第68期順位戦 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2009/06/12(金) 23:30:31 ID:HHnxup4q
2なら藤井名人戦挑戦
3名無し名人:2009/06/12(金) 23:30:47 ID:nxj1zooC
>>1

4名無し名人:2009/06/12(金) 23:33:10 ID:HHnxup4q
△5六香と取った手っていつのこと言ってる?
まさか▲4三角成に△5六香じゃないよね

▲4二銀から死ぬと思うんだが
5名無し名人:2009/06/12(金) 23:33:58 ID:LmXDVv5T
また、羽生先生が挑戦!
6名無し名人:2009/06/12(金) 23:34:05 ID:093LxyJN

がんばれタニー
7名無し名人:2009/06/12(金) 23:36:22 ID:u7a9cTUI
>>4
>先手玉は、△5六香と金を取った手が△6五桂▲6六玉△5四桂以下の詰めろになる可能性もある(現状では詰まないと見られているが)。
いや、これに対して詰めろになってますよってこと
8名無し名人:2009/06/12(金) 23:36:39 ID:g1BgijvH
イカ臭いタイトル童貞野郎をタニーが華麗に詰まします
9名無し名人:2009/06/12(金) 23:36:44 ID:Icjps7OC
タニーは角不成が出てくる35手詰を読みきるのに10分で済んだらしいから31手なら余裕
10名無し名人:2009/06/12(金) 23:36:44 ID:t47tZMXh
森下2枚目の自陣飛車w
11名無し名人:2009/06/12(金) 23:37:03 ID:CiEy8pvO
いちおつ
12名無し名人:2009/06/12(金) 23:37:12 ID:Mk5aEXyU
>>4
手順
13名無し名人:2009/06/12(金) 23:37:15 ID:0PkFZARm
おおハゲさん1五角かい
14名無し名人:2009/06/12(金) 23:37:19 ID:MPnLdd3S
森下んとこ更新キタが、凄い手順w
15名無し名人:2009/06/12(金) 23:37:28 ID:HHnxup4q
角を渡さない方に出たか
無双だと−900級だが
16名無し名人:2009/06/12(金) 23:37:42 ID:Qqyk5CpL
角逃げられてマズイ??
17名無し名人:2009/06/12(金) 23:38:05 ID:PXUFXsu0
今度こそ光速の寄せキターーーーーーーーーーーーーーーーー
18名無し名人:2009/06/12(金) 23:38:24 ID:UuwFJ3TN
野月・・・
19名無し名人:2009/06/12(金) 23:38:29 ID:Fie9DhnX
そっちか
20名無し名人:2009/06/12(金) 23:38:33 ID:Z4YUNkac
禿逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
21名無し名人:2009/06/12(金) 23:38:58 ID:t47tZMXh
一番面白い時間帯になってきたwktk
22名無し名人:2009/06/12(金) 23:39:16 ID:YvUBWKQK
>>1
お疲れ様です

窪田戦、とりあえず後手も駒増やさないといけなさそうなので
△5三歩▲5七角△5四歩▲4八角△2八龍▲同玉△5五歩とか進むのでしょうか
阿久津七段長考中です
23名無し名人:2009/06/12(金) 23:39:20 ID:DGVrWGui
これはタニー決まったか?
24名無し名人:2009/06/12(金) 23:39:29 ID:kCm4w/2U
タニー!行け
頑張れタニー
25名無し名人:2009/06/12(金) 23:39:29 ID:QcrEZ2WS
タニーくるか!?
26名無し名人:2009/06/12(金) 23:39:37 ID:PXUFXsu0
「これは先手玉が寄っていると思います」
27名無し名人:2009/06/12(金) 23:39:38 ID:MPnLdd3S
>直前に発見された桂跳ね。「これは先手玉が寄っていると思います」と検討陣。
28名無し名人:2009/06/12(金) 23:39:45 ID:DGVrWGui
「先手寄ってる」ktkr
29名無し名人:2009/06/12(金) 23:39:59 ID:SIarwwGE
検討陣はタニー勝ちを断言
30名無し名人:2009/06/12(金) 23:40:02 ID:yJ66ff6a
寄ってないだろ?やべぇ
31名無し名人:2009/06/12(金) 23:40:08 ID:g1BgijvH
これ以降、木村は谷川の忠犬化するな
ハゲざまああああああああああああああああああ
32名無し名人:2009/06/12(金) 23:40:18 ID:fcUfdhet
銀成らずでいいのか
33名無し名人:2009/06/12(金) 23:40:19 ID:74ki0eVW
ソフトは?
34名無し名人:2009/06/12(金) 23:40:25 ID:DGVrWGui
>「これは先手玉が寄っていると思います」と検討陣。
>その声が届いたかのように、木村はたってズボンをずり上げた。
35名無し名人:2009/06/12(金) 23:40:29 ID:QcrEZ2WS
ええい!タニヲタマンはこないのか!!!
36名無し名人:2009/06/12(金) 23:40:37 ID:0PkFZARm
詰めろか
37名無し名人:2009/06/12(金) 23:40:47 ID:Fie9DhnX
ほおおお
38名無し名人:2009/06/12(金) 23:40:51 ID:1MPCbCCO
谷川きたのか?
39名無し名人:2009/06/12(金) 23:40:55 ID:UuwFJ3TN
手の震えktkr
40名無し名人:2009/06/12(金) 23:40:56 ID:DGVrWGui
>>35
タイトル戦でもないのに、順位戦の1回戦からくるかよw
41名無し名人:2009/06/12(金) 23:40:59 ID:qL1NRhwR
パゲはまた中途半端に生え変わって負けてしまうのか
42名無し名人:2009/06/12(金) 23:41:00 ID:t47tZMXh
体育座りあるで
43名無し名人:2009/06/12(金) 23:41:04 ID:17fI5QQ2
まさかの谷川勝ちか?
44名無し名人:2009/06/12(金) 23:41:09 ID:Icjps7OC
木村が震えた
45名無し名人:2009/06/12(金) 23:41:16 ID:WUHgU/Ro
プルプルきたー!
46名無し名人:2009/06/12(金) 23:41:19 ID:KjlmvQ04
本当に寄ってるの?
47名無し名人:2009/06/12(金) 23:41:35 ID:DGVrWGui
○桐山-寅彦●

寅彦は竜王戦にかけるようだ
48名無し名人:2009/06/12(金) 23:41:37 ID:66hzR/yC
高足ヽ(`Д´)ノ高足ヽ(`Д´)ノ
49名無し名人:2009/06/12(金) 23:41:41 ID:CiEy8pvO
3六に打った銀の顔が立ったなあ
50名無し名人:2009/06/12(金) 23:41:43 ID:UktGtHWO
久しぶりにタニーの強い将棋を見た

>>35
挑戦者決定戦とかにならないとこないだろw
51名無し名人:2009/06/12(金) 23:41:51 ID:74ki0eVW
光速の・・・
52名無し名人:2009/06/12(金) 23:41:58 ID:HHnxup4q
△5六香には手抜きで▲3三角成か?
53名無し名人:2009/06/12(金) 23:42:03 ID:v3WwwOKK
>>34
ズボンをずり上げた後、長いネクタイをしごき、空咳を連発ですね。
54名無し名人:2009/06/12(金) 23:42:04 ID:nxj1zooC
プルプルの特許侵害キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
55名無し名人:2009/06/12(金) 23:42:12 ID:g1BgijvH
谷川名人挑戦、藤井降級で メ シ ウ マ
56名無し名人:2009/06/12(金) 23:42:19 ID:lrEI6yoW
谷川きたね。アラフィフの実力爆発や!!
57名無し名人:2009/06/12(金) 23:42:25 ID:DGVrWGui
ズボンをずりあげて玉の位置を調整したというネタだったが、つまらなかったかorz
58名無し名人:2009/06/12(金) 23:42:25 ID:Z4YUNkac
ソフトはタニー勝勢
59名無し名人:2009/06/12(金) 23:42:29 ID:yJ66ff6a
60名無し名人:2009/06/12(金) 23:42:47 ID:DGVrWGui
1一香?
61名無し名人:2009/06/12(金) 23:43:00 ID:UuwFJ3TN
森先生勝ったあああああああ
いい終盤だった
62名無し名人:2009/06/12(金) 23:43:20 ID:DGVrWGui
●現常務理事-元常務理事○
63名無し名人:2009/06/12(金) 23:43:30 ID:g1BgijvH
タニーつええええええええええええええええ
タニーこそが真のA級棋士だ
64名無し名人:2009/06/12(金) 23:43:31 ID:t47tZMXh
負けるときは無残に
勝つときはかっこよく
今日は・・・・わかるな
65名無し名人:2009/06/12(金) 23:43:32 ID:Fie9DhnX
なんだ1一香って
66名無し名人:2009/06/12(金) 23:43:36 ID:YvUBWKQK
見た感じ寄ってると個人的には
▲5七歩△5六銀成▲同歩△4六金とか詰めろ詰めろで、後手玉によりが無いので
67名無し名人:2009/06/12(金) 23:43:42 ID:74ki0eVW
阿久津変調?
68名無し名人:2009/06/12(金) 23:44:00 ID:HZcl88is
オヤスミ
持ち時間6時間は長すぎます
5時間でいいよ
69名無し名人:2009/06/12(金) 23:44:03 ID:UktGtHWO
ゆびしなきたあああああああああああああああああああああああああああ
70名無し名人:2009/06/12(金) 23:44:16 ID:PXUFXsu0
木村投了
71名無し名人:2009/06/12(金) 23:44:17 ID:LFPALCqR
タニー勝ったら残留どころか挑戦争い参入だが
72名無し名人:2009/06/12(金) 23:44:18 ID:fcUfdhet
うちのボナは-800くらいだ
73名無し名人:2009/06/12(金) 23:44:24 ID:DGVrWGui
>>67
窪田の応手もなんだかなあ、ってかんじ
74名無し名人:2009/06/12(金) 23:44:25 ID:yJ66ff6a
谷川の指はしなっている。
75名無し名人:2009/06/12(金) 23:44:46 ID:66hzR/yC
支那った指キタ――(・∀・)――!
76名無し名人:2009/06/12(金) 23:44:47 ID:ADPtONIJ
森下のとこの手順ワロタ
77名無し名人:2009/06/12(金) 23:44:56 ID:Z4YUNkac
森先生も鮮やかに決めた!
78名無し名人:2009/06/12(金) 23:45:10 ID:t47tZMXh
>>61
振り飛車の奥義はさすがだった
79名無し名人:2009/06/12(金) 23:45:15 ID:74ki0eVW
たにがわのゆびは しなっている
80名無し名人:2009/06/12(金) 23:45:25 ID:Fie9DhnX
これはかっこええ
81名無し名人:2009/06/12(金) 23:45:28 ID:QcrEZ2WS
15角がポカ?>禿
82名無し名人:2009/06/12(金) 23:45:31 ID:YvUBWKQK
▲6七金も△7七金がぴぴったりなので谷川九段勝ちと力強く
83名無し名人:2009/06/12(金) 23:45:31 ID:DGVrWGui
▲4四歩まで 後手有利(-541)
84名無し名人:2009/06/12(金) 23:45:32 ID:P/7y3ZI7
木村…強い相手には弱いな
85名無し名人:2009/06/12(金) 23:45:51 ID:2Hk7nVs1
谷川先生の指ハアハアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
86名無し名人:2009/06/12(金) 23:46:34 ID:8zgHchi0
衰えてても77金はみえるよな たのむよぉ
87名無し名人:2009/06/12(金) 23:46:41 ID:0PkFZARm
ハゲがんばれー
検討陣かえんなよー
88名無し名人:2009/06/12(金) 23:46:47 ID:HHnxup4q
▲6七銀△5七金打▲5八飛△同金▲同銀か
89名無し名人:2009/06/12(金) 23:46:59 ID:YvUBWKQK
森先生、本当に良い将棋でしたね
101手目のコメントが楽しい
90名無し名人:2009/06/12(金) 23:47:06 ID:Qqyk5CpL
加古川の人帰られへん
91名無し名人:2009/06/12(金) 23:47:18 ID:vWif+yg1
北浜と森下は漫画みたいな将棋指してるが、実は勝者は実質抜け同然なんだよな
順位、実績からみて
92名無し名人:2009/06/12(金) 23:47:21 ID:0PkFZARm
もう1手1手か
93名無し名人:2009/06/12(金) 23:47:26 ID:g1BgijvH
イカ臭いタイトル童貞の木村が偉大なる十七世名人に勝てるわけないだろ
94名無し名人:2009/06/12(金) 23:47:31 ID:rzTtDJkH
対局者はタク送出るの?
95名無し名人:2009/06/12(金) 23:47:45 ID:74ki0eVW
タクシー使えばいいのに、何で帰るの?
毎日毎日ほとんどヒマなんでしょ?勉強するときくらいきっちり勉強しないと。
96名無し名人:2009/06/12(金) 23:47:47 ID:LFPALCqR
最近のタニーは勝ち寸前での見落としが結構あるからなあ。
結果的には相手もお付き合いして勝つが。
97名無し名人:2009/06/12(金) 23:48:13 ID:qL1NRhwR
>そろそろ終電の時間帯ということもあり、少しずつ検討陣が帰り始めた。

谷川先生に失礼なコメントばかり残した関西の若手検討陣はさっさと逃げて置いた方がいいぞ
98名無し名人:2009/06/12(金) 23:48:14 ID:kCm4w/2U
禿キ早く投了してくれ・・・
梗塞の自爆が出てしまう
99名無し名人:2009/06/12(金) 23:48:16 ID:UuwFJ3TN
>>89
吹いたww
ベテランの先生方の頑張りは良いもんだ
100名無し名人:2009/06/12(金) 23:48:18 ID:CiEy8pvO
>>95
奨励会員はタクシーは経済的にきついんじゃないの
101名無し名人:2009/06/12(金) 23:48:21 ID:nxj1zooC
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
谷川先生勝利まじかなのに 帰るなよな
102名無し名人:2009/06/12(金) 23:48:35 ID:v3WwwOKK
昨年までの谷川のA級開幕戦成績は、17勝5敗(勝率.773)
その記録がさらに伸びるのか。
103名無し名人:2009/06/12(金) 23:48:40 ID:PXUFXsu0
往生際の悪いウケキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
104名無し名人:2009/06/12(金) 23:48:46 ID:HHnxup4q
無双
 
▲6七銀で−639 後手優勢
まだ勝勢ではないようだ
105名無し名人:2009/06/12(金) 23:48:53 ID:t47tZMXh
残念ここは千駄ヶ谷ではない
106名無し名人:2009/06/12(金) 23:48:57 ID:DGVrWGui
控え室の土佐七段が阿久津勝ちと断言。
107名無し名人:2009/06/12(金) 23:49:01 ID:g1BgijvH
藤井降級の可能性が一段と高まったな。藤井・井上でB1逝きフィニッシュか
108名無し名人:2009/06/12(金) 23:49:21 ID:whXRFkXB
タニー決まった!!!!!!!!!!
109名無し名人:2009/06/12(金) 23:49:38 ID:rw1Sknvq
木村の飛車が惨めすぎる
110名無し名人:2009/06/12(金) 23:49:58 ID:yJ66ff6a
これは終わったろうw
111名無し名人:2009/06/12(金) 23:49:59 ID:PXUFXsu0
木村飛車ワラタ
112名無し名人:2009/06/12(金) 23:50:01 ID:PX2vsX31
タニー飯くらいおごってやれよ。みんな帰っちゃうぞ!
113名無し名人:2009/06/12(金) 23:50:01 ID:Icjps7OC
飛車w
114名無し名人:2009/06/12(金) 23:50:03 ID:YvUBWKQK
>>99
「フフフ」

>>88
おおー読み通りですね
115名無し名人:2009/06/12(金) 23:50:17 ID:LFPALCqR
>>107
○の調子の悪さも侮れないし、順位的には三浦もある
116名無し名人:2009/06/12(金) 23:50:19 ID:0PkFZARm
ハゲ飛車でてきたー
117名無し名人:2009/06/12(金) 23:50:21 ID:UuwFJ3TN
眠ってた飛車が
118名無し名人:2009/06/12(金) 23:50:21 ID:Fie9DhnX
飛車がかわいそうな日だな
119名無し名人:2009/06/12(金) 23:50:32 ID:66hzR/yC
流石に読みきりだろ
120名無し名人:2009/06/12(金) 23:50:47 ID:t47tZMXh
【大阪】
_木村一基八段−谷川浩司九段_


【東京】
_北浜健介七段−森下  卓九段_
_窪田義行六段−阿久津主税七段_

【大阪】
_南  芳一九段−内藤國雄九段_
_畠山成幸七段−中川大輔七段_
121名無し名人:2009/06/12(金) 23:50:52 ID:g1BgijvH
木村さんは飛車使うのうまいねぇ(笑)
122名無し名人:2009/06/12(金) 23:50:52 ID:J1AmMDjN
ここからでもこじらすのだ
123名無し名人:2009/06/12(金) 23:50:58 ID:fcUfdhet
いやこの飛車はいい手だぞ
タニーも一度手を戻す展開になるかな
124名無し名人:2009/06/12(金) 23:51:01 ID:ADPtONIJ
森下玉が高美濃と分断された後北浜が冷静に銀冠組み始めたあたりで爆笑した
125名無し名人:2009/06/12(金) 23:51:07 ID:0PkFZARm
歩歩歩
126名無し名人:2009/06/12(金) 23:51:07 ID:W0L6GfQS
棋士室でも「こんな手がありましたか」と感心する声。

大丈夫だよな?

な?
127名無し名人:2009/06/12(金) 23:51:16 ID:PXUFXsu0
1分将棋だったらタニー自爆もありえたかもしれないけど
128名無し名人:2009/06/12(金) 23:51:32 ID:Fie9DhnX
カーソルが重なってて
「こんな毛がありましたか」に見えた
129名無し名人:2009/06/12(金) 23:51:56 ID:0PkFZARm
そこの毛
130名無し名人:2009/06/12(金) 23:52:20 ID:Z4YUNkac
テンション上がってつい勝勢とかいっちまったわw
ハゲ−1669 同金
131名無し名人:2009/06/12(金) 23:52:33 ID:DGVrWGui
駒田打撃コーチが通る
132名無し名人:2009/06/12(金) 23:52:37 ID:g1BgijvH
【大阪】
●木村一基八段−谷川浩司九段○
133名無し名人:2009/06/12(金) 23:52:39 ID:kCm4w/2U
木村頼む
髪の毛と同じようにもう諦めてくれよ
134名無し名人:2009/06/12(金) 23:52:39 ID:P/7y3ZI7
▲4八タマ!
135名無し名人:2009/06/12(金) 23:52:59 ID:mdwJ37ug
飛車取ってその瞬間に▲3三角成で一手違いにして
タニーのミス待ち
136名無し名人:2009/06/12(金) 23:53:04 ID:fcUfdhet
うちのボナはタニーの金打ち2連発にお怒り
とくに飛車を働かす△5七金がどうだったか

タニーも自陣に手を入れないと勝てない
137名無し名人:2009/06/12(金) 23:53:04 ID:m+71x/xH
タニー勝ったらWebマネー買ってきて棋譜拾うわ
138名無し名人:2009/06/12(金) 23:53:06 ID:PXUFXsu0
とりあえず飛車もらっとくか、それとも△4四桂打ちとか
139名無し名人:2009/06/12(金) 23:53:23 ID:DGVrWGui
ものすごい攻防戦だな>窪田阿久津
140名無し名人:2009/06/12(金) 23:53:33 ID:v3WwwOKK
谷川の全盛期だったら、木村も悲観してあきらめてたんだろうけどな
141名無し名人:2009/06/12(金) 23:53:57 ID:0PkFZARm
窪田阿久津まだやってるのか
もう終わったとおもってた
142名無し名人:2009/06/12(金) 23:54:00 ID:g1BgijvH
最近やや負けが込んでたタニーにとっては良いリフレッシュになったな
143名無し名人:2009/06/12(金) 23:54:35 ID:DGVrWGui
▲4八玉まで 後手優勢 (-1736)

あら、さすがに阿久津勝ちか。
阿久津の疑問手に対する▲4四歩が悪手だったな
144名無し名人:2009/06/12(金) 23:54:54 ID:Fie9DhnX
動けない飛車を斜めから竜がとるってのもあんまりない手だな
145名無し名人:2009/06/12(金) 23:54:59 ID:HHnxup4q
木村陣は飛車には強いからなぁ
欲張らず△6七金▲同金△5七歩でどうか
146名無し名人:2009/06/12(金) 23:55:03 ID:CiEy8pvO
>>142
逆に木村は先手で連敗だよ
大和証券杯で魔王に負けたら調子一気に崩したりして
147名無し名人:2009/06/12(金) 23:55:06 ID:YvUBWKQK
窪田六段敗勢です

