第50期王位戦 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第50期王位戦七番勝負】
深浦康市王位 − 挑戦者:木村一基八段

第1局 7月13-14日(月・火) 深浦王位_−_木村八段 「水明館」 岐阜県下呂市
第1局 千日手指し直し局   木村八段○−●深浦王位 「水明館」 岐阜県下呂市
第2局 7月22-23日(水・木) 木村八段○−●深浦王位 「ルネッサンスサッポロホテル」 北海道札幌市
第3局 7月30-31日(木・金) 深浦王位_−_木村八段 「中の坊瑞苑」 兵庫県神戸市
第4局 8月04-05日(火・水) 木村八段_−_深浦王位 「万松楼」 長崎県佐世保市
第5局 8月20-21日(木・金) 深浦王位_−_木村八段 「渭水苑」 徳島県徳島市
第6局 9月08-09日(火・水) 木村八段_−_深浦王位 「陣屋」 神奈川県秦野市
第7局 9月29-30日(火・水)        _−_       「陣屋」 神奈川県秦野市

第50期王位戦中継サイト http://www.kobe-np.co.jp/50oui/

前スレ
第50期王位戦 Part14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248952415/

2名無し名人:2009/07/31(金) 12:25:19 ID:SihkMmLD
 彡乙ミ  
∩`・ω・´)    これは>>1乙じゃなくて前髪なんだからねっ!
 ゝ    つ 
( ⌒)ノ´ 
(_`し´
3名無し名人:2009/07/31(金) 12:30:02 ID:QQgYDubI
ん?6・7って両方陣屋なんか?
4名無し名人:2009/07/31(金) 12:36:29 ID:qpleh3bO
1乙
5名無し名人:2009/07/31(金) 12:36:32 ID:oIXApn02
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/
6名無し名人:2009/07/31(金) 12:37:03 ID:vOSNxUlr
>>7なら藤井名人王位王将棋聖竜王棋王
7名無し名人:2009/07/31(金) 12:37:09 ID:YDAH5hMe
@乙
藤井危なかったね
8名無し名人:2009/07/31(金) 12:37:11 ID:LpAOviuG
>>5
ざまあww
9名無し名人:2009/07/31(金) 12:37:19 ID:bqoIBvqA
第5局徳島なのか
そこまでもつれたらお盆休みそこにずらして実家帰ろうかな
10名無し名人:2009/07/31(金) 12:37:33 ID:N0TV5ayq
1000なら藤井が金を出して新タイトル設立
11名無し名人:2009/07/31(金) 12:37:34 ID:QQgYDubI
10なら働く
12名無し名人:2009/07/31(金) 12:37:43 ID:Sqk8saoh
ソフトの角換わりの形勢判断ってあんまりあてにならねえんだよねえ……
木村定跡の形にすると後手よしで出力くるしさ。
13名無し名人:2009/07/31(金) 12:38:37 ID:cpm9K9up
4なら、木村王位の毛根が活性化
14名無し名人:2009/07/31(金) 12:39:31 ID:7K/wXXjH
今日の木村さんはなに食ってるんだろ?
15名無し名人:2009/07/31(金) 12:39:32 ID:isA/6Kmk
1乙
>>6変わったな順番だな。

ところで、昼食休憩中は手を封じるの?
16名無し名人:2009/07/31(金) 12:39:38 ID:XsuDJ9yv
前スレの変化再度訂正 ▲6三桂△6一玉には▲7二歩がありそう。
△同玉▲7四歩が詰めろ。
17名無し名人:2009/07/31(金) 12:39:50 ID:4rOBhKa3
>>7
藤井どうしたん?
18名無し名人:2009/07/31(金) 12:40:28 ID:TlYYawl/
前スレ1000まさかの不発w

こっそりさん、70手目のコメ、修正お願いします。
誤 6八金打
正 6七金打
19名無し名人:2009/07/31(金) 12:40:54 ID:yqkUyvrM
>>15
封じない。手番の人がそのまま考えられる
20名無し名人:2009/07/31(金) 12:41:00 ID:7K/wXXjH
>>13
そういえば、深浦王位、木村王位ってのも皮肉な称号だよね。
21名無し名人:2009/07/31(金) 12:41:11 ID:vOSNxUlr
>>15
いやー思い出した順
王座は永久羽生だからさ
22名無し名人:2009/07/31(金) 12:41:49 ID:PtQaUDij
深浦メシマズだろ
23名無し名人:2009/07/31(金) 12:41:49 ID:oIXApn02
よし俺もいつもんに合わせてスパゲティ食いに行くか
ついでにピザも
24名無し名人:2009/07/31(金) 12:42:27 ID:tu6SA4De
▲3二飛成△同玉▲2一馬△4二玉のあとにどこかで▲7一銀とかある?
25名無し名人:2009/07/31(金) 12:42:28 ID:cpm9K9up
>>20
なして?
26名無し名人:2009/07/31(金) 12:42:37 ID:grSp9kIH
俺はピザーラでも注文するかな
27名無し名人:2009/07/31(金) 12:42:45 ID:RsvaoIyU
紙袋の中身なんだろ
28名無し名人:2009/07/31(金) 12:42:49 ID:vOSNxUlr
フカヒレラーメンでも食べてくるか
29名無し名人:2009/07/31(金) 12:43:01 ID:6HjAz1E7
スパゲティにピザって大悪手だろ
30名無し名人:2009/07/31(金) 12:43:08 ID:isA/6Kmk
>>19ならやっぱり休憩の間手番の人は持ち時間をとられるの?
31名無し名人:2009/07/31(金) 12:43:59 ID:vOSNxUlr
>>27
終盤になってきたら中の色紙にサインしてくれ連発するんだろ?木村に
32名無し名人:2009/07/31(金) 12:44:05 ID:Ip850iP9
そうか
63桂で同銀同歩成り同金
そのごは?43成角
先手持ち駒銀2金
この後詰むの?
33名無し名人:2009/07/31(金) 12:44:26 ID:W7AVFqpS
ここは深浦が攻めるには
▲3二飛成り
▲2二歩成り
のどちらか。調べればはっきりしそうだが・・
34名無し名人:2009/07/31(金) 12:45:28 ID:F5T/6a4J
他のタイトルはいま誰がもってるの?
35名無し名人:2009/07/31(金) 12:45:48 ID:Ip850iP9
いってすきは後手優勢だから
一気につませないと
桂馬もたせてたらおわりだよね
36名無し名人:2009/07/31(金) 12:45:49 ID:LQYadyBb
>>16
そもそも36歩が甘い感じがする
取ってもらえず28飛車とか打たれそう
37名無し名人:2009/07/31(金) 12:45:54 ID:cpm9K9up
>>34
藤井先生
38名無し名人:2009/07/31(金) 12:45:58 ID:wWomkHpz
21馬に33玉はないかな?
26あいてるから怖いか…
39名無し名人:2009/07/31(金) 12:46:01 ID:HBYlApAb
郵便受けにドミノピザ25%オフのクーポンが入ってた(・∀・)
40名無し名人:2009/07/31(金) 12:46:12 ID:9xPgrrFn
エロイ人に質問、今日の決着は早そうですか?
41名無し名人:2009/07/31(金) 12:46:28 ID:QyqJcAQc
なんだかこの△2五角・・・
木村焦ってそうな感じがする
42名無し名人:2009/07/31(金) 12:46:33 ID:YDAH5hMe
>>17
前スレ1000がらみで幸福実現党から出馬するところだった
43名無し名人:2009/07/31(金) 12:46:50 ID:QQgYDubI
>>34
羽生名人
羽生棋聖
深浦王位
羽生王座
渡辺竜王
羽生王将
久保棋王
44名無し名人:2009/07/31(金) 12:46:52 ID:cH14MLQ/
ドミノピザがわからない
45名無し名人:2009/07/31(金) 12:46:59 ID:+FNmePGd
>>25
少ないのに王位(多い)ってことか?
何が、とは言わんが。
46名無し名人:2009/07/31(金) 12:47:34 ID:wWomkHpz
>>34
渡辺竜王
羽生名人、棋聖、王座、王将
深浦王位
久保棋王
47名無し名人:2009/07/31(金) 12:47:40 ID:9xPgrrFn
禿げしい攻め合い続く
48名無し名人:2009/07/31(金) 12:47:40 ID:xbW3Ya3t
横浜西口でとんこつ系ラーメン食いたいんだがどこが最善手だろうか
細麺は棋風じゃないんだが
49名無し名人:2009/07/31(金) 12:49:19 ID:9xPgrrFn
木村永世毛王
木村永世毛聖
50名無し名人:2009/07/31(金) 12:49:59 ID:cOow0ywt
51名無し名人:2009/07/31(金) 12:50:44 ID:cpm9K9up
>>45
木村多い

か。
52名無し名人:2009/07/31(金) 12:50:46 ID:pPbVPrLC
>>34
羽生名人・棋聖・王座・王将
藤井竜王・王位・棋王
53名無し名人:2009/07/31(金) 12:50:51 ID:F5T/6a4J
>>43
>>46
ありがとうございます。どれが一番凄いタイトルなんですかね
54名無し名人:2009/07/31(金) 12:51:09 ID:AKXaHPAT
控え室の注文は無し?
55名無し名人:2009/07/31(金) 12:51:22 ID:4eXCvaZW
25角はソフトの評判よくなかったんだよね、、玉頭攻めたほうがよかったのかねえ。
56名無し名人:2009/07/31(金) 12:51:35 ID:56j0F88Z
深浦の攻めは切れたな。
57名無し名人:2009/07/31(金) 12:51:48 ID:yqkUyvrM
>>52
さらっとうそつくなwwww




来年まで待て
58名無し名人:2009/07/31(金) 12:51:57 ID:cH14MLQ/
>>53
永世羽生
59名無し名人:2009/07/31(金) 12:52:09 ID:z3ZfI38P
ぱっと見後手かなり優勢にみえるんだけど俺が素人だから?
60名無し名人:2009/07/31(金) 12:52:16 ID:XsuDJ9yv
飛車をきるとやっぱり後手玉が広いですねぇ。桂馬渡すと66桂馬も厳しそうか
61名無し名人:2009/07/31(金) 12:52:23 ID:qmG0GjEl
深浦が女になった
62名無し名人:2009/07/31(金) 12:52:32 ID:4rOBhKa3
>>42
ああ、なるほどw
63名無し名人:2009/07/31(金) 12:52:48 ID:QyqJcAQc
連盟のサイト糞だな
64名無し名人:2009/07/31(金) 12:53:21 ID:cOow0ywt
>>53
聞き方が釣りっぽくて好きよ
65名無し名人:2009/07/31(金) 12:54:00 ID:cpm9K9up
>>53
うわぁ、さらっと流されたw

序列一位は竜王

ただ、俺の心の中では名人だけど。
66名無し名人:2009/07/31(金) 12:54:22 ID:sHmZw1Yl
仲居さんゴミ箱確認
67名無し名人:2009/07/31(金) 12:54:26 ID:CYrTRe5/
木村は飯食わないって将棋世界か何かで見たんだけど
ナチュラルハイジーンって健康法の理論的には正解だとおもう
でもバナナぐらいくえよ
68名無し名人:2009/07/31(金) 12:54:32 ID:KoHTUgxp
連盟も中日新聞もやる気ナッシング
69名無し名人:2009/07/31(金) 12:54:42 ID:QQgYDubI
>>53
王将が一番だよ。将棋でも王将だけは取られたら駄目でしょ
70名無し名人:2009/07/31(金) 12:55:04 ID:GghzwBwa
>>59
24で10級の俺的にはまだ互角
71名無し名人:2009/07/31(金) 12:55:28 ID:bqoIBvqA
>>53
一番は藤井だよ
72名無し名人:2009/07/31(金) 12:55:32 ID:cH14MLQ/
>>69
餃子の王将は微妙
7330:2009/07/31(金) 12:55:44 ID:isA/6Kmk
連盟のページ見たら、詳しく乗ってましたスミマセン
74名無し名人:2009/07/31(金) 12:56:44 ID:jvFjUnCf
どっかで68金と手戻すのかなあ
75名無し名人:2009/07/31(金) 12:56:56 ID:PtQaUDij
3二龍しかねーだろ
76名無し名人:2009/07/31(金) 12:57:13 ID:GghzwBwa
公式の手順再生ではコメントが無いのでよくわからん。

控え室のコメが見られるところってありますか?
77名無し名人:2009/07/31(金) 12:57:38 ID:cpm9K9up
>>76
どこの控室だい?
78名無し名人:2009/07/31(金) 12:58:08 ID:e2jBATde
夏だなあ
79名無し名人:2009/07/31(金) 12:58:32 ID:GghzwBwa
木村カメラに映ってる紙袋の中身が気になる
80名無し名人:2009/07/31(金) 12:58:32 ID:oRvIX47/
81名無し名人:2009/07/31(金) 12:58:53 ID:efAA8Uk0
いつもの人は、この前も昼の休憩時間を間違えていたから、
タイトル戦には縁のない人と見た。
82名無し名人:2009/07/31(金) 12:59:00 ID:QyqJcAQc
王位戦の控え室はここだぞw
83名無し名人:2009/07/31(金) 12:59:16 ID:F5T/6a4J
藤井って人は凄い人なの??聞いたことないのですが
84名無し名人:2009/07/31(金) 12:59:39 ID:QdPS6adK
竜王なんて読売から金を出させるだけに作ったタイトルで誰も一番なんて思ってない。
名人が最高位〜
85名無し名人:2009/07/31(金) 13:00:19 ID:xbW3Ya3t
あ、自分も時間間違えてた
86名無し名人:2009/07/31(金) 13:00:40 ID:QQgYDubI
棋戦の格は竜王戦が一位だけど竜王と名人は同格
序列は棋士番号が小さいほうが上になる
87名無し名人:2009/07/31(金) 13:00:46 ID:bqoIBvqA
ラーメン一杯では全然足りないと俺の腹が力強く断言
88名無し募集中。。。:2009/07/31(金) 13:01:25 ID:AFqfTz39
食事制限しろデブ!
89名無し名人:2009/07/31(金) 13:01:26 ID:56j0F88Z
まず飛車いじめの7一銀などは5八の金を取った手が詰めろだから効かない。
90名無し名人:2009/07/31(金) 13:01:48 ID:r4cIhaeC
竜王戦は上位の取り分が多く、名人戦は下位の面倒見てやってる感じ。

契約金自体は名人戦の方が多いし、名人は給料も合わせると
竜王と収入もあまり変わらないし、やっぱり名人>竜王じゃね?
91名無し名人:2009/07/31(金) 13:02:03 ID:teHb/Wi8
あれ、デスハム様がいる
92名無し名人:2009/07/31(金) 13:02:04 ID:KmGs3uB9
93名無し名人:2009/07/31(金) 13:02:20 ID:ZMAp9SZn
>>54
控え室にはわかめラーメンが差し入れられた
誰とはいわないが挑戦者の一人からの差し入れらしい
94名無し名人:2009/07/31(金) 13:02:21 ID:Nig1mn++
控え室では有段者から無職ニートまで集まって検討&罵り合い
95名無し名人:2009/07/31(金) 13:02:23 ID:oRvIX47/
冷やし中華を大盛りにしてもらって食べきれずに残してきた
96名無し名人:2009/07/31(金) 13:02:25 ID:W7AVFqpS
▲2二歩成りに△3四角は先手はっきり優勢。
従って、△3三金は絶対のようだ。
97名無し名人:2009/07/31(金) 13:02:54 ID:jvFjUnCf
竜王>名人
なんて読売ですら思ってないだろ…
98名無し名人:2009/07/31(金) 13:04:18 ID:gpm8M8jn
先手少し良いのか
99名無し名人:2009/07/31(金) 13:05:08 ID:F5T/6a4J
どうやら藤井という人は架空の存在なようですね。何かのネタなのでしょうか
100名無し名人:2009/07/31(金) 13:05:12 ID:wWomkHpz
>>97
読売取ってるけど
棋界最高位の竜王を目指して、とかよく載ってるよ
101名無し名人:2009/07/31(金) 13:05:39 ID:cpm9K9up
もっとも権威あるタイトルはなんでしょうか?
と棋士に質問して
「竜王です」
と答える棋士は、少ないだろうね(まぁ、一人ぐらいはいるかもしれない)。
やっぱり、名人でしょ。

>>97
読売的には、竜王にして欲しいと願ってそうw

102名無し名人:2009/07/31(金) 13:06:32 ID:DZY0BSS/
賞金だけなら、竜王か。

個人的には、竜王より十段の名称がすきだな。
103名無し名人:2009/07/31(金) 13:06:45 ID:cH14MLQ/

ナベツネ「名人と竜王の大連立だ!」
104名無し名人:2009/07/31(金) 13:06:45 ID:bqoIBvqA
>>101
その一人はひょっとして名前の最初に「わ」がつきますか?
105名無し名人:2009/07/31(金) 13:06:51 ID:QQgYDubI
権力の竜王と権威の名人
106名無し名人:2009/07/31(金) 13:07:14 ID:9xPgrrFn
名人と竜王って、プロボクシングで言ったらWBCとWBAの世界チャンピオン
みたいなもんだろw
107名無し名人:2009/07/31(金) 13:08:04 ID:L01vIY82
分割し、統治せよ
108名無し名人:2009/07/31(金) 13:08:10 ID:1J5M2L1X
権威と最高位というのは意味合いが違いそうだな
109名無し名人:2009/07/31(金) 13:08:35 ID:QQgYDubI
総理大臣が竜王で天皇が名人
110名無し名人:2009/07/31(金) 13:09:45 ID:cH14MLQ/
>>109
名人は飾りということですね
111名無し名人:2009/07/31(金) 13:09:47 ID:4eXCvaZW
32龍ときるのはわずかによらなそうだけど、22歩成りはどうなん?
どっちも勝ち筋がないと、後手が勝ちか、、、。
112名無し名人:2009/07/31(金) 13:10:00 ID:wWomkHpz
連盟と読売が棋界最高位ということで立ち上げたからな
ただ、初代竜王になった人が…
113名無し名人:2009/07/31(金) 13:10:05 ID:GghzwBwa
竜王=棋界の最高位ってイメージが定着しないのは

藤井の3連覇、渡辺の5連覇があるからと思うのは俺だけ?
114名無し名人:2009/07/31(金) 13:10:47 ID:OBIBaCvx
>>110
現人神です
115名無し名人:2009/07/31(金) 13:11:06 ID:GghzwBwa
>>106
統一王者(名人竜王)が世界最強なんですね
116名無し名人:2009/07/31(金) 13:11:14 ID:9xPgrrFn
世界選手権王者(竜王)とオリンピック王者(名人)だな
117名無し名人:2009/07/31(金) 13:11:42 ID:pPbVPrLC
>>114
げ・・・現人神
118名無し名人:2009/07/31(金) 13:11:44 ID:r4cIhaeC
名人・竜王  将棋界の二大権威
棋聖      契約金が減ってしまったが序列3位
棋王・王座  一日制5番勝負でお手軽
王将      名人に次いで伝統がある

