跳躍探索

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
跳躍探索について議論するスレ
2名無し名人:2009/07/01(水) 14:19:16 ID:RLTHyzq+
弓月って人跳躍探索とか、それを利用した学習プログラムの仕様書とか書いていないの?
というか仕様書書く能力を持っていないの??

仕様書すら書けないプログラマなんてクズだよ
3名無し名人:2009/07/01(水) 14:24:48 ID:Y/8/3ZJh
>弓月って人跳躍探索とか、それを利用した学習プログラムの仕様書とか書いていないの?
うん
>というか仕様書書く能力を持っていないの??
うん
>仕様書すら書けない
うん
>プログラマなんて
違う
>クズだよ
うん
4名無し名人:2009/07/01(水) 16:34:57 ID:RLTHyzq+
跳躍探索で検索すると、こんなの見つけた

跳躍探索の知的財産権を日本将棋連盟に譲渡しました
http://blogs.yahoo.co.jp/yuzukijoutarou/23420521.html

跳躍探索って、クィックソートとかそういう次元の話なのかと思ったら、
知的財産権って書いてあるね??

この人、知的財産権って何なのか理解していないの?
5名無し名人:2009/07/01(水) 16:42:03 ID:RLTHyzq+
> 跳躍探索のアルゴリズムは将棋ソフトに応用されますと、n回反復学習で近似的に完全解にまで到達する可能性があると思われ

完全解???

現在の方式だと、数手先の評価値を元に手を決めているよね。
だから、その先に大逆転の手があったら、絶対読めないわけだ。

完全解って、その大逆転も見つけるってことだよね。

「駒徳」だけ考えてた時代から「駒徳+α」まで評価するように進化しているが、
「数手先の評価値」で見るというベースは変わらない。

・・・

「その先に大逆転が出そうだ!」なんて評価関数は作れないだろ
6名無し名人:2009/07/01(水) 16:43:04 ID:RLTHyzq+
> 日本の文化である将棋の尊厳を著しく傷付ける恐れがあると言わざるを得ません。
> そのことによって多くのプロの先生方が職を失ったり、専門棋士を、そしてその先にある名人を目指し、
> 日々厳しい修行に耐えている奨励会の方々の未来まで奪ってしまう可能性を考えますと、私自身その事の重大さに畏怖しております。

これはギャグ?
7名無し名人:2009/07/01(水) 16:53:25 ID:RLTHyzq+
>>5
詰め将棋に「寿」って611手の詰め将棋があるけど、
完全解ってことは、これが評価関数だけで解けるってことだぞ。

こういう「最後の最後に大逆転」に関しては、
今の所見つけれないだろ。
8名無し名人:2009/07/01(水) 18:44:41 ID:RLTHyzq+
【弓月の設計案の要約】
すでにあるBonanzaのデータベース上に、11手後の評価値(11手+静止探索)をプロットし、静止評価の値と11手後の評価値からトレンド係数(評価値の平均変化率)を算出、データベース上にマッピングする。
[11手後の評価値]=[トレンド係数]×[探索深さ(11)]+[静止評価値]であることから、棋譜データの欠損部分において、統計的に11手後の予測値を求めるためには、最小自乗法によってトレンド係数の最確値を求めればよい。

Bonanzaのデータベース
→いきなり意味が分からん。何のデータベース?初手定石のデータベース?評価関数パラメータデータベース?

統計的に11手後の予測値を求めるためには、最小自乗法によってトレンド係数の最確値を求めればよい。
→ものすごい電波ですね
9弓月弁護人 ◆JYROD6Z6TQ :2009/07/01(水) 19:04:55 ID:PVF4riu1
>>8
> 統計的に11手後の予測値を求めるためには、最小自乗法によってトレンド係数の最確値を求めればよい。

最確値ってのは、測量の用語で、要するに、関数のfitting parameterのことだと思うよ。

例えばプロットされた点を y = a x + bで近似するときにa,bの値を最小二乗法で求めるじゃん。あれのことだろう。
10弓月弁護人 ◆JYROD6Z6TQ :2009/07/01(水) 19:08:01 ID:PVF4riu1
すみません。トリップ、他の人と重複していたので、変更しました。
11弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 19:09:11 ID:PVF4riu1
変更されてなかった。orz
12弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 19:15:16 ID:PVF4riu1
「トレンド係数」については明確に定義せずに使われている。

こんな自分にしか通用しない用語を使うべきではないが、直前に「評価値の平均変化率」と書いてあるので、
静止評価とmin-max探索したときのN手先での評価値とから算出される係数であるということはわかる。
13弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 19:19:31 ID:PVF4riu1
min-max探索したときのN手先での評価値をいまB(N)と表記するとしよう。

静止評価値は0手読みに等しいので、B(0)と表記できる。

> [11手後の評価値]=[トレンド係数]×[探索深さ(11)]+[静止評価値]であることから

とあるから、11をNと一般化するとして
B(N) = トレンド係数×[探索深さ(N)] + B(0)
で算出されるということだ。
14名無し名人:2009/07/01(水) 19:29:49 ID:RLTHyzq+
>>13
とりあえず1回、弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc が君の言葉で全面書き直しして説明してくれ。
15名無し名人:2009/07/01(水) 19:31:54 ID:RLTHyzq+
>>8
> Bonanzaのデータベース
> →いきなり意味が分からん。何のデータベース?初手定石のデータベース?評価関数パラメータデータベース?

あと、これの説明もお願い。
16弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 19:38:44 ID:PVF4riu1
>>14
全面書き直しには非常に時間がかかる。
ひとつひとつの用語を時間をかけて検討しないと無理なので、このスレの進行を生温かく見守って欲しい。
17名無し名人:2009/07/01(水) 19:42:07 ID:UGoViZFV
浅く読んで良さそうな手が、深く読んだら悪手、
浅く読んで悪そうな手が、深く読んだら好手、
両方のケースが考えられるわけで、トレンド係数?が定数じゃまずい。
完全解に到達なんてネズミ講的な発想なんだよね。
18弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 19:42:08 ID:PVF4riu1
>>15
> Bonanzaのデータベース
> →いきなり意味が分からん。何のデータベース?初手定石のデータベース?評価関数パラメータデータベース?

意味がわからないのは無理もないと思うが、跳躍探索という探索手法の理論的説明をしているので、
定跡データベースのことでないことは明白だ。

だから、そこは、「特徴因子の評価関数パラメータ」のことを指していると解釈すべきだ。
19弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 19:46:06 ID:PVF4riu1
>>17
> 両方のケースが考えられるわけで、トレンド係数?が定数じゃまずい。

係数は定数だが、その定数は複数ある。数学の用語で言うなら、それはベクトルだ。
>>9 の説明も併せて読んで欲しい。

> 例えばプロットされた点を y = a x + bで近似するときにa,bの値を最小二乗法で求めるじゃん。あれのことだろう。

この場合、(a,b)という定数ベクトルである。

ただ、トレンド係数が、ベクトルなのか、行列なのか、テンソルなのかは弓月の元の文章からはわからない。
たぶん、彼自身がわかっていないと思う。
20名無し名人:2009/07/01(水) 20:00:51 ID:m0c7r0Ag
ちょうどいい隔離スレになるか
こっから出て来るなよ
21名無し名人:2009/07/01(水) 20:02:29 ID:RLTHyzq+
>>16
> ひとつひとつの用語を時間をかけて検討しないと無理なので、

じゃあ、それが出てきたら続きをしましょう。
待っています。
22名無し名人:2009/07/01(水) 20:04:35 ID:RLTHyzq+
例えば、
飛車を得たら+100
というデータベースがあったとする。

で、これに対して、何をどうプロットするんだ?
23名無し名人:2009/07/01(水) 20:05:37 ID:RLTHyzq+
>>22
こういう具体例の提示をして、全面書き直しをして欲しい。
24弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 20:27:51 ID:PVF4riu1
>>13
>> [11手後の評価値]=[トレンド係数]×[探索深さ(11)]+[静止評価値]であることから

この原文の[探索深さ(11)]の意味がわからなかったのだが、これは俺用語ではなく、
単に定数N を掛け算しているだけなのだろう。

弓月に言っても仕方がないのだろうが、ここは [探索深さである11という定数] と書いたほうが良いだろう。

結局、弓月の表現する式は
・B(N) = トレンド係数×N + B(0)
となる。トレンド係数は一次元の定数ではないことは既に>>19で述べた通りだ。
25弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 20:38:29 ID:PVF4riu1
>>22
> 飛車を得たら+100
> というデータベースがあったとする。
> で、これに対して、何をどうプロットするんだ?

俺は、B(11)に基づいて、補整された特徴因子のパラメータの値をプロットするのかと思っていたのだが、
どうも弓月が意図しているのはそうではない気がするんだ。

たぶん、弓月本人が、Bonanza自体がどういう仕組みなのか正しく理解していなくて、
Bonanzaに何かデータベースのようなものが使われていると思っているがゆえに生じた誤解なのではないかとも思う。

しかし最大減好意的に解釈して、話を進めていきたい。
26弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 20:44:10 ID:PVF4riu1
弓月の言う、
B(N) = トレンド係数×N + B(0)
が正しいと仮定しよう。

トレンド係数 = ( B(N) - B(0) ) / N

となる。曲線の傾きを求める式っぽい。別の言い方をすると関数Bの微分っぽい。

俺は、ここはBの微分された関数だと思ったほうが正しいと思う。
これを「トレンド係数」というように「係数」などという数学的に誤った表現をするから誤解を招くのだ。
27弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 20:53:09 ID:PVF4riu1
また、いままで省略して書いているが、Bは、与えられた局面に対する関数なので、その局面をsとすると
B(s,N) のように書くほうが適切。毎回sを書くのは面倒なので、B_s(N)か、あるいは省略して誤解を生じない場合は
単にB(N)のように略して書く。

B(N) = トレンド係数×N + B(0)
で、結局、トレンド係数 = B'(0) だ。B'はBの微分。

結局、評価関数Bの探索深さNに対する微分を求めようってだけの話だろう。

たった1行で済む説明をあれだけ俺用語を連発しながら、他人への中傷まじりにしか
書けないのは本当に情けない人間だと言わざるを得ないが、
評価関数Bの探索深さNに対する微分を求められるのか、そしてどのような意味があるのかについては
もう少し考える必要がある。
28弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 21:05:13 ID:PVF4riu1
さて、B'を求めることを考えてみよう。

B_s(N)の値は、深さNまでmin-max探索したときのbestの評価値である。そのN手先でbestの評価値を記録した局面をt と表記するとしよう。

言うまでもなく、B(N) = B_s(N) = B_t (0) である。

また、Bは、線形和であると仮定しよう。

つまり、特徴パラメータpのi番目p_iと、その特徴を有しているかどうか(有しているなら1、有していないなら0)であるb_iとの積の和として
次のように表現できるものとする。たいていのコンピュータ将棋ソフトはこうなっているだろうから、それほど外れた仮定ではあるまい。

B = Σp_i×b_i
29弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 21:10:23 ID:PVF4riu1
このようにBを設定したとき、終局に向けて局面が進むとき、
b_iの遷移する方向性のようなものが見えなくはない。

例えば、こちらが桂馬で両取りできる位置関係に敵の角と飛車がいれば、
こちらの桂馬を持っているという特徴は、数手先では、
敵の飛車か角を持っているという特徴に遷移している確率が高い。

このように、Bの特徴因子のそれぞれの遷移確率のようなものを算出することが出来れば、
数手先の局面の評価値を先読みせずに予測することが出来る(予測なので確率的なものだが)
ということは言えるかも知れない。

ただ、このようにBの微分であるB'を求めるのは興味深いがそれほど単純な話ではない。
30弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 21:15:58 ID:PVF4riu1
B'を求めるのが難しいのは、さきほどの例のように両取りをかけて駒を得た場合、その間に
局面が動いて、駒の位置関係が変わるからだ。

つまり駒の位置関係をよりどころとするタイプの特徴因子はアテにならない。

これは、BonanzaMethodでの学習のときに、「全幅N手+静止探索」のNを大きくして行っても
それほど棋力が向上しないのと同じ理由によるものだと思う。

それは、一言で言ってしまえば将棋というゲームは結局、先を読むことでしかわからないタイプのゲームだということだ。
31弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 21:23:02 ID:PVF4riu1
ただ、特徴因子のそれぞれの遷移確率を求められれば、評価値の高くなりそうな手から優先して
読むというのは出来るのかも知れない。

また、棚瀬将棋やGPS将棋でも盤面上で指し手の遷移確率の高い手を優先して調べるようにはしてあるはずだが、
その手法と比較して、この手法が本当に棋力向上に貢献するかはやってみないとわからない。

とりあえず、以上で俺的な跳躍探索の説明は終わりだ。
何か質問があればどうぞ。
32名無し名人:2009/07/01(水) 21:44:19 ID:Y/8/3ZJh
>>31
好きな食べ物は何ですか?
33弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 21:47:29 ID:PVF4riu1
>>32
私の最近のマイブームは桃だ。毎日5個ずつ食べている。



いや、そうじゃなくて・・・内容的な質問をおながいします。
34名無し名人:2009/07/01(水) 22:00:57 ID:Y/8/3ZJh
>>33
他のスレで誰かが言ってたけど
自分もProbCutに似てる乃至同じなような気がする
何か違いがあれば知りたい
35名無し名人:2009/07/01(水) 22:36:55 ID:RLTHyzq+
>>34
同じく
36弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/01(水) 22:38:53 ID:PVF4riu1
>>34
ProbCutという用語で言うなら、私の跳躍探索の解釈(>>31)は、ProbCut一手法だと言えると思うよ。

特徴因子それぞれの遷移確率を求めるってところは少し目新しいだろうけどね。
効果があがるかどうかは別として。効果があがらないのがわかっているから、みんなやらないだけかもね。

あと、弓月本人が(>>31)のように考えていたかどうかも別だね。

彼は、俺用語であれだけまわりくどい説明をしているぐらいだから、
本当のところ、何もわかっちゃいないのかも知れない。

まあ、プログラムを実際に書いて検証しない人の意見なんてそんなもんだから・・。
37名無し名人:2009/07/01(水) 22:40:33 ID:RLTHyzq+
だいたい、それは枝切りの話であって、学習がちっとも絡んでこない

彼の文章を読んでいると、パラメータ学習に関係する話に見えるが。
38名無し名人:2009/07/01(水) 22:46:33 ID:n1l5WSS9
『虞美人草』3章より
「ところが哲学者なんてものは意味がないものを謎だと思って、一生懸命に考えてるぜ。気狂(きちがい)の発明した詰将棋の手を、青筋立てて研究して居る様なものだ」。
39弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/01(水) 23:33:44 ID:AJ8366Hc
>>36
丁寧な解説ありがとうございます。
専門のソフト開発者の方から真摯な扱いを受けたことがあまり無い私にとって、貴重な体験となりました。
さて内容ですが、>>31はBonanza-methodにおける実現確率探索の説明であるように見えます。
これはこれで別に考えておりましたが、私が考えておりました跳躍探索とは違うようです。
問題局面の各特徴因子の一致率から、ヒルベルト空間上でのハミング距離を算出し、「大雑把に評価値ベースでトレンド係数の最確値を算出してしまおう」というだけのことだったのです。
局面によっては、トレンド係数の分散の値が大きくなり、信頼度が低下することが考えられるため、トレンド係数の信頼度計算が必要であると、以前別の掲示板で述べたことがありました。
原文削除されたため、今では見ることができませんが。
尚、突っ込まれるとボロが出るので、質問はご容赦!

感謝しております。
40名無し名人:2009/07/01(水) 23:35:16 ID:dihzbUNt
>>1

>>24
> B(N) = トレンド係数×N + B(0)
> トレンド係数は一次元の定数ではないことは既に>>19で述べた通りだ。

Bって評価値じゃなかったっけ
トレンド係数とやらを多次元にしちゃうと×Nをすごい特殊な演算にしないと
両辺の次元が合わないぞw
41名無し名人:2009/07/01(水) 23:44:37 ID:Y/8/3ZJh
>>36
遷移確率云々は別物だそうだから
跳躍探索そのものはやっぱりProbCutみたいだね
42弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 00:01:24 ID:skK2Kcdn
>>37
> だいたい、それは枝切りの話であって、学習がちっとも絡んでこない

すまない。どうやら、本人の話(>>39 )を聞くと、どうやら私の解釈が間違っているようだ。
明日、>>39 についてよく考えなおします。

>>39
明日よく考えて返答を書きます。

>>40
> トレンド係数とやらを多次元にしちゃうと×Nをすごい特殊な演算にしないと
> 両辺の次元が合わないぞw

トレンド係数はBの微分した関数で、引数には局面を取り、定数を返すものだと考えると辻褄が合うと思う。(例 >>27)
43名無し名人:2009/07/02(木) 00:06:52 ID:D2GQEsU+
>>39
> 尚、突っ込まれるとボロが出るので、質問はご容赦!

それでも質問します。

飛車を1枚持っていたら+100という評価値だとします。
これのトレンド係数が+3だとしたら

11手後の評価値=+100+(11×3)+・・・・・・・
という考え方をするのですよね?

これって途中(11手までの途中)で飛車を取られても
意味のある数値なのですか?
44名無し名人:2009/07/02(木) 00:59:09 ID:/HJBPAaX
>>42
あ、>>27で次元は1に落ち着いてるのね、失礼。
B'(0)だけでなくテイラー展開のようにB'(1)等も使う方がいいかもね

>>5
> 跳躍探索のアルゴリズムは将棋ソフトに応用されますと、n回反復学習で近似的に完全解にまで到達する可能性があると思われ
可能性がある…誰も否定もしないが関心もない c.f. 人生には可能性がある
近似的に完全解…近似の精度を議論しないと無意味 駒得だって近似解
n回…範囲の議論必須 n→∞ならn局面の探索で将棋の必勝法が分かるも真
とまあツッコミどころ満載

本人も「突っ込まれるとボロが出る」ことは自覚してるようなので
本人ではなく弁護人さんとしゃべる方が楽しいそうだね
45弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 02:13:03 ID:skK2Kcdn
>>43
> これって途中(11手までの途中)で飛車を取られても
> 意味のある数値なのですか?

先手後手の双方が最善を尽くすなら飛車を取られる代償に、
飛車はそれ以上の働きをしていると期待できると思うので
飛車を取られていても11手先の予測値としては意味のある数字と言えるのでは?

ただ、単純に飛車1枚を持っているというたった一つの特徴からトレンド係数(この意味については >>27 )のうちの1つを
決めるような方法ではなく、複数の特徴の組み合わせに対してやるほうが良いとは思う。(例 >>29 )
46弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 02:21:36 ID:skK2Kcdn
>>44
> B'(0)だけでなくテイラー展開のようにB'(1)等も使う方がいいかもね

それはテイラー展開というよりはラグランジュ補間っぽいですね。

B(0) , B'(0) , B(1) , B'(1) , B(2) , B'(2) のようなものから、B(N)を予測するのがどれくらい意味があるのかは
実験してみないと効果のほどはわかりませんが。(単にB(2),B'(2)から予測するほうが正確な可能性もあるので)

> とまあツッコミどころ満載

そうですね、原文は論文としてはかなりの難ありですね。

高校の情報の授業のレポートとしてもこれでは単位がもらえるかどうかというレベルですが、
このスレでは最大限好意的に解釈して、何とか使えるアイデアや新規のアイデアが無いかを考えてみたいと思います。
47名無し名人:2009/07/02(木) 02:32:54 ID:xDFn6SFg
日付変わる直前にIP変えて>>39を書き込むとか、わかりやすすぎだろww
ISPもう1つ契約するとか、携帯使うとかすればいいのに。
48名無し名人:2009/07/02(木) 03:03:53 ID:D2GQEsU+
>>46
だって、あれ外挿のいっしゅじゃん
49弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 03:13:25 ID:skK2Kcdn
>>48
ん?B(0)付近(B(1)やB(2)およびB'(0),B'(1)など)が既知のときにB(11)を予測するという話なのだから
外挿で良いのでは?

それともラグランジュ補間は内挿だから、外挿には適さないという意味?
5044:2009/07/02(木) 09:17:41 ID:/HJBPAaX
>>46
たしかにぼけてました。
テイラー展開と言うなら登場させるのはB''(0) とかですね。
本人の主張からは離れてるのでこの辺で。
51名無し名人:2009/07/02(木) 09:18:39 ID:L4kIiGZw
ここかwww
52名無し名人:2009/07/02(木) 12:55:08 ID:D2GQEsU+
跳躍探索だと

飛車を1枚持っていたら+100という評価値だとします。
これのトレンド係数が+3だとしたら

11手後の評価値=+100+(11×3)+・・・・・・・
という考え方をするのですよね?
ここの「飛車を1枚持っていたら」の箇所に具体的に何をあてはめるかが問題。

ぶっちゃけ、将来値上がりしそうな株を一杯持っていれば儲かるだろうという話を
特徴因子に置き換えただけの理論だが、何をもって「将来値上がりしそうな株」だとするのか?

つまり「飛車を1枚持っていたら」の箇所に具体的に何をあてはめるかが問題。
53名無し名人:2009/07/02(木) 12:58:19 ID:D2GQEsU+
>>52
説明のしかたが悪いですね。
値上がりしそうかはどうかはプロの棋譜から学習させる。
で、どういうパターンで「株」とするのか。

以前のレスで「王手飛車」のパターンを出していますよね。
こういうのを1000個くらい洗い出して、
1000個、パターン認識するプログラムを組んで、
それでやるのか。
54弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 17:15:36 ID:skK2Kcdn
>>50
了解。

>>52-53
> で、どういうパターンで「株」とするのか。

私の書いた>>29もご覧になってください。

例えば、特徴因子からランダムに数個抜き出して、その因子が有意に
値上がる「株」であるかを調べます。

その手法は、まあ、GA(遺伝的アルゴリズム)でも、NN(ニューラルネットワーク)でも
BonanzaMethodでも何でも良いのですが。

> こういうのを1000個くらい洗い出して

評価関数の特徴因子自体が1M個のオーダーであるのが普通なので(ex.GPS将棋や最新のBonanza)
1000個ではなく、おそらく1M個のオーダーになるのでは…。
55弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 17:32:31 ID:skK2Kcdn
>>39
> さて内容ですが、>>31はBonanza-methodにおける実現確率探索の説明であるように見えます。
> これはこれで別に考えておりましたが、私が考えておりました跳躍探索とは違うようです。

「Bonanza-methodにおける実現確率探索」という表現自体が意味不明。
意味が通るように修正すると、

1) BonanzaMethodを用いて指し手の実現確率のパラメータを計算した実現確率探索
2) Bonanzaで使われている実現確率探索

この1)か2)かの意味だが、弓月本人は2)を意図していないだろう。
たぶん1)だと思うのだが(日本語として非常に難があるが)、だとしたら、
それはBonanzaMethodに限定する必要がない。

それは私が>>54で書いているように「GA(遺伝的アルゴリズム)でも、
NN(ニューラルネットワーク)でもBonanzaMethodでも何でも良い」。
56弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 17:34:28 ID:skK2Kcdn
>>39
> 問題局面の各特徴因子の一致率から、ヒルベルト空間上でのハミング距離を算出し、「大雑把に評価値ベースでトレンド係数の最確値を算出してしまおう」というだけのことだったのです。
> 局面によっては、トレンド係数の分散の値が大きくなり、信頼度が低下することが考えられるため、トレンド係数の信頼度計算が必要である

この2行はまったく意味不明なので、これは後日考えなおす。
57弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 17:42:54 ID:skK2Kcdn
【現在の私の跳躍探索の解釈を3行で説明】

B(評価関数)の深さNに対する微分B'を求めて、B(N)をB(0)とB'(0)から推測する。
この推測値を利用して前向き枝刈りを行なうなら、これはProbCutの変種であると言える。
この推測値を利用して可能性の高い指し手から優先して探索するなら、これはMove Orderingに用いる手法の一つと言える。

【ProbCutを3行で説明】
ProbCutは言うまでもなくMichael Buro氏のProbCutである。
d手先読みした場合の評価値vと、d'手先読みした場合の評価値v'とには、単純な線形相関がある。
だから、d手先読みする場合にまずd'手先読みし、αβの範囲外になりそうだったらカットする。
58弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 18:03:42 ID:skK2Kcdn
>>39
> 問題局面の各特徴因子の一致率から

もうこの時点で意味不明。「問題局面」とは、現在探索中の局面なのか、学習中に与えられた局面なのか。

跳躍探索という探索の手法についての説明なのだから、「現在探索中の局面」の意味だと解釈すべきなのか?

「各特徴因子の一致率」というのも意味不明。

「特徴が一致する」というように表現する場合、2つの局面が提示されて、それぞれの局面に同じ特徴があることだが、
上の文章は、何と何とが一致するのかそれすら明確ではない。意味が通るように解釈しなおすと、

「各特徴因子に関して、保有しているところを1、保有していないところを0として、その平均値」ということになるのだろうが、
私はこの解釈で正しいのか自信が無い。というのも、そんな値に意味はないだろうから。
59弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 18:15:31 ID:skK2Kcdn
>>39
> 問題局面の各特徴因子の一致率から
> ヒルベルト空間上でのハミング距離を算出し、「大雑把に評価値ベースでトレンド係数の最確値を算出してしまおう」

ハミング距離を計算してどうなるか?

その計算式はどれなのか?

「一致率」というスカラー値からどうやってハミング距離を計算するか?

「ヒルベルト空間」の意味わかってる?

「評価値ベースで」というのは「評価値に基づいて」という意味なのか、何か自分にだけ通用する用語なのか?

「トレンド係数」は本当に係数なのか?

「算出してしまおう」で仮にそのトレンド係数の値が算出されたとして何にどう使うつもりなのか?

弓月の説明は全く救いようもなく、誰にも通じない、本人が何かを理解しているとも思えないのだが、
以下ではこれを最大限好意的に解釈することを経て、何か意味のあるアイデアを抽出していきたい。
60弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 18:16:11 ID:skK2Kcdn
疲れてきたので続きは明日。

ここまでで何か質問があればお願いします。
61名無し名人:2009/07/02(木) 18:24:38 ID:D2GQEsU+
>>59
> 以下ではこれを最大限好意的に解釈することを経て、何か意味のあるアイデアを抽出していきたい。

仮にアイデア出てきても、誰でも考えそうなアイデアもしくは既存のProbCut以上のものは出てきそうにないので、
俺は降りた。
62弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 18:28:34 ID:skK2Kcdn
>>61
私の解釈(>>57)でも既存のProbCutよりは意味があると思うけどね。

Bの微分された関数がどの程度計算容易で、どの程度信頼できるものになるかというのは
また別の問題としてあるだろうけども。
63名無し名人:2009/07/02(木) 18:33:42 ID:D2GQEsU+
> 誰でも考えそうなアイデア
64弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 18:44:22 ID:skK2Kcdn
>>63
私の解釈(>>57)が誰でも考えそうだとは思えないけどね。

57でも書いたけど、ProbCutでは、「d手先読みした場合の評価値vと、d'手先読みした場合の評価値v'とには、単純な線形相関がある」
としているが、Bの微分を求めるというのは、線形相関以上の関係性を見いだそうという試みだろう。

それだけでも目新しいと思うけど。
65名無し名人:2009/07/02(木) 18:46:12 ID:D2GQEsU+
価値ゼロのゴミクズアイデア
66名無し名人:2009/07/02(木) 18:51:33 ID:vFot8+go
自作自演好きなのも、弓月と木楽って、
似てるな。
67弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 18:52:14 ID:skK2Kcdn
>>65
まあ実装可能で、それによって何らかの成果が出るなら、価値があるだろうし。

実装自体が困難か、あるいは、それによって全く成果が出ないなら、価値は無いのだろうし。

まあ、そのへんはアイデアの段階では何とも言えないからね。
68名無し名人:2009/07/02(木) 19:25:25 ID:D2GQEsU+
>>67
> まあ、そのへんはアイデアの段階では何とも言えないからね。

いや、これはアイデアの段階でクズだと判断できるよ
69名無し名人:2009/07/02(木) 19:38:04 ID:Fns+YI21
>>64
>「d手先読みした場合の評価値vと、d'手先読みした場合の評価値v'とには、単純な線形相関がある」
ProbCutでvとv'の関係式で表すとどうなるかはわかってる?
そして跳躍探索だと式はどうなる?
70弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 19:54:29 ID:skK2Kcdn
>>68
> いや、これはアイデアの段階でクズだと判断できるよ

「これは」の「これ」とは、私の解釈(>>57)を指しているのか、弓月の発言(>>39)から導かれるであろうアイデア(>>59か、そのあとの展開)か、
どちらを指してる?

前者であるとしたら、私は何か役に立つかも知れないとは思う。

後者だとしたら、>>39の意味しているところすらわかっていないのに、善悪を判断できるとは思えないんだけど。
71弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 20:02:20 ID:skK2Kcdn
弓月の跳躍探索は、日本語は無茶苦茶で専門用語も誤謬だらけだというのには異論は全く無いが、
ここで私が確かにしたいのは、その内容は全くのでたらめなのかということだ。

1) 内容も全くでたらめで、基地外の妄言
2) コンピュータ将棋開発者ならば誰でも思いつく程度の意味のあるアイデアである
(実装容易性や実装した場合、効果のほどは別とする)
3) コンピュータ将棋開発者が容易に思いつかない程度の意味のあるアイデアである
(実装容易性や実装した場合、効果のほどは別とする)

このいずれであるのか、このスレで白黒はっきりつけたい。
72名無し名人:2009/07/02(木) 20:11:03 ID:D2GQEsU+
>>70
> 「これは」の「これ」とは、私の解釈(>>57)

Yes
73弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 20:13:06 ID:skK2Kcdn
>>69
>>「d手先読みした場合の評価値vと、d'手先読みした場合の評価値v'とには、単純な線形相関がある」
> ProbCutでvとv'の関係式で表すとどうなるかはわかってる?

ここで言う線形相関とは直線型相関のことで、数式で書くのは単純ではないが、
ひとことで言うと v' = k v の付近に分布する。ただし k はNで決まる定数。

これは将棋が終局(局面の評価値が+∞ or -∞)に向かって局面の評価値が発散していくタイプの
ゲームで、かつ、作戦勝ち→優勢→必勝というように有利さを拡大していくことの出来るゲームだというゲームの
性質を反映していると私は思う。
74名無し名人:2009/07/02(木) 20:13:32 ID:D2GQEsU+
>>71
> 弓月の跳躍探索
> 1) 内容も全くでたらめで、基地外の妄言

何となくの思いつきのアイデア(劣化ProbCut)に、難しい用語を意味も無く付け加えてみただけ。
でたらめ、妄言と判断してもいいと思う。
75弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 20:16:26 ID:skK2Kcdn
自己レス

>>73
>>>「d手先読みした場合の評価値vと、d'手先読みした場合の評価値v'とには、単純な線形相関がある」
> ひとことで言うと v' = k v の付近に分布する。ただし k はNで決まる定数。

ここ、Nじゃないや。(d-d')で決まる定数。
76名無し名人:2009/07/02(木) 20:18:03 ID:D2GQEsU+
>>54
> 例えば、特徴因子からランダムに数個抜き出して、その因子が有意に
> 値上がる「株」であるかを調べます。

特定因子はどう扱うのか

例えば(飛車があれば+100)だとして、それ単独で扱うのか。

何か意味を見出せるとしたら、
ここを詳細に詰めていくしかないのだが、
肝心のそこを避けまくっている。

これでは価値がでるはずがない。
77弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 20:23:04 ID:skK2Kcdn
>>74
> 何となくの思いつきのアイデア(劣化ProbCut)に、難しい用語を意味も無く付け加えてみただけ。
> でたらめ、妄言と判断してもいいと思う。

私の解釈(>>57)は、弓月によると(>>39)跳躍探索とは異なるのだそうだ。

私はそもそも>>39の意味をいま解読しているところ(>>58-59)なので、
現時点では私にも弓月の意味する跳躍探索は何のことだか不明。

結局、私の解釈(>>57)は、弓月(>>8)からアイデアを得たことになるのだろうが、
これ、劣化ProbCutか?私は変種だと思うが、劣化かどうかは現時点ではわからない。

1) 実装困難
2) 実装方法が不明
3) 実装しても効果があるとは思えない

劣化と言うなら3)を証明する必要があると思うのだが。
78名無し名人:2009/07/02(木) 20:23:10 ID:D2GQEsU+
>>76
> 例えば(飛車があれば+100)だとして、それ単独で扱うのか。

複数の要因をランダムで抜き出したら、
それは将来を予言する材料になりうるのか?

などなど。
79名無し名人:2009/07/02(木) 20:24:53 ID:D2GQEsU+
>>77
> 私の解釈(>>57)は、弓月によると(>>39)跳躍探索とは異なるのだそうだ。

そりゃそうだ。弓月氏のは「でたらめ、妄言」であり
君の解釈は「でたらめ、妄言」ではないよ。

だから異なって当然
80名無し名人:2009/07/02(木) 20:26:37 ID:D2GQEsU+
>>77
> 3) 実装しても効果があるとは思えない

今の所「効果がある」って言えてないでしょ。
ProbCut自体には効果があると言えるからね
81弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 20:28:30 ID:skK2Kcdn
>>69
>>「d手先読みした場合の評価値vと、d'手先読みした場合の評価値v'とには、単純な線形相関がある」
> そして跳躍探索だと式はどうなる?

私の解釈(>>57)なのか、弓月の言う跳躍探索(>>39)なのかどちらのことかハッキリさせて欲しい。

私の解釈(>>57)のほうは、vとv'との間には線形相関以上の強い関係があるとしている。

それは、d手先読みした場合の評価値vを得た局面sを用いて、とB'_s
(この表記法については >>27)からv'を次のように推定する。

d < d' として、
v' = v + B'_s(0)×(d'-d)
こうなる。
82弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 20:40:52 ID:skK2Kcdn
>>76
> 例えば(飛車があれば+100)だとして、それ単独で扱うのか。
> 何か意味を見出せるとしたら、
> ここを詳細に詰めていくしかないのだが、
> 肝心のそこを避けまくっている

弓月については知らないが、私は>>29で次のような例を書いている。

> 例えば、こちらが桂馬で両取りできる位置関係に敵の角と飛車がいれば、
> こちらの桂馬を持っているという特徴は、数手先では、
> 敵の飛車か角を持っているという特徴に遷移している確率が高い。

つまり、
特徴A : 自分が桂馬を持っている
特徴B : 相手が↑の桂馬で両取りがかかる位置に角と飛車がある
特徴C : ↑の両取りの位置に空間がある

という3つの特徴を同時に持っていれば、この持ち駒の桂は、手駒の飛車か角への
交換が期待できるので、(B'は大きくなり)ここから推定されるd'手後の評価値v'を
ProbCutのときに用いるなら、通常のProbCutよりは効果的な枝刈りが期待できる。

・・・という可能性があるとは思うので一概に劣化ProbCutとは言えないと思うのだが、
この上のようなB'の計算にはかなりの計算量が必要だろうから、B'の計算量を簡素化するため
いろいろはしょっていくと、普通の指し手の実現確率やらProbCutやらに落ち着くのかも知れない。
83弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 20:45:23 ID:skK2Kcdn
>>78
> 複数の要因をランダムで抜き出したら、
> それは将来を予言する材料になりうるのか?
> などなど。

それについては、次のようなアルゴリズムで選出する。

1.複数の要素をランダムで選んで(将来を予言する)B'の因子の一つとする
2.1のような因子をたくさん選ぶ
3.たくさん集まったところでBonanzaMethodにでもかける
4.学習させた値が0に近い値だった因子は棄却して、2に戻る

うまくやれば良質な因子のみが残る・・のだが、王手飛車がかかるかだとか、
そのぐらいの大雑把な因子しか残らない可能性もある。

このへんはやってみないと何とも言えない。
84弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 20:46:40 ID:skK2Kcdn
>>79
> そりゃそうだ。弓月氏のは「でたらめ、妄言」であり
> 君の解釈は「でたらめ、妄言」ではないよ。

ふむ、それは光栄だ。
85名無し名人:2009/07/02(木) 20:48:26 ID:/HJBPAaX
>>59
サンライトイエローのチョウヤクタンサクウッッ!!!
まで読んだ


色々スルーした上で一致率が特徴ベクトルだとエスパーすると、
訓練時にルートとN手探索後の局面の特徴ベクトルを比較して距離を出して、
あんま変わんないとか大きく変わりそうとか予想したい…のか?
86弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/02(木) 21:09:02 ID:rArgPha0
>>84
弁護人様、お疲れ様です。以下に返答を示します。
>>55
>1) BonanzaMethodを用いて指し手の実現確率のパラメータを計算した実現確率探索
こちらを意識していたと思います。
>>56
これは>>58と関係があります。
>「各特徴因子に関して、保有しているところを1、保有していないところを0として、その平均値」ということになるのだろうが、
この解釈でOKです。
局面によってトレンド係数の最確値及び分散の値が異なるであろうと思われるため、
「現在探索中の局面」とよく似た局面(ハミング距離の近い局面)のデータだけを数多く集めてきて、
最小自乗法によってトレンド係数の最確値を求めるためです。
かけ離れた局面の値は参考にならないと思います。
>>57
同意します。
>>59
>ハミング距離を計算してどうなるか?
ヒルベルト空間上でハミング距離の短い座標に位置する値ほど重要であるため高い重み付けを与えます。
>その計算式はどれなのか?
作る必要がありますね。
>「一致率」というスカラー値からどうやってハミング距離を計算するか?
考案する必要があります。
>「ヒルベルト空間」の意味わかってる?
ここで言うヒルベルト空間とは、特徴次元空間、すなわち各特徴因子を基底ベクトルとして張られる多次元ベクトル空間のことです。
>「評価値ベースで」というのは「評価値に基づいて」という意味なのか、何か自分にだけ通用する用語なのか?
それでいいです。
>「算出してしまおう」で仮にそのトレンド係数の値が算出されたとして何にどう使うつもりなのか?
>>57の用途でOKです。
87名無し名人:2009/07/02(木) 21:11:41 ID:Fns+YI21
>>81
いや君の解釈が聞きたかった

ProbCutの式は
v' = av + b + e (eは誤差)
だけど君の式にはeが無いからこうしておく
v' = av + b
aとbは(d'-d)ごとに決まってる定数
言い換えると(d'-d)をパラメタとする関数

>v' = v + B'_s(0)×(d'-d)
これは上の式を
a=1
b=B'_s(0)×(d'-d)
に特化したものだよね
88名無し名人:2009/07/02(木) 21:19:09 ID:D2GQEsU+
というより、適当に思いついたことをそれらしく書くだけなら、誰にでもできちゃうよ

例えば(Aが先手の手、Bが後手の手)

A1

B2

A3

B4

A5

と、こうA3まで来たとする。
ここからB4、A5、B6と読んで行くわけだ。
基本的に先にいけばいくほど、大変になる。
逆を言えば、一手先、二手先を読むだけなら、
比較的簡単だ。

ここで、A5の価値を考えるとき、別の手順でA5まで来たとしよう。

A3´

B4´

A5

これでも、A5の価値は変わらない。

ボナンザメソッドで学習した評価関数によって「プロは次はこう指すであろう」ということの予測ができつつある。
それと類似した手法で「この局面の直前はどういう手を指した」という過去向きの予測もできるはずだ。
89名無し名人:2009/07/02(木) 21:23:47 ID:D2GQEsU+
というか弓月氏が過去にこの手のプログラムをした経験があるのか等々
弓月氏の実力を推量できる情報を知りたい。
今まで包丁を一度も握ったことの無いような奴の作った料理なんて食べるきがしないだろ?

例えば、数学の論文をガンガン書いている人だとか、
実は○○のフリーのソフトを作ったとか、

彼の実力を客観的に推量できるデータは何か無いのか?
90弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/02(木) 21:26:03 ID:rArgPha0
>>83
これはそうではないと思います。
選出のためのアルゴリズムは

1.すべての特徴因子から、あるひとつの特徴因子を除いた評価関数でトレンド係数の最確値を算出する。
  トレンド係数の算出には、通常探索後の評価値の代わりに棋譜データ上のN手後の評価値を用いる。
2.トレンド係数の分散の値をチェックし、分散が減少する場合は1で除いた特徴因子はノイズ的要素なので除外する。そうでない場合は残す。
3.1に戻る

うまくやればノイズ的因子だけを排除して、良質な因子のみが残る・・・のだろうと思います。
91名無し名人:2009/07/02(木) 21:26:33 ID:D2GQEsU+
88の続き

A5の価値を決めるとき、予測で求められた「A3´、B4´」からの価値変動を見て、
それを使うわけだ。

こんな感じで、適当に言うだけなら誰でもできる。
92名無し名人:2009/07/02(木) 21:28:37 ID:vFot8+go
24デビュー前のやつが、将棋を語ってるようなもんKA?
93名無し名人:2009/07/02(木) 21:31:37 ID:D2GQEsU+
他人に説明している文章を見れば、その人が低脳かどうかは判断できる。
頭の良い人の説明というのは、意外に分かりやすいものだ。
94名無し名人:2009/07/02(木) 21:32:17 ID:vFot8+go
自分が理解してないこは、うまく説明できないわけですね。
95名無し名人:2009/07/02(木) 21:53:33 ID:L4kIiGZw
お初にお目に掛かりますSF作家の弓月城太郎と申します。
最近天気が良くて、だんだん暑くなってきましたね。
96弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 22:34:16 ID:skK2Kcdn
いま帰ってきた。もう寝るところなので明日にでもゆっくり返信させてもらう。

ところで、ID:D2GQEsU+さん、トリップつけてもらえないかな。
あなたが、名無しのうちの一人というのは、あまりにも惜しい。
97弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 22:43:47 ID:skK2Kcdn
>>89
> というか弓月氏が過去にこの手のプログラムをした経験があるのか等々
> 弓月氏の実力を推量できる情報を知りたい。

それが、一切不明なんだよね。ネット上に発表作品があるわけではなし、経歴が明かされているわけでもなし。

一応、やねうらおのブログのコメントとして次のコメントが書き込まれたことがあった。

弓月城太郎
「プログラム自体は1行も書けない」だなんて、デマを流さないでください。「4人ポーカーのシミュレーションゲーム」くらいは学生時代に作ったことがありますよ。
それにロングレンジ戦略探索だと学習に時間が掛からないと、代案も示してあるわけですし、悪意がある記事に見えます。yaneuraoさんは、何か私に恨みでもあるのですか?

なお、このコメントはしばらく後にやねうらおの手によって削除された。また上の書き込みは弓月本人のものかどうかも不明。
まあ、上のものが本人の書き込みでかつ、内容が真実だとしても、ポーカーのシミュレーションゲームを作るのがやっとなのか、という見方もできなくはないが。
98名無し名人:2009/07/02(木) 22:48:07 ID:9Reex/OK
>なお、このコメントはしばらく後にやねうらおの手によって削除された。

そろそろボロが出てきたかw
99弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 22:51:01 ID:skK2Kcdn
>>98
意味不明。私が弓月だと言いたいのか?
100名無し名人:2009/07/02(木) 22:56:23 ID:+pmWvxQq
>>98
いいじゃねーかw
ここはそのための隔離スレなんだぜ

一応言っといてやると弁護人とやら
何も削除されてないぞ
やねうらおが削除した・・・とかその妄想はどっから出てきたんだw
だから勘ぐられる
101弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 23:07:42 ID:skK2Kcdn
>>100
意味がわからない・・が、いま意味がわかった。お詫びしつつ、もう一度詳しく説明する。

やねうらおのブログの2008年5月1日にそのコメントが書き込まれていた。
私は記事をOneNoteでクリップしているので、そのコメントも私の手元のOneNoteには保存されている。

私のOneNoteで「弓月」で検索をかけるとその書き込みが出てきた。

やねうらおブログに書き込まれた弓月本人のものと思われるやねうらおに対する中傷は、
ブログ主(=やねうらお)の手によって頻繁に削除されていたので、>>97の弓月のコメントも削除されているものとばかり思っていた。

しかしいま確認したところ、このコメントは削除などされていなかった。この点、謹んでお詫びする。
102弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 23:24:33 ID:skK2Kcdn
>>87
> ProbCutの式は
(snip)
> 言い換えると(d'-d)をパラメタとする関数
> >v' = v + B'_s(0)×(d'-d)
> これは上の式を
> a=1
> b=B'_s(0)×(d'-d)
> に特化したものだよね

「aとbは(d'-d)ごとに決まってる定数」なのに、「 b=B'_s(0)×(d'-d) 」とおくと、
B'_s(0)は、局面sを引数としてとる関数だから、bは定数じゃなくて、ProbCutの式として扱う範疇を超えていると思う。

だから、控えめに見てProbCutの変種だろう。

1. これでProbCutより枝刈り性能が出なければ、失敗作。
・B'がどうやってもうまくいかないなら、アイデアレベルでの失敗作。
・B'をうまく実装するのが難しいなら、実装困難という意味での失敗作。

2. ProbCutより枝刈り性能は良いがB'の計算のため計算量が増えて全体として棋力が落ちるなら、
現在の計算機に向かないという意味で失敗(残念)作。

同じ失敗作でも1.と2.はずいぶん意味が違うと思うけどな。
103弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 23:33:00 ID:skK2Kcdn
>>92
> 24デビュー前のやつが、将棋を語ってるようなもんKA?

Yes。

結局、自分でコンピュータ将棋を作ったこともない人の話というのは、全く論点がおかしいのが普通なので、
そのへんは大目に見るべきだろう。

自分でコンピュータ将棋を作って、試行錯誤して初めて、将棋というゲーム木の特性が見えてくる。

GPS将棋の作者が次のように語っている。

http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20090605.html
> 唐突ですが、強い将棋プログラムを作る難しさは、福笑いのように、目隠しをして絵を描いている状況に
> たとえられそうな気がしています。プログラムを作っていると「こう動いているはずだ」という予想がしばしば裏切られるわけですが、
> それは神様が見るとまず口が輪郭からはみ出しているのを直そうよという状況なのに、人間は気づかずに眉の形を整えるのに
> 夢中というような。将棋はかなり目隠し度合いが強い気がします。隠れている不具合に気づくには、手を抜かずに見ようとする努力が
> 必要のようで、GPS将棋では最近値の大きな評価項目を眺めてみるとか、その評価項目の訓練例が何ペアあったかだけでなく
> 何棋譜あったかも表示させるとか、試行錯誤しています。

GPS将棋の作者ほどのトップ集団に属している人ですらそうなのだから、ろくにまともな棋力の将棋プログラムを作ってない人や、
そもそも作ったことのない人なんて全く見当違いのことをやっていても不思議ではないだろう。
104名無し名人:2009/07/03(金) 00:41:27 ID:GUBgmOYD
>>102
ああ、sもBのパラメタだったのね
>>27に言及が有るのにも今気付いた
そうするとProbCutとは違うな
105弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 01:39:37 ID:2VvGapai
>>104
うん、そうなんだ。

ただ、このアイデアに価値があるのかどうかは、実装して効果を確かめないと何ともわからない。

仮に効果があったとしても、それより計算量が小さくて、もっと効果のあるアイデアが他にもあるだろうから、
効果があったからアイデアは成功とも一概には言えない。

コンピュータ将棋の世界はなかなか過酷だな・・
106弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 01:56:45 ID:2VvGapai
>>86
> >>57
> 同意します。

とのことなので、結局、弓月本人の跳躍探索は、>>57の解釈で正しいようだ。

ということは、B'を求める手法がどうなのかということだけが残りの問題だ。
これについては、もう少し時間をかけてゆっくり検討したい。

ただ、どんな価値があるのかどうかは現時点ではわからない。(>>102)

また、与えられた局面から、数手後の評価値を予測して、それを枝刈りに用いようという試みは、
昔からたくさんあって、ProbCutもその一種だろう。よって、>>57 のアイデア自体には新規性は全くないと思う。

この予測するときに、B(評価関数)のNに対する微分と捉えて、Bで用いている数ぐらいのパラメータ数を
使って予測するのは珍しい。ただ、move orderingをそんなに時間をかけると非効率だというのは
コンピュータ将棋開発者ならばたいてい経験的に知っているので普通みんなやらないというのはある。
107弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 02:16:10 ID:2VvGapai
【跳躍探索の解読・中間報告】

跳躍探索のうち、前半部分(その解釈は >>57)のアイデアには
新規性は全くないという結論に至った。(>>106)

とんでもない大発見でもしたかのように弓月が主張するので
我々が古代文字を解読するように苦労して読み解いた結果、
前半部分は学術的には何の価値も無かったのである。

弓月弁護人としては、弓月本人に成り代わり、この点、心よりお詫びしたい。

また、弓月本人の文章は、第三者に全く通じないような独善的な専門用語の使い方をしている部分が多数あり、
とても読みにくい。こんな文章を理解しろというほうが無茶であって、弓月に中傷された皆様に対して
弓月本人に代わり、心よりお詫び申し上げたい。
108名無し名人:2009/07/03(金) 02:21:22 ID:GUBgmOYD
棋譜から自動でパラメタを調整する評価関数を実装するのって大量の棋譜(局面)が要るよね
Bは評価関数と同じような構造になると思うんだけどBを作る際も大量の棋譜を処理しないといけないと思う
一方vとv'のペアを計算するのには1棋譜当たりに膨大な時間が掛かる
自動調整型評価関数とProbCutの両方を実装した経験から言えば
ざっと数千倍はこなせる棋譜数に差があるんだよね
109弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 02:43:40 ID:2VvGapai
>>108
> 棋譜から自動でパラメタを調整する評価関数を実装するのって大量の棋譜(局面)が要るよね

いりますね。

棋譜は、Bonanzaで思考時間1秒ぐらいに設定して自動で生成すれば、R2400ぐらいの棋力の棋譜なら大量に作れるので
それで良いかと思っています。

> Bは評価関数と同じような構造になると思うんだけどBを作る際も大量の棋譜を処理しないといけないと思う

ちなみにBが局面評価関数で、それをNで微分したものがB' ←ダッシュがついている です。見にくくてすみません。

あと、マイボナ作者が、いまCUDAで学習させるのをやっていて、学習はGPUを使えば高速化の道が見えなくもないので、
学習に1000倍時間がかかるとかそれくらいのオーダーなら、将来的にはなんとかなる範疇だと思っています。
110名無し名人:2009/07/03(金) 02:59:20 ID:GUBgmOYD
>>109
http://www.geocities.jp/shogi_depot/
それってここにあるやつのこと?
面白い情報をありがとう
111弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 03:27:39 ID:2VvGapai
>>110
はい、それです。 > CUDAで学習

また、その作者が使っているよりもっと上位のGPUならそのさらに何倍もの速度で学習させられることがわかっています。
あと、GPUにはまだ伸びしろがたくさんあるので、数年後には、そのまたさらに何倍もの並列性になっているものと思われます。

結局、学習時間に関しては1000倍ぐらいなら、GPUの並列化により何とかなるという感触はあります。
112名無し名人:2009/07/03(金) 06:13:23 ID:/xxPHS6B
>>106
>この予測するときに、B(評価関数)のNに対する微分と捉えて、Bで用いている数ぐらいのパラメータ数を
>使って予測するのは珍しい。ただ、move orderingをそんなに時間をかけると非効率だというのは
>コンピュータ将棋開発者ならばたいてい経験的に知っているので普通みんなやらないというのはある。

・有力と思われる上位候補手についてのみ予測読みを適用する。
・予測の結果、上位候補手の順位に変動がある場合には、さらに探索延長を行い、予測が正しいかどうかを確認する。

といったところに工夫の余地があると思うが、
113名無し名人:2009/07/03(金) 09:17:15 ID:MMNVCIqt
ってか弓月弁護人っていうコテやめてくれ。
普通にそっちよりの人間かと思ってしまう。
114名無し名人:2009/07/03(金) 09:27:00 ID:/xxPHS6B
そうだよな。107のカキコを見れば、弓月にたいしてはっきり悪意を持っていることが分かる。
吊るし上げが目的だろ。
115名無し名人:2009/07/03(金) 12:03:39 ID:GUBgmOYD
>>111
学習というよりは探索で時間を使う
vとv'のペアを計算する時点ではまだ枝刈りができないから枝刈り無しで深い探索をすることになる
これが求まればあの論文のように並列で学習すればいいけど
GPUで探索を並列化した実験はあるのかな
116弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 14:26:57 ID:2VvGapai
>>113
> ってか弓月弁護人っていうコテやめてくれ。
> 普通にそっちよりの人間かと思ってしまう。

いまさらなので、このスレではこのまま行きます。

>>114
> そうだよな。107のカキコを見れば、弓月にたいしてはっきり悪意を持っていることが分かる。
> 吊るし上げが目的だろ。

悪意は・・少なからずあるかも知れませんが、
このスレではなるべく公平にjudgeすることに努めます。

また、>>107は、弓月を批判する主旨ではなく、>>103 でも書いているように
GPS将棋の作者ですら、将棋というゲーム木の性質については常に手探り状態です。

それをコンピュータ将棋のプログラムを書いたことのない人が、それ
(=ゲーム木の性質)についてわかるはずが無く、学術的に見て新規性が全くなくとも
それは当然の結果でしょう。

そのこと自体は決して責められるべきことではありません。
117弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 14:34:33 ID:2VvGapai
>>112
> ・有力と思われる上位候補手についてのみ予測読みを適用する。
> ・予測の結果、上位候補手の順位に変動がある場合には、さらに探索延長を行い、予測が正しいかどうかを確認する。

まあ、探索時の残り深さがかなりある場合は、move orderingに
時間をかけても許されるので、そういう部分で底上げに繋がる
可能性はもちろんありますね。

>>115
> vとv'のペアを計算する時点ではまだ枝刈りができないから枝刈り無しで深い探索をすることになる

私は枝刈りできると思うのですが。何故出来ないのでしょう?

