第59期王将戦 part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
第58期王将・羽生善治(5期連続)

毎日jp将棋 ttp://mainichi.jp/enta/shougi/
第58期挑決リーグ ttp://mainichi.jp/enta/shougi/ohsho/
スポニチ将棋 ttp://www.sponichi.co.jp/society/shogi/
連盟王将戦 ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/ousyou.html

第59期王将戦一次予選終了
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/59/itizi.html
第59期王将戦二次予選7/13から開幕
ttp://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/59/nizi.html
二次予選勝ちあがりの3名と前期残留者
深浦、久保、佐藤、森内をあわせた7名で挑決リーグ戦を行う
2名無し名人:2009/07/15(水) 08:58:17 ID:lyehU/ul
二次予選

 ┌┴┐   ┌─┴┐   ┌┴─┐ 
┌┤ ├┐ ┌┤  ├┐ ┌┤  ├┐
││┌┤│ │┣┐┌┤│ │├┐┌┤│
○○○○○ ○○●○○○ ○○○○○○
渡木井中郷 谷三森小宮丸 藤飯鈴横豊高
辺村上村田 川浦下林田山 井島木山島橋
   太     裕敦
竜八八四九 九八九六五九 九六八五五九
王段段段段 段段段段段段 段段段段段段
3名無し名人:2009/07/15(水) 09:00:31 ID:lyehU/ul
今期のまだないよね?
二次予選が始まったので立てた
思いっきりずれて申し訳ないorz
4名無し名人:2009/07/15(水) 09:20:05 ID:l7e56DAE
藤井の山ぬるいなー
豊島君のリーグ入りが濃厚だ
5名無し名人:2009/07/15(水) 09:27:24 ID:lyehU/ul
  ┌┴┐    ┌─┴┐    ┌┴─┐  
┌┤  ├┐ ┌┤   ├┐ ┌┤   ├┐ 
││┌┤│ │┣┐┌┤│ │├┐┌┤│
○○○○○ ○○●○○○ ○○○○○○
渡木井中郷 谷三森小宮丸 藤飯鈴横豊高
辺村上村田 川浦下林田山 井島木山島橋
    太     裕敦
竜八八四九 九八九六五九 九六八五五九
王段段段段 段段段段段段 段段段段段段

こっちのほうがズレ具合マシか
6名無し名人:2009/07/15(水) 09:29:29 ID:sXXOISXY
竜王のブロック酷すぎるだろ…
渡辺、木村、郷田が別ブロックなら三人とも優勝の可能性高いのに…
7名無し名人:2009/07/15(水) 09:35:12 ID:+GycZIkH
ほんと藤井の山ひどすぎ
8名無し名人:2009/07/15(水) 09:46:00 ID:lyehU/ul
  ┌┴┐    ┌─┴┐    ┌┴─┐  
┌┤  ├┐ ┌┤   ├┐ ┌┤   ├┐ 
││┌┤│ │┃┐┌┤│ │├┐┌┤│
○○○○○ ○○●○○○ ○○○○○○
渡木井中郷 谷三森小宮丸 藤飯鈴横豊高
辺村上村田 川浦下林田山 井島木山島橋
     太       裕敦
竜八八四九 九八九六五九 九六八五五九
王段段段段 段段段段段段 段段段段段段

もういい、俺は駄目人間だ、すまない
9名無し名人:2009/07/15(水) 09:57:29 ID:F5iH7/Oo
まあまあ見られるようになった乙w
谷川の山は読めないな
宮田勝ち抜けもあるか
10名無し名人:2009/07/15(水) 10:21:45 ID:h2Fvx9ls
バランス悪すぎw

誰だこんなテキトーなトーナメント表作ったのは(笑)
11名無し名人:2009/07/15(水) 11:09:06 ID:KAH5kkwC
多分、王将戦の基準では渡辺・郷田・谷川・丸山・藤井・高橋の九段6名は「同格の存在」になるのだろう。
実勢から言えば渡辺・郷田・木村を第一シードで三つに分けるべきなんだが。
12名無し名人:2009/07/15(水) 13:07:19 ID:a5Bv74tV
実勢からいくと、高橋はもっと評価されるべきだが、
結局、みんな高橋=ロートルの図式から抜け出せないんだろう。

木村と高橋を脳内で入れ替えると、とたんにしっくりくる。
13名無し名人:2009/07/15(水) 14:46:27 ID:Fx5PiDkb
中原が消えたからシード同士がいきなり当たる(木村ー渡辺)
14名無し名人:2009/07/16(木) 10:08:17 ID:FazKxnVH
今年の王将5連覇は結構すごいことだが、ぜんぜん話題になってないね
15名無し名人:2009/07/16(木) 18:11:21 ID:TbD1QYSc
5連覇は2周目だからな
16名無し名人:2009/07/16(木) 19:39:36 ID:kooG7kls
>>11
いや、実勢も何も第1シードは前期リーグ陥落者の郷田・丸山・高橋だろう。
17名無し名人:2009/07/20(月) 15:09:43 ID:b2j4btoj
7月24日(金曜日)
王将戦 二次予選
鈴木大介 - 飯島栄治
小林裕士 - 宮田敦史
18名無し名人:2009/07/20(月) 15:47:38 ID:uc0rSs+s
>>16
だよな
何言ってんだか
19名無し名人:2009/07/20(月) 16:14:43 ID:rShbt8s+
渡辺って王将リーグ入った事あったっけ?
20名無し名人:2009/07/20(月) 17:48:36 ID:W1YDwkuY
ある
21名無し名人:2009/07/20(月) 20:25:45 ID:u++Ainr7
ないよ、本当に竜王戦だけやな
22名無し名人:2009/07/21(火) 00:02:51 ID:nISQjaps
豊島のリーグ入りもありえるな。
23名無し名人:2009/07/21(火) 20:28:59 ID:FAEWBDle
7月24日(金曜日)
鈴木大介 飯島栄治   王将戦 二次予選
小林裕士 宮田敦史   王将戦 二次予選
24名無し名人:2009/07/24(金) 13:26:36 ID:CBdAMLmy
第59期王将戦 二次予選 トーナメント表

  ┌──┴──┐       ┌──┴──┐   .    ┌──┴──┐  
┌┴┐    ┌─┴┐ ┌─┴┐     ┌┴─┐ ┌─┴┐  .  ┌┴─┐ 
│  │  ┌┴┐  │ │  ┌┴┐  ┌┴┐  │ │  ┌┴┐  ┌┴┐  │
│  │  │  │  │ │  ┃  │  │  │  │ │  │  │  │  │  │
○  ○  ○  ○  ○ ○  ○  ●  ○  ○  ○ ○  ○  ○  ○  ○  ○
渡  木  井  中  郷 谷  三  森  小  宮  丸 藤  飯  鈴  横  豊  高
辺  村  上  村  田 川  浦  下  林  田  山 井  島  木  山  島  橋
         .太             .裕  敦
竜  八  八  四  九 九  八  九  六  五  九 九  六  八  五  五  九
王  段  段  段  段 段  段  段  段  段  段 段  段  段  段  段  段


ちょっとズレた。ごめん。
25名無し名人:2009/07/24(金) 14:19:21 ID:gQS5GyMN
>>6
> 竜王のブロック酷すぎるだろ…
> 渡辺、木村、郷田が別ブロックなら三人とも優勝の可能性高いのに…

タイトル保持者で予選出場は渡辺竜王だけw
久保、深浦、行方の誰とも当たらないのだからいいじゃんw

>>19
> 渡辺って王将リーグ入った事あったっけ?

無い

>>20
> ある

デマやめれ
26名無し名人:2009/07/25(土) 10:04:00 ID:9M0L4vnZ
7月24日(金曜日)
● 鈴木大介 飯島栄治 ○ 王将戦 二次予選
○ 小林裕士 宮田敦史 ● 王将戦 二次予選 関西将棋会館

第59期王将戦 二次予選 トーナメント表

  ┌──┴──┐       ┌──┴──┐   .    ┌──┴──┐  
┌┴┐    ┌─┴┐ ┌─┴┐     ┌┴─┐ ┌─┴┐  .  ┌┴─┐ 
│  │  ┌┴┐  │ │  ┌┴┐  ┌┴┐  │ │  ┌┴┐  ┌┴┐  │
│  │  │  │  │ │  ┃  │  ┃  │  │ │  ┃  │  │  │  │
○  ○  ○  ○  ○ ○  ○  ●  ○  ●  ○ ○  ○  ●  ○  ○  ○
渡  木  井  中  郷 谷  三  森  小  宮  丸 藤  飯  鈴  横  豊  高
辺  村  上  村  田 川  浦  下  林  田  山 井  島  木  山  島  橋
         .太             .裕  敦
竜  八  八  四  九 九  八  九  六  五  九 九  六  八  五  五  九
王  段  段  段  段 段  段  段  段  段  段 段  段  段  段  段  段



27名無し名人:2009/07/25(土) 10:22:20 ID:A6v68Icw
┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3                     2                       1           │
│  ┌──┴──┐      ┌───┴───┐      ┌───┴───┐  │
│  │          │      │              │      │              │  │
│┌┴┐    ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐│
││  │    │    │  │    ┃      ┃    │  │    ┃      │    ││
││  │  ┌┴┐  │  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┌┴┐  ││
││  │  │  │  │  │  ┃  │  ┃  │  │  │  ┃  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│●│○│●│○│○│●│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段
28名無し名人:2009/07/25(土) 10:23:56 ID:Dj/QutHt
豊島-谷川-木村で決まり
29名無し名人:2009/07/25(土) 10:32:56 ID:bPuy98E+
白豚不調すなあ
30名無し名人:2009/07/25(土) 10:37:19 ID:A6v68Icw
2009/01/04 ● 鈴木大介 行方尚史 ○ NHK杯 3回戦・詳細情報
2009/01/08 ○ 鈴木大介 深浦康市 ● 順位戦A級 7回戦・有料中継
2009/01/15 ● 鈴木大介 久保利明 ○ 王位戦 予選 関西将棋会館
2009/01/22 ● 鈴木大介 高橋道雄 ○ 竜王戦1組 1回戦
2009/01/27 ○ 鈴木大介 勝又清和 ● 棋聖戦 最終予選
2009/02/04 ● 鈴木大介 藤井  猛 ○ 順位戦A級 8回戦・有料中継
2009/02/23 ● 鈴木大介 森内俊之 ○ 棋聖戦 最終予選
2009/03/03 ● 鈴木大介 谷川浩司 ○ 順位戦A級 9回戦・有料中継
2009/04/09 ○ 鈴木大介 先崎  学 ● 竜王戦1組 5決1回戦
2009/04/12 ○ 鈴木大介 佐藤天彦 ● ネット最強戦 1回戦・中継
2009/05/01 ● 鈴木大介 森内俊之 ○ 王座戦 挑決1回戦
2009/05/12 ● 鈴木大介 松尾  歩 ○ 竜王戦1組 5決2回戦
2009/05/31 ● 鈴木大介 山崎隆之 ○ ネット最強戦 2回戦・中継
2009/06/05 ● 鈴木大介 久保利明 ○ 順位戦B級1組 1回戦・有料中継 関西将棋会館
2009/06/13 ● 鈴木大介 深浦康市 ○ 日本シリーズ 1回戦 愛知「ポートメッセな
2009/06/13 ● 鈴木大介 小林裕士 ○ 銀河戦 B10回戦・詳細情報 対局日2009年04月
2009/06/19 ○ 鈴木大介 杉本昌隆 ● 順位戦B級1組 2回戦・有料中継
2009/07/10 ● 鈴木大介 山崎隆之 ○ 順位戦B級1組 3回戦・有料中継
31名無し名人:2009/07/25(土) 10:38:34 ID:M14Tm5vZ
ありゃま、これはかなりの不調だな
相手もそこそこ強い棋士ばかりだけど…
32名無し名人:2009/07/25(土) 10:50:51 ID:A6v68Icw
7月31日(金曜日)
  井上慶太 中村太地   王将戦 二次予選 関西将棋会館

「それではここで、お二人のこれまでの対戦成績を見てみましょう」
    _ 初手合い _
33名無し名人:2009/07/25(土) 11:32:58 ID:GGEK7oZB


34名無し名人:2009/07/26(日) 23:00:51 ID:58QiiBBf
1と3の山は予想しにくいな
35名無し名人:2009/07/27(月) 00:55:24 ID:/XNLoFL8
王将リーグは竜王戦と同じ時期だから…
36名無し名人:2009/07/28(火) 12:51:11 ID:BjXvcmGZ
>>27
どっちが勝ったのかわからないな
37名無し名人:2009/07/28(火) 13:16:08 ID:DCzXSV3w
>>36 スマソ

┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3                     2                       1           │
│  ┌──┴──┐      ┌───┴───┐      ┌───┴───┐  │
│  │          │      │              │      │              │  │
│┌┴┐    ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐│
││  │    │    │  │    ┃      ┃    │  │    ┃      │    ││
││  │  ┌┴┐  │  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┌┴┐  ││
││  │  │  │  │  │  ┃  │  ┃  │  │  │  ┃  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│●│○│●│○│○│○│●│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段

7月31日(金曜日)
  井上慶太 中村太地   王将戦 二次予選 関西将棋会館
38名無し名人:2009/07/29(水) 11:42:56 ID:Vf7TQf4h
7月31日(金曜日)
  井上慶太 中村太地   王将戦 二次予選 関西将棋会館
8月4日(火曜日)
  横山泰明 豊島将之   王将戦 二次予選
39名無し名人:2009/07/29(水) 21:18:06 ID:+12hyZhG
【3枠】キツ過ぎw
40名無し名人:2009/07/29(水) 21:40:50 ID:iUQWlh0g
>>39
頭皮的にか?
41名無し名人:2009/07/30(木) 09:45:29 ID:EQ+a/CDb
8月5日(水曜日)
  谷川浩司 三浦弘行   王将戦 予選
42名無し名人:2009/07/31(金) 19:14:48 ID:MV0CvtCc
いまNHK教育で羽生さんの脳の話やってる
43名無し名人:2009/08/01(土) 02:33:58 ID:v6xIBtSK
見逃した・・どんな話だった? 
44名無し名人:2009/08/01(土) 03:17:29 ID:rebk0TtN
>>27
豊島チャンスある?
45名無し名人:2009/08/01(土) 03:37:14 ID:+2rWq3zV
藤井王将キタ━(゚∀゚)━!!!!!
46名無し名人:2009/08/01(土) 10:01:05 ID:ZPW9wuJw
7月31日(金曜日)
○ 井上慶太 中村太地 ● 王将戦 二次予選 関西将棋会館

┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3                     2                       1           │
│  ┌──┴──┐      ┌───┴───┐      ┌───┴───┐  │
│  │          │      │              │      │              │  │
│┌┴┐    ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐│
││  │    ┃    │  │    ┃      ┃    │  │    ┃      │    ││
││  │  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┌┴┐  ││
││  │  ┃  │  │  │  ┃  │  ┃  │  │  │  ┃  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│●│○│○│○│●│○│●│○│○│○│●│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段

8月4日(火曜日)
  横山泰明 豊島将之   王将戦 二次予選
8月5日(水曜日)
  谷川浩司 三浦弘行   王将戦 予選
47名無し名人:2009/08/05(水) 09:51:27 ID:8hTVx64I
● 横山泰明 豊島将之 ○ 王将戦 予選
48名無し名人:2009/08/05(水) 10:11:01 ID:YoZ1qZEM
8月4日(火曜日)
● 横山泰明 豊島将之 ○  王将戦 二次予選

┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3                     2                       1           │
│  ┌──┴──┐      ┌───┴───┐      ┌───┴───┐  │
│  │          │      │              │      │              │  │
│┌┴┐    ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐│
││  │    ┃    │  │    ┃      ┃    │  │    ┃      ┃    ││
││  │  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┌┗┓  ││
││  │  ┃  │  │  │  ┃  │  ┃  │  │  │  ┃  │  │  ┃  ││
├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│○│○│●│○│○│○│●│○│●│○│○│○│●│●│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段


8月5日(水曜日)
  谷川浩司 三浦弘行   王将戦 予選

49名無し名人:2009/08/05(水) 23:48:03 ID:mc0xAOqp
タニーを応援ノシ
50名無し名人:2009/08/06(木) 03:12:32 ID:XrLl7ZOu
タニーは三浦と相性いいんだけ?
51名無し名人:2009/08/06(木) 07:58:46 ID:FcwVmD/V
「それではここで、お二人のこれまでの対戦成績を見てみましょう」

 ID 対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
061667 1994/07/08 ○ 谷川浩司 三浦弘行 ● 勝ち抜き戦 第15回オールスター勝ち抜き戦
062033 1994/09/05 ● 谷川浩司 三浦弘行 ○ NHK杯 第44回NHK杯
063750 1995/05/15 ● 谷川浩司 三浦弘行 ○ 棋聖戦 第66期棋聖戦本戦2回戦
070440 1998/01/08 ○ 谷川浩司 三浦弘行 ● 棋聖戦
080901 2001/11/21 ○ 谷川浩司 三浦弘行 ● 順位戦 A級
081390 2002/02/01 ○ 谷川浩司 三浦弘行 ● 朝日オープン
082586 2002/07/07 ● 谷川浩司 三浦弘行 ○ 日本シリーズ
083701 2002/12/06 ● 谷川浩司 三浦弘行 ○ 順位戦 A級
085001 2003/06/06 ○ 谷川浩司 三浦弘行 ● A級順位戦 1回戦
087991 2004/07/29 ○ 谷川浩司 三浦弘行 ● 銀河戦 G11回戦
089152 2005/01/11 ● 谷川浩司 三浦弘行 ○ 竜王戦1組 2回戦
089341 2005/02/01 ● 谷川浩司 三浦弘行 ○ A級順位戦 8回戦
091649 2005/12/15 ○ 谷川浩司 三浦弘行 ● A級順位戦 6回戦・千日手
093368 2006/08/06 ● 谷川浩司 三浦弘行 ○ 日本シリーズ 1回戦・詳細情報
093549 2006/08/30 ● 谷川浩司 三浦弘行 ○ A級順位戦 2回戦・有料中継
097368 2008/02/01 ○ 谷川浩司 三浦弘行 ● A級順位戦 8回戦・有料中継
098487 2008/07/12 ● 谷川浩司 三浦弘行 ○ 銀河戦 B11回戦・詳細情報
099621 2008/12/09 ○ 谷川浩司 三浦弘行 ● 順位戦A級 6回戦・有料中継
101260 2009/07/22 ○ 谷川浩司 三浦弘行 ● 竜王戦2組 昇決3回戦

 対戦成績 谷川浩司 10 - 9 三浦弘行
52名無し名人:2009/08/06(木) 09:42:59 ID:Rs7DMleS
8月5日(水曜日)
○ 三浦弘行 谷川浩司 ● 王将戦 予選

┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3                     2                       1           │
│  ┌──┴──┐      ┌───┴───┐      ┌───┴───┐  │
│  │          │      ┃              │      │              │  │
│┌┴┐    ┌─┴┐  ┌┗━┓      ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐│
││  │    ┃    │  │    ┃      ┃    │  │    ┃      ┃    ││
││  │  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┌┗┓  ││
││  │  ┃  │  │  │  ┃  │  ┃  │  │  │  ┃  │  │  ┃  ││
├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│○│○│●│○│●│○│●│○│●│○│○│○│●│●│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段
53名無し名人:2009/08/06(木) 10:22:07 ID:vLdPey5Q
三浦ってリーグ入りしたことあったっけ?
54名無し名人:2009/08/06(木) 11:15:31 ID:grTDOZ6h
>>53 すべて途中で負けているからリーグ入りはしていない模様

対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
1993/05/11 ● 三浦弘行 森下  卓 ○ 王将戦 一次予選
1994/03/04 ● 三浦弘行 伊藤  能 ○ 王将戦 一次予選
1995/03/30 ● 三浦弘行 青野照市 ○ 王将戦 一次予選
1996/03/11 ● 三浦弘行 室岡克彦 ○ 王将戦 一次予選
1997/09/02 ● 三浦弘行 高橋道雄 ○ 王将戦 二次予選決勝
1998/05/01 ● 三浦弘行 飯塚祐紀 ○ 王将戦 一次予選
1999/08/10 ● 三浦弘行 米長邦雄 ○ 王将戦 二次予選
2000/09/05 ● 三浦弘行 久保利明 ○ 王将戦 二次予選
2001/03/05 ● 三浦弘行 飯島栄治 ○ 王将戦 一次予選
2002/08/02 ● 三浦弘行 日浦市郎 ○ 王将戦 二次予選
2003/08/20 ● 三浦弘行 米長邦雄 ○ 王将戦 二次予選
2004/09/10 ● 三浦弘行 郷田真隆 ○ 王将戦 二次予選決勝
2005/08/09 ● 三浦弘行 深浦康市 ○ 王将戦 二次予選
2006/07/04 ● 三浦弘行 藤原直哉 ○ 王将戦 二次予選
2007/07/18 ● 三浦弘行 安用寺孝功 ○ 王将戦 二次予選
2008/06/27 ● 三浦弘行 村田顕弘 ○ 王将戦 二次予選
55名無し名人:2009/08/06(木) 12:23:41 ID:vLdPey5Q
>>54
ありがとう!三浦初リーグ入りなるか?
しかし丸山にはダブルスコアで負けてんだよな・・・
56名無し名人:2009/08/08(土) 09:57:18 ID:mPffGeQ+
8月14日(金曜日)
 丸山忠久 小林裕士  王将戦 予選
57名無し名人:2009/08/11(火) 09:45:47 ID:cB+sRZif
8月17日(月曜日)
 渡辺 明 木村一基  王将戦 予選
58名無し名人:2009/08/11(火) 10:15:08 ID:OvfRGqp8
ハゲ対決
59名無し名人:2009/08/14(金) 08:37:31 ID:TIwY7ynf
>>54
近3年の負けhムゴい
60名無し名人:2009/08/14(金) 08:44:04 ID:TIwY7ynf
王将戦も、羽生は16年連続タイトル戦登場か!
61名無し名人:2009/08/14(金) 10:05:17 ID:zbcEscnq
8月20日(木曜日)
 藤井 猛  飯島栄治  王将戦 予選
62名無し名人:2009/08/15(土) 09:57:50 ID:T92KBpTS
8月14日(金曜日)
● 丸山忠久 小林裕士 ○  王将戦 予選

┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3                     2                       1           │
│  ┌──┴──┐      ┌───┴───┐      ┌───┴───┐  │
│  │          │      ┃              ┃      │              │  │
│┌┴┐    ┌─┴┐  ┌┗━┓      ┏━┛┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐│
││  │    ┃    │  │    ┃      ┃    │  │    ┃      ┃    ││
││  │  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┌┗┓  ││
││  │  ┃  │  │  │  ┃  │  ┃  │  │  │  ┃  │  │  ┃  ││
├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│○│○│●│○│●│○│●│○│●│●│○│○│●│●│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段
63名無し名人:2009/08/15(土) 10:53:23 ID:WR0EMpeg
小林裕士の確変は何なのw
64名無し名人:2009/08/15(土) 11:05:26 ID:iPYObyOq
「○がやらかした」という話じゃないの?
その前のあつし君は適当序盤で自滅することも少なくないし
65名無し名人:2009/08/15(土) 13:36:25 ID:yNGodsZp
>>62
>リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段

タイトル保持者として必ず「王将リーグ入り」すること > 渡辺竜王
まだ王将リーグ入り未経験、って永世竜王として大問題!!!
66名無し名人:2009/08/15(土) 13:41:00 ID:wjTcC9eV
王将リーグは竜王戦とかぶるから・・・
67名無し名人:2009/08/15(土) 13:42:50 ID:yNGodsZp
>>66
ゴルァ!
初代永世竜王にイチャモン付けるか?
68名無し名人:2009/08/15(土) 13:44:16 ID:y1563ANN
小林の挑戦あるで
69名無し名人:2009/08/15(土) 14:04:24 ID:al0BumUr
勝ちまくってるね
何かに目覚めたか
70名無し名人:2009/08/15(土) 14:24:05 ID:yNGodsZp
2勝すればリーグ入りなのに、3年連続突破できてない > 渡辺竜王
71名無し名人:2009/08/15(土) 14:32:05 ID:QItN0qFS
竜王を誰かに奪取されない限り
A級入りも王将リーグ入りもない気がしてきた
72名無し名人:2009/08/15(土) 14:54:12 ID:2wocfk7c
>>67
結構有名な噂だけど
竜王戦とかぶってるから、王座戦や王将リーグはパスしてるっていうのは
もちろんただの噂で真偽は定かではないが
73名無し名人:2009/08/15(土) 14:58:46 ID:VfxzJQOB
>>72
他の棋戦で活躍して、その時期だけ不調ってのならともかく
他の棋戦でも漏れなく全滅だから違うんじゃね?w
74名無し名人:2009/08/15(土) 15:50:39 ID:yNGodsZp
>>73
噴いた
75名無し名人:2009/08/15(土) 15:54:50 ID:eRd5ozTz
豊島リーグ入りには一番いい組だな
これで無理ならまだまだの実力ということだ
76名無し名人:2009/08/15(土) 16:00:17 ID:wjTcC9eV
>>73
そこは冬将軍だから、他の季節はダメなんだろうw
77名無し名人:2009/08/15(土) 18:12:16 ID:2wocfk7c
>>73
結果からいうとそのとおりなのだが
棋聖戦は挑戦者になっているし、王位戦はリーグ入りはしている
それに比べて、王座戦や王将戦はそれこそさっぱりなんだよなあ
それで、わざとじゃないかっていう噂が出てるんだけど
78名無し名人:2009/08/15(土) 18:22:26 ID:DEq+mL6f
>>67
羽生じゃあるまいし
渡辺にそんな器用な真似できるのかw

序列四位以下のために序列三位以上はパス

序列 羽生 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08     契約金  
一位 名人 ● ■ ■ ■ ■ ■ ○ ● ● ■ ■ ○ 3億6000万円 7番 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ■ ■ ■ ● ○ ○ ● ■ ■ ■ ■ ● 3億4150万円 7番 読売新聞
三位 棋聖 ■ ■ ■ ○ ● ■ ■ ■ ● ■ ■ ○ 1億4650万円 5番 産経新聞

四位 王位 ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ○ ○ ○ ● ● 1億2380万円 7番 三社連合
五位 王座 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 1億 960万円 5番 日経新聞
六位 棋王 ○ ○ ○ ○ ○ ● ■ ○ ● ■ ● ■ 1億 351万円 5番 新聞連盟
七位 王将 ○ ○ ○ ○ ● ○ ● ○ ○ ○ ○ ○    7800万円 7番 スポーツニッポン

○タイトル獲得
●挑戦失敗
■予選敗退
79名無し名人:2009/08/15(土) 18:26:16 ID:DEq+mL6f
>>72

序列 羽生 09     契約金  
一位 名人 ○ 3億6000万円 7番 朝日新聞・毎日新聞
一位 竜王 ■ 3億4150万円 7番 読売新聞
三位 王位 ■ 1億2380万円 7番 三社連合

四位 王座 _ 1億 960万円 5番 日経新聞
五位 棋王 _ 1億 351万円 5番 新聞連盟
六位 棋聖 ○ ?億????万円 5番 産経新聞
七位 王将 _    7800万円 7番 スポーツニッポン

○タイトル獲得
●挑戦失敗
■予選敗退
80名無し名人:2009/08/15(土) 18:29:19 ID:DEq+mL6f
羽生の序列四位以下の強さは異常

1997年〜2009年
序列三位以上のタイトル
全39期の内、7期獲得  占有率 17.9%

序列四位以下のタイトル
全52期の内、37期〜40期  占有率 71.2%〜76.9%
81名無し名人:2009/08/15(土) 19:06:38 ID:bSGYJTMr
>>80
97年以降ってところに意図的なものを感じるな
82名無し名人:2009/08/15(土) 19:09:30 ID:bl7jtBa9
ID:DEq+mL6f(笑)
83名無し名人:2009/08/15(土) 19:13:24 ID:XFZhwxK4
渡辺と比較するなら挑戦+在位数にしないと意味ないだろ
タイトル取れたかじゃなく取り得たかどうかの話なんだし
84名無し名人:2009/08/15(土) 19:17:40 ID:DEq+mL6f
>>81
直近13年じゃ不満か
じゃああと1年追加

たった5年の渡辺は偶然だが、直近14年の羽生はあきらかな手抜きだな

序列 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
一位 ● ■ ■ ■ ● ○ ○ ● ■ ■ ■ ■ ● ■
一位 ○ ● ■ ■ ■ ■ ■ ○ ● ● ■ ■ ○ ○
三位 ● ■ ■ ■ ○ ● ■ ■ ■ ● ■ ■ ○ ■

四位 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ○ ○ ○ ● ● □
五位 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ _
六位 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ■ ○ ● ■ ● ■ ○
七位 ○ ○ ○ ○ ○ ● ○ ● ○ ○ ○ ○ ○ □

〜2008 竜王名人棋聖 王位王棋王王将
2009〜 竜王名人王位 王棋王棋聖王将
85名無し名人:2009/08/15(土) 19:19:39 ID:BFnp8nmA
金額でギャーギャー言うのは長嶋智津夫(終身小便漏らし)の信徒のみw
86名無し名人:2009/08/15(土) 19:42:47 ID:9qh6oQJb
王将リーグは入っても、挑戦権得るまで厳しいし、権利取っても二日制7番勝負で賞金も名人竜王に比べてかなり低いってのはなぁ
それなら竜王戦でがんばるとか、A級入った方がいいだろうな
87名無し名人:2009/08/15(土) 19:50:31 ID:B6nSKzmp
>>84
年に1回タイトル戦に出るのがやっとの渡辺と、ここ20年近く平均で4〜5回タイトル戦に出るのが普通の羽生を比べる愚に気づけよ。
88名無し名人:2009/08/15(土) 19:52:12 ID:9qh6oQJb
>>87
まあ、
タイトル戦出るのがやっととかその程度なら永世取れるわけないだろ!
もっと本気だせや!