王位戦     一番特徴がない
119名無し名人:2009/07/31(金) 13:11:52 ID:QQgYDubI
富を求めるものが集うのが竜王戦
名声を求めるものが集うのが名人戦
120名無し名人:2009/07/31(金) 13:12:12 ID:QdPS6adK
そろそろ将棋もプロのあり方を考え直す時がきてますね〜
奨励会員にも負けそうな弱い九段が高給をもらってるのは他のプロでは考えられないことだし
実績のある人は違った形で手厚く保護してやればいいのに・・・
ゴルフやテニスみたいに完全ランキング制にしないと、そろそろファンにそっぽを向かれてしまう。
121名無し名人:2009/07/31(金) 13:12:17 ID:cH14MLQ/
>>114
森喜朗ですか?
122名無し名人:2009/07/31(金) 13:12:54 ID:9xPgrrFn
>>115羽生タンは以前、「名人と竜王を一緒に持つことが最強の証」
みたいなこと言ってたはずだよ
123 :2009/07/31(金) 13:12:56 ID:ySsEAVjR
△2五角は受けきる自信があった上で攻めを催促している、
と考えていいのだろうか?
124名無し名人:2009/07/31(金) 13:13:03 ID:Za+u+A23
最高のタイトルが名人
最高の棋戦が竜王戦
125名無し名人:2009/07/31(金) 13:13:23 ID:rkjHgaTy
名人 本塁打王
竜王 首位打者
126名無し名人:2009/07/31(金) 13:13:24 ID:cpm9K9up
正直、
「賞金を一番にしたから、このタイトル戦が最も権威ある!」
なんて言われてもねぇ・・・。
やっぱり、これまでの歴史で培ってきた重みというものが
あるでしょうに。
そんなわけで、竜王戦もあと100年ぐらい続けば
貫禄が出てくるんじゃないか?
127名無し名人:2009/07/31(金) 13:13:29 ID:cOow0ywt
僕にこの手を汚せというのか
128名無し名人:2009/07/31(金) 13:13:33 ID:GghzwBwa
>>118

> 棋王・王座  一日制5番勝負でお手軽

お手軽って、誰にとってお手軽なのよ?
129名無し名人:2009/07/31(金) 13:13:47 ID:z3ZfI38P
竜王・・・世界選手権金メダル
名人・・・オリンピック金メダル
130名無し名人:2009/07/31(金) 13:14:13 ID:4eXCvaZW
ゴルフみたいにシニアリーグ作ればいいんじゃないかな。
131名無し名人:2009/07/31(金) 13:14:45 ID:8G+VC2tz
権威はタイトル保持者で決まる
名人の権威が高まったのも木村名人が
約10年間不敗と圧倒的な強さだったから。

今の最高タイトルは羽生の持ってる王座でしょ。
132名無し名人:2009/07/31(金) 13:14:58 ID:cH14MLQ/
竜王・・・ソープ
名人・・・風俗
133名無し名人:2009/07/31(金) 13:15:18 ID:qqAuNVsd
ちょっと居眠りしてる間に2五角でたか
前スレでワシがちょっと似た筋を指摘したんで嬉しい
134名無し名人:2009/07/31(金) 13:15:23 ID:cpm9K9up
>>118
王座って、お手軽なのか?
タイトルを奪取するのは一番困難にみえるがw
135名無し名人:2009/07/31(金) 13:15:42 ID:rkjHgaTy
ゲームで言えば

名人 高橋
竜王 ドラクエ
136名無し名人:2009/07/31(金) 13:16:04 ID:L01vIY82
高給もらってる弱い九段て誰だ
衰えた人はそれなりに順位戦のクラスは
下がってるように思うが
137名無し名人:2009/07/31(金) 13:16:36 ID:d/L00aNL
名人と竜王のタイトルを同時に1人が獲得した時
取った順番によって○○名人竜王 ○○竜王名人となってたね
将棋連盟としては同格扱いじゃないのかな?
各棋士は名人位が一番欲しいタイトルなんだろうけど
138名無し名人:2009/07/31(金) 13:16:47 ID:LbI0iclU
シッシッ!
139名無し名人:2009/07/31(金) 13:17:04 ID:9xPgrrFn
最高権威の棋戦は「NHK杯」だと思うww一般の素人はw
140 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2009/07/31(金) 13:17:50 ID:ENR29DPM
紙袋をゴソゴソと
141名無し名人:2009/07/31(金) 13:17:51 ID:HBYlApAb
ワラのおじさん、最近見ないね
142名無し名人:2009/07/31(金) 13:18:01 ID:wWomkHpz
というかロートルが奨励会員より弱いのはしょうがないだろ
勉強量も違うんだし
143名無し名人:2009/07/31(金) 13:18:16 ID:QQgYDubI
竜王 ナポレオン
144名無し名人:2009/07/31(金) 13:18:54 ID:YDAH5hMe
登録したけど、ついったーってなに?
145名無し名人:2009/07/31(金) 13:19:00 ID:cH14MLQ/
>>139
言いたいことは分かるww
名人も羽生の後に付く称号だと思われてるだろwww
タイトルの認識が無いと思われ
146名無し名人:2009/07/31(金) 13:19:25 ID:DpHyOjJ3
王位戦スレはどこですか?
147名無し名人:2009/07/31(金) 13:19:26 ID:LxAOBPHw
王位戦半世紀記念扇子が昨日届きました
紅白リーグ木村−先崎戦(7/5朝刊)も同梱していただき感謝です
道新さんありがとうございました
148名無し名人:2009/07/31(金) 13:20:21 ID:4rOBhKa3
>>120
ゴルフも似たようなもんだぞ
まだプロになるかならないかの活きのいい連中に、かつての栄光を持つプロが及ばないことが多々あるのは
149名無し名人:2009/07/31(金) 13:20:32 ID:7K/wXXjH
>>139
NHK杯って呼称がどうもかっこ悪いんだよね。
NHK杯選手権者以外にもっとましな称号を考えたほうがいいとおもうわ。
150名無し名人:2009/07/31(金) 13:20:37 ID:QdPS6adK
インパクト的には、名人>NHK>竜王>王将>他のタイトル棋戦>大和>銀河
151名無し名人:2009/07/31(金) 13:21:07 ID:cpm9K9up
あれかね、あと30年もしたら、
羽生も2chでチンカスとか言われるんかなぁ。
「4段に負ける永世6冠ってwwww」
とか(その頃には永世7冠かもしれないが)。
152名無し名人:2009/07/31(金) 13:21:26 ID:rkjHgaTy
銀河最強竜王
153名無し名人:2009/07/31(金) 13:21:41 ID:6HjAz1E7
>>149
永井さんはたまにチャンピオンと呼んでたなw
154名無し名人:2009/07/31(金) 13:22:10 ID:yqkUyvrM
挑戦が一番困難なのは王将か名人
奪取が一番困難なのは王座
155名無し名人:2009/07/31(金) 13:22:23 ID:4eXCvaZW
わしは7タイトル+NHK杯以外はまったくみないなあ。朝日とかJTとかまったくみてない。
156名無し名人:2009/07/31(金) 13:22:24 ID:gefQxt3X
>>100
>棋界最高位の竜王を目指して
竜王戦が棋界最高位を目指してるって話かw
157名無し名人:2009/07/31(金) 13:22:34 ID:isA/6Kmk
>>146 現在昼食休憩中
158名無し名人:2009/07/31(金) 13:22:49 ID:QQgYDubI
棋聖は響きが美しい
王位、王座は普通に日本語としてあるから親しみがある

きおーだけはちょっとダサい感じかな
159名無し名人:2009/07/31(金) 13:23:13 ID:4rOBhKa3
>>149
日本放送協会だから日本杯とか
しかも敢えて”にほんさかずき”と読ませてみるとか
160名無し名人:2009/07/31(金) 13:24:32 ID:5a7GiBid
女王はどうよ?w
161名無し名人:2009/07/31(金) 13:24:39 ID:4rOBhKa3
>>158
棋聖を連続することを「棋聖ラッシュ」とでも呼んでみようかw
162名無し名人:2009/07/31(金) 13:24:45 ID:6HjAz1E7
仲居さんきたぞ
163名無し名人:2009/07/31(金) 13:25:10 ID:qqAuNVsd
白い紙袋には何が入っているのか
164名無し名人:2009/07/31(金) 13:25:45 ID:iSb2mKOF
将棋王決定戦
将棋大王決定戦
将棋魔王決定戦
だめだ・・w
165名無し名人:2009/07/31(金) 13:26:08 ID:4rOBhKa3
>>161
訂正
×連続する
○連続防衛する
166名無し名人:2009/07/31(金) 13:26:10 ID:Nig1mn++
まあ難易度一番高いタイトルは王座なんだけどな
167名無し名人:2009/07/31(金) 13:26:34 ID:h2Oe8xRp
>>161
筋がいいな
168名無し名人:2009/07/31(金) 13:27:03 ID:gpm8M8jn
永世前王座か
169名無し名人:2009/07/31(金) 13:27:04 ID:F5T/6a4J
おい藤井について詳しく
170名無し名人:2009/07/31(金) 13:27:07 ID:xTInFAei
竜王は初代とか挑戦者真田とかいろいろネタくさい気がする。
171名無し名人:2009/07/31(金) 13:27:41 ID:efXXRN1E
>>166
ボンゴでも十七年連続で前王座なんだから簡単
172名無し名人:2009/07/31(金) 13:28:49 ID:paXKsAAS
>>147
えー
おれ木村の色紙応募したんだが届かないってことははずれってことか?

オク取り消さなくては
173名無し名人:2009/07/31(金) 13:28:54 ID:ovX/IzDv
仕事終了
産業たのむ
174名無し名人:2009/07/31(金) 13:29:03 ID:L01vIY82
あの頃の島は別にネタ棋士じゃなかったろ?
175名無し名人:2009/07/31(金) 13:29:18 ID:OAg1U//G
▲2二歩成だと△3四角が相手の攻め駒を取りつつ王ににらむ攻防の
一手に見えるからあまり良くなさそう。▲3二と△同玉で継続難しいし
継続できないと飛車の打ち込みが有るし。

▲3二飛成△同玉▲2一馬△4一玉▲5四馬△同歩▲6三銀で攻めきれるかなぁ
176名無し名人:2009/07/31(金) 13:29:30 ID:7K/wXXjH
>>171
永世王座は今後100年以内にもう一人くらい誕生するかも知れんが、
17年連続前王座は1000年たっても無理だと思う。
177名無し名人:2009/07/31(金) 13:29:42 ID:pPbVPrLC
囲碁の天元に対抗して
天王山からとって天王
178名無し名人:2009/07/31(金) 13:29:51 ID:qqAuNVsd
3二飛車成 同玉 2一馬 4二玉 5四馬と強襲するか
179名無し名人:2009/07/31(金) 13:29:52 ID:4rOBhKa3
>>167
50キロほど渋滞しそうな勢いということでw

それはそうと、とりあえず日程的なことを置くとしても、これ以上タイトル増やすとしてその称号はもう「竜馬」しか残ってない気がした
180名無し名人:2009/07/31(金) 13:30:02 ID:W7AVFqpS
難しいなあ。ここで結論を出そうとするのは無理なのかな。
何処かに先手勝ちの変化があってもおかしくない。
181名無し名人:2009/07/31(金) 13:30:20 ID:QdPS6adK
名人は将棋の最高位を表す言葉。棋聖は囲碁からパクったもの〜囲碁も名人をパクってるけど
その道の達人のことを名人とよく使うが元々は将棋からきた言葉です〜
182名無し名人:2009/07/31(金) 13:31:26 ID:LYrDUeTv
ここから新タイトル名を妄想するスレになりました

棋神
183名無し名人:2009/07/31(金) 13:31:42 ID:efXXRN1E
>>173
禿げた
木村が
攻勢
184名無し名人:2009/07/31(金) 13:32:19 ID:L01vIY82
棋仙

これはシニアっぽいかなw
185名無し名人:2009/07/31(金) 13:32:33 ID:wWomkHpz
>>175
41玉は63桂が激痛だよ
42玉だと言われてるが、俺なら33玉と逃げたい
186名無し名人:2009/07/31(金) 13:32:37 ID:QQgYDubI
棋士は何かの犠牲なしに何も得ることはできない
何かを得るためには同等の代価が必要になる。それが将棋界における等価交換の原則だ
あのころ僕らは、島竜王が世界の最強だと信じていた…
187名無し名人:2009/07/31(金) 13:33:05 ID:7K/wXXjH
↓初代羽生善治のコピペ
188名無し名人:2009/07/31(金) 13:33:25 ID:29/tV4dn
>>177
昔、段位別に予選をやる天王戦というのがあった
189名無し名人:2009/07/31(金) 13:33:29 ID:SihkMmLD
前王座が公式に認められてて、
実際に17年名乗ってたら面白かったのにー
190名無し名人:2009/07/31(金) 13:33:32 ID:A7UkOMOH
最初で最後の輝きだったな>島竜王
191名無し名人:2009/07/31(金) 13:33:35 ID:nkQIJRic
>>173
銀が
腰掛けたまま
難解
192名無し名人:2009/07/31(金) 13:33:35 ID:paXKsAAS
ニヤニヤ
193名無し名人:2009/07/31(金) 13:33:48 ID:U+3yARhq
つまらない質問で済みませんが・・・、

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up30170.htm

このサイトの解説コメントは、どなたの解説なんでしょうか?
194名無し名人:2009/07/31(金) 13:34:05 ID:ovX/IzDv
>>183
さんきゅ〜

郵政って もう終わりそうじゃん
金取られたら 投了級
195名無し名人:2009/07/31(金) 13:34:13 ID:cpm9K9up
>>176
まぁ、待て。
1953年設立で、100年経ってないのに、
17年連続前王座を経験した人が出たってことは、
1000年もたてば、あと10人近く17年連続前王座を
経験する人が出ても不思議じゃない。
(極論ではあるが)
196名無し名人:2009/07/31(金) 13:34:15 ID:QdPS6adK
>>189
前座みたい・・・
197名無し名人:2009/07/31(金) 13:34:16 ID:qqAuNVsd
カメラが休憩前に比べて近くね?
198名無し名人:2009/07/31(金) 13:34:32 ID:efXXRN1E
>>193
いつもの
199名無し名人:2009/07/31(金) 13:34:41 ID:yopI3i3y
190なら藤井本因坊
200名無し名人:2009/07/31(金) 13:35:13 ID:W7AVFqpS
▲2二歩成、△3四角、▲3二と、△同玉、▲2四桂
これで上には逃げられないので、角の位置を変えただけ
先手が指していけると思う。
手順はどうだったかな、ここは調べたんだけど。
201名無し名人:2009/07/31(金) 13:35:22 ID:U+3yARhq
>>198

ですから、誰なのか、教えてください。
202名無し名人:2009/07/31(金) 13:35:35 ID:7rUfZEzM
>>181
信長が初代本因坊に名人を名乗ることを許したって伝説があるんじゃなかった?
203名無し名人:2009/07/31(金) 13:35:58 ID:pPbVPrLC
>>188
おー本当だ!サンクス
初代天王はひふみんだw
204名無し名人:2009/07/31(金) 13:36:18 ID:56j0F88Z
後手に桂馬渡したら詰むって。
205名無し名人:2009/07/31(金) 13:36:21 ID:L01vIY82
>>201
謎の人
206名無し名人:2009/07/31(金) 13:36:27 ID:7K/wXXjH
>>195
1000年は言い過ぎたね。
次に羽生さんくらい飛びぬけた才能が現れるのは何年後だろうか。
生きてる間は無理かな・・・
207名無し名人:2009/07/31(金) 13:36:42 ID:fXDo/CBA
▲3二飛成は先手足りないと思う。
▲2二歩成でも後手を持ちたい
208名無し名人:2009/07/31(金) 13:37:20 ID:QQgYDubI
>>201
片山大輔六段
209名無し名人:2009/07/31(金) 13:37:25 ID:yopI3i3y
木村の写真、何を振ってるの?w
210名無し名人:2009/07/31(金) 13:37:58 ID:rkjHgaTy
飛車きって4二玉までは必然かな
211名無し名人:2009/07/31(金) 13:38:09 ID:4rOBhKa3
>>194
金を取らせることはしないでしょ
飛車取られたあとどうなるかって所で
212名無し名人:2009/07/31(金) 13:38:45 ID:6HjAz1E7
ID:U+3yARhq
213名無し名人:2009/07/31(金) 13:39:29 ID:56j0F88Z
加藤初代天王で何が悪いんだろう?
猫王でもよい。
214名無し名人:2009/07/31(金) 13:39:59 ID:QQgYDubI
米長永世天皇
215名無し名人:2009/07/31(金) 13:40:27 ID:efAA8Uk0
>>201
いつもの人の正体は詮索しないのが礼儀となっております。
216名無し名人:2009/07/31(金) 13:40:35 ID:qmG0GjEl
>>201
清水上
217名無し名人:2009/07/31(金) 13:40:35 ID:L01vIY82
ってかこっそりさんといつもんの情熱が凄すぎる
順位戦まで並べだしてるいつもんワロタ
将棋って楽しいよなーホント
218名無し名人:2009/07/31(金) 13:40:55 ID:isA/6Kmk
遠くを見つめる二人。その視線の先には・・・
219名無し名人:2009/07/31(金) 13:41:30 ID:iGo5Isn+
▲3二飛成△同玉▲2一馬△4一玉▲7四桂予想
220名無し名人:2009/07/31(金) 13:43:00 ID:Nig1mn++
こっそりが何者なのか
20代主婦っていう妄想で飯が進む
221名無し名人:2009/07/31(金) 13:43:17 ID:OAg1U//G
>>185
▲6三桂△同銀▲同歩成△同金▲7一銀辺りで後手が何か有るかって所でしょうか

>>200
△4一玉で右に逃げるスペース有るので。そうなると先手と後手比較してみると
先手の方が逃げ道狭い雰囲気する。
222名無し名人:2009/07/31(金) 13:43:23 ID:ovX/IzDv
32竜 同玉 で 
21馬だと 上に逃げられちゃうか
じゃ24銀 金取られて OUTか
仕方がないから 62金か これもだめそうだ

うら〜 打つ手なしか?
223名無し名人:2009/07/31(金) 13:43:46 ID:cOow0ywt
>>220
その妄想乗った
224名無し名人:2009/07/31(金) 13:43:53 ID:n728PmXX
>>201
謎のゼンジーって人らしい。
225名無し名人:2009/07/31(金) 13:44:13 ID:F5T/6a4J
いつもの人が藤井ですか?
226名無し名人:2009/07/31(金) 13:44:21 ID:isA/6Kmk
>>219 △8六飛は?
227名無し名人:2009/07/31(金) 13:44:38 ID:noz7qDvS
誰か残り時間分からない?
228名無し名人:2009/07/31(金) 13:45:04 ID:SihkMmLD
神戸新聞の公式の手順再生の下、こんな広告があるんだが、
将棋と関係あるの?棋譜の下までベタベタ広告貼らないと神戸新聞は苦しいの?

--------------------------------------
夜中トイレに起きない秘訣
夜間の頻尿で眠れない方へ。スッキリ 爽快な朝を迎えませんか?
www.1soukai.com/campaign.html
--------------------------------------
229名無し名人:2009/07/31(金) 13:45:11 ID:rkjHgaTy
出雲の人
230名無し名人:2009/07/31(金) 13:45:30 ID:KoHTUgxp
>>217
ボランティア精神は美しいが、本来はギャラを払うべき。
231名無し名人:2009/07/31(金) 13:45:55 ID:AKXaHPAT
>>220
なるほど岩根さんだね
232名無し名人:2009/07/31(金) 13:46:39 ID:L01vIY82
>>228
将棋ファンの年齢層がそう判断されてるということだw
233名無し名人:2009/07/31(金) 13:46:43 ID:GPorGsHL
▲3二飛成△同玉▲2一馬△4二玉▲6八金打△8六飛▲8七銀打△8一飛▲2二歩成
こう指すしかない気がしてきた
234名無し名人:2009/07/31(金) 13:46:43 ID:4rOBhKa3
▲4三飛だとどうだろ
第一感キビしそうだけど
235名無し名人:2009/07/31(金) 13:46:45 ID:Iu8nlJ8F
>>223
久々に声出してワロタw

俺も乗っとく
236名無し名人:2009/07/31(金) 13:47:01 ID:isA/6Kmk
深浦のペットボトルのお茶(生茶?)が気になる。宣伝になるからかラベルが
後ろを向いてるから。。
237名無し名人:2009/07/31(金) 13:47:03 ID:29/tV4dn
>>228
囲碁将棋チャンネルだってその手の
CMばっかだよ
将棋なんて老人しかみないんだよ
238名無し名人:2009/07/31(金) 13:47:03 ID:yLf8+za0
>>231
竜王嫁だろ
239名無し名人:2009/07/31(金) 13:48:07 ID:ZMAp9SZn
なんで指さないんだ〜
じらさないでくれフカウラー
240名無し名人:2009/07/31(金) 13:48:08 ID:pPbVPrLC
>>231
从`ш´ノ
241名無し名人:2009/07/31(金) 13:48:13 ID:LYrDUeTv
>>231 千葉涼のコメントを夫が清書
242名無し募集中。。。:2009/07/31(金) 13:48:18 ID:AFqfTz39
深浦苦しいわこりゃ
ソフトの見解はどうなっているの?
243名無し名人:2009/07/31(金) 13:48:40 ID:4rOBhKa3
>>234
×▲4三飛
○▲4四飛だった
244名無し名人:2009/07/31(金) 13:48:56 ID:iGo5Isn+
>>226
一度受ける。
飛車の横利き消えていいかなって
245名無し名人:2009/07/31(金) 13:49:18 ID:paXKsAAS
ド素人のおれ様ならここで投了だな
246名無し名人:2009/07/31(金) 13:49:19 ID:F5T/6a4J
しぃちゃん しぃこいこい しぃこいこい
247名無し名人:2009/07/31(金) 13:49:58 ID:AKXaHPAT
>>236
綾鷹かな?

