第68期順位戦 Part04

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2009/06/11(木) 19:22:15 ID:0WlW34y2
3名無し名人:2009/06/11(木) 19:26:45 ID:33ygZzT3
2009年6月11日(木) ・A級 1回戦
△三浦(0-0)−▲井上(0-0)
2009年6月12日(金) ・A級 1回戦
▲木村(0-0)−△谷川(0-0)
2009年6月12日(金) ・B級2組 1回戦
2009年6月15日(月) ・七番勝負 第6局
2009年6月16日(火) ・C級2組 1回戦
2009年6月18日(木) ・A級 1回戦
△森内(0-0)−▲丸山(0-0)
2009年6月19日(金) ・B級1組 2回戦
2009年6月19日(金) ・C級2組 1回戦
▲豊島(0-0)−△大内(0-0)
2009年6月23日(火) ・七番勝負 第7局
2009年6月30日(火) ・C級1組 2回戦
4名無し名人:2009/06/11(木) 19:28:05 ID:33ygZzT3
2009年7月2日(木) ・A級 1回戦
△佐藤(0-0)−▲高橋(0-0)
2009年7月3日(金) ・B級2組 2回戦
2009年7月7日(火) ・C級2組 2回戦
2009年7月10日(金) ・B級1組 3回戦
2009年7月14日(火) ・C級1組 3回戦
2009年7月31日(金) ・B級1組 4回戦
5名無し名人:2009/06/11(木) 19:31:37 ID:33ygZzT3
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5へ。持ってない人使いたくない人は2へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネーはテレカみたいなもの
(1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
ウェブマネーを選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報(http://www.meijinsen.jp/)に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Qすぐ観れるの?
Aウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
ログインして番号を打込めばすぐ。
ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ

Qどのコースがお得?
Aとりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク

Qウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
Aどこのコンビニでも買えるけどファミマやサークルKサンクスは1000円からある。
LAWSONや711は2000円からしか無い

Q買うべき?
Aうまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も観れるし、一斉対局ならお得だと思う

Q1日会員って24時過ぎたら見れないの?
Aいや、買ってから24時間見れるから大丈夫

Qでも棋譜貼ってくれる人がいるし…
A将棋やめれ働け
6名無し名人:2009/06/11(木) 19:32:50 ID:33ygZzT3
Q 羽生が控え室に来たのはいつ?
A 第65期 順位戦(2006〜2007年)B級1組1回戦 6月9日(金)

Q ウェブマネー使ったけどいつまでが見れる期間か
確認する方法あります?(もしくは何時支払いを行ったかの履歴)
A niftyにログインして(http://support.nifty.com/support/member/
お客様情報一覧 > 購入履歴  でいつ支払ったかわかる。
その日時から例えば7日会員なら24時間×7日までとなる。

>>1
あとよろ
7名無し名人:2009/06/11(木) 19:35:52 ID:0WlW34y2
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 羽生郷田 0−0 先藤井 _谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
02 佐藤康光 0−0 _高橋 先井上 先羽郷 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
03 森内俊之 0−0 _丸山 先高橋 _井上 _三浦 先谷川 先羽郷 _佐藤 _木村 先藤井
04 丸山忠久 0−0 先森内 _三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先羽郷 _佐藤
05 木村一基 0−0 先谷川 _藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _羽郷 先森内 _井上
06 藤井  猛 0−0 _羽郷 先木村 先高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
07 谷川浩司 0−0 _木村 先羽郷 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
08 三浦弘行 0−0 _井上 先丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _羽郷
09 高橋道雄 0−0 先佐藤 _森内 _藤井 先木村 先羽郷 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 0−0 先三浦 _佐藤 先森内 _羽郷 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
8名無し名人:2009/06/11(木) 19:36:12 ID:B+TwovXQ

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
 ||  を与えないで下さい。.                Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚ *) キホンデチュヨ?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い♪ 先生ぃ?
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
9名無し名人:2009/06/11(木) 19:37:20 ID:0WlW34y2
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 深浦康市 1−0 ○畠山 先豊川 _松尾 抜け番 先久保 _行方 先山崎 _屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
04 渡辺_明 1−0 ○屋敷 _阿部 先豊川 先堀口 _畠山 先山崎 _鈴木 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
05 久保利明 1−0 ○鈴木 先畠山 抜け番 _山崎 _深浦 先阿部 先堀口 _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
10 山崎隆之 1−0 ○阿部 _行方 _鈴木 先久保 先豊川 _渡辺 _深浦 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
12 松尾_歩 1−0 ○堀口 抜け番 先深浦 先畠山 _屋敷 先豊川 _阿部 先杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
03 杉本昌隆 0−0 抜け番 先鈴木 _畠山 先行方 _阿部 先堀口 先屋敷 _松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
06 行方尚史 0−0 _豊川 先山崎 _屋敷 _杉本 抜け番 先深浦 先畠山 _堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
13 豊川孝弘 0−0 先行方 _深浦 _渡辺 先屋敷 _山崎 _松尾 抜け番 先阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
01 鈴木大介 0−1 ●久保 _杉本 先山崎 _阿部 _堀口 先屋敷 先渡辺 _畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
07 阿部_隆 0−1 ●山崎 先渡辺 _堀口 先鈴木 先杉本 _久保 先松尾 _豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
08 畠山_鎮 0−1 ●深浦 _久保 先杉本 _松尾 先渡辺 抜け番 _行方 先鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
09 堀口一史 0−1 ●松尾 _屋敷 先阿部 _渡辺 先鈴木 _杉本 _久保 先行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
11 屋敷伸之 0−1 ●渡辺 先堀口 先行方 _豊川 先松尾 _鈴木 _杉本 先深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
10名無し名人:2009/06/11(木) 19:37:52 ID:tvS7mhR6
なんで▲4四歩打たなかったんや、端歩突いたんは負けたら敗着やで
11名無し名人:2009/06/11(木) 19:38:32 ID:0WlW34y2
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(上位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 北浜健介 0−0 先森下 _安用 __森 先佐藤 _桐山 _中村 先畠山 先_島 _内藤 先神谷
02 森下_卓 0−0 _北浜 先土佐 _中川 __泉 先田中 先先崎 _安用 先中田 先飯塚 _野月
03 田中寅彦 0−0 _桐山 先青野 __島 先畠山 _森下 先佐藤 __南 先飯塚 _中田 先内藤
04 島_朗_ 0−0 先安用 _阿久 先田中 _土佐 先中川 先桐山 _橋本 _北浜 先先崎 _飯塚
05 先崎_学 0−0 先飯塚 _内藤 先橋本 _桐山 先阿久 _森下 _青野 先窪田 __島 先佐藤
06 中村_修 0−0 先野月 _橋本 先_泉 _神谷 __南 先北浜 _飯塚 先内藤 _佐藤 先青野
07 佐藤秀司 0−0 _土佐 先畠山 先_南 _北浜 先中田 _田中 _窪田 先青野 先中村 _先崎
08 中田宏樹 0−0 先神谷 _飯塚 先野月 _窪田 _佐藤 先_南 先_森 _森下 先田中 _安用
09 南_芳一 0−0 先内藤 _野月 _佐藤 先中川 先中村 _中田 先田中 __森 _畠山 先桐山
10 橋本崇載 0−0 __泉 先中村 _先崎 先安用 先野月 _中川 先_島 _桐山 _土佐 先窪田
11 阿久津主 0−0 _窪田 先_島 _安用 先青野 _先崎 先_泉 先神谷 _土佐 _桐山 先畠山
12 中川大輔 0−0 _畠山 先窪田 先森下 __南 __島 先橋本 __泉 先野月 _青野 先_森
12名無し名人:2009/06/11(木) 19:40:03 ID:0WlW34y2
【第68期B級2組順位戦】 ※昇級2名、降級点4名(下位12名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
13 泉_正樹 0−0 先橋本 __森 _中村 先森下 _青野 _阿久 先中川 先安用 _窪田 先土佐
14 飯塚祐紀 0−0 _先崎 先中田 先土佐 _野月 先内藤 __森 先中村 _田中 _森下 先_島
15 青野照市 0−0 先_森 _田中 先桐山 _阿久 先_泉 _野月 先先崎 _佐藤 先中川 _中村 △
16 土佐浩司 0−0 先佐藤 _森下 _飯塚 先_島 先窪田 _畠山 _野月 先阿久 先橋本 __泉
17 畠山成幸 0−0 先中川 _佐藤 先内藤 _田中 先_森 先土佐 _北浜 _神谷 先_南 _阿久 △
18 神谷広志 0−0 _中田 先桐山 _窪田 先中村 先安用 _内藤 _阿久 先畠山 先野月 _北浜
19 野月浩貴 0−0 _中村 先_南 _中田 先飯塚 _橋本 先青野 先土佐 _中川 _神谷 先森下
20 内藤國雄 0−0 __南 先先崎 _畠山 先_森 _飯塚 先神谷 先桐山 _中村 先北浜 _田中 △
21 安用寺孝 0−0 __島 先北浜 先阿久 _橋本 _神谷 先窪田 先森下 __泉 __森 先中田
22 窪田義行 0−0 先阿久 _中川 先神谷 先中田 _土佐 _安用 先佐藤 _先崎 先_泉 _橋本
23 桐山清澄 0−0 先田中 _神谷 _青野 先先崎 先北浜 __島 _内藤 先橋本 先阿久 __南 △
24 森_鶏二 0−0 _青野 先_泉 先北浜 _内藤 _畠山 先飯塚 _中田 先_南 先安用 _中川 △
13名無し名人:2009/06/11(木) 19:40:04 ID:bR5ybWHS








           イエーイ   うんこやろう共みてるーーー?









14名無し名人:2009/06/11(木) 19:41:04 ID:0WlW34y2
【第68期B級1組順位戦】 ※昇級2名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
02 深浦康市 1−0 ○畠山 先豊川 _松尾 抜け番 先久保 _行方 先山崎 _屋敷 先鈴木 _杉本 先堀口 _渡辺 先阿部
04 渡辺_明 1−0 ○屋敷 _阿部 先豊川 先堀口 _畠山 先山崎 _鈴木 先久保 抜け番 _松尾 _行方 先深浦 _杉本
05 久保利明 1−0 ○鈴木 先畠山 抜け番 _山崎 _深浦 先阿部 先堀口 _渡辺 先杉本 _屋敷 先松尾 先豊川 _行方
06 行方尚史 1−0 ○豊川 先山崎 _屋敷 _杉本 抜け番 先深浦 先畠山 _堀口 先松尾 _鈴木 先渡辺 _阿部 先久保
10 山崎隆之 1−0 ○阿部 _行方 _鈴木 先久保 先豊川 _渡辺 _深浦 抜け番 先屋敷 先堀口 _畠山 先杉本 _松尾
12 松尾_歩 1−0 ○堀口 抜け番 先深浦 先畠山 _屋敷 先豊川 _阿部 先杉本 _行方 先渡辺 _久保 _鈴木 先山崎
03 杉本昌隆 0−0 抜け番 先鈴木 _畠山 先行方 _阿部 先堀口 先屋敷 _松尾 _久保 先深浦 _豊川 _山崎 先渡辺
01 鈴木大介 0−1 ●久保 _杉本 先山崎 _阿部 _堀口 先屋敷 先渡辺 _畠山 _深浦 先行方 抜け番 先松尾 _豊川
07 阿部_隆 0−1 ●山崎 先渡辺 _堀口 先鈴木 先杉本 _久保 先松尾 _豊川 先畠山 抜け番 _屋敷 先行方 _深浦
08 畠山_鎮 0−1 ●深浦 _久保 先杉本 _松尾 先渡辺 抜け番 _行方 先鈴木 _阿部 _豊川 先山崎 先屋敷 _堀口
09 堀口一史 0−1 ●松尾 _屋敷 先阿部 _渡辺 先鈴木 _杉本 _久保 先行方 先豊川 _山崎 _深浦 抜け番 先畠山
11 屋敷伸之 0−1 ●渡辺 先堀口 先行方 _豊川 先松尾 _鈴木 _杉本 先深浦 _山崎 先久保 先阿部 _畠山 抜け番
13 豊川孝弘 0−1 ●行方 _深浦 _渡辺 先屋敷 _山崎 _松尾 抜け番 先阿部 _堀口 先畠山 先杉本 _久保 先鈴木
15名無し名人:2009/06/11(木) 19:41:08 ID:bR5ybWHS









           イエーイ   うんこやろう共みてるーーー?


      金なんか払うわけないだろうんこやろう共しね









16名無し名人:2009/06/11(木) 19:42:23 ID:0WlW34y2
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位16名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
03 広瀬章人 1−0 ○飯島 _千葉 _勝又 先日浦 抜け番 先北島 _神崎 先真田 _小裕 先塚田 _石川
06 塚田泰明 1−0 ○西川 _真田 先北島 _福崎 抜け番 先石川 _勝又 _高野 先平藤 _広瀬 先大平
07 村山慈明 1−0 ○加藤 _小裕 _大平 先中田 抜け番 先田村 _浦野 _佐々 先長沼 _平藤 先田中
08 宮田敦史 1−0 ○田村 先浦野 _中田 先田中 抜け番 先高野 _大平 先戸辺 __脇 先北島 _小健
11 小林裕士 1−0 ○日浦 先村山 _浦野 先加藤 _千葉 先神崎 _戸辺 抜け番 先広瀬 _田村 先片上
12 長沼_洋 1−0 ○中田 _福崎 _田村 先小健 抜け番 先平藤 _石川 先片上 _村山 _西川 先高野
14 小林健二 1−0 ○田中 _中田 先福崎 _長沼 抜け番 先片上 _西川 先千葉 _加藤 _飯島 先宮田
17 石川陽生 1−0 ○大平 先戸辺 _真田 先千葉 抜け番 _塚田 先長沼 _中田 先福崎 _高野 先広瀬 △
18 富岡英作 1−0 ○神崎 先北島 _近藤 先真田 抜け番 _飯島 先福崎 _平藤 先田中 先浦野 _戸辺 △
20 平藤真吾 1−0 ○片上 __脇 _西川 先勝又 抜け番 _長沼 先飯島 先富岡 _塚田 先村山 _福崎
24 北島忠雄 1−0 ○真田 _富岡 _塚田 先片上 抜け番 _広瀬 先日浦 _福崎 先近藤 _宮田 先西川
25 脇_謙二 1−0 ○近藤 先平藤 _田中 先飯島 先勝又 _千葉 _高野 先西川 先宮田 _真田 抜け番
28 戸辺_誠 1−0 ○佐々 _石川 先加藤 先田村 _高野 _勝又 先小裕 _宮田 _日浦 抜け番 先富岡
29 勝又清和 1−0 ○福崎 _高野 先広瀬 _平藤 __脇 先戸辺 先塚田 _神崎 抜け番 _大平 先田村 △
30 高野秀行 1−0 ○浦野 先勝又 抜け番 _近藤 先戸辺 _宮田 先_脇 先塚田 _佐々 先石川 _長沼 △
05 千葉幸生 0−0 抜け番 先広瀬 _片上 _石川 先小裕 先_脇 _真田 _小健 先中田 先日浦 _神崎
17名無し名人:2009/06/11(木) 19:43:43 ID:0WlW34y2
【第68期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 浦野真彦 0−1 ●高野 _宮田 先小裕 _佐々 抜け番 _加藤 先村山 先大平 _片上 _富岡 先中田
02 加藤一二 0−1 ●村山 先大平 _戸辺 _小裕 抜け番 先浦野 先佐々 _田中 先小健 先神崎 _近藤
04 飯島栄治 0−1 ●広瀬 先近藤 先神崎 __脇 抜け番 先富岡 _平藤 先日浦 _西川 先小健 _佐々
09 日浦市郎 0−1 ●小裕 _田中 先佐々 _広瀬 抜け番 先西川 _北島 _飯島 先戸辺 _千葉 先真田
10 真田圭一 0−1 ●北島 先塚田 先石川 _富岡 抜け番 _中田 先千葉 _広瀬 先神崎 先_脇 _日浦
13 佐々木慎 0−1 ●戸辺 先田村 _日浦 先浦野 抜け番 _大平 _加藤 先村山 先高野 _田中 先飯島
15 片上大輔 0−1 ●平藤 先神崎 先千葉 _北島 抜け番 _小健 先中田 _長沼 先浦野 先近藤 _小裕
16 近藤正和 0−1 ●_脇 _飯島 先富岡 先高野 _西川 _福崎 抜け番 先田村 _北島 _片上 先加藤
19 中田_功 0−1 ●長沼 先小健 先宮田 _村山 抜け番 先真田 _片上 先石川 _千葉 先福崎 _浦野
21 田中魁秀 0−1 ●小健 先日浦 先_脇 _宮田 先大平 抜け番 _田村 先加藤 _富岡 先佐々 _村山 △
22 西川慶二 0−1 ●塚田 抜け番 先平藤 _神崎 先近藤 _日浦 先小健 __脇 先飯島 先長沼 _北島
23 福崎文吾 0−1 ●勝又 先長沼 _小健 先塚田 抜け番 先近藤 _富岡 先北島 _石川 _中田 先平藤
26 大平武洋 0−1 ●石川 _加藤 先村山 抜け番 _田中 先佐々 先宮田 _浦野 _田村 先勝又 _塚田
27 田村康介 0−1 ●宮田 _佐々 先長沼 _戸辺 抜け番 _村山 先田中 _近藤 先大平 先小裕 _勝又
31 神崎健二 0−1 ●富岡 _片上 _飯島 先西川 抜け番 _小裕 先広瀬 先勝又 _真田 _加藤 先千葉 △
18名無し名人:2009/06/11(木) 19:44:42 ID:csrQNO0b
今日の推薦NG ID
ID:aBVej3au
ID:XC1po23a

19名無し名人:2009/06/11(木) 19:54:04 ID:6oF9wZ1e
今日の推薦NG ID
ID:aBVej3au
ID:XC1po23a
ID:csrQNO0b
20名無し名人:2009/06/11(木) 19:54:05 ID:tvS7mhR6
豊島のが慶太より強いんじゃね
21名無し名人:2009/06/11(木) 19:54:21 ID:R/FFVYF4
誰か大阪の人、豊島君に服は身体のラインにフィットしたものをチョイスした方がいいよとアドバイスしてやってくれ。
22名無し名人:2009/06/11(木) 19:56:36 ID:0OOE40Mk
いつもの人に嫉妬してる身の程知らずのチンカス君が暴れてますが
さくっとスルー
23名無し名人:2009/06/11(木) 19:58:01 ID:PYgcg0vB
>>18
よしそれでいい
oooが絡んで来なかったらおとなしくしているから
24名無し名人:2009/06/11(木) 19:58:34 ID:B+TwovXQ
>>1
割り込んでしまって申し訳ない
25名無し名人:2009/06/11(木) 19:59:21 ID:LgkBEkJr
後手が良く鳴ったろこれ
26名無し名人:2009/06/11(木) 19:59:22 ID:NZ9+ldmT
今日の推薦NG ID
ID:aBVej3au
ID:XC1po23a
ID:csrQNO0b
ID:0OOE40Mk
27名無し名人:2009/06/11(木) 19:59:32 ID:tvS7mhR6
慶太の彼方にあるものは すべてが生まれ すべてが還る場所 竜の棲家

弘行の彼方にあるものは 迷い子を母の手に導くもの アタマハネ
28名無し名人:2009/06/11(木) 20:00:37 ID:0WlW34y2
c2対局表、ヨロ
29名無し名人:2009/06/11(木) 20:00:53 ID:PYgcg0vB
>>22
お前はレスするなよ神と崇めているチンカス臭い低級野郎が
30名無し名人:2009/06/11(木) 20:01:48 ID:0OOE40Mk
NG推奨
ID:PYgcg0vB
31名無し名人:2009/06/11(木) 20:02:04 ID:uXqgOmnL
あ〜、慶太やっちまったんじゃないの、これ

角まで応援が来たら、持ち堪えられないだろう
32名無し名人:2009/06/11(木) 20:02:08 ID:B+TwovXQ
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 小倉久史 0−0 先中座 _糸谷 _藤原 先川上 先横山 _稲葉 先金井 _藤倉 先小林 _増田
02 岡崎_洋 0−0 先伊奈 _川上 _島本 先所司 _上野 先大石 先山本 _澤田 先豊島 _田中
03 上野裕和 0−0 先島本 _山本 _田中 先小林 先岡崎 _有吉 先矢倉 _松本 先村智 _川上
04 村中秀史 0−0 _佐慎 先大石 先澤田 _室岡 先大内 _藤倉 先稲葉 _横山 _高崎 先有吉
05 村田顕弘 0−0 先淡路 _西尾 先横山 _増田 先山本 _松本 先佐和 _稲葉 先西川 _佐紳
06 豊島将之 0−0 先大内 _佐天 先中亮 _村智 先中座 _小林 _長岡 先室岡 _岡崎 先藤原
07 高崎一生 0−0 _佐和 先矢倉 先大内 _児玉 _藤倉 先藤原 先島本 _淡路 先村中 _澤田
08 糸谷哲郎 0−0 _中亮 先小倉 先伊奈 _中座 先中太 _佐和 先西尾 _村智 先佐天 _佐慎
09 西尾_明 0−0 _佐紳 先村顕 先阪口 _横山 _島本 先矢倉 _糸谷 先田中 _中亮 先中太
10 中村太地 0−0 先山本 _藤倉 先淡路 _中亮 _糸谷 先佐紳 先村智 _伊奈 先阪口 _西尾
11 佐藤天彦 0−0 _阪口 先豊島 _佐慎 _矢倉 先金井 _大内 先遠山 先西川 _糸谷 先大石
12 金井恒太 0−0 _遠山 先所司 先大石 _淡路 _佐天 先室岡 _小倉 先大内 先児玉 _山本
13 長岡裕也 0−0 先川上 _松本 先村智 先山本 _伊奈 _児玉 先豊島 _小林 _島本 先及川
14 佐藤紳哉 0−0 先西尾 _児玉 先中座 _大石 先澤田 _中太 _大内 先増田 _室岡 先村顕
15 中座_真 0−0 _小倉 先小林 _佐紳 先糸谷 _豊島 _所司 先伊奈 先中亮 _横山 先遠山
33名無し名人:2009/06/11(木) 20:02:58 ID:7hCOFqth
とりあえず荒らしはただの構ってちゃんなんで手抜きが一番なのは2ちゃんの基本
そろそろ将棋板も覚えた方がいい「荒らしにかまうやつも荒らし」