流石に△5八飛▲同玉△3八龍▲5七玉△5八銀を頂いては負けですね
148名無し名人:2009/06/12(金) 23:56:01 ID:66hzR/yC
28飛車は受けに鳴って亡かったんだな
149名無し名人:2009/06/12(金) 23:56:17 ID:aKIHAneC
勝ってくれ…窪田先生
150名無し名人:2009/06/12(金) 23:56:37 ID:UktGtHWO
タニーのほうが控え室より強いのか?
151名無し名人:2009/06/12(金) 23:56:42 ID:DGVrWGui
>>149
検討打ち切られてるんだが
152名無し名人:2009/06/12(金) 23:56:47 ID:P/7y3ZI7
あと2手で100手
153名無し名人:2009/06/12(金) 23:57:01 ID:g1BgijvH
今からなら俺でも窪田に勝てる
154名無し名人:2009/06/12(金) 23:57:09 ID:DGVrWGui
○中川-畠山●
155名無し名人:2009/06/12(金) 23:57:11 ID:U8EPUeUG
>>90
福本乙 by巨人ファン
156名無し名人:2009/06/12(金) 23:57:12 ID:lGYurXtE
銀英先生きついか…かなしい。
次戦以降に期待します。
いやもちろん阿久津間違えて今日も勝って欲しいけど。
157名無し名人:2009/06/12(金) 23:57:49 ID:P/7y3ZI7
5八じゃなくて6八なのか
158名無し名人:2009/06/12(金) 23:57:56 ID:66hzR/yC
68?
159名無し名人:2009/06/12(金) 23:57:56 ID:HHnxup4q
△6八銀!!あれ?
160名無し名人:2009/06/12(金) 23:57:57 ID:xnRsa9VP
>>145
それでタニー勝ちそうだな
161名無し名人:2009/06/12(金) 23:57:57 ID:g0ymNvIC
タニーは驚くほどAI将棋と一致するねぇ
この順からソフト同士対局させたら後手勝った
162名無し名人:2009/06/12(金) 23:58:03 ID:XM3uCksj
6八銀か
163名無し名人:2009/06/12(金) 23:58:11 ID:yJ66ff6a
中川勝ったか
164名無し名人:2009/06/12(金) 23:58:14 ID:UuwFJ3TN
68銀…だと…
165名無し名人:2009/06/12(金) 23:58:35 ID:g1BgijvH
んn?入力ミスだろ
166名無し名人:2009/06/12(金) 23:58:38 ID:P/7y3ZI7
なわけないか
167名無し名人:2009/06/12(金) 23:58:41 ID:CiEy8pvO
6八銀は入力ミス?
168名無し名人:2009/06/12(金) 23:58:41 ID:LzBgjW2+
窪田自身が不出来だっただけだよね?
藤井システムの決定的な対策が出たわけじゃないよね?
169名無し名人:2009/06/12(金) 23:58:46 ID:lrEI6yoW
阿久津ミスッタんじゃね???
170名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:00 ID:LFPALCqR
>>161
タニーはAI将棋内蔵かよ
171名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:02 ID:P/7y3ZI7
阿久津がクリックミスか
172名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:07 ID:ApUqC2Wh
阿久津痛恨のクリックミス
173名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:14 ID:Fie9DhnX
阿久津それはどうかな?
174名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:16 ID:DGVrWGui
入力ミスだったりして
175名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:27 ID:ADPtONIJ
クリックミスなおた
176名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:36 ID:66hzR/yC
入力ミスwwwwwwwww
177名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:39 ID:u7a9cTUI
阿久津クリックミスで負けはこたえるな
178名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:43 ID:Z4YUNkac
△6八銀でボナは後手勝勢から+1193!!!!!!!!!!!
179名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:47 ID:P/7y3ZI7
もう一手粘るか
180名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:51 ID:qL1NRhwR
やっぱ△5八銀じゃねーかw
181名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:52 ID:XM3uCksj
5八になった
182名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:55 ID:UuwFJ3TN
クリックミスなら仕方ない
183名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:55 ID:74ki0eVW
阿久津ひどいな・・・
184名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:57 ID:DGVrWGui
銀杏の釣りでした
185名無し名人:2009/06/12(金) 23:59:59 ID:YvUBWKQK
>>120
お疲れ様です。これはありがたいです

▲北浜ー△森下戦は先手良し。後手の陣形がやはり辛すぎます
▲窪田―△阿久津戦は検討打ち切られています、後手勝ちそうです
▲畠山ー△中川戦は後手が良さそうです
▲南ー△内藤戦は後手入玉できそうで後手良いと思います
186名無し名人:2009/06/13(土) 00:00:10 ID:Icjps7OC
ちょっとした自陣飛車ブーム
187名無し名人:2009/06/13(土) 00:00:20 ID:g1BgijvH
入力ミスかwwおうクズ銀杏しっかりしろボケカス
188名無し名人:2009/06/13(土) 00:00:21 ID:MPnLdd3S
阿久津マジック
189名無し名人:2009/06/13(土) 00:00:44 ID:Z4YUNkac
つられたぜ!
190名無し名人:2009/06/13(土) 00:00:46 ID:DGVrWGui
4五桂で王手飛車か
191名無し名人:2009/06/13(土) 00:00:52 ID:Fie9DhnX
入力ミスかよww
192名無し名人:2009/06/13(土) 00:01:13 ID:lCgM/SLy
なんだかんだで、タニー頑張れ
193名無し名人:2009/06/13(土) 00:01:23 ID:0yfJIN/H
▲4四歩が敗着か
194名無し名人:2009/06/13(土) 00:01:24 ID:DGVrWGui
こんどこそオワタ
195名無し名人:2009/06/13(土) 00:01:26 ID:v/4lOivj
なんだよ阿久津が真っ青になってる顔想像したのにw
196名無し名人:2009/06/13(土) 00:01:36 ID:DGVrWGui
>>193
その前にも疑問手多いけどな
197名無し名人:2009/06/13(土) 00:01:38 ID:WHsAbueK
24だったらガチで68に打つなんてよくあること
198名無し名人:2009/06/13(土) 00:01:39 ID:/Nhoap0s
内藤先生も遅くまで頑張ってるなあ
199名無し名人:2009/06/13(土) 00:01:41 ID:BwrgVyoX
窪田オワタ
200名無し名人:2009/06/13(土) 00:01:50 ID:g1BgijvH
もう投げろよ窪田。これは24の3級でも間違えないぞ
201名無し名人:2009/06/13(土) 00:01:54 ID:rYg5Fz9a
千葉夫妻は帰ったのか
202名無し名人:2009/06/13(土) 00:02:03 ID:LSOFcxaK
阿久津勝った
203名無し名人:2009/06/13(土) 00:02:18 ID:DGVrWGui
>>200
投げたよ
204名無し名人:2009/06/13(土) 00:02:24 ID:FSUZjL1D
銀英先生残り試合も当たりはきついけど頑張って!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111
205名無し名人:2009/06/13(土) 00:02:52 ID:HHnxup4q
窪田1手詰まで指すなよ・・・
206名無し名人:2009/06/13(土) 00:03:35 ID:GIXglG98
首を差し出した。
207名無し名人:2009/06/13(土) 00:03:57 ID:mpWmZw6K
持ち時間が長い棋戦が得意
じっくり長時間

谷川 男子 男子
森内 男子
渡辺 男子

持ち時間が短い棋戦が得意
あっさり短時間

羽生 女子 女子
佐藤 女子


男女の産み分け

★女の子希望★
Hの方法     
あっさり&浅め
X精子は酸性に強くアルカリ性に弱い。
もともと女性の体内は酸性だけど、感じるとアルカリ性になってしまうため淡白に・・。

☆男の子希望☆
Hの方法    
ラブラブ&深め
Y精子はアルカリ性に強く酸性に弱い。
女性が感じると体内がアルカリ性になるため有利。
(俗にHが上手な男の人は男の子が出来るという話もありますね)
208名無し名人:2009/06/13(土) 00:04:13 ID:DGVrWGui
>>205
山田朱未の真似だろうか
209名無し名人:2009/06/13(土) 00:04:16 ID:HHnxup4q
木村 7七銀以下の詰みですが・・・
210名無し名人:2009/06/13(土) 00:04:29 ID:UuwFJ3TN
>>205
一応あと3手
211名無し名人:2009/06/13(土) 00:04:41 ID:Z4YUNkac
タニー、詰みがあるぞ!
212名無し名人:2009/06/13(土) 00:04:45 ID:mdwJ37ug
△7七銀から詰んでる
213名無し名人:2009/06/13(土) 00:04:56 ID:qk9gAdbZ
検討陣は何言ってんだ?
214名無し名人:2009/06/13(土) 00:05:08 ID:CiEy8pvO
>>207
藤井は息子1人
木村は一人目は娘2人目はどっちだっけ?
215名無し名人:2009/06/13(土) 00:05:23 ID:XvHQQTTp
これはツンデル?
216名無し名人:2009/06/13(土) 00:06:00 ID:HHnxup4q
△7七銀 ▲6七玉 △5六金 ▲同 金 △5五桂 ▲同 金 △6六金

7手詰が見えない検討陣って・・・
217名無し名人:2009/06/13(土) 00:06:10 ID:LSOFcxaK
これはさすがに読めてるだろう
218名無し名人:2009/06/13(土) 00:06:12 ID:8zgHchi0
激指の最善も55金だった。。
219名無し名人:2009/06/13(土) 00:06:19 ID:0PkFZARm
キムさん詰みか
220名無し名人:2009/06/13(土) 00:06:32 ID:p1HNsxj4
木村がこの詰みを見落とすわけないから半端に粘るより
ミスしたら逆転という狙いだな
221名無し名人:2009/06/13(土) 00:06:41 ID:yGYOZyhB
>>207
えっ、康光って娘いたの?
222名無し名人:2009/06/13(土) 00:06:45 ID:VmD33R48
>>168
先手システムは難しいながらもまだ新手でたり、未解決な部分も多いので大丈夫です

窪田六段は序盤苦しく、中盤少し盛り返したと思ったら一瞬で決められたので投げるに投げれなかったのかと
しかし阿久津七段は流石でした
223名無し名人:2009/06/13(土) 00:06:58 ID:KknfG1oJ
谷川完勝
挑戦あるな
224名無し名人:2009/06/13(土) 00:06:58 ID:CiEy8pvO
>>221
つい最近うまれた
225名無し名人:2009/06/13(土) 00:06:59 ID:gQhMZdn9
>>207
タニー息子二人ってことは
めちゃくちゃ上手いってことかよ
226名無し名人:2009/06/13(土) 00:07:00 ID:P3nGR1EC
伝助人形かと思ったら長沼かよ…
227名無し名人:2009/06/13(土) 00:07:04 ID:t47tZMXh
谷川やるじゃん
ほとんど指さない矢倉(しかも後手番)で木村に勝つとは
228名無し名人:2009/06/13(土) 00:07:06 ID:I/h+/ORz
タニーはまだまだ強い
タイトルにも絡める
229名無し名人:2009/06/13(土) 00:07:13 ID:rYIjxkHi
タニーつおい
230名無し名人:2009/06/13(土) 00:07:14 ID:p1HNsxj4
7七銀打ったから投了だね
231名無し名人:2009/06/13(土) 00:07:20 ID:74ki0eVW
あー詰んだ!
232名無し名人:2009/06/13(土) 00:07:22 ID:gna73jO6
7手爪を見落とすとは・・
233名無し名人:2009/06/13(土) 00:07:23 ID:NgKa3MmY
ハゲたらあかん
234名無し名人:2009/06/13(土) 00:07:31 ID:DLiZoV0r
たにーきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
235名無し名人:2009/06/13(土) 00:07:38 ID:LSOFcxaK
至福のとききたな
236名無し名人:2009/06/13(土) 00:07:41 ID:PXUFXsu0
谷川は終盤で詰みを見つけても、もっと短い手数の詰みがないか探すそうだ。今もそんな至福のときだったのかもしれない。
237名無し名人:2009/06/13(土) 00:07:42 ID:/j2YAW1f
若々しさを解き放つ>私服の時
238名無し名人:2009/06/13(土) 00:08:04 ID:ApUqC2Wh
歩の数をみると、森下先生大優勢の模様だ…orz
239名無し名人:2009/06/13(土) 00:08:16 ID:CnESIaGq
240名無し名人:2009/06/13(土) 00:08:20 ID:Fie9DhnX
>>237
もうずぐ50代なんだから許してやれ
241名無し名人:2009/06/13(土) 00:08:25 ID:0yfJIN/H
解き放つという文言は出ずか。
242名無し名人:2009/06/13(土) 00:08:26 ID:fvodpnjB
森下先生は無茶な将棋指すなぁ・・・
243名無し名人:2009/06/13(土) 00:08:47 ID:knTofYBG
タニーは2手目84歩でしばらく頑張るべき
勿論ゴキゲンも戦法のレパートリーとして時折混ぜればいい
244名無し名人:2009/06/13(土) 00:08:51 ID:DGVrWGui
>>222
▲3七玉のかわりに▲7九歩だったらだいぶかわっていたと思うけど、どうだろう。
245名無し名人:2009/06/13(土) 00:08:57 ID:WgtsIJtz
2手目84歩で勝ちだしたら ここ数年はなんだったんだってなる。。。
246名無し名人:2009/06/13(土) 00:09:20 ID:g1BgijvH
タニーの矢倉は最終兵器だな
247名無し名人:2009/06/13(土) 00:09:40 ID:6aeyVJdE
そして、前に新手出した時みたいに喜びいさんでいった棋士室の先には誰も…
248名無し名人:2009/06/13(土) 00:09:41 ID:CiEy8pvO
>>243
2手目△8四歩は角換わり後手で受ける気がないと指さないほうがいいんじゃないの?
249名無し名人:2009/06/13(土) 00:09:53 ID:/Nhoap0s
谷川は死なず
250名無し名人:2009/06/13(土) 00:09:58 ID:q/yuVwQZ
↓俺の人生
251名無し名人:2009/06/13(土) 00:09:59 ID:CcU4eVg9
これ普通にソフトの形勢判断のほうが正しかったんじゃないの?
252名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:00 ID:hOM37YP3
木村、谷川に負けるとかどんだけ弱いんだよ。
253名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:00 ID:PmMp81dt
しかし木村さんはタイトル戦の疲れなのか・・・
254名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:08 ID:0yfJIN/H
窪田残念だなあ。
でも力負けとしか言いようが無いが。
255名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:10 ID:gna73jO6
タニーおめ
さて寝るぞw
256名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:21 ID:p1HNsxj4
検討陣の先手優勢はなんだったんだ?
257名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:22 ID:XvHQQTTp
森下さんとこは、なんでこうなった?
258名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:26 ID:PxtJ7zAz
タニー最高や、A級関西勢は一人で十分なんや!
259名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:32 ID:LSOFcxaK
木村谷川オワタ
260名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:34 ID:ozNZG3l+
>>251
そういうことなんだろうな
261名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:41 ID:KknfG1oJ
今日もソフト>控え室でしたね
262名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:41 ID:VmD33R48
>>244
△8八龍は如何でしょうか?これも詰めろなので合駒しなければならないのですが結構難しい気がします
263名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:49 ID:WHsAbueK
木村やっぱり出前とらないのはダメだろ 敗因ははっきりしてる
264名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:58 ID:CU0l59tD
木村に後手番で勝ったのはめちゃくちゃデカい
265名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:59 ID:EUoPl3ky
谷川挑戦あるか?
ただ、羽生名人じゃないという、
巡り合わせの悪さ・・・
266名無し名人:2009/06/13(土) 00:11:00 ID:PmMp81dt
感想戦はないのかな?
267名無し名人:2009/06/13(土) 00:11:06 ID:fvodpnjB
谷川先生さすがでした
木村先生の調子が良くなさそうなのが気がかり
268名無し名人:2009/06/13(土) 00:11:15 ID:P3nGR1EC
タニー最高
金払って良かった
269名無し名人:2009/06/13(土) 00:11:16 ID:rAj0NN6r
いや、どこで形勢傾いたんだ?本当に△5一香の一手で木村しびれたのか?
それならソフトが正しいわけだが、本当にあの時点で後手優勢?
270名無し名人:2009/06/13(土) 00:11:16 ID:oJvve72F
谷川先生おめ
271名無し名人:2009/06/13(土) 00:11:20 ID:fXCHDB39
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
272名無し名人:2009/06/13(土) 00:11:25 ID:/Nhoap0s
谷川矢倉で勝利!
棋士人生最終章に突入だな
273名無し名人:2009/06/13(土) 00:11:25 ID:/j2YAW1f
>>262
合駒は取った飛車でw
274名無し名人:2009/06/13(土) 00:11:27 ID:NgKa3MmY
ハゲさん右に広いと思ったがタニーの香と銀が頑張ったなあ
275名無し名人:2009/06/13(土) 00:11:36 ID:YfEj19ip

           彡⌒ミ
          (´;ω;`)      
          /   /⌒ヽ    
         /⌒/⌒/ / |    
        (つ/_/ /\ |
      _(____/  ヽ____
     / __/ / / \  丿    / |   
   / (__(___) ̄ ̄     / /       
  /                 / /
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/

http://kifulog.shogi.or.jp/./photos/uncategorized/2008/09/13/20080912_kimura5_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/01/08/136.jpg
276名無し名人:2009/06/13(土) 00:11:59 ID:ttqeHYm4
谷川挑戦あるで
277名無し名人:2009/06/13(土) 00:12:07 ID:vbmLkXvr
北浜もこれはさすがに逃しそうもないな
278名無し名人:2009/06/13(土) 00:12:09 ID:7X6IVek/
これで木村は自分の将棋に自信を無くしたな
棋聖戦も王位挑決もやばい
279名無し名人:2009/06/13(土) 00:12:10 ID:p1HNsxj4
検討陣は△3六銀を見落としてたんじゃないか
280名無し名人:2009/06/13(土) 00:12:16 ID:u8XWk4Ch
永世体育座り
281名無し名人:2009/06/13(土) 00:12:24 ID:2epL+qSX
いきなり大波乱
282名無し名人:2009/06/13(土) 00:12:26 ID:CcU4eVg9
木村もしかしたら名人挑戦もあるかもと思ってたんだが
今年は無理っぽいな
283名無し名人:2009/06/13(土) 00:12:36 ID:obW7amOU
これで谷川のA級開幕戦成績は18勝5敗(勝率.783)
284名無し名人:2009/06/13(土) 00:12:42 ID:gna73jO6
>>276
それはない
285名無し名人:2009/06/13(土) 00:13:00 ID:KknfG1oJ
▲6七玉とやらないで角打ったのが直接的な敗着だろうな。まああの時点で苦しかったんだろうけど。。。
受けない木村はただのハゲだ!飛べない豚はただの豚だ
286名無し名人:2009/06/13(土) 00:13:22 ID:XvHQQTTp
掲示板に入力ミスのお詫びきた
287名無し名人:2009/06/13(土) 00:13:29 ID:/Nhoap0s
北浜森下戦は相入玉の悪寒・・・
内藤先生の入玉も見届けたいがさすがにもう寝るか
288名無し名人:2009/06/13(土) 00:13:31 ID:Bf0hOSaL
タニースゲー
こりゃ明日は天気大荒れだな
289名無し名人:2009/06/13(土) 00:14:00 ID:gna73jO6
どれホントに寝るかw
ノシ
290名無し名人:2009/06/13(土) 00:14:06 ID:N3SGv1iL
木村は風邪はやく治せ
291名無し名人:2009/06/13(土) 00:14:09 ID:O5EIelyX
名人戦 ▲1−△4
棋聖戦 ▲0−△1

A級    ▲0−△2
B級1組 ▲2−△4
B級2組 ▲5−△5 途中まで
C級1組 ▲9−△6

2009年度始まったばかりだが
上位ほど後手勝率がヤバイ
292名無し名人:2009/06/13(土) 00:14:10 ID:CdU5nOrw
谷川やるじゃん。金星じゃん。
293名無し名人:2009/06/13(土) 00:14:11 ID:PxtJ7zAz
内藤せんせは入玉できそうでもあるし、勝ちかね?
294名無し名人:2009/06/13(土) 00:14:18 ID:KknfG1oJ
格から言えば順当にタニーが勝ったな。谷川名人オメ
295名無し名人:2009/06/13(土) 00:14:21 ID:QZCt4I3a
谷川九段と羽生名人の名人戦は見てみたい。
ハードルが高いけど……
296名無し名人:2009/06/13(土) 00:14:26 ID:R3g8s0bG
谷川復調の予感
前に順位戦開幕時は調子が悪かったのに名人挑戦まで行けたことあったよね
さすがにそこまで期待するのはないかもだが、残留争いの心配はしなくていいかもね。
297名無し名人:2009/06/13(土) 00:14:27 ID:Vvhh+HgN
羽生が負けて、渡辺があがれば来期のA級は半分が永世位を
もっている棋士。
298名無し名人:2009/06/13(土) 00:14:53 ID:XvHQQTTp
内藤先生のところは一瞬盤面が認識できなかった。
なんだこの焦土戦術
299名無し名人:2009/06/13(土) 00:14:57 ID:FSUZjL1D
銀英先生の先を思うと悲観的になってしまうけれど、
何とか今期は耐えて、来期以降に繋げてほしい。次戦は勝ってくれー。
300名無し名人:2009/06/13(土) 00:15:28 ID:p1HNsxj4
>>295
さすがに今年のA級順位戦は羽生が挑戦者になるんじゃないか
301名無し名人:2009/06/13(土) 00:15:41 ID:/j2YAW1f
しかし、いつのまにか中川の頭も島並みにヤバくなってるね
302名無し名人:2009/06/13(土) 00:16:07 ID:CcU4eVg9
羽生とタニーの名人戦とか一回しかないからな
羽生とモテは一回もない
どっちかは見たいが羽生が名人でいてくれるかどうか…
303名無し名人:2009/06/13(土) 00:16:07 ID:vbmLkXvr
>>287
普通に北浜がどう寄せるかって局面にみえる
304名無し名人:2009/06/13(土) 00:16:12 ID:vHaBfo0y
今期のタニーは稲葉・中川・久保に負けて深浦と木村に勝ち。
誰に勝てるのか見当つかん。
305名無し名人:2009/06/13(土) 00:16:20 ID:3wyfRGnO
いつのまにかタニー勝ってるじゃーん
306名無し名人:2009/06/13(土) 00:16:24 ID:/Nhoap0s
内藤は入玉確定させずに寄せをみてるような・・・・
307名無し名人:2009/06/13(土) 00:16:46 ID:4fiwbYxi
>>297
羽生、渡辺、佐藤、谷川、藤井

こうですね
308名無し名人:2009/06/13(土) 00:16:54 ID:P3nGR1EC
タニーは去年ここまで行った

ttp://uproda.2ch-library.com/138386wY8/lib138386.jpg
309名無し名人:2009/06/13(土) 00:16:55 ID:CnESIaGq
持ち時間が長い棋戦が得意
じっくり長時間

谷川 男子 男子
森内 男子
藤井 男子
渡辺 男子

持ち時間が短い棋戦が得意
あっさり短時間

羽生 女子 女子
佐藤 女子
木村 女子 ??


