 13:05:12 ID:tpFoqzbS
11/7 確かに、初手一発。事実上、二者択一だが少し見えにくい。
781名無し名人:2010/11/08(月) 21:37:50 ID:f0nGo/5w
11/8 妖しい角・銀・桂・歩。双方がベストを尽くすと、駒が余らない。
782名無し名人:2010/11/09(火) 20:35:02 ID:KIC6ysBG
11/9 実戦形という以上に実戦的な詰め方。10歳、お見事。
783名無し名人:2010/11/09(火) 21:59:40 ID:hhYZ1HlF
11/9 着実に
11/10 5手詰めじゃありません
11/11 のがすものか
784名無し名人:2010/11/13(土) 21:19:20 ID:0bZ2FatZ
11/10 端に追い込む図ではなくて、中央に追い込むところが味わいかも。、
11/11 角が成らないところが美しい。
11/12 上級ではないが、龍で追い回して苦労した。
11/13 下段の竜に苦労の跡は見えるが、詰め将棋としては平凡。 
785名無し名人:2010/11/14(日) 18:03:58 ID:LHtMFiDt
10/30 結構意外な捨て駒
786名無し名人:2010/11/14(日) 18:07:29 ID:LHtMFiDt
10/31 双玉問題と言うことは逆王手問題。
11/1 基本も大事。
787名無し名人:2010/11/14(日) 18:56:55 ID:LHtMFiDt
11/2 最強の間駒。
11/3 角頭の桂馬。桂頭の桂馬や角筋歩頭の桂馬などは気持ちいい。
11/4 邪魔駒消去。強力な馬と龍。
11/5 一つ開ける。
788名無し名人:2010/11/14(日) 19:12:00 ID:LHtMFiDt
11/6 角を成ってから捨てる。
11/7 桂馬をうまく打てるようにする。
11/8 取られるはずの駒に飛んでもらいましょう。
789名無し名人:2010/11/14(日) 19:21:16 ID:LHtMFiDt
11/9 玉は包むように寄せよ。
11/10 飛車を取られても大丈夫な龍の捨て場所。
790名無し名人:2010/11/14(日) 19:58:07 ID:LHtMFiDt
11/11 空き王手は最後。
11/12 空中詰め。馬、龍の利きを指差し確認。
791名無し名人:2010/11/14(日) 20:52:28 ID:LHtMFiDt
11/13 玉の逃げ道を塞ぐ香車の成り場所。間違えて、成れない場所で成らないように。
11/14 飛車を翻弄し、最後は桂頭の角。
792名無し名人:2010/11/15(月) 22:22:59 ID:4ZbbN8Vo
11/14 初手がベタすぎるけど、まさかこれではあるまいという効果もあるか。
11/15 なるほど、確かに双玉問題だ。
793名無し名人:2010/11/16(火) 21:28:57 ID:1gq9ikBt
11/16 うっかり、紛れ筋から読んでしまった。配置の妙で、ユーモアは十分。
794名無し名人:2010/11/17(水) 20:39:43 ID:coheI4Kr
11/17 算盤図式というのもあるのですか。詰め将棋って深い。
795名無し名人:2010/11/26(金) 22:49:35 ID:Fidkf/Tn
11/12 どの駒を捨てるか考えすぎてしまったよ
11/13 どこへどうする
11/14 どこで捨てるか
11/15 立体曲詰めじゃないよな
11/16 このカレンダーに慣れて初手はひと目
11/17 順番に気をつけて完成させましょ
11/18 最初に何を打つんだ
796名無し名人:2010/11/26(金) 22:52:21 ID:Fidkf/Tn
11/19 ヒントがかわいい
11/20 どこかで見たような
11/21 立体曲詰めじゃないよな
11/22 相手の防ぎにも注意
11/23 喝!
11/24 飛車はどこに打つのですか
11/25 やっぱりこの人Sだったんだ
11/26 最終手を考えてみよう
797名無し名人:2010/11/27(土) 14:08:59 ID:yVPmZdC4
11/18 狭い玉で簡単と思ったが手こずった。狭い玉を広げるところに技あり。
11/19 世間が期待するとおりの小3の作品
11/20 移動合いでも大丈夫。
11/21 なぜ都詰にしなかったんだろう。
11/22 千日手になりそうで悩んだが、打開策があった。
11/23 金銀桂香の日ごろの勤労に感謝
11/24 取らない筋で、少し考えてしまった。
11/25 Sで詰む形は難しいかも。
798名無し名人:2010/11/28(日) 20:35:16 ID:a+DAlnB4
11/26 何をやろうとしても邪魔が入る困った形。最後の一手の愚形が楽しい。
11/27 同一作者の対作品。今日の作品を解いて「順列七種詰」の意味をようやく理解した。
11/28 少し意外だった初手。でも、他の手では、どうにも詰められない。
799名無し名人:2010/11/30(火) 21:43:12 ID:ZIrF7SXX
11/29 初手一発。すぐ見える初手が、詰む筋かどうかで少し考えた。
11/30 「どうぶつしょうぎ」図式の最初の作品か。
800名無し名人:2010/12/03(金) 21:57:48 ID:iPUV4ujL
12/1 おお、これは!金が銀か考えなきゃならないし、詰め将棋らしい良い作品だ。
12/2 金を取ってほしかったのだろうけど、歩があるせいか迷わなかった。
12/3 この手順は、間違えないでしょ。面白い作品だけど。
801名無し名人:2010/12/04(土) 07:15:32 ID:60/6P9Sq
12/4 実戦型。3手詰と思って、少し考えてしまった。
802名無し名人:2010/12/05(日) 15:28:00 ID:1Huvj3fz
12/5 これは、実戦ありそう。3五桂に1三玉で逃れたと思ったら急転直下。
803名無し名人:2010/12/08(水) 00:12:02 ID:hfRP8zSr
12/6 たくさんあるけど、要するに壁を作る。
12/7 王手から始まるって・・・でも、金銀以外は、全部7手詰じゃないか?
804名無し名人:2010/12/08(水) 06:22:23 ID:ejDyvvqi
>>803
12/7 飛香は同手数駒余りで割り切れてるよ。
805名無し名人:2010/12/11(土) 00:37:17 ID:BDCl1Uor
11/27 身構えずに。
11/28 こういう飛車の打ち方は今年のカレンダーに頻出。
11/29 あのフィニッシュを狙うには。
11/30 ライオンを捕まえろ。
12/1 金銀のどちらを左右のどちらに捨てるか。
12/2 馬を移動させる。
12/3 銀のばらまき。
806名無し名人:2010/12/11(土) 00:40:56 ID:BDCl1Uor
12/4 実戦で秒読みに追われても練習しておけば大丈夫。
12/5 じゃましちゃだめヨ。
12/6 詰め将棋に慣れてるとどうしても香をああすすめてしまう。
12/7 まずは逃げながら。
12/8 桂をどう打つのか。
12/9 なんかねらいたくなるよね。
12/10 守備に役立ちつつ取られても良い合い駒は。
12/11 今年のカレンダーは7手詰めが多くても平気。
12/12 敵の飛車の位置は七段目。
807名無し名人:2010/12/11(土) 19:54:45 ID:gGAiKis/
12/8 どっちでもいいように見えて、やっぱり、こっちでないとダメ。
12/9 まず龍を動かしたくなるし、捨てるなら香と思ってしまう。
12/10 ヒントの通り。だんだん、間駒を考えることになれてきた気がする。
808名無し名人:2010/12/12(日) 21:17:42 ID:omm6vcc9
12/11 ねらいは一つなのでわかりやすいが、解いていて心地よい作品。
12/12 懸賞問題にしたら、2手目で間違える人が多数出そう。
809名無し名人:2010/12/14(火) 22:09:27 ID:HOFBl9Qz
12/13 できれば、右でも左でもではなく、どっちかだけが詰むであってほしい。
12/14 そう言われてみれば邪魔な駒だよね。
810名無し名人:2010/12/19(日) 18:48:33 ID:ZkQcZjA+
12/15 ギブアップしたら初手一発だった。角が浮いている中段玉は難解
12/16 これも、初手一発の軽快な手順。タップダンスか。なるほどぉ。
12/17 角銀歩で本当に詰むのかあと思ったら、本当に詰んだ。
12/18 一つずつ塞いでいく丁寧な作業工程。
12/19 ヒントを見て、いきなり飛車を打つものだと思って悩む。飛車2枚は強い。
811名無し名人:2010/12/19(日) 19:38:29 ID:PvMa6Vy4
12/13 どっちでもOK
12/14 二枚あるので
12/15 初手が見えなくて今年一番苦しんだ
12/16 初手はとりあえず打っておきたいところ
12/17 <1手詰め賞作品>一歩前に!
12/18 順番に穴をふさぐ
12/19 持ち駒を見て初手を指す。知らなきゃ指せない
812名無し名人:2010/12/23(木) 12:41:54 ID:wlAHLbpp
12/20 これもまた、金は斜めに誘え。
12/21 うむ。手筋だね。
12/22 3四金を打ちたくなって困った。
12/23 しまった。手順前後しちまった。
813名無し名人:2010/12/23(木) 20:27:59 ID:vnfugENm
12/20 ここで一息。今年もあとわずか
12/21 初級の頃繰り返した詰め手順
12/22 なめてかかったら3手目で間違えミニ迷路
12/23 知恵の輪をほどこう
814名無し名人:2010/12/25(土) 23:44:46 ID:W13wUcf9