写真の豊島君は北浜七段かと思った
34名無し名人:2009/06/11(木) 20:03:12 ID:PYgcg0vB
>>26
優しい人だCなんたらは外してあげ
よし気分がいい所で他スレ行ってくる
35名無し名人:2009/06/11(木) 20:03:17 ID:8O7cP6RN
推薦NGなID追加
ID:bR5ybWHS
36名無し名人:2009/06/11(木) 20:03:23 ID:B+TwovXQ
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(中位15名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
16 横山泰明 0−0 先西川 _淡路 _村顕 先西尾 _小倉 先田中 _阪口 先村中 先中座 _大内
17 矢倉規広 0−0 先及川 _高崎 _山本 先佐天 先児玉 _西尾 _上野 先佐慎 _大石 先藤倉
18 村田智弘 0−0 先澤田 _島本 _長岡 先豊島 先所司 _佐慎 _中太 先糸谷 _上野 先稲葉
19 佐藤和俊 0−0 先高崎 _伊奈 先西川 先佐慎 _及川 先糸谷 _村顕 _大石 先田中 _松本
20 淡路仁茂 0−0 _村顕 先横山 _中太 先金井 _室岡 先中亮 _澤田 先高崎 _藤原 先伊奈
21 室岡克彦 0−0 先稲葉 _藤原 _及川 先村中 先淡路 _金井 先松本 _豊島 先佐紳 _児玉
22 中村亮介 0−0 先糸谷 _澤田 _豊島 先中太 先小林 _淡路 先藤倉 _中座 先西尾 _西川
23 伊奈祐介 0−0 _岡崎 先佐和 _糸谷 先藤倉 先長岡 _西川 _中座 先中太 先山本 _淡路
24 松本佳介 0−0 _大石 先長岡 先増田 _稲葉 _阪口 先村顕 _室岡 先上野 _有吉 先佐和
25 及川拓馬 0−0 _矢倉 先佐慎 先室岡 _遠山 先佐和 先阪口 _田中 _児玉 先川上 _長岡
26 稲葉_陽 0−0 _室岡 先遠山 _有吉 先松本 _増田 先小倉 _村中 先村顕 先澤田 _村智
27 遠山雄亮 0−0 先金井 _稲葉 _小林 先及川 _大石 先澤田 _佐天 先所司 先増田 _中座
28 阪口_悟 0−0 先佐天 _西川 _西尾 先島本 先矢倉 _及川 先横山 _藤原 _中太 先所司
29 川上_猛 0−0 _長岡 先岡崎 先児玉 _小倉 先西川 _山本 先大石 _有吉 _及川 先上野
30 島本_亮 0−0 _上野 先村智 先岡崎 _阪口 先西尾 先増田 _高崎 _山本 先長岡 _小林
37名無し名人:2009/06/11(木) 20:03:28 ID:WulBrQt8
K太の攻めは遅い感じがするな
38名無し名人:2009/06/11(木) 20:03:47 ID:tvS7mhR6
やはりA級の域に達していないのか
39名無し名人:2009/06/11(木) 20:04:27 ID:B+TwovXQ
【第68期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(下位14名)
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
31 小林_宏 0−0 先藤倉 _中座 先遠山 _上野 _中亮 先豊島 _所司 先長岡 _小倉 先島本△△
32 有吉道夫 0−0 _増田 先田中 先稲葉 _大内 _藤原 先上野 _西川 先川上 先松本 _村中△△
33 所司和晴 0−0 先児玉 _金井 先藤倉 _岡崎 _村智 先中座 先小林 _遠山 先佐慎 _阪口△
34 山本真也 0−0 _中太 先上野 先矢倉 _長岡 _村顕 先川上 _岡崎 先島本 _伊奈 先金井
35 田中悠一 0−0 先藤原 _有吉 先上野 _澤田 先佐慎 _横山 先及川 _西尾 _佐和 先岡崎
36 藤原直哉 0−0 _田中 先室岡 先小倉 _西川 先有吉 _高崎 _増田 先阪口 先淡路 _豊島△△
37 増田裕司 0−0 先有吉 _大内 _松本 先村顕 先稲葉 _島本 先藤原 _佐紳 _遠山 先小倉△
38 藤倉勇樹 0−0 _小林 先中太 _所司 _伊奈 先高崎 先村中 _中亮 先小倉 先大内 _矢倉△△
39 大内延介 0−0 _豊島 先増田 _高崎 先有吉 _村中 先佐天 先佐紳 _金井 _藤倉 先横山△△
40 児玉孝一 0−0 _所司 先佐紳 _川上 先高崎 _矢倉 先長岡 _佐慎 先及川 _金井 先室岡△△
41 佐藤慎一 0−0 先村中 _及川 先佐天 _佐和 _田中 先村智 先児玉 _矢倉 _所司 先糸谷
42 西川和宏 0−0 _横山 先阪口 _佐和 先藤原 _川上 先伊奈 先有吉 _佐天 _村顕 先中亮
43 澤田真吾 0−0 _村智 先中亮 _村中 先田中 _佐紳 _遠山 先淡路 先岡崎 _稲葉 先高崎
44 大石直嗣 0−0 先松本 _村中 _金井 先佐紳 先遠山 _岡崎 _川上 先佐和 先矢倉 _佐天
40名無し名人:2009/06/11(木) 20:04:47 ID:90xA6CHE
4四に出られてしまった
慶太ヤバいのか
41名無し名人:2009/06/11(木) 20:05:12 ID:qH7M/yg6
これあっという間に大差になってるんじゃないの?
42名無し名人:2009/06/11(木) 20:05:55 ID:FXyZSq5n
どっちの大局観がよいのかね
43名無し名人:2009/06/11(木) 20:06:54 ID:0OOE40Mk
いつもの凄い人の見解まだですか
44名無し名人:2009/06/11(木) 20:07:03 ID:ONuM0VIs
角は△2六角にでない方が、△4四や△6四に出れるので、その含みですね
で△5六銀▲9五歩に、ここで△4四角ですか
真っ向から▲9八香を咎めに行ったような気がします
45名無し名人:2009/06/11(木) 20:07:24 ID:Qeg1/z5E
やっぱ後手が良さそう。桂がポポーンと
46名無し名人:2009/06/11(木) 20:07:51 ID:PYgcg0vB
>>30
レスするなよNG野郎(笑)
お前と話していたら他の人に迷惑なんだよ、わかる?

さてとお前がNGに入って気分がいいので他スレ行って来よっと
47名無し名人:2009/06/11(木) 20:08:57 ID:l8CoewXy
44角が絶好だな
48名無し名人:2009/06/11(木) 20:09:25 ID:90xA6CHE
これでと金寄るぐらいでもいいのかな
49名無し名人:2009/06/11(木) 20:09:43 ID:PYgcg0vB
>>43
お前は黙れって
50名無し名人:2009/06/11(木) 20:09:43 ID:xy9eqrNZ
はっきり後手良くなったでしょ
これ逃したらAから落ちるよ
51名無し名人:2009/06/11(木) 20:10:32 ID:ONuM0VIs
これ△6五歩効いてくるので後手良いですよね
所謂「攻めてる所が違う」と言うやつで
52名無し名人:2009/06/11(木) 20:10:54 ID:90xA6CHE
コメントの手順だと銀も使えてきそう
53名無し名人:2009/06/11(木) 20:11:01 ID:0OOE40Mk
これは逃しません。こうなったら三浦は強い
54名無し名人:2009/06/11(木) 20:11:08 ID:5+FUGA7j
後手は先手に飛車渡しそうだけど大丈夫なんだろうか
55名無し名人:2009/06/11(木) 20:12:01 ID:FTCXTcCa
苦労して端突いた割に成果はイマイチか
入漁区めざせ
56名無し名人:2009/06/11(木) 20:12:16 ID:0OOE40Mk
>>44
>>51
いつもの人キター(・∀・)これはさすがに後手が良いですよね
57名無し名人:2009/06/11(木) 20:12:19 ID:PYgcg0vB
>>53
黙れ
58名無し名人:2009/06/11(木) 20:12:52 ID:B+TwovXQ
反転してみるとけっこう先手もやれそうと思える不思議
59名無し名人:2009/06/11(木) 20:14:28 ID:0OOE40Mk
攻めてる場所が違うんや。大阪が戦場なのに沖縄に向かってどうするんだと
60名無し名人:2009/06/11(木) 20:14:31 ID:PYgcg0vB
>>56
黙れNG野郎
61名無し名人:2009/06/11(木) 20:14:48 ID:ONuM0VIs
△5七とよりは△6五歩としたいかな
▲9三歩成には構わず△6六歩と取って、次に△6七銀と打ち込む
▲同銀左なら△同銀▲同銀△5七と。とか単純すぎるのかな

しかし反転すれば確かに先手がよりかたく見えますね
62名無し名人:2009/06/11(木) 20:15:13 ID:uXqgOmnL
先手駒得するけど、もう後手にと金できてるからねぇ
63名無し名人:2009/06/11(木) 20:15:23 ID:5XDZcLcM
>>44
トリップは?何で付けないの?
64名無し名人:2009/06/11(木) 20:15:46 ID:Qeg1/z5E
△6五歩先にきたか
65名無し名人:2009/06/11(木) 20:17:19 ID:90xA6CHE
>>61
ん、銀の数が変じゃないか?
66名無し名人:2009/06/11(木) 20:17:31 ID:0OOE40Mk
>>61
凄い。A級レベルだ
67名無し名人:2009/06/11(木) 20:17:52 ID:BgjBpB7K
>>63
そういうあなたが先につけたらどう?
68名無し名人:2009/06/11(木) 20:18:22 ID:PYgcg0vB
>>59
黙れレスするな寝ろ
69名無し名人:2009/06/11(木) 20:19:09 ID:tTZXEm3z
なんだかあぼ〜んが多いな。
酒か? クスリか?
70名無し名人:2009/06/11(木) 20:19:49 ID:kKZoaAzG
おれ受けがすきだから先手もち
71名無し名人:2009/06/11(木) 20:20:26 ID:PYgcg0vB
>>66
黙れ低級レベル
72名無し名人:2009/06/11(木) 20:22:05 ID:0OOE40Mk
ここは構わず手抜くしかないだろjk
73名無し名人:2009/06/11(木) 20:23:42 ID:l8CoewXy
ここで93歩成と出来ないようでは後手がいいんだろうな
そうやると明らかに速度負け
74名無し名人:2009/06/11(木) 20:24:58 ID:FXyZSq5n
考えどころだとは思うがもう後戻りはできんよね
75名無し名人:2009/06/11(木) 20:25:53 ID:ONuM0VIs
>>66
一手位はまぐれで当りますので;
本当のA級レベルは、この前の▲豊川―△行方戦の最終盤での△1一飛のような手ですね
あんな手指せないし、気楽な検討でもあてようがない手です。B級1組でしたが本当に凄い手でした
76名無し名人:2009/06/11(木) 20:26:20 ID:5XDZcLcM
>>44
トリップは?何で付けないの?
77名無し名人:2009/06/11(木) 20:26:33 ID:kQwANGei
先手は飛車と桂馬を取って下段飛車から▲1四桂を打つ筋が狙いだね
78名無し名人:2009/06/11(木) 20:26:39 ID:B+TwovXQ
井上先生時間使ってないのが気になるな〜
読み筋通りなんだろうか
79名無し名人:2009/06/11(木) 20:27:17 ID:J8SBXJzv
ID:ONuM0VIsがトリップをつけたくない理由
1 嫌がらせ
2 構ってほしい
3 俺の解説をありがたく聞いてろ雑魚

さあどれだ?
80名無し名人:2009/06/11(木) 20:28:25 ID:tvS7mhR6
あのナメちゃんの受けは格好良かったね
今度受けのテクニック教えて欲しいです><
81名無し名人:2009/06/11(木) 20:29:15 ID:PYgcg0vB
>>72
何コイツ?黙れよお前みたいなカスと誰も話したくないって
82名無し名人:2009/06/11(木) 20:29:15 ID:csrQNO0b
>>79
将棋に関係のないレスをする単発ID廚は、何が楽しいんだ?
83名無し名人:2009/06/11(木) 20:29:40 ID:5+FUGA7j
▲93歩成とやると桂飛車と香との交換になりそうだけど
この局面じゃあんまり価値変わらないのかな
先手が飛車持っても後手の方が速いんだろうか
84名無し名人:2009/06/11(木) 20:30:58 ID:dkUcFMRO
トリップってなりすまし防止だろ? 必要ないじゃんw
85名無し名人:2009/06/11(木) 20:31:42 ID:0OOE40Mk
レベル高すぎて成りすませないもんなぁ
86名無し名人:2009/06/11(木) 20:32:06 ID:iWzIl9/y
今日の推薦NG ID
ID::ONuM0VIs
87名無し名人:2009/06/11(木) 20:32:35 ID:ID+fl58v
10級には初段ですら神だもんね
88名無し名人:2009/06/11(木) 20:33:04 ID:PYgcg0vB
>>82
俺も迷惑だからうっとおしいNGなoooはほっておいてどっか行ってくるよ
NG外してくれて感謝する
89名無し名人:2009/06/11(木) 20:34:34 ID:0OOE40Mk
奨励会初段でもあのレベルの書き込みはできぬ
90名無し名人:2009/06/11(木) 20:35:36 ID:E0OBKnAH
79が図星な件
触れたくない話題にはスルーなんだろうな。固定にしない理由も
91名無し名人:2009/06/11(木) 20:36:19 ID:PYgcg0vB
>>85
最後に一言…黙れ
92名無し名人:2009/06/11(木) 20:37:41 ID:0OOE40Mk
79の理由なら寧ろトリとかコテつけるだろう。クルクルパーとかいう奴みたいに
93名無し名人:2009/06/11(木) 20:37:51 ID:l8CoewXy
先手は攻めあいではダメそうだしクリンチでもダメ
44歩を入れとけば
なんであそこで時間を使わなかったのか?
94名無し名人:2009/06/11(木) 20:38:04 ID:PYgcg0vB
>>89
バイバイかまってちゃん
95名無し名人:2009/06/11(木) 20:38:21 ID:3f0Wth7P
一目なら、▲9三歩成で飛車イジメてから、先手の銀を何とかしたいが…

飛車取りの手抜きがあるんだろうか。
96名無し名人:2009/06/11(木) 20:38:52 ID:tvS7mhR6
今日の井上さんの大局観は俺より悪かったようだ
97名無し名人:2009/06/11(木) 20:39:56 ID:eQIAPJRi
PYgcg0vB ウザイ
98名無し名人:2009/06/11(木) 20:40:28 ID:nmsa9KJW
>>79
3だろ
99名無し名人:2009/06/11(木) 20:41:25 ID:90xA6CHE
控え室はなんかもう4四歩が敗着みたいな雰囲気なのか
100名無し名人:2009/06/11(木) 20:41:59 ID:7hCOFqth
とりあえず肯定派も否定派も将棋か指し手の話でよろ
ここは「順位戦スレ」、住人に迷惑かけちゃいかん
見れないからって荒らす奴はコンビニに走れ

やっぱり▲4四歩が問題だったか
101名無し名人:2009/06/11(木) 20:43:28 ID:0OOE40Mk
けーた出直しや
顔を洗って
出直しや
102名無し名人:2009/06/11(木) 20:43:47 ID:tTZXEm3z
否定派って言ったって、単発IDの狂人がひとり暴れているだけだろう。
ここまで嫌な奴も珍しいな。
103名無し名人:2009/06/11(木) 20:44:15 ID:uH2DXbho
こうなってみると4四歩は指して損はしない、って感じの手だったな
104名無し名人:2009/06/11(木) 20:44:39 ID:LgkBEkJr
乾燥戦が楽しみだw
105名無し名人:2009/06/11(木) 20:44:50 ID:FXyZSq5n
44歩を避けてこの展開じゃちょっと勿体無いよね
迷った末に一番良さそうな手を避けちゃうってのはよくありがちだけどさ
106名無し名人:2009/06/11(木) 20:44:52 ID:ONuM0VIs
▲4五歩も△同桂で論外。
▲5五歩で角道止めて銀損するけど△6六歩なら▲同飛で勝負は流石に無理ですか?
107名無し名人:2009/06/11(木) 20:45:39 ID:Qeg1/z5E
▲4四歩は行くべきだったなぁ
108名無し名人:2009/06/11(木) 20:45:53 ID:YUAU9ar8
また見えない敵と戦ってるのかw
109名無し名人:2009/06/11(木) 20:45:59 ID:tvS7mhR6
▲4四歩打つ前にちょっと格好つけようとして失敗した感じですか
110名無し名人:2009/06/11(木) 20:46:39 ID:LgkBEkJr
ここで考えるなら、ねえ?
111名無し名人:2009/06/11(木) 20:47:07 ID:PYgcg0vB
>>97
自演乙IDoooのレス房が
112名無し名人:2009/06/11(木) 20:47:26 ID:uXqgOmnL
こんなポカに近い事やってて慶太のA級残留はまずないわ
113名無し名人:2009/06/11(木) 20:47:48 ID:uH2DXbho
端を制圧しても入玉できるって感じでもないしなー
114名無し名人:2009/06/11(木) 20:47:51 ID:xy9eqrNZ
プロでも悪くなってから、考え出すんだな
115名無し名人:2009/06/11(木) 20:48:02 ID:0OOE40Mk
けーたフルボッコw
116名無し名人:2009/06/11(木) 20:48:45 ID:90xA6CHE
なんか8一馬が使えない展開になりそうな悪寒
117名無し名人:2009/06/11(木) 20:49:23 ID:LgkBEkJr
30分越した?
118名無し名人:2009/06/11(木) 20:49:46 ID:5c59OfyX
>>112
来期の1位か2位かだけの感じだね
119名無し名人:2009/06/11(木) 20:50:46 ID:5+FUGA7j
▲4四歩とやって△4二歩と下がられた形が飛車馬交換になった時
底歩が効いて嫌だったとかそんな理由だったのかな
120名無し名人:2009/06/11(木) 20:51:22 ID:kQwANGei
これは三浦マイルドな展開だね
121名無し名人:2009/06/11(木) 20:52:43 ID:LgkBEkJr
ホントにケイタは全廃してしまうん?(・ω・;)
122名無し名人:2009/06/11(木) 20:53:25 ID:90xA6CHE
>>121
王位リーグ見てると否定できない
123名無し名人:2009/06/11(木) 20:53:32 ID:tvS7mhR6
中3から奨励会入って理屈で強くなったような?タイプだと急所を逃しちゃうんだね
124名無し名人:2009/06/11(木) 20:55:45 ID:WkQCgAO1
初戦だが残留争い的には大一番だな
そしてこういうところはきっちり勝つ三浦・・・
125名無し名人:2009/06/11(木) 20:57:08 ID:2RvY+pKL
K太はA級だけど
C2の糸谷や豊島と10局指したら、負け越しそうな気がする
126名無し名人:2009/06/11(木) 20:59:41 ID:FXyZSq5n
既に井上先生敗勢のような流れで泣いた
127名無し名人:2009/06/11(木) 21:00:26 ID:uXqgOmnL
>>125
実際レーティングでは、豊島・糸谷>慶太だから、
普通に負け越すと思う。
128名無し名人:2009/06/11(木) 21:01:04 ID:0OOE40Mk
好き放題言われてフルボッコな井上先生が不憫でならない
129名無し名人:2009/06/11(木) 21:03:53 ID:drFdfxTp
井上門下の棋士も棋士室には来ないのか
130名無し名人:2009/06/11(木) 21:04:46 ID:FTCXTcCa
93歩成りしかねぇ〜な
桂馬取れなくて負けたら 
何のために端に3手もかけたのか・・・・
131名無し名人:2009/06/11(木) 21:04:58 ID:ZWYp1hNg
>>106
無理です
大局観が悪いですね
132名無し名人:2009/06/11(木) 21:07:18 ID:U6CPUtbM
13位 1701 三浦
14位 1700 豊島
24位 1659 糸谷
39位 1620 井上

レーティングってどうも胡散臭い
133名無し名人:2009/06/11(木) 21:07:47 ID:ONuM0VIs
手が見えないですね
負けても▲9三歩成と行くくらいしか
▲9二馬は無くないですが、端にかけた手が無駄だったと認めることになりますので

戻って▲4四歩△5三金では何を嫌われたのかな
134名無し名人:2009/06/11(木) 21:07:58 ID:C5K8Vd5n
▲4四歩と行っとくべきだったよなあ これは駄目だと思う・・・
135名無し名人:2009/06/11(木) 21:08:42 ID:FXyZSq5n
44歩大人気だなw
ここはもう目をつぶって93歩成しかない気が
136名無し名人:2009/06/11(木) 21:09:16 ID:DZ0cVwFl
>>127
レーティングではそういう比較はできないだろ
137名無し名人:2009/06/11(木) 21:09:39 ID:J71102P7
わざわざ手数をかけて端を突いた意味がないね。

ひろゆきは、両端を詰めた甲斐があった感じだな。
一目やりすぎな感があったのだけれど。
138名無し名人:2009/06/11(木) 21:11:24 ID:WulBrQt8
あんな遅い手が間に合うと思ったのかな
それこそおかしいと思うんだけど…
K太がA級にあがったせいで今年の降級戦線はつまらんな
139名無し名人:2009/06/11(木) 21:11:29 ID:0OOE40Mk
こんなに駄目なけーたに負けた奴だれだよ
140名無し名人:2009/06/11(木) 21:11:43 ID:gfCWGQDK
>>132
胡散臭いよ。
C級の若手は一次予選で荒稼ぎできるし、
A級はシード多いから当たる相手が強いのばかりだしね。
141名無し名人:2009/06/11(木) 21:11:43 ID:uXqgOmnL
>>132
そうだね
慶太は棋戦でシードされるから、強豪や勢いある棋士にあたってしまい、なかなか勝てない。
かたや、若手は予選等で楽な相手からコツコツ稼げるからな。

レーティングは一つの目安ということで。
142名無し名人:2009/06/11(木) 21:12:40 ID:LgkBEkJr
もう1時間になるぞ
143名無し名人:2009/06/11(木) 21:13:35 ID:vyJdOhyn
>>140
荒稼ぎといっても相手のR低いんじゃないの
144名無し名人:2009/06/11(木) 21:13:54 ID:tvS7mhR6
>>139
高橋、久保・・・etc
145名無し名人:2009/06/11(木) 21:14:36 ID:5+FUGA7j
終わってしまった事は仕方ないので▲9三歩成と行って上部開拓入玉目指すしかないべ
それを考えているんだろう。
146名無し名人:2009/06/11(木) 21:15:00 ID:Qeg1/z5E
>>139
杉本阿部堀口畠山屋敷北浜高橋久保
147名無し名人:2009/06/11(木) 21:16:25 ID:VIiBgMtS
3一で死んでた角を直射の4四にいかしちゃまずいわな
148名無し名人:2009/06/11(木) 21:16:43 ID:ONuM0VIs
そうですね、やはり▲9三歩成△6六歩▲9二と、で後手が何をして来ても▲9七玉で
角道避けるのと入玉を見て
消費時間が見えるのは本当にありがたいですね
149名無し名人:2009/06/11(木) 21:18:52 ID:90xA6CHE
控え室に久保が来てる
150名無し名人:2009/06/11(木) 21:20:35 ID:U6CPUtbM
K太はタニーの身代わりになって落ちるつもりだ

そのためには中途半端に勝つわけにはいかないのだ
151名無し名人:2009/06/11(木) 21:20:55 ID:Qeg1/z5E
さすが久保棋王だぜ
152名無し名人:2009/06/11(木) 21:22:07 ID:B+TwovXQ
井上門下の船江三段もいるね
153名無し名人:2009/06/11(木) 21:23:08 ID:uXqgOmnL
棋王の見解載っけてちょ
154名無し名人:2009/06/11(木) 21:23:11 ID:J71102P7
45歩が効けばいいのだけれど、今なら同桂でお手伝いか。
155名無し名人:2009/06/11(木) 21:23:37 ID:0OOE40Mk
さすがけーたに負けてB級の久保だ
156名無し名人:2009/06/11(木) 21:23:38 ID:Ra1ifytt
ちょwwwwwwwwwwwwww

http://sports.goo.ne.jp/baseball/npb/live/anm/2009061104/
157名無し名人:2009/06/11(木) 21:24:23 ID:5+FUGA7j
オレンジの服の人は弟子の船江三段かな
158名無し名人:2009/06/11(木) 21:24:55 ID:WulBrQt8
もっと前に長考しろよといいたいが…
まぁ来期はなんとしてもタイトルホルダーの一人には上がってもらわないと
159名無し名人:2009/06/11(木) 21:25:10 ID:90xA6CHE
>>156
らめぇぇぇぇ晒さないでぇぇぇ
160名無し名人:2009/06/11(木) 21:27:36 ID:BFaUVFh7
78手目の局面と現局面を見比べてみる