今ちょっと画像見れませんが
248名無し名人:2009/07/31(金) 13:50:01 ID:OAg1U//G
▲3二飛成からの▲2一馬で上に逃げようとすると▲3五金で死亡コース
に感じるけどどうなんだろ。
249名無し名人:2009/07/31(金) 13:51:19 ID:QQgYDubI
ソフトは-29で互角。次の一手は▲3二飛成
250名無し名人:2009/07/31(金) 13:51:27 ID:wWomkHpz
>>248
36とで入玉を目指す
251名無し名人:2009/07/31(金) 13:52:08 ID:isA/6Kmk
>>247 綾鷹のサイト行ってきたけど、キャップが白色だから違うと思う。
王位のはグリーン色だった。
252名無し名人:2009/07/31(金) 13:52:33 ID:4eXCvaZW
しいちゃんはガキがいるぞ
253名無し名人:2009/07/31(金) 13:52:37 ID:oIXApn02
>>242
GPSは互角っぽい
254名無し名人:2009/07/31(金) 13:52:56 ID:fXDo/CBA
>>233
▲6八金打に対して△8六飛〜△8一飛はヌル過ぎると思う。
とりあえず先に横から飛車を降ろすとか
255名無し名人:2009/07/31(金) 13:52:58 ID:F5T/6a4J
深浦汁でいいじゃんか
256名無し名人:2009/07/31(金) 13:53:46 ID:1bPlrPN2
生茶
257名無し名人:2009/07/31(金) 13:53:47 ID:4rOBhKa3
▲3六桂打を思い立った
・・・って誰か既に書いてたっけ?
258名無し名人:2009/07/31(金) 13:54:24 ID:W7AVFqpS
▲3二飛成りでGPSのように進んだなら▲4三馬でやれるように思うのだがな。
△5二金は▲4二金で迫れるし、どこかで▲7四桂もある。
259名無し名人:2009/07/31(金) 13:54:27 ID:QdPS6adK
まだ両者4時間も残してるのか
ここは1時間くらい考えそう・・・
260名無し名人:2009/07/31(金) 13:54:35 ID:ovX/IzDv
ソフト まじっすか?
後手勝勢ぐらいありそうだが 優勢どころか互角とは
261名無し名人:2009/07/31(金) 13:55:26 ID:qmG0GjEl
深浦は悲観してるっぽいからソフト互角でも難しいだろうね
キムは落しても大丈夫な試合だからノビノビやってるな
262名無し名人:2009/07/31(金) 13:55:58 ID:pPbVPrLC
>>251
生茶か
263名無し名人:2009/07/31(金) 13:56:01 ID:gefQxt3X
急所にしても、ウラー固まってるなあ
264名無し名人:2009/07/31(金) 13:56:26 ID:pUJJFzTS
それにしてもサイトが糞過ぎる
265名無し名人:2009/07/31(金) 13:56:30 ID:6HjAz1E7
66の地点を埋めたほうが勝つと予想しとこ
266名無し名人:2009/07/31(金) 13:56:42 ID:noz7qDvS
>>259
それは今朝の時点の残り時間。
267名無し名人:2009/07/31(金) 13:57:02 ID:4rOBhKa3
>>257
一応自己レス
▲3六桂打
以下△同角なら▲同飛△同と
△3四角なら▲4四桂
268名無し名人:2009/07/31(金) 13:57:52 ID:6p51W72N
▲3二飛成△同玉▲2一馬△4ニ玉▲6八金予想
269名無し名人:2009/07/31(金) 13:57:59 ID:hMSnvB9C
木村王位が現実味を帯びてきたか
270名無し名人:2009/07/31(金) 13:58:03 ID:pilhYucj
木村は角換わりの勝率高そうだな
俺がみるときほとんど木村勝ってる
271名無し名人:2009/07/31(金) 13:58:04 ID:efXXRN1E
ソフトは先手が馬をつくっていて、駒の損得はほぼない点を評価するからなあ。
「後手からの手段が多い」みたいなのは、判断できないでしょ
272名無し名人:2009/07/31(金) 13:58:30 ID:56j0F88Z
多分、深浦は投げるんじゃないかな?
この形、禿げは詰みまで 研究してる。
273名無し名人:2009/07/31(金) 13:59:02 ID:QdPS6adK
>>264
新聞社のサイトはダメ・・・
解説すらしてない〜
274名無し名人:2009/07/31(金) 13:59:30 ID:yqkUyvrM
>>272
クソ粘りの深浦さんがそうそう投げるとは思えん
275名無し名人:2009/07/31(金) 14:00:57 ID:1bPlrPN2
>>273
道新に謝れ
276251:2009/07/31(金) 14:01:05 ID:isA/6Kmk
どうやら生茶っぽいですね。
ttp://www.rakuten.co.jp/umeyashiki/180304/309905/372038/#1359100
佐藤のペリエ、深浦の生茶。



277名無し名人:2009/07/31(金) 14:01:25 ID:OAg1U//G
>>265
今は△5八角成の方が早そうだけどそれ抜きにしたら△6六歩や△6六香は
先手狭くする手だよね。

先手陣は素人目にも傷口が見える。先手は後手陣の攻めの糸口見つけるの
苦しんでる感じはするけど一発妙手や緩手が出れば入れ替わる形勢みたい。
278名無し名人:2009/07/31(金) 14:01:59 ID:ssjZ93+o
生茶って安いけど香料でごましてるからやな臭いがするんだよな
279名無し名人:2009/07/31(金) 14:02:16 ID:rkjHgaTy
王位お茶
280名無し名人:2009/07/31(金) 14:02:41 ID:vMoEs99y
今来た。

パッと見後手勝ちそうだけど。
そもそも先手は飛車渡して耐えられるのか?
281名無し募集中。。。:2009/07/31(金) 14:03:49 ID:AFqfTz39
互角だとしても深浦のほうが積みが明らかに難解だからな
木村はほぼ見えてる
282名無し名人:2009/07/31(金) 14:03:50 ID:wN7hRSih
フッカーは頭金まで投げない。
140手前後まではいくよ。見ててみ^^
283名無し名人:2009/07/31(金) 14:04:49 ID:W7AVFqpS
>>258
まとめて書くと
GPSの変化は
▲3二飛成△同玉▲2一馬△4二玉▲6七銀右△2八飛
▲3六歩△同角▲3一銀△5一玉▲6三桂△同金▲同歩成△同銀

▲4三馬で△5二金、▲4二金、△6一玉、▲5二金、△同銀、▲5一金
これなら7四桂も打てそうだ
284名無し名人:2009/07/31(金) 14:04:51 ID:TOB4UmSv
>228
Ads by Googleって出てるだろ

Google側で自動的に選択されて出てくる広告
285名無し名人:2009/07/31(金) 14:04:54 ID:cA4U7ejU
ヒゲとハゲ
ケイの使い方が勝敗を分けること間違いなし
286名無し名人:2009/07/31(金) 14:06:24 ID:wN7hRSih
>>276
佐藤のペリエ、深浦の生茶。

そして羽生の抹茶に女王の栗饅頭^^
287名無し名人:2009/07/31(金) 14:06:42 ID:HtrxMH5N
木村永世毛王は、王位のタイトル獲得したら泣くかな?
288名無し名人:2009/07/31(金) 14:06:49 ID:lLiE7wn6
もうすこしで俺の相棒のK-SHOGIの見解出すから待っててね
289名無し名人:2009/07/31(金) 14:07:01 ID:7OWmwujE
紙袋が倒れてるw
290名無し名人:2009/07/31(金) 14:07:07 ID:N0TV5ayq
▲3六香とか言ってみる
291名無し名人:2009/07/31(金) 14:07:28 ID:efXXRN1E
どうしたんだ深浦ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
292名無し名人:2009/07/31(金) 14:07:36 ID:ovX/IzDv
なるほど 飛車さえ渡さなければ 金取られてもなかなか寄らないか
ってことは 22歩成りのほうが 飛車か金 どっちかしか取られないから
こっちのほうがいいか
じゃ 一回37に飛車引いて 24銀とかもありかな
293名無し名人:2009/07/31(金) 14:07:52 ID:rkjHgaTy
まだ指さんのか
294名無し名人:2009/07/31(金) 14:09:19 ID:N0TV5ayq
ああ、香は木村の持ち駒だった…
295名無し名人:2009/07/31(金) 14:09:24 ID:OAg1U//G
▲3二飛成△同玉▲2一馬に3三、2三に逃げると▲3五金で終わる感じ
△4一玉か△4二玉で▲5四馬で馬を切る攻めと▲6三桂で塞ぐ手でどう
なるかって所じゃないかな
296名無し名人:2009/07/31(金) 14:09:30 ID:9d9aVKCG
深浦早くも体育座り
297名無し名人:2009/07/31(金) 14:09:36 ID:ZMAp9SZn
>>290
その香車さんはどこから
298名無し名人:2009/07/31(金) 14:10:05 ID:PFYcbV7e
昼食もいれて2時間くらい考えてるな
299名無し名人:2009/07/31(金) 14:10:15 ID:W7AVFqpS
>>228
FirefoxならアドオンのNoscriptで許可しない限り見えない。
IEでもそんなアドオンはあったと思うけど。

ググるさんは広告収入で成り立っているから
スペース貸せば新聞社にも少しだけ入ってくるだろうね。
300名無し名人:2009/07/31(金) 14:10:17 ID:eXprngKl
ソフト的には互角なのか
見た感じ後手優勢で、深浦も苦しんでるように感じるなあ
301名無し名人:2009/07/31(金) 14:10:23 ID:KoHTUgxp
ここが山場だから
302名無し名人:2009/07/31(金) 14:10:27 ID:4rOBhKa3
>>290
先手の駒台に香は無いよ
一応▲3六桂打だと>>267

まあ素人の発想かも知れんが
303名無し名人:2009/07/31(金) 14:10:41 ID:oIXApn02
画像だれも映ってないけど、まだ始まってないのか?
304名無し名人:2009/07/31(金) 14:10:45 ID:4eXCvaZW
深浦ずいぶん時間使ってるね。
305名無し名人:2009/07/31(金) 14:11:24 ID:N0TV5ayq
ちとぼけっとしてたの…
あまり虐めないでくださいな。
306名無し名人:2009/07/31(金) 14:11:41 ID:cOow0ywt
>>297
相手の駒台からすごい勢いで取って打つんだろう
307名無し名人:2009/07/31(金) 14:12:24 ID:4rOBhKa3
>>305
すまんすまんw
そういうのオレなんかしょっちゅうだから気にしなさんな
308名無し名人:2009/07/31(金) 14:12:34 ID:vMoEs99y
両取りの局面で考えるようでは正直厳しい。
309名無し名人:2009/07/31(金) 14:12:50 ID:QQgYDubI
育毛剤は絶対使うな
感謝の報告多数。育毛剤なしでハゲ完 全克服。2ヶ月で4年前のフサフサへ

抜け毛を止め髪を生やそう
発毛日本一コンテスト開催記念 あなたも発毛!今なら特別価格6800円
310名無し名人:2009/07/31(金) 14:12:50 ID:RBJ0t8L4
ここは35飛で催促が見えにくい好手

まぁないか
311名無し名人:2009/07/31(金) 14:14:04 ID:/pgjAR8d
飛車で金とるしかないだろ
312名無し名人:2009/07/31(金) 14:14:05 ID:RoURnA/l
王位戦の中継は解説がなくてじぇんじぇんわけわかめ
313名無し名人:2009/07/31(金) 14:14:12 ID:W7AVFqpS
>>303
キャッシュが悪さしていないか?
一回閉じて再読込すると見えるようになると思う。
314名無し名人:2009/07/31(金) 14:14:18 ID:vMoEs99y
カメラの木村も髪が明らかに増えてきたとこを見ると、本人も優勢を意識してるな
315名無し名人:2009/07/31(金) 14:14:21 ID:efXXRN1E
コメ案

△2五角までの消費時間は深浦4時間42分、木村5時間49分
316名無し名人:2009/07/31(金) 14:14:30 ID:L01vIY82
>>306
そりゃさぞかし「すごい手つき」だろうなw
317名無し名人:2009/07/31(金) 14:14:37 ID:qmG0GjEl
えっ深浦まだ指してないの?
本格的に困ってるのか
318名無し名人:2009/07/31(金) 14:15:25 ID:paXKsAAS
木村銭儲けって写真だな
319名無し名人:2009/07/31(金) 14:16:22 ID:QQgYDubI
何だよ
まだ木村のが消費時間多いのか
320名無し名人:2009/07/31(金) 14:16:24 ID:xTInFAei
深浦の後ろにあるステージみたいなのは何?
321名無し名人:2009/07/31(金) 14:16:27 ID:DpHyOjJ3
いつもの人も熱気を帯びてきた
322名無し名人:2009/07/31(金) 14:17:02 ID:YsYJCbkG
いつのまにか木村の後ろの紙袋が倒れてる。
323名無し名人:2009/07/31(金) 14:17:24 ID:OAg1U//G
▲2二歩成は△3四角となった時に何かの拍子に△2八飛の両取りのラインが見えるのが印象悪いんだよなぁ
324名無し名人:2009/07/31(金) 14:17:54 ID:efXXRN1E
325名無し名人:2009/07/31(金) 14:18:18 ID:ssjZ93+o
>>299
Firefoxはアドオンで機能が追加できるのがいいよね
便利すぎて他のブラウザを使う気にならなくなるよ
326名無し名人:2009/07/31(金) 14:19:10 ID:rkjHgaTy
まあここら辺の1手で
勝負というかタイトル自体が決まっちまうから
長考もするわな
327名無し名人:2009/07/31(金) 14:19:32 ID:KP0fzCu/
こんなん切る一手でしょ?
328名無し名人:2009/07/31(金) 14:19:34 ID:vMoEs99y
俺深浦の子供が出来たかもしれない。
329312:2009/07/31(金) 14:20:34 ID:RoURnA/l
>>324
ぬほ、こんなんあったんだ
裏サイト?
さんくすこ
330名無し名人:2009/07/31(金) 14:20:41 ID:L01vIY82
>>328
野月さん、その吐き気は単なる食べすぎです
331名無し名人:2009/07/31(金) 14:20:49 ID:ssjZ93+o
▲3二飛成△同玉▲2一馬△4二玉▲6七銀右△2八飛▲3六歩に
うまうまと△同角とは取らないと思うけどな。角は受けに利かしておいて
△6六歩と叩くだろう。
332名無し募集中。。。:2009/07/31(金) 14:21:08 ID:AFqfTz39
飛車で金をとるしかないんじゃ?
深浦かなり難しいな
333名無し名人:2009/07/31(金) 14:21:54 ID:Nig1mn++
飛車切っても攻めが続かないんだから苦しいよな
334名無し名人:2009/07/31(金) 14:22:12 ID:ssjZ93+o
>>295
ところが△3三玉に▲3五銀、▲3五金は詰めろにならないんだよな
△5八角成で先に先手玉が寄る。
335名無し名人:2009/07/31(金) 14:22:41 ID:AiegKlIg
飛車切って攻めが続かなかった即終わりだもんな。
できれば他の手にしたいところ。
336名無し名人:2009/07/31(金) 14:23:13 ID:SihkMmLD
>>327 阿部先生乙
337名無し名人:2009/07/31(金) 14:23:19 ID:QdPS6adK
338名無し名人:2009/07/31(金) 14:23:46 ID:lLiE7wn6
K-SHOGI ▲32飛成△同玉▲21馬△42玉▲67銀左△76歩▲31銀
△51玉▲63桂△同銀▲76馬 で先手+303 
すごい読みするソフトだな
339名無し名人:2009/07/31(金) 14:23:56 ID:7xe/lPuS
深浦は突撃するしかあるまい
340名無し名人:2009/07/31(金) 14:23:58 ID:F5T/6a4J
どっちが優勢なの?
341名無し名人:2009/07/31(金) 14:24:01 ID:lNRcyLB4
飛車を切っても羽生なら攻めが続くな
342名無し名人:2009/07/31(金) 14:24:17 ID:ssjZ93+o
これだけ考えてるってことは飛車切って先手がよくなるって感触がないのか。
深浦三連敗したらどうすんの?
343名無し名人:2009/07/31(金) 14:24:20 ID:ZwD/kkB7
深浦桂馬も渡せないのがきつい。
木村有利
344名無し募集中。。。:2009/07/31(金) 14:24:24 ID:AFqfTz39
しかしこれでこれで互角はありえない
明らかに深浦苦しい
いいとこないな
345名無し名人:2009/07/31(金) 14:25:12 ID:vMoEs99y
▲3ニ飛成はもう考えるのやめよう。自分から飛車渡して勝てる訳がない。
飛車を取られる間にくらいつく手順を考えるしかない
346名無し名人:2009/07/31(金) 14:25:44 ID:gzoWAv2l
▲44飛でとりあえず王手してみよう
347名無し名人:2009/07/31(金) 14:25:48 ID:QQgYDubI
飛車切りを考えてるから詰みまで読みきろうとして長考なわけでだ
348名無し名人:2009/07/31(金) 14:26:20 ID:/pgjAR8d
飛車切って同玉21馬で玉がどっちに逃げるかだな。
上に逃げたら木村がギリギリ勝ちそう。
349名無し募集中。。。:2009/07/31(金) 14:26:32 ID:AFqfTz39
詰みませんから(笑)
飛車きったらほんと攻め手ないよ
350名無し名人:2009/07/31(金) 14:26:41 ID:uB+NueoD
ここで考えているのはおかしいな
351名無し名人:2009/07/31(金) 14:26:42 ID:mA127DEO
深浦、一勝も出来ないで終るかも・・・?
352名無し名人:2009/07/31(金) 14:27:16 ID:iNaSTHzA
飛車取られてもきついし
58の金取られたら一気に攻められるしホモ大変だな
353名無し名人:2009/07/31(金) 14:27:30 ID:O+0F/n7d
ソフトは先手持ちですね
32飛車成りが最善です
354名無し名人:2009/07/31(金) 14:27:55 ID:4eXCvaZW
木村の25角はほとんど時間使わなかったが、これは勝利を確信しての手だったのか!?
だとしたら、木村すげーつええぞ。
355名無し名人:2009/07/31(金) 14:27:58 ID:lLiE7wn6
そういえば 44飛 33歩打 34桂打 とかもよんでたな
356名無し名人:2009/07/31(金) 14:28:03 ID:AiegKlIg
33玉はなんか危なっかしいけど捕まらないな。
なんか良い手ある?
357名無し名人:2009/07/31(金) 14:28:24 ID:yoKGMQhL
ハゲラ有利
358ヒヒ爺:2009/07/31(金) 14:28:33 ID:RhQgES5i
ここで深浦の妙手が出るであろうの、ふぉふぉふぉ
359名無し名人:2009/07/31(金) 14:28:34 ID:yqkUyvrM
単に飛車を切ると△5八角成が残っちゃうのが厳しいね
飛車を捨てるにしても△3四角と取らせる方がよさそうだけどそれで攻めが続くかどうか・・・
先手は盤上の攻め駒が少なくてつらいなぁ
360名無し名人:2009/07/31(金) 14:28:42 ID:6HjAz1E7
あとあとの△66香が激痛だな。
361名無し名人:2009/07/31(金) 14:28:49 ID:HtrxMH5N
深浦は今日負けたら、木村に何連敗になるの?
362名無し名人:2009/07/31(金) 14:28:54 ID:n728PmXX
深浦、木村に全く歯が立たないとなると、羽生も木村とやったらフルボッコなんだろうな。
363名無し名人:2009/07/31(金) 14:28:57 ID:OElnHn1c
深浦さんのあごの皮膚を木村さんの頭に移植すればいいのではないか
364名無し名人:2009/07/31(金) 14:29:04 ID:W7AVFqpS
>>331
まあ、そうだね。6六歩、6六香と二度打たれて手負けだな。
365名無し名人:2009/07/31(金) 14:29:17 ID:4rOBhKa3
>>338
ああ、それいい手順だな
ただ▲6三桂打 △同金だと▲6七馬は無いな
366名無し名人:2009/07/31(金) 14:29:24 ID:efXXRN1E
ソフトの最善手で進めていたら、いきなり先手の攻めが切れて、先手玉詰んだ
367名無し名人:2009/07/31(金) 14:29:58 ID:lLiE7wn6
K-SHOGI ▲32飛成△同玉▲21馬△42玉▲67銀左△76歩▲31銀
△51玉▲63桂△同銀▲76馬 で先手+303