12/24 3手目に気付いてから解きはじめた。
12/25 1,3手目はそうしたくなる。
12/26 トドメの前にごにょごにょと。
815名無し名人:2010/12/29(水) 23:43:59 ID:HsNRaEw3
12/27 再現
12/28 銀を金にするマジック
12/29 目的達成のためにはしつこく
12/30 敵玉を危険地帯に
12/31 一瞬びっくりしたが、いずれも簡単に同じく詰む
816名無し名人:2010/12/30(木) 11:04:59 ID:dqimIgyZ
12/24 そこまでのヒントは書かないでいてほしい。確かに3手目がキー。
12/25 下から打った方が格好良いかと思ったが、封鎖するのは別の方。
12/26 すぐ捨てるのが見えにくかった。
12/27 ぴえたんの大胆な性格が見える作品。お、大掃除ですか、まあ、それはその。
12/28 わかりやすい逃げ道封鎖の筋
12/29 角の往復運動
12/30 5手目が格好良い。
817名無し名人:2010/12/31(金) 00:12:59 ID:XzkXJoeS
7/1 追い詰めで詰む場合はあぶり出しが多い
7/2 直感で初手は見えてたのに、イージーなミスをしてしまった
7/3 デジャビュー
7/4 邪魔駒と知らねど直感で指したくなる初手
7/5 この作者にピンときたらあなたはLPSA通
7/6 飛車の打ち場は頭か腹か尻か
7/7 馬を使うためには
7/8 相手の飛車の位置を見たらピンとくる
7/9 逃げるが勝ち
7/10 ちょっと回り道
7/11 もうひと押し
7/12 あえてあり得ない初形を狙ったか
7/13 捨てる二枚はどれとどれ
7/14 手順前後に気を付けて解けたが、億劫な歳になったもんだ
7/15 二枚あるんだから
7/16 3手目どうするかの問題
7/17 馬の利きを確認しながら解きました
7/18 4手目は非限定か
7/19 あの場所から二連発
7/20 歳をとると遠角二枚の確認がうっとうしくて
7/21 3手目角を引くと余詰めっぽい
7/22 初手はとりあえずこういきたいところ
7/23 とにかくもがいてみる
7/24 とおみの角の作も多い
7/25 どの方向から手をつけるか
7/26 捨てるためには
7/27 玉の逃げ道は
7/28 香の打ち場所は
7/29 飛と馬の位置に着目すれば
7/30 今年はキッズスクール作品が多いような
7/31 とにかく追ってみよう
818名無し名人:2010/12/31(金) 01:05:06 ID:XzkXJoeS
8/1 娘さんの作品かと思いきや
8/2 娘さんの作品見たかったな
8/3 王手を続けるには
8/4 今年は●●の●●●の作品が多い多い
8/5 捨てる順番が分かれば
8/6 飛車をどこへ動かすか
8/7 4二飛を取られないように
8/8 角はどこに打つのでしょう
8/9 この筋を週刊誌で初めて見た時は驚きました
8/10 左右どちらに何を打つか
8/11 トドメの一撃はどこ
8/12 主役を探せ
8/13 まずはこの初手から
8/14 金は…
8/15 敵玉をどこで仕留めるか考えると解決
8/16 飛車をどう使うか
8/17 大駒の利かせ方をよ〜く確認して
8/18 まっ先に初手が浮かべばいよいよ中級?、それとも詰め将棋ズレ?
8/19 ひと通り王手をかけたあとで発見
8/20 飛車をどちらに使うか
8/21 最終図が浮かべば解決
8/22 解きながら創作したような手順
8/23 最終手を実現させるには
8/24 主役はどの駒?
8/25 主役はどの駒?
8/26 また前日の作品との連作かと思った
8/27 しまった油断した。銀が三枚か四枚か確認してなかった
8/28 最終手が見えればおのずから…
8/29 まずは打つ直前に一息いれよう
8/30 初手はこう行きたいところ
8/31 桂四枚で正方形
819名無し名人:2010/12/31(金) 15:08:29 ID:XzkXJoeS
9/1 左右どちらから打つか
9/2 二択
9/3 金は…
9/4 双方の歩の配置から王手の仕方が分かる
9/5 王様の捕まえ方を考えると、初手と3手目が分かる
9/6 竜も馬も大事そうだけど
9/7 たぶん処女作
9/8 まーべらすな手順を期待したのに
9/9 飛車をどこから打つか
9/10 初手が妙手かも
9/11 かなめ駒はどれ
9/12 大事な駒を残す
9/13 初手ついああやってしまい頓挫
9/14 出来る王手を続けてみるか
9/19 これしかない
9/20 3手目が意外だった
9/21 レフレイン
9/22 どちらが先に思い浮かぶか
9/23 詰め将棋ズレしてるとすらすら解ける
9/24 ぱっと見五手詰めかと思った
9/25 手拍子に注意
9/26 詰め手数を見ないで解くべし
9/27 敵の馬をよーく見て
9/28 近視眼にならずに最後の一手が見えれば解決
9/29 方針徹底
9/30 一応あぶり出し
820名無し名人:2010/12/31(金) 18:19:35 ID:XzkXJoeS
10/1 二枚の捨て方は
10/2 最後に残す駒は?
10/3 まぎれはない
10/4 初手の間違え方が分からない
10/5 5五の飛車の働かせ方を考えると詰み上がりが見える
10/6 リフレイン
10/7 手数は見ないで一閃
10/8 3手目が分かれば詰む
10/9 どっちかなー♪
10/10 飛車の役目は
10/11 「はなせば分かる」「問答無用」
10/12 香をどうやって使おうかな
10/13 駒の配置を見れば初手がバレバレ
10/14 どっちの捨て駒が先か
10/15 昨日の姉妹作。残像がちらついて3手目が見えにくい
10/16 銀は●●に使え
10/17 最終図が見えた
10/18 単純に
10/19 五手目どの駒を使うか
10/20 小学生の時こんな詰め将棋よく作ったなあ
10/21 簡単だけど道をはずれるとドツボ
10/22 どこの飛車をなるんだろ
10/23 飛車の打ち場所は?
10/24 大駒をぜいたく捨てる。詰め将棋ならではの浪費
06/29 まずは質駒を
06/30 見るからに指したい手が
821名無し名人:2011/01/01(土) 13:09:23 ID:UoYETebR
12/31 大晦日にふさわしい縁起詰め。楽しく、また美しい。
822名無し名人:2011/01/01(土) 21:11:59 ID:W89X8LRb
いつの間にか、規制解除されていた^^;
11/15 角道が止まる手順はこれだけ。
11/16 開き王手だと、詰みません。
11/17 動きを封じて、桂馬でとどめ。
11/18 角の打ち場所を作る。
11/19 実戦でよく出てくる詰み。
11/20 まずは上部を塞ぐ。
11/21 玉を袋小路に追い込んでいく感覚が楽しい。
823名無し名人:2011/01/01(土) 21:13:38 ID:W89X8LRb
11/22 一路ずらしてから香車のなり捨て。
11/23 うーん、なんてわかりやすいヒント^^;
11/24 鮮やかな角の成り捨て。香車の位置がずれるので純粋な邪魔駒問題ではないね^^
11/25 Sになると考えると、一手目はすぐに見えた。
824名無し名人:2011/01/01(土) 21:17:36 ID:W89X8LRb
11/26 「順列7種詰め降順」詰将棋自体も難しい。
11/27「順列7種詰め昇順」おお、すげー、感動した。
11/28 飛車をどこから打つか。
11/29 桂馬をいつ打つか。
11/30 「どうぶつしょうぎ的詰将棋」でたーー!!!でも、双玉の意味は無いような・・^^;
825名無し名人:2011/01/01(土) 21:19:52 ID:W89X8LRb
12/1 一所懸命が本当は正しい。
12/2 mtmtさんは心意気で勝負。Bingoの強さは異常。
12/3 左から順番に。
12/4 地下トンネルに玉を追い込む。
12/5 玉は下段に落とせ。
12/6 取らないのが正解。
12/7 3一の歩がポイント。
12/8 こんな無力な2枚馬、初めて見た。
12/9 狭いようで、やっぱり狭かった玉。
12/10 なるほどね この合い駒なら 七手詰め。
826名無し名人:2011/01/01(土) 21:27:30 ID:W89X8LRb
12/11 気持ちよく凧を飛ばせます。
12/12 相手の飛車はそう簡単には成ってはくれない。
12/13 飛車角の連携。
12/14 きれいな邪魔駒問題。
12/15 >>810,811の書き込みをみて、意外そうな初手ばかり考えていたら解けた。確かに難問。
827名無し名人:2011/01/02(日) 10:51:01 ID:ZvGrIt9r
12/16 まずは退路封鎖。
12/17 隙があるように見えて・・・
12/18 駒を捨てていく順番。
12/19 予想外の初手。飛車2枚の協力プレイ。
12/20 金は斜めに誘え、入玉バージョン。
12/21 とてもよくある実戦形。
828名無し名人:2011/01/02(日) 11:26:19 ID:ZvGrIt9r
12/22 コの世での金の使い方。
12/23 気持ちいい決め手の金捨て。
12/24 やはり金はとどめの駒。
12/25 飛車の捨て場所。
12/26 玉の行ったり来たりが楽しい。
12/27 飛車のあった場所に飛車を打ち込む爽快な決め手。
12/28 桂馬で退路封鎖。
829名無し名人:2011/01/02(日) 11:49:37 ID:ZvGrIt9r
12/29 馬を作る。
12/30 最後の飛車の移動場所。なるほど〜。
12/31 最後の「A」だけは遠くの馬と龍が関わってくる趣向かと思ったら違った^^;
830名無し名人:2011/01/02(日) 12:09:50 ID:ZvGrIt9r
本年もよろしくお願いしますm(__)m

