倉敷王将大阪代表は態度で決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
590名無し名人:2010/03/05(金) 00:50:39 ID:WBx+yHgQ
東日本は昨年は佐伯・山岸の名人コンビが打ち取られたからな
招待2人加わることで激戦度が増した
591名無し名人:2010/03/13(土) 00:05:26 ID:tbG1+Dil
正棋会では1−3か、まだまだだな
592名無し名人:2010/03/16(火) 00:25:20 ID:xSFBmPOB
>>588
見立て通り、中・本川NHKスタジオ行き、武智ベスト8、
大槻は中・本川に負けて予選リーグ敗退
593名無し名人:2010/03/28(日) 22:49:51 ID:ekak+Zzl
敗れたか・・・
594名無し名人:2010/03/30(火) 00:15:19 ID:Ul9bswKp
>>593
誰に負けたのですか?
優勝は?
公式HPにまだ結果がでていないですね。
595名無し名人:2010/03/30(火) 00:42:57 ID:Ls0bKN3D
ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032801000599.html

ベスト4か準優勝かは分からない
奨励会の1次試験免除の権利獲れなかったし、倉敷王将戦には
さすがに出ないだろうし研修会入りするのかな?
596名無し名人:2010/04/02(金) 06:25:07 ID:ESL7MRH8
優勝山川
準優勝堀田
3位中、本川

招待二人は番狂わせ関西はやっぱ順当だったなww
597名無し名人:2010/04/08(木) 20:46:47 ID:CcenUzub

598名無し名人:2010/04/08(木) 22:48:24 ID:bX7ldA4k
倉敷王将戦でリベンジだ!
599名無し名人:2010/04/11(日) 15:35:58 ID:GVHS9riA
まずは主催者をたおさないと。。。
600名無し名人:2010/04/18(日) 22:39:04 ID:qvYeA/XX
名人戦のTV見ました。態度悪すぎですね
601名無し名人:2010/04/19(月) 15:13:23 ID:ShtuPqW0
北川さんは人を見る眼がある。
602名無し名人:2010/04/19(月) 18:17:15 ID:fYOZIe16
親と指導者は対局態度について
もう少し指導したほうがいいと思った
603名無し名人:2010/04/19(月) 18:20:23 ID:pH9Vtdob
KD館がおかしいと思ってたが、生で実物見るとあれはちょっと…
604名無し名人:2010/04/19(月) 18:45:48 ID:T5oBWkVS
本人
・初手から駒を叩きつけるような指し方
・対局中何度も相手を睨みつける
・8秒くらいまで読まれて着手するが、その手をなかなか離さない
・かと思えば、一転してノータイム指しを連発
・対局直後のインタビューで、「こんなところで負けると思わなかった…」
他の3人と比較しても、飛びぬけて態度が悪い。
棋道館で減点された理由がよくわかった。

父親
・対局中、アナウンサーが父親にインタビュー。
  アナ「(多少戸惑いながら)気合が入ってますね」
  父親「いつもあんな感じです。リラックスしています。」
対局態度が悪いのを父親は気付いていないのか、敢えて見逃しているのか…
アナも、ストレートに「対局態度悪いですね〜」くらい言ってやっても良かったのでは。
605名無し名人:2010/04/19(月) 18:50:54 ID:+Ojfv0qi
対局態度が悪い子供ならその場で注意して直させればよろしい。
それが教育。
対局態度を主観的に判断して、それでもって将棋の成績をひっくり返して、
自分に金払ってる子供を代表にしたりすれば、
何を言われてもしかたがない。
606名無し名人:2010/04/19(月) 19:10:46 ID:vlk/ZcG2
態度云々言ったら、阿部に失礼だろ
607名無し名人:2010/04/19(月) 19:49:45 ID:T5oBWkVS
>>605
>対局態度が悪い子供ならその場で注意して直させればよろしい。
>それが教育。

それは正論だな。
ただ、ちょっとヨソ様の子を注意しようものなら、すぐモンスター発動する親もあちこちにいたりしてだな。
本来模範となるべきプロの将棋指しも徐々に対局態度が悪くなってきて、悪い方の見本のようなヤシもいるからなあ。
”それが教育”とは言っても、いろいろと難しいものよ。だからこそ親の自覚が必要なんだろうとは思うが。


棋道館の代表も倉敷の代表の件では何を言われても仕方がない。
H君側もNHKの放送を見る限りでは何を言われても仕方がない。
この2つの話は直接ないが、両者改善すべきところがあるんじゃないか。
608名無し名人:2010/04/19(月) 20:07:10 ID:ShtuPqW0
全国テレビ放送であそこまでの悪い対局態度露呈したH君に一言
。お父さん お母さん あなた達のお2人の責任です。大阪人のマナーの悪さを
全国に宣伝してしまったようなものです。
609名無し名人:2010/04/19(月) 20:14:47 ID:s3m20yIX
結局、棋道館は(少なくとも部分的には)正しかったというオチか
610名無し名人:2010/04/19(月) 20:52:45 ID:hdxUJGpC
>>607
その悪い方の見本が確か棋道館出身なはずw
611名無し名人:2010/04/20(火) 01:48:51 ID:MzJviSmz
テレビでのH君の態度見たら「態度で決定」も納得できた。
大阪という荒んだ環境が荒れた子供を育てるのかも。
棋道館のやり方は「大阪限定」で認められたね。
612名無し名人:2010/04/20(火) 01:55:40 ID:kpaUZkXy
子供はひふみんのマナーを見習えばいいんだよ
613名無し名人:2010/04/20(火) 07:36:10 ID:Dn1HxhBZ
阿部の態度が見本なんだから、あれで十分合格だろう。
614名無し名人:2010/04/20(火) 09:43:05 ID:01ihdJsQ
なんでもかんでも OSAKA といえば済むと思ってるのかw