> GPUで探索を並列化した実験はあるのかな

CUDAでchessのプログラムを書いた人がいます。
http://d.hatena.ne.jp/mkomiya/20080813/1218554904
元サイトは消滅していますが。

ただ、これはいまひとつの結果ですね。
118名無し名人:2009/07/03(金) 14:55:50 ID:GUBgmOYD
>>117
枝刈りの仕組みが無いから作ってるわけで
既にその枝刈りができてるなら作る必要はないよねって事
まあ実際のところ浅い方から枝刈りを作っていくから
深い探索の最中でも残りが浅い部分では普通使うけれど
それともそれができるまでは全く別の枝刈りを使えばいいじゃんって話?
119名無し名人:2009/07/03(金) 19:53:43 ID:rJLSha0x
>>116
あなたは少なからず悪意があるそうですが、発言が矛盾していませんか?

64 :弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 18:44:22 ID:skK2Kcdn
>>63
私の解釈(>>57)が誰でも考えそうだとは思えないけどね。

57でも書いたけど、ProbCutでは、「d手先読みした場合の評価値vと、d'手先読みした場合の評価値v'とには、単純な線形相関がある」
としているが、Bの微分を求めるというのは、線形相関以上の関係性を見いだそうという試みだろう。

それだけでも目新しいと思うけど。

107 :弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 02:16:10 ID:2VvGapai
【跳躍探索の解読・中間報告】

跳躍探索のうち、前半部分(その解釈は >>57)のアイデアには
新規性は全くないという結論に至った。(>>106)

とんでもない大発見でもしたかのように弓月が主張するので
我々が古代文字を解読するように苦労して読み解いた結果、
前半部分は学術的には何の価値も無かったのである。
120名無し名人:2009/07/03(金) 20:06:05 ID:rJLSha0x
>>116
あなたは自分の解釈が弓月の意図と異なると思っていた時点では、自分の解釈になら新規性があると主張していたのに、
後になって、実はそれが誤解であり、自分の解釈と弓月の意図が同じであったことを知り、
跳躍探索の新規性に関する評価を180度転換していますね。

77 :弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 20:23:04 ID:skK2Kcdn
>>74
> 何となくの思いつきのアイデア(劣化ProbCut)に、難しい用語を意味も無く付け加えてみただけ。
> でたらめ、妄言と判断してもいいと思う。

私の解釈(>>57)は、弓月によると(>>39)跳躍探索とは異なるのだそうだ。
121名無し名人:2009/07/03(金) 20:25:10 ID:rJLSha0x
>>116
>それをコンピュータ将棋のプログラムを書いたことのない人が、それ
>(=ゲーム木の性質)についてわかるはずが無く、学術的に見て新規性が全くなくとも
>それは当然の結果でしょう。

>そのこと自体は決して責められるべきことではありません。

「コンピュータ将棋のプログラムを書いたことのない人が、ゲーム木の性質についてわかるはずが無い」
という偏見の前に、新規性のあるアイデアが提唱されているという事実があるのではありませんか?
122弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 21:45:01 ID:2VvGapai
>>119-121
>「コンピュータ将棋のプログラムを書いたことのない人が、ゲーム木の性質についてわかるはずが無い」
> という偏見の前に、新規性のあるアイデアが提唱されているという事実があるのではありませんか?

まず、「コンピュータ将棋のプログラムを書いたことのない人が、ゲーム木の性質に
ついてわかるはずが無い」というのは偏見ではない。GPS将棋の作者にしても、自分たちは
ゲーム木の性質についてはあまりわかっておらず、それゆえ、福笑い遊びのようなことを
していると考えているのだから(>>103)、これを偏見とは呼べない。

また、コンピュータ将棋としては、ProbCutで利用している線形相関以上の関係をvとv'の間に
見いだそうという試みは珍しいし目新しいとは思うが、公平に見て、弓月の跳躍探索の前半部分
(後半部分はまだ解読できていないので現時点では触れない)には、学術的には新規性は
全くないと思うね。

繰り返しになるが、この方向で進めていくのは、珍しいし目新しい試みではある。
もし、このミラクルな実装が存在するならば検討する価値はあると思う。だから、目新しいので
実装手段をもっと検討してみてはどうかと私は呼びかけたのである。(>>64)

跳躍探索の前半部分のアイデアに学術的な価値や新規性があるからとは私は言ったつもりはない。
123弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 21:49:32 ID:2VvGapai
>>122 の続き。

また、珍しい試みであるのは、>>106でも書いているが、「move orderingをそんなに時間をかけると
非効率だというのはコンピュータ将棋開発者ならばたいてい経験的に知っているので
普通みんなやらない」というのが理由だと私は思う。

また、この私の解釈(>>57)に対して、とんでもなくミラクルな実装が存在して、
それによってとんでもなくミラクルな探索効率が出るなら、この探索手法は素晴らしい
という結論になるだろうが、現在のところ、そんなミラクルな実装もわからないし、
まして成果が出るかどうかもわからない。

よって、現時点では跳躍探索の学術的な価値は不明(現時点ではゼロ)だと言わざるを得ない。
また、現時点でアイデアとしての新規性は見られないので、この点も学術的には評価対象外。

そもそも、学術的には、この手のアイデアだけでは論文にならない。
アイデアそのものはそもそも評価の対象ですらない。

そのアイデアを用いた効率的な実装が存在して、かつそれによって効果があがることを
実証しなくてはならない。

このスレで出来ることは、跳躍探索に効率的な実装が存在するかということを議論することまでだ。
それによって効果があがるのかどうかは、是非とも自分たちの目で確かめていただきたい。
そして、効果があがったのなら、是非とも論文として発表していただきたい。
124弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 22:09:40 ID:2VvGapai
>>115
> 学習というよりは探索で時間を使う
> vとv'のペアを計算する時点ではまだ枝刈りができないから枝刈り無しで深い探索をすることになる
>>118
> 枝刈りの仕組みが無いから作ってるわけで
> 既にその枝刈りができてるなら作る必要はないよねって事
> まあ実際のところ浅い方から枝刈りを作っていくから
> 深い探索の最中でも残りが浅い部分では普通使うけれど
> それともそれができるまでは全く別の枝刈りを使えばいいじゃんって話?

意味がよくわからない。

私が>>81で書いているように
> v' = v + B'_s(0)×(d'-d)

で、B'_sが求まれば、v'は推定できるので、これをProbCutにでも、move orderingに
でも利用しつつ、普通にαβで探索すればいいと思うのだけど、何故それが「枝刈り無しで」
となるのか、よくわからない。
125弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 22:20:25 ID:2VvGapai
あと、>>119-121は弓月本人っぽいが、そのことはいま問題とはしない。

弓月本人は、私への非難は自分のハンドルで堂々と書いてもらって構わない。

それによって私が気を悪くするということは無いし、このスレでの弓月に対する
私の態度や対応が変わるということもないので安心して欲しい。

私は跳躍探索をきっかけとして学術的に何か成果が出せるのかどうかを
このスレではっきりさせたいというのがある。

どういう結果になろうとそのへんは気を悪くしないでいただきたい。

そもそも、跳躍探索の前半部分は、私は学術的に新規性は無いとは言っているが、
ゴミクズアイデアだとは思わない。また、価値のあるアイデアかどうかは、効率的な
実装が存在するかによって変わってくる。

あと、誰でも思いつくアイデアかと言うとまあ、コンピュータ将棋開発者の半数ぐらいの人が
思いつく程度のアイデアだとは言えるかも知れないが、「誰でも思いつく」というほど
自明でもないと思う。
126名無し名人:2009/07/03(金) 22:26:49 ID:GUBgmOYD
>>124
>B'_sが求まれば〜
君はB'_s何らかの方法で求めた後にB'_sを利用する際の話をしてるようだけど
自分はB'_sが不明な段階でB'_sを求めようとする際の話をしてる
127名無し名人:2009/07/03(金) 23:08:36 ID:7Nkz06V9
>>125
弓月城太郎の「神秘体験」を買った人ですか?
128名無し名人:2009/07/03(金) 23:16:46 ID:GUBgmOYD
>>124
【跳躍探索】
v' = v + B'_s(0)×(d'-d)
1.サンプル局面を探索して各局面のvとv'を求める
2.求めたvとv'を使って上の式を満たすようにB'_sを調整
3.求めたB'_sと上の式を利用してvからv'を求める
4.枝刈りやmove orderingを行う(?)

【ProbCut】
v' = av + b
1.サンプル局面を探索して各局面のvとv'を求める
2.求めたvとv'を使って上の式を満たすようにaとbを調整
3.求めたaとbと上の式を利用してvからv'を求める
4.枝刈りを行う

このような手順を考えてる
ProbCutでも跳躍探索でも1は共通に存在する問題だと思うんだけど
129弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 23:18:59 ID:2VvGapai
>>126
> 君はB'_s何らかの方法で求めた後にB'_sを利用する際の話をしてるようだけど
> 自分はB'_sが不明な段階でB'_sを求めようとする際の話をしてる

学習の段階でB'が求まっていないからB'が使えないというのなら話はわかるのだけど、
探索の段階では少なくともB'に用いているパラメータはすべて決定しているし、
決定していなければならないと思うのだけど、そうではない?

探索の段階でB'のパラメータを推定したり決定したりするというのは、動的に(探索時に)
評価関数を変更するということであって、これはさらに高度な(難度が高く、かつ、効率的な
実装が難しい)手法だと思うのだけど、本当にそういうことがしたいの?
130名無し名人:2009/07/03(金) 23:19:20 ID:ny9EHyRG
>>122
> GPS将棋の作者にしても、自分たちは
> ゲーム木の性質についてはあまりわかっておらず、

なぜそう考える?

少なくとも彼らは日本トップクラスの理解をしていると思うよ
131名無し名人:2009/07/03(金) 23:21:22 ID:ny9EHyRG
評価値って言っているけど、

評価値=自分の評価値−相手の評価値
132弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 23:22:25 ID:2VvGapai
>>127
> 弓月城太郎の「神秘体験」を買った人ですか?

私は買っていないよ。
133名無し名人:2009/07/03(金) 23:27:34 ID:MMNVCIqt
弓月の珍秘体験とトイレットペーパーどちらが使えますか?
134弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 23:28:26 ID:2VvGapai
>>130
>> GPS将棋の作者にしても、自分たちはゲーム木の性質についてはあまりわかっておらず、
> なぜそう考える?
> 少なくとも彼らは日本トップクラスの理解をしていると思うよ

彼らが「日本トップクラスの理解をしている」ことには全く異論はないよ。

しかし、GPS将棋の開発チームですら、日々試行錯誤しているのは、試行錯誤せずには
ゲーム木の性質が正確にわからないからだし、また同時にゲーム木の性質を正確に
(将棋の神様のように)理解はしていないので新しく特徴因子を追加するときに試行錯誤が
必要になるのだと思うが。

将棋というゲーム木の性質を完全に解明しているなら、そのような試行錯誤は不要だからね。
135弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 23:31:11 ID:2VvGapai
>>133
> 弓月の珍秘体験とトイレットペーパーどちらが使えますか?

「神秘体験」は希少だから将来、弓月が殺人でも犯して逮捕されたときに、この本を
テレビ局に提供したら結構の謝礼金がもらえたりするかも知れないから、あなどれないと思うよ。
136弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 23:35:00 ID:2VvGapai
>>128
> ProbCutでも跳躍探索でも1は共通に存在する問題だと思うんだけど

ProbCutでは1.は学習時だと思うけど。
137名無し名人:2009/07/03(金) 23:36:55 ID:MMNVCIqt
>>135
ありがとうございます。とても参考になりました。
やっぱりトイレットペーパーを買うことにします。
138名無し名人:2009/07/03(金) 23:42:35 ID:GUBgmOYD
>>136
学習というのが局面からvやv'を求めるための評価関数を作成することだとすれば
1は学習後の話
139弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 23:48:19 ID:2VvGapai
>>138
えええ…そうなのか?私がProbCutを誤解してたのか?

ちょっと調べてくるわ。
140弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/03(金) 23:57:16 ID:2VvGapai
>>138
ざっと調べてきたが、もう少し調べないとよくわからない。詳しい人のフォロー求む。


普通、ProbCutというとMichael Buro氏のものを指すと思うのだが、論文のほうには
動的に(探索時に)パラメータを調整する話はないと思う。


Buro, Michael. "ProbCut: An Effective Selective Extension of the αβ Algorithm",ICCA J. 18 (2) (1995)


将棋のほうに応用された次の論文ではProbCutのパラメータを局面によって変更はしているが、サンプル局面を探索はしていない。あくまで、玉の安定度によってパラメータを変更しているだけ。


http://d.hatena.ne.jp/tawake/20060725

> 柴原一友, 乾伸雄, 小谷善行: ProbCutの適用有効性 -局面の分類ごとにパラメータを変えた場合-, Game Programming Workshop 2002, pp.73--80, 2002/11/16.

> 局面を玉の安全度(玉周辺への利きの数)によって分類し、各局面毎にProbCutのパラメータを変化させるなどした話。

141弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 00:08:23 ID:IJ2e+8Lr
>>140
私見だが、ProbCutのパラメータを王の安定度によって動的に(探索時に)調整しようというアイデアは
素晴らしいと思う。

王の安定度が悪ければ、勝ち負けの結論が変わることが多くなり評価値は大きく動くはずだし、
王の安定度なら、計算するのは容易で、かつ、評価関数のなかでやっているはずだから、あえて
専用の関数で求める作業がいらないからである。

ああ、ちなみに、その論文自体は私は読んでいないので本当に単なる感想だけども。
142名無し名人:2009/07/04(土) 00:20:18 ID:pQ62TP71
143名無し名人:2009/07/04(土) 00:22:00 ID:pQ62TP71
>>139
> えええ…そうなのか?私がProbCutを誤解してたのか?
> ちょっと調べてくるわ。

で、調べた結果、君はProbCutはどういうものだと理解した?
君が理解しているかどうか確認したいので、
君の言葉でProbCutを説明してみてくれ
144名無し名人:2009/07/04(土) 00:27:30 ID:3Pam9h08
>>140
>動的に(探索時に)パラメータを調整する話はないと思う。
自分もそういう話をしてるつもりは無いけど

v' = av + b
この式のv(v')ってのは深さd(d')の探索した結果の評価値だよね?
深さd(d')の探索をせずにどうやってv(v')を求めるの?
それとも一切v(v')を用意しなくてもaとbが求められるの?

ちなみに自分はBuro氏の論文は読んだけどその「ProbCutの適用有効性」は読んでない
145弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 00:46:02 ID:IJ2e+8Lr
>>144

ああ、いま>>138の意味がわかったわ。

> 学習というのが局面からvやv'を求めるための評価関数を作成することだとすれば
> 1は学習後の話

とのことなのだが、私の学習というのは、B'(Bの微分)の学習を指していた。

ちなみに、B(0)はBonanzaの評価関数であり、B(n)はBonanzaでn手読みしたときの評価値のつもり。
このBは既知であるから、これを学習することは全く考えていなかった。

そのへんで話が食い違っていたようだ。この点、謹んでお詫びする。

それで、話を戻すのだが、>>144を読むと、結局、>>118は、
「ProbCutのパラメータの値を決定するときにProbCutは使えない」という話を
しているのか?

私は、>>118の「枝刈り」という言葉から
「ProbCutのパラメータの値を決定するときにαβ法すら使えない」という話だと
思ったので、意味がわからなかったのだが。
146弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 00:50:20 ID:IJ2e+8Lr
>>142
サンクス。

>>143
> 君の言葉でProbCutを説明してみてくれ

それはすでに>>57で書いているつもりなのだが。
147名無し名人:2009/07/04(土) 01:05:40 ID:3Pam9h08
>>145
>「ProbCutのパラメータの値を決定するときにProbCutは使えない」という話を
うん
厳密性に欠けた言葉使っててごめんね
148弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 01:10:53 ID:IJ2e+8Lr
>>147
ああ、それなら意味わかった。了解。

ProbCutで探索効率が何%上がるかというと、せいぜい2倍にもならないだろうから、仮に2倍だとして、
ProbCutのパラメータ学習時にProbCutが使えなくともそれは学習が2倍遅くなる、という程度の問題でしかないと思うんだ。

同様に B' のパラメータを求めようという時に B' が使えなくともまあどうってことはないんじゃないかなぁと思うんだけどね。
149名無し名人:2009/07/04(土) 01:30:42 ID:pQ62TP71
>>146
> それはすでに>>57で書いているつもりなのだが。

> だから、d手先読みする場合にまずd'手先読みし、αβの範囲外になりそうだったらカットする。

なぜカットするのか、理解しているようにはとても見えません ;w;
150名無し名人:2009/07/04(土) 01:34:12 ID:3Pam9h08
>>148
その辺は同様の認識を持ってる

>>145
v' = v + B'_s(0)×(d'-d)
自分が考えてたB'ってのはBとは別に調整するつもりだったからもはやBの微分とは別の関数だね
説明不足でごめん
151弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 02:01:22 ID:IJ2e+8Lr
>>149
> なぜカットするのか、理解しているようにはとても見えません ;w;

えっ?そう?

将棋に>>73のような性質があるから、d手後とd'手後の評価値には線形相関があるので
d手後の評価値を見た時点でd'手後の評価値を推定できて、そのmargin分を差し引いたぐらいのところでなら
βcutしていいという風に理解しているのだが。違うの?
152弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 02:09:34 ID:IJ2e+8Lr
>>150
> 自分が考えてたB'ってのはBとは別に調整するつもりだったからもはやBの微分とは別の関数だね

いや、私の案も、BとB'とは別に調整するよ。

BはBonanzaの評価関数だとして、B'は、BをN(探索深さ)で微分したものだけど、Bから帰納的に得られるか、
そして、Bに似た特徴因子を持つ関数なのかどうかは現時点ではよくわからない。

ProbCutの時に利用しているゲーム木の性質からすると、B'はBに似た特徴因子を持つ関数のはずではあるだろうけど。
153名無し名人:2009/07/04(土) 02:20:17 ID:pQ62TP71
>>151
根本的に勘違いしているなぁ
154弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 02:20:58 ID:IJ2e+8Lr
【このスレの今後の予定】

1) ProbCutの話をもう少し
2) B' (評価関数BのNでの微分)を自動生成する方法を検討
3) 跳躍探索(原文)の後半の解読
4) 跳躍探索(原文)の後半の内容の評価

を予定しています。多少の脱線は歓迎です。

スレが1000に到達するころに、上記4が終わるぐらいのペースでまたーり行きましょう。
155弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 02:37:44 ID:IJ2e+8Lr
>>153
私の何がどう勘違いなのか知らないけど
Buro氏の論文( http://www.cs.ualberta.ca/~mburo/ps/probcut.pdf )の3ページ目のコードを見ても
残り深さがDになったところで、それより浅い深さであるD' だけ探索して、それが探索ウインドウを
margin分広げた範囲の外なら、alpha/beta cutしてるだけなのだが。
156名無し名人:2009/07/04(土) 03:38:09 ID:pQ62TP71
>>73
> ひとことで言うと v' = k v の付近に分布する。ただし k はNで決まる定数。

根本的にこのあたりからおかしいのか。

> Buro氏の論文( http://www.cs.ualberta.ca/~mburo/ps/probcut.pdf )の3ページ目のコードを見ても

probcutのソースコード上の k に該当する部分を提示してみてください。
157弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 04:07:33 ID:IJ2e+8Lr
>>156
ああ、言いたいことはわかった。

v' = a v + b として、

将棋では、局面は激しくなるとは限らないので、評価値が終局に向けて発散するということは仮定しないほうが良くて、
すなわち、a = 1, b = 0を用いたほうが適切だという話なんだね。

ProbCutの元の式にも k に相当するコードは書かれていないし。

私が参考に見ていたProbCutのソースコードはオセロのもので、オセロでは終局に向けて必ず発散していくので
それでv' = k v のようにおいてあったんだろうな。
158弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 04:20:01 ID:IJ2e+8Lr
ProbCutに関して、今一度、話を整理し直したいのだけど、
将棋ではvとv'に関してどういう関係を仮定するのが適切なんだろうか。

d = 8 , d' = 4ぐらいなら、そんなに変わるはずもなく、 a = 1 , b = 0 でやったほうが副作用がなくてマシというのは
あるんだろうけど、将棋のゲーム木には、>>73 のような性質があると思うので、d , d'の値によってはもっと適切な
値があるようには思うのだけど。
159名無し名人:2009/07/04(土) 04:26:19 ID:pQ62TP71
>>157

だから君は「何故カットしていいのか」を理解していない。
160名無し名人:2009/07/04(土) 04:27:33 ID:pQ62TP71
>>157
> 私が参考に見ていたProbCutのソースコードはオセロのもので、オセロでは終局に向けて必ず発散していくので

あと、そのソースと該当箇所を提示してくれ。
161名無し名人:2009/07/04(土) 04:32:12 ID:pQ62TP71
>>158
> d = 8 , d' = 4ぐらいなら、そんなに変わるはずもなく、 a = 1 , b = 0 でやったほうが副作用がなくてマシというのは

このあたり、適当に言っているだろ
162弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 04:41:16 ID:IJ2e+8Lr
>>159
vとv'とに高い相関があるなら、特に、a = 1 , b = 0と近似できるケースなら、
vは、v'±margin ぐらいの値になるだろうから、vを調べずして、v'がわかった時点で、
これが探索ウインドウの範囲外なら枝刈り出来るというのがProbCutの原理だと思うのだけど、
どこか足りないかな?
163弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 04:47:44 ID:IJ2e+8Lr
>>161
うん。そこは、実験したわけでも何でもないので、適当と言えば適当。
164弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 05:25:39 ID:IJ2e+8Lr
>>160
> あと、そのソースと該当箇所を提示してくれ。

http://www.kitsunemimi.org/vsotha/algorithm.html

> 狐ルーチンは、 Michael Buro氏の論文 "Experiments with Multi-ProbCut and a New High-Quality Evaluation Function for Othello" を元に実装されています(但し完全に論文に従ってはいません)。 実装は routine_fox.h/.cpp などです。

だそうで、ダウンロードして、solve.c(965)に

bound = (int)(
( + p_prob->cutval * PB2_sigma(p_prob, depth, d, te) + beta - PB2_b(p_prob, depth, d, te) * 1000 ) /
PB2_a(p_prob, depth, d ,te)
);


となっていて、p_prob->cutvalという係数が掛けてあるのかとろくに見ないでそう思った。よく見たら違うのかも知れない。
Multi-ProbCutについては興味があるので、あとでよく読み直す。
165名無し名人:2009/07/04(土) 11:09:05 ID:pQ62TP71
>>164
なぜかソースがダウンロードできない
ところで、君はmarginの意味を理解しているかい?
君の示したソースの中のmarginって、どれだと思う?
166名無し名人:2009/07/04(土) 11:55:17 ID:rEp9nuqR
>>162
高い相関がある場合もあるし、ない場合もある
まずそれを判定しないと、相関があると仮定できないよ

Futiliy Pruningは末端の1〜3手でしかできてない
将棋のProbCutの論文はあるけど、実際に活用してる人っている?
167名無し名人:2009/07/04(土) 12:33:36 ID:pQ62TP71
>>166
NG : Futiliy Pruning
OK : Futility Pruning
168弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 19:42:58 ID:IJ2e+8Lr
>>165
> 君の示したソースの中のmarginって、どれだと思う?

>>164のソースのうち、PB2_sigma(p_prob, depth, d, te) は、分散σ^2のσのことだと思うので、

margin = p_prob->cutval * PB2_sigma(p_prob, depth, d, te)

が私の言うmargin。

ところで、そのソースや、Buro氏の論文をboundを求めるときに、aで割ってあって、そのあと、

if (AlphaBeta(...) >= bound return beta;

のようにしてあるから、結局、

if (a * AlphaBeta(...) + b >= PERCENTILE * σ + beta )

と変形できて、aは掛けてあるし、bも足してあるように見える。
>>157は私の勘違いで、やっぱり、aは掛けるし、bは足す。

ただ、将棋では、以下の記事を見るとa = 1 , b = 0で良いのではないかと思うのだが。

ProbCut - フダンの記録
http://d.hatena.ne.jp/tawake/20060710
169名無し名人:2009/07/04(土) 19:45:10 ID:pQ62TP71
>>168
> ただ、将棋では、以下の記事を見るとa = 1 , b = 0で良いのではないかと思うのだが。

君は微分した値を利用して補正する趣旨の話をしていなかったか?
170弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 19:48:01 ID:IJ2e+8Lr
>>166
> 高い相関がある場合もあるし、ない場合もある
> まずそれを判定しないと、相関があると仮定できないよ

もちろんそう。将棋でProbCutが有効かどうかは実際のところよくわからない。

> Futiliy Pruningは末端の1〜3手でしかできてない
> 将棋のProbCutの論文はあるけど、実際に活用してる人っている?

GPSチームの人が、静止探索で使っている。
http://d.hatena.ne.jp/tawake/20060710
> GPS将棋では、静止探索でProbCut を入れて強くなったものの、深さ8 で、KFEnd 流に脅威を考慮 (Inside KFEnd - 静止探索) しているので、
> 一般的な静止探索とは言いにくい。とはいえ、一般的に探索の末端では静止探索なしでも幅が狭くすることが多そうなので大丈夫な気もする。

Blunderで使われているhash型ProbCut(効果があがっているのかどうかは不明)
http://d.hatena.ne.jp/mkomiya/20090605
171弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 19:52:59 ID:IJ2e+8Lr
>>169
> 君は微分した値を利用して補正する趣旨の話をしていなかったか?

私が話していたのは、「局面評価関数を微分した値で補整する」ではなく「局面評価関数を微分した値を使って予測する」話で、
それはProbCutの変種(>>57)の話であり、ProbCutのなかでやりましょう、という話ではない。
172弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 20:01:14 ID:IJ2e+8Lr
>>166
> Futiliy Pruningは末端の1〜3手でしかできてない
> 将棋のProbCutの論文はあるけど、実際に活用してる人っている?

Futility Pruningは、安全に枝刈り出来る範囲でしか枝刈りしないから、
ProbCut(安全とは限らない枝刈り)とは性質がずいぶん違うと思うのだけど。

losslessとlossyとでは圧縮率がずいぶん異なるのと同じで…。

【ここで言う安全な枝刈りを1行で説明】

その枝刈りを行なっても、min-max法での探索結果が変わらないタイプの枝刈りのこと。
173名無し名人:2009/07/04(土) 20:14:30 ID:pQ62TP71
>>171
> 私が話していたのは、「局面評価関数を微分した値で補整する」ではなく「局面評価関数を微分した値を使って予測する」話で、

予測してどうするのよ。カットに使うの?
というかσが出てきている理由は君は理解しているのかね???
174名無し名人:2009/07/04(土) 20:16:34 ID:pQ62TP71
弓月弁護人くんはProbCutに関して何か勘違いしているようだ。
言っていることがおかしい。
175弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 20:32:35 ID:IJ2e+8Lr
>>173
> 予測してどうするのよ。カットに使うの?

>>57に書いているように枝刈りにでもmove orderingにでも使えるところで使うつもりだが。

> というかσが出てきている理由は君は理解しているのかね???

σが出てきているのは、これが正規分布に従うと仮定をしているからだと思うが。
176弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 20:35:56 ID:IJ2e+8Lr
>>174
結局、

>>162の私の説明に何か不足があるか?
>>168の私の答えは合ってるのか?

あとで読む人のために、それぞれ合ってるのかどうか書いておいてもらえないか?
177名無し名人:2009/07/04(土) 20:47:01 ID:pQ62TP71
>>176
> >>162の私の説明に何か不足があるか?

3行で書くから駄目なんだね。30行くらいで書いてよ。
あとで読む人のために。
178名無し名人:2009/07/04(土) 20:49:34 ID:pQ62TP71
>>176
> >>168の私の答えは合ってるのか?

ソースをダウンロードすると、何故か途中で止まるんだよ。
弓月弁護人クンは、今現在そのページからソース落とせる?
179弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 21:03:35 ID:IJ2e+8Lr
>>177
詳しい説明が必要なら >>142 を読めばいいと思うのだけど。
142のうち、次の2つの論文が特にわかりやすいと思った。

probCutの改良と将棋への適用
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jssst/19/3/201/_pdf/-char/ja/

将棋における指し手枝刈りへのProbCut の適用
http://www-als.ics.nitech.ac.jp/paper/H17-B/oso.pdf


>>178
落とせるよ。個人鯖だからすこぶる遅いんだろう。
根気よく待っていれば落ちてくる。(300B/secとかだけど)

あるいは、download開始した瞬間には、数KB落ちてくるから、ブラウザのdownload cacheが有効な状態で
download開始→キャンセル→download開始→キャンセルを繰り返せば比較的早く落ちてくる。
180弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 22:11:18 ID:IJ2e+8Lr
結局、私のProbCutの説明(>>162)は、言葉足らずではあっても内容として間違いではない(>>177 )
ようなので、私がProbCutを正しく理解していないとは言えないと思うし、ProbCutの話はそろそろ終わりにしたい。
181弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 22:20:10 ID:IJ2e+8Lr
【ProbCutの改良案】

ProbCutでは、v,v'に線形相関があり、回帰直線からは正規分布に従ってばらついていると仮定しているが、
局面をもう少し正確に分類するなり何なりすれば、もっと強い関係が示せるのではないかということだ。

そういう意味では、>>140の論文(ProbCutの適用有効性 -局面の分類ごとにパラメータを変えた場合)は、とても
興味深い。浅い探索結果と、深い探索結果とで線形相関以外にもいろいろな関係を見いだせるということだろう。

王の安全度以外にも、局面の不安定さの度合い(大駒を持っているだとか、手駒をたくさん持っているだとか、
詰みそうだとか)そういった要素でもProbCutのパラメータを調整することは出来ると思う。(成果が出るのかどうかは知らない)

ともかく、ProbCutの改良については、研究者に任せることにしよう。
182名無し名人:2009/07/04(土) 22:20:20 ID:3Pam9h08
183弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/04(土) 22:29:47 ID:IJ2e+8Lr
>>182
サンクス!
184名無し名人:2009/07/04(土) 23:36:14 ID:lcqQe60h
ProbCutはオセロと違って将棋で形勢が激しく変化するゲームなので
単純に手番の差ではうまくいかないと思ったけど、
>>179には進行度を考慮する話があるので、それなら有効な気がする

学習評価関数にしても、オセロは単純に手数で分割してるが、
gps将棋では進行度で序中終盤に分けている
185名無し名人:2009/07/04(土) 23:40:51 ID:lcqQe60h
本題は、
>>173
「局面評価関数を微分した値を使って予測する」

これは、現在の評価関数に内包されている特長も
すでに未来を予測したものだと思う
たとえば、龍の横利きが敵王に当たると有利なのは、
その後、有利な状況に進むだろうという予測が含まれている

ただ、違う特徴が同じ値だったとして、将来、
良くなるか悪くなるかという将来性は違うはずで、
それを示す値は現在利用されていないと思う。
それを決定するには、特徴ごとに局面の流れを理解する必要がある。
それがトレンド係数ということ?

186名無し名人:2009/07/04(土) 23:50:11 ID:lcqQe60h
連書きで悪いが、
進行度によって評価関数を変えるというのが
既に「局面評価関数を微分した値を使って予測する」
ことになってないか?
特徴を微分したものが進行度(=流れ)
Bonanzaは進行度は無いが、大量の特徴の重ねあわせが進行度を内包している
と思われる
187名無し名人:2009/07/05(日) 00:04:51 ID:pQ62TP71
そのアイデアは将来の価値を予測するというものだよな。

俺は別のアイデアを考えたので、そっちに集中するよ。

2手先読む、3手先読む、4手先読む時に、評価関数の各ファクターの重みを変化させるというものだ。
188弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 00:12:21 ID:rOx1FYev
>>185
トレンド係数が本当のところ、何であるかは、まだ解読が終わっていないので、それについてはこのスレの後半で考えよう。

>>186
> 特徴を微分したものが進行度(=流れ)

評価関数Bを探索深さNで微分したものは進行度でも流れでもないと思うよ。

>>187
ふむ、それはそれで面白そうだが、跳躍探索と関係ないのなら、本スレのほうでどうぞ。
189名無し名人:2009/07/05(日) 00:41:14 ID:tzgYQioU
>>188 じゃあなに?

>評価関数Bを探索深さNで微分したものは進行度でも流れでもないと思うよ。
 進行度を考えずに深さNで微分しても、未来は予測できないと思う。

 将棋の場合、局面の状況に応じて、
 評価関数Bを深さNで微分したものは変わるはず。



190名無し名人:2009/07/05(日) 00:48:59 ID:tzgYQioU
>評価関数Bを探索深さNで微分したも
 これって評価が探索深さによって変化する量だよね?
 それって速度じゃない?
 終盤になるほど変化は激しくなるので、
 進行度の変わりに使えるかもしれない。
 というか進行度そのものでは?
191弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 00:50:08 ID:rOx1FYev
>>189
> 進行度を考えずに深さNで微分しても、未来は予測できないと思う。

全く意味がわからないのだけど。
「未来を予測」というのが具体的に何を意味しているのか書いてもらえないだろうか。

> 将棋の場合、局面の状況に応じて、
> 評価関数Bを深さNで微分したものは変わるはず。

変わるはずも何も、>>27で書いているように、Bの微分であるB'は、局面sをパラメータとしてとるわけで、
局面の情報は渡されているのだから、「局面の状況に応じて」値は変わるよ。

そして、与える局面sが変化したときに出力される値が変わるからと言って
その関数自体の形が変わったかどうかは別問題だよね。
192弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 00:53:22 ID:rOx1FYev
>>190
>>評価関数Bを探索深さNで微分したも
> これって評価が探索深さによって変化する量だよね?

微分を御存知ないようなので全く話になりませんので
誠に申し訳ありませんが、それについては質問を打ち切りたいと思います。

また学校で習ってから質問してね(^^)/~~~~
193弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 01:06:13 ID:rOx1FYev
いじわるするつもりは全くないので一応、質問に答えておくね。

>>評価関数Bを探索深さNで微分したも
> これって評価が探索深さによって変化する量だよね?

量(スカラー値)ではなく、関数を微分したものなのだから、結果は(一般的には)関数だよね。

もちろん、局面の進行度(これは終盤に向かうほど値が大きくなる関数だとしよう。)が大きくなると、
B'(評価関数Bの微分)に現在の探索局面sを与えたときの値も大きな値になりうるというような
特徴はあるだろうね。

B'の関数の性質については、だから、進行度っぽい要素や、王の不安定度っぽい要素も
絡んでくると思うよ。それは、ProbCutで、王の安定度が意味を持ちうる(>>181)のと同じ理屈で。
194名無し名人:2009/07/05(日) 02:08:35 ID:hd5rcSb9
>>192
> 微分を御存知ないようなので全く話になりませんので

いや、これは君の説明が舌足らずなのだよ。
3行で書くのではなく、30行で説明を書きなさい。

あとから読む人のために。
195名無し名人:2009/07/05(日) 02:11:06 ID:hd5rcSb9
>>168
> ただ、将棋では、以下の記事を見るとa = 1 , b = 0で良いのではないかと思うのだが。

君は、こう言っちゃっているのだよ。
だから、君の説明が舌足らずなんだよ。

3行で説明なんて考えずに、30行で説明を書きなさい。
あとから読む人のために。
196弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 02:14:13 ID:rOx1FYev
>>194
そうか?関数を微分してものが値(スカラー)だと思うような人と議論できるか?私は嫌だ。

>>195
意味がわからない。何がどう舌足らずなのか、具体的に教えてもらえないかな?

197弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 02:14:51 ID:rOx1FYev
>>196
typoしてた。

×関数を微分してものが
○関数を微分したものが
198弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 02:21:19 ID:rOx1FYev
あと、ID:pQ62TP71=ID:hd5rcSb9に質問なのだけど、

>>175の私の解答は合っているのか?
>>168の私の答えは合ってるのか?

ソースなら>>182にupしてくれたようだぞ。
199名無し名人:2009/07/05(日) 02:30:43 ID:hd5rcSb9
>>196
> そうか?関数を微分してものが値(スカラー)だと思うような人と議論できるか?私は嫌だ。

そうだね。弓月弁護人みたいなやつと議論できないね!私も嫌だ。
200弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 02:33:27 ID:rOx1FYev
>>199
ふむ、じゃあもうこのスレこないでね(^^)/~~~~
201弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 02:36:06 ID:rOx1FYev
結局、ID:pQ62TP71=ID:hd5rcSb9自身がProbCutを理解していたのかすら私にはわからない。
>>182のソースを読めないから尻尾を巻いて逃げたと思われても仕方がないんじゃないかな。
202名無し名人:2009/07/05(日) 02:37:10 ID:hd5rcSb9
評価関数が変化するという命題が真か偽か
そういう裏付けのデータでの検証が大事。

データを揃えてから発言してくれ。
203名無し名人:2009/07/05(日) 02:38:29 ID:hd5rcSb9
>>201
あ、わざわざ置いてくれたのか。
説明が無しだったので気が付かなかったよ
204弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 02:40:34 ID:rOx1FYev
【このスレの今後の予定】

終 → 1) ProbCutの話をもう少し

↓↓残り↓↓

2) B' (評価関数BのNでの微分)を自動生成する方法を検討
3) 跳躍探索(原文)の後半の解読
4) 跳躍探索(原文)の後半の内容の評価

多少の脱線は歓迎。
205名無し名人:2009/07/05(日) 02:43:19 ID:hd5rcSb9
>>200
バイバイ。がんばって脳内妄想撒き散らしていてね。
それから、ここの隔離スレから 絶 対 出ないでねw
他のスレの住民は君を嫌っているみたいだから。

まあ、電波ばっかり出しているからね。

将棋ソフトを作れるくらいのレベルになったら、
隔離スレから出ていいよ。強さは求めないよw
そのくらいがんばれば、少しは成長しているだろうから。

まあ、君には一生無理だと思うけどw
「理論の裏づけとなるデータ」なんて概念を一生理解できないと思うけどw
206弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 02:43:57 ID:rOx1FYev
>>202
> 評価関数が変化するという命題が真か偽か
> そういう裏付けのデータでの検証が大事。
> データを揃えてから発言してくれ。

意味がわからない。それがどの話題と関連しているのかすらわからない。

そもそも、進行度によって序盤用の評価関数と終盤用の評価関数を切り替えるとしても、

評価関数 = 序盤用の評価関数 * (1 - 進行度) + 終盤用の評価関数 * 進行度

のようにおけば、これはひとつの評価関数であって、局面によって評価関数が変化したとは
言えないよね?

だから、「評価関数が変化するという命題が真か偽か」なんて言ってる人は、そもそも
関数とは何かがわかっていないとしか思えない。
207弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 02:45:28 ID:rOx1FYev
>>205
結局、>>182のソースは読めないから尻尾を巻いて逃げるんだね。
208名無し名人:2009/07/05(日) 03:09:26 ID:zpUDOo7j
「理解してない」
「勘違いしている」
「説明してくれ」
「書いてくれ」

209弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 03:13:55 ID:rOx1FYev
>>208
ID:pQ62TP71=ID:hd5rcSb9に関しては、>>142の論文リストだけでも十分いい仕事をしたと思うよ。

そのあとは・・ちょっとアレだったけれども。
210弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 03:17:33 ID:rOx1FYev
ところで・・・コンピュータ将棋開発関係者の方々、どなたかこのスレに参加してもらえませんかね。

http://d.hatena.ne.jp/mkomiya/20090703/1246624922
小宮さん、このスレ見てるんでしょう?

トリップつけて参加してみませんか?

あと、うさ親さん、issei_yさんなんかも。ときどきでもいいので。

このスレにいる電波な人たちに突っ込みを入れて欲しいというのではなく、
私の間違っている点についてフォローが欲しいというのが主な動機です。

そうすれば、もう少し質の高い議論が出来ると思うので。
211弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 03:36:10 ID:rOx1FYev
【跳躍探索の前半部分のまとめ】

・原文の日本語 → 古代文字のようで何を言っているかわからない。日本語として難あり。また専門用語の使い方がおかしい。
・跳躍探索の前半部分の解釈は >>57 。弓月的には、これで合っているらしい。(>>86)
・跳躍探索のアイデアとして学術的な新規性 → たぶん、なし
・跳躍探索のアイデアとしての方向性 → 珍しく、目新しい(>>122)
・何か効率的な実装が出来るかどうか検討してみる価値 → ある
・何かミラクルな実装が出来た場合の学術的価値 → ある
 (ただし、その場合は、弓月の功績ではなく、その実装した人の功績だろうけども)
・跳躍探索の後半部分を時間をかけて解読する価値 → あると思う
・跳躍探索は妄想かつゴミアイデアか? → 学術的に新規性がないのは仕方ないとしてもそこまでひどくはないだろう
・跳躍探索は誰でも思いつく程度のアイデアか? → 誰でもというほど自明ではない(>>125)と思う
212弓月城太郎 ◆Q4qj0A9DdI :2009/07/05(日) 06:57:58 ID:wqden7hp
【跳躍静止探索  move orderingへの適用】
有力と思われる上位候補手についてのみ、跳躍探索による予測を探索延長条件の指標として用いる。
終端ノードにおける静止評価値を用い従来の判定法式に基づき探索終了がコールされているとき、
静止評価の値に予測による補正を掛けた結果、以下のケースで探索延長を行う。

@上位候補手の順位に変動が起きる場合(評価値の推移における未来曲線が交差している)
A上位候補手の順位に変動が起きそうな場合(評価値の推移における未来曲線が近接し、かつ交差が予想される)

いずれの場合にも合致しないときに、探索終了となる。

Aを計算するには二階微分する必要があるし、計算量が増えることを考えると@は必須、Aは適宜と思われる。
尚、跳躍静止探索と言っても、駒を取る手だけを考えるいわゆる静止探索とは完全に別物である。
213弓月城太郎 ◆Q4qj0A9DdI :2009/07/05(日) 07:00:57 ID:wqden7hp
【ロングレンジ戦略探索への準備】
評価関数を微分した値は変化の急峻さを表している。進行度計算に用いる重要な指標のひとつだと思います。
特に中盤では、B´の絶対値を区間積分した値を進行度を計るひとつの指標として良いのではないかと?
これはロングレンジ戦略探索のための準備に必要です。
ロングレンジ戦略探索では、棋譜データ上の30手後、40手後の評価値を用いてトレンド係数を算出するのですが、
同じ30手後の局面でも進行度にばらつきがあるので、同列に扱うことはできない。
進行度において深さNという基準でサンプリングする必要がある。
また進行度によって、評価値の持つ意味も違う。
これは最善応手列のもつ特徴である評価値の推移曲線の一次線形性に由来するもので、
序盤での+100は中盤ではさらに拡大され、終盤に至るころには勝率にまで有意な影響を及ぼすと考えられるからである。
序盤での+100と終盤での+100は、その値が持つ意味が全く違う。
ただ、「B´の絶対値を区間積分した値」=「進行度」ではないことは明らかで、
急峻な変化を繰り返し、一旦終盤まで来たのち、底歩一発で中盤に逆戻りするようなケースはよくあるからである。
214弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 07:16:59 ID:rOx1FYev
弓月、跳躍探索に関してはまだ前回から話が進んでいないんだ。
見ての通り、ProbCutについてのやりとりがあったので。

だから、>>212-213について議論されるのはずっとずっとあとになる。
場合によっては議論されずに終わる。そのことをまず了承して欲しい。

それはともかく、
>>212
> 探索終了がコールされているとき、

プログラミング系で「コール」というと普通、「関数を呼び出す」ことを意味する。

だから、その部分は誤解のないように
・「探索終了が予期されている」
・「探索終了がリクエストされている」
・「探索終了のための条件を満たしている」
ぐらいの表現を用いたほうがいい。

専門用語以外はなるべく日本語で書いたほうが誤解が生じず好ましい。
215弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 07:23:00 ID:rOx1FYev
弓月、せっかく来たのなら、>>211に対して感想のひとつも残して欲しい。

私は弓月に対して少なからず悪意はあったとしても
跳躍探索の内容に関しては、極めて公平に評価しているつもりなのだが。
216弓月城太郎 ◆Q4qj0A9DdI :2009/07/05(日) 08:36:52 ID:wqden7hp
>>215
>【跳躍探索の前半部分のまとめ】
>・原文の日本語 → 古代文字のようで何を言っているかわからない。日本語として難あり。また専門用語の使い方がおかしい。
弁護人さんが >>31のような誤解をした原因は「跳躍探索の原文を持っていない」ためでしょう。
他の部分と読み合わせると、このような誤解は生じないはずです。

>・跳躍探索の前半部分の解釈は >>57 。弓月的には、これで合っているらしい。(>>86)
これについては既に同意しました。

>・跳躍探索のアイデアとして学術的な新規性 → たぶん、なし
そうかもしれませんね。

>・跳躍探索のアイデアとしての方向性 → 珍しく、目新しい(>>122)
それはそうでしょう。私のオリジナルですから。ProbCutについては、その存在すら知りませんでした。

>・何か効率的な実装が出来るかどうか検討してみる価値 → ある
実装を難しくする要素があるとすれば、例の「ハミング距離」云々の部分かと。
ハミング距離=0と置いて十分にデータ数を確保できるなら、省略して良い部分かと思います。
BonanzaがBを計算する方法に準じて、B´を計算できるのでは?

>・何かミラクルな実装が出来た場合の学術的価値 → ある
 (ただし、その場合は、弓月の功績ではなく、その実装した人の功績だろうけども)
実装は棚瀬に任せてあるので、きっと彼ならやってくれると期待しています。

>・跳躍探索の後半部分を時間をかけて解読する価値 → あると思う
解読なんて、そんな・・・簡単ですよ。

>・跳躍探索は妄想かつゴミアイデアか? → 学術的に新規性がないのは仕方ないとしてもそこまでひどくはないだろう
ProbCutに性能で劣る場合、ProbCutを次元化して置き換え、あとは同じでできませんか?