1/1 「ウ」ハートマークかと思った。正月から難問でした。
831名無し名人:2011/01/02(日) 14:41:10 ID:vqC33VVz
新年おめでとうございます。
いろんな人の規制が解除されたようで、このスレも有望かも。
本年もよろしくお願いいたします。

1/1 四つの手の順列組合わせ。でも、カタカナは意外。
832名無し名人:2011/01/02(日) 18:49:20 ID:ZvGrIt9r
1/2 これなら歩を取られても大丈夫。
833名無し名人:2011/01/03(月) 15:45:47 ID:QIkUzjFx
http://twitter.com/search?q=%23himekuri2011

twitterの方、ずいぶん賑わってますね^^
私はtwitterやらないので、このスレにコメント続けます。

1/3 香車が取られることをうっかりしなければ大丈夫。
834名無し名人:2011/01/04(火) 07:41:02 ID:dOmwhAMs
1/4 華麗なダブル王手で幕。
835名無し名人:2011/01/06(木) 19:08:27 ID:xaSvInTM
1/5 桂頭の桂馬。
1/6 玉を狭い所に追い詰める。
836名無し名人:2011/01/06(木) 19:15:20 ID:xaSvInTM
twitterより

pie_co: 1/6 3日連続捨てられたあの子…。

ぴえ子さんうまいなぁ
837名無し名人:2011/01/07(金) 23:03:32 ID:aiEJ8qV6
1/7 どっちに飛ぶ?
838名無し名人:2011/01/08(土) 20:04:46 ID:Hyv4PIDf
1/8 桂馬の多い問題は面白い問題が多い気がする。同玉で駒余りになる変化で悩んだ。
839名無し名人:2011/01/09(日) 10:11:37 ID:iVE9O0N2
1/9 持ち駒は桂香歩の方がよくね?と思ったら、twitterで穴熊さんがかわいそうという意見あり^^;   
840名無し名人:2011/01/10(月) 19:07:12 ID:PfUbT5Uo
1/10 超難問。空中玉は難しい。3五玉と逃げる変化が難しい。
841名無し名人:2011/01/12(水) 20:34:37 ID:HqXV5AmM
諸事情で、しばらく休憩していた