ってことなんじゃ?
89名無し名人:2009/08/15(土) 19:52:56 ID:IMCReWhc
羽生を貶めるためなら
糞スレたてたり、都合のいいところで切り取ったデータつくったりと
なりふりかまわない角将w

角将の未来に幸あれw
90名無し名人:2009/08/15(土) 19:56:10 ID:2wocfk7c
>>86
渡辺はどちらかというと対局過多を嫌がっているみたいなんだよ
それで、竜王戦七番勝負と時期が重なる王座戦五番勝負や王将リーグは指したくないらしい
91名無し名人:2009/08/15(土) 20:07:23 ID:e4oTEOBc
森内と佐藤ってリーグ陥落したことある?
92名無し名人:2009/08/15(土) 20:10:05 ID:WGFRj6a9
どこからが対局過多なんだよ(笑)
93名無し名人:2009/08/15(土) 20:24:45 ID:B6nSKzmp
>>91 王将リーグでの成績

森内
第41期 4−2 プレーオフ敗退
第42期 2−4 陥落
第43期 3−3 陥落
第44期 3−3 陥落
第45期 3−3 残留
第46期 2−4 陥落
第47期 3−3 陥落
第51期 2−4 陥落
第52期 4−2 残留
第53期 4−2 挑戦→4−2で奪取
第54期(王将在位)
第55期 3−3 残留
第56期 4−2 残留
第57期 4−2 残留
第58期 3−3 残留

佐藤
第47期 5−1 挑戦→1−4で挑戦失敗
第48期 3−3 残留
第49期 5−1 挑戦→0−4で挑戦失敗
第50期 3−3 残留
第51期 6−0 挑戦→4−2で奪取
第52期(王将在位)
第53期 3−3 残留
第54期 3−3 残留
第55期 6−0 挑戦→3−4で挑戦失敗
第56期 4−2 挑戦→3−4で挑戦失敗
第57期 4−2 残留
第58期 3−3 残留
94名無し名人:2009/08/15(土) 20:27:33 ID:7S59D43r
暇に慣れすぎて対局過多を嫌うw
股朗の対局過多(笑)
95名無し名人:2009/08/15(土) 20:30:08 ID:2wocfk7c
>>92
渡辺の意識だと週2局だと多いんだろうな
王将リーグって10-12月にまとめて6局だから、竜王戦7局や他の対局もあるので
王将リーグ入りすると10-12月は週2局が生じることになるので避けたいんだろ
王座戦はそこまで対局過多にはならないが、大事な竜王戦用の研究の時期に五番勝負が入ってしまう
96名無し名人:2009/08/15(土) 20:39:04 ID:eRd5ozTz
別に対局過多が嫌とか絶対思ってないだろうけどな
本人だって竜王戦以外でも早く結果が欲しいと思ってるだろうし
ただやつの実力が発揮されるのは大舞台とかギリギリの勝負じゃないと駄目なんだろう
まぁムラがあるというんだろうけどさ
97名無し名人:2009/08/15(土) 20:47:20 ID:2wocfk7c
>>96
だから噂だって
でも、そういうことにでもしとかないと>>73みたいな身も蓋もない結論になっちゃうだろ
98名無し名人:2009/08/15(土) 20:49:40 ID:eRd5ozTz
そんな噂2chくらいだろw
単に実力不足なのはみんな知ってるし本人も認めてるじゃん
99名無し名人:2009/08/15(土) 21:21:14 ID:e4oTEOBc
>>93
どうもありがとう!
佐藤は陥落したことないのか。森内も相当前からリーグ入りしてるんですね〜
って事は王将リーグって入るのもたいへんな上にいつもリーグにいるそのメンバーを倒さないと挑戦することもできないわけか〜
100名無し名人:2009/08/15(土) 21:25:10 ID:Ejv5QbXh
王将リーグ陥落なしは結構凄いよな
羽生でも落ちたことあるんじゃないか?
101名無し名人:2009/08/15(土) 21:34:34 ID:B6nSKzmp
>>100
羽生の王将リーグ

第41期 3−3 陥落
第42期 4−2 プレーオフ敗退
第43期 3−3 残留
第44期 5−1 挑戦→3−4で挑戦失敗
第45期 5−1 挑戦→4−0で奪取(七冠達成)
第46期 (王将在位)
第47期 (王将在位)
第48期 (王将在位)
第49期 (王将在位)
第50期 (王将在位)
第51期 (王将在位)
第52期 4−2 挑戦→4−0で奪取
第53期 (王将在位)
第54期 4−2 挑戦→4−0で奪取
第55期 (王将在位)
第56期 (王将在位)
第57期 (王将在位)
第58期 (王将在位)
第59期 (王将在位)
102名無し名人:2009/08/15(土) 21:40:37 ID:hv0nogdk
王将リーグこそその年の最強メンバーとも言えるな
103名無し名人:2009/08/15(土) 21:43:51 ID:Ejv5QbXh
最年少記録が23歳と比較的高めなことを考えても一番奪取するのが難しい棋戦だよな
リーグ入りするまでが大変なうえにリーグのメンバーはA級上位陣みたいなことばっかだし
104名無し名人:2009/08/15(土) 22:04:29 ID:BTI4/mfz
三大棋戦の一つにふさわしい
105名無し名人:2009/08/15(土) 22:16:45 ID:M7tefyQP
毎日が名人戦から撤退してここで頑張ればいいのにな
棋聖が落ちぶれた今、毎日が金出すなら序列2位にしてもいいくらいだ
名人は序列どうこうじゃなく名誉があるから朝日も金出すだろ
106名無し名人:2009/08/15(土) 22:21:36 ID:nQotKlP1
>>98
実力が足りないのに永世竜王をとってしまったのが
逆に不運だったな
早くそれにふさわしい活躍を他の棋戦でもしたいと本人が一番焦ってるだろうな
107名無し名人:2009/08/15(土) 22:23:08 ID:nQotKlP1
>>95
逆に言えば
羽生は王座にこだわらなければ
竜王をもっと取れてたとか?w
108名無し名人:2009/08/15(土) 22:35:23 ID:M7tefyQP
ここ一番での勝負強さは渡辺の最大の武器だからな
その時に限っては棋界第一の強さかもしれない
ただその舞台に立つことがなかなかできないんだよねぇ
王座戦はつくづく惜しかった
109名無し名人:2009/08/15(土) 23:35:09 ID:BTI4/mfz
それは勝負弱いということでは

準決勝には弱くて決勝に強いと
110名無し名人:2009/08/15(土) 23:36:08 ID:M7tefyQP
>>109
まぁ見方次第だが準決勝よりも決勝のしかも2アウトくらいから強いってことだな
111名無し名人:2009/08/15(土) 23:37:45 ID:DEq+mL6f
>>108
渡辺は普通、羽生がここで一番勝負弱いだけ

永世がかかった名人戦、竜王戦
大山十五世名人 生年月日 1923/ 3/13 
1956年 ○大山 − 花村●

中原十六世名人 生年月日 1947/ 9/ 2
1976年 ○中原 − 米長●
1990年 ○中原 − 谷川●

谷川十七世名人 生年月日 1962/ 4/ 6 
1990年 ●谷川 − 中原○
1997年 ○谷川 − 羽生●

森内十八世名人 生年月日 1970/10/10
2003年 ○森内 − 羽生●
2004年 ○森内 − 羽生●
2005年 ○森内 − 羽生●
2007年 ○森内 − 郷田●
2008年 ●森内 − 羽生○

羽生十九世名人 生年月日 1970/ 9/27
1997年 ●羽生 − 谷川○
2003年 ●羽生 − 森内○
2004年 ●羽生 − 森内○
2005年 ●羽生 − 森内○
2008年 ○羽生 − 森内●
2008年 ●羽生 − 渡辺○

渡辺初代永世竜王 生年月日 1984/ 4/23 
2008年 ○渡辺 − 羽生●
112名無し名人:2009/08/15(土) 23:52:40 ID:nG5oOOTC
棋聖戦は序列3位から格下げらしいぞ
113名無し名人:2009/08/15(土) 23:54:18 ID:DEq+mL6f
1997年 谷川に勝っていれば十七世名人だった

2004年2005年 森内に1回でも勝っていれば十八世名人だった

2003年2008年 森内渡辺に1回でも勝っていれば初代永世竜王だった

5度のチャンスにことごとく負けた羽生は弱い
114名無し名人:2009/08/15(土) 23:54:51 ID:M7tefyQP
今や王位が序列3位だもんなぁ
さすがに微妙だと思う
115名無し名人:2009/08/15(土) 23:56:36 ID:2QoQOvIR
渡辺は代打の切り札ってところかな
やっぱ羽生は4番か
116名無し名人:2009/08/16(日) 00:07:46 ID:ybCCipF6
序列ってそんなにコロコロ変わるものなの?
117名無し名人:2009/08/16(日) 00:08:15 ID:5mcjut0R
>1997年 谷川に勝っていれば十七世名人だった

勝ってても四期目だ馬鹿
チャンスでもなんでもない
118名無し名人:2009/08/16(日) 00:08:31 ID:F/Kg8KYo
金でかわる
119名無し名人:2009/08/16(日) 00:09:40 ID:22Rxg07z
>>116
序列の沙汰も金次第
120名無し名人:2009/08/16(日) 00:36:49 ID:5KHwiG1x
棋聖が棋王よりも格が下ってホント残念だよな
121名無し名人:2009/08/16(日) 00:39:02 ID:22Rxg07z
産経は囲碁の契約金は増やしたくせに、将棋だけ減らしたから余計に腹立たしい。
122名無し名人:2009/08/16(日) 00:44:25 ID:05nsHwXO
米長は何をしてるんだろうね
まぁ産経の評価はもうどん底だけどさ
123名無し名人:2009/08/16(日) 00:50:17 ID:zzHKSl4U
むしろ、価値の低いものとの契約金を下げることに成功した山系の評価は
あがるべき。
124名無し名人:2009/08/16(日) 00:54:19 ID:n7RBQdGp
あがるかよ
そんなやつ将棋ファンじゃないだろ
125名無し名人:2009/08/16(日) 01:06:53 ID:TpY/CkDt
>>121
マジで?酷い話だな・・
126名無し名人:2009/08/16(日) 01:28:35 ID:CC4Vboy6
見てる方からすれば契約金下げてもネット中継さえ今のままなら問題ないな>棋聖戦
127名無し名人:2009/08/16(日) 01:30:08 ID:zzHKSl4U
>>125
価値のないものに高額の契約金とり続けてた連盟って
酷いよな・・・
128名無し名人:2009/08/16(日) 01:30:21 ID:hW6NGG5l
正直ネット中継も今年はともかく去年は最低クラスだったから信用はできない
減らした金で中継に力入れるならまだマシだがそれでも最悪に近いのは間違いない
129名無し名人:2009/08/16(日) 02:20:55 ID:A+UXoWAb
棋聖の称号は囲碁もあるしカコイイが
王将はなんか裸っぽいしw餃子臭いイメージで損してる
130名無し名人:2009/08/16(日) 02:40:39 ID:al2qbjuY
>>121
囲碁は価値があるってこと?
131名無し名人:2009/08/16(日) 09:05:17 ID:nUGOha7W
囲碁は世界で大人気
132名無し名人:2009/08/18(火) 08:06:51 ID:9p4lG3lR
昨日の 渡辺−木村戦
どっちが勝ち?
133名無し名人:2009/08/18(火) 08:55:13 ID:N3fq3pgr
産経新聞って事は
フジサンケイグループ
134名無し名人:2009/08/18(火) 08:58:13 ID:erNcjqSu
>>132
木村が作戦勝ち
135名無し名人:2009/08/18(火) 09:42:25 ID:ChtRuOUe
8月17日(月曜日)
○ 渡辺 明 木村一基 ●  王将戦 予選

┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3                     2                       1           │
│  ┌──┴──┐      ┌───┴───┐      ┌───┴───┐  │
│  ┃          │      ┃              ┃      │              │  │
│┏┛┐    ┌─┴┐  ┌┗━┓      ┏━┛┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐│
│┃  │    ┃    │  │    ┃      ┃    │  │    ┃      ┃    ││
│┃  │  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┌┗┓  ││
│┃  │  ┃  │  │  │  ┃  │  ┃  │  │  │  ┃  │  │  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│●│○│●│○│●│○│●│○│●│●│○│○│●│●│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段
136名無し名人:2009/08/18(火) 09:44:24 ID:t3YjpQ8H
これは渡辺、念願のリーグ入りなるんじゃないか
と思ったら去年はここから負けたんだっけ
今年は気合入ってるだろうな
137名無し名人:2009/08/18(火) 10:55:59 ID:P3Hvl4/x
渡辺はリーグ入りさえすれば、挑戦は難しくなさそう
138名無し名人:2009/08/18(火) 11:02:56 ID:g4qLyyWr
はやくB級から上がってちょww
139名無し名人:2009/08/18(火) 11:13:44 ID:y1bL4ZGJ

    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! |  
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ  井上勝て 井上勝て 井上勝て
    ヽ、____ノ  /   / .|   【井上4ー7郷田】

140名無し名人:2009/08/18(火) 11:23:48 ID:ChtRuOUe
8月20日(木曜日)
 藤井 猛  飯島栄治  王将戦 予選
141名無し名人:2009/08/18(火) 12:14:09 ID:erNcjqSu
何この手合違い
142名無し名人:2009/08/18(火) 18:24:17 ID:9p4lG3lR
>>139
祈っていないで勝てな > 渡辺竜王(爆
143名無し名人:2009/08/19(水) 00:07:29 ID:HQAIFKDp
>>137
渡辺は王位リーグも何回か参加しているが、一度も挑戦できていない。
粉気も適当に手抜くだろ。
144名無し名人:2009/08/19(水) 22:43:14 ID:Tim7R5ep
小林・飯島・豊島のうち一人ぐらいは挑決リーグにいけるかな
145名無し名人:2009/08/20(木) 08:18:10 ID:6i2ryx0D
こういう時に限って渡辺三浦藤井になるんだぜきっと
146名無し名人:2009/08/21(金) 00:47:05 ID:GYUMqu3h
藤井になるなら豊島負けても文句はない
高橋になったらさすがに悲しい
147名無し名人:2009/08/21(金) 09:40:39 ID:c+2Jg1sO
8月20日(木曜日)
○ 藤井 猛 飯島栄治 ● 王将戦 二次予選

┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3                     2                       1           │
│  ┌──┴──┐      ┌───┴───┐      ┌───┴───┐  │
│  ┃          │      ┃              ┃      ┃              │  │
│┏┛┐    ┌─┴┐  ┌┗━┓      ┏━┛┐  ┏┛─┐      ┌─┴┐│
│┃  │    ┃    │  │    ┃      ┃    │  ┃    ┃      ┃    ││
│┃  │  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  ┃  ┏┛┐  ┌┗┓  ││
│┃  │  ┃  │  │  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│●│○│●│○│●│○│●│○│●│●│○│●│●│●│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段
148名無し名人:2009/08/21(金) 09:41:41 ID:XffL98L3
次は豊島の可能性大か、、、
149名無し名人:2009/08/21(金) 09:55:25 ID:XOcjyJ1y
渡辺は郷田に勝てば初の王将リーグ入り、
三浦は今年絶好調の小林裕に勝って
こちらも初のリーグ入りなるか
150名無し名人:2009/08/21(金) 10:04:08 ID:XOcjyJ1y
あ、井上-郷田戦がまだだった
151名無し名人:2009/08/21(金) 12:42:55 ID:KjsF+n61
井上も好調だからな
152名無し名人:2009/08/21(金) 19:30:01 ID:A1KFh7Vf
豊島って高橋に勝てるのか?怪しい気がする。
153名無し名人:2009/08/21(金) 19:41:45 ID:tzO35vJG
豊島-タカミチは良い組み合わせ。
中継しろ。
154名無し名人:2009/08/21(金) 20:18:07 ID:bzMgVj0m
NHK杯では勝ってたが早指しだからな
普通にA級棋士に当たり前に勝てる実力ではないだろう
勝てたら本戦も見えるけどさ
155名無し名人:2009/08/21(金) 22:37:44 ID:06VLuT+y
高橋、藤井くらいサクっと倒してほしいね
156名無し名人:2009/08/21(金) 22:40:32 ID:uDIowkfU
10代でA級サクっと倒せたら凄いとは思うがw
まぁ周りの期待値からするとそんなもんかもしれんな
高橋なんか前期王将リーグ入りしてる猛者なのにw
157名無し名人:2009/08/22(土) 06:58:39 ID:COaI/pOY
A級とはいっても偽者のA級だからなぁ。藤井なんか実力はB2レベルのロートルだし
軽く倒してもらわないとね
158名無し名人:2009/08/22(土) 07:11:00 ID:3V4Viw9z
>>152
松尾に負けるんだからタカミチよりはふつうに弱いだろう。
勝っても不思議ではないが。

>>156
10代ではないが稲葉は藤井谷川には勝って当たり前という感じだ。
159名無し名人:2009/08/22(土) 10:21:28 ID:0mmYPH0M
松尾のほうがタカミチより強いだろw
160名無し名人:2009/08/22(土) 10:39:15 ID:pRGjonT6
俺もそう思うね
竜王戦の松尾戦は若干松尾乗りだったけど、高橋戦は豊島乗りだな
無論、今の豊島の実力では簡単に倒せるような相手ではないと思うけど
161名無し名人:2009/08/22(土) 10:49:41 ID:5UApzasS
>>158
まぁ相性というのはあるからね
とあいってもたかだか数回勝ったくらいで当たり前というのもアレだけどさ
162名無し名人:2009/08/22(土) 10:51:55 ID:DUOb4szL
谷川になら豊島も1−0だしな
ちなみに藤井とは対局なし
163名無し名人:2009/08/22(土) 10:54:49 ID:5UApzasS
渡辺と藤井か豊島がリーグ入りしてくれたら満足だ
というか渡辺はもっと早くリーグ入りしとけよと
164名無し名人:2009/08/22(土) 11:33:24 ID:yyBjvRBw
魔太郎はジャイアンに負ける悪寒…
165名無し名人:2009/08/22(土) 11:56:25 ID:UxJLA57l
「それではここで、お二人のこれまでの対戦成績を見てみましょう」

 ID 対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
086876 2004/02/24 ○ 渡辺  明 郷田真隆 ● 棋聖戦 最終予選決勝
087526 2004/05/31 ○ 渡辺  明 郷田真隆 ● 王座戦 本戦2回戦
087628 2004/06/10 ○ 渡辺  明 郷田真隆 ● 銀河戦 A10回戦
093589 2006/09/03 ● 渡辺  明 郷田真隆 ○ 日本シリーズ 2回戦・詳細情報
095602 2007/06/17 ● 渡辺  明 郷田真隆 ○ ネット最強戦 2回戦・中継
097804 2008/03/21 ● 渡辺  明 郷田真隆 ○ 棋聖戦 決勝トーナメント
098738 2008/08/03 ○ 渡辺  明 郷田真隆 ● ネット最強戦 準決勝・中継
100006 2009/01/30 ● 渡辺  明 郷田真隆 ○ 棋聖戦 最終予選
100702 2009/05/12 ○ 渡辺  明 郷田真隆 ● 王位戦 挑戦者決定リーグ

 対戦成績 渡辺  明 5 - 4 郷田真隆
166名無し名人:2009/08/22(土) 12:11:07 ID:PsVBxEj1
互角っぽいが郷田の勝ちは早指しが多いから、さすがに魔太郎勝つだろ
167名無し名人:2009/08/22(土) 12:13:56 ID:5UApzasS
>>166
早指しを除くと
渡辺の3勝2敗だから結局ほぼ互角
168名無し名人:2009/08/22(土) 12:27:47 ID:4+Mp/gqs
むしろ早指しだからこそ若いほうが勝たないとだめだろ
169名無し名人:2009/08/22(土) 12:49:08 ID:UxJLA57l
王将戦の予選は3時間だから、これも微妙なんだよね。
早指しじゃないが、5、6時間の長い将棋でもない。
170名無し名人:2009/08/22(土) 13:13:57 ID:COaI/pOY
藤井は只のゴミだけど
タイトル27期にして永世名人のタニーは別格
171名無し名人:2009/08/22(土) 16:26:22 ID:Wmf9DB2l
名人     羽生
A級上位  森内、郷田、木村
A級中位  佐藤、三浦
A級下位  丸山
B1上位   高橋
B1中位   谷川、井上
B1下位   藤井
172名無し名人:2009/08/22(土) 16:35:14 ID:GJAdOdIh
レーティングでは

名人     羽生(1)
A級上位
A級中位  木村(5)、森内(6)
A級下位  郷田(9)、佐藤(10)
B1上位   三浦(12)
B1中位   谷川(15)、丸山(16)
B1下位   高橋(20)、井上(23)
B2上位   藤井(27)
173名無し名人:2009/08/22(土) 17:33:41 ID:COaI/pOY
実績だと?
174名無し名人:2009/08/22(土) 17:48:40 ID:xmQdBoan
一流棋士(タイトル二桁+永世称号)
谷川(27)、佐藤(12)

なんちゃって一流棋士(タイトル5期以上+永世称号)
森内(8)

二流元タイトルホルダー
高橋(5)、丸山(3)、郷田(3)、藤井(3)、三浦(1)

三流タイトル童貞
木村(0)、井上(0)

※羽生は異次元なので省略
175名無し名人:2009/08/22(土) 17:58:12 ID:alYLVRaF
実績なら谷川と佐藤・森内の間には差があるだろう
谷川は7タイトル全部獲ってるし

全盛期の実力でいえば、佐藤・森内のほうが上な気はするが
176名無し名人:2009/08/22(土) 18:03:41 ID:xmQdBoan
どう考えても実力は谷川のが上だろう
177名無し名人:2009/08/22(土) 18:11:16 ID:UxJLA57l
なぜここでやる?
178名無し名人:2009/08/22(土) 18:20:19 ID:W2xn/OMq
今期の成績 2009/08/22(土)現在

.667 12-*6 森内
.615 *8-*5 井上
.615 *8-*5 三浦

.539 14-12 木村
.521 12-11 羽生

.444 *4-*5 藤井
.417 *5-*7 谷川
.400 *6-*9 佐藤

.389 *7-11 郷田
.375 *6-10 丸山
.333 *2-*4 高橋

史上最弱のA級名人
179名無し名人:2009/08/22(土) 18:26:47 ID:xmQdBoan
過去3年くらいで見ないと意味ないんじゃ
180名無し名人:2009/08/22(土) 19:26:05 ID:iJxWjc6r
おまい優しいな
普通は馬鹿は無視されるんだぜ
181名無し名人:2009/08/28(金) 07:49:56 ID:oQ4olamI
>>165-167
互角でいいんじゃないか?
182名無し名人:2009/09/02(水) 09:57:01 ID:qBeSlMXO
● 高橋道雄 豊島将之 ○ 王将戦 二次予選
183名無し名人:2009/09/02(水) 09:58:53 ID:nHGJksVT
┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3                     2                       1           │
│  ┌──┴──┐      ┌───┴───┐      ┌───┴───┐  │
│  ┃          │      ┃              ┃      ┃              ┃  │
│┏┛┐    ┌─┴┐  ┌┗━┓      ┏━┛┐  ┏┛─┐      ┏━┛┐│
│┃  │    ┃    │  │    ┃      ┃    │  ┃    ┃      ┃    ││
│┃  │  ┏┛┐  │  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  ┃  ┏┛┐  ┌┗┓  ││
│┃  │  ┃  │  │  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│●│○│●│○│●│○│●│○│●│●│○│●│●│●│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段
184名無し名人:2009/09/02(水) 10:59:30 ID:cZrcR6nF
渡辺、三浦、豊島を希望
185名無し名人:2009/09/02(水) 11:03:32 ID:AkUOLx1n
>>184
それならおもしろいな
今の棋界の最上位のリーグ戦だ
まぁ藤井先生でも全然いいけどさw
186名無し名人:2009/09/02(水) 11:36:40 ID:yBhbz6Tm
豊島も凄いけど高橋の確変も終了したような気も。
187名無し名人:2009/09/02(水) 11:40:18 ID:y9jL80FX
王将リーグはホントレベル高い場だよなぁ
正直A級より厳しいと思うわ
豊島は羽生でもできなかった10代リーグ入りを果たせるのかどうか
藤井先生に勝てないくらいだとリーグじゃレイプだろうけど
188名無し名人:2009/09/02(水) 12:20:37 ID:DU7oH0fn
深浦、久保、佐藤、森内、渡辺、三浦そして藤井
これならだれもが文句を言わないA級かもしれないw
藤井先生の奮起に期待したいところだ
189名無し名人:2009/09/02(水) 12:29:43 ID:Xf2aE3D5
三浦と藤井はさんざん文句言われてるだろw
190名無し名人:2009/09/02(水) 19:55:46 ID:cZrcR6nF
豊島がリーグ入りしたら、史上最年少?
191名無し名人:2009/09/02(水) 19:56:35 ID:N8r7jEvd
ひふみんが16歳で入ってるらしいぞw
192名無し名人:2009/09/02(水) 20:05:55 ID:r4XLafOu
屋敷も17歳くらいで入ってる
やつもホントに早熟の天才だったんだなw
でもタニーと羽生でも20歳で初めてらしいから実現したら快挙ではある
渡辺なんかまだ入ったことないしねw
193名無し名人:2009/09/02(水) 20:48:57 ID:q6w+2l8j
俺の三浦の悪口はそこまでだ!
194名無し名人:2009/09/03(木) 09:34:56 ID:9ORYBYum
>>192
渡辺竜王は既に25才w
195名無し名人:2009/09/03(木) 10:40:07 ID:K7gAhWb1
渡辺は竜王戦と日程が重なるからリーグ入りしないよ。
196名無し名人:2009/09/03(木) 11:30:48 ID:75MmnmLA
三浦も一度も王将リーグ入りしたことないんだなw
A級8年もいてなにしてんだw
197名無し名人:2009/09/03(木) 11:52:55 ID:PoT0lUol
最近はハーゲンダッツとか微笑ましい話題があって嫌いじゃないが、通算勝率も低いし近年A級維持以外何の活躍もないからな
198名無し名人:2009/09/03(木) 12:07:18 ID:ot356wlx
三浦は初の王位リーグ入りを果たしたばかり
これで王将リーグ入りまでしたら凄いことだ
199名無し名人:2009/09/03(木) 13:08:22 ID:75MmnmLA
当人にとっては凄いだろうがA級棋士としては情けないとしかいいようがない
200名無し名人:2009/09/03(木) 13:26:58 ID:9ORYBYum
>>199
> 当人にとっては凄いだろうがA級棋士としては情けないとしかいいようがない

不覚にもワラタ
キリ番200get!
201名無し名人:2009/09/03(木) 13:35:10 ID:woQcaP63
>>197
銀河戦決勝進出がある
202名無し名人:2009/09/03(木) 14:00:27 ID:RiqJaRMK
このスレ、この前まで過疎ってたのに。
豊島が勝ち進んだら急に活発になったな。
203名無し名人:2009/09/03(木) 14:46:14 ID:75MmnmLA
まぁ期待の若手だしな
実際王将リーグ入りは相当難しいからね
204名無し名人:2009/09/03(木) 14:46:16 ID:9ORYBYum
>>202
去年メンバーでは盛り上がらんわなw
205名無し名人:2009/09/03(木) 14:50:20 ID:ot356wlx
去年メンバーは豪華だけど逆に新鮮味が全くなかったからなw
206名無し名人:2009/09/03(木) 14:56:23 ID:75MmnmLA
まぁ今期は藤井か豊島がはいることは決定してるんだから
去年よりは盛り上がるでしょw
藤井先生の全敗陥落は今でもトラウマだが…
207名無し名人:2009/09/03(木) 18:15:39 ID:mFL3Ens7
>>201
優勝ならともかく準優勝を誇るのはあまりにも悲しい…
208名無し名人:2009/09/03(木) 18:22:08 ID:M8dZMl/p
久保、深浦、森内、佐藤、渡辺、三浦、豊島(藤井)なら毎局中継してほしいくらいだ
というか金出すから中継してほしい…
209名無し名人:2009/09/03(木) 18:24:28 ID:o/UbGGpq
正しくは深浦 久保 佐藤 森内 の順だが
210名無し名人:2009/09/03(木) 18:45:03 ID:M8dZMl/p
王将リーグって昔は中継してたんじゃなかったっけ?
211名無し名人:2009/09/03(木) 19:19:51 ID:gp5i9bBI
たしか一昨年は5戦くらい、去年は最終戦のみ
今年は…
212名無し名人:2009/09/03(木) 20:14:18 ID:o/UbGGpq
        /_⌒ヽ⌒ヽ
       ./` ゚`:.;クボ"゚`ヽ
       ./  ,_ノ!.!、   ヽ
       ( __(●)(●) ,)
      丶1  (__人__).!
       ζ,  ` ⌒´. j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|             ____
      ( '~ヽ   !  ‖           /   鰻 \
      │     i   ‖   ,,,      /  _ノ  ヽ、_  \
       |      !   ||  /⌒_).   /  o゚⌒   ⌒゚o  \  /⌒_)
       |    │    | ノ  ノ    |     (__人__)     |ノ  ノ
   __. |、.   `|     、` /   __.\    ` ⌒´     /、` /
 (⌒          |     |_,,,ノ  (⌒                | _,,,ノ
  ""''''''ヽ_     !    |     ""''''''ヽ_          |
       |           |          |            |
       |         |          |          |
       i      ̄\ ./          i      ̄\ ./
       \_     |/           \_     |/
        _ノ \___)            _ノ \___)
       (    _/             (    _/
        |_ノ                 |_ノ
213名無し名人:2009/09/04(金) 09:50:31 ID:Rbjcbnd+
○ 郷田真隆 井上慶太 ● 王将戦 二次予選

┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3                     2                       1           │
│  ┌──┴──┐      ┌───┴───┐      ┌───┴───┐  │
│  ┃          ┃      ┃              ┃      ┃              ┃  │
│┏┛┐    ┌─┗┓  ┌┗━┓      ┏━┛┐  ┏┛─┐      ┏━┛┐│
│┃  │    ┃    ┃  │    ┃      ┃    │  ┃    ┃      ┃    ││
│┃  │  ┏┛┐  ┃  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  ┃  ┏┛┐  ┌┗┓  ││
│┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│●│●│●│○│●│○│●│○│●│●│○│●│●│●│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段
214名無し名人:2009/09/04(金) 10:09:06 ID:btTi+8Kr

その前だったか、王将戦リーグは全局中継した。
青葉記者がぶっ倒れた。漢だ。
215名無し名人:2009/09/04(金) 10:44:42 ID:YWUFMWZQ
マジ金払うから見たいよなぁ
216名無し名人:2009/09/04(金) 10:51:07 ID:ARpj+9pg
俺は金払わんが、順位戦の中継に組み入れて会員になる魅力増やしたりするのはアリだよな
A級棋士超優遇の順位戦に依存した棋戦だし
217名無し名人:2009/09/04(金) 19:14:36 ID:XyR3cU5f
王将戦の挑決リーグって、持ち時間も見る側にちょうどいいし、
土日に公開一斉対局とかやれば面白いんだけどなー
週1でやればちょうど2ヶ月くらいだし
218名無し名人:2009/09/04(金) 19:18:30 ID:mewGoub+
>>213
藤井がんばらないとな
219名無し名人:2009/09/04(金) 19:38:14 ID:iqiKO16L
順位戦じゃないからそれは無理だ
でも毎日だけでやってるときならそれに近いルールで出来たかもね
なんせ一番金出してないタイトルだから中継の充実なんてあんま望めないよね
220名無し名人:2009/09/05(土) 11:58:10 ID:A0NEsxUo
9月11日(金曜日)
 三浦弘行  小林裕士  王将戦 二次予選
221名無し名人:2009/09/05(土) 16:14:31 ID:LpF2a1R1
三浦A級棋士の意地をみせてくれ
222名無し名人:2009/09/08(火) 13:15:43 ID:ybmr/HwC
今期の小林なら食っちゃうかもねw
三浦は初のリーグ入りなるか
223名無し名人:2009/09/11(金) 02:34:17 ID:mh4L/n1a
それよりも豊島に期待
224名無し名人:2009/09/11(金) 10:05:57 ID:fmjLp5nE
9月17日(木曜日)
 藤井 猛  豊島将之  王将戦 二次予選
225名無し名人:2009/09/12(土) 10:08:01 ID:XiwkkOdM
三浦来たね
226名無し名人:2009/09/12(土) 10:08:48 ID:EumIV67l
9月11日(金曜日)
○ 三浦弘行  小林裕士 ●  王将戦 二次予選


┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3              三浦弘行              1          │
│  ┌──┴──┐      ┏━━━┛───┐      ┌───┴───┐  │
│  ┃          ┃      ┃              ┃      ┃              ┃  │
│┏┛┐    ┌─┗┓  ┌┗━┓      ┏━┛┐  ┏┛─┐      ┏━┛┐│
│┃  │    ┃    ┃  │    ┃      ┃    │  ┃    ┃      ┃    ││
│┃  │  ┏┛┐  ┃  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  ┃  ┏┛┐  ┌┗┓  ││
│┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│●│●│●│○│●│○│●│●│●│●│○│●│●│●│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段

227名無し名人:2009/09/12(土) 11:22:03 ID:b2WREFY+
ひろゆき〜〜〜〜!

