第68期順位戦 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2009/07/11(土) 19:39:04 ID:W6XP/32e
3名無し名人:2009/07/11(土) 19:40:15 ID:W6XP/32e
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5へ。持ってない人使いたくない人は2へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネーはテレカみたいなもの
(1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
ウェブマネーを選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報(http://www.meijinsen.jp/)に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Qすぐ観れるの?
Aウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
ログインして番号を打込めばすぐ。
ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ

Qどのコースがお得?
Aとりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク

Qウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
Aどこのコンビニでも買えるけどファミマは1000円からある。
LAWSONや711は2000円からしか無い

Q買うべき?
Aうまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も観れるし、一斉対局ならお得だと思う

Q1日会員って24時過ぎたら見れないの?
Aいや、買ってから24時間見れるから大丈夫

Qでも棋譜貼ってくれる人がいるし…
A将棋やめれ働け
4名無し名人:2009/07/11(土) 19:41:28 ID:W6XP/32e
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 1−0 ○丸山 先高橋 _井上 _三浦 先谷川 先郷田 _佐藤 _木村 先藤井
07 谷川浩司 1−0 ○木村 先郷田 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
08 三浦弘行 1−0 ○井上 先丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _郷田
09 高橋道雄 0−0 ○佐藤 _森内 _藤井 先木村 先郷田 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
01 郷田真隆 0−0 先藤井 _谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
06 藤井  猛 0−0 _郷田 先木村 先高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
02 佐藤康光 0−0 ●高橋 先井上 先郷田 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
04 丸山忠久 0−1 ●森内 _三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先郷田 _佐藤
05 木村一基 0−1 ●谷川 _藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _郷田 先森内 _井上
10 井上慶太 0−1 ●三浦 _佐藤 先森内 _郷田 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
5名無し名人:2009/07/11(土) 19:42:53 ID:W6XP/32e
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 深浦康市 3−0 ○畠山 ○豊川 ○松尾 抜け番 先久保 _行方 先山崎 _屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
04 渡辺_明 3−0 ○屋敷 ○阿部 ○豊川 先堀口 _畠山 先山崎 _鈴木 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
10 山崎隆之 3−0 ○阿部 ○行方 ○鈴木 先久保 先豊川 _渡辺 _深浦 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
05 久保利明 2−0 ○鈴木 ○畠山 抜け番 _山崎 _深浦 先阿部 先堀口 _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
11 屋敷伸之 2−1 ●渡辺 ○堀口 ○行方 _豊川 先松尾 _鈴木 _杉本 先深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
12 松尾_歩 1−1 ○堀口 抜け番 ●深浦 先畠山 _屋敷 先豊川 _阿部 先杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
01 鈴木大介 1−2 ●久保 ○杉本 ●山崎 _阿部 _堀口 先屋敷 先渡辺 _畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
06 行方尚史 1−2 ○豊川 ●山崎 ●屋敷 _杉本 抜け番 先深浦 先畠山 _堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
08 畠山_鎮 1−2 ●深浦 ●久保 ○杉本 _松尾 先渡辺 抜け番 _行方 先鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
09 堀口一史 1−2 ●松尾 ●屋敷 ○阿部 _渡辺 先鈴木 _杉本 _久保 先行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
03 杉本昌隆 0−2 抜け番 ●鈴木 ●畠山 先行方 _阿部 先堀口 先屋敷 _松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
07 阿部_隆 0−3 ●山崎 ●渡辺 ●堀口 先鈴木 先杉本 _久保 先松尾 _豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
13 豊川孝弘 0−3 ●行方 ●深浦 ●渡辺 先屋敷 _山崎 _松尾 抜け番 先阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
6名無し名人:2009/07/11(土) 19:44:14 ID:W6XP/32e
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 中村_修 2−0 ○野月 ○橋本 先_泉 _神谷 __南 先北浜 _飯塚 先内藤 _佐藤 先青野
08 中田宏樹 2−0 ○神谷 ○飯塚 先野月 _窪田 _佐藤 先_南 先_森 _森下 先田中 _安用
11 阿久津主 2−0 ○窪田 ○_島 _安用 先青野 _先崎 先_泉 先神谷 _土佐 _桐山 先畠山
12 中川大輔 2−0 ○畠山 ○窪田 先森下 __南 __島 先橋本 __泉 先野月 _青野 先_森
23 桐山清澄 2−0 ○田中 ○神谷 _青野 先先崎 先北浜 __島 _内藤 先橋本 先阿久 __南 △
01 北浜健介 1−1 ○森下 ●安用 __森 先佐藤 _桐山 _中村 先畠山 先_島 _内藤 先神谷
02 森下_卓 1−1 ●北浜 ○土佐 _中川 __泉 先田中 先先崎 _安用 先中田 先飯塚 _野月
03 田中寅彦 1−1 ●桐山 ○青野 __島 先畠山 _森下 先佐藤 __南 先飯塚 _中田 先内藤
04 島_朗_ 1−1 ○安用 ●阿久 先田中 _土佐 先中川 先桐山 _橋本 _北浜 先先崎 _飯塚
05 先崎_学 1−1 ●飯塚 ○内藤 先橋本 _桐山 先阿久 _森下 _青野 先窪田 __島 先佐藤
07 佐藤秀司 1−1 ●土佐 ○畠山 先_南 _北浜 先中田 _田中 _窪田 先青野 先中村 _先崎
10 橋本崇載 1−1 ○_泉 ●中村 _先崎 先安用 先野月 _中川 先_島 _桐山 _土佐 先窪田
7名無し名人:2009/07/11(土) 19:45:28 ID:W6XP/32e
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(下位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
13 泉_正樹 1−1 ●橋本 ○_森 _中村 先森下 _青野 _阿久 先中川 先安用 _窪田 先土佐
14 飯塚祐紀 1−1 ○先崎 ●中田 先土佐 _野月 先内藤 __森 先中村 _田中 _森下 先_島
16 土佐浩司 1−1 ○佐藤 ●森下 _飯塚 先_島 先窪田 _畠山 _野月 先阿久 先橋本 __泉
19 野月浩貴 1−1 ●中村 ○_南 _中田 先飯塚 _橋本 先青野 先土佐 _中川 _神谷 先森下
20 内藤國雄 1−1 ○_南 ●先崎 _畠山 先_森 _飯塚 先神谷 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △
21 安用寺孝 1−1 ●_島 ○北浜 先阿久 _橋本 _神谷 先窪田 先森下 __泉 __森 先中田
24 森_鶏二 1−1 ○青野 ●_泉 先北浜 _内藤 _畠山 先飯塚 _中田 先_南 先安用 _中川 △
09 南_芳一 0−2 ●内藤 ●野月 _佐藤 先中川 先中村 _中田 先田中 __森 _畠山 先桐山
15 青野照市 0−2 ●_森 ●田中 先桐山 _阿久 先_泉 _野月 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
17 畠山成幸 0−2 ●中川 ●佐藤 先内藤 _田中 先_森 先土佐 _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 0−2 ●中田 ●桐山 _窪田 先中村 先安用 _内藤 _阿久 先畠山 先野月 _北浜
22 窪田義行 0−2 ●阿久 ●中川 先神谷 先中田 _土佐 _安用 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本

8名無し名人:2009/07/11(土) 19:46:37 ID:W6XP/32e
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
03 広瀬章人 2−0 ○飯島 ○千葉 _勝又 先日浦 抜け番 先北島 _神崎 先真田 _小裕 先塚田 _石川
06 塚田泰明 2−0 ○西川 ○真田 先北島 _福崎 抜け番 先石川 _勝又 _高野 先平藤 _広瀬 先大平
08 宮田敦史 2−0 ○田村 ○浦野 _中田 先田中 抜け番 先高野 _大平 先戸辺 __脇 先北島 _小健
11 小林裕士 2−0 ○日浦 ○村山 _浦野 先加藤 _千葉 先神崎 _戸辺 抜け番 先広瀬 _田村 先片上
12 長沼_洋 2−0 ○中田 ○福崎 _田村 先小健 抜け番 先平藤 _石川 先片上 _村山 _西川 先高野
24 北島忠雄 2−0 ○真田 ○富岡 _塚田 先片上 抜け番 _広瀬 先日浦 _福崎 先近藤 _宮田 先西川
25 脇_謙二 2−0 ○近藤 ○平藤 _田中 先飯島 先勝又 _千葉 _高野 先西川 先宮田 _真田 抜け番
28 戸辺_誠 2−0 ○佐々 ○石川 先加藤 先田村 _高野 _勝又 先小裕 _宮田 _日浦 抜け番 先富岡
30 高野秀行 2−0 ○浦野 ○勝又 抜け番 _近藤 先戸辺 _宮田 先_脇 先塚田 _佐々 先石川 _長沼 △
02 加藤一二 1−1 ●村山 ○大平 _戸辺 _小裕 抜け番 先浦野 先佐々 _田中 先小健 先神崎 _近藤
04 飯島栄治 1−1 ●広瀬 ○近藤 先神崎 __脇 抜け番 先富岡 _平藤 先日浦 _西川 先小健 _佐々
07 村山慈明 1−1 ○加藤 ●小裕 _大平 先中田 抜け番 先田村 _浦野 _佐々 先長沼 _平藤 先田中
14 小林健二 1−1 ○田中 ●中田 先福崎 _長沼 抜け番 先片上 _西川 先千葉 _加藤 _飯島 先宮田
15 片上大輔 1−1 ●平藤 ○神崎 先千葉 _北島 抜け番 _小健 先中田 _長沼 先浦野 先近藤 _小裕
17 石川陽生 1−1 ○大平 ●戸辺 _真田 先千葉 抜け番 _塚田 先長沼 _中田 先福崎 _高野 先広瀬 △
18 富岡英作 1−1 ○神崎 ●北島 _近藤 先真田 抜け番 _飯島 先福崎 _平藤 先田中 先浦野 _戸辺 △
9名無し名人:2009/07/11(土) 19:48:17 ID:W6XP/32e
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
19 中田_功 1−1 ●長沼 ○小健 先宮田 _村山 抜け番 先真田 _片上 先石川 _千葉 先福崎 _浦野
20 平藤真吾 1−1 ○片上 ●_脇 _西川 先勝又 抜け番 _長沼 先飯島 先富岡 _塚田 先村山 _福崎
21 田中魁秀 1−1 ●小健 ○日浦 先_脇 _宮田 先大平 抜け番 _田村 先加藤 _富岡 先佐々 _村山 △
27 田村康介 1−1 ●宮田 ○佐々 先長沼 _戸辺 抜け番 _村山 先田中 _近藤 先大平 先小裕 _勝又
29 勝又清和 1−1 ○福崎 ●高野 先広瀬 _平藤 __脇 先戸辺 先塚田 _神崎 抜け番 _大平 先田村 △
05 千葉幸生 0−1 抜け番 ●広瀬 _片上 _石川 先小裕 先_脇 _真田 _小健 先中田 先日浦 _神崎
22 西川慶二 0−1 ●塚田 抜け番 先平藤 _神崎 先近藤 _日浦 先小健 __脇 先飯島 先長沼 _北島
01 浦野真彦 0−2 ●高野 ●宮田 先小裕 _佐々 抜け番 _加藤 先村山 先大平 _片上 _富岡 先中田
09 日浦市郎 0−2 ●小裕 ●田中 先佐々 _広瀬 抜け番 先西川 _北島 _飯島 先戸辺 _千葉 先真田
10 真田圭一 0−2 ●北島 ●塚田 先石川 _富岡 抜け番 _中田 先千葉 _広瀬 先神崎 先_脇 _日浦
13 佐々木慎 0−2 ●戸辺 ●田村 _日浦 先浦野 抜け番 _大平 _加藤 先村山 先高野 _田中 先飯島
16 近藤正和 0−2 ●_脇 ●飯島 先富岡 先高野 _西川 _福崎 抜け番 先田村 _北島 _片上 先加藤
23 福崎文吾 0−2 ●勝又 ●長沼 _小健 先塚田 抜け番 先近藤 _富岡 先北島 _石川 _中田 先平藤
26 大平武洋 0−2 ●石川 ●加藤 先村山 抜け番 _田中 先佐々 先宮田 _浦野 _田村 先勝又 _塚田
31 神崎健二 0−2 ●富岡 ●片上 _飯島 先西川 抜け番 _小裕 先広瀬 先勝又 _真田 _加藤 先千葉 △
10名無し名人:2009/07/11(土) 19:59:21 ID:W6XP/32e
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 豊島将之 2−0 ○大内 ○佐天 先中亮 _村智 先中座 _小林 _長岡 先室岡 _岡崎 先藤原
10 中村太地 2−0 ○山本 ○藤倉 先淡路 _中亮 _糸谷 先佐紳 先村智 _伊奈 先阪口 _西尾
12 金井恒太 2−0 ○遠山 ○所司 先大石 _淡路 _佐天 先室岡 _小倉 先大内 先児玉 _山本
21 室岡克彦 2−0 ○稲葉 ○藤原 _及川 先村中 先淡路 _金井 先松本 _豊島 先佐紳 _児玉
22 中村亮介 2−0 ○糸谷 ○澤田 _豊島 先中太 先小林 _淡路 先藤倉 _中座 先西尾 _西川
25 及川拓馬 2−0 ○矢倉 ○佐慎 先室岡 _遠山 先佐和 先阪口 _田中 _児玉 先川上 _長岡
29 川上_猛 2−0 ○長岡 ○岡崎 先児玉 _小倉 先西川 _山本 先大石 _有吉 _及川 先上野 △
30 島本_亮 2−0 ○上野 ○村智 先岡崎 _阪口 先西尾 先増田 _高崎 _山本 先長岡 _小林 △
31 小林_宏 2−0 ○藤倉 ○中座 先遠山 _上野 _中亮 先豊島 _所司 先長岡 _小倉 先島本 △△
44 大石直嗣 2−0 ○松本 ○村中 _金井 先佐紳 先遠山 _岡崎 _川上 先佐和 先矢倉 _佐天
02 岡崎_洋 1−1 ○伊奈 ●川上 _島本 先所司 _上野 先大石 先山本 _澤田 先豊島 _田中
04 村中秀史 1−1 ○佐慎 ●大石 先澤田 _室岡 先大内 _藤倉 先稲葉 _横山 _高崎 先有吉
05 村田顕弘 1−1 ○淡路 ●西尾 先横山 _増田 先山本 _松本 先佐和 _稲葉 先西川 _佐紳
07 高崎一生 1−1 ○佐和 ●矢倉 先大内 _児玉 _藤倉 先藤原 先島本 _淡路 先村中 _澤田
08 糸谷哲郎 1−1 ●中亮 ○小倉 先伊奈 _中座 先中太 _佐和 先西尾 _村智 先佐天 _佐慎
11名無し名人:2009/07/11(土) 20:00:55 ID:W6XP/32e
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(中位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
09 西尾_明 1−1 ●佐紳 ○村顕 先阪口 _横山 _島本 先矢倉 _糸谷 先田中 _中亮 先中太
11 佐藤天彦 1−1 ○阪口 ●豊島 _佐慎 _矢倉 先金井 _大内 先遠山 先西川 _糸谷 先大石
13 長岡裕也 1−1 ●川上 ○松本 先村智 先山本 _伊奈 _児玉 先豊島 _小林 _島本 先及川 △
14 佐藤紳哉 1−1 ○西尾 ●児玉 先中座 _大石 先澤田 _中太 _大内 先増田 _室岡 先村顕
15 中座_真 1−1 ○小倉 ●小林 _佐紳 先糸谷 _豊島 _所司 先伊奈 先中亮 _横山 先遠山
16 横山泰明 1−1 ●西川 ○淡路 _村顕 先西尾 _小倉 先田中 _阪口 先村中 先中座 _大内
17 矢倉規広 1−1 ●及川 ○高崎 _山本 先佐天 先児玉 _西尾 _上野 先佐慎 _大石 先藤倉
19 佐藤和俊 1−1 ●高崎 ○伊奈 先西川 先佐慎 _及川 先糸谷 _村顕 _大石 先田中 _松本
26 稲葉_陽 1−1 ●室岡 ○遠山 _有吉 先松本 _増田 先小倉 _村中 先村顕 先澤田 _村智
28 阪口_悟 1−1 ●佐天 ○西川 _西尾 先島本 先矢倉 _及川 先横山 _藤原 _中太 先所司
32 有吉道夫 1−1 ○増田 ●田中 先稲葉 _大内 _藤原 先上野 _西川 先川上 先松本 _村中 △△
33 所司和晴 1−1 ○児玉 ●金井 先藤倉 _岡崎 _村智 先中座 先小林 _遠山 先佐慎 _阪口 △
34 山本真也 1−1 ●中太 ○上野 先矢倉 _長岡 _村顕 先川上 _岡崎 先島本 _伊奈 先金井
35 田中悠一 1−1 ●藤原 ○有吉 先上野 _澤田 先佐慎 _横山 先及川 _西尾 _佐和 先岡崎
36 藤原直哉 1−1 ○田中 ●室岡 先小倉 _西川 先有吉 _高崎 _増田 先阪口 先淡路 _豊島 △△
12名無し名人:2009/07/11(土) 20:02:04 ID:W6XP/32e
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位14名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
37 増田裕司 1−1 ●有吉 ○大内 _松本 先村顕 先稲葉 _島本 先藤原 _佐紳 _遠山 先小倉 △
40 児玉孝一 1−1 ●所司 ○佐紳 _川上 先高崎 _矢倉 先長岡 _佐慎 先及川 _金井 先室岡 △△
42 西川和宏 1−1 ○横山 ●阪口 _佐和 先藤原 _川上 先伊奈 先有吉 _佐天 _村顕 先中亮
43 澤田真吾 1−1 ○村智 ●中亮 _村中 先田中 _佐紳 _遠山 先淡路 先岡崎 _稲葉 先高崎
01 小倉久史 0−2 ●中座 ●糸谷 _藤原 先川上 先横山 _稲葉 先金井 _藤倉 先小林 _増田
03 上野裕和 0−2 ●島本 ●山本 _田中 先小林 先岡崎 _有吉 先矢倉 _松本 先村智 _川上
18 村田智弘 0−2 ●澤田 ●島本 _長岡 先豊島 先所司 _佐慎 _中太 先糸谷 _上野 先稲葉
20 淡路仁茂 0−2 ●村顕 ●横山 _中太 先金井 _室岡 先中亮 _澤田 先高崎 _藤原 先伊奈
23 伊奈祐介 0−2 ●岡崎 ●佐和 _糸谷 先藤倉 先長岡 _西川 _中座 先中太 先山本 _淡路
24 松本佳介 0−2 ●大石 ●長岡 先増田 _稲葉 _阪口 先村顕 _室岡 先上野 _有吉 先佐和 △
27 遠山雄亮 0−2 ●金井 ●稲葉 _小林 先及川 _大石 先澤田 _佐天 先所司 先増田 _中座 △
38 藤倉勇樹 0−2 ●小林 ●中太 _所司 _伊奈 先高崎 先村中 _中亮 先小倉 先大内 _矢倉 △△
39 大内延介 0−2 ●豊島 ●増田 _高崎 先有吉 _村中 先佐天 先佐紳 _金井 _藤倉 先横山 △△
41 佐藤慎一 0−2 ●村中 ●及川 先佐天 _佐和 _田中 先村智 先児玉 _矢倉 _所司 先糸谷

13名無し名人:2009/07/11(土) 20:29:34 ID:JBhH/Fvt
今更ながらよく井上は渡辺・久保・山崎をさしおいて昇級できたな
14名無し名人:2009/07/11(土) 21:49:19 ID:rXY5tABX
その三人が自滅したから、というほうが事実に近いかと。
15名無し名人:2009/07/11(土) 21:54:36 ID:m6pnhOpF
今年加古川で将棋の日があるからそれに合わせてA級に上がったんだよ
16名無し名人:2009/07/12(日) 09:01:57 ID:quojHje6
もう順位戦で三局も指している棋士もいると言うのに
藤井ときたら...
17名無し名人:2009/07/12(日) 09:07:27 ID:jgBRm+au
もう順位戦で三局も指している棋士もいると言うのに
羽生ときたら...
18名無し名人:2009/07/12(日) 11:13:09 ID:bR10ziSf
もう順位戦で三局も指している棋士もいると言うのに
クマーときたら...
19名無し名人:2009/07/12(日) 12:23:20 ID:cpD18/8h
C2の藤倉勇樹ってまだ30歳ぐらいだろ

それで降級ってやばいよな。

これから、どうやって生活するんだ?
20名無し名人:2009/07/12(日) 12:44:17 ID:zIo78Tpa
>>19
クマーがまだ生きてるぐらいだから大丈夫なんじゃないの?

