【将棋24】ソフト指ししてそうな会員 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無し名人:2010/10/24(日) 08:49:13 ID:mCXG0AiO
>>938
ありがとう
「なぜ、ソフト指しをする人がいるのか?」という疑問が解けました
ソフト指しをする人の価値判断基準が
「勝ったか負けたか」しかないからだな

要は幼児が自分が絶対勝つようなルールでやって喜んでいる姿だな

次の課題は
「ソフト指しをする人の価値の判断基準をかえてあげれるのか?」になった
これは難しい
940名無し名人:2010/10/24(日) 09:16:06 ID:ZycdhnA7
sparklings
は、ほぼソフト。R1200とかだけどR2200が対局してソフトっていってるから間違いない。
だいぶ前からこいつはソフトだとわかってたけどここに名前挙がってないのは意外だったのでカキコ

941名無し名人:2010/10/24(日) 09:18:06 ID:ZycdhnA7
折角なんでageとく。
942名無し名人:2010/10/24(日) 10:18:42 ID:OlRaBTHW
ソフト指しは勝ち組だから、相手にするな。
943名無し名人:2010/10/24(日) 10:40:04 ID:RnOgGNyR
ソフトだと思うから腹が立つ
渡辺が柊のアカウントで指していると思えばむしろありがたい
渡辺でなくても奨励会の奴やアマ高段者に指してもらえるのは嬉しい
下手な奴がソフトを使っていると考えず、
下手な奴のアカウントで上手い人が指していると思えばいい
944名無し名人:2010/10/24(日) 22:05:35 ID:UMws7veW
>>943
24に棋力の上達を求める奴はソフト指しを気にしないが、
暇つぶしや勝ちにこだわりを持って指す奴にはソフト指しは迷惑なんだろう
945名無し名人:2010/10/24(日) 22:14:04 ID:kAzQsZ31
↑ほんとそれだな。自分が強くなる事を基準とするならば、棋譜を残して勉強すればいいじゃないか。俺は棋譜for window使って、解析したりしてるよ。24にはRにこだわる人多いよ。
もっと1局の将棋を大事に考えればいいじゃないか。
そう思わない?
946名無し名人:2010/10/24(日) 22:48:18 ID:NSeHXkb7
>>945
一局を大事にしたいならパソコンで並べないで実際の盤で並べろよ
947名無し名人:2010/10/25(月) 01:56:48 ID:QNIdlXWj
ソフトと指したいなら買って一人でやるだろ
みんな人間と指したいから24に来てるんだよ
奇特な考えを当たり前のように言うなよクズども
948名無し名人:2010/10/25(月) 08:32:58 ID:r9Cc+36v
kukuri:jiminamura
会員 224 (14級)
[today] 0勝 0敗

ソフト使い!注意

こいつは一度負けた相手に粘着してソフト使う奴!
マジに死んでほしいは
949名無し名人:2010/10/25(月) 09:00:23 ID:2R1ghFx7
>>939
絶対勝てない(?)のは、負けそうになると、なかなか指さないで、勝ってる相手が回線切るのを待つからで、
それがなければソフト指しはレーティングポイントが無駄に高いカモですよ。
950名無し名人:2010/10/25(月) 11:42:56 ID:euNPZKae
もしも囲碁を始めるとして、ルールも覚束ない初心者レベルで
囲碁ソフトを使うと、覚えたいから序盤あたりは自力でやるが
訳が分からなくなってくるとソフトを使うというパターンだと
14級ソフト指しもあり得るな。
951名無し名人:2010/10/25(月) 12:57:22 ID:99+89DSz
powason
952名無し名人:2010/10/25(月) 15:20:21 ID:99+89DSz
happymondayy
953名無し名人:2010/10/25(月) 15:41:06 ID:nFxIgZ6d
moaiman
954名無し名人:2010/10/25(月) 15:45:04 ID:99+89DSz
IG2001
955名無し名人:2010/10/25(月) 16:03:16 ID:thSslqTg
>>950