さて、後は藤井か豊島、渡辺か木村
誰が来てもおもしろいリーグになるねえ
228名無し名人:2009/09/12(土) 11:38:18 ID:awm1oMfO
ひろゆき初の王将リーグ入りか
なんともまぁ時間がかかったことだ
229名無し名人:2009/09/12(土) 11:43:24 ID:CyopPAbN
三浦も王将リーグ童貞をようやく捨てられたな。
230名無し名人:2009/09/12(土) 12:05:44 ID:TIGDUEmA
三浦オメ 後は豊島に勝ってもらいたいものだ
231名無し名人:2009/09/12(土) 13:10:04 ID:is+VdlbK
三浦やっときたなw
232名無し名人:2009/09/12(土) 13:40:32 ID:gm9cJQs/
結局渡辺三浦藤井なのか
233名無し名人:2009/09/12(土) 13:43:40 ID:tgEme/+B
藤井ならまぁ豊島が負けても仕方ない
234名無し名人:2009/09/13(日) 02:19:28 ID:/QQO67sb
>>227
木村じゃなくて郷田ね

ほんと誰が来ても面白いな
235名無し名人:2009/09/17(木) 13:14:48 ID:o6Nyx/+S
実況ないのか?
236名無し名人:2009/09/18(金) 08:49:25 ID:VZvvvwnS
藤井勝ちってマジ?
237名無し名人:2009/09/18(金) 09:53:54 ID:eW9fOaiV
豊島
238名無し名人:2009/09/18(金) 09:55:40 ID:82RTGzwE
9月17日(木曜日)
○ 豊島将之 藤井 猛 ● 王将戦 二次予選


┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3              三浦弘行            豊島将之       │
│  ┌──┴──┐      ┏━━━┛───┐      ┌───┗━━━┓  │
│  ┃          ┃      ┃              ┃      ┃              ┃  │
│┏┛┐    ┌─┗┓  ┌┗━┓      ┏━┛┐  ┏┛─┐      ┏━┛┐│
│┃  │    ┃    ┃  │    ┃      ┃    │  ┃    ┃      ┃    ││
│┃  │  ┏┛┐  ┃  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  ┃  ┏┛┐  ┌┗┓  ││
│┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│●│●│●│○│●│○│●│●│●│●│●│●│●│●│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段


9月24日(木曜日)
   渡辺 明 郷田真隆   王将戦 二次予選
239名無し名人:2009/09/18(金) 10:01:34 ID:xgy3T+wY
最近の郷田の調子見てると、勝ち上がりは
渡辺三浦豊島というフレッシュな顔ぶれになるのかな
地味に世代交代しつつある感じ
240名無し名人:2009/09/18(金) 10:51:50 ID:r6JQs5PW
豊島やるじゃん
少なくとも今期上位陣と6局できるというのはタイトル戦に出ること並みに大きいぞ
241名無し名人:2009/09/18(金) 12:41:44 ID:iauglSin
深浦
久保
佐藤
森内
三浦
豊島
渡辺か郷田
なかなかの顔ぶれだな。正直挑戦も陥落も予測難しいわ。
渡辺と森内は竜王戦がもつれたら相討ちで挑戦は難しそうだ。
242名無し名人:2009/09/18(金) 12:50:10 ID:wQ2vS1bx
皆レーティング高い人ばかりになったね。(ランキング12位以内)
243名無し名人:2009/09/18(金) 12:50:36 ID:IumRn21K
550 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 12:23:16 ID:yR88fZYr
羽生は21歳で初の王将リーグ入りで3勝3敗
タニーは20歳で2勝4敗

※屋敷は17歳で2勝4敗、18歳で4勝2敗プレーオフ
  ヒフミンは16歳で王将リーグ入り 

やはり年齢を考えると2勝できたら充分かな
屋敷は早熟の天才過ぎてさすがに参考にはならんw

豊島の目標は2勝で
244名無し名人:2009/09/18(金) 12:53:11 ID:FcLdQ67S
豊島は理想3勝、目標2勝、残念1勝、幻滅0勝

4勝以上なら羽生2世誕生
245名無し名人:2009/09/18(金) 12:54:09 ID:4XkCToyz
すごいメンバーだなw
246名無し名人:2009/09/18(金) 13:11:40 ID:VZvvvwnS
挑戦は久保と予想
247名無し名人:2009/09/18(金) 13:14:21 ID:xgy3T+wY
9月24日(木)
渡辺明 郷田真隆 王将戦二次予選

残るはこれだけ
248名無し名人:2009/09/18(金) 13:20:29 ID:IumRn21K
渡辺が来ても竜王戦と被るからないだろう
郷田は調子悪い
森内も竜王戦に絞るだろ
モテは絶不調だから順位戦に賭ける
久保は棋王と被るので自重するかも
深浦はやはり有力
ただし結構好調の天敵三浦がいるので怪しいw
豊島はまぁ経験を積めばおk
249名無し名人:2009/09/18(金) 13:25:29 ID:KlwBbq9Q
>>248
郷田戦勝てば、渡辺竜王はリーグ初参加になるから

○挑戦
●あえなく陥落

どちらもあり得る。
250名無し名人:2009/09/18(金) 13:31:00 ID:IumRn21K
いやまぁどっちもそらありえるさw
むしろ渡辺の挑戦を期待してるけどね
251名無し名人:2009/09/18(金) 13:49:18 ID:4rMmQNKM
渡辺は多分負けそう(ある意味)
252名無し名人:2009/09/18(金) 13:56:14 ID:Y2f0wfdB
藤井弱すぎだろ・・・・
253名無し名人:2009/09/18(金) 14:00:33 ID:6YwyJMnz
タイトルホルダーかA級しかいないのにC2の豊島が混ざってるというのは異様というか
凄いことだなw
まぁ2次予選の相手に恵まれたとも言えるけど一応A級2人だしな
254名無し名人:2009/09/18(金) 14:02:01 ID:Y2f0wfdB
でも豊島は松尾にフルボッコにされたからな
まあ1勝できれば御の字ってとこじゃないかなリーグは
255名無し名人:2009/09/18(金) 14:07:44 ID:KlwBbq9Q
>>254
指してみないことにはわからん
256名無し名人:2009/09/18(金) 14:08:07 ID:Dbp2Cwo+
深浦王位
久保棋王
佐藤九段
森内九段
三浦八段
渡辺竜王か郷田九段
豊島五段

凄い場違いというか格違いの人が一人いるように見えるw
257名無し名人:2009/09/18(金) 14:10:00 ID:Y2f0wfdB
>>256
そこに藤井だったらそうそうたるメンツだったな
258名無し名人:2009/09/18(金) 14:12:28 ID:Dbp2Cwo+
まぁ実力的には藤井より相応しいんだけどもorz
259名無し名人:2009/09/18(金) 14:14:30 ID:/DzqDkXY
場違いと見るか、期待の新人と見るかは人それぞれなのね
260名無し名人:2009/09/18(金) 14:15:36 ID:KlwBbq9Q
>>259
オレは「期待の新人」の方です
261名無し名人:2009/09/18(金) 14:16:22 ID:cLR0YGi2
場違いといったけど俺は期待してるよ
10代王将リーグ入りは偉業ではあるからな
歴代でも相当早いほうだろう
262名無し名人:2009/09/18(金) 14:23:30 ID:BUVIISre
         ,,-- ‐‐‐- r‐‐、        _,,―‐'' ̄ ̄'i、
       /::::::::,ニニン´`ヾ::::ヽ    _,,-'"`  _,.  _,,,、ヽ 
      /彡ン´       ',ミミ | .,,,―'',i巛―''"` ヽ ヽ
      ,':::z´         ',ミ:}  |.| /く、 ,/゙\、.|. | 
      {:::{ =≡=、  ,ィ=≡t、_}::::l  |.|___ ' ___ミ|.l゙.| 
        〉ト{ tクン、 }'^{ tクン }'!rト  ||!.    ゙l'|    lく
       '、lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/   |.|i、   ^.|.| ^   |.|
         |     ,.(、 , )、     |}   ''| ,'――lニ7――/|' 
       ',     ,..、 ,..、_   l    | | .i      .i |.| 
        '、  `~=~´   /     ヘ| |_____,| l/
        |\ ´  ` , イト、    |__―__.i
                   
  米長中原対談「王将リーグ予想」

米長「私はね、案外三浦 がやるんじゃないかと見ている」
中原「驚いたね」
米長「挑戦まで行くかどうかはわからないけれども、2つ3つ勝っても全然不思議じゃない」
中原「棋風も変わってきたので、まああるのかも知れない」
米長「競馬で言ったらですね、三浦というのは無印なんです。これは三浦が弱いというわけではなく、強いと思われていない」
中原「実際は強いんだけど」
米長「そう。その通り。そこのところに怖さがある。」
米長「反面、もろさもある。ここら辺をどう見るかなんですね」
米長「私はズバリ三浦弘行を推します。」
中原「驚いたね。私は無難に森内君だと思います。」

263名無し名人:2009/09/18(金) 14:24:32 ID:KlwBbq9Q
>>262
A級順位戦のコピペ貼るなw
264名無し名人:2009/09/18(金) 14:24:39 ID:cLR0YGi2
中原は常に無難に森内だなw
265名無し名人:2009/09/18(金) 14:27:59 ID:6GC6F8cK
>>256羽生が何それの棋戦に放り込まれた時も当時はこんな感じだったんだろうな

内藤やら中原やら谷川とかビックネームの中に〜みたいな
266名無し名人:2009/09/18(金) 14:30:17 ID:HKFvSFiA
羽生の場合はほとんどトーナメントでの勝ちあがりだから場違いというより
快進撃って感じじゃないかな
王将リーグ入りしたときは既にタイトルホルダーだし
A級のときは5冠王くらいでしょ
267名無し名人:2009/09/18(金) 14:31:31 ID:4qP9T/oc
森内なんかもC1時代からリーグ定着してただろ。
268名無し名人:2009/09/18(金) 14:47:07 ID:4rMmQNKM
今の若手には真似出来ない芸当だ
269名無し名人:2009/09/18(金) 15:44:32 ID:iauglSin
羽生は19歳でタイトル初挑戦決めた時、遅いとか、ここ一番に弱いとか散々言われてたw
270名無し名人:2009/09/18(金) 16:18:06 ID:KlwBbq9Q
>>268
確かに渡辺竜王は王将リーグ入り未だだもんなw
271名無し名人:2009/09/18(金) 16:18:28 ID:xgy3T+wY
当時の最年少タイトル記録じゃなかったか?
なのにその言われようってw
272名無し名人:2009/09/18(金) 16:47:08 ID:KlwBbq9Q
>>271
屋敷のこと?
273名無し名人:2009/09/18(金) 18:36:06 ID:Nz6nZssF
>>272
屋敷が最年少記録塗り替えるまでは
羽生の19歳が最年少タイトル記録
それでも遅いって言われてたのか?期待されすぎ
274名無し名人:2009/09/18(金) 18:38:32 ID:Y2f0wfdB
羽生ってせこいよな
羽生との対戦がないんだぜ?
275名無し名人:2009/09/18(金) 18:42:37 ID:n7IFdcJJ
渡辺も豊島より王将リーグ入り遅れるとは情けない…
竜王の地位について5年で一回も入れないとかおかしいだろ
2勝くらいで入れるのに…
まぁ三浦もA級8年で何やってたのって話だけどさ
276名無し名人:2009/09/18(金) 18:46:52 ID:Y2f0wfdB
だから竜王に固執しすぎなんだよ渡辺が
それで自分の価値を下げてる
277名無し名人:2009/09/18(金) 23:13:23 ID:5vfJHWMB
阿久津が3勝だっけ?
豊島にはそれ以上を期待。
278名無し名人:2009/09/18(金) 23:21:57 ID:n7IFdcJJ
あんときの阿久津22歳だったかな
それだけ勝てたら凄いけどなぁ
279名無し名人:2009/09/18(金) 23:22:48 ID:Y2f0wfdB
その前に阿久津は竜王戦3組に落ちるなよw
280名無し名人:2009/09/18(金) 23:26:30 ID:VMXMQN/g
王将挑戦者決定リーグ (H16.9.27-12.10)   ※順位は第63期順位戦(平成16年度分)
1 羽生善治 二冠 ○阿久 ○丸山 ●佐藤 ○久保 ●谷川 ○郷田 4 2 シード 挑戦
2 久保利明 八段 ○谷川 ●阿久 ○佐藤 ●郷田 ●羽生 ○丸山 3 3 シード
3 谷川浩司 棋王 ●久保 ●丸山 ●阿久 ●郷田 ○羽生 ○佐藤 2 4 シード 陥落
4 佐藤康光 棋聖 ●丸山 ○郷田 ●久保 ○羽生 ○阿久 ●谷川 3 3 シード
5 丸山忠久 九段 ○佐藤 ○谷川 ●羽生 ●阿久 ○郷田 ●久保 3 3 予選通過
5 郷田真隆 九段 ●佐藤 ○阿久 ○久保 ○谷川 ●丸山 ●羽生 3 3 予選通過 陥落
5 阿久津主 五段 ●羽生 ○久保 ●郷田 ○谷川 ○丸山 ●佐藤 3 3 予選通過 陥落

阿久津はガチで凄いな。
281名無し名人:2009/09/18(金) 23:27:03 ID:RVbIthjO
15歳ぐらいのタイトルホルダー出てこいや
282名無し名人:2009/09/18(金) 23:27:23 ID:n7IFdcJJ
阿久津も棋戦優勝とかで力は大分ついてきてると思うけど
いかんせん早指しだけの活躍だもんなぁ
早見えとキレで勝負するから長い持ち時間だと辛いのかな?
283名無し名人:2009/09/18(金) 23:29:22 ID:m4fvJ+sR
あのころの阿久津もC2の5段だったな
渡辺、山崎と共に楽しみな若手が出てきたなと思ってたのに
まさかまだB2、竜王3組とは…
遊びすぎなんだよ
284名無し名人:2009/09/18(金) 23:38:28 ID:QLI/rnY9
第50期からのリーグ陥落者
50 丸山 森下 郷田
51 米長 森内 中原
52 藤井 谷川 森下
53 郷田 森下 米長
54 郷田 阿久津 谷川
55 郷田 深浦 行方
56 藤井 郷田 谷川
57 深浦 谷川 藤井
58 丸山 郷田 高橋

郷田は陥落するためにリーグ入りしてる
285名無し名人:2009/09/18(金) 23:42:43 ID:m4fvJ+sR
>>284
王将リーグの深浦か…
286名無し名人:2009/09/18(金) 23:44:16 ID:no5uklZ1
>>284
ほとんど残留してないのにこの表に載り続けてるのは逆に凄いな
4年連続予選突破とかいくら2次予選からのシードがあっても
簡単にできることじゃない
287名無し名人:2009/09/18(金) 23:46:26 ID:LCq8YyI3
第50期からのリーグ陥落者
50 郷田 丸山 森下
51 米長 森内 中原
52 藤井 谷川 森下
53 郷田 米長 森下
54 郷田 谷川 阿久津
55 郷田 深浦 行方
56 郷田 谷川 藤井
57 深浦 谷川 藤井
58 郷田 丸山 高橋

郷田と谷川は陥落するためにリーグ入りしてる
288名無し名人:2009/09/18(金) 23:48:39 ID:ICEmmTsM
それに比べて渡辺、三浦の情けないことだ
289名無し名人:2009/09/19(土) 00:07:42 ID:d5lDcmE+
あれ?木村も王将戦リーグ童貞なのか?
290名無し名人:2009/09/19(土) 00:09:06 ID:3+34CcCE
阿久津凄かったんだな
291名無し名人:2009/09/19(土) 00:12:14 ID:hXoJzBwx
>>284
久保は50期から加入。
一度も落ちていないのは偉業と言っても良いのでは?
292名無し名人:2009/09/19(土) 00:14:41 ID:WTNUEFBa
>>289
一度もない。
それどころか、予選決勝まで行ったのですら49期の一度だけ(郷田に負け)
木村にとって相性の悪い棋戦と言えるな
293名無し名人:2009/09/19(土) 00:17:37 ID:3+34CcCE
リーグ戦はいつから?
294名無し名人:2009/09/19(土) 00:20:56 ID:ItGSLWqq
最近の全敗は53期の米長と57期の藤井だけか
295名無し名人:2009/09/19(土) 00:26:31 ID:dAPMS925
まぁ予選突破者の場合は全敗でも3勝3敗でもほとんど同じなんだけどね
296名無し名人:2009/09/19(土) 03:06:12 ID:t1Gc7MyA
レーティング13位(三浦)から上の棋士でまだ王将リーグ入りしていない棋士

渡辺・木村・山崎の3名のみ
297名無し名人:2009/09/19(土) 03:18:01 ID:t1Gc7MyA
>295
 ちなみに王位リーグ入りしていない棋士は豊島のみ
 ただここ2年ほど、永世名人の谷川・森内が揃ってリーグ入りしていない

 世代交代が進んでいるのか・・
298名無し名人:2009/09/19(土) 03:29:07 ID:t1Gc7MyA
>>297 
 スマソ >>296の間違い
299名無し名人:2009/09/19(土) 03:51:28 ID:ZKbeI9rC
年齢が倍離れたおっさんたちから順番にレイプされる豊島きゅんを見守るスレはここですか?
300名無し名人:2009/09/19(土) 03:52:23 ID:cGViou3Z
>>291
残念
49期からでそのときだけ落ちてる
モテは落ちてなかったかもしれない
確かじゃないけど
301名無し名人:2009/09/19(土) 04:06:10 ID:ITY8AXXa
>>295
4勝しなきゃほとんど残留できないもんな
渡辺来れても正直残留厳しいかもしれない
302名無し名人:2009/09/19(土) 06:03:42 ID:EgEtP0CH
>>301
4勝できるなら、もっと勝って挑戦しちゃいそう
303名無し名人:2009/09/19(土) 06:11:52 ID:waPCiUJq
それは言えてるな。
304名無し名人:2009/09/19(土) 06:37:20 ID:EidF0d3i
森内は王位戦には相性悪いんじゃなかったっけ
305名無し名人:2009/09/19(土) 06:49:52 ID:hagYGkMt
>>304
挑戦経験皆無です。
306名無し名人:2009/09/19(土) 07:17:18 ID:cj16IWVr
全タイトル獲得者は羽生と谷川のみ。
全タイトル戦経験者はこれに佐藤がプラスされるだけだよな。
307名無し名人:2009/09/19(土) 07:19:12 ID:hagYGkMt
>>306
獲得は中原
挑戦は大山

もだったハズ
308名無し名人:2009/09/19(土) 07:28:59 ID:cj16IWVr
現役だよ。
309名無し名人:2009/09/20(日) 00:33:39 ID:jeVQocbQ
こういう時たいてい歴代の棋士も含めるだろ
310名無し名人:2009/09/20(日) 00:54:29 ID:sio+XxQx
>>306
 森内は?
311名無し名人:2009/09/20(日) 00:55:00 ID:5CsUxcQm
>>310
森内は王位戦で挑戦したことがない。
312名無し名人:2009/09/20(日) 00:56:02 ID:tna53gER
王位リーグが名人戦と被るからなw
313名無し名人:2009/09/20(日) 05:19:49 ID:k69Xm4gg
短期決戦だし、
井山のように突き抜けてくれると面白いんだが。
314名無し名人:2009/09/20(日) 08:12:52 ID:Ib6kqipe
>>312
不覚にもワラタ
315名無し名人:2009/09/20(日) 08:39:03 ID:o1aLxX76
>>312
www
316名無し名人:2009/09/20(日) 11:03:28 ID:n9UUSj+v
渡辺だって王将リーグが竜王戦とモロ被るから、
王将リーグ入りさえしたことない。(2勝すればリーグ入りできるのにもかかわらず。)
317名無し名人:2009/09/20(日) 12:53:03 ID:4pGYxaCS
何一つ被ったこともないのに今まで王将リーグできなかったひろゆき…
318名無し名人:2009/09/20(日) 17:31:36 ID:lprudy32
ひろゆきは、アレだ、順位戦がry
319名無し名人:2009/09/22(火) 14:38:09 ID:VDZFnx86
鬼の王将リーグから陥落したことがないのはモテだけ!

それにしても豊島の山は温過ぎたなw
相手に恵まれてる
320名無し名人:2009/09/22(火) 19:06:11 ID:rxcJHrpX
藤井先生の悪口はそこまでだ
321名無し名人:2009/09/22(火) 20:01:37 ID:qwzQRaM3
結果だけ見れは当たりが良かったなって感じだけど、
正直高橋くらいにも負けるかと思ってました。
322名無し名人:2009/09/22(火) 23:54:47 ID:itHry7fg
25.高橋 1665
32.藤井 1632
37.横山 1619

レーティング的には豊島は30位前後の棋士3人に勝っただけ
ここからが地獄だ

03.深浦 1813
02.久保 1842
09.佐藤 1761
05.森内 1801
12.三浦 1721
10.郷田 1757
04.渡辺 1804
11.豊島 1746
323名無し名人:2009/09/23(水) 04:54:20 ID:Eau641HK
レーティング真に受ける必要はないが、これほどまでに違うのかよwww
324名無し名人:2009/09/23(水) 05:14:44 ID:CD0xErQR
確かに王将リーグに入るまでの相手としては2次予選は恵まれてたかもな
A級2人倒して恵まれてるとか厳しいすぎる言い方だけどw
まぁ実際どれだけやれるか楽しみだよね
中継してほしいな
325名無し名人:2009/09/23(水) 05:23:12 ID:em+bTp6a
10代で王将リーグ入りは3人目の快挙らしいな
ひふみん、屋敷、豊島
第一人者ではないけど
まぁタイトル将来取るのは約束されたかな?
326名無し名人:2009/09/23(水) 06:31:50 ID:EIVhF/zA
何だよ
豊島は格下に順当に勝っただけか
327名無し名人:2009/09/23(水) 10:15:13 ID:RZEO8OP3
低速の
328名無し名人:2009/09/23(水) 16:59:49 ID:Wb3Pwg+F
豊島にとってはA級下位相手よりB級中位〜上位のほうがきついだろ
行方 深浦 渡辺 久保 山崎 鈴木
この6人に勝てるかな?
329名無し名人:2009/09/23(水) 17:03:19 ID:em+bTp6a
確かにな
まだ実力未知数だからこそ王将リーグは楽しみだ
相手は全員棋界のトップクラスだからな
330名無し名人:2009/09/23(水) 17:12:59 ID:Wb3Pwg+F
でも突破できたとしても最後は羽生が相手ってなんの罰ゲームだw
331名無し名人:2009/09/23(水) 17:18:37 ID:koKJ/vIY
豊島は去年の竜王トーナメントで羽生と対局したがってたからいいんじゃね?
羽生が4冠持ってる現時点だと若手が対局するのは相当ハードル高いもんねぇ
332名無し名人:2009/09/23(水) 19:29:28 ID:EIVhF/zA
魑魅魍魎をなぎ倒し無限地獄を抜け出すとそこには神が・・・怒りの形相で待ち構えている
333名無し名人:2009/09/23(水) 19:34:59 ID:YENKtnDH
その怒りの形相の神を倒したその先には・・・ネタを渇望する非情なカメラマンが待ち構えている
334名無し名人:2009/09/23(水) 22:57:27 ID:ugBtFA9u
そして新人王戦で里見に打ち獲られるのであった
335名無し名人:2009/09/24(木) 06:06:51 ID:j0XZ2xgR
速報 渡辺勝ち
336名無し名人:2009/09/24(木) 11:40:55 ID:E+cfOZnp
羽生王将

渡辺竜王
深浦王位
久保棋王
佐藤九段
森内九段
三浦八段
豊島五段

木村が消えた以外は完璧だな。
337名無し名人:2009/09/24(木) 12:30:53 ID:1COgqGqw
>>335
デマ流すなw
338名無し名人:2009/09/24(木) 12:32:57 ID:jAo36P2g
>>335
対戦今日じゃねーか。
339名無し名人:2009/09/24(木) 14:24:17 ID:5noQL9pV
見て〜なぁ〜おい
340名無し名人:2009/09/24(木) 20:52:46 ID:VC4d5Jjl
当たり前だが,中継はなしか・・・
タイトル保持者とA級棋士との対戦なんだし
何とか流してくんないものかね
341名無し名人:2009/09/24(木) 21:30:54 ID:j0XZ2xgR
渡辺ガチなら居飛車、手抜きなら不利飛車
342名無し名人:2009/09/24(木) 21:58:58 ID:f4xkDhlE
もうそろそろ結果わかんないの?
まったく、王将って知名度だけは高いけど
何の役にも立たんな。
343名無し名人:2009/09/24(木) 22:59:59 ID:ldnLHQbh
「餃子の王将」1号店が25日に新装開店 京都・四条大宮店
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090924/biz0909242219020-n1.htm
344名無し名人:2009/09/25(金) 00:01:40 ID:gayPDda/
将棋的には竜王よか王将の方が格上なんだがな。
345名無し名人:2009/09/25(金) 00:11:57 ID:MeFxBP20
おお、いつも0時で配信やめるしょぼんさんがまだw
346名無し名人:2009/09/25(金) 00:12:57 ID:MeFxBP20
すまん、誤爆w
347名無し名人:2009/09/25(金) 00:35:05 ID:S3Em3igi
ゲハ速に帰れ
348名無し名人:2009/09/25(金) 09:47:31 ID:rptdAVTM
○ 渡辺 明 郷田真隆 ● 王将戦 二次予選

┌──────────【第59期王将戦二次予選】────────────┐
│持ち時間:3時間  振駒                                               │
│                                                                  │
│        3              三浦弘行            豊島将之       │
│  ┏━━┛──┐      ┏━━━┛───┐      ┌───┗━━━┓  │
│  ┃          ┃      ┃              ┃      ┃              ┃  │
│┏┛┐    ┌─┗┓  ┌┗━┓      ┏━┛┐  ┏┛─┐      ┏━┛┐│
│┃  │    ┃    ┃  │    ┃      ┃    │  ┃    ┃      ┃    ││
│┃  │  ┏┛┐  ┃  │  ┏┛┐  ┏┛┐  │  ┃  ┏┛┐  ┌┗┓  ││
│┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│○│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│●│●│●│●│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│木│井│中│郷│谷│三│森│小│宮│丸│藤│飯│鈴│横│豊│高│
│辺│村│上│村│田│川│浦│下│林│田│山│井│島│木│山│島│橋│
│  │一│慶│太│真│浩│弘│  │裕│敦│忠│  │栄│大│泰│将│道│
│明│基│太│地│隆│司│行│卓│士│史│久│猛│治│介│明│之│雄│
│竜│八│八│四│九│九│八│九│六│五│九│九│六│八│五│五│九│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
リーグ残留者:深浦康市王位 久保利明棋王 佐藤康光九段 森内俊之九段
349名無し名人:2009/09/25(金) 09:50:02 ID:R5K6OsFP
なんという最強リーグww
350名無し名人:2009/09/25(金) 10:01:55 ID:IG+lpynJ
フレッシュやわ〜
351名無し名人:2009/09/25(金) 10:13:00 ID:0hJM3ujD
タイトルホルダー3人+A級実力者3人+期待の若手

面白くかつ最強のリーグだな。果たして誰が挑戦できるのか
352名無し名人:2009/09/25(金) 10:16:34 ID:pNRrxf9p
このリーグが序列7位なんて…もったいない
353名無し名人:2009/09/25(金) 10:21:06 ID:IG+lpynJ
序列なんて所詮金の問題じゃん
王将リーグ最強なのはみんな知ってるし
ていうか中継してほしい、有料でもいい
354名無し名人:2009/09/25(金) 10:23:59 ID:rptdAVTM
渡辺、三浦、豊島

新顔3人のうちの誰が出てきても、おもしろ写真が相当期待できそうだな
355名無し名人:2009/09/25(金) 14:41:31 ID:7w6iLg36
今のうちから慣れておくか、豊島王将
356名無し名人:2009/09/25(金) 15:16:04 ID:9eLDicAz
リーグいつから?
357名無し名人:2009/09/25(金) 16:49:58 ID:f2FfPizm
>>356
10月から > 渡辺竜王ブログより
358名無し名人:2009/09/25(金) 20:03:53 ID:HCf6YrQS
棋王の賞金が減ったから、6位でしょ?