確かにこう進めば先手もやれるだろうけど後手が変化できそうだしなぁ。
368名無し名人:2009/07/31(金) 14:29:58 ID:paXKsAAS
かっ、紙袋が倒れているーー
369名無し名人:2009/07/31(金) 14:30:09 ID:1aoTIh+l
深浦意外と短かったな
370名無し名人:2009/07/31(金) 14:30:22 ID:cA4U7ejU
ヒゲいつまで考えてんだよ
早く飛車切れよ
371名無し募集中。。。:2009/07/31(金) 14:30:27 ID:AFqfTz39
今日負けたら六連敗です
マジで苦手意識もつわ
372名無し名人:2009/07/31(金) 14:30:44 ID:HtrxMH5N
>>362この前、木村とやってタイトル防衛しただろ、羽生はw
373名無し名人:2009/07/31(金) 14:30:49 ID:QPWykWip
羽生>木村>深浦>羽生
相性ってあるんですね。
374名無し名人:2009/07/31(金) 14:30:50 ID:ovX/IzDv
22歩成り キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
けど 負けそうだな
375名無し名人:2009/07/31(金) 14:30:54 ID:6HjAz1E7
両取り逃げませんな
376名無し名人:2009/07/31(金) 14:30:58 ID:7xe/lPuS
ほぉ、飛車を切らずにと金
377名無し名人:2009/07/31(金) 14:31:06 ID:paXKsAAS
22きました
378名無し名人:2009/07/31(金) 14:31:13 ID:Nig1mn++
やっぱ飛車じゃダメと見たか
379名無し名人:2009/07/31(金) 14:31:15 ID:efXXRN1E
歩なりですた
380名無し名人:2009/07/31(金) 14:31:16 ID:8WPb+o1y
休憩入れたら2時間ぐらい考えていたのか
381名無し名人:2009/07/31(金) 14:31:17 ID:9d9aVKCG
深浦が右手でシコシコ
382名無し名人:2009/07/31(金) 14:31:20 ID:yopI3i3y
歩成ったか
383名無し名人:2009/07/31(金) 14:31:23 ID:4rOBhKa3
ええ
▲2二歩成かよ
殆どの人が外れかw
384名無し名人:2009/07/31(金) 14:31:29 ID:pTel/ymg
木村勝ち決まったな
ミノキシジル塗ってくる
385名無し名人:2009/07/31(金) 14:31:52 ID:2C+FtR8C
歩で行った
386名無し名人:2009/07/31(金) 14:31:58 ID:W7AVFqpS
やはりこれしかなかったか。
△3四角なら深浦ウハウハなんだが木村はそんなに甘くはないよな。
387名無し名人:2009/07/31(金) 14:32:17 ID:HtrxMH5N
>>373羽生>>>久保>>>>>渡辺>羽生ってのもあるw
388名無し名人:2009/07/31(金) 14:32:22 ID:efXXRN1E
飛車を取った後の角の位置が、また玉をにらんでるんだよな・・・
389名無し名人:2009/07/31(金) 14:32:31 ID:uB+NueoD
しかし、この手も控室の読み通りなのであった
390名無し名人:2009/07/31(金) 14:33:08 ID:lOKyweop
入玉する気満々だな
391名無し名人:2009/07/31(金) 14:33:13 ID:YsYJCbkG
43金だけはない。
392名無し名人:2009/07/31(金) 14:33:29 ID:fXDo/CBA
>>233
▲6八金打に対して△8六飛〜△8一飛はヌル過ぎると思う。
とりあえず先に横から飛車を降ろすとか
393名無し名人:2009/07/31(金) 14:33:32 ID:L01vIY82
飛車渡して角のラインに王が入って
こえーよ
394名無し名人:2009/07/31(金) 14:33:33 ID:QdPS6adK
2二歩成は解説してた
395名無し名人:2009/07/31(金) 14:33:51 ID:U+3yARhq
コメントが消えちゃった・・・・???
396名無し名人:2009/07/31(金) 14:33:53 ID:ovX/IzDv
飛車もと金も取られちゃうから あんまりよく感じないよな
397名無し名人:2009/07/31(金) 14:34:56 ID:ssjZ93+o
△3四角▲3二と△同玉▲4四馬と進んだときに△2五角なのか
△5六角なのか△4三金なのか判断がつかない。
398名無し名人:2009/07/31(金) 14:35:09 ID:1MJu7kmV
▲44馬はないか
399名無し名人:2009/07/31(金) 14:35:39 ID:OAg1U//G
飛車切っての△3三玉に▲2六桂を考えてたら▲2二歩成来ましたwww
△3四角からどうなるのか
400名無し名人:2009/07/31(金) 14:35:52 ID:7rUfZEzM
これは飛車取るでしょ。
角やと金じゃ追いきれない気がする。
縛りたいがニート飛車が控えてるしな。
401名無し名人:2009/07/31(金) 14:36:05 ID:vMoEs99y
まぁ、さすがに△3四角
402名無し名人:2009/07/31(金) 14:36:09 ID:6HjAz1E7
ここで△33金
403名無し名人:2009/07/31(金) 14:36:18 ID:W7AVFqpS
△3四角、▲3二と、△同玉で一発▲3三歩が利きそうだな。
これが入ってると大きそうに思うが。
404名無し名人:2009/07/31(金) 14:36:18 ID:DpHyOjJ3
△3四角▲3二とに△5一玉じゃ危なすぎるの?
405名無し名人:2009/07/31(金) 14:36:20 ID:OElnHn1c
3四角は違うような・・・
406名無し名人:2009/07/31(金) 14:36:36 ID:fXDo/CBA
>>331>>364に同意。
▲2二歩成のほうが綾がある思う。
407名無し名人:2009/07/31(金) 14:36:47 ID:Nig1mn++
金桂と飛車の交換になるなら悪くない
408名無し名人:2009/07/31(金) 14:36:51 ID:4rOBhKa3
つうかコメが消えた・・・
409名無し名人:2009/07/31(金) 14:37:05 ID:qcZkMl7P
いまきた
解説コメント消えたね。
コピペミスだろな
410名無し名人:2009/07/31(金) 14:37:09 ID:td0it40k
△3三金はないですか・・・
411名無し名人:2009/07/31(金) 14:37:26 ID:vMoEs99y
>>397
一旦△2八飛はいれる
412ヒヒ爺:2009/07/31(金) 14:37:38 ID:RhQgES5i
これは木村困っとるやろ
413名無し名人:2009/07/31(金) 14:38:13 ID:efXXRN1E
一手ごとにコメが消えるのは仕様だそうだ。すぐに木村が指すかもしれないので、
少し待っているんじゃないかな
414名無し名人:2009/07/31(金) 14:38:20 ID:cIpZgJWP
34角としてしまうと後手の攻めが続かない気がする。
415名無し名人:2009/07/31(金) 14:38:29 ID:QQgYDubI
木村は鈴木・深浦・森内に強い

対鈴木…2005年から7連勝中
対深浦…2005年から5連勝中
対森内…2005年から6勝1敗。2連勝中
416名無し名人:2009/07/31(金) 14:38:43 ID:XsuDJ9yv
ソフトでいろいろ動かすと先手負けの変化しかでてこないなぁ。

417名無し名人:2009/07/31(金) 14:39:14 ID:W7AVFqpS
ここは調べたんだよな。
△3三角で飛車よこせが一番安全だと思う。
418名無し名人:2009/07/31(金) 14:39:18 ID:ssjZ93+o
>>410
▲同飛成△同桂▲2三とで先手の攻めが加速してます
419名無し名人:2009/07/31(金) 14:39:34 ID:oIXApn02
いつもんのものすごい勢いでのつぶやきw
420名無し名人:2009/07/31(金) 14:40:12 ID:qcZkMl7P
後手有望

飛車を下ろした時に、せっかく取った金を埋めるしかないため。
と金が光ってる。
421名無し名人:2009/07/31(金) 14:40:18 ID:qmG0GjEl
>>414
角筋に先手玉入るから嫌な感じだが
422名無し名人:2009/07/31(金) 14:40:19 ID:QQgYDubI
なるほどそうか。攻めがもっさい奴に木村は強いんだ
423417:2009/07/31(金) 14:40:31 ID:W7AVFqpS
間違い 3三角→3三金
424名無し名人:2009/07/31(金) 14:40:33 ID:PtQaUDij
2時間も考えてこれかい
425名無し名人:2009/07/31(金) 14:40:40 ID:oIXApn02
いつもん、銀杏がフォローしてたのに消えた
426名無し名人:2009/07/31(金) 14:40:40 ID:lOKyweop
でも羽生の前では禿ネズミ
427名無し名人:2009/07/31(金) 14:40:52 ID:efXXRN1E
あのさ、ここで△5八角成もあるんじゃない?
428名無し名人:2009/07/31(金) 14:41:03 ID:xbW3Ya3t
自動で更新しているために、コメントが消えるんだろ
コメントは手動だから
429名無し名人:2009/07/31(金) 14:41:12 ID:iSb2mKOF
飛車も取れるし、深浦の銀が王手で取れる権利も確保
5級の俺なら考えずに飛車取っちゃう
だから弱いんだけど
430名無し名入:2009/07/31(金) 14:41:12 ID:6OvbV4+8
封じ手以降一番当たってたのは
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248923271/732
431名無し名人:2009/07/31(金) 14:42:10 ID:8WPb+o1y
58の金を取る手はないのかな
432名無し名人:2009/07/31(金) 14:43:01 ID:lLiE7wn6
K-SHOUGIに色々読ましたら22歩成は詰めろじゃないから手抜きで58馬で、このままじゃ詰めろじゃないけど次に先手が32飛成から
攻めて香を受けで使っても、桂と銀手に入れたら先手玉詰むみたい。
433名無し名人:2009/07/31(金) 14:43:14 ID:Gbvt7Bkp
木村強くなったな
434名無し名人:2009/07/31(金) 14:43:20 ID:lNRcyLB4
5八の金を取る手はない。
435名無し名人:2009/07/31(金) 14:43:31 ID:vMoEs99y
現地速報
大盤解説の渡辺八段は木村優勢と力強く断言しました。
436名無し名人:2009/07/31(金) 14:43:50 ID:xbW3Ya3t
飛車取らないと、相当に危ない形だぞ
437名無し名人:2009/07/31(金) 14:44:06 ID:XsuDJ9yv
▲2二歩成△3四角だと▲3二と△同玉▲3三歩か

438名無し名人:2009/07/31(金) 14:44:19 ID:F5T/6a4J
△5八角成は▲3二飛成から負けだろwwww
低級www乙www
439名無し名人:2009/07/31(金) 14:44:23 ID:3c2VRQXQ
この22は見事な勝負手だね。
じっと取るのは変かな。
440名無し名人:2009/07/31(金) 14:44:34 ID:AiegKlIg
さすが木村w受けたw
441名無し名人:2009/07/31(金) 14:44:36 ID:iSb2mKOF
あわわわわわ
442名無し名人:2009/07/31(金) 14:44:41 ID:PO+i6fJz
禿げたじゃなかった、逃げた
443名無し名人:2009/07/31(金) 14:44:43 ID:QWZAgtWh
444名無し名人:2009/07/31(金) 14:44:48 ID:ovX/IzDv
ああああああああああああああああああああああああああああああ
33金 これは危険だろ
445名無し名人:2009/07/31(金) 14:44:50 ID:efXXRN1E
△5八角成▲3二飛成△5一玉で、▲6三桂みたいな攻めだと、△同銀ととられて、
先手玉に詰めろがかかってしまう
446名無し名人:2009/07/31(金) 14:44:51 ID:GE4ZRt8N
>>435
八段?w
447名無し名人:2009/07/31(金) 14:44:52 ID:6HjAz1E7
ほら、あたった
448名無し名人:2009/07/31(金) 14:45:14 ID:vMoEs99y
△3三金ですか
449名無し名人:2009/07/31(金) 14:45:14 ID:3jAVAGg1
あれコメントが全部消えてる おれだけ?
450名無し名人:2009/07/31(金) 14:45:35 ID:xbW3Ya3t
一目怖いが
451名無し名人:2009/07/31(金) 14:45:37 ID:89mnyVMS
これは危なすぎ
452名無し名人:2009/07/31(金) 14:45:42 ID:qcZkMl7P
>>428
意味が分からないので、現役プログラマの、俺に説明してみな
453名無し名人:2009/07/31(金) 14:45:47 ID:lLiE7wn6
>>438 低級乙。 
454名無し名人:2009/07/31(金) 14:45:50 ID:1aoTIh+l
オレの第一感と同じ手を指したか。
455名無し名人:2009/07/31(金) 14:45:52 ID:efXXRN1E
なにぃ!!!!!!!!!!!!
456名無し名人:2009/07/31(金) 14:45:53 ID:cIpZgJWP
これは入玉ねらいか・・・
457名無し名人:2009/07/31(金) 14:45:58 ID:3D0DMY+h
なんと3三金!
458名無し名人:2009/07/31(金) 14:46:02 ID:7OWmwujE
そうきたか
459名無し名人:2009/07/31(金) 14:46:07 ID:+JxPRRST
>>415
そんなに勝ちまくってるのか、すごいな
460名無し名人:2009/07/31(金) 14:46:15 ID:ssjZ93+o
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
▲3二飛成と比べてゼロ手でと金ができて損してると思うんだが・・・。
461名無し名人:2009/07/31(金) 14:46:31 ID:yopI3i3y
ついに木村ワールドが見れるぜww
462名無し名人:2009/07/31(金) 14:46:32 ID:RoURnA/l
受け師来たな
463名無し名人:2009/07/31(金) 14:46:45 ID:gLH2V+uj
21馬やりたいな
464名無し名人:2009/07/31(金) 14:46:46 ID:6I3Aaokt
なんか顔面を金玉で防いだような手だな
465名無し名人:2009/07/31(金) 14:46:49 ID:bqZe/TyI
これはどうなんでしょう
木村流ですね
466名無し名人:2009/07/31(金) 14:46:49 ID:eOvYXg/4
つくづく木村ってドMなんだなと思う
467名無し名人:2009/07/31(金) 14:46:53 ID:MKVHp6sa
飛車切られたら同玉か?
468名無し名人:2009/07/31(金) 14:46:54 ID:noz7qDvS
これで木村勝ち。読み切ったな。
469名無し名人:2009/07/31(金) 14:46:55 ID:8WPb+o1y
ここで受け師の本領発揮か
470名無し名人:2009/07/31(金) 14:47:21 ID:lLiE7wn6
>>460 33同玉の3段玉で入玉が見える。
471名無し名人:2009/07/31(金) 14:47:26 ID:qmG0GjEl
>>467
同桂
472名無し名人:2009/07/31(金) 14:47:28 ID:xbW3Ya3t
>>452
JS盤から棋譜抽出。変更があったら更新。
コメントは、手動コピペでその棋譜ファイルに入れている。
との現役SE読み
473名無し名人:2009/07/31(金) 14:47:32 ID:W7AVFqpS
▲同飛成り、△同桂、▲2三とまではいくだろう。
474名無し名人:2009/07/31(金) 14:47:34 ID:AiegKlIg
なるほど。

同飛成同桂23とには、51玉の早逃げで「切れてるでしょ?」ってことか。
これは先手の攻め続かんかもね。
475名無し名人:2009/07/31(金) 14:47:38 ID:4eXCvaZW
なんじゃこりゃ〜!?(松田優作風に)
476名無し名人:2009/07/31(金) 14:47:39 ID:3jAVAGg1
飛車とっちゃえば勝ちってことか?
477名無し名人:2009/07/31(金) 14:47:52 ID:SxAVw/jx
深浦ガンバレ
478名無し名人:2009/07/31(金) 14:48:12 ID:6HjAz1E7
同飛成、同桂、23と、32歩とか
479名無し名人:2009/07/31(金) 14:48:15 ID:3c2VRQXQ
同飛車成、同桂、23と、51王、74桂ぐらいが普通化。
480名無し名人:2009/07/31(金) 14:48:30 ID:1bPlrPN2
この局面で抑え込むのか

すごいな
481名無し名人:2009/07/31(金) 14:48:32 ID:xbW3Ya3t
▲同飛成△同玉は▲1二馬がいやらしい
482名無し名人:2009/07/31(金) 14:48:53 ID:1aoTIh+l
▲2三とには△3二歩だとおもう
483名無し名人:2009/07/31(金) 14:49:11 ID:3oG1Q915
木村の顔が冷静杉
484名無し名人:2009/07/31(金) 14:49:25 ID:pTel/ymg
俺なら大喜びで▲3五飛
485名無し名人:2009/07/31(金) 14:49:45 ID:3jAVAGg1
深浦をここまでボッコボコにできるのって木村とあいつぐらいだよな
486名無し名人:2009/07/31(金) 14:49:59 ID:3c2VRQXQ
32歩だと、同と、同王、24金が一応角取りの詰めろか。
487名無し名人:2009/07/31(金) 14:50:20 ID:ssjZ93+o
木村から先攻してたはずなのに受けに回るって
どういうことだよw
488名無し名人:2009/07/31(金) 14:50:48 ID:vMoEs99y
▲2三とは確かに気になるな
489名無し名人:2009/07/31(金) 14:51:21 ID:QQgYDubI
いかにも攻めが切れそうだが
構わず踏み込まれると木村は案外脆い
490名無し名人:2009/07/31(金) 14:51:23 ID:4rOBhKa3
>>487
まさしく棋風という所なのか
491名無し名人:2009/07/31(金) 14:51:39 ID:DpHyOjJ3
△3三金も驚いたが、消費時間の少なさにはもっと驚いたね
492名無し名人:2009/07/31(金) 14:51:50 ID:3c2VRQXQ
35香と22成るはウラランらしい強気な攻め。
結構せまってるはず。
493名無し名人:2009/07/31(金) 14:51:53 ID:XsuDJ9yv
△3三金▲同飛成△同桂▲2三と△3二歩の後がどうするか

494ヒヒ爺:2009/07/31(金) 14:52:20 ID:RhQgES5i
深浦のモミアゲなんでないんや?
495名無し名人:2009/07/31(金) 14:52:23 ID:efXXRN1E
これは深浦は読みを外されたな・・・
496名無し名人:2009/07/31(金) 14:52:31 ID:ovX/IzDv
同飛車成り 
同玉も同桂も 感触がよくないな
右に逃げると 64の歩が効いてきそう
497名無し名人:2009/07/31(金) 14:52:34 ID:W7AVFqpS
▲同飛成り、△同桂、▲2三とのあと

受けるなら、△4三金か、△3二歩
△3二歩は▲3三と、△同歩、▲3四歩で何か変だ。

早逃げかな?
498名無し名人:2009/07/31(金) 14:52:51 ID:OAg1U//G
>>479
▲7四桂が間に合うようだと後手危険だよね。だけど△5八角成▲8二桂成
なら後手の方が早いかも。
499名無し名人:2009/07/31(金) 14:52:59 ID:uB+NueoD
33金も控室推奨の手だろう
木村ワールドから逃れられない
500名無し名人:2009/07/31(金) 14:53:26 ID:qcZkMl7P
▲同飛成△同玉はないとおも
同桂、23と、32歩は、同と、同玉、24金打つで駄目でしょ
501名無し名人:2009/07/31(金) 14:53:33 ID:4rOBhKa3
>>491
深浦の長考中の読み筋の1つだったのでは?
502名無し名人:2009/07/31(金) 14:53:57 ID:6HjAz1E7
ちなみに先手玉は△58角成の瞬間が詰めろですな
503名無し名人:2009/07/31(金) 14:54:19 ID:3c2VRQXQ
早いから、読み筋だし、自信もあるうだろうけど、ここはウララン、チャンスじゃないか。
32歩と受けるようでは先手の駒がきいてきてるし。
504名無し名人:2009/07/31(金) 14:54:32 ID:OIbk7O8f
進行が遅いので
いまスカパで16期銀河戦、羽生VS中原の再放送見てるけど、
1年前なら中原先生、羽生先生と対等に戦えたんだね。

505名無し名人:2009/07/31(金) 14:54:35 ID:Cej7EYsx
“グラグラの実”の「地震人間」
“白ひげ”エドワード・ニューゲート!!!