>・跳躍探索は誰でも思いつく程度のアイデアか? → 誰でもというほど自明ではない(>>125)と思う
開発者の半数が思いつく程度のアイデアなら、すでに同じことを思いついた人が何十人もいるはずです。
217弓月城太郎 ◆Q4qj0A9DdI :2009/07/05(日) 08:43:30 ID:wqden7hp
>>215
「弓月弁護人」というハンドルネームは、「弓月城太郎を弁護する人」という意味で選んだ名前だったのでしょうか?
あなたは何を思ってその名前を選んだのですか?そのときの気持ちを思い出してください。
私は最初、とても嬉しかった。本当に嬉しかった。
しかし実際には私にたいして「少なからず悪意がある」と知り、『ああ、やっぱりか・・・』と残念に思いました。
私を弁護する意思が無いのなら、ハンドルネームを変えて欲しい、と言いたいところなのですが、
私の本当の気持ちは「あなたの私にたいする気持ちの方を変えていただきたい」
218弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 09:08:24 ID:rOx1FYev
>>216
返事ありがとう。内容は了解した。

>>217
> 「弓月弁護人」というハンドルネームは、「弓月城太郎を弁護する人」という意味で選んだ名前だったのでしょうか?
> あなたは何を思ってその名前を選んだのですか?

弓月が不当に低く評価されていると思ったから、弁護してみようという気になった。
跳躍探索自体に何か本当に意味があるのか無いのか、白黒つけたいというのもあった。
それをなるべく公平な立場で、専門的見地から正当に評価できるのは私しか居ないと思ったので、その役を買って出ることにした。

私には少なからず悪意はあるが、弓月はもっと正当な評価を受けるべきだと私は思う。
私は弓月の味方のつもりはない。しかし、同時に敵でも無いはずだ。少なくともこのスレでは。
219名無し名人:2009/07/05(日) 10:20:54 ID:tzgYQioU
>>193

子供じゃないんだから感情的になるのはやめよう。

>>評価関数Bを探索深さNで微分したも
> これって評価が探索深さによって変化する量だよね?

書き方が悪かったかな? 判ると思ったんだが

評価関数は特徴の合算だから、
評価関数の深さNでの微分は、特徴の深さNでの微分
各特徴は一つの変数でしかないからスカラーだよ

B(N)=leaf(ΣW*X) (leafは深さNでの探索末端)
ボナメソはWについての微分を利用してるけど、
Nについて微分するということは、

Nというのは手数だから将棋では時間と考えられる
dW/dNというのは、各特徴ごとの時間的変化速度
それは、「進行度」だと言っているのです。

ちなみに進行度は関数だよ。
220名無し名人:2009/07/05(日) 10:29:44 ID:tzgYQioU
>>213
弓月さんも進行度との関連度が強いことに気づいたようだね
理解できないのは、弓月弁護人だけで……

>評価関数を微分した値は変化の急峻さを表している。

現状の進行度は、
評価関数における脅威計算と同じような手法で計算されているので

評価関数の微分を利用すればいいというのは、
私が指摘するまで、このスレの誰も気づかなかったわけです

終盤=微分の絶対値が増大 序盤=微分の絶対値が少ない
221名無し名人:2009/07/05(日) 10:42:04 ID:tzgYQioU
>>213

>序盤での+100は中盤ではさらに拡大され、終盤に至るころには勝率にまで有意な影響を及ぼすと考えられるからである。
>序盤での+100と終盤での+100は、その値が持つ意味が全く違う。

評価値と勝率のゆがみという話もあります

>ただ、「B´の絶対値を区間積分した値」=「進行度」ではないことは明らかで、
>急峻な変化を繰り返し、一旦終盤まで来たのち、底歩一発で中盤に逆戻りするようなケースはよくあるからである。

 もともと、将棋の進行度は上がったり下がったりするものですよ
 オセロは単調上昇すると仮定できるから進行度が無いんでしょう


222弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/05(日) 11:52:22 ID:wqden7hp
訂正があります。>>213

【誤】 進行度において深さNという基準でサンプリングする必要がある。

【正】 サンプリングした評価値に進行度を考慮した補正を行う必要がある。
223名無し名人:2009/07/05(日) 13:37:52 ID:LR+dRlKP
で?このスレから何か生まれるわけ?
224名無し名人:2009/07/05(日) 14:31:06 ID:nR35Aum2
隔離スレに何を期待してるんだw
225弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/05(日) 17:23:31 ID:wqden7hp
B´を算出し、進行度計算に利用することにより、終盤での+400より、中盤での+380のほうが価値(勝率)が高いことが、ソフトで判断できるようになります。
淡路先生の「長手数の美学」がコンピュータにも理解できるようになります。
優勢な将棋を粘り、勝率を上げるようになる・・・のかな?
226弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 18:52:55 ID:rOx1FYev
>>219-220
それなら異論はないよ。

進行度自体は、0 < p <= 1のように正規化された値が用いられることが多いので
B'= dB/dNとはscalingが異なるし、現在のコンピュータ将棋で用いられている
進行度の評価精度(結構荒い)とは異質(評価の精度がずいぶん異なる)だと私は思うけど、
B'を進行度として使うという話はおかしくない。

「進行度をB'として使う」だとか、「進行度こそがB'なのだ」というのは
おかしいと私は言っているだけで。
227弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 18:57:14 ID:rOx1FYev
>>225
> B´を算出し、進行度計算に利用することにより、終盤での+400より、中盤での+380のほうが価値(勝率)が高いことが、ソフトで判断できるようになります。

評価値を正規化する話だね。

評価値の正規化自体はやったほうがいいというのはずいぶん昔から言われていて、
採用しているコンピュータ将棋プログラムもあったはずだけど、
成果が出てるのかどうかは私は知らない。

進行度の評価精度がよろしくないと、この正規化は逆効果になってしまうから・・。
228弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/05(日) 19:00:02 ID:rOx1FYev
>>223
> で?このスレから何か生まれるわけ?

とりあえず、コンピュータ将棋の開発者なら知識の再確認にはなるんじゃないかな。
229名無し名人:2009/07/05(日) 19:16:15 ID:XIbKzoM+
弓月に質問なんだけど、まったく理解していない専門用語を不適切に乱用するのは何故?
専門用語を並べると頭よさそうに見えるとでも思っているの?

(学部生程度の)専門家からみれば、こいつ馬鹿なんじゃないか、と思われるだけだぞ
230名無し名人:2009/07/06(月) 00:33:28 ID:D5yuLMk+
>>225 >>227
>>221に書いてのに、二人とも気づかないのね
「評価値と勝率のゆがみ」を補正する論文が既にあります。
 gps将棋には使われてるはず

>「進行度をB'として使う」だとか、「進行度こそがB'なのだ」
>というのは おかしいと私は言っているだけで。
 状況によって特徴を変えることで、よりよい探索をするための
 手段なのに、何をこだわってるの?

>微分を御存知ないようなので全く話になりませんので
>誠に申し訳ありませんが、それについては質問を打ち切りたいと思います。
 
とりあえず、このレベルの低い中傷に対して、
謝罪してもらえますか?
231弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/06(月) 01:52:33 ID:5W2AzK5c
>>230
> 「評価値と勝率のゆがみ」を補正する論文が既にあります。

GPW2006で発表された
「勝率と評価値の歪みに基づく評価関数調整法 -将棋における進行度差の評価」のこと?
それなら最初からそう書けばいいのに。

>>「進行度をB'として使う」だとか、「進行度こそがB'なのだ」
>>というのは おかしいと私は言っているだけで。
> 状況によって特徴を変えることで、よりよい探索をするための
> 手段なのに、何をこだわってるの?

「状況によって特徴を変える」という言葉の意味がさっぱりわからない。
「何の」状況によって、「何の」特徴を変えるのか?
具体的には、どういう例があるのか?

B'は局面sをパラメータとしてとる以上、状況(局面)によって、値は変わるのだが
それとどう違うのか?
232弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/06(月) 02:02:37 ID:5W2AzK5c
>>230
>>微分を御存知ないようなので全く話になりませんので
>>誠に申し訳ありませんが、それについては質問を打ち切りたいと思います。
> とりあえず、このレベルの低い中傷に対して、
> 謝罪してもらえますか?

それについて謝罪する気は全くないよ。>>190は、いま見ても意味不明なので。

また、>>192をレベルの低い中傷とも思わないよ。

私はわかりにくい日本語を書く人の相手や
指摘の仕方がまわりくどくて何を言っているのかわからない人の
相手まで無理にする必要はないと思っている。
(このスレでは弓月だけは唯一の例外とするが。)

そういう人を相手にしてもいたずらに時間がかかるだけで
何も産まれてこない。例えば、このスレではID:pQ62TP71=ID:hd5rcSb9がそうだ。

彼は>>142の論文リストは役に立ったが、その後は何の役にも立たなかった。
そのことをこのスレのログを読み返して確認してみるといい。

>>221の件にしても、私はともかく、弓月は>>221のように書かれて、
>>231の論文をさっと出せるほどの専門家じゃないし、弓月はProbCutすら知らなかったわけで、
GPWの論文なんか読んでいるはずもないのに、何故この論文を読んでないことを非難されないと
いけないのか。あなたは最初から何故、論文名を出せないのか。

正直、私はあなたの相手はしたくないだ。
指摘の仕方がまわりくどすぎるし、それに日本語として読みにくすぎる。
233弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/06(月) 02:20:15 ID:5W2AzK5c

【このスレの今後の予定】

1) ProbCutの話をもう少し
2) B' (評価関数Bの探索深さNでの微分)を自動生成する方法を検討
2a) B' と 進行度との関係。→ B'(s) (sは局面)の値は正規化すれば進行度として使える。(>>226)

↑↑終わり↑↑
↓↓残りの予定↓↓

2b) B' の自動生成法について弓月の案を検討
2c) B' の自動生成法について弓月弁護人の案を検討

3) 跳躍探索(原文)の後半の解読
4) 跳躍探索(原文)の後半の内容の評価
5) 【跳躍静止探索  move orderingへの適用】(>>212)の検討
6) 【ロングレンジ戦略探索への準備】(>>213)の検討

多少の脱線は歓迎。
234弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/06(月) 02:31:54 ID:5W2AzK5c
【弓月弁護人について】

わかりにくい書き方をする人は私はスルーする場合があります。(>>232)

疑問点などはなるべく的確に指摘をお願いします。
論文などがある場合は、掲載誌と論文名を教えてください。

なお、次のスレはもし立てられたとしても私は参加しないつもりなので
私の参加はこのスレ限りです。

>>233の5),6)はスレ的に余裕が無いかも知れません。

私は情報処理学会(IPSJ)および、そのゲーム情報学(GI)に発表された論文ならば
論文名を教えてもらえたら読んできます。

私は簡単なコンピュータ将棋のプログラムならば作ったことがあります。
しかし私はコンピュータ将棋の専門家ではありません。

またC/C++のソースコードならば読めます。
ソースコードで提示していただいたほうが話が早いかも知れません。
235弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/06(月) 08:00:41 ID:vNbBdsKg
【B' の自動生成法について】
実装可能性を考慮して、ハミング距離云々の部分は全面的にカットして話を進めます。
(Bonanzaはそれで十分機能しているので問題無いと思われる)

@棋譜データ上の局面sを起点として、B(N)とB(0)を求める。
AB(N)とB(0)からB´を求め、この値を棋譜データ上の局面sに対してプロットする。
Bすべての棋譜データ上の局面sについて@とAを行う。
以上、下準備が完了。
次に棋譜データの欠損部分についてB' の自動生成を行う
C特徴次元空間上ですべての特徴に一致するB´の集合には値にばらつきがあるので、最小自乗法によってB´の最確値と標準偏差を求める。

※付記
さてここで出てきたB´の標準偏差なのですが、どうやらこの値が局面sをピンポイントとして捕らえた「進行度」のようです。
B´の標準偏差が大きい局面から探索を行うと、結果としてB´の絶対値が大きな値を示すので、最初これを「進行度」と思ってしまったのはそのためでしょう。
ですがこれは二次的な表出であり、進行度の本質は局面sがもつB´の標準偏差であるようです。
236弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/06(月) 08:29:16 ID:5W2AzK5c
>>235
> 棋譜データの欠損部分

「何が」欠損している部分?

> 特徴次元空間上ですべての特徴

「特徴次元空間」ってなに?
237弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/06(月) 08:32:39 ID:vNbBdsKg
あ、間違えた。。
標準偏差が小さくて、一方的に形勢が悪くなったりする場合もあるんだ。
今のコメントは無かったことに。
238弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/06(月) 08:47:36 ID:vNbBdsKg
>>236
>> 棋譜データの欠損部分

>「何が」欠損している部分?

棋譜データが欠損している部分(棋譜データが存在しない部分)

>> 特徴次元空間上ですべての特徴

>「特徴次元空間」ってなに?

各特徴因子を基底ベクトルとして張られる多次元ベクトル空間のこと

>>235の訂正】
標準偏差は局面の難解さ
239弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/06(月) 08:54:18 ID:5W2AzK5c
>>238
> 棋譜データが欠損している部分(棋譜データが存在しない部分)

これ、やはり意味がわからないんだが。

B'の特定のパラメータを決定する情報が棋譜データに含まれていなくて、学習しきれない部分という意味?

例えば、Bonanzaで入玉模様の将棋の棋譜データが少ないため、学習しきれていないだとか、
そういう意味で「棋譜データが欠損している」と言いたいのか?

それなら、上のように書いてくれないと他の人に伝わらないと思うよ。
240弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/06(月) 09:21:44 ID:vNbBdsKg
>>239
>B'の特定のパラメータを決定する情報が棋譜データに含まれていなくて、学習しきれない部分という意味?

それは違う。
現在探索中の局面sと特徴因子を共有するが、まったく同一の局面が棋譜データ上に存在しない特徴次元空間上の点であり、
特徴因子を共有するデータが棋譜データ上に存在するために、学習できる部分。
241弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/06(月) 09:49:00 ID:5W2AzK5c
>>240
> 現在探索中の局面sと特徴因子を共有するが、まったく同一の局面が棋譜データ上に存在しない特徴次元空間上の点であり、
> 特徴因子を共有するデータが棋譜データ上に存在するために、学習できる部分。

この「棋譜データ」というのは学習に使っている棋譜データ?
それとももっと別の棋譜データベースのようなものを想定しているのか?

「現在探索中の局面s」というのは、パラメータを学習させるときに探索を使っているということだよね?
この探索の開始局面は、棋譜データ上の特定の局面という理解で合ってるの?

「特徴次元空間」って、>>238の意味だとしたら、その特徴を持っているところを1,その特徴を持っていないところを0とするような
ただのベクトルだよね。

つまり、特徴、A,B,Cがあるとして、B,Cという特徴を持つなら、(0,1,1)。A,Cという特徴を持つなら(1,0,1)
「特徴次元空間」って専門用語でもないし、勝手にこういう用語を使うと他の人が読めなくてまずいと思うんだ。

「保有している特徴因子のところが1、保有していない特徴因子のところが0となる配列」と書けば誰でもわかると思うよ。
242弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/06(月) 10:38:40 ID:vNbBdsKg
>>241
>この「棋譜データ」というのは学習に使っている棋譜データ?
>それとももっと別の棋譜データベースのようなものを想定しているのか?

すでに完成しているBonanzaを改造することを念頭に置いてください。Bonanzaが学習に使った棋譜データです。
Bonanzaで探索した結果を、Bonanzaが搭載している棋譜データ上にプロットするのです。


>「現在探索中の局面s」というのは、パラメータを学習させるときに探索を使っているということだよね?
>この探索の開始局面は、棋譜データ上の特定の局面という理解で合ってるの?

いや、>>235のBの時点で(1ラウンドの)B´に関する学習はすでに完了しています。
@〜Bは自動生成を可能にするための下準備。
CはB´がいかにして自動生成できるかというメカニズムの説明をしているだけで。
243弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/06(月) 10:51:38 ID:5W2AzK5c
>>242
> Bonanzaが搭載している棋譜データ上にプロットするのです。

Bonanzaは定跡データは搭載していても、棋譜データなんか搭載していないのだが。
また、Bonanzaが学習に使っているデータ と Bonanzaが搭載している定跡データとは異なるよ。

この部分、弓月は何か根本的な勘違いしているような気がする。

どうも>>235を読むと、「学習に使っている棋譜に書き込む」が正しいように読めるけど、
学習に使っている棋譜データは、read-onlyだろうから、そんなところには書き込めないと思うよ。

だから、その部分は、

学習用の棋譜のある局面Sに対して、
{ S , B(0) , B(N) } の値をB'のパラメータ計算用のデータベースに書き込む。

と書くべきだよ。あと「プロット」と書くとグラフ上に点を打っているようにしか読めない。
データベースに書き込むならそう書かないとそれが読み取れない。
244弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/06(月) 10:55:48 ID:vNbBdsKg
>>243
ああ、そうですか。これはどうも失礼。
でもまあ、意味は通じたようですね。
245弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/06(月) 11:21:23 ID:5W2AzK5c
>>244
私はようやく弓月語がわかってきたよ。

このスレが終わるころには、もっとすんなり意思の疎通が出来るのかもね。
246弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/07(火) 00:22:26 ID:xzDgF4oP
>>245
2c) B' の自動生成法について弓月弁護人の案を検討 >>233

これもういいんですか?
いいのなら次行きますけど。
247弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/07(火) 02:11:45 ID:g5GvUDXm
>>246

すまないが、>>233
> 2b) B' の自動生成法について弓月の案を検討
> 2c) B' の自動生成法について弓月弁護人の案を検討
は、まだ未着手。

私のほうは、またーりいこうと思っている。
弓月は弓月のペースで勝手に進めればいいよ。
248弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/07(火) 07:04:28 ID:xzDgF4oP
【トレンド係数の信頼度計算】
>>235で求めたR´の標準偏差の逆数は、一見すると、そのままトレンド係数の信頼度として使えそうな気がする。
しかし、どの評価因子を含んでいるかによって、信頼度は変わってくる。
評価因子ごとに重み付けの係数を求める必要がある。
>>90に示した方法で、R´を評価する特徴因子の抽出を行う際に、分散の大きさに現れる変位から特徴因子の重要度を意味する係数が求められるはずだ。
重要な特徴因子を取り除くと、分散が増大する。この変位が求めるべき係数である。
無作為に選出した10万局面くらいの局面sの集合に対し、>>90に示した方法で各係数の平均値を算出する。
B(0)、B(N)の2局面の比較は静止探索を行った終端局面で行う。
ここで注意すべきなのは、重要な特徴因子を除いた不完全な評価関数を用いて探索を行ってはいけないことだ。
なぜならば、目的が最善応手列におけるR´に現れる反応を見ることにあるためで、不完全な評価関数を用いて探索を行うと、とんでもない方向に分岐してしまうからである。
さて、以上の方法で各係数が求まると、一致する特徴を1、一致しない特徴を0と考えて、

[信頼度]=[一致する評価因子の係数の総和]/[R´の標準偏差]

で計算できるだろう。
249弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/07(火) 07:07:46 ID:xzDgF4oP
Bを追加しました!

【跳躍静止探索  move orderingへの適用】
有力と思われる上位候補手についてのみ、跳躍探索による予測を探索延長条件の指標として用いる。
終端ノードにおける静止評価値を用い従来の判定法式に基づき探索終了のための条件を満たしているとき、
静止評価の値に予測による補正を掛けた結果、以下のケースで探索延長を行う。

@上位候補手の順位に変動が起きる場合(評価値の推移における未来曲線が交差している)
A上位候補手の順位に変動が起きそうな場合(評価値の推移における未来曲線が近接し、かつ交差が予想される)
B第一候補手の終端ノードにおけるB´の信頼度が閾値以下の場合

いずれの場合にも合致しないときに、探索終了となる。

Aを計算するには二階微分する必要があるし、計算量が増えることを考えると@は必須、Aは適宜と思われる。
BはB´の信頼度が低下しているため、予測ができない条件(跳躍不能条件)
尚、跳躍静止探索と言っても、駒を取る手だけを考えるいわゆる静止探索とは完全に別物である。
250弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/07(火) 07:12:27 ID:xzDgF4oP
>>247
跳躍不能条件Bについてどう思われますか?
信頼度が低下している。予測が立ちにくい。→しっかり読みを入れる必要がある。
どんな局面か?
アテになる特徴因子が少ない。→方針の立ちにくい中終盤?
あるいはB´の分散(標準偏差)が大きい。→終盤の難解な局面。
251弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/07(火) 08:21:14 ID:g5GvUDXm
>>250
> 跳躍不能条件Bについてどう思われますか?

「跳躍不能」って、B' の精度が悪くなる局面のことだよね?
こういう俺用語、わかりにくいからやめたほうがいいと思うよ。

> 信頼度が低下している。予測が立ちにくい。→しっかり読みを入れる必要がある。
> どんな局面か?

B'の精度が悪い = 評価値が大きく揺れ動く局面 = 少しのことで逆転する局面
= 王周辺への敵からの利きが多いだとか、王形が不安定だとか、両取りがかかりそうな位置関係に駒があるだとか。

> アテになる特徴因子が少ない。→方針の立ちにくい中終盤?
> あるいはB´の分散(標準偏差)が大きい。→終盤の難解な局面。

うん、まあ、どちらもだろうね。たぶん後者のほうがB'の精度は悪いという予感はするけど。
252弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/07(火) 09:32:44 ID:xzDgF4oP
>>251
影響に差がある場合は指数関数で、

[信頼度]=[一致する評価因子の係数の総和]/[R´の標準偏差]^a    ※aは有理数の定数

これですかな。
253弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/07(火) 09:40:53 ID:g5GvUDXm
>>252
有理数に限定する意味がわからない。普通に実数か、
実数の定数なんだから単に断わりなく定数と書いておけばいいのでは…。

あと、a/b^c のように書くと (a/b)^c か a/(b^c) なのか 曖昧だから、括弧でくくったほうがいい。

肝心の内容については・・いまひとつ意味がわからないのだが・・。
254弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/07(火) 10:49:59 ID:xzDgF4oP
>>253
【訂正】

[信頼度]=[一致する評価因子の係数の総和]/([R´の標準偏差]^a )   ※aは定数

>>90の選出方法が間違ってるのかも?
ノイズ的評価因子が入ってると、トレンドがはっきり出なくなる。
ということはR´の最確値の変位か?
無作為に局面を選出しては駄目で、もともとR´に偏りのある局面(プラスならプラスばかり、マイナスならマイナス)ばかりを集め、
偏った母集団に対して、まずR´の最確値を求め、その後で特徴因子をひとつ抜いて、もういちどR´の最確値を計算しなおし、最確値がどのように変化したのかを調べる。
変位が大きくなるなら抜いた因子はノイズ的要素。変位が小さくなるなら優良な因子。
こういうことでしょうか?
255名無し名人:2009/07/07(火) 10:53:52 ID:XcnGo0gj
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   これは全て陰謀だ!!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   早くこのスレを封鎖しないと
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_  人類は滅亡する!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
256名無し名人:2009/07/07(火) 11:06:33 ID:HiumcB8B
2chに適応してきてるのねw
夢・独り言という板があって、お仲間がいっぱいいますよ
257名無し名人:2009/07/07(火) 15:43:29 ID:BFIunIET
>>234
> 私は簡単なコンピュータ将棋のプログラムならば作ったことがあります。

それを提示してくれ。
能力の無い人間との討論に裂く時間はないので。
258名無し名人:2009/07/07(火) 15:45:50 ID:BFIunIET
>>257
老婆心だと思うがファイルのアップロードのしかたは、知っているよね?
259名無し名人:2009/07/07(火) 18:30:52 ID:Md6zgqUJ
なにがしたいんだ隔離スレで
触りたくなければ来なければいいだけだろうに
260名無し名人:2009/07/07(火) 19:41:15 ID:M+ZSKO+1
>>257
これまでの書き込みを読めば、弓月弁護人はそれなりにコンピュータサイエンスの
知識があるのが分かるはず。
能力を示せというなら、先に >>257 が作った将棋プログラムをアップしてくれ。
いままでに作ったことなくても >>257 なら将棋プログラムくらい数時間で作れるだろ
261弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/07(火) 20:08:45 ID:g5GvUDXm
>>257
> それを提示してくれ。

私が誰だかわかってしまうので、いまのところ、それは出来ないなぁ・・・

私のこのスレでの書き込みを見れば、>>260 が言うように
ワナビーではないことぐらいはわかると思うので、それがわかった人だけが
このスレでお付き合いしてくれれば、それでいいよ。
262弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/07(火) 20:26:30 ID:g5GvUDXm
コンピュータ将棋のアルゴリズムを疑似ソースで示すよ。

【探索部】

SCORE AlphaBeta(alpha,beta,s:局面,depth:残り深さ)
{
if (depth == 0) return 静止評価(s);

var 合法手 = sにおけるすべての合法手を生成();
SCORE best_score = alpha;
foreach(var 指し手 in 合法手)
{
s.DoMove(指し手);
SCORE score = -AlphaBeta(-beta,-best_score,s,depth-1);
if (score > best_score) best_score = score;
s.UndoMove(指し手);
if (best_score >= beta) break;
}
return best_score;
}
263名無し名人:2009/07/07(火) 21:40:07 ID:M+ZSKO+1
>>262
細かいことだが、そのアルゴリズムは普通は
ネガアルファ と呼ばれるものだお

SCORE NegaAlpha(alpha,beta,s:局面,depth:残り深さ)
{
....
SCORE score = -NegaAlpha(-beta,-best_score,s,depth-1);
.....
}
264名無し名人:2009/07/07(火) 21:45:18 ID:M+ZSKO+1
>>262
細かいことだが、best_score = alpha はいらない。
以降の best_score は alpha で置き換えればいいのでは?
あと、次のレベルを呼ぶとき、返って来たときに 盤面を先後反転しないと
だめだと思うよ。
265名無し名人:2009/07/07(火) 21:48:04 ID:M+ZSKO+1
>>264
盤面を先手後手反転しなくても、合法手生成、DoMove, UndoMove で
手番を考慮すればいいか。
>>264の後半は忘れてくれ m(_ _)m
266弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/07(火) 22:17:46 ID:g5GvUDXm
>>263-265
> そのアルゴリズムは普通はネガアルファ と呼ばれるものだお

ああ、うん。まあ、そう。

> 細かいことだが、best_score = alpha はいらない。
> 以降の best_score は alpha で置き換えればいいのでは?

best_scoreという変数自体を削除できるということを意味しているなら、
それはもちろんそうだけど、この変数を削除すると意味がつかみにくいので
削除しない人も結構いるのでは・・。

ex.
激指のソース(http://www.logos.t.u-tokyo.ac.jp/~gekisashi/algorithm/search.html)
267名無し名人:2009/07/07(火) 22:23:25 ID:M+ZSKO+1
激指のソースは読んでなかったけど、おいらが読んだ論文やソースでは
alpha, beta だけ使ってたものばかりだった。
始めて見た時はわかりづらいような気がしたような気がしないわけではないが、
最近は余分な変数使わない方になれちゃったよ。

>削除しない人も結構いるのでは・・。
どうなんだろう?
開発者にアンケートとってみないとわからないね
268名無し名人:2009/07/08(水) 00:56:08 ID:2U3S0K4X
このスレ、普段はブログなどでほぼ実名で話してる人同士が
敢えて仮面を被って匿名で話をしているような奇妙なスレだなw。
269名無し名人:2009/07/08(水) 07:23:40 ID:JNziEa7E
このスレの書き込みを読んで、
弓月は理論的思考能力が低く、設計力・実装能力・技術的文書執筆能力が
ほとんど無いことが再確認できた。
彼は専門用語が乱用した文章を書くが、その意味をほとんど理解しておらず、
使用方法が不適切な場合がほとんどだ
270弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/08(水) 07:26:19 ID:JVFNWEpS
>>269
そんなことは最初からわかっていたと思うけども・・。

私はむしろ、彼が全く無意味なことを言っていたわけではなかったということのほうに驚いたよ。
271弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/08(水) 07:57:45 ID:mY5kFZdk
【探索延長と2種類の補正値】
探索延長が発生したときの計算結果、フィードバックの返り値には記憶させておく価値がある。
跳躍探索メソッドにおける弓月流反復学習の学習目標は、変分原理による最適軌道への補正を行うことにある。
前提として、評価値は常に狂っている。Min-Max探索によって得られた最適軌道において、通過した各局面の評価値に対し、この補正を行う。
探索開始局面から探索終了局面を結ぶ評価値の推移曲線を直線で置き換えたものが最適軌道であるとして、

@探索開始局面から見て探索終了局面までの評価値の変位差を、補正値γ
A最適軌道からの乖離(変分)を最小化する条件を満たす補正値を、補正値

と呼ぶことにしよう。
γには、すでに一度探索を行った結果の値を復元する意味がある。
問題は凾フ方で、この値には「未知の特徴因子群の重み付き線形和」と等価であり、不足している特徴ベクトルを補完する意味がある。
γも凾煖ヌ面sを引数として定数を返す定数ベクトルであり、探索延長が発生し探索が終了した際に、評価関数データベース上の局面sのデータがある箇所に書き込む。
凾フ学習には、不足している特徴ベクトルを補完し、評価関数の精度自体を向上させる効果が期待される。
従来のBonanzaの評価関数が、

[評価値]=[各評価要素の重み付き線形和]

で表されるのに対し、跳躍探索ソフトの場合には、

[評価値]=[各評価要素の重み付き線形和]+[補正値]

で表される。現在探索中の局面sとまったく同一の局面が評価関数データベース上に存在しない場合には、補正値に凾フ最確値が適用される。
凾ヘ評価値Bと同様に最小二乗法によって、自動生成される。
272名無し名人:2009/07/08(水) 09:02:57 ID:JNziEa7E
>>270
このスレを読む前のおいらの弓月に対する評価が、このスレにより再確認できた、ってことだよ。
研究(開発)者たるもの、何事も鵜呑みせず、常識的なことでも常に再確認する態度が必要なのだよ。

>弓月は理論的思考能力が低く、設計力・実装能力・技術的文書執筆能力がほとんど無い
ということには同意するわけやね?

>彼が全く無意味なことを言っていたわけではなかったということのほうに驚いたよ。
おいらは弓月が、最低限度のコミュニケーション能力があることに驚いたよ。

まあ、「と」な人は「と」な人同士つるむので、このくらいは当たり前か・・・
273弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/08(水) 09:25:24 ID:JVFNWEpS
>>272
>>弓月は理論的思考能力が低く、設計力・実装能力・技術的文書執筆能力がほとんど無い
> ということには同意するわけやね?

弓月の論理的思考力は、まあ、理系のエンジニアと比較すると低いかも知れないが、
世間の人並みか、それよりやや劣る程度だと思うけどね。

あと弓月の普通の文書執筆能力は、まあ人並み程度だと思うよ。
自費出版であれ、本を出したいと思う程度には文書を書くのが好きなんだろうなというのは伺える。

弓月は技術文書の執筆に限定するとどうしようもないレベルだけど、まあ、プログラミング自体の能力が乏しければ
それくらいでも仕方ないだろうという気はする。

>>彼が全く無意味なことを言っていたわけではなかったということのほうに驚いたよ。
> おいらは弓月が、最低限度のコミュニケーション能力があることに驚いたよ。

ああ、それは私も驚いた。
274弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/08(水) 09:32:40 ID:JVFNWEpS
【弓月に弓月弁護人からのアドバイス】

このスレが終わったら、本格的にプログラムを勉強してみたらどうかな。

CでもC++でもJavaでもC#でも。
いきなり将棋プログラムを書かなくても、4目並べぐらいから。

その勉強する過程で、弓月の能力は飛躍的に高まると思うんだけどな。

プログラムがある程度書けるようになれば、
自分の間違っているところが自分でわかるようになるだろうし、
実際に動くものが出来てくれば、もう誰も弓月のことを馬鹿にはしないと思うよ。
275弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/08(水) 10:06:59 ID:mY5kFZdk
>>274
弁護人様
「2c) B' の自動生成法について弓月弁護人の案を検討」。これについてはまだですか?
議論を建設的なものにするために、私の案と比較してみたいのですが。模範解答をお願いします。
>>83はあなたによって提唱されたものですが、私の案とかなり違いますね。これはこれで良いのですか?
理論の内容についての改善案がまったく提出されず、私の人物評についての風評ばかりが目立ちます。
276弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/08(水) 10:20:28 ID:JVFNWEpS
>>275
> >>83はあなたによって提唱されたものですが、私の案とかなり違いますね。これはこれで良いのですか?

うん。私はそれはそれでいいつもり。
>>83は、実際にやってみて検討する価値はあるアイデアだと私は思う。

でも、それで本当に意味のある結果になるかどうかは、やってみないとわからない。
こういうので成果が出るかは事前に予測できない。

明らかに駄目なアイデアは見ただけでわかるのでそういうのは排除できるけども、
その逆に、良いアイデアそうに見えるものも、成果が出ることを事前に判断することは不可能だと思う。

このスレで出来るのは、明らかに駄目であるアイデアを駄目だと言うこと。
だから、「明らかに駄目であるアイデア」でない限りは、それが「模範解答」だと思う。
その意味において>>83は「模範解答」。

同時に・・弓月のアイデアが「模範解答」に属するかどうかは・・私が判断しなきゃいけないのだと思うけども
まずは私が弓月語を理解するところからなので、その判断自体に時間がかかるんだよね・・。
277弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/08(水) 10:40:38 ID:JVFNWEpS
せっかくなので、>>271の案が意味的におかしいところだけ書いておく。

> 局面sを引数として定数を返す定数ベクトル

定数ベクトルが引数なんかとらないよ。
(C/C++的な意味での)引数をとるなら、それは関数でしょう・・。
弓月はなんか、ベクトルとか関数とかについて致命的な勘違いをしていると思う。

> 凾ヘ評価値Bと同様に最小二乗法によって、自動生成される。

「自動生成」されたものは、それはデータベースに書き込まれるの?
自動生成したものをどうするつもり?

また、「(評価関数の)パラメータ計算用のデータベース」からどのような後処理をして、
どのような値を取り出すつもり?
278弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/08(水) 10:44:16 ID:JVFNWEpS
おまけ。

>>271

> 現在探索中の局面sとまったく同一の局面が評価関数データベース上に存在しない場合には、

「評価関数データベース」は、私が>>243で書いた「(評価関数の)パラメータ計算用のデータベース」
のことだと思うのだけど、これは、パラメータの計算に使うだけのデータベースで、
このあと何らかの後処理をして、(評価関数に使う)パラメータを計算して、その計算された値を
実際の将棋プログラムに使う。

この「(評価関数の)パラメータ計算用のデータベース」自体を直接的に実際の将棋プログラムに使わない
ということは理解できてるかな?
279弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/08(水) 10:54:23 ID:JVFNWEpS
おまけ2。

>>271

> 跳躍探索メソッドにおける弓月流反復学習の学習目標は、変分原理による最適軌道への補正を行うことにある。
> 前提として、評価値は常に狂っている。Min-Max探索によって得られた最適軌道において

「変分原理」とか「最適軌道」とか物理学の用語を、情報工学で無理矢理使うのは勘弁して欲しい。
何を言いたいのか全く伝わらないよ。

「Min-Max探索によって得られた最適軌道」
   ↓
「Min-Max探索によって得られた最善手順」

こう書き換えるだけで凄くわかりやすく、誰にでも通じる文書になる。

「変分原理による最適軌道への補正を行うことにある。」
   ↓
「Min-Max探索すれば求まる最善手が静止評価関数のみで導けるように静止評価関数を調整するのが目的」

こう書けば誰にでも通じる。
280弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/08(水) 11:18:28 ID:JVFNWEpS
>>271の内容に対する私の評価】

以下は、弓月に宛てたものではなく、このスレを読んでいる情報工学を専攻している
ような人向け。

------------------------------------------------------------------------

要するに、弓月は、B(N)の結果から、評価関数B自体をチューンするための
back propagationみたいなことがやりたいんだろうけど、定式化に問題があるし、
きちんと定式化すれば、back propagation風の学習モデルになるか、
帰納的な学習モデルか、制御工学的な最適制御っぽい問題かに落ち着くと思うのだけど
結局、それって、Bonanza Methodと何ら変わりがないような気はする。

ただ、Bonanza Methodで求まった評価値にそれを補整するための項を用意するのは
効果があるかどうかはわからないが、私は面白いと思う。

つまり、それぞれの評価因子のi番目の係数 F_i に対して、± σ_i のように
誤差の範囲を情報として持たせる。

これにより、B(0)の悲観値 B_lower(0) と 楽観値 B_upper(0) とが求まる。

例えば、任意の局面s に対するv = B_s(N) の 95%が
この{B_lower(0) , B_upper(0) }の範囲に収まるように各補整項σ_iを調整すればいい。

※ あるいは、このN自体もパラメータとして、σ_i_N としたほうがいいかも知れない。
281やねうらお:2009/07/08(水) 11:19:13 ID:JVFNWEpS
>>280のつづき。

この楽観値と悲観値を用いた探索は、まあ、よくある話ではあるのだが、
コンピュータ将棋で実際に成果が出たという話は聞いたことがないので
成果を出すのは難しいのかも知れない。

しかし、B_s(N)のある程度の範囲が事前にわかるなら、
alpha-beta探索の探索ウインドウを絞ることぐらいは出来るのだろうから、
意味がないわけではないと思うのだが。
282やねうらお:2009/07/08(水) 11:24:57 ID:JVFNWEpS
>>271
もし、弓月が >>280-281 の意味のことが言いたい、あるいは、やりたいとしたら、
これは弓月のオリジナルのアイデアとは言えない。これは、よくあるアイデアである。

しかし、Bonanzaのような巨大な評価関数(パラメータの数が多いという意味で巨大な)に
対して、そのパラメータの数と同じだけ(あるいは、そのパラメータの数×深さN 個も)
補整項を用意するという話は私は聞いたことがないので、これを実装して、かつ、
効果があがったなら、(学術的な新規性がないとしても)論文として発表する価値はあると私は思う。
283やねうらお:2009/07/08(水) 11:29:40 ID:JVFNWEpS
もう私のなかで結論が出たので私はこのスレから立ち去ることにするよ。

弓月の跳躍探索、最大限好意的に解釈すれば、>>282 が正当な評価だと思う。
弓月のアイデアは日本語に難があろうと、決して基地外の妄想とは言えない。

うまく実装できれば論文として書くに値する程度の価値のある内容だと私は思う。
(うまく実装できて、効果があがるのかどうかは現時点では何とも言えない。)

弓月、お前と出会えて本当に良かった。もう会うことはないかも知れないが。さらば!
284名無し名人:2009/07/08(水) 11:43:51 ID:HIOmDM2T
やっぱりやねうらおだったかw
すごいおもしろかった、乙
285名無し名人:2009/07/08(水) 12:18:03 ID:NzyVi6Cp
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <やねうらおの工作だったのかwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
286名無し名人:2009/07/08(水) 12:30:00 ID:mNMgeHIb
本当にやねうらおなら「やねうらお ◆rMCeIUR9As」で書き込んでみろ。

あと、なんで城太郎と弁護人は書込みの時間帯がほとんど同じなの?
>>212-218
>>225-228
>>235-245
>>246-247
>>248-254
>>270-283
287名無し名人:2009/07/08(水) 12:36:13 ID:TYys5WmP
弓月と弁護人とでは全然理解力や文章の質が違うだろ・・

弓月と弁護人が同一人物はありえんわ・・
288名無し名人:2009/07/08(水) 13:37:58 ID:JNziEa7E
>>281
>この楽観値と悲観値を用いた探索は、まあ、よくある話ではあるのだが、

参考のために書いておくと、1985年頃、森田将棋の森田氏がそのような考えをもっていて
実装しようとしたけど、うまくいかなかった(実装できなかったという意味ではなく、実装したが
期待した効果は無かったということだと思う)と言ってた
289やねうらお:2009/07/08(水) 13:56:44 ID:JVFNWEpS
>>288
ベーマガに書いていた話なら、最初、(いまで言う)fuzzy logicのようなものを考えて、
それだといつまで経っても完成しないから、現在の仕様にしたという記事だったと思うけど、それとは違って?

当時とはパラメータの数も探索している深さも全く違うし、いまならボナメソもあるので、
当時とはずいぶん状況が違うから、いま再考する価値は十分あると思うけどね。
290名無し名人:2009/07/08(水) 14:27:39 ID:rOupM5R+
仕方ないから弓月のかわりにあんたが実装してみてくれ
291名無し名人:2009/07/08(水) 15:31:07 ID:JNziEa7E
>>289
>ベーマガに書いていた話なら
いや、森田氏から直接聞いた話。

>当時とはずいぶん状況が違うから、いま再考する価値は十分あると思うけどね。
つ290
292やねうらお:2009/07/08(水) 15:39:37 ID:JVFNWEpS
>>291
> いや、森田氏から直接聞いた話。

ふむ、そうなのか。それは貴重な話だね・・。

まあ、私の考えとしては>>289で変わりないけどね。

>>290

うん、いずれやってみるよ。
学習関係の実験をするための汎用的なフレームワークを作ろうと思ってるので、そのあとかな・・。
293名無し名人:2009/07/08(水) 16:03:38 ID:TKm5KchF
>>233
>5) 【跳躍静止探索  move orderingへの適用】(>>212)の検討
>6) 【ロングレンジ戦略探索への準備】(>>213)の検討
これらの検討はやめたのか
294名無し名人:2009/07/08(水) 18:52:02 ID:ml19VwAQ
弓月発狂
295名無し名人:2009/07/08(水) 19:45:20 ID:2U3S0K4X
「弓月弁護人」と名乗ってる人が、普段からブログなどで
意見交換しているコンピュータ将棋開発関係者の誰かだと
言う事は容易に見当が付いたがまさか、やねうらおさん
本人だとは思わなかったな。
296名無し名人:2009/07/08(水) 20:44:44 ID:WYBGRod6
やねうらお ◆rMCeIUR9As で書き込まないかぎりやねうらおとは認められんだろ。
297名無し名人:2009/07/08(水) 20:59:34 ID:2U3S0K4X
>296
本当にやねうらお氏本人かどうかどうしても気になるのなら
氏のブログに質問のコメントを出してみれば?

「跳躍探索」と言うスレに書き込んでいたのはあなた本人ですか?と。
YesかNoかくらいは答えてくれるでしょう。
298弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/08(水) 21:46:44 ID:mY5kFZdk
ひとつ言い忘れたのだが、肝心の凾フ中身。
評価値を各評価要素の重み付きの単なる線形和で表しているだろ。ここに無理がある。
凾ヘ各評価要素間の非線形な相関によって生じる分離(抽出)の難しい成分なのではないか?
仮説なので、正しいかどうか分からないが。
299名無し名人:2009/07/09(木) 10:26:19 ID:C6Ye3I1d
凾フ学習→評価関数の精度が向上
精度が向上した評価関数で凾学習→評価関数の精度がさらに向上
精度がさらに向上した評価関数で凾学習→評価関数の精度がさらに向上
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
        完全最適化
300名無し名人:2009/07/09(木) 10:53:11 ID:+u8OfvAD


          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i    E=mc^2
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
301名無し名人:2009/07/09(木) 17:23:13 ID:EuI3bOXw
>>298
> 評価値を各評価要素の重み付きの単なる線形和で表しているだろ。ここに無理がある。
単純には誰でもそう思うところ。わたしもかってそういう時期があった。

でも、「SVMによる将棋の詰みの予測とその応用」
http://www.logos.ic.i.u-tokyo.ac.jp/~miwa/papers/master/mthesis.pdf
を読んで心変わりしたよ。
302名無し名人:2009/07/09(木) 18:45:01 ID:mWImC9c4
すみません。ここってハムスターのスレですよね?
どんだけハムスターが可愛いか議論するという
303弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/09(木) 21:28:39 ID:+u8OfvAD
>>301
ほう、そうですか。
しかし、私が言いたかったことは、線形分離(展開)できるかできないかということではなくて、
凾フ伝播にはハミング距離の概念が内包されていることを言いたかったのです。
特徴のすべてが一致していなくても、重要な特徴のほとんどが一致していれば、
比較する二つの局面にはBに関して強い相関がある。Bに引き摺られるようにして凾燗`播する。
凾フ持つ特性が、各評価要素の間の非線形な相関であるとすれば、凾フ伝播という現象を説明することができる。
この現象は特徴を追加していく作業の過程で経験されていると思います。
304弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/09(木) 22:34:02 ID:+u8OfvAD
凾ノ関するデータ数が増えてくると、処理の効率化から言って好ましくないようです。
学習ラウンド数が進んでくると、古い凾ゥら順に消去することになります。
その場合は、凾消去した部分はγで飛ばす処理になります。
剏`式の記憶からγ形式の記憶への変換は、人間の場合には短期記憶から長期記憶への移行を意味しているようです。凾フ消去は忘却です。
脳の場合、γ形式の記憶の使用頻度が高くなると、記憶のハードウェア化(チューブリン蛋白質の重合から標的ニューロンへのシナプス接合)が起きるようです。
ハードウェア化されていない状態の記憶は量子ポテンシャル記述です。
逆にγの使用頻度が低くなるとチューブリン蛋白質の分解が起き、量子ポテンシャル記述の記憶の痕跡として残るようです。
以上、自論ですみませんが。
305名無し名人:2009/07/09(木) 23:18:55 ID:XAPK29r7
Leap-Search
306名無し名人:2009/07/10(金) 01:56:03 ID:rXn+yeeZ
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
307名無し名人:2009/07/10(金) 19:55:18 ID:LYJJkR/b
>>271を読んで>>280と理解しているということは…
「補正値を加えた探索」と「誤差を考慮した探索」をごっちゃにしているということ。
308名無し名人:2009/07/10(金) 20:09:26 ID:lSw7Cnds
特徴と特徴の間に相関が無ければ遷移確率なるものも存在しない
309名無し名人:2009/07/11(土) 17:07:50 ID:bnhquXLk
脳内妄想をばらまくのではなく、
実際にコードを組んで、実験して、その結果を提示してくれないかな。

君の脳内妄想だけを聞くのだったら、その手の本を読んでいたほうがずっとましだ。
310名無し名人:2009/07/11(土) 17:10:03 ID:bnhquXLk
将棋そのもののプログラムを組む必要は無く、
自分で適当なモデルを作って、
それで機械学習してもらってもいい。

君に能力があるのなら、将棋プログラムを組んでもらっても
いっこうにかまわないが。
311名無し名人:2009/07/13(月) 14:59:39 ID:mLKSWUHG
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
312名無し名人:2009/07/13(月) 15:09:01 ID:LUNl4A4o
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
313名無し名人:2009/07/13(月) 22:42:46 ID:LUNl4A4o
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
314名無し名人:2009/07/14(火) 23:28:31 ID:LLsqeez1
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
315名無し名人:2009/07/15(水) 01:40:05 ID:KWQSA/M0
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
316名無し名人:2009/07/15(水) 08:03:48 ID:XhdYqcdo
まあそうひがむな
317名無し名人:2009/07/15(水) 09:25:24 ID:xIzGsWJ8
夏休み前の試験期間中なのかな?>弁護人の人
318名無し名人:2009/07/15(水) 15:09:40 ID:NVB6j6dd
記事入力 2009-07-15 02:59
“ナロ号発射直接見に行こう” 高興(コフン)は今‘部屋を手に入れる戦争’

■韓国最初宇宙ロケット発射D-15…現地表情

民宿はもちろんテントまで品切れになって
遊覧船予約も3日ぶりに終わり
肉眼観測するビューポイント選定
駐車場-特設舞台新設奔走

30日韓国最初宇宙ロケット‘ナロ号(KSLV-I)’発射を控えて韓半島南の端すそ全南(チョンナム), 高興
郡(コフングン)がうきうきしている。 発射当日を前後して, 峰来面(ポンネミョン),ナロ宇宙センター近隣
宿泊施設予約がほとんど終わって, 時宜外れの‘部屋を手に入れる戦争’も広がっている。 ‘宇宙都市’
高興郡(コフングン)は大韓民国の夢と希望をのせて宇宙へ行くナロ号発射祝い行事準備で忙しい。
ロケットが空へほとばしる場面を肉眼で見られる‘ビューポイント’を選定して発射特需を生かすために
観光商品も作った。


“残った部屋がないです。 民宿はもちろんで海水浴場モンゴル式テントまで….”

全南(チョンナム),高興郡(コフングン),影南面(ヨンナムミョン)ナムヨルリ。 この村はナロ宇宙センター
へ直線距離で15km離れているが, 肉眼で宇宙センター建物が見えるほど展望が良いところだ。 この村
のマ・ヨンマン次長(63)は “29日から31日まで部屋を探し当てようとする人々のために大変な苦労をし
ているが, それでも気持ちは良い”と笑った。

こちらは夏ならば10世帯余りが民宿を運営する。 先月開場した海水浴場には避暑客のためのモンゴ
ル式テント60棟が設置されている。 民宿とテント予約は先月10日ナロ号発射日が発表されてすぐ皆終
わった。 マ次長は “民宿世帯数を増やしてみるが, 駆せ参じる人々を受け入れるには力不足であるよ
うだ”と耳打ちした。 ナロ宇宙センターまで乗用車で40分の距離のトファミョン・パルポ海水浴場近隣ビ
319名無し名人:2009/07/15(水) 22:23:32 ID:KWQSA/M0
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ

320名無し名人:2009/07/16(木) 00:30:45 ID:zfWBSWpW
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
321名無し名人:2009/07/16(木) 10:07:47 ID:6Xj/XRJf
322名無し名人:2009/07/17(金) 00:55:46 ID:OkqRBwvR
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ

323名無し名人:2009/07/17(金) 12:40:30 ID:Q8tKe2f4
324名無し名人:2009/07/17(金) 12:45:32 ID:OkqRBwvR
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
325名無し名人:2009/07/18(土) 10:18:10 ID:+VeOBqq0
326名無し名人:2009/07/18(土) 23:33:10 ID:5KQeJ94G
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ

327名無し名人:2009/07/19(日) 10:32:19 ID:Z/nYG8AH
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
328名無し名人:2009/07/20(月) 22:43:52 ID:XU4IOxI7
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
329名無し名人:2009/07/20(月) 23:05:33 ID:nv377mFB
蹂躙探索に見えた
330名無し名人:2009/07/21(火) 13:53:13 ID:8HfPR+2l
>>239
>> 棋譜データが欠損している部分(棋譜データが存在しない部分)

>これ、やはり意味がわからないんだが。

>B'の特定のパラメータを決定する情報が棋譜データに含まれていなくて、学習しきれない部分という意味?