森内とナベは竜王戦メインだし、挑戦は深浦か久保かな
359名無し名人:2009/09/25(金) 20:08:23 ID:vy/vcX3y
棋王も減ったの?
棋聖の間違いじゃない?
360名無し名人:2009/09/25(金) 20:25:12 ID:BT6OidJP
棋聖は減ったが王将以上だから、
358は、ホントか?!
361名無し名人:2009/09/25(金) 21:41:42 ID:f2FfPizm
>>358
おいおい、ソースをきちんと書けよな
362名無し名人:2009/09/25(金) 23:30:17 ID:woUSZ6in
王位
棋王
永世棋聖
永世名人(竜王挑戦)
竜王(永世位も保持)
A級9期目(元棋聖)
五段(19歳 現在勝率1位)

ものすごくwktkするリーグだな
モテが今の調子だったり、渡辺・森内が竜王戦のためにこっちを
手抜いたりするとボコられかねない
363名無し名人:2009/09/26(土) 01:42:47 ID:nojLq9je
>>362
あんで竜王だけ永世竜王って書かないんだよっ(´・ω・`)
364名無し名人:2009/09/26(土) 01:47:47 ID:w+/vHBUR
現在所持しているタイトル>永世位 だからね
永世棋聖・永世名人の人はタイトルもってないんだわw
365名無し名人:2009/09/26(土) 02:08:36 ID:1flLnPAc
>>362
竜王挑戦のところ、今期って書かないと、挑戦失敗経験がある人みたく見える…
366名無し名人:2009/09/26(土) 06:30:12 ID:D47+ZhmI
まぁ12月頃には追いつくだろうからさ
367名無し名人:2009/09/26(土) 20:14:30 ID:ApQp/D8H
渡辺竜王
深浦王位
久保棋王
佐藤九段
森内九段
三浦八段

豊島五段

第54期王将戦阿久津以来の久々の期待の新人が来たね
368名無し名人:2009/09/26(土) 20:19:11 ID:y1NTOEzH
阿久津レベルだと困るんだけどね
369名無し名人:2009/09/26(土) 20:47:15 ID:ApQp/D8H
渡辺はこれで竜王と王将を両方掛け持ちしないちゃならなくなったわけだw
370名無し名人:2009/09/26(土) 20:48:07 ID:45VtekBp
>>280
凄いけど、これで陥落とは厳しいね。
371名無し名人:2009/09/26(土) 20:49:50 ID:ApQp/D8H
あっそれは森内も一緒かw 
372名無し名人:2009/09/26(土) 20:56:27 ID:WqcyC9Bl
渡辺と森内の性格から考えて王将戦の挑戦者からこの二人は脱落だなw
373名無し名人:2009/09/26(土) 20:59:26 ID:Vv6nc/1g
3勝じゃ新規参入組はおおよそ陥落は間違いないからな
4勝して初めて定着できる
374名無し名人:2009/09/26(土) 21:00:29 ID:h3IVLXXt
渡辺は竜王戦の期間中が弱いわけではない。
375名無し名人:2009/09/26(土) 21:13:08 ID:Vv6nc/1g
久保当たりが挑戦してくるかなぁ
希望は渡辺か豊島だけど
三浦当たりでも新鮮でおもしろいけどね
376名無し名人:2009/09/26(土) 21:35:53 ID:D47+ZhmI
勃起王はそっちに集中するから手抜く
三浦は順位戦優先、竜王と森内は竜王戦優先。佐藤は不調

やっぱり本命は深浦だろうな。対抗で豊島
377名無し名人:2009/09/26(土) 21:49:37 ID:n0VaoBQ4
豊島が何勝出来るかは予想しづらいな・・・。流石に挑戦は無いと思うけど。
森内なんかは対豊島戦に本気出してきそうだな。
378名無し名人:2009/09/26(土) 21:52:53 ID:JQShekOT
強そうな若手は早いうちに叩きつぶしたほうがってやつかw
まぁ豊島にとっちゃそっちのほうがうれしいだろうけどさ
379名無し名人:2009/09/26(土) 21:58:25 ID:wE/cxWZ+
森内は名人時代にコロっと四段に負けたりしてたからなあ
本気出したところで勝てると言い切れないのが悲しいところ
380名無し名人:2009/09/26(土) 23:26:41 ID:r0hCWQAf
渡辺は竜王戦が無くても久保、深浦の苦手2人に加えて
五分の森内、佐藤がいるからちょっとキツイよね
381名無し名人:2009/09/26(土) 23:32:57 ID:LT7pabby
今期の渡辺は順位戦にもそこそこ星が集まって調子良さげに見えるんだが。
竜王戦始まるしここから更にテンション上げてくる可能性も高いと思う
中座飛車が復活傾向だからどこかしらで研究を出してくるかもしれん
もともと横歩はエキスパートの一人だったわけだし
382名無し名人:2009/09/26(土) 23:35:27 ID:0HsOs3IP
羽生はいないとはいえ19歳でこれだけのメンツと7大棋戦で戦えるというのは相当いい経験だろうなぁ

>>381
挑戦してくるくらいじゃないと正直もう幻滅だよ
一応今期は勝率も高いし好調だと言えるのに挑決にすら来れてないからねぇ
383名無し名人:2009/09/27(日) 00:30:54 ID:gspZRMl2
>>381
渡辺は8五飛はもう見切ってるだろ。先手でしか指したの見たことない。
そもそも復活したといってもA級・タイトルホルダーで8五飛指すのって羽生・高橋くらいじゃないの?
384名無し名人:2009/09/27(日) 17:18:47 ID:wv1h0fnE
昨年の竜王戦は、どうみても羽生の後半の急激な失速はおかしかったし
竜王戦で戦った相手が他棋戦をフル参戦状態だったから、ラッキーな部分もあったかもしれん
今度の竜王戦は、森内も渡辺も竜王戦しかないので、今までの相手と条件が違う
渡辺の試金石になると思っている

この王将戦も豊島や渡辺がどこまでできるか楽しみだな
385名無し名人:2009/09/27(日) 17:24:49 ID:770CzHej
最後の1文だけでいいよ
386名無し名人:2009/09/27(日) 17:24:58 ID:DLKk9/sI
この論調よく見るけど竜王戦当たりじゃ羽生の対局数を少なくて疲れがたまるというほどの影響があったとは思えないんだけどね
まぁ調子を崩したというのはあるかもしれないがそれは自己責任
387名無し名人:2009/09/27(日) 18:13:41 ID:wv1h0fnE
今まで防衛してきた条件と違うので、渡辺の試金石になると思ってると書いただけで
なんでこう必ず必死なキモい奴いるんだかw

2009 森内 竜王戦のみ
2008 羽生 6棋戦参戦
2007 佐藤 3棋戦参戦
2006 佐藤 5棋戦参戦
2005 木村 竜王戦のみ
2004 森内 5棋戦参戦

複数冠保持する事は並大抵の事ではない  昔も今もそれが普通にできるのは羽生のみ 
他棋戦の影響がないとは言えない 必ず影響はある そう考えるのが普通
全く影響がないや自業自得とか言ってる知恵遅れは文章よく読めw
388名無し名人:2009/09/27(日) 18:17:00 ID:x2IZxCKM
影響はあるとかいうけど羽生の場合むしろ複数棋戦に出てないときのほうが圧倒的に駄目だろうw
389名無し名人:2009/09/27(日) 18:18:13 ID:Ak8/Feg4
渡辺は無冠時代は一次予選を突破できず
竜王取った翌年からは二次予選から出場してるのに
今年ようやく初のリーグ入りだからね
棋王戦も同じような軌跡を辿ってるし竜王戦と日程が重なる
これから数ヶ月が渡辺にとっての試金石なのは間違いない
390名無し名人:2009/09/27(日) 18:20:54 ID:Nh7e4e8L
>>387

>渡辺の試金石になる

去年までは「羽生を相手にタイトル戦で勝ってない。それが出来たら本物」とか言われてたけどね(w

今期も防衛したら「まだ認めない。来期防衛できるかが渡辺の試金石になる」とか言い出して
延々といつまでも「認めない認めない認めない。ボクは渡辺なんて認めなーい!」って繰り返し続けるんじゃないの?(w
391名無し名人:2009/09/27(日) 18:24:05 ID:wv1h0fnE
知恵遅れの基地外は羽生が出てくると必死になるから嫌になるわw

いままでの渡辺の竜王戦は、羽生も佐藤も森内もフル参戦状態だった
今回は違う 渡辺はいつもの事だが森内も竜王戦しかない 正真正銘ガチの戦い 
渡辺の試金石になるのは間違いない
392名無し名人:2009/09/27(日) 18:50:40 ID:tmRQ3WwQ
こういう奴はいくら防衛しても何かとケチつけて騒ぎたがるもんだ
やっぱり将棋板のおっさんはちょっと頭おかしいな
393名無し名人:2009/09/27(日) 18:55:55 ID:oSZGVBAB
試金石も糞もないだろう
竜王戦の渡辺はトップクラスと比べてもそん色ないけど
それ以外は所詮B1棋士ってだけだ
ここで勝とうが負けようがそんなに評価は変わらない
それこそ2冠になるくらいでないと
394名無し名人:2009/09/27(日) 18:59:19 ID:wv1h0fnE
>>392
悪いが必死になってるキモオタと違うんでねw

渡辺はB1をなかなか昇級できない 他の棋戦に絡めない棋士を竜王戦の結果だけみて、どう評価を上げろというのか?w
羽生より強いなんて言ってる奴がいたら、そいつはただの知恵遅れだ

総合的にみてB1をなかなか昇級できない 他の棋戦に絡めない棋士が、竜王戦だけ強いというのは疑問が残る
そう考える方が自然だろう
今回 森内に負けてまた昇級できなかったら、竜王戦は疲労困憊の棋士だから勝てただけだった可能性が高い
総合的にみて、そう判断するのが冷静な大人の分析というものだろう
395名無し名人:2009/09/27(日) 19:03:42 ID:K+B1rCQt
>>394
【結論】のみ

1.渡辺竜王は「羽生には強い」
2.渡辺竜王は総合成績では羽生より下 > 深浦王位、久保棋王、行方8段に弱過ぎ

ってことだけだろ。
「中座7段にも弱い」も加えてもいいがww
396名無し名人:2009/09/27(日) 19:04:13 ID:5AEKGZzx
八ツ場ダムや年金で頑張って国民の支持を得られても
鳩山-亀井不況で全部パーになっちゃうよ
亀井のモラトリアム法案のせいで新規にお金を借りられなくなって将来の有望な芽を摘んじゃうからね

俺たちの年金株で運用してるから、株が下がったら年金にダメージ
民主支持なら政権維持のために亀井のモラトリアム法案を絶対阻止しなきゃいけないよ
397名無し名人:2009/09/27(日) 19:05:09 ID:dwGNZNnm
若干訂正すると渡辺狂信者は渡辺同様池沼で禿
398名無し名人:2009/09/27(日) 19:06:58 ID:770CzHej
なんか渡辺って深浦と似てるなあ。短距離走が得意っていうか。
399名無し名人:2009/09/27(日) 19:08:12 ID:K+B1rCQt
>>398
竜王戦や王位戦のどこが「短距離走」なんだ(爆
400名無し名人:2009/09/27(日) 19:09:09 ID:770CzHej
1年を長距離とした場合、相対的に。
401名無し名人:2009/09/27(日) 19:13:59 ID:K+B1rCQt
>>400
おいおい、チョト待て

順位戦が「長距離走」なことは認める。

1.竜王戦は「1組〜6組全クラス」&「タイトル戦」が1年中行われている
2.王位戦は「予選が平等」が全タイトル戦中最高

確かに、「王位戦リーグ残留者」は少し余裕があるがたった4名。
「短距離走」発言は無いだろ > 竜王戦&王位戦

女流王将戦ならば無条件に認めるww
402名無し名人:2009/09/27(日) 19:16:46 ID:770CzHej
保持者は「7番勝負」だけで予選もリーグもないけど。
403名無し名人:2009/09/27(日) 19:18:28 ID:K+B1rCQt
>>402
おいおい、それはどのタイトル戦も同じだぞ(爆

●1期目獲得までは「1年間の努力(順位戦は除く)」の結果

になるんだが。
404名無し名人:2009/09/27(日) 19:21:05 ID:vZzZGxbF
これだけは言える。
渡辺は藤井よりも上。
405名無し名人:2009/09/27(日) 19:21:21 ID:wv1h0fnE
>>394
直近の結果だけみて「羽生には強い」と言ってる奴はいないぞw
「○○に強い!」は6割5部ぐらい勝たないと言えないだろう

こんな感じだろ
渡辺はB1棋士で他棋戦でも活躍できないが、竜王戦にはなぜか強い 
また若さを特権とした1分将棋も強い 
中年の羽生世代より早指しは得意なのでタイトル戦でもそれを武器とする
最近では羽生にも勝ってるようだ

なぜ竜王戦だけ強いのか?それが対戦相手の疲労によるものなのか今度の竜王戦ではっきりする
406名無し名人:2009/09/27(日) 19:22:39 ID:770CzHej

論点がなぜ読めないの。
407名無し名人:2009/09/27(日) 19:24:56 ID:K+B1rCQt
>>405
おい、お前は「自分のカキコ」にレスするのけ?w
マジモンのバカか?ww
408名無し名人:2009/09/27(日) 19:25:47 ID:wv1h0fnE
ああ >>395へのレスだw
409名無し名人:2009/09/27(日) 19:27:12 ID:wv1h0fnE
それしてもやはり2ちゃんだけあって、神経質な脳症もいるもんだなw
410名無し名人:2009/09/27(日) 19:28:43 ID:K+B1rCQt
>>408
やっぱ、オレへのレスだったかw

熟慮しろw

1.直近6局で 渡辺竜王 6−0 羽生4冠
2.現在のタイトル数 羽生 4−1 渡辺

これが現実だ。
羽生ファンは「現在のタイトル数」を誇る。
渡辺ファンは「直近の対羽生戦成績」を誇る。
どっちもどっちだwww
411名無し名人:2009/09/27(日) 19:35:09 ID:XJii2k/B
やっぱ2chでだらだらやってるのは単純にアホだな。
412名無し名人:2009/09/27(日) 19:37:38 ID:wv1h0fnE
>>410
いかにも家から外に出れない 脳症らしい考えだなwww

脳障のヒキオタニートは極端に視野が狭い  長いスパンで物事を考えれない
だからヒキオタニートにならざるえなかったんだろうがなwww

直近6局だけだしてきて語ってたら重度の脳症だ  早く病院イケwww

羽生と渡辺の対戦成績は、羽生の9勝10敗
渡辺君には早くA級に上がってもらってタイトル戦で活躍してもらって
もう少し対戦してみないとわからんなあ

わかった?脳症君www
413名無し名人:2009/09/27(日) 19:37:59 ID:5Qwb25vD
             /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \         ___
            /: : :             \      /      ヽ
        . /: : : :            \    / そ そ お \
        /: : : : : :      魚蔓      \ /   う  う 前   |
       / : : : : : : :..  _          _  \   な 思 が
       | : : : : : : :   ´⌒\,, ;、  、、/⌒`.  .l  ん う
       | : : : :      -=・=-    -=・=-;;:::  |  だ ん
       | : : : : : :     ´"''",     "''"´    l  ろ な
       | : : : : : : . .     (    j    )/  /  う  ら
       \: : : : : : :.     `ー-‐'´`ー-‐' ./     ゝ
         ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :    .    /
          l : : : : : : : : :.``ー- -‐'l´         /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_       |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t      |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶   |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶  l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !  \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
414名無し名人:2009/09/27(日) 19:38:17 ID:ZROSix0w
ID:wv1h0fnEって言ってることは普通なのに、いちいちキモいだの脳症だの書くから
頭悪そうに見えるな。
415名無し名人:2009/09/27(日) 19:38:21 ID:K+B1rCQt
>>411
411 = お前 のことかw
そりゃそうだww
即死んでも誰も悲しまないぞ > 411
416名無し名人:2009/09/27(日) 19:39:57 ID:K+B1rCQt
>>414
> ID:wv1h0fnEって言ってることは普通なのに、いちいちキモいだの脳症だの書くから
> 頭悪そうに見えるな。

君間違ってるだろ(爆

ID:wv1h0fnE=本人が脳症

なんだからさwwwww
417名無し名人:2009/09/27(日) 19:47:10 ID:wv1h0fnE
誰にも相手してもらえない脳症児 ID:K+B1rCQt wwwwwww


淋しくて必死にみんなを煽ってるようだが、
おまえみたいな基地外には誰も辺レスしねえよ(爆笑)
早く消えてねwww
418名無し名人:2009/09/27(日) 19:47:53 ID:UweEatmq
取りあえず両方うぜーから将棋で決着つけるスレにでも行けw
419名無し名人:2009/09/27(日) 19:52:54 ID:K+B1rCQt
>>418
オレは逝くわw
420名無し名人:2009/09/27(日) 20:17:07 ID:UzW1Al+V
ここは森内スレでも羽生スレでもないぞ。
421名無し名人:2009/09/27(日) 20:22:54 ID:C3s3Eomg
竜王防衛は立派だが一棋戦だけじゃそんなに評価できないでしょ
422名無し名人:2009/09/27(日) 20:43:03 ID:OM6Arela
渡辺竜王が、
竜王戦にだけ強いのか?
冬場にだけ強いのか?
これがハッキリするリーグになりそう。
423名無し名人:2009/09/27(日) 20:46:16 ID:8vsjCQgD
お金がかかってるからとか大舞台だからってのはあるだろう
名人戦とかでも出られたら渡辺は強いと思う
424名無し名人:2009/09/27(日) 20:51:10 ID:96fTCm1U
ここでもし豊島きゅんが爆発するようなことがあれば
将棋界も新展開をみせるんだがな
しかしA級よりタフだろこのリーグww
425名無し名人:2009/09/27(日) 21:12:36 ID:8DEpgDXz
全敗だけは勘弁して欲しい。でも現実的にはまだ三浦より弱いかね。
426名無し名人:2009/09/27(日) 21:21:06 ID:8vsjCQgD
2勝くらいは目指してほしいな
タニーが20歳で2勝だから
相手関係を考えても2勝したら誰からでも立派と言える
427名無し名人:2009/09/27(日) 21:45:08 ID:OM6Arela
入っただけでも立派だがここら辺りは超えて欲しい。

54期 阿久津五段 ●羽生○久保●郷田○谷川○丸山●佐藤
55期 行方七段  ○深浦●佐藤○久保●森内●丸山●郷田
428名無し名人:2009/09/27(日) 22:01:44 ID:UFBTKohN
54期の阿久津超えたらたいしたもんだな
429名無し名人:2009/09/28(月) 01:00:57 ID:nmGVNZya
王将挑戦者決定リーグ (H16.9.27-12.10)   ※順位は第63期順位戦(平成16年度分)
1 羽生善治 二冠 ○阿久 ○丸山 ●佐藤 ○久保 ●谷川 ○郷田 4 2 シード 挑戦
2 久保利明 八段 ○谷川 ●阿久 ○佐藤 ●郷田 ●羽生 ○丸山 3 3 シード
3 谷川浩司 棋王 ●久保 ●丸山 ●阿久 ●郷田 ○羽生 ○佐藤 2 4 シード 陥落
4 佐藤康光 棋聖 ●丸山 ○郷田 ●久保 ○羽生 ○阿久 ●谷川 3 3 シード
5 丸山忠久 九段 ○佐藤 ○谷川 ●羽生 ●阿久 ○郷田 ●久保 3 3 予選通過
5 郷田真隆 九段 ●佐藤 ○阿久 ○久保 ○谷川 ●丸山 ●羽生 3 3 予選通過 陥落
5 阿久津主 五段 ●羽生 ○久保 ●郷田 ○谷川 ○丸山 ●佐藤 3 3 予選通過 陥落

阿久津何コレ?ww 凄すぎるんだけどwwww
430名無し名人:2009/09/28(月) 01:04:24 ID:Nt8urk3X
豊島は期待値が2勝、3勝すれば上々といったところか
431名無し名人:2009/09/28(月) 01:07:13 ID:NeCaMTRX
5年も前にあんな活躍しておきながら長いこと燻ってるもんだな阿久津も
432名無し名人:2009/09/28(月) 01:13:56 ID:QOvymp/8
1勝でも御の字
全敗も仕方がない
幻滅するのは内容を考慮して
433名無し名人:2009/09/28(月) 06:57:57 ID:Mu6P0GOT
>>430
豊島に2・3勝を期待するってアホかよ。
少し冷静になれ。
こんな無茶な要求をされたら豊島がかわいそうだ。
まず1勝。それでも立派だ。
434名無し名人:2009/09/28(月) 07:57:29 ID:DFILlvZw
>>433
お前の方がバカだ。
豆腐の角に頭ぶつけて死んでくれw
435名無し名人:2009/09/28(月) 08:11:09 ID:IFESCPZB
理想3勝、目標2勝、残念1勝、幻滅0勝

羽生の後継者誕生4勝
他の奴ら何やってんのw5〜6勝
436名無し名人:2009/09/28(月) 08:42:26 ID:m3rMDrh4
羽生の後継者なら6局で8勝くらいしないと
437名無し名人:2009/09/28(月) 09:27:11 ID:qanjx+qi
メンツは豪華だけど、キモいヲタもセットってのは痛いな。
まあ、長文野郎を無視するだけで良いのかもしれんが。
438名無し名人:2009/09/28(月) 11:57:55 ID:sNrylzBF
豊島の潜在能力からすれば4勝はできる
439名無し名人:2009/09/28(月) 17:59:41 ID:SBQrucYZ
>>437

確かにこんな奴もいるしな。


■■豊島将之五段応援スレッド Part1■■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1248563995/

39 名無し名人 2009/09/26(土) 19:46:22 ID:S75AmtT5
サタデーナイトハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!
440名無し名人:2009/09/28(月) 18:18:11 ID:0NoFCcoB
なんだよそれwww
441名無し名人:2009/09/28(月) 21:39:55 ID:DFILlvZw
>週刊将棋

渡辺−森内戦は初戦で渡辺先手
いつの対局だか知らんが、竜王戦に大きく影響出そうw
442名無し名人:2009/09/28(月) 21:41:57 ID:DFILlvZw
>>441
自己レス補足

10/5の対局だと > 渡辺−森内
443名無し名人:2009/09/28(月) 21:44:57 ID:cyxU2Ve7
渡辺も森内も王将戦は捨ててかかってるから大して影響無いだろ
444名無し名人:2009/09/28(月) 21:46:46 ID:5wWB3lDW
他の日程は明らかじゃないの?
445名無し名人:2009/09/28(月) 21:50:57 ID:eqg5DEMg
>渡辺も森内も王将戦は捨ててかかってるから大して影響無いだろ

また負けたときの言い訳準備か?w
おまえはそうやって負け惜しみばっか言って生きてきたのが、よくわかるレスだなw
446名無し名人:2009/09/28(月) 22:00:26 ID:Hn94O7Zw
森内後手か。なんか勝敗が見えちゃうのが森内の痛いとこだなw
森内は強い相手に後手で勝つイメージがないからw
447名無し名人:2009/09/28(月) 22:06:24 ID:DFILlvZw
>>446
やっぱ渡辺有利かw
448名無し名人:2009/09/28(月) 22:06:45 ID:HtjQixow
最近ですと先手深浦の松尾流穴熊では相手に不足ですか
449名無し名人:2009/09/29(火) 10:21:09 ID:0+/9W4bg
リーグ表はやく載せろ
さぼるな連盟
450名無し名人:2009/09/29(火) 10:31:42 ID:6VDufkgN
なんか豊島って男塾にぶち込まれた優男みたいな感じだな。
このリーグが終われば一皮剥けるぞ。
451名無し名人:2009/09/29(火) 10:36:33 ID:QWool2G2
挑戦者決定リーグの星取り表 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
452名無し名人:2009/09/29(火) 11:48:01 ID:Z2z0Otz1
>>450
皮を剥くのは深浦か?
453名無し名人:2009/09/29(火) 12:48:49 ID:hpbElySS
>>446
渡辺が先手必勝なイメージも全く無いからいい勝負。
454名無し名人:2009/09/29(火) 13:15:30 ID:uvsb1GIF
>>446
最近は先手でも微妙だぞ。去年の順位戦でも先手だけで2敗はしてる
455名無し名人:2009/09/29(火) 14:16:58 ID:XtdWgdd4
【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市 _−_ 先三浦 _豊島 抜け番 先森内 _佐藤 _久保 先渡辺
02 久保利明 _−_ 先豊島 抜け番 _佐藤 先渡辺 _三浦 先深浦 _森内
03 佐藤康光 _−_ 抜け番 _森内 先久保 _豊島 先深浦 _渡辺 先三浦
04 森内俊之 _−_ _渡辺 先佐藤 先三浦 _深浦 _豊島 抜け番 先久保
05 渡辺_明 _−_ 先森内 _三浦 先豊島 _久保 抜け番 先佐藤 _深浦
05 三浦弘行 _−_ _深浦 先渡辺 _森内 抜け番 先久保 先豊島 _佐藤
05 豊島将之 _−_ _久保 先深浦 _渡辺 先佐藤 先森内 _三浦 抜け番

10月5日(月曜日)
渡辺 明  森内俊之   王将戦 挑決リーグ
456名無し名人:2009/09/29(火) 16:11:36 ID:Bz7LRT+2
王将戦のリーグ戦ってウェブ中継あり?
457名無し名人:2009/09/29(火) 16:20:06 ID:ZPJiVbTJ
去年は7回戦はネットで中継してたような。
458名無し名人:2009/09/29(火) 16:25:11 ID:awmFA9uh
王将戦はプレーオフないから深浦久保あたりが断然優位だなぁ
4位5位あたりが挑戦するには全勝、最低でも5勝はしないと厳しいが
面子的に無理だな
459名無し名人:2009/09/29(火) 16:25:54 ID:Pz4V8aDO
豊島の将棋を一回も中継で見れないな、それじゃw
460名無し名人:2009/09/29(火) 16:36:51 ID:Pz4V8aDO
上位2人ならプレーオフなかったっけ?
まぁ確かに4勝2敗で5位じゃたぶんプレーオフも行けないのかな
461名無し名人:2009/09/29(火) 16:40:40 ID:ChngT0Yz
王将戦は、トップタイが何人いても順位上位2名のプレーオフ。
プレーオフが無いわけじゃない。
http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/56/hon.html
462名無し名人:2009/09/29(火) 16:46:34 ID:XtdWgdd4
> リーグ戦で同率首位の棋士が複数出た場合は、原則として順位上位2名の棋士によるプレーオフとなります。

>>455
降級3名 にしたけど 陥落3名 か 上位4名が次期シード の方が良かったかな
463名無し名人:2009/09/29(火) 18:29:30 ID:HIHwkDwg
王将戦って難易度と賞金が噛み合ってないよね
464名無し名人:2009/09/29(火) 18:32:34 ID:Pz4V8aDO
歴史や格的、タイトルの名称的にも本来2,3番手にいなけりゃならないんだけどな
それが一スポーツ新聞のオモシロ写真しか話題がないのは悲し過ぎる
465名無し名人:2009/09/29(火) 18:54:11 ID:ChngT0Yz
将棋なんだから、当然 王将>>>竜王 だよな。
466名無し名人:2009/09/29(火) 19:07:26 ID:awmFA9uh
契約金で全てが決まる。金次第じゃ金次第
467名無し名人:2009/09/29(火) 19:11:04 ID:zOGfAa+d
最近渡辺と森内がやたら対戦してるイメージがあるような。これから竜王戦もあるし
468名無し名人:2009/09/30(水) 01:04:53 ID:lEJhuwUB
これは豊島挑戦あるな
序盤3局の相手はB1の雑魚
佐藤森内相手に先手
強敵なのは最後の三浦だけ
469名無し名人:2009/09/30(水) 01:08:26 ID:3BdqFEqP
一斉対局に豊島がいないのはめちゃくちゃつまらんな
そこは見せてほしいところだった
470名無し名人:2009/09/30(水) 01:08:50 ID:ArS26I8J
それにしても、予選組みは勝ち越さないと残留確実じゃないのな。
鬼きびだね。
471名無し名人:2009/09/30(水) 01:10:08 ID:3BdqFEqP
羽生ですら落ちたことあるリーグだからな
落ちたことないのは今のところモテくらいだな
472名無し名人:2009/09/30(水) 01:12:59 ID:WhHTmhSj
今期の調子考えると一番危ないのがモテ
順位戦に心血注がないといけないし、王将リーグは全敗もありうる
473名無し名人:2009/09/30(水) 01:18:11 ID:3BdqFEqP
ギャー天彦〜
もう駄目だ
若手はもう豊島しか駄目だ
474名無し名人:2009/09/30(水) 01:19:53 ID:3BdqFEqP
おう誤爆スマソ
475名無し名人:2009/09/30(水) 07:27:51 ID:yibfpCzI
鬼の王将リーグから陥落したことがないのはモテだけ!
476名無し名人:2009/09/30(水) 09:36:12 ID:i6AH5P5G
>>475
なんか今年あたり陥落しそうなフラグに見えるのは俺だけでいい
477名無し名人:2009/09/30(水) 14:14:13 ID:h07Y55R5
豊島将之五段が王将戦リーグ初参加で、フレッシュですね。
478名無し名人:2009/10/01(木) 14:46:52 ID:WWPwFBUV
====|.森内 |.佐藤 .|.三浦. |.深浦 |.渡辺 .|.久保 .|.合  計 |勝率|
深浦|07-10|16-16|09-08|-----|08-02|15-12|55-48| .534|
久保|12-12|14-19|08-08|12-15|07-01|-----|53-55| .491|
佐藤|30-28|-----|18-03|16-16|12-11|19-14|95-72| .569|
森内|-----|28-30|11-07|10-07|09-09|12-12|70-65| .519|
渡辺|09-09|11-12|04-00|02-08|-----|01-07|27-36| .429|
三浦|07-11|03-18|-----|08-09|00-04|08-08|26-50| .342|
豊島|00-01|のみ

【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市  5−1 ○三浦 ○豊島 抜け番 ●森内 ○佐藤 ○久保 ○渡辺
02 久保利明  4−2 ○豊島 抜け番 ●佐藤 ○渡辺 ○三浦 ●深浦 ○森内
03 佐藤康光  3−2 抜け番 ●森内 ○久保 ○豊島 ●深浦 ●渡辺 ○三浦
04 森内俊之  5−1 ○渡辺 ○佐藤 ○三浦 ○深浦 ○豊島 抜け番 ●久保
05 渡辺_明  3−2 ●森内 ○三浦 ○豊島 ●久保 抜け番 ○佐藤 ●深浦
05 三浦弘行  1−4 ●深浦 ●渡辺 ●森内 抜け番 ●久保 ○豊島 ●佐藤
05 豊島将之  0−5 ●久保 ●深浦 ●渡辺 ●佐藤 ●森内 ●三浦 抜け番
※過去の対戦成績でほぼ五分の場合は最近の対戦成績で考慮。
※渡辺−森内はなんとなく森内勝ちに。
479名無し名人:2009/10/01(木) 14:50:53 ID:WWPwFBUV
【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 点数  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市 15点 ○三浦 ○豊島 抜け番 △森内 ○佐藤 ▲久保 ○渡辺
02 久保利明 14点 ○豊島 抜け番 ▲佐藤 ○渡辺 ▲三浦 ▲深浦 ▲森内
03 佐藤康光 12点 抜け番 ▲森内 ▲久保 ○豊島 △深浦 △渡辺 ○三浦
04 森内俊之 14点 ▲渡辺 ▲佐藤 ▲三浦 ○深浦 ○豊島 抜け番 ▲久保
05 渡辺_明 14点 ▲森内 ○三浦 ○豊島 △久保 抜け番 ○佐藤 △深浦
05 三浦弘行 10点 △深浦 △渡辺 ▲森内 抜け番 ▲久保 ○豊島 △佐藤
05 豊島将之 6点  △久保 △深浦 △渡辺 △佐藤 △森内 △三浦 抜け番

○やや有利=3点
▲5分=2点
△やや不利=1点
・深浦は佐藤に7連勝中、三浦に5連勝中。渡辺には早指し戦以外で負け無し
・久保は渡辺に7勝1敗。
・佐藤は三浦に18勝3敗
・渡辺は三浦に4勝0敗。
・深浦−森内は竜王戦の内容から森内有利とした。
・渡辺−佐藤はタイトル戦以後の成績&佐藤の不調から渡辺有利とした。
・豊島は全てやや不利とした。
480名無し名人:2009/10/01(木) 14:57:31 ID:WWPwFBUV
>>478訂正

【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市  5−1 ○三浦 ○豊島 抜け番 ●森内 ○佐藤 ○久保 ○渡辺
02 久保利明  4−2 ○豊島 抜け番 ●佐藤 ○渡辺 ○三浦 ●深浦 ○森内
03 佐藤康光  3−3 抜け番 ●森内 ○久保 ○豊島 ●深浦 ●渡辺 ○三浦
04 森内俊之  5−1 ○渡辺 ○佐藤 ○三浦 ○深浦 ○豊島 抜け番 ●久保
05 渡辺_明  3−3 ●森内 ○三浦 ○豊島 ●久保 抜け番 ○佐藤 ●深浦
05 三浦弘行  1−5 ●深浦 ●渡辺 ●森内 抜け番 ●久保 ○豊島 ●佐藤
05 豊島将之  0−6 ●久保 ●深浦 ●渡辺 ●佐藤 ●森内 ●三浦 抜け番
481名無し名人:2009/10/01(木) 15:03:09 ID:y6E/PGH5
>※過去の対戦成績でほぼ五分の場合は最近の対戦成績で考慮。
>※渡辺−森内はなんとなく森内勝ちに。

恣意的すぎて何の意味もないw
482名無し名人:2009/10/01(木) 15:04:46 ID:y6E/PGH5
先手渡辺後手森内なら渡辺だろうし
豊島は未知数だから全敗にするのもなぁ
483名無し名人:2009/10/01(木) 15:05:47 ID:fyve5JVo
まぁ深浦、久保あたりは順位的にも実力的にも候補だよな
渡辺はこの2人と相性最悪なのがつらい
484名無し名人:2009/10/01(木) 15:13:16 ID:y6E/PGH5
予想
【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市  4−2 ○三浦 ●豊島 抜け番 ●森内 ○佐藤 ○久保 ○渡辺 プレーオフ
02 久保利明  4−2 ○豊島 抜け番 ●佐藤 ○渡辺 ○三浦 ●深浦 ○森内 プレーオフ
03 佐藤康光  3−3 抜け番 ○森内 ○久保 ●豊島 ●深浦 ●渡辺 ○三浦 残留
04 森内俊之  3−3 ●渡辺 ●佐藤 ○三浦 ○深浦 ○豊島 抜け番 ●久保 残留
05 渡辺_明  3−3 ○森内 ○三浦 ●豊島 ●久保 抜け番 ○佐藤 ●深浦 陥落
05 三浦弘行  1−5 ●深浦 ●渡辺 ●森内 抜け番 ●久保 ○豊島 ●佐藤 陥落
05 豊島将之  3−3 ●久保 ○深浦 ○渡辺 ○佐藤 ●森内 ●三浦 抜け番 陥落
485名無し名人:2009/10/01(木) 15:18:33 ID:UgWV7SL5
そんなときに限って三浦王将の時代が来るわけです。
486名無し名人:2009/10/01(木) 15:22:07 ID:y6E/PGH5
これあるかw結果は全く変わらない