どうしてこうなった
161名無し名人:2009/06/11(木) 21:30:06 ID:0OOE40Mk
プロ同士だと一手変な手さすと終わり
162名無し名人:2009/06/11(木) 21:30:14 ID:AJkiilDA
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
163名無し名人:2009/06/11(木) 21:31:38 ID:xy9eqrNZ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | どうしてこうなったここまで |
 |____________|
      ∧∧ ||
     ( ^ω^)||
     /   づΦ
164名無し名人:2009/06/11(木) 21:32:01 ID:uXqgOmnL
今日の慶太=今日の広島
165名無し名人:2009/06/11(木) 21:32:20 ID:dkUcFMRO
控え室にニートが集い始めた
166名無し名人:2009/06/11(木) 21:32:50 ID:90xA6CHE
>>106
控え室からいつもんの手順が出たw
167名無し名人:2009/06/11(木) 21:33:42 ID:FXyZSq5n
>>106の手順がコメントに
二枚飛車となれば確かに勝負形か
168名無し名人:2009/06/11(木) 21:33:46 ID:WulBrQt8
いつもの人凄過ぎるだろ
169名無し名人:2009/06/11(木) 21:34:04 ID:Tv4e5U7t
>>131はプロ集団より大幅に大局観が良いということか
170名無し名人:2009/06/11(木) 21:34:48 ID:dkUcFMRO
いつもの人は3交代制ってこないだの理事会で決まったらしい
171名無し名人:2009/06/11(木) 21:34:53 ID:Qeg1/z5E
三浦が▲5五歩に△6六歩で応じるだろうか
172名無し名人:2009/06/11(木) 21:36:27 ID:WulBrQt8
>>170
じゃあ今日は羽生じゃないの?w
173名無し名人:2009/06/11(木) 21:36:32 ID:PYgcg0vB
174名無し名人:2009/06/11(木) 21:37:19 ID:dpitIpe3
ケイタさん時間の使い所間違えたか
175名無し名人:2009/06/11(木) 21:38:53 ID:LgkBEkJr
どれ、ひろゆき勝利を革新して風呂入ってくる
176名無し名人:2009/06/11(木) 21:39:12 ID:CVfYl3DE
▲5五歩は△5七とで困ると思うんだけどなぁ。
177( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 21:44:19 ID:LVrgsL7W
井上先生、そのまま切れ負けとか〜
178名無し名人:2009/06/11(木) 21:48:38 ID:ONuM0VIs
他には▲8七玉として角道を避けておいて
△6六歩を甘受する手も、落ち着けば▲9三歩成から駒を回復できるので。
と言う考え方ですが、△5七とが恐ろしく早そうなので、やはりちょっと駄目なんでしょうね
179名無し名人:2009/06/11(木) 21:50:38 ID:dkUcFMRO
とった
180名無し名人:2009/06/11(木) 21:50:54 ID:Qeg1/z5E
▲同銀直きたこれ
181名無し名人:2009/06/11(木) 21:51:00 ID:FXyZSq5n
後手玉が遠いのがなぁ
って取ったか
182名無し名人:2009/06/11(木) 21:51:14 ID:J71102P7
93歩成から上部を開拓しまくって入玉に賭けるくらいしかないのかね。
うまくいきそうもないが。
183名無し名人:2009/06/11(木) 21:51:37 ID:FTCXTcCa
あああああああああああああああああ
取った
(ノ∀`)アチャー
184名無し名人:2009/06/11(木) 21:53:25 ID:uXqgOmnL
桂馬とれなかったか…
185名無し名人:2009/06/11(木) 21:54:26 ID:B+TwovXQ
▲55歩を掘り下げた末に断念って感じか
186名無し名人:2009/06/11(木) 21:54:42 ID:ONuM0VIs
△同銀は▲同飛で逆転模様なので
△5七とでしょうか、そこで飛車が横に逃げれば△6五銀▲同銀△6六歩とかで

93分の大長考でしたね
187名無し名人:2009/06/11(木) 21:54:58 ID:FXyZSq5n
一気に持ち時間も接近しちゃったな…
K太先生踏ん張り時だ
188名無し名人:2009/06/11(木) 21:55:54 ID:24WGM85e
豊島君、髪を伸ばしたね

タニーに似てきたぞw
189名無し名人:2009/06/11(木) 21:56:02 ID:uH2DXbho
ここは粘るしかないな
190名無し名人:2009/06/11(木) 21:56:06 ID:FTCXTcCa
57銀なりかな
57との法がいいか
191名無し名人:2009/06/11(木) 21:56:31 ID:24WGM85e
>>177
87 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 20:34:32 ID:LVrgsL7W
そして片山ともフリーになって俺と婚約する。

やっぱりおまえかw
192名無し名人:2009/06/11(木) 21:56:59 ID:Qeg1/z5E
△5七と▲2八飛△6七銀成とは進まないよな
193名無し名人:2009/06/11(木) 21:57:38 ID:sBgy7ioB
勃起王も登場
194( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 21:57:51 ID:LVrgsL7W
>>191
ばれちゃ仕方ねえw
195名無し名人:2009/06/11(木) 21:59:02 ID:kQwANGei
△6七歩と叩く手は重いかな
196名無し名人:2009/06/11(木) 21:59:04 ID:Rg1+7W7t
今北
まどかファン今日もいるのかw
しかし慶太の指し手がなんか変?
197名無し名人:2009/06/11(木) 21:59:12 ID:LgkBEkJr
お、1手動いたかw
198( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:00:27 ID:LVrgsL7W
井上先生には一つでも多く勝ってほしいけど、どうなんだろうねえ。この一局は。
199名無し名人:2009/06/11(木) 22:01:08 ID:24WGM85e
上田初美はなんであんなに奇麗になったのか
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226498054/598
200( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:02:29 ID:LVrgsL7W
>>199
ちょっと遊んでみただけジャマイカ
201名無し名人:2009/06/11(木) 22:02:39 ID:24WGM85e
今日の記録係は、お父さんが(ryの人か

きれいな字を書くね(汚いと書き直しさせられるからだが・・・
202名無し名人:2009/06/11(木) 22:04:00 ID:Rg1+7W7t
>>200
いい加減まどかか初美か選ぶんだ
203名無し名人:2009/06/11(木) 22:05:00 ID:ONuM0VIs
先手からは▲2四歩△同歩▲2三歩が筋なので▲2八飛ですか
ここから△6五銀▲同銀△8五桂▲同歩は流石にやり過ぎかな
204名無し名人:2009/06/11(木) 22:05:11 ID:FTCXTcCa
57とだったか
ここで銀当たりになるのがやな感じだが
先にとっちゃうのか
205名無し名人:2009/06/11(木) 22:06:04 ID:90xA6CHE
>>203
そうなりそう
206( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:06:07 ID:LVrgsL7W
控室に久保先生ですか。
あれれ?と思ったが・・・。
どうも久保先生と三浦先生がごっちゃになってしまう。
207名無し名人:2009/06/11(木) 22:06:34 ID:LgkBEkJr
角の聞きが強烈だな
208名無し名人:2009/06/11(木) 22:06:36 ID:BZxjoS0p
まどかは無理だが初美なら全然おkだな
209名無し名人:2009/06/11(木) 22:07:10 ID:24WGM85e
>>208
千尋は?
210名無し名人:2009/06/11(木) 22:07:13 ID:dkUcFMRO
>>203
今日は冴えるなw
211名無し名人:2009/06/11(木) 22:07:24 ID:3f0Wth7P
あんな所で、と金に威張られちゃうと…
勝ち目は薄そうだな。
212名無し名人:2009/06/11(木) 22:07:35 ID:a9+pXCUs
と金あるから後手もち
213名無し名人:2009/06/11(木) 22:08:03 ID:24WGM85e
薄オレンジのチェックのシャツきてる太めの男は誰なんだ
奨励会員?
214名無し名人:2009/06/11(木) 22:08:06 ID:7hCOFqth
2ch検討も凄いね
広島もっと凄い事になったがw控室でもここでも後手良しかあ
北尾まどかマニアのコテは嫌いじゃないw荒らさない限りはだけど
215名無し名人:2009/06/11(木) 22:08:37 ID:ONuM0VIs
やっぱり△6七銀か△6六に歩とか垂らすんでしょうね
216名無し名人:2009/06/11(木) 22:08:58 ID:FTCXTcCa
85桂だな
93歩成りで桂取れず
慶太ショック・゜・(ノд`)・゜・。
217( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:09:22 ID:LVrgsL7W
>>208
まどかええやん
218名無し名人:2009/06/11(木) 22:09:40 ID:LgkBEkJr
64銀捨ては強引過ぎか
219名無し名人:2009/06/11(木) 22:10:07 ID:Qeg1/z5E
△6七歩はダメですか
220名無し名人:2009/06/11(木) 22:10:13 ID:uXqgOmnL
角のライン半端なく効いてるね
後手は露骨に66銀でもいけないかねぇ
221名無し名人:2009/06/11(木) 22:11:19 ID:Rg1+7W7t
初美はこの前囲碁将棋チャンネルで及川いちゃついてたし面食いなのかも
三浦は7三の銀か飛車がさばけりゃはっきり良しかな
222名無し名人:2009/06/11(木) 22:11:41 ID:kQwANGei
△7六歩と叩ければ最高だね
223名無し名人:2009/06/11(木) 22:11:42 ID:ONuM0VIs
>>219
それもありそうですね
▲6九歩と受けたら「よし!」と小さくガッツポーズして△6二飛で
歩を垂らす手を受ければ飛車回ってくるというのが辛いですね
224名無し名人:2009/06/11(木) 22:11:43 ID:B+TwovXQ
57のと金に負けなし
225名無し名人:2009/06/11(木) 22:11:48 ID:FTCXTcCa
>>218
それ かっこいいなw
226( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:11:54 ID:LVrgsL7W
△6七銀だと俺には千日手コースしか思いつかんw
だめだ〜
227名無し名人:2009/06/11(木) 22:11:58 ID:PYgcg0vB
http://c.2ch.net/test/-/bgame/1227705453/i
126:名無し名人 :2009/06/11(木) 21:30:22 ID:LVrgsL7W
本当に余りにも暗すぎる
228名無し名人:2009/06/11(木) 22:12:03 ID:3f0Wth7P
△5二飛とかしたくなるな
229名無し名人:2009/06/11(木) 22:12:15 ID:vB3Cj9ch
何やっても勝てそうな時、って外野の手がさっぱり当たらないんだよなw
230名無し名人:2009/06/11(木) 22:12:46 ID:Rg1+7W7t
>>218
△6四銀に▲5四銀のときどうなるの?
231( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:12:57 ID:LVrgsL7W
あ、すげえ勘違い。
ぜんぜん違うじゃん。
恥ずかしい・・・( ´・ω・)
232名無し名人:2009/06/11(木) 22:13:25 ID:FTCXTcCa
>>230
76ふが 強烈だろ
233名無し名人:2009/06/11(木) 22:13:35 ID:ONuM0VIs
>>218
おおー▲同銀なら△7六歩。それはものすごくかっこいいですね
遊んでた銀がぴったりになるので
234名無し名人:2009/06/11(木) 22:14:24 ID:a9+pXCUs
ひと目△6六歩
235名無し名人:2009/06/11(木) 22:14:40 ID:tgkeG3nr
△7六歩なんて▲同金だろ
236名無し名人:2009/06/11(木) 22:14:55 ID:90xA6CHE
>>218
来た来た!おめ
237名無し名人:2009/06/11(木) 22:15:03 ID:5+FUGA7j
△6六歩でもいい気がする。歩で受けたら飛車廻って、▲6六銀と退いたら△6七銀で
238名無し名人:2009/06/11(木) 22:15:04 ID:GkK1JGti
>>218
やった!!!
239名無し名人:2009/06/11(木) 22:15:13 ID:JFrOprQc
>>218
おめ!
240名無し名人:2009/06/11(木) 22:15:13 ID:24WGM85e
>>217
引越しした某友達の家にあがりこんで、酔った勢いで
梱包したままのダンボールの山によじ登って、ダンボールを開けて
上川香織の荷物をばら撒くような人でもいいの?(あ、書いちゃった
241名無し名人:2009/06/11(木) 22:15:34 ID:3f0Wth7P
ちゃんと考えたら、5二飛は死ぬな。

6六歩とか6七銀で、と金使ってイジメるか
242名無し名人:2009/06/11(木) 22:15:40 ID:Qeg1/z5E
>>235
warota
243名無し名人:2009/06/11(木) 22:15:40 ID:FTCXTcCa
64銀 キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
>>218
やるなw
244名無し名人:2009/06/11(木) 22:15:44 ID:a9+pXCUs
取るしかないな
245名無し名人:2009/06/11(木) 22:15:44 ID:dkUcFMRO
>>218
名人キタコレ
246名無し名人:2009/06/11(木) 22:15:50 ID:BZxjoS0p
こう遊び駒使われるときついなー

>>209
いや、千尋は普通にかわいいだろ。その二人に並べちゃいかん

247名無し名人:2009/06/11(木) 22:15:56 ID:LgkBEkJr
おお!
当たると感動しますねw
248名無し名人:2009/06/11(木) 22:16:25 ID:sBgy7ioB
三浦△
249( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:16:25 ID:LVrgsL7W
>>240
ひでえw
でも、かわええw
250名無し名人:2009/06/11(木) 22:16:34 ID:qH7M/yg6
これは一目終わってそうに見えるが…
251名無し名人:2009/06/11(木) 22:16:43 ID:90xA6CHE
なんかこのまま筋に入りそうな
252名無し名人:2009/06/11(木) 22:16:53 ID:ONuM0VIs
>>218
これはすごい、発想が柔軟ですね

とりあえずは▲2四歩△同歩▲2三歩から考えたい所
と思ったらあっさりとりましたね
253名無し名人:2009/06/11(木) 22:17:03 ID:xy9eqrNZ
>>218やるじゃん
座布団三枚だ
254名無し名人:2009/06/11(木) 22:17:14 ID:B+TwovXQ
こんな手を喰っちゃあ負けとしたものだが・・・
255名無し名人:2009/06/11(木) 22:17:15 ID:KOD6brw0
慶太のターンはまだですか…
256名無し名人:2009/06/11(木) 22:17:15 ID:Y9j/ih8t
今日の2ちゃん検討陣はいつになくレベルが高いなw
257名無し名人:2009/06/11(木) 22:17:17 ID:24WGM85e
本譜のように▲5五歩くらいしかないのか、慶太つらいねえ
258名無し名人:2009/06/11(木) 22:17:25 ID:a9+pXCUs
やっぱと金がデカイなこりゃ
259名無し名人:2009/06/11(木) 22:17:37 ID:Qeg1/z5E
なるほど△7六歩の為の銀捨てだったのかー
いやー為になるなぁ
260名無し名人:2009/06/11(木) 22:17:37 ID:uXqgOmnL
投了ありえるな
261名無し名人:2009/06/11(木) 22:17:50 ID:FTCXTcCa
お荷物だった銀が 活躍
三浦の快勝譜になりそうだな
262名無し名人:2009/06/11(木) 22:18:00 ID:Rg1+7W7t
>>256
この対決だと純粋な将棋好きが多い?
263名無し名人:2009/06/11(木) 22:18:08 ID:dkUcFMRO
大介なら夕食休憩無しを提案するレベルだろこれ
264名無し名人:2009/06/11(木) 22:19:05 ID:vB3Cj9ch
日頃が不純な訳でもないだろうが、確かに今日いるのはよほどのマニアか。
265名無し名人:2009/06/11(木) 22:19:43 ID:90xA6CHE
そう言えば今日はソフト班いないな
266名無し名人:2009/06/11(木) 22:19:57 ID:a9+pXCUs
△6八銀かな
267名無し名人:2009/06/11(木) 22:19:59 ID:odkKwdFz
△6五金厳しいね
268名無し名人:2009/06/11(木) 22:20:16 ID:24WGM85e
>>249
ttp://shogi-pineapple.com/diary/yoimachi/yoimachi0205.htm
2002/5/18 (Sat) 12:16 投了【引越編5】
(前略)
猫君はアスレチックと認識したのかダンボールによじのぼり始める。
そして荷物をばらまき始める。せいろがんさえもばらまく・・。

もう現実の出来事とは思えず、ただぼーぜんと荷物が降るのを眺めていた・・
269名無し名人:2009/06/11(木) 22:21:36 ID:1ydH3utH
序中盤に比べてコメント減ったなあ
いつもと逆だ
270名無し名人:2009/06/11(木) 22:21:54 ID:B+TwovXQ
先手も全部の駒使えてるしそれほど悪くもないのかな
素人目にはどこかで87玉としたかったが
271名無し名人:2009/06/11(木) 22:22:08 ID:FTCXTcCa
ぱっとみ もう一回76歩 65金 85桂 62飛車 85歩
いっぱい手があってわかんねぇ〜
272名無し名人:2009/06/11(木) 22:22:55 ID:uoVXfbdj
65金からもう一回76歩打ったら
273( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:23:20 ID:LVrgsL7W
どうなの?
先手に攻めってあるのかな?
禿指先生は互角だというけど、棋力0の俺には分からんのよ。
274名無し名人:2009/06/11(木) 22:24:03 ID:B+TwovXQ
>>262
大和杯の丸山森内戦の時もこんな雰囲気だったなーそういえば
275名無し名人:2009/06/11(木) 22:24:12 ID:5+FUGA7j
△5三金は流石に調子乗りすぎ?
276名無し名人:2009/06/11(木) 22:24:30 ID:24WGM85e
>>273
質駒の飛車とって、4一に銀ひっかけるくらい。

でもそんな手番が先手に回ってくるとはおもえんほど先手玉はヤバイ。
慶太の玉頭よりもヤバイ。
277名無し名人:2009/06/11(木) 22:24:42 ID:AJkiilDA
76、67、85、85
278名無し名人:2009/06/11(木) 22:25:35 ID:Rg1+7W7t
>>273
▲2四歩△同歩▲2三歩から飛車取る?
反動きつそうだから負けだろうけど
279名無し名人:2009/06/11(木) 22:26:20 ID:24WGM85e
慶太に桂馬があれば、▲2四桂の矢倉崩しの筋に入るけど、なかなかなあ・・・・
280名無し名人:2009/06/11(木) 22:27:01 ID:LgkBEkJr
しっかり読みをいれてるな
281( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:27:05 ID:LVrgsL7W
>>268
せいろがん・・・?
いい香織がしただろうなあ

>>276
ぱっと見で先手玉がやばいのは分かる。
この状況で、ソフト君が互角(+41)を言うのがねえ。
282名無し名人:2009/06/11(木) 22:27:15 ID:Qeg1/z5E
△6二飛車か△6五金も捨てがたい
△5五歩とかは筋悪なんですかね
283名無し名人:2009/06/11(木) 22:27:57 ID:OXBKOtKK
慶太あたまの桂を使え
284名無し名人:2009/06/11(木) 22:28:03 ID:24WGM85e
>>281
引越しの荷物に入ってたんだろうな。

宵待日記のバックナンバーは北尾ネタとmtmtネタがかなり笑えるのでお勧め
(まだ平和な時代の話だし)
285名無し名人:2009/06/11(木) 22:28:11 ID:ONuM0VIs
先手も結構楽しみありますね

▲2四歩△同歩▲2三歩
桂持てば飛車取って▲2四桂
他には飛車取って▲4一銀とかける手
286名無し名人:2009/06/11(木) 22:28:15 ID:tgkeG3nr
>>279
桂がないから銀を打ちこむって手筋もあったな
287( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:28:33 ID:LVrgsL7W
と金がニョコニョコ寄ってくるのかな
288名無し名人:2009/06/11(木) 22:28:34 ID:LuUZaaSA
棋譜は?
289名無し名人:2009/06/11(木) 22:30:35 ID:Rg1+7W7t
>>282
△5五歩は▲9七歩成から▲4五歩で角逃げたら利かし
▲4五歩に△同桂なら▲2四歩か▲2四桂という手が見える
290名無し名人:2009/06/11(木) 22:31:04 ID:uXqgOmnL
角銀交換になっても、先手玉大丈夫??
291名無し名人:2009/06/11(木) 22:31:15 ID:FTCXTcCa
62飛車かな
飛車逃げとけば そんなに怖くなさそうだしな
65金は66になんか埋められて 飛車取られちゃうと嫌か
292名無し名人:2009/06/11(木) 22:31:42 ID:24WGM85e
>>286
でも4一にも銀必要だし、今の先手玉で銀を1〜2枚渡したら終了だね
293( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:32:18 ID:LVrgsL7W
>>284
ありがと。
ブックマークして読んでみる。
294名無し名人:2009/06/11(木) 22:32:36 ID:B+TwovXQ
△65金にどう先手が受けるのかワカラン
飛車とって6筋に打つのもなんか怖いし
295名無し名人:2009/06/11(木) 22:32:59 ID:90xA6CHE
まだうどん食ってくる余裕あるかな
296名無し名人:2009/06/11(木) 22:33:26 ID:Qeg1/z5E
>>289
なるほど勉強になります
さぁどうなるか
297名無し名人:2009/06/11(木) 22:35:48 ID:sBgy7ioB
「ひどい! 何やってるんだ…勝ち…そうか…しかし…勝ち……」

こうならないことを祈る
298名無し名人:2009/06/11(木) 22:35:57 ID:Rg1+7W7t
>>296
振り飛車党だし当てにしないでくれw
でも△5五歩から△5六歩はさすがに悠長な気がする
299名無し名人:2009/06/11(木) 22:36:17 ID:WNKxd7sY
漏れのGPSは△76歩打で後手持ち161 探索深さ7/12 らしい
300名無し名人:2009/06/11(木) 22:36:27 ID:24WGM85e
関西将棋会館の真裏には、たしかおいしいうどん屋があったんだっけ。

ハッシーがうどん屋のおばちゃんに顔覚えられてるとかいう話があったな。
301名無し名人:2009/06/11(木) 22:36:29 ID:uShcRuy7
ちっくし
302名無し名人:2009/06/11(木) 22:37:11 ID:24WGM85e
>>301
シベリアの港?
303名無し名人:2009/06/11(木) 22:37:51 ID:LgkBEkJr
ひろゆき残り30分じゃ不安だなぁ
304名無し名人:2009/06/11(木) 22:38:04 ID:kQwANGei
後手の持ち駒に歩がもう少しあれば▲7六歩で簡単に勝ちだったね
305名無し名人:2009/06/11(木) 22:38:18 ID:5+FUGA7j
>>297
前期の関西遠征ではそうだったんだよな
306( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:39:22 ID:LVrgsL7W
>>300
へえ〜
今度大阪行くことがあったら行ってみよう。