フリクラ棋士でも完全に無給ってわけじゃないんでしょ。
21名無し名人:2009/07/12(日) 15:15:06 ID:TmkvTdZ2
>>20
藤クマイトーとかはなんちゃって昇級だもんな。
22名無し名人:2009/07/12(日) 19:58:48 ID:jSb2G6PZ
プロ棋士の肩書があったらなんとでもなるんじゃないの?
とりあえず引退後は普及に努めるべき
23名無し名人:2009/07/14(火) 01:56:02 ID:b+tY6T6v
今日はC1か
24西暦2002年問題:2009/07/14(火) 09:15:07 ID:bO0yydhC
覚えているだろうか。
シマー、フリクラは一位通過だったことを・・・((((;゚Д゚))))
25名無し名人:2009/07/14(火) 10:00:12 ID:al3rbsHd
絶好調の北島先生でも見るか
26名無し名人:2009/07/14(火) 10:09:17 ID:z6+7id2h
>>22
本間博なんか、引退後の肩書きの方がハクがある。
27名無し名人:2009/07/14(火) 10:11:35 ID:5sTRS7kc
実際元棋士だろうがプロから教われることよりいいことはないだろう
28名無し名人:2009/07/14(火) 10:28:29 ID:Npocdc0Z
盛り上がるのは王位竜王おわってからか・・
29名無し名人:2009/07/14(火) 11:00:54 ID:IcjHQdvm
田村長沼戦が序盤早々すごいことに
30名無し名人:2009/07/14(火) 11:06:50 ID:6toPEHBw
康光流か
31名無し名人:2009/07/14(火) 11:25:04 ID:xQJy+JSl
そろそろC1恒例の遅刻情報きぼん。
32名無し名人:2009/07/14(火) 12:05:34 ID:cGHTOKof
今日の注目度は、
王位戦>竜王戦>順位戦
かな
33名無し名人:2009/07/14(火) 12:20:42 ID:hYsPKc/b
いや
王位戦>竜王戦>>>>順位戦
だろ
34名無し名人:2009/07/14(火) 12:22:33 ID:1rdj2rks
>や<を重ねてつかうやつは脳なしだよね
数学知らない
35名無し名人:2009/07/14(火) 12:33:12 ID:IcjHQdvm
うな重(竹)きたー
36名無し名人:2009/07/14(火) 12:38:41 ID:hYsPKc/b
数学てw
37名無し名人:2009/07/14(火) 13:12:12 ID:8PlYgNlb
ピンさんはマージャンでも後ろに回るのか?
38名無し名人:2009/07/14(火) 17:08:07 ID:E1x47Cqj
    ヽ【卵】 <ダイブ!
 (( ヘ/ヽ
    <
戸辺AA
39名無し名人:2009/07/14(火) 17:38:34 ID:nLdC06eu
●田村−長沼○

タムリン、持病の癪が
40名無し名人:2009/07/14(火) 17:52:29 ID:oLD49gR5
王位戦より早く終わっちゃダメだろ。しかし王位戦より早く終わるとは、田村…。
41名無し名人:2009/07/14(火) 17:58:06 ID:/yvNWUBy
長沼B2クルー
42名無し名人:2009/07/14(火) 18:17:59 ID:sAqE+RqR
>田村康介六段「もう少し考えるべきでしたね」
今更何をwww
43名無し名人:2009/07/14(火) 18:24:34 ID:nLdC06eu
これはコーヤン流炸裂してほしい展開
44名無し名人:2009/07/14(火) 18:28:59 ID:oLD49gR5
>田村「もう少し考えるべきでしたね」
ネタすぎる。長沼5時間7分に対して52分しか使ってないし。
45名無し名人:2009/07/14(火) 18:43:16 ID:8J3PfmWJ
どなたか田村長沼戦の棋譜張ってくださいませんか?
是非見てみたい。
46名無し名人:2009/07/14(火) 18:53:04 ID:Pz18c18P
田村・・・
47名無し名人:2009/07/14(火) 19:07:41 ID:3s5X9cCU
>>45
48名無し名人:2009/07/14(火) 19:16:07 ID:cGHTOKof
こりゃ、田村は相手を舐めてたな。
49名無し名人:2009/07/14(火) 19:27:13 ID:2onhLRwq
長沼の考慮時間は5時間。田村の残り時間も5時間。
50名無し名人:2009/07/14(火) 20:12:52 ID:uWHRUlNH
>>49
2人合わせて6時間w
そんな棋戦があっても良いかも。
51名無し名人:2009/07/14(火) 20:19:04 ID:lvTEh3cW
なんだよもう投げてんのか田村w
52名無し名人:2009/07/14(火) 20:21:44 ID:WVyQcLP1
今日は盛り上がらないな〜
53名無し名人:2009/07/14(火) 20:40:50 ID:qgjsdvGs
この将棋を千日手にしていいのかコーヤン
54名無し名人:2009/07/14(火) 20:40:54 ID:53saooJb
女流のときのネット解説が良かったから応援しようと思ったら
田村もうオワタのか
55名無し名人:2009/07/14(火) 20:42:06 ID:JBiU+HRS
あつし君持ち時間が心配だ。
56名無し名人:2009/07/14(火) 20:43:09 ID:XDXc3fpz
C1が一番見どころ少ないよね
57名無し名人:2009/07/14(火) 20:47:25 ID:2onhLRwq
あらら、千日手か。
58名無し名人:2009/07/14(火) 20:54:19 ID:2kYzuWDD
大阪の▲小林健−△福崎戦は福崎九段の勝ちとなりました。
▲中田−△宮田戦は千日手になりました。
59名無し名人:2009/07/14(火) 20:59:08 ID:aIdI/Mry
片上千葉は両方居玉か!
60名無し名人:2009/07/14(火) 21:03:19 ID:MxGmnqMQ
洋、見事だ!
61名無し名人:2009/07/14(火) 21:07:27 ID:sAqE+RqR
最近千日手多くない?
王位戦も千日手だったし。
62名無し名人:2009/07/14(火) 21:08:29 ID:6+FDHbfl
コーヤンもったいないような
63名無し名人:2009/07/14(火) 21:49:46 ID:HvTu0W/r
盛り上がらないので、上げ
64名無し名人:2009/07/14(火) 21:53:02 ID:BnaCYCNx
広瀬はどう?
65名無し名人:2009/07/14(火) 21:58:08 ID:qdLncepO
盛り上がるのは竜王戦終わってから
66名無し名人:2009/07/14(火) 22:00:10 ID:IcjHQdvm
ひふみんの仕掛けはうまくいくだろうか
67名無し名人:2009/07/14(火) 22:08:02 ID:uHq95OIg
廣瀬やや良し?
ナガヌマんhk杯は昇給候補か!?
68名無し名人:2009/07/14(火) 22:10:17 ID:qgjsdvGs
○大平−村山●

村山、これはちょっと竜王邸出入り禁止を喰らいそうな酷い内容ではないでしょうか。
69名無し名人:2009/07/14(火) 22:13:37 ID:lvTEh3cW
村山は最近壁に当たってるのか?
なんかパッとしないな
70名無し名人:2009/07/14(火) 22:14:38 ID:1rdj2rks
村山弱すぎる
こんなクソ将棋指すくらい弱くなったか
劣化速かったな
71名無し名人:2009/07/14(火) 22:15:19 ID:JBiU+HRS
もともとこんなもんなのさ。
72名無し名人:2009/07/14(火) 22:17:39 ID:sAqE+RqR
橋本が言ってた苦手な豪腕タイプにキッチリ負けてるな
73名無し名人:2009/07/14(火) 22:23:45 ID:kfnxhWJT
【東京】
_塚田泰明九段−北島忠雄六段_
_勝又清和六段−広瀬章人五段_
_宮田敦史五段−中田  功七段_千日手指し直し
_戸辺  誠五段−加藤一二三九段_
_片上大輔六段−千葉幸生五段_
○大平武洋五段−村山慈明五段●
_真田圭一七段−石川陽生七段_
_近藤正和六段−富岡英作八段_
_飯島栄治六段−神崎健二七段_
_日浦市郎七段−佐々木慎五段_

【大阪】
●田村康介六段−長沼  洋七段○
_田中魁秀九段−脇  謙二八段_
_浦野真彦七段−小林裕士六段_
_西川慶二七段−平藤真吾六段_
●小林健二九段−福崎文吾九段○
74名無し名人:2009/07/14(火) 22:27:06 ID:qgjsdvGs
●勝又−広瀬○

個人的にどっちも好きな棋士同士だったのでつらかったぜ
広瀬は昇級、勝又センセは降級点消去目指して頑張れー。
75名無し名人:2009/07/14(火) 22:27:58 ID:bGpI9Tlk
>>73ボン吾勝ちか
76名無し名人:2009/07/14(火) 22:28:48 ID:qgjsdvGs
さっきから、宮田−コーヤン戦がもう心地良さ過ぎる。
77名無し名人:2009/07/14(火) 22:39:44 ID:IcjHQdvm
ヒフミン戸部戦が動かない・・・
78名無し名人:2009/07/14(火) 22:41:01 ID:6+FDHbfl
片岡先生は
79名無し名人:2009/07/14(火) 22:42:20 ID:IcjHQdvm
と思ったら急に動いたw
10手ぐらいいきなり更新されるとびびる
80名無し名人:2009/07/14(火) 22:47:07 ID:hxuVUpoN
ひふみん結構よくない?
81名無し名人:2009/07/14(火) 22:47:16 ID:IcjHQdvm
ヒフミン十分に戦えそうだと思うんだが終盤が問題だ・・・
82名無し名人:2009/07/14(火) 22:48:02 ID:6+FDHbfl
宮田時間ないな・・・
83名無し名人:2009/07/14(火) 22:48:26 ID:BnaCYCNx
広瀬3連勝か。
84名無し名人:2009/07/14(火) 23:02:28 ID:fm4fxlKq
>>70
若い時から研究にばっか頼ってる奴はあんま大成しない
85名無し名人:2009/07/14(火) 23:07:12 ID:JBiU+HRS
そうそう、小細工なしに強いよな。
86名無し名人:2009/07/14(火) 23:11:56 ID:j6ubHzVD
大平は昨日のブログで勝てるはずがない的な発言してたのにw
87名無し名人:2009/07/14(火) 23:14:40 ID:CpeZ5HGQ
酷評三羽烏、負けたかw
88名無し名人:2009/07/14(火) 23:20:03 ID:qgjsdvGs
○真田−石川●
89名無し名人:2009/07/14(火) 23:25:57 ID:4WIjpYNq
「あと何分」キター!
90名無し名人:2009/07/14(火) 23:27:42 ID:sAqE+RqR
浦野戦棋譜コメ▲3九銀て銀じゃなくて玉だろ
91名無し名人:2009/07/14(火) 23:27:50 ID:LJiIukMQ
今帰宅あつし君意外と攻めッけあるのね

ってこれ千日手指しなおし局かw
92名無し名人:2009/07/14(火) 23:28:54 ID:oLD49gR5
ひふみん、ちょっと見ない間にかなり劣勢になったな。73桂が変だったような。
93名無し名人:2009/07/14(火) 23:28:55 ID:5wWylcdh
ひっひっひっふーひふみんは?
94名無し名人:2009/07/14(火) 23:29:50 ID:IcjHQdvm
ヒフミン踏ん張れ!
95名無し名人:2009/07/14(火) 23:30:48 ID:qgjsdvGs
浦野先生なかなか勝てないなあ。頑張ってくれ。
96名無し名人:2009/07/14(火) 23:33:50 ID:oLD49gR5
浦野さん、負けてたのか。C1で開幕三連敗してるようだとB2降級は妥当と言えるな。
97名無し名人:2009/07/14(火) 23:39:34 ID:Wv0o9Hxe
●浦野−小林裕○
98名無し名人:2009/07/14(火) 23:45:07 ID:mhhdDd8T
小林の今年(not今年度)成績が22-4か…。
99名無し名人:2009/07/14(火) 23:46:01 ID:HFUvlVTa
このご時世に三間飛車に急戦を仕掛けた宮田さんですが、これは宮田さん良いですね。
飛車角の働きに差があり過ぎます
100名無し名人:2009/07/14(火) 23:46:38 ID:IcjHQdvm
ひふみん・・・
101名無し名人:2009/07/14(火) 23:48:34 ID:kfnxhWJT
ファンはひふみんの検討を待ち望んでいるというのに
102名無し名人:2009/07/14(火) 23:49:06 ID:hxuVUpoN
ほんとにこれひふみんダメなの?
103名無し名人:2009/07/14(火) 23:51:29 ID:7v2k1dD6
おおお 宮田千日手か 
他棋戦中継とかぶると集中できなくて損した気分
104名無し名人:2009/07/14(火) 23:53:30 ID:oLD49gR5
形勢はともかく宮田は時間ないんだよなー。コーヤンは2時間近く残ってるのに宮田は10分未満。
まー、終盤には定評があるから大丈夫なんだろうけど。
105名無し名人:2009/07/14(火) 23:54:44 ID:7v2k1dD6
ひふみん優勢に見えるんだが
106名無し名人:2009/07/14(火) 23:54:44 ID:LJiIukMQ
宮田あつし実演、美濃囲いの崩し方
107名無し名人:2009/07/15(水) 00:01:53 ID:HFUvlVTa
うーん、加藤九段負けそうなのか、こうなっては飛車使えてないのと厚みが生きてませんので。
端が詰まっているので、次の▲4二角成が詰めろですし。何か無いかな、加藤九段の剛腕がうなる展開が
108名無し名人:2009/07/15(水) 00:03:33 ID:8MYPp7Jj
ヒフミ九段、読み抜けにいらだってるような手順。
かなりの力で駒を叩きつけてるのでしょう。
109名無し名人:2009/07/15(水) 00:06:11 ID:LlnQmgno
勝又先生残念だなぁ
110名無し名人:2009/07/15(水) 00:08:53 ID:ove+Pwor
ひふみん、2一の飛車を使ってまさかの2筋棒銀始動か?!
111名無し名人:2009/07/15(水) 00:09:11 ID:hEgMt9FY



112名無し名人:2009/07/15(水) 00:09:57 ID:AJtSlNcH
大駒3枚が全部急所なんだよねぇ。
113名無し名人:2009/07/15(水) 00:14:11 ID:IGgiXEuo
加藤先生は銀当たりなので、△4五桂と受けながら跳ねて3七の地点にたたみ掛けても足りないかー
114名無し名人:2009/07/15(水) 00:15:59 ID:GO9thDjn
12時回ったのに結構残ってるな
115名無し名人:2009/07/15(水) 00:16:45 ID:AJtSlNcH
1筋がだだっ広いからねえ。戸辺陣。それに最後に飛車が活躍しそうだし。
116名無し名人:2009/07/15(水) 00:21:08 ID:DZPX5Rzp
今の勝敗結果教えてください。
117名無し名人:2009/07/15(水) 00:22:29 ID:IGgiXEuo
>>115
うーん、今踏み込まれましたね

宮田さんは綺麗に一手勝ちを読み切られた模様
118名無し名人:2009/07/15(水) 00:23:13 ID:PswmsSbw
宮田コーヤン戦は額縁に入れて飾りたいくらいの後手三間飛車vs居飛車急戦だ
119名無し名人:2009/07/15(水) 00:24:44 ID:IGgiXEuo
宮田戦は角が利いているので△8五桂が打てないのでぴったり詰まない。振り飛車に急戦良くされている気がしますが、流石は宮田五段、魅せますね
120名無し名人:2009/07/15(水) 00:25:26 ID:6HwOnkez
こういうスレを見ると、記事の見出し一つで
いかに簡単に印象操作できるかわかるな。
121名無し名人:2009/07/15(水) 00:27:11 ID:AaXtan4M
宮田と広瀬できまりか
122名無し名人:2009/07/15(水) 00:27:56 ID:6HwOnkez
誤爆しました・・・
123名無し名人:2009/07/15(水) 00:28:36 ID:/9Apv13E
豊島より宮田のほうがセンスを感じる。
124名無し名人:2009/07/15(水) 00:28:41 ID:volQB/f9
9回戦の広瀬−小林裕は昇級決定戦になりそう
125名無し名人:2009/07/15(水) 00:29:25 ID:vpvuIxeY
しかし一杯残ってるなあ
126名無し名人:2009/07/15(水) 00:29:29 ID:AJtSlNcH
>>120
かなりシュールな意味があるのかと考えてしまったわいw
127名無し名人:2009/07/15(水) 00:29:51 ID:GO9thDjn
昇級は3連勝スタートの洋、脇先生で決まりだよ
128名無し名人:2009/07/15(水) 00:30:00 ID:YGP7DlI2
まぁ少なくとも終盤のセンスはあつしくんのが上だろうね
129名無し名人:2009/07/15(水) 00:30:05 ID:PswmsSbw
○日浦−佐々木●

聖水お兄さん、降級点取りかねないぞ大丈夫か。
130名無し名人:2009/07/15(水) 00:32:00 ID:AJtSlNcH
小林裕の剛腕対広瀬のきらめき、面白そう。
131名無し名人:2009/07/15(水) 00:32:13 ID:Qk9CgMA1
2筋棒銀辺りがこの場合は見出し扱いなんだろうか、と考えてしまったw
うーん、佐々木もどっちかと言うと昇級候補だった気がするんだが酷いな。
132名無し名人:2009/07/15(水) 00:33:52 ID:GO9thDjn
【東京】
_塚田泰明九段−北島忠雄六段_
●勝又清和六段−広瀬章人五段○
○宮田敦史五段−中田  功七段●千日手指し直し
_戸辺  誠五段−加藤一二三九段_
_片上大輔六段−千葉幸生五段_
○大平武洋五段−村山慈明五段●
○真田圭一七段−石川陽生七段●
_近藤正和六段−富岡英作八段_
_飯島栄治六段−神崎健二七段_
○日浦市郎七段−佐々木慎五段●

【大阪】
●田村康介六段−長沼  洋七段○
●田中魁秀九段−脇  謙二八段○
●浦野真彦七段−小林裕士六段○
●西川慶二七段−平藤真吾六段○
●小林健二九段−福崎文吾九段○
133名無し名人:2009/07/15(水) 00:34:01 ID:b4sDcWVi
あつしくんオメ
寝るお
134名無し名人:2009/07/15(水) 00:34:10 ID:AJtSlNcH
塚田九段、今期も最後までトップ戦線に残りそう。
地力はタカミチと同じ、このクラスでは上位なんでしょうな。
135名無し名人:2009/07/15(水) 00:35:23 ID:PswmsSbw
●西川シニア−平藤○
136名無し名人:2009/07/15(水) 00:35:57 ID:Qk9CgMA1
関東関西、先手後手の明暗が。
137名無し名人:2009/07/15(水) 00:36:40 ID:YGP7DlI2
さすがにアツシくんと広瀬は抜けてるな
しかし今年度は波乱の少ないスタートだ
138名無し名人:2009/07/15(水) 00:39:33 ID:xLCaauFu
大阪は後手の時代か。
139名無し名人:2009/07/15(水) 00:41:03 ID:kpmGXIc3
タイトル関係含めてまったく波乱無しか
140名無し名人:2009/07/15(水) 00:42:04 ID:Qk9CgMA1
大平−村山が今日一番の波乱だった気もする。
141名無し名人:2009/07/15(水) 00:42:39 ID:/4L3eRA5
ひふみんまだやってんだw
棒銀が最後発動したw頑張れ!
142名無し名人:2009/07/15(水) 00:43:05 ID:volQB/f9
ひょっとして2−0組全勝?
143名無し名人:2009/07/15(水) 00:43:41 ID:guCPyDOV
ひふみん戦一気に進んでおわた

わかっちゃいるけど興ざめだ
144名無し名人:2009/07/15(水) 00:43:50 ID:tEF8qBPM
関西後手つえーな
145名無し名人:2009/07/15(水) 00:44:03 ID:GO9thDjn
最後2二歩の叩きは格好良かったな
146名無し名人:2009/07/15(水) 00:44:19 ID:AJtSlNcH
塚田北島はしょうがないとして、あとは全勝者が星を伸ばす形ですね。
147名無し名人:2009/07/15(水) 00:44:31 ID:PswmsSbw
>>142
2-0対決のとこ以外は全勝だね。
148名無し名人:2009/07/15(水) 00:44:32 ID:ove+Pwor
ひふみん戦リアルタイムじゃなかったのかよ
コメントも時間経過だけだし扱い悪いな
149名無し名人:2009/07/15(水) 00:46:18 ID:nofdT59+
ひふみん駄目か…
150名無し名人:2009/07/15(水) 00:48:33 ID:AJtSlNcH
年には勝てんのかねえ。
全盛期のヒフミンを見てないからなあ。
151名無し名人:2009/07/15(水) 00:50:02 ID:Qk9CgMA1
出だしの当たりがきつすぎる気もするけど>ひふみん
152名無し名人:2009/07/15(水) 00:50:34 ID:GO9thDjn
【東京】
_塚田泰明九段−北島忠雄六段_
●勝又清和六段−広瀬章人五段○
○宮田敦史五段−中田  功七段●千日手指し直し
○戸辺  誠五段−加藤一二三九段●
○片上大輔六段−千葉幸生五段●
○大平武洋五段−村山慈明五段●
○真田圭一七段−石川陽生七段●
_近藤正和六段−富岡英作八段_
○飯島栄治六段−神崎健二七段●
○日浦市郎七段−佐々木慎五段●

【大阪】
●田村康介六段−長沼  洋七段○
●田中魁秀九段−脇  謙二八段○
●浦野真彦七段−小林裕士六段○
●西川慶二七段−平藤真吾六段○
●小林健二九段−福崎文吾九段○
153名無し名人:2009/07/15(水) 00:54:33 ID:1XUWcdWk
神崎はもうダメだな・・
154名無し名人:2009/07/15(水) 00:56:02 ID:xLCaauFu
近藤順位戦は3連敗か。まあ、いくらなんでも塚田勝ちだな。
155名無し名人:2009/07/15(水) 00:57:27 ID:AJtSlNcH
【東京】
_塚田泰明九段−北島忠雄六段_
●勝又清和六段−広瀬章人五段○
○宮田敦史五段−中田  功七段●千日手指し直し
○戸辺  誠五段−加藤一二三九段●
○片上大輔六段−千葉幸生五段●
○大平武洋五段−村山慈明五段●
○真田圭一七段−石川陽生七段●
○近藤正和六段−富岡英作八段●
○飯島栄治六段−神崎健二七段●
○日浦市郎七段−佐々木慎五段●

【大阪】
●田村康介六段−長沼  洋七段○
●田中魁秀九段−脇  謙二八段○
●浦野真彦七段−小林裕士六段○
●西川慶二七段−平藤真吾六段○
●小林健二九段−福崎文吾九段○
156名無し名人:2009/07/15(水) 00:58:39 ID:GO9thDjn
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
03 広瀬章人 3−0 ○飯島 ○千葉 ○勝又 先日浦 抜け番 先北島 _神崎 先真田 _小裕 先塚田 _石川
06 塚田泰明 3−0 ○西川 ○真田 ○北島 _福崎 抜け番 先石川 _勝又 _高野 先平藤 _広瀬 先大平
08 宮田敦史 3−0 ○田村 ○浦野 ○中田 先田中 抜け番 先高野 _大平 先戸辺 __脇 先北島 _小健
11 小林裕士 3−0 ○日浦 ○村山 ○浦野 先加藤 _千葉 先神崎 _戸辺 抜け番 先広瀬 _田村 先片上
12 長沼_洋 3−0 ○中田 ○福崎 ○田村 先小健 抜け番 先平藤 _石川 先片上 _村山 _西川 先高野
25 脇_謙二 3−0 ○近藤 ○平藤 ○田中 先飯島 先勝又 _千葉 _高野 先西川 先宮田 _真田 抜け番
28 戸辺_誠 3−0 ○佐々 ○石川 ○加藤 先田村 _高野 _勝又 先小裕 _宮田 _日浦 抜け番 先富岡
30 高野秀行 2−0 ○浦野 ○勝又 抜け番 _近藤 先戸辺 _宮田 先_脇 先塚田 _佐々 先石川 _長沼 △
04 飯島栄治 2−1 ●広瀬 ○近藤 ○神崎 __脇 抜け番 先富岡 _平藤 先日浦 _西川 先小健 _佐々
15 片上大輔 2−1 ●平藤 ○神崎 ○千葉 _北島 抜け番 _小健 先中田 _長沼 先浦野 先近藤 _小裕
18 富岡英作 2−1 ○神崎 ●北島 ○近藤 先真田 抜け番 _飯島 先福崎 _平藤 先田中 先浦野 _戸辺 △
20 平藤真吾 2−1 ○片上 ●_脇 ○西川 先勝又 抜け番 _長沼 先飯島 先富岡 _塚田 先村山 _福崎
24 北島忠雄 2−1 ○真田 ○富岡 ●塚田 先片上 抜け番 _広瀬 先日浦 _福崎 先近藤 _宮田 先西川
02 加藤一二 1−2 ●村山 ○大平 ●戸辺 _小裕 抜け番 先浦野 先佐々 _田中 先小健 先神崎 _近藤
07 村山慈明 1−2 ○加藤 ●小裕 ●大平 先中田 抜け番 先田村 _浦野 _佐々 先長沼 _平藤 先田中
09 日浦市郎 1−2 ●小裕 ●田中 ○佐々 _広瀬 抜け番 先西川 _北島 _飯島 先戸辺 _千葉 先真田
157名無し名人:2009/07/15(水) 00:58:52 ID:AJtSlNcH
【東京】
_塚田泰明九段−北島忠雄六段_
●勝又清和六段−広瀬章人五段○
○宮田敦史五段−中田  功七段●千日手指し直し
○戸辺  誠五段−加藤一二三九段●
○片上大輔六段−千葉幸生五段●
○大平武洋五段−村山慈明五段●
○真田圭一七段−石川陽生七段●
●近藤正和六段−富岡英作八段○
○飯島栄治六段−神崎健二七段●
○日浦市郎七段−佐々木慎五段●