1/2 良い感じで七色の小品
1/3 龍の効きを避けようとして考えた。堂々としていればよいのだった。
1/4 余詰めはともかく、華麗な技が決まる。
1/5 良い感じの実戦形
1/6 これも一つの、飛車角図式。>>836ぴえたんのコメント光る。
1/7 双玉に意味がある。貴重な一手詰め。
1/8 難問。一手、一手に可能性があって、変化が見えにくい。
1/9 昨日と比べると、微笑ましいようなわかりやすさ。
842名無し名人:2011/01/12(水) 22:18:03 ID:DzsHQ/Lg
1/11 例の、詰めカレで憶えた手筋。
1/12 最後は香車の串刺し。
843名無し名人:2011/01/12(水) 22:20:47 ID:HqXV5AmM
1/10 金がないのは不安だが、馬があるのは心強い。3手目が先に見えて解決。
1/11 違う方の駒から始めたので少し悩む。
1/12 こちらも、違う方から選んでしまった。ちょっとした、ミス誘導。
844名無し名人:2011/01/13(木) 18:30:04 ID:BZi8fbYS
1/13 この逃げ道さえ塞いでしまえば・・・。
845名無し名人:2011/01/13(木) 20:59:35 ID:3Iyx4nuY
1/13 駒の数が多くて、ヒントに書かれているほどには軽味を感じなかった。
846名無し名人:2011/01/14(金) 22:00:59 ID:yLh/sJ+8
1/14 飛車が取られる形なので余詰めもないが、紛れもない。
847名無し名人:2011/01/14(金) 22:17:39 ID:yLh/sJ+8
あー、1/14は、はなちゃんの作品だったのかあ。失礼失礼。
848名無し名人:2011/01/14(金) 23:13:27 ID:FJR0C9sj
1/14 あわてると、飛車をただで取られてしまいそう。
849名無し名人:2011/01/15(土) 10:23:19 ID:W4xaCuIV
1/15 飛車(あのコ)と銀のシリーズ。実戦的で意外と手ごたえがある。
850名無し名人:2011/01/15(土) 21:46:01 ID:3iXhkhb/
1/15 持ち駒で合い駒できるけど3手詰めになるやん、と思ったら別の変化だった^^;
851名無し名人:2011/01/16(日) 09:05:18 ID:VK2y71qL
1/16 焦点の捨て駒2連発。順番を間違えないように。
   今日はヒントのおかげで解けた。
852名無し名人:2011/01/16(日) 12:37:18 ID:mdFLa/Oo
1/16 意外と難問だった。邪魔駒を発見できてなんとか。
853名無し名人:2011/01/17(月) 21:21:22 ID:oXlASSi5
1/17 解き味よりも、飛角のみの図式の美しさと余詰めのなさを味わうところか。
854名無し名人:2011/01/17(月) 23:01:05 ID:cwl0dsRn
1/17 飛車を取られない王手はこれしかない。
855名無し名人:2011/01/17(月) 23:15:19 ID:cwl0dsRn
1/18 飛車を取られない角打ち。どこかで見たような…昨日か^^;
856名無し名人:2011/01/19(水) 23:13:37 ID:vxkI7jPA
1/19 龍がいなければ→龍をいなくする方法を探す。
857名無し名人:2011/01/19(水) 23:45:56 ID:vxkI7jPA
1/20 ヒントがなければ、3手目は見えない。
858名無し名人:2011/01/21(金) 06:39:15 ID:SfJoT+Mf
1/21 桂馬の威力。
859名無し名人:2011/01/22(土) 23:21:57 ID:ozH1/dVd
1/22 5五角のV字飛行。
860名無し名人:2011/01/22(土) 23:44:00 ID:ozH1/dVd
1/23 見事な端攻め。
861名無し名人:2011/01/26(水) 21:48:16 ID:4M96M4Lv
1/24 隅に打たれたあの子。
862名無し名人:2011/01/26(水) 21:49:28 ID:4M96M4Lv
1/25 金4枚の持ち駒が美しい。金持ちになった気分。
863名無し名人:2011/01/26(水) 21:53:33 ID:4M96M4Lv
1/26 馬〜馬はいらんかね〜。そこの王将さん、ちょっと買って行きなさい。
   まあそう言わずに。こんないい馬はめったにいないよ。いっひっひ。
864名無し名人:2011/01/29(土) 19:04:37 ID:D+tVkNEJ
1/27 これしかない捨て駒。空中詰めは難しい。
865名無し名人:2011/01/29(土) 19:09:07 ID:D+tVkNEJ
1/28 へーこれで詰むんだ。意外。
866名無し名人:2011/01/29(土) 19:40:51 ID:D+tVkNEJ
1/29 敵の飛車の位置をずらす。この位置だと・・・あらびっくり。
867名無し名人:2011/01/30(日) 15:26:03 ID:PWQuTGM8
1/30 斜めに逃げていく玉も、最後は・・・・あらびっくり。
868名無し名人:2011/02/01(火) 11:00:38 ID:/1jGUPL2
1/31 銀は取られても大丈夫。
869名無し名人:2011/02/01(火) 11:06:47 ID:/1jGUPL2
2/1 三桂あれば、七手詰め。いや、この問題に限ってだけど。
870名無し名人:2011/02/03(木) 16:16:24 ID:A1FxdHE1
2/2 上部に逃げられない初手が三通りあって迷う。
871名無し名人:2011/02/03(木) 19:08:38 ID:B1cJwp7h
2/3 日付にちなんだ曲詰め。
872名無し名人:2011/02/04(金) 19:52:44 ID:sTZ7hA9/
2/4 馬で逃げ道を塞ぐ前に一工夫。逆王手で逃れる変化も素敵。
   それにしても、twitterのコメントレベル高すぎ^^;
873名無し名人:2011/02/07(月) 22:18:02 ID:/bTg1PPR
規制解除!!!

1/18 ストレートなヒントだが、3手目で少し考える。成り駒のありがたさ。
1/19 龍らしくない動きが秀逸。
1/20 確かに、3手目が難しい。というか、詰上り型が美しい。
1/21 打った駒を取るものだと思いこんで、作意を見て冷や汗。
1/22 ヒントがないと解けなかった。気難しいあの子。
1/23 かわいいなあ。
1/24 このシンプルさは、つい手に取りたくなるかも。
1/25 同種駒4枚は解きやすいとはいうものの、結構、骨がある作品だった。
1/26 3手目の押し売りぶりが楽しい。
1/27 詰み上がるまで、これで良いのか不安な中段玉。
1/28 1枚節約できる手筋。
1/29 1三から始めたので解けませんでした。金なし将棋は大変。
1/30 もっと難問。香の並び方に、長編めいた仕掛けを感じた。
1/31 どっちでもよいかと思ったら、こっちしかダメという点で、よくできてる。
2/1 前日の作品と比較すると、どっちでもよい感じが減点。
2/2 守りの金を翻弄する心地良い筋。
2/3 「3」になると思うと、解きやすい。
2/4 馬筋を通すと思って少し考えた。双玉の趣向は、解説を見るまでわからなかった。
2/5 ちゃんと限定詰めになってる。
2/6 どっちって、こっちしかないですよ。多田先生。
874名無し名人:2011/02/09(水) 21:46:42 ID:LOWqi9o9
2/7 難問。3手目から入って、どうして取ってくれないのかと思ったら道が開ける。。
2/8 生飛車のもどかしさシリーズ。3手目が見えにくい。
2/9 これも、生飛車。技を回避するのではなく、技にかかって掛け返す筋。
875名無し名人:2011/02/09(水) 23:49:16 ID:s4cS2juU
2/5 ここに打つと上手く成れる。
2/6 あの子を捨てて、あの子を生かす。
876名無し名人:2011/02/09(水) 23:54:55 ID:s4cS2juU
>>873
おかえりなさい(^^)/
twitterに行ってしまったのかと思いました^^;
877名無し名人:2011/02/10(木) 00:10:02 ID:qboEEl/m
2/7 どうして取ってくれないのか考えたら解けた。thanks
2/8 初手一発。
878名無し名人:2011/02/10(木) 00:16:28 ID:qboEEl/m
2/9 玉側の桂馬成らずが美しい。
879名無し名人:2011/02/10(木) 23:17:19 ID:qboEEl/m
2/10 きれいな形。こういう作品好きだなぁ。
880名無し名人:2011/02/11(金) 09:50:33 ID:H1i6YeQh
>>876
twitterの人々とは、大駒一枚以上の手合い差なので入れません。