男女の産み分け

★女の子希望★
Hの方法     
あっさり&浅め
X精子は酸性に強くアルカリ性に弱い。
もともと女性の体内は酸性だけど、感じるとアルカリ性になってしまうため淡白に・・。

☆男の子希望☆
Hの方法    
ラブラブ&深め
Y精子はアルカリ性に強く酸性に弱い。
女性が感じると体内がアルカリ性になるため有利。
(俗にHが上手な男の人は男の子が出来るという話もありますね)
310名無し名人:2009/06/13(土) 00:17:00 ID:R3g8s0bG
>それにしても森下将棋は持ち歩が多くなる
311名無し名人:2009/06/13(土) 00:17:12 ID:FSUZjL1D
しかし最近の将棋は、ベテランや年配の棋士の方でもかなり奔放いうか自由というかそういう将棋指しているような。
自分が知らなかっただけで昔からそうだったのかな。
312名無し名人:2009/06/13(土) 00:17:32 ID:fvodpnjB
駒得は裏切らない(´・ω・`)
313名無し名人:2009/06/13(土) 00:17:51 ID:KknfG1oJ
竜の棲家、B級1組は元竜王の藤井先生には合ってると思うんだよね
藤井はB1でどこまでやれるのだろうかw
314名無し名人:2009/06/13(土) 00:18:05 ID:/Nhoap0s
北浜 飛飛桂
森下 角角銀 歩歩歩歩歩歩歩歩
315名無し名人:2009/06/13(土) 00:18:08 ID:O5EIelyX
2森下まであと少しだ 頑張れ
316名無し名人:2009/06/13(土) 00:18:12 ID:7X6IVek/
>>307
永世頭ハネの深浦も思い出してあげて下さい
317名無し名人:2009/06/13(土) 00:18:44 ID:VmD33R48
>>273
89手目▲3七玉に代えて▲7九歩△8八龍に
▲6八飛は△同龍▲同金△5九飛でやはり本譜と一緒になりそうです

しかし▲6八角と受けられると迷いますね
そっかー▲7九歩か。実戦的な手ですね。そっか
やっぱり順位戦スレは強い人多いですね。そっかー
318名無し名人:2009/06/13(土) 00:18:55 ID:WgtsIJtz
谷川浩司 0−0 _木村 先羽郷 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋

前半5人後半4人の差が はげしすぎる・・・
319名無し名人:2009/06/13(土) 00:18:59 ID:XvHQQTTp
>>316
通算5期で認定としたいが、今何期?
320名無し名人:2009/06/13(土) 00:19:09 ID:vHaBfo0y
木村は全ソフト推奨の△5一香に敗れたか
321名無し名人:2009/06/13(土) 00:19:23 ID:CU0l59tD
香港ヤン 2009/06/13 00:12:51
至福の時ねえ。正直、見落としも多く、残念なものを見てきた。ここはしっかりお願いしたい。
「この手をうっかりした」なんてのも覚えている。年齢によるものは一定程度しょうがないと
思っているが中原2世はやめてほしいと願っています。
322名無し名人:2009/06/13(土) 00:19:28 ID:FSUZjL1D
>>308
富士見で出ていたグレギオンシリーズは未だに好きです。
323名無し名人:2009/06/13(土) 00:19:38 ID:/j2YAW1f
>>310
豊川「それが森下将棋のモチーフなんですね」
324名無し名人:2009/06/13(土) 00:19:51 ID:yPHCz/rT
タニーとか三浦とか後手矢倉を余り指さない人が勝つのか。
325名無し名人:2009/06/13(土) 00:20:14 ID:4fiwbYxi
>>319
まだ3期
326名無し名人:2009/06/13(土) 00:20:33 ID:O5EIelyX
>>321
老いに対して厳しすぎ ワラタ
おまえは不死の身体なのかと小一時間(ry
327名無し名人:2009/06/13(土) 00:20:39 ID:KknfG1oJ
郷田が2回戦の相手なら谷川挑戦
328名無し名人:2009/06/13(土) 00:21:08 ID:XvHQQTTp
コンピュータ将棋選手権で1五やら9五の玉は意外に固くできるという
話がでていた。
329名無し名人:2009/06/13(土) 00:21:09 ID:FSUZjL1D
>>322訂正
×グレギオン
○クレギオン
330名無し名人:2009/06/13(土) 00:21:32 ID:TJf5n2ms
桐山名人誕生を見届けるまでは俺は死ねない
331名無し名人:2009/06/13(土) 00:21:45 ID:I/h+/ORz
>>325
それAから落ちるときでしょ?
昇級の時のハネいれたら5以上じゃね?
332名無し名人:2009/06/13(土) 00:21:48 ID:PngE8mQR
将棋板もおかしい人多いけど応援掲示板の異常さには勝てなさそうw
333名無し名人:2009/06/13(土) 00:22:01 ID:/j2YAW1f
香港ヤン
瀬戸の将棋男
瀬戸内の迷人
島内善光

4狂か (まえはるは関係者だから除外)
334名無し名人:2009/06/13(土) 00:22:22 ID:6u7Itpk+
中原二世ってどういうこと?
335名無し名人:2009/06/13(土) 00:22:35 ID:vHaBfo0y
結果的には▲2三桂不成は光速の自爆だったか
336名無し名人:2009/06/13(土) 00:22:48 ID:O5EIelyX
南も森下も投げ時じゃないか?
337名無し名人:2009/06/13(土) 00:23:22 ID:ttqeHYm4
これだけ歩とれたんだから森下的には実質勝ち
338名無し名人:2009/06/13(土) 00:23:39 ID:p7jh9lsG
>>324
藤井先生対策にみんな必死で矢倉を勉強しました
藤井先生の影響力さすがです
339名無し名人:2009/06/13(土) 00:23:55 ID:4fiwbYxi
永世頭ハネなら、頭ハネされた数が対象と思うけど
A級だけなら3回
340名無し名人:2009/06/13(土) 00:23:57 ID:VmD33R48
北浜七段勝勢ですね
飛車を7二か7四位でも勝ちそうです
341名無し名人:2009/06/13(土) 00:24:07 ID:ohie8z7Z
木村は、棋聖戦で踏み込めずに負けたから
今日は踏み込みすぎて負けた
342名無し名人:2009/06/13(土) 00:24:20 ID:NM22r50g
>>338
ありそうだから困る
343名無し名人:2009/06/13(土) 00:24:24 ID:PxtJ7zAz
南もこれはもう諦め時じゃないかい
344名無し名人:2009/06/13(土) 00:24:29 ID:8SEf8URZ
>316>319
連続3期だから認定してやって下ちい
345名無し名人:2009/06/13(土) 00:24:43 ID:fvodpnjB
香港ヤンも昨日の最終盤は酷かった気がする

森下先生●スタートとなると昇級戦線熾烈だな
346名無し名人:2009/06/13(土) 00:24:59 ID:e2dZW3Du
ずっとタニーが優勢で圧倒した将棋だったな
347名無し名人:2009/06/13(土) 00:25:20 ID:JEfKaEvC
単に風邪引いて粘りがなくなってるだけじゃね、って気もするが。
348名無し名人:2009/06/13(土) 00:25:27 ID:ohie8z7Z
大地が磨いたきれいな水
349名無し名人:2009/06/13(土) 00:25:33 ID:vHaBfo0y
>>346
木村に光速の自爆を奪われた
350名無し名人:2009/06/13(土) 00:25:44 ID:vbmLkXvr
A級は丸山と井上が落ちる気がする
351名無し名人:2009/06/13(土) 00:26:02 ID:KknfG1oJ
>>342
ねーよw
352名無し名人:2009/06/13(土) 00:26:05 ID:fvodpnjB
北浜先生おめ
353名無し名人:2009/06/13(土) 00:26:16 ID:PxtJ7zAz
歩はいっぱいあるのに…
354名無し名人:2009/06/13(土) 00:26:25 ID:O5EIelyX
しかし降級者同士ぶつけるとか組合せは
なんとかならんのかい?
コンピュータだから仕方ないが
355名無し名人:2009/06/13(土) 00:27:08 ID:LSOFcxaK
おお北浜の勝ち
356名無し名人:2009/06/13(土) 00:27:41 ID:jmy//K4n
普通に落ちるのは藤井・井上だな
357名無し名人:2009/06/13(土) 00:27:53 ID:7X6IVek/
>>319
深浦頭ハネ物語スレから甜菜
53期・C2
 9:深浦康市 ○神吉 ○安恵 ○岡崎 ○先崎 ○松浦 ○大野 ○高田 ●菊地 ○小阪 ○森  9−1 4位 頭ハネで昇級ならず
 
58期・B2
 21:深浦康市 ○畠山 ○石田 ●脇   ○淡路 ○土佐 ○西川 ○小野 ○阿部 ○田中 ○塚田 9−1 3位 頭ハネで昇級ならず

63期・A級
 9:深浦康市 ○高橋 ●三浦 ○丸山 ○鈴木 ●久保 ●藤井 ○谷川 ●佐藤 ●羽生 4−5 9位 頭ハネで降級

65期・A級
 9:深浦康市 ○三浦 ●羽生 ●郷田 ●丸山 ●佐藤 ○谷川 ○藤井 ●久保 ○阿部 4−5 9位 頭ハネで降級

67期・A級 
 10:深浦康市 ●郷田 ○谷川 ●森内 ●藤井 ○三浦 ○佐藤 ●鈴木 ●木村 ●丸山 3−6 10位 頭ハネで降級

しかし67期は上に大介が居たからこれを頭ハネと認定するかは微妙
358名無し名人:2009/06/13(土) 00:28:13 ID:fvodpnjB
金駒は渡さないと
入玉将棋は独特だ
359名無し名人:2009/06/13(土) 00:28:23 ID:vbmLkXvr
B2は北浜と阿久津か橋本があがるな
360名無し名人:2009/06/13(土) 00:28:26 ID:VmD33R48
内藤九段も勝勢です
361名無し名人:2009/06/13(土) 00:28:33 ID:LSOFcxaK
内藤先生凄すぎワロタ
362名無し名人:2009/06/13(土) 00:29:06 ID:tszxJCRU
◎北浜
○森下
△阿久津 橋本


だな
森下も順位いかして上がりそう
363名無し名人:2009/06/13(土) 00:29:31 ID:O5EIelyX
南も往生際悪いな
364名無し名人:2009/06/13(土) 00:29:41 ID:Ed0aVIek
あれ?森下って昇級候補一番手じゃなかった?
365名無し名人:2009/06/13(土) 00:29:46 ID:VmD33R48
コンピューターが入玉将棋が苦手らしいんですがおそらく玉の位置の評価が難しいからなのでしょうね
366名無し名人:2009/06/13(土) 00:30:23 ID:PxtJ7zAz
一瞬、内藤玉詰んだかとおもた
367名無し名人:2009/06/13(土) 00:31:24 ID:ttqeHYm4
駒毒王の敗着は2二飛か
368名無し名人:2009/06/13(土) 00:31:38 ID:VmD33R48
投げ所と言えば投げ所ですね
指すなら▲1七銀ですが
369名無し名人:2009/06/13(土) 00:31:39 ID:GGnc8wr+
隔年で好成績を収める土佐も今年は侮れない
370名無し名人:2009/06/13(土) 00:32:45 ID:obW7amOU
谷川がプロになって、初めて順位戦で負けた相手が土佐
371名無し名人:2009/06/13(土) 00:33:37 ID:KknfG1oJ
北浜昇級はないだろー
何ちゃってB1だったしもう伸び白なし
372名無し名人:2009/06/13(土) 00:34:48 ID:RUWn66bz
藤井先生は前期は負ける度に落ちると言われていたし
残留決めるまでずっと降級候補筆頭だった
今期は楽観ムードが悪いほうに出てしまわないか心配だ
王座戦なんかに白星を集まっているのも逆に不安になる
373名無し名人:2009/06/13(土) 00:35:18 ID:I/h+/ORz
今年はA、B1、B2じゃなくてA1、A2、Bだよね
374名無し名人:2009/06/13(土) 00:35:37 ID:KknfG1oJ
B1で勝ちまくる藤井が見たいから落ちたほうが良いと思うw
375名無し名人:2009/06/13(土) 00:36:42 ID:ohie8z7Z
藤井が落ちても別にニュース性はないな
376名無し名人:2009/06/13(土) 00:36:44 ID:vbmLkXvr
>>371
このクラスだと阿久津・橋本の次の若手だぞw
377名無し名人:2009/06/13(土) 00:37:03 ID:fvodpnjB
>>371
安定してる割に時々滅茶苦茶鋭いし個人的には歓迎
ただ、少し地味なのであの濃い面子の中では見劣りするかもね…
378名無し名人:2009/06/13(土) 00:37:07 ID:v/4lOivj
内藤先生素晴らしす
379名無し名人:2009/06/13(土) 00:37:41 ID:VmD33R48
>>373
言い得て妙ですね
B1の検討は本当に楽しいし、どの将棋もA級に引けを取らない密度を感じます
380名無し名人:2009/06/13(土) 00:38:25 ID:fvodpnjB
>>373
なるほど、しっくりきた
381名無し名人:2009/06/13(土) 00:38:28 ID:R3g8s0bG
早く投げろ南
おれは寝たいんだ
382名無し名人:2009/06/13(土) 00:39:17 ID:YhXSErSV
タニー大金星!と思ったらタニヲタに怒られるかな
383名無し名人:2009/06/13(土) 00:40:13 ID:VmD33R48
2009年6月15・16日
七番勝負 第6局

2009年6月16日(火)
C級2組 1回戦

2009年6月18日(木)
A級 1回戦
▲丸山ー△森内

2009年6月19日(金)
B級1組 2回戦
C級2組 1回戦
▲豊島−△大内

来週の予定です
384名無し名人:2009/06/13(土) 00:40:20 ID:jmy//K4n
藤井は残留力に優れてるだけでB1で大勝ちできるとは思えない。しかし藤井B1はわくわくするなー
是非見てみたい
385名無し名人:2009/06/13(土) 00:40:27 ID:LSOFcxaK
内藤先生の勝ちです
386名無し名人:2009/06/13(土) 00:40:44 ID:fvodpnjB
終わった
内藤先生見事すぎる
387名無し名人:2009/06/13(土) 00:40:58 ID:PxtJ7zAz
終わったか。
お疲れちゃーん。
388名無し名人:2009/06/13(土) 00:42:05 ID:O5EIelyX
>>383
来週もほぼ毎日中継か
C2は水曜にしたら毎日だったたが
基本火金だから仕方ないな
389名無し名人:2009/06/13(土) 00:42:13 ID:fXCHDB39
全部終わった?
390名無し名人:2009/06/13(土) 00:43:05 ID:jmy//K4n
さすが豊島、VIP待遇
391名無し名人:2009/06/13(土) 00:44:48 ID:vHaBfo0y
結局豊島がいても関西の検討陣は当てにならなかった
392名無し名人:2009/06/13(土) 00:45:29 ID:VmD33R48
内藤九段勝ち!
お疲れ様でした、特に凛さん
そしてここの皆様も

そして木曜にはマイナビ第1局
金曜には棋聖戦第2局が入ります
393名無し名人:2009/06/13(土) 00:47:00 ID:TAIMk7Q1
内藤のおっちゃんすご
394名無し名人:2009/06/13(土) 00:47:26 ID:PxtJ7zAz
中継が充実すること自体はありがたいが、取捨選択しないと
毎日のようにあると体力的に辛いw
なかったらなかったで文句いうんだがw
395名無し名人:2009/06/13(土) 00:48:55 ID:jmy//K4n
今日のいつもの人は何か不慣れで別人のような感じがした
○ッシーの代理なんじゃないかと勝手に思っておる
396名無し名人:2009/06/13(土) 00:48:56 ID:QZCt4I3a
藤井の挑戦を信じる会
397名無し名人:2009/06/13(土) 00:49:06 ID:8ijAzgHP
南内藤戦最後手順入った?
398名無し名人:2009/06/13(土) 00:50:33 ID:m2hEGgd6
(´・ω・`)bタニーやったね!おめ
399名無し名人:2009/06/13(土) 00:51:57 ID:PxtJ7zAz
>>395
その辺はスルーしておいていいんじゃない。
普段とコメの中身が結構違うなってのは皆きづいてると思ってた。
400名無し名人:2009/06/13(土) 00:52:55 ID:PngE8mQR
あ、終わってた。後迷惑かけそうなんで話題に出したくないが「いつもの人」の正体は探らない方がいいかと
探るネタも『中原先生だ!』とか妄想するネタも最近では荒れる元にしかならんから。馬鹿みたいだけど

タイムリーだけど>>395さんを責めてるわけじゃないからね。
荒れるのよ。なんでかわからんが
401名無し名人:2009/06/13(土) 00:54:20 ID:NbfIVcV7
>>376
マジ?B2はそんなに年齢層が高いのか
402名無し名人:2009/06/13(土) 00:57:23 ID:KknfG1oJ
B2は元タイトルホルダーが沢山居るよな。年齢層が高くても侮れない
403名無し名人:2009/06/13(土) 00:58:06 ID:fvodpnjB
20代が阿久津(26)橋本(26)の二人だけで
あとは30代6人・40代10人・50代3人・60代3人

C級は人数多いから若手が引っかかってる感はあるよね
404名無し名人:2009/06/13(土) 01:00:29 ID:FSUZjL1D
そのうちC1級のタイトルホルダーなんてわけわからんものが見れるかもな
405名無し名人:2009/06/13(土) 01:01:10 ID:LSOFcxaK
そうさなぁ。ここを抜けてこそトッププロなんだろうな
406名無し名人:2009/06/13(土) 01:03:06 ID:obW7amOU
>>402
B2に陥落しても、B1までは戻る棋士は多いんだけど
さすがにA級までは厳しいんだよな。
過去にやったのは原田泰夫くらいだしな。
407名無し名人:2009/06/13(土) 01:05:03 ID:obW7amOU
>>404
C1時代の高橋と、C2時代の郷田は、ともに王位だった。
408名無し名人:2009/06/13(土) 01:05:40 ID:PngE8mQR
>>404
新人王記念対局
藤井竜王ー佐藤名人
位奇妙ですなw

屋敷棋聖、郷田王位、羽生竜王はどうだったのか
409名無し名人:2009/06/13(土) 01:05:49 ID:CcU4eVg9
順位戦は特にそうだけど最近有望な若手が上がってくれないからね
関西四天王なんか全部C2止まりだし
宮田と稲葉は頑張って今期上がってほしいところだ
410名無し名人:2009/06/13(土) 01:07:36 ID:7uv8Qolp
佐藤竜王も。
411名無し名人:2009/06/13(土) 01:11:59 ID:WgtsIJtz
あと10年待ってくれ。。 関西がすごいことになるから
412名無し名人:2009/06/13(土) 01:13:42 ID:PxtJ7zAz
あと10年かかるとしたら凄くない。
5年後に関西勢でタイトル奪い合うようなら凄いと思える。
413名無し名人:2009/06/13(土) 01:15:30 ID:ydABilRU
稲葉>タニー>木村>稲葉
414名無し名人:2009/06/13(土) 01:17:41 ID:KknfG1oJ
ちょっと強ければAまでストレートで行けた一二三あたりの時代ならともかく今はC2ですら抜けるのは大変だよ
3期〜4期くらいで昇級できれば十分立派
415名無し名人:2009/06/13(土) 01:19:31 ID:PngE8mQR
>>411
早く四段に上がってこいよ、棋譜見れる日を待ってるよ

とは言え、将来の名人候補と称されている佐藤天彦五段や豊島君、糸谷五段。竜王ランキングや新人王、勝率で活躍してるがタイトルまだ出てこれないからなぁ〜。そろそろ出てきてもおかしくないけんど
416名無し名人:2009/06/13(土) 01:21:29 ID:t8IMXJQk
3年後くらいには強い若手が何人か関東に移籍しないかな。
竜王やハッシーと戦ってほしい
417名無し名人:2009/06/13(土) 01:22:27 ID:ESrex9/k
C2レーティング上から
豊島 糸谷 佐藤天 佐藤和 稲葉 佐藤紳 西尾 高崎 横山 村中
中座 中村亮 中村太 村田顕 金井 長岡 村田智 阪口 増田 川上

今はC2が一番抜けるの厳しいクラスだな
門番川上でさえ20番手だし
418名無し名人:2009/06/13(土) 01:23:09 ID:CcU4eVg9
今の奨励会の佐々木世代とやらも関西勢が多いからね
10年後には確かにおもしろいことになってそうだ
419名無し名人:2009/06/13(土) 01:24:52 ID:PxtJ7zAz
最近急に関西の若手有望株がぞくぞく出てきてるのはなんでだろうね。
なんか理由あるのかな。
420名無し名人:2009/06/13(土) 01:25:10 ID:jmy//K4n
C2二期抜けの戸辺は羽生谷川佐藤レベル。戸辺は超エリート
まあC1で足踏みして並の人にな…
421名無し名人:2009/06/13(土) 01:26:39 ID:JEfKaEvC
>>418
佐々木のちょい上、現高校生くらいの年代が関西かなぁ。
現中学生だと関東の方が目立つ印象。まあ上がスカスカなんで昇段早いだけ、
って話もあるんで、三段抜けて見ないとわからんけどね。
422名無し名人:2009/06/13(土) 01:29:00 ID:rAj0NN6r
最近の関西の奨励会員は無茶苦茶研究してるらしいね
昔は力戦の関西って言われてて研究サボってるだけだろ感があったが、
今は全然違うって噂
423名無し名人:2009/06/13(土) 01:30:07 ID:ESrex9/k
関東は最年少が21歳の中村太なんだよな
そこから多分16歳の永瀬まで5歳開くことになる
関西は20歳以下が5人いる
万遍なく各学年に散ってる
424名無し名人:2009/06/13(土) 01:32:00 ID:PngE8mQR
>>422
控室でもいつも将棋指してる印象
それと今泉さんがいたことも良い影響だったらしい。
425名無し名人:2009/06/13(土) 01:35:23 ID:igGuEavs
>>417
瀬川は入らない?
426名無し名人:2009/06/13(土) 01:42:39 ID:GOGsWrvN
中継ブログに結果をまとめてる凛って人さー、
青野と森の勝敗が間違ってるよね
427名無し名人:2009/06/13(土) 01:45:09 ID:CcU4eVg9
最近あがった澤田の3段リーグ最終局もなかなか素晴らしい手で勝ってたからな
若いし期待できるかもしれん
428名無し名人:2009/06/13(土) 01:45:56 ID:JEfKaEvC
>>425
今年のC2の話じゃ入らんだろう。
429名無し名人:2009/06/13(土) 01:46:14 ID:t8IMXJQk
>>422
週間将棋でケータがこれでもやっと20年前の関東に追いついた
といった感じです。あった。羽生世代の研究ががすごかったと。
430名無し名人:2009/06/13(土) 02:10:04 ID:5iY5XVKx
谷川今期は楽々残留できそうだな
431名無し名人:2009/06/13(土) 02:12:42 ID:CcU4eVg9
K太には絶対勝てるだろうからすでに2勝目を確定させてるもんなぁ
432名無し名人:2009/06/13(土) 03:25:03 ID:uA3cPkod
三浦、谷川の勝利で、藤井がピンチ。
藤井の初戦は羽生か郷田でさらにピンチ。
433名無し名人:2009/06/13(土) 03:26:28 ID:1TISn7Gb
フジーは最初から八位だったと思えばいいぢやないかw
434名無し名人:2009/06/13(土) 03:29:05 ID:2Lh5qnP6
星取表だれかくれませぬか
435名無し名人:2009/06/13(土) 03:29:23 ID:SHk1DDRh
感想戦コメ追加来た
やっぱ受けずに行った2三桂不成がまずかったのか
羽生の不調が木村に乗り移ってたりして
436名無し名人:2009/06/13(土) 04:06:13 ID:M5QVR/bY
あっさり土俵を割った感じだし、調子は良くないのかも
437名無し名人:2009/06/13(土) 04:41:15 ID:e2dZW3Du
ソフトの解析
三桂不成が疑問手でそこからずっと後手持ちだった
控え室より当てになるってことか
438名無し名人:2009/06/13(土) 04:42:54 ID:6rQUdXrq
弱いソフトでも当たることはあるさ。
439名無し名人:2009/06/13(土) 04:54:46 ID:pQ3NFXC5
結局タニーが何を狙って二手目84歩だったのかは謎のままか、、、
440名無し名人:2009/06/13(土) 05:05:18 ID:hI7vdbm6
23桂不成の時、誰かがソフトで後手有利になったって言ったときも、「ソフトは駒得しか見てないからな」とかいうレスあったな
認めたくないのはソフトと接点がない年寄りなのか?私だと普通にソフトも強いなって思うんだが…
441名無し名人:2009/06/13(土) 05:30:35 ID:M4BSC6Yr
木村は、昨日は咳止まってたのかい?
442名無し名人:2009/06/13(土) 06:43:32 ID:1nc2W3qs
まあ今年のA級降格2名と羽生の挑戦は決まってるからすでに消化試合なんだけどね
443名無し名人:2009/06/13(土) 06:54:45 ID:1JZDtCvA
タニー勝ったか
慶太は当確として、今の調子だと○落ちそうだな
一回戦負けたらマジでやばい
444名無し名人:2009/06/13(土) 06:58:47 ID:DKNw6L9/
井上、高橋、谷川、○、藤井、三浦は誰が落ちてもおかしくないし、妥当