【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市  3−3 ●三浦 ●豊島 抜け番 ●森内 ○佐藤 ○久保 ○渡辺 プレーオフ
02 久保利明  3−3 ○豊島 抜け番 ●佐藤 ○渡辺 ●三浦 ●深浦 ○森内 プレーオフ
03 佐藤康光  3−3 抜け番 ○森内 ○久保 ●豊島 ●深浦 ●渡辺 ○三浦 残留
04 森内俊之  3−3 ●渡辺 ●佐藤 ○三浦 ○深浦 ○豊島 抜け番 ●久保 残留
05 渡辺_明  3−3 ○森内 ○三浦 ●豊島 ●久保 抜け番 ○佐藤 ●深浦 陥落
05 三浦弘行  3−3 ○深浦 ●渡辺 ●森内 抜け番 ○久保 ○豊島 ●佐藤 陥落
05 豊島将之  3−3 ●久保 ○深浦 ○渡辺 ○佐藤 ●森内 ●三浦 抜け番 陥落
487名無し名人:2009/10/01(木) 15:25:45 ID:GOUlopu3
大体豊島きゅんは久保棋王と渡辺竜王と過去に対局したことあるしな
両方負けてるけど
488名無し名人:2009/10/01(木) 15:38:16 ID:fyve5JVo
【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市  4−2 ○三浦 ●豊島 抜け番 ○森内 ○佐藤 ●久保 ○渡辺
02 久保利明  4−2 ○豊島 抜け番 ●佐藤 ○渡辺 ○三浦 ○深浦 ●森内
03 佐藤康光  3−3 抜け番 ○森内 ○久保 ○豊島 ●深浦 ●渡辺 ●三浦
04 森内俊之  3−3 ○渡辺 ●佐藤 ●三浦 ●深浦 ○豊島 抜け番 ○久保
05 渡辺_明  3−3 ●森内 ○三浦 ○豊島 ●久保 抜け番 ○佐藤 ●深浦
05 三浦弘行  2−4 ●深浦 ●渡辺 ○森内 抜け番 ●久保 ●豊島 ○佐藤
05 豊島将之  2−4 ●久保 ○深浦 ●渡辺 ●佐藤 ●森内 ○三浦 抜け番

雰囲気で予想してみたが順位通り過ぎてつまらんなw
489名無し名人:2009/10/01(木) 16:13:19 ID:jcBV1RP9
>>478
>渡辺|09-09|11-12|04-00|02-08|-----|01-07|27-36| .429|

今年勝率8割の渡辺竜王はこの対戦成績?
ガンバレ
490名無し名人:2009/10/01(木) 16:20:07 ID:v4cffP1x
王将リーグ上位2名
491名無し名人:2009/10/01(木) 16:24:19 ID:jcBV1RP9
>>483
> まぁ深浦、久保あたりは順位的にも実力的にも候補だよな
> 渡辺はこの2人と相性最悪なのがつらい

「行方が入ってなくて良かった」と考えるんだ > 渡辺竜王
492名無し名人:2009/10/01(木) 16:40:44 ID:WWPwFBUV
>>478
豊島箇所修正。チェックが甘かった。

====|.森内 |.佐藤 .|.三浦. |.深浦 |.渡辺 .|.久保 .|.合計 |勝率|
深浦|07-10|16-16|09-08|-----|08-02|15-12|55-48| .534|
久保|12-12|14-19|08-08|12-15|07-01|-----|53-55| .491|
佐藤|30-28|-----|18-03|16-16|12-11|19-14|95-72| .569|
森内|-----|28-30|11-07|10-07|09-09|12-12|70-65| .519|
渡辺|09-09|11-12|04-00|02-08|-----|01-07|27-36| .429|
三浦|07-11|03-18|-----|08-09|00-04|08-08|26-50| .342|
豊島|00-01|00-00|-----|00-00|00-01|00-01|00-03| .000|
493名無し名人:2009/10/01(木) 16:45:22 ID:cKodbve9
去年の高橋の2勝を考えると豊島も無理とは思えない
494名無し名人:2009/10/01(木) 17:24:01 ID:C9PLg7px
【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市  3−3 〇三浦 〇豊島 抜け番 ●森内 ●佐藤 ●久保 〇渡辺
02 久保利明  4−2 〇豊島 抜け番 〇佐藤 〇渡辺 ●三浦 〇深浦 ●森内
03 佐藤康光  3−3 抜け番 ●森内 ●久保 〇豊島 〇深浦 〇渡辺 ●三浦
04 森内俊之  3−3 ●渡辺 〇佐藤 ●三浦 〇深浦 ●豊島 抜け番 〇久保
05 渡辺_明  3−3 〇森内 〇三浦 〇豊島 ●久保 抜け番 ●佐藤 ●深浦
05 三浦弘行  4−2 ●深浦 ●渡辺 〇森内 抜け番 〇久保 〇豊島 〇佐藤
05 豊島将之  1−5 ●久保 ●深浦 ●渡辺 ●佐藤 〇森内 ●三浦 抜け番
495名無し名人:2009/10/01(木) 20:14:21 ID:Cc4Hlrc8
渡辺森内は竜王戦の前哨戦なのに中継なしか。
496名無し名人:2009/10/01(木) 20:37:32 ID:jcBV1RP9
>>495
> 渡辺森内は竜王戦の前哨戦なのに中継なしか。

君が費用負担を申し出てくれさえすれば、米長会長のことだから中継するよ。
頼む。
君がカネ払ってくれ。
オレたちが総員動員して「ソフト判断」で2ちゃん賑わわせるからw
497名無し名人:2009/10/01(木) 21:03:17 ID:PzRW1pFL
>>496
中継費用っていくらくらいなのかなあ
おれ800円までなら余裕で払うよ
498名無し名人:2009/10/01(木) 21:09:09 ID:jcBV1RP9
>>497
ーーーーーーーーーーーーーーーーん

●日本将棋連盟準公式掲示板 = 2ちゃん

では、この辺りの層への啓発だ不足なのか?wwwww
499名無し名人:2009/10/01(木) 22:34:40 ID:T1pYl0Ui
ちょとづつみんなから集めれば中継費用ぐらい簡単に集まりそうなもんだけどな。
500名無し名人:2009/10/01(木) 22:41:14 ID:fj0+FtX/
将棋ファンは渋ちん
501名無し名人:2009/10/01(木) 22:41:38 ID:0Tj29tPM
このリーグ戦凄いな。
今のA級より充実してるんじゃないの?
502名無し名人:2009/10/01(木) 22:55:21 ID:+hEY3zrw
名人戦棋譜速報の500円にもブーブー文句いってる奴らばかりなのに。
503名無し名人:2009/10/01(木) 22:57:05 ID:y6E/PGH5
中継やりたい奴が自腹切れよ
なあ烏
504名無し名人:2009/10/01(木) 23:40:54 ID:JLJ8Q9t/
おしいよな
特に豊島は1局も見れないのが惜しいw
最終2局くらいは中継してほしいぜ
505名無し名人:2009/10/02(金) 00:01:56 ID:1TCmoud9
>>501
・タイトルから遠ざかってる永世名人
・大スランプ中の一流棋士
・なんちゃってA級
・B1が3人、C2が1人

こう見ればたいしたことはない
506名無し名人:2009/10/02(金) 00:08:55 ID:eQyYg8za
レーティング

01位 1850 羽生王将

02位 1846 久保棋王
03位 1817 渡辺竜王
04位 1810 深浦王位
05位 1806 森内九段
09位 1761 佐藤九段
11位 1749 豊島五段
14位 1715 三浦八段

ちなみにレーティングの6位、7位、8位は
阿久津、木村、山崎
507名無し名人:2009/10/02(金) 00:26:14 ID:tRLevWTp
01位 1850 羽生王将 -35

02位 1846 久保棋王 +32
03位 1817 渡辺竜王 +55
04位 1810 深浦王位 +31
05位 1806 森内九段 +40
09位 1761 佐藤九段 -50
11位 1749 豊島五段 +95
14位 1715 三浦八段 +26

モテ除く6人は今期充実してるな
508名無し名人:2009/10/02(金) 02:11:48 ID:Sfi8ZR5/
豊島の充実ぶりにはもはや・・
509名無し名人:2009/10/02(金) 02:24:50 ID:nQ6dbXoY
豊島まだC2なんだよな

羽生世代や55年組と同じように
C級でタイトル保持者になる可能性あるな
510名無し名人:2009/10/02(金) 02:56:33 ID:+o0nx0jP
+100行きそうだなw
まぁレーティングは目安でしかないとはいえ凄いもんだ
C級タイトル保持者か…
さすがにきつい気がするなぁ
今のタイトル保持者達充実しすぎだろw
511名無し名人:2009/10/02(金) 03:08:37 ID:/KKs1qp/
まぁC級にどのくらい滞留するかの問題でもあるがw

最悪なのは王将リーグで負けが込んで、
調子を崩して、順位戦の昇級も逃すパターン
512名無し名人:2009/10/02(金) 03:18:47 ID:KeiAaTAB
C級なんて2,3年もあれば普通に抜けるだろうから
さすがに厳しいような…
ハッシーも言ってたけど19歳時の渡辺より強いかといわれるとさすがにそれはない気がするし…
挑戦くらいは2,3年の内にやってほしいけどね
513名無し名人:2009/10/02(金) 04:45:40 ID:B/twdiid
【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市  3−3 〇三浦 ●豊島 抜け番 ●森内 ●佐藤 ○久保 〇渡辺
02 久保利明  3−3 ●豊島 抜け番 〇佐藤 〇渡辺 ○三浦 ●深浦 ●森内
03 佐藤康光  5−1 抜け番 ○森内 ●久保 〇豊島 〇深浦 〇渡辺 ○三浦
04 森内俊之  2−4 ●渡辺 ●佐藤 ●三浦 ○深浦 ●豊島 抜け番 〇久保
05 渡辺_明  2−4 〇森内 〇三浦 ●豊島 ●久保 抜け番 ●佐藤 ●深浦
05 三浦弘行  2−4 ●深浦 ●渡辺 〇森内 抜け番 ●久保 〇豊島 ●佐藤
05 豊島将之  4−2 ○久保 ○深浦 ○渡辺 ●佐藤 〇森内 ●三浦 抜け番
514名無し名人:2009/10/02(金) 06:45:57 ID:+2QJm0L2
このリーグは、実績では全勝してもおかしくない一方、
今期成績からは全部負けてもおかしくない佐藤次第。
515名無し名人:2009/10/02(金) 09:10:04 ID:Jh7YOgce
棋譜だけ流してくれて、後は(棋譜・コメント入力=こっそり powered by itumon)でいいと思っているのは
俺だけ?
516名無し名人:2009/10/02(金) 18:15:28 ID:8c6Im235
>>512
豊島は当時の渡辺より強いよ
517名無し名人:2009/10/02(金) 18:39:07 ID:lvCbpUGP
>>516
19歳時に渡辺が王座挑戦だぜ?
実績からすると及ばないんじゃないかなぁ
518名無し名人:2009/10/02(金) 19:22:04 ID:8c6Im235
勝率
519名無し名人:2009/10/02(金) 20:26:53 ID:3VutyECk
勝率なんて雑魚ばっかなんだから
馬鹿の一つ覚えみたいにうざいぞ
520名無し名人:2009/10/03(土) 00:25:31 ID:UGe/yyIn
佐藤康光 ●森内 ○久保 ●豊島 〇深浦 〇渡辺 ●三浦
こうなると面白くなりそう。
521名無し名人:2009/10/03(土) 00:39:48 ID:F13TrRgj
羽生善治 28 16 12 0.5714

深浦康市 29 19 10 0.6552
久保利明 25 18 *7 0.7200
佐藤康光 18 *8 10 0.4444
森内俊之 23 16 *7 0.6957
渡辺_明 20 16 *4 0.8000
三浦弘行 17 10 *7 0.5882
豊島将之 30 26 *4 0.8667

タイトルホルダーなんでこんな勝ちまくってんだよ
佐藤康2勝出来るかな?
522名無し名人:2009/10/03(土) 00:45:51 ID:GLTC/NNk
やっぱタイトル持つだけの調子はあるんだなと思うよね
深浦か久保で鉄板だろう
523名無し名人:2009/10/03(土) 01:24:10 ID:LLliD6fT
何だかんだで康光が調子を上げていくような
全勝も普通にある
524名無し名人:2009/10/03(土) 02:01:02 ID:Qi/BjyP8
まぁ王将リーグ全勝したことあるモテだからな
順位戦と違って相性はいいはず
525名無し名人:2009/10/03(土) 02:12:58 ID:7HeQL02M
明らかに今一番強いやつらが集まってるな
ほぼ不満のないメンバーだ
まぁ王将リーグでこいつはおかしいだろってやつはそもそもあんま入ってこないけども
526名無し名人:2009/10/03(土) 07:18:19 ID:2riRdGOp
>>522
何でそこで渡辺の名前が出ない(怒
527名無し名人:2009/10/03(土) 08:12:26 ID:xabyD26A
強いものがいつも勝つとは限らない。それが将棋、人生さ。
528名無し名人:2009/10/03(土) 10:39:56 ID:LLliD6fT
リーグ戦での実績がない
529名無し名人:2009/10/03(土) 13:33:22 ID:ZRcxdols
渡辺は深浦・久保に対する相性の悪さがね。
530名無し名人:2009/10/03(土) 14:07:00 ID:4s2457uS
去年みたいに団子になれば4勝2敗でも単独1位はありえるかもしれんが…
まぁ滅多にないだろう
531名無し名人:2009/10/03(土) 22:12:54 ID:GqCTTXeH
豊島王将になるまであと1○○日
532名無し名人:2009/10/03(土) 22:16:49 ID:7nJLdnG9
普通に佐藤挑戦だろうな
533名無し名人:2009/10/03(土) 22:19:31 ID:LQjW6rzP
>>521
そんなに勝ちまくってるからタイトルホルダーなんだろw
534名無し名人:2009/10/03(土) 22:20:07 ID:3nD0PPt3
佐藤も王将か棋王に挑戦しないと、丸山・藤井コースになっちゃうよ。
って、順位戦ではまさにこの3人が残留を争ってるのか。
535名無し名人:2009/10/03(土) 22:22:16 ID:GCrldugs
佐藤は藤井や○と違って、まだ年間で負け越してないからな

今年も何とか5割は越えてくるだろう
536名無し名人:2009/10/03(土) 22:27:55 ID:UGe/yyIn
佐藤は怖さが無くなってきている。
今、転がり落ちるまさにその瞬間。
537名無し名人:2009/10/04(日) 10:23:04 ID:6IL+S9k6
王将リーグがA級の固まりでも、井上・高橋・谷川・豊島・藤井・丸山・三浦みたいなメンバーだったら
豊島がどこまでやれるかではなく挑戦の大チャンスと言われるだろうな。A級ばかりなのに書いてて違和感があるメンバーだな
538名無し名人:2009/10/04(日) 13:02:11 ID:F7VM0+VW
今はA級最弱時代だからな

豊島もA級の高橋、藤井を連覇してリーグ入りしてるわけだし
539名無し名人:2009/10/04(日) 13:29:36 ID:mdnz5tJ4
将棋界の見方に少し知的障害が入ってるな

その言葉を聞いて、渡辺と久保を蹴落として昇級した
高橋と井上が憤慨してるだろう
540名無し名人:2009/10/04(日) 15:42:14 ID:tv6+gA9P
最弱はあまりに過去を知らない無知な発言だが、ちょっとテンションが落ちてるな。
前は上位5人くらいはアンタッチャブルな存在だったけど、今は佐藤もぐらついているし。
藤井は極端としても、年間勝率とかがなあ。
541名無し名人:2009/10/04(日) 15:45:47 ID:DSpb11vp
井上・藤井『A級なめんじゃねーぞ』
542名無し名人:2009/10/04(日) 18:11:56 ID:WyWKa5GR
羽生世代が30代でこんなにグズグズになるとは
予想外だった
543名無し名人:2009/10/04(日) 18:38:49 ID:5xtOVVGS
むしろ今までが独壇場過ぎたんだろ
やっとちょい下世代(深浦、木村、久保etc)が突き上げてきた
544名無し名人:2009/10/04(日) 19:28:00 ID:rebeqMaU
渡辺と豊島の19歳時点での実績を比べてみた

渡辺…C1、竜王4組、棋聖最終予選、王位リーグ入り、王座タイトル戦、NHK杯本戦入り
豊島…C2、竜王4組、棋聖2次予選、王将リーグ入り、NHK杯本戦入り

やはり渡辺は凄かったんだな
既に19歳の時点でプロでもトップクラスにいたと考えてもいい
実際20で竜王だしな
豊島はそれに比べるとまだまだって感じがする

しかし19の時点でそれだけ活躍してるのに渡辺の微妙な伸び悩みは残念だな
545名無し名人:2009/10/04(日) 19:37:35 ID:WyWKa5GR
10代でタイトル挑戦まで行ったのは、
屋敷、羽生、渡辺以外にもいる?
546名無し名人:2009/10/04(日) 19:50:13 ID:xwVPlWJk
>>545
中原、郷田もでは?
547名無し名人:2009/10/04(日) 19:56:59 ID:WyWKa5GR
>>546
さんくす
調べたけど、中原が20歳、郷田が21歳だった
548名無し名人:2009/10/04(日) 19:57:59 ID:xwVPlWJk
>>547
昔のことは曖昧だった。
手間掛けてゴメン!
549名無し名人:2009/10/04(日) 20:04:28 ID:XNsMX4Ch
>>544
プロ入り何年目かで比べたほうが公平だろ
550名無し名人:2009/10/05(月) 06:40:50 ID:3DLbCKKB
いや、プロ入りする年齢も実力のうちだから、年齢で比較することに意味はあるよ。
551名無し名人:2009/10/05(月) 07:26:47 ID:58/QH70q
というか比較すること自体に意味がない
552名無し名人:2009/10/05(月) 09:47:27 ID:xhzj6nRL
というかこのスレ自体に意味がない
553名無し名人:2009/10/05(月) 09:49:26 ID:GtpkKiiJ
というか将棋板自体に意味がない
554名無し名人:2009/10/05(月) 09:49:31 ID:P/tw+pL9
10月5日(月曜日)
  渡辺 明 森内俊之   王将戦 挑決リーグ
555名無し名人:2009/10/05(月) 09:57:01 ID:NP4kCldt
中継ある?
…ないか
556名無し名人:2009/10/05(月) 09:58:14 ID:qFnuAuzv
ないけど見たいな〜
森内も渡辺も番勝負の戦略練るの好きそうだから
この前哨戦は熱い
557名無し名人:2009/10/05(月) 10:11:58 ID:53Z902pi
うわこれ竜王戦の伏線になりそうだなー
中継ないのかよー
超残念
558名無し名人:2009/10/05(月) 10:14:21 ID:zdTjH7o0
毎日だし、無い
559名無し名人:2009/10/05(月) 12:08:45 ID:U/CSGePp
このカードで中継ないとはもったいない
560名無し名人:2009/10/05(月) 12:46:05 ID:PBRIKDlt
将棋連盟「王将戦・後手森内は中継しません」
561名無し名人:2009/10/05(月) 16:04:53 ID:GtpkKiiJ
後手森内か
研究だすのも癪だから振るだろうな
562名無し名人:2009/10/05(月) 16:18:51 ID:ume/CU6J
手の内見せたくないならゴキ中だな。
最もポピュラーだし、矢倉ほどガチではない。
563名無し名人:2009/10/05(月) 16:21:37 ID:xz4D8q/E
だねゴキ中してそう
横歩と矢倉は絶対にしてないと思う
564名無し名人:2009/10/05(月) 16:23:36 ID:dL+FXvDE
4手目△3三角かもよ。
565名無し名人:2009/10/05(月) 16:24:08 ID:xz4D8q/E
33角って森打がしてるの見たことない
566名無し名人:2009/10/05(月) 20:15:24 ID:xhzj6nRL
ゴキゲンと4間はこの前指したから久しぶりに向飛車かな
567名無し名人:2009/10/05(月) 21:12:03 ID:NfYgIQ2c
>日本将棋連盟の2ちゃんねる御担当者様

渡辺−森内戦は、結果だけでいいから、教えて下さい。お願いします。
準公式掲示板なんでしょ > 2ちゃん
568名無し名人:2009/10/05(月) 21:12:34 ID:U/CSGePp
せめて盤面を…!
569名無し名人:2009/10/05(月) 21:20:55 ID:yCR5EpZQ
順位戦がある日なら、控室に出現するかである程度予測できるのにねえ
570名無し名人:2009/10/05(月) 21:21:38 ID:LwQg7T6k
藤井が笑顔で検討に加わったら
負けてるとかなw
571名無し名人:2009/10/05(月) 22:06:14 ID:CuG9kGxn
572名無し名人:2009/10/05(月) 22:09:54 ID:U/CSGePp
>開幕戦は渡辺が制した。

もう終わったのか
573名無し名人:2009/10/05(月) 22:12:04 ID:P/tw+pL9
【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
05 渡辺_明 1−0  ○森内 _三浦 先豊島 _久保 抜け番 先佐藤 _深浦
01 深浦康市 _−_ 先三浦 _豊島 抜け番 先森内 _佐藤 _久保 先渡辺
02 久保利明 _−_ 先豊島 抜け番 _佐藤 先渡辺 _三浦 先深浦 _森内
03 佐藤康光 _−_ 抜け番 _森内 先久保 _豊島 先深浦 _渡辺 先三浦
05 三浦弘行 _−_ _深浦 先渡辺 _森内 抜け番 先久保 先豊島 _佐藤
05 豊島将之 _−_ _久保 先深浦 _渡辺 先佐藤 先森内 _三浦 抜け番
04 森内俊之 0−1  ●渡辺 先佐藤 先三浦 _深浦 _豊島 抜け番 先久保


将棋:王将戦リーグ開幕

>12月まで総当たり戦を行う。開幕戦は渡辺が制した。

http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20091006k0000m040090000c.html
574名無し名人:2009/10/05(月) 22:22:15 ID:2/WR1Dey
森内はゴキゲンあたりで手の内を隠したのかな?
575名無し名人:2009/10/05(月) 22:27:05 ID:h3jMGcwY
これ豊島一勝もできずに終わるだろ

勝てるとしても三浦ぐらいか?
576名無し名人:2009/10/05(月) 22:34:08 ID:NfYgIQ2c
>>571-573
サンクス

渡辺竜王が幸先良いスタートだね
577名無し名人:2009/10/05(月) 22:51:40 ID:q6AblB19
渡辺ホント調子いいな
今期この調子で一回も挑戦できないなんてことがないことを希望
578名無し名人:2009/10/05(月) 23:15:32 ID:1l5I5Jfo
モテ1勝出来るかな?
579名無し名人:2009/10/06(火) 06:43:54 ID:ev1ErYu0
深浦久保がいるから渡辺もわからんな
森内で決まりだろと思ってたらこれだから将棋は面白い
豊島には盛り上げてほしい
580名無し名人:2009/10/06(火) 09:14:09 ID:tVct+hrK
今期の渡辺強すぎないか
581名無し名人:2009/10/06(火) 09:17:44 ID:vZmv0moA
渡辺ブログより

>王将リーグ1回戦、森内九段戦。 2009-10-06 | 対局

>△森内九段の△8三歩型一手損角換わりから、腰掛け銀に。

582名無し名人:2009/10/06(火) 09:21:42 ID:5hQga+fL
ここ2〜3年の迷いが吹っ切れたみたいな好調だなあ
こんだけ勝ってて棋戦優勝や
タイトル挑戦がないのが逆に不思議としか言いようがない
583名無し名人:2009/10/06(火) 09:23:04 ID:9o98YZz3
>>582
昔の神谷や近藤と同じか? > 渡辺竜王w
584名無し名人:2009/10/06(火) 09:28:27 ID:q6adp9/X
渡辺が挑戦してくれたら面白いだろうなあ。豊島でもいいけど
他の連中は見飽きた
三浦は地味すぎるので駄目
585名無し名人:2009/10/06(火) 09:30:35 ID:5hQga+fL
最近のニュー三浦なら何かやってくれそう
でもリーグを勝ち抜く三浦ってあんまイメージできないw
586名無し名人:2009/10/06(火) 09:54:30 ID:ff04cIa7
森内は後手だとあれだからなあ。
竜王戦も振り駒がかなり行方を左右しそうだ。
森内が先手番を一つでも落としたら終わりだろうな。
587名無し名人:2009/10/06(火) 10:01:56 ID:NRNcwDRp
そういや三浦と深浦が同組かw
588名無し名人:2009/10/06(火) 10:04:57 ID:lpHyftsp
渡辺は、角換りのコツが分かったのかな?
589名無し名人:2009/10/06(火) 10:18:34 ID:9o98YZz3
>>587
深浦の方が頭ハネできる位置だねw
590名無し名人:2009/10/06(火) 10:22:46 ID:N+uoL1oN
やはり順当に渡辺勝ちか。渡辺ストレート防衛あるかな
591名無し名人:2009/10/06(火) 10:25:05 ID:9o98YZz3
>>590
勝率8割だから 4−1 と思うんだがw
592名無し名人:2009/10/06(火) 10:29:05 ID:GhlC/xwO
ハーゲンダッツ定跡・女王様戦法・小学生面接・・・

何ぞ今期の三浦をこれまでの三浦と同じものさしではかれようか
593名無し名人:2009/10/06(火) 10:42:41 ID:P3yzarpq
>>582
竜王戦一筋ですから、他棋戦は調整してます。
594名無し名人:2009/10/06(火) 10:45:07 ID:9o98YZz3
>>593
調整中で勝率8割かよ!
あり得ないw
595名無し名人:2009/10/06(火) 10:45:24 ID:6tHyP+C0
>>592
その分、将棋が強くなってるのか弱くなってるのか。
596名無し名人:2009/10/06(火) 10:55:27 ID:5hQga+fL
王位王将と今まで入れなかったリーグに初参戦してるし
順位戦も悪くないし、弱くなってるってことはないだろう
597名無し名人:2009/10/06(火) 10:57:05 ID:CTkUnoPH
まぁ三浦の挑戦はないだろう
598名無し名人:2009/10/06(火) 10:57:27 ID:9o98YZz3
>>596
こらこらウソ書くな
渡辺竜王は王位リーグは何度も「組優勝」しているぞ
599名無し名人:2009/10/06(火) 10:58:38 ID:5hQga+fL
>>598
三浦の話ですw
600名無し名人:2009/10/06(火) 11:23:18 ID:N+uoL1oN
2009年度
渡辺竜王(棋王・王将)
羽生名人(王座・棋聖)
深浦王位

2010年度
渡辺竜王(王位・王座・棋聖・棋王・王将)
羽生名人

2011年度
渡辺竜王名人(王位・王座・棋聖・棋王・王将)
601名無し名人:2009/10/06(火) 11:30:43 ID:9o98YZz3
>>599
えっ?
マジ??
三浦棋聖誕生から何年経過しているんだよ?wwwww
602名無し名人:2009/10/06(火) 11:38:07 ID:P3yzarpq
勝率8割で羽生にも勝ってるのに挑戦どころか挑決にすら進んでいない。
絶妙な調整です。
603名無し名人:2009/10/06(火) 11:39:58 ID:9o98YZz3
>>602
棋戦優勝どころか決勝戦にも未達か、、、 > 渡辺竜王
604名無し名人:2009/10/06(火) 11:52:03 ID:N+uoL1oN
名人戦はB級、棋聖戦は前期に負けたから本戦入りしてない
王位戦は今期リーグで3勝だが前期2敗なので陥落

まともに挑戦のチャンスがあったのは王座戦(ベスト4)だけ。これからだよ
棋王、王将挑戦はあるね
605名無し名人:2009/10/06(火) 12:18:56 ID:O5rblXEC
前期・今期で区切ったって意味ないだろ
タイトル所持による底上げがあろうと結局
前期の成績が足を引っ張ることには変わりない
606名無し名人:2009/10/06(火) 12:23:28 ID:N+uoL1oN
今期好調なのに挑戦できてないから云々ってのは的外れってことさ
607名無し名人:2009/10/06(火) 12:30:27 ID:XrS3iQRy
しかし棋戦優勝もないからやっぱし微妙
608名無し名人:2009/10/06(火) 12:32:39 ID:N+uoL1oN
大和と銀河だけだろ。
609名無し名人:2009/10/06(火) 12:36:30 ID:XrS3iQRy
そんなに限定が好きなら何も言わんが
少なくとも竜王であるような男が調子がいいのに棋戦優勝もタイトル戦登場もしてないってのは
駄目駄目としか思えない
調子が良かったら連続で挑戦するくらいがホントのトップレベルだろ
610名無し名人:2009/10/06(火) 12:37:55 ID:N+uoL1oN
おっと2〜3年前の森内の悪口はそこまでだ
611名無し名人:2009/10/06(火) 12:38:06 ID:lCbc7yqr
調子はよくても挑戦者にはなれないという現状がねぇ
山崎に負けてるようじゃ駄目だ
612名無し名人:2009/10/06(火) 12:38:10 ID:P3yzarpq
日本シリーズは(ぷっ)
613名無し名人:2009/10/06(火) 12:38:14 ID:vZmv0moA
まあ、あと半年も様子を見ればわかるだろう。覚醒したのか、確変なのか。
渡辺の場合は竜王戦の後の3ヶ月が問題だからな。
614名無し名人:2009/10/06(火) 12:39:07 ID:D3+looni
なぜ森内の話題に?w
しかも2,3年前の森内って名人だったけど普通に調子なんてよくなかった…
615名無し名人:2009/10/06(火) 12:43:27 ID:ucIbIb1+
竜王防衛
  ↓
直後の棋戦で気が抜けたように負けまくる(棋聖、王位の挑戦権消える)
  ↓
竜王戦が近づいてきて他の棋戦に身が入らない
  ↓
竜王防衛

この流れがここ数年ずっと続いてるからな
616名無し名人:2009/10/06(火) 12:43:44 ID:N+uoL1oN
名人、棋聖、王位は日程・システムの関係等で挑戦できないのも止むを得ない

王座(ベスト4)、棋王ベスト8進行中、王将リーグ入りでリーグ1勝
駄目だと評価するには早すぎる。現時点では十分だろう
617名無し名人:2009/10/06(火) 12:46:10 ID:vZmv0moA
>>616
そりゃ、ダメってことはないが、>>600みたいなことを書いてるやつが
評価するには早すぎる(キリッ とか言っても説得力がないわな。
一番先走った評価してるんだから。
618名無し名人:2009/10/06(火) 12:47:04 ID:ucIbIb1+
やむを得ない棋戦とかあるのかw
現時点で充分だと思ってる人なんて本人を含めてほとんどいないと思う
619名無し名人:2009/10/06(火) 12:47:56 ID:N+uoL1oN
>>600は単なる予測だが
620名無し名人:2009/10/06(火) 12:50:42 ID:N+uoL1oN
>>618
名人棋聖王位への挑戦は今期の対局関係ないから
好調なのに挑戦できてないとの批判は当てはまらないというわけ
621名無し名人:2009/10/06(火) 12:51:00 ID:vZmv0moA
>>619
いや、もうちょっと勝ち進んでからじゃないとまだ妄想の段階だろ。
深浦、久保という天敵を蹴散らさないと王将、棋王は取れないんだから、予測にしては読みが甘い。
622名無し名人:2009/10/06(火) 12:53:26 ID:ucIbIb1+
言い訳が許されるレベルの人間じゃないんだから
これくらいで満足してもらっちゃ困るんだよね
羽生や佐藤が好調なら2,3つくらいは普通に挑戦してる
623名無し名人:2009/10/06(火) 12:53:34 ID:N+uoL1oN
読みが甘い(キリッ とか言うのは構わんがネタをネタと(ry
624名無し名人:2009/10/06(火) 12:55:13 ID:ucIbIb1+
随分おもしろくないネタだな
625名無し名人:2009/10/06(火) 12:56:29 ID:N+uoL1oN
>>622
挑戦までのシステム、日程を理解してればそんな発言はしないと思うんだけど
一般の素人さんにはそう思われるわな
626名無し名人:2009/10/06(火) 12:57:32 ID:tjQqyXDg
玄人は違うねぇ
かっこいいです
627名無し名人:2009/10/06(火) 12:59:40 ID:O5rblXEC
王座戦の挑決トーナメントはどこまで勝ち進んでも
翌年は横一線からのスタートになるから挑戦しないと評価しようがない
628名無し名人:2009/10/06(火) 13:02:05 ID:N+uoL1oN
王座戦ってベスト4は翌年本戦シードじゃなかったかなぁ
まあ竜王だからもともとシードだろうけど
629名無し名人:2009/10/06(火) 13:06:11 ID:5hQga+fL
今の好調の結果が出るのは来年だから皆見てな!
ぐらい思ってほくそえんどけばいいのに・・・
630名無し名人:2009/10/06(火) 13:07:09 ID:N+uoL1oN
それが竜王防衛、棋王・王将奪取なわけですよ
631名無し名人:2009/10/06(火) 13:11:15 ID:O5rblXEC
もちろん(渡辺に限らず)タイトルホルダーに関しては、という話だよ
上乗せできないんだから奪取しない限り状況は変わらない
632名無し名人:2009/10/06(火) 13:11:24 ID:9o98YZz3
>>630
そのくらい勢いが続かないと8割維持できないわな > 渡辺
633名無し名人:2009/10/06(火) 13:11:36 ID:drQ7w1b1
渡辺が調子いいとこんなウザイやつが涌いてくるのか
オタのうざさも世代交代か
634名無し名人:2009/10/06(火) 13:13:29 ID:tjQqyXDg
調子が良くても所詮2番手グループから抜け出せてないことに不満を覚えるね
635名無し名人:2009/10/06(火) 13:15:59 ID:37OaXWse
これは竜王失冠、Aに上がれず、挑戦0のフラグたったなw
636名無し名人:2009/10/06(火) 13:21:13 ID:N+uoL1oN
そのレスがフラグになってるっていう
637名無し名人:2009/10/06(火) 15:04:47 ID:Z5b+rbjf
>>480 いきなりハズレ終了wwww
>>484 >>486 連続投稿無効
>>488 いきなりハズレ終了wwww
>>494 おめ
>>513 おめ(というか俺の予想)