>例えば、Bonanzaで入玉模様の将棋の棋譜データが少ないため、学習しきれていないだとか、
>そういう意味で「棋譜データが欠損している」と言いたいのか?

>それなら、上のように書いてくれないと他の人に伝わらないと思うよ。

最小二乗法でB´の最確値を求める話をしているのに「B'の特定のパラメータを決定する情報が棋譜データに含まれていなくて、学習しきれない部分」という意味であるはずがない。
理解力の問題。
331名無し名人:2009/07/21(火) 13:54:27 ID:8HfPR+2l
>特徴因子それぞれの遷移確率を求めるってところは少し目新しいだろうけどね。
>効果があがるかどうかは別として。効果があがらないのがわかっているから、みんなやらないだけかもね。

>あと、弓月本人が(>>31)のように考えていたかどうかも別だね。

>彼は、俺用語であれだけまわりくどい説明をしているぐらいだから、
>本当のところ、何もわかっちゃいないのかも知れない。

>まあ、プログラムを実際に書いて検証しない人の意見なんてそんなもんだから・・。

これなどまったく見当違いなわけで、何度も跳躍探索の原文を読んでいた「やねうらお(弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc )」が>>31のような解釈をしていることに正直言って驚く。


>>271を読んで>>280と理解するなど、誤解も甚だしいわけで。理系のエンジニアでこんな奴いるの?と思ってしまう。
やねうらお(弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc )は弓月の日本語の説明のせいにしているが、これなどは日本語の問題のせいではさらさらない。
332名無し名人:2009/07/21(火) 13:55:56 ID:8HfPR+2l
>>125について
>あと、誰でも思いつくアイデアかと言うとまあ、コンピュータ将棋開発者の半数ぐらいの人が
>思いつく程度のアイデアだとは言えるかも知れないが、「誰でも思いつく」というほど
>自明でもないと思う。

1.自分で思いつく者
2.ヒントを貰って思いつく者
3.説明を受けて理解する者
4.詳しく説明されてようやく理解する者
5.詳しく説明されても理解がおぼつかない者
6.詳しく説明されてもまったく理解できない者

実のところ跳躍探索の原文を読んで理解した人(上記3に該当する人)は相当数いたわけで、それが「弓月城太郎」の検索件数が一晩で10倍になった現象の背景であったわけだ。
一年くらい前に「評価関数の微分が進行度の上位概念だ」と原文を読んでコメントしていた人もいたくらいだから。
将棋ソフト開発者に限らずいろんな人が含まれていたようだ。
精神波量子脳理論(SF理論だが・・・)ほど難解なものと違って、跳躍探索のアルゴリズムは実に単純明快な理論だし、多くの人が理解していたと思われる。
やねうらお(弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc )の理解力は6ではないが、4と5の中間くらいだろう。
333名無し名人:2009/07/21(火) 14:15:59 ID:8HfPR+2l
334名無し名人:2009/07/21(火) 16:46:57 ID:1WVbKncC
「SF」言うな弓月
335名無し名人:2009/07/21(火) 18:29:12 ID:8HfPR+2l
精神波量子脳理論は可能な限り想像力を駆使して書かれたSF理論
336名無し名人:2009/07/21(火) 18:39:30 ID:wttLr7Wa
ID:8HfPR+2lが弓月か

また名無しで自作自演か
337名無し名人:2009/07/21(火) 18:51:04 ID:pew0TEq1
これはすごく分かりやすいですね。
338名無し名人:2009/07/21(火) 19:02:10 ID:zo4Rurik
>>336
名前と所属チーム名をここに書け
339弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/07/21(火) 20:34:01 ID:jWKm9PBZ
304の訂正。まだ間違っているかもしれないので、一応暫定的な仮説。
海馬の働きについてはまだ十分に解明されていないらしいので、実証すればノーベル生理学賞もの。

【反芻学習と補正値の更新】
強い跳躍探索ソフトを作るためには、古くなったγや凾学習ラウンドごとにメンテナンスする必要がある。
探索延長(によって生じた分岐情報も含む)に関する計算結果は情報としては価値の高い情報であり、集中的なメンテナンスを要する。
探索延長が発生した局面(γが記録されている局面)を起点として、学習を経て精度が向上した評価関数を用いて再探索を行うと、
前回探索した結果とは異なる結果が得られることがある。そこでγと凾フ値を更新する必要が生じる。
場合によっては途中で分岐が生じ、出現しなくなる局面もあるだろう。出現しなくなった局面が保有する凾ヘ精度が低いという理由から消去する。
再探索によっても分岐が生じず、手順に変化が起きない場合には、γおよび凾フ値のみの更新とし、γに対する重み付けの強化学習を行う。
γに対する重み付けは、γと後続する凾長期記憶として定着させるか、否かの、判断を行うためである。
γの重み付けと学習ラウンド数の乖離度(γの古さ)が再探索の必要性を計る尺度となる。
実は、脳でこれと同様の処理を行っている部位がある。海馬の歯状回である。
海馬の歯状回では、重要度に応じた記憶の篩い分けが行われており、短期記憶から長期記憶への移行もこの部位で行われている。
脳の各所で発生した思考延長・分岐情報の思考のパーツだけが海馬に集められ、集中的に処理されているものと思われる。
歯状回の反響回路は前頭連合野の思考回路(再帰的ニューロン結合)と処理的には類似しており、自意識を創出しない点で相違があるが、思考の一形態であると位置付けられる。
海馬は思考している(探索を行っている)のである。
篩い分けが行われ、記憶が整理されると、以前より高い精度の思考(探索)が可能となる。
これはレミニセンス現象(追憶現象)と呼ばれている。
一時間考えて解けなかった詰め将棋が、一夜寝て起きると、簡単に解けてしまう現象と言えば心当たりがある人も多いだろう。

レミニセンス現象
http://nutshell.txt-nifty.com/mind/2004/10/035.html
340名無し名人:2009/07/21(火) 21:44:09 ID:mg3V2+Tu
弓月って、どのくらいの実力を持っている人なの?

弓月の作った将棋ソフトのレーティング(flood gate)を教えてよ
341名無し名人:2009/07/21(火) 22:30:49 ID:aczbPjR7
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ

342名無し名人:2009/07/21(火) 23:08:28 ID:wS9ZEn/z
客観的に見て、弓月の方が正しく思える。
もしかして、やねうらおは弓月が提唱する理論を理解できていないのではないだろうか。
自分はどちらに肩入れしているわけではない。
しかし、どうみてもやねうらおが間違ってると思えるのだよ。
343名無し名人:2009/07/21(火) 23:12:02 ID:wS9ZEn/z
とにかく、弓月出版の本も読まずに否定するのは滑稽な話だよ。
まずは買って読む。否定するのはそれからだ。
344名無し名人:2009/07/21(火) 23:19:05 ID:BSoUofKM
ID:pQ62TP71=ID:hd5rcSb9の再登場か
345名無し名人:2009/07/21(火) 23:30:20 ID:wttLr7Wa
>>342
> 客観的に見て、弓月の方が正しく思える。

弓月のでたらめな日本語が正しく理解できるなら、あんたが弓月の言葉の意味を解説してくれ。
346名無し名人:2009/07/22(水) 08:42:17 ID:Pe6+kmVK
>>345
6の方ですか?
347名無し名人:2009/07/22(水) 09:11:42 ID:o03O1WQc
次これ行ってみよう
【2c) B' の自動生成法について弓月弁護人の案を検討】

------------------------------------------------------------------------
【やねうらお(弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc )が提唱する模範解答】
>83 :弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 20:45:23 ID:skK2Kcdn
>>>78
>> 複数の要因をランダムで抜き出したら、
>> それは将来を予言する材料になりうるのか?
>> などなど。

>それについては、次のようなアルゴリズムで選出する。

>1.複数の要素をランダムで選んで(将来を予言する)B'の因子の一つとする
>2.1のような因子をたくさん選ぶ
>3.たくさん集まったところでBonanzaMethodにでもかける
>4.学習させた値が0に近い値だった因子は棄却して、2に戻る

>うまくやれば良質な因子のみが残る・・のだが、王手飛車がかかるかだとか、
>そのぐらいの大雑把な因子しか残らない可能性もある。

>このへんはやってみないと何とも言えない。
348名無し名人:2009/07/22(水) 09:53:16 ID:Fd729HTe
>>346
> 6の方ですか?

6ってなんだ? >>332の6.か?

そういうのが言葉足らずだって言うんだよ。

あんたが仮に弓月本人ではないとして、かつ弓月の言葉を理解していて、かつ、
弓月の案に何か具体性があって価値があると思うなら、彼の言葉をきちんと翻訳して
論文として通用する形にしてもらえないかな。
349名無し名人:2009/07/22(水) 10:37:53 ID:rYdTE/ID
「そちらのほうで、しかるべき情報処理学者に論文の執筆を依頼して頂き、
日本将棋連盟の名義で特許を取得されることをお勧めします。」
http://blogs.yahoo.co.jp/yuzukijoutarou/23420521.html より引用

査読ありの学会誌掲載論文と特許がまったくの別物だということを理解してないの?
とかいうつっこみはおいといて、
弓月は自分ではちゃんとした論文を書く能力が無いことを自覚しているようだ。

論文かけなくても、動作する形で実装して、理論が効果があることを示す実験データを
公表すればいいのに。。。
実装する能力がないことも自覚しているようだ。
350名無し名人:2009/07/22(水) 20:52:48 ID:2jPTmwkr
>>340
> 弓月って、どのくらいの実力を持っている人なの?
>
> 弓月の作った将棋ソフトのレーティング(flood gate)を教えてよ
351名無し名人:2009/07/22(水) 22:42:43 ID:dkFK53ul
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
352名無し名人:2009/07/22(水) 23:09:34 ID:GU1mvkTs
やねうらおの工作が酷いスレだな
弓月の弁護人などと語り人を欺くなんて人間として終わってる
353名無し名人:2009/07/23(木) 07:52:22 ID:ud0UxYgB
どうして 弓月弁護人 = やねうらお なんだ?
(まあ、例によって弓月の勝手な思い込みによる妄想なんだろけど)

弓月弁護人の文章を読むと理解力はあるが、経験や知識がまだまだという感じがする。
つまり現役の学生ではないのか。
今は試験期間中でいそがしくてここにこれなくなったのではないか。
と思っているのだが、どうだろう?

やねうらお の文章は学術的でなくて誇大広告的な感じがする。どちらかというと弓月系だよね。
354名無し名人:2009/07/23(木) 08:27:04 ID:ffipornb
>>353
ID:JVFNWEpS
355名無し名人:2009/07/23(木) 10:19:52 ID:Vw3ZFL6r
俺も 弓月弁護人 = やねうらお には懐疑的なので
何か証拠を出してくれないかな
356名無し名人:2009/07/23(木) 18:09:42 ID:ykIkwoPa
280 :弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/08(水) 11:18:28 ID:JVFNWEpS

281 :やねうらお:2009/07/08(水) 11:19:13 ID:JVFNWEpS

ここを境にハンドルネームが変わってる。この前後を読めば、余程うがったものの見方をしない限りは、普通に弓月弁護人 = やねうらお だと思える。
357名無し名人:2009/07/23(木) 18:11:22 ID:Vw3ZFL6r
>>356
いや、やねうらお側からはノーリアクションなのがどうしてかなと思ってな。
358名無し名人:2009/07/23(木) 18:22:30 ID:ud0UxYgB
>>356
ほんとだ、見落としてたよ。

ということは、やねうらおはある程度の理解力はあるが、経験や知識がまだまだ
ってことだな。
359名無し名人:2009/07/23(木) 18:34:06 ID:ykIkwoPa
>>353
「弓月弁護人の文章を読むと理解力はあるが、経験や知識がまだまだという感じがする」とはどうしてなのか?
なぜそう思う?
今日中に返事をくれ。
360名無し名人:2009/07/23(木) 22:28:15 ID:zoFLNrG0
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ

361名無し名人:2009/07/23(木) 22:30:17 ID:zoFLNrG0
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ

http://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/bickle/profile.html
http://www.amazon.co.jp/%E7%A5%9E%E7%A7%98%E4%BD%93%E9%A8%93-%E5%BC%93%E6%9C%88-%E5%9F%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E/dp/4902887584
362名無し名人:2009/07/23(木) 23:00:45 ID:XnmL5ViI
弓月尊師の言うことは絶対である
363名無し名人:2009/07/23(木) 23:31:25 ID:XnmL5ViI
>>362
俺もそう思う
なんだかんだ言って弓月は正しいこと言ってるよ
364名無し名人:2009/07/24(金) 05:51:57 ID:OtL5Nd+W
>>362-363
IDが変わってねーぞwww
365名無し名人:2009/07/24(金) 06:09:37 ID:VscTatdS
>>358
>>360-363
やねうらおよ、「さらば」とか言ってた奴がまた戻ってきて暗躍してるようだな。巨大AAの自動書き込みスクリプトによる荒らしもお前の仕業だろう。
お前の専門知識が豊富だということは、皆もよく分かっている。
お前ほどコンピュータサイエンスの知識が豊富な者はそうはいないと思うぞ。
実装能力が一流ではなく、新理論に対する理解も芳しくないことはもはや覆いようも無い事実だろうが、誰よりも仕事が早く、実務的な能力が高いこともまた事実だろう。
人間誰しも長所と短所があるわけで、総合的に評価すれば、時代をリードするトップランナーの一人であると言えよう。
弓月の足を引っ張ってもお前の評価は上がらん。むしろ下がる。
だから夜中に頬かむりをしてスイカ畑を荒らすようなマネはやめろ。
366名無し名人:2009/07/24(金) 07:08:46 ID:OtL5Nd+W
>>365
>>358>>360-363がやねうらおに見えるなら、末期症状だと思うぞ
367名無し名人:2009/07/24(金) 16:56:09 ID:OkwhsPmy
どうしたもんかね、この弓月氏は。

このスレで適当にかまってやんないとまた暴れるだろうからな。
368名無し名人:2009/07/24(金) 23:18:09 ID:fsy7o1U8
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
369名無し名人:2009/07/24(金) 23:31:06 ID:wFLxvht8
ってか
弓月は本当はすごい奴で、俺らがついていけてないだけなんじゃないか?
やねうらおは頑張って反論しているようだけど、弓月理論が理解できていないんだよ。
俺は本を読んだから何となく弓月のことがわかったよ。
Amazonのレビューでも高評価だったし、分かる人も中にはいるようだね。
370名無し名人:2009/07/24(金) 23:53:46 ID:OtL5Nd+W
>>369
> 弓月は本当はすごい奴

そんなに凄い奴なら、自分でコードを書いて、自分の理論を実証して、
それを論文に書くぐらいわけないわけだが。
371名無し名人:2009/07/25(土) 02:00:15 ID:hE0W/IIH
>>367
弓月先生は超天才ってことでいいんじゃね
定期的に持ち上げとこうぜ

>>369,370
天才は他の人に伝わる言葉をしゃべれない
しょうがないからまあそうむきになるな
一般人には理解不能だから本は買う価値ないぞ
でも天才への敬意はわすれるな
372名無し名人:2009/07/25(土) 17:51:51 ID:XP/m67nu
まあ、本当にそんな凄い天才なら、
自分で自分の理論通りのプログラムを書いて
動かしてしまうぐらいわけないと思うが。
373名無し名人:2009/07/25(土) 18:54:37 ID:ExWCva0D
>>372
アインシュタインが理論物理の天才だということに異論を唱える人はいないと思う。
かれは特殊・一般相対性理論などの論文を書いて発表したが、
特殊相対性理論の前提となる光速の厳密な測定や、一般相対性理論が予言することを
日食の時に観測するようなことを彼自身がやったわけではない。
ノーベル賞を受賞した光電効果、固体比熱の理論についても同様。

まあ、つまりそういうことだ。
374名無し名人:2009/07/25(土) 21:49:20 ID:hE0W/IIH
>>373
ははは
アインシュタインの論文は査読に通ったぞw 自費出版じゃないぞ
弓月はどうかな?
名のある雑誌に投稿して査読者からの手紙を公開したら見直してやる
375名無し名人:2009/07/25(土) 22:12:13 ID:XP/m67nu
ID:hE0W/IIH は弓月を持ち上げたいのか、それとも、こき下ろしたいのか?
376名無し名人:2009/07/25(土) 22:43:27 ID:hE0W/IIH
やりなおし

アインシュタインは天才ではあるが、
論文を書くときは他の人に分かる言葉をしゃべる努力をする現実の人である

だから、超天才である弓月さまと比べると、一般人すぎて比較不能
377名無し名人:2009/07/26(日) 00:42:19 ID:nv1aIHpw
まあその観測についてはやねうらおが代わりにやってくれるそうだから。
378名無し名人:2009/07/26(日) 00:57:53 ID:5D16KFCv
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
379名無し名人:2009/07/26(日) 02:20:52 ID:Y5bN7Q0N
人付き合いはヘタだけど凄い論文を書くとか、
論文書いたり講演したりはしないけど凄いプログラムを作るとかなら、天才ってわかる。
論文書かない、プログラム書かない、掲示板の書込みも普通の人には理解できない、でどうしろと?
100年後の人が書込みを読んで感激したりするのか?
380名無し名人:2009/07/26(日) 16:20:33 ID:1idsivc+
「神秘体験」国会図書館でも読めないんだっけ?

あそこは個人で本を納めることもできるから、それだけでもやっておけば、
将来発掘される可能性だけはあるのに。
381名無し名人:2009/07/26(日) 20:02:32 ID:5D16KFCv
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.

382名無し名人:2009/07/27(月) 06:23:53 ID:O6GGcRRz
>>380
「神秘体験」は松原市にある天美図書館が所蔵している。
なぜかやねうらおが住んでる八尾のすぐ近くなんだが・・・
http://www.lib.city.matsubara.osaka.jp/scripts/BOOKS.dll/detail?result_set=80162&result_no=1
383弓月マネマネ:2009/07/27(月) 10:08:34 ID:dkEPahL2
弓月のマネをしてみるね。
--------

優秀な俺様はすごい理論を考え付いた。
名付けて『探索躍跳』

俺はプログラムは作らないが、
誰かが俺様の考えた『探索躍跳』を実装し、
世界に革命を起すであろう!
384名無し名人:2009/07/27(月) 10:14:46 ID:rEXT36Mh
>>383
弓月は「俺様」などとは言わない
385名無し名人:2009/07/27(月) 10:23:52 ID:dkEPahL2
>>379
> 論文書かない、プログラム書かない、掲示板の書込みも普通の人には理解できない、でどうしろと?

「跳躍探索」そのものは頭の良い中学生あたりが考えそうな内容だよ。
手を2手→3手→4手→5手と考えていく中で、
例えば3手まで読んだ時点で5手目の価値を予想しようってことだよ。

どうやって予想するかというと、
3手目の価値を算出する
いま仮に、3手目まで読んだら出てきたある局面の価値を算出した

1.持ち駒に金がある・・・10点
2.盤上に自分の銀がある・・・10点
3.自分の王が、しっかりと囲まれている・・・20点

で、この価値の要因1,2,3に対して『5手目までいったらどう変化するか係数』を
あらかじめ算出しておく。

1の要因は、3手目10点→5手目11点
2の要因は、3手目10点→5手目12点
3の要因は、3手目20点→5手目19点

あらかじめ算出した係数がこうなら、
この局面の5手目の価値は

11+12+19点

となる。
386名無し名人:2009/07/27(月) 10:35:17 ID:dkEPahL2
>>385
で、現在にいたるまで『この手法には価値がある』という裏付けとなるデータは
ただの1個も出てきていない。
387名無し名人:2009/07/27(月) 11:18:32 ID:BIhxyV2D
>>379
> 論文書かない、プログラム書かない、掲示板の書込みも普通の人には理解できない
わたしは一応その方面の専門家なのだが、彼の説明は理解できない。
って言うか、用語の使い方がむちゃくちゃで、頭が破壊されそうになる。

言葉を覚え始めた幼児が一見意味がありそうでまったくでたらめな言葉をしゃべることがあるが、
それとまったくいっしょ
388名無し名人:2009/07/27(月) 13:29:57 ID:CDptIbHk
>>385
> で、この価値の要因1,2,3に対して『5手目までいったらどう変化するか係数』を
> あらかじめ算出しておく。

その係数は特徴因子をボナメソで学習させているなら普通は、1に近い定数なるだろうね。
分散はそれぞれ異なるだろうけど。
389名無し名人:2009/07/27(月) 14:30:16 ID:HTeDndvt
>>385
dkEPahL2=pQ62TP71=D2GQEsU+の奴なんだろうけど、それは跳躍探索じゃない。

>>187のアイデアだろ。
390名無し名人:2009/07/27(月) 16:00:21 ID:CDptIbHk
>>389
> それは跳躍探索じゃない。

跳躍探索が何なのか結局よくわからないんだけど、
あなたが理解している範囲で、教えてもらえない?
391名無し名人:2009/07/27(月) 19:13:57 ID:HTeDndvt
「浅い探索と深い探索の間にはBについて単純な線形相関がある」(すなわちB´は一定である)という仮定の上で予測を行うのが単純ProbCut。
つまりProbCutは「2手先を読むことでB´を求め、5手先の評価値を予測する」といった手法。
dkEPahL2が書いてることは単純ProbCutの話ではなく、特徴因子ごとの微分値からN手先を予測する話のように読めるが、これは跳躍探索ではない。
跳躍探索では特徴因子ごとではなく、評価値の深さNに対する微分値B´(N)からB(N)を予測する。
具体的にどのような手順でB´を求めるかについては

>@棋譜データ上の局面sを起点として探索を行い、B(N)とB(0)を求める。
>AB(N)とB(0)からB´を求め、この値を棋譜データ上の局面sに対してプロットする。
>Bすべての棋譜データ上の局面sについて@とAを行う。
>以上、下準備が完了。
>次に棋譜データの欠損部分についてB' の自動生成を行う
>C特徴次元空間上ですべての特徴に一致するB´の集合には値にばらつきがあるので、最小自乗法によってB´の最確値と標準偏差を求める。

B´を求めることでB(N)を予測すること自体はProbCutも跳躍探索も同じなのだが、B´を求める手法が異なる。
詳しくは>>235の前後を読むべし。
392名無し名人:2009/07/27(月) 20:28:43 ID:dkEPahL2
棋譜A : 棋聖戦第80期羽生善治VS木村第1戦
棋譜B : 棋聖戦第80期羽生善治VS木村第2戦
棋譜C : 棋聖戦第80期羽生善治VS木村第3戦

ここに3つの棋譜があったとしよう。
簡略化のため、それぞれ7手で勝負が決まったとしよう。
そのとき、それぞれの手での局面の価値は以下だったとしよう。


棋譜A:5、4、5、4、3、2、0
棋譜B:5、5、4、3、2、1、0
棋譜C:5、6、7、5、4、2、0
393名無し名人:2009/07/27(月) 20:34:47 ID:dkEPahL2
N=2にて、事前準備を行ってみよう

棋譜A:5、4、5、4、3、2、0

1手目→3手目:5→5:B´=5−5=0
2手目→4手目:4→4:B´=4−4=0
3手目→5手目:5→3:B´=3−5=−2
4手目→5手目:4→2:B´=2−4=−2
5手目→6手目:3→0:B´=0−3=−3
394名無し名人:2009/07/27(月) 20:36:15 ID:dkEPahL2
下記ミス
以下が正しい

4手目→6手目:4→2:B´=2−4=−2
5手目→7手目:3→0:B´=0−3=−3
395名無し名人:2009/07/27(月) 20:39:04 ID:dkEPahL2
棋譜A : 棋聖戦第80期羽生善治VS木村第1戦
棋譜B : 棋聖戦第80期羽生善治VS木村第2戦
棋譜C : 棋聖戦第80期羽生善治VS木村第3戦

それぞれの局面に対して5個ずつB´がプロットできる訳だ。
3局×5個で、15個プロットできる。

将棋の局面は10^120個あるらしいので、それぞれに対してB´を算出する。
これは自動で行う。
396名無し名人:2009/07/27(月) 20:46:49 ID:dkEPahL2
で、この10^120個のデータを、特徴次元空間上で整理する。

特徴とは、こういうものだ。

特徴イ : 持ち駒に金がある
特徴ロ : 盤上に自分の銀がある
特徴ハ : 自分の王の前に金が置いてある


ここで、特徴アを持っている局面をかき集めて、B´の値はどうなのか調べてみる。
例えば、B´の値は+5だったとしよう。(2手先の価値が5増えることが多かった)
同様に、特徴ロだと+3、特徴ハだと-2だったとしよう。
397名無し名人:2009/07/27(月) 20:49:45 ID:dkEPahL2
さて、弓月将棋ソフトが試合を始めた。
ある局面まで進んだ。

当然、2手先→3手先→4手先→5手先と読んでいかないといけない。
しかし、5手先まで見るのは大変なので、3手先までしか読まないことにしよう。
『跳躍探索』の出番だ!
398名無し名人:2009/07/27(月) 20:54:47 ID:dkEPahL2
3手先まで読んだ局面『甲』が出てきた。
局面『甲』の評価価値は3であり、局面『甲』は以下の特徴を持っている。

特徴イ : 持ち駒に金がある
特徴ロ : 盤上に自分の銀がある
特徴ハ : 自分の王の前に金が置いてある

ところでB´の値はこうだった。

特徴イ : +5
特徴ロ : +3
特徴ハ : −2

だから、B´を考慮して5手先の価値を考えると
3(局面『甲』より)+5(特徴イのB´より)+3(特徴ロのB´より)−2(特徴ハのB´より)=9

こうなる。
399名無し名人:2009/07/27(月) 21:01:56 ID:dkEPahL2
けど、これって、結局、こういうことだよね。

3手目で持ち駒に金がある→5手目の評価値に+5点
3手目で盤上に自分の銀がある→5手目の評価値に+3点
3手目で自分の王の前に金が置いてある→5手目の評価値に−2点
400名無し名人:2009/07/27(月) 21:06:44 ID:dkEPahL2
>>391
> 「浅い探索と深い探索の間にはBについて単純な線形相関がある」(すなわちB´は一定である)という仮定の上で予測を行うのが単純ProbCut。
> つまりProbCutは「2手先を読むことでB´を求め、5手先の評価値を予測する」といった手法。

この説明だと、ProbCutの説明としては60点。
ProbCutの本質は『金のただ取られなんて手は、読まなくていいだろ』であり、
何故読まなくていいかということになると「正規分布の中心から外れたハジッコの値は小さい」という話になる。
これとベータカットを組み合わせる訳だ。
401名無し名人:2009/07/27(月) 22:07:20 ID:y95glNFL
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
402名無し名人:2009/07/27(月) 22:56:10 ID:wG9Clbkr
もう弓月検索って名前に変えろよ
403名無し名人:2009/07/28(火) 00:42:24 ID:xruggBxX
結局、dkEPahL2は跳躍探索を間違って理解したままだけど、
自分でいろいろ考えて工夫しているみたいだから自分が考えたようにプログラムすればいいと思う。
404名無し名人:2009/07/28(火) 10:49:18 ID:3gfilmXc
>>403
> 自分が考えたようにプログラムすればいいと思う。

弓月がすればいいんだよw
405名無し名人:2009/07/28(火) 10:51:09 ID:3gfilmXc
> >>403
> > 自分が考えたようにプログラムすればいいと思う。

弓月の跳躍探索のプログラムは?
406名無し名人:2009/07/28(火) 10:58:23 ID:3gfilmXc
>>403
> 結局、dkEPahL2は跳躍探索を間違って理解したままだけど、

で、具体的にどこがどう間違っているのかは指摘できないと。
ID:xruggBxXの理解が間違っている可能性だって十分にあるんだよw
407名無し名人:2009/07/29(水) 23:19:47 ID:CgXpMtFL
何だか難しい言葉並べてるけど、要するに目玉焼きには醤油が一番ってことだよな?
408名無し名人:2009/07/30(木) 21:57:32 ID:R8KqJHN5
醤油顔乙
409名無し名人:2009/08/01(土) 00:27:51 ID:e5womgpg
俺は目玉焼きには断然、ウスターソースだな。
410名無し名人:2009/08/01(土) 08:50:12 ID:3H/hENPp
【トレンド係数の信頼度計算 >>254の訂正】

・データ不足による信頼度低下係数ε

ε=1−exp(b・n)^(−1)    ※n;データ数   b;定数


・優良因子含有率λ  

λ=Σμ_i/(Σμ_i+Σ│ν_j│)   ※μ_i;優良因子のi番目の係数  ν_j;ノイズ的因子のj番目の係数


[信頼度]=ε・λ/(σ^a)       ※σ;R´の標準偏差   a;定数

>>249の閾値とa,bの決定は多変量の極値問題。偏微分可能と考えて、任意の2つを固定、1つを可変として徐々に値を調整。
調整前と調整後のプログラムを自己対戦させ、fitting parameterを求める。

【備考】
λを考慮することに果たしてどれほどの効果があるのか? 分散とデータ数だけでよい場合もあり得る。効果と計算コストが見合うか検討する必要があると思われる。
411名無し名人:2009/08/02(日) 06:13:19 ID:5vjxj1tu
データ不足による信頼度の低下を探索延長条件に含めてしまうと、入玉模様の将棋で永久に止まらなくなるから、このままでは使えんな。
412名無し名人:2009/08/02(日) 20:10:14 ID:k+MaDG4F
>>410
> ・データ不足による信頼度低下係数ε
> ε=1−exp(b・n)^(−1)    ※n;データ数   b;定数

この式の根拠は存在するの?
それとも君の脳内妄想?

> ・優良因子含有率λ  
> λ=Σμ_i/(Σμ_i+Σ│ν_j│)   ※μ_i;優良因子のi番目の係数  ν_j;ノイズ的因子のj番目の係数

この式の根拠は存在するの?
それとも君の脳内妄想?

> 調整前と調整後のプログラムを自己対戦させ、

自分でプログラム作るようになると
これは全く効果的ではないということが分かるよ。

リングの外で叫んでばかりいないで、早くリングの上に上がっておいで。
413名無し名人:2009/08/02(日) 20:56:16 ID:u4Rle+Vm
>>412
ひとつ訊くが、お前は自分で将棋プログラムを作って世界コンピュータ将棋選手権に出場したことがある奴か?
414名無し名人:2009/08/03(月) 14:15:46 ID:wXuIx0lD
結局のところ、将来どうなるか正確に知るには
読んでみないと分からないわけだから、
既存の方法はProbCutにしてもFutilityCutにしても、
n手先の評価値の存在範囲を予測してる。
n手先の評価値をピンポイントで予測したところで
その予測自体が正確ではないので意味が無いと思う。
415名無し名人:2009/08/03(月) 18:05:36 ID:YkW8Hme7
>>414
だから>>249のように探索延長条件として用いるわけだが。
416名無し名人:2009/08/03(月) 18:10:31 ID:YkW8Hme7
>>412
>> 調整前と調整後のプログラムを自己対戦させ、

>自分でプログラム作るようになると
>これは全く効果的ではないということが分かるよ。

ほう、そうか。では棋譜の指し手との一致率を調べるのか。
417名無し名人:2009/08/03(月) 18:45:26 ID:g6FNGclN
***** 茂木健一郎先生の「プロセスアイ」を読もう! *****

出版社 / 著者からの内容紹介
近未来を舞台に、著者が提唱する理論『クオリア』を小説として展開したファンタジック・エンターテインメント。上海で財を成した軍司は、タケシとともに人工知能に挑むが……!? 小林秀雄賞受賞者が描く新境地。

内容(「BOOK」データベースより)
人の心の不思議を初めて小説化。小林秀雄賞受賞第一作フィクション。“愛と知”の物語。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4-%E8%8C%82%E6%9C%A8-%E5%81%A5%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4198621039/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1249292556&sr=8-1
418名無し名人:2009/08/03(月) 20:16:07 ID:VJdvRKHH
弓月将棋は来年の世界選手権に出場するのでしょうか。

それとも弓月氏は能力が無いので将棋プログラムを作れないのでしょうか
419名無し名人:2009/08/03(月) 20:17:28 ID:VJdvRKHH
>>416
> ほう、そうか。では棋譜の指し手との一致率を調べるのか。

そこはボナメソで使われている考え方でいけばいいと思うぞ
420名無し名人:2009/08/03(月) 20:19:08 ID:VJdvRKHH
>>415
> だから>>249のように探索延長条件として用いるわけだが。

249で言っていることって、全くのデタラメにしか見えないw
421名無し名人:2009/08/03(月) 20:47:00 ID:5BlLejnD
dkEPahL2=pQ62TP71=D2GQEsU+=VJdvRKHH
422名無し名人:2009/08/03(月) 21:19:37 ID:VJdvRKHH
>>421
いいえ。違います
423名無し名人:2009/08/03(月) 21:20:58 ID:VJdvRKHH
弓月将棋ってどのくらい完成しているの?

弓月氏は能力が無いので3%くらいしか完成していない?
424名無し名人:2009/08/03(月) 23:50:46 ID:DkuoJEr8
VJdvRKHH=MS-06
425名無し名人:2009/08/04(火) 02:51:03 ID:apm/l/WS
>>424

君は中身の無い書き込みが好きだねぇ。
自分の言葉で自分の主張を書いたりはでkないのかな?
君には難しいのかな?
426名無し名人:2009/08/04(火) 03:33:01 ID:udV8niVd
つ鏡
427名無し名人:2009/08/04(火) 05:14:50 ID:ZVyJMXDJ
apm/l/WSもMS-06、量産型の奴
428名無し名人:2009/08/04(火) 05:36:01 ID:s6wiFcNY
中の人は違っても機体は同じ
429名無し名人:2009/08/04(火) 06:02:08 ID:XVUB4Hlm
量産型だからいっぱいいるし
430名無し名人:2009/08/04(火) 06:15:26 ID:VFCgVLav

             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.    ザクに大気圏突破の性能は無いのだよ
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
431名無し名人:2009/08/04(火) 11:43:08 ID:Pu+fvrfW
>>417 はスレ住人の嗜好をわかってるなぁw
432名無し名人:2009/08/04(火) 17:14:10 ID:apm/l/WS
> apm/l/WSもMS-06、量産型の奴
> 中の人は違っても機体は同じ
> 量産型だからいっぱいいるし

中身の無い書き込みばっかりだなぁ
433名無し名人:2009/08/04(火) 17:17:17 ID:apm/l/WS
>>406
> >>403
> > 結局、dkEPahL2は跳躍探索を間違って理解したままだけど、
>
> で、具体的にどこがどう間違っているのかは指摘できないと。
> ID:xruggBxXの理解が間違っている可能性だって十分にあるんだよw

ここで出てきている話で、どこがどう間違っているのかは
誰にも分からないようですね。
中身の無い書き込みばっかりしている人ばっかりだし。

ひょっとして、隔離病棟に迷い込んでしまったのか?
434名無し名人:2009/08/04(火) 18:10:29 ID:VFCgVLav

_____________(
|                   \
|  //  / ̄ ̄ \ ズン    \乂八    へ
|//|  (([]匚●二])) ∧ ズン   | \  | |         \|/
|ゝ| ̄ ̄|7 (((((曰)))))/  ヽ>     |   )  | |\     \   /
| ____     |=_  )     丿 ι(  ||  |    ― き ―
| |II II II II II|(〇 /◆く丿ヽ/     /     ) | |  |     ― た ―
|()⌒| ̄\/_/へ /        | ι   ( 丿   |      ― ぁ ―
|人(ξ厂1、巛《丿ー′         |  ι   (   //     ― ! ―
|    L「 \      |        |      \/ イ     /   \
|    /|| \◎   || ||\        |         丿人    / |\
|  / || ||  | ̄|  || || |        \           )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \        ん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ____
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      /
435名無し名人:2009/08/04(火) 18:29:44 ID:apm/l/WS
    i`i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈   こいつ最高にアホ
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_ 
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ  
 ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ. 
  レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7  
      '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \ 
        r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
       / /   !  ヽ ヽ、 /
      /  /       ,イ `く
     /   /     _rヘo'_    ヽ、
   rく /       レiヽ_7  ヽ  」、
436名無し名人:2009/08/04(火) 18:30:59 ID:apm/l/WS
AAしか書けない人の知能指数はどのくらい?

80くらい?
437名無し名人:2009/08/04(火) 18:32:03 ID:apm/l/WS
>>379
> 人付き合いはヘタだけど凄い論文を書くとか、
> 論文書いたり講演したりはしないけど凄いプログラムを作るとかなら、天才ってわかる。
> 論文書かない、プログラム書かない、掲示板の書込みも普通の人には理解できない、でどうしろと?
> 100年後の人が書込みを読んで感激したりするのか?

同意
438名無し名人:2009/08/04(火) 18:50:18 ID:apm/l/WS
アルゴリズムは特許によって保護されるが、
動いていないソフトのアルゴリズムは特許の対象外だし、
他人に譲渡するなんて言っても意味が無い。



特許・実用新案審査基準
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」とは、
ソフトウェアがコンピュータに読み込まれることにより、ソフトウェアとハードウェア資源とが協働した具体的手段によって、
使用目的に応じた情報の演算又は加工を実現することにより、使用目的に応じた特有の情報処理装置(機械)
又はその動作方法が構築されることをいう。


弓月が「譲渡した」と言っている相手の返事はどんなだったの?
439名無し名人:2009/08/04(火) 18:54:51 ID:apm/l/WS
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080619


■[shogi] 【自作自演】弓月城太郎氏に関するまとめ【神秘体験】

弓月城太郎氏に関しては、前回以降、放置しておこうかと思っていたのだが、本人と思しき人からの荒らし(参考記事 : id:yaneurao:20080510)がひどいというのと、
あとからこの人のことを知った人が正しい情報をトラッキング出来るように、なるべく公正な立場から、なるべく客観的にこの人のことをまとめておく必要があるので
はないかという社会的責任を感じたので、ここにまとめていく次第である。

なお、氏へのblogへのurlはここには貼らない。(以下では、すべてxxxxxxxxxxに変更してある。もし氏のblogを見たければ
http://blogs.yahoo.co.jp/xxxxxxxxxx/ の xxxxxxxxxx→yuzukijoutarouと置換してジャンプしてください。) ここに貼ってしまうとSEO的な手伝いをしてしまうことになるからだ。
検索エンジンで調べたときに、私のこのページが上位(出来れば最上位)に来なければ意味がないからである。もしどこかで氏を絶賛する書き込みを見たら、
是非このurl(http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080619)を紹介してあげて欲しい。



■ 弓月城太郎氏とはどんな人物か?

「神秘体験」という書籍を出している。ただしこれは自費出版。アマゾンにしか置いていない。6月19日現在、「Amazon.co.jp ランキング: 本で680,774位」 
今年に入ってからずっとこのへんを推移している。つまり、少なくとも今年に入ってからは一冊も売れていないだろう。

去年については私は推移のデータが手元にないのでわからないが、昨年の夏に出して、数ヶ月後にはこんな売り上げペースなのだから、1冊すら売れているかどうか怪しい。
440名無し名人:2009/08/04(火) 18:58:06 ID:apm/l/WS
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080619

■ 弓月城太郎氏の「跳躍探索」

弓月城太郎氏の言うコンピュータ将棋における「跳躍探索」は、まったくデタラメなものだ。コンピュータ将棋開発者でこれを支持している人はいない。

そもそも「跳躍探索」なんか、コンピュータ将棋開発者は見た瞬間に全くのデタラメだとわかるので、誰もとりあげようともしない。やねうらおのようなDQNでなければ、
氏のような自作自演を繰り返す○○○○を相手にしようとは思わないのだろうし、コンピュータ将棋開発関係者はすべて氏の「跳躍探索」は華麗にスルーしている。(大人の対応だ)

・関連資料

氏の言う「跳躍探索」は、以下のスレの126-135

雑談・情報交換用@コンピュータ将棋オープン戦運営BBS
http://cgi3.tky.3web.ne.jp/~kayaken/csabbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=open&tn=0006&rn=50

・跳躍探索に自信満々の弓月城太郎氏

▲コンピュータ将棋スレッド45▽
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1210389631/
312 :名無し名人:2008/05/25(日) 18:11:37 ID:Es14VK/8
跳躍探索の発表が昨年12月。しばらくは何も起きなかったが、
今年1月8日に弓月城太郎のyahoo検索の件数が2000件から一晩で20000件に増えた。
大学の始業式の日にクチコミで広がったものと思える。デマや中傷で潰そうとしても、歴史が証明する。

313 :名無し名人:2008/05/25(日) 18:16:48 ID:cWPIhWmz
まず病院で証明してもらえ
おそらく保険が効く
クチコミでどこに広がったのかは知らないが、Yahoo検索しても上位に来るのは「弓月城太郎」に関する2chのスレばかりだ。
441名無し名人:2009/08/04(火) 19:01:03 ID:apm/l/WS
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080510

最新の日記 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設
やねうらお−よっちゃんイカを食べながら年収1億円稼げる(かも知れない)仕事術

書籍化されたで! 監修したで!(`ω´) 絶版なってしもた 大好評発売中です! 少し書いたデ!(`ω´) これにもな!(`ω´)


YaneuraoGameSDK.NET / 掲示板 / やねうらおにメール / プロフィール
<前の日 | 次の日>
2008-05-10 弓月城太郎氏と同じプロバイダの人からの攻撃

■[shogi] 弓月城太郎氏と同じプロバイダの人からの攻撃

昨日のエントリで書いたように、弓月城太郎氏と同じプロバイダの人からいろいろコメントを頂戴している。

昨日のエントリでも書いたようにざっくり削除していたところ、削除しても削除してもしつこく投稿してくる上に、他の関係ない記事にまでかたっぱしからコメントを投稿してくるようになった。例えば以下のようなものである。
宣伝ブログです
『yaneuraoさんはプレスブログのアルバイトもしているのですか。
商品の宣伝を手伝って収入を得ているのですね。
監修したで!(`ω´) 絶版なってしもた 大好評発売中です! ひなた先生連載終了 少し書いたデ!(`ω´) これにもな!(`ω´)
これなどは企業が裏にいて、依頼者から「こんなことを書いて欲しい」と原稿を渡され、一件幾らで記事を書いてるワケです。日記に紛れた形で。
つまり宣伝に見えない宣伝(ステルス広告)なのです。第三者を装ったマルチポストです。プレスブログについては朝日新聞に暴露記事が載っていました。
このブログを見ている皆さん、これは宣伝ブログです。http://mediasabor.jp/2007/07/no_stylecommunication_is_passi.html

コメント先
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080508
正直、この人は頭がおかしいとしか思えない。あっ、頭がおかしいと言うのは、弓月城太郎氏のことではなく、この弓月城太郎氏と同じプロバイダの人が、である。こんな感じで頭のおかしな記事の投稿が朝っぱらから2,30分おきにある。これでは削除するほうも大変である。

私は生まれてこのかた、こんなあからさまな自作自演神秘体験に遭遇したことがないので、対処のしように困る。
442名無し名人:2009/08/04(火) 19:04:31 ID:p1iCgwGX
やねうらお‐よっちゃんイカ‐人間のクズがブログで商売!(`ω´)

【やねうらおプロフィール】
学歴詐称 (大卒と自称しているが、卒業証書を持っていない)
教員免許詐称(同じく証明書を持っていない)
自分を大きく見せるためのエピソードを次から次へと捏造し、プロフィールとして公開(幼少期や学生時代の神話はすべて嘘)
陵辱系アダルトゲーム専門 (代表作『夜這いマニア』『盗撮マニア』『お楽しみCDシリーズ』など多数)
ダッチワイフ愛用(人形愛の変態性欲者、自分のブログで世界に向けて発信)
労働基準法違反(やねう企画タコ部屋。社員は週100時間以上の労働で月給は17万円程度。時給換算で400円くらい)
競馬詐欺ソフト製作(暴力団の資金源)
脱税目的で計画倒産。大阪国税局から税務査察を受け追徴金を払うものの、依然として再犯意欲旺盛 。(現在も脱税中)
違法コピー常習
違法コピーの指南書出版
海賊版ソフト製作
フィッシング詐欺
BM98、著作権モロ侵害 (コナミの人気アーケードゲームをそっくりに真似た前代未聞の違法ソフトで有名になる)
2ちゃんねる掲示板で通り魔的に他人を襲う嗜虐的趣味の変質者(前世が殺人鬼だったという本人の述懐あり)
自演集団ストーカー(自演で多数派を捏造)
自分のブログで、ログアウトしての自演書き込み 、常習犯。

※総じて、やねうらおの仕事は、他人の知的財産権への侵害(掠め取り)、世の中の不浄なる欲望、不正者への便宜を図ることで成り立っている。
443ひみつの検閲さん:2024/07/17(水) 03:59:55 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-08 14:33:38
https://mimizun.com/delete.html
444名無し名人:2009/08/04(火) 19:06:58 ID:p1iCgwGX
【プロフィール詐称】やねうらお(`ω´) 【まとめ】

・子供時代から大人になるまでエピソードを捏造しまくり
http://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/bickle/profile.html
・読んでも理解できない理工学書を書棚に飾り、示威的に見せびらかす
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/about
・学歴詐称がバレたら、ごまかすために大学時代のエピソードをデッチ上げ
・何でも証書の類を見せたがるが、卒業証書や教員免許の証書だけは提示できず(持っていないのだから当たり前)
・学歴や教員免許ですら詐称しているのだから受賞歴なども非常に怪しい。バレたのは氷山の一角
445名無し名人:2009/08/04(火) 19:08:19 ID:apm/l/WS
>>442
> やねうらお‐よっちゃんイカ‐人間のクズがブログで商売!(`ω´)

そこまでいろいろと情報をつかんでいるのなら、
警察に告発状を提出しろよ。
446ひみつの検閲さん:2024/07/17(水) 03:59:55 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-08 14:33:38
https://mimizun.com/delete.html
447名無し名人:2009/08/04(火) 19:11:12 ID:p1iCgwGX
【著作権侵害】やねうらお(`ω´)【BM98】
このゲームは今からおよそ2年前に"やねうらお"氏により生み出されました。
このころはとてもシミュレータと呼べるようなよいものではありませんでした。
http://www2.pf-x.net/~bforb/what.html

【やねうらおの実装能力】←ここが肝心
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060513

[pmokyからの質問]
YaneGameSDK以外で、言える範囲の中で 自分が一番自信のあるプログラムはなんですか? そのプログラムはどんなことをするものですか?

[やねうらおの回答](苦しい言いわけ)
それはひとことでは難しい。 pmokyなら知っての通り、私はあまりプログラムを書かないので。どちらかと言えば理論屋なのよね。 もちろん、必要ならば実装までするけども。

  ****   *****   ****   ****

 あまりプログラムを書かないことが判明。
 理論屋なので、作ったプログラムで自信のあるものをあげるのは難しいとのこと。(`ω´;) ←ここが結論

プロフィールが詐称でないなら、凄いゲームソフトを幾つも作っていそうなものだが、そういう物はまったく無いらしい(笑)
あるのは話だけ。捏造した話だけ。現物(プログラム)は無い。
448名無し名人:2009/08/04(火) 19:11:53 ID:apm/l/WS
違法コピー告発はここでもできるのかな?

http://www.bsa.or.jp/enforcement/provide.html

ここでもできそうな気もしないではないが、やはり警察に告発状提出が確実だな。

警察に告発状出す前に文面をここにコピペしろ。
添削してあげるよ。
449名無し名人:2009/08/04(火) 19:14:01 ID:p1iCgwGX
カス豚ブログ『やねうらお‐よっちゃんイカ』の表側
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080510 
自称スーパー・プログラマ、やねうらおのすべてがわかる。
これが本当の『最急降下法知能障害』 やねうらおとはこういう男だ!
やねうらお。やねうらお。やねうらお。

【弓月の設計案の要約】
すでにあるBonanzaのデータベース上に、11手後の評価値(11手+静止探索)をプロットし、静止評価の値(1手+静止探索)と11手後の評価値からトレンド係数(評価値の平均変化率)を算出、データベース上にマッピングする。
[11手後の評価値]=[トレンド係数]×[探索深さ(11)]+[静止評価値]であることから、棋譜データの欠損部分において、統計的に11手後の予測値を求めるためには、最小自乗法によってトレンド係数の最確値を求めればよい。

【それに対するやねうらおの解釈および批判】
11手+静止探索を行った結果が棋譜の指し手と良く一致するように、特徴次元ベクトルの係数を最急降下法を用いて最適化するには、学習に時間がかかり過ぎる。

【結論】
11手+静止探索で作った評価関数(やねうらお案)は11手後の評価値ではない。単なる評価値。
つまり、やねうらおは弓月の設計案を誤って解釈した上で批判を行った。
トレンド係数もへったくれも無い。計算自体に意味が無いわけで、こんな無茶苦茶な解釈をするやねうらお氏の理解力とは如何ほどのものか。
450名無し名人:2009/08/04(火) 19:15:13 ID:apm/l/WS
やねうらおって、きちんと「世界コンピュータ将棋選手権に出場します」って宣言してるじゃん。

弓月将棋はどうなっているの???



やねうらおって、きちんと「世界コンピュータ将棋選手権に出場します」って宣言してるじゃん。

弓月将棋はどうなっているの???



やねうらおって、きちんと「世界コンピュータ将棋選手権に出場します」って宣言してるじゃん。

弓月将棋はどうなっているの???



やねうらおって、きちんと「世界コンピュータ将棋選手権に出場します」って宣言してるじゃん。

弓月将棋はどうなっているの???