【大阪】
●田村康介六段−長沼  洋七段○
●田中魁秀九段−脇  謙二八段○
●浦野真彦七段−小林裕士六段○
●西川慶二七段−平藤真吾六段○
●小林健二九段−福崎文吾九段○
158名無し名人:2009/07/15(水) 00:59:12 ID:PswmsSbw
近ちゃん、順位戦始まるまでは絶好調だったのに順位戦に限ってまたなんでこう負けちゃうのかねえ。
去年も3連敗スタートから最後は五分に持っていったから、今年もそうなるといいんだけども。
159名無し名人:2009/07/15(水) 00:59:40 ID:GO9thDjn
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
10 真田圭一 1−2 ●北島 ●塚田 ○石川 _富岡 抜け番 _中田 先千葉 _広瀬 先神崎 先_脇 _日浦
14 小林健二 1−2 ○田中 ●中田 ●福崎 _長沼 抜け番 先片上 _西川 先千葉 _加藤 _飯島 先宮田
16 近藤正和 1−2 ●_脇 ●飯島 ●富岡 先高野 _西川 _福崎 抜け番 先田村 _北島 _片上 先加藤
17 石川陽生 1−2 ○大平 ●戸辺 ●真田 先千葉 抜け番 _塚田 先長沼 _中田 先福崎 _高野 先広瀬 △
19 中田_功 1−2 ●長沼 ○小健 ●宮田 _村山 抜け番 先真田 _片上 先石川 _千葉 先福崎 _浦野
21 田中魁秀 1−2 ●小健 ○日浦 ●_脇 _宮田 先大平 抜け番 _田村 先加藤 _富岡 先佐々 _村山 △
23 福崎文吾 1−2 ●勝又 ●長沼 ○小健 先塚田 抜け番 先近藤 _富岡 先北島 _石川 _中田 先平藤
26 大平武洋 1−2 ●石川 ●加藤 ○村山 抜け番 _田中 先佐々 先宮田 _浦野 _田村 先勝又 _塚田
27 田村康介 1−2 ●宮田 ○佐々 ●長沼 _戸辺 抜け番 _村山 先田中 _近藤 先大平 先小裕 _勝又
29 勝又清和 1−2 ○福崎 ●高野 ●広瀬 _平藤 __脇 先戸辺 先塚田 _神崎 抜け番 _大平 先田村 △
05 千葉幸生 0−2 抜け番 ●広瀬 ●片上 _石川 先小裕 先_脇 _真田 _小健 先中田 先日浦 _神崎
22 西川慶二 0−2 ●塚田 抜け番 ●平藤 _神崎 先近藤 _日浦 先小健 __脇 先飯島 先長沼 _北島
01 浦野真彦 0−3 ●高野 ●宮田 ●小裕 _佐々 抜け番 _加藤 先村山 先大平 _片上 _富岡 先中田
13 佐々木慎 0−3 ●戸辺 ●田村 ●日浦 先浦野 抜け番 _大平 _加藤 先村山 先高野 _田中 先飯島
31 神崎健二 0−3 ●富岡 ●片上 ●飯島 先西川 抜け番 _小裕 先広瀬 先勝又 _真田 _加藤 先千葉 △
160名無し名人:2009/07/15(水) 00:59:48 ID:JQdT44fM
コンちゃん残念だわあ。
開幕前の11連勝は何だったんだ・・・。
161名無し名人:2009/07/15(水) 01:00:58 ID:AJtSlNcH
【東京】
○塚田泰明九段−北島忠雄六段●
●勝又清和六段−広瀬章人五段○
○宮田敦史五段−中田  功七段●千日手指し直し
○戸辺  誠五段−加藤一二三九段●
○片上大輔六段−千葉幸生五段●
○大平武洋五段−村山慈明五段●
○真田圭一七段−石川陽生七段●
●近藤正和六段−富岡英作八段○
○飯島栄治六段−神崎健二七段●
○日浦市郎七段−佐々木慎五段●

【大阪】
●田村康介六段−長沼  洋七段○
●田中魁秀九段−脇  謙二八段○
●浦野真彦七段−小林裕士六段○
●西川慶二七段−平藤真吾六段○
●小林健二九段−福崎文吾九段○
162名無し名人:2009/07/15(水) 01:02:40 ID:AJtSlNcH
>>159
コンちゃん、0-3ですね。
163名無し名人:2009/07/15(水) 01:03:17 ID:xLCaauFu
>>159
近藤のところ3連敗のはずなんだけど何故か1-2になってるよ。
164名無し名人:2009/07/15(水) 01:05:45 ID:VElcxe3d
>>150
例の猫裁判のせいじゃないの?
165名無し名人:2009/07/15(水) 01:07:35 ID:GO9thDjn
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
10 真田圭一 1−2 ●北島 ●塚田 ○石川 _富岡 抜け番 _中田 先千葉 _広瀬 先神崎 先_脇 _日浦
14 小林健二 1−2 ○田中 ●中田 ●福崎 _長沼 抜け番 先片上 _西川 先千葉 _加藤 _飯島 先宮田
17 石川陽生 1−2 ○大平 ●戸辺 ●真田 先千葉 抜け番 _塚田 先長沼 _中田 先福崎 _高野 先広瀬 △
19 中田_功 1−2 ●長沼 ○小健 ●宮田 _村山 抜け番 先真田 _片上 先石川 _千葉 先福崎 _浦野
21 田中魁秀 1−2 ●小健 ○日浦 ●_脇 _宮田 先大平 抜け番 _田村 先加藤 _富岡 先佐々 _村山 △
23 福崎文吾 1−2 ●勝又 ●長沼 ○小健 先塚田 抜け番 先近藤 _富岡 先北島 _石川 _中田 先平藤
26 大平武洋 1−2 ●石川 ●加藤 ○村山 抜け番 _田中 先佐々 先宮田 _浦野 _田村 先勝又 _塚田
27 田村康介 1−2 ●宮田 ○佐々 ●長沼 _戸辺 抜け番 _村山 先田中 _近藤 先大平 先小裕 _勝又
29 勝又清和 1−2 ○福崎 ●高野 ●広瀬 _平藤 __脇 先戸辺 先塚田 _神崎 抜け番 _大平 先田村 △
05 千葉幸生 0−2 抜け番 ●広瀬 ●片上 _石川 先小裕 先_脇 _真田 _小健 先中田 先日浦 _神崎
22 西川慶二 0−2 ●塚田 抜け番 ●平藤 _神崎 先近藤 _日浦 先小健 __脇 先飯島 先長沼 _北島
01 浦野真彦 0−3 ●高野 ●宮田 ●小裕 _佐々 抜け番 _加藤 先村山 先大平 _片上 _富岡 先中田
13 佐々木慎 0−3 ●戸辺 ●田村 ●日浦 先浦野 抜け番 _大平 _加藤 先村山 先高野 _田中 先飯島
16 近藤正和 0−3 ●_脇 ●飯島 ●富岡 先高野 _西川 _福崎 抜け番 先田村 _北島 _片上 先加藤
31 神崎健二 0−3 ●富岡 ●片上 ●飯島 先西川 抜け番 _小裕 先広瀬 先勝又 _真田 _加藤 先千葉 △

うんこ圏内になってしまった
166名無し名人:2009/07/15(水) 01:07:46 ID:xLCaauFu
しかし、東京は先手強いな。8-2か。
167名無し名人:2009/07/15(水) 01:08:44 ID:u1E6uMXQ
今期は本命の広瀬、宮田がすんなり上がれるのか
168名無し名人:2009/07/15(水) 01:18:33 ID:volQB/f9
新四段の対戦相手
佐慎:●村中 ●及川 佐天 佐和 田中 村智 児玉 矢倉 所司 糸谷
西川:○横山 ●阪口 佐和 藤原 川上 伊奈 有吉 佐天 村顕 中亮
澤田:○村智 ●中亮 村中 田中 佐紳 遠山 淡路 岡崎 稲葉 高崎
大石:○松本 ○村中 金井 佐紳 遠山 岡崎 川上 佐和 矢倉 佐天

C1ってぬるいな、と思ってC2の表眺めてたら新人にキツすぎワロタ
佐藤慎は5戦目から本番、西川は7戦目までに4勝しないと状態だ
澤田大石も決して楽じゃない
169名無し名人:2009/07/15(水) 01:24:33 ID:AJtSlNcH
四段棋士にとってはそれこそC2を抜けてからが一息、てことでしょね。
先崎、田村なんかも苦労したし、今だと中村りょうちゃんか。
頑張ってほしいよ。
170名無し名人:2009/07/15(水) 01:26:25 ID:AJtSlNcH
川上六段もだ。
この方、B2くらいにおられて不思議でないのに。
171名無し名人:2009/07/15(水) 01:31:42 ID:/i2lZN4+
.742 72-25 豊島
.709 39-16 稲葉
.684 93-43 糸谷
.679 72-34 佐藤天
.651 140-75 佐藤和
.627 79-47 高崎

このへんは、さっさとC2を抜けないとな
あとがつかえる
172名無し名人:2009/07/15(水) 01:37:10 ID:UR+hx9Wh
ハゲの方のサトシンと中座は本当に場違い
特に中座
173名無し名人:2009/07/15(水) 01:40:24 ID:rdFyh9BS
>>171
塚田や脇といった上から落ちてきた人が番人になっちゃってるからねえ
この数年は、有力若手の滞留が起こるかもしれん
174名無し名人:2009/07/15(水) 01:45:27 ID:hPY8h2oq
ほかの棋戦で好調だった中座が順位戦で降級したのも驚きだったな…

前々期だったか。確かな実力者なのに、順位戦には相性が悪い。
175名無し名人:2009/07/15(水) 01:45:46 ID:dPgqdAbd
実は川上の今期の当たりは金井よりもヌルい
176名無し名人:2009/07/15(水) 01:48:17 ID:YGP7DlI2
毎年思うがC2とC1の昇級者は1人ずつ増やしてほしいぜw
177名無し名人:2009/07/15(水) 02:52:59 ID:GUeWapNe
順位戦のスレが上がっていたので覗いてみたら今日だったのか。
宮田に上がった欲しいね。
178名無し名人:2009/07/15(水) 03:01:11 ID:gPVZr51W
宮田は現時点でB1ぐらい実力があるはずだ
179名無し名人:2009/07/15(水) 03:36:32 ID:T0tNWtyw
順位戦が苦手ってのはどういうタイプなんだろう?
180名無し名人:2009/07/15(水) 03:39:38 ID:HwuKlq7/
広瀬と宮田に上がって欲しいな
キャラ立ってるし、面白くなる。
181名無し名人:2009/07/15(水) 07:16:05 ID:Tu0ubsad
>>72
それよりも「悪い先輩」に「遊び」を覚えさせられたいうのが気になったな>あの予想

「悪い先輩」は橋本のことなんだろうが、「遊び」ってなんだろな
182名無し名人:2009/07/15(水) 07:18:57 ID:Tu0ubsad
>>172
場違いといっても万年C2だからな>禿紳
183名無し名人:2009/07/15(水) 07:38:36 ID:1i/t+C5r
まあ宮田は病気で休んでそのぶん遅れた感じだから
これから順調に上がってくれるだろう
184名無し名人:2009/07/15(水) 09:15:55 ID:sxzW10m4
禿のサトシンは竜王戦で活躍してるからな
実力はB2くらいはあるだろ
それにしても村山ははげしく劣化したなw
タイトル保持者にも一発いれてたのにな

185名無し名人:2009/07/15(水) 11:25:32 ID:VQ0jEIUW
村山は将世の順位戦予想に参加したのが悪手だったんじゃないか?
186名無し名人:2009/07/15(水) 13:07:26 ID:LVsnl1Zu
>>185
それが言い訳になるから弱いのかもなw
187名無し名人:2009/07/15(水) 18:20:44 ID:JCU7YQBb
阿久津は昇級しそうだしあれは鬼門かもなw
188名無し名人:2009/07/15(水) 21:20:34 ID:a4fV/MUd
つーか、ハッシーの言うとおりだな。村山の負けは。腕力タイプに弱い。

それってつまり地力が全然ないってことじゃないかw
189名無し名人:2009/07/16(木) 19:56:02 ID:yfcEUJmK
なにが「つーか、」だwww
190名無し名人:2009/07/17(金) 01:24:20 ID:Xzx3sUzp
ちゅーか中華
191名無し名人:2009/07/17(金) 06:54:15 ID:BFivcl/A
中華っつーか通過っつーかw
192名無し名人:2009/07/17(金) 08:39:05 ID:ymkH7qAZ
なんちゅうか本中華
193名無し名人:2009/07/17(金) 21:52:33 ID:/zUtWEpz
歳がバレますなw
194名無し名人:2009/07/18(土) 05:26:50 ID:24LnyOKN
羽生を倒すとしたら
あのふてぶてしい渡辺しかいない
谷川は鋭かったけど
ふてぶてしさに負けた 勝ったときもあったけどな

康光もだめ 森内ももうだめだろう

郷田はいけるかもしれないが。。。ちょっと難しいかな。。。

要は名人挑戦者ともなれば勝てるんだよ
普段とは違うおかしな意識をもたなければな
挑戦者となった時点で力量は証明されているんだから
そのままの体勢で名人戦に入ればよい

構えすぎがよくない
構えないのがよい
195名無し名人:2009/07/18(土) 06:39:40 ID:gEfN/+tP
長文なのにまったく中身が無いな
196名無し名人:2009/07/18(土) 06:47:46 ID:Fn6Sk7bp
C1は塚田が組み合わせ的に8-2の可能性が結構低くない。
となると宮田は8-2だと頭はねをくらう可能性がある。順位は8位なのに。

やはりC1の昇級のし辛さは異常。

197名無し名人:2009/07/18(土) 08:58:16 ID:fwO3M/4a
近年のレベルが下がってるだけで、8-2頭ハネは妥当でしょ。
9-1頭ハネだったら悔しいだろうけど。
198中国人留学生(大阪):2009/07/18(土) 09:07:02 ID:Uqgdj1uO
>>194
清水スレに常駐しとるきもい妄想垂れ流しのおかま親父とみたw
えらそうなことは、せめてYAHOOの苔色卒業してからゆうとれや!w
199名無し名人:2009/07/18(土) 09:37:52 ID:i9d+17rO
2期連続8-2で上がれなかった時に文句でも言ってもらおうか。
200名無し名人:2009/07/18(土) 09:50:49 ID:Fn6Sk7bp
逆にB2の昇級のし易さは異常。7-3でも普通に昇級しかねない
201名無し名人:2009/07/18(土) 09:59:14 ID:aB94hIQO
豊島が 渡辺の竜王奪ってほしい やや天狗の 鼻折ったれ
202名無し名人:2009/07/18(土) 10:08:49 ID:PqMI1jJf
渡辺が天狗とは、また基地外かw
森内佐藤羽生の3人にタイトル戦で勝ってるんだし。
ほかにそんな人間はいない。あ。タニーがいるか。
203名無し名人:2009/07/18(土) 10:16:31 ID:2KWYMNoS
ぱっと浮かぶのは鈴木愛理
204名無し名人:2009/07/18(土) 12:19:12 ID:FkHrse0x
>>202
> 森内佐藤羽生の3人にタイトル戦で勝ってるんだし。


それと渡辺が天狗じゃないことに何のつながりがあるの?
渡辺オタは顔悪い煽りしか出来ないんだなあ

上のレスはむしろ『だから天狗になってる』と補強してるようにしか見えない
205名無し名人:2009/07/18(土) 12:20:49 ID:PqMI1jJf
天狗になってる、というのは、実力もないくせに偉そうにしてる、って意味だろ?
違うの?>>204てアホなの?日本語に不自由なの?
206名無し名人:2009/07/18(土) 13:05:32 ID:5GrST05j
>>205
いやあの、その…
207名無し名人:2009/07/18(土) 13:10:13 ID:u28Hd0Zu
天狗(てんぐ)にな・る


いい気になって自慢する。得意になる。うぬぼれる。「少しほめると、すぐ―・る」

まあ渡辺が天狗になっているとは思わないけど
見た事ないな
おっさんには若い奴が活躍するだけでそう見えるのかな

208名無し名人:2009/07/18(土) 13:38:25 ID:bcaaAb1r
将棋板の連中って本当くだらない言い争いが好きだな
209名無し名人:2009/07/18(土) 14:42:25 ID:VB8gMNQq
別に将棋板だけじゃないぞ
210名無し名人:2009/07/18(土) 14:43:52 ID:1ixr0scb
言い争いが好きな人が多いというより言い争いを止めようとする人が少ない気がする。
211名無し名人:2009/07/18(土) 15:14:19 ID:mqFRuXgB
荒らしにかまう奴も荒らしってことをわきまえている人が多いってだけ
212名無し名人:2009/07/18(土) 15:28:36 ID:bcaaAb1r
荒らしにかまう人間滅茶苦茶多いじゃん、この板
213名無し名人:2009/07/18(土) 16:01:49 ID:u28Hd0Zu
そんなに他の板見るわけじゃないけど
たぶん似たようなもんだと思う
今こうやって書き込んでるのもそうといえばそうだし
みんな自分の行動には気付かなくて他人の書き込みには反応してしまんだよ
214名無し名人:2009/07/18(土) 16:04:58 ID:DAyZDG+q
お前はほんとに何をやらせても駄目だな
215名無し名人:2009/07/18(土) 17:25:06 ID:FkHrse0x
>>205
>>205
>>205


可哀想に
今頃涙目だな
216名無し名人:2009/07/18(土) 20:22:35 ID:LyHnhoOj
夏休み、夏休みw
217名無し名人:2009/07/18(土) 20:48:18 ID:ogIVoFGL
ここは年中夏休みみたいなもんだろ
218名無し名人:2009/07/18(土) 21:13:59 ID:dp0kDmdB
将棋板はもともと厨房率が高い
219名無し名人:2009/07/21(火) 00:12:58 ID:RjbxsJeD
郷田藤井戦は一体いつやるんだ
220名無し名人:2009/07/21(火) 00:19:31 ID:FS4roam5
ただの厨房でなく無類の負けず嫌い揃い
221名無し名人:2009/07/21(火) 00:22:33 ID:GXSfxxmR
>>219
23日
222名無し名人:2009/07/21(火) 00:25:10 ID:XMZnjmz7
竜王戦と被せるとは信じられない失態だよ
24日にすりゃいいのに
223名無し名人:2009/07/21(火) 22:18:39 ID:2HX1LqA5
山本真也は降級点とったことないんだな、意外だなぁ


藤倉さんは、やばいんじゃね?
●小林 ●中太 _所司 _伊奈 先高崎 先村中 _中亮 先小倉 先大内 _矢倉

残りを3−5で行かないとフリクラ行きだね
224名無し名人:2009/07/22(水) 00:01:50 ID:vQfSrdNO
山本真也
・6級〜二段の7年間でB落ちが一度もなし。
・三段リーグ11期在籍で降段点なし(延長1期目に12勝で昇段)
・C2が10期(4-6が3回、3-7が3回)で降級点一度も取らず

今期降級点を回避できれば2代目棋神襲名してもいい
225名無し名人:2009/07/22(水) 11:07:50 ID:OZ+vyXil
>>223
高田尚平がフリクラ落ちし、居れば降級点枠を埋めてくれたはずの
田丸と木下がさっさと転出しちゃったのが藤倉にとっては痛いな
(前期、田丸と高田は白星まで供給してくれたのに)
今期はさすがにこの位置での3勝じゃ助からないだろうし
小林宏(過去2戦2勝)に負けた時点で早くも終戦ムード
226名無し名人:2009/07/22(水) 11:12:54 ID:UerFaKkx
フリクラになった高田先生は離島への普及活動に本腰を入れるのだろう。
227名無し名人:2009/07/22(水) 21:02:16 ID:9JHjjOWE
児玉、藤倉、大内あたりがフリクラですか
有吉、藤原もまだわからん
228名無し名人:2009/07/22(水) 22:23:33 ID:dwB9WASq
65才を超えてC2から落ちると引退しなくちゃいけない
これまめな
229名無し名人:2009/07/22(水) 23:18:11 ID:qN6tbP8L
明日は藤井先生の順位戦初戦だ。

大事な初戦をどのように戦うか楽しみではあるが
明日は振らない方に賭けよう。
230名無し名人:2009/07/22(水) 23:20:53 ID:qN6tbP8L
そういえば伊藤博文ってフリークラスだったはずだけど
フリークラス→C2→フリークラス宣言という経過の場合
彼の引退条件ってどうなってんの?
231名無し名人:2009/07/22(水) 23:25:06 ID:MB0Z5oBM
明日は藤井先生後手番か
だとすると角交換向かい飛車かな
難にしても楽しみだな
232名無し名人:2009/07/22(水) 23:26:08 ID:dwB9WASq
今期は先手番4つだからキツイな藤井
初戦負けたら挑戦できないじゃないか
24時こえたら勝ち、24時前に終わったら負けと読むぜ
233名無し名人:2009/07/22(水) 23:27:39 ID:lClt243B
ファンタジスタに先後は関係ないさ
234名無し名人:2009/07/22(水) 23:30:48 ID:OlqbcOZ2
>>230
普通の宣言フリクラの場合と同じ
235名無し名人:2009/07/22(水) 23:41:43 ID:YdhHi78Z
webマネー残金確認したぜ。
いつでもこーい。
236名無し名人:2009/07/22(水) 23:54:37 ID:uQDV++7G
4月の時点で年間のwebマネー計算して確保してる
237名無し名人:2009/07/23(木) 05:56:43 ID:AURGkJ/u
238名無し名人:2009/07/23(木) 06:47:23 ID:8pUPhb/o
四間飛車見たいなあ。郷田に矢倉で勝てるとは思えない。
239名無し名人:2009/07/23(木) 06:50:41 ID:vAQispy8
>>238
王座戦1回戦は矢倉で勝ったんじゃなかったっけ?
240名無し名人:2009/07/23(木) 07:32:13 ID:Yy+nE8pX
米長中原対談A級予想

米長「ああA級はですね、これは簡単なんです」
中原「実力は拮抗している感じだけども」
米長「何をやっても落ちない人、何をやっても落ちる人。この二種類しかいないんですね」
中原「なるほど」
米長「何をやっても落ちる人。これは簡単なんですね。4勝しているのに何回も落ちる」
中原「高橋君か。驚いたね」
米長「もう一人。これが難しいんだ」
中原「米長さんも昔は結構予想してたよね。今期はアイツがダメで、挑戦がオレ、とか言って」
米長「ああ、あれはですね、予想というか宣言なんです。『今期の順位戦は私がいただきます』という」
中原「不思議と落ちる方も良く当たっていた」
米長「馬のかけっこは当たらないのに、こういうのは昔からよく当たっていたんだ(笑い)」
中原「挑戦者はどうですか。まだ1位が決まってないですが」
米長「どっちが名人になるにしても、落ちてきた方が強敵なのは間違いないんですね。これだけはわかる」
中原「3敗4敗まではあるけれども、それ以上は負けないでしょう」
米長「中原さん、あなたこの中に今入っても案外やるんじゃないの。竜王戦での森内とか凄いじゃない」
中原「いやいや、案外上手く指せましたけれども」
米長「私はね、案外藤井猛がやるんじゃないかと見ている」
中原「驚いたね」
米長「挑戦まで行くかどうかはわからないけれども、5つ6つ勝っても全然不思議じゃない」
中原「棋風も変わってきたので、まああるのかも知れない」
米長「競馬で言ったらですね、藤井猛というのは無印なんです。これは藤井が弱いというわけではなく、強いと思われていない」
中原「実際は強いんだけど」
米長「そう。その通り。そこのところに怖さがある。同じことは同門の三浦弘行にも言えるんだ」
中原「三浦君は腰が重いしね。確かに順位戦向きだと思う」
米長「反面、もろさもある。ここら辺をどう見るかなんですね」
米長「私はズバリ藤井を推します。」
中原「驚いたね。私は無難に森内君だと思います。」
241名無し名人:2009/07/23(木) 08:20:20 ID:Wc0R6/hk
>>238
郷田って対振り飛車得意だった気がする
過去成績を考えると矢倉の方が勝機あるかも
242名無し名人:2009/07/23(木) 08:21:01 ID:MM0H71Bp
中継は銀杏か
243名無し名人:2009/07/23(木) 08:34:55 ID:WkwMC8nA
不思議だ 普段は順位戦見るのに金払うのむかつくけど
今日は全然腹が立たないww
244名無し名人:2009/07/23(木) 09:05:55 ID:NE4ehThM
早く終盤にならないかなw
245名無し名人:2009/07/23(木) 09:32:55 ID:8ZWexgD+
・ふだん見ない順位戦だが今日は金を払って見たい
・家にはクーラーが無く日中は死ぬので家では見たくない