2/10 基本の筋だけど、美しい。こういう詰め将棋を作りたい。
2/11 どこから手をつけるかと途方に暮れたが、どうしようもない時は暴れるしかない。
881名無し名人:2011/02/11(金) 10:14:46 ID:aQLvyw+S
2/11 玉は下段に落とさず、釣り上げろ!
882名無し名人:2011/02/12(土) 10:40:13 ID:y4aTbOSq
2/12 曲者めいた配置だったが、けっこう素直に解けた。
883名無し名人:2011/02/13(日) 10:08:10 ID:YzLWhpGC
2/13 二つ目を逆の不成から考えて苦労した。あのコも根っこも無くていいんだ。
884名無し名人:2011/02/14(月) 20:52:55 ID:9KLiwUE9
2/14 飛車角金銀に双玉を詰め合わせた立体ハート詰め!? 
    しかも、馬の守りが結構、厳しい。
885名無し名人:2011/02/15(火) 21:53:17 ID:a/vNOW46
2/15 意外な危険地帯。難しくはないが、センスを感じる。
886名無し名人:2011/02/16(水) 23:09:39 ID:n/tAvJyL
2/16 打ち歩詰め逃れの二段ロケット。二段目の発射がポイント。上手いなあ。
887名無し名人:2011/02/17(木) 20:05:29 ID:QEv+NHlD
2/12 飛車を取らせない。盤面を大きく使うと気持ちいい。
2/13 単純に、桂馬をはねるのが最善の受けであるのが面白い。
888名無し名人:2011/02/17(木) 20:10:17 ID:QEv+NHlD
2/14 ハートからハートへ。さすがデザイン賞。
889名無し名人:2011/02/17(木) 20:17:05 ID:QEv+NHlD
2/15 4一へ逃がさないためには?twitterでルンルンの語源が話題になっていたのはこれか^^;
2/16 なるほど、打ち歩詰め回避の香車の行き場所限定かつ不成り限定か。確かに上手い。
890名無し名人:2011/02/17(木) 21:32:21 ID:QEv+NHlD
2/17 強力な龍をそらす方法を考える。
891名無し名人:2011/02/17(木) 21:34:17 ID:vFD7NMI/
2/14 去年と同じパターン うまい
892名無し名人:2011/02/17(木) 21:41:04 ID:qOpPjYrf
2/17 最後の最後で手順前後しちまったよ・・・orz
893名無し名人:2011/02/18(金) 22:04:50 ID:TjkGgFqV
2/18 簡単な問題なのだけれど、駒を打つ順番を逆にして少し考えてしまった。
894名無し名人:2011/02/19(土) 00:24:07 ID:wxiJvfs6
2/19 守備力が強い上に、動けば逃げ道が開く2四飛が厄介。なら、塞げばよいか。
895名無し名人:2011/02/19(土) 20:53:59.67 ID:JWhEx8aF
2/18 銀の打ち場所を作る。
2/19 3手目と5手目は順番逆でも大丈夫かな?
896名無し名人:2011/02/20(日) 09:00:07.30 ID:N2yAPzkk
2/20 あの子は放置。つか、この形なら、玉は5一にすべきと思うが。
897名無し名人:2011/02/20(日) 09:10:10.60 ID:N2yAPzkk
>>895
逆にすると、香合いがある
898名無し名人:2011/02/21(月) 22:20:35.26 ID:fTGQd69c
>>897
なるほど、逆だと香合いで、次の金を取らずに逃げられるのか。良くできてるなぁ。

2/20 二者択一。あの子は選ばれない運命。
2/21 あ、ほんとに一カ所だ。これまた良くできてるなぁ。
899名無し名人:2011/02/24(木) 22:46:52.32 ID:towxRd1B
2/22 あの子にあの子を取らせて逃げ道封鎖。
2/23 強力な馬の守備をそらす。
2/24 金に目が眩まないように。
900名無し名人:2011/02/26(土) 10:43:34.95 ID:O9qpxW5G
2/21 角の開き王手って、しばしば間駒で逃れられてしまうので哀しい。
2/22 3二金まで、同角、あっ。
2/23 きれいな初手一発。でも、作意が3通りっていいのか。
2/24 金はナナメに誘え
2/25 金銀なしの中段玉は悩む。ディフェンスの裏をサイドバックが攻撃。
2/26 こんなん、銀を打ったらすぐ、と思うと深みにはまる。
901名無し名人:2011/02/27(日) 00:51:55.90 ID:B38sRfNP
2/27 こんな感じで壁に迫ってこられると辛い、と思ったり。
902名無し名人:2011/03/01(火) 21:07:08.58 ID:EEJr2EI3
2/28 まず指したい手が正解という点では不満だが、趣向と思えば許せるか。
3/1 2四銀を取ってくれなくて苦労した。けっこう難問かも。
903名無し名人:2011/03/02(水) 21:28:03.84 ID:cALd/+RX
3/2 小学生の作だと微笑ましいが、女流棋士の作となると物足りない。
904名無し名人:2011/03/02(水) 23:39:21.59 ID:eS6ER7V0
2/25 強力な馬をもう一枚作る
2/26 捨てる順番が意外。
2/27 金の圧力は入玉模様でも健在。
905名無し名人:2011/03/02(水) 23:46:02.10 ID:eS6ER7V0
2/28 正解になりそうな手がたくさんあって悩む。
3/1 絶妙な捨てる順番。
3/2 あ、こっちを捨てるのか、なるほど。
3/3 邪魔な金をどかす。
906名無し名人:2011/03/03(木) 22:32:51.07 ID:dZdlgZHj
3/3 ふっ、弟に勝手しまったぜ。つか、単にやさしい。
907名無し名人:2011/03/05(土) 16:59:01.26 ID:C8chyMYt
3/4 大駒の暴力を桂2枚が上手く守っている。飛車を取られないようにがテーマか。
3/5 角筋シリーズなのか。歩を取られないようにテーマ。
908名無し名人:2011/03/06(日) 11:54:07.84 ID:DzU+RZJy
3/6 素直に解けてしまった。双方、歩と飛車のみというのが美しい。
909名無し名人:2011/03/07(月) 20:43:55.24 ID:52Fq7lIw
3/7 これも、すっきりとしたデザインが良い。紛れがないことより余詰まないことを評価。
910名無し名人:2011/03/09(水) 07:24:02.22 ID:OWWNMsMb
3/8 角筋を通して、さて、どうする、と、もう一ひねり。
3/9 初手の感覚が良い。強くなるはずだ。
911名無し名人:2011/03/10(木) 23:12:02.47 ID:CY2Ujeoy
3/10 金の押し売り、竜の押し売り。
912名無し名人:2011/03/12(土) 10:55:49.54 ID:VokrVZI6
3/11 難問。馬の強い守りを無効にする巧妙な捨て駒。
3/12 これも、馬を翻弄する捨て駒。初手で少し考える。
913名無し名人:2011/03/13(日) 00:09:57.04 ID:LZkEin7p
3/13 盤面を大きく使う入玉型
914名無し名人:2011/03/14(月) 20:47:49.09 ID:N1ixxiXv
3/14 ハートになる、と思ったから、すっきり解けた気がする。
915名無し名人:2011/03/16(水) 21:48:52.44 ID:QIrRhDVd
3/15 連続捨て駒が支える遠大な構想。
3/16 重い3手目が見えにくかった。確かに、香が主役。
916名無し名人:2011/03/19(土) 00:41:27.48 ID:vSBnJGTv
3/17 ヒントを見て、かえって勘違いした。
3/18 あそこに玉があるなら、ねらいはわかりやすい。
917名無し名人:2011/03/20(日) 13:28:07.50 ID:38ER0hvr
3/19 持ち駒3枚7手詰、という割には苦労した。鮮やかな手筋一発で収束。
3/20 よくある筋。秒殺。
918名無し名人:2011/03/21(月) 22:59:03.21 ID:pbOlK3D9
3/21 これは。。。対局用ソフトで検証したのを、そのまま提出したのか。
    重い配置の割に、見えにくい筋だった。
919名無し名人:2011/03/24(木) 22:22:57.32 ID:VfWPf1OY
3/22 さて、どう間違えるか。3手目に馬が突進したに1票
3/23 妙に重くて、逆に解きづらかった。
3/24 難易度は別にして、解いていて心地よい詰め将棋です。パパえらい。
920名無し名人:2011/03/26(土) 16:13:08.21 ID:WkFMUHXV
3/25 手探りで進めながら悩むうちに、最後の大技に気づいて快感。
3/26 意外な初手と巧妙な三手目が、いやみな守備駒をかいくぐる。
921名無し名人:2011/03/29(火) 06:22:21.84 ID:lT/PDSf5
3/27 紛れはないと作者は言うが、見えにくい手順
3/28 ヒントの変化は解説を見るまで気づかなかった
922名無し名人:2011/04/01(金) 23:04:44.37 ID:ni3js6CK
3/29 邪魔駒というだけでは追いきれなかった。確かに、元に戻ったけど。
3/30 確かに、すべて6筋。意外な初手。
3/31 初手というよりも、2手目がポイントかも。
923名無し名人:2011/04/05(火) 20:41:00.29 ID:Z2RD2W37
4/1 両王手の誘惑にまどわされる。
4/2 龍と銀と龍か馬というだけで、全部違う。とにかく楽しい。
4/3 こういうところは、安い駒で間駒するところ、と。
4/4 やっぱり金が欲しくなって困った。
4/5 4七桂の役に立たなさが不思議な妙味。
924名無し名人:2011/04/07(木) 21:52:36.96 ID:/2+/zlLh
4/6 3九歩を見て、道が開けた。これ、本当に8歳の作品?
4/7 7手も要らないと思ったら、逆王手の見落とし。実戦なら即投了。
925名無し名人:2011/04/09(土) 11:00:48.20 ID:WS8zAqqE
独白が続いている・・・