638名無し名人:2009/10/06(火) 15:07:21 ID:UrDJWnQU
後手森内が渡辺に勝てるわけないだろ
639名無し名人:2009/10/07(水) 09:51:11 ID:5iNLYllv
10月13日(火曜日)
  深浦康市 三浦弘行   王将戦 挑決リーグ
  久保利明 豊島将之   王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館
640名無し名人:2009/10/07(水) 18:39:37 ID:aUTpRvnP
中継しろ!
641名無し名人:2009/10/08(木) 09:54:45 ID:pcPME4Tl
全くだw
642名無し名人:2009/10/08(木) 09:56:07 ID:yGtRNRcy
関西将棋会館に行ったらみれたりする?
643名無し名人:2009/10/08(木) 11:07:25 ID:eaNJQb6B
10月13日(火曜日)
  淡路仁茂 澤田真吾   王位戦 予選 関西将棋会館
  久保利明 豊島将之   王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館

さすがにタイトルホルダーは最上席=館内放送だろう。
関西は道場入場で対局室見学もあるし。
644名無し名人:2009/10/08(木) 11:12:00 ID:Wg7BieZ7
>>643
淡路も愛弟子と同日対局でうれしいだろうね
645名無し名人:2009/10/08(木) 15:01:04 ID:qlX00Aia
当日行く人いたら報告ヨロ
646名無し名人:2009/10/08(木) 23:02:31 ID:7setIi3T
せっかく三浦がいるのに深浦の頭ハネが見れないじゃないか
647名無し名人:2009/10/09(金) 08:12:36 ID:ygfsZs7I
>>646
前期挑戦者が頭ハネ喰うわけねえだろがw
648名無し名人:2009/10/09(金) 16:01:35 ID:CYbZ5OPB
今期は頭はねのための調整期かな
649名無し名人:2009/10/09(金) 19:03:59 ID:oTmYXAGO
>2回戦以降も頑張って、挑戦権を目指します。

ブログで宣言しとるな。
渡辺が来るとそれはそれで面白いな。
650名無し名人:2009/10/09(金) 19:05:14 ID:qHJslNo/
久保か深浦のどっちかに勝つことが絶対条件だな
651名無し名人:2009/10/09(金) 19:32:07 ID:IlrGZDUY
久保、深浦というより
順位が悪いから2敗すると挑戦は厳しいね
652名無し名人:2009/10/09(金) 19:33:27 ID:qHJslNo/
まぁそれは他の棋士次第だろ
去年の深浦も同じ順位だったけど4勝2敗で単独首位だし
653名無し名人:2009/10/09(金) 19:44:44 ID:IlrGZDUY
>>652
すまん、それ知りませんでした…
654名無し名人:2009/10/09(金) 20:08:29 ID:zGjEtPDg
少ない人数のリーグは最後までわからないよね。
1リーグ6人の昇級2名、降級2名で順位戦みたいなことをやったことがあるけど、
最終戦に勝てば昇級、負ければ降級とか、3勝2敗が5人いてその内一人が降級ってこともあった。
655名無し名人:2009/10/10(土) 00:13:40 ID:XoP2/pFd
A級にいきなり放り込まれても4-5可能だけど
王将リーグなら2-4が精一杯っていう若手多そうだな
656名無し名人:2009/10/10(土) 02:27:03 ID:CfDaEGJV
ある意味A級より猛者がいるからな
657名無し名人:2009/10/10(土) 02:30:32 ID:l6cQKawU
>>656
ある意味じゃなくて普通にだろ
658名無し名人:2009/10/10(土) 08:38:49 ID:LiHy+wSM
王将リーグにはいないけどA級には猛がいるぞ
659名無し名人:2009/10/10(土) 09:10:55 ID:qjtwU+fu
第59期王将戦七番勝負 日程決まる
http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20091010ddm012040145000c.html
660名無し名人:2009/10/10(土) 09:28:48 ID:qjtwU+fu
第1局=2010年1月15〜16日、大塚国際美術館(徳島県鳴門市)
第2局=1月28〜29日、ホテル花月(栃木県大田原市)
第3局=2月10〜11日、掛川城二の丸茶室(静岡県掛川市)
第4局=2月17〜18日、ホテル一畑(松江市)
第5局=3月10〜11日、コガノイベイホテル(和歌山県白浜町)
第6局=3月16〜17日、元湯陣屋(神奈川県秦野市)
第7局=3月24〜25日、ホテル花月園(神奈川県箱根町)
661名無し名人:2009/10/10(土) 11:12:43 ID:xGKIMHfH
>>660
徳島住みだけどまた美術館でやるんだ武市が解説だろうな
662名無し名人:2009/10/10(土) 12:18:09 ID:nx0E0Ufy
前は王位戦だったよね
評判良かったのかな?
663名無し名人:2009/10/10(土) 12:19:06 ID:KtAgxW/v
美術館は王将戦の手筋になったのか
664名無し名人:2009/10/10(土) 12:31:40 ID:qjtwU+fu
>>662
前も王将戦だったと思う
665名無し名人:2009/10/10(土) 12:33:01 ID:3DbHA9og
やっぱり、この対局はインパクトあったからなw
http://cache.daylife.com/imageserve/04JQ5Ez5Mwejl/610x.jpg
666名無し名人:2009/10/10(土) 12:49:36 ID:RGc5stxl
ファイナルファンタジーのラストバトルかよw
667名無し名人:2009/10/10(土) 15:51:58 ID:80ZRFp/X
今年も「海辺でオロナミンC」が見れるか
668名無し名人:2009/10/10(土) 15:54:59 ID:hVkyXEfJ
おもしろ写真を見たいのは個人的には豊島と森内だなw
669名無し名人:2009/10/10(土) 17:39:30 ID:ZE2Dr/YU
美術館は絵的に面白かったので歓迎w
670名無し名人:2009/10/10(土) 17:49:12 ID:2DrK/xlt
豊島のおもしろ写真とか想像できんなぁw
はっぴ着て太鼓叩けるのか?w
671名無し名人:2009/10/10(土) 17:56:42 ID:B80k0GFI
まさか豊島が6連勝で挑戦するとはな
672名無し名人:2009/10/10(土) 20:48:56 ID:MzkO6eGs
>>671
こっから誰とやっても金星扱いだから3〜4勝以上だったら
今後の棋界で主役級キャラ確定だな
純粋な棋力もそうだが、指し手の信用力がハンパなくなるから
そうなると他の棋戦でもプラスの連鎖が始まる
後は競馬始めてみたり競艇にハマったりしなけりゃおk
673名無し名人:2009/10/10(土) 23:22:05 ID:JFYSMq8y
>>668
郷田が脱落したのは実に惜しい
魔太郎のおもしろ画像は嫁ブログでお腹一杯だからなー
674名無し名人:2009/10/11(日) 07:40:05 ID:gAzw9w8Z
楽しみです。

10月13日(火曜日)

  深浦康市 三浦弘行   王将戦 挑決リーグ
  久保利明 豊島将之   王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館

深浦対三浦 深浦5連勝中w
675名無し名人:2009/10/11(日) 07:53:47 ID:e8nKa41r
豊島はリーグに入らなければ、
年間最高勝率の新記録が狙えたんだが。
676名無し名人:2009/10/11(日) 09:51:32 ID:VMOPLXHp
>>665
これ、いいんだけど照明が青白い
677名無し名人:2009/10/11(日) 12:56:40 ID:E4ksB2Gx
>>665
マジキチ
678名無し名人:2009/10/11(日) 13:10:16 ID:ekzmeN+E
679名無し名人:2009/10/13(火) 00:07:14 ID:fai9uPJa
>>674
楽しみだ
ここは三浦と豊島が勝ってリーグを盛り上げてもらわないと
680名無し名人:2009/10/13(火) 00:19:09 ID:HxV8+f8s
誰か見に行ってくれ
681名無し名人:2009/10/13(火) 11:26:59 ID:F+tWoBvY
10月13日(火曜日)
 深浦康市 三浦弘行  王将戦 挑決リーグ
 久保利明 豊島将之  王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館
10月19日(月曜日)
 森内俊之 佐藤康光  王将戦 挑決リーグ
682名無し名人:2009/10/13(火) 14:45:34 ID:VxZnLhiv
中継ないのはおかしい
683名無し名人:2009/10/13(火) 15:12:50 ID:gMED+V4N
こんな好カードなのにもったいないね
684名無し名人:2009/10/13(火) 16:42:56 ID:eYehWMac
棋譜貼りスレに結果貼られるだろ
685名無し名人:2009/10/13(火) 18:08:55 ID:I5qIeGk4
中継と結果はぜんぜん違うだろ
真性の馬鹿か?
686名無し名人:2009/10/13(火) 18:21:27 ID:PDaj5+pS
王将リーグは通常12〜14局の棋譜が公表されるのみ(第55期は例外的に全21局公表)。

持ち時間4時間でスピーディーだから、新人王戦よりも需要はあると思うが。
687名無し名人:2009/10/13(火) 23:13:49 ID:jaGN5fPk
予算の問題だろ
688名無し名人:2009/10/14(水) 01:45:42 ID:O2o35t3h
将棋連盟は王将戦挑決リーグなど重要な対戦をネットでリアルタイムで観戦できるように
尽力すべきである。
せっかくの一流の頭脳ゲームの一流の闘いを多くの人に見せないのはもったいない。
689名無し名人:2009/10/14(水) 03:00:45 ID:zmJs/PRq
記録をPCにしてそのまま垂れ流すとかすればいいのに
カメラ吊り下げといて盤面映像を流すとか
690名無し名人:2009/10/14(水) 07:57:38 ID:I/vKr4R8
昨日の結果はどうなったの?
691名無し名人:2009/10/14(水) 09:47:02 ID:7umbzjNR
10月13日(火曜日)
○ 深浦康市 三浦弘行 ● 王将戦 挑決リーグ
○ 久保利明 豊島将之 ● 王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館
692名無し名人:2009/10/14(水) 09:47:37 ID:2DlNVIIE
豊島、先輩には勝てなかったか。
693名無し名人:2009/10/14(水) 09:49:13 ID:FSIZGuqe
○ 深浦康市 三浦弘行 ● 王将戦 挑決リーグ
○ 久保利明 豊島将之 ● 王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館

【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗   1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市 1 − 0  ○三浦 _豊島 抜け番 先森内 _佐藤 _久保 先渡辺
02 久保利明 1 − 0  ○豊島 抜け番 _佐藤 先渡辺 _三浦 先深浦 _森内
05 渡辺_明 1 − 0  ○森内 _三浦 先豊島 _久保 抜け番 先佐藤 _深浦
03 佐藤康光 0 − 0  抜け番 _森内 先久保 _豊島 先深浦 _渡辺 先三浦
04 森内俊之 0 − 1  ●渡辺 先佐藤 先三浦 _深浦 _豊島 抜け番 先久保
05 三浦弘行 0 − 1  ●深浦 先渡辺 _森内 抜け番 先久保 先豊島 _佐藤
05 豊島将之 0 − 1  ●久保 先深浦 _渡辺 先佐藤 先森内 _三浦 抜け番
694名無し名人:2009/10/14(水) 09:50:03 ID:henjypAC
深浦やっぱ強えなあ
695名無し名人:2009/10/14(水) 09:53:05 ID:va4F+jUT
1回戦はB1タイトルホルダートリオが勝ったか
696名無し名人:2009/10/14(水) 09:56:23 ID:1/MBXQcR
久保か佐藤が挑戦だろうな
697名無し名人:2009/10/14(水) 09:56:56 ID:HXUgC7xD
深浦は次負けるから。
698名無し名人:2009/10/14(水) 09:58:09 ID:zqHURt9N
三浦と深浦が直接対決すれば深浦が勝つんだが、何故か三浦が残って深浦が落ちるんだよなw
699名無し名人:2009/10/14(水) 10:12:21 ID:07bh+LKg
>>698
絶対見えない何かが働いてるなw
700名無し名人:2009/10/14(水) 11:06:24 ID:FhHhvM8G
世代交代という言葉が浮かんだ
701名無し名人:2009/10/14(水) 11:51:37 ID:cBsofcuX
豊島1勝もできないんじゃ・・・・やはり阿久津はすごかった
702名無し名人:2009/10/14(水) 11:54:17 ID:vF4Nr+wH
あくつ強すぎ
703名無し名人:2009/10/14(水) 12:02:09 ID:reU5C22R
阿久津って(笑)
704名無し名人:2009/10/14(水) 15:57:50 ID:lKY8Svzv
>>685
池沼ニートは暇なんだから現地池
705名無し名人:2009/10/14(水) 16:00:28 ID:lKY8Svzv
685 :名無し名人:2009/10/13(火) 18:08:55 ID:I5qIeGk4
中継と結果はぜんぜん違うだろ
真性の馬鹿か?
706名無し名人:2009/10/14(水) 16:01:48 ID:lKY8Svzv


885 :名無し名人:2009/10/13(火) 18:07:19 ID:I5qIeGk4
井山って去年も竜王戦の邪魔してたよね


886 :名無し名人:2009/10/13(火) 18:08:01 ID:tNWXxpJn
邪魔しあってるのは、読売と朝日だから。


707名無し名人:2009/10/14(水) 16:03:31 ID:lKY8Svzv
685 :名無し名人:2009/10/13(火) 18:08:55 ID:I5qIeGk4
中継と結果はぜんぜん違うだろ
真性の馬鹿か?
(^p^)
(^p^)
(^p^)
(^p^)
(^p^)
708名無し名人:2009/10/14(水) 18:09:58 ID:lKY8Svzv
685 :名無し名人:2009/10/13(火) 18:08:55 ID:I5qIeGk4
中継と結果はぜんぜん違うだろ
真性の馬鹿か?
(^p^)
(^p^)
(^p^)
(^p^)
(^p^)


709名無し名人:2009/10/14(水) 18:17:52 ID:cbUWcynX
lKY8Svzvが真性の馬鹿であることは分かった
710名無し名人:2009/10/14(水) 19:09:21 ID:Id5CfmI7
ID:lKY8Svzv
ギネス級の馬鹿だなw
711名無し名人:2009/10/14(水) 19:14:36 ID:07bh+LKg
>>685も大概だが、これはひどい
712名無し名人:2009/10/15(木) 01:26:29 ID:VwGiVU8j
王将挑戦者決定リーグ (H16.9.27-12.10)   ※順位は第63期順位戦(平成16年度分)
1 羽生善治 二冠 ○阿久 ○丸山 ●佐藤 ○久保 ●谷川 ○郷田 4 2 シード 挑戦
2 久保利明 八段 ○谷川 ●阿久 ○佐藤 ●郷田 ●羽生 ○丸山 3 3 シード
3 谷川浩司 棋王 ●久保 ●丸山 ●阿久 ●郷田 ○羽生 ○佐藤 2 4 シード 陥落
4 佐藤康光 棋聖 ●丸山 ○郷田 ●久保 ○羽生 ○阿久 ●谷川 3 3 シード
5 丸山忠久 九段 ○佐藤 ○谷川 ●羽生 ●阿久 ○郷田 ●久保 3 3 予選通過
5 郷田真隆 九段 ●佐藤 ○阿久 ○久保 ○谷川 ●丸山 ●羽生 3 3 予選通過 陥落
5 阿久津主 五段 ●羽生 ○久保 ●郷田 ○谷川 ○丸山 ●佐藤 3 3 予選通過 陥落

この阿久津を超えてゆけ、豊島w
713名無し名人:2009/10/15(木) 02:12:03 ID:XosWuIU4
阿久津の時より今回は明らかにレベル低いだろw

今回は佐藤が絶不調で三浦も居る。そして羽生が居ないw
714名無し名人:2009/10/15(木) 03:08:50 ID:1RqAvp1C
羽生は突破した先にいるんだけどなw鬼の形相でw
715名無し名人:2009/10/15(木) 03:43:11 ID:fzyQIPIl
当時の阿久津より今の豊島の方が若いんでしょ?
716名無し名人:2009/10/15(木) 03:51:37 ID:UFizYKJm
21,22くらいだし単純比較に意味はない
羽生でも最初のリーグ入りのときは落ちてるし(21歳くらい)
まぁ森内も同じ年に入って4勝2敗で残留してるんだけどw
717名無し名人:2009/10/15(木) 07:40:43 ID:9M+aTEPf
王将リーグは深浦がTOPになると思うんだが・・・
718名無し名人:2009/10/15(木) 07:44:54 ID:+3b3Diav
>>717
順位3位以下は頭ハネがあるから、1位の深浦は有利だね
719名無し名人:2009/10/15(木) 08:56:54 ID:c9eQA0tk
王将リーグから陥落したことがないとは佐藤康光だけ
720名無し名人:2009/10/15(木) 09:00:59 ID:7JT3U/sX
羽生の王将戦 >>101
佐藤・森内の王将戦 >>93
721名無し名人:2009/10/15(木) 15:59:48 ID:WlHLBuqo
まぁ久保と深浦が最右翼だろうな
722名無し名人:2009/10/15(木) 18:44:48 ID:KsogYbdN
久保は今レーティング1位だからな
王将リーグの中でも一番キツい相手ではある
723名無し名人:2009/10/16(金) 02:41:55 ID:xRmkSDdu
若手と切りあいの勝負してくれそうなやつがいないなw
郷田やタニーなら豊島でも勝機はあると思うんだが…
724名無し名人:2009/10/16(金) 10:07:36 ID:tXKVm9Fu
10月22日(木曜日)
  渡辺 明 三浦弘行   王将戦 挑決リーグ
725名無し名人:2009/10/16(金) 12:23:42 ID:Kg95utQX
久保がレーティング1位、深浦、渡辺がいる今回の王将戦はカオスすぐるw
726名無し名人:2009/10/16(金) 12:40:04 ID:sfVt6P9X
>>721
左翼だろう
727名無し名人:2009/10/16(金) 12:41:47 ID:v3S1gcmN
面白写真の罰ゲーム見たさで、
今年は魔太郎かムサシを応援中。
728名無し名人:2009/10/16(金) 13:10:04 ID:LK00e2y1
久保って最近影薄くない?
レートは上がってんのか
729名無し名人:2009/10/16(金) 18:32:45 ID:yzApPoGw
七番勝負第3局は,掛川で開催だってよ。
掛川城内にある二の丸茶室にて。
730名無し名人:2009/10/16(金) 19:07:42 ID:BKBBcMFK
挑戦してないから影薄いけどどの棋戦でもベスト4行ってるくらいの安定感はあるよ、久保は
731名無し名人:2009/10/16(金) 20:15:22 ID:ODJCHVgt
最低でも挑決に進めなければ何の意味もない
732名無し名人:2009/10/16(金) 20:24:45 ID:JskpSHHS
おまえは何でもいいから最低でも挑決に進んだのか?
2ちゃんで上から目線で語ってる馬鹿ほど見てて痛いものはない
久保は総じて棋戦を盛り上げようと頑張ってるよ
733名無し名人:2009/10/16(金) 20:37:09 ID:alpdPUAf
馬鹿に説教しても無駄
734名無し名人:2009/10/16(金) 21:05:23 ID:ODJCHVgt
久保ヲタ落ち着けw
プロと一介のアマチュアを比べてどうする
久保はアマチュアに負けるような棋士なのか?
735名無し名人:2009/10/16(金) 21:07:26 ID:oP1dxF1v
とうじえーきゅーきしだったひとがあまちゅあにまけてたよね
736名無し名人:2009/10/16(金) 23:42:48 ID:ViWTHp9K
まあ何かしら結果が残らないと何の意味もないことは去年の久保と今年の木村を見ればわかる
久保は棋王とれたからよかったものの
737名無し名人:2009/10/16(金) 23:47:12 ID:1JkW7kN9
あほくさ
タイトルとかレーティングなんてお飾りじゃん
獲得賞金の一番多い奴が勝ちなんだよ
738名無し名人:2009/10/17(土) 09:27:26 ID:InuUpc/4
>>737
羽生1位じゃん
739名無し名人:2009/10/17(土) 10:09:27 ID:RtlHpUoa
各国の国家予算

イギリス70兆円(税収62兆円)
ドイツ41兆円(税収35兆円)
フランス47兆円(税収39兆円)
日本95兆円(税収39兆円)


ここ10年の一般会計推移:参考資料
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/zaiseitoukei/18b.xls

(単位:兆円)
年度   予算額   歳出  税収  公債発行額
2000     89.0   89.0   47.2  37.5
2001     89.8   89.3   50.7  33.0
2002     86.4   84.8   47.9  30.0
2003     83.7   83.7   43.8  35.0
2004     81.9   82.4   43.3  35.3
2005     86.9   84.9   45.6  35.5
2006     86.7   85.5   49.1  31.3
2007     83.5   81.4   49.1  27.5
2008     83.8   81.8   51.0  25.4 
2009     88.9         46.4  33.2 
2010     88.5         46.1  33.3 
2010改    95+α        40.0  40〜45?
740名無し名人:2009/10/17(土) 10:26:32 ID:1TlBuZJh
10月22日(木曜日)
 渡辺 明 三浦弘行  王将戦 挑決リーグ
10月23日(金曜日)
 深浦康市 豊島将之  王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館
741名無し名人:2009/10/17(土) 10:28:02 ID:InuUpc/4
>>740
渡辺竜王が調子上げそうだね
742名無し名人:2009/10/17(土) 11:37:41 ID:NiSyHaeL
渡辺三冠(竜王・棋王・王将)あるで
743名無し名人:2009/10/17(土) 13:29:07 ID:InuUpc/4
>>742
期待していいの?
744名無し名人:2009/10/17(土) 13:31:11 ID:/6KhT1FJ
期待すんなw
745名無し名人:2009/10/17(土) 13:44:16 ID:InuUpc/4
>>744
初リーグ入りの渡辺竜王に過大な期待は無理か?w
746名無し名人:2009/10/17(土) 13:55:16 ID:m/J6Y/T8
竜王戦期間中の渡辺

 2004/10/29 ○ 渡辺  明 先崎  学 ● 棋聖戦 二次予選
 2004/11/09 ● 渡辺  明 山崎隆之 ○ 順位戦C1 6回戦
 2004/11/30 ○ 渡辺  明 中原  誠 ● 王位戦 予選
 2004/12/03 ● 渡辺  明 飯塚祐紀 ○ 棋聖戦 二次予選
 2004/12/10 ○ 渡辺  明 石田和雄 ● 順位戦C1 7回戦
 2004/12/20 ○ 渡辺  明 豊川孝弘 ● 王位戦 予選

 2005/11/02 ● 渡辺  明 山崎隆之 ○ 順位戦C1 7回戦  関西将棋会館
 2005/11/21 ○ 渡辺  明 松本佳介 ● 王位戦 予選
 2005/11/24 ○ 渡辺  明 森内俊之 ● 新人王戦 記念対局

 2006/10/20 ○ 渡辺  明 西川慶二 ● 順位戦B2 6回戦・有料中継
 2006/12/11 ○ 渡辺  明 内藤國雄 ● 順位戦B2 8回戦・有料中継

 2007/10/21 ○ 渡辺  明 島    朗 ● NHK杯 2回戦・詳細情報
 2007/10/26 ○ 渡辺  明 森下  卓 ● 順位戦B1 7回戦・有料中継
 2007/12/05 ○ 渡辺  明 畠山  鎮 ● 順位戦B1継 9回戦・千日手・有料中

 2008/10/24 ● 渡辺  明 阿部  隆 ○ 棋王戦 4回戦
 2008/11/06 ○ 渡辺  明 千葉幸生 ● 王位戦 予選
 2008/11/21 ● 渡辺  明 畠山  鎮 ○ 順位戦B級1組 9回戦・有料中継
 2008/12/08 ○ 渡辺  明 豊島将之 ● 王位戦 予選
 2008/12/15 ○ 渡辺  明 畠山  鎮 ● 朝日杯将棋オープン戦 本戦・中継
 2008/12/15 ○ 渡辺  明 羽生善治 ● 朝日杯将棋オープン戦 本戦・中継
747名無し名人:2009/10/17(土) 13:58:20 ID:InuUpc/4
>>746
結構強いな > 竜王戦期間中の渡辺竜王
終わると腑抜けになるがw
748名無し名人:2009/10/17(土) 15:23:37 ID:s05yc4hX
竜王戦の期間にコンディションをあわせ
必死に命懸けで守るのも仕方ない
竜王失ったら、期待に答えることができなった
ただのB1棋士なんだから
749名無し名人:2009/10/17(土) 22:32:59 ID:vnjL1Vyb
終わると腑抜けになるがw


ってwwwwwwwワロタw
750名無し名人:2009/10/17(土) 22:51:47 ID:InuUpc/4
>>749
4−3 で勝った後は、全くダメ > 渡辺初代永世竜王w
751名無し名人:2009/10/17(土) 22:55:21 ID:c5EDnWgy
梅田が来年の竜王戦までに渡辺は最低3つは挑戦するっていう予言してるからな
フラグにしか見えんがw
752名無し名人:2009/10/17(土) 22:56:44 ID:InuUpc/4
>>751
2ちゃんの「フラグスレッド」程度の発言だろw
753名無し名人:2009/10/18(日) 00:46:41 ID:CzZyvbRK
いっくら新聞不況ったって、
王将リーグの観戦記を掲載しないってのは、
M新聞さん、そりゃないんじゃない?
754名無し名人:2009/10/18(日) 01:28:39 ID:aFc53Qm/
去年までは載ってたの?
755名無し名人:2009/10/18(日) 07:39:40 ID:CV5NiLXN
梅田はうっとうしいな。もう関わるな。
756名無し名人:2009/10/18(日) 14:22:27 ID:CIwSgPGM
10月19日(月曜日)
 森内俊之 佐藤康光  王将戦 挑決リーグ
10月22日(木曜日)
 渡辺 明 三浦弘行  王将戦 挑決リーグ
10月23日(金曜日)
 深浦康市 豊島将之  王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館
10月31日(土曜日)
 渡辺明 豊島将之  王将戦 挑決リーグ
757名無し名人:2009/10/18(日) 14:57:23 ID:XY9Zdf/d
>>712
18歳で王将プレーオフ敗退の屋敷を越えてほしい

豊島の年齢、19歳5ヶ月までに屋敷がやったこと

16歳
奨励会入会後2年9ヶ月でプロ入り
三段リーグ一期抜け
C級1組一期抜け

17歳 
タイトル挑戦
王将リーグ入り

18歳 
タイトル奪取
王将プレーオフ
タイトル防衛
758名無し名人:2009/10/18(日) 15:01:08 ID:aFc53Qm/
>C級1組一期抜け
759名無し名人:2009/10/18(日) 15:06:22 ID:ZtetzfVY
屋敷より18歳の時点で実績が上のやつなんていないだろ…
760名無し名人:2009/10/18(日) 15:10:34 ID:FZgwjaNW
>>753
不況だからこそせっかく開催した棋戦は有効活用した方がいいと思うんだけどなあ
761名無し名人:2009/10/18(日) 15:22:38 ID:aFc53Qm/
ほとんど掲載しない棋戦に、一億近く出すとは、
なんという超バブル
762名無し名人:2009/10/18(日) 15:57:09 ID:/dBw30bs
王将戦はスポニチ掲載じゃないか?
763名無し名人:2009/10/18(日) 16:13:21 ID:XY9Zdf/d
>>759
19歳で王将挑戦を決めれば屋敷を越えられる

屋敷
17歳 王将リーグ 2-4 陥落 (リーグ中に後期棋聖戦 挑戦失敗2-3)
18歳 王将リーグ 4-2 プレーオフ敗退 (リーグ中に後期棋聖戦 防衛3-1)

豊島
19歳 王将リーグ 0-1
764名無し名人:2009/10/18(日) 16:15:10 ID:YuUMHmCy
王将戦限定で屋敷超えても意味はないだろ
それなら王将最年少記録の23歳のほうがよっぽど価値がある
765名無し名人:2009/10/19(月) 06:53:50 ID:8a2Dra1P
対局日age
766名無し名人:2009/10/19(月) 07:15:18 ID:oC2AvdKz
>>757
その後、失速した屋敷と比べてもしょうがないだろ
渡辺と比べるんならわかるが
767名無し名人:2009/10/19(月) 07:17:29 ID:8a2Dra1P
>>766
同期で王将リーグ入りした渡辺。
年令では豊島が遙かに下回っているではないか!
768名無し名人:2009/10/19(月) 13:45:52 ID:dZwdsD1x
今頃どんな感じなんかな〜佐藤VS森内
769名無し名人:2009/10/20(火) 09:47:17 ID:iyBEzAAc
○ 森内俊之 佐藤康光 ● 王将戦 挑決リーグ

【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗   1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市 1 − 0  ○三浦 _豊島 抜け番 先森内 _佐藤 _久保 先渡辺
02 久保利明 1 − 0  ○豊島 抜け番 _佐藤 先渡辺 _三浦 先深浦 _森内
05 渡辺_明 1 − 0  ○森内 _三浦 先豊島 _久保 抜け番 先佐藤 _深浦
04 森内俊之 1 − 1  ●渡辺 ○佐藤 先三浦 _深浦 _豊島 抜け番 先久保
03 佐藤康光 0 − 1  抜け番 ●森内 先久保 _豊島 先深浦 _渡辺 先三浦
05 三浦弘行 0 − 1  ●深浦 先渡辺 _森内 抜け番 先久保 先豊島 _佐藤
05 豊島将之 0 − 1  ●久保 先深浦 _渡辺 先佐藤 先森内 _三浦 抜け番
770名無し名人:2009/10/20(火) 09:51:51 ID:S+2pgtvT
10月22日(木曜日)
 渡辺 明 三浦弘行  王将戦 挑決リーグ
10月23日(金曜日)
 深浦康市 豊島将之  王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館
10月26日(月曜日)
 森内俊之 三浦弘行  王将戦 挑決リーグ
 久保利明 佐藤康光  王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館
10月31日(土曜日)
 渡辺 明 豊島将之  王将戦 挑決リーグ
771名無し名人:2009/10/20(火) 09:55:40 ID:vi61Iihz
>>770
>深浦康市 豊島将之  王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館