→どっちがいいと思う?
1.ホットスポット契約してマクドナルドへ行く
2.ネカフェ
246名無し名人:2009/07/23(木) 09:40:18 ID:8E7Nu43Y
藤井亀頭応援age
247名無し名人:2009/07/23(木) 09:47:02 ID:6JEKsBdN
>>245
クーラーを買う
248名無し名人:2009/07/23(木) 09:56:04 ID:3Bd/FPTg
今日はいよいよA級アイドル登場か
249名無し名人:2009/07/23(木) 09:57:02 ID:pAnIsdfn
>>240
この妄想ネタコピペ全然面白くないのに
しょっちゅう貼る奴がでてくるのは
何でなんだろう?
250名無し名人:2009/07/23(木) 09:57:20 ID:/xN30qIf
ネカフェで結核菌等のウイルスを貰ってくるに1票
251名無し名人:2009/07/23(木) 10:04:18 ID:ibjSCDC8
>過去の対戦成績は郷田20勝、藤井10勝。順位戦では郷田6勝、藤井1勝。

圧倒的じゃないか
252名無し名人:2009/07/23(木) 10:05:05 ID:/M+/sSLA
後手3四歩きた
253名無し名人:2009/07/23(木) 10:05:14 ID:Wc0R6/hk
さあショーの幕開けだ
254名無し名人:2009/07/23(木) 10:05:17 ID:IcRNji45
ゴーダマシッダールタは復調したかな
255名無し名人:2009/07/23(木) 10:06:10 ID:8ZWexgD+
>>247
そういう冷静なことを言っちゃあ…
256名無し名人:2009/07/23(木) 10:06:21 ID:iggIvu3o
藤井は表芸か裏芸か
257名無し名人:2009/07/23(木) 10:07:48 ID:vAQispy8
今日の順位戦は1局だけか
他の部屋は何の棋戦だろう
258名無し名人:2009/07/23(木) 10:07:59 ID:Wc0R6/hk
!?
259名無し名人:2009/07/23(木) 10:08:05 ID:iggIvu3o
こりゃ、振るね
260名無し名人:2009/07/23(木) 10:08:50 ID:l1Vpb14h
さすが藤井先生。そこに痺れる憧れる。
261名無し名人:2009/07/23(木) 10:09:54 ID:/M+/sSLA
新境地 9四歩
262名無し名人:2009/07/23(木) 10:14:03 ID:XDt+Y/fV
A級の郷田-藤井が雲鶴で、竜王戦の松尾-豊島が特対かよ。
指してる方も違和感あるんじゃないのか?
263名無し名人:2009/07/23(木) 10:14:06 ID:SxSqEKp9
郷田はいきなり長考か
対藤井戦の序盤は少しのミスも許されないからな
264名無し名人:2009/07/23(木) 10:15:04 ID:XDt+Y/fV
>>262
A級の郷田-藤井は高雄でした・・・orz
265名無し名人:2009/07/23(木) 10:16:42 ID:ctYC1Q48
>>263
終盤は…
266名無し名人:2009/07/23(木) 10:16:46 ID:MM0H71Bp
角交換振飛車・・・
最近嫌なことがあった記憶が・・・
267名無し名人:2009/07/23(木) 10:18:45 ID:Wc0R6/hk
郷田ってタイトル登場13回で獲得3期だけか
降級経験もあるし、ここ一番に弱いのかな
268名無し名人:2009/07/23(木) 10:20:45 ID:AhV5u8Mz
中川戦の角交換振り飛車は終盤での競り合いで
藤井先生が負けたってCSの番組でいってたな
269名無し名人:2009/07/23(木) 10:21:14 ID:ibjSCDC8
郷田5手目で長考か、相変わらずだな
270名無し名人:2009/07/23(木) 10:21:58 ID:XDt+Y/fV
次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.▲2五歩 68 ( 85%) 0.470 31勝 35敗
2.▲9六歩 12 ( 15%) 0.583 7勝 5敗
────────────────────────────
計 80 0.487 38勝 40敗
271名無し名人:2009/07/23(木) 10:22:19 ID:Wc0R6/hk
中川に負けたのが悔しくて研究したのかな
272名無し名人:2009/07/23(木) 10:26:41 ID:Vw37KGA1
帰宅してからネット見たらちょうど終盤なんだろうな…
郷田は名人戦の大錯覚や最終戦の負け方が気になるが
藤井ファンタの爆発力のほうが上だろう
273名無し名人:2009/07/23(木) 10:28:52 ID:aRWTREVN
郷田させやw
274名無し名人:2009/07/23(木) 10:29:52 ID:OXsxsnKm
竜王戦の方が特別対局室なのか
275名無し名人:2009/07/23(木) 10:31:34 ID:vAQispy8
竜王戦と同じ10時開始なのにこの速度差は・・・
276名無し名人:2009/07/23(木) 10:31:45 ID:MM0H71Bp
また郷田タイムに入ったのかw
277名無し名人:2009/07/23(木) 10:32:12 ID:Wc0R6/hk
竜王戦はもう32手w
278名無し名人:2009/07/23(木) 10:32:31 ID:SxSqEKp9
パチパチと駒音するけど、ほとんど竜王戦だ
同じ10時スタートなのに

王位戦と竜王戦と順位戦を開いているから今日は忙しい
279名無し名人:2009/07/23(木) 10:33:15 ID:vAQispy8
>>278
お前は俺かw
280名無し名人:2009/07/23(木) 10:33:51 ID:NE4ehThM


     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  だれか助けてっ!
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   郷田先生が動かないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
281名無し名人:2009/07/23(木) 10:34:39 ID:Wc0R6/hk
ずっと郷田のターン!
282名無し名人:2009/07/23(木) 10:36:23 ID:C9/b7nP2
4手目にして読みをはずして郷田の時間を使わせるとはさすが藤井九段
283名無し名人:2009/07/23(木) 10:39:04 ID:ZDRWslj3
         ____
       /      \
      /  rデミ    \  
    /     `ー′ /でン \
    |     、   .ゝ    | <鰻屋、かかってらっしゃい。
     \     ヾニァ'   /
    ノ           \
  /´     GODA     ヽ
 |    l

          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  -=・=- -=・=-  \   
       |    (__人__)     | <いくわよ、ジャイアン! 
       \    ` ⌒´    /  
        /,,― -ー  、 , -‐ 、     
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
284名無し名人:2009/07/23(木) 10:40:13 ID:T4xdW9gi
5手目で大長考するような内容は普段から家で研究しておけばいいのに
郷田は何かの研究会には入ってないのかな?
285名無し名人:2009/07/23(木) 10:42:42 ID:jdlJP1iM
なんか名人戦と棋聖戦が立て続けに終わって将棋界も夏休みに入っちまったな
やっぱ羽生がでてこないと盛り上がりに欠ける、今年の竜王戦も渡辺vs羽生が見たいわ
286名無し名人:2009/07/23(木) 10:44:27 ID:vAQispy8
ここで△5四歩からゴキゲン中飛車にすると
どういう感じになるんだろ
287名無し名人:2009/07/23(木) 10:45:53 ID:Q1LB1lfS
>>284
研究会に入っているという話は聞かないな
288名無し名人:2009/07/23(木) 10:46:46 ID:8q4MZC7R
序列上位3タイトル獲得数ランキングTOP5(現役棋士)

1位 羽生 20期(名人6 竜王6 棋聖8)
2位 谷川 13期(名人5 竜王4 棋聖4)
---------------------------------
3位 佐藤 *9期(名人2 竜王1 棋聖6)
4位 森内 *6期(名人5 竜王1 棋聖0)
5位 渡辺 *5期(名人0 竜王5 棋聖0)
289名無し名人:2009/07/23(木) 10:47:31 ID:SxSqEKp9
スゲー
この順でのこの局面は初なのか
という事は、5手目が新手?
290名無し名人:2009/07/23(木) 10:47:37 ID:OXsxsnKm
いきなり新手?
 
291名無し名人:2009/07/23(木) 10:54:17 ID:iggIvu3o
藤井オワタ
292名無し名人:2009/07/23(木) 11:00:16 ID:jdlJP1iM
今棋の降級争いは藤井・高橋・井上の三つ巴か
この三人で相当数の白星献上に励むだろうから降級ラインは6敗か
293名無し名人:2009/07/23(木) 11:03:56 ID:vAQispy8
>>292
幾らなんでも藤井さんとタカミチをなめすぎ
294名無し名人:2009/07/23(木) 11:04:29 ID:70IQ0e6j
先手なら銀冠にしたいけどこれはならなそうだな
295名無し名人:2009/07/23(木) 11:04:58 ID:AhV5u8Mz
68玉は居飛車できないでしょって挑発か
296名無し名人:2009/07/23(木) 11:09:54 ID:vAQispy8
前にどこかで藤井さんが
「居飛車にしなさいって手を見ると振りたくなる」って言ってたなw
297名無し名人:2009/07/23(木) 11:21:02 ID:SxSqEKp9
先手の右桂を使わせないようにしてから駒組み?
端ついてるから熊はないと見せ掛けて熊とか
298名無し名人:2009/07/23(木) 11:26:39 ID:WaWGCNHS
>>296
以前三浦にそれやられて
「アツイ!」
と叫びながら飛車先ついたら負けちゃったんだよな
299名無し名人:2009/07/23(木) 12:01:31 ID:T4xdW9gi
最近、青葉見ないな
300名無し名人:2009/07/23(木) 12:02:32 ID:70IQ0e6j
いわゆる「ボナンザ囲い」になりそうだけど、郷田先生に「ボナンザ囲いですね」とか言ったら怒られそうだなw
301名無し名人:2009/07/23(木) 12:19:55 ID:1J2jj4/K
ボナ囲い結構好きなんだけどネットでやるとソフト指しと思われるんじゃないかと思って
なかなかできないw
302名無し名人:2009/07/23(木) 12:22:59 ID:khN2l9/M
後手番で苦労しているのが伝わってくるような駒組み
藤井先生・・・ 勝ってください・・・
303名無し名人:2009/07/23(木) 12:39:16 ID:QpFS/5Kg
>>300
マジで知らないの?
青葉さんは米長邦雄の正当な批判をしただけで、千駄ヶ谷の将棋会館に立入禁止にされたらしいよ
もちろん米長邦雄の指示で
あまりにお粗末な事件なので絶対表には出ないされないだろうけど
304名無し名人:2009/07/23(木) 12:51:32 ID:b9xx6bQm
>>301
加藤九段がこの前ボナ囲いしたw
305名無し名人:2009/07/23(木) 13:24:07 ID:YhuGJVri
郷田藤井戦の棋譜プリーズ
306名無し名人:2009/07/23(木) 13:25:40 ID:vAQispy8
>>305
まだ20手超えたとこだから早くコンビニ行ってこい
307名無し名人:2009/07/23(木) 13:28:51 ID:AhV5u8Mz
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △9四歩 ▲6八玉 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲4八銀 △4二飛 ▲7八玉 △6二玉
▲4六歩 △7二玉 ▲4七銀 △4四歩 ▲5六銀 △3五歩
▲9六歩
308名無し名人:2009/07/23(木) 13:30:37 ID:YhuGJVri
>>307
サンクス
イッテゾン角換わり四間飛車か
309名無し名人:2009/07/23(木) 13:32:09 ID:e+yN7u8I
>>284
なんかのインタビューだったかで言ってたらしいけど
仲間内とかで集まってやるような研究とかは本物じゃないみたいな事言ってたらしい
だから郷田はなんかの研究会とかには入ってないはず
310名無し名人:2009/07/23(木) 13:35:22 ID:c92t2rzO
相変らずだな
現代将棋は情報戦の側面もあるというのに
序盤の長考止めればタイトル取れておかしくないはずだが
311名無し名人:2009/07/23(木) 13:38:37 ID:PyO547Vm
そういう無駄に頑固なところがかっこいいともいえる
実際情報戦で勝ってる若手が郷田に簡単に勝てるのかといえばそうでもないだろうし
312名無し名人:2009/07/23(木) 13:39:43 ID:/do9bxmR
郷田はPCも使わない猛者だからな
313名無し名人:2009/07/23(木) 13:44:19 ID:quM4HWu6
コメントサボってんな
314名無し名人:2009/07/23(木) 13:46:19 ID:YhuGJVri
まぁそういう先入観と変な拘りがあるせいで
郷田が羽生世代の中では負け組なのは事実だけどな
いつの間にか森内やモテとも大差の実績になってしまった
315名無し名人:2009/07/23(木) 13:49:15 ID:Vf8WJEcf
柔軟性がなくて古い考え方なのかもね
それでも一流でいるところがかっこいいし美学ともいえると思うよ
ひふみんだってあんなに棒銀ばっか使わなかったらもっと大棋士だったろうけど
それでも偉大だ
316名無し名人:2009/07/23(木) 13:50:29 ID:SodUlBTz
羽生やモテもPCで見ても、いちいちプリントアウトして並べてるもんな。
317名無し名人:2009/07/23(木) 13:58:04 ID:CbvyrKff
藤井先生、勝勢か?
318名無し名人:2009/07/23(木) 14:01:34 ID:e+yN7u8I
郷田とひふみんってかなり似てる気がするんだよな
若い頃イケメンだった事といい
自分のスタイルには異常な拘りが有るところといい
序盤に異常な長考することといい
あと割と色々クレームつけるところといい
319名無し名人:2009/07/23(木) 14:03:07 ID:quM4HWu6
>>318
それよく言われてるから
320名無し名人:2009/07/23(木) 14:04:58 ID:lDKPIlg5
散々ガイシュツだな
321名無し名人:2009/07/23(木) 14:08:03 ID:WkwMC8nA
( ゚д゚)ポカーン
後手で角交換四間飛車
藤井先生 夜までもたしてくれよ
・゜・(ノд`)・゜・。
322名無し名人:2009/07/23(木) 14:08:32 ID:gHeoNp94
藤井先生は居飛車なら早囲い
振り飛車ならシステムか角交換がトレンドなのかな
323名無し名人:2009/07/23(木) 14:09:31 ID:YhuGJVri
         タイトル   棋戦優勝

郷田真隆     3       6
加藤一二三    8       23

流石に同列にするのは無理じゃね?
郷田のタイトル数と棋戦優勝なんて今後もそんなに伸びないだろうし
324名無し名人:2009/07/23(木) 14:10:51 ID:lDKPIlg5
同列じゃなくて似てるって話してるだけじゃね?
325名無し名人:2009/07/23(木) 14:12:10 ID:GAcu4pNq
夕食休憩までに50手も行かないペースだなこりゃ
326名無し名人:2009/07/23(木) 14:12:34 ID:DUYTiawh
今後のA級順位戦対局予定
2009年7月23日(木) ・A級 1回戦
▲郷田(0-0)−△藤井(0-0)

2009年8月7日(金) ・A級 2回戦
▲佐藤(0-1)−△井上(0-1)
2009年8月11日(火) ・A級 2回戦
▲森内(1-0)−△高橋(1-0)
327名無し名人:2009/07/23(木) 14:13:28 ID:Mz9VQR8q
>>323
むしろ別の世代の人間を比較するのにタイトル数は参考にならなくないか?
328名無し名人:2009/07/23(木) 14:14:05 ID:/do9bxmR
システムはトレンドじゃないだろw
329名無し名人:2009/07/23(木) 14:14:51 ID:quM4HWu6
似てるってのは人格面の話だろjk
330名無し名人:2009/07/23(木) 14:15:30 ID:sjtVIzgn
普段頑固な割に、名人戦でいきなり変な戦法を始める郷田の小者っぷりは嫌いじゃないぜ
331名無し名人:2009/07/23(木) 14:15:48 ID:bTaxoESr
>>326
佐藤は井上にも負けそうな気がする
332名無し名人:2009/07/23(木) 14:22:16 ID:2VOteyrT
>>323
郷田は異常に勝負弱いイメージがある。
以前はA級に定着できず、挑決でよく負けていた。
333名無し名人:2009/07/23(木) 14:22:47 ID:Wc0R6/hk
郷田時間使いすぎだろw
334名無し名人:2009/07/23(木) 14:23:09 ID:N6QxP9aH
なんかの動画で加藤が自分で郷田に似ているとか言ってなかったっけ
335名無し名人:2009/07/23(木) 14:25:01 ID:631fuf1B
郷田はその内名人になるような気はするんだけどな
下からの突き上げが無いからあと数年は挑戦のチャンスもあるだろうし
336名無し名人:2009/07/23(木) 14:52:36 ID:XDt+Y/fV
>>334
共通点=若い頃、男前
337名無し名人:2009/07/23(木) 14:53:50 ID:quM4HWu6
郷田の実力考えたら、マイナータイトルの1個くらいは安定して持ってるのがむしろ自然
338名無し名人:2009/07/23(木) 15:01:42 ID:c92t2rzO
話変えるけど野月って郷田に気があるよな
339名無し名人:2009/07/23(木) 15:03:04 ID:wxIFKu/1
郷田って不人気であんまり話題にならないから
過大評価されてるがそこまで強くないと思う
340名無し名人:2009/07/23(木) 15:04:58 ID:s7UJO6E2
不人気ではないと思う
一番好きな人が少ないだけで
341名無し名人:2009/07/23(木) 15:05:27 ID:e+yN7u8I
郷田は前に「自分は森内や佐藤(康)に劣ってる点はこれっぽっちも無い」と断言してた事も有ったから
郷田自身の中では最低レベルでも同格だと思ってるんでしょ
342名無し名人:2009/07/23(木) 15:07:25 ID:c92t2rzO
つって実績差は本人が一番分かってるだろうから歯がゆいだろう
343名無し名人:2009/07/23(木) 15:08:52 ID:Iami837w
実績はともかく棋力は郷田がいちばん上。
344名無し名人:2009/07/23(木) 15:15:24 ID:+54qf1lk
郷田は挑決での異常な弱ささえなければ、少なくとも今の倍はタイトルを取れてただろうに。
本来なら、丸山・藤井レベルのタイトル3期で留まるような器ではないはず。
345名無し名人:2009/07/23(木) 15:15:44 ID:Q/uus9zB
郷田は挑決やベスト4で敗退するのがデフォルト
346名無し名人:2009/07/23(木) 15:16:53 ID:3Bd/FPTg
郷田は人気はそれなりにあると思うが
キャラ的に突っ込みどころがちょっと弱いな。
今日の対戦相手は別格としても森内や丸山にすら面白い持ちネタがあるというのに
347名無し名人:2009/07/23(木) 15:17:44 ID:qKwRfe5b
ふと思ったんだが、なんで郷田が上座なの?
348名無し名人:2009/07/23(木) 15:18:06 ID:CXgJzZHQ
ファンになりそうな純粋居飛車党がアマでは少ないし
349名無し名人:2009/07/23(木) 15:18:37 ID:quM4HWu6
順位じゃないかな
350名無し名人:2009/07/23(木) 15:19:42 ID:+54qf1lk
>>347
順位戦の序列的には、1位の郷田>6位の藤井だろ。
351名無し名人:2009/07/23(木) 15:20:59 ID:CXgJzZHQ
あー、でも木村とかファンが多いか
352名無し名人:2009/07/23(木) 15:23:38 ID:oprvWmZF
森内って島研に郷田誘おうと思ってたら、
郷田がプロ成りそこなったか三段なりそこなったかして
代わりに佐藤誘ったんだっけ?