ここ10数年で最低レベルのA級
445名無し名人:2009/06/13(土) 07:12:34 ID:XxsY00JO
○と三浦はもういいよ。華もないし、ファンへの努力もしない。

なんちゃって名人丸山・・・タイトル3期
七冠を止めた男   ・・・タイトル1期 ← これ注目
446名無し名人:2009/06/13(土) 07:20:31 ID:0vkIbEwr
最近の三浦の解説聞いていると、昔よりは喋るように努力している感じがする。
丸山は徹底的に自分のことしか考えないで生きてるな。
447名無し名人:2009/06/13(土) 07:33:33 ID:/j2YAW1f
mtmtのtwitterより

@pie_co 柿木神は既にもう、携帯用のアプリ作ってるとか。


月300円プラスくらいなら払いたい。
448名無し名人:2009/06/13(土) 07:39:08 ID:RZDSacRr
任天堂DSで記録係が棋譜入力して、それを無線LANで飛ばせば
全局リアルタイム更新できそうじゃね

PCだと動作音あるけど、DSなら無音だし

どっかそんなシステム作ってくんないかな
449名無し名人:2009/06/13(土) 08:01:04 ID:1fPO8L+b
丸山は一冊くらい本出しても良いよなとは思う。三浦も然り
450名無し名人:2009/06/13(土) 08:10:09 ID:KKseivf7
まぁあんまり他棋戦で活躍しないと微妙だよな
三浦、○あたりは人気も特にないから微妙ではある
451名無し名人:2009/06/13(土) 08:15:45 ID:PW/GacZ6
>>440
「ソフトは駒得しか見てない」とか言ってる時点で、将棋ソフトの評価関数の現状をまったく理解してない証拠。
読んでもまったく理解できないのだろうけど、論文も書籍も読んでないし、10年以上前から思考停止してる人。
452名無し名人:2009/06/13(土) 08:15:51 ID:2epL+qSX
丸山三浦の前に老害谷川のがいらねーよ
453名無し名人:2009/06/13(土) 08:32:13 ID:0vkIbEwr
おお、よかった。
谷川にもアンチがついたか。
最近は憐れまれるだけでアンチもいなかったからな。
454名無し名人:2009/06/13(土) 08:38:44 ID:/j2YAW1f
実力次第の(現役)棋士の世界で老害ってなんだ?

ただそういう言葉を使いたかったお子様?
455名無し名人:2009/06/13(土) 09:11:13 ID:3cG0j9Ok
谷川の場合、実力だけとはいいがたいからなぁ
前期の鈴木なんてかわいそうだった
老害といわれても仕方ないよ
456名無し名人:2009/06/13(土) 09:16:00 ID:K3M+crH+
昨日の結果は_?
457名無し名人:2009/06/13(土) 09:16:36 ID:/j2YAW1f
そんな谷川に負けて落ちた大介が悪い
458名無し名人:2009/06/13(土) 09:38:34 ID:tYTk1rZq
老害とか言う基地外ワロタ
459名無し名人:2009/06/13(土) 09:44:51 ID:g7DSYSLL
感想戦の感じだと、タニーが端攻めしたところでは
先手の方がかなり良いってことだよな。
う〜ん、やはり矢倉の後手は難しいのか
460名無し名人:2009/06/13(土) 09:51:25 ID:jmy//K4n
>>445
その2人は地味に強いからおk
ネタ棋士でしかない藤井が一番いらない
461名無し名人:2009/06/13(土) 09:53:38 ID:tYTk1rZq
藤井先生は最強なんだぞ
462名無し名人:2009/06/13(土) 09:55:03 ID:jmy//K4n
最強のファンタジスタw
463名無し名人:2009/06/13(土) 09:57:05 ID:/j2YAW1f
● 千葉涼子 里見香奈 ○ 女流名人位 A級3回戦

まあ、あの画像見てた人はみんなわかってたよねw
464名無し名人:2009/06/13(土) 10:01:11 ID:WTP8Y6Z4
次も楽しみ
465名無し名人:2009/06/13(土) 10:06:39 ID:PE/Y4CDs
>>449
丸山→「ライバルを倒す一手」
三浦→「三浦流右四間の極意 四間飛車をやっつけろ」「鉄壁!トーチカ戦法」
466名無し名人:2009/06/13(土) 10:20:55 ID:/j2YAW1f
丸山の本は「監修」だからね。

467名無し名人:2009/06/13(土) 10:29:22 ID:0m9D6EEe
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
07 谷川浩司 1−0 ○木村 先羽郷 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
08 三浦弘行 1−0 ○井上 先丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _羽郷
01 羽生郷田 0−0 先藤井 _谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
02 佐藤康光 0−0 _高橋 先井上 先羽郷 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
03 森内俊之 0−0 _丸山 先高橋 _井上 _三浦 先谷川 先羽郷 _佐藤 _木村 先藤井
04 丸山忠久 0−0 先森内 _三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先羽郷 _佐藤
06 藤井  猛 0−0 _羽郷 先木村 先高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
09 高橋道雄 0−0 先佐藤 _森内 _藤井 先木村 先羽郷 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
05 木村一基 0−1 ●谷川 _藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _羽郷 先森内 _井上
10 井上慶太 0−1 ●三浦 _佐藤 先森内 _羽郷 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村

棋聖+インフル で ダウンの木村に助けられた感が否めないタニー
井上くんには勝つであろうから。あと2勝で残留!
468名無し名人:2009/06/13(土) 10:38:41 ID:wcqZSL9q
竜王戦の結果みれば今期のA級のやばさがよくわかる
10人中2人のみ決勝T進出
469名無し名人:2009/06/13(土) 10:45:44 ID:NUPZJEMK
A級以上でタイトル戦に絡んでるのは
羽生、郷田、佐藤の3人だけだもんな

残りはA級にしがみついてるだけと言われてもしょうがない
470名無し名人:2009/06/13(土) 10:46:37 ID:0m9D6EEe
┌─────┐
│ 挑決勝負 │
│┌─┴┐  │
││  ┌┴┐│  
││  │  ││
││  │  ││
││  │  ││
├┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│
├─┼─┼─┤
│深│森│羽│
│浦│内│生│
│康│俊│善│
│市│之│治│
│  │  │  │
│一│二│一│
│組│組│組│
│優│優│二│
│勝│勝│位│
└─┴─┴─┘
471名無し名人:2009/06/13(土) 10:46:50 ID:NUPZJEMK
木村忘れてたw
472名無し名人:2009/06/13(土) 11:46:51 ID:rAj0NN6r
>>440
ソフトは間違いなく強いよ。
ただソフトの形勢判断があてにならない局面というのも確かにある
(駒損しながらの攻め、穴熊、入玉模様がソフトの三大苦手といわれる)
あとソフトは正しくてもスレに貼られるソフトの見解がガセってのも実に多い
昨日のだって△5一香でー2000超えってのは流石に無いだろう
ボナは互角って言ってる奴もいたよな?つまり妄信は出来ないって事。
473名無し名人:2009/06/13(土) 12:01:32 ID:OE4cX+79
タニーも内筒も勝ったし、俺としては満足満足w
474名無し名人:2009/06/13(土) 12:07:56 ID:WZQcUsFY
そうなの
475名無し名人:2009/06/13(土) 12:10:38 ID:T6yfVLiE
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 北浜健介 1−0 ○森下 _安用 __森 先佐藤 _桐山 _中村 先畠山 先_島 _内藤 先神谷
04 島_朗_ 1−0 ○安用 _阿久 先田中 _土佐 先中川 先桐山 _橋本 _北浜 先先崎 _飯塚
06 中村_修 1−0 ○野月 _橋本 先_泉 _神谷 __南 先北浜 _飯塚 先内藤 _佐藤 先青野
08 中田宏樹 1−0 ○神谷 _飯塚 先野月 _窪田 _佐藤 先_南 先_森 _森下 先田中 _安用
10 橋本崇載 1−0 ○_泉 先中村 _先崎 先安用 先野月 _中川 先_島 _桐山 _土佐 先窪田
11 阿久津主 1−0 ○窪田 先_島 _安用 先青野 _先崎 先_泉 先神谷 _土佐 _桐山 先畠山
12 中川大輔 1−0 ○畠山 先窪田 先森下 __南 __島 先橋本 __泉 先野月 _青野 先_森
14 飯塚祐紀 1−0 ○先崎 先中田 先土佐 _野月 先内藤 __森 先中村 _田中 _森下 先_島
16 土佐浩司 1−0 ○佐藤 _森下 _飯塚 先_島 先窪田 _畠山 _野月 先阿久 先橋本 __泉
20 内藤國雄 1−0 ○_南 先先崎 _畠山 先_森 _飯塚 先神谷 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △
23 桐山清澄 1−0 ○田中 _神谷 _青野 先先崎 先北浜 __島 _内藤 先橋本 先阿久 __南 △
24 森_鶏二 1−0 ○青野 先_泉 先北浜 _内藤 _畠山 先飯塚 _中田 先_南 先安用 _中川 △
476名無し名人:2009/06/13(土) 12:14:30 ID:T6yfVLiE
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
02 森下_卓 0−1 ●北浜 先土佐 _中川 __泉 先田中 先先崎 _安用 先中田 先飯塚 _野月
03 田中寅彦 0−1 ●桐山 先青野 __島 先畠山 _森下 先佐藤 __南 先飯塚 _中田 先内藤
05 先崎_学 0−1 ●飯塚 _内藤 先橋本 _桐山 先阿久 _森下 _青野 先窪田 __島 先佐藤
07 佐藤秀司 0−1 ●土佐 先畠山 先_南 _北浜 先中田 _田中 _窪田 先青野 先中村 _先崎
09 南_芳一 0−1 ●内藤 _野月 _佐藤 先中川 先中村 _中田 先田中 __森 _畠山 先桐山
13 泉_正樹 0−1 ●橋本 __森 _中村 先森下 _青野 _阿久 先中川 先安用 _窪田 先土佐
15 青野照市 0−1 ●_森 _田中 先桐山 _阿久 先_泉 _野月 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
17 畠山成幸 0−1 ●中川 _佐藤 先内藤 _田中 先_森 先土佐 _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 0−1 ●中田 先桐山 _窪田 先中村 先安用 _内藤 _阿久 先畠山 先野月 _北浜
19 野月浩貴 0−1 ●中村 先_南 _中田 先飯塚 _橋本 先青野 先土佐 _中川 _神谷 先森下
21 安用寺孝 0−1 ●_島 先北浜 先阿久 _橋本 _神谷 先窪田 先森下 __泉 __森 先中田
22 窪田義行 0−1 ●阿久 _中川 先神谷 先中田 _土佐 _安用 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本
477名無し名人:2009/06/13(土) 12:25:54 ID:OE4cX+79
桐山先生も来てたんだな!
盛ケイジはどうでもいいw
478名無し名人:2009/06/13(土) 13:01:19 ID:77jfff3y
桐山先生・内藤先生とかベテラン棋士も棋譜見たら、
若手みたいな将棋指したりしてんな。

自力がある人は、年取ってもやっぱり強いな〜。
479名無し名人:2009/06/13(土) 13:11:51 ID:5uAFTAp1
今のうちに言っておく
高橋名人誕生
今期若々しさを解き放つ
480名無し名人:2009/06/13(土) 13:12:15 ID:/o/Fqvfh
ベテランはたま〜に全盛期の力を出すから恐い
481名無し名人:2009/06/13(土) 13:48:56 ID:NM22r50g
「ベテランは本気出すと強い」ってプロもときどき言ってるな
普段はモチベーションがないのかわからんが
482名無し名人:2009/06/13(土) 14:02:18 ID:tYTk1rZq
歳をとると、集中力を長時間持続させるのがしんどくなるんだよ。
負けたくないという思いは、むしろ若いころより強いんじゃないか。
性欲はあるのにムスコがいうことを聞かない、ってのに似てる気がする。
483名無し名人:2009/06/13(土) 14:03:45 ID:6rQUdXrq
本気とやらも結果論
484名無し名人:2009/06/13(土) 14:04:58 ID:6GwciHnu
確かにここ一番はベテラン勢はなかなかしぶといな
有吉さんなんか昇級をかけた相手にも勝ってるくらいだからw
485名無し名人:2009/06/13(土) 15:07:20 ID:Jcx4HYQ1
橋本と阿久津は同時昇級してほしいが、厳しいか
486名無し名人:2009/06/13(土) 15:41:55 ID:77opBpBy
>>475
B2は全員白星スタートか
今期も昇級争いは混迷しそうだな
487名無し名人:2009/06/13(土) 15:43:03 ID:Knm8+dMr
前からA級にいる人でまだ名人挑戦していないの誰だ?
488名無し名人:2009/06/13(土) 15:44:07 ID:8mwOhTLw
三浦、木村、藤井
489名無し名人:2009/06/13(土) 15:46:13 ID:rXztoQiL
藤井、三浦
490名無し名人:2009/06/13(土) 15:47:09 ID:Knm8+dMr
>>488-489
じゃぁ、彼らを応援しよう。

木村は竜王戦は印象に強いのだけれど……?
491名無し名人:2009/06/13(土) 16:03:42 ID:CyFVnjh5
A級負け越し率

1.00 03/03 深浦
.800 04/05 久保
.750 03/04 鈴木
.750 06/08 藤井
.750 06/08 三浦
.444 04/09 丸山 挑戦1回
.333 02/06 郷田 挑戦2回
.182 02/11 佐藤 挑戦1回
.182 04/22 谷川 挑戦6回
.091 01/11 羽生 挑戦4回
.000 00/09 森内 挑戦3回
492名無し名人:2009/06/13(土) 16:11:49 ID:8cRgm1Q0
>>486
????????????????????????????????????????????????????????????????
493名無し名人:2009/06/13(土) 16:20:49 ID:tYTk1rZq
まあまあ。触れずにおこうよ。
494名無し名人:2009/06/13(土) 16:25:10 ID:WvCaBVub
>>476
B2は全員黒星スタートか
今期も降級争いは混迷しそうだな
495名無し名人:2009/06/13(土) 16:44:28 ID:/j2YAW1f
揚げ足取りに必死で降級点の存在を知らない人がいるスレはここですか?
496名無し名人:2009/06/13(土) 17:56:43 ID:GcPj6xkH
>>485
そんな屑にはあがって欲しくない
497名無し名人:2009/06/13(土) 18:15:34 ID:9S5YqL4F
木村はぶっちゃけ挑戦候補だと思ってたんだけどな
受け将棋って順位戦に向いてると思うしなにより今一番乗ってるだろうから
でも今年も森内、佐藤、羽生か郷田で決まりかもね
タニーももう一回くらい見てみたいが
498名無し名人:2009/06/13(土) 19:13:53 ID:/j2YAW1f
みなかみ掲示板とかでもよくおもうが、
昇級予想って「予想」と「願望」に分けたほうがいいよな。
499名無し名人:2009/06/13(土) 20:28:35 ID:clxg0FJW
確かに俺毎年名人挑戦予想に藤井を挙げているが
・・・・願望だな
500名無し名人:2009/06/13(土) 22:38:59 ID:R3g8s0bG
良い意味で予想を裏切ってくれるような人も結構いるから侮れんな
501名無し名人:2009/06/13(土) 23:59:14 ID:GuX+hHv+
>>492
お前、こんな古典戦法にまんまと釣られてんじゃねーよw
10年に1人の逸材じゃね?
502名無し名人:2009/06/14(日) 00:01:22 ID:fVpPmLe5
おまえはよくいる馬鹿だな
503名無し名人:2009/06/14(日) 00:35:48 ID:VUtguMYW
さらしage
504名無し名人:2009/06/14(日) 00:55:12 ID:FCb4CffT
三浦か谷川か高橋か木村に陥落してもらって
佐藤に挑戦してもらいたい
願望だけど
505名無し名人:2009/06/14(日) 02:14:06 ID:AKtLI2yU
藤井がネタとかおまえなんか何回やっても勝てないのに


草野球やってるオッサンが打たれプロ野球を我が物顔で語るのと一緒。
506名無し名人:2009/06/14(日) 03:07:31 ID:Zcm9G8Uj
さっさと棋譜出せや
507名無し名人:2009/06/14(日) 10:34:28 ID:LgJHChan
この前やったばかりなのに今週もうB1の2回戦あるんだな
508名無し名人:2009/06/14(日) 12:46:30 ID:1G4E7Z02
谷川 森内 羽生
〜永世名人の壁〜
佐藤 丸山
〜名人の壁〜
郷田 高橋
〜名人挑戦の壁〜
藤井
〜名人挑決の壁〜
三浦
〜序列2位の壁〜
木村 久保 鈴木 井上
〜A級残留の壁〜
深浦 阿部 行方
〜A級の壁〜
渡辺 屋敷
509名無し名人:2009/06/14(日) 12:50:43 ID:V+/fqDjH
>>507
B1は10カ月で13回戦やらなきゃならないからね
510名無し名人:2009/06/14(日) 13:02:43 ID:4c4wApvv
>>509
13人しかいないリーグで13局か
511名無し名人:2009/06/14(日) 13:09:27 ID:yMzKnclS
抜け番も考えられない男の人って。。。。。。
512名無し名人:2009/06/14(日) 14:23:46 ID:VJOvP/84
>>511
そういう意味じゃねーだろカス
513名無し名人:2009/06/14(日) 16:19:21 ID:rzEM6/9u
>>512
そういう意味でいいだろ低脳
514名無し名人:2009/06/14(日) 17:02:41 ID:GVjT7jRi
>>509 は、「13回戦」と書いたのに
>>510 は、勝手に「13局」と解釈して非難
それをとがめられると「そういう意味じゃねーだろカス」と逆切れ

おつむが弱いみたいで哀れですね >510
515名無し名人:2009/06/14(日) 17:08:40 ID:hZDnoRLr
ほっとけよw

今年はB級1組でなく、A級2組らしいぞ
516名無し名人:2009/06/14(日) 17:11:56 ID:GVjT7jRi
ん、よくみると
>>510>>512 はIDが違う

わざわざ別のIDになるようにして書き込んだのか、
それともアホが2人いるのか?
517名無し名人:2009/06/14(日) 17:17:39 ID:Gle66GKn
どうでもいい
518名無し名人:2009/06/14(日) 18:10:22 ID:5owR3ZYO
>>510は、13人しかいないのに13回戦もやるのか、B2やC級と比べて多いな…位の意味だろ
ID:GVjT7jRiのアホが騒いでるだけ。滑稽。
519名無し名人:2009/06/14(日) 18:11:49 ID:yMzKnclS
これ以上、頭がかわいそうなひとをいじめないでください><
いじめカッコわるい。。。。。
520名無し名人:2009/06/14(日) 18:17:18 ID:VxpckaR7
>>518
そんな筈がない。単純に13人で13回戦できる訳ねーだろと
突っ込んだつもりの自爆だろう
521名無し名人:2009/06/14(日) 18:19:03 ID:MrsrLxYl
将棋板ってこういう流れ多いね。
ちょっと勘違いした人をとことん叩く。
522名無し名人:2009/06/14(日) 18:20:00 ID:NXm/slpk
「2チャンネル3大キチガイ板」の異名は伊達じゃない。
523名無し名人:2009/06/14(日) 18:21:14 ID:5owR3ZYO
>>520
まぁどちらにせよ、必死になって叩いてるほうが明らかに愚かに見えるからやめた方がいいよってことを言いたかったんだ
524名無し名人:2009/06/14(日) 18:23:27 ID:8agRrP47
他2つのキチガイ板はどこなの?
525名無し名人:2009/06/14(日) 18:24:38 ID:nbxJQlYY
>>524
競馬、日本代表蹴球
526名無し名人:2009/06/14(日) 18:25:21 ID:h8mFieLn
多少の勘違いくらいスルーするのが普通だろう
寄ってたかって袋叩きにするのがこの板の特徴だな
527名無し名人:2009/06/14(日) 18:26:22 ID:RlLRoVFX
>>524
言いたいだけだから気にしないように
528名無し名人:2009/06/14(日) 18:27:35 ID:VxpckaR7
突かれた歩は取るのが基本だろ
釣りでも煽りでも将棋指しは取ることから考えるんだよ
529名無し名人:2009/06/14(日) 18:29:16 ID:RlLRoVFX
おっさん、手抜きを覚えれば銀一枚強くなれるよ
530名無し名人:2009/06/14(日) 18:30:34 ID:8agRrP47
>>525>>527
d

>>528
釣りや煽りならそれでもいいけど、勘違いっぽいのにはやりすぎな気がする
531名無し名人:2009/06/14(日) 18:31:10 ID:TV0+fHGE
>>525
共通してるのは熱烈な個人ヲタとアンチの罵り合いってことか
532名無し名人:2009/06/14(日) 18:34:17 ID:uuaxz3Rt
ネタレスしてもマジレスで叩き・貶し・煽りに来るから、ネタもおちおち書けない。
棋風とは言え、そんなのばっかりだと廃れるよ。
533名無し名人:2009/06/14(日) 18:39:12 ID:VxpckaR7
諦めろとしか言いようが無い
534名無し名人:2009/06/14(日) 18:49:21 ID:2QKQ1cmf
谷川−木村戦で谷川勝ちだと驚くんだから、時代は変わったよな。
さらに谷川に負けて驚かれる木村の充実ぶりもすごい。
535名無し名人:2009/06/14(日) 19:48:00 ID:4c4wApvv
うん、おまえらくだらないことでまだガタガタ言ってたのかw
536名無し名人:2009/06/14(日) 21:59:16 ID:fVpPmLe5
終わった頃に勝利宣言
537名無し名人:2009/06/15(月) 01:31:10 ID:Mi9VhrkW
>>532
「カス」とか「低脳」とかの煽り系の言葉を手当たり次第
専用ブラウザのNGワードに入れると自動的にレスが消える