序盤を覚えたいからって自分で指す保証なんてどこにもないじゃん
大体囲碁のソフトと将棋のソフトを比べるか?
囲碁のソフトはめちゃくちゃ弱い
将棋なら序盤ある程度めちゃくちゃにやっても中盤でソフトに変えるだけで軽く初段くらいは圧倒するよ。
ソフト指し乙
956名無し名人:2010/10/25(月) 16:42:40 ID:euNPZKae
>>955
無理。ソフトを上手く使いこなすにも、それ相応の棋力がいる。
ルール覚えてたの15級や14級は、部分的にソフトを使っても
初段には勝てない。

もし初段に勝てるとしたら、すべてソフトにおまかせ、全手数を
ソフトで指すしかない。

部分的にソフトを使うという器用なことは、将棋を始めたばかりの
人間には、ソフト指しに慣れてるお前が言うほど簡単ではないぞ
957名無し名人:2010/10/25(月) 20:33:49 ID:Tmkym80J
かといって、得意がって力説するほど難しいことでもない
958名無し名人:2010/10/26(火) 08:15:05 ID:D0U6uWTz
future lovers
959名無し名人:2010/10/26(火) 08:25:58 ID:dskPA7Wl
951は、ソフトじゃないと思います。
960名無し名人:2010/10/26(火) 12:32:26 ID:VnOqe3tU
kukuri:jiminamura
会員 224 (14級)
[today] 0勝 0敗

ソフト使い!注意

こいつは一度負けた相手に粘着してソフト使う奴!
マジに死んでほしいは

961名無し名人:2010/10/26(火) 13:02:00 ID:37kL+MLF
A yuuki
962名無し名人:2010/10/26(火) 22:06:55 ID:Pf3tXWP6
ryuko-saiyazin

削除
963名無し名人:2010/10/27(水) 00:07:51 ID:Pf3tXWP6
KM-MARKIT

delayの多さとRの急上昇具合が怪しい
964名無し名人:2010/10/27(水) 04:44:56 ID:XuISy4qb
クメールしちまえw
965名無し名人:2010/10/27(水) 12:07:15 ID:DzJmfkkx
KM-MARKIT
ってダイバスターの別HNじゃないかな
966名無し名人:2010/10/27(水) 18:19:35 ID:seI3hoCE
まあ、ソフト指しがなにいっても
削除されっていってるからなwww
そのたびに登録手続き乙

俺は削除されてないぜとかはなしな
967名無し名人:2010/10/28(木) 21:48:10 ID:FSjuVgFW
hydrosphere R2849
断定はできんが、指し手のリズムが、ソフトにちょっと似てる感じがする。

難解な詰みの局面では、ほぼノータイムで正着
しかし中盤の拮抗した局面で手を渡されると、30秒超えてしまう。
時間の使い方が人間と逆
薄い玉で、妙に受けが強い
968名無し名人:2010/10/28(木) 23:02:10 ID:ODctrnvO
>>967 ソイツがソフトかどうか別として

よく勘違いしてる初心者居るみたいだけど
難解な詰みと言うくらいだし、多少手数もかかるわけでしょ?
ある程度の手数をノータイムで指すのはソフト指しには無理なんじゃないかな?
それに人間なら大抵読み切ってから詰めにいくわけでしょ?
詰めに入ってるのにいちいち時間かけてくる奴のが不自然でソフトっぽい
969名無し名人:2010/10/30(土) 17:29:29 ID:0bU1/FQJ
20 :名無し名人:2010/10/25(月) 22:31:19 ID:hEZRrjMa
2010/10/18〜2010/10/25 (R+500、勝率0.600以上)

HISAAKI FURUCHAN 103 → 2261  (+2158) 138-021 0.868
970名無し名人:2010/10/30(土) 21:16:25 ID:iMfOU5mN
ソフト指しってどうやってやるの?
971名無し名人:2010/10/30(土) 21:19:07 ID:K9Xrn9wg
Woofer