やねうらおって、きちんと「世界コンピュータ将棋選手権に出場します」って宣言してるじゃん。

弓月将棋はどうなっているの???
451名無し名人:2009/08/04(火) 19:16:18 ID:p1iCgwGX
これはやねう企画で働いていた人間による内部告発です。
やねう企画はスーパープログラマ集団で、やねうらおは万能のスーパープログラマだというのは誤りです。
社長のブログから垣間見えるやねう企画像(http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20051225)に騙されてはいけません。
社内の技術レベルは高くありません。
作業場はタコ部屋で福利厚生はなく、みんな死にそうになりながら働いています。
零細企業で仕事が選べないので、詐欺に使うためのソフトを書かざるを得なくなることもありますし、取引先がヤクザになることもあります。
私のように大学院をやめて勢いでやねう企画に入社するという事がないように。
ブログ(id:yaneurao)から見える虚像に騙されないようにして下さい。
私のようにならないように。
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060512
452名無し名人:2009/08/04(火) 19:16:49 ID:apm/l/WS
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080509

[shogi] 続・弓月城太郎氏のこと

なんか、前回、弓月城太郎氏のことを書いたら、その日のコメントとして氏を擁護するコメントがいくつかついていたのだが、こんな頭の悪そうなコメントをするのは誰だ?
と思ってIPを調べたら全部、弓月城太郎氏のコメントと同じプロバイダなんだよなぁ…(´ω`)
ちなみに、そのプロバイダからこのblogにコメントがあったのは、そのコメントを除けばこのblog開設以来(過去4年余りで)、1回しかない。
これが何かの偶然だとしたら天文学的(?)な確率の低さではなかろうか。まさに神秘体験である。
そんなわけで、ざっくりとその頭の悪そうなコメントは消させてもらった。
ついでに弓月城太郎氏のコメントの15分前後に2chにちょうど書き込みがあったそうで。
コンピュータ将棋スレッド44
720 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/05/01(木) 10:43:02 ID:MbmmOQaX
弓月城太郎 2008/05/01 05:47
(前略)yaneuraoさんは、何か私に恨みでもあるのですか?
↓ (14分後)
712 名無し名人 sage 2008/05/01(木) 06:01:21 ID:WQMRYh+O
「3手が11手になったところで、あまり強さの向上は期待できない」とは、トンデモネー奴だな。やねうらおは。。
721 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 10:46:14 ID:D9862fqT
>>720
こっちも面白いぞ。
716 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 09:32:38 ID:w7/7nnpn
>>715
おまい大丈夫か?頭のネジが軽く2〜3本は抜けてる。
↓(12分後)
> 弓月城太郎 2008/05/01 09:44
> 遠慮しておきます。
これもたまたまだとしたら、まさに神秘体験である。
とまあ、無駄な議論をすることもなさそうなので、氏とはコンピュータ将棋で決着をつけようではありませんか。私は再来年の世界コンピュータ将棋選手権に
【よっちゃん】R3300【イカ】
で出場するので、氏は是非、
【自作】神秘体験将棋【自演】
とかで出場していただきたい。
453名無し名人:2009/08/04(火) 19:18:05 ID:apm/l/WS
やねうらおって、きちんと「世界コンピュータ将棋選手権に出場します」って宣言してるじゃん。

弓月将棋はどうなっているの???



やねうらおって、きちんと「世界コンピュータ将棋選手権に出場します」って宣言してるじゃん。

弓月将棋はどうなっているの???



やねうらおって、きちんと「世界コンピュータ将棋選手権に出場します」って宣言してるじゃん。

弓月将棋はどうなっているの???



やねうらおって、きちんと「世界コンピュータ将棋選手権に出場します」って宣言してるじゃん。

弓月将棋はどうなっているの???



やねうらおって、きちんと「世界コンピュータ将棋選手権に出場します」って宣言してるじゃん。

弓月将棋はどうなっているの???
454名無し名人:2009/08/04(火) 19:18:30 ID:p1iCgwGX
やねうらおの追徴金の額なんだが、1千万円を超えてるなんてもんじゃないみたいだ。
年商4800万円で、pmoky証言に基づき、まったく無申告だと仮定すると、粗利益率30パーセントとして、粗利益1440万円。
900万円超〜1800万円の所得税率は30パーセント、控除額123万円。
概算でも年間約400万円の納税義務が発生する。
5年間に遡って追徴されると、2000万円+重加算税+延滞税となる。重加算税の最高税率は40パーセント、延滞税は7.3パーセント。
基礎控除以外の控除や、適用された重加算税率など、詳細が不明なために計算できないが、やねうらおが払った追徴金は3000万円を超えている可能性がある。
455名無し名人:2009/08/04(火) 19:21:06 ID:JdRhjNVJ
隔離スレとして完璧に機能してるなぁ(笑)
456名無し名人:2009/08/04(火) 19:21:20 ID:p1iCgwGX
【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト

【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト

【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト

【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト

【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト

【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト
457名無し名人:2009/08/04(火) 19:32:47 ID:apm/l/WS
>>456
> 【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト
>
> 【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト
>
> 【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト
>
> 【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト
>
> 【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト
>
> 【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト

海賊版の意味、理解していないでしょw
458kdx:2009/08/04(火) 19:45:42 ID:apm/l/WS
>>456
> 【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト

【よっちゃん】R3300【イカ】 が跳躍探索盗用ソフトだというのは、君の脳内妄想ですか?
それとも何か証拠がありますかw



>>456
> 【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト

【よっちゃん】R3300【イカ】 が跳躍探索盗用ソフトだというのは、君の脳内妄想ですか?
それとも何か証拠がありますかw




>>456
> 【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト

【よっちゃん】R3300【イカ】 が跳躍探索盗用ソフトだというのは、君の脳内妄想ですか?
それとも何か証拠がありますかw




>>456
> 【よっちゃん】R3300【イカ】 はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト

【よっちゃん】R3300【イカ】 が跳躍探索盗用ソフトだというのは、君の脳内妄想ですか?
それとも何か証拠がありますかw
459名無し名人:2009/08/04(火) 19:49:17 ID:apm/l/WS
>>454
これもソースの無い、脳内妄想ですか?
460名無し名人:2009/08/04(火) 19:49:51 ID:p1iCgwGX
290 :名無し名人:2009/07/08(水) 14:27:39 ID:rOupM5R+
仕方ないから弓月のかわりにあんたが実装してみてくれ


292 :やねうらお:2009/07/08(水) 15:39:37 ID:JVFNWEpS
>>291
> いや、森田氏から直接聞いた話。

ふむ、そうなのか。それは貴重な話だね・・。

まあ、私の考えとしては>>289で変わりないけどね。

>>290

うん、いずれやってみるよ。
学習関係の実験をするための汎用的なフレームワークを作ろうと思ってるので、そのあとかな・・。
461名無し名人:2009/08/04(火) 19:58:55 ID:dSBLGlho
>>459
↓この当時からずーと源泉徴収されてない。

5月10日私の日記

みんな契約書のない契約社員で、源泉徴収も残業手当も雇用保険もなんもない出来高制みたいな感じだ。

http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060512
462名無し名人:2009/08/04(火) 20:32:37 ID:apm/l/WS
>>460

それだけ書かれても、一体何を実装すると言っているのかさっぱり分からん。

その前に、やねうらお氏って跳躍探索を理解しているのか?
弓月氏がかるくあしらわれているだけだと思う。
からかっているとも言える。
463名無し名人:2009/08/04(火) 20:37:38 ID:apm/l/WS
>>461

・・・・ネット情報をうのみですか・・・
まあ、あれを信じるのであれば、警察に告発書を提出してください。
そして、提出する前に、ここに告発文書の文章をコピペしてください。
添削してあげます。

あれを信じないのであれば、警察に告発書を提出しなくてもいいです。
464名無し名人:2009/08/04(火) 20:39:11 ID:apm/l/WS
そういえば『やねうらお氏は跳躍探索を全然理解していない』みたいな書き込みを見かけたな。

どうでもいい話だが
465名無し名人:2009/08/04(火) 20:43:11 ID:dSBLGlho
やねうらお苦しいのう

やねうらお苦しいのう

やねうらお苦しいのう

やねうらお苦しいのう

やねうらお苦しいのう

やねうらお苦しいのう
466名無し名人:2009/08/04(火) 20:44:43 ID:apm/l/WS
やねうらおのくせに
やねうらお ◆rMCeIUR9As
じゃないんだねw

やねうらお氏のブログ見る限り『弓月は低脳のキ○ガイだ』
みたいな感じで弓月を軽蔑しているようにしか見えない。

『やねうらお』は『やねうらお』の偽者だろw




やねうらおのくせに
やねうらお ◆rMCeIUR9As
じゃないんだねw

やねうらお氏のブログ見る限り『弓月は低脳のキ○ガイだ』
みたいな感じで弓月を軽蔑しているようにしか見えない。

『やねうらお』は『やねうらお』の偽者だろw




やねうらおのくせに
やねうらお ◆rMCeIUR9As
じゃないんだねw

やねうらお氏のブログ見る限り『弓月は低脳のキ○ガイだ』
みたいな感じで弓月を軽蔑しているようにしか見えない。

『やねうらお』は『やねうらお』の偽者だろw
467名無し名人:2009/08/04(火) 20:45:32 ID:dSBLGlho
>>463
元社員の告発日記
468名無し名人:2009/08/04(火) 20:51:49 ID:apm/l/WS
>>467
> 元社員の告発日記

それを信じるなら、警察に告発状を提出しろよ。
469名無し名人:2009/08/04(火) 20:52:49 ID:dSBLGlho
>>466
やねうらお本人乙。自分で自分に「氏」なんか付けてどうするんだw
470名無し名人:2009/08/04(火) 20:52:51 ID:apm/l/WS
特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。





特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。





特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。





特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。
471名無し名人:2009/08/04(火) 20:53:53 ID:apm/l/WS
>>469
> やねうらお本人乙。自分で自分に「氏」なんか付けてどうするんだw

いや、やねうらおは「電波相手にしない」宣言してたし、
実際にそうしていると思うよ
472名無し名人:2009/08/04(火) 21:00:20 ID:dSBLGlho
>>471
現在進行形で粘着しているくせに「相手にしない」などというのはおかしな話だな。やねうらおよ!
473名無し名人:2009/08/04(火) 21:01:34 ID:apm/l/WS
>>472
それは君の脳内妄想。

妄想と現実の区別が付かないのなら
病院へ行って医者に診察してもらえよ。
474名無し名人:2009/08/04(火) 21:02:36 ID:apm/l/WS
特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。





特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。





特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。





特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。
475名無し名人:2009/08/04(火) 21:05:00 ID:dSBLGlho
>>473
お前、粘着力で勝とうと思っていないか?
476名無し名人:2009/08/04(火) 21:06:58 ID:dSBLGlho
やねうらお、ただ今Bonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト製造中!

やねうらお、ただ今Bonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト製造中!

やねうらお、ただ今Bonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト製造中!

やねうらお、ただ今Bonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト製造中!

やねうらお、ただ今Bonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト製造中!

やねうらお、ただ今Bonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト製造中!

やねうらお、ただ今Bonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト製造中!

やねうらお、ただ今Bonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト製造中!
477名無し名人:2009/08/04(火) 21:09:00 ID:apm/l/WS
跳躍探索で知的財産権成立しちゃったら
タケコプター特許も成立しそうだ。

特許:タケコプター
羽は軽くするため竹を使う。
モーターは小型で強力な物を使う

↑弓月が言っているのは、このレベルと大差ない。
















跳躍探索で知的財産権成立しちゃったら
タケコプター特許も成立しそうだ。

特許:タケコプター
羽は軽くするため竹を使う。
モーターは小型で強力な物を使う

↑弓月が言っているのは、このレベルと大差ない。
478名無し名人:2009/08/04(火) 21:09:07 ID:dSBLGlho
【やねうらお【よっちゃん】R3300【イカ】はBonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト 】

290 :名無し名人:2009/07/08(水) 14:27:39 ID:rOupM5R+
仕方ないから弓月のかわりにあんたが実装してみてくれ


292 :やねうらお:2009/07/08(水) 15:39:37 ID:JVFNWEpS
>>290
うん、いずれやってみるよ。
学習関係の実験をするための汎用的なフレームワークを作ろうと思ってるので、そのあとかな・・。
479名無し名人:2009/08/04(火) 21:10:02 ID:apm/l/WS
特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。





特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。





特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。





特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。
480名無し名人:2009/08/04(火) 21:11:39 ID:apm/l/WS
> 292 :やねうらお:2009/07/08(水) 15:39:37 ID:JVFNWEpS
> >>290
> うん、いずれやってみるよ。
> 学習関係の実験をするための汎用的なフレームワークを作ろうと思ってるので、そのあとかな・・。

やねうらおが最初に実装したら、知的財産権はやねうらお氏のものになり、盗用とは呼べない







> 292 :やねうらお:2009/07/08(水) 15:39:37 ID:JVFNWEpS
> >>290
> うん、いずれやってみるよ。
> 学習関係の実験をするための汎用的なフレームワークを作ろうと思ってるので、そのあとかな・・。

やねうらおが最初に実装したら、知的財産権はやねうらお氏のものになり、盗用とは呼べない







> 292 :やねうらお:2009/07/08(水) 15:39:37 ID:JVFNWEpS
> >>290
> うん、いずれやってみるよ。
> 学習関係の実験をするための汎用的なフレームワークを作ろうと思ってるので、そのあとかな・・。

やねうらおが最初に実装したら、知的財産権はやねうらお氏のものになり、盗用とは呼べない
481名無し名人:2009/08/04(火) 21:12:41 ID:apm/l/WS
跳躍探索で知的財産権成立しちゃったら
タケコプター特許も成立しそうだ。

特許:タケコプター
羽は軽くするため竹を使う。
モーターは小型で強力な物を使う

↑弓月が言っているのは、このレベルと大差ない。
















跳躍探索で知的財産権成立しちゃったら
タケコプター特許も成立しそうだ。

特許:タケコプター
羽は軽くするため竹を使う。
モーターは小型で強力な物を使う

↑弓月が言っているのは、このレベルと大差ない。
482名無し名人:2009/08/04(火) 21:12:42 ID:dSBLGlho
***** 【中傷記事を書いていた!  やねうらおの理解力】 *****
***** 【弓月城太郎VSやねうらお、跳躍探索論争まとめ】 *****

【弓月の設計案の要約】
すでにあるBonanzaのデータベース上に、11手後の評価値(11手+静止探索)をプロットし、静止評価の値(1手+静止探索)と11手後の評価値からトレンド係数(評価値の平均変化率)を算出、データベース上にマッピングする。
[11手後の評価値]=[トレンド係数]×[探索深さ(11)]+[静止評価値]であることから、棋譜データの欠損部分において、統計的に11手後の予測値を求めるためには、最小自乗法によってトレンド係数の最確値を求めればよい。

【それに対するやねうらおの解釈および批判】
11手+静止探索を行った結果が棋譜の指し手と良く一致するように、特徴次元ベクトルの係数を最急降下法を用いて最適化するには、学習に時間がかかり過ぎる。

【結論】
11手+静止探索で作った評価関数(やねうらお案)は11手後の評価値ではない。単なる評価値。
つまり、やねうらおは弓月の設計案を誤って解釈した上で批判を行った。
トレンド係数もへったくれも無い。計算自体に意味が無いわけで、こんな無茶苦茶な解釈をするやねうらお氏の理解力とは如何ほどのものか。

※付記
このスレ↓に登場していた「コンピュータ将棋開発者」「有識者」「コピペサービス」「一般人」などのハンドルネームは、やねうらお氏のものと思われる。つまりブログに中傷記事を書き、自作自演で自己擁護。
http://www.hakusa.net/bbs2/mibbs.cgi?mo=p&fo=shogi&tn=0076
483名無し名人:2009/08/04(火) 21:15:40 ID:apm/l/WS
手塚治虫は鉄腕アトムを書いたけど、
手塚治虫に人型ロボット(アシモなど)の知的財産権があるわけではない。








跳躍探索で知的財産権成立しちゃったら
タケコプター特許も成立しそうだ。

特許:タケコプター
羽は軽くするため竹を使う。
モーターは小型で強力な物を使う

↑弓月が言っているのは、このレベルと大差ない。









特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。
484名無し名人:2009/08/04(火) 21:18:32 ID:apm/l/WS
> やねうらお、ただ今Bonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト製造中!
>
> 11手+静止探索で作った評価関数(やねうらお案)は11手後の評価値ではない。単なる評価値。
> つまり、やねうらおは弓月の設計案を誤って解釈した上で批判を行った。
> トレンド係数もへったくれも無い。計算自体に意味が無いわけで、こんな無茶苦茶な解釈をするやねうらお氏の理解力とは如何ほどのものか。

やねうらおは「跳躍探索」をちゃんと理解しているの?


















> やねうらお、ただ今Bonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト製造中!
>
> 11手+静止探索で作った評価関数(やねうらお案)は11手後の評価値ではない。単なる評価値。
> つまり、やねうらおは弓月の設計案を誤って解釈した上で批判を行った。
> トレンド係数もへったくれも無い。計算自体に意味が無いわけで、こんな無茶苦茶な解釈をするやねうらお氏の理解力とは如何ほどのものか。

やねうらおは「跳躍探索」をちゃんと理解しているの?
485名無し名人:2009/08/04(火) 21:57:31 ID:apm/l/WS
> やねうらお、ただ今Bonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト製造中!
>
> 11手+静止探索で作った評価関数(やねうらお案)は11手後の評価値ではない。単なる評価値。
> つまり、やねうらおは弓月の設計案を誤って解釈した上で批判を行った。
> トレンド係数もへったくれも無い。計算自体に意味が無いわけで、こんな無茶苦茶な解釈をするやねうらお氏の理解力とは如何ほどのものか。

やねうらおは「跳躍探索」をちゃんと理解しているの?


















> やねうらお、ただ今Bonanza海賊版・跳躍探索盗用ソフト製造中!
>
> 11手+静止探索で作った評価関数(やねうらお案)は11手後の評価値ではない。単なる評価値。
> つまり、やねうらおは弓月の設計案を誤って解釈した上で批判を行った。
> トレンド係数もへったくれも無い。計算自体に意味が無いわけで、こんな無茶苦茶な解釈をするやねうらお氏の理解力とは如何ほどのものか。

やねうらおは「跳躍探索」をちゃんと理解しているの?
486名無し名人:2009/08/04(火) 22:01:04 ID:apm/l/WS
特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。





特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。





特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。





特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。
487名無し名人:2009/08/04(火) 23:27:13 ID:TAnKDpDL
弓月氏に対する集団ストーカーは異常
488名無し名人:2009/08/05(水) 02:44:12 ID:G2/Zgy2R
2ちゃんねるで誹謗中傷荒らしをした輩は、
まず間違いなく野次馬に叩かれまくる。

弓月。おまえが蒔いた種だよ。
489名無し名人:2009/08/05(水) 04:42:16 ID:S4EEJzeD
特許・実用新案審査基準は
「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
であり、想像の産物である「跳躍探索」の知的財産権を譲渡などと言っている弓月氏は
頭が弱い人間のようだ。
490名無し名人:2009/08/05(水) 06:21:12 ID:cxKMn2z1
>>485
>やねうらおは「跳躍探索」をちゃんと理解しているの?

いや、してない。弓月に何度も何度も訂正されて、ようやく80パーセントくらい理解したようだが、やねうらおの理解力は並のプログラマはおろか一般人より劣る。
俺も最初は、やねうらおが悪意があってわざと間違った解釈をして跳躍探索に関するデマを流してると思っていたんだが、本当に理解できていなかったと知って驚いたよ。
『まさかこんな単純明快な理論が理解できないなんてあるはずない』と思っていた俺はやねうらおを甘く見ていた。
長年「将棋ソフト作るぞー、作るぞー」と言い続けて、いまだに作れていない理由がわかった気がする。
こいつはセンスが無いんだ。だから理解できない。
暇はある。情報にも恵まれている。コードも書ける。でもセンスが無いから作れない。
今までコイツがしてきた仕事が他人作の改変やモノマネだけだったのはそういう理由だ。
センスが無くても、弓月に一から十まで手取り足取り教えてもらって、ようやく80パーセントの理解までこぎつけた。
俺の知る限りこんな頭のトロい奴は初めてだ。
挙句の果てに、ようやく理解したかと思うと、今度は「自分が弓月の跳躍探索を実装して大会に出場する」とぬかしやがった。
それでもって「自分が実装したら、自分に跳躍探索の知的財産権がある!」と主張しやがる。
自前の理論を実装して出場するならともかく、偽計によって弓月から掠め取った理論を実装して出場を企てるとは、まったくどこまで人間のクズなんだ!
491名無し名人:2009/08/05(水) 06:44:13 ID:mKej6tLS
>>490
> 『まさかこんな単純明快な理論が理解できないなんてあるはずない』と思っていた俺はやねうらおを甘く見ていた。

あなたが、本当に跳躍探索を理解しているなら、是非わかりやすく解説していただきたい。
492名無し名人:2009/08/05(水) 09:11:51 ID:mKej6tLS
>>490
> 今度は「自分が弓月の跳躍探索を実装して大会に出場する」とぬかしやがった。

どこにそんなことが書いてあるんだ?頭がおかしいとしか思えない。
493名無し名人:2009/08/05(水) 21:13:30 ID:S4EEJzeD
> いまだに作れていない理由がわかった気がする。

弓月将棋の完成度は?

まさか0




> いまだに作れていない理由がわかった気がする。

弓月将棋の完成度は?

まさか0




> いまだに作れていない理由がわかった気がする。

弓月将棋の完成度は?

まさか0




> いまだに作れていない理由がわかった気がする。

弓月将棋の完成度は?

まさか0
494名無し名人:2009/08/05(水) 21:16:02 ID:S4EEJzeD
> いまだに作れていない理由がわかった気がする。

来年、よっちゃん将棋が大会に出て、弓月将棋が大会に出なかったら
弓月は低脳ってことで FA





> いまだに作れていない理由がわかった気がする。

来年、よっちゃん将棋が大会に出て、弓月将棋が大会に出なかったら
弓月は低脳ってことで FA





> いまだに作れていない理由がわかった気がする。

来年、よっちゃん将棋が大会に出て、弓月将棋が大会に出なかったら
弓月は低脳ってことで FA





> いまだに作れていない理由がわかった気がする。

来年、よっちゃん将棋が大会に出て、弓月将棋が大会に出なかったら
弓月は低脳ってことで FA
495名無し名人:2009/08/05(水) 22:20:47 ID:t4X5Tbxr
弓月が将棋ソフトを作って大会に出場することは、羽生が将棋ソフトを作って大会に出場するのと同じくらい有り得ない話
496名無し名人:2009/08/06(木) 12:36:43 ID:68h36Z58
羽生さんに失礼だろw
497名無し名人:2009/08/06(木) 14:07:17 ID:VjBG1cyX
もともと弓月は将棋プログラムを書くほどの力はなく、数学や情報工学の知識もあやふやなのは本人も
認めるところなのだから大会出場なんて無理に決まってるだろ。
498名無し名人:2009/08/06(木) 19:37:17 ID:fK10LPjc
弓月=低能
499名無し名人:2009/08/06(木) 20:05:03 ID:PiEyYH45
大工の職人がインテリアデザイナーに向かって、「自分で家を建ててみろ」と絡んでるようなものだなw
500名無し名人:2009/08/06(木) 20:42:23 ID:fK10LPjc
バットを一度も持ったことのない『弓月』が、松井選手に絡んでいるようなもの。
相撲を1回もしたことのない『弓月』が、朝青龍に絡んでいるようなもの。
ゴルフを1回もしたことのない『弓月』が、タイガーウッズに絡んでいるようなもの。
501名無し名人:2009/08/06(木) 20:43:42 ID:fK10LPjc
その『インテリアデザイナー』の発明に対して、
将棋連盟はどういう返事したの?

素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛されたの?



























それとも無視されましたかw
502名無し名人:2009/08/06(木) 20:48:08 ID:fK10LPjc
バットを一度も持ったことのない『弓月』が、野球のこつは○○だと言うようなもの
相撲を1回もしたことのない『弓月』が、相撲のこつは○○だと言うようなもの
ゴルフを1回もしたことのない『弓月』が、ゴルフのこつは○○だと言うようなもの。

そして弓月は、まわりからバカにされている
503名無し名人:2009/08/06(木) 20:49:56 ID:fK10LPjc
弓月インテリアデザイナーの仕事ぶり


神秘体験。1冊も売れていない本の執筆w
504名無し名人:2009/08/06(木) 20:55:09 ID:fK10LPjc
その『インテリアデザイナー』の発明を譲渡するという話に対して
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか?

素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?



























それとも無視されましたかw
505名無し名人:2009/08/06(木) 21:00:39 ID:0Facpkvx
盗用者(やねうらお)が発案者(弓月)に絡む姿は醜いな
506名無し名人:2009/08/06(木) 22:22:31 ID:ugfxLZdS
↑弓月登場w
507名無し名人:2009/08/06(木) 22:29:32 ID:mUFykHMg
>>505
同意。弓月氏の斬新なアイデアをやねうらおが理解出来ていないのが残念でならない。
その上、「弓月弁護人」などと名乗り、弓月氏を弁護する振りしたのが許せない。
味方の振りするなんて騙された気分だよ本当に。
508名無し名人:2009/08/06(木) 22:32:45 ID:mUFykHMg
どうやら荒らしが弓月氏の営業妨害までしているようだな。
弓月氏の本はAmazonのレビューにもあるように、高評価だ。
その方面に疎い人でも、読みやすいように書かれている。
509名無し名人:2009/08/06(木) 22:38:05 ID:mUFykHMg
>>506
>>505が弓月氏でないのは文章の書き方からみて明白であろう。
510名無し名人:2009/08/06(木) 22:46:24 ID:dVrXHeF1
たしかに明白だが、煽るのも荒らしみたいなものだから、
人のこと言える立場でもないだろ。
適当に相手して弓月をこのスレに閉じ込めておくのが吉。
別に悪いことしてるわけじゃないんだから気にしない。
511名無し名人:2009/08/06(木) 23:10:22 ID:ugfxLZdS
ほーら自演まで始めちゃったよ
512名無し名人:2009/08/06(木) 23:12:01 ID:fK10LPjc
その『インテリアデザイナー』の発明を譲渡するという話に対して
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか?

素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?



























それとも無視されましたかw
513名無し名人:2009/08/06(木) 23:15:07 ID:fK10LPjc
その『インテリアデザイナー』の発明を譲渡するという話に対して   
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか? 
   
素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?   




それとも無視されましたかw
514名無し名人:2009/08/06(木) 23:16:11 ID:fK10LPjc
その『インテリアデザイナー』の発明を譲渡するという話に対して   
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか? 
   
素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?   









それとも無視されましたかw
515名無し名人:2009/08/06(木) 23:17:56 ID:fK10LPjc
図案すら書けない『インテリアデザイナー』なんてありえない。

跳躍探索の論文すら書けない弓月は低脳
516名無し名人:2009/08/06(木) 23:20:58 ID:fK10LPjc
神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位
517名無し名人:2009/08/06(木) 23:25:00 ID:fK10LPjc
神秘体験

国立国会図書館で検索しても見つかりません。

東京都公立図書館横断検索
http://metro.tokyo.opac.jp/
で検索しても見つかりません





神秘体験

国立国会図書館で検索しても見つかりません。

東京都公立図書館横断検索
http://metro.tokyo.opac.jp/
で検索しても見つかりません





神秘体験

国立国会図書館で検索しても見つかりません。

東京都公立図書館横断検索
http://metro.tokyo.opac.jp/
で検索しても見つかりません
518名無し名人:2009/08/06(木) 23:35:05 ID:0Facpkvx
やねうらおは死刑だな
519名無し名人:2009/08/06(木) 23:43:06 ID:fK10LPjc
その『インテリアデザイナー』の発明を譲渡するという話に対して
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか?

素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?












それとも無視されましたかw
520名無し名人:2009/08/07(金) 00:31:11 ID:AKAj8o91
弓月は「跳躍探索の実証を棚瀬に任せる」と公言しているんだから、それでよいのではないか?
やねうらおが言うように、特許・実用新案審査基準が「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」
のであれば、なおさら、やねうらおより先に特許を申請して、棚瀬から連盟に譲渡しなければならない。
跳躍探索が威力があることが実証され、それがチェスソフトに応用されたならば、世界的市場規模の特許料収入が日本将棋連盟に入ることになるだろう。
財政難に陥っている連盟にとっては救いとなるであろうし、やねうらおの小遣いになるよりは遥かにマシであろう。
そのことは来年10月に予定されているトッププロとの最終決戦に向けての礎を固めることとなる。
今ここで連盟に義を貫いておけば、必ず連盟は報いてくれるに違いない。
521名無し名人:2009/08/07(金) 02:54:25 ID:m/D71pTQ
>>520
> やねうらおが言うように、特許・実用新案審査基準が「ソフトウェアによる情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されている」

やねうらおはそんなことは言ってないよ。

あと、特許をとるのに何十万もかかるのに、そんなくだらない特許なんか誰もとらないよ。
522名無し名人:2009/08/07(金) 03:01:06 ID:7Bhik+ey
気に食わない者全てがやねうらおに見える弓月であった。
523名無し名人:2009/08/07(金) 03:34:43 ID:m/D71pTQ
弓月・やねうらおを煽っているのは夏休みの学生さんだと思うけど
不毛だからそれくらいにしときなよ。

あと、跳躍探索のことは、結局、よくわからないので

> まさかこんな単純明快な理論が理解できないなんてあるはずない

と言っている、490に、わかりやすく解説して欲しいんだけどな。
524名無し名人:2009/08/07(金) 06:06:05 ID:YxkwmKCq
将棋のトップソフトのプログラマの年収は1000万円を超えるそうだから、30万くらいの金はどうにでもなる額だろ。
チェスソフトの売り上げは将棋ソフトの30〜50倍くらいだろうから、跳躍探索を使ってチェスの世界チャンピオンソフトを作れば年収は軽く億の単位になる。
自分で作っても年収は億の桁になるが、他人が特許を使用しても売り上げの2〜3パーセント(日本円で1000万円前後×採用数)が入るので、これを譲渡すれば連盟の貴重な財源になる。
数十万円なんて金はまったく問題にならない。
525名無し名人:2009/08/07(金) 06:12:31 ID:m/D71pTQ
>>524
だから、その「単純明快な理論」で、かつ、億単位の利益があがるらしい跳躍探索の
解説をしてくれないか。
526名無し名人:2009/08/07(金) 06:23:40 ID:m/D71pTQ
弓月は「跳躍探索の実証を棚瀬に任せる」と公言しているが、ではその棚瀬は何故、
その素晴らしい跳躍探索の実証もしなければ、特許も取らないんだ?

棚瀬ほどのトッププログラマーが跳躍探索の実証に何年もかかるとは到底思えないのだが。

跳躍探索は「単純明快な理論」なんだろ?
何故、棚瀬がその「単純明快な理論」を実証するのに何年もかかるんだ?
527名無し名人:2009/08/07(金) 06:29:38 ID:lHUdnF2z
棚瀬は世界のゲーム王になるのか
528名無し名人:2009/08/07(金) 06:37:58 ID:3G8ZH199
跳躍探索は水原勇気のドリームボールのようなもの。
ある者はそれをスライダーだと言うし、また、ある者はそれをシンカーだと言う。
存在するかしないかも分からない。
幻の魔球。
529名無し名人:2009/08/07(金) 07:19:51 ID:IKYXtIzE
跳躍探索を日本将棋連盟に譲渡するという話に対して
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか?

素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?












それとも無視されましたかw
530名無し名人:2009/08/07(金) 07:23:39 ID:IKYXtIzE
392 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 20:28:43 ID:dkEPahL2
棋譜A : 棋聖戦第80期羽生善治VS木村第1戦
棋譜B : 棋聖戦第80期羽生善治VS木村第2戦
棋譜C : 棋聖戦第80期羽生善治VS木村第3戦

ここに3つの棋譜があったとしよう。
簡略化のため、それぞれ7手で勝負が決まったとしよう。
そのとき、それぞれの手での局面の価値は以下だったとしよう。


棋譜A:5、4、5、4、3、2、0
棋譜B:5、5、4、3、2、1、0
棋譜C:5、6、7、5、4、2、0

393 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 20:34:47 ID:dkEPahL2
N=2にて、事前準備を行ってみよう

棋譜A:5、4、5、4、3、2、0

1手目→3手目:5→5:B´=5−5=0
2手目→4手目:4→4:B´=4−4=0
3手目→5手目:5→3:B´=3−5=−2
4手目→6手目:4→2:B´=2−4=−2
5手目→7手目:3→0:B´=0−3=−3
531名無し名人:2009/08/07(金) 07:25:36 ID:IKYXtIzE
395 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 20:39:04 ID:dkEPahL2
棋譜A : 棋聖戦第80期羽生善治VS木村第1戦
棋譜B : 棋聖戦第80期羽生善治VS木村第2戦
棋譜C : 棋聖戦第80期羽生善治VS木村第3戦

それぞれの局面に対して5個ずつB´がプロットできる訳だ。
3局×5個で、15個プロットできる。

将棋の局面をもっともっと自動作成して、それぞれに対してB´を算出する。
これは自動で行う。

396 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 20:46:49 ID:dkEPahL2
で、自動作成されたデータを、特徴次元空間上で整理する。

特徴とは、こういうものだ。

特徴イ : 持ち駒に金がある
特徴ロ : 盤上に自分の銀がある
特徴ハ : 自分の王の前に金が置いてある


ここで、特徴アを持っている局面をかき集めて、B´の値はどうなのか調べてみる。
例えば、B´の値は+5だったとしよう。(2手先の価値が5増えることが多かった)
同様に、特徴ロだと+3、特徴ハだと-2だったとしよう。

397 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 20:49:45 ID:dkEPahL2
さて、弓月将棋ソフトが試合を始めた。
ある局面まで進んだ。
532名無し名人:2009/08/07(金) 07:26:52 ID:IKYXtIzE
397 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 20:49:45 ID:dkEPahL2
さて、弓月将棋ソフトが試合を始めた。
ある局面まで進んだ。

当然、2手先→3手先→4手先→5手先と読んでいかないといけない。
しかし、5手先まで見るのは大変なので、3手先までしか読まないことにしよう。
『跳躍探索』の出番だ!

398 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 20:54:47 ID:dkEPahL2
3手先まで読んだ局面『甲』が出てきた。
局面『甲』の評価価値は3であり、局面『甲』は以下の特徴を持っている。

特徴イ : 持ち駒に金がある
特徴ロ : 盤上に自分の銀がある
特徴ハ : 自分の王の前に金が置いてある

ところでB´の値はこうだった。

特徴イ : +5
特徴ロ : +3
特徴ハ : −2

だから、B´を考慮して5手先の価値を考えると
3(局面『甲』より)+5(特徴イのB´より)+3(特徴ロのB´より)−2(特徴ハのB´より)=9

こうなる。

399 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 21:01:56 ID:dkEPahL2
けど、これって、結局、こういうことだよね。
3手目で持ち駒に金がある→5手目の評価値に+5点
3手目で盤上に自分の銀がある→5手目の評価値に+3点
3手目で自分の王の前に金が置いてある→5手目の評価値に−2点
533名無し名人:2009/08/07(金) 07:53:03 ID:IKYXtIzE
跳躍探索の特徴的な概念を簡単に説明すると上記になるが、

> だから、B´を考慮して5手先の価値を考えると
> 3(局面『甲』より)+5(特徴イのB´より)+3(特徴ロのB´より)−2(特徴ハのB´より)=9
>
> こうなる。

弓月は、ここの部分は、もうちょっと複雑に計算するつもりのようだ。

3(局面『甲』より)+5(特徴イのB´より)+3(特徴ロのB´より)−2(特徴ハのB´より)=9



凾a(5手先の局面の評価価値−3手先の局面の超過価値)を算出して3手先の局面の評価価値に加算するのだが、

凾aの算出は「その局面の所持している特徴の凾aを単純に加算」するのではなく、
「その局面の所持している特徴の凾aをうまいこと使って、上手いこと算出する」と言っている。

この『うまいこと算出する』の詳細は、一度も語られていない。
534名無し名人:2009/08/07(金) 08:04:43 ID:Drzh6L8H
知的財産権をわかっちゃいないな。
現段階の内容じゃ取れないよ。
理由は、内容を見ても第三者が真似できないから。

例えば、『タイムマシーンという未来へ行ける乗り物を考えた。』だけでは特許にならない。
具体的な『実現手段』が必要。
『構造は○○で、○○の手順で。。』と。

今回のはようするに、静的評価で終盤までの結果がわかるってことだよね。
その実現手段は誰でも想像がつく。取れるとするなら静的関数の式の形かな。
当然、棚田がやってしまえば棚田の権利になる。

まぁ式なんて少しいじれば特許回避でくきるから結局意味はないね。

あとホームページや論文などで公になったものは『世間には既知』な手段とされるから当然特許は取れないよ。

ちなみに特許は10年後には解禁になるから使い放題だよ。
535名無し名人:2009/08/07(金) 08:08:01 ID:m/D71pTQ
>>530-533
その内容で跳躍探索の理解としては正しいの?
弓月はその内容に対して、それで合ってると言ってるの?
536名無し名人:2009/08/07(金) 08:13:02 ID:qPDjTjZH
棚田って誰だ?
537名無し名人:2009/08/07(金) 08:13:13 ID:IKYXtIzE
>>534
> まぁ式なんて少しいじれば特許回避でくきるから結局意味はないね。

PGPとか楕円関数の式の特許は意味はあると思う
538名無し名人:2009/08/07(金) 08:18:11 ID:IKYXtIzE
>>533
> この『うまいこと算出する』の詳細は、一度も語られていない。

3手先の局面の評価価値+凾a=5手先の局面の評価価値

この凾aの算出なのだが、この図を見てくれ。
http://www.ex.media.osaka-cu.ac.jp/kile/image/sincos3d2.png

Z軸が凾aだ。
X軸、Y軸が特徴空間だ。

この図の特徴空間は2次元だが、実際の特徴空間は10万次元くらいになるかもしれない。

既知のいくつかの値から未知の値を予想する。
つまり、単なる補完(内挿)だ。



弓月は延々とこの『単なる補完(内挿)』の話をしていた訳だ。
539名無し名人:2009/08/07(金) 08:28:59 ID:IKYXtIzE
跳躍探索の問題点は山のようにあるが、

問題点1:本当に何か価値のある値が算出されるのか?

というのが一番の問題だろう。しかし、これに関しては目をつむって次に進もう。
次に目に付く問題点は

問題点2:
 特徴を例えば『持ち駒に角がある』とした場合には、次元A『持ち駒角』に関しては、

  持ち駒に角0個
  持ち駒に角1個
  持ち駒に角2個

こういうものがある訳ですね。
こういう3つしか出てこないようなのを、どう使用して凾aを算出するのかが、
全く不明。
540名無し名人:2009/08/07(金) 08:56:26 ID:3idhBeiC
>>535
いや、間違った解釈だろ。ID:dkEPahL2の解釈に影響を受けた者が書き込んでる。
書き込みの特徴からするとID:IKYXtIzEは弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc のような気がする。
541名無し名人:2009/08/07(金) 09:02:20 ID:m/D71pTQ
>>540
> いや、間違った解釈だろ。ID:dkEPahL2の解釈に影響を受けた者が書き込んでる。

ああ、そうなのか。了解。

> 書き込みの特徴からするとID:IKYXtIzEは弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc のような気がする。

やねうらおは全角英数は決して使わないから、それは違うだろうな。
542名無し名人:2009/08/07(金) 09:15:35 ID:IKYXtIzE
>>540
> いや、間違った解釈だろ。

しかし「どこがどう間違っているのか」は全く言えないw
543名無し名人:2009/08/07(金) 09:18:13 ID:IKYXtIzE
>>540
> いや、間違った解釈だろ。

おまえが、おまえの言葉で「跳躍探索」を語ってみろよ。

弓月の書き込みを引用するのではなくてさw

自分の言葉で『跳躍探索』を語れないのであれば

『跳躍探索』を理解したとは言えないし、

『跳躍探索』を理解していない奴に

『間違っている』なんて判断はできないよ。
544名無し名人:2009/08/07(金) 09:29:14 ID:m/D71pTQ
>>542-543
横からで済まないが、ID:dkEPahL2とあなたは同一人物か?

もしそうなら、トリップをつけてもらえないか?
545名無し名人:2009/08/07(金) 13:26:38 ID:qfiLQydC
直線近似して意味がある場合は、
直線の関係だとはっきりわかっているときだけだよ。

でだ、跳躍探索にはトレンドが使われている。
評価は直線になるという大前提が必要なわけだ。
つまり、数手先の大逆転(急カーブになる)の手を読まなくても
静的局面から『読める』関数が必要なわけ。
⇒この状態ならば直線になる可能性はある。

けどだな、この静的評価関数があるなら
わざわざトレンドをとらなくても
全て静的関数だけで評価できるんだよね。
この静的関数で、将棋は先手後手の時点で勝ち負けがわかってしまうわけだよ。

結局のところ、この跳躍理論は、論理がぐるぐるまわってるだけだね。
546名無し名人:2009/08/07(金) 14:45:53 ID:m/D71pTQ
>>545
> 直線の関係だとはっきりわかっているときだけだよ。

それはProbCutだってそういう仮定をしているのでは。

> でだ、跳躍探索にはトレンドが使われている。

何か誤解しているようだけど、各評価因子ごとのトレンドだよ。

たとえば、大駒を持っているほうが逆転しやすい = 大駒を持っているという評価因子に対するトレンドは大きい。

とか、そういう感じじゃないの?
547名無し名人:2009/08/07(金) 15:16:14 ID:qfiLQydC
>>546
なら目新しいことは何もないってことか。
548名無し名人:2009/08/07(金) 15:38:09 ID:m/D71pTQ
>>547
どうしてそうなるの?

各評価因子ごとのトレンドを使っているコンピュータ将棋ソフトがある?
549名無し名人:2009/08/07(金) 15:42:29 ID:qfiLQydC
>>548
考え方として、誰もやっていない場合の状況判断方法は、
誰も思いついていないか?そもそも意味がないか?のどちらか。

今回の場合は、意味がないから使っていないだけだよ。
駒の損得などの各評価因子って直線関係にないから。
実際やってみたら失敗するのがわかるよ。
550名無し名人:2009/08/07(金) 15:50:23 ID:gKnlJHOJ
評価関数の評価値には即金的な利益・損害だけでなく、運用して将来的に得られる
利益・損害の期待値も元々含まれているわけ。
ProbCutの式で重要なのはノイズに相当する項の方。
ノイズが小さい→読まなくても手を間違えない→大胆なカットが可能と言えるから。
551名無し名人:2009/08/07(金) 16:04:27 ID:qfiLQydC
>>550
それって論理が破錠してないか?

文章を短くすると
『評価関数に将来的に得られる期待値も含む。』
ってことみたいだけど、どこまでの将来を含むの?

『将来』ってあいまいな言葉を使うと論理性がなくなるから
みんなに理解してもらえるように下のように具体化するよ。

仮に、『将来=終局まで全て』含むとした場合、
『ノイズ=0』となり、『大幅なカット=最善手以外全てカット』できるのは理解できる。
※ただし、終局まで読める夢の静的関数が必要という大前提を忘れてはいけない。

ちなみに『将来=5手先』まで含むとした場合、
『ノイズ=(ある値で静的関数のみに比べて小さくなるはず)』で、『大幅なカット=5手までを信じてカット!?』
※この時点で従来法と同じだよね。

結局のところ、『将来=終局まで含んでいる』必要があるわけで、
つまりは、静的関数で事実上、動的なことまで評価できるってことだよね?

ここまでは論理的で理解できる。

問題はこれ以降。
静的関数で終局まで読むことはどのような手段で可能か?ってことだよ。
ここができれば確かにこの探索は評価されると思う。
552名無し名人:2009/08/07(金) 16:17:05 ID:qfiLQydC
>>551のことをさらに簡単にわかりやすく一般化するよ。
将棋で、動的(手を一手一手読む)な期待値を含めた静的関数(手を読まずに現状の局面から判断する)を実現するってことは、
将棋の勝ち負け、つまりは詰みも判断できなければ実現できない。

これで『将棋』という枠組みより小さな『詰め将棋』で考えても同じことが言えるはず。
これで少し考えやすくなると思う。

さて、静的関数から動的なことを含めた期待値を計算するってことは、
詰め将棋の局面を手を一手一手読まずに、
局面を見ただけで瞬時に詰みかどうかを評価関数のみで判別できるってことだよ。

これできたらすごいね。
さてどのような実現手段があるんだろうね。
553名無し名人:2009/08/07(金) 17:00:08 ID:m/D71pTQ
>>549
「そもそも意味がない」と主張したいなら、>>547のような返答ではなく、
547では、「546の方法は意味がない」と言うべきじゃないか。

あと、>>551-552の文章を読む限り、
私にはあなたがProbCutすら理解しているとは到底思えないんだが。
554名無し名人:2009/08/07(金) 17:09:43 ID:gKnlJHOJ
>>511
>『評価関数に将来的に得られる期待値も含む。』
>ってことみたいだけど、どこまでの将来を含むの?

例えば、オセロでは特徴要素の重み付き和の値で
最終的な石差を予想するというやり方が普通。
こうすると、残り空きマスがまだ沢山ある状態でも
双方ノーミスでは黒が8石勝ちだろうというような予想が一応は可能。
誤差は必ず出てしまうため、誤差の小ささ=評価関数の強さになる。
555名無し名人:2009/08/07(金) 17:40:25 ID:qfiLQydC
>>553
話のすり替えなので論理的に建設的に議論しよう。パス。

>>554
みんなにわかりやすく書くと、
特徴要素
⇒将棋で言うと、特徴要素(囲いの硬さ評価A、駒の利き評価B、等)を
重み付き和の値
⇒特徴要素の和として、オセロゲームを評価できるという大前提のもので
 線形の和と仮定して静的評価関数=w1・A+w2・B+…をつなげていく。
※ちなみにこの重みはボナンザメソッドでは機械学習する。
※機械学習とは、複数対局から重みwを逆算して自動調整してくれるってこと。

双方ノーミス⇒お互い最善手を指す⇒min-max法で判断

>オセロでは特徴要素の重み付き和の値で
結局のところ、単に『評価関数』を説明しただけだよね。
どうやら仕組みは(動的内容を含めた)静的関数のみ活用するのは理解したので次へ。

>最終的な石差を予想するというやり方が普通。
重要なのは、この実現手段だよ。
ここの論理が飛躍しているから、みんなに伝わらないんだと思う。

単純に上の評価関数で直線的に…>>551-552の話に戻るってわけだ。
もう一回書くけど、局面から詰みが判断できるの?
556名無し名人:2009/08/07(金) 17:50:13 ID:m/D71pTQ
>>555
> 話のすり替えなので論理的に建設的に議論しよう。パス。

私は、ド素人と議論したくないんだがな・・。

>>549
> 今回の場合は、意味がないから使っていないだけだよ。

2009年3月のCSA例会での伊藤研の人が発表してた幅つきの評価値を使ったB*探索が、
まさにそれなんだが。
557名無し名人:2009/08/07(金) 18:13:31 ID:qfiLQydC
>>556
きみの悪い癖だね。
人がやっているからといって正しいとは限らないよ。
単に安心できるだけだよ。

本当の正解は、将棋の本質(ルール)から導かれたものでないと正解とはいえないよ。

ちなみに余談。
『最小二乗法を使って線形関数を導く=重回帰分析』だからね。
重回帰分析使うってことは、多重共線性問題の発生も考慮してと結果的にややこしくなる。
わかって使ってるならいいけど。
558名無し名人:2009/08/07(金) 18:24:46 ID:m/D71pTQ
>>557
> 人がやっているからといって正しいとは限らないよ。

それは、>>549
> 今回の場合は、意味がないから使っていないだけだよ。
これと矛盾すると思うのだが。

意味がないと言うから、成果が出ていることを示したのだが。

>>547の返答もおかしいし、ProbCutを理解しているかすら怪しいし、
おまけに、どうも日本語が不自由な人のようなので、
こういう統合失調症みたいな人の相手をするのは嫌なので私は降りる。
559名無し名人:2009/08/07(金) 18:37:28 ID:qfiLQydC
>>558
>これと矛盾すると思うのだが。
理解不足のようですね。矛盾はしないですね。説明しましょうか。
私の場合は、『将棋のルール』から考えると『意味がない』という判断ですよ。

>意味がないと言うから、成果が出ていることを示したのだが。
あなたの場合は、『人』がやってるから『意味がある』という判断ですね。
判断の根源が違いますね。
今回扱っている対象は『将棋』ですよ。『人』じゃないです。
大前提を忘れてはいけません。

最後の言葉は育ちの悪さが出ますね。残念です。
さて私もそろそろ、十分無意味だということを証明できたので。
560名無し名人:2009/08/07(金) 18:42:25 ID:m/D71pTQ
>>559
やはり統合失調症の人だったか。こりゃ重症だな。
561名無し名人:2009/08/07(金) 20:13:08 ID:IKYXtIzE
>>556
> 2009年3月のCSA例会での伊藤研の人が発表してた幅つきの評価値を使ったB*探索が、
> まさにそれなんだが。

なら目新しいことは何もないってことか。

『幅つきの評価値を使ったB*探索』は知らないのでこれを勉強したいのですが、
どの資料を見ればいいのでしょうか。探しても該当するものが分かりませんでした。
562名無し名人:2009/08/07(金) 20:16:18 ID:IKYXtIzE
http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/200903.html
同じくCSAの例会で伊藤研の方が発表された多数決で将棋を指す実験の流れで、
B*探索の話題が出ていました。評価値に幅を持たせた評価関数でB*のような
探索した場合と、その幅のどこかの評価値をピンポイント使う従来通りの
探索プログラムを多数用意して多数決を取った場合で、結果として同じ効果になっているかもしれない、ということですかね。
563名無し名人:2009/08/07(金) 20:17:30 ID:IKYXtIzE
>>561
> > 2009年3月のCSA例会での伊藤研の人が発表してた幅つきの評価値を使ったB*探索が、
> > まさにそれなんだが。

まさにそれって、具体的にどれを指しているんだ?