むしろ半端に反応してるレスがNGワード設定しづらいから困る
538名無し名人:2009/06/15(月) 01:57:06 ID:mrT24Lqm
三沢さんが死んだ・・・
これで長年夢見てきた羽生-三沢の最強対決が見られなくなった。
539名無し名人:2009/06/15(月) 08:38:40 ID:pCTuS+vL
>>521
将棋ってのは、相手のちょっとしたミスを
とことん咎めるゲームだからな。
強くなればなるほど、相手の弱い部分を徹底的に追い詰め
また、ボロを出すように仕向けるのが上手くなる。

まぁ、ちょっとした勘違いを咎めるのは明らかに低級だが。
先の流れが読めるなら、くだらなすぎて咎めんよ
540名無し名人:2009/06/15(月) 09:44:14 ID:uLVkPNMH
>>509
B2以下も13局ぐらいやって欲しいな。
B1で日程組めるなら可能だろ。
541名無し名人:2009/06/15(月) 11:51:24 ID:tIZPsQ/F
>>540
今後は、ほかの新聞棋戦の1次予選で
持ち時間が1〜2時間とか1日2局とか増えてくるだろうから、
順位戦の対局数を増やすのは可能だろうね。

ただA級で先後総当りにして今の倍の18局ってのは不可能だろうけど。。
542名無し名人:2009/06/15(月) 12:26:08 ID:xEr1kSY0
>>541
それだったら、A級は6名くらいがいいのでは?
543名無し名人:2009/06/15(月) 16:55:55 ID:+8Ati9iU
順位戦が今もって商品たりえているのは、
A級順位戦の「先手後手の数が違う不公平感」、「4勝5敗でも否応なく落とされる無常感」
これらが絶妙なスパイスになっているから
変えるなんてとんでもない
544名無し名人:2009/06/15(月) 16:59:25 ID:iGNgx/kt
>>541-542 十段リーグ復活ですね。
545名無し名人:2009/06/15(月) 17:33:59 ID:oSsOE1OA
A級11名というのはだめなの?
546名無し名人:2009/06/15(月) 17:35:14 ID:+8Ati9iU
>>545
上でも出てるが、抜け番が発生することになって、
一番長い日に対局しない人が出たりするのは盛り上がりに欠ける
547名無し名人:2009/06/15(月) 17:38:31 ID:iGNgx/kt
>>545
奇数にすると抜け番が出るから。(一番長い日に出ない人が出ると思うと・・・)
先後同数をとるか抜け番防止をとるか難しいが、どちらも完璧じゃない以上変える必要もないってとこかな。
548名無し名人:2009/06/15(月) 19:36:00 ID:jdCoPLFU
俺は11名派だな
一番長い日の抜け番は順位最下位で
降級争いに加わることがほとんどだと思うが
指くわえて見てろと
そしてNHKのメイン解説として仕事をしてもらおう
これで11人全員一番長い日に登場できる
549名無し名人:2009/06/15(月) 19:41:25 ID:+8Ati9iU
>>548
ちょっと意味が分からない
550名無し名人:2009/06/15(月) 19:41:51 ID:EFyyrezD
>>548
イイ! とにもかくにも先手後手の不公平は解消すべきだよ
551名無し名人:2009/06/15(月) 19:54:13 ID:VtLKuE0q
明日のC2は完全スルーのおまいらに乾杯
552名無し名人:2009/06/15(月) 19:55:10 ID:fCb/cRO8
というかなぜかぶせるのかわからん
553名無し名人:2009/06/15(月) 19:57:12 ID:e3AcUJwn
A級は5名にして、同一カードを先後一局づつこなして
全ての不公平を無くして欲しい。
554名無し名人:2009/06/15(月) 20:00:08 ID:U3STYFpg
C2こそ宝の山なのにな。名人戦のせいで不自由しそうだぜ
555名無し名人:2009/06/15(月) 20:45:25 ID:oU9RX6FX
プレミアリーグか
556名無し名人:2009/06/15(月) 21:06:00 ID:uLVkPNMH
>>553
5名だと抜け番ができて不公平だろ。
やっぱり6名だろ。
557名無し名人:2009/06/15(月) 22:01:28 ID:0kTg3n8+
人数が偶数だと先後の数が合わなくなると何度(ry
558名無し名人:2009/06/15(月) 22:09:59 ID:oU9RX6FX
6人にして先後1局ずつなら全10局
先手5局後手5局になるんじゃないの
559名無し名人:2009/06/15(月) 22:27:08 ID:0kTg3n8+
あー十段リーグ方式ね。了解。
560名無し名人:2009/06/15(月) 22:40:45 ID:e3AcUJwn
>>558
それだ
561名無し名人:2009/06/15(月) 22:42:39 ID:9nYURrrJ
毎度毎度制度改革を話し合うけどなんて無意味なんだろうと思う
562名無し名人:2009/06/15(月) 23:37:15 ID:e3AcUJwn
楽しいから話してるだけで
話に入れないなら無理に入ってこなくていいから
563名無し名人:2009/06/15(月) 23:41:51 ID:ZgI9R7zc
毎回同じ流れっていう
564名無し名人:2009/06/16(火) 01:45:11 ID:pGUwHWkS
木村ハゲさんは木村一八に改名汁
565名無し名人:2009/06/16(火) 07:15:33 ID:zttEu07i
今日は新人さんの順位戦デビュー局が楽しみやね
あと個人的にはこの辺も
△高崎(0-0)−▲佐藤和(0-0)
△糸谷(0-0)−▲中村亮(0-0)
566名無し名人:2009/06/16(火) 07:22:01 ID:4o/Tb7vI
>>565
こうなったりしてw

中村亮1時間52分遅刻、残り6分より対局開始
●糸谷(残り58分)−中村(残り1分)○

でも桃子兄ならやってくれるに違いないw
567名無し名人:2009/06/16(火) 08:59:01 ID:Piv9UuS4
細かいが、残り6分なら1時間58分遅刻だな。前回と同じ。

ちなみに2時間遅刻ならアウトかな?もしかして秒読みから?w
568名無し名人:2009/06/16(火) 09:13:31 ID:LznRHkb/
>>567 アウト 
チェスクロックの「使い切った後秒読み」じゃなく、残り1分を使わないための秒読みだから。
569名無し名人:2009/06/16(火) 09:27:10 ID:u+LVZ1XD
新人は写真をこれから撮るのか
サトシン坊主にしたのは悪手だったな
570名無し名人:2009/06/16(火) 09:44:04 ID:Piv9UuS4
>>568
なるほど
571名無し名人:2009/06/16(火) 10:03:29 ID:DTvsUicV
17歳でプロって結構速いほうじゃないか?
572名無し名人:2009/06/16(火) 10:11:26 ID:u+LVZ1XD
部屋割り表、香雲の中村太は金井の間違いかと
暇な時にでも
573名無し名人:2009/06/16(火) 10:11:33 ID:Piv9UuS4
早い方だね
574名無し名人:2009/06/16(火) 10:53:14 ID:YpjbJgW+
Now Printing
575名無し名人:2009/06/16(火) 10:53:44 ID:r3eKG+SX
>負荷対策として順位戦の棋譜盤面は同一ページ内での切り替え表示となっていることを、あらかじめご了承ください。

おいおい
576名無し名人:2009/06/16(火) 11:01:42 ID:T4v9fSvW
初手7八金ってすごいね
577名無し名人:2009/06/16(火) 11:01:47 ID:o2fDWOdr
澤田はいきなりおもしろいことしてるなw
578名無し名人:2009/06/16(火) 11:05:57 ID:ZQK2/1lu
こ、これは7五飛戦法!
579名無し名人:2009/06/16(火) 11:06:43 ID:XSKldzKW
ニフティ慎一は純文学か
580名無し名人:2009/06/16(火) 11:18:45 ID:r3eKG+SX
※▲豊島将之五段−△大内延介九段戦は大内九段が名人戦第6局の立会人を務めているため、19日に行われます。
581名無し名人:2009/06/16(火) 11:37:21 ID:JakPqpY+
>>578
消費時間0分ってことは研究してるだろうし
新人でいきなり升田幸三賞狙いかw
いいねw
582名無し名人:2009/06/16(火) 11:39:54 ID:M5kEVzrk
西川Jr.もクラシックな四間飛車になった。最近の新人は意欲的やのぉ
583名無し名人:2009/06/16(火) 11:41:27 ID:r3eKG+SX
室岡が変形藤井システムの新手▲4八金上!
584名無し名人:2009/06/16(火) 11:41:49 ID:xaXXCUeL
タブブラウザなら複数開けるね
585名無し名人:2009/06/16(火) 11:44:22 ID:J+f4iXMr
室岡も新手。相変わらず藤井システムに掛ける情熱は衰えずか。
今日は開幕戦ということもあるのかみんな意欲的ですなあ。
586名無し名人:2009/06/16(火) 11:44:24 ID:Y+Zdj22u
対局数がすげーからぜんぜん進まないな
かんばれ中の人
587名無し名人:2009/06/16(火) 11:44:25 ID:M5kEVzrk
>>581
過去に実戦あるんだが
588名無し名人:2009/06/16(火) 11:47:47 ID:RziGSbUo
新しいことやるなら星勘定しなくていい今だね
中の人は今日は死ぬほど忙しそうだ
589名無し名人:2009/06/16(火) 11:51:52 ID:u+LVZ1XD
端歩突きこしから▲4八金上か
室岡先生ファイト♪
590名無し名人:2009/06/16(火) 11:52:27 ID:J+f4iXMr
及川くん、中村兄あたりはまだいいけど、
村中の髪型はこれでいいのかw
591名無し名人:2009/06/16(火) 11:54:16 ID:5uKpVBLT
>>590
謎のアシメだよね?w
592名無し名人:2009/06/16(火) 12:05:05 ID:Y+Zdj22u
掲示板の小林宏六段の写真
これやっさんだろw
メガネメガネ
593名無し名人:2009/06/16(火) 12:06:21 ID:r3eKG+SX
新手に対して稲葉もひねってきたな
594名無し名人:2009/06/16(火) 12:07:18 ID:Y+Zdj22u
中村亮介はなんだこれw
この写真歴史の教科書で見たことがあるぞ
595名無し名人:2009/06/16(火) 12:25:33 ID:M5kEVzrk
明治維新の政治家だな
596名無し名人:2009/06/16(火) 12:30:14 ID:JakPqpY+
>>587
あ、そうなんだ
「三段リーグでも何局か〜」ってコメントあったんで
プロでは新手扱いかと思ったよ
597名無し名人:2009/06/16(火) 12:33:03 ID:M5kEVzrk
先崎が一時期先手後手問わず好んで指してた。勝率は悪かった記憶がある
598名無し名人:2009/06/16(火) 12:39:41 ID:M5kEVzrk
てかイメージと読みで扱われた覚えがある(書籍には未登載だけど)
確か6棋士一致で「これは無理」の結論だったような
599名無し名人:2009/06/16(火) 12:49:31 ID:vhmsr1S7
中村兄のヒゲワロタ
600名無し名人:2009/06/16(火) 12:50:04 ID:t5wydZZ1
今きた。亮介が殿下になってるな。澤田は髪切っても変な髪型だ。将棋も変だ。
601名無し名人:2009/06/16(火) 13:43:50 ID:60MC+WXZ
澤田は良く見れば分る(道ですれ違って絶対気付かない)が、
シンイチのスッキリサッパリ化は、字幕が無ければ絶対誰か分らない。

二人とも誰か偉い人に何か言われたのかも知れんな。
602名無し名人:2009/06/16(火) 13:53:35 ID:JakPqpY+
>>601
うわ、ホントだw
サトシンはニ歩打っちゃったんで頭丸めたんだろうか・・
603名無し名人:2009/06/16(火) 14:05:48 ID:XSKldzKW
村中カットワロタ
行方とツーショット見てぇ
604名無し名人:2009/06/16(火) 14:50:58 ID:RziGSbUo
>>596
あれは澤田が3段リーグで何局か採用してたって意味だと思った

室岡稲葉は定跡覚え切れてないコンピュータみたいな局面だな
どうなるんだろ
605名無し名人:2009/06/16(火) 15:44:59 ID:kSAoJFuT
もう終わりそうな無気力対局はぃねがーーーーーーーーー
606名無し名人:2009/06/16(火) 16:06:52 ID:h4fVVCu1
75飛がまた公式戦で出るとは思わなかった
出るなら今プチ流行の38銀かとも思った
澤田は石田党?後手ならゴキゲン?
607名無し名人:2009/06/16(火) 16:19:10 ID:9fq2BITB
その75飛じゃないような。。。
608名無し名人:2009/06/16(火) 18:30:33 ID:PXRun+qW
▲小倉ー△中座戦は下町流の三間飛車に後手居飛車穴熊。流石に後手がいいと思います
▲岡崎ー△伊奈戦は後手一手損角換わり。先手は早繰り銀。谷川ー森内戦(名人戦)であった将棋ですね
▲上野ー△島本戦は後手角交換拒否から玉頭金、無責任矢倉のような右玉と独創的な将棋に成っています
▲佐藤慎ー△村中戦は相矢倉、先手加藤流です。後手は守備型の△5三銀型になっています
▲村田顕ー△淡路戦は先手ゴキゲン中飛車、後手の壁角が痛く先手よしかと思います
▲佐藤和ー△高崎戦は後手ゴキゲン。佐藤和五段といえば中飛車で有名ですが本局では居飛車、郷田九段がよく指される▲3七銀型を用いられてます。形勢は後手よさそう
▲中村亮ー△糸谷戦は先手向かい飛車、後手飯島流引き角戦法です
▲佐藤紳ー△西尾戦は矢倉。後手阿久津流急戦矢倉です
▲中村太ー△山本戦は後手向かい飛車に先手穴熊。穴熊の桂馬が跳ねてますが先手がいいですね
▲阪口ー△佐藤天戦は先手角道オープン型の向かい飛車。形勢は後手が良い気がします。先手桂損でさばけてませんので
▲遠山ー△金井戦は先手升田式石田流

609名無し名人:2009/06/16(火) 18:43:31 ID:PXRun+qW
▲長岡ー△川上戦は2手目△3二金から結局一手損角換わり、先手棒銀に着地
▲横山ー△西川戦は、後手矢倉流中飛車ですね。順位戦のデビュー戦から魅せてくれます
▲矢倉ー△及川戦は先手藤井システム模様から後手右銀急戦
▲村田智ー△澤田戦は後手一手損になりそうな所から、後手の袖飛車戦法に!澤田四段も順位戦デビュー戦です
▲室岡ー△稲葉戦は先手藤井システム。▲4八金上の新手を出されています
▲大石ー△松本戦は相掛かり▲2八飛型、先手腰掛け銀に後手は鎖鎌銀です
▲小林ー△藤倉戦は後手のゴキゲン模様から一手損の向かい飛車。
▲増田ー△有吉戦は初手▲7八金!!結局矢倉戦になっていますが増田五段は公式戦で唯一初手▲8六歩を指されています
▲所司ー△児玉戦は矢倉、後手児玉流の金が上がる急戦です
▲田中ー△藤原戦は先手ゴキゲン中飛車。端の位を綺麗に奪還されてますので少し後手がよさそうです。先手は上手く代償を求めたいところです

夕休時点では以上です
610名無し名人:2009/06/16(火) 18:45:08 ID:zttEu07i
いつもん、名人戦と掛け持ち乙
611名無し名人:2009/06/16(火) 18:45:34 ID:RziGSbUo
ありがとー
名人戦もあるし全部追いきれないだけに助かります
612名無し名人:2009/06/16(火) 18:52:55 ID:COwYhh+t
児玉先生は勝ちにいくというより楽しんで指してそうだな
613( ´・ω・)つ歩:2009/06/16(火) 19:26:59 ID:1a5lIXsU
有吉先生、上野ちゃんがんばれ〜
614名無し名人:2009/06/16(火) 19:29:53 ID:RziGSbUo
佐藤紳の写真見て吹いた
615名無し名人:2009/06/16(火) 19:30:01 ID:u+LVZ1XD
体育座りは狙いすぎだよっサトシン(禿)w
616名無し名人:2009/06/16(火) 19:35:46 ID:NLiRouqK
○村田顕−淡路●

淡路先生残念
村田(詰)は昇級に向け幸先の良いスタート
617名無し名人:2009/06/16(火) 19:40:25 ID:NLiRouqK
○中村太−山本●
618名無し名人:2009/06/16(火) 20:00:26 ID:3X6NZmE1
いつもの人乙です
619名無し名人:2009/06/16(火) 20:02:41 ID:JakPqpY+
あーもう佐藤が多くてわけわからん
620名無し名人:2009/06/16(火) 20:59:20 ID:jdPRJwZD
いくら名人戦とはいえとんでもない過疎だな
621名無し名人:2009/06/16(火) 21:05:12 ID:NLiRouqK
○大石−松本●

セパの盗塁王対決は関西の大石に軍配が。
622名無し名人:2009/06/16(火) 21:07:22 ID:r3eKG+SX
初参加の大石勝利か
623名無し名人:2009/06/16(火) 21:08:58 ID:ZQK2/1lu
糸谷やべーな
624名無し名人:2009/06/16(火) 21:11:13 ID:WAOQV3lC
>>621
お前かなりのおっさんだなw
625名無し名人:2009/06/16(火) 21:12:32 ID:THvI7YiN
初代ファミスタにいたなその二人
626名無し名人:2009/06/16(火) 21:13:24 ID:NLiRouqK
>>624
いやいやそんな、まだガラスの十代ですよ。
627名無し名人:2009/06/16(火) 21:16:56 ID:MyR/U5Ft
大石は三段リーグでの実績が凄いからな。せっかくだから野球で例えると
ドラフト1位:澤田 将来性抜群の高校生だがプロで戦う体が出来ていない
ドラフト2位:大石 社会人でバリバリ活躍してる即戦力 って感じか
628名無し名人:2009/06/16(火) 21:18:57 ID:r3eKG+SX
今日のリアルタイム中継はどれですか?
629名無し名人:2009/06/16(火) 21:19:11 ID:XpMJbIct
新入りさんが4勝するまで安心できないおっさんです
630名無し名人:2009/06/16(火) 21:20:07 ID:CwfBjqxM
「違いマンモス」とか言って欲しかった…
631( ´・ω・)つ歩:2009/06/16(火) 21:39:27 ID:1a5lIXsU
有吉のおじいちゃんよさそうだね
632名無し名人:2009/06/16(火) 21:42:48 ID:8324UPNp
>>631
そうか?
なんか不安がいっぱいなんだが。
633( ´・ω・)つ歩:2009/06/16(火) 21:44:13 ID:1a5lIXsU
大石弥太郎、プロ初勝利ですか。
634名無し名人:2009/06/16(火) 21:45:25 ID:VoDPcYF/
実際有吉には孫いるの?
635( ´・ω・)つ歩:2009/06/16(火) 21:47:03 ID:1a5lIXsU
トン死筋があるとのことだねえ
636名無し名人:2009/06/16(火) 21:52:58 ID:PXRun+qW
澤田戦、駒柱ができそうな勢いですね
形勢は後手よさそう、ここも順位戦初勝利かもしれません
637名無し名人:2009/06/16(火) 21:54:02 ID:RziGSbUo
新入りが活躍するのはいいことだねぇ
638名無し名人:2009/06/16(火) 21:56:49 ID:0HBMcq9I
名人戦から移動。すっかり順位戦忘れてた。
今日の注目局はどのへんですか?
639名無し名人:2009/06/16(火) 21:57:15 ID:yj0XCCnl
知ったかぶりの解説もどきUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
雑魚はすっこんでろ
640名無し名人:2009/06/16(火) 21:57:55 ID:QsgYWq2G
渡辺、帰る気ないな
641名無し名人:2009/06/16(火) 21:58:42 ID:PXRun+qW
>>638
手前味噌で申し訳ないのですが、よかったら>>608->>609を参考にしてください

新四段と昇級候補の天彦さん、稲葉さん、糸谷さん等が注目かと思います
642名無し名人:2009/06/16(火) 22:02:45 ID:5dVOCZ1+
有吉間違った?
643名無し名人:2009/06/16(火) 22:03:24 ID:Y+Zdj22u
さて順位戦でも
644名無し名人:2009/06/16(火) 22:03:44 ID:RziGSbUo
面白そうな展開でも更新が追いついてないな
名人戦があった上、C2の局数だと厳しいか

増田−有吉戦は大詰めか
645名無し名人:2009/06/16(火) 22:03:58 ID:QsgYWq2G
>>641
有吉せんせいはこりゃどんなもんかなあ
646名無し名人:2009/06/16(火) 22:04:24 ID:0HBMcq9I
>>641
ありがと。
淡路いもう負けたのか。
647名無し名人:2009/06/16(火) 22:04:42 ID:oMuSEKxc
>>641
稲葉のとこ形勢はどうなの?
648名無し名人:2009/06/16(火) 22:07:01 ID:QsgYWq2G
うーん、大丈夫なのかな?
649名無し名人:2009/06/16(火) 22:08:51 ID:PXRun+qW
多分有吉先生勝ちです
△6八銀成▲同玉△7七歩成▲5八玉△5九金▲4八玉△3六桂で

適当な受け方もありませんし、駒使うと攻めが足りなさそうなので後手勝ちとおもいます
しかし終盤力がダメなので参考までにorz
650( ´・ω・)つ歩:2009/06/16(火) 22:09:30 ID:1a5lIXsU
上野島本戦の進行はどうなっているの?
もしかして封じるつもりなの?
651名無し名人:2009/06/16(火) 22:14:15 ID:PXRun+qW
稲葉四段のところは先手が手厚いので良いような感じがします

ただ後手は△2二玉から△1一玉の早逃げが残されていますのでまだちょっと難しそうです
でも個人的には先手もちです
652名無し名人:2009/06/16(火) 22:14:32 ID:RziGSbUo
稲葉四段にも頑張ってもらいたいが藤井システムにも勝ってもらいたい…
653( ´・ω・)つ歩:2009/06/16(火) 22:14:33 ID:1a5lIXsU
有吉先生勝ちそう〜
654名無し名人:2009/06/16(火) 22:15:34 ID:t/G8fr2d
有吉増田戦はソフトに夜と先手玉詰みらしい。時間もあるし間違えないよね?
655名無し名人:2009/06/16(火) 22:17:07 ID:PXRun+qW
>>649
すいません自己レスで訂正です
多分有吉先生勝ちです
△6八銀成▲同玉△7七歩成▲5八玉△5九金▲4八玉△3六桂の詰めろですので
適当な受け方もありませんし、駒使うと攻めが足りなさそうなので後手勝ちとおもいます