聖の青春の更科食堂は素朴でよかった。
307名無し名人:2009/06/11(木) 22:39:47 ID:1ydH3utH
控室は感想戦モードか?
308名無し名人:2009/06/11(木) 22:39:51 ID:dkUcFMRO
一番きつい手じゃないのコレ
309名無し名人:2009/06/11(木) 22:40:07 ID:LgkBEkJr
重工な金キタコレ
310名無し名人:2009/06/11(木) 22:40:13 ID:24WGM85e
おお、森下あたりが好きそうな手厚い手だ>金打ち
311名無し名人:2009/06/11(木) 22:41:08 ID:Qeg1/z5E
おお△6五金に▲2四歩
312名無し名人:2009/06/11(木) 22:41:38 ID:uXqgOmnL
ノータイムで先手歩突ききたぁ
313名無し名人:2009/06/11(木) 22:42:06 ID:24WGM85e
慶太のバンザイ突撃ktkr (mtmt風)
314名無し名人:2009/06/11(木) 22:42:41 ID:Rg1+7W7t
これはもしや飛車取って突撃する?
315名無し名人:2009/06/11(木) 22:43:07 ID:ONuM0VIs
結構難しいですね
△同桂なら▲2五歩ですか
316( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:43:28 ID:LVrgsL7W
井上先生よしかな?
317名無し名人:2009/06/11(木) 22:45:01 ID:X7v7HmME
三浦対井上戦があったのか
318名無し名人:2009/06/11(木) 22:45:10 ID:FTCXTcCa
76歩で 勝てそうな気がするが
319名無し名人:2009/06/11(木) 22:45:16 ID:B+TwovXQ
この瞬間に攻め合いか、なるほど
後手も薄い陣形だから手が付けば早いね
320名無し名人:2009/06/11(木) 22:45:32 ID:ONuM0VIs
とりあえず△7六歩でしょうか
手抜いて▲4四歩は流石に一手負けそうなので▲7八金として
321名無し名人:2009/06/11(木) 22:46:56 ID:PYgcg0vB
シースタJK
322名無し名人:2009/06/11(木) 22:49:32 ID:ONuM0VIs
△7六歩▲8七金を入れておくと
以下△4五桂▲2五歩△6四金▲2四歩△3三玉で次に△5五角が王手飛車なので
323名無し名人:2009/06/11(木) 22:50:11 ID:odkKwdFz
いや、ここで手抜きはさすがにないって。てか余してる
324名無し名人:2009/06/11(木) 22:51:41 ID:FTCXTcCa
歩じゃなくて 76銀でどうよ?
金引いたら 寄りそうじゃないか?
325名無し名人:2009/06/11(木) 22:51:46 ID:Qeg1/z5E
同桂きました
326名無し名人:2009/06/11(木) 22:52:17 ID:LgkBEkJr
単に盗ったか
327名無し名人:2009/06/11(木) 22:52:20 ID:JFrOprQc
取った?
328名無し名人:2009/06/11(木) 22:52:22 ID:24WGM85e
2四歩やったんだからもういくしかない罠

ずっと2筋にいる飛車の顔も立たないし>慶太
329名無し名人:2009/06/11(木) 22:52:33 ID:90xA6CHE
そう簡単には行かないのか
うどんウマー
330名無し名人:2009/06/11(木) 22:52:55 ID:Rg1+7W7t
先手攻め急がされてるけどこの攻めはつながるの?
331名無し名人:2009/06/11(木) 22:53:20 ID:LgkBEkJr
同歩同歩の森下流かw
332名無し名人:2009/06/11(木) 22:54:11 ID:Qeg1/z5E
歩が切れたら終わりでは
333名無し名人:2009/06/11(木) 22:55:08 ID:B+TwovXQ
きめるだけきめてから手を渡すしかなさそう
334名無し名人:2009/06/11(木) 22:55:17 ID:ONuM0VIs
▲9二馬△同香▲4一銀や▲2一飛でもちょっと足りないのかな
335( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:55:18 ID:LVrgsL7W
同飛車(`・ω・´)
後は知らん( ゚∀゚)
336名無し名人:2009/06/11(木) 22:55:41 ID:24WGM85e
そういや今日の夕食は
某駅のぶっかけうどん+イカ天+舞茸天だった俺。
337名無し名人:2009/06/11(木) 22:56:15 ID:odkKwdFz
>>330
正直繋がってないかと。
これ繋がってたら将棋というゲームに対する感覚が根底から吹っ飛ぶレベル
338名無し名人:2009/06/11(木) 22:56:34 ID:LgkBEkJr
どうもややこしいなw
339( ´・ω・)つ歩:2009/06/11(木) 22:57:11 ID:LVrgsL7W
控室は先手持ちなの?
340名無し名人:2009/06/11(木) 22:58:01 ID:24WGM85e
>>337
持ち駒の金を▲2三のソッポに打っても勝つのが将棋。

何があっても不思議ではない。

あ、あれは相手が(ry だからか
341名無し名人:2009/06/11(木) 22:58:44 ID:Rg1+7W7t
>>337
福崎ー谷川の谷川が感覚を破壊されるような将棋はそうそうないか
>>333のいう決めるだけ決めて間違えたら許さんコースか
342名無し名人:2009/06/11(木) 22:59:29 ID:B+TwovXQ
>>340
おっと次期王座の悪口はそこまでだ
343名無し名人:2009/06/11(木) 22:59:34 ID:odkKwdFz
>>340
まぁ、あれは藤井から途中から悪手連発だったから。
そりゃ三浦が大ポカすりゃ逆転しますよ
344名無し名人:2009/06/11(木) 22:59:55 ID:kQwANGei
今度は△8五桂が利くかどうかだね
345名無し名人:2009/06/11(木) 23:00:32 ID:24WGM85e
あれ、角金交換の駒損の金だったんだよね・・・w

しかしみんな一発で通じるかw>ソッポの2三金
346名無し名人:2009/06/11(木) 23:00:44 ID:ONuM0VIs
おおー、取らず▲2一銀、そこに!
▲9二馬△同香▲2四歩△同玉▲3二銀不成はほとんど必死ですね
歩を取らないのが最善そうですが取らないのもやっぱり味が悪そう

形勢はまだ後手が残しているとは思いますがどうでしょう
先手が一歩しかないので△6二飛とか飛車逃がす手もありそうですね
347名無し名人:2009/06/11(木) 23:00:47 ID:FTCXTcCa
もうどっちが勝ってるか判らん
64銀で後手勝ちだと思ったが
55歩がナイスな切り返しだったんだな
348名無し名人:2009/06/11(木) 23:01:52 ID:KOD6brw0
△42飛と逃げておきたいなぁ
349名無し名人:2009/06/11(木) 23:01:59 ID:LgkBEkJr
>>341
ぼんごも一昨日は老醜無惨な終盤でとっても哀しかったw
350名無し名人:2009/06/11(木) 23:03:26 ID:B+TwovXQ
慶太先生時間攻めか!?
351名無し名人:2009/06/11(木) 23:03:52 ID:90xA6CHE
大差に見えてもやっぱり終盤は際どくなるんだよなあ
さすがプロ
352名無し名人:2009/06/11(木) 23:03:53 ID:Qf2hLVAF
三浦先生の・・・・・・・・勝ちだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
353名無し名人:2009/06/11(木) 23:03:53 ID:odkKwdFz
△2二金でなんでもない
354名無し名人:2009/06/11(木) 23:04:04 ID:KOD6brw0
消費時間いつの間にか差がついてる
355名無し名人:2009/06/11(木) 23:04:05 ID:ONuM0VIs
一目▲3二銀打ちがありそうです
それがどこまで厳しくなりそうか
ん、ん
356名無し名人:2009/06/11(木) 23:04:39 ID:Qeg1/z5E
▲4六歩はどうか
357名無し名人:2009/06/11(木) 23:04:54 ID:Rg1+7W7t
>>349
文吾横歩△3三桂なんてやったのかw
しかも豊川逆転負けしてるし
358名無し名人:2009/06/11(木) 23:04:58 ID:kKZoaAzG
▲2一銀オフサイドトラップかよ
359名無し名人:2009/06/11(木) 23:05:14 ID:uXqgOmnL
飛車とったけど、どこに打ちこむべさ
360名無し名人:2009/06/11(木) 23:05:28 ID:OXBKOtKK
慶太ガンバレ勝ってくれー
361名無し名人:2009/06/11(木) 23:05:32 ID:90xA6CHE
昨日の豊川のは、行方がさすがだった
362名無し名人:2009/06/11(木) 23:05:33 ID:FTCXTcCa
これは 31飛車で
363名無し名人:2009/06/11(木) 23:05:54 ID:PYgcg0vB
>>347
終わるまでどっちが勝ってるとかないんだよ
低級の将棋じゃあるまいし
364名無し名人:2009/06/11(木) 23:06:12 ID:B+TwovXQ
通常の矢倉と違って16の地点に駒打てないから
色々と辛いね
365名無し名人:2009/06/11(木) 23:07:05 ID:ONuM0VIs
いや▲3二銀打はちょっと足りない感じですね
366名無し名人:2009/06/11(木) 23:07:22 ID:1ydH3utH
三浦残り6分
慶太残り1時間33分
367名無し名人:2009/06/11(木) 23:08:30 ID:odkKwdFz
三浦残り6分か。それはちょっとマズいな
368名無し名人:2009/06/11(木) 23:09:33 ID:3f0Wth7P
この時間差は結構でかいぞ

最善手よりも、複雑化した方が勝てそう
369名無し名人:2009/06/11(木) 23:10:26 ID:odkKwdFz
慶太の相手を頓死に追い込む技術は、棋界でも一、二を争うレベルの高さだからなぁ。
どう指したらミスしやすいか、奨励会で散々苦労した経験から分かるんだろうか
370名無し名人:2009/06/11(木) 23:11:00 ID:AJkiilDA
>>369
ソース
371名無し名人:2009/06/11(木) 23:12:10 ID:tgkeG3nr
そうッすね
372名無し名人:2009/06/11(木) 23:12:39 ID:24WGM85e
>>370 
wikiの将棋関係記事でやたら[要出典]をつける誰かさんみたいだな
373名無し名人:2009/06/11(木) 23:12:50 ID:LgkBEkJr
15歩の広さが逝きそうな展開だ
374名無し名人:2009/06/11(木) 23:13:03 ID:PYgcg0vB
ケイタフルボッコとか言っていたIDoooの情けなさが際立って来たな
最後までわからないのに低級の雑魚はすぐどっちの勝ちか決めたがるのが特徴
375名無し名人:2009/06/11(木) 23:13:17 ID:OXBKOtKK
どっち優勢?
376名無し名人:2009/06/11(木) 23:13:31 ID:odkKwdFz
慶太の過去棋譜を見れば結構あるかと。今携帯なのですぐには。
3年前くらいの順位戦対堀口が確か終盤王手ラッシュで堀口頓死してた気がする
377名無し名人:2009/06/11(木) 23:13:41 ID:WulBrQt8
三浦の終盤力ってどんなもん?
378名無し名人:2009/06/11(木) 23:15:00 ID:l8CoewXy
三浦の64金打、23同玉がどうだったか
時間差を考えるとどうなるかわからん
379名無し名人:2009/06/11(木) 23:15:14 ID:3f0Wth7P
>>377
終盤力はわからんが、去年の銀河戦準優勝だから
早指しは苦にしないだろうな…。
380名無し名人:2009/06/11(木) 23:15:54 ID:1ydH3utH
>>379
NHK杯も優勝してる
381名無し名人:2009/06/11(木) 23:16:22 ID:PCIr5/6/
ちっくしょー
382名無し名人:2009/06/11(木) 23:16:25 ID:B+TwovXQ
もし当然に見えた65金が疑問手だったなら驚き
しかしあそこは手が広かったからなぁ
383名無し名人:2009/06/11(木) 23:16:46 ID:V3L2Dqs2
三浦は序盤巧者なイメージだが
誰かさんと違って終盤がモロいという感じはしないな
384名無し名人:2009/06/11(木) 23:16:46 ID:24WGM85e
>>380
まあ、決勝の相手がアレだったからなw
385名無し名人:2009/06/11(木) 23:16:59 ID:tgkeG3nr
控え室の偉そうに検討してる奴は奨励会員?
386名無し名人:2009/06/11(木) 23:17:43 ID:1ydH3utH
>>385
慶太のかわいい弟子
387名無し名人:2009/06/11(木) 23:17:50 ID:90xA6CHE
三浦の終盤悪くないよ
切れ味というより力押しってイメージがあるけど
388名無し名人:2009/06/11(木) 23:18:27 ID:Rg1+7W7t
>>385
阪神の新井に似てる奴?
去年の竜王戦で記録取ってたから奨励会員だと思う
389名無し名人:2009/06/11(木) 23:19:43 ID:vB3Cj9ch
研究家と言う触れ込みの割に序盤の変な研究手で悪くして終盤挽回、
ってイメージがある>三浦
390名無し名人:2009/06/11(木) 23:19:50 ID:odkKwdFz
>>388
奨励会員だよ。三段
391名無し名人:2009/06/11(木) 23:20:04 ID:C5K8Vd5n
ん?居間で荒野の七人見て戻ってきたら・・・まだ大変だな・・・
392名無し名人:2009/06/11(木) 23:20:22 ID:ONuM0VIs
>>377
玉周りの接近戦は強いという印象です
序盤だけでなくやはり終盤も強い印象です。

▲3二銀打がやはり厳しいか
>>377
玉周りの接近戦は強いという印象です
▲3二銀打△同金▲2四歩△1四玉▲3二銀不成は後手玉2手スキです

▲3二銀打△同金▲2四歩△3三玉▲2五飛が詰めろなのですが飛車の横効きが消えます

もうちょっと考えないと容易に結論出そうにありませんが、もしかするともしかするかもしれません
393名無し名人:2009/06/11(木) 23:21:01 ID:PCIr5/6/
これからは時間勝負
394名無し名人:2009/06/11(木) 23:21:29 ID:24WGM85e
>>390
看寿賞作家の人かな>三段
395名無し名人:2009/06/11(木) 23:22:29 ID:odkKwdFz
違うと思う。船江って名前だよ
396名無し名人:2009/06/11(木) 23:22:53 ID:5c59OfyX
この時間の使い方は、
三浦に想定外の何かがあったんスかね?
397名無し名人:2009/06/11(木) 23:23:36 ID:24WGM85e
>>395
だから船江君は数年前に看寿賞を受賞してるの。詰め将棋作家としても有名なわけで。
398名無し名人:2009/06/11(木) 23:24:36 ID:B+TwovXQ
>>394
調べたら本当だった。よく知っとるね〜
399名無し名人:2009/06/11(木) 23:24:51 ID:KOD6brw0
持ち時間みると、ここは1時間考えてもおかしくないかぁ
400名無し名人:2009/06/11(木) 23:25:41 ID:5+FUGA7j
慶太が勝てば弟子はお相伴に預かれるから会館に来て一生懸命応援するんだよ
401名無し名人:2009/06/11(木) 23:26:11 ID:odkKwdFz
へぇ、こいつこんな神経鈍そうな顔して詰将棋作家なのか。
人間見た目によらねぇな
402名無し名人:2009/06/11(木) 23:26:31 ID:24WGM85e
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8B%E5%AF%BF%E8%B3%9E#.E7.9C.8B.E5.AF.BF.E8.B3.9E

2004 中篇部門 船江恒平


そのちょっと上に場違いな名前がいるが、まあわすれてくれ
403名無し名人:2009/06/11(木) 23:27:45 ID:Rg1+7W7t
菅井今季の三段リーグで首位なのか
俺の天野とともに昇段か?
404名無し名人:2009/06/11(木) 23:28:00 ID:Kn+pU96m
船江は四段になれるかどうか微妙だな

絶対なれるほど有望じゃないし、
絶対なれないほど駄目でもない
405名無し名人:2009/06/11(木) 23:28:32 ID:V3L2Dqs2
三浦は2期くらい前のNHK杯で割と簡単な詰めろに気づかず負けた気がする
相手は佐藤で、そういや解説は井上じゃなかったっけ
406名無し名人:2009/06/11(木) 23:28:54 ID:90xA6CHE
関西は有望若手多いから、それが吉と出るか凶と出るかだな
407名無し名人:2009/06/11(木) 23:29:28 ID:odkKwdFz
>>405
ちっく・・・・な。みんな知ってるよ
408名無し名人:2009/06/11(木) 23:30:01 ID:LgkBEkJr
ここで全ての拳闘を瓦解させるガッカリ手が出る悪寒w
409名無し名人:2009/06/11(木) 23:30:08 ID:24WGM85e
某FC棋士は関西にいったのが間違いだったよな>狭い関西なのに予選から同世代の強敵いすぎ。
410名無し名人:2009/06/11(木) 23:30:21 ID:V3L2Dqs2
井上じゃないや。淡路か青野かその辺だった
411名無し名人:2009/06/11(木) 23:30:30 ID:Rg1+7W7t
412名無し名人:2009/06/11(木) 23:30:53 ID:AJkiilDA
詰め将棋制作能力と指し将棋能力はあまり比例しないのが不思議だ
413名無し名人:2009/06/11(木) 23:31:39 ID:B+TwovXQ
読み切りタイムか?
414名無し名人:2009/06/11(木) 23:31:50 ID:QgxwoT6n
>>402
場違いな名前って誰よ?
415名無し名人:2009/06/11(木) 23:31:57 ID:6JUJuf8/
天野はもうプロになって、タイトル挑戦もしてるじゃん。

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_146342.jpg

ほら、証拠画像な。
416名無し名人:2009/06/11(木) 23:32:08 ID:7iabJQva
宮田敦はマジですごいね。
なんであんな詰め将棋とくのに昇級しないんだ?
417名無し名人:2009/06/11(木) 23:32:17 ID:Rg1+7W7t
>>414
上のほうでリンクがある人じゃないの?
418名無し名人:2009/06/11(木) 23:32:22 ID:PYgcg0vB
スーパー淳君みたいにオタクそうな奴ほど詰め将棋とか得意なんだよ
はきはきした体育系みたいな奴ほど詰め将棋とか不得意
それぐらいわかれ
419名無し名人:2009/06/11(木) 23:32:56 ID:odkKwdFz
詰将棋作家は終盤普通に必死かけりゃあ良い局面で詰まそうとする姿勢が、あんま良くないのではないかと
420名無し名人:2009/06/11(木) 23:33:30 ID:iVo/PA4+
タニーも詰め将棋作るよな。。
421名無し名人:2009/06/11(木) 23:34:12 ID:Rg1+7W7t
>>420
関西は多いのかな
内藤タニー浦野モリノブ
422名無し名人:2009/06/11(木) 23:34:16 ID:24WGM85e
及川拓馬なんか10歳かそこらで、もう将棋世界とかに自作の詰め将棋投稿して採用されて、
後の師匠の果に「まだ荒い」とかと批評されてたりするw
423名無し名人:2009/06/11(木) 23:34:24 ID:TgOE7kQy
>>418
そりゃただの印象論だろ
それに>>416の答えにもなってないし
424名無し名人:2009/06/11(木) 23:34:44 ID:ONuM0VIs
▲3二銀打△同金▲2四歩△3三玉
これで後手余しているような気がします
▲2五飛は△2二歩で2三に打ち込む駒が無いのでこれは後手勝ちそう。
▲3二銀成△同玉▲2三金と打ち込むのも△4一玉で後手残して
以下▲9一飛△4二玉▲9二飛成△6二歩

角が、△4四の角がよく効いていて飛車打ち込むスペースが、難しい
425名無し名人:2009/06/11(木) 23:35:04 ID:24WGM85e
スルー力が大事
426名無し名人:2009/06/11(木) 23:36:12 ID:6Lekwxy1
三浦優勢でおk?
427名無し名人:2009/06/11(木) 23:38:00 ID:BvqNlVyf
スーパー敦くんも若島さんには勝てないらしい
428名無し名人:2009/06/11(木) 23:38:45 ID:QgxwoT6n
>>415
いつ見ても秀逸な一枚だな
429名無し名人:2009/06/11(木) 23:38:45 ID:PYgcg0vB
>>423
>>416に答えてないんだが、少し前の鈍そうな面してんのにのレス
430名無し名人:2009/06/11(木) 23:39:45 ID:fKz/Er22
ここで井上は30分以上考えており、もうすぐ残り1時間を切ることになる。
431名無し名人:2009/06/11(木) 23:39:56 ID:odkKwdFz
若島は正直神クラス
432名無し名人:2009/06/11(木) 23:40:16 ID:DNcpFeT7
井上全然指さないし明日デートだから寝るわ
おやすんみ
433名無し名人:2009/06/11(木) 23:41:16 ID:Qeg1/z5E
うちのスーパーGPS君に先手の詰めが無いか検討して貰うわ
434名無し名人:2009/06/11(木) 23:41:37 ID:PYgcg0vB
>>401
435名無し名人:2009/06/11(木) 23:41:42 ID:dkUcFMRO
>>432
乙www
436名無し名人:2009/06/11(木) 23:41:55 ID:ONuM0VIs
>>426
終盤の見えなさには定評がありますが、私は後手勝ちと見ています

しかし後手勝つにも容易では無い道です。
間違っていたらごめんなさい
437名無し名人:2009/06/11(木) 23:42:02 ID:LgkBEkJr
www
438名無し名人:2009/06/11(木) 23:42:37 ID:V3L2Dqs2
>>407
今さらだけど「ちっく」ってどういうこと?
まさか詰んでなかったの?
439名無し名人:2009/06/11(木) 23:42:41 ID:Qeg1/z5E
▲2五飛きたぞ
440名無し名人:2009/06/11(木) 23:42:42 ID:5sNUuk47
えっ? ▲2五飛でいいのか? 大丈夫なのか?
441名無し名人:2009/06/11(木) 23:42:53 ID:fKz/Er22
25飛の意味はなんだろう
442名無し名人:2009/06/11(木) 23:43:20 ID:kkQN6AxC
2五飛か これしかないな
443名無し名人:2009/06/11(木) 23:43:40 ID:FXyZSq5n
若島先生もプロ棋士ではないけど間違いなく天才だよなぁ

76歩が利いたのか…
終盤は正しい答えがあるんだろうけどそれだけに読みきれなそう
444名無し名人:2009/06/11(木) 23:44:31 ID:kkQN6AxC
激指8 六段++の見解

最善 △2四歩▲3二銀打△同金▲同銀歩成・・・ −826 後手優勢
445名無し名人:2009/06/11(木) 23:44:43 ID:WNKxd7sY
漏れのGPSは先手持ちに鞍替えした。25飛はいい手なのか?
446名無し名人:2009/06/11(木) 23:45:03 ID:dkUcFMRO
若島さんは翻訳家としてしかしらんわ。
チェスも出来んし。
447名無し名人:2009/06/11(木) 23:45:05 ID:90xA6CHE
もう三浦はラッシュするしかない
448名無し名人:2009/06/11(木) 23:45:53 ID:Qeg1/z5E
1一飛打からの寄せを狙ってるのか。なるほど
449名無し名人:2009/06/11(木) 23:47:45 ID:tgkeG3nr
名犬ラッシュ
450名無し名人:2009/06/11(木) 23:48:50 ID:1ydH3utH
こんなかっこいい手があるかよー
451名無し名人:2009/06/11(木) 23:48:56 ID:B+TwovXQ
結局桂活用されちゃったな
452名無し名人:2009/06/11(木) 23:49:39 ID:BvqNlVyf
△5六角だと
453名無し名人:2009/06/11(木) 23:49:57 ID:3f0Wth7P
先手に番が回らない感じだな…
454名無し名人:2009/06/11(木) 23:50:38 ID:LgkBEkJr
後手残ってる?
455名無し名人:2009/06/11(木) 23:50:39 ID:sBgy7ioB
出汁の利いた桂跳キター
456名無し名人:2009/06/11(木) 23:50:54 ID:90xA6CHE
攻めが切れたら投了するだけ、攻めが切れたら投了するだけ、どんどん行け
457名無し名人:2009/06/11(木) 23:51:07 ID:zFnHxNPq
先手投了級だな
458名無し名人:2009/06/11(木) 23:51:28 ID:ONuM0VIs
△8五桂は取ると△6六角で9筋に逃げるのは香車の利きが通る
△7七桂打ちとか合駒すれば△8六銀と足せる。おそらくこんな意味合いかと
459名無し名人:2009/06/11(木) 23:51:30 ID:7iabJQva
これは桂馬獲りの一手でしょ
460名無し名人:2009/06/11(木) 23:51:40 ID:IPn5qgV1
9三桂の顔を立てましたね。
461名無し名人:2009/06/11(木) 23:52:37 ID:1ydH3utH
これが決め手なら94の歩は涙目だな・・・
462名無し名人:2009/06/11(木) 23:53:13 ID:FXyZSq5n
何だかんだでお互い怖い終盤になったか