B*探索と全然違うように見えるんだが???
564名無し名人:2009/08/07(金) 21:24:16 ID:MrQTk8S7
>>563

幅をもたせて探索することは結果的に

>各評価因子ごとのトレンドを使っているコンピュータ将棋ソフトがある?
 これと同じことができるって言いたいんじゃないの?

>『人』がやってるから『意味がある』という判断ですね。
 意味があるとかじゃなくて、同じことが検討中ってこと。

 君の考え方が間違ってるとか古いとか言ってるんじゃなくて、
 ゲーム探索の昔からの問題点なんだから、
 一緒に解決法を考えればいいじゃない。

http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20090316.html
 B*はこのへんの議論とか見てみたら
565名無し名人:2009/08/08(土) 03:09:37 ID:brdsxPi4
>>564
> 幅をもたせて探索することは結果的に
>
> >各評価因子ごとのトレンドを使っているコンピュータ将棋ソフトがある?
>  これと同じことができるって言いたいんじゃないの?

いやいやいやいや

全然違うよ
566名無し名人:2009/08/08(土) 03:20:31 ID:ifH7EtOZ
勝ちID:qfiLQydC
負けID:m/D71pTQ
567名無し名人:2009/08/08(土) 03:34:42 ID:brdsxPi4
>>566
> 勝ちID:qfiLQydC
> 負けID:m/D71pTQ

理由、根拠もなく決め付けてるだけにしか見えない
568弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/08/08(土) 13:28:05 ID:3KXDhcLH
>>545
このような関心の持ち方をする人は「究極の評価関数」について高い関心を持っている方だろうと思います。
完全最適化した跳躍探索ソフトで詰め将棋が一瞬で解けるか? と訊かれたら、答えはNOです。
任意の局面で完全に正しい評価値が出るか? と訊かれても、答えはNOです。
では、初手から勝敗の結果が見えるか? と訊かれたら、これはたぶん微妙なところでしょうね。
と言いますのは、B´、凵Aγの学習の際には、初手→終局の順よりも、終局→初手の順で学習させる方が効果的で、
その学習ラウンドを複数回繰り返すことで、後ろの方の値が伝播してくるからです。
当然、探索には誤差が含まれるわけですが、誤差は限りなく小さくしてゆくことができると思います。
ただ補正の掛け方の特徴からして、評価値の先取りではなくて、評価値の推移曲線の一次線形性に最適化の目標を置いているので、
「序盤でほんの僅かでもプラスあるいはマイナスに評価値が振れると、もうそこからの逆転は無い」という現象が起きてくると予想します。
任意の局面で完全に正しい評価が出なくても、そのような局面に分岐するということは、
つまりそれは対戦相手が悪手を指した場合であり、こちらが有利という評価になっているはずです。

尚、このスレでよく見かける「評価因子ごとのトレンド」だとか「評価値に幅をもたせた探索」は私が提唱する跳躍探索とはまったく無関係な事柄であります。
しかし、それはそれで考案した方の理論ですから立派な研究なのでしょう。
569名無し名人:2009/08/08(土) 13:39:06 ID:vs66C229
>>568
それより>>530-533が跳躍探索の理解として正しいのかどうか答えてくれないか。
570弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/08/08(土) 14:09:44 ID:3KXDhcLH
>>569
君、暴言吐いてない?
571名無し名人:2009/08/08(土) 14:33:13 ID:vs66C229
>>570
俺は、 ID:dkEPahL2ではないぞ。

何か偉そうにしているID:dkEPahL2の理解が正しいのか知りたいだけなのだが。
572弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/08/08(土) 17:18:55 ID:3KXDhcLH
>>571
>1手目→3手目:5→5:B´=5−5=0
>2手目→4手目:4→4:B´=4−4=0
>3手目→5手目:5→3:B´=3−5=−2
>4手目→6手目:4→2:B´=2−4=−2
>5手目→7手目:3→0:B´=0−3=−3

B´の算出方法がProbCut流になっている。正しくは>>235の方法

>ここで、特徴アを持っている局面をかき集めて、B´の値はどうなのか調べてみる。
>例えば、B´の値は+5だったとしよう。(2手先の価値が5増えることが多かった)
>同様に、特徴ロだと+3、特徴ハだと-2だったとしよう。

特徴因子ごとにB´を求めるのではなくて、すべての特徴を同時に保有する局面(複数存在する)のデータからB´の最確値と標準偏差を求める。

>当然、2手先→3手先→4手先→5手先と読んでいかないといけない。
>しかし、5手先まで見るのは大変なので、3手先までしか読まないことにしよう。
>『跳躍探索』の出番だ!

一手目からMove Orderingのための予測読みを行う。
前向き枝刈りを行うタイミング(深さ)については開発現場の人でないと分からない。
573弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/08/08(土) 18:04:45 ID:3KXDhcLH
>>410の訂正】
やはりデータ不足による信頼度の低下を探索延長条件に含めるのは相当な間違いのようだ。
むしろデータ不足の局面は深く追求しないように、できるだけその局面を避けるようにプログラミングすべきなのだろう。
一概に信頼度の低下と言っても原因によって取り扱いが異なるようだ。
574名無し名人:2009/08/08(土) 18:47:14 ID:m6fe2vUJ
>>572
>特徴因子ごとにB´を求めるのではなくて、すべての特徴を同時に保有する局面(複数存在する)のデータからB´の最確値と標準偏差を求める。

1手読みの評価値が7だったとして、仮に5手読みしたら
5〜9くらいだろうというような予測をするということ?
それではProbCutと同じでは。
575弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/08/08(土) 19:32:10 ID:3KXDhcLH
>>574
[ProbCut ]
浅い探索と深い探索の間には単純な線形相関があると仮定して予測する。

[跳躍探索]
特徴因子の組み合わせによって線形相関以外にもさまざまなパターンがあり分散(標準偏差)もことなると考え、
特徴因子の組み合わせのパターンごとにカスタマイズされたB´の値を用いて予測する。
分散の方は探索延長条件の指標のひとつとして利用する。

B´を求める手法が異なるため精度も異なると思われるが、どちらが優秀なのかは現時点では不明。
576名無し名人:2009/08/08(土) 20:18:33 ID:aHbT/6jT
ProbCutは統計学の誤用だな。
577名無し名人:2009/08/08(土) 20:43:39 ID:6fgvw22E
跳躍探索は流行るんやろか?
578名無し名人:2009/08/08(土) 21:58:54 ID:brdsxPi4
>>572
> すべての特徴を同時に保有する局面(複数存在する)のデータからB´の最確値と標準偏差を求める。

その特徴の例を具体的に10個程度あげてみてくれ。


1:持ち駒に金が1個ある
2:五5に銀がある


それから「すべての特徴を同時に保有する」って、だいたい何個程度を想定しているんだ?
579名無し名人:2009/08/08(土) 22:03:52 ID:aHbT/6jT
>>577
はやったとしても、せいぜいローカルミニマムに落ち着くのが限界。
580弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/08/09(日) 06:23:33 ID:daPHU0+0
B´の最確値を計算するために参照する局面の絞込みを行う方法には幾つかの案がある。

【A案】 通常のBonanzaの評価関数の特徴次元配列を用いて局面の絞込みを行う

【B案】 優良因子のみの特徴次元配列を用いて局面の絞込みを行う

B案を採用した場合、参照される局面のデータ数は多く統計的信頼度が増すが、評価関数を別に用意する必要があり、二重に探索を行うため探索効率がかなり悪くなる。
A案を採用した場合、参照される局面のデータ数は少ない。データ不足によるトレンド係数の信頼度の低下の問題が懸念される。
しかし、>>410に示したλを考慮することによって信頼度の低下の問題をクリアできそうだ。
λの値には実に多くの局面から抽出した特徴因子に固有の普遍的な性質が内包されているため、データ不足による信頼度の低下に抑制を掛ける効果が期待される。
B案はあまり良い方法とは思えない。
581弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/08/09(日) 06:43:42 ID:daPHU0+0
【トレンド係数の信頼度計算 書き直し】

・優良因子含有率λ  

λ=Σμ_i/(Σμ_i+Σ│ν_j│)   ※μ_i;優良因子のi番目の係数  ν_j;ノイズ的因子のj番目の係数


[信頼度]=λ/(σ^a)       ※σ;R´の標準偏差   a;定数

>>249の閾値とaの決定は多変量の極値問題。偏微分可能と考えて、片方を固定、もうひとつを可変として徐々に値を調整。
棋譜の指し手との一致率が最大になるように調整を行い、fitting parameterを求める。

【備考】
B´を計算するために参照される局面のデータ数が十分に多い場合にはλを考慮してもあまり意味が無い。
分散だけでよい場合もあり得る。効果と計算コストが見合うか検討する必要があると思われる。
582名無し名人:2009/08/09(日) 06:47:29 ID:7rIz42lx
さっさとこれに答えてくれ

>>578
> >>572
> > すべての特徴を同時に保有する局面(複数存在する)のデータからB´の最確値と標準偏差を求める。
>
> その特徴の例を具体的に10個程度あげてみてくれ。
>
> 例
> 1:持ち駒に金が1個ある
> 2:五5に銀がある
>
>
> それから「すべての特徴を同時に保有する」って、だいたい何個程度を想定しているんだ?
583名無し名人:2009/08/09(日) 06:50:26 ID:7rIz42lx
>>580
> 【A案】 通常のBonanzaの評価関数の特徴次元配列を用いて局面の絞込みを行う

意味が分からん。

ぶっちゃけた話、Bonanzaの評価関数の特徴次元配列って

持ち駒に金が1こある=評価価値+3

みたいなんだぞ。これが異様にきめ細かくなっているだけだ。
これでどうやって局面の絞込みをするんだ?
584名無し名人:2009/08/09(日) 06:54:37 ID:7rIz42lx
>>577
はやるもなにも

跳躍探索に関して、誰も実装に成功していない。それ以前に実装しようと動いている人が0人。
これでは永久に完成しない。
585名無し名人:2009/08/09(日) 08:08:41 ID:eYPhsM/Z
>>584

290 :名無し名人:2009/07/08(水) 14:27:39 ID:rOupM5R+
仕方ないから弓月のかわりにあんたが実装してみてくれ

292 :やねうらお:2009/07/08(水) 15:39:37 ID:JVFNWEpS
>>290
うん、いずれやってみるよ。
学習関係の実験をするための汎用的なフレームワークを作ろうと思ってるので、そのあとかな・・。
586571:2009/08/09(日) 08:12:32 ID:2WbRe2sp
>>572
レス、ありがとう。

やはり、ID:dkEPahL2の理解は正しくなかったわけだね。
587名無し名人:2009/08/09(日) 08:13:04 ID:eYPhsM/Z
弓月は7rIz42lxの質問に答える必要は無いし、7rIz42lxも理解しなくてよい。
588名無し名人:2009/08/09(日) 08:14:08 ID:2WbRe2sp
>>584
棚瀬に任せていると弓月は言っているが?

本当かどうかは知らないが・・。
589名無し名人:2009/08/09(日) 08:21:13 ID:eYPhsM/Z
次の大会でやねうらおと棚瀬の勝負が見れるかもしれないな。
590名無し名人:2009/08/09(日) 20:45:44 ID:7rIz42lx
>>588
> 棚瀬に任せていると弓月は言っているが?

来年、棚瀬の将棋に跳躍探索が使われていなければ、弓月はキチガイってことでファイナルアンサー?





>>588
> 棚瀬に任せていると弓月は言っているが?

来年、棚瀬の将棋に跳躍探索が使われていなければ、弓月はキチガイってことでファイナルアンサー?





>>588
> 棚瀬に任せていると弓月は言っているが?

来年、棚瀬の将棋に跳躍探索が使われていなければ、弓月はキチガイってことでファイナルアンサー?





>>588
> 棚瀬に任せていると弓月は言っているが?

来年、棚瀬の将棋に跳躍探索が使われていなければ、弓月はキチガイってことでファイナルアンサー?
591名無し名人:2009/08/09(日) 20:49:15 ID:7rIz42lx
弓月答えてくれ

来年、棚瀬の将棋に跳躍探索が使われていなければ、弓月はキチガイってことでファイナルアンサー?
592名無し名人:2009/08/09(日) 20:50:45 ID:2WbRe2sp
>>590
> 来年、棚瀬の将棋に跳躍探索が使われていなければ、弓月はキチガイってことでファイナルアンサー?

来年も何も、彼ぐらいのトッププログラマーなら効果があるのかどうか検証するぐらいすぐに出来るだろうし、
検証して効果があれば隠し立てせずすぐに何らかの形で発表するだろう。

それすらないってことは、確たる成果が出ていないということだろうけど、だからと言って弓月が基地外とはならないだろう。
593名無し名人:2009/08/09(日) 21:20:43 ID:HxsWzJ3N
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
594名無し名人:2009/08/09(日) 21:31:07 ID:AwhwvZX/
>>592
批判的な人が全員やねうらおに見えてる時点で気違い確定だろうがw
595名無し名人:2009/08/09(日) 21:51:05 ID:AeGH9WIO
>>592
それはない。たとえ実装していても公表するようなことはしないだろう。
跳躍探索に弓月が予言するような破壊的な効果があるとすれば、それを公表することで連盟は対決を避ける。
トッププロと戦いたいと思っている棚瀬にとって、今の状況で「強い、強い」と言われるのはありがた迷惑なのだろう。
それに、ソフト開発者の多くが反感を持ち、やねうらおと抗争状態にある弓月に自ら近づくことは「火中の栗」を拾うようなものだ。
自分の人気にマイナスに作用するのではないか?ソフトの売り上げに響くのではないか?等、心配な要素が多い。
棚瀬は跳躍探索については何も語っていない。実装したともしなかったとも。効果があったとも無かったとも。
何も語らないのだから、何も分からない。真相は闇に包まれたままだ。
もし公表されるとすれば、来年10月以降だろう。
596名無し名人:2009/08/09(日) 21:58:09 ID:2WbRe2sp
>>595
> 跳躍探索に弓月が予言するような破壊的な効果があるとすれば

そんな効果があれば、今年の大会で優勝できてるだろうに..
597名無し名人:2009/08/09(日) 22:06:19 ID:7rIz42lx
>>595
> もし公表されるとすれば、来年10月以降だろう。

来年10月以降に何もなければ、弓月はキチガイということでファイナルアンサー?





>>595
> もし公表されるとすれば、来年10月以降だろう。

来年10月以降に何もなければ、弓月はキチガイということでファイナルアンサー?





>>595
> もし公表されるとすれば、来年10月以降だろう。

来年10月以降に何もなければ、弓月はキチガイということでファイナルアンサー?





>>595
> もし公表されるとすれば、来年10月以降だろう。

来年10月以降に何もなければ、弓月はキチガイということでファイナルアンサー?
598名無し名人:2009/08/09(日) 22:13:11 ID:OUjtc8NU
>>597
いや、今後何が有っても無くても弓月はキチガイだよ。
599名無し名人:2009/08/09(日) 22:15:13 ID:JDZ6lTtU
ってかこのスレ読んだところで跳躍探索が
具体的にどういうものかさえハッキリしない。
いくらトッププログラマーでも実装のしようが無いだろう。
600名無し名人:2009/08/09(日) 22:37:17 ID:yZojKBpz
どう見てもおまえらのほうがキチガイにみえるのだが・・
601名無し名人:2009/08/09(日) 23:13:48 ID:NdQ293yS
こんなところでくだを巻いてないで、論文かプログラムか書けばいいのに。
602名無し名人:2009/08/09(日) 23:38:59 ID:ZStL8EFg
>>601
「跳躍探索の実証でコンピュータ将棋は終わる」が弓月の持論なのだから、今からソフト開発に乗り出すわけないじゃないか。
今から勉強して、何年もかけてソフト作ってる間に終わってしまう。
大学などの研究機関に所属している研究者ならともかく、弓月のような在野の、しかもSF小説しか書かない人間が論文を書いても何にもなりゃしない。
603名無し名人:2009/08/10(月) 00:24:19 ID:KUn7JGU0
跳躍探索は水原勇気のドリームボールのようなもの。

ある者はそれをスライダーだと言うし、また、ある者はそれをシンカーだと言う。

存在するかしないかも分からない。

幻の魔球。
604名無し名人:2009/08/10(月) 00:34:51 ID:RPBwF8TL
基地外同士で不毛な争いをしているスレはここですか?
605名無し名人:2009/08/10(月) 06:23:48 ID:wAQUL3fk
>>602
> 大学などの研究機関に所属している研究者ならともかく、弓月のような在野の、しかもSF小説しか書かない人間が論文を書いても何にもなりゃしない。

Webに発表すれば、少なくともコンピュータ将棋関係者は読むと思うけどね。

ただ、論文として体を成してないといけないとは思うが。
606名無し名人:2009/08/10(月) 07:51:34 ID:+NlJnBh8
>>602
> 大学などの研究機関に所属している研究者ならともかく、弓月のような在野の、しかもSF小説しか書かない人間が論文を書いても何にもなりゃしない。

ソフトを作って大会で優勝して市販化につながれば、金が入る。
来年の大会で優勝すれば、トッププロと対戦する可能性もあり、それに勝てば新聞、TVで取り上げられる。
その状態で跳躍探索に関して本を書けば売れる。

知名度があがれば「神秘体験」も売れる。
607名無し名人:2009/08/10(月) 07:58:12 ID:+NlJnBh8
>>602
> 大学などの研究機関に所属している研究者ならともかく、弓月のような在野の、しかもSF小説しか書かない人間が論文を書いても何にもなりゃしない。

ちなみに神秘体験以外に何か書いているのか?










>>602
> 大学などの研究機関に所属している研究者ならともかく、弓月のような在野の、しかもSF小説しか書かない人間が論文を書いても何にもなりゃしない。

ちなみに神秘体験以外に何か書いているのか?










>>602
> 大学などの研究機関に所属している研究者ならともかく、弓月のような在野の、しかもSF小説しか書かない人間が論文を書いても何にもなりゃしない。

ちなみに神秘体験以外に何か書いているのか?
608名無し名人:2009/08/10(月) 09:40:50 ID:wAQUL3fk
>>606
> 来年の大会で優勝すれば、トッププロと対戦する可能性もあり、それに勝てば新聞、TVで取り上げられる。

それは弓月が自分で作れるなら、そうだろうけど、弓月が自分で作れる可能性は皆無だからな・・。

そもそも弓月にコンピュータ将棋を自分で作れるだけの実力があるなら、
跳躍探索の本なんか書かなくともプログラマーとして十分な収入が期待できるだろうしな。
609名無し名人:2009/08/10(月) 09:48:10 ID:+NlJnBh8
>>608
> > 来年の大会で優勝すれば、トッププロと対戦する可能性もあり、それに勝てば新聞、TVで取り上げられる。
>
> それは弓月が自分で作れるなら、そうだろうけど、弓月が自分で作れる可能性は皆無だからな・・。

あんなもん、小学生でも作れるよ。
強くするのは大変だけど。

『跳躍探索』という簡単な方式を実装すれば、簡単に強くなるんでしょw
610名無し名人:2009/08/10(月) 09:51:12 ID:+NlJnBh8
弓月

自費出版で
全く売れない小説を書いた人

将棋関連の掲示板で電波を流している
611名無し名人:2009/08/10(月) 14:00:22 ID:TQZBDscA
+NlJnBh8=MS-05

宇宙世紀初の実戦用 MS 。ザクT(通称旧ザク)

ミノフスキー物理学を応用した核融合炉による発電システム
主兵装に 105 ミリ機関砲 (通称:旧ザク用マシンガン)
対艦攻撃用兵装に 240 ミリロケット砲 (通称 : ザクバズーカ)
近接格闘兵装にはヒートホークを持つ。
開戦当初の一週間戦争とルウム戦役に於いて、戦果を挙げた。
612名無し名人:2009/08/10(月) 14:10:07 ID:7lKFFN5S
wAQUL3fkの方は通常の3倍のスピードが出るらしい
613名無し名人:2009/08/10(月) 14:20:34 ID:wAQUL3fk
>>609
> 『跳躍探索』という簡単な方式を実装すれば、簡単に強くなるんでしょw

・弓月本人は「簡単な方式」とは書いてない。
・「単純明快な理論」と書いている人がいて(>>490)、これはおそらく弓月の書き込みなのだろうけど、
理論が単純明快だとしても実装するのが簡単とは限らない。

・実装の手順に関して、弓月の案は(本人がプログラムを書けないため)現実味に欠けて、結局実装方法がわからない。
・「簡単に強くなる」とは弓月はどこにも書いていない。

書いてないことを捏造するのは感心しないな。
614名無し名人:2009/08/10(月) 16:22:33 ID:+NlJnBh8
http://blogs.yahoo.co.jp/yuzukijoutarou/23420521.html
ただ、棚瀬将棋については、すでに既得権であるため、

棚瀬将棋が実装していたなら、弓月に跳躍探索の知的財産権なんてないよ。弓月って頭が弱いの?





http://blogs.yahoo.co.jp/yuzukijoutarou/23420521.html
ただ、棚瀬将棋については、すでに既得権であるため、

棚瀬将棋が実装していたなら、弓月に跳躍探索の知的財産権なんてないよ。弓月って頭が弱いの?





http://blogs.yahoo.co.jp/yuzukijoutarou/23420521.html
ただ、棚瀬将棋については、すでに既得権であるため、

棚瀬将棋が実装していたなら、弓月に跳躍探索の知的財産権なんてないよ。弓月って頭が弱いの?





http://blogs.yahoo.co.jp/yuzukijoutarou/23420521.html
ただ、棚瀬将棋については、すでに既得権であるため、

棚瀬将棋が実装していたなら、弓月に跳躍探索の知的財産権なんてないよ。弓月って頭が弱いの?
615名無し名人:2009/08/10(月) 16:24:27 ID:+NlJnBh8
跳躍探索のアルゴリズムは将棋ソフトに応用されますと、n回反復学習で近似的に完全解にまで到達する可能性があると思われ、
実装された上、商品化されたり、フリーソフトとして大量に配信される事態となりますと、日本の文化である将棋の尊厳を著しく
傷付ける恐れがあると言わざるを得ません。

そのことによって多くのプロの先生方が職を失ったり、専門棋士を、そしてその先にある名人を目指し、日々厳しい修行に
耐えている奨励会の方々の未来まで奪ってしまう可能性を考えますと、私自身その事の重大さに畏怖しております。







跳躍探索のアルゴリズムは将棋ソフトに応用されますと、n回反復学習で近似的に完全解にまで到達する可能性があると思われ、
実装された上、商品化されたり、フリーソフトとして大量に配信される事態となりますと、日本の文化である将棋の尊厳を著しく
傷付ける恐れがあると言わざるを得ません。

そのことによって多くのプロの先生方が職を失ったり、専門棋士を、そしてその先にある名人を目指し、日々厳しい修行に
耐えている奨励会の方々の未来まで奪ってしまう可能性を考えますと、私自身その事の重大さに畏怖しております。







跳躍探索のアルゴリズムは将棋ソフトに応用されますと、n回反復学習で近似的に完全解にまで到達する可能性があると思われ、
実装された上、商品化されたり、フリーソフトとして大量に配信される事態となりますと、日本の文化である将棋の尊厳を著しく
傷付ける恐れがあると言わざるを得ません。

そのことによって多くのプロの先生方が職を失ったり、専門棋士を、そしてその先にある名人を目指し、日々厳しい修行に
耐えている奨励会の方々の未来まで奪ってしまう可能性を考えますと、私自身その事の重大さに畏怖しております。
616名無し名人:2009/08/10(月) 16:26:35 ID:+NlJnBh8
>>611
> +NlJnBh8=MS-05
>
> 宇宙世紀初の実戦用 MS 。ザクT(通称旧ザク)

こういう書き込みしかできない人って、自分の脳内妄想の中に逃げ込んでいるのかな?
617名無し名人:2009/08/10(月) 16:27:37 ID:+NlJnBh8
> >>602
> > 大学などの研究機関に所属している研究者ならともかく、弓月のような在野の、しかもSF小説しか書かない人間が論文を書いても何にもなりゃしない。
>
> ちなみに神秘体験以外に何か書いているのか?
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> >>602
> > 大学などの研究機関に所属している研究者ならともかく、弓月のような在野の、しかもSF小説しか書かない人間が論文を書いても何にもなりゃしない。
>
> ちなみに神秘体験以外に何か書いているのか?
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> >>602
> > 大学などの研究機関に所属している研究者ならともかく、弓月のような在野の、しかもSF小説しか書かない人間が論文を書いても何にもなりゃしない。
>
> ちなみに神秘体験以外に何か書いているのか?
618名無し名人:2009/08/10(月) 16:32:58 ID:+NlJnBh8
書籍には作者の簡単なプロフィールが書いてあったりするが、
神秘体験の弓月のプロフィールってどんなのかな?

弓月って何県に住んでいるの?
619名無し名人:2009/08/10(月) 17:00:48 ID:wAQUL3fk
弓月は言うまでもなく基地外かも知れないが、ID:+NlJnBh8も相当ひどいよ。
620名無し名人:2009/08/10(月) 17:11:46 ID:Kciz0Jqy
彼はただの当て馬だから放っておいていいよ
621名無し名人:2009/08/10(月) 17:41:01 ID:rVBOdlXV
旧ザクが足を引っ張ってるな
622名無し名人:2009/08/10(月) 19:57:42 ID:+NlJnBh8
ねえねえ弓月って何県に住んでいるの?
623名無し名人:2009/08/10(月) 20:00:41 ID:+NlJnBh8
俺は弓月というキチガイを馬鹿にしているが、それだけじゃん
624名無し名人:2009/08/10(月) 20:05:52 ID:+NlJnBh8
>>602
> 大学などの研究機関に所属している研究者ならともかく、弓月のような在野の、しかもSF小説しか書かない人間が論文を書いても何にもなりゃしない。

ちなみに神秘体験以外に何か書いているのか?










>>602
> 大学などの研究機関に所属している研究者ならともかく、弓月のような在野の、しかもSF小説しか書かない人間が論文を書いても何にもなりゃしない。

ちなみに神秘体験以外に何か書いているのか?










>>602
> 大学などの研究機関に所属している研究者ならともかく、弓月のような在野の、しかもSF小説しか書かない人間が論文を書いても何にもなりゃしない。

ちなみに神秘体験以外に何か書いているのか?
625名無し名人:2009/08/10(月) 20:18:11 ID:fkEFNvKY
>>623
ID:+NlJnBh8が将棋ソフトを作っているなんてとても信じられん。
こんなアホでも将棋ソフト作れますって、弓月にアピールしたいのか?
626名無し名人:2009/08/10(月) 20:26:20 ID:+NlJnBh8
>>625
> ID:+NlJnBh8が将棋ソフトを作っているなんてとても信じられん。

私よりも君の頭が悪いというだけであって、驚くに値しない
627名無し名人:2009/08/10(月) 20:26:45 ID:slWWbJzu
>>618
> 【著者プロフィール】
> 弓月城太郎(ユヅキ ジョウタロウ)
> サラリーマンを辞め宗教と科学の統一原理を追い求め研究に
> 従事。SF小説という形で本作品に研究の成果を著す。

県名は書いてない。
628名無し名人:2009/08/10(月) 20:27:28 ID:+NlJnBh8
神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位
629名無し名人:2009/08/10(月) 20:29:56 ID:scet+ujr
+NlJnBh8はどうせ3目並べとかヒョコ回りとか作ってるカスだろw

こんな頭悪い奴が将棋ソフト開発者の仲間なわけない。
630名無し名人:2009/08/10(月) 20:32:27 ID:+NlJnBh8
>>627

ありがとう。

> > サラリーマンを辞め

???こいつはどうやって食っているんだろう?
親のスネカジリ?

> 宗教と科学の統一原理

> SF小説という形で本作品に研究の成果を著す

激しく笑ろた
631名無し名人:2009/08/10(月) 20:35:36 ID:+NlJnBh8
>>629
俺は弓月というキチガイを馬鹿にしているが、それだけじゃんw




神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位
632名無し名人:2009/08/10(月) 20:41:04 ID:wAQUL3fk
俺にはID:+NlJnBh8も弓月と同じ臭いがするけどな。
633名無し名人:2009/08/10(月) 20:54:53 ID:+NlJnBh8
>>632
> 俺にはID:+NlJnBh8も弓月と同じ臭いがするけどな。

君の鼻は狂っているんだよ
634名無し名人:2009/08/10(月) 20:56:43 ID:+NlJnBh8
> サラリーマンを辞め宗教と科学の統一原理を追い求め研究に
> 従事。SF小説という形で本作品に研究の成果を著す。

はげしくワロタ。





> サラリーマンを辞め宗教と科学の統一原理を追い求め研究に
> 従事。SF小説という形で本作品に研究の成果を著す。

はげしくワロタ。





> サラリーマンを辞め宗教と科学の統一原理を追い求め研究に
> 従事。SF小説という形で本作品に研究の成果を著す。

はげしくワロタ。





> サラリーマンを辞め宗教と科学の統一原理を追い求め研究に
> 従事。SF小説という形で本作品に研究の成果を著す。

はげしくワロタ。
635名無し名人:2009/08/10(月) 21:05:42 ID:scet+ujr
>>632
それよりID:+NlJnBh8(ID:dkEPahL2)が誰なのか分からないか?
こんな感じの議論の仕方する奴で、

>ここで、特徴アを持っている局面をかき集めて、B´の値はどうなのか調べてみる。
>例えば、B´の値は+5だったとしよう。(2手先の価値が5増えることが多かった)
>同様に、特徴ロだと+3、特徴ハだと-2だったとしよう。

正体が分かるんだったら実名さらしてやれ。

参考http://www.computer-shogi.org/wcsc19/
636名無し名人:2009/08/10(月) 22:05:34 ID:wAQUL3fk
>>635
> それよりID:+NlJnBh8(ID:dkEPahL2)が誰なのか分からないか?

弓月は、弓月弁護人(やねうらお)が跳躍探索を80%程度は理解していることを認めているが、
弓月から見てもID:+NlJnBh8の理解は、それ以下だと言えるんじゃないかな。(>>521)

ということは、やねうらお以下の開発者であることは間違いないわけで、
大会参加者から候補を探すなら、決勝日の参加者のなかからではなく、
初日敗退組あたりから探すべきだろうね。
637名無し名人:2009/08/10(月) 22:18:16 ID:+NlJnBh8
>>635
はははは。言い返せないもんだから実名晒し攻撃ですか。

精神のゆがんだ人間のやりそうなことだw
638名無し名人:2009/08/10(月) 22:20:55 ID:+NlJnBh8
>>636
> 弓月は、弓月弁護人(やねうらお)が跳躍探索を80%程度は理解していることを認めているが、
> 弓月から見てもID:+NlJnBh8の理解は、それ以下だと言えるんじゃないかな。(>>521)
>
> ということは、やねうらお以下の開発者であることは間違いないわけで、

跳躍探索なんて、日本将棋連盟すら無視しているゴミクズじゃん。







跳躍探索を日本将棋連盟に譲渡するという話に対して
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか?
素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?

それとも無視されましたかw








跳躍探索を日本将棋連盟に譲渡するという話に対して
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか?
素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?

それとも無視されましたかw
639名無し名人:2009/08/10(月) 22:23:11 ID:+NlJnBh8
神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位
640名無し名人:2009/08/10(月) 23:43:53 ID:+QQfNwNO
>>636
ID:+NlJnBh8(ID:dkEPahL2)は、やねうらお以下なんてもんじゃねぇ。
理解度40パーセント以下のカスだろう。
学者肌の人間でないことは明らかで、職人肌の奴。
成績下位者で低学歴者の順に探すべきところだな。
早い話が二等辺三角形の底辺。
641名無し名人:2009/08/10(月) 23:48:57 ID:7MQPK2Nm
ID:+NlJnBh8は絶対脳味噌入ってないw
642名無し名人:2009/08/10(月) 23:49:24 ID:czGqkIY0
隔離スレらしい展開で重畳
元々低能弓月のやねうらおがどうの・・・というキチガイコピペにうんざりして出来たスレだから
このウジ虫が他のスレに涌いてきさえしなければ何書いても結構
643名無し名人:2009/08/10(月) 23:55:16 ID:HVQlKofE
>>642
アホかお前は。当然この後、ソフト開発者のスレは立てるはなからクソスレになるわけよ。
隔離スレとか言って、差別的に扱っても弓月がお前らが勝手に決めたルールに従うわけないんだよ。
644名無し名人:2009/08/10(月) 23:57:11 ID:HUDgCX3C
個人批判に陥らない技術論の部分はソコソコ面白かったんだけどな。
645名無し名人:2009/08/11(火) 00:21:10 ID:pFJo6Sqq
>>643
現実を見ろ低能
646名無し名人:2009/08/11(火) 05:33:44 ID:xbgFZ1kZ
pFJo6Sqq=+NlJnBh8=dkEPahL2
647名無し名人:2009/08/11(火) 05:39:03 ID:eczoPWtw
既知害弓月
648名無し名人:2009/08/11(火) 06:18:21 ID:wqj+EE39
>>640
> >>636
> ID:+NlJnBh8(ID:dkEPahL2)は、やねうらお以下なんてもんじゃねぇ。
> 理解度40パーセント以下のカスだろう。

躍探索なんて、日本将棋連盟すら無視しているゴミクズじゃん。




跳躍探索を日本将棋連盟に譲渡するという話に対して
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか?
素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?

それとも無視されましたかw






神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位
649名無し名人:2009/08/11(火) 06:19:25 ID:wqj+EE39
>>640
> >>636
> ID:+NlJnBh8(ID:dkEPahL2)は、やねうらお以下なんてもんじゃねぇ。
> 理解度40パーセント以下のカスだろう。

躍探索なんて、日本将棋連盟すら無視しているゴミクズじゃん。




跳躍探索を日本将棋連盟に譲渡するという話に対して
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか?
素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?

それとも無視されましたかw






神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位
650名無し名人:2009/08/11(火) 06:23:16 ID:WxzjcvC/
弓月は正当防衛
651名無し名人:2009/08/11(火) 06:48:42 ID:r9/aMjOD
で結局、技術論の話は途中で頓挫したまま、やねうらおは実装を諦め、このスレは終了ってことだな。
折角、クリスマス前の子供みたいにやねうらおが喜んでいたのに残念だな。
ここまでの経緯を整理すると、
ID:dkEPahL2の間違いをしつこく問いただされて、仕方なく弓月が指摘。
それが引き金になってID:dkEPahL2が暴走。
仲間に加担するソフト開発者連が次々乱入して、歯止めが利かなくなり、このスレは終わった。
652名無し名人:2009/08/11(火) 07:19:36 ID:sYl/oZF/
弓月って妄想以外になにができるの?
653名無し名人:2009/08/11(火) 07:26:34 ID:wqj+EE39
>>651
> で結局、技術論の話は途中で頓挫したまま、やねうらおは実装を諦め、このスレは終了ってことだな。

?

トリップ書かれていないやねうらおなんて、本当かどうか分からない。
654名無し名人:2009/08/11(火) 07:27:37 ID:wqj+EE39
>>651
> 仲間に加担するソフト開発者連が次々乱入して、歯止めが利かなくなり、このスレは終わった。

弓月の妄想は、弓月の頭の中だけにとどめておくほうが、世のため人のためだよ。
655名無し名人:2009/08/11(火) 07:28:57 ID:wqj+EE39
神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位
656名無し名人:2009/08/11(火) 07:32:18 ID:wqj+EE39


躍探索なんて、日本将棋連盟すら無視しているゴミクズじゃん。




跳躍探索を日本将棋連盟に譲渡するという話に対して
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか?
素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?

それとも無視されましたかw






神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位
657名無し名人:2009/08/11(火) 09:10:59 ID:8JonI94P
>>627
> サラリーマンを辞め宗教と科学の統一原理を追い求め研究に従事。

一般的には「科学」というのは検証可能でなくてはならない。
論文に書かれたことは専門家であれば、誰でも理解でき、
自由に追試してその内容が正しいかどうかが検証できくてはいけない。
そうでないものは科学とは呼ばない。

宗教はその限りではない。

どうやら弓月は科学とは何かを根本的に理解していないということがよく分かった。
658名無し名人:2009/08/11(火) 13:53:09 ID:TiPhleCq
>>657
俺はむしろサラリーマンをやっていたという事実に驚くが。

まあ1日でやめてもサラリーマンなのかも知れないが。
659名無し名人:2009/08/11(火) 16:14:45 ID:zA+NU74p
>>656
俺にはお前の書き込みが一番基地外に見える
660名無し名人:2009/08/11(火) 19:09:05 ID:wqj+EE39
>>659
低能弓月をからかっているだけじゃんw
君は弓月をどうだと思っているの?



神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位




神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位




神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位




神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位




神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位
661名無し名人:2009/08/11(火) 22:35:19 ID:zA+NU74p
>>660
弓月は痛い人
お前は基地外
662名無し名人:2009/08/11(火) 23:51:52 ID:rJAA0FR3
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
663名無し名人:2009/08/12(水) 02:04:29 ID:atBNf7Wt
>>661
おまえも基地外ってことだね
664名無し名人:2009/08/12(水) 03:48:35 ID:ZhW5R6aN
665名無し名人:2009/08/12(水) 03:50:56 ID:atBNf7Wt
神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位

神秘体験 (単行本)
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 933,391位
666名無し名人:2009/08/12(水) 05:51:44 ID:hE53RIjZ
>>663
お前は旧ザク。脳味噌入ってない人
667名無し名人:2009/08/12(水) 06:01:09 ID:hE53RIjZ
>>663
旧ザク(ID:atBNf7Wt)に大気圏(一次予選)突破の性能は無いのだよ。

はじめから。

だから挑むなよ。。
668名無し名人:2009/08/12(水) 06:29:37 ID:IpVOsPwZ
弓月キモw
669名無し名人:2009/08/12(水) 06:48:29 ID:hE53RIjZ
旧ザク(ID:atBNf7Wt)みたいな奴でも試合で勝ちたいんだろうな。
自分も跳躍探索を実装したら優勝ソフトみたいになると思って色気示したんだろうが、はっきり言って、実装はおろか関心を示すことすらおこがましい。
670名無し名人:2009/08/12(水) 06:52:24 ID:hE53RIjZ
ブサイ能無しニートが松嶋菜々子に恋するようなもの
671名無し名人:2009/08/12(水) 06:53:01 ID:IpVOsPwZ
弓月は虫けらw
672名無し名人:2009/08/12(水) 06:55:15 ID:hE53RIjZ
旧ザク将棋=白星献上用ソフト

大会会場に足運ぶだけ電車賃の無駄。

そんな金があるなら赤十字に寄付しろやw
673名無し名人:2009/08/12(水) 07:03:54 ID:atBNf7Wt
>>669
> 自分も跳躍探索を実装したら優勝ソフトみたいになると思って

わらった。





躍探索は、日本将棋連盟も無視しているゴミクズ。

跳躍探索を日本将棋連盟に譲渡するという話に対して
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか?
素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?

それとも無視されましたかw









躍探索は、日本将棋連盟も無視しているゴミクズ。

跳躍探索を日本将棋連盟に譲渡するという話に対して
日本将棋連盟はどういう返事をしましたか?
素晴らしいアイデアありがとう!と絶賛しましたか?

それとも無視されましたかw
674名無し名人:2009/08/12(水) 07:07:27 ID:hE53RIjZ
>>673
お前一回でも一次予選突破したことあるの?
675名無し名人:2009/08/12(水) 07:09:09 ID:atBNf7Wt
俺の主張には根拠がある

跳躍探索は、日本将棋連盟、将棋ソフト開発者、情報処理学会、電子情報通信学会から完璧に無視されている。
こんなものに対して弓月はこう書いているんだぞ。

『跳躍探索のアルゴリズムは将棋ソフトに応用されますと、n回反復学習で近似的に
完全解にまで到達する可能性があると思われ、実装された上、商品化されたり、フリーソフトとして
大量に配信される事態となりますと、日本の文化である将棋の尊厳を著しく傷付ける恐れがあると
言わざるを得ません。そのことによって多くのプロの先生方が職を失ったり、専門棋士を、
そしてその先にある名人を目指し、日々厳しい修行に耐えている奨励会の方々の未来まで
奪ってしまう可能性を考えますと、私自身その事の重大さに畏怖しております。』

もう1回言う。

跳躍探索は、日本将棋連盟、将棋ソフト開発者、情報処理学会、電子情報通信学会から完璧に無視されている。


で、ザクがどうのこうの言っている奴は脳内妄想をばらまいているだけw
676名無し名人:2009/08/12(水) 07:11:20 ID:1ce7luEO
お前等、弓月みたいな塵釣って、何が楽しいの?
677名無し名人:2009/08/12(水) 07:13:53 ID:hE53RIjZ
>>675
もういちど訊く。
お前一回でも一次予選突破したことあるの?
678名無し名人:2009/08/12(水) 07:15:08 ID:IpVOsPwZ
>>676
こういう(弓月)のは放っておくと、ろくな事をしない
適当に小突き回して発散させてやる(ヤネウラオがやってるのと一緒)
いわば世間のためのボランティアw
679名無し名人:2009/08/12(水) 07:24:34 ID:atBNf7Wt
>>677
まず、君自身が予選突破したことがあるのか言いなさい。
680名無し名人:2009/08/12(水) 07:27:35 ID:hE53RIjZ
>>679
どうやら無いようだなw

あるわけないよなwww
681名無し名人:2009/08/12(水) 07:28:05 ID:atBNf7Wt
>>675
> 跳躍探索は、日本将棋連盟、将棋ソフト開発者、情報処理学会、電子情報通信学会から完璧に無視されている。

跳躍探索すげ〜
なんてブログすら存在しないレベル

2ちゃんねるで「跳躍探索すげ〜」みたいな書き込みはあったかもしれんが、
いくらでも自作自演できる2ちゃんねるだけで褒められている状況だとねぇ
682名無し名人:2009/08/12(水) 07:29:04 ID:hE53RIjZ

///////////:。/ォ//////。、//*//θ/////////.////////////////
////////////ォ。//*/炎//.//.。//////τ///゜。//*/.//。,////*/
///////。:/ォ//   ヽ//σ/*///////ζ//゜///。、//.゜////////ォ/
/////.///ボ ∠=_  ヽ ))))//\摩擦\ /、。////,//・。、/ォ//
///炎___‖| ● |[] ))))/γ ⌒ ヽ \,////.:/.///////ォ////
///| | ̄ ̄ /[Εヨ]))))))__(     》≫、////.///:;/:///ォ/////
///| |/ // / ̄..  ..Γ  人___ノ\。/.・:/./://///ォ///*//
/.. |/ ̄/ /⌒| |⌒‖ ζ熱=_  \\/、。*//////ォ///.////
//// /.\\|| \/(((((ノ炎/ γ⌒ ◆ヽ///*///ゴ/////////
//⌒ ))//(((((( ̄ ̄((((((((ノ ///..( ○ ヽヽ////////)))////。
/ ○////ォ/|‖| |‖|\\\///\ //////爆\\)))//、//
三/////ォ/// |‖| |‖|\\\\ /////◆―◎ ))))) 。//
///////ォ/////|_‖L_L‖|\\\//////;/◆◆ ̄し))))//
//////ォ///////// \   \      \/./:)))///\      \/
/////ォ/////////////\   \____\))))//////\/ ̄/\_ゝ
////ゴ////////////////((\◆ ◎_/////////////. / ..// //
683名無し名人:2009/08/12(水) 07:29:07 ID:atBNf7Wt
>>680

俺も君に対して

『どうやら無いようだなw
あるわけないよなwww』

と言えるんだがw







君って頭悪そうだね
684名無し名人:2009/08/12(水) 07:30:22 ID:atBNf7Wt
俺の主張には根拠がある

跳躍探索は、日本将棋連盟、将棋ソフト開発者、情報処理学会、電子情報通信学会から完璧に無視されている。
こんなものに対して弓月はこう書いているんだぞ。

『跳躍探索のアルゴリズムは将棋ソフトに応用されますと、n回反復学習で近似的に
完全解にまで到達する可能性があると思われ、実装された上、商品化されたり、フリーソフトとして
大量に配信される事態となりますと、日本の文化である将棋の尊厳を著しく傷付ける恐れがあると
言わざるを得ません。そのことによって多くのプロの先生方が職を失ったり、専門棋士を、
そしてその先にある名人を目指し、日々厳しい修行に耐えている奨励会の方々の未来まで
奪ってしまう可能性を考えますと、私自身その事の重大さに畏怖しております。』

もう1回言う。

跳躍探索は、日本将棋連盟、将棋ソフト開発者、情報処理学会、電子情報通信学会から完璧に無視されている。


で、ザクがどうのこうの言っている奴は脳内妄想をばらまいているだけw









跳躍探索すげ〜
なんてブログすら存在しないレベル

2ちゃんねるで「跳躍探索すげ〜」みたいな書き込みはあったかもしれんが、
いくらでも自作自演できる2ちゃんねるだけで褒められている状況だとねぇ
685名無し名人:2009/08/12(水) 07:36:09 ID:hE53RIjZ

             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ. ザクに大気圏突破の性能は無いのだよ
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
686名無し名人:2009/08/12(水) 07:41:22 ID:IpVOsPwZ
などと、訳のわからぬ事を口走っており・・・
687名無し名人:2009/08/12(水) 07:42:16 ID:atBNf7Wt
世の中にある「跳躍探索」に関連する文章

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080619
やねうらお氏による「跳躍探索」の罵り
688名無し名人:2009/08/12(水) 07:45:52 ID:atBNf7Wt
世の中にある「跳躍探索」に関連する文書

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080510
やねうらお氏の跳躍探索を擁護?している人への反論



ザクの人って、かなり頭の弱い人みたいだな。
689名無し名人:2009/08/12(水) 07:50:13 ID:atBNf7Wt
世の中にある「跳躍探索」に関連する文書

http://blogs.yahoo.co.jp/yuzukijoutarou/MYBLOG/yblog.html
弓月のブログ
「跳躍探索の知的財産権を日本将棋協会に譲渡」するという文書
690名無し名人:2009/08/12(水) 07:54:08 ID:atBNf7Wt
世の中にある「跳躍探索」に関連する文書


跳躍探索の中身を網羅したような文書

なし

弓月のブログにすら書かれていない
691名無し名人:2009/08/12(水) 09:40:33 ID:hE53RIjZ
じゃあこれは何?

283 :やねうらお:2009/07/08(水) 11:29:40 ID:JVFNWEpS
もう私のなかで結論が出たので私はこのスレから立ち去ることにするよ。

弓月の跳躍探索、最大限好意的に解釈すれば、>>282 が正当な評価だと思う。
弓月のアイデアは日本語に難があろうと、決して基地外の妄想とは言えない。

うまく実装できれば論文として書くに値する程度の価値のある内容だと私は思う。
(うまく実装できて、効果があがるのかどうかは現時点では何とも言えない。)

弓月、お前と出会えて本当に良かった。もう会うことはないかも知れないが。さらば!
692名無し名人:2009/08/12(水) 09:47:35 ID:hE53RIjZ
跳躍探索が妄想なら理解している人間の存在をどう説明するんだ?