八王子道場出身の若手プロ連中も相当だぞ。
615名無し名人:2010/04/20(火) 09:58:18 ID:eFbaIiKL
これ、自分の所の子供教室の生徒を代表に押し込むためにやったのが見え見えだろ。
何度も上で指摘されているように、教育目的ならその場でピシッと注意すればいい話。
それで改まらないなら(さすがに自分の経験でもそんな子供は見たことがないが)失格でもなんでもすればいい。
勝負が全部終わるまで黙っていて最後に「全勝でも駄目」とか「落とすため」にやったとしか思えない。
616名無し名人:2010/04/20(火) 11:48:48 ID:no8omB0C
堀田親子は堂々と街中を歩けないんじゃないですかね。
617名無し名人:2010/04/20(火) 12:00:44 ID:01ihdJsQ
>>615
棋道館のやり方は問題だということは何度も指摘されてる。
だが、H君の対局態度については意見が分かれていた。
放送を見て納得した、という人もいるんじゃないか。

棋道館、H君、双方問題があるんだろう。
618名無し名人:2010/04/20(火) 12:04:27 ID:0yOxn595
H君は3位だったし
眼中にないんだろ
619名無し名人:2010/04/20(火) 16:45:32 ID:dErHZnBU
棋道館のやりかたは間違い
その問題とは別に堀田君のマナーは直したほうが良い

親・指導者はあの対局態度に疑問を感じてないのか?
それが不思議
620名無し名人:2010/04/20(火) 19:25:15 ID:MzJviSmz
>>619
秒読みで8,9,10と読まれても手が離れてないのは反則だよ。
あの手離れは反則どうこうと言うより気持ち悪いし。
621名無し名人:2010/04/20(火) 19:41:28 ID:eFbaIiKL
だから対局マナーの問題と
公益法人が主催してる全国大会の予選方法の問題と
別に考えろよ

なんでゴッチャにして「どっちもどっち」などと言う結論になるのか
北川某の思う壺
622名無し名人:2010/04/20(火) 20:41:59 ID:Ub5Po2XD
>>620
それこそ、阿部を見習えばいい。
銀河戦の阿部vs加藤の論戦は面白かった。
623名無し名人:2010/04/20(火) 23:26:16 ID:JLF2rCdt
>>621
「被害者」はH君以外にも居たわけだしね
「どっちもどっち」は、あくまでH君に限った話であって
棋道館が選考方針を変えないとすると今後も犠牲になる子が出る
624名無し名人:2010/04/29(木) 19:44:03 ID:firsbW+i
>>615 , 621

H家の人間が降臨しますた
625名無し名人:2010/04/30(金) 11:51:26 ID:pgrI+cty
今年の倉敷大阪代表は誰かな?低学年 高学年の予想は?
626名無し名人:2010/04/30(金) 12:17:14 ID:F2b3O99H
  ノ λ     )
             ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
            ( V       (ソ  ヘ ( 
        ノ  )    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   て 
         (ノ   ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   て
       )  .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,,   ,ゞ  
     ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli,   ( ノ
      (   ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll,  (    毎 日 ・ ・ ・ 絶 対 に 許 さ な い
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て 
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ 
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ (  
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,, 
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l° 毎日さん、TBSさん 捏造・偽造って怖いね。
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,_  私のおうち潰れちゃったよ・・・
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴
627名無し名人:2010/05/07(金) 23:38:48 ID:F660nLkm
デイリースポーツ杯小学生の部で優勝!
一昨年優勝、昨年準優勝、今年優勝
3位には昨年小学生名人戦3位の川村くん
中学生の部優勝は昨年中学生選抜準優勝の麻生くん、
準優勝は昨年小学生名人の徳田くん
628名無し名人:2010/05/07(金) 23:46:49 ID:F660nLkm
その前日のアマ竜王戦は早々に敗退したみたい
629名無し名人:2010/05/25(火) 09:23:38 ID:ifoEt9Qw
今年も態度で決めるみたいだなw
630名無し名人:2010/06/04(金) 15:55:07 ID:i+v2utIr
テスト
631名無し名人:2010/06/12(土) 07:53:20 ID:3Lq02EhT
今年はどうだった?態度での逆転はあった?
632名無し名人:2010/06/12(土) 21:36:56 ID:jpcj71AA
.
633名無し名人:2010/06/14(月) 08:29:55 ID:xhYhgwhy
sakura
634名無し名人:2010/06/15(火) 21:42:27 ID:Yd6auj57
今年も大阪代表選考会で問題があったようだね。
関係者、暴露してくださいよ〜
635名無し名人:2010/06/15(火) 23:14:33 ID:69qGZTCY
>>620
同歩
全国放送の電波に乗ってしまった

相手に 「汚ねーな」「卑しい将棋」と言われて仕方ない
636名無し名人:2010/06/16(水) 09:30:04 ID:B1JmVf7Z
だから2敗失格の変則トナメでいいじゃん
637名無し名人:2010/06/22(火) 23:21:22 ID:UcM02KuC
今年は問題はなかったのかな?
H君は順当に代表になれたのかな〜。
638名無し名人:2010/06/28(月) 18:42:55 ID:t9/hjeI3
>637

ダメでした〜
639名無し名人
スポニチ杯、下西くんに勝って優勝