>>458
なるほど
後手は一応全ての駒が活用されてるねぇ
463名無し名人:2009/06/11(木) 23:53:49 ID:IrUrdoWm
いまきたが115手目に対するコメントの意味を教えてくれ
464名無し名人:2009/06/11(木) 23:54:43 ID:90xA6CHE
うお、控え室手順で慶太勝てるのか?
465名無し名人:2009/06/11(木) 23:54:55 ID:PYgcg0vB
466名無し名人:2009/06/11(木) 23:54:55 ID:JFrOprQc
おや?
467名無し名人:2009/06/11(木) 23:54:56 ID:MHpYdpWi
ナメちゃん俺弱かった?
468名無し名人:2009/06/11(木) 23:55:14 ID:fKz/Er22
検討では先手勝ち? 
469名無し名人:2009/06/11(木) 23:55:21 ID:1ydH3utH
慶太頑張れー
時間を残してるのが活きてるぞー
470名無し名人:2009/06/11(木) 23:55:30 ID:0HlXaY7b
ここで▲8五同歩なのがK太
471名無し名人:2009/06/11(木) 23:55:32 ID:AJkiilDA
先手勝ちの変化もでたのか
472名無し名人:2009/06/11(木) 23:55:35 ID:FTCXTcCa
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
先手勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
473名無し名人:2009/06/11(木) 23:55:43 ID:ILWaHbvT
先手勝ち?マジですか。
474名無し名人:2009/06/11(木) 23:55:47 ID:FXyZSq5n
あれ、控え室で先手勝ちの手順が・・・
475名無し名人:2009/06/11(木) 23:55:50 ID:tgkeG3nr
>>463
つまり△5六角はダメと
476名無し名人:2009/06/11(木) 23:56:10 ID:5sNUuk47
慶太はここで▲8五同歩行きそうなんだよな・・・
477名無し名人:2009/06/11(木) 23:56:13 ID:kkQN6AxC
4一角? うーん
478名無し名人:2009/06/11(木) 23:56:15 ID:3f0Wth7P
一目詰めろなのに、詰めろじゃないのか…

つか、コメントに先手勝ち筋が出てきちゃったな。
やっぱ時間差は大きいな。
479名無し名人:2009/06/11(木) 23:56:19 ID:JRRy+PV5
まだ1時間ぐらい残ってそうだから詰みまで読めそうか?
480名無し名人:2009/06/11(木) 23:56:34 ID:IrUrdoWm
うーむ、やはり詰まないのか
だったら5六角でも同じじゃないか
481名無し名人:2009/06/11(木) 23:56:35 ID:xy9eqrNZ
今の関西控え室はガチ
とはいえ、井上に肩入れするやつも多い
よって、まだ後手残してると見る
482名無し名人:2009/06/11(木) 23:56:47 ID:Rg1+7W7t
久保井上は加古川ラインで阪神ファンかつゴルフ仲間か
483名無し名人:2009/06/11(木) 23:57:12 ID:pTnvtJEE
三浦って控え室で嫌われてるの?
484名無し名人:2009/06/11(木) 23:57:44 ID:FXyZSq5n
>>483
今日の対局は関西
485名無し名人:2009/06/11(木) 23:57:48 ID:1ydH3utH
>>482
そして前期B1の最終局は大熱戦だった
486名無し名人:2009/06/11(木) 23:58:24 ID:5sNUuk47
>>483
三浦がどうこうというよりも、完全にアウェーだからね。
関西の控え室は常に関西の棋士持ちだよ。
487名無し名人:2009/06/11(木) 23:58:35 ID:kkQN6AxC
控え室手順だと清算して4筋5筋から脱出できそうな気が
488名無し名人:2009/06/11(木) 23:58:35 ID:pTnvtJEE
三浦が井上を押しのけて上座に座ったから嫌われた
489名無し名人:2009/06/11(木) 23:58:52 ID:IrUrdoWm
なんか今日の控室はむやみに強いみたいだな
490名無し名人:2009/06/11(木) 23:59:59 ID:pK0ZIpm7
ケータ挑戦あるでww
491名無し名人:2009/06/12(金) 00:00:00 ID:yR/I6kO9
さすがに順位戦は必死さが違うね
492名無し名人:2009/06/12(金) 00:00:13 ID:KOD6brw0
104手目で△76歩を利かしていたら後手勝ちだったと出てるし、
これで負けたら三浦も熱いな。
493名無し名人:2009/06/12(金) 00:00:16 ID:KunSezSr
ここで敗着指すのが井上
494名無し名人:2009/06/12(金) 00:00:18 ID:3f0Wth7P
三浦といえば去年、午前様のつもりで指しに来た順位戦で
あっさりと9時ぐらいに終わった時、
控え室に大量の食料を差し入れてたな。

三浦の夜食だったらしいが。
495名無し名人:2009/06/12(金) 00:00:20 ID:IrUrdoWm
>>488
この二人だと席次は順位どおりになるのかね
496名無し名人:2009/06/12(金) 00:00:23 ID:Yv40jFUg
控え室が関西とは思えない強さwwwwwww
497名無し名人:2009/06/12(金) 00:00:33 ID:1ydH3utH
慶太よ
ここで勝たなきゃもう全敗だと思って頑張れ
498名無し名人:2009/06/12(金) 00:00:51 ID:90xA6CHE
>>492
これだと「勝ち…そうか…勝ち…」のパターンじゃないか
499名無し名人:2009/06/12(金) 00:00:52 ID:PYgcg0vB
答えは出ている
偉大な言葉を残しておこう
序盤から中盤、優勢になりすぎると終盤危険なんですよ
>>115の低級〜上級の雑魚にはわからないだろう
500名無し名人:2009/06/12(金) 00:00:57 ID:FTCXTcCa
これで後手負けなら 45桂が大悪手か 将棋って深いぜ
501名無し名人:2009/06/12(金) 00:01:03 ID:BvqNlVyf
久保、糸谷、豊島だから
先崎、戸辺、天彦よりは信頼度高し
502名無し名人:2009/06/12(金) 00:01:07 ID:HpUB/QEf
慶太、まだ勝つには早い
タニーが落ちちゃうぞ
503名無し名人:2009/06/12(金) 00:01:17 ID:xy9eqrNZ
おお、24時まわった
この将棋が24時まわるとはおもわなかったぞ
さすがAだな
504名無し名人:2009/06/12(金) 00:01:17 ID:KOD6brw0
慶太いった
505名無し名人:2009/06/12(金) 00:01:19 ID:5sNUuk47
オー 4四飛行った! 控え室の読み通りに行けばこれは先手の勝ちか。
506名無し名人:2009/06/12(金) 00:01:20 ID:uXqgOmnL
やっぱ慶太先生敗勢か
507名無し名人:2009/06/12(金) 00:01:22 ID:dkUcFMRO
慶太さん生意気言ってスイマセンでしたッ!!
508名無し名人:2009/06/12(金) 00:01:34 ID:ONuM0VIs
ただ後手も飛角と金か銀持てば先手玉詰みそうなので
しかし▲4四飛△同金上▲4一角の手順は魅力

△3二銀合させれるので、その時に後手の持ち駒は飛角。流石にこの二枚では足りなそうですので
その瞬間に寄せ切れれば
509名無し名人:2009/06/12(金) 00:01:42 ID:Yv40jFUg
慶太って普通に強いんじゃないのか?
タニーって現状、関西で5本指に本当に入るの?
510名無し名人:2009/06/12(金) 00:02:02 ID:iVo/PA4+
ID変わった今だから聞ける
ケイタとケータはどっちが正しいん?
511名無し名人:2009/06/12(金) 00:02:07 ID:JRRy+PV5
>>496
タイトルホルダーがいるんだぜ

って、44飛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
と思ったら77歩成キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!???
512名無し名人:2009/06/12(金) 00:02:11 ID:sBgy7ioB
手抜いて角打つんじゃないか
513名無し名人:2009/06/12(金) 00:02:43 ID:FTCXTcCa
ここまできたら 慶太がんばれ 間違うなよ
514名無し名人:2009/06/12(金) 00:02:49 ID:1ydH3utH
開幕局にふさわしい大熱戦じゃないか
515名無し名人:2009/06/12(金) 00:03:00 ID:jBHdbvKE
5年後には 関西検討陣がすごいことになります
516名無し名人:2009/06/12(金) 00:03:04 ID:IrUrdoWm
>>509
関西で5本よりも、日本シリーズの選抜基準で、
B1にばかりタイトルホルダーがいるせいで
谷川まで回らなかったのが驚いた。
517名無し名人:2009/06/12(金) 00:03:16 ID:Rg1+7W7t
>>509
久保山崎の次くらいには強かろう
タニー
518名無し名人:2009/06/12(金) 00:03:23 ID:sBgy7ioB
と思ったら歩成かぁ
519名無し名人:2009/06/12(金) 00:03:25 ID:xy9eqrNZ
クライマックスキタコレ
銭とれる将棋だ
520名無し名人:2009/06/12(金) 00:03:34 ID:3f0Wth7P
>>512
伝説になるな
521名無し名人:2009/06/12(金) 00:03:35 ID:stf8zcC1
>>509
現在なら、その内二人くらいは若手四強が占める気がする
522名無し名人:2009/06/12(金) 00:03:40 ID:KOD6brw0
>>509
タニーの順位を云々するのは関西ではタブーになってるかもね。
関西は良くも悪くも身内意識が強いし。
523名無し名人:2009/06/12(金) 00:03:51 ID:7Z1R0WKj
羽生慶太だと4-0っぽいけど郷田慶太なら3-4奪取あるよ
524名無し名人:2009/06/12(金) 00:03:52 ID:HHnxup4q
うわあああああああああああああああ
そんなとこににげたらあああああああああああああ
525名無し名人:2009/06/12(金) 00:03:58 ID:t47tZMXh
おおおおおおおおおおおおおおおおお
逃げるのかよおおおおおお
526名無し名人:2009/06/12(金) 00:03:59 ID:NtqJyjWN
>>509
久保、山崎、豊島、稲葉、稲葉、村田顕、タニー、慶太 ぐらいかな。
527名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:00 ID:90xA6CHE
詰めろktkr
528名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:01 ID:KjlmvQ04
かわした!
529名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:28 ID:FTCXTcCa
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
そこに逃げるか!!!
530名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:31 ID:Qqyk5CpL
穴熊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
531名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:32 ID:Fie9DhnX
なぜこの二人が先にさすことになったの?
532名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:35 ID:U+tzeLHK
>>509の人気に嫉妬
533名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:39 ID:ozK3Krq9
ソフト的には同桂なら互角だったが
534名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:39 ID:Dqd4BBK7
ひきこもりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
535名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:40 ID:MPnLdd3S
98香が生きるとは思わなかったぜw
536名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:48 ID:2Klj6gfm
慶太応援してるぜ勝ってくれ!
537名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:51 ID:CexJ/8r+
激指7は99玉でケータ勝ち


と書いたら

99玉 キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
538名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:53 ID:iPfcwyEE
やべードキドキが止まらない
539名無し名人:2009/06/12(金) 00:04:58 ID:stf8zcC1
去年の丸山三浦戦も最後熱かったし、弘行は結構名局メーカーだったりする
540名無し名人:2009/06/12(金) 00:05:05 ID:Ur0k/NRL
降級決定戦だけあって盛り上がるなw
541名無し名人:2009/06/12(金) 00:05:05 ID:FXyZSq5n
おおお引いた!
98香の顔立てるとかさすが井上先生
542名無し名人:2009/06/12(金) 00:05:20 ID:CiEy8pvO
>>526
さすがに関西四天王全員にはまだ抜かされてないだろう
この瞬間に後手玉詰むの?
543名無し名人:2009/06/12(金) 00:05:22 ID:7Z1R0WKj
>>531
今期のB1があまりにキツいので井上さんが一時的に
B1から避難した
544名無し名人:2009/06/12(金) 00:05:22 ID:t47tZMXh
しかし1筋の位がでかすぎるか・・・
545名無し名人:2009/06/12(金) 00:05:28 ID:ApUqC2Wh
こんなところで98香の面子が立つとはw
546名無し名人:2009/06/12(金) 00:05:30 ID:3f0Wth7P
コメント見ると、逃げるのが正解っぽくないか?
これだと桂合いできないし。


井上センセ、もしや読みきってるか?
547名無し名人:2009/06/12(金) 00:05:40 ID:Fie9DhnX
これは井上つえー と言ったら失礼だな
548名無し名人:2009/06/12(金) 00:05:48 ID:ePQ2NQCD
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 慶太!慶太!
 ⊂彡
549名無し名人:2009/06/12(金) 00:06:02 ID:NtqJyjWN
>>526
稲葉が二人いる・・・ 糸谷が抜けてた。
550名無し名人:2009/06/12(金) 00:06:09 ID:Qqyk5CpL
なぜ成るんだあああああああ?????????
551名無し名人:2009/06/12(金) 00:06:09 ID:YLhbMC+o
この戦法すごくね?穴だっけ掘って最後に熊るとww
552名無し名人:2009/06/12(金) 00:06:18 ID:QF8w1qc7
成った?
553名無し名人:2009/06/12(金) 00:06:19 ID:oY+Xci8P
すげー終盤だ、大熱戦だ
あれ、銀成ったの?これはいいのか?
554名無し名人:2009/06/12(金) 00:06:33 ID:1MPCbCCO
三浦がんがれ
555名無し名人:2009/06/12(金) 00:06:38 ID:UuwFJ3TN
成っていいの?
いい終盤戦だww
556名無し名人:2009/06/12(金) 00:06:44 ID:t47tZMXh
入力ミスだと思いたい
557名無し名人:2009/06/12(金) 00:06:48 ID:ApUqC2Wh
成りでホントにいいの?
558名無し名人:2009/06/12(金) 00:07:03 ID:iPfcwyEE
これは記者ミスったろ
559名無し名人:2009/06/12(金) 00:07:03 ID:bH2t7Q5D
銀成りか
560名無し名人:2009/06/12(金) 00:07:06 ID:b12SEs8S
成る方が自然だが
561名無し名人:2009/06/12(金) 00:07:11 ID:HHnxup4q
激指8 六段++の見解

最善 △同金 −830 後手有利 詰めろ
562名無し名人:2009/06/12(金) 00:07:13 ID:SIarwwGE
え、同銀成でいいの?
563名無し名人:2009/06/12(金) 00:07:24 ID:aALnZYom
5月29日(金)対局分まで
井上_慶太 八段 611  九段まで24勝
木村_一基 八段 419  九段まで174勝
三浦_弘行 八段 397  九段まで95勝
564名無し名人:2009/06/12(金) 00:07:36 ID:Qqyk5CpL
指し手が早いのが気になるけど・・・
565名無し名人:2009/06/12(金) 00:07:50 ID:Ur0k/NRL
早いな、読み切ったか
566名無し名人:2009/06/12(金) 00:07:53 ID:Fie9DhnX
成ってもとられた時点で詰めろだから
なんとかなるような
567名無し名人:2009/06/12(金) 00:07:56 ID:SIarwwGE
これは読みきってるスピードだな…
568名無し名人:2009/06/12(金) 00:08:23 ID:ozK3Krq9
これは・・・先手勝勢になった
569名無し名人:2009/06/12(金) 00:08:31 ID:t47tZMXh
三浦も76歩逃したがそれ以降は時間がないのに正確だな
570名無し名人:2009/06/12(金) 00:08:35 ID:pZ2mru60
どっちが優勢とかにこだわるアホにはいい将棋
少しは将棋の勉強でもしろ
>>特に115(笑)
571名無し名人:2009/06/12(金) 00:08:43 ID:oY+Xci8P
脱走しながら、なんとか駒補充しながら、どうにか
572名無し名人:2009/06/12(金) 00:08:43 ID:ePQ2NQCD
ここからなら俺でもわかる
慶太 おめw
573名無し名人:2009/06/12(金) 00:08:43 ID:ApUqC2Wh
慶太はまだ少し時間あるはずだから、これは読みきった?
574名無し名人:2009/06/12(金) 00:08:46 ID:Dqd4BBK7
いかにも詰みそうだが
575名無し名人:2009/06/12(金) 00:08:52 ID:U+tzeLHK
57と金が大きくて後手が逃れてるようにみえる
576名無し名人:2009/06/12(金) 00:09:10 ID:HHnxup4q
激指8 六段++の見解

▲3二角成 +260 互角

1四玉じゃなくて2二飛合なら後手優勢だった
577名無し名人:2009/06/12(金) 00:09:10 ID:gf1oOOuj
これ後手詰まないんじゃ…
578名無し名人:2009/06/12(金) 00:09:18 ID:MPnLdd3S
金二枚ないと詰まんのか
579名無し名人:2009/06/12(金) 00:09:37 ID:0d+sMQ27
あれ、慶太さん止まっちゃいましたか?
580名無し名人:2009/06/12(金) 00:09:37 ID:Fie9DhnX
これ先手玉は詰めろだよな?
581名無し名人:2009/06/12(金) 00:09:44 ID:Qqyk5CpL
36〜45〜56玉と逃げていくのか
582名無し名人:2009/06/12(金) 00:09:44 ID:t47tZMXh
>>576
互角とかそんなアホな
583名無し名人:2009/06/12(金) 00:09:49 ID:oY+Xci8P
なんとか抜けられる気がするんだが…
584名無し名人:2009/06/12(金) 00:10:18 ID:UuwFJ3TN
下手に下から縛ると飛車打って抜かれるし…
捕まるのか?
585名無し名人:2009/06/12(金) 00:10:48 ID:8zgHchi0
先手玉 つめろやで むずい。。。
586名無し名人:2009/06/12(金) 00:10:51 ID:MPnLdd3S
11飛成で合駒強要させてどうか
587名無し名人:2009/06/12(金) 00:11:21 ID:YvUBWKQK
しかし先手玉も△8八銀以下の詰めろなので

▲3二角成△2五玉なら……どうすれば▲7七桂とか一度手を戻すしかなさそうですね
588名無し名人:2009/06/12(金) 00:11:21 ID:oY+Xci8P
あ、▲7七桂
そんな冷静なことを言っちゃあ…
589名無し名人:2009/06/12(金) 00:11:34 ID:Fie9DhnX
一度詰めろが解ければ先手が勝つんじゃなかろうか
590名無し名人:2009/06/12(金) 00:11:39 ID:HHnxup4q
>>586
1一飛成には2五玉と脱出するだろう
591名無し名人:2009/06/12(金) 00:11:40 ID:Mk5aEXyU
案外難しいなあ・・・・こりゃ熱戦だわ
592名無し名人:2009/06/12(金) 00:12:08 ID:yJ66ff6a
これは三浦時間との戦い
593名無し名人:2009/06/12(金) 00:12:14 ID:MPnLdd3S
>>590
ごめん金なかったから逃げれるね
594名無し名人:2009/06/12(金) 00:12:26 ID:DWQO7vdn
そろそろ王位リーグ2年連続全敗の実力を見せるときが来たな
595名無し名人:2009/06/12(金) 00:12:29 ID:VI/N56+P
逃げられるんじゃね
端の位は効くなぁ
596名無し名人:2009/06/12(金) 00:12:46 ID:QcrEZ2WS
このタイミングでケータに今日の野球の結果伝えたらどうなるだろ?
597名無し名人:2009/06/12(金) 00:12:55 ID:YLhbMC+o
やっぱ将棋は順位戦やわ
598名無し名人:2009/06/12(金) 00:13:16 ID:oY+Xci8P
>>596
カープバロスwww
となって元気出る
599名無し名人:2009/06/12(金) 00:13:19 ID:eVpiAali
最後に遊びゴマを作らない、って大事ですね。
600名無し名人:2009/06/12(金) 00:13:34 ID:HHnxup4q
7七桂は下段飛車打たれて7七桂成が痛いよなぁ
後手持ち
601名無し名人:2009/06/12(金) 00:13:48 ID:uIgngMcv
井上だってそんなに弱くないだろ。
誰だよ。失礼なことを言ったのは。
602名無し名人:2009/06/12(金) 00:13:52 ID:CiEy8pvO
>>596
ブラゼル最高や!
メンチなんて最初からry
603名無し名人:2009/06/12(金) 00:14:00 ID:Mk5aEXyU
>>597
奥歯をかみしめる音が聞こえてきそうだよな・・・順位戦はよいわ
604名無し名人:2009/06/12(金) 00:15:22 ID:Fie9DhnX
では銀か?
考えにくいけどありかも
605名無し名人:2009/06/12(金) 00:15:24 ID:YvUBWKQK
▲7七桂はやはり△3九飛で後に上に逃げてきた時の守りにもなりますので善悪は難しそうですね
606名無し名人:2009/06/12(金) 00:15:55 ID:HHnxup4q
ここは残り5分まで考えたいところだな
607名無し名人:2009/06/12(金) 00:16:06 ID:oY+Xci8P
慶太残り40分、三浦残り3分
厳しい
608名無し名人:2009/06/12(金) 00:16:13 ID:aALnZYom
これは三浦の勝ちだな
609名無し名人:2009/06/12(金) 00:16:17 ID:VI/N56+P
ひどい! 何やってるんだ…勝ち…そうか…しかし…勝ち……

610名無し名人:2009/06/12(金) 00:16:17 ID:ePQ2NQCD
まだ決まってなかったのか
先手玉も詰めろになってたのね
(´・ω・`)ショボーン
611名無し名人:2009/06/12(金) 00:16:34 ID:QcrEZ2WS
順位戦はこのくらいの終電やばいくらいの時間がいい
612名無し名人:2009/06/12(金) 00:16:37 ID:SIarwwGE
まだ40分もあるのか

時間の使い方は最高に上手いな
613名無し名人:2009/06/12(金) 00:17:22 ID:HHnxup4q
考えれば考えるほど三浦も読んじゃうからなぁ
時間の使い方は難しいね
614名無し名人:2009/06/12(金) 00:17:37 ID:Dqd4BBK7
しかし難解すぎて脳汁でそうな終盤だ
615名無し名人:2009/06/12(金) 00:17:57 ID:Fie9DhnX
ソフトは8五の桂をどうにかする手順を読むのかな?
616名無し名人:2009/06/12(金) 00:18:38 ID:HHnxup4q
アナニーでもしてくるか
617名無し名人:2009/06/12(金) 00:18:51 ID:U+tzeLHK
>>612
けーたに勝ち筋があればね
先手に勝ち筋がない場合時間のない三浦に逆に読みきられる可能性がある
618名無し名人:2009/06/12(金) 00:19:08 ID:8zgHchi0
120手すすんでつめろとか連発しながら ソフト+50互角
619名無し名人:2009/06/12(金) 00:19:34 ID:MXOYRn4Q
ボナンザは三浦必勝の情勢だけどなぁ・・・
620名無し名人:2009/06/12(金) 00:19:47 ID:Fie9DhnX
>>618
ここから120手?
621名無し名人:2009/06/12(金) 00:20:19 ID:ApUqC2Wh
>>618
将棋は終盤から始めればええんや!
622名無し名人:2009/06/12(金) 00:20:19 ID:YLhbMC+o
気がついたらケータを応援してたww
623名無し名人:2009/06/12(金) 00:20:23 ID:t47tZMXh
しかし77歩成に99玉が最善とは将棋は難しすぎるわ
624名無し名人:2009/06/12(金) 00:20:43 ID:MPnLdd3S
詰めろ逃れの詰めろは掛かりづらいしなぁ
うーんワカラン
625名無し名人:2009/06/12(金) 00:21:05 ID:r/LzmyuN
>>621
藤井先生が勝てなくなるだろ、アホか
626名無し名人:2009/06/12(金) 00:21:42 ID:xaRuRtAJ
K太すでに悪いのかよ
627名無し名人:2009/06/12(金) 00:21:47 ID:aALnZYom
ケータはここで勝っとかないと。
次は佐藤、森内、羽生or郷田だよ。
628名無し名人:2009/06/12(金) 00:21:48 ID:uIgngMcv
眠くなる時間だな
629名無し名人:2009/06/12(金) 00:21:57 ID:cuA12awb
慶太の終盤は信頼できないからなぁ
三浦もここで負けたら1戦しかしてないのに降級しそうだし・・
630名無し名人:2009/06/12(金) 00:21:57 ID:t47tZMXh
慶太、禿げあがるほどに考慮中
631名無し名人:2009/06/12(金) 00:22:00 ID:HHnxup4q
後手は入玉はできそうだからあとは点数
ソフトは先手玉の詰み以外は当てにならないかな
632名無し名人:2009/06/12(金) 00:22:13 ID:NtqJyjWN
>>627
地獄だなw
633名無し名人:2009/06/12(金) 00:22:34 ID:yJ66ff6a
ソフト班さんどちらかに明確な詰めは無いのかな
634名無し名人:2009/06/12(金) 00:22:49 ID:YvUBWKQK
わかりません