島研は4人竜王、3人名人、2人永世名人輩出してるし
入ってれば郷田ももっと実績あったかもね
353名無し名人:2009/07/23(木) 15:31:05 ID:qKwRfe5b
>>349>>350
ありがとう。順位って関係あるんだ。
羽生と中原の上座事件は羽生の勘違いって聞いたから、関係ないんだと思ってた。
354名無し名人:2009/07/23(木) 15:31:29 ID:wxIFKu/1
>>343
棋力が下だから実績も下なんだろう
常識的に考えて
355名無し名人:2009/07/23(木) 15:39:45 ID:Xsei2Z3s
マジレスしなくてもいいじゃない
356名無し名人:2009/07/23(木) 15:41:47 ID:NTyV893M
藤井勝ってー!
357名無し名人:2009/07/23(木) 15:41:54 ID:quM4HWu6
郷田のマズいのは、まだ名人になってないのに自分の将棋は名人にふさわしいと思って満足しちゃってるところ
358名無し名人:2009/07/23(木) 15:44:04 ID:hQAtqetf
郷田は羽生よりも自分のほうが強いと思っているの?
359名無し名人:2009/07/23(木) 15:45:26 ID:quM4HWu6
自分の将棋の方が格調高いとは思ってそう
360名無し名人:2009/07/23(木) 15:46:44 ID:631fuf1B
本筋だとは思ってるだろうね
361名無し名人:2009/07/23(木) 15:46:47 ID:OqeQ/5t0
>>353

同じ段だから棋士番号順でしょう
362名無し名人:2009/07/23(木) 15:48:11 ID:N6QxP9aH
森内と深浦なら前名人のか現役王位でどちらが上座か問題にしても良いが
さすがに藤井と郷田なら問題なく郷田が上座だろうw順位的にも近況的にも
363名無し名人:2009/07/23(木) 15:48:28 ID:SuRTHPyO
>>358-359
やらなきゃよかった名人戦
364名無し名人:2009/07/23(木) 15:49:31 ID:JjXryL8C
時々自爆のような振り飛車をやる郷田が自分で本筋と思ってるわけない
365名無し名人:2009/07/23(木) 15:50:13 ID:631fuf1B
正直前名人よりタイトルホルダーのほうが序列は上なんだから問題はないと思うんだが
上座事件といいうるさいことを言うよな
366名無し名人:2009/07/23(木) 15:50:31 ID:NTyV893M
いろんな価値観があって良い。
367名無し名人:2009/07/23(木) 16:00:08 ID:Wc0R6/hk
藤井先生の構想が郷田を上回るかどうか
368名無し名人:2009/07/23(木) 16:01:40 ID:btc11Rp3
郷田は求道者なんだよ。
求道者は求めるものがなくなったら終わり。
名人戦負けて一番ほっとしてるのは本人。
369名無し名人:2009/07/23(木) 16:18:25 ID:wrYo+6cQ
求道者なら人にあーだこーだ言ったり、自分の将棋が王道とか軽々しく口にしないで欲しい。
370名無し名人:2009/07/23(木) 16:28:05 ID:8E7Nu43Y
求道者…羽生、ひふみん、鰻、康光、明、勃起王、大介、タニー

弓道者…郷田、森内
371名無し名人:2009/07/23(木) 16:31:09 ID:XDt+Y/fV
藤子F藤井
372名無し名人:2009/07/23(木) 16:37:56 ID:Iami837w
順位戦は永世名人が上座。
373名無し名人:2009/07/23(木) 16:38:28 ID:khN2l9/M
374名無し名人:2009/07/23(木) 16:40:19 ID:pSenfbYv
65期第3局 森内の金出で一丁上がり
67期第6局 羽生が笑いながら粉砕

頼むからこういうの止めてくれ
研究不足、アイデア不足ならとりあえず矢倉を採用して、
じっくりその場で考えて指していけばいいじゃないか
375名無し名人:2009/07/23(木) 16:51:31 ID:AQ75e7iT
>>374
君が研究不足
65期第3局は森内名人の名局
67期第6局は途中までは谷川佐藤の名人戦と同じだったけど、最後の最後まで郷田九段に勝ち筋があった
矢倉は新手でもなければ研究され尽くされて厳しい
376名無し名人:2009/07/23(木) 16:57:36 ID:Mz9VQR8q
なんか今ちょっとおかしくなってなかった?w
377名無し名人:2009/07/23(木) 16:58:23 ID:8ZWexgD+
コメントが消えた?
378名無し名人:2009/07/23(木) 16:59:42 ID:4spjqlkI
ほんとだ消えてる
379名無し名人:2009/07/23(木) 16:59:58 ID:e3sG6gnG
棋譜ちがってたw
380名無し名人:2009/07/23(木) 17:00:27 ID:Mz9VQR8q
今一瞬8二玉が34手目にされて本当の34〜37手目が消えてた。
あれ?さっき4七銀と引いたのはどうなったんだと思ったら修正された
381名無し名人:2009/07/23(木) 17:03:39 ID:NTyV893M
これが藤井マジックか…
382名無し名人:2009/07/23(木) 17:03:50 ID:6JEKsBdN
ビールとつまみ買ってきた
383名無し名人:2009/07/23(木) 17:07:31 ID:1e8ag+Qb
将棋の方はどうなってるんだよ
384名無し名人:2009/07/23(木) 17:07:46 ID:X8mER7uV
よしよし 藤井先生ちと優勢だな
このまま夜まで いってくれw
385名無し名人:2009/07/23(木) 17:10:34 ID:ivxB3IwG
これが新藤井システムか
おそろしい
386名無し名人:2009/07/23(木) 17:11:27 ID:ZGShE2vH
優勢でないとファンタが炸裂出来ないじゃないか
387名無し名人:2009/07/23(木) 17:18:01 ID:8q4MZC7R
現役タイトルホルダー>九段
388名無し名人:2009/07/23(木) 17:18:37 ID:QAQB5GyB
順位戦だと名人のほうが上座
389名無し名人:2009/07/23(木) 17:19:17 ID:ivxB3IwG
順位戦に名人はいない
390名無し名人:2009/07/23(木) 17:30:48 ID:/8I6t12m
名人は雲の上で将棋の神様と順位戦を指しているのさ
だからどっちも上座
391名無し名人:2009/07/23(木) 17:42:30 ID:4spjqlkI
4手も得してるのか藤井は
392名無し名人:2009/07/23(木) 17:44:35 ID:Qdmacv1k
4手の得とは言え、金の位置は下のほうが良いので単純に
善悪は判定できないんでしょうね。
393名無し名人:2009/07/23(木) 17:47:18 ID:YYGQDGZr
金払ったどー

>藤井は名人初挑戦を狙う。

銀杏わかってるじゃんか。
394名無し名人:2009/07/23(木) 17:59:38 ID:8q4MZC7R
順位戦でも現役タイトルホルダー>九段
395名無し名人:2009/07/23(木) 18:02:48 ID:/8I6t12m
順位戦5局目以降になると、
「藤井はA級連続10期を目指す」に変わるわけですね
396名無し名人:2009/07/23(木) 18:02:58 ID:VHF+3XSv
今北
勝ったほうが挑戦者という認識でいい?
397名無し名人:2009/07/23(木) 18:04:30 ID:yVr4NpNx
来期は名人なのでA級10期は決まったようなもん
398名無し名人:2009/07/23(木) 18:21:44 ID:khN2l9/M
/^o^\フッシイ゙サーン
399名無し名人:2009/07/23(木) 18:23:24 ID:L5ij4XC/
どっちが優勢?
400名無し名人:2009/07/23(木) 18:23:54 ID:8q4MZC7R
/^o^\フッシイ゙サーン
401名無し名人:2009/07/23(木) 18:26:20 ID:wxIFKu/1
藤井は今期は、郷田モテ丸山井上高橋三浦と6人もカモがいるから名人挑戦はマジであるよ
402名無し名人:2009/07/23(木) 18:28:02 ID:L5ij4XC/
みんな竜王戦の方に行っちゃったの?
403名無し名人:2009/07/23(木) 18:29:22 ID:+QiDtVy7
藤井勝った?
404名無し名人:2009/07/23(木) 18:29:44 ID:5UyBZ1a7
終局間近の王位戦じゃね?
405名無し名人:2009/07/23(木) 18:30:25 ID:wxIFKu/1
竜王戦の方が棋譜見れるからね

あっちは松尾x豊島か
俺はあんまり興味ないが
406名無し名人:2009/07/23(木) 18:33:09 ID:wxIFKu/1
王位戦はどうせハゲキの勝ちでしょ?
棋譜見てきたけどもう終わってるじゃん
407名無し名人:2009/07/23(木) 18:33:37 ID:5UyBZ1a7
ちょうど今オワタ
408名無し名人:2009/07/23(木) 18:34:14 ID:wxIFKu/1
と思ったら深浦投了きたw
ハゲキ王位おめ
409名無し名人:2009/07/23(木) 18:34:36 ID:RzOYugMG
竜王戦は本戦トーナメントだからな

A級の1局目とじゃ注目度に差があるのは仕方ない
410名無し名人:2009/07/23(木) 18:40:57 ID:ju1dKQs4
どなたか順位戦の棋譜をうpしていただけるとうれしいです
411名無し名人:2009/07/23(木) 18:42:18 ID:1JYbOaiV
これは〃銀の一手だろ?
412名無し名人:2009/07/23(木) 18:50:19 ID:sR0L23qB
藤井やや優勢か。気は抜けないな。
413名無し名人:2009/07/23(木) 18:56:13 ID:8E7Nu43Y
まだ慌てるような時間帯じゃない。

藤井先生落ち着いて読みを入れて指してください
414名無し名人:2009/07/23(木) 19:00:04 ID:wrYo+6cQ
気をつけろよ藤井!
藤井がいけるってムードの時こそ仕事するのが…
藤井って男だ!
415名無し名人:2009/07/23(木) 19:01:37 ID:8E7Nu43Y
フジイジイ中
416名無し名人:2009/07/23(木) 19:04:44 ID:yPooVmqt
藤井先生の形勢は?
417名無し名人:2009/07/23(木) 19:05:03 ID:yVr4NpNx
勝勢
418名無し名人:2009/07/23(木) 19:05:44 ID:yPooVmqt
なるほど逆転はこれからか
419名無し名人:2009/07/23(木) 19:06:43 ID:iggIvu3o
まだどちらも優劣はないだろw なんでみんな優勢の藤井が逆転されるのを
望んでいるんだw
420名無し名人:2009/07/23(木) 19:08:54 ID:/M+/sSLA
いつものひと 竜王戦で復帰
こっちにも〜
421名無し名人:2009/07/23(木) 19:10:27 ID:L5ij4XC/
藤井に勝ってもらわないと困るんだが。
422名無し名人:2009/07/23(木) 19:11:25 ID:8E7Nu43Y
新のファン太郎は藤井
423名無し名人:2009/07/23(木) 19:16:49 ID:8q4MZC7R
藤井が負けたら降級は井上・藤井で決まり
424名無し名人:2009/07/23(木) 19:18:41 ID:iggIvu3o
でも、今日は相手が郷田だから、藤井が負けても予定されている黒星でしょ?
425名無し名人:2009/07/23(木) 19:20:33 ID:ZDRWslj3
          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  -=・=- -=・=-  \   
       |    (__人__)     | <元美少年に負けるわけにはいかないお 
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、     
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
426名無し名人:2009/07/23(木) 19:23:39 ID:BM0w2j4Y
順位戦の藤井センセイは勝てそうな相手には確実に勝ち、
負けそうな相手には確実に負けるだけだから、
将棋の内容はともかく星は面白みに欠ける気がする
427名無し名人:2009/07/23(木) 19:25:17 ID:SxSqEKp9
残り時間には1時間以上の開きが(郷田が少ない)
それも踏まえて、藤井の作戦勝ちといっていいんじゃないかな
428名無し名人:2009/07/23(木) 19:32:37 ID:70IQ0e6j
盤上の駒を6手も多く動かしている上に2歩得
さすが序盤巧者の藤井先生 早くも勝勢といえる
429名無し名人:2009/07/23(木) 19:32:45 ID:C9/b7nP2
72銀が入ってればだいぶよさそうに見えるのにな
430名無し名人:2009/07/23(木) 19:33:02 ID:LSuJEmUK
棋譜は?
431名無し名人:2009/07/23(木) 19:33:05 ID:YYGQDGZr
ひろゆき居るんだ。
432名無し名人:2009/07/23(木) 19:33:09 ID:iggIvu3o
先手勝勢の順キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
433名無し名人:2009/07/23(木) 19:33:22 ID:4quWJH60
      i⌒ヽ                     ノ ~.レ-r┐
      |    〉                    ノ__ | .| ト、
    / ̄ヽ ノ        ____   〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i   / \ / \    ̄`ー‐---‐ /´)
  / ̄ヽノ i /   i.  / (─ 鰻 ─\        i´ヽ/ ノ
  |   i   |⌒iノ/ / -=○=- -=○=- \     / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i |      (__人__)    |  ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ \      ` ⌒´    /           (、 ̄´
    〈 ___ノ i    /           \    ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /                         i (⌒  ,ヽ
      `ー /^‐━,                        ヽ_( ̄ ̄  ,)
        /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )     (____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ

        ハアアアアアアアアア!藤・井・覚・醒・!!
434名無し名人:2009/07/23(木) 19:34:29 ID:AhV5u8Mz
藤井先生苦戦じゃね
先手の駒がさばけたら陣形の差が大きすぎる
435名無し名人:2009/07/23(木) 19:35:04 ID:9gUT4XLi
また三浦居るのか
436名無し名人:2009/07/23(木) 19:35:40 ID:E1gDiy/w
藤井勝ち。ちょっと早いけど風呂はいってくる
437名無し名人:2009/07/23(木) 19:38:07 ID:KpSslavb
これは藤井が一本取られているような気がする
438名無し名人:2009/07/23(木) 19:38:20 ID:iggIvu3o
>>436
はえーよw
439名無し名人:2009/07/23(木) 19:39:01 ID:6YzCki4g
今日はうなぎだべてないけど変わりにチーズバーガー食べたんで勝ってくれ
440名無し名人:2009/07/23(木) 19:41:51 ID:QAoPct/a
よし△9二香から△8二に飛車を転換するんだ!
441名無し名人:2009/07/23(木) 19:44:18 ID:uNCqFy2d
実際の形成はともかく、こういうごちゃごちゃした難しい展開は藤井先生負けパターン・・・orz
442名無し名人:2009/07/23(木) 19:45:04 ID:UjWpb4JJ
何手もかけた22飛の構想を諦めて玉を寄った瞬間に攻め潰される
これぞ絶妙バーガーですね
443名無し名人:2009/07/23(木) 19:48:16 ID:8ZWexgD+
お、控室写真
444名無し名人:2009/07/23(木) 19:48:24 ID:6JEKsBdN
控え室
魔太郎シマシマw
445名無し名人:2009/07/23(木) 19:54:03 ID:TVKwC2rI
絶対狙ってシマシマ着てきただろw
446名無し名人:2009/07/23(木) 19:54:34 ID:4spjqlkI
魔太郎のシマシマは藤井へのオマージュ

にしても上半身が貧相だな、筋トレ推奨
447名無し名人:2009/07/23(木) 19:55:18 ID:VHF+3XSv
魔王は私服は自分が買うのか嫁が買うのか
448名無し名人:2009/07/23(木) 19:55:51 ID:TVKwC2rI
>>447
お母さん
449名無し名人:2009/07/23(木) 19:57:43 ID:wrYo+6cQ
>>447
研究会仲間に貰ったんだろ。JK
450名無し名人:2009/07/23(木) 19:58:05 ID:Wc0R6/hk
藤井「よき後継者を得た」
451名無し名人:2009/07/23(木) 19:58:19 ID:c92t2rzO
藤井の対局の時はここ見ても形勢が全く分からん
452名無し名人:2009/07/23(木) 19:58:33 ID:cTd4zOXq
どなたか藤井先生の相手は誰か教えてください
453名無し名人:2009/07/23(木) 19:58:46 ID:VHF+3XSv
>>449
藤井と魔王は10cmくらい身長が違った気がする
454名無し名人:2009/07/23(木) 19:59:40 ID:8ZWexgD+
「代々竜王たるものファッションに個性特徴あるべし」とは初代竜王島の言葉
という俺の妄想
455名無し名人:2009/07/23(木) 19:59:50 ID:4quWJH60
これで次の藤井の対局にはキラーTシャツで現れたら完璧(w
456名無し名人:2009/07/23(木) 20:01:50 ID:fzw8HXNO
控え室画像2枚。
上と下との雰囲気の差にワロタ
457名無し名人:2009/07/23(木) 20:01:56 ID:UjWpb4JJ
島竜王の時代はDCブランド全盛期だよなあ…
458名無し名人:2009/07/23(木) 20:03:30 ID:clpntiMX
藤井負けてまた渡辺にタクシー代をたかるとみた
459名無し名人:2009/07/23(木) 20:04:02 ID:VHF+3XSv
>>454
島は初代竜王になったときの賞金を車とファッションに全部使ったらしいね
460名無し名人:2009/07/23(木) 20:05:41 ID:SxSqEKp9
>>452郷田

先生とついてるからにはスルー出来ん
461名無し名人:2009/07/23(木) 20:06:17 ID:EBWhpGlA
藤井駄目だな
462名無し名人:2009/07/23(木) 20:06:35 ID:PgGXKpei
藤井勝ちでしょ。
土用丑はすんだけど猛暑のおり、鰻屋本舗の書き入れどき。
463名無し名人:2009/07/23(木) 20:07:54 ID:9gUT4XLi
藤井の場合中盤で圧倒して終わってみたら五分ってところだからな
464名無し名人:2009/07/23(木) 20:08:36 ID:hb9RNyA1
棋譜くださいヨー
465名無し名人:2009/07/23(木) 20:13:36 ID:1JYbOaiV
72銀から涙の辛抱しかねーな
466名無し名人:2009/07/23(木) 20:13:53 ID:x7DxX21u
藤井の通算成績は465勝309敗。通算勝率は0.601。

やばいか
467名無し名人:2009/07/23(木) 20:15:35 ID:J7rIfVIF
辛抱は△7二金と予想します。なんとなく
468名無し名人:2009/07/23(木) 20:17:13 ID:iggIvu3o
しかし、マジな話、現局面では藤井の方がいい気がするな・・・。郷田はやや指しすぎ
469名無し名人:2009/07/23(木) 20:18:07 ID:VHF+3XSv
>>467
俺はこの形では△7二金だと端が狭いから△7二銀と予想
470名無し名人:2009/07/23(木) 20:19:52 ID:8ZWexgD+
将来の銀冠の含みもこめて72銀を予想
471名無し名人:2009/07/23(木) 20:20:20 ID:hjhsLRYY
今北
藤井先生どんな感じ?
472名無し名人:2009/07/23(木) 20:21:38 ID:T/LYVYzF
>>471

とりあえず飛車は4筋にいるよ
473名無し名人:2009/07/23(木) 20:23:09 ID:hjhsLRYY
>>472
今日は四間飛車か
d
474名無し名人:2009/07/23(木) 20:25:00 ID:X8mER7uV
よしよし まだ頑張ってルナ先生 
竜王戦が終わるまでは 終わるなよ
475名無し名人:2009/07/23(木) 20:27:05 ID:/Rp5E3hL
△7二銀が来たな。結構安全になった。
476名無し名人:2009/07/23(木) 20:31:05 ID:3J6/ANmI
四間党から見てこの指しっぷりはありなの?
477名無し名人:2009/07/23(木) 20:32:23 ID:jSSFqXr0
郷田もう1時間しかないのか。まだ中盤の入り口だよな。
478名無し名人:2009/07/23(木) 20:32:40 ID:wrYo+6cQ
>>476
藤井先生の新構想を評価できる棋士がいるとでも?
479名無し名人:2009/07/23(木) 20:34:11 ID:jSSFqXr0
こういう構想を評価できるとすれば窪田か?
あの怪しい将棋に近いような。
480名無し名人:2009/07/23(木) 20:35:02 ID:nyQ/CEng
藤井先生の序盤は神の領域です。
481名無し名人:2009/07/23(木) 20:36:23 ID:4OtmhN2f
>>477
郷田「終盤は秒読みで十分」
482名無し名人:2009/07/23(木) 20:36:45 ID:TVKwC2rI
金銀分裂形は俺には指しにくいが藤井先生なら見事に指しこなすだろう
483名無し名人:2009/07/23(木) 20:36:46 ID:4spjqlkI
魔太郎の隣のイケメン風のしゃくれは誰?
484名無し名人:2009/07/23(木) 20:36:51 ID:Wc0R6/hk
郷田やっぱり最初に時間使いすぎだろw
485名無し名人:2009/07/23(木) 20:37:28 ID:T/LYVYzF
大山みたいに金をくっつけるつもりなのかな
486名無し名人:2009/07/23(木) 20:39:15 ID:VHF+3XSv
>>483
銀杏@東京 2009/07/23 20:33:03
たんすにゴン様

渡辺竜王、村山五段と検討しているのは関西奨励会の福間貴斗二段です。武者修行で来られました。
487名無し名人:2009/07/23(木) 20:40:08 ID:c92t2rzO
郷田さん今日負けたら降級あるよ
488名無し名人:2009/07/23(木) 20:40:19 ID:rRYjgFUj
>>446
シマシマのお饅頭?
489名無し名人:2009/07/23(木) 20:40:19 ID:4spjqlkI
>>486
ごめんリロードしてなかった
どうもありがとう
490名無し名人:2009/07/23(木) 20:40:43 ID:SLO+losQ
>>484
本局の序盤藤井構想はさすがにわけわからんから
時間使って考えるのも仕方がないと思うが
491名無し名人:2009/07/23(木) 20:42:33 ID:wrYo+6cQ
大介「藤井さん相手に序盤でよくしようなんて考えちゃいけなかった」

なんていわれるくらいだからな。
序盤でふんだんに時間を使いついていけばなんとかなるという郷田の作戦だろう。
492名無し名人:2009/07/23(木) 20:43:08 ID:O1Ej/91/
永世名人(六期以上)の系譜

木村義雄

大山康晴

中原  誠

羽生善治
493名無し名人:2009/07/23(木) 20:44:38 ID:g7A1Bw1y
永世名人(在位13年以上)の系譜

木村義雄

大山康晴

中原  誠


永世名人(在位6年以下)の系譜

谷川浩司

森内俊之

羽生善治
494名無し名人:2009/07/23(木) 20:44:51 ID:adL93tkn
終盤までにソフトで1000P位差が付いて無ければ郷田捲れるだろ
495名無し名人:2009/07/23(木) 20:45:32 ID:UKHiezQY
しかしきれいな駒だなー
なめたら甘じょっぱそうだ
496名無し名人:2009/07/23(木) 20:54:38 ID:iggIvu3o
>>494
900P差からまくられるようなプロなんてこの世にいないだろw
497名無し名人:2009/07/23(木) 20:56:14 ID:bYpSzju1
ファ、ファンタは?
ファンタはまだなの?
498名無し名人:2009/07/23(木) 20:56:46 ID:22XHdduz
藤井は渡辺とつるんでるからダメなんだよ。あいつはなめるからね。
499名無し名人:2009/07/23(木) 21:03:28 ID:O1Ej/91/
永世名人(六期以上)の系譜

木村義雄

大山康晴 タイトル80期

中原 誠 タイトル64期

羽生善治 タイトル74期


永世名人(五期以下)の系譜

谷川浩司 タイトル27期

森内俊之 タイトル08期
500名無し名人:2009/07/23(木) 21:03:35 ID:JyGlDr9x
鰻重買って帰宅
なんとなく藤井先生が悪い気がするが、俺の棋力不足だろう
501名無し名人:2009/07/23(木) 21:03:59 ID:/Rp5E3hL
△7四歩・・・? 
502名無し名人:2009/07/23(木) 21:04:02 ID:QAQB5GyB
藤井は今日勝ったら7割方名人挑戦だな
503名無し名人:2009/07/23(木) 21:08:17 ID:OYz7UEmm
おお、これで前述の▲2三角成を消して
△4六歩▲同銀△3六歩を狙うわけだな
さすが先生
504名無し名人:2009/07/23(木) 21:08:35 ID:SxSqEKp9
今日の控室の賑わいようw
みんな昨日は中休みにして、今日来るつもりだったんだな
505名無し名人:2009/07/23(木) 21:09:09 ID:YmSxkU99
△74歩は考えたが怖すぎて指せないわ
506名無し名人:2009/07/23(木) 21:12:48 ID:8pUPhb/o
なんだよ今日は風呂入るまでもねえなあ。
507名無し名人:2009/07/23(木) 21:15:41 ID:PSNniD/w
あ〜また同じ失敗したか 藤井

呼び込む必要無い郷田の攻めを、アホ手で誘発し、惨敗=NHK杯戦の二の舞
508名無し名人:2009/07/23(木) 21:15:58 ID:yUnUJJwt
ファンタグレープ買ってきた
藤井大先生を応援する準備は完璧だぜ
509名無し名人:2009/07/23(木) 21:16:02 ID:SARwei3K
俺も鰻重買ってきた
3割引だったけどいっぱい売れ残ってたぜ
510名無し名人:2009/07/23(木) 21:18:13 ID:KbJrzHrW
8三銀てすごいな
511名無し名人:2009/07/23(木) 21:18:38 ID:siG/XM1L
外食してくるか、まだファンタの時間じゃないしな
512名無し名人:2009/07/23(木) 21:19:47 ID:AStmTVqu
角成らす手はさすがに考えないわー
よく思いつくな
513名無し名人:2009/07/23(木) 21:20:01 ID:l1Vpb14h
藤井先生頼むから、終盤に時間残しておいてくれ。
514名無し名人:2009/07/23(木) 21:20:26 ID:yHxXt1U/
△8三銀よさそうじゃん
515名無し名人:2009/07/23(木) 21:22:34 ID:AStmTVqu
窪田先生がついていれば力強いな
516名無し名人:2009/07/23(木) 21:22:35 ID:PSNniD/w
>後手陣をうまく引き締める手があれば

ないからw
517名無し名人:2009/07/23(木) 21:24:12 ID:UKHiezQY
>「郷田九段が勝ちやすい感じですが、後手陣をうまく引き締める手があれば面白く戦えます。藤井九段と一緒に手段を模索しているところです」と窪田六段。