そら来たぞい さっきあいつが仕掛けた“海震”が・・・
“津波”に変わってやって来る・・・!!!

青雉「とんでもねぇモン呼び寄せたなァ・・・」
赤犬「何を今更言うちょるんじゃあ」
黄猿「―――気味が悪いねェ〜〜〜・・・」

勢力で上回ろうが勝ちとタカをくくるなよ!!
最期を迎えるのは我々かも知れんのだ・・・・・・・・・・・・
あの男は世界を滅ぼす力を持っているんだ!!!!


攻め入るは――
「白ひげ」率いる新世界47隻の海賊艦隊

迎え撃つは――
政府の二大勢力「海軍本部」「王下七武海」

誰が勝ち 誰が敗けても
時代が変わる!!!!
506502:2009/07/31(金) 14:54:58 ID:6HjAz1E7
飛車もって、△58角成の間違い
507名無し名人:2009/07/31(金) 14:55:13 ID:AiegKlIg
33同飛成同桂23と51玉74桂は、58角成が詰めろなので駄目だな。
508名無し名人:2009/07/31(金) 14:55:38 ID:QQgYDubI
▲同飛成△同桂なら▲2三と
509名無し名人:2009/07/31(金) 14:55:58 ID:vMoEs99y
あ、これ駄目だわ。
俺なりに読んだがマジで全く寄らん。
▲7四桂が思った以上にたいした事ないっぽい。
510名無し名人:2009/07/31(金) 14:56:09 ID:ssjZ93+o
>>498
早いっつーか△6八飛〜△7六馬で詰んでそう
511名無し名人:2009/07/31(金) 14:56:11 ID:RBJ0t8L4
502
本当か?!
512251:2009/07/31(金) 14:56:16 ID:isA/6Kmk
>>491 中原先生、お久しぶりです。

家の激指4は2三とから攻めるだけせめて6九銀!と言っております。

513名無し名人:2009/07/31(金) 14:56:16 ID:td0it40k
▲同飛 △同桂 ▲2三と △5三金ですか
514名無し名人:2009/07/31(金) 14:56:20 ID:efXXRN1E
木村の顔が平然としているので、自信あるんだろうな
515名無し名人:2009/07/31(金) 14:56:34 ID:3c2VRQXQ
>>507
なるほど、では、51王に先に33馬はどうだろう。
61王ならそこでこっそり68金。
516名無し名人:2009/07/31(金) 14:57:13 ID:l1Yap4Nb
32と金はどう?同玉は21馬、同金は同飛から21馬、51玉は33馬同桂24飛
517名無し名人:2009/07/31(金) 14:57:15 ID:vOSNxUlr
>>504
倒れるときに木村に勝ってるんだからな
518名無し名人:2009/07/31(金) 14:57:30 ID:6HjAz1E7
>>511
先手が飛車きって、58角成の瞬間ね
519名無し名人:2009/07/31(金) 14:57:39 ID:PtQaUDij
二人の表情を比べると 木村勝ち
間違いない
520名無し名人:2009/07/31(金) 14:57:59 ID:ovX/IzDv
47に なんか打てば まったく寄らなくなると思うんだが
ここに駒使っちゃダメか?
521名無し名人:2009/07/31(金) 14:58:25 ID:AiegKlIg
58角成に82桂成は68飛87玉76馬同玉65銀同銀同飛成87玉76銀
以下で詰み?
522名無し名人:2009/07/31(金) 14:58:44 ID:3c2VRQXQ
>>516
それなら単に32飛車成のほうがいい感じなんだよね。
523名無し名人:2009/07/31(金) 14:58:52 ID:jrgo2Y6e
1年前なら中原先生は木村より強かった
524名無し名人:2009/07/31(金) 14:58:57 ID:RBJ0t8L4
>>518
OKです
525名無し名人:2009/07/31(金) 14:59:00 ID:RoURnA/l
先手の攻めがうるさそうだ
526名無し名人:2009/07/31(金) 14:59:21 ID:KEZ8Yl3O
【王位戦】深浦王位と木村八段の午後のおやつメニュー(24日)

【深浦王位】
フルーツてんこ盛り、チョコバナナ、オレンジジュース

【木村八段】
海藻のジェラード、ホットコーヒー
527名無し名人:2009/07/31(金) 14:59:32 ID:lOKyweop
528名無し名人:2009/07/31(金) 15:00:09 ID:ssjZ93+o
>>516
▲2一馬△4二玉の局面は73手目で単に▲3二飛成とする変化と
ほとんど同じだね。2三の歩が消えてメリットがどれだけあるのかという
529名無し名人:2009/07/31(金) 15:00:14 ID:AiegKlIg
>>515
それはもう全く分からんw
530名無し名人:2009/07/31(金) 15:00:30 ID:3c2VRQXQ
68金寄る感じで、先手が残してないかな。
25角がちと、スカ、みたいな味がある。
531名無し名人:2009/07/31(金) 15:00:44 ID:yopI3i3y
海藻食べすぎじゃねw
532名無し名人:2009/07/31(金) 15:01:17 ID:L01vIY82
>>504
それ、羽生が新しい思いつきを試してみたくて指してたら
中原が自身満々に押し切ってきて
局後に「これ奨励会の時よく指した形なんだよね」と言われて
びっくりしたとかいうやつかw
533名無し名人:2009/07/31(金) 15:01:21 ID:xbW3Ya3t
▲同飛△同桂▲2三とには△5一玉でどうだい
534名無し名人:2009/07/31(金) 15:01:22 ID:vMoEs99y
>>516
△3三玉で▲3五金△5八角成に詰みがないから負けっすね
535名無し名人:2009/07/31(金) 15:01:41 ID:N0TV5ayq
おーい神戸市っていっても有馬温泉は六甲の裏だぞ
木村の為っていっても都合よく海草料理ばっかり出さんぞ
536名無し名人:2009/07/31(金) 15:01:42 ID:QWZAgtWh
カメラ引いた
537名無し募集中。。。:2009/07/31(金) 15:01:54 ID:AFqfTz39
本当に木村強くなったな。。。
すげー受け
538名無し名人:2009/07/31(金) 15:02:01 ID:AiegKlIg
51玉に33馬〜68金が効くなら、32歩の方が手堅いか。
33と同歩34歩同角で完切れを狙ってみる。
539名無し名人:2009/07/31(金) 15:02:01 ID:4eXCvaZW
68金よりは香うちがあるよ
540名無し名人:2009/07/31(金) 15:02:22 ID:HBYlApAb
海藻が頭髪にいいというのは科学的根拠がないそうです
541名無し名人:2009/07/31(金) 15:02:39 ID:QQgYDubI
>>504
中原先生の最後の輝きだったね

3月25日 ○ 後 森内俊之 第21期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦
5月01日 ○ 先 佐藤康光 第21期竜王戦 1組 5位決定戦 2回戦
6月09日 ● 後 羽生善治 第21期竜王戦 1組 5位決定戦 決勝
6月12日 ○ 先 山崎隆之 第16期銀河戦 Hブロック 10回戦
7月04日 ○ 後 羽生善治 第16期銀河戦 Hブロック 11回戦
8月12日 ○ 先 木村一基 第58期王将戦 二次予選 2回戦
542名無し名人:2009/07/31(金) 15:02:51 ID:roqOll44
>>528
同金、同飛成、2一馬の変化は強く同玉と取られて先手負けだね
543名無し名人:2009/07/31(金) 15:02:52 ID:3c2VRQXQ
中原はあの名人戦での56飛には感動した。
アマだって、笑われそうで指せない、ぐらいなのに、堂々とね。

あ〜いうのを、名人に定跡なし、というのだろうと思ったよ。
544名無し名人:2009/07/31(金) 15:02:58 ID:OAg1U//G
▲同飛成△同桂▲2三と△5一玉で先手は自陣に手を戻すしかないのかな。
戻した瞬間に押し切られそうな気もするけど。
545名無し名人:2009/07/31(金) 15:03:03 ID:fXDo/CBA
▲2三とには△5一玉かな
546名無し名人:2009/07/31(金) 15:03:04 ID:N0TV5ayq
中居の人か
深浦カメラで見たら木村の位置にフサフサの毛があって驚いた
547名無し名人:2009/07/31(金) 15:03:28 ID:paXKsAAS
ごはんちゃんと食べるようになってから木村積極的になったよね
548名無し名人:2009/07/31(金) 15:03:53 ID:3c2VRQXQ
>>539
66香?
それこそ、67銀引けてラッキじゃないか。
549名無し名人:2009/07/31(金) 15:03:53 ID:QPWykWip
それは可哀草だ。
550名無し名人:2009/07/31(金) 15:04:07 ID:ITJcfmvH
2三と金に3一香で手を稼ぐのは
551名無し名人:2009/07/31(金) 15:04:24 ID:AiegKlIg
そっか。前にも出てたけど32歩は桂馬取ってから24金が王手角取りか。
だったら51玉の早逃げしかなさそう。
552名無し名人:2009/07/31(金) 15:04:30 ID:qmG0GjEl
開き直っておやつ食いだしたw
553名無し名人:2009/07/31(金) 15:04:58 ID:vMoEs99y
あれ、一瞬藤井先生の勇姿が見えたような、、、、、
554名無し名人:2009/07/31(金) 15:05:02 ID:cpm9K9up
>>541
普通に強いw
555名無し名人:2009/07/31(金) 15:05:33 ID:3c2VRQXQ
>>551
でしょう、だったらかなり先手がきいてると思うんだ。
68金寄ったって、簡単には負けないような。
556名無し名人:2009/07/31(金) 15:06:01 ID:HBYlApAb
見ようによってはメッシュの入ったお洒落ヘアだよね
557名無し名人:2009/07/31(金) 15:06:11 ID:vMoEs99y
木村は形勢判断が表情に出やすいな。
558名無し名人:2009/07/31(金) 15:06:28 ID:efXXRN1E
盤面見えるようになった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
559名無し名人:2009/07/31(金) 15:07:25 ID:xbW3Ya3t
詰めろ角取りには△2二歩か。うまい受けだな
560名無し名人:2009/07/31(金) 15:08:06 ID:qcZkMl7P
51玉に落ちるしかないっぽいし、この33金は、微妙だったのかな
561名無し名人:2009/07/31(金) 15:08:15 ID:6HjAz1E7
解説の▲24金以下だけど、△43金▲35桂△58角成(詰めろ)▲43桂成△同玉かね
切れそうだな。。
562名無し名人:2009/07/31(金) 15:08:22 ID:L01vIY82
指した?
563名無し名人:2009/07/31(金) 15:08:43 ID:AiegKlIg
>>555
51玉33馬61玉(42金寄は63銀打で生きた心地がしない)68金寄
66香67銀右引同香成は67同玉と強く取る感じかな?

51玉に変えて42金打つだと?
564名無し名人:2009/07/31(金) 15:09:04 ID:Nig1mn++
2一の桂馬がいないし3手くらい進んだか
565名無し名人:2009/07/31(金) 15:09:46 ID:4eXCvaZW
えー!?飛車きっちゃった、これは先手まずいのでは。。
566名無し名人:2009/07/31(金) 15:09:57 ID:bqZe/TyI
飛車きりきましたね
しかし解説どおりで先手厳しいような
567563:2009/07/31(金) 15:10:00 ID:AiegKlIg
すまん。間違えた。61玉に変えて42金打。
568名無し名人:2009/07/31(金) 15:10:23 ID:3c2VRQXQ
>>563
だと思う。
細かいけど、32歩の時に33とだと51王だから、32とが正しいと思うけどね。
569名無し名人:2009/07/31(金) 15:10:33 ID:F5T/6a4J
ヘボ将棋 玉より飛車を可愛がり
570名無し名人:2009/07/31(金) 15:10:34 ID:/L4U59el
これは木村王位ですね
571名無し名人:2009/07/31(金) 15:10:50 ID:l1Yap4Nb
座布団の厚みが違う・・・
572名無し名人:2009/07/31(金) 15:11:02 ID:FSdpWjRA
残り時間どんぐらいだ?
573名無し名人:2009/07/31(金) 15:11:29 ID:3c2VRQXQ
>>567
それだと74桂がきかないかな。
金使ってるから58は詰めろじゃないような。
574名無し名人:2009/07/31(金) 15:11:47 ID:/L4U59el
32歩に単に68金打とかで粘るのかな?
575名無し名人:2009/07/31(金) 15:12:00 ID:mA127DEO
藤井さんなら鮮やかに攻めきれそう
576名無し名人:2009/07/31(金) 15:12:29 ID:W7AVFqpS
▲3三飛成り、△同桂、▲2三とまでは来たね。
577名無し名人:2009/07/31(金) 15:12:29 ID:Nig1mn++
いや盤面見ると10手くらい先進んでるぞ
578名無し名人:2009/07/31(金) 15:12:50 ID:rkjHgaTy
木村の玉頭の桂が取られちゃう
579名無し名人:2009/07/31(金) 15:12:57 ID:G+u9SlbE
おお、いつもんの検討通りに進んでいく。
580名無し名人:2009/07/31(金) 15:13:02 ID:29c3UwkN
まだ九段と呼びたくない
581名無し名人:2009/07/31(金) 15:13:03 ID:ovX/IzDv
どっちがいいんだ?
まったくわからなくなってきたw
582名無し名人:2009/07/31(金) 15:13:07 ID:F5T/6a4J
今日勝ったら木村王位で決まりだな。3連勝からタイトル逃した棋士はいない
583名無し名人:2009/07/31(金) 15:13:12 ID:yPyIlXzq
>>575
こちらに逃げれば詰まなかった。藤井九段、無念の敗北。
584名無し名人:2009/07/31(金) 15:13:13 ID:N0TV5ayq
コメント全部飛んだ…
585名無し名人:2009/07/31(金) 15:13:26 ID:pTel/ymg
相手が藤井さんなら鮮やかに攻めきれそう
586名無し名人:2009/07/31(金) 15:13:28 ID:vOSNxUlr
なんだいつの間にか盤面も見えるようになってるじゃないか
587名無し名人:2009/07/31(金) 15:13:31 ID:AiegKlIg
>>573
こりゃ挟撃で後手もたんわw

と思ったら32歩きたこれ
588名無し名人:2009/07/31(金) 15:13:34 ID:W7AVFqpS
▲3三飛成り、△同桂、▲2三と、△3二歩か。

歩で受けた。
589名無し名人:2009/07/31(金) 15:13:37 ID:3c2VRQXQ
32歩まできた、はやい。

同と、同王、ここで34歩もあるか、同角ならそこで24金がある。
590名無し名人:2009/07/31(金) 15:14:15 ID:N0TV5ayq
なんか戻った…
うちのPCが不安定なのかな
591名無し名人:2009/07/31(金) 15:14:22 ID:efXXRN1E
本日の対戦者は
先手番が深浦康市九段です。順位戦はB級1組・・・
592名無し名人:2009/07/31(金) 15:14:27 ID:G+u9SlbE
禿玉が5一まで来たら、ほぼキム勝ちじゃないのかな?ぱっと見だけど。
593名無し名人:2009/07/31(金) 15:14:32 ID:Vl+vmO2K
32とだろ
同玉なら24金
594名無し名人:2009/07/31(金) 15:14:47 ID:bqZe/TyI
司会
『一応トン死ということだそうですが』

羽生
『まあそうですね、でもこれは秒読みで王手を掛けてる方も
掛けられてる方も読み切って指せる様な所じゃありませんので、
本局に関して言えば藤井さんにツキが無かったな、と思います。』
595名無し名人:2009/07/31(金) 15:15:01 ID:xbW3Ya3t
コメントだけ外部ファイルにして、指定位置に差し込む感じにすればいいと思うわ
596名無し名人:2009/07/31(金) 15:15:10 ID:TOB4UmSv
>>584
手が進んだ瞬間はコメント消えてることが多いよ
あとから更新される
597名無し名人:2009/07/31(金) 15:15:10 ID:geGrxyAE
>582 羽生に謝れ、土下座してこい
598名無し名人:2009/07/31(金) 15:15:11 ID:L01vIY82
>>582
おっと羽生さんの悪口はそこまでだ
599名無し名人:2009/07/31(金) 15:15:29 ID:zuMCbu3S
>>594
羽生「単に雑魚なだけなんだがなwwwwww」
600名無し名人:2009/07/31(金) 15:15:32 ID:3c2VRQXQ
32と、同王、34歩で先手勝ちにみえる。
気のせいか。
601名無し名人:2009/07/31(金) 15:15:39 ID:4+u9CBnp
34歩を核でとるわけない。
602名無し名人:2009/07/31(金) 15:15:42 ID:qcZkMl7P
この変化は、24金激痛だろ?