▲7七桂△3九飛▲4九歩△同龍▲8九銀△7七桂不成▲同金△7六桂とか詰めろ詰めろで迫ってどうか
635名無し名人:2009/06/12(金) 00:22:54 ID:HHnxup4q
>>627
後半に藤井とタニーがいるのか
楽勝だな
636名無し名人:2009/06/12(金) 00:23:06 ID:0Yn+drIu
あれ?32角成り25玉26歩で37から金打てば押し戻せるじゃん
637名無し名人:2009/06/12(金) 00:23:12 ID:ApUqC2Wh
>>627
その3戦は誰がやっても涙目になる。
638名無し名人:2009/06/12(金) 00:23:17 ID:AUuqjYpe
読み切ったのか?
639名無し名人:2009/06/12(金) 00:23:19 ID:U+tzeLHK
けーたって意外に羽生に勝ってるような感じすらするんだがw
640名無し名人:2009/06/12(金) 00:23:58 ID:QcrEZ2WS
>>627
昇格したばかりのJリーグでいきなりガンバ鹿島浦和と並ぶみたいなもんか
641名無し名人:2009/06/12(金) 00:24:00 ID:UuwFJ3TN
王手は追う(ry
金がないとダメってことか
642名無し名人:2009/06/12(金) 00:24:08 ID:Ur0k/NRL
>>635
この展開、タニーなら早々に自爆してる
藤井なら諦めて投げてるしな
643名無し名人:2009/06/12(金) 00:24:15 ID:yJ66ff6a
▲7七桂きたこれ
644名無し名人:2009/06/12(金) 00:24:25 ID:HHnxup4q
>>636
2六歩の瞬間 3六玉・・・・
645名無し名人:2009/06/12(金) 00:24:32 ID:uIgngMcv
入玉
646名無し名人:2009/06/12(金) 00:24:51 ID:SIarwwGE
まぁここまでは必然っぽい
647名無し名人:2009/06/12(金) 00:25:02 ID:GBbFlIM8
けーたが勝ったら、けーたの毛が500本増える
648名無し名人:2009/06/12(金) 00:25:36 ID:UbyDUZ7z
ぎりぎり三浦の勝ちか?
649名無し名人:2009/06/12(金) 00:25:49 ID:HHnxup4q
△3九飛▲7九合△7七桂成にどうするの?
650名無し名人:2009/06/12(金) 00:26:03 ID:oY+Xci8P
三浦Z
651名無し名人:2009/06/12(金) 00:26:05 ID:8zgHchi0
一旦99玉としてから 77桂が最善なんて将棋はふかい。。
652名無し名人:2009/06/12(金) 00:26:18 ID:t47tZMXh
ブログ旅が始まってしまったじゃないか
653名無し名人:2009/06/12(金) 00:26:49 ID:YvUBWKQK
いやー。ここで▲6九歩△同飛成▲7九金と弾いても
△2九龍が次に△7九龍〜△8七桂でと金が効いて詰みそうなのが
654名無し名人:2009/06/12(金) 00:27:38 ID:hsdxbRry
入玉確定ぽいな…
655名無し名人:2009/06/12(金) 00:27:44 ID:SIarwwGE
どうも先手負けっぽい書き方だな。

関西だから、コメントで断言しないんだろう
656名無し名人:2009/06/12(金) 00:28:29 ID:Fie9DhnX
こういうとき三浦は時々わざと詰めないだろ
657名無し名人:2009/06/12(金) 00:28:41 ID:yJ66ff6a
9七歩とかどうするんだろう
658名無し名人:2009/06/12(金) 00:29:05 ID:HHnxup4q
関西って仲間意識が強すぎて気持ち悪い
棋士は一匹狼であることを忘れては緩い
659名無し名人:2009/06/12(金) 00:30:02 ID:yJ66ff6a
絶品きたこれw
660名無し名人:2009/06/12(金) 00:30:12 ID:UuwFJ3TN
絶品いただきましたー
661名無し名人:2009/06/12(金) 00:30:17 ID:t47tZMXh
>>656
△3六飛成のことかあああああああ
662名無し名人:2009/06/12(金) 00:30:21 ID:Fie9DhnX
藤井がいるのかw
663名無し名人:2009/06/12(金) 00:30:26 ID:oY+Xci8P
ついに三浦の寄り筋に?
664名無し名人:2009/06/12(金) 00:30:30 ID:HHnxup4q
3六飛成から十字飛車か
665名無し名人:2009/06/12(金) 00:30:32 ID:HsQC+7YF
メンタリティがチョンだからな
666名無し名人:2009/06/12(金) 00:30:35 ID:c3xb7fbn
こういう将棋をなんだかんだで勝つのが三浦か
667名無し名人:2009/06/12(金) 00:30:47 ID:YvUBWKQK
良い手ですね
これは後手勝ちがはっきりしたかもしれません
みんな藤井九段好きだなーw記者もここも私も
668名無し名人:2009/06/12(金) 00:30:54 ID:XmxhtUco
例のうざい人はトリップか固定HNだかつけた?
669名無し名人:2009/06/12(金) 00:30:59 ID:hsdxbRry
>>658
地方や少数組織は、そうやっていかないと生き残れない
670名無し名人:2009/06/12(金) 00:31:11 ID:ApUqC2Wh
ちょっと藤井先生の許可をとったんですか???
671名無し名人:2009/06/12(金) 00:31:35 ID:MPnLdd3S
なんだ、今日も藤井の一人勝ちか
672名無し名人:2009/06/12(金) 00:31:48 ID:Dqd4BBK7
これがAクラスの格なのか
673名無し名人:2009/06/12(金) 00:31:52 ID:oY+Xci8P
藤井はロッテリアの許可取ったのかとw
674名無し名人:2009/06/12(金) 00:32:14 ID:YvUBWKQK
控室にも対局でもないのに「絶品」に一言でそんなw
675名無し名人:2009/06/12(金) 00:32:16 ID:Qqyk5CpL
49歩が悪手?

またひっくり返った?
676名無し名人:2009/06/12(金) 00:32:16 ID:ekl7vyIH
さすが三浦
やっぱりA級棋士は強いわ
677名無し名人:2009/06/12(金) 00:32:24 ID:QcrEZ2WS
かっぱの一手が広まらないのが悲しい

先日かっぱ寿司天童店いってきた。感動した。
678名無し名人:2009/06/12(金) 00:32:27 ID:SIarwwGE
現実的に考えて、先手は入玉狙えそうなんだろうか。

ぱっと見、桂馬外しても無理そうだが。
679名無し名人:2009/06/12(金) 00:32:35 ID:AUuqjYpe
あれ?絶品消えた?
680名無し名人:2009/06/12(金) 00:32:39 ID:UuwFJ3TN
絶品消されちゃった…(´・ω・`)
681名無し名人:2009/06/12(金) 00:32:46 ID:HHnxup4q
             / ̄ ̄ ̄\
           /─ 鰻 ─  \
          /-=・=- -=・=-   \  凛よやってしまったな
            |   (__人__)     |  JASRACに頼んで著作権料の
          \   ` ⌒´     /  徴収と洒落込むお
        ▼/ ̄       ̄ ̄)___ 
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./    /     し'__|;;;;;;;;;;i
682名無し名人:2009/06/12(金) 00:32:53 ID:ePQ2NQCD
絶品チーズバーガ 消えたw
683名無し名人:2009/06/12(金) 00:33:01 ID:zmPo0f9c
コメント変わった
684名無し名人:2009/06/12(金) 00:33:09 ID:nj6boQlh
>>677
何か特別な皿でもあったのか?
685名無し名人:2009/06/12(金) 00:33:15 ID:Fie9DhnX
藤井からクレームきたか
686名無し名人:2009/06/12(金) 00:33:26 ID:iPfcwyEE
藤井からクレームが来たかw
687名無し名人:2009/06/12(金) 00:33:29 ID:yJ66ff6a
>>679
マジで?藤井がクレーム入れたかw
688名無し名人:2009/06/12(金) 00:33:38 ID:MPnLdd3S
消えたw 我々は釣られたのか?w
689名無し名人:2009/06/12(金) 00:33:38 ID:hsdxbRry
あとは投了を待つのみになっちゃったか
690名無し名人:2009/06/12(金) 00:33:49 ID:aALnZYom
3六飛成は絶品じゃなくてファンタだったのさ
691名無し名人:2009/06/12(金) 00:33:49 ID:oY+Xci8P
>>685-687
お前ら…
692名無し名人:2009/06/12(金) 00:33:59 ID:M8Qt+HA1
先手くるちいね
693名無し名人:2009/06/12(金) 00:34:08 ID:XmxhtUco
まだトリップつけてないな
頼む。永久あぼーんしたいから、トリップつけるか固定HN名乗るかしてくれ
694名無し名人:2009/06/12(金) 00:34:21 ID:Xawf+EDJ
絶品消されたwww
まあ9四香で受けなしならこっちの方がいいよな
695名無し名人:2009/06/12(金) 00:34:42 ID:HHnxup4q
>>693
早くつけろよ
696名無し名人:2009/06/12(金) 00:34:51 ID:XRFpUJEZ
>>549
兄と弟だと思ってた。
697名無し名人:2009/06/12(金) 00:35:06 ID:YvUBWKQK
ん、もしかすると△3六龍には▲3七桂打で王手の龍の縦の利き遮って何かあったのかもしれません
698名無し名人:2009/06/12(金) 00:35:25 ID:SIarwwGE
コメント変えたのは、△3六飛成しなくてもいいって事か。

絶品だけでも戻してよ
699名無し名人:2009/06/12(金) 00:36:23 ID:Dqd4BBK7
かっぱおいしくないと思う
700名無し名人:2009/06/12(金) 00:36:46 ID:HHnxup4q
棋聖戦といい端を制するのは本当に大きいね
701名無し名人:2009/06/12(金) 00:36:57 ID:UuwFJ3TN
勝ち筋入ったか
盛り返したと思ったんだけどなぁ
702名無し名人:2009/06/12(金) 00:39:20 ID:eMUsHJt5
ええええええええええええええええええええええええええ
703名無し名人:2009/06/12(金) 00:39:21 ID:zmPo0f9c
オワタ
704名無し名人:2009/06/12(金) 00:39:30 ID:Qqyk5CpL
↓俺の人生
705名無し名人:2009/06/12(金) 00:39:31 ID:UuwFJ3TN
終わった
井上先生残念・・・
706名無し名人:2009/06/12(金) 00:39:31 ID:WyrCYG3z
nageta
707名無し名人:2009/06/12(金) 00:39:34 ID:yJ66ff6a
先手はどこかで勝てそうだったのにな…
これは時間全部使って考えるだろう
708名無し名人:2009/06/12(金) 00:39:36 ID:HHnxup4q
オワタ\(^o^)/
709名無し名人:2009/06/12(金) 00:39:39 ID:j2mLjrcc
投げた
710名無し名人:2009/06/12(金) 00:39:43 ID:U+tzeLHK
終盤力は三浦のほうが上だからなぁ・・・
そこも飲みこんでのけーたの時間残しだったと思うんだが・・・
711名無し名人:2009/06/12(金) 00:39:44 ID:AUuqjYpe
おつかれさまでした
712名無し名人:2009/06/12(金) 00:39:46 ID:/Gx2JM8G
けいた投げた
713名無し名人:2009/06/12(金) 00:40:03 ID:Mk5aEXyU
慶太乙。三浦おめ。熱戦でした。堪能した。
714名無し名人:2009/06/12(金) 00:40:10 ID:fFSsY5Ca
えーもうだめなんや。
なんか、ありそうやけど。
715名無し名人:2009/06/12(金) 00:40:14 ID:m1Uhjjy7
これが残留力か…
716名無し名人:2009/06/12(金) 00:40:15 ID:M8Qt+HA1
>香港ヤン

恥ずかしすぎるw
717名無し名人:2009/06/12(金) 00:40:22 ID:UbyDUZ7z
後手には遊び駒がないな
スゲー
718名無し名人:2009/06/12(金) 00:40:28 ID:iPfcwyEE
慶太乙(´;ω;`)
719名無し名人:2009/06/12(金) 00:40:36 ID:oY+Xci8P
投げたか、慶太お疲れさん…三浦ファンとしてはホッとしたが
しかし今日は面白かった
720名無し名人:2009/06/12(金) 00:40:38 ID:yJ66ff6a
と思ったらオワタ。うーむ面白かった
やはり順位戦は良いな
721名無し名人:2009/06/12(金) 00:40:43 ID:ApUqC2Wh
おわた…
やはり今年の降級は関西勢二人か…
722名無し名人:2009/06/12(金) 00:40:47 ID:SIarwwGE
完敗って感じじゃなかったな。

持ち時間の長い順位戦なら、まだまだやれるんだな。
723名無し名人:2009/06/12(金) 00:40:47 ID:j2mLjrcc
関西の検討陣はこれからも期待できるな
724名無し名人:2009/06/12(金) 00:40:55 ID:HHnxup4q
敗着は2五飛?
9三歩成なら先手も入玉有望だったのでは?
725名無し名人:2009/06/12(金) 00:41:04 ID:uIgngMcv
詰むまで頑張れよ。これからの相手のほうが大変なんだから
726名無し名人:2009/06/12(金) 00:41:08 ID:UuwFJ3TN
何やかんやで面白い将棋だった
終盤の攻め合いは良いもんだね
727名無し名人:2009/06/12(金) 00:42:33 ID:c3xb7fbn
44歩だったらやっぱ勝ってたのかねぇ
結果的にあの端歩が敗因だろう
728名無し名人:2009/06/12(金) 00:42:36 ID:ePQ2NQCD
慶太残念・゜・(ノд`)・゜・。
でも 良い将棋だった
729名無し名人:2009/06/12(金) 00:42:52 ID:I28imtJt
25飛が敗着だな
730名無し名人:2009/06/12(金) 00:42:59 ID:Mk5aEXyU
▲3二角成りの時点で負けを覚悟してたんだろうな慶太・・・・じゃなきゃ最後まで時間使うだろ
731名無し名人:2009/06/12(金) 00:43:19 ID:bH2t7Q5D
後手は両端詰めた事を充分に活かしたもんなー
732名無し名人:2009/06/12(金) 00:43:24 ID:oY+Xci8P
結果的に1五歩が三浦を助けたなあ
733名無し名人:2009/06/12(金) 00:43:27 ID:QF8w1qc7
やっぱさすがA級だわ。
見ごたえがあった。
734名無し名人:2009/06/12(金) 00:43:55 ID:gf1oOOuj
やっぱり順位戦の面白さは格が違うな…
735名無し名人:2009/06/12(金) 00:44:03 ID:MXOYRn4Q
ケイタ、降級確定だな・・・
736名無し名人:2009/06/12(金) 00:44:57 ID:Ur0k/NRL
慶太つらいな
今日の敗戦はほとんど降級に等しいからな
737名無し名人:2009/06/12(金) 00:45:16 ID:Mk5aEXyU
やっぱり▲4四歩に行くべきだったのかねえ・・・でも良い将棋でした。お疲れさま。
738名無し名人:2009/06/12(金) 00:45:27 ID:Dqd4BBK7
番人は今年も正確な仕事をするようだ
739名無し名人:2009/06/12(金) 00:46:01 ID:bH2t7Q5D
慶太は順位から言って4勝は必要だろうから残り8人を指し分けでどうかって所か
740名無し名人:2009/06/12(金) 00:47:31 ID:HHnxup4q
お、明日もあるのか
B2と被るのはちと痛いが

やっぱ順位戦始まると毎日のように中継あっていいね!!
741名無し名人:2009/06/12(金) 00:47:35 ID:qlpLkPG6
三浦いいぞぉ!とりあえず無難な門出!いいぞぉ!
742名無し名人:2009/06/12(金) 00:48:01 ID:YvUBWKQK
▲8五歩は△9七桂成。▲9七同香は△同桂成でやりようがなさそうなので投了も仕方ないですね

おそらく110手目に▲3二銀打△同金▲2四歩とした方が良かったかもしれません
△3三玉と逃げるのは▲2五飛△2二歩▲3二銀成△同玉▲2三金△同歩▲同歩成△4一玉▲6三銀成でおそらくこれは先手勝ち
なので△1四玉でどうだったか

こちらの変化も相当難解でしたが、端が大きかったですね
凛さんもお疲れ様でした。本当にいい将棋でした、後手の駒全部捌けちゃいましたね
本当にお疲れ様でした。やはりここは侮れません。凛さんが感想戦後コメントアップなされるようです
詳しくは感想戦を待ちたいですね
743名無し名人:2009/06/12(金) 00:48:06 ID:hsdxbRry
>>739
絶望的だな…
744名無し名人:2009/06/12(金) 00:48:10 ID:oY+Xci8P
何だよ三浦結構人気あるじゃんw
745名無し名人:2009/06/12(金) 00:48:21 ID:1MPCbCCO
両者乙
746名無し名人:2009/06/12(金) 00:48:28 ID:vgOe7gVF
>>742
乙でした
またお願いします
747名無し名人:2009/06/12(金) 00:48:38 ID:eMUsHJt5
最終局で、谷川と井上がお互いに相手が負けなきゃ助からない、
みたいな状況にだけはならないで欲しいね。
748名無し名人:2009/06/12(金) 00:50:14 ID:NtqJyjWN
10 井上慶太 0−1 ●三浦 _佐藤 先森内 _羽郷 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村

残りを指し分けか・・・ きつすぎるな。
藤井のファンタ、タニーの思いやり、丸の絶不調、高道の老化を最大限期待して、なんとか4勝か・・・
749名無し名人:2009/06/12(金) 00:50:47 ID:zLW3IEZ6
>>742
ハッシーおつかれ!
750名無し名人:2009/06/12(金) 00:50:55 ID:SIarwwGE
>>742
この書き方は、やっぱり関係者だな…
751名無し名人:2009/06/12(金) 00:51:03 ID:oY+Xci8P
でも昔A級にいた頃は、羽生に順位戦で勝ってるんだぜ慶太…
752名無し名人:2009/06/12(金) 00:51:06 ID:UbyDUZ7z
トップクラスの真剣勝負はプロといえどもお気楽な検討と違って
それを上回る何かがあるな
いや面白かった
753名無し名人:2009/06/12(金) 00:51:08 ID:HHnxup4q
かろうじて慶太がかてそうなのは
後半の藤井谷川丸山高橋戦
ここを4連勝しないとダメと言うのが辛い
754名無し名人:2009/06/12(金) 00:51:48 ID:2TcqLPTF
三浦早くも残留力発動かよ。
井上に負けるとヤバイからなあ。
755名無し名人:2009/06/12(金) 00:52:02 ID:c3xb7fbn
しかし三浦もなんだかんだで残るな
でも降級候補は変わらないだろうな
タカミチ次第であぶないと思う
756名無し名人:2009/06/12(金) 00:52:11 ID:ePQ2NQCD

あとは藤井先生にきっちり勝ち星献上できるかどうかだな
757名無し名人:2009/06/12(金) 00:52:21 ID:0Yn+drIu
去年の初戦谷川に負けた時、藤井先生が残り8戦指しわけると
誰が予想できただろうか?
つまりそういうことだ
758名無し名人:2009/06/12(金) 00:52:27 ID:hsdxbRry
A級で指し分けられるなら、タイトルの一つや二つとれてるはずたがからなぁ
759名無し名人:2009/06/12(金) 00:53:20 ID:TvMdmHqs
さて、それだけ素晴らしい将棋だったなら棋譜をみせていただきたいですなぁ
760名無し名人:2009/06/12(金) 00:54:24 ID:ApUqC2Wh
高道は今期残留するんじゃないかと思ってる。
761名無し名人:2009/06/12(金) 00:54:35 ID:HHnxup4q
A級1回戦のトリを飾るのは藤井先生か
7月の真ん中くらいになるからまだ1ヶ月もあるのか
待ち遠しい
762名無し名人:2009/06/12(金) 00:54:36 ID:D34zCr4f
金曜日も対局あるの?
763名無し名人:2009/06/12(金) 00:55:06 ID:Ur0k/NRL
>>757
藤井の残留力>慶太の残留力
つまりそういうことだ
764名無し名人:2009/06/12(金) 00:55:14 ID:NtqJyjWN
>>762
木村タニー戦
765名無し名人:2009/06/12(金) 00:55:20 ID:MXOYRn4Q
>>753
こういう相手に丸、木村は負けないんだよなぁ。
766名無し名人:2009/06/12(金) 00:55:32 ID:HHnxup4q
>>762
▲木村−△谷川とB級2組一斉対局
767名無し名人:2009/06/12(金) 00:57:08 ID:j32+ytSX
>凛さんが感想戦後コメントアップなされるようです

わざとらしい書き方。うぜーんだよ
768名無し名人:2009/06/12(金) 00:57:11 ID:oY+Xci8P
A級は他のクラスとかぶせないでほしいなあ
落ち着いて見たいんよ
769名無し名人:2009/06/12(金) 00:57:18 ID:ePQ2NQCD
>>760
おれも
横歩取りで金星挙げそうな気が

それにしても今日はやけに面白かったような気がするが
ソフト房が少なかったからかな
770名無し名人:2009/06/12(金) 00:57:31 ID:yJ66ff6a
明日というか今日は木村谷川とB2か。忙しいのうw
771名無し名人:2009/06/12(金) 00:57:41 ID:bH2t7Q5D
関西での谷川戦も関西控え室が盛り上げてくれるでしょう
おやすみ将棋板 また今夜
772名無し名人:2009/06/12(金) 00:58:44 ID:c3xb7fbn
タニーが勝てる気がしない…
773名無し名人:2009/06/12(金) 01:00:12 ID:r/LzmyuN
木村は風邪治ったかしら
774名無し名人:2009/06/12(金) 01:00:44 ID:Mk5aEXyU
>>769
それと一局に集中できるってのも有ったかもね。まあ実際将棋の内容も良かったよ。
変なのは若干名(実は1名かも知れないけど)湧いてたけどw
775名無し名人:2009/06/12(金) 01:00:48 ID:HHnxup4q
>>772
火曜日に羽生タンが木村の毛髪を根こそぎ引っこ抜いたので
チャンスあるんじゃないかな 前期のように先手うんこ四間をしなければ
776名無し名人:2009/06/12(金) 01:01:33 ID:aALnZYom
タニーもヤバイんだよな。
_木村 先羽郷 _丸山 先佐藤 _森内
ここまで開幕5連敗もありうる。
777名無し名人:2009/06/12(金) 01:02:21 ID:oY+Xci8P
木村は重要対局続くけど体調大丈夫かね
778名無し名人:2009/06/12(金) 01:02:23 ID:Mk5aEXyU
>>775
でも日曜日に久保に斬殺されてるからなあ・・・タニー・・・
779名無し名人:2009/06/12(金) 01:04:53 ID:I28imtJt
今期は上位5名と下位5名の力の差がわりとはっきりしてるからな
下位5名同士は直接対決4連勝するつもりじゃないと危うい
780名無し名人:2009/06/12(金) 01:06:05 ID:m1Uhjjy7
ひろゆき太った?
久保遅くまでいるんだなぁ
781名無し名人:2009/06/12(金) 01:06:38 ID:aALnZYom
>>779
2年前がそんな感じだったね。
782名無し名人:2009/06/12(金) 01:07:00 ID:D34zCr4f
>>766
ありがとうございます。
783名無し名人:2009/06/12(金) 01:07:34 ID:oY+Xci8P
三浦でかいな、身長何センチくらいあるんだ
784名無し名人:2009/06/12(金) 01:08:35 ID:SIarwwGE
>>779
三浦ってそこまで弱くないような。
前々期は2位あたりだったし。