藤井先生が四間に振ったと聞いて湧いてきたな。
小洒落たことを言いやがって・・・
518名無し名人:2009/07/23(木) 21:24:16 ID:cboo1uCk
54金
519名無し名人:2009/07/23(木) 21:24:29 ID:JyGlDr9x
7四歩はよくなかった気がするな
去年の郷田戦での、何かあると思わせて何もなかった謎の飛車切りと同じにおいがする
520名無し名人:2009/07/23(木) 21:24:50 ID:bFk7aNLt
なんだこれ
あまりに藤井ワールド過ぎる…
藤井人気もちょっと頷けるものがあるなw
521名無し名人:2009/07/23(木) 21:25:25 ID:mwMJf/Qk
郷田が勝ちやすい感じ



マジで?????????!!!!!!!!!!!!!
522名無し名人:2009/07/23(木) 21:25:31 ID:8q4MZC7R
今年もヨンゴー残留だろうな。どっかのチヨスみたいだw
523名無し名人:2009/07/23(木) 21:25:58 ID:l1Vpb14h
去年藤井先生が穴熊を飛車で塞いだのは忘れない。
また何かやってくれるはずだ。
524名無し名人:2009/07/23(木) 21:26:52 ID:9gUT4XLi
7四歩同角で考えるとか藤井何がしたいんだよ
525名無し名人:2009/07/23(木) 21:27:03 ID:VHF+3XSv
>>522
チヨスがドルジに一発入れたように藤井も挑戦しそうな奴に勝ってくれるの?
526名無し名人:2009/07/23(木) 21:27:51 ID:SARwei3K
今頃になって74歩を後悔してるんじゃ・・・
527名無し名人:2009/07/23(木) 21:32:36 ID:YYGQDGZr
何でここで考えてるんだああ
528名無し名人:2009/07/23(木) 21:33:04 ID:SLO+losQ
確かにここで考えるのは不自然な気がする
529名無し名人:2009/07/23(木) 21:33:15 ID:Mnt3noP7
なんかNHKで自滅したときを思い出すなあ・・・
530名無し名人:2009/07/23(木) 21:34:34 ID:PSNniD/w
>>526
「クソッ、まさか只で取られるとは・・」
531名無し名人:2009/07/23(木) 21:34:41 ID:E1gDiy/w
はやく風呂に入らせてくれー
532名無し名人:2009/07/23(木) 21:35:14 ID:hjhsLRYY
名人が考えていたら読み切りかで藤井先生だったらおかしい・・・かww
533名無し名人:2009/07/23(木) 21:37:27 ID:AStmTVqu
>>530
やめろww

攻め合うと後手の方が当たりきつそうだね
534名無し名人:2009/07/23(木) 21:39:01 ID:CsnxYd7x
ソフトの見解ヨロ
535名無し名人:2009/07/23(木) 21:46:21 ID:mwMJf/Qk
どうやら3六歩が決め手らしい
536名無し名人:2009/07/23(木) 21:57:07 ID:SLO+losQ
ここで▲8三歩から攻撃する手は?
537名無し名人:2009/07/23(木) 21:57:46 ID:F0sbP70E
藤井先生って将棋は飛車を取るゲームだって言ってるよね
538名無し名人:2009/07/23(木) 21:58:26 ID:X8mER7uV
竜王戦やっとオワタ
これは・・・・・
藤井先生 凄くいいんじゃないか?
(゚∀゚≡゚∀゚)キョロキョロ
539名無し名人:2009/07/23(木) 21:58:45 ID:8pUPhb/o
この前郷田に飛車詰まされて完敗してたし。
540名無し名人:2009/07/23(木) 21:59:22 ID:JyGlDr9x
3八歩のフラグだな
541名無し名人:2009/07/23(木) 22:00:30 ID:E1gDiy/w
飛車の安否は藤井に聞け
終盤は藤井が聞け
542名無し名人:2009/07/23(木) 22:01:49 ID:l1Vpb14h
郷田が藤井先生の将棋に混乱してるな。
さあ、さっさと時間切れで負けるんだ。
543名無し名人:2009/07/23(木) 22:03:44 ID:53KCtiZ3
今日は王位戦→竜王戦→順位戦で移動か。忙しいな。
544名無し名人:2009/07/23(木) 22:04:43 ID:eduWxGkf
一気に進んだ。
545名無し名人:2009/07/23(木) 22:04:49 ID:2pU7a5Rm
んーやっぱ▲3八飛コースか
546名無し名人:2009/07/23(木) 22:05:45 ID:o5xrp3Do
郷田が先にファンタか?
547名無し名人:2009/07/23(木) 22:06:04 ID:wKKPB97E
△2六桂は?
548名無し名人:2009/07/23(木) 22:06:43 ID:TVKwC2rI
37桂打ったら藤井に一生ついていく
549名無し名人:2009/07/23(木) 22:07:27 ID:uNCqFy2d
△26歩で催促とか?
550名無し名人:2009/07/23(木) 22:08:00 ID:guAXtrJx
後手玉はすぐ王手がかかる格好で華麗に寄せられそうだ
551名無し名人:2009/07/23(木) 22:08:15 ID:X8mER7uV
今日の控え室は 信用できるのか?
竜王戦と同じか
552名無し名人:2009/07/23(木) 22:08:26 ID:9gUT4XLi
2六歩は普通に銀出られてオワタじゃね
553名無し名人:2009/07/23(木) 22:08:42 ID:8pUPhb/o
渡辺がいるんでしょ。
554名無し名人:2009/07/23(木) 22:10:03 ID:l1Vpb14h
2六歩かよw
555名無し名人:2009/07/23(木) 22:10:03 ID:h6zcGGS+
3七桂は絶品じゃね?
556名無し名人:2009/07/23(木) 22:10:08 ID:oD91LA3M
藤井が名人になれないと俺は一生永眠できないよ。
リアルにそんなに長くないのに俺。
557名無し名人:2009/07/23(木) 22:10:18 ID:X8mER7uV
げっ 26歩
Σ(゜д゜;)
558名無し名人:2009/07/23(木) 22:10:55 ID:AStmTVqu
強気だねぇ
559名無し名人:2009/07/23(木) 22:11:00 ID:4wX0vN12
>>556に長生きして欲しいからわざと名人にならない藤井先生
最期の最期、死ぬ間際に本気を出す藤井先生
560名無し名人:2009/07/23(木) 22:11:05 ID:C9/b7nP2
飛車まわったからには26歩って普通じゃね
561名無し名人:2009/07/23(木) 22:11:10 ID:uNCqFy2d
おお、あたった。
ここで当たるのはまだ喜んでもいいよね?
562名無し名人:2009/07/23(木) 22:11:30 ID:adDKkYP6
銀出たら29角?
563名無し名人:2009/07/23(木) 22:11:53 ID:3RBKe4eB
>>556
ゾンビがんばれ
564名無し名人:2009/07/23(木) 22:11:59 ID:8pUPhb/o
銀出て先手よさそうだけど。
565名無し名人:2009/07/23(木) 22:12:19 ID:3RBKe4eB
ウナギのようにヌルッと逃げるつもりか。
566名無し名人:2009/07/23(木) 22:12:48 ID:l1Vpb14h
ウナギのようにヌルッwww
567名無し名人:2009/07/23(木) 22:12:48 ID:AAi1HPdk
>>561
あの「藤井先生」と手があったんだぞ。
568名無し名人:2009/07/23(木) 22:12:51 ID:6hNcynT7
うなぎのようにぬるっと逃げるワラタ
569名無し名人:2009/07/23(木) 22:13:15 ID:eduWxGkf
鰻のようにヌルッと逃げる鰻屋さん
570名無し名人:2009/07/23(木) 22:13:26 ID:slQGFMTC
いろんな意味で楽しい時間がやってきた♪
571名無し名人:2009/07/23(木) 22:13:29 ID:uNCqFy2d
銀出たら△37歩とか、と思ったらコメントに出てた。
うなぎw
572名無し名人:2009/07/23(木) 22:13:31 ID:C9/b7nP2
銀出は37歩たたいて46銀でよさそう
38飛なら29角があるし39飛も28角があるし
573名無し名人:2009/07/23(木) 22:13:36 ID:Dm3DNI0E
うなヌルキタ━(゚∀゚)━!!!!!
574名無し名人:2009/07/23(木) 22:13:49 ID:mNY9fwiT
ウナギのようにヌルッと逃げるつもりか
575名無し名人:2009/07/23(木) 22:13:53 ID:SxSqEKp9
銀杏も烏のように釣ってみたくなったか
576名無し名人:2009/07/23(木) 22:14:02 ID:jSSFqXr0
銀杏記者わかってんなw
577名無し名人:2009/07/23(木) 22:14:43 ID:X8mER7uV
竜王の発言か
578名無し名人:2009/07/23(木) 22:15:24 ID:AAi1HPdk
りゅーおー
金井
窪田

なんて、俺好み。
579名無し名人:2009/07/23(木) 22:15:59 ID:T4xdW9gi
窪田六段が意見を挟む

渡辺「うるせーな」
580名無し名人:2009/07/23(木) 22:16:41 ID:dM9tCT1Y
ウナギで釣れすぎw
581名無し名人:2009/07/23(木) 22:17:13 ID:VHF+3XSv
>>579
魔王いつぞやの順位戦で窪田に負けてたな
582名無し名人:2009/07/23(木) 22:17:19 ID:PSNniD/w
(後手の)キズ

74角 83の空間
583名無し名人:2009/07/23(木) 22:17:22 ID:4wX0vN12
うなぎとか言われたら釣られるしかないw
584名無し名人:2009/07/23(木) 22:18:34 ID:uNCqFy2d
▲39飛って△57銀成とかは大丈夫なんだろうか?
585名無し名人:2009/07/23(木) 22:19:11 ID:T4xdW9gi
>>581
「バッカすぎる・・・」ってやつだね

あの時、コーヤンが岡崎に勝ってくれなかったら渡辺は上がれてなかったんだっけ
586名無し名人:2009/07/23(木) 22:19:27 ID:6hNcynT7
うなぎのようにぬるっと逃げるつもりが
相手にうまく捌かれて蒲焼きにされてな
587名無し名人:2009/07/23(木) 22:21:38 ID:2pU7a5Rm
>>584
なんかうまそうに見えるが、▲4七歩とかで意外と大丈夫なのかな
588名無し名人:2009/07/23(木) 22:21:46 ID:T4xdW9gi
>>586
誰がおいしいこと言えと
589名無し名人:2009/07/23(木) 22:22:39 ID:3RBKe4eB
郷田時間ないな
590名無し名人:2009/07/23(木) 22:23:10 ID:YYGQDGZr
竜王頑張って ('A`)
591名無し名人:2009/07/23(木) 22:23:16 ID:3RBKe4eB
>>586
絶妙バーガー
不味かったら返金します
592名無し名人:2009/07/23(木) 22:23:57 ID:C1GIAvIi
ネタバレ
藤井は負ける
593名無し名人:2009/07/23(木) 22:23:57 ID:8p6XwRAj
>>585
岡崎さんが勝勢の将棋を落としてしまって渡辺が土壇場で拾われた。
色々な人のその後に影響を与えた一日だったと思います。
594名無し名人:2009/07/23(木) 22:24:10 ID:eduWxGkf
先手の時間、後手のキズ…ああ緊張してきた。
595名無し名人:2009/07/23(木) 22:24:22 ID:SARwei3K
魔太郎でも厳しいのか
これは藤井先生やっちまったな
596名無し名人:2009/07/23(木) 22:24:39 ID:VHF+3XSv
こうなると郷田の8筋の突き捨ては機敏だったのかな
597名無し名人:2009/07/23(木) 22:24:41 ID:3RBKe4eB
郷田があやまるとは
598名無し名人:2009/07/23(木) 22:25:34 ID:YYGQDGZr
おいいい ひ弱じゃない郷田将棋は
599名無し名人:2009/07/23(木) 22:26:22 ID:8pUPhb/o
角を払う手ないかなあ。飛車浮いてとか。
600名無し名人:2009/07/23(木) 22:27:09 ID:mO9aA5NC
郷田の秒読みも最近あやしくなってきたからなぁ。
601名無し名人:2009/07/23(木) 22:27:59 ID:uNCqFy2d
ここで△37桂ならさっきより得してそう
602名無し名人:2009/07/23(木) 22:28:25 ID:2pU7a5Rm
>「相当優勢だと思っているね」と渡辺竜王。

堅さ厨はこれだから…
603名無し名人:2009/07/23(木) 22:30:56 ID:C9/b7nP2
おお14角はよさそうな手だな
さすが窪田先生
604名無し名人:2009/07/23(木) 22:31:23 ID:PSNniD/w
ここでファンタ発動するのが 藤井
605名無し名人:2009/07/23(木) 22:31:26 ID:adDKkYP6
窪田と藤井ってぜんぜんかみあわないな
606名無し名人:2009/07/23(木) 22:31:55 ID:YYGQDGZr
22時25分ごろの局面。残り時間は郷田19分、藤井1時間21分。
607名無し名人:2009/07/23(木) 22:32:57 ID:8q4MZC7R
相変わらず渡辺は全然読めてないな
608名無し名人:2009/07/23(木) 22:33:19 ID:Wc0R6/hk
窪田つえーな
609名無し名人:2009/07/23(木) 22:36:03 ID:tCPH44/v
今北なんだが

藤井先生もう悪いのかよ・・・
610名無し名人:2009/07/23(木) 22:39:04 ID:vAQispy8
一目藤井先生ちょっと苦しそうなんだが
それにしては随分持ち時間に差がついてるな
611名無し名人:2009/07/23(木) 22:39:46 ID:yjsjeyqI
▲7五歩があるんだし、△7四歩とは打たないでしょ
612名無し名人:2009/07/23(木) 22:40:18 ID:CWCgrmNu
去年も普通に押し切られたからな
郷田にはファンタの出る幕がないのか
613名無し名人:2009/07/23(木) 22:40:37 ID:x0WaNk0W
プロが見たら先手よしなのか。。。
激指・無双・Bonanzaのいずれも後手寄りの数字が出てるんだけどね。。。
614名無し名人:2009/07/23(木) 22:40:44 ID:3RBKe4eB
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ふじい!
  (  ⊂彡   ふじい!
615名無し名人:2009/07/23(木) 22:40:47 ID:khN2l9/M
藤井>>>控え室  に決まってるだろ、優勢さ
616名無し名人:2009/07/23(木) 22:42:38 ID:hjhsLRYY
>>613
GPSは?
617名無し名人:2009/07/23(木) 22:42:58 ID:8q4MZC7R
真面目に藤井を応援してる人ってあまりいないよな
もう完全にネタ棋士なんだね
618名無し名人:2009/07/23(木) 22:43:44 ID:C1GIAvIi
現竜王渡辺>>>>>>>>>>>旧竜王藤井
現四間マスター窪田>>>>>>>>>>旧四間マスター藤井
619名無し名人:2009/07/23(木) 22:45:51 ID:l1Vpb14h
風呂入ってきたのに、一手しか進んでなかったでござる。
620名無し名人:2009/07/23(木) 22:45:54 ID:KWM7pHct
昨年の対深浦戦でも豊川、ハッシーら控え室面々が雁首揃えて「振り飛車ツブレ」と言っていた。
ソフトもみんな居飛車優勢だった。
でもどうなった?
621名無し名人:2009/07/23(木) 22:46:17 ID:C1GIAvIi
>>617
そのネタ棋士藤井ももう飽きられてる
スレが伸びない理由はもう藤井にみんな飽きてるから
622名無し名人:2009/07/23(木) 22:46:59 ID:tCPH44/v
オレは飽きてないぞ
623名無し名人:2009/07/23(木) 22:48:06 ID:T4xdW9gi
おれはマジで藤井先生に名人挑戦してほしいと思っている
624名無し名人:2009/07/23(木) 22:48:23 ID:PSNniD/w
この▲2八歩もウッカリしてたんじゃ?
625名無し名人:2009/07/23(木) 22:48:41 ID:tCPH44/v
藤井スレはマニア倶楽部っぽいのでパスだが・・・
626名無し名人:2009/07/23(木) 22:48:44 ID:KnmkjRFW
うちのはげは互角−78
627名無し名人:2009/07/23(木) 22:49:14 ID:yjsjeyqI
そんな悲観するほど後手が悪いとは思えん
628:2009/07/23(木) 22:49:22 ID:G2+05CJr
藤井先生にとってかわれるネタ棋士は、なかなかでてこない。
629名無し名人:2009/07/23(木) 22:50:08 ID:oCQHhHp8
その終盤力に絶大な定評のある藤井先生の
真の力が発揮される時刻になってまいりました。
630名無し名人:2009/07/23(木) 22:50:26 ID:8pUPhb/o
だめだ、順位戦は夜が遅すぎる。寝る。
631名無し名人:2009/07/23(木) 22:50:46 ID:c92t2rzO
>>630
じじいかよw
632名無し名人:2009/07/23(木) 22:52:02 ID:wrYo+6cQ
藤井の前に藤井なく、藤井の後に藤井なし。

藤井先生の将棋を見られる幸福を噛み締めながら見なければならない。
633名無し名人:2009/07/23(木) 22:52:05 ID:mziQl/ik
日付が変わってからが順位戦か。
634名無し名人:2009/07/23(木) 22:52:24 ID:3RBKe4eB
1四角きたー
635名無し名人:2009/07/23(木) 22:52:35 ID:PSNniD/w
最近詰め将棋すると眠くなるとTVで公言したA級棋士が居た。
636名無し名人:2009/07/23(木) 22:52:36 ID:wKKPB97E
角か
637名無し名人:2009/07/23(木) 22:52:52 ID:OBfeKuAS
窪田流きた
638名無し名人:2009/07/23(木) 22:52:58 ID:8vliZJoK
1四角キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
639名無し名人:2009/07/23(木) 22:53:14 ID:SxSqEKp9
窪田の手キタ
640名無し名人:2009/07/23(木) 22:53:20 ID:AStmTVqu
窪田先生さすが
641名無し名人:2009/07/23(木) 22:53:22 ID:KpSslavb
窪田推奨手キタ
なるほど振り飛車党はこう指すのか
642名無し名人:2009/07/23(木) 22:53:23 ID:yjsjeyqI
おお。さすが振り党
643名無し名人:2009/07/23(木) 22:53:30 ID:VHF+3XSv
窪田指摘の一着
644名無し名人:2009/07/23(木) 22:53:57 ID:IGpuNGB5
藤井竜王
645名無し名人:2009/07/23(木) 22:54:14 ID:Wc0R6/hk
この角かっこいいな
646名無し名人:2009/07/23(木) 22:54:26 ID:tCPH44/v
打ったものの勝てる気しないんですが
647名無し名人:2009/07/23(木) 22:54:55 ID:h7/hRnaI
窪田と同じ手を指してるようじゃだめな気がする。
648:2009/07/23(木) 22:55:10 ID:G2+05CJr
しかし、この先の読みが窪田とあっているかどうか。
649名無し名人:2009/07/23(木) 22:55:32 ID:1JYbOaiV
升田の角、ってかんじぃ?
650名無し名人:2009/07/23(木) 22:55:50 ID:PgGXKpei
マジな話、鰻屋本舗には、あと一つでいいからタイトル(肩書)が欲しいね。
ヒラの9段で終わって欲しくない@願望
651名無し名人:2009/07/23(木) 22:57:41 ID:8vliZJoK
振り飛車の奥義9二玉はないの?
652名無し名人:2009/07/23(木) 22:58:23 ID:4wX0vN12
藤井20世永世名人か。悪くない響きだ
653名無し名人:2009/07/23(木) 22:58:25 ID:2pU7a5Rm
まぁ叩くよな
654名無し名人:2009/07/23(木) 22:58:55 ID:AStmTVqu
ポコン
655名無し名人:2009/07/23(木) 22:59:25 ID:wWl3QhRU
窪田も怪しい将棋は強いし変な手はバンバン当てるぞ。
普通の手が見えないみたいだが…。
656名無し名人:2009/07/23(木) 22:59:43 ID:tCPH44/v
王手に弱いって悪意を感じるが
657名無し名人:2009/07/23(木) 22:59:55 ID:AAi1HPdk
>>651

ものごっつ角が怖いな。
658名無し名人:2009/07/23(木) 23:00:14 ID:dm6iZRz7
眠いんですが・・・
659名無し名人:2009/07/23(木) 23:00:16 ID:vAQispy8
この叩きがどれだけ厳しいかってところが問題か
660名無し名人:2009/07/23(木) 23:00:29 ID:2pU7a5Rm
>>656
さすがに勘繰り過ぎだwww
661名無し名人:2009/07/23(木) 23:01:01 ID:YYGQDGZr
ぽこん!