24金から先の読みは一秒も入れてないけど、なんかあるのかな
603名無し名人:2009/07/31(金) 15:15:43 ID:O+0F/n7d
深浦優勢か
604名無し名人:2009/07/31(金) 15:15:53 ID:Vl+vmO2K
>>594
羽生やさしいな。冷静に考えれば損だけで無意味な手を指した藤井のポカなのに
605名無し名人:2009/07/31(金) 15:15:59 ID:AiegKlIg
これで受け切って勝ったら木村の面目躍如だな。
606名無し名人:2009/07/31(金) 15:16:13 ID:bb8zqIwA
深浦3連敗だ
607名無し名人:2009/07/31(金) 15:16:15 ID:/L4U59el
32同と34歩は??
608名無し名人:2009/07/31(金) 15:16:24 ID:QQgYDubI
>>599
そこは渡辺のがしっくりくる
609名無し名人:2009/07/31(金) 15:16:40 ID:zuMCbu3S
74桂馬があるじゃん
610名無し名人:2009/07/31(金) 15:17:09 ID:3c2VRQXQ
34歩には22歩なんて受けるのかな。
ヨリがありそうだけど。
611名無し名人:2009/07/31(金) 15:17:15 ID:O+0F/n7d
あの木村の表情は差がつき過ぎて諦める時の表情だ
羽生に負けた時みたいに悲惨な事にはならんパターンだ
612名無し名人:2009/07/31(金) 15:17:15 ID:efXXRN1E
>>600
たぶん△2二歩で先手の攻めが切れ筋
613名無し名人:2009/07/31(金) 15:17:35 ID:bqZe/TyI
木村が指してるね
614名無し名人:2009/07/31(金) 15:17:43 ID:F5T/6a4J
無双 +742 先手優勢
615名無し名人:2009/07/31(金) 15:17:56 ID:qcZkMl7P
616名無し名人:2009/07/31(金) 15:17:57 ID:G+u9SlbE
3三とだ?
森下式だな。
617名無し名人:2009/07/31(金) 15:17:58 ID:/L4U59el
これは粘る順か?
618名無し名人:2009/07/31(金) 15:18:00 ID:yqkUyvrM
桂馬取った
619名無し名人:2009/07/31(金) 15:18:05 ID:QyqJcAQc
おれのソフトは先手が優勢だな
△32歩▲33と△同歩▲24金△32香車▲25金△28飛車
で25の金をとれてもその後▲66桂や▲74歩があって駄目っぽ
620名無し名人:2009/07/31(金) 15:18:16 ID:TcMO1kFZ
先手持駒順逆にしろ
621名無し名人:2009/07/31(金) 15:18:16 ID:mA127DEO
あ、
622名無し名人:2009/07/31(金) 15:18:20 ID:grSp9kIH
>>609
それには手抜きで攻め合って後手優勢じゃね
623名無し名人:2009/07/31(金) 15:18:24 ID:ovX/IzDv
あれ 桂馬取った???
624名無し名人:2009/07/31(金) 15:18:26 ID:3c2VRQXQ
33とか。
これにも、34歩きかして68金とかかな。
625名無し名人:2009/07/31(金) 15:18:27 ID:OAg1U//G
△3二歩▲同と△同玉▲3四歩△同角▲2四金だから
普通に△5一玉と逃げた方が良さそうかな?
626名無し名人:2009/07/31(金) 15:18:33 ID:7xe/lPuS
駒得は裏切らない
627名無し名人:2009/07/31(金) 15:18:47 ID:qmG0GjEl
>>614
GPSの形勢判断とは大分違うね
628名無し名人:2009/07/31(金) 15:18:49 ID:bqZe/TyI
木村は33同歩だね
629名無し名人:2009/07/31(金) 15:19:02 ID:AiegKlIg
22歩同馬なら42金打が意外と受けになってるか?
630名無し名人:2009/07/31(金) 15:19:13 ID:DpHyOjJ3
その羽生の優しさは明後日の無料開放デーで契約してない人も見られますね
631名無し名人:2009/07/31(金) 15:19:14 ID:yopI3i3y
24金でどうすんの
632名無し名人:2009/07/31(金) 15:19:21 ID:TOB4UmSv
あいかわらず木村さんの指し手が早いね
633名無し名人:2009/07/31(金) 15:19:26 ID:3c2VRQXQ
>>612
だろね、だから33とだった。
でも一応、24金はあるよね。
634名無し名人:2009/07/31(金) 15:19:38 ID:G+u9SlbE
え、これ5一玉はどうなんのさ?
635名無し名人:2009/07/31(金) 15:19:44 ID:nLP+G6vm
深浦は木村に5連敗中かよ。でも羽生とは五分だし、モテには6連勝中なんだよな。よくわからんな
636名無し名人:2009/07/31(金) 15:19:53 ID:bqZe/TyI
これ先手は適当に後手玉に詰めろかけないといけませんからね
637名無し名人:2009/07/31(金) 15:20:15 ID:rkjHgaTy
意外と大変なのか
638名無し名人:2009/07/31(金) 15:20:25 ID:PtQaUDij
飛車切ったらもう寄せられません
終わったね
639名無し名人:2009/07/31(金) 15:20:25 ID:G+u9SlbE
コメがそれっぽくてワロタ
640名無し名人:2009/07/31(金) 15:20:31 ID:AiegKlIg
24金に31飛車とかで受かってたらかっこいいんだけどなあ。
641名無し名人:2009/07/31(金) 15:20:32 ID:/L4U59el
34歩は利かしたいな
642名無し名人:2009/07/31(金) 15:20:40 ID:vMoEs99y
「深浦はもう全てを悟っているのだろう。今は木村の髪の毛を抜く事しか考えていない。」
643名無し名人:2009/07/31(金) 15:20:56 ID:lMpKqoGD
75手目は▲2一馬ではいかんかったですか
644名無し名人:2009/07/31(金) 15:21:13 ID:DpHyOjJ3
▲2四金打ったら角は抜けても金、馬が遊んで玉が遠く彼方へ
645名無し名人:2009/07/31(金) 15:21:22 ID:HBYlApAb
木村の表情から余裕がなくなったよーな
646名無し名人:2009/07/31(金) 15:21:40 ID:W7AVFqpS
角をエサに先手の攻めを遅らせているのか。
角を取ったときに早い攻めが無さそうに思うのだが。
647名無し名人:2009/07/31(金) 15:21:40 ID:6I3Aaokt
これ深浦だめだろ、あっさりしすぎ
648名無し名人:2009/07/31(金) 15:21:48 ID:3c2VRQXQ
彼方ではあるんだが、十分手が届くぐらいなんだな。
649名無し名人:2009/07/31(金) 15:21:57 ID:vMoEs99y
>>635
佐藤はまた不調になってるから。
勝てない変態はただの変態。
650名無し名人:2009/07/31(金) 15:22:06 ID:9d9aVKCG
桂を二個失ったからな
651名無し名人:2009/07/31(金) 15:22:06 ID:yPyIlXzq
角取られたら△28飛車ですか?
652名無し名人:2009/07/31(金) 15:22:11 ID:isA/6Kmk
2四金が詰めろ角取りみたいですね。激指曰く。
653名無し名人:2009/07/31(金) 15:22:33 ID:C5y/pxTr
これから外で仕事だ(;´Д`)
携帯の盤面ないかな…慈悲を
654名無し名人:2009/07/31(金) 15:22:33 ID:G+u9SlbE
キムは伊右衛門、深浦は生茶。
ちなみに俺は伊右衛門が好き。
655名無し名人:2009/07/31(金) 15:22:57 ID:mFJVGL13
金を使わせて28飛ねらい
656名無し名人:2009/07/31(金) 15:23:05 ID:Vl+vmO2K
>>652
見りゃ分かるよ
つかこの局面で深浦悪いとか低級紛れすぎだろ
657名無し名人:2009/07/31(金) 15:23:23 ID:3c2VRQXQ
34歩、きかしてから24金だと馬が自陣に聞く筋がある。
658名無し名人:2009/07/31(金) 15:23:33 ID:Nig1mn++
盤面画像を拡大すると8八 6八 5八に駒がある
659名無し名人:2009/07/31(金) 15:23:36 ID:XsuDJ9yv
GPSは細かく時間ごとに読みを更新しているのか。
660名無し名人:2009/07/31(金) 15:24:11 ID:W7AVFqpS
▲3四歩を利かせたが良いか、迷うな。
661名無し名人:2009/07/31(金) 15:24:33 ID:td0it40k
▲2四金には△3一飛かな
662名無し名人:2009/07/31(金) 15:24:38 ID:qcZkMl7P
51玉まで行くと、63桂打つから、ゴリゴリやられて、自信ない。飛車も流れ弾に当たりそうな位置だしの。
その上角取られると、詰めろがかけ難いし。
663名無し名人:2009/07/31(金) 15:24:43 ID:3c2VRQXQ
きかせたいところだが。
664名無し名人:2009/07/31(金) 15:25:14 ID:mFJVGL13
金を手放せない深浦君
つらいね
665名無し名人:2009/07/31(金) 15:25:19 ID:3D0DMY+h
>>652
それぐらいソフト使わんでも分かるからw
666名無し名人:2009/07/31(金) 15:25:32 ID:tu6SA4De
控え室の検討通りに進むとうんぬんかんぬんというコメントが追加されることに期待
667名無し名人:2009/07/31(金) 15:25:36 ID:9d9aVKCG
668名無し名人:2009/07/31(金) 15:25:49 ID:QQgYDubI
最近の深浦は佐藤・三浦・渡辺に強い

対佐藤…2007年から6連勝中
対三浦…2004年から5連勝中
対渡辺…2006年から6勝1敗。2連勝中
669名無し募集中。。。:2009/07/31(金) 15:25:58 ID:AFqfTz39
670名無し名人:2009/07/31(金) 15:26:00 ID:3c2VRQXQ
31飛には22馬ぐらいでいかんでしょう。
25金とかもあるか。
671名無し名人:2009/07/31(金) 15:26:04 ID:vMoEs99y
角取らせてる間に寄せちゃおうって構想ですね。
2五の金は働かないし
672名無し名人:2009/07/31(金) 15:27:09 ID:efXXRN1E
ううむ、▲2四金は△4三金▲2五金△2八飛で先手ダメに思える。といっても替わりの手は・・・
673名無し名人:2009/07/31(金) 15:27:37 ID:XsuDJ9yv
34歩が利くなら利かせたい。
674名無し名人:2009/07/31(金) 15:27:42 ID:TcMO1kFZ
gps手毎に変わり過ぎw
675名無し名人:2009/07/31(金) 15:27:55 ID:C5y/pxTr
>>667
多謝!
676名無し名人:2009/07/31(金) 15:28:10 ID:qmG0GjEl
△32香か△31香で受けてキム勝ちっぽい
677名無し名人:2009/07/31(金) 15:28:28 ID:PtQaUDij
詰めろかけたら勝ちか?
違うだろー
678名無し名人:2009/07/31(金) 15:28:47 ID:3c2VRQXQ
43金もこわいよね。
挟撃ですぐにロがかかる形。

679名無し名人:2009/07/31(金) 15:28:48 ID:QQgYDubI
最近の木村はもっさりした奴に強い
対鈴木…2005年から7連勝中
対深浦…2005年から5連勝中
対森内…2005年から6勝1敗。2連勝中

最近の深浦は攻めが鋭い奴に強い
対佐藤…2007年から6連勝中
対三浦…2005年から5連勝中
対渡辺…2006年から6勝1敗。2連勝中
680名無し名人:2009/07/31(金) 15:28:59 ID:vMoEs99y
てか先手玉が見た目程そんなに広くない件
681名無し名人:2009/07/31(金) 15:29:01 ID:fXDo/CBA
そっかー
2五の角をあえてとらせて大丈夫なのか…
682名無し名人:2009/07/31(金) 15:29:18 ID:rkjHgaTy
南海ホークス
683名無し名人:2009/07/31(金) 15:30:02 ID:4eXCvaZW
木村が24金をうっかりしてたなんてないだろ。
684名無し名人:2009/07/31(金) 15:30:05 ID:3c2VRQXQ
「これは何ろ?」
「間違えろ」

なんてあったな。
685名無し名人:2009/07/31(金) 15:30:29 ID:9d9aVKCG
藤井17-06深浦
藤井08-03木村
686名無し名人:2009/07/31(金) 15:30:31 ID:XsuDJ9yv
▲3四歩だと△4三金かもしれない。

687名無し名人:2009/07/31(金) 15:30:40 ID:qmG0GjEl
一枚しかない金を24で使ったら自陣は受けきれないんじゃ…
688名無し名人:2009/07/31(金) 15:31:07 ID:ovX/IzDv
34歩 しかなさそうだな
689名無し名人:2009/07/31(金) 15:31:26 ID:isA/6Kmk
△2八飛は不発に終わりそう。
低級読みで恐縮ですが、▲2四金△3一香▲6八金と戻しておけば角に当たったまま
だし、△3六角なら▲3四歩から絡めそう。
んで、激指は▲2四金△3一飛!▲2五金△1一飛・・・としております。
690名無し名人:2009/07/31(金) 15:31:32 ID:vMoEs99y
やっぱ終盤は藤井に訊かないと分からないね
691名無し名人:2009/07/31(金) 15:32:15 ID:efXXRN1E
いつもの人の筋で先手、厳しそうだな・・・
692名無し名人:2009/07/31(金) 15:32:20 ID:qmG0GjEl
ここで▲24金打てなくてもキム勝ちか
693名無し名人:2009/07/31(金) 15:33:04 ID:n728PmXX
やっぱり深浦ってB級なんだなと思う。
694名無し名人:2009/07/31(金) 15:33:15 ID:FTjaCP7U
今北
で、お尻を差し出しているのか毛を差し出しているのか
どっちの状態か教えてくだされ。
695名無し名人:2009/07/31(金) 15:34:09 ID:F5T/6a4J
いつもの馬鹿の検討ってやけにソフトとの一致率が高いな。ソフトの読み筋を解説してるだけな気がしてきた
ま、それでもかなりの棋力がないとできないんだがな
696名無し名人:2009/07/31(金) 15:34:42 ID:teototZ4
>>694
玉頭全部ない
697名無し名人:2009/07/31(金) 15:35:11 ID:uB+NueoD
>>679
なるほどねー
698名無し名人:2009/07/31(金) 15:35:25 ID:AiegKlIg
ここで手が止まったか。木村はなんか冷静に見える。
699名無し名人:2009/07/31(金) 15:36:07 ID:FTjaCP7U
>>696
ありがとうw
700名無し名人:2009/07/31(金) 15:36:45 ID:W7AVFqpS
>>695
いや、今日のでもGPSは読み抜けが多いよ。
ここに来るGPS64ならまだ少しは信用できる。
701名無し名入:2009/07/31(金) 15:37:09 ID:6OvbV4+8
>>696
なにもない!
702名無し名人:2009/07/31(金) 15:37:27 ID:QWZAgtWh
ID:F5T/6a4J
豹変ぶりがすげえ
703名無し名人:2009/07/31(金) 15:37:32 ID:qcZkMl7P
はげ好調だと思ってたのに、いつのまにやら。。。
704名無し名人:2009/07/31(金) 15:37:47 ID:uxW6Qk/Q
ついに禿散らかした人がタイトルホルダーになるの?
705名無し名人:2009/07/31(金) 15:37:51 ID:qmG0GjEl
>>695
ソフト読みがかなりプロに近くなってると考えた方が自然じゃね?
久保の竜王戦も当たりまくりっだったよ(なぜか久保の指し手だけw)
706名無し名人:2009/07/31(金) 15:38:32 ID:yopI3i3y
ID:F5T/6a4J
707名無し名人:2009/07/31(金) 15:38:45 ID:cOow0ywt
>>702
序盤のわざとらしさでで気づけよw
708名無し名人:2009/07/31(金) 15:39:01 ID:vOSNxUlr
>>695
昨日からわかってたけどな
昨日の封じ手予想から▲2四飛△3三角推奨してたやつなんかもろソフトからだったしな
あれだけ△2二角じゃ重いといったのに木村は受けないで指させたし
709名無し名人:2009/07/31(金) 15:39:14 ID:vMoEs99y
受けの棋風って割に合わないよな。
夜は奥さんに「あなたは普段は受けなのに夜になると激しく攻めるのね」みたいな訳分かんない事言われちゃうし。
710名無し名人:2009/07/31(金) 15:39:47 ID:efXXRN1E
ここで深浦に起死回生の好手がない限り、苦しそうに見えるが・・・
711名無し名人:2009/07/31(金) 15:40:51 ID:pTel/ymg
薄毛のタイトル保持者は昭和62年の桐山棋聖以来22年ぶりか
712名無し名人:2009/07/31(金) 15:41:17 ID:3yVdxFf8
>>711
初代竜王・・・
713名無し名人:2009/07/31(金) 15:41:37 ID:qmG0GjEl
>>710
▲68金打で手番渡して受け潰すとか
714名無し名人:2009/07/31(金) 15:42:07 ID:4eXCvaZW
島先生は当時は禿げてなかったよ
715名無し名人:2009/07/31(金) 15:42:16 ID:pTel/ymg
>>712
俺より髪が多い人はハゲとは認めません!
716名無し名人:2009/07/31(金) 15:42:31 ID:AiegKlIg
>>713
それは28飛車を下ろされて支え切れなさそう。
717名無し名人:2009/07/31(金) 15:42:49 ID:yopI3i3y
>>711
そのうち阿久津・・・
718名無し名人:2009/07/31(金) 15:42:50 ID:WDChAGRR
ちょっとこの後用事があって抜けないといけない
勝敗の瞬間は見れそうもない。

木村の勝ちでいいんだよね?
719名無し名人:2009/07/31(金) 15:42:56 ID:YL/5SI6T
一旦▲3六歩とか
720名無し募集中。。。:2009/07/31(金) 15:43:10 ID:AFqfTz39
20代でふさふさの俺はなんで禿げるのか理解できない
721名無し名人:2009/07/31(金) 15:43:34 ID:3yVdxFf8
>>715
じゃあ、初代永世竜王
722名無し名人:2009/07/31(金) 15:43:39 ID:9eDZUac9
渡辺はハゲじゃね?
723名無し名人:2009/07/31(金) 15:43:40 ID:3c2VRQXQ
昼はいいね。
夜なんか下手に感覚で話してたら「うぜぇ、ヘボの読みなんかいらない、ソフトがある」とか
言われてた人いたもんな。
724名無し名人:2009/07/31(金) 15:43:46 ID:ovX/IzDv
34歩 検討キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もっと深く掘り下げてくれ
725名無し名人:2009/07/31(金) 15:43:54 ID:G+u9SlbE
>>711
現竜王
726名無し名人:2009/07/31(金) 15:44:15 ID:Iigh+Utp
いまフト思ったんだが、木村がハゲてなかったら

木村カス基
木村グズ基

とか呼ばれてたんじゃね?
727名無し名人:2009/07/31(金) 15:44:37 ID:GghzwBwa
ハゲと薄毛の境界ってどこよ
728名無し名人:2009/07/31(金) 15:44:39 ID:pTel/ymg
渡辺もハゲてないよ
あれがハゲのボーダーだったら俺までハゲってことになるから困る
729名無し名人:2009/07/31(金) 15:45:02 ID:efXXRN1E
うむ、▲3四歩が一番よさそうだな。これで何とかなるか?
730名無し名人:2009/07/31(金) 15:45:08 ID:Nf0GwMsj
>>726
ハゲていなかったら木村じゃない。禿げてなくては生きていけない。
731名無し名人:2009/07/31(金) 15:45:33 ID:xbW3Ya3t
渡辺は、髪の毛が細いだけだな
732名無し名人:2009/07/31(金) 15:45:59 ID:3yVdxFf8
>>728
いや、あの生え際はどうみても・・・ 
20代で同じレベルならご愁傷様です。
733名無し名人:2009/07/31(金) 15:46:17 ID:bqoIBvqA
木村のはああいう髪型なだけだよ
734名無し名人:2009/07/31(金) 15:46:17 ID:QdPS6adK
渡辺は心がハ○・・・
735名無し名人:2009/07/31(金) 15:46:44 ID:+Jb7m+pO
△3四同歩でどうするんだろ
736名無し名人:2009/07/31(金) 15:46:49 ID:AiegKlIg
最近は女性でびっくりするくらい薄い高齢者が多いよね。
あれどう考えても髪染めの影響だよな。
737名無し名人:2009/07/31(金) 15:47:00 ID:cOow0ywt
なるほど、3四歩いいねえ
ほっとけばゲームセットだしねえ
738名無し名人:2009/07/31(金) 15:47:16 ID:VVkfj5i+
739名無し名人:2009/07/31(金) 15:47:40 ID:mA127DEO
木村自身も自分の髪のこと気になってるのかな
740名無し名人:2009/07/31(金) 15:47:46 ID:X6/TcXUM
どこのハゲ・ズラ板だよ
741名無し名人:2009/07/31(金) 15:47:52 ID:zZzOMAuW
渡辺は禿げそうで禿げないよ
742名無し名人:2009/07/31(金) 15:48:19 ID:XsuDJ9yv
34歩は同歩でも同角でも24金が得する。よって43金でしょう
743名無し名人:2009/07/31(金) 15:48:21 ID:yopI3i3y
渡辺の息子もおんなじ髪型してたワロタw
744名無し名人:2009/07/31(金) 15:48:30 ID:fXDo/CBA
>>728
ご愁傷様…
745名無し名人:2009/07/31(金) 15:48:31 ID:eXprngKl
年齢も考えると渡辺の方がやばいような。
木村が同年代の頃あそこまできてたっけ?
746名無し名人:2009/07/31(金) 15:48:37 ID:NbL+8Tkm
薄毛じゃなく薄氷を踏むような際どい受けや
747名無し名人:2009/07/31(金) 15:49:06 ID:PtQaUDij
深浦の人気がないのがわかるよ
748名無し名人:2009/07/31(金) 15:49:30 ID:qmG0GjEl
▲24金→▲33馬しか有効な攻めないのかね?
749名無し名人:2009/07/31(金) 15:49:32 ID:QyqJcAQc
▲34歩は△23金で駄目かと思ったけど
以下▲31銀と打って△43玉なら▲24金という鬼手があるんですね。
なので△同歩としてから▲25金と打つほうがきついみたい。
これだと△31香に▲32歩の叩きがまた痛い。
750名無し名人:2009/07/31(金) 15:49:39 ID:AiegKlIg
木村頻繁に席立ってるね。余裕なのか。
751名無し名人:2009/07/31(金) 15:49:54 ID:cpm9K9up
ID:F5T/6a4J
752名無し名人:2009/07/31(金) 15:49:55 ID:QdPS6adK
>>747
それは違う〜
木村が人気あるだけ
753名無し名人:2009/07/31(金) 15:49:56 ID:ENR29DPM
渡辺は結婚したからもういいはず
754名無し名人:2009/07/31(金) 15:49:56 ID:O+0F/n7d
天然の禿げと養殖の禿げがいるから
一概に馬鹿にしちゃいかん
755名無し名人:2009/07/31(金) 15:50:15 ID:/fRmQXaR
一目先手のほうが良さそうに見えるんだけど違うのか?
756名無し名人:2009/07/31(金) 15:50:31 ID:xcCiNhmv
>>653
このサイトを使わせてもらいなさい
http://do.rojo.jp/shogi/
757名無し名人:2009/07/31(金) 15:50:39 ID:ovX/IzDv
>>729
同歩とか同角なら24金で攻めが続きそう
43金なら63歩成りが入りそう
しかし 31香や飛車 23金と受けられると どうなのよ?
758名無し名人:2009/07/31(金) 15:50:51 ID:4eXCvaZW
優勢になると席を立つ中原流を実践してるんじゃね?
759名無し名人:2009/07/31(金) 15:50:53 ID:yopI3i3y
金うった〜
760名無し名人:2009/07/31(金) 15:51:04 ID:FTjaCP7U
つハゲ・ズラ板
ttp://gimpo.2ch.net/hage/