タイトル保持者で上位者の深浦が関西遠征???
772名無し名人:2009/10/20(火) 09:57:31 ID:1EMNqOL3
リーグだから、遠征回数なるべく平等にって配慮もあるのかな
773名無し名人:2009/10/20(火) 10:06:34 ID:lHwwUbwT
モテどうしちゃったんだよ。
今まで5割切ったこともないのに、今期酷すぎだろ。
774名無し名人:2009/10/20(火) 10:32:53 ID:sojkFHR0
毎日がやる気ないんだったら、スポニチじゃなくて餃子の王将に移管してはどうだろうか。
775名無し名人:2009/10/20(火) 11:02:31 ID:eHbjKrvQ
相手が森内ならまだ格好がつくとはいえ・・黒星量産体制だな
776名無し名人:2009/10/20(火) 11:03:52 ID:4X99B9AO
豊島や三浦にも白星を配給し始めたら、本格的にモテはやばくなるな。
777名無し名人:2009/10/20(火) 11:08:44 ID:E1on3clN
深浦久保渡辺森内の4人から挑戦者が出るだろうけど、
直接対決が後半に固まってるな
778名無し名人:2009/10/20(火) 14:22:15 ID:+kl5Z8xw
佐藤はA級もヤバそうだなこの分だと
779名無し名人:2009/10/20(火) 18:28:57 ID:wnokiGWF
>>774
餃子が240円に値上がりするぞ。
780名無し名人:2009/10/21(水) 21:37:22 ID:DUSvyWMg
>>774
将棋は単なる伝統ボードゲームだから
スポンサーは結構色んな業種が可能なんだが
外食産業だけは食事メニューに気遣いが必要になるからダメ
781名無し名人:2009/10/22(木) 20:00:18 ID:2zrwgZYT
将棋:王将戦 松江で来年2月初開催 開府400年祭記念で /島根

羽生善治王将と挑戦者が対局する第59期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)の第4局が
来年2月17、18両日、松江市千鳥町の「ホテル一畑」で開かれることが決まり、
誘致に取り組んだ実行委員会(委員長・小松昭夫小松電機産業社長)が21日、松江市役所で会見した。

松江市内での王将戦は初めてで、松江開府400年祭を記念して開かれる。
県内での対局は昨年2月、第57期第4局が大田市のさんべ荘で開かれて以来で、羽生王将と挑戦者の熱戦の再現が期待される。

第59期第4局はホテル一畑のサンシャインホールで大盤解説会が開かれるほか、里見香奈倉敷藤花らの指導対局、
記念アマチュア大会、早指し王将戦などが計画されている。また、韓国や中国の将棋の実演コーナーなども設けられる。

実行委は「全国から王将戦のファンが訪れるので、松江を知ってもらう機会にしたい」と話している。
問い合わせはホテル一畑(0852・22・0188)へ。

http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20091022ddlk32040631000c.html

782名無し名人:2009/10/22(木) 22:49:28 ID:+IH2LwX+
今日の対戦はどっちが勝ったんだい?
783名無し名人:2009/10/23(金) 00:40:47 ID:Hoz65iGm
三浦VS渡辺の対戦成績教えて
784名無し名人:2009/10/23(金) 01:53:54 ID:GdX1X1hk
誰か頼む
785名無し名人:2009/10/23(金) 02:54:30 ID:qxp9C4vU
三浦おめ
786名無し名人:2009/10/23(金) 06:25:33 ID:xYttO5qf
渡辺が控室に顔を出していたから勝ったんじゃね?
787名無し名人:2009/10/23(金) 09:47:02 ID:6bN/5gj5
矢倉で三浦勝ち
788名無し名人:2009/10/23(金) 09:49:11 ID:In1yeNeK
○ 三浦弘行 渡辺明 ● 王将戦 挑決リーグ

【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗   1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市 1 − 0  ○三浦 _豊島 抜け番 先森内 _佐藤 _久保 先渡辺
02 久保利明 1 − 0  ○豊島 抜け番 _佐藤 先渡辺 _三浦 先深浦 _森内
04 森内俊之 1 − 1  ●渡辺 ○佐藤 先三浦 _深浦 _豊島 抜け番 先久保
05 渡辺_明 1 − 1  ○森内 ●三浦 先豊島 _久保 抜け番 先佐藤 _深浦
05 三浦弘行 1 − 1  ●深浦 ○渡辺 _森内 抜け番 先久保 先豊島 _佐藤
03 佐藤康光 0 − 1  抜け番 ●森内 先久保 _豊島 先深浦 _渡辺 先三浦
05 豊島将之 0 − 1  ●久保 先深浦 _渡辺 先佐藤 先森内 _三浦 抜け番
789名無し名人:2009/10/23(金) 09:52:27 ID:6ESoD7jy
魔太郎負けてんじゃんw
790名無し名人:2009/10/23(金) 09:52:51 ID:KRWYoSFX
渡辺負けたか
やっぱり挑戦は深浦っぽいなあ
791名無し名人:2009/10/23(金) 09:57:34 ID:kZUUC9at
俺の三浦おめ!
ようやく渡辺に勝てた(´Д⊂グスン
今年はやっぱ調子いいんだよな
792名無し名人:2009/10/23(金) 10:00:19 ID:v3jQ06Eo
ホモと勃起の争いか
793名無し名人:2009/10/23(金) 10:38:58 ID:Eu7Lqs6Y
今日は豊島−深浦
豊島が1発入れるか
794名無し名人:2009/10/23(金) 10:47:09 ID:rWsohC1v
いやらしい深浦先生の攻めに豊島君は徐々に抵抗する力がなくなっていくわ
795名無し名人:2009/10/23(金) 10:48:22 ID:IlCZai5O
恋愛流の恐怖
796名無し名人:2009/10/23(金) 10:52:29 ID:uBBWiatO
わ・た・な・べ〜www
797名無し名人:2009/10/23(金) 11:25:19 ID:l02OI9wU
結果見て目を疑ったw
今年も魔太郎は魔太郎なんだなあw
798名無し名人:2009/10/23(金) 11:30:34 ID:zyrXRSnO
今年も竜王防衛、B1残留、その他挑戦せずコースを邁進してるんじゃねーかw
799名無し名人:2009/10/23(金) 11:46:49 ID:Eu7Lqs6Y
>気力と棋力もないので図面はお休みします。

渡辺が凹んでる
800名無し名人:2009/10/23(金) 11:59:42 ID:11sKrreR
まぁ負けて凹んでてもちゃんと控室に顔を出してくれる姿勢は立派だけどねぇ
渡辺と藤井先生は対局後に顔を見せたら負けてる印象しかないw
801名無し名人:2009/10/23(金) 12:01:19 ID:gGIRqqLg
よしよし、ひろゆきに挑戦してもらわないと困るからな
802名無し名人:2009/10/23(金) 13:40:06 ID:ZoDZ9QvY
ひろゆき「A級なめんなよ!」
803名無し名人:2009/10/23(金) 13:42:32 ID:abkZ3lyO
完全竜王戦モードか
804名無し名人:2009/10/23(金) 13:44:31 ID:11sKrreR
竜王戦に響かなければいいけどな
今期はずっと調子が良かっただけに
805名無し名人:2009/10/23(金) 13:56:30 ID:5K0oIA3P
渡辺は竜王戦が始まって他の棋戦にエネルギーがいかないんだろ

羽生もタイトル戦が重なると急に負け出すし
806名無し名人:2009/10/23(金) 18:06:25 ID:rUEPngYv
>>805
羽生は普通に2タイトル戦を平行してこなしたりするけど、特に負けが込むイメージはないな
807名無し名人:2009/10/23(金) 20:24:51 ID:6ESoD7jy
弱いから負けてるだけだからな
808名無し名人:2009/10/23(金) 21:54:04 ID:7fOvgJV0
>>805
負けるのはタイトル戦と
早指しの奴で格下に負けることはぼちぼちあって
他はB1以上の実力者ばかり
809名無し名人:2009/10/23(金) 22:39:15 ID:1B7Fv63U
王将リーグっていつから7人制になったの?
810名無し名人:2009/10/23(金) 22:42:34 ID:bt2e3rbz
よく知らんけど、名人戦が朝日から毎日に移ったころじゃないの
811名無し名人:2009/10/23(金) 23:03:17 ID:tBW+siC4
竜王、まだあきらめるなー。
812名無し名人:2009/10/23(金) 23:37:27 ID:bt2e3rbz
>>811
実力だからしょうがないんじゃない
813名無し名人:2009/10/23(金) 23:39:08 ID:rw5kRPrP
深浦-豊島はどうなったんだ
814名無し名人:2009/10/23(金) 23:40:33 ID:11sKrreR
明日になればわかる
まぁ深浦の勝ちだろうけど
815名無し名人:2009/10/24(土) 01:17:58 ID:Z/fc8V8+
王将戦って規模の小さい名人戦だな
挑戦者決定リーグ、本戦、賞金まで
816名無し名人:2009/10/24(土) 10:05:25 ID:9fG1zNIt
● 豊島将之 深浦康市 ○ 王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館

【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗   1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市 2 − 0  ○三浦 ○豊島 抜け番 先森内 _佐藤 _久保 先渡辺
02 久保利明 1 − 0  ○豊島 抜け番 _佐藤 先渡辺 _三浦 先深浦 _森内
04 森内俊之 1 − 1  ●渡辺 ○佐藤 先三浦 _深浦 _豊島 抜け番 先久保
05 渡辺_明 1 − 1  ○森内 ●三浦 先豊島 _久保 抜け番 先佐藤 _深浦
05 三浦弘行 1 − 1  ●深浦 ○渡辺 _森内 抜け番 先久保 先豊島 _佐藤
03 佐藤康光 0 − 1  抜け番 ●森内 先久保 _豊島 先深浦 _渡辺 先三浦
05 豊島将之 0 − 2  ●久保 ●深浦 _渡辺 先佐藤 先森内 _三浦 抜け番
817名無し名人:2009/10/24(土) 10:18:50 ID:iA6ayIzG
深浦やはり強いな
今年も深浦か
818名無し名人:2009/10/24(土) 10:38:44 ID:tRU9w1pi
豊島はどこで一発入れられるかねえ
全敗はないと思いたいが
819名無し名人:2009/10/24(土) 10:40:17 ID:/7+1pTQq
まぁそもそも全敗しても不思議じゃない面子なんだけどな
820名無し名人:2009/10/24(土) 10:41:39 ID:iA6ayIzG
久保と深浦相手じゃ負けても仕方ない
と言っても他の相手もそんなレベルだけどね
821名無し名人:2009/10/24(土) 10:42:31 ID:G4LECvFi
どの相手も厳しいが、久保、深浦はその中でも一番キツい
出だしを挫かれたのは痛いね
822名無し名人:2009/10/24(土) 10:53:25 ID:/i6dB+aV
豊島君の開幕3局は久保・深浦・渡辺・と
現役タイトルホルダー三連戦だからのう…。

と言っても、その次の3局も佐藤・森内・三浦・と
永世棋聖・永世名人・永世刎人と永世資格者三連戦。

確かに全敗しても豊島君を責められない厳しさ。
823名無し名人:2009/10/24(土) 10:54:25 ID:xUHDUDBb
でも、2勝はして欲しいけどね。
いくら相手がきついとはいえ、全敗では次代の覇者としてはちょっと物足りない。
824名無し名人:2009/10/24(土) 10:55:48 ID:iA6ayIzG
次代の覇者ではないんじゃね?
まぁ期待はされてると思うがそれでも渡辺以上とも思えんし
825名無し名人:2009/10/24(土) 10:56:39 ID:SKLP2eVL
>>820-821
確かに最近の久保と深浦は安定して強い。
この2人がB1なのが悲しいくらいだ。
826名無し名人:2009/10/24(土) 10:58:18 ID:nTGzLZrn
豊島きゅんは名人の器と言われてるけど
ここで全敗とかするようだとちょっとな。
827名無し名人:2009/10/24(土) 10:59:44 ID:iA6ayIzG
しかし次も渡辺か
厳しいね
ていうか中継しろよ
すげー見たいわw
828名無し名人:2009/10/24(土) 11:14:09 ID:/i6dB+aV
>>827

魔太郎にとっても「棋士デビューして約10年の間、
自分より年下の棋士に公式戦で負けたことは一度も無い」
という記録がかかってるので、かなり本気で戦うはず。
829名無し名人:2009/10/24(土) 11:16:15 ID:iA6ayIzG
まぁそもそも年下で渡辺と戦ったやつをまともに見たことがないわw
830名無し名人:2009/10/24(土) 11:16:30 ID:tRU9w1pi
そんな記録あるんだw
でもそろそろ若くないからね
ここらで肩の荷を下ろしてもらって…
831名無し名人:2009/10/24(土) 11:19:15 ID:iA6ayIzG
羽生って自分より年下に初めて負けたのいつなんだろうか?
832名無し名人:2009/10/24(土) 11:22:47 ID:DKpUyKyU
森内は羽生より年下だな
833名無し名人:2009/10/24(土) 11:24:24 ID:iA6ayIzG
同学年を置いとくと屋敷あたりっぽいな
834名無し名人:2009/10/24(土) 11:26:48 ID:G4LECvFi
羽生は85年デビュー

同年齢で誕生日の遅い森内に88年に負け(2局目)
1歳下の屋敷に91年に負け(3局目)
835名無し名人:2009/10/24(土) 11:29:29 ID:NrTQ02oU
渡辺は年下とまだ5,6戦しかしてないよな
836名無し名人:2009/10/24(土) 11:34:37 ID:36QHbAg/
加藤一二三は長い間最年少棋士で、その間に名人挑戦もA級陥落もしてる。
初めて年下に負けたのは何年目なんだろうか。
837名無し名人:2009/10/24(土) 11:41:03 ID:/i6dB+aV
ひふみんは名人挑戦した次期のA級で

「現役最年少棋士にしてA級順位一位」

という凄い立場だったんだっけ。

もしも現在にそんな棋士が居たらどこまで騒がれるかと
想像してみるとかなり凄い。
今後もとても出てこないんじゃなかろうか。
838名無し名人:2009/10/24(土) 11:43:00 ID:G4LECvFi
谷川はおそらく年下に一度も負けないうちに
名人になってる
839名無し名人:2009/10/24(土) 11:44:42 ID:iA6ayIzG
まぁ中学生プロ組はやっぱそこらへん抜けてるよな
羽生は同世代とちょっと下くらいまで強いから早めに負けてるけど
他の3人はずっと抜けてるからな
A、B1、B2まで見ても渡辺が最年少ってむしろ可哀そう
840名無し名人:2009/10/24(土) 11:45:05 ID:iz/Xqcvx
ほとんどの最年少記録の更新は、
三段リーグがある限り不可能じゃないかと思う。
841名無し名人:2009/10/24(土) 11:56:34 ID:lIetuBs/
>>840
超天才少年が現れて、特例でフリクラから始めるとかしかあり得ないね。
842名無し名人:2009/10/24(土) 12:00:32 ID:G4LECvFi
最年少名人は、中三プロ入り、高一から順位戦に参加して
1期の無駄もなく昇級を重ねて名人になって
ようやく谷川とタイだからな

かなりの無理ゲー
843名無し名人:2009/10/24(土) 12:02:10 ID:iA6ayIzG
屋敷の記録なら可能性はあるかな
それでも17歳でタイトル挑戦なんて羽生でもできなかったからなぁ
844名無し名人:2009/10/24(土) 12:20:25 ID:LxInKEfR
まあここは王将戦のスレなので中村修の最年少王将(23歳)の記録を破るものの登場を期待しよう
845名無し名人:2009/10/24(土) 13:08:36 ID:36QHbAg/
豊島は渡辺には勝ってほしいわ
渡辺戦は竜王戦の最中で、しかも渡辺は対局過多
チャンスだろ
846名無し名人:2009/10/24(土) 13:12:49 ID:iA6ayIzG
渡辺って矜持というか意地というか
自分と同世代くらいから下のやつらにはほとんど負けないよな
山崎、阿久津、ハッシーとか大抵相性いいし
847名無し名人:2009/10/24(土) 19:55:03 ID:jZs+8Q7C
>>815
王将リーグと順位戦は似て非なるもの

谷川が負け越し久保が勝ち越す
それが王将挑戦者決定リーグ

王将リーグ 持ち時間4時間
      通算勝率
佐藤 ○ 0.687 46-21 (0-1)
羽生 ○ 0.667 28-14
丸山 △ 0.530 35-31
久保 △ 0.525 32-29 (1-0)
森内 △ 0.523 45-41 (1-1)
谷川 ▲ 0.482 55-59
藤井 ● 0.333 08-16

A級順位戦 持ち時間6時間
      通算勝率
森内 ◎ 0.726 61-23 (3-1)
羽生 ○ 0.694 68-30
谷川 ○ 0.653 132-70 (4-0)
佐藤 △ 0.573 59-44 (0-4)
丸山 △ 0.560 47-37 (1-3)
藤井 ▲ 0.461 35-41 (0-4)
久保 ● 0.400 18-27
848名無し名人:2009/10/24(土) 19:56:13 ID:lx5hHmnz
>>847
スパンが短いからだな
順位戦は1年通して調子の良さを保つ必要がある
849名無し名人:2009/10/24(土) 19:59:56 ID:CibEk/mZ
羽生12期
谷川 4期
佐藤 1期
森内 1期
850名無し名人:2009/10/24(土) 20:01:10 ID:bKZTlMr9
どっちも負け越してる人はどうなるの?
851名無し名人:2009/10/24(土) 20:01:43 ID:tjA2VO4H
>>847
なんだ、王将リーグの方がレベル高いじゃん
852名無し名人:2009/10/24(土) 20:02:17 ID:36QHbAg/
王将リーグは森内も久保も長年在籍してるのに1回ずつしか挑戦してないんだよな
853名無し名人:2009/10/24(土) 20:05:30 ID:jZs+8Q7C
>>848
持ち時間の差が大きい
一日制のタイトル戦が得意な棋士が良い成績を収めている

獲得タイトル
一日制>二日制
      通算勝率
佐藤 ○ 0.687 46-21 (0-1)
羽生 ○ 0.667 28-14
久保 △ 0.525 32-29 (1-0)

二日制>一日制
      通算勝率
丸山 △ 0.530 35-31
森内 △ 0.523 45-41 (1-1)
谷川 ▲ 0.482 55-59
藤井 ● 0.333 08-16
854名無し名人:2009/10/24(土) 20:28:04 ID:iz/Xqcvx
王将戦こそ最強を決めるにふさわしい予選方式だと思うがなぁ。
二日制・七番勝負・リーグ戦・全棋士参加。

囲碁の三大タイトル戦とか全てこれに当てはまるし、
実際、おかしな奴がタイトルを保持することも無い。
855名無し名人:2009/10/24(土) 20:28:17 ID:CibEk/mZ
一日制のタイトル戦が得意も何もリーグ戦は違うからなw
ともかく挑戦者にさえなれなければ、話しにさえならん

王将 棋聖 王位とリーグ戦は全て4時間
竜王 王座が持ち時間5時間
順位戦け6時間
856名無し名人:2009/10/24(土) 21:01:40 ID:HsRfvbE2
>>854
今はそうだけど、囲碁の棋聖戦がリーグ戦になったのって10年ぐらい前でそれまではトーナメントだったんだけどね
857名無し名人:2009/10/24(土) 21:17:20 ID:CibEk/mZ
>>854
谷川以降はリーグ戦や挑戦者含めて、完全ににそうだな
ある意味 丸山が名人になるような名人戦より格が高い
羽生が奪取されても、翌年4−0ですぐ取り返すところなんか本当に格式高いw

1991 谷川浩司 4−1 南 芳一
1992 谷川浩司 4−0 村山 聖
1993 谷川浩司 4−2 中原 誠
1994 谷川浩司 4−3 羽生善治
1995 羽生善治 4−0 谷川浩司
1996 羽生善治 4−0 谷川浩司
1997 羽生善治 4−1 佐藤康光
1998 羽生善治 4−1 森下 卓
1999 羽生善治 4−0 佐藤康光
2000 羽生善治 4−1 谷川浩司
2001 佐藤康光 4−2 羽生善治
2002 羽生善治 4−0 佐藤康光
2003 森内俊之 4−2 羽生善治
2004 羽生善治 4−0 森内俊之
2005 羽生善治 4−3 佐藤康光
2006 羽生善治 4−3 佐藤康光
2007 羽生善治 4−1 久保利明
2008 羽生善治 4−3 深浦康市
858名無し名人:2009/10/24(土) 21:22:03 ID:eFUknSaY
>>857
やっぱり3強すげーなw
859名無し名人:2009/10/24(土) 21:29:54 ID:O7PS+LxG
やっぱり羽生、佐藤、森内は抜けてるな
860名無し名人:2009/10/24(土) 21:36:09 ID:CibEk/mZ
3強は新聞社が盛り上げるために、つい最近用意した言葉で羽生を3強とは言わない
正確にはここ数十年の将棋の歴史は、別格羽生と谷川 佐藤 森内が3強だった
羽生と誰が争うかの将棋史だったと言える
861名無し名人:2009/10/24(土) 21:45:51 ID:jZs+8Q7C
世間的には

森内と羽生は宿命のライバル

ライバルスペシャル
最強の二人、宿命の対決

名人戦・世紀の『ライバル対決』

将棋界で最も伝統のあるタイトル・名人戦。
今年の対局は、4期連続で名人の座を守る森内俊之(37)と挑戦者・羽生善治(37)。
二人は、「宿命のライバル」、同期で同い年、小学4年生以来、27年に渡ってしのぎを削ってきた。
862名無し名人:2009/10/24(土) 21:46:17 ID:6KWEof9i
ここ数年の中継の質で言ったらテレビ中継のある名人、竜王の次で3番目ぐらいな印象
中継ブログとかやり始めたのもここ結構早かったよね
863名無し名人:2009/10/24(土) 21:47:26 ID:O7PS+LxG
数十年ってw
864名無し名人:2009/10/24(土) 21:48:45 ID:jZs+8Q7C
茂木健一郎 クオリア日記
プロフェッショナル 森内俊之 vs 羽生善治
プロフェッショナル 仕事の流儀
ライバル・スペシャル
最強の二人、宿命の対決

〜 名人戦 森内俊之 VS 羽生善治 〜

名人戦の最中の、羽生さんの
表情がすごい。まるで追い詰められる
ほど生命力を発揮する野生の動物のよう。

それに対する、森内さんのどっしりと
動かない落ち着きがすごい。
大地のように、羽生さんの動きを受け止める。

モーツァルトとベートーベンのような
天才同士の対決。

人間は、処理できないほどの
大きなものに包まれたとき、
脳の中にそれが収まり切らずに、
オーバーフローして涙を流す。

価値を意識した時、羽生さんの手は
震え始める。

羽生さんの手の震えは、羽生さんの
「涙」なのだ。

すさまじいものを見たような気がする。

60分拡大スペシャル。
865名無し名人:2009/10/24(土) 21:52:23 ID:36QHbAg/
王将戦だと羽生、谷川、佐藤と比較して森内はたいしたことない。
挑戦1回だけだから。

その時は奪取したけど、翌年4局連続で振り飛車をやってストレート負け
866名無し名人:2009/10/24(土) 21:59:14 ID:jZs+8Q7C
>>861
URL張り忘れた

第93回 ライバルスペシャル
最強の二人、宿命の対決
名人戦 森内俊之 VS 羽生善治 (2008年7月15日放送)
https://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080715/index.html
867名無し名人:2009/10/24(土) 22:04:18 ID:x6lFNph6
確かにタイトル名といい形式といい格調高いのに
「王将戦」で真っ先に思い浮かぶのはオモシロ写真w

>>866
某所で動画見られるな
868名無し名人:2009/10/24(土) 22:15:09 ID:CibEk/mZ
トーシロは、新聞に三強とか将棋世界とかNHKのライバルとかメディアを真に受けすぎるw

羽生が頂点に立ってから、別格羽生が揺ぎ無い天上界に一人でいて一番稼ぎ
実は、谷川 佐藤 森内この3人が強烈なライバル心で、熾烈な戦いを繰り広げてきた
それはプロである以上、誰が羽生の次に稼ぐかだ
そこについ最近は、深浦や渡辺や久保が入り込んできた
羽生は深浦・渡辺・久保の新メンバー入りを喜んでるだろうが、佐藤・森内にとっては死活問題
うかうかしてられない 佐藤や森内は、深浦や渡辺や久保を本気で潰しにかかってる
それは竜王戦 棋王戦での佐藤や森内の必死ぶりをみてもわかるだろう

だからこの王将戦は、新生豊島がどのくらい通用するかも面白いが
佐藤・森内と深浦・渡辺の新旧の戦いを楽しむのが、俺のような玄人の通の見方だ
869名無し名人:2009/10/24(土) 22:17:44 ID:91fhzP5q
羽生が別格なのはみんな知ってるよ
長々と書くことじゃない
870名無し名人:2009/10/24(土) 22:20:38 ID:CibEk/mZ
>>869
おまえに書いてない

羽生 森内 佐藤が3強とか、森内が羽生とライバルと思ってる奴に書いてる
森内のライバルは佐藤であって羽生ではない
871名無し名人:2009/10/24(土) 22:21:58 ID:jZs+8Q7C
>>868
羽生と何回も対談している茂木にして
羽生は森内に追いつかれたと認識している

もう少ししたら渡辺に追い越された人物になるよ

ライバルに跳ね返されたかけがえのない経験
〜名人戦 森内俊之VS羽生善治〜

 今回お話をうかがったのは、先の名人戦を戦った羽生善治さん、森内俊之さん。
羽生さんと森内さんの関係は、モーツアルトとベートーベンの関係のようだと思った。
モーツアルトには、早熟の天才というイメージがあるけれど、実はベートーベンも同じで、神童と呼ばれていた。

 森内さんと羽生さんはタイプが違う。
森内さんの持つ驚くべき安定感もすごいし、
羽生さんはある意味では不安定なところがある。
まったく違う方向性を持った人であり、にもかかわらず、
互いに尊敬できる人でないと、良きライバルにはなれない。

 羽生さんが将棋界の7つのタイトルをすべて制覇していたころ、森内さんは羽生さんに挑戦して、
それまでにまったく経験したことのない感覚で跳ね返されたという。
その経験はかけがえのない宝物になっている。
そこから追いついた森内さんの凄さも感じる。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080710/165061/
872名無し名人:2009/10/24(土) 22:26:30 ID:CibEk/mZ
>>871
おまえが中卒程度の読解力という事だけはわかったw
873名無し名人:2009/10/24(土) 22:27:40 ID:NrTQ02oU
誰とでも5割っていう森内の安定感は異常だよ
874名無し名人:2009/10/24(土) 22:29:35 ID:iz/Xqcvx
>>868
それはプロである以上、誰が羽生の次に稼ぐかだ

ここが一番の突っ込みどころだなw
875名無し名人:2009/10/24(土) 22:33:42 ID:z2onzs9w
表面的な記録から見られるほど羽生は一番手であり続けることに余裕は感じてないと思う。
特に最近は苦しい勝ち方も多いし。
876名無し名人:2009/10/24(土) 22:36:52 ID:CibEk/mZ
>>874
ヒキオタニートにはわからんのか?w
金稼ぐためにプロ棋士にやってんだから当たり前
ヒキオタニートだけだろ 名人とか勝率とか対戦成績とか騒いでるのはw
んなこた関係ない プロは稼いだ奴の勝ち

ちなみに生涯年収だと佐藤も森内も羽生5分の1も稼いでない
深浦にいたっては10分の1以下かw
877名無し名人:2009/10/24(土) 22:51:27 ID:91fhzP5q
単に勝ち組に乗りたいだけのファンなんて羽生も迷惑だろうにな
878名無し名人:2009/10/24(土) 22:57:42 ID:CibEk/mZ
ただ単に事実を書いてそう思うのは
キミがそういう卑しい人間だからだろう
879名無し名人:2009/10/24(土) 23:06:53 ID:iz/Xqcvx
>>876
それはプロである以上、誰が"羽生の次に"稼ぐかだ
880名無し名人:2009/10/24(土) 23:08:51 ID:z2onzs9w
日本語がおかしいって指摘なのかと思ったが違うのか?
881名無し名人:2009/10/24(土) 23:11:44 ID:91fhzP5q
羽生に向かって、あなたは森内の5倍稼いでいるから勝ちだと言っても気分を害するだけだろう
そういうこともわからないから無神経なレスができるんだな
882名無し名人:2009/10/24(土) 23:20:22 ID:CibEk/mZ
>羽生に向かって、あなたは森内の5倍稼いでいるから勝ちだと言っても気分を害するだけだろう
おまえは羽生に向かって言うのか?それは面白いw

プロの世界はどの世界でも、長期間に渡り安定して一番稼いでる奴が最強者
プロの評価である毎年の年収では必ず負け、生涯年収にいたっては5分の1も稼いでない棋士をライバルとは言わない
3強が羽生 森内 佐藤とか、TVみて森内がライバルとか言ってるのは
マスコミを鵜呑みにしてるただの馬鹿、もしくはニワカである事は間違いないw
883名無し名人:2009/10/24(土) 23:52:40 ID:z2onzs9w
ライバルかどうかは本人達がどう思っているかじゃないの
さすがに子供の頃からずっと競ってきた相手だし、多少の対抗意識はあると思うけどね
884名無し名人:2009/10/24(土) 23:57:26 ID:ewh3Laug
賞金や対局料の明細が不透明な棋界で、「稼ぎ」を中心に熱弁されても・・・。
885名無し名人:2009/10/25(日) 00:20:23 ID:yZaaLL5h
>>883
森内「羽生さんは別格の存在ですね。将棋界の枠を超えているという意味でもそうですし、
学んだことは数多いです。子供のころは確かに対抗心がありましたけれど、
途中から差が開きすぎて後ろ姿が見えなくなってしまいましたので、そういう気持ちはなくなりました。」

棋士間も将棋ファンも誰がどうみても羽生は別格
ライバル関係は万年2番競争してた佐藤・森内・谷川だった 最近は谷川が落ち、加わったのが深浦 久保 渡辺
ただマスコミは羽生を別格とは書けないので、羽生の対戦相手をライバルと呼んでるに過ぎない

>>884
明細を公表してるプロの世界なんてあるのか?w
あるなら稼ぎが明確なプロの業界の明細を教えてくれ
なんにせよ プロは金稼ぐためにやってる 勝率や対戦成績・名人や竜王など何のタイトルなど実は関係ない
プロは一番気にしてるのは、誰かとの対戦成績ではなく、今年いくら稼げるかだろう 
2ちゃんはデータが好きな馬鹿が多いが、プロの世界は稼いだ者勝ちで一番稼ぐ奴が一番強い事は間違いない
886名無し名人:2009/10/25(日) 00:30:41 ID:LfCHF9L2
>>885
そうか。羽生のライバルは先崎になる可能性もあるのかw

まぁ、いずれにしても同世代のプロとして、
次を狙うって発想はあり得ない。
第一線で本気で争っている佐藤森内を軽く見すぎ。
887名無し名人:2009/10/25(日) 00:43:52 ID:yZaaLL5h
>>886
先崎が棋界で羽生の次に稼ぐなら、先崎も佐藤や森内のライバルになるでしょうw

もう同世代では、どう足掻いても羽生は超えられない
よく別格羽生と森内や佐藤や深浦の棋風や対戦成績など同列で語ってるニワカがいるが
玄人からしたら、本当にただのニワカにしか見えない

将棋歴が長くある程度強い人なら(プロ棋士含)
羽生さんね  あの人は別格だから他の棋士とは同列で語れないでしょうで終わる
阿久津や橋本が羽生の事を語るとき、ほとんど冗談になるのもよくわかる
888名無し名人:2009/10/25(日) 00:45:29 ID:i4OHuJxZ
>>885
 「賞金」や「出場手当」に関しては、たとえばギャンブルレーサーの世界では
 明瞭になっていますよ。