4/8 持ち駒・桂が最大のヒントかな。逆算の筋が良いというか。
4/9 あの子じゃない子を容赦なく。
926名無し名人:2011/04/11(月) 22:03:56.40 ID:11h0lKd/
4/10 角と香4枚の詰将棋を思い出した。
4/11 よく頑張りました。
927名無し名人:2011/04/12(火) 22:12:20.33 ID:VYilbHxY
4/12 捨て駒の連続で網を絞る。「知恵の輪」のような解き味。良作。
928名無し名人:2011/04/23(土) 22:50:12.44 ID:LZ/MF1NG
4/8 そして誰もいなくなった
そしてこのスレにも誰もいなくなった…

そんなぁーーー(>0<)
929 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/24(日) 23:20:51.71 ID:3bCrg6Pi
>>928

タイミングを逃して買いそびれたんだよ。
カレンダーだから、通年買えるものではないし。
930締め切りは4月25日(月)着分まで:2011/04/25(月) 22:18:58.21 ID:YzhZGt8/
みんなで作ろう『日めくり詰め将棋カレンダー』2012年版が始動します。今年もみなさんの力を合わせて、「楽しく」「解きやすい」「詰め将棋が好きになる♪」カレンダーを作りましょう!来年は「うるう年」ですので、366日・366問の出題となります。
今年も昨年に続き「ひとこと告知板」を設けました。あなたのブログ、ホームページのPRやサークル・将棋大会・道場・教室の案内・予告など用途は様々です。こちらもご利用・ご活用下さい。

◆日めくり詰め将棋カレンダーとは?◆
366日、毎日が詰め将棋!繰り返し解けるから、棋力アップ間違いなし。家でもオフィスでも、日常の暮らしに詰め将棋がさりげなく彩りを添えてくれます。問題も1〜7手詰なので、スッキリ解ける問題です

◆問題は誰が作るの?◆
プロ・アマ問わず、みんなの作品が掲載されます。ベテラン作家から初めて作ったお子さんまで、幅広い方が参加してくださいます。もちろんLPSA所属女流棋士も出題します。

◆告知板って?◆
あなたのブログやホームページのPR、将棋大会・道場・教室・サークルなど活動日が決まっているものなどの案内・告知にご利用下さい。問題投稿とセットでのお申込みの方には採用作と同じページに記載することもできます。
掲載ご希望の方はWeb投稿のフォーム、もしくは応募用紙に必要事項をご記入の上、お申込み下さい。

◆豪華な選考委員◆
いただいた作品は余詰や類型などを検討の上、選考させていただきます。
選考委員会は昨年に引き続き、岡本眞一郎さん、風みどりさん、小林敏樹さん、柳田明さんが参加。いずれも看寿賞などを受賞されたオーソリティーです。
当協会からは詰将棋作家としても活躍中の山下カズ子五段が選考委員長として加わります。優秀な作品にはLPSA賞が贈られます。

◆こんな特典も♪◆
採用された方にはLPSAオリジナルグッズを進呈します。
また掲載希望日も受け付けます。誕生日やご家族にとっての記念日など、思い出深い一日をあなたの詰め将棋で飾りませんか?

締め切りは4月25日(月)着分までです。採用が決まった方には8月中にお知らせ致します。
931名無し名人:2011/04/29(金) 16:30:21.00 ID:4hsKaX5e
あれ?忙しさにかまけて、詰めカレさぼってたら、いつの間にか2か月も経ってた。
>>925 寂しい思いをさせて申し訳ない<(_ _)>
今日から再開します(^^)/

3/4 今は、がんばろう東北、がんばろう東日本。
  桂馬を跳ねさせ馬道を通す。
932名無し名人:2011/04/29(金) 17:00:01.83 ID:4hsKaX5e
久しぶりのためか、元々の実力か、全く手が見えない。
3/5 最初は銀。
3/6 飛車を成る順番。
3/7 空中詰め。
3/8 最後は見えにくい遠見の角。
933名無し名人:2011/04/29(金) 17:35:08.52 ID:4hsKaX5e
3/9 銀はずらして打つ。
3/10 飛車を取らせないように工夫する。
934名無し名人:2011/04/29(金) 18:15:41.84 ID:4hsKaX5e
3/11 たぶん一生忘れられない日。
   うわぁ、この初手は見えない。
3/12 馬を水平移動させる。
3/13 玉は包むように寄せる。
3/14 LPSA love❤
935 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/29(金) 21:06:18.06 ID:nm2t70XT
 やはりレスとかあった方が嬉しいんだろうか。
 しかし、私の手元には現物が無いからなあ……。
936名無し名人:2011/04/29(金) 21:32:05.61 ID:4hsKaX5e
>>935 お気づかいなく^^
3/15 角に利きで玉を抑え、銀でとどめ。
3/16 最後に香がちょっとだけ動くのが印象深い。
937名無し名人:2011/04/29(金) 22:10:27.11 ID:4hsKaX5e
3/17 打ち歩詰め回避に相手の龍を利用。
3/18 逆王手を防ぐ飛車の移動。
938名無し名人:2011/04/29(金) 22:22:19.01 ID:4hsKaX5e
3/19 なんて華麗な邪魔駒消去。
3/20 桂馬を犠牲に金の打ち場所を作る。
3/21 なぜ双玉なのかはよく分からないが、銀の隅への成り捨てが決め手。
939名無し名人:2011/04/29(金) 22:30:46.23 ID:4hsKaX5e
3/22 詰め将棋だと簡単だけど、実戦は魔物がいる。
3/23 本筋でない5手詰めの方が印象深い。
3/24 あの子は捨てる。かわいそうなあの子。

今日はここまで。
940名無し名人:2011/04/30(土) 09:42:13.17 ID:OnonWGR3
>>939
オリジナルは「あの子」でなく「あのコ」だったかと。
祝・復帰!
941名無し名人:2011/04/30(土) 20:01:40.51 ID:TontsnUj
>>940 どもです^^

3/25 解けた時の感動のある詰め形。
3/26 この詰め将棋の作者が、製作にかけたよりも多い時間をかけて解いた。
   なんか、悔しい。
3/27 なかなか粋な小品。
3/28 解答よりも、ヒントの変化を見つける方が難しい。
942名無し名人:2011/04/30(土) 20:13:41.70 ID:TontsnUj
3/29 ちょっと感動の邪魔駒消去。
943名無し名人:2011/04/30(土) 22:32:13.05 ID:TontsnUj
3/30 パズルのような駒の移動。
3/31 歩で取られる変化がわかりにくかった。

ふ〜何とか3月分終了。
944名無し名人:2011/05/01(日) 21:18:51.68 ID:VvgKMVCc
4/1 盤面を大きく使った問題。手順前後に注意。
4/2 全て龍、銀のみの問題。
945名無し名人:2011/05/01(日) 21:45:59.51 ID:VvgKMVCc
4/3 実戦に出てきそうな形。簡単だが、実戦で見えるかどうか。
4/4 実戦形?にしてはムズい。
4/5 ナイスヒント!かっこいい詰め上がり。
946名無し名人:2011/05/01(日) 22:17:35.42 ID:VvgKMVCc
4/6 気持ちのいい龍切り。
4/7 最後に桂頭の桂馬が気持ちいい。
4/8 一瞬、誰も、あの子も、いなくなる。