参考に・・・
761名無し名人:2009/07/31(金) 15:51:09 ID:AiegKlIg
単に24金打か。。。
762名無し名人:2009/07/31(金) 15:51:22 ID:cOow0ywt
お、普通に?2四金
763名無し名人:2009/07/31(金) 15:51:28 ID:QyqJcAQc
単に▲24金
単金でしたわ
764名無し名人:2009/07/31(金) 15:51:30 ID:9d9aVKCG
ハゲの話題が出てきたということは終局近しか
765名無し名人:2009/07/31(金) 15:51:31 ID:PtQaUDij
結局これだつまんねー
766名無し名人:2009/07/31(金) 15:51:33 ID:TlYYawl/
▲3四歩で検討し始めた矢先に▲2四金か。
767名無し名人:2009/07/31(金) 15:51:48 ID:ovX/IzDv
24金かよ 
ダメなんじゃないの?
768名無し名人:2009/07/31(金) 15:52:05 ID:pTel/ymg
俺のハゲの定義では、25m離れたところから見ても「あ、ハゲだ」と
はっきりわかるレベルの人がハゲ
769名無し名人:2009/07/31(金) 15:52:09 ID:fXDo/CBA
単に▲2四金かあ
770名無し名人:2009/07/31(金) 15:52:22 ID:efXXRN1E
エエー 深浦何やってんだ('A`)
771名無し名人:2009/07/31(金) 15:52:23 ID:bqoIBvqA
深浦ー1局くらい勝ってよ
772名無し名人:2009/07/31(金) 15:52:26 ID:tBsTgTVX
あれいつのまにか深浦盛り返した
773名無し名人:2009/07/31(金) 15:52:57 ID:hlBueO5z
>>732
渡辺は禿げてるんじゃなくて、ただデコが広いだけなんじゃないの
774名無し名人:2009/07/31(金) 15:53:17 ID:yopI3i3y
イモ攻めvs受け師
775名無し名人:2009/07/31(金) 15:53:50 ID:tHzv5pPl
5二の金が壁になって一手詰めだな。
776名無し名人:2009/07/31(金) 15:53:56 ID:efXXRN1E
▲3四歩は△同角▲2四金の時、一度、△5六角と切られてから玉が逃げられるのがイヤだった
のかな・・・
777名無し名人:2009/07/31(金) 15:54:04 ID:R7DSLkPj
木村はボウズにするっていう発想はないのかね
778名無し名人:2009/07/31(金) 15:54:10 ID:ovX/IzDv
控え室のGPS先生は 互角か
激指先生は解雇かw
779名無し名入:2009/07/31(金) 15:54:42 ID:6OvbV4+8
角と馬を取り合うのかな?
780名無し名人:2009/07/31(金) 15:54:59 ID:YDAH5hMe
これ、上がスースーして木村よしって順?
781名無し名人:2009/07/31(金) 15:55:50 ID:pzm5RD/W
これきむりゃん勝つの?
782名無し名人:2009/07/31(金) 15:56:00 ID:GghzwBwa
木村朝より毛が伸びてね?
783名無し名人:2009/07/31(金) 15:56:38 ID:QdPS6adK
34歩より単に24金のほうがよさそう
34歩同角に24金なら56角が王手で同歩に51玉がありそう
784名無し名人:2009/07/31(金) 15:56:50 ID:Iigh+Utp
>>760
ハゲ・ヅラ板には既に木村スレあり

【羽生より強い】木村一基八段【将棋棋士】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1220659639/l50
785名無し名人:2009/07/31(金) 15:56:55 ID:TOB4UmSv
>>780
勝っても負けても上はスースーしてるよ
786名無し名人:2009/07/31(金) 15:57:04 ID:uNXApVjA
ずいぶん髪乱れてきたな
787名無し名人:2009/07/31(金) 15:57:28 ID:a1IpmTLt
>>780
木村佳乃 なんつって^^
788名無し名人:2009/07/31(金) 15:57:49 ID:0pqZa33O
いえもん、優勢?
生茶、負け??
789名無し名人:2009/07/31(金) 15:58:13 ID:NbL+8Tkm
深浦の駒台のカツラ2枚でどうやって木村玉を釣るかや
790名無し名人:2009/07/31(金) 15:58:21 ID:HBYlApAb
レイズの岩村みたい
791名無し名人:2009/07/31(金) 15:58:26 ID:oRvIX47/
ハゲ・ヅラ板w
2ch深いな
792名無し名人:2009/07/31(金) 15:58:26 ID:PtQaUDij
▲3二金打〜▲2八飛打と予想
793名無し名人:2009/07/31(金) 15:58:33 ID:xTQJQnNN
木村22歩はどうかな?
794名無し名人:2009/07/31(金) 15:58:42 ID:W7AVFqpS
単に金打ちだったか。
▲3四歩なら、△4三金が有力そうだが▲3三歩成り、△同金、▲3一銀
として寄せられないかなというところ。
795名無し名入:2009/07/31(金) 15:58:47 ID:6OvbV4+8
最後の禿げ頭タイトル保持者って誰なんだろう
796名無し名人:2009/07/31(金) 15:59:06 ID:4eXCvaZW
また受けた、、、、受け潰すつもりなのか
797名無し名人:2009/07/31(金) 15:59:29 ID:q6X4zeIn
木村の頭に2枚の桂を持っていけるかどうか
798名無し名人:2009/07/31(金) 15:59:51 ID:AiegKlIg
深浦早いw
799名無し名人:2009/07/31(金) 16:00:18 ID:bqoIBvqA
2八飛車は俗手ですか
800名無し名人:2009/07/31(金) 16:00:22 ID:AVtQvAG7
>>768は中学校の水泳部出身
801名無し名人:2009/07/31(金) 16:00:32 ID:grSp9kIH
もう▲2五金指したのかw
802名無し名人:2009/07/31(金) 16:00:48 ID:YDAH5hMe
△2八飛▲3八歩で2五の金を抜いて後手玉安泰?
803名無し名入:2009/07/31(金) 16:00:54 ID:6OvbV4+8
ボナ曰く、木村相当苦しそうだが…
804名無し名人:2009/07/31(金) 16:00:55 ID:pPbVPrLC
角取った
805名無し名人:2009/07/31(金) 16:00:57 ID:isA/6Kmk
>>787 最近見かけないなぁ。三井住友銀行のCMだけ?
△3二香ですか。うーん。やっぱり△2八飛は勝負手として
残しておきたいって事かなぁ。
806名無し名人:2009/07/31(金) 16:01:11 ID:zfBMiexB
2台のカメラ時間差なんだな
ズレてると何か違和感があるな
807名無し名人:2009/07/31(金) 16:01:32 ID:cA4U7ejU
>>773
おめいはカツラGメンにはなれねーな
渡辺の毛髪数は相当
一部ではワカハベといわれてる
ただ棋界では上野理事が永逝称号w
808名無し名人:2009/07/31(金) 16:01:47 ID:a/qoreXl
手が進んでるね
809名無し名人:2009/07/31(金) 16:02:02 ID:ve7Naa0o
キム終わってる
810名無し名人:2009/07/31(金) 16:02:15 ID:uB+NueoD
86飛も有るし、28飛も有るし
さて
811名無し名人:2009/07/31(金) 16:02:26 ID:HBYlApAb
>>800
中学校ってところがミソだね
812名無し名人:2009/07/31(金) 16:02:27 ID:wccuQkvf
持ち時間の長い棋戦が得意な棋士(濃厚タイプ)

     第一子
谷川 男の子
森内 男の子
深浦 男の子
渡辺 男の子

持ち時間の短い棋戦が得意な棋士(淡白タイプ)

     第一子
羽生 女の子
佐藤 女の子
木村 女の子
813名無し名人:2009/07/31(金) 16:02:45 ID:6HjAz1E7
杉本なんで角換わり?w
814名無し名人:2009/07/31(金) 16:02:47 ID:ovX/IzDv
どんどん ダメだって言われた手順で進んでいくな
アッと驚く手があるんだろうか?
815名無し名人:2009/07/31(金) 16:03:13 ID:4rOBhKa3
しかし中央の銀はどんだけ座り心地がいいソファーに腰掛けてるんだw
816名無し名人:2009/07/31(金) 16:03:19 ID:QdPS6adK
普通2八飛は勝負手とは言わないんじゃ?
817名無し名人:2009/07/31(金) 16:03:20 ID:PtQaUDij
半端な受けすんなよ
ここをガッチリいけばもう攻める手立てなしだ
おめでとう木村王位
818名無し名人:2009/07/31(金) 16:03:20 ID:W7AVFqpS
8一飛が1一馬に当たるようにしたか。
819名無し名人:2009/07/31(金) 16:03:21 ID:3c2VRQXQ
今度は先手が粘る展開だが、向こうが遠くなっちゃたな。
820名無し名人:2009/07/31(金) 16:03:38 ID:pPbVPrLC
>>806
  彡三ミ  
∩`・ω・´)  ズレてない! 
 ゝ    つ   
( ⌒)ノ´     
(_`し´
821名無し名人:2009/07/31(金) 16:04:10 ID:a/qoreXl
香打って角取るまでいってるかな
822名無し名人:2009/07/31(金) 16:04:36 ID:PO+i6fJz
禿げ薄vsヒゲ濃
823名無し名人:2009/07/31(金) 16:04:40 ID:isA/6Kmk
角換わりは中盤が長くて難しいね。王手が掛かる展開になったら
速いんだけど。
824名無し名人:2009/07/31(金) 16:04:46 ID:cA4U7ejU
>>812
いやw
これははじめて見たww
ワカハベの子作りが一番きついわwww
825名無し名人:2009/07/31(金) 16:04:52 ID:bqoIBvqA
飛車走ったか
826名無し名人:2009/07/31(金) 16:05:03 ID:3c2VRQXQ
じっと86か。
これはまいったか。
827名無し名人:2009/07/31(金) 16:05:04 ID:efXXRN1E
すぐに指さないね。もっといい手があるのか?
828名無し名人:2009/07/31(金) 16:05:11 ID:PtQaUDij
さっき切った飛車がねー
829名無し名人:2009/07/31(金) 16:05:13 ID:xbW3Ya3t
先に飛車走ったか。なんか危なそうだけど
830名無し名人:2009/07/31(金) 16:05:16 ID:pPbVPrLC
いつもの人がへこんでる(´・ω・`)
831名無し名人:2009/07/31(金) 16:05:18 ID:gpm8M8jn
お互い4時間残ってるから
ここら辺の一手一手は時間かけるだろうな
832名無し名人:2009/07/31(金) 16:05:23 ID:YDAH5hMe
△8六飛のほうで
833名無し名人:2009/07/31(金) 16:05:43 ID:rkjHgaTy
しょうがないとはいえ
2五金はかなり感触悪いな
834名無し名人:2009/07/31(金) 16:05:54 ID:NMdaVVPm
みんな、頭のこと言うの、もうよそうよ。
835名無し名人:2009/07/31(金) 16:05:55 ID:KmGs3uB9
>>831
それ55手目・・・
836名無し名人:2009/07/31(金) 16:06:04 ID:qmG0GjEl
銀使わせると
837名無し名人:2009/07/31(金) 16:06:15 ID:zfBMiexB
>>831
終局は日付超えそうだな
838名無し名人:2009/07/31(金) 16:06:15 ID:3c2VRQXQ
>>831
そんなにない。
90分ぐらいずつかな。
839名無し名入:2009/07/31(金) 16:06:35 ID:6OvbV4+8
先に8筋?
840名無し名人:2009/07/31(金) 16:07:29 ID:qmG0GjEl
控え室の検討終わってそう
841名無し名人:2009/07/31(金) 16:07:31 ID:ovX/IzDv
禿が 先に変化したw
そうか 86歩に81飛車で馬に当ててから 28飛車か
842名無し名人:2009/07/31(金) 16:07:32 ID:QyqJcAQc
たぶん木村駄目だな
次に先手から▲6六桂打たれたらもう駄目でしょ
843名無し名人:2009/07/31(金) 16:07:34 ID:3c2VRQXQ
仕方ないから11の馬は取らせる展開なのかな。
にしても、自王がうまくまとめられない形だもんな。
844名無し名人:2009/07/31(金) 16:07:35 ID:efXXRN1E
これは苦しいな・・・駒使わないと受からないし、△8一飛がまた先手になるし・・・
845名無し名人:2009/07/31(金) 16:07:40 ID:YDAH5hMe
攻守交代。

飛車を切らされて攻守交替はつらいね。
846名無し名人:2009/07/31(金) 16:07:45 ID:+YYK5DWO
後手は、自分が良いと思ってるよね
847名無し名入:2009/07/31(金) 16:07:46 ID:6OvbV4+8
>>834
毛予想、誰うま
848名無し名人:2009/07/31(金) 16:07:46 ID:4eXCvaZW
木村勝ちだわ、これは。
849名無し名人:2009/07/31(金) 16:08:01 ID:KM+AzUKD
>>795
大山じゃないかな。間違ってるかもしれないが。

見出しは、「木村、念願の初タイトル。光頭派からは大山以来、XX年ぶり」
「嬉しい。早速大山先生の墓前に報告したい。」
「光頭派の若手、佐藤にも刺激」
850名無し名人:2009/07/31(金) 16:08:26 ID:isA/6Kmk
がっつり▲8七銀で。
851名無し名人:2009/07/31(金) 16:09:04 ID:qmG0GjEl
>>841
>86歩に
76銀さん死ぬの?
852名無し名人:2009/07/31(金) 16:09:09 ID:gpm8M8jn
時間更新されてないのか?(´・ω・`)ショボーン
853名無し名人:2009/07/31(金) 16:09:11 ID:QdPS6adK
>>831
4時間は残ってない
昨日終了地点で4時間残り〜
854名無し名人:2009/07/31(金) 16:09:12 ID:3c2VRQXQ
単に87銀だと、79飛みたいに寄せられるかも。
銀打つでは悲しいしな。
855名無し名人:2009/07/31(金) 16:09:13 ID:bqoIBvqA
8七銀引きだともたない?
856名無し名人:2009/07/31(金) 16:09:30 ID:jvFjUnCf
先手駒得だけど金は取られそうで馬使えてなくて攻められてるからなあ
857名無し名人:2009/07/31(金) 16:09:55 ID:W7AVFqpS
これ、木村は受けに廻ってるのじゃないか?
△8一飛で先手を取って、2八飛を打ち駒を使わせる気だな。
そうすれば自玉が安全になる。
858名無し名人:2009/07/31(金) 16:10:15 ID:L01vIY82
残り時間がものすごく知りたい
859名無し名人:2009/07/31(金) 16:10:39 ID:YDAH5hMe
なんか打たせて、飛車引いて、馬が2筋に逃げると
△2八飛から△2六飛が痛いね
860名無し名人:2009/07/31(金) 16:10:39 ID:paXKsAAS
金2枚浮いてて銀2枚上ずっててこれといった攻め手も見当たらない
861名無し名人:2009/07/31(金) 16:10:41 ID:Z4AMmaRG
激指君復活キター
862名無し名人:2009/07/31(金) 16:11:00 ID:4eXCvaZW
銀打ちはなるべくしたくないがしないともたないか、、
863名無し名人:2009/07/31(金) 16:11:02 ID:ovX/IzDv
激指先生いたかw
864名無し名人:2009/07/31(金) 16:11:04 ID:hlBueO5z
>>807
チュー太って結婚できるんだろうか
865名無し名人:2009/07/31(金) 16:11:07 ID:grSp9kIH
▲8七銀打△8一飛▲2ニ馬△2八飛で後手よしか
866名無し名人:2009/07/31(金) 16:11:10 ID:KfqLwjVZ
駒損より手番が大きい感じ?
867名無し名人:2009/07/31(金) 16:11:51 ID:uB+NueoD
ここで劇指君を投入したか
868名無し名人:2009/07/31(金) 16:12:10 ID:Vc5nn9Xt
木村上手いね。受けたり攻めたり緩急自在。
誰かの将棋に似ているが指導の賜物だろうか。
869名無し名人:2009/07/31(金) 16:12:13 ID:QyqJcAQc
▲8八桂なんて受けはないわなぁw
870名無し名人:2009/07/31(金) 16:12:20 ID:AiegKlIg
後手優位だけど、まだ難しいっちゃ難しいっぽいな。
871名無し名人:2009/07/31(金) 16:12:22 ID:XsuDJ9yv
▲8七銀△8一飛▲2三桂w筋悪いなぁ

872名無し名人:2009/07/31(金) 16:12:27 ID:efXXRN1E
激指君、それは玉砕ルートのような・・・
873名無し名人:2009/07/31(金) 16:12:27 ID:3c2VRQXQ
81飛に22馬では、86歩もきかされるし、もたないわな。
コマタ。
874名無し名人:2009/07/31(金) 16:12:31 ID:QdPS6adK
>>866
風邪をひいても後手ひくな
875名無し募集中。。。:2009/07/31(金) 16:12:38 ID:AFqfTz39
木村勝ち決定だわ
マジで飛車つくのうまい
876名無し名人:2009/07/31(金) 16:12:48 ID:gpm8M8jn
座布団の模様がちょっとキモい
877名無し名人:2009/07/31(金) 16:12:49 ID:W7AVFqpS
次スレタイトル
第50期王位戦 Part16
--------以下スレ立て用のテンプレ------------
【第50期王位戦七番勝負】
深浦康市王位 − 挑戦者:木村一基八段