谷川・藤井・丸山あたりは、そろそろ危ない気が。
785名無し名人:2009/06/12(金) 01:08:41 ID:1xfHt1GK
1日かけてこんな時刻まで将棋を指すのっておかしくね?
頭脳ゲームなんだから、朝9時から指して、おそくても夜10時には終わるべき。
786名無し名人:2009/06/12(金) 01:10:39 ID:aALnZYom
そろそろ丸山かな。
787名無し名人:2009/06/12(金) 01:10:47 ID:HHnxup4q
三浦はA級順位が
7−5−7−8−8−2−8位だからなぁ

番人ぷりが異常
788名無し名人:2009/06/12(金) 01:12:00 ID:1xfHt1GK
【第68期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋士名_ 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
08 三浦弘行 1−0 ○井上 先丸山 _木村 先森内 _佐藤 _藤井 先高橋 先谷川 _羽郷
01 羽生郷田 0−0 先藤井 _谷川 _佐藤 先井上 _高橋 _森内 先木村 _丸山 先三浦
02 佐藤康光 0−0 _高橋 先井上 先羽郷 _谷川 先三浦 _木村 先森内 _藤井 先丸山
03 森内俊之 0−0 _丸山 先高橋 _井上 _三浦 先谷川 先羽郷 _佐藤 _木村 先藤井
04 丸山忠久 0−0 先森内 _三浦 先谷川 先藤井 _木村 先高橋 _井上 先羽郷 _佐藤
05 木村一基 0−0 先谷川 _藤井 先三浦 _高橋 先丸山 先佐藤 _羽郷 先森内 _井上
06 藤井  猛 0−0 _羽郷 先木村 先高橋 _丸山 _井上 先三浦 _谷川 先佐藤 _森内
07 谷川浩司 0−0 _木村 先羽郷 _丸山 先佐藤 _森内 先井上 先藤井 _三浦 先高橋
09 高橋道雄 0−0 先佐藤 _森内 _藤井 先木村 先羽郷 _丸山 _三浦 先井上 _谷川
10 井上慶太 0−1 ●三浦 _佐藤 先森内 _羽郷 先藤井 _谷川 先丸山 _高橋 先木村
789名無し名人:2009/06/12(金) 01:12:39 ID:c3xb7fbn
>>784
前期の2位が確変だっただけだろどう考えても
790名無し名人:2009/06/12(金) 01:13:42 ID:aALnZYom
三浦は3勝で8位残留を3回もやってるんだな。
791名無し名人:2009/06/12(金) 01:15:59 ID:ijktwVa7
>>784
安定感なら○のほうが遥かに上だぞ
しかも危ない危ないと言われるタニーより三浦は順位が下なんだからな
792名無し名人:2009/06/12(金) 01:17:13 ID:8EQYfy6O
藤井よりも三浦が危なかった事の方が多い
793名無し名人:2009/06/12(金) 01:17:47 ID:m1Uhjjy7
>>787
藤井は6,3,7,2,6,6,6,6位で平均4.75勝
順位戦は落とさないなぁ
794名無し名人:2009/06/12(金) 01:18:24 ID:ijktwVa7
藤井はなんだかんだで前期も最終局前に残留決めてたからな
2位だったのに危なかった三浦とはさすがに違う
795名無し名人:2009/06/12(金) 01:18:32 ID:SE96Y/n9
降級でオッズつけたら
井上と高橋の馬連で4倍くらいかな
796名無し名人:2009/06/12(金) 01:19:31 ID:MXOYRn4Q
>>795
210円くらい。
797名無し名人:2009/06/12(金) 01:20:19 ID:aALnZYom
2年くらい前の藤井は対A級4勝20敗くらいで4勝をすべてA級順位戦に集めて
楽々残留を決めたんだよな。
その代わり王将リーグ全敗とかやってたな。
798名無し名人:2009/06/12(金) 01:21:02 ID:/hhSZJ9a
藤井永世ベスト7
799名無し名人:2009/06/12(金) 01:22:24 ID:aALnZYom
さすがにここまで残留してきてるA級棋士は最低1度は挑戦争いに絡む活躍をしてる。
800名無し名人:2009/06/12(金) 01:22:54 ID:OknWzf6D
永世七冠みたいなものですね。
801名無し名人:2009/06/12(金) 01:23:24 ID:8lYTNUoB
今日A級あったのか。内容は見てないけど順当に井上負けかよっ。

802名無し名人:2009/06/12(金) 01:25:20 ID:NLn9qWSd
>>767
禿同。私は関係者ですって言ってるようなものだし。でも特定は嫌がっている。
本当は違うんだろうけどね。あの偽記者みたいに。
803名無し名人:2009/06/12(金) 01:28:33 ID:aALnZYom
めでたく三浦が8位で残留、深浦がB級1組1位で昇級というシナリオ
804名無し名人:2009/06/12(金) 01:29:20 ID:Ej+M7q8Q
凛って先後とか間違える例の糞コテ記者?
805名無し名人:2009/06/12(金) 01:30:16 ID:m1Uhjjy7
>>802
関係者も何も応援掲示板に書いてあることなんだが
806名無し名人:2009/06/12(金) 01:30:48 ID:X4b1TR4l
ひろゆきの勝ちか
そのまんまだな
井上にはちょっと厳しかったか
807名無し名人:2009/06/12(金) 01:32:06 ID:ijktwVa7
>>804
それは凛にあまりにも失礼
808名無し名人:2009/06/12(金) 01:32:16 ID:SE96Y/n9
今期は息抜きみたいなもんだな
来期は渡辺・久保・深浦のうち2人が上がってくるだろうから熾烈な残留争いになるだろう
809名無し名人:2009/06/12(金) 01:36:10 ID:aALnZYom
深浦の昇級で気になるジンクスがあるんだが。
深浦の過去3度の昇級はすべて2人で一緒に降級してる。
>高橋、阿部、鈴木
渡辺、久保らが昇級しても同じ憂き目に遭ってしまうのか。
810名無し名人:2009/06/12(金) 01:39:09 ID:ijktwVa7
羽生世代で最初に落ちるのは誰なのかね
いくらなんでもそろそろ崩壊のときがくると思うが
811名無し名人:2009/06/12(金) 01:41:07 ID:HHnxup4q
崩壊も何も今期上がってきたのが羽生世代より上の人たちだからなぁ
なんとも
812名無し名人:2009/06/12(金) 01:49:32 ID:UbyDUZ7z
名人戦2局目から月額会員になった(こっそりさんがライブをやめたため)
名人戦だけしか中継がなかった時は余り感じなかったが
順位戦が始まると結構好局が多く見るのも大変(うれしい事だが)
一番の印象は敗北必至と見てた行方の11飛!
今後が楽しみ
813名無し名人:2009/06/12(金) 01:52:02 ID:6aeyVJdE
>>812
そしてここで、あーでもないこーでもないと言いながら見ると楽しいよ
有料の分、人が濃いのかわからないが今日の検討陣はみんな凄かった
814名無し名人:2009/06/12(金) 01:54:52 ID:stVgdhsN
盛り上がったのは控え室が豪華だったから。
815名無し名人:2009/06/12(金) 05:55:05 ID:RCYVloNE
米長中原A級予想

米長「ああA級はですね、これは簡単なんです」
中原「実力は拮抗している感じだけども」
米長「何をやっても落ちない人、何をやっても落ちる人。この二種類しかいないんですね」
中原「なるほど」
米長「何をやっても落ちる人。これは簡単なんですね。4勝しているのに何回も落ちる」
中原「井上君か。驚いたね」
米長「もう一人。これが難しいんだ」
中原「米長さんも昔は結構予想してたよね。今期はアイツがダメで、挑戦がオレ、とか言って」
米長「ああ、あれはですね、予想というか宣言なんです。『今期の順位戦は私がいただきます』という」
中原「不思議と落ちる方も良く当たっていた」
米長「馬のかけっこは当たらないのに、こういうのは昔からよく当たっていたんだ(笑い)」
中原「挑戦者はどうですか。まだ1位が決まってないですが」
米長「どっちが名人になるにしても、落ちてきた方が強敵なのは間違いないんですね。これだけはわかる」
中原「3敗4敗まではあるけれども、それ以上は負けないでしょう」
米長「中原さん、あなたこの中に今入っても案外やるんじゃないの。竜王戦での森内とか凄いじゃない」
中原「いやいや、案外上手く指せましたけれども」
米長「私はね、案外藤井猛がやるんじゃないかと見ている」
中原「驚いたね」
米長「挑戦まで行くかどうかはわからないけれども、5つ6つ勝っても全然不思議じゃない」
中原「棋風も変わってきたので、まああるのかも知れない」
米長「競馬で言ったらですね、藤井猛というのは無印なんです。これは藤井が弱いというわけではなく、強いと思われていない」
中原「実際は強いんだけど」
米長「そう。その通り。そこのところに怖さがある。同じことは同門の三浦弘行にも言えるんだ」
中原「三浦君は腰が重いしね。確かに順位戦向きだと思う」
米長「反面、もろさもある。ここら辺をどう見るかなんですね」
米長「私はズバリ藤井猛を推します。」
中原「驚いたね。私は無難に森内君だと思います。」
816名無し名人:2009/06/12(金) 06:23:04 ID:Ep6xPOXF
なんだ? 単発IDで「あの人」を叩いている狂人は1時半までいたのか?
将棋板には様々な粘着が代々いたけど、こういう相手に粘着するのは珍しいな。
817名無し名人:2009/06/12(金) 06:36:06 ID:zbxImoAT
居間沖田
ひろゆきおめ
818名無し名人:2009/06/12(金) 06:59:31 ID:oY+Xci8P
おはよー
慶太勝ち筋こんなにあったのか…
819名無し名人:2009/06/12(金) 08:00:51 ID:gfn4Uxtn
これだけ勝ち筋が出てくるってのは、両者の格が違うってことだね

三浦は地味だけれどもA級だよ
超A級には勝てないけれど格下にも負けない力がある
820名無し名人:2009/06/12(金) 08:02:19 ID:NtqJyjWN
下から上がってきた人は三浦を超えないと確実に残留することはできないということか。 
まさにA級の番人・・・ 
821名無し名人:2009/06/12(金) 08:08:45 ID:g1BgijvH
今期は藤井がそろそろ落ちるべきだと思う
822名無し名人:2009/06/12(金) 08:19:03 ID:C8oZrKr/
相手の歩の数勘違いして4四歩と行けなかったとか
慶太昨日の夜は眠れなかったろうな
もらい泣きしてまうわ
823名無し名人:2009/06/12(金) 08:27:56 ID:szDhwZng
三浦といえば深浦の因縁でおなじみだけど、
深浦の3段リーグの昇級の一番が、これまた三浦戦だったんだよな。
この間の深浦の本に棋譜・解説もでてたよ。

そこでリードしたのに、
ここでもおなじみの52期C2最終節の直接対決でひっくり返されて以降そのまま。。
824名無し名人:2009/06/12(金) 08:45:09 ID:g1BgijvH
今日は偉大なる谷川十七世名人の登場か
825名無し名人:2009/06/12(金) 09:00:32 ID:qL1NRhwR
三浦は今日は会館に宿泊してるだろうし検討に加わってくれるかな
慶太は谷川先生の応援団長やるんだろうか
それとも自宅に帰って休養かな?
826名無し名人:2009/06/12(金) 09:09:38 ID:JKbyzcvB
谷川・井上、兄弟弟子でフィニッシュ当確だね
827名無し名人:2009/06/12(金) 09:12:08 ID:g1BgijvH
タニー挑戦、井上次点か。良いねぇ
828名無し名人:2009/06/12(金) 09:13:51 ID:P/7y3ZI7
三浦挑戦だなこれは
829名無し名人:2009/06/12(金) 09:19:22 ID:uf4TTIDl
これだけ難解になると藤井が後手なら負けてた
今年は本当に降級だな>藤井
830名無し名人:2009/06/12(金) 09:28:41 ID:Pmpxz2cf
三浦は二泊しないだろ。
昼頃に新幹線で帰る。
831名無し名人:2009/06/12(金) 09:30:57 ID:JKbyzcvB
>>827
言葉足らずだった orz

谷川・井上でフィニッシュといったら、
降級で仲良くフィニッシュだと分かると思った orz
832名無し名人:2009/06/12(金) 09:31:16 ID:TB9YwBuf
前日入りだからすでに二泊では?
833名無し名人:2009/06/12(金) 09:34:03 ID:uf4TTIDl
>>831
分かった上で茶化されてるのかとw
834名無し名人:2009/06/12(金) 09:35:24 ID:C8oZrKr/
三浦、前回の関西遠征のときは、翌日棋士室に来て
予定時間超えて検討してくれてなかったっけ
あれは何か他の用事のついでもあったのかな?
835名無し名人:2009/06/12(金) 09:36:07 ID:qL1NRhwR
三浦は前期谷川戦で関西来てた時は翌日まで会館にいて何の対局だか忘れたけど
検討に加わってた気がしたけどな
帰ってもどうせ将棋の勉強しかやる事無いなら同じA級なんだし見ていけばいいのに
836名無し名人:2009/06/12(金) 09:37:09 ID:r45aNNVE
>>748
チヨスwwwwwwwwwwみたいだなw
837名無し名人:2009/06/12(金) 09:44:49 ID:vgOe7gVF
>>835
三浦先生が関西棋士と和気藹々と検討するとこが想像できないw
838名無し名人:2009/06/12(金) 09:50:45 ID:TB9YwBuf
6月12日(金曜日)
  谷川浩司 木村一基   順位戦A級 1回戦・有料中継 関西将棋会館
  北浜健介 森下 卓   順位戦B級2組 1回戦・有料中継
  先崎 学 飯塚祐紀   順位戦B級2組 1回戦・有料中継
  中村 修 野月浩貴   順位戦B級2組 1回戦・有料中継
  土佐浩司 佐藤秀司   順位戦B級2組 1回戦・有料中継
  中田宏樹 神谷広志   順位戦B級2組 1回戦・有料中継
  泉 正樹 橋本崇載   順位戦B級2組 1回戦・有料中継
  窪田義行 阿久津主税   順位戦B級2組 1回戦・有料中継
  青野照市 森けい二   順位戦B級2組 1回戦・有料中継
  南 芳一 内藤國雄   順位戦B級2組 1回戦・有料中継 関西将棋会館
  桐山清澄 田中寅彦   順位戦B級2組 1回戦・有料中継 関西将棋会館
  島  朗 安用寺孝功   順位戦B級2組 1回戦・有料中継 関西将棋会館
  畠山成幸 中川大輔   順位戦B級2組 1回戦・有料中継 関西将棋会館
839名無し名人:2009/06/12(金) 09:55:38 ID:uf4TTIDl
いつもの人は今日誰かに代理を頼んでるじゃないかと思う
840名無し名人:2009/06/12(金) 09:58:04 ID:0CqW41o0
今日来たら永世銃弾ってことにしとくわ。
あんまり詮索するのもなんだし。
841名無し名人:2009/06/12(金) 09:58:53 ID:ELn8tkLV
阿久津窪田戦は面白そうだな
842名無し名人:2009/06/12(金) 10:00:18 ID:bO9HS/cp
というか詮索しないのがこの板のいいところだったはずなんだがな
最近はそうでもないのが残念
アンチまで湧いてきてるしいつもの人が来なくなったらと思うと不安だよ
843名無し名人:2009/06/12(金) 10:02:24 ID:6aeyVJdE
凜記者、連投?昨日の中継よかった分だけ、今最も注目している記者
井上八段はどれだけ勝てるか。
まあ昨年度も鈴木八段も最後まで縺れたし、シーザーもぴったり残留を決めたしまだまだ
844名無し名人:2009/06/12(金) 10:04:12 ID:qL1NRhwR
凜記者って今朝4時頃まで更新やってたよね
お疲れ様です
845名無し名人:2009/06/12(金) 10:06:13 ID:mALXL+wm
南−内藤の方が上座でA級が下座

内藤の権力は凄いね
846名無し名人:2009/06/12(金) 10:06:36 ID:C8oZrKr/
凛たんお疲れ
一局だけに集中したら結構いいよね凛
たくさんの中継さばくのはまだ慣れてない感じだけど
今後に期待してます
847名無し名人:2009/06/12(金) 10:07:35 ID:uf4TTIDl
ネタ記者で2chに媚びてふざけてる烏以外はみんな良い仕事っぷり。真面目に頑張ってる
848名無し名人:2009/06/12(金) 10:08:19 ID:NtqJyjWN
タニーが珍しく、2手目8四歩か。後手番だから、てっきりゴキをやるのかと思ってた。
849名無し名人:2009/06/12(金) 10:08:42 ID:TB9YwBuf
矢倉??
850名無し名人:2009/06/12(金) 10:09:48 ID:TB9YwBuf
>>845
谷川九段の場所が最上席なんだが・・・
851名無し名人:2009/06/12(金) 10:10:03 ID:P/7y3ZI7
阿久津のとこリアルタイム中継してほしい
852名無し名人:2009/06/12(金) 10:13:56 ID:AUuqjYpe
へえ、矢倉ですか
853名無し名人:2009/06/12(金) 10:14:09 ID:TB9YwBuf
本日はB級2組の開幕戦が行われます。対戦カードは以下の通り。

【東京】
▲北浜健介七段(0勝0敗)−△森下 卓九段(0勝0敗)
▲先崎 学八段(0勝0敗)−△飯塚祐紀六段(0勝0敗)
▲中村 修九段(0勝0敗)−△野月浩貴七段(0勝0敗)
△佐藤秀司七段(0勝0敗)−▲土佐浩司七段(0勝0敗)
▲中田宏樹八段(0勝0敗)−△神谷広志七段(0勝0敗)
△橋本崇載七段(0勝0敗)−▲泉 正樹七段(0勝0敗)
△阿久津主税七段(0勝0敗)−▲窪田義行六段(0勝0敗)
▲青野照市九段(0勝0敗)−△森けい二九段(0勝0敗)

【大阪】
△田中寅彦九段(0勝0敗)−▲桐山清澄九段(0勝0敗)
▲島  朗九段(0勝0敗)−△安用寺孝功六段(0勝0敗)
▲南 芳一九段(0勝0敗)−△内藤國雄九段(0勝0敗)
△中川大輔七段(0勝0敗)−▲畠山成幸七段(0勝0敗)

また、A級1回戦も行われます。
【大阪】
▲木村一基八段(0勝0敗)−△谷川浩司九段(0勝0敗

なんかA級が付け足しのような書き方・・・
854名無し名人:2009/06/12(金) 10:16:23 ID:Dqd4BBK7
タニーの矢倉って久しぶりな希ガス
855名無し名人:2009/06/12(金) 10:16:29 ID:e7PO5PO9
昨日三浦が真っ当な矢倉で勝ったから、それに乗ったかな
856名無し名人:2009/06/12(金) 10:16:30 ID:74ki0eVW
谷川さんは急戦矢倉かな?
857名無し名人:2009/06/12(金) 10:17:22 ID:g1BgijvH
偉大なる谷川十七世名人は矢倉で羽生さんに勝ち越してるはず
858名無し名人:2009/06/12(金) 10:18:18 ID:qL1NRhwR
谷川は先日の棋聖戦は後手持ちだったのかな
木村は先手がいいって自分で言ってからやってみ?と言ってるのか
859名無し名人:2009/06/12(金) 10:19:19 ID:g1BgijvH
キム・ラの棋士生命を絶つ気なのだ
860名無し名人:2009/06/12(金) 10:19:37 ID:Ep6xPOXF
木村は好きな棋士だけど、谷川にはまだ引退して欲しくないし、どっちを応援するか迷うところだ。
まいいや、仕事中のちらみだから先手を応援すっかw
861名無し名人:2009/06/12(金) 10:20:13 ID:hsdxbRry
今日は木村にとって、いいリフレッシュになる予感
862名無し名人:2009/06/12(金) 10:20:56 ID:C8oZrKr/
藤井流矢倉早囲いも見たい
863名無し名人:2009/06/12(金) 10:21:02 ID:AYiwUYta
ウィキペディアのtopに将棋がw
864名無し名人:2009/06/12(金) 10:23:18 ID:g1BgijvH
順位戦は通算33期目。A級は28期目(名人5期を含む)

凄すぎるだろタニー。今の他のA級なら絶対にこの域まで行けない
865名無し名人:2009/06/12(金) 10:24:23 ID:qL1NRhwR
今のところ▲木村△羽生の棋聖戦と同じ進行だな
これは木村は受けて立たなきゃ男じゃ無いだろ
というかピヨってたらタイトルは取れない
866名無し名人:2009/06/12(金) 10:27:11 ID:TB9YwBuf
手元の棋譜で調べたら、タニーの後手番矢倉 2006/01/28以来だな(王座戦脇謙谷川=●)
局面検索ではその前1999/12/13
棋譜数: 48

勝ち : 22
負け : 23
千日手: 2
持将棋: 1
勝率 : 0.489
平均手数: 122.354

ま、最近はタニーの棋譜も出回らないのが多くなったからかもな。
867名無し名人:2009/06/12(金) 10:27:43 ID:C8oZrKr/
東京は態勢が整い次第
▲青野−△森戦、▲泉−△橋本戦、▲窪田−△阿久津戦
リアルタイムらしい
よすよす
868名無し名人:2009/06/12(金) 10:30:40 ID:Hx4I6ttk
広瀬かな?
869名無し名人:2009/06/12(金) 10:32:38 ID:C8oZrKr/
稲葉?
870名無し名人:2009/06/12(金) 10:34:31 ID:P/7y3ZI7
窪田居飛車にしてほしい
871名無し名人:2009/06/12(金) 10:37:01 ID:g1BgijvH
何で青野−森、中村−野月が特対なんだよ
872名無し名人:2009/06/12(金) 10:37:17 ID:E52A3m6R
豊島・稲葉は7割以上勝っているはず。
糸谷は7割切ったけどまだ木村よりは高い気がする。