しかし私の終盤力はダメなので参考までにorz

です
656名無し名人:2009/06/16(火) 22:19:06 ID:NLiRouqK
●長岡−川上○
657名無し名人:2009/06/16(火) 22:19:57 ID:91YCBoRz
土砂降りでみんな今日は泊まるのか? 東京組は
さっき渋谷の映像すごかったぞ
658名無し名人:2009/06/16(火) 22:23:51 ID:u+LVZ1XD
我々は千駄ヶ谷に閉じ込められた
659名無し名人:2009/06/16(火) 22:24:20 ID:NLiRouqK
布団は足りるのかどうか
660名無し名人:2009/06/16(火) 22:25:25 ID:91YCBoRz
室岡−稲葉は室岡のがだいぶいいのかな?
全然分からん
661名無し名人:2009/06/16(火) 22:25:36 ID:4TzVT617
悠一はどうなっとる
662名無し名人:2009/06/16(火) 22:25:42 ID:t/G8fr2d
俺たちの悠一負けか…。
663( ´・ω・)つ歩:2009/06/16(火) 22:27:24 ID:1a5lIXsU
>>659
誰かがマリカと同じ布団で・・・

(;´Д`)ハァハァ 
664名無し名人:2009/06/16(火) 22:27:34 ID:NLiRouqK
●田中−藤原○
665( ´・ω・)つ歩:2009/06/16(火) 22:28:37 ID:1a5lIXsU
あら、経済学者勝ったんだ。
666名無し名人:2009/06/16(火) 22:29:06 ID:MK+whYYt
藤原先生も俵に足が掛かってるからな。
さすがに頑張る。
667名無し名人:2009/06/16(火) 22:30:14 ID:0HBMcq9I
有吉せんせ勝利
668名無し名人:2009/06/16(火) 22:30:16 ID:exzB1Ccw
藤原オーイなめたらアカンよ
C2の番人だぜ
669名無し名人:2009/06/16(火) 22:30:26 ID:PXRun+qW
控室、おそらく竜王の横は村山五段
真ん中のメガネの方が千葉さんで、その前の方は石川5段だと思います
670名無し名人:2009/06/16(火) 22:31:06 ID:ZQK2/1lu
俺たちの糸谷が負けたぞ…
671( ´・ω・)つ歩:2009/06/16(火) 22:32:38 ID:1a5lIXsU
有吉先生勝った〜


増田も応援したいんだけどな、今日ばかりは・・・。
672名無し名人:2009/06/16(火) 22:32:52 ID:RziGSbUo
糸谷…
673名無し名人:2009/06/16(火) 22:34:04 ID:4Y9e3RpL
関西若手四天王(笑)
674名無し名人:2009/06/16(火) 22:35:31 ID:NLiRouqK
○小村寿太郎−糸谷●
●増田−有吉○
675名無し名人:2009/06/16(火) 22:35:46 ID:exzB1Ccw
糸谷から残留魂を感じとった
順位戦よりすぐに段位が上がる竜王戦スキーなんだろう
676名無し名人:2009/06/16(火) 22:36:24 ID:4TzVT617
糸谷は右玉以外はどうでもいいや
澤田のところおしいな・・・
677( ´・ω・)つ歩:2009/06/16(火) 22:36:42 ID:1a5lIXsU
森門下冴えんなあ・・・
678名無し名人:2009/06/16(火) 22:36:50 ID:sEz56HJ6
シマー対ちゅう太とかC2の醍醐味を感じる
679名無し名人:2009/06/16(火) 22:39:13 ID:u+LVZ1XD
680( ´・ω・)つ歩:2009/06/16(火) 22:42:56 ID:1a5lIXsU
>>678
更新されているの?
681名無し名人:2009/06/16(火) 22:43:29 ID:PXRun+qW
多分室岡七段勝っているかと思います
▲3三成桂で△同桂▲同桂成△同玉▲4三飛△2二玉▲4一飛は多分先手玉詰まないので先手勝ち

問題は▲3三成桂に△1一玉ですが、先手玉に寄りがありませんので。
7八の駒が龍なら後手良いのですが馬なのでちょっと足りないかと思います
682名無し名人:2009/06/16(火) 22:48:25 ID:4fweu4pk

田・・・
683名無し名人:2009/06/16(火) 22:50:15 ID:0HBMcq9I
糸谷戦、101手までしか棋譜無いけどここで投げたんかな?
684名無し名人:2009/06/16(火) 22:50:38 ID:0TrJWOu2
控え室に竜王がいるのって、他の棋士が萎縮しないのか
685名無し名人:2009/06/16(火) 22:50:49 ID:NLiRouqK
>>681
3三桂不成ではどうでしょうか?
686名無し名人:2009/06/16(火) 22:52:14 ID:M5kEVzrk
あー、糸谷やっぱ駄目か。▲5五銀が華麗過ぎたからなぁ
687名無し名人:2009/06/16(火) 22:52:52 ID:oMuSEKxc
ダニーも稲葉も不甲斐ないな
やっぱ若手は駄目だ
688名無し名人:2009/06/16(火) 22:53:21 ID:0HBMcq9I
控え室に藤井がいて周りが萎縮しただろうか?
控え室に島がいて周りが萎縮しただろうか?

まぁマジレスすると羽生・森内あたりとはキャラの違いとかもあるんじゃないかな。
689名無し名人:2009/06/16(火) 22:54:17 ID:+/aAZ3BD
なすびじゃないんかよ。
690名無し名人:2009/06/16(火) 22:54:44 ID:kg2RcUiD
持ち時間の差があるし、稲葉踏ん張り所だ。頑張れ!
691名無し名人:2009/06/16(火) 22:54:46 ID:sEz56HJ6
>>688
言いたいことは良くわかるが

キャラの違いではないなw
692名無し名人:2009/06/16(火) 22:55:28 ID:M5kEVzrk
>>684
みんなで竜王を輪姦。


ごめん、想像してみたかっただけ
693名無し名人:2009/06/16(火) 22:56:06 ID:r3eKG+SX
C2は1回戦から波乱ずくめだな
694名無し名人:2009/06/16(火) 22:57:01 ID:sEz56HJ6
児玉七段の写真がだいぶ良くなっててよかったよ
695名無し名人:2009/06/16(火) 22:57:01 ID:MK+whYYt
_小_倉−中_座_
_岡_崎−伊_奈_
_上_野−島_本_
_佐藤慎−村_中_
○村田顕−淡_路●
_佐藤和−高_崎_
○中村亮−糸_谷●
_佐藤紳−西_尾_
○中村太−山_本●
_阪_口−佐藤天_
_遠_山−金_井_
●長_岡−川_上○
_横_山−西_川_
_矢_倉−及_川_
_村田智−澤_田_
_室_岡−稲_葉_
○大_石−松_本●_
_小_林−藤_倉_
●増_田−有_吉○
_所_司−児_玉_
●田_中−藤_原○

間に入れる記号がわからなかったから全部アンダーバーにしてみた
696名無し名人:2009/06/16(火) 22:57:43 ID:PXRun+qW
>>685
おー!!!不成でしたね!
あー今日は詰みが見えないしひどいです^^
697名無し名人:2009/06/16(火) 22:57:45 ID:0TrJWOu2
>>692
あほぅw
698名無し名人:2009/06/16(火) 22:58:20 ID:r3eKG+SX
初美ブログより

諸事情によりC2順位戦をハラハラしながら観戦しているらしい
699名無し名人:2009/06/16(火) 22:58:35 ID:M5kEVzrk
長岡いきなり負けかよ
700名無し名人:2009/06/16(火) 22:59:56 ID:91YCBoRz
稲葉3三桂には馬捨てるのか
もう投げたほうが・・・
701名無し名人:2009/06/16(火) 23:00:00 ID:/xOS8UeI
稲葉戦、穴熊に組めたってw
組んだとはいわないだろあれw
702名無し名人:2009/06/16(火) 23:01:10 ID:M5kEVzrk
稲葉は格下相手に本当によく取りこぼすな
703名無し名人:2009/06/16(火) 23:02:16 ID:exzB1Ccw
去年の開幕戦もカニカニに負けてたしな・・・・
そんなに持ち時間6時間嫌いなのかねえ
704名無し名人:2009/06/16(火) 23:02:18 ID:Ip1BpZnU
将棋世界の長岡昇級予想は嫌がらせだから。
研究手がでて、最近は粘るから注意してくださいって言われているようなもんだからな。しかもプレッシャーをかけているし。
705名無し名人:2009/06/16(火) 23:02:46 ID:qsZx5Ymn
天彦、これ大丈夫?
706名無し名人:2009/06/16(火) 23:02:55 ID:w14XV8Hc
>>695
乙!
707名無し名人:2009/06/16(火) 23:03:29 ID:0HBMcq9I
稲葉、これはもう投げないと…
708名無し名人:2009/06/16(火) 23:04:53 ID:exzB1Ccw
橋本はC2の予想は適当にしてるんだろ
逆神じゃん
印打ったやつに呪いがかかるようにできてる
709名無し名人:2009/06/16(火) 23:05:05 ID:y40q/rgT
C2も今日かと覗いたら糸谷がなすびに負けていた
710名無し名人:2009/06/16(火) 23:05:06 ID:t/G8fr2d
これ以上くそ粘りするのは流石に…と思ったら稲葉投げたか。粘りようもないし。
711名無し名人:2009/06/16(火) 23:05:13 ID:qsZx5Ymn
中村亮は勝利の(^。^)y-~
712名無し名人:2009/06/16(火) 23:05:14 ID:oMuSEKxc
棋譜速報の対局者の名前が書いてるところなんだけど
なんで先後を統一して書かないの?
▲小倉(0-0)−△中座(0-0)
▲岡崎(0-0)−△伊奈(0-0)
▲上野(0-0)−△島本(0-0)
△村中(0-0)−▲佐藤慎(0-0)←どういう理由こうしてるの?
713名無し名人:2009/06/16(火) 23:05:40 ID:0HBMcq9I
亮介の写真キモイw
これをお兄さんと呼ぶのは抵抗あるって言うハッシー発言頷けるわw
714名無し名人:2009/06/16(火) 23:05:45 ID:91YCBoRz
阪口は7二歩がもしや絶品?
715名無し名人:2009/06/16(火) 23:05:54 ID:rFM9VrcQ
稲葉負けスタートか
716名無し名人:2009/06/16(火) 23:07:24 ID:ZQK2/1lu
掲示板によると糸谷は101手で投了
717名無し名人:2009/06/16(火) 23:07:46 ID:NLiRouqK
●佐藤和−高崎○
718名無し名人:2009/06/16(火) 23:08:25 ID:MK+whYYt
>>712
順位が上の棋士を左にしているのでは。
719名無し名人:2009/06/16(火) 23:08:26 ID:RziGSbUo
>>712
順位が良い方が左になってるの
720名無し名人:2009/06/16(火) 23:08:44 ID:qsZx5Ymn
今期はC2荒れそうだなぁww
721名無し名人:2009/06/16(火) 23:08:49 ID:oMuSEKxc
>>718>>719
なるほど
サンクス
722名無し名人:2009/06/16(火) 23:09:28 ID:t/G8fr2d
>>714
22には馬利いてない?
ところで絶品って書かれた方が負けてない?
723名無し名人:2009/06/16(火) 23:09:43 ID:y40q/rgT
>(21時45分ごろの控え室。名人戦の解説を終えた渡辺竜王が名人戦の検討をしている)

魔太郎を探せレベル7!
724名無し名人:2009/06/16(火) 23:09:45 ID:0TrJWOu2
まあ、順位順表記って
はっきり言って連盟内部のことで

ファンにまでそんなの押しつけんなって話ですけどねー
725名無し名人:2009/06/16(火) 23:09:59 ID:0HBMcq9I
佐藤ナルシスト勝利
726名無し名人:2009/06/16(火) 23:10:14 ID:4Y9e3RpL
パチ彦勝ったか
727名無し名人:2009/06/16(火) 23:10:43 ID:ZQK2/1lu
佐藤天勝ち
728名無し名人:2009/06/16(火) 23:12:20 ID:MKWuCPWT
>>696
×今日は詰みが見えないし
○今日も詰みが見えないし

正確に書こうな
729名無し名人:2009/06/16(火) 23:12:23 ID:oMuSEKxc
C2で有望な新人がたむろってるからいつまでたっても若手が上に来てる印象になれないんだよね
稲葉なんか今期は元々無理気味だけどこれで残り全勝しても厳しいかもしれんなw
730名無し名人:2009/06/16(火) 23:13:43 ID:ZQK2/1lu
稲葉も負けすなぁ
731名無し名人:2009/06/16(火) 23:13:43 ID:fC89X45F
火の玉流炸裂か
732名無し名人:2009/06/16(火) 23:14:03 ID:XaSyuS9E
あら、稲葉負けたのか
733名無し名人:2009/06/16(火) 23:15:01 ID:y40q/rgT
澤田君おもしれー
734名無し名人:2009/06/16(火) 23:15:34 ID:SFMgwnML
>>698
及川の事?
735名無し名人:2009/06/16(火) 23:17:22 ID:zfYWpQj7
>>734
太地じゃないの?小学生名人の同期か何かだし
736名無し名人:2009/06/16(火) 23:18:48 ID:g0aqfAKH
若手負けまくりw
前期もロートルが2人もあがってふざけんなって感じだったのに・・・
737名無し名人:2009/06/16(火) 23:21:42 ID:NLiRouqK
●遠山−金井○
738名無し名人:2009/06/16(火) 23:22:40 ID:oMuSEKxc
5〜13位にいる若手どもに上がってもらいたいんだけどな
739名無し名人:2009/06/16(火) 23:28:16 ID:4TzVT617
関西若手・・・
740名無し名人:2009/06/16(火) 23:30:06 ID:7b1QXGHC
>>739
ギャグ要員・・・
741名無し名人:2009/06/16(火) 23:31:40 ID:r3eKG+SX
関西若手四天王がふがいないと山崎が安心しちゃうじゃないか
頑張ってくれよ
742名無し名人:2009/06/16(火) 23:32:38 ID:MyR/U5Ft
関西若手はマジで斎藤と菅井待ちなのかね
743名無し名人:2009/06/16(火) 23:36:48 ID:NLiRouqK
●小倉−中座○
○岡崎−伊奈●
744名無し名人:2009/06/16(火) 23:37:58 ID:oMuSEKxc
そうはいっても稲葉クラスで棋戦の上のほうにいった若手はいないから期待してしまうんだが…
豊島にっはなんとしても今期上がって欲しいけどねぇ
745名無し名人:2009/06/16(火) 23:39:27 ID:ZQK2/1lu
そうだ我々にはまだ豊島がいるじゃないか
746名無し名人:2009/06/16(火) 23:39:52 ID:qsZx5Ymn
今期は天彦がくる予感
関西若手がこけたら自動的に昇級するだろう
747名無し名人:2009/06/16(火) 23:42:29 ID:oMuSEKxc
>>746
天彦は自動的とか言えるような相手じゃないからな
当たりが結構きつい
748名無し名人:2009/06/16(火) 23:43:45 ID:MK+whYYt
●小_倉−中_座○
○岡_崎−伊_奈●
_上_野−島_本_
_佐藤慎−村_中_
○村田顕−淡_路●
●佐藤和−高_崎○
○中村亮−糸_谷●
_佐藤紳−西_尾_
○中村太−山_本●
●阪_口−佐藤天○
●遠_山−金_井○
●長_岡−川_上○
_横_山−西_川_
_矢_倉−及_川_
_村田智−澤_田_
○室_岡−稲_葉●
○大_石−松_本●
_小_林−藤_倉_
●増_田−有_吉○
_所_司−児_玉_
●田_中−藤_原○
749名無し名人:2009/06/16(火) 23:49:34 ID:5dVOCZ1+
亮介いつの間にインチキおじさんにイメチェンしたんだ
750名無し名人:2009/06/16(火) 23:50:14 ID:15Xkl8Y2
糸谷は今期もダメか
751名無し名人:2009/06/16(火) 23:51:28 ID:MyR/U5Ft
若手で組み合わせが良いと言われてたのは金井だったか。
高崎も悪く無さそうに見える
752名無し名人:2009/06/16(火) 23:55:20 ID:ZIybaQ/t
室岡の将棋おもしれー
室岡システムくる?
753名無し名人:2009/06/16(火) 23:55:21 ID:XaSyuS9E
将棋世界で持て囃した奴らことごとく・・・
754名無し名人:2009/06/16(火) 23:56:45 ID:4Y9e3RpL
来年は阿久津とハッシーでデスノのコスプレしながら予想すればいいよ
755名無し名人:2009/06/16(火) 23:59:18 ID:M5kEVzrk
今日の中村亮は才能溢れてたよ。
ああいうの見ると、「振り飛車党もうちょっと続けようかな〜」って思う
756名無し名人:2009/06/17(水) 00:01:39 ID:5lDFwt5S
稲葉と糸谷が不甲斐ないと言うより相手が突然確変してるようにも見えるね
まあ、勝った将棋なんてみんな強く見えるんだろうけど。
757名無し名人:2009/06/17(水) 00:02:24 ID:H9fQtfzl
西川横山戦の更新だけなんか多いな
758名無し名人:2009/06/17(水) 00:02:56 ID:PFmCg2DU
澤田はまだ1時間あるのか?
なんとかなりそうだな
759名無し名人:2009/06/17(水) 00:03:26 ID:/aakRbW8
確かに先手は気持ち良い手の連発だったねぇ
糸谷にはこういうときにさらに上を行って勝って欲しいのだけど…
760名無し名人:2009/06/17(水) 00:05:48 ID:i1s5HLbx
>>756
順位戦は甘くない。みんな棋士生命かかっているからね。
761名無し名人:2009/06/17(水) 00:06:34 ID:PFmCg2DU
_上_野−島_本_
_佐藤慎−村_中_
_佐藤紳−西_尾_
_横_山−西_川_
_矢_倉−及_川_
_村田智−澤_田_
_小_林−藤_倉_
_所_司−児_玉_
762名無し名人:2009/06/17(水) 00:07:04 ID:gl1OOCrB
おー、亮介の棋譜かっこよす
これからはお義兄様と呼ばせていただきます
763名無し名人:2009/06/17(水) 00:09:58 ID:+ioQKzZM
ちゅう太の苦手な終盤がはじまるお
764名無し名人:2009/06/17(水) 00:10:25 ID:5lDFwt5S
まあ、島本が終盤強いかと言うと。
765名無し名人:2009/06/17(水) 00:12:57 ID:RucQrL+v
●矢倉−及川○
●村田兄−澤田○
766名無し名人:2009/06/17(水) 00:14:27 ID:SKw2dkIH
澤田…やるじゃん
新四段は揃って勝ちか
767名無し名人:2009/06/17(水) 00:15:37 ID:5lDFwt5S
二人勝つとあんまり負けてない気がしてくるから不思議だ>若手
768名無し名人:2009/06/17(水) 00:16:14 ID:QtQQr0BH
>>762
桃子は俺の嫁
弟ならやるぞw
769名無し名人:2009/06/17(水) 00:18:19 ID:MagUivyY
上野さんのところどっち勝ってるかなー
▲5六金△4七歩成から飛車取りあっても
▲7九歩の底歩も利くので意外と先手玉固いんですよね
しかし△8七歩からばらすのが速そうなのでちょっと後手良いのかな
770名無し名人:2009/06/17(水) 00:19:03 ID:PFmCg2DU
あと西川(息)と佐藤慎か
771名無し名人:2009/06/17(水) 00:19:16 ID:1qXLrHuS
内藤國男って化け物だな 69でB2とか。
772名無し名人:2009/06/17(水) 00:21:45 ID:vtsjB8Fr
60くらいでB1復帰とかしてたからな
773名無し名人:2009/06/17(水) 00:21:47 ID:5fGAN85V
>>771
大山はA級だぞ
774名無し名人:2009/06/17(水) 00:22:43 ID:H9fQtfzl
澤田、大石が活躍しても、順位的に昇級はめちゃ厳しいからなぁ
775名無し名人:2009/06/17(水) 00:22:50 ID:Ir/mTPMb
澤田はあんなよくわからん戦法でよく最初の順位戦を戦おうと思ったなw
それで勝つんだから才能あるかもね
776名無し名人:2009/06/17(水) 00:23:45 ID:eD35L7ya
糸谷稲葉がコケたら豊島は楽になる
777名無し名人:2009/06/17(水) 00:25:07 ID:H9fQtfzl
児玉先生、もう投げ時じゃぁ…
778名無し名人:2009/06/17(水) 00:25:37 ID:PFmCg2DU
_上_野−島_本_
_佐藤慎−村_中_
_佐藤紳−西_尾_
_横_山−西_川_
_小_林−藤_倉_
_所_司−児_玉_
779名無し名人:2009/06/17(水) 00:28:56 ID:aCEvzxP4
関西は研究手を全部豊島に集めて強引に昇級させろw
780名無し名人:2009/06/17(水) 00:29:45 ID:G76iaXtU
あれ、矢倉、詰まし損ねて負けたのか…。
781名無し名人:2009/06/17(水) 00:30:21 ID:Ir/mTPMb
澤田寄せもなかなか鮮やかだな
時間も新人にしてはうまく使ってるんじゃないか?
782名無し名人:2009/06/17(水) 00:31:44 ID:Forf98M1
NHK杯でも言われてたけど糸谷は穴熊にするようなタイプじゃないよな
783名無し名人:2009/06/17(水) 00:35:32 ID:vtsjB8Fr
●横山−西川○
○小林−藤倉●
784名無し名人:2009/06/17(水) 00:36:02 ID:RucQrL+v
○小林−藤倉●
●横山−西川○
785名無し名人:2009/06/17(水) 00:36:11 ID:H9fQtfzl
西川Jr.おめ
786名無し名人:2009/06/17(水) 00:37:17 ID:5lDFwt5S
新参加3勝か。鈴木に角落ちで負けてるからどうなるかと思ったが、
きつい相手に勝ったなぁ。
787名無し名人:2009/06/17(水) 00:41:33 ID:fW3sW/F2
おお、ちゅう太順位戦の勝利が目前だ
788名無し名人:2009/06/17(水) 00:44:03 ID:Gy+Ump4W
桃子兄は勃起王が乗り移ったかのような将棋だったね
789名無し名人:2009/06/17(水) 00:48:24 ID:fW3sW/F2
ちゅう太なにやってんだよ
790名無し名人:2009/06/17(水) 00:50:51 ID:J3sGgTvv
亮介は橋本の檄が効いたんじゃないの
橋本以外にもいろいろ言われただろうし、今期は上位に来るよかーん
791名無し名人:2009/06/17(水) 00:50:53 ID:H9fQtfzl
シマーとちゅう太の戦いは、降級点争い的に熱い
792名無し名人:2009/06/17(水) 00:51:36 ID:fW3sW/F2
>>791
もう少し一直線で読めるだろ
793名無し名人:2009/06/17(水) 00:52:00 ID:zSWYkzNX
西川あれ勝ったのかwww
794名無し名人:2009/06/17(水) 00:52:15 ID:AwfEmlEQ
今ちょうどアリ爺の動画みてたとこだわ
アリ爺勝ったのか!すげー・・・  相手ごついのに
795名無し名人:2009/06/17(水) 00:53:10 ID:BuMASW6A
矢倉…詰ませまちがえてんじゃねーよ…
796名無し名人:2009/06/17(水) 01:03:25 ID:fW3sW/F2
ぱっと見ちゅう太残したか
797名無し名人:2009/06/17(水) 01:06:18 ID:jk8JZLPm
有吉先生勝ったんだ、すげえ
奇跡の脳細胞だな
798名無し名人:2009/06/17(水) 01:06:33 ID:d0lrRwJ2
ぉ。佐藤慎も勝った
799名無し名人:2009/06/17(水) 01:07:15 ID:PFmCg2DU
ほう、新四段やるな
800名無し名人:2009/06/17(水) 01:07:20 ID:RucQrL+v
○佐藤慎−村中●
801名無し名人:2009/06/17(水) 01:08:04 ID:5lDFwt5S
まさかの新四段全勝か。
…村中と横山は無理だと思ってた。
802名無し名人:2009/06/17(水) 01:08:05 ID:fW3sW/F2
有吉先生も名人までもう一歩だった棋士だからね