と言えば女魔法使いなんだが将棋板にわかる人は居ないか。
662名無し名人:2009/07/23(木) 23:01:30 ID:adDKkYP6
>>658

藤井先生とりあえず王手なんで
663名無し名人:2009/07/23(木) 23:02:53 ID:Wc0R6/hk
藤井名人誕生の夢でも見るか
664名無し名人:2009/07/23(木) 23:03:00 ID:ygRFFvZ5
なんだよ、藤井負けかよ。ガッカリだよ。
665名無し名人:2009/07/23(木) 23:03:18 ID:3RBKe4eB
藤井さんは電気ウナギの夢を見るか
666名無し名人:2009/07/23(木) 23:03:33 ID:F0sbP70E
73に出られたら寄せきる自信ないわ
667名無し名人:2009/07/23(木) 23:04:10 ID:IGpuNGB5
藤井 (^↓^)
668名無し名人:2009/07/23(木) 23:05:11 ID:Wc0R6/hk
お前らしっかりしろ
今一番眠いのは藤井先生なんだよ!!
669名無し名人:2009/07/23(木) 23:06:51 ID:IGpuNGB5
あの羽生との相穴の初戦を勝っていれば今ごろは…
670名無し名人:2009/07/23(木) 23:07:58 ID:AAi1HPdk
でた!
671名無し名人:2009/07/23(木) 23:08:06 ID:l1Vpb14h
7三玉
藤井先生かったな。
672名無し名人:2009/07/23(木) 23:08:21 ID:vAQispy8
5六まで引くのか
673名無し名人:2009/07/23(木) 23:08:38 ID:2pU7a5Rm
さっき△2二飛で頑張れそうって解説してたじゃねーかああああああ

あ、でも▲5六角だった。ほっ
674名無し名人:2009/07/23(木) 23:09:37 ID:3RBKe4eB
8三銀に6五桂とかかな
675名無し名人:2009/07/23(木) 23:10:14 ID:tCPH44/v
なるほど、我自我自があるか
676名無し名人:2009/07/23(木) 23:11:41 ID:AStmTVqu
あれ、そっちから行くのか
677名無し名人:2009/07/23(木) 23:12:33 ID:k+PMr8LI
藤井ペースか?
678名無し名人:2009/07/23(木) 23:13:11 ID:X8mER7uV
藤井先生 チャンス到来か?
679名無し名人:2009/07/23(木) 23:13:15 ID:XCVLtiyS
棋譜はいいから局面だけ教えてくれ。
680名無し名人:2009/07/23(木) 23:13:16 ID:T4xdW9gi
なんか最近、謝る歩を自陣に打った人がけっこう負けてる印象がある
681名無し名人:2009/07/23(木) 23:13:21 ID:8vliZJoK
「こうなるなら(後手にとって)ありがたいよ」と渡辺竜王の声に勢いが出てきた。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
682名無し名人:2009/07/23(木) 23:13:50 ID:vAQispy8
何かどっち持っても指し手が思いつかないような展開になってきた
こっからどうするんだろ
683名無し名人:2009/07/23(木) 23:13:58 ID:8vliZJoK
郷田これで歩切れだが
684名無し名人:2009/07/23(木) 23:13:58 ID:uNCqFy2d
そっぽの金に働きかけるのは本筋じゃなさそうだけどね。
郷田らしくない気が・・・
685名無し名人:2009/07/23(木) 23:14:01 ID:l1Vpb14h
藤井勝勢で魔太郎が元気になったようです。
686:2009/07/23(木) 23:14:14 ID:G2+05CJr
藤井先生の残り時間、40分くらいかね。
23:45、ファンタ発動とみた。
687名無し名人:2009/07/23(木) 23:14:23 ID:mziQl/ik
藤井先生の勝ちっぽいので寝るか。
688名無し名人:2009/07/23(木) 23:14:26 ID:P7VSK3es
持ち時間に差があるしいけそうな気がしてきた。
689名無し名人:2009/07/23(木) 23:14:33 ID:k+PMr8LI
渡辺は郷田嫌いなのかよw
690名無し名人:2009/07/23(木) 23:15:20 ID:yVr4NpNx
まぁ研究会一緒で仲いいんでしょ?
691名無し名人:2009/07/23(木) 23:15:29 ID:T4xdW9gi
渡辺は自分と研究会してる人をひいき目に見る傾向があるな
692名無し名人:2009/07/23(木) 23:15:31 ID:4wX0vN12
渡辺が藤井ヲタという可能性
693名無し名人:2009/07/23(木) 23:16:01 ID:tCPH44/v
単なる判官びいきだろ
694名無し名人:2009/07/23(木) 23:16:05 ID:+QiDtVy7
藤井勝勢か
695名無し名人:2009/07/23(木) 23:16:07 ID:6JEKsBdN
>>689
藤井先生が勝てばタクシー代出してもらえるんじゃね?
696名無し名人:2009/07/23(木) 23:16:59 ID:3RBKe4eB
後手持ち駒: 桂、歩3
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│▽金│__│__│__│__│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│__│__│__│__│▽飛│__│__│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│__│▽銀│▽玉│▽歩│▽歩│__│▽金│__│▽歩│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▽歩│▽歩│__│__│__│__│★歩│__│▽角│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▲歩│__│▲歩│__│▲角│▲歩│▽歩│▽歩│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│▲銀│▲歩│▲歩│▲銀│__│__│▲歩│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│▲玉│__│▲金│__│▲飛│▲歩│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲香│▲桂│__│▲金│__│__│__│__│▲香│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 桂
手数:65手(▲3四歩打)まで
697名無し名人:2009/07/23(木) 23:17:08 ID:6a5vEDYi
渡辺は藤井先生のおかげで
初代永世竜王になれたようなもんだからな
698名無し名人:2009/07/23(木) 23:17:17 ID:AStmTVqu
角引かされるようだと防戦一方で厳しいな
699名無し名人:2009/07/23(木) 23:17:21 ID:k+PMr8LI
なんだよ
後手悪いのか
700名無し名人:2009/07/23(木) 23:17:28 ID:acouk+r/
郷田あああああああ







負けろ
701名無し名人:2009/07/23(木) 23:18:30 ID:VHF+3XSv
郷田ファンはいないの?
702名無し名人:2009/07/23(木) 23:18:34 ID:UjWi7dJT
藤井九段の魅力が分からん
703名無し名人:2009/07/23(木) 23:18:46 ID:mO9aA5NC
渡辺と藤井はまだ研究会やってんのかな?
704名無し名人:2009/07/23(木) 23:19:04 ID:X8mER7uV
うっ ここで苦しいのは死刑宣告と同じだよ
(´・ω・`)ショボーン
705名無し名人:2009/07/23(木) 23:19:13 ID:QvlpYF8W
いまさらだけど
どっちが先手4なのかおしえて
706名無し名人:2009/07/23(木) 23:20:03 ID:SARwei3K
まだ先手がいいのか
アメトークでも見よ・・・
707名無し名人:2009/07/23(木) 23:20:42 ID:2pU7a5Rm
>>705
羽生世代の方
708名無し名人:2009/07/23(木) 23:20:57 ID:XCVLtiyS
>>696
ありがd
郷田勝ちそうだ。
709名無し名人:2009/07/23(木) 23:20:59 ID:tCPH44/v
対局前から先手勝勢だからな
710名無し名人:2009/07/23(木) 23:21:56 ID:6JEKsBdN

    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! |  郷田負けろ郷田負けろ郷田負けろ
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
    ヽ、____ノ  /   / .|
711名無し名人:2009/07/23(木) 23:22:33 ID:acouk+r/
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■ 韓国のプロ野球選手が日本国内で女性を強姦 ■ [ハングル]
低学年からの中学受験準備スレ パート13 [育児]
■■■■埼玉県立川越高校を語るPart14■■■■ [お受験]
川本真琴 vol.62 タイガーフェイクファ [邦楽女性ソロ]
本日の三国人犯罪/第三十三犯 [ハングル]
712名無し名人:2009/07/23(木) 23:23:04 ID:SxSqEKp9
引いたか
713名無し名人:2009/07/23(木) 23:23:12 ID:8vliZJoK
4三金じゃなくて3二金はしにくいのかやはり
714名無し名人:2009/07/23(木) 23:23:36 ID:yVr4NpNx
藤井頑張れよ〜
715名無し名人:2009/07/23(木) 23:23:50 ID:hjhsLRYY
>>710
竜王戦のスレで見たらネタにしかみえないけどここで見ると微笑ましいww
716名無し名人:2009/07/23(木) 23:24:04 ID:LmJJRT8k
>>711
酷すぎて笑った
717名無し名人:2009/07/23(木) 23:24:06 ID:8vliZJoK
郷田攻め急がされてるような感がなくもない
718名無し名人:2009/07/23(木) 23:24:07 ID:yjsjeyqI
これは▲4五桂が痛いのでは
ってすぐ打ったな
719名無し名人:2009/07/23(木) 23:24:21 ID:tCPH44/v
金引くんじゃはっきり苦しいか
720名無し名人:2009/07/23(木) 23:24:46 ID:CsnxYd7x
まだ中盤?
721名無し名人:2009/07/23(木) 23:25:15 ID:X8mER7uV
>>720
うん
722名無し名人:2009/07/23(木) 23:25:29 ID:VHF+3XSv
橋本が評価していない長岡がいるのか
723名無し名人:2009/07/23(木) 23:25:53 ID:6hNcynT7
ずーっと中盤で終盤さえこなければ藤井先生最強なんじゃね?
724名無し名人:2009/07/23(木) 23:27:15 ID:YYGQDGZr
金トラレタ
725名無し名人:2009/07/23(木) 23:27:25 ID:KpSslavb
一歩と△7二金の一手とどちらが得だったのか
726名無し名人:2009/07/23(木) 23:27:52 ID:YmSxkU99
そろそろ藤井の終盤の過小評価と序盤の過大評価は不快なレベル
727名無し名人:2009/07/23(木) 23:28:00 ID:tCPH44/v
郷田の憎たらしい手が冴えそうな展開じゃねーか
728名無し名人:2009/07/23(木) 23:28:44 ID:AStmTVqu
現状で金と桂歩歩の交換か
歩切れだと攻めの手段がホント少ないな
729名無し名人:2009/07/23(木) 23:28:57 ID:Qdmacv1k
>>727
あんたの表現、直接的だなw
730名無し名人:2009/07/23(木) 23:29:05 ID:3RBKe4eB
先手どうすんの?
731名無し名人:2009/07/23(木) 23:29:18 ID:vAQispy8
今度は手順に飛車が3筋に移動して
▲1五金〜▲2五金のとき銀に紐がついてるが・・・
732名無し名人:2009/07/23(木) 23:29:37 ID:9cT6FCNx
後手は5五桂が楽しみか?
733名無し名人:2009/07/23(木) 23:29:47 ID:QAQB5GyB
先手がハム将棋なら後手持っても勝てる気がする
734名無し名人:2009/07/23(木) 23:30:07 ID:6JEKsBdN
藤井ロボ子起動
735名無し名人:2009/07/23(木) 23:30:17 ID:acouk+r/
藤井先生勝てそうでっか?
736名無し名人:2009/07/23(木) 23:30:23 ID:tCPH44/v
>>729
藤井先生も竜王のころは憎たらしかった
737名無し名人:2009/07/23(木) 23:30:32 ID:3RBKe4eB
1五金はそっぽ向いてる気がするなあ
738名無し名人:2009/07/23(木) 23:30:40 ID:Qdmacv1k
△2五桂馬から歩成りというガジガジ返しもあるよw
739名無し名人:2009/07/23(木) 23:30:43 ID:n59MYBuX
なんだかんだいってなかなか崩れないもんですね。
先手玉は堅いようなそうでないような……
どこかで△6八金上と上がると堅そうだけど。
740名無し名人:2009/07/23(木) 23:30:55 ID:QvlpYF8W
残り時間おしえて
金払うか決めるから
741名無し名人:2009/07/23(木) 23:31:05 ID:tEbsMP3q
29級の初心者です。
先手優勢に見えますが、どうなんでしょうか。
742名無し名人:2009/07/23(木) 23:31:12 ID:wWl3QhRU
郷田のがいいとは思うんだが手順がさっぱり…。
743名無し名人:2009/07/23(木) 23:31:13 ID:2pU7a5Rm
それでも▲1五金か
744名無し名人:2009/07/23(木) 23:31:27 ID:yjsjeyqI
うわー来たよ1五金
745名無し名人:2009/07/23(木) 23:31:50 ID:Qdmacv1k
>>736
憎たらしいはホメ言葉なんですねw
746名無し名人:2009/07/23(木) 23:31:55 ID:yHxXt1U/
駄目っぽいな
747名無し名人:2009/07/23(木) 23:32:30 ID:AStmTVqu
先手は何とか手さえ繋がれば十分って感じか
748名無し名人:2009/07/23(木) 23:32:32 ID:3RBKe4eB
23時の局面。残り時間は郷田17分、藤井52分。藤井は△1四角に29分考えて残り1時間を切った。
749名無し名人:2009/07/23(木) 23:32:46 ID:/Rp5E3hL
先手が勝ちそうだな・・・
750名無し名人:2009/07/23(木) 23:32:52 ID:8vliZJoK
飛車あきらめて6四桂は?
751名無し名人:2009/07/23(木) 23:32:55 ID:3RBKe4eB
23時30分の局面。残り時間は郷田12分、藤井28分。
752名無し名人:2009/07/23(木) 23:32:59 ID:uNCqFy2d
ここまで読み筋かー。やっぱ郷田つぇえな
753名無し名人:2009/07/23(木) 23:33:11 ID:KpSslavb
△3二角は悪手じゃないか?
△4一の方がまだ良かったような
754名無し名人:2009/07/23(木) 23:33:31 ID:QvlpYF8W
げー
もう時間ねえな
あんた達のレスで妄想しとく
755名無し名人:2009/07/23(木) 23:33:36 ID:2pU7a5Rm
見落としじゃないことを祈る!!
756名無し名人:2009/07/23(木) 23:33:37 ID:YYGQDGZr
銀が死んじゃううう
757名無し名人:2009/07/23(木) 23:33:56 ID:AStmTVqu
飛車切り?
758名無し名人:2009/07/23(木) 23:34:01 ID:SxSqEKp9
>>740
▲12分
△28分
759名無し名人:2009/07/23(木) 23:34:20 ID:k+PMr8LI
両取り見落としたな
760名無し名人:2009/07/23(木) 23:34:27 ID:gHeoNp94
GPS助けてー
761名無し名人:2009/07/23(木) 23:34:43 ID:l1Vpb14h
どんどん悪い方に進んでる。。。
762名無し名人:2009/07/23(木) 23:35:13 ID:Qdmacv1k
竜王のシャツ、オレのと一緒だw
ユニクロのではないかと推察する。
763名無し名人:2009/07/23(木) 23:35:21 ID:vAQispy8
あれ?普通に交換?
764名無し名人:2009/07/23(木) 23:35:22 ID:CsnxYd7x
ここから坂道を転がり落ちるように
765名無し名人:2009/07/23(木) 23:35:27 ID:k+PMr8LI
控室の写真、なんか笑える
766名無し名人:2009/07/23(木) 23:35:39 ID:YYGQDGZr
あれ?
767名無し名人:2009/07/23(木) 23:35:40 ID:8vliZJoK
郷田あれ?なんだこれ
飛車捌けて後手善しじゃないの?
768:2009/07/23(木) 23:36:11 ID:G2+05CJr
逆ファンタ?
769名無し名人:2009/07/23(木) 23:36:14 ID:8vliZJoK
角2枚を嫌ったのか
770名無し名人:2009/07/23(木) 23:36:17 ID:XCVLtiyS
どうした?ファンタの神が郷田に微笑んだのか?
771名無し名人:2009/07/23(木) 23:36:20 ID:AStmTVqu
うわ、これはまた豪快な順に進んだな
後手としたらありがたいんじゃ
772名無し名人:2009/07/23(木) 23:36:31 ID:7DC2lbYn
よ〜し藤井優勢だ
風呂入ってくる
773名無し名人:2009/07/23(木) 23:36:33 ID:k+PMr8LI
あれ?
郷田間違えたんじゃない
藤井が良くなったかも
774名無し名人:2009/07/23(木) 23:36:58 ID:vAQispy8
コメントの通り手順に後手が捌けて差が縮まったように見えるが・・・
775名無し名人:2009/07/23(木) 23:37:15 ID:xCKztDnS
>後手はここ10手で3三にいた金と3五にいた銀をさばいたことになる。

捌きのアーチストの称号を久保から奪取したな
776名無し名人:2009/07/23(木) 23:37:26 ID:uNCqFy2d
すげぇ、一直線だな。
アナグマの要領でバサバサか
777名無し名人:2009/07/23(木) 23:37:26 ID:oUX1RE4V
がんばれ藤井先生!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
778名無し名人:2009/07/23(木) 23:37:28 ID:SxSqEKp9
これは逆転もあるで
779名無し名人:2009/07/23(木) 23:37:33 ID:tCPH44/v
郷田はもう読みきり気分かもな
780名無し名人:2009/07/23(木) 23:37:43 ID:z2OPGqrY
さって風呂
781名無し名人:2009/07/23(木) 23:37:57 ID:l1Vpb14h
郷田がファンタしたのか?

やっぱり藤井先生の時代来るんじゃね?
782名無し名人:2009/07/23(木) 23:38:12 ID:yjsjeyqI
7二金だったら後手良さそうなんだけどなぁ
783名無し名人:2009/07/23(木) 23:39:16 ID:vAQispy8
後手は飛車引いといていいような・・・
784名無し名人:2009/07/23(木) 23:39:37 ID:AStmTVqu
72金の一手が入るだけで後手だいぶ持ち直すのになぁ…
785名無し名人:2009/07/23(木) 23:40:20 ID:CsnxYd7x
プロ的にみると大差か
786名無し名人:2009/07/23(木) 23:40:26 ID:bFk7aNLt
あれ、藤井が持ち直したよね
郷田は大丈夫か…?
787名無し名人:2009/07/23(木) 23:40:37 ID:yjsjeyqI
飛車引くと▲4五銀、飛車成っても角が利いてるという始末
788名無し名人:2009/07/23(木) 23:40:52 ID:3RBKe4eB
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ふじい!
  (  ⊂彡   ふじい!
789名無し名人:2009/07/23(木) 23:41:24 ID:3RBKe4eB
「全自動で後手の駒がさばけた」という声も。
790名無し名人:2009/07/23(木) 23:41:44 ID:3RBKe4eB
後手陣すかすか
791名無し名人:2009/07/23(木) 23:41:52 ID:n59MYBuX
飛車が逃げれば▲4五銀
って、銀打ち?飛車素抜き?
792名無し名人:2009/07/23(木) 23:41:54 ID:vAQispy8
>>787
あ、そうか飛車は紐付きか。我ながらひどい見落とし('A`)
793名無し名人:2009/07/23(木) 23:42:07 ID:UKHiezQY
ぜ、全自動?
794名無し名人:2009/07/23(木) 23:42:40 ID:C9/b7nP2
全自動w
795名無し名人:2009/07/23(木) 23:42:48 ID:3RBKe4eB
角でとるかな
796名無し名人:2009/07/23(木) 23:43:00 ID:T4xdW9gi
藤井先生が終盤の完璧な指し回しで勝ちきっちゃう?
797名無し名人:2009/07/23(木) 23:43:05 ID:adDKkYP6
全自動でさばけるってある意味久保を凌駕してるな藤井
798名無し名人:2009/07/23(木) 23:43:06 ID:oUX1RE4V
善治動だって・・・?
799名無し名人:2009/07/23(木) 23:43:10 ID:7DC2lbYn
長い将棋…
今日もファンタジックな将棋が見れてしまうのか…
800名無し名人:2009/07/23(木) 23:44:18 ID:JyGlDr9x
長い将棋になればなるほど、藤井先生に振りになっていく
終盤の持ち時間的に考えて
801名無し名人:2009/07/23(木) 23:44:39 ID:2pU7a5Rm
同角
802名無し名人:2009/07/23(木) 23:44:48 ID:yjsjeyqI
全自動流
803名無し名人:2009/07/23(木) 23:44:52 ID:6hNcynT7
全自動鰻捌き機で蒲焼きの大量生産か
804名無し名人:2009/07/23(木) 23:44:57 ID:4spjqlkI
あんまり良くなっちゃうと藤井先生は罠じゃないかと疑っちゃう><
805名無し名人:2009/07/23(木) 23:44:58 ID:3RBKe4eB
検討していると、後手が良くなる変化も出てきた。「(郷田が)嫌になっているかも」という声も。
806名無し名人:2009/07/23(木) 23:45:18 ID:ibjSCDC8
藤井が終盤で逆転するなんてありえない
807名無し名人:2009/07/23(木) 23:45:21 ID:YYGQDGZr
優勢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>検討していると、後手が良くなる変化も出てきた。
>「(郷田が)嫌になっているかも」という声も。
808名無し名人:2009/07/23(木) 23:45:59 ID:5Z/oULkZ
>>799
それじゃ藤井先生負けちゃうじゃん
809名無し名人:2009/07/23(木) 23:46:15 ID:UKHiezQY
掲示板で顔面押さえているのはやっぱり窪田先生?
810名無し名人:2009/07/23(木) 23:46:23 ID:YmSxkU99
藤井先すごい駒あるなあ
逆転したかもね
811名無し名人:2009/07/23(木) 23:46:24 ID:l1Vpb14h
ガジガジ始まった?
812名無し名人:2009/07/23(木) 23:46:28 ID:yjsjeyqI
▲8三角成△同玉▲3六飛△同飛▲4七角の王手飛車もあるが、あんまり本筋ではないな
813名無し名人:2009/07/23(木) 23:46:39 ID:adDKkYP6
郷田が放課後の教室でいやいや藤井と将棋さしてるような表現だ
814名無し名人:2009/07/23(木) 23:46:39 ID:YYGQDGZr
うわ、角切った
815名無し名人:2009/07/23(木) 23:46:40 ID:uNCqFy2d
藤井先生、検討どおりの手順だよ・・・すげぇー!
816名無し名人:2009/07/23(木) 23:46:53 ID:X8mER7uV
>>807
ファンタの下準備ができましたかw
817名無し名人:2009/07/23(木) 23:46:53 ID:4wX0vN12
藤井の終盤力に郷田もやられるのか
818名無し名人:2009/07/23(木) 23:46:57 ID:tCPH44/v
藤井先生が先手で攻められるのか?

あの展開で郷田がミスるとは思えないんだが・・・
819名無し名人:2009/07/23(木) 23:47:00 ID:AStmTVqu
さぁ、ここでどうする
820名無し名人:2009/07/23(木) 23:47:08 ID:k+PMr8LI
派手な戦いだなあ
821名無し名人:2009/07/23(木) 23:47:11 ID:Dm3DNI0E
いよいよ藤井せんせの終盤が冴え渡ってクル━(゚∀゚)━!!!!!
822名無し名人:2009/07/23(木) 23:47:15 ID:XCVLtiyS
>「(郷田が)嫌になっているかも」
どういう意味なの。
相手玉スカスカなのに。
823名無し名人:2009/07/23(木) 23:47:25 ID:SxSqEKp9
藤井先生のターンがクルー
824名無し名人:2009/07/23(木) 23:47:26 ID:l1Vpb14h
藤井先生の持ち駒が半端ない件。
825名無し名人:2009/07/23(木) 23:47:31 ID:C9/b7nP2
さっきまでに比べちゃすごい楽しみがでてきたな