第1局 7月13-14日(月・火) 深浦王位_−_木村八段 「水明館」 岐阜県下呂市
第1局 千日手指し直し局   木村八段○−●深浦王位 「水明館」 岐阜県下呂市
第2局 7月22-23日(水・木) 木村八段○−●深浦王位 「ルネッサンスサッポロホテル」 北海道札幌市
第3局 7月30-31日(木・金) 深浦王位_−_木村八段 「中の坊瑞苑」 兵庫県神戸市
第4局 8月04-05日(火・水) 木村八段_−_深浦王位 「万松楼」 長崎県佐世保市
第5局 8月20-21日(木・金) 深浦王位_−_木村八段 「渭水苑」 徳島県徳島市
第6局 9月08-09日(火・水) 木村八段_−_深浦王位 「陣屋」 神奈川県秦野市
第7局 9月29-30日(火・水)        _−_       「陣屋」 神奈川県秦野市

第50期王位戦中継サイト http://www.kobe-np.co.jp/50oui/

前スレ
第50期王位戦 Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249010258/
878名無し名人:2009/07/31(金) 16:13:36 ID:PZAeyUam
もう投了級だな。
879名無し名入:2009/07/31(金) 16:13:37 ID:6OvbV4+8
>>877
第1局 7月13-14日(月・火) 深浦王位_−_木村八段 「水明館」 岐阜県下呂市
第1局  千日手指し直し局  木村八段○−●深浦王位 「水明館」 岐阜県下呂市
第2局 7月22-23日(水・木) 木村八段_−_深浦王位 「ルネッサンスサッポロホテル」 北海道札幌市
第3局 7月30-31日(木・金) 深浦王位_−_木村八段 「中の坊瑞苑」 兵庫県神戸市
第4局 8月04-05日(火・水) 木村八段_−_深浦王位 「万松楼」 長崎県佐世保市
第5局 8月20-21日(木・金) 深浦王位_−_木村八段 「渭水苑」 徳島県徳島市
第6局 9月08-09日(火・水) 木村八段_−_深浦王位 「陣屋」 神奈川県秦野市
第7局 9月29-30日(火・水)         _−_         「陣屋」 神奈川県秦野市

文字幅あわせた
880名無し名人:2009/07/31(金) 16:13:42 ID:8y+8GyFw
今来たけどこれは木村優勢でいいよね?
881名無し名人:2009/07/31(金) 16:13:44 ID:PtQaUDij
5時まえに終わりそう
882名無し名人:2009/07/31(金) 16:14:01 ID:MKVHp6sa
激指君強いな 逃げずに34桂馬か
883名無し名入:2009/07/31(金) 16:14:38 ID:6OvbV4+8
しまった、第二局の結果入れ損ねてた
884名無し名人:2009/07/31(金) 16:14:43 ID:Nf0GwMsj
>>879
第二局の結果飛ばしてるよw
885名無し名人:2009/07/31(金) 16:14:57 ID:GEIBQbAn
なんで柿木FLASHにしないんだ
886名無し名人:2009/07/31(金) 16:15:05 ID:hlBueO5z
>>877
これ第四局で終わったらフルセットと比べて約二ヶ月も早く終わるんだな。
凄い差だな。
887名無し名人:2009/07/31(金) 16:15:10 ID:rkjHgaTy
これは封じ手前に勝負つくな
888名無し名人:2009/07/31(金) 16:15:18 ID:qmG0GjEl
プロはこの詰みどれくらいで見えるんだろ

△88飛打▲67玉△66歩打▲同玉△76飛▲同玉△85銀▲同桂△75歩打▲77玉
△78金…
889名無し募集中。。。:2009/07/31(金) 16:16:39 ID:AFqfTz39
終局のとき木村圧勝図だなこりゃ
890名無し名人:2009/07/31(金) 16:17:16 ID:PtQaUDij

王位ごときに7番も必要か?
891名無し名人:2009/07/31(金) 16:17:59 ID:efXXRN1E
GPSの読み筋は先手、指す気なくすな・・・
892名無し名人:2009/07/31(金) 16:18:09 ID:uB+NueoD
87銀打しかないのか
もう1直線なんだな
893名無し名人:2009/07/31(金) 16:18:40 ID:MU77JFJ2
質問です。
こっそりさんのサイトの名称は何でしょうか?
教えて下さい。宜しくお願いします。
894名無し名人:2009/07/31(金) 16:18:48 ID:+5+WzXFC
1000なら俺の彼女を一晩>>999にかしてやる
895名無し名人:2009/07/31(金) 16:18:50 ID:bqoIBvqA
深浦からこの手順に飛び込んだのに、研究手不発とか悲しすぎるな
896名無し名人:2009/07/31(金) 16:19:10 ID:jvFjUnCf
残り時間しりてー
897名無し名人:2009/07/31(金) 16:19:11 ID:paXKsAAS
500mlのお茶をいっぺんに2本も3本も買えるって将棋指しって儲かるんだね
898名無し名人:2009/07/31(金) 16:19:13 ID:3P1fuN2w
899名無し名人:2009/07/31(金) 16:19:14 ID:Nf0GwMsj
>>893
将棋|名人戦
900名無し名人:2009/07/31(金) 16:19:19 ID:ovX/IzDv
>>892
道新の見せ場が減るから 必要
901名無し名人:2009/07/31(金) 16:19:22 ID:YL/5SI6T
銀を埋めるのが普通だと思うんだが
902名無し名人:2009/07/31(金) 16:19:33 ID:IQftrRWK
いまこそ熊野へ
903名無し名人:2009/07/31(金) 16:19:48 ID:zfBMiexB
第50期王位戦 第3局中継サイト
http://www.kobe-np.co.jp/50oui/

一画面化(javascript盤;60秒更新)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up30169.htm
一画面化(Flash盤;画像60秒更新)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up30170.htm

携帯用
ttp://do.rojo.jp/shogi/convkifu.cgi?KIF=http://www4.kobe-np.co.jp/50oui/kifu/index.html
携帯でもこっそりさん
ttp://do.rojo.jp/shogi/convkifu.cgi?KIF=http://3rd.geocities.jp/shogi_kifu/kifu/oi/50-3.txt

Twitter@gpsshogi
http://twitter.com/gpsshogi


これはテンプレに入れないのかな
904名無し名人:2009/07/31(金) 16:20:02 ID:S7DUwBV0
1000なら俺の藤井を一晩>>999にかしてやる
905名無し名人:2009/07/31(金) 16:20:10 ID:FTjaCP7U
板は知っていたが実施中身を見るとハゲ・ズラ板に秋風を感じた。。

頑張れハゲ!
906名無し名人:2009/07/31(金) 16:20:24 ID:Nyx3pGaf
87銀打ち81飛車に22馬だと28飛車打ちがより厳しくなって
12馬だと馬が攻めに利かなくなるのね。
86飛車で後手がよくなった気がする。
907名無し名人:2009/07/31(金) 16:20:44 ID:Nf0GwMsj
>>903
入れたら?今局限定だけど。
908名無し名人:2009/07/31(金) 16:20:51 ID:qmG0GjEl
△88飛打▲67玉△66歩打▲同玉△76飛▲同玉△85銀打
▲同桂△75歩打▲77玉△78金打▲67玉△87飛成▲66玉△77龍
疲れた
909名無し名人:2009/07/31(金) 16:20:59 ID:QyqJcAQc
>>888
詰みがあるかないかは一目で気づんじゃ?
で、手順はあとで考えるw
21手詰めだけど結構簡単そうだし
910名無し名人:2009/07/31(金) 16:21:26 ID:iqH6ay7X
911名無し名人:2009/07/31(金) 16:21:30 ID:ovX/IzDv
間違ったw
>>890
>>900
912名無し名人:2009/07/31(金) 16:21:32 ID:+Eo5dJ1z
王位戦ってプロの解説ないの?
913名無し名人:2009/07/31(金) 16:21:38 ID:W7AVFqpS
>>903
文字数的に全部足すと駄目でしょう。
914名無し名人:2009/07/31(金) 16:21:48 ID:fXDo/CBA
優勢のとくの木村は、自玉を安全にしてから決めに出るからなあ。
ここで銀を使わせる指し方は、もうそのモードに入った感じ
915名無し名人:2009/07/31(金) 16:22:26 ID:xbW3Ya3t
銀打ったな
916名無し名人:2009/07/31(金) 16:22:35 ID:oRvIX47/
もう立てた
917名無し名人:2009/07/31(金) 16:22:36 ID:QdPS6adK
木村も主催者の事を考えて1つは負けないと徳島新聞に申し訳がないと思う・・・(5戦目は四国)

4連勝したら西日本新聞社にも申し訳がないし・・・(深浦の地元の九州の新聞社)

6・7戦目の陣屋はどうでもいい〜
918名無し名人:2009/07/31(金) 16:22:44 ID:Nf0GwMsj
919名無し名人:2009/07/31(金) 16:22:53 ID:gpm8M8jn
後手指しやすいから優勢か
封じ手時点では先手も指せそうに見えたんだがな
920名無し名人:2009/07/31(金) 16:23:16 ID:zfBMiexB
>>888
大抵のプロは直感で判断して確認の為に読む
より直感が正しければ無駄読みが減ると
921名無し名人:2009/07/31(金) 16:23:59 ID:tBsTgTVX
先手が羽生ならミラクルを期待してしまうんだが深浦だとなあ
922名無し名人:2009/07/31(金) 16:24:12 ID:iqH6ay7X
>>916
乙。だがズレたまま
923名無し名人:2009/07/31(金) 16:24:15 ID:W7AVFqpS
>>903
文字数足りたようですねw
924名無し名人:2009/07/31(金) 16:24:33 ID:4eXCvaZW
深浦が駒台の銀を87に投入した瞬間、木村はニターっと笑って、こう言い放った。
角と桂だけで寄せられると思ってるのかね?
925名無し名人:2009/07/31(金) 16:24:46 ID:rkjHgaTy
深浦は気持ちはもう竜王戦モードかな
926名無し名人:2009/07/31(金) 16:25:24 ID:QyqJcAQc
詰めろ角取りには詰めろ銀取りで返す。
なんか出来てるなw
927名無し名人:2009/07/31(金) 16:25:32 ID:AiegKlIg
ありゃ?馬取り放置?これ詰めろ?
928名無し名人:2009/07/31(金) 16:25:32 ID:6HjAz1E7
>>925
そういえば竜王戦の久保戦は8月10日だね
929名無し名人:2009/07/31(金) 16:25:35 ID:WDChAGRR
34歩って馬とられるジャン
930名無し名人:2009/07/31(金) 16:25:43 ID:bqoIBvqA
もし深浦が挑戦者になったら竜王戦は深浦持ちにする
931名無し名人:2009/07/31(金) 16:25:46 ID:QdPS6adK
8一飛5秒で指した^^;
932名無し名人:2009/07/31(金) 16:25:46 ID:oRvIX47/
うお 馬にげず
933名無し名人:2009/07/31(金) 16:26:16 ID:IQftrRWK
浮いてる!
934名無し名人:2009/07/31(金) 16:26:21 ID:ELv1PiVI
28飛車でいいんじゃないの
935名無し名人:2009/07/31(金) 16:26:33 ID:Nyx3pGaf
うわー、角取り手抜いて34歩ですか、すごい非常手段。
936名無し名人:2009/07/31(金) 16:26:42 ID:uhIG7rJZ
深浦「自分の馬がいるのをうっかりしてました」
937名無し名人:2009/07/31(金) 16:26:44 ID:Vc5nn9Xt
▲3四歩はまさに勝負手
938名無し名人:2009/07/31(金) 16:26:57 ID:isA/6Kmk
△1一飛で馬が・・・
939名無し名人:2009/07/31(金) 16:27:02 ID:EUphOYth
「1一飛をうっかりしてました」
940名無し名人:2009/07/31(金) 16:27:06 ID:oRvIX47/
AとBの差は大きいってことか
941名無し名人:2009/07/31(金) 16:27:17 ID:WDChAGRR
勝負手すぎる
理解不能
942名無し名人:2009/07/31(金) 16:27:27 ID:tBsTgTVX
これはうっかりさんだな
943名無し名人:2009/07/31(金) 16:27:27 ID:r4cIhaeC
教え子が排卵した
944名無し名人:2009/07/31(金) 16:27:31 ID:MU77JFJ2
>>899
ありがとうございました。
945名無し名人:2009/07/31(金) 16:27:40 ID:pPbVPrLC
森下先生なら間違いなく馬ゲッツ
946名無し名人:2009/07/31(金) 16:27:56 ID:nEzm7rV2
全然寄りそうに見えない
947名無し名人:2009/07/31(金) 16:27:56 ID:qmG0GjEl
馬取りたきゃどーぞってか
948名無し名人:2009/07/31(金) 16:28:03 ID:vMoEs99y
水飲む木村余裕の表情wwww
949名無し名人:2009/07/31(金) 16:28:06 ID:W7AVFqpS
馬を取ってくれれば自陣が緩和されるから細い攻めでもいけますよ。
950名無し名人:2009/07/31(金) 16:28:12 ID:bqoIBvqA
馬を取られた瞬間に何かしかけられるのかな
951名無し名人:2009/07/31(金) 16:28:16 ID:VEUuK6V/
これ見落としじゃね?
952名無し名人:2009/07/31(金) 16:28:25 ID:IQftrRWK
ノータイムで取って相手をびびらす
953名無し名人:2009/07/31(金) 16:28:28 ID:grSp9kIH
馬とれば▲3三歩成△同歩▲3四歩も△3二歩で受かっている気がする
954名無し名人:2009/07/31(金) 16:28:41 ID:FSdpWjRA
コメント糞ワロタwww
俺と同意見だけど。
955名無し名人:2009/07/31(金) 16:28:47 ID:cOow0ywt
前も▲三四歩いいよな!って話はあったけど
この場合は意味が違うよなコレ?
馬取り放置の代償に何が得られるの?
956名無し名人:2009/07/31(金) 16:28:51 ID:Nyx3pGaf
まあ、馬逃げる手に1手の価値がほとんどないってことだろうけど
まあ、自然な手ではないことは確か。
957名無し名人:2009/07/31(金) 16:28:58 ID:94hUJFQb
午前中見て先手がちと思って午後来てみたら
なんて先手玉に手がかかってんのさ
958名無し名入:2009/07/31(金) 16:29:14 ID:6OvbV4+8
ボナ「▲2八飛打」
959名無し名人:2009/07/31(金) 16:29:17 ID:SihkMmLD
深浦ー!馬、馬!
960名無し名人:2009/07/31(金) 16:29:26 ID:3D0DMY+h
>>953
反則負けだろw
961名無し名人:2009/07/31(金) 16:29:29 ID:QQgYDubI
馬のただ捨て、後の伝説の一手として語り継がれることになる
962名無し名人:2009/07/31(金) 16:29:41 ID:QyqJcAQc
なんじゃこりゃ〜〜
△1一飛なら▲3三歩成〜▲3四歩か?
これで勝負になるのかな??
963名無し名人:2009/07/31(金) 16:29:46 ID:Vc5nn9Xt
なにも考えずに△1一飛とはせずに、じっくり盤面を眺める木村であった。
964名無し名人:2009/07/31(金) 16:29:50 ID:r0X+788s
ここで馬を取らないのが木村流
いやさすがに取るかな
965名無し名人:2009/07/31(金) 16:29:53 ID:kfIRzjPI
馬逃げたら△2八飛でも△8六歩でも楽負けだからしょうがないんじゃね。
966名無し名人:2009/07/31(金) 16:29:54 ID:isA/6Kmk
激指の評価が▲3四歩で後手に傾いてしまった。。
967名無し名人:2009/07/31(金) 16:29:55 ID:xbW3Ya3t
△2八飛から根こそぎ系でなんとなりそ
968名無し名人:2009/07/31(金) 16:30:11 ID:paXKsAAS
第1局千日手局と言い、本局と言い
フカは時々ワケワカメのしとになる
969名無し名人:2009/07/31(金) 16:30:12 ID:yopI3i3y
進んだところで22角打ちの詰めろ飛車取り狙ってんのか?
970名無し名人:2009/07/31(金) 16:30:14 ID:oRvIX47/
深浦の馬の気持ち↓
971名無し名人:2009/07/31(金) 16:30:23 ID:4eXCvaZW
深浦ってポーカー下手そうだな、ブタで大金張っちゃうんじゃね?
972名無し名人:2009/07/31(金) 16:30:24 ID:7TUj5lmp
11飛のあと24角とかどうですかね
973名無し名人:2009/07/31(金) 16:30:37 ID:ZfPyQMQY
これはモノスゴイ手つきでいちいち飛車
974名無し名人:2009/07/31(金) 16:30:37 ID:tBsTgTVX
これは心折れちゃってるんじゃね
975名無し名人:2009/07/31(金) 16:30:44 ID:AiegKlIg
馬取られた後に何か罠があるのか?
976名無し名人:2009/07/31(金) 16:30:56 ID:WDChAGRR
どうみても11飛で勝ちだろ
977名無し名人:2009/07/31(金) 16:31:16 ID:zfBMiexB
ここで2八飛は詰めろ?
978名無し名人:2009/07/31(金) 16:31:19 ID:qmG0GjEl
キム表情余裕ありすぎw
979名無し名人:2009/07/31(金) 16:31:28 ID:qWJd0dj5
これ深浦の「やっちゃった!系」?
980名無し名人:2009/07/31(金) 16:32:05 ID:bqZe/TyI
両者画像見るとわかりやすいね
981名無し名人:2009/07/31(金) 16:32:18 ID:WDChAGRR
なんという勝負手
982名無し名人:2009/07/31(金) 16:32:41 ID:pPbVPrLC
どちらがより良いか悩ましい
983名無し名人:2009/07/31(金) 16:32:54 ID:paXKsAAS
これ屍初段?

>力弱く自己弁護
984名無し名人:2009/07/31(金) 16:32:58 ID:rkjHgaTy
1000なら藤井が馬を取る
985名無し名人:2009/07/31(金) 16:33:25 ID:4eXCvaZW
どっちも後手勝ちだと思うが28飛車のほうがいいきがするなあ。
986名無し名人:2009/07/31(金) 16:33:36 ID:s4OzGae9
1000なら藤井夏休み
987名無し名人:2009/07/31(金) 16:33:40 ID:efXXRN1E
1000なら深浦バラ風呂入り
988名無し名人:2009/07/31(金) 16:33:41 ID:tBsTgTVX
指したい手ばかりのヘブン状態か
989名無し名人:2009/07/31(金) 16:33:50 ID:PtQaUDij
2四歩と打っちゃう
深浦泣く
990名無し名人:2009/07/31(金) 16:34:00 ID:uhIG7rJZ
初級者のおれは馬逃げずに▲2三桂打とかしてそう
991名無し名人:2009/07/31(金) 16:34:03 ID:QyqJcAQc
いくらなんでもこの▲3四歩は凝りすぎでしょう。
勝負手というよりも、これで負けたら王位として恥ずかしいで^^;
992名無し名人:2009/07/31(金) 16:34:14 ID:isA/6Kmk
厳しいね。。。
993名無し名人:2009/07/31(金) 16:34:26 ID:94hUJFQb
ソフトを見る限り逆転に近い差の縮まり方
受けないと詰むし、受けても詰めろが続く
994名無し名人:2009/07/31(金) 16:34:59 ID:DT7n0PYk
1000なら藤井は先手優勢を断言
995名無し名人:2009/07/31(金) 16:35:02 ID:WDChAGRR
1000なら999の就職決まる
996名無し名人:2009/07/31(金) 16:35:19 ID:SihkMmLD
盤がまた写ってるな。
997名無し名人:2009/07/31(金) 16:35:27 ID:QQgYDubI
1000なら藤井が現れて頓死
998名無し名人:2009/07/31(金) 16:35:27 ID:N7zAgEjj
1000ならイマキタ深浦勝利
999名無し名人:2009/07/31(金) 16:35:28 ID:V5JooV9m
1000なら藤井がエル・カンターレになる
1000名無し名人:2009/07/31(金) 16:35:28 ID:vVIoJ0nH
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。