全盛期ならC2の棋士より大駒2枚以上上だったと思う
803名無し名人:2009/06/17(水) 01:08:22 ID:H9fQtfzl
ラオウ無念
804名無し名人:2009/06/17(水) 01:08:42 ID:U6TjhqFU
佐藤慎がなぜ勝ちなのかよく分からん
805名無し名人:2009/06/17(水) 01:09:11 ID:Ir/mTPMb
おお新人全員勝利か
こりゃすごいなw
4位の村中がいきなり負けるとは
806名無し名人:2009/06/17(水) 01:10:03 ID:RucQrL+v
○佐藤禿−西尾●
807名無し名人:2009/06/17(水) 01:10:05 ID:+ioQKzZM
村中に矢倉で勝つって凄いんじゃ・・・
808名無し名人:2009/06/17(水) 01:10:43 ID:MevhN6cP
なんでここで村中投了なんだ?
809名無し名人:2009/06/17(水) 01:11:06 ID:CK03vjtK
加藤流最強
810名無し名人:2009/06/17(水) 01:12:14 ID:jk8JZLPm
新人に全勝されるとは不甲斐ない
プロの厳しさ教えろやゴルァ
811名無し名人:2009/06/17(水) 01:12:57 ID:RucQrL+v
○所司−児玉●
812名無し名人:2009/06/17(水) 01:14:21 ID:jXhfB+Ky
村中って佐藤慎、大石、澤田と新四段3連戦なのか。

813名無し名人:2009/06/17(水) 01:15:30 ID:AwfEmlEQ
ジジィも勝って ピチピチしたやつらも勝って ブーハーも勝って今日はよかったのう
814名無し名人:2009/06/17(水) 01:16:31 ID:G76iaXtU
あれ、慎一村中戦再開されたぞ
815名無し名人:2009/06/17(水) 01:16:38 ID:AwfEmlEQ
あ 妖怪カニカニジジィも勝ってほしかった・・
816名無し名人:2009/06/17(水) 01:16:55 ID:MevhN6cP
んん?再開された

投了は入力ミスかw
817名無し名人:2009/06/17(水) 01:17:05 ID:podqBwmm
新米佐藤は相手の時間切れ勝ち?
818名無し名人:2009/06/17(水) 01:17:14 ID:5lDFwt5S
えええw
819名無し名人:2009/06/17(水) 01:18:03 ID:RucQrL+v
銀杏イキロ
820名無し名人:2009/06/17(水) 01:18:05 ID:podqBwmm
ほんとだ!再開してる
821名無し名人:2009/06/17(水) 01:18:28 ID:fW3sW/F2
ひでーな、おい
822名無し名人:2009/06/17(水) 01:19:13 ID:PFmCg2DU
はぁ?w
なんだそれw
823名無し名人:2009/06/17(水) 01:19:16 ID:vtsjB8Fr
ちゅう太負けた
824名無し名人:2009/06/17(水) 01:19:29 ID:fW3sW/F2
そしてちゅう太は今日も負けましたとさ
825名無し名人:2009/06/17(水) 01:19:29 ID:xI55zG9M
銀杏@東京 2009/06/17 01:16:02
▲佐藤慎−△村中戦は対局は続いています。誤入力失礼しました。
826名無し名人:2009/06/17(水) 01:19:32 ID:SKw2dkIH
誤入力ワロタ
827名無し名人:2009/06/17(水) 01:19:35 ID:H9fQtfzl
深夜のサプライズは歓迎できねーよ
828名無し名人:2009/06/17(水) 01:19:36 ID:+ay2iNt7
まあミスはしょうがないw
829名無し名人:2009/06/17(水) 01:19:37 ID:MevhN6cP
同角に47銀とかで後手勝ちそうだな
830名無し名人:2009/06/17(水) 01:19:38 ID:jXhfB+Ky
●小_倉−中_座○
○岡_崎−伊_奈●
●上_野−島_本○
_佐藤慎−村_中_
○村田顕−淡_路●
●佐藤和−高_崎○
○中村亮−糸_谷●
○佐藤紳−西_尾●
○中村太−山_本●
●阪_口−佐藤天○
●遠_山−金_井○
●長_岡−川_上○
●横_山−西_川○
●矢_倉−及_川○
●村田智−澤_田○
○室_岡−稲_葉●
○大_石−松_本●
○小_林−藤_倉●
●増_田−有_吉○
○所_司−児_玉●
●田_中−藤_原○

もう寝る。おやすみ
831名無し名人:2009/06/17(水) 01:19:47 ID:dWdtzdGW
これはひどい釣りwwwwwwwwwwwwwww
832名無し名人:2009/06/17(水) 01:20:11 ID:d0lrRwJ2
佐藤和も西川、佐藤慎、大石と連戦ではないが新四段と当り多いな


そして誤入力wwwwwwwwww投了誤入力はねーよw
833名無し名人:2009/06/17(水) 01:21:28 ID:PFmCg2DU
投了はちょっと酷いぞw
中の人気を付けて
834名無し名人:2009/06/17(水) 01:21:29 ID:podqBwmm
佐藤残念
835名無し名人:2009/06/17(水) 01:22:02 ID:G76iaXtU
で、結局慎一負けかよ…
836名無し名人:2009/06/17(水) 01:22:21 ID:AwfEmlEQ
入力ミスも釣りだが ちゅうたの将棋もまるで釣りだ 応援してて勝ったと思ったのにあんまりだ
ねる
837名無し名人:2009/06/17(水) 01:22:37 ID:jXhfB+Ky
●小_倉−中_座○
○岡_崎−伊_奈●
●上_野−島_本○
●佐藤慎−村_中○
○村田顕−淡_路●
●佐藤和−高_崎○
○中村亮−糸_谷●
○佐藤紳−西_尾●
○中村太−山_本●
●阪_口−佐藤天○
●遠_山−金_井○
●長_岡−川_上○
●横_山−西_川○
●矢_倉−及_川○
●村田智−澤_田○
○室_岡−稲_葉●
○大_石−松_本●
○小_林−藤_倉●
●増_田−有_吉○
○所_司−児_玉●
●田_中−藤_原○

寝る前にオワタ
838名無し名人:2009/06/17(水) 01:22:43 ID:0INWjUkS
負けたw
これはちょっと可哀そう
839名無し名人:2009/06/17(水) 01:22:53 ID:RucQrL+v
●佐藤慎−村中○
●上野−島本○

ああああああせっかく起きてたのにいいいいい(´;ω;`)ウッ
ちゅう太公式戦連勝ストップですが、また次からの連勝に期待します!
おやすみなさい…

>>824
一応ですが4連勝中でしたので、今日もとは言わんといて(´・ω・`)
840名無し名人:2009/06/17(水) 01:23:23 ID:H9fQtfzl
シマーには今期も残留力を感じる
841名無し名人:2009/06/17(水) 01:23:28 ID:dWdtzdGW
慎一のネタ化がすすむ
842名無し名人:2009/06/17(水) 01:24:25 ID:PFmCg2DU
結局サトシン負けたのか
さすがに眠い
843名無し名人:2009/06/17(水) 01:25:20 ID:U6TjhqFU
佐藤慎さっき勝ってたのに今見たら負けてるw
これもし家族とかが見てたら酷すぎるだろ
844名無し名人:2009/06/17(水) 01:25:36 ID:vtsjB8Fr
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
02 岡崎_洋 1−0 ○伊奈 _川上 _島本 先所司 _上野 先大石 先山本 _澤田 先豊島 _田中
04 村中秀史 1−0 ○佐慎 先大石 先澤田 _室岡 先大内 _藤倉 先稲葉 _横山 _高崎 先有吉
05 村田顕弘 1−0 ○淡路 _西尾 先横山 _増田 先山本 _松本 先佐和 _稲葉 先西川 _佐紳
07 高崎一生 1−0 ○佐和 先矢倉 先大内 _児玉 _藤倉 先藤原 先島本 _淡路 先村中 _澤田
10 中村太地 1−0 ○山本 _藤倉 先淡路 _中亮 _糸谷 先佐紳 先村智 _伊奈 先阪口 _西尾
11 佐藤天彦 1−0 ○阪口 先豊島 _佐慎 _矢倉 先金井 _大内 先遠山 先西川 _糸谷 先大石
12 金井恒太 1−0 ○遠山 先所司 先大石 _淡路 _佐天 先室岡 _小倉 先大内 先児玉 _山本
14 佐藤紳哉 1−0 ○西尾 _児玉 先中座 _大石 先澤田 _中太 _大内 先増田 _室岡 先村顕
15 中座_真 1−0 ○小倉 先小林 _佐紳 先糸谷 _豊島 _所司 先伊奈 先中亮 _横山 先遠山
21 室岡克彦 1−0 ○稲葉 _藤原 _及川 先村中 先淡路 _金井 先松本 _豊島 先佐紳 _児玉
22 中村亮介 1−0 ○糸谷 _澤田 _豊島 先中太 先小林 _淡路 先藤倉 _中座 先西尾 _西川
25 及川拓馬 1−0 ○矢倉 先佐慎 先室岡 _遠山 先佐和 先阪口 _田中 _児玉 先川上 _長岡
29 川上_猛 1−0 ○長岡 先岡崎 先児玉 _小倉 先西川 _山本 先大石 _有吉 _及川 先上野
30 島本_亮 1−0 ○上野 先村智 先岡崎 _阪口 先西尾 先増田 _高崎 _山本 先長岡 _小林
31 小林_宏 1−0 ○藤倉 _中座 先遠山 _上野 _中亮 先豊島 _所司 先長岡 _小倉 先島本△△
845名無し名人:2009/06/17(水) 01:25:50 ID:dJ85OdHi
知り合いで初順位戦 応援してる人いたら これはきついw
846名無し名人:2009/06/17(水) 01:26:57 ID:vtsjB8Fr
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(中位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
32 有吉道夫 1−0 ○増田 先田中 先稲葉 _大内 _藤原 先上野 _西川 先川上 先松本 _村中△△
33 所司和晴 1−0 ○児玉 _金井 先藤倉 _岡崎 _村智 先中座 先小林 _遠山 先佐慎 _阪口△
36 藤原直哉 1−0 ○田中 先室岡 先小倉 _西川 先有吉 _高崎 _増田 先阪口 先淡路 _豊島△△
42 西川和宏 1−0 ○横山 先阪口 _佐和 先藤原 _川上 先伊奈 先有吉 _佐天 _村顕 先中亮
43 澤田真吾 1−0 ○村智 先中亮 _村中 先田中 _佐紳 _遠山 先淡路 先岡崎 _稲葉 先高崎
44 大石直嗣 1−0 ○松本 _村中 _金井 先佐紳 先遠山 _岡崎 _川上 先佐和 先矢倉 _佐天
06 豊島将之 0−0 先大内 _佐天 先中亮 _村智 先中座 _小林 _長岡 先室岡 _岡崎 先藤原
39 大内延介 0−0 _豊島 先増田 _高崎 先有吉 _村中 先佐天 先佐紳 _金井 _藤倉 先横山△△
01 小倉久史 0−1 ●中座 _糸谷 _藤原 先川上 先横山 _稲葉 先金井 _藤倉 先小林 _増田
03 上野裕和 0−1 ●島本 _山本 _田中 先小林 先岡崎 _有吉 先矢倉 _松本 先村智 _川上
08 糸谷哲郎 0−1 ●中亮 先小倉 先伊奈 _中座 先中太 _佐和 先西尾 _村智 先佐天 _佐慎
09 西尾_明 0−1 ●佐紳 先村顕 先阪口 _横山 _島本 先矢倉 _糸谷 先田中 _中亮 先中太
13 長岡裕也 0−1 ●川上 _松本 先村智 先山本 _伊奈 _児玉 先豊島 _小林 _島本 先及川
16 横山泰明 0−1 ●西川 _淡路 _村顕 先西尾 _小倉 先田中 _阪口 先村中 先中座 _大内
17 矢倉規広 0−1 ●及川 _高崎 _山本 先佐天 先児玉 _西尾 _上野 先佐慎 _大石 先藤倉
847名無し名人:2009/06/17(水) 01:27:38 ID:JQpcYlON
おめでとうメールが入っていたりして・・・
848名無し名人:2009/06/17(水) 01:28:06 ID:vtsjB8Fr
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位14名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
18 村田智弘 0−1 ●澤田 _島本 _長岡 先豊島 先所司 _佐慎 _中太 先糸谷 _上野 先稲葉
19 佐藤和俊 0−1 ●高崎 _伊奈 先西川 先佐慎 _及川 先糸谷 _村顕 _大石 先田中 _松本
20 淡路仁茂 0−1 ●村顕 先横山 _中太 先金井 _室岡 先中亮 _澤田 先高崎 _藤原 先伊奈
23 伊奈祐介 0−1 ●岡崎 先佐和 _糸谷 先藤倉 先長岡 _西川 _中座 先中太 先山本 _淡路
24 松本佳介 0−1 ●大石 先長岡 先増田 _稲葉 _阪口 先村顕 _室岡 先上野 _有吉 先佐和
26 稲葉_陽 0−1 ●室岡 先遠山 _有吉 先松本 _増田 先小倉 _村中 先村顕 先澤田 _村智
27 遠山雄亮 0−1 ●金井 _稲葉 _小林 先及川 _大石 先澤田 _佐天 先所司 先増田 _中座
28 阪口_悟 0−1 ●佐天 _西川 _西尾 先島本 先矢倉 _及川 先横山 _藤原 _中太 先所司
34 山本真也 0−1 ●中太 先上野 先矢倉 _長岡 _村顕 先川上 _岡崎 先島本 _伊奈 先金井
35 田中悠一 0−1 ●藤原 _有吉 先上野 _澤田 先佐慎 _横山 先及川 _西尾 _佐和 先岡崎
37 増田裕司 0−1 ●有吉 _大内 _松本 先村顕 先稲葉 _島本 先藤原 _佐紳 _遠山 先小倉△
38 藤倉勇樹 0−1 ●小林 先中太 _所司 _伊奈 先高崎 先村中 _中亮 先小倉 先大内 _矢倉△△
40 児玉孝一 0−1 ●所司 先佐紳 _川上 先高崎 _矢倉 先長岡 _佐慎 先及川 _金井 先室岡△△
41 佐藤慎一 0−1 ●村中 _及川 先佐天 _佐和 _田中 先村智 先児玉 _矢倉 _所司 先糸谷
849名無し名人:2009/06/17(水) 01:28:44 ID:5lDFwt5S
二歩の次は幻の勝利か。クマークラスの大物な気がしてきた。
850名無し名人:2009/06/17(水) 01:31:58 ID:H9fQtfzl
幻の勝利は本人に帰責性ないから、ちょっと可哀想だな
851名無し名人:2009/06/17(水) 01:32:48 ID:+ay2iNt7
表作成は乙だけど、降級点が少な過ぎるような。
島本、川上、遠山、松本、長岡は降級点1のはず
852名無し名人:2009/06/17(水) 01:37:15 ID:JQpcYlON
>>844-848
こうして見ると、新四段の順位ってのはもう少し改善してやっても良いと思う。

今気づいたが、大内の対局は名人戦立ち会いだから今日じゃないのか。
第5局までで決着つくと思ってたんだろうか?
853名無し名人:2009/06/17(水) 01:38:45 ID:RucQrL+v
シマーは前期開幕戦も糸谷相手に逆転勝利でしたなあ
昨年度は当初8連勝とかもしてたし、その勢いが持続できれば
ちゅう太は残り全部勝ってくれ勝てやコラお願いします…


オヤスミダ

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
854名無し名人:2009/06/17(水) 01:40:33 ID:QSOfH/YE
糸谷長岡稲葉何やってんだよ〜
855名無し名人:2009/06/17(水) 01:42:01 ID:MagUivyY
>>848
表まとめの方いつもお疲れ様です

>>853
上野五段のファンの人もお疲れ様、4連勝中だったので、負けがここに来ただけですよ
856名無し名人:2009/06/17(水) 01:43:14 ID:/aakRbW8
投了誤入力は吹いたw
ただ、今日の仕事量を考えると銀杏責める訳にもいかんね
857名無し名人:2009/06/17(水) 01:48:04 ID:JQpcYlON
稲葉はホント理解不能。
勝ち、藤井郷田谷川×2
負け、児玉星野小林宏脇里見室岡
858名無し名人:2009/06/17(水) 01:49:39 ID:UPJQctUV
ちゅう太好きの人、復活したのか。
859名無し名人:2009/06/17(水) 01:50:58 ID:SYno7QfW
強い人とやると手が見える派じゃないかね
ハッシーみたいな
ムラがありそう
860名無し名人:2009/06/17(水) 01:56:30 ID:Forf98M1
>>857
藤井の場所



・・・はこれでいいのか
861名無し名人:2009/06/17(水) 01:59:21 ID:R+VjiEpq
往復ビンタはタニーだけ?
862名無し名人:2009/06/17(水) 02:04:08 ID:b38x4F65
タニーまた負けたのwwwww
863名無し名人:2009/06/17(水) 02:07:49 ID:fo9jwWKu
ただの人で終わってしまう
864名無し名人:2009/06/17(水) 02:09:45 ID:j9Tu0FQP
むしろあんだけ強いっていわれてた糸谷のほうが深刻だね
865名無し名人:2009/06/17(水) 02:24:04 ID:/Ys2O1HJ
稲葉よくわからん奴だ
866名無し名人:2009/06/17(水) 02:32:00 ID:vxfGD6PD
掲示板の写真でタバコすってる人いたけど
対局室禁煙じゃないの?
867名無し名人:2009/06/17(水) 02:33:45 ID:j9Tu0FQP
ハッシーも普通に吸ってるのジャーナルかなんかで見たから禁煙じゃないんでしょ
868名無し名人:2009/06/17(水) 02:41:12 ID:pfr3rWPk
喫煙馬鹿は死ねばいいのに
プロの権利を剥奪しろ
869名無し名人:2009/06/17(水) 02:41:52 ID:dWdtzdGW
ピザの愛煙家とか勘弁してくれ
870名無し名人:2009/06/17(水) 02:42:12 ID:x8nHjv2K
>>868
JT杯廃止だなw
871名無し名人:2009/06/17(水) 02:43:26 ID:XFfmnWG6
室岡先生の藤井システム新手かっこいい。
872名無し名人:2009/06/17(水) 02:45:39 ID:KRawJMqP
>>871
あそこまで形が違えばもう藤井システムではなかろう。
873名無し名人:2009/06/17(水) 03:09:44 ID:aE30ufYz
>>868
将棋指してるやつは大体吸ってるだろうが
874名無し名人:2009/06/17(水) 03:14:27 ID:O7z1/gzJ
C2は2日に分けようや
22局は相当辛いだろ
中継する方も俺らファンも

期待の若手が多いんだから
じっくり見たいんだよねぇ
経費はかかるけど たのんます
875名無し名人:2009/06/17(水) 03:17:43 ID:aE30ufYz
観戦するファンにとってはそうして欲しいものだよな
876名無し名人:2009/06/17(水) 03:37:15 ID:H9fQtfzl
対局を同一日にやる理由は、勝ち負けを知ることによる心理的影響や
八百長を排除することにあるんだろうか…

んなわけないか
877名無し名人:2009/06/17(水) 03:41:37 ID:X7dEH50l
>>876
そうだよ
878名無し名人:2009/06/17(水) 04:01:47 ID:EYjSwzdD
>>873
馬鹿か?どう見ても少数派だろ
特にA級とか
879名無し名人:2009/06/17(水) 04:25:24 ID:hydseGHC
>>874
それが出来るなら、まず、総当たりにすべきだろう。
880名無し名人:2009/06/17(水) 04:27:05 ID:hydseGHC
>>864
才能は誰もが認めるところだが、長い持ち時間の将棋に向いてないんだよな。
時間を持て余しているから。
881名無し名人:2009/06/17(水) 06:58:12 ID:r+I+Miiv
>>868

低能が偉そうにW
882名無し名人:2009/06/17(水) 07:15:00 ID:odo9/fYq
有吉が勝って稲葉が負ける。
こういう番狂わせで人生の歯車が狂うところが順位戦の面白いところか。
883名無し名人:2009/06/17(水) 07:48:16 ID:KsfR6qMD
稲葉は番狂わせかもしれないが有吉は相手を考えればむしろ順当
884名無し名人:2009/06/17(水) 08:18:39 ID:lFjwz21R

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>872
急戦になったからああだったけど、
相手が穴熊に組みに行ったらどうなるのか見てみたい。
885名無し名人:2009/06/17(水) 08:18:39 ID:V4ih8yq6
>>802
それはない。