やねうらおだけではないぞ。

さすがにこれだけ簡単な理論なら理解している人間は相当数いるわけで。
693名無し名人:2009/08/12(水) 09:49:59 ID:hE53RIjZ
結局、ID:atBNf7Wtが理解できていないだけの話で。
694名無し名人:2009/08/12(水) 10:24:09 ID:/gnCwnh7
>>691 やねうらおが唯一の跳躍探索の理解者という惨めさ
>>692 やねうらお以外は2chの自演っぽいのしか見ないなあ

やねうらおが論文にして他人が認めたとしてもそれはやねうらおの功績
それが嫌なら意味がある部分を切り出して他人に通じるように書いてみれば

ところで世に出た論文の数は強豪プログラムの数より圧倒的に多いから、
論文が出たからといって…いやこの話は今はやめておこうか
695名無し名人:2009/08/12(水) 10:42:27 ID:hE53RIjZ
理解できていない者が他にもいたのか・・・
いったい何人くらいいるんだ?
696名無し名人:2009/08/12(水) 12:28:13 ID:xfWRkxxB
>691

それと等価の解釈は
> 572 :弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto
で否定されています。
697名無し名人:2009/08/12(水) 12:34:28 ID:xfWRkxxB
跳躍探索に関しては >538 の理解が一番近いと思われます
698名無し名人:2009/08/12(水) 12:40:51 ID:xfWRkxxB
跳躍探索の概略を理解している人がいますが、
弓月城太郎 ◆3lFjKBkZtoは、意味不明な事も書いています。
それを含めて全て理解している人は0です。
699名無し名人:2009/08/12(水) 13:32:46 ID:hE53RIjZ
>>698
>跳躍探索の概略を理解している人がいますが

概略(大体7割方)を理解していればOK
700名無し名人:2009/08/12(水) 13:43:20 ID:IpVOsPwZ
オツムの悪い人間の妄想など
まともな人間は理解出来ない
701名無し名人:2009/08/12(水) 13:53:07 ID:wk4+K8ny
やってることは理解できるが、それが間違っていることも理解できる。
これが最高に賢いやつだと思う。
702名無し名人:2009/08/12(水) 14:02:50 ID:hE53RIjZ
>>700
んー、君、自己採点で理解度いくら?
703名無し名人:2009/08/12(水) 22:36:55 ID:wsT8NEPV
お前ら友達いないの?
704名無し名人:2009/08/12(水) 23:11:59 ID:IGHbYUMB
弓月にはいないだろうな、間違い無くw
705名無し名人:2009/08/13(木) 05:46:40 ID:E44cJUVC
・・・という具合に弓月の印象を引き下げるためのレスを何度も練りつけてくるわけで。。
706名無し名人:2009/08/13(木) 05:56:47 ID:SORkeUCo
つまり弓月は正当防衛
707名無し名人:2009/08/14(金) 14:05:15 ID:hON2L6RC
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  すばらしい
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               すばらしい
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         すばらしい
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                すばらしい
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                     すばらしい
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       すばらしい
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    すばらしい
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
708名無し名人:2009/08/14(金) 23:50:10 ID:4KOdq1h0
ああ?おお?
709名無し名人:2009/08/15(土) 17:23:37 ID:e3v9b1bM
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ

710名無し名人:2009/08/15(土) 17:30:40 ID:apg/T/dP
これだれ?
711名無し名人:2009/08/16(日) 21:45:42 ID:axonDThK
跳躍探索概要。

以下の情報を元に凾a(『N+α手の評価価値』−『N手の評価価値』)を算出する。
・N手の評価価値
・N手の特徴

だから、例えば3手先の局面の評価価値+凾a=5手先の局面の評価価値みたいな使いかたになる。

この凾aの算出なのだが、この図を見てくれ。
http://www.ex.media.osaka-cu.ac.jp/kile/image/sincos3d2.png

Z軸が凾aだ。
X軸、Y軸が特徴空間だ。

この図の特徴空間は2次元だが、実際の特徴空間は10万次元くらいになるかもしれない。

既知のいくつかの値から未知の値を予想する。
つまり、単なる補完(内挿)だ。



弓月は延々とこの『単なる補完(内挿)』の話をしていた訳だ。
712名無し名人:2009/08/16(日) 21:47:05 ID:axonDThK
713名無し名人:2009/08/16(日) 21:53:14 ID:6Ywi51Cp
>>711
> 弓月は延々とこの『単なる補完(内挿)』の話をしていた訳だ。

3手目とか5手目の評価値からそれよりさらに深い評価値を予測するなら、それは内挿ではなく外挿だろう。

また、外挿するなら、具体的にどんな補間方法を用いて外挿を行なうか提示しないと意味をなさない。

あと、外挿して、それで少なくともProbCutより効果的な予測が出来ていることを実験して示す必要がある。
714名無し名人:2009/08/16(日) 22:23:52 ID:axonDThK
>>713
> 3手目とか5手目の評価値からそれよりさらに深い評価値を予測するなら、それは内挿ではなく外挿だろう。

これは私の説明のしかたが悪かった

既知の場面Aと、その場面Aから3手進んだ場面A3がある。
今試合をして場面Cがでてきた。場面Cの3手先を読むとでてきた場面C´があるとする。
場面C´と場面Aはいろいろな特徴が似ている。
だから場面C´の凾aは『場面A3の評価−場面Aの評価』や、その他プラスαを考慮して算出される。
この場合、場面C´が持っている特長や、その特徴を持っている別の場面の凾aを元に算出されるであろう。

ここで『補完』なんて言ってしまっているのは、
場面Dとそれのの凾a,
場面Eとそれのの凾a,
場面Fとそれのの凾a,
場面Gとそれのの凾a,

などから

場面C´の凾aを算出する行為であって、
なぜそんな言い方をしてしまったかというと、
将棋の場面を、その場面が持っている特長を座標軸とした空間を考えて、
そこに配置するという考え方をしているからだ。
だから、こうなる。

> この凾aの算出なのだが、この図を見てくれ。
> http://www.ex.media.osaka-cu.ac.jp/kile/image/sincos3d2.png
>
> Z軸が凾aだ。
> X軸、Y軸が特徴空間だ。
>
> この図の特徴空間は2次元だが、実際の特徴空間は10万次元くらいになるかもしれない。
715名無し名人:2009/08/16(日) 22:32:23 ID:6Ywi51Cp
>>714
いまひとつ意味がわからない。

「場面」ではなく「局面」と書いてくれ。
あと、「特長」は誤字で「特徴」だろう。

> ここで『補完』なんて言ってしまっているのは、
> 場面Dとそれのの凾a,
(snip)
> などから
> 場面C´の凾aを算出する行為であって、

そんなことは現実的な時間で不可能だから、特徴因子を抽出して、
その特徴因子をボナメソで自動学習させて、それによって局面を評価しているのだが。

あなたは将棋プログラムを書いたことが本当にあるのか?
716名無し名人:2009/08/16(日) 22:41:58 ID:axonDThK
>>715
> そんなことは現実的な時間で不可能だから、

いや、おれは弓月の跳躍探索について書いているのであって、
(ここのスレタイトルが跳躍探索だから)
跳躍探索が実現可能だなんて言っているのは、おそらく弓月本人だけ。

> 特徴因子を抽出して、
> その特徴因子をボナメソで自動学習させて、それによって局面を評価しているのだが。

それは特徴因子に価値を割り当てる行為。N社の株は1万円ですというような話。

弓月の跳躍探索は、どちらかというとN社の株は2週間後2万円になっていますというのを計算する話に近い。
717名無し名人:2009/08/16(日) 22:47:42 ID:axonDThK
将来の局面の価値の増減を「2手先→3手先→4手先」と読まずに予想するという提案である。
718名無し名人:2009/08/16(日) 22:58:33 ID:6Ywi51Cp
>>716
> 跳躍探索が実現可能だなんて言っているのは、おそらく弓月本人だけ。

いやー、私は>>714の解釈が間違っているような気がするんだけどな。

弓月が言っているのは、浅い手での評価値の変化から、それを外挿して深い手での評価値を予測するって話
なんだと思うんだけど。それなら、実装自体は可能だし。(効果があるのかは知らないが)
719名無し名人:2009/08/16(日) 23:01:51 ID:axonDThK
>>718
> いやー、私は>>714の解釈が間違っているような気がするんだけどな。

君の言葉でもうちょい詳しく跳躍探索を説明してよ。
720名無し名人:2009/08/16(日) 23:03:10 ID:axonDThK
yahoo
721名無し名人:2009/08/16(日) 23:25:24 ID:6Ywi51Cp
>>719
3手min-maxで読む → 評価値は 30
5手min-maxで読む → 評価値は 80

だった場合、7手mix-maxで読んだときの値はどう予測されるか。

常識的には、80付近だろうけど、跳躍探索の根底にある仮定は、30から80と変化したのだから、
もっと大きな値になるのでは?というものじゃないかな。

だから、3手の時の評価値と5手の時の評価値から外挿をして、7手の時の評価値を
予測したほうがより正確な予測になるのではないかという。

私はそれが正しいのかどうかは知らないが。
722名無し名人:2009/08/16(日) 23:50:31 ID:taLCB6aM
>>717
それはできないことが数学の世界では既に証明されている。
将棋でできることは、序盤中盤終盤によって
各パラメータの重みをどう変えるかだけだよ。
723名無し名人:2009/08/17(月) 01:07:46 ID:r61/oxLz
>>722
その証明見せて
724名無し名人:2009/08/17(月) 04:45:51 ID:T9c3ZUBg
>>722
> それはできないことが数学の世界では既に証明されている。


予想だよ?予想。
完璧に値を言い当てる訳じゃないんだよ。


とりあえず、その数学の証明に関して、詳しく教えてよ。
725名無し名人:2009/08/17(月) 04:48:03 ID:T9c3ZUBg
ID:taLCB6aMって弓月?
726名無し名人:2009/08/17(月) 08:33:13 ID:yLR4NJkW
予測して、早めに打ちきる。
つまりは打ちきりの閾値を変動的に下げてるのと同値。
そりゃスピードは速くなるのは確実。
ただ、読み抜けが多くなる。

この方法がよいと証明するには、読み抜けがないことを言わなければならない。
スピードがあがるのは当たり前。
727名無し名人:2009/08/17(月) 08:50:31 ID:T9c3ZUBg
>>726
> この方法がよいと証明するには、読み抜けがないことを言わなければならない。

ProbCutですら読み抜けが0になるわけではない
728弓月城太郎 ◆3lFjKBkZto :2009/08/17(月) 19:57:30 ID:AUXP2zxK
当初の構想では、原理的には機能するものの、メモリ効率と処理速度の点でかなり不利であるという試算がでており、
「特徴因子ごとにB´を算出する方式」に設計プランを変更したほうが良いみたいです。(>>568の発言は撤回します)
729名無し名人:2009/08/17(月) 21:23:51 ID:yLR4NJkW
>>727
その量が問題。
どれだけ読み抜けが増えるか。
この指標が必要
730名無し名人:2009/08/18(火) 01:13:07 ID:jp0oEaEj
ProbCutも本質的ではない。
理由は、初手評価値=0、結果=50000または-50000とすると
初手〜投了という1局の中の最長のデータを分析すれば、
ほぼ直線関係になるのは0⇒50000までの推移から考えれば当たり前。

結局、初手〜投了までで直線関係があると言えるからといって、
1手⇒2手⇒3手が最終手まで読めると判断するのは間違い。
この時点で完全に数理的な論理が破錠している。

もしこのやり方で成功するならば、下の2つのどちらか。
1.評価関数が相当優秀(評価関数が優秀なので逆転が起りづらい)
2.ルール上、逆転が少ないゲーム
オセロや囲碁は陣取りゲーム、将棋は陣取りゲームではない。

もしこれ以外の条件のものに適応したら、逆転負けが多くなると推測される。
731名無し名人:2009/08/19(水) 00:05:58 ID:D+A16uG4
ProbCutを採用している将棋ソフトはほとんど無いと思われ
gpsが使ってるらしいが、静止探索内だったと思う
730も書いてるが、進行度を考慮しないとうまくいかん
前に引用されてたProbCut論文の考察にもそうある

特徴因子ごとにB'とか簡単に言うが、
その特徴の未来がどうなるかは、周囲の特徴によって変わってくる
(囲いの金の未来は、周囲の敵駒や味方駒の数や配置で変わる)
一つ特徴を取り出して、どうにかなるもんじゃない。
そこのところを弓月はよく考えて欲しい。
(実際に作ってみないとおそらく理解できまい)

732名無し名人:2009/08/19(水) 21:41:21 ID:vCUNi0iq
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
733名無し名人:2009/08/19(水) 22:28:54 ID:vLP7uTmR
他のとこで訊くのが恥ずかしいんで、ココで訊きます。教えてください

ボナメソについてなんですが、gpw2006.pdfを読むと
「静的評価関数のパラメタ約1万を調整」って書いてあるじゃないですか

これって、
「王と他の駒2つの位置」「竜馬飛角香が動ける枡の数」
とかいう評価する項目(?)の数が約1万個ある、ってことなんですか?

それとも、評価する項目自体はそんなに多くなくて(p.7にあることくらい)
マス目が81マスなんで駒2つだと81*80で……とかいう感じで
評価する項目1つにつき「場合の数(?)」が約1万個ある、ってことなんでしょうか?

ソースも読めない数式もチンプンカンプンのヘタレなもので本当に恥ずかしいんですが
教えていただければと思います
734名無し名人:2009/08/19(水) 22:38:16 ID:UQ1Tkd94
>>733
両方。
735名無し名人:2009/08/20(木) 00:32:53 ID:+aa0zmGc
>>733
後者です。

評価項目自体は、Bonanzaより圧倒的に多いと言われているGPS将棋でも
50項目程度しかありません。
736名無し名人:2009/08/20(木) 09:59:41 ID:tMWi8/q+
ありがとうございました
それでもすごいなぁこのリストは……
http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20090507.html

もうひとつ疑問なんですが
古い(? ごめんなさい)将棋プログラムだと、if文やら配列の表やらをいっぱい使って
「この形だとプラス○点」とかやっていたと思うのですが
ボナメソの場合って、それはどんな感じで局面に適用してるんでしょう?

・駒割
・王と他の駒2つの位置、
・王と王に隣接した味方の駒とその他の味方の駒3つの位置
……
といろいろ評価の特徴がありますが
1つの局面につき、パラメタ一覧を1回通すと全部の評価ができてる! みたいになってるんでしょうか
それとも、各特徴につき、それぞれパラメタ一覧を通すとそれぞれの特徴の評価ができて
それを合わせるとすべての特徴の評価ができる(だとしても旧来型よりはだいぶ早そう)
ということなんでしょうか
737名無し名人:2009/08/20(木) 13:40:13 ID:+aa0zmGc
>>736
> 1つの局面につき、パラメタ一覧を1回通すと全部の評価ができてる! 

パラメータ一覧を1回通すの意味がよくわからない。

> (だとしても旧来型よりはだいぶ早そう)

ここで言う旧来型とは何だ?何故旧来型より速くなるのかさっぱりわからないし、実際
そんなにパラメータがたくさんあれば速くならない。
738名無し名人:2009/08/20(木) 16:40:19 ID:tMWi8/q+
失礼しました

>1つの局面につき、パラメタ一覧を1回通すと全部の評価ができてる!

>>733
>評価する項目1つにつき「場合の数(?)」が約1万個ある
というのが頭にあったので、きっとその約1万個は配列か何かにあるんだろうなあ、と
それを「パラメタ一覧」と表現しました

要するに、1局面の評価をするのに、1つの配列(かなにかのデータ群)を引けばわかるのか、
という意味です

>旧来型

>>736
>古い(? ごめんなさい)将棋プログラムだと、if文やら配列の表やらをいっぱい使って
>「この形だとプラス○点」とかやっていたと思うのですが
をイメージしました
うさぴょんのalphabetaなんかだと巨大な中にif文がいっぱいあっていろんな場合についての評価値を
足し引きしてるじゃないですか
それに比べれば、1つの特徴について1配列の評価値を引いてきたとしても
仮に50個の特徴があっても50回だから、うさぴょんタイプのものに比べれば早いのかなぁ、と

わかりづらくてすいませんでした
739名無し名人:2009/08/20(木) 18:13:03 ID:+aa0zmGc
>>738
> それに比べれば、1つの特徴について1配列の評価値を引いてきたとしても

この意味がよくわからない。

例えば、2駒相対位置での価値を評価する配列、
rel_koma[駒1の種類,駒1のx , 駒1のy , 駒2の種類、駒2のx , 駒2のy]というような配列が
あれば、盤上の任意の2駒に対して、この配列をlook upする必要があって、
仮に盤上に駒が30駒あれば、1回のこの局面のこの特徴因子の評価のために
30×29 = 870回もこの配列を参照する必要があるけど、
これが従来型のものより何がどう速いの?
740名無し名人:2009/08/20(木) 21:34:01 ID:ZfMJ9+3C
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ

741名無し名人:2009/08/20(木) 21:53:22 ID:T+7K/q3Z
ここは隔離スレだからなー。アク禁が解除になったし、釣られてみるかな。

かかってこい。
742名無し名人:2009/08/20(木) 23:06:29 ID:tMWi8/q+
>>739
かなぁ……と思っただけなんで、軽く流してやってください

白状すると、駒がなんぼ盤上にあったとしても、駒ごとに配列を参照するんではなくて
一発でいけるのかな、と思ってたんです

なので、それだったらif文をいっぱい参照するよりも早いのかなあ、と思っていたんですが
よもや
>仮に盤上に駒が30駒あれば、1回のこの局面のこの特徴因子の評価のために
>30×29 = 870回もこの配列を参照する必要がある
こんなことになっていようとは……

わからないのだから、最初っから
「学習したパラメタをどうやって参照しているんですか」
って訊けばよかったですね
失礼しました
743名無し名人:2009/08/20(木) 23:09:28 ID:+aa0zmGc
>>742
ふむ、理解してもらえたようでよかった。
744名無し名人:2009/08/21(金) 07:51:14 ID:Ulu51FyL
既に解決したようだけど

>仮に盤上に駒が30駒あれば、1回のこの局面のこの特徴因子の評価のために
>30×29 = 870回もこの配列を参照する必要があるけど、

 従来型も色々とあるだろうけど
 CPUはパイプラインという方法で命令を処理しているので
 if文があると分岐予測が外れた場合にパイプラインが停止するので
 分岐命令というのは高速化の敵。

 やることは増えても
for ( i = 0; i < nlist; i++ )for ( j = 0; j <= i; j++ )
sum += PcPcOnSq( sq_bk, k0, l0 );
 こういうのはパイプラインが止まらないから効率が良い

http://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~yizawa/CompArch/architecture/index.htm
745名無し名人:2009/08/21(金) 15:25:14 ID:+8z+xBOz
>>744
コンパイルしたときにifが分岐命令に変換されるとは限らないよ。

だから、
×「if文があると分岐予測が外れた場合に」
○「if文が分岐命令に変換された場合、実行時にその分岐予測が外れると」

あと従来型だからってifの羅列で書いてあるとは限らない。
どちらかと言えば、うさぴょんが例外的。
746名無し名人:2009/08/21(金) 16:50:46 ID:HiVSQ2tL
>>730
> ほぼ直線関係になるのは0⇒50000までの推移から考えれば当たり前。

飛車と角と金2枚と銀2枚取られても勝つ場合はある。
この場合、詰む直前までは評価値は低くなっているよね。

途中の局面での評価値が高い方が勝つ確立は高いとは言えるが、
逆転は存在するし、直線関係なんて言ってしまうのはおかしい
747名無し名人:2009/08/21(金) 16:52:38 ID:HiVSQ2tL
>>731
> ProbCutを採用している将棋ソフトはほとんど無いと思われ

思われ

思われ

思われ

思われ

思われ

思われ

思われ

思われ

思われ

思われ

思われ

思われ

思われ

思われ

脳内妄想乙
748名無し名人:2009/08/21(金) 16:57:04 ID:HiVSQ2tL
>>733
> ボナメソについてなんですが、gpw2006.pdfを読むと
> 「静的評価関数のパラメタ約1万を調整」って書いてあるじゃないですか

「ボナンザVS勝負脳」という書籍に簡単な説明が書いてあります。
図書館などで借りて読んでみましょう
749名無し名人:2009/08/21(金) 17:01:42 ID:HiVSQ2tL
>>745
> コンパイルしたときにifが分岐命令に変換されるとは限らないよ。

え?そうなの?
分岐しないということは、『次のPC』が固定の命令ってこと?
最適化でそうなる場合はあると思うが、
そういうのを考慮する文脈ではないような気がする。

私の勘違いが入っているかもしれないので、
詳しく教えて。
750名無し名人:2009/08/21(金) 17:14:14 ID:UclByehX
cmovとかのことじゃないの
751名無し名人:2009/08/21(金) 18:05:18 ID:zs7Med66
>>746
前の文からの流れを読め。
probecut導入にあたっての証明はこんなかんじ↓(間違っている)
その対局が直線関係かを調べるのは相関係数。
しかし相関係数は外れ値に引っ張られる。
君がいう最後の数手で逆転(つまり外れ値)しても相関係数は高くなる。
(じょじょに上がればさらに高い値になる)

つまり『実際は直線ではない』のに、相関係数が高いからと『直線関係があると誤判断』して導入されたのがprobecut。

752名無し名人:2009/08/21(金) 18:35:12 ID:CIY2m5nL
>>730
>ほぼ直線関係になるのは0⇒50000までの推移から
だからこれ君の誤解なんだって
Probcutはこんな関係前提にしてないよ
753名無し名人:2009/08/21(金) 18:39:46 ID:y7N5Ho90
>>752
ならどことどこの相関?
754名無し名人:2009/08/21(金) 18:43:46 ID:CIY2m5nL
d手とd'手先読みの評価値の相関
755名無し名人:2009/08/21(金) 18:47:08 ID:y7N5Ho90
そのd'がどこまで可能かが問題だね。
実際このスレで言われている跳躍探索は勝ち負けがわかるってことだから。
756名無し名人:2009/08/21(金) 18:51:01 ID:y7N5Ho90
すまん。一つ疑問がでてきた。
x軸にd手の評価、y軸にd'手の評価を取ると
一番相関係数が高くなる場合は、全てのデータがd=d'になればいいわけで、
これって結局d手の評価でカットしてるのと同じじゃないか?
757名無し名人:2009/08/21(金) 18:52:45 ID:UclByehX
そもそも最初にprobcutが導入されたオセロではd手の評価値が4.7でd'手が5.2
最終的な結果が+4石とかそういうゲームだから
758名無し名人:2009/08/21(金) 19:07:41 ID:y7N5Ho90
>全てのデータがd=d'
d手の評価=d'の評価
に訂正。

となると、本当に取るべき相関は、
データ数が、1000局あるとして、
まず500局で
b=現在の評価
f(d)=d手の評価
f(d')=d'手の評価
を算出する。
この中で一番相関が高いd,d'を求める
(将棋では特にdが重要と思われる)

そして、残り500局で本当に実用できるかを判断するために
直線関係と仮定(ようするに回帰直線に乗せる)
d手で読んで直線関係と仮定して回帰直線で予測すると
d'手先の評価予測=(f(d)-f(0))/d)*d'+f(0)
とでる。

さて、問題はd'がどこまで読めるかだね。
おもしろいね。
誤差は相関係数から算出できる。
どこまで誤差が許容できるか?から判断して、d'を求めればいい。
759名無し名人:2009/08/21(金) 20:04:38 ID:+8z+xBOz
>>749
>>750でも書かれているが、cmovになることもあるし、最適化によって
conditional jumpが不要になることは多々ある。

生半可な知識で語らずに、少しはコンパイルされたバイナリを逆アセンブルして
眺めてみるぐらいのことをしてはどうか。
760名無し名人:2009/08/21(金) 20:17:07 ID:HiVSQ2tL
>>751
ほぼ直線関係になるのは・・・・・当たり前。
結局、初手〜投了までで直線関係があると言える

ほぼ直線関係になるのは・・・・・当たり前。
結局、初手〜投了までで直線関係があると言える

ほぼ直線関係になるのは・・・・・当たり前。
結局、初手〜投了までで直線関係があると言える

ほぼ直線関係になるのは・・・・・当たり前。
結局、初手〜投了までで直線関係があると言える

ほぼ直線関係になるのは・・・・・当たり前。
結局、初手〜投了までで直線関係があると言える

ほぼ直線関係になるのは・・・・・当たり前。
結局、初手〜投了までで直線関係があると言える

ほぼ直線関係になるのは・・・・・当たり前。
結局、初手〜投了までで直線関係があると言える

ほぼ直線関係になるのは・・・・・当たり前。
結局、初手〜投了までで直線関係があると言える

ほぼ直線関係になるのは・・・・・当たり前。
結局、初手〜投了までで直線関係があると言える

ほぼ直線関係になるのは・・・・・当たり前。
結局、初手〜投了までで直線関係があると言える
761名無し名人:2009/08/21(金) 20:22:09 ID:HiVSQ2tL
>>759
> 最適化によって conditional jumpが不要になることは多々ある。

だから、その『多々ある』ってのはどういうケースだと言う話だよ。
日本語が理解できないのであれば romっているほうが今回の君みたいに恥をかかないですむよ。
762名無し名人:2009/08/21(金) 23:00:33 ID:+8z+xBOz
>>761
ifが必ず分岐命令に変換されると思っていた初心者プログラマの
あんたにそんなことを言われる筋合いはないと思うが。
763名無し名人:2009/08/21(金) 23:43:10 ID:V7kLYjWo
キチガイID:HiVSQ2tL晒しあげ
764名無し名人:2009/08/22(土) 02:48:51 ID:EtrWBYWZ
>>760
『n=1の時成立する。n=n+1の時も成立する。だからn=∞も成立する』
と考えているようだが、それは数学的帰納法の誤用だよ。
実際はnが増えるごとに誤差が肥大していく。

例:ハゲ頭のパラドックス
『髪の毛が一本もない人はハゲである。ハゲの人に髪の毛を一本足してもやっぱりハゲである。よって数学的帰納法により、全ての人はハゲている。』
少量の増加程度では大差ない。よって数学的帰納法より沢山の増加でも差はない」という誤謬を利用している。
(参考)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%A6%E7%9A%84%E5%B8%B0%E7%B4%8D%E6%B3%95#.E3.83.8F.E3.82.B2.E9.A0.AD.E3.81.AE.E3.83.91.E3.83.A9.E3.83.89.E3.83.83.E3.82.AF.E3.82.B9

765名無し名人:2009/08/22(土) 02:56:06 ID:oi7LWCVX
いやだから760はその点をあげつらってるんだろ。
766名無し名人:2009/08/22(土) 03:24:52 ID:EtrWBYWZ
>>751は俺だよ。>>760が文章を勘違いしてるだけ。
>>730で俺は、『ほぼ直線関係になるのは・・・・・当たり前。』というのは
相関係数から直線関係に『見える』が『実際は違う』ということを言っただけ。
その理由が>>764
それを勘違いしているのが>>760だよ。
767名無し名人:2009/08/22(土) 03:27:35 ID:EtrWBYWZ
とりあえず整理すると、
■弓月って人の間違い点:
probcutができる(n手からn'手を予測できる)
⇒数学的帰納法の誤用でn=∞まで可能と勘違いした。

これでOK?
768名無し名人:2009/08/22(土) 03:54:32 ID:EtrWBYWZ
probcutの考え方は理論的にはおかしく、予測の誤用をしているが、
結果的に、現在の将棋の評価関数に適応するにおいては、効果がある可能性がある。
※予測が成功しているのではなく、別の効果があるってこと

理由は、詰み評価関数を呼ぶタイミングを補佐している可能性があること。
1. 0手(わかりやすく仮に評価値0)からd手(仮に評価値β)までを読む
2. α手(仮に評価値α。ただし0<α<β)からα+d手(仮に評価値β)までを読む

最終の評価値が同じβとなる場合、急激に変化している1の方が優先的に読まれる。
つまり急激に変化する⇒変化手順で『詰み』を発見して回避している(もしかしたら回避もできず詰みかもしれない)
こんなことが起っている可能性のある手を選びやすくなっているってことになる。

結局、詰み判定関数の呼び出しタイミングの補完をしていることになる。
769名無し名人:2009/08/22(土) 04:06:39 ID:EtrWBYWZ
人間ならば一度詰みとわかれば、
間に手順を伸ばす手が数手入って、詰みに関係のない場所で変化が起っても、詰みと一瞬で認識できる。

本来ならばパターン認識として、詰みのパターンを残しておくのが本質的だが、
パターン認識はコンピュータには困難。
偶然にもこの状況をprobcutで代用していることになる。
あくまで代用であって、詰みパターンとして残しておくのが当然効果も大きい。

なるほどね。
これでこの掲示板にて下のように意見が割れている現在の状況
1.probcutが成果を上げている
2.理論的にはおかしい
この双方がともに正しく、全て説明できるわけだ。
770名無し名人:2009/08/22(土) 06:52:10 ID:rNzeMIto
ProbCut は、推測値の95(99?)% 信頼区間を求め、その区間と(α、β)との比較を行うので
予測の誤用をしているとは言えないんじゃないの?

これまでのProbCut の説明では信頼区間とか出てきてないからそう思っただけかも知れないけど
771名無し名人:2009/08/22(土) 06:59:48 ID:rNzeMIto
そもそもProbCut はオセロで成功したもので、
オセロには詰み判定なんてない。
だから、>>768 の詰み判定関数の呼び出しタイミングの補完なんてありえず、
それ以降の話も成立しない。
772名無し名人:2009/08/22(土) 07:02:55 ID:zwhfBuMD
>>762
> ifが必ず分岐命令に変換されると思っていた初心者プログラマの

いや、会社で普通にプログラムする分には、どういう命令に変換されるかなんてほとんどの場合どうでもいい話だが。
そのレベルの知識すらないってことは、君は会社で働いたこと無いって事かな
773名無し名人:2009/08/22(土) 07:08:20 ID:zwhfBuMD
>>772
> そのレベルの知識すらないってことは、君は会社で働いたこと無いって事かな

ひょっとして、ひきこもりが将棋プログラムを作っているってことなのかな?
774名無し名人:2009/08/22(土) 07:19:10 ID:zwhfBuMD
ProbCutって、結局は『金と銀をただ取られするような手は、その先読む必要があるのか?』って事だと思う。
だから『金と銀をただ取られ』しても『他の評価価値(例:敵の王の逃げ道をふさぐ)』が高くなっている手なら読みが切られないはずだし、
それは自然な動きだと思う。

跳躍探索って、『局面の特徴』から『その後の局面評価値』を予測できるかって話だと思う。
ただ、自動学習だと『その後』に価値が上がる特徴ならば、その時点での価値もあがってしかるべきなので、
跳躍探索って全く価値が無いんじゃないかと思う。
775名無し名人:2009/08/22(土) 07:58:35 ID:EtrWBYWZ
>>771
オセロは詰み判定がないから、つまり急に評価が激変することがないってこと。
別の理由で、probcutが有効だった。

将棋では詰みがあるから、有効ではないということ。
けど、他の意味で有効になる可能性があるってこと。
776名無し名人:2009/08/22(土) 08:01:04 ID:EtrWBYWZ
>ただ、自動学習だと『その後』に価値が上がる特徴ならば、その時点での価値もあがってしかるべきなので、
>跳躍探索って全く価値が無いんじゃないかと思う。

そうそう、そういうこと。つまり、>>722
>将棋でできることは、序盤中盤終盤によって
>各パラメータの重みをどう変えるかだけだよ。
ってことだよ。
777名無し名人:2009/08/22(土) 08:10:32 ID:EtrWBYWZ
>>770
書籍『統計の誤用・活用』
http://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-12775-1/
おそらく、『相関係数の誤用(時系列デ一夕の場合)』に載ってると思われる。
自分で勉強してみ。
778名無し名人:2009/08/22(土) 08:12:30 ID:EtrWBYWZ
>>770
>ProbCut は、推測値の95(99?)% 信頼区間を求め、その区間と(α、β)との比較を行うので
>予測の誤用をしているとは言えないんじゃないの?

ちなみに誤用はこれ以前の話ね。
779名無し名人:2009/08/22(土) 08:19:50 ID:V9rOTxXE
>>772
> いや、会社で普通にプログラムする分には、どういう命令に変換されるかなんてほとんどの場合どうでもいい話だが。

それは、またド素人の寄せ集めの会社だな。
そんな社会の底辺のゴミ屑みたいな会社を例に出されてもな。

低所得の底辺エンジニア乙って感じだな。
780名無し名人:2009/08/22(土) 08:36:20 ID:zwhfBuMD
>>779
> > いや、会社で普通にプログラムする分には、どういう命令に変換されるかなんてほとんどの場合どうでもいい話だが。
>
> それは、またド素人の寄せ集めの会社だな。

・・・・普通、巨大なプログラムを作るときは、吐き出される命令はコンパイラの最適化まかせだよ・・・
君は小さなプログラムしか作ったことないみたいだね。

やっぱりヒキコモリが将棋プログラムを作っているってこと?
781名無し名人:2009/08/22(土) 08:53:16 ID:V9rOTxXE
>>780
> ・・・・普通、巨大なプログラムを作るときは、吐き出される命令はコンパイラの最適化まかせだよ・・・

だからと言ってx86のオペコードすら知らなくていいという理由にはならないね。
まあ、ド素人エンジニアのあんたには一生かかってもわからないだろうがね。

> やっぱりヒキコモリが将棋プログラムを作っているってこと?

低脳な底辺エンジニア必死だな。

まあ心配しなくともあんたみたいなド素人は俺の会社に面接に来ても門前払いだから。プププ
782名無し名人:2009/08/22(土) 08:56:07 ID:EtrWBYWZ
本気で将棋にprobcutを使おうと思うならば、
■適応する前の準備
まず(0手〜d手)と(d手〜d'手)で比較し、直線関係があることを統計的に示すこと。
※(0手〜d手)と(0手〜d'手)ではないことに注意
■適応可能な範囲
・詰みを除いた(急激に評価が変わらない)評価に限定すること

結局のところ、probcutを将棋に適応するために、
将棋の評価値に直線関係があると証明できたとしても、
静的評価にしか適応できず、詰みのある局面では特に枝狩りできない。
⇒しかし終盤では、偶然にも>>768の効果が期待できる可能性はある。

逆にいえば序盤や中盤の詰みがない局面では使える可能性がある。

問題は、
■適応する前の準備
まず(0手〜d手)と(d手〜d'手)で比較し、直線関係があることを統計的に示すこと。
⇒これが厳しいと思う。
783名無し名人:2009/08/22(土) 09:00:03 ID:zwhfBuMD
>>781
お、話をそらしてごまかして逃げたねw
784名無し名人:2009/08/22(土) 09:01:20 ID:zwhfBuMD
> 会社で普通にプログラムする分には、どういう命令に変換されるかなんてほとんどの場合どうでもいい話だが。

これは正しいか、間違っているか。

> 会社で普通にプログラムする分には、どういう命令に変換されるかなんてほとんどの場合どうでもいい話だが。

これは正しいか、間違っているか。

> 会社で普通にプログラムする分には、どういう命令に変換されるかなんてほとんどの場合どうでもいい話だが。

これは正しいか、間違っているか。

> 会社で普通にプログラムする分には、どういう命令に変換されるかなんてほとんどの場合どうでもいい話だが。

これは正しいか、間違っているか。

> 会社で普通にプログラムする分には、どういう命令に変換されるかなんてほとんどの場合どうでもいい話だが。

これは正しいか、間違っているか。

> 会社で普通にプログラムする分には、どういう命令に変換されるかなんてほとんどの場合どうでもいい話だが。

これは正しいか、間違っているか。

> 会社で普通にプログラムする分には、どういう命令に変換されるかなんてほとんどの場合どうでもいい話だが。

これは正しいか、間違っているか。

> 会社で普通にプログラムする分には、どういう命令に変換されるかなんてほとんどの場合どうでもいい話だが。

これは正しいか、間違っているか。
785名無し名人:2009/08/22(土) 09:02:24 ID:zwhfBuMD
>>782
> 本気で将棋にprobcutを使おうと思うならば、

1回ググッてみればいいと思うよ。
いろいろ書いてあるよ
786名無し名人:2009/08/22(土) 09:04:51 ID:zwhfBuMD
>>781
> だからと言ってx86のオペコードすら知らなくていいという理由にはならないね。

(こいつってひょっとして世の中にx86しかないって思っているのか?)
787名無し名人:2009/08/22(土) 09:09:16 ID:EtrWBYWZ
>>785
統計の誤用が多い。
788名無し名人:2009/08/22(土) 09:16:07 ID:b88pTdbH
直線関係ってところにやたら拘っている人がいるがa≒1、b≒0だろうしあんまし意味がない。
問題は分散がどの程度かって点でここで取るべきマージンの大きさが決まる。
789名無し名人:2009/08/22(土) 09:21:02 ID:EtrWBYWZ
>>788
それは直線が決まった後の話。
それ以前。
790名無し名人:2009/08/22(土) 09:25:35 ID:EtrWBYWZ
■正解
(0手〜d手)と(d手〜d'手)を分けて比較しないとね。

■誤用
一緒にまとめて、0手目、d手目、d'手目の評価をプロットして
回帰係数を引くのは、統計の誤用。
791名無し名人:2009/08/22(土) 09:38:14 ID:V9rOTxXE
ID:zwhfBuMDは専門学校卒の馬鹿社会人だなwww

こんな馬鹿がいるとはな。せいぜい社会の底辺でドカタ仕事してなよ。プププ。

792名無し名人:2009/08/22(土) 09:38:51 ID:V9rOTxXE
>>786
> (こいつってひょっとして世の中にx86しかないって思っているのか?)

x86すら知らないとは話にならないと言っているんだが。

まあ君のようなゴミエンジニアにはわからないだろうがね。
793名無し名人:2009/08/22(土) 09:40:25 ID:V9rOTxXE
>>784
>> 会社で普通にプログラムする分には、どういう命令に変換されるかなんてほとんどの場合どうでもいい話だが。
> これは正しいか、間違っているか。

どういう命令に変換されるか意識しなくて済むケースが大半であることは認めるよ。

ところが、君は知らないだろうが、どういう命令に変換されるか知らないとこなせない仕事も世の中にはたくさんあるんだよ。
まあ、君のようなゴミクズのエンジニアにそんな難しい案件が来ることは一生ないと思うがね。
794名無し名人:2009/08/22(土) 12:01:12 ID:zwhfBuMD
>>793
> ところが、君は知らないだろうが、どういう命令に変換されるか知らないとこなせない仕事も世の中にはたくさんあるんだよ。

ああ、組み込み系の開発の下請けプログラマね。

DoCoMoとかIBMとか富士通とかNEC絡みの仕事しかした事ないから、僕分からないw
795名無し名人:2009/08/22(土) 12:04:40 ID:zwhfBuMD
>>793
> ところが、君は知らないだろうが、どういう命令に変換されるか知らないとこなせない仕事も世の中にはたくさんあるんだよ。

OS開発で変換される命令を考慮したりすることもあるが、
これはたくさんとは言わないしなぁ。

まあ、2ちゃんねるで思わせ振りな事を書いて
詳細で具体的なことを書かない奴=低脳って相場が決まっているからねw
796名無し名人:2009/08/22(土) 12:06:42 ID:zwhfBuMD
>>792
> x86すら知らないとは話にならないと言っているんだが。

世の中にはx86以外で開発するような仕事もあるんだよw
そんな事すら理解できないのかw
797名無し名人:2009/08/22(土) 12:08:26 ID:zwhfBuMD
>>788
> 問題は分散がどの程度かって点で

ここは一考の価値ありだな
798名無し名人:2009/08/22(土) 12:29:30 ID:V9rOTxXE
>>794
> ああ、組み込み系の開発の下請けプログラマね。

そんな仕事しか思いつかないとは本当に専門学校卒のド素人エンジニアだなだな。

> DoCoMoとかIBMとか富士通とかNEC絡みの仕事しかした事ないから、僕分からないw

お前みたいな専門学校卒のド素人は偽装派遣が関の山だろ。
799名無し名人:2009/08/22(土) 12:30:10 ID:V9rOTxXE
>>795
> OS開発で変換される命令を考慮したりすることもあるが、
> これはたくさんとは言わないしなぁ。

そんなことしか思いつかないのか。お前の経験はどんだけ浅いんだよ。プププ
800名無し名人:2009/08/22(土) 12:31:28 ID:V9rOTxXE
>>796
> 世の中にはx86以外で開発するような仕事もあるんだよw

俺はいまどきx86のオペコードすら知らないなら
それだけでド素人プログラマ認定だと言ってるんだが
基地外には日本語が通じないのか。
801名無し名人:2009/08/22(土) 12:38:02 ID:96Y95AhU
>> 問題は分散がどの程度かって点で

>ここは一考の価値ありだな

一考の価値じゃなくてprobcutってのは基本的にそこしか見てないぞ
評価値がどう変るかの予測ではなくて、ある値から最大どこまでプラスになるか
マイナスになるかを見切るだけ
802名無し名人:2009/08/22(土) 13:59:52 ID:zwhfBuMD
>>798
> > ああ、組み込み系の開発の下請けプログラマね。
>
> そんな仕事しか思いつかないとは本当に専門学校卒のド素人エンジニアだなだな。

まあ、2ちゃんねるで思わせ振りな事を書いて
詳細で具体的なことを書かない奴=低脳って相場が決まっているからねw
803名無し名人:2009/08/22(土) 14:00:54 ID:zwhfBuMD
>>799
> そんなことしか思いつかないのか。お前の経験はどんだけ浅いんだよ。プププ

まあ、2ちゃんねるで思わせ振りな事を書いて
詳細で具体的なことを書かない奴=低脳って相場が決まっているからねw
804名無し名人:2009/08/22(土) 14:03:27 ID:q72dQ0kO
ARMだと全命令に条件フィールドが付くから、小さなif分だとほとんど消えるな。
805名無し名人:2009/08/22(土) 14:03:42 ID:q72dQ0kO
if分→if文
806名無し名人:2009/08/22(土) 14:04:06 ID:zwhfBuMD
>>801
> 問題は分散がどの程度かって点で
>
> >ここは一考の価値ありだな
>
> 一考の価値じゃなくてprobcutってのは基本的にそこしか見てないぞ

probcutそのものにはマージンをどのくらいの値にすればいいのか全然決まってないよ。
マージンは『分散がどの程度か』などを元に計算できれば理想的かなとも思うが、
『分散がどの程度か』を求める方式も一意に決まるような話でもないしね。
807名無し名人:2009/08/22(土) 14:05:22 ID:zwhfBuMD
ID:V9rOTxXEって、本当に中身の無い書き込みしかしてないなw

まあ、2ちゃんねるで思わせ振りな事を書いて
詳細で具体的なことを書かない奴=低脳って相場が決まっているからねw
808名無し名人:2009/08/22(土) 14:15:39 ID:zwhfBuMD
ID:zwhfBuMDは俺を専門学校卒のド素人エンジニアなどと罵っているが、
お前が俺よりすごいというのであれば、probcutに関する考察を述べてみろよ。

どうせ、できずに言い訳してごまかして逃げるんだろうけどw
809名無し名人:2009/08/22(土) 14:30:46 ID:V9rOTxXE
>>807
> ID:V9rOTxXEって、本当に中身の無い書き込みしかしてないなw

中身がないように見えるのはお前が馬鹿で専門学校卒の低脳低所得エンジニアだから。
810名無し名人:2009/08/22(土) 14:33:29 ID:V9rOTxXE
>>808
probcutに関する考察ってアホかと。

Michael Buroの論文見て、何がわからないっての?お前、どこまで低脳なんだ…
811名無し名人:2009/08/22(土) 20:04:48 ID:zwhfBuMD
>>810
> probcutに関する考察ってアホかと。
> Michael Buroの論文見て、何がわからないっての?お前、どこまで低脳なんだ…

あのさあ・・・・将棋プログラムに組み込む事に関する話に決まっているだろうが・・・
お前、どこまで低脳なんだ…







>>810
> probcutに関する考察ってアホかと。
> Michael Buroの論文見て、何がわからないっての?お前、どこまで低脳なんだ…

あのさあ・・・・将棋プログラムに組み込む事に関する話に決まっているだろうが・・・
お前、どこまで低脳なんだ…







>>810
> probcutに関する考察ってアホかと。
> Michael Buroの論文見て、何がわからないっての?お前、どこまで低脳なんだ…

あのさあ・・・・将棋プログラムに組み込む事に関する話に決まっているだろうが・・・
お前、どこまで低脳なんだ…
812名無し名人:2009/08/22(土) 20:11:14 ID:zwhfBuMD
>>809
> 中身がないように見えるのはお前が馬鹿で専門学校卒の低脳低所得エンジニアだから。

また「詳細で具体的なことを書かない」戦法ですかw
君は単に罵倒の言葉を書いているだけじゃん。

probcutじゃなくてもいいから、将棋プログラムのアルゴリズムに関わる話で、
何か有意義な事を書いてみろよ。
どうせ、話をそらしてごまかして逃げるんだろうけど。
813名無し名人:2009/08/22(土) 20:12:19 ID:zwhfBuMD
念のため、もう1回書いておくね。

probcutじゃなくてもいいから、将棋プログラムのアルゴリズムに関わる話で、
何か有意義な事を書いてみろよ。
どうせ、話をそらしてごまかして逃げるんだろうけど。
814名無し名人:2009/08/22(土) 20:18:27 ID:zwhfBuMD
ID:V9rOTxXEってひょっとして知的障害者なのかなぁ

> >>810
> > probcutに関する考察ってアホかと。
> > Michael Buroの論文見て、何がわからないっての?お前、どこまで低脳なんだ…
>
> あのさあ・・・・将棋プログラムに組み込む事に関する話に決まっているだろうが・・・
> お前、どこまで低脳なんだ…
815名無し名人:2009/08/22(土) 20:23:04 ID:zwhfBuMD
>>809
> 専門学校卒の低脳低所得エンジニアだから。

ID:V9rOTxXEは脳内願望と現実の区別が付かないから、こんな書き込みをしているのかな?

まあ、
816名無し名人:2009/08/22(土) 20:25:16 ID:zwhfBuMD
>>809
> 専門学校卒の低脳低所得エンジニアだから。

ID:V9rOTxXEは脳内願望と現実の区別が付かないから、こんな書き込みをしているのかな?

まあ、慌てて結論を出すつもりはないしね。
以下に対する回答を見てから判断するよ。

> probcutじゃなくてもいいから、将棋プログラムのアルゴリズムに関わる話で、
> 何か有意義な事を書いてみろよ。

話をそらしてごまかして逃げたならID:V9rOTxXEは低脳ってことで。
817名無し名人:2009/08/22(土) 21:10:25 ID:V9rOTxXE
>>811
>> probcutに関する考察ってアホかと。
>> Michael Buroの論文見て、何がわからないっての?お前、どこまで低脳なんだ…
> あのさあ・・・・将棋プログラムに組み込む事に関する話に決まっているだろうが・・・

決まってるのか。「probcutに関する考察」と言われて「将棋プログラムに組み込む事に関する話」を
するのがお前の日本語なのか。

こりゃまた、とんだ言語障害児だな。
818名無し名人:2009/08/22(土) 21:15:23 ID:zwhfBuMD
>>817
> 決まってるのか。「probcutに関する考察」と言われて「将棋プログラムに組み込む事に関する話」を
> するのがお前の日本語なのか。

話を逸らしてごまかしたね。





ここ将棋板だし、将棋プログラムアルゴリズムに関わる話で進んできているじゃんw

> こりゃまた、とんだ言語障害児だな。

脳内願望と現実の区別が付かない人間の可能性大だな。


まあ、もう1回くらい待ってみるか。

> probcutじゃなくてもいいから、将棋プログラムのアルゴリズムに関わる話で、
> 何か有意義な事を書いてみろよ。

話をそらしてごまかして逃げたならID:V9rOTxXEは低脳ってことで。





> probcutじゃなくてもいいから、将棋プログラムのアルゴリズムに関わる話で、
> 何か有意義な事を書いてみろよ。

話をそらしてごまかして逃げたならID:V9rOTxXEは低脳ってことで。
819名無し名人:2009/08/22(土) 21:18:52 ID:zwhfBuMD
>>817
> 決まってるのか。「probcutに関する考察」と言われて「将棋プログラムに組み込む事に関する話」を

流れからして、ここで「probcutを麻雀に組み込む話」なんて出てきたら、明らかにおかしいとは思わないのかな。この低脳は。

逃げ回っているようだが、さっさと将棋プログラムのアルゴリズムに関わる話で、何か有意義な事を書いてみろよ。
820名無し名人:2009/08/22(土) 21:37:50 ID:V9rOTxXE
>>819
とことん日本語が不自由な奴だな。

probcutを将棋プログラムに利用できるかどうかを知りたいのか?

お前、probcutについてこのスレで書いてるけど、
お前がBuroの論文を本当に理解しているかも怪しいんだが。

ちゃんとBuroの論文読んだか?
それとも英語読めないのか?

> DoCoMoとかIBMとか富士通とかNEC絡みの仕事しかした事ないから、僕分からないw

まあ、こんな下請け仕事している下級労働者だから仕方ないかwww
821名無し名人:2009/08/22(土) 23:07:41 ID:zwhfBuMD
>>820
> probcutを将棋プログラムに利用できるかどうかを知りたいのか?

日本語が理解できないのか、ごまかして逃げたのか分からんが、おまえは低脳って判断するよ。

> まあ、こんな下請け仕事している下級労働者だから仕方ないかwww

脳内願望=現実だと考えてしまうキチガイには付き合えない。




probcut以外でもよいとしっかり書いているのに、結局何一つ「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いていない。これは事実。
そんなレベルで、よくもまあ、俺にたてついてきたなw







probcut以外でもよいとしっかり書いているのに、結局何一つ「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いていない。これは事実。
そんなレベルで、よくもまあ、俺にたてついてきたなw







probcut以外でもよいとしっかり書いているのに、結局何一つ「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いていない。これは事実。
そんなレベルで、よくもまあ、俺にたてついてきたなw
822名無し名人:2009/08/22(土) 23:31:42 ID:V9rOTxXE
>>821
それでBuroの論文は読んだの?

もしかして英語読めないの?

中卒の低所得エンジニアかよwww

お前みたいな蛆虫はせいぜい社会の底辺で這いつくばってな
823名無し名人:2009/08/22(土) 23:33:21 ID:zwhfBuMD
probcut以外でもよいとしっかり書いているのに、結局何一つ「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いていない。これは事実。




ID:V9rOTxXE




虚勢を張る
実力がないのに、上辺だけの威勢を示す。



からいばり
実力がないのに、偉ぶったり強がったりしてみせること。「弱いやつほど―する」
824名無し名人:2009/08/22(土) 23:34:58 ID:V9rOTxXE
>>822
> probcut以外でもよいとしっかり書いているのに、結局何一つ「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いていない。これは事実。
> そんなレベルで、よくもまあ、俺にたてついてきたなw

「probcut以外でもよい」って何が良いんだよ?
probcutがコンピュータ将棋で有効になるのはどういう状況だよ?

お前何も言ってねーじゃん。お前はただのキチガイだって早く気づけ。
825名無し名人:2009/08/22(土) 23:35:36 ID:zwhfBuMD
>>822
> それでBuroの論文は読んだの?

おまえが「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いたら、その後でいくらでもBuroの論文の話に付き合ったやるよ

おまえは結局、話をそらしてごまかして逃げ回っているだけだし、そういう姿勢でいるかぎりまともに話をしようとは思わない。
826名無し名人:2009/08/22(土) 23:39:48 ID:zwhfBuMD
>>824
> 「probcut以外でもよい」って何が良いんだよ?