特に豊島君はそろそろ100戦近いはずだけど7割5分くらい勝ってたはず。
873名無し名人:2009/06/12(金) 10:38:57 ID:MPnLdd3S
ハッシーは後手番早囲い?
874名無し名人:2009/06/12(金) 10:40:04 ID:g1BgijvH
糸谷哲郎 131 91 40 0.6947
豊島将之 091 67 24 0.7363
稲葉 陽 051 37 14 0.7255
875名無し名人:2009/06/12(金) 10:43:36 ID:g1BgijvH
何でB2順位戦・只の九段が特対で竜王戦1組・永世資格持ちが高雄なんだ
876名無し名人:2009/06/12(金) 10:44:30 ID:C8oZrKr/
>>872
豊島強いな
もっと名前出てきてもいいのに
877名無し名人:2009/06/12(金) 10:45:02 ID:hKeDfNjF
B1から落ちた2人が初戦で当たるって珍しいな
878名無し名人:2009/06/12(金) 10:45:04 ID:ZHmoE7LB
ハッシーのとこの手順気持ち悪いw
879名無し名人:2009/06/12(金) 10:46:05 ID:SE96Y/n9
格論争は他所でやれ
対局場なんざ静謐な空間が確保されればどこだっていいんだよ
880名無し名人:2009/06/12(金) 10:46:41 ID:U8EPUeUG
タニーの矢倉と聞いて名人戦サイト加入しました
北浜森下戦もあるし、たまらん
881名無し名人:2009/06/12(金) 10:47:11 ID:uf4TTIDl
ハッシーの芸術的な序盤構想炸裂だな
882名無し名人:2009/06/12(金) 10:48:58 ID:MPnLdd3S
41玉省略する佐藤流52玉とか出ないかな>ハッシー
883名無し名人:2009/06/12(金) 10:49:40 ID:uf4TTIDl
佐藤森内なら佐藤が上座。谷川佐藤なら谷川が上座
884名無し名人:2009/06/12(金) 10:51:15 ID:8uMLugg/
角交換振り飛車多いなー
885名無し名人:2009/06/12(金) 10:51:18 ID:g1BgijvH
竜王戦1組を差し置いてB2が特対はおかしい。しかも序列もモテのが上なのに
886名無し名人:2009/06/12(金) 10:54:30 ID:Dqd4BBK7
急戦矢倉じゃないのか
887名無し名人:2009/06/12(金) 10:55:33 ID:SIarwwGE
外野がここで吼えても仕方ないかと。
888名無し名人:2009/06/12(金) 10:59:27 ID:e1stmE9V
ID:g1BgijvH
朝からやかましいやっちゃ
889名無し名人:2009/06/12(金) 10:59:52 ID:uf4TTIDl
青野あたりがゴネたんだろw
やれやれだぜ
890名無し名人:2009/06/12(金) 11:00:17 ID:TB9YwBuf
中継の有無を考慮して気を利かせたんだろ
891名無し名人:2009/06/12(金) 11:00:48 ID:I28imtJt
竜王戦は中継ないから
892名無し名人:2009/06/12(金) 11:01:44 ID:e7adKH9F
やはり今の若手は関西が強いな
関東組では天彦、村山、広瀬くらいか?
なんかこいつらはあんま上にいけそうな感じがしないが
893名無し名人:2009/06/12(金) 11:03:01 ID:V14fvbvh
関西の若手はストイックな感じがする
894名無し名人:2009/06/12(金) 11:03:29 ID:U8EPUeUG
畠山成がつけてるのってブルーリボン?
895名無し名人:2009/06/12(金) 11:04:17 ID:g1BgijvH
でも中村−野月はリアルタイムじゃないんだが
格上棋戦の竜王戦それも1組、A級棋士、永世資格保持者をさしおいて特対とはずうずうしいにも程がある
896名無し名人:2009/06/12(金) 11:06:31 ID:SIarwwGE
あの襟章は何だろね。
連盟に襟章があるとか、聞いたことないし。
897名無し名人:2009/06/12(金) 11:12:08 ID:P/7y3ZI7
>>894
クリーニング屋のフダを取り忘れてる
898名無し名人:2009/06/12(金) 11:15:55 ID:U8EPUeUG
>>897
マジか
掲示板に書いて教えてやってくれ
899名無し名人:2009/06/12(金) 11:23:03 ID:TB9YwBuf
900名無し名人:2009/06/12(金) 11:23:43 ID:mALXL+wm
901名無し名人:2009/06/12(金) 11:24:44 ID:SIarwwGE
泉−橋本戦は、なんか変なことになってるな。

これも定跡範囲内?
902名無し名人:2009/06/12(金) 11:27:43 ID:V14fvbvh
レッドリボン軍に対抗してるんだなきっと
これからは成幸総帥と呼ばなくては
903名無し名人:2009/06/12(金) 11:27:43 ID:j2mLjrcc
>>899
なんでこんな写真がすぐに見つかるんだよw
904名無し名人:2009/06/12(金) 11:28:22 ID:g1BgijvH
青野森なんてロートルの中継してどーすんだよ
905名無し名人:2009/06/12(金) 11:29:14 ID:P/7y3ZI7
阿久津急戦しろー
906名無し名人:2009/06/12(金) 11:29:53 ID:Ep6xPOXF
>>904
平日の昼に中継みているのがロートルだからw
907名無し名人:2009/06/12(金) 11:30:17 ID:ijktwVa7
記録係ラフな服装過ぎw
あまりラフだと対局者に失礼ではないかしらん。
908名無し名人:2009/06/12(金) 11:32:34 ID:g1BgijvH
暇な文系学生かFXニートがメインじゃないのかw
909名無し名人:2009/06/12(金) 11:34:37 ID:uf4TTIDl
何かハッシーがでかく見えるw
910名無し名人:2009/06/12(金) 11:37:42 ID:TB9YwBuf
次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.△6四角 287 ( 51%) 0.559 156勝 123敗
2.△9四歩 126 ( 22%) 0.548 68勝 56敗
3.△7三銀 72 ( 12%) 0.507 36勝 35敗
4.△8五歩 45 ( 8%) 0.442 19勝 24敗
5.△4二角 15 ( 2%) 0.333 5勝 10敗
6.△5三銀 7 ( 1%) 0.429 3勝 4敗
7.△7三桂 7 ( 1%) 0.714 5勝 2敗
8.△7五歩 1 ( 0%) 0.000 0勝 1敗
────────────────────────────
計 560 0.534 292勝 255敗

2000/04/01以降限定
次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.△9四歩 57 ( 57%) 0.536 30勝 26敗
2.△6四角 30 ( 30%) 0.533 16勝 14敗
3.△7三銀 11 ( 11%) 0.455 5勝 6敗
4.△4二角 2 ( 2%) 0.500 1勝 1敗
────────────────────────────
計 100 0.525 52勝 47敗
911名無し名人:2009/06/12(金) 11:42:49 ID:4dStdjMJ
香雲の間に入りたい(*´Д`)ハァハァ
912名無し名人:2009/06/12(金) 11:44:42 ID:E52A3m6R
今日は珍しいかたちが多いですね。
913名無し名人:2009/06/12(金) 11:45:46 ID:C8oZrKr/
昨日のに合流したね
914名無し名人:2009/06/12(金) 11:46:35 ID:hOSgymd5
井上慶太が「順当」に負けますたw
915名無し名人:2009/06/12(金) 11:47:43 ID:yJ66ff6a
昨日の将棋をもう研究してきたのか
916名無し名人:2009/06/12(金) 11:48:06 ID:SIarwwGE
凛さん朝五時近くまで更新してたのに、元気だな。
917名無し名人:2009/06/12(金) 11:48:42 ID:TB9YwBuf
慶太に勝ち方見せてやるのか?それとも枕並べて(ry
918名無し名人:2009/06/12(金) 11:55:31 ID:g1BgijvH
タニーにとって良いリフレッシュとなりそうだ
919名無し名人:2009/06/12(金) 11:58:11 ID:SIarwwGE
藤井システム久々に見たかも
920名無し名人:2009/06/12(金) 12:00:36 ID:C8oZrKr/
木村はマスクしてないみたいだけど
風邪はもういいのか?
921名無し名人:2009/06/12(金) 12:04:38 ID:g4dORZZK
成幸は以前やってたブログではかなりタカ派なこと主張してたからうなづける
922名無し名人:2009/06/12(金) 12:06:22 ID:P/7y3ZI7
藤井システムならあんまり力の差は出なさそうだから
いつの間にか窪田が勝ちになってるって事もありそうだ。
923名無し名人:2009/06/12(金) 12:06:30 ID:1MPCbCCO
誰か昨日の棋譜あったらお願いします。
924名無し名人:2009/06/12(金) 12:10:04 ID:TB9YwBuf
>>923
そりゃあるにはあるが、いくらなんでも早過ぎ!
925名無し名人:2009/06/12(金) 12:11:06 ID:g4dORZZK
つか藤井システム自体先手でももうだめぽでは?
926名無し名人:2009/06/12(金) 12:13:13 ID:ZHmoE7LB
凛はもう起きてるのか
昼過ぎから合流するものかと思ったが
927名無し名人:2009/06/12(金) 12:18:58 ID:MPnLdd3S
>>925
最近橋本が新手出した
928名無し名人:2009/06/12(金) 12:23:15 ID:nYagLpDx
昼休と夕休にいつもの人来るかな?w
929名無し名人:2009/06/12(金) 12:25:34 ID:C8oZrKr/
>>927
銀河線の対畠山鎮で▲3三歩と叩いた奴か
930名無し名人:2009/06/12(金) 12:29:07 ID:S1LDGUUE
しかもそのとき解説してたの阿久津だったね
931名無し名人:2009/06/12(金) 12:37:35 ID:nYagLpDx
柿木さんキターーー!!
932名無し名人:2009/06/12(金) 12:37:51 ID:e1stmE9V
これやね

351:名無し名人 :2009/05/27(水) 01:38:16 ID:/oiA4xgB [sage]
開始日時:2009/04/02
棋戦:第17期銀河戦
先手:橋本崇載七段
後手:畠山鎮七段

▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲7八銀 △5四歩 ▲6七銀 △5二金右 ▲5八金左 △5三銀
▲1五歩 △3三角 ▲4六歩 △2二玉 ▲3六歩 △4四歩
▲3七桂 △4三金 ▲6五歩 △3二金 ▲4七銀 △2四歩
▲2六歩 △1二香 ▲2五歩 △1一玉 ▲2四歩 △2二銀
▲5六銀左 △2四角 ▲4五歩 △2三歩 ▲3五歩 △同 歩
▲6四歩 △3六歩 ▲3三歩 △同 銀 ▲2五桂 △3七歩成
▲6三歩成 △5五歩 ▲5三と △5六歩 ▲同 銀 △5三金
▲6一飛成 △5一歩 ▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香
▲5一龍 △8六歩 ▲1三桂成 △同 角 ▲8六歩 △4六桂
▲1四香 △1二歩 ▲1三香成 △同 歩 ▲1四歩 △6三香
▲6五歩 △2二金 ▲1三歩成 △同 金 ▲3一角 △4二銀打
▲3四歩 △5一銀 ▲3三歩成 △同 桂 ▲6八玉 △5八桂成
▲同 金 △6五香 ▲同 銀 △6七歩 ▲同 玉 △6六歩
▲同 角 △6九飛 ▲6八金 △8九飛成 ▲3四桂 △3二金
▲1三角成 △1二歩 ▲2二歩 △同 金 ▲同 馬 △同 飛
▲3一銀 

まで103手で先手の勝ち

藤井システムスレに貼りましたがこちらにも ▲3三歩橋本新手
933名無し名人:2009/06/12(金) 12:42:30 ID:UuwFJ3TN
柿木さんGJ
934名無し名人:2009/06/12(金) 12:47:02 ID:yJ66ff6a
さすが柿木さんだぜ
935名無し名人:2009/06/12(金) 12:49:11 ID:TB9YwBuf
>>931
スタッフのみにしてたから見逃すとこだった。
でも、翔知らなかったのか?俺でも知っていたのに。

mtmtマニュアル変更しとけよ!!
http://mtmt-blog.com/2009/02/kifu-for-windows.html
936名無し名人:2009/06/12(金) 13:06:18 ID:UuwFJ3TN
突っかけた
937名無し名人:2009/06/12(金) 13:07:50 ID:uf4TTIDl
時代遅れの藤井システムで勝つには相当な腕力が必要
938名無し名人:2009/06/12(金) 13:08:12 ID:d4dAlDKv
>>932
ハッシーのりのりだね。アウエーで新手を出すとは
939名無し名人:2009/06/12(金) 13:15:32 ID:TB9YwBuf
【参考棋譜】
開始日時:2007/05/28(月)
棋戦:第20期竜王戦1組ランキング戦決勝
持ち時間:5時間
場所:東京・将棋会館
先手:佐藤 康光二冠
後手:木村 一基八段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金
▲7七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲6八角 △9四歩 ▲7九玉 △9五歩 ▲8八玉 △4三金右 ▲3五歩 △同 歩
▲同 角 △7五歩 ▲4六角 △9二飛 ▲7五歩 △同 角 ▲3七銀 △4五歩
▲5七角 △4二角 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △7三桂 ▲7五歩 △8五桂
▲8六銀 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲9五歩 △7五角 ▲同 銀 △9五飛
▲7九玉 △9八歩成 ▲6九玉 △9九と ▲8六銀 △9八飛成 ▲8八金 △9二龍
▲7七桂 △7六歩 ▲8五桂 △同 歩 ▲9三歩 △8三龍 ▲3四歩 △4二銀
▲7五銀 △8九と ▲同 金 △7七桂 ▲5八玉 △8九桂成 ▲4四歩 △同 金
▲4五歩 △3四金 ▲6一角 △9三龍 ▲3四角成 △9八龍 ▲6八角 △4三歩
▲3五馬 △5一銀右 ▲4四歩 △同 歩 ▲同 馬 △7七金 ▲1一馬 △6七金
▲同 玉 △8七龍 ▲5八玉 △7七歩成 ▲5九角 △7八龍 ▲4七玉 △2八龍
▲3七角 △2七龍 ▲2六金 △4八金 ▲同 玉 △2八飛 ▲同 角 △4七歩
▲5七玉 △2八龍 ▲3七銀 △4五香 ▲5五歩 △7八角
まで118手で後手の勝ち
940名無し名人:2009/06/12(金) 13:35:48 ID:yJ66ff6a
>>939
気持ちの良い端攻めだなぁ
941名無し名人:2009/06/12(金) 13:42:25 ID:C8oZrKr/
あれ、窪田もしかして今日が公式戦通算500局目?
942名無し名人:2009/06/12(金) 14:17:28 ID:Z4YUNkac
▲青野−△森戦じゃなくて、
▲北浜−△森下リアル。タイムにして欲しかった orz
943名無し名人:2009/06/12(金) 14:20:59 ID:UuwFJ3TN
>>942
森先生らしい展開で面白いけどね
北浜森下見たいって点は大いに同意
944名無し名人:2009/06/12(金) 14:23:42 ID:Z4YUNkac
>>943
森先生は早くも優勢っぽいな
945名無し名人:2009/06/12(金) 14:23:52 ID:e1stmE9V
阿久津急戦模様
946名無し名人:2009/06/12(金) 14:25:53 ID:TB9YwBuf
設備の問題もあって難しいだろうが、ファンが見たいものを提供するっていう姿勢が欲しいな。
一斉対局の時は、1局はファン投票でリアルタイム更新局が決まるとかだとうれしいな。
下のクラスだと、言っちゃ悪いが盛りを過ぎたロートルが館内放送の場所占めるからな。
生きのいい売り出し中の若手が見たいんだが。
947名無し名人:2009/06/12(金) 14:36:50 ID:cSN1TwbX
先崎が変わった形にしてるな
948名無し名人:2009/06/12(金) 14:39:17 ID:hUnmoykC
まあ、いずれ昇級争い絡んでる局がメインになるだろうから良いじゃないか
売り出し中の若手でも昇級に絡んで無いならぞんざいな扱いも仕方ない
この時期はまあ、普段見ない人の対局でも見てみるか、ぐらいの気分で
949名無し名人:2009/06/12(金) 14:42:24 ID:mufPYjwo
今北産業
どれから見ればいい?
950名無し名人:2009/06/12(金) 14:44:56 ID:stf8zcC1
昨日井上三浦戦ずっと検討してたせいだろうか。
今日A級見ようと思ってイラスト棋譜見た瞬間、凄い気持ち悪くなった。

将棋を仕事にするって、本当に大変なんだな
951名無し名人:2009/06/12(金) 14:46:13 ID:stf8zcC1
今期の橋本には期待している。
驕りをなくせば普通に実力は抜けてる
952名無し名人:2009/06/12(金) 14:46:19 ID:C8oZrKr/
>>949
とりあえずA級
窪田-阿久津、泉-橋本はリアルタイムだし面白くなりそう
あと北浜-森下、先崎-飯塚あたりか
953名無し名人:2009/06/12(金) 14:48:44 ID:mufPYjwo
>>952
感謝
3つ位に絞らんと パニックになるよねw

ところで いつもの人来たか?
954名無し名人:2009/06/12(金) 14:51:14 ID:SIarwwGE
>>951
驕りの無いハッシーは、綺麗なジャイアンみたいでつまらんぞ。

今は順位戦よりも、今月末の王位挑決に賭けてるだろうな…。
955名無し名人:2009/06/12(金) 14:53:38 ID:cSN1TwbX
橋本は順位戦予想でやたら謙虚だったな
阿久津へのいちゃもんは多かったが
956名無し名人:2009/06/12(金) 14:54:09 ID:mufPYjwo
阿久津の写真写りが 凄くいいな
色白の美青年 惚れそうだw
それに比べて ハッシーのゴリラっぷり
神様って 不公平だなw
957名無し名人:2009/06/12(金) 14:54:16 ID:t47tZMXh
flashの設定機能で駒音を3種類くらいから選択できるようにして欲しい
個人的な注目局だけ駒音を変えたりして楽しめると思う
958名無し名人:2009/06/12(金) 14:54:20 ID:UuwFJ3TN
>>953
青野−森も局面動いててなかなか面白いよ
勝又教授は島−安用寺推しのようだけど解説なしだと理解できない…
959名無し名人:2009/06/12(金) 14:54:39 ID:Z4YUNkac
森先生のとこ激しくなりそうだなw
中継の選択もなかなかに思えてきた!
960名無し名人:2009/06/12(金) 14:55:08 ID:g1BgijvH
阿久津はクズと言い切ってたなw
961名無し名人:2009/06/12(金) 14:55:55 ID:E52A3m6R
うわ、森下先生飛車振ってるやないですか。
962名無し名人:2009/06/12(金) 14:57:52 ID:SIarwwGE
中村亮に引退しろと言ったのは、まぁ納得できる。
963名無し名人:2009/06/12(金) 15:00:05 ID:T5kOVAgK
駒音(普)
駒音(高)
駒音(加) ←もれなくカラ打ちする
964名無し名人:2009/06/12(金) 15:00:25 ID:mufPYjwo
おお 青野ー森はげしすw
馬切りて〜
965名無し名人:2009/06/12(金) 15:00:54 ID:C8oZrKr/
駒音(○)←音がしない
966名無し名人:2009/06/12(金) 15:06:11 ID:X4b1TR4l
今日は竜王戦のモテ松尾戦もやってるのか
控え室のフリーパスを売ってくれよ
967名無し名人:2009/06/12(金) 15:06:15 ID:7Z1R0WKj
>>956
阿久津は髪とメタボがヤバいのよ
若い頃はもっとイケメンだったのに、郷田と同じ道を歩んでる
968名無し名人:2009/06/12(金) 15:10:45 ID:X4b1TR4l
>>957
それ希望したい
てか盤面を小さくして6つぐらい同時に見れるようなシステムを開発してくれんねー
こんな感じ

  ■■■←盤面だけ(クリックすると大きくなる)
  ■■■
969名無し名人:2009/06/12(金) 15:12:27 ID:d4dAlDKv
>>968
それより、任意での更新ボタンを
970名無し名人:2009/06/12(金) 15:14:40 ID:mufPYjwo
いっそのこと 将棋観覧用の専ブラつくってくれw
971名無し名人:2009/06/12(金) 15:16:32 ID:g1BgijvH
自分でやれ
972名無し名人:2009/06/12(金) 15:25:01 ID:7QQ9ubhA
俺がルビーで
973名無し名人:2009/06/12(金) 15:28:11 ID:Z4YUNkac
順位戦はデイトレ用のモニタ7台が大活躍するぜ!
974名無し名人:2009/06/12(金) 15:29:06 ID:/l4graq+
B2もピーク過ぎた人ばかりだね。
975名無し名人:2009/06/12(金) 15:30:11 ID:aALnZYom
北浜森下って前期の最終戦と同じ。先後も同じ。
976名無し名人:2009/06/12(金) 15:32:57 ID:mufPYjwo
青野ー森
17歩で 後手よしか?
977名無し名人:2009/06/12(金) 15:44:50 ID:AX9BwYhj
ひふみんのいないB2なんて
978名無し名人:2009/06/12(金) 15:54:59 ID:uf4TTIDl
ポイズン
979名無し名人:2009/06/12(金) 15:56:41 ID:TB9YwBuf
谷川寝てるのか〜?前例の△2二玉じゃダメなのか?
980名無し名人:2009/06/12(金) 16:04:19 ID:Rl9idh+t
ひふみんがC1から昇級して、将棋世界や週刊将棋のインタビューを受け、
喜びいっぱいでいつもにもましてしゃべるしゃべる

そんな光景を想像した

でも、初戦は負けたんだっけ?
981名無し名人:2009/06/12(金) 16:04:44 ID:yJ66ff6a
谷川先生の△9六歩が炸裂しました
982名無し名人:2009/06/12(金) 16:04:55 ID:Z4YUNkac
タニーいったな
983名無し名人:2009/06/12(金) 16:05:11 ID:PPPHKA72
▲木村−△谷川
後手は雀刺し狙いと思ったらいきなり端から仕掛けたな。
984名無し名人:2009/06/12(金) 16:05:57 ID:Z4YUNkac
まさに棋風通りの展開だ!
985名無し名人:2009/06/12(金) 16:05:58 ID:aALnZYom
やっぱり光速の自爆のタイミングを狙ってたか
986名無し名人:2009/06/12(金) 16:06:39 ID:fAk79QAU
今北

今日のタニーは若々しさどんなもんですか?
987名無し名人:2009/06/12(金) 16:09:46 ID:0BMrTYDd
窪田ややピンチか?
988名無し名人:2009/06/12(金) 16:09:53 ID:UuwFJ3TN
サクサク進むねー
両者持ち味出そうないい展開だ
989名無し名人:2009/06/12(金) 16:10:07 ID:g1BgijvH
偉大なる谷川十七世名人の華麗な攻めが決まったところだ
990名無し名人:2009/06/12(金) 16:10:17 ID:s1tUujqi
タニーがんばれ!
991名無し名人:2009/06/12(金) 16:10:27 ID:C8oZrKr/
タニーすごい勢いだ
992名無し名人:2009/06/12(金) 16:11:01 ID:g0ymNvIC
光速矢倉…光の速さで矢倉城が崩壊する(自陣の)
993名無し名人:2009/06/12(金) 16:11:39 ID:TB9YwBuf
>>989
北の方ですか?
994名無し名人:2009/06/12(金) 16:14:33 ID:+d4Av4ei
最近の木村戦は光速の投了だったから今日は検討してるのか
995名無し名人:2009/06/12(金) 16:14:33 ID:SIarwwGE
立ててきた。

なんか間違ってたらゴメン。

第68期順位戦 Part05
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1244790487/

996名無し名人:2009/06/12(金) 16:14:42 ID:PXUFXsu0
タニーの快勝譜か
997名無し名人:2009/06/12(金) 16:15:16 ID:g1BgijvH
谷川名人復活
998名無し名人:2009/06/12(金) 16:15:21 ID:TB9YwBuf
>>995 乙
999名無し名人:2009/06/12(金) 16:16:06 ID:uf4TTIDl
藤井が落ちる
1000名無し名人:2009/06/12(金) 16:16:10 ID:gQDwzeIw
谷川名人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。