羽生ですら三段と角落ちで互角が精一杯、飛車落ちなら奨励会有段者に勝つのは無理と
いってた。
886名無し名人:2009/06/17(水) 08:19:47 ID:V4ih8yq6
>>857
里見?
887名無し名人:2009/06/17(水) 08:21:14 ID:V4ih8yq6
>>833
深く反省、謝罪してるようです
ttp://twitter.com/ginnnankisya
888名無し名人:2009/06/17(水) 08:22:18 ID:kHgRkura
室岡や有吉は本当に大したもんだなあ。
この齢になっても最新形の勉強に情熱を傾ける、
まだ若いの勉強しなくなってる若者(馬鹿者)は爪のアカを煎じて飲まにゃならん。

フリクラは今期いよいよクマーの待つ元へ、順調なスタートを切ったようだ。
889名無し名人:2009/06/17(水) 08:24:54 ID:xYg+wpj/
>>886
新人王戦 ●稲葉 - ○里見
890名無し名人:2009/06/17(水) 08:33:57 ID:6WqOjOgn
藤倉は小林宏に負けてるようじゃ苦しいな
残りメンツはもっと強いのばかりだ
891名無し名人:2009/06/17(水) 08:34:27 ID:xYg+wpj/
>>888
室岡のことは知らんが、有吉は、現代将棋の面白さに目覚めたのが6〜7年前とのことだ。
一手損角換わりとかの現代の戦法は、郷田のような羽生世代の強豪棋士でさえ、「棋理」に反するおかしな
戦法だから一時的なものですぐに消えるだろうと考えているのに対し、
有吉は(当初は同じように考えていたが)、現代将棋の奥深さを示すものと見直すようになり
将棋の勉強を再び始めたらしい。そのあたりが他のベテランと違うところ。
892名無し名人:2009/06/17(水) 08:38:18 ID:V4ih8yq6
>>889
ああ、昨日の話しじゃなくて、か。よく読んでなくてすまん
893名無し名人:2009/06/17(水) 09:31:33 ID:VDAV1e/0
サトシン2四歩に時間使いすぎて 時間がなくなった?
朝みて びっくり。これは 悔しいよね。
894名無し名人:2009/06/17(水) 10:00:46 ID:ceM78p8j
52飛成が敗着か
895名無し名人:2009/06/17(水) 10:12:49 ID:b38x4F65
C2とはいえ、有吉みたいなベテラン先生きのこるためには、新しいものを勉強し続けないといけないんだね。
896名無し名人:2009/06/17(水) 10:58:26 ID:ZHn6PQbC
因幡なら相手が弱すぎて・・と言っても良い
897名無し名人:2009/06/17(水) 10:59:48 ID:oycliNM4
何で銀杏は特定の本の宣伝ばっかりするんだろう
898名無し名人:2009/06/17(水) 11:04:04 ID:UhQgwNBi
有吉先生北!!!
今年こそはキッツイ面子だからヤバイかと覚悟してたんだが、
もしかしたら、もしかするかも!?
899名無し名人:2009/06/17(水) 11:09:00 ID:KRawJMqP
>>898
ああ、残留は当然として
もしかしたら昇級もありだな。
900名無し名人:2009/06/17(水) 11:12:14 ID:HUaxV46k
>>897
著者のヲタなんだろ。公私混同してるよな
901名無し名人:2009/06/17(水) 22:14:06 ID:BsAulivm
有吉先生は若手に練習将棋持ちかけるくらいやる気ある人だからな
902名無し名人:2009/06/18(木) 03:21:15 ID:xpjlYskt
903名無し名人:2009/06/18(木) 04:02:55 ID:8fdqEXX7
郷田は強いな。
今まで名人になれなかったのが不思議なくらいだ。
でもやっぱり森内の方が強いんだろうな。
904名無し名人:2009/06/18(木) 07:43:49 ID:mLlcKb77
今日はふたりともあまり好きじゃない。
どっちが勝ったら順位戦の展開が面白くなるか、それを考えてどっちかに乗るよ。
丸山勝ちの方が混戦になるのかな?
905名無し名人:2009/06/18(木) 07:53:07 ID:SbrPR+fS
丸山の最近の不調ぶりがあんまりなので
そろそろ勝ってほしい
906名無し名人:2009/06/18(木) 08:48:51 ID:asq0QXC8
丸山のところ、手のかかる子供が三人いるから大変だろうな
907名無し名人:2009/06/18(木) 09:13:41 ID:13cxNvok
お二人の対戦成績は
森内19-18丸山とほぼ互角
908名無し名人:2009/06/18(木) 09:21:01 ID:lkvgIRGt
去年の順位戦は丸山の快勝だったね。○今年も頑張れよ〜
909名無し名人:2009/06/18(木) 09:29:11 ID:jUs/iuOQ
三浦は頭ハネの魔術師として、対深浦でのネタになるけど、丸山は本当に華がない。
910名無し名人:2009/06/18(木) 09:36:21 ID:INl9YvxW
前々期:
投了間近の藤井の目の前でカロリーメイトを食って挑発
前期:
深浦残留三浦降級というピンチにゴキ中で深浦を粉砕

順位戦最終戦の●だけはガチ
911名無し名人:2009/06/18(木) 09:38:22 ID:lkvgIRGt
本日は激辛な○が見れそうです
912名無し名人:2009/06/18(木) 09:43:38 ID:i3caIkCR
大内は自分の都合で豊島先生との対局を延期したのか
913名無し名人:2009/06/18(木) 09:50:21 ID:MO/ngmvZ
>>912
立会人
914名無し名人:2009/06/18(木) 09:58:02 ID:jITDbezy
○先手だと角換わりかな
915名無し名人:2009/06/18(木) 10:10:11 ID:N5VNOeol
始まらん。
916名無し名人:2009/06/18(木) 10:11:34 ID:VnCtxc2V
横歩取りか
917名無し名人:2009/06/18(木) 10:12:48 ID:+d1uPMMK
森内は名人連続5期で十八世名人の称号を得ている
918名無し名人:2009/06/18(木) 10:13:03 ID:13cxNvok
一気にきた、横歩か
919名無し名人:2009/06/18(木) 10:13:43 ID:2DBILy1W
森内ガンバレ!
920名無し名人:2009/06/18(木) 10:17:24 ID:jITDbezy
横歩かー、最近また横歩はやってんのかな
921名無し名人:2009/06/18(木) 10:17:32 ID:gJhUhx99
森内はまた84飛か
922名無し名人:2009/06/18(木) 10:20:21 ID:VpTiPTR+
コメントこないな?
記者居ないのか?
923名無し名人:2009/06/18(木) 10:23:30 ID:D9nnRI1D
烏・・・棋聖戦移動日
銀杏・・・16C2・19B1で今日は休養日?マイナビ担当かも?
青葉・・・会館出入り禁止

ということで、本日は桜木さんです。
924名無し名人:2009/06/18(木) 10:30:33 ID:D9nnRI1D
>>923
マイナビは銀杏記者じゃないな。
925名無し名人:2009/06/18(木) 10:34:30 ID:VpTiPTR+
>>923
サンクス
とりあえず写真の更新だけでも来たから良しと。
926名無し名人:2009/06/18(木) 10:50:35 ID:INl9YvxW
なんか一手戻ってない?
927名無し名人:2009/06/18(木) 10:56:01 ID:Z7p5QSHC
コメントが付き始めたな
928名無し名人:2009/06/18(木) 10:58:50 ID:kjsFI6Yz
規制解除記念カキコ

【参考棋譜】
開始日時:2009/05/10 20:00:00
棋戦:大和証券杯最強戦
持ち時間:30分
先手:丸山忠久九段
後手:森内俊之九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩
▲7八金 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8四飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀
▲3八金 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩 ▲6八銀 △7四歩
▲3六歩 △7五歩 ▲同 歩 △5六歩 ▲6六歩 △6四歩
▲5六歩 △6五歩 ▲5七銀右 △6六歩 ▲3七桂 △7三桂
▲2九飛 △7七歩 ▲同 角 △6五桂 ▲6六角 △5二金
▲4五桂 △5七桂成 ▲同 銀 △6六角 ▲同 銀 △3七歩
▲同 金 △2八歩 ▲6九飛 △7六角 ▲4八玉 △3三桂
▲同桂成 △同 銀 ▲4五桂 △2五桂 ▲2七金 △4四銀
▲7七銀 △5四角 ▲9五角 △8七角成 ▲同 金 △同飛成
▲9六角 △同 龍 ▲同 歩 △4五銀 ▲2一飛 △3一金
▲3三桂 △4二玉 ▲2五飛成 △3四銀打 ▲同 龍 △同 銀
▲6二角成 △7八飛 ▲5七玉 △4五桂 ▲6七玉 △8七角
▲7六銀打 △6二金 ▲8七銀 △3八飛成
まで94手で後手の勝ち
929名無し名人:2009/06/18(木) 11:01:20 ID:+d1uPMMK
今日の担当者はヘボですか?
930名無し名人:2009/06/18(木) 11:02:19 ID:VpTiPTR+
21手目まで、手順は違うけど同じ形ですか。
931名無し名人:2009/06/18(木) 11:02:28 ID:8L3j7/ZY
担当者もマイナビの岩根やうちが気になってるんでしょう。
932名無し名人:2009/06/18(木) 11:03:02 ID:zqxDDzWz
【参考動画】6分から
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6508735
933名無し名人:2009/06/18(木) 11:03:26 ID:INl9YvxW
今日はモニタをマイナビに取られていちいち棋譜を確認しにいってるっぽいな
934名無し名人:2009/06/18(木) 11:04:10 ID:lubUzNTL
森内−丸山戦が、特別対局室じゃない…だと?
935名無し名人:2009/06/18(木) 11:11:02 ID:gswlNRR9
>>934
それをいっちゃあ・・・
達人戦(おそらくひふみんvs内藤)なんかもっと下の部屋でやってるぞ
936名無し名人:2009/06/18(木) 11:12:52 ID:kjsFI6Yz
森内は今期勝ってんだな、渡辺に負けた一敗だけか
937名無し名人:2009/06/18(木) 11:12:56 ID:i3caIkCR
オワタ棋士同士の戦いじゃあな・・・
938名無し名人:2009/06/18(木) 11:14:16 ID:8L3j7/ZY
盛りを過ぎた棋士でも数年に一度思い出したように覚醒することもあるからな
939名無し名人:2009/06/18(木) 11:19:19 ID:+d1uPMMK
>森内は名人連続5期で十八世名人の称号を得ている
連続じゃないよ

>名人戦で起きた逆転としては5月に指された第66期名人戦第3局が記憶に新しい
去年だろ
940名無し名人:2009/06/18(木) 11:27:31 ID:n75F32NE
いつも写真に写っている記録係のむかって左側の人は誰ですか?
941名無し名人:2009/06/18(木) 11:38:18 ID:lubUzNTL
942名無し名人:2009/06/18(木) 11:40:31 ID:2J4xWF3k
丸山はもう2リットル飲んだのかw
943名無し名人:2009/06/18(木) 12:00:45 ID:07jtfq9O
▲3八金型か。
丸山はかなり時間を使ってるな。
8四飛はまったく想定外で弱ってるのかw?
944名無し名人:2009/06/18(木) 12:08:40 ID:RFLXB24i
>丸山は麻婆豆腐定食とシューマイ、2リットルのミネラルウォーター1本。
>対局開始時にはすでに2リットル1本用意していたので1時間でおかわりを頼んだことになる。

ある意味伝説じゃん
945名無し名人:2009/06/18(木) 12:14:08 ID:VpTiPTR+
>>942 >>944
夕べ呑み過ぎたとかじゃなきゃいいんだけど。
946名無し名人:2009/06/18(木) 12:15:42 ID:kjsFI6Yz
大和杯の進行から変化したね
947名無し名人:2009/06/18(木) 12:20:34 ID:D9nnRI1D
リアルタイム中継が出来ない言い訳

・・・館内モニターはそちらを映していました。
館内モニターに映らないということは、中継室ではリアルタイム中継が出来ないということになります。
中継室にはIPカメラのLANケーブルが届いていないのです。
http://blog.goo.ne.jp/gotogen/e/be12e457b0d9c46be4b737adaf538281
948名無し名人:2009/06/18(木) 12:29:02 ID:HB7EiH0K
丸山飲み過ぎだろ。大丈夫か
949名無し名人:2009/06/18(木) 12:32:07 ID:VeIPwO7e
明日大腸検診でもあるのか
950名無し名人:2009/06/18(木) 12:43:32 ID:17TxCgDL
>>934
連盟は元名人を侮辱しすぎだな。仮にも元名人だぞ。
951名無し名人:2009/06/18(木) 12:46:51 ID:CeuuhOIm
ウティは今電源切ってるのか
952名無し名人:2009/06/18(木) 12:46:49 ID:4jpX4w7H
>>950
無茶言うなよ。タイトル戦が一番上の扱いになるのは当然だろう。
953名無し名人:2009/06/18(木) 12:48:33 ID:17TxCgDL
女流なんてどうでもいいだろ。
こういうときだけフェミなのか。連盟はご都合主義だな。
954名無し名人:2009/06/18(木) 12:51:35 ID:una5ltts
早くも井上の降格が決定路線になってきたな・・・。
三浦先生相手に星を拾えないと痛い
955名無し名人:2009/06/18(木) 12:52:34 ID:n5oMn8AN
>昼食の注文は丸山九段が麻婆豆腐定食、
>とシューマイと2リットルのミネラルウォーター。
>森内九段は13時から再開されます。

おいww
956名無し名人:2009/06/18(木) 12:52:49 ID:D9nnRI1D
>桜木@東京 2009/06/18 12:40:54
>昼食の注文は丸山九段が麻婆豆腐定食、とシューマイと2リットルのミネラルウォーター。森内九段は13時から再開されます。

???
957名無し名人:2009/06/18(木) 12:55:27 ID:INl9YvxW
もうすぐ森内再開か
958名無し名人:2009/06/18(木) 12:56:17 ID:HsTI5UuJ
注文を中断してるのかよー
どんだけ長考w
959名無し名人:2009/06/18(木) 13:01:07 ID:D9nnRI1D
【参考棋譜】
開始日時:1999/04/06
棋戦:第40期王位戦リーグ白組
持ち時間:5時間
場所:東京・将棋会館
先手:屋敷伸之七段
後手:高橋道雄九段

▲2六歩  △3四歩  ▲7六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩  ▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角
▲3六飛  △8四飛  ▲2六飛  △2二銀  ▲8七歩  △4一玉  ▲5八玉  △6二銀
▲3八金  △5四歩  ▲4八銀  △5五歩  ▲6八銀  △7四歩  ▲7七銀
                                                    △7三桂
▲6六銀  △5一金  ▲5六歩  △7五歩  ▲同 歩  △6四歩  ▲5五歩  △6五桂
▲5六飛  △8六歩  ▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △7六飛  ▲7七桂  △5七歩
▲4九玉  △3一玉  ▲3六歩  △7七桂成 ▲同 金  △6五歩  ▲7六金  △6四桂
▲5七飛  △7六桂  ▲7七角  △6六歩  ▲7四歩  △6八銀  ▲8六角  △4二角
▲同角成  △同金寄  ▲5六飛  △6七歩成 ▲3四桂  △2七歩  ▲2三歩  △3三銀
▲4二桂成 △同 玉  ▲8六角  △5三歩  ▲5四歩  △5八角  ▲同 飛  △同 と
▲同 玉  △5五飛  ▲4九玉  △5八金  ▲3九玉  △5四飛  ▲2二歩成 △同 銀
▲2六飛  △3二玉  ▲5五歩  △1四桂  ▲2七飛  △2六歩  ▲3七飛  △5五飛
▲2三歩  △3三銀  ▲7三歩成 △5七銀不成▲5九銀  △6八桂成 ▲同 銀  △同銀不成
▲5六歩  △同 飛  ▲2二歩成 △同 玉  ▲6七角  △5七銀成 ▲5六角  △同成銀
▲6二と  △5七角  ▲2八玉  △4九銀  ▲2三歩  △3二玉  ▲2二金  △同 銀
▲同歩成  △同 玉  ▲2三歩  △3二玉
まで124手で後手の勝ち
960名無し名人:2009/06/18(木) 13:07:26 ID:HB7EiH0K
女流が特別対局室かwww
これはひどい
961名無し名人:2009/06/18(木) 13:12:44 ID:2DBILy1W
大和と同じ進行か
森内指せそうだ
962名無し名人:2009/06/18(木) 13:12:48 ID:13cxNvok
タイトル戦ぐらいいいだろ、了見狭いな
公益法人に向けてアピールしたいだろうし
963名無し名人:2009/06/18(木) 13:16:56 ID:i3caIkCR
>>960
そうか? 丸山九段と森内九段の対局なら譲っても仕方ないんじゃね?
964名無し名人:2009/06/18(木) 13:18:22 ID:8L3j7/ZY
見学していいって言われたら
マイナビの部屋に行くだろうな
俺なら。
965名無し名人:2009/06/18(木) 13:28:39 ID:jf+Ms6oM
>>947
必要なところに金かけないとか
ほんとにアホだな
966名無し名人:2009/06/18(木) 13:31:33 ID:EI/1bj69
スポンサーの社長と将棋連盟の会長はともかく藤井先生がいるのに特別対局室にしないわけにはいかないだろ!!
967名無し名人:2009/06/18(木) 13:35:21 ID:Lx3sTI7W
タイトル戦優先だろ。キチガイ騒ぐな
968名無し名人:2009/06/18(木) 13:35:46 ID:5+HXTNuf
>>965
そうだな
>>947の状況から2年近くたって今でも改良されていないのなら
中継に関してやる気なして思わざるを得ない
ソフト(中継記者)がよくなってもハード面が進化しないんじゃだめだろ
969名無し名人:2009/06/18(木) 13:48:22 ID:EDIMh1yk
そこそこの設計できるインフラ系のエンジニア一人雇えば劇的に改善しそうだけどな
970名無し名人:2009/06/18(木) 13:59:45 ID:kjsFI6Yz
マイナビが終わり次第、リアルタイムになるんじゃないの?
971名無し名人:2009/06/18(木) 14:02:51 ID:2DBILy1W
まあ昼間は大して進まないからいいよ
夜リアルタイムでやってくれれば
972名無し名人:2009/06/18(木) 14:06:32 ID:4J6EbDVO
連盟批判はスレ違いだけど、WEBカメラの充実とか、タイトル中継の携帯対応とか、そういう事にも普及協力金使って欲しかったよ
973名無し名人:2009/06/18(木) 14:07:04 ID:D9nnRI1D
>>947によると夕食休憩後は「桂」が使えるようだ。
もしかしたら、もう銀沙飛燕でやっているかも?
974名無し名人:2009/06/18(木) 14:54:11 ID:b9ld01My
これ同歩ととったら駄目なの?
975名無し名人:2009/06/18(木) 15:03:08 ID:imvPFat+
下痢してる棋士とかすぐ投げるのかな
976名無し名人:2009/06/18(木) 16:10:34 ID:7NcWcCsh
この後手のいかにも切れそうな攻めは、成立するのか・・・
977名無し名人:2009/06/18(木) 16:10:56 ID:k/nIbtLW
1時間書き込みなしw
盛り上がってないな
○ー森内
不人気(´・ω・)ス
978名無し名人:2009/06/18(木) 16:19:25 ID:8L3j7/ZY
このカードの序盤じゃプロしか興味持たないよ
979名無し名人:2009/06/18(木) 16:24:59 ID:v11V4j0z
この叩きは痛すぎる
980名無し名人:2009/06/18(木) 16:25:18 ID:Z7p5QSHC
いや渋い好カードだと思う。面白くなってきました
981名無し名人:2009/06/18(木) 16:26:00 ID:n5oMn8AN
横歩取りの序盤はヘボには分かりづら過ぎる…
中〜終盤は駒乱れ飛んで見ていて面白いけどさ

今はマイナビみたいな分かりやすい将棋を観戦中って人が多そうだ
982名無し名人:2009/06/18(木) 16:27:49 ID:INl9YvxW
中住まいで5七歩と叩かれたら負ける気しかしない
983名無し名人:2009/06/18(木) 16:27:53 ID:V2CiPRa7
984名無し名人:2009/06/18(木) 16:30:56 ID:7NcWcCsh
まあ○チャンは、この形のスペシャリストだから、かなり負けないと思う。
985名無し名人:2009/06/18(木) 16:36:23 ID:6ZUhAI7w
観戦記者の桜木は、もしかすると慶應の川上?
986名無し名人:2009/06/18(木) 16:40:10 ID:h7vbUH/Y
今の○てほんとよろけてる。全敗で陥落すんじゃね?
987名無し名人:2009/06/18(木) 16:45:07 ID:2DBILy1W
森内積極的に動いたか
調子良さそう
988名無し名人:2009/06/18(木) 17:11:39 ID:D9nnRI1D
724 名無し名人 [] : 2009/03/25(水) 17:12:51 ID:Tbu/DPse
適当なスレがなかったので俺用メモ

銀杏:君島俊介
桜木:水沢桂介
烏  :後藤元気
青葉:松本博文
翔  :諏訪景子
989名無し名人:2009/06/18(木) 17:23:51 ID:kjsFI6Yz
カロリーメイト セット完了
990名無し名人:2009/06/18(木) 17:24:07 ID:HsTI5UuJ
○の夕飯はいつものか
991名無し名人:2009/06/18(木) 17:36:02 ID:n5oMn8AN
58銀打ってから23金か
秒読みで混乱してるなww
992名無し名人:2009/06/18(木) 17:37:11 ID:v11V4j0z
マイナビの誤爆か
993名無し名人:2009/06/18(木) 17:38:03 ID:n5oMn8AN
ごめん誤爆…

○の胃袋はすげえな
994名無し名人:2009/06/18(木) 17:46:49 ID:VpTiPTR+
横歩の序盤は圧倒的な差があるように見えて微差しかないから分からない。
微差も無いかも知れない。
995名無し名人:2009/06/18(木) 17:52:50 ID:D9nnRI1D
996名無し名人:2009/06/18(木) 18:02:47 ID:3v5FQCo/
もりあがってねーw
また羽生たんVSウティみたいからがんばれウティ
997名無し名人:2009/06/18(木) 18:03:56 ID:U8QjIxvL
名人戦の2日目の夕食ってサンドイッチしか出ないじゃん
丸山が名人だった時それで足りたんかな?
998名無し名人:2009/06/18(木) 18:04:58 ID:qRFmPWNU
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【将棋】羽生善治名人が郷田真隆九段を下し3勝3敗のタイに 決着は最終局へ 第67期名人戦七番勝負第6局 [芸スポ速報+]
進研模試(ネタバレ)高3 [大学受験サロン]

ネタバレなんかしてんじゃねーよw
999名無し名人:2009/06/18(木) 18:05:31 ID:VpTiPTR+
1000なら藤井の初戦は郷田
1000名無し名人:2009/06/18(木) 18:05:46 ID:kjsFI6Yz
1000なら藤井名人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。