いや、この流れだと「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」なら何でもいいんだと理解しろよ・・・・

君って、かわいそうな人なんだね。
827名無し名人:2009/08/22(土) 23:40:49 ID:zwhfBuMD
ID:V9rOTxXE




虚勢を張る
実力がないのに、上辺だけの威勢を示す。



からいばり
実力がないのに、偉ぶったり強がったりしてみせること。「弱いやつほど―する」
828名無し名人:2009/08/22(土) 23:55:23 ID:V9rOTxXE
>>826
> いや、この流れだと「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」なら何でもいいんだと理解しろよ・・・・

そうなのか。しかしまあ、その不自由な日本語なんとかならないのか。まあそれはいいとして。

ProbCutだが、将棋プログラムの通常探索に使って効果があがったという前例は無かったような気がするんだけどな。
静止探索は金子さんのチームが成果があったという論文書いてたけどな。

どのみち最前線にいる研究者たちが、その程度しか成果を出せていないのに、こんな2chの掲示板で、
ProbCutに関して有意義なことが書けるわけないじゃん。

ProbCutを使って何故将棋の通常探索で効果が出ないかという説明なら出来るが、それは数行で書ける内容じゃないよ。
829名無し名人:2009/08/23(日) 01:34:10 ID:ZzkxuatT
お前らが何の役にも立たないのはよくわかった。
830名無し名人:2009/08/23(日) 03:16:47 ID:rWCNs/Xz
>>747
 じゃあ、通常探索でProbCutを活用しているソフトを上げてみなよ
 選手権のアンケートにProbCutの覧は無いよ

 ProbCutに粘着してる奴が複数いるようだけど、
 将棋では役に立たないから議論するだけ無駄だ
 いい加減にやめとけ

>>745
 if文が必ず分岐命令になるなんて書いてないだろ。
 一般論として、分岐命令は
 パイプラインが深くなった現在のCPUには合わないって話を書いただけだよ
 あんたの話はただの例外
831名無し名人:2009/08/23(日) 03:59:28 ID:2vkxkqf2
>>830
> if文が必ず分岐命令になるなんて書いてないだろ。

そうかも知れないが、それなら>>744の日本語に難があると思うがな。

> 従来型も色々とあるだろうけど
> CPUはパイプラインという方法で命令を処理しているので
> if文があると分岐予測が外れた場合にパイプラインが停止するので
> 分岐命令というのは高速化の敵。

「ので」が二つも続く悪文で、前後の論理的なつながりかたがおかしい。

「従来型でif文を使っているものに関して、
if文が分岐命令に変換されるなら、その分岐予測が外れたときに
分岐ハザードが生じるので効率的に実行できているとは言い難い」
と書いてあれば誰も突っ込みなんか入れなかったと思うがな。
832名無し名人:2009/08/23(日) 09:45:25 ID:Mc+xipzc
> probcut以外でもよいとしっかり書いているのに、結局何一つ「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いていない。これは事実。
> そんなレベルで、よくもまあ、俺にたてついてきたなw

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに

probcut以外でもよいとしっかり書いているのに
833名無し名人:2009/08/23(日) 09:48:46 ID:Mc+xipzc
結局、言い訳して逃げ回っているだけじゃん
834名無し名人:2009/08/23(日) 09:55:47 ID:Mc+xipzc
> 静止探索は金子さんのチームが成果があったという論文書いてたけどな。
> どのみち最前線にいる研究者たちが、その程度しか成果を出せていないのに



成果があった
その程度しか成果を出せていないのに
組み込んで成果があったなら十分だと思うが?




成果があった
その程度しか成果を出せていないのに
組み込んで成果があったなら十分だと思うが?




成果があった
その程度しか成果を出せていないのに
組み込んで成果があったなら十分だと思うが?




成果があった
その程度しか成果を出せていないのに
組み込んで成果があったなら十分だと思うが?
835名無し名人:2009/08/23(日) 10:02:57 ID:Mc+xipzc
>>828
> ProbCutを使って何故将棋の通常探索で効果が出ないかという説明なら出来るが、それは数行で書ける内容じゃないよ。

100行くらいで書いてもらっても全然かまわないし、それより長くなるのなら、
どこかで無料で作れるHPを作ってもらって、そこに載せてもらっても構わない。

君は言い訳して逃げ回っているだけなんだよ。





>>828
> ProbCutを使って何故将棋の通常探索で効果が出ないかという説明なら出来るが、それは数行で書ける内容じゃないよ。

100行くらいで書いてもらっても全然かまわないし、それより長くなるのなら、
どこかで無料で作れるHPを作ってもらって、そこに載せてもらっても構わない。

君は言い訳して逃げ回っているだけなんだよ。





>>828
> ProbCutを使って何故将棋の通常探索で効果が出ないかという説明なら出来るが、それは数行で書ける内容じゃないよ。

100行くらいで書いてもらっても全然かまわないし、それより長くなるのなら、
どこかで無料で作れるHPを作ってもらって、そこに載せてもらっても構わない。

君は言い訳して逃げ回っているだけなんだよ。
836名無し名人:2009/08/23(日) 10:05:41 ID:2vkxkqf2
ID:Mc+xipzcはBuro氏の論文は読んだのかい?

それとも英語すら読めないゆとり世代の中卒プログラマかい?www
837名無し名人:2009/08/23(日) 10:11:43 ID:Mc+xipzc
>>836
> ID:Mc+xipzcはBuro氏の論文は読んだのかい?

おまえが「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いたら、その後でいくらでもBuroの論文の話に付き合ったやるよ

おまえは結局、話をそらしてごまかして逃げ回っているだけだし、そういう姿勢でいるかぎりまともに話をしようとは思わない。






>>836
> ID:Mc+xipzcはBuro氏の論文は読んだのかい?

おまえが「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いたら、その後でいくらでもBuroの論文の話に付き合ったやるよ

おまえは結局、話をそらしてごまかして逃げ回っているだけだし、そういう姿勢でいるかぎりまともに話をしようとは思わない。







>>836
> ID:Mc+xipzcはBuro氏の論文は読んだのかい?

おまえが「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いたら、その後でいくらでもBuroの論文の話に付き合ったやるよ

おまえは結局、話をそらしてごまかして逃げ回っているだけだし、そういう姿勢でいるかぎりまともに話をしようとは思わない。
838名無し名人:2009/08/23(日) 10:24:23 ID:Mc+xipzc
ちょっと思ったんだけど、

ID:V9rOTxXE

虚勢を張る
実力がないのに、上辺だけの威勢を示す。
からいばり
実力がないのに、偉ぶったり強がったりしてみせること。「弱いやつほど―する」

こういう流れの話なんで、「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」というのは
『お前の頭の中で考えた事』を含む内容にしてくれ。

『この論文にこう書いてあった』というのは、論文を書いた人がすごいのであって、
おまえの実力の話とはかけ離れたものになってしまう。

そんなにレベルが高くなくてもいい。
『おまえの頭の中で考えたことを、おまえの言葉で言う』という内容を含んだものにしてくれ。


できないのであれば

ID:V9rOTxXE

虚勢を張る
実力がないのに、上辺だけの威勢を示す。
からいばり
実力がないのに、偉ぶったり強がったりしてみせること。「弱いやつほど―する」
839名無し名人:2009/08/23(日) 10:40:48 ID:2vkxkqf2
>>837
俺はBuro氏の論文すら読んでない中卒の痴れ者に語る言葉は持ってねーよ。www

日本語の不自由な自称プログラマ乙。
840名無し名人:2009/08/23(日) 23:11:01 ID:Mc+xipzc
>>839
> 俺はBuro氏の論文すら読んでない

はぁ?

また
脳内願望=真実
だと思ったのかw




>>839
> 俺はBuro氏の論文すら読んでない

はぁ?

また
脳内願望=真実
だと思ったのかw




>>839
> 俺はBuro氏の論文すら読んでない

はぁ?

また
脳内願望=真実
だと思ったのかw
841名無し名人:2009/08/23(日) 23:13:56 ID:Mc+xipzc
>>839

いや、ここを見ているのは俺とおまえの2人って訳じゃないよw
ここは将棋板なんだし、俺以外の奴のためにも何か「価値のある」書き込みをしてみろよ。

おまえは逃げ回っているだけなんだよ。







>>839

いや、ここを見ているのは俺とおまえの2人って訳じゃないよw
ここは将棋板なんだし、俺以外の奴のためにも何か「価値のある」書き込みをしてみろよ。

おまえは逃げ回っているだけなんだよ。







>>839

いや、ここを見ているのは俺とおまえの2人って訳じゃないよw
ここは将棋板なんだし、俺以外の奴のためにも何か「価値のある」書き込みをしてみろよ。

おまえは逃げ回っているだけなんだよ。
842名無し名人:2009/08/23(日) 23:14:57 ID:Mc+xipzc
ID:V9rOTxXE

虚勢を張る
実力がないのに、上辺だけの威勢を示す。
からいばり
実力がないのに、偉ぶったり強がったりしてみせること。「弱いやつほど―する」
843名無し名人:2009/08/24(月) 01:27:40 ID:jHsfQFoh
同じことを何度も繰り返し書くあたり、知性が全く感じられない
844名無し名人:2009/08/24(月) 04:21:11 ID:D2uDBFia
> DoCoMoとかIBMとか富士通とかNEC絡み

いつまでもそうやって下請け仕事だけしてろ。社会の底辺のゴミクズが。
845名無し名人:2009/08/24(月) 07:03:30 ID:NFNJ7LRN
>>843
> 同じことを何度も繰り返し書くあたり、知性が全く感じられない

1回書いたくらいじゃ、君に理解できなさそうだからね
846名無し名人:2009/08/24(月) 07:04:37 ID:NFNJ7LRN
>>844
> いつまでもそうやって下請け仕事だけしてろ。社会の底辺のゴミクズが。

結局、お前は、話をそらして、逃げ回っているだけなんだよw






>>844
> いつまでもそうやって下請け仕事だけしてろ。社会の底辺のゴミクズが。

結局、お前は、話をそらして、逃げ回っているだけなんだよw





>>844
> いつまでもそうやって下請け仕事だけしてろ。社会の底辺のゴミクズが。

結局、お前は、話をそらして、逃げ回っているだけなんだよw




>>844
> いつまでもそうやって下請け仕事だけしてろ。社会の底辺のゴミクズが。

結局、お前は、話をそらして、逃げ回っているだけなんだよw
847名無し名人:2009/08/24(月) 07:05:40 ID:NFNJ7LRN
ID:V9rOTxXE

虚勢を張る
実力がないのに、上辺だけの威勢を示す。
からいばり
実力がないのに、偉ぶったり強がったりしてみせること。「弱いやつほど―する」
848名無し名人:2009/08/24(月) 07:08:27 ID:NFNJ7LRN
>>844
うちの会社、売上高2000億円超えているんだがw
849名無し名人:2009/08/24(月) 07:16:41 ID:NFNJ7LRN
結局何一つ「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書けていない。
そんなレベルで、よくもまあ、俺にたてついてきたなw
850名無し名人:2009/08/24(月) 07:30:06 ID:D2uDBFia
>>848
> うちの会社、売上高2000億円超えているんだがw

なのに中卒のお前の給料は手取り20万かwww プププ
851名無し名人:2009/08/24(月) 16:08:39 ID:Sw+N605h
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.

852名無し名人:2009/08/24(月) 17:15:42 ID:NFNJ7LRN
>>850
> なのに中卒のお前の給料は手取り20万かwww プププ

脳内願望と現実の区別が付かないんだな。

ちゃんと精神病院行けよ







>>850
> なのに中卒のお前の給料は手取り20万かwww プププ

脳内願望と現実の区別が付かないんだな。

ちゃんと精神病院行けよ







>>850
> なのに中卒のお前の給料は手取り20万かwww プププ

脳内願望と現実の区別が付かないんだな。

ちゃんと精神病院行けよ
853名無し名人:2009/08/24(月) 17:16:46 ID:NFNJ7LRN
結局、お前は、話をそらして、逃げ回っているだけなんだよw
854名無し名人:2009/08/24(月) 17:42:13 ID:nCBbCXpa
詭弁のガイドラインそのままの行動だなw
855名無し名人:2009/08/24(月) 18:06:21 ID:l8md3v+X
隔離スレっつーのは変な奴を隔離しておくところで
まともな奴が変な書き込みをしてもいい場所って意味じゃないんだがな

見づらいから自粛してくれ
856名無し名人:2009/08/24(月) 20:54:06 ID:NFNJ7LRN
ID:V9rOTxXE

虚勢を張る
実力がないのに、上辺だけの威勢を示す。
からいばり
実力がないのに、偉ぶったり強がったりしてみせること。「弱いやつほど―する」
857名無し名人:2009/08/24(月) 23:15:26 ID:D2uDBFia
>>853
英語すら読めない中卒と話すのは時間の無駄。

知性のかけらも感じられない。お前、本当はニートだろ。www
858名無し名人:2009/08/25(火) 07:35:12 ID:SPsknSUA
>>857
> 英語すら読めない中卒と話すのは時間の無駄。

だから、ここを見ているのは俺とお前の2人ってわけじゃないんだよw
おまえが「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いたら、その後でいくらでもBuroの論文の話に付き合ったやるよ
おまえは結局、話をそらしてごまかして逃げ回っているだけだし、そういう姿勢でいるかぎりまともに話をしようとは思わない。







>>857
> 英語すら読めない中卒と話すのは時間の無駄。

だから、ここを見ているのは俺とお前の2人ってわけじゃないんだよw
おまえが「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いたら、その後でいくらでもBuroの論文の話に付き合ったやるよ
おまえは結局、話をそらしてごまかして逃げ回っているだけだし、そういう姿勢でいるかぎりまともに話をしようとは思わない。







>>857
> 英語すら読めない中卒と話すのは時間の無駄。

だから、ここを見ているのは俺とお前の2人ってわけじゃないんだよw
おまえが「将棋プログラムのアルゴリズムに関わる有意義な事」を書いたら、その後でいくらでもBuroの論文の話に付き合ったやるよ
おまえは結局、話をそらしてごまかして逃げ回っているだけだし、そういう姿勢でいるかぎりまともに話をしようとは思わない。
859名無し名人:2009/08/25(火) 07:36:14 ID:SPsknSUA
ID:V9rOTxXE

虚勢を張る
実力がないのに、上辺だけの威勢を示す。
からいばり
実力がないのに、偉ぶったり強がったりしてみせること。「弱いやつほど―する」
860名無し名人:2009/08/25(火) 07:37:51 ID:SPsknSUA
脳内願望と現実の区別が付かないのはどうにかならないのか?
ちゃんと精神病院行って医者に診察してもらえよ。


脳内願望と現実の区別が付かないのはどうにかならないのか?
ちゃんと精神病院行って医者に診察してもらえよ。


脳内願望と現実の区別が付かないのはどうにかならないのか?
ちゃんと精神病院行って医者に診察してもらえよ。


脳内願望と現実の区別が付かないのはどうにかならないのか?
ちゃんと精神病院行って医者に診察してもらえよ。


脳内願望と現実の区別が付かないのはどうにかならないのか?
ちゃんと精神病院行って医者に診察してもらえよ。


脳内願望と現実の区別が付かないのはどうにかならないのか?
ちゃんと精神病院行って医者に診察してもらえよ。


脳内願望と現実の区別が付かないのはどうにかならないのか?
ちゃんと精神病院行って医者に診察してもらえよ。


脳内願望と現実の区別が付かないのはどうにかならないのか?
ちゃんと精神病院行って医者に診察してもらえよ。
861名無し名人:2009/08/25(火) 07:39:19 ID:02ZyDwq4
ID:SPsknSUAは中卒のニート確定だなwww

中卒だけあって同じことを何度も繰り返し

知性のかけらも感じられねーなwww

せいぜい社会の底辺で這いつくばってなよ
お前にはそれがお似合いだぜ
862名無し名人:2009/08/25(火) 07:49:33 ID:SPsknSUA
>>861
> 中卒だけあって同じことを何度も繰り返し

繰り返しているのは、1回書いたくらいではおまえは理解しないからだよw
脳内願望と現実の区別が付かないのなら、精神病院へ行って医者に診察してもらえ。


おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。

おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。

おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。

おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。

おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。

おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。

おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。

おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。

おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。

おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。

おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。

おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。

おまえは話をそらしてごまかして逃げ回っているだけなんだよ。
863名無し名人:2009/08/25(火) 07:50:35 ID:SPsknSUA
ID:V9rOTxXE

虚勢を張る
実力がないのに、上辺だけの威勢を示す。
からいばり
実力がないのに、偉ぶったり強がったりしてみせること。「弱いやつほど―する」
864名無し名人:2009/08/25(火) 07:52:25 ID:02ZyDwq4
ID:SPsknSUAは中卒のニートだってことがばれて必死だなwww

ID:SPsknSUAは中卒のニートだってことがばれて必死だなwww

ID:SPsknSUAは中卒のニートだってことがばれて必死だなwww
865名無し名人:2009/08/25(火) 08:57:40 ID:r7YgvJ3w
同じことを何度も書けば理解しやすくなると思ってるのか
さすがだ(いろんな意味で)
866名無し名人:2009/08/25(火) 09:09:29 ID:jUF7bRl0
ところで最近、弓月が来てないみたいだけど、どこ行ったの?
867名無し名人:2009/08/25(火) 09:52:29 ID:PXxzLqQf
そういえば、やねうらおも跳躍探索の実装方法わかったんやろか?
868名無し名人:2009/08/25(火) 10:50:43 ID:yC41Vdqc
>>866
>>867
本人乙
やぬらおが分からないのは実装方法ではなくて弓月語
869名無し名人:2009/08/25(火) 11:00:58 ID:PXxzLqQf
やぬらおって誰?
870名無し名人:2009/08/25(火) 11:48:11 ID:DctifTbe
結局、やねうらおは弓月理論は理解できても実装方法が分からないのが本当のところ。
残念だが仕方が無い。

290 :名無し名人:2009/07/08(水) 14:27:39 ID:rOupM5R+
仕方ないから弓月のかわりにあんたが実装してみてくれ

292 :やねうらお:2009/07/08(水) 15:39:37 ID:JVFNWEpS
>>290
うん、いずれやってみるよ。
学習関係の実験をするための汎用的なフレームワークを作ろうと思ってるので、そのあとかな・・。

613 :名無し名人:2009/08/10(月) 14:20:34 ID:wAQUL3fk
>>609
> 『跳躍探索』という簡単な方式を実装すれば、簡単に強くなるんでしょw

・弓月本人は「簡単な方式」とは書いてない。
・「単純明快な理論」と書いている人がいて(>>490)、これはおそらく弓月の書き込みなのだろうけど、
理論が単純明快だとしても実装するのが簡単とは限らない。

・実装の手順に関して、弓月の案は(本人がプログラムを書けないため)現実味に欠けて、結局実装方法がわからない。
・「簡単に強くなる」とは弓月はどこにも書いていない。

書いてないことを捏造するのは感心しないな。
871名無し名人:2009/08/25(火) 12:16:01 ID:02ZyDwq4
棚瀬はどうなってるんだ?

弓月が勝手に言ってるだけかも知れないが。
872名無し名人:2009/08/25(火) 22:25:32 ID:yC41Vdqc
やぬらおorz ますらおみたいでかっこいい…か?
しかし自演を見てるよりは喧嘩を見てる方が和むんだよな

誰がどっちだかもう覚えてないけどProbCutを原論文読まないで
誤解したまま出てくる人がいるのは気になっていた
それもこれも未来を予測したら何に使うのかうやむやのままの
跳躍探索の提案者が一因だろうが
873名無し名人:2009/08/25(火) 22:50:43 ID:EObglcG1
>>871
実際にソフトを作っている人間で、弓月など相手にしている者は一人もいない。
874名無し名人:2009/08/26(水) 07:09:24 ID:9RZIURZ2
>>873
お前、そこまではっきり明言する以上、ちゃんと開発者全員に確認をとったんだろうな。

234 :弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/06(月) 02:31:54 ID:5W2AzK5c
【弓月弁護人について】

私は簡単なコンピュータ将棋のプログラムならば作ったことがあります。
しかし私はコンピュータ将棋の専門家ではありません。

290 :名無し名人:2009/07/08(水) 14:27:39 ID:rOupM5R+
仕方ないから弓月のかわりにあんたが実装してみてくれ

292 :やねうらお:2009/07/08(水) 15:39:37 ID:JVFNWEpS
>>290
うん、いずれやってみるよ。
学習関係の実験をするための汎用的なフレームワークを作ろうと思ってるので、そのあとかな・・。
875名無し名人:2009/08/26(水) 07:13:08 ID:h3jj2Lgi
>>874
2chの誰ともわからないスレに縋る馬鹿w
876名無し名人:2009/08/26(水) 07:35:55 ID:jn6zsMOO
>>875
お前、やねうらおの実力をナメてるだろ。やねうらおが跳躍探索の実装に乗り出した以上、お前らはもう終わりなんだよ。

■ やねうグループの意気込み!(`ω´)
他社が技術的に出来ない、不可能としている仕事を請け負い、達成することが技術者として の喜びであり快楽である。
困難に立ち向かい、従来の常識では不可能と思われていたことを成し遂げる。
そういう仕事でなければ、クライアントにしても弊社に 発注する意味がない。
困難を要求されればされるほど闘志が湧き立つ。そんな技術集団でありたい。
やねうだから出来る。やねうだけのミラクル。
http://yaneu.com/
877名無し名人:2009/08/26(水) 07:39:39 ID:m+zUpLtb
>>876
まあ、その >>292 が本物のやねうらとは限らないのだがな。

やねうらの話より、棚瀬がどうなってるかのほうが重要だろ。

彼はコンピュータ将棋の専門家なんだし。
878名無し名人:2009/08/26(水) 07:50:20 ID:jn6zsMOO
>>877
「やねうらおが跳躍探索の実装に乗り出した」と聞いて、棚瀬も危機感を覚えているに違いない。
やねうらおの【よっちゃん】R3300【イカ】が完成した暁には量産型のモビルスーツなど物の数ではないからなw
879名無し名人:2009/08/26(水) 08:00:32 ID:Y9dig/IV
【よっちゃん】R3300【イカ】の巨大メガ粒子砲であっという間に黒焦げwww
880名無し名人:2009/08/26(水) 08:23:49 ID:m+zUpLtb
>>878
いや、だから、コンピュータ将棋のトッププログラマーである棚瀬は
なぜ、跳躍探索に関してノーリアクションなんだ?

いまだにこれと言った成果が出せていないということか?

そもそも跳躍探索なんてアイデアレベルで具体性のないものの実装なんて実装者のさじ加減ひとつじゃないか?

究極のカレーを作るアイデア → 「カレーになにか甘い食材を入れるとすごくうまいカレーができる」

とか言われても、じゃあ具体的に何を入れるんだよ?って話になると思うんだが。
881名無し名人:2009/08/26(水) 08:33:58 ID:h3jj2Lgi
弓月がいかにキモいかまとめたやねうらお

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080619
882名無し名人:2009/08/26(水) 08:34:35 ID:LYzCwMoc
跳躍探索が素晴らしいと書かれているところ

1:2ちゃんねる(トリップ無しの書き込みなので、本当は誰が書いた文なのか分からない)
2:弓月のブログ

それ以外で跳躍探索が素晴らしいといっていることろって皆無だよな。
弓月以外のブログやHPですら『跳躍探索は素晴らしい』なんて書いている所は皆無
883名無し名人:2009/08/26(水) 08:37:07 ID:LYzCwMoc
跳躍探索の考案者による解説文は2ちゃんの過去ログに埋もれているありさま。
弓月のブログにすら書かれていない。
884名無し名人:2009/08/26(水) 08:43:21 ID:m+zUpLtb
>>881
そのURL貼り付けるとまた例のアレがアレになるから、自粛頼む。
885名無し名人:2009/08/26(水) 09:26:39 ID:LYzCwMoc
>>873
> 実際にソフトを作っている人間で、弓月など相手にしている者は一人もいない。

これは事実だと思うよ。
2ちゃんねるの誰が書いたか分からない書き込み以外では、やねうらおHPでの跳躍探索への罵りが1個あるだけじゃないかな。
886名無し名人:2009/08/26(水) 09:27:54 ID:LYzCwMoc
将棋協会からの返事すら書かれていない
887名無し名人:2009/08/26(水) 11:01:36 ID:sN1HP+s1
弓月のブログだって弓月本人が書いてるかどうか分からない。ナリスマシである可能性も完全には否定できない。
やねうらおのブログも本人が書いているかどうかも分からない。実際に書いてる現場を見てるわけじゃなし。
跳躍探索については記事になっていないだけだということも有り得る。
誰がどう思ってるかなんて分からない。
開発者全員に直に確認を取ったわけじゃあるまいし。
将棋協会の返事も捏造可能。
888名無し名人:2009/08/26(水) 11:12:22 ID:LYzCwMoc
>>887
つまり、どっかの誰かが跳躍探索を書いて
それは全然注目されずに過去ログに消えたと
889名無し名人:2009/08/26(水) 11:21:30 ID:NNDphUfY
>>888
いや、注目はされてるんじゃないか

小宮さんの日記で、赤で表示されてるから(注目されているワードは赤で表示される)
ttp://d.hatena.ne.jp/mkomiya/20090703/1246624922
890名無し名人:2009/08/26(水) 11:51:10 ID:h3jj2Lgi
>>887
弓月は誰にも相手にされていない

それだけは事実w
891名無し名人:2009/08/26(水) 11:58:58 ID:j8EPL5Hw
>>890
事実に反する

234 :弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/06(月) 02:31:54 ID:5W2AzK5c
【弓月弁護人について】

私は簡単なコンピュータ将棋のプログラムならば作ったことがあります。
しかし私はコンピュータ将棋の専門家ではありません。

290 :名無し名人:2009/07/08(水) 14:27:39 ID:rOupM5R+
仕方ないから弓月のかわりにあんたが実装してみてくれ

292 :やねうらお:2009/07/08(水) 15:39:37 ID:JVFNWEpS
>>290
うん、いずれやってみるよ。
学習関係の実験をするための汎用的なフレームワークを作ろうと思ってるので、そのあとかな・・。
892名無し名人:2009/08/26(水) 12:04:03 ID:JmB0QluQ
>>890
弓月の妄想には反する
893名無し名人:2009/08/26(水) 12:59:53 ID:h3jj2Lgi
まさに
894名無し名人:2009/08/26(水) 13:10:29 ID:FMq86dWk
まあ隔離スレだから
895名無し名人:2009/08/26(水) 16:25:30 ID:FMq86dWk
いいんじゃない
896名無し名人:2009/08/26(水) 17:16:45 ID:Nx7SKtk3
まあおまいらはやぬらおの【おっさん】R4300【イカ】の餌食やな
897名無し名人:2009/08/26(水) 18:34:07 ID:LYzCwMoc
>>889
> いや、注目はされてるんじゃないか
> 小宮さんの日記で、赤で表示されてるから(注目されているワードは赤で表示される)

え?赤く表示なんてされていないよ
898名無し名人:2009/08/26(水) 18:51:47 ID:NEWa5DXs
>>897
ちゃんと下までスクロールさせてみれ
899名無し名人:2009/08/26(水) 18:58:09 ID:ceZnL78H
>>897
「日」の字が赤いだろが。
900名無し名人:2009/08/26(水) 19:58:33 ID:LYzCwMoc
>>891
> 事実に反する

トリップの付いていない2ちゃんねるの書き込みだからね。
やねうらおのHP見ると弓月軽蔑状態だから、

あの2ちゃんねるの書き込みは

自作自演でしょう
901名無し名人:2009/08/27(木) 04:46:11 ID:uC8UfU9U
>>900
弓月弁護人と弓月とでは、コンピュータサイエンスに対する理解が雲泥の差なので
弓月による自作自演は考えられないでしょう。

あと、
>>33
で桃の話があるが、
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20090805
と符合します。
902名無し名人:2009/08/27(木) 12:25:44 ID:ApCDd+kf
ふむ。トリ付きの書き込みが先で、日記のほうが後か。

こりゃ信憑性高いな。
903名無し名人:2009/08/27(木) 15:11:28 ID:Tdvx4cdi
知らせたけりゃ自分のブログで「あれは自分」と一言触れれば済む話。
それすらしない時点で意図に気付けよw
904名無し名人:2009/08/27(木) 15:17:57 ID:uC8UfU9U
>>903
関わりたくないってやつか?
905名無し名人:2009/08/27(木) 15:17:58 ID:dw9OMJax
それを一般人は妄想と呼ぶのですよ。
906名無し名人:2009/08/27(木) 15:24:13 ID:3mdmZFvt
弓月の「自分は世間に相手にされている」という妄想が元凶wなわけだが

ここは隔離スレだからその前提でもおk
907名無し名人:2009/08/27(木) 15:33:26 ID:3mdmZFvt
>>903
こういう事だろ?
2chもこまめにチェックしてるようで、ここも見てるだろう。
それでいて自分だとも偽者が現れたとも言わないのは、それ自体が意志ということ。
つまり曖昧にしておきたい。

なにしろこの既知害、罵倒をそこら中にコピペしてまわるのはともかく、
「危害を加えてやる」みたいな事まで、チョロチョロ言い始めていたからな。
既知害に「相手にしてもらった(ちょっとは認められた)」と思わせて、
要は既知害に対するガス抜きということ。
908名無し名人:2009/08/27(木) 15:36:23 ID:Tdvx4cdi
具体的な言葉にしない方がいいという事も、
この世の中にはいっぱいあるわけだがな。
909名無し名人:2009/08/27(木) 20:02:54 ID:E9xpEzUy
>>907
それは違うな。要は見極めたかったということ。


71 :弓月弁護人 ◆eNt1JY.gjc :2009/07/02(木) 20:02:20 ID:skK2Kcdn
弓月の跳躍探索は、日本語は無茶苦茶で専門用語も誤謬だらけだというのには異論は全く無いが、
ここで私が確かにしたいのは、その内容は全くのでたらめなのかということだ。

1) 内容も全くでたらめで、基地外の妄言
2) コンピュータ将棋開発者ならば誰でも思いつく程度の意味のあるアイデアである
(実装容易性や実装した場合、効果のほどは別とする)
3) コンピュータ将棋開発者が容易に思いつかない程度の意味のあるアイデアである
(実装容易性や実装した場合、効果のほどは別とする)

このいずれであるのか、このスレで白黒はっきりつけたい。
910名無し名人:2009/08/27(木) 20:04:37 ID:E9xpEzUy
で、結論はこうな。


283 :やねうらお:2009/07/08(水) 11:29:40 ID:JVFNWEpS
もう私のなかで結論が出たので私はこのスレから立ち去ることにするよ。

弓月の跳躍探索、最大限好意的に解釈すれば、>>282 が正当な評価だと思う。
弓月のアイデアは日本語に難があろうと、決して基地外の妄想とは言えない。

うまく実装できれば論文として書くに値する程度の価値のある内容だと私は思う。
(うまく実装できて、効果があがるのかどうかは現時点では何とも言えない。)

弓月、お前と出会えて本当に良かった。もう会うことはないかも知れないが。さらば!
911名無し名人:2009/08/27(木) 20:19:20 ID:3mdmZFvt
>既知害に「相手にしてもらった(ちょっとは認められた)」と思わせて、
>要は既知害に対するガス抜きということ。

まさにこの通りなわけだw
912名無し名人:2009/08/27(木) 20:30:36 ID:J7oQTqlL
>>911
跳躍探索みたいな簡単な理論ですら理解できない低級モビルスーツが書き込むなやw
913名無し名人:2009/08/27(木) 20:33:40 ID:bmUlHs2R
ID:3mdmZFvtはツルカメ算のコピペしつこく貼ってた奴だろ
914名無し名人:2009/08/27(木) 20:37:55 ID:Tdvx4cdi
>>911
ぶっちゃけてしまったから言うが、弓月みたいな妄想低能は突ついて遊んで面白いもんじゃないぞw
915名無し名人:2009/08/27(木) 20:48:22 ID:CqPbiSLC
おまえら他人のこと「妄想低能」とか言うんだったら、少しは能のある書き込みしろよな。荒らしてるだけじゃないか。
916名無し名人:2009/08/27(木) 20:49:53 ID:Tdvx4cdi
仮に↓こういうのをエスカレートさせるきっかけとかになったら、名無しといえども気分のいいものじゃあるまい?
妄想低能がそれで満足して発作が収まっているなら放っておけ。


http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080619
>■ 弓月城太郎氏(?)からの殺人予告
>▲コンピュータ将棋スレッド45▽

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1210389631/
>583 :名無し名人:2008/06/05(木) 09:27:47 ID:/ZR/YatU
>>581
>釣られているのはお前。末広町のキチガイ豚(やねうらお、こと、磯崎元洋)。
>カス豚が自分のブログの恥部を必死でマルチしてるのを見て、ワラタ。
>ス豚は今日もIDころころ変えて自演の予定。カス豚=自演豚。

>674 :名無し名人:2008/06/07(土) 19:48:38 ID:Z7rs3dLI
>豚かっ捌くのに刺身包丁でいけるやろか?

>676 :名無し名人:2008/06/07(土) 20:22:46 ID:vDaZl+zo
>>674
>やねうらおみたいな奴は殺しても罪にならないと思うよ。


>674,676は殺人予告のようなのでこれに関しては警察に被害届を出すことにします。
>上の書き込みが弓月城太郎氏のものかどうかは知りませんが。
917名無し名人:2009/08/27(木) 20:54:59 ID:9B8p/MDJ
>>916
おまえが放っておけ。書き込むな。
918名無し名人:2009/08/27(木) 20:58:46 ID:3mdmZFvt
>>916
どうせ隔離スレだしw

「妄想低能」は一旦思いこむと狂信するようだから、大丈夫じゃないか
ま、適当にやるわ
919名無し名人:2009/08/27(木) 21:02:53 ID:Cgslflvu
>>918
ま、隔離とか言っても垣根があるわけじゃなし、ソフト開発者のスレなんて荒らし放題なんだがな。
920名無し名人:2009/08/27(木) 21:09:18 ID:3mdmZFvt
>>919
やりたければやれば?
誰も止めやしないよ「妄想低能」君w
921名無し名人:2009/08/27(木) 21:12:36 ID:Cgslflvu
ID:3mdmZFvtはツルカメ算の分際で
922名無し名人:2009/08/27(木) 22:54:41 ID:J50AwLq5
>>915
> おまえら他人のこと「妄想低能」とか言うんだったら、少しは能のある書き込みしろよな。荒らしてるだけじゃないか。

局面が不利になったら乱戦を目指してグダグダにする「グダグダモード」

1手先→2手先→3手先→4手先→5手先→6手先→7手先→8手先→9手先
と読んでいくが、その全てにおいて詰みが無いか調べる「スーパー詰み調査モード」

最初から乱戦を目指す「スーパーグダグダモード」
923名無し名人:2009/08/27(木) 22:59:34 ID:J50AwLq5
ネットワークを介しPC1000台で合議する
スーパー合議モード
924名無し名人:2009/08/27(木) 23:35:52 ID:wrIlRnyn
>>922
お前が低脳なのはよくわかった
925名無し名人:2009/08/28(金) 07:09:25 ID:aZktAIAL
>>924
> お前が低脳なのはよくわかった

お前は多分俺よりも能のある書き込みはできないと思うよw

おまえら他人のこと「妄想低能」とか言うんだったら、少しは能のある書き込みしろよな。荒らしてるだけじゃないか。
926名無し名人:2009/08/28(金) 07:11:20 ID:roaw2sEd
「妄想低能」これは弓月にピッタリのネーミングだなぁ
付けた人間偉い
927名無し名人:2009/08/28(金) 07:42:42 ID:aZktAIAL
>>923
5つの大学で5人協力者を得られれば25台合議モードはすぐできる。
しかし、25台合議モードでどうなるかは、誰も知らない。

こういうときこそ、JaistのTACOSの人が大学で協力者を募ってfloodgateに25台合議あたりでで参戦しろよ。
928名無し名人:2009/08/28(金) 09:32:27 ID:yypYmpB3
gdgdだが次スレいるか?
929名無し名人:2009/08/28(金) 11:46:20 ID:aZktAIAL
>>928
> gdgdだが次スレいるか?

まともなスレが荒れるよりは、隔離スレが1個あったほうがいい
930名無し名人:2009/08/28(金) 11:52:23 ID:yypYmpB3
>>929
それなら立てるが、おまいら、アレがアレになるから、アレなURLとか張るなよ。
昨日も本スレでアレがアレになってるだろ。

もう少し建設的なことを書こうぜ。
931名無し名人:2009/08/28(金) 12:51:17 ID:a4DSS2FU
弓月がいかに馬鹿でキモいか建設的にまとめたサイト

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080619
932名無し名人:2009/08/28(金) 13:42:57 ID:yypYmpB3
>>931
だからそのURLも貼るなって。

跳躍探索について前向きに語ろうぜ。
933名無し名人:2009/08/28(金) 19:23:30 ID:aZktAIAL
>>932
> 跳躍探索について前向きに語ろうぜ。

無理
934名無し名人:2009/08/28(金) 19:40:56 ID:yypYmpB3
なんかさ、コンピュータ将棋はlarrabeeが出てたらいまのPCよりは4倍ぐらい
たくさんの局面が読めるようになると思うんだけど、そしたら、いまのコンピュータ将棋より
R400ぐらい強いんだよね。

GPS将棋とか、現状でも最新のマシンならR3000ぐらいあるわけで、さらに400強くなったら
間違いなくトッププロレベルなんだよな。

もうコンピュータ将棋にソフトの改良とかいらないんじゃね?とか思うんだけどな。
935名無し名人:2009/08/28(金) 19:53:38 ID:aZktAIAL
>>934
> なんかさ、コンピュータ将棋はlarrabeeが出てたらいまのPCよりは4倍ぐらい
> たくさんの局面が読めるようになると思うんだけど、

『何手先まで読めるか』で考えると、『読める局面が1手先まで増える』には足りないなぁ。
936名無し名人:2009/08/28(金) 21:28:18 ID:yypYmpB3
>>935
上位のソフトって、1手深くなるごとに3倍ぐらいの探索量じゃなかったっけ?

Bonanzaの発表資料では序盤3^n , 終盤 5^n になってるね。
937名無し名人:2009/08/30(日) 10:11:46 ID:Cc4XalaF
>>936
larrabeeでコアが増えるのはいいんだけど
クロック周波数が低いんだよ……

npsが伸びないと深くは読めない
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:23:00 ID:5iMiEE36
>>937
クロック数、確かに低そうだね。

粒度の小さな単位で並列化が出来るなら、価値があるんだろうけど、
そう簡単でもないんだろうね。
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:45:26 ID:Xg/92r7P
ハイスペック・マシンの使用を前提としてBonanzaで1秒思考させたら何手くらい読めるん?
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:01:44 ID:5iMiEE36
>>939
大会マシンで2Mnps程度だろうから、8 coreなので、1 core当たりは、1/8、この√8が実効だとして、
シングルコア換算だと 2Mnps /8 ×√8 = 2×√8 Mnps ≒ 0.707Mnps

で、序盤3^n , 終盤 5^nだから、1秒で読める手はそれぞれ log(3) 0.707M ≒ 12.25手 , log(5) 0.707M ≒ 8.368手。

でも部分的に深く読んでたり、早めに打ち切ったりするので、まあ、だいたいの目安ということで。
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:36:08 ID:F7YgBDQz
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.


942名無し名人:2009/09/05(土) 15:56:30 ID:Oi0FpQQV
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  すばらしい
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               すばらしい
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         すばらしい
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                すばらしい
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                     すばらしい
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       すばらしい
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    すばらしい
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ

943名無し名人:2009/09/06(日) 09:11:42 ID:vtUM3d/l
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
944名無し名人:2009/09/07(月) 21:42:39 ID:XoGXlZV/
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  すばらしい
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               すばらしい
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         すばらしい
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                すばらしい
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                     すばらしい
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       すばらしい
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    すばらしい
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
945名無し名人:2009/09/09(水) 22:06:49 ID:P/Ei5xgG
あげるお
946名無し名人:2009/09/12(土) 17:24:25 ID:LrkhuGwC
さげます
947名無し名人:2009/09/13(日) 21:49:49 ID:8fDjpH81
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.

948名無し名人:2009/09/18(金) 05:59:22 ID:qFmmhD3k
やねうらお、そろそろ何か思いついたか?
949名無し名人:2009/09/19(土) 10:40:36 ID:zR7uQQIn
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
950名無し名人:2009/09/20(日) 10:49:26 ID:EuO4PuyN
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
951名無し名人:2009/09/22(火) 00:28:31 ID:9MYUOC0n
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
952名無し名人:2009/09/25(金) 06:23:13 ID:yZctP3w9
やねうらお、こんな簡単な実装がわからんのか?
どこで行き詰まってるんだ?
何をどうしていいのか方針すら立たないのか?
953名無し名人:2009/09/25(金) 08:45:08 ID:yqJDf4j+
>>952
簡単だと思うならお前がやれ
954名無し名人:2009/09/26(土) 22:09:50 ID:0BpVvE3o
>953
これ以上無い最強の返しだね。
955名無し名人:2009/09/27(日) 14:34:51 ID:AfEE8bCJ
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.

956名無し名人:2009/09/27(日) 15:17:02 ID:v+urwwcM
>>955
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、            理解できないカスのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》         理解できないカスのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i     理解できないカスのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ            理解できないカスのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、               理解できないカスのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                 理解できないカスのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡 理解できないカスのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
957名無し名人:2009/09/27(日) 15:19:26 ID:lD3KZrIK
>>955-956

どっちも弓月のことを言ってるつもりのようだが
やめておけ
ウンコ突ついても良い事は一つもないぞ
958名無し名人:2009/09/27(日) 15:23:50 ID:v+urwwcM
>>957
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、            理解できないカスのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》         理解できないカスのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i     理解できないカスのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ            理解できないカスのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、               理解できないカスのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                 理解できないカスのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡 理解できないカスのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
959名無し名人:2009/09/27(日) 15:27:35 ID:0Sswfyju
すぐに釣られるダボハゼ弓月w
960名無し名人:2009/09/27(日) 17:41:29 ID:pgzNmY5Q
コピペ貼って弓月煽るのそれくらいにしときなよ

また弓月が他のスレで暴れたら迷惑かかるだろ
961名無し名人:2009/09/27(日) 18:32:12 ID:cWsRljHM
間を持たせるネタ、なんかある?
962名無し名人:2009/09/27(日) 21:36:51 ID:q7PI7Vnz
実装方法が分からないんだったら、公募してみるとか
やねうらおが実装したら弓月は嫌がるだろうし、それがいちばん効果的な嫌がらせだろうな
まあ、分かる奴は少なからずいるだろうが、分からない奴も結構いそうな感じだ
要するにアホのリトマス試験紙ってわけで
公募してみた結果、ザク軍団全滅もあるかもな
963名無し名人:2009/09/27(日) 21:43:58 ID:0Sswfyju
「妄想低能」その名は弓●
964名無し名人:2009/09/27(日) 21:57:09 ID:q7PI7Vnz
>>963
能ある鷹は爪を隠す
能無い鷹は爪も無い
「妄想低能」とか悪口を書くだけならどんな能無しにでも書けるわけよ
お前の能があるところを見せてもらいたい
能がある書き込みができない輩は能無しと判断する
965名無し名人:2009/09/27(日) 22:09:47 ID:0Sswfyju
>>964
時候の挨拶をまともに書ける様になったか●月
書いてみろ
それを見てから相手してやるw
966名無し名人:2009/09/27(日) 22:14:35 ID:q7PI7Vnz
>>965
四の五の言ってないで、書け!
967名無し名人:2009/09/27(日) 22:16:08 ID:0Sswfyju
>>966
四の五の言ってないで、書け!
968名無し名人:2009/09/27(日) 22:25:15 ID:zedAd/BP
ザクには無理やろ
969名無し名人:2009/09/27(日) 22:27:42 ID:0Sswfyju
自称作家の弓月某が将棋連盟会長に宛てたメールの冒頭部分

>お初にお目に掛かりますSF作家の弓月城太郎と申します。
>最近天気が良くて、だんだん暑くなってきましたね。
>さて、今日は米長会長に直々にお願い事がありまして参りました。

で、これに対するヤネウラオの評価

>そもそもこの挨拶文の「最近天気が良くて、だんだん暑くなってきましたね。」というのは何だ?
>小学生の作文か?
>作家を目指すくせに時候の挨拶すら満足に出来ないのか。
>作家をなめんなと言いたい。


多少ともまともな頭がある人間はヤネウラオに激しく同意するだろうなw
970名無し名人:2009/09/27(日) 22:30:18 ID:2uXQ3Lrl
条件付けて書きしぶるところを見るとやっぱり無理なんやろな
ザクには無理なんだ、ザクには
971名無し名人:2009/09/27(日) 22:31:29 ID:0Sswfyju
弓月、時候の挨拶かいてみろやw
972名無し名人:2009/09/27(日) 22:35:22 ID:F0IlJFB8
>>971
こらこら、ごまかすな
取り敢えず実装方法が分かるか、分からないかだけでも答えろ
973名無し名人:2009/09/27(日) 22:37:26 ID:0Sswfyju
>>972
だから一定以下の日本語能力しかないアホと話しても時間の無駄
時候の挨拶くらいまともに書けるようになったか見てやるから
書いて見ろと言ってるの

理解できたか 自称作家の弓月w
974名無し名人:2009/09/27(日) 22:38:57 ID:F0IlJFB8
ID:0Sswfyjuはやっぱり無理みたいだな
975名無し名人:2009/09/27(日) 22:40:03 ID:2AcydJTc
>>969
なぁ、これ本当なのか?
976名無し名人:2009/09/27(日) 22:43:12 ID:0Sswfyju
977名無し名人:2009/09/27(日) 22:53:56 ID:56KJm9DY
時候の挨拶なんか手を抜いたところでどうということはない
ID:0Sswfyjuは実装方法が本当に分からないらしい
こんな奴が専門家だとは・・・ソフト開発者の面汚しめ!
978名無し名人:2009/09/27(日) 22:57:55 ID:XDt8gXho
結局ゴミソフト作ってる奴って、先駆者が発表するアルゴリズムを真似して実装するだけの奴なんだよな
979名無し名人:2009/09/27(日) 23:02:26 ID:0Sswfyju
一回ごとにID変えなくてもいいから
時候の挨拶もろくにできない
自称作家の弓月君w
980名無し名人:2009/09/27(日) 23:08:45 ID:TU9OUkhc
>>979
お前が作ってるゴミソフトの名前教えて
981名無し名人:2009/09/27(日) 23:09:55 ID:2AcydJTc
>>976
あんまり長くて所々しか読んでないが
なんと言うかこんな「生き物」がいるんだな・・・

しかし暇すぎね?
猿突ついてギャーギャー騒ぐのを見てるだけのようなものだろ
面白いか?
982名無し名人:2009/09/27(日) 23:13:11 ID:TU9OUkhc
>>981
ゴミソフト作ってると言われて自分にも心当たりがあるわけか?
低能のカスが書き込むなやw
983名無し名人:2009/09/27(日) 23:15:25 ID:pgzNmY5Q
なんかいつものつまらない流れになっちゃったな
984名無し名人:2009/09/27(日) 23:16:22 ID:0Sswfyju
>>981
何しろ小学生以下の文章力しかない「自称作家」だろ
それなりに面白いぞw
985名無し名人:2009/09/27(日) 23:18:36 ID:8846szzF
で、結局能ある鷹の出現は無し
アホウドリ、ニワトリの類ばかり
986名無し名人:2009/09/27(日) 23:22:06 ID:2AcydJTc
そんなものか
俺は>>969を見て、ちょっと面白い「ズレ方」をした人間なのかと思って聞いてみたんだが
完璧な●●じゃないか(笑)
こんなのをかまうほどは物好きじゃない

じゃあ後は好きなだけやってくれ
987名無し名人:2009/09/27(日) 23:23:50 ID:7csPu6Xj
>>984
おまえ弓月より自分のほうが文章力があると思うのか?
988名無し名人:2009/09/27(日) 23:26:11 ID:3+k/z34H
もう次スレ立てるなよ
989名無し名人:2009/09/27(日) 23:29:30 ID:nq6RV6u5
弓月にからんでる奴は理解できてない奴ばかりだった、ってことで
990名無し名人:2009/09/27(日) 23:30:19 ID:0Sswfyju
自称作家の弓月某が将棋連盟会長に宛てたメールの冒頭部分

>お初にお目に掛かりますSF作家の弓月城太郎と申します。
>最近天気が良くて、だんだん暑くなってきましたね。
>さて、今日は米長会長に直々にお願い事がありまして参りました。

で、これに対するヤネウラオの評価

>そもそもこの挨拶文の「最近天気が良くて、だんだん暑くなってきましたね。」というのは何だ?
>小学生の作文か?
>作家を目指すくせに時候の挨拶すら満足に出来ないのか。
>作家をなめんなと言いたい。


多少ともまともな頭がある人間はヤネウラオに激しく同意するだろうなw
991名無し名人:2009/09/27(日) 23:32:09 ID:eDAZXi1+
ソフト開発者もピンからキリまでだな
ID:0Sswfyjuはいちばんカスの部類
992名無し名人:2009/09/27(日) 23:33:39 ID:pfj/S/xE
ID:0Sswfyju
お前さんは不合格だよ
993名無し名人:2009/09/27(日) 23:36:16 ID:hdyJv/u0
ID:0Sswfyjuはゴミソフトを処分してから死んだほうがいいよ
994名無し名人:2009/09/27(日) 23:38:06 ID:hdyJv/u0
俺としては ID:0Sswfyjuが作ってるゴミソフトの名前が知りたかった
995名無し名人:2009/09/27(日) 23:41:08 ID:L3kci6gV
やねうらおも結局カスどもからは何の知見も引き出せず
996名無し名人:2009/09/27(日) 23:46:11 ID:I16DRQ12
まあ、やねうらおもカスどもには期待してなかったしな
やねうらおが期待してたのは弓月だけだったが、中傷記事を晒したままで技術要請もないもんだ
997名無し名人:2009/09/27(日) 23:48:35 ID:jqg+wLOK
やねうらお次の大会に出場できるんだろうか?
998名無し名人:2009/09/27(日) 23:51:05 ID:pgzNmY5Q
やねうらが大会に出るなら少なくとも決勝レベルだろう・・
999名無し名人:2009/09/27(日) 23:51:58 ID:jqg+wLOK
Bonanzaに跳躍探索を実装すれば決勝までは行きそうだが、
自前のソフトじゃ一次予選落ちが順当だろうな、それ以前に出場できるかどうか
1000名無し名人:2009/09/27(日) 23:55:05 ID:ryoVPQZ9
やねうらお決勝まで行ってみるか?
今からでも間に合うか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。