連休中に、少しずつ追いついていこう。おやすみなさい。
947名無し名人:2011/05/02(月) 22:40:31.81 ID:a37r2EMg
4/9 角の上手い使い方。
4/10 一マスずらす。こういう問題好きだなぁ。
4/11 二分の一。
948名無し名人:2011/05/03(火) 21:05:23.10 ID:BebvBLxg
4/12 手が広くて意外と難しい。手が見えると、なぁんだ、て思う良問。
4/13 まず桂馬を跳ねさせる。
4/14 浮いている金をおいしくいただきます。
949名無し名人:2011/05/04(水) 16:30:21.14 ID:OQKGq+RI
4/15 どっちの飛車でしょう?
4/16 尻銀、尻金。
4/17 確かに、解けてすっきり。難しかった〜。
950名無し名人:2011/05/04(水) 16:45:13.17 ID:OQKGq+RI
4/18 馬は・・・いらない・・・よね?紛れの筋を残すためかな。
4/19 有名ブロガーの一公さんの作品。簡単だが面白い。
4/20 3手目角成りでもOK
951名無し名人:2011/05/04(水) 20:45:50.21 ID:OQKGq+RI
4/21 パズルのような解き心地。
4/22 これまた、パズルのような解き心地。なるほどねぇ〜。
4/23 船戸先生のワインサロンに行ってみたいなぁ。
952名無し名人:2011/05/04(水) 22:26:39.23 ID:OQKGq+RI
4/24 銀打ち一発で全て解決。
4/25 飛車が動けば角筋が通ります。
4/26 あのコをどかして、あのコを捨てて桂馬の打ち場所ができました。
953名無し名人:2011/05/04(水) 23:06:29.88 ID:OQKGq+RI
4/27 かくかくしかじか。
4/28 と金を動かしてから開き王手。
954名無し名人:2011/05/04(水) 23:16:02.96 ID:OQKGq+RI
4/29 実戦的な問題。美濃崩し。
4/30 穴熊崩し。手順前後に注意。
5/1 まず桂馬から。
5/2 そして桂馬。桂馬で詰めると何となくうれしい。
955名無し名人:2011/05/05(木) 14:50:39.99 ID:XtmqI993
5/3 ◎
5/4 あのコを捨てて、あのコを使う。
5/5 一段ずつ追っていきます。最後は角いい詰め上がり。

ふ〜、やっと追いついた。
956名無し名人:2011/05/08(日) 11:03:46.84 ID:wrYjEHnI
5/6 やはりあのコは捨てる。詰め将棋の基本?
5/7 華麗な角の連続切り。
957名無し名人:2011/05/08(日) 11:11:12.78 ID:wrYjEHnI
5/8 あのコは捨てない。良かったね、あのコ。ココロ。
958名無し名人:2011/05/09(月) 22:45:22.73 ID:unWaepSO
5/9 相手のあのコで逃げ道封鎖。
959名無し名人:2011/05/10(火) 21:54:26.91 ID:bIq9kUgb
アク禁と私事から解放

4/13 逆王手、何それ? 5手詰じゃないのと、すっかりはまってしまう。
4/14 すごく丁寧なヒントに感激。この几帳面さは、女性だろうか。
4/15 上から攻めると銀にてこずった。確かに、大物の豪快なダイビング。
4/16 うーん、初手が見えなかった。居ない方が見通しが良いのに。
4/17 こっちは、初手が見えたが、難問。3三が無駄合いになるのか。
4/18 あー、歩を成りたい。というか、ヒントさえなければ、歩を成ってから考えてる。
4/19 有名プロガー作品。呼び戻して詰める、と。
4/20 角を成らないのかと思ったら、普通になった。でも、この動きは限定。
4/21 中段玉、金銀なしは、こういう精神状態だと詰まない。
4/22 こういう初手は、余裕で見えない。確かに、逃げてほしくない場所を塞いでいる。
4/23 はいよー、どっちでも。
4/24 はい、3手目が見えませんでした〜。妙にやけっぱち。
4/25 確かに、広い。なるほど。