R急上昇
972名無し名人:2010/10/30(土) 21:41:18 ID:1nMIDUBQ
Wooferは慶応の元学生強豪だろ
973名無し名人:2010/10/30(土) 22:58:44 ID:jw1zTtz5
有名なアマ強豪をソフトって言っちゃう奴って何なの?
無知は死ねよ
974riosis:2010/10/30(土) 23:48:07 ID:wG+ZElPp
fight_fair

ソフト使っても低級にすら勝てない最低のクズ野郎。
相手にする価値もない。
975名無し名人:2010/10/31(日) 03:21:43 ID:yLWlCmO2
>>970
手動のやり方ならわかります。ソフトで対PC(レベル最大)で、
相手が指した手をソフトで自分が指します。
そして、ソフトでPCが指した手を自分が指します。
でも局面を対照的にしないといけないのでめんどくさいです。
976名無し名人:2010/10/31(日) 03:48:52 ID:9wPppjKL
>>975
手動以外のプログラムまで組んでソフト指しする奴いるの?w
画面見ながらタバコ吸ってるだけ?w
977名無し名人:2010/10/31(日) 04:11:11 ID:pvP/YBf0
>>976
画面も見ないよ
978名無し名人:2010/10/31(日) 11:45:36 ID:kZj2B1AE
>>975
サンキュー
そのやり方で試したら24で勝ちまくったよ
3段のヤツでもBONANZA様には勝てないねw
979名無し名人:2010/10/31(日) 12:15:49 ID:XLuHYI7O
Amano Souhu
会員 2656 (六段)
[today] 14勝 0敗
激指し9
980fight_fair:2010/10/31(日) 12:20:12 ID:wletgSxr
>>974
お前が言うな。24で実力12級でソフト指し5段の60近いおっさんリオシスriosis(ダイバスター)先生

>>199 :名無し名人:2010/10/22(金) 21:33:58 ID:IOo9pGJj
4一飛〜1一飛成じゃないの?
将棋覚えた初日でも解けそうだけど

名無し名人:2010/10/03(日) 23:53:34 ID:wM4fMPQF
riosis > 42歩で耐えれんかのう
ryouzannpaku > それは
ryouzannpaku > 頭に金だと思われる
riosis > あ 玉の位置見間違えてた エヘヘ

一手詰みも見えず
慌ててごまかす愚かさ 
本当にウザイよお前
さすがに一週間1400から2300に
なっただけのことはあるな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1283762381/739
981名無し名人:2010/10/31(日) 13:09:53 ID:9wPppjKL
玉の位置www
982riosis:2010/11/01(月) 00:03:11 ID:N7UsZIw+
>>976-977
そのやり方はまずい。
バレた時のことを考えると。
面倒でも手動にするべき。

>>980
お前なー、一手詰めを逃して泣き寝入りしたプロ棋士がどんだけいると思ってんだ?
お前らだって数えきれない程あるだろうが!
低級ならなおさら。
983fight_fair:2010/11/01(月) 10:52:45 ID:bmYw+oiC
ところでリオシスはソフト何使ってんの?
984名無し名人:2010/11/01(月) 18:05:32 ID:3B+yh0Z/
vipuwaaan
985名無し名人:2010/11/02(火) 17:20:50 ID:yCkYjlXv
昨日、フリーて早指し待ちしてたら、五段から挑戦をされた。
それが何とびっくりしたのは、ゲスト名の**riosis からの挑戦だった。

俺はriosisは、こりゃ面白い、ここで俺が勝ったら、さぞ愉快だろうな
2chにも書けるし、と思って勝つ気で指したんだけど、

指し手がポンポンと早く、感覚での話になるが、どうもソフトのような
気はしなかった。

勝負は私の優勢だったが、終盤にriosisに詰められて負けた。
986名無し名人:2010/11/02(火) 18:39:08 ID:+hoogy68
kukuri:jiminamura
会員 224 (14級)
[today] 0勝 0敗

ソフト使い!注意

こいつは一度負けた相手に粘着してソフト使う奴!
マジに死んでほしいは

987名無し名人:2010/11/03(水) 14:48:29 ID:pH78sjmg
Tikuwa.
988名無し名人
リオシス 70勝くらいしていてわろた。何日やってんだよw