889名無し名人:2009/10/25(日) 00:51:19 ID:Zd/bN++g
稼ぎはひとつの重要な要素ではあるが
それが最上唯一の価値だと考えるのは貧乏人の発想だな
あるいは夢見る小僧か

将棋を指してる以上、いくつ勝ったか、どう勝ったかに
意味がなくなるわけはない
金を稼ぐために将棋を指してる棋士より
将棋が好き(強い)だから職業にしてる棋士の方が多いと思うぞ
まぁそれはどっちでもいい話だが

もっとも、勝ちは必然的に稼ぎにつながるわけで
最終的に言ってることは同じになるか
890名無し名人:2009/10/25(日) 00:53:49 ID:xPz1nIgk
お金じゃなくて名誉のほうが上位のやつらは重要だろう
木村とかお金なんか一銭ももらえなくてタイトルは欲しいだろう
891名無し名人:2009/10/25(日) 01:01:42 ID:WM3+kokM
棋士間の評価と外の評価も大分違うだろうしね。
強いのに順位戦上がれない奴とか特に、
892名無し名人:2009/10/25(日) 01:05:29 ID:yZaaLL5h
>>889
プロの絶対評価である収入を否定し、未だ将棋が好きとか語ってるおまえは
働いた事がないヒキオタニートそのものじゃないかw
プロである以上 収入で評価が決まる  
負ければ収入が減り、今までのような暮らしで家族を養えない これがプロの厳しい現実
おまえこそ夢見る小僧 もしくは貧乏人の発想じゃないかw

>>890
木村のような棋士は確かにタイトルを欲しいだろう
羽生と森内や佐藤では、75期と12期と8期
その辺のタイトルや名誉でも羽生のライバルに全くなり得ないなw
893名無し名人:2009/10/25(日) 01:42:35 ID:MoBAlKxY
稼げない人ほどお金を否定する。
自分が稼げない社会的敗者である事を自覚したくないんだろうな。
894名無し名人:2009/10/25(日) 02:30:08 ID:ctSeeEf3
>>893お前も稼げない社会的敗者なんだろ?www
895名無し名人:2009/10/25(日) 09:30:12 ID:FPJTK86t
豊島にある程度期待してるんだが、出鼻からつまずいたな・・w
896名無し名人:2009/10/25(日) 09:31:30 ID:6vXrVkaD
豊島は、しょっぱなから久保・深浦という当たりがきつすぎたな。
三浦か森内あたりなら、一つは勝ててたかもしれないのに。
897名無し名人:2009/10/25(日) 09:36:15 ID:6hDdNOQJ
久保・深浦でも、指しようによっては二つとも勝ててたかもしれないね
898名無し名人:2009/10/25(日) 10:58:55 ID:6NmlIIG5
>>896
別にB級久保や三浦に頭ハネ食らう深浦が
三浦や森内より強いわけでもなかろう
たいして変わらん
899名無し名人:2009/10/25(日) 11:07:05 ID:rqwfSpLV
さすがに三浦は一段落ちると思う
900名無し名人:2009/10/25(日) 11:07:54 ID:xjDrBPX3
いや、どう考えても総合力で深浦>>>>三浦
プロアマ誰に聞いても8割くらいはそう答えるだろ
901名無し名人:2009/10/25(日) 11:13:35 ID:xPz1nIgk
まぁ順位戦以外の実績は深浦のほうが上かな
902名無し名人:2009/10/25(日) 11:21:49 ID:6NmlIIG5
それにしても無意味な格付け好きだなw
実力的には三浦も深浦も対して変わらん
それよりも豊島や対戦相手のモチベやコンディション、作戦や相性の方がよほど重要
何もわかってないようだな
903名無し名人:2009/10/25(日) 11:23:50 ID:rqwfSpLV
だってほとんど豊島と初手合わせの面子でしょ?
904名無し名人:2009/10/25(日) 11:45:02 ID:6NmlIIG5
だから直近の活躍でつけてる無意味な格付けで
久保や深浦がきつく、三浦や森内なら楽と決め付けるのはおかしいと言ってる
豊島にとっては、久保や深浦がきつく三浦や森内なら楽とは思ってないだろう
905名無し名人:2009/10/25(日) 11:54:01 ID:rqwfSpLV
豊島の胸の内はわからんけど
別にそういう話をしてもいいと思うけど
勝負前の憶測なんかができなくなっちゃう
906名無し名人:2009/10/25(日) 11:56:21 ID:xPz1nIgk
まぁどうでもいい話だわ
907名無し名人:2009/10/25(日) 13:15:28 ID:6NmlIIG5
まあ確かにどうでもよい
ただ本当はな 豊島の棋譜から、棋風や好きな苦手な戦形を分析して
おそらく指し慣れてない三浦の横歩取りやトーチカなどは苦手なはずと
誰もが個々の予想ができれば、より深く面白く語れるんだけどな
まだ棋譜データがないなら、直近の活躍してる安易な格付けで語るのも理解はできなくもないけどな
908名無し名人:2009/10/25(日) 13:25:15 ID:omK6BT3c
ID:6NmlIIG5
順位戦の成績でしか物事を判断できないお前みたいなのが一番面白くないけどな。
909名無し名人:2009/10/25(日) 13:31:37 ID:6NmlIIG5
安直な格付け否定されて怒ってるのか?

2ちゃんのド素人がつける格付けなんて、たかだか知れてるだろ
全くアテにならん 
小学生みたいに直近の対戦成績やタイトルで格付けしてるだけで
稚拙で馬鹿丸出しで面白くもなんともない
だからよく「本気じゃない」なんて言い訳が沢山出てくるんだろうw
910名無し名人:2009/10/25(日) 13:40:47 ID:MkgdtQ9B
ムキムキだなw
911名無し名人:2009/10/25(日) 13:45:24 ID:4CwE47pW
王将戦リーグってずいぶん日程カツカツでやるけど
もうちょっと余裕持った日程じゃ無理なのかな?
912名無し名人:2009/10/25(日) 14:25:23 ID:xjDrBPX3
無意味な格付けって・・・
他スレで収入のみで棋士の格付けして基地外っぷりを
さらしてる馬鹿のお前に言われたくないw
基地外森内ヲタとお前が将棋板馬鹿の双璧だな
913名無し名人:2009/10/25(日) 14:43:44 ID:6NmlIIG5
おまえは何を発狂してるんだ?w

いつの時代も一番稼ぐ羽生は別格。
それ以外の棋士にあまり差はない
最近の活躍で格付けし、久保や深浦が三浦や森内より強いなど
その幼稚で稚拙な格付けは、小学生そのもので馬鹿丸出しだよw
914名無し名人:2009/10/25(日) 15:05:09 ID:rqwfSpLV
こいつ昨日のやつと同じか
居ついちゃったんだな
しばらく離れよう
915名無し名人:2009/10/25(日) 15:32:55 ID:6NmlIIG5
この将棋界で確かなのは、いつの時代も羽生が別格であることのみ
羽生以外の棋士は、トップ棋士ならタイトル戦で全員が羽生に勝つ経験があるが、不調なら無冠
ただトップ棋士でも1タイトル守るのが精一杯で、他の棋戦は平行して活躍できず、順位戦も降級もしくは昇級さえできない
複数冠(一時代創れる棋士以外はMAX3冠)獲れると、佐藤や森内のように3強と言ってもらえるが、それも長くは続かない
あとはその時々の棋士の調子により、色んな棋士が順番にタイトルを獲ってるのみ
そして誰がどのタイトル獲ろうと必ず毎年一番羽生が稼ぐ   この構図はここ十数年変わりませんよ
よって直近の活躍で深浦や久保が三浦や森内より格上など、全く無意味で稚拙な格付けでしかないのです

無意味な格付けと言われ反論できずにいるのは、本質を突かれてるからではないですか?
本質的な事実を書かれ反論できずにいるようですが、視野が狭い本物の馬鹿はどちらでしょうね?w
そう馬鹿は間違いなく貴方です  馬鹿の特徴である視野の狭さが滑稽に表現されています
916名無し名人:2009/10/25(日) 16:35:11 ID:pPOFzpAO
森内竜王名人王将が棋界最強だったのは定説
一瞬だったけどなw
917名無し名人:2009/10/25(日) 16:36:55 ID:sBIrIffz
羽生に香車を引くチャンスがあればな・・・
918名無し名人:2009/10/25(日) 16:42:54 ID:xjDrBPX3
全員が羽生が別格なことについて否定してるわけじゃないだろ。
まともにその他もろもろの人のレスも読まずに(読めずに)
人を中傷し自説振りまいて悦に入ってりゃ世話ないわな。
香伝師とも劇辛とも違う第三の羽生ヲタ基地外の登場か。
羽生は好きだがお前のような馬鹿とは一緒にされたくないもんだ。
919名無し名人:2009/10/25(日) 16:45:35 ID:0/IZ2E6s
羽生ヲタはこれだから・・・
920名無し名人:2009/10/25(日) 16:47:02 ID:pPOFzpAO
こいつは漫画の読みすぎか?
921名無し名人:2009/10/25(日) 18:50:47 ID:PstyZy3W
漫画の読みすぎはこいつだろう

871 :名無し名人:2009/10/24(土) 22:21:58 ID:jZs+8Q7C
>>868
羽生と何回も対談している茂木にして
羽生は森内に追いつかれたと認識している

もう少ししたら渡辺に追い越された人物になるよ

ライバルに跳ね返されたかけがえのない経験
〜名人戦 森内俊之VS羽生善治〜

 今回お話をうかがったのは、先の名人戦を戦った羽生善治さん、森内俊之さん。
羽生さんと森内さんの関係は、モーツアルトとベートーベンの関係のようだと思った。
モーツアルトには、早熟の天才というイメージがあるけれど、実はベートーベンも同じで、神童と呼ばれていた。

 森内さんと羽生さんはタイプが違う。
森内さんの持つ驚くべき安定感もすごいし、
羽生さんはある意味では不安定なところがある。
まったく違う方向性を持った人であり、にもかかわらず、
互いに尊敬できる人でないと、良きライバルにはなれない。

 羽生さんが将棋界の7つのタイトルをすべて制覇していたころ、森内さんは羽生さんに挑戦して、
それまでにまったく経験したことのない感覚で跳ね返されたという。
その経験はかけがえのない宝物になっている。
そこから追いついた森内さんの凄さも感じる。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080710/165061/
922名無し名人:2009/10/25(日) 20:34:46 ID:Hj2z+3G7
>>918
おやおや 2ちゃんに長年常駐してるようで、色んなコテ知ってるんですなあ
生活も逆転してるようで、朝の5時に寝て昼起きですか?
2ちゃんに長年常駐してる負け犬ヒキオタニートは何の自慢になりませんよ 社会的にはただのゴミです
キミのような本質的な事が見えるはずもない無職ヒキオタニートは、タイトル失ったらすぐ変わるような
無意味な格付けを2ちゃんで毎日するのがお似合いです
それと2ちゃんの書き込みごときで、さっさと氏んで欲しいと思うような精神薄弱児は、一度病院に行かれてみては?

>名無し名人:2009/10/25(日) 05:16:06 ID:xjDrBPX3 ようするに格下にしか勝ってないということか。
>名無し名人:2009/10/25(日) 14:27:07 ID:xjDrBPX3 さっさと氏んで欲しいわ。


>>919
キモイブサ面で女にモテないキミは色んな女流スレで暴れてないで、羽生ヲタとか言ってる前にソープでも行け

>名無し名人:2009/10/25(日) 01:50:52 ID:0/IZ2E6s これほどの将棋の娘が、数多の将棋の猛者たちに囲まれて育って…
>名無し名人:2009/10/25(日) 00:02:17 ID:0/IZ2E6s お前を産んだブスの顔みてから言え
>名無し名人:2009/10/25(日) 14:03:21 ID:0/IZ2E6s 和服で売り出してるのか。里見の制服に対してまさに攻める大和撫子。
>名無し名人:2009/10/25(日) 02:31:25 ID:0/IZ2E6s この妄想…さては(
923名無し名人:2009/10/25(日) 20:36:59 ID:+Kd6Y8Ai
香伝師だな
文章でわかる
924名無し名人:2009/10/25(日) 20:39:12 ID:rqwfSpLV
これはきつい
925名無し名人:2009/10/25(日) 20:39:44 ID:Hj2z+3G7
あらあら 素早いレスでコテ当てですか
2ちゃんに何年常駐されてるのかな?w
926名無し名人:2009/10/25(日) 20:44:05 ID:+Kd6Y8Ai
>>925
お前は書くことと修辞がワンパターンすぎるんだよ、馬鹿でもわかるわ
927名無し名人:2009/10/25(日) 20:46:53 ID:Hj2z+3G7
よほど誰かの、無職ヒキオタニートという中傷に傷ついて根に持ってるようですなあ
2ちゃんに引き篭もってる無職ヒキオタニートは社会のゴミでしょ?
違いますか?(笑)
928名無し名人:2009/10/25(日) 20:51:10 ID:omK6BT3c
一日中2chにへばりついているID:Hj2z+3G7も大したことはなさそうだなw

それはさておき明日は

10月26日(月曜日)
森内俊之 三浦弘行   王将戦 挑決リーグ
久保利明 佐藤康光   王将戦 挑決リーグ

注目は久保、佐藤戦。佐藤がここで勝つようなら面白くなるが。
929名無し名人:2009/10/25(日) 20:55:50 ID:Hj2z+3G7
平日の真昼間から常駐してるような、どこにも雇ってもらえない社会のゴミには言われたくないですなあ

俺は2ちゃん常駐歴長い!とコテ当てしても何の自慢にもなりませんよ
そんな痛い子は社会的にはただのゴミです(笑)
そんなコテ全く知らない人や 無職ヒキオタニートと書かれても
本当に人事なのでスルーできる人が社会で通用するのです
930名無し名人:2009/10/25(日) 21:01:26 ID:6/mqymA7
>>928
久保は昨日今日と長浜の将棋祭りに出演して月曜に東京で王将戦
これは康光チャンス
931930:2009/10/25(日) 21:02:42 ID:6/mqymA7
まちがえた
久保ー康光は関西将棋会館だね
とはいえ久保おつかれさん
932名無し名人:2009/10/25(日) 21:05:33 ID:omK6BT3c
>>930
そして収録日は今日ではないもののNHK杯、そして棋王戦では羽生を倒しているから復調気配か。
明日勝てば順位戦も残留できそうな予感がする。
933名無し名人:2009/10/25(日) 21:07:37 ID:YmycnBeA
逆にモテは棋王も王将も抱えたら順位戦が心配じゃね?
934名無し名人:2009/10/25(日) 21:10:02 ID:Hj2z+3G7
キミが心配することじゃないな(笑)
それは佐藤が判断する事だ
935名無し名人:2009/10/25(日) 21:34:51 ID:POEh/1qp
王将戦を序列3位にすべきなんだよな
どっかスポンサーなってくんねえかなぁ
ヤフーとかでもいいよ
936名無し名人:2009/10/25(日) 21:44:19 ID:Ixd4JJ2/
棋聖の序列が急落しててワロタ
937名無し名人:2009/10/26(月) 01:16:57 ID:CVGVdxn1
あれ、何があったの?
938名無し名人:2009/10/26(月) 18:42:15 ID:8xBa6vx/
賞金が落ちたらしい

あと俺の経験から言うと
金で序列をつけたがる奴は間違いなく貧乏人
学歴で騒ぐ奴が東大生でないのと一緒
939名無し名人:2009/10/26(月) 19:06:01 ID:VrHzzHO4
渡辺
26 王位戦 飯島
28、29 竜王戦 森内
31 王将戦 豊島

すごい過密日程だな。
豊島はこれくらい勝てよ
940名無し名人:2009/10/26(月) 20:06:33 ID:xDY81cnV
>>939
ひでえwww竜王戦の移動日・前夜祭いれたら休み無しじゃんか
しかも王将戦土曜かよwいじめだなこりゃ
941名無し名人:2009/10/26(月) 20:07:48 ID:/P1/Ktl5
去年の久保なんかも大変だったみたいだし
トップ棋士の宿命だね
942名無し名人:2009/10/26(月) 20:08:00 ID:t+0gUIcV
トップで活躍するなら不可避だな
943名無し名人:2009/10/26(月) 20:24:03 ID:0vMlcAOi
レスが伸びてると思ったらまたいつもの基地外が荒らしてたのか。
なぜかいつも休日の日に平日と勘違いして、平日なのに2chに・・・とか
書いてる馬鹿・・・・。
944名無し名人:2009/10/26(月) 20:25:32 ID:oUz2BbZt
月間最多対局は、91年12月の谷川の13局。
タイトル戦の移動日も考えると恐ろしい日程。

12/01 加藤一二三 棋王戦
12/02 木下浩一 NHK杯
12/04-05 森下卓 竜王戦七番勝負第5局
12/07 中原誠 王将リーグ
12/10 南芳一 棋聖戦五番勝負第1局
12/12 塚田泰明 棋王戦
12/13 屋敷伸之 王将リーグ
12/17-18 森下卓 竜王戦七番勝負第6局
12/20 高橋道雄 A級順位戦
12/24 南芳一 棋聖戦五番勝負第2局
12/26-27 森下卓 竜王戦七番勝負第7局
12/29 米長邦雄 王将戦プレーオフ
12/31 中原誠 王将戦プレーオフ
945名無し名人:2009/10/26(月) 20:30:31 ID:xDY81cnV
>>944
日程も凄いけど12勝1敗(高橋戦)という結果がさらに凄い
946名無し名人:2009/10/26(月) 20:34:31 ID:yarEknuk
そしていまだにA級で対峙する高橋も凄い
947名無し名人:2009/10/26(月) 20:35:14 ID:sefp7Azc
中原、米長が衰えて、羽生世代が本格台頭する前の
一番レベルの低い時代だな
948名無し名人:2009/10/26(月) 20:43:31 ID:gGUTpfQM
タイトル戦前後の移動日もあわせると
8,14,15,21,22,30日しか休みがないな
949名無し名人:2009/10/26(月) 22:33:18 ID:RM6NQKHx
>>947
渡辺が今それに当たってるのかもしれない
950名無し名人:2009/10/26(月) 22:51:28 ID:0/J0/bLc
渡辺棋王戦勝ってたら大変だったな
951名無し名人:2009/10/27(火) 00:42:37 ID:OJvLT9sk
>>938
俺の経験から言うと
金で序列をつけたがらない奴は間違いなく貧乏人
自分が稼げない無職の現実から逃げてる奴が多い
プロの格は獲得賞金でほぼ間違いない
しかも短年でなく、できれば5年平均と長ければ長いほど正確だろう

>名無し名人:2009/10/26(月) 13:15:03 ID:8xBa6vx/
平日の真昼間に2ちゃんに書き込んでないで働け!
社会の底辺で生きてる無職の負け犬
あ、馬鹿だからどこにも雇ってもらえないのか(笑)
952名無し名人:2009/10/27(火) 00:50:39 ID:GNbvjto3
ぬぬ・・・なんかヤバそうな展開・・・どなたか次スレを立ててくださらぬか?

第58期王将・羽生善治(5期連続)

毎日jp将棋 ttp://mainichi.jp/enta/shougi/
第58期挑決リーグ ttp://mainichi.jp/enta/shougi/ohsho/
スポニチ将棋 ttp://www.sponichi.co.jp/society/shogi/
連盟王将戦 ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/ousyou.html

【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名_ 勝 敗   1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市 2 − 0  ○三浦 ○豊島 抜け番 先森内 _佐藤 _久保 先渡辺
02 久保利明 1 − 0  ○豊島 抜け番 _佐藤 先渡辺 _三浦 先深浦 _森内
04 森内俊之 1 − 1  ●渡辺 ○佐藤 先三浦 _深浦 _豊島 抜け番 先久保
05 渡辺_明 1 − 1  ○森内 ●三浦 先豊島 _久保 抜け番 先佐藤 _深浦
05 三浦弘行 1 − 1  ●深浦 ○渡辺 _森内 抜け番 先久保 先豊島 _佐藤
03 佐藤康光 0 − 1  抜け番 ●森内 先久保 _豊島 先深浦 _渡辺 先三浦
05 豊島将之 0 − 2  ●久保 ●深浦 _渡辺 先佐藤 先森内 _三浦 抜け番
953名無し名人:2009/10/27(火) 00:59:03 ID:JzBiaBqu
ちょいズレが気になるので、こんなんでどうか

【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名   勝 敗    1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市 2 − 0  ○三浦 ○豊島   __ 先森内 _佐藤 _久保 先渡辺
02 久保利明 1 − 0  ○豊島   __ _佐藤 先渡辺 _三浦 先深浦 _森内
04 森内俊之 1 − 1  ●渡辺 ○佐藤 先三浦 _深浦 _豊島   __ 先久保
05 渡辺  明 1 − 1  ○森内 ●三浦 先豊島 _久保   __ 先佐藤 _深浦
05 三浦弘行 1 − 1  ●深浦 ○渡辺 _森内   __ 先久保 先豊島 _佐藤
03 佐藤康光 0 − 1    __ ●森内 先久保 _豊島 先深浦 _渡辺 先三浦
05 豊島将之 0 − 2  ●久保 ●深浦 _渡辺 先佐藤 先森内 _三浦   __
954名無し名人:2009/10/27(火) 01:05:52 ID:zYYrpXgQ
>>953
合ってるね
955名無し名人:2009/10/27(火) 01:44:44 ID:a6zwUQDF
 (  ´)`Д) ))
  /  つ つθ  
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

さっく
956名無し名人:2009/10/27(火) 01:45:22 ID:a6zwUQDF
誤爆スマソ
957名無し名人:2009/10/27(火) 02:29:51 ID:7UtLXJmt
>>949
渡辺はその器じゃないなぁ。ライバルに恵まれてたらもっと強くなったろうに。
958名無し名人:2009/10/27(火) 02:31:08 ID:4VE0ULMN
NFL実況民自重w
959名無し名人:2009/10/27(火) 02:37:01 ID:EEhuwOUO
>>953
         ∧_∧      +
   カエセヨー ( ´Д`)                +
        (つ  つ
.    +   ( ヽノ            ∧_∧  これは乙じゃなくモヒョヒョヒョヒョ
      (( し(_)      ̄ ̄フ  ( ゚∀ ゚ )  勘違いするなよ
                  /,    (つ  つθ
                  (、__,  ( ヽノ
             +        (( レ(_フ,   +
960名無し名人:2009/10/27(火) 03:32:03 ID:yfE5NTAF
961名無し名人:2009/10/27(火) 03:38:36 ID:yfE5NTAF
>>952
立てたということで着色しとくお
962名無し名人:2009/10/27(火) 08:44:46 ID:tIcV/mrE
スポニチ今日から藤井豊島戦
963名無し名人:2009/10/27(火) 08:59:28 ID:8U7i5F6Z
うぷp
964名無し名人:2009/10/27(火) 09:33:23 ID:tIcV/mrE
>>963
買えw
965名無し名人:2009/10/27(火) 09:42:09 ID:Tx2M+Awj
○ 森内俊之 三浦弘行 ● 王将戦 挑決リーグ
● 佐藤康光 久保利明 ○ 王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館

【第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ※挑戦1名、降級3名
順 棋士名   勝 敗    1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
01 深浦康市 2 − 0  ○三浦 ○豊島   __ 先森内 _佐藤 _久保 先渡辺
02 久保利明 2 − 0  ○豊島   __ ○佐藤 先渡辺 _三浦 先深浦 _森内
04 森内俊之 2 − 1  ●渡辺 ○佐藤 ○三浦 _深浦 _豊島   __ 先久保
05 渡辺  明 1 − 1  ○森内 ●三浦 先豊島 _久保   __ 先佐藤 _深浦
05 三浦弘行 1 − 2  ●深浦 ○渡辺 ●森内   __ 先久保 先豊島 _佐藤
03 佐藤康光 0 − 2    __ ●森内 ●久保 _豊島 先深浦 _渡辺 先三浦
05 豊島将之 0 − 2  ●久保 ●深浦 _渡辺 先佐藤 先森内 _三浦   __

966名無し名人:2009/10/27(火) 09:44:34 ID:8U7i5F6Z
>>964
おお、その手があったか!
967名無し名人:2009/10/27(火) 09:45:19 ID:mPiQx9x3
モテはもう厳しいな
968名無し名人:2009/10/27(火) 10:19:42 ID:MGHTL/MQ
モテがとうとう陥落か
969名無し名人:2009/10/27(火) 12:30:35 ID:Q9xpRwH0
まだわからんが挑戦は深浦か久保じゃね?
970名無し名人:2009/10/27(火) 12:36:02 ID:IAeeb8M6
残り全勝で可能
971名無し名人:2009/10/27(火) 12:37:02 ID:8TnUP0qS
順位戦といいモテボロボロだな…
棋王戦では羽生に勝ったというのに
972名無し名人:2009/10/27(火) 12:46:53 ID:gLxxJAMC
深浦と久保と両方直接対決残してる森内までが挑戦圏内だな。

渡辺は順位が下なので頭ハネでプレーオフには残れまい。
973名無し名人:2009/10/27(火) 12:48:54 ID:tdzBzwy3
やっぱ久保、深浦強いね
モテは変わらず不調か…
それなのに羽生には勝つというw
974名無し名人:2009/10/27(火) 16:09:58 ID:4yfORqwm
羽生も不調だからな。
975名無し名人:2009/10/27(火) 18:10:49 ID:bggH0Cg8
王将リーグと順位戦は似て非なるもの

谷川が負け越し久保が勝ち越す
それが王将挑戦者決定リーグ

王将リーグ 持ち時間4時間
      通算勝率
佐藤 ○ 0.676 46-22 (0-2)
羽生 ○ 0.667 28-14
久保 △ 0.532 33-29 (2-0)
森内 △ 0.529 46-41 (2-1)
谷川 ▲ 0.482 55-59
藤井 ● 0.333 08-16

A級順位戦 持ち時間6時間
      通算勝率
森内 ◎ 0.726 61-23 (3-1)
羽生 ○ 0.694 68-30
谷川 ○ 0.653 132-70 (4-0)
佐藤 △ 0.573 59-44 (0-4)
藤井 ▲ 0.461 35-41 (0-4)
久保 ● 0.400 18-27
976名無し名人:2009/10/27(火) 18:33:23 ID:LbO2yXEp
豊島A級クラスには全く通用しないな
977名無し名人:2009/10/27(火) 18:45:12 ID:zfaI1MP+
<第58期王将戦挑決リーグ成績>  持ち時間:4時間   ※挑戦1名、陥落3名
位   棋    士   勝−敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
5  深浦康市王位  4−2  ●郷田 ○森内 ─── ●高橋 ○佐藤 ○久保 ○丸山 挑戦
1  久保利明八段  3−3  ○丸山 ●郷田 ●佐藤 ○森内 ─── ●深浦 ○高橋 残留
2  佐藤康光棋王  3−3  ○森内 ─── ○久保 ●丸山 ●深浦 ○高橋 ●郷田 残留
3  森内俊之九段  3−3  ●佐藤 ●深浦 ○丸山 ●久保 ○高橋 ○郷田 ─── 残留
4  丸山忠久九段  3−3  ●久保 ○高橋 ●森内 ○佐藤 ○郷田 ─── ●深浦 陥落
5  郷田真隆九段  3−3  ○深浦 ○久保 ●高橋 ─── ●丸山 ●森内 ○佐藤 陥落
5  高橋道雄九段  2−4  ─── ●丸山 ○郷田 ○深浦 ●森内 ●佐藤 ●久保 陥落
978名無し名人:2009/10/27(火) 18:46:38 ID:tdzBzwy3
まぁ羽生でも21歳で3勝3敗の王将リーグなんだから楽ではないさ
979名無し名人:2009/10/27(火) 19:37:14 ID:glOkVr++
>>976
今年度で言うと、
高橋○○、藤井○、森内●で対Aの戦績は良く、
阿部○松尾●久保●深浦●で対B1に悪い。

まぁレートに直すと11位の豊島が
1位久保・3位深浦・4位森内・13位松尾に負け、
21位高橋・29位阿部・34位藤井に勝ったという順当な結果になってしまうわけだが……
980名無し名人:2009/10/27(火) 19:43:40 ID:bggH0Cg8
18歳の屋敷が4勝2敗でプレーオフ敗退の王将リーグなんだから
19歳の豊島はここから4連勝で4勝2敗でプレーオフに勝って王将挑戦だな
981名無し名人:2009/10/27(火) 20:07:30 ID:3s7fu1vK
王将リーグなんてフリクラの棋士でも入れるんだからたいしたことないよ
982名無し名人:2009/10/27(火) 21:16:14 ID:aMuWc0ss
>>976
B1クラスな
983名無し名人:2009/10/27(火) 22:16:52 ID:LbO2yXEp
>>982
深浦久保あたりはA級クラスと言ってもいいと思うが
逆に藤井とかは…
984名無し名人:2009/10/27(火) 22:45:50 ID:ylnP7Bsm
A級棋士とタイトルホルダーはまとめてA級クラスって括ってもいいと思う
どこに力を入れたかの違いだから実力は遜色ないでしょ
985名無し名人:2009/10/27(火) 22:48:26 ID:oDzyECEf
変な造語を作るより素直に順位戦のクラスでいいと思う
今のタイトルホルダーが強いのは確かだけど、毎回これで揉めるから
986名無し名人:2009/10/27(火) 23:19:41 ID:aMuWc0ss
4通りに分かれたか
987名無し名人:2009/10/28(水) 00:14:55 ID:fe8ssxSr
わざわざ順位戦のクラスでまとめなくても
A級はA級クラス
タイトルホルダーはタイトルホルダークラスでいいじゃん
988名無し名人:2009/10/28(水) 00:18:55 ID:FS55+nu4
森内クラスの強さ、って言ったら森内に匹敵する棋士をまとめて指すように
A級クラスって言ったらA級でなくてもそれに匹敵する棋士を含めるもんじゃないのか
989名無し名人:2009/10/28(水) 00:21:05 ID:FS55+nu4
森内クラスの棋士だった。強さじゃちょっとおかしいな
990名無し名人:2009/10/28(水) 00:57:41 ID:jKmOj6Fd

ヒント 誰とでも五割
991名無し名人:2009/10/28(水) 01:48:02 ID:lxuUaNPH
相性スレとか見てると誰とでも5分ではないんだけどな
通算勝率から見てもわかるけど
992名無し名人:2009/10/28(水) 02:31:37 ID:UKaQ9Aa6
A級でも上位は分かるけど、下位はB1とそれほど実力は変わりない。

とはいえ、今のA級はカオス過ぎて、なにがなんだか分からんが・・
993名無し名人:2009/10/28(水) 05:08:08 ID:UOK/HaMe
誰とでも5分はむしろ深浦にこそふさわしい(上位陣にだけど)
994名無し名人:2009/10/28(水) 14:05:38 ID:i1np6iiO
熱血!森内vs渡辺
995名無し名人:2009/10/28(水) 14:57:27 ID:+x3vFGc8
森内は誰とでも5分だったよ
若手の勝率7割時代以降の話

鈴木とか、渡辺阿久津山崎橋本あたりとも5分

A、B1、C1、フリクラと5分だった年もw
996名無し名人:2009/10/28(水) 16:13:37 ID:Mc5J/6LC
誰ととも五分な訳ないじゃん
ちゃんと数えてみ
997名無し名人:2009/10/28(水) 16:26:26 ID:8HSfMXw1
誰とでも五分で勝率7割
998名無し名人:2009/10/28(水) 18:45:38 ID:y1KNWlZe
999名無し名人:2009/10/28(水) 18:46:39 ID:y1KNWlZe
1000名無し名人:2009/10/28(水) 18:47:27 ID:OV3NEB+b
1000なら豊島きゅんが逆転挑戦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。