まぁまでよくはなさそうな気がするけど
826名無し名人:2009/07/23(木) 23:48:00 ID:X8mER7uV
これだけ持ち駒があれば 何とかできる?
827名無し名人:2009/07/23(木) 23:48:08 ID:siG/XM1L
藤井が勝ちそうだし風呂でも行ってくるか
828名無し名人:2009/07/23(木) 23:48:15 ID:OEiLH2Xi
ガジガジタイムはーじまーるよー
829名無し名人:2009/07/23(木) 23:48:17 ID:KpSslavb
やっぱ藤井が悪いな
830名無し名人:2009/07/23(木) 23:48:29 ID:NnnUL4lG
終盤がはじまってしまった・・・orz
831名無し名人:2009/07/23(木) 23:48:34 ID:3RBKe4eB
美濃囲い再
      生
832名無し名人:2009/07/23(木) 23:48:38 ID:YYGQDGZr
あと10手指して、持ち駒が多い方の勝ちにしよう
833名無し名人:2009/07/23(木) 23:48:39 ID:C9/b7nP2
>>822
自分が主導権もって指してて相手は手に乗ってるだけなのに
良くなるどころか差が詰まってるかもしれないのでいやになってくるってことでしょ
834名無し名人:2009/07/23(木) 23:48:44 ID:6hNcynT7
藤井先生これなら投了のとき駒投げ放題じゃね?
835名無し名人:2009/07/23(木) 23:48:55 ID:2pU7a5Rm
まだ角金銀銀桂あるぜw
836名無し名人:2009/07/23(木) 23:48:58 ID:VHF+3XSv
長期戦になるのか
837名無し名人:2009/07/23(木) 23:49:19 ID:3RBKe4eB
残り時間は郷田10分、藤井20分。
838名無し名人:2009/07/23(木) 23:49:19 ID:KovsDf2C
郷田時間ないのか
詰めろだけどこれじゃぁ
839名無し名人:2009/07/23(木) 23:49:33 ID:CWCgrmNu
時間切迫でミスしなければいけるか
840名無し名人:2009/07/23(木) 23:49:37 ID:tdfoQRkQ
しかし先手の攻めは薄いな
841名無し名人:2009/07/23(木) 23:49:37 ID:3RBKe4eB
自陣にガジガジ
842名無し名人:2009/07/23(木) 23:49:41 ID:jSSFqXr0
郷田がやたらとあっさりした順を選んでしまっているような。
藤井はそんなに選択肢なかったよね。
843名無し名人:2009/07/23(木) 23:49:57 ID:P3latun+
お、勢い出てきたな
844名無し名人:2009/07/23(木) 23:50:20 ID:SxSqEKp9
残り時間
▲10分
△20分
845名無し名人:2009/07/23(木) 23:50:31 ID:adDKkYP6
郷田ためすぎた感じ
846名無し名人:2009/07/23(木) 23:50:38 ID:7DC2lbYn
>>842
郷田ってそういうこと多いよね
名人戦でもあった気がする
直線的なのが好きなのかもしれないけど損してる局面が多いような…
847名無し名人:2009/07/23(木) 23:50:59 ID:NnnUL4lG
これは誰がやっても72銀打ちじゃないかな。
後手は一枚使っても全然攻めにこまらないし。
848名無し名人:2009/07/23(木) 23:51:07 ID:Yfpzcl6B
藤井よ!いまこそ相手を羽生だと思うんだ!
849名無し名人:2009/07/23(木) 23:51:24 ID:UjWpb4JJ
郷田はこの展開に嫌気がさしてるかもしれないけど
それ以上に嫌気がさすのが藤井の終盤だからなあ…
850名無し名人:2009/07/23(木) 23:51:28 ID:2pU7a5Rm
藤井先生、詰めろだよ!詰めろだよ!!
851名無し名人:2009/07/23(木) 23:51:35 ID:yjsjeyqI
仮に▲5五角と王手されても△6四桂が攻防手だな
後手に楽しみが多いぞ。これ。
852名無し名人:2009/07/23(木) 23:51:43 ID:GAcu4pNq
郷田優勢を意識しすぎたのか
853名無し名人:2009/07/23(木) 23:51:50 ID:1qkJ1umJ
▲8二角△7四玉▲3二飛の詰めろ。
854名無し名人:2009/07/23(木) 23:52:37 ID:VHF+3XSv
>>850
いつぞやの○戦は一手詰め受けただけで皆歓喜してたなw
855名無し名人:2009/07/23(木) 23:52:39 ID:vAQispy8
何か郷田さんにしてはあっさりしすぎたような。
もっと厚く行くイメージなんだが随分さっぱりした順だよね
分かりやすい順を選んだと言えば確かに郷田さんらしいかもしれないけど…
藤井さんの指し手は一直線だったように見えた
856名無し名人:2009/07/23(木) 23:53:13 ID:k+PMr8LI
嫌気がさしたときの郷田は脆いぞ
857名無し名人:2009/07/23(木) 23:53:22 ID:adDKkYP6
なんだこの「志村、後ろ後ろ!」的な雰囲気はw
858名無し名人:2009/07/23(木) 23:53:33 ID:XU3TA1y1
3ニ飛?
859名無し名人:2009/07/23(木) 23:53:46 ID:tCPH44/v
>>854
うんそうだね
2chがなければもう寝てるわ
860名無し名人:2009/07/23(木) 23:53:53 ID:1qkJ1umJ
竜の上に飛車!
861名無し名人:2009/07/23(木) 23:53:54 ID:slQGFMTC
まだ竜王いるのかな?今日も藤井とタクシー相乗りかな
862名無し名人:2009/07/23(木) 23:54:13 ID:3J6/ANmI
急に良くなると藤井は・・・
863名無し名人:2009/07/23(木) 23:54:32 ID:Qdmacv1k
>>857
この発想が出るって事は30代、それとも40代?
864名無し名人:2009/07/23(木) 23:54:50 ID:VHF+3XSv
△5二銀とな
865名無し名人:2009/07/23(木) 23:54:50 ID:vAQispy8
ふと見れば先手の攻め駒は飛龍角の3枚になってる
手厚く受けられたら困るんじゃ・・・
866名無し名人:2009/07/23(木) 23:54:52 ID:2pU7a5Rm
残り時間が・・・
頼むから早く指してくれ><
867名無し名人:2009/07/23(木) 23:55:05 ID:1qkJ1umJ
今からが面白い。
868名無し名人:2009/07/23(木) 23:55:24 ID:AStmTVqu
出来る限り広くと
869名無し名人:2009/07/23(木) 23:55:42 ID:wrYo+6cQ
          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  -=・=- -=・=-  \   
       |    (__人__)     |  「終盤のファンタジスタ」改め「全自動の狼」
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、     
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
870名無し名人:2009/07/23(木) 23:55:46 ID:xCKztDnS
5二銀は羽生の真似
871名無し名人:2009/07/23(木) 23:55:51 ID:UjWi7dJT
>>863
20代前半だが一応知ってる
872名無し名人:2009/07/23(木) 23:55:58 ID:2pU7a5Rm
>>863
このネタは10代でも結構通じるぜw
873名無し名人:2009/07/23(木) 23:56:27 ID:yjsjeyqI
△5二銀も良い
△7七桂成から△7二銀打で鉄壁だ!
874名無し名人:2009/07/23(木) 23:56:37 ID:JyGlDr9x
この銀はいいなぁ
875名無し名人:2009/07/23(木) 23:56:43 ID:3RBKe4eB
志村ネタは2chでは通じるでしょ
876名無し名人:2009/07/23(木) 23:56:44 ID:vAQispy8
これ更に△7二銀とか打つといきなり金銀4枚の堅陣が出現するな
877名無し名人:2009/07/23(木) 23:56:51 ID:oUX1RE4V
                      __--――-_、
                     /         ヾ
                    /   r巛巛   ヽ ヽ     ⌒⌒
                   f ii||/ 丶 \  丶丶      ^^
                   |iii|    丶ヾ ヾ i|i|リ
                    |iiノ 二二 二二 ミii|
                   .6イ [ ー }{ ー ] レ6
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ___          :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   /:::::::: ノ鰻          :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  /:::::::::::   -=・         ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 /:::::::::::       (_ノ)
 |:::::::::::        |
 ヽ:::::::::::::.......  __/-― ―'ー'-''―-'―'''ー'-''――'`'
  /:::::::::::::::::    \ ,,  '''' .  '''''    、、, ''"
  |:::::::::::::::::::::    _)    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,, 
  |::::::::::::::::::::::::::   i  '''' .  '''''    、、, 
  \_、__   ノ _) ,,, ''  ,,,  ,  '''''  ,,,,
878名無し名人:2009/07/23(木) 23:56:59 ID:xBTyKCxk
寝てしまいそうだ・・・
879名無し名人:2009/07/23(木) 23:57:06 ID:8vliZJoK
郷田大駒だけではきつかろう
880名無し名人:2009/07/23(木) 23:57:21 ID:C9/b7nP2
31飛ってなんかぬるそうなふいんき
なんとか寄せられんかな
881名無し名人:2009/07/23(木) 23:57:44 ID:7DC2lbYn
真藤井システムはまさかの終盤型棋士への脱皮のことのようだな
882名無し名人:2009/07/23(木) 23:57:48 ID:vAQispy8
何かものすごい長い将棋になりそうな予感・・・
こっから仕切り直しになるんじゃなかろうか
883名無し名人:2009/07/23(木) 23:57:48 ID:AStmTVqu
5二に銀を受けた時、控え室は「…?」という雰囲気に
って意味に一瞬見間違えて泣けた
884名無し名人:2009/07/23(木) 23:57:54 ID:1qkJ1umJ
桂馬は渡さないんじゃないか?

っていうか、今更ながら藤井の写真いいね。
885名無し名人:2009/07/23(木) 23:57:57 ID:Qdmacv1k
>>871,872
志村って偉大なんだなと再確認w
10代はバカ殿経由で入るのかいな。
886名無し名人:2009/07/23(木) 23:58:06 ID:k+PMr8LI
ヤバい筋があるようだな
887名無し名人:2009/07/23(木) 23:58:08 ID:LSuJEmUK
まだやってんのか
棋譜よろ
888名無し名人:2009/07/23(木) 23:58:31 ID:l1Vpb14h
藤井先生頼むから早く指して。
秒読みになったらヤバイ
889名無し名人:2009/07/23(木) 23:58:36 ID:8vliZJoK
4一歩とかいくらファンタでもないからw
890名無し名人:2009/07/23(木) 23:58:37 ID:YYGQDGZr
金井四段ちょっと黙ってて
891名無し名人:2009/07/23(木) 23:58:43 ID:UKHiezQY
>>863
ドリフを見るのを禁じられて育った30代だが最近2chで知った
892名無し名人:2009/07/23(木) 23:58:48 ID:wWl3QhRU
後手が木村なら勝敗はともかくもう寝る場面だ。
893名無し名人:2009/07/23(木) 23:58:51 ID:bFk7aNLt
こんなの読めねえよw
894名無し名人:2009/07/23(木) 23:59:00 ID:SxSqEKp9
金井スゲー
こんな長い詰め手順の、見ただけで眠くなるわ
895名無し名人:2009/07/23(木) 23:59:06 ID:GAastQxq
藤井は詰む詰まないには強い。
その直前に不安があるだけだ。
896名無し名人:2009/07/23(木) 23:59:14 ID:uHKhXFoi
さすがに4一歩はささないだろうなぁ
897名無し名人:2009/07/23(木) 23:59:23 ID:n59MYBuX
△4一歩は
▲同飛成△同銀
▲8二角△7四玉
▲7五歩△同玉
▲3五龍△7四玉
▲6五龍(!!)△同玉
▲5五角成△7四玉
▲7五歩△同玉
▲6六銀△7四玉
▲6五銀△7五玉
▲6六馬△8六玉
▲7六馬という詰み筋

玉はすごいダンスだ。
898名無し名人:2009/07/23(木) 23:59:25 ID:AStmTVqu
歩が足りたか
899名無し名人:2009/07/23(木) 23:59:32 ID:khN2l9/M
ざわ・・・ ざわ・・・
900名無し名人:2009/07/23(木) 23:59:42 ID:VHF+3XSv
もしや将棋板はおっさんが多い?
901名無し名人:2009/07/24(金) 00:00:03 ID:ntSebp1s
↓先崎乙
902名無し名人:2009/07/24(金) 00:00:20 ID:azfZRQsY
>>891
DVDが出ているから、ドリフを鑑賞して当時の雰囲気を味わうがよろし。
ちなみにこちらは、当時ひょうきん族を見られなかった。
903名無し名人:2009/07/24(金) 00:00:21 ID:JX8YlGZJ
攻めた!
904名無し名人:2009/07/24(金) 00:00:21 ID:1w1r9v0W
攻めに行った。
さすが藤井先生。
905名無し名人:2009/07/24(金) 00:00:27 ID:QCub+icz
先手がボナンザっぽく
906名無し名人:2009/07/24(金) 00:00:31 ID:fyR9J+tb
終盤力が物を言う局面か
誰とはいわんがオワタ
907名無し名人:2009/07/24(金) 00:00:37 ID:k+EH9ko0
ま、まさか、そんな…ね
908名無し名人:2009/07/24(金) 00:00:38 ID:TMLaTRv2
ソフトは△6五桂で互角。
お、打った!
909名無し名人:2009/07/24(金) 00:00:46 ID:Ib+6IvUT
>>900
そういう噂だが
910名無し名人:2009/07/24(金) 00:00:56 ID:R7EnbS9L
郷田つえなあ
911名無し名人:2009/07/24(金) 00:01:08 ID:vsByGak1
>>908
マジで?
912名無し名人:2009/07/24(金) 00:01:11 ID:bqDLGE7R
桂のおかわり攻めか
913名無し名人:2009/07/24(金) 00:01:19 ID:YhNLLkj1
時間攻めとは露骨だな郷田w
914名無し名人:2009/07/24(金) 00:01:27 ID:utQc/LIb
何故か1つだけニコニコにある>ドリフ
915名無し名人:2009/07/24(金) 00:01:31 ID:v9iYhizc
郷田!

なんでガジらしてくれねぇんだよ

916名無し名人:2009/07/24(金) 00:01:36 ID:659yfwsL
藤井勝ちみたいだからコンビニで祝杯用の酒買ってくる
917名無し名人:2009/07/24(金) 00:01:51 ID:JX8YlGZJ
この交換は圧倒的に後手得だろ
▲6五桂or▲6五桂打もないし
918名無し名人:2009/07/24(金) 00:01:55 ID:+IjpbLKA
ミラクルが必要なのかよっ
919名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:04 ID:bytHZKW9
>>900
前回の皆既日食をリアルタイムで見た世代が結構いる
920名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:10 ID:wd5ymM/H
渡辺は知ってか知らずか大衆迎合的だな〜
921名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:12 ID:bqDLGE7R
ミラクルってどういう意味?
敗勢なのか?
922名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:29 ID:TpAwns1K
  桂  桂
  彡角ミ
 (`・ω・´)
923名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:29 ID:AjLcUFK8
これは…
924名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:31 ID:1w1r9v0W
魔太郎よ。
ファンタジスタなんだから、ミラクルは起こせるに決まっているだろう。
925名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:43 ID:7iIVdczg
志村って、荒井注の後にいたヤツのことKA?
926名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:44 ID:AHNYgXff
ファンタかああああああああああああああああああ
927名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:44 ID:pJBeC0wI
41歩かよw
928名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:47 ID:JslDFAKy
さっきの詰み筋無くなってるのか?
929名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:48 ID:Rsi89QJc
4一歩がミラクルすぎる
930名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:52 ID:k+EH9ko0
△4一歩は受けに利いていないと判断し、攻め合いに活路を見出そうとする。

活路を見出さないとならないのかー
931名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:52 ID:ZOicS6jz
あれ・・・?
932名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:56 ID:5Q1I9ti0
>>921
カプセル怪獣
933名無し名人:2009/07/24(金) 00:02:58 ID:fFzTVmOo
ああああ、やっちゃった!!!
934名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:04 ID:YhNLLkj1
嘘だ!!1!!
935名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:05 ID:FkFPVhUJ
>△4一歩が指されてから1秒で取った。
>本当にすごい勢いだった。

wwww
936名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:08 ID:7EbQ51N9
凄い勢いで
937名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:13 ID:bqDLGE7R
藤井やっちゃったw
938名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:14 ID:v9iYhizc
どんだけネタなんだよorz
939名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:15 ID:ntSebp1s
金ではじくとか?
940名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:16 ID:wd5ymM/H
ファンタきた!!!!
941名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:16 ID:azfZRQsY
>>932
ミクラス…
942名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:23 ID:pBmWC9F+
ファンタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
943名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:24 ID:7iIVdczg
>>891
>>902
禁止された人たちって、どんな人生歩んだの?
944名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:25 ID:j32Av8tA
漫画なら「奇跡がおきれば…」って状況なら確実に奇跡がおきる
945名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:26 ID:QO1vDMzh
すげえええ
946名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:30 ID:AjLcUFK8
金井君指摘の順?
947名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:31 ID:FzBXDhSQ
41歩は質駒にしておくって意味だろうな
948名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:40 ID:Ib+6IvUT
>>919
さすがにそれはない
949名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:43 ID:AHNYgXff
あんますごい勢いだと詰み筋だと
バラスようなもんだけどいいのか?
950名無し名人:2009/07/24(金) 00:03:56 ID:5Q1I9ti0
 桂  桂
  彡角ミ < ミクラス
 (`・ω・´)
951名無し名人:2009/07/24(金) 00:04:01 ID:JslDFAKy
あんまり勢い良くとると詰みがばれるだろw
952名無し名人:2009/07/24(金) 00:04:07 ID:6LF0xGt/
ファンタジスタ状態AA投下準備よろ
953名無し名人:2009/07/24(金) 00:04:11 ID:k+EH9ko0
>△4一歩が指されてから1秒で取った。
>本当にすごい勢いだった。



きたきたきたきたきた


これを待ってたんだよ、ファンはぁwwwwwwwww



フww ァwwンwwタwwwジwwwスwwタwwww きたーーーーーーーーーーーーー
954名無し名人:2009/07/24(金) 00:04:21 ID:azfZRQsY
>>943
どんな、って。普通だよw
955名無し名人:2009/07/24(金) 00:04:26 ID:jxP+A2nd
郷田九段、がぶりよりの棋界をなくしそう。
956名無し名人:2009/07/24(金) 00:04:27 ID:4NOT6fv9
カナダか?
957名無し名人:2009/07/24(金) 00:04:37 ID:AjLcUFK8
>>951
取った時点でばれるよw
958名無し名人:2009/07/24(金) 00:04:40 ID:AHNYgXff
先手取るのがいいか
959名無し名人:2009/07/24(金) 00:04:48 ID:JX8YlGZJ
さっきと違って、▲3五龍が王手にならないが
960名無し名人:2009/07/24(金) 00:05:08 ID:pJBeC0wI
でもこれ弾いて7七からバラして相当か
961名無し名人:2009/07/24(金) 00:05:09 ID:YhNLLkj1
絶対同銀は止めろよ!絶対だぞ!
962名無し名人:2009/07/24(金) 00:05:14 ID:pBmWC9F+
まあ実際は藤井の読み筋ぽいなw
963名無し名人:2009/07/24(金) 00:05:19 ID:FkFPVhUJ
>>943
テレビは買った人のもの
自分で稼ぐようになって一人暮らしはじめるまで、テレビ面白いとは思わなかった
964名無し名人:2009/07/24(金) 00:05:22 ID:AHNYgXff
先手取るか質駒にしとくか
難しいねぇ
965名無し名人:2009/07/24(金) 00:05:27 ID:qdjBLnT1
手番とってガジガジいけばいいんですよ
切れたら投了するだけ
966名無し名人:2009/07/24(金) 00:05:27 ID:FzBXDhSQ
詰みが読めてないわけないだろw
歩の枚数はどっちもあるしとれるようにしといたほうが得
52とられて困るような展開にはなりそうにないし
967名無し名人:2009/07/24(金) 00:05:28 ID:7iIVdczg
俺は、荒井注世代。
968名無し名人:2009/07/24(金) 00:05:29 ID:A8ETKQlK
>>953
ちょっときもちわるいです
969名無し名人:2009/07/24(金) 00:05:31 ID:vsByGak1
△5一金で先手取ってどうか
先手は攻めが細いし時間も少ないから案外・・・
970名無し名人:2009/07/24(金) 00:05:44 ID:1w1r9v0W
藤井先生まだ粘れるぞ
971名無し名人:2009/07/24(金) 00:05:44 ID:fFzTVmOo
△5一金じゃ攻め駒が不足しそう
972名無し名人:2009/07/24(金) 00:06:00 ID:ig4rtEBe
>>953
4一歩は普通の手だぞ
何を騒いでるんだ?
973名無し名人:2009/07/24(金) 00:06:17 ID:Y30DqQ6J
棋譜ください
974名無し名人:2009/07/24(金) 00:06:23 ID:jxP+A2nd
>>948
前回ハレー彗星を眠い目をこすりながら観たのはいるだろ?
俺も含めて。
975名無し名人:2009/07/24(金) 00:06:27 ID:Ib+6IvUT
>>943
土曜の夜だから遊び回っていた可能性もある
976名無し名人:2009/07/24(金) 00:06:48 ID:7iIVdczg
>>974
いる、というより、ついこの間だろ。
977名無し名人:2009/07/24(金) 00:06:49 ID:JslDFAKy
郷田ノータイム指しとか、苛立ってるのかな
978名無し名人:2009/07/24(金) 00:06:50 ID:+IjpbLKA
誰かそろそろ次スレ頼みます

と書いてたら立った
979名無し名人:2009/07/24(金) 00:06:56 ID:apgLLqOI
うーん。先手陣の薄さってのが低級にはイマイチ解りにくいなぁ。
980名無し名人:2009/07/24(金) 00:06:56 ID:utQc/LIb
>>953は反省して頭を丸めるべき。
981名無し名人:2009/07/24(金) 00:07:02 ID:5HjSH6kc
去年の郷田戦もこんな感じだった気がする。
序盤苦しくて、ちょっと盛り返してきたかと思ったところでファンタ
982名無し名人:2009/07/24(金) 00:07:06 ID:tqFOyxTa
藤井ーーーーーーーーー!!
983名無し名人:2009/07/24(金) 00:07:21 ID:A8ETKQlK
>>973
200円くれたら貼ってもいいよ
984名無し名人:2009/07/24(金) 00:07:23 ID:7iIVdczg
池谷・関彗星なら、見た。
985名無し名人:2009/07/24(金) 00:07:29 ID:k+EH9ko0
そうか…

藤井は当然読んだ上で指してるわけね。

なら、藤井の立場からすれば、すごい勢いでとった郷田にちょっと笑いそうじゃね?w
986名無し名人:2009/07/24(金) 00:07:34 ID:7EbQ51N9
美濃囲い完成きたー
987名無し名人:2009/07/24(金) 00:07:36 ID:j32Av8tA
ドリフみたいな番組は子供に悪影響だからと視聴を禁止されていた家庭はわりと多い
988名無し名人:2009/07/24(金) 00:07:39 ID:cHUca127
ふぢいーーーーーーーーーーー!!
989名無し名人:2009/07/24(金) 00:07:45 ID:ZOicS6jz
うーんここで手番渡しちゃうのは辛い
990名無し名人:2009/07/24(金) 00:08:09 ID:vM6V29Bh
>>983
っ ミ II
991名無し名人:2009/07/24(金) 00:08:17 ID:SwgTmsb1
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(下位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
13 泉_正樹 1−1 ●橋本 ○_森 _中村 先森下 _青野 _阿久 先中川 先安用 _窪田 先土佐
14 飯塚祐紀 1−1 ○先崎 ●中田 先土佐 _野月 先内藤 __森 先中村 _田中 _森下 先_島
16 土佐浩司 1−1 ○佐藤 ●森下 _飯塚 先_島 先窪田 _畠山 _野月 先阿久 先橋本 __泉
19 野月浩貴 1−1 ●中村 ○_南 _中田 先飯塚 _橋本 先青野 先土佐 _中川 _神谷 先森下
20 内藤國雄 1−1 ○_南 ●先崎 _畠山 先_森 _飯塚 先神谷 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △
21 安用寺孝 1−1 ●_島 ○北浜 先阿久 _橋本 _神谷 先窪田 先森下 __泉 __森 先中田
24 森_鶏二 1−1 ○青野 ●_泉 先北浜 _内藤 _畠山 先飯塚 _中田 先_南 先安用 _中川 △
09 南_芳一 0−2 ●内藤 ●野月 _佐藤 先中川 先中村 _中田 先田中 __森 _畠山 先桐山
15 青野照市 0−2 ●_森 ●田中 先桐山 _阿久 先_泉 _野月 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
17 畠山成幸 0−2 ●中川 ●佐藤 先内藤 _田中 先_森 先土佐 _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 0−2 ●中田 ●桐山 _窪田 先中村 先安用 _内藤 _阿久 先畠山 先野月 _北浜
22 窪田義行 0−2 ●阿久 ●中川 先神谷 先中田 _土佐 _安用 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本
992名無し名人:2009/07/24(金) 00:08:19 ID:ZAIYlcCm
△5一金打▲1一龍△7七桂右成▲同桂△同桂成▲同金△6五桂
なるほど▲3三角には△1四角がありますか。なので▲7五桂だと。。どっちが早いんでしょうね
993名無し名人:2009/07/24(金) 00:08:22 ID:PsbzmZQi
>>985
よくある時間攻めに対して何故笑う?
994名無し名人:2009/07/24(金) 00:08:25 ID:QCub+icz
1000なら明日は鰻を食べる!
995名無し名人:2009/07/24(金) 00:08:34 ID:L9790rFT
残り時間逆転はきついな
1000なら藤井名人挑戦
996名無し名人:2009/07/24(金) 00:08:40 ID:+IjpbLKA
997名無し名人:2009/07/24(金) 00:08:40 ID:FkFPVhUJ
四間振ってから美濃囲うまで終盤までかかった
998名無し名人:2009/07/24(金) 00:08:42 ID:v9iYhizc
投了しろってことだろ
999名無し名人:2009/07/24(金) 00:08:43 ID:a0O/45wb
1000なら藤井ゴーヤー生で丸かじり
1000将棋板唯一の深浦ファン:2009/07/24(金) 00:08:44 ID:lXeDrDbw
1000なら深浦竜王誕生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。