とりあえず、ここまで。
960名無し名人:2011/05/11(水) 22:58:50.09 ID:+QAr1vHU
>>959
おかえりなさい^^

5/10 ヒントにだまされそうになった^^;
5/11 馬を作る大回転。
961名無し名人:2011/05/12(木) 22:20:23.65 ID:FYJ/BJnh
5/12 よくできた一手詰め。両王手ではないところがおしゃれ。
962名無し名人:2011/05/14(土) 19:49:56.21 ID:S1FeG4Jd
5/13 あのコを助ける角打ち。
5/14 焦点に桂馬の捨て駒。
963名無し名人:2011/05/14(土) 22:49:55.43 ID:E6qG/HTX
4/27 小学生にしてはセンスが良すぎ。詰みあがりもきれい。
4/28 難問。詰んだと思ったら、移動合いで不詰みだった。
4/29 さすがに、こういう形は瞬殺。強い人は、そういうパターンが多いのだろう。
4/30 意外とよくできている。馬と飛車の応酬は見事。
5/1 やさしい初手一発作品。並べ詰みじゃないところも好感。
5/2 たしかに、桂4枚だけの詰め将棋だけど。
964名無し名人:2011/05/15(日) 16:56:45.38 ID:7uZk2bjE
一つ抜けてた
4/26 桂の打ちたい場所がわかると、答えが見えてくる。
5/3 詰め上がり図が明確な問題。
5/4 なんとか初手は見えたが三手目が見えなかった。5手詰なのに。
5/5  紛れはないけれど、この手順で詰むこと自体が素晴らしい。
5/6 きれいな初手一発。ある意味、決まり過ぎ。
5/7 この角の連打は難しい。実戦となれば、なお大変。
5/8 飛車は、単なる壁だったのか。
5/9  狭い玉を上手く詰める。味のある小品。
5/10 って、両王手やん。
5/11 駒が少ない分、わかりやすくなった嫌いはある。
5/12 8三飛成からの余詰めはないのかなあ
965名無し名人:2011/05/15(日) 23:17:49.57 ID:TFK6WAjl
5/15 宇宙一美しいサオリン先生の作品。
   やはりあのコか・・・。意外と見えずらかった。
966名無し名人:2011/05/16(月) 22:11:38.57 ID:x16VVtWx
5/13 捨て駒の組み合わせ。やみくもにやっているうちにあきらめてしまった。
5/14 実戦的で良い問題。将来の女流棋界は安泰だ。
5/15 逃げる手が見えずらい。現役女流棋士もさすがだ。
5/16 さすがに、迷わない。
967名無し名人:2011/05/21(土) 12:07:55.87 ID:NbRFqHL5
5/17 手順も初形も面白い。しかし、こうすんなり解ける作品が「7手詰賞」とは意外。
5/18 まさに、押し売りの二段活用。
5/19 生真面目なヒントに書いてある通りに詰む。
5/20 実戦で、この手を指されたら「参りました」の一言だなあ。
5/21 上から攻めると下に逃げられる、下から攻めると上に逃げられるが・・・
968名無し名人:2011/05/22(日) 15:41:25.24 ID:x8ddrb5N
5/22 ヒントがなければ、詰まない。というか、2手目に気づかない。
969名無し名人:2011/05/22(日) 20:57:24.40 ID:8pTX+nnJ
5/16 あのコ大活躍。
5/17 きれいな作品。面白いなぁ〜^^
5/18 かくかくしかじか二段活用。
5/19 ここしかない感じの逃げ道封鎖。
970名無し名人:2011/05/22(日) 21:04:53.84 ID:8pTX+nnJ
5/20 たとえ手番でも見えない^^;
5/21 下から攻めても上に逃げられない角の打ち場所。
971名無し名人:2011/05/22(日) 21:22:11.09 ID:8pTX+nnJ
5/22 なんて見えにくい2手目^^;7手目も難しいなぁ。
972名無し名人:2011/05/23(月) 23:36:54.40 ID:YWi2ApjP
5/23 小さい駒であのコを翻弄。
973名無し名人:2011/05/26(木) 20:57:54.02 ID:qc/8mm7m
5/23 軽い反復横さび
5/24 思いもよらぬ方向で詰みかけて暗礁に乗り上げる。あ、そういう手筋か。
5/25 6八馬から読んで苦戦。三手目がお見事。
5/26 飛車の打ち位置にも注意が必要だった。
974名無し名人:2011/05/28(土) 22:59:24.21 ID:n2v8c/xz
5/27 3手目が見えない。というか、詰めの構図が見えなかった。
5/28 意外に素直な問題だった。
975名無し名人:2011/05/29(日) 09:38:08.23 ID:izK+v/dn
5/24 日めくりで打ち歩詰め回避といえば、そう、あの手筋。
5/25 飛車筋を止めるには。
976名無し名人:2011/05/29(日) 09:59:10.17 ID:izK+v/dn
5/26 馬道を止めちゃうのが正解。
5/27 簡単そうで難しい良問。そうかそういうことか。
977名無し名人:2011/05/29(日) 10:14:54.63 ID:izK+v/dn
5/28 気持ちよくあのコを捨てまくる。
5/29 強力な馬の守備を上手くそらす。
978名無し名人:2011/05/30(月) 22:26:37.15 ID:1hsnfyzV
5/29 巨艦対決だが、馬の押さえが力強い。
5/30 曲詰とはいえ、もう少し何かがほしい。
979名無し名人:2011/05/31(火) 21:34:27.65 ID:n/d7wA01
5/31 さすがに、超初心者は卒業していた。
980名無し名人:2011/06/02(木) 22:20:57.77 ID:QkGlciFv
6/1 一番下に貼りついているところが面白い。立派な人たちの不器用な動き。
6/2 どこにも逃げられない形だが、うかつな王手は守備陣に阻まれる。
   鍵となる駒を発見したら、あとはそれを動かすまでだ。
981名無し名人:2011/06/03(金) 21:04:28.83 ID:tpBXQu2P
6/3 間駒で大変なのかと思ったら、普通に対処すれば解決した。
982名無し名人:2011/06/03(金) 22:59:16.67 ID:dMOMZQ4g
5/30 L→P S→A 発想がいいね。
5/31 卒業はしていたが、ちょっと悩んでしまった(;一_一)
983名無し名人:2011/06/03(金) 23:09:18.17 ID:dMOMZQ4g
6/1 一列目詰め、とでも名付けたくなる。
6/2 銀が動いて龍筋通って馬が逸れて、と気持ちいいい解き味。
984名無し名人:2011/06/03(金) 23:11:43.81 ID:dMOMZQ4g
6/3 確かに普通の対処で解決。
985名無し名人:2011/06/04(土) 23:06:38.81 ID:rziNwi6t
http://joshi-shogi.com/nrs/日レスインビテーションカップ・第5回女流棋士トーナメント
          ┌───────┴───────┐
          │                              │
  ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  │              │              │              │
┌┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
│  6/30木  6/05日  6/30木  6/23木  6/05日  6/09木  6/09木
│  14時〜  14時〜  10時〜  14時〜  10時〜  14時〜  10時〜
│  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
◇  ◇  ◇  ◇  ☆  ◇  ◇  ◇  ◇  ○  △  ◇  ☆  ◇  ◇
中  山  鹿  松  山  蛸  中  船  中  渡  林  島  和  大  石
井  下  野  尾  口  島  倉  戸  倉  部  葉  井  田  庭  橋
広  力  圭  香  真  彰  彰  陽  宏      直  咲. .あ  美  幸
恵  ズ  生  織  子  子  子  子  美  愛  子  緒  .き  樹  緒
    子                                      里
986名無し名人:2011/06/05(日) 23:13:23.01 ID:aXzzifLf
6月5日(日)
10:00〜 林葉直子さん ●−○渡部  愛TJP
http://shogi-broadcast.com/kifu/nrs5_1-1.html

14:00〜 松尾香織初段●−○山口真子アマ
http://shogi-broadcast.com/kifu/nrs5_1-2.html
987名無し名人:2011/06/06(月) 22:05:16.79 ID:psdkMowN
マナちゃんおめ^^
かおりん残念。LPSA女流棋士はLPSA棋戦だと、妙にアマに弱いような?リコー杯では見事な指しまわしだったのに。
あれ?ここは日めくりスレだよね?ま、いーか^^;

6/4 開き王手のタイミング。
988名無し名人:2011/06/06(月) 22:10:57.85 ID:psdkMowN
>>987の感想は6/5の感想でした。

6/4 あ、こっちも開き王手がポイントの一つ。さらに相手の角道を上手く消す。
989名無し名人:2011/06/06(月) 22:19:02.90 ID:psdkMowN
6/6 玉をうかつに13に逃がさない。
990名無し名人:2011/06/07(火) 22:18:11.59 ID:yJHYT7Zf
次スレ立てて
991名無し名人:2011/06/08(水) 22:17:19.08 ID:D3m6l+dA
6/19(日) 第5回小学生女子名人戦・第3回中学生女子名人戦 東京大会
992名無し名人:2011/06/08(水) 22:21:02.14 ID:jCrXeIQd
レベル不足で立てられなかった・・・・(T_T)
993名無し名人:2011/06/08(水) 22:27:54.22 ID:kKHQ/tdo
6/4 3手目が見えにくい。貧乏性なので、手放す気になれない。
6/5 ぐいぐい押しこむ感じは、あまり好きになれない。
6/6 矢倉の終盤戦でありそう。
6/7 4一に逃がさない仕掛けが好きだ。
6/8 重い駒の軽い動き。
994名無し名人:2011/06/09(木) 22:26:22.81 ID:ldxX6APx
6月9日(木)
10:00〜 大庭美樹初段●−○石橋  幸緒四段http://shogi-broadcast.com/kifu/nrs5_1-3.html
14:00〜 和田.あき アマ●−○島井咲緒里初段http://shogi-broadcast.com/kifu/nrs5_1-4.html

http://joshi-shogi.com/nrs/日レスインビテーションカップ・第5回女流棋士トーナメント
          ┌───────┴───────┐
          │                              │
  ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  │              │              │              │
┌┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
│  6/30木    山    6/30木  6/23木    渡      島      石
│  14時〜    口    10時〜  14時〜    部      井      橋
│  ┌┴┐  ┌┗┓  ┌┴┐  ┌┴┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓
│  │  │  │  ┃  │  │  │  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃
◇  ◇  ◇  ◆  ☆  ◇  ◇  ◇  ◇  ○  ▲  ◇  ★  ◆  ◇
中  山  鹿  松  山  蛸  中  船  中  渡  林  島  和  大  石
井  下  野  尾  口  島  倉  戸  倉  部  葉  井  田  庭  橋
広  力  圭  香  真  彰  彰  陽  宏      直  咲. .あ  美  幸
恵  ズ  生  織  子  子  子  子  美  愛  子  緒  .き  樹  緒
    子                                      里
995名無し名人:2011/06/10(金) 22:25:26.73 ID:B8TsYUFp
8/6(土) 2回戦・準決勝
10:45〜 2回戦
(1)中井広恵六段−山下・鹿野の勝者
(2)山口真子アマ−蛸島・中倉彰の勝者
(3)渡部愛ツアー女子プロ−船戸・中倉宏の勝者
(4)石橋幸緒四段−島井咲緒里初段

14:00〜 準決勝
(1)の勝者−(2)の勝者
(3)の勝者−(4)の勝者
996名無し名人:2011/06/11(土) 22:22:15.87 ID:FGd+dRk9
6/11
997名無し名人
6/7 あのコを打って、あのコを成り捨て。
6/8 開き王手がトドメ。
6/9 一手目は飛車が打てないので、18通り。
6/10 香車は控えて打たない。
6/11 こっちでは控えて打つ。桂馬合いできれいな詰み。
6/12 あのコはやはり